シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
2:2015/01/18(日) 12:06:36.37 ID:bmwTK60J0
我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、♯の本社がある大阪府に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような役員室、薄汚れたジャンパーを着る社員たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
株高だの、アベノミクスだの、景気回復だので浮かれていた
我々は改めて♯の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような本社に居たのは老いた役員が数人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「片山が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて♯を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、♯の貧しさが全て悪かったのだ。
我々はKOZOから貰ったお茶プレッソを手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
3:2015/01/18(日) 12:08:10.48 ID:RvVvZTrG0
どうせ、とろあえずジジイがいつものようにスレで暴れるから
スレが二つあってもいいだろw
4:2015/01/18(日) 12:14:42.17 ID:puXrmxKY0
>>3
基地外用スレと本スレの二本立てか。
5島崎 譲:2015/01/18(日) 13:20:01.08 ID:qgHsQsVR0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
6:2015/01/18(日) 19:33:36.58 ID:VH3vziOJ0
早速釣られた「とろあえずジジイ」

おまえの専用のスレだぞ。ここは。
7島崎 譲:2015/01/18(日) 19:54:10.31 ID:qgHsQsVR0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
8:2015/01/19(月) 12:40:18.69 ID:qV6/1tUH0
早速釣られて恥ずかしいねwww
9島崎 譲:2015/01/19(月) 14:18:24.17 ID:j5Eigy7X0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
10:2015/01/19(月) 19:30:49.16 ID:oE4A1PQ60
まーた釣られてやがる。ばっかじゃないの?
こういうのを、老いて醜態を晒すという日本語があるが、とろあえずは
日本語が出来ないから無理か。
11島崎 譲:2015/01/20(火) 05:51:33.38 ID:o9C07N4A0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
12ホモひこ:2015/01/20(火) 12:55:07.56 ID:PB/7TzO50
ぼくのけつのあなは、 自分が思うより 正直かい?
13:2015/01/20(火) 13:01:02.55 ID:0TW0fl8t0
>>11
とろあえずジジイ、連投しやがんの。
ばっかじゃあねえーの。
14匿名女性:2015/01/20(火) 13:14:44.49 ID:T+8/aiKp0
町田市の移送サービスサルビアという会社(長:佐間田百合子)。
介護移送サービスという表向きの事業を展開しているが、その傍ら利用者の弱みに付け込み拉致監禁をしている。
犯罪ギリギリの行為をしていると勘違いしているだろうが何かがきっかけで家宅捜索が入れば犯罪的な事が色々出てくるだろう。
弱者の隙に付け込み何をしているか分からない悪徳な会社。
こういう会社は他にもあるだろうが、不届き千万である。
15匿名女性:2015/01/20(火) 13:16:11.86 ID:T+8/aiKp0
町田市の移送サービスサルビアという会社(長:佐間田百合子)。
介護移送サービスという表向きの事業を展開しているが、その傍ら利用者の弱みに付け込み拉致監禁をしている。
犯罪ギリギリの行為をしていると勘違いしているだろうが何かがきっかけで家宅捜索が入れば犯罪的な事が色々出てくるだろう。
弱者の隙に付け込み何をしているか分からない悪徳な会社。
こういう会社は他にもあるだろうが、不届き千万である。
16匿名女性:2015/01/20(火) 13:17:06.33 ID:T+8/aiKp0
町田市のサルビア移送サービスという会社(長:佐間田百合子)。
介護移送サービスという表向きの事業を展開しているが、その傍ら利用者の弱みに付け込み拉致監禁をしている。
犯罪ギリギリの行為をしていると勘違いしているだろうが何かがきっかけで家宅捜索が入れば犯罪的な事が色々出てくるだろう。
弱者の隙に付け込み何をしているか分からない悪徳な会社。
こういう会社は他にもあるだろうが、不届き千万である。
17:2015/01/20(火) 13:45:00.64 ID:7iW27A9m0
町田市?町田氏?偶然か?
18島崎 譲:2015/01/20(火) 17:31:54.28 ID:o9C07N4A0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
19:2015/01/21(水) 07:06:19.17 ID:NXWjzKwc0
その粘着性、異常性がまさにちょー○○人らしいな(藁
20島崎 譲:2015/01/21(水) 07:20:37.73 ID:R8BE7R5W0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
21:2015/01/21(水) 11:20:08.76 ID:ZWrQNekQ0
必死はおまえだろ。このバーカ(藁)
22名無し:2015/01/21(水) 19:05:09.05 ID:b+W8k6KF0
勝ち組は余裕
23:2015/01/21(水) 19:24:26.11 ID:Bcc/8Auc0
おまえ、このジジイがシャープスレでは有名なド基地外って
知ってないだろ?
24:2015/01/21(水) 19:27:59.57 ID:Bcc/8Auc0
半島の工作員、とろあえずジジイ。勝ち組でもなんでもない。
シャープ裏事情スレでは有名なド基地外。
東京都荒川区在住。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%A8%E3%82%8D%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%9A%E3%82%B8%E3%82%B8%E3%82%A4+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E8%A3%8F%E4%BA%8B%E6%83%85&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
25島崎 譲:2015/01/21(水) 19:50:22.88 ID:R8BE7R5W0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
26名無し:2015/01/22(木) 00:13:03.25 ID:RPHlhgSC0
 
 
 
勝ち組、余裕だな(藁
 
 
 
27:2015/01/22(木) 07:25:46.20 ID:ayapOHXT0
>>25

同じことしか言えないバカ。
こいつは、シャープスレでの有名な基地外荒らし。
28島崎 譲:2015/01/22(木) 07:32:40.33 ID:ONHqnIYW0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
29:2015/01/22(木) 08:01:34.25 ID:q8sp2THk0
朝から暇人だねえ〜ば〜か〜
30島崎 譲:2015/01/22(木) 08:48:30.82 ID:ONHqnIYW0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
31:2015/01/22(木) 14:23:17.05 ID:IxmJmZpp0
精神化専門医www
32島崎 譲:2015/01/22(木) 16:19:02.36 ID:ONHqnIYW0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
33:2015/01/22(木) 16:23:57.10 ID:IxmJmZpp0
精神化専門医www
34島崎 譲:2015/01/22(木) 16:45:04.48 ID:ONHqnIYW0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
35:2015/01/22(木) 17:01:47.69 ID:IxmJmZpp0
精神化専門医w
36島崎 譲:2015/01/22(木) 17:21:09.03 ID:ONHqnIYW0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
37:2015/01/22(木) 20:39:44.49 ID:gebIyJwt0
精神化専門医www
38島崎 譲:2015/01/22(木) 21:53:26.14 ID:ONHqnIYW0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
39:2015/01/23(金) 07:12:56.10 ID:HuQCdWGr0
精神化専門医www
40島崎 譲:2015/01/23(金) 08:34:27.81 ID:uBMiZY2f0
 
 
 
負け組、必死だな(藁
 
 
 
41:2015/01/23(金) 13:48:28.06 ID:dYsZaVqu0
精神化専門医www
42:2015/01/23(金) 19:22:32.17 ID:uBMiZY2f0
老婆専門肛門科派遣医www
43名無しさん:2015/01/23(金) 19:26:24.56 ID:i+ph8I6Z0
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
44:2015/01/26(月) 19:36:42.76 ID:s/wBxG8F0
慶応義塾大学を出ても、日本語すらできないとろあえずジジイ。
東電OL事件の被害者も慶応卒だったな〜
45:2015/01/28(水) 22:06:18.36 ID:6iM/BfMa0
::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
46レコードチャイナ:2015/01/30(金) 16:14:53.80 ID:yDj35HPQ0
盗電OLか?懐かしい
あそこもブラックだよな
当時のOLの上司は勝俣だったかな?
47:2015/02/08(日) 10:29:15.03 ID:ExayK+Ry0
シャープの裏事情 Part155 [転載禁止]??2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1422598332/
が終わるのでー
48:2015/02/08(日) 10:42:23.70 ID:060918Kw0
あと1〜3か月でビッグバンだろうが、
管理職の人って自分に降りかかる危機がムゴすぎるということが
深層心理上は認識してることの反動で
外形上は不自然なまでに「今までと同じ」になってるような。
49:2015/02/08(日) 11:16:55.87 ID:nZkOr34VO
実際、眼鏡は根拠なき5つの新規事業や数字がない中期計画を「5月に発表する」と簡単に言い切ったが
実際は丸投げしているのが実態、4月ぐらいにマスコミにリークされるのは見えている。どうせ生え抜き幹部は皆消される、今まで液晶依存体質すら改善しないで放置してきた罪は思い。ICU以前にガンの病巣みたいに液晶ヤクザ連中が新規事業を妨害しまくってきたからな
50:2015/02/08(日) 11:23:42.55 ID:060918Kw0
>>49
オレの見立てでは来期は政府介入になってると思う。
今の財務で自主再建は不可能だろう。
そういや12日はJDIの3Q決算か。
案外この日に大ニュース出るかも。
51:2015/02/08(日) 11:31:40.42 ID:nZkOr34VO
ジャパンディスプレイって言葉自体がシャープ幹部にはトラウマやし
まあ町田は嫌だろうな
片山は逃亡したし
奥田は2年前には話を聞いているし
いずれ今の生え抜き連中は皆消される、他人のせいにするなと言って、銀行の許可が無いと何も出来ない発言をした口の軽いリーマン眼鏡も含めてな。
52:2015/02/08(日) 11:45:40.81 ID:060918Kw0
ここの社員に限らず一般株主もそうなんだが、
ジャパンディスプレイはただの私企業だと勘違いしてる人が多い。
ただの私企業ならライバルと見なして競争するのはもっともなんだが、
ここは実体は「国」なんだから競争相手と見なすのは自滅行為以外の何物でもない。

「国に対して反発する俺カコイイ」的な全共闘世代脳が経営幹部にあるのかなぁ。
53:2015/02/08(日) 11:53:03.33 ID:nZkOr34VO
理由は簡単だ、政治や芸能界でも利権や癒着、しがらみがあるように
町田からの液晶集中投資に加担した連中が甘い汁を据える利権が無くなるから反対するんだよ。
コーゾーだって他人のせいにしないっと言いながら
「液晶集中投資は仕方ない」って、うっかり発言している自体、自分も液晶集中投資に加担したのをうっかり認めたわけだ

だいたいコーゾーの口から「液晶」が
全く出ないのはその事実があるからだろ?
54:2015/02/08(日) 11:57:53.37 ID:pKGODAYL0
シャープは抜歯して捨てるしか方法が無い
日本国の手遅れ治療不可能虫歯
55:2015/02/08(日) 12:12:43.66 ID:nZkOr34VO
佐々木副社長の時にSAMSUNGに技術提供した歴史があるからな
まあ奥田の時に町田が妨害しまくったから
金を借りまくって運転資金を確保したからな
奥田は本当に不憫でならない
コーゾーは何をしたいのか未だに打ち出せない無能

最後には精神論にすがっているし
56:2015/02/08(日) 12:18:07.61 ID:pKGODAYL0
シャープ各部門全体に直接、間接的に影響をあたえ
悲惨な結果をもたらした犯人液晶部門をまずは改名し気分一新するため
反省の意味もこめて社内的な呼称を「益少事業本部」に変更すればいいじゃん。

色々と体質改善、構造改革が終了し磐石の態勢が整い名実共にシャープの
経営の柱になったらそのとき改めて「液晶事業本部」に戻せばいい。

ところで一、二年前頃「これからは、イグゾーでいぐぞ〜」と東北弁丸出し
オッサン営業マンの朝礼の掛け声みたいな名前で騒いでた製品どーなったん?
全然陰が薄くて世の中の人たちもだれも話題にして無いじゃん??
57:2015/02/08(日) 12:18:31.76 ID:060918Kw0
いい大人が、ましてや経営の職に就くものが
「国に負けたくない!」
だなんて、どうなんでしょうなぁ。
しかも、やっとこさ銀行から延命させてもらってる立場なのに。
58:2015/02/08(日) 12:22:47.38 ID:nZkOr34VO
昔の古いコマーシャルで
いまは亡き名優の三船敏郎の「男は黙ってサッポロビール」があるが

眼鏡は「社長は黙って5つの新規事業の立案かつ計画的推進と社員のモチベーション向上」の意識すらない。
59:2015/02/08(日) 12:24:49.78 ID:nZkOr34VO
ヘラヘラ眼鏡も液晶集中投資に加担しておいて
ICUから抜け出せないって聞き捨てならない発言だよな。
60:2015/02/08(日) 12:42:06.29 ID:pKGODAYL0
液晶みたいな不安定きわまる市況製品を経営の柱にすえて
商売やってるなんてアホちゃう?
使う客も価格さえ安くて、モノがそこそこしっかりしてさえすりゃどこのメーカーでもいい
というのが、基本的な購入態度だし。
他社製品と比べ、代替不可能な技術的優位性、シャープ液晶になんかあるの?
特に無けりゃ、勝負は価格だけじゃん。つまりなーんの芸も無い体力、腕力勝負しかない。
先に悲鳴上げて倒れた方が負け
61:2015/02/08(日) 13:09:06.53 ID:GWPDMlfw0
三洋の携帯事業部は京セラで元気してるわ
62:2015/02/08(日) 13:44:48.68 ID:ExayK+Ry0
kozoの何もしてない感は異常
ラストエンペラーっぽい
63:2015/02/08(日) 13:55:22.39 ID:nZkOr34VO
本家のラストエンペラーも七三分けの眼鏡
しかし決定的な違いは
清国の四億の民と
有利子負債一兆円と
それを招いたヤツの擁護と五万の社員への責任転嫁と精神論の周知徹底だけが仕事
64:2015/02/08(日) 14:04:24.05 ID:nZkOr34VO
液晶そのものを世に出した功労者を責任者にしかねないからな

実際、現場叩き上げのヤツがトップにならないから
社員はついてこない
同族採用のコネ入社が二代に渡り社長になった悲劇が招いた当然の結果。
65眼鏡:2015/02/08(日) 14:05:32.77 ID:m3L4NFVB0
こっちのスレも使い切れてないね
シャープの裏事情 Part148
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1407932288/

こっちは「シャープの」が抜けてて放置状態
ちくり裏事情 Part149
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1410960571/
66:2015/02/08(日) 14:55:42.41 ID:7ZNSgMjh0
なんでもいいからお花畑全開の中計はやめてくれ。
失敗した中計だって液晶の見通しが甘すぎると指摘されてて
その通りになっただけじゃないか。
67名無しさん:2015/02/08(日) 15:19:24.16 ID:MYFluh/K0
>>56
いぐぞーはポリシリに対する優位性が
ほぼなくなったから(もとから無いという説もw)

つか、そもそもポリシリも進化するということを忘れてはしゃぎすぎ
化合物半導体のスジの悪さは
光り物とか高周波とかパワー用とかならともかく
TFTディスプレイ用に引き合うとは思えん
68:2015/02/08(日) 16:17:29.14 ID:4Hs3etcn0
イグゾー君、移動度はそこそこ(アモよりよくてポリより悪い)なんだけど、オフ電流が下がるんだよね。
あとは大機面積基板への対応が比較的簡単。
ターゲットの値段はしらん。

でもさ、オフ電流を下げて静止画だけ低周波駆動するの、あれどうなったの?
実使用時にカーソル一つ動いたら、低周波駆動できないんじゃないの?
あんなコトして液晶の信頼性低下しないの?
あれで会社が救えるっていってなかったっけ?
低消費電力のために他の努力もしていたのに、イグゾー君の手柄であるかのようにいってなかったっけ?
でさ、最近聞かないのはどうして?
69:2015/02/08(日) 16:33:24.27 ID:ExayK+Ry0
>>68
あー、知ってる人か
貴方の怒りは当たり前
70おおお:2015/02/08(日) 17:20:18.28 ID:Ze9muHey0
イグゾーは救世主になるとか鼻息荒かったのにwww
大爆笑wwww脳内お花畑全開w
71名無しさん:2015/02/08(日) 18:00:44.71 ID:0nS1ECzE0
>>68
他社に逃げたからだろう。
72:2015/02/08(日) 18:23:12.78 ID:4Hs3etcn0
じゃあ、イグゾー君は生産しているし低周波駆動はやっているんだね?
でも、売り先が他社の性能と同じで良い、やすくしろ、くらいしかいわないんだよね?
売り先に欲しいと思わせるには至らなかったのか。
ノートPCくらいのイグゾー君も作ってたよね。PCに載っているじゃん。
あれくらいになると、ポリシリは苦しそうだから商売にはなりそうだね。
細々だろうけど。

あとは、フリーフォームだっけ?あれはイグゾー君だと苦しいんだよね?
それなりのドライバーが必要だろうしね。

イグゾー君、結局、半エネ研儲けさせるだけなんだよね。
73:2015/02/08(日) 18:43:41.35 ID:Z/MqcK4P0
「イグゾー、イグゾー言うけど、それだけで再建するのは
どう考えても厳しいだろう」と言うてる人は市況板やヤフー株板
にもそれなりにいてたが、私の知る社内の知人の多くは「イグゾー
は再建の切り札だ」とガチで言ってたぞ(苦笑)
74:2015/02/08(日) 18:57:59.88 ID:Z/MqcK4P0
オレオレ詐欺の主な被害者の高齢者は固定電話は使ってもFAXを
使う人は少数派だろw
75釣り人像で待ち合わせ:2015/02/08(日) 19:19:15.03 ID:ukUzj7hr0
福山抜け出せて良かったわ
76:2015/02/08(日) 19:38:54.65 ID:pKGODAYL0
ま、結局東北出身のずーずー弁イグゾー親父が張り切って早起きして玄関先で
さー、今日も張り切って営業イグゾー!!と掛け声だけは威勢がよかったんだけど

結局、肝心のお客からイマイチ人気が無いためお呼びがかからず、
イグゾー親父最近ちょっと不貞腐れ気味で不貞寝してる状態ってとこみたいですね。

お人好しのイグゾー親父、まんまと社内技術屋グループの営業向け自己満足マスタベーションプレゼン
トークに騙されて客先でイグゾー営業空振り連続の悲惨な結末。かわいそう
77:2015/02/08(日) 19:40:39.55 ID:6pqbAlAr0
耳が遠くなるから、高齢者は固定電話よりFAXの利用が多いらしい。
78:2015/02/08(日) 19:44:19.79 ID:pKGODAYL0
家に電話があるからオレオレ詐欺なんかに引っ掛る。
ジジババも携帯かスマホ持ってるので
家の固定電話なんて解約、取り外してしまえばいいじゃん
79名無しさん:2015/02/08(日) 20:09:41.34 ID:VD+X4/VW0
80名無しさん:2015/02/08(日) 20:25:21.35 ID:mUP4lpoO0
>>79
スルメ焼く動画じゃねーか!
81:2015/02/08(日) 20:27:36.07 ID:40K46e6K0
IGZOは、バカな投資家をだまして出資させるためのシナリオ作りに利用しただけだろ
もう、出資は成功したから、IGZOの役割は終わった
82:2015/02/08(日) 20:42:46.07 ID:pKGODAYL0
>>57
>いい大人が、ましてや経営の職に就くものが
>「国に負けたくない!」
>だなんて、どうなんでしょうなぁ。

それはそれで、そもそも日本人のDNAに刻み込まれえてるメンタルだからしゃーない
いい大人が、ましてや大日本帝国の経営の職に就くものが
「アメリカに負けたくない!」 歴然としてる国力の差も無視して喧嘩吹っかける
だなんて、どうなんでしょうなぁ。とういうのと同じ
アメリカに因縁つけたとこまではカッコ良かったけど
結局主要都市は焼夷弾無差別爆撃で焼け野が原、新規開発最新兵器原爆を
その効果実地検証、人体実験目的で種類を変えて二発も投下され、
ニッチモサッチモ行かず終にバンザイごめんなさ〜い!!!

のかなりスケールの小さい版がシャープが日本国政府に吹っかけた喧嘩
83:2015/02/08(日) 20:47:22.80 ID:nZkOr34VO
イグソーって日本電産に逃げた希望退職日の翌日に亀山に来た片山が自慢しとったな。

まあ5月には管理職のみの一時金削減かつ希望退職があると思う
株主総会までには
コーゾーが役員報酬返上のハッタリをかますだろうな
何しろ2年前の希望退職だって幹部連中の役員報酬削減内容をうやむやにしたからな。
84:2015/02/08(日) 20:48:52.13 ID:pKGODAYL0
>>80
焼いてるのはどう見てもスルメとは違う
シシャモかサンマじゃねーか?
85:2015/02/08(日) 20:53:52.60 ID:4Hs3etcn0
>>57
その判断にもイグゾー君への期待があったのかも知れないね。
低消費電力に目を付けたのは良かったけど、特色を発揮しにくい。
単なるトランジスタでしかないし、見た目でトランジスタの違いは普通は分らない。

>>81
それが実情かもね。そう宣伝することは、嘘つきじゃない限り問題じゃないから、その時点で本気で信じていればいい。
だからこそ自信をもってJDI合流を拒んだのかもしれないから。
でも、イグゾー君は実力は発揮しようがなくて、結果あまり役立たない。

希望をかけて判断をするけど、その通りに行かない。
そのパターンが多いね。
86:2015/02/08(日) 21:00:14.16 ID:pKGODAYL0
ま、何はともあれビジネスは金額で表示される結果が全てだからね。
造ってる側に絶対の自信がある製品でも客が評価せず欲しがらなければハイそれまで。
いい製品、悪い製品の評価は客がする。売れてる製品はいい製品。

報酬は結果に対して与えられる。努力は賞賛の言葉のみ。これビジネス界の常識
87:2015/02/08(日) 21:05:54.36 ID:tb83zjAx0
>売れてる製品はいい製品。

コンドーム、オナホール、電動こけし。
こういう製品を作っている会社が経営危機に陥ったって聞かないな。
いい製品なんですね、わかります。
88:2015/02/08(日) 21:10:52.19 ID:tb83zjAx0
http://www.okamoto-inc.jp/ir/library.html

コンドームなんて液晶よりも一番コモディディ化する製品なのに、
なんで中国や韓国は日本に追いつけないのかな?
説明して。。。⇒自称経済評論家の >>86 さん。
89:2015/02/08(日) 21:11:33.16 ID:pKGODAYL0
>いい製品なんですね、わかります。
そうです。異性に縁の無い国民の比較的安価な文化教養娯楽機器として
幸せを運ぶ必需品です。支持されてる特殊嗜好品。いい製品です
90:2015/02/08(日) 21:12:39.13 ID:lHqOPT9s0
 /~ヽ、                ,、=^'-、_
E∧! \~゙゙''= 、    ___  ,r‐''~゙/!∧K'''
     ヽ、_  ヽ-、 ヽ==@==/,、r゙ ./
       `i \i ト(´・ω・`),.rー゙  
        トイ \ Y!! 。I ミ   
       . ヽ-\  /ヽ-ン'     露出狂だ!
        .Y シー゙-ノ/゙゙ラi   
        人ミ 十レ y 人)   
        )::ヽー''フ  い ./                   ___
        i::;r-‐‐ヽ ノ,i /,、                  ヽ==@==/
        K    i, ノ ー' .3                  (・ω・`)
         ヽ ヽ V-'" ̄            r--、_   r<_,゚ yミ'''~>=-、 そこを動くな!
          \  い              〆-''ヽ,゙ヽr'~ハ ̄. T 〆W゙i,ノ
            ゙7、 ゙ヽ,                ヽ、_,=-イ\,ノt-ノリ~リ
             .い \                /''゙ ̄`=+、_ニシ( .ン゙''~"'ヽ
             ヽ、ヽ \             ./ ー人   .)`゙~:::::Y   ハ `r、
                \ \           ./ ノ  / ヽ、_ノ::::_;:::::::`、,,r''"i ヽ ヽ
                 .\\         / __,r-'゙     ̄ ~"'''~~  ヽ、  !
                   ( \      /./                 \ ゙!
                    `i_, ヽ   ,-''゙ (                    ! \


>>931      なんでちんぽ出してんの?職務質問するよ>
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・)     どっから来た?>
「福生(フッサ)です」          
今どこに向かってんの?>
「都留(ツル)です」            
頭の話してないよ?>       
91:2015/02/08(日) 21:14:46.27 ID:tb83zjAx0
日本製のコンドームは品質が高いが中国、韓国のコンドームは
品質が低い?まさかあ〜
ならなんでコンドームよりも一段と技術的な工夫が必要な
液晶テレビや液晶パネルで中国、韓国に負けるんだ?
液晶テレビや液晶パネルはコンドームのような匠の技が
いらないのか?単なる寄せ集めか?

違うだろ。どう説明するんだよ >>86 さん。
得てして「常識」というのは怪しいんだよ。

エジソンは偉い人〜そんなの常識〜ってあるけど
白熱球を発明したのはエジソンではない。
92:2015/02/08(日) 21:16:46.63 ID:pKGODAYL0
>>88
そんなこと、俺に聞かれても......。困ります。
あんたが、日本、中国、韓国のコンドームに直接調査取材申し込んでください。
特に俺に場合、避妊するのは相手方と決めてるのでコンドームなんて見たこともないし
93:2015/02/08(日) 21:20:36.02 ID:lHqOPT9s0
秘伝のタレがどこでも売ってるからだろ
94:2015/02/08(日) 21:22:33.85 ID:tb83zjAx0
オカモトってコンドームしか作っていないと思っていたら
民生用衛生用品や産業用用品など、事業のポートフォリオが
きちんと出来ている。

http://www.okamoto-inc.jp/products/condom.html


シャープはそもそも事業のポートフォリオがオカモトみたいに
うまくいっていたが、それを破壊したのが町田、片山、液晶やくざ。
ただそれだけのこと。
95:2015/02/08(日) 21:25:39.15 ID:tb83zjAx0
コンドームで有名なオカモトがカイロを作っているとは知らなかったw
http://www.okamoto-inc.jp/products/kairo.html

最近、あっちの方は3年以上全然興味ないが、この寒さだけは堪えるから
カイロだけでもお世話になろうかしらんw
96:2015/02/08(日) 21:27:42.35 ID:pKGODAYL0
>>91
>白熱球を発明したのはエジソンではない。
その通り
何を隠そう。白熱球を発明したのは俺のひい爺ちゃん!
97名無しさん:2015/02/08(日) 21:32:28.23 ID:j2pCEWfh0
ダイキンもエアコンとか空気清浄機がダメになっても戦車の砲弾作ってればいいからな。
安部総理のおかげで需要が増えそうだわ
98:2015/02/08(日) 21:33:50.21 ID:vOnXPoSa0
ある夜のこと。。。机に向かって熱心に資料を研究している父。

娘)お父さん、何研究しているの?
父)日本発の技術が今世界でどのような位置にあるかってこと?
娘)それ、なんの技術?
父)それは娘には言えん。
娘)もう、お父さんったら、もったいぶって、私だって興味あるのよ
  教えて。
父)コンドームのこと。
娘)................


http://www.jaist.ac.jp/ks/labs/toyama/papers/2006_B_Final.pdf#search='%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0+%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2'
99:2015/02/08(日) 21:34:20.84 ID:lHqOPT9s0
戦車の砲弾の売り上げなんてチンカスみたいなもんだよ。

まぁ粗利はすごいんだろうけどなぁ。
100:2015/02/08(日) 21:36:48.87 ID:pKGODAYL0
>>95
>あっちの方は3年以上全然興味ないが、
三年もの長期間一度もパイプ内を液体が流れてないとなると
かなりの確度で管内に老廃物蓄積付着、いわゆるパイプ詰まり現象
が生じてると見ていい。(自覚症状殆ど無し)
パイプ清掃用用具の情報です
   ↓
ワイヤー パイプクリーナー
http://kakaku.com/search_results/%83%8F%83C%83%84%81%5B+%83p%83C%83v%83N%83%8A%81%5B%83i%81%5B/
101:2015/02/08(日) 21:36:48.94 ID:vOnXPoSa0
>>98
半ば冗談で貼ったこの論文。シャープが液晶でこけた部分と
共通するものがある。シャープ社員は要必読!!!
102:2015/02/08(日) 21:39:31.64 ID:vOnXPoSa0
オカモトは世界初のコンドームの製品化に成功したにも関わらず
利益率は低い。シェアもEUに取られている。
会社が傾かないのは、多角化に成功しているからだ。

コ―ゾーは人のせいにするな、というがそんな道徳律なんか
どうでもいい。早急に多角化できなかった経営陣がすべて悪い。
液晶の価格低下やシェア低下がシャープ経営危機の根源ではない。
103名無しさん:2015/02/08(日) 21:39:42.34 ID:j2pCEWfh0
>>99
1発95万円らしい
104レコードチャイナ:2015/02/08(日) 21:40:13.16 ID:6rKi+4Qy0
オカモトはすべてのゴム製品に関与している
105:2015/02/08(日) 21:42:56.15 ID:lHqOPT9s0
>>103
高っけーコンドームだなぁ
106:2015/02/08(日) 21:45:47.98 ID:pKGODAYL0
>>103
>1発95万円らしい
極上松坂牛種牛の種付け料一発に比べたら屁みたいな金額
競走馬サラブレッドの名馬の種付け料は一発400万〜500万はザラ
107:2015/02/08(日) 21:52:52.51 ID:pKGODAYL0
>>106
ミナミのクラブのAランク女の方がはるかに安く種付けさせてくれる
108:2015/02/08(日) 21:53:13.10 ID:nZkOr34VO
コーゾーの口から液晶の言葉が全く出ないのは
自らも液晶集中投資にイエスマンの如く加担したからだ
言ったら最後
おまえが言うなのブーメランだからさ

他人のせいにしない発言が自分はどうなんだ?になるからだ。

自分の都合の悪いのはスルーし逃げまくる片山と同じ悪知恵が働く頭だからな
109:2015/02/08(日) 21:54:45.56 ID:nZkOr34VO
町田や片山が京都とかで遊びまくってないか
誰かFridayネタないか?
110:2015/02/08(日) 22:12:12.82 ID:pKGODAYL0
>>91
>液晶テレビや液晶パネルで中国、韓国に負けるんだ?
機能、品質に大した差は無いのに値段がずば抜けて高いからじゃない?
ていうか、あればあったでそれはいいけど、、、程度の余計な機能つけて
値段高くして持ってきてもいらねーよ。そんなもん。

>液晶テレビや液晶パネルはコンドームのような匠の技が
>いらないのか?
いらない。要らないようにして量産化した方が勝ち

>単なる寄せ集めか?
ま、ハッキリ言って。聞いた方は気分悪いだろうけど
111:2015/02/08(日) 22:12:52.89 ID:KdPRmK7o0
「他人のせいにしない」

この言葉は既に論理矛盾している。こんな論理矛盾している
ことを公然と言う人がトップで大丈夫かな?
銀行さん、仕事はよ。
112po:2015/02/08(日) 22:17:48.13 ID:zaONqZZb0
ダイキンは艦載砲の砲弾も作ってます。
こちらは15万ぐらいって話。戦車の砲弾と使ってる材料が違うからなー
113r.i.p.:2015/02/08(日) 22:28:30.64 ID:8D/DVuBh0
大型ディスプレイ、携帯端末用ディスプレイを世界に普及させることに貢献したことは
当事者の思惑がどうであったにしても、中の人が性格の悪いブサメンだらけだったとしても、
結果発生した競争で会社が潰れようと、歴史的に意義があることだったと思う。
114名無しさん:2015/02/08(日) 22:36:59.42 ID:j2pCEWfh0
どんな製品にも世界ではじめて作った会社がある
シャープも多くの世界初を作ってきたというのは事実だが、
その会社が今もあるとは限らないというのが資本主義なのよ
それこそインフラ、国有化など無理やりくい込まない限りね
贅沢品、無くても生活に不自由にしない商品なんかは、経済に非常に影響されやすい
今の日本の状態を考えるとシャープの製品が必要とは思えんがな
115へへへ:2015/02/08(日) 22:52:17.80 ID:tq33Fn3g0
本社イットって必要?全員SIS転籍でよくない?
116:2015/02/08(日) 23:00:36.99 ID:pKGODAYL0
誇りが金になれば言うことないのにね!

いまこうやって、こんな大画面の、高精細、低消費電力、のテレビが
こんな低価格で購入できて楽しめてるのは、元をただせばほぼ100%
シャープノお陰なんて気がついてる奴世界中に殆ど居ないよ。

だって部品だもん。洗濯機見てモーター褒めるやつが居ないのと同じ
117:2015/02/08(日) 23:06:12.01 ID:oiVMA7OP0
中計は人員削減次第。膿出さなきゃ。
118:2015/02/08(日) 23:08:52.31 ID:pKGODAYL0
大量生産方式で造られたトヨタの車に乗って、
元祖大量生産方式自動車フォードの創業者を頭に浮かべ
フォードに感謝しながらトヨタ車に乗ってる奴世界中に居ないのと同じ
シャープノ液晶元祖もそんなもん
119:2015/02/08(日) 23:15:53.04 ID:ExayK+Ry0
このスレのミズシマさんはまだましだね
kozo以上に隠れてる印象がある
120:2015/02/08(日) 23:19:20.76 ID:KdPRmK7o0
今日は総合職ジジイ、やたらに元気いいな。
ID:pKGODAYL0

慶応義塾出ていても、慶応の創立者、福沢先生の教えを守らない
無教養OBだからな。やれやれ。。。
121:2015/02/08(日) 23:37:15.26 ID:KdPRmK7o0
福沢諭吉先生が戒めた言葉。
(総合職ジジイ、OBとして恥ずかしいぞ。おまえ全く福沢諭吉先生
の戒めとは逆の人生)

高いつもりで低い教養、低いつもりで高い気位(きいと読むなよ、きぐらいだ)
深いつもりで浅い知識、浅いつもりで深い欲望(性欲だけは一人前)
厚いつみりで薄い人情、薄いつもりで厚い面皮(←まさにジジイこと)
強いつもりで弱い根性、弱いつもりで強い自我(←まさにジジイのこと)
多いつもりで少ない分別、少ないつもりで多い無駄(へたくそなダラダラ日本語レスが典型)
122:2015/02/08(日) 23:37:52.92 ID:nZkOr34VO
他人のせいにしない

本社で銀行の許可が無いと何も出来ない。

あれれ?他人のせいにしているのに気がつかない
ヘラヘラ眼鏡に
銀行団の皆様、天誅を…
123:2015/02/08(日) 23:47:57.22 ID:bNpsYyM/0
おいらのシャープ再建案

@白物、複写機売却(両方で3000億円のキャッシュがゲット?)
A有利子負債1兆円のうち、2500億円をゲットしたカネで返す。
(有利子負債は全額返す必要ない。6000億円〜7000億円
の水準で、自己資本があれば問題ない。)
B500億円をJ○○に献上し、今までの無礼をJ○○と計算省幹部に
幹部が土下座して謝罪。液晶(大型、小型)をシャープから分離。
CこれでネットDEレシオを2以下にし、資産リストラで株価上昇!
 社債発行が可能となり、電子デバイスと通信とソーラーで
 細々と事業継続。

どうよ。 
124:2015/02/09(月) 00:34:50.34 ID:csDmIhfn0
「銀行は仕事が遅い」という意見あるけど、
実は「自主再建はもう完全に不可能になるくらいに
弱るまで待ってる(放置してる)」
とすら思えてきた。液晶幹部が国相手にどうしても
折れないようだから、折れる状況になるまで放置
してるとか・・・。
125:2015/02/09(月) 00:44:47.23 ID:1vofESs80
>>123
AV事業の存在忘れてるぞ
パネルと違ってJDIは買ってくれないだろうからどうするか。ソニーのテレビとくっつくか。
もしくはみんな集まって日の丸テレビでもいいけどw
126:2015/02/09(月) 01:03:21.08 ID:SSXaoOTO0
負け組連合や
127:2015/02/09(月) 01:04:57.51 ID:SSXaoOTO0
富士通みたいに官公庁に強い日の丸液晶ですね
官公庁から締め出されギブアップ
128:2015/02/09(月) 01:38:28.61 ID:Tjo7xRheO
一番考えられるのは
まずコーゾーを含め生え抜き幹部を消す

町田の罷免かつ資産没収
銀行団による経営陣

他社からの経理、人事の幹部を招聘

ソニーみたいに事業の切り売りと事業売却
多少の損失はやむを得ず
5000人規模の希望退職と管理職リストラ実施

どう?
129:2015/02/09(月) 01:48:34.81 ID:HrY1bMtX0
>>128
会社更生法だな
130:2015/02/09(月) 01:50:49.95 ID:HrY1bMtX0
ある地銀の筆頭株主は配当だけで億もらってる
会社更生法なら株券がゴミになるのであれば、
町田が嫌がる。町田が嫌がるのなら片山も嫌がる
131:2015/02/09(月) 02:04:34.94 ID:Tjo7xRheO
三年無配当も異常だが、
イロハカルテルも聞いて呆れる株主のレベルだな。
132:2015/02/09(月) 06:29:36.07 ID:JThvH9gq0
>>130
あの二人って株持ってるの?
売り抜けてそうだけど…
133:2015/02/09(月) 07:24:33.16 ID:GxeSNq8i0
だから、会社更正法ではなくて
産業競争力強化法でしょう。
経産官僚にもシャープ株持ってる人が少なくないから会社更正法は避けられるのでは。
134名無しさん:2015/02/09(月) 09:21:11.12 ID:3NSZUC1a0
>>123
ソーラーも捨てないと。。。
135:2015/02/09(月) 09:26:48.20 ID:oAgUF5hC0
会社更生法はまず無い。銀行がそんなことさせないだろう。
会社更生法は銀行が被害を蒙る。
延命させて色んな手法使って軟着陸(事業売却ほか諸々)

シャーププロパー経営陣が事前相談も無く
隠密裏に会社更生法申請でもされた日にゃ
銀行は貸し付け再建の半分以上を放棄せざるを得ない。
資産に根抵当権設定なーんてのも実質無駄になってしまう

そんなこと勝手にさせないために監視役としてそれぞれの銀行から
各一名乗り込んで来てる。ゆーみんさんは法律の専門家(弁護士)
銀行の要請で一緒に来た。イザというとき銀行組みがストレートに
表に立つのは乗っ取り感が出てイメージが悪い、ゆーみんさんを
表に立てる気だろう
136名無しさん:2015/02/09(月) 09:49:01.50 ID:AGs1DjBz0
>>135
そうだね。取締役会で決議させないために派遣してるんだから。
更正法の時期は逸したね。
137名無しさん:2015/02/09(月) 09:51:07.23 ID:3NSZUC1a0
みずほも三菱も調子よさそうなので損切りしたりして。
138名無しさん:2015/02/09(月) 09:52:28.08 ID:AGs1DjBz0
>>117
膿や癌を切除するときって、周囲もごっそり取るだろ。全切除になるかもしれんから覚悟しとけ。
139:2015/02/09(月) 09:54:12.00 ID:Euam/siE0
ホント、メーカー食物連鎖の下の人だよな
140:2015/02/09(月) 11:23:24.67 ID:kJsCcn0X0
えきしょうで楽そうな工程あげてちょ
141:2015/02/09(月) 12:39:12.10 ID:oAgUF5hC0
>癌を切除するときって、周囲もごっそり取るだろ。全切除になるかもしれんから覚悟しとけ

ガァ〜〜〜ン....!ショック...orz ○| ̄|_
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTcYUMzMrgDsTDYoojplv_GTQpowMfztNUwL3q5pjbfqA6hlGcf
142:2015/02/09(月) 14:37:57.39 ID:csDmIhfn0
今日の株価上げは
12日のJDIの3Q決算発表で、
JDIが複写機事業をお買い上げで財務強化とか?

それがあるから高橋さんの友達の小谷さんはデジタル情報
家電事業本部長に避難とか・・・?
143:2015/02/09(月) 15:40:00.72 ID:rnw3E+bb0
>>142
JDIが複写機買うわけないだろw
144:2015/02/09(月) 17:08:31.54 ID:csDmIhfn0
>>143
シャープは今すぐには中小型液晶事業をJDIに売却するつもりは
ないようだから、まずは欲しいのは複写機事業でしょう。部品メーカー
ではなく完成品メーカーとしての転身も図れるし。そもそも優良事業
だし。
145:2015/02/09(月) 17:21:50.69 ID:Euam/siE0
だったら世の中の全部の部品メーカーが潜在的買い手だなw
146:2015/02/09(月) 17:23:35.52 ID:oAgUF5hC0
妄想は自由です。
じゃんじゃん妄想して出口の見えない苦しみから
逃避しましょう。ストレス解消には妄想がいちばんいちばん!
147:2015/02/09(月) 17:52:49.13 ID:HrY1bMtX0
増税で社員の生活苦しいよな
家族持ちとか
148:2015/02/09(月) 18:18:16.86 ID:kJ/M6TR80
全員営業でがんばろう。
オー。

アホアホです。
149名無しさん:2015/02/09(月) 18:23:27.75 ID:3NSZUC1a0
150:2015/02/09(月) 18:25:24.20 ID:PboRngIw0
社長がグループ内の拠点ばっか訪問してるのに、
何が全員営業だアホが。

高橋が営業してこい
151:2015/02/09(月) 18:31:45.60 ID:rRcI7c3Y0
中国でスマホの在庫が1億個積みあがってる。
そのため、スマホ用パネルも在庫が積みあがってる。
これってJDIも同じ?

でも、セラコンやRFモジュールなどの電子部品メーカは増収増益なんだよな。
おかしいなぁ。この矛盾

だれか、説明してちょ
152:2015/02/09(月) 18:32:17.31 ID:PboRngIw0
そりゃ外部環境はあるが、100拠点じゃなく取引先100社訪問してたらこうはなってない。
率先垂範口だけでした。
153:2015/02/09(月) 18:49:50.45 ID:abCtmJqq0
>>151
作り過ぎたんじゃね?
154:2015/02/09(月) 18:58:32.30 ID:csDmIhfn0
>>152
状況がさらに悪くなるように率先垂範してるんだよ・・・。
155あ :2015/02/09(月) 19:28:54.55 ID:kA60vTiY0
減速し始めた中国スマホ需要  大火傷を負う電機の前途多難
http://diamond.jp/articles/-/66465
156:2015/02/09(月) 20:13:00.01 ID:0gBG0mbqO
ま、どうでもいんじゃね?
給料は貰えるし
157:2015/02/09(月) 20:15:29.79 ID:8BPb/DPh0
>>155
シナ人(大朝鮮)と関わるとろくなことはない。

そんな簡単なことも予想できない、液晶やくざ。
158:2015/02/09(月) 20:17:55.36 ID:QNzSqHNE0
>>155
国語力の問題だよな。
「大やけど」ってのは、大損したけど助かった場合をいう。
たぶん焼死
159:2015/02/10(火) 00:03:16.28 ID:uFk6QR9N0
口だけヘラヘラ眼鏡
しかもその口からは、精神論と有名な経営者から引用した言葉ばかり
一度でいいから自分の言葉で具体的なこと言ってみんかぃ!
160:2015/02/10(火) 00:21:53.51 ID:Vm/17IlQ0
>>151
セラコンやRFモジュールはまだ日本メーカーが人気だから。
スマホ関連不調で下方修正だしてる会社結構あるよ。
161:2015/02/10(火) 00:30:47.77 ID:nlDrWke6O
しかし電子部品のメーカーって村田やロームしかり
浮き沈みあるかも知れんが真のオンリーワンだよな
162:2015/02/10(火) 00:35:04.39 ID:nlDrWke6O
へらへら眼鏡の先日の台本の裏には「悪いのは社員、業績悪いのは社員が悪い。業績良ければ経営幹部のおかげ」って書いてそうだな。
163名無しさん:2015/02/10(火) 00:43:31.46 ID:lZzAITN40
在庫金額を圧縮したいのはわかるが、チェックをあまりに厳密にしすぎて
何人もの判子が必要な書類が出来上がって、スタンプラリーの始まり
前までは1日で終わってた承認が、1週間以上もかかるようになって他の仕事が滞るようになったわ
そんなに金が惜しいなら、何も決済書を上げないでもいいんだぜ?
ただし、部署の売上が超未達になるがな!
俺としてはどうでもいいんだよ。判子押したくなければそれでも。ただし仕事が止まって困るのはお前ら課長連中だぜ。
164:2015/02/10(火) 00:53:11.10 ID:DRvqX0Vs0
糞の役にも立たない研修をやめたほうがいいな
本読めばわかるレベルのものを何万もかけて天理でやる
質問しても、「最近のことはわかりません」だから
全くアホらしい
165名無しさん:2015/02/10(火) 05:00:17.20 ID:nMu1GoKI0
 : : : : :                    | ! | i   i ,         ',    i } 
 : :                    | ! | ト、/`|       |    | リ、
                      レ从从l  リ!_| .|i   |    | |\ 、
                          |. |込. / |从`ト!  }イ:..  ! |. . \ 、  カス共眺めながら麻婆豆腐でも食べますかね
                          |八 ,   心、从 リ::}.:..  { ハ.. . . .\ 、
      \                  / レ'\ 、 `¨  レイ`く:.:.: !、ヘ. . . . ..\ 、
       \                /   //::i:`ー┬::::´| |ニ:∧.:. ! ト\. . . . ..\ 、
.           \  ,ィ||、_     /   .// _,>ニ!_,イ/// ヽ.:.: ',.|. . . . . . . . .\ 、
           /ヽと^ヽ三T´、  . ::| | ((,イト∧!:://´     \ ',.!. . . . . . . . . . . ヽヽ
           ヒ/ | ノ三リ  ..:.:.:.>'| |! //||じ'://         }: '|. . . . . . . . . . . .//
.      ,. < ⌒ヽ 廴ノェ'三ソ_, イ´   リ{: レ' i|| //、 .:i /    |:. |. . . . . . . . . . .//
  ,. <: : : : : : : \\     \       〉:.:.: |  |/ ` . :!/     :|: i|. . . . . . . . . .//
 : : : : : : :.:,. --―--.、\    \    /` : .:.|:. !   .:.!    .::|: リ. . . . . . . . .//
 : : : : : / ., -.:.:.:::.- 、 ヽ\    \_,イ`   :ノ、.:.:.:.:. . :.:.:|    .:.:.|: /|. . . . . . . ..//
 : : : : / ,:'◇□◇,┐:\\\     \{  /  .:.:.:.:.:.:.:.:|    .:.:.|: ! !. . . . . . ..//   
 \: : ! {::::::::::::::◇::::::◇ハ ハ、\    _\イ!__ヽ____/斗  .:.:人!. . . . . . ...//
 \\', ':;:::◇:::廴!◇く/ソ }: \ \/ニ ̄V三三}     \    ./. . . . . . . . .//
   \\ \::::::□::::::◇' /: : : :.\ `く__}三三|______ノ . . . . . . . .//
    \\、` ̄ ̄ ̄ ./: : : : : : :.:>'. )   ̄ ̄\三三三/    . . . . . .//
166:2015/02/10(火) 06:18:28.19 ID:aSwYFyCQ0
小石ならともかくシャープクラスの巨岩が転がり始めると
どんどん加速度がついていくからちっとやそっとの小手先おっつけ仕事の
現場対策じゃ手に負えない。全く効果なし。
(銀行乗り込み中計作成。計画通りは一年目だけ、今期はズッコケ赤字300億
けったいな文化退治もトップ自ら現場視察拠点巡回も、チャイナシャオミ液晶商売チョロチョロ作戦も
巨岩落下食い止め効果なし....。残念ッ!ため息)

下手に手を出すとこっちが弾き飛ばされて怪我する(資財納入業者もシャープ要注意警戒レベル維持又は
警戒強化。リスクを考慮し他社より高値で資財納入。上限取引額設定強化、手形取引から現金取引へなどなど
色々出てくる。今までの買ってやる的資材屋の高飛車、上から目線商売が通用しにくくなる。
単に注文してくれるだけじゃ客じゃない。代金をちゃんと払って(手形支払いなら期日通りに決済されて9くれてこそ
お客。シャープの支払い能力要警戒???.....。なーんて資材納入業者内部じゃマーク)してるかも
167:2015/02/10(火) 07:12:53.12 ID:DRvqX0Vs0
大本営様や本部が何か発表したら話し合いなさいってうざい
四週間に二度あるペース。もう意見なんてないよ

建前で仕事を増やしてコストガー
総務か人事か知らないけど一時が万事。勘弁してください
168:2015/02/10(火) 07:13:40.54 ID:aSwYFyCQ0
シャオミの快進撃に差す影
経営の立て直しを図っているシャープが2015年2月3日....
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20150206/402846/?ST=asia&P=1
169:2015/02/10(火) 08:11:46.95 ID:Hc+r6YSv0
>>164
ほんとに研修は糞だな。
人材開発だっけ?研修に自信があるなら外部から参加者を募って外貨を稼いでこいよ。
くだらない研修を企画して社内から金を巻き上げてるだけじゃねーか。
こいつらはリストラでいい。
170:2015/02/10(火) 08:18:47.07 ID:auFyDjWy0
奈良土民。シャープ社員が奈良土民と侮辱しているとの声もあるが、
ここに3つも事業所を作ったのは大間違いだった。
全部さえき時代から。創業者の判断ではない。

よって資産リストラしようにも資産リストラが難しい。
奈良土民のマナーの悪さや都市化しているにも関わらず
実はド田舎根性丸出しの監視地区、またはBなど、永住する
気が起こらない。

かつては大阪の植民地。落ちぶれた都の跡。
京都は条理制が街に残っているが、奈良な条理制すら
消えてない。せいぜい三条とか一条とかの地名がかすかに
残っているだけ。
171:2015/02/10(火) 08:30:57.57 ID:gATyA1Vi0
警察沙汰になるのは極一部で、胸糞悪い人が多いのが奈良土民

母が小学3年生へ暴行
http://www.xanthous.jp/2014/11/04/nara-city-child-abuse-2/
172:2015/02/10(火) 08:36:54.69 ID:aSwYFyCQ0
奈良では鹿の糞を粉末にしてご飯のふりかけにしたものが
普通に地元のスパーでも売られてるって聞いたことあるけど本当?

奈良では家につい最近まで家にトイレの無い家庭が普通に数多く存在、
大も小も近所の森、林の中とか藪のなか、野原で済ませてた。

暗黙の了解事項でどこの森、林、藪、野原のどのあたりのどの範囲が
何処の家の屋外天然厠かちゃーんと奈良時代の昔から決まってたって本当?
173:2015/02/10(火) 08:38:14.37 ID:IzPxSdzQ0
>>166
>手形支払いなら期日通りに決済されて9くれてこそ お客。

決裁されて9くれてこそ
決裁されて9くれてこそ
決裁されて9くれてこそ

これがなんとKOクウォりティ。一回【精神化専門医】で
頭の中を見てもらえ。
174:2015/02/10(火) 08:42:12.81 ID:IzPxSdzQ0
>>172
人権教育が熱心な地区ですから。
Bの批判でもしようものなら、
「人を差別するのはよくない!一体どういう教育を受けて来たんだ!」
とBでもないのに、青筋立てて怒る人が結構いますので。。。


おまえらの常識は関西地区(特に奈良)以外では非常識なんだぞ。
175:2015/02/10(火) 08:57:13.35 ID:boVuhxkU0
島本の雰囲気はなんなんだ
176:2015/02/10(火) 08:58:01.31 ID:boVuhxkU0
川合町穴闇のインパクト
177:2015/02/10(火) 09:43:00.75 ID:boVuhxkU0
パナソニックは「電機業界では従来の延長線上にない非連続な発展を迫られている。伸びる事業をつくり出す
ためにも賃金体系を変える」(人事労政担当幹部)と説明。人件費総額については「減る傾向だが、それを目的に
体系を変えるわけではない」(同)としている
178:2015/02/10(火) 10:24:12.82 ID:aSwYFyCQ0
>>167
ぐずぐず文句言わないで黙って我慢し耐えなさい
それも給料のうち、仕方ないのです。それがシャープの文化。
文化は。特に人を惹きつけるようなオーラも、人間的魅力も
ビジネスマンとしての輝かしい実績も無いKozo新米伝道師程度の伝道師が
1.2年説教行脚した位ではそんなに勘単には変わりません。仕方が無い

恨むなら、この会社を終の就職先として選んでしまった己の人生運の無さ
職業選択眼のお粗末さを恨むより仕方ないのです。
あなたの今後のお幸せと、ご健闘を祈ります
179:2015/02/10(火) 10:37:08.09 ID:aSwYFyCQ0
>>174
>おまえらの常識は関西地区(特に奈良)以外では非常識なんだぞ。

は〜ん....成る程。
だからシャープの常識(特に奈良県内事業所常識)は世間の非常識って言われるんですね。

そういえば、奈良の某事業所で赤字300億記者発表の翌日
業務時間中に、一丁前の社会人ズラした連中が「恋をしたくなる本」かなにかの
読書感想文発表会ゴッコ遊びがあったってこのスレで
誰かがチクって小馬鹿にしてなかったか?
180:2015/02/10(火) 10:59:07.89 ID:3G2VharT0
噛め噛め良く噛め
181:2015/02/10(火) 13:24:44.41 ID:B2pyRd2P0
日経のサイトにに中小型のこと記事で出てるね(登録必要だよ)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82979010Z00C15A2000000/

思うんだが、競争を回避しているというよりは、競争相手にもうけ口を教えているって感じだね。

そういえば、欧米の企業が電機機器の製造を撤退した理由に、アジアの国が始めたから、みたいな言い方がある。昔から。
競争にならないとか競争相手にならないという側面もあるし、そういう技術レベルのことでしかないって側面もある。

液晶の場合はもともと量産がアジアから始まったので欧米から何かをいわれる性質のものではない。
けど、日本の企業からすると、韓国台湾中国が始めたから、ということはそれ自体がある種の基準になる。
競争相手となることを考えても、技術レベルを考えても。
自分たちの技術がどうか、じゃなくて、その技術を他者がどう見ているか。世の中の技術水準は確実に時間とともに良くなる。外国も。
独りよがりに自信を持っても意味は無い。相対的なものだから。自由競争だしね。
だから特許を振りかざす意味があるし、特許じゃなくてノウハウを蓄積する意義があるんだけどね。
分った頃には手遅れか。

いまは、何となくだけど、シャープがが始めたから、と思われている気がする。
追いつく側からみると、そのあとをついて、お客さんを横取りすればいい。
特許とかもアマアマだからどうせ大したことは無い、くらいになめられている。
同分野で日本で開発している企業は、シャープをみていると潮時が見える。

というわけで、JDIさん、気をつけた方が良いですよ。
182:2015/02/10(火) 13:54:26.15 ID:aSwYFyCQ0
       >>181  >JDIさん、気をつけた方が良いですよ。

               _∧_∧  あ、そ
.             /(    )
             i.y'~   ~ヾ.__  _.ノ⌒ヽ、
             i ∧ i ヽ'ヽ,__,⌒ミ゛ 人. \_    ノ⌒)
             し' .\_    ~ ー' _ヽ,__) ̄ _/
                 ~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ノノ     ̄
                       ωω プー
183:2015/02/10(火) 16:32:40.38 ID:boVuhxkU0
s君
184あ :2015/02/10(火) 18:15:09.71 ID:7RWN4OjO0
焦点:シャープ液晶失速、JDIとの消耗戦にも抜本策見えず
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LE05D20150210
185644:2015/02/10(火) 19:35:48.94 ID:B2pyRd2P0
4ページ目、イカす。
でも1〜3から順に読まないと味わいがない。
修正されるかも知れないけど。
186あ :2015/02/10(火) 20:06:22.74 ID:7RWN4OjO0
            _, -ーー- 、___ 
           (/==(◎)==ヽ)
            |  ●   ●  |
            |   (_●_ )    l
           彡   l∪|    ミ    スレのスピード減速度合いからして、
            / "`-ヽノ-‐'"  \     この会社もう手遅れです・・・
187:2015/02/10(火) 20:09:52.53 ID:aSwYFyCQ0
ま、液晶部隊は今の路線で喰っていく自信があるのなら
親元シャープを離れて独立、別会社組織で独り立ちして食っていけばいい。
このまま、シャープ本家にいつまでも居候されてちゃ困る。
稼がないくせに図体だけ大きくて本家の家計負担が大きい

一人で食っていく自信があるならまずは独立、別会社で独り立ちだろ。
どうやっても将来一人で食っていく自身が無いならJDI一家に拾ってもらって
まずは下っ端の玄関履物揃え係り位から始めてみっか?

液晶大飯喰らいの金食い虫居候が出て行けば、残った家族でこじんまりと
身の丈経営がそこそこに出来そう。

つまり、会社は社長(経営トップ)の器以上には大きくならないって事です。
会社も生き物(法人)今シャープという生き物が経営者の小さな器に合わせ
必死で我が身を削りきしみながら血を流し己を一回りも二回りも減量してる最中。
188:2015/02/10(火) 20:43:54.74 ID:iGl2eXgf0
液晶がシャープに業績に貢献してるって言ってたバカがいたな。赤字のクセに。
189液晶部隊:2015/02/10(火) 20:47:13.98 ID:aSwYFyCQ0
貢献してますよ〜! マイナス方向に.....。
190:2015/02/10(火) 20:58:48.25 ID:DRvqX0Vs0
開発関係者がいなくなってると噂で聞いたんだけど
お茶プレッソはさばけたんだろうか
191名無しさん:2015/02/10(火) 21:47:37.11 ID:RFa6xVUT0
>>167
何度同じ数字を読み上げたって赤字が黒字になるわけがないのにな
192:2015/02/10(火) 21:51:11.86 ID:nlDrWke6O
コーゾーが液晶事業関連の取引先を訪問したって全く聞いた事がない
ホンハイ、シャオミとかな、行ったら格好悪いし
交渉下手で無能をさらすからだろう

それよりコーゾーが好きなのは精神論かつパナソニックやダイキンを越える売り上げを目標にしている
ATOM隊の応援。

コーゾーって得意、不得意なものに対する行動や言動が露骨だよな。
193:2015/02/10(火) 22:02:45.27 ID:nlDrWke6O
コーゾー、大西の話の内容に対する周知徹底を実施したかを報告期限まで設定しているのは、まさに北朝鮮的体質、先祖帰りだよな。
町田の時は組織変更ばかりで責任の所在や経費の管理がメチャクチャで管理していない、知らない等の
無責任のオンパレードだったからな
そのくせ、決裁書の捺印欄の多さは異常だった、増収増益って本当だったのかと今更ながら思う
だいたい社員の給料や福利厚生は良くなっていない実績があるからな。
194:2015/02/10(火) 22:05:48.59 ID:nlDrWke6O
洗脳行為みたいに
数字を何回も読み
目標数字の書いた箱を棒で叩くけったいなATOMの文化
けったいな文化だと思わない

たかはしこうぞう
195あへ:2015/02/10(火) 22:16:12.47 ID:TYTLNi/i0
奈良工場、早く売ってよ。あいつら本当にうざい。
196:2015/02/10(火) 22:28:38.20 ID:4dMIO4TzO
きょうもよくはたらいた
197:2015/02/10(火) 22:46:54.04 ID:FKKfSgQm0
会社へ行く楽しみ⇒売店でうまい棒を買うだけ。。。
安月給社員によく似合ううまい棒。


後は何もない。
198:2015/02/10(火) 22:51:05.16 ID:FKKfSgQm0
うまい棒は1本10円でも利益が出ているんだぞ。
液晶はもっと高値で売れているじゃないか。
固定費がかさんでいる?そんなのは液晶やくざどものいいわけだ。

恥を知れ。恥を。

うまい棒 1日=200万本生産
1年=365×200万=7億3千万本
1本=10円 売上高=73億円
199:2015/02/10(火) 23:05:18.64 ID:FKKfSgQm0
純利益を引き下げている固定費の原因は、人件費ではない。
バカでかく高い装置だよ、装置。

印刷手法でTFTを作る技術をきちんと研究開発していたら、こんな赤字に
転落しないわ。もうあほくさ。
200:2015/02/10(火) 23:05:43.88 ID:B2pyRd2P0
201:2015/02/10(火) 23:07:51.17 ID:FKKfSgQm0
印刷法で有望な有機TFTを中途半端にやらせて、結果もまだででないのに、
勝手に中断した無責任液晶ヤクザの某。

ノウノウと年金暮らししていないで、シャープにカネを返せ。
この無能!
202:2015/02/10(火) 23:19:32.37 ID:nlDrWke6O
亀山稼働してから10年以内に定年退職した連中はまさにやりたい放題で会社の金を使いまくって出張かつ物品購入しまくったからな

今、給料から引かれている厚生年金関連はみんな
この連中に入っている

俗に逃げ切り世代
203:2015/02/10(火) 23:32:03.50 ID:FKKfSgQm0
無能なのに技術未練たらたらと○○へ行っているジジイがいるわ。
メル○デスベ○ツを漁る無能ジジイとか。

こいつらの年金、なんとか減額ならんのか?
当時、シャープは相当な額の退職金を払っているだろ?
204:2015/02/10(火) 23:34:39.62 ID:FKKfSgQm0
無能なのに技術未練たらたらと○○へ行っているジジイがいるわ。
(推定年収1700万円、会社のカネで欧州、北海道旅行三昧)

メル○デスベ○ツを漁る無能ジジイとか。
(推定年収1100万円、現役時代は机に座っているだけの
社内公務員)

これじゃあ会社傾くわ。
205:2015/02/11(水) 00:03:40.87 ID:ixGdEBZj0
その辺の年収の方々が出張に行っても何もプラスにできないよね
商談も持ってこれないし、新しい潮流も感じられないみたい
特に企画なんて、他社資料をそのままコピーしたとしか
206:2015/02/11(水) 00:04:46.96 ID:YflkQJYu0
>>190
希望退職の際に退職金現物支給するから大丈夫。
207:2015/02/11(水) 00:07:33.50 ID:b/Rn6fwoO
僕はね
アトムって、鉄腕アトムしか知らなかったんです
それがね、みんな売り上げ数字目標を書いた箱をね
目標必達を何回も言いながら
一生懸命棒で叩くんですよね

僕は感動しましたよ
なんて素晴らしい文化なんだろうとね

たかはしこうぞう
208:2015/02/11(水) 00:33:42.85 ID:dStt/dOM0
>>113
いい事書くね、退職者か。

沈みゆく船を外から見ていると、もっと多くの人が
危険な船から脱出して欲しいと思うんだろうね。

でも大丈夫。おれは船が沈んでも脱出できる自信がある。
209名無しさん:2015/02/11(水) 01:34:13.02 ID:SmR9IKiD0
今月もまた若手が辞めていったよ・・・
210:2015/02/11(水) 02:54:35.38 ID:b/Rn6fwoO
町田が社長の時は、はっきり言って社員は兵隊、鉄砲玉扱い。実際、例えに昔の軍隊に例える管理職ばかりだったな。

リストラなき経営の実態は嫌がらせ転勤、左遷、恫喝のオンパレードだったし、転職した連中は皆転職先でこの事実を言いまくっているからな。
211:2015/02/11(水) 06:54:11.30 ID:bbMOHZAJ0
212:2015/02/11(水) 07:21:30.74 ID:m46KZJIM0
17年までには、独立系としてのシャープは存続していないという予言かあ〜。

@台湾鴻海(ホンハイ)精密工業などの外部から資本参加を受け入れるか、
A投資ファンドに買収されるか、同業他社に統合されるか、
Bはたまた単純に倒産しているか。
のいずれかの道を驀進中だとよ!

もうちょっと先に進んで、多分今年の年末あたりには
上記三つの分かれ道三叉路が見えてくるからどの道進むか選ばなくちゃなんね〜。
選びようによっては
シャープというブランドさえなくなっているかもしれない.....。だとよ〜

かっての楽園シャープに骨埋める覚悟で意気揚々と
人生勝ち組確信満面笑顔入社した奉公人にとっては、夢も希望もなくなるような話だね。
213推定年収1100万円無能ジジイ:2015/02/11(水) 07:43:32.37 ID:m46KZJIM0
>>204
>メル○デスベ○ツを漁る無能ジジイとか。
漁らねーよ!ベ○ツなんて誰でも持ってるような成金趣味の車!
俺はポルシェとフェラーリを毎年交互。色は赤かオレンジ専門で漁ってる。
214:2015/02/11(水) 08:02:01.74 ID:MSacIbUp0
液晶かコピー機事業を切り離すとして
残ったシャープはどっちがましやろ
215名無し:2015/02/11(水) 08:15:25.77 ID:YTSeusPA0
液晶はdbjの出資をうけて独立ってのはどうや?
216:2015/02/11(水) 08:16:32.56 ID:ixGdEBZj0
液晶は大規模な手術が必要なのにやれる奴がいないから墜落中
複写は気を抜いたら危ないがまだコントロール可能
身の丈だけで考えたら複写機だよね
217あ :2015/02/11(水) 08:19:42.13 ID:e/uJ07zj0
>>211
末期だな・・・
218:2015/02/11(水) 08:34:14.64 ID:m46KZJIM0
>>214
液晶切り離しガまし。
恒常的に利益が安定しないどころか場合によっては巨額の損失出す可能性大の
事業的に不安定湯祖要素の高い製品、液晶が全売り上げの、33%占め経営の柱に
なってる所が、シャープの経営を不安定極まるものにしてる。

特に市場のニーズも高いうえに他社の追随を許さない技術的優位性がある訳でもない
競合も激しく価格競争に陥り易い製品を液晶元祖意識だけで抱え込んで
シャープグループ前者を自滅路線へ引きずり込んで行ってるような
今の姿はかなり異常。シャネルやグッチ、アルマーニみたいに
液晶元祖シャープのブランド名が金になる製品じゃないでよ!
技術屋の、液晶一族の誇り、見栄がシャープの再建をかなり邪魔してる部分がおおいんじゃないかい?
219テスト:2015/02/11(水) 08:53:57.88 ID:BqAnFelD0
テスト
220試験:2015/02/11(水) 09:30:45.28 ID:m46KZJIM0
試験
221:2015/02/11(水) 09:37:02.97 ID:16/mBwJA0
>>218
禿同
222:2015/02/11(水) 09:41:50.89 ID:K+SvBbVE0
>>221

>>218
爺さんは基地涯だが、一応天下のKO卒だからな。経営に関しては的を
外れたことを言っていない。でも吉外。
223:2015/02/11(水) 09:43:36.36 ID:K+SvBbVE0
>>218
おまえ、名古屋にもいただろ?名古屋弁が入っているぞwww
224:2015/02/11(水) 09:45:38.47 ID:K+SvBbVE0
地方国立大学院卒に、国語力のなさを指摘されるわ、
正体がばれるわ、どこまで頭の弱いお方なんでしょうwww

でも天下のKO卒です。。。

地方国立大学院卒は天下のKOに頭が上がりません。
ははは〜(土下座)

















なわけないだろw
225:2015/02/11(水) 09:51:38.13 ID:K+SvBbVE0
狂牛病が発生した時、天下の牛丼一筋80年の吉野家が緊急で豚丼を出した。
こういう英断ができないのが、ここの会社。
226:2015/02/11(水) 09:57:07.92 ID:m46KZJIM0
捨て子猫上がりの汚れ野良猫が、悔し紛れによー喚いとる
227:2015/02/11(水) 10:02:22.58 ID:m46KZJIM0
腹の中に寄生虫抱え込んだ野良猫の癖に
頭の中には重症の学歴コンプ抱え込んでやんの
228:2015/02/11(水) 10:03:53.76 ID:/iXleSU40
液晶切り離しでどっちも今よりましになるけど、
本社役員だけは今より小さい会社の役員になるからねーw
229:2015/02/11(水) 10:06:00.25 ID:l4ueBFuj0
中国で在庫が一億以上って
ブレーキが無いのか?
230:2015/02/11(水) 10:17:07.46 ID:y48aSjkO0
G8ラインがスマホで埋まると思ったのか?
231:2015/02/11(水) 10:17:23.38 ID:m46KZJIM0
液晶切り離し決断はプロパー経営陣には無理。
しがらみ、ためらいなど諸々あって恐くて出来ないだろ
だけど、しがらみ捨てて切り離し決断、もしやったら一皮向けた本物の経営者
で、結果シャープが立ち直り。液晶とJDI合併纏め上げたら財界でも一目置かれ尊敬される

今の経営陣誰を見ても未だに事務屋の臭いがする。
自分の担当セクションだけの利益に固執してる小田原評定メンバーの
無能ご家老ご一同様のイメージ

乗り込んだ銀行3人組の腕の見せ所
232:2015/02/11(水) 10:34:34.53 ID:b/Rn6fwoO
そうなんだよな
実行すれば町田の北朝鮮的な独裁の経営判断
片山の現実を見ないかつ周囲の意見を聞かなかった実態がマスコミに暴露されるだろうな。

高橋の無能もな
233元葛城:2015/02/11(水) 10:35:54.32 ID:CCRGmEky0
>>212
シンジケートローンの期限2016年3月31日でBと思うな。
日本生命、明治安田も配当出さない会社の株持ってても仕方ないし。
234:2015/02/11(水) 10:42:22.87 ID:b/Rn6fwoO
規模のみを追いかけて
町田の時に決めたG8サイズだしな
あのガラス基板の横に
町田の写真と「経営理念」を貼って、シャープが傾いた原因の始まりを亀山で展示すればいい
第二弾は片山の現実逃避癖丸出し経営かつやること全て裏目の疫病神経営の展示をしろ
235名無しさん:2015/02/11(水) 10:47:07.44 ID:26lX3YjM0
>>214

もしも、液晶を切り離す、コピー機事業を切り離すという場合、
シャープ本体に残らず、出て行けるのなら、出て行く方がましと思う。

簡単に切り離せばいいと発言しているコメントが多いが、
切り離した場合に残る「負債(社債等)」は、どこが負担することになるか考えないとダメだよ。

買収する企業は、工場の評価額で、資産(工場や設備)しか、買わないし、負債を引き取ったりなどしない。

そうすると、切り離したあとは、切り離された事業部は身軽になって、
鴻海に買収された堺工場のように短期間で回復し、利益が出る。

しかし、負債は、本体(シャープ株)に残るから、にっちもさっちもいかなる。

第23回無担保社債 10,000 百万円
第25回無担保社債 20,000 百万円
第26回無担保社債 30,000 百万円
計600億

有利子負債 1,071,376百万円(2014年3月期)
http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/6753

どうやって、返すの?
仮に液晶やコピー機事業をうりはらったら、負債だけが本体(シャープ)にのこり、
トカゲのしっぽになった方だけが、元気に再生する。

トカゲの場合は、しっぽを切ると、頭(本体)が生き残るけど、シャープの場合は、しっぽが生きて、頭(本体)が死滅するとおもうよ
236:2015/02/11(水) 10:51:38.54 ID:b/Rn6fwoO
何もしないのではなく
沈没する船から真っ先に脱出したいから
何もしないんだよ。

たかはしこうぞう
237:2015/02/11(水) 10:52:26.36 ID:m46KZJIM0
じゃ、いっそのことバンザイ、お手上げ、万事休すで倒産に持ち込めば?
巨額の借金も、資材仕入先に支払うべき買掛債務、手形債務などもぜーんぶチャラ
話しは一挙に片付く
238:2015/02/11(水) 10:54:59.22 ID:b/Rn6fwoO
それを関西では「グリコの看板」って呼ぶんだよ。結局、関西はパナソニックなんだよな
239株主:2015/02/11(水) 10:56:03.80 ID:2awV3d4R0
今日の日経に載っている、賞与年間4か月を組合要求というのは本当にしたのか?
現在の経営環境から見て可能性は非常に少ないのでは?
(これもリークなのか・)

そもそも日経さんは、広告出すとアンチ記事が減る感じやね。天下の大新聞が広告と
報道を思惑で出し入れするのは良くない。
240:2015/02/11(水) 11:04:58.12 ID:b/Rn6fwoO
一時金四ヶ月分って最低基準だよ
241:2015/02/11(水) 11:25:18.70 ID:jflSKpdy0
そもそも規模で勝負しようとしたことがすべてのボラティリティーの原因。
だからはっきりしているじゃん。元凶は亀。

亀の固定費、キャパのために振り回されているんだから。
そもそもテレビを筆頭に、スマホも含めて規模で稼ぐことで存立を図ったこと。それなら日本で生きるのは無理。
こういう結果は見えていたはず(だから、2001年ごろが転機だった、といえる)
刹那の需要に目がくらんで、コンビナートでも何でも良いが、将来足下を見られて交渉力が欠落することまで考えずに投資したんだから、
確率的にあり得る結果のうち、最も高い確率どおりにになっただけだけど。
(それをとめられなかった社内力学は知らんが)

だから、結局亀を切り離せるかどうか。
まずは、林檎との関係をどうするか。どういう契約か知らんけど。
つぎに亀の受け手が見つかるかどうか。堺のお方に頼む?
亀の受け手が限られる点で交渉にならず、手遅れ感も強いけど。
切り離すべきは、液晶全体でももちろん効果はあるが、本質は亀だよ。

いずれにしても、そのまま放置して身を縮められない図体のままだと死あるのみ。
その図体のでかさ、小回りのきかない点を見透かした相手から、散々たかられてきた歴史だから、
まさかそれに気づかないほどアホじゃ無いと思うが。

少量多品種デザインインで液晶を(少々高くても)使いたい分野は一杯ある。
242:2015/02/11(水) 11:36:53.49 ID:/iXleSU40
>切り離した場合に残る「負債(社債等)」は、どこが負担することになるか考えないとダメだよ。

そりゃ株主と社債権者に決まってんだろ。
何を寝ぼけたこと言ってんだか?
凍死は自己責任。当たり前。
243:2015/02/11(水) 11:37:32.80 ID:b/Rn6fwoO
人よりコンクリートの如く社運を賭けたプロジェクトで建設した工場が経営の足を引っ張っている。

人材育成より目先の利益のみ追求した当然の結果、

現実に亀山へ転勤して退職した連中が勝ち組になっている

液晶テレビでいつまでも利益を出せる訳がないし、当時の総務連中がシャープは液晶で負けるわけにはいかないと言う意識が強すぎたからな

負けた時はどうなるか?を全く考えていないし

証拠にAQUOSの昔のカタログや社内報を見たら液晶や亀山のプロバガンダだろ
244:2015/02/11(水) 11:39:45.52 ID:/iXleSU40
とはいえ、株主も社債権者も切り離さなければ倒産で、どのみち負担することになるんだから1円も損してない。
245元葛城:2015/02/11(水) 11:42:14.79 ID:CCRGmEky0
>>241
http://www.ys-consulting.com.tw/news/49904.html
鴻海SDPが生産能力5割増強、大型パネルで久々の大規模投資
こんな状況なのでホンハイは手出ししないでしょう。

液晶ドライバはザインに切り替わってるのだろうか
まだPPDS使ってるのだろうか?
246:2015/02/11(水) 11:52:42.66 ID:/iXleSU40
>>241
液晶は規模で勝負するしかない。
それかファブレス。そのどっちか。
中間なんて都合がいいものはあり得ない。薄利少売なんて冗談じゃない。
薄利多売しかない。
247名無しさん:2015/02/11(水) 11:57:12.34 ID:5h5SDTPn0
大手でも業績が悪かったら
年間賞与が2カ月のところあるみたいだよ。
248:2015/02/11(水) 12:03:00.28 ID:/iXleSU40
>>247
そもそも電力とは基本給が違うわw
249:2015/02/11(水) 12:12:07.37 ID:b/Rn6fwoO
町田勝彦「シャープはケチやない、ボーナスで報いているし、支給月数は他社より多い」

そりゃ基本給あれだけ安かったら支給月数は多いかも知れんやろな
250:2015/02/11(水) 12:12:57.12 ID:jflSKpdy0
>>246
その勝負に負けた
251:2015/02/11(水) 12:17:16.69 ID:b/Rn6fwoO
亀山稼働した当時の総務連中

退職者の多さ以外で
シャープが長年に渡ってシェア一位を維持している商品ありますか?

わかっていたなら
亀山の投資は町田の責任だな…
252:2015/02/11(水) 12:18:56.90 ID:/iXleSU40
>>250
負けたことを認めたがらないのさ。
253名無しさん:2015/02/11(水) 12:19:30.13 ID:5h5SDTPn0
でもボーナスもらって倒産したらどうしようもないよ
254:2015/02/11(水) 12:21:02.61 ID:jflSKpdy0
勝てない勝負だったんだろ?
もちろん確率の問題だが。ただ、その高い確率通りに負けただけ。

それを続ける理由と、やめる理由、どっちが合理的かいな。
そういうお話だな。
255:2015/02/11(水) 12:21:07.13 ID:b/Rn6fwoO
新入社員諸君、去年の入社式でコーゾーがシャープを選んでくれた事に感謝するの発言の意味がわかったやろ?

すなわち、僕たちの企業年金を払ってくれてありがとうの意味だ…
256:2015/02/11(水) 12:23:28.40 ID:/iXleSU40
>>254
新聞記事の通り勝者なき戦いだからね。
257:2015/02/11(水) 12:25:41.67 ID:b/Rn6fwoO
京都に逃げた出社拒否しまくる顧問が負けと撤退をさせないからな
258:2015/02/11(水) 12:29:06.33 ID:/iXleSU40
ありそうだな。コーゾーは操り人形だから。
259名無しさん:2015/02/11(水) 12:31:23.64 ID:5h5SDTPn0
企業年金は倒産したらどうなるの?
260:2015/02/11(水) 12:38:35.27 ID:b/Rn6fwoO
手遅れだが意味のない拠点訪問や直ぐに裏が判る発言を繰り返すなら

多少の批判は覚悟して
本社にて中期計画の具体的策定や提携交渉をもっと推進させるべきだったな

社員にリスクを取れや責任を呼び掛けても
社長が全くそれを実行していないのを社員は知ってますよ、

コーゾーさんもう忘れましたか「率先垂範」「シャープは誰が責任者なのか?」を
261:2015/02/11(水) 12:40:45.07 ID:jflSKpdy0
みんなの人生は大切なもんだろう。
それを、他人の不合理な舵取りに任せてしまった。
それを気づかずに時間をすごしてしまったんだな。
その取り返しの付かない現実をいまさら突きつけられても、あれはどうしようもなかった、だのいろいろいいたくなる。
わかるよ。

いずれにしてもご苦労なこった。頑張ってくれ。
262:2015/02/11(水) 12:51:23.99 ID:ixGdEBZj0
>>239
リーマン・ショックの時に言ってた雇用の安定は今回入ってるのかな?無ければ推して知るべし
263:2015/02/11(水) 12:51:31.19 ID:b/Rn6fwoO
まあ管理職対象の希望退職はあるやろな

二年前だって応募したのは圧倒的に多いのが単身赴任、定年まで5年未満連中
管理職は本当に少ない

なぜなら管理職の顔ぶれ変わっていないからな
職場によるけど
264:2015/02/11(水) 12:55:46.63 ID:b/Rn6fwoO
雇用の確保を破った
主犯2人の経営責任を追求しないし、役員報酬削減をうやむやにした組合に
期待出来るか?ストすらしないじゃん
265:2015/02/11(水) 12:56:34.37 ID:kj8QIz0f0
判子押すだけで1000万以上もらえる仕事をやめるわけないだろ

しかも判子押すスキルしかないのに転職なんて無理だし。
266:2015/02/11(水) 12:59:58.30 ID:kj8QIz0f0
1年前と比べて会社がおかしくなってきたんじゃなくて、
増税前特需と、タコの足食い玉すだれプロジェクトで見かけ上利益が上がってるように見えただけ、
けったいな文化がかわってないどころか、それを純粋培養して結晶化したのがKozo
267:2015/02/11(水) 13:11:01.56 ID:kj8QIz0f0
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8895_2.html
>17年までには、独立系としてのシャープは存続していないと筆者は予言しておく。

社員もそう思ってますからw
268:2015/02/11(水) 13:22:17.59 ID:kj8QIz0f0
果物屋のジョブズも、テリーも電産のチョコボールもみん〜な独裁型経営者

町田片山の独裁型経営が会社を危機に追いやったって?

独裁型アホ経営者がおいやっただけだろ?アホが問題なんであって独裁が問題じゃねーツーのwww

ファシリテーター型アホ経営者でアホ経営者という本質はなーんもかわってないわw
269:2015/02/11(水) 13:24:45.54 ID:kI9i8y+w0
2015年から、シャープに入社します。今のところ絶望しかないです。数年でシャープ解体したら、僕ら路頭に迷うんですかね?(苦笑)
270:2015/02/11(水) 13:30:13.74 ID:CtFd7giW0
俺もそう思う。

今期中に大きなことが起きるのでは。

http://textream.yahoo.co.jp/message/1006753/a57a5ca1bca5w/1/219449
271:2015/02/11(水) 13:39:43.02 ID:b/Rn6fwoO
「液晶の次は液晶」って誰が発言したんですかね

新規事業開発なんて頭になし液晶で利益出なくなった時を予測すらしなかったきらなあ
272名無しさん:2015/02/11(水) 13:44:41.58 ID:5h5SDTPn0
もし万一に倒産した時だけ、さっぱり転職できないのは、社員よりも役員や管理職らしいよ。
273:2015/02/11(水) 13:45:46.87 ID:kj8QIz0f0
>>272
だから1カ月でも長くしがみつこうとする。何もせずにね。もちろんしてるふりはするけれども
274:2015/02/11(水) 13:51:56.78 ID:b/Rn6fwoO
真っ先に脱出するのは勿論コーゾー

片山のイエスマンかつこんな時に僕は社長ですからを発言しかねない。
275:2015/02/11(水) 13:52:10.82 ID:CtFd7giW0
よく分からない点。それは高橋さんと銀行。

今は取締役会の過半数は非プロパーなんだから、液晶事業をJDIに売却
するということはやろうと思えばやれるのでは?しかし、それをやらない。
プロパー組自身で意思決定がなされることを期待しているのだろうか。
それとも銀行サイドも時間稼いだほうがいいと思ってるのか。

あと高橋さんだが、あの「全く何もしようとしない」理由は何なんだろう?
銀行から動きを封じられているのか(だから全国行脚しかできない)、ある
いは、私らが考えている以上の「無能」なのか。やはり前者と思いたい。
居室にいると「液晶事業の売却」のプレッシャーが強いので全国に旅行して
いるのかも?とすら思えてくる。

債権危機下の企業では必ず実施される管理職リストラや降格くらいは実施
されても良さそうだが、まさかそれも銀行から止められているのか。それは
やはり「地方への人材還流」目的の人材確保のためなのか?あるいは今の
時期には自らの首を絞める"温情主義"なのか?

ごく普通の企業再建劇とはかなり異なった事態が水面下で起きていると思う。
276:2015/02/11(水) 13:53:37.46 ID:b/Rn6fwoO
最終学歴がわからないけど何でシャープを選んだのか知りたい。
277:2015/02/11(水) 14:00:10.88 ID:B/yQYhaC0
大半の社員は給料をもらい過ぎなんだよ
一般事務と変わらないような緩い仕事で年収1000万とか
そんな程度の仕事なら派遣のね〜ちゃんで十分
給料減らすか、首にするか、どっちかしろ
278:2015/02/11(水) 14:06:12.19 ID:CtFd7giW0
普通の再建下の経営なら、
「経営破綻して無職になるのを避けるために降格等を行って給料減らしたほうがマシ」
という発想なんだが、
今の"温情主義"では、
「降格になって給料減るくらいなら経営破綻して無職になったほうがマシ」
という状況に事実上なっている。
279:2015/02/11(水) 14:06:30.67 ID:b/Rn6fwoO
コーゾーと銀行以前に

奥田の時に金を借りまくって運転資金を確保するのを誰が指示したのか知りたい。

当時はホンハイ、経産省との話はみんなお流れになったよね
280名無しさん:2015/02/11(水) 14:14:28.16 ID:5h5SDTPn0
>>275
高橋さんは動かないし、銀行に戦略があるからだと思いたいです。

>ごく普通の企業再建劇とはかなり異なった事態が水面下で起きていると思う。

一体どんな事態が予測されますか?
281:2015/02/11(水) 14:16:54.39 ID:kj8QIz0f0
>>275はただのアホ
282:2015/02/11(水) 14:21:15.62 ID:CtFd7giW0
>>280
>>一体どんな事態が予測されますか?
国が描く成長戦略を実現するためにシャープの資源をフル活用するための
準備が水面下でなされてるのでしょう。

たとえば、「ライフワークバランスのモデル企業」、つまり残業代ゼロ推進、
地方でのテレワーク勤務に積極的な企業となるための下準備とかね。
283:2015/02/11(水) 14:24:18.59 ID:kj8QIz0f0
>つまり残業代ゼロ推進、

社外のアホは書き込むなwww
284 ◆jPpg5.obl6 :2015/02/11(水) 14:29:58.62 ID:+YGs3u/Z0
庶務や秘書が、40すぎたおばちゃんになってからでも、何故か準管理職 主事になれる会社ですからw
しかも2、3回試験に落ちてもなれる。そりゃ終わっちゃう会社ですよねw
285:2015/02/11(水) 14:31:15.50 ID:CtFd7giW0
>>283
ワークライフバランスね。
最近当社で啓蒙されてるワークライフバランスは「残業代ゼロ」実現への狙いでは?
と一部からは指摘されている。

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/187462.html
286元葛城:2015/02/11(水) 14:34:04.77 ID:CCRGmEky0
>>272
就職支援会社でいろんな人の話を聞くけど
倒産だと次の会社に信用されないですよ。
287:2015/02/11(水) 14:44:56.46 ID:kj8QIz0f0
ID:CtFd7giW0
社外のアホは書き込むなwww
288のーたりん:2015/02/11(水) 14:47:58.04 ID:kI9i8y+w0
2017までに会社なくなるとしたら、その時俺は入社して2年ばかりの経験浅い使えない若造だよなー...。その状況で転職考えるとしても、他に俺をほしい会社があるのか謎。詰んだわ。
289名無しさん:2015/02/11(水) 14:49:53.75 ID:5h5SDTPn0
>>286
倒産した会社の管理職や役員より組合員の方が転職しやすいと聞いたよ
倒産は管理職や役員のせいだからね
290名無しさん:2015/02/11(水) 14:50:45.47 ID:5h5SDTPn0
倒産したら、企業年金も解散するんじゃね?!やばくね?!
291:2015/02/11(水) 14:54:14.38 ID:CtFd7giW0
>>290
企業年金はパー。
だから、他社に事業売却されて、そこで生き残った人はラッキー。
OBはキツイね。
292:2015/02/11(水) 14:57:39.32 ID:CtFd7giW0
突然にJDI、三行革新機構がシャープを買収することすらあり得る。
そこでいらない事業を売却とか。
293名無しさん:2015/02/11(水) 15:08:01.92 ID:5h5SDTPn0
>>292
もしJDI、三行革新機構に買収された場合、企業年金は継続ですか?
294:2015/02/11(水) 15:22:05.90 ID:LAdpq8Tz0
うちって大卒、院卒ってあんまり意味ないよね。
高卒、高専卒で生産部の常勤に入って、
主事になったら大卒との差もないし、
交替制の査定取り巻くったら、
ランクもすぐあがるし、まさにイージーモード。
逆は開発部門。優秀な院卒がゴロゴロいる中で、
上がれるのは一握り。残りは月俸が一定ラインで足踏み。
10年も月俸変わらんとか余裕である。まさにハードモード。
295名無しさん:2015/02/11(水) 15:25:01.45 ID:5h5SDTPn0
>>294
もし万一に倒産しても、転職できるのが開発部門らしいよ。
296:2015/02/11(水) 15:29:21.50 ID:CtFd7giW0
>>293
そういう場合は企業年金は継続なんだろうが、期待はしないほうが。
あの巨額借金の債権放棄をどのような形でなされるか?だが。

株券がただの紙切れになるような形は避けられると思ってる。
297:2015/02/11(水) 15:46:29.60 ID:b/Rn6fwoO
いくらコーゾーが広報が
「当社が発表したものではない」を言っても発表した内容がマスコミ先行報道されたのと全く内容変わらないんだよな

コーゾーはこの事について完全スルーしているし
しかしスルーしようが
事前にリークしている事実は否定しようがありませんねコーゾーさん
298:2015/02/11(水) 15:52:07.12 ID:b/Rn6fwoO
2017年のスローガン
「逃げるが勝ち」
「立つ鳥、痕を濁さず」
「後始末は確実に、借りたものはキッチリ返し、支払うものは期日までに支払う」
299名無しさん:2015/02/11(水) 16:22:07.39 ID:d4XPsMIU0
社内が敗戦間際の日本みたいな雰囲気だから
2017年には存在してないってのは当たってるかもな。

朝から燃える心で!とか奇声放送流してるのも
進め一億火の玉だ!って発狂してるのと変わらないし
無謀な計画に苦言を呈すると消火型の人間だとかレッテルを貼られるのは
「竹槍じゃB29を落とせない」と言ったら非国民扱いされるのと同じ。

まぁいっぺん滅んで旧体制を完全排除したら
そこから新たに生まれるものもあるかもしれんよ。
300:2015/02/11(水) 16:56:39.92 ID:b/Rn6fwoO
言えてるな、大戦末期の日本も工場が空襲で焼かれ物資は欠乏、戦艦を動かそうにも燃料はない。

そこで生まれたのが特攻みたいな精神論、

今のATOMだって特攻だしなこれを聞いてコーゾーは
精神論を思い付いたんやろな。
301:2015/02/11(水) 17:00:30.16 ID:b/Rn6fwoO
あの朝から馬鹿みたいな
奇声放送音源ありませんか?

コーゾーの「あきらめへんで」もお笑いやな
302名無しさん:2015/02/11(水) 17:02:42.86 ID:5h5SDTPn0
>>292
>突然にJDI、三行革新機構がシャープを買収することすらあり得る。
>そこでいらない事業を売却とか。

もしこうなったら、役員と管理職はどうなるか分からないが
一般社員は職を失わないで済むのではないか?!
303:2015/02/11(水) 17:05:36.68 ID:c0GeQULD0
構造は何でわざわざ全国の事務所周りとかしてたのかな。
再建の大きな流れを作るほうが大事やのに。
304:2015/02/11(水) 17:09:15.81 ID:b/Rn6fwoO
そもそも町田が社長で
亀山を稼働させた時には
完全に社内の雰囲気が
「欲しがりません勝つまでは」だったからな。
結局勝てまへんな…
結構なものだな、主犯が顧問に居座り出社拒否中とは。
305:2015/02/11(水) 17:14:14.66 ID:b/Rn6fwoO
拠点訪問先での内容を隠蔽してるし
個人名を簡単に出してから全く何も言わなくなった。
別に知りたくないけどな

言ったらそんな事に会社のゼニを?って話になるからだろ
コーゾーのやることは簡単に足が付く。
306元葛城:2015/02/11(水) 17:27:02.09 ID:CCRGmEky0
>>289
管理職と比較したらそうだけど。
だからといって楽に再就職できるとは思わない方が良いです。
実際の比較対象は新卒や他社のリストラされた人ですから。
307名無しさん:2015/02/11(水) 17:33:26.79 ID:csKAFAjZ0
308名無しさん:2015/02/11(水) 17:34:28.75 ID:csKAFAjZ0
309名無しさん:2015/02/11(水) 17:39:21.47 ID:5h5SDTPn0
>>306
倒産しないのが一番ですが
もし>>292みたいになったら、社員は安全な気がする。

>突然にJDI、三行革新機構がシャープを買収することすらあり得る。
>そこでいらない事業を売却とか。
310:2015/02/11(水) 17:55:23.40 ID:YflkQJYu0
シャープに限ったことじゃないけれど
最近は事業停止はないから末端従業員は当面大丈夫だろ。
先はわからんけど。
311:2015/02/11(水) 17:57:38.43 ID:l4ueBFuj0
事業を売却
要るのは事業であって人ではない!

パナ、三洋がいい例だよな
312:2015/02/11(水) 18:08:19.98 ID:LVbBeclq0
明日のPM3時。JDI決算発表
313元葛城:2015/02/11(水) 18:17:39.34 ID:CCRGmEky0
>>309
三洋みたいになるのでしょう。

失業保険が1年に再就職支援があるから
大丈夫と気楽にしてたらこのザマです。
314:2015/02/11(水) 18:21:37.60 ID:m46KZJIM0
>>298
2015年,俺のスローガン
@他人の失敗はしっこく罵れ。自分の失敗は笑って誤魔化せ。
A貸した金はしっこく返金督促。借りた金は有る時払いの催促なし
Bチョコ一個,デブの元
315名無しさん:2015/02/11(水) 18:22:53.13 ID:5h5SDTPn0
>>313
三洋は買収前から自宅待機があったりしたみたいですが、
こっちは毎日こんなに忙しい状況だから
現場で作業してる社員は大丈夫な気がする。
316:2015/02/11(水) 18:27:20.51 ID:LVbBeclq0
50歳すぎた管理職に「マネジメント変革」の研修を受けさせることの不自然さ。
整理解雇前提のセカンドキャリア対策だよなぁ。
317あ :2015/02/11(水) 18:46:52.78 ID:e/uJ07zj0
>>211
17年までに消滅の危機 とあるが

キャッシュは無い、会社の土地・建物・知的財産権のすべてを担保に取られ、
こんな状態でいきなり会社が倒産したら、退職金はどの程度出るんだろうか? ・・・
318:2015/02/11(水) 18:47:46.15 ID:2A9BNeYc0
>>288
まあ若ければ普通の社会人としての常識があれば問題ないかと。

・仕事をやる気がある。
・朝きちんと会社にくる。定時には仕事を開始できるように。
・休憩時間以外にだべったりしない。
・いきなり叫んだり、怒ったりしない。
・嘘をつかない。出来ないことを出来るとは言わない。
 分からないことはきちんと聞く。
・ほうれんそうをちゃんとする。etc

・・・・・2年もいると結構危ないかしらん。
319:2015/02/11(水) 18:48:49.81 ID:m46KZJIM0
>>315
>三洋は買収前から自宅待機があったりしたみたいですが、
自宅待機がもしあるとしてももう少し差し迫った段階になってから。
社内も、世間の一般の人も、もうシャープのダウンは確実に決まりみたいな
雰囲気になった段階から自宅待機発令。ていうかこの段階になったら間違いなく
待機の後にすぐに出勤停止。ご臨終。

今は、まだその段階ではない。山の頂上から巨岩が転げ落ちてる最中で
だれが、どんな手段で、いつそれを止めるか検討中。
ていうより、今の経営陣も実際の所はどうやったら転落のスピード弱められるか
なーんて、いいアイデア持ってる人誰もいないよ。呆然と眺めてるだけのような気がする。

早くしないと時間と共に重力の加速度がどんどんついてくるので止め方益々難しくなる
会社経営みたいな社会科学の法則も、物理のような自然科学の法則も同じです
320:2015/02/11(水) 18:48:57.95 ID:kj8QIz0f0
最近は午後5時以降は自宅待機だろwww
321:2015/02/11(水) 18:55:21.09 ID:kj8QIz0f0
日銀が株買いまくってるから、17年には消滅とか言われても、200円台とかいう冗談みたいに割高な株価なんだよなぁ。
322:2015/02/11(水) 18:59:16.92 ID:m46KZJIM0
>>304
>「欲しがりません勝つまでは」だったからな。
今は更に進化して

「欲しがっても無駄です。勝つ見込み絶対にありませんから」に変わってます。

特に、今期決算が600億円の見込み違いで、300億円の大赤字外部公表後。
323:2015/02/11(水) 19:13:19.07 ID:16/mBwJA0
デバイス事業はもって3年じゃね?液晶パネルで利益を出せる時代はとっくに終わっている。安定して収益を出すことなんて無理。それを抜け出せずにいるのだから。
324:2015/02/11(水) 19:30:57.54 ID:K+SvBbVE0
>>319
>会社経営みたいな社会科学の法則も、物理のような自然科学の法則も同じです
だから理工学部なのに経営学をやっているのか。もう完全確定ですね。
情報管理工学科卒って。

ところで、どうしてあなたは匿名2ちゃんねるで自己紹介がお好きなのですか?
全く理解できない。
325:2015/02/11(水) 19:38:44.28 ID:+YGs3u/Z0
自宅待機になったら給料貰えんの?
326:2015/02/11(水) 19:39:05.93 ID:z6C8h9C00
アホ彦、相変わらず仕事の丸投げ。社内公務員+政治活動。

こんなんが管理職。ダメポ。
327:2015/02/11(水) 19:42:08.45 ID:z6C8h9C00
茹でダコ、アホ彦。
仕事が楽なはずなのに、茹でダコ。
頭の中では、策略で必死なんだろうな。
策士、策に溺れる。茹でダコ、アホ彦のこと。

アホ彦のおこぼれを貰おうとする茶坊主主事と茶坊主係長。
この会社、全然変わっていない。ダメポ。
328名無しさん:2015/02/11(水) 19:42:53.89 ID:26lX3YjM0
>>293
>>296

「企業年金は継続ですか?」
「企業年金は継続なんだろうが、期待はしないほうが。」

とのコメントを拝見し、笑ってしまった。

君たちが言う、「企業年金]の意味が、いわゆる「年金3階建て」の部分のことを指しているのであれば、認識ちがい甚だしいぞ。

http://allabout.co.jp/gm/gc/18737/

シャープの企業年金は、ずっと昔に破綻してしまって、
いわゆる「年金3階建て」の部分は全くないんだよ。

シャープの場合、サラリーマンをしている一般国民の場合とまったく同じ額しかもらえないんでよ。

厚生年金だけもらえるわけ。

シャープ企業年金基金という団体は、年金を支給する際に、
「一時金」か「年金」のいずれかに選択できるようにするために、

シャープ企業年金基金という組織を残しているだけなんですよ。
ただの事務手続きをするためだけに存続しているわけなんです。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1358174111/825
329あへ:2015/02/11(水) 19:48:23.07 ID:SgFmF/cb0
液晶が大事だから、複写機を売るだろう。
330:2015/02/11(水) 19:56:59.74 ID:m46KZJIM0
>>320
俺は今日、午前0時以降ずっと自宅待機中in bed with lover
331:2015/02/11(水) 19:57:33.94 ID:z6C8h9C00
>>269

入社前から2ちゃんちくり裏事情を見ているようでは、君の社会人としての先行きが心配だ。
シャープ入社とかそういう問題ではなく。
332:2015/02/11(水) 19:58:19.20 ID:ar53L7Vw0
>液晶が大事だから、複写機を売るだろう。

京セラに売るやろうな。
333:2015/02/11(水) 19:59:38.08 ID:z6C8h9C00
>>330
そして、愛人とのアレで腹上死で墓場で永遠待機ですかあ〜?
334:2015/02/11(水) 20:01:08.30 ID:z6C8h9C00
愛人とか不倫って死ぬ確率が高いらしい。明日はジジイの命日
になるのか。めでた、いやなんでもないw

合掌(一人一)
335:2015/02/11(水) 20:02:39.24 ID:16/mBwJA0
複写機を売ってもキャッシュが増えるのは一時的で問題の液晶は何も変わっていないわけで中期的には更に悪化するでしょうね。
336:2015/02/11(水) 20:05:03.95 ID:hY8Bu1zR0
液晶=益少

名は体を表す、ええ。
337:2015/02/11(水) 20:06:35.89 ID:m46KZJIM0
>>327
>茹でダコ、アホ彦。
>アホ彦のおこぼれを貰おうとする茶坊主主事と茶坊主係長。

まー、そんなにカリカリしないで冷静に、冷静に。
あなたが今置かれてる職場環境の中で、周囲の人間と上手に接しながら
上手く生き抜いていくために
今のあなたに必要な必須アイテムはこれ
   ↓
ごますり器各種
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%82%B3%E3%83%A0+%E3%81%94%E3%81%BE%E3%81%99%E3%82%8A%E5%99%A8&tbm=shop
338:2015/02/11(水) 20:08:13.76 ID:16/mBwJA0
資産は売っても博打はやめられませんみたいな感じ。
339:2015/02/11(水) 20:16:36.22 ID:MSacIbUp0
>>332
三洋の携帯事業部はパナ傘下になる前に京セラに売却されてたね
340名無しさん:2015/02/11(水) 20:26:52.49 ID:5h5SDTPn0
JDI大塚社長が儲からなくなる大塚価格で受注したから
液晶ビジネスは儲からなくなった。

日本の液晶ビジネスをぶち壊したのはJDI大塚社長だよね。

JDI大塚社長が、シャープもJDIも液晶で儲からないようにした張本人だと思う。

その結果、こっちは倒産するかも知れないのに。
341:2015/02/11(水) 20:27:03.07 ID:hY8Bu1zR0
                           .

絶対ダメ、液晶博打!!!



液晶博打を一回でも味わうと会社をボロボロにします。


                             .
342JDI大塚:2015/02/11(水) 20:28:17.31 ID:m46KZJIM0
負け犬の遠吠え
343:2015/02/11(水) 20:28:29.84 ID:ixGdEBZj0
>>328
いいチャンス、これって破綻確定したのいつだったの?
一昨年ぐらいまで積み立ててなかったのは厚生年金の方だったという理解でオッケー?
344:2015/02/11(水) 20:29:40.12 ID:4w6EJQ+t0
>>340

え?IDC大塚家具?
345:2015/02/11(水) 20:33:38.85 ID:4UQw0Ube0
>>342
お ま え が 言 う な
346JDI大塚:2015/02/11(水) 20:37:26.16 ID:m46KZJIM0
>>340
>こっちは倒産するかも知れないのに。
倒産したら、学齢期の子供何人も抱えた
父さん連中は大変だね。

あんたも都合の悪いことすぐに他人のせいにする思考癖から
早く脱却して大人になって倒産食い止め頑張ってください
347:2015/02/11(水) 20:39:01.81 ID:16/mBwJA0
競合ですね。わかります。
348:2015/02/11(水) 20:39:25.39 ID:m46KZJIM0
>>345
俺が言わずに誰が言う!!!
349:2015/02/11(水) 20:45:10.55 ID:4UQw0Ube0
>>348
おまえは何も言わずにシコシコしてろ!!!
350:2015/02/11(水) 20:47:37.30 ID:m46KZJIM0
>>349
おまえは会社じゃ何も言えずにウジウジしてろ!!!
351:2015/02/11(水) 20:49:48.54 ID:16/mBwJA0
自作自演ですね。わかります。
352:2015/02/11(水) 20:50:46.64 ID:4UQw0Ube0
大塚社長は地方国立大学卒の華だな。(佐賀大学理工学部物理学科)
http://systemincome.com/main/kakugen/tag/%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E5%91%A8%E4%B8%80

地方大学卒が、帝大卒の幹部が多い#を潰しにかかるのか。
胸熱w
353:2015/02/11(水) 20:51:53.70 ID:m46KZJIM0
自演だなんて......。そんなこと
じぇんじぇんしてません!


どや?これ。
354:2015/02/11(水) 20:54:48.66 ID:4UQw0Ube0
こりゃ旧帝大卒が多く、プライドの高い#幹部が、政府権力による
強制力がない限りJDIの軍門に下ることはないと見た。

社員や株主やステークホルダーの利益より「意地とメンツ」
に社運をかけそうだなw会社を潰す気か(怒 
まさにヤクザwww
355:2015/02/11(水) 20:55:55.73 ID:4UQw0Ube0
>>351
ばれた?www
356:2015/02/11(水) 20:57:31.54 ID:16/mBwJA0
スカイマークを潰した西久保と同じだわ。
357:2015/02/11(水) 20:58:12.94 ID:m46KZJIM0
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん クソスレ徘徊ごくろうさまでえ〜す
     / ´_ゝ`)
     |    /   お茶がはいりましたよ〜
     | /| |   一息入れて、その救済不能低知能バカ頭冷やしてくださあ〜い
     // | |
    U  .U   

                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
358:2015/02/11(水) 21:00:05.44 ID:4UQw0Ube0
>>356
じゃあなおさら、意地とメンツをかけて#幹部はJDIの軍門にくだらん。と予想。
が、こっちってJALかANAの立場???
そんな強い立場でしたっけ???
359:2015/02/11(水) 21:08:56.87 ID:m46KZJIM0
この世からシャープが消えてなくなろうと無くなるまいと
日本国民も世界の人々も基本的になーんも困らん。

JDIの軍門に下ろうが、ハゲタカファンドに弄り回されようが、どーでもいいよ
勝手に心行くまで独り相撲楽しんでりゃいいじゃん。
大変なのはシャープにぶら下がって飯食ってる内部の連中だけで
世間一般の人達は、シャープが潰れそう?へえ〜大変だね。程度の関心
所詮は他人事
360:2015/02/11(水) 21:14:06.02 ID:16/mBwJA0
スカイもシャープも過去は強かったが今では弱い、それがいつまでも自分が強いと本当に思っているか、受け入れられないだけじゃない?経営に意地やメンツは必要ないと思います。
361:2015/02/11(水) 21:19:58.01 ID:kj8QIz0f0
メンツもあるが、役員の自己保身
362:2015/02/11(水) 21:31:58.23 ID:b/Rn6fwoO
ホンハイのテリーさんが来たときの
本社二階に居座る辻、町田、片山、奥田による責任の擦り合いかつ終始
逃げまくった町田の態度を思い出せ。
363名無しさん:2015/02/11(水) 21:39:24.10 ID:NKqVD14b0
町田市千綿有里で検索

ttp://www.machida-gakudou.com/30
364:2015/02/11(水) 22:00:33.48 ID:xiPuWuZY0
>>359
>この世からとろあえずジジイが消えてなくなろうと無くなるまいと
>日本国民も世界の人々も基本的になーんも困らん。

>世間一般の人達は、とろあえずジジイが死にそう?
>へえ〜大変だね。程度の関心
>所詮は他人事

まーた、自己紹介か。
言葉って本当にブーメランそのものだなwww
美しく正しい日本語を。論理的な日本語を
「人のせいにするのはやめよう」www
↑極めて矛盾の多い日本語の典型。
365:2015/02/11(水) 22:07:06.03 ID:16/mBwJA0
スレ埋め立てですね。わかります。とてもスレ埋め立てたいですよね。
366島崎 譲:2015/02/11(水) 22:17:45.70 ID:m46KZJIM0
                           
                           
                           
負け組、必死だな(藁
                           
                           
                           
367:2015/02/11(水) 22:23:33.69 ID:b/Rn6fwoO
薄いモノにこだわり
人間関係かつ信頼が薄い職場を形成してきたから
薄いモノが原因で事業精算して終了って
いかにもシャープらしい
会社のたたみかたじゃないか。
368のーたりん:2015/02/11(水) 22:32:37.45 ID:AZMYskoM0
>>331
え、こんなことで社会性とわれんの?
それいったら会社のチクリ板に書き込んでる時点で、あんたも似たようなもんじゃねーの?
まぁ、許してよ。この会社に関して情報無いのは怖すぎるのよ。気づかないうちに、首とか普通にありえそうで...。
369名無しさん:2015/02/11(水) 22:36:18.18 ID:t9K1Y8Y60
TVドラマ「永遠の0」を見ていたら、「とうさん!とうさん!」と叫んでいたよ。
370:2015/02/11(水) 22:41:44.73 ID:K+vS+ZB50
>>368
情報なんて必要なのか?
戦争で勝つためには、一番の武器は情報だが、
たくみな情報戦の前線にいきなり新人社員を配置する
わけないだろ?

あとクビなんて滅多にない。それがよいか悪いかわからないし
今後自民党は正社員をカネでクビにできるよう虎視眈眈と
狙っているから不安になるにもわかるが、そんな暇があったら
本を読んどけ。本には過去の他人の失敗例もたくさん書いてある。
つまらん情報収集よりも、本を読むこと。
アメリカのCIAだって、仕事の9割は過去の公文書をくまなく
調査している地味なことを続けて、あの諜報能力だぞ。
情報を勘違いしている。
ここで書き込みしている連中は、新人と違って会社がおかしいから
長年の怒りと疲れに鬱積しているわけ。こんなスレに出入りすること
自体、新人として禁じ手だぞ。
371:2015/02/11(水) 22:42:42.88 ID:m46KZJIM0
>>367
>薄いモノにこだわり
>薄いモノが原因で事業精算して終了
優秀な人材が永年蓄積してきた薄モノ技術をこのまま枯れさせてしまうのは
もったいないし、忍びない。
ガラリと発想変えて薄物技術に拘ったモノつくりしてるこの会社に
製造、技術提携を打診してみたら?
ただし先方の薄物製造技術は0.01mmクラスみたいだけど大丈夫?
     ↓
オカモト株式会社
http://www.okamoto-inc.jp/
372あへ:2015/02/11(水) 22:46:17.67 ID:SgFmF/cb0
シャープが倒産しても特に困らない。
373:2015/02/11(水) 22:46:48.93 ID:K+vS+ZB50
新入社員、いいか、こういう大人になってはダメだぞ。
このジジイは偏差値の高いを出ているが、地頭は悪いくるくるパーだ。

今年は敗戦70年、今日は建国記念日。
なぜ日本の若者が就職先がなくなったか、本を読んで理解しろ。
俺は理解している。書くとかなり長くなるからやめとくが。
374:2015/02/11(水) 22:48:07.33 ID:yZOLPrxa0
アカデミックな本を読んでも、
装置産業はいったん過大投資になると業界全体がドボーン
だから時の通産省は不況カルテルという制度を作りました。

しかしWTO体制のもと、不況カルテルはもはやできません。
としか書いてないねー。
375:2015/02/11(水) 22:48:25.74 ID:m46KZJIM0
シャープが倒産しら子沢山の必死でシャープぶら下がり中の父さんは非常に困る。
376:2015/02/11(水) 22:49:15.91 ID:yZOLPrxa0
不況カルテルはできないから、経産省はルネサスとジャパンディスプレイを作りました。

でもシャープはそれに乗りませんた。おしまい。めでたしめでたし。
377:2015/02/11(水) 22:50:15.44 ID:K+vS+ZB50
はっきり書くが、俺、大学生相手に講義した。
キャリアデザイン。

もちろん、無報酬で90分講義した。よって会社の副業規定に当たらない。
学生は社会を知らんな。本を読めと言った。
とにかく本を読め。インターネットの情報なんてカスだぞ。
本を読んで、過去の失敗から無駄な失敗を避ける。
町田、片山も本を読んでいない。すぐわかる。
378:2015/02/11(水) 22:52:55.81 ID:m46KZJIM0
>>373
>偏差値の高いを出ているが

偏差値と学費が極端に高い金持の子供が行く幼稚園を出ているがッ!!!!
肝心なところ抜かさないでくれる??ったく.....
379:2015/02/11(水) 22:54:24.82 ID:vaXHMNQc0
地頭が悪いくるくるパーwww
380:2015/02/11(水) 22:56:16.79 ID:m46KZJIM0
薄汚れ野良猫
381:2015/02/11(水) 22:58:52.83 ID:K9la1UK50
>>374
アカデミックな本に答えは無い。
大体、本でも良書と悪書がある。
シナが結局強いのはあの名著「孫子」をしっかりと活用しているからだ。
あれは悪の書だが、悪ほど強いのが世の常。

日本が先行して開発した新技術も朝鮮、シナが盗んで
大量生産して日本はハイそれまでよ、ってこと。
まさに、孫子の世界。
382:2015/02/11(水) 22:59:42.42 ID:yZOLPrxa0
アカデミックな本に答えはある。

皆読んでないだけ。 TVか、アホな新書しか読まない。
383:2015/02/11(水) 23:00:22.58 ID:yZOLPrxa0
きっとこれも、TVを売りまくって世間をアホにした、罪と罰なんだろうね。
384:2015/02/11(水) 23:01:47.86 ID:K9la1UK50
もはや、この会社の上司の大半はこういうことを部下に
論理的に語れる人がほとんどいなくなった。
いるのは、茶坊主、政治家、イエスマン。

経営に活かす孫子
http://www.kazuhiro-nagao.com/suntzu/
385:2015/02/11(水) 23:03:10.28 ID:K9la1UK50
>>382
同意

>>383
だよね。テレビを見ると完全にバカになるね。
バカをたくさん作った罰だよね。
386:2015/02/11(水) 23:08:28.97 ID:K9la1UK50
少なくともオレの頭の中では、はっきり書くが
京都大学や東京大学では一体学生をどう指導してきたか
疑いを強く感じている。(某2名トップの出身校)

貼ったサイトを見るだけでも、企業経営(要は他社との戦争)
をうまく乗り越える基本がすべて書かれている。
シナはそれに従って、日本潰しをしている。

孫子を読めば、亀2は絶対に作らない。
ちゅーか、亀1の建設の段階で、サムスンに情報が
漏れているなんてアホ過ぎだわ。この時点で戦争の負け確定。
387名無しさん:2015/02/11(水) 23:10:12.13 ID:5h5SDTPn0
JDI大塚社長が自ら儲からない大塚価格で受注したから、液晶は儲からなくなった。
JDI大塚社長の独断が、シャープもJDIも液晶で儲からないようにした張本人だ。
日本の液晶ビジネスをぶち壊したのはJDI大塚社長だ。
388名無しさん:2015/02/11(水) 23:11:00.93 ID:W7JJS4nD0
>>343
20年位前に厚生年金基金脱退したような記憶
一昨年まで積み立て不足だったのは退職給付引当金が国際会計基準に適合してなかった

そもそもシャープにはゴールドライフプランという素晴らしい個人年金保険があってだな、、、
みんな当然加入してると思うwww
シャープ企業年金なんて無くても平気なんだよw
いやーマジで一時金払いで加入しとけばよかったと後悔してるwww
389:2015/02/11(水) 23:11:08.79 ID:m46KZJIM0
アカデミックな本読んで答えを見つけ
孫子も読んで経営に生かす方法も理解し
こういうことを部下に論理的に語れる知恵も能力もあるのに

会社じゃ茶坊主、政治家、イエスマンにこき使われ、
いびられ、コケにされ奴隷扱いされ、虚しく2chで
愚痴こぼす羽目に陥ってしまったのは何で???

論理的に語っておしえてちょーらい!
390名無しさん:2015/02/11(水) 23:11:43.53 ID:5h5SDTPn0
5万人の社員の奮闘をぶち壊したのはJDI大塚価格だ。
391:2015/02/11(水) 23:12:14.22 ID:yZOLPrxa0
明日のJDI決算で、大塚がJDIの株主のために働いているのか

シャープをつぶす経産省からの特命を実行しているだけなのか明らかになるでしょう。
392:2015/02/11(水) 23:14:15.32 ID:K9la1UK50
>>389
北朝鮮型社風

上司に意見を言う奴が処刑⇒低査定、仲間外し、仕事外し、無視⇒自主退職

                        以上
393:2015/02/11(水) 23:16:24.85 ID:K9la1UK50
>>392
訂正)
北朝鮮型社風⇒結局眼鏡は変えることができなかった。

上司に意見を言う奴が処刑される⇒低査定、仲間外し、仕事外し、無視⇒自主退職


                          以上
394JDI大塚:2015/02/11(水) 23:17:55.65 ID:m46KZJIM0
\    / ̄ ̄\  /
    /    \
  /______\
   ̄  ̄L_ 」 ̄  ̄
  /    | |     \
       | |          ____lー--;--―一、__________
       | |       .,/´     ,と\ニ/ニY''l
       | |      /   ., ---―!_・凵・_|-'`i
       | |     .|   /  、  | /(_)\  i,ノー-、 .,;――――――――、
       | |     ,!   .l、  `;-l (___  |、   リ
       | |     |    |  _ ゝ┴―---一ニ、 `' ̄ ̄`ー― 、
       | |   _..‐''" ̄ ̄ ゙l,_:/_ _-┴――-、  `    .l゙    ヽ_――――
       | | ./      /(. Ψ' `ヽ      ヽ  :;;._\i i ヽヽ`ヽ
       | |/       /   `i个- イっ        :::;;;,!  ̄.U.`JUU_〉 パン
       /   ,.. -―¬― 、, l,'ヾ  ヽ、   _____l′   i l i ! l   パン
      ., 、、 ./         ``'!、ヽ≪ヾζ/      `゙ヽ、
    .,-'ゝ .|. !            ν.!,ソ 、 ./τξ          ゙l,   _
    ∨   ゙'く     ,、_    .λ(;三人三;;)χ          !../ ゙k、
     l        /    `ー―一ヾ_人゙__ノ―-―、     .ヾ  ゙ヽ/
      ゙l     ./                     '\       ノ
      `-._.-′                       .\    ./
                                 `-,_ノ
                >>387
                「 あ、そ 」
395名無しさん:2015/02/11(水) 23:21:12.15 ID:5h5SDTPn0
繰り返し主張する。
JDI大塚社長が自ら儲からない大塚価格で受注したから、液晶は儲からなくなった。
JDI大塚社長の独断が、シャープもJDIも液晶で儲からないようにした張本人だ。
日本の液晶ビジネスをぶち壊したのはJDI大塚社長だ。
396:2015/02/11(水) 23:22:08.15 ID:b9t+1ymn0
>>390
このあたりが、関西のノリやね。
深刻さをできる限りお笑いに変えようとする努力はしっかり認めてあげたいw
397:2015/02/11(水) 23:26:25.06 ID:m46KZJIM0
>>392-393

なーんだ、結局負け犬の遠吠え、ゴマメの歯軋りじゃん
倫理的説明のかけらも無い。地頭悪ッ! 性格悪ッ!陰気根暗ッ!
398:2015/02/11(水) 23:26:46.34 ID:2YNSj3Kw0
>>237
銀行が入ってきて財布握られてるのに、そんなことできるわけがない
切り売りしていって、売るモノも人も無くなってから
399:2015/02/11(水) 23:28:05.81 ID:b9t+1ymn0
JDIの裏事情

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1375919949/l50

こんな声もある
124 :名無しさん:2014/11/03(月) 12:14:41.38 ID:zp1BDSM20
オレ的にいうと、シャープと統合して、真のジャパンディスプレイになり、
圧倒的に世界を席巻すべきだと思う。

そうしない限り、価格のたたきあい、サムチョンと競争で、日本は共倒れ。


JDIとシャープの統合は現場同士ではウェルカム。
しかし、支配者同士が争っている気配。
いずれにしろ、明日のJDIの決算結果でJDI幹部や経産省が
シャープをどう見ているかはっきりするな。
400日本の液晶ビジネスをぶち壊したJDI大塚:2015/02/11(水) 23:30:35.66 ID:m46KZJIM0
     (⌒⌒) 
      ( ブリブリ〜ッ )  _ ..,,,,,,..,,,,,,
       〜、(      ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ、 |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
      /  /⌒)   (⌒|:::::::|.    。  |:::| >>395
      |  ./  /  、 ヽ|::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|ごめんなさい
      | /  /    ヽ |:::|   -・  ‐・  |そんなつもりじゃなかったので
      | \  \    ´     ー'._ ゙i'ー | 
      |.   \           (__人_) |
   .   |.   |.\_ノ__ 人        丿
   .   |.   |   |     \ _   _/
   .   |   )  .|         ̄ ̄
401:2015/02/11(水) 23:34:11.35 ID:bPMyBKWe0
しかし、大塚家具(おおつかかぐ)と大塚価格(おおつかかかく)って何の洒落?
402:2015/02/11(水) 23:39:04.51 ID:bPMyBKWe0
>ゴマメの歯軋りじゃん

             .

加齢臭が漂う日本語だな(藁



 .
403のーたりん:2015/02/11(水) 23:46:19.06 ID:AZMYskoM0
シャープ製品力弱いよね。
商品コンセプトが、新しくないし時代の流れ読み取れてないしニッチすぎる。そして、そのニッチなユーザーからも的をはずしてる。
借金おおすぎて再起は無理そうだし、あーあw
404:2015/02/11(水) 23:47:05.17 ID:yZOLPrxa0
また1ドル120円に

4Qも地獄だな
405:2015/02/11(水) 23:47:19.28 ID:m46KZJIM0
>>402
失礼な! 
華麗臭と言え!バカタレが!
406:2015/02/11(水) 23:50:45.69 ID:NKwlHnge0
>>403
シャープ社員の結論

年寄りもアレなら、若手もアレ、真ん中のバブル組もアレ。
おまえもアレ⇒ ID:AZMYskoM0

というか、入社前から2ちゃんなんて、社会人として
完全に失格だぞ。マジで。。。
407:2015/02/11(水) 23:51:56.35 ID:m46KZJIM0
>>403
>シャープ製品力弱いよね。

シャープ社員頭弱いよね。
408のーたりん:2015/02/11(水) 23:55:30.70 ID:AZMYskoM0
社会人として失格なのはしってる。
新入社員とうそついてたしね。
自分の巣へ戻るわ、もうこないから安心して。
409:2015/02/11(水) 23:58:18.46 ID:U/B9N9sP0
東京の総合職ジジイ  ID:m46KZJIM0 は2ちゃんでまたハッスルしているな。
いや、ハッスルは間違った。発狂でしたねwww
410:2015/02/12(木) 00:03:59.71 ID:YMgsYhHP0
\    / ̄ ̄\  /
    /    \
  /______\
   ̄  ̄L_ 」 ̄  ̄
  /    | |     \
       | |          ____lー--;--―一、__________
       | |       .,/´     ,と\ニ/ニY''l
       | |      /   ., ---―!_・凵・_|-'`i
       | |     .|   /  、  | /(_)\  i,ノー-、 .,;――――――――、
       | |     ,!   .l、  `;-l (___  |、   リ
       | |     |    |  _ ゝ┴―---一ニ、 `' ̄ ̄`ー― 、
       | |   _..‐''" ̄ ̄ ゙l,_:/_ _-┴――-、  `    .l゙    ヽ_――――
       | | ./      /(. Ψ' `ヽ      ヽ  :;;._\i i ヽヽ`ヽ
       | |/       /   `i个- イっ        :::;;;,!  ̄.U.`JUU_〉 パン
       /   ,.. -―¬― 、, l,'ヾ  ヽ、   _____l′   i l i ! l   パン
      ., 、、 ./         ``'!、ヽ≪ヾζ/      `゙ヽ、
    .,-'ゝ .|. !            ν.!,ソ 、 ./τξ          ゙l,   _
    ∨   ゙'く     ,、_    .λ(;三人三;;)χ          !../ ゙k、
     l        /    `ー―一ヾ_人゙__ノ―-―、     .ヾ  ゙ヽ/
      ゙l     ./                     '\       ノ
      `-._.-′                       .\    ./
                                    `-,_ノ
                   「 あ、そ 」
411:2015/02/12(木) 00:06:01.20 ID:0iY5taUz0
昨年末。
こういう危機感絶無の社内状況でしたとさ・・・。


382 :あ:2014/12/07(日) 08:38:48.62 ID:gkhJeWmw0
年末、年度末、株主総会前、9月半期決算頃になると
必ず湧いてくるシャープの管理職ビッグバン妄想虫。

ビッグバン妄想的中実績ゼロ、打率ゼロの社内経営評論家のビッグバン評論なんて
誰も真面目に聞く奴おりまへん。勝手に心行くまでさえずってくらはい
412:2015/02/12(木) 00:06:38.25 ID:tDevQSk80
  <`ヽ  <ヽ<ヽ    >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" ` _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`, ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~    / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、      / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'` {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~  `~          -='-‐'´
   `,`ヽ         _         _-'"´~`゙-、
,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、  ゝ`, ,、 _____ .,、  / ,'"´~`ヽ ヽ
`ーフ /'"~´ 「',- 、_'   / /  `ー, , -‐'" '−'   _ノ .ノ
  / /   .i i    { { ,  "        .'´.-'"
. / /  _ =-' L_   i レ'/ ,、          i.,...i
`´   { (ニ; ,へ`ゝ i  /  ',`、_____. ,、.    ,-‐、
    `ー‐'"  `´  ヽ_',  `ー---‐".   `ー"
413:2015/02/12(木) 00:23:57.60 ID:D3ESueSy0
::: : : : :                      Sドラドゥス                 : : : : : ::::_,.、‐"
"‐-、、::: : : : : :                  2000(28億km)           : : : : : : ::::_,、-‐"
   ``ヽ-、.,_:::::: : : : : : : :                       : : : : : : : : : ::::,,:,、-ヽ"
        ```'−-,,、,:_:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::、,,、、、-‐''‘
               ゙、.`゜`''':…‐:--.-::::::、,,.:::::.,,,,.::::-.--: ‐丶'"゛゙`  : : ,"
             `i、:                          : 、"
              \: :                      : .:、 :l
              ゝ`'-、.:         ミラ        : .:,、'´::/
               ゙. `'‐、.: .:   500(6億9700万km):_/  :l,
               `'.   `ヽ-、,,、: ..`: : : : : : : ,_、、-‐"   : :.ノ
                   ヽ:       ``゛"'':'''''''''"`″     : :,/
                 `-、      アンタレス     : .,/
                  ``、、  390(5億4000万km)..:,/
                    `'ヽ、、.          _,.-'"
                       ^"ヽ‐、-::---:ー""`

                           。   太陽
                                1(130万km)


      / ー┬         |  l l  \    l l _/__   ├  /  ナ-      ナ―
     /| 口 |  ー┼┐\  |/  -―,   ̄フ _/__    |  <   / ├     /   ̄"
      |   J   / /   ∠__  __ノ   (__  (_ノ ⊂)ヽ  \   ⊂)ヽ つ /  ー―
414:2015/02/12(木) 00:31:50.44 ID:nvKyi1ng0
>>413
あんた
415:2015/02/12(木) 00:37:50.50 ID:aBlY84WO0
⬆︎アンタレス
416:2015/02/12(木) 00:55:52.90 ID:KR6E7MYm0
最近ただのホームランじゃなくてバントでホームランを要求されてるような気がする。
417:2015/02/12(木) 01:04:30.36 ID:nvKyi1ng0
サンノゼやシェンチェンの連中の半分の労働時間で国際競争だからなwww
418:2015/02/12(木) 01:09:07.74 ID:GbVBnwsNO
結局、コーゾーは出来もしない余計な一言でシャープ生え抜き最後の社長を辞任しそうだな。

「創業の精神以外は全て変える」
→結局、口だけ
変えたのは片山の転職のアシスト

「他人のせいにしない」
→銀行の許可が無いと何も出来ない発言は?
町田片山への批判反らしですか?

「上が変わらないと下が変わらない」
→率先垂範をもうお忘れかい?上は変えるつもりなしやな

コーゾーぶれまくり発言集作らない?
419:2015/02/12(木) 01:11:15.03 ID:GbVBnwsNO
ホームラン狙いのバクチ経営はしないって言い切ったのが確か一年半ぐらい前だよな?
420:2015/02/12(木) 02:22:50.71 ID:nvKyi1ng0
代わりにアホバカ経営。
421名無しさん:2015/02/12(木) 02:34:25.19 ID:IUyIWR7R0
>>343

「一昨年ぐらいまで積み立ててなかったのは厚生年金の方だったという理解でオッケー?」についての回答は 「>388」のコメントを参考にするといいよ。

http://www.atmarkit.co.jp/im/fa/diamond/frontline/16/02.html
422あ :2015/02/12(木) 06:07:03.55 ID:evIjVQc00
::::::::::::::::::::/      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\////∧_∧//////('(T∀T ∩////∧_∧// /
:::::::::゚:::::::::|      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ( ;´Д`)/////ヽ    ノ/// (´Д`l||)つ/
::::::::::::::::::::|__/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\と  )//////(⌒/ ///////   つ / ◎
:::::::::::::::::::::\   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( く∧_∧///(_ノ///////ヽ )/ /   /
::::::::::::::::::::::::::::\    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶J\∀・ii)///////∧_∧/し'/ / ◎ /
:::::::::::゚::::::::::::::::::::::\    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂  \/////(´< _` )// /   /
::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::\      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::と__ノ.////(つ†と )./ / ◎ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|///////( <ノ  ノ// /   /
:::::γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::// \       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///////(__(__ノ/// / ◎ /
::::::ヽ___ノ::::::::::::::::::::::// ///.\        :::::::::::::::::::::::::://////////////// /   /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ///////\         ::::::::::///////////////// / ◎ /
:::::::::::::::::::::゚:::::::::::::// //////////\______//////∧_∧////// /   /
:::::::::::゚::::::::::::::::::::// /////////∧_∧////////////////( 。>Д,)//// (\(\
:::::::::::::::::::::::::::::// /////////(・∀・l||) / ̄ ̄ ̄///////(○  つ//// / ヽ ∧_∧
::::::::::::::::::::::::::// //////////と  と |/__________/っ//////.) ) ).//// / ◎ \);∀;)   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ // /////////(⌒(⌒)ノ//ν//υ゚///////し' し'///// /   /        /;;;
 〜    // (~( ̄).////////////////////∧ ∧ /////////// / ◎ /        /;;;;;;
   从 // /ノノ ノ//////////∧ ∧//////(*T 0ハハ //////// /   /        /;;;从
 从。// ∧_∧ ///////////(Д゚# )////// つ (-゚*) ////// / ◎ /       人 〜゚
〜人〃(T∀T )/( ̄( ̄)/゚/ と  ////〜(__⌒つ__).////// /   / 从人゚从〜
   从(/ (/。゚ / ノ ノてっ/(  ノ〜/////////∩_∩人っ゚从人゚从っ   。    ∧ ∧
〜〜 ∧_∧ 从人゚从つ゚∧∧从っ〃つ〜〜゚∩_∩  ノ从っつ゚   ∧_∧     (Д~;;)
・   (。゚´Д`)つ 〜 〜(ii-∀)〜 ゚ ・ 。从(=Д= )〃てっ   〜(||l=∀=) 。 ゚   。.......
  〜〜〜つ 〜 ∧_∧〜〜    ∧ ∧ と〜とノ从〜〜     。゚〜〜〜 ∧_∧....::::::;;;;;
423:2015/02/12(木) 08:00:03.11 ID:Ej7U8uB40
>>403
ニッチなニーズなのに10万台売れる!と企画が言い張るから
ソースどこよ?と聞いても「そんなもので縛るな」と暴れるので
理解したふりをするのが社内での処世術です
424:2015/02/12(木) 08:15:09.02 ID:E+mzqd7R0
今日も会社か。だりーわ。
425:2015/02/12(木) 08:36:19.37 ID:YMgsYhHP0
ヘビの生殺しみたいなどっちつかずの状態がもう丸二年。
先の見えない暗闇の中の頑張りには、いい加減疲れてきたわ。
会社行くのだり〜。
426名無しさん:2015/02/12(木) 08:54:35.92 ID:IyEmxwLq0
>>416
スリコギでホームラン。そのうち、チン○でホームラン。
427:2015/02/12(木) 10:18:54.80 ID:P+ofsbpI0
JDI大塚価格の決算発表日に、IDC大塚家具会長退任。
すごいタイミングやな。おまえら予言者?
428:2015/02/12(木) 10:52:10.97 ID:KqvQhB0P0
ID:Ej7U8uB40
429レコードチャイナ:2015/02/12(木) 12:42:55.61 ID:cfyj5fDd0
NHKサラメシ凄いな
社畜残飯毒飯とは違うな
作りたて凄い 明るい絶景
430コーゾー:2015/02/12(木) 13:15:19.40 ID:YMgsYhHP0
>>418
>「創業の精神以外は全て変える」 →結局、口だけ
ガクッ........。クソォ〜ッ!痛いとこ突いてきやがった。オメー覚えとけ!

>変えたのは片山の転職のアシスト
そ。俺を社長に推してくれた恩人には丁寧なお返しが必要だでな

>「他人のせいにしない」 →銀行の許可が無いと何も出来ない発言は?
>町田片山への批判反らしですか?
うん、そ。ちゃーんと分かってるじゃん!あんたは偉い!
顔と心が汚いのが玉に瑕

>「上が変わらないと下が変わらない」 →率先垂範をもうお忘れかい?
うん、完全に忘れた。俺、アルツハイマーかも.........。どうしよう(半泣き

>上は変えるつもりなしやな
うん。やっぱ分かる??あんた頭いい!顔は汚いし、口は臭いけど。
431アホくさ:2015/02/12(木) 13:52:26.08 ID:epZnxxZgO
>>430
ほんとにご本人だったりして
432:2015/02/12(木) 14:29:41.22 ID:2XmAnhAG0
>>430


この人が幸せな人生を過ごすことは絶対ない。文面からわかる。
433名無しさん:2015/02/12(木) 15:09:39.54 ID:IyEmxwLq0
>>430
変わってるのに変わってないというのは、見る人の目が悪いんだ。
434元葛城:2015/02/12(木) 15:45:48.82 ID:EmWZ7fWo0
435コーゾー:2015/02/12(木) 15:52:06.60 ID:YMgsYhHP0
>>432
>この人が幸せな人生を過ごすことは絶対ない
黙れ!的中率実績0%のヘボ占い師めが!!
俺も幸せ、あんたも幸せ。二人合わせてシャープクソスレで鉢合わせ。

どや?これ.....。結構イケテルやろ?
436コーゾー:2015/02/12(木) 15:55:33.08 ID:YMgsYhHP0
>>433
>見る人の目が悪いんだ。
目は悪くない!絶対に。
ただ、今は俺の心の目が開いてないだけだ.....。悲しい.....。

どや?これもかなりイケテルやろ?グッときたか??
437:2015/02/12(木) 16:27:31.49 ID:YMvOIced0
>>434

シャープの液晶やくざが青筋立ててこの資料を見ているのが目に浮かぶ。

事業そのものよりも、やはり経営の問題。

さすがに銀行団のシャープ経営陣擁護派も沈黙せざるを得ないでしょう。
438:2015/02/12(木) 16:32:02.44 ID:h9OLKmZZ0
>>434
霞が関を敵に回すとこうなる典型。
片山、つくつくぼうし、益少やくざは完全に読み違えた。
シャープの利益分、JDIへ持っていかれたようなもんだな。
439:2015/02/12(木) 18:19:14.66 ID:02+kmNTV0
JDIは黒字化
堺はホンハイで絶好調
 ↓
結論:シャープの経営者は無能
440:2015/02/12(木) 18:27:22.68 ID:YMgsYhHP0
こうやってどんどん加速度が大きくなり落下スピードが速くなっていくのです。

もう液晶は外に切り離し放棄、落下中の岩石の総重量を減らし(35%弱の減量)
着地点での衝撃を出来るだけ軽くし被害を最小限に食い止める。しか方法が無い
最早、出来るか出来ないかの議論の段階は過ぎました。
今求められてる答えはやるかやらないかの二者択一。

ま、進むも地獄、止まるも地獄。どっちに転ぼうと多少の血が流れるのは仕方ないね。
概して手を打つのが遅すぎてタイミング逃してることが多いね
ホンハイのビジネスルートに相乗りしてグローバルマーケット相手にスケールの大きい
商売やるとか......。
ウジウジグズグズして船に乗り遅れ勿体無いことしましたね。
残念でした。
441:2015/02/12(木) 18:39:15.48 ID:9ZNcj9yS0
例えるなら船が沈むというのに思い入れのある物を守ろうと捨てきれずにいる状態ですね。守ろうとしている人は逃げる船はあるんですかね。
442レコードチャイナ:2015/02/12(木) 18:48:00.82 ID:cfyj5fDd0
平昌冬季五輪のような会社だ
ケンチャナヨ経営
443:2015/02/12(木) 18:57:57.44 ID:YMgsYhHP0
崩れた「日台共闘」シャープ、宿敵サムスンに活路
400億円の出資案も 2013/3/12 3:30
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO52699340S3A310C1TJ1000/


サムスンとの資本提携が発表された3月6日夜、大阪市内の中華料理店に
鴻海の董事長、郭台銘の姿があった。
「サムスンとうまく付き合った日本企業はないのに」

 シャープ・サムスンの提携合意が事前に耳に入った郭は、
5日夕刻に予定されていた奥田と片山との会談を直前にキャンセルした。
慌てたシャープは、奥田の親書に翌日公表する資料を添えて鴻海側に渡したが、
郭からの返事はなかった。

6日夜の会食に出席したのは堺工場の幹部だけで、シャープ関係者は招かれなかった。
444:2015/02/12(木) 19:16:31.10 ID:EOVMmtED0
ホンハイと手を結ぼうとするセンスもアホだと思う。
ホンハイを蹴ったのはいい経営判断。
445:2015/02/12(木) 19:25:59.07 ID:h5Y7l5q20
>>444

なわけない。サム○ンと手を結んだ段階で法則発動中。
446:2015/02/12(木) 19:44:17.70 ID:YMgsYhHP0
シャープは世界の液晶元祖の誇りを忘れず
あくまで自主独立路線を堅持、誇りを持って雄々しく驀進すべき。
いざとなったら、全員討ち死に、花と散るのもいいではないか。

下手にJDIなんかに卑屈に助けを求めるなんて液晶元祖シャープらしくない。
武士は喰わねど高楊枝。JDIなんかに食料援助頼むなんて恥晒し
痩せ我慢貫き通し餓死するのもいいではないか。滅び行く者には美がある。あらねばならぬ。
447:2015/02/12(木) 19:57:29.59 ID:h5Y7l5q20
血圧あげながら、必死で日本語をチェックしながら買いたのけ?
でもおまえ、驀進(ばくしん)って漢字かけないだろ。
448:2015/02/12(木) 19:58:53.88 ID:h5Y7l5q20
買いたのけ?を間違ごうたわ。書いたのけ、や。
449:2015/02/12(木) 20:00:53.07 ID:h5Y7l5q20
>>446
おい、某半島企業のまわし者。おまえの飼い主はシャープの
大株主であることをお忘れなく。
450:2015/02/12(木) 20:16:28.08 ID:aBlY84WO0
JDIのQ3は赤字だろ
何がやりたいんだか
451:2015/02/12(木) 20:29:15.29 ID:YMgsYhHP0
釣れた!釣れた!ミエミエ安物餌にバカ雑魚が(嘲笑
452:2015/02/12(木) 20:35:07.45 ID:YMgsYhHP0
>>448
アホか!掻いたのけ、だろうに。
お粗末な国語力!呆れる。
453:2015/02/12(木) 20:44:50.82 ID:5/dsQFo50
今日のオマエが言うな大賞

>>452
ID:YMgsYhHP0
454:2015/02/12(木) 20:47:36.56 ID:YMgsYhHP0
今夜はオマエが大将

>>453
ID:5/dsQFo50
455:2015/02/12(木) 20:52:11.11 ID:5/dsQFo50
つ >>454
助けない、教えない、関わらない という3カ条で、韓国の甘えを断ち切り、 
バランサーが夢であることを自覚させることから始めたい。経済で困っても助けない、
企&shy;画や技術を教えない、 歴史問題などで絡んできても関わらない。
これが日本にはなかなかできない。 努力が必要である。

(筑波大学大学院・古田博司教授)
456:2015/02/12(木) 20:54:05.11 ID:YMgsYhHP0
やっぱ今夜はオマエが最高の大将!!拍手!!

>>453
ID:5/dsQFo50
457今こそ悩みから解脱を!降伏の科学:2015/02/12(木) 21:04:00.89 ID:Q1UTRqoD0
::: : : : :                      Sドラドゥス                 : : : : : ::::_,.、‐"
"‐-、、::: : : : : :                  2000(28億km)           : : : : : : ::::_,、-‐"
   ``ヽ-、.,_:::::: : : : : : : :                       : : : : : : : : : ::::,,:,、-ヽ"
        ```'−-,,、,:_:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::、,,、、、-‐''‘
               ゙、.`゜`''':…‐:--.-::::::、,,.:::::.,,,,.::::-.--: ‐丶'"゛゙`  : : ,"
             `i、:                          : 、"
              \: :                      : .:、 :l
              ゝ`'-、.:         ミラ        : .:,、'´::/
               ゙. `'‐、.: .:   500(6億9700万km):_/  :l,
               `'.   `ヽ-、,,、: ..`: : : : : : : ,_、、-‐"   : :.ノ
                   ヽ:       ``゛"'':'''''''''"`″     : :,/
                 `-、      アンタレス     : .,/
                  ``、、  390(5億4000万km)..:,/
                    `'ヽ、、.          _,.-'"
                       ^"ヽ‐、-::---:ー""`

                           。   太陽
                                1(130万km)


      / ー┬         |  l l  \    l l _/__   ├  /  ナ-      ナ―
     /| 口 |  ー┼┐\  |/  -―,   ̄フ _/__    |  <   / ├     /   ̄"
      |   J   / /   ∠__  __ノ   (__  (_ノ ⊂)ヽ  \   ⊂)ヽ つ /  ー―
458:2015/02/12(木) 21:11:13.66 ID:vM7Q8Jw/0
>>439
社内でどう吠えようとも対外的には事実となってしまったね
考えることを下に丸投げして、仕事をしてないんだから当然の結果
459:2015/02/12(木) 21:12:40.13 ID:YMgsYhHP0
ジタバタウジウジクヨクヨせずに心安らかに待て
どうせあんたらの足りない頭で色々取り越し苦労して妄想しても
ぜーんぶ外れるに決まってる。
結局、最後はなるようになり、落ち着くところに落ち着き
まるで、何事も無かったように又平凡な日々が始まるのです。

どや?これ。新米伝道師のコーゾーより説教上手いやろ?
460名無しさん:2015/02/12(木) 21:13:20.93 ID:kUER6G1P0
461:2015/02/12(木) 21:15:16.50 ID:faG0uMqL0
>>458
幹部が丸投げ⇒経営職が丸投げ⇒管理職が丸投げ

組織としてもう完全に詰んでいる。再生には解体しかない。
銀行さん、仕事はよ。
462:2015/02/12(木) 21:20:40.51 ID:YMgsYhHP0
>>460
俺、いいかげんな事が大嫌い。しゃーない。
親譲りの性格。100%遺伝性。俺に責任は無い
文句があるのなら製造元の親父(代表取締役会長)、お袋(取締役副会長)に言ってくれ!
俺に因縁つけるのは筋違い
463:2015/02/12(木) 21:30:43.67 ID:a9nCfemO0
管理職が部下へ業務丸投げ、任せたきりで関心がないから問題意識も改善する意識も起きない。提案にも無関心。議論も起きない。こういうやる気のない管理職は洗い出し一掃してほしい。
464:2015/02/12(木) 21:39:13.34 ID:sqg1PXyC0
>こういうやる気のない管理職は洗い出し一掃してほしい。

茹でダコ、ホモ彦もその一人だ。
465:2015/02/12(木) 21:46:18.30 ID:vM7Q8Jw/0
夢を形にすると云うけど、そのための基礎も金もない
上が「どうしてできないんだ」と騒ぐだけで一日が終わる

身の丈に合わない夢がボトルネックなんだよね
もしくは、部下がやれる課題を設定しないと…丸投げじゃ無理かw
466:2015/02/12(木) 21:46:47.94 ID:GbVBnwsNO
町田勝彦
「ワシはシャープとは関係ない」
言うことやること全て裏目の片山幹雄の発言

「シャープは必ず復活する」

こんなヤツを社長に就任させた連中が悪い。
467:2015/02/12(木) 21:56:25.07 ID:GbVBnwsNO
部下が上司を評価するヤツ、昔いた○○や○山、○戸、岸○がもしいたら
全部最低にしてやる
468:2015/02/12(木) 21:56:47.30 ID:a9nCfemO0
管理職が無能だと組織として成長は絶対にない。何もしない管理職の世話により業務を増やすって組織として?安い給料をもらっている人たちが高い給料をもらっている人の世話をする必要があるわけ?
469:2015/02/12(木) 22:07:09.63 ID:GbVBnwsNO
管理職以前に現在のコーゾー以下の連中が無能過ぎる国内営業のハゲ、あんなヤツがトップだから売れねえんだよ。業種は違うがやはりトヨタが売れるのは理解出来る、他のセールスマンとは違うな。
470:2015/02/12(木) 22:11:47.37 ID:sqg1PXyC0
>>468
今のシャープ組織は介護施設。

実際に介護施設の場合、カネをたんまり持っている老人の世話を
安月給の若者が24時間体制でへとへとになってするんだろ?
だから、バカバカしくなって介護職の離職者は多い。
どこかの組織に似ているだろ?

シャープは組織として完全に投了。町田がすべて悪い。
471あへ:2015/02/12(木) 22:42:25.61 ID:BzImvnKc0
シャープ 2年後までに消滅危機
http://ck.mailmag.livedoor.com/ck/20150011db9f3d7f58769f8a4b/
472:2015/02/12(木) 22:51:52.55 ID:7iSp+R9N0
>>471
>独立系としてのシャープは存続していないと筆者は予言する



大阪の本社近くにある早川創業者の眠るお墓に、幹部、経営職は土下座謝罪しないの?
無能管理職もだけど。
473レコードチャイナ:2015/02/12(木) 22:58:22.83 ID:cfyj5fDd0
>>466
>こんなヤツを社長に就任させた連中が悪い。

回答
孤差益最高顧問です。他の連中はCO2

チンポで会社を牛汁(ザーメン)
乳が脳無しであることを隠すために差益の周り連中が営業成果を偽造した
チンポ乳は 今のヒラメ無能経営職を昇格させた
コレコレの就任時代にはすでに投了確定していた

乳の姿は 文革、大躍進政策の失敗で4000万の餓死者を出した毛沢東にそっくり
乳は チンポ独裁政策の結果が今の状態
しいて、毛沢東とは逝かないまでもホルポトの虐殺の結果だろ
カンボジアは知識層大逆殺の結果 その後の回復発展が極端に遅れている
474:2015/02/12(木) 23:00:08.50 ID:GbVBnwsNO
するわけがない
辻〜コーゾー(多分最後の生え抜き)は早川創業者とは無縁

だから執念がないし他人事なんだよ
475:2015/02/12(木) 23:08:40.23 ID:GbVBnwsNO
独立系でなくなったら
つまりソニーみたいになったら
コーゾー以下はその日を境にただの無能
476:2015/02/12(木) 23:14:02.36 ID:iOeVJvBQ0
ちくり裏事情がPart154まで行く(事実上Part155)異常な会社なのに、
早川創業者の悪口が全くないことを、ここを見ている幹部や経営職や
管理職は冷静に考えて見ることだね。

松下幸之助みたいに神格化しているわけでもない。
結構、早川創業者も若いときは気が短そうな感じもある。
いつも部下を怒鳴ってばかりって自伝にも書いてあったし。
でも、早川創業者の悪口を言う人は2ちゃんでもいない。
ここほど創業者を大切にする社員はいない。

日立や東芝や三菱なんて創業者の存在感薄いだろ。
特に東芝。
477:2015/02/12(木) 23:16:42.45 ID:iOeVJvBQ0
日立は小平浪平創業者だもんな。でも早川徳次創業者ほどいつも
創業者、創業者って言われているみたいでもない。日立の場合。

本当に町田以降の人材劣化は酷いわ。特に経営層。
478:2015/02/12(木) 23:19:53.31 ID:GbVBnwsNO
早川創業者が「何糞」を書いた理由は著書を見ればわかるが
コーゾーの「情熱」「燃」は「いや〜、字うまくないし、毛筆で書いたことないし筆順知らないんだよね、照れるね〜」ってヘラヘラしながら書いたのが目に浮かぶ。

コーゾーが言わなくても書いた字が表している
あの「燃」は何や?
479:2015/02/12(木) 23:23:41.10 ID:iOeVJvBQ0
>>478
あの右肩あがりの勢いのある「何糞」は本当に何クソ人生だったんだよね。
早川創業者の場合。佐伯さんも最初は経営への眼力が鋭くて偉かった。
でもどんどんと人が劣化していった。

創業者の完全な想定外だったね。
480:2015/02/12(木) 23:24:34.68 ID:GbVBnwsNO
マスコミがあまり書かないが町田の時は経営幹部が顧問を含めてサッカーが出来るぐらいいた

つまり社員に利益を還元せずにこのソニーより多い
連中に役員報酬を払っていたし組合も何も思わなかったからな。
481:2015/02/12(木) 23:26:01.50 ID:J0sCrzjb0
社員はもう身も心も疲れ果てた。ここの管理職以上もう大半はダメポ。
しかも問題なのは、管理職候補もまたダメポ。組織として既にダメポ。

銀行さん、もうナンの躊躇もいらないから、さっさと好きにして。
482:2015/02/12(木) 23:30:10.29 ID:GbVBnwsNO
コーゾーの放送以来
やたら多い管理職対象の経営幹部からの徹底会
483:2015/02/12(木) 23:33:18.69 ID:+LxoxsHY0
幹部の顔色ばかり伺うダメ管理職。
技術系ですら、社内政治だけに走りまわる管理職⇔早い話、自己保身。

幹部の誰誰さんが○○と「おっしゃった」(幹部がその場にいなくても
そこだけは敬語)

ダメだわ、この会社。
484.:2015/02/12(木) 23:34:16.57 ID:1WNJaUSz0
>>478
焚き火だ、焚き火だ、落ち葉焚き〜
485:2015/02/12(木) 23:35:12.87 ID:+LxoxsHY0
幹部は幹部で「殿さま」態度。世間の状況が読めない「お殿様」


ここの組織は幕府か(怒怒怒


薩長連合(銀行団)で倒幕よろしく。明治維新はよ。
486:2015/02/12(木) 23:38:55.74 ID:azu7tkqq0
大政奉還はよ。
487:2015/02/12(木) 23:42:20.26 ID:GbVBnwsNO
仮にジャパンディスプレイに吸収されても誰も驚かないと思う。
488名無しさん:2015/02/12(木) 23:42:41.21 ID:X3wjEPKP0
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1420912020/2
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 
489:2015/02/12(木) 23:47:06.93 ID:GbVBnwsNO
僕はね
「燃」という漢字の筆順しらないんですよ
しかしね、燃える心と瞬発力で書きましたよ…
そしたらやはり
点を間違えましたね…
490:2015/02/12(木) 23:51:43.95 ID:STkbCqid0
眼鏡は「改革断行」って絶対に書けない。
491:2015/02/12(木) 23:54:07.24 ID:XUl6jrmK0
この管理職超厚遇人事では破綻するのは必然。
マッチ〜、片山さんだけのせいじゃない。
492:2015/02/12(木) 23:56:41.78 ID:Q3ysbMBS0
聞いた話だが、某バカが画像を周波数変換し、フィルターをかけ
逆変換したらどうなるか?って聞かれたら、画像が反転するんだとよ。

このバカ回答、真顔で答えたぞ、このバカ。管理職の茶坊主で一応将来の管理職候補が
こんな程度。
493.:2015/02/12(木) 23:58:26.43 ID:1WNJaUSz0
>>492
バカが管理職候補って、普通でしょ。
494:2015/02/12(木) 23:59:46.30 ID:gRsk1smW0
>マッチ〜、片山さんだけのせいじゃない。
この2名と本社仁慈が元凶でしょ。
当時は二酸化炭素様。あのヤクザ顔負けの慈愛のかけらもない鋭い眼光。
今でもはっきり覚えております。今、生きている?
495:2015/02/13(金) 00:03:00.84 ID:69lSNe7A0
>>493
普通の会社は、基礎素養があって、仕事をこなせて初めて
管理職候補の土台に乗るんだが、

ここの管理職候補は
@呼ばれたら「ハイ」と大きな返事をする!
A仕事を丸投げされたら、嫌な顔を絶対にしないで上司絶対服従。
B自分よりも能力のある人を政治力で嵌めて潰す能力が高い人

だもんねw
496:2015/02/13(金) 00:10:06.85 ID:A8s9pX720
会社へいくと疲れるのは、仕事で疲れるのではなく
無能管理職と茶坊主管理職候補(バカ)の相手をしないといけないからです。

黒字が出ていれば、これも宮仕え仕方ない、と諦めますが
赤字で会社の経営危機。ここまで落ちぶれた会社にした
バカども早く速効でクビになれ。バカどもの尻拭いするつもりは一切ない!
497:2015/02/13(金) 00:31:07.88 ID:WQsGxER60
>>492
社内受けはいいけどさっぱり売れない商品って
大抵こういう人が言い出しっぺだね
498:2015/02/13(金) 00:47:16.41 ID:jo1/QNt5O
なんちゃらカードに
「けったいな文化を変える」としか書けない無能に
改革断行を書けるわけないだろ
「私が経営責任者」すら書けないヤツが社長だよ…
499:2015/02/13(金) 01:06:42.64 ID:jo1/QNt5O
今から10年ぐらい前なら
入社した時の社長が早川創業者ってそこそこいたけど、これから増えるのが
町田勝彦の時に入社した連中だがほとんど退職していると思う
理由は今の管理職連中はみんな町田の時に昇格している連中ばかり
出世コースから外れたヤツは退職しているだろうよ
500:2015/02/13(金) 01:26:53.97 ID:1nJOJlvz0
幕府みたいな組織風土
合言葉は「恐れ入り奉ります」
主従関係。
501:2015/02/13(金) 04:10:03.62 ID:jcIdmVMB0
enkuuhotokeやotgって社員で、それも割と上のほうっぽいが、
今でもJDI対決路線なんだ。もうどうしよもないアホだな。
救命措置を受けてる瀕死の立場なのに。
502:2015/02/13(金) 04:23:41.92 ID:jcIdmVMB0
銀行の仕事が遅い理由は何なんだろう?
ここまで遅いと、何か理由があるのでは?と思えてくる。
管理職ビッグバンは管理職に死者、家庭崩壊が出ることをやはり認識してるからなのか。
503:2015/02/13(金) 04:50:55.49 ID:1nJOJlvz0
防衛費並の負債だな
504名無しさん:2015/02/13(金) 04:52:19.70 ID:h44K3V7A0
ジャパンディスプレイが“過去最高”利益
< 2015年2月12日 22:16 >
 ジャパンディスプレイの去年10月から12月期の連結決算は、営業利益、純利益とも過去最高となった。
 中小型液晶パネルの製造・販売を行うジャパンディスプレイの去年10月から12月期の連結決算は
営業利益147億円、純利益191億円と過去最高となった。
アメリカのアップル社からの注文が多く入ったことや、円安が利益を押し上げた。

 一方、去年4月から12月期の連結決算は9月までの赤字が取り戻せず、86億円の最終赤字となった。
 ジャパンディスプレイ・チーフフィナンシャルオフィサーの西康宏氏「価格ではなく、自分たちの技術で中国市場を攻めていっている」
 ジャパンディスプレイでは、中国・アジア市場でスマートフォン向け高画質パネルの需要拡大が続くとみていて、攻勢をかけていく方針。
http://www.news24.jp/articles/2015/02/12/06269140.html
505:2015/02/13(金) 05:44:03.31 ID:P08NB6ei0
>>496
>バカどもの尻拭いするつもりは一切ない!
かといって、バカどもに、一度でいいから俺の尻拭いしてみろ!
なーんて一発かましてやる勇気も迫力も、最早あんたには残って無さそう。
しかし、最後の力振り絞って今後のご健闘お祈り申し上げます。
506名無しさん:2015/02/13(金) 05:53:11.74 ID:h44K3V7A0
>>450
「JDIのQ3は赤字だろ」とあるけど。。。

JDIは、過去最高利益を出していますよ。
http://www.news24.jp/articles/2015/02/12/06269140.html

JDIの2014年度第3四半期 決算説明会資料をみるといいよ

http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1216291

財務諸表を読める人物なら、JDIが、予想に反して、好決算だったことに驚愕していると思う。
コンセンサス予想に反して、大幅に赤字が減って利益が出ているということだね。

>「何がやりたいんだか」

いま、国内の液晶メーカー同士で、天下統一のための「関ヶ原の戦い」をやっているのと同じ状況だね。

勝った方が、天下を取り、負けた方が滅びる。

JDIは、今の時点で、シャープを買収しなくても、
シャープとの消耗戦に勝利して、シャープが会社更生手続きを開始した後に、
安いる値段で、工場設備だけを買うという手もある。

シャープには、生き残る方法もあるけど、誰もそれをしようとしない。
人件費を、おさえれば生き残れるとおもうよ。
賃金体系を見直して、地場産業(シャープの下請け工場等)、と同じくらの、
賃金水準にすれば、十分利益は出せると思う。
507名無しさん:2015/02/13(金) 06:31:55.97 ID:2T9aQwCJ0
残業出来んから、昼も電気の消された部屋で菓子パン
食って仕事している。管理職はグルメ雑誌片手に長ーい昼休み。
508:2015/02/13(金) 07:16:12.89 ID:jXOzok0q0
>>388
当初の薔薇色のゴールドライフプランは低金利で維持出来なくなって退会か悪条件を飲むか選択させられたのだが。
金利6%くらいあったから、今頃は倍以上に膨らんでいたはず。
そういうところからして、昔から先を見透すのはダメダメな会社だった。
509:2015/02/13(金) 07:55:13.63 ID:Tu7sDpLI0
>>506
液晶の人件費率しらねーだろアホ
給料2倍にしても業績は変わらんし
JDIからエース級を引き抜ける。
510:2015/02/13(金) 08:22:04.25 ID:Ol2oMU/l0
>>506

>いま、国内の液晶メーカー同士で、天下統一のための「関ヶ原の戦い」をやっているのと同じ状況だね。

確か、関ヶ原のときは、東が勝って、西が負けたな。
いやなんでもない。。。
511:2015/02/13(金) 08:35:36.00 ID:Szybqwr60
パプアニューギニアの記事ってシャープをおちょくった記事なのに
それに気づかないヤマーユトラーズ。
512:2015/02/13(金) 08:36:49.85 ID:1nJOJlvz0
>>506
人件費は上場企業最低水準なんだが
513:2015/02/13(金) 08:46:08.55 ID:Szybqwr60
>>512
中小企業なら高水準。
514:2015/02/13(金) 08:53:46.03 ID:P08NB6ei0
転がり落ち始めてからもう丸2年も落下し続けてるのに
去年一時的にちょっとだけ落下スピードが落ちたかな?程度で
またまた、再び加速度つけて落ち続けてやがんの

もうこの会社地上に激突してばらばらに砕け散るまで中の乗員連中は
比較的呑気にあーでもない、こーでもないのアホバカ議論してんだろうね。
この体たらくじゃ地上激突で全員即死も自業自得って言われても反論できない
515:2015/02/13(金) 09:00:49.92 ID:Szybqwr60
>>514
昨年の黒字は市況板で「帳簿操作で作った黒字」とか「無理やり作った黒字」
とかなり言われてたからねぇ。
社内は何にも変わってないんだから状況が好転しただなんて全く信じられなかった。
ガチで信じてた人はよほどのフワフワ人間だろう。
516行基前で待ち合わせ:2015/02/13(金) 09:45:56.76 ID:J4yzA4/c0
スマホゲーム面白いか?
517:2015/02/13(金) 10:01:05.85 ID:P08NB6ei0
>>506
>JDIは、今の時点で、シャープを買収しなくても、
>シャープとの消耗戦に勝利して、シャープが会社更生手続きを開始した後に、
>安いる値段で、工場設備だけを買うという手もある。

その通り。JDIには慌てて動く必要は何も無い
獲物狙うには、ハイエナ、ハゲタカ方式が一番エネルギーが少なくて済む
相手が自滅、息絶えるまでじっと眺めて待つだけ。効率的

さらに表向きは、経産省、革新機構からのたっての依頼でやむなく助けるという方向に
持って行けば、ほぼ100%JDI側の意向、希望通りで液晶元祖本家を吸収できる。

まさか2011年頃の革新機構(=経産省)肝いり液晶統合会社案で話し合いの
途中に、まさに統合会社発足直前の土壇場になって雄々しく自主独立宣言し
出て行った世界の液晶元祖本家中の本家、元祖中の元祖シャープ家が
弱小亜流分家寄り合いグループのJDIに足元救われ餓死寸前状態とはねえ〜

自主独立宣言して政府筋案に反旗を翻してからまだ4年しか経って無いじゃん
だらしない。かっこ悪い。ぶざま。それ見たことかと言われ放題言われても反論できない

ビジネスは数字が全てで、元祖も分家も数字が上がらなけりゃなーんも影響ないからねえ〜
518:2015/02/13(金) 10:17:51.69 ID:P08NB6ei0
ま、技術陣ご自慢の最終兵器IGZOがあるから9回裏の土壇場で
シャープが満塁ホームラン目出度く勝利の可能性もあるかもね。
セットメーカー、ユーザーが評価してくれればの話だけど。

阪神タイガースみたいに普段はガッカリ、ガックリ、あーあ又かよ!のため息チーム
調子が出だすと連戦連勝もう止まらない.......。になればいいね。
可能性ゼロに近いけど。
519:2015/02/13(金) 10:23:09.97 ID:jcIdmVMB0
たから、会社更生手続きは無いって。それだと株が紙屑になるし。
三行教祖宇旅苦境火砲が活用されるんだろう。
三行君の予想当たりそうだな。
520:2015/02/13(金) 10:37:54.85 ID:jcIdmVMB0
強化法適用による事業再編で
シャープとJDIが統合。株式交換だか株式移転だかが行なわれるんだろう。
中山防衛大臣以外にも官僚、政治家でシャープ株を大量保有してる人はいるんだろう。
そこでいらない事業の撤退も行なわれる。税制優遇が受けられるし。
併せて整理解雇も強化法の下で合法的に行なわれる。
その社員は地方の中小やベンチャー、NPOに就職斡旋。
これで「地方への人材還流」→「地域経済活性化」→「地方創生」が実現される。
地域経済活性化支援機構も大活躍することに。
春〜初夏には大きな動きがあるだろう。
521:2015/02/13(金) 10:52:48.05 ID:P08NB6ei0
>>520
>中山防衛大臣以外にも官僚、政治家でシャープ株を大量保有してる人はいるんだろう。
そういうのは屁。
実際はこの大株主の意向によっても左右される。
株主総会前(今頃)に水面下でメインバンク筋が色々とシャープの料理方法
事前相談打ち合わせしてるんじゃねーかい
     ↓
大株主
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/annual/pdf/2014/32.pdf
522:2015/02/13(金) 11:10:29.58 ID:jcIdmVMB0
液晶幹部(経営職だけでなく管理職も)は
ホンネではJDI吸収やむ無しと思ってるんだろう。
「対決したい!」というのではなく、「ギリギリまで今の給料を維持しよう」というのが大きそう。
523名無しさん:2015/02/13(金) 11:31:06.82 ID:h44K3V7A0
>>519
「会社更生手続きは無いって。それだと株が紙屑になるし。」って、無知さ加減に爆笑してしまうよ。

今、シャープが不渡りを出さずに、営業できているかを考えてごらんよ。
不渡り手形を2回出すと、倒産だよね。
でも、シャープは、不渡りを出さずに営業しているから不思議だよね?

そのからくりは、銀行が、融資金額全額に対して、「担保を設定」しているからなんだよね。

追加金融支援3600億円は、本社や工場等、資産価値のあるもの全部抵当にして、担保をとっているからなんだよね。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAZRR96S972901.html


もう、融資をうけたくとも、カネメのものがないから、担保にいれるものがないよね。
そうすると、銀行は融資をしない。

というよりも、預金者保護のために、回収めどが立たない危険なところに、銀行は金を貸すことができないわけ。

回収めどがたたないところに担保もなく融資なんかしてしまうと、銀行側が、不正融資に対する刑事責任(背任)になるからなんだよね。

かねめのあるもの全部担保にしているから、雑巾にたとえると、絞りきった雑巾とおんなじだから、一滴のしずくを絞りだすのも難しい。
みなさん 他人事のように呑気に構えているけど、銀行の融資が止まれば、不渡り手形を出すことになって、ほっといても倒産するわけだよ。

株券が紙屑になるから、何とかしたくても、担保がなければ融資することもできないし、
V字回復どころか、赤字ばかり増えていくなら、すこしでも、高く買い手がつきそうなうちに、たたんでしまえってことになって、会社更生法を選ぶことになるんだわ。
524:2015/02/13(金) 11:37:36.99 ID:jcIdmVMB0
>>523
会社更生法ではいろいろとマズいから産業競争力強化法が時限立法として成立したのではなかったかな。
まさにシャープ処理のために作られた法律というか。
525:2015/02/13(金) 12:18:34.65 ID:jcIdmVMB0
>>523
銀行が担保とりまくった理由は
国の介入が決まってるからでしょう。
債権放棄を要請されることになるから。
国がうまく介入できるように時限立法で産業競争力強化法が作られた。
526名無しさん:2015/02/13(金) 12:35:42.64 ID:IUnAGXIK0
>>525
産業競争力強化法が適用されると
シャープはハゲタカみたいに解体されるのですか?
よく分かりませんでした。
http://www.meti.go.jp/policy/jigyou_saisei/kyousouryoku_kyouka/
527:2015/02/13(金) 13:06:53.41 ID:jcIdmVMB0
>>526
政府、経産省はJDIを成功させるような使い方で強化法をシャープに用いる可能性はあるような。
欲しい事業を吸収したり(事業再編)、いらない事業はポイしたり(事業撤退)。
企業が事業再編や事業撤退をやりやすくするための法律だし。
528名無しさん:2015/02/13(金) 13:12:22.09 ID:IUnAGXIK0
>>527
なるほどです。理解できました。ありがとうございます。
シャープ救済のためではなくて、JDIを強化するための法律と見るのですね。

今日のJDIは爆上げをしましたが、
シャープも、日経平均やドル円とは無関係に
2月に入ってから、連日で上げ続けているんですよね。
毎日+1〜2円だから目立たないけど。

その産業競争力強化法が、シャープ株を上げさせていると考えるのは妥当ですか?
529:2015/02/13(金) 13:25:52.62 ID:jcIdmVMB0
>>528
今の株価の動きは強化法は関係ないのでは。外資の証券会社の都合では。
530:2015/02/13(金) 13:31:09.57 ID:1nJOJlvz0
【火山】 桜島
2015-02-13 02:58:03
火  山:桜島
日  時:2015年02月13日11時44分(130244UTC) 第2報
現  象:爆発
531名無しさん:2015/02/13(金) 13:34:45.62 ID:IUnAGXIK0
>>529
ファンドも狙ってるですね。ありがとうございます。
532名無しさん:2015/02/13(金) 13:35:40.48 ID:h44K3V7A0
>>524
「産業競争力強化法」は、“シャープ税制”シャープを救うために成立した法律とか、とか揶揄されてたんだわ。
http://president.jp/articles/-/9061?page=2

特例として工場建設の費用を「一括減価償却」として計上することを認めるとか、
露骨なくらいシャープを助けるための優遇措置がてんこ盛りだったわけなんだよね。

工場建設の費用を「一括減価償却」ってどういうことかっていうと、
まるまる補助金をあげるのとおんなじくらいの効果があるわけ。

「民間リース会社と共同出資で官民共同会社の特別目的会社をつくり、
製造業者が維持費、固定費に苦しんでいる工場や設備を買い入れる」
ただし「“半導体、液晶パネル”を作る企業」が対象だって具合に 
露骨にシャープを助けることを目的とした法律ってことが見え見えだったわけ。

ところが、シャープを助けてやるつもり作った法律なのに、
シャープはほかの企業と一緒に液晶を作ることをことわちゃって、
シャープ抜きのジャパンディスプレイという会社ができたわけなんだよね。

シャープを助けるためにつくった法律で、液晶日の丸連合「ジャパンディスプレイ」が発足し、
「ジャパンディスプレイ」にシャープがつぶされようとしているわけなんだよね。

片山さんがテングになってソニーさんをあしらってしまったときと同じように、
プライドの高いシャープは、シャープを助けてやるつもりで作った法律なのに、
液晶日の丸連合なんてやってられるかって、お膳をひっくり返しちゃたわけなんだよね。

それで、シャープがぬけたソニー・東芝・日立の液晶部隊で、ジャパンディスプレイができたわけ。
シャープを助けるために作った「産業競争力強化法」で、シャープはつぶれそうになってるわけだよ。
533:2015/02/13(金) 13:47:01.63 ID:1nJOJlvz0
お上に逆らった罰だな
534:2015/02/13(金) 13:47:48.31 ID:1nJOJlvz0
藤原部へいたとかいう雑魚とかおったのにな
なんも役立たなかった
535:2015/02/13(金) 13:58:31.42 ID:jcIdmVMB0
>>532
概ね同意したいところだけど、時系列が違うかなぁ。
強化法の成立は昨年だったから。

たしかに強化法の法案が出たときは「シャープ救済法」とか揶揄され、批判されたのでトーンダウンした。
これって本音は「JDI強化法」だったと思っているw
しかし、それが露骨だと「シャープ救済法」よりも国民の批判を浴びそうだから。
しかし、ようやく今にきて中小型液晶事業に対する強化法の適用を
良しとする雰囲気は形成されてきたと思う。
536名無しさん:2015/02/13(金) 16:32:08.46 ID:nqhKZHFr0
おとなしく、中小小型はJDIに売却、複合機はCANONにでも売りなさい。
残った事業は、シャープペンシルだけだな。

若しくは、孫正義にホワイトナイトになってもらえ
タオパイに出資したように。
537:2015/02/13(金) 16:52:35.07 ID:jcIdmVMB0
>>536
複合機はキャノンは無いよ。
JDIが手に入れたいでしょ。これでJDIの企業価値は高まるし。
美味しい事業を国が他メーカーに渡すわけあがない。
538名無しさん:2015/02/13(金) 16:57:42.54 ID:IUnAGXIK0
液晶と複合機をJDIに売却するとしたら
液晶で3000億円、複合機で1000億円の合計4000億円という感じでしょうか?

それでも有利子負債が6000億円以上残りますが。
539:2015/02/13(金) 17:03:11.37 ID:jcIdmVMB0
>>538
そんな金使うくらいならJDIはシャープ株を2/3以上取得し、
いらない事業を撤退させるのでは。
銀行はある程度の債権は放棄で。
540名無しさん:2015/02/13(金) 17:10:52.68 ID:IUnAGXIK0
>>539
そうなると、JDIが有利子負債一兆円を返済できますかね?
利子返済だけで200億円/年もあります。
541:2015/02/13(金) 17:23:54.66 ID:jcIdmVMB0
>>540
だから債権放棄だって書いてるでしょ。
国の介入になると債権放棄が要請されるものだから。
542:2015/02/13(金) 17:24:04.46 ID:Tu7sDpLI0
株価が上がってるのは日銀がtopixETFを買ってるからで

株を日銀が買う以上、株は紙切れにはならず

したがってシャープにかぎらず日本企業は配当を払う必要は一切ないし

払う企業は神聖バカ
543:2015/02/13(金) 17:29:54.05 ID:Tu7sDpLI0
JDIは金なし君だし、核心機構が出すしかない

確信気候は株を市中で売却する必要がある

しかし2回目の詐欺にダマされるバカはいるか

これ焦点
544名無しさん:2015/02/13(金) 17:39:17.39 ID:IUnAGXIK0
銀行はそうなることを恐れて担保として設備を押さえているから
銀行が債権放棄するのは考えづらい気がします。
もし債権放棄なら、半沢直樹ドラマみたいに担当は左遷かもですw。
シャープの五万人の社員も転籍を余儀なくされると思います。


シャープが自力で一兆円を返済できる新中計を立てれたらいいのですが。
経営陣と上級管理職をリプレースすれば、それも可能な気がします。
545名無しさん:2015/02/13(金) 17:41:05.86 ID:IUnAGXIK0
シャープは経営判断ミスの連続でこんな窮地に追い込まれたのだから
経営陣と上級管理職を交換すれば、立ち直れるのではないでしょうか?

現場社員はそれなりに優秀だったのでは・・・
546:2015/02/13(金) 17:46:50.53 ID:jcIdmVMB0
>>544
国の介入があるから債権放棄に備えて担保取ったんでしょ。
自主再建は非現実的なので国介入。
だから債権放棄要請は既定路線。
だから担保を取ったという流れ。
国の介入による再建にはJDIも参加するんでしょう。
547:2015/02/13(金) 18:02:28.82 ID:jcIdmVMB0
思うんだが、
「1兆円の有利子負債を完済するまで銀行は待ってくれる」
と本当に思ってる人ってもう少し社会勉強すべき。
548名無しさん:2015/02/13(金) 18:08:40.23 ID:h44K3V7A0
【経済裏読み】

シャープの誤算…中国で競り負け在庫の山、気になるメーンバンクの動向

2015.2.12 11:00更新

--------------------------

現行の中期経営計画が頓挫したいま、
主力取引銀行に金融支援の継続を納得させるには、
さらに踏み込んだ構造改革が求められる。

 テレビ事業の分社化、中小型液晶パネルの分社化、
白物や複写機事業の売却、太陽電池事業の見直し、追加の希望退職…。
--------------------------
http://www.sankei.com/west/news/150212/wst1502120002-n3.html
549名無しさん:2015/02/13(金) 18:12:38.79 ID:IUnAGXIK0
【ビジネスジャーナル】
2017年までには、独立系としてのシャープは存続していないと筆者は予言しておく。
台湾鴻海(ホンハイ)精密工業などの外部から資本参加を受け入れるか、
投資ファンドに買収されるか、同業他社に統合されるか、はたまた単純に倒産しているか。
シャープというブランドさえなくなっているかもしれない。
三洋電機やエルピーダメモリという大手のエレクトロニクス会社に起きたことだ。
高橋社長、目指している未来を示してほしい。

赤字転落のシャープ、17年までに消滅の危機 社内分裂加速、事業構造の本質的問題
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8895.html
550あ :2015/02/13(金) 18:14:48.33 ID:JbeUyTbr0
>>539
紙くずになる可能性の高い株を高額で取得するリスク高すぎ・・・
551名無しさん:2015/02/13(金) 18:17:58.42 ID:IUnAGXIK0
【日経ビジネスオンライン】

技術力と先進性で日本の家電業界をリードしてきたシャープの苦戦が続いている。
2月3日には2015年3月期の連結最終損益が300億円の赤字になる見通しを発表。
300億円の黒字を見込んだ従来予想から一転、2期ぶりの赤字になることが確実になってきた。

日本製品、中でもシャープ贔屓という国も存在する。南海の秘境、パプアニューギニアだ。

シャープ苦境、だがまだパプアニューギニアがある
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150210/277336/
552名無しさん:2015/02/13(金) 18:20:15.15 ID:IUnAGXIK0
【産経ニュース】
パナソニックは25年3月期まで2年連続で7500億円超の巨額赤字を計上していたこともあり、
今期まではリストラで収支改善を最優先してきた。


復調パナ、沈むシャープ横目に軍資金≠S千億円を調達へ…命運握るM&A
http://www.sankei.com/west/news/150213/wst1502130003-n1.html
553名無しさん:2015/02/13(金) 18:27:20.11 ID:h44K3V7A0
債権放棄! 債権放棄!と 他人事のように のたまってらっしゃいますが..

銀行さんや、取引先様に債権放棄をお願いするのなら
従業員も、一般債権である退職金を放棄すべきではないか?

従業員が退職金を放棄すれば、約1200億円の穴埋めができるとおもうよ。

「シャープ、年金資産の不足1200億円計上へ 」って、あったでしょ。

だから、従業員がみんなそろって 退職金を放棄すればいいんだよ。

お年より連中ほど、退職金がたまっているから、年寄より管理職からは、反発がでるかもしれないが
若い世代は もともと 退職金なんて たまってないから 若い者からは反発は出ない。


会社存続のために、退職金放棄しましょうって進言する愛社精神にあふれた 管理職さんはいないのかな? 
554:2015/02/13(金) 18:29:14.51 ID:jcIdmVMB0
>>550
銀行が債権放棄すれば株券は紙屑にはならないでしょう。
どんな方法が採られるにせよ、近い時期に大きな動きが起きるのは確実かと。
555:2015/02/13(金) 18:34:20.43 ID:KxAK7aHt0
>銀行が債権放棄すれば株券は紙屑にはならないでしょう。

株が紙くずにならないのに債権放棄したら損金計上できんわw
556:2015/02/13(金) 18:35:33.65 ID:zsIJbvPy0
おまえら組合のビラよく読んでおいた方がいいぞ。
特にA5、S1のやつな。
それを踏まえて今後を考えた方がいいぞ。
557あ :2015/02/13(金) 18:37:26.40 ID:JbeUyTbr0
>>553
債権放棄って借金チャラ って同義と考えると、
借金をチャラにしてもらうのに、社員待遇を維持って常識外れだよね・・・
558:2015/02/13(金) 18:39:33.15 ID:jcIdmVMB0
>>555
シャープの有利子負債を銀行が大きく減額すれば、シャープの経営危機は去るので
シャープ株は紙屑にはならないのでは?
559名無しさん:2015/02/13(金) 18:43:22.73 ID:h44K3V7A0
>>556

A5、S1 って、生産直接工員として採用された独特の階級だよね。

ホワイトカラー(事務職・技術職・営業職)には、S1ってないもんね。

生産系人員を対象とした、なにかが起きるのかな?
560あ :2015/02/13(金) 18:46:33.49 ID:JbeUyTbr0
>>558
× シャープの有利子負債を銀行が大きく減額すれば
○ シャープに貸したお金の返済を大きく諦めてくれれば

自己中すぎ・・・
561:2015/02/13(金) 18:52:48.92 ID:jcIdmVMB0
>>560
自己中も何も、
「国の介入」=「銀行への債権放棄要請」
ってスキームだから。

「国内の不動産に担保設定」
=「国の介入ありますよ」
ってことだと推察してる。
562:2015/02/13(金) 19:15:30.80 ID:WQsGxER60
同じく沈んでるソニーのスレとか見てると責任を取らない上とか
だいたい同じことが書かれてて笑った
563:2015/02/13(金) 19:26:20.22 ID:J3ps+HD/0
しかし、計算省役人も机に座っているだけのように見えて
結構策略がえぐいですな。亀で#を散々舞い上がらせて、ダメと判断したら
潰しにかかる?

わたしまけましたわ(←反対から読んでみて)
564あ :2015/02/13(金) 19:28:36.52 ID:JbeUyTbr0
>>422
まさに、こうなる直前の状態ですね・・・w
565:2015/02/13(金) 19:30:26.42 ID:J3ps+HD/0
もっとも、計算省のメンツを丸潰しにしたのは
町田、片山だからな。

ありのままでテリーGOと計算省は仲良しで。
救済の手を差し伸べても、テリ−とともにメンツを潰された計算省は、#幹部へ怒りのアフガン。

やっぱ霞が関を敵に回したらだめっしょ。
566:2015/02/13(金) 19:39:10.96 ID:J3ps+HD/0
シャープと計算省との蜜月関係と破綻
(愛が深れれば、憎しみ深し)

内容が間違っていたら訂正して。

亀建設支援(計算)、それをイイ気に社内幹部に耳を
傾けない町田。巨額博打。小泉とガッツポーズ。
(計算省と#との蜜月関係、らぶらぶ)

シャープ巨額損益⇒計算、救いの手を差し伸べて
ありのままでテリ―GOと協議。#町田、片山を説得。
⇒町田、片山、計算無視して、寒村へとんずら(計算激怒)

でも、計算、銀行を巻き込んで、救済措置を講じる。
(でも#はあたりまえの態度でふんぞり蛙)

⇒計算、さらにJ○Iへに合併を、つくつくぼうしに打診。
(まさかの拒絶に、計算、勘忍袋の尾が切れる)

⇒中小型#潰し
結果)
シャープ赤字
J○I黒字
←今ここ。

計算の功罪だね。でも#幹部もアレでしょ。計算に喧嘩売るって
何様???
567:2015/02/13(金) 19:41:48.46 ID:jcIdmVMB0
>>565
ホンハイと経産省は仲良くないと思うぞ。
そのことを示唆する記事って見かけない。
そもそも自民党の方針と一致しないような。
568:2015/02/13(金) 19:43:29.23 ID:J3ps+HD/0
>>567
そんなことないよ。
テリーと計算の某幹部は仲良しで、自民党とも繋がりがある。

東洋経済のバックナンバーみてみて。
569:2015/02/13(金) 19:54:18.13 ID:KxAK7aHt0
しっかしありのままテリーゴウってダジャレを書いてるだけなのに、

外資による買収もささやかれてるとか週刊誌も大概やな
570:2015/02/13(金) 19:56:33.72 ID:jcIdmVMB0
>>568
まぁ、大型液晶パネルはJDIとは関係無いので、
経産省はあんまり固執してないのかもねぇ。
厳しい事業だから国内企業が手を引くことをむしろ望んでいるかもしれない。
それにしても、液晶幹部の決断が遅れたせいで、他事業の管理職ビッグバンを誘発させてないかなぁ?
571:2015/02/13(金) 19:59:41.83 ID:J3ps+HD/0
>>569
週刊誌はあかんね。
経済誌のダイヤモンドの取材力は凄いよ。
到底社員が知るはずもないことまで情報を掴んでいる。

例えば、亀1の建設段階で、亀1の図面が寒村へ漏れて
亀1の生産規模を事前に把握していたとか。。。
572名無しさん:2015/02/13(金) 20:15:21.62 ID:L636cEUE0
部外者ですがシャープさんは原点に戻って欲しい。
やっぱ、シャープはオモロイ商品作るわ、に戻って欲しいです。
アイデア商品こそシャープさんの原点でしょ。ヤクザなデバイス商売は合ってないよ。
ただ、オモロイ Only one の商品が2〜3年するとOne of them の商品になる傾向あるね。
これだけを気をつけて面白い商品を出して欲しい。期待してます。
573:2015/02/13(金) 20:32:03.74 ID:cbBjfVH/0
社内でもデバイスと商品との関係は水と油。液晶パネルは社内調達でも高い。
574:2015/02/13(金) 20:33:35.08 ID:jPTspOXA0
複写機のやつら、俺らか会社の利益を出してんるんだ、と偉そうにしてうざい。早く複写機を売り飛ばして欲しい!!あいつらの泣く顔が早く見たい!!
575:2015/02/13(金) 20:37:54.92 ID:1nJOJlvz0
1兆がでかすぎて実感できないが
イージス艦を何隻も建造できるんだぞ
戦費に相当する額
576:2015/02/13(金) 20:38:39.64 ID:Ju0crstH0
>>574

お前、バカだなぁwww
複写機の連中は、一日も早く身売りされる事を願ってるんだぞ。
売り飛ばしたら、あいつらは泣いて喜ぶぞ。

まぁ、売却先で厳しい目に遭うのも事実だが、
シャープ本体と一緒に消え去るよりはマシと計算してるからな。
577名無しさん:2015/02/13(金) 20:39:50.44 ID:IUnAGXIK0
シャープ
液晶事業を外部に出すという選択肢はまったく考えていない
事業を安定化させるために非コンシューマーの比率を増やしたい

液晶失速は一過性、中国スマホ2000億円計画は維持=シャープ専務
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LH12R20150213
578:2015/02/13(金) 20:43:44.21 ID:06MsVvDJ0
>>577
液晶がそういうふうに拘れば拘るほど、
複写機事業の分離可能性が高まるので、
複写機事業の人は嬉しいだろうね(苦笑)
579:2015/02/13(金) 20:44:00.16 ID:1nJOJlvz0
ルネサスは往復5時間通勤で問題になっとるな
嫌がらせはシャープでも起きる
リワーク、販売応援など理由付けてな
580:2015/02/13(金) 20:46:11.85 ID:KxAK7aHt0
>>577
だから言っただろ。ありのままテリーGoはダジャレだって。
581:2015/02/13(金) 20:54:30.36 ID:4E20TMQJ0
>>572

スマートフォンをカーナビ替わりに使用してるんですが
裏のカメラでドライブレコーダーになるようなものないかな?
582:2015/02/13(金) 21:06:37.49 ID:BQdW8M8F0
>複写機の連中は、一日も早く身売りされる事を願ってるんだぞ。

買ってくれるならどこでもよいのかな?
583名無しさん:2015/02/13(金) 21:08:32.06 ID:L636cEUE0
>>581
え、僕に聞いてるの。答えるの怖れ多いっす。でも正直言って、オッと驚きの度数が
イマイチのような感じがします。
584:2015/02/13(金) 21:22:31.51 ID:WQsGxER60
>>577
スマホはコンシューマーで車は非コンシューマってよくわからない
14年度の中国向けの計画が変わらないのは目標達成したところで赤字ってこと?って聞きたくなる
それ以外も行間を読むと、15年度に目指すなど怪しい内容ばかり
シャオミ以外で何か提携情報がないと口だけと取られないかなって
585:2015/02/13(金) 21:32:22.24 ID:cbBjfVH/0
中小型液晶はぼることしか考えていないから社内ではスマホぐらいしか使えないよね。必要ねえよ。
586:2015/02/13(金) 21:43:45.51 ID:jPTspOXA0
>>576
売り飛ばされたら、当然、整理解雇だよ。
587あ :2015/02/13(金) 21:48:12.66 ID:JbeUyTbr0
>>549

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  KOZOさん、リーダーシップの発揮 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
588元葛城:2015/02/13(金) 22:01:59.80 ID:odeqCSF10
>>577
構造改革って中は変わらずに売り上げ拡大することなのね。

方志専務は、液晶事業の構造改革について、
中国スマホ用液晶の売り上げを拡大
車載用など非コンシューマ製品向け液晶を拡大
589:2015/02/13(金) 22:07:43.70 ID:jPTspOXA0
>>588
更なる赤字拡大だな。
590:2015/02/13(金) 22:19:49.83 ID:PVnX5NUJ0
>>577
専務何考えてんの?
ただの強がりにしか思えない…
591:2015/02/13(金) 22:24:06.69 ID:s6C08ypu0
>>577
奉仕は4月に退任しろよ
592:2015/02/13(金) 22:28:51.77 ID:jXOzok0q0
>>572
もう、シャープには新しい物を考えて実現出来る人は残っていません。
そういう人はほとんど経営が傾く前に定年退職され、後継は育たなかったというか徹底的に潰され淘汰されてしまった。
いきなり新しい物を作れと言われても普段から訓練していないからおいそれとは作れない。
無理矢理作ってもおよそ市場とはかけ離れた的はずれな商品しか作れない。
もう一度そういう人と文化を作り出すにはそれなりに年月がかかるから、もう間に合わないでしょう。
それよりは安くても勝負出来る商品を作って売りまくるしか無いのでは?
まあ、それも高コスト体質を改めるため、社員が身を切るしかないけどね。
593みょ:2015/02/13(金) 22:28:52.25 ID:ONBYUy4j0
これで完全にJDI=経産省にケンカを売ったってわけだ

もう助けてくれる者は誰もいない。
方志は5万人の従業員の命運を賭けて大勝負に打って出たが、中韓台JDIとの体力消耗戦に挑んで、2021年まで延命できると
思っている人間がどれだけいることだろうか。
594名無しさん:2015/02/13(金) 22:30:16.12 ID:h44K3V7A0
シャープ 1位だね。

空売り残高だけど 1位になるって 素晴らしいことなのかな?


------------------------

2015-02-06

空売り残高
?空売り残高を銘柄別にランキング

シャープ 99,742,800株
ヤマダ電機 91,435,921株
新生銀行 79,347,329株
丸紅 58,684,179株

http://karauri.net/ranking/zandaka/?date=2015-02-05

------------------------
595:2015/02/13(金) 22:34:31.10 ID:dJCK1da40
>577
失敗してもチャレンジできる社風は素晴らしいですね。(会社が存在する限りな。)
596:2015/02/13(金) 22:41:48.58 ID:jXOzok0q0
>>588
車載って簡単に言うけど、クルマは故障したら命に関わるから信頼性が民生品とは段違いに要求される。
いきなり売りに行っても相手にされないでしょう。
それに、モジュール化してブラックボックスにして売らなかったら、また安売り競争に巻き込まれるだけ。
ノウハウの固まりだし、後発だから他社の特許を躱すのは容易ではない。
一歩間違えばタカタじゃないけどリコールで存亡の危機に。

でも、それ以前にいつ倒産するかわからない会社の部品を採用するとは思えないんだけど。
597元葛城:2015/02/13(金) 22:42:24.51 ID:odeqCSF10
天理でオープンにしないで技術者を募集してるよね。
インセルの問題がでてるのか?
598:2015/02/13(金) 23:03:54.78 ID:xSqi6BIa0
>>592

>もう、シャープには新しい物を考えて実現出来る人は残っていません。
おまえ、それは言い過ぎた。糞会社から冷や飯を食わされても
残っているのは少数でもいる。

ただあの戦略投資枠が、また糞テーマに与えられるのを目の当たり
にして、この糞会社の先は長くないのも確か。
とにかく、物事を決める権限を持った人間が最低の能力の奴ばかり。
599:2015/02/13(金) 23:07:09.76 ID:B9lkjTGC0
副主任昇格に面接あるんだな。いつからやってんの?
600:2015/02/13(金) 23:08:05.39 ID:xSqi6BIa0
>この糞会社の先は長くないのも確か。

こう考える根拠は、やはりつくつくぼうしの傲慢な判断だな。
ここでJDIへ頭に下げていたら、まだ救いの道があった。
とにかく安心しろ。
つくつくぼうしの部下もカスばかりだから。悪い意味で人罪豊富だ。
一発ぶん殴ってやりたいような奴ばかりだ。
601:2015/02/13(金) 23:13:33.89 ID:uYO/inGV0
>>598
人格も最低
602:2015/02/13(金) 23:18:10.49 ID:uYO/inGV0
団塊のジジイが最低だった
老人ホーム
603:2015/02/13(金) 23:19:55.48 ID:TEv5ouz60
町田くんと片山くん、京都の豪邸と奈良の豪邸にひきこもっていないで
優良企業をこんなクソ会社にした責任をきちんと社員の前で釈明しなさい!
604元葛城:2015/02/13(金) 23:21:50.41 ID:odeqCSF10
http://www.j-display.com/news/2015/20150122.html
車載用ディスプレイのモジュール組立工程を増強

JDIは1月から動いてますね。
シャープはライン空いてるから現状で良いのか。
605:2015/02/13(金) 23:22:38.09 ID:TEv5ouz60
あと、糞人事制度で、人が育たず、無能な茶坊主ばかりができて
しまった町田以降の歴代の人事部長も社員の前で釈明しないの?
606:2015/02/13(金) 23:25:18.64 ID:DVhNCIbb0
>>604
いわゆる 国(経産省)VS 一民間企業(関西)の戦いの始まり?

まさか、「進んで取り組め、困難に」か?
困難ではなく、国相手に喧嘩なんて「無謀」だろ。

生粋の霞が関嫌いがここまで言うんだぞ。
607:2015/02/13(金) 23:31:15.55 ID:uYO/inGV0
若い世代の離職率は高い
事務系はそうだ
608:2015/02/13(金) 23:32:48.40 ID:uYO/inGV0
採用担当者からしてゴミ
609.:2015/02/13(金) 23:36:11.33 ID:Mw4fE4RS0
>>596
>> でも、それ以前にいつ倒産するかわからない会社の部品を採用するとは思えないんだけど。
外から見ればそのとおり。値引きの当て馬に活用させてもらいます。
610:2015/02/13(金) 23:39:20.99 ID:UbSLgXms0
「液晶不振」火消し シャープ、脱スマホ依存に自信
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83143210T10C15A2000000/
611一社員:2015/02/13(金) 23:50:28.12 ID:rZeVga3N0
>> 577

> 液晶事業を外部に出すという選択肢はまったく考えていない
> 事業を安定化させるために非コンシューマーの比率を増やしたい

この一言が裏で着々と液晶事業の再編を進めようとしている銀行団と
当局の逆鱗に触れ、現役液晶幹部の早期放逐と迅速な事業再編が実行
される事を見越した何者かが、液晶至上主義に凝り固まっている
つくつくぼうしを焚き付けてこれを言わせたのだとしたら、、、、、、考え過ぎか、、(+_+)
612レコードチャイナ:2015/02/14(土) 00:13:52.80 ID:x6brRu610
乳の時代の兇台は共産主義者革命論者の巣窟
シナ共産主義革命おとぎ話を信じて実行した結果がこれだ

例:毛沢東が鉄鋼増産計画を立てたが 人民に勝手に炉を手作りさせて
  粗悪なクズ鉄ができただけだった
毛沢東は ナチスより人殺しでどうしようもない糞
ナチスは WW1の戦後処理の不況から脱出しとりあえずは経済政策は成功した
毛沢東は 経済政策で4000万人餓死させた
ナチスが悪者のように言われているが もっと悪いのは
共産主義社会主義のシナとロシアによる政策の失敗と強制労働の死者の数

乳の発想は 共産主義独裁政治だよな
これで、上手くいくはずがない
613:2015/02/14(土) 00:16:02.49 ID:nD2e46Hz0
>>598
考えることは出来てもそれを世に出せなかったらいないのと変わらない。
○持さんとかは役職は低かったけど、自分の考えを商品にして世に送り出していた。
上に意見を認めさせるのも実力の内。
それを受け入れる度量のある上がいたのも確かだけどね。
私が辞める頃にはもうそれだけの人は上にも下にもいなかったよ。
614:2015/02/14(土) 00:21:56.52 ID:ZFLNGYW/0
>>613

○持さんって、68准将のところにいた親分の事か?
あの人は筋金入りの技術屋だから、自分の意思で昇進を拒否してたからな。
615:2015/02/14(土) 00:40:35.42 ID:IG9Yq5Ml0
 会場や交通インフラの整備など大会運営にかかる費用も重く、予算は12兆ウォン(約1兆2960億円)。
このうち韓国政府と五輪組織委が75%の9兆ウォン(約9720億円)、地元の江原道が25%の3兆ウォン(約3240億円)を負担するという。


オリンピックの費用
616:2015/02/14(土) 00:44:56.00 ID:udGsiGYg0
>>551
>日本製品、中でもシャープ贔屓という国も存在する。南海の秘境、パプアニューギニアだ。
>シャープ苦境、だがまだパプアニューギニアがある
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150210/277336/

2014年パプアニューギニア, 国内総生産   161億US$
2014年日本        国内総生産4兆7698億US$
(IMFによる2014年10月時点の推計)

日本のどこかの寂れた田舎の県と同じような経済規模の国かもね?
パプアニューギニアが経済成長してシャープの救世主になるはるか前に
シャープは消えてしまってるかも。
ありがたい話だけど、とてもじゃないけど間に合わん。
617:2015/02/14(土) 01:00:06.63 ID:K7vpdEqd0
>日本のどこかの寂れた田舎の県

三重県でも7兆円あるんだぜ
618名無しさん:2015/02/14(土) 02:24:42.62 ID:4oBnoQoo0
>>612
共産主義にもウソでも理想はあった

チビハゲには自分の見栄しかなかった
おまけにケツもふかずに逃げた
619名無しさん:2015/02/14(土) 03:00:55.60 ID:op0TJPY80
最後は国が助けてくれると思っているうちは、会社の合理化なんて無理
620名無しさん:2015/02/14(土) 03:13:35.05 ID:op0TJPY80
「JALの社員でいて本当に良かった。破綻を経験してから、みんなが同じ目標に向かって一緒に進んでいる」。
再生への道のりで、最近はこう感じることが増えました。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120629/233958/?P=1

http://jiro-dokudan.cocolog-nifty.com/jiro/2010/01/post-7da2.html

経営破綻して みごとに復活させたJALの従業員たちのようにシャープの従業員も頑張れ!!
621名無しさん:2015/02/14(土) 03:20:03.34 ID:op0TJPY80
再上場JAL、破綻から再生に至る道のり
http://www.nippon.com/ja/currents/d00051/
622レコードチャイナ:2015/02/14(土) 07:32:28.62 ID:x6brRu610
>>618
共産主義なんて 紙に書いた文字だよ
現実は粛清殺人の乱舞、邪魔者はすべて抹殺した
エロアニメ以下の空想理論 理想は階級闘争労働者独裁政権だろ
毛沢東ポルポトを見てみろ人殺しが理想なのかよ

乳禿げの理想は 企業にチンポ党一党独裁経営だろ
具体的には サルリにチンポを挿入射精することを目的にしていた
サルリは 左翼主義者で有名だよ
これ、男根団塊世代の理想だよな、乳禿げはこの世代ですよ
623:2015/02/14(土) 07:45:39.52 ID:IG9Yq5Ml0
社債返済できる?
624:2015/02/14(土) 08:06:08.87 ID:xz0KRKiR0
>>610
学習しないねぇ。
625:2015/02/14(土) 08:20:38.30 ID:Dr/mFuSo0
>>622
>これ、男根団塊世代の理想だよな、乳禿げはこの世代ですよ

団塊前後はサルりLOVEの人多いね。
日本をダメにした世代、団塊。
三重県の某ボランティアさんが団塊なんだけど、
自分で「自分たちの世代が日本の悪いところも、よいところも
壊した」とはっきり言っていたよ。日本破壊世代=団塊。
団塊でもこういう人はマシだけどね。
自覚されている分。乳は最悪だろ。マジで。
626:2015/02/14(土) 08:22:21.38 ID:nD2e46Hz0
>>614
そうです。
部署は違ったけど、お互いクルマ好きというのもあっていろいろと可愛がっていただきました。
ああいう職人気質の人を活かせる場が無くなってしまったから、こだわりの商品が作れなくなった。
寺○さんは最初に仕事した時は係長だったけど、あっという間に本部長になって今や経営幹部。
才能と情熱を持っていて、下の意見にも耳を傾けていたけど、段々変わっていったな〜。
上になるにつれ変わらないとやっていけないのだとしたら、その病んだ風土こそが問題なのだろうな〜。
627:2015/02/14(土) 08:28:05.12 ID:Dr/mFuSo0
ある豪華客船(国内)に乗ったとき、ババアが
「肉の焼き方が甘い、もっとしっかり焼け」と
ふんぞり返って命令してたわ。もっと別の言い方が
ないかな?と思った。なかなか肉が来ないからババアが
イライラし始めて、「まだか!」って怒っていたけど
客船の方が上手で、新たに肉を焼き直して来たら
ババアが黙った。

カネがあるけど節操のないジジババ←日本破壊世代(乳など)
カネがなく、知性のない若者←団塊の犠牲者

どっちかと言えば、やっぱり少々バカでも若者を応援するな。
でもバカが増えたのも確か。もっとも彼ら、彼女らの責任ではない。
親がバカだから(50代、40代)。
628名無しさん:2015/02/14(土) 08:29:12.05 ID:6Vuu/fHo0
>>613
この頃の真似をしようとしているのだけれど、付け焼刃のものしか出てこない。メッキばかり。
629ビブリオ:2015/02/14(土) 08:32:53.78 ID:YphKyF1Q0
ス○イルプロジェクトのロゴは、
まんまユニコカードじゃねーかwww
630:2015/02/14(土) 08:32:57.69 ID:V8sUz/C90
>>628
うわっ!伏字にしているけど、誰かわかるwww

あの人、まだ幹部の中ではマシな方だけど、確かに「俺様」になったね。
権力亡者の眼鏡デブすら、ペコペコしてた。

>上になるにつれ変わらないとやっていけないのだとしたら、その病んだ風土こそが問題なのだろうな〜。

その異常な社内土壌を作ったのが、当時の町田と本社連中。(特に人事企画)
この数十名のすべての責任があるが、逃げている。
631:2015/02/14(土) 08:37:00.68 ID:V8sUz/C90
>>630

>>628 ⇒ >>626

組織の病巣は深い。今の患部を解任しても
金太郎飴みたいに病巣が出てくる、出てくる。

銀行団はこのあたり、きちんと理解しているのか?
三洋のときも、結局は組織の病理だったぞ。
今虫歯で言えば#はC3 歯の土台が漸く残っている程度。
抜歯という選択しかない。
632:2015/02/14(土) 08:38:46.11 ID:V8sUz/C90
虫歯の定期検診をしなかった、組合の連中の責任も重い。
あいつら、自分の利権が優先で何もしてこなかった。

すべてはダメよ〜ダメダメ⇒#
633:2015/02/14(土) 08:49:31.95 ID:zF0BcRAX0
>>597
p-siでないアレイで、どうやってインセルが可能なの?
634:2015/02/14(土) 08:53:13.25 ID:e7ic0JSN0
不要な組織はさっさと解体すべき。グズグズしている時間はない。
635:2015/02/14(土) 08:53:33.38 ID:pvAHLVb60
財務強化策まだ?
636:2015/02/14(土) 08:57:45.04 ID:pvAHLVb60
>>619
「国が助けてくれる」は
「管理職クビになれ」を
奥ゆかしく表現したもの。
637:2015/02/14(土) 09:07:02.11 ID:pvAHLVb60
アイドルの動画ブロマイドのバレンタイン企画って何がしたいんだろ?
あれって2/14限定なんでしょ?
宣伝効果も売り上げも期待出来ない。
そんなのにお金使ってる場合なのか。

いずれはSBSは解体されるにしても。
638:2015/02/14(土) 09:10:32.10 ID:QKBukQ3q0
>>607
この会社、事務系に払う給料は金の無駄としか考えてないからな。
639元田辺:2015/02/14(土) 09:12:24.62 ID:RY+1uskA0
この期に及んで まだ液晶に執着してるのな。
車載液晶なんて10年も前から企画してたぞ。
どこも相手にしなかったみたいだけど。
640:2015/02/14(土) 09:15:30.38 ID:pvAHLVb60
>>638
それはJDIの大塚社長も同じ。
641:2015/02/14(土) 09:20:26.05 ID:pvAHLVb60
話が噛みあってない。
世間「液晶一本足はマズイでしょ?液晶から脱却しないと」
会見「液晶は不振ではない」
642:2015/02/14(土) 09:25:19.59 ID:QKBukQ3q0
そのくせ本当に無駄な仕事は減らさないんだよな。
社内広報とか。
643:2015/02/14(土) 09:26:42.21 ID:QKBukQ3q0
>>640
お互いMAができる人材すらいないと思うw
644レコードチャイナ:2015/02/14(土) 09:33:09.53 ID:x6brRu610
団塊世代は 階級闘争の歴史=足の引っ張り合い
見かけ上は優位に立つ為なら 相手を謀略で失墜させるなんて当たり前
無法当たり前 犯罪でも捕まる奴が悪いだけ
『バレナイヨウに実行しろ』元T副社長の発言
闇で会社の金を闇事業に流用していた。=失敗は部下の責任
645:2015/02/14(土) 09:44:21.82 ID:pvAHLVb60
取締役会の過半数は銀行系なのに、
なんでほとんど何もしないんだろうか。
社内広報や不必要な業務、新製品発売をやらせて
保有現金をさらに減らさせてるとか。
646:2015/02/14(土) 09:45:51.38 ID:e7ic0JSN0
総務系は組織を見直し外注化すべき。
647:2015/02/14(土) 09:48:37.28 ID:QKBukQ3q0
総務が異常にでかいツラしてるから難しいね。
648:2015/02/14(土) 09:52:53.14 ID:pvAHLVb60
お茶プレッソ単体の売上が知りたい。
本当にヒットしたのなら堂々と数字が出せるはず。
649:2015/02/14(土) 10:05:59.61 ID:nD2e46Hz0
>>628
下地が出来ていないからでしょう。
上っ面だけ真似してもね。
何事も基本が大事。
基本が出来ていなければ、応用もへったくれも無い。
昔は最初に徹底的に基本を叩き込まれたけど、今はそれをやっている上司はいないようです。
今は何でもいいからとりあえず手を動かしている人が評価される。

基本設計が5割、コーディング2割、テスト3割と教えられて、基本設計をいい加減にやったら突っ返されてコーディングに移らせてもらえなかった。
そうやって開発したモジュールは商品に載って市場に出てから何年間も一度もバグ修正したことがない。

ここで言う基本設計とは、起こりうるあらゆる事態を練り込んで、必要とあらば自分で国際規格を作って来ることまで含んでいる。
当然、開発には時間がかかる。
そういう意味で、数年先の実用化技術を開発していた商品開発研究所が無くなったのは致命的だと思う。
650名無しさん:2015/02/14(土) 10:06:29.74 ID:RwnVzm500
国営企業みたいなところがシャープさんを潰そうとしているんだからな。
ホント、一消費者としてシャープさんに同情するわ。
ただ、無軌道な合併とかは慎重にな。半導体みたら明らかだろう。
651:2015/02/14(土) 10:10:11.22 ID:nD2e46Hz0
>>630
分かっちゃうよね?(笑)

私が開発した技術を採用していただいた恩人なんだけど、段々距離が離れてしまった。
652名無しさん:2015/02/14(土) 10:12:55.65 ID:eIQMtvoq0
>>598
ミギーも言ってるだろ
「敵の攻撃をはじき返し、さらに敵の体を切り裂くためには、最小限これだけのという
刃のサイズや腕の太さというものがあるんだ」ってw
653:2015/02/14(土) 10:41:42.70 ID:xz0KRKiR0
>>650
誰も同情しない。シャープ製品がこの世から消滅しても、特に困らない。倒産した方が国民は喜ぶ。
654:2015/02/14(土) 10:45:33.63 ID:nD2e46Hz0
>>631
もう駄目だと思って退職して自分の会社を立ち上げた。
まだまだ吹けば飛んでしまいそうな会社だけどね。
身近に反面教師がいるから助かっているよ。(笑)

20年在籍したけど、後半の10年はこだわりを捨てて凡庸であることを強いられた。こだわろうとすると査定下げられた。
こだわりを捨てきれなかった人達が何人か自分で会社を起こして頑張っているよ。

大変な事も多いけど、会社を運営するのは楽しい。
リスクが大きいから皆に勧めはしないけど、そういう生き方もあるってことで。
655:2015/02/14(土) 10:54:44.29 ID:adRLY+G9O
町田、片山が出てこないのは自分たちが社長の時の仕事を否定されているからだ。間違っていないと思うなら逃げるわけがない。
早川創業者の何糞や五つの蓄積なんかこの二人が社長の時なんか全く聞いた事がない
当時の社内報を見てみろ、「液晶」ばかりやないか
656:2015/02/14(土) 11:10:39.38 ID:adRLY+G9O
液晶依存体質から抜けないのは新しいのをやろうとすると必ず邪魔をするヤツがいるからだ
657:2015/02/14(土) 11:32:17.34 ID:V8sUz/C90
>>656
まずはホモ彦のことですね。
658:2015/02/14(土) 11:40:24.99 ID:KdJX3B0k0
>>610
このおっさん液晶マフィアだからな
液晶事業否定したら立場も仕事もなくなるから、そりやこういう会見するわな
659名無しさん:2015/02/14(土) 11:43:55.09 ID:RwnVzm500
>>653
シャープさんにそんなこと言うたらアカンよ。
今のiphoneもシャープさんにその気があったらアップルより早く出来ていた。
ちょっとした違いでビジネスに差がついただけ。
技術では負けてなかった。早く立ち直って欲しい。日本の損失です。
660元葛城:2015/02/14(土) 11:49:33.08 ID:4u4NVlMA0
>>633
その辺は分からない。
勤務地天理では行く人いないらしい。

>>649
自分が良く言ってきたのは「設計と作業」。
設計がいい加減なまま作業をすると問題が出て
パッチ当てが大変になる。
これを一生懸命仕事してると勘違いしてる。
661:2015/02/14(土) 11:58:23.75 ID:QKBukQ3q0
つくつくぼうしが中国スマホでウハウハだなんぞ会見しなければ、
JDIの対応を1カ月でも2カ月でも遅れさせられただろうにねぇ
662:2015/02/14(土) 12:01:25.94 ID:QKBukQ3q0
http://www.nikkansports.com/general/news/1434169.html

東広島のあの人ついに逮捕
663:2015/02/14(土) 12:04:31.13 ID:iZZ0ZVS/0
非コンシューマーの比率を増やすというのが中計の中身なのかな。
でもライバルのJDIもそういう路線を取るだろう。それだとまたJDIが競り勝つだろう。
そんな中計って銀行認めないでしょ。

圧力に屈して中小型液晶を渡す形になるより、「国内産業の強化に協力します」という言い方で渡したほうがカッコイイのでは。
664:2015/02/14(土) 12:07:47.31 ID:/e5MCaLY0
寺やん、人気だな。
665:2015/02/14(土) 12:18:32.29 ID:OvXR9CRQ0
銀行サイドは「一過性のもの」とは思ってない旨の報道が少し前にあったばかりなのに
方志さんは「一過性のもの」と会見。
この会見の目的ってよくわからない。それほど目新しい内容ないし。
ただ、国や銀行に対する感情的な鬱積をぶつけただけのような。
役員室の大部屋って雰囲気悪そうw
666名無しさん:2015/02/14(土) 12:22:33.47 ID:0YERNbqN0
>>665
感情的な鬱積をぶつけただけって、どんだけ幼稚なんだよw

会社の顔としてしゃべるなら、事実と約束を語るものでしょ

シャープが黒字を出していたら、こうならなかったのに
667:2015/02/14(土) 12:32:31.14 ID:OvXR9CRQ0
「この期に及んでフワフワした役員がいる」って方志さんのことだったか。
668レコードチャイナ:2015/02/14(土) 12:33:03.36 ID:x6brRu610
>>655
早川翁と禿げ乳を比較するにも 差があり過ぎ

早川翁「真似される製品を作れ!」(業界標準)と
禿げ乳「真似されないように工場ラインを隠せ」(ガラパゴス化)
でも、情報は流れるもの
禿げ乳は自分の女を取られないようにの発想だよね
結局、業界一人ぼっち経営
液糞一党独裁政権の誕生は ウンコ投げの始まり
669田中:2015/02/14(土) 12:50:49.10 ID:1suF5KvZ0
山中
670:2015/02/14(土) 12:57:50.46 ID:nD2e46Hz0
>>660
設計に時間をかけるのはとても大事だけど、良く分かっていない人には何も進んでいないようにしか見えないからね。
そこを理解して部外者の圧力から守ってくれる上司が過去にはいたのだけれど、、、

結果として、開発に余計な手戻りが増えて残業が増えてという悪循環に陥るのだけれど、残業が多いほど評価される不思議が。(笑)
効率悪くて無駄に人件費使っているのにね。

そういう意味では、今回の法改正は適用されれば会社にとっては単に人件費を圧縮するだけにとどまらず、働き方を見直して良い方向に転換するチャンスかもしれませんね?
適用対象になればですけど。
671:2015/02/14(土) 13:00:29.42 ID:nD2e46Hz0
>>664
元はいい人なんだけど、それゆえにもっと上にはあがれなかったのかな?(笑)
672:2015/02/14(土) 14:32:22.09 ID:fH+x3KMT0
数百億の売り上げ齟齬をだして保身に終始する
法師は解任だな
673名無しさん:2015/02/14(土) 15:05:52.07 ID:6Vuu/fHo0
>>670
早くあげて、リワークでもやったほうが評価される。
674元葛城:2015/02/14(土) 15:10:37.03 ID:4u4NVlMA0
>>670
考えないで作業ばかりする無能な働き者が上がると
今の会社になるのでしょう。
675:2015/02/14(土) 15:30:15.62 ID:IdDCLORC0
ふわふわ天使の方志さん
676:2015/02/14(土) 15:54:51.65 ID:l/2hGw9c0
最近よく、部課長会で方志さんの美談とかを
聞かされて帰ってくる。
高橋さんとか町田さんのときもそうだったから、次期社長に
持ち上げる動きでもあるのかねぇ。
677:2015/02/14(土) 16:03:22.68 ID:Osu2ipeB0
高橋、中山は寝ぼけてるし、水嶋は年齢的にも上はないのかと覚悟してるのか、
ポルシェを乗り換え勝ち逃げモード、大西はギャグ飛ばすだけだし、
プロパーから次なら、方志が相対的にマシだからね。
678:2015/02/14(土) 16:10:39.13 ID:l/2hGw9c0
あ、そうそう町田じゃなくて奥田だった。
あの人が社長だった事すぐ忘れるな。
歳かな。
679:2015/02/14(土) 16:22:23.57 ID:adRLY+G9O
誰が社長になっても変わらない
町田の亀山工場のブラックボックス化だってダイキンの社長に笑われたやないか。

反論しない当時の会長の町田、こういう時にワシはシャープとは関係ないを発言する
要は町田、片山の時代はシャープの歴史から消したいと思うヤツ多いのでは?
680:2015/02/14(土) 16:25:48.36 ID:izc70nLM0
>>659
この会社にそんな開発力や技術力ないよ
681:2015/02/14(土) 16:44:01.72 ID:adRLY+G9O
日本電産にトンズラした無能が「アップルに勝った!」ってシーテックか何かの発表会ではしゃいでいたな。
682:2015/02/14(土) 16:59:02.60 ID:e7ic0JSN0
>>655
出てこないのはやったことが失敗だったと認識しているから。正しいと思ったら逃げたりしない。
683:2015/02/14(土) 17:10:47.10 ID:adRLY+G9O
逃げれば逃げるほど罪が重くなる町田の経営判断

まあ自分が社長の時だけ液晶テレビで飯が食えれば良いの頭

これは事実、現に亀山は今はただの中小型パネルラインしかない。
684:2015/02/14(土) 17:12:36.81 ID:/XianUxY0
このスレを見ていて思うことは、東大卒も京大卒も何の役にも立たないということ。
右肩上がりの時代なら、誰がやっても、そこそこの経営の実績を出せたので、
東大卒、京大卒を経営トップにすることで会社の格好付けができた、ただそれだけだろう。
そもそも、高校でも大学でも大学院でも本当の経営を教えている場がないわけだから、
当然なのかもしれんな。
やっぱり、命を懸けて経営してきた叩き上げの経営者にはサラリーマン経営者は適わない。
松下幸之助、本田宗一郎、稲盛和夫、皆、東大卒でも京大卒でもないからな。
685:2015/02/14(土) 17:15:07.46 ID:adRLY+G9O
奥田が一年で社長を解任された原因は「経営再建の遅れ」らしいな

しかし当時の本社二階の辻〜片山の無責任連中に振り回された過去があるし
今の高橋よりは仕事しているよな。
686:2015/02/14(土) 17:17:53.54 ID:adRLY+G9O
東大京大以前に同族縁故かつ社長就任前提で入社させた人事本部の消えない罪
687名無しさん:2015/02/14(土) 17:32:45.47 ID:0YERNbqN0
>>684
いいことを言った
688:2015/02/14(土) 17:51:24.18 ID:adRLY+G9O
何というか現場の叩き上げみたいな人物が社長に就任して精神論を語っても説得力あるんだよな

高橋みたいな媚びまくりのリーマンが精神論を語っても言わされているとしか思えない。

とても熱く語っているとは思えないんだよ。
689:2015/02/14(土) 18:01:31.85 ID:adRLY+G9O
高橋さん、銀行団に言わされてますよね〜

こんな精神論ではみんなついて来ませんよ

さあみんなで
転職!オー!
退職!オー!

実施されたら
希望退職に応募しよう!
オー!
690レコードチャイナ:2015/02/14(土) 18:11:08.11 ID:x6brRu610
>>686
人事(他人事)部の責任じゃないよ
佐伯最高顧問(当時社長)の命令だと刃向かう事はできない
(しかも、当時佐伯と禿げ乳は家で同居していたからな)
所詮 サラリーマン人事本部長だからな 権限ないよ
しかし、個人一族の利益優先の珍事が結局 厄をまねいた。
また、本人たちの強欲も佐伯譲りだよね
早川翁は結局 会社を乗っ取られた
それでも、まだ経営センスがあれば凶台灯台でもいいのだけど
凶台農学部園芸科では お先真っ暗だよ
園芸でお花畑経営したから こうなった。
佐伯も晩節を汚した。高野山からお叱りを受けている
まあ、盗電の勝俣、清水(義理の親子)も同じ穴のムジナだしな
中小企業なら同族でいいけど、大手で同族姻族すると北朝鮮化するね 
691:2015/02/14(土) 18:25:26.74 ID:adRLY+G9O
佐伯がいないのに
町田を顧問に置く必要がない
はよ消せよ…
692:2015/02/14(土) 18:54:58.53 ID:JlNWOJZH0
>> 610

恐れていたシリコンサイクル(半導体)の再来、クリスタルサイクル(液晶)
だ。こんな難しいサイクルを調整して黒字を出し続けるのは天才的な経営者
じゃないと無理だぞ。

今度数字が上向くということは、今回以上に下向くこともあるってことだ。
自己資本が充実した体力がある会社なら耐えれるが、集中治療室の病人
に全力で走れ、って言っているようなもんだぞ。
693:2015/02/14(土) 19:05:22.93 ID:5ZIb8jlx0
>>690
>早川翁は結局 会社を乗っ取られた

ヤマーで噂になっていた早川創業者の伊勢神宮内宮への多額寄付と灯篭の件
確認できた。本当に創業者はえらいな。苦労人だから人格が磨かれている。
@幼稚園設立(大阪)A特選工業設立(障がい者雇用)B福祉センター設立
(大阪)創業者、奉仕の蓄積を実践している。

実は創業者が最初に早期希望退職をやったとき、相当落胆して
もはやもう会社は残った人がやってもらえればいい、と
佐伯に言っているから、今のシャープはそもそも早川シャープではなく
佐伯シャープで、3代目の町田で見事に会社を傾かせたってこと。

佐伯シャープのくせに、早川創業者を出しにして、会社の美談
を作るなんてちゃんちゃらおかしいわ。
694元葛城:2015/02/14(土) 19:43:56.71 ID:4u4NVlMA0
>>675
一文字足りないような気がするけど。ぺ
695あ :2015/02/14(土) 19:45:33.56 ID:QgZLbce/0
せめて借金の利息ぐらいは滞らずに返さないとな、
ダメだったけど・・・ (´・ω・)
696:2015/02/14(土) 19:47:02.61 ID:ABk7GOZP0
虎視眈々と社長を狙ってる同族のOが居るじゃん
697:2015/02/14(土) 19:49:29.77 ID:KnA21LNL0
まっちーの「ウナギやのタレ」
メガネの「人のせいにするな」
は、早川創業者の「私の考え方」から引用しているのは
バレバレだが、この2名が言っている意味と創業者の言っている
意味が全然違う。2名の読解力を疑う。

ウナギやのタレは、タレが秘伝だから大丈夫ではなく、
年月の蓄積が必要だという教え。まっちーは蓄積どころか
社内資産を破壊した。

他人のせいにするな、は「不自由があたりまえ、思い通り
にいかなくてもめげるな。」という自分への戒めであり、他人へ
説教するものではない。

完全に読解力がない。2名とも。
698元葛城:2015/02/14(土) 19:57:10.02 ID:4u4NVlMA0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150214-00050082-yom-bus_all

ベースアップしたくないから赤字にしたのならすごいことだ。
699ビブリオ:2015/02/14(土) 20:44:03.42 ID:rElbCQ3P0
ス○イルプロジェクトのロゴは、
まんまユニコカードじゃねーかwww
700:2015/02/14(土) 21:33:34.96 ID:adRLY+G9O
現在の無能どもに「私の考え方」を引用される早川創業者も不憫だが
町田がボケる前に「社長時代に経営理念と逆行しているとは思わなかったのか」を必ず質問すべきだろな

高橋が社長就任当時
シャープは規模のみを追及してきたのを町田や片山の罪とは言えないのは媚びまくりかつイエスマンの液晶集中投資に加担してきたからだ。

シャープ生え抜き以外の次期社長には次の様なコメントを期待する

「私はシャープ生え抜きではないが町田、片山の両社長は経営理念とは全く逆の事をしてきたのは事実、
私は町田、片山とは違う
企業は人なりの認識でシャープを再建する」
701:2015/02/14(土) 22:04:12.65 ID:xz0KRKiR0
早く希望退職、募集しないかなぁ。
702:2015/02/14(土) 22:09:05.68 ID:CQXvAbbM0
>>677
法師なんて天理の若手女子社員に声かけまくっていた有名な助平爺だぞ
703:2015/02/14(土) 22:12:26.17 ID:adRLY+G9O
管理職のみの希望退職はあるかもな

二年前も退職したのは
管理職も対象だったのにほど一般社員かつ主事クラス、定年まで五年未満

幹部の役員報酬削減も曖昧

今度やるなら役員報酬削減内容をハッキリさせないとな。
704:2015/02/14(土) 22:14:57.83 ID:adRLY+G9O
○志って禿げてきたから前髪下げとるんやで

心配せんでもいずれシャープ生え抜きは消される
705:2015/02/14(土) 22:18:34.42 ID:FwkX5k8c0
>>684
>右肩上がりの時代なら、誰がやっても、そこそこの経営の実績を出せた

あなたが言う通りなら、松下幸之助、本田宗一郎、稲盛和夫だって
単に時代がよかっただけなんでは?

町田さん、片山さんは、韓国中国の台頭やグローバル化などもあって
実績が残せなかったけど、能力的には上記経営者より上かもしれないね
706:2015/02/14(土) 22:20:58.02 ID:FwkX5k8c0
>>702
北新○って噂はどうなった?w
707:2015/02/14(土) 22:26:49.53 ID:KdJX3B0k0
次の社長は現役員はもとよりプロパーから昇格もやめるべき
外部から招聘して今度こそ膿出しきるべし
708:2015/02/14(土) 22:48:45.42 ID:hiSs+Jpp0
昨日の会見って「銀行とギクシャクしてます」というアピールになっただけで、
シャープにはプラスどころかマイナスの印象しか与えてないのでは。
Yahoo株板は明らかな工作員がいててポジ材料とアピールしてるが、
投資家はそんなにバカじゃない。
709月光仮面:2015/02/14(土) 22:58:37.70 ID:bVmkNkqD0
あれ従販はなくなったの? 社員に中古の製品を持っていく従販。シャープの町の電気屋は家電リサイクルで詐欺、脱税して、皆さん家をかってますが。怖い〜 怖い 怖い
710:2015/02/14(土) 23:13:53.18 ID:adRLY+G9O
町田はグローバル以前に
供給先を決めずに堺をスタートさせた
矢先液晶ディスプレイ市場が先行き不透明になるのをアナリストに言われていたから片山幹雄に丸投げしたからな

堺は片山の責任ではなく町田の経営判断だ
グローバル以前の人間性の欠片もない汚いヤツだ。

それに稲盛さんを批判したらコーゾーさん怒りまっせ
711消費者:2015/02/14(土) 23:16:22.60 ID:SzfU2jNk0
シャープという会社は良くも悪くも液晶の技術革新を売りにして生き残ってきた会社。
ここ数年は液晶に徳化したのがアダ花となり、中型では液晶の革新が行き着く所まで行った事と円高もあり、巨額赤字を抱え経営危機。
そこでスマホ用で省電力とかの差別化で生き残りを目指すもジャパンディスプレイとの消耗戦の恐れで共倒れの可能性も有りとか。
でもシャープは液晶に徳化する前は、サンヨーと同じ三流ブランドの家電メーカーだった。
シャープは液晶のトップメーカーのイメージで国内では、テレビやスマホ・携帯やコピー機、太陽光パネル、電子レンジを売ってサンヨーのような消滅を免れてきたと思う。

だからシャープは液晶部門の切り離しに慎重だと思う。

でもアップルや中国携帯メーカーにジャパンディスプレイに談合しながら営業をすれば、不正とか言われかねない?

そこでシャープに液晶部門を切り離す時、35%位株を持ちながら産業再生機構にファイナンスされたらどうだろう。
ファイナンスでイクラか負債を消去し。

そしてシャープ液晶分社会社とジャパンディスプレイお互い株を持ち合い。

その上でアップルや中国携帯メーカーに営業を統一しながら行なえば何とか共倒れを防げないですかね。

シャープも液晶を完全に切り離さないので液晶のイメージで他の部門の消滅を防ぎながら商売できる。
712:2015/02/14(土) 23:28:02.46 ID:adRLY+G9O
アップルはマルチベンダーだから別にJDI、シャープから供給されなくても困らないよ。まあ共倒れになるのは断られたほうだな。交渉事が上手くいかないのは腹の探り合いもあるが町田勝彦みたいなヤツが邪魔をするからな
今の高橋以下の経営幹部も同様、いくら社長と言えども自分が在任中は平穏にやりたい意識が働き過ぎているからな。
713:2015/02/14(土) 23:32:36.99 ID:adRLY+G9O
いくら高橋が燃える心と瞬発力を言っても
社員は退職しまっせ、それに福山からの異動してきた人をろくに教育もせず
こき使いまくりやな
企業は人なり、金より人材の喪失が一番痛いよね…
まあリーマン眼鏡には理解出来ねえと思う。
714:2015/02/15(日) 01:05:09.32 ID:7Haalqje0
新しい中期計画だすのが5月なのにしゅんぱつりょくてw
燃え尽きたのか、ヘラヘラ眼鏡よw
ていうか、燃え尽きるほどなにもしてへんかw
全国各拠点へ思い出訪問w
715:2015/02/15(日) 01:06:57.23 ID:7Haalqje0
燃える心w
稲盛好っきゃのーw
お前の言葉やないから社員の心に響かへんでーw
716:2015/02/15(日) 01:23:31.67 ID:CflGoxLyO
転職サイトにエントリーしているヤツいるからねえ
退職するのは個人の自由だしな
もう町田や片山の時みたいに「嫌なら辞めろ、お前の代わりはいくらでもいる」はもう使えないし、代わりがいない、世間に北朝鮮的かつ恫喝ばかりの企業であることはみんな知っているんだよ。
717名無しさん:2015/02/15(日) 08:12:22.92 ID:oLZE3a0r0
たんぽぽ川村エミコオフィシャルブログ「川村エミコのカエルが寄ってきます…。」 Powered by Ameba の記事が更新されました。

記事タイトル: バレンタイン

▼ブログを見る
http://ameblo.jp/sienne04/entry-11989992103.html?frm_src=favoritemail
718株主:2015/02/15(日) 09:17:08.39 ID:DuZddUtw0
自然の摂理は、どこにでも働く。
上流で公害を出すような環境であっては、中流や下流でいくら掃除しても良くならない。
上流でお題目を唱えているより、ごみを捨てる奴の阻止するほうが肝心。

業績を良くする為には、整理整頓・清潔がまず必要。
細かいことの改善がまず必要

@喫煙マナーは守っているのか?つい最近まで部屋で吸う馬鹿がいた
 健康機器の商品を売る会社の上層部は自分のえりをただせ。
 喫煙は百害あって一利無し、止めろ

A会社に個人の車はのってきていないか
 皆がルール守ってのルールの意義がある。車だけではなくあらゆる
 秩序がどうなのか疑われる。 
 
B売上が足らないなら在庫を皆で売ろう。
 売上が落ちて在庫が増えて 困っているからお前らのせいやとという
 馬鹿がいる。
 それなら、”この商品を特別価格にするので全員で売ろう。今の仕事
 よりも優先して売ってくれと言えば良いのである。
  誰が決断するのか →トップの仕事。

この3つ位すぐにできるだろう。良くするのではなく当たり前の事をやるだけ 
 
 
719名無しさん:2015/02/15(日) 09:21:12.15 ID:hNyFPYQh0
>>546
債権放棄だとしたら担保放棄だろw
銀行が簡単に債権放棄することはありえない。
巨額の損失計上になるからw

その前に事業売却。
720:2015/02/15(日) 09:51:27.31 ID:zq/0iYq00
上場企業の3割が増配 車や電機、好業績で還元
https://mail.google.com/mail/u/0/?tab=cm#inbox/14b8aa127ef95f35

増配までは期待しても全く無駄ということは理解してるので、
早く追い風市況の波に乗って、せめて無配継続状態からは脱出してください。
無能経営陣&脳天気社員揃いの
採算性度外視無考慮、趣味で製品開発、趣味で会社経営中の技術のシャープ様
721元葛城:2015/02/15(日) 10:27:49.97 ID:ncxGWsgF0
>>716
足りてなさそうだよ。

http://www.hatarako.net/company/16704/jobs/?prelink=cdjoblistmid
【4月開始予定】シャープグループでの冷蔵庫性能評価/時給1800円
プラズマクラスターイオン搭載製品の性能評価試験
これなんて異動させた人戻せば済む話
722名無しさん:2015/02/15(日) 11:34:46.94 ID:E9DUQfaP0
最近のシャープさんのマーケティング見ていると昔に比べて劣化しているわ。
どうやればTVが売れるか。4Kだの8Kだののハード技術での差別化も結構
だけど4KのTVで吉本観て意味あるのか。8Kでプロ野球観て観客の顔が
識別出来て何か嬉しいのか。
どんなTV作っても結局コンテンツ(放送局)がアホで低俗なら意味ないわ。
だからTVなんか買い換えたいと思わんね。
昔のシャープさんはもっと人の欲求に根差したアッというようなモノが多かった。
何か頭でっかちになりすぎたんじゃねーの。
多分、本屋に並んでいるマーケティング手法なんか全部間違いで昔のシャープ
さんが正しかったように思うわ。今日も料理作ってる時に、何で底の丸い中華鍋用
の電磁調理器がないのじゃ、昔のシャープなら作ってくれたのに、シャープが悪い
と思ってしまった。
723:2015/02/15(日) 11:40:12.72 ID:68K4o+A80
>無配継続状態からは脱出してください。

配当しなくていいという経済政策がとられてるのに、

配当する企業はバカ。
724:2015/02/15(日) 12:32:00.90 ID:CflGoxLyO
この会社はそもそも
ブランド力を高めようとしたのが最大の失敗。
企業は人なりより液晶テレビで世界一とか出来もしない目標にした

要は身の丈をわきまえない経営をしてきたのが間違い。
725名無しさん:2015/02/15(日) 12:36:59.64 ID:0F0K73dO0
配当しなくていいから
若手社員には給与減額を免除してやってくれ。

危機を招いた役員と上級管理職は55〜40%カットでいいですが
シャープの宝である若手社員は減額ゼロで。
726名無しさん:2015/02/15(日) 12:39:09.55 ID:0F0K73dO0
液晶を売薬して借金を大きく返して、
普通の総合家電メーカとしても黒字でやっていけるでしょ。

それから、役員と上級管理職は総リプレースね。
727:2015/02/15(日) 12:40:08.30 ID:oyLR+xRQ0
経営陣と経営職は解任だろ
728名無しさん:2015/02/15(日) 12:55:31.55 ID:0F0K73dO0
経営職だけではなくて、部長職以上を外部から呼ばないと
シャープは再生できないよ

部長職以上は解任
729:2015/02/15(日) 12:58:15.96 ID:tbSB+LWd0
若手技術者は、給与少ないなぁ可哀想屋。奨学金返済してたら手取り10万前半
おっさんの給与減らして若手技術者へ回してやって下さい。
730:2015/02/15(日) 13:07:26.82 ID:CflGoxLyO
まず逃げ回っている町田を追放かつ高橋を含めた生え抜き連中を消そう
731:2015/02/15(日) 13:12:02.61 ID:ottMFbqS0
若手は甘やかさず、死なない程度の給与が丁度いい
基本給を下げて残業しないと生活できないぐらいがベスト
田舎の工場に隔離して、残業させまくり転職のような余計なことを考える
時間を与えてはならない
732名無しさん:2015/02/15(日) 13:14:21.22 ID:0F0K73dO0
町田とかの経営陣は引責で解任は当たり前だけど
部長職以上は解任して外部から呼んだ方が再生できるよ
733:2015/02/15(日) 13:29:10.91 ID:CflGoxLyO
ここの会社は田舎の事業部勤務が圧倒的に多い

通勤環境に恵まれているのは本社、八尾、芝浦ぐらいしかない

それでも転職するやつはする
昔と違い手段はいくらでもある。いくら退職するのは個人の自由かも知れないが退職者を出さないのは
企業の努力だろ?
人よりコンクリートみたいに社長が交代するたびに就任記念みたいに工場を建設し人員は寄せ集め
退職者多いのは当たり前だし、町田とかは人員はいくらでもいるの意識しかない。人材育成を怠けた当然の結果が今出ているんだよ。
734:2015/02/15(日) 13:47:45.53 ID:CflGoxLyO
町田は引責で解任より
自分のエゴで建設した亀山、堺、三原を自費で巡回し土下座で経営責任を謝罪するのが先だ、それが世間の常識だろうが
735:2015/02/15(日) 13:58:16.04 ID:2bIY3tSu0
東大京大とか学歴なんて関係ないよ 人格と経営のセンス
絶好調のダイキンの井上さんは同志社だしな
736ccc:2015/02/15(日) 14:06:25.98 ID:Y8CkZpX70
早期退職募集してくれよ。
たてなおす気まるでねーわこの会社
ほんとやる気ねーわ。早く辞めたい
737:2015/02/15(日) 14:25:05.81 ID:CflGoxLyO
高橋以下の経営幹部は希望退職なんか10年前にやった事の出来事やろな。

喉元過ぎればなんとやらだ。
738脱 ◆RSG2U3E7j. :2015/02/15(日) 14:41:37.47 ID:/MEmlbK00
前回の希望退職で脱#果たし、同じような業務の職場に再就職済み。
その再就職した会社で仕事が忙しくなってきて、人が足りない状況になってる。
御社でまた希望退職募るのなら、前の職場に残ってるめぼしいのに声かけようか
と思ってるんだけど・・・
739:2015/02/15(日) 14:41:47.95 ID:CflGoxLyO
いくら社内公募で新規事業への人材を募集しても
希望退職かつ若手、中堅が退職しているのをヘラヘラ眼鏡は知らないだろう

私の所に他人を批判する文句が多いって知ったかぶりだろ?
740:2015/02/15(日) 14:49:40.62 ID:CflGoxLyO
東大と京大卒かつ同族コネ採用社長かつ佐伯みたいなヤツがいる企業は必ず倒産危機に陥るのをこの会社は世間に公表してますやん
741:2015/02/15(日) 14:51:50.98 ID:HVRsWPF+0
いま思えば10年ほど前に辞めた同期は正しかったな
当時は液晶テレビバブルで業績伸びていて、辞めるなんて馬鹿なのかと周りから陰口叩かれていたけど
742:2015/02/15(日) 15:04:55.76 ID:sM3IfXdh0
現経営陣全員クビ、外部から経営トップの受け入れ。
743:2015/02/15(日) 15:21:27.16 ID:CflGoxLyO
実際、亀山立ち上げかつ人員シフトにかかわった社員はその時に退職か希望退職でほとんどいない。

町田はこれをリストラなき経営と大風呂敷を広げ本まで出しているが
液晶テレビは簡単に真似され五年足らずで利益出せなくなった
それを察知し町田は会長に逃亡している
結果論だが亀山立ち上げと同時に退職したヤツは
ここの経営幹部より先見の明があると思うな。
744:2015/02/15(日) 15:25:04.23 ID:CflGoxLyO
液晶テレビで利益が出なくなった時を全く考えていないし
当時の町田以下の佐治や広部とかが中小型液晶なんか利益出ないと馬鹿にしていたよね
745名無しさん:2015/02/15(日) 15:47:15.25 ID:NfPaJgiI0
残業代未払い(時効2年)の上に、退職金がなくなっても、生きていくことはできるよね。ドンマイ。
746:2015/02/15(日) 15:52:18.86 ID:blqXdm5g0
>>718
Bなんか、ずいぶん前からやり過ぎるぐらい
やってるんだが。
技術部門でもなんでもお構いなしで、営業に
飛ばしまくり。

結果、ロクな開発も出来ず中途半端な商品しか
作れてないのを、営業でゴリ押しで売る会社に
成り下がった。

言い換えると、他社に真似されるような斬新な
ものを作る会社から、よそで売れているものを
真似するだけの会社に成り下がった。

本社はもっと酷い。
為替を読んで売り上げ計画を立てる事をせずに
昨年の実績から計算するようになった。
最近よく言われる円安になったから赤字が出ている。
売り方を変えろ。みたいな。

株主ならわかると思うけど、株価が下がったから
対策を立てようなんて素人は絶対に損しかしない。
これから上がるのか、下がるのかがわかってなくて
ただ単に、ここのとこ上がってるから、これからも
上がるだろうなんて浅い考えで株をやると痛い目を見る。
それと同じ事だ。
747元葛城:2015/02/15(日) 18:32:23.47 ID:ncxGWsgF0
売り上げ達成のため赤字で在庫を売ることを止めないとね。
748:2015/02/15(日) 19:25:12.32 ID:rB2ia9qS0
>>746
基本的に教育システムが間違ってるからな
天理の役立たずの研修もネットの研修もその場限りで現場では使わない
技能をつけるためでなく、やったという言い訳づくり
749:2015/02/15(日) 19:50:37.74 ID:liF561Or0
天理から戻ってくるとけったいになって帰ってくる
750:2015/02/15(日) 20:47:14.08 ID:7fvfcyGO0
>>749

それは豪族、和邇氏のお墓の上に罰当たりにも工場をつくったから、
和邇氏の霊が怒って、その人に憑依しているかもね。
751:2015/02/15(日) 21:01:53.08 ID:CflGoxLyO
シャープとパナソニックの決定的な違いは
従業員の事を考えているかいないかの差と答えるようにしている
まず通勤の利便性だろな

天理は東大寺山古墳群を破壊して建てたからな。
752:2015/02/15(日) 22:05:24.97 ID:gpAyh/ds0
液晶ヤクザ発祥の地、天理のゴーストタウン化を見れば
ツクツクボウシの発言は妄言とわかる。
753:2015/02/15(日) 22:15:55.16 ID:CflGoxLyO
燃える心と瞬発力と言いながら中期計画内容が5月になってからでないと発表出来ないって就任してから何をしていたんだ?

内容を隠蔽しまくりの全国道楽ツアーの他にさ
754:2015/02/15(日) 22:22:35.94 ID:liF561Or0
>>750
研修内容が変だから。

もっと物事を自然に考えろ。
755レコードチャイナ:2015/02/15(日) 22:51:37.53 ID:4uxMiSxm0
>>744
チンポ的思想
『大きいことは良いことだ!!!』

適正規模とかあることを知らない男根世代なんだよ。
男根はデカイと女は喜ぶと思っているチンポ的思想
実は女のあそこも大きさ、深さ、上下付きがあって
デカイだけでは 濡れない、痛いだけなの知らない
これを団塊世代の男根拡大解釈を 他の事柄にも
あてはまると呪術的に 思い込んでいたのだ。
団塊男根世代の超大思想は 巨根戦艦思想に近いものがある(バカの一つ覚え)
756:2015/02/15(日) 23:14:32.66 ID:O96Ego4M0
>>754

じゃあ自然に考えれば、研修する人に和邇氏の怨念が憑依したのかな?
だから研修内容が変になったとか?
757:2015/02/15(日) 23:20:20.95 ID:O96Ego4M0
やっぱり会社って曰く付きの場所に作る場合が多いよね。
タダ当然で手に入れた天理の山に工場や開発センターなんて
建てるものじゃない。よく創業者、佐伯に許可したもんだ。
というか、実権は佐伯だったな。既に。。。

いくら太古の昔の話って言ったって、和邇氏のお墓跡に普通
工場や開発センターをつくるか?

シャープで真っ先に衰退したのは天理だぞ。
しかもあの社宅や寮を見たら、この会社の先を充分に
予測できるだろ?なぜ眼鏡は天理に来ない?
天理の再生なくして、シャープの再生はない。
758:2015/02/15(日) 23:26:24.07 ID:O96Ego4M0
町田が一番狙ったのは天理の弱体化。
目先のカネを稼がない事業所は、目の敵にしていたので
研究所や開発部をどんどん閉鎖して、福山や亀山へ
集結したので、将来の事業の種となる研究や開発を
している天理がどんどん衰退していった。

天理の事業所人口が減るにつれ、かつては全国に紹介された
優良社食もどんどんまずくなり、しかも食中毒事件発生。
それで新たな業者が入るも、さらに天理の事業所人口が減り
組合総務主導のリストラであぽーん。
某建屋(3棟)は藻抜けのカラ。

町田がすべて悪い。
759:2015/02/15(日) 23:35:05.34 ID:wQfNrqcs0
東大、京大なんて高校程度の勉強でちょっと出来が良かった
ぐらいで文科省からちやほやされて、研究予算をたっぷり
貰っているから研究成果が出て当たり前だろ。

名古屋大学は頑張っていたが、吉外女子学生が名古屋大学
に見事に泥を塗った。
760:2015/02/15(日) 23:45:18.20 ID:hRijeWk10
シャープ社員の多くは卒業生本人たちには、直接言わないが言わないが
東大卒や京大卒に強い不信感というバイアスを持っている。

有名人(???)○○ま○と、って奴も京大卒だろ。よりによって
町田と同じ学部。あれ、マジ基地外。
脱税(違法行為)しているし、葬儀妨害もしているし、著作権侵害も
しているのに、自分の都合のよいように法を解釈して警察を利用している。
それでいて、某東京私大の学祭で愛人募集をして、愛人のおまたも○○
とか露骨に公然わいせつで、大学当局もさすが止めた。
京都大学は「自由」を「無秩序」を勘違いしてないか???

シャープは無秩序状態で経営危機再来じゃないか。
もとは言えば、町田が全部絡んでいる。
761:2015/02/15(日) 23:56:53.45 ID:hRijeWk10
最近、京都大学の「自由」は間違いなく「無秩序」としか考えれない。
暴力至上主義の中核派を学内でのさばらせるとか、
橋下大阪市長(ま、こちらも過激なご発言が多いが)に対して
節操もない侮辱言葉を公然と浴びせるとか、一体京都大学は
どうなった???
確か、あの有名な山本太郎国会議員を講演会に呼んだのも京都大学。

一体京都大学はどうなった???
坊主(町田)憎ければ袈裟(京都大学)まで憎し。
これも人情。

山中、京都大学教授はプロパーの京大卒ではない。
(神戸大学医学部⇒医師⇒大阪市立大学(博士)⇒奈良先端科学技術大学院大学)
762:2015/02/16(月) 00:02:22.05 ID:NMhxXXeh0
町田批判が京大批判までいくのはある意味仕方ない。
京大は活躍するOBとして町田を学内講演の招待してた。見る目がない。
763:2015/02/16(月) 00:06:13.49 ID:NMhxXXeh0
764:2015/02/16(月) 00:12:29.32 ID:XgJ3hV8+0
町田のパワポ、ワロウタ。
一般の人を丸めこむのは簡単かも知れんが(鰻屋のタレ、世界の亀山)
一応最高学府の現役京大関係者まで丸めこむなんて別の意味で天才だなwww
765:2015/02/16(月) 00:18:06.53 ID:6DKZlgde0
>>762

未来フォーラムで未来を語る人が、シャープの未来をなくしたという皮肉。
経営危機はこの2年後で、現在も進行中。
766:2015/02/16(月) 00:18:37.60 ID:juuK4MT+O
その程度の頭が社長になり会長に逃げたヤツをトップにしたシャープ
会長にいながらワシはシャープと関係ないと発言する無責任

天才と何とかは紙一重とはうまく言ったものだ。
社長の時の亀山に対する頭は正に後者だ。
767名無しさん:2015/02/16(月) 00:18:56.22 ID:PK/Q8NFt0
シャープのCDS急上昇、V字回復ソニーと明暗 過熱気味の声も
2015/02/13 13:04 日経速報ニュース

また急上昇か9日に738.95ポイントか、えーと2年前どこまで行ったっけか?1500くらいだっけ?
768:2015/02/16(月) 00:20:40.92 ID:4h7Oqm+K0
おまえらの「京大憎し」は凄まじいなw
769名無しさん:2015/02/16(月) 00:21:56.07 ID:PK/Q8NFt0
3年前の劇ヤバ時で4500付近か、喜べまだまだいけるぞw
770:2015/02/16(月) 00:24:14.37 ID:6ES/upYp0
>>767
うちのバカ管理職、○原執行役員の重要な印虎での報告を
一切読んでいない。○原執行役員が言われていたことと、
このCDSは連動している。

やっぱりシャープ社外から来た役員の人は言っていることが
すごくまとも。よく印虎読んどけ!このアホ管理職!!!
771:2015/02/16(月) 00:24:33.94 ID:SDegLCVc0
CDSもインサイダーの対象になるのかなwww
772:2015/02/16(月) 00:27:51.44 ID:cJ54g3Eh0
>>769

2年前にCDSが死にそうなぐらい上がっていったとき、2ちゃんで
数字の議論が続いた。そしたら、HPで公表されなくなったね。
773:2015/02/16(月) 00:29:42.51 ID:zARG9iJH0
>>771
どうだろうね?
774:2015/02/16(月) 00:33:51.19 ID:qt3rzdk20
おら、もうこんな会社いやずら。
でも転職してもろくな会社がないからいやずら。

ほそぼぞと独立け?
775:2015/02/16(月) 00:40:20.09 ID:RvoWhgo+0
>>774
シャープ社員のおいらたちはある意味「独立」に恵まれている。
会社経営をうまくするために、この会社と反対のことをすればいいことを
肌身で理解しているからwww
776:2015/02/16(月) 00:44:10.73 ID:RvoWhgo+0
おいら、実は独立の準備をしている。
あるテナントが2軒空いていて、どちらかで「塾」を
こそっと副業で立ち上げてやろうと思ったがやめた。

この会社が失敗した「コモディディ化」が思い浮かんだ。
案の定2軒で1軒はフランチャイズ、1軒は独立系で
誰かが「塾」を開きやがったw
無駄な競争で共倒れだなw

シャープで培った経営感覚もバカにできない。
反面教師としてw
777:2015/02/16(月) 00:51:38.77 ID:4jFIYWl70
町田は何を根拠にしているかわからんが、「オンリーワン」と言った。
その逆をいけばいい。

つまり「ナンバーワン」だ。ビジネスはゼロサムゲーム。
ウィナ―テイクオールだ。1位でなければ即撤退。
778:2015/02/16(月) 00:54:06.86 ID:2VFvsPU30
>>777
1位のJ○Iに喧嘩を売る着く着く帽子。
779:2015/02/16(月) 01:14:21.00 ID:IgeuYTQ90
セガが良い例だけど、身の丈に合わないこだわりわ持つと潰れる
プライドばかり高くて使えない奴が多いそうだ
うちも同じ。そんな奴に限って自分は正常と思ってるから救いがない
780:2015/02/16(月) 01:35:40.36 ID:juuK4MT+O
オンリーワンの違い
早川創業者のオンリーワン→よそに真似される独自の製品作り

町田勝彦のオンリーワン
→一つの商品で利益を出し続け、収益は社員に還元せず全て自分のモノ

他社からの引き合いは無視し自分たちの製品作りを優先

その典型的なのが亀山と堺しかし僅か五年で破綻
オンリーワンどころか
ロンリーワンの結果となった、町田が逃げまくるのはマスコミにこの事を聞かれたくないからだ
失敗したから逃げまくるんだよ。
まあいつまで逃げまくる事が出来るかな?
781:2015/02/16(月) 07:27:09.12 ID:IZ4pFb0O0
町田、片山の失敗、管理職の無能さ散々書かれているね。社内で匿名だからと管理職評価やっても正直に書くことはできない。特定されたら報復評価受けるから。この会社のやることは一切信用できない。ここの書き込みが現実。
782:2015/02/16(月) 07:29:47.89 ID:AooojVXv0
生産物上がりの管理職からリストラお願いします。
マネジメントできんに部下をペット扱いしてくれてます。
餌くれないからペット以外ですが…
783:2015/02/16(月) 09:10:31.72 ID:tct8iH++0
ここで、町田批判が多いのは旧片山派の工作活動だよ
町田氏は社長就任以来、増収増益を重ねて売上2倍を達成した会社の大功労者
液晶GRを率いて亀山と堺で会社を潰したのは片山氏であるのは明白だ

実際に社員の中では、町田氏に対する信頼も厚かったはずなのに、ここでの
バッシングを見ると旧片山派の残党による町田潰しの工作活動としか思えない

現社長があまりに頼りないので、町田氏の経営復帰の声を一部にあると聞くが、
旧片山派としては、それを潰しておきたいのだろう
町田氏のバッシングは、ポスト高橋氏を巡る旧片山派の工作活動と見ている
784:2015/02/16(月) 09:51:25.87 ID:vTXPZCck0
マチダガー、カタヤマガーと工作して高橋擁護の総務乙
785名無しさん:2015/02/16(月) 09:57:40.94 ID:nhUnyM0n0
>>783
町田の売り上げ増は、ほこりまで、はたいて出した結果。後はぺんぺん草も生えない土壌。
786:2015/02/16(月) 10:45:37.31 ID:7M3jYIYY0
>>741
周りも含め、そのとき気づくべきでしたね。今さら思ってもね。

会社が忙しい時期に華々しかった事と思いますが、業務に勤しんだだけの見返りはありましたか?

その、おやめになった同期が優秀、というより普通と思いますが。
技術を見る目、経営層を見る目が、普通です。
787:2015/02/16(月) 12:57:48.88 ID:tgKaubACO
この会社にユーザー目線は無理
Xデーはいつだ?
788:2015/02/16(月) 13:08:06.51 ID:tct8iH++0
片山派は、町田派の奥田氏を会長職に引退させ、社長の座を片山派の高橋氏で
奪還したまではよかった
しかし、精神論しか言えない高橋氏では荷が重すぎて、結果が出せない
実際に赤字転落してしまい、最近ではポスト高橋が囁かれる状況だ

ここで、町田氏の再登板、もしくは町田氏の傀儡政権として、町田派から役員
を出すとなれば、旧片山派は一生、冷や飯ぐらいだ

だからこそ、町田批判で、町田氏とその子飼い潰しに躍起になっているのだ
2ちゃんの町田批判は、社員の声ではなく単なる派閥争いと見ている
78961205102:2015/02/16(月) 15:20:31.95 ID:BGvrrUqI0
町田氏は液晶TV博打に当たり、勝ち逃げした
片山氏は負け続けた感じだね
790:2015/02/16(月) 17:02:07.19 ID:7M3jYIYY0
シャープには液晶が重荷だったんだね。自縄自縛。
液晶有益論を社外にブツ幹部が出てくるくらいだから、社内でも四面楚歌かもね。
791:2015/02/16(月) 17:53:28.79 ID:SDegLCVc0
シャープ以外にも重荷だろ

だれがやってもコケる。それが益少たる所以
792:2015/02/16(月) 18:47:23.63 ID:2VVZ3kWz0
課題を法律を犯して解決しようとしているようだから変われないんだよ。
793名無しさん:2015/02/16(月) 19:42:45.65 ID:q1wkFaws0
名言「給料は我慢の代償である」 by 美輪明宏
794:2015/02/16(月) 20:05:14.46 ID:OHvasVa10
>>793

じゃあ給与をたくさん株主から貰っている幹部には相当我慢して
必死に働いてもらわんとな。
あと経営職も管理職も一緒だ。
795:2015/02/16(月) 20:06:45.55 ID:TQdNLY5c0
ふと読んでて思ったが、京大と東大の組み合わせがダメなんだったのかも。
水と油とか、スイカと何とかの食い合わせと同じと違うか?
796:2015/02/16(月) 20:10:11.27 ID:TQdNLY5c0
まあ有り金すべてはたいて、借金までしてつぎ込んだ液晶がダメになったんだから、終わっとるよね。
色々原因を指摘するけど、それが結論と違うか?
797:2015/02/16(月) 20:21:55.97 ID:OHvasVa10
>>793

もうひとつ解せないな、その言葉。

SM女王(Sの方が好きな女)がMの男客をいじめ抜いて
給与を貰うのはどういう事か論理的に説明して。
我慢しているM男客が給与を貰うべきだろ?
798:2015/02/16(月) 20:26:52.44 ID:YufOwNvq0
>>795

京大も東大も基本は同じ。
大衆を支配して自分がいいポジションにいたい人の集まり。
両方とも権力志向が強い。

ただ権力の中枢が京都ではなく、東京にあるため
東大の方が権力的に見えるだけ。
本当に学問や研究が好きな東大卒や京大卒は極一部。
そういう人は博士課程に行く。企業へは来ない。
799名無しさん:2015/02/16(月) 20:29:06.59 ID:ZUwjzE+Z0
部外者だけど、先日、あるクラシックコンサートに行った。
それなりに良かったけど、しかし、何でオーケストラの背景には何もないんだろうな。
ものすげえデッカイ液晶がバックにあって、それらしい動画が流れていても良さそうなのに。
お前ら、来年のウイーンフィルのニューイヤーコンサートにでも液晶のついたて立ててこいや。
夏のロンドンのPromsでもいいぞ。シャープの景気付けにやったれや。
800名無しさん:2015/02/16(月) 20:30:28.22 ID:E/v3lpkj0
>>783

>「町田氏は社長就任以来、増収増益を重ねて売上2倍を達成した会社の大功労者
液晶GRを率いて亀山と堺で会社を潰したのは片山氏であるのは明白だ」

同意。貴殿のコメントは正しいと思う。
自分は、液晶の裏の裏の世界まで見てきた。

数字を扱う立場であったから、財務状況を把握していた。
世間では、APPLEの生産量により、利益が変動すると解釈している。
実際は、APPLE向け生産量の増大と利益の増大は一致しない。
APPLEは、生産すればするほど、利益が減少する。

シャープに、利益をもたらしたのは、任天堂。
任天堂のゲームボーイによる、利益によって、三重工場を建設することができた。
三重工場と、亀山工場を建設できたのは、任天堂向けパネルを生産することによる利益による。

液晶生産には良品率のカラクがある。
不良になるか良品になるかは、得意先ごとの判定基準(検査基準)による。
各取引先ごとの検査基準の取り決めによって、不良になるか良品になるかが決まる。

シャープに利益をもたらさないのは、検査基準が極端に厳しいAPPLEとSONY。
他社の良品判定基準では、良品になるけれども、APPLEとSONYの検査基準では、不良判定になる。

APPLEとSONYの生産比率を増やせば増やすほど、検査基準のカラクリから収支が圧迫される。

シャープは任天堂の生産比率が上がれば、利益が増え、任天堂の生産量が減少すれば、利益が減るというロジックがあった。

シャープの運命が決まったのは、2012年3月、
「任天堂、初の連結赤字 12年3月期最終432億円 」でシャープの運命は決まった。 
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2601J_W2A420C1000000/
801:2015/02/16(月) 20:33:37.07 ID:YufOwNvq0
>大衆を支配して自分がいいポジションにいたい人の集まり。

町田も片山も会社を傾かせてまで液晶博打をして、しこたま
自分たちは儲けて町田は京都に、片山は奈良に豪邸を建て、
経営責任をとるわけでもなく、町田は豊かなセカンドライフ。
片山はまだ未練タラタラと自分探しの旅に日○電○に行った。

結局自分のことしか考えていなかったんだよ。
ここは特にそういう人が多いからおかしい会社。
銀行も早く見切れよ。
802:2015/02/16(月) 20:38:53.74 ID:tCK8X32F0
そんなこと当たり前だろ
所詮サラリーマン社長なんだから
803:2015/02/16(月) 20:43:39.26 ID:8HYL5IeF0
>>800

裏の裏と言う割には浅いな。
液晶のTFTなんてDRAMと同じ構造だから、そんなにビジネスが長持ちするわけないだろ。
町田がきちんと情報管理をして、(サムスンへ経営情報が漏れていた。)
かつ亀1で見切りをつけて、国外で工場を作り、かつ液晶が転んだときも
想定して亀1立ち上げ当時に研究開発に投資していれば、間違いなく
名経営者。

でも実際はこの3つをきちんとできていない迷経営者。
液晶テレビはブラウン管よりも売価が高いから、売上や利益が倍に
なるのは当たり前だろ。売価が倍になっても、製造コストは10倍
になるんだぞ。ブラウン管と比較して。
2倍の利益を上げるために、10倍の投資っていうのは
世間では「経営」とは言わず「ば く ち」

って言うんです。だから会社が傾いた。
よく覚えておけ!!!
804:2015/02/16(月) 20:46:30.39 ID:8HYL5IeF0
訂正)
想定して亀1立ち上げ当時に研究開発に投資していれば、間違いなく
名経営者。

想定して亀1立ち上げ同時に新規研究開発に投資していれば、間違いなく
名経営者。

実際は就任とともに、社内研究所を木端微塵にブッ壊して
いった。当時を知る社員はたくさんいなくなったね。
若手はユトラ―ズばかりだし。
805:2015/02/16(月) 21:04:28.38 ID:2lbUF/XX0
社外でもわかる明白な事を書くより社内でしかわからないことを書いた方が。
806:2015/02/16(月) 21:09:20.38 ID:7M3jYIYY0
>>803
まあ、その程度の浅はかさだったのよ。気づいてただろ?

でも、上が言うとおり、と黙認したり、諫言できなかったなら、そのまま報いを受ける。
確かに今は景気が良い、などと10年ほど前納得していたなら、それまでさ。

上を見放す自由は平等にあったわけだから、今さらなわけよ。
807:2015/02/16(月) 21:13:26.32 ID:2lbUF/XX0
社外でもわかることを長文で書く人ってスレ埋め立てる人?
808:2015/02/16(月) 21:21:13.38 ID:EdsiBvwv0
>>806

___
_| ○ 液晶ヤクザとの無駄な戦いに翻弄させられ、辞めるにも辞められず(涙
809:2015/02/16(月) 21:22:22.60 ID:7M3jYIYY0
三菱電機、日立等も、すごい赤字で体質改善を図った。最近だとパナだな。
それに比べりゃ、液晶の次は液晶、液晶がこさえた借金を液晶に頼って返すってのが体質改善じゃないことは、わかるよな。

>>803の話は、次のネタを残しておく事すらしないで、ばくちにつかっちまったんだ。来年の種籾食べちゃった飢饉の農家じゃん。
つかったのは、人だな。
電機メーカーにとっての競争の源泉たるリソースは技術だし、それは、とりもなおさず、人に付いているから。
その人を大切にせず、モノカルチャーの危険性を省みずプランテーションの運営要員ぐらいにみてたんだろうけど、そういうのダメなわけ。
多様性がないというのもあるが、結局、先を見れる優秀な人物は、他人の浅はかさも見抜くからね。
そういうできる奴から、心が離反し、くすぶってしまう。

景気が良かったシャープからでも、できる奴がいなくなり始めただろ?
810:2015/02/16(月) 21:23:43.44 ID:2/7eXIRl0
長文はスレ埋め立てたい人ですね。わかります。
811:2015/02/16(月) 21:24:53.61 ID:SDegLCVc0
>>807
だろうね。亀山でテレビとか。何を昔話してんだか。
812:2015/02/16(月) 21:26:17.05 ID:EdsiBvwv0
>>809
うん。今、大学の先生をやっている。
813:2015/02/16(月) 21:27:22.71 ID:2/7eXIRl0
スレ埋め立てたいって会社の雇い?
814:2015/02/16(月) 21:27:58.38 ID:2/7eXIRl0
スレ埋め立てるのに金払ってないよな。
815:2015/02/16(月) 21:29:38.22 ID:SDegLCVc0
仕事熱心な総務が自主的にやってんだろ。
816あ :2015/02/16(月) 21:31:33.62 ID:/MhbbqXS0
スレを埋めるよりも、赤字・借金を埋めなあかんでえw
817:2015/02/16(月) 21:32:55.60 ID:7wuiZmrr0
>若手はユトラ―ズばかりだし。

おまえら、この言葉にひっかかっただろ。
年寄りもアレなら若手もアレだ。

若手がシャープを再建できる?あはは、笑っちゃうわ。
実際社内で実力を確認したら呆然とした。
人材の質が確実に落ちている。
818:2015/02/16(月) 21:33:46.75 ID:2/7eXIRl0
総務はもう利益を生まないから自前でやらなくていいよ。子会社にうつせ。それから総務は本社一括でいい。そういうのが金の無駄遣い。
819:2015/02/16(月) 21:36:39.40 ID:qzeU8kjw0
>>818
日本国内の年末控除の処理が中国のセンターへ飛ぶのはおかしいだろ?

中国は中国でも大陸のほうだぞ。
820:2015/02/16(月) 21:39:12.21 ID:uGBIl+oT0
やっぱり、円周率=3 で生きてきた人達は優秀だな(棒読み)
821:2015/02/16(月) 21:39:41.99 ID:SDegLCVc0
>>818
しっかし、この会社の「文系に払う金は無駄」という社風なのに、
肥大しまくりの総務はなんでなんだろうねぇ。
なんか歴史的経緯でもあんの?
822:2015/02/16(月) 21:41:17.65 ID:SDegLCVc0
総務部所管の業務に限らず、通常の会社なら総務に入るような仕事も含めね。
823:2015/02/16(月) 21:42:55.94 ID:7M3jYIYY0
ほんとうのことを書くとウジが沸くな。
一行でスレ番号を進めているくせに。
まあ、どうでもいいが。

自社で産業に多大な貢献をしながら、その産業で首が回らなくなった。
規模を追わない筈が規模で破れ、存続を脅かす。
それにもかかわらず、そこになけなしの勝機を見出さざるを得ないほどに、人材構成を偏らせた。
ガラパゴスというか、イノベーションのジレンマというか。
哀れ。
824:2015/02/16(月) 21:45:02.91 ID:uGBIl+oT0
>>821
>なんか歴史的経緯でもあんの?

ユトラ―ズは想像力や理解力が乏しいな。
北朝鮮型だからだろうが。何回言わせるんだよ。
社内警察、社内公務員なんだよ!
825:2015/02/16(月) 21:47:11.47 ID:2/7eXIRl0
簡潔にね。
826:2015/02/16(月) 21:48:30.75 ID:uGBIl+oT0
>>823
>ほんとうのことを書くとウジが沸くな。

この発言に、今のシャープの病んだ体質が凝縮されている。
自分=正義 他人=悪(人をウジ呼ばわり)
多分、もう治らない不治の病。
電撃治療は銀行による大手術しかない。
827:2015/02/16(月) 21:49:49.69 ID:2/7eXIRl0
本社間接部門しかり、液晶しかり、グダグダ、早くやらないからダメなんだよ。ダメなものは何やっても無駄。
828:2015/02/16(月) 21:51:47.59 ID:2/7eXIRl0
総務は公安警察かよ。そんなこと明文化しておき、カネになることやれよ
829:2015/02/16(月) 21:52:36.18 ID:SDegLCVc0
>>828
実際風紀委員以上の仕事をやってるしねぇ。
830:2015/02/16(月) 21:58:28.64 ID:2/7eXIRl0
風紀委員って小学校のクラス委員かよ。クラス委員だってかけもちだぜ。
831:2015/02/16(月) 22:00:42.96 ID:PEdoa4Ez0
この会社はドケチな割にお金の心配しない人が多いんだよ。
頭の中どういう整理なのかわからんけど。
832:2015/02/16(月) 22:01:43.19 ID:PEdoa4Ez0
会社が決めたドケチルールに従ってればあとは何やってもOK的なね。
833:2015/02/16(月) 22:04:20.77 ID:8QsV9txI0
PCIを5台も買ってる管理職がいるんだが…。
そうやって会社に忠誠を示すことでリストラ回避できるとか思ってるのかな?

PCIの売り上げには貢献してるけど、自己保身が透けて見える。気持ち悪い。
こういうことで若手がより一層モチベーション下げてることに気づいてない。
834元葛城:2015/02/16(月) 22:08:00.23 ID:vSDDKjPm0
>>821
縁故採用しやすいとか。
835:2015/02/16(月) 22:08:13.73 ID:PEdoa4Ez0
あれも踏み絵だよな。
836:2015/02/16(月) 22:10:34.34 ID:2/7eXIRl0
>>833
素朴な疑問だけど、何で他人が何を何台買ったかわかるんだよ。
837:2015/02/16(月) 22:12:15.41 ID:PEdoa4Ez0
とりあえず小型のは机につけて、あとは車とかな。
上司や同僚の車くらい乗ることあんだろ。
838:2015/02/16(月) 22:15:57.60 ID:2/7eXIRl0
>>835
きな臭いことやっていそうだな
839833:2015/02/16(月) 22:24:55.84 ID:8QsV9txI0
>>836
うちの部門長が「○○さんが何台、△△さんが何台買ってくれました。まだ買ってないみなさんもよろしく頼むな!」って朝礼で言ってるからだよ。
840:2015/02/16(月) 22:25:05.80 ID:IgeuYTQ90
またOBが金をせびりに来よった
上と仲良しだから決まるんだろうな…
会計も銀行もこういったところにメスを入れないのは、
懐柔されたから?
841833:2015/02/16(月) 22:32:13.35 ID:8QsV9txI0
ちなみに販社な。
販社はPCIをいい暮らしストアではなく自社営業経由で買うことを求められてるんだわ。
で購入依頼メールのCCに部門長を入れろってさ。
それで部門長が朝礼で発表するわけ。ほんと気持ち悪いよ。

俺が買ってないことも部門内のメンバーに分かってしまうわけだ。
まあ、いまさら気にせんけど。
842:2015/02/16(月) 22:39:49.05 ID:2/7eXIRl0
>>841
未だにこんな法律違反行為やっているのかよ。
843:2015/02/16(月) 22:43:17.33 ID:2/7eXIRl0
>>841
その部門長は何をどのくらい買ったわけ?
844833:2015/02/16(月) 22:46:01.16 ID:8QsV9txI0
部門長は1台買ったと言ってた。
何を買ったのかは言ってない。
845:2015/02/16(月) 22:47:13.68 ID:2/7eXIRl0
会社の自社製品購入呼びかけは合法か?
http://avance.livedoor.biz/archives/51239712.html
846:2015/02/16(月) 23:01:13.92 ID:gMdlBEJN0
つか、管理職はぶっちゃけ絶望といっていいような。

>>833
>>PCIを5台も買ってる管理職がいるんだが…。
>>そうやって会社に忠誠を示すことでリストラ回避できるとか思ってるのかな?

いちいち個々の人がどうこうって判断するのはリストラの実務では非現実的。
非組合員(=管理職)と年齢でバサッとやるのが通例でしょう。
847名無しさん:2015/02/16(月) 23:02:14.24 ID:l4LABolo0
>>839
それが全員営業(笑)の実態か

自分の手足を食って生き延びられるものか
本当に頭おかしい奴ばかり上に就いてるんだな
848833:2015/02/16(月) 23:10:25.27 ID:8QsV9txI0
>>845
ありがと。じっくり読ませてもらった。
販社なんて実質強制なろな。
購入状況の発表あるし、PCI 100万台キャンペーン用に給与引き落としのスキーム作ったし。
社員に買わせることが目的になってる節がある。

>>846
ここでは年齢で一律という人が結構いるけど、前回のリストラは違ったよね。
部門ごとに削減目標が決まっていて、希望者数が目標に達しない場合に
誰の肩を叩くかは部門長が決めているようだった。

今回も現場の判断入るんちゃう?
高齢でも活躍してる人いるし、年齢一律で首切りしたらそれこそ業務回らんだろ。
849:2015/02/16(月) 23:13:00.65 ID:gMdlBEJN0
だいたい、事業部によっては、経営方針の徹底会の類で
「優秀」な管理職も「愚鈍」な管理職も一律で生ライブ対象
から外される現象が起きてるっていうし。

リストラの決定権は今までのシャープ流ルール下によるもの
では無いんだと推測してる。買収先の判断なのでは。
850:2015/02/16(月) 23:15:38.00 ID:gMdlBEJN0
>>848
>>ここでは年齢で一律という人が結構いるけど、前回のリストラは違ったよね。

前回は自主再建にありがちなシャープ流ルール下だった。
今度は自主再建ではない可能性も考えたほうがいい。
851:2015/02/16(月) 23:19:03.96 ID:gMdlBEJN0
今の時期の「管理職マネジメント変革研修」なんて、
良く言えばセカンドキャリア研修、悪くいえばリストラ準備
だろうし。ちょっと露骨すぎる。
852:2015/02/16(月) 23:23:44.97 ID:gMdlBEJN0
そもそも、ちょっと「優秀」な人がいたとしても、
大勢には実際には影響は少ない。「若手に期待する」というほうを
選択するだろう。

現実問題は何よりも「固定費が高い人」は不利だろうねぇ。
そういう人はセカンドキャリアで頑張ってもらうように事は進め
られるのでは。
853名無しさん:2015/02/16(月) 23:24:53.61 ID:l4LABolo0
>>851
そうかなぁ?

既に心肺停止の危篤状態なのに、長生きするにはカルシウム採らなきゃって言ってるような
全く手遅れで間の抜けた施策は実にうちの会社らしいと思ってたのだが

だいたい切り捨てた奴のケアまで考えるような良心なんてこの会社にないだろう
854:2015/02/16(月) 23:25:02.97 ID:2/7eXIRl0
>>848
給与引き落としと販売強要を組み合わせると給与の支払いを全額マネーで支払うとした労働基準法に抵触ね。
855:2015/02/16(月) 23:33:39.24 ID:gMdlBEJN0
>>853
国の政策がかかってるんでしょ。人活だの「地方への人材異動」だの。
経産省の人は「転職成功率」の目標数値を決めてたり。
856:2015/02/16(月) 23:44:46.09 ID:PEdoa4Ez0
またいつもの奴が書き込んでるなぁ
857:2015/02/16(月) 23:49:01.09 ID:PEdoa4Ez0
>>855
>「地方への人材異動」だの。

シャープはなぁ、クッソド田舎にある企業なんだよボケ
858:2015/02/16(月) 23:50:13.61 ID:RgnaNgbz0
今まで何も無さすぎるのがコワイ
859:2015/02/17(火) 00:54:32.88 ID:XMqoOb7R0
>>854
給与は現金支払いだよな
脱法行為もだめ
860:2015/02/17(火) 01:11:46.95 ID:YQ8oUN5H0
中小型液晶に限定して考えたとき、
シャープがJDIに勝てるとの根拠って何なのかね?
FFDだって量産化はまだ先だろうし、
FFDだけ優れててもそれだけでは不十分だし。
861株主:2015/02/17(火) 06:46:29.81 ID:PKyxAVG80
しかしN経新聞さんは、広告出したら憶測記事やネガティブニュース無くなるね。
862:2015/02/17(火) 06:57:58.38 ID:EMoA1JLi0
>>861
規模の問題で利用するけど信じてはいけない情報源
食べ物系サイトはこれを真似してるんだよね
863名無し:2015/02/17(火) 08:43:46.35 ID:SWJtpPPb0
どの部署がひとあまってんの?
864:2015/02/17(火) 08:44:06.65 ID:q/MwhMU7O
町田のやった事はただ単に技術もない営業出身が
中小型液晶のサイズを大きくすれば画面表示が大きくなりブラウン管の代わりになると思った程度だろ?
865:2015/02/17(火) 12:06:13.41 ID:J1c2TTao0
>>864
町田→技術もない営業出身
あんた→管理能力も経営能力も微塵もない技術出身。
    取替え可能な単なる担当者能力だけ
866:2015/02/17(火) 13:23:51.88 ID:q/MwhMU7O
町田がいる間に、液晶集中投資の失敗を追求せんとな
失敗したから逃げまくっているんだよ
会長にいながらワシはシャープとは関係ないとかを吐いた事実があるからな
所詮この程度の人物
いくら佐伯の息がかかっていたとは言えこんなヤツに経営を任せたのが最大の不幸だ
佐伯もいないし、気を遣う必要が全くない

言っとくが当時は最高経営責任者やぞ。
867:2015/02/17(火) 14:21:37.14 ID:q/MwhMU7O
ヘラヘラ眼鏡が喋るほど社員のモチベーションが下がる

ヘラヘラ眼鏡が説明しないで何で法師みたいなヤツがええ格好するんや
868告発:2015/02/17(火) 15:07:38.26 ID:QcgX0Wej0
ビッ★カメラ

札幌

佐藤伸弦

暴行事件
869:2015/02/17(火) 18:07:08.60 ID:q/MwhMU7O
これだけ2ヶ月の間に発言内容がよう変わる社長ってコーゾーぐらいやな
もう就任当初にマスコミに言い切った「創業の精神以外は全て変える」って忘れとるだろう
ええ格好しないと言うヤツがええ格好しているのに気が付かない
しかも自分たちに都合の悪いのはスルーしている
片山の末期に似てきているさすが媚びまくってきた大事な師匠だからな。
これではモチベーションあがるわけがない
他人のせいにするなと言うヤツが銀行の許可がないと何も出来ない発言をしたのは間違いない事実だからな
870:2015/02/17(火) 18:42:17.83 ID:w8o2SZkh0
>>869

元部下から言わせてもらうと、コーゾーのジコチューは昔からだから。
人当たりはすごくいいんだけど、自分の思い通りにならないと拗ねる。子どものように拗ねる。
手が付けられない小者だから仕方がない。
871:2015/02/17(火) 18:51:26.66 ID:q/MwhMU7O
それが事実なら「燃」や「情熱」を見れば子供っぽい部分があるのは間違いないと思う。書は人を表すからな
所詮リーマンのお坊ちゃま現場叩き上げの成り上がりって感じが全くしない。
872:2015/02/17(火) 18:57:46.92 ID:q/MwhMU7O
確か日本電産に逃げた東大卒のコネ採用も
手の付けられない自己中だったな。
もう生え抜き連中は全て消してくれよ。
873名無しさん:2015/02/17(火) 19:21:21.25 ID:KY9pXhAp0
来期以降プロパーは経営のメインストリームに立っていられるのか?
874:2015/02/17(火) 19:24:59.63 ID:q/MwhMU7O
5月の中期計画かつ株主総会の言い訳と「悪いのは社員」のコメントを考えている本社。

こんな自己保身には瞬発力を使う高橋
875:2015/02/17(火) 19:39:56.38 ID:Wb+O6Hl60
ジジイの正体
876:2015/02/17(火) 19:40:30.50 ID:Wb+O6Hl60
ドキュメントのT
877名無しさん:2015/02/17(火) 19:54:16.84 ID:F19pi71+0
【企業】シャープ、経営危機再燃 政府支援企業が受注奪う 経営陣、“甘い自信”崩壊で責任論もc2ch.net

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424153132/
878a:2015/02/17(火) 20:33:30.24 ID:ZXURRNnx0
空気悪すぎ
879:2015/02/17(火) 20:43:25.70 ID:0oOFOFMv0
そうか、KOZOの「燃」は経営危機「再燃」の「燃」だったんだな。
どうりで崩れた字だと思った。
880:2015/02/17(火) 21:08:41.90 ID:NEgp0KNt0
駅弁はバカ
881:2015/02/17(火) 21:24:56.09 ID:wr/K5gxH0
ノーベル賞受賞者、中村修二はバカなんだな?
882:2015/02/17(火) 21:26:11.48 ID:wr/K5gxH0
ノーベル賞受賞者、下村脩はバカなんだな?
こら、なんとか言えや。
883:2015/02/17(火) 21:28:12.72 ID:H8JuWdcQO
早く逝け
884:2015/02/17(火) 21:34:38.21 ID:7tX/z69a0
俺に構うな
885:2015/02/17(火) 21:36:14.84 ID:7tX/z69a0
>>873
ほかの連中は罫線会議でも
態度がでかいM嶋やつくつくぼうしのまえに借りてきた猫みたいになってるやん
886:2015/02/17(火) 21:38:18.33 ID:NO6yRCYQ0
>>883
おまえがさっさと逝け。
887:2015/02/17(火) 21:40:12.04 ID:ybahc5JW0
>>884
徹底したバカを正してやっているんだ。ありがたく感謝しろ!
そこのバカ社員!!!
888:2015/02/17(火) 21:41:41.24 ID:sMFv7Mjd0
馬鹿世
889:2015/02/17(火) 21:44:21.33 ID:u1OF3lH90
>>880->>888

この一連のバカ書き込み、会社のオワリの始まりなんですね、わかります。
890:2015/02/17(火) 21:46:30.49 ID:HqNay+Nt0
試される経営者きてるね。わかります。
891:2015/02/17(火) 21:46:42.28 ID:E3EOLSKT0
>>887
シャープ社員が全員バカ社員だろ?
892:2015/02/17(火) 22:07:40.21 ID:Q08MKhpx0
出演されていらっしゃる方が悪いわけじゃないんだけど朝の放送は1日の初っぱなから気持ちが萎えるわ
893レコードチャイナ:2015/02/17(火) 22:08:40.70 ID:3aLWrVRJ0
今は 禿げ乳文化大革命の後遺症で バカヒラメ社員しか残っていません
株主も カルテルかるた遊びで忙しいようです
894:2015/02/17(火) 22:18:20.69 ID:oO75L/Ud0
バカヒラメ社員をしないと、仕事の取り上げ、仲間外し、無視など
自主退職追い込みへの花道がお待ちしております。
895うえ:2015/02/17(火) 22:20:30.98 ID:E3EOLSKT0
>>889
この会社はすでに脳死状態。生かす意味がわからない。
896:2015/02/17(火) 22:24:39.71 ID:q/MwhMU7O
人員シフトで自主退職に追い込む、すなわち
町田がエエカッコして出版したオンリーワン戦略かつリストラなき経営の実態

本の中身は液晶集中投資のプロバガンダだ。
ようこんな綺麗事ばかり並べていると思うで
897:2015/02/17(火) 22:28:32.99 ID:GdiI77St0
社内で職務時間中に若手へ転職を勧める中堅社員がいる。
ヒラメ社員にもならず、若手を助ける正義の味方だな。

もっともこの中堅社員、冷や飯を思いっきり食わされている。
898:2015/02/17(火) 22:33:47.33 ID:tXgjAyBC0
>>783
あまりどうこうは言わんが、確かに町田さんは会社を一気に変えたよね。
内容が良い悪いは別として。
堺を作ったのは町田さんという事でしょうが、実際は片山さんが作ることを強く押したんじゃないんでしょうか?
有能な部下の言葉を信じて大失敗したのが本当の話ではないの?
899:2015/02/17(火) 22:35:36.92 ID:GdiI77St0
>>896

もう一度、検証の為に買ってみる?

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A
F%E3%83%B3%E3%81%AF%E5%89%B5%E6%84%8F%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B-%E6
%96%87%E6%98%A5%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E7%94%BA%E7%94%B0-%E5%8B%9D%E5%BD
%A6/dp/4166606530/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1424179940&sr=1-1&
keywords=%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%8B%9D%E5%BD%A6#reader_4166606530
900:2015/02/17(火) 22:38:50.77 ID:GdiI77St0
>>899
うまく貼れんかったが、町田の本、AMAZONではほとんど1円扱いだぞwww

世間の目は確かだなw
901:2015/02/17(火) 22:39:04.42 ID:q/MwhMU7O
マスコミが指摘しているが大型液晶でSAMSUNGにあっという間にシェアを奪われた過去を全く学習してねえからな
中国相手のスマホなんかで皮算用するからだ、しかも競合するのはJDI
コーゾー以下の連中は
社員より自分たちの保身しか考えていない。
もし町田や法師がJDIの参画を妨害しているようならコーゾーは名前だけの社長だ。
902:2015/02/17(火) 22:40:09.88 ID:tXgjAyBC0
>>864
社長に技術は不要ですぜ。最近マジでそう思う。
むしろ技術志向は経営を間違う。今回の片山がいい例。
技術者は担当にしか使えない。
903:2015/02/17(火) 22:46:17.45 ID:q/MwhMU7O
以前なら辞めたければ辞めろ
代わりはいくらでもいると認識していた人事やけど
メッキが剥げた今、シャープを志望するやつなんかいない

かの松下幸之助は松下電器は人間を作る会社と言ったが、ここの連中はシャープは液晶パネルで液晶ヤクザが利益を食いまくる会社としかの認識しかない。

コーゾーの口から人材育成が出なくなったのはまさにその証拠だからな。
904:2015/02/17(火) 22:53:23.00 ID:q/MwhMU7O
片山の技術って東大卒の割には

やることが全て裏目
自慢したイタリアのソーラー会社は今は売却
いろはカルテル
供給先を決めずに堺で強気のパネル増産かつフル稼働
突然出てきたパネル在庫の山

在庫パネルを東芝に売ろうとして過去の高飛車な態度を指摘され断られる。

希望退職の翌日に亀山に来る
意味のないガラパ戦略

経営の足を引っ張る技術しか持っていない。
905:2015/02/17(火) 22:53:23.89 ID:DHsWudmM0
事務系からは辞められまくり
残りはヒラメ
906:2015/02/17(火) 22:56:17.96 ID:q/MwhMU7O
希望退職って人事本部、経理部、シャープファイナンスは対象外だったな
907:2015/02/17(火) 22:59:45.57 ID:EMoA1JLi0
>>903
上の方も勉強会をやってるんだろ
どれくらいやってるかわからないけど、何も形になってないね
どうするつもり?
908:2015/02/17(火) 23:00:46.55 ID:mim79n6y0
>>906
人事は主管部門だからw
909元葛城:2015/02/17(火) 23:07:23.34 ID:qNNThN8s0
>>906
シャープファイナンスは連結から外したはず。
910:2015/02/17(火) 23:07:49.64 ID:q/MwhMU7O
町田勝彦、片山幹雄は人材育成の「い」より液晶事業の「え」しか意識がない
当時の社内報みたらようわかる
液晶集中投資のプロバガンダだ
911元葛城:2015/02/17(火) 23:13:59.27 ID:qNNThN8s0
>>906
https://www.sfc.sharp.co.jp/corporate/index.html
2008年4月より芙蓉総合リースグループの子会社
912:2015/02/17(火) 23:26:25.98 ID:mim79n6y0
しっかし、LGの社長みたいなのがいるからKozoのダメさ加減が霞んでいく

ある意味ラッキーな男。
913:2015/02/17(火) 23:27:06.40 ID:DHsWudmM0
さすが大企業だけにすぐには倒産しないな。
社債の返還の目処が立たなければ不渡りだしたことになる。銀行からお小遣いでやりくりするのかな。
914:2015/02/17(火) 23:30:06.18 ID:mim79n6y0
でもゴールドスターではない。
915:2015/02/17(火) 23:30:17.93 ID:DHsWudmM0
社債返すために、借入したら借金を借金で返すだけだ。
公募増資といっても買う人が実態ある存在なんかな。
増資につぐ増資なら株主価値毀損するゴミ株に投資するのはありえない。
916:2015/02/17(火) 23:33:59.07 ID:DHsWudmM0
定年前の爺にとっては、退職金貰えて辞めるか、または
早期退職で割増退職金で辞めるか。いずれにせよ得するな。だからしがみつく。若手で残ってるのは行き場がないんだろうな。
917:2015/02/17(火) 23:35:14.88 ID:7UHJzYfy0
>>916
だって5時に帰れる職場なんてほかにないじゃん
918:2015/02/17(火) 23:50:26.90 ID:q/MwhMU7O
町田の時は、遅くまで残業かつ休日出勤なんか当たり前だったからな

社員はみんなコーゾーの馬鹿さ加減を知ってるで
何せ口だけだろうが?
中国スマホ向けの需要が読めないって言い訳かつ他人のせい「外部環境と中国スマホのシャオミ」のせいにしている。
919:2015/02/17(火) 23:52:01.85 ID:Qg95UdVT0
残業規制で暇で行ってる大学の夜間会計講座で有価証券報告書の
時系列分析をやってて先週シャープだった
今年度は去年の倍のボーナスだねと言って下の数字を挙げてた
2013年3月期 賞与引当金15,422百万円
2014年3月期 賞与引当金31,731百万円

2年前は決算過ぎて賞与削減が決定したはずなのに出来レースだったのね
次の決算の賞与引当金は0円か
920:2015/02/17(火) 23:55:51.84 ID:q/MwhMU7O
労使で希望退職の事業所別、年齢、性別のデータを隠蔽しているが
知っているかぎり

栃木から亀山かつ奈良、東広島に単身赴任した連中で定年まで五年未満は全て希望退職に応募したらしいで、戻っても職場がないかららしいが
これって問題にならないのか?
921.:2015/02/18(水) 00:07:07.18 ID:4Nk//e/V0
>>900
事業センターも在庫してたけど、売れたのかな?居室で見つけたので捨ててやった。
922:2015/02/18(水) 00:23:05.21 ID:NJhKoMTD0
事本別の給料も明らかにしたら暴動になるな
923:2015/02/18(水) 00:36:56.27 ID:ZQVOLn6VO
暴動以前に退職する連中が増えるだけだろ

それにオンリーワン戦略の本って、今思えばイメージアップだけだったし
たった五年でメッキが剥げた
しかもシャープは誰が責任者なのかを暴露された今では
こんな本は完全に液晶集中投資のプロバガンダだろ?
924:2015/02/18(水) 00:55:15.70 ID:QnFQqBmR0
>920
建前とはいえ「本人の希望」なら問題にならんだろ。
たぶん希望退職の当初予定2000人は、最初から誰を辞めさせるかで決まってたんだろうなぁ
で、その実質指名以外の、本当の意味での希望退職者が900人余て感じか。
925:2015/02/18(水) 01:23:23.79 ID:ZQVOLn6VO
実際、コーゾーは五万の社員より自分が大事なんだろな

町田や片山は自分の保身しか考えていない。社員の事を思うなら逃げまくるわけがない。
926
>>924
その他3000人も退職され、計6000人へった