910 :
ドレミファ名無シド:01/12/07 04:06
ストラトのリアにビルローレンスのL500ってどうですか?
付けてる人いたらどんな感じの音か教えてください。
ちなみに自分のストラトはF/Uの'62Vinです。今ディマジオの
スティーブス・スペシャルを付けてるんですけど何か音が抜けて出てこない感じなんで
L500とか付けようか考え中なんです。
911 :
ドレミファ名無シド:01/12/07 16:37
最近61年製のフェンダー・デュオソニック買ったんですが家に置いてたら何だか重量が重くなったような気がします、、。
お店で弾いた時はボディがすっごい軽くて衝動買いしてしまった。
湿気??吸いまくりでしょうか??
オールド系持っている人で私のように家のコンディション悪くて重くなった人いませんか?
もう一度、あの軽さに戻したいです。
何か良い手は無いですか?
エアコンあてまくり?? ネック反りそう、、。
あぁ、どうしたら、、??
912 :
ドレミファ名無シド:01/12/07 17:01
>>911 (ケースの)外が圧倒的に寒かった情況があったんじゃないの?
それだと結露しちゃうからね。そりゃ、湿気を吸うわな。
楽器屋店内は乾燥してたんだろう。冬場はそうなりやすいし。
あんまり荒っぽいことしないで、あらかじめ干したハードケースに
乾燥剤を仕込んで、しまって、室内でもあまり寒暖差のないトコに
しばらくおいとけば?
目安は気温20度強で湿度40〜50%がベスト。
この際、ハンズとかで売ってる温度湿度計を買ってきなよ。たいした額じゃないし。
>>911 自分は'65ジャガーを買って、夏の日ついついハードケースに入れたままトランクに入れたままに
したせいで・・・フィニッシュが溶けてただれたような感じになってしまいました。
ギターにはちゃんとしたコンディションで保管しないとダメだという勉強をした事があります。
>>912 >>913 ありがとうございます、ハードケースのなかに乾燥剤が一番良さそうですね。
部屋で気が向いたらしょっちゅう弾く感じなので床置き式ギタースタンドに置きっぱなしだったのが
一番の原因でしょう。、と、反省。やはりマメにケースしまうほうが良いのでしょうね。
冬だと空気が乾燥していて気を許したのが過ちです。
ちなみに仮にお外に常駐させるならせめて壁掛け式ギタースタンドにしたほうが良いですか?
足下近くだと湿度とか溜まりやすそう?きもち高いトコロに置いておけばまだマシでしょうか?
悪あがきかも?? あぁ、おとなしく乾燥剤買ってこよう、、。
915 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 05:05
今日1484でも行ってなんか買ってくるかんな!
>>914 どうなんだろう。
いや、人間にとって快適な環境がギターにとってもいいんだよ。それは確か。
20度強で40〜50%って、やっぱり快適だからね。それで安定させられれば
ギターのほうも安定体重というか、リバウンド(苦笑)もないんじゃないかな。
911さんの部屋で加湿しすぎてたとか、そういうことはないのかな。
フェンダーって伝統的に箱ギターが主流じゃないのって、
カリフォルニアで作ってるからかな、って思うことがある。
あの土地は年中ほんとにカラっとしてるみたいだからねえ。
しすぎなくらい。気圧もうんと高いし。気圧もすっごく左右するから。
日本でそれ(気候による環境)を模してキープするのは、やっぱ難しいよね。
サーフグリーンが欲しいのですが、クラッシックシリーズでしかないのですか?
メイプル指板がいいです。クラシックシリーズだとVネックなんですよね?
Vネックって握りこむ感じの人には弾きにくいですか?
918 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 15:44
ランジェリーピンク!!
ランジェリーピンク!!
ランジェリーピンク!!
ランジェリーピンク!!
ランジェリーピンク!!
919 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 15:45
いまネックタイプはSUなんですがVにするとやっぱり違和感ありますか?
921 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 15:54
>>920 おまえの感覚なんて知るか!
実際弾いてみやがれ!
そして色はランジェリーピンクにしろいいな!!
922 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 15:56
>>921 お前の好きな色なんて知るか!
実際見てみやがれ!
そして色はランジェリーピンク以外にしろいいな!!
923 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 15:57
>>917 好みによるがVネックはシェイクグリップや手が大きい人向け
というのが一般的。
私はちょっと手が小さいのと普段Uシェイプ弾いてるので
きつくないVでも結構気になって弾き辛く感じますね。
両サイドがゴワッと厚い感じで手のひらにひっかかるというか。
私の場合、試奏した時Vネックってだけで音以前に印象イマイチ
になってしまいます。
>>923さんありがとうです。
Vネック考えちゃいますね、、、ネックだけ交換しようかなあ
925 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 16:04
UとVってどう違うの?
俺のは'57ビンテージモデルなんだけど、これどっちだろう…。
926 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 16:09
最近のはソフトVっていうそんなにきつくないのが多いっぽいな。
それでも自分の場合コッツェンテレキャスの極太ネックのほうがまだ弾きやすかったなあ。
927 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 16:13
クラッシクプレイヤーストラトってCもあるはずだが。
CならUをよりソフトにしたようなもんだkら問題無いと思うよ
サーフグリーンはかなりきついVって書いてありました。
930 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 17:01
そろそろぱーと2を・・・
>>925 Vシェイプってシェイクハンドで握った時に結構気持ちいい
ちゃんとした回答になってないからsageます。。。
932 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 21:09
馴れだよ、馴れ。おれハードVも薄いCも弾いてるけど
今はどっちでもいいや。最初は不安になるくらい違和感
あったけどね。Vに馴れると手が疲れにくくなるという
のはあるな。個人差あると思うけどね。
933 :
jijij:01/12/08 21:09
ネックの握りばっかりは触ってみないと(それを言っちゃあ...)。
僕手ちっちゃいけどコッツェン極太ネックは弾きやすい。
あれエッジが落としてあってRが緩いからだとおもう。フレットも大きいしね。
Vも高崎晃の細ーいVシェイプからクラプトンモデルまで色々だよね。
Uでただ薄く細くしたネックより、Vって丈夫そうだし安心感があって良いなあ。
VでもハイフレになるとUっぽくなるのがあるけど、あれは弾きやすいと思った。
934 :
ドレミファ名無シド:01/12/08 22:52
きついVシェイプのネックは、バレーコード(特にテンションコード)主体あるいは
多用のスタイルの人が馴染めない場合が多いね。
935 :
ドレミファ名無シド:01/12/09 01:36
ふと見たらアームのスプリング無くなってた
936 :
ドレミファ名無シド:01/12/09 01:37
イナーシャブロックだけって売ってないんですかね
937 :
ドレミファ名無シド:01/12/09 02:13
なんか不自然に1〜3弦のサスティン無いなと感じて原因をさぐってたら
ブリッジ(6点止め)の端のネジをわずかにゆるめたらサスティンが戻ったのですが
これは具体的にどういったことが起因しているのでしょうか。
あのネジって適正な締め具合があるのでしょうか?
938 :
ドレミファ名無シド:01/12/09 02:14
ミリのスティールブロック売ってねえ!
>>912 遅レスすいません。そうですよね、湿度キープって難しい。
部屋閉めっぱなしなんですけど冬だと暖房つけないとさぶいので寒暖差がかなりあります。
912さんが仮定した要因のなかでは恐らく寒暖差が一番の原因だと思います。
やはり日本にはポリで密閉したボディが合うわけですな。。
あ、そう言えばアコギの管理と似てるのかも??
オールドフェンダー奥が深し。
>>935 なくすよね、アレ。新品はシールでフタしてあるもんな。
>>936 売ってるよ。どうせ買うならスティールのがいいねえ。
>>937 是非、「ギターメインテナンスブック」(リットー、1200円)を
買ってよく読んでくだされ。調整法が載ってる。解決には近道。
>>939 何処のスレだったかな・・・グレッチスレかな?
この話題あったね。>湿度キープ、ハードケース
>アコギの管理と似てるのかも??
うん、おんなじ。
でも、アコギの人はもっともっとシビアだよ。フルアコとかもね。
日本じゃなくても、全米回るような過酷なロードでもコンディションキープ
がラクって点で、Ibanezなど現代的なポリフィニッシュのギターが評価得た
んだし、それはそれで優れているんだって、ギタービルダーの人から聞いた
事があるよ。
それを裏付けるが如く、というか、
是方氏がオールド'50sのテレを使ってて、もう塗装がうっすいし、
それを使いこんでネックの塗装なんてもうないくらいになってるから、
ワンステージやってると前半後半で音が変わってくるって言ってたね。
941 :
ドレミファ名無シド:01/12/09 10:05
純正パーツのラインナップについて詳しく知りたいんですが
フロントラインってどこで手に入れることが出来るんですか?
942 :
ドレミファ名無シド:01/12/09 11:14
943 :
ドレミファ名無シド:01/12/09 11:24
944 :
ドレミファ名無シド:01/12/09 14:36
そろそろぱーと2を・・・
945 :
ドレミファ名無シド:01/12/10 02:01
ストラトでジャズはアリでしょうか?
>>945 それらしい音は出んこともないと思う。
漏れはテレキャスでやったことあるけど、そんときはけっこうあってたし。
あなたのスタイル、ギター以外の機材、ほかのパートとのバランスによるけど。
ただ、トラッドなジャズには向いてないかも。
結論 アリ。
947 :
ドレミファ名無シド:01/12/10 02:43
>>946 その通り!
とりあえず、コンテンポラリースタイルなら
何でもありでは。ジャズ=フルアコ、セミアコの図式に
囚われること無いと思います。
948 :
ドレミファ名無シド:01/12/10 05:04
ゴトーのPSPスプリングをつけようかなと思ってるのですが
長さはフェンダーのものと同じなんでしょうか
付けてる人いますか?
949 :
ドレミファ名無シド:01/12/10 06:46
デビュー時のデブなマイク・スターンはストラト弾いてたじょ。
950 :
ドレミファ名無シド:01/12/10 07:55
>>945 合うと思うよ。太めの弦、フロントPU、アンプはフェンダーツインリバーブで
黒パネなら最高。TONE絞ってBASSは全開、MIDDLEはゼロ、TREBLEは適宜。
>>948 PSPスプリングってなに? ごめん、知らんの。
951 :
ドレミファ名無シド:01/12/11 02:11
>>948 オレもPSPスプリングなんて知らんが、ウラのトレモロのバネの事?
だったら長さなんて関係ないでしょ。
新しいのに変えたら、張力なんて変わるし。
そのもの自体に合わせて、調整するもんじゃない?
953 :
ディカブラッド拓哉 ◇JonkTAKU:01/12/19 15:44
フェンダー・ストラトキャスター
954 :
ドレミファ名無シド:01/12/28 09:30
あげ
955 :
ドレミファ名無シド:02/01/12 19:59
PC見ながら弾いているとノイズがすごいよ
956 :
ドレミファ名無シド :02/01/30 04:18
>>938 GOTOHの鉄ブロックのシンクロを丸ごと買うのはいかがでしょう?
>>948 長さはほとんど変わらないけどめちゃキツイっす。取り付けに
いい汗かけます。さわやかです。
957 :
ドレミファ名無シド:02/01/31 03:16
:r,,.
,7r「
.「,7 _
,,ニ「 .〕
.゙.《z-
'リリ゙
.ヾ‐
,、.'
^^'
ソ!.'
、.,,.′
イ゙.‐
>¨
_'
.,y .:冖
{llll! ゙冫
|llllllliy__,::.- .u、
.|llllllllll;ミト┤:_ ..彡ll!
《llllllll! .┘.'ア!!厂.ilト
;llllllll|゙^¨^¨′ .彡
.illllllllト----‐ 《
,illllllll| .、、、v .- 《,
,llllllllll! .'‐─′.,r.゙「;li
.illlllllllllllll|゙|||》||||l;y,_ .^ミ
.llllllllllllllllllllllllllllllll|ミlllly;il
.リlllllllllllllllllllllllllllllllllll|》llll
゙リ《llllllllllllllllllllllllllllllll厂
.⌒゙゙゙¨「^^^゙¨″
958 :
ドレミファ名無シド:02/02/01 03:57
u._ :
.ァ.厂′
,ア'- '.
.〔)\ミ
=:ノ′'^′
...il
.^^′
.'''7'
.冖
''7''
''^^′
.三}
┌v
.ー\
.ニニ、
.,yr 〔」]
rlllll| ーr:
|llllllli,_ .,;.;y,, ,y、
リlllllllllllll|l|¬ .彡||
リllllllllll!´ ...} huyll厂.||
.{llllllllll!r-.--.- .r「
.|lllllllll′ ||
.,illllllll「'‐-─-‐ .rll!
.rllllllll| ヽ.{li,
.rllllllllll! .゙.¨'.'ー'‐ .¨.《l.
.i;llllllllllllllyWiilll|ll|!uy,_ .゙》.
.lllllllllllllllllllllllllllllllllllll|ミllly,,zll!
.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
.リlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|¨
゙^ミ巛;llllllllllllllllllll;》ミ″
959 :
ドレミファ名無シド:
ある店に、フェンダー・カスタムショップ製の12弦ストラトがあった。
(1960年代製・中古)
ちなみに、1年前からある・・・・・・・・・
12弦って、ほんと需要がないんだね・・・
(12弦テレキャスターなんてのもあった、カスタムショップ製で16万だったよ)