狂わないストラト求む。

このエントリーをはてなブックマークに追加
279ドレミファ名無シド:02/05/14 17:49 ID:cHcG9Vww
見た目を気にする人はGOTOHなんかの普通のシンクロに見える
けど実はハイテクなトレモロとかロックぺグとか使えばいいし、
それすら嫌な人は旧来のトレモロでチューニングをキープする
「技」を磨くでしょ。慣れれば誰でもできることだから。
280ドレミファ名無シド:02/05/14 17:51 ID:???
スタイン?ギターみたいな物体だろ?
カッコ悪いよ、あれ。特にヘッドレスで直方体のヤツ。
持った立ち姿がサイコーにマヌケ。
座って弾いてるのもカッコ悪い。
いくらピッチが安定しても、あれだけは持ちたくない。

・・・と思ってるヤツ、多いと思うが?
まぁ、好きずきだけどね(藁
281ドレミファ名無シド:02/05/14 17:54 ID:???
>>280
エディ・ヴァン・ヘイレンが使ってたときはカコヨカタYO!
282ドレミファ名無シド:02/05/14 17:56 ID:???
>>280
あの頃はさ〜、ああいうのに憧れたさ〜。
そういう時代だったさ〜。
283ドレミファ名無シド:02/05/14 17:57 ID:cHcG9Vww
>>278
絶滅寸前のストラトをジミヘンのアーミングが救ったような強烈
な音楽的インパクトがないとスタインの良さも大衆には少しも伝
わらないよね。
EVHですらインパクト不足だった。
284スタイン使い:02/05/14 18:02 ID:???
>>283
音楽的なインパクトは楽器に頼るなよ。
弾き手の「腕」がもっとも重要だろ?
俺は「道具」としての優秀性を語ってるだけだ。
285ドレミファ名無シド:02/05/14 18:02 ID:???
>>283
まぁ、ジミヘンは永遠だけど、もう古い話さね〜。
覚えてるのは古いロックファンだけだね〜。
オレもストラト使いだけど、80年代出身だからスタインも強烈だったわな〜。
実言うとスタインも欲しい〜。
286ドレミファ名無シド:02/05/14 18:04 ID:???
>>284
けど、偉業において「その道具」じゃなきゃできないこともあるだわな。
ジミヘンとストラトもそのひとつだと認められぬか?
287ドレミファ名無シド:02/05/14 18:07 ID:???
>>286
偶然かと。
例えば当時はスタインも無かったろう?
288スタイン使い:02/05/14 18:13 ID:???
>>286
もちろん、「道具」がプレイヤーの個性を担ってる部分はあるだろーけど、
それは、個性のほんの一部分だろ?
色んなギターを弾いてる奴は個性が無いって事か?
つーか、大衆=一般リスナー なら、
どんなギター使ってるから、カッコイイとかってのはないだろ?
289ドレミファ名無シド:02/05/14 18:15 ID:???
そうかもな。
ジミヘンがかっこ良かっただけでストラトは単なる道具だ。
290ドレミファ名無シド:02/05/14 18:29 ID:???
金が許すならストラトにトランストレムを載せたい・・
291283:02/05/14 18:36 ID:???
>>284
おいおい、勘違いすんなよ。
いくら道具が優秀でも使う人間とその音楽のインパクトが
必要って話をしてるだろう。あんたと同じ意見だろうが。
292スタイン使い:02/05/14 19:20 ID:???
>>291
そうか。スマン。
293ドレミファ名無シド:02/05/14 19:25 ID:???
正直密かにスタインにも魅力感じる。
でもタマ数がねえ・・・
294スタイン使い:02/05/14 19:29 ID:???
>>293
夏には日本でも発売になるよ。今度のはトラスロッド付き
http://www.musicyo.com/brandpos.asp?dept_id=3&Series=Steinberger%20USA
295ドレミファ名無シド:02/05/14 19:50 ID:RFdLZr8w
入り口としては見た目も大事だよ。スタインももっとかっこいい
人(もちろん音楽も◎な人)に弾いてもらえればなあ。
パーカーなんてデビッドボウイとか弾いてるしステージの未来的
な感覚がマッチしてかっこいいよ。
おなじ未来系ギターとしてあえて引き合いに出してみました。
296ドレミファ名無シド:02/05/14 20:01 ID:???
もしエレキギターというものの標準が、弁当箱スタインみたいな
形だったら漏れはギターを始めてたかどうか疑問だ。
297スタイン使い:02/05/14 20:46 ID:???
>>296
俺は昔、渡辺香津美が使ってるのを見て、
ギターを始めたが何か?
価値観ってのは人それぞれだよ。
298ppp:02/05/14 20:49 ID:pYQ47gd.
まさか。ビージーフォー見て、スタイン、、。
299ドレミファ名無シド:02/05/14 21:01 ID:???
>>298
モト冬木は「ずっこけてもチューニングが狂わない」という理由でスタインバーガーだそうだ。(本当)
コミックバンドならではの選択。
300ドレミファ名無シド:02/05/14 21:02 ID:???
>>297
オレは渡辺香津美見てヴァリーアーツを買い、そして「ギターなんか
何でもよい」ということを彼から教わった・・・気がする。
301ドレミファ名無シド:02/05/14 21:30 ID:???
>>297
mobo?懐かしいねえ。
302ppp:02/05/14 21:36 ID:pYQ47gd.
あ、それきいたことある>>299
303ドレミファ名無シド:02/05/14 21:49 ID:???
棒状のスタインは復活しないの?
アレの本物じゃないといやっ
304ドレミファ名無シド:02/05/14 22:17 ID:???
>6.オクターブ調整、弦高調整が簡単
滅茶苦茶気を使うぞ。
一つのサドルを動かす時に隣のサドルが動いたら目も当てられない
305ドレミファ名無シド:02/05/14 22:31 ID:BGnskHIM
スタイン復活ほんとうだったのか!
情報アリガト!>>293
306ドレミファ名無シド:02/05/15 01:39 ID:???
とりあえずスタインの話は終了しねえか?ここじゃつまんないし。
307ドレミファ名無シド:02/05/15 02:01 ID:/lPGFsHE
>>306
そうだねえ。
ほかのスレで語れるしね。
308ドレミファ名無シド:02/05/16 16:25 ID:leoJcVak
ζ           ______,―――-
ζ        /\__  ̄      \
ζζ       /             ~|
ζ       |        _____ ヽ
         | ̄ ̄――-~        ̄ヽ
ζ      /                ヽ
ζζ    /^ソヽ   __/ ̄ ̄ヽ――〜^^\
 ζ /      ̄ ̄              \
  ζ                          \
/ζ                 _          /
 ζζ 〜^^\,,_____,,__,/ ヾ/ヽ―ヽ___/
 ζ     /    |         ヾ /^ ヽ  \
 ζζ    ヽ   /          / | |λ| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ζ     ヽ ヽヽ      / |  |/ //<  もっとピッチ安定技について話してくれよ、
  ζ      |         /  ゞ  |__/  \______
   ζζ   ヽ ーヘ――  |  |  /     /
     ζ   | // ̄^~   ,/^  /―ヽ  /
      ζζヾ /     /ヽ/ /_ _―― <
        /|ゝ/ ヾヽw~ヾ/ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ///  | |/ ̄ ̄ ̄ ̄\     | /
  ,  _从〃 / // //         ヽ   \
ヾヾ_ // ,///           |     \
  ヾ_// /~/ /   ノ      |      |
   彡 彡,,/w/  /  __/        |      |
        /             /_ノ       |
309ドレミファ名無シド:02/05/16 17:00 ID:???
ナット交換しようかな。グラフテックのトレムナットってどうよ?
310ドレミファ名無シド:02/05/16 21:24 ID:OWufWfGM
>>309
チューニングは安定するよ。ブリッジとストリングガイドも
グラフテックを併用すると素晴らしく安定する。
でもカッキンカッキンのすっげえやかましい音になるよ。
そういうの気にしない人向け。
311ドレミファ名無シド:02/05/17 04:14 ID:COjuCp5Q
ナット交換で変化するのは解放弦の音だけだ、って話を聞いたことあるんですが
実際のところどうなんですか?
312ドレミファ名無シド:02/05/17 04:16 ID:COjuCp5Q
>>311
あ、もちろんトーンに限っての話ですよ。
ピッチには当然影響すると思います。
313ドレミファ名無シド:02/05/17 06:18 ID:???
おれも310と同じく何本かに採用してみた。

>>311
そうでもないよ。ベンドしたときの伸び方なんかも違ってくるし、
ナットの摩擦係数が下がると弦全体のエンベロープに影響するから。
アタック感、粘りもかわる・・・特に弾き手にとって大きい変化。

特に変わってかんじるのはやっぱりローポジションかな。
ハンマリングオン・プリングオフしたときにストレスをかんじない。
それが良し悪しで、全体に硬質でミドルのハリがなく聴こえるね。
よく言えば、硬質ながら分離よく澄んでいて端正なかんじになる。

フェンダー系のサドル交換はしたことないけど、ギブソンでも>>310
似た感想を持った。ギター本体との相性もあるとおもうけど。

ケニーウェインシェパードは音変化ゼロ!って絶賛してたけどなあ・・
オールドストラトは元々鉄プレスサドルだから、そのリプレイスには
まだ違和感がないほうなのかもしれない。
314ドレミファ名無シド:02/05/26 13:04 ID:???
age
315ドレミファ名無シド:02/05/27 09:58 ID:???
277 :ドレミファ名無シド :02/05/14 17:38 ID:???
まぁ、>>273の言う通り狂わないストラトあるよ、>>1
ってことで、

====================== 終 了 ======================
316ドレミファ名無シド:02/06/08 07:01 ID:???
ヒップショットトレムセッターの調整ってどうやってます?
317ドレミファ名無シド:02/06/08 07:21 ID:???
>>315
うむ。フロイドローズ付きもあるしな。
318ドレミファ名無シド:02/06/08 11:58 ID:???
>>317
そんなもの恥ずかしくて使えるか。
319ドレミファ名無シド:02/06/13 00:52 ID:???
あげ
320ドレミファ名無シド:02/06/14 23:16 ID:/hhzHI5E
フェンジャパのストラトと、USAのブラッキーはアーム使うと
狂いまくるんでロックペグに替えた。そしたらあんま狂わなくなった。

だけど、今度買ったカスタムショップのレリックはノーマルのままで
ほとんど狂わないからビクーリしたよ。ロックペグのギターより
狂わないかもしれん。これホント。何でなんだろ?
ちなみにアームアップ使わないからフィックスドにしてるんだけどね。
321ドレミファ名無シド:02/06/14 23:27 ID:???
>>320
俺のもっているUSAブラッキーは全然狂わないよ。
それと、バッカスのデカヘッドの奴も全然狂わないけど。
322ドレミファ名無シド:02/06/14 23:48 ID:oYCEgLR2
>>320 >>321
個体差って大きいと思う。
あとは調整の良し悪しもかなり…。
323ドレミファ名無シド:02/06/15 00:34 ID:OQzZb2.Y
ストラトにおいてのチューニングの狂いの原因は
・ぺグ
・ブリッジのネジの辺
・ナット
の他になんかあるかな?
スプリングとか?フローティングだと関係ありそう。
木の部分も関係してくるかな?
324ドレミファ名無シド:02/06/15 00:45 ID:???
トレモロをウィルキンソンにしたら音変わっちゃいますか?
325ドレミファ名無シド:02/06/15 01:03 ID:esOseBXI
>>324
うむ、変わる
ブリッジはトーンにかなり影響あり
>>1
ストラト(シンクロトレモロ)でVaiのプレイは無理なのか・・・

そりゃ無理だろ
シンクロでvaiの様なプレイ出来たら皆使ってる
シンクロの方が音がよく鳴く
326ドレミファ名無シド:02/06/15 01:06 ID:???
>>324
変わります。
327ドレミファ名無シド:02/06/15 01:06 ID:???
>>325
ウィルキンソンにするとどう変わるんですか?
フロイドローズほどじゃなくてもある程度は硬くなるんですかね。
328ドレミファ名無シド
硬くなる?
...そういう事ではない
なんと言うか..セッティングにもよるだろうが
シンクロに比べて、ボディ・ネックの
鳴きが少なくなるような気がした
うまく言えんが ウィルキンソンの音
確かにチューニングはシンクロに比べて
 あまり 狂わなかった