フェンダー・ストラトキャスターPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
Part1は↓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/996370330/l50
Part2作ってみました。
FenderUSA,Japan仲良く話しあってみましょう。
2ドレミファ名無シド:01/12/11 03:28
なんで21フレットしかないの?
3ドレミファ名無シド:01/12/11 03:31
>>2
何でだろ?発売当時はその位でちょうどよかったんじゃないの?
4ドレミファ名無シド:01/12/11 03:32
ストラト"キャ"スターって呼ぶの日本だけなんかな?ガイコクでは"カ"スターみたいにいうかいな?いやさ、知り合いの外人ギタリストがそう呼んでたからさー。
5ドレミファ名無シド:01/12/11 05:35
やっぱり「FENDER」じゃなきゃ駄目?
6ドレミファ名無シド:01/12/11 12:02
現行もでるの50`sClassicストラトはどう?使ってる人いる?
7ドレミファ名無シド:01/12/11 12:06
確かに俺の知人もストラトカスターっていってるように
きこえるな。
8ドレミファ名無シド:01/12/11 12:31
>7その知人はガイジンですか?
97:01/12/11 13:04
外人だ。ダブルバーガーをダボルバーガーっていってんぞ。
10ドレミファ名無シド:01/12/11 13:12
>9す、すげえ・・・
11ドレミファ名無シド:01/12/11 13:12
Cせっと→スゥィースェットゥッ
12ドレミファ名無シド:01/12/11 16:07
ツイン・リバーブ→トゥインヌ・ゥリヴァーヴ
13ドレミファ名無シド:01/12/11 17:43
2chではストラトではなくストカスと呼ぶというのは本当ですか?
すごくナウい響きですよね
14ドレミファ名無シド:01/12/11 17:46
ナウいってあんた・・
15ドレミファ名無シド:01/12/11 17:48
米国サイトでもstratって(いう俗称が)書いてある。
16ドレミファ名無シド:01/12/11 17:55
スト粕カコイイ
17ドレミファ名無シド:01/12/12 10:02
'63フルオリSB、子育てにかまけてほったらかしにしてたら
ボディーにカビはえちゃったよ!
18ドレミファ名無シド:01/12/12 10:41
そんであわててボディー磨いて、まさかキャビティ内は。。。
と思いダッシュで弦ぶち切ってピックガード外してみたら。。。
ああ。。なんか全体に粉吹いちゃってるよ。
あと、ピックガードが縮んでる。。。

思い切ってフルレストアするか。
ピックガードは交換しかなさそうだ(ネジ穴合わん)。
19ドレミファ名無シド:01/12/12 22:29
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13748088
詳細情報求む!!
みたこと無いモデルだ。
まあ、俺が厨房だからかもな。
定価とか分かるかい?
20ドレミファ名無シド:01/12/12 22:32
∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚Д゚ ) <62年製サイコーです!
    (⊃ \⊃\______
     \  )ρ
     く く
21ドレミファ名無シド:01/12/12 22:43
近所のリサイクルショップに、ヘッドに小さくプロフェッショナルって書いてあるフェンダー発見。
ネットで調べても全然わからんのだが、誰かどういう物か教えてくれ。
ちなみにお値段は\32,800、状態はまぁまぁでした。
ストラト、カコイイから欲しくてたまらん。
22ドレミファ名無シド:01/12/12 22:47
テレカス
23ドレミファ名無シド:01/12/12 22:48
>>19
へ?只のアメリカンスタンダードでんがな。
24ドレミファ名無シド :01/12/12 23:04
>>19
只のアメスタだよ。全く同色の、メイプル版持ってるよ。
5年前ぐらいに新品で買って、8万ぐらいだった。
25ドレミファ名無シド:01/12/13 01:09
スプリング新しいのに替えたら激しくスプリング鳴りしたです
26ドレミファ名無シド:01/12/13 01:28
で、布を巻いてみたら鳴らなくなったけどなんか味けない
少し鳴らしたいわけですよ

あと、七瀬なつみが好きです
27ドレミファ名無シド:01/12/13 01:33
ゴトーのFST機構のブリッジに乗せかえようかなと目論んでいるんですが、実際付けてる人いる?
でもスチールブロックはFSTじゃないんだよね
28ドレミファ名無シド:01/12/13 01:36
>>19,23,24
アメスタかなぁ?
アメスタってロトマチックだったっけ?
ダフネブルー(ソニックブルー?)もあったっけ?

オレはメキかなって思ったんだけど。
29ドレミファ名無シド:01/12/13 01:42
俺はやっぱりjapanでもUSAでもいいけど、SSHにとどめを刺すとおもわれ。
ストラトの音じゃないといわれても、やっぱかっこいいもん。
30ドレミファ名無シド:01/12/13 01:43
漏れのFJのストラトのサドル同士の間のスキマが結構開いてる
ような気がするんですが、こんなもんなんですかね。
弦に対してサドルが少々斜めになってしまったりするんですが。
31ドレミファ名無シド:01/12/13 01:52
ローラーサドルって振動的にどうなのよ!
32ドレミファ名無シド:01/12/13 02:17
>>19 >>28
おれも一瞬そう思ったが>メキシコ
ブリッジがアメスタのブリッジだし、アメスタではないか。

>>30
けっこうって曖昧な日本語だが・・・
ブリッジはF/Jので、サドルもそうなんでしょ?
だったらおかしくないと思うよ。
33ドレミファ名無シド:01/12/13 02:29
>>30
金属パーツは決まった規格どおりに作られてるから、
基本的にはサドル同士の隙間が気になるほど開くことはないと思うけど。
まずは弦を外してみれ。手できちんと並べてみて、隙間なく並べられなかったら不良品。
並べられたとしたら、規格は合ってるから別の要因だろうね。たま〜〜に、
プレートについたネジの傷で弦張ったときにブリッジが斜めに固定されることがあるYO!!!
34ドレミファ名無シド:01/12/13 03:01
>>28
どう見ても単なるアメスタだって。ヘッドにmade in U.S.A.の
文字も見えるっしょ。ペグもロトで正解。
35ドレミファ名無シド:01/12/13 09:25
>>26
元に戻して、そのスプリングおれにちょーだい。

七瀬なつみいいよなー!
写真集もってんの?
36ドレミファ名無シド:01/12/14 12:16
>>29
SSHイイヨネ、最初見た目微妙だたけど今は最古−思ふ
JBです、信者ではないです
37ドレミファ名無シド:01/12/14 23:33
ストラトのナットの溝切りって3弦にちょっとコツがいるって本当ですか?
38ドレミファ名無シド:01/12/14 23:36
>>37
なんと本当です
39ドレミファ名無シド:01/12/15 00:01
本当なのかー!
ありがとうございました!

てルァ!
40ドレミファ名無シド:01/12/15 00:08
ストラトのポットやコンデンサをいじろうと考えてるんですが
そこら辺カスタマイズしてる人どうしてます?
41ドレミファ名無シド:01/12/15 00:14
「桜の樹の下で」だったか
サンタじいさんこと津川雅彦に乳首を吸われて震える七瀬なつみは良かった…
42ドレミファ名無シド:01/12/15 00:16
七瀬なつみってサンバーストのストラトってイメージがあるよね
43ドレミファ名無シド:01/12/15 00:21
ぽっかぽか
44ドレミファ名無シド:01/12/15 00:27
>サンバーストのストラトってイメージ

なんとなく言わんとしているところが理解できる(w
45ドレミファ名無シド:01/12/15 00:28
戸田菜穂と若村真由美が好きだなあ
ストラト弾きとしては
46ドレミファ名無シド:01/12/15 04:32
>>37
>3弦
弦の巻き方にもコツあるな。リテイナーが1、2弦だけのストラトなら。

>>40
フロント用=104
センター/リア用=473&ドロップアウト加工
VOL=マイカ222+AB抵抗250k追加
3つ目は人間歯車のパクリ。シルバーマイカじゃないトコがミソ。
オレンジドロップは、(おれは)苦手だから使わない。トーンにも。

でもね、アンプとの相性もあるから、ぜんぶ元通りでいいやってときもある。

七瀬なつみ、大好き。戸田さんにも弱いなあ。
なんだよ、好み合うじゃねーか。やだなー。
ストラトは女のカタチだっていうからなぁ。尻がボディエンドね。
47ドレミファ名無シド:01/12/15 05:26
charが使ってる水色のストラトって何?
それとアンプは?
最近あのトーンがスゲエ、色っぽく感じる歳になったよ!
若村もイロッペーね。
48ドレミファ名無シド:01/12/15 05:35
>>47
F/UのC/Sのマスタービルダー物。だよ。
アンプは、ずっとマッチレスのスタックでないの?
あとは、ケンタウルス(OD)か。

『ぽっかぽか』見て和んでてもいいかな?
49ドレミファ名無シド:01/12/15 16:22
人類ギャーのカラハムブロックってFJのミリ規格ブリッジにも付けること出来ますかね?
50ドレミファ名無シド:01/12/15 16:24
横山めぐみ少し好きかな
51ドレミファ名無シド:01/12/15 18:02
>>49
えーと、無理じゃないか?
スティール製トレモロブロックってたしかGOTOHから出てたな・・
ん、ブリッジ自体がだったかな?

現にそうしてるよ、って人、いないかな?>カラハム
52ドレミファ名無シド:01/12/15 23:55
ゴトォゥのシンクロトレモロで510TSっていうミリ規格
でスティールブロクのやつ大体\1,7000くらいするんだけど、
フェンダーのスティールブロックのシンクロって\1,2000くらい
だったよね。この値段差は鉄の質が違うんだろうか
53ドレミファ名無シド:01/12/16 00:39
,の位置が違うだろ
54ドレミファ名無シド:01/12/16 00:40
ふーん
55ドレミファ名無シド:01/12/16 00:41
>>52
重さが違うの?
それとも生産量の差が値段に反映してる?
56ドレミファ名無シド:01/12/16 01:29
>>52
それってブリッジ丸ごとの値段?
http://www7.airnet.ne.jp/kms/gotoh/gotoh_index.htm
公式HPにはトレモロブロックは載ってなかった。

>>52>>55
まあ、流通のちがいからかな。鉄の重さはかんけいないだろう。
アメリカの方が鉄が安いってのはあるかもしれんが。
そんなに売れるもんじゃない交換パーツって、高いからね。
57ドレミファ名無シド:01/12/16 01:55
ストラト別に好きじゃないけど、買うときに「見た目で選びな」って
言われて、青いラメ(爆)のストラト(japan)を買った。
あとあと思えば、リッチーが好きだったり、インギーにハマったり、
チャーも好きになりそうだったりと、ストラトが好きらしいことが判明(笑)

でも色んなバンドのコピーをやろうってことになったら、22f以上が
バリバリ出てきてかなりあぼーんな状態(笑)
フェンダー・ストラトに24fのネック付けたら邪道かな?フレット足りない
の以外、ストラト最高なんだけど…テレキャス買おうか悩み中。

それと、最初っから24fあるストラトってあるんでしょうか?
お馬鹿なギター歴五年の下手糞でした(^-^;
58ドレミファ名無シド:01/12/16 03:54
大丈夫、そんなにぼんやりした感覚なら、すぐにアイバを好きに
なれるさ!
59ドレミファ名無シド:01/12/16 04:57
>でも色んなバンドのコピーをやろうってことになったら、22f以上が
>バリバリ出てきてかなりあぼーんな状態(笑)

そうか?どんな音楽やってるの?
60ドレミファ名無シド:01/12/16 05:06
21fでもトレモロブリッジで2音アップのセッティングにすれば、
いい感じでカバーできるよ、ビブラートもハイフレットで綺麗に決まるし。
まあ練習しないと難しいけどね>オレも・・・
61ドレミファ名無シド:01/12/16 07:30
>>59
特にこれと決めてないんだけど、聖飢魔UとかJUDAS PRIESTとか
マシンガンズとかかな?どのバンドもストラトギタリストじゃないのよね(^-^;

イングヴェイはまだまださっぱりテクが足りない…いや、上記のも辛い(>_<)
62ドレミファ名無シド:01/12/16 11:00
>61
なんやメタル系ばっかやんけ。
わるいことイワン。ストラト嫌いになる前に、邪糞ん、慰婆尼豆あたりにしとヶ。
63ドレミファ名無シド:01/12/16 16:39
馬鹿にするわけじゃないが>>62に同意。
ジャクソンやイバニーズあたりを使った方がバンドのためにも
なる。
64ドレミファ名無シド:01/12/16 19:00
>>56
そのサイトで見たらインチサイズのシンクロ6点の
スティールのやつはゴールドでも\9800だだよ
ミリの510ATのやつ(スティールはラインナップに無い)は
それより2、3千円くらいやすいかな。
510Tや510TSは2002年版カタログに載ってたやつだから新製品なんだろう。
その510TSがウィルキンソンVS100ばりの値段なんだ。
うむーわからん
65ドレミファ名無シド:01/12/16 19:12
ウィルキソソソ取り付けようか迷ってる。
普通のシンクロからだと工事に2万くらいかかるよね。
66ドレミファ名無シド:01/12/16 19:13
ウィルキンのホーンドカラー渋いよね
67ドレミファ名無シド:01/12/16 19:15
リペアショップってパーツ持込みでやってもらうのと
そこでパーツも買ってやってもらうのとでは
仕上がり具合がカナーリ違うような気がするのは気のせいか?
68ドレミファ名無シド:01/12/16 19:18
3Pパールのピクガードって7000円くらいするのね
うはー
69ドレミファ名無シド:01/12/16 19:26
ハイポジでいろいろ弾くなら184Rはきついよね。
FJの現行ストラトって21fの184Rが殆どだよね?
もっと汎用性のある仕様のネックに出来ないんだろうか。
FJなんだからもっと柔軟に対応出来そうな気がするんだが
もしかしてUSAとの差別化のために作らせてもらえないん
だろうか?
70ドレミファ名無シド:01/12/16 19:28
>>69
そりはストラットのパテントの問題が絡むので
大変難しい問題なのねん
71ドレミファ名無シド:01/12/16 21:31
リンディーフリーンのPU使ってる人いたら感想聞かせて
7271:01/12/16 21:32
フーリンでした。逝ってきます
73ドレミファ名無シド:01/12/16 21:34
>>71
音屋で買うと代理店の値段で2個買えるよな
音はフェンジャパのと差がわかんなかった
おれ厨なので
7471:01/12/16 22:22
音屋ってそんなに安いんですか?
75ドレミファ名無シド:01/12/16 22:24
>>74
たとえばだけどリアル54だと2万ちょっとだよ
もちろんセットでね
ヴァンのセットもほとんどそれと値段変わらん
7671:01/12/16 22:35
そうそれそれがほしいの。安いね〜
ってかUSAのクラシックシリーズにマッチする?
77ドレミファ名無シド:01/12/16 22:38
>>72
フレーリンだよ・・・
78ドレミファ名無シド:01/12/17 02:02
age
79ドレミファ名無シド:01/12/17 02:04
2000年のフェンダーカスタムショップ製のジェフベックモデルって、
どんなスペックか分かりますか?
前モデルのジェフベックモデルU.S.Aは極太ネックで評判悪かったけど、
C/Sのってどんな感じなんでしょうか?
最近でたジェフベックモデルU.S.Aを買おうと思ってたんだけど、
こっちのもちょっと気になっちゃってて・・・
80ドレミファ名無シド:01/12/17 02:16
age
81ドレミファ名無シド:01/12/17 02:35
横山めぐみは好きじゃないのね
82ドレミファ名無シド:01/12/17 02:48
>>69
80年代は柔軟に対応してたよ。250〜300R程度のハムバッカー
ストラトとか独自のロックシステムなんか搭載してもはやFender
に見えないものが次々に出た。正直、見るに耐えなかったよ。
結局その頃の反動じゃないのかな。今オールドコピーで184R
がFJの主流になってるのは。結局そのてのハイテク系80'sスト
ラトって今や影も形も残ってないでしょ?FenderはFenderらし
さを大切にすべきだってことだよ。
だいたいハイテク系リードギタリスト以外は184Rでも全然問題
ない人多いと思うんだけど。力技で弾くハイポジのかすれ具合も
またFenderの味じゃん?
83ドレミファ名無シド:01/12/17 02:51
>>82
クラプトンモデルが売りはネックなんです。
サテン仕上げよりもアールがゆるいのが好評です。
弾きやすいと感じる人が多いようです。
84ドレミファ名無シド:01/12/17 02:56
>>79
確かネックは普通のだったと思うけど・・
85ドレミファ名無シド:01/12/17 03:13
>>82
でも本家のUSAは指板Rが9,5インチくらいで22fのモデル結構
あるし、それが別段フェンダーらしくないというわけでもないよ。
なにもイバニーズのSTタイプみたいな仕様にしろってわけじゃない
86ドレミファ名無シド:01/12/17 03:17
ストラトはレスポと違って柔軟にパーツ変更できるから
時代によって変わるのは当然だよ
87ドレミファ名無シド:01/12/17 03:26
>>82
184Rでもいいなら250Rくらいでもいいじゃない。
Fenderらしさって言われてもねえ。古くさいのがFenderらしさ?
Fenderの味とか言われてもなあ。いろんなストラトがあっていいと思うし。実際USAにはあるのに今のFJストラトは無意味にオールド仕様だからなあ。本物のオールドなら別にいいんだがねえ。

やっぱパテントの問題なんでしょうか
88ドレミファ名無シド:01/12/17 03:32
>>87
FJは現在の契約では許可なしでは亜流のストラトを作れなくなっています。
発展系はメックスが担当してるからです。
89ドレミファ名無シド:01/12/17 03:33
>力技で弾くハイポジのかすれ具合もまたFendarの味じゃん

オールドだったらそうも思えるけどね
現行ジャパンだったら「使えねー!」って思う
90ドレミファ名無シド:01/12/17 03:36
もう日本の工場の量産ノウハウは得たからF/Jはゆるやかに
死んでもらおうって魂胆なんでしょうか
91ドレミファ名無シド:01/12/17 03:52
そういえば大分前にFJ無くなるってスレあったなあ
92ドレミファ名無シド:01/12/17 03:59
FJの存在の理由はいくつもありますが中でも重要なのは
日本におけるフェンダー商品の流通のしやすさがあります。
FJのおかげでこれまでより小さい店でもUSAを店頭に
置いてくれる店が増えました。しかしFJの存在で
メックスの購買層とバッティングしてるのがUSAのジレンマだそうです。
93ドレミファ名無シド:01/12/17 04:13
MEXの出来ってJ寄りですか?U.S.A寄りですか?
3機種ともそれぞれ特徴がちがうのかな?
94ドレミファ名無シド:01/12/17 04:17
>>93
意味わかんないよ。
強いていえばMEX寄り
95ドレミファ名無シド:01/12/17 04:26
>>94
MEXはMEXで完結してるってことですか?
それぞれに味があるのは分かりますが、
造りの出来不出来を聞きたかったんですよ。
例えばMEXはここが使えねぇとかって話。
96ドレミファ名無シド:01/12/17 04:28
メクースあんま売ってないなー
小売店としてもジレンマな筈だよね。
だから安いジャパン多数とメクースの中のちょっと高いモデル小数っていう品揃えになるんだろうか
97ドレミファ名無シド:01/12/17 04:31
>>79
漏れも聞きたい!
C/Sのジェフ・ベックモデル。
中古10万前後なら買いですかね?
現行のU.S.Aモデルは実売16万ちょいなんですけど?
98ドレミファ名無シド:01/12/17 04:36
出来不出来なんて各モデルの個体個体で考えることであって
ジャパンはこう、メキシコはこう、USAがこうなんて言える
もんじゃないよ。
99ドレミファ名無シド:01/12/17 04:37
>>96
MEXは、やふおくにけっこう出てるよ
テキサス3発入りとか。
100ドレミファ名無シド:01/12/17 04:40
>>97
C/Sのジェフ・ベックモデルって存在してんだ?
持ってる人いる?
101ドレミファ名無シド:01/12/17 04:40
更にスクワイアって存在が
102ドレミファ名無シド:01/12/17 04:42
>>100
ヤフオクに黄色いのがずっーと出てたよ
よくいる福岡の楽器やだけどね
103ドレミファ名無シド:01/12/17 04:47
>>98
やっぱUSモデルは造りがいいよ、とかって話聞きたいんじゃないの?
そりゃ個体差をいったらその通りなんだろうけどね。
まあJよりはMEXの方がイイ感じはするけどなあ、感覚的なもんだけど。
USとMEXって違いはないの?
材質とか製造過程とかさ?
104ドレミファ名無シド:01/12/17 05:03
>>96
C/Sのジェフ・ベックモデルって定価いくら?
それが分からんと買いかどうか判断できないなあ
105ドレミファ名無シド:01/12/17 16:21
age!!
106ドレミファ名無シド:01/12/17 19:46
>>104
確か30万以上だったと思うけど・・・
詳しい人、頼む。
107ドレミファ名無シド:01/12/17 20:29
私もアームのスプリング無かたです
あれ無いとアーム動きすぎて摩耗しやすいってことありますかね?
摩耗してアームがズリ落ちちゃいました(`Д´)
108ドレミファ名無シド:01/12/17 20:37
アトリエZでFjのモディファイギター売ってるけどどんな感じかな。
109ドレミファ名無シド:01/12/17 23:53
MEXの70’ストラト持ってるけど、弦が切れると、ペグの部品が
外れるんだけど、これって構造上、仕方がないんだよね?
110ドレミファ名無シド:01/12/18 01:09
>101更にスクワイアって存在が

って、どんなんだっけ?
111ドレミファ名無シド:01/12/18 01:17
>>106
33万6千円だったような覚えが
112ドレミファ名無シド:01/12/18 01:25
>>106
オープンプライスだったような・・・
113ドレミファ名無シド:01/12/18 04:06
>>109
いや、漏れのMEXは大丈夫だよ
修理に出してみれば?
114ドレミファ名無シド:01/12/18 04:38
>>109
ペグの根元の輪っかはブッシュっていうんだよ。
穴の方がブカブカぎみなんだろう。
ポストにつっかえないように、はっつけなさい。
115ドレミファソラシド:01/12/18 18:56
リッチーブラックモアがストラトは弾きこなすものとか
言ってたけど実際弾きにくいもんなんすかね。俺もストラト
欲しいけどなぜか引っ掛かる。まあ自分も弾きこなせれば
いいのかもしれんが。
116ドレミファ名無シド:01/12/18 19:27
>>115
試奏すればいいじゃん
ストラトがどういうもんなのかは君が決めろよ
117ドレミファ名無シド:01/12/18 19:49
>>115
確かにレスポよりは弾きづらいわな
でもそこがまたストラトのイイところ
神経質だけど繊細さがあって漏れはストラト命!
118ドレミファ名無シド:01/12/18 19:59
>>117
俺は逆だなぁレスポールの方が弾きにくいよ
119ドレミファ名無シド:01/12/18 20:11
弾きやすいか弾きにくいって言うより、
ストラトは粗が目立ちやすいって感じ。
手が極端に小さい人は、本当に弾きにくいのかもしれんが。
俺は弾いたニュアンスをそのまま出してくれるので好き。
レスポ−ルは、悪い意味で安定してしまう。
120ドレミファ名無シド:01/12/18 20:21
ストラトは音質的に弾きにくい
レスポールは物理的に弾きにくい
121ドレミファ名無シド:01/12/18 20:30
おれもレスポール弾けない
弦の間隔って同じなのか?
レスポールはなんか右手が上手くいかないんだよ
122俺は:01/12/18 23:14
レスポールは弾きづらいよ
悪いギターじゃないが俺にはどうもね
欲しいけど買ってもあまり弾かないようではもったいないし
よってずっとストラトばっかり
123ドレミファ名無シド:01/12/18 23:16
>>122
ヘッドにエピホンって書いてるレスポしか弾いたことないだろ
124ドレミファ名無シド:01/12/18 23:18
トレモロブロックといえば、タングステン鋼材のゲロ高いやつが
あるけど使ってる人いる?
125ドレミファ名無シド:01/12/18 23:20
レスポは七難隠すけど、
ストラトはホントに上手くないと上手く聞こえない
126ドレミファ名無シド:01/12/18 23:20
コンプなしにリアでストラトを弾くとその人の腕がよくわかる。
127ドレミファ名無シド:01/12/18 23:20
またレスポールはこう、ストラトはこうって談義ですか
つまんねーんだよな
128ドレミファ名無シド:01/12/18 23:24
>>127
頁は隠し切れてないぞ。
129128:01/12/18 23:26
失礼。>>125でした。
130ドレミファ名無シド:01/12/18 23:28
クラプトンモデルみたいなので思いっきりブーストかけたら
上手く聞こえるけどな
131ドレミファ名無シド:01/12/18 23:29
>>128
ワロタ
132ドレミファ名無シド:01/12/18 23:41
>>126
禿同!
133ドレミファ名無シド:01/12/19 00:34
>>123
ホンにワロタ
134ドレミファ名無シド:01/12/19 00:50
>>130
同意。
上手くならないような気がして、もう手放そうかと思ってる。
135ドレミファ名無シド:01/12/19 15:09
>>134
待て待て、早まるな!
ストラトを弾きこなせれば、きっと君はレベルアップするぞ!
136ドレミファ名無シド:01/12/19 15:12
>>134-135
クラプトンモデルはあるしゅストラトじゃないから、いいよ
上手くなる・ならないと関係ないとも思うが
137ドレミファ名無シド:01/12/19 17:23
確かにクラプトンモデルは異質だよね。
でも技術の粗が目立ちやすいストラトってギターは、上手くなるには良いと思われ。
138ドレミファ名無シド:01/12/20 00:47
ストラトに馴染むとレスポって無神経に太くて大味な感じがする
139馬の骨:01/12/20 08:02
クラプトンモデルって、PU変えれば普通のストラトじゃないんですか?
140ドレミファソラシド:01/12/20 20:25
ストラトにジャズマスとかレスポとかについてる
P-90タイプのP.Uとかつけたらおもしろそうだけど
どんな音になりそうっすか?
また実際やってる人います?
141ドレミファ名無シド:01/12/20 21:26
>>139
そうそうザグリがブースターの分もあるからそれも外すとやや箱なりぎみ。
PU普通のにしたほうが鳴ってる感じする。
142136:01/12/20 21:45
>>137
マーシーがそう言ってたんだよな。>ストラトの様でストラトじゃない
オールドのストラトも持ってるけど、それは枯れすぎでちょっと淋しいらしく
(贅沢なことゆうね)、中間が欲しいんだって言ってた。

>>139
141の言う通りプリアンプ/ミッドブースター内蔵だから、ザグリがあるのと
アクティブ回路だからVOLポットの抵抗値が違う。
バネの張り方も違うんだっけ・・・クラプトン本人はアームをぜったい使わないけど。
そういえば、レースセンサーをパッシブ(ノーマルなストラトのレプレイス)
で使ってる人って身近で見たことないなぁ・・

>>140
自作自演か?
と思わず思ってしまうタイミングで、いるよ↓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1003915654/l50
の106氏、がまさにそういう改造したらしい。
ギブソンP-90タイプにしたみたいだけどね。

ジャズマスターのPUはたしかにP-90に似てるけど、
音色はけっこう違うよ。
143馬の骨:01/12/20 21:50
↑マーシーって田代まさし?
144ドレミファ名無シド:01/12/20 22:06
ふつうミュージシャンのマーシーといえば田代だよな。
あとアースシェイカー。
…他に誰かいるのか?
145136:01/12/20 22:15
>>143-144
ハイハイわかったわかった(苦泣)
146ドレミファ名無シド:01/12/21 00:32
ハイラムブロックのハムのストラトのPUって何がのってるの?
147ドレミファ名無シド:01/12/21 00:33
で、タングステンはどうなのよ
148ドレミファ名無シド:01/12/21 01:29
シェクターのアッセンブリーをピックガード丸ごとフェンダーにしたいんだけど、
ちょっともったいないすかね?
音はイイんだけど、あの黒いPUとゴールドのコントロルノブが嫌なんですよ。
内部のザクリとか色々手を加えないと無理ですか?
149ドレミファ名無シド:01/12/21 01:34
>>148
PUカバーとノブ交換でダメっすか?
150ドレミファ名無シド:01/12/21 02:27
>149
レスありがとうっす。
いや〜、シェクターのPUのポールピースが太いから合うのがないんじゃないかな。
あと個人的にタップスイッチと2ノブコントロールが嫌なんですよ。
そう言うと”じゃフェンダー買え!”って話になっちゃうけど・・・
あまりにボディーの鳴りがいいもので使い回せんもんかな、と。
151ドレミファ名無シド:01/12/21 04:50
>>150
>>150
1980年代中盤までのモデルだったら、ちょっと勿体ないと思われ。
黒ボディにローズ指版、黒のモンスターPU、タップ付きゴールドパーツ、
あの頃のシェクターはイイギターだったもんね。
中古でもかなり高かったもんね。
安くなっちゃてからのモデルなら改造してもい〜んじゃない?
152age:01/12/22 19:49
フェンダーいいね!
153ぺなぺな:01/12/22 19:51
ふぇんだぁきらい。
154ドレミファ名無シド:01/12/22 20:01
ふぇんだーだいすき
155ドレミファ名無シド:01/12/22 23:19
ブレンダーを試そうと思ってるんですが
ヒューマンギアとソニックどちらにしようか迷ってます
どちらもフルアップでバイパスになりますがコンデンサとか
どうなんでしょう
156ドレミファ名無シド:01/12/22 23:26
>151
それが、けっこう高かったモデルなんすよ。
1983年頃手に入れたんですけど、製造年はよく分からないんです。
詳しい人いますかね?
157ドレミファ名無シド:01/12/22 23:30
パーソンズの本田が使ってたようなのだろ定価23万とかそれくらい
じゃなかったっけ?
158ドレミファ名無シド:01/12/23 01:13
パーソンズの本田、懐かしい・・・
たしかにあの頃のモデルはけっこう高価だった。
シェクターの音はオレ好きだけどな。
あの音がもう嫌だと思うなら交換も有りかもしれんが。
個人的にはちょっと勿体ないと思われ。
159ドレミファ名無シド:01/12/23 02:59
>157
あ、モロそれです!
改造計画、どうすかね?
160ドレミファ名無シド:01/12/24 00:11
じゃあPUカバーは塗装しちゃえば?
もしくはカスタム屋さんで作ってもらえるかな?
ピックガードなら作ってもらえるんだけどなあ。
でノブは市販のリプレイス用(クルーズマニアックサウンドの
やつがいいなあ)のに変えてみて、その時点で改めてそれ以上
手を加えるか否か思案してみては?
161ドレミファ名無シド:01/12/24 00:16
レイクプラシッドにリフィしようかなー
あぐぇ
162ドレミファ名無シド:01/12/24 02:14
やっぱジャクはスイチクラフトがいいですかね
163ドレミファ名無シド:01/12/24 12:08
先日'69Relicを購入したんですが、弦のテンションがきつ過ぎてスムーズに弾けません。
楽器屋の店員は「慣れてもらうしかない。」と言ってたんですが、キビシイです。
そこでテンション・ピンを下げようと思ったら、ヘッドとピンの間にスペーサーが挟んであって
無理っぽいんですが、みなさんのSTはどうですか?
164ドレミファ名無シド:01/12/24 15:24
フェンダーMEX買うならどこがいい?
在庫がいっぱいあって安いところ、千葉&東京で。
情報下さい。
165ドレミファ名無シド:01/12/24 16:32
マルチポストはいかんぜよ
166ドレミファ名無シド:01/12/24 16:44
悪気ないんです。すいません。でもまじなんです!!
167ドレミファ名無シド:01/12/24 16:53
>>163
ピン下げるとテンションさらにきつくなると思うのですが・・・
ラージヘッドって3・4弦にも付いてるんだよね。
ゲージ落とすか慣れるしかないのでは。
168ドレミファ名無シド:01/12/24 17:20
わしのストラト1弦11フレットチョーキングすると音が詰まってしまう。
他は大丈夫なのですが。
あ。ちなみに何度やっても6弦のチューニングが安定しません。
169ドレミファ名無シド:01/12/24 17:32
ロックギターはストラトです。他はくそ!!俺はそう思う.
170ドレミファ名無シド:01/12/24 17:50
>>168
ロッド締めろ。
171ドレミファ名無シド:01/12/24 18:01
>>168
6弦は多分ナットが悪いか
太い弦張ってナットに合ってないかのどっちかじゃない?
開放は合ってもローポジ押さえるとシャープしてませんか?
172163:01/12/24 18:54
>>167
いいんだか悪いんだか、このギターは1・2弦にしかテンション・ピンはついて
ないんですよ。
今日ゲージのセットを0.09〜に変えてみたんですが、まだキツイ感じです。
1音チョーキングすると指マジ痛いです。
まぁ慣れるまで我慢するしかないんですかねぇ。
173ドレミファ名無シド:01/12/24 19:19
>>170
ロッド締めるのやったことないです。すいません。

>>171
開放とローポジも合ってます。
が、ちょっとアーミングするとズレズレです。
174ドレミファ名無シド:01/12/24 19:27
>>172
今までそのギターを買うまでギブソン系のミディアムスケールのギター
使ってたんじゃないの?
フェンダーはロングスケールなのでテンションキツイよ。
慣れるしかないって。
175ドレミファ名無シド:01/12/24 19:32
俺はジャズゲージの.056〜.013張ってるけど慣れればいい感じだと思うよ。
細いゲージの時よりクリーンとかも甘太い?感じになったし。

最初はかなり指が痛くて大変だったけど・・・
176ドレミファ名無シド:01/12/24 19:34
>>173
ってことはナットかサドルの滑りが悪いのでしょうね。
まぁ、十中八九ナットの溝の滑りでしょう。
買ってきてから弦の太さやメーカーを変えてませんか?
変えてたらお店でナットの溝を切りなおしてもらいましょう。
場合によってはナットを新たに交換するべきかもしれませんね。
特定の弦の特定のフレットが音詰まりするならフレットの擦り合わせ
をすると解決することがおおいですよ。
ナットとフレット両方やっても1〜2万円以内でしょう。
ナット交換したとしても大した出費じゃないですよ。
そのままの状態で弾くのはイヤでしょうからさっそくお店へGO!
177ドレミファ名無シド:01/12/24 19:37
>>176
そんなカンタンに治るのですか!?
ありがとうございます!
でも、うちの近所にリペア屋さんがない・・・鬱。
楽器屋に預けようか・・・。
178メタル☆侍:01/12/24 19:37
>>173 >>176
黒鉛(鉛筆)を塗るとイイと聞いたが?
179176:01/12/24 19:41
>>177
それをやっても治らない場合もありますが、、、
ペグが原因の時とか、その場合はペグ交換しかないのでちょっと高いです。
でも大抵はナット、その次にサドルが原因ですよ。
どこに持っていくかでリペア代が違ってくるので電話で事前に質問
するといいですよ。ただナットの溝処理は結構リペアマンの技量に
出来が左右されるので上手い人に当たるといいですね!
180ドレミファ名無シド:01/12/24 19:43
>>178
やってみましたが、効果なかったのです・・・。
ありがとうございます。

>>179
ペグ交換だと高いのですか・・・。
以前その楽器屋でナット交換をした事があるので
(違うギターで)信用を買ってやってもらおうかな。
ありがとうございました。
181ドレミファ名無シド:01/12/24 19:44
>>178
それ効果あるね。あと、指板潤滑材や接点復活材を吹き付ける人も
いるが俺は好きじゃない。開放弦の音がミュート気味になるからね。
どっちにしろ、これらの方法は効果はあるがあくまでも応急措置だね。
根本的に直すにはリペアでしょう。
182ドレミファ名無シド:01/12/24 19:49
ナットの素材で滑りの良いものを二つばかり。
・カーボン
・グラフテック社のトレムナット
但し両方共に色は黒。
牛骨もイイのですがこれはセットアップにかなりの腕がいるので
プロの楽器をリペアしているぐらいのところに出したほうがいい。
183ドレミファ名無シド:01/12/24 19:52
ブラスナットはどうでしょうか?
184メタル☆侍:01/12/24 19:56
>>183
俺も言おうと思った。
でも邪道とか言われそうで…
185ドレミファ名無シド:01/12/24 19:56
>>184
でも気になっちゃうんですよね・・・。
ごめんなさい。みんな。
186ドレミファ名無シド:01/12/24 19:58
ブラスナットもリペアマンの腕を問う。
下手な人がやると開放弦がまるでコーラスがかかったように
うねってしまう(体験済み)。
しかし牛骨・ブラス共に完璧なリペアができたらかなりいい音色が
出るのは確か。
187メタル☆侍:01/12/24 19:58
アームダウンしたときにピキーンとか言うようなら、まずナットだろね。
188ドレミファ名無シド:01/12/24 20:00
っていうか、チューニングしていく途中・・・
ペグ巻き途中でピキ!とかたまに聞こえます。
189ドレミファ名無シド:01/12/24 20:00
>>187
その通りですね!疑う余地なしってとこです。
190ドレミファ名無シド:01/12/24 20:01
>>188
100%ナットの滑りが最悪です。ショップへ行きましょう。
191ドレミファ名無シド:01/12/24 20:04
あ・・・100%ですか・・・。
ありがとうございます!

1弦のチョーキング時の音詰まりはネックかな・・・。
192ドレミファ名無シド:01/12/24 20:04
所詮フレットとナットは消耗品なのでコレクター以外の人は
遠慮なくリペアや交換して良しと思うぞ。
状態悪いまま弾くのは精神衛生上よろしくないからな。
迷わず逝っとけ逝っとけ
193メタル☆侍:01/12/24 20:06
>>191
弦高が低すぎると言う可能性も…
194176:01/12/24 20:07
>>191
ネックの反りが原因の場合もあるでしょう。が、特定弦の特定フレット
の場合はフレットの研磨をしてもらうだけで治ることが多いですよ。
195ドレミファ名無シド:01/12/24 20:08
>>193
一度、弦高あげてみます。ありがとうございます。

>>194
研磨ですか。ありがとうございます。

いずれにせよ・・・ショップ行きかぁ。
196176:01/12/24 20:11
>>193
確かに。フェンダーは弦高下げにくいギターですからねぇ。
ただ、1弦11フレットだけってのが気になるのでフレット擦り合わせ
でOKかな?と思いますが・・・。
197メタル☆侍:01/12/24 20:19
>>196
うん。
フレット摩耗でバランスが悪くなってる可能性もありますな。
198ドレミファ名無シド:01/12/24 20:21
ナットがピキッていうときはえんぴつ(柔らかめ)かシャーペンで
溝をなぞりましょう。よく滑るから
199ドレミファ名無シド:01/12/24 20:23
>>198
やってみましたが、効果なかったです。
ありがとうございます。
200メタル☆侍:01/12/24 20:24
間違ってもサラダ油を塗ってはいけない。
201ドレミファ名無シド:01/12/24 23:15
なんだかなぁ
202ドレミファ名無シド:01/12/24 23:19
鉛筆の芯の粒子ってどのくらいなんだろう
潤滑剤というより研磨剤のような気がする
滑るのって芯を固めてる油分じゃないのかな
203ドレミファ名無シド:01/12/24 23:22
こんな基本的なことリペアスレでやってくれよ
204ドレミファ名無シド:01/12/24 23:22
>>199
多分ストリングガイドの溝のすべりが悪いと思います
ギザギザになったりしてませんか
205ドレミファ名無シド:01/12/24 23:28
よくある症状だけに答えたがる人も多いこと…
1レスで済むよな
206ドレミファ名無シド:01/12/24 23:29
>>203
やかましいんじゃコラ 埋めてもたろか 糞がぁ
207ドレミファ名無シド:01/12/24 23:29
>>203
すいません。

>>204
ギザギザにはなっていないようです。
208ドレミファ名無シド:01/12/24 23:30
>>205言う前にあなたが1レスで終わらせりゃ良かったんじゃないの?
209ドレミファ名無シド:01/12/24 23:32
>>208
は?もう終わってるじゃん
210ドレミファ名無シド:01/12/24 23:33
>>205
テメーうざいよ。他の話したいなら自分から振れ。
211ドレミファ名無シド:01/12/24 23:33
ガキが多いこと
212ドレミファ名無シド:01/12/24 23:35
答えたがりうざい
213ドレミファ名無シド:01/12/24 23:35
おっぱいがいっぱいぱい
214ドレミファ名無シド:01/12/24 23:37
    /⌒\
   ◯∧二∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ( ´∀`)< プレゼントやるからマターリしろやゴルァ
 ./   (@   )  \_____
 |.  .│ | |
 .\__.(__)_)
    [.┴┬┴]
     |┬┴┬|
215ドレミファ名無シド:01/12/24 23:39
>>209
だからー、こんなに長引く前にってことだよ。
脳みそスポンジか?
216ドレミファ名無シド:01/12/24 23:40
>>214 何くれるんじゃーゴルァ
217ドレミファ名無シド:01/12/24 23:41
>>215
毎日24時間2chに居るおまえのような引き篭りとちがうんでゴメンね
218ドレミファ名無シド:01/12/24 23:42
>>215
カタついてんのに他の奴がいくつも同じような事かぶせてるから
長びいてんだろ
219ドレミファ名無シド:01/12/24 23:46
盛り上がってまいりましたっ!
220ドレミファ名無シド:01/12/24 23:49
>>217=>>218か?
221ドレミファ名無シド:01/12/24 23:50
>>220
で?
222ドレミファ名無シド:01/12/24 23:53
一回で書けよってことさ。
223ドレミファ名無シド:01/12/24 23:56
2chでよく見かける、○=○って指摘をして悦に入ってる人
224ドレミファ名無シド:01/12/24 23:58
オメーも2chにいるじゃん。今、現に。真性スポンジヴァカか?
225ドレミファ名無シド:01/12/24 23:59
はたして何人がストリングガイドの意味を知っているのだろうか
226ドレミファ名無シド:01/12/25 00:00
>>224
え?え?
227ドレミファ名無シド:01/12/25 00:01
>>224
流れ的に意味がわからないよ
はい、今2chを見ていますよ
それが?
228ドレミファ名無シド:01/12/25 00:03
>>224
それくらいにしといたほうが墓穴ほらなくていいと思うよ
229ドレミファ名無シド:01/12/25 00:06
ケケケ 粘着め 
230ドレミファ名無シド:01/12/25 00:08
なるほど
ストラトならではの話題ですね!
231ドレミファ名無シド:01/12/25 00:10
みなさん、ストラト何本もってますか?もちフェンダー
僕は一本しかないのでもう一本欲しいっす。
232ドレミファ名無シド:01/12/25 00:11
>>231
ストラトはテンションきついではやめたほうがいいですよ!
233ドレミファ名無シド:01/12/25 00:12
プレゼントまだぁ〜? (゚ρ゚)ポケーッ
234ドレミファ名無シド:01/12/25 00:12
メタル☆侍に注目
235ドレミファ名無シド:01/12/25 00:14
>>163がヘボいのが元凶
236ドレミファ名無シド:01/12/25 00:19
>>235
うん多分、年末処分品の山野B級粗悪品を買ったと思うんだ
237ドレミファ名無シド:01/12/25 00:28
mexのビンテージプレイヤー試奏しました
ローズ指板のほうはなかなか気に入ったかなあ
買った人いる?
238ドレミファ名無シド:01/12/25 00:33
中古で売ってるマスターグレードって良いのでしょうか?
ヤパーリ当たりハズレは結構あるのですか?
何本も試奏した人お願いします。
239ドレミファ名無シド:01/12/25 00:54
結局、今年の初めから探して試奏したけど一本も当たらない、、、。
9本弾いた。東京、神奈川。もう最近じゃショップの広告に出ても
見捨てている。だって、カスタムショップの現行物、フェンダー以外
のコピーストラトで激鳴りが見つかったから。
俺も最初は絶版人気、プレミアにつられてマスグレ一筋に探したけど
もういいや。調子に乗って釣り上げ価格が増えてきて、しらけたしね。
240ドレミファ名無シド:01/12/25 00:59
ギタマガにのってるあのマスグレ豊富な神奈川のお店もダメっすか?
241ドレミファ名無シド:01/12/25 01:04
まあ弾く派のギターじゃないよね
242ドレミファ名無シド:01/12/26 09:54
ヴィンテージストラトばかり集めたサイトを見つけたんだけど
長年ヴィンテージストラト弾き倒してきただけに非常にイタかった。
そこがスペックばかり気にするマニアの巣窟だったからだよ。
「トレモロアームが何年から曲がりがキツくなる」とか音に関係あるか?
BBS見てこんなヤツ等にヴィンテージ物を買い占められてるのかとガックリきたぞ。
人前でヴィンテージ使うのが恥ずかしい事のようにすら思えてしまって
今じゃかつての愛器もホコリかぶってる。
バカ高くなってしまって本当に腕の良いギター弾きに良いギターがいかなくなったのは
全部コイツらマニアが死蔵させてるせいだと思うよ。
243ドレミファ名無シド:01/12/26 10:40
>>242
悲しく同意
でもホコリ取って弾いてあげましょうよ
ギターもそれを望んでいるよ
244ドレミファ名無シド:01/12/26 11:30
>「トレモロアームが何年から曲がりがキツくなる」
たったこれだけの理由で買ってしまう気持ち、わからなくもないな。
俺はギブソンフェンダーとは違うブランドのが好きでいろいろ探してるけど
同じ年代同じ機種で使用違いがあったりするとやはり欲しくなるよ。
ただ集めてるだけというより資料として買ってるみたいな感覚かな。
245ドレミファ名無シド:01/12/26 12:04
>>242
そのHP知ってるよ。
気持ちは分かるけど、商品として店で売っている以上、金の有るヤツが
買うのが当然だと思う。そいつの腕は関係無し。欲しい人が増えれば
数に限りの有る物は値上がりするよ。マスグレも同じ。個人的には綺麗
でも中古のマスグレに30万の価値は無し。
239の話しは同意しときます。
246ドレミファ名無シド:01/12/27 03:14
オリンピックホワイトって、2種類あるよね
247ドレミファ名無シド:01/12/27 22:16
>>246
セラミックホワイトじゃなくて?
248ドレミファ名無シド:01/12/27 22:46
これしか使いません.絶対ストラトこそがロックギターだ!!ストラトを超えられるものってあるはずナイね.
249ドレミファ名無シド:01/12/27 22:54
オールドを平気でスキャロップしてしまうYJMはどう見る?
天に唾す行為か?

俺はやったれやったれと喝采しちゃうけどね。
オールドなんかみんな弾いて弾いて弾き潰しちまやあ良いんだ。
ギターも本望だろうさ。
250ドレミファ名無シド:01/12/27 23:03
>ギターも本望だろうさ。
楽器を人格化するのはいいとして、金出して買った持ち主が好きにしろとしか
言いようがない。みんなの物、文化財じゃないから、、、。
売買されている物は、ビンテージギターでも単に商品でしかないよ。でもそれに
命を吹き込むとしたら、持ち主以外にはいないと思う。
251ドレミファ名無シド:01/12/27 23:08
>>246
どうだろ。ひとつのカラーネームでも結構色合いに幅があったり
する場合もあるから
252ドレミファ名無シド:01/12/27 23:11
>>250
ほぼ同意だがひとつだけ。普通は「擬人化」と言う。
253ドレミファ名無シド:01/12/27 23:18
クソ使えねえオールドなんか改造したって使えねえし、売値が下がるだけだ。
そんな事しちゃうのは性癖だね。
254ドレミファ名無シド:01/12/28 00:58
カラーって、オリンピックホワイト、アークティックホワイトとかっていう
名前と、3ケタの数字で番号でてるよね。

ストラトって、先進的な工業製品だったんだよね、むかしは。
255ドレミファ名無シド:01/12/28 23:43
ブレンダー使ってる人はいますか?
256ドレミファ名無シド:01/12/28 23:47
ストラト?、いいけどピックアップ取り付け部がおもちゃっぽくてやだ。
    
257ドレミファ名無シド:01/12/28 23:51
>>256
厨房はもう寝る時間ですよ
258ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/29 00:31
>>256
漏れもおもっちゃっぽいと思っていたり・・・。
っていうかあんなプラモデルみたいに簡単に組み立てられる
ギターはストラトしかないんかな?それでもあの音が出るのが
ギターの音の分からないところかも。。。
259ドレミファ名無シド:01/12/29 01:30
コレクターであっても音楽家ではない。
260ドレミファ名無シド:01/12/29 03:11
>>255
SONICのターボブレンダーのこと?
いるんじゃない?

>>258
>それでもあの音が出るのが
それだからあの音が出るってのもあるよ。
バネかゴムチューブかで音も変わるもんね

ザグリが多い、コンターがついてるっていうのがテレとの構造の差でもあるしさ。
261ドレミファ名無シド:01/12/29 22:31
山野楽器(銀座店)と茶水の黒さわ楽器フェンダー買うならどっちがいい?
262しげしげ:01/12/29 22:39
>>255
俺使ってるよ、太くてイイ音になるけどなぜかピッキングハーモニックス
が出にくくなる、不思議。
263ドレミファ名無シド:01/12/29 23:20
>>しげしげ
使ってるのってsonicのターボブレンダーですか?
ヒューマニズムギアレシオのトーンブレンダーですか?
あれってリア&センターのポジションで混ぜると3つのPU全部
の音が混ざるんだよね?どんな感じですか?
264しげしげ:01/12/29 23:34
>>263
sonicです。
どんな感じと言われてもナー、たとえばリアで録音しててチビッとロー
が欲しいなーとかあるじゃん?ストラトだと。そう言う時好みでフロント
足すとか・・・。フロントでやる時逆ね。いちいちエフェクト触るの
メンドイじゃん?そんな時便利。とにかく手元ですぐいじれるのがイイね。
あとチョと音量上がるカンね。
ハーモニクス出にくいような気がするからロックよりもブルースっぽいのにイイかも。
265ドレミファ名無シド:01/12/29 23:38
センタートーンって使わねーもんなー
266ドレミファ名無シド:01/12/29 23:43
6連ペグだと3弦ってナット部で適正な角度が得にくいんでしょうか。
3弦用に調整したストリングガイドなんかが必要なのかな
267ドレミファ名無シド:01/12/29 23:48
フェンダージャパンのリミテッドエディションのジェリードナヒューストラトモデル
を使ってます、このギターは真ん中のトーンの部がスイッチになってて
3つピックアップ全部鳴らせたりリアとフロントのハーフトーンも出来て
なおかつそれらにコンデンサー引っ掛けたサウンドなんかも作れるんですが
やっぱジェリー本人はテレ使いのため3つ全部鳴らした印象はなんかエレア湖に
近い感じがしました。リア&フロントはテレキャ巣のハーフトーンみたいで
結構ジャキッとした印象です、バッキン具をフロントでソロになったら
スイッチで3つ鳴らすようにしてるんですがパワフルですよ
268しげしげ:01/12/29 23:53
>>263
あ、それからね、なんかね、これトーンの効きが良いの、絞り具合が。
なんでか知らんけど。
269ドレミファ名無シド:01/12/29 23:54
>>267
いいなあ
270ドレミファ名無シド:01/12/29 23:59
>>268
へえ。容量いくつなのかな。
ソニクのはわからないけど、ヒューマンギャのやつはコンデンサ
も質のいいのやつになってるらしいが、0,022MFDで効き幅は
狭くなるっぽいね
271しげしげ:01/12/30 00:15
>>270
今度空けて見てみるわ。
272ドレミファ名無シド:01/12/30 01:37
http://www.fender.jp/member/magazine/magazine01/atoz.html
SRVモデルって本人プロトではローラーナット付いてたんだって
273ドレミファ名無シド:01/12/30 02:26
>>258
お前ウザイ。正直死んで欲しい。
274ドレミファ名無シド:01/12/30 22:06
>>266
ナットの3弦は確かに難しい。ゲージによって微調整するべきだし、
ストリングガイドのある/無しにも左右されるし。
弦の巻き方・巻きも気をつかう。
70sのストラトは3・4弦にストリングガイドがついてるけど、
あれだと各弦で感触にバラツキが少なくて、ローコードの分離がいいんだよね。
ピッチも合いやすいかな。鳴りはちょっとこじんまりしちゃう気がするけど。
って、こういうことは尋ねられてないか。

>>262 >>268
おーいしげしげよ、前にもどっかのスレでおれがレスしたじゃねーかよー(苦笑)。
PU直列で直流抵抗が増加するからだよ>トーンの効き変化
275ドレミファ名無シド:01/12/30 23:25
MEXのclassic50‘sは年始特価とかでいくらで買える?
もちろん新品ね
276ドレミファ名無シド:01/12/31 23:35
前に出てたミリ規格ブリッジにカラハムブロックですが
弦間ピッチとかの問題は無いですね。
プレートに取り付ける3点止めのネジはインチですが
カラハムブロックに付属なので大丈夫です。
ただそのネジがプレートの穴に微妙に合ってないようで
そのネジの上にのってるサドルの高さが少しだけ高くな
ってしまう部分もありました。でも問題になるほどでは
無いですね。
あとアームはインチサイズじゃないと駄目みたい。
277ドレミファ名無シド:02/01/01 20:17
うーん あげ
278ドレミファ名無シド:02/01/03 00:55
3弦の話が出てたけど、ローラーナット付けると余計共振しそう
279しげしげ:02/01/03 06:17
ゴトー2002年度新型ストラト用ブリッジ使用報告!

年末に一番ロットのヤツを入手しました、気になってるコアな方々もいるかと思い
報告致します。

特徴
1、国産弦間ピッチ、なのにUSAタイプに無改造で取り付けOK。弦落ち問題解消。
2、6弦と1弦のコマの下に弦高調整用イモネジを受ける溝があり、コマがずれない。
3、フロイドタイプを更に改良したアーム受けとアーム、快適です。
4、二点支持、六点支持、2タイプどちらか選べます、俺は六点支持を購入。
5、イナーシャブロックは高硬度、高比重、おまけにワイドアーミング用、レギュラー
  用が選択OK,弦穴上部がなだらかに設計されて、スムーズにコマ上端に弦が通ります。
  アーミングが安定するとの事。
6、精度が高く、スタッドを受けるナイフエッジも鋭い。

六点支持の場合、別メーカーから出てる溝付きのスタッドネジを購入すれば今までよりも
軽快かつ安定したアーミングが期待出来ます。ルックスもそんなに変わんない。
気になる方はお試しあれ。
ただ、定価2万円(タッケー!)というのがキツイ(RAT買ってオツリくんだろー!)。
280ドレミファ名無シド:02/01/03 06:57
アンタの値段の評価基準はRATかよ!(藁
281ドレミファ名無シド:02/01/03 07:12
>>しげしげ
それって510Tのスティールブロックバージョンの510TSってやつ?
しげしげのってサドルはどのタイプ?
282しげしげ:02/01/03 07:17
俺チタンに換えてるよ。
283ドレミファ名無シド:02/01/03 07:18
>>しげしげ
ほう、精度高そうですね。ブロック良い物のようですね
それなら>>52の疑問もわかるような気がする
284ドレミファ名無シド:02/01/03 07:19
>>282
ktsの?あれって微妙に小さくない?
285ドレミファ名無シド:02/01/03 07:21
せばインチ規格のST用チタンサドルはもう出回ってるのかな。
みかけないけど
286ドレミファ名無シド:02/01/03 07:27
しげしげのストラトのPUは何使ってるの?
287しげしげ:02/01/03 07:30
>>284
この最新のゴトーのはピッタリだよ。国産ピッチだから。
その為にかえたのもあるし。
288しげしげ:02/01/03 07:33
>>286
んとね、バーチャルヴィンテージブルースってヤツ。
音質のことは聞くなよ、俺耳バカだから(w
ノイズない。
289ドレミファ名無シド:02/01/03 07:39
VS100Gより高けー
290ドレミファ名無シド:02/01/03 07:45
>>288
音質はどうですか?

PU替えようかと思っていてね。評判のいいサーのV60か
これといって評判を聞かないリオグランデのTALLBOYを
考えているのさ。
今はテキサススペシャルです
291しげしげ(前科者):02/01/03 08:04
>>290
敢えて俺に聞く?(w
うーん、俺には普通のストラトと音変わんなく聴こえる。
とりあえずHS−3よりはマシ。
モノスゲ−低次元レス(w
292ドレミファ名無シド:02/01/03 09:49
チタンブリッチは傷がつく 半年後弦切れ多発>やすりかける>3週間後
又傷がつく>くりかえす>ぼろぼろ>マズー >スチールに戻す>チタンの音は嫌いだったことに気づく>マイナス1万>マズーーー
293頼むから誰か答えてくれ:02/01/03 10:00
ガイシュツなら悪いがシンクロトレモロのアームのがたをなくすいい方法しらないか?または改善されていて見た目は普通のbリッチってのはうってんのか?フローちぃングさせてるんであれはたまらんのよ!アメスタじゃなくてビンテージタイプね。
>>290 リオグらんて最高 人柱インプレたのむ
294しげしげ(前科者):02/01/03 11:16
>>290
>>291
http://www.age.ne.jp/x/k-a/cgi-bin/upload.cgi
自分の低次元レスに情けなくなったのでうpしといた。
アンプが極小音量だったのであまり参考にならんかも知れんが・・・
リア>フロントと順々に切り換えてる、最後RATかけてフロント。
プレイがクソなのはご勘弁。
datファィルだけどW.メディアプレイヤーで開く筈。
>>292
俺のは傷つかないけどなあ・・・
295ドレミファ名無シド:02/01/04 00:41
>>293
ティッシュをうすく巻くのさ
296ドレミファ名無シド:02/01/04 01:03
フェンダージャパンってグレコなの?
297ドレミファ名無シド:02/01/04 01:04
>>295
ティッシュやサランラップを巻く方法は昔からよく言われるが
実践してる人は少ない。何故かというと長期的に使うとネジ山
が磨耗しやすくなって余計にガタつき、さらにタイトにしよう
とすると悪循環、しまいにはアーム折れのトラブルに見舞われ
るからだ。アーム多用派にはおすすめできない。
298しげしげ:02/01/04 01:17
>>274
ゴメン見落とした。そーだったそーだった。
299ドレミファ名無シド:02/01/04 01:18
>>296
グレコはブランドであって製造メーカーじゃない
300ドレミファ名無シド:02/01/04 01:22
>>297
それではどんな方法を?
アーム多用派だったらそのまま使っててもいずれ摩耗しちゃうし
301274:02/01/04 01:27
>>298
この際、パッシブトーンの仕組みと原理を共に学ぼうぜ(苦笑)。
おれの知識もよくウヤムヤになるからさー

あと、>>294のは.wma?
録音レベルが変えられなかったのね・・・
302ドレミファ名無シド:02/01/04 01:44
>>296
フェンダーJもメーカーではない。ちなみにフェルもね。
あぁ、もう今更この手の話はやめよ。
303ドレミファ名無シド:02/01/04 22:29
>>296
F/Jスレ全部読め
304ドレミファ名無シド:02/01/05 01:20
>>293, 300
フェンダーUSAのシンクロナイズドトレモロユニットの
アームをつっこむ穴には出荷時にシールが貼ってますが、
あれは穴の中に入っている小さなスプリングの脱落防止のためで、
そのスプリングが入ったままの状態でアームを取り付ければ
思った位置で止めることができるので便利です。
このスプリングはなくしやすいので自分は穴とスプリングに
セラミックグリスを塗ってつっこんでます。
山野に問い合わせればパーツとして取り寄せできるかもしれません。
305ドレミファ名無シド:02/01/05 01:39
アームのスプリングはオリジナルではないが御茶ノ水の1484で
手にはいるよ
306しげしげ:02/01/05 01:49
>>301
そうだよなー、俺オヤジが元電気屋でさ、分かんないと電話で聞いてる。
ローパス、ハイパスフィルターのコンデンサの値なんて俺カンだけでやってるもんね。
ウーン、違うな、と思うと何度も交換したりして。
あれね、子供が寝ててさー、アンプ自体の音量上げられなかった(w
あれじゃシュミレーター通してライン禄りした方がマシだったね(w
307ドレミファ名無シド:02/01/05 23:37
友人が'65のサンバーストを50万で売るというのですが
安いんでしょうか?ちなみにフルオリではなく、リフレット
してあるそうです。オリジナルのハードケース(ボロい)付き。
308274:02/01/06 02:04
>>306
電気屋だったオヤジかあ。いいなあ

でも、コンデンサーの値はどんどん換えてみたほうがおもしろいよね
309ドレミファ名無シド:02/01/06 03:02
>>307
産婆ストかぁ・・・色にそそられますなぁ、
310ドレミファ名無シド:02/01/06 09:37
>>307
「友人に直接個人売買」 を前提に考えると50万は高いね。
ラージヘッドは明らかに高い。ヤフオク、ショップ委託でも手取り50万は不可能だろう。
スモールヘッドでオールオリジナル、かなり良コンディションで委託なら手取り50万の
可能性があるだろう。ただし何ヶ月で売れるかはバクチ。ヤフオクは高額ギターは完全に
レスポール優位、ストラト低迷だからコチラもダメと言わざるを得ない。格安スタートで
何回転かすることになるでしょう。
個人的には、その値段でオファーしてきたら友達じゃないね。
311307:02/01/06 17:24
ラージヘッドじゃないよ。
スモールヘッドのトランジションロゴのやつ。
1回弾かせてもらったけど、太い音だった。
アーミングしてもなぜか音がほとんど狂わないのにはびっくりした。
大変気に入ったけど、金額が金額なもんでちょっとオセーテ君してみたのです。
やっぱ、高いんですかね?相場が分からないもんで・・・。
312ドレミファ名無シド:02/01/06 18:17
U.S.Aものの古いものって年代で音が違うといわれるけれど、本当だろうか?
313ドレミファ名無シド:02/01/06 18:47
>>310
業界君ですか?シビアやなああ。65、スモールヘッド、EXコンディション
なら、高いとこで80万位やん。税金も乗るし。50万で気に入ったら好きに
したらエエやんか。
314ドレミファ名無シド:02/01/06 20:51
本当に状態がよければ、50万は安いよ。
50万持って、楽器屋めぐりをしてそれよりも気に入る物が
無ければ、友達から買えば?20万で気に入る物があるかも
しれないし、100万出してもそれ以上の物は見つからない
かも知れないし。
315ドレミファ名無シド:02/01/06 21:17
いいと思ったら買いじゃないかな?状態がよければ価格的にも折り合いは十分つくよ
316ドレミファ名無シド:02/01/06 22:31
http://www.wit.ne.jp/plug-in/
ここに65年、598000円。どうかな。
317ドレミファ名無シド:02/01/07 01:45
フェンダーUSAの22フレットあるタイプなんだけど
ピックガードを変えようと思ったら、指板のオーバーハング部に引っかかって
うまくはずれないんです。フロントラインに書いてあるようにピックガードを曲げてみたけどだめでした。

それで、ネックをはずそうと思うんだけど、素人でも簡単にできますか? 心配なのは、
1)ネジを取ったとして、ネックがボディから抜けるのか? 取り合いきつそうだけど。
2)元通りになるか?。ネジの締め付け具合でネックの角度が変わったりしないか?
であります。

ストラトは全くの初心者につき、よろしくご指導お願いいたします。
318ドレミファ名無シド:02/01/07 01:48
>>317
あなたが極端に不器用な人でなければ大丈夫。
319ドレミファ名無シド:02/01/07 01:52
>>317
うん、ボルトの締め具合で角度変わるよ。
応急処置的にヘッドよりとブリッジよりのネジの締め具合で
調整することもある。
320ドレミファ名無シド:02/01/07 02:00
>>317
マイナスドライバーに、布をかぶせて ピックガードのネックの近くに
ドライバーを当てて、軽くたたいてみたら?
(傷つけない様に注意して)

もちろん弦は、外しているよね?
321ドレミファ名無シド:02/01/07 02:45
>>317
外す&はめてまた締めることになったら、
ネジを対角線でゆるめ、締めることだけは気をつけて。
322ドレミファ名無シド:02/01/07 05:22
>>317
外れないのはフロントPUがボディに当たってるからだよ。
フロントのPUの高さをいっぱいいっぱいまで上げてからもう一回やってみてね。
323307=311:02/01/07 16:14
みなさん、アドバイスありがとう。
全財産はたいてみようかな。
もう1週間位、考えてみるよ。店と違って
もう売れちゃったってことがないから。
324ドレミファ名無シド:02/01/07 19:11
俺だったら49万円に負けてもらってあまった1万円でうまい棒買うな
325ドレミファ名無シド:02/01/07 19:40
>>324
ひろゆきハケーン
326ドレミファ名無シド:02/01/07 23:18
>>317
その後どうなった!! こんなにレスが有ったんだから、結果報告しろよ

気になって、寝れないだろが! 
327317:02/01/08 00:22
326殿、今、帰宅したところです。
たくさんのレスありがとうございました。

実は、レスを待ちきれずに、質問した後すぐに、
ネックを取らずに力づくでPG外してしまいました。

フロントPUは、322殿ご指摘のことに私も気がつき、そのようにしました。
結果は以下の通りであります。

1)指板オーバハングのコバ面にPGがぶつかって、クリア塗装が少しはげた。
  ここはあらかじめ、マスキングすべきだった。

2)フロントPUのキャビティ付近に、PUスクリューによると思われる
  引っかき傷ができていた。ま、これは見えない部分なので良いか。

今度、やるときは皆様のRESを参考にネックはずしにTRYしてみます。

でも、実際の組立て工程では、どうやっているんでしょうね。
アメリカ人の不器用さを考えると、PG→ネックの順かなー。
328ドレミファ名無シド:02/01/08 01:39
329ドレミファ名無シド:02/01/08 02:28
>>328
「まともなチューブアンプで生(アンプで出さないで)
クリーントーンで試さなきゃわかんねーよ!!」
う〜ん、確かに言っていることが「わかんねーよ!!」である
と思われ。
330ドレミファ名無シド:02/01/08 03:00
「まともなチューブアンプで生(アンプで出さないで)
クリーントーンで試さなきゃわかんねーよ!!
ギターの音はね!!それと練習しない事(笑) 」

まともなチューブアンプを使って、アンプで音を変えずに
クリーントーンで試さないと、ギター本来の音は判らない。
それと、試奏中に練習しないこと。
だろ? どうでもいいけど。

こいつ有名人だよ。詳細はヤフオク審議会スレ参照。
331ドレミファ名無シド:02/01/08 03:20
>>328
「珍しい、ブルーのメタリック(正式な色の名称なんか
 どうでもいい!音に関係ないから)」、だって。
 なにやら怪しげ。得意の全塗装じゃねーのか?
 ドイツ製の高級塗料で!(/w
332ドレミファ名無シド:02/01/08 03:41
BMWだっけ?(藁
333まいきー( ´D`):02/01/08 15:09
実家に放置していた,FENDERツイードハードケースが,サビサビのカビカビ
になっていた・・・悲しい。
334ドレミファ名無シド:02/01/08 17:22
今日フジゲンのストラト買ったんだけど
タイムレスティンバーのやつ。
音は枯れてていいかな、と思ったけどこれの評判ってどうなの?
335ドレミファ名無シド:02/01/10 03:25
>>333
あ、まいきー( ´D`) さん、見っけ!
たまにはPODスレに来てくださいよ〜。
すげえ荒れちゃってるから。
33630代後半 ◆vJ0VvjJ6 :02/01/10 03:41
はじめまして。
’70年代製サンバースト、メイプル指板の物が好きなんですが、
高くて手が出ません。
廉価版「メキシコ」とか、「ジャパン」のものでもサウンド的に、
我慢できますか?
本物の色は赤、黄色がはっきりしていて良いのですが。 
337ドレミファ名無シド:02/01/10 03:53
70年代物ってそんなに高いかなあ。10万円代が多くない?
20万とかってボッってそう。
70年代物だったらジャパンのほうが仕事は上だと思うのだが。
338ドレミファ名無シド:02/01/10 03:54
現行MEX>JAP>70年代モノ
339ドレミファ名無シド:02/01/10 03:58
'70物買って色々リペア、リプレイスして使いたいな
34030代後半 ◆vJ0VvjJ6 :02/01/10 04:03
 いや、非常に貴重なご意見ありがとうございました。

デカヘッドで、赤紫のいろも上品なものも吊るしてありましたが、
「ジャパン」でもって、廉価なため、誰かが買っていてしまいます。
愛用者が多いのかな?見間違いか?
(福岡市ベスト電器本店 楽器売り場にて。)
スキャロップを選ぶほどでもないので…。
あと、店頭にはサンバーストを並べたがらないんですよね。
もしもナチュラルを手に入れたら…何を弾こう?
341まいきー( ´D`):02/01/10 08:48
>>335
ROMってますが,書きこむきっかけがつかめません(w

>>340
お,ベスト本店ですか。昨日行ってきたぞ。最近,3日に1度は
行っているような気がする・・・。
FenderJapanは弾いたこと無いな〜。また週末にでも行ってみ
るかな。
342ドレミファ名無シド:02/01/10 11:20
>>340
ナチュラルなら3期パープル。BURNとか。
343ドレミファ名無シド :02/01/11 12:12
質問です。
現行のクラプトンモデルって、
ブリッジは木片で固定してあると思うんですけど、
フローティングした状態で固定してあるんですか?
べた付けならスプリング全部張ってネジきちきちに締めればいいような気がするんだけど、
木片で固定するのはなぜ?
344ドレミファ名無シド:02/01/11 12:39
本人のもそうなっているから、じゃないの?
345ドレミファ名無シド:02/01/11 12:40
346ドレミファ名無シド:02/01/12 01:29
フロントをテキスペからV60にしてみた。
結構ジャキッとした感じだね。
テキスペってハーフトーンは素敵だなと思った。
347ドレミファ名無シド:02/01/12 01:33
ノイズレス付けた。
これいいかも!。安売りしてるし。
レースセンサーより自然な?感じ。
おためしあれ!。
348ドレミファ名無シド:02/01/12 02:18
>>343
チョーキング時にユニットが浮くのを防ぐため。スプリングハン
ガーのネジ絞めるだけではまだ不安が残るが、イナーシャブロック
の移動する空間をなくしてしまえば動きようがない。
そしてボディ+木片+イナーシャブロックが密着することによって
サスティンが増加する(ような気がする)ため。
349ドレミファ名無シド:02/01/12 02:27
>>348
サステインというか、空洞だったところが物理的に繋がること
によるレゾナンスの変化かな・・・
かんたんにいうとテレキャスとかハードテイル(トレモロなし)
にちょっと近づく。
ストラトの構造ってホント独特だからなあ・・こういうのは
シブイTIPSだね〜。

クラプトンはバディ・ガイとジミヘンのアーミングを見て
「得意じゃないことはやらない」
と我が道を行くことを心に決めたそうな
>>341
>>342
   ほんとうにご回答ありがとうございます。
   リッチ−は俺でも頑張って練習するべきでしょうね。(謎
  
   まいきーさん、俺も本店もしくは他店でいいものを買いたいです。
   前に買ったのは、Zoomの707?だったかな。
   wowサウンドが良い505に買いなおせばよかった。
351つるぺ:02/01/12 20:57
ラージヘッドでストリングトゥリーが1つのやつはないですか?
2つあるとチューニングが狂いやすいと聞いたのですが。
やはり見た目的にラージヘッドはかっこいいとおもいます。
352ドレミファ名無シド:02/01/12 22:40
トレモロレスが欲しいんだけど、
現行のラインナップにありますか?
音とかどうなんでしょうか?
クラプトンみたいに木かなんかをぶっこんで
トレモロ殺したのと比べてどうですかね?
初心者で申し訳ないが教えて下さい。
353まいきー( ´D`):02/01/12 23:03
>>350
今日,ベスト本店行って来たけど,子供の機嫌が悪くて退散。
MUSICMANのギターを試奏しただけ。FENDERを見る暇がな
かった。まあ,また行くからいいか。

ベストは,10%ポイントが付くところが良い。
354ドレミファ名無シド:02/01/13 01:19
ほんとだ、ノイズレス半額で売ってた
なんでやろ
355ドレミファ名無シド:02/01/13 02:21
>>351
2つになったのは'72年からだっけ・・
ラージヘッドでそれ以前のリイシューなら、ひとつでしょ>ストリングガイド
356ドレミファ名無シド:02/01/13 02:28
なんで2つになったの?
もしかしてナットの溝切りいい加減だったとか?
357ドレミファ名無シド:02/01/13 17:34
>>355-356
60年代後半から細いゲージが流行ってきて、
ストリングガイドが3、4弦にもあった方が
ローポジのピッチがよくなる・・・っていう狙いじゃないかな。
358社会人 ◆vJ0VvjJ6 :02/01/14 00:26
まいき−さん、いずれお子さんを洗脳しなければいけませんね。(半分冗談です。)

恐縮ですが、清水健太郎のヒット曲「失恋レストラン」、’70年代ストラトの
オーバードライブな音が聞こえるようですが…。
P.U.はフロント・ミドルのどちらかでしょうか?
359ドレミファ名無シド:02/01/14 10:23
ST57ってどう?現行モデルのやつ。
360ドレミファ名無シド:02/01/14 11:40
>>359
FJスレの方がいいと思うよ
361359:02/01/14 12:10
いやUSAのやつなんだけど
362ドレミファ名無シド:02/01/14 12:30
んー?どういう奴だ?
363:02/01/14 12:39
クラプトンモデルって
ミッドブースターがなかったら完璧なのになぁ
はずすのってやっぱり無理なんでしょうか
364馬の骨:02/01/14 13:00
簡単でしょ?
365:02/01/14 13:00
マジで?
366馬の骨:02/01/14 13:08
ベースのアクティブ回路を外してパッシブにしたのが、私が始めてやった楽器の改造でした。
367ドレミファ名無シド:02/01/14 13:25
>>363
ミッドはずして普通の回路にすりゃいいじゃん。
ねじ回しとハンダごてがあればだれでもできる。
368ドレミファ名無シド:02/01/14 13:29
メイプルネックで色はキャンディーアップルの
USAのストラトって現行物じゃもうないの?
369ドレミファ名無シド:02/01/14 13:31
>>363
あれはストラトのかたちをしてるけどストラトじゃありません。
と、割り切って使いましょう。
370ドレミファ名無シド:02/01/14 16:52
いまのECモデルと前のECモデル
どっちがいいですか?
371ドレミファ名無シド:02/01/14 17:03
ジャンボフレットってなに?
372ドレミファ名無シド:02/01/14 18:46
>>371
ジムダンロップとかが出してるでかいフレット
373名無し:02/01/16 11:00
>>363
ミッドブースター重宝してるんであんま悪く言えないんですが
やっぱ一般的なストラトの音欲しいときは違うギター使います(w
374小型セミアコ ◆vJ0VvjJ6 :02/01/16 12:48
ジャンボ富レットとは…
375ドレミファ名無シド:02/01/16 12:50
フェンダー初心者質問です。
ファンダーって速弾きに向くイメージがあるのですが
それはストラトキャスターだけですか?
テレキャスやジャガーではどうなのでしょうか?
376修正:02/01/16 12:51
2行目、書き間違いました...鬱
377ドレミファ名無シド:02/01/16 12:52
>>375
カントリーのテレ使いを聴きなさい、メタルの速さなんぞ消し飛ぶ。
378374:02/01/16 12:57
書き間違った。
テレ賛成。
379ドレミファ名無シド:02/01/17 00:00
>>378
テレ賛成ってナニ?
380ドレミファ名無シド:02/01/17 00:43
ストラト使い世界一は誰でしょう?
381ドレミファ名無シド:02/01/17 05:04
あの、フェンダージャパン製のSR-15CEのネックのスケール?って、なんなんでしょうか?
ロングとかミドルとかショートとかあるのは知ってるんですけど、実際の違いがわからないんです。

あとこのギターを知ってる人に、個人的なこのギターの感想とか教えて貰えませんか?

阿呆な質問ですが、どうか教えて下さい。
382ドレミファ名無シド:02/01/17 06:56
>>380
そんなスレあったなあ

>>381
フェンダージャパン限定スレがあるからそっちのが確実かも?
383ドレミファ名無シド:02/01/17 11:53
>>381
それってアンプじゃない?
38430代後半 ◆vJ0VvjJ6 :02/01/17 13:27
>>379 俺に突っ込んでどうするの?ストラトも、テレもメーカー一緒だからさー。
>>379は377にも意見をきいてみろよ。
    ストラトとテレ持ってれば用途が広がんだろ。スレ違いだけど。 
385ドレミファ名無シド:02/01/17 13:46
>>384
でもどっちかになっちゃうんだよね、器用に行くか、頑固一徹に行くか、ってね。
確かにカントリーのテレ弾きの速さにはぶっ飛ぶものがあるね、ツインに
直接突っ込んであれだもんねー。
386ドレミファ名無シド:02/01/17 23:11
かもめからグラフテクーのストリングガイドに替えてみた。
チューニングがスムースになったよ!
しかしなんだな、黒くてゴツイなこれ
387379:02/01/17 23:14
>>384
いや、前後読んで意味わかんなかったから、訊いただけなんだけど・・・
なんかの語呂合わせかと

>>375の疑問に答えて
「ストラトだけじゃなくてテレも速弾きに対応できるんでない?」
ってことか。
やっとわかったよ
388ドレミファ名無シド:02/01/17 23:26
ノイズレスPUついてて外国製のマスタングってどこの楽器屋さんで
売ってましたっけ?
389ドレミファ名無シド:02/01/18 02:52
>>388
それってUSサイクロンのことか?
大手楽器店ならどこでも売ってるよ。
390346:02/01/18 23:29
誰も興味無いと思うがカキコ。曖昧全開でいきますね。
またフロントをV60からテキスペに戻してみた。
うーん。うーん。うぅぅーん。なんかなー。
テキスペはフロントだとちょっとポコポコした感じというのかなあ。太いといえば太いが何か足りない感じだなあ。
ハーフトーンは鼻づまりなのにコシがある音で良いんだがなあ。
テキスペはリアが適役のような気がする。
リアのパキパキ感に適度な太さが加わって、テキサスってイメージが一番ぴったりくると漏れは思う。

で、SuhrのV60は太さという点ではテキスペと比べても遜色が
なかったし、こちらのほうが多少エッジが強い気もした。
フロントはポコポコスペシャルよりはこっちのほうが好みかな。

で、前々からリオグランデを試したい気持ちで少しだけ一杯なんだけどあまり置いてないですね。
取り寄せかな。
フロントにTALLBOY、リアにP-90系というハーフブリードを試したいところ。
391ドレミファ名無シド:02/01/18 23:30
そういえばポコポコスペシャルも結構安くなってたなあ。
音家の影響だろうか
392ドレミファ名無シド:02/01/19 10:18
>>390
テキスペの感想、おおむね同感。
おれもフロントにあれはどうも好きじゃなくて。
なんというか、緩いかんじ、立体的なかんじに欠ける気がする。
あと、リアでもそう思っちゃうんだよね、カントリーリックで弾けないタイプ
だから・・・リアは、ひーひーいってくんないと、って思ってしまう
(アホ丸だしな表現だが・・・一応古典的な表現ってことで勘弁)
でもハーフトーンはいいね。ノイズも無いし。
あと、センターのパワー感は意外とかなりいいと思う。これが好きだって人
いるんじゃないかなと思う。

けっこう現代的な歪みのアンプに挿しても、浮き上がらないストラト・サウンド
ってことなのかな、と解釈してるが。マーシャルでいうと900以降の。
定評あるもんね。

駄文で失礼。
393ドレミファ名無シド:02/01/19 22:26
HAOのソールプレッシャー買ってみて家のBC-30に繋いでみたが、良いわコレ。
ソリッドアンプでもおいしい甘い所が出てくれる。
ま糞んOD-808持ってるが真空管アンプじゃないとおいしさ半減なんだよね。
よくセッション行く店のアンプが小さいしょぼいソリッドステートのやつで
付いてるディストーションがファズ系なもんだからクリーンも
歪みもストラトだとフチャチンだったけど、今度コレ持っていってみるわ



394390:02/01/20 00:33
>>392
あのハーフトーンだけ貰いたいんだよねー
フロントV60+センターテキスペだと
すんごいシャリーン!って音だった。
395ドレミファ名無シド:02/01/20 03:49
最初の頃ピクガードにつけたまま配線やるの知らなくて
ポットとPU全部外してた…
396ドレミファ名無シド:02/01/20 03:51
最近いい感じにストラトっぽい女優いないですか?
397ドレミファ名無シド:02/01/20 03:54
今テレ朝見てみろ。鈴木がいいプレイしてるぞ。
398ドレミファ名無シド:02/01/20 03:56
中村雅俊ってクラプトソモデル弾いてるよね
399ドレミファ名無シド:02/01/20 03:59
>>397
コーラスの人はあんな座ってマターリやってるから太るんだ!
400ドレミファ名無シド:02/01/20 04:03
JC77って大きさどのくらい?
401ドレミファ名無シド:02/01/20 04:04
皆のストラトってどのくらいの重さ?
402400:02/01/20 04:07
>>401
みんな寝ちゃった。
403ドレミファ名無シド:02/01/20 08:23
FJって最初からアーム穴のスプリング無いんですね
404ドレミファ名無シド:02/01/20 08:41
>>403
F/Jは付いて無いよ。必要な人は自分で買って入れるべし。
大手楽器店で50円くらい。
405ドレミファ名無シド:02/01/20 22:57
シンラッカー、いくらで買えますか?
57が欲しいんですけど。
他のUSAものの実売価格(割引率)も教えてください。
406ドレミファ名無シド:02/01/20 23:15
>>352
かなり亀レスだけどノントレのストラトはアメスタで「ハードテイル」って名称であったと思うよ。
407ドレミファ名無シド:02/01/20 23:25
>>405店に聞いた方が早いよ。
十万後半だと思うけど。あれはオススメ
できないなあ。正直、どこが「シン」なの?
という感じです。作りは「並」のヴィンスト
だもんなあ。
その予算でカスタムショップの中古買ったほ
うが、断然いいよ。
408ドレミファ名無シド:02/01/21 04:36
AMERICAN VINTAGE THIN LACQUER FINISH
ってラッカー信者相手の露骨な商品名だよなあ
409ドレミファ名無シド:02/01/21 04:45
>404
オレのは付いてた(もちろん新品で)...
買う店で付けてくれるのかな?
410ドレミファ名無シド:02/01/22 12:58
>>404 >>409
新品でアーム穴がシールで塞いであれば、その短いバネがしこまれてるはず。
あのシールはバネが無くならないようにするためのモノだから
411ドレミファ名無シド:02/01/22 17:40
>>410
それは重々承知
FJは最初から付いてないのか(`Д´)ルァって話
したら>>409が付いてたというので
どうなっとんじゃゴルァって話
412ドレミファ名無シド:02/01/22 19:09
>>410-411
あ、おれ、さっき楽器屋行ったのに。
見てくれば良かったなあ
413ドレミファ名無シド:02/01/22 19:20
>>411そうねえ、昔から無いね。
リスプリで売ってるインチのスチール
のやつも付いてないし。バネ単品じゃ
純正パーツすらない。まあ、1484
いきゃ200円であるからいいじゃん。
え?、ああオレのは付いてるよん。
結構便利だよん。というわけでゴルア!!!
414ドレミファ名無シド:02/01/22 19:47
おれの記憶だと、シールついてたけどなあ・・・
あれはUSAだったのかなあ
415ドレミファ名無シド:02/01/22 19:54
そうじゃないかなあ。思い出してみても
JVの頃(82〜3)から付いてた記憶
ないんだよなあ。あのオレンジのシール
があると「USAじゃん」って思ったよ
うな気がする。
416414:02/01/22 20:15
ああそう?>>415
んじゃそうだったのかも。

こういうときは楽器屋店員がROMってると
即答してくれそうなんだけどなあ
417ドレミファ名無シド:02/01/23 17:44
カスタムショップ製の12弦テレキャスが某店にあった。
(ちなみに16万)
どんな音がするのか試奏してみたいが、店員が怖そうなので試奏する勇気が出ない。
418ドレミファ名無シド:02/01/23 18:20
>>417
これ、ストラトスレなんだけど・・・
どこの店?
419ドレミファ名無シド:02/01/26 01:12
で、フロントをテキスペからFJストラトのデフォのやつにしてみた。
今のFJってテキスペしか乗ってないのかな?
これは'92年くらいモデルのやつ。結構いいなあコレ。
はっきりした傾向は言えないがテキスペよりスッキリしてて
ニュアンス出しやすいかな。

んむぅぅ
なんかシングルってむつかしいな
420ドレミファ名無シド:02/01/26 02:13
>>419
ああ、むつかしいよな。
421つるぺ:02/01/26 11:05
禿ガイシュツだと思うけど、
レースセンサーのレッドやブルーは
本当にハムに近い音が出るの?
または出力や太さはどうなの?
422ドレミファ名無シド:02/01/28 20:45
インチのステンアームってギターラブしか売ってないのかなあ
423チョキナ ◆o72x.coM :02/01/28 22:33
>>421
ごっつい初期のレースセンサー青・銀・銀のセット、
使ってた事あったけど、青はちょとハムに近かった。
その当時はリアしか使えない厨房だったから銀はわからん。
今ではFとCしか使えんからだになった。
424ドレミファ名無シド:02/01/28 23:08
>>421
レースセンサー赤はダンカンでいえば59に近いね。
出力も聴覚上は同程度に感じる。
シングルとハムどちらに音が近いかと言われればPAF系の低出力のハムに近い。
それに加えて上の方はシングルのニュアンスも残ってるからたいへん美味しい。

青は使ったことないから知らん。
425ドレミファ名無シド:02/01/28 23:13
レースセンサー青は、ここ数年、土屋公平がストラトにつけて使ってる。
426ドレミファ名無シド:02/01/29 09:20
マスタービルドのストラト買って死ぬまでそれ使っていたい、、。
今持ってるのアメスタのザクリのやつで六年間ずっとそれで来たんだけど、
その間いろいろなストラト試してきて、欲しいのあったけど
我慢してきた。
そろそろ欲しいな、すごい音の出るストラト。
427つるぺ:02/01/29 12:17
<<423-6
ありがとう!!
今度載せたいと思ってるので参考になりました。
青や赤を載せたらおもしろそうですよね。
428ドレモファ:02/01/29 22:53
FJやUSAで、元々あるやつではない
ストラトの左の特注ってできます?
429ドレミファ名無シド:02/01/31 01:01
part1より下がってるんで投げとく
430Hot-Manko:02/01/31 07:17
ピックアプ変えたい。
431ドレミファ名無シド:02/02/02 16:44
あげよっか
432ドレミファ名無シド:02/02/02 21:51
現行のローズのフィンガーボードって色が薄すぎません?
ハカランダを使うのは無理としてももっと黒い木材ってないのかな?
433ドレミファ名無シド:02/02/02 21:59
ストラトの F + C + R の音って、個人的に萌える。
SG や LP のトーンを絞ったぶっとい音がウーマントーンなら、
こっちはさしずめギャルがか細く喘いでいるようなエロさを
感じてしまう。なかなか使いでがないのがアレだけど・・・。
で、洩れはそのトーンに魅かれて MEX のスーパーストラトを
手に入れちゃった。アッシュの方がエロい音すんね。
434ドレミファ名無シド:02/02/02 23:50
>>432
ハカランダは黒くねーよ
435ドレミファ名無シド:02/02/03 00:11
>>432 俺もそう思う。おまけに導管がもろに浮き出ている。
    もう少し、黒くて密な材はないのかな。

>>434 ハカランダのヤニは酸化して黒くなりやすい、らしい。
    オールドのハカランダ指板で結構黒いのあるよ。
436ドレミファ名無シド:02/02/03 00:21
黒くて密なのはエボニー
437ドレミファ名無シド:02/02/03 14:50
ST-43Jが激安で売ってたので思わず衝動買いしてしまったYO。
ま、いままでワケワカラン安物か、YAMAHAしか触ったことないから
あまり評価のよろしくないFJモノでも満足できそうです。
438ドレミファ名無シド:02/02/04 03:57
ちょっとずれるけど、SQUIERのSTG-38Fってどうだろう?
ロック式が最近欲しくて探してるんだけど、
近くに置いてなくて弾けないから誰か試奏した人いたら感想教えて下さい。

メーカーは力入れてるみたいなこと書いてるけど、
既にそれなりにいい音するストラトあるから買っても音悪かったら全然使わなそうで踏み切れない...
439ドレミファ名無シド:02/02/04 11:27
ストラトかパーカー買うならどっちがいい???
440ドレミファ名無シド:02/02/04 12:45
>>439
比較対象が変だよ
441ドレミファ名無シド:02/02/04 13:03
パーカーギターですよ?
服じゃありませんよ。
442ドレミファ名無シド:02/02/04 18:01
>>439
比較対象が変だよ
443ドレミファ名無シド:02/02/04 18:10
>>444
比較対象が変だよ
444ドレミファ名無シド:02/02/04 18:14
445ドレミファ名無シド:02/02/04 18:38
>>439
比べる美意識次第
446ドレミファ名無シド:02/02/04 18:48
>>438
ロック式じゃない、新しいスクワイアーのほうがいいよ。
2点支持トレモロ、ハムノイズキャンセルのピックアップ(スタックのやつね)
まだ現物を手にしてないから、なんともいえないけど、これで2万円代後半って
いうのはすごいと思う。

あぁ、ごめん。俺の趣味でレスつけちゃった。
447ドレミファ名無シド:02/02/05 23:48
タバコサンバーストのカラーもっと出してくれよ
448438:02/02/06 02:11
>446
なるほど。
既に音の良いフェンダーのストラトはあったのですが
アームを使いまくりたかったのでロックがちょっと気になってたのですが、
これもなかなか良さそうですね。
見かけたら試してみたいと思います。
もし試したら感想お願いします。
449ドレミファ名無ド:02/02/06 23:52
STにフロイドローズ付けてるヤツはどう思う?
450ドレミファ名無シド:02/02/06 23:57
>>446
ボディがアルダーのやつは興味があります。
451ドレミファ名無シド:02/02/07 00:06
アートエスパーザのフレイム柄のやつっていくらくらい?
452ドレミファ名無シド:02/02/07 04:15
>>446
アルダーらしいね。
FJの最廉価モデルよりは、このスクワイアーのほうが上じゃないかな
453ドレミファ名無シド:02/02/07 04:31
>>449
ストラトじゃなくていいじゃん。と思ひ。
454Hot-Manko ◆EntpokXA :02/02/07 05:50
俺も一本スクワイア持ってるけど、良いよ。

吉祥寺の山野で3,4本死相して結局、ローズ指板の赤いストラトを
買った。ぬけが良くて良い音だと思う。
455ドレミファ名無シド:02/02/07 06:29
スクワイアまんせー
http://www.fenderjapan.co.jp/SQUIER/stq33.htm

456ドレミファ名無シド:02/02/07 09:00
結局、メイプル指板はダメなのぉ?(すくわいあー)
457ドレミファ名無シド:02/02/07 09:30
メイプル指板でキャンディアップルのストラトないですか?
フェんジャパ以外で。でもすくわいアーはあり。
458456:02/02/07 12:31
>457
同じのさがしてるのね。
わたしは。じゃぱんも可。
459ドレミファ名無シド:02/02/08 14:57
俺、USAの62年ビンテージ・モデルを持ってるんだけど、
このギターの塗装って、ラッカー?ポリ?
どなたか教えて下さい。ちなみに、10年位前に新品で買いました。
今更なんだけど、今まで、気にした事なかったからわかんなくて(笑
460ドレミファ名無シド:02/02/08 22:13
>>459
なんかSGスレと同じQだ・・・
少なくともオール・ポリではない。
表面はラッカーだと思う。
そうでさえあれば「ラッカーフィニッシュ」と呼べる
下地がラッカー系かどうかは知らない
461459:02/02/08 23:05
>>460
えっ!同じQがあったんですか!?それ、俺じゃないっす(汗

それはともかく、ご回答ありがとうございます!
ということは、少なくとも表面はラッカー仕上げってことですよね?
ラッカーだと扱い方を注意しないといけないですかね?
例えば、ギター・スタンドのゴムに塗装面を触れさせないようにする、とか。

すっかり”教えてくん”になってしまって、すみません。
462ドレミファ名無シド:02/02/08 23:13
俺も7年前新品で購入したUSAの62年ビンテージ・モデル持ってます。
当時、20年もすればクラッキングを味わえると思ってた。

その後楽器屋で聞いたら「今のギターはクラッキング入んないよ、下地はポリだから」
って言われた。

463ドレミファ名無シド:02/02/09 01:17
>>462
そなのか?

俺の78年TOKAIは、下地ポリのはずだが
びっしりクラッキングはいってるぞ。
464462:02/02/09 09:00
半信半疑なんだよ。

465つるぺ:02/02/09 11:22
ストラトに太い弦を張ったら、
テンションがきつくなって、
しかも自然にブリッジが
フローティングしだしたんですけど。
もともとストラトはテンションきついとか
ゆうけどこんな場合どうしたらいいの?
太い弦はかえたくないし、
しかもあまりテンションはきつくないほうが
いいんですけど。
466ドレミファ名無シド:02/02/09 11:33
>>465
一度弦を緩め、スプリングハンガーを少し締めこみ、
もう一度チューニングしてみそ。
どれくらい締めれば良いかはカット&トライ。
フローティング直前のフィックス(ブリッジベタ付け)が
ベストポイントだと思うよ。

バネを川の字から爪の字にしてからでもよい。

弦の太さを変えたら、ネックの状態、弦高、サドルの位置、
場合によってはナットミゾetc、調整しなくてはいけないのは、
もちろん当然。
467つるぺ:02/02/09 11:48
>>466
ありがとう。
よし!これ見ながら
がんばって調整してみます!

ところでフェンダーの
TBXトーンコントロールって
何ですか?クラプトンモデルにも
ついているようなやつなんですけど。

質問ばかりですいません。
468ドレミファ名無シド:02/02/09 19:18
>>467
回すとブースト入るようになってるやつでしょ。そのポッドの事かな、多分。
469ドレミファ名無シド:02/02/10 00:56
予算10万でアッシュ&メイプルの50’s風ストラト探してます。色は未定です。
F/J ST54−80AM
F/J 1954 40周年モデル
USA バディガイモデル

とりあえずこの3つをチョイスして、ST54−80AMだけ試奏しました。
残りの2つはこれから探すんですけど弾いた事ある人いますか?
あと他にオススメのあったら教えてください。
470ドレミファ名無シド:02/02/10 04:52
>>467
ブーストはしないよ。あれもパッシブトーンだから。
5より絞ると普通のトーン、5より上げるとハイミッドにちょっと癖がつく。
専用の特殊なポットを使う独特なトーン回路。

>>469
無いと思うけど、F/JのEXTRAD(最高級モデル)があったらそれお勧め

  私のホームページ「K.OKADAワールド」
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
を晒し者にするスレッドが昨年の11月から始まり48枚にもいたりました。
その間、メルボム、ウィルスメール、いたずら電話などの様々な嫌がらせの
首謀者の、二流2チャンネラー夢迷樂士のご紹介が下記です。
結果的に勝った私が、血祭りにしましたが、まだまだ抵抗の可能性があります
ので、皆様、くれぐれもお気をつけ下さい。

夢迷樂士 こと 杉澤法広

尼崎市杭瀬本町一-二七-三
携帯電話 〇九〇-一七一五-一七〇二

また、他の2チャンネラーの皆様にも、厳重にご警告申し上げます。

今回の私のホームページへの2ヶ月に渡る、メルボム、嫌がらせ電話、
リンク先の攻撃などのひつこい2チャンの荒らしについて、結果的には
勝利に終わりましたが、その間いろいろな人達から、たくさんホームページ
を潰されたという応援のメールもいただいておりますので、
私としては、今回の関係者全員の息の根を止めないと気がすみません。
今回関与した方で私に謝罪がすんでいない人は、早めにされることを
おすすめいたします。私の申し上げる謝罪とは、私の住む高松に来て、
面会の上、頭を下げることです。
472ドレミファ名無シド:02/02/10 04:54
>>471
スレ違いです
>>472番様

違いませんよ。ぼくは作曲とピアノをアマチュアでずっとやっている人間です。
ただ、2チャンの入り口が晒し者であったため、ヲチ板から来ました。
ぼくのホームページ、ライブ収録の自作をリアルプレイアーで聴けるように
していますので、是非、お出かけください。

「K.OKADAワールド」URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

474ドレミファ名無シド:02/02/10 05:06
漏れのFJストラトの指板矯正しようかなあ
やっぱりハイポジションでイライラする
475ドレミファ名無シド:02/02/11 03:22
フェンダーってボディは基本的に、センターはずしの2ピースなの?
どっかのスレで見かけたんだけれど
476ドレミファ名無シド:02/02/11 13:51
>>475
それ、おれのレス。
現在の各フェンダーブランドでの浸透度は詳細知らない。
でも往年の本家フェンダーは、ジャック寄りにセンター外したトコで2ピースだよ。
例外はあるだろうけど。
477ドレミファ名無シド:02/02/11 13:54
>>469

ダンカンのストラトも割とおすすめだよ。
478ドレミファ名無シド:02/02/12 16:03
>>473
スレ違いです。
ここはフェンダー・ストラトキャスタースレです。
それと、くどいまでのマルチポスト、どうかと思います。
479ドレミファ名無シド:02/02/12 16:21
>>478
もういないんだから触れるなって
480ドレミファ名無シド:02/02/14 00:21
>>474
ハイポジは、ネック起き かつ フレット浮き、ってことがよくあるね
481ドレミファ名無シド:02/02/14 00:36
80年前後のアッシュボディって人気ないけどどう?
俺はメリハリがあって個のみだけど。
482ドレミファ名無シド:02/02/14 02:53
>>476
リクツとして納得するよね。おれの持ってるF/Jのやつはセンター2Pで、見た目は
綺麗なんだけどネックポケットも2P接着部だもんね。当然充分な強度は確保
されてるんだろうけどねぇ。 1Pがやっぱりいいのかなぁ?どうなの?
483ドレミファ名無シド:02/02/14 09:02
>>482
わしの57'C/Sもアルダーのセンター2P。
センターなんてフェンダーじゃないなんて言う人もいるけど、
オールドじゃないし、見た目きれいだから気に入ってるよ。
サウンドはピースの問題じゃなくて、木の質の問題だと思うけど。
あとは気分的な問題(これ結構重要だけど)
484つるぺ:02/02/14 19:20
ストラト使っててやっぱりシングルの音は好きなんだけど、
たまにハムの音が欲しいときがある。
両方欲しいときにはハムをタップさせたらみたいなことも
あるようだけど、自分で弾いてもその音は確かに頼りなくて
なんかなあって感じだった。それで前雑誌に載ってるの見て思った
んだけど、ストラトそのままでリア&センター、フロント&センター
を並列だけじゃなくて直列にして疑似ハムみたいなのにすればいいかな。
スイッチで変えられるようにしたりとかで。そんなやつしてる人いたら
情報キボンヌ。またはほかにいい方法があれば。
485ドレミファ名無シド:02/02/14 22:49
>>484
トーン絞る
486ドレミファ名無シド:02/02/14 23:20
>>484
きもちはとてもよくわかる。
おれもノーマルなリアの音が常に好きなわけじゃないし、
リアがハムのギターを弾くと歪みがラクにいけるし・・・

センターがフロント/リアに直列に入るようにする配線は
某工房ブランドからもキットが出てるし、リットーのムックにも載ってるよ。
おれもやってみたんだけど、ハーフトーンでマイナスになってたミドル
がプラスに転ずるってかんじ。ちょいミッドをブーストしたような。
少ーしワウっぽいクセがつく。(それもつけてるPUの素性によるとは思うけど)

リアにトーンがかかるようにする改造はとてもカンタンなんだけど、
実用的にするにはちょっと一工夫いるかもな・・
あと、もともとリアにパワーがある程度ないと、トーンかけると芯がなくなっちゃうしね。
487ドレミファ名無シド:02/02/15 01:10
>>484
そういう人のためのクラプトンモデルじゃないのか
488ドレミファ名無シド:02/02/15 01:15
>>484
クラプトンも そんな気持ちで
ミッドブーストつけた らしいしね
489ドレミファ名無シド:02/02/15 01:33
んでも
ミッドブースター使うようになってから
クラプトンの音色がつまらなくなったと思うのは
俺だけか?

そいから
クラプトンはリアはほとんど使わないよね。

そう言う俺は、リア+ミッドブースター使いまくり。
490ドレミファ名無シド:02/02/15 02:53
まあ基本的にはストラトが好きなんだから、
ハムが弾きたいときはギター持ち帰ればいいんじゃん?
491ドレミファ名無シド:02/02/15 03:18
>>490は神!!
492ドレミファ名無シド:02/02/15 03:51
>んでも
>ミッドブースター使うようになってから
>クラプトンの音色がつまらなくなったと思うのは俺だけか?

私もです。24NIGHTのLDが出たときにすぐに買って見たんですが
あれは別もんだと思いました。形はストラトでも音は・・・

あれ以来ポールピースが見えないストラトを見るだけで拒絶反応
が出てしまいます。
493ドレミファ名無シド:02/02/15 04:45
TONE5でCOMP on!これでcover!
494馬の骨:02/02/15 09:12
>>484さん
ミニスイッチかなんか付ければすぐ出来ます。
度を越して、今ではF+RとかF+M+R(どっちもシリーズとパラレル両方出る)とかもやってます。
F+M+RシリーズでMだけフェイズアウトすると、ピッキングハーモニクスピーピー。
低音は出ないけど。
495ドレミファ名無シド:02/02/15 10:32
>>494
俺も配線いじってあって、F+Rのパラが割と気に入ってる。
スティーブクロッパーっぽいバッキングに最適。
だったら、テレ使えと言われそうだが。
496つるぺ:02/02/15 18:49
クラプトンですか・・。
それも考えたことあるんですよ。でも俺は〜モデルっていうのに
少し抵抗あるし、なによりアクティブが使いにくそう(ていうか
面倒くさいだけかも)なので使いたくないんですよ。

>>490
早い話がそうゆうことみたいですね。
でもわがままなのかなんなのか知らないけど
一本でいろいろしてみたいっていうのがあって、
だからあえてシングルのストラトでハムの音が
出せないかなあと思いまして。しかもストラト
はFもSもRも使いたいんだけど、ハムのついてる
のは別にRだけでいいんですよね。だから最近
S−S−Hのギターが増えてるみたいなんだけど、
それだとシングルのRが使えない。まったく
わがままですよね(w
スマソ。

なんかみんなの意見に反論するような
カタチになってしまいすみません。
こう考えてる間にもう普通のままでいいかな
と思えるようにもなってきたりして(w
いろいろな意見が聞けて嬉しいです。
これからもよろしく!
497ドレミファ名無シド:02/02/15 23:19
わからん…

べつにクラプトソモデル買わなくてもミドブーストは付けられるじゃん…
ていうかブレンダーもデフォの音も選べるしミドブースト回路じゃないから電池もいらんし鶴屁にもってこいじゃん
498ドレミファ名無シド:02/02/15 23:36
>>496
その気持ちは何となくわかる。
俺も1本でいろんな音に対応したくて
配線いじったり、SSHにしてみたり、ECモデルも使ってみた。
だけど、便利になればなるほど、ストラトの本来の良さから
だんだん離れていってしまう気がして
今は、ビンテージスタイルに戻りつつある。
(完全にもどってはいないんだけどね)
499ドレミファ名無シド:02/02/16 00:26
今月のギタマガのアイズレーブラザーズのCSストラトはなんか独特でカコイイなあ
500ドレミファ名無シド:02/02/16 01:19
俺はS-S-Hのギターのリアをシングル×2に改造したよ。
ミニスイッチでリア側、ネック側、シリーズサウンドを切り替えれるようにしてる。
コイルタップよりもこっちの方がシングルサウンド重視で気に入ってる。

でも、ストラトのリアみたいにスラントマウンドされてないからシングルにしても
音が違うのがちょっと気になる・・・
ネック寄りコイルはちょっとコモるしブリッジ側コイルは鋭すぎるし・・・
501   :02/02/16 01:20
    川沿佼山∴ 
           沿挺胡胡胡叡紐授召
         ∵鉛胡紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チチ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛惚召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授∵
      泊叡排叡挺鉛惚召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      訟胡胡叡排鉛訟訟召此チチ∵∴山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      訟廻価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
      惚|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
      泊\価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛
      ∴聞縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排叡
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐川
      ∵価排惚挺鉛挺鉛惚訟挺価蓋勧価叡授挺挺挺紐チチ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝召此此紐||築縦紐挺排紐泊
      肝叡訟鉛肝排排鉛挺召チチチチ佼惚廻握勧築叡授授訟
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚鉛縦握蓋築価胡授∵
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧叡勾
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶チチ
     訟叡胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐棚蓋紐惚∴
     価縦胡挺挺胡鉛排授挺訟鉛鉛排肝肝鉛授授挺
    ∴価叡紐挺挺叡f挺挺排鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山縦紐胡排挺 胡胡肝授授鉛鉛鉛挺胡 胡授授授紐∵
    山縦叡紐挺挺胡廻召召鉛挺肝挺紐胡叡叡叡胡胡チチ
    勾縦胡胡排挺授叡紐惚挺 訟訟肝授紐胡縦叡縦縦似
502   :02/02/16 01:22
    川沿佼山∴ 
           沿挺胡胡胡叡紐授召
         ∵鉛胡紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チチ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛惚召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授∵
      泊叡排叡挺鉛惚召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      訟胡胡叡排鉛訟訟召此チチ∵∴山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      訟廻価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
      惚|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
      泊\価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛
      ∴聞縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排叡
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐川
      ∵価排惚挺鉛挺鉛惚訟挺価蓋勧価叡授挺挺挺紐チチ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝召此此紐||築縦紐挺排紐泊
      肝叡訟鉛肝排排鉛挺召チチチチ佼惚廻握勧築叡授授訟
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚鉛縦握蓋築価胡授∵
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧叡勾
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶チチ
     訟叡胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐棚蓋紐惚∴
     価縦胡挺b挺胡鉛排授挺訟鉛鉛排肝肝鉛授授挺
    ∴価叡紐挺f挺叡挺s排鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山縦紐胡排挺 胡胡肝授授鉛r鉛鉛挺胡 胡授授授紐∵
    山縦叡紐挺挺胡廻召召鉛挺肝挺紐胡叡叡叡胡胡チチ
    勾縦胡胡排挺授叡紐惚挺 訟訟肝授紐胡縦叡縦縦似
503   :02/02/16 01:34
 sf山∴ 
           沿挺胡胡胡叡紐授召
         ∵鉛胡 紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チチ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛惚召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授∵
      泊叡排叡挺鉛惚召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      訟胡胡叡排鉛訟訟召此チチ∵∴山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      訟廻価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
      惚|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
      泊\価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛
      ∴聞縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排叡
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐川
      ∵価排惚挺鉛挺鉛惚訟挺価蓋勧価叡授挺挺挺紐チチ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝召此此紐||築縦紐挺排紐泊
      肝叡訟鉛肝排排鉛挺召チチチチ佼惚廻握勧築叡授授訟
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚鉛縦握蓋築価胡授∵
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧叡勾
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶チチ
     訟叡胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐棚蓋紐惚∴
     価縦胡挺挺胡鉛排授挺訟b鉛鉛s排肝肝鉛授授挺
    ∴価叡紐挺挺叡挺e挺排d鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山縦紐胡排挺 a胡胡肝授r授d鉛鉛鉛挺胡 胡授授授紐∵
    山縦叡紐挺挺胡廻召召鉛挺e肝挺紐胡叡sds叡叡胡胡チチ
    勾縦胡胡排s挺授叡紐惚挺 訟訟肝授紐胡縦叡縦縦似
504   i:02/02/16 01:34
 沿s佼f山∴ 
           沿挺胡胡胡叡紐授召
         ∵鉛胡 紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チチ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛惚召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授∵
      泊叡排叡挺鉛惚召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      訟胡胡叡排鉛訟訟召此チチ∵∴山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      訟廻価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
      惚|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
      泊\価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛
      ∴聞縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排叡
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐川
      ∵価排惚挺鉛挺鉛惚訟挺価蓋勧価叡授挺挺挺紐チチ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝召此此紐||築縦紐挺排紐泊
      肝叡訟鉛肝排排鉛挺召チチチチ佼惚廻握勧築叡授授訟
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚鉛縦握蓋築価胡授∵
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧叡勾
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶チチ
     訟叡胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐棚蓋紐惚∴
     価縦胡挺挺胡鉛排授w挺訟b鉛鉛s排肝肝鉛授授挺
    ∴価叡紐挺挺叡挺挺排de鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山縦紐胡排挺 a胡胡肝授rr授鉛鉛鉛挺胡 胡授授授紐∵
    山縦叡紐挺挺胡廻召召鉛挺e肝挺紐胡叡ds叡叡胡胡チチ
    勾縦胡胡排s挺授叡紐惚挺 訟訟肝授紐胡縦叡縦縦似
505   i:02/02/16 01:38
 沿s佼f山∴ 
           沿挺胡胡胡叡紐授召
         ∵鉛胡 紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川
        肝紐授排肝%8
506   :02/02/16 01:39
 
           沿挺胡胡胡叡紐授召
         ∵鉛胡 紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐sf紐排鉛訟訟dg鉛訟挺挺授川
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チチ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛惚召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授∵
      泊叡排叡挺鉛惚召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      訟胡胡叡排鉛訟訟召此チチ∵∴山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      訟廻価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
      惚|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
      泊\価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛
      ∴聞縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排叡
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐川
      ∵価排惚挺鉛挺鉛惚訟挺価蓋勧価叡授挺挺挺紐チチ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝召此此紐||築縦紐挺排紐泊
      肝叡訟鉛肝排排鉛挺召チチチチ佼惚廻握勧築叡授授訟
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚鉛縦握蓋築価胡授∵
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧叡勾
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶チチ
     訟叡胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐棚蓋紐惚∴
     価縦胡挺挺胡鉛排授挺訟b鉛鉛s排肝肝鉛授授挺
    ∴価叡紐fd挺挺叡挺挺排dsd鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山縦紐胡排挺 a胡胡肝授r授鉛鉛鉛挺胡 胡授授授紐∵
    山縦叡紐挺挺胡廻a召鉛挺e肝挺紐胡叡ds叡叡胡胡チチ
    勾縦胡胡排s挺授叡紐惚挺 訟訟肝授紐胡縦叡縦縦似
507   :02/02/16 02:05
           沿挺胡胡胡叡紐授召
         ∵鉛胡 紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛xs紐紐排鉛xfg訟訟肝鉛訟挺挺授川
        肝紐授排肝惚惚召召惚hgf惚肝鉛挺排チチ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛惚召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授∵
      泊叡排叡挺鉛惚召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      訟胡胡叡排鉛訟訟召此チチ∵∴山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      訟廻価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
      惚|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
      泊\価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛
      ∴聞縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排叡
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐川
      ∵価排惚挺鉛挺鉛惚訟挺価蓋勧価叡授挺挺挺紐チチ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝召此此紐||築縦紐挺排紐泊
      肝叡訟鉛肝排排鉛挺召チチチチ佼惚廻握勧築叡授授訟
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚鉛縦握蓋築価胡授∵
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧叡勾
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶チチ
     訟叡胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐棚蓋紐惚∴
     価縦胡挺挺胡鉛排授挺訟b鉛鉛s排肝肝鉛授授挺
    ∴価叡紐挺挺叡挺挺排d鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山縦紐胡排挺 a胡 胡肝授授 鉛鉛鉛挺胡 胡授授授紐∵
    山縦叡紐挺挺胡廻召召鉛挺e肝挺紐胡叡叡叡胡胡チチ
    勾縦胡胡排挺授叡紐惚挺 訟訟肝授紐胡縦叡縦縦似


508ドレミファ名無シド:02/02/16 13:14
>>500
ザ・バンド後期のロビーロバートソンが
センターの位置をズラしてリアと並べてた。要・ザグリ拡張
リアのスラントのままハム配線にしてたのかな?二つ並べて並列ってこともあり
えなくもないが・・・
ピックガードは特製、スイッチは3点でテレキャスの使用感にこだわってたらしい。
『ラストワルツ』などの映像でも確認できる

センターのノーマル音が要らない人にはいいかもね
509つるぺ:02/02/16 14:09
荒れてるなあ・・。

>>497
すみません。
あまり知識がないくせに
いろいろ言ってしまって。
ブレンダー自体知りません。
どんなものなのでしょうか。
510486:02/02/16 14:18
おい、検索しよーぜ
ttp://lumtric.com/TBL.htm

486でふれてたのはこれだよ
511SSHのルックスがヤ:02/02/16 14:46
>つるべ
ブレンダーは音がおとなしくなるので、リアPU+MIDブーストに一票。
ttp://www.okada-web.com/edge/emg/products_lineup/eq_aco_for_guitar/emg_spc.htm
オレ3sメインだからこれで十分。25dbもいらんぞエリック。
512つるぺ:02/02/16 15:06
>>511
これって電池いらないよね。
パッシブ対応ってあったからね。
これもいいかも。ところで、
スイッチなのかそのままのコントロール
でいけるのかどっちなの?
513H&R ◆6120WECw :02/02/16 18:27
>>512
通常センタートーンの場所を回すとフロントのコイルがセンターorリアに少しずつシリーズ配線されていくような感じだったと思う。
514ドレミファ名無シド:02/02/16 18:30
>>511
前スレでもさんざんやってた、ブレンダ−(ワラ
515ドレミファ名無シド:02/02/17 12:29
>つるべ
あ、513、514混乱してる?511はあくまでMIDブーストの話。
で、電池いるよ。「パッシブピックアップ」にも使えます、という意味。
ブースト量は、もちろんトーンノブでコントロールできる。
ハム風のシングルの音が無段階で作れて便利ッス。
516ドレミファ名無シド:02/02/17 22:00
質問なんですが、
カスタムショップの56stを買ったんですが、
山野の保証書に赤いスタンプで 特 と押されていたんですが、
これは、いったい何の意味があるんですか?
気になります。どなたか教えてください。
お願いします。 
517ドレミファ名無シド:02/02/18 01:10
age
518ドレミファ名無シド:02/02/18 05:39
age
519ドレミファ名無シド:02/02/18 07:15
>>516
どうして山野に聞かないの?
520つるぺ:02/02/18 19:11
>>515
電池いるんスか。
ならやめとこうかな。
やっぱり電池あるとわずらわしいし。
ブレンダーがいいのかな。
でも>>511で言ってたような
音がおとなしくなるのは嫌だしなあ。
521ドレミファ名無シド:02/02/19 01:58
>>520
じゃあ止めれば
5223Sのルックスが好き:02/02/19 12:32
>つるべ
わがまま&ものぐさなやっちゃなあ...。
ブレンダーの音が好みかどうかは、回路買わなくても
一度マイギターでF&R or M&Rをシリーズ配線して試してみたら良いジャン。

あとは、MIDブーストが自分に必要な音かどうかは
グライコを山形にしてかけて試してみ。
てか、Boss GE-7買えば解決ちゃう?
523つるぺ:02/02/19 19:21
>>522
名前に同意!
わがままなのは自分でもわかります。
グライコとあとワウを半開きにしたやつを
試してみて、そこで気がついたんだけど、
例えばミッドブースターのエフェクターかましたり
したらええかなと思いました。
(だからBoss GE−7なのか)
もしあればミッドブースターに加えて、
ゲインブースターが一緒についていると、
より自分の理想に近づけるかもしれません。
試してみます!

>>521
書き込んでからそう思うことも
ありました。まったくそのとおり!(w
524:02/02/19 19:23
プロのリペアマンから教えてもらたけどフェンダーのカスタムショップに関しては
はい、ご愁傷さまですっていってた(w
525ドレミファ名無シド:02/02/19 19:33
明日あたりにストラトを買いに行こうと思うんですが、
これ!というチェックポイントありますか?
526ドレミファ名無シド:02/02/19 19:52
>>524
な、な、何がダメか言ってみろ!
527ドレミファ名無シド:02/02/19 20:28
>>526
なんで焦ってんのよ
528ドレミファ名無シド:02/02/19 20:49
     / /// /// :/ ::::::::::::::ヽ ::::::/_/_,/
    /:::://\///::/   :::::::::::::::ヽ//_,/   :::::::___
   /||::/   \/     ::::::::::::::::×/   :::::::__/_
  /||/   ーーー       ::::::::::::::ヽ   ::::/__/
 /::/   ーーーー      ..____:::::ヽ:::::/./,,__/
.//            -- ̄ ̄ ::::::::::::/://_/::::::
/  ̄--_    _-- ̄     ::::::::::::|///:::::::
|____     ______:::::::::::|/::/⌒\::::::
.|\ ̄ ̄_@)   ≡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄@/::::::::|:彡|:/⌒:| |___
..|  ̄ ̄::/:::   ::::  ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::::::| ..|/::::::::| |―――
...|丶__/:::::::    \____/:::::::::|彡|/\:| | ̄ ̄ ̄
....| ::::/:::::::::::            ::::U::::| .|:::::::::|//:::::
.....| /:::::::::::::::   \__     ::::::::::| |√)//___
....../::::::::::::_::::)      :\  ::::::::::::::::|:::|\//――――
....( :::'''            、::\::::::::::::::::::|..|ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ::::|::::::::::::/|/ \:::::::::
..   |  ___        :::::::::::::::/::    \___
....   |  ::::〓       ::::::::::::::/::       \――
......   |  :::       ::::::::::::/::
........   |        :::::::::::/:::  まったく
..      |      :::::::::/:::  私のような厨房が
....      ヽ    :::::/::::  ほれぼれするほどの
.......      ヽ  :::/:::::    ドキュソぶり―――
..         ヽ/ |:::
529ドレミファ名無シド:02/02/19 21:23
>>525
ネックとボディがうまく接合されているか。(ジョイント部)
これは、ギターのサスティーンに大きく影響する。
その他、君の希望する音が出るかどうかくらいじゃないか?
530ドレミファ名無シド:02/02/19 21:53
>>529
なるほど
よくあたりとかはずれとか言われてるけどあたりって
どんなのでしょう?
531ドレミファ名無シド:02/02/19 21:59
>>529
なるほど。
当たりはずれが多いってよく見かけるけど
あたりってどこが当たってるんでしょうか?
あとネックジョイントが3本止め、4本止めがありますが、
やっぱり強度とかそのほかで違う事があるんでしょうか?
532H&R ◆6120WECw :02/02/19 22:17
>>531
3点止めのものにはたいていマイクロティルとアジャスタメントって言う物がついていて(まぁようはネジが仕込んであるだけなんだが・・・。)ネックに角度をつけれるようになっている。
533ドレミファ名無シド:02/02/19 22:23
>>530
>>531
一概には言えないけど、サスティーンが伸びるギターが良いギターと言われている。
(俺はそう思っている。しかし、そうでないと言う人の言う事も間違ってはいない。
人の好みはは十人十色)
そのようなギターを探すのであれば、先ほど言ったようにジョイン部がしっかり
作られているギター(ボディとネックのジョイント部に隙間がない)ギターを探す事。
それから、楽器屋では一本だけではなくほかのギターも試奏して音の違いを
把握するのも大切。

ただし、注意する事がある。
まず、店員の言う事を鵜呑みにしない。
それから、アンプの設定は全部フラットにさせる。

後は、君がそのギターの音を好きになれるかどうかだよ。
534ドレミファ名無シド:02/02/19 22:24
クラプトンモデル買ったんだけど凄いな。
いままでフェルナンデスだったから凄く感じるのかな?
535コートニー@ファイター:02/02/19 22:29
私のは、メキシコの98アニバーサリー
カラーが珍しい。スーパーブルーレスてね。パンク章!
コレガ好き!!USほしいが、戸惑うな。。ネックがね。。
536コートニー@ファイター:02/02/19 22:31
本来の6’0年のスパゲティーの文字が欲しい。。
(T◆T)カラークリームね。生意気な私
537ドレミファ名無シド:02/02/19 22:56
新しいジェフ・ベック・モデルってどう?
538ドレミファ名無シド:02/02/19 23:14
>>537
弾いた事ないから分からん…。
でもギターは、同じモデルでも1本1本の音に
差があるのは間違いないからモデル名だけで
どうよといわれても…。
539ドレミファ名無シド:02/02/19 23:35
リードギターってどこに売ってるんですか?
540ドレミファ名無シド:02/02/20 00:47
>>530-531
ありがとうございました。
すいません、またまた質問なんですが、
試走するときのアンプの音についてはどの程度なんでしょう。
541540:02/02/20 01:06

すいません
試奏ですね。あとフラットっていうのは?
542ドレミファ名無シド:02/02/20 01:30
(;´Д`)
543ドレミファ名無シド:02/02/20 01:59
さっきストラトを掃除したんですが。パーツが
一個余りました、、
          ーー 
           =
           =
           ーー
こんな形のバネなんですけど何処に戻せばいいんですか?
544(´ー`):02/02/20 02:48
>>543
(´ー`)<バネハ3箇所。トレモロ裏・PUマウント・アームヲネジ込ム穴。
     滅茶苦茶大キイナラ↑。台形ナラ↑。メッチャ小サイナラ↑。
545ドレミファ名無シド:02/02/20 03:22
>>544
サドルのバネがぬけてるずら

アームねじ込む穴の底に仕込んであったヤツかねえ?>>543
546(´ー`):02/02/20 03:41
>>545
(´ー`)<ホントダ、鬱氏・・・。
547コートニー@ファイター:02/02/20 05:16
結構見たけど、いい事かいてあるな。勉強しなくちゃ
548コートニー@ファイター:02/02/20 07:51
537>
書き込んでいい?今のジフ べックモデル。高いですね!
可也いい値段&音もいいですね。さすが!といいいたいです。
549コートニー@ファイター:02/02/20 07:53
今の私が使っているのは、アームを外しています。
ソリッドの良さを楽しみたかったからです。
指で癌を流していくなんて最高!!
550ドレミファ名無シド:02/02/20 12:36
アームとソリッドとはなんの関係もないと思われ。
ってか、アーム外してもトレモロ浮いてちゃ意味ないし、
トレモロのばねの共振も含めてストラトの音なんでは。

それが嫌ならハードテイルとかテレキャス使うべき。
551ドレミファ名無シド:02/02/20 14:22
>>550
同意。
552ドレミファ名無シド:02/02/20 16:49
つるべは質問ばかりする真性厨房あんどdqn
553ドレミファ名無シド:02/02/20 20:11
>>541
アンプの調整を全てまん中(5)に設定すること。
554ドレミファ名無シド:02/02/20 20:14
ジャーニーマンのストらとの方がぜんぜんいいよ
555コートニー@ファイター:02/02/20 20:58
550
イヤではないんです。私の憧れのギターがストラスなんで...
556コートニー@ファイター:02/02/20 21:15
テレキャスは、ジャパンホントにいいですよ!
安いけどいいです!シェリーレッドの持ってますが
可也!!
557ドレミファ名無シド:02/02/20 22:08
F/JのHPのカタログ見たいんだけど、何時になっても始まんないね。
558コートニー@ファイター:02/02/20 22:51
んー、それ言われちゃったら...と思うのは、私だけ?
559ドレミファ名無シド:02/02/21 00:49
>>557
ネスケじゃ見れないよ。IEだと見れるよ
560ドレミファ名無シド:02/02/21 04:28
>>554
(・∀・)カエレ!!
561ドレミファ名無シド:02/02/21 04:46
ネックとボディーの隙間が無いと、なんでサスティーンが良くなるの?
562ドレミファ名無シド:02/02/21 04:57
>>561
無駄な共振が減るから
563つるぺ:02/02/21 16:31
>>552
スマソ。
俺はdqnです。逝ってきます。
564ドレミファ名無シド:02/02/21 16:45
>>651
例えばもしボディや部品が何もかも一つにくっついていたら
音の振動を邪魔するモノが無くなってサスティーンがかなり長くなるんだろうね
あり得ないけど。
565ドレミファ名無シド:02/02/21 17:15
でもさ、そんなにサステインが、ほしけりゃレスポール持ちな、っていう
気分になる
566ドレミファ名無シド:02/02/21 17:38
>>565
すぐそういう事言い出すからなあ。
あくまでボルトオンの範疇での話なんだからさあ。
567ドレミファ名無シド:02/02/21 20:17
>>565
レスポールにだって当たり外れがあるよ。
(ボディ内部のネック組みこみ段差部の不良等)
セットネックのギターはネック交換が出来ないので
むしろ慎重に選ぶ必要がある。
関係ないので下げ。
568ドレミファ名無シド:02/02/21 21:14
>>566
その程度ならピックアップ交換で対処すればいいじゃん。
569ドレミファ名無シド:02/02/21 21:21
サスティーンの不良をピックアップ
交換だけで完全に解決するのは難しいのでは…。
そりゃある程度までカバーできるとは
思うけど。
570567:02/02/21 21:25
加えて、ボディ内部のネック組みこみ段差部の不良
を起こしているセットネックギターはネックが折れやすい
傾向があるらしい。(俺は折った事ないので良く分からんが)
571ドレミファ名無シド:02/02/22 01:37
>>568
一生話の腰を折ってろ
572ドレミファ名無シド:02/02/22 01:44
>>568
それとこれとは別の話。論点をすり替えんな。
573ばけらった:02/02/22 02:24
「当たり」ってのは倍音(鳴ってるのは判るが音程は判らないぐらいの高音)
が沢山出るギターの事を言う。
JapanやTexでは絶対にお目(耳)にかかれない。
オーダーしても良いけど当たるまで何百万円も捨てることになるよ。
(オーダー物で音の良いストラトを見たことないけど)

>>565
ワラタ、折れをコロスキカ!
レスポのサスティン無し腐れギターなんぞ山ほど見たぞ。
それに、鳴らないギターのPU交換しても何も解決しない。

サスティンが欲しいならブリッジアッセンブリーを質量の大きいものに交換
するのが基本。
簡単に言うと「ダイキャストブリッジ」
サスティンは稼げる。
ただし音は嫌い。ブリッジはスチールに限る。
574ドレミファ名無シド:02/02/22 02:38
>ただし音は嫌い。ブリッジはスチールに限る。

誰もあんたの好みなんかに興味は無い。
オナニーは自分のHPでしてくれ。
575ドレミファ名無シド:02/02/22 03:36
鳴るとか鳴らないとか。話の腰を折るとか折らんとか。

もうバカかと。アホかと。
レスポールはストラト以外のギターとして、例として出されただけだろう。

要はね、「ストラトじゃないギター、探したほうが手っ取り早いんじゃない?」
ってことだよ。
576ドレミファ名無シド:02/02/22 04:20
>>574
そんなケチな事言いなさんな。
大体ムカついてばっかじゃ疲れるじゃんよ。

>>575
あの書き方じゃそうは取れない人が多いと思うよ。
初めからそう書けばイイじゃん。

人生もっと楽に生きよう!!!
・・・な〜んて突然横から口だしてると総攻撃食らうんだろうな、、、。
それで平和になりゃいいか。sage。
577ドレミファ名無シド:02/02/22 04:32
>>573
こいつはさすがに痛い。
578ドレミファ名無シド:02/02/22 04:46
>>575
>ストラトじゃないギター、探したほうが手っ取り早い

それが話の腰を折ってんじゃん
ここってストラトのスレだよ?知ってた?
それ前提でああしたいこうしたいってやってるんだから
そんな事言う意味ないだろ
579ドレミファ名無シド:02/02/22 06:01
じゃあサステインが悪いとか、いちいち文句抜かすなよ。

そういう意味で、
>ストラトじゃないギター、探したほうが手っ取り早い
っていう意味だろ。
前提を誤ってるのはお前だろ
580ドレミファ名無シド:02/02/22 06:06
頭悪いやつだから、ついでにいっといてやるよ。
基本がボルトオンなんだから、そういうギターじゃねえんだよ。
そういう音を狙って作られたギターじゃねえんだよ。

それを無視して、勝手に当たりはずれ認定してる痛さに気づけよ
581ドレミファ名無シド:02/02/22 06:36
>>580
それは当然分かってると思うよ。
それでも何とかサスティンを‥と。 「ストラト」でね。
他のギターなんて選択肢なんかハナから無く、あくまでもストラトでの話。
分かったらとっとと氏んでね。
582ドレミファ名無シド:02/02/22 14:23
>>581
バカか。話の腰を折るな
583ドレミファ名無シド:02/02/22 15:00
>>581
だからピックアップ代えれば?って話になったんじゃん。
584ドレミファ名無シド:02/02/22 20:58
>>571-572に戻るわけか。

サステインが気に入らなかったら、レスポール(ストラト以外のギター)でも
使えばいい、というのが始まり >>565

でもそんなに長いサステインを求めてないんなら、ピックアップを交換すれば?
というレス >>568

それに対して、ネックの接合の話をしてるんだ、腰を折るなという反論
>>571-572

しかし突然、悪性のバカが降臨、脈絡もなく当たり外れについて語り
話をややこしくする
>>573

以降、同じ前提を持ってるにも関わらず、誤解を起こしすれ違う。

というわけで一番のアフォは>>573でした。
以降、通常レスでお願いします。
585ばけらった:02/02/22 21:26
折れはサスティンで悩んだことは無いね
「当たり」のギターしか買ってないからな。
>>584
低脳はまとめなくてよろし
586ドレミファ名無シド:02/02/22 23:45
>>584
了解しました。
これ以降、荒れないためにご協力ください。
587ドレミファ名無シド:02/02/22 23:49
584がいまのところぶっちぎりのクズ
みんなもがんばって!
588ドレミファ名無シド:02/02/22 23:52
明日ブレンダー付けてみるから感想カンクネン
589ドレミファ名無シド:02/02/23 01:11
>>587
そうか?流れが分かってよいのだけど。
ばけらったの自作自演なら、やめたほうがいいよ。

>>588
ブレンダーの話って、ここの前スレで良かったんだっけ?
さんざん語られたところ。
590ドレミファ名無シド:02/02/23 03:11
>>589
折ったな、また
591ドレミファ名無シド:02/02/23 03:28
あれだろ、ネックがちゃんと付いてないより付いてたほうが良いって程度の話だろ
なんかさあ、ストラトの話題でさあサスティーンって言葉を使うと過剰反応する奴がいるんだよなー
絶対音感の話してるとさあ、別に絶対音感無きゃダメだとかいう
話してるわけでもないのにさあ、絶対音感無くても音楽は出来る
とか話の流れも読めないで水さしてくる奴いるじゃん
エフェクターの話してるとさあ、べつにエフェクターが全てだ
なんて話してるわけでもないのにさあ、話の流れも読まないで
アンプ直が一番とか得意げに書いてくる奴いるじゃん
そんなことより最近のフジの内田恭子アナが鼻につく
592ドレミファ名無シド:02/02/23 03:33
話を元にもどそうぜ
俺は大路恵美がいいと思うな
593ドレミファ名無シド:02/02/23 03:39
サステインとさ、鳴り、って厳密に言えば別の話なのに一緒に
するアホがいるからややこしくなる。
594ドレミファ名無シド:02/02/23 03:40
>>593
関係無い話してんじゃねーよ!
おまえはどんな女優がいいんだよ!
595593:02/02/23 03:43
>>591
いいストラトなら、サステインも鳴りもいいよ、っていう輩がいるから
それに対して反応してるだけじゃないの。
596593:02/02/23 03:44
吉岡美穂
597ドレミファ名無シド:02/02/23 03:50
吉岡美穂いいよなー
598ドレミファ名無シド:02/02/23 04:05
http://www.yoshioka.to/profile.html
バスト87もあるじゃないですか。ウヒョ

599ドレミファ名無シド:02/02/23 12:32
sage
600ばけらった:02/02/23 13:03
サスティンと鳴りはほとんどセットだ
ところで何の話だっけ?
601ドレミファ名無シド:02/02/23 13:24
ストラト持って鏡見たら
俺にぜんぜん似合ってなかった。
鬱だ・・・。
背がちいさいからかな。
テレにのりかえる気もでてきた。
602ドレミファ名無シド:02/02/23 17:02
ストラトって
デカイよね...
603名無し:02/02/23 18:46
正直、中途半端なジャパンを買うよりスクワイヤーのストラトを買おうと思うのですが
何か?
604ドレミファ名無シド:02/02/23 20:08
USAのカスタムショップ '54 のネック仕込み部に、茶色い紙が挟んであった。
ちょっと気分悪かった。
605ドレミファ名無シド:02/02/23 21:04
>>603
俺は全然良いと思うけど。
606ばけらった:02/02/23 21:20
>>604
そりゃ「シム」ってんだよ。
紙じゃなくてバルカンファイバーだ。
たいていのストラトには入ってるよ。
なくすなよ。
607ドレミファ名無シド:02/02/23 21:22
>>604 CSなのに、まじっすか? 
紙なしでネックをセットすると
ネックが曲がっちゃうのかな

608ドレミファ名無シド:02/02/23 21:27
おれのC/S クラシックプレイヤーからは
赤紙は出てこなたっぞ。
でも、ネジの締め方でしだいで、22Fで3MMくらい
弦が左右にずれるよ。
角度もすぐ変わるし。
609ドレミファ名無シド:02/02/23 21:31
>>604
>>607
それでネックのジョイント角度を調節しているんだよ。
たいていの場合シムは、ジョイント部の奥に挟まっている。
610ばけらった:02/02/23 21:44
>>607
そういえば折れのには入ってなかったな。
シムは入れるしかないよ。
音には大して影響しないらしいよ。(ホントのところは知らんけど)
シムの有り無しをブラインドテストしても判らなかったって結果もある。
シム無しでネックをセットしても使えないことも無いだろうけど
ブリッジサドルはベタベタにくっついてピックガードにピックがコツコツ
当たるようなギターになるだろうね。
(っつーか折れの79’US Fenderがそうなってしまった。(W))
とにかく元の位置に取り付けておくことだね。

>>608
なんで左右にずれるんだ?

締め方の目安はトルクレンチが無ければドライバーが止まってから4分の1閉めてOK。
ドライバーの締め方
最初に反時計周りに回して「カキッ!」っと入ったところで締めていく。
適当に閉めるとネジがバカになるよ。


611608:02/02/23 21:58
ネック側の孔はネジ切、ボディ側の孔はスルーホール。
ボディ側の孔に、遊びがあるからずれるのでは
と解釈しているが。

ネックを外して戻したら、1弦がずいぶん端によっていた。
もう一度ネジを緩めて、ネックを心持ち6弦方向に押さえつけながら
ネジを締めたら直ったよ。
612ドレミファ名無シド:02/02/24 00:16
シムくらいで騒ぐようならボルトオンのギター向いてないよ。
実際それが気になってセットネックオンリーの神経質な人も
いるくらいだから。
フェンダーストラトってのはそういうギター。CSだろうがなん
だろうがネックが動けばシムだって挟む。それで万事解決。
613ばけらった:02/02/24 00:43
理解できた。
ネックを外して付け直す時は弦落ちしないところにヅラして締めるのが良いね。
70年代中〜後半の3点止めネックは面白いようにヅレたよ。
プレイ中に「カキッ!」って音がしてヅレたこともあった。
頭に来てりちー親父と同じく接着したよ。
だから俺のはボルトオン&セットネック。

>>612
>シムくらいで騒ぐようならボルトオンのギター向いてないよ。

まぁ、そう言うなよ
初めて見たときは折れもビックリしたのを覚えてる。
しかもエンピツで訳わからん走り書きしてあったからなんかの
「おまじない」かと思ったよ。
でも、シム知らないのにCSユーザーとはうらやましいな。

>ネックが動けばシムだって挟む。

(・_・?)ハテナ? シムって「仕込み角度」の調節のために挟むんじゃないの?
最近のは違うのか?
「煽り」じゃないよ。ホントに「仕込み角度調整」の他に使い方知らない。
「ヅレ防止シム」ってあるのかな?
614ドレミファ名無シド:02/02/24 01:28
(´∀`)もういいじゃん
615ドレミファ名無シド:02/02/24 06:40
ばけらった,名誉挽回レス、必死だな
616ドレミファ名無シド:02/02/24 12:44
>ばけ
左右のズレ防止のために、ネックポケット6弦側の側面にシム入れることアルアルヨ
617ばけら:02/02/24 16:30
あ、そっちのシムね。
でもそっちは最近見ないなぁ
加工技術があがったんだろうな

>>615
ハァ?(W

618ドレミファ名無シド:02/02/24 17:23
>>617
「必死だな」を使ってみたかっただけだと思われ。
619ドレミファ名無シド:02/02/25 21:43
ところで最近のFENDERのロゴって
刻印ではなくステッカーなのですか?

俺の安物ストキャスはステッカーなんだけど・・。
620ドレミファ名無シド:02/02/25 23:26
ばけらった,名誉挽回自作自演レス、必死だなw
621ドレミファ名無シド:02/02/26 01:55
>>619
ヘッドのロゴなら昔からステッカーだぜよ
622ドレミファ名無シド:02/02/26 02:07
つーかデカール。
623621:02/02/26 03:53
>>622
stickerはシール
デカールは水貼り

そっか。
じゃあ昔のはデカールで、いまはステッカー?
624ドレミファ名無シド:02/02/27 04:32
くるりの岸田さんが弾いてるストラトについて
しってる人いますか?
625ドレミファ名無シド:02/02/27 05:17
>>624
しるかヴォケ
っつーか誰だよ
626ドレミファ名無シド:02/02/27 05:53
>>624
借り物のフェンダーUSA '57Vintage
を1STでは使ったと言っていたよ。
その後は知らないが。ライヴでも見かけたな。
アンプはFLEXTONE使ったって。

>>625
ぐっすり寝てくれ
627ドレミファ名無シド:02/02/27 09:20
デラックスとかカスタムってなにが違うの?
628ドレミファ名無シド:02/02/27 09:29
>>624
メンバー(どっちか忘れた)のを借りたそうだ
629ドレミファ名無シド:02/02/27 12:33
>>628
父さんのらしい。
630619:02/02/28 00:29
>>621-623
サンキュー!
631ドレミファ名無シド:02/02/28 15:36
ジャパンとスクワイヤー
さあ貴方ならどっち!?
632ドレミファ名無シド:02/02/28 16:15
スクワイヤーはいただけないだろ。
japanはへたなusaよりいいのいっぱいあるよ。
633ドレミファ名無シド:02/03/03 04:29
スクワイヤー!
634ドレミファ名無シド:02/03/03 14:31
スグはイヤ〜!
635ばけらった:02/03/04 10:18
>>631
どちらも入門用。
Fenderのロゴが入ってるだけフェンジャパの方がマシか?
でもスクワイヤーも面白いギター作ってたね
636ドレミファ名無シド:02/03/04 18:19
スクワイヤも184Rなの?
637ドレミファ名無シド:02/03/04 18:26
この前スクワイヤの新製品(ノイズレスPUのやつ)弾いた。
やっぱフレットのエッジの仕上げがひどかった。
正直使えないかと。(w
638JAKE:02/03/04 18:27
フェンダ-ジャパンのSTSというショ−トスケ−ルのストラト
どなたかもってる方 いらない方っています?
なんでジャガ-やムスタングはショ−トなのに
ストラトのショ−トはないんだろ。
639ドレミファ名無シド:02/03/04 18:41
ストラトをショートにするとストラトの音がしなくなると思う。
640ドレミファ名無シド:02/03/04 18:43
>>639
うぜー
641ドレミファ名無シド:02/03/04 18:44
すぐ自分のストラト感をおしつける人っているよねー
642ドレミファ名無シド:02/03/04 19:10
つうかギターなんてどれつかったって同じだろ
643ドレミファ名無シド:02/03/04 19:16
>>641
押し付けるも何も、お前が何を使おうが俺には関係ない。
ストラトの音はしないという事実を言ったまで。
被害妄想もたいがいにしろ。
644ドレミファ名無シド:02/03/04 20:07
>>639
俺は同意だね。
昔F/Jのミディアムのストラト持ってたが、あれはストラト
の音じゃなかった。
645ばけらった:02/03/04 20:36
ロングスケールじゃなきゃあの音は出ないんじゃないかな?



646ドレミファ名無シド:02/03/04 20:40
>>643
関係ねーんだったらテメェもぐだぐだ言うなよ
言い返されたくなかったら具体的な根拠を書けばいいじゃない
647ドレミファ名無シド:02/03/04 20:41
>>643
関係ねーんだったらテメェもぐだぐだ言うなよ
言い返されたくなかったら具体的な根拠を書けばいいじゃない
648ドレミファ名無シド:02/03/04 20:42
また話の腰を折ってんのか
煽られないとちゃんと書かない奴多いよなー
だから荒れるんだ
649ドレミファ名無シド:02/03/04 21:44
こんな歴然な違いが分からないなんて、こいつらアホなんでしょうか?
同じ音に聞こえるならそれで良いんじゃない? 勝手にしなよ。
650ばけらった:02/03/04 22:37
まぁ、スケール長でハイのピークが変わることを知らないやつもこの世には
いるってことで・・・
>>641>>646
まさか同じに聞こえるのか?
651ドレミファ名無シド:02/03/04 23:03
 マターリ光線!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_A_∧  シビビビ
  ( ・∀・) //___∧___∧__
  ( つ o/つ。 マ  タ  〜  リ  ♪
  ノ∧)∧) \ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄
 (__)(_)
652ドレミファ名無シド:02/03/04 23:20
あぁ面倒臭ぇ奴らだ(藁
653ドレミファ名無シド:02/03/04 23:25
お、またバケラッタ(´Д`)が汚名挽回
654ドレミファ名無シド:02/03/05 20:17
ばけらった、 お前またバカやってんの?w
655ドレミファ名無シド:02/03/05 23:54
集計の結果
「フェンダージャパンよりもスクワイヤーのほうが優れている」
という風になりました
656ドレミファ名無シド:02/03/06 01:56
>>655
『風』になったのか・・・
俺もなりてぇ・・・
657ドレミファ名無シド:02/03/12 09:20
あげよう
658ドレミファ名無シド:02/03/12 14:26
スクワイアってど〜なの???
新しく出たストラト(STQ-33)はカタログで見た限りなかなか良さげなんだが。
659ドレミファ名無シド:02/03/17 03:25
660ドレミファ名無シド:02/03/17 14:00
661ドレミファ名無シド:02/03/21 14:17
もりあがらんのう あげ
662ドレミファ名無シド:02/03/25 21:39 ID:???
>>661
禿同age
663ドレミファ名無シド:02/03/28 01:42 ID:???
 カスタムショップのタイムマシーンシリーズの60年ストラト欲しいなー。
クロゼットクラシック。でも高いよなー。ストラトの指板はローズ派だけど
ボディはアッシュとアルダー今だに悩むよなー。
カラーはブロンドが一番好きなんだよなー。それだとアッシュボディになっちゃうなー。
でもアルダーの音も好きだしなー。やっぱ悩むよなー。
664:ドレミファ名無シド:02/03/28 04:03 ID:wcvnAaYQ
60年のストラトをもってます。(プロでもないのに)すごいよいです。
カスタムショップは解りませんでが、、、。
ネックが反らないのとチューニングが狂わないという昔の職人さんと木には感動します。
ちなみにSBなのでアルダーです。
665ドレミファ名無シド:02/03/28 05:56 ID:XDY4j.V6
私はカスタムショップの'60年型ストラトNOS持ってます。

他にもストラト数本所有しているのですが、やっぱりシンクロは
チューニングが狂いやすいのでアームは使用しないで固定(EC式)している
のですが、この'60年型ストラトはアームを使用しても狂いがホトンド
無いので重宝しています。 

ノイズ処理も素晴らしくシングルコイルにしてはノイズ少ないです。
ボディも何故か軽いです。 色はSBでアルダーです。
音はまだまだ若いですが5年後ぐらいには期待出来そうな感じです。

個体差はあるだろうけど個人的にはカスタムショップのタイムマシーン
シリーズは値段分の満足が得られるんではないかと。 もちろんレギュラー
ラインでもカスタムショップでも当り外れあるし、一概には言えないですが。

ところで私もプロではありません。 寿司屋です。
666666:02/03/28 08:13 ID:l/yjgXsE
ストラトに精通してる
寿司屋さんカコイイ
667ドレミファ名無シド:02/03/28 09:41 ID:lfjzVksA
60年代のストラトいいなあ。私のは74年のアームレス。新品購入時から未だ
に一度もチューニングがあったことがありません、トホホ・・・
668:ドレミファ名無シド:02/03/30 02:31 ID:d2FJ32D6
ストラトってほんとによいです。3本もってます。
私も60年のSBをもってます。これは言うことないです。ほんとレオフェンダーは
すごいの一言です。
それにレイボーンモデル。下手なので人前では絶対ひけません。音は割としっかりしてます。
でもネックがすこし太いかな、、、。左利きアームはなかなか扱いやすいです。
あとアメスタ。これはストラトって感じじゃないです。別物として使うとなかなか
素晴らしいギターです。なんとなくビンストとかよりネックもしっかりしてます。

何本あってもいいけど、収納にこまるね。
669ドレミファ名無シド:02/03/31 17:20 ID:SVM7U1Gg
ラージヘッドってなんであんまり人気ないの?
670ドレミファ名無シド:02/03/31 18:12 ID:???
んなこたない。
ラージヘッド好きな人もいるよ。
671ドレミファ名無シド:02/03/31 19:00 ID:???
ディープパープルやキャロルでストラトを知った世代としてはラージヘッドこそが
ストラトらしいイメージ。リイッシュのーピカピカのスパロゴはウソっぽく見える。
672ドレミファ名無シド:02/03/31 19:37 ID:zwA3sF0s
ラージヘッドの3点止めネックを嫌がる人は多いね。
673ドレミファ名無シド:02/03/31 19:47 ID:???
あれは改悪だな
674Hot-Manko ◆EntpokXA:02/03/31 19:50 ID:mEtca1Hs
俺もラージヘッドの方が好きかな。
675ドレミファ名無シド:02/03/31 19:56 ID:???
>>671
プリCBSのスパロゴは良いけどね。俺も真新しいスパロゴは萎えるな。
F/Jがフェンダーロゴを大安売りしたから今やどちらも有り難味が無くなったね。
676ドレミファ名無シド:02/04/02 17:05 ID:???
 60年代に入るとカスタムカラーはたくさんあるけど、54年〜59年の
メイプルワンピースネックのストラトは2トーンサンバーストかブロンドしかないのかな?
他に知ってる色があれば教えてください。
 現行のレプリカやカスタムショップ製は除くという事で、あくまでオリジナルフェンダーに限ります。
 少し前にプレイヤー誌でフィエスタレッドのゴールドパーツ見た時は感動したなー。
59年製でローズ指板へ移る過渡期のものみたいだった。600万円でした。
677ドレミファ名無シド:02/04/05 18:40 ID:KtIlwTOI
>>676
カスタムカラーといえばこのページ見てみり!
ttp://www.strato-crazy.com/Fender-Custom-Color.htm
このHPのヒト今月のプレイヤーで特集されてるね
678ドレミファ名無シド:02/04/07 22:44 ID:G3C3paXo
VINストってどうなんですか? なんか影薄いけど……。
679ドレミファ名無シド:02/04/09 18:00 ID:???
 僕も今レギュラーラインの57Vintage Thin Lacquer Finish 定価24.8万と
カスタムショップの56ストラトNOS 定価29.9万で悩んでいます。
 定価では5万円ほどの差だけどレギュラーラインとカスタムショップって
そんなに差があるものなんでしょうか?
680ドレミファ名無シド:02/04/09 19:07 ID:mRERBDaw
>>679
フルラッカー(下地からラッカー)塗装って、すっげー時間掛かるから、
結構値段に跳ね返るよね。
C/Sは下地がポリでオーバーラッカーでしょ。
実はその方が塗装薄くできたりもするんだよね。
もし両者が同じ塗装なら、差は10万だな。下手すればそれ以上。
681ドレミファ名無シド:02/04/09 19:14 ID:0j8pukUc
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。   
氏は近所のょぅι゙ょにまんこ見せてもらって模写してるらしい。
こいつ、私が小学の時、私のまんこにちんちんこすりつけて精液を顔にぶっかけやがった奴。
当時は意味が分からなかったが。もう、死ねよ…と。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。@Izumo
【すじ】 おおもりよしはる先生 【すじ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016199359/
オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html

どっかのスレに上がってた写真(藁
tp://blake.prohosting.com/ccsakura/img-box/ccsakura20020405055756.jpg
tp://blake.prohosting.com/ccsakura/img-box/ccsakura20020405055901.jpg          
682ドレミファ名無シド:02/04/09 23:08 ID:???
70年代ストラトって、何年を境に品質が落ち始めたんですか?
良く70年代でも、中期までなら言われる程酷くは無いと聞きますが、自分と
同じ年の生産モデル(78年)が欲しいんですけど。

70年代後期のストラトって全く持って良い話を聞かないですが...

>>681
氏ね
683ドレミファ名無シド:02/04/09 23:15 ID:???
60年代後半からですね。品質落ち始めたのは。
6841488 ◆Kvmqq0Bs:02/04/09 23:18 ID:kTRbi57M
アメスタってどうなんですか?
685ドレミファ名無シド:02/04/10 07:38 ID:OuFH4DR2
>>682
確かにラージヘッド以降はそれ以前に比べると量産体制を進めてたから、以前より
は手抜き部分は増えてたけど、本当にどうしようもなくなったのは77年位から85年
位までとは良く言われるけど、個体差で悪くないのも有るよ。

現に自分が使っているのは79年だけど、物はそんなに悪くなかった。
只やっぱりこの時期はフェンダーの経営はかなりヤバかったので外れ個体が多いの
は確か。
686ドレミファ名無シド:02/04/10 10:10 ID:???
ラージヘッドとバレットヘッドにはどうもセンスが感じられん。
687ドレミファ名無シド:02/04/10 10:47 ID:???
トラストロッドがヘッドにある奴は便利なんだがデメリットって何ですか?
音の違いなんかあります? 
688ドレミファ名無シド:02/04/10 15:16 ID:???
↑ ↑
おれもそれ聞きたいです
ネックも弦も外さずにロッド調整できるのは便利

あ、、、バレットタイプって4点どめないんだっけ。
689ドレミファ名無シド:02/04/10 16:07 ID:jZPySamY
>>687
音の影響ってのは聞いた事ないけど70年代のあのバレットヘッドの場合
たまにひびが入ってリペアに来るものがあるって言ってたけど
すごい数ではないらしいからそんな気にしなくてもいいかも。

>>683
フォレストホワイトが書いた本ではCBSの人が特価で購入したワイヤーが
品質的に良くなくてそれが69以降のストラトとかに使われてるって書いて
たのがあるけどCBSになってからのフェンダーはあの本を読むかぎり
あんま良い物を作ろうって感じではなかったみたいですね。
690ドレミファ名無シド:02/04/10 16:44 ID:???
>悪評高き70年代後半
けどね、重めのアッシュのストラトは、それ以外のストラトより
ヘヴィでカッチリした音が出しやすいのは確か。
だからきちんと調節(チョトムツカシ-)して、その音色を活かす方向で使えばイイの四。
691ドレミファ名無シド:02/04/10 16:46 ID:???
ギブソンなんかに比べてチャチな作りのくせになんであんな良い音出るの?
692667:02/04/10 16:47 ID:???
うーーーん!なんだか新しいくせにボデイ側で調整するタイプストラト
(なんていったらいいかわからん)に殺意さえ覚えてきたよ
693ドレミファ名無シド:02/04/10 16:54 ID:zrWGUEMI
>>691
同意!そのへんがなんとなくロックだよねぇ!(w
694ドレミファ名無シド:02/04/10 18:11 ID:???
>>692
同意。ストラトに限らず、レスポールなんかもそうだけど無条件に
古いものを有り難がる人が多いからメーカーも改良しないで出すんだろう。
古い設計<新しい設計なのは当たり前なのにね。
695ドレミファ名無シド:02/04/10 18:48 ID:???
>>692
ヘッド側で調整するタイプは、ロッドがネックのお尻(?)まで
到達してないので、ネックの元起きに対してはボディ側で調整する
タイプの方が物理的に有利、と聞いたことがある。
じゃあ、音楽男のロッドが最強?これはネックはずさずに調整できるじょ
696667:02/04/11 09:47 ID:???
それでボデイ側のネックサイドニ無理やりネジ穴調整つけたストらと
があるわけか?うーーーーん、なんだか古いくせにネック側で調整するタイプストラト
(なんていったらいいかわからん)に殺意さえ覚えてきたよ
 
697ドレミファ名無シド:02/04/11 09:55 ID:???
どっちだよ!(w
698679:02/04/11 19:34 ID:???
>>680

 ということはオリジナルフェンダーストラト(プレCBS)ストラトに近い仕様なのは
オールッラッカーであるレギュラーラインのシン・ラッカーフィニッシュの方という事でしょうか。
 別に当時もボディ、ネックなどの材料を一本一本厳選してたわけじゃないだろうし、
プレCBSでも当たり外れがあるんだろうから。
 どう思われます?
699ドレミファ名無シド:02/04/12 11:26 ID:???
>>上の人 
ヴぃんst ネックがうんこジャン 俺のスクワイアの方がまし
700ドレミファ名無シド:02/04/12 14:14 ID:???
>>699
それは言い過ぎ
701680:02/04/12 17:56 ID:m4ccQTHs
>>698
塗装だけ見ればそうとも言えるかも知れないけど、
現行のモデルとオールドの一番の違いは、材だと思います。個人的には。
確かにボディ、ネックなどの材を厳選してたわけではないでしょうけど、
当時は厳選する必要など無いほど良質の材がゴロゴロしてたのかも知れないし、
たまたま工場に転がり込んだのが良質の材だったのかも知れない。
いずれにしても、当時なんとなくレオ・フェンダーが選んだアッシュ、アルダー、メイプルが
一時代を築くほどエレキギターに適していたということは確かなようだけどね。
もっともなんとなく選んだのか、確信があったのかも今となってはわからないけど。
だから、塗装だけ追っかけても意味はない、と思います。
あくまで気分的なモノじゃない?それって結構重要だけど。
それに塗装って薄い方がいいけど、薄けりゃいいってものでもない。
ちょうどいい厚さってのがあるはず。
カスタムショップのストラトでも塗装が厚いかな、って思うのが結構あるけど、
そういうのに限って良く鳴ったりする。
バランスがいいって事なんじゃないのかな。
50年代のストラトもトータルでバランスが良かったから、名機なんじゃないのかな。

あたり、はずれは組み込みに寄るところが大きいと思います。
特にストラトはあんな構造だから、ばらして組み立てれば音が劇的に変わっちゃうし。
ただ、組み込みって精度の問題じゃないんだよね。
ネックポケットに隙間があったり、シムが挟んであってもいい音がするモノはする。
そこがストラトの不思議なところだと思う。

長文スマソ。
702ドレミファ名無シド:02/04/12 20:37 ID:???
 701に比べて699のなんと愚かな事か。
結局、
「自分は楽器を金額やブランドでしか判断できないのです。」
って言ってるようなもの。
バカ丸出しだねー。
 ネックの良し悪しほんとに分かってんの?
703ドレミファ名無シド:02/04/13 11:03 ID:6YGSsxc2
少し前のアメスタとかジェフベックモデルとか、トレモロ2点支持だけど
クラシックタイプと比べたら具体的にどう違うの?

ひっかけても痛くないブロックと、少しフローとセッティングしやすい
ぐらいにしか思わないんだけど、使ったことないので誰か教えて
704:ドレミファ名無シド:02/04/13 14:45 ID://tiBUNk
>>703
正解!でもそれがしたかったんだと思う。おれのはアメスタだけど
チューニングは狂います。べっくモデルわからんが、、。
705ドレミファ名無シド:02/04/13 16:06 ID:???
ジェフベックモデルのストラトに、クラプトン並のVシェイプのネックを
つけて販売してくれ あとカラーは2トーンサンバーストにメイプル指板
ついでにGK2Aもつけてくれ
706ドレミファ名無シド:02/04/13 16:48 ID:???
>>705
OK!
707ドレミファ名無シド:02/04/15 20:05 ID:???
>>704
703だけど、レスありがとう。

チューニングの狂いって、基本的にはシンクロナイズドでは
あんまり求められないですよね。
708:ドレミファ名無シド:02/04/16 03:21 ID:aACPpY1M
>>703
そうだね。他のシンクロつけると完全に違うルックスになっちゃうし。
現行のシンクロはチューニングが合うのはない。
だけど、だけど、しかしルックスいいわ。ストラト。

来月も「プレイヤー」はストラト特集
があるそうです。オールド大会的な。
709ドレミファ名無シド:02/04/16 04:38 ID:1nUXOwHc
やっぱり6点支持のブリッジより2点支持の方がチューニングの狂いは少ないの?
最近はFenderでも2点支持が多いみたいだけど。
710ドレミファ名無シド:02/04/16 05:05 ID:rHbos01g
>>709
そのとおり。6点だとそのぶん摩擦抵抗が増える。さらに6点用の普通の
ネジはそれ自体接地面が多いからアーミング時のストレスが大きい。
でも使い込んだユニットはアタリが良くなって6点でも狂いの少ないもの
がよくある。2点でしかもナイフエッジスタッドの立ってるものの感触が
柔らかすぎて好まない人は不便を承知で敢えて6点を使いこなすよ。
711ドレミファ名無シド:02/04/16 05:35 ID:???
エレキギターって100万円あれば大抵買えちゃうよね。
クラシックギターは100万円じゃ全然、足りないよ。

ハウザー3世新作300万円、フレタのオールド450万円、ブーシェ500万円
712ドレミファ名無シド:02/04/16 06:34 ID:???
誤爆だな。
713ドレミファ名無シド:02/04/16 08:00 ID:???
>>709-710
フォローすると

6点と2点では、支点の数が少ない分誤差が出にくいってのもあるよ。
2点だと、ネックとの垂直角はズレるかもしれないが、基本的にスタッドさえ
しっかり立っていればOKだから。それに対し6点はバラつきやすい。
6点のスタッドネジ/穴が全部正確に直線で揃ってるストラトは、多くはない。

あと、穴の断面の厚み。アメスタの2点ブリッジみたくナイフエッジになってる
方が、支点のズレからくる狂いは少ない。
70年代後半のストラトとか、リイシューの6点ブリッジはブリッジプレート裏
からの面取りが小さいから、それだけ摩擦も大きい。
710の云う様な摩擦のストレスというのは、それもある。
おれは金工用ドリルでこの面取りをビンテージ並に深くしたが、結果は良好
だったよ。この支点でボディと物理的に繋がってるわけで、サウンドへの影響
は想像以上に大きい。
714ドレミファ名無シド:02/04/16 14:49 ID:a9TI.mBA
age
715ドレミファ名無シド:02/04/16 14:52 ID:a9TI.mBA
アンティグア・フィニッシュはムスタングでは78年〜79年まで生産されたが
数は少ない。
ピックガードまでボディと同色のグレーのサンバーストにペイント
されているものを探しているけどなかなか見つからない。
誰か見たことありますか。教えてください。
716ドレミファ名無シド:02/04/16 16:38 ID:???
ヤフオクでしばらく回転してたが・・・
今はどうだか。
717ドレミファ名無シド:02/04/16 18:48 ID:s4PGGWGw
>>715
おれ持ってた>アンティグア・ムスタングのローズ。
塗装厚いわ音悪いわ、色も好きになれなくってね。
ザクってワンハムにして、んで飽きて友だちに貸しっぱなしになり
いまにいたる。かれこれ20年経つな(笑)。元気でやってるだろうか。
718ドレミファ名無シド:02/04/16 19:29 ID:???
で、おまいらの指板は何ですか?
俺はメイプル
719ドレミファ名無シド:02/04/16 22:28 ID:99NGUskE
最近はド黄色いのよりも、サテンのメイプルが好まれるのかね
720ドレミファ名無シド:02/04/16 22:39 ID:???
わしもメイプルひとすじ
721ドレミファ名無シド:02/04/16 23:20 ID:???
メイプルも良いけど、一番使っているのは黒檀です
722ドレミファ名無シド:02/04/17 09:02 ID:priu5ULA
自分的には絶対にローズの方が弾きやすい。
メイプルはぺたぺたして弾きにくい。
でも、敢えてメイプル。
サテンが弾きやすいのは百も承知だけど、俺的には邪道じゃ。
ルックスが好きなのじゃぁ。
723721:02/04/17 11:05 ID:???
ローズ指板の76ストラトも有るけど、指板が減って来るんだよ。
エボニー指板のストラトが、減らないし・汚くならないから好きだね。
724ドレミファ名無シド:02/04/17 11:07 ID:???
昨日ある店に中古であったリード2というフェンダーのギター。
店員曰く「ガッツがある音が出る」と言っていたが、どこが?と言う感じだった
ちなみに59800円だったよ。
725風来のシレソ:02/04/17 11:11 ID:HbeImxUw
>>722
だからギタアオタって勘違いされるんだよ。
カコよければなんでも良いってね。
726ドレミファ名無シド:02/04/17 11:36 ID:???
メイプルの方がフェンダーらしさ出しやすいよね〜
低域が引き締まってて「ギョリン」「パツーン」とした感じが。
ステージでも客から見えやすいし。
しかし、リフレットが高い諸刃の剣(涙
727ドレミファ名無シド:02/04/17 13:33 ID:???
>>725
でもカコワルカッタら弾く気が失せるのもまた事実。
弾きにくいのに低く構えるのも否定派っすか?
728ドレミファ名無シド:02/04/17 13:53 ID:???
シレソは放置して上げて下さい。
729ドレミファ名無シド:02/04/18 00:03 ID:???
メキシコって結局どうなんだろう?ずっと前から気になって
たんだけど、一般的にUSA>メキシコ>JAPANで間違いなしですか?
730ドレミファ名無シド:02/04/18 00:08 ID:???
値段の話なら。
731ドレミファ名無シド:02/04/18 00:15 ID:???
>>729
レスサンキュ
実際メキシコ>JAPANのあたりはどうなんだろ?
この辺は値段、音含めて微妙なきがするな・・・
732ドレミファ名無シド:02/04/18 00:43 ID:???
値段はメキ>JA
733ドレミファ名無シド:02/04/18 00:57 ID:qY/40mO.
PRSのシンクロって6点支持なのになんでチューニングの狂いが少ないの?
734ドレミファ名無シド:02/04/18 01:01 ID:DPdeTQlc
>>733
ペグポストでロックしてあるからじゃない?
735733:02/04/18 01:06 ID:qY/40mO.
>>734
ロック式ペグもチューニングの狂いを少なくする為だけど、あのブリッジ自体にもなんか工夫があるってことを聞いたような…
736ドレミファ名無シド:02/04/18 01:26 ID:???
>メイプルネックの指板
ラッカーなら(種類にもよるけど)ベタベタはしないけどな
ラッカーがどうこうって言いたいわけじゃないが。
737ドレミファ名無シド:02/04/18 02:04 ID:TI5G7mzs
>>733
高級品だからです。
工業製品のFenderと比べるのは酷だろ。
738ドレミファ名無シド:02/04/18 04:14 ID:jNU3I.Xk
>>736
ラッカーでもベタベタ感はあるけど感触は全然違うね。
長時間弾いてるとポリなら汗ですべったり逆に吸い付いたりもするけど
ラッカーは体温で手と同化するような独特の馴染み方をする。
739ドレミファ名無シド:02/04/18 09:51 ID:rmudxAXM
>>736
ベタベタじゃなくて、ぺたぺた。
汗を吸わないでしょ。
740ドレミファ名無シド:02/04/18 11:17 ID:gxWzKWXI
手に汗かいて長時間弾いてると、塗装ポロポロしてくる?
741ドレミファ名無シド:02/04/18 15:43 ID:rmudxAXM
そんなことないと思うが。
742ドレミファ名無シド:02/04/18 16:35 ID:???
70年代前半のレスポのネックでポロポロと言うかねっとりと言うか
ノリが湧いたテープをはがしたあとのやうになったことがある。
クロスで拭いてもなかなか綺麗にはならなかった。
ポリッシュの類は一切使っていなかったのに・・
743ドレミファ名無シド:02/04/18 16:57 ID:/I8I.25Q
トレモロの穴からバネが出て来たんだけど
どうやって戻すの?無くても別にいいのかな?
教えて厨でスマソ
744ドレミファ名無シド:02/04/18 17:14 ID:lWnd.j82
>>743
穴に放り込むだけでいいよ。新品のときに穴にシール貼ってある
のはそのバネが落っこちるから。単に入れてあるだけだから。
アームを固定せずにブラブラさせたいなら無くてもよい。
745ドレミファ名無シド:02/04/18 17:34 ID:???
2弦のオクターブチューニングしてるんですけど、ねじを最大に緩めても合いません。
どうしたらいいですか?
746ドレミファ名無シド:02/04/18 17:42 ID:???
>>745
長いネジ手に入れるこっちゃね。
でも変だなー?もの凄い太いゲージ使ってるとか?
747ドレミファ名無シド:02/04/18 17:44 ID:/I8I.25Q
>>744 サンクスです。あのオレンジシールは
そのためだったのね・・

>>745 テンションバーがあるなら
それで少しは変わらないかな?
748745:02/04/18 17:54 ID:XzETibyA
レスどうもです。

ゲージは011〜049でレギュラーチューニングです。
ゲージが太いと合わないものなのでしょうか?
フレットがないからかな?とも思ってたんですけど・・
ネジ買ってきます。

基本的な質問で申し訳ないのですが
12フレットの音が低い時はネジを締めるんですよね?
749ドレミファ名無シド:02/04/18 18:08 ID:???
>>748
太いとコマが前に行く。
逆じゃなかったっけ?
750ドレミファ名無シド:02/04/18 19:55 ID:DPdeTQlc
つうか普通のストラトに011〜張ったら、ナットが合わないんじゃないの。
751ドレミファ名無シド:02/04/18 23:38 ID:uPayfEzc
>>721>>723
エボニー指板のストラト…?
フェンダーのストラトかい?
752ドレミファ名無シド:02/04/19 00:55 ID:RApUnjzs
このスレの人々にとってはハム搭載のストラトは邪道なんだろうな…
753ドレミファ名無シド:02/04/19 02:26 ID:???
>>752
Fenderのストラトならハム載ってようが全然構わないけど?
754ストラト大好き:02/04/19 02:33 ID:2JufFUSA
オレは初ギターとその次がJAPANのストラトで、その後、中古USAにシフト。
カスタムショップも中古で2本手に入れた。
ストラトに関しては、買ったものは殆ど手放さずに持っている。
ルックスとか雰囲気、弾き易さ(手、指とか自分の体との関係上の)では
Cショップ(の中古)ってのが、適度に痛んで(要所要所が磨耗しているのか?)いて
汚れて、テカりもなくなってて、いいなって感じるんだけど、実際にバンドで音出す時のメインは、
ハムに変えたアメスタ系だよ。
シングルサイズのハム(ディマジオ)を3つ載せたのがメイン中のメイン。
見た目は悪い。でも実用的。演る音楽のジャンルにもよるけど。
755ドレミファ名無シド:02/04/19 02:46 ID:m80q1lUo
>>742
それあるよ。おれのCSストラトがそう。
長時間弾いて汗かくと、手垢のようなポロポロした感触がある。
あんまりねっとりとはしないけど。ポリ塗装のペタペタ感とは
全然違うからおれ的には弾きやすくて好き。
756ドレミファ名無シド:02/04/19 15:12 ID:???
弾きやすいのはネックはV>Uと決定したいけど、異論ある?
757ドレミファ名無シド:02/04/19 17:17 ID:HAD48T6o
>>756
そんな乱暴な。どう感じるかは個人差が大きいよ。
一般的にはVよりUが好まれているのは間違いないけどね。各社の商品展開を
見ればよく分かる。Vは通好み。
758721:02/04/19 18:07 ID:???
>>751 エボニー指板のストラトは、USAの通常ライン物で2種類ほど有るよ。
759ドレミファ名無シド:02/04/19 18:39 ID:???
>>750
全然オーケーよ。溝が小さかったら太い弦でガシガシ擦って大きくすりゃいいの。
二度と元に戻らないけどね(ワラ
760ドレミファ名無シド:02/04/20 22:58 ID:gzZpgZkI
Vシェイプの方が、チョーキングってしやすくない?
早弾きとかは向かないと思うけど。
761マディ:02/04/20 23:09 ID:mFFLalow
個人的にはUが好きだな、チョット太めなCショップのなんかは音も太いしね。
PUは俺もリアはダンカンのハムだよ。邪道だと思ってるけど、幅広く使えます。 ストラト用のハムだと、ダンカンのJB,jrとかディマジオのPRO TRACKなんかが良い。
762ドレミファ名無シド:02/04/20 23:13 ID:gMGcGS2k
おれのストラト4、5、6弦に比べて
1、2、3弦が鳴らないんだよね、特に1弦
がつらい。低音出るのはいいんだけど、、
 みんなのは何かクセある?
763ドレミファ名無シド:02/04/20 23:41 ID:4aVguSnk
誰か私のストラトの素性を明らかにしてください…。
メキシコ製で色は水色系、ローズ指板、PUはSSHタイプです。
ヘッドの裏に50 years of excellenceとシールが貼ってあります。

中古で買ったのですが店が言うにはFAT ST 62 SPECIALというモデルだそうです。
ホントにこんなモデルが実在したのでしょうか?
検索しても見つからないのですが…
764マディ:02/04/20 23:54 ID:mFFLalow
そんなのもあるにはあるよ、それUSAでしょ?でもUSAのメキシコ産はタマが少ないよね。FATストラトは種類も少ないからどっかに載ってるかも…
765ドレミファ名無シド:02/04/21 00:14 ID:???
ウィキンソンbyゴトーの6点止めが出たから乗せ代えてみようかな
766ドレミファ名無シド:02/04/21 01:40 ID:???
>>765
勝手に乗せかえなさい。それとも何か言って欲しいの?
767ストラト大好き:02/04/21 03:24 ID:2xyD1MDg
PUの件ですけど、
「シングルサイズのハムに馴れ親しんだんだけど、ルックスがちょとなー」
って時に、気になってくるのがレースセンサーの「赤」あるいは「青」あたりなんです。
あれってハムの音なの?所詮(といってはなんだが)シングルの音なの?
使ったことある人教えて下さい。
あとバルトリーニの確か『3S』『3X』ってやつ(どっちかがパワフルで、
どっちかがシングルコイルっぽいというキャラ付けだったと記憶している)
も気になります。気にしているうちに、見かけなくなりましたが・・・
768ストラト大好き:02/04/21 04:00 ID:2xyD1MDg
上記767の質問。このスレを頭から読んでたら、420番代で出てきました。
すみません。でも、新たにご意見のある方いらっしゃればお聞かせ下さい。
769ドレミファ名無シド:02/04/24 01:52 ID:TrDfjoaA
57ストラトのブロンドがほしい
770テeeeeee`@テeeeeee`@:02/04/24 02:35 ID:???
>>767
レースセンサーの赤、青はシングルの割りに出力高いからハムの音ではある。
でも、普通のハムより鋭い音だと思われ。
771ドレミファ名無シド:02/04/24 02:45 ID:???
>>767

あんまり参考にならないとは思うけど、PU載せ替えの一例として
ttp://www.up-down.com/030kohey/guitar/0184kohey-g3.html

一段目がCBS期ラージヘッドでハードテイル(トレモロなし)のストラト
二段目がF/JのPUをレースセンサーブルーにした音(のハーフトーン)

ハーフトーンにしてもこういうガッツのあるかんじは残ると思う。>ブルー
ライヴでも見かけたけど、ドライでびしっと芯の通った音だったよ。
772ドレミファ名無シド:02/04/28 00:33 ID:???
>>770
>レースセンサーの赤、青はシングルの割りに出力高いからハムの音ではある。
??出力高いからハムって・・・すごいねそれ
773ドレミファ名無シド:02/04/28 01:14 ID:AaQOdGus
>>772
まあ、正確じゃないけど、そういう解釈もまたありなんじゃない?
774ドレミファ名無シド:02/04/28 01:27 ID:???
>>767
カタログではBlueが高出力の50年代ハムバッカー・サウンド
Redがホットなハムバッカー・サウンド
775ドレミファ名無シド:02/04/28 02:30 ID:.0aMaaGU
>>772
青はシングルとハムの中間。赤はシングル寄りのハム。
以上のような印象。出力云々は置いといて、トーン自体にハムのニュアンス
が強いのは事実。なおかつシングルの突き抜け感も充分にあるのが特徴。
他にはないタイプの音だ。
776ドレミファ名無シド:02/04/28 04:44 ID:7gS3Vygo
おれストラトのリアに「赤」載せてるけど、
確かにおおまかにいえばハムのニュアンスに近いという表現は当たってる。
高出力って要素もけっこう影響してるんじゃないかな。
777ドレミファ名無シド:02/04/28 04:52 ID:???
>>766
何か言い返して欲しいの?
778ドレミファ名無シド:02/04/28 04:54 ID:XtAuXM8Y
>>766
( ゚Д゚)ポカーン
じゃあ他のレスにも他の板にも全部そう言ってあげなよ
779ドレミファ名無シド:02/04/28 04:55 ID:???
>>766
お前が勝手に言ってろ
780ドレミファ名無シド:02/04/28 04:56 ID:???
>>766
そんな事言い出したら掲示板なんて意味ないじゃん
781ドレミファ名無シド:02/04/28 04:57 ID:yUDj8bHE
>>766
おめえこそ何がしたいんだよボケ。
782ドレミファ名無シド:02/04/28 04:57 ID:???
>>766
何をそんなにいきがってんの?
783ドレミファ名無シド:02/04/28 05:00 ID:???
>>766>>769の誤爆
784ドレミファ名無シド:02/04/28 05:01 ID:???
未来に誤爆かよ!
785sage:02/04/28 07:41 ID:yotw8vDc
>>765=>>777-783
ジサクジエンカコワルイ

てーかこんな程度でキレルやつは
回線切って首つって逝ってくれ。
786ドレミファ名無シド:02/04/28 07:42 ID:???
>>784
もう780台ですが何か(W
787ドレミファ名無シド:02/04/28 22:44 ID:???
いつの間にか値上げされてたUSA
788ドレミファ名無シド:02/04/29 00:05 ID:???
>>785
あからさまにバレバレの自演ネタにマジレスするお前が逝ってくださいよ頼む
789ドレミファ名無シド:02/04/29 21:16 ID:QeIWUuBs
中古でBLADEのストラト風弾いたんだけど、激しく素晴らしい。作りも音も。
こりゃどういうメーカーですか?>BLADE
790ドレミファ名無シド:02/04/29 21:45 ID:???
>>789
オイ若造、テメーで検索しようって気がサラサラねーのか?
それにスレ違いだ。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~santama/tbs/gallery/gallery_blade.html
791ドレミファ名無シド:02/04/30 14:30 ID:???
>BLADE
>>790、まあまあ、
ナツカシー!これってTUNEの別ブランドだっけか?
紅タマネギ色のスワンプアッシュストラトとかあったなあ。
しかし、なんせあのデジデジギザギザのロゴが萎え萎え(W
しっかり作り込んでるけど、自分的にはちょっとこぢんまり
まとまった音の印象だったかな。
あの時代以降、佐渡とかヴィンテージ系が流行ったから特にね〜。
792ドレミファ名無シド:02/04/30 17:31 ID:???
経験者の方、教えてください!
メイプル1ピースネックの塗装を自分で剥がそうと思っているのですが、
なにかよい方法、または注意点等ありますか?
793ドレミファ名無シド:02/04/30 21:10 ID:???
>>792
こっちで聞いたら?
「楽器の塗装スレ」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1006632605/l50
794ドレミファ名無シド:02/05/05 23:03 ID:9yAlGgbI
この前、82年製のリード2を手に入れました。
リード2についてまだよくわからないので教えて
くださいませ。
あと、かっこいいサウンドの作り方なんかも
教えてくださいませ。
795仏恥義理:02/05/05 23:27 ID:???
>>794
THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL
のJohnny(Lead guitar)が使ってたな。
796ドレミファ名無シド:02/05/05 23:33 ID:???
>>794
グルーヴァーズというバンドの藤井一彦が長年使ってる
なかなかなさそうだが、CDあったら聴いてみて

ってここはストラトスレか。
797794:02/05/05 23:43 ID:???
>795
>796
サソクス!
横浜銀蝿とグルーヴァーズ チェックしておきます。
798ドレミファ名無シド:02/05/06 03:19 ID:C2PGGDdM
銀蠅のアルバムからはたしてリード2のサウンドが聴こえてくるだろうか??
ライブでもサポートギタリストが複数いたくらいだからJohnnyってレコー
ディングでまともに弾いてたのかどうか疑わしいんだけど。どうか?
799795:02/05/06 04:10 ID:???
>>798
厨房の頃、彼らのライブを見た(藁 地方都市での彼らの「単独公演」。
銀蝿一家でのイベントとかではなく。どう聞いても翔のいただけない音質のリズムと
Johnnyのギター以外は聞こえなかったけど。サポートギタリスト、いたかなぁ?(藁
当時は今ほど品質の良くない歪み系のエフェクトも使っていたりして
アルバムからリード2のサウンド・キャラがはっきり聴けるかどうかは何とも言えないかも。
でも銀蝿名義の作品に関しては自分たちで演奏してるでしょ。アレ位のプレイなら(藁 
TVの歌番組でもちゃんと生演奏してたね、上手い下手は別として(藁

【最後に結びの言葉】
俺たちのロックン・ロールはいつだってスピード違反さ!(プ
800ドレミファ名無シド:02/05/12 04:35 ID:6zm2GMDg
アゲ
801ドレミファ名無シド:02/05/13 04:18 ID:???
サゲ
802ドレミファ名無シド:02/05/13 04:19 ID:p2Epr2Pg
あがってんじゃん
ハズカシィヤツめ
803ドレミファ名無シド:02/05/13 20:35 ID:???
>>802ネタにマジレスしてんなよアフォ(w
804ドレミファ名無シド:02/05/13 21:28 ID:nxUJa32E
現行USA インギ―モデルとF/Jのインギーモデル(ST68)どちらが
良いんでしょう。個人的にはF/Jのジョイントが気になるのですが・・・
805ドレミファ名無シド:02/05/14 01:17 ID:???
現行USAのEクラプトンモデルとJベック
どっちがいいんでしょう?
806ドレミファ名無シド:02/05/14 01:17 ID:???
現行USAのEクラプトンモデルとJベック
どっちがいいんでしょう?
807ドレミファ名無シド:02/05/14 01:22 ID:???
>>801=>>803=>>805=>>806

養豚場へ帰って下さい。お願いします。
808ドレミファ名無シド:02/05/14 01:31 ID:???
>>807テメェは便所に帰れ!ウクソムシ!(w
809ドレミファ名無シド:02/05/14 16:47 ID:eljeDrV6
>>806              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 自分で弾いてインプレしろよ!
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
810ドレミファ名無シド:02/05/14 17:46 ID:???
811ドレミファ名無シド:02/05/15 23:41 ID:???
’82の57VinST持ってるんですけど、3Pボディなんです。
最近のは違うのでしょうか?
812ドレミファ名無シド:02/05/15 23:49 ID:ZpLgtPbc
>>811
2Pから5Pまでいろいろ。
しかしあんたのは3Pでそれがどうかしたの?
2Pの方が良いのか、なんて低レベルの話はナシでいこうや。
813ドレミファ名無シド:02/05/17 00:27 ID:???
ギタザラスってどうなの?
持ってる人いる?
がいしゅつ?
814ドレミファ名無シド:02/05/17 01:28 ID:oLvEde/A
>>812
5Pなんてねぇよ、ヴぁか。
82’なら3Pまでだ。
調べてから来い、知ったかザーメン野郎
815ドレミファ名無シド:02/05/17 02:25 ID:???
>>814
811の質問は
>最近のは違うのでしょうか?
なので812は最近のまでひっくるめてのレスだろ
816ドレミファ名無シド:02/05/17 03:14 ID:???
>>815まぁまぁ
所詮814自身が知ったかザーメン野郎だから(w
817ドレミファ名無シド:02/05/17 06:45 ID:???
>>816
814は無知でザーメン野朗でしょ?
それにしても814調べてから来たのか?
818ドレミファ名無シド:02/05/17 08:05 ID:???
>>814
で、最近のはどうなんだい?
答えなかったり間違ったことを書いたりしたら即座に
知ったかザーメン野郎に認定してあげよう(藁
819ドレミファ名無シド:02/05/17 12:36 ID:???
しかし 知ったかザーメンって言葉自体
814の個性が滲み出てるね〜(いや滲み漏れてるのかな?)
フツーの良識人はあんま使わないわなー
もしかして一触即発の早漏クン?(w
820sage:02/05/17 21:05 ID:fGIXhTf6
 決定します。814はザーメン野郎です。もう来るなよ。
821ドレミファ名無シド:02/05/17 21:13 ID:???
>>820 って、オセーよっ!
前の発言から8時間以上経ってるよっ!。
822ドレミファ名無シド:02/05/17 21:42 ID:???
823ドレミファ名無シド:02/05/18 01:27 ID:47cWXwqg
皆さんのストラトは何色なのでしょか。
824ドレミファ名無シド:02/05/18 01:49 ID:mIToO/GI
age
825ドレミファ名無シド:02/05/18 01:53 ID:???
素朴な疑問。「ストラトキャスター」の語源って何ですか?
辞書見たけどstratosphere(成層圏)くらいしか見つかりません。
826ドレミファ名無シド:02/05/18 02:05 ID:???
テレキャスターのさらに上を行くギター、っていう意味だと思ってた。
違ってたらゴメン。
827ドレミファ名無シド:02/05/18 02:54 ID:???
ボディの形が雲型だからじゃねーの?
828ドレミファ名無シド:02/05/18 02:59 ID:???
各国、宇宙ロケットを開発していた時期だからじゃないの?
829ドレミファ名無シド:02/05/18 04:23 ID:???
じゃーテレキャスタの語源って何さ?
830ドレミファ名無シド:02/05/18 04:48 ID:???
>>829
ブロードキャスターって名前が権利問題で駄目になったから変更しただけ。
Broadcastは放送、Telecastはテレビ放送の意味。いづれにせよ訳分からんがね。
なんで「放送」なんだか。
831ドレミファ名無シド:02/05/18 06:13 ID:ldZ5GurY
>>830
簡単な話だよ。当時はテレビ放送とロケット開発が
時代の最先端を感じさせるカコイイ名前だったんだよ。
832ドレミファ名無シド:02/05/18 06:30 ID:???
>>825-831
そだね。

成層圏を超えたところで
放送する
「地球は青かった」と・・・

strato-caster


といっても、1954年にはまだSFの世界だったはずだ・・・
broadcast telecast stratocast 三段活用か(笑)。
最高にポップなネーミングだなあ
833ドレミファ名無シド:02/05/18 06:54 ID:v0qMls6A
>>832
おいおい、一応突っ込んどくけど成層圏はせいぜい地上10km〜50km程度
で、当時のジェット機でも航行可能な高度だよ。「ストラト」のネーミング
は54年当時の最先端技術の話であって、大気圏外有人飛行みたいなSF的近未来
のイメージではないよ。
いずれにせよ、最高にポップなネーミングというのには同意!
834832:02/05/18 07:24 ID:???
>>833
ああ、そっか>成層圏と大気圏
すまんす、理系オンチなもんで・・・
なるほど、ジェット機の最先端のイメージね。
音速飛行、とかね。
フォローありがと。
835ドレミファ名無シド:02/05/18 12:58 ID:???
>>822だれかおしえてー
836ドレミファ名無シド:02/05/18 14:44 ID:???
>>835

ここを見ろやヴォケ!
ttp://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/info2.htm
837ドレミファ名無シド:02/05/18 15:29 ID:???
ピックアップセレクターのサーキットが壊れて替えようと思うんですが、
何かいいの無いですか?
センターは使わないので、2way?なんですが…
838ドレミファ名無シド:02/05/18 15:38 ID:???
>>837
CRLが定番。
839ドレミファ名無シド:02/05/18 15:45 ID:???
>>837
ありがとうございます!
早速探してみます。
840ドレミファ名無シド:02/05/18 15:54 ID:???
ちょっとスレからはずれるけどFenderのギターの名前とか結構好き。
841ドレミファ名無シド:02/05/18 16:41 ID:???
>>836ソノサイト逝けません
842ドレミファ名無シド:02/05/19 00:05 ID:???
age
843ドレミファ名無シド:02/05/19 01:18 ID:guO6CZm6
昔のカスタムカラーのネーミングがニクいな〜
844ドレミファ名無シド:02/05/19 11:24 ID:???
ジミヘンのスレってないのかい?
845ドレミファ名無シド:02/05/19 11:32 ID:???
>>844
出来ては消えるスレのひとつ・・・
ネタを持ってるなら作ってみれば!
846ドレミファ名無シド:02/05/19 11:46 ID:???
>>844
洋楽板にはあるよ
847ドレミファ名無シド:02/05/19 12:19 ID:???
>>845
ネタないっす、サウンドの秘密を知りたかっただけなんすよ
>>846
サンクス
848ドレミファ名無シド:02/05/19 23:30 ID:???
age
849ドレミファ名無シド:02/05/25 19:26 ID:???
>>825-832
 亀レスですが、ブロードキャスター&テレキャスターは「テレビ写りのいいギター」というコン
セプトで設計されたものです。したがって名前もテレビ放送に因んでつけられたの
です。
(色も当初はTVイエロー、イエローブロンドなどモノクロTVで映える黄色系が主体でした。)
850ドレミファ名無シド:02/05/25 21:27 ID:???
ホントにカメだなオマエ(w
でもサンコンになったYO
851ドレミファ名無シド:02/05/25 22:20 ID:???
まあ、昔の「Jなんとか」や「eなんとか」みたいな
感じの当時なりの「ナウ」な(w)ネーミングだった
んだろね。
マターリマターリ
852ドレミファ名無シド:02/05/25 22:26 ID:???
最近のCustomShopのストラトってホント良く無いよ。
あれならまだフェンジャパの8万くらいの中からアタリを探した方が
賢いな。
853ドレミファ名無シド:02/05/25 23:01 ID:???
フェンジャパはも〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと、だめれす!
854ドレミファ名無シド:02/05/25 23:05 ID:???
>>853
厨ハケーン!!
ってほんとにネタないな
855ドレミファ名無シド:02/05/26 00:33 ID:x5zcmxBs
>>852
んなこたーない。CSをF/Jを両方買って納得いくまで弾いたのか?
たぶんストラトという根本的に楽器を誤解してるんでしょうよ。
856ドレミファ名無シド:02/05/26 00:38 ID:???
>>852
ハズレのCSとアタリのFJを比べること自体、比較の条件として変だと思わない?
アタリ同士で比べようよ (w
857ドレミファ名無シド:02/05/26 02:15 ID:???
>>849
ちゃうわボケー。と、ドヤしてみる。
TVイエローは、ギブソンがLPジュニアの色につけたネーミングだろ。
モノクロTV放送でハレーションを起こしにくい色がその黄色だった。
あと、イエローブロンドなんて言わないぞ。ブロンドだ。

ブロードキャスター発表の時点でその狙いがあったなんて初耳だが、
その考慮も含めたカラーリングだったのかもしれない、と今思った。
858ドレミファ名無シド:02/05/26 10:07 ID:???
>857
 失礼しました。カラーの名前はうろおぼえでしたので・・・・。テレキャスって
平面の部分が大きいですよね。それもTV映りを意識してデザインしたものな
のだそうです。
 ご指摘のGibsonLPJr.のTVイエローは、最初「LP Jr.TV」などという商品
名で売り出したそうですね。
859ドレミファ名無シド:02/05/27 00:01 ID:???
スレ違いに傾いているので修正が必要かと
860ドレミファ名無シド:02/05/27 09:22 ID:???
そーだ、ストラトスレじゃんか。
861ドレミファ名無シド:02/05/27 19:58 ID:???
初心者スレで
ジャパンストラトを弾いたのだがあまりピンとこなかった
これは漏れの腕が悪いからか?
ってゆー質問があったのですがどうなんですか?
なんかストラトは本当に巧い奴しか扱えないとも言ってました。

マヂレスきぼん
862ギタ〜ウィメェ〜ン:02/05/27 20:18 ID:???
ストラトは,音の立ち上がりが鋭いブン,
タッピングとかピッキングシクると目立つって感じしたかなぁ。
でもあの鋭さが好きなんだけど…。
…といいつつフロイドローズ使ってます。
863ギタ〜ウィメェ〜ン:02/05/27 20:32 ID:???
同じアンプに直結で弾き比べると違いとかピーンとくるんでない。
ジャパンストラト持ってたけど,
ハムで慣れてからだと音作るの難ィし,結局,弾きづらくて売りました。
弾き手を選ぶのは本当かも。つかヘタウマがハッキリ出る(笑)
864ドレミファ名無シド:02/05/27 20:51 ID:???
>>862
あと、ヴィンテージと同じ仕様のストラトは
弦高下げすぎるとサステインも伸びなくなるんだよね。
862に加えてそうなってる場合、最悪にかんじる人もいるだろうね。
PUもローパワーだしさ。
865ドレミファ名無シド:02/05/27 20:59 ID:ocrYj9jE
ストラトはブルースやるには最高だよ!
音のニュアンスが出やすいと思う。
私はレスポールもストラトもテリーも弾くけど、
ハムならハムの弾き方があるしね...
どれが一番難しいと言えばテリーかな?
866ドレミファ名無シド:02/05/27 21:27 ID:m8nu8za.
あえて一番良いエレキは?って考えると、やっぱストラトになる。
うまい程によく鳴いてくれる。弾いたままに音がでる。
こんなに弾き手の心を揺さぶるエレキギターはないよ。
867ドレミファ名無シド:02/05/27 21:40 ID:HN1Qbjkg
JAZZ MASTERってどーなのよ?
868ドレミファ名無シド:02/05/27 21:56 ID:???
お前ら偉そうにいえるほど音ならせてんのかよ(藁
>862-868さんくすです
やっぱり弾き手を選ぶんですね。
フェンジャパのST57-70TXかST58-70TXを買おうと思うのですが
どっちがいいと思われますか?違いがわかりません。
それとUS製とどっちがイイですか?
個人的&世間的、もろもろの意見おながいします。
870ドレミファ名無シド:02/05/27 23:23 ID:???
確かにストラトと比べたら、ハムが付いたギブソン系の
ギターの方がいい加減に弾いてもばれにくい(藁
871ドレミファ名無シド:02/05/27 23:26 ID:LBHPb7as
861
57と58の差はパーツとボディのカラー。
あと58にはメイプル・ワンピースのネックのがある。
俺はUSAが好きだね。上のクラスが良い
872ドレミファ名無シド:02/05/27 23:45 ID:???
>>869
US製も比較対象がレギュラーラインのモデルなら
つくりもテキトーだし、どっちがいいと一概には言えない。

個人的には、弾き比べてわかんなかったらUSA買った方がいいと思う。
ジャパンはジャックとか電装系パーツがダメ。
873ドレミファ名無シド:02/05/28 12:58 ID:???
>>869
値段じゃなくて相対的に大体同じクラスかなっていうのを
F/UとF/Jで比べてみたら?

あんまりそれを言う人がいないけど、おれはF/Jのミリピッチより
F/Uのインチピッチのがすきだな。微妙にF/Uのが幅広いから、
ストロークしてもアルペジオもカッティングもしやすい・・・
誰でもわかるくらい確実に違うよ。好みが逆の人もいると思うけど。
874ドレミファ名無シド:02/05/28 16:34 ID:U2KJcQ96
Vintage Player Strat 50s 買いました。
楽しいです。
でもトレモロアームが入りません。不良品のようです。
ブリッジだけ買い換えようと思ってますが、ブリッジが
思いのほか高額でへこみました。
875ドレミファ名無シド:02/05/28 16:44 ID:???
フェンジャパで良く鳴るのは昔(80年代)のやつ。
もともとの作りがしっかりしてるのと、半オールド化し始めてる。
ちょっとネックの仕込みや配線かえれば、ビンビンになる。 
ヤフオクで2〜3万くらいからより取り緑。
876ドレミファ名無シド:02/05/28 16:50 ID:???
>>874
インチサイズのアーム、GOTOH製とかでないっけ?

>>875
定評だね。JVシリアルのやつね。
877ドレミファ名無シド:02/05/28 17:20 ID:???
新しくストラト買ったら、ホント念入りに調整した方がいいね。
ストラトは特に調整次第で鳴りが変わるギターだからね。
878ドレミファ名無シド:02/05/28 17:28 ID:???
テレも
879ドレミファ名無シド:02/05/28 17:36 ID:.NP3lIyg
最近ライブ用に買ったジャパンのストラトが
65年製より鳴るんですけど・・・どういうことでしょうか。
880 :02/05/28 17:40 ID:???
ストらとかテレホスィ。
881ドレミファ名無シド:02/05/28 17:46 ID:E6k6lyFY
879
その65が悪いだけじゃないの?
882ドレミファ名無シド:02/05/28 17:53 ID:zyzqNi2E
ねぇストラトで歪ませないで弾くのがセオリーだと思ってる俺はヘンですか?
ストラトはクリーンで弾く以外、俺には考えられません。
ここ数年でソリッドボディのギターでジャズをやる人は増えてますけどね。
スターンはいい味でとるよ、うん。
883ドレミファ名無シド:02/05/28 17:58 ID:???
>>882
それはセオリーじゃなくて好みと言いますです。
884ドレミファ名無シド:02/05/28 18:07 ID:E6k6lyFY
ストラトはクランチが一番でないか?
一番ニュアンスが出るしさ。
885ドレミファ名無シド:02/05/28 18:11 ID:???
良く鳴るいわゆる当たりのストラトのオールドっぽいフロントの
延びない詰まったブットい音は、とてもとてもジャジィーだと
思います。何で使う人いないのだろう?ロックっぽい形のせいか?
テレは多いのにねー
886ドレミファ名無シド:02/05/28 18:18 ID:???
そうだけど、ボーンと出るけど伸びが足りない感じでソロに向かないから。
太ければ良いというものでも無いと思うが。
887ドレミファ名無シド:02/05/28 18:20 ID:xKFZvwhw
テレのフロントは、
音の粒がハッキリしてるし、独特の甘さがジャズ向きだと思う。
ストラトはブルージィ過ぎるかな。
888ドレミファ名無シド:02/05/28 18:23 ID:???
なるほど、それからチューニングが狂う。
音自体の情緒感はフルアコより好き。
もちろん「オールドの枯れたフロント」の音。
889ドレミファ名無シド:02/05/28 18:32 ID:???
それから、フロントトーンを絞るとモコモコになりすぎて、バランスを取る
のが難しいよねえ。テレだといい具合なんだけど。
890ドレミファ名無シド:02/05/28 18:36 ID:zyzqNi2E
すいまへん。 アタイはジャズ屋なのでいつも箱ギターしか弾かないのです、
だから、ソリッドギターっていうのは自分にとっては冒険なんですよ。
ましては歪ませるなんて・・・夢幻トリップですわ。w 
891ドレミファ名無シド:02/05/28 18:40 ID:zyzqNi2E
>>885
サドゥスキーNYのストラトはかなりジャジーでした。 トーンを絞って
80年代のポリトーンに繋げば、かなりイイ感じ!
892へたれすじ絵描き:02/05/28 18:52 ID:P2vfQ5gM
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463865/

@さぽーる
http://www.sub-all.com/test/read.cgi/dojin/019473696/
@MEGABBS
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=Baby&vi=1020753024
関連スレ
【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
■■■ロリ絵?おおもりよしはる■■■
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1016297545/
48: 柳さんトコの抱き枕カバーとかって・・・2枚買
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1019402459/
みなさん。さんくすです。
80年ジャパを探してみます
894ドレミファ名無シド:02/05/28 21:58 ID:???
>>893
フェンダーJAPANは、1982年から。
895ドレミファ名無シド:02/05/28 22:20 ID:???
82年のジャパン持ってたけど、あんまり良くなかったよ。
こだわらなくてもいいんじゃないの?
896ドレミファ名無シド:02/05/29 02:25 ID:oWIeSPSI
素材として良いものを使っていた傾向がある
という事じゃないのかな? > 初期ジャピャーン
897ドレミファ名無シド:02/05/29 02:28 ID:???
値段がそもそも高い(8万以上)のしかなかったでしょう?たしか。
898ドレミファ名無シド:02/05/29 02:28 ID:???
>>896
そうです。なんといっても、木がよかった。
でも895がそうかんじるようなハズレもそりゃあるだろうね。
おれが知ってる2本の'82のF/J・STはだいぶよかったけどね。
>>893には先入観ナシに探してもらいたいところ。
>898う〜んそうすると店員の顔に負けず、恥ずかしさに負けず
何本も試弾をするってことですよね?

楽器購入に関しては初心者なので購入する時の注意点などを
ありましたらおながいします。
900ドレミファ名無シド:02/05/29 21:28 ID:???
>>899
シダンはしちゃいかんだろ

もう、本気で取り組むことだねえ。
でも、落ち着いて弾けるならそれに越したことは無いわけで、
楽器屋とは仲良くなるのがいいかもしれない。

でもはっきりいって、買ってみて分かることも沢山ある。
一本を隅から隅まで知って、調整ってものを知って、
それから他のギターのよさもわかってきたり。

できればリペアにものすごく気を配ってて、店頭のギターは
すべて完璧なコンディション&ちゃんと新品の弦、っていう店が
いいけれど、な〜かなかそれはないよ。
901ドレミファ名無シド:02/05/29 21:54 ID:???
ネックを思いっきりネックベンドすると「ゴキッ!!」って
ネックが上下叉は左右に少し動くのが良くある(笑)これはジャパでもUSでも
本当に多い!ベテランの人は皆知ってる話だが。
ドライバーで思いっきり締め直すと、馬鹿でも解るくらい
鳴りが良くなる。
まさか店で試す訳にも行かないしなぁ。ぶん殴られて自分が
「ゴキッ!!」
さすがにカスタムショップは強靱に締まっている。
902ドレミファ名無シド:02/05/29 22:40 ID:4MNIvoek
>>901
そうだね。CS製はネックポケットの精度が高いせいか、ネックは全然
動かないね。レギュラー物とCSの最大の違いはそこだよ。
903ドレミファ名無シド:02/05/30 00:29 ID:???
>>901
>ドライバーで思いっきり締め直すと、
それ、準備ナシにやるとネジ穴を傷めるよ。
ジョイント部が緩くなってる場合は、ネジ穴自体緩くなっていて
強度も足らない場合が多い。だから、ネジ穴を補修してからネックをつけ直すべき。
それに、ただ締めるだけだと、イビツに締まってネック起きの原因になることも
ザラだから。
904ドレミファ名無シド:02/05/30 02:39 ID:???
>>902
は…はぁああああああ??????
905ドレミファ名無シド:02/05/30 02:44 ID:???
さすがストラトスレ住人
906ドレミファ名無シド:02/05/30 03:06 ID:???
>>904
煽りはいいから、なんか反論しな
907ドレミファ名無シド:02/05/30 03:10 ID:???
煽り?
908906:02/05/30 03:14 ID:???
>>907
でなきゃ、なんか言いたいことあるのかね?
903の意味分かってないだけじゃん

疲れる展開だ。
909ドレミファ名無シド:02/05/30 03:17 ID:???
>疲れる展開だ

このスレをわかってないな
910903:02/05/30 03:53 ID:???
>>909
夜中3時に騙るスレ?

まあいいや、思考停止ヤローはほぉっておこう。

>>901がどれくらい心得てるかは不明。でもちょっと無謀。
>>903はリペアの見地から言ってるんだよ。
まず、ネック裏のネジ穴の精度なんてそんなによくないよ。しょせん木ネジ。
勝手に緩んできたってことはいかにも怪しい。それをただ締めなおすと、
イビツに締まりかねない。下穴の深さも大抵バラバラでテキトーなもんだから。
だからネジ穴、特に穴のフチをタイトに補修・成型してから締めなおす。
ネック裏/ネックポケットの平面出しも怪しいもんだから、ホントはそこも
やり直すべき。平面がきちっと出てないとネック起きの形で負荷がかかり
かねない。シムを仕込んだままネジを締めすぎるのと同じことになる。

本来こういうセットアップはリペアの分野であって、リペアマンが勝手に
やって欲しくない場所に挙げるのもうなずける。
以上。
911903:02/05/30 03:54 ID:???
sageちった
あげ。
912ドレミファ名無シド:02/05/30 06:31 ID:???
>>901
力任せにゴキッてやって「ネック動いた!」っつーのはちょっとムゴいと
俺も思う。 そういう奏法なら仕方ないんだけど。
>>903>>910 久々に実のあるレス。
単にネジなもんでつい簡単そうに見えてじつは要という罠だね。
リペア屋さんで穴成形、平面出しまでやってもらうと幾らくらいかかるんだろ。
913ドレミファ名無シド:02/05/30 09:43 ID:???
あれだ。
アングヴェイ(豚)モデルのストラトはネジ止めの方法が違うそうだが
どうなの?
914ドレミファ名無シド:02/05/30 14:02 ID:???
ネック動くの3点止めはほとんど全部(USAの70年代オールド
ストラト&テレその他)
なんかイイギターを買うにはもの凄く難しそうですね。
>900さんが言うようにシダンはいけないと思いました(w
反省…
教えて君なのでで質問するのにだんだん気が引けてしまってるんですが、
店の人と仲良くなるためにはどうしたら良いのですか?
ホントもうしわけ
916ドレミファ名無シド:02/05/30 21:12 ID:???
>>915
中古狙いに決めたの?それでもいいと思うけど、フレットの状態には
気をつけたほうがいいね。あと、ネックの出来。順反りはまだいいが、
ネジレてないか。それと既出だが組み込み。

とはいえ変に耳年増になって考えすぎてもな・・・
とにかく沢山弾いてみるのがいいと思うけどね。

仲良くなるのはどうするか、って・・・セールストーク抜きで喋れる
楽器好きの人をまず探すことだね。そうでないとさ、親身になってくれ
ないよ。アテにしなくてもいいんだけどさ、でも、こっちもまじめだからね。
で、そういう人はクセがある人が多いから、じぶんとウマが合うかが
また重要だね。いくら詳しくてもいけ好かない人だとツライじゃん。
そんなかんじかな。たいがい、慣れだけどね。
917ギタ〜ウィメェ〜ン:02/05/30 21:25 ID:???
そ〜いわれてみたら3点と4点止めがあるけど,
USA製は全部3点止めってこと?あれってなんか意味あるんですか??
>>915
通い詰める!!んで名刺もらって,行く度に質問攻め!!!!
918ギタ〜ウィメェ〜ン:02/05/30 21:28 ID:???
つけたし。。。
何軒か周ると,きっとイイ人に出会うはず…。
919ドレミファ名無シド:02/05/30 21:36 ID:???
>>917
いや、違うよ。
70年代に3点止めだったの。
いまは大半4点止め。リイシューも近作も。
920ギタ〜ウィメェ〜ン:02/05/30 21:37 ID:???
>>919
どうもでした。
921ドレミファ名無シド:02/05/30 22:20 ID:RYjfuk3c
ギターをスタンドから倒してしまい、
ボディのネック付近にクラックが入ってしまいました。
遠目には見えないぐらい細いんですが。(長さ2センチぐらい)
ネックを外してみたけど中まではいってない模様。
これってヤヴァイですか?
1ヶ月ぐらいですが、ネックが反ってるとかは無いんですが。
922ドレミファ名無シド:02/05/31 18:19 ID:nDJy0wVg
教えてください。
アメスタのシールドジャックのところが緩んで
グラグラしてたのを無視して使っていたら、配線がはんだの根元で切れました。
白と黒の線があって、両方とも切れているのですが
どちらがアース側なのでしょうか?
また、配線逆に接続した場合、何か影響あるのでしょうか?
923ドレミファ名無シド:02/05/31 18:40 ID:PU1rwVek
>>922 そういうのは自分で調べましょう。
ちゃんと自分で勉強するのが大事です。
>916ねじれは触ってみてまたは見てすぐにわかるんですか?

ぶっちゃげ工房なんで店員になめられるんですよ。
某楽器屋(○ハ●)で苦い思い出があるんで…
ちなみにその楽器屋にはもうほとんど行ってません。
だって恐いんだもん

>917上記のような経験がありまして、なかなかそーゆー風な
ことをして嫌われないかと…
925ドレミファ名無シド:02/06/01 00:05 ID:zd53H60A
>922

「電気配線では明るい色が+ホットが一般的
(つまり、暗い色が-アース)」
でも全てのメーカーや工房や製作者が
それにならって配線してくれるとは限らないけど。
フェンダーは白がホットで黒がアースと見て
いいんじゃない?いいよね?

今回は当面の修理ってことでささっとそゆことで。
でも923の忠告ももっとも。
926ドレミファ名無シド:02/06/01 13:22 ID:???
スタンダードファットストラトを売っているお店って何処にありますか?
927ドレミファ名無シド:02/06/01 14:17 ID:1mGjk6Xg
>>926 地道に探すしかないかな。ホントに置いてないから。
それか取り寄せ。カスタムショップなんかでも少ないしね。
928ドレミファ名無シド:02/06/01 14:25 ID:???
>>927
有り難う御座いました。地道に探してみます。
929916:02/06/01 14:33 ID:???
>>924
○●ラか。
いやいや、びびることないよ。
接客業だからさ、んでそんな景気がいいわけでもないし、腐ってるとこ
が腐ってるってことだよ。

ネジレは・・・1弦側と6弦側で反り方が違うネック。
ネックのソリの見方については、リペアスレで尋ねるか、
その前に過去ログを。
「ギターメンテナンスブック」って本を買って欲しいけどね。
1200円。リットーミュージック。
930ドレミファ名無シド:02/06/02 22:17 ID:UjFFT52s
ストラト・ウルトラ使ってますが、ボディ重過ぎる:アルダー+メイプルトップ

ライト・アッシュってほんとに軽いですか?とにかく軽量化したいのですが。
931ドレミファ名無シド:02/06/03 00:55 ID:???
>>930
ウルトラってメイプルトップなんだ?
メイプルが重いんだろうね。

アッシュの呼び名ってちょっと怪しいところがあって、
50年代オールドに使われているような‘家具級軽量’スワンプアッシュ(またはライト・
アッシュ。アメリカ南部の湿地帯育ちのものだけを指す)と、アッシュ(またはホワイト
アッシュ。カナダなど北米温帯、あるいはヨーロッパの各地。70年代フェンダーなど)
ってのはそもそもだいぶ違う品種で。

同じくらいの木目の詰まり方でも、スワンプアッシュのほうがうんと軽い。これを当時の
フェンダーが採用したのは、おそらくアコギからの持ち替えをしても違和感の少ない
軽さも考慮したのではないか?と思う。弾いてみても、スワンプアッシュは弾けるような
反応のよさと濁らない薄めのロー、一方、アッシュは密度高くレンジの広い鳴りでガンッ
と弾いた時の低音とガッツもある。

ホワイトアッシュの軽い個体のことを「ライト・アッシュ」っていうメーカーがたまにいて
ややこしい。スワンプアッシュって明記してあるなら、それはとても軽いはず。
>>929さんくす&亀レスすまそ
とりあえず恐れずに店員と接します。
933ドレミファ名無シド:02/06/06 11:38 ID:cC766pP6
ストラトの音ってほんと固体差激しいと思うんですが、みなさんはどの辺を
選ぶポイントにしてますか?
ちなみに自分は、最終21フレットでもしっかり鳴ることが理想なんですが、
いかがなものでしょう…
934ドレミファ名無シド:02/06/06 13:25 ID:mgM8wc5I
6弦21Fってしっかり鳴る〜?
935ドレミファ名無シド:02/06/06 13:35 ID:36dC3iIg
>>934
鳴る必要あるの?

今まで一度も押さえた事無いよ・・・

っと、生まれて初めて
ビビリながら煽る練習
936ドレミファ名無シド:02/06/06 13:46 ID:???
>>935
あんまりビビルならトラスロッド調整した方が良いよ。

っと、生まれて初めて
ぼける練習
937ドレミファ名無シド:02/06/06 14:05 ID:cC766pP6
>>934
6弦21Fは確かに使わないかも。でも1弦や2弦の21Fってよく使うじゃないですか。
で、普通は鳴らないもんだと思ってたら「コーン」となるストラトを弾いたことがあるんですよ。
そういうストラトがいわゆる当たりなのかなとも思っているのですが…
938ドレミファ名無シド:02/06/06 15:03 ID:???
>>921
見てみないとわからんけど、それは写真でも撮ってじっくり観察したほうがいい。
俺もあるよ。でも大抵大丈夫。塗装屋さんから見たら気になる人は気になるだそうだ。
それより倒したらフレットが浮いてないか見る方が先だな
939ドレミファ名無シド:02/06/06 15:24 ID:hU2D2vDw
フレットの全域にわたってビビらないのは最低条件。当たりでもなんでもない。
ビビら、ガリ、各パーツや材の組み込みなんか以外の所に当たりハズレがあるんだよ。
940934:02/06/06 22:56 ID:cgg6f0TM
いやー前24Fギター弾いてたりしたからたまに押さえたりするのよな〜
俺の1弦21fは鳴る 2弦微妙 3弦微妙アンプ通すと鳴ってるからあまり気にしてないんだけど
でも1弦9fが何故微妙なのか・・・
941ドレミファ名無シド:02/06/06 22:59 ID:???
処理が混んでいます。。。1年くらい待ってから投稿してね。
皆さんで少しずつご協力ください。
942ドレミファ名無シド:02/06/08 05:18 ID:???
age
943ドレミファ名無シド:02/06/08 05:27 ID:/n5UQZIg
sage
944ドレミファ名無シド:02/06/09 03:11 ID:kpa3MzxQ
鳴るストラトは3弦12F〜20Fあたりでナチュラルなヴィブラートがかかる。
945ドレミファ名無シド:02/06/09 03:42 ID:???
>>944
それ、単に、スタガードになってるPUの磁力に干渉受けてるだけだと思う・・・
946ドレミファ名無シド:02/06/09 04:05 ID:???
>>945
スタガードって何ですか?
947ドレミファ名無シド:02/06/09 05:51 ID:RbcuWYkU
ちと早いかもしれんが新スレ建てたぞ〜。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1023569410/
948ドレミファ名無シド:02/06/09 06:30 ID:???
>>946
段違いになってるでしょ、ストラトのポールピースの高さって
949ドレミファ名無シド:02/06/10 01:28 ID:8nCiibDA
はじめまして、いきなりなんですがフェンダージャパンの20周年記念モデルについて何か知ってらっしゃる方いませんか?
僕が気になってるのは3シングル、エボニー指板のストラトなのですが、サウンド、スペック面で
「それは〜〜だからやめとけ」みたいなところがあれば教えていただけませんか?
なにしろ工房なのでお金に余り余裕がなくて、なかなか踏ん切りがつかないんですよ。
ご回答お願いします!!
950ドレミファ名無シド:02/06/10 02:04 ID:???
え〜と、フェンダーでエボニー指板とは珍しくて、
見た目と音が気にいればいいんじゃないでしょうか。
確かエボニー材の傾向は立ち上がりがいいんじゃなかったかな?
951949:02/06/10 02:23 ID:8nCiibDA
>>950
レスありがとうございます、やっぱり買いますね。
それで試奏した時に店員さんが「表示価格(18万)は定価だから値引きも当然しますよ」
みたいなことを言っていたんですけど、どれくらいまでいけますかね〜w
952ドレミファ名無シド:02/06/10 02:35 ID:???
ネットじゃ¥148000
交渉でもっとイケるんじゃないか〜オマケ付けろゴルァ!とか
953949:02/06/10 02:47 ID:???
>>946
なるほど〜それぐらいが相場(?)なんですね、ありがとうございます、
僕も一応検索してみたんですが全然でなかったんですよ。
オマケ・・・確か付属品がハードケースじゃなくてギグバッグなんですよ、
なのでギグ→HC、ってこれは無理ですよねw
こういう交渉って全然したことないんで緊張するなぁ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
954ドレミファ名無シド:02/06/11 03:10 ID:???
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ             
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ё    ё \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< ホラホラ!!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   | 
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■
髭を蓄えたインギーが、ストラト・スレに興味を示したようです
955944:02/06/11 03:26 ID:muG1IBY2
>>945
違う!
鳴るストラトはピックアップ下げても3弦がヴィブラってんだよ。
当方リペアマンにつきそこまでレベル低い勘違いはしない。
956945:02/06/11 07:16 ID:???
>>955
そうなん・・・
2秒くらいの振幅の大きなやつかな。なら分かる気もするけど
957ドレミファ名無シド:02/06/12 01:24 ID:???
リッチーコッツェンモデルのストラトと
アメリカンスタンダードのストラト
どっち買おうか迷っています。

どっちの方がいいのでしょう
958ドレミファ名無シド:02/06/12 01:47 ID:b3lcnABA
age
959ドレミファ名無シド:02/06/12 02:24 ID:???
>>957
アメスタはお勧めできないなー。
なんかストラトの音しなかったよ。
でも、弾いてみて気に入ったら買っちゃえ!
960ドレミファ名無シド:02/06/12 02:58 ID:???
一番スタンダードなストラトって、
実はマスグレだったりしないか?
杢のネックはご愛敬だけど、
音に関しては正当派。
2本目は遊び心を発揮しても良いが、
一本だけならオーソドックスな物が無難だと思う。
腰を前後にヒコヒコ動かさなくて済むのが美点だ。
961ドレミファ名無シド:02/06/12 03:16 ID:???
昨日ハードオフでフェンジャパの85年モノが¥29800だった。
気になるのにへんなカバーかぶってて試奏出来ないよー!
962ドレミファ名無シド:02/06/12 04:17 ID:???
上のインギー(損氏?)で思い出したんだが、
豚モデルってやっぱりスキャロップ指板なの?
963ドレミファ名無シド:02/06/12 08:48 ID:???
964ドレミファ名無シド:02/06/12 10:37 ID:TiPtlr8I
ピックアップ錆びても大丈夫?
965ドレミファ名無シド:02/06/12 18:52 ID:???
>>964
程度による。

ハムバッカーのポールピースが回せなくなるくらいサビると単純に困る
でも修繕・交換は可能
966957:02/06/13 01:43 ID:e5rT2/GQ
>959
亀レスですいません。アドバイスありがとうございます。
ストラトの音がしないってことは、繊細さに欠けるっぽいのですか?

やはり22フレットないと困るので、その2つを参考に挙げました。
967ドレミファ名無シド:02/06/15 06:19 ID:???
なんかレスがついてないな。

>>966
アメスタはおれも薦めないなあ。
でもストラトらしからぬものとまでは思わないかな。
そんなに期待できないけど、個体差もあるしね。
入荷数が多いってことは買うときに選べるってことだからさ。

22fあるモデルで、もう少し上のクラスを試してみたら?
(もう買ってたりして)
968ドレミファ名無シド:02/06/15 21:42 ID:0AuD6z.E
アメスタ評価低いか・・・

あの時期のストラト・プラス辺り好きなんだけどな。
特にネックが微妙に薄くて。
とは言え、よく曲がったり、すごく安定してたり、
ボディが軽かったり重かったり、出来に差があるのは確かだけど>ネック
969ドレミファ名無シド:02/06/15 23:50 ID:xSR.6MSM
>>968
アメスタの評価が低いのはある意味ストラトの宿命。
なぜならストラトの「現行品」は常にその時代には評判が悪いという
歴史があるから。「最近のストラトはダメだ」という評価はすでに
60年代から言われ続けている。「ローズ指板はストラトの音がしない」
「PUの音抜けが悪くなった」「もう古臭い」などとね。
紀元前の書物に「まったく最近の若い者は〜」と書かれているのと同
じようなもんだ。
970957:02/06/16 01:51 ID:c3.HGDr2
>967
レスありがとうございます。まだ勝手ないっス。
しかし自分の技術と貯金を考慮しても予算15万弱って所です。
それにコッツェンモデル…もうカタログにないから、全然店で見ない。
ネットの通販は幾つか見つけたけど。

そういえば、フェンダーのフロントラインの表紙に
なんでレスポールがのってるんでしょう。
971ドレミファ名無シド:02/06/16 01:55 ID:???
>>945
あれ、どすれば直るの?やぱりゲインおとさなきゃだめ?
972名無し:02/06/16 02:13 ID:shaZM0EM
クラブトンでレースセンサー持ってるんだけど
みんなはどうおもいます?
973ドレミファ名無シド:02/06/16 02:14 ID:???
クラプトンモデルのこと?
だったら、クルーズ製がいいとおもわれ
974名無し:02/06/16 02:22 ID:shaZM0EM
クラブトンもでるは、あれはネックが日本人の手にかなり合っていて
気に入ってます、
975ドレミファ名無シド:02/06/16 02:28 ID:???
だから、クルーズ製はもっと手になじむ
976ドレミファ名無シド:02/06/16 02:48 ID:???
>>969
それに、大御所が現行品をあまり使わないっていうのもあるよね。
自分が長年使ってきた楽器を好んでるから当然なんだけど。
977ドレミファ名無シド
次スレの話って出てないね?
と思ったらもう立ってたのか
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1023569410/