シャープの裏事情 Part148

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃぷ
2名無しさん:2014/08/19(火) 16:29:20.59 ID:Tmk/FhV80
('仄')パイパイ
3:2014/08/29(金) 21:07:13.10 ID:VtgQkzZL0
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、 遣つて見ると存外に面白ひ
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々
すつかりとなつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に落涙し臺所で葱を刻む家内に
「斯様な理不盡が許されていいものか!」と熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避やコピペの管理にも慣れ
「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として弐ゲツトに勵んでいる
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に向かえるのもひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば
再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう
それでは参ゲツト
4名無しさん:2014/08/30(土) 11:35:56.59 ID:l894Vb6x0
あげ
5:2014/08/30(土) 12:31:17.71 ID:bnIZfTEb0
いちおつ。

シャープ = うんこ
6詐欺は許さない:2014/08/30(土) 20:18:50.43 ID:DmQjaMia0
詐欺は許さない】あなたを騙した詐欺師の居所データベース

他人の大切な財産を搾取してのうのうと過ごしている極悪人の情報交換の場になったら良いと思います。犯人の氏名等何か少しでも分かれば、ここにたどり着いて一人でも多くの被害が救われることを願います。
詐欺犯は必ずしもすべてが検挙されるわけではありません。いたいけな老人等から大金をまんまとせしめて人生のどん底に突き落とし、自分達はせっせと生活を立て直して足を洗い、真人間として出直しているケースも実際にあります。
けれど、被害者の傷ついた心と財産は半永久的に立ち直ることはありません。
このような理不尽な状況は絶対に許すべきではありません。
まず、私からの情報提供です。

【犯人氏名】(兄)染谷拓志、(弟)染谷征志
【犯人経歴】二人とも元山一証券社員、現在は二人とも株式会社マーキュリースタッフィングに在籍
【犯行内容】山一証券自主廃業後に光通信株の信用取引で大損し、証拠金差し入れと自分たちの生活のために架空の投資顧問会社を名乗って、身近な人間も含めて架空の投資(新興株、未公開株等)を持ちかけ金を騙し集める。
      犯行後は電話番号、メールアドレス等を変更して逃亡。搾取金額は少なくとも1500万円以上。
7名無しさん:2014/08/31(日) 17:39:55.20 ID:rA/uX4J90
保守あげ
8名無しさん:2014/09/01(月) 19:59:16.71 ID:vUu8zUCO0
あげ
9女平社員:2014/09/10(水) 23:01:48.92 ID:zCIsAj0KI
すみません。20代後半の女平社員です。
転職を考えてるんですが退職金ポイント計3000だと
退職金ってどれ位もらえるんですかね?社内イントラ分かりにくくて。
ご教授お願いします〜!
10:2014/09/10(水) 23:53:43.96 ID:3Uzg8/5Z0
120から150マソぐらいか
11国営:2014/09/11(木) 08:16:27.04 ID:SPWLffEz0
社内イントラではなく緑色の従業員必携に詳しく載ってる。
1ポイント=1000円だけど、さらに年齢だか勤続年数に応じた率をかける。
40歳以下は50%だったかな。
だから150万円。

ちなみに会社都合(リストラ)の場合は、年齢に関係なく100%になる。
なので、俺はリストラを待ってる。
12!!:2014/09/11(木) 22:23:19.26 ID:Ce69Avny0
>>11
会社都合の退職は再就職の時にマイナスポイントになるという話。
13女平社員:2014/09/12(金) 07:33:06.62 ID:hQADgUEB0
みなさんありがとう!!いい人たち!!
120・・退職金は結構いいのね!!

私もリストラ待ちでしたがどうにも若手は安賃金でダラダラ使われそうで。
オッサンばっかの閉鎖的な環境に耐えられない。
私はもっと自由で女の子がキラキラしてる会社へいくよ!!
14。。。:2014/11/29(土) 09:00:21.93 ID:jrd8laYG0
再利用する?
15・・・:2014/11/29(土) 09:02:35.84 ID:jrd8laYG0
倒産騒ぎで3つ前に戻る。

前スレ

シャープの裏事情 Part151 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414752662/
16あ  :2014/11/29(土) 09:53:24.33 ID:nBp37dtC0
シャープも日本電産に助けを求めたら蘇るかもよ。片山さんもいるし

日産、三菱銀、シャープ、他社幹部ヘッドハントは「M&A戦略と同じ。時間を買うこと」…日本電産“番頭集団”貫く「永守イズム」の妙
2014.11.29 07:00
http://www.sankei.com/premium/news/141129/prm1411290014-n1.html

赤字で倒れそうな会社を譲り受けても、一貫して解雇は行わない。
自ら乗り込んで、社員らと交流し仕事のやり方を教育する。
自信とモラルを取り戻せば、企業はおのずと再生する。

「最後は人と人。『永守イズム』をいかに理解してもらえるか。
真剣にこういう会社で働きたいと思ってもらえるかだ」
日本電産に転身し、間近で永守を見てきた呉は、永守のM&Aの秘訣(ひけつ)を
こう説明する。それは各社の幹部に、日本電産への転身を決意させた永守のアプローチとも重なる。

自らが先頭に立ち、365日ハードワークを続ける。
そんな永守の仕事に対する姿勢が、企業を再生させ、優れた番頭集団を引きつけた。
類を見ない“カリスマ”の仕事だが、永守はこともなげにいう。

「信用の積み重ねが、成功を生む」
17:2014/11/29(土) 11:29:38.90 ID:/sERz1tS0
一代で巨大企業を作り上げた永守さんも片山さんをスティーブジョブズ扱いしてる

>「(シャープで)『大失敗した』とか、アホなこというたらあかん。
>(米アップル創業者の)スティーブ・ジョブズなんて大失敗してるわけや。
>会社潰しかけて、もう一度呼ばれて、今のアップルがあるんやろ」
>永守は片山の手腕を疑問視する声を一笑に付す。
http://www.sankei.com/premium/news/141128/prm1411280005-n2.html
18:2014/11/29(土) 12:15:21.77 ID:BIZTPQ0xO
経営手腕以前に、人間性に問題があり経営判断が出来ない片山幹雄を知らんのか?

町田が供給先を確保せず、規模のみを追求した堺をストップさせる事も出来ない。それに運も無い(当時は民社党政権)
しかもやることが全て裏目、自分で話を付けたと自慢したイタリアのソーラー会社はとうに売却
町田の時のポーランド工場も売却した
希望退職の原因のヤツを擁護するな
19:2014/11/29(土) 13:31:40.19 ID:TIrYw+SI0
>>18
民社党???おっさん大丈夫か?
20あ  :2014/11/29(土) 17:07:40.82 ID:nBp37dtC0
>>18
>人間性に問題があり経営判断が出来ない片山幹雄を知らんのか?
なんでもかんでも片山さんのせいにすんな、このアホバカボケ社員!
倒産まで追い込まれた原因は確かに経営者にあるし、経営者以外に責任の取りようがない

だが、社員も無能だったんだよ
経営レベルの失敗だけで破綻したわけではない
現場レベルの失敗も同じぐらいあったんだよ
経営が立派だとしても、現場がクズでは話にならんのに、まるで現場はしっかり
仕事してましたみたいなウソをつくのはやめろや

上から下までクズばかりだから終わったんだよ
負けるべくして負けたのに、責任は経営者だけに存在するなんて馬鹿な話だ

社員は一生懸命働いてたなんてウソ、ウソ
忙しいフリで生活残業しながら小銭稼ぎしてただけ

高い技術で素晴らしい商品を開発してたもウソ、ウソ
でてきたのは、お茶プレッソだの、イチゴ工場だのアホ企画ばかり

経営者がアイディアを潰したんじゃなくて、組織を挙げて出てきた
最高の企画がそのレベル。他はもっとヒドイ
21:2014/11/29(土) 19:23:10.81 ID:hisxIPcV0
抹茶と塩で天婦羅いただくこともあんだから、
何か劇的にマッチする食品があるんじゃないかね?

http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/29/wasa-beef_n_6239750.html
22:2014/11/30(日) 00:15:27.90 ID:DCR2iCkO0
 
 本スレは荒れてっからこっちはまったり進行で。
23 【中吉】 :2014/12/01(月) 17:16:10.64 ID:mJluqoZO0
>>22

の人生の運勢はこれ!!!
24 【ぴょん吉】 :2014/12/01(月) 17:17:11.67 ID:mJluqoZO0
>>22
中吉は甘い、凶でええわ。
25 【吉】 :2014/12/01(月) 17:17:58.74 ID:mJluqoZO0
ぴょん吉は甘い、凶でええわ。
26:2014/12/01(月) 17:24:14.84 ID:yMudyLFi0
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_


    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||V||                   /⌒彡
  _ ||.I.||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||P|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ     _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐'''''"
27:2014/12/01(月) 17:32:51.25 ID:aIn3o6Lg0
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
28:2014/12/05(金) 02:18:03.04 ID:dr9SEu4wO
経営責任を片山のせいにするなというやつ、町田や片山はCEOやCOOだったのを知らんのか。
逃げまくっている
この二人の口から「責任」って言葉を全く聞いた事がない。
29名無しさん:2014/12/05(金) 08:13:33.38 ID:+eMlfeNH0
>>28
町田や片山はCEO,COOの意味を知らんかったから。お手上げ。
30ゆっぴー:2014/12/22(月) 23:08:12.51 ID:K4GOEldo0
ハゲ女知的障害
31名無しさん:2014/12/23(火) 10:27:45.03 ID:niRZcq8x0
ゆみこ っていっぱいいるな。副参事か
32御万個:2014/12/27(土) 06:53:30.66 ID:XRV5pUEk0
>>28
まるで、金食い乞食経営屋
33鎮児:2015/02/08(日) 12:03:49.85 ID:SxRkM9Z80
ダメよ〜、ダメダメ。
34:2015/02/19(木) 00:21:38.55 ID:BG6I5J8d0
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]??2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1421541916/

という、part156相当になるか
35名無しさん:2015/02/19(木) 02:23:46.67 ID:YQcosG970
千里より天理か

研修のときに聞かされたな
遠い昔だw
36名無しさん:2015/02/19(木) 03:01:21.63 ID:r4PuS9MC0
シャープスレ乱立し過ぎ!

リサイクル品使え!
↓↓↓↓
シャープの裏事情 Part148
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1407932288/
37:2015/02/19(木) 13:48:44.92 ID:TZB/0MGt0
ジジイ死んだの
38:2015/02/19(木) 20:04:43.47 ID:+c1xLHWl0
資金より液晶の町田
39:2015/02/19(木) 20:34:12.83 ID:y5FCl6+Y0
駅弁なんて息子が生まれて大学受験のときに親父は駅弁だろ?プゲラと馬鹿にされ…
孫が生まれては泣き出した孫をあやすのにおじいちゃんは駅弁ですよ〜と使われる…
40:2015/02/19(木) 22:01:52.50 ID:+c1xLHWl0
ベアアップは当然ないよね?
41名無しさん:2015/02/19(木) 22:49:15.82 ID:RmjKoeur0
ボーナス出すとか言ってるけど、それまでもたないだろ
訪問修理の時のアンケートハガキも金欠でやめたしな
そのうちガソリン代とか任意保険も切りそうだな
42:2015/02/20(金) 08:00:15.97 ID:tmsN4xaQ0
なんか社内メール増えたよな。
アイラブ従販
決算理解度アンケート
アクオスK発売案内
とか。

人余ってるんなら、内向きの仕事じゃなくて外向きの仕事をさせたら?
43名無しさん:2015/02/20(金) 08:29:40.71 ID:NiY+5A980
>>42
社員が主要な顧客になったからだろ。
44:2015/02/20(金) 10:09:35.32 ID:pDPuKVNQ0
決算理解度って
その責任を明確にしろよ
45名無しさん:2015/02/20(金) 10:39:33.53 ID:tr4JxzrU0
>>44
www言えてる
46名無しさん:2015/02/20(金) 10:52:59.36 ID:tr4JxzrU0
JDIが新工場を建設、話題になってますね。亀1切られたって事ですかね?
47:2015/02/20(金) 12:25:28.27 ID:pDPuKVNQ0
決算理解したらまともな人なら辞めるわな
48:2015/02/20(金) 12:56:36.08 ID:MEwotfrl0
>>42
組織は内向きになると終わりの始まりだからなあ…
49:2015/02/20(金) 13:45:23.79 ID:7QwvxiMq0
>>42
誰の仕事なんだよ
やりたい放題だな
50:2015/02/21(土) 19:17:13.52 ID:Jln6DVIy0
>>49
本社
51:2015/02/21(土) 20:44:28.75 ID:zdoqrwrB0
NHK TVない家からも受信料徴収を検討ってマジか?
NHKの映らんTV作っても意味なくなるのか?
52:2015/02/22(日) 11:38:30.08 ID:RjAy+J90O
テレビなくてもパソコンでテレビ放送をネットで視聴出来るから

液晶テレビが売れなくなった原因の一つでもある。
53:2015/02/22(日) 11:50:38.59 ID:RjAy+J90O
だいたい本社の連中って
各事業部や関係会社を見下げている言動や態度が露骨なんだよな
54:2015/02/22(日) 13:51:52.24 ID:k55KJyx90
事業部は雑草でも食べてなさいというスタンス
せめて研修が役に立てばいいが、まともに役に立ったのを見たことない
55:2015/02/22(日) 17:06:14.98 ID:W1O5VZFK0
舎食だもん
家畜かよ事業部は
56名無しさん:2015/02/22(日) 17:54:51.65 ID:uTKJ4I0x0
家畜ならもうちょっとは大事にするだろw
57:2015/02/22(日) 18:14:22.26 ID:7mXZwpo90
>>54
コンサル様のいいなりで自分達で考えてないからな
58:2015/02/22(日) 19:34:36.35 ID:iMNePt8P0
色々な改革やるよ!ってアナウンスあるも何もやってないよな。
コンサルからアドバイスあっても推進できんって事か?
降りてくるの人事制度改革だけだな。
結果がでるのは5年先か。
59:2015/02/22(日) 20:30:51.72 ID:W1O5VZFK0
>>56
ペット以下の扱い
奴隷だよ
炭鉱労働者かよ
60名無しさん:2015/02/24(火) 10:23:19.69 ID:lpQ31RH50
まだ退勤時のハンコ押ししてるの?
61:2015/02/24(火) 19:16:37.64 ID:X9oOWIjU0
>>60
あれは町田が書類送検されてからだな
62名無しさん:2015/02/25(水) 17:17:18.65 ID:JqEDs7X/0
改革すると言っても、黒字部門はそのままだろ
63名無しさん:2015/02/27(金) 13:44:32.67 ID:Irac2/sb0
静か過ぎw何か起こるん?
64名無しさん:2015/02/27(金) 16:44:59.63 ID:YCNCYaMU0
>>63
構造改革本部設置 だけか。
65名無しさん:2015/03/01(日) 20:05:30.49 ID:Zx2UuFGA0
【信頼関係を強固にするための5か条】

一、相手の立場になって物を考える
一、約束をきちんと守る
一、言うことと行うことを一致させる
一、結果をこまめに連絡する
一、相手のミスを積極的にカバーする 
 
           土光敏夫
66名無しさん:2015/03/03(火) 12:46:46.70 ID:W3XLeuZS0
■Part156の次スレ⇒ シャープの裏事情 Part148■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1407932288/
67名無しさん:2015/03/03(火) 19:10:42.17 ID:W3XLeuZS0
993 名前:あ [] 投稿日:2015/03/03(火) 18:19:08.66 ID:0MrSxUcS0 [2/2]
シャープ、赤字2千億円規模に 銀行支援要請、4工場閉鎖へ
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030301001295.html

994 名前:元葛城[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 18:33:18.31 ID:hqLgOXtJ0 [4/4]
>>993
おいおい、朝の日経が1000億円だったのに、もう2000億円に増えてる。

995 名前:qqq[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 19:09:40.23 ID:LCyGymx20
いよいよ来る時が来たようだなwww
68名無しさん:2015/03/03(火) 19:15:15.14 ID:W3XLeuZS0
シャープ、赤字2千億円規模に 銀行支援要請、4工場閉鎖へ

 経営再建中のシャープの2015年3月期連結決算で、純損益の赤字額が2千億円近くに膨らむ見通しになっていることが3日分かった。広島にある電子部品の4工場を閉鎖するなどリストラの追加を検討しているためだ。

 主要取引銀行に協力を要請し、借入金を株式に振り替えてもらう「債務の株式化」の実施などで、計1750億円の資本増強を目指す。

 発光ダイオード(LED)などを生産する三原工場(広島県三原市)と、センサーを手掛ける福山工場(同県福山市)の第1〜3工場の計4工場の閉鎖を検討する。その場合、福山は第4工場だけになる。

2015/03/03 15:06 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030301001295.html
69a:2015/03/03(火) 19:29:17.92 ID:4JOqlB+q0
スレ使い回しはローカルルール違反で総務
の工作
70名無しさん:2015/03/03(火) 19:37:08.57 ID:qssqCmne0
福山の 第4工場だけ残して意味有るの?

すべて閉鎖しろよ!
71:2015/03/03(火) 19:53:34.97 ID:rYsBFgou0
4工場に膿集めて圧迫面接かなあ
72:2015/03/03(火) 20:07:08.87 ID:BF/szPdpO
おまえら、ちゃんと生活残業してるか?
73:2015/03/03(火) 20:10:07.07 ID:FEwmCraZ0
いま社内の空気どんな感じ?
74:2015/03/03(火) 20:14:34.26 ID:uZjIl7ME0
太陽電池事業部の職場の空気どうなん???
75名無しさん:2015/03/03(火) 20:31:34.46 ID:W3XLeuZS0
76名無しさん:2015/03/03(火) 20:33:36.80 ID:W3XLeuZS0
シャープ、昭和シェルと交渉 太陽電池工場を売却へ 

http://www.47news.jp/news/2015/03/post_20150303193801.html
2015/03/03 19:37 【共同通信】
77名無しさん:2015/03/03(火) 20:35:14.88 ID:9hKkh3Hy0
今の状況って、3年前よりやばいよね (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
78名無しさん:2015/03/03(火) 20:39:16.41 ID:W3XLeuZS0
シャープ 主力銀行に金融支援要請へ NHKニュース

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150303/k10010002661000.html
3月3日 17時08分
79自業自得:2015/03/03(火) 20:41:19.95 ID:Urmc8rN90
>>77
全然ヤバいw
80:2015/03/03(火) 20:49:43.28 ID:aZnlrnw60
大丈夫、大丈夫
銀行がちゃんと支えるから
心配すんな
81名無しさん:2015/03/03(火) 20:50:24.75 ID:SkYHvuwy0
俺の周りは不思議なくらいお気楽なんだが
ほかの部署も同じ?
82名無しさん:2015/03/03(火) 20:54:27.95 ID:rvctqOza0
純資産2000億円で2000億円近い赤字ってことは
200億円くらいしか残らないのか。

増資を引き受けても再建する目処がまったくないのにね
83:2015/03/03(火) 20:55:23.48 ID:LX5IUtev0
>>70
4工場だけのために、パワーセンターやら、特別高圧受電設備やら、排水設備やら、過剰なユーティリティ設備、効率悪すぎw

センタービルとか、技術センタービルはどうなんの?
84名無しさん:2015/03/03(火) 20:59:53.64 ID:rvctqOza0
経営者を解任して均衡縮小がやれる人物を据えるべきだな。

再建は無理なんだから安楽死させるしかない。
85あ :2015/03/03(火) 21:02:36.62 ID:0MrSxUcS0
>>78
シャープは合理化策を盛り込んだ新たな中期経営計画をことし5月までに取りまとめる方針で、
主力銀行などとの調整を進めることにしています。
      ↑
こんな経営状況なのに、のんきすぎないか?
86:2015/03/03(火) 21:08:37.48 ID:3v9h3Sfa0
バカな管理職に耐え業務改善をしてコスト削減に取り組んでも、こういう報道が出て、業績もこれだけぶれて、事業を根本から見直さないと絶対に無理だね。
こんな銀行に依存して生きているのってどうなの?
今のままだと銀行に依存しすぎ、銀行も耐えられない。
87:2015/03/03(火) 21:12:32.84 ID:3v9h3Sfa0
もう信用も未来もない。
88:2015/03/03(火) 21:12:50.67 ID:UcA+4PsV0
山ーとビブリオバトルしてればダイジョーブ☆
89:2015/03/03(火) 21:15:48.84 ID:3v9h3Sfa0
モチベーションガタ落ち、信頼0
90名無しさん:2015/03/03(火) 21:21:15.18 ID:rvctqOza0
>>85
再建の柱になりそうな中核事業がないから駄目だな。

勝手に売上げが伸びてくれた消費欲旺盛だった高度成長期とは
時代が違うからな。
91株主:2015/03/03(火) 21:24:17.66 ID:VignDh9X0
しかしスレぐらいまともにしようや
92p7:2015/03/03(火) 21:25:01.78 ID:utK74v8l0
DESを銀行が受けるとは思えない。
受けなかったときはどうなる?
93:2015/03/03(火) 21:30:47.81 ID:A2ZhE7Tn0
もっと閉鎖する
94名無しさん:2015/03/03(火) 21:32:16.82 ID:rvctqOza0
DESを受けたなくても日本の場合は資金ショートさえしなければ
債務超過になっても倒産することはないけどな。

間接金融に依存してる時点で株式会社制度の意味を失ってるし
自己資本比率2%くらいで経営しても日本なら問題ないよ。

どうせCPもCBも使えないのだから自己資本が10%でも1%でも同じ。
95:2015/03/03(火) 21:35:12.15 ID:4JOqlB+q0
いや資金ショートするから
96:2015/03/03(火) 21:38:17.81 ID:3v9h3Sfa0
金融支援要請している時点で資金ショート高いだろ。
97あああ:2015/03/03(火) 21:38:45.72 ID:MOmnhxBj0
産業くんと寺ちゃんは今日も元気
98名無しさん:2015/03/03(火) 21:38:48.12 ID:rvctqOza0
再生法になっても

従業員 労働債権は最優先だから大丈夫
銀行  全ての資産に抵当権つけてるから最小限の被害で済む

損害を被るのは売り掛けでシャープに収めてる下請け業者
ここらは回収できないからバタバタと倒産する。

こんな状況になってもシャープにしがみ付いてるのだから
倒産しても仕方ないだろ。
99:2015/03/03(火) 21:40:27.13 ID:0PemyrFA0
普通の融資はもうしたくないからDESなんだよ。
額も少ない。最後のお情けか。
100:2015/03/03(火) 21:40:45.29 ID:3v9h3Sfa0
終わりは突然に予想もしない形でやって来るだろう。
101:2015/03/03(火) 21:44:01.17 ID:GNG1eb8n0
> 損害を被るのは売り掛けでシャープに収めてる下請け業者
> ここらは回収できないからバタバタと倒産する。

動産売買の先取特権とはいえんのかね
102:2015/03/03(火) 21:44:42.71 ID:4JOqlB+q0
いや、今月中に申し立てじゃない?

DESってことは3月末であずさちゃんが継続疑義なんでしょ。
103:2015/03/03(火) 21:46:12.68 ID:0PemyrFA0
期末に向けて何か明らかに動き出してる。
104:2015/03/03(火) 21:50:25.18 ID:3v9h3Sfa0
<シャープ資本支援>不可避の赤字事業撤退や抜本的リストラ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150303-00000091-mai-bus_all

2015年3月期の連結最終(当期)赤字が1000億〜2000億円に膨らむ可能性があるためだ。
105名無しさん:2015/03/03(火) 21:51:53.04 ID:rvctqOza0
>>101
平易な方がいいじゃん。
106p7:2015/03/03(火) 21:54:05.99 ID:utK74v8l0
期末ではないと思うが、近い将来起こりえることは?
1.父さん
2.分社・分割
3.従業員の大リストラ(規模は1万人)
4.逆転勝利で再生
107:2015/03/03(火) 22:01:19.03 ID:cx9OeZ9t0
>>103
ところが動いてないのよ。
ここの役員は死ぬほど馬鹿だから
108:2015/03/03(火) 22:03:08.66 ID:Gs8WSGcL0
電デバとソーラーで2000億、

あのあれが反映されてない。

とにかく、俺が言いたいのは家具を買うならIDC大塚家具ってことだ。
109:2015/03/03(火) 22:05:51.66 ID:Gs8WSGcL0
desなんて最初から最後まで
夢見てんな、ここの役員ども
110ななし:2015/03/03(火) 22:07:38.12 ID:PCSG3MmR0
昭和シェルって余力あるの?
111:2015/03/03(火) 22:09:21.41 ID:Gs8WSGcL0
あそこはロスチャイルド直営店じゃなかった。

昭和なんて名前つけてるのはダミー
112:2015/03/03(火) 22:16:54.41 ID:6hZoY+wP0
しっかし、今回のリークの記事の書きっぷりだと、
銀行ではなく内部検討の段階で漏れてるようなんだよね。

これって現経営陣にさっさと退陣してもらいたい奴(ら)が朗詠させてるね。
113:2015/03/03(火) 22:18:56.52 ID:6hZoY+wP0
そんなの社員のほとんどじゃないかというツッコミはなしでおながいしますw
114:2015/03/03(火) 22:25:57.07 ID:A2ZhE7Tn0
数年前も、幹部しか知らない(はず)の情報がリークされて
えらい怒ってたけど、幹部らのオツムと股がゆるいだけだと
115:2015/03/03(火) 22:26:52.19 ID:2SlPK4tT0
>>104
つまり主力銀行二行の言い分、シャープに対する現時点での、今後のスタンス、経営陣に対する評価は
(1)現経営陣の経営センス、能力を全く信用してません
(2)資本支援するにしても、今後は銀行主体のリストラ案を飲んでもらわない限り
  そう、簡単にDESなんて株価下落要素の危険まで抱え込んで金融支援なんて
  しませんよ。
というスタンス。
いよいよ完全銀行管理、銀行主導の銀行論理による大リストラが
始まるね。マジでウジウジグズグズ泣言言ってる場合じゃなくなってきてるね

主力2行は「再度の計画未達は許されない」と厳しい姿勢で、
さらなるリストラを求める可能性もある。

貸出金を出資に切り替えるDESは、主力行にとっては株価下落の
リスクを抱えることになり、慎重な判断が必要だ。
主力2行は既にシャープに役員を送り込み、支援の姿勢を示しているものの、
「これほど業績が悪化することを、

2月の14年4〜12月期決算発表の直前まで把握できなかった」(主力行幹部)と
シャープの見通しの甘さに不信感を募らせている。

主力行は支援の最低条件として、5月に公表する新たな
中期経営計画の必達を強く求めており、「赤字事業の撤退や人員削減は避けられない。

再建にとって何が必要か厳しく詰める必要がある」(幹部)とのスタンスだ。
金融支援を受けることになれば、経営陣の刷新や不採算事業売却など、
銀行主導の再建策が進めら
116:2015/03/03(火) 22:28:00.81 ID:A2ZhE7Tn0
人のせいにしないkozoの出番ですw
117名無しさん:2015/03/03(火) 22:29:23.26 ID:qssqCmne0
福山 1、2、3工場は既に廃墟同然。
閉鎖したと銀行向けのパフォーマンスか
118:2015/03/03(火) 22:32:26.01 ID:s+wMh9IYO
一番知りたいのは奥田の時に金を借りまくって運転資金を確保しろと誰が指示したのかを知りたい。
多分町田か片山だろうな
119:2015/03/03(火) 22:32:53.79 ID:r7A5acsY0
日経もレガシー処理の大半が済んだみたいな、
うちの役員の言うままの記事を書いてたくせになw

片山がやらかしたことの、まだ半分も片づけてないのにw
120名無しさん:2015/03/03(火) 22:36:03.78 ID:rvctqOza0
赤字事業を撤退するにはコストがかかる
そのコストをどこから持ってくるか?

今頃そんな話をしてる金融機関も相当なアフォだろ。

期間利益で埋められないならば、液晶事業を売却して
その金で赤字事業を埋めるしかないだろ。

だから自己資本比率は大切なんだよ。
121名無しさん:2015/03/03(火) 22:36:53.45 ID:qssqCmne0
2000億の赤字か・・・・・・・・・・・・・・・終わった・・・・・
122:2015/03/03(火) 22:37:37.98 ID:2SlPK4tT0
>>118
>奥田の時に金を借りまくって運転資金を確保しろと誰が指示したのかを知りたい

ゴメン。俺.....。
123:2015/03/03(火) 22:38:00.49 ID:z0jPqvOd0
つか、銀行はもう融資継続したくないから、少なめの額のDESに
応じるんだと思う。これで最後って意味。
124:2015/03/03(火) 22:42:45.91 ID:aZnlrnw60
リストラで2000億円の赤字を決定したという事は、奥田、高橋も退任を決めたということ
これで、社長は銀行の人だろう
やはり、高橋がラストエンペラーだったな
125:2015/03/03(火) 22:43:02.89 ID:IirSVpk20
黒字部門のワイ、巻き添えにビビる。
こんだけ頑張ってきたのに。
とか愚痴の一つも言いたくなりまっせ普通。
126:2015/03/03(火) 22:46:11.79 ID:r7A5acsY0
しっかし、何もしないで報酬だけもらって会社潰したってすごいよな。

さすがに旅行行って遊んでたってのは、善管注意義務違反じゃないの?
127名無しさん:2015/03/03(火) 22:46:41.84 ID:5+vivm6h0
もうダメかもわからんね・・・
128:2015/03/03(火) 22:48:55.45 ID:aZnlrnw60
経営危機になっても社員は何も変わらなかった
しかし、最も変わろうとしなかったのは社長
何もしてない
ただの銀行からの指示待ち
129:2015/03/03(火) 22:49:30.87 ID:r7A5acsY0
各拠点の間抜けな集合写真が動かぬ証拠だなw

あれが朗詠したらまずいだろう。
130:2015/03/03(火) 22:49:53.43 ID:rYsBFgou0
セウォル号だね。信じて留まったら溺死
131名無しさん:2015/03/03(火) 22:51:05.33 ID:qssqCmne0
このスレもいつもの勢いがないな。

こ前は、これぐらいの赤字大丈夫と思ってたが、今回は完全に終わったと思ったよ
132あ :2015/03/03(火) 22:53:02.85 ID:0MrSxUcS0
往生際が悪くて、退職金の原資が無くなるまで悪足掻きしたりして・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
133あああ:2015/03/03(火) 22:54:00.42 ID:MOmnhxBj0
3月に役員人事あったのは
何かの動きでしょ?
134:2015/03/03(火) 22:54:49.14 ID:A2ZhE7Tn0
ある意味予想通りだわ
自分の金じゃないからとリスクを見ずに全額賭ける奴らが上に多すぎる
135:2015/03/03(火) 22:56:07.04 ID:uZjIl7ME0
ソーラーの向井BOSSはただのオッサンになるの??
136:2015/03/03(火) 22:57:26.28 ID:uZjIl7ME0
ソーラーの社員の危機感の無さはヤマー見てても半端無かった。
137:2015/03/03(火) 22:58:10.00 ID:aZnlrnw60
>>115
>シャープの見通しの甘さに不信感を募らせている。

経営陣も馬鹿じゃないから、ダメなのはわかっていたと思う
数字も正確に予測していたと思う
ただ、ぎりぎりまで黙っていただけ
見通しは正確だけど、悲惨すぎる予想を簡単に口外できなかったんだろ
138:2015/03/03(火) 22:59:23.46 ID:WjGR7SyR0
>>137
大外れ。高橋も大西も未だにIDC大塚家具の良さを知らない。
139:2015/03/03(火) 23:02:01.97 ID:2SlPK4tT0
売り上げウエートは高いのに経営的に不安定で
将来的にも安定した収益の柱になるとは言い難い
大戦犯の液晶部隊を無傷のままなーんもお咎め無しなんて
経営判断は銀行経営陣はしないだろ。

今後のリストラ計画の範囲もまだ流動的だしいろいろと大掛かりな
大掃除するんじゃない?
再生機構、JDIなんかもお掃除の手伝いに喜んで駆けつけるかもよ。

方志さんも国と銀行経営陣を敵にまわして、
自らの退路を断ってシャープ液晶事業の将来も込みで
丸ごと責任負うなんて意地っ張りな喧嘩はしないだろ。
今度また赤字出したら液晶部隊の終末はそれみた事か!で孤立無援、
相当悲惨な結末になる
140:2015/03/03(火) 23:02:42.15 ID:m9B9pcWZ0
整理解雇かもな
141:2015/03/03(火) 23:03:34.78 ID:e9yVBpKh0
>>140
しゃーないな。いつかやることを先延ばししてただけ。
142:2015/03/03(火) 23:03:49.75 ID:uZjIl7ME0
>>97
ヤマーでは三行君は浮いてたが、実は一番マトモだったでござるの巻w
143:2015/03/03(火) 23:05:37.59 ID:m9B9pcWZ0
銀行主導で産業でしょ
144:2015/03/03(火) 23:06:27.73 ID:m9B9pcWZ0
聖域なきリストランテしろよ
若手は脱北だ
145:2015/03/03(火) 23:06:58.89 ID:TuNd2DOr0
人事のイントラ掲載ってなんだったんだろうな。
戻ってきてすぐ父さんとかクッソ笑えるわw
146名無しさん:2015/03/03(火) 23:07:11.00 ID:hqLgOXtJ0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150302_690731.html
JDI、タッチセンサー内蔵でWQHDのスマホ向け液晶を世界に先駆け量産

JDI、がんばってますね。
147:2015/03/03(火) 23:08:38.86 ID:aLlRyezT0
検討だけで終わるよ
148:2015/03/03(火) 23:09:09.50 ID:uZjIl7ME0
今の状況でもあの公式ツイッター賛成派っているのかね??
149:2015/03/03(火) 23:09:49.95 ID:wBj/xmQT0
>>137
いや、多分本当に分かってなかった可能性が大。
経営者が、と言うより、会社として悪い数字がすぐに上がってくるようになってない。
まさしく、けったいな文化。

銀行入って変わるかと思ったんだけどダメでしたか。
150:2015/03/03(火) 23:11:49.95 ID:BSdomShr0
>経営者が、と言うより、会社として悪い数字がすぐに上がってくるようになってない。

銀行から着た連中はともかく、あいつらこの会社に何年いたんだよw
常識だろ。過大目標、できますやれます報告は水や空気みたいなもんだろ。
151:2015/03/03(火) 23:12:00.87 ID:uZjIl7ME0
(´-`).。oO(実はちょっと泣いた)

今こんなツイートやろうものならソーラーの連中怒り狂うだろw
152w:2015/03/03(火) 23:12:27.11 ID:GP5mjuyS0
当面の注入資金を何に使うのか。リストラだろうね。
少し割り増しで希望退職を募るのかな。

幸い、景気が上向いているから、うまく次の見つかる人もいるんじゃないかな。
もっとも、やめてもらいたい層にすんなりやめてもらえるだけの割り増しがあるかな。
若手には留まって欲しいだろうから若手には待遇改善をするくらいじゃないと。
153:2015/03/03(火) 23:16:03.90 ID:m9B9pcWZ0
退職金が一人あたり1500万円で1万人リストランテ
154:2015/03/03(火) 23:18:48.41 ID:wBj/xmQT0
>>150
そゆこと。
だからいつもと同じだろうと数字抜きで判断して火傷するw

そういうのは経営とは言わんわなあ。
155w:2015/03/03(火) 23:20:46.60 ID:GP5mjuyS0
春なのに
156:2015/03/03(火) 23:24:37.33 ID:2SlPK4tT0
心は真冬じゃ
157482:2015/03/03(火) 23:25:37.49 ID:MPOSiDKx0
俺が社長になれば再建なんて簡単なんだが。
交替制じゃなく経営側の人間なんだろうなw
158あ :2015/03/03(火) 23:28:36.46 ID:0MrSxUcS0
CM明け、WBSでSHARPやりそう
159:2015/03/03(火) 23:29:48.73 ID:s+wMh9IYO
社長たるコーゾーがシャープはこんな会社ではなかった発言
片山に媚びまくったリーマン社長でないと吐けないよね
こんな会社に誰がしたか?そりゃ町田勝彦と片山幹雄しかいないぞ
それに媚びまくったコーゾーも同罪
160:2015/03/03(火) 23:32:58.85 ID:regmvJim0
>>152
また40歳以上?

前のリストラで事業所によってはほとんどリストラされなかったところがあると聞いたが本当なのかな。
161:2015/03/03(火) 23:33:18.94 ID:2SlPK4tT0
日立の復活が見せる日本企業再生への道
2014年10月1日(水)
日立製作所の復活の研究に関心が集まっている。

7873億円。2009年3月期に製造業として過去最大の最終赤字を計上した
どん底からのV字回復は、何が要因かを分析しようというものだ。

テレビ生産をやめ、グループの上場会社を完全子会社化し、
黒字のハードディスク会社も売却するなど、事業の大胆な選択と集中
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140929/271855/?P=1
162:2015/03/03(火) 23:33:43.40 ID:s+wMh9IYO
先にたたむのは町田、片山の資産没収かつ無能幹部を全部罷免せよ
163.:2015/03/03(火) 23:33:52.55 ID:kknAP9U10
>>117
福山に終結させられた連中は昨秋戻ってきてたね。
164.:2015/03/03(火) 23:34:46.49 ID:kknAP9U10
>>121
今年、赤字を積み増せば来年は黒になるよ。
165:2015/03/03(火) 23:35:15.77 ID:m9B9pcWZ0
ヤマーがどうなるか
166:2015/03/03(火) 23:36:13.79 ID:s+wMh9IYO
希望退職やるなら他社と同じく55歳以上の管理職だな…2年前なんか全く管理職退職してねえからな
167:2015/03/03(火) 23:37:52.94 ID:k4FC05dJ0
既にKOZOや役員は退任確定してるのだろうな
5月までに各自で次見つけてねと
だから中期計画は5月発表予定
168:2015/03/03(火) 23:38:29.81 ID:uZjIl7ME0
高橋興三の名言|ほんまに潰れそうになったから僕らは目を覚ますことができた
http://systemincome.com/50956

この2年間何してたんだか・・・。
169:2015/03/03(火) 23:38:59.26 ID:9kXTfetO0
2年前脱北した人はどうしてるんでしょうか
170:2015/03/03(火) 23:40:34.91 ID:BSdomShr0
まだ寝ぼけてるんだろ。
DESが成功しても銀行はすぐにオフバランスだわ。革新機構か、外資あたりに売る。
もちろん社長・役員はクビ
171482:2015/03/03(火) 23:42:35.24 ID:96qXSolf0
俺なら、無造作に工場半分閉鎖。社員半分斬るな。
172:2015/03/03(火) 23:44:57.28 ID:CmWn7b1C0
1万人リストラなら30歳以上かな?
1500万ゲットしてさっさと辞めたいぜ!
173:2015/03/03(火) 23:45:31.13 ID:2SlPK4tT0
>>164
大口大黒柱安定収入源がフラフラで見当たらないのに丼勘定の
シャープが来年は黒になるよ。なんて、よくもまー脳天気で呑気なセリフ
174名無しさん:2015/03/03(火) 23:46:19.01 ID:wHBoAQwe0
>>152
DESって直接キャッシュ入ってこないぞ、減損する工場等の帳簿上の
負債打ち消すだけじゃない?
第三者割当も引き受けるところあったらご尊顔を拝謁したい
175:2015/03/03(火) 23:51:33.23 ID:gKruN74P0
三洋電機

携帯電話 京セラへ
乾電池 FDKへ
洗濯機 ハイアールへ
中小型液晶 エプソンの同部門と合併してソニーが買収(現ジャパンディスプレイ)
半導体 オン・セミコンダクターへ
精密モーター 日本電産へ
人材派遣 リクルートへ
三洋電機クレジット GEキャピタルへ
物流倉庫 三井倉庫へ
176:2015/03/03(火) 23:59:10.35 ID:Xf4UfZub0
>>165
ヤマーはテレワークに備えてっぽい。
これからはヤマーは強制参加になりそう。
177:2015/03/03(火) 23:59:18.07 ID:3FIJlvbR0
何も変えられなかったkozo
178482:2015/03/04(水) 00:01:53.26 ID:Mh5ljfa60
korozoは、いい仕事したよ。
けったいな社長を演出したんだから。
179:2015/03/04(水) 00:09:31.49 ID:BveKuNqt0
シリコンが2020年まで長期の契約で、既に現相場よりかなり割高
これってバカとしか言いようがないな。
180:2015/03/04(水) 00:13:17.70 ID:Rj7+KiVm0
契約もバカだがソーラーだけ分離して倒産させりゃよかったのに、
後処理もアホアホw
181:2015/03/04(水) 00:17:03.33 ID:kUxwUFMd0
2年前に国内の事業を一つでも売却してたら
緊張感も出てきたろうに。
嫌なことを後回して被害を大きくしたというか。
182482:2015/03/04(水) 00:18:24.06 ID:Mh5ljfa60
国内の工場は売るべきだったよな
183:2015/03/04(水) 00:20:05.23 ID:q2RQBlfG0
擁護するわけではないが「情けない。こんな会社ではなかったはず。」は、一部の経営陣と一部の管理職への叱責だからな。
そこだけチョイスしたらあたかも社員全体に言ったみたいやないか。
184:2015/03/04(水) 00:27:52.23 ID:Rj7+KiVm0
米格付け会社、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は3日、
シャープの長期会社格付けを「シングルBプラス」から「トリプルCプラス」に引き下げたと発表した。
シャープが一部の債務が履行されない「選択的債務不履行」に該当する形の支援を、
主要取引銀行に要請する可能性が以前よりも高まったと判断したため。
185482:2015/03/04(水) 00:29:55.19 ID:Mh5ljfa60
今の経営陣は周りが見えてない!
シリコンの話をしてたが圧力の話だろ?

圧力に勝てないじゃなく、圧力をどうするかだよ。

経営陣に必要なのは社内に圧力じゃなく外部に圧力だろ
186奈良:2015/03/04(水) 00:41:06.02 ID:ALPvt3Qz0
メディアによく記事出てるから、取引先や身内から大丈夫かと聞かれて正直困るのだけど、模範解答ある?
187:2015/03/04(水) 00:41:23.92 ID:+/8TSUI/0
テリーーー、早く来てくれーーー
188:2015/03/04(水) 00:41:54.13 ID:gh/7uO/30
秘孔を突かれたけどまだ大丈夫
189:2015/03/04(水) 00:47:34.24 ID:q2RQBlfG0
>>186
倒産はまず無いけど、もき銀行主導になったら不採算事業とかボーナスとかガンガンに切られると思うので行く末はわからん。とでも。
190:2015/03/04(水) 00:48:34.85 ID:q2RQBlfG0
×もき
○もし
191ななし:2015/03/04(水) 00:52:10.32 ID:x99YOKdb0
昭和シェルが買ってくれなかったら稲森さんにまた産業再生をお願い?政府も動いてる?稲森さん大変ですね。
192482:2015/03/04(水) 00:52:21.35 ID:eElcGHN40
>>186
身内には、正直に潰れる会社だと言うべき。

取引先には、どっちでもいい。
193:2015/03/04(水) 00:57:43.04 ID:gh/7uO/30
家族をだますのはよくないよ。大学行けないのも正直に話そうよ。
194名無しさん:2015/03/04(水) 01:00:07.55 ID:qUEYfN840
会社ごと潰れるか、退職を迫られるか、待遇超悪化か、
いずれかはわからんが、生活基盤は崩壊する前提で考えておくべきだろうな
195:2015/03/04(水) 01:02:01.33 ID:q2RQBlfG0
経営陣刷新せーとか言うてる社員も多いけど、
外から来てガンガンに切られた結果そいつも切られる可能性あるからな。
そんでボーナスやの福利厚生やのカットされまくってな。
それが嫌なら、全員でミラクル起こさなあかん段階に来てますねん。
自分はもうちょいあらがってみますわ。。。
196:2015/03/04(水) 01:02:57.03 ID:8tAHFBdi0
勝手にやってろ。
おれは革新機構からオファーがあったわw
197:2015/03/04(水) 01:04:07.08 ID:0O3v4YGgO
どうりでコーゾーが福山や三原に寄り付かない訳がわかった。どこまで小心者なんだ?口が軽い眼鏡さんよ
198:2015/03/04(水) 01:05:59.50 ID:0O3v4YGgO
先ずは町田と片山の資産没収だな
まあいずれにしろシャープは嫌われている会社だったのがはっきりしたわけだな。
199w:2015/03/04(水) 01:20:19.63 ID:0V2eal6K0
春なのに
200482:2015/03/04(水) 01:21:37.68 ID:eElcGHN40
しかたないない。

電子デバイスは売られてくれ、逆にいい結果にかも
201:2015/03/04(水) 01:31:59.52 ID:xhmXU59C0
春なのに〜お別れですか〜♪
202:2015/03/04(水) 01:34:21.27 ID:0O3v4YGgO
社員がコーゾーを全く信用していないのは
計画策定を部下に丸投げ
しかも全国拠点訪問の目的かつ出先での事すら話さない。株主総会で質問されたらどう答えるんや。
203482:2015/03/04(水) 01:35:30.39 ID:1mbW7u6u0
お別れですよ〜??
204:2015/03/04(水) 01:43:08.52 ID:8tAHFBdi0
>全国拠点訪問の目的

Kozo自身がお前らを励ますためと言ってるだろ。

そんなバカなと思ってるかもしれんが、そんなバカ。
205:2015/03/04(水) 03:08:46.38 ID:WVHSg81R0
ソーラーって昨年売り上げが良かったからといって記念品かなんか配布してなかった?

あれでBOSSってガチでバカじゃないかと思った。
206:2015/03/04(水) 05:02:29.89 ID:0FqWoUjJ0
シャープ株が大幅安 業績悪化や1株利益の希薄化を懸念
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03H45_T00C15A3000000/
207あ :2015/03/04(水) 06:17:53.30 ID:OQJL2FnL0
泥船か・・・
208:2015/03/04(水) 06:29:11.28 ID:9mem52x30
けったいな文化を直そうと言っていたコーゾーが一番けったいだったというオチか
209:2015/03/04(水) 06:32:00.94 ID:4S2r9NL80
しかしこれだけマスコミが報道しているのに会社は何も言わない・・・。
従業員には商品を買えだと・・・。
しょうもない朝のやらせマイク放送で従業員w洗脳するな。
ボケ。
210株主:2015/03/04(水) 06:47:40.94 ID:AL2c4xIZ0
今こそ”燃える心でガンバロー”と幹部自らが放送してくれ。茶番は不要
211:2015/03/04(水) 06:59:59.31 ID:xx/3YIpN0
>>209
リスク管理が働くなら昨日の朝一に社長の声が届く

「社員は二の次というのがよくわかった。
人のせいにせずに頑張れと言ったのは
上に逆らわず働けという意味か」

と言う話をどれだけ聞いたか。
212:2015/03/04(水) 07:47:56.40 ID:ZLkAxXFR0
「倒産したけど人のせいにする奴がいる」
213:2015/03/04(水) 07:50:07.31 ID:ZLkAxXFR0
>>209
そりゃ、嘘つくか白状するかしかねーもん
214:2015/03/04(水) 08:13:25.77 ID:kuphq5vT0
ダメですって言ったらあっという間に誰も居なくなるよ
215天理:2015/03/04(水) 09:02:02.07 ID:pdKLersiO
電デバの本部長、福山閉鎖でビビりだして、専務に泣きつくんですかね。
216レコードチャイナ:2015/03/04(水) 09:04:24.41 ID:vuKgNBK90
泥舟から 乳と眉は金持って一番に逃げ出した
217名無しさん:2015/03/04(水) 09:30:12.00 ID:KH4/lM5S0
外野の意見だけど、シャープはソニーよりもマシ。少なくとも敗因がハッキリしている。
液晶と太陽光さえ利益が出せるもしくは売却すれば元の立派な会社。
この2つの事業の馬鹿投資が全て。商品中心にすれば復活は早い。
218w:2015/03/04(水) 09:50:59.14 ID:0V2eal6K0
戦力の逐次投入のようにも見える。
でも、前回の出血がもっと酷かったら今があったかも疑問。
できることが限られている中でもがくしかない。
219:2015/03/04(水) 10:53:29.32 ID:j6wXlsPg0
>>217

やっぱり世間の目は鋭いですわ。その通り。
そんな基礎的なこともできないのが、ここの幹部。
株主総会で叱ってやってください。
220空売り中:2015/03/04(水) 11:24:05.01 ID:MIczyUUj0
更生法を申請するのはいつですか?
221:2015/03/04(水) 11:32:05.65 ID:Q3bJmRVu0
ソーラーが堺に工場を建設したのが致命傷だ。元々、この工場の名前は「薄膜太陽電池工場」だった。
世界で30%が薄膜になるとの見込みで作った工場、しかし現実には
薄膜のすべての装置が休眠している。この工場はインフラ費用が莫大で
その負担が20年先まで確定していると聞いている。どうしようもない
工場である。
222(^^):2015/03/04(水) 11:34:15.17 ID:p9tfNkqO0
とりあえずこの危機をビブリオバトルで乗り切ろう。
皆で盛り上げようビブリオバトル

せーのっ!
皆で〜盛り上げよう〜ビブリオ〜バトル〜
223空売り中:2015/03/04(水) 11:34:48.27 ID:MIczyUUj0
太陽光には様々な方式があるけど昭和シェルのはCIS式だよ。全然タイプが違う。お得意の飛ばし記事じゃないの?
224:2015/03/04(水) 12:04:40.98 ID:ZLkAxXFR0
>>217
外野の意見だなw
225レコードチャイナ:2015/03/04(水) 12:39:22.00 ID:vuKgNBK90
>戦力の逐次投入のようにも見える。

これて最悪の戦術なんだよね
でも、内部から見ると昔からこの戦術でやってこれたのは
個の実力のある人がいたので維持できていたが
優秀人材がすべて出ていった後はカスしか残っていないから
敗戦は当たり前
226:2015/03/04(水) 12:44:22.50 ID:SaQ9b34T0
太平洋戦争で言えば、講和のチャンス(JDIと融合)
があったにも関わらず、それを蹴った。もう基地外としか
言いようがない。

銀行も見切り着いただろ。この会社に。
後は粛々と縮小均衡。三洋と同じ流れ。
もうアホかと、バカかと。
227空売り中:2015/03/04(水) 13:28:48.84 ID:MIczyUUj0
会社をつぶした実績を引っ提げて、日本電産に転職だ。 興三
228:2015/03/04(水) 13:46:20.76 ID:ZLkAxXFR0
会社をつぶした実績を引っ提げて、
JDIに転職した奴もいてるからなw

あそことの統合はあり得んわ
229名無しさん:2015/03/04(水) 14:05:52.02 ID:wx8X4tGm0
定番貼っとくか、まあ人(社)望ない企業だったね、もう退場していいよ。楽になりなさい

ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「タヒね」
東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」
230:2015/03/04(水) 14:25:51.22 ID:ybR6x8X80
>>221
え、装置全部が止まってんの?
231:2015/03/04(水) 17:59:21.37 ID:0O3v4YGgO
明日、ヘラヘラ眼鏡が銀行へ融資のお願いに行くで
まあ、あいつの事だ
希望退職やりますので
今の経営幹部はそのままにしてくれって言いそうだな。
232:2015/03/04(水) 18:01:28.57 ID:0O3v4YGgO
まあ有事に備えて自分だけの脱出装置を用意しているヘラヘラ眼鏡

行き先は片山幹雄が待つ日本電産なり
233名無しさん:2015/03/04(水) 18:03:27.32 ID:gg8RAayd0
>>229
関西企業らしいなw
関西企業との付き合いは要注意
こいつらは汚く裏切るからな
234:2015/03/04(水) 18:10:23.55 ID:YT8EtR6D0
>>231
いや、KOZOは退任だろ
本人も、最初から社長をやる器じゃなかったし、やる気もなかったはず
経営危機で思いがけず、社長になれてそれだけで十分満足してるよ
235:2015/03/04(水) 18:15:17.29 ID:YT8EtR6D0
銀行にお願いに行くって言っても、その場でKOZOが唐突にお願いするわけではなく
事前に両社の事務方同士で打ち合わせがすんでるはずだよ
236:2015/03/04(水) 18:24:33.26 ID:vWoMa9Ej0
普通 こういう状況だと 金融機関も前向きに検討とか文言が報道されるんです
が 今回はそういう文言が無いんですが・・・・・・
  支援機構があるうちに 何とかしてもらえばよかったのによお
237:2015/03/04(水) 18:45:07.91 ID:YT8EtR6D0
銀行の支援が決まろうと、決まらまいと福山の連中にとっては同じだろ
会社全体が死亡するか、福山が死亡するかの問題
いずれにしても、福山の連中は退職の方向だろ
238:2015/03/04(水) 18:47:57.42 ID:gg8RAayd0
会社全体が死亡キボーン
239:2015/03/04(水) 18:50:21.25 ID:9mem52x30
そ、そ、そんなひどい
福山は悪くありません
ごらぁー、人のせいにするな言うとるやろ! (経営幹部)
240:2015/03/04(水) 18:52:12.91 ID:orvl/D950
台湾・鴻海、シャープへの資本提携交渉再開を検討−出資に意欲、再協議申し込む意向
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320150304aaab.html
241空売り中:2015/03/04(水) 18:54:41.31 ID:MIczyUUj0
確か海外工場の売却って1年くらい前に言っていたはず。
それはやめていきなり国内なのは、銀行にせっつかれた?
242:2015/03/04(水) 18:55:22.72 ID:gg8RAayd0
ハゲタカきたな
もう鴻海の傘下になりなよ
243:2015/03/04(水) 18:56:06.52 ID:YT8EtR6D0
液晶は大き過ぎてつぶせなかったけど、ICや電子部品なら規模も小さいし
古い工場の償却も終わってるから事業撤退できるんだろうね
堺のソーラーは新しいが、液晶ラインに比べたら金額的には知れてる

単純に採算性だけ見たら液晶も切りたいんだろうけど、撤退コストが高すぎるんだろう
福山やソーラーは小さい事業だから切り捨てられるんだね
244:2015/03/04(水) 18:59:11.31 ID:0FqWoUjJ0
>>236
銀行借入金(負債)の一部を株式化し全株銀行引き受け、
(つまりシャープ側の帳簿処理はB/S上の貸方項目の負債勘定が
1500億円減って資本勘定が1500億円増える。
銀行側の帳簿処理は借方項目の貸付金(1500億円が減って同じ借方項目の
投資有価証券勘定が1500億円増える)
なんてまー普通にはやらない、まともにキャッシュじゃ返す目処が立たないので
負債を株式化して銀行に引き受けてもらう特殊処理方式借金棒引きを

銀行との下打ち合わせ無しにやるわけ無いでしょう。
日経にすっぱ抜かれる前に
ちゃーんと銀行上層部とシャープ経営陣の大筋合意は出来上がってます。
それを、誰かが懇意にしてる日経記者に意図的にリークしただけ
245QQ:2015/03/04(水) 19:00:51.32 ID:LnVcL9Qm0
で、結局いつ父さんするの?
246  ↑  :2015/03/04(水) 19:03:07.03 ID:0FqWoUjJ0
H27年4月1日
247:2015/03/04(水) 19:05:03.03 ID:gcXO6ejm0
ムムムッ 真剣に、転職をかんがえないと。。。。。。。
248:2015/03/04(水) 19:07:16.31 ID:khWv8mZl0
社員と株主と銀行に頼り立て直そうとしてもね。
249  ↑  :2015/03/04(水) 19:09:18.65 ID:0FqWoUjJ0
エイプリルフールの日だから
朝九時に倒産発表、夕方五時になーんちゃって!前言撤回発表する。
まだまだシャープにはこんなオフザケお遊びする位の余裕は残ってます
250:2015/03/04(水) 19:09:53.61 ID:jFRZSjKe0
>>247
今ごろ遅いわwww
251:2015/03/04(水) 19:10:33.16 ID:9X002vva0
電卓叩いても変われないよ
252  ↑  :2015/03/04(水) 19:12:14.34 ID:0FqWoUjJ0
Kozoさんに電卓投げつければ変われるかも
253:2015/03/04(水) 19:21:25.06 ID:0O3v4YGgO
福山って、さへきの名前を所在地にしているんだよな三原もそうだ
まあ福山はさへき
三原は町田が建設した僻地事業部だからな
この2つを売却しちまえばさへきと町田の決別のパフォーマンスにはなるで
254:2015/03/04(水) 19:21:51.60 ID:kPWdg0Yu0
社長、あなたは1月の新聞からとんでもない記事が出たとき、会社が発表したものでないとして、誰が情報を出したか調べると社員に約束しましたよね。既に1ヶ月も経っています。どうなっているのですか?昨日もあんな記事かかれて嫌になります。
255空売り中:2015/03/04(水) 19:23:48.84 ID:MIczyUUj0
>>244
それだとキャッシュは増えないのですが、ニューマネーが無くても生きて行ける?
DES+三者割当増資が必須でしょう。
256:2015/03/04(水) 19:23:59.69 ID:kuphq5vT0
目指してる未来が違うってフレーズ使ってたけど、本当に違ったね(T_T)
257:2015/03/04(水) 19:25:33.73 ID:0O3v4YGgO
企業規模や財務の違いと言えばそれまでだが
パナソニックとは構造改革のスピードが違い過ぎたよな…

まあパナソニックは創業者の孫と言うだけで社長就任はダメと物申す幹部がいるからな

うちにはいないだろうよ
258:2015/03/04(水) 19:45:35.88 ID:0FqWoUjJ0
ま1500億円もの銀行借入金を株式化して全株銀行に引き受けてもらい
少しは借金苦から開放されるだろうけど
その代償として、銀行2行は超大株主。
今日の株価で単純計算しても
1500億円÷232円=646551724(6億4655万1724株)

今日現在のシャープ資本金、発行済み株式数
資本金 121,885(百万円) (2014/3現在) 日本基準
発行済み株式数 1,701,214,887 (株)
http://www.nikkei.com/markets/company/gaiyo/gaiyo.aspx?scode=6753

つまり早い話が1500億円の増資で借金減らしすると
名実共に過半数以上の株式を銀行にガッチリと握られ完全子会社
生かすも殺すも、シャープという名前を残すも消すも、銀行論理で事業売り払うも
育てるも完全に銀行の胸三寸。シャープ現プロパー経営陣の意向なんて銀行にとっては
どうでもいい。意見聞くも聞かないも銀行の自由。シャープに自由は無い。

超面白いことになりますねえ〜。シャープは完全に銀行から首の根押さえられてる状態になりそう
259:2015/03/04(水) 19:49:07.45 ID:tM8nwIGb0
>>258
議決権制限株式だから子会社にはならないね
ただし、配当については既存株主より優先される
260:2015/03/04(水) 19:53:14.54 ID:8tAHFBdi0
だから、銀行は別に電機メーカーを経営したいわけじゃないから、
すぐ別会社に売却して損きり。
ホンハイか革新機構しかないだろ。
261:2015/03/04(水) 19:54:27.34 ID:8tAHFBdi0
議決権制限株式はないわ。

Kozoさん、今まで通り旅行に出歩いてください、口は出しませんので、なんてことはない。
262:2015/03/04(水) 19:57:25.46 ID:bFarl7yM0
おいおい向井さんよ
昨日の放送は何だったんだい?
263:2015/03/04(水) 19:58:32.61 ID:tM8nwIGb0
>>261
あくまでもシャープ側の要望だよ
264:2015/03/04(水) 19:59:54.32 ID:0FqWoUjJ0
>>259
>議決権制限株式だから
こんなもん、今のシャープの状態じゃどうのこうのと銀行に
要求できる立場じゃない。
一応日経記事には議決権制限株式云々で出てたけど、詰めの段階で
銀行が議決権付き株式を持ち出しチラチラ脅し始めるとシャープは黙らざるを得ない

まさか今の段階で議決権付き株式云々を記事にさせるととんでもない大騒ぎになる
こんなものはギリギリ切った張ったの詰めの段階でどうにでも出来ると
銀行はタカをくくってると思います。じゃないと特に将来有望でもないこんな会社の
議決権無し株式1500億円も抱え込むようなアホなバンカーは居ませんよ。
265名無しさん:2015/03/04(水) 20:04:36.83 ID:xaPmqNKq0
福山工場が売却され
来年度からマイクロンジャパン 福山工場になるそうだぞ!
喜べ!
266:2015/03/04(水) 20:08:48.38 ID:9mem52x30
5%ルールあるから、銀行は実権握れないよ
267:2015/03/04(水) 20:09:32.81 ID:YT8EtR6D0
取締役として銀行出身者が何人も入っていて、しかも、本社の経営管理の担当役員
立場的に、彼らが危機に気付かないわけがない。
彼らは、去年ぐらいから、今の状況が分かっていて銀行と調整していたと思うよ。
じゃなきゃ、明日、KOZOが言って相談しても、検討しますと言われるだけだ。
事務方同士で、事前に話し合いができてるはず。
268:2015/03/04(水) 20:11:49.86 ID:8tAHFBdi0
本社の経営管理の担当役員

「そろろそねころんだろか、銀行はどないいいよるやろかw」
269レコードチャイナ:2015/03/04(水) 20:12:46.55 ID:vuKgNBK90
そもそも、1兆2000億円の負債が発生している過去の時点で
銀行は予測しているし、株式市場も予定行動しているはずだろ
証券会社の株相談係に当時聞いたけど 別段、国内経済に問題ありません。
とのコメントでした。
三洋と同じで業界下位で 活かさず殺さず
いつの間にか消えてました。だろ
それより、チョン経済はもうすぐ破たんする
慌てて、クネクネが安部にラブコールしているけど
慰安婦問題取り下げない限り安部は関わらないだろう
270:2015/03/04(水) 20:17:41.94 ID:0FqWoUjJ0
>>266
5%ルールって何?
まーあんたの動揺してるキモチ解らんでもないけど
271:2015/03/04(水) 20:19:01.90 ID:9mem52x30
>>270
www
272:2015/03/04(水) 20:22:32.17 ID:0FqWoUjJ0
>>271
Hihihi
273あああ:2015/03/04(水) 20:23:04.21 ID:pEDD0+IY0
昼の二時、みんな懸命に働くなら
やまーで議論する三行くんと仲間たち
274名無しさん:2015/03/04(水) 20:33:00.87 ID:wx8X4tGm0
>>266
俺の知ってる5%ルールとは違うん?
無学な私めに教えてくださいな
275:2015/03/04(水) 20:34:34.16 ID:9mem52x30
>>274
独占禁止法第11条第1項です
276:2015/03/04(水) 20:36:09.77 ID:M7FY1E050
福山って4工場は残るんだから、みんな4工場に異動になるんだろ?
それとも営業にとばされるのか?
277:2015/03/04(水) 20:37:47.79 ID:0FqWoUjJ0
>>269
>それより、チョン経済はもうすぐ破たんする
>慌てて、クネクネが安部にラブコールしているけど
>慰安婦問題取り下げない限り安部は関わらないだろう

チョン経済はもうすぐ破たんする
またそれと平行してシャープ経営ももうすぐ破綻する
慌てて、コーゾーがJDIにラブコールしても
議決権無し株式問題取り下げない限り銀行、経産省、改革機構は
断固側面援助の助け舟出さないだろう
278名無しさん:2015/03/04(水) 20:37:56.16 ID:wx8X4tGm0
>>275
サンキュー、知識が一つ強まったw
279:2015/03/04(水) 20:40:10.46 ID:8cmaKjVP0
しかし凄いね、工場閉鎖とソーラー売却すりゃ生き残るって事でしょ。
沈没するタイタニックのボートを奪い合うのと同じ感じか。
ソーラー販社は何とか利益で会社を支えろと言われてたが、もう要はないから次は滅して会社に貢献しろって事だよね。
注文の多い料理店みたいな話だ。
280:2015/03/04(水) 20:42:23.06 ID:6QyZf8eu0
小倉さんとか人気なかったで
部下からは
ひどい上司ばかり
281名無しさん:2015/03/04(水) 20:43:47.20 ID:wx8X4tGm0
4工場っていま何作ってんの?駅ドラとかもうやってないよね?
オプとは作ってる?昔量産試作流してたけど。
三原含めた人員2000人も引き受けきれないよね>4工場www
282:2015/03/04(水) 20:52:05.62 ID:0FqWoUjJ0
>>275
刑法じゃないのでいざとなったら
針の先ほどの小さな穴でも解釈へ理屈創出して
上手に合法的に潜り抜けるのが権力持ってるものの強みです。

シャープが独禁法刀振りかざし、銀行に向かって楯突いても
軽くいなされ足蹴にされます。シャープがケツまくっても笑われるだけ
銀行がケツまくったらシャープは即死。
喧嘩は相手見てやらないと怪我してひどい目に遭います。
全身もたれかかり中のスポンサーと喧嘩する奴は馬鹿呼ばわりされます
283:2015/03/04(水) 21:05:33.89 ID:0O3v4YGgO
日本電産に逃げた、やることが全て裏目ばかりの片山の発言「シャープは必ず復活する」この片山に媚びまくったヤツが社長なんだよな
コーゾーの発言なんかとても信用出来ん、つまり幹部もバラバラで統制取れてない…あまりにも事前に情報が漏れすぎなんだよ。
284:2015/03/04(水) 21:05:55.83 ID:YT8EtR6D0
4工場も生産委託できないものとか、契約的に急に生産を止めれない物を続けるだけで
近い将来に止めるという事だろ
285:2015/03/04(水) 21:09:42.26 ID:onetlwF+0
>>273

懸命に働いて大赤字を出すバカ社員が君。
286:2015/03/04(水) 21:17:11.43 ID:cJkZ0W2s0
>>281
4工場に2000人って
夏場のプール状態やん
身動きできん
287:2015/03/04(水) 21:27:12.66 ID:4S2r9NL80
3000人から5000人程度の希望退職ではなかろうか。
288:2015/03/04(水) 21:28:15.30 ID:rboRRYVt0
社名を間違えて製品を出すような組織、一人でもそういう意識の人がいたらいいもの作りなんてできないで。

SHARP 「 ツャープ株式会社です 」 赤字2000億も納得のクオリティ アイコラじゃないよ
http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/hayabusa3.2ch.net/news/
289:2015/03/04(水) 21:29:19.77 ID:4S2r9NL80
残る従業員は7%賃金カット、賞与年間2ケ月かな。
290:2015/03/04(水) 21:31:11.31 ID:4S2r9NL80
執行役員が20%カットだから管理職は10%カットかな。
291:2015/03/04(水) 21:33:09.78 ID:Ei7QFBZ+0
会社が存続できるなら従業員20%カット、管理職30%カット
役員50%カットでも受け入れる。
定年まで、あと25年。何とか持ちこたえて欲しい!
292:2015/03/04(水) 21:34:24.22 ID:jFRZSjKe0
>>289
賃金10%カット
賞与ゼロが妥当だろ。
293:2015/03/04(水) 21:37:02.52 ID:YT8EtR6D0
>>286
しかも、そのプールでは、皆が小便してる状態
294:2015/03/04(水) 21:38:33.09 ID:Ei7QFBZ+0
俺が恐れているのは前の経営危機の時と比べて
世間の会社を見る目が変わっていること。
シャープが潰れたら大変だという空気が薄くなってないか。
そんな時に賃金10%カットでは世間様は許してくれない。
295:2015/03/04(水) 21:39:36.86 ID:M7FY1E050
>>292
給料残りの90%のうち、半分はシャープ製品で現物支給でよろしく。
で、従業員はその現物をヤフオクとかでさばくと。
これぞ全員営業。
296:2015/03/04(水) 21:40:54.69 ID:+HLpXxRO0
高橋社長は、会社を私物にした町田や片山とは違ってとても人としてもできた社長と思います。信頼、応援しています。
297:2015/03/04(水) 21:43:23.21 ID:+HLpXxRO0
あとは信念と即断力があれば、シャープを再建させた社長として歴史に残ると思います。
298:2015/03/04(水) 21:45:12.17 ID:+HLpXxRO0
町田や片山のしがらみで残っている採算性のない事業は英断してください。
299名無しさん:2015/03/04(水) 21:46:38.32 ID:8o+/KwEe0
>>294
以前は他の会社も酷かったから、シャープをきっかけに他も
ドミノのようにバタバタ逝ってしまうような不安があったからだろうけど、
今は一人負けだからな
300:2015/03/04(水) 21:47:30.25 ID:OC5VICvZ0
液晶の一本足打法に頼らない、総合的な不採算部門の黒字化!
《これを世間は武士の情けで期待》
1.液晶…競合との競り負けと中国市場鈍化でダメダメ
2.太陽電池…価格競争でプラスからダメダメ(減損処理)
3.半導体…利益だしてなかったっけ?(4工場減損処理)

見事な迷走なりと、揶揄したいがシャープの部品を使っている
会社はまじたまらん…少なくとも新規設計品には絶対に不採用
301:2015/03/04(水) 21:47:59.65 ID:0O3v4YGgO
よくよく考えたら液晶テレビやソーラーなんか国の施策に乗っただけで町田や片山の判断が優れているとはとても思えない。
302あ :2015/03/04(水) 21:48:10.92 ID:OQJL2FnL0
焦点:シャープ再び銀行が生殺与奪の権、問われる「液晶」抜本策
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0M010B20150304
303:2015/03/04(水) 21:49:18.09 ID:p5znwAJ00
>>291
お前みたいな向上心なく逃げ切ることしか考えてない人間だらけになった結果が今のシャープなんだろな。若手のこと考えてやれよ。35歳以上が20%カットでいいんじゃね?
304名無しさん:2015/03/04(水) 21:50:34.73 ID:gueFn09i0
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150304-OYT1T50164.html
シャープ役員、月額報酬20%削減…賞与もゼロ

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/150304-a.pdf
4月1日まだエネルギーシステムソリューション事業本部は存在するのですね。
305:2015/03/04(水) 21:53:46.07 ID:YT8EtR6D0
供給責任もあるから、全面撤退したくても生産委託できないものがあると簡単じゃないのかもな
306:2015/03/04(水) 21:58:34.59 ID:+HLpXxRO0
>>300
不採算部門はリスクを考えたときは売却、撤退。黒字化に期待するのは余裕ななければできない。リスクが高い。
307:2015/03/04(水) 22:00:56.09 ID:+HLpXxRO0
>>301
よく考えなくてもテレビやソーラーは劣勢の事業。特にテレビは向上心のない事業や。
308:2015/03/04(水) 22:02:17.57 ID:+HLpXxRO0
>>291
寄生虫
309株主:2015/03/04(水) 22:02:56.66 ID:AL2c4xIZ0
>>291 バカヤロー 家のローン抱えて、子供の学費がこれからいって、親の
 介護にもお金がかかる世代の現実を見て書けくそが。ボーナス支給日に
 支払いできず途方にくれる人がおる会社はほんまにオカシイデ。
 
 
310:2015/03/04(水) 22:06:37.32 ID:ktUk0G8J0
>>309

書き込み時間の下三桁、綺麗に揃ったね。666 オ―メン?
311:2015/03/04(水) 22:09:24.98 ID:jFRZSjKe0
>>309
家買う奴がバカなだけw
312:2015/03/04(水) 22:09:30.29 ID:M7FY1E050
>>303
年齢で区切るのもどうなの?
主任以上が20%でよろしく。
313:2015/03/04(水) 22:10:03.42 ID:ktUk0G8J0
>>291

可哀想だけど、25年ももつはずがない。今の日本の会社は
寿命がどんどん短くなって20年〜30年ぐらいで
創業⇒成長⇒成熟⇒破綻
の道を必ず歩む。この例外は軍需産業ぐらい。あと公務員。

しかし、日本政府の借金は1000兆円超えだろ?
つまり、明治維新後、日本国も破綻しているんだよ。
法制度も経済も人の心も。諦めろ。
314:2015/03/04(水) 22:13:26.95 ID:YT8EtR6D0
>>309
家は売り借家、子供は高卒、嫁はパート、車は小型車
今までの贅沢な生活止めればいいだけ
315:2015/03/04(水) 22:14:48.54 ID:ktUk0G8J0
>>309
ついでに田舎へ行くと、米と魚はタダだよwww
316:2015/03/04(水) 22:15:20.16 ID:M7FY1E050
>>314
嫁さんに風俗に働いてもらえば結構な助けになるんじゃない?
指名してあげるよw
317:2015/03/04(水) 22:17:11.24 ID:ktUk0G8J0
>>315
高卒でも関東なら開成、麻布、武蔵、西、浦和
関西なら灘、星光学院、東大寺などなら、下手なつまらん大学を
出ているより遥かに上だな。
318:2015/03/04(水) 22:17:55.22 ID:ktUk0G8J0
>>316
おまえ、えげつないこと言う奴だな。地獄へ堕ちろ。
319株主:2015/03/04(水) 22:22:21.54 ID:AL2c4xIZ0
>>310、311、314、315
 ごめん俺は貯金2500万円オーバー+再就職先有り。いつでも全く困らない

 311に馬鹿と言われる筋合い無し。ぼけと返しておく
 314一応マンションそのまま、子供は国立、車は乗用車継続だよ。
 315さん、アドバイスありがとう。ただ田舎でもただというわけはいかんが
      草とかフナ食っていくわけやなし
320名無しさん:2015/03/04(水) 22:26:22.80 ID:xaPmqNKq0
>>319
俺なんか6千万あるから
希望退職いつでもwelcome
321:2015/03/04(水) 22:29:20.13 ID:ktUk0G8J0
>>320
冗談は顔だけにしとけw
322名無しさん:2015/03/04(水) 22:30:12.59 ID:U0kL+8Qc0
今度こそ背に腹変えられなくなって複写機売却になりそうかな
サムスン様よろしく
323:2015/03/04(水) 22:30:38.85 ID:OC5VICvZ0
>供給責任もあるから、全面撤退したくても生産委託できないものがあると簡単じゃないのかもな
きょうきゅうせきにん?廃型連絡と短期ラストオーダ期日の連絡が、一方的に送られてきて終わり!

>不採算部門はリスクを考えたときは売却、撤退。黒字化に期待するのは余裕ななければできない。
>リスクが高い。

撤退にも金かかるよね。問題は撤退も改善もせず、売却する資産ももうないのに、放置して膨らん
だ負債を デット・エクイティ・スワップ(債務の株式化)で誤魔化そうしていること。

グループの銀行が後ろ盾になってる訳ではないし、すっげー危ない自転車操業を大企業がって思う。
324株主:2015/03/04(水) 22:30:46.11 ID:AL2c4xIZ0
>>321 俺はほんまやぞ。あと家も別に2軒もっとる
325:2015/03/04(水) 22:34:42.72 ID:ktUk0G8J0
家あり(借金なし@ただしド田舎@関西ではない)
車あり(中古車@まあ満足、内装は新車レベル)
子供の教育費(大学までいけるまで貯えてある。ひょっとすると
医学部へ行く可能性がある。)
妻 専業主婦 ぜーんぜん働いとらん。

オレ偉いわ。当座の悩みは、@職場直近の自宅(中古を買うつもり
だが、関西に根を張るつもりは毛頭ない。)
A老後の年金(国の糞年金制度なんかあてになるかよ。)

こう見えても、国内クルーズを2回、海外クル―ズを1回している。
貧乏なりに豪勢なことをしている俺。
326a:2015/03/04(水) 22:36:04.42 ID:XG+UaV+n0
つーか、30代で1億超えてるのごろごろいるぞ。
FXやってりゃ、俺もそうだし、俺のまわりに
数人レベルでいる。
327:2015/03/04(水) 22:36:06.10 ID:ktUk0G8J0
>>324
アホやなあ〜家なんて財産ではなく、「負債」だよ。
固定資産税、管理費、修繕費。カネが逃げていくだけ。
大丈夫???
328:2015/03/04(水) 22:36:32.00 ID:Pd34HIYy0
>>285
三行君発見

三行君言ってることは正しいかもしれんけど、業務時間中にせっせせっせと
長文こしらえながら、社員に危機感がない(ドヤッ

とか言ってるのは笑えるな。
329:2015/03/04(水) 22:37:44.99 ID:ktUk0G8J0
>>326
FX!? あれはやめとけ。地獄を見るぞ。
マジで。。。
330:2015/03/04(水) 22:40:34.12 ID:ktUk0G8J0
固定資産は負債であり、博打はあかんってこの会社で
学習しなかったのか。。。


>>324 さん
>>326 さん
331株主:2015/03/04(水) 22:40:52.50 ID:AL2c4xIZ0
>>327 まずあほやというなボケ! お前に手の内あける必要もないが
   固定資産税0、修繕費は自前、管理費がいるかこのカス
   と答えておく。負債にするか財産にするか一概に決めつけるな
   お前の狭い範囲で物事決めるのはやめとけ
332株主:2015/03/04(水) 22:40:57.76 ID:AL2c4xIZ0
>>327 まずあほやというなボケ! お前に手の内あける必要もないが
   固定資産税0、修繕費は自前、管理費がいるかこのカス
   と答えておく。負債にするか財産にするか一概に決めつけるな
   お前の狭い範囲で物事決めるのはやめとけ
333株主:2015/03/04(水) 22:41:24.73 ID:AL2c4xIZ0
>>327 まずあほやというなボケ! お前に手の内あける必要もないが
   固定資産税0、修繕費は自前、管理費がいるかこのカス
   と答えておく。負債にするか財産にするか一概に決めつけるな
   お前の狭い範囲で物事決めるのはやめとけ
334:2015/03/04(水) 22:41:28.45 ID:YT8EtR6D0
FXは、当たるか外れるか半々

一方、シャープの液晶ばくちは、負ける確率が圧倒的に高い
パチンコ屋に行ってるバカと一緒で、装置屋と部品屋にボラれるだけ
ボラれてるの気付かずに借金してまで店に通い続けたのが町片コンビ
335名無しさん:2015/03/04(水) 22:44:17.79 ID:xaPmqNKq0
>>325
どんだけ小金持ち自慢してるだ!
336:2015/03/04(水) 22:44:56.97 ID:ktUk0G8J0
>>328
松本人志のある発言が反響を読んでます。
匿名というのは、人の悪口を言うためにあるのではなく、
良いことをするときの為です。

あなたは人間としてどこかイカレテいます。
権力や権限を持っている社長や幹部を叩くのは匿名でも
かまいませんが、なんの権力も権限もない人を
2ちゃんで叩くのは卑怯者がすることです。
337:2015/03/04(水) 22:46:22.49 ID:+HLpXxRO0
高橋社長ならできる!
338:2015/03/04(水) 22:46:40.71 ID:xx/3YIpN0
勝つことより見栄を優先したことで負けは確定したのだよ
339:2015/03/04(水) 22:47:09.67 ID:ktUk0G8J0
>>331
>>332
>>333

嘘つけwww
日本に住んでいて、固定資産税0なんてありえんわ。
怪しい物件じゃないかよwww
340名無しさん:2015/03/04(水) 22:47:13.81 ID:xaPmqNKq0
>>334
地デジ特需でバカ売れを勘違いして、バカな設備投資をしただけだろ。
341:2015/03/04(水) 22:49:20.53 ID:ktUk0G8J0
>>334
博打は中毒性があるから、今1億円をもっていても
もっと増やしたくなるのが人間の性。

気づけば100人に99人には大負け。勝つ確率が大事ではないよ。
FXは危険ですよ。せめての親心。(ムリか。。。)
342:2015/03/04(水) 22:50:52.56 ID:0O3v4YGgO
バクチ外れまくりは人生かつ生活も狂わすが、町田勝彦と片山幹雄は狂うどころが逃げるが勝ち、辞めれば禊はすんだとか責任を取ったと勘違いしとる
いずれこの2人は証人喚問を実行すべき。
343:2015/03/04(水) 22:51:26.69 ID:S7u7FdGT0
ヤマーの良心=産業くん
344:2015/03/04(水) 22:53:48.53 ID:b/QlJTf50
土地は30万円以下は 固定資産税かからないよ 

でも そんなの持ってても自慢にならんな 都心のワンルーム
でも持ってる方が価値がある
345:2015/03/04(水) 22:55:14.29 ID:ktUk0G8J0
>>331
>>332
>>333


そうか、、、一軒家か。固定資産税0というのは
親と同居で、親が払っているんだな。

日本の家屋の場合、雨風、湿気で建物が見えない部分で結構痛む。
そういう修繕費が意外とバカにならない。
修繕があまり必要ない100年住宅となると、家の本体だけでも
4000万〜1億は軽くいく。そうすると、固定資産税は跳ね上がる。

シャープの安月給でそんな100年住宅なんて買えるわけないw
管理職でも無理ポ。経営職クラスかな?
346あああ:2015/03/04(水) 22:55:41.85 ID:/bIvSKS70
リストラするとしたら前回と同じだけ払えるのかな?退職金
347:2015/03/04(水) 22:56:36.45 ID:ktUk0G8J0
>>344
お主、賢い。
そうそう。リフォームして賃貸できる物件は優良物件w
348名無しさん:2015/03/04(水) 22:59:20.09 ID:YaeaoaYO0
>>346
50歳で10ヵ月上乗せぐらいがやっとじゃないか?
349:2015/03/04(水) 22:59:41.96 ID:YT8EtR6D0
退職金は株で払えばいいんだ
そのうち、無価値になってもしらんw
350:2015/03/04(水) 23:04:01.61 ID:+HLpXxRO0
町田と片山の罪は私財没収レベル
351あああ:2015/03/04(水) 23:05:07.30 ID:/bIvSKS70
>>348
やっぱそうだよね
前回辞めればよかったなぁ
352:2015/03/04(水) 23:06:54.71 ID:yqXQQKv40
♪もう終わりだね。君が小さく見える。
353名無しさん:2015/03/04(水) 23:07:31.55 ID:xaPmqNKq0
>>349
退職金代わりにシャープの誇る4Kテレビもらっとけ
354:2015/03/04(水) 23:08:31.27 ID:OC5VICvZ0
>高橋社長ならできる!
むりだな、デット・エクイティ・スワップやったら
銀行の完全な支配下政治で各事業部の分社化、結果
のでない事業は売却か撤退…まぁ冷徹な論理ですわ。
355:2015/03/04(水) 23:11:46.81 ID:+HLpXxRO0
>>354
当たり前やろ。採算性がでない事業は削られて当然。
356:2015/03/04(水) 23:12:11.74 ID:zyAdu+jl0
>>354

その徹底した合理主義、素敵ですやんw
357株主:2015/03/04(水) 23:16:01.27 ID:AL2c4xIZ0
>>345 すみません。3回も入ってしもうて堪忍
 固定資産を払わなくて良いというのは、自分の名義ではないから
 (誰かは払っているが自分は払っていない)
 修繕費というのは、人がすんでいるから修繕費がいるということ
 住んでいないから修繕しない。草刈りはしますで
 いざとなったら金に替えて使える。1千万くらいかな
 うそではないですよ  
358:2015/03/04(水) 23:21:42.15 ID:fEi3o1NG0
膿は切り捨てだよな
追い出し面接のシーズンやな
359:2015/03/04(水) 23:23:01.10 ID:b/QlJTf50
今日も追い出し面接 隣の部屋でやるのは 仕事の能率が
下がります
360あああ:2015/03/04(水) 23:26:35.26 ID:pEDD0+IY0
SISに転籍した人たち勝ち組
361名無しさん:2015/03/04(水) 23:29:18.43 ID:pBWGjNhK0
>>289
銀行が関与して賞与出ると思うところがびっくりだわ
362:2015/03/04(水) 23:31:14.17 ID:zyAdu+jl0
>>289
妻に冬の一時金を渡した時、「次回はないかもしれないから覚悟しといてね。」って言ったオレ、天才。
ここの会社の空気を読めば、今のざまは想定内。
363:2015/03/04(水) 23:31:57.14 ID:S7u7FdGT0
三行君がどうこう言うより、
三行君は明らかに銀行から来た役員サイドを意識した発言に徹してるだろ。
だから、三行君に反対する意見は書かないほうがいい。
彼は実は理想論しか言わないんだから。
理想論しか言わないので議論に強い。
反対意見を書くと三行君に言い負かされるのがオチ。
だからするーが一番。
364:2015/03/04(水) 23:32:31.45 ID:zyAdu+jl0
想定外は患部が想像以上に判断能力が低いこと。

JDIに喧嘩を売るのは、もう論外。(怒
365:2015/03/04(水) 23:33:12.58 ID:SNsheSaM0
仲良しクラブが最近活発化してるね
4月に向けてイエスマンばかり残して、それ以外を外すつもりみたい

おだてられて仕事をするから楽しいけど結果は出ないだろうなぁ
職場いきいき調査ってこういう部署を増やしてるだけだね
新しい人事資料もイエスマン製造機だ。これって部門として結果が出なければ、上ごと切るしかないよね
366:2015/03/04(水) 23:33:21.98 ID:+HLpXxRO0
>>362
バカじゃね?何そんなことで天才気取っているんだよ。
367:2015/03/04(水) 23:37:32.69 ID:ken+Jplg0
>>363
>三行君は明らかに銀行から来た役員サイドを意識した発言に徹してるだろ。

当たり前でしょ。多くの人は完全に忘却の彼方へ行っているが
今、シャープの資産は「根抵当」に入っている。
根抵当に入っているなんてよほどだぞ。
銀行から来た役員を意識した書き込みをするのは、普通の会社
なら普通だよ。

問題は新奇事業なんやらで浮かれている連中だ。
リストラ無関係と思っているだろ、あれがこの会社の
どこまでもおかしいところだ。
町田、片山以下、みんなおかしくなった。
主犯は町田、片山だけどな。
368名無しさん:2015/03/04(水) 23:38:17.24 ID:MjiTJ7eo0
在日の人は固定資産0だったはず!
369:2015/03/04(水) 23:38:32.50 ID:vOU3Go4e0
>>362
渡すって…振り込みと違うの?
370:2015/03/04(水) 23:41:16.27 ID:t6oN4alx0
>>365
仲良し倶楽部、活発になっているね。
楽しくみんなでマラソン、登山。

非仲良し倶楽部の悪口を酒の肴で言い合う。
心配しているのに、全くセクハラでないものをセクハラというバカ女
(仲良し倶楽部員)
仲良し倶楽部の結束力は強いよ。会社の破壊力も強いけど。
先祖返りだね。
371:2015/03/04(水) 23:42:26.78 ID:W2JW/bFH0
>>368
そうだった!!!
372:2015/03/04(水) 23:42:45.53 ID:+HLpXxRO0
高橋社長、あなたなら町田と片山のしがらみで残っているリスクが高い液晶デバイス事業は切れる。
373:2015/03/04(水) 23:42:54.88 ID:vOU3Go4e0
いずれ新たな事業もなく精神論だけで延命を続けただけだから、結果的にまた戻るよね。
そら根性で売れよって言い続けても、無理あるよな。
374:2015/03/04(水) 23:43:53.57 ID:+HLpXxRO0
不採算事業の先送りは更に致命になるよ。
375:2015/03/04(水) 23:47:43.36 ID:W2JW/bFH0
高橋社長が方志さんを解任し、シャープの中小型液晶を経産省の
指示に従い、JDIと統合しシャープ本体から切り離せば復活の見込みはある。

おいら、霞が関が嫌いだが、それでもおいらが高橋社長の立場なら
経産省への謝罪を含め、土下座しに行く。
376:2015/03/04(水) 23:53:17.27 ID:B7lqHMYp0
やっぱ盛り上がってるな
377名無しさん:2015/03/05(木) 00:05:14.18 ID:Y62RHGHw0
シャープには、何度か製品を買ってもらった。
購買部門は、合見積もりでもロジックでも無く、
ただひたすらに怒鳴りちらすことで価格ダウンを要求してきた。
上司も含め、シャープに入り込めれば...という期待から無茶な要求にも応えた。

翌年、製品の増加やメンテナンス関連で、また価格交渉になった。
担当は変わっていたが、わめき散らすのは共通していた。
こういうセレモニーなんだと思ったら段々慣れてきて、適当な価格ダウンでお茶を濁せた。
毎年交渉はされたが、説明義務も目標値も無いのである意味楽な客だった。
自社のコストダウン努力のお陰で、利益も出せるようになった。

別の工場からも注文をもらった。
横の繋がりが無いようで、微妙に仕様を変えるだけで値下げ前の価格に出来た。
堺のソーラー関連では、かなり上の人間と話す機会が有ったが
態度がデカく口が汚いだけで中身は無かった。

ごく少数だったが、知識と経験がありきちんと会話が出来るエンジニアは存在した。
そういう人間とは仕事をしていて楽しかったが、
明らかに無茶振りな仕事をさせられているのは傍目にも良く分かった。
シャープ上層部で仕事が出来ると感じた人は皆無だった。

数年前、変わらず怒鳴るだけの購買から、無理矢理な値下げ要求が来た。
もう相手にしていられない、と会社として要求を突っぱねた。
結果、ウチとシャープの取引は終了した。
メンテなどは良く知らんが地場の業者がやっているらしい。

そんなシャープが潰れそうだという。悲しい。
心あるエンジニアのために、そして無能な上層部を外部に出さないために、
シャープには生き残って欲しい。心からそう思う。
378:2015/03/05(木) 00:06:34.11 ID:JkXpS6niO
しかしあれやな、奈良や八尾がそのままでノーマークの福山と三原が売却とはな。
379:2015/03/05(木) 00:08:40.89 ID:BWLpmd9n0
Intelに4004創られて、電子電卓作ったど!
開発した太陽電池を電卓につけた!どや!!

とか、なんか昔はすごい会社だったらしい…

いまの○○にイオン発生機とか××とかユーザ
の利便性でなく、恣意的な重み付き組合せだろ。

あえていおう、ぜったい的ハードに売れんどす。
380名無しさん:2015/03/05(木) 00:11:22.92 ID:2Er6g5xM0
確かにうちが潰れて根性腐れた老人どもが世に放たれるのは問題だな
工場の解体と共に殉死してくれりゃいいんだけどな
381:2015/03/05(木) 00:16:23.33 ID:BWLpmd9n0
>>378
すまん、内情は知らんが半導体は決算上は黒だろ?
売れる(対外的に価値のある)処を、売るってこと?

だとすると、ジリ貧に一歩進行なんだけど
382:2015/03/05(木) 00:24:41.79 ID:Ckj6t4P70
>>377
あなた、偉いわ。資材ヤクザに恫喝されてもその言葉実にありがたい。
あいつら社内でも社員の敵だから。些細な購買でも恫喝に近いケチをつけてくる。
一体何様のつもりなんだ、あの腐れヤクザ。
383:2015/03/05(木) 00:27:41.79 ID:Ckj6t4P70
シャープの3大ヤクザ

1 液晶ヤクザ 2 資材ヤクザ 

そして本丸の

3 町田組、片山組

この3つがシャープの信用と技術蓄積、資本などすべてを
ブッ壊した。ちなみに1、2、3ともいまだに健在。
KOZOはここにメスを早急に入れないといけなかったが、
KOZO自身が 3の組員なのでムリポ。
384:2015/03/05(木) 00:28:31.76 ID:GY3aZvyG0
福山 三原の職場の雰囲気はどんな感じですか 心中察します
385w:2015/03/05(木) 00:33:33.28 ID:Mw8R31mH0
福山の品目はイメージセンサーですか?
386:2015/03/05(木) 00:35:26.35 ID:FrOEEkvd0
イメージセンサーって防犯用でこれから大きな需要があるのに、
ここの経営者って市場を見る目あるのか?

車載液晶なんて、もはや過渡競争だろ?

本当に心底ダメポ。
387:2015/03/05(木) 00:35:42.38 ID:BWLpmd9n0
    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>375 がいま発言した!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_   高橋社長は経産省へ、謝罪を含め土下座しに行くべき
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、 さぁこれはぁぁぁああ(強制CMタイム
  |    | \   / |
388:2015/03/05(木) 00:49:20.21 ID:KtH3bdeR0
ツャープてのはこれか…
http://korewasugoi.com/120760
389名無しさん:2015/03/05(木) 00:54:19.08 ID:y1MVHzF40
>>386
CMOS検討試作してた当時、赤線問題でてんやわんやになったことあったよね
しかし、サンプル画像がキュベレイなのがわろた、どこにでもいるんだなガノタw
390w:2015/03/05(木) 01:08:56.60 ID:Mw8R31mH0
イメージセンサーをやめるのはまずいですね。
391:2015/03/05(木) 01:08:59.08 ID:FrOEEkvd0
朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/03/04/2015030400782.html

シャープが傾いてキムチがうまいニダ。
って言っているような記事。町田、片山は恥を知れ。
392平社員:2015/03/05(木) 01:09:23.54 ID:XPaMcNTZ0
そりゃあ、公式ツイッターや企画が自分のお気に入りのアイドルや芸人使ってCM作ったりツイッターでハーレム作って遊んでるのを黙認している時点でこの会社終わりでしょw
読者モデルはべらせてTシャツ作ったり、他の企業とのコラボw企画wwwで無駄出張したりあんなことしてていいの?
俺らの残業代削って遊んでんじゃん。
無駄出張してる課長職も本当マジでビッグバンされてくれ。
特に公式ツイッターは会社の悪いところを凝縮してるようにしか見えん。
393:2015/03/05(木) 01:10:59.77 ID:SXxe+R7z0
>>390

液晶を切り離すことが先決だとみんな(アナリストも含む)
が言えば言うほど液晶にどんどん拘る天の邪鬼経営者がいる
会社がここ。
394w:2015/03/05(木) 01:12:52.86 ID:Mw8R31mH0
今はもう液晶を切り離すとやっていけないんじゃない?
そういう体質にしたこと自体の責任があるんだけどそれはさておき。
395:2015/03/05(木) 01:19:36.78 ID:SXxe+R7z0
>>391
こいつら、デタラメ書きやがっている。特に2行目。

>サムスンディスプレー、LGディスプレーなど韓国勢が
>最近の需要好調で、世界シェアを伸ばしていることと対照的だ。

朝鮮人の最大の皮肉。

>追加的な整理解雇も検討していることが分かった。
>シャープが日本国内の主要工場を閉鎖するのは今回が初めてだ。

これデタラメだろ。整理解雇の話も何もないぞ。
福山や三原が工場規模から主要工場なんてデタラメだろ。

>シャープは太陽電池事業、液晶パネル部門で中国との価格競争
>にさらされ、収益性が悪化した。市場調査会社のウィッツビュー
>によると、シャープの液晶テレビの世界シェアは昨年、3.4%で
>10位にとどまった。TCL、海信(ハイセンス)、創維(スカイワースなど
>中国メーカーに押された。

てめえら、朝鮮人だけではなく、シナにも負けた、ざまあ〜と言われます。
早く液晶を撤退しないから、ブザマな負け方をするんだよ。
国内メーカーにバカにされるのはまだしも、シナやチョンに
コケにされるような企業にした町田さんの記者会見をお願いします。
396:2015/03/05(木) 01:22:21.56 ID:SXxe+R7z0
東日本大震災の時、「日本沈没おめでとう!」と
のろしを上げたチョンにバカにされる企業にした町田と片山。

上手な負け方ではなく、下手な負け方をしたシャープ。
なぜチョンの天敵、ホンハイテリ―をいれなかったのか!
397名無しさん:2015/03/05(木) 01:24:58.75 ID:tymcHJkI0
>>295
法律的にに無理
ボーナスに関しては何も記述されてないので、無くても問題ないが
「えっ、そんなにヤバイの?」 → 株価大幅ダウン
給与に関しては非常に細かく規定してあって、現地の通貨で支払うことを義務付けている
398:2015/03/05(木) 01:26:28.50 ID:0S8xV/720
>>394
液晶のような一民間企業で利益がコントロールできない事業は
国と共同でやるべき。病気の場合、病巣をばっさり切り捨てる
ことが大事。

⇒結論)JDIと統合すべき。テレビは大幅に縮小すべき。
    サムスンやLGも先は長くない。
399w:2015/03/05(木) 01:30:09.59 ID:Mw8R31mH0
論理の飛躍がすごいけど、それはさておき、
利益の大半が(この期に及んで)液晶だよね
液晶を切ることは、病巣を切るんじゃなくて、本体を切ることだよ。
400:2015/03/05(木) 01:30:16.84 ID:iPkuqQed0
「液晶を外部に出す選択肢はまったく考えていない」
「人員の余剰感はない」
事業は売らない人は切らない。
このままやと共倒れですわ。
401:2015/03/05(木) 01:32:46.83 ID:0S8xV/720
液晶パネルは売上高1兆円規模だが、躊躇せずにばっさりシャープ本体から切る。
縮小均衡だが、再生にはそれしかない。
液晶テレビは4000億円規模だが、縮小していけば赤字垂れ流しにならない。
できれば、東芝のように撤退がいいが、シャープの場合ムリ。
402w:2015/03/05(木) 01:36:54.42 ID:Mw8R31mH0
重要なことは、残存者利益をねらっていたはずなんだけど、ますます状況が悪化しているってこと。

市場から撤退する側はもちろん負けなんだけど、普通の性質の市場だと、市場に残ると、寡占になってそれなりに利益を得られた。
普通の性質の市場なら、生残ればなんとかなったともいえる。

実際の液晶は、普通の性質の市場じゃなくて、最近は中国の新規歳入が相次いでいて、残存者利益が取れない。だから、どうしたって負ける。
だとしても、負けるタイミングを遅らせるには、液晶を切るわけに行かない。

この現実は自ら招いたんだけど、それが現実でどうしようもない。
簡単には、詰んでいるんだ。自社にすべての原因があるんだけど、現実だよ。

液晶を切ると、会社の規模、1/3か、1/5位にはしなくちゃいけないんじゃないかな。
403:2015/03/05(木) 01:37:01.97 ID:0S8xV/720
>>399
あれで経産省は賢い。サムスンやLGは一民間企業ではない。
あれは大韓民国国営企業だ。そんなものにムキになって巨額
投資をした町田や片山がどうかしている。

経産省はそういう点もよくわかっていて、国内企業を
統括し、国策としてチョンとシナを駆逐することを
考えているのに、敢えてそれに逆らうなんてバカだろ。
本当に愚かだ。
404w:2015/03/05(木) 01:42:23.79 ID:Mw8R31mH0
今となってはJDIがシャープを買う理由は一切無いはずだよ。
販路があり、工場にも投資する噂がある。資金的に問題が無いって事だよ。
だから、シャープの液晶を買うために投資する金があるなら、少し時間はかかるが、自社で投資した方がしがらみがない。

国から擦ると、顔に泥を塗ったシャープを救済する理由が有るわけがない。
救済しない理由ははっきりしている。見せしめ。これは国にとっては最大の理由だよ。

って事はJDIに、過去に合流すべきだった、とはいえるかも知れないけど、今後合流するってことはあり得ないじゃん。
405:2015/03/05(木) 01:42:36.95 ID:0S8xV/720
>>402
その日本的な発想では液晶では利益が出ない。
もはや液晶はゼロサムゲーム。ウイナ―テイクオール。
もう負けと認めたら、素早い撤退しかない。撤退が遅れれば
遅れるほど傷口が大きくなる。

せっかく経産省が援軍をつくったのに、それを蹴るのは
どうかしている。
仮にJDIに統合して負けるのと、シャープ単独で負けるのは
全然事情が違う。前者の場合、負けても政策でなんとかなる。
国家をバックにすると結構強い。
406:2015/03/05(木) 01:47:34.84 ID:0S8xV/720
>>404
>国から擦ると、顔に泥を塗ったシャープを救済する理由が有るわけがない。
>救済しない理由ははっきりしている。見せしめ。これは国にとっては最大の理由だよ。

その通り。だから徹底した謝罪しかない。
ただいまだに患部が国を挑発しているから救いようがない。
銀行も空いた口が塞がらないだろう。
407w:2015/03/05(木) 01:48:58.77 ID:Mw8R31mH0
国家をバックにする、といっても、顔に泥を塗られた国は、ぜったいに味方になんかならない。
味方になるなら、JDIがシャオミにダンピングで売り込みにいったことが説明がつかないだろ。
そういうことなんだよ。
もともと論理的に詰んでいる上に、四面楚歌。
だから、液晶を抱えたまま少し時間稼ぎしてうちはてるか、実質会社をたたんだ規模にまで縮小して細々生きるか。
選択肢かどっちか。
今のままなら前者。それだけのこと。
408w:2015/03/05(木) 01:54:35.03 ID:Mw8R31mH0
国による見せしめって、謝罪だけじゃ無理だよ。
意味分ってんの?
409名無しさん:2015/03/05(木) 02:18:20.19 ID:2Er6g5xM0
>>400
人員の余剰がないのは無能な上司が余計な仕事を増やして
下がその尻ぬぐいに追われてるだけだな
410名無しさん:2015/03/05(木) 02:30:33.28 ID:y1MVHzF40
>>404
新コピペ

7,8年前
日立 「数年後液晶ダメじゃない?東芝、合併考えよっか・・・」
東芝 「日本製液晶じゃないと作れない自社製品あるし、他の奴も誘ってみようぜ」

5,6年前
日立東芝 「パナソニックくん、ソニーくん、シャープくん、合併しよう」
パナソニック 「待ってました!! 合併や!!! 工場提供したるわ!!!」
ソニー 「まぁ・・・うちは有機ELに掛けてるから・・・失敗したら合流させてよ」
シャープ 「はぁ?雑魚が何ほざいてんの??????」

2011年
日立東芝パナ 「オレたち大企業だから、政府が舵取りして合併サポートしてよ」
産業改革機構 「よーし 2000億出したるからお前らしっかり生き残れよ」

2012年
ソニー 「やっぱもうギブ!一緒にやらせて」

2013年        
JDI(株)設立      

2014年
JDI 東証一部上場、物議醸す

2015年
シャープ「もうタヒぬ・・・」
411:2015/03/05(木) 04:08:32.96 ID:JkXpS6niO
町田勝彦が逃げまくるのは誰かの指示、SAMSUNG等に勝てると思ったからの言い訳が出来ないからだ
もしこの様な発言をしてみろ
まさに火に油だ。

そもそも町田勝彦がやったことは資本や人材、信用の蓄積やなくて浪費
資本は自分のモノ
人材は寄せ集めかつコマ、鉄砲玉
信用なんかあるわけがない高飛車な態度

そもそもコイツが放置していたのを今更ながら取り組んでいるわけだ。
もう手遅れやけどな…
412:2015/03/05(木) 05:33:07.60 ID:FQTymQjH0
>>410
GJ
413:2015/03/05(木) 06:34:01.92 ID:sM+fwtth0
どうでもいいから朝のやらせマイク放送は、すぐに止めてくれ。
あんな放送する前に、高橋がマイク放送できちっと説明しろ。
従業員をしょうもない寸劇で洗脳するな!
従業員をなめとんか!ボケ!
414:2015/03/05(木) 06:35:51.10 ID:C/2rz7WV0
液晶もひとつと思うから扱いに困るのであって
分割すれば良いのではないだろうか
415:2015/03/05(木) 06:52:25.72 ID:T2z9ssLy0
最後にはテリーさんがついてるから大丈夫

しかし国とテリーさん同時に敵に回して、ホントアホだな
416:2015/03/05(木) 06:59:36.89 ID:RbpVSwCC0
勘違いしてる奴がいるけど どの事業の主要資産は担保に
入ってるから、回収のメドが立たない都合の良い事業売却
なんて無理だろ。

無担保の融資だけで 数千億円あるのに 切り離しなんて無理
417:2015/03/05(木) 07:03:54.29 ID:UhalxF8H0
>>416
意味がわからん。
担保取られてるから切り離し(マグロ解体)し易いだろ。
418:2015/03/05(木) 07:07:36.49 ID:C/2rz7WV0
担保物件の売却益を担保分の借金に充てるだけでしょ
質屋とあまり変わらないと思うのだが…
419レコードチャイナ:2015/03/05(木) 07:09:15.20 ID:tZRejngx0
乳の左翼思想の現れは
北朝鮮型経営、独裁粛清 将軍さま行列工場視察 左翼さゆりのCM起用
液糞空オンリー経営の大号令(大躍進政策の失敗)
糞人事評価制度(文化大革命による粛清)
最後にポルポト並みの破綻
失敗するように自分で独裁共産主義企業を作り上げた
最後は逃亡責任回避
420:2015/03/05(木) 07:13:42.43 ID:RbpVSwCC0
おんどれの意志じゃ 売却できないってことだよ
事業を売ったはいいけど 担保分はおろか、無担
保の金を返せるの? ノンリコースじゃないんだ
から。
 ヤオハンみたく負債減らすため優良店舗を売っ
ていって赤字事業だけが売れずに残り、借金だけ
が残るよ。
421:2015/03/05(木) 07:27:33.88 ID:T2z9ssLy0
>>420
お前アホだろ
422:2015/03/05(木) 07:31:46.05 ID:8kVbB2fs0
>>399
>利益の大半が(この期に及んで)液晶だよね
>液晶を切ることは、病巣を切るんじゃなくて、本体を切ることだよ。

その通り
利益の大半が液晶。裏を返せば損失(赤字)の大半が液晶
経営の柱をナンバーワンからオンリーワンへで液晶一本足打法戦略強力推進結果が今の姿
しかも液晶市場の今日を予測し日本国政府きもいりで4年前液晶連合軍結成のプランを
蹴って、自主独立宣言ぶちかまし日本国液晶連合軍とシャープ液晶独立独歩軍になってから
まだわずか2年弱。

シャープの問題は利益の大半が液晶なのにちょっとした市場の変化で
たちまち損失の大半が液晶になってしまうこと。経営の柱事業が超不安定で危なっかしい
頼りにならないどころか、堅実にやってる他に事業部門まで火の粉かぶって大迷惑

液晶癌病巣が本体の心臓、頭脳、など主要生命維持臓器にまで転移して食い込んで
しまってるのだ今の姿。しかし本体切り刻んで全液晶癌病巣除去覚悟で手術しないと
本体もろとも棺おけ行き確実。
方志さんが液晶事業将来に自信タップなら液晶部門完全分離、別会社にして別の財布で
頑張ってもらえばいいじゃん。こんなあぶなっかしい収入の不安定な長男坊に
ぶら下がってるほかのシャープ家族は安心して日々を過ごせない。はっきりいって
疫病神で頼りにならん。家を出て行ってもらう方があり難い。
423:2015/03/05(木) 07:57:45.62 ID:8kVbB2fs0
>>402
>液晶を切ると、会社の規模、1/3か、1/5位には
>しなくちゃいけないんじゃないかな。
それでもいいじゃん。
デブでメタボフラフラ慢性的成人病シャープが
スリムで引き締まった生き生きシャープに生まれ変わるのならそれでもいい。
小さくてもシャープのいい遺伝子をもった種さえ残ってれば
才能とセンスのあるよき指導者、経営者が出てくれば会社はいくらでも大きくなれる
楽天、ソフトバンク、ユニクロ、レベルファイブ......。
今の高成長、高収益会社は経団連爺さんメンバー企業とは一味も一味も二味もちがう

会社は社長(経営陣)の器以上には大きくならない。という箴言もある。
今はシャープという生き物(法人)が飼い主(社長)の器に合わせて自ら血を流し
瀕死の思いで自分の体を小さく縮めてる最中。
424:2015/03/05(木) 08:18:27.92 ID:EePKG6It0
給与の一律カットは良くないな。若手のやる気がますます無くなる。
30万円を控除して、30万円を超える部分については70%カットでどうだ?

若手はほぼノーダメージ。
生活残業もなくなるやろ。
425名無しさん:2015/03/05(木) 08:28:38.39 ID:l95E4kSs0
>>424
研究開発本部ってまだあるんだな。道楽を抱えてさらに借金とか、生意気な。
426:2015/03/05(木) 08:29:53.52 ID:0S8xV/720
転職者の行先

某県立大学、F○○○FILM、T電機、三○、某財団法人
半島国企業日本支社、某国立大学

この中に優秀なのと、基地外もいる。早期退職者が優秀とは限らない。
427:2015/03/05(木) 08:54:57.34 ID:JkXpS6niO
まあいずれにしろ
奥田の時の運転資金を借りてまで存続
ホンハイとの提携交渉を邪魔したヤツ
これを指示したヤツの名前が出てくるだろうよ。
まあ佐伯や佐々木ではない。
428:2015/03/05(木) 08:58:15.16 ID:8kVbB2fs0
>>283
>幹部もバラバラで統制取れてない…あまりにも事前に情報が漏れすぎなんだよ。
会社じゃ統制とれずに、事前情報ダラダラ漏れすぎ
自分自身は加齢とストレスで慢性ダラダラ尿漏れ、尿漏れパンツ常時装着......。

うちの幹部連中も公私共に色々と大変なんだよ。あんまり苛めるなよ。
429レコードチャイナ:2015/03/05(木) 09:04:39.91 ID:tZRejngx0
早く聞きたい
『私たちの判断は悪くありません』
『すべて、働かない社員が悪いんです。』
今年の流行語大賞候補
430:2015/03/05(木) 09:17:22.88 ID:8kVbB2fs0
>>426
>この中に優秀なのと、基地外もいる。早期退職者が優秀とは限らない。
優秀か基地外かは採用する側が、採用目的に照らして判断、決めます。
あんたが決めることではありません。あんたが決めても
それはあくまで100%あんたの勝手な色眼鏡ズッコケ主観。

あんた自身も自分じゃ自分のことを超優秀組なのに上司がバカだから
冷や飯グループに放り込れてるって自惚れてるだろうけど
採用してる(使ってる)側から見ると多分キチガイ無能組み使い物にならん欠陥品の
レッテル貼ったボックスに放り込まれて廃棄物扱いされてるだけ
431:2015/03/05(木) 09:32:07.03 ID:8kVbB2fs0
>>429
>『私たちの判断は悪くありません』
悪くは無い。ただ完全に方向が間違ってただけ。
神様じゃなくて人間だから間違いは誰にでもある。仕方が無い

>『すべて、働かない社員が悪いんです。』
すべて、と言い切るのは間違いなくは言い過ぎ。
すべて→大部分はに変えると非常にしっくり来る。
『大部分は、働かない社員が悪いんです。』で完璧。シャープの真実。
432らんど:2015/03/05(木) 09:44:39.28 ID:vHeu4Imv0
とりあえず吉永小百合のCM契約をきってくれ
無駄の削減は役に立たない芸能人への経費からだろうが
BBAは何の役にも立たない CM自体もやめろ
433:2015/03/05(木) 09:47:49.28 ID:KtH3bdeR0
今日も暇
トイレ個室からお届けします
434:2015/03/05(木) 10:01:52.21 ID:8kVbB2fs0
>>406
>その通り。だから徹底した謝罪しかない。
(1)謝罪パターンその1
     どーも すみませんでした !
         ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕

(2)謝罪パターンその2 
     ,. < KOZO> 、
    /            ヽ _
   〈彡                Y彡三ミ;,  
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} はいはい、どーも
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! すみませんでした !
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
435:2015/03/05(木) 10:07:51.11 ID:8kVbB2fs0
>>406
>その通り。だから徹底した謝罪しかない。
(3)謝罪パターンその3
           .r==x r==x
          /三/.|/三/ |
         (三(/(三(/_/
          l ̄¨'| ̄ ̄¨|
          l;::::::::|:::::::::::::l
          l;::::::::|:::::::::::::l
          l;::::::::|:::::::::::::l
          l;::::::::|:::::::::::::l
          l;::::::::|:::::::::::::l
          l;{==}!::{==}:::l
         r|:::::::::::::::::::::::|
       _ノ  ̄`ー--、,;;l~ヽ
     ,∠==、ヽ `i'ー- .     l
    /    ヽ| 「`'ー、`ー、 .ノ
     l     ミ| /   `ー、ヽ
  /j     R|イ ー-ァ、.  Y゙  どうかどうか、このとおりです。
  { [`ュハハハr''~] ̄ ___ノ  ホントにごめんなさい。
436名無しさん:2015/03/05(木) 10:10:53.64 ID:y1MVHzF40
>>431
ぶははは、大部分とは言えてるな>>433,434とか
大部分を地で行ってる代表だなw
437液晶部隊長奉仕:2015/03/05(木) 10:21:54.86 ID:8kVbB2fs0
>>406
>その通り。だから徹底した謝罪しかない。
        ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /  今更、謝罪は絶対に嫌ですッ!
    ヽ,_,/   ヽ_./  意地でもお断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
438:2015/03/05(木) 11:12:13.27 ID:FZSsbb1p0
 俺は脱北したい  希望退職者募集しないかなあ
439ヤマー:2015/03/05(木) 11:17:55.15 ID:SLbdX5cx0
ヤマーで高級車の目撃情報

実名でそこまで言える貴方様のような方が
ここの上層部におられたらどんなに良かったか

私含めて匿名でぐだぐだ言ってるここの奴らとは違います。
440:2015/03/05(木) 12:20:57.13 ID:pf4rAflZ0
マダ 大量に現預金あるから二年くらい大丈夫だろ
441名無しさん:2015/03/05(木) 12:28:28.14 ID:l95E4kSs0
>>440
ACOMのキャッシングで引き出した金?
442ww:2015/03/05(木) 13:09:38.51 ID:Hu97RKJ60
ストックオプションの退職金、ワロタww
443:2015/03/05(木) 14:38:12.96 ID:JkXpS6niO
だいたいコーゾーは口が軽すぎたのが失敗したな
アベノミクスに感謝しているとかは典型的な例だろ
まだ、口を滑らせて
町田、片山が悪いって言ってくれたほうがマシだった。
44450305102:2015/03/05(木) 16:07:00.62 ID:v8fKAJ2r0
役員が多すぎ、リストラしろ!

シャープ役員、月額報酬20%削減…賞与もゼロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00050164-yom-bus_all

 経営再建中のシャープは4日、取締役を兼務しない執行役員21人全員の
月額報酬を4月から最大20%削減すると発表した。

 期間は今年9月までの半年間で、今夏の賞与はゼロとする。
10月以降の月額報酬と冬の賞与は、今後の業績を踏まえて改めて決める。

 高橋興三社長ら取締役を兼務する執行役員8人と社外取締役、監査役の計16人の月額報酬は、
今年2月から最大55%削減している。
業績の立て直しに向け、削減対象を広げる。今後、管理職など社員の給与削減を行う可能性もある。
445:2015/03/05(木) 16:41:56.60 ID:JkXpS6niO
町田の時は専務、顧問が今より多く、意味も分からずCEOやCOOを名乗っていたからな
しかも町田が会長に就任した時は初めての会長職だったからな
いかに無駄な役職かつポストが多かったからな
446名無しさん:2015/03/05(木) 16:51:05.28 ID:y1MVHzF40
>>445
早川翁が初代会長じゃねーの?議決権持ち会長って事??
447名無しさん:2015/03/05(木) 16:55:29.53 ID:y1MVHzF40
初代代表取締役会長ってことね、了解オケー
448:2015/03/05(木) 17:43:59.06 ID:8kVbB2fs0
丁度二年前のシャープ
【シャープ ガラスの再生計画PART1】
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/5254
テリーの野望、シャープの混迷 2013年03月22日
来日中だった台湾の鴻海グループのトップ、郭台銘(テリー・ゴウ)会長が姿を現すと、
応接フロアの空気が張りつめた。出迎えた佐藤康博頭取と担当役員の2人は、通訳者もなしで
、シャープの命運を握る男と対峙していた。
「シャープを丸ごと買収したい。資金を貸しませんか」
テリー会長は挨拶もそこそこに、CBが主力銀行として経営再建を支援しているシャープへの
不満をぶちまけた。

【シャープ ガラスの再生計画PART2】
再生模索するメインバンクの苦悩 2013年03月22日
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/5255
企業再生で辣腕を振るったバンカーは、シャープを危機の淵から救い出せるのか──。
 主力取引銀行2行がシャープに派遣する役員含みの幹部人事をめぐり、
みずほコーポレート銀行(CB)から送り込まれる人材が固まった。
旧富士銀行出身(1980年入行)のOBで、昨年3月、みずほグループと関係の深い
不動産大手の東京建物に転じていた。
 「銀行時代には経営危機のゼネコンなどの対応を任され、
企業再生の経験は豊富。誰もが納得の人事」(みずほCB関係者)と評価は高い。

そして2年後の今状況は更に悪化してる。
449:2015/03/05(木) 18:07:17.35 ID:9p74+3rD0
なんだよ、4月1日付けの組織変更!
また看板替えと組み合わせ替えだけじゃねーか!!
ダメだこの会社、問題解決する気もねぇ…。

さらに、

ア サ カ ツッ !

…もう、アホかとバカかと… orz
450:2015/03/05(木) 18:19:38.59 ID:EePKG6It0
朝活?
また、人づくりがおかしなこと始めやがった。
451ななし:2015/03/05(木) 18:44:00.54 ID:XPaMcNTZ0
複合機売られるフラグでは?>事業名
452あ :2015/03/05(木) 18:48:40.47 ID:zRTEAKYt0
五月まで
  組織変更
     微修正
 銀行様の
   指示を待ちます  (´・ω・)
453:2015/03/05(木) 18:48:47.10 ID:BcuTwXxc0
液晶から撤退とか言ってる奴はバカ
それをしたら撤退費用がデカ過ぎて、債務超過で会社終了だろうがw
止めたくても止めれないのが液晶
福山やソーラー止めるのとは撤退費用が違うんだよ
454:2015/03/05(木) 19:00:56.58 ID:0rP+9lM60
http://www.sharp.co.jp/corporate/recruit/
新卒採用やるつもりみたいだな
2年前はやめたのに
455名無しさん:2015/03/05(木) 19:07:15.01 ID:2Er6g5xM0
半期毎の看板の掛け替えで総務様の生活残業がはかどるな
456:2015/03/05(木) 19:19:11.15 ID:JkXpS6niO
ホンハイのテリーさんが来ても当時の奥田社長は一回も面談出来ず、本社二階に居座る辻、町田、片山に振り回されていたのは間違いない。しかも責任者不在とバカにされたシャープ
今のコーゾーはまあ全く仕事してねえな
株主総会までやけどな
ホンダでさえリコールが原因で社長交代
コーゾーさん、どうする
まああなたの事だ、意識改革で社内の風通しが良くなったって平気でコメントするでしょうね

抽象論ばかりの夢物語の仕事していないのを社員は皆知っていますよ
町田や片山の批判反らしもね
457般若心経 現代語訳:2015/03/05(木) 19:22:12.00 ID:meYCYzZc0
 観自在菩薩がかつてほとけの智慧の完成を実践されたとき、
肉体も精神もすべてが空であることを照見され、あらゆる苦悩を克服されました。

 舎利子よ。存在は空にほかならず、空が存在にほかなりません。
存在がすなわち空で、空がすなわち存在です。感じたり、知ったり、
意欲したり、判断したりする精神のはたらきも、これまた空です。

 舎利子よ。このように存在と精神のすべてが空でありますから、
生じたり滅したりすることなく、きれいも汚いもなく、増えもせず減りもしません。

 そして、小乗仏教においては、現象世界を五蘊(ごうん)・十二処・十八界
といったふうに、あれこれ分析的に捉えていますが、すべては空なのですから、
そんなものはいっさいありません。また、小乗仏教は、十二縁起や四諦といった
煩雑な教理を説きますが、すべては空ですから、そんなものはありません。
そしてまた、分別もなければ悟りもありません。大乗仏教では、悟りを開いても、
その悟りにこだわらないからです。

 大乗仏教の菩薩は、ほとけの智慧を完成していますから、その心にはこだわりが
なく、こだわりがないので恐怖におびえることなく、事物をさかさに捉えることなく、
妄想に悩まされることなく、心は徹底して平安であります。また、三世の諸仏は、
ほとけの智慧を完成することによって、この上ない正しい完全な悟りを開かれました。

 それ故、ほとけの智慧の完成はすばらしい霊力のある真言であり、すぐれた
真言であり、無上の真言であり、無比の真言であることが知られます。
それはあらゆる苦しみを取り除いてくれます。真実にして虚妄ならざるものです。

 そこで、ほとけの智慧の完成の真言を説きます。

 すなわち、これが真言です。

「わかった、わかった、ほとけのこころ。 すっかりわかった、ほとけのこころ。
 ほとけさま、ありがとう
458元葛城:2015/03/05(木) 19:23:17.48 ID:CC5DvTiY0
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/691/216/html/17.JPG.html
ブラッ クソーラー開発ロードマップ。。。
459般若心経:2015/03/05(木) 19:25:39.49 ID:meYCYzZc0
摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五
蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不
異色色即是空空即是色受想行識亦復如
是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄
不増不減是故空中無色無受想行識無眼
耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至
無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死
亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無
所得故菩提薩?依般若波羅蜜多故心無
?礙無?礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢
想究竟涅三世諸仏依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜
多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等
咒能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜
多咒即説咒曰

掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦


菩提薩婆訶 般若心経
460平家物語:2015/03/05(木) 19:30:18.33 ID:meYCYzZc0
■原文

祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の夜の夢のごとし
たけき者もついには滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ

■読み方(現代仮名遣いで)

ぎおんしょうじゃのかねのこえ
しょぎょうむじょうのひびきあり
さらそうじゅのはなのいろ
じょうしゃひっすいのことわりをあらわす
おごれるひともひさしからず
ただはるのよのゆめのごとし
たけきものもついにはほろびぬ
ひとえにかぜのまえのちりにおなじ

■意味

祇園精舎の鐘の音には
永遠に続くものは何もないと言っているような響きがある
まんじゅしゃげの花の色は
栄えたものは必ず滅びるという法則を表している。
権力を持ったものも長くその権力を持ち続けることはできない。
それは春の夜の夢のようだ。
強い力を振るったものも結局は滅びる。
それは風の前にあるちりと同じである。
461:2015/03/05(木) 19:39:55.59 ID:JkXpS6niO
いずれにしろ5月中に出る数字のないパワーポイントの内容次第

6月の株主総会でコーゾー以下生え抜きと町田が排除
管理職対象かつ50歳以上の希望退職実施。
一時金は四ヶ月はキープ
給料削減なしだが
ベアはなし

どう?
462:2015/03/05(木) 19:45:05.75 ID:HaeAbKpv0
そういや、日経のニュースにkozoなにか言ったっけ?
463:2015/03/05(木) 19:48:52.40 ID:nnCGsmrX0
今度は般若心経でスレ埋め総務。、乙。
どちらかと言えば観音経の方が好きなのでそちらもよろしく。
464元葛城:2015/03/05(木) 19:51:00.06 ID:CC5DvTiY0
みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行との会談のリークは明日の早朝ですか?
465:2015/03/05(木) 19:51:48.29 ID:nnCGsmrX0
平家物語は月並みでつまらん。堤中納言物語とか伊勢物語を書き込めないのか?
ここの総務は。。。
466:2015/03/05(木) 19:54:10.79 ID:iPkuqQed0
若手の流出だけど、給与うんぬんとか以前に、今回の場合は社員たるのが恥ずかしいのもあるよなあ。
467:2015/03/05(木) 19:54:19.18 ID:JkXpS6niO
今年の1月に事前に情報をマスコミにリークしたヤツを始末するってコーゾーさん言ってましたよね?
また口だけ?
468:2015/03/05(木) 19:54:53.43 ID:x3QtaFYI0
どの角度から見ても復活する理由が見当たらない
469あ :2015/03/05(木) 19:55:48.56 ID:zRTEAKYt0
ほどほどのところでギブアップしたほうがいいのかも、

退職金を支払う為の 「キャッシュ」 が無くなる前に・・・ (´・ω・)
470:2015/03/05(木) 20:00:31.27 ID:8kVbB2fs0
>>453
>止めたくても止めれないのが液晶
つまり、不安定極まりない液晶エンジン付きのまま
いずれ近い将来エンジンが火を噴いて自爆墜落確実なのも承知の上で
飛行続けるってことですね。ご立派。

太平洋戦争末期、無駄死にと分かっているのに次々とちら知覧から飛び立った
特攻攻撃作戦と同じ。無駄と分かってても止められない。
止める命令出す勇気も知恵も無い
471:2015/03/05(木) 20:01:56.03 ID:JkXpS6niO
アベノミクスに感謝していると
高橋が軽々しく発言しても内部留保は約2000億しかないんだよね

亀山+堺+ポーランドで
1兆円超の初期投資
これにゴーサインだしたヤツが逃亡しまくる毎日…
まあいつまで逃亡出来ますかね?マスコミは甘くないで高飛車経営した事実は簡単には消えない。
472:2015/03/05(木) 20:06:20.96 ID:JkXpS6niO
事前に日経に飛ばし記事を書かれて内部統制って言葉を発する自体、情けない。
473:2015/03/05(木) 20:08:39.21 ID:+wg4QEqQ0
エンジンを外せば即墜落、外さなければそのうち爆発して墜落
さあどうする
474:2015/03/05(木) 20:08:58.11 ID:JkXpS6niO
その液晶エンジン搭載機に搭乗前に片山の日本電産への避難をアシストしたコーゾー
475:2015/03/05(木) 20:10:19.77 ID:xurUbQw00
銀行の指示待ちがDES申し入れなんぞするか
あいつは町田の指示待ちだボケ
476:2015/03/05(木) 20:11:19.43 ID:JkXpS6niO
私は液晶エンジン搭載機には乗りません
片山幹雄さんについて行きます。

コーゾー
477:2015/03/05(木) 20:13:01.60 ID:JkXpS6niO
ワシはシャープとは関係ない

町田勝彦
478:2015/03/05(木) 20:16:52.05 ID:C/2rz7WV0
>>469
もう、無かったりしてね
479wo:2015/03/05(木) 20:17:11.66 ID:4J+GLSEe0
シャープに勤めてるって、言うのが恥ずかしいって。かわいそうって。同情するなら、金くれや!
って、いっときました。
480:2015/03/05(木) 20:17:43.22 ID:BcuTwXxc0
>>470
実際に、液晶撤退したら債務超過になるから撤退できない
撤退するにも金がいる
これ以上、無駄だから会社をたたんだ方がいい
481あ :2015/03/05(木) 20:17:53.13 ID:zRTEAKYt0
>>478
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
482:2015/03/05(木) 20:25:11.08 ID:BcuTwXxc0
液晶撤退するから、構造改革費用くれって言っても銀行が貸すわけねえよ
だから、福山やソーラーを切り捨てて時間稼ぎしてんだろ
次は、黒字のドキュメントと白物あたりが危ない
483:2015/03/05(木) 20:39:45.55 ID:BakS5wQ60
まぁDES後のホンハイへの株式譲渡に期待でしょう。
484シャプー:2015/03/05(木) 20:44:30.59 ID:kYeuJiNA0
販社の人間だが若手がまた抜けていくっぽい。ただでさえバブル入社組ばかりで年齢層高いのに。
485:2015/03/05(木) 20:48:24.98 ID:BakS5wQ60
そりゃ身売りだけが唯一の希望の会社だもん。
486:2015/03/05(木) 20:53:29.22 ID:BakS5wQ60
革新機構に3000億で売っても差損が出て債務超過になる?
ありえそうな話だなw
487レコードチャイナ:2015/03/05(木) 21:03:19.40 ID:tZRejngx0
清算事業部と新会社移行事業部に編成しなおし
整理開始をするしかないだろう
488:2015/03/05(木) 21:09:34.87 ID:RiSPPncF0
立○さんは勝ち組
おまえらは負け組
489:2015/03/05(木) 21:10:56.89 ID:8kVbB2fs0
フォン・ゼークト将軍曰く
軍隊に来る連中は、おおむね次の4種類に大別できる。
1.頭が良くて勤勉な奴: 参謀に最適だ。
2.頭が良くて怠け者 : 楽をしたくて、次々に良い方法を考え出す。部隊指揮官に良い。
3.頭が悪くて怠け者 : 大多数はこういう奴だ。 兵隊にしろ。
4.頭が悪くて勤勉な奴: 軍隊から追い出せ。間違った作戦でも延々と続け、結局最悪の事態を招いてしまう

つまりシャープ液晶部隊には奉仕部隊長以下
頭が悪くて勤勉な奴がゴロゴロ居て主流派を占めてるってことだな
頭が悪いのに真面目で勤勉さゆえに間違った作戦でも延々と続け.....(以下省略)
490:2015/03/05(木) 21:13:26.11 ID:BakS5wQ60
3.頭が悪くて怠け者 : 高橋
4.頭が悪くて勤勉な奴: 町田、片山
491:2015/03/05(木) 21:15:49.63 ID:8kVbB2fs0
1.頭が良くて勤勉な奴: 俺
492:2015/03/05(木) 21:16:38.27 ID:BcuTwXxc0
JDIとの話は、渡りに船だったはずなのにダメになったのはなぜ?
もしかして、不良在庫のような隠れ債務でもため込んでいて、交渉過程で露呈するのが嫌だったのかなw
いらん液晶事業を切り出すチャンスだったのになあ
493名無しさん:2015/03/05(木) 21:30:10.59 ID:2Er6g5xM0
>>489
朝の放送で、やるぞー!おぉーっ!!みたいなことをやってるやつとか
典型的な.頭が悪くて勤勉な奴だな
当人は全く善意でやってるから始末に困る
494:2015/03/05(木) 21:35:02.38 ID:2gBJtlWB0
毎日新聞は憶測くさいけどどやろ。
495:2015/03/05(木) 21:37:42.71 ID:8kVbB2fs0
>>473
>エンジンを外せば即墜落、外さなければそのうち爆発して墜落
>さあどうする

飛行中に頃合を見計らって機内クーデター敢行。コワモテ液晶部隊長を
縛り上げ相模湾上空で機外に投棄。JDI工場空き地に半ば強制的に不時着。
機体の処分はJDI技術陣にお任せ。
496:2015/03/05(木) 21:43:17.65 ID:mB9ez3/40
>>473
あ!この話題やな。
キツツキがイタチを乗せて飛ぶ話。
襲われて飛ぶキツツキも襲ったイタチも必死な様子

http://livedoor.sp.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/6/5644c3f7.jpg
497:2015/03/05(木) 21:50:42.49 ID:29o2ROK00
>朝活?
>また、人づくりがおかしなこと始めやがった。

残業代が当たり前のように支払われる他社がやってる制度を

無理やり導入するからあんなことになるwww
498株主:2015/03/05(木) 22:09:54.63 ID:XleMGoKM0
コントや黙想なんてヤメーヤ。会社良くなると思ってんのか?
あほらしくて余計止めて行くで
499:2015/03/05(木) 22:12:48.48 ID:9p74+3rD0
シャープ:資本支援を正式要請 主力行は抜本改革要求
http://mainichi.jp/select/news/20150306k0000m020057000c.html

経営再建中のシャープの高橋興三社長は5日、東京都内にある主力取引銀行のみずほ銀行と三菱東京UFJ銀行の本店を訪れ、資本支援を正式要請した。
銀行側は「資本支援に応じるには、シャープの抜本的な構造改革(リストラ)が不可欠」との立場だが、高橋社長は、資本支援を要請する一方、
リストラの候補に挙がっている太陽電池事業からの撤退や部品工場の閉鎖などは示さなかった。
両者の隔たりは大きく、交渉は難航が予想される。

シャープはテレビなど一般消費者向けから液晶など基幹部品まで幅広く手掛ける電機大手として、事業規模をむやみに縮めたくないとの思いがある。
しかし、主力行側は「聖域を設けない抜本改革が必要」としている。
すでにシャープも方針を固めているテレビ事業の北米からの撤退のほか、営業赤字の太陽電池事業の大幅な縮小や撤退、
発光ダイオード(LED)の三原工場(広島県三原市)やスマートフォン向けセンサー部品などの福山第1〜第3工場(同県福山市)の閉鎖なども必要とみている。

これらの改革を実行すれば、2015年3月期の連結最終(当期)赤字が現在想定している300億円から2000億円近くに膨らむのは不可避。
シャープは、健全な企業であれば20%程度は必要とされる自己資本比率が、現在10%程度しかない。
このため、債務(銀行からの借金)をシャープの株式に振り替える「債務の株式化」を1500億円規模で行う案が出ている。

シャープはテレビや太陽電池の改革の遅れ、液晶の価格急落で収益が悪化し、必達目標としていた15年度の営業黒字1500億円、最終黒字800億円を達成できなくなっており、再度の計画未達は許されない。
銀行側は、シャープが5月に公表する新たな中期経営計画に、赤字につながりかねないすべての事業の構造改革を盛り込むべきだと考えており、「シャープにも相応の覚悟がないと資本支援には応じられない」(主力行幹部)と態度を硬化させている。
シャープは事業の縮小につながる大胆な改革を避けたいのが本音だが、資本支援は必要なため、大きな決断を迫られている形だ。
500あああ
これソーラー売却して全員解雇とかありえるのかな?