◆◇◆初心者歓迎 ドラマーズカフェ5号店◆◇◆
新スレおめでとー。
近ごろ世間では嫌な事件ばかり続いておりまして、 その影響から倉庫へのアクセスが困難になっております。 平穏な世の中が戻って来ることを祈りつつ、 倉庫へのリンクを残したいと思います。 それでは、レッツグルーブ!!
あ、ハヤシ対策思い付いたのに忘れてた。
17 :
♀ ◆I46k5Pkw :01/10/24 13:28
今日開店ですか? ごくろうさまでした。>セクハラ女将 んんー。歴4年の私は初心者じゃないすけど、 プレイは初心者なみだと思われるので、時々遊びにきま〜す。
18 :
♀ ◆I46k5Pkw :01/10/24 13:31
あっ・・・・。 「初心者歓迎」なのですね。 「歓迎」をすっとばして読んでました。 憑かれてるのかな。呪われちゃったのかな。 仕事忙しいし、来週ライブだし。逝ってきます・・・・。
19 :
open759 :01/10/24 13:58
マジでもう新スレたったの? 早くねぇ? まあ立ってしまったものはしょうがないか。 800超えるとやばいってのは多分ウソで、 一つのスレで規定の容量(なんバイトかは忘れた)を超えると レスがつけられないとかそんなだった気がする。 AA貼るスレとかだと早めに移行しなきゃならないが このスレくらいだったら全然平気よ。 >>♀ 戻ってきたね。 前スレではいろいろ迷惑かけてゴメンナサイでした。
新スレ開店おめでとう! 10年以上のキャリアですけど、気分的には常に初心者のつもりってことで 仲間にいれて。 それじゃ、合言葉はレッツグルーブ!! ってことでいいのかな?
21 :
ドレミファ名無シド :01/10/24 15:25
22 :
ドレミファ名無シド :01/10/24 15:31
23 :
ドレミファ名無シド :01/10/24 15:41
24 :
ドレミファ名無シド :01/10/24 16:13
今月からドラムに転向しました。僕は週に3回、1回につき1時間スタジオで ドラムを叩いているのですが、みなさんは初心者時代どのくらいのペースで スタジオに入ってましたか?
25 :
太鼓音 ◆Drum/oTo :01/10/24 16:16
高校の部室にセットがあったので毎日3時間ぐらい
26 :
ドレミファ名無シド :01/10/24 17:07
♀とopenのレスした時間が近いね。。。 電話かなんかで連絡したの?
27 :
ドレミファ名無シド :01/10/24 17:14
同棲してるもん。
28 :
ドレミファ名無シド :01/10/24 20:51
>>24 最初の一週間ぐらいは毎日スタジオ行ったけど、
一回につき3時間ぐらい叩いてた。
おかげですぐ上手くなったな
ところで家でルーディメンツの練習したいんだけど、
スネアの音を手軽に消す方法ない?
こうしたら殆ど音でなくなるよってのあったら教えて
29 :
ドレミファ名無シド :01/10/24 20:54
>>28 スネアって本物のスネアで練習してるの?
練習用パッドとか使えば?
>>29 練習パッドかいたいけど、お金がないのよ。
金かけないで消す方法ない?
いらないスネアだから、リバウンドさえあれば
テープはりまくるとかでもいいからさ。
31 :
ドレミファ名無シド :01/10/24 22:27
>30 メッシュヘッドは? あれはいいモノだ。 つーか前スレ20日で消化・・・ドラム人口増えてきたのか?
32 :
open759 :01/10/24 23:03
>>30 ラディックから出てる帽子(ハット)型のパッドを乗せるといいよ…
…ってお金かけるのはナシか。
んー。タオル2、3まいかぶせるってのはどう?
ついでに中にもタオル入れると結構ミュートされると思うんだけど。
昔の記憶なのでどれぐらい効果あるか確証ないや。ごめん。
スネアの中にウェスとか詰めちゃうのも手かもね
皆さんレスどうも。 タオルかぶせた場合、リバウンド感はどうかな? 変わらなければいいんだけど。 帽子型のハットってちなみにおいくら?
デニチェンはビデオで、マクラでシングルやダブルストロークの 練習をしたっていっているよ。バディリッチにならったとか? それだと実際のドラムを叩いたとき、手が速く動きすぎるから そのためにそのあと実際のドラムで練習するんだって。 よくわからんが、そうするとあの完成されたストロークが できるようになるようだぞ。 もちろんそれだけではないだろうけど。 漏れもアパートでマクラ叩いてる。
>35 リバウンドの無いモノでトレーニングを続けていると、 リバウンド関係ナシで自力でスティックを上げ下げするようになっちゃうのね。 それが悪いとは言わないんだけど、 リバウンドのあるもの&リバウンドの無いもの、 それら両方で練習するのがおりこうさんかと思われ。
>>35 ホコリ立ちそうでやぁねぇ。
>>28 スネアの中にタオルでも詰め込んで全面ミュートしちゃえば?
リバウンドは変わっちゃうだろうね。
でも、ルーディメントの練習ならそんなに気にしなくてもいいのでは?
やる気になれば太ももでも練習できるよ。真っ赤になるけど・・・
38 :
open759 :01/10/25 00:30
>>34 わかんないや。ごめん。
結構高かった気がする。
家でもスネアを使ってまったく同じ感触を得ようとするより
練習台は別物として役立てたほうがいいかもね。
スネアだと分りにくいシビアな打点(タイム上での意味)が分るし、
本物よりリバウンドが強いものや弱いものを利用する事で
セット内のさまざまなパーツに対応できるようにするとか。
>36 確かに両方の練習しないと無意味だと思う。 あたりまえだけど。 漏れは家ではマクラ、スタジオで本物を、て感じ。 でもリバウンド関係なしで自力でスティックを 上げ下げするマクラ練習は大事だと思う。 ダブルストロークのみならず、全般で。 >37 うちのマクラはソバガラなのでホコリたたんのさ(w
40 :
ドレミファ名無シド :01/10/25 00:35
>38 セット内のさまざまな〜ってとこ同意。 ハットでのダブルストロークならいざしらず ルーズに張ったタム類なんかできちんとした ダブルするには、マクラ練習が役立つと思われ。
あ、40=39ね
>ルーズに張ったタム類なんかできちんとした >ダブルするには、マクラ練習が役立つと思われ。 そゆこと。 月刊ジャンプでダブルストロークロールもできるぞ、と。
皆またレスどうも。 今までは本とか叩いて、練習してたから、 今度はスネアのリバウンドをコントロールする練習したいんだ。 いつだか楽器屋で、網状のパッド売ってたの見たことあるんだけど あれってどうなのかな?
43に便乗して、 ゼリー状の練習パッドはいい? まさにリバウンドなしでの練習用って感じだけど。 いくらくらいだっけ? あと>43網状わかんないす。スマソ。。
やっぱり、リバウンド感がつかめるような練習した方がいいんですか? 今はリズムがとれるような練習をタウンページとかたたいてますけど、 やっぱスタジオとかで練習した方がいいのかな? 一人でいくのは寂しすぎるし、お金っていくらくらいかかるのでしょう?
>>34 消音パットとか売ってるって聞いた事あるんですけど・・・?
あれ?なんかスゲー勘違いしてる?俺。
>>44 アレは強烈だ、打音が全然無いのも驚きなのだが、
なんといってもリバウンドが無い、全っ然無い。
いやホント、笑える位リバウンドが無い。
>>45 最寄りのスタジオに電話してシステムを確認するとヨロシ。
大抵のスタジオには「個人練習料金」というシステムがあって
例えば当日予約のみ受付けで¥500/hとか。
住んでる地域を書いておけばここの住人は親切なので
なにかとチカラになってくれると思われる。
48 :
♀ ◆I46k5Pkw :01/10/25 01:04
太股ににマジックテープでくっつける練習用パッドもありますねー。 買ったけど、1回も使ってないなぁ。。。 ドラムを始めた頃は、太股で遠慮なく練習したもんだから 大アザになった事ありますです。 >open759 お気遣いどもです。 もう何を言われてもへっちゃらかと思われ。 いっそ名前明かしてライブの動員増やしたいぐらいっす。
>45 リバウンド感をつかむ練習は当然するべき。 ドラマーはスタジオで一人で練習するのは大事。 最低週一回は近所のスタジオに個人練行きなさい。 個人練1時間700円くらいだと思う。
>47 レスどうも。打音が全然ないってのはいいね。 リバウンドが全っ然ないっていうのは それは役に立ちそうですか?(w
>>43 リズムトラベラーかと思われ。
いわゆるメッシュヘッドというヤツだ。
>>46 いや、金をかけずに、というのが焦点になってるかと、、、
>>G
>>49 親切にありがとうございます!
そっか〜。結構安いんですね。
俺は神戸です。週一回かぁ。時間あけてガンバロっ!
またやってた。44=えん
>>50 こらこら、少し落ち着いてログを読み返せ(藁
#と、こうやってチャット状態だから、あっという間に、、、
>>48 観客全員2ちゃんねら〜
合い言葉は「逝ってよし!」
>54 確かに自分で矛盾してる(w スマソ 確かにこのチャット状態は・・・
ゼリーパッド=ムーンジェルは結構いいよね。
一時期メインで使ってました。
で、ムーンジェルもリバウンドナシだけではまずいと思ったのか、
メチャメチャリバウンドのあるパッドも出しましたね。
で、両方とも本当に静かなのがすばらしい。
夜家で練習するには最高のアイテム。
値段は、はねないのが4000円弱、はねるのが4000円強ぐらいだと思ったけど。
僕はこれにメチャメチャうるさいREMOのパッドも使ってました。
こっちはリバウンドもあるし、硬い音が出るので打点が明確にわかる。
まあ色々組み合わせてやるのがいいんじゃないでしょうか。
「俺練習してるぜー」てな気分にもなれるし(藁。
>>48 そりゃいい心意気だ(藁
それやったらヒーローだな。2chで(藁
それはいい事なのか悪い事なのか。
>>55 「逝ってよし!」
「オマエモナー!」
というかけ合いが…
壁際にたたずむヒッキーの姿も
58 :
ドレミファ名無シド :01/10/25 01:24
エレドラ買ったときにメッシュヘッド叩いてきたけど、 音ほとんど出なかった。
一晩で50レスか、そら20日で1スレッド消費する計算が合うな…。 と、また無意味にレスを増やしてしまう。 スマソ。逝ってきます。
スネア1つくらいなら、持って外に出られるよね。 天気良かったら、叩ける場所探して(<これ重要)外で叩こうよ。 気持ちいいぞ。タダだし、飲み食い自由だし、タバコも吸える。 スタジオでの練習は、セットを使った練習(タムの移動だとかいろいろ) に絞った方がいいと思うな。捨てる程お金あるならまだしもね。 ルーディメント等々のスティックコントロールなら、部屋で静かなパッドでやろう。 いつでもやろう。テレビ見ながらでも、メシ食いながらでも、トイレでも.... 実際には、一番問題になるのが足の訓練なんだよね。 手以上にやらなきゃならないのに、これが自宅じゃなかなか難しい。 まともな練習パッドがなかなかないし、あっても振動対策は考えなきゃだし。 これもスタジオで、となるとなかなか上達しないか、貧乏になる....
でも都内だとなかなか外で叩く場所がなくて困る。。 田舎に住んでたときは家の中でセット叩いてて 深夜でも苦情はなかった(家族以外)。 となりの家まで500メートルくらいあったしなぁ。 田舎に帰りたくなるな、貧乏ドラマーは。 そう。足の訓練もろもろで、今は非常に貧乏。
62 :
ドレミファ名無シド :01/10/25 17:41
高田馬場、新宿あたりで個人練習安くていいスタジオ知りませんか?
都内にはでっかい公園もあるが、タイコはどうなんだろうなぁ 管楽器を練習してる人は聞いたことあるが
64 :
♀ ◆I46k5Pkw :01/10/25 22:17
代々木公園でドラムの練習してる人見たことあるよ〜。 あんな勇気私にはないな。 セッティングしながら赤面しちゃいそう。
代々木公園・・・いいなー! この前近所の公園で叩いてたら浮浪者から 「うるせー、あっち逝け」 って言われたよ。仕方ないので10mくらい離れた。 でもまた「うるせー」って言われて20m離れた。 取り合えず苦情は無くなったが・・・なーんか睨まれてるよな・・・
67 :
ドレミファ名無シド :01/10/26 01:18
チャドワカーマン&テリボジーオ、ビデオ発売age
>62 ぜんぜんいいスタジオじゃないけど 新宿は音楽館が安いのでは?明治通り。 500円/hかな。 公園といえば多摩湖の湖畔で深夜にウッベとスネアで リズム隊の練習をした記憶が(w
69 :
ドレミファ名無シド :01/10/26 08:29
練習時間のハナシ、 ヲーミングアップだけで一時間かかっちゃうから 漏れは正直3時間は欲しいなぁ、一日に。
70 :
ドレミファ名無シド :01/10/26 12:21
>>68 ありがと〜
今度覗いてみます。
今、バンドで使ってるスタジオ、個人練1人で800円なんだよなー。
2人だと1000円。高いですよね?
71 :
ドレミファ名無シド :01/10/26 15:44
>>70 ウチの近くは一人600円。二人で入っても一人600円なんで計1200円。
二人で入ればそっちのが得だね。
72 :
ドレミファ名無シド :01/10/26 17:36
>>69 ドラムってそうだよね。
特に練習が朝の時とか。体が思うように動くまで
すこし時間がかかる。ウォーミングアップ必要。
73 :
ドレミファ名無シド :01/10/26 18:09
最近気が付いたんだけどドラム長いことやってるとさ、 人差し指が中指のほうにそってこない? 2本の人差し指を並べてみると第二関節から上が曲がってんですわ、オデ。
いいな〜、ボクも川岸とかで叩いてみようかな〜。
でも、都会は苦情が怖いですね。
あ、でもデカイ川の橋の上で、サックス練習してるヒト見かけたコトあるな〜。
車の音に負けじと、「プワ〜〜〜ン♪」デカかったなぁ。
>>73 え〜、まさか〜、とか思ったら、ちょっと曲がってるような・・・。
でもこれって、もとからでは?今度、ドラム叩いてない人の指見てみます。
75 :
ドレミファ名無シド :01/10/26 21:04
ちょっと聞きたいんですけど、ロールって三種類位やり方がありますけど その中で一番早く形になるのってどれですか? 個人差があるのはわかってますが、なんとかあさってまでにできるように ならなきゃならないんです。 みなさんの経験から教えてください。
76 :
ドレミファ名無シド :01/10/26 21:11
バズロール
>70 ていうかここのほうがいいかも。 www.after-beat.co.jp/mainmenu.html 個人練で人数制限なし、という謎なシステム(w 喫煙飲食OK。 高円寺と高田馬場 一応レコーディングもできるらしい。
78 :
ドレミファ名無シド :01/10/26 22:27
>>75 コンテストとかの発表の時に使われるダラダラダラ・・・
てやつ?なら
スネアの打面の外側(リムのそば)から中央にむかって
ダブルストロークを左右交互にやりながら(RRLLRRLL...)
打点を移動させてゆく。
中央に来るにしたがってリバウンドがなくなってくるので
ショットを強くしていく(この時スティックを握りすぎるとニ打目
の音量が小さくなるので注意)。
スナッピーのライン上を移動するとうまくいきやすい。
あとスネアのチューニングは高めの方がいい。
・・・らしい。まあどんな状況でやるのかにもよるんじゃ
ないすかね。ブラバンなのかロックバンドなのかとか。
てか↑の合ってます?誰か捕捉きぼーん
79 :
ドレミファ名無シド :01/10/26 23:22
あさってまでというのがおもしろい。
>75 明後日って、日曜日? がんばれ〜。
81 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 00:38
バズロール スティックをヘッドの上で転がして音をつなげていくロール。 @右手のスティックをヘッドに転がし数回バウンドさせる(3打以上)ダラララ A右手の音が消えないうちに左手でも同じ事をやる。 Bそれの繰り返しで音をつなげていく。 ヘッドのリムよりでやるとやりやすい、コツがつかみやすい。
82 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 00:40
↑ って本に書いてあった。プレスロールともいふ。
83 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 00:40
やたーー! パラディドル140まで出来るようになたよ!
84 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 00:44
正直スマン、先にパート4消化してしまおうかと思うのだが。 どちらに書いて良いのかマヨマヨしてるヒトもいるかもしれん。
86 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 00:51
いや、さすがにご飯にマヨネーズは、、、
88 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 00:54
ケチャケチャマソコ?
レス早ぇよ。(藁
つか、ドラムの話しる。
プレスロール(=バズロール)のことを言っているのなら、間違ってます。
プレスロールはダブルストロークを使うロールではありません。
>>81 参照。
プレスロールは、余計な指をスティックに「添えず」、
片方でできるだけ長く「ダララ....」をやるには指の力をだんだん抜くんだが、
その力を抜くタイミング、加減がポイント。
意外と手は早く動かさなくていいので、参考まで。
92 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 02:10
プレスでリズムキープするのって難しくない?
94 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 06:39
インナーワールドでキープしる。
95 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 08:34
>>84 パラディドルの140で正確に叩ければ(とても重要)いずれ速く正確にできるようになりますよ
汚い音でテンポ200位で叩くよりいいのでは。
96 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 08:37
ツインペダルの左ペダルの裏のマジックテープに陰毛がたくさんからみます、どうにかしてください
>>95 うん。
特に左手のHIT感を気にしながら、テンポ60からスタートして、
今では140でも左手のHIT感があるよ。
5分はキープできる。続けようと思えばもっと続けられるけどね。
あと左手から始まるパラディドルも140まで出来るようになった。
ようはストロークの練習だから、一打一打確認しながら少しずつテンポ上げてった。
でも俺は、ドラム歴まだ4ヶ月の超初心者です。
98 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 17:06
>>83 ってたぶんまだガキなんだと思うけど、なんとなく嫌い。
レスする気なくす。
ドラムの練習もいいけど友達作るのも大事だぞ。
とりあえずプレスロールを試してみた所、めっちゃ早い16分って感じですけど 一応曲に合うようになりました。 これでなんとか明日の公演に出れそうです。 いろいろ詳しい解説ありがとうございました。
101 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 20:45
102 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 20:57
ここに書いて正しいのかわかりませんが、ここに書きます。 ミスチルのコピーバンドを組むことになったのですが、 僕を含めたギターなどのドラム以外のパートは、楽器経験があるのですが ドラムが初心者なので、ミスチルでドラムが簡単な曲はありませんか? 最初から難しいと、やる気をなくすかもしれないので・・・。 そんなこと位、自分達で考えろとか言われそうですが、ドラムのことについては 全くの無知なのでお願いします。
103 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 21:15
どれも簡単。
104 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 21:18
>>102 僕も同じところからはじめたよ(最初にミスチル自分だけドラムで楽器経験なし)
最初にしたのは「終わりなき旅」で、次に「星になれたら」だったと思う(題名間違えてるかも)
105 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 21:24
106 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 22:25
鈴木英哉は実はうまい。
107 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 22:51
>>106 あんま聴いたことないからわからんのだが、どんな感じに上手なの?
108 :
ドレミファ名無シド :01/10/27 23:41
>>107 「深海」聴いてミソ。
ドラムが歌ってる。
他は打ち込みや同期ものばっかで身動きとりづらそうに
してるのであまり参考(上手いかどうかのね)にはなんない。
チョトカワイソウ
>>108 コンサートでも歌ってんだったら信用できるけどな。
別取りで歌ってんだろきっと
>>109 マジレスなのかネタなのかわからんのだが・・。
マジレスだとしたら
>>108 がネタなのか・・?
112 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 16:51
下がりすぎあげ
113 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 17:05
>>108 ドラムが歌ってるっていうのは、ドラムのフレーズがあたかも歌っているように
感情がこもっているということ。
>>109 はタダのアホ。
114 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 17:26
いや〜左のストロークうまくならんなぁ。
>>113 >ドラムが歌ってる
表現悪いな。
国語勉強し直した方がよいのでは?
それともまだ「勉強中?」
115 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 17:41
>>114 真矢なんかもドラムで歌うっていう表現するよ。
116 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 17:43
117 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 17:44
ドラムが歌うなんて大昔からよくいうじゃん、
>>114 は在日?
118 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 17:46
119 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 18:19
>>118 「てゆうか」じゃないね!
国語できてる(w
120 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 19:16
何がドラムが歌うだよ。 カッコつけてんじゃねーよ。 歌うのは声だけだ。
121 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 19:45
122 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 19:56
ヴィジュアル系のドラマーってなに着りゃあいいんですか? 全然わかんね
123 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 20:02
スケス系
124 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 20:02
そういうコス売ってるサイトあったら教えてください
126 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 20:08
おいらはどらまー、やくざなどらまー、 やりやがったなーパンチだキックだ、ノックアウトだ。
127 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 21:31
みんなドラムもいいけど親孝行しようよ
128 :
ドレミファ名無シド :01/10/28 23:18
130 :
ドレミファ名無シド :01/10/29 00:29
131 :
ドレミファ名無シド :01/10/29 00:33
ビキニパンツ一丁でモコーリさせとけ。
かといって、「ウタうドラム」が叩けないボク。(藁 それが理解でき、体現できる域に達するには、 長い道のりが必要だと思われ。 練習あるのみですかね・・・。
いいお手本を聴くのも大事かもね あ〜、上手くならないなぁ....
134 :
ドレミファ名無シド :01/10/29 02:20
>>73 自分の場合は親指が反対がわに沿ってきた気がする・・・。生まれつきか!?
135 :
ドレミファ名無シド :01/10/29 02:44
ドラマーならこれを聞いとけってのない?
136 :
open759 :01/10/29 03:12
>>73 おれ子供の時から和太鼓やってたから
ドラムを始めた時にはすでにその状態だった。
>>135 いっぱいありすぎて言えないと思うので
知りたいジャンルを言ってみたほうが良いかも。
その方がみんな答えやすいよ。
137 :
ドレミファ名無シド :01/10/29 03:16
>135 世代とかでも感じかたが違ったりして、 ギャップが大きいと勧められても??で終わったりする。
>120へ すけべなドラムって意味わかる?
139 :
ドレミファ名無シド :01/10/29 15:41
>>134 そういう指の持ち主は金が貯まらないぞ。
古いドラマがにそう書いてあった。
140 :
ドレミファ名無シド :01/10/29 17:44
>>136 ロック、メタル、ハードコア、(ミクスチャー系)
>73 生まれつき親指が反るのは確かまむしゆびというらしい。 こういう人はフレンチグリップがやりやすそうで、 うらやましい。
142 :
ドレミファ名無シド :01/10/29 19:04
>>140 レッチリ
ってそんぐらいもう聴いてるか・・・
まずはツェッペリンのボンゾ聴かないと始まらない.....と個人的には思ってたりして
ドリームシアターなんかは?かなり好きなんだけど・・・。 変拍子マンセー
145 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 01:04
みんな、自分の持ってる機材教えて!
新たに YAMAHA HIPGIG を導入することにしました 旧型が安かったからだけど(笑
147 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 02:04
ルーディメンツの練習をしたいのですが、練習をはじめると隣人(アパート) から壁をけられます。 いい練習パッドないでしょううか
148 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 02:11
>>139 むう、あたってる。お金全然ないよーー
>>141 フレンチグリップがやりやすいんですか、それは初めて聞きました!挑戦しようっと
151 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 02:44
左手のストロークがどうしても早く出来ない。 そこで思ったんだけど、左手も右手同様、 速いテンポでハイハット刻めるようになったら、 ロールとかも早く出来るようになるのかな?
153 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 07:58
>>151 左手で箸使ったり、歯を磨いたり、尻拭いたりして鍛えなよ。
そうすれば大丈夫だ。
154 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 09:38
>>153 やっぱ、鍛えるしかないのか・・・
筋肉は必要ないんだよね?
>>152 ルーディメンツはやってるよ。
でも、うまくならん
>>154 やっていれば必要な筋肉はつくと思う。
ルーディメンツはその必要性を考えながら練習するとよい。
ドラムセットにどうやって応用するか、とか。
156 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 11:51
151じゃないけど、俺も一般的な右利きドラマーなんで 左が遅い、ていうか左のアップダウンができないんだけど 基本的に左利きなんでハシ、歯磨き、ケツ拭き等生活一般は左なんす そんな俺は左アタマのシングルストロークをいろんなテンポでひたすらやっております 結構サボってるけどね(苦笑) 余談だが昔、ドラム叩いてるだけじゃなかなかわかんないはずなのに 俺を左利きだと見ぬいた先輩が、 左利きで右のドラマーはいろんな点でお得だと言っていた。ラッキー
157 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 12:01
>>156 俺もそのタイプだ。
いろんな点でお得ってどんな点だろ?
158 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 13:45
age
159 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 14:44
まぁ、要するにあれだね。 左手を器用に動くようにすればいいわけだ。 右手みたいに
>>151 片手のみの速さってのは、実はドラマーも一般人もさほど差がないという。
しかし、圧倒的に交互打ちが速いのがドラマーなんだそうだ。
161 :
open759 :01/10/30 22:20
>>160 >片手のみの速さってのは、実はドラマーも一般人もさほど差がないという。
えー、それはないんじゃない?
>>161 「さほど」と「圧倒的に」ってこったろう
163 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 22:33
>>160 ちょっと違うかもしんないけどそれに近いの
漏れも読んだことある。
数年前のドラマガだったと思う。
そん時載ってたのはプロボクサーと一般人は
拳を突き出す早さはそんなに変わらなくて、
違いがあるのは体重の乗せ方なんだってやつ。
164 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 22:46
プロボクサーと一般人じゃ、拳のはやさはぜんぜん違いそうだけどな。 でも、ドラムはじめたころ教本で、片手のみの速さは一般人と ドラマーもあんまり変わんないって書いてあったのは事実。 それにもシングルストロークのオルタネイト連打が速いのがドラマー、 ってかいてあったぞ。
165 :
ドレミファ名無シド :01/10/30 22:50
ドラムってリズムだけだよね メロディー無いよね あはは♪
バーナード・パーディはメロディの大切さを説いてたけどね
168 :
ドレミファ名無シド :01/10/31 00:20
場所取らないドラムが欲しい。 最近流行りの小口系、あなたはどれ? ヒップ儀具?16インチフロア改造?ネギの14インチ? カノウプス? さてさて
ヒプギグは、バスドラが奥行20"もあるので、 前後方向には意外とスペース必要かもしれん
170 :
open759 :01/10/31 03:10
>>162-164 いや、昔の一般人だった頃の自分と今の自分を比べても
片手でも全然速くなってるからさ。
でもその記事の言ってるニュアンスもわかんないしね。
とまあそんな風にちょっと思っただけです。
>>168 確かにヒップギグは奥行き取るよ。
設置面積で言えばやっぱフラッツなんじゃないかな。
16フロア改造キットが個人的にはいい感じと思う。
>>156 ボクも一応、左利き右ドラマーですが、
左で刻んでますんで、右ヨワです。
で、少し考えて思い付いたのは、
「左手でハット刻んで強くなったんなら、右手でハット刻む練習すれば強くなるんじゃん?」
と。
というわけで、ときどき、いつもと手を逆にして8刻んで練習してます。
まだはっきりとした効果は出てませんが・・・。(藁
172 :
ドレミファ名無シド :01/10/31 12:30
手だけ、あるいは、ひじから手首までの部分だけみたらそんなに速く 動いてない気がする。 ドラム始めてからスティック振る速さは激変したね。 手を振る速さ≠スティックを振る速さではないってこと を書きたかったのかもね>>教則本 >>レフティさん てことは右利きの人は茂木氏のように叩けばいいんですね! できたら便利だろうなー。右手で刻むのに疲れたら左手で刻めば いいし。他にもいろいろできそう。
173 :
ドレミファ名無シド :01/10/31 12:49
速さなの?早さなの? どっちのこと言ってんのかによる気が。
174 :
ドレミファ名無シド :01/10/31 12:58
ちなみに皆さん、グリップはレギュラー派ですか?
175 :
刑事コロンボ :01/10/31 13:27
あーーー、ごめんなさぁい、あと、もう一つだけいいですかぁ? いやね、私、どうしてもわからないことがありましてね・・・。 それは、YAMAHAの、FP-720の、ツインペダル版は、存在するのか、ということなんですぅ。 どうでしょう、フフフ、いや、ひょっとしたら、あなたならご存知じゃないかと思いましてね・・・。
176 :
ドレミファ名無シド :01/10/31 15:18
>>171 右利きです。
それなりに練習していた時期よりも全然練習しない最近の方が、
左右のバランスがよいような気がします。
これ、本当。
>>170 14×10のタムでも改造してみたらよいよ。
>>174 レギュラーに決まってるぢゃん。
うまそうに見えるから。
177 :
ドレミファ名無シド :01/10/31 17:35
>>176 練習しないってのは、ちょっと…。
それだけでダサ坊丸だしだね。
どうでもいいが、Dave Weckl最高。
またナチュラル・エヴォリューション1・2が凄い。
彼は、マッチドも(これ重要ね)素晴らしい。
よって、176は却下。
178 :
ドレミファ名無シド :01/10/31 17:42
>>176 左右のバランスについては同感。
この感覚って相当練習したやつにはわかるんだよな。
すげー練習して、ひと休み、それの繰り返しだな。
レギュラーは手のかぶせ方(立て具合かな)と薬指のどこらへんに
のせるかってので、見ただけでプレイが予想できるよな。
もちろん、はずれるときもあるけどサ。
>>170 ま、要は片手だけで速くてもドラマーとしてはなりたたんよ、ってことで
シングルストロークの大事さを説いてるんだと思うよ。
>>175 昔ありました。今は新品で手に入れることはできないと思います。
その名残りで、今手に入る FP-720 はシャフト?ロッド?を繋ぐ出っ張りがあります。
....刑事さん、まさか私をお疑いで?
いやぁこいつぁまいった、わっはっは.....
一つ教えて下さい。 ビートを刻む時に、ハイハットも入れてドチタチとか頭で考えてますか? 私はベードラとスネアしか考えていないのですが… 確かポーカロさんの口ドラムがそんな感じだったので。 複雑な場合ハイハットも考えてると、面倒でしょうがないんです。
ああーーそーなんですかー失礼しましたー。 いや、実を言いますとね、最近うちのカミさんに探してこいって頼まれましてねぇ。 わたしゃそんなもん見たことないもんだから、あー、そのー、ついぃ・・・フフフ。 でもー、私こう思うんですぅー。ひょっとしてあなた、FP-910の入手法は・・・知ってるんじゃないかって・・・。 あーーー、気に触ったらごめんなさーい。いや、刑事ってのはこういうことも聞かなきゃならんのでしてね・・・。
>181 ハット、あれだけ使うんだから 遅かれ早かれ考えるときは来ます。 …多分。
184 :
ドレミファ名無シド :01/10/31 22:19
>>181 そんな事考えてないで、シングルストロークの素振りでもしてないサイ・
>>181 さん
レスありがとうございます。
今でも考えてはいるのですが、
どうも複雑になると…もっと修行します。
グハ、自分にレスしてしもうた。
>>183 さんです。スマソ
>>184 パラディjやトリプレットは練習してだいぶスムースに
なっていると思うのですが、
ビートを刻む時にいつも気になるので。
>>184 さん
ドゥハ、今度は「さん」を忘れてしまいました。
お騒がせしてすみません。
あああ、久しぶりに来てみました。 明後日ライブなのに仕事がいそがしくってぇぇぇぇ〜。 2chをのぞくヒマもなしでした。 つかれました。逝ってきます。。。
190 :
♀ ◆I46k5Pkw :01/10/31 22:38
忙しいとか言ってますいけど、 昨日はSHIBUYA-AXで古田たかしのドラム聴いてきました。 2階席だったので、低音がよく聞こえなかった。ちぇ。 思ったより、スネアが重たかったなー。 私もスネアが重いとよく言われる。 左手でスネア打ったほうがジャストでいいといわれて鬱。 オープンスタイルやめれと言うのか!ゴルァ!
あああ。 >忙しいとか言ってますいけど、 「言ってますけど」ですね。スマソ。 しかもageちゃってるし。ますます鬱。
192 :
ドレミファ名無シド :01/10/31 23:28
>>187 そう言う問題ではない
早くできりゃーいいってもんでないよ
ゆっくりのテンポでいいからストローク
>>192 さん
アップとかタップとかですか?
はい。練習してます。
>>192 どう読んでも「早く出きりゃーいい」とは書いてないみたいだが....
>>187 それに、「速くできりゃーいい」とはおいらも思わないけど、
「早くできる」に越したことはないと思うがなぁ(笑
>>181 絶対、ハイハット込みで歌った方がいいと思うです
歌えないパターンは叩けないと思って、まず間違いないっす
195 :
ドレミファ名無シド :01/11/01 00:41
>>193 なんか焦りすぎてないか?
まだ歴数ヶ月ってんならゆっくりドラム楽しんだ方がいいぞ。
やってりゃそのうちわかってくることなんかたくさんあるし。
ここで答えだけ聞けばいいってわけじゃないっしょ。
なんでそうなのか、とか自分で考えなきゃ面白くないだろう。
196 :
ドレミファ名無シド :01/11/01 01:10
厨房工房に多いんだよ、こう言うの。 基礎も出来てないのに、無理なわざ練習してみたりして。
197 :
ドレミファ名無シド :01/11/01 01:25
基礎の大切さがわからんうちに基礎を説かれてもわかるまい。 てめーで気付くまで何でもやってみたらいいんじゃないかと思うが。 そもそも、基礎と発展の線引きをはっきりできるのかと小一時間問い詰めたい。
198 :
ドレミファ名無シド :01/11/01 01:35
ガムシャラに練習するのも悪くはないんじゃないの 最初のうちは効率良く練習できなくてもね やりたいと思った事、楽しいと思った事やってるうちにうまくなんだよな どこかで気付けばいいことだ なんにしても練習はいいこと すりゃいいってもんじゃないけど しないよかよっぽどマシだ
>>194 さん
ありがとうございます。練習します。
>>195 さん
そうですね。仰るとおりだと思います。
ただ、余りに周りにドラムをやっている
方が居ないので、ちょっと心配になって…
確かに、この数ヵ月でも自分で考えて
分ったことも多いのですが、
今回の疑問の場合は、耳コピ風にベードラ
とスネアを憶えて、後からスコアを見て、
ゆっくり考えてもハイハットのタイミング
が合ってたので、そのまま等閑にしてました。
やはりこれは悪い癖なようですね。
>>196 さん
まさしくリアル工房です。基礎も出来てるとは言い難いでしょね。
が…無理な技ってどのようなものでしょうか?
200 :
open759 :01/11/01 01:41
>>197 さん
何か哲学を感じます(w
>>198 さん
>やりたいと思った事、
>楽しいと思った事やってるうちにうまくなんだよな
ええ、そうですね。
ダヴィンチの金言にも似たような言葉があったと
記憶しています。
自分で気づく、これ最強。
おいおいあの変態、今度はミシェル・ブランチの後ろで 太鼓たたいてるぞ。 うーん変態マンセー
204 :
ドレミファ名無シド :01/11/01 01:51
>>199 197が言ってるとおり、全ては基礎からなってるんだよ。 言ってしまえば、基礎が完璧に出来てれば、何でもできるってこったね。 と言っても、人がやってるゴーストはその人の癖みたいなもんだから、 真似して出来るもんじゃないぞ。 その辺勘違いしないように。
>203 そりゃ誰のことだい?
>>172 茂木って、フィッシュマンズだったドラマーですか?
ボク、実物見たことないんで、何とも言えないんですが、
>>190 さんの言葉借りると、「オープンスタイル」で叩いてるんですか?
ボクはそのオプスタです、多分。多分ッテナンダソラ。(藁
ハット刻む手とスネアひっぱたく手が交差しないので、
スネアのコントロール、アクセント等がやり易そう、と言われました。
ボクもそう思います。
でも、ある意味クセがある叩き方、素人にはお勧め出来ない。
まぁレフティみたいな素人は、もっと上手なコピペ作りなさいってこった。(藁
>>176 そうなんですか〜、どうなんですかね、そのへん。
ま、右手も左手と同様に使えてれば悪いことはない、ってコトにしましょう。(藁
ボクはスネアとバスドラの音を頭の中で鳴らしてます。
「ドンタンドッドタン」みたく。で、ハット刻みでリズムキープ、コレ。
で、左足のゴーストも加える。コレ最強。
しかし、これやると、オープンハット叩くときにどうするか迷う、諸刃の剣。
あああダメだ、コピペおもしろい。(藁
208 :
ドレミファ名無シド :01/11/01 03:21
210 :
ドレミファ名無シド :01/11/01 13:37
ドラム上手くなるには何をすればいいですか?
211 :
ドレミファ名無シド :01/11/01 14:01
212 :
ドレミファ名無シド :01/11/01 18:07
左手でハット刻むのと普通に右で刻むのとどっちが絵的にいいんですか?
>>212 左で刻むオープンスタイルはやってる人が圧倒的に少数と思われるので、目立つこと請け合い!
ここ以外でやってる人見たこと無いし。
最終的には好みの問題でしょう。
個人的には左で刻むオープンスタイルが好き。
ただセッティングに時間がかかる諸刃の剣。
故にライドは右側に置いてけぼり…
214 :
ドレミファ名無シド :01/11/01 19:17
>>213 セッティング変えるんですか?僕いつもまったく変えないんですけど・・・
ただハットだけ左で刻んでフロア、ライド、バスドラは全部右用で・・・・
その方が目立つし・・・・・まあ人それぞれですね。
215 :
ドレミファ名無シド :01/11/01 21:16
右利きドラマーのみなさん。 左利きドラマーの演奏してる姿見ると何か変な気分てゆーか、感じにならない?
>>208 ごめんなさい、自粛します。
>>211 要するに、目を閉じて周りの音をしっかり聴くってコトですね。
メンバーと目を合わせるのも大事ですが、
時には音だけに集中するのも必要ですね。
>>213 セッティングに時間喰う上に、スネアを拾うマイクを
どうやってセットしようか悩むトコロです。
>>214 器用ですね〜、ボクも一時期どうしようもなく、そういう風に
やってましたが、やっぱ利き手の刻みの正確さにはかなわなかったです。
両手同じように使えるといいですね。
217 :
ドレミファ名無シド :01/11/02 09:09
>>215 けっこう変だと思う。
自分がレギュラーグリップで握っている姿を鏡で見るだけでもかなり変。
218 :
ドレミファ名無シド :01/11/02 13:03
コープランドはなんであんなにレギュラーでハードに叩けるのだろう。 真似したら左手全部腫れ上がった。鬱、、、。
力でやっちゃだめよん
220 :
ドレミファ名無シド :01/11/03 02:46
ヒップギグ届いたよ。 ネット上などでもよく書いてあったが、 本当にスネアがいい音でびっくり。 その他もいい感じ! 旧型なんでちょっとだけ使いづらい面もあるけど、 何せ安かったからなぁ....
222 :
ドレミファ名無シド :01/11/03 14:38
223 :
ドレミファ名無シド :01/11/04 01:14
あと5時間15分
224 :
ドレミファ名無シド :01/11/04 01:16
ドラムマニア上がりのドラマーはどれくらいいるんだ?
225 :
ドレミファ名無シド :01/11/04 02:29
あと4時間30分
6:30 だか 7:00 だかに、なにかあんの?
あと2時間
228 :
ドレミファ名無シド :01/11/04 08:00
セラムンか!!
229 :
ドレミファ名無シド :01/11/04 12:02
セラムンって?
230 :
ドレミファ名無シド :01/11/04 15:14
セラムンってそんなに朝早くヤテールの?
231 :
ドレミファ名無シド :01/11/04 15:37
セラムソ6:30からだな、テレ朝、前スレの後半も参照。
232 :
ドレミファ名無シド :01/11/04 20:56
セラムンって何さ
233 :
ドレミファ名無シド :01/11/04 21:05
セーラームーン? 何でそんな話してたんだ。。
203だけど 変態っていったらあの変態 スティングとかウタダヒカルとか 折れはチックコリアとやってんのが好きだけど・・・
236 :
ドレミファ名無シド :01/11/05 04:21
>>234 エンディング曲のドラムがカコイイ!!んだとさ。
>>235 なんだ、カリウタのことだったのか。
ラリー・カールトンのCDでも叩いてたけど
打ち込みかと思うようなヌルさダターヨ。
237 :
ドレミファ名無シド :01/11/05 04:26
パール社製ファイバーグラスの14*12タム タムホルダが22.2規格になる前のモノ シルバーのカバリング 所望する者は「G」に連絡をとられたし。
238 :
ドレミファ名無シド :01/11/05 09:09
おぉ、ファイバーグラス、セットだったらなぁ、、、
239 :
ドレミファ名無シド :01/11/05 10:27
>>73 今さらながら…ホントだ。オレの指も沿ってる…
240 :
ドレミファ名無シド :01/11/05 15:01
スティックはマックストーンですが何か?
241 :
ドレミファ名無シド :01/11/05 15:02
しかもマックスビートでしたが何か?
242 :
ドレミファ名無シド :01/11/05 16:52
ラットキラーが名無しで潜伏中・・・
243 :
ドレミファ名無シド :01/11/05 22:41
ミスチルのドラムいいね。シンプルなんだけど(・∀・)イイ!!。 アンティークの主題歌も最高。
244 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 04:59
セラムンなんかよりもといいやつハケーン NHK教育土曜6時ごろのアニメで禿げしいドラムソロが聞けるヨ
245 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 06:57
ところでファイバーグラスってどうして廃盤にナテールの?
246 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 10:16
メイプルファイバーもスゴク良い! 金物全部付け替えてまだ使っています。 (としばれますね・・・・・)
247 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 13:24
昨日突然ロールが出来るようになりました。一人でマタ〜リ祝杯あげました。
248 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 15:10
249 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 16:23
>>247 そして一日たつとまた出来なくなってたりする(w
250 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 18:11
ネギのドラムを使っている人はいないか?
251 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 21:18
>>250 使ってるよ。
不用になったら調理して食っちまおうと思ってますが。
253 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 23:33
>>246 その金具とはもしや、ボルトを数回緩めると外れます、
ヘッドの交換がスピーディーです、のスーパーグリッパーラグだったり?
254 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 23:37
ねぇ、ストロークの練習って、スティックふってるだけじゃ駄目なの? もちろん手首の使い方確認しながらだけどさ。 どうなの? それと、ロール叩く時、はの字で叩く人と手首揃えて叩く人といるけど、 どう違うの?
255 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 23:39
>>237 新聞広告に「G13型トラック、商談に応ず」とでも出せば良いのか?
256 :
らるぃ〜ご12世 :01/11/06 23:47
・・・ていうかよ、ぶっちゃけた話、ドラムやってるやつ=金持ちって 事だろ?あんな高いもん庶民に買えるわけねぇし。 「やりたい!」って思ってすぐやれるもんじゃねぇよな。
257 :
ドレミファ名無シド :01/11/06 23:48
>>254 振るだけよりはパッド等を使った方がよいかと。
リバウンドの感覚も必要だからねー。
はの字のほうが自然じゃない?
>>254 腕や手首や指なんかの動きを確認するなら、ポンタ氏も言ってたように
別にスティックを持つ必要はない。鏡があればいい。
スティック持って練習するのなら、ドラム本体かその代わりになるもの
(練習台など)が必要。打ったらスティックが跳ね返ってくるのがドラムだから。
ロールでもなんでも、体の状態は力のできるだけ入らない自然な状態が基本。
極端な「はの時」や「揃え」はどこかに力が入っている証拠。
259 :
ドキュン :01/11/06 23:53
>>254 ストロークの意味分ってんのか?
パラディドルのパタンなら右がダブルの時の左が1ストロークなんだよ。
おまえの言うストロークは振るだけ。そんな事は交通整理のおっさんにでも
聞いてくれ。
×「はの時」 ○「はの字」
>>257 うん。
僕ははの字が自然な手首の動きになる。
でも、どうして揃えて叩いてるのかなぁと思ったから。
>パラディドルのパタンなら右がダブルの時の左が1ストロークなんだよ。 ?
>>256 俺は金がなかったからドラムはじめたようなもんだが(笑
>>259 お前境界例だろ?
パタン ×
パターン ○
パラディドルはアクセントが大事なんだよ。
ところで、僕は左手と右手の握力に結構差があるんだけど、
こう言うのって、影響する?
265 :
ドキュン :01/11/07 00:15
>>264 げ、遊ばれたな。ほんとに分からないことだけを聞けよな
質問しまくって自分では分かってるんだろ?
×:パラディドルはアクセントが大事なんだよ。 ○:パラディドルはアクセントをつけるためのストロークの使い分けが大事なんだよ。 かな
267 :
ドキュン :01/11/07 00:23
コンちゃん、そのとおり!
268 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 00:35
パラディドルでもフラムでもドラッグでも口で言いながら叩くとうまくいくぞ。 フラムフラムっていいながら叩いてみれ。 ほら、できたろう。 できない人はさらに練習すべし。
269 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 00:57
スー、ハー、スー、ハー
270 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 00:59
>>251 ネギドラムのタムホルダーはどんなのがついているの?
食う前に教えてほしい。
271 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 01:03
>270 真珠だったYO
272 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 01:10
なんか初心者育成コーナーみたいになってきたな
273 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 01:24
質問が来るといつ荒れるか期待してしまう
274 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 02:05
>271 真珠じゃ食えないべ
275 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 02:27
ドラムの基礎に役立つサイト知りませんか?
検索検索!
277 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 03:02
わくわく
>>260 さん
ハの字、もしくは、八の字では?
「は」の字に変形したスティックを想像してしまいました...
結局、手首揃えて叩くのはなぜなのかの、質問への回答が出なかったね。
>279 質問の意味が明確に判らなかった。 手首をそろえるというのは ティンパニ奏者がフレンチグリップでシングルストロークロールを 叩く際、 手首のローリングをして叩くことを言っているのかとは 思ったのだが。
>>280 よく見かけるのは、ロックとかPUNKの人に多い。
マッチドグリップで
シングルストロークロールなんだけど、手首揃えてやる人多いよね?
あれなんでなのかな?
282 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 18:51
283 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 18:52
今アイアンコブラのペダル買うのと しばらく時を経てからdwのペダル買うの、どっちが良いですかねぇ。
284 :
∴単に・・・。 :01/11/07 19:01
285 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 19:07
>>281 あーはいはい、いるいるそんなヤツ。
余計な力はいってるからじゃないか?
指を使わず上腕だけではやく動かそうとするからそうなる。
と思うが?
286 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 20:33
>>283 相性もあるから友達で使ってる人がいたら
両方借りて試してみた方がいいですよ。
楽器屋で試奏(?)しても手でビーターを受け止める
ようなやり方だといまいちよくわかりませんしね。
実際バスドラに取り付けさせてくれるところがあれば
いいんですけどね。新宿のロックインとかやらせて
くれそうですね。試奏室あるし。
私は以前dwを使ってましたが今はラディックを使ってます。
ハイテク系から名器系に変える人は結構いますよね。
dw使ってる時は気分的にかなり盛り上がりました(W
そういうメンタルな部分も楽器選びには大事な気がします。
>>278 「」で括ったのはそれが元発言の引用だからです
というわけで、元発言がそうであったから
288 :
ドキュン :01/11/07 22:35
>>281 キミはロックを知らないようだな。その例はおれも好きではないよ。
ていうか、ダサいでしょ。アンサンブル上どうしても入れなければ
ならないとでも思っとけば?余地があると思えても、そうなってしまうのは
そいつのセンスが悪いという事だ。でもその叩き方がすべてではないと思うけどね。
上手いやつはそう思われないような工夫をしてると思うけどな。
289 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 22:59
dwのペダルって一言でゆーと何がいいの? 俺にはあの値段の高さとよさが分からん!
290 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 23:16
291 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 23:21
まぁドラム小僧にとってのギブソンみたいなもんか いつか金貯めて一式揃えてみたい
292 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 23:30
今カタログ見てて気付いたんだが、 カノウプス、いつの間に革製メタルフローター やめたんだ!? あとボスフォラスも。
293 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 23:31
どなたかシングルストロークでのロールのアクセント教えてください。 >> 僕はRLRLRLRL こんな感じなんですけど、駄目ですか?
>>288 ロックを知ってるとか知らないとか、そういう話じゃないっしょ(笑
295 :
ドレミファ名無シド :01/11/07 23:39
>>289 俺的には安定性が売りなのかなと思ったけど。
ペダルに頼って演奏できるし。
別に下手をごまかせるとかじゃなくて、やりやすい動きが存在する。
人それぞれだと思うけどね。
後は、調整が細かく出来て便利だという人も居るかな。
輸入ものだから高いんじゃなかった?
296 :
ドキュン :01/11/07 23:46
>>294 いや、どっぷりつかってみて分かることってあると思うんです。
自分ではカタチだけの面は嫌いなんです。そういう問題じゃなかったらスマソ
>>292 ボルトタイトのこと?扱ってるみたいよ
http://www.canopusdrums.com/ たしかにカタログにはないけど、定番すぎて忘れちゃったんじゃない?(笑
Bosphorus だけど、最近どこか(野中貿易だったかな?)が代理店になったようで、
他の店にも置かれるようになったね
それが何か関係あるんじゃないかな
最近カノウプスには顔出してないんで未確認だけど、
だとしたらちょっと寂しいな
でも、そんなふうに思いこんでるやつの大抵はヘタクソ なんだよなあ。。。 やかましわっ!ぼけ
>>293 「シングルストロークのロール」と言う時は、基本ノーアクセント
そして、どこにでもどういう風にでもアクセント入れられるようになるよう練習する
>299 なるほど。 ありがとうございます。 それから、もう一つ質問 ロールを長い間やってると、ひじ辺りからじわじわと疲れてくるのですが、 これはどこに力が入ってるって事なんでしょうか? それと、力の入らない状態でロールをやっても音に力が無いのですが、 これは普通の事なのですか?
301 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 00:12
>>297 NONO!ボルトタイトじゃなくて
ブラスチューブラグとシェルの間にはさんでた
オレンジ色のやつ!
99年のカタログにはついてて01年のやつには
ついてないみたいなんだよね。
302 :
ドキュン :01/11/08 00:13
>>299 ムズかしいなこれまた。めんどくさいから、パラリロルでイコウヨ!
304 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 00:25
シングルストロークロールやってるとスティックがだんだん後ろにずれてくる。 しかも右手だけ。なんでだろ?
306 :
ドキュン :01/11/08 00:28
あーん
>>300 大きな音は、力で出すものではありません
大きな音を出したい時は、腕を高く振り上げ、そこからスティックを落とすのです
ドラムの音の大きさは、スティックの振り幅で大方決まります
さて、ロールの音を大きくするにもスティックを高くまで上げればいいわけですが、
とはいえ速くなってくると腕を振り上げてるヒマはありませんから、
自ずと限界は出てきます
まぁそういうものといえばそういうものです
でも、ロールと言えるかな?という程度、例えばテンポ180の16分程度
のシングルストロークなら、十分練習次第で大きな音出せると思いますよ
速く大きな音を出すには速く振り上げる必要があります
つまり、アップストロークが大事なんです
降り下ろし(ダウンストローク)に力はそんなに要らないよ
肘付近にくるのは、振り下ろしに力を使い過ぎなんだと思う
十分な高さから降り下ろしていれば、当たる瞬間にちょっと指先に力入れるだけでいいはず
いきなりスピード上げず、無理なくできるところまでを長く続けて、少しずつ上げていこう
がんばってね
えっと、ドラム初心者なんですけど、 ハイハットをうまくふんでおくことができません。 どうしてもバスドラを踏もうとすると、力が弱くなっちゃって 音が浮いてきてしまいます。 それと、ハイハットオープンがある8ビートが 何回練習しても練習本についてたCDの音になりません。 コツとかあるんでしょうか? クローズの時の音と叩く音はいっしょになるようにしたら いいんでしょうか? 変な日本語&質問攻めで申し訳ないです。
309 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 01:09
>>309 なるほど。タイミングのコツありがとうございます。
まぁーがんばってみます。
311 :
辛口インドカレー :01/11/08 01:30
>>308 本だけでなく・・おまけのCDだけでなく・・
もっと世間にある色々な音楽を聴いた方が良いと思われ・・・
究極に技術を駆使したHHワークならともかく、ただ踏む事すら出来ないのは入院した方が良いと思われ・・
世間では左足でのクラーベや、フットワークでのスプラッシュも当たり前になっているのが事実な訳で
練習程度ならダブルを左で踏むアマチュアもぼちぼち出現しだしてる訳で・・・
取りあえずCDの音だけ参考にしないで生でできる人の演奏を聴くべきじゃない?
それ参考にしても実際マイク立てて録音したら最初はあまりの自分の下手さに気が付くと思うし。
って言うか自分の演奏プレイバックしながら比較して違うって言ってるのかな?
まぁHHは開閉だけでなく見た目クローズのようでも細かくコントロールしてたりするしね。
ガチガチに踏み切って演奏してる人はあまり上手じゃない人多いよね。
足でコントロールできないからトップをフェルトの形変わる位ガチガチに締めてる人多いし。
最後に「どうしてもできない」なんてのは練習不足がその理由でしょ?
人に聞いたところでやるのは自分なんだし・・自分で理由分かってるんだからHH踏んどく
位の事はできるようになるまで練習しなさい。
追伸:クローズの音と叩く音は臨機応変に・・ぴったり行かないなら叩かない方が無難。
スティーブスミスは8分全部踏みながらHHの音が一つにしか聞こえないように全く同時に
叩く練習をビデオでやってた。=ここでずれてたらライドの時のHHは全部ずれてるって事
になるからな。踏まない方が良いって事になってしまう。正論だな。
>>308 ハイハットスタンドのペダルの奥の方を、かかと上げて踏んでれば
そう力は抜けないと思うけど、どうだろう?
バスドラ踏んだ影響が左脚にどうしても来てしまうのなら、
椅子の座り方や高さを見直してみるのも手かもしれない
また、力一杯バスドラ踏もうとしすぎて、体が揺れてない?
椅子にしっかり座って、腰から背骨、頭までがまっすぐ伸びてて
動かない、ってのが理想だす
313 :
甘口インドカレー :01/11/08 01:40
>>308 ついついHHの話に気を取られてしまった。
バスドラ踏んでバランス悪くなるのは左足だけのせいではないぞ。
きっと右足ももっと練習しなければいけないってことなのだ。
そして上半身にもそれは言えてることだと思うぞな。
結局行き着く所はどんなに簡単な事をしていても四肢のバランスが
上手に取れてるか?って事なんだな。
私見だが練習の足りてない事をやろうとすると身体のどこかに負担
がかかってる気がするのだよ。
頑張ってね
314 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 01:43
背骨、腰、尻のラインをしっかり、このとき肩はリラックス。
315 :
辛口インドカレー :01/11/08 01:52
>>309 >ハイハットを打った直後に開けるべし
間違いだろ。これじゃただ開くだけ・・理屈も技術も無い・・って音出ないからばれないか?
8分の裏を開けたければ四分を踏んで、8分の裏を叩けば良い
16分の裏なら8分を踏んで16分の裏を叩けば良い
表を開けたいならその逆。音の伸び具合はHHの開け幅を自分の足で調整する。
この幅は人それぞれだ。
大事なのは全くトップとボトムが離れるのでは無く、聞いた感じ上下が綺麗に
響く程度に触れている事だな。意図的でない開けっ放しはセンスゼロだと思うぞ
>>315 に追加
8分叩きっぱなしで四分をHH踏む練習してみな。
仕組みがスグ分かるでしょ?
叩きっぱなしで8ビートの裏打ちで行く事もあるから
>>311 で言った
スティーブスミスのビデオはやっぱ正解例の一つだな。見てみな
317 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:12
すいません 長文読むの疲れます
318 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:15
たしかドラム初心者の為のスレがあったはず。 ここの内容はまだ難しいとかの理由で。 とはいってもあっちで教えてくれるのも、蘊蓄たっぷりの 上級者様々なんだけどね。
319 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:18
むしろ上級者専用辛口放題スッドレ必要かも メンバー募集で「自己中、初心者、やるき無し不可」 みたいな奴(藁
320 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:23
そんなに初心者・厨房が嫌なら無視すりゃいいのに。
321 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:24
まて、タイトルを良くみろ
322 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:28
323 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:31
>>322 文体から判断するにこっちから流れている人が
教えているのだと思われ。
324 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:32
初心者歓迎・ドラマーズカフェ5号店 看板に偽りあり、ってことか
>>323 そりゃそうだろう、他にドラムスレないし。
そうでなかったら、初心者が初心者に教えることになるじゃんか。
326 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:35
やさしい人がレスしてくれるスレッド〜ドラム編〜 でも立てるかな...........
327 :
次スレタイトル :01/11/08 02:41
消防・厨房、左足クラーベできない奴お断り!セミプロドラマーのためのドラマーズカフェ6号店
>>307 親切にどうも有り難うございます。
為になりました。
329 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:43
左でダブルは当たり前!ドラマーズカフェ6号店
330 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:46
折角ネットやってるんだから、検索位はして欲しいよな。
331 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 02:48
>324 「初心者歓迎」 これ見たら気軽に質問しても大丈夫かなぁ、と思うでしょうね。
>>308 オープンの音が明かに悪いなら、ハイハットの所為だと思われ。
もっと良いハイハットを使え。
おおらかな気持ちで頼みます。>ALL スレッド乱立も避けましょう。 ただ、以前と空気が違ってきたのは確か。 「初心者歓迎」とタイトルに入れたものの 初心者スレの隔離は正解のような気がしてきました。 次スレには初心者スレへのリンクを貼り、 そちらへの誘導を行うことにしましょう。
334 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 10:17
>>インドカレー氏 初心者が読んでも宇宙語にしか読めないんじゃない?(藁 中級者以上には非常にためになるかもしれないけど。 という訳でやはり初心者スレと分けた方が良さそうですね。 最近レスの付く勢いも加速する一方ですし。
スレタイトルの「初心者歓迎」について。 ↓の式が成立する人だけなら問題はないんだよ。きっと。 初心者≠過去ログ読まない 初心者≠頭が悪い 初心者≠努力をしない 初心者≠礼儀知らず これらが成立しない、左辺と右辺が等号で結ばれるような人 は困るわけだよね。
336 :
open759 :01/11/08 20:37
あとちょっと話題に乗り遅れたけど、 スティックを構えるフォームが「||」か「ハ」かについて。 これは「ひじの高さと打面の高さの位置関係」でほぼ決まると思う。 「||」の人は打面が低く、ひじの角度が下がっている。 「ハ」の人は打面が高く、ひじの角度が水平に近い。 この二つのセッティングを試してみて どんなふうに構えて叩けば自然か試してみれば一発で分る。 上級者やプロでもこの2種類のタイプがいるのは どっちがいいとかではなく、そういう違いのように思われる。 ロック系の人に「||」タイプが多いのはそんなに間違ってないと思う。 #ちなみに便宜的に「||」と書いただけで、本当に平行という意味じゃないぞ。
同じく乗り遅れたのだが、 それってジャーマンかフレンチか、 というコトと思われたり
338 :
open759 :01/11/08 21:05
>>337 その辺含めてっつーことで。
試してみれば分ると思うけど、低いスネアでジャーマンはやりにくいし、
高いスネアでフレンチもやりにくいと思うんだけど。
339 :
ドレミファ名無シド :01/11/08 22:26
スタジオPearlばっか!! タマのスタークラシック ヤマハのメイプルカスタム系 ラディックのスーパークラシックメイプルorクラシックメイプル グレッチのブロードキャスターorカスタム dwのコレクターズシリーズ ネギ カノウプス が叩きたーい!! つーかセット買う時の参考にならねーぞゴルァ
>>338 スネアの角度次第ではいかようにもなるかと思われ。
>>334 氏
俺HH踏みっぱでやってるヘタレドシロウトだけど、インドカレー氏の言わんとするところはなんとなく解る気がするよ。
もっとも「解る気がする」のと「実行できる」のはまるで別次元なのは言うまでも無し(w
343 :
ドレミファ名無シド :01/11/09 00:25
皆だって始めたばっかりの時は挫折の連続だったろう? そんな大昔のこと忘れてるってか......
344 :
ドレミファ名無シド :01/11/09 00:32
「誰でも最初は初心者だった。太鼓屋茶館六号店」
345 :
ドレミファ名無シド :01/11/09 00:36
347 :
ドレミファ名無シド :01/11/09 00:42
>327 >329 >344 もう新スレのタイトル会議かよ!
348 :
ドレミファ名無シド :01/11/09 00:50
>>346 すげーーーー!!!!
ソナーまである!
ってコンさん福岡の人だったの?
俺都内だ、、、鬱
博多生まれではある(笑
bebopのオーナーはドラム奏者らしい。 僕の習っているドラム先生が言ってた。 DWはめちゃめちゃ鳴ります。
351 :
ドレミファ名無シド :01/11/09 09:27
>>339 漏れの行く練習スタジオにはグレッチのセットが置いてある。
が、グレッチというだけでびきびきぼろぼろなので、
自分の持っているパール・ペースメーカーやヤマハYD-5000の方がよい。
いっそ、交換を申し出たいくらいだ。
352 :
♀ ◆I46k5Pkw :01/11/09 11:03
> 351 どのスタジオもほとんどくたびれたセットだよね。 四谷の音楽館はまだ新しいスタジオなのでセットが新品でうれしかったけど、 どれもこれもパンパンに皮が張ってあってがっこしだった・・・。
オレはパール好きだからいいや
354 :
ドレミファ名無シド :01/11/09 11:08
>352 奥沢のサウンドワークスはけっこうましなのが置いてある。 ヘッドも許せる範囲。個人練習も可。 駅からも近いし、駅のとなりにバーミヤンもできた。
355 :
ドレミファ名無シド :01/11/09 13:14
しばらく実家に帰ってました。また書かせて頂きます。 HH踏みっぱ、ってリズムキープ目的に踏んでるコト? それって良くないんですかね? 最近になってようやく安定して左足ゴーストが踏めるようになって、 「少しは上手くなったかな〜。」とか思ってたんですけど、 やっぱし、まだまだヘタレですね、ボクは。 HHオープン叩く時、よく左足をHHペダルから外して 地面に左足ついて踏んでる人いますよね。 ボクもそうしたいんですけど、全く踏まないでやると、 HHの音が微妙にボケます。「クワ〜〜〜ン」って感じ。 やっぱ「シャンシャン」って音がベストですよね。 ゴースト踏みながら、歯切れ良い音出せる踏み方って どんなんがありますか?
久々の書き込み。 左足のゴーストで法度のキレが悪くなるのは必要以上に足を動かしているわけで 音に影響が出ている以上もはやゴーストとはいえない…なんて極論はおいといて。 コツとしてはつま先をプレートの先っぽの限界のとこにおくことかな。そして踵はややUPめで。 後はひたすら反復練習。そのうちきっちり閉めたままでゴースト踏めるコツが掴めてくるはず。 左足のゴーストって便利だけど弊害も結構ある。 ある程度動くようになったら動かさない練習も必要でしょう。 HHオープンで叩く時、開き具合のコントロールなんてゴースト踏んでたらできないし。 左足って一番動きにくいところだから鍛えるのは大変です。
>>356 スリッパで叩いてたらゴーストが楽に出来るようになった。
要は、HH12さんの仰られてるように、
つま先で踏んで、踵を上げとくことなのかな。
359 :
ドレミファ名無シド :01/11/09 23:24
>>347 ドラマーズカフェ「6つもバスドラあったらどれ踏んで良いかワカラネーヨ!!」
てのはドゥ?
360 :
ドレミファ名無シド :01/11/09 23:38
☆ドラマーズカフェ☆〜スティック挿入編〜
361 :
ドレミファ名無シド :01/11/09 23:50
ドラマーズカフェ「スティック6本もどうやって持てっつ〜んだよ、ウワァァァン!!」
362 :
ドレミファ名無シド :01/11/10 00:01
だ〜から、次スレのタイトル会議にはまだ早いっつ〜の(w つか、タイトル会議になるとがぜん張り切っちゃう奴いないか?(ww
363 :
ドレミファ名無シド :01/11/10 00:04
☆ドラマーズカフェ☆〜スティック挿入編 3本入るかなぁ〜?〜
>>352 チューニングはある程度変えなきゃだね
時間のこともあるし大変だけど
ちなみに、表と裏同時に調整しないとうまくいかないっす
俺はテンポキープの意味での左足のゴーストモーションってやんないなぁ 左足みたいな不器用なヤロウには任せられん、ってカンジ(笑
366 :
ドキュン :01/11/10 00:59
>>352 たまにチューニングが決まってる時があるな。
入るまえの奴かな・・?ま、好みと言えばそれまでだが
たまにじゃなくて、ごくマレだなあ。テイセイ・スマソ
368 :
ドレミファ名無シド :01/11/10 03:04
大抵フロアがバンバンいってて鬱>スタジオ そしていじくると余計「?」になる(漏れがへたくそだからか。。。) ピンスト一枚破けたぐらいじゃほっとかれてるし。。。 てかピンスト嫌ーい でもチューニング楽ー なのに音作れなーい(泪
破れてるヘッドや割れてるシンバルは交換してもらわなきゃね やってくれないならそのスタジオは見限るべし
ホント、メンテの出来てないスタジオに遭遇すると、 俺らの払ってるスタジオ代は何のためだ!? と言いたくなってしまうよね。
371 :
ドレミファ名無シド :01/11/10 06:43
☆ドラマーズカフェ☆〜スティック挿入編 2本で イパーイ イパーイ でした。〜
372 :
ドレミファ名無シド :01/11/10 08:52
洩れがたまに行くスタジオなんだけど。 初心者用のへたれシンバルにマジックでZildjianとか書いてあんの。 あのプリントロゴ真似して。 はじめてそれ見たとき、泣けてきたよ。
373 :
ドレミファ名無シド :01/11/10 08:55
☆ドラマーズカフェ☆〜スティック挿入編 2本で イパーイ イパーイ だったけど、アナルにイッポーン!〜
374 :
ドレミファ名無シド :01/11/10 09:26
>373 そんなの持ってスタヂオ来るなよ。たのむから。
375 :
ドレミファ名無シド :01/11/10 10:18
376 :
ドレミファ名無シド :01/11/10 12:27
ヘッド交換ってチューニング含めて15分位(推定)かかる から時間もったいなくて結局ダメダメヘッドで やっちゃうんだよね・・・。 言われる前に交換しといてくれー>スタジオ ACTはメンテ行き届いてる気がするのですがどうでしょう? シンバルのフェルト、あんまりゆがんでないし。 始めて入ったとき扇風機付きに感動したなぁ(w
しかし、よくヘッド破いたりシンバル割ったりできるよなぁ と非力なおいらは思ふ(笑
初心者スレ盛り上がってるなぁ...
>>359 前々スレでも同じこと書いてなかったか?
380 :
ドレミファ名無シド :01/11/11 02:36
シンバルなんかは強く叩けば良いってもんでもないのに それをわかってない人はガシガシ叩くよね。 それじゃ綺麗な音出ないっつーの。
381 :
ドレミファ名無シド :01/11/11 12:41
そしてスタジオのシンバルは分厚くなってゆく・・・。
>>381 22のRockライドなんかはさすがに重くてたまらん。
おまけに穴が削れてしもうて虫食いになってやがる。
ふと右見ると反対向いてるのにはマイッタ。
レスどうもです。 やっぱりゴースト踏みながらHHのオープン具合の調整は 難しいみたいですね。皆さんが出来なきゃボクが出来る訳なし、と。(藁 クローズの「チッチッ」と刻むのは踏みながらでも簡単なんですけどね。 やっぱ「シャンシャン」って音こそHHオープンです。(少し謎(藁
>>383 藁えない(..)
ぜんぜん藁えない。
大丈夫かお前?
385 :
ラブ ◆LOV.UNko :01/11/11 23:04
つっこむとこかな?
386 :
ドレミファ名無シド :01/11/12 00:12
>>384 スイマセンが、雰囲気悪くするの少し自粛してもらえません?
>>383 オープンって、足でシャンシャン鳴らす奏法のこと言ってる?
388 :
ドレミファ名無シド :01/11/12 01:40
フットスプラッシュ?
>>384-386 ごめんなさい、そんなつもりじゃないんで、軽く流しておいて下さい。
雰囲気悪くしてたらしく、全然自覚ありませんでした、申し訳ありませんです。
>>387 違います、ハイハットを少し開けて、スティックで叩くコトです。
>>388 それってなんですか?良かったら教えて下さい。
つーかその前に「逝って良し」ですね。すみませんでした、逝ってきます。
そろそろドラマガ発売age。 >フットスプラッシュ 足でスプラッシュするんだな、ハットを。 って、ちょっとまて、検索してないだろ?
392 :
ドレミファ名無シド :01/11/12 08:31
フットスプラッシュだけで スッチータッチーのパターンをやると 足がつりそうになる。
393 :
ドレミファ名無シド :01/11/12 09:02
>フットスプラッシュ 左足でHHをクラシックの合わせシンバルのように 「シャーン」とならすこと。 それはそれとして、 バスドラのフロントに穴を開けたいんですけど、 あれって専用のカッター使う以外にきれいに開ける 方法ってないんですかね?
394 :
ドレミファ名無シド :01/11/12 09:48
缶など丸い物をあてがってカッターナイフで切る。 最初は背の部分で何度もなぞり、最後に刃を当てる。 ヘッドを張った状態で切るときは、 力が入りすぎると破けてしまうことがあるので、 注意。
395 :
ラブ ◆LOV.UNko :01/11/12 12:57
フットスプラッシュってHHのプレートを蹴っとばして プスラッシュみたいな音を出すあれでしょ? あれってどういう時に使うの?
俺、足がでかくて踵がペダルからはみでちゃって スプラッシュ上手く出来ない・・・。 泣ける。
397 :
ドレミファ名無シド :01/11/12 15:53
kornのドラマー、デビッドがたまにフットスプラッシュ使ってるよ。
398 :
ドレミファドン! :01/11/12 17:04
>フットスプラッシュ 昔、カーペンターズの日本公演の時にカレンが 使ってたなぁ。 あと、カールパーマーもEL&Pの1STアルバム の中の「石をとれ」でもやってたなぁ。 音量自体が小さいから、曲を選ぶみたいだね。
399 :
ドレミファドン松尾 :01/11/12 17:07
スプラッシュっていうかハーフオープンのHHみたいな音?
>>394 なるほど!カッターの背でなぞるのがポイントのようですね!
やってみます。
以前使い終わったスネアのヘッドをリングミュート
にしようとして失敗してからヘッドを切るのに
抵抗を感じていたもので・・・。
ありがとうございました。
401 :
ドレミファ名無シド :01/11/12 17:28
コンパスのように丸く切るカッター売ってるよ
つか、ドラマガ発売18日に変更?
404 :
ドレミファ名無シド :01/11/12 22:51
>>395 ハナシの主軸がズレてると思われ。
その音が欲しいトキに使うのが正解かと。
>>396 フットボードに対してナナメに蹴飛ばせや。
405 :
ドレミファ名無シド :01/11/13 01:24
Arbiter FLATSってどうかな やっぱ同じ10万なら他のメーカーのドラムセット買うほうがいいかな?
406 :
ドレミファ名無シド :01/11/13 21:22
>>403 は新★堂の店員にウソ教えられたと思われ。
>>407 どちらかというと、携帯性を取るか楽器としての音をとるかで迷っています。
というか迷うのはそこしか無いかと思われ。
誤爆。スマソ。
411 :
ドレミファ名無シド :01/11/13 22:50
412 :
ドレミファ名無シド :01/11/13 23:10
ドラムマガジン買ってきた ふと隣に目をやるとギターマガジンが。 あきらかにドラムマガジンよりページ数多い。 おまけに今月はCD付きで900円。うらやまし〜
413 :
ドレミファ名無シド :01/11/13 23:19
>>412 〜〜マガジンってかうきになれない。。。
だって、人の価値観を金払って読んだって、つまんないんだも〜ん。
415 :
ドレミファ名無シド :01/11/13 23:29
>>413 >>414 >>415 本も絵も音楽も、すべて他人の価値観で作られたもの。
それを自分なりに解釈することが楽しいのにな。
まあ世の中にはいろんな人がいるってことで。
どっちが上とかではなくてね。
スレに関係ないからsage
雰囲気最悪になってきたな
418 :
ドレミファ名無シド :01/11/13 23:51
>413 他人の価値観に振り回されたくないなら、 核シェルターの中で暮らしなさい。 CDも漫画も買うな。TVも見るな。ラジオも聴くな。
419 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 00:02
420 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 00:05
421 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 00:07
なあ、お前らクツ何はいてドラム叩いてんだゴルァ!!
ここは玄人専科だからね
423 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 00:08
>421 裸足
タイトルに初心者〜は入れない方がいいな。
425 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 00:24
>>423 裸足以外で踏む奴の気が知れん。
見た目なのか?
426 :
open759 :01/11/14 00:47
マターリ行こうぜ。 しかし初心者スレの盛況ぶりを見るとスレ別けたのは正解だったね。 やっぱ歴長い人と短い人とでは知りたい事や訊きたい事も違うもんだね。 答える方もね。 僕はフットスプラッシュよく使います。 普通のポップス一曲の中で一回も使わないってことはあまりない。 ライドできざむ時1拍目の裏でスプラッシュして2拍目でスネアと同時に閉じるってのもよく使います。 そんな僕は明日ライブ。
スマソ。 初心者スレいってきマース。
>>408 つまり、FLATS にするか普通のにするか迷ってるわけね
迷えるってことは、普通のセットの持ち運びも可能(=車あり)ってことね
だったら、迷わず普通のにすべきです
以前、FLATS に似た Purecussion というものを持っていた私はそう思います
>>427 =421
ん?なんで?ここでもいいじゃない
おいらは昔は裸足に靴下派(要は自分ちでの姿ね)だったけど、
最近はなにがしか履いてる
靴たくさん持たない主義(買えないだけ)なので、
レッドウィングだけの頃はそれでやってた
でも最近は、さすがに(ドラマガでも特集してたし)具合のいい靴が欲しいと思う
でもでも、ドラム叩く時だけ履き替えるようなことはあまりしたくないし、
難しいところだなぁ
431 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 01:37
432 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 01:50
「歴長い」と「歴短い」の差は何年くらいから? 主観で良いので教えてくれい。
433 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 02:36
>428 10万クラスのセットと比較するんだったら フラッツの可搬性を選ぶかも。 >405がどういう活動をしてるかにもよるだろうけど。
>418 あはは。極論だね 413氏の言うことを突き詰めればそうなってしまうけどね。 人に流されやすいのは思考が柔軟であるとも言えるし、 自分の考えをしっかり持っている、というのも ただ頑固で頭が堅いだけ、とも取れる。 バトルロワイアルやプラトニックセックス、エロ本が 有害だと言うのなら無人島で子供育てろ、と(藁
435 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 07:00
ドラムの話しろ
終わった話題をねちねちとまあ
(
>>429 家で靴下はいてんの?
出かけないときもはくの?
スレと関係ない…でも気になっちゃった…
別にただの好奇心なんでヤだったら無視してください)
438 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 13:06
スタジオに持っていかないと叩けない状況で スタジオにあるセットより低いグレードのやつを 買うんだったらフラッツの方がいいんじゃないですかね。 どっかスタジオではないところ(セットがないところ) で叩くのであれば安くてもセットの方がいいと思います。
↑読み返したら意味不明だったので撤回します。すいません。
440 :
♀ ◆I46k5Pkw :01/11/14 15:21
レコーディングは靴下でやった。 ライブは靴はく。見た目も大事かなーと思って。 そのわりには無印で買った白い運動靴なので、ちょっとはずかすい。 >426 >431 私も明日ライブ。同じ箱だったら笑えるね〜。
家はウサギ小屋。セットなんてならせない。そんな状況で いきつけのスタジオのセットよりグレードの低いやつを買ってしまうくらいなら フラッツを買ったほうがいいのでは。 ただ 例えば野外とか、セットは自分で調達するような必要があるなら 安くてもセットのほうがいいのではないではないかと思われ。 438=439は人当たりのいい丁寧なレスのできる人だから あんま卑屈にならなくてもいいと思った。
銀座のYAMAHAにフラッツ展示してあったな。 叩かせてくれるとこないのかいな。
443 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 17:28
>>405 この際もっとお金ためていいセット買っちゃえYO!
444 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 18:09
>>442 秋葉原のイケベ楽器にあった。
コーヂーさんに頼めば叩かせてもらえるんちゃう?
445 :
ドレミファ名無シド :01/11/14 22:31
神保彰べた褒めの靴履いてる人とか居ないんですか?
446 :
♀ ◆I46k5Pkw :01/11/15 00:22
>444 そっか。秋葉原か。情報ありがとうっす。 コーヂーさんに頼むのだな。でもそれ誰?
447 :
open759 :01/11/15 00:23
>>440 僕はライブ今日でした。
あんまりうまくいかなくてちょっと鬱。
最近打ち込みと合わせるのばっかやってたから
バックビートのスネアが全部ジャストに入ってて、
"ポケット"に入れる感覚を忘れていた。
また明日からこれを取り戻す練習だな。
>>437 言われてみれば.....って、結構履いてるわ、オレ(笑
スリッパ履く習慣がないから、裸足じゃフローリングが冷たくてさ
履いてなくても、タイコの練習する時には履いてた
滑り具合が好きだったんだなぁ
>>433 >>438 どうしてもセットが必要なら、たとえ10万円セットだろうが
普通のやつ買った方がいいと思ってます
いろいろと勉強になるし
ただ、必要がない(=持ち出して使う機会がない)のなら、
無理して今買わないでいいと思う
FLATS は、残念ながら叩いたことないんだけど、
ちょっと特殊なものと思った方がいいんじゃないかなぁ
なんにしろ、本人の状況がよくわからんので、これ以上なんとも言えないねぇ
ついでに言うと、一応型落ちということで買った HIPGIG は、 10万円でお釣が来たがかなりいいぞ
451 :
ドレミファ名無シド :01/11/15 06:38
自宅でガンガン叩ける環境なら 迷わずフツーのセットだな。 チューニングの練習が出来ること これ、最強。一番の利点。 本人の状況が良く分からないので以下省略。
452 :
ドレミファ名無シド :01/11/15 07:38
>>395 オマーハキム〜四分表フットスプラッシュ、裏クローズしながらソンゴやってる。
ブラシを使う時どうしても両手塞がる事あるので使ったりする。
教則とか見てると結構使う人多いよ。
ライド行った時オマーのやり方とかタム使ったパターン、ソロでやるとおもろいよ。
ポイントは四分頭で鳴らして8分裏で踏む(音価は8分)ってことくらい。
関係無いけどヴァージルドナティは6連符の裏表をHHクローズ(踏んだ時の音)
と右手(別のHH)に分けながら叩いてパターンに組み込んでた。
453 :
ドレミファ名無シド :01/11/15 18:01
>>446 ドラムマガヂンにいつも広告が載ってる。
秋葉原店のボスって感じだな。会ったコトあるが気さくな兄ちゃんだ。
蛇足を付けると
池袋店のボスはジャッカルなんとか巻さん。
つうか、普通に店員さんにお願いすれば叩かせてもらえると思われ。(ワラ
454 :
ドレミファ名無シド :01/11/16 00:17
お茶の水の ○倉楽器って、感じ悪かった・・・。
ハットとスネアの高低差はみんなどのくらい? おれは今まで結構高低差が大きかったけど、デニチェンのビデオみたら かなりハットが低めだったので、影響受けてそうなった。 ハット低いと利点もいろいろあって良いと思ったんだけど テンポの速いパンクバンド手伝ってたのでそういうジャンルには ちょっときついと思ったけど。
456 :
open759 :01/11/16 03:30
デニチェンのハットが低いのは、 昔ビリー・コブハムにあこがれてて オープンスタイルで演奏してた時の名残なんだよな。 今でも彼の演奏にはオープンっぽい時がある。
457 :
open759 :01/11/16 05:17
さっきThe WHO のバックでドラム叩いてたのは、あれはリンゴの息子かえ? もしただのサポートの人だったらフィーチャーされすぎ、カメラ写りすぎだと思った。 顔も似てたし、歳もアレぐらいだったはず。ひげとか髪形が似てたのは偶然かな。 いい感じのドラム叩いてた。ツーバスだった(使ってたかどうかはよくわからん)けど、 WHO のバックなのにハイハットでリズム刻むのはどうかと思った。 しかし故人の真似ではなくあくまでその人のスタイルを出すのがアメリカ的かも。 ってイギリスのバンドなんだけどさ。 Billy Joel のバックのリバティー・デビートはいつもどおりハチャメチャな叩き方だったけど 最高のプレイをしていた。俺のフェイバリットドラマーの一人。最高だぜ!!
>>456 あ、やっぱりそうなのね。
昔クリニックでオープンでやってるフレーズがあったから、もしやと思ってたけど。
>>457 DWのセット使ってたら、間違いなくリンゴの息子ザック=スターキーでしょう。
ソリッドなグルーヴが印象的。ピート=タウンゼントのお気に入りらしい。
>Billy Joel のバックのリバティー・デビート
私も大好き。バンドをグイグイ引っ張る感じがイイ!
ここら辺がビリージョエルが彼を手放さない理由だと、いつかのビリーのインタヴューにあった。
あ、またかぶってる(藁
459 :
open759 :01/11/16 19:10
>>458 またかぶってる(藁
でもほんとリバティー・デビートはいいよね。もう昔っから大好き。
Billy Joel 自体が好きってのもあるけどね。彼のドラミングはホント個性的で
かつ、Billy の歌を生かしてる。ああいうのがいいねぇ。
THE WHO のバックは DW 使ってたからザックだったみたい。
ストレンジャー age
>>459 昔のライブ映像で、CSヘッドのドットが剥がれかけてたのはインパクト強かった
462 :
ドレミファ名無シド :01/11/17 07:14
463 :
ドレミファ名無シド :01/11/17 08:54
>>463 確かにちょっと感じ悪い。最近は行かない。
「なんか勘違いしてる」ってこういうときに使うんだな、とおもった。
悪口なのでsage。まあ事実なんだけど。
初心者スレが大盛況なのでここでマターリする俺
こっちは静かですなぁ。。。
こちらで話されるべき内容があっちで話されてたりするからなぁ
468 :
ドレミファ名無シド :01/11/18 02:29
>初心者スレが大盛況 まぁつまりドラマーズカフェにいた人達は初心者が多かったと(ワラ
469 :
ドレミファ名無シド :01/11/18 02:29
初心者歓迎を抜いて、初心者版を潰すのがベストかもね。 結局向こうは質問の仕方すら分からない人が書き込み、あまり応対できない人 が教えてるからなんだか偏ってる気もするし・・・・。 やっぱり初心者は初心者なりに過去ログ読んで、自分で調べて、練習してその 上で質問するのが一番上達するのでは?と思いました。 わからない話しでもそれなりに推測して行く事も大事ではないでしょうか? 聞いたからって出来るわけでもないんだし・・・
ベストかね?
471 :
ドレミファ名無シド :01/11/18 02:33
社会の一般常識がわかってればこんなことにはならないはずなんだけどね。 所詮2ch・・・ってそれ言ったらダメダメ
ベストじゃねーだろ、ということです
473 :
ドレミファ名無シド :01/11/18 02:40
まぁこっちのスレが伸び悩んでるのは、単にネタが尽きてきたってのもありそうだが・・
HIPGIG のスネアに、ラス・ミラー考案の Groove Wedge を付けた とても具合いいよ
☆ペダル、ハイハットはどのあたりを踏むのがベスト? ☆ペダル、ハイハットのスプリングの強さは? ☆タムの角度はつけるべきか付けないべきか? ☆タムは幾つ必要か? ☆最高のスネアはどれ? ☆マッチドグリップでのブラシ奏法。 ☆スティックの標準サイズってどれくらい?
☆最高のスネアはどれ? 価格が最高なのはマックスビートです。
>>475 こりゃまた「ひとそれぞれ」な質問ばかりで(笑
でも、マッチドグリップのブラシ奏法について言うと、
別にグリップによって奏法が変わったりはしないような
478 :
ドレミファ名無シド :01/11/18 03:36
>>477 奏法自体は変わらないのは分かるんですけど、主に左手の事なんで
すよ。レギュラーだと確かに動かしやすいんですよね。
しかし普段マッチドなので左手のアクセントが入れにくい。
かといってマッチドで左手を持つと角度付けて当てたい時とか結構
骨格?的に無理があるんですよね・・・。
前にクリフアーモンドがマッチドでやってるの見てこれだ!と思っ
たのですが・・・別のビデオ見たらレギュラーで持ってた(涙
他にマッチドで持ってる映像を見た事ないし・・・みなさんどうし
てる?
あっ!左手の話はスイープしながらのアクセントの話です
>>478 ビル・ブラッフォードはマッチド、しかもフレンチグリップで
ブラシ使ってたな。普通に出来てた。
マッチドメインの人はブラシでもマッチドでやるんじゃないでしょうか。
ほんだたまやとか、なんだっけ、エラの張った人。
ビル・スチュワートとか、ブラシもマッチドなんじゃないでしょうか。
詳しい人教えて。
480 :
ドレミファ名無シド :01/11/18 03:47
>>479 本当ですか?
なんか市販でその映像入手出来る物知っていたらライブでも良いの
で教えて下さい。
そうかそうかどちらかと言うと両刀のドラマーを見て、ブラシの時
はやっぱレギュラーで行くんだなと思ってたもんで。
あれ?こっちはマターリしてますな 初心者スレの241と議論したいんだけど 結局のところ241は何が言いたいのかを聞きたいっすが
>>481 いきさつがワカる文面を簡潔にコピペしてくると良いかと。
483 :
ラブ ◆LOV.UNko :01/11/18 10:08
☆ペダル、ハイハットはどのあたりを踏むのがベスト? プレートの半ばを踏むのが割と標準だ!! でもおいらは結構ベッタリ踏んでるんだ!! あとは臨機応変だ!! ☆ペダル、ハイハットのスプリングの強さは? 弱めだ!!いや、普通だ!! ☆タムの角度はつけるべきか付けないべきか? おいらはあんまつけない派だ!! ☆タムは幾つ必要か? あればあるほど楽しいんじゃないか!!でもおいらは12とフロアだ!! ☆最高のスネアはどれ? 6半のスチールだ!!メーカーはなんでもいいんだ!! セット買うとついてくるだろ?あれがいいんだ!! ☆マッチドグリップでのブラシ奏法。 おいらはブラシになるとレギュラー化します ☆スティックの標準サイズってどれくらい? おいらはいま村上秀一モデル(15×405)使ってるけど TAMAの2155T(15.5×406)も大好きだ!! ちなみにヒッコリーです
484 :
ドレミファ名無シド :01/11/18 12:08
レコーディング経験者の方々のお話を聞きたいです。 録音の方法、セッティング、チューニング、苦労した事、 これから録る人へのアドバイスなどなど。 自分はレコーディング未経験なので上に挙げたものが例として適切 かどうかわかりませんが、とにかくレコーディング関係の話題を、ということで。
>>481 そんなに粘着質になるほどのことでもあるまい
487 :
ドレミファ名無シド :01/11/18 15:22
家でドラムが叩ける環境の人がうらやましいーーー
488 :
ドレミファ名無シド :01/11/18 23:48
☆ペダル、ハイハットはどのあたりを踏むのがベスト? 真ん中よりちょっと上 ☆ペダル、ハイハットのスプリングの強さは? ビーターが重いのを使ってるので最強にしてます。反応速いし。オープンで踏むもんで。 ☆タムの角度はつけるべきか付けないべきか? あまりつけません。若干斜めくらい。 ☆タムは幾つ必要か? 幾つでも良いけど10.12.13ははずせない気がします。特にポップスの時は。 ☆最高のスネアはどれ? 私は反6半派です。他と干渉しやすいのがその理由です。6もしくは5半がメイン。 ☆マッチドグリップでのブラシ奏法。 そん時だけレギュラー。どっちかでしかできない事もある ☆スティックの標準サイズってどれくらい? 14〜15じゃない?どこのメーカーも
極細で鬼のように細いスティックが欲しいYO!! 自作だと上手に造れない
ポンタみたいに菜箸使ったら?
×鬼のように細い ○極端に長い
それじゃ菜箸は適さないね(笑
>484 チューニングは専門の人が来てくれたことがあった。 日ごろからクリックを聞いて叩く練習をしていないのなら、 やっておいた方がよい スタジオによってはドラムがへぼいのであらかじめ チェックしておいた方が安心できる。 譜面が苦手でも、アルバム等で多数の曲をとるのなら、 事前にアイデア等を譜面にして整理しておけば 安心して望める。 取る曲順を考えとく。 くらいかな?
494 :
ラブ ◆LOV.UNko :01/11/19 01:53
トシ永井はスティックも長い
"も"ということは他にナニが長いと言うのだ(藁)
ナニが長いんじゃないのか 鬱sage
普段、レギュラーグリップでない人がブラシの時だけレギュラーグリップにしても さまになりません。
>495>496 名前がだ!!<永井 >497 レギュラーかマッチドかはブラシの時にも変わるが スティックの時もちょくちょく変わるんだ!! ただマッチドでブラシをやんないってだけなんだ!! 俺はさまになってるんだ!!
↑言い過ぎた!!すまない!!
「さまになっている」ならいいぢゃないの。
なんかお呼びがかかってるみたいなので来てみました。 うーん、何が言いたいかって、一応俺は高速の8ビート が大好きでどういう風にやったら速くなるかとか試行錯誤しながら やってんだけど、やっぱり、BPM200越えたあたりから1曲中ずっと 刻んでることが結構きつくなってくるもんです。200から210の差って 190から200の差とはわけが違うと思うんです。それなのに俺の周りにいる ドラマーもそうだけど、速い曲になるとすぐ200越えてるとか例のスレによれば 1年半で200も210も完璧に叩ききるやつがいるとか200オーバーで8分ずっと 刻んでるバンドなんていくらでもいるとかおめーらちゃんとテンポはかっていってんのかよ というのが多すぎて書いたんです。うまい人やそれを生業としてる人はそりゃあできるでしょう。 それに初心者にそんなこと言ってもと言われればそれまでなんですが やっぱり自分のこだわりを馬鹿にされてる気分がして(ZONEやモー娘が売れてむかつくのといっしょ)、 いやなんですなー。だれか「それわかるよー」っていうひといません?
502 :
ドレミファ名無シド :01/11/19 14:08
手入れのことで聞きたいんですけど、 シンバル類についてしまった指紋などの汚れは どのようにすればきれいになるのですか?
503 :
ドレミファ名無シド :01/11/19 14:43
しかしZONEのドラムの子が200刻んでたら怖いな(ワラ
504 :
ドレミファ名無シド :01/11/19 16:17
ZONEの曲はスタジオミュージシャン
505 :
ドレミファ名無シド :01/11/19 17:29
>>502 各シンバルメーカーからでている専用のクリーナーを
使えばきれいになります。
あと、以前にでた話題ですが、シンバルは汚した方が音が落ち着く
傾向があるようで、人によっては砂場に埋めたり、
ベランダに置きっぱにしてわざと汚すこともあるようです。
前にこの話が出たときはトルコ系のハンドメイドシンバルは汚した方が、
パイステなどのキラキラした音を特徴とするシンバルは磨いた方が
それぞれの音の特色が出てきて良いのではないか
ということで落ち着き(?)ました。
まぁ最後は好みの問題ですけどね。
うわ!初心者スレでもう答えでてる・・・(恥 逝ってきます・・・
507 :
ドレミファ名無シド :01/11/19 18:28
>>501 うーん、いいんじゃないすか?(w
おっしゃる通りだと思いますけどね。
別に特別反論するようなところもないですし。
私は速い曲ばっかりやってる訳ではないので「それわかるよー」
とはいきませんけど。。。
508 :
ドレミファ名無シド :01/11/19 19:11
っていうかさぁ、ZONEのドラムの子がHH8分で200刻んでたら面白くない? 必死な形相で、チチチチチチチチッって(藁
509 :
ドレミファ名無シド :01/11/19 19:22
要塞のようなセットでね(w 26のツーバスをドドドドドドドドドドドドドドド 後ろのゴングをドジャーーーーーーーー!!!!! コージーじゃん(w
501番のカキコの論旨っていうのは速さ云々を否定する 初心者たちの書きこみがムカツクってこと? しょうがないじゃん。そこに価値を見出さない人の方が多いんだから。 「はいはい、それで?」 っていうのが大半の感想でしょ。 馬鹿にされるというか、それはしかたない。 あとね、その速さへのこだわりはハヤビキ厨と同じエッセンスを感じる。 あのスレで煽ってた奴を初心者とくくってしまえる人間の発言かと。 ラルクのコピー(速い曲の)ばっかやってましたが、 200なら1年で行きました。 あとはメトロノームの数字を1ずつ地道にあげていく作業。
さぁー祭が始まるぞぉー!(藁
祭られる前に謝っとく。スマソ 周りにハヤビキ至上主義者がいて 「誰々速いらしいよ」とか「この人速いの?」とか 「でもあんま速くないよねぇ」とかね。 それで速さ速さって出てくると、こう…。 でも、彼の紹介してくれたアラン・ホールズワースはよかった。
ホールズワースがマターリバラードしか弾かなかったとしても
僕は彼のプレイが大好きです。ってスレと関係ないです。スマソ。
>>501 >おめーらちゃんとテンポはかっていってんのかよ
その辺は誰にもわかりえないことだと思われ。
その人がそうだと言うなら信用するしかないんじゃないかな。
ところでZONEやモー娘。が売れるのは別にむかつきません。
エンターテイメントとしてそれだけ支持されたという事じゃないですかね。
514 :
ドレミファ名無シド :01/11/19 22:04
>>501 >自分のこだわりを馬鹿にされてる気がして
こだわりだと思うなら、ちょっと言われたくらいで動じないで
びしっと構えてた方がかっこいいですよ。
他人がわかっていようとわかっていまいと謙虚であれ。
「てめーらだってそのうち気づく」って構えも腹立つけどね。
>>510 のラルヲタ?
ダイイン時代のYukihiroを見てれば、
テンポ200は8分で一曲中叩けるようになるよね。
516 :
ドキュン :01/11/19 22:37
>>510 あのハヤビキ厨って言ってるが、速さに釣られるヘタクソが
大半であってわきまえてる奴は速ビキを含め上手いところがあると
思うぞ。自分、視野せまいのか?
>>510 厨のことでしたね。516レスは無かったことにして下さい。
アツクなってしまった・・・スマソ。厨の典型的(自爆)。
518 :
ドレミファ名無シド :01/11/19 23:06
>>501 関連
同じ200の8分でもハット開けて爆音で叩くのと
ハット閉じてスティックのチップでトップをチキチキやるのでは
全く話しが違う(ライドも同様)。
後者だったらある程度フィンガーコントロール
を覚えれば一年でもできるかもしれない。
ラルクもその系統じゃないかな?
>>501 はどっちなんだろう?
まぁしかしみんな速く手が動くんだねぇ その手の曲はやらないにしろ、できないよりはできた方がいいし ちょっと練習してみっかな......
モー娘。が売れるのは別にどうでもいいが、 それで大物面されるとムカツクな。 ところでハット閉じてチキチキと、開けてジャンジャン鳴らすのって後者のほうが難しいよね?
521 :
open759 :01/11/19 23:43
>>514 いいこと言った。
>>520 売れたら大物じゃん。彼女らは相当努力してると思うよ。
大物面してるのも商売のうちだと思うし、
そもそも音楽家として大物面してんじゃないから
この板の人間には関係ないと思われ。
って別にモーヲタじゃないけど。
ハットの鳴らし方はどっちもむずかしいよ。
っていうか物事、「どっちが簡単」とかってあんまりない気がするよ。
関係ないけどラルクの Yukihiro は上手いし個性的でカッコいいと思う。
522 :
ドキュン :01/11/19 23:43
>ところでハット閉じてチキチキと、開けてジャンジャン鳴らすのって後者のほうが難しいよね? かたく言うと4WAYだけど練習と言うか、たくさん叩いていく中で 踏み具合と手のバランスがポイントになってくると思うよ。レベルが上がってくると 両者そんなに神経質にならないし。半ば気分みたいになって来るもんだな。 今は音の違いとからだの反応との練習だな、上手く言えないけど・・・。
まぁ売れたら大物って考えならしょうがないけど、ようは「運」で売れたわけじゃん。 (ボーカルとして努力したわけではなくオーディションで選ばれたってことね。これならこの板と関係あるっしょ。) でも生まれもって「良いもの」持ってたとしたら、それはそれで実際適わないんだけどね。 ハット開けて鳴らす方が難しいって言ったのは、そっちのほうがリバウンド少ない=疲れるって意味でした。 紛らわしくてスマソ。でも俺は疲れる叩き方=難しいって思ってるんで・・。
524 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 00:16
>>523 なんか才能も運も無く売れなかった人の典型的な言い訳っぽいね
こういう人って自分で思ってる程努力もしてないことって多々あると思う。
運や才能だけあったっって本人の努力無くしては何事も成立しないと思うんですけど。
商品として一応パフォーマンスを見せてる訳で(歌は下手だったりするが(笑))
それは運やバックアップが大きくても本人の努力もないとここまでは無理でしょ?
素マップとかも何が凄いって訳でもないけけど色々やって器用だと思うし。
まぁ年端もいかない子供達に音楽畑で稼がれてムカツクのも分かるけどさ、別
に本格派の歌手志望でもないんだし、使う方だって歌以外の所も含めてタレント
として成立してるんだからムキにならんように。彼女らが売れる事によって音楽
業界だって潤うわけだし、それが次ぎに繋がるとも思うんですけど違います?
525 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 00:23
ドラムのスレじゃなくなってるよ・・・。
526 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 00:24
ハットをギュッと踏みつけてチキチキと木くずを大量生産する木こりドラマーは下手くそ だって教えられて育った。でもリムショットでささくれて生産された木くずは許された。 ジャンルにもよるんだろうけど一見閉まってるようでも密かに色々コントロールしてるら しい。実際CDとかでもハーフオープンまでいかない位の開け具合で音価コントロールして る人多いです。俺やると右足できない事が増えます。練習する事多くて疲れる
527 :
501関連 :01/11/20 00:39
今時HHを爆音で叩く必要あるのだろうか? 録音技術や機材も進歩した今はセット内での音量バランスが取れてる方が 重要な気がするのだが?演奏もいっぱいいっぱいになりそうだし…。 テンポ200の話に関しては241にほぼ同意。一定以上のクオリティでテンポ 200を越えた8ビート叩ける人って限られてくると思うよ。 初心者版での出来た出来ないの話は気付くまでは言っても無駄なので放置 しておけばよいのではないですか? ZONEやモー娘に関しては別になんとも思わないけど?まぁリスナーは楽器 やる人ばかりじゃないからね。世間の心を震わせる何かを彼女達は持って るってことでしょうね。細かい内容物より伝わるか?否か?ってだけじゃ ない?
528 :
ラブ ◆LOV.UNko :01/11/20 01:35
ハットをオープンとハーフオープンとクローズだけで使い分けてる気になってちゃ もったいないね。ギチギチのクローズからゆるゆるのオープンまで無段階の調節が 出来るんだからその表情の豊かさを楽しみたいね。 もちろん音量も一緒で、いろんな音量を出せるようにしたい。
ヨシ!皆で歌って踊れるドラマーを目指そう! (↑踊ってる段階で既にドラム叩いてない)
530 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 07:26
上手なドラマーは踊ってるかのように叩いてませんか? 動きによどみがないっていうか、無駄が無いっていうか。 できればまわりが歌って踊りたくなるドラマーになりたいです。
531 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 07:59
>>528 そうなんだよね。
でも貸しスタジオのハイハット(トップ)のクラッチのフェルトっ
って必ず形変わる位にガチガチに締められてない?
あれって結局踏まずして既にミュート掛けてる状態だからあまり好
きじゃないんです。簡単にチキチキは言うけど開けた時はあんま良
い音がしてない気がする。
あと貸しスタジオのローピッチ、ローチューニングはどうしてなん
だろ?その上ミュートまでしてる時がある。
あれじゃオフマイクでもオンマイクでも他には低音成分聞こえない
ですよねぇ。あんなチューニングだと絶対ゲートかけられそうで個
人的には好きではないのだけど。
個人的ポリシーでその音を目指してるなら良いんだけど、風潮とし
て打点が聞こえてればOKって感じは嫌です。なんだかCDのコンプと
かかかった音を生で再現しようとしてる気配が伺えて・・って俺も
昔はそうだった(w
>>524 >なんか才能も運も無く売れなかった人の典型的な言い訳っぽいね
>こういう人って自分で思ってる程努力もしてないことって多々あると思う。
>運や才能だけあったっって本人の努力無くしては何事も成立しないと思うんですけど。
漏れのこと言ってるんだと思うけど、自分はそんな真面目に音楽やってるわけじゃないんで
売れようとかって何にも考えてませんわ。
んでいわゆるアイドルが売れるためにすごく努力してるのもわかるが、
入り口は努力で切り開いたものではないと思うのね。
あとそういう人が売れて音楽業界が潤うのはいいけど、そういう音楽ばっか売れても困る。
それがビジネスだからしょうがないのかね。
板違いな話題振ってすいません。学校逝ってくるYO!
いろんな意見ありがとうございます。まぁ、ZONEとモー娘はちょっと余計でしたが。
>>510 ハヤビキ厨といっしょにされるのはちょっと・・・。それをドラムで言うなら
テクヲタじゃないっすか?俺は1小節にこんだけ叩けるぜー!みたいな。
俺の場合はほんとに純粋な速さですよ。高速の8ビート叩いてフィルインは
基本的にストレートでいいです。それがスタイルです。好きなプロにも
そういう人が多いし。
まぁいろいろ言われてましたが、俺はひとつでも他の誰にも負けない
なにかがほしかったんで。そのことをいろいろ言われてムカつかないほど
大人でもないし。
結論 メトロを使えないとテンポをはかれないやつが多すぎる!ってことで。
534 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 10:17
お前等わかってない。 まぁ、ここにいる奴等はモームスやZONEなんか聴かないだろうけど、 あいつ等が売れたのはメディアが騒ぐからだろ? 努力はしたかもしれないが、実力で売れたとは言えないな。とてもじゃないけど。 それからな、テク重視のHD&HMヲタは氏ね! お前等、表現なしで音楽を語るんじゃねーよ!
HDってなんだよ! HRの間違いだよ!
536 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 12:28
ここでオールドおっさんの名言をひとつ。 「速弾きっつーのは早口言葉みたいなもんだな。 それでその喋ってる内容が音楽性にあたる。」
537 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 13:00
モ−娘のメンバーがしている努力と コンポーザ−がしている努力は全く性質が違います。 モ−娘は言われたことを一生懸命やるタイプの努力をし、 コンポーザ−は何かを生み出す努力をします。 「オーディションがある点で共通している」という意見もありましたが 同じオーディションでも審査基準が大分異なっているので 共通しているとは言えません。 よってこの話題は板違いになります。 もしこの板でモ−娘に絡めた話をするとしたら、 つんくの作詞、作曲、アレンジについてのみ有効となると思われます。
538 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 14:14
レコーディングのことにレスして〜
539 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 14:22
ドラムの話白やゴルァ!
540 :
open759 :01/11/20 15:18
>>533 わかった。
でも「メトロ」はやめてくれ。それ地下鉄の事だぞ(;´Д`)
>>534 議論するなら初心者スレから出ようとは言ったけど、
口の悪い暴言を吐きに来てもらっても困る。
あくまでマターリ大人に話しようや。
>>538 レコーディングのなんだっけ?
うーんと。俺がはじめてレコーディングした時は、
ベースの人がクリック聴くのに慣れてなくて、
俺だけクリック聴いてベースは俺のドラムを聞きながら録るって状態で、
でも、俺もそんなの初めてだったし、上手くいかなくて悔しかった記憶がある。
あと、一曲メチャメチャハマって10テイクくらい録ったけどダメで、
次の日も朝からやった記憶がある。でも前日やりすぎたせいで腕パンパン。
つらかった。その音源が残る事が。
>533 真摯な人だ。
542 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 19:04
キックのサイズはいくつが好きですか? 理由も添えて。
初レコーディング…嗚呼懐かしい響き。
クリックに合わない
↓
無理にあわせる
↓
グルーヴが回らない
↓
グルーヴ優先に
↓
振り出しに戻る
なんてループを延々と繰り返してグターリ。
レコーディングするときはクリックだけじゃなくデモ音源もあると非常にやりやすい。
打ちこみでデモ作れる人がいれば迷わずお願いしたほうがいいでしょう。
何より曲に入り込めるから、実に気分良く叩ける。
>>542 私は20インチのキックを愛用しています。
音が作りやすいのと、鳴らすことが容易であることが理由ですが、
なによりタムをベタベタに低くできるのがイイ。これ重要!
544 :
ドレミファ名無シド :01/11/20 21:47
レコーディングでクリックを使うのはなぜですか? 後から一部差し換えたりするためですか?
545 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 00:30
>>544 シーケンサーと合奏するからだったりして
よく知らないんだけど(笑
547 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 00:41
クリック聞くのなんて、普段メトロノームで練習やってりゃ問題ないよ。 クリック聞く聞かないはさしたる問題じゃないな。
548 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 00:58
>>547 できる、できない(簡単、難しい)の問題ではないと思われる。
なぜ現場でクリックの使用が要求されるのかという素朴な疑問。
549 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 01:02
>>547 できる、できない(簡単、難しい)の問題ではないと思われる。
なぜ現場でクリックの使用が要求されるのかという素朴な疑問。
二重カキコスマソ。 「戻る」を押してもう一度「進む」押したらこうなってもうた。 失礼しました。
551 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 01:48
>>549 1・特に最近は打ち込みも同時に演奏される事多いからね。録音時に限らず今はライブでも
クリックと合わせられる事は必須条件の一つだと思います。
2・作曲者の意図するテンポがある場合も多い。この場合作品として残す訳だから作曲者が
これだ!と思うテンポがあったりするもんです。
3・もちろん後から差し込みたい部分がある場合には便利です。
最近では無くなりましたが歌番組の生放送なんかでは尺が解る!これは放送時にCDと
同じテンポでイメージを壊さずライブ感を出せます。
4・全員他人でのアンサンブルなんだから何らかの基準があった方が良い時も多々あと思い
ません?
あくまでもクリック使用の場合って事で、クリック使わない良さも音楽にはあるのでどっち
でもやれたら良いと思います。とは言え練習せずに急にできるもんでもないし。
私的にはクリックにも合わせられないのにジャストも前ノリも後ノリもないんじゃないかと
思います。だって基準があった上での前後の話でしょ?
>547 確かにそうだが、普段の練習も(レコーディング並みに)集中して 練習していればの話。 普段、練習にクリックを使っていても、テレビを見ながらとか 女のことを考えながらとか、 集中力なしでやっているとだめだと思います。
>>534 メディアの力も大きいけどそれでこけてる人も沢山いますよ(笑
あなたの言う実力って歌の事だと思うんだけどあれはタレントだからねぇ。
世間の99.9%はあなたの表現する事より彼女達の表現する事に興味のある現実を認めろって。
それからテクニックは表現する為の大事な道具の一つだと思いますよ。
色々な表現の仕方があるのではないですか?
>>537 つんくの作詩、作曲って・・・・・(藁
あんな盗作まがいの代物の方が板違いに思われます。
演奏については有効かもね。
554 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 02:04
差し替えも楽だけど後からかぶせるパートの人はもっと楽だよね。 よれよれの録音の上でソロ弾いてくれって言われてもギターとかKeyは困るでしょ。
>>553 私も別につんくの楽曲製作についてはどうでもいいんです(w
たまに曲展開の強引さや歌詞の凄まじさに衝撃を受けることはありますが
基本的にはどうでもいい。あとこのスレには関係ない。
ここは楽器・作曲板なのでモ−娘についてこの板で触れることが
あるとしたら、コンポーザ−サイドに関するものにすべきではないか。
ということです。おっしゃる通り、演奏に関しては有効ですね。
佐野康夫氏が叩いている曲があるそうな・・・
556 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 02:28
椎名林檎が「勝訴〜」の時にゾロ目にこだわって テンポもゾロ目にしたらしい。 アルバムのトータルタイムも55分55秒。 まぁ村石氏(というかプロ)なら余裕だろうが。
557 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 03:59
>>556 先に曲作って録る時テンポ決めただけでしょ?
ゾロ目って何かのおまじない?
アルバムのゾロ目はいらない所とか作ったりしてアレンジャー
とかが苦労してそうじゃない?
演奏してる人達は言われるままにやってるだけっぽい。
>>557 は今のやつね
ピースは知らんが恋愛レボリューションは
M1 ダンスマンとこの人
M2 さの
560 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 06:15
↓結構頻繁に >ジルジャンのプラチナムフィニッシュのシンバル >1 :ドレミファ名無シド :01/11/19 02:06 >詳細希望です。 >今でも手に入りますかね? というのを見かけるのだが、 これってやっぱりヨシキ厨? それともヨシキ本人? ヤフオクでも鬼のように逆オクかけてたし。
なんだかんだいってトゥンクは人生の勝利者。
562 :
open759 :01/11/21 10:20
>>552 それは練習とは言わない。
レコーディングでクリック使うのはマシンとからんだり
あとで編集が入ったりコスト的なことを考えると
使わない事の方が考えにくい。
クリックがあるのはデフォルト。
>557 本当? 木村万作聴いてみたいわ。 今日レンタルしてきます。
アルバムの時間なんて、フェードアウトの曲いれて、 ミックスかマスタリングで端数の時間いじれるじゃん。
565 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 16:51
>>564 微調整はそれで余裕だね。
「勝訴」ってフェードアウトの曲あるの?
まぁ無くても各曲の最後の音とかいじればいけそうだけど。
566 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 17:03
あのさあ、上手い人教えてよ。 例えばフィルインでロールやる時さあ、 だいたいテンポ180くらいなんだけどお、 スネア4回、スネアの前のタム4回、フロアタムの前のタム4回、 フロアタム4回ってな感じで、ロールやったとするじゃない? そしたらさあ〜ぁ、スネアの前のタムからフロアタムの前のタムに移る時と、 フロアタムの前のタムからフロアタムに移る時がどうしても上手くいかなくて、 4回叩かなきゃいけないのに、3回で次のタム移っちゃったりとかぁ、 そう言う事が頻繁に起こるわけぇ。 なんか上手くやる方法な〜ぁい? 何が悪いのか教えてよぉ〜
>>567 そう。こぎゃるサイコー
車のミラーにハイピスカスって感じー
ドラム叩く時わぁ、ハイピスカスのトレーナーに半ズボンだけどお、
ガングロでロン毛ぇ〜。
普段はぁ、小室てつやしか聴いてないって感じぃ。
569 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 17:25
570 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 17:26
>>566 焦ってるんじゃないですかね。
「とりあえず全速で叩く」とか考えると失敗しますよ。
もしそう考えて叩いているとしたらハシっている可能性があります。
あと、「叩く」筋肉と「移動する」筋肉が別物であることを
意識してみてください。
最後に、ゆっくり叩いてストロークを確認しながら
だんだん速くしていく練習法をお勧めします。
がんばってください。
571 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 17:26
>>566 聞き方がまず悪いし、そもそも用語の使い方が違う。
そんな簡単なフィルインができないってことは、
移動練習の不足が明らか。
テンポ落としてそのフレーズを何回も練習すればかならず出来る。
>>570 レスポンスサンキュウ、
>「叩く」筋肉と「移動する」筋肉が別物であることを
>意識してみてください。
よくライブなんかでドラムのひとみてると、
体だけがタムの方を向いて、腕全体はそのままっての見掛けるけど、
あんな感じでいいのかな?
>>571 だって、まだドラムはじめて半年も満たないんだもん!
>>566 うーん、たぶんそれでいいと思いますけど、
まずは自分の体をうごかして使っている筋肉の違いを
「実感」することが大事ですね。
そのライブで見た人の動きを思い出しつつ、
自分の体と相談しながらやってみて下さい。
>>574 ありーー
今度ハイピスカス柄のヘッドあげるから。
俺オリジナル
576 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 18:04
>>575 半年たってんならそれくらいやれ。
このちんぽこ野郎!
577 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 18:07
578 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 18:16
>>576 うっせー腐れチンポがぁ!
包茎のくせして、剥き癖つけてんじゃねーよ!!
>566 少し遅いテンポで二打での移動を練習するっていうのは。 タタトトドド…っていう風に。
>>566 初めてからの期間に関係なく質問する時の聞き方ってあるぞ。
4回叩きたかったら4回で納まるようになるまで練習しろって事だ。
お前の質問は単に練習不足。人に質問する程の内容ではない。
それからここは看板に偽りありです。
初心者歓迎ではなくなったので初心者板へ行くか過去ログ読んでるかにしてくれ。
◆◆エフェクトシンバル総合スレッド◆◆ 1 :ドレミファ名無シド :01/11/18 16:03 チャイナ・スプラッシュ・スウィッシュ・などなど。。。 2 :ドレミファ名無シド :01/11/20 07:03 2ゲット、急速降下スレの予感。 3 :ドレミファ名無シド :01/11/20 23:20 ゴミ箱みたいなサウンドって、どんなの??
>ここは看板に偽りありです。 重ね重ねスマン。 次スレは「初心者」の冠つけませんです。
585 :
ドレミファ名無シド :01/11/21 23:57
で、誰かグルーブ・ダイナスティ逝ったの?
>>582 お前何よ?
ガングロサーファーもどきがドラムやっちゃ駄目なのか?なぁ?
差別かおまえ?
ああぁ?
アパルトヘイトなのかコラぁ!!!
小室哲也がきにくわねーかぁ?
デニスチェンバースは黒人だゴラァ!
>>566 まずはじめに断っておくけど、その手のフレーズは普通ロールとは言わない
で、テンポ180でそのフレーズは何音符?
全部8分音符?16分?6連?これもはっきりさせてね
でも、↑がはっきりしなくてもまぁ状況はなんとなく分かる(笑
細かいことから説明できなくもないけど、言葉でだけってのは難しいし面倒
理屈よりも例えば以下のような練習で解決してね
そのフレーズはテンポいくつだったらできる?
できるテンポで数分やって、テンポを5上げてまた数分.....みたいな練習を繰り返す
そして「できなくなる」テンポを見つけてそこをさらに集中的に攻める
あと、叩きながらフレーズを歌うのもいい
「オイラハ ソレデモ ヤキニク タベルゼ」
とか適当に当てはめたりしてさ
|⌒◆ |冫、) お、祭りかい? |` / | / |/ |
みんなネタにマジレスですか・・・?
592 :
open759 :01/11/22 02:54
>>590-591 勢いはよいものの2重に間違ってしまうコンたん萌え〜。
それはともかく。
>>566 そのフレーズなら最高の手本があるだろうが。
ツカサのウィークリーマンションのCM聴け!
オマケとして最後にスプラッシュまで入るぞ。
#今日ライブやってきた。アコースティックな感じでよかったー。
593 :
open759 :01/11/22 02:55
>>592 もしかしたらツカサのにゃんにゃんオフィスだったかもしれない。
594 :
582だけど :01/11/22 07:14
なんか卑屈なひと(566)が登場したねぇ。差別だって(w 自分が出来ないの他のせいにしないでちょうだいな。 質問の内容でレベル低いの分かるからもうやめとけってことだよ。 過去ログ全部読んで出直して来い。俺は間違った事は何も言ってないよ。
>>566 1・皆が気持ちよく答えられるような質問をできるように練習する。。
2・神経系の故障も考えられるので良い病院での治療を考える。
3・できてる気分で開き直る。
4・諦める。
5・引退。
596 :
ドレミファ名無シド :01/11/22 09:31
>594 いつまでもネチネチとキモイ ドラムと関係ないところで喧嘩すな。 で、ドラマガ見てたら 「特集記事をまとめた企画本が出る(CD2枚付)」 とか書いてあったんだけどどうよ。
597 :
ドレミファ名無シド :01/11/22 11:07
>>566 くんのあの言葉使いはネタとしか思えません。
文字でいちいち語尾伸ばす厨房なんていねーよ(藁
面白いじゃん。レスも笑ったし。
漏れは楽しませていただきました。
>>596 それ買ったらドラマガ買わなくてもよくなりそう・・・。
二年単位くらいで同じ企画をぐるぐるしてる気がするし。
でも編集長変わってからよくやってるアンケート形式で
いろんなドラマーのセッティングを羅列するやつ(スネアとかライドとか)
は結構好き。
おまえらぁ!!!! 小室てつや聴いててぇー、しかもがんぐろでぇ、 ロン毛で、チェキッ☆とか言ってる奴がドラムやってるのが悔しいんだろ? なぁ?? ちがうかゴラァ!!! 差別やろうどもめぇっ!
599 :
ドレミファ名無シド :01/11/22 12:50
> 私的にはクリックにも合わせられないのにジャストも前ノリも後ノリもないんじゃないかと > 思います。だって基準があった上での前後の話でしょ? そ、それは違うぞ! イーブンテンポでも、アフターがたまるとか、 1拍目がグッと前に来るとか、そういうことだ。 リズムボックスで遊ぶと分かるけど、「3、4拍目のキック、スネア をちょっと前に出す」「逆にちょっと後ろに下げる」でノリがまるで違う。 (はしったり、もたったりする訳じゃなく、あくまでイーブンテンポ) ドラムと、ベースと、ギターの中で、誰が前に突っ込んで、誰が後ろに 引っ張るかっていう問題もバンドとしては重要だけど。あんまり理屈で 考えない方が良いような気もする。 支離滅裂ごめん。
>596 あった。12/13発売で 名前はリズム&ドラムマギジン直伝”技” ダサッ
601 :
ドレミファ名無シド :01/11/22 14:01
>598 そんなヤツがいるなら是非見てみたい。 体ガチガチ・フレーズバタバタなら逝ってヨシだが、 妙にスティッキングがしなやかだったりしたら面白いだろうし。
602 :
ドレミファ名無シド :01/11/22 17:05
>>599 クリックに合わせてジャストで叩けないと
「3、4拍目のキック、スネアをちょっと前に出す」「逆にちょっと後ろに下げる」
ができないってことじゃないの?
>>598 お前もしつこい
他でやるか友達でも作れ
>>585 ↓おらよ。
---
Groove Dynasty 2001 見た人いる?
1 :2001 :01/11/12 21:10
ドラマー5人(ポンタ、林、沼沢、村石、真矢)によるイベント、グルーブダイナスティを観
てきました。
ドラマーだけでなく音楽を愛する人が楽しめるイベントになっていると思います。
今年はクライスラーカンパニー、角松敏生、高中正義など豪華ゲストの演奏がとくにす
ばらしかったです。
観に行った人の感想をお待ちしております。
2 :mituko :01/11/16 20:43
はい!アタシ見てきました。
元々LUNASEAの真矢のファンだったんだけど、
去年のグルーブダイナスティー見てから村石さんのファンになっちゃいました。
アタシドラマーじゃないけどおもしろかったよ。
今年は一人だったので来年は誰かいっしょに行きたいなー。
605 :
ドレミファ名無シド :01/11/23 00:34
>>599 う〜〜ん。リズムマシンとかの話は分かりますよ。確かに打ち込みなんかでは
普通にやる事ですよね。ただそれはリズムマシンが常に正確なリズムを刻んで
いるって事が前提の上での事ではないでしょうか?
ジャストでの演奏では味けなく感じてしまうものに人っぽさを出す為に「機械」
でやる事なんですよ。
前とか後ろって言えるのは正確なその間が分かってるから言えるわけでしょ?
人がやる時だって正確な位置を解ってなければ前も後ろも無いって事ですよ。
俺が思うのは人間って曖昧じゃないですか。割り切れない3連なんてのを聞いて
ノッてしまえる訳です。よって生まれつきそういう才能がなければテンポに得意
・不得意/前ノリ・後ノリなんてのはできて当然なんです。それがその人の持ち
味じゃないでしょうか?
「もうちょっとゆったりと」とか「突っ込んだ」なんて事で雰囲気変えられるの
は人がやる時のメリットですよね。ただ細かく一拍目を前にとか後ろにってのは
煮詰まるだけだと思うんです。所詮何音符まで聞き取れる?なんて言われたら
機械でやる程細かくは聞き取れないんだから(w
606 :
ドレミファ名無シド :01/11/23 00:38
んじゃあジャストで叩いてる人って誰なのよ?
ところでコンさんってヤパーリ近藤さんなの?
近藤さん?
人違い、スマソ。
いえいえ
>近藤 向かってこいヨ
>>612 あ、ストックあるんで、良かったら使ってください。
アパルトヘイトのみなさんこんにちわあ 昨日はどうも〜 ガングロロン毛で〜す。 やっぱ叩けないんだわ〜〜 でよくよく考えてみたのお〜 そしたらぁ〜左手のストロークが弱い事に気付いてえ〜 「今日か」ら「強化」する事にしたの〜(プッ グローブのしんきょくサイコーって観じぃ
615 :
ドレミファ名無シド :01/11/23 16:36
>614 フィルインの話。 1・半分のテンポで二打ずつのタム回しをする。 (体の動く速さが元のテンポのと同じ) 2・元のテンポでスネアの連打。 (叩くスピードが元のテンポと同じ) それぞれが出来ていて、それでも 4打ずつのタム回しができないなら体が慣れるまで待ちなさい。 どっちかできないのがあるなら、話はそれを潰してから。
>>605 反論はまったくありません。
599で何が言いたかったのか自分でも良く分からないんだけど、
最近の「ドラマー関連スレ」での、メトロノーム至上主義的な
レスにかなり違和感を感じます。「クリックに合わせて叩いて
ないと、前ノリも後ノリもない」ってのはちょっと・・・
レコーディングの時にクリック入れ出したのって、エアロの
ロックスあたり(1975?)からだし、じゃあその前のドラマー
ってなんなのよ?って感じでちょっと噛み付いちゃっただけ
なのかもしれません。ライブでクリックってのは、最近めず
らしくはないみたいだけど、決して一般的ではない。
いや、練習でメトロノームに合わせるのは当たり前だし、
俺も毎日やってるよ。メトロノームの大事さを分かってる
中級者には良いと思うんだ。「メトロノームを忘れるな」
「メトロノームに戻れ」っていうことは。でも、初心者
君には、ドラマーはクリックに合わせるのが仕事な訳じゃ
なくて、リズムの核を造るのが本来の仕事だって事が分か
らなくなっちゃうんじゃないかっていう気がするんです。
厨房君が勘違いして「クリッククリック」言い出してるみ
たいでちょっと危機感を感じてます。
メトロノームはあくまでも「個人練習の友」だと考えた方が
良いと思うな。少なくともレコーディングする機会が見えて
来るまでは。「クリック入れるとバカウマだけど、クリック無
しじゃフラフラなドラマー」が生まれてきそうな気がしてる。
617 :
ドレミファ名無シド :01/11/23 22:55
>クリック入れるとバカウマだけど、クリック無 >しじゃフラフラなドラマー」が生まれてきそうな気がしてる そんな発想はおかしい。 キミはドンカマへの依存を危惧してるようだが、自分のリズムがあるからこそ 機械にも合わせられるんだよ。正確さという論旨には外れるけど、 正確なリズムって自分で分かってなきゃやってても面白くないし。 ドンカマと長く付合って発見できることもあるだろうしね。 誰しも最初から自分のノリが把握できて、なおかつコントロールできたら苦労しませんって ちなみに極度のモタリ、ハシリはド素人でも分かりますので 簡単にヘタクソと言われる前に、まずは正確なリズムを把握すべきなのです。
クリックは、自分のリズムを鍛えるためのものかと。 精密機械を調整するには、より精密な器具を要するようなものかと。
619 :
ドレミファ名無シド :01/11/23 23:57
>クリック入れるとバカウマだけど、クリック無 >しじゃフラフラなドラマー」が生まれてきそうな気がしてる クリックの重要性(それを使う意味)を知らずに練習している場合、あり得る話だと思うが。
620 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 00:06
とりあえず、ウラでクリックとれないと、、、 クリックに「合わせる」癖が付くと後で大変だよ。
>613 あ、ありがとうございます 助かります
続くのかよ!
623 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 01:20
>> クリック依存症の人は確かにいますよね(w 確かにドンカマ使う以前の演奏はなんなのよ?って話になりますな。 でもそれらの人も正確に叩く練習ってしてたと思いますよ。 そうでないとセットドラムが登場する前のマーチの世界なんか成立しないでしょ? もちろん音楽だからテンポに緩急があるのもありだとは思います。クラシックとかジャズなん かにはそう言うことが多いですよね。しかしロック・ポップスなんてのは曖昧なキープ力では あまりパッとしないのではないかな?と思います。 一つ大事なのはヘビーグルーヴなんて言われるドラマーなんかもそう聞こえるのはミックスの 段階でそう聞こえがちな加工をしてたりする事も多いんです。 よく考えて下さい・・2拍3連のオカズを叩く時に後乗りだったりしたら・・ラテンのように なってしまいますよ。
624 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 01:26
厳密に言うとクリックに合わせてたって人間なんだから拍間の間なんて曖昧 なんですよ。それが結果としてその人の持ち味になるのかなと思います。
625 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 01:36
誰だったかのクリニックでDTXのグルーブチェック機能でプロとし ての幅は+-4が最大限の幅って言ってた(テンポ120だっと思う) あんまあてにはならないらしいんだけど+-4はかなりの前もしくは 後ノリなんだって。一流のレベルになると-1.-2位を平均して出す らしい。持ってる人はやってみて! DTXのグルーブチェックでテンポ100〜120位で四分音符だけをスネア で叩くらしいよ。 これって一拍を前後100の計200で割ってその一小節の平均を出すらし い。店によってはそれのやり方書いてあるポップが置いてあるからや ってみたけど・・・・ダメでした(藁
626 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 01:48
ゲームみたいだな
ライブのときはクリックなんか聞かないので、バンド全体のリズムをリードする 感覚で叩いているつもりだが、 レコーディングのときクリックで叩くと、曲のスピードをクリックに決められて しまって、なんか他人に支配されているみたいでいやなんだな。 ま、現代のレコーディングではしょうがないのだけど。
628 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 02:22
>>501 >1年半で200も210も完璧に叩ききるやつがいるとか
初心者スレでこの発言をした者です。
私もそうですが、このレスの彼は、地方大学の軽音楽部に所属しています。
軽音楽部の部室は防音がなされていて、また学生は基本的にアパート暮らしなので
24時間練習が可能です。彼は1年半前大学に入学してからドラムを始めたのですが、
パンク系で地元では有名なドラマーに弟子入りし、事の真偽はさておき
一日8〜12時間練習したと聞きました。もちろん留年しましたが。
そして今年の大学祭で軽音楽部の大御所に混ざってマシンガンズのコピーをやり、
叩ききりました。パワーは足りないところがありましたが、他は完璧でした。
身の入った練習の持つ力の凄さの例えを挙げたつもりです、オレは。
練習してないオレが言うのもおかしいが、
>一応俺は高速の8ビートが大好きでどういう風にやったら速くなるかとか試行錯誤しながら
やってんだけど、やっぱり、BPM200越えたあたりから1曲中ずっと
刻んでることが結構きつくなってくるもんです。
>やっぱり自分のこだわりを馬鹿にされてる気分がして
好きで、「こだわり」があって「練習」してるのに出来ないの?
嫉妬して文句たれてるヒマあったら練習しろボケ。
でも、社会人は時間が無いもんナァ。大変だと思います。
オレは就職なんてしたくても出来ねえけどな。アホだし頭おかしいしネ♪
ま、オレの分も頑張って働いてくれ。
あと、8分刻む練習もちゃんとやれヨ。お互い頑張ろうな♪
↑ 言ってる事が初心者板っぽい(藁 やっぱ初心者だね 向こうでやっててくれ
>パンク系で地元では有名なドラマーに弟子入り >一日8〜12時間練習 ちゃんとした練習してそれだけ練習したらもっとうまくなってるよ >今年の大学祭で軽音楽部の大御所に混ざって たいした大御所ではないな(w 世界は広いぞ! >嫉妬して文句たれてるヒマあったら練習しろボケ テンポ200がどれくらいかあまりわかっていない模様・・・。 「ど」のつく素人があまり人の前で出来た出来たと発言しない方がよいように思われます。 501にも?だけど彼の方がしっかり考えはもってると思われる。
×ちゃんとした練習してそれだけ練習したらもっとうまくなってるよ ○ちゃんとした先生についてそれだけ練習したらもっとうまくなってるよ
633 :
open759 :01/11/24 03:51
ていうかこのスレでオフ会やってスタジオで二人を対決させてみればいいと思われ。 その他大勢のスレ住人はみんなギャラリーで。 で、そのあとみんなで二人を上座に据えて飲み会。 楽しそうじゃないか?どうよ?(藁
せっかくだから二人でドラムバトルLiveをしたらどうよ。 よ〜いどん!でテンポ200以上を長く叩いた方の勝ち。 判定は軽音楽部の大御所達。 2chプレゼンツ・スペシャル・ライブ 「敗者は即引退スペシャル」 しかし今日はせっかくクリックのありがたい議論が展開されてたの にこの二人とネカマコギャルの登場でグチャグチャだ。 きっと演奏もこんな風に場の読めない感じだろうな。
635 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 04:22
>>620 表で合わない奴は裏でなんかまったく合わないだろ(w
636 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 04:28
>>627 >曲のスピードをクリックに決められて しまって、なんか他人に支配されて
>いるみたいでいやなんだな
勘違いしてない?
クリックってのは曲や練習する時のテンポを標準時間として提示しているだ
けでグルーヴや雰囲気を出すのはドラムを叩く人なのよ。
ぴったり合わせるだけなら機械にやらせればいいんだよ。
もちろんジャストと言われる範囲内での演奏は要求されるけどそれが出来る
ってことはそのテンポのことを良く理解して演奏してるって事だろ?
>>616 >少なくともレコーディングする機会が見えて来るまでは
う〜ん。そこからクリックでは遅い気がしてしまう。
初心者こそ個人練習では特にメトロノームを使うべきだと思います。
俺はコピーバンド2〜3年やってから基礎含めクリックに出会ったので色々修正する
のに時間がかかりました。
なんか出来てたことまで出来なくなった感じだったんですよ(w
リズムって漠然としてるじゃないですか?個人的には初心者のうちから正確になるク
リックに合わせて練習する事が必要だと思います。
8ビートだけでもしっかりしてれば初心者メンバーもつられて上手くなりますよ。
>ライブでクリックってのは、最近めずらしくはないみたいだけど、決して一般的ではない。
??一般的ですよ。今時ライブで同期が走るのは結構普通ですよ。
機材も安くなった事もありアマチュアのライブでも普通に使ってますって。
何事も、過ぎてから気づく、重要性。
それにつけても、金の欲しさよ。
640 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 09:16
>634 仕切り屋はうざいんで。 きっと演奏も利己的で周りが苦笑してるんだろうな。
641 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 09:38
>俺はコピーバンド2〜3年やってから基礎含めクリックに出会ったので色々修正する
>のに時間がかかりました。
そういう苦労をして初めてクリックの重要性に気付くのだと思われ。
何も知らない初心者にただ「メトロノーム使え」って言って練習させても
その重要性をわかってる人のほうが伸びるのではないかと。
ということで
>>638 に同意
>636 具ルーブ云々は判っている。 わたしが言っているのは、 オーケストラのコンダクターが、 クリックにあわせて棒振ってもつまらんだろという 感じなんだけど。
644 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 18:21
>>643 636ではないけど、どうもフに落ちないみたいだな。
キミはドラマーはリズムの核でまわりはそれに合わせろみたいな事を
言ってるようにとれるな。自分中心に考えてないか?
ベースやギター、他のプレイヤーの立場も分かってたらいいけどな。
ま、クリックに左右されてるレベルでは、まだまだ甘いってことだ。
まぁあれだね、できる人が「やらない」というのと できない人が「やらない」というのは全く違うからね〜
646 :
ドレミファ名無シド :01/11/24 23:32
>>643 今時の指揮者はインテンポでの演奏も要求されるのでそう言うトレーニングも
してますよ。
下手なドラマーなんかより全然キープ力あります。
多分テンポ幾つで!なんて言ったらほぼそれに近いテンポを出すし、そのキー
プ力もクリック鳴らしてるかと思う位安定してるんですよ。
気分任せに遅くしたり早くしたりしてる訳ではないんです。
やっぱりテンポの緩急を使い分けるのにも正確な位置が解って初めてできる事
じゃないでしょうか?
初心者のエンディングと上級者のエンディングでは(遅くしてく奴)明らかに
後者の方がスムーズかつ美しく終われるのなんてそう言うことじゃないでしょ
うか?
>>643 あのねぇ〜今時オーケストラでもドンカマ使ったりするわけよ。
オーケストラの人だっていつもフリーテンポでクラシックやってるんじゃないのさ。
単品で録音の仕事する事もあるし、生放送なんかだと放送の時間も決まってるのよ。
そしたら尺合うようにドンカマ鳴らす事も良くある事なのですよ。
映画に入ってるオーケストラだってクリック聞いて録音したりしてるって。
オーケストラのメンバー全員イヤモニ付けてる風景見た事ない?
結局それが出来るからテンポフリーで出されても人様から金取れる演奏出来るのだよ。
>>647 ×:人様から金取れる
○:人様からお金頂く
649 :
ドレミファドン! :01/11/25 00:08
>648 さすが!
650 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 00:50
やっぱドラムスクールって行ったほうが巧くなれるのかなぁ?
651 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 01:04
行くだけじゃだめだろ
>>648 頂くって友達に頼み込んでチケット割り引いて身内ばっかの会場に
なってしまうようなLiveのこと?
653 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 01:14
>650 意味っていうか目的って言うかがはっきりして教わった事をちゃんと練習した上で 自分で発展させられるなら巧くなると思うよ。 ただ行くだけじゃ金の無駄。 音楽系の専門学校の生徒とかも大半はド下手だもんね。びっくりする。 結局習っても習わなくても、暇でもそうでなくても自分が練習しないとうまくんら んだろうな。
ガッドもヴィニーもウェックルも・・・ 村石もポンタも真也も淳二もzoneですらみんなそれなりの練習をしたって事だ。 テクニックに差が付いてしまうのはそれに見合った練習量でしかなか ったってことだろうな。
クラシックでも使うのですか。不勉強でした。 勉強のため、教えてください。 わたしは、打ち込みのKeyがあるバンドでドラムを叩いていますが たとえば、自分は、意識的にパルスの間隔を長くしたり、短くしたり (たとえば、アウフタクトのところはこころもちながくするとか) で演奏したいときがあります。 で、クラシックなんかでクリックを使う場合で、 曲中のある1部分の拍だけを長めにとりたい (たとえば、1拍の長さをクリック1.3拍くらいに)ときは、 クリックの間隔もその部分だけ長くするように事前にプログラミング しておくのですか? なんかテクニックはあるのでしょうか。 ritやアウフタクトは、演奏上、重要な表現だと思うので、 知りたいので教えてください。
倉庫復帰age 6号店の開店準備をボチボチ始めときます。
>>655 そりゃ使うだろ。
んでなきゃ音大の生徒がクリック使って練習する意味もわからん
658 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 04:00
>>655 まずクリックね
ritで説明するけど曲の終わりなんかで遅くする場合はそこから先クリック無しでそのまま終わり。
もしくは徐々に遅くなるクリックを打ち込んでおきますね。
ブレイクした所にフリーで遅くなる感じにしたい時はその部分に変拍子(2小節+数拍)とかもやる事
があります。もしくは完全に一回止めてブレイクの間にカウントが入る様にする。
曲中の中でタメるタメないの話はおかしいとおもいます。
完全にクリック無しで演奏してるならともかくね。
気持ちタメるとかで良いと思います。ほんとに気持ち程度ですよ
打ち込みのクリックを拍によって長さを変えるって・・・(w
打ち込みオンリーでいくならそのやり方はありだけど、生ドラムがそれに合わせても恐らく気が付かな
いと思いますよ。ましてやそんなレベルの人が演奏中に完全に気が付く位のタメをクリックに使っても
それは遅れてるになってると思います。
勘違いされてるようなので一応言っておきますが、クリックはあくまでもガイドなんですよ。
人によってクリックより前、ジャスト、後ろで叩く人がいて普通なんです。
それは曲想によっても変わるし、アンアサンブルによっても変わると思います。
あなたの話を読んでると>1拍を1.3拍に伸ばすとかトンチンカンな事を言ってますよねぇ。
テンポ120で128分音符ヒアリングしろって言われて普通の人はできないでしょ?
でも128分音符一個ずれてたら聞いた感じではかなり遅れてるとかの域に達してるんだよね。
何に影響されてタメるとかタメないとかの話を重要視してるのかは解らないけどそれより先
にする事がまだまだあるんじゃないの?
>>655 もっと色々なドラマーのCD聴いたら?
勉強不足だと思う。
多くの有名ドラマーが色々なCDで叩いてるよね
彼ら本来のノリなんてどのセッションとかバンドに参加しても対し
て変わってないんだよ。
ただ周りのパートによってドラムのいる位置が変わるわけ。それに
よってドラムが前か後かなんて言われるんだよね。
660 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 04:08
>たとえば、自分は、意識的にパルスの間隔を長くしたり、短くしたり
それは
>>655 がそうしたいだけで正解かどうかは謎だな。
バンドのメンバーからしたら迷惑な話だと思う。
661 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 04:13
ドンカマに合わせるのは無表情かつ無機質に叩くって事じゃなくてよ!
662 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 04:16
拍を伸ばすなんてのは別に良いと思うけどそれはある程度正確な演奏 が出来た上にドンカマがあってもその限界まで前後をコントロールで きるような人が言える事だろうな。 フレーズを変えるとかもっとできる事あると思うよ
む、むぅ、、、mentaiサーバ内で生きてるログと死んでるログが、、、 つか、今地震あったな。
あぁ、そうか、mentai→musicの移転際でログの在処が違うのか。
665 :
open759 :01/11/25 15:33
>>656 =1
だからなんで今から次スレの準備するわけよ?
まだ600台だよ?
スレはちゃんと有効に使い切ろう。
このスレに移行したときも前スレが残ってたから
話題が分散したりしたじゃん。
あ、すまん、書き方が悪かった。 ほら、少し前に閉鎖の危機があったじゃん? その期間は過去ログ倉庫入れなかったからさ。 今のうちに拾っておくわ、という意味。
過去ログ検索やってくれるってことだよ、きっと たくさんあるから今からやっとかないと、ってことでしょう ありがたいありがたい
カブった(笑
む!そこにいるな! ニアミース!!ニアミース!! >01/11/25 15:47
ケコーンしる!
開店準備は一日にしてならず。 演奏技術も一日にしてならず。 内なる音楽の形成も一日にしてならず。 ということでドゥでしょう?
さて、今夜の演奏に向けて練習練習......いまさらだが(笑
>>1 あ、そういう事だったのね。
ごめんごめん。
ごくろうさまです。
ありがとう。
二人に幸あれ。
ドラムをさわり始めたんですが、 皆さんは、セット以外の所(例えば自宅、運転中とか)で トレーニングされますか? よかったら教えて下さい。
>>658 私がイメージしている”タメ”というのは、
明らかに泊が長いと解るようなものです。
(たとえば、1.3倍というのも、テンポ40とかで)
ノリやグルーブといったところで現れるタメではありません。
そういうタメを実現したい場合、技術的にできるのか、
また、録音する際に、打ち込みとシンクロ可能なように、
技術があるドラマーなら演奏できるのか疑問でした。
クリックはガイドというのは解っているつもりですが、
私が勉強不足で技術的にも厨房の様子です。
逝きます。失礼しました。
676 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 19:00
>>674 君は普段右利きだね?
じゃぁ家でごろついてる時は、常に左手の手首を上下上下動かしててね。
スティックを持ってやった方がいいかな。
疲れない程度に、ながーくうごかしてね。
それが早く出来るようになったら、今度はダブルね。
毎日欠かさずやれば、一ヶ月でロール叩けるようになるよ。
677 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 19:45
>>674 漏れは鏡の前でスティック振ってる。
関節の蝶番的運動ではなく
上腕・下腕のヒネリで振るよう気をつけてる。
ホントはエアスティックじゃなくて 何かしらの練習台を使う方がベターなんだけど もう長年の習慣というかクセになってる。
オートマの自動車乗ってるときは ラジオから流れて来る曲にあわせて 左手でハットのパート 左足でキックのパート 右手でスネアのパート で、それぞれ動かしてることが多い
>658 すいません。レスのお礼を忘れました。 ありがとうございました。 成仏するまえに追加させてください。 >何に影響されて これは、 ほんとかどうか判りませんが、 「アウフタクト(各拍の裏という意味ではなく、フレーズが弱起で 始まっている状態)は長く、重く」 ということがクラシックの器楽演奏では言われると、 人に聞いたことがあり、 確かに、この感じでフレーズを歌ってみたりすると、 なるほといい感じになると思い、 ポピュラーでもオケ全体がそのように演奏したらいいんじゃないか、 そうする方がベターだと思っていて、655のとおり書きました。 そんなことやるのは、ギターなどの旋律楽器が やるべきことなのかもしれませんし、 長くといわれるその長さも、微小なものかもしれませんし、 わたしの感覚がみんなとずれていて、 ポピュラーでやってもいまいちなのかもしれません。 あと、1.3泊の話ですが、よく考えれば、 物理的に1.3倍にするというわけでなくて、 そのような感じを出すのならば、打ち込み方や クリックの工夫で解決できることに気がつきました。 おさわがせしました。 以上、ありがとうございました。
681 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 22:19
ドラムをはじめて1年の初心者♀です. この前,ドラムを叩いていたら先輩に「バスドラの音が大きすぎるんじゃないか」 と言われました. 本人は別に意識して大きくしているわけではないのですが,こういうとき,どうすれば直るのでしょうか. ヒールアップで踏んでいます. あと,これからツーバスをやりたいと思っているのですが 最初はどのような練習からはじめたらいいでしょうか
682 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 22:24
各パーツのバランスをいつでも意識していればよい。 自分のよい、と思うバランスで叩けるように練習すればよい。 このバランスは人それぞれ微妙に違うが、君の好きな ドラマーのプレイを参考にするのもよいだろう。 金物系の音は、ドラマーが思っている以上にヌケてるもんなので、 この辺は録音してチェックするとよいね。
683 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 23:11
>>681 バスドラの音がでかいんじゃなくて他が小さいって事も多々あります
マイク1本で個人練習録ってみてセットの各パートがCDの様なバランスで
叩けるように練習すればよし。
自分で録音して判断するのが一番良し。
684 :
ドレミファ名無シド :01/11/25 23:33
>>680 わかってるみたいだけどジャンル、プレイスタイル等によって色々臨機応変に
なるわけだな。
ポピュラーとクラシックではリズムの出し方っていうかが違うわけよ。
昔の有名ジャズドラマーなんかもクリックに合わせられない人もいるらしいけ
どそれは昔の話であって最近の人で合わせられない人って皆無に近いでしょ?
要は音楽だから結果として成立してるなら別にためても良いとは思う。音楽な
んて何らかの表現だから自然とそうなる事も多いでしょう。
ただ意図的にそうやるにはかなり緻密なテクニックや計算が必要だと思います
685 :
ラブ ◆LOV.UNko :01/11/25 23:36
ていうかキック小さい人多いよね、ホントに多い。 聞こえない人とか。 大きけりゃいいってわけじゃないけど 俺は小さいよりは多少大き過ぎる方がいいと思う だから大き過ぎるからって直すことはないと思う 直すというかセーブする練習をした方がいいね 682も言ってるけど大事なのはバランス。
>>680 へこんだ文章でしっかりしてよ。
最初の勢いはどこに逝ったのだ?
噛み付いた大アザは我が身だけどな。
うんちく垂れ合っても、楽しく音楽できればそれでいい事だからね。
キミの場合、こういうところで持論を語るよりもまだまだやらなければ
ならない事がたくさんあるように思う。
ひとこと多いかもしれませんが、あまりにも煮え切らないレスだったので
かわりにケツふかせてもらいます。スマソ
>>680 クラシックでそういうことやる、ってのはわかります
それは指揮者などのコントロールする人がいるから多少大げさにもできるわけで、
そういう聴衆に背を向けてる人がいない音楽の場合は、1人がそういうことやると
グチャグチャになる可能性があります
また、クリックなどをそう仕込んだにしても、合わせるのは大変だわ、
聴いてる方が気持ち悪いわ(<クラシックとは聴き方が違うので)、
あまりメリットないような気がするな
どうしてアウフタクトにそういう小細工するかというと、そこを強調したいからでしょう
軽音楽(懐かしい響きだな〜)の場合は、たとえばアウフタクトの音を大きめにしたり、
出音のさらに前の音の処理(切り方等)に注意したりする方がいいんじゃないかな
アウフタクトのリズムを「より正確に強調する」方法ね
指揮者、いや識者のみなさん、いかがでしょ?
688 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 00:28
女性ドラマーって、キックでかい人多くない? 男の方が、上半身の音でかいけど・・・ 何か理由があるのかな?
>>688 そういえばそんな傾向が無きにしも非ずって気がするようなしないような…
690 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 00:59
691 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 01:18
何となく割合的に多い気がするだけ。 男と違う所を考えたけれど、これと言って決定的な物はないが、 履く靴が男よりヒール高めなのが気になる。 毎日ヒールアップで歩いているわけでしょ? 普段履く靴のヒールの高さと、キックの音量を調査したレポート募集(w
>>692 おお、それは言えてるかも!>ヒールの件
あれは足鍛えられるよなぁ、きっと
>>687 これって、結局フレーズが歌えているかどうかっすよね。
>>620 でウラでとる発言をしたの私なのですが、クリックウラでとりながら、
メロディーを歌えるかどうかでも、ドラマーの力量がわかってしまいます。
音痴とかでなくちゃんとシンコペーションできているかとかね。
ブレスの位置もちゃんとしないと、いけないし。ポンタが中途半端にビデオ
で解説しているから一般に浸透していないけれど・・・
素朴な質問ですが ドラムを叩いて飯を食っていくことはできるんでしょうか? もしこの中にいらっしゃれば どれぐらいのレベルが必要だとか一日にどれくらい叩いてるとか聞きたいです お願いします
才能も無く練習もしない奴の質問の多くに ☆一日どれくらい練習しますか? ☆どれ位のレベルが必要ですか? ☆どれくらい稼げますか? なんてのが多いって昔言ってた人に教わってました
697 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 05:07
叩いて食ってる人は沢山いるじゃないか(w そういうレベルって事じゃない?CDとか聞けばすぐ分かるだろうに・・・
698 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 05:26
>>695 限られた人のみできます
君の想像出来ない位の高レベル・まれに想像出来ない程の低レベル
君の想像出来ない位の長時間の練習量
699 :
質問!!!! :01/11/26 05:35
堂本兄妹って番組あるじゃない? あれって最初真矢が叩いてたんだよね。 それがいつの間にかシャ乱Qのまことにすり替わってる………。 一応イヤモニ付けてクリック聞きながらまことはやってるのよ。 そりゃたまにまことのオカズはスカ打ち気味になってたりもするけどさ。 真矢も結構テレビとかで喋るの好きじゃん?バラエティとかもよく出てるし。 なのに何故堂本兄弟はすぐ降りたんだ?復活の気配無しだしよ。 最初の頃にアイコがゲストでボーイフレンドをやってたけどそん時のドラムが 真矢だったんだよね。結構酷い演奏だった訳よ。それが理由なのか? それからゲストによってゲストの曲やる時とやらない時あるよね。 あれって結局事務所の人間があんなメンバーにうちのタレントの曲は演奏させない! って言ってるって本当? ラブラブの頃みたくもっとちゃんとしたドラマー使えば良いのにね
700 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 05:40
ナナヒャク・・・・・・ サテシツモンデスコノスレガタテラレタトウショ、ソノマナートシュツゲンタイミングノワルサニダイヒハンをヲクラッタ 「ハヤシライス」ハイクツダッタデショウカ セイカイシャノナカカラチュウセンデソナーノドラムセットヲプレゼントスルカモシレナイデス フクショウトシテモリタカチサトガアナタニドラムトイロイロヲオシエテクレマス
701 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 05:46
702 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 05:49
>>695 むずかしいなぁ。
食べてる間はほとんど足でしか演奏出来ないし。
スティックをハシ代わりにすると楽器がヨゴレちまうし。
でも漏れはソロの最中にカップラーメンにお湯を注いで
出来上がるまで叩いて、アラーム鳴ったら食べる、
というネタを暖めているYO!
703 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 05:51
>>688 漏れの彼女もタイコ叩くんだけど
ヒール履かないし安産型でもないから
確かにパワー無いかも(藁
>>702 さん
>でも漏れはソロの最中にカップラーメンにお湯を注いで
>出来上がるまで叩いて、アラーム鳴ったら食べる、
サンプラザ中野が似たようなことやったらしいです。
705 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 15:47
>>702 できあがったラーメンは靴にそそぎ込んで吸い込むようにして食ってくれ。
箸もスティックも使用禁止。
うげ〜。
706 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 17:30
今日は前々から気になってたミシェル・ブランチと シュガー・レイの新譜買って来ました、とてもヨカッタ。 特にミシェルはアラニス、シェリル好きな人にはお薦めです。 あれで18歳とは・・俺音楽辞めようかなぁ
>>704 おぉ、サンちゃんがっ。
つか、そのハナシ聞いたことあるかも。
それが深層心理に残っていた、、、のかな?
>>705 森高の靴を用意してくれたら考えてみるよ。
つか、誰か突っ込んでくれ。
>>695 が訊ねてるコトと違うYO!
ってさ。
708 :
ドレミファ名無シド :01/11/26 23:32
>>702 カップ麺じゃないけどうどんで同じ事もうやられてるよ。
ギミックじゃなくテクニックで勝負出来るように頑張りたまえ
709 :
ドレミファ名無シド :01/11/27 00:57
デジョネットみたいなレガートが出来ません。 やってりゃ早くなると思うのですが、 手足が言うことを聞きません。 どうすりゃいいの???!!!
711 :
ドレミファ名無シド :01/11/27 01:02
淡々ときざみたいよね。16分のレガート
できればトニー風きぼん
713 :
ドレミファ名無シド :01/11/27 01:04
>>コン ん?半コックのF2Fすきだろ?
714 :
ドレミファ名無シド :01/11/27 01:07
>>709 俺も昔、試したけど、ありゃ打つんじゃなくて擦る様に上下に
移動させ、ダブルの要領で指で決めると間に合う。
でもやっぱ、腱鞘炎になるよ。
715 :
ドレミファ名無シド :01/11/27 01:16
や、レガートは裏を打つ感じで3回リバウンドさせればいいんだ
716 :
ドレミファ名無シド :01/11/27 01:18
んで、裏を強く叩けばいい感じ。 逆に弱くしてもいいね。
717 :
ドレミファ名無シド :01/11/27 01:33
>>709 おおせの通りやってりゃ巧くなります。
練習不足なだけです
でもトニー風は裏で3回打つ方法じゃ全く近付けんのよね〜......
719 :
ドレミファ名無シド :01/11/27 01:36
>>714 やり方が悪いだけ!
腱鞘炎なんか全然ならないよ?
それから擦るように叩いてたらちゃんと三つ音鳴らないだろ?
あくまでも3打綺麗にツブが出る事が必須条件だぞ。
あんま腕のモーションに頼ってレガートの練習せんほうが良いぞ。
>>715 の言い方が最も分かり易い(
>>717 もね(w
720 :
ドレミファ名無シド :01/11/27 01:54
3つめのあとのアップストロークでタメるんだ
721 :
ドレミファ名無シド :01/11/27 01:54
扇形になるように、きれいにふるんだよ
みんな、スタンド類はナニに入れて運んでる? お勧めのバッグとかある?
>>708 知ってるわい。
でもアレは出来上がったヤツを運んできてるじゃん。
漏れのはつくるトコから始めるのさっ。
テクニークで笑いをとるのは難しいのだ。
ハンパなテクニークで引かれるよりは
妙なネタで引かれたい。
ハンパなテクニークもない癖にまぁ・・・
無いから言ってる(藁
726 :
ドレミファ名無シド :01/11/27 10:48
>>702 森高なんて贅沢。
ジョージ川口さんの靴にしなさい。
うげ〜。
森高がダメならZONEのドラムのコで、ハァハァ、、、
あるいは仙道さおりタンでハァハァ、、、
729 :
ドレミファ名無シド :01/11/28 00:07
ディヴウェクールのビデオ、3本目みてきたYO! サウンドメイキングに焦点が当たっているのだが これといって目新しい情報は無かったように思われ。 ただ、途中からしかみてないので前半に秘技が収録されてるかもね。 ウェクールまにあとかチューニング苦手な初心者なら買っても良いように思えた。
>>722 俺は縁あって安く手に入れたパールのソフトケース使ってるけど、
ソフトケースなら BEATO バッグが良さそうで気になってます
今のがダメにならない限り買わない(買えない)けど
ハードケースは高いし、車の方を傷つけそうだし(笑
そもそもハードウェア自体は軽量化を図ってるくらいで少ないし、
自分の場合は必要性を感じてないっす
ハードケースならキャスターは必須かな
731 :
ドレミファ名無シド :01/11/28 00:09
すみません、ここでお尋ねしていいかわからないのですが、 あるドラム練習セットを探しています。 「ドラムトレーニングセットA」という商品名で 打つところが一つだけで4万くらいするのですが、 シリコンなのかスティックの当たりが感じよく買おうと思ったものの 在庫切れ、取次店切れで次回入荷は半年以上先と言われました (@島村楽器某店)。 外国のメーカーで、「T−TOM」かだ「D−TAMU」だったか そんな名前のメーカーでした。 どなたか正しいメーカー名や、扱っているお店をご存じ等 何か情報がありましたが、ぜひお願いいたします。
732 :
ドレミファ名無シド :01/11/28 00:16
R-TOMダネ、アレハイイモノダ。
733 :
ドレミファ名無シド :01/11/28 00:18
ムーンジェルは画期的だ >R-TOM あの感触でハァハァできそうだ。
735 :
ドレミファ名無シド :01/11/28 00:19
R-TOMといえば擬似的にリムショットの練習が出来るモノも出たね。
736 :
ドレミファ名無シド :01/11/28 00:20
ムーンジェルにも青くて軟らかめのヤツと 白くて硬めのヤツがあるネ。
ファンが多いね(笑
いや、ほとんど漏れひとりで書いてる(藁
皆さん、ありがとうございます。
R−TOMが正しいのですね。即わかるなんて嬉しいです。
>>734 URL、ありがとうございます。
えと、椅子のような感じのスタイルで(座るところ=パッド)
下にペダル?がついていた様に思います。
全くの初心者で、リズム打ちの練習にと楽器店を見て回り、
コンパクトさと感触の良さに弾かれ、どうしてもあれが欲しいんです。
どこかR−TOMのものを多く扱っている楽器店@東京近辺を
ご存じないでしょうか?教えてちゃんですみません。
最近藤沢のタハラ楽器で見たような気がする
あ、スマソ、見たような気がするのは一つだけのタイプです 基本的には、R-TOM ではパッド単位でしか出してないはずで、 それをセットとしてショップが作ったものがあったのですが、 おそらくそのことをおっしゃってるんだと思います だいぶ前に私も見たことあります バスドラの練習パッドとしては特にいい感触だったのを覚えています パッドだけなら私も持っています そのセットになっているヤツも、できればスネア部分だけは R-TOM のスネアパッド等の、もう少し固めなもの交換すれば かなり理想的な練習キットになるんじゃないか、と思ってます でも、確かに最近見ませんねぇ
743 :
ドレミファ名無シド :01/11/28 02:17
昔はセットも、ちゃんと出てたよ。ショップじゃなくて、 ちゃんとメーカーから出てたはず。
>>741 あのツボはキシリア様から頂いた以下省略
>740 ありがとうございます。ダメもとで問い合わせしてみます。 某島村楽器店の話しによれば、 R−TOMのメーカー製品の様な話しぶりではありました。 もしお話しできる後日談が出来たら、改めておじゃまいたします。 ありがとうございました >皆様
746 :
ドレミファ名無シド :01/11/28 18:55
ダブルストロークの練習をはじめてからどのくらいで ある程度出来るようになりましたか?
747 :
ドレミファ名無シド :01/11/28 21:08
何をもって「ある程度」とするか判断できないので 今もムカシも「ある程度」、永遠に「ある程度」。
749 :
ドレミファ名無シド :01/11/28 23:10
>>746 すぐに結果を求めようとするアホタレ。
質問の内容も「ある程度」だってよ。
やめちまえ
気になる気持ちはわからんでもないけどな 最も突っ込まれやすい聞き方だったよな(笑
要はある程度できるまでにはある程度かかってるよ、って言いたいんじゃん?
>>746 年内にはある程度叩けますよ!
そんなレスしてみたいわ、ぼけ
信じられない。もっと気のきいた質問しろよ。すでに終わってるよキミ
753 :
ドレミファ名無シド :01/11/29 00:57
>>746 アルタネートだけで叩くことに何らかの限界を感じてるん
なら、そんなに時間はかからないと思うよ。目的意識も無く
ただ「ダブルストロークで叩けるようになりたい」と思って
るんなら、限界を感じるまでアルタネート一筋でも悪くは
ないと思う。サッカーでも右足ではまったく蹴れない一流も
いることだし、「ダブルのできないすっごいドラマー」って
のが居ても悪くはないというか、ある意味カッコイイかも
しれない。実在のそういうドラマーは知らないけどね。
ぼけだ終わってるだやめちまえだ言ってる方が余程信じられんわ
755 :
ドレミファ名無シド :01/11/29 02:48
厨房煽って面白がってる奴キモイからコテハンにしてくんない?
甘ったれた質問にむかつくのはわかるが、 そこまで罵るのはどうかと思われ。 なんかイライラすることでもあったのか? 俺的に「やめちまえ」とかは言っては行けない台詞だと思うよ。 まあ、そんなこと誰にも言う権利が無いことに気付けば言われたって 気にはならないんだがね。
757 :
ドレミファ名無シド :01/11/29 06:04
祭りだ!!祭りだ!!
759 :
ドレミファ名無シド :01/11/29 06:40
高齢ギャルバン(藁 「ミーンマシーン」デビュー! チャラ&ユキのツインドラムだ!!
760 :
ドレミファ名無シド :01/11/29 06:48
基本的に何かしらの技術の習得には本人の努力は必要だと思います。 スティックを持って叩く事は勿論だけど、得たい技術に関する書籍、ビデオ等 自分で調べ目にできる情報も多いはずですよね。 2chで分からない事を書き込む前に過去ログを読めば関連する事だって多く 書き込まれているはずです。 質問の仕方ってそういう事をしてきたか否かっての意外と分かるもんです。
761 :
ドレミファ名無シド :01/11/29 06:54
>>759 話題が古いんですけど…………(w
チャラ=なぜかイントロで右手レギュラー
ユキ=フロアタムの8分刻みは1モー
ションで4ストロークを叩くがモーラー
では無い素人打ち
762 :
ドレミファ名無シド :01/11/29 07:35
シングルストロークとダブルストロークはとても大事な基本なわけです。 サイモンフィリップスは全ての基本なので一生練習を続ける事と言って おられました。 ルーディメンツなんて物の殆どはシングルとダブルの組み合わせで出来 ているわけなんだな。 質問を読んで腹が立つ人がこれだけいるって事は皆それくらいの事 は自分で解決してきたって証拠だな。
倉庫探索完了。 次スレは年末ギリギリあたり、かな?
その〜、何つ〜んですか。 次から本スレは「狼」で 初心者スレは「羊」というのはどうでしょう?
初心者スレ草案 --- ドラマーズカフェ【羊】 初心者の方など辛口のコメントが苦手な方のためのスレッドです。 当スレにおいてレスをつける方は本音を隠して甘口でお願い致します。 あえて辛口のコメントが欲しい方&過去スレ参照は↓へどうぞ。 <<リンクを張る>> ドラマーズカフェ【狼】 ---
初心者こそオオカミになってほしいと思うけどな。 いずれにしろオオカミを装う厨房はさけて通れないよ
768 :
ドレミファ名無シド :01/11/29 23:35
いずれにせよどっちも荒れるだろうな・・・。 こっちを「本店」にするとかは?
769 :
ドレミファ名無シド :01/11/29 23:50
何処のライブハウスがドラマー的にやり易いですか? 反対に何処がやり難いですか?
>>762 しょうがねーなー、とはあきれることはあっても
腹が立つかねぇ、普通?
結論:最近ヴァカが増えた
772 :
ドレミファ名無シド :01/11/30 02:04
結論2:ネタが尽きてる
773 :
ドレミファ名無シド :01/11/30 06:27
結論3:ネタが尽きたのでミーンマシーンでも引っ張り出す
774 :
ドレミファ名無シド :01/11/30 06:29
結論3:ネタが尽きたのでミーンマシーンでも引っ張り出す
775 :
open759 :01/11/30 06:34
キックの踏み方。ヒールアップもヒールダウンも一緒。 1.レディポジションで待機。 2.足を上げてビーターをテイクバック(プレートからは離さない)。 3.踏み込む。 4.離す。 1.が基本の状態。 2.で振り幅を稼ぐ。 踏み込んだあと安定してレディポジションに戻せるかという点と、 1→2へのスピードがかなり問題。音を出したいときにすばやく大きく戻せないと 反応できないし、音も小さかったりばらついたりする。 踏み込みより返しが大事といわれるのはこの点についてだと思われる。 ちなみに僕はオープン奏法しか使わないので クローズの場合は知りません。似たようなもんじゃないかと思うけど。 これを練習するときはヒールダウンでやるのがもの凄く効果的。 以上、個人的な意見。
776 :
open759 :01/11/30 06:38
補足。
レディポジションというのはビーターが打面から3cmくらいのところ。
なんで最初からビーターをフルに引いておかず、わざわざレディポジションから
後ろに引く動作を入れるかというと、最初からフルに引いてあるより、
その瞬間だけ足を引いた方がバネの勢いでより多くビーターが返ってくるから。
その方が振り幅稼げるから音量出るでしょ。
どうですか。>>初心者スレの人。
>>773-774 スーハースーハー
777 :
open759 :01/11/30 06:42
あ、初心者スレの
>>500 でコンさんが言ってるのが多分同じ事だと思う。
778 :
ドレミファ名無シド :01/11/30 06:45
3cm? 近すぎでしょ? 俺はもっと返しています。 完全に戻してはいないけど(足の乗ってる分少し前に出る位)極力戻してます 元々バネを強くしてビーターがかなり戻るようになってるからかもしれません。 ちなみにバネはdw−028だったかな?
>>771-774 そう思うんだったらもっと前向きな事書いたら?
ヴァカに乗っかってヴァカな事書き込んでるのに・・・・(藁
おまけに二重カキコ。
どうせたいしたこと書けないんだから黙って見てなさい
780 :
open759 :01/11/30 06:53
>>778 >3cm?
>近すぎでしょ?
いや、だから僕の場合だってば。
>完全に戻してはいないけど(足の乗ってる分少し前に出る位)極力戻してます
僕の考え方によると、テイクバックの時に振り幅を稼ぐには
バネの力を利用するので、そう考えるとビーターヘッドに近い方が有利です。
>>779 定番ですが
∧_∧
( ´∀`) オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
781 :
open759 :01/11/30 06:54
×ビーターヘッドに近い方が有利です。 ○ビーターがヘッドに近い方が有利です。
782 :
778だけど :01/11/30 07:01
俺のオープン奏法はビーターとヘッドが離れてる方が有利だと思ってます。 テイクバックに関しては足首のしなりプラス足の重みで少し前に行って た分の返りかな・・・・。 それで充分音量出てます・・・多分。 今日何センチ位離れてるのか調べてまた書き込みます。
783 :
ドレミファ名無シド :01/11/30 07:30
>>764-766 【狼】とか【羊】って「モー娘。板」かよ!
まぁ、試してみても良いかもな。
784 :
ドレミファ名無シド :01/11/30 12:35
バスドラはいろいろな踏み方をしているようだが、ハイハットの踏み方は? バスドラみたいにバリエーション豊かに踏んでいるのか?
カノウプスのドラムに興味があるのですが、 生音に近い録音物でオススメのものはないでしょうか。 私が聴いたのはミッシェルの『ロデオ〜』と ナンバーガールのビデオ『騒やか〜』のニ作品です。 この二つだけを聴いた私の印象は 「埃の舞うような(?)ドライな音質で、サスティーンは短かめ(『ドンッ』と いうよりは『ドッ』っという感じ)」といったところです。 しかしフラホワのドラムの人は「艶があるサウンド」と評していますし、 今月の広告では「音が伸び過ぎてPAの人から苦情が来た」とも書かれていて 混乱しています。 上に挙げたニ作品はほとんどミュートをかけてないみたいだし・・・。 「下高井戸に行って試奏してくればいい」という意見もあるでしょうが、 私としては「生音をそのままマイクで通した音」が聴きたいのです。 カノウプスのドラムは「電気処理の必要がない」ことを売りにしていると思う ので生音をそのまま録音した作品は結構あると思うのですが・・・。 「カノウプスのドラムの音が生に近い状態で録音されている作品」を教えて下さい。
786 :
ドレミファ名無シド :01/11/30 19:17
立て続けに教えて君で申し訳ないんですが・・・ シンバルの事なんですが今クラッシュが欲しいんです。 それで、感じとしてはヒットした時に音に広がりがあって それでいてスプラッシュのように余韻があまり無いのが希望なんです。 多分感じとしてはスプラッシュの大きめのヤツ、 もしくは、通常のシンクラッシュより薄めのシンバルみたいな感じでしょうか? 大きさは16"あたりでそうゆうシンバルってありますか?
787 :
ドレミファ名無シド :01/11/30 23:20
>>786 メインは何使ってるの?
16の厚めでいいんじゃないかな。
どんな音楽をやってるかは知らんが、中途半端なスプラッシュ音は意味なし。
メインと言うか、クラッシュ系は16、18、20。 チャイナ18。スプラッシュ10、12、と持ってます。 メーカーはセイビアン。 今使ってるクラッシュはホント、「丁度良い」感じです。 でもたま〜にですが このキラキラ感を残しつつ、もう少しサスティーンが早めに終わらないかなぁ と思う時があって、そうゆう気分の時のための1枚を探しているんです。 メーカー問わず!
>>785 カノウプス使ってますが、ドライでサスティン短かめというイメージはありません
むしろ逆かな
ツヤがある芳醇な響き、サスティーンは良く伸びる
チューニング等でいくらか調整はできるけど、
基本的な持ち味は変わりません
dw系の音だと思ってます
CDの音って、生音をマイクにそのまま通した音とは程遠いのが一般的かと
>>788 Paper Thin Crash って今はないんだっけ?
めっちゃ薄くて求めてるカンジに近いと思うけど
>>784 ハイハットはバスドラ以上にいろんな奏法があると思うけど
792 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 03:20
ダブルは左手できないね〜 どうあがいても出来るようにならん。 シングル完璧じゃないと、ダブルはちょっとしんどいね。
ミーンマシンか。 YUKIのストローク、雑だけどしなやかなんで個人的にはあり。 CHARAはちょっと…
794 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 07:02
>>792 どうあがいてもできないってあんた・・・・・・。
世間の多くの人が左手でもダブル叩いてますって。
そりゃシングル完璧な方が良いけどさ・・・完璧って(w
あんたは超絶なシングルを身に付けてからダブルの練習開始ですかぁ?
おそらく完璧なシングルを身に付けるよりそこそこのダブルが出来るようにな
るのが早いですよ。
あとあんまシングル完璧とか言わん方が良いと思われます。
多分完璧と世間で言われてるようなシングル見たこと無いんだね。可哀想。
795 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 07:05
>>786 PAISTEのシンバルは試した?キラキラ音は秀逸。
まぁセイビアンで揃えてるなら意味無しだが。
でも意外とサスティーンって、ライブでは残らないもんだよ。
自分で叩くと耳障りなほど良く聞こえるけど、外から聞くとホントに意外と。
テープミュートしてみたりとかはお試し済みかな。
他にも埋めるとか干すとかね。
>>788 そこまで自分の中に求める音があるなら別に自分で探せば?って
感じだね。
文字で伝えられる事もあるけどシンバルの音にかんしては無理じゃ
ない?
メーカー問わずって言ったって個体差だってある訳だしね。
なんか漠然としてて何も言いようないよ。
797 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 07:13
そりゃそうだな。 サイズとメーカーだけ書かれて返事出来る方がおかしい。 最低でももっと細かく書ける事あるよな。ラインナップとかね。 クラッシュ、チャイナ、スプラッシュとサイズだけで書かれてもだからどうするの?と 思ってしまう。
798 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 07:22
>>785 見当違いですね。
CDで生のように聞こえる音でも思ってる以上に何かしらの処理がされてる事が普通なんです。
生音聞きたかったら実際に触るしかないんですよ。マイクに乗せた時点で変わるんだから。
>カノウプスのドラムは「電気処理の必要がない」ことを売りにしていると思う
>ので生音をそのまま録音した作品は結構あると思うのですが・・・。
>「カノウプスのドラムの音が生に近い状態で録音されている作品」を教えて下さい。
↑笑わせて貰いました。全部想像じゃないですか。
電気処理が必要ないのはマイクがいらないって事ですか?今の時代多くの場合それは無理でしょ。
サウンドメイクの指向は色々ありますがもうちょっとドラムを演奏する上でミックスの事とかマイク
の事とかも勉強しといた方が良いですよ
申し訳ないです・・・。 おっしゃる通りミックス、マイクに関しての知識が本当にないんです。 そういうのってサンレコとか読めばいいんですかね? 「電気処理」って書いたのは低音を強調したり、サスティーンを 延ばしたりする作業のことを指しました。 最近はあまりそういう加工を施さないで録るのが主流になりつつあるのでは ないかと思っていまして(やけにリバーブのかかったスネアの音とかは あまり使われなくなっているし)。まぁたしかに想像してるだけですね・・・(恥) 「生っぽく聴こえる加工」もあるでしょうし。 >生音聞きたかったら実際に触るしかないんですよ。 実は試奏したことあるんですよ。マイクを通した音が聴きたいんです。 私の書き方がおかしかったですね・・すいません。 「ドラムの生音をなるべくエフェクトせずに録音した作品」に訂正させていただきます。 そんなものあり得ないですかね? 粘着厨のようになってしまいそうなので、私からのレスはもう止めます。 今後はレコーディング技術について一通り勉強したいと思います。 御迷惑をおかけしました。失礼します。
800 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 09:41
質問するやつの90%は叩かれるスレだからね、ここは。
801 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 09:43
>>794 俺とお前じゃ素質が違うから、考え方のレベルも違うんだよ。
お前のレベルの完璧は中途半端で、俺からしてみればお子チャまのお遊び程度だ。
802 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 09:53
>>799 地理的に問題なければ、カノウプスに遊びに行きなよ
ヒマだったらいろいろ面白い話聞けるかもよ
もちろん、疑問点も晴れるでしょう
実際にも叩けるし
ん〜、そうですね。
やっぱりこうゆうのって結局文面だけじゃうまく伝えられないですね。
>>790 コンさん
Paper Thin Crash、ジルジャンですね?
今度楽器屋で探して見つけたら試奏してみます。
>>795 パイステはまだ試してません。
で、そうなんです。ライブなんですが
今度予定している場所はドラムにマイク立てないで
しかも生音でもセーブしなくちゃならないほど
小さなステージ(ほとんど飲み屋)なんです。
とゆうわけで、やっぱ自分で探せって事で。
おさわがせしました。
805 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 13:40
SABIANならExtra Thin Crashあたりか?
807 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 14:25
>>786 カーマインアピスのシェードつかってみたら?
オレ的オススメ。安いし。1万ちょいだよ。
808 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 15:01
809 :
ドレミファ名無シド :01/12/01 15:11
ボスフォーラス使ってる人いる? シズル付きほしーーーーーーーーー!
つかってるよ
話題に乗り遅れたが足のレディーポジションについて。 以前ヒザ横の筋肉が発達してた頃は その筋肉でテイクバック無しで踏んでた。 バネ強め、レディポジションはバネ任せ(-足の重み)。 速いツーバスにはかなり有利だったかと。 ビーターの速度は瞬発力で稼いでた。 (衝突時のパワーは速度に比例) 現在はその筋肉が退化してしまったので 足回りについては再び試行錯誤中。 マルチポストでスマソ。
>810 続き シズルはないけど 必要な時に自作シズラー(丸い玉の鎖)使ってる
もう800越えたか、、、 次スレにコピペする関連スレへのリンクは ある程度のカテゴライズを行う予定。
814 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 02:07
>>800 芸人は叩かれてナンボなので
叩き合いはOKかと。
815 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 02:40
厨房・初心者隔離できてよかった、のか 向こう(初心者)潰せとの意見もあった。 人減ると寂しいのかね。 教えて君が光臨したら放置・検索しろカス・初心者スレ誘導 放置できないのがこの板の特徴だけど 予想以上に一般人が多いからね
いろいろ考えるのも面倒になったので(藁 次スレは初心者スレへのリンクを張るだけにします。
あ、
>>816 は【狼】だの【羊】だの
といった諸対応についてのオハナシね。
818 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 02:51
>>815 変に2ちゃんねらー気取りの書き込みが多いかもねぇ
ゲーム板系のマニアックな板の方が以外と一般サイト風になてる
819 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 02:53
色々リンク貼ったところで書き込み20件位しか無い物も多いからね。 その手のスレは排除でドラマーはカフェで統一で良いんじゃない? (除くエレドラ、初心者)
新スレの度にリンク先の内容見直しは一応考えていた。 駄スレへのリンクは晒す意味もあったりするのだが。
821 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 02:59
そうですね。1ー100レス開く時に異様に重くなるし
822 :
open759 :01/12/02 02:59
>>819 俺も実はそれくらいでいいんじゃないかという気がしてたりして。
ま、過去に出た情報ということでまとめておくのも良い事だと思います。
>>815 初心者とスレを別けたのは良かったと思います。
ただ、お互いに干渉しあわないように、もしくはちゃんと誘導するようにした方がいいと思う。
自分も含めて(恥)。
823 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 03:00
1は神様気取りか?
824 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 03:01
時間的にリンク先の内容チェックは難しいので リンクあたまの「h」を外してみましょうか? (↑という手法をどこぞのスレでみかけた) とにかく、スレ名から「初心者」だけは外します。 いやホント、これについては非常にスマンと感じている。
826 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 03:03
む?823は北国の方?
828 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 03:58
829 :
次スレタイトル :01/12/02 04:10
どんなささいな一言でも 激しい議論・罵倒・罵り合いになってしまう喫茶店6号店
830 :
次スレタイトル :01/12/02 04:13
うかつに書き込めない!ドラマーズカフェ6号店
831 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 04:14
832 :
次スレタイトル :01/12/02 04:15
恐怖!!書き込んだら1時間後に死ぬ?ドマラーズカフェNo6
833 :
次スレタイトル :01/12/02 04:17
素人の集まり!しかし初心者不可!ドラマーズカフェ6号店
834 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 04:17
>>829 >>830 残念ながら、それが最近のココの実情だわな。
これから住み分けもしっかりしていく方向になりそうだし。
835 :
次スレタイトル :01/12/02 04:18
中を見る前に練習しろ!ドラマーズカフェ6号店
836 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 04:19
837 :
次スレタイトル :01/12/02 04:20
あまい質問を素人が斬る!ドラマーズカフェ6号店
838 :
次スレタイトル :01/12/02 04:22
みんな揃って中級者気取り!!本当はレコーディングなんてしたことないですよーだ!!ドラマー(以下略)
839 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 04:22
プロ禁止!素人歓迎!初心者不可!ドラマーズカフェ6号店
840 :
次スレタイトル :01/12/02 04:25
当方上級者。求ム中級者以上!ジャンル不問!ドラマーズカフェ6号店
841 :
次スレタイトル :01/12/02 04:27
普段は公務員です!良かったら罵られて下さい!ドラマーズカフェ6号店
842 :
次スレタイトル :01/12/02 04:28
昼間は学生です!好き勝手言わせて下さい!ドラマーズカフェ6号店
843 :
次スレタイトル :01/12/02 04:30
素人に罵られたい人集まれ!ドラマーズカフェ6号店
844 :
次スレタイトル :01/12/02 04:31
インターネットでくらい大きな事言いたいです。ドラマーズカフェ6号店
845 :
次スレタイトル :01/12/02 04:34
壮絶!素人屁理屈合戦!初心者危険入室不可!ドラマーズカフェ6号店
846 :
次スレタイトル :01/12/02 04:35
プロになった気分で書き込もう!ドラマーズカフェ6号店
847 :
次スレタイトル :01/12/02 04:38
出る杭は打て!!上級者の振りをしろ!ドラマーズカフェ6号店
848 :
次スレタイトル :01/12/02 04:41
初心者叩いて上級者気分!!ドラマーズカフェ6号店
849 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 04:42
ドラムマガジンなんて読みません!ドラマーズカフェ6号店
850 :
次スレタイトル :01/12/02 04:43
恥ずかしい言葉で言えばグルーヴ!!ドラマーズカフェ6号店
851 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 04:45
俺ってケッコー悪なんだぜ!!ドラマーズカフェ6号店
852 :
次スレタイトル :01/12/02 05:31
嵐も客も呼べない烏合の衆だけど…ドラマーズカフェ6号店
853 :
次スレタイトル :01/12/02 06:22
次スレタイトルの時くらいにしか盛り上がれないケド・・・ドラマーズカフェ6号店
854 :
次スレタイトル :01/12/02 06:52
結局は下手糞の集団!ドラマーズカフェ6号店
855 :
次スレタイトル :01/12/02 06:54
ドラムの話はもう出ない!ドラマーズカフェ6号店
856 :
次スレタイトル :01/12/02 06:58
今BSで和太鼓職人が檜を削って和太鼓を作ってるんだけど・・ ・・あれは芸術だな!ドラマーズカフェ6号店
857 :
次スレタイトル :01/12/02 07:27
残り20位で次スレ立てて下さい!ドラマーズカフェ6号
858 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 07:51
いまさらだが 【甘口】ドラマーズカフェ【甘口】 【辛口】四川風ドラマーズ飯店【辛口】
859 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 08:02
>>811 退化するような筋肉を使ってたということは
それは本当に身につく奏法ではなかったのかもな。
しかし、体育会系の技術はやはり
継続することでしか身につかないワケで。
う〜む、しかし体育会系を否定するのもなぁ、、、難しい、、、
バブゥー(゚ρ゚) ドラマーズカフェ6号店
861 :
スレタイ候補 :01/12/02 10:13
862 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 10:49
次スレタイトル、偽善的なのはやめて欲しい
863 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 11:35
叩け!叩くんだ(いろんな意味で)!ドラマーズカフェ6号店
なんか、人として寂しい書き込み増えてるな 次スレタイトル候補のことね
時間帯みるとほとんど一人で書いてるかと。 >タイトル候補 我が身を見直す良い機会にしようかと。
866 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 15:03
話題ループは当たり前!ドラマーズカフェ6号店
867 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 15:43
868 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 20:12
>>864 現状を似たような言葉使って皮肉ってるだけでしょ。
同じ穴のムジナ!!ドラマーズカフェ6号店
869 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 20:23
ドラマガの話題は厳禁!!ドラマーズカフェ6号店
870 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 20:24
あ、ガイシュツでしたか。
871 :
ワタシモナー :01/12/02 23:22
正直、名無しで煽ってる奴らは実はコテハンだからな。 なれ合う時、善人になる時はコテハン。 むかつく奴・書き込みを徹底的に叩きのめす時は名無しで。 2chの常識か。
872 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 23:40
>>871 だね…だとしたらここの書き込みはたまにある初心者の質問以外は数人で
運営されてるって寸法だ。
873 :
ドレミファ名無シド :01/12/02 23:50
まぁ、気にするな。
875 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 01:04
なにも「全員が」とは言ってないでしょうに。
876 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 01:24
俺ね、、、ドラム始めたけど、全然上手くならないの・・・ でも、何故かギターが上手くなったYo!
>>868 その皮肉ってる行為自体(しかもシツコイ)が寂しいっつってんだよ
>>875 おいおい、普通ああ書くと、特に断らない限り大多数を指してるもんだぜ?
ここはそんなヘタレばかりじゃないと思いたいがな、俺は
878 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 01:38
さぁ!!コテハン集結だ!
879 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 01:39
???
>>871 は2ch全体の風潮を指しているんでしょう?
ちょっと自意識過剰ですよ。
880 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 01:41
コテハンvs小数名無しの構図は変わらないんですね
881 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 01:43
もう大多数は初心者スレに移住している。 またもやドラムスレッド乱立か?と心配されたが、うまく機能しつつある。初心者隔離というより、避難所だな
882 :
恐くて書き込めない人 :01/12/03 01:45
>>877 でも、割と核心を付いているし、常連の人には少し自覚してもらいたいです。
883 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 01:48
>>815 あなたの言った通りでした。
「放置できないのがこの板の特徴」
そして、最大の問題点でもあると思います。
884 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 01:54
過去スレリンクするよりも、 荒らし・アオリは無視、放置。相手にすると喜ばせるだけです。 質問する前に必ず検索しましょう。 たとえ質問したからといって必ず納得のいく答えが貰えるとは限りません。 文章が下手で申し訳ないが、簡単なガイドラインを付けたほうがいいと思う。
885 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 01:57
ローカルルールが出来たみたいだよ。 ハヤシライスがスレッド立てて。 「書き込み・質問する時はお約束を良く読んで下さい」でもいいんじゃない。
886 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 01:57
なんで喧嘩してるんだよ(藁 ドラムの話より、煽りと罵声レスの方が多いんじゃねーのか? 2ちゃんで正義感もつのも難しい話だけどな。
887 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 02:44
>>877 ちょっと頭に血が昇っているよ。落ち着いて。
俺としては一連の皮肉スレタイ、たしかに腹立つけど痛いところを突かれたなーって感じ。自粛しまッスル....
♀、レフティ君、コン殿、牛たん、G、太鼓音、ハヤシ、openなどなど、ここは異様にコテハン多いからね。
初心者・名無しに手当たり次第に噛み付くのも考えモノだよ。
888 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 02:50
すげぇ。大論争・罵倒大会。。。。。。
ドラムの話はどーしたのさ?
>>876 が放置されっぱなしなのが悲しいNE
889 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 02:58
自分は初級者ですがコテハンの方々は それぞれ自分なりにかもしれませんが、しっかりした考えをもっているようで 親切ではあっても、 特別に不愉快なレスは見当たらないと思います。今のところ、はい。
890 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 03:02
成人した人間なら大多数はきちんとした考えはもっています。 クラッカー鳴らしたりする馬鹿以外は。
891 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 03:03
さぁーコテハン擁護論だ!! まだまだいくぜ朝まで生ドラム大論争!
892 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 03:06
>>889 コテハンがウザイって誰か書いてたっけ??
ここの全体的な雰囲気について議論してたんじゃないの?
893 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 03:08
少なくともあからさまな個人叩きは出てないな。今まで。 楽器板で叩きが流行したことがあったが、 叩かれてたのはもっぱら戸田、課長、ハヤシ、フヘフヘとかだ。
894 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 03:12
>>889 そういうレスは止めた方がいいよ。
自作自演と取られてますます彼らの立場が悪くなるし。
基本的に叩きの時の擁護はしない方がいいと思われ。
(叩かれる側にとっても)
895 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 03:20
>>880 常連名無し(検索しろ連発君)vs初心者名無し
だと思われ
検索しろ、検索しろって、なんで馬鹿みたいに言うのかね
896 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 03:23
検索しても希望どおりのサイトが見つけるのは難しいよな。 某北国さんの所でも一通り読めば解決する問題がほとんどだが。 h抜きでもあそこへのリンクはご法度なのかな?
>>1 に良くある質問、ドラム大全集みたいなページのリンクを張っておけば、あほな質問はぐっと減ると思うんだけど。
2ちゃんにリンク張ってくれる奇特な人なんて居ないか。
他の板では2ちゃん有志が集まって、参考サイトつくったりもしてるんだけどな。
結局のところこんな時だけ盛り上がっちゃうってのがここに来る人の本質って事でしょ?
おまけに最新50でまともなドラムの話が一個も出てない
900 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 03:55
900get!
コテハンっつっても会話の流れで個人を識別するのが便利だから 名前欄に文字を入れてるだけだけどな。それがそんなに問題かな。 どうでもいいけど。つーか最近下らんレスが多いな。 とか書くとまた荒れるか(藁
902 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 11:47
>>897 あほな質問がなくちゃ盛り上がらないよ。
ドラムの話をしたいと思っているんだけど、ここじゃ無理みたいだな。
やっぱり2ちゃんでは駄目か。
903 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 14:21
>>901 だから誰も、ココのコテハン叩いたりしてないって(藁
くだらない話を隔離するための初心者スレだったのにな。
カフェの話は初心者にはチンプンカンプンだということで。
>>907 アホな質問したら「ハイ、検索検索!!」で終わりでしょ。
ここはカフェじゃなくてドラム国会みたいになってきたな
904 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 14:28
カバーリングとラッカーの違いについて教えてください。 見た目だけ? 音も変わってくる?
905 :
ドラムの話だー :01/12/03 14:35
質問来たぞー
教えて君逝って止し!!
908 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 15:03
こうしてまた一人ドラマーズカフェを去っていくのでした
909 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 15:14
>>902 アホな質問が出ても盛り上がりませんでした
>>909 本当ですね。
ところで、昨日は太鼓の手入れをしました。
ヘッドをはずしたら、中にてんとう虫がいました。
空気穴から入ったのかな。
911 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 17:16
17才女子高生処女です。 最近ね、スネアドラム買ったの。略してスネア♪ でもね、使わないときは何にいれて保存したらいいの? 店員さんにはハードケースに乾燥剤を入れたらいいよ っていわれたのです・・・・ でも黒とか銀色とか。。。。 どうして、クァイイケースないの? 皆さんはどやって保存してるのですか? かしこ
912 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 18:11
>>911 ネタか?そう。あ、そう。ハイ。逝ってよしですたい。
っつーか既出でも別にいいじゃん。 その時に誰がいるかでレスも違ってくるし。 排他的に取りしきってレスがつかないのと、 ポツポツとでも質問があってそこそこ盛りあがってる、 っていうのなら後者の方がいいし。
914 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 18:33
カワイイケース? 全然関係ないけど、ロザリオみたいな感じで 装飾の施されたチューニングキーが少し前発売されたような…
915 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 18:37
916 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 18:48
>>911 ガングロ、ロン毛、ハイピスカスヘッドの真似してるだろ?
パクってんじゃねーよ!やるぞゴラァ!
917 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 21:42
>スネアドラム買ったの。略してスネア♪ 不覚にもチョトワラタ ハードケースに入れるのはいいけど、この時期乾燥剤は特に要らないんじゃない? あとケースなんて自分でクァイクすればいいだろ。
>>911 あら、こんなところに居てたのね!(怒)
最近、何処ほつき歩いてると思ったら、こんな所で!
早く家に戻りなさい!パパも心配してるから、さー早くー!
もう、家でドラム叩いてもいいから・・・。ね?
あんたそれ何持ってるの?こんな買うお金どこにあったのよ?
あんたまさか・・・。
こんな不良たちと関わってたら、ろくなことないから今日は
お母さんが連れて帰ります。あーコワイこわい。なんて店なの、けたクソ悪い
このギスギスした雰囲気最高だぜ!!!
はいはい
921 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 23:25
カバーリングとラッカーじゃぁ 流石に検索してもヒットせんだろ〜 と思ってたらカノウプスとリズ研がヒットした。 質問前にまず検索、ヤパーリこれ基本。
ハードケースに乾燥材とか、やっぱ入れた方がいいのかなぁ 特に何もしてないけど....日本の気候じゃやっぱツライかな
923 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 23:29
はいはい
924 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 23:30
つまらんスレになってきた
中傷されるのに慣れてない人オオスギ 世の中はギマンに満ちているんだYO!!!
926 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 23:33
塗りだと材に塗料が多少は浸透してるだろうから 単純に考えてもカバリングとは音が違うだろね。 ただ、まったく同じ仕様で塗りとカバリングって無いような気がする。 まずカバリングの厚みの分、エッジの切り方が違うだろうしね。 そう考えると単純比較も出来ないかも。 あくまで推測でしかないんだけど 「材への浸透」が無い分、 カバリングの方が材の素の音に近いんじゃないかなぁ? あ、でも接着剤は浸透するのか(藁
ガラスのハート 繊細で傷つき易いのさ
928 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 23:37
>>896 個人サイトへの直リンは御法度らしい。
ということは直じゃなければ良いのか(藁
929 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 23:45
>>913 うむ、同じ者がレスするにしても
その時々で考え方が変化してることもあるし
話題のループは自己リマインドにもなるだろうて。
確かに、ループの周期が短いとウザ過ぎるのだが(藁
そうね かつてのパソ通なんかと違って、過去ログ検索なんて不便極まりないし せいぜい現スレと前スレで文字列検索かけるくらいなんじゃないかなぁ
931 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 23:48
タイコに乾燥材は未経験なのだが、 先日中古で買ったギターのケースから 湿気を吸ってゲル状になった物体が出てきてトリハダが立った。 (つまり、そういう仕様の湿気取り材が入っていた)
932 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 23:53
>>930 ぱ、、パソ通、、、アレは閉鎖的な空間だ(良くも悪くも)、、、
例えば古くからのニフティ住人ってのは
開けたネット上では見かけないような気がするのだが
そのあたり、いかがなものだろう? >パソ通住人
933 :
ドレミファ名無シド :01/12/03 23:56
俺さ、副業で楽器屋で働いてんのね。 で、趣味でドラム叩いてるから、 楽器屋では、ドラム&パーカッション担当で接客してんのよ。 でさ、高校生ぐらいの若いモンが、 「俺、ドラム得意なんだぜー。ドラマニ得意だからさー。」 「慣れちゃえば簡単!ドラムなんて誰でもできるよー。 って真面目な顔して言ってたんで、 店のドラムセット試打させてやったら、、、 青くなって帰っていったぞ。。。
934 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 00:03
一応突っ込んでおこう。
>>933 もイマサラなネタだなぁ、ヘキヘキ。
935 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 00:06
「ドラマニをキッカケにドラムを始めた」という、 新たな流れが発生しているのも現実である。
936 :
ドラムマニア出身ドラマー :01/12/04 00:25
938 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 00:41
ソイツは2ちゃんねらーだ 千葉県○○市在住
939 :
ゲーセンドラマー :01/12/04 00:44
もうすでに何人か混ざっている。 彼らによると譜面読めないとプロドラマーに成れない、とか。 デニチェンはどーなのよ
940 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 00:45
大自然に、というコメントに「のなか悟空」を連想したぞ。
941 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 00:49
藁
942 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 00:50
まだ、流れ始めたばかりかと。 >ドラマニ出身ドラマーの流れ これが例えばドラマガに「ドラマニがキッカケでドラム始めました」 なんてプロのインタビュー記事が掲載される可能性は 近い将来あるのではないだろうか。 譜面読めないドラマーはデニチェンを始め、 それを補って余りあるモノがあるから通用する、と。
943 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 00:58
>>932 2ch が開けてるのかどうか....(笑
普通にいるんじゃない?>古い人
パソ通は閉鎖的だったというよりも、一般の人にはアクセスするのに
(主に金銭的&技術的な)敷居がちょっとだけ高かっただけだと思うな
>>931 ドラムってギターほどシビアじゃないんじゃないかな、と思ってるんだけど、
実際のところどうなんでしょうねぇ
945 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 01:01
ヨシキの影響で始めてプロなった人って、あんまり聞かないな。
946 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 01:01
947 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 01:05
いくつかの過去スレ読み返すと大荒れなんだけど(藁 >ドラマニスレ@楽器作曲板 なにか新しい伝統が出来る際ってのは 大抵が批難轟々だったりするワケで。 ここ数年はこういう混沌とした状態なのだろうな、と。
948 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 01:08
>>945 口に出さないだけかと、その理由は知らんが(藁
>>944 いやね、某パソ通系のオフ会に行っても若いヒトって見かけないもんだからさ(藁
では、漏れの周囲(開かれたネット上で)ではたまたま見かけない、ということで。>古い人
950 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 01:19
>ドラムってギターほどシビアじゃない 同感。 って油断してると、来年の夏頃に大事なスネアが歪んで泣き入ってたりしてな(藁
>>949 あ、そういう意味ね
いやぁ、どうもどちらにも足突っ込んでるって場合が多いみたいよ(笑
まぁパソ通の割合が減ったり、ってのはあるだろうけど
やっぱね、自動巡回してツリー辿ってレス書いて一気にアップして....
ってのが一番落ち着くんだよね>古い人(笑
さて、本当にこのスレも終わりに近付きましたな
次スレ担当の方、面倒な役ですが宜しくお願いします
952 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 01:40
ドラマニがきっかけでも仕事になる頃にはすっかりドラマニなんかからは 足を洗ってるだろうな(w 何がきっかけでもドラム人口が増えるのは良い事だと思う。 良くを言えば市場が拡大して機材が安くなってくれるとありがたい
953 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 01:49
きっかけなんてなんでも良いのですよ。 しかしデニチェンが楽譜を読めない話とは全く繋がらないな。 単にドラムが好きで生ドラムを叩き続けるのと、ドラマニを叩くのは雲泥の 差でしょう。その中間がDやVからはじまるエレドラキッカケの人達か な? やっぱり反射神経中心のドラマニは音楽とは程遠いだろうな。事実ゲーセン では他の大音量の中で曲はあんまり聞こえなかったりするし(w エレドラオンリーの人はやっぱりどんなに良くなったとは言え生対策は必要 になってくるし。特にシンバルとかね。 全部をバランス良く楽しめれば一番なのだがドラマーと言う観点だと生 ドラムを一番長く叩いてるのがゲーム以外でも楽しめるし。一番良いのか なぁ? 所詮ドラマニだけではゲームの範疇は越えていないんだよね(ドラムだけと 言う訳では無く、音楽を演奏する上で…という意味です)
954 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 01:52
ドラマニしかやらない人はDT-Xしか買わないらしい 平気で10万位で買ってる。もっと値切れよ(藁) それにしても、ドラマニできてからもう3年になるのかぁ ドラマニ出身ドラマーも歴1〜2年で、いっぱしの中級者になってんのかねぇ。
955 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 01:59
>>953 アーケード板のドラマニスレで、
「ドラムマニアでプロドラマーになれますか?」って奴がいて
そいつにスレッド住人がレスしてたわけ。
んで、その中のレスの一つに、
「譜面読めないと無理」ってのがあったの。
956 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 02:05
>>955 ドラムマニアのイベント関係のデモ演奏は大概「プロ」の生ドラマーだよね。
プロドラマーは最初から生ドラマー(w
=ドラマニオンリーの人は良くて高橋名人って所だろうな。
まぁドラムに興味を持つ程度のキッカケには良いと思うけどね
957 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 02:29
>>939 デニチェンが譜面読めなくても叩き上げで培ったものとドラマニヲタが遊びの延長でゲ
ーセンで培った物は大きく違うだろ?
譜面に弱いプロなんてのも沢山いると思うがドラマニヲタとは異質な次元での話だよ。
同じ言葉でも日本語とどこぞの原住民の言葉が違うくらい違う!
ドラマニきっかけで生に触れるならプロになれる可能性はゼロではないが、ドラマニだ
けでプロになれると思われたらかなわんな。
あいつらは落ちてくる図形を予定通りに叩く事で精一杯だろ?
アドリブって言ったって音楽性はあまりないしな。
せっかく見せかけだけでも入り口に入れたのだから生ドラム叩いてバンドやっ
てみて、譜面以外の楽しさ、他人同士で演奏する楽しさなんかに気が付いてく
れやがったらドラム人口増えて楽しいぞ。
958 :
セクハラ板前 :01/12/04 07:09
959 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 07:32
一晩でこの空気の違いは何なんだ(藁
960 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 12:26
安物のドラムセットを上級者用並にパワーアップする方法はありませんかね。 たとえばヤマハYD-3000をグレッチ並に、とか。
もう終わってんだよ。ここは。
962 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 18:42
>>960 とりあえず自分自身がパワーアップしる。
963 :
ドレミファ名無シド :01/12/04 21:53
チューニングの技量だけでも随分とパワーアップになるかと思われ。
>>961 きちんと最後まで消費しようじゃないの
もったいねー
>>960 ・フープをダイキャストにしてみる(グレッチがそうだから、もちろんウッドも選択肢として面白い)
・タムのマウント方法を変えてみる(リムズ系など)
・ヘッドをいろいろ試してみる
・チューニング&奏法の工夫
・カバリングの張り替えで気分一新(ヴィンテージ風にするのも一興)
というカンジでいかが?
965 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 03:19
>>960 安物は安い、良い物は高い・・なんてのはそれなりの理由があるから諦めろって。
あと値段だけで決めるのはX。
材質の原価が単に違うせいもあるし、同じシリーズでもロットや時期によって
作ってる工場でクオリティが違ったりもする。
どこの工場がどうとかは教えてあげないけどね。
それから改造案はやるべき!パーツを買えたりする事で音は変わる。
あとはエッジを削る事でも全然音が変わる。
何度にすればいいかは内緒だけどね。
後は↑の言う通り
まぁ単に演奏者の腕でも音は変わるので簡単に機材のせいだけには出来ない。
>>963 の言う通りチューニングも大事。
最後にありがちなのは自分のセットでは出る訳の無い音を目指してる時も多い。
貸しスタジオのチューニングの酷さを見ると世間にいかにチューニングの出来
ない奴が多いか分かるでしょ?
セットの持っている良い部分を見極めそれを最大限に引き出す技術とアイデア
を大事にがんばってくれ!
それ以上を求めるなら買え!
966 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 05:36
>>960 今時YDー3000の現物を見た事のある若者は希少価値と思われます。
私は9000からしか知りません。
ちなみにYD-3000だったら同じヤマハのステージカスタム(エントリークラス)の方が
良い音、製品の出来が良い可能性があるとも思われます。
967 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 06:21
ここへ来て伸びねぇなぁ…と思ったら。 早速6へ書き込んでる奴らは何よ。 「最近書き込んでないけど読んでるですぅ〜」 だってさっ! だったら新スレに書き込む前にこっちを処理しろっちゅうの。 んで「ご苦労さま」みたいなこと偽善者面しながらもわざわざコテハンで書き込んで よ、気分いいのはお前だけだっての!自己アピールっすか? そりゃ次スレ立てた奴はエライよ。リンクの事とか色々考えてくれてるし良くやってくれ てると思う。次スレ盛り上げたいならその前にこっちを片づけろっての!アフォめ。
968 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 06:51
そういう煽り方する奴いるから伸びないのかと(藁
969 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 06:55
セットのパワーうpの件、 シンバルのグレード(←語弊があるが)をうpすると セット全体の印象はかなり違って来るかと。 仮にシンバルがエントリークラスのものだとすれば、だが。 シンバルだけはマネーパワー頼りだ(藁 当然、中古を狙うのもアリ。
970 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 06:58
パーツの交換だって結構カネかかるけどね。 ま、ビンテージのグレッチ買うよっかよっぽど安いか。
971 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 07:38
いいタイコ買ってもウデがヘヴォけりゃ(特にチューニング)以下省略
972 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 08:14
>>960 エッジを削るのは大変なので、エッジに「ろう」を塗ってみろ。
ヘッドと胴のなじみがよくなって、音にも反映されるらしい。
ろうそく、家にないかね?
973 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 09:01
>>960 つのだ☆ひろ の古い本によると、
「うすいヘッドはヘッドよりも胴が鳴り、厚いヘッドはヘッドそのもの
が鳴る割合が大きい」とあります。
ということは、ピンストライプなどを張ると安いものも高いものの値段
ほどの差がでないということかも。
あとは、フープが歪んでいないか、調べるとよいと思います。
歪んでいたら、ダイキャストに交換したら。
他には、太鼓の内面をラッカー塗装すると、鳴りがよくなる、という人も
います。塗装するときはラグなどネジ類全部はずして、エッジはマスキング
テープ貼ってね。
いろいろ試すと面白いので楽しみながらやってください。
974 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 15:33
>>967 うるせえな 蝿
流れを読め。そしてネタ振る立場にたってみろよ
匿名掲示板で何故偽善者づらしなきゃなんねぇんだよ。
余命30弱のスレッドでネタ振っても次のスレにいくと
どうなると思う?
ネタの流れが 切れちゃうじゃねぇか。
レスポンスへるじゃねぇか。思うようにレスがつかないから
また後でネタだすと、検索しろだの既出だの仕切れてない
鍋奉行がうるせえじゃねぇか!!このクソ野郎♪♪♪♪♪
流れが読めないこーいう蝿は、フィルとかすげぇ下手だろうな。
テクはあるかもしれないが、流れが読めなそうで、いやだな。
ヤフーへ帰るか、人生やり直せ
975 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 17:44
ンガググ
結局、ただの「ドラマーズカフェ6号店」になったのか。
977 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 18:14
素朴な疑問なのだが、 1〜6のスレ立て人は同一人物?
978 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 18:17
>>974 流れを読めずに質問してごめんなさいね。
みなさん、アドバイス、どうも。
おおいに参考になりました。まずは「ろう」塗りでもやってみます。
目標は、
「いい音してるじゃん、なに、グレッチ?」
「ヤマハYD-3000だよ」
ってくらいにすること。チューニングも研究しよう。
>>979 いあ、この余命30弱のスレにネタを振ってくれるのは
たくさんの名無しの為のこのスレの濃度が濃くなるので
いいと思いますよ。
ボクはいいたいのは、ネタをあえて振らないでいる時期なのに
盛り上がんないとか、厨房丸出していってる蝿(967)が
うざかったので 蝿をはたき落としただけです。
以上は匿名者の一意見なので、あまり気にしないで下さいね
981 :
ドレミファ名無シド :01/12/05 19:13
ドラムの話のできない煽りが常駐してから空気が悪い。
>>977 少なくとも3〜6は同一人物
それが何か?
毒入りのレスがついても平気な顔で 「ありがとうございます」とツラっと言える人ってのは かなりの手練かと思われ。 仮に若年の者だとすれば 見込みあるぞ、その図太さは(藁 見習うべき点は多いかと。 ま、お優しいレスが欲しけりゃロクイーンの掲示板にでも逝けと。 あちらは商売もあるからそりゃもう親切丁寧でっせ。 青筋立てながらレスしてるのかもしれないがな(藁 >ロクイーン担当者
嵐の中にいるときはマターリを求め、 マターリに慣れると刺激を欲する。 欲深いのぉ、人間ってのは。
ま、ハナシの流れが途切れても構やしないかと。 常連の誰かが次スレでフってくれてるしね。
毒吐きたい奴にゃぁ吐かせとけ、と思うんだね。 抜けきったらマターリするかもよ、某北国さんみたいに(藁
剛に対して剛で向かうよりも 剛には柔を、そして柔には剛を というのが見てる側は面白いかも。 (いや、漏れは参加者側だけどさ)
>>973 塗装までDIYするのはカナーリ勇気が必要かと思われ。
あるいは捨ててもいいようなシェルでしか試せないかと。
自分で深胴タムちょん切ったことはあるな。 エッジも自分で切り出して、若かったなぁ、シミジミ。
つか、こないだ中古屋で\15kで買ってきたタムでヤったけどな >ちょん切る
そういやグレッチって鳴らないのが特徴じゃなかったっけ(藁
ロジャースの勘違いかな?>鳴らない
鳴らない、てのがドン詰まりの音、だとしたら そこらへんを目指すと、たとえYD3000でも なんと!グレッチかロジャース並に!と(藁
>>964 ダイキャストのリム、いいかも。
タムタムはプレスリムのオープンな音が好きかな?
スネアはダイキャストの締まった音が漏れの好み。
リムズ系も気になってる。
現在使ってるセットのマウント類が壊れたら
それを機会に試してみたいと考えている。
初心の者は耐性が出来てないから毒入りのレスに凹むかもしれんが そこで引っ込むのではなく、その文面から真意・本質を読み取るべきかと。
さて、そろそろカウントダウンだな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 3 ∧ ∧ |/\___________ (,,゚Д゚)____. (つ/~ ※ ※ \ /※ ※ ※ ※ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< 2 ( ) \___________ | | | (__)_)
| |⌒彡 |冫、) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |` / < 1 | / \_________________ |/ | | | サッ |)彡 | | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 1000! \__ ______ ∨ | , ∧彡∧∩⊂⊃ ⊂´⊃ .||´∀`|| / , .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | !⌒!!⌒!つ ,-=- | 1000! 〔〕 ||,─、(⌒)─、 | | \_ ________ .∧彡∧|||o ( ○ )( ○ )||.| |/ || ´D`||| / `ー ´ `ー- /へ .||( つ/|||ゝ ∩∧ミ∧ > / へ゜> ._ . ||゜∀゜||し し´し´ 非 ┌┴--っ||) ∧彡∧ .// | [|≡(===◇ || ´∀`)ハ_/Cハ ∧彡∧ `(_)~丿 ⊂ .) 呂~/ . ||`∀´ ||| ∪ ||.) .(__.) θ、⊂ )|| _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_/\_.) ⊂二(\/ \ 1000! . し \|/ \__________ ./| ∧ / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 1000! \___________
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。