シャープの裏事情Part96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
さあ、書きたまえ。

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1344763464/
シャープの裏事情Part95
2:2012/08/14(火) 22:34:13.38 ID:pqml1HKl0
乙!

あんた仕事早いね!
よく言われるだろw
3渡る会社は糞だらけ:2012/08/14(火) 22:35:41.94 ID:lhjI7Jif0
>>1


このスレも荒れそうだね。
4葛城:2012/08/14(火) 22:45:12.65 ID:VqPoATcB0
5転勤族:2012/08/14(火) 22:57:03.87 ID:xn21BA/40
>>1
これは乙じゃなくてうんたらかんたら(ry
6:2012/08/14(火) 22:57:38.86 ID:gcxAQ7vG0
二意専心 誠意と創意
て、毎日朝礼で唱えれば、きっと救われるよね?
だから、唱えているんだよね?
7名無し:2012/08/14(火) 22:58:33.02 ID:8OFbvHw+0
お盆休み中にリストラ候補者を名簿化して、休み明け早々面談開始。
こんな感じですかね。じゃないと間に合わないですよね。
8俺ら台湾さ行ぐだ:2012/08/14(火) 23:01:43.94 ID:6DkoqOuZ0
イァ
技術も無エ 人材も無エ
売れる商品もそれほどもって無エ
判断でき無エ 危機感無エ
膿が 周り ぐーるぐる
朝起ぎで 糞たれで
会社出るのに2時間半
アイデア無エ 能力も無エ
周りの社員はコネばかり

俺らこんな会社いやだ 俺らこんな会社いやだ
ホンハイへ行ぐだ ホンハイへ行だなら
銭コァ貯めで 台湾で人生やりなおすだぃ
9転勤族:2012/08/14(火) 23:03:41.29 ID:xn21BA/40
もう引越ししたくない
10渡る会社は糞だらけ:2012/08/14(火) 23:04:06.86 ID:lhjI7Jif0
>>6
>>8
wwwwwwww
11俺ら台湾さ行ぐだ1:2012/08/14(火) 23:05:15.43 ID:6DkoqOuZ0
イァ
ノウハウ無エ 無能ででき無エ
売れる資産もそれほど無エ
誠意も無エ 責任も取ら無エ
まったぐまどもなァ 俺一人
牛さんと コレコレが
数珠を握って 奥 拝む
ニーズが見え無エ 特需も無エ
たまに来るのは エコポイント

俺らこんな会社いやだ 俺らこんな会社いやだ
ホンハイへ行ぐだ ホンハイへ行だなら
銭コァ貯めで 台湾で嫁とるだぃ
12俺ら台湾さ行ぐだ2:2012/08/14(火) 23:11:26.36 ID:6DkoqOuZ0
イァ
画面はインチじゃ無エ 4色でも無エ
目覚まし時計テレビは何者だ?
特開室は あるけれど
そんなやつ会ったごと一度もォ無エ
一流で無エ、二流でも無エ
たまに当ったのはクラスター
信頼無エ ある訳無エ
会社にゃまともなサポートが無エ
13:2012/08/14(火) 23:19:29.48 ID:/NSJ1yYD0
要は日本、シャープでしか作れない物を作るしかないのと違いますか?
今持ってる事業は結果的にどこでも作れるものばかりになってきたから、どんどん海外に流れて事業が成り立たなくなったという事ですよね。
他では作ることができないものを持てば、生産ラインだって残すことは出来ますよね。
これはOnly Oneっていう物の事でしょう。
これなくして存在はないな。
ここ10年間位さぼっててバチがあたったという事。
日本再生も同じだろうね。
他国ではできないものを国内で作ること。
またそういうものは海外には出しちゃダメだな。
14葛城:2012/08/14(火) 23:22:31.39 ID:VqPoATcB0
オリンパスはモテモテですね。
15俺ら台湾さ行ぐだ3:2012/08/14(火) 23:26:03.92 ID:6DkoqOuZ0
俺らこんな会社いやだ 俺らこんな会社いやだ
ホンハイへ行ぐだ ホンハイへ行だなら
銭コァ貯めで 台湾で家たてるだぃ

俺らこんな会社いやだ 俺らこんな会社いやだ
ホンハイへ行ぐだ ホンハイへ行だなら
銭コァ貯めで 台湾で、台湾で、台湾で、台湾で、
台湾で人生やりなおすだぇ
16リストラ組:2012/08/14(火) 23:30:32.90 ID:WOKq2LWm0
ホンハイに行けるなんて
優秀な方ですね
羨ましくはないけど
頑張って下さいヽ( ̄▽ ̄)ノ
17:2012/08/14(火) 23:32:34.80 ID:EMjfShb00
CDS
シャープ 1,229.37 -54.03(8月14日)

予想通りCDSは下落基調だ。
あくまで予想だが、シャープ経営陣は既に蚊帳の外なんだろう。
だからいろいろ表向きネガティブな要因があってもCDSは下がり続ける。
株価も安定してきている。
一体、ここの経営陣は何を今までやっていたんだ!(怒)
18:2012/08/14(火) 23:58:08.87 ID:/NSJ1yYD0
>>17
しかしね、他企業も同じように下がってるんだよね。
まさかシャープが影響してたとも思えないんだけどね。
外部環境もあるのと違いますか?

話は戻るが、普通の液晶は海外で安く作らせ、今は国内では次の液晶を作ってなきゃいけなかったのと違いますか。
要はIGZOを既に作りまくってる状態ですよ。
太陽光も現在のブラックソーラーは海外で、次世代の太陽光だの50%の高効率モデルを国内で作ってなけりゃいけないのでしょう。
だから堺みたいな大規模工場は元々日本にはいらなかったのではないですか?
製品の競争が激しくなって(すなわち他でも作れる状態)厳しくコストを追求する段階にきたら、海外生産にするんでしょう。
研究段階ではIGZOの倍の解像度を追求してて普通ではないかな。
有機ELなんか潰してしまえよ > 技術陣
19:2012/08/15(水) 00:04:53.05 ID:LvSFimaS0
前スレ1000より。面白過ぎる。こういう発想いいね。
http://kojintoushika.doorblog.jp/archives/14126155.html
20名無しさん:2012/08/15(水) 00:06:40.65 ID:1MfyqYpQ0
>>16
一流設備、二流管理、三流人材、四流客戸の我々となら相互補完になる
深センに飛ばされても耐えられるさ
21名無しさん:2012/08/15(水) 00:07:17.00 ID:+dVK9kKQ0
劣後債発行すると普通債のCDSが下がるのは当然
なぜなら劣後債より返済順位が上位の普通債に金を回すことができるからであって
倒産確率が市場から低く見られるようになったわけではない
22名無しさん:2012/08/15(水) 00:07:38.16 ID:xmaTViNo0
>>17
あくまで、私見だけど、
CDSの値ってのは、それ程根拠の無い値だと思うんだけどな〜
算出過程があまりオープンではない。証券屋が勝手に決めるんだと思う。

CDSってのは、本来は保険料だけど、
今はそれ以外の意味を持って、マネーゲームの材料になっている。
この値を使って金融商品を作って、みんなでゼロサムゲームしてる。

対象の会社がいつ潰れるかの賭けを皆でしていて、
CDSは、そのオッズ。


こんなこと書いておきながら、
俺は、今のシャープの状態は、CDSの値どおりだとは思うけど。
23名無しさん:2012/08/15(水) 00:12:02.31 ID:xmaTViNo0
>>18
IGZO液晶の実物見たことある??wwww
これ以上は書きたいことはあるけど書けないよ。
24:2012/08/15(水) 00:17:55.18 ID:s8zP2z/y0
サマーフェスタも100周年ソフト大会も
全部中止になったね〜www
当たり前か…ついでにR猫もなくならないかな〜
25リストラ組:2012/08/15(水) 00:18:21.64 ID:imZkKYcH0
深セン? 東ガン? 無シャク? 南キン? SMM? タイペイ? ポーランド?
オラ、海外イヤだ オラ、海外イヤだ 日本がいいだぁ〜
だからニートの道を選んださぁ〜
只今、ニート生活予行練習中
やっぱりニートは暇だね
しかし、金も使ってないから何とかなるさぁ〜
26名無しさん:2012/08/15(水) 00:23:21.82 ID:1MfyqYpQ0
>>22 緊プロがうまくいくからソフバン並みにすぐ下がるさ
27名無しさん:2012/08/15(水) 00:25:18.62 ID:HiiSYyKS0
前スレでパナとソニーが凄いみたいなことが書いてあったけど、
本当にそう思ってるとしたらよっぽどの馬鹿だよ。
両社とも最後は消えるよ。
28:2012/08/15(水) 00:26:53.89 ID:1FRw+NBl0
>>19
同意。GJだな!
29名無しさん:2012/08/15(水) 00:29:10.06 ID:zGS1M9LB0
>>25
金も使ってないって、お前は親のスネかじってるんだろが。
30名無しさん:2012/08/15(水) 00:29:30.80 ID:xmaTViNo0
>>26
どの菌プロ?
俺はダメそうな物しか知らないが。
31:2012/08/15(水) 00:34:45.97 ID:cFYGCQvo0
>>24
ほんと?八尾は予定通りのはずだが・・
32:2012/08/15(水) 00:39:22.69 ID:s8zP2z/y0
>>31
たぶんお祭り事は全社で中止になると思いますよ〜w
33リストラ組:2012/08/15(水) 00:42:33.50 ID:imZkKYcH0
親のスネなんてかじってないわ
親はもう天か地か知らんが旅立っとるからな
ツッコミはオモロくしてや
洒落が聞いてないと見てる人つまらんやろ
34勝頼:2012/08/15(水) 00:44:11.62 ID:Xs18jaOQ0
今が天下分け目の天目山。
皆さん踏ん張りどころです。
35:2012/08/15(水) 00:48:43.92 ID:1FRw+NBl0
>>18
なぜに液晶とか太陽光にこだわるの?
そういう固定観念がこの会社をダメにしたんじゃないのかな?
家電にこだわらず、何でもいいから新しいモノ、ブラックボックスで作れるモノを作る以外にない。
それよりなにより、営業面に金掛け過ぎて技術軽視だから、太陽光50%モデルも未だに量産化出来ないんでしょうに。
ま、営業を強化して現行の15%モデルで全従業員食わせられるっていうんなら文句はありませんけどw
36えっ!!:2012/08/15(水) 00:49:29.32 ID:LgUT5lh50
>>31
楽しみにしてるんだからさwwwww
37:2012/08/15(水) 00:58:12.88 ID:K9id2OSy0
画質がいいからTVを見る人はいない。
TVで感動するのは、画面が綺麗だからじゃない。

太陽電池で発電した電気は区別できない。
どの太陽電池で発電しても、どんな効率の太陽電池で発電しても、1Whは1Wh。
効率が悪くても、その分安ければ使い道はある。

つまり、工夫の余地がない(あっても限られている)製品で違いを主張するのは、ナンセンス。
宣伝で売れるとしても、それは、宣伝の効果であって、技術の効果じゃない。
38名無しさん:2012/08/15(水) 01:02:15.39 ID:HiiSYyKS0
おらおら、スティーブジョブズ並みの仕事をしろや。
39だいたい:2012/08/15(水) 01:07:58.72 ID:0KEBgISz0
堺より創業100周年を軽視したからバチが当たったんだよ。
堺建設しなければ
約5000億の無駄遣い削減
ノベルティぐらい配布出来た筈、それが出来ないから記念行事がボーリング大会って情けない。
堺にゴーサインだしたヤツは毎晩豪遊し遊びまくり
会社が沈没しかけても
関係ないからね積水に逃げた誰かさんよ
ようオンリーワン経営の本なんか出したな
沈没した会社の典型的な経営の良い教科書や
40名無しさん:2012/08/15(水) 01:11:04.12 ID:CtEnqeQx0
>>33
んじゃ、ネット代はどこから捻出してる?
電気、水道代は?
飯代は?
金使ってないということは無いだろ?
41ふふふ:2012/08/15(水) 01:18:24.95 ID:+kiKizlP0
iPhoneの液晶ディスプレイが売れて自力再建できる
iPhone5は確実に売れるよ


42リストラ組:2012/08/15(水) 01:18:46.42 ID:imZkKYcH0
そりゃそうだ
でも、ニートだってそれくらい払う金あるだろ
そんな金も無いならホームレスやろ
43GJ:2012/08/15(水) 01:19:26.48 ID:SJT5z0ZI0
「ファインセラミックス」と言う技術は、稲盛さんが世界で初めて発明したものです。しかも、発明したものが素材ですから、その影響力は全世界に及びます。
例えば半導体業界では、「京セラが無ければ世界が止まる」と言われているほどです。実際、世界の半導体メーカーは、チップを開発する技術しか持っていませんが、
現実にはチップのみでは何の役にも立ちません。つまり、現在のチップの集積度が高いために、作動中のチップの表面温度は数百度に達しますから、基板にチップをそのまま装着すれば、
すぐに誤作動なり停止してしまいます。ですから、チップの熱を封じ込めながら基板との接続の役割を果たす部品が不可欠です。
そこで、鉄よりも軽くプラスチックよりも熱に強いセラミックス製のパッケージが不可欠になるのです。京セラはそのセラミックパッケージを世界で初めて開発し、
世界市場をほぼ独占しています。その結果、京セラのセラミックパッケージが無ければ、半導体が不可欠になるパソコン等の民生品の製造から各国の宇宙開発(スペースシャトルの打ち上げ等)、
そして、各国の軍事産業(特に米国)が成り立ちません。通常は、宇宙開発や軍事産業の中枢部に外国の民間企業が入ることは不可能です。その意味でも、京セラが日本にあることが、
日本国の安全保障上も重要になると思います。

民生品が軍事技術を凌駕した稀有のケース、日本の歴史上、他に例はない。
アメリカの軍事力も京セラの技術がなければ成り立たない。
京セラのセラミックパッケージがなければ、アメリカはミサイルも戦闘機も、そして、スペースシャトルも飛ばせない現実
を直視すべきだ。




そもそも、お前らは稲盛和夫の偉大さを知らなさ過ぎる
44名無しさん:2012/08/15(水) 01:20:42.07 ID:CtEnqeQx0
>>27
パナとソニーは生き残る
パナは白物家電専業メーカー、ソニーはAV専業メーカーとして残る
ちなみに、日本の主要電機メーカーで生き残るのは以下
A級:日立、東芝、富士通
B級:三菱、パナ、ソニー
45GJ:2012/08/15(水) 01:27:05.08 ID:SJT5z0ZI0
30年以上前、京セラとシャープは太陽電池の開発でパートナーだったよな。
台湾に頼むより、京セラに頼んだ方が良いと思うぞ、同じ日本人として。
稲盛さんなら、無下に首切りはしないぞ。
46リストラ組:2012/08/15(水) 01:32:04.76 ID:imZkKYcH0
iPhone売れても利益に繋がるのかな?
ユーザーの価格要求は厳しいからね
日本でパネルを作り続けてる時点で要求価格には到達しないじゃない?
しかし、不良ゼロなら話は別だが
IGZOの品質知ってますか?
知ってて書いたのなら、あなたはシャープの救世主かもね
47執行委員:2012/08/15(水) 01:40:32.98 ID:lrFoC8cO0
さぁ〜連休から整理解雇だよ。

覚悟しとけ
48名無しさん:2012/08/15(水) 01:42:01.67 ID:1MfyqYpQ0
>>30
申し訳ないですがここで言うつもりはない。
後でヒントを述べますが当社は大丈夫

>>38
無理でしょ。
でもティモシー・クック氏並みの仕事なら
当社幹部3人掛りでなんとか出来るんでは

>>39
擁護するつもりは無いが「千里から天理へ」の
成功体験が今回は裏目に出た

>>43
要は他社が真似をなかなか出来ない
基盤となる技術またはサービスを抑えれば窮地を脱せる

>>44
自分の見立てでは以下が違う
S級:三菱
B級:東芝、富士通
C級:ソニー
今当社はD級だけど、5年内にB級に上がりますよ
49執行委員:2012/08/15(水) 01:42:14.74 ID:lrFoC8cO0
組合バスツアーなんかやってる時じゃないだろ?
50名無しさん:2012/08/15(水) 01:52:26.93 ID:HiiSYyKS0
>今当社はD級だけど、5年内にB級に上がりますよ

この一文で世界経済を理解していないのがよく分かった。

そら倒産するわw
51GNB48:2012/08/15(水) 02:37:49.38 ID:dism4aCz0
>>4
日経は嘘しか書かないから信用したらアカン
信用していいのは食堂のカレーの不味さだけだ
饂飩も蕎麦もマズイ
弁当も不味い

俺は、、俺は、、、Orz
52あのさー:2012/08/15(水) 02:49:40.91 ID:9PpcF5S70
>>46
IGZOって一体どうなっちゃてるの?
業績回復の切り札みたいな言い方してる割に、いまだに誰も搭載商品を
見たことがないんだからね。 4月に量産開始したって発表してるのに
どう考えてもおかしい。
自社製品にも搭載していないなんて怠慢そのものだわな。
何かとんでもない問題隠してるんじゃないの?
53リストラ組:2012/08/15(水) 03:22:14.74 ID:imZkKYcH0
IGZOは素晴らしい技術でしょう
但し、新しい技術を既存の生産条件に多少 手を入れた
生産ラインで製造するのが???
さすがこの会社ってとこですかね
自社製品に無いのかは私は知りませんが
パネルを供給してる先を知っている知人がいたら、その方に聞いて下さい
この場で書く勇気は私にはありません
この会社を家電メーカーと思ってる方がいるのなら
それは勘違いだと思いますよ、昔 上司にうちは部品メーカーだって言われました
機密保持なんていっても製品が出回れば解析されて
特許逃れのコピー商品作るのなんて簡単って聞いた事ありますよ
54名無し:2012/08/15(水) 06:59:19.54 ID:LFFcEi4j0
全社ソフトボール大会の進捗はいかがですか?
55かつらぎ:2012/08/15(水) 07:41:59.71 ID:EWIHjvtA0
>>18
ソーラーに限定すれば、薄膜は効率が低いこともあるけど、
ペアガラスなんていうクズに走ったのがマズかった。
効率は低いのに、原材料費かかりすぎ。
ご存じの通り、在庫の山ですたい。

ブラックソーラーは、これもモジュールコストを無理無理下げようとした挙げ句、
セルの効率がクソで、その上、セル・モジュール共に製造タクトがコストをのし上げた。
歩留はいいんだけど、売価が高すぎて、売れば血を流す有様。
そりゃ、産業用で採用されるわけがない。
で、その血を従来結晶系構造で補填しているという実情。

挙げ句、その2つ(薄膜・ブラック)がくっついちゃったもんだから、人材だけは豊富。
まぁ、早い話が、薄膜もブラックもやめて、解散すべきだな。
交代制も葛城から招集されたけど、気の毒なことだ。
片山が薄膜に固執したのが悪い。
ブラックは「できます、できます」とウソの報告を挙げ続けた上層部に
責任がある。
装置の減価償却、できないぜ。どうするつもりだ?
歩留向上で、社内優秀賞なんかもらっとる場合じゃないと思うのだが。
56:2012/08/15(水) 08:14:07.83 ID:s8zP2z/y0
>>54
中止になりましたよ!
57名無しさん:2012/08/15(水) 08:18:08.72 ID:WQJR0Jdi0
全社椅子取りゲーム大会に変更ですね
58名無しさん:2012/08/15(水) 08:19:59.22 ID:iSzca8Yy0
椅子取りゲームかぁ。
59ソーラー経験者:2012/08/15(水) 08:33:00.68 ID:vDPhOt7E0
>>55君にだからお前は派遣なんだと言われた者だけど
薄膜の原価知ってるのか?
ガラス2000円だよ1枚
じゃ何が高いのか?
TOP,BTM機器か→NO
スパッタで付ける銀が一番高いけど
これは大量のセルを生産した状態の原価で換算したら安くなる
じゃ何が高いんだよ?
無駄な人件費と無駄なアイテムでしょ
派遣6(1,2期)で更にシャープ社員(1,2期)15
実際にシャープ社員2人要らなかった
削減しても回せる余裕があった
回す気が無いから人件費かかった
更にK副事業部長の時に発注したBTMを置いとくアイテム(100万)明らかに必要なかった
台車買ってくれたり箱買ってくれた方が節約出来た
60ソーラー経験者:2012/08/15(水) 08:37:23.16 ID:vDPhOt7E0
序でに葛城君は入社歴浅いのかな?
片山社長(当時)が薄膜に固執したのは薄膜に居たからだよ
その片山のお気にが亀山早期展開して手腕を買われたK副事業部長な
だからK副事業部長は堺出来たら即堺入りしただろ
お供のハッシー連れてさ
薄膜こけかけたら結晶行ったらしいね
薄膜居た時に聞いたよ
61:2012/08/15(水) 08:43:27.79 ID:48eomhyD0
シャープもアメーバ経営を導入してみたらいいと思うわ。
あと知財部門は解体して各技術部門に置くべき。
知財だけが別組織になると対抗意識が出てきて発明を潰しにかかるからねぇ
62名無しさん:2012/08/15(水) 08:59:12.14 ID:iSzca8Yy0
おまいらが頭悪いせいで赤字垂れ流し。
63名無しさん:2012/08/15(水) 09:10:11.28 ID:tvZrLSt60
>>31
 9日の時点で中止の情報が。
 こんな情報も入ってこないってリストラ要員か。
64現実:2012/08/15(水) 09:24:46.10 ID:g218WON80
現状検討報道だらけで前向きなものは何も決まってないのが現実。
私見入ってますが、現状を整理すると、

○毎日赤字を積み上げ
○近まる償還日
○居座る無能経営陣

○ホンハイの出資話は一旦保留
・口実として、台湾当局の認可が下りないとの事が報道された
65名無しさん:2012/08/15(水) 09:28:32.59 ID:2Qs17yKq0
すまん。
俺が4億3千5百万の退職慰労金貰ってシャープを円満定年退職したせいで
会社がこんな悲惨な状態に追い込まれてしまって.....。
お詫びします。
66現実:2012/08/15(水) 09:30:25.54 ID:g218WON80
○先週内にあるとされたホンハイとの共同声明とやらはお盆だからという理由で月末に延期報道
・そもそも共同声明を予定していたかすら情報の出所が明らかでなく不明
・「お盆だから月末まで延期」は延期理由として意味不明
・正直株価を釣り上げる為に意図して流したデマではないかと考えられる
○劣後債の発行を検討との報道
・裏を返せば、銀行はもうこれ以上融資できないということ
・一番重要な、「誰が買うか」は勿論未定
・好材料を流そうと流したら悪材料として捉えられたパターンではないか?
○海外工場をホンハイに売却を検討との報道
・真偽不明、情報の出所も不明
67名無しさん:2012/08/15(水) 09:30:37.65 ID:iSzca8Yy0
#はもう食い散らした後でんなw
68:2012/08/15(水) 09:40:29.45 ID:r8K6f5yO0
69名無しさん:2012/08/15(水) 09:42:59.95 ID:2Qs17yKq0
ハイエナも禿鷹も死臭漂う瀕死のシャープみたいな企業が
大好きなのです。好きな部位を好きなように喰えるし....。
死肉あさり専門で生きてる生き物もいるでよ。世の中には
70:2012/08/15(水) 09:48:19.37 ID:r8K6f5yO0
日本労働弁護団
http://roudou-bengodan.org/
大阪労働者弁護団(協力団体)
住所 〒530-0047
大阪市北区西天満4-5-8-501
TEL 06-6364-8620
FAX 06-6364-8621

民主法律協会(協力団体)
住所 〒530-0054
大阪市北区南森町1-2-25南森町isビル7階
TEL 06-6361-8624
FAX 06-6361-2145
71名無しさん:2012/08/15(水) 09:49:58.76 ID:iSzca8Yy0
本当に自分に必要だと思うものしか買わない。

すなわち、需要の消滅です。

結果として、要らない子になったんですな。
72:2012/08/15(水) 09:52:44.02 ID:r8K6f5yO0
まず、解雇通知を受けたのか、それとも退職勧奨されただけなのか、
使用者に確認してはっきりさせて下さい。
解雇とは使用者側からの一方的な労働契約解約です。
これに対して退職勧奨は、
労使双方の合意による労働契約解約を目指した、
使用者側からの申込みです(あるいは使用者側が労働者による
申込みを誘っているにすぎない場合もあります)。
73元役省:2012/08/15(水) 10:03:28.47 ID:qasAHFdU0
>>72
希望退職とは 退職勧奨 と 同類
と考えていいのかな?
74:2012/08/15(水) 10:10:43.77 ID:r8K6f5yO0
このように解雇と退職勧奨は、全く別のものですから、
対処方法も異なってきます。はっきりしない場合は、
使用者側に対して、確認することが大切です。
http://roudou-bengodan.org/faq/case01.php

75名無しさん:2012/08/15(水) 10:16:32.58 ID:esLF3nZYI
確認するときはボイスレコーダーは必携な
76:2012/08/15(水) 10:28:11.40 ID:r8K6f5yO0
77:2012/08/15(水) 10:36:31.86 ID:r8K6f5yO0
78:2012/08/15(水) 10:40:48.39 ID:r8K6f5yO0
79:2012/08/15(水) 10:55:10.32 ID:r8K6f5yO0
整理解雇の4要件
1.人員削減の必要性が存在すること
2.解雇を回避するための努力義務がつくされていること
3.解雇される者の選定基準及び選定が合理的であること
4.解雇手続が妥当であること(労働者に対する説明、労働組合との協議など)
80:2012/08/15(水) 10:57:30.84 ID:r8K6f5yO0
まずは日本労働弁護団に相談してください。
http://roudou-bengodan.org/
81うわあ:2012/08/15(水) 11:00:25.04 ID:48eomhyD0
今日も株価だだ下がり。
ホントにガチ倒産コースでは。
こんな状況下で「特許出願件数の目標を達成しましょう!」
なんて言うてたら呆れを通りこして戦慄を覚える…
82お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/15(水) 11:04:52.72 ID:7ucAmH9h0
>>43
米国ではNavy & Nuclearと一括りにすることがある。一度受注を確保すれば、
よほどの事がなければシェアを取られる事がない点で共通項がある。
これは、日本の防衛産業と原子力が似た性格を持つのとほぼイコールだ。
高収益・安定需要、但し、風評管理をしっかりするノウハウが必要。
日本の原子力は事故以降、隠蔽しない風評管理の方法が必要になって来て
且つ、安定需要が見込めなくなった分、国内防衛産業とは性格がだいぶ
変わって来たのは事実。

米海軍にパッケージを売り込み今の世羅がまず潰れない土台を作ったのは
お稲荷様の功績だが、実は、国内エレクトロニクス業界やカメラに手を
出したりして、折角儲かった分を結構食い潰しているのが実態だわ。
#の内情は知らんでも世羅の内情を知る俺だからこそ分かることね。

>>45
さぁどうだろう。非情な彼だからこそ、JALの組合と対決できたし、容赦
ないクビ切りもできた。National Flagを護るという大義があったから
できた事だと思うが「安定飛行」に戻り次第、彼はお役目ご免になった。
つまり、彼の本性は「既得権益破壊屋」ということね。切れる刃物は
使い方を間違えないことだ。

#ブランドを残すために、お稲荷様にそこまで刃物の切れ味を発揮する
大義があるかどうか、問題はそこだと思いますが。
83名無しさん:2012/08/15(水) 11:06:55.41 ID:iSzca8Yy0
赤字垂れ流しで#株をアホールドしてるって真性の馬鹿だろw
84葛城:2012/08/15(水) 11:09:16.41 ID:qZbWiC6J0
おーい全黒s、新製品まだか?
3月には出来てるはずじゃなかったのかよ。
85:2012/08/15(水) 11:14:36.51 ID:ik/g7TUMO
特許部門はアップル、サムスンみたいに優秀な人が担当するとプロフィットセンターになるのに
技術部門リストラ組が担当すると膨大なコストセンターになっちゃうからね。
だから知財部門の全面的人員刷新が望まれる。
今回の倒産危機は知財部門をプロフィットセンターに変化できるいいチャンス。
86:2012/08/15(水) 11:15:56.05 ID:esLF3nZYI
株価、再び180円割れ
87:2012/08/15(水) 11:17:08.18 ID:r8K6f5yO0
転職にはエージェントを使いましょう。
インテリジェンス 
http://www.inte.co.jp/corporate/services/personal/tensyoku.html
リクルートエージェント
http://www.r-agent.co.jp/
JAC ジェイエーシー
http://www.jac-recruitment.jp/
88:2012/08/15(水) 11:20:37.87 ID:byW6aZId0
唱えれば、救われるはずだよ
二意専心 誠意と創意…
二意専心 誠意と創意…
89:2012/08/15(水) 11:21:42.17 ID:r8K6f5yO0
DODA(インテリジェンス)
http://doda.jp/
90お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/15(水) 11:25:13.96 ID:7ucAmH9h0
>>85
いいチャンスだろ。寒村からクビ切られそうな日本人技術者引き抜かれ組
を引き戻して特許部門の要職に据えたらいいぞ。実はそれを水面下で調査
して、経営トップに直言できる権限を持つべきが人事部門のはずなんだけど。

人事はマンセー、組合は不満分子抹殺、こんな役割分担しとったら、変革
なんてムリだから一回父さんせや、っていうことなのだなw
91だから:2012/08/15(水) 11:39:18.76 ID:48eomhyD0
まぁ「うちの技術部門は発明モチベーションが高い」と言うてるところは特許収支が悪いはず。
「特許庁が証拠で拒絶できない技術」が「特許」であって、
発明モチベーション云々とは違う次元の話だからねぇ。
技術部門や知財部門がそういう誤解をしてたらプロフィットセンターになるのは有り得ないわけで(>_<)
92うん:2012/08/15(水) 11:50:37.07 ID:ik/g7TUMO
>>90
人事部門が特許の仕事をよく理解してないからなんだよね。
最近は新入社員で特許を希望する人が増えているらしいが
「増えてる理由」をよく理解しようとする姿勢があれば
技術部門リストラ組を特許部門に送り込むような自爆人事政策は取らないはずだけどね。

まぁ人事部門も技術部門リストラ組の取り扱いに悩んでたかもね。
やはり定期的な「膿」出しは必要かと。
93ドイツ証券目標株価110円 :2012/08/15(水) 11:58:06.15 ID:QM9L5xSJ0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 願 い っ !   >
   <´ お 金 返  し て っ
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
94なまぽ:2012/08/15(水) 11:58:20.82 ID:3fq0F6+9I
igzo 載せるはずの携帯で失敗したらしく急遽普通の液晶に切り替えたらしい
あいかわらずポンコツだな
95:2012/08/15(水) 11:59:04.98 ID:r8K6f5yO0
独禁法の課徴金
個人株主が三菱商事を提訴していたりする。東京地裁では請求棄却。
http://astand.asahi.com/magazine/judiciary/fukabori/2012072700006.html
96そう:2012/08/15(水) 12:00:20.63 ID:ik/g7TUMO
>>91
そうそう。
「発明を考えて特許出願しよう!」
…って厳密には間違ってるんだが、それは"優秀な技術者"でも誤解しがち。
ただ"優秀な技術者"は指摘されればすぐに学習するが"アホな技術者"は学習できない。
そんな"アホな技術者"が特許部門に集められると当然に特許活動は破綻し、
膨大なコストセンターになってしまう。あーあ。
97名無しさん:2012/08/15(水) 12:02:23.11 ID:iSzca8Yy0
もうどうにもならんから、なるようになるでええやろ。
98:2012/08/15(水) 12:04:40.36 ID:r8K6f5yO0

M社の株主Xらは、同社に対して、
以下、「Yら」という)を被告として、上記カルテルに係る罰金、
和解金及び弁護士費用の合計1億9900万ドルの賠償を求める
訴えを提起するように求めた。

損害賠償の額がパネエ。ただの個人株主ではないな。
99お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/15(水) 12:12:23.19 ID:7ucAmH9h0
>>91
>>96
技術部門で冷遇されているアイディアマンタイプが自己主張する道具が特許
出願だった(かつての自分自身がそうだったからよく分かるw)
いや、遅れたメーカーではまだそうなっている。アイディアを共有して
商品化する、所によっては特許出願する、所によってはブラックボックス化
する、そういうメリハリを付けて行くべき部門が知財だから、本当は技術
のリーダークラスを配転しないといけないはず。

知財先進企業(○レ、○○ノ○、○東○○など)は当然そうなっていて、
弁理士だけ集めて戦略なき○ナは作戦負けした。ちなみに、内情はよく
知らんけど、ここ読む限りではシャープは論外レベル(*_*)
100名無しさん:2012/08/15(水) 12:14:53.07 ID:muOdIyCK0
盆明けホンハイとの共同声明できるのかこの株価で@177
底割ってしまうんじゃね?後場
完全につんだろ、今までのCPであとどんだけ給料払えそうなんだ
101名無しさん:2012/08/15(水) 12:17:06.70 ID:6pPmvE6f0
102名無しさん:2012/08/15(水) 12:17:10.48 ID:usn2vcd90
>>90

>「変革なんてムリだから一回父さんせや、っていうことなのだなw」

ピントはずれのお下劣さんも たまにはいいこと言うじゃないですか!

日本の戦後の復興を考える時、米軍(GHQ)占領下による民主化政策の推進をぬきにしては語れません。

財閥解体・農地解放政策・教育改革など、GHQによる民主化政策があったからこそ、日本は近代的な先進国に生まれ変わることができたともいえますよね。

組織が腐りきっているのだから、いったん、会社更生法を申請して、
ふりだしから組織を作り直すしかシャープというブランドを残すことはできないと思います。

倒産おおいに結構!

会社更生法の申請をして、GHQのかわりに、管財人に来てもらって、あらためて再スタートを切ればいいと思いますよ。
今のように、誰も腹をきらず逃げ回っている状態がつづくと、破産ということになって、シャープというブランドは消滅しますよ。

自分の命をかえりみず「非常の措置をもって時局を収拾」しようとした天皇陛下をみならって、「無条件降伏」すべきと思います。
「無条件降伏」したあと、国民は虐殺されたりせず、逆に、腐敗した支配階級から解放されたではありませんか!

従業員のことを思うのなら、できるだけ早く、傷口が大きくならないうちに、
「無条件降伏」、「会社更生法を申請」すべきと思います。
103:2012/08/15(水) 12:21:01.15 ID:r8K6f5yO0
そもそも買い戻しで株価は一度は落ち着くからね
商いの薄い盆は仕掛けがしやすいので手を出しにくい

共同声明てなんか日産思い出した
ニッサンルネサーンス笑

今は町田幕府は江戸城無血開城あたりだな。どうにもならない。
104名無しさん:2012/08/15(水) 12:27:27.23 ID:iSzca8Yy0
イチロー「変わらなきゃ。」
105:2012/08/15(水) 12:28:19.82 ID:r8K6f5yO0
日本の終戦が遅れたことについてNHKスペシャルが今日ある。
理由は国体の護持、すなわち、天皇制の護持ができるかどうかで
ポツダム宣言受諾が遅れた。御前会議では票は割れた。最後は昭和天皇が
敗戦を受け入れる旨の意思表示をなされた。
そもそも日本がアメリカに勝つという状況は作り出せなかった。最初から勝ち
なんてないいかに有利な講和へ持ち込むかというシロモノだった。
106名無しさん:2012/08/15(水) 12:29:31.73 ID:usn2vcd90
>>100

>「完全につんだろ」


誰が見ても、完璧に詰んでいると思いますよ。

将棋でも、相手に王さんとられる前に「投了(とうりょう)」しないと格好悪いですよね!



「投了(とうりょう)」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E4%BA%86

投了が行われるタイミングには、攻防ともに見込みがない、見込みがないまでもないが戦意を喪失してしまった、などがある。
単なる時間や労力の節約であるとともに、これ以上打つのは相手の力を見くびりすぎであり、失礼にあたるとする考えから存在する。

棋譜を汚さないとし、上手い手を出現させた時点での投了、
一手違いの形にしてからの投了などの美学が存在し、
最後の詰みまで指すことはごくまれである。
107ああ:2012/08/15(水) 12:29:49.11 ID:ik/g7TUMO
>>99
シャープって多分、発明"学"会が出してるような素人向けの「特許入門書」レベルなのでは。
すなわち「発明を考えて特許出願しよう!」以上でも以下でもないレベル。
まともな技術部門・特許部門なら
「開発品から公知になってない部分を探して出願しよう!」
になるんだけどね。
技術部門・特許部門に初歩レベルの誤解があれば、
いくら液晶技術で進んでても技術を特許で守れないことになる。
当社みたいに…
108:2012/08/15(水) 12:32:20.14 ID:r8K6f5yO0
チャーチルからは米国と日本の粗鋼生産量、軍艦建造力の違いを指摘
され戦争はやめたほうがよいと助言されていた。
真珠湾攻撃の全壊、半壊した艦隊はアメリカの圧倒的は建造力ですぐに
その差は補填され、日本を海軍戦力で圧倒した。他方では、日本は空母
の保有数で劣り、航空戦力も劣位にあった。
109名無しさん:2012/08/15(水) 12:33:16.93 ID:muOdIyCK0
上場来安値更新しました@175
社長どうすんのよ従業員路頭に迷わす前に玉音放送しろよ
110:2012/08/15(水) 12:35:02.42 ID:r8K6f5yO0
町田幕府
老中奥田

潔く降伏し、歴史に名をとどめるか、それとも賊軍となるか。
負け方は選べる。
111:2012/08/15(水) 12:39:15.13 ID:r8K6f5yO0
シャープ <6753> ―
ドイツ証券は投資判断「Sell」、
目標株価110円に引き下げ。14円安の179円。

112名無しさん:2012/08/15(水) 12:39:58.14 ID:sNC9GaDX0
耐え難きをー耐え
113名無しさん:2012/08/15(水) 12:47:16.62 ID:muOdIyCK0
従業員連休中の皆さんどうですか、この株価見て。
もう5000ぽっちのリストラじゃすまないところまで来てますよ
商品も売れない、お金も借りることできない、ホンハイは足元見て
交渉にいい返事くれない、だのに借金の期限は近づいてきてとにかく
現金が欲しい、、、

崩壊が始まってますよあなたの周りでも、、、、、、、、
114名無しさん:2012/08/15(水) 12:47:42.66 ID:iSzca8Yy0
株価は損得でしか動かんからね。正直やね。
115名無しさん:2012/08/15(水) 12:51:20.28 ID:usn2vcd90
>>109

社長は、玉音放送で言うところの「帝国政府」だよ。
天皇陛下にあたるのは、町田さんだよ。
現社長体制は 町田さんの傀儡政府(かいらいせいふ)。

町田さんが社長に「ポツダム宣言の受諾するよう」通告しないとだめなんだよね。

町田さんは、頭がいい人だから、じたばたせずに会社更生法を申請させるんじゃないかなぁ?

国体の護持にこだわっているのは、前の社長の派閥(電子デバイス系技術幹部)と思う。
116:2012/08/15(水) 12:56:29.06 ID:r8K6f5yO0
ソニー(6758)はテレビの欧州や中国の需要が
今後も冷え込むと受けとめ、2013年3月期のテ
レビの販売計画を1750万台(前期比11%減)
→1550万台(同21%減)に、シャープ(6753)も
エコポイント制度終了による内需低迷が想定以上なので、
販売計画を1,000万台(前期比19%減)→800万台(同35%減)に
下方修正したと日経新聞で報じられ、売られました。
117安値更新173円:2012/08/15(水) 12:58:10.74 ID:1qBEmteD0
ついに、お父さんがやってくるのか?
118:2012/08/15(水) 12:58:59.17 ID:r8K6f5yO0
15日午後零時20分現在の
主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。
ソニー<6758> 売り1.4万株、買い0.6万株

シャープ<6753> 売り52万株、買い17万株

シャープの売りすげえwwwwwwwwwwww
119安値更新171円:2012/08/15(水) 13:01:08.39 ID:1qBEmteD0
お 願 い っ お 金 返 し て っ
120160円台突入間近!:2012/08/15(水) 13:02:14.83 ID:qiEfNhZD0
 
121:2012/08/15(水) 13:03:40.90 ID:r8K6f5yO0
今日の寄り前はどうだったかというと
シャープ<6753> 売り150万株、買い42万株
ソニー<6758> 売り9.5万株、買い12.1万株
レーティング情報
2012/8/3 6753 シャープ
JPモルガン Overweight(強気)→Underweight(弱気) 550円→143円

122安値更新170円:2012/08/15(水) 13:06:38.46 ID:1qBEmteD0
ぎゃー
助けてください!助けてください!
123:2012/08/15(水) 13:09:41.17 ID:r8K6f5yO0
シャープ <6753> ―
ドイツ証券は投資判断「Sell」
^^^^^^^^^^
目標株価110円に引き下げ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
124うわ:2012/08/15(水) 13:09:57.06 ID:48eomhyD0
さすがに今日の株価はドン引き。
まさか月末のホンハイ共同声明までポジティブIR出さないつもり???
125名無しさん:2012/08/15(水) 13:10:09.56 ID:usn2vcd90
>>109

>「従業員連休中の皆さんどうですか、この株価見て。」

予想どおりの株価推移ですから、なんとも思いません。

もともと、最後あたりで苦しまぎれの「MSCB」を盛大に打ち上げて、沈んでいくと予想していたところ、
「MSCB」よりも深刻な「劣後債」の発行を検討しているとのニュースがありましたから、株価は下がると読んでいました。

・シャープ、劣後債発行検討も 鴻海からの出資額減少に備え→ http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120811/biz12081122480006-n1.htm


このニュースを見て、取引先を対象とした「劣後債」ということであれば、一般からの募集を断念していると読みました。

つまり、このニュースを見て、どこからも相手にされず、資金調達が困難な状態におちいり、
力関係の弱い取引先に、断りづらい「劣後債」を押付けようとしていると感じました。

「劣後債」を検討しているという情報が流れたことにより、株式市場でも、資金調達の先行き不透明感が増し、株価の下落を招いたのではないでしょうか?
126160円台突入間近!:2012/08/15(水) 13:10:14.68 ID:qiEfNhZD0
 
127160円台突入間近!:2012/08/15(水) 13:12:15.45 ID:qiEfNhZD0
 
128160円台突入間近!:2012/08/15(水) 13:15:45.68 ID:qiEfNhZD0
 
129:2012/08/15(水) 13:15:47.14 ID:r8K6f5yO0
大口の売りだと思うんだがなぁ。
寄り付き前と、後場を売りを浴びせている。
ドイツ証券のレーティングが売り推奨なので。
パナソニックはGSは買い推奨なんだよ。
東電より売られている市場のトリックスター。
スターシステムだね。
130160円台突入間近!:2012/08/15(水) 13:18:23.15 ID:qiEfNhZD0
 
131名無しさん:2012/08/15(水) 13:21:39.04 ID:usn2vcd90
>>129

>「大口の売りだと思うんだがなぁ。」

さすが目がするいどいですね?

ぼくも大口の売りが入っているような気がしています。
毎日、株価とにらめっこしていると、なんか変なんですよね?

もしかしたら、ホンハイ関係者が、空売りしているのかも知れませんね?
132名無しさん:2012/08/15(水) 13:25:58.03 ID:iSzca8Yy0
金融マフィアの手口でっか?
133:2012/08/15(水) 13:28:13.23 ID:r8K6f5yO0
お盆の薄商いを狙って仕掛け売りですね。
為替も薄商いで仕掛けがあるのが通常なのでこの先どうなるかな。
売買代金では東証で上位ですよシャープは。出来高をともなった下落を
どう見るか。
JPモルガン、ドイツ証券も売り目線のレーティングです。
GSのレーティング待ちですが。
134名無しさん:2012/08/15(水) 13:32:03.18 ID:usn2vcd90
>>132

毎日というより、一日中、株の動き見ていると、
パターンがあるの。

「個人 対 大口投資家」の殴り合いみたいになってんだよ。

毎日みてると面白いよ。
市況板が勉強になるよ。

でも、気をつけないといけないのが、信用取引やっている人の発言が多いから、
売りと買いの意味が 逆になってることが多いんだよ。

そのことがわかったら、市況板は、ものすごく勉強になるよ!
135:2012/08/15(水) 13:32:10.69 ID:r8K6f5yO0
ドイツ証券といった海外からの圧力に抗えず
開港した町田幕府。株価の下落で無能を自覚できるかどうか。
市場からノーを突きつけられている。
エンディングノートが必要です。
136:2012/08/15(水) 13:36:55.68 ID:r8K6f5yO0
個人はなんだかんだ逆張りが多いらしい。
今買うのは個人か、大口の買戻し。
売ってるのは大口かな。
サイダー情報つかんでるのかもしれない。共同宣言という
敗北の受諾をね。整理解雇も4要件を満たしていることの理由付け
にせっせと社員の誰かが書面作ってるんだよ。
137安値更新168円:2012/08/15(水) 13:40:08.47 ID:1qBEmteD0
>>17
株価安定してきてるって…(@_@;)

うんこもらしちゃいました。
びょういんいってきまぁ〜す。
138????:2012/08/15(水) 13:45:25.71 ID:Gsg5moW40
安定しているのでななく
商い成立してないだけ
139マジで:2012/08/15(水) 13:48:28.55 ID:ik/g7TUMO
本社知財部と液晶特許開発室は万死に値する。
責任取らなあかんよマジで。
140安値更新167円:2012/08/15(水) 13:49:24.95 ID:1qBEmteD0
ぎゃああああああああああああああああ

どなたかメンヘラのお医者さんはいらっしゃいませんか?

141150円台突入射程圏内!:2012/08/15(水) 13:50:50.47 ID:qiEfNhZD0
 
142名無しさん:2012/08/15(水) 13:52:04.37 ID:muOdIyCK0
うーん
もしかしたら今年の10大ニュースのひとつにになっちゃうかもだな
143安値更新166円:2012/08/15(水) 13:55:56.71 ID:1qBEmteD0
もうやめてくれ・・・
144????:2012/08/15(水) 13:56:11.35 ID:Gsg5moW40
終戦記念日 だよね。
145名無しさん:2012/08/15(水) 13:56:17.78 ID:fxY4x4Pe0
彼女から言われるだろ?

「あなたって、早いのね」って。
シャープ株が大幅安、資金繰り懸念でドイツ証券格下げ−東京市場

8月15日(ブルームバーグ):シャープ株が大幅安。

14日にドイツ証券が資金繰り懸念などから投資判断を引き下げたことに加え、
ゴールドマン・サックス証券も目標株価を下げた。

財務悪化懸念があらためて高まり、売りが先行している。

株価は3日続落し一時、前日比12円(6.2%)安の181円と、7日以来の安値を付けた。
午前10時29分時点での株価は同5.2%安の183円。

午前10時半現在、日経平均採用銘柄の中で下落率2位。
また、東証1部市場で出来高1位となっている。

ドイツ証券の中根康夫アナリストは14日付リポートで、
シャープの投資判断について、「ホールド」から「売り」に引き下げた。

「短期的には資金繰り、中長期的には事業戦略に課題」とコメント。

6月末時点で約3600億円に達しているコマーシャルペーパー(CP)償還に伴い膨大な短期資金が必要になることなどをリスク要因に挙げた。

ゴールドマンの渡辺崇アナリストは同日付リポートで、CPなどをシニアローンで借り換えたと仮定し、
業績を見直した結果、目標株価を70円引き下げ190円とした。

ただ、今後の増資や劣後債の発行といった資金調達スキーム次第では下値余地が生じる可能性も指摘している。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M8RUNF0D9L3501.html



147かつらぎ:2012/08/15(水) 14:06:45.84 ID:EWIHjvtA0
>>59
>>60
ご親切にどうもです。
片山が葛城に来たときに、武勇伝をぬかしていましたので
知っています。
薄膜は効率の低さもさることながら、仰る通り、
人件費の問題がありますね。
最盛期は葛城、八尾、堺で展開していた。
結果、今は在庫の山で、それを今、海外メガソーラーで
在庫叩きをやっていると聞いています。
K副事業部長についてはあまり存じませんが、定年ではなかったでしょうか?
ただ、薄膜がこけて、結晶の甘い汁を吸おうというお偉方が多いのは
ソーラーの誰しもが知っていることだと思います。

>>84
アレはダメだと思います。
詳細は伏せますが、全黒自体、解散が無難です。
人件費の無駄というものでしょう。
148名無しさん:2012/08/15(水) 14:09:10.49 ID:iSzca8Yy0
>>145

むしろ

「あなたって、なかなか逝かないのね。」
149:2012/08/15(水) 14:13:12.54 ID:ik/g7TUMO
一見はパッとしない富士通でも知財部門のプロフィットセンターへの変革に成功しつつあるのに
シャープときたらアホ女を室長にしたりする始末。
150コピペ:2012/08/15(水) 14:23:14.90 ID:48eomhyD0
945:08/15(水) 14:17
銀行団はシャープを倒産させるわけには、いかないだろう。
貸した金1兆2千億円が飛ぶぞ。
地域経済への影響も半端じゃない。
町工場の経営者の首吊りが自殺が多発する。
151今日の株価目標:2012/08/15(水) 14:37:45.30 ID:qiEfNhZD0
は、165円でっか?
152脱出不可能:2012/08/15(水) 14:38:59.55 ID:FsrlUr6d0
こりゃ8月末、遅くても9月末には・・・。

第2回夏季休暇があるんかな?
153名無しさん:2012/08/15(水) 14:41:04.47 ID:tN2fRF060
マネーゲームの始まりです。
どこまでしゃぶり尽くせるか。
154名無しさん:2012/08/15(水) 14:42:46.04 ID:iSzca8Yy0
2012年08月15日
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4269588.html
異常事態に陥っているシャープの株価

シャープの株価が今日再度急落しており、
現在23円安、率にして12%の急落を演じ現時点では170円となっており、
年初来安値を下回ってきています。

市場を見てみますと、数万株から数十万株単位の売りが入っており、
個人の売りというよりは大株主の機関投資家からの投げ売りが入ってきているとみられ、
事態は深刻さを増してきています。

このままの状態で信用不安がぼっ発した場合、シャープは最悪の事態に陥ります。

台湾メーカーに決算対策上の「処置」を依頼したばかりに会社が崩壊するという事態に陥ったとしたら、
経営者は万死に値します。

株式市場にシャープショックが襲うかも知れませんが、
影響は株式市場だけにとどまりません。

155安値更新165円:2012/08/15(水) 14:45:43.04 ID:1qBEmteD0
頭ぱっか〜ぁん!
156名無しさん:2012/08/15(水) 14:48:26.63 ID:muOdIyCK0
市場は公正だね、どこかの会社は公正さを語りはするが実践してこなかった
この有様リストラすっ飛ばして更正法へまっしぐらとか笑えん
157名無しさん:2012/08/15(水) 14:50:06.09 ID:p/dbMtgl0
158現実:2012/08/15(水) 14:50:59.18 ID:g218WON80
社員の書き込みが少なくなったな。
買い豚も売り豚も、しばらく黙っているように。
159安値更新164円:2012/08/15(水) 14:53:44.36 ID:1qBEmteD0
おくちゅりのまなきゃ
160名無しさん:2012/08/15(水) 14:54:14.83 ID:muOdIyCK0
なんだ、そのもう一回夏季連休(無期限)ありそうだなw
161今日の株価目標:2012/08/15(水) 14:54:36.31 ID:qiEfNhZD0
よしそのまま、そのまま!
162:2012/08/15(水) 15:01:53.66 ID:r8K6f5yO0
 ドイツ証券は14日付で投資判断を「Hold」から「Sell」へ、
目標株価を365円から110円へ引き下げた。「更なる株主資本毀(き)
損リスクが高い」と判断している。
また、ゴールドマン・サックス証券は14日付で、
投資判断「中立」は継続したものの、
目標株価を260円から190円へ引き下げた。

GSの目標株価より下げてる。敗戦記念だなw

163:2012/08/15(水) 15:05:15.83 ID:r8K6f5yO0
メガバンもシャープつながりで連想売りされるのを嫌がるだろ
あいつらはプロだからな。どっかでシャープとのくされ縁を切りたい
ところだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:10:05.13 ID:zPFfHUqOi
祝169記録更新
165:2012/08/15(水) 15:15:19.82 ID:r8K6f5yO0
プロフィットセンター転換とか夢見すぎ。
全社的にコストセンターなんだよ。
企業年金大幅カットとかでもいいからはやくポジ材料出してくれ。
団塊にえさやる必要ねーだろ。
166名無しさん:2012/08/15(水) 15:34:40.19 ID:iSzca8Yy0
売ってるプロの勝ちやな。
167お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/15(水) 15:39:23.63 ID:zyn8ttzU0
>>102
>ピントはずれのお下劣さんも たまにはいいこと言うじゃないですか!

「ピントはずれ」は余計だけど(笑)、貴方のお書きになった通り。

>>106
「詰み」と「投了」は違います。詰まなくても、攻防共に見込みなしで
あれば投了しますよ普通は。詰みまで指すのは、綺麗な一手差で相手の
王様も一手緩めば逆に詰ませられる、そういう局面だけ。

シャープの場合は、防戦一方で駒はむしり取られて借金は膨らむは、
次なる攻め手はないわ、仕掛ければ全部駒をタダ取りされて局面が
もっと酷くなるわで、まともな投資家、経営者ならば、もはや顔を
背けて見ていられないはずデス。

俺が相変わらずここに居ついているのは、経営者でも投資家でも
ないからだ。どちらかであれば、良心の呵責に耐えられず、この場を
去って行ったことでしょう。それくらい酷い(*_*)
168うわ:2012/08/15(水) 15:46:18.14 ID:48eomhyD0
リストラしないで更正法申請するに100000ガラパゴス
169執行委員:2012/08/15(水) 15:49:06.75 ID:lrFoC8cO0
連休明けから整理解雇

間違いなし。
170名無しさん:2012/08/15(水) 15:50:43.35 ID:p/dbMtgl0
夏季休暇〜8/19中・・・
171葛城:2012/08/15(水) 16:14:12.84 ID:qZbWiC6J0
>>147
生産品の特性は電子データに上がってるのに集計できない人達でしょう。
薄膜のバラツキを作業者や装置の汚れのせいにしてたし
ICからソーラーに異動してアカンなと思った。
172名無しさん:2012/08/15(水) 16:20:08.01 ID:IsDSoU110
売り195 45万
買い164 45万
利(2日)1395万
シャープ合計利 2700万
シャープさまさま。ありがと。感謝。
173名無しさん:2012/08/15(水) 16:34:33.75 ID:iSzca8Yy0
勝ったときだけ書き込むやつっているよねーw
174名無しさん:2012/08/15(水) 16:51:44.30 ID:Mcqq7Tx60
上場企業が現金が無くて行く事も引くことも出来ない恥ずかしい状態になる事なんてあり得るのか?
175????:2012/08/15(水) 17:01:09.21 ID:Gsg5moW40
>>174
このバカ企業ならありえる
財務の読めない牛乳とコレコレが3月まで実権を握っていた。
今の社長は傀儡政権
牛乳は逃げたし、コレコレは人柱

本当に、使える経理マンが逃げ出すはずだよ。
残ったのは経理もしたことのない糞管理職が経理かよ
どうして、企画から経理の管理職になれるのか?
とにかく、ど素人の集団
176名無しさん:2012/08/15(水) 17:03:53.18 ID:iSzca8Yy0
それはすさまじい売り材料ですね!
177名無しさん:2012/08/15(水) 17:06:26.43 ID:tN2fRF060
>>172
それって空売りってやつ?
178名無しの社員:2012/08/15(水) 17:18:57.19 ID:9QbxvHfi0
P通が社内在庫を500億円分も抱えているって噂、本当ですか?
179名無しさん:2012/08/15(水) 17:25:35.91 ID:YvGP8Aq20
>>169

あなたは頭が不自由なのですか?


現時点では法的に整理解雇は不可能です。

新規採用や天下り中途採用を中止して、
会社への人の流入をとめないと解雇権の濫用となり、
逆に会社側は、不法行為として、損害賠償責任を負うことになります。

新たな採用を停止しない限り、整理解雇はできません。

現状、「希望退職によるリストラ」か、「勧奨による退職」、「懲戒による解雇」、これ以外できません。

したがって、懲戒解雇を除き、労働者側が辞意を表明しない限り、退職させることは不可能です。
180お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/15(水) 17:26:39.31 ID:zyn8ttzU0
>>172
俺は買い豚でも売り豚でもないけど、空売り仕掛けて儲ける椰子って
ハイ☆ナと一緒だ罠w ここに宣言した通り、10円を下回ったら
買い占めに走るぞ。


・・・・買値2円で千株の予定。小遣いの範囲だけど悪いねwww
181:2012/08/15(水) 17:32:24.94 ID:g218WON80
お〜い シャー〜〜〜〜〜ぷーーー社員

ちょっと出社して、総務覗いてこいや
182SH:2012/08/15(水) 17:35:09.96 ID:IQxz9AUa0
...............................................................................................................
183a:2012/08/15(水) 17:36:36.82 ID:iBQOOfOl0
内定者どうすんだろうね
いつぞやの不動産屋みたいに内定切り来たりしてw
184SH:2012/08/15(水) 17:37:41.14 ID:IQxz9AUa0
...............................................................................................................
185SH:2012/08/15(水) 17:39:42.14 ID:IQxz9AUa0
...............................................................................................................
186SH:2012/08/15(水) 17:41:50.47 ID:IQxz9AUa0
...............................................................................................................
187:2012/08/15(水) 17:43:33.01 ID:K9id2OSy0
韓国との通貨協定見直し可能性に言及
ウォンのレート下落
韓国のライバル企業と競い合っている日本の輸出企業にダメージ

しかもこの時期に起るなんて

黒幕はだれだ?
188面接落ち:2012/08/15(水) 17:43:43.02 ID:y3zQLqMV0
なるほど、会計学と経営学学んで会社で日本が軽視しがちな経理や内部統制、管理会計に微力ながら貢献していけます!
って面接で言ったから落とされたのか
なわけねーか
189SH:2012/08/15(水) 17:43:51.01 ID:IQxz9AUa0
...............................................................................................................
190SH:2012/08/15(水) 17:45:53.55 ID:XYuNAFjz0
...............................................................................................................
191SH:2012/08/15(水) 17:48:18.52 ID:XYuNAFjz0
...............................................................................................................
192名無しさん:2012/08/15(水) 17:48:36.59 ID:5Vurh6Yz0
>>179
あの〜まだ早期退職って労働組合に提案されていないんですよね
それなら「現状」希望退職とか勧奨退職とかもないです

労働条件って会社から一方的に変えられないって知ってます?

但し、あなたが頭の不自由な副参事以上であるならば知らんが
193SH:2012/08/15(水) 17:50:19.80 ID:XYuNAFjz0
...............................................................................................................
194名無しさん:2012/08/15(水) 17:52:02.61 ID:muOdIyCK0
そうか内定者いるのかこの時期どと
もらった奴も複雑だろうな
辞退して次行くのもきついしな悲惨だわ
195名無しさん:2012/08/15(水) 17:52:08.92 ID:YvGP8Aq20
>>183

シャープの公式HPで、新規採用を募集しているわけですから、
内定者を、切ることもできないでしょう。

シャープの公式HPで、新規採用を盛大に募集し、かつ、内定を出しているのであれば、
整理解雇はできず、早期希望退職を募る以外、リストラできないでしょうね?

整理解雇まがいのことをしてきたら、逆に担当管理職を相手に訴訟すれば、面白いと思いますよ。

肩をたたいたつもりの管理職が、返り討ちにあって、責任とって辞表提出!

考えただけで楽しいですね!!
196SH:2012/08/15(水) 17:52:21.89 ID:XYuNAFjz0
...............................................................................................................
197七誌:2012/08/15(水) 18:06:53.15 ID:QKBZ2uFQO
社員に酷い事をし続けてきたシャーブだし、使命解雇に限りなく近い希望退職だろうね。
条件に嵌まったのに応募しなかったら、人数が足りなかったとの事で、より悪い条件で指名解雇。
ともなければ、夏休み中に更正法申請→指名解雇かな。
198採用情報:2012/08/15(水) 18:08:50.90 ID:UXZG5zKc0
199七誌:2012/08/15(水) 18:14:09.25 ID:QKBZ2uFQO
内定者には正式な内定通知出してるんかな?
未だに10月1日にしてそう。
今年は絞ってるし内定者も諦めて、今から就活して、他に回るのでは?
200お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/15(水) 18:14:14.02 ID:zyn8ttzU0
>>198
会社のPCからエントリーする椰子いるだろうね。
俺は某企業から某企業相手に経験済みだ。
今から思い出すに"痛い"というより、我ながら痛すぎて哂える(+_+;)
シャーパー諸君、俺に相談せぇよ。総務から何か言われたりしたら(藁
2016so9:2012/08/15(水) 18:34:35.29 ID:eztUtXmh0
今日の株式明日の株式2012/08/15
http://www.youtube.com/watch?v=wu651DvMy6w&t=5m30s
202名無しさん:2012/08/15(水) 18:54:30.21 ID:sNC9GaDX0
正式な内定通知はどこでも10/1じゃないの
さすがに2014採用は中止だよな
会社がどうなってるか分かんないし
203社員はふぬけ:2012/08/15(水) 18:57:30.16 ID:amMfTP+S0

組合つくれば?1社に1つだったけ?
それぐらいじゃないとね。
204:2012/08/15(水) 18:58:23.91 ID:esLF3nZYI
マスコミに情報を流しているのはホンハイらしいね。シャープのネガティブ材料をリークさせる手口。提携を優位に進めるため株価を落としたい意図が丸見え。まさか、マスコミ以外にもとかないだろうな。こんな提携のモラルも守れない会社と提携して体を保てるわけないだろ。
205くそ宮:2012/08/15(水) 19:04:45.43 ID:kiYpt9OuO
八尾の下●、会社に顔出すな。
お前は八尾の鼻つまみ。
206:2012/08/15(水) 19:06:33.46 ID:1FRw+NBl0
そろそろ秋レクの季節だけど、計画してる部署あるぅ?
シャープだったら翌日に父さんでもするだろw
207名無しさん:2012/08/15(水) 19:15:28.15 ID:XK5FZkjE0
>>183
複数内定餅ならブッチするだけだが、一本槍だったらつらいな
208ぺ様:2012/08/15(水) 19:42:47.54 ID:tGBq9b380
>>204
それってソースどこ?
今日みたいに空売りして儲けてるやつなんか、「6753空売り」でググればすぐわかるよ。
http://www.your-alert-service.com/shortselling/6753.html
シャープが潰れて一番喜ぶのはどこの国の会社でしょう?
絶対にお前には言えないだろう。
209:2012/08/15(水) 19:48:58.13 ID:1FRw+NBl0
シャープ社長「AQUOSのような、いまのテレビを国内で生産していても採算はあわない
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/lite/archives/51734039.html
210あああ:2012/08/15(水) 19:50:18.01 ID:5xXYImVg0
なんか、会社倒産をニュースで知りそうな感じがするなあ
211ぺ様:2012/08/15(水) 19:50:43.97 ID:tGBq9b380
>>205
八尾のくそ宮君!
エ○テックの宮○も糞だけどな。


212名無しさん:2012/08/15(水) 19:56:09.32 ID:YvGP8Aq20
>>192

>「労働条件って会社から一方的に変えられないって知ってます?」

あなたこそ、労働条件の不利益変更は、労働組合が関与できないことを知っていますか?

平成十九年十二月五日に、労働契約法が、施行されたことから、
労働条件の不利益変更は、労働契約の当事者である、労働者個人と使用者(会社)との個別合意が必要。

労働組合は、労働契約の当事者ではないので、労働条件の不利益変更には、関与できないのです。

労働契約法 第八条  労働者及び使用者は、その合意により、労働契約の内容である労働条件を変更することができる。
労働契約法 第二条  この法律において「労働者」とは、使用者に使用されて労働し、賃金を支払われる者をいう。
労働契約法 第二条  2  この法律において「使用者」とは、その使用する労働者に対して賃金を支払う者をいう。

労働組合は、使用者に使用されて労働し、賃金を支払われる者ではないので、労働契約法の「労働者」にならないのです。

また、労働組合の役員が、組合員の代理人として、関与する場合は、各人からの委任状がなければ、無権代理による法律行為となり、無過失責任をとわれます。

民事訴訟になった場合、無権代理は、無過失責任ですから、立証責任は申立人ではなく、
無権代理をした側の人間みずからが、申し立て人から委任を受けていたことを立証できなければ、全面敗訴になります。

つまり、無権代理をした人間は、委任状がない限り、100パーセント裁判で負けます。

無知ゆえに、労使合意といえば、なんでもできると思っているかもしれませんが・・・・・

社内労組は、組合員各人からの委任をうけておらず、当然、代理権限を委任されたことを証明する委任状もありませんから、
民事訴訟にもちこまれたら、大変なことになりますよ。 キモに命じておくこと!
213名無しさん:2012/08/15(水) 20:01:40.73 ID:iSzca8Yy0
日本企業では法的にクビにしにくくなってるよな。

#には露骨な大リストラはできないと見ている。
214:2012/08/15(水) 20:10:49.74 ID:kQbHDxHC0
話は全く変わるんだけどね。
100周年にやることは「シャープ100周年の歩み」などという冊子を作って社員に配る位の事は普通あると思うんだけどね。
ボーリング大会などと言ってるのは、よっぽど重みのない出来事だったんだよね。
きっとそういう冊子を編集してる人はいないんだよな。
215名無しさん:2012/08/15(水) 20:18:46.82 ID:+CWAoXNU0
>>212
自分、なに必死こいて言ってるん。なんか命令調でムカつく文章だな。
自分も組合費引かれているから委任してるんちゃう。
216名無しさん:2012/08/15(水) 20:19:09.13 ID:YvGP8Aq20
>>213

>「日本企業では法的にクビにしにくくなってるよな。」

あなたのおっしゃるとおり、法的には、解雇は厳格な要件があるので非常にむずかしいです。
だから、逆に、無知な人間をターゲットにした非合法なリストラが影では蔓延しているわけです。

きちんと、各人が労働法を理解して、身をまもらないと、無知につけこんだ非合法リストラのターゲットにされかねないので、注意すること。

社内労組では、リストラ対策など、労働組合員に教育していないけれど、

一般労組や合同労組、インターネット労組などの社外労組では、所属組合員をまもるため、リストラ対策のノウハウを教育していますよ。

そのようなことから、社内労組のほかに、社外労組に、2重加入している人は、落ち着いているわけです。

特に、先の書き込み( >>70 )にあった 「日本労働弁護団」がバックについている社外労組に2重加入している人は、安心しているんじゃないかな?

労使紛争に関して国内最強の弁護団が「日本労働弁護団」なんですよ。
すこし、左派系の弁護士が多いですけどね。
217事実:2012/08/15(水) 20:20:40.14 ID:0KEBgISz0
知り合いのシャープ社員によると100周年記念の冊子は配布予定無し
ホームページでの閲覧らしいで
218:2012/08/15(水) 20:24:38.55 ID:esLF3nZYI
昨日の下げは会社証券会社2社のレーティング下げがきっかけじゃね?空売りする輩は様々でもな。海外大手2証券会社が同日にレーティング下げるなんて何かの情報で動いたと考えるのが自然なんじゃね?
219名無しさん:2012/08/15(水) 20:30:34.50 ID:YvGP8Aq20
>>215

>「組合費引かれているから委任してるんちゃう。」

君はますます頭が不自由なようですね?

組合費が引かれることと、委任との間にどのような因果関係があるのですか?

委任という法律行為。代理という法律行為。
すこしは、勉強したら ?  大人なのですから・・・・・・

はっきり言うと、あなた方は、ほかの労働組合の人間から見たら、
なにも悪いことをしていないのに「組合員資格停止」とおなじ扱いを受けているわけです。

選挙権ないでしょ?
大会という場で、なんら 議決権を行使できないでしょ?
労働組合のすべての問題に参与できる権利を剥奪されているでしょ?

このような状態のことを、ほかの労働組合では、「組合員の資格停止」という懲戒処分になっているわけです。

あなたの無知さゆえに、違和感を感じていないだけです。
もうすこし、労働組合法と労働基準法、労働契約法を勉強されたらいかかですか?

220:2012/08/15(水) 20:35:52.50 ID:cFYGCQvo0
ボウリングで思い出したが、部品事業部の技術者が起業した
コンピューターボウリングをやっているテレシステムズという会社が潰れないで、
先にシャープが倒産するとは・・わけわからん
221名無しさん:2012/08/15(水) 20:36:08.61 ID:xmaTViNo0
>>218
情報源が、このスレだったら笑うよなwwww
yahoo掲示板のQちゃん効果だったりしてwwww
222名無しさん:2012/08/15(水) 20:40:43.90 ID:YvGP8Aq20
>>215

あなたを責めるわけではありません。

あなたに目を覚ましてほしいとおもい 次のURLを紹介しますので、御一読してください。
そして、目を覚まして、加入している組合員の為に頑張ってあげてください。


http://21cunionnews.blog111.fc2.com/?mode=m&no=41
223それでも:2012/08/15(水) 20:43:39.61 ID:0KEBgISz0
組合が社員の役にたっていないのは事実
形骸化した意味のない
転勤が決まってからの意志確認
今頃になって異動者に対するフォロー面談導入
説明と違い過ぎる社宅や寮の受け入れの実態
企業年金の問題だって放置してきたんだよ。
会社の言いなりやないか
組合なんか期待出来ん
224名無しさん:2012/08/15(水) 20:47:44.71 ID:5Vurh6Yz0
YvGP8Aq20必死だな
赤決定、ついでに子会社決定

部外者は引っ込んでろ
225名無し:2012/08/15(水) 20:50:44.70 ID:xyoYrvsTi
元福山第二工場拡散のクソ宮?
それなら知ってるw
226:2012/08/15(水) 20:51:25.80 ID:1FRw+NBl0
>>223
全て同意!
特に転勤が決まってからの意識確認ってなんやねん!
きっと意思確認の日も、決まる前の日にやったって記録してるぜ。
奴らを何らかのコンプライアンス違反で告発出来んもんなかな。
しかも専従は高給取り、このご時世なのに組合費は減額せず。
絶対おかしい。
227名無しさん:2012/08/15(水) 21:00:16.49 ID:xmaTViNo0
>>223
>>226
同意。

膿の中でも、腐って、一番嫌な匂いのする膿だと思う。
グッチャグチャで、中に蛆が山ほど湧いてる膿な。

機能していないのに組合費だけは一丁前。


だからといって、自分で組合を作るような目立った行動をすれば、
会社の名簿の一番上に載せらてしまうこと間違いなし。
228????:2012/08/15(水) 21:06:34.05 ID:Gsg5moW40
『100年のあゆみ』て
北朝鮮のように将軍さまを神格化するのか?
偉大なる将軍さまマンセーの作られた偽装作品の出来上がり

牛乳、コレコレの失敗
カルテル違反も書けよ
それと、差益の簒奪の経緯、姻族支配の黙殺
「暗黒史」の章を作れよ

そんなもの作るより 「シャープ裏情報part1〜100 大全集」で
OKだろう
229震性器湯煮隠:2012/08/15(水) 21:08:29.37 ID:1qBEmteD0
>>222

お前のところも財政危機か
潰れそうな会社の社員からお前の生活費をだまし取るのか?
http://shinseikiunion.blog104.fc2.com/blog-entry-135.html
日本人なら恥を知れ
230震性器湯煮隠:2012/08/15(水) 21:14:40.21 ID:1qBEmteD0
>>222
老後の足しにと、会社を信じて買い足ししてきた持ち株が紙くず同然なんだ。
これ以上お前らみたいなうす汚いやからに搾取されてたまるか。
231くそ宮:2012/08/15(水) 21:16:53.41 ID:kiYpt9OuO
>>225
正解
うざいし、めんどくさいし、偉そうだし、仕事出来ないしw
のし付けてあげるからどっか行け。
232名無し:2012/08/15(水) 21:22:03.46 ID:xyoYrvsTi
しかし、今日の下落見て未だ三流を確信していない社員もいるようだ。

つい先日
「●●さんは、●●へ転勤させられて脱落してしまった。」
とか「●●は転勤を理由に退職。自分は脱落しないように頑張らないと。」と
今までたいして頑張ってもいないアホ社員が言ってるの聞いて吹いたw


233:2012/08/15(水) 21:24:18.73 ID:+AheZV8eO
明日の株価楽しみだよーん
盆休みの商い薄いときにこの下げは
234:2012/08/15(水) 21:24:29.25 ID:cFYGCQvo0
広報室長も元専従だよね。楽して出世したいと思ってる奴らがなるんだから最低の組合だね。
昔、田辺のお騒がせのヒゲが、立候補して「課長になりたいから立候補しました」と選挙公報に書いていて笑った。
235名無しさん:2012/08/15(水) 21:29:39.76 ID:YvGP8Aq20
>>229

>「お前のところも財政危機か」

貴殿がURLで示されたユニオンは、私が加入している社外労組ではないので、財政危機か否かは存じ上げません。

ただし、判決文を確認しましたところ、10パーセントの拠出金については、事前に当事者間で約定されていますので、
裁判官の判決どおり、拠出金を払わず逃亡した労働者側に、支払い義務があると思います。

勝訴した場合、10パーセントの拠出金を支払うことを事前に同意しているわけですから、
拠出金を払わず逃亡した労働者側こそ、日本人なら恥を知れといいたいですね。
236八尾の鼻つまみ下○?:2012/08/15(水) 21:29:56.91 ID:E08dpe0G0
>>205
早いトコ処理してくれ
おまえ達に任せたw

>>225
多分当たってるwww
237名無し:2012/08/15(水) 21:30:57.81 ID:xyoYrvsTi
>>231
人を食ったようなしゃべり。
知性を振り絞ってるつもりだろうが…
なまじ古き良き半導体を経験したが為に、
むかし風が抜けない感じ。


各地を転々としてるんだな。
その内淘汰されるよ。

238お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/15(水) 21:32:19.84 ID:zyn8ttzU0
>>228
>そんなもの作るより 「シャープ裏情報part1〜100 大全集」で
>OKだろう

おぉ♪ もし実現したら「牛乳チンポー」「コレコレ」「北朝鮮」「第二総務」
の次くらいに出て来るのが「お下劣」だw
5本の指に入れるならば、これ以上の光栄はない(^^)> (藁藁・・
239だいたい:2012/08/15(水) 21:33:21.89 ID:0KEBgISz0
まあ役に立たない組合の
実態を退職した社員が、
マスコミに情報を提供するやろね。
240名無しさん:2012/08/15(水) 21:37:20.91 ID:p/dbMtgl0
NECなみまで今後下がるのか?
108円w
241過半数の力:2012/08/15(水) 21:38:20.18 ID:9QbxvHfi0
>>235
就業規則やら退職金規定やら触らなきゃならんきに、組合との交渉は要るやろ

規定もないのに退職金の上積みなんて、出来へんやろ

だからそれが済んでから、希望退職やらの募集やな
242名無しさん:2012/08/15(水) 21:41:38.44 ID:YvGP8Aq20
>>230

>「これ以上お前らみたいなうす汚いやからに搾取されてたまるか。」

なにを興奮してらっしゃるのですか?
あなたから、私が何を搾取するというのですか?


>「老後の足しにと、会社を信じて買い足ししてきた持ち株が紙くず同然なんだ。」

くやしい気持ちはお察ししますが、株式投資というものは、貯金ではなく、リスクを伴うものです。
そして、投資するかどうかは、ご自身の判断でするものです。

株でもうけるつもりであれば、財務諸表を分析する能力がなければ最初から手を出さない方がいいです。

今、株価が暴落して、あなたは悔しい思いをされていますが、
逆に株価が下がることを予測して、信用取引による空売りで、もうけた人もいます。

株が紙くず同然になって、つらい気持ちはわかりますが、やけになって人にあたったらだめですよ。
243:2012/08/15(水) 21:43:16.25 ID:AiZphYDf0
膿の方々は元気ですかー?
244:2012/08/15(水) 22:04:47.96 ID:CWYsSttV0
社員は本気で日銀にデモをやるべき
社長・重役の方針も悪いが、日銀による円高・デフレ政策が最も悪い

5万人でのデモをやったら迫力あるよ
245中堅:2012/08/15(水) 22:06:17.84 ID:EWIHjvtA0
今更とも思いましたが、ハローワークに行ってみました。
40歳以上の方、残念ながら「ガメオベラ(終了)」のようです。
お若い方も、海外勤務等も視野に入れた方が宜しいかと思います。
日本の製造業、いや、雇用状況はもうダメです。
転職エージェントにうまく取り入ってもらうのもいいですが、
絶対的な保証はできませんね。

残念ながら、希望退職はなさそうで、更正法適用が早そうです。
まぁ、そうでなくても、シャープでは、まともな条件は出ないでしょう。
そうすれば、指名解雇です。
まずは履歴書を買い、職務経歴書の下書きから始めましょう。

皆様が書かれておられるように、総務・組合は何の力にもなってくれません。
「(会社の方針は)聞いてなかった」、これで終了です。
会社に対して冷酷になる必要がありそうです。

私は転職を推進しますが、皆様に奨励はしません。
今後を見届ける選択肢もアリだと思います。
246えっ!!:2012/08/15(水) 22:08:19.17 ID:uBzGzoOc0
そろそろ暴露本の下書きでもするか。
247珍性器油煮音:2012/08/15(水) 22:08:40.37 ID:ooY558Bz0
>>YvGP8Aq20
では、あなたの加入している組合はどこでしゅか?
連絡先はどこでしゅか?




248名無しさん:2012/08/15(水) 22:12:27.98 ID:HiiSYyKS0
>>220

シャープからよそに行った人の中には革命を起こした人が結構いる。
249現実:2012/08/15(水) 22:14:15.86 ID:T2s6DVTG0
>>244
ソフトボールがんばりま〜す

リストラ社員は、○○のような野郎だ(俺はリストラ組でない)

こんなに借金があるのに、銀行は、つぶせないはず。

大企業だから潰れたら影響でかいから国が助けてくれるはず。

国が悪い!、日銀が悪い     ← 今ここ

役員含めおめーら全員が悪いんだよ。 自己責任 自助努力
250:2012/08/15(水) 22:16:22.33 ID:bVEYYJOK0
ドイツ証券、、むかしの言動と今の態度をみていると、証券屋というのは本当に信じられないね。正に口先商売。
251名無しさん:2012/08/15(水) 22:21:52.05 ID:p/dbMtgl0
あれ!シャープって防衛省の仕事とか
絡んでないんでしたっけ?

252あのさ:2012/08/15(水) 22:30:42.68 ID:0KEBgISz0
四半期決算が赤字なのに
意図的に組合の選挙時期に合わせた奥田の玉音放送はいかにも計画的やの
別に赤字決算や下方修正なんか早く報道出来るやん
社員は堺があるかぎり
赤字が続くのは皆知っているで
253えっ!!:2012/08/15(水) 22:31:38.02 ID:uBzGzoOc0
>>251
It's confidential.
254らま:2012/08/15(水) 22:34:21.48 ID:eOplRvXg0
>>245
本当に中高年の求人は無いですね…
ハロワもリクルートサイトも…
まさに地獄の始まり

バイトすら若者との競合
勝てませんよ…
255:2012/08/15(水) 22:36:31.04 ID:1FRw+NBl0
>>245
概ね合ってる。
でもスペックあるヤシなら40以上でも採用してもらえるぞ。
採用条件に年齢制限、学歴制限は指定してあっても厳格に見るのは一部。
企業は即戦力を欲しがってる訳だから、それなりにスペックがあるとか職務経歴書の内容によっては不問にしてもらえる。

海外勤務は転職者に限らずだな。お先真っ暗な日本を出る事も想定して、外国語は身につけておいた方がいい。

履歴書だが今は手書きじゃなく、WEBで作るのが主流。紙もコピー用紙でプリントアウトしたものでおK。写真もデジカメで撮ったのが使える。
写真で気を付けなければいけないのが、夏でもスーツにネクタイで撮ること。常識的なことだが、大手の会社宛てで普段着で撮ったやつを使って、落とされるヤシが結構いるらしい。

あとは職務経歴書のアピール次第だ。適当に作ったヤツは適当なヤツとしか評価されない。
256えっ!!:2012/08/15(水) 22:40:26.19 ID:uBzGzoOc0
>>245>>254>>255

40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人6Χ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1338469127/l50
257らま:2012/08/15(水) 22:44:57.38 ID:eOplRvXg0
>>255
ありがとうございます…
僅かでも希望を持つことができました
元シャープしか売がありませんが
はったりかまして頑張ってみます…
258名無しさん:2012/08/15(水) 22:45:24.69 ID:tN2fRF060
>>244
日銀が海水で水没だな
259らま:2012/08/15(水) 22:48:09.80 ID:eOplRvXg0
>>256
うわ〜
こんなスレあったんですね…
まさに未来の私だ…
260名無しさん:2012/08/15(水) 23:03:12.84 ID:p/dbMtgl0
>>253
I am sorry !!
売店で売ってるシャープペンシルでしたね(^ ^;)
電子手帳もあったけ。。。
261名無しさん:2012/08/15(水) 23:26:02.40 ID:p4Pwlz/n0
連休明け、資金繰りに行き詰まりドボンか?8月末の支払いが出来ずに。
262:2012/08/15(水) 23:41:11.66 ID:cFYGCQvo0
>>257
取引先から「うちに来たら」と言われているが、その取引先の売り上げは90%シャープからww
263名無しさん:2012/08/15(水) 23:41:17.44 ID:tN2fRF060
>>260
シャープは細菌兵器を作っているよ。
隔離に失敗して会社全体が膿だらけになったけど。
264:2012/08/15(水) 23:46:31.77 ID:CWYsSttV0
シャープの空気清浄機や太陽光パネル好きなんだけどなぁ
パナとかに吸収されるのが一番幸せなんだろうね
265名無しさん:2012/08/15(水) 23:46:35.61 ID:hjICKNDj0
ワールドビジネスサテライトでクル━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
266名無しさん:2012/08/15(水) 23:48:36.90 ID:hjICKNDj0
ワールドビジネスサテライトキタ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
株価、169円 今年の初めより8割下落wwwww
267名無しさん:2012/08/15(水) 23:49:37.64 ID:hjICKNDj0
3240億円の赤字をドイツ証券は見込んでる
ドイツ証券は競争力のない工場の閉鎖を提案
268アクオス:2012/08/15(水) 23:50:29.42 ID:aagC6/vt0
ホンハイはシャープを潰してとりこむ方向に経営判断をかえたんじゃないのか
株価下落はホンハイにとって望むところだし。出資はまだ実行してないもんな
269葛城:2012/08/15(水) 23:50:51.11 ID:qZbWiC6J0
結局、ホンハイ頼み
270名無しさん:2012/08/15(水) 23:52:33.55 ID:hjICKNDj0
競争力のない工場って意地でも潰したくない三原じゃね?
271:2012/08/16(木) 00:07:38.10 ID:tcjq7oNz0
膿共、おつかれさまです
272:2012/08/16(木) 00:11:36.11 ID:996f33Ic0
>>264
空気清浄機は分かるが、太陽光パネルの何処が好きなんだ?
パネルなんて何処もたいして変わらんだろ?
273????:2012/08/16(木) 00:12:10.71 ID:CchYvGm80
>>244
責任転嫁論か?
東北福島でも行ってボランティアでもしてろ

日銀に行く前に潰すべく屋敷があるだろ
西成も近いからそこから暴徒化してもわからんだろ
274:2012/08/16(木) 00:14:12.55 ID:HHvEE4jA0
>>24
KA陣が足元まで正しく見る賢い人たちならR猫もなくなるだろうね
勝ち残戦だから、上に行くほど良い活動しか目に入らないのね
水面下で実りなしの時間浪費する数多のグループが忘れ去られてるよね
だから、金かけずにたった半年で、成果出るR猫はKA陣にはすばらしく良い活動にしか見えないよね
275:2012/08/16(木) 00:25:47.46 ID:996f33Ic0
男性社員の転職活動は聞き飽きたよ。
女子社員は何やってんだ!
真面目にハロワに通ってんのか?
それとも実家でニートでもやる積もりか?
シャープでぬくぬくと温室育ちな役立たず庶務なんか何処に行っても通用しないよ!
週に2回指名してやるから風俗行けよ。
シャープより短時間、高収入。テクも覚えりゃ、未来の旦那もイチコロだぜw
ぬくぬく育ってきたオンナには、おチンチンを抜く抜くする仕事が、お・似・合・い・さ!
276????:2012/08/16(木) 00:28:20.86 ID:CchYvGm80
選択と集中の戦術

女を選択する⇒逆玉最高女を選び出す、カスと膿は排除する。
精力の集中 ⇒精子を溜め込んでマンコに注入する
       毎日攻め続けチンコの虜にする

仕込みは完璧、あとは乗っ取るだけ戦略
277:2012/08/16(木) 00:29:59.68 ID:HHvEE4jA0
>>52
TV屋さんとか電話屋さんの経理が
IGZO - 他 = 0円01賎 で IGZOの値段が高いって
ケチつけてるなんて話はないでしょうか
278株主:2012/08/16(木) 00:53:43.54 ID:oQVn81xL0
あんたらの株で大損しました
もうお父さん一直線ですね
このご時世転職も不可能
ご愁傷様です
279以前:2012/08/16(木) 00:59:49.66 ID:p99nj53y0
地震に例えて
シャープが倒壊し
瓦礫撤去し更地になってからテリーさんが運転する
ホンハイ救急車が救助に来てシャープ経営連中のみ
避難したシェルターから
救助って例えかたがあったけど、シャレで済まない
感じやな
280名無しさん:2012/08/16(木) 01:01:12.79 ID:Q1GYjPVA0
>>279
国破れて、山河あり
281三原:2012/08/16(木) 01:02:09.49 ID:p99nj53y0
三原も牛乳が投資した無駄な事業部
282もう:2012/08/16(木) 01:06:17.01 ID:p99nj53y0
経営理念より平家物語の冒頭部分を牛乳に唱和させて全国の事業部にお詫び行脚させろ
交通費や食事、宿泊はビジネスホテルや
しかも全部自腹や
矢板なんか合わせる顔ないやろな
罵声浴びるで
283名無しさん:2012/08/16(木) 01:13:28.69 ID:fedPsHAU0
まともな奴はこんなとこ来ないだろうけど
本当に雑魚しか居ないなこのスレ
284名無しさん:2012/08/16(木) 01:15:33.70 ID:uWZ1ftTV0
>>275
庶務なんかアラフィーばっかだろww
熟女風俗でも採用しねーよww
285@@@:2012/08/16(木) 01:16:25.53 ID:JtKfwTog0
真面目にリストラしないと年内父さん確定だな。
2013年9月30日来る前に終わりそうだな。
286:2012/08/16(木) 01:20:21.80 ID:YH9EqSUE0
>>275
実家でニートはかなり正しいかもな。
庶務に限らずパラサイトな女は貰えるだけもらって家事手伝いもいいんじゃね?
287名無しさん:2012/08/16(木) 01:26:05.72 ID:Q1GYjPVA0
>>285
甘いな
288事実:2012/08/16(木) 01:49:56.52 ID:p99nj53y0
山一だって新規店舗がオープンした日に社長のあの
「悪いのは社員ではない」会見したからね
他人事やないで
289:2012/08/16(木) 02:25:10.07 ID:YH9EqSUE0
>>288
新製品発表の記事が出た朝に「悪いのは経営陣ではない」会見?
290:2012/08/16(木) 02:28:00.39 ID:zrqD6I82O
千鳥のノブ一年でシャープ辞めて正解だったなw
291名無しさん:2012/08/16(木) 02:33:57.57 ID:CZjP3q7I0
>>287
もっと早くに倒産ってこと?
292????:2012/08/16(木) 03:13:20.55 ID:CchYvGm80
三原なんて市街地から離れた山の上
上から村落が見える程度
牛乳が補助金と義父差益のメンツのために建てた工場
全く無意味。

庶務の女なんてデリヘルでも使えない
SM倶楽部でM嬢として目隠しして使うしかないだろ
無知、鳴わ、蝋燭、浣腸でOK
293ななし社員:2012/08/16(木) 03:20:06.72 ID:Jc+E0fTO0
>>52
IGZOって InGaO 3元系の薄膜だろぉ?
チャンピオンデータしか目が行かないヒトがいるから
大変だろうね
294名無しさん:2012/08/16(木) 03:21:50.02 ID:E2lenJc00
円高、電力不足、海外の過大投資、エコポ停止とか
外部要因が悪いことを強調する倒産会見になるだろう
295名無しさん:2012/08/16(木) 05:19:46.64 ID:TwByrsKg0
韓国との為替スワップ中止になれば、神風が吹くかもよ。
296名無しさん:2012/08/16(木) 05:40:45.78 ID:U8wULKyci
日韓通過スワッツプの限度額増額措置はそろそろ終わるね。以下wikiより。

2011年10月、欧州金融市場の不安定化の中、引出限度額を30億ドル相当から300億ドル相当に増額。
2012年10月末までの時限措置。実質的に日本から韓国への経済援助である。
協定上は日本が韓国から通貨スワップを受けることも可能となっているが、
ドル資金については日米スワップ協定が継続的に実施されておりあくまで形式的なものである。
デメリットは韓国政府の介入政策の如何によってはドル売りウォン買い介入などにより
消尽してしまう可能性があり、この場合700億ドルのスワップ資金が返済されないリスクがある。
信用収縮の為、外貨取得が日本程容易ではない韓国への肩代わりの側面を持つが、
それに見合う利益を日本側が享受できず、
また韓国側報道によっては日本が韓国側に協力を求めたと報道されたことも
デメリットの一つである。

とことん恩を仇で返す国。そんなところに恩を売るバカミンス。
297:2012/08/16(木) 05:43:04.67 ID:AQUBpNF20
黒字事業を分社化すればホンハイに一泡吹かせることが出来るのに。
298名無しさん:2012/08/16(木) 05:51:26.68 ID:E2lenJc00
分社化するにしても、出資後にやれ
今やって株価落したら、その分払い込まれる額が少なくなるだけだ
299:2012/08/16(木) 05:59:29.43 ID:l3DyX8J/0
ts
300:2012/08/16(木) 06:21:07.37 ID:DNY4506r0
ts
301名無しさん:2012/08/16(木) 06:48:46.71 ID:zEUMjNiD0
>>212

じゃあ、現在の2%の給料減額も違法なわけですね。

当局に訴えればも
もとにもどるかな?
302ななし:2012/08/16(木) 06:53:54.61 ID:BQJjIGVe0
>>278
あんたらじゃなくて、お前の会社のお前の株だ
303ななし:2012/08/16(木) 06:56:44.60 ID:BQJjIGVe0
>>257
大赤字の会社の一員だったことが売りになるのか?
304:2012/08/16(木) 07:19:27.46 ID:IN1ua4bC0
ts
305名無しさん:2012/08/16(木) 07:23:47.10 ID:MOsaJxcJ0
>>257
40以上だがハロワに行くのは失業認定日と求職実績稼ぎ&失業給付金支給日だけと
決めてる




306お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/16(木) 08:18:57.77 ID:Nuf0YySr0
>>283
雑魚はうまいゾ〜(^^;)
君は、その中でも格別に旨いw
307名無し:2012/08/16(木) 08:28:14.92 ID:5FtBLagpi
劣後債……

まず!連結外のシャープと名のつく会社から増資なり資金協力をしてもらえ!

100年やってきて同じ看板挙げている会社からも援助してもらえないのか?

100年やってきて助けてくれるものがいないならこんな情けない事はない。















308名無し:2012/08/16(木) 08:29:33.45 ID:Q1hjtwX20
こんなサイトがあったな
http://www.geocities.jp/sharper00002000/
309:2012/08/16(木) 08:39:33.63 ID:AQUBpNF20
大阪・堺市の太陽電池工場売却へ=シャープ
時事通信 8月16日(木)8時33分配信
 シャープが、大阪府堺市にある太陽電池工場の売却の検討に入ったことが16日、分かった。


買う人いるのかなぁ
310名無しさん:2012/08/16(木) 08:43:56.45 ID:E2lenJc00
ちゃんと補助金返還しろよな
311名無しさん:2012/08/16(木) 08:44:13.05 ID:xRb/i4Uv0
もう末期的症状だよね…
312やじうま:2012/08/16(木) 08:49:41.26 ID:IqQbT6k40
本当なんでrすか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120816-00000030-jij-bus_all

堺市の太陽電池工場売却へ=シャープ
313:2012/08/16(木) 09:00:19.96 ID:AQUBpNF20
特許出願凍結せーやマジで。
貴重なキャッシュ流出止めろや
314名無しさん:2012/08/16(木) 09:03:58.63 ID:MOsaJxcJ0
さあ今日も新安値を更新する一日が始まったお
315名無し:2012/08/16(木) 09:26:26.85 ID:5FtBLagpi
シャップざまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お世話になります。(ざまぁ〜)
ニュースではリストラとか…大丈夫なんですか?(ざまぁ)
売却とかも…(ケケッざまぁ〜)
でも、これだけの企業さんですから大丈夫ですよ!(ほんとはざまぁ〜)
ところで、お盆休みはどうされたんですか?(家族会議?ざまぁ〜ざま)
でも、大丈夫ですよ!貴社液晶はリンゴで好調なんですから(いつまで?ざまざまざま)
しかし、経営陣はけしからんです!(ざまぁ〜知るか!)
責任取るべきは経営陣ですよね!(ざまぁ〜みんなの責任だわ〜)
プルル…携帯
すみません。もしもし…(ざまぁ〜ざまぁ〜ざまぁ〜)
急用ができましたので後日改めてお邪魔します。(さぁ仕事するか〜ざまぁ〜ざまぁ〜)










316きゅーぽーじ:2012/08/16(木) 09:31:54.86 ID:ueYQ3EX20
>>309
中国メーカーですら赤字だからな
とはいえ価格次第では買い手は現れる

逆に言えば、シャープは売却したとしても、たいしたお金を手に入れられない

そうおもうんだが
317名無し:2012/08/16(木) 09:34:23.05 ID:B/TGXDLI0
二束三文になったとしても、目先の支払いの為にはキャッシュが必要だからね・・
318:2012/08/16(木) 09:36:51.06 ID:AQUBpNF20
工場売却っていうけど
そこの人はどうなるの?
319名無しさん:2012/08/16(木) 09:37:28.64 ID:tLJyQiQh0
>>301

>「現在の2%の給料減額も違法なわけですね。」

もし、あなたの給料(賃金)が、正当な根拠なく、2%減額されていることが事実であるならば、違法です。
不足分を請求することも可能ですし、賃金未払いとして労働基準監督署に違反申告が可能です。

(1)賃金が全額支払われていないことを根拠にして、労働基準法第24条違反(賃金全額払いの原則違反)で、労働基準監督署に労基法104条にもとづく違反申告が可能。

参考-第24条 「賃金は通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない」

(2)会社側が、労働協約を締結したと主張した場合、『締結権限が委任されていない執行委員長による「無権代理」によるものだから、当該協約は無効であるので、賃金を全額支払え』と、書面で督促する。

(3)会社側が、「締結権限が委任されているものと思っていた。てっきり執行委員長に代理権があると勘違いした。会社の責任ではない。」と主張したばあい、

会社側が善意(ほんとに知らなかった)ときは、「表見代理が成立」し、会社側は「表見代理の善意の相手方」として保護され、不足分を支払わなくてもよいことになります。

その代わりに、委任もなく協定締結をしてしまった執行委員長が「無権代理人」による法律行為として、会社に代わって、賃金の不足分に法定利息つけて、損害賠償責任を追うことになります。


(注意) 会社側が「表見代理」の成立を抗弁(いいわけ)として、返金(損害賠償)を逃れることができるのは、善意(ほんとに知らなかった)であることが要件になりますので、
あらかじめ会社側が、執行委員長が委任をうけていないことを知っていた場合には、「悪意の相手方」となり、支払いを拒むことはできません。



320きゅーぽーじ:2012/08/16(木) 09:53:48.01 ID:ueYQ3EX20
>>318
普通は雇用もセットで売却
321らま:2012/08/16(木) 10:01:05.82 ID:kFV8p1Om0
分解が始まりましたね…
しかし株価に影響なしとは
市場から完全に見放されてますね…
322名無しさん:2012/08/16(木) 10:05:14.05 ID:OWy8OdE50
>>318
通常は雇用もセットだけどこんな状況では全員解雇で必要分だけ再雇用じゃないか?
323名無しさん:2012/08/16(木) 10:12:46.83 ID:D3b1D0KFi
太陽光諦めちゃうのか?
324名無し:2012/08/16(木) 10:18:42.71 ID:2FTc10fg0
社員の皆さん 組合のの進めであるいは自発的に民主党に入れましたよね
感想を聞かせて

自民支持 シャープ株大損株主より
325名無し:2012/08/16(木) 10:23:36.55 ID:B/TGXDLI0
>>324
自民の愚策の余波はつづいているが、徐々に良くなる兆しがある
あと10年やらせてみれば結果が出るだろう
326葛城:2012/08/16(木) 10:27:51.29 ID:2B5HilJp0
>>312
大阪・堺市にある太陽電池工場の売却について海外メーカーと交渉に入った、
と16日付読売新聞が報じている。

機能しない本部機能ごと69億円で売れたら第1四半期の赤字がチャラ
後はイタリアの薄膜と在庫やな。

書いたことが実現しちゃうよ。
327ソーラー経験者:2012/08/16(木) 10:32:05.87 ID:DB/P3bT40
>>147そもそも堺薄膜は何故に出来たか知ってる?
俺は知ってるけど出来ないなら堺薄膜辞めて結晶にすればよかった
後ね液晶とか作って店の言い値で買ってもらって赤字にするだけなら
自分で売れよ
売れる体勢作りしろよ
と田舎のスーパーで年売り上げ1億叩いてた人の助言です
高いから売れないとかアホ経営者が言う言葉
328SM:2012/08/16(木) 10:44:55.24 ID:Bzh1Tc6a0
まえからちょくちょくはじめていたけど、もうどうしようもないな。
アナログ・デジタル回路の知識とTOEIC925点でどこかやとってくる
だろうが。。 回路系は人員余剰だからなあ。ソフト系は、
手に職あるやつはたぶん引く手あまたなんだろうな。
329名無しさん:2012/08/16(木) 10:49:08.46 ID:miKJl98i0
文句と不満ばかりで、恥ずかしい従業員連中やな。
もっと会社に忠誠心を尽くして、馬車馬のごとく働かんかい。
330きゅーぽーじ:2012/08/16(木) 10:54:55.06 ID:ueYQ3EX20
>>328
新日鐵とかが結構欲しがるタイプだな
新日鐵だと姫路勤務だから通えるだろ
331葛城:2012/08/16(木) 11:04:42.87 ID:2B5HilJp0
>>328
CadenceとかSynopsys最近どうなんだろう?

堺工場を買ったところがモジュール効率20%とか
すぐに出来たら面白いのに。
332中堅:2012/08/16(木) 11:13:20.10 ID:qRbpIo1X0
>>318
とりあえず、葛城本部機能が堺へというシナリオがなくなりそうですね。
まぁ、実際、太陽光は、結晶は中国から買い、
薄膜は大量の在庫、ブラックソーラーはクソ、
根っから飯の種になるモジュールはすでになかったのですよ。
不景気な欧州の販社と、メキシコのモジュール工場も売却の方向。
残りはマニアックな集光とか化合物とか。
液晶もそうですが、日本でモノづくりをやってはいかんのですよ。
残念ですが、堺の皆さん、諦めて下さい。
帰る場所もありません。
散り散りばらばらになったとしても、即戦力にはなりませんから、
まぁ、指名解雇まっしぐらです。
特に大量の交代制の皆さん、さようなら。

こうなれば民事再生法適用が現実味を帯びてきました。
昨日のWBSでもありましたが、この際、どんどん売却しませう。

>>329
バカ経営陣どもは夏休み返上で、バカ会議をやっていると思いますよ。
さぁ、自分はどこの甘い汁を吸おうかと、そればっかり考えていると思います。
333sa:2012/08/16(木) 11:18:17.53 ID:h/wQkWmL0
いまって、宇宙用の太陽電池はどこが取り扱っているの?
334SM:2012/08/16(木) 11:21:06.51 ID:Bzh1Tc6a0
新聞でかかれてたけど、動きが本当遅いよね。
この事態になるまで、リストラしなかったのが信じられんし、
管理系部門中心に無駄が多すぎる。
この際、どんどんリストラしてほしいけど
なぜさっさとはじめない。30前半だが自分も対象年齢に加えて欲しい。

335ソーラー:2012/08/16(木) 11:24:46.14 ID:VHg8KF8NO
>>326
堺売却のリークは、限られた人物で 今までの日経ルートとは違う人物だ

堺のソーラー売却に絡んで交渉があった
どうも中華系の奴らと国内銀行系の奴らだ。
本社からも数人参加
リークはデバイス担当幹部認定だ
このような話しは、普通外には出ないぜ。狂いだしたな 気の毒なのは社長だ
336中堅:2012/08/16(木) 11:25:56.72 ID:qRbpIo1X0
シャープは堺市の大型液晶パネル工場と太陽電池パネル工場が立地する土地についても、
いったん売却して賃借りする不動産証券化を検討している。
液晶パネル工場は7月に台湾・鴻海精密工業との共同運営に移行。
太陽電池工場でも円高と価格下落で採算が悪化している薄膜型パネルの
生産調整をすでに実施しており、抜本的な採算改善策を検討中だ。

らしいです。
往生際悪すぎw

>>333
葛城にはないと聞いています。
郡山にいる開発の片割れじゃないですかね。
337現実:2012/08/16(木) 11:30:20.23 ID:6IVlgjr60
>>333
三菱電機
338名無しさん:2012/08/16(木) 11:43:35.68 ID:miKJl98i0
馬車馬のごとく働かんかい、お盆も、正月も。
他者の社員は自ら率先して、徹夜でサービス残業もしてるんやで。
339葛城:2012/08/16(木) 11:46:43.56 ID:2B5HilJp0
>>335
ブラックソーラーの在庫が減ってるから
真面目に生産調整してるのかと思ってたけど
売却準備だったということね。

社長と言うか本社はソーラー無視でしょう。
340:2012/08/16(木) 11:48:11.69 ID:YH9EqSUE0
資産売却が始まったらあとは坂道を転げ落ちるように崩れていくからなぁ。

敗戦直後のタケノコ生活だわ。
341葛城さん教えて:2012/08/16(木) 11:52:13.77 ID:p2d0oWJP0
ソーラーについて今報道されてる様なことが行われたとしたら、シャープ
のソーラー事業は何が残るんですか? ソーラー撤退ではないですよね?
342名無し:2012/08/16(木) 12:14:56.50 ID:B/TGXDLI0
ドイツも中国も無理だったんだから、ソーラーは切捨てだろう、、
343小人:2012/08/16(木) 12:18:34.53 ID:3Xf1huak0
昔シャープで働いていたものです。
ロッカールームでの盗難が多かったことを
よく覚えています。
344:2012/08/16(木) 12:18:38.10 ID:YH9EqSUE0
>>341>>342
売れないものは撤退して経費削減。
売れるものは売れるうちに売る。

鉄則だろ。
345らま:2012/08/16(木) 12:40:24.92 ID:kFV8p1Om0
ソーラーの営業部隊はどうなるのでしょう…
346:2012/08/16(木) 12:42:14.12 ID:iAEiuoedO
新社長やり手だなぁ
ファブレス企業への転身を図ってる。
新生シャープへの過渡期だね。
347パーラー早川:2012/08/16(木) 12:44:06.44 ID:LiJGeaen0
パーラー早川がなぜ倒産したのか

他店との競争に負けたりして客が来なくなる
  ↓
店が利益を上げられなくなる
  ↓
新台入れ替えするお金が無い
 ↓
台が古臭くなってくる

客を呼び込む要素が無くなる

客は更に減り尚更ぼったくり営業が加速する

完全に人が消え倒産
348名無しさん:2012/08/16(木) 12:47:35.80 ID:zEUMjNiD0
メガソーラー撤退ですな。

SASも余剰人員リストラだ。

349:2012/08/16(木) 12:49:57.61 ID:YH9EqSUE0
>>345
ハヤカワ電機という量販店を作りますwwww
350名無しさん:2012/08/16(木) 12:53:36.46 ID:miKJl98i0
こんなとこに書き込む暇があるなら、馬車馬のごとく働かんかい
351名無しさん:2012/08/16(木) 12:54:31.65 ID:sZnfsIZH0
もう手遅れDEATHwww
352葛城:2012/08/16(木) 13:02:13.63 ID:2B5HilJp0
>>341
>>345
>>348
利益の出てる多結晶があるので大丈夫、数年先は知らないけど。
メガソーラーは撤退以前の問題だね成果は榛東村だけ。

SASは他社モジュール使ってでも生き残れますよ。
シャープアメニティからソーラーアメニティに社名変更したら良いのに。
353パーラー早川:2012/08/16(木) 13:10:10.35 ID:LiJGeaen0
>>350
バカ経営陣どもは、今頃取引先とグリーンミーティング(芝刈り)だな。
354名無しさん:2012/08/16(木) 13:29:08.15 ID:YqzzW02+0
>>319
いつも偉そうなこと書いているけど、おまいはどこの締結権限が委任した執行委員長で2%承諾したか言ってみろよ
いっそ、おまいが社外ユニオン使って返還請求してみろ

355名無しさん:2012/08/16(木) 13:41:42.33 ID:Gt9ryOh/0
>>354
もうすぐ給与100%削減になるのに。。
356名無しさん:2012/08/16(木) 13:45:48.65 ID:q0ANhZp50
>>354
俺はあんなカス達に委任してないよ〜〜んw
357名無しさん:2012/08/16(木) 13:48:02.95 ID:YqzzW02+0
シャープが首都圏のビル売却へ リストラ加速、手元資金確保で
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120816/biz12081611070005-n1.htm

売却しても、そのまま賃貸だと良いんだが・・・
358名無しさん:2012/08/16(木) 13:56:07.30 ID:q0ANhZp50
>>357
何をいまさらって感じだな。
市ヶ谷なんか3.11以降売却の話進んでたし。
3.11の時市ヶ谷のTOPが独断で退去命令出して、コレコレにスゲー怒られたんだよな。
社員の命なんてなんとも思ってないコレコレw
359事実:2012/08/16(木) 14:04:35.13 ID:p99nj53y0
千鳥のノブは販売会社勤務らしいな。
360:2012/08/16(木) 14:04:42.55 ID:YH9EqSUE0
>>357
そもそもいまどき自社ビルを持っていること自体が前近代的な発想wwww
361名無しさん:2012/08/16(木) 14:17:33.99 ID:l7KzG3Gri
幕張ビルも売っちゃうんだ。

http://www.sharp.co.jp/100th/history/pdf/chapter08.pdf
362名無しさん:2012/08/16(木) 14:22:26.80 ID:Gt9ryOh/0
ある晴れた昼下がり 市場へ続く道
363名無しさん:2012/08/16(木) 14:26:59.18 ID:9IuS/Vwl0
>>358
擁護するわけじゃないけど、ああいうときは社内に留まる方が得策で
社員を外に出す方が危険
都もそれを推奨している

まぁ、コレコレは>>358の意味で怒ったのだろうがw
364名無しさん:2012/08/16(木) 14:32:03.84 ID:onxEOvHGi
シャープペンから初めて良く100年も繁栄したモノだ。
ここまでで充分だよ。本当にお疲れ様。
立派、立派。
365名無しさん:2012/08/16(木) 14:32:32.84 ID:q0ANhZp50
>>363
3.11よりはるか前に耐震性がヤバいってわかってたんだよ。
そんな所に留まらせといて崩壊したときシャープ責任とると思うか?
366名無しさん:2012/08/16(木) 14:36:45.71 ID:zEUMjNiD0
>>363

あのときは9階の床に亀裂ができたから退去させたのである。

結局次の日、清水建設が調査して大丈夫ということになったが・・・

コレコレは社員の命は関係ない!
367きゅーぽーじ:2012/08/16(木) 14:45:09.15 ID:ueYQ3EX20
阿倍野の社屋も耐震性に難あり
ハルカスに移転も現実的に不可能

詰みすぎだろう
368:2012/08/16(木) 14:51:12.16 ID:YH9EqSUE0
>>365
想定外でした、でおわりだな。
369ななし:2012/08/16(木) 15:13:04.72 ID:ueYQ3EX20
>>361
築20年のビルか
一回目の大規模改修ほ控えてる時期だから、思ったより高く売れないかも

しかもよく読んだら、ビル内には独自規格てんこ盛り・・・・
370ななし:2012/08/16(木) 15:18:24.43 ID:ueYQ3EX20
リースバックしか手はないけど、それでどの程度金になるか
371葛城:2012/08/16(木) 15:19:08.91 ID:VHg8KF8NO
葛城の薄膜も買ってもらったら
どいしょうもない 遺産だぞ
あそこの事業部阿呆のかたまりやで
使いも出来ないポンコツに対して、リース料払い続ける馬鹿ども
聞いた話しだから正しくないかもしれんが、後3年ぐらいで20億程度払うとか
お前ら全員 即死やで
これが 本当の膿や
あほんだら
372名無しさん:2012/08/16(木) 15:22:04.04 ID:Gt9ryOh/0
山水みたいに5人の企業になれば良いやん
373:2012/08/16(木) 16:01:01.61 ID:IfSNTEvSI
風水的には水ものはカネが水のように流れて消えていくと言うからねー
374SEMEX:2012/08/16(木) 16:12:19.43 ID:OuTiM1Ef0
で、戦犯誰よ?
375中堅:2012/08/16(木) 16:44:07.85 ID:qRbpIo1X0
>>371
葛城の結晶9期ラインもまだ新しいと思いますけど。

公には堺は薄膜工場ということになっていますが、
くそブラックソーラーの投資もシャレになってないと思いますけどね。

会社はソーラーなんか眼中にないのが明確ですな。
売りが立つのが、手堅い宇宙用ぐらいでしょう、まぁ、受注生産でしょうけど。

メガソーラーは、国内は当然、他社結晶モジュールを
調達しているでしょうから、継続は不可能ではないと思います。
海外は薄膜のごっつい在庫を敷き詰めればよろしい。
問題は、案件を受注した顧客へのイメージです。
こんな危ないメーカーに30年も面倒見てもらえるんやろか?という
不信感から失注の可能性は高いと思われます。

より深刻なのは国内住宅用です。
くそブラックソーラーを主力としていたはずですからね。
在庫がなくなれば、パワコン部隊もおしまいでしょう。
同じバックコンタクト型ということで、T芝からモジュールを
買うという手もありますが…。

まぁ、ついでに何やってるか分からない開発部門(旧次世代開発)と、
発電事業センター(IPP)も消えて頂ければすっきりするでしょう。

単価が高いだけに、逆転はできると思います。
まぁ、電子デバイスとかは無理でしょうけど。
376事実:2012/08/16(木) 16:47:46.68 ID:p99nj53y0
株主総会前のコレコレの
言い訳
ソーラーは国内生産のメリットが無い
イタリアの合弁は私がイタリアに渡って交渉したんだよ
液晶はイグゾーのおかげで
モバイルやタブレットでの引き合いがかなり来ている
私ならもう一度液晶事業を復活させてみせる
しかし社員に大風呂敷広げておいて
株主総会で簡単に辞任しているんだよね
代表権なし会長さんよ
377葛城:2012/08/16(木) 17:08:23.42 ID:2B5HilJp0
>>375
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/100329-a.html
2010年3月29日グリーンフロント 堺 薄膜太陽電池工場が稼動を開始

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/110331-a.html
2011年3月31日“グリーンフロント 堺”で新型高効率単結晶太陽電池新ラインを稼動

堺工場は薄膜、ブラックソーラーを作ってます。
まったく先を読んでないよね。
住宅用、産業用多結晶モジュールは外製がありますから大丈夫。
ブラックソーラーは主力じゃないですからw
378名無しさん:2012/08/16(木) 17:11:39.33 ID:Fg1IUxMq0
ツイッターには太陽電池工場売却は原子力村の圧力とか裏があるとか言ってる奴らがいる
こういう頭の沸いてる放射脳主婦にはわが社の商品も大いに売れるのではないか
379名無しさん:2012/08/16(木) 17:12:21.41 ID:bSyDm7yR0
380そもそも:2012/08/16(木) 17:14:59.37 ID:p99nj53y0
堺、葛城のソーラーの連中元天理の交代制のヤツばかりやのう
天理は交代制連中のマナーの悪さで周辺住民から苦情来まくりだったからな。
38161802102:2012/08/16(木) 17:25:45.27 ID:rv9srzGW0
みぐるみを剥がれていってる感じだな。
経営陣は指をくわえているだけかw
382中堅:2012/08/16(木) 17:31:03.20 ID:qRbpIo1X0
>>377
そうでした、”当時”、プレス発表したんでしたね。
しかし、以下のように今日のニュースではブラックのことは
何も書かれてませんね。

(ニュースより)
売却を検討しているのは、メガソーラー(大規模太陽光発電所)
向けの薄膜太陽電池を生産する工場。
年間16万キロワットの生産能力がある主力工場だが、
太陽電池の価格下落で採算が悪化している。
同社の太陽電池事業は2012年4〜6月期に69億円の営業赤字を計上した。

ブラックは主力ではないですね、確かにおっしゃる通り。
しかし、まともに直近まで社内でラインが稼働していたのは
ブラックだけですよね?
まぁ、赤字モジュールを作り続けることに疑問を感じていましたが。
383葛城:2012/08/16(木) 17:48:25.23 ID:2B5HilJp0
>>382
内製はブラックソーラーと薄膜ですが
主力の多結晶は外製なんです社員よりもコスト安いですから。

ソーラーは変なとこですよ。
384:2012/08/16(木) 17:53:29.17 ID:YH9EqSUE0
>>381
父さん企業はそんなものだ
385お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/16(木) 17:53:58.84 ID:Nuf0YySr0
>>383
シリコンの値段はどうですか?
中国当局がシリコンを出し渋って値崩れを防いでいるからなかなか
値下がりせず、普及の足かせになっているというような情報を目に
したことがありますが。5年くらい前の話だったかな。
386葛城:2012/08/16(木) 18:07:20.79 ID:2B5HilJp0
>>385
英語に堪能なお下劣さんならご自分で調べられるでしょう。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK02026_S2A200C1000000/
値崩れはしているようですが。
387お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/16(木) 18:26:43.29 ID:Nuf0YySr0
>>385
有難うございました。
中国系アメリカ人が「怒髪天」になっていたのをよく覚えてますw

この業界、私は素人ですが、大型液晶テレビを小型iPadに路線変更余儀なく
されたように、ソーラーも小型モジュール化させて機器に搭載する方向が
正しいように思います。物理的に大型化のメリットが薄いソーラーには
メガワット級発電は向いていないのでしょうね。
388名無し:2012/08/16(木) 18:43:04.06 ID:pVxrIlN1i
クソ宮〜ゴルァ!黒んぼノッポがぁぁぁ〜!
いぢめるぞぉ〜クソ宮ぁぁあ!
389:2012/08/16(木) 18:52:43.03 ID:CfTwFHxO0
ソーラーは社員含めて売却ということでいいんですね?
390:2012/08/16(木) 18:58:25.57 ID:996f33Ic0
そーらー、そうだ
391なるほど:2012/08/16(木) 19:12:58.52 ID:znSlKlLP0
何日か前の堺工場売却の記事

ソーラーの事だったのか

で、SDPの工場は??
392お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/16(木) 19:13:55.41 ID:Nuf0YySr0
>>389
売却された方が社員も幸せでしょうw
393名無しさん:2012/08/16(木) 19:25:05.26 ID:xRb/i4Uv0
アングル:シャープが一段のリストラ検討、鴻海以外の出資シナリオも
2012年 08月 16日 18:51 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87F05420120816

>これと並行して、ある取引銀行関係者は「(デューデリジェンスのため)シャープにコンサルティング会社を
>入れている。結論は9月に出る」と述べて、シャープの資産状況を調べた上で、来月中旬めどに追加
>リストラの必要性を判断する見通しになっていることを明らかにした。

ほーれ、銀行主導の解体工事が進んでおるで…
お前ら膿どもは漏れなくリストラや

394 :2012/08/16(木) 19:26:08.29 ID:VORQ6AQD0
売却されたら、こんな仕事でこんな高給もらえないんだろうな・・・・・・・・。
失業して転職しても、そんなもんか下手すりゃ野垂れ死にだから、
仕事があるだけマシか。
395それと:2012/08/16(木) 19:26:24.52 ID:znSlKlLP0
>>389
フロンティアだったけな?営業に飛ばされたお荷物
あいつらも用が無いからさっさと辞めろ
自覚してんだろ??w
396名無しさん:2012/08/16(木) 19:52:14.16 ID:XZEXNASm0
読売とロイターどちらが正しいの?

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120816-OYO1T00273.htm
シャープは、今年6月末時点で、1年以内に返済しなければならない借入金と社債が約7000億円ある。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87F05420120816?sp=true
ゴールドマン・サックス証券の渡辺崇氏は、シャープが必要な資金調達額は3000―4000億円と試算。
397:2012/08/16(木) 20:01:24.61 ID:996f33Ic0
>>395
俺も去年フロンティアで飛ばされたうちの一人だが、3か月で辞めたぞ。
ハナから売る気ゼロ、転職する気マンマンだったから、アクオスの型式の違いなんか全然覚えなかったねw
まぁ転勤先でじっくり転職活動したお陰で、自分としては満足のいく所に転職出来たし、営業送りがいいきっかけになったと思ってる。
一緒に飛ばされたヤシら、いま何やって
んだ?
中途半端に営業の経験積んだって、ブラックな所しか転職出来ないだろ?
あれからまた色んな所に散り散りになったから、そのままSEMCに残ってるのって、ごく少数だろうね。

398見直し:2012/08/16(木) 20:06:15.97 ID:WFJmqlYU0
>>380
堺工場の薄膜交代制は新人が主です。結晶は葛城と八尾の屑です。
399見直し:2012/08/16(木) 20:12:18.50 ID:WFJmqlYU0
>>383
おっしゃる通り結晶はセルは外買い組立ては協力会社。葛城の内製化セルは出力が出ませんからどうしょうも無いです。
400見直し:2012/08/16(木) 20:19:04.21 ID:WFJmqlYU0
葛城セルラインは、昔ながらの設備を導入し9期ライン。全く進展なし。
IC時代では考えられない。ソーラーに異動してきて意気消沈・・・・・
古い考えの管理職ばかり。文句の言わない人材を大事にしてそんな管理が
葛城ソーラーをだめにした。責任を負え!!
401真珠湾飛行隊:2012/08/16(木) 20:23:25.79 ID:qBCvjeZn0
●シャープ新入社員からのメッセージだ。

●韓国人のキムチ好きはハンパじゃないぜ、わが東京工業大学大岡山キャンパスの電気電子系研究室にいた韓国人留学生のキム君だよ。
韓国中部のテグ出身。例のごとくキムチ大好きでさ、口臭がもの凄いんだ。ビビンバも好物というもんだから、あのホウレンソウなどが
混じった臭いはたまらんぜ。弁当にはいつもキムチを持参。もう3年目で、研究室もキムチの臭いが充満するのか、大岡山 【 キムチ研究室 】と
ありがたくない称号を頂く始末だ。研究室では金曜日夜など焼き肉パーティーをすることが多いんだが、先日は故郷韓国・テグから取り寄せた
という特製の自慢キムチを「食べて」などと勧めてくるのはたまらんかった。研究室員は眉を顰めながらも食べるが、
「いい加減で、臭い民族もの食わすんな」と 口では言わないが腹の中では軽蔑しているんだよな。先日は研究室員の空気を察したのか
学界で重鎮、かつ温厚な紳士として有名なK教授はついに切れたのか、「キム君、キャンパスではキムチはご法度だよ」とたしなめた。
あのときのキム君のバツの悪い顔ったらないぜ(笑)。
402真珠湾飛行隊:2012/08/16(木) 20:24:45.97 ID:qBCvjeZn0
  >>401 (続き)
●そのキム君、われわれからすると創造性も何もない、低レベルな研究で自分を納得させているが大学院生活を終えると帰国する予定だ。
が、なんと本人は【 帰国したくない、日本の企業で働きたい 】と最近言い始めている。何でも、韓国企業は徹底した成果主義なので35歳ごろになると、
査定成績が下位の2割に入ると、いきなり首にされる。【血も涙もないよ。その点、日本企業は優しい。  ■■■⇒⇒⇒⇒評価が高い憧れのシャープか、ソニー・パナソニックで
雇ってくれないかなあ。サムスンは外からは派手に見えるが内部はドロドロだよ。うつ病が多いし、毎年自殺者が出ているよ。
あそこで働くと死ぬよ。それに北からいつなんどき砲弾が落ちてくるから分からないからな 】と言い出している。韓国人の金持ちが海外へ逃避する、
海外へ移民するヤツがやたらと多いのはこういうことだったんだとキム君から教えてもらった。しかしなあ、こういう【 臭いヤツ 】を雇う日本企業はあるのか?
臭い民族を働かせる職場って日本に存在するのか。 残念ながらキム君は早く半島へ帰った方がいいだろう。
403:2012/08/16(木) 20:27:39.85 ID:CfTwFHxO0
>>397
フロンティアの大半は、元の事業部に戻ったよ。残っているのは、本人希望で残っている人が多い。
404:2012/08/16(木) 20:28:12.17 ID:996f33Ic0
>>402
貴様は韓国人より位が下だ。
敬語で話せ!
405見直し:2012/08/16(木) 20:28:58.97 ID:WFJmqlYU0
>>375
確かに宇宙用は季節もので受注生産。でも利益は確かにあります。
郡山工場での生産UPに期待しましょう^^人工衛星もっと打ち上げろ。

406真珠湾飛行隊:2012/08/16(木) 20:43:48.26 ID:qBCvjeZn0
■■国賊=丸紅を叩き潰す。チョンのパネルを買うだと、頭狂っとるのか丸紅。ロッキード事件まがいの国賊よ。
不買運動を起こし、こいつら叩き潰す。丸紅に就職した知人がいるが、学生時代から金亡者の馬鹿なヤツと思っていたが

【ソウル聯合ニュース】
ハンファグループ日本法人のハンファ・ジャパンは2日、総合商社の丸紅が建設を計画している
日本全域の太陽光発電所に、向こう4年間で約50万キロワット分の太陽光モジュールを供給する
ことで丸紅側と合意したと明らかにした。近く本契約を締結する。

供給されるモジュールは全てハンファソーラーワンの製品で、売上額は6000億ウォン(約416億円)に
達すると見込まれる。

日本への太陽光モジュールの供給が本格化したのは、東日本大震災が発生した昨年3月以降だ。

ハンファグループは震災後、鳩山由紀夫元首相の支援要請に応じて太陽光発電システムなど
10億ウォン相当の支援を実施。これを機に金升淵(キム・スンヨン)グループ会長が日本を訪れ、
野田佳彦首相や丸紅の朝田照男社長と面会し、太陽光発電事業での提携を協議した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/02/0200000000AJP20120802003300882.HTML
407:2012/08/16(木) 20:46:47.21 ID:996f33Ic0
>>403
サンクス。
営業に残るの希望するヤシもいるんだな。
まぁスーツ着てマイ営業車持つのは、いい気分だしね。
地デジ特需が終わってから、俺の支店はブラック傾向になったんだが、今は更にブラックになってんだろうなw

408名無しさん:2012/08/16(木) 20:56:19.91 ID:RJAH0HM/0
なんでも経験や!w
409名無しさん:2012/08/16(木) 21:00:20.99 ID:CZ1qde7/0
>>408
単身赴任は、経験してみても、良いもんじゃないね。
生きる意欲がなくなる。
仕事を頑張ろうという意欲もなくなる。
410名無しさん:2012/08/16(木) 21:01:38.52 ID:CZ1qde7/0
単身赴任をしてでも頑張れば、昇進できたり給料が上がったり、
明るい未来があるのならともかく、そうでもないし。
411名無しさん:2012/08/16(木) 21:04:29.06 ID:CZ1qde7/0
生きる意欲も無く、
仕事を頑張ろうという意欲も無く、
単身赴任先で漫然と時を過ごし、
金曜は週末帰ることしか考えられず、仕事も手に付かず、
週末、妻子のところに帰るのが唯一の楽しみ。
412名無しさん:2012/08/16(木) 21:05:45.17 ID:Fg1IUxMq0
CDSは1100台で下げ止まりか
また1700を目指すのか?
413名無しさん:2012/08/16(木) 21:06:28.92 ID:CZ1qde7/0
単身赴任手当てと、帰宅交通費、寮や借り上げ寮費用で、一人/月に7万円程度の費用を費やして、
モチベーションの非常に低い社員を大量生産しているんだから、変わった会社だよね。
414名無しさん:2012/08/16(木) 21:12:09.03 ID:CZ1qde7/0
俺の居る事業所は、単身赴任者は、借り上げ寮が多いから、
一人/月の費用が税金抜きで9万7千円くらいだ。
これだけの費用を使って、社員のモチベーションを下げるクソ会社。

せめて単身赴任から何年で戻れる、とか、
業績評価が良ければ、単身赴任解消とかがあれば、
頑張れるんだが、そうではないし。
415:2012/08/16(木) 21:24:39.47 ID:CfTwFHxO0
営業とかサービスには、定年まで単身赴任というのは結構いるよね。特に管理職。遊びまくってイキイキしてる
416名無しさん:2012/08/16(木) 21:30:01.26 ID:CZ1qde7/0
>>415
遊びまくるような金のない安月給組合員だし。
神経の細い技術系だし。
神経太めの営業さんがうらやましい。

もし金があっても、妻子に対して真面目なつもりだから、遊ぶつもりもないし。
417:2012/08/16(木) 21:32:13.03 ID:996f33Ic0
>>415
俺が営業にいた頃までは、地デジ特需後ということもあって、毎日遅くまで残業、毎週末休日出勤、休みは2、3週間に1回だったぜ。
課長だったから、もちろん手当て無し。
最近はどうなんだろう?
418///:2012/08/16(木) 21:33:38.74 ID:p2d0oWJP0
一部で報道された大阪府堺市の太陽電池工場の売却については「価格競争が
激化している太陽電池で、日本国内の工場を買ってくれる相手などいない」
(関係筋)として現実味が薄いという。それでも、追加リストラに向けて
「あらゆることを検討している」(同)状況にある。

なんて書いてるけど、結局「買い手見つかりませんでした」って結末では?
419名無しさん:2012/08/16(木) 21:37:23.69 ID:CZ1qde7/0
会社側は、単身赴任者に対して、
通常の給与以外に、一人/月に9万7千円余分に払っているんだから、
非単身赴任者より仕事をしてくれるはずだ、とか思っているのかな?
まさかそんなことないよな。
そんなわけないもんな。

でも、誰でも「分が悪い」と思えるギャンブル投資に手を出して、
会社が傾いているような現状だと、経営職の脳内は大丈夫か?と思えてくる。

まさか、経営職は単身赴任費用分、余分に仕事が出来る、と思ってないよな?
420名無しさん:2012/08/16(木) 21:44:18.12 ID:ly7aNEqT0
>403
ガラパ部隊はあっさり事業部に帰ったが
フロンティアは帰ってないのでは?
いまだに量販店の店頭に立ってるはず
膿社員の代表格でしょうね。
421:2012/08/16(木) 21:59:49.59 ID:YH9EqSUE0
>>409>>410
単身赴任ならまだしも独身が転勤拒否ってあれなんだよ??
422は?:2012/08/16(木) 22:08:46.60 ID:znSlKlLP0
>>420
だな。まだ突っ立ってんのか?
いい加減気付けや
真正の膿社員だなw
423:2012/08/16(木) 22:17:11.56 ID:CfTwFHxO0
>>417
課長なら約9万円の関係会社課長手当もらってただろ。賞与もそれがベースに組み込まれておいしいじゃないか
424:2012/08/16(木) 22:19:18.82 ID:CfTwFHxO0
>>420
量販店頭にいるのは、ヘルパー(ヘルパー会社からの派遣)だろ。
フロンティアで帰ってない人は、ソーラーとか、法人ルート営業とかやってるだろ。滝・亀からの人は帰ったはず。
425:2012/08/16(木) 22:21:00.18 ID:CfTwFHxO0
>>421
女の主事や女管理職が転勤拒否とか、1年間限定とかってふざけるな。
426:2012/08/16(木) 22:24:33.03 ID:tcjq7oNz0
ゴミお局は死んだほうがいいな
427:2012/08/16(木) 22:25:35.53 ID:YH9EqSUE0
>>425
八尾にもいるが、たしかに女とはいえ転勤拒否(転居を伴うやつな)の管理職ってどんだけ緩いんだか。
428:2012/08/16(木) 22:26:04.41 ID:996f33Ic0
何かが起こるであろう連休明けまで、あと4日w
429お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/16(木) 22:28:22.22 ID:Nuf0YySr0
ゴミ社員、膿社員の発生源は、やはり・・生ゴミ経営職と言えよう。
という事で、今現在の末端のゴミではなく本丸のゴミを始末する
ことを考えるべし。
430名無しさん:2012/08/16(木) 22:32:04.99 ID:ANThIgYD0
全部広島に行ったはずの携帯の部門が何故か奈良に一部門だけ居座ってるが
そこのTOPがおばちゃんだった。TOPが男に代わったら広島に
即効異動させられるんだろうな。
431:2012/08/16(木) 22:44:28.39 ID:CfTwFHxO0
>>430
おばちゃんは転勤拒否で、男は勤務地限定社員で給料が20%以上安い社員じゃないの?
432元社員:2012/08/16(木) 22:45:05.79 ID:RTs2/Zr50
元シャープの社員やけど、今回リストラ5000人との情報やけど
表面に出ないリストラは過去何度もやってきた。何百と言う社員が
強制に退社や配置転換、転勤などさせられてきた。
俺も何度泣かされたか・・・・
433:2012/08/16(木) 22:48:15.89 ID:TJPFUF/40
退職したはずのオヤジが、のこのこ会社にやってきて
庶務を集めて座談会。君にはそんな権限はもうないの。
といっても、「会社が恋しい」とだたをこねる元無能経営職。

だから会社は傾く。
434つらい:2012/08/16(木) 22:52:34.92 ID:Mg4bNQl10
〔焦点〕動き出した主力銀行のシャープ<6753.T>支援、リストラめぐり難航も
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK087031820120809
「・・・・一度ぞうきんを絞る必要がある」

膿 の次は ぞうきんの絞り汁.

盆明けは「膿の1番絞り」がはじまるのでしょうか?
435名無しさん:2012/08/16(木) 22:53:35.63 ID:Gt9ryOh/0
ここはシャープでも思い出を語るスレなのか
436お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/16(木) 22:53:36.23 ID:Nuf0YySr0
>>433
生ゴミが自分から来ているんだから、ゴキ○リホ○○イでも仕掛けて
おけばどう? 仕掛け方は俺が教えてやろうw
437:2012/08/16(木) 23:01:14.64 ID:YN8gsH4n0
みんな会社クビなったらどうするの?
考えてる?食いぶちはあるの?
俺はシャープに勤めながら米や野菜作りの
勉強してたよ!いざとなったら自給自足。
上手く行けば営農開始します♪

テレビが無くても生きていけるけど
食は絶対必要ですよね原点に戻ります。
438:2012/08/16(木) 23:06:20.21 ID:CfTwFHxO0
>>437
一応、アルバイト先は確保した。正社員は努力しだいでなれるそうだ。
439:2012/08/16(木) 23:08:01.65 ID:CfTwFHxO0
>>433
どこかの保安課に、定年退職後の経営職が「顔パスさせろ。俺を知らんのか?」とわめいたオヤジがいたそうだ
440GNB48:2012/08/16(木) 23:27:56.70 ID:9xOaj0Ek0
>>366
大体、清水とかBの名前じゃねーか
こんな嘘っぱちばっかいうところ信用してどーする
441名無しさん:2012/08/16(木) 23:30:34.44 ID:ml4UKh/l0
>>396
両方正しいよ
442GNB48:2012/08/16(木) 23:40:35.41 ID:9xOaj0Ek0
頼む
社員食堂と販売弁当を改善してくれ
あの粉溶きカレーのやりっぱなし感の廃止、うどんも冷凍じゃなくて、しかも、天ぷらなんか日清のサクサクスナックじゃねーか!
それ改善しろよ

それだけでピンチが回避できる

ようは、社員の荒んだチキン根性を治すこと、
それだけで改善する
443真珠湾飛行隊:2012/08/16(木) 23:53:07.13 ID:qBCvjeZn0
■新人から見ていると、入社して職場にこんなに駅弁をはじめ低学歴が多かったんだとビックリしたよ。東京一工阪がメインと思っていた。

寄生虫じみた社員があまりにも多い。貴様らは奥田社長から 【 膿 】にしてもらって上等じゃないのか。

貴様らの格から言えば、無能社員、あるいはゴキブリ・ダニ社員、寄生虫社員だろ。    結果は出したのか、    売り上げを増やしたのか。

結果も出せないでクダを巻くな。結果を出せ!!!!! 不満を言うなら早く辞めてくれ。俺たち新人が必ずシャープを復活させるから。アイデアは無尽蔵にある。
444:2012/08/16(木) 23:53:36.76 ID:996f33Ic0
>>442
食堂の業者も気が付かないうちに経費削減してるから気を付けろ。
味噌汁が薄くなった気がする、安物の素材になったのか旨みがなくなった、ご飯の量とかカレーのルーの量が微妙に少なくなったような気がする。
昔はご飯のおかわりも自由だったろうが。

ケチるのは構わんが、せめて事前に公表してくれ。
これまでと変わらない振りしておきながら、値段はそのままで、こっそりケチるのはサギだろが。
客をバカにするんじゃない!

445名無しさん:2012/08/16(木) 23:58:13.56 ID:RJAH0HM/0
>>443
本当に優秀だったら個人で年間億を稼げばいい。
無能だから安もんのサラリーマンをやってることに気づけ。
446:2012/08/17(金) 00:01:42.12 ID:KPRFLMNd0
>>443
貴様の嘘バレバレ。
シャープが潰れたら何も出来ない癖によ。
自分は全く結果出せない役立たずの癖に他人に結果求めるな!
他の社員には申し訳ないが、早くシャープが潰れて欲しい。
こんな口だけでウソ八百並べるヤシがどうなるか見てみたい。
どうせ生保の世話になりながら、一日中PCに向かって韓国批判して、一人ヘラヘラ笑うことになるんだろうな。
こいつが対象なら、どんな冷酷な人間にもなれる。
とにかく徹底的に苦しんで欲しい。
447:2012/08/17(金) 00:06:38.48 ID:TNS3dOB10
>>217
あ〜。ホームページか〜
見に行くのが面倒なのでpdfをメールでよこせ
という50代が続発しそう
448:2012/08/17(金) 00:17:57.11 ID:TNS3dOB10
>>178
ガラくたパゴスでは?
確か、素人営業500人で100万台売るんですよね
449名無しさん:2012/08/17(金) 00:23:26.57 ID:tc+AKNIP0
京大東大卒のカシコ社長(町田片山)のバカ経営で
倒産危機を招いてるのに学歴とか言ってんなよ。

次はMIT卒に社長やってもらうか?
450ななし社員:2012/08/17(金) 00:39:48.29 ID:4Z5cUWXx0
>>448
>ガラくたパゴスでは?

あのおっさん、年末に「年度内に百萬台売る」って大見得切って
実売4桁で笑い者になっていたが
ホントにつくっちまってたとかなあ

柄パンというと
こないだアキバにトラックボール付きの赤い奴が出てたが
アレはなんだ?
451:2012/08/17(金) 00:47:05.82 ID:gtT5mHTE0
>>449
低学歴の方がいいのかなぁ。

幸之助さんとか徳次さんとか。
452名無しさん:2012/08/17(金) 00:49:10.85 ID:tzwMHcoa0
結果がすべて。
453事実:2012/08/17(金) 00:56:27.10 ID:7TWewg2V0
学歴だけで出世や社長になれるのなら
松下幸之助や本田宗一郎は日本人の記憶からすでに消えているで
松下政経塾出ていてもろくに仕事していない
総理がいるし
454事実:2012/08/17(金) 01:02:44.89 ID:7TWewg2V0
連日資金繰りの記事ばかりやな
455株屋:2012/08/17(金) 01:08:34.75 ID:M8Sdh8wd0
おいオマイら、もう少しだけ持ちこたえろ。
神風が吹いてくれるかもしれんぞ。

【政治】自民党、日韓スワップ協定の見直しを求める声明を発表★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345131867/
456ななし:2012/08/17(金) 01:09:44.12 ID:VrWPmwmW0
>>455
ダムイタなんじゃないの?
457:2012/08/17(金) 01:21:51.33 ID:gtT5mHTE0
>>454
それだけ末期ということ。
当たり前だがマスコミのつかんでいるのが全てではないので現実はもっと悲惨だと思われ
458事実:2012/08/17(金) 01:41:53.68 ID:7TWewg2V0
広報、日経への抗議はしたのか?
459:2012/08/17(金) 02:01:08.59 ID:tCxGEugs0
休み明け出社初日の午前中に9月末まで会社に出なくていいと言われる夢で目が覚めた
会社より先に俺の心が折れそうです
460名無しさん:2012/08/17(金) 02:24:25.83 ID:Tf5ciZMO0
シャープ、複写機など売却検討 亀山工場分離も
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD160J7_W2A810C1MM8000/?dg=1

シャープは複写機やエアコンなど主要事業を売却する検討に入った。スマートフォン(高機能携帯電話)向けの
液晶パネルをつくる亀山工場(三重県亀山市)を別会社にして、他社からの出資を受け入れることも検討する。
461名無しさん:2012/08/17(金) 02:27:26.57 ID:Tf5ciZMO0
シャープの追加リストラ策は事業売却と資産圧縮が柱。液晶パネルに次ぐ主要事業である
複写機中心の情報機器事業(2012年3月期売上高2775億円)や、
発光ダイオード(LED)照明などの電子部品事業(同1812億円)、
エアコンを含む空調機器事業(同535億円)などが売却候補になっている。
462.:2012/08/17(金) 02:29:35.78 ID:Mg6vWFvJP
エアコンと太陽光を売り払って、液晶が不調とかなったら
一体何が残るっていうんだ・・・

携帯?
463ななし社員:2012/08/17(金) 02:30:50.27 ID:4Z5cUWXx0
タコの足食いか

全部食っちゃったらナニが残るんだろうねぇw
464hou:2012/08/17(金) 02:38:13.19 ID:2y6xYlYr0
まじで、もう売るものなくなるじゃない。
もう生産するつもりなんだなあ。
まあ企画生産総務管理部門のひと、技術でも特に目立ったものを
もってないひとは終わりかもなあ。

こんな状態にするまで、いったい経営陣はなにをしていたんだ?
もう転職することきめたからいいけど。
465:2012/08/17(金) 02:38:46.58 ID:tCxGEugs0
素晴らしい経営力の本社機能が残るんでしょう
それ以外はすべて膿ってことでないかと
466らま:2012/08/17(金) 02:44:04.17 ID:lC9f1Y0q0
夜中にこんな記事出すのカンベンして下さい
眠れない…
467.:2012/08/17(金) 02:48:22.68 ID:Mg6vWFvJP
>>460
株価は一時的に上がるかも分からんけど、最大級にヤバイ記事だよな
468名無しさん:2012/08/17(金) 02:50:47.11 ID:LhzM15Wv0
深夜2時に記事更新かよ。。
469らま:2012/08/17(金) 02:58:42.44 ID:lC9f1Y0q0
詰んだ 詰んだ
人生 詰んだ
終了 終了
人生 終了
地獄の釜が
開いたね
470名無しさん:2012/08/17(金) 03:24:22.39 ID:/fR2tAj30
韓国と中国のおかげで円安になる兆しが見えてきたというのに時すでに遅しだよな・・・
471そりゃ:2012/08/17(金) 03:30:08.02 ID:OZfqCoLH0
広報の連中は休みかも知れんがマスコミには休みなんか無い。ホンマに松下幸之助は偉大やな「ひとつの事業で会社を十年もつと思うな、そんな会社は潰れる」
中学もロクに卒業していない人が後世に残す偉大な言葉
東大京大出てても自分だけが良ければいいと言う社長はアカン
472先ず:2012/08/17(金) 03:33:01.13 ID:OZfqCoLH0
ホンハイの経営連中を受け入れるのを躊躇っているから
こんな事態になるんだよ。
473一社員:2012/08/17(金) 03:34:35.89 ID:pzdQ016z0
色んな意味で来週月曜に出社して何があるのか楽しみだ。

...まともに出社できれば、だが、、、
474らま:2012/08/17(金) 03:43:08.86 ID:lC9f1Y0q0
これで希望退職者が殺到しますね
早い者勝ちか
475別に:2012/08/17(金) 03:49:10.66 ID:OZfqCoLH0
社員は悪くないんだよ
同族経営かつ経営判断を誤った連中の責任
社員だけでは商品開発や事業部の経営は不可能だ。
考えてみ、誰が言った?
液晶の次は液晶、リスクの高いオンリーワン経営
株価の急降下は立派なナンバーワンよりオンリーワンやからな
476ななし社員:2012/08/17(金) 03:55:02.51 ID:4Z5cUWXx0
マテマテこれは孔明の策略かも知れんぞ(違


休み期間中にマスゴミ経由で不安情報をタレ流して
不安をあおっておいて
あわてんぼさんに
しょぼい条件での希望退職をのませる、という手かも試練

前スレで「同業他社の希望退職の条件」とか出たときにも
梅嵐が湧いただろ
(あとは「分社化」だったかなw)
477:2012/08/17(金) 06:07:25.48 ID:4Sh7qLLG0
会社を見限って、行動するもよし 残って、頑張るのもよし
どちらも苦しい選択だなあ
けど、あくまで案であって、どこまで実行できるか、他人頼みがほとんど
だからね。落ち着いたら、次は、給与削減、人事制度見直しだろうね。
会社は、ドボン寸前だから。
478名無しさん:2012/08/17(金) 06:20:34.16 ID:x4Um+W0s0
>>475
なにその責任転化www
バカじゃねーのw
479元役省:2012/08/17(金) 06:21:45.84 ID:lnEEyHrW0
>>460
瓶を別会社にして出資とは林檎さんに
助けてもらうのかな。
480なまぽ:2012/08/17(金) 07:01:23.70 ID:eEdwlypuI
40代で家ローンがあればしがみつくよな
オモロイことになりそう 中途半端な管理職とかね
481帝愛:2012/08/17(金) 07:03:50.98 ID:5pJj/uGD0
5ヶ月割増で退職だなんて……
ステマだ・・・・・・汚ねえぞっ……!
      
電機連合系の基準なら………
3年から5年分………詐欺だ!?
  
上場企業の相場で最低でも・・・・・・・
24ヶ月・・・・・・
482名無しさん:2012/08/17(金) 07:08:39.02 ID:7skMFANe0
逆に売り払わないのは何だ
大阪本社だけか
483現実:2012/08/17(金) 07:10:54.99 ID:5pJj/uGD0
>>461
なるほど。液晶以外の事業を売り払うことを条件に、
ホンハイ様がシャープを買い上げるんですね。
484名無しさん:2012/08/17(金) 07:14:24.74 ID:7skMFANe0
シャープQ1部門別営業利益 (億円)

AV・通信機器 -202
健康・環境機器 +82
情報機器     +23
液晶       -634
太陽電池     -69
その他デバイス -50

どれ残すの
485名無し:2012/08/17(金) 07:15:25.54 ID:aGDda5Jzi
潰れる前に解体か。

社員付き工場いりまへんかぁ〜?
売り上げ付きで安ぅしときまっせ〜。

人身売買的発想、社員は膿だから仕方ないか。
膿は元から絶たなきゃダメw

先の見えない会社を安く買い取って、安月給設定しても
買った会社もその内自転車こぐことになるのに。
価格破壊のオワコン業界。
486名無しさん:2012/08/17(金) 07:15:32.71 ID:nzzDyiF10
絵に描いたような終戦前夜だな
487名無し:2012/08/17(金) 07:17:34.32 ID:aGDda5Jzi
工場買い手がつかなかったり、値段叩かれてる間に出血多量でパァ〜w
488名無しさん:2012/08/17(金) 07:22:07.58 ID:+xQqHG7v0
TVでみのが父さんするんじゃないか?
って発言してた
489名無しさん:2012/08/17(金) 07:35:17.44 ID:shLhEhZF0
>>354
めちゃくちゃな日本語だな
490名無しさん:2012/08/17(金) 07:35:34.80 ID:XUKTHz7B0
で最終的にどの事業するの、シャープは?
491名無しさん:2012/08/17(金) 07:37:45.04 ID:vmnqAS3E0
半分はバラバラにされて他に吸収されて終わり
残り半分をシャープの名前で残せるかどうかだろう
492:2012/08/17(金) 07:37:57.10 ID:fcPZ3Ur20
空調事業部の人ともお別れなんだね。サマーフェスタで大お別れ会開いてあげますね。
どこが買うんだろうか?事業部長以下全員引き取ってよ
493:2012/08/17(金) 07:41:28.31 ID:fcPZ3Ur20
亀山の奴らは林檎に出資されそうと思ってほっとしてるかもしれんが、ジョブズがいないから10年後ぐらいには林檎は、腐ってると思う
494名無し:2012/08/17(金) 07:42:03.90 ID:aGDda5Jzi
お宅、シャープの工場安く買っただよね!
当然これまでより安くできるよな!

じゃないと先々覚悟しとけよ。

495:2012/08/17(金) 07:45:27.85 ID:ymyhopbI0
>>492
サマーフェスタは中止になりましたよ!
496:2012/08/17(金) 07:46:58.03 ID:fcPZ3Ur20
こんな状態でシーバンスに流通幹部を呼んでのお披露目会をやるなんて何考えてるんだ。
流通に「この複写機は来年には他社から買ってもらいます」、「こちらのエアコンも他社から買ってもらいます。でもPCIはもう搭載されないと思います・・」と事業切り分けの説明会でもやるつもりか?中止したあ?
497:2012/08/17(金) 07:47:15.04 ID:gye6fs8S0
空調はダイキン
太陽電池は京セラ、大和ハウス
電子部品は?
498:2012/08/17(金) 07:49:14.77 ID:gye6fs8S0
複写機は飽和状態なので買い手なし?
499奈良:2012/08/17(金) 07:51:01.19 ID:VPf5ByF40
NHKニュースで複写機事業やLEDなどの売却を検討していると言っていた。
ソースはここ? 
奈良工場では複写機事業の売却は話題になっていないが。
500名無しさん:2012/08/17(金) 07:52:27.19 ID:vmnqAS3E0
複写機買ってくれるとしたら京セラ以外考えられないんだが
501499:2012/08/17(金) 07:53:25.44 ID:VPf5ByF40
ソースは日経か。
日経は良く当たるからなあ。
502奈良:2012/08/17(金) 07:54:43.61 ID:VPf5ByF40
京セラよりは東芝かパナソニックかコニカミノルタがいいな。
503:2012/08/17(金) 07:55:51.65 ID:gye6fs8S0
そうか、京セラ三田だったな
504:2012/08/17(金) 07:59:33.71 ID:gye6fs8S0
電子機器開発の現役時代
シャープの電子部品、昔は使ったな(LEDぐらいだが)
日本のメーカーが落ちぶれていく様は悲しいの
505名無し:2012/08/17(金) 08:03:02.06 ID:DY9P4LK90
シャープ経営者や管理職にチョソが多いからなw「グローバル人材採用」=「チョソ人採用の拡大」
つまりアイデアは無尽蔵にあるなんていってる奴らの殆どは「朝鮮人」です。無尽蔵に
何処かの模造品をつくるだけの簡単な仕事だろ?サムチョソが危機的状況にあって就職難しい
から職歴つけたくて倒産寸前の会社に就職したがる朝鮮人は多い。
506名無しさん:2012/08/17(金) 08:05:47.38 ID:nzzDyiF10
終戦 なぜ早く決められなかったか
 
                                           糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
507:2012/08/17(金) 08:06:41.13 ID:fcPZ3Ur20
>>497
ダイキンが買う必要ないだろ。空調には工場は海外の生産工場しかないから、実質は社員の人身売買だろ?
水漏れエアコンしか作れない技術者を空調専業メーカーが必要とするか?
アイリスオーヤマとか、ツインバードあたりじゃないか?
508見直し:2012/08/17(金) 08:07:08.08 ID:EzB5J8uV0
堺の薄膜設備売却検討報道ですが、八尾にある薄膜組立て設備はどうするんでしょうか・・・
リース代払い続けるの・・・莫大な金額ですが???ペアガラス仕様でどうすることもできないんでしょうね。
ただの鉄屑扱いになりますね。
509:2012/08/17(金) 08:09:05.07 ID:gye6fs8S0
507
そうかもしれんな。日経の記事ではダイキンの名前が上がっていた
510名無しさん:2012/08/17(金) 08:13:11.61 ID:vmnqAS3E0
日経の朝刊、日航の時以上にひどい見出しになってるな
こりゃ自分の予想以上にずっと酷いシナリオになりそうな気がしてきたわ
511:2012/08/17(金) 08:13:25.01 ID:fcPZ3Ur20
エアコン報道に一番ビクビクしてるのは冷蔵庫の奴らと思う。
本部長から「流通はシャープのエアコンと冷蔵庫がなくなっても困らないと言ってる」と全体朝礼で発言していたからね。
512名無しさん:2012/08/17(金) 08:15:27.35 ID:7skMFANe0
単にシャープの話を聞いてるだけで
有力な買収候補とかかかれちゃう企業カワイソス
513名無しさん:2012/08/17(金) 08:15:55.72 ID:xwLifYL10
本社売っぱらって、本社機能はスッカスカの天理に移せばいいんじゃね?
人員20分の1にした上で。
514名無し:2012/08/17(金) 08:19:17.19 ID:WoOlLRRU0
補助金詐欺まがいのことを繰り返してきたから、もう関西には居られないだろ
広島か栃木に移すほうが、お上に睨まれていない分いいのでわ?
515名無しさん:2012/08/17(金) 08:23:02.79 ID:7skMFANe0
本社は栃木とかともかく遠くがよい
拒否したら自主退職で
516名無しさん:2012/08/17(金) 08:24:22.45 ID:9ya+9AlK0
複写機、空調、LEDを売却検討か〜

童話で、金の卵を産む鶏の腹を捌いてしまう話あったよね。
あれを思い出した。
517名無しさん:2012/08/17(金) 08:26:06.17 ID:nzzDyiF10
橋下が政権を取れば全力で救済するという最後の希望
大阪のために
それまでつなぎでだましだまし耐えるんや
518名無しさん:2012/08/17(金) 08:26:23.18 ID:9ya+9AlK0
>>513
本社の縮小話は出ないんだよね。
一番要らない部門なのに。

パナのように本社人員大幅削減と言わないと、
周りに相手にされなくなると思う。
519:2012/08/17(金) 08:27:22.33 ID:fcPZ3Ur20
>>513
そんなことをしなくても、八尾が今でもスカスカ。
空調なくなってさらにスカスカ。薄膜もなくなれば受け入れ可能になるよ。今後、白物中心の会社に戻るようなので本社としはちょうどいい
520BS南都:2012/08/17(金) 08:27:36.30 ID:pzdQ016z0
複写機は売却検討って事だけど、インフォメーションディスプレイはどうなんですか?
先の社長マイク昼礼では複写機と並んで「有望事業」って事になってたみたいだけど、、、
まさか存続させようとはしてないよね???

知ってる人いたら教えて。
521くそ宮は:2012/08/17(金) 08:28:01.75 ID:2NjExsLEO
やっぱり何処でも偉そうにしてたんだねw

自分より弱い奴に吠えまくって欝にして、自分より強くメリットがある奴にはヘイコラしてごますり。

うざがられてるの知ってか知らずか奴の独壇場、違う部署の人間が言ってたが、奴が八尾に来て空気が悪くなったと言っておった。

522名無しさん:2012/08/17(金) 08:29:35.70 ID:vmnqAS3E0
売却部門が適正かどうか市場がどう判断するかは今日の東証の寄りで全て分かる
銀行団の動きと今日と月曜の価格で今後のシナリオはほぼ決まってくるでしょ
523名無しさん:2012/08/17(金) 08:30:56.07 ID:9ya+9AlK0
>>516
こんなお話。

-----------------------------------------------------------------
あるところに、一羽のニワトリを飼っている貧しい男がいました。
 ある日の事、このニワトリが金のタマゴを一つ産みました。
 男はビックリして、叫びました。
「これはすごい! 高く売れるぞ!」
 ニワトリは次の日も、金のタマゴを産みました。
 また次の日も、また次の日も、毎日一つずつの金のタマゴを産みました。
 おかげで貧しかった男は新しい家に住み、おいしい物を食べ、きれいな服を着る事が出来ました。
「おれもずいぶんお金持ちになった。
 でも、おれよりも大きい家に住み、おれよりも高い服を着ている奴は大勢いる。
 ニワトリがもっとたくさんのタマゴを産んでくれればいいのだが。
 ・・・まてよ。
 あのニワトリの腹の中には、金の固まりがあるに違いない。
 そうだ、それを取り出せば、おれはもっと金持ちになれるぞ」
 男はそう思って、すぐにニワトリのお腹を切り開きました。
 でも、金の固まりなど出てきません。
 ニワトリは死んでしまい。男はすぐにお金がなくなって、また貧乏になってしまいました。
524:2012/08/17(金) 08:34:30.17 ID:X5s358QW0
多気、天理、葛城、福山、東広島、福山はどうなるの?
525:2012/08/17(金) 08:36:10.13 ID:fcPZ3Ur20
>>523
一瞬、マルチ商法向けの童話かと思った。アムウェイの奴らに勧誘されたことあるから
526名無し:2012/08/17(金) 08:37:54.84 ID:aGDda5Jzi
おしっこシャ〜〜〜〜〜w


オナラプゥ〜〜〜〜〜〜w




☆☆☆☆☆☆
☆シャープ☆
☆☆☆☆☆☆

527名無しさん:2012/08/17(金) 08:42:37.91 ID:Mud7Fq6E0
ホンハイはんが欲しいのはスマホが自社でつくれるようになるための工具
スマホ関連部品は他社からの出資でKA●●山に集められて分離 
コレコレもKA●●山だったよね。

なるほど〜。
解体後の自分の受け皿ちゃんと用意してあったんだ。


528中堅:2012/08/17(金) 08:43:17.77 ID:o7trB+hz0
>>524
質問するならちゃんと書きましょう。
529シャープ 一部事業売却も検討:2012/08/17(金) 08:47:01.37 ID:Cv4rTXfKP
テレビ事業などの不振で赤字が続く大手電機メーカーの「シャープ」が、
経営の立て直しに向けて、従業員の削減に加えて、複写機やエアコンなど
一部の事業を売却することも検討していることが分かりました。

シャープは、テレビや液晶パネルなど主力事業の不振で今年度の決算が
2500億円の最終赤字になる見通しで、5000人の従業員を削減すると
発表しています。
さらに、自社の株価の急落を受けて、台湾の大手電子機器メーカーから
受ける予定の出資の金額が引き下げられる可能性が出てきたことから、
追加のリストラが必要だとして事業の売却も検討することにしたものです。
売却が検討されているのは、複写機やエアコン、それにLEDを含む
電子部品の事業です。
また、三重県亀山市にある液晶パネルの主力工場をほかの企業との
共同運営に切り替えることや、大阪・堺市にある工場の土地を売却すること
なども検討しています。
テレビを主力としている大手電機メーカーでは、ソニーとパナソニックも
人員削減などのリストラを検討しており、テレビの販売不振が経営の大きな
打撃となっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120817/k10014337421000.html
530名無し:2012/08/17(金) 08:49:24.84 ID:WoOlLRRU0
アムウェイといえば、八尾のアムウェイ向けのってまだ作ってるの?
なんか、アムウェイ向けといい幸福の科学向けといい、反社会的な会社だよなw
531名無しさん:2012/08/17(金) 08:49:55.85 ID:DjcKDej+0
>>524
福山の人ですねわかりますw
もちろん売却閉鎖となっておりますが
532名無しさん:2012/08/17(金) 08:53:45.92 ID:DjcKDej+0
板見たら今日は盛況だな見せかもしらんが3000k売りに並んでるな
売却は銀行主導の回収と見られてる?
533名無しさん:2012/08/17(金) 08:54:14.42 ID:9ya+9AlK0
>>530
アムウェイ、幸福の科学等々と繋がっている管理職が多いから、
そうなるんだろうね。

俺の周りにも自称サイドビジネスのネズミ講やってる管理職が居たよ。
部下相手に、しつこいのなんのって。

で、更に悪いことに、その管理職が、
部下や他部門、取引先の人間の名刺コピー一式を、ネズミ講の会社に渡したようなんだ。
もう最悪。

ああいうの、人事や総務は把握しているのかな?
534名無しさん:2012/08/17(金) 09:04:40.35 ID:ORnplubN0
>>520
インフォメーションディスプレイ(BIG PAD)は切らないとダメだよな。

その昔、イ○ノってええかっこしいがいた。
こいつが中山専務を嫌っていて、中山専務を出し抜くために
在庫山積みのインフォメーションディスプレイを
「俺が立て直したる!」と大風呂敷を広げて
ドキュメント本部に持ち込んできた。
結果、ドキュメントの利益が激減した。
中山専務に勝てなかったイ○ノはたっぷり退職金もらって逃げた。
535ああああ:2012/08/17(金) 09:16:05.42 ID:VPf5ByF40
>>534

イ○ノさんは複合機出身でなく、コンピュータ出身だからなあ。
536名無しさん:2012/08/17(金) 09:16:32.49 ID:vmnqAS3E0
買い先行してるみたいだな
部門売却は市場からは概ね好印象の模様
537:2012/08/17(金) 09:17:38.72 ID:fcPZ3Ur20
>>530
アム向けインダクションレンジはまだ作ってるよ。
たかが電磁調理器をアムウエィはおそろしい価格で販売しているw
538名無しさん:2012/08/17(金) 09:27:06.27 ID:64zmgNBY0
>>536
落ちてるじゃんw
539:2012/08/17(金) 09:34:51.98 ID:Ki5h05bP0
                  、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||      AQUOS      /-─   / ヽ| 
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
540名無しさん:2012/08/17(金) 09:41:14.28 ID:8Fico+Ft0
漏れのプラン
・シャープHD(持ち株会社)を作って、事業本部は各々設計・製造子会社化。給与体系は地域並
・一回だけ、どの仕事・地域の希望を取る。単身赴任手当廃止。
・中でも、TVは撤退(全員リストラ)。パネルだけ外販
・営業は、全部地域販売会社(プレハブ)。給料は基本+歩合
・田辺、市ヶ谷、幕張は全て売却。本社機能は天理に集結。
・天理の社宅は社員に斡旋。余ったら売却。社宅制度廃止
・バラバラにした事業本部は、独立採算制。赤字なら売却か父さん(全員リストラ)
541ななしさん?:2012/08/17(金) 09:44:12.60 ID:YR7VH1ID0
実質的に液晶をやめたシャープが
複写機とエアコン切ったら何で生きていくの?

アップル向け中小型液晶の生産工場として生きていく気?
542あーあ:2012/08/17(金) 09:47:24.05 ID:+XxU2asT0
複合機事業は黒字部門なのに売却か…。
そしたらシャープに残る黒字事業はプラクラと一部のデバイス系だけ。
でもこれで中長期的に本体やっていけるんかぁ?
あとプリント特許の管理職や管理職候補は人生リセットか。
なむ〜
543名無しさん:2012/08/17(金) 09:49:35.78 ID:J40A5b1T0
複合機売るってことはSDSは解散か?
544名無しさん:2012/08/17(金) 09:51:03.35 ID:Sn6/JleZ0
「あんたら、よその人は笑うかもしれんが、わしらはいま、本当にうれしいんや。ずうっと悔しい思いをしてきたからな」

10数年前に聞いた、シャープ幹部の話が忘れられない。

「テレビは家電の王様や。ほかの製品とはわけが違う。シャープは日本で最初に白黒テレビを作った会社や。そやけど、
カラーの時代になると松下(松下電器産業=現パナソニック)やソニーに押されて、ブラウン管を自分で作れん時期があった」

――でもシャープはブラウン管のカラーテレビを売ってましたよね。
「簡単な話や。よそから玉を買うとった」

――玉ってなんですか?
「そんなもんも知らんのか。ブラウン管のことや。よそから裸の玉を買うてきて、テレビに組み立てて、シャープのブランドで売るわけや」

――アウトソーシングってやつですね。
「そんな格好ええもんとちゃう。よそは原価よりかなり高い値段でシャープに玉を売るから、シャープのテレビの原価はよそより高い。
ところが、売り場へいったら、うちはブランド力がないよって、よそのテレビより安く売られる。もうかるわけないやろ。せやけど、王様の
テレビをやらんわけにはいかん。つらい仕事やった」

――でも、今は違いますね。
「そうや。亀山で自前の玉をなんぼでも作れる。まあ今は玉やのうて板やけどな。うちが開発したぴかぴかの板を、よそが売ってくれと頼みに来る。
シャープは王様の中の王様になった。わしらはそれがうれしいんや」

(´;ω;`)ウッ…
545名無しさん:2012/08/17(金) 09:56:05.29 ID:DjcKDej+0
諸行無常、、、、
546:2012/08/17(金) 09:56:25.52 ID:+XxU2asT0
ぶっちゃけシャープ本体に残る人のほうがヤバいような…
売るもん何が残ってんの?
プラクラを主力事業にすんの???
547名無しさん:2012/08/17(金) 10:02:58.62 ID:DjcKDej+0
>>546
分ったことを聞くなよ全員営業で棚卸資産の糞板を売ってまわる
or
事業所および周辺の草むしりに決まってるだろうJK

つか組合ー経営の協議で募集要項固まったのけ?
シャープ、複写機など主要事業売却 亀山工場分離も 主力行つなぎ融資

2012/8/17 2:03 日本経済新聞 


シャープは複写機やエアコンなど主要事業を売却する検討に入った。

スマートフォン(高機能携帯電話)向けの液晶パネルをつくる亀山工場(三重県亀山市)を別会社にして、他社からの出資を受け入れることも検討する。

同社は今期の最終損益が2500億円の赤字になる見通し。

中小型液晶など競争力のある分野に事業を絞り込み、金融機関の支援を取り付けて経営再建を急ぐ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD160J7_W2A810C1MM8000/?dg=1
549名無しさん:2012/08/17(金) 10:13:33.05 ID:YR7VH1ID0
>>542 >>546
プラクラだって、いまナノイーが絶賛猛追中。あちこちシェアうばわれてるのに。

だいたい、 エアコンつったって、プラクラ含む健康環境事業だぜ? それだけ売ったら残るのは本社のみだろ。
本社しかないメーカーが何するの?ってな。

たしかにこの中でそこそこいい値段で売れる(他社さんに買ってもらえる)としたら黒字が出せる複写機事業くらいだろうね。
そういう意味では日経の記事は真実味が高い。でもって、SOCCだけ残して日本の開発陣はお払い箱くらいかな?w
550名無しさん:2012/08/17(金) 10:32:01.43 ID:9ya+9AlK0
>>540
そんな会社、誰が残るんだよ。
クズ人材しか残らんよ。

今は、優秀な人材から辞めていっているが、
それが普通以上は辞めていって、普通未満の人材だけ残る。


京都工芸繊維卒 42歳 新築の住宅ローンがあるので辞められません。
近畿大学卒 48歳 TOEIC350点 子供の私学学費があるので辞められません。
とかばっかりになる。
551名無しさん:2012/08/17(金) 10:32:27.67 ID:q8Eny8gW0
>>547

>「全員営業で棚卸資産の糞板を売ってまわる。」

「棚卸資産の糞板」とは、本来不良品として廃棄すべきものを、良品あつかいとして棚卸資産に計上しているということですか?

売上原価は、期首の商品在庫に当期の仕入額を足して、期末の商品在庫を引いて計算しますので、
棚卸資産を架空計上したり、不良在庫を計上したりすれば、
期末の商品在庫が大きくなり売上原価が減少し、結果として利益を水増しすることも可能とになります。

コレですよ!コレ!→ http://www.nsspirit-cashf.com/fs/zaimu_funshoku.html

「シャープ急成長!液晶一本足打法!」の裏に、
粉飾決算あるいは粉飾決算まがいのことをしていたのかも知れませんね?

棚卸資産が純資産を上回っているミステリーは、
粉飾決算まがいのことをして、「売るに売れないグレー在庫」がたまりにたまっているのかもしれませんね?
552ああああ:2012/08/17(金) 10:34:30.45 ID:VPf5ByF40
NECが富士ゼロックスにレーザープリンタ事業を売却した時のことを思い出した。
寂しいが、シャープを買ったメーカーは複合機で富士ゼロックスを抜いて3強になれる。
553名無しさん:2012/08/17(金) 10:35:44.71 ID:8XH2oz6Q0
>>531
金がないのに福山集結は他社売却ための伏線だった訳だな。
しかし、単身赴任が多く賃率が高い福山なんて買う会社あるのだろうか。
554名無し:2012/08/17(金) 10:36:03.64 ID:WoOlLRRU0
言い逃れできる範囲のグレー在庫はあるけど、粉飾といえる程のものは聞いたことないな・・
555あああ:2012/08/17(金) 10:40:53.74 ID:4Sh7qLLG0
検討にはいった 検討にはいった で、株価は冷静にみてるのか?
ひょっとして、シャープの実行力に、信用がないのか?
ホンハイとの連携が明確にならん限り、だめなのか?
556名無しさん:2012/08/17(金) 10:42:14.88 ID:vmnqAS3E0
兄貴が京セラだが仮に拾ってもらってもウチの会社の人間じゃ無理だぞ
携帯部門の兄貴と話しててずっと昔から思ってたけど京セラとウチでは従業員の危機感が違いすぎるんだよ
それほどウチはヌルイ
557:2012/08/17(金) 10:45:04.02 ID:utbmF807O
複合機買いそうなとこって金持ちキヤノンかシェア伸ばしたい京セラか。

リコーや富士ゼロは体力あるかね。
ダークホースでパナソニックか。黒字事業の複合機事業はパナは欲しいだろう。

あと各部門は売却先の会社の管理職が配属されるだろうから、
管理職ヤバス
558名無しさん:2012/08/17(金) 10:45:08.94 ID:q8Eny8gW0
>>547

>「つか組合ー経営の協議で募集要項固まったのけ?」

早期希望退職の募集要項よりも、組合執行委員長がどのような責任をとるのか興味があります。

従業員の雇用を守ると公言していた、組合執行委員長たちは、総辞職するのかな?

従業員の雇用を守ることを大義名分として労使協調路線を主張していたわけだから、
リストラが現実的になってしまったら、組合の存在意義がなくなりますよね。

存在意義がなくなった組合も解散を検討するのかな?
559事実:2012/08/17(金) 10:47:14.27 ID:OZfqCoLH0
社長が替わる度に
自慢だけの社長就任記念に建設した工場が皆
整理対象とは経営陣も刷新しろや
今となっては今年中に定年退職した連中が勝ち組やのう
560sage:2012/08/17(金) 10:47:56.94 ID:A0pWLdmj0
>>460
クズだけ残るってこと?液晶と携帯って、今のガンじゃないの?
561:2012/08/17(金) 10:48:25.35 ID:utbmF807O
>>556
京セラはすぐリストラするからね。
京セラの事業所があるところのハロワは元京セラ社員で繁盛してるようで。
562お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/17(金) 10:48:43.91 ID:ypVo43850
>>546
生活排水処理事業を主力に据えたらいいのさ。水道局は、ガス会社と並んで
今でも結構いいお客さんになるぞ。「目に付け所がウンコシャープ」でどぉ?


生ゴミジジイには負けない。庶務主事を巻き込んでネガキャン貼ろうが
構わん。ともかく負けない(藁
563生野達彦:2012/08/17(金) 10:48:47.19 ID:1owKiJx50
>>534-535
法律は守らなくてもいいんだ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!
564名無しさん:2012/08/17(金) 10:50:05.02 ID:tzwMHcoa0
一面トップで報じられたシャープ解体
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4271046.html
日経新聞は一面トップで【シャープ】が解体される危機に陥っており、
この解体がシャープを救済する方法であるとの内容になっていますが、実態は違います。

話を550円の出資の時に戻せば、一体何が起こっていたのか株式市場を知るものなら分かるはずだからです。

このブログで出資はあり得ない条件となっていると指摘しておきましたが、
今やそのあり得ない条件で出資するという発表自体が幻だったのではないか、
とさえ言える状態になってきており、では一体何が起こっていたのか。

今の段階で話せる内容ではありませんので、「実はこうだった筈だ」と、しかるべき時に解説することになるでしょうが、
シャープは今や自主再建能力を失っており、56,000人の連結従業員は最悪の事態を想定しておくべきだと言えます。

取引関係のある企業は現金決済のみを受け入れ、それ以外では取引をしない事がリスク管理上必要となります。

自主経営能力を失った企業が今後どのような道を歩むのか。

1兆円を超える負債が更に急増している(直近では1000億円増加)中、みずほ・三菱・りそなはどのような支援が出来るのかですが、
金額からすれば共倒れとなりかねない負債総額となっており、また上位大株主はどのような対応をするでしょうか?

1位 日本生命    5,566万株
2位 明治安田生命 4,578万株
3位 みずほ銀行   4,191万株
4位 三菱UFJ銀行 4,167万株
5位 三井住友海上 3,065万株

パナソニックが救済?パナソニックも1.5兆円の負債を抱えており無理です。

ソニーは?ソニーも1.1兆円の負債を抱えており無理な相談です。

自主再建に赤信号が点滅しています。
565まあ:2012/08/17(金) 10:50:59.51 ID:OZfqCoLH0
労働組合も生ぬるい
対応して来た責任もある
ストライキしないし
笑い者になる賃上げばかり第一、組合の事を褒めているヤツいない
566????:2012/08/17(金) 10:54:32.51 ID:wBM9nq/p0
完全勝利者は
『逃げ切りの牛乳』 だけかな。

しかし、旨いとこだけ食って 食い逃げしたな。
後は野となれ山となれ。素晴らしい。
大阪民国人の手本 チン助と同じ人種だろうな
567まあ:2012/08/17(金) 10:54:33.21 ID:OZfqCoLH0
連休明けの当てにならない広報のリリース楽しみやの
568名無し:2012/08/17(金) 10:55:44.25 ID:WoOlLRRU0
自主再建なんてできるはずないだろ
銀行が回収できるだけ回収してから一旦つぶして、それから再建できるかどうか・・
569名無しさん:2012/08/17(金) 10:56:53.61 ID:q8Eny8gW0
>>565

>「対応して来た責任もある」

じゃあ。あなたは、組合がどのような「責任の取り方」をすべきと考えていますか?

もし、あなたが組合の幹部だったとしたら、どのような責任の取り方をしますか?
570名無しさん:2012/08/17(金) 10:59:28.44 ID:vmnqAS3E0
>>561
リストラもあるが、周りについていけなくて辞める奴がものすごく多いんだよ
そういう雰囲気に会社内がなってるからついていくのが大変だって兄貴はいつもそればかり言ってる
正直この厳しい時代になって兄貴がうらやましいわ・・・
571脱出不可能:2012/08/17(金) 11:01:03.98 ID:fKl7YK+h0
西田辺も引越しやのぉ。
いい場所の高層ビルでテナントに入った方が皆喜んだり・・。

幕張の住人はどこ行くねん?
572現実:2012/08/17(金) 11:01:34.64 ID:5pJj/uGD0
>>557
あるとしたら京セラだろうな。
キャノンなんて歩く速度まで、標準速度であるかないといけないんだぜ。
573SEK:2012/08/17(金) 11:02:10.79 ID:nhO+jdmc0
さっさと潰れろw
574名無しさん:2012/08/17(金) 11:04:45.43 ID:Su1FgnOY0
毎日、毎日、朝刊の経済面を賑わすことになるとは夢にも思わなかったよw
575お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/17(金) 11:05:10.30 ID:ypVo43850
>>564
俺はやらんけど、FXの世界は100倍のレバレッジを効かせるのが当たり前の
世界だ。ここから仮説設定して裏事情を推測するならば、株価550円想定の
支援自体が利息、融資利率、CB利率を都合良く想定した「レバレッジ」に
依るものだったと考えざるを得ませんね。

株価が下がるかも知れないリスクを引き受けながらの提携推進であれば、
支払を時価で分割にするとか、色々やり方はあったはず。話がまとまる
までの間に株価が1/3以上に落ち込んでいるのを「想定外」などと言った日
には経営者は即クビ。絶対言わんだろうけど。

会社経営は本来それくらいシビアなものなのに。。ここの経営者と云ったら、
組合と云ったら、無駄遣いされてしまってる社員と来たら、逃げ遅れた
生ゴミジジイと云ったら・・・・(藁
576:2012/08/17(金) 11:05:31.48 ID:tCxGEugs0
会社がわかれると嬉しい部門もあるだろうな
○○○Oなんてゴミなハード載せさせられる心配が無くなるね
577現実:2012/08/17(金) 11:05:38.84 ID:5pJj/uGD0
>>564
三井住友が主力銀行に入ってないのか。三井住友さすがだな。
578名無しさん:2012/08/17(金) 11:05:49.62 ID:tzwMHcoa0
京セラは初めてきいたとき京都のサラキン屋かとw
579うん:2012/08/17(金) 11:08:19.78 ID:+XxU2asT0
>>572
俺も京セラに一票。
稲会長は複合機事業をノドから手が出るくらい欲しいだろう。
シェア伸ばせるチャンスだからね。
580ななし:2012/08/17(金) 11:08:48.74 ID:VrWPmwmW0
>>572
三洋大東工場に京セラの看板がかかっている違和感といったら凄いよなw
581かめさん:2012/08/17(金) 11:08:52.49 ID:BStAoGrW0
>>569

コレコレも亀山に受け皿できたみたいだから、もしかしたら組合の幹部も一緒に亀山かな。

582ななし:2012/08/17(金) 11:09:23.89 ID:VrWPmwmW0
>>579
コピーのミタも今は京セラ傘下か
583つか:2012/08/17(金) 11:11:57.71 ID:utbmF807O
京セラでもキヤノンでも構わんが
勤務時間中に金環日食について議論するプリント特許の運命やいかに…
584名無しさん:2012/08/17(金) 11:13:24.99 ID:kdP+gI5k0
>>488
水道メーター事業で安定して高収益をあげる一流経営者のみのもんたが言うなら間違いないか・・・
585ああああ:2012/08/17(金) 11:18:48.96 ID:VPf5ByF40
京セラなんかシェアはシャープ(12%)の1/4程度で地方スーパーで1枚5円という
安売りをしている格下メーカーのイメージしかなかったのに・・・・
586葛城:2012/08/17(金) 11:22:13.35 ID:GYjWTgcV0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120816-00000001-fsi-bus_all
堺工場、売らないのかよ赤字どうするの?
587あs:2012/08/17(金) 11:22:52.99 ID:ay+BCgLb0
夏休み明けからが楽しみだなwwww
588:2012/08/17(金) 11:23:41.99 ID:+XxU2asT0
複合機事業は案外キヤノンが買うのでは。
金持ち+他社牽制+関西に拠点が欲しい
という点で。
ただキヤノンのやり方に社員が付いていけるかな。
589現実:2012/08/17(金) 11:35:17.41 ID:5pJj/uGD0
>>588
顧客名簿だけもらって、あと再売却
590お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/17(金) 11:35:53.97 ID:ypVo43850
>>579
俺も世羅が買収すればいいと思う。一点だけ懸念は、事業分野の似通った
ミタが既にあること。ミタは世羅の中ではあまりお稲荷教義に染まって
いない会社だから、たぶん複合機事業買収される際には、棲み分けをどう
するかの議論が起こるはずだ。

世羅は三洋もそうだけど、大阪の会社を買収する時は無理やり洗脳しない
事が多い。だからこそ、特にミタとは内部抗争が起こる可能性大。
関係者、今から覚悟しておきなされよw
591ななし:2012/08/17(金) 11:37:31.77 ID:VrWPmwmW0
>>586
以前からのものを含めると

・市ヶ谷ビル売却
・幕張ビル売却
・長池(本社) 老朽化・耐震基準未達成のため、対策急務
・堺工場(液晶) 分離→売却
・堺工場(太陽電池) 売却?
・亀山工場(液晶) 分離→売却?
・広島工場(携帯) 情報錯綜中も、赤字原因の一つ
・奈良工場(複合機) 売却報道
・福山工場(LED) 売却報道
・久宝寺工場(エアコン) 生産設備は海外だが、事業が売却との報道
・栃木工場(テレビ) 事業縮小・移管の報道
・葛城工場(太陽電池) 事業縮小・移管の報道
・天理工場 直接の報道なしも、研究部門が多いため、影響必須

報道されていない工場は、天理と西田辺だけ
広島工場(通信)で事業建て直しを測るとの報道あり。

将棋で言えば、飛車角金銀桂歩を売り渡し、香車と王だけで将棋をする状態か
592:2012/08/17(金) 11:39:47.43 ID:+XxU2asT0
まーしかし
複合機やLEDを事業売却するとは思わなんだ。
「中小型液晶など競争力のある分野に事業を絞り込み」
というけど、そっちのほうがはるかにしんどいだろう…
593名無し:2012/08/17(金) 11:41:35.71 ID:WoOlLRRU0
全部売って資産管理会社にして経営陣だけ残るとか・・
594名無しさん:2012/08/17(金) 11:43:30.83 ID:c/s9OgtE0
シャープの名前を残し、人材派遣会社として残る手もある。
595お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/17(金) 11:44:00.38 ID:ypVo43850
>>593
インフレを見越してますな。「王」が「クイーン」に、「香車」が「強者」
に化ければ、一応将棋らしくなるなw
596脱出不可能:2012/08/17(金) 11:44:47.55 ID:fKl7YK+h0
SEMCとかはどうなるの?
597ななし社員:2012/08/17(金) 11:44:49.66 ID:4Z5cUWXx0
つーか、ぶっちゃけ「中小型液晶」に競争力なんかあるか?
598あs:2012/08/17(金) 11:46:48.05 ID:ay+BCgLb0
まー大事なのはいくらでいつ売れるかだなw
599:2012/08/17(金) 11:48:42.05 ID:utbmF807O
「液晶のシャープ」という名前を残したいばかりに黒字事業を売却とは…
600名無しさん:2012/08/17(金) 11:52:12.26 ID:hHk/2SGv0
赤字の会社の従業員なんて給料貰っちゃいかんよ

むしろ社員が持ち出しで資本出せよ
601ああ:2012/08/17(金) 11:56:03.13 ID:+XxU2asT0
>>591
ガラパゴス(電子書籍)は本体に残るのか。
あれはうまくやれば化けるとは思うが…
602名無し:2012/08/17(金) 12:00:42.30 ID:kAPaUIKF0
可能性だけであればあるな。
603名無しさん:2012/08/17(金) 12:01:43.81 ID:64zmgNBY0
というか黒字事業じゃないと買い手がないだけだろw
604お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/17(金) 12:07:18.11 ID:ypVo43850
何だか、「モノポリー」の典型的負けパターンに入り込んでいるような
気がするのって俺だけですか・・・・?

売れ筋の不動産から抵当に入れる、抵当に入れる前にビルは半値で売却
して償却損を計上、残った不動産を種に事業再建しようとするが、
手元は「約束手形」の山(*_*)
6051株主:2012/08/17(金) 12:07:33.15 ID:WcNBVgvZ0
今日の日経の特集記事の大きさもサプライズだが公式表明していないのかそうなのか
だんまりの会社広報能力もサプライズである。
一部の会社幹部が必死に考え行動してくれている可能性はあるが、こうも後手では
になってしまうと意味がなくなってしまう。
旧日本国帝国の軍隊では無いが、悪い状況の中で情報を隠蔽し愚策を繰り返す
ことにはなっていないかチェックする機構が欠落している。

会社はごく一部の人間が、個人の私見で見栄やメンツを1番にかじ取りをする
場所ではないと思う。

いつまでも下のもんの責任にしておらんと、偉い順番の人から、今の状況は●●であり、
これに対する考え方と行動の対策はこのようにしていく、見える課題に対してこのような手を
打ち見えないリスクはこのようなことが想定されるとレポート1枚でも作って公表してみたら

その方が、株もあがると思うよ。今でも利権にしがみつく老害に即刻外れて
もらわないと話が始まらない。
606もうREGZAすら買えない:2012/08/17(金) 12:14:29.16 ID:w+o7qLnv0
>>537
DC:39350、MP:43290、希望価格:49190円ってめちゃ高いな。

>>540
あの・・・天理の社宅は廃墟ですが。
607名無しさん:2012/08/17(金) 12:17:07.83 ID:hHk/2SGv0
もうプラズマクラスター付アクオス出すしかなくね?
608名無しさん:2012/08/17(金) 12:19:43.36 ID:BKRpSAmJ0
>596
エアコン以外の白物は残るならSEMCは0にはならんでしょう。
609:2012/08/17(金) 12:19:49.77 ID:POUCgTUX0
国内で従業員3万はいるだろうから毎月100億以上現金が必要だね
電気代も数十億。
金利、リース代、事務所費、、、、
苦しいなあ
610お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/17(金) 12:25:19.27 ID:ypVo43850
>>605
同意。一点だけ、ここの経営陣の一番の問題は「愚策」ではなく「無策」
だと思うよ、俺は。

無策 ⇒ 市場からの評価急落 ⇒ 言い訳 ⇒ 一時持ち直し ⇒
真相が明らかになる ⇒ 市場からの評価急落 ⇒ 取り繕いの発表

この繰り返し。無策のままでいるならば、愚策になるリスクを背負って
でも、先手を打って策を取った方がいい。4000億円の年度赤字計上する
前に資産売却の手筈を打っておいて発表しておけば、株価もここまで
一気に下がることはなかったと思う。旧日本軍も一緒。降伏する時期を
逃した根幹は「無策」だろ。
611:2012/08/17(金) 12:26:27.86 ID:gtT5mHTE0
>>561
ふつうは勤務先近くじゃなくて自宅から近いところのハロワに行くと思うが。

>>596
SEMCは契約社員は基本延長停止になった。
612:2012/08/17(金) 12:27:15.64 ID:+9yIFyiPI
出ても、当社が発表したものではありません程度。
マスコミは周囲から得た情報を記事にしているだけ。
それがどれだけ信憑性があるかは過去と今の空気で読んでくれ。
613名無しさん:2012/08/17(金) 12:31:40.48 ID:tzwMHcoa0
スレの消費早っ!w
614ななしさん:2012/08/17(金) 12:32:52.49 ID:DRl02Htj0
>>591
あとは多気と三原
615:2012/08/17(金) 12:32:57.77 ID:+9yIFyiPI
予測力と実行力の欠如。
想定外でした。
616名無しさん:2012/08/17(金) 12:33:21.83 ID:ZNPQqGvO0
複写機買いそうな所、消耗品作ってるコニカミノルタかなと思ったけど
コニカミノルタもそんなに儲かってなさそうだな
617名無しさん:2012/08/17(金) 12:34:07.51 ID:hHk/2SGv0
4年くらい前なんてまだまだ液晶のシャープここにありってイメージだったのにね
なんでこうなったのかね
618名無しさん:2012/08/17(金) 12:37:00.48 ID:DjcKDej+0
広報は相変わらず巡航速度で運営中www

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120817097044.pdf
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120817097154.pdf

後で認めて恥じかくのはこっちなのに、、、、
619名無しさん:2012/08/17(金) 12:47:38.15 ID:64zmgNBY0
それは正式発表前に漏れた場合の定型文みたいなもんだと思うけど
620:2012/08/17(金) 12:47:44.74 ID:tCxGEugs0
>>610
やらないほうがいいことをやって金をなくしたんじゃないか?
堺とか堺とか堺とか

堺の裏には200以上の無駄があるわけだが・・・
621名無し:2012/08/17(金) 12:53:32.49 ID:vPORYzGk0
馬鹿な組合員が民主投票を応援するから

円高政策、韓国系税援助  お前ら馬鹿か あほか
社員、株主様にあやまらんかい
622名無しさん:2012/08/17(金) 12:53:51.22 ID:DjcKDej+0
しかし株価対策のリークとはいえ
「シャープ---もみ合い、主要事業売却報道も好反応は限定的」と書かれたら
切ないよな
623名無しさん:2012/08/17(金) 12:55:50.93 ID:8Fico+Ft0
最近社外ユニオンの講釈たれるバカがウザい
YvGP8Aq20
tLJyQiQh0
q8Eny8gW0

赤旗読みすぎww
624????:2012/08/17(金) 13:11:06.93 ID:wBM9nq/p0
昨日イオンで『世界の亀山』シールを見てしまった。
見納めと思って  バ〜カ 
625名無しさん:2012/08/17(金) 13:16:25.16 ID:tzwMHcoa0
#はユーザをずっと大事にしなかったからな。
626さっき:2012/08/17(金) 13:17:57.78 ID:OZfqCoLH0
NHKニュースで海外、中国やポーランド、メキシコのテレビ工場、鴻海に売却らしいな
しかしポーランドって誰の時に作ったんやろねえ…
ようあれだけ品質悪いパネルやモジュールを組み込んで売上出ていたな。
627福山:2012/08/17(金) 13:25:49.18 ID:Cv4rTXfKP
広報室の人も夏休みなのに大変だ
628名無しさん:2012/08/17(金) 13:29:21.51 ID:Ea9O71h+0
>>627
広報室長なんて組合で甘い汁吸って、今は経営職

情けは無用。
629:2012/08/17(金) 13:29:26.16 ID:hSXx56KA0
残るも地獄、捨てられるのも地獄
630らま:2012/08/17(金) 13:30:50.13 ID:lC9f1Y0q0
再就職の情報収集してるだけで
絶望的になってきて鬱になる
人生がこんな簡単に詰むなんて
想定外だよ…
631しかも:2012/08/17(金) 13:33:34.60 ID:OZfqCoLH0
退職したヤツが最大の勝ち組になる会社
632名無しさん:2012/08/17(金) 13:33:40.02 ID:Ea9O71h+0
>>630
嫁や子供はいるのか?

独身35以下ならなんとかなるぞ。
633:2012/08/17(金) 13:35:23.87 ID:f2q5LG5x0
父さんがエンジニアリングで働いてるんですけど大丈夫ですか
634:2012/08/17(金) 13:36:36.25 ID:hSXx56KA0
>>633
地獄です。
635名無しさん:2012/08/17(金) 13:38:01.21 ID:BKRpSAmJ0
今までとおりとはゆかないかも知れないが家電を続けるつもりのようだからSEKもどうにかなるんじゃないかな。

お父さんは辛くなるとおもうから大事にしてあげてください。
636ここの:2012/08/17(金) 13:38:11.75 ID:OZfqCoLH0
広報、もう検討中や交渉中って表現止めてくれ
既に決定しているのは皆知っているで
637名無しさん:2012/08/17(金) 13:38:55.58 ID:9P5Ci5o+0
何パーセントかの確率で必ず自殺者が出るし、一家離散者がでるし、
一生バイトの人も出るんだよね…
638:2012/08/17(金) 13:39:07.72 ID:+XxU2asT0
あくまで相対評価だが
LEDや複合機の事業が国内企業に売却されたら
そこの事業部の連中は"勝ち組"ではないのかな。
管理職や総務・企画等の間接部門にはリストラが待ち受けてはいるだろうが。
639らま:2012/08/17(金) 13:40:43.08 ID:lC9f1Y0q0
>>632
妻子ありの中高年
終わりです
640しかも:2012/08/17(金) 13:41:19.83 ID:OZfqCoLH0
新聞社やネットには連日の訴訟記事、週刊誌には暴露記事や内部告発が
賑わすやろ
641:2012/08/17(金) 13:41:42.50 ID:t3RwOQQ00
会社のパソコンで、転職情報を見れるようにしてほしい。
転職支援の一環として。それがだめなら、会社が社員の
転職を完全にサポートしなさい。出来んやろ。
642:2012/08/17(金) 13:42:05.76 ID:gtT5mHTE0
ニュースで田辺のビルが映されるのはますますイメージ・ダウンだよな。

郊外ならともかく大阪市内であんな低層ビル、それに古くて黒ずんで汚いし。

俺の知り合いも「あれがシャープの本社?」とビックリしてたわ。
643真珠湾攻撃隊:2012/08/17(金) 13:43:28.59 ID:rrmmZfxC0
■バカ高い組合費に、御用組合。  クソ組合幹部を飛ばし、事業売却よりさっさと潰せ。

644そう:2012/08/17(金) 13:43:54.75 ID:OZfqCoLH0
売却なんか経営連中の存続しか考えていないからな。テリーさん、経営連中
総入れ換えしてください
645勝田町彦:2012/08/17(金) 13:45:18.64 ID:wBM9nq/p0
大本営発表

全従業員は8月20日の朝 重大な社内放送があるので拝聴すること。

   _人人人人人人人人人人人人人人人_
  それはひょっとして、ギャグで言っているのか!?   
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ   ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
  .i;}'       "ミ;;;;:} /ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;| .ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
  |  ー' | ` -     ト'{. .} :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
 .「|   イ_i _ >、     }〉}.  | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
   |    ='"     |.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
   ヽ、oヽ/ \  /o/   .|  .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `


646:2012/08/17(金) 13:46:46.90 ID:t3RwOQQ00
重大放送なんかないよ。
通用門の張り紙に注意。
647名無しさん:2012/08/17(金) 13:48:55.84 ID:ZNPQqGvO0
この会社は夫婦そろってシャープがほとんどだから
夫婦そろって失業はきついな。

昨日差益家の前を通ったらマンション建設中になってたぞ
648名無しさん:2012/08/17(金) 13:50:55.89 ID:pl7GZgvN0
会社でもそうだしこのスレでもそうなんだが、他に吸収されたら何とかなると思ってる人があまりに多い
正直他に移って新天地で何とかやっていける人なんて多くて2割程度だぞ
こんな甘ったれた考えしてるのが多いからダメになったんだろうな・・・
649しかし:2012/08/17(金) 13:51:56.99 ID:OZfqCoLH0
奥田の玉音から
半月たらずで株価凄い急降下やな
650らま:2012/08/17(金) 13:54:29.86 ID:lC9f1Y0q0
>>648
楽観なんかしてませんよ
降伏兵は最前線で消耗させられる
歴史が証明してます
温情なんか微塵も期待してません
651まあ:2012/08/17(金) 13:55:45.78 ID:utbmF807O
>>648
シャープではマジメな人は冷や飯食わされてたから、
そういう人は吸収先でも生き残るだろうね。
652らま:2012/08/17(金) 13:59:48.52 ID:lC9f1Y0q0
吸収された側の社員は
吸収した側の社員の靴の裏でも舐める覚悟がいるでしょ
転職できる優秀な若者はさっさと逃げ出すでしょうし
653名無しさん:2012/08/17(金) 14:02:59.00 ID:pl7GZgvN0
>>651
その考えがすでに甘いでしょ・・・
冷や飯食わされるのは結局その程度の人材という事なんじゃないの
世渡りできない人間はどこ行っても通用しませんよ、普通はね
654わら:2012/08/17(金) 14:04:36.56 ID:utbmF807O
>>653
冷や飯与える立場の人がちゃんとしてたら
こんな状況になってないよ(^O^)
655葛城:2012/08/17(金) 14:06:05.19 ID:GYjWTgcV0
株、急に上がったぞ190円だ。
656名無しさん:2012/08/17(金) 14:06:27.75 ID:DjcKDej+0
出資比率20%で交渉中とかで爆上げww
片山とか奥田とか追い出してくれホンハイさんwwwwww
657名無しさん:2012/08/17(金) 14:07:57.67 ID:DjcKDej+0
あれでも線香花火みたいにしぼんできたぞ
みんなリカコ逃げなのか???
658:2012/08/17(金) 14:08:20.46 ID:t3RwOQQ00
ホンハイがシャープに20%出資するんだとよ。
お前ら真面目に台湾語を勉強しろよ。
生き残りのために。
659らま:2012/08/17(金) 14:13:19.65 ID:lC9f1Y0q0
台湾人上司か…
無理無理
ついてけない
冗談じゃない
660ななし:2012/08/17(金) 14:14:08.24 ID:VrWPmwmW0
>>652
真面目な話、今の業務内容と給与は?
それ如何では転職先はあるでしょ
661名無しさん:2012/08/17(金) 14:14:45.94 ID:64zmgNBY0
20%でも払い込まれる額は最初の予定より少ないんじゃないの
275円で買ってくれるとは思えん
662名無しさん:2012/08/17(金) 14:16:40.59 ID:CXseWGfv0
>>308

恨みが敵った訳だ。
本当に実現してしまうなんて、凄い奴だな。

俺でも、金重とかが上に居たら、呪いをかけるだろうな。
663らま:2012/08/17(金) 14:16:56.95 ID:lC9f1Y0q0
>>660
そんなことここに書けません
転職先が無いから絶望してます
今の雇用環境は地獄そのものです
664名無しさん:2012/08/17(金) 14:19:20.90 ID:9P5Ci5o+0
独身で妻子もローンも無かったら自由人として生きて行けたのにな…
665名無しさん:2012/08/17(金) 14:19:21.01 ID:DjcKDej+0
>>661
そりゃそうだろう、シャープ折れるまで売ってきた張本人がホンハイさんなんだから
ホンハイさんこれで交渉を有利に運べるってもんだろやはり一枚も二枚いや二十枚くらい
上手やったね
666真珠湾飛行隊:2012/08/17(金) 14:21:13.12 ID:rrmmZfxC0
■新人から見ていると、貴様らは奥田社長から 【 膿 】にしてもらって上等じゃないのか。
貴様らの格から言えば無能社員、あるいはゴキブリ・ダニ、寄生虫だろ。

  オリンピック選手のように結果は出したのか、 売り上げを増やしたのか。

結果も出せないで不満を言うんじゃないよ。
667名無しさん:2012/08/17(金) 14:23:46.39 ID:DjcKDej+0
>>663
借金あるなら配偶者とよく相談して離婚も視野にいれておけそれが思いやりってもんだ
でお前さんは日雇い派遣で体壊していってホームレスまで直行の典型的なパターンだよ

生きてりゃいいことあるかもしれん、まぁ気休めだなw
668名無しさん:2012/08/17(金) 14:24:45.33 ID:GlbNc74j0
市場は奥田が膿だと思ってるみたいだがw
669あのさ:2012/08/17(金) 14:24:55.48 ID:OZfqCoLH0
20%の件、ホンハイ否定していないか?
670名無し:2012/08/17(金) 14:28:32.36 ID:gnvN4tJy0
来月の9月19日にJALが最上場するらしいな。
その後、稲盛がシャープに来るかもよ
671名無しさん:2012/08/17(金) 14:33:07.46 ID:tzwMHcoa0
どんな妄想やねんw
672:2012/08/17(金) 14:34:34.22 ID:WDd/AhyR0
ホンハイは時価の200円前後を要求しているらしい。
673まあ:2012/08/17(金) 14:38:40.43 ID:OZfqCoLH0
稲盛が来たら
過去の経営連中の責任は徹底的に追求されるし
もう奥田は牛乳の後始末どころやないしコレコレも
逃げ道あらへん
6741株主:2012/08/17(金) 14:39:20.11 ID:WcNBVgvZ0
広報さん

日経さんの記事は、事実ではないというのであれば一度乗り込んでどなり散らして
みたら。白抜き文字ヘッドラインであそこまで書かれてまんねんで...

 ・風評というレベルと違いまっせ!トヨタやホンダが自家用自動車から撤退する
  と書かれているレベルの内容でっせ。

 ・1行目の文章には主語がシャープで方針を固めたと表現されている。
  日本語を素直にみるとシャープが発表したと誰でも受け止める。
  だけど広報室長は違うというが、そしたら誰やねん。やいとせなあかんで
  
 ・これが憶測記事であるならば、この新聞は大うそつきのでたらめ新聞社
  となるが中身をみるとすごくリアリティすぎるし
  だれがみても核心をついている感じ。

問題はなんで新聞が先行して動きを報道するかということです。あの新聞は
けしからんとか問題をすり替えに行っていないか!
やるならやるで堂々と発表せいというこっちゃ。ここまできて陰でこそこそ
するような陰湿行為ははよ改めや、それがあかんのやで



675中堅:2012/08/17(金) 14:46:07.21 ID:o7trB+hz0
>>672
ホンハイと話がついたら、株価は上昇するんでしょうかね…?
676名無し:2012/08/17(金) 14:48:02.76 ID:gnvN4tJy0
稲盛が来た時に備えて、京セラの研究でもしておいた方が良いと思うぞ

京セラ(6971) 半導体部品の受注回復は想定以上。(JPモルガン証券)
ttp://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=306997
677:2012/08/17(金) 14:49:36.34 ID:gtT5mHTE0
>>663
40歳以上は男女ともバイトすらないよ。
678一社員:2012/08/17(金) 14:56:42.56 ID:pzdQ016z0
もうすぐ15時。
今週の株式市場がクローズする。
ひょっとするとこの後、何か発表があるかも知れん。
679名無し:2012/08/17(金) 14:58:14.72 ID:8yq1OfAw0
ないでしょ。動きの遅い企業だし。
680:2012/08/17(金) 14:58:47.25 ID:gtT5mHTE0
>>669
9.9%→20%はたしかに疑問だな
681らま:2012/08/17(金) 14:58:49.45 ID:lC9f1Y0q0
>>667
離婚は覚悟してる
でも子供と離れるのは辛すぎる…
失業したら実家で中高年引きこもり
親が死んだら樹海逝きだな
682:2012/08/17(金) 15:00:20.46 ID:gtT5mHTE0
>>681
ナマボがある。死ねことはないよ。
683名無し:2012/08/17(金) 15:05:19.89 ID:DRl02Htj0
>>677
福島の原発関係は?
684らま:2012/08/17(金) 15:06:42.64 ID:lC9f1Y0q0
>>682
本当にナマポになるかも…
草加か赤旗を通せばいいんですよね
685:2012/08/17(金) 15:08:18.96 ID:4Sh7qLLG0
20%かあ
ホンハイのグループ会社入りですね
台湾人の役員派遣ですね
人員のリストラが加速するでしょうね
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
686らま:2012/08/17(金) 15:10:13.89 ID:lC9f1Y0q0
>>683
福一もありかも…
真夏以外なら防護服も我慢できるかな

どうせ死ぬなお国の役に立ちたいですね…
687中堅:2012/08/17(金) 15:10:23.56 ID:o7trB+hz0
今週のマーケットは184円で終了〜
14時頃、荒れましたね。
来週の会社側の見解次第でどうなることやら…。
688きゅーぽーじ:2012/08/17(金) 15:11:33.93 ID:VrWPmwmW0
>>681
いや、マジな話。職種と希望年収によっては仕事はあるから。

確かに「謝金を返すにはその給料じゃ嫌だ」とか「今まで見たいな生活をしたいからその給料は無理」とかいう人いるけど
あんたはそうじゃないみたいだから、手はある。
689:2012/08/17(金) 15:12:01.94 ID:X5s358QW0
>>681

おまい、マジでやばい精神構造してるな。
樹海ではなく、鬱で精神病院行きのほうが確実じゃないか?
690ななし:2012/08/17(金) 15:13:15.11 ID:VrWPmwmW0
>>687
土日になにかあるかもしれないのに、手仕舞いに失敗した人沢山いそう・・・

691アカン:2012/08/17(金) 15:13:48.50 ID:mZRlw0ps0
今まで一部上場企業で並以上の生活をさせてもらっていて、
会社が傾いたらナマポだと? 甘ったれるな。
そういう社員ばかりだから会社も腐るんじゃねw
692名無しさん:2012/08/17(金) 15:13:49.58 ID:Ea9O71h+0
>>681
イ`
693:2012/08/17(金) 15:16:04.30 ID:+XxU2asT0
売却先でも
高齢者多い特許部門は完全アウトだろうなぁ。
つか売却先もあまりの知財人材の醜さにビックリかと。
694ななし:2012/08/17(金) 15:16:07.82 ID:VrWPmwmW0
>>682
>>691

>>684
ナマポの前に失業給付があるだろ。
ちゃんと払っていたら、かなりの時間稼ぎが出来る。

個人の建て直しをするには十分な時間だし
695らま:2012/08/17(金) 15:18:49.27 ID:lC9f1Y0q0
>>688
もちろんリストラされたら頑張ってみますよ
でも離婚樹海逝きの可能性、かなり高いですよね…
なんせ中高年ですから…
696:2012/08/17(金) 15:22:32.65 ID:gtT5mHTE0
失業給付→貯金取り崩し→すっからかんになる→親族の支援なし、その後やっとナマボだ。

さすがにそれまでには仕事見つかるだろ。

>>694
失業給付はちゃんと払っていたいないにかかわらず、一定期間以上(6か月だったかな?)払っていたらみんな同じだぞ。
697名無しさん:2012/08/17(金) 15:23:12.86 ID:DjcKDej+0
2年分くらいの蓄えあれば何とかなるんじゃね?
最悪退職金満額だけでも7〜800万くらいもらえるでしょあなたの年なら
俺なんかイントラみてあまりの少なさに吹きそうになったわ
698名無しさん:2012/08/17(金) 15:27:19.81 ID:DjcKDej+0
>>696
給付期間短くなったよねいま会社都合でも1年だ
自己都合だと5ヶ月まじ時間稼ぎにならねェ
699名無しさん:2012/08/17(金) 15:28:35.70 ID:DjcKDej+0
働き盛り最長で1年のことね
700名無しさん:2012/08/17(金) 15:29:31.05 ID:c/s9OgtE0
肉体労働に替わるなら10月は良いぞ。

春先に始めると、だんだん暑くなって動けば動くほどしんどくなる。
秋口に始めると、だんだん寒くなって動けば動くほど楽になる。
701:2012/08/17(金) 15:29:37.26 ID:gtT5mHTE0
>>698
へぇ〜、前は1年以上もらえたのか? 不勉強で知らなかった。dクス。
702らま:2012/08/17(金) 15:31:26.22 ID:lC9f1Y0q0
整理解雇まで粘りたいですが
多分メンタル的に持たないですね…
まずプレッシャーに耐えられません
703名無しさん:2012/08/17(金) 15:32:20.95 ID:DjcKDej+0
>>701
ごめん最長330日だったお詫びするよ
704ななし:2012/08/17(金) 15:33:22.50 ID:VrWPmwmW0
>>701
それとちゃんと払っててもいなくてもって書いているけど
君自身が指摘しているように6ヶ月未満=ちゃんとはらっていないという条件も存在するんだぞ

つまり、696はかなり矛盾した文章を書いてる。
705名無し:2012/08/17(金) 15:34:09.99 ID:DRl02Htj0
>>695
それだけの意気込みがあるのなら大丈夫でしょう。
ところで現時点の居住地はどこ?
現住所が近畿や首都圏にあるのなら就職活動がし易い点でメリットだよ。
706:2012/08/17(金) 15:37:38.16 ID:t3RwOQQ00
どう考えても、1.25兆円の負債のある、しかも成長戦略のない
シャープに20%の出資をするとは考えられない。
ホンハイのシャープ再建計画を聞きたい。
707:2012/08/17(金) 15:37:39.32 ID:X5s358QW0
コレコレ あなたの博打はどこ 私の博打は 堺なのよ  大阪湾の ほとりなのよ
ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホホー

おお億○ あなたの仕事はなに  私の仕事は 膿出しよ   ホンハイくるから 怖いからよ
ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホホー
 
おれ牛乳 私の腕をごらん  明るい#を 作るために ホンハイ必ず 取り込むよ
ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホホー
   
おお億○ ごらんよ膿社員  転職を求めて 立ち上がる 疲れた 社員の  足取りよ
ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ ヤッホー ホホ ホンハイ
ヤッホホー



ヤッホー ホトゥラララ   やっほ〜 ほっとらんらんらん
ヤッホー ホトゥラララ   やっほ〜 ほっとらんらんらん
ヤッホー ホトゥラララ   やっほ〜 ほっとらんらんらん
ヤッホッホー!!   やっほっほ〜!!
708名無しさん:2012/08/17(金) 15:41:16.58 ID:4W3ZIXO50
朝刊の折り込み求人チラシ見たのさ。
月収にすると3分の1程度、20万ちょっとばかり。
709:2012/08/17(金) 15:45:18.11 ID:X5s358QW0
ナマポが あるさ〜 底まで 逝こう あんたが1番、私は2番 どんどんwww
710名無しさん:2012/08/17(金) 15:45:40.93 ID:DjcKDej+0
希望退職者マジで殺到しそうだわ競争率上がったら年寄り優先になって
キリよく脱出するタイミング逸してまうやん
711名無しさん:2012/08/17(金) 15:46:22.10 ID:tzwMHcoa0
事業をかたっぱしから売却していってるけど、何が残るん?
712:2012/08/17(金) 15:46:51.00 ID:gtT5mHTE0
>>708
そういうところも元シャープの社員なんか鬱陶しがられて採ってくれないよ。

若年層の無職ばかりが報道されるが、中高年・高学歴・高経歴の無職も問題になっている。
713名無し:2012/08/17(金) 15:49:53.71 ID:bjZaozjXi
さぁ、マグロの解体ショーだよ。
奥さんも、僕ちゃんも、よーく見てってよ〜。

シャップ解体メシウマ〜センズリキモチe〜
シャアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!
714うどん:2012/08/17(金) 15:51:48.93 ID:+xQqHG7v0
Mプラスでシャープやる
715名無しさん:2012/08/17(金) 15:54:42.21 ID:1P8FWHfn0
>>706

20%は持分法適用で関連会社ってことでしょ。
http://www.nri.co.jp/opinion/r_report/m_word/equity_method.html
持分法適用範囲
 持分法の適用される関連会社は、親会社および子会社が、出資、人事、資金、技術、取引等の関係を通じて、
会社の財務や営業の方針決定に対して重要な影響を与えることができるかどうかという影響力基準によって判断されます。
具体的には、(1)投資会社が被投資会社の議決権の20%以上を所有する場合
-------
持分法の絡みで20%  乗っ取る気なし
ホンハイから役員派遣
ホンハイとシャープで持ち株比率50%の別会社設立
別会社にシャープの特許等私的財産移管  以下略

こんなとこでは
716名無しさん:2012/08/17(金) 15:55:26.82 ID:4W3ZIXO50
お昼の民放ニュースですら危機を取り上げられる状況。

717:2012/08/17(金) 16:07:32.01 ID:gtT5mHTE0
>>716
しかも「ヒルナンデス」みたいなビジネス・経済色の全くない軽い番組でwwwww

もう単なるネタだな。
718あほすぎ:2012/08/17(金) 16:11:20.18 ID:X5s358QW0


5 :名刺は切らしておりまして:2012/08/17(金) 16:08:11.81 ID:AZpGwuji
Foxconnは8月3日、台湾証券取引所のウェブサイトに公告を出しました。
 「シャープの株価が急変したので、シャープと2012年3月27日に合意した投資(Foxconnが2013年3月末までに株価550円で669億円投資し9.98%の株主になる)を、
Foxconnは実行しなくてよい。このことにFoxconnとシャープは本日合意した。
ただし、シャープは同じ持ち株比率をFoxconnに与える予定で、かつ協業は現在も進行している。双方は法定手続きを経た後、改めて公告する」というものです。


これをシャープは否定した(後に肯定)と報道されたことが、投資家の「破談か」という不安をあおって、シャープの株価は急落。
この事態を受けて、Foxconnの創業者で董事長の郭台銘氏は異例なことに、台湾のニュース専門チャンネル「東森新聞」のキャスターに電話をかけ、
8月5日の番組に出演しました。同8日には聯合晩報の取材にも応じています。それらにおいて郭氏は主に4点を語りました。




これがシャープの経営力(笑)

台湾証券取引所の公告を否定するシャープ(笑)
719名無しさん:2012/08/17(金) 16:11:57.84 ID:64zmgNBY0
家電メインのメーカーでそういうふうに取り上げられると辛いわな
主婦が避けるようになるかも知れん
720うどん:2012/08/17(金) 16:17:33.20 ID:+xQqHG7v0
父さんしたらアフターも受けられなくなるからね
721:2012/08/17(金) 16:17:33.52 ID:+XxU2asT0
新聞によれば事業売却先として京セラが候補が上がってるらしいな。
今のままだと複合機事業は京セラになりそうだなぁ。
アメーバ経営で厳しい成果が問われそう
722らま:2012/08/17(金) 16:19:36.02 ID:lC9f1Y0q0
>>705
関東以外の田舎でございます…
求人は絶望的です
福一出稼ぎが現実になるかも
でも中間搾取が酷いらしいですね…
723らま:2012/08/17(金) 16:22:56.56 ID:lC9f1Y0q0
>>721
京セラのブラックぶりは有名ですよね…
売却されたらあの研修を全員受けさせられるのでしょうね

724名無しさん:2012/08/17(金) 16:25:44.99 ID:4W3ZIXO50
就職人気企業ランキングで、理系・男子6位なのね、今年。

イメージはいいのにね。
725中堅:2012/08/17(金) 16:26:50.77 ID:o7trB+hz0
>>721
京セラって、技術職も交替制じゃなかったでしたっけ?
726a:2012/08/17(金) 16:28:59.20 ID:eBN5aOy80
>>724
ワロタ
さすがに14年採用は中止だよな
727名無しさん:2012/08/17(金) 16:34:38.84 ID:DjcKDej+0
'14会社自体がないでしょ
728福山:2012/08/17(金) 16:35:17.42 ID:Cv4rTXfKP
HP見たら、5月に中途採用の応募しててワロタ
誰が入るかww
729:2012/08/17(金) 16:35:26.12 ID:+XxU2asT0
>>725
交代制かどうかは知らない。
出来の悪い社員は鹿児島送りになったりするとか。
730ななし:2012/08/17(金) 16:36:12.56 ID:VrWPmwmW0
>>726
27日からは14年度新社会人向けのインターンシップが始まる
731a:2012/08/17(金) 16:40:14.11 ID:cvJnMIzg0
まあインターンだしな
ていうかそんなことやってる場合なのか?
学生に不穏な現場を見せるのも...
732名無しさん:2012/08/17(金) 16:43:23.48 ID:4W3ZIXO50
俺、学生だったらシャープのインターン応募するな。

ほかの会社の面接で、いいネタにできるし。
733:2012/08/17(金) 16:45:50.74 ID:utbmF807O
東芝も候補に名前出てるが
何が欲しいんだろ?
ここって地味に複合機もやってるし。
734a:2012/08/17(金) 16:47:15.84 ID:cvJnMIzg0
東芝は勝手に名前を上げられただけに2000ガラパゴス
困惑してるんじゃないかなw
735ななし:2012/08/17(金) 16:49:07.07 ID:VrWPmwmW0
>>733
日本企業は盆休みだから、企業側が本気で話している事実も怪しいけどね。
シャープの価値査定をするにしてもそれが出来る部署はお休みだろうし。

経営層が立ち話レベルでする"可能性もあるんじゃないの?"くらいのヨタ話を新聞が膨らませている気がする。
736名無しさん:2012/08/17(金) 16:50:44.96 ID:64zmgNBY0
[東京 17日 ロイター] 

 一方、時事通信は17日、シャープが総額500億円規模の追加増資の実施に向け検討に入ったと報じた。
報道によると出資要請先には米投資ファンドや京セラ<6971.T>、東芝<6502.T>などが浮上している。
資本・業務提携で合意した台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業以外からも出資を受け入れることで、
財務基盤の強化を目指すという。資産売却などのリストラとともに資本増強の道筋もつけ、
取引銀行の支援を取り付けたい考えと、時事は報じている。

 (ロイターニュース 大林優香;編集 久保信博)

これか?
>出資要請先には米投資ファンドや京セラ<6971.T>、東芝<6502.T>などが浮上している。
文字通り浮上しているだけの予感
737これか:2012/08/17(金) 16:50:46.22 ID:+XxU2asT0
[東京 17日 ロイター]
 一方、時事通信は17日、シャープが総額500億円規模の追加増資の実施に向け検討に入ったと報じた。
報道によると出資要請先には米投資ファンドや京セラ、東芝などが浮上している。
資本・業務提携で合意した台湾・鴻海精密工業以外からも出資を受け入れることで、
財務基盤の強化を目指すという。資産売却などのリストラとともに資本増強の道筋もつけ、
取引銀行の支援を取り付けたい考えと、時事は報じている。
738葛城:2012/08/17(金) 16:58:02.29 ID:USKd1JnaO
日経もやりすぎだか

また 会社が嘘のコメントだしたぞ

本日の日本経済新聞における当社の…事実ではありません

いい加減にしろ 糞広報
739SEK:2012/08/17(金) 17:00:11.94 ID:nhO+jdmc0
仕事はほんとに無いよ
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020
これで求人見てみなよw
740:2012/08/17(金) 17:00:14.69 ID:gtT5mHTE0
>>732
話題には出来るがマイナス・イメージだろうな。

ああいう傾いた企業も入社の対象にしていたのですか?と。
741ななし:2012/08/17(金) 17:03:20.99 ID:VrWPmwmW0
>>740
使い方によってはただの不謹慎ネタになるしな
742名無しさん:2012/08/17(金) 17:08:35.76 ID:DjcKDej+0
>>739
40超えたらホントないなワロタ。
743らま:2012/08/17(金) 17:13:45.33 ID:lC9f1Y0q0
>>739
再就職活動は地獄の道ですね
ブラックを渡り歩き職歴は汚れ
たとえ景気が上向いても
高齢と職歴でまともな企業には相手にされない…
二度と底辺から這い上がれなくなる
死ぬまで幸福は訪れない
そんな人生が目前に現れたのですね
744:2012/08/17(金) 17:17:32.59 ID:RsDAEKDm0
SBCはどうなりますか?
745らま:2012/08/17(金) 17:19:02.16 ID:lC9f1Y0q0
>>739
16件しかヒットしない
超絶精細ばかり
しかも作業員とか…
746名無しさん:2012/08/17(金) 17:19:54.23 ID:Ea9O71h+0
>>744
契約更新なしだろうね。
747ななし:2012/08/17(金) 17:21:17.85 ID:VrWPmwmW0
>>745
リクナビとかDODAとか試してみなよ
748名無しさん:2012/08/17(金) 17:21:28.13 ID:zpyTUqt50
まあ、肉体労働や便所掃除で金稼ぐ事が出来ないタイプは人生終了でしょうな
そういうタイプの人たちの事が哀れでならない・・・
749お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/17(金) 17:29:05.13 ID:Ag0fOuOs0
追加支援先、売却報道は恐らく銀行団が意図的にリークしていると思われ。
経営者は当事者能力喪失状態、政府も介入できず、銀行団に振り回される
末期組織の姿。。
750らま:2012/08/17(金) 17:29:25.33 ID:lC9f1Y0q0
>>747
jacだと3件です…
同業種は本当に駄目です
異業種も中高年は経験者のみ

同業が駄目な時点で詰んでますよ!
やっぱり樹海だ…
751うどん:2012/08/17(金) 17:36:35.12 ID:+xQqHG7v0
中高年の再就職は厳しいでしょうね。
年収200万未満の非正規まっしぐらですわ。
752:2012/08/17(金) 17:37:59.06 ID:gtT5mHTE0
>>742
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人6Χ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1338469127/
753:2012/08/17(金) 17:40:22.65 ID:fcPZ3Ur20
いずれにせよ。シーバンスで流通に対して、こいつは本体に残る社員だな。こいつは売り飛ばされる社員だな。というお披露目会に、何千万円も金をかけてまでやる会社は馬鹿としか言えないなあ。
株主も怒らないのか?
754パナ社員:2012/08/17(金) 17:45:15.25 ID:c1wPb8PLO
このスレ読んでると、全然人事ではないな・・
今回は早期退職応募を見送ったのだが・・

お互いツライねぇ(笑)
755:2012/08/17(金) 17:47:30.95 ID:fcPZ3Ur20
>>754
パナなら貯金できるほど給料もらってたでしょ。
シャープは借金しかできない給料なので御社以上に大変ですよ。
756:2012/08/17(金) 17:51:36.55 ID:gtT5mHTE0
>>755
シャープでもパラサイトなやつなら数千万は貯金してるぞ。

一番悲惨なのはカミさん専業・子持ち・ローン有の男だな。
757らま:2012/08/17(金) 17:53:36.64 ID:lC9f1Y0q0
一体何人の社員が路頭に迷うんだ?
周囲には不動産を購入したばかりの人も何人かいる
ローンをほぼ丸抱えで失業か?
一家心中かよ
758:2012/08/17(金) 17:57:39.48 ID:4Sh7qLLG0
若いもんにやめられたら困るから、40歳以上とか年齢制限かける可能性
が高そうやな。それでも、将来に不安なもんはやめるやろうけど。
秋からは、仮面転職社員が増えそうやなあ。
759お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/17(金) 17:58:52.38 ID:Ag0fOuOs0
>>725
係責以下(係責含む)だとみなし手当にならないので交替勤務もあり得ます。
ちなみに、大阪某所にある技術拠点は鹿児島送りにするための登竜門です。
皆さま、再就職活動の際は気をつけてw
760:2012/08/17(金) 17:59:41.93 ID:QFY6xuGC0
沈む船だし、上がつかえる人間を引っ張ってくれるならまだしもハリボテだからな
変なタイミングで首を切られるよりは自分のタイミングで逃げたほうがいいだろう
10年未満は退職金もまともに出ないからな
761らま:2012/08/17(金) 18:00:11.85 ID:lC9f1Y0q0
>>758
若く有能な人材は早期退職に関係なく
さっさと辞めますよ
これから続出するでしょうね
762:2012/08/17(金) 18:00:55.20 ID:gtT5mHTE0
>>758
40歳以上でも管理職は半分くらいは辞めさせてほしいな。
とくに女管理職はジコチュー過ぎて話にならんから全員クビ。それがイヤなら転勤。転勤しろと言ったら辞めるしwwww
763らま:2012/08/17(金) 18:07:06.11 ID:lC9f1Y0q0
>>762
高齢副参事はアウトでしょうね
そもそも管理職多すぎですから
764名無し:2012/08/17(金) 18:11:26.21 ID:Oxm2rSfV0
社員の事はまだしも、会社と取引のある小さな下請けの
業者さん、会社周りの飲食店の人達、みんなに迷惑を
掛けることになる。堺薄膜太陽電池工場なんて数年前に
立ち上げたばかりでこの有様。堺を無理に立ち上げたことで
大きな報酬を受け続けた牛乳とコレコレは、背任にはならない
のかと思いたくなる。受けた多大な報酬を返却せよ!
株価の大幅な低迷についても、株主代表訴訟で責任を取らせたい
位だ。経営陣の責任が不明確極まりなさすぎ。
765:2012/08/17(金) 18:13:49.70 ID:gtT5mHTE0
>>764
>株価の大幅な低迷についても、株主代表訴訟で責任を取らせたい
これは近いうちに訴訟起こるんじゃね? おれ自身もかなり被害をこうむった。
766:2012/08/17(金) 18:14:08.29 ID:QFY6xuGC0
>>764
あれに大反対した人をやめさせたのは実話なのでしょうか
767名無しさん:2012/08/17(金) 18:18:10.59 ID:Ea9O71h+0
>>765
残念ながら株主代表訴訟で勝つには

堺建設時点でこうなることを予見できた証明が必要だよ(-_-メ)
768ペピコ:2012/08/17(金) 18:24:43.69 ID:3hDVrTiw0
>>会社周りの飲食店の人達

恵まれた事業所にいたんだね
769:2012/08/17(金) 18:33:10.91 ID:fcPZ3Ur20
ぺーちゃんにもついに閉店する日がやってくるのか。
ラーメンの本場も新入社員のとき以来、久しぶりに行くかな。
770:2012/08/17(金) 18:33:54.53 ID:+XxU2asT0
シャープで唯一おいしいのが複合機事業かもな。
京セラや東芝(テック)が欲しがりそうだが、東芝のほうが金持ちなので
複合機事業は東芝お買い上げか。
771らま:2012/08/17(金) 18:34:12.60 ID:lC9f1Y0q0
>>768
矢坂でも自治体が対策室を設けるなど
危機感を持って対応してますから
工場の規模に関わらず周辺地域への影響は計り知れないでしょうね
772名無し:2012/08/17(金) 18:39:00.36 ID:jtHyGt9C0
>>767
当時、若手社員向けに「10年後のシャープを考える」ってお題があったので、
俺は「液晶ファブレス化、堺工場売却」って提案したんだが、事戦室のオバはんに一笑に付されたよ。
773名無しさん:2012/08/17(金) 18:39:56.06 ID:/0gcBq5z0
株価上がったね
なにかあったのか
774一社員:2012/08/17(金) 18:41:27.60 ID:+9yIFyiPI
お取引先の会社には色々と、ご迷惑やご心配をおかけして申し訳ありません。この現実を真摯に受け止め回復に努め、皆様方とまた一緒にお付き合いでき、相互に繁栄していきたいと心から考えています。よろしくお願いします。
775ペピコ:2012/08/17(金) 18:42:17.98 ID:3hDVrTiw0
>>773
亀山売却報道。

シャープは外堀も内堀も埋め立てちまいました。
776あs:2012/08/17(金) 18:44:07.09 ID:ay+BCgLb0
>>773
なにもないよw
無限に一直線のイノシシ脳はここの経営陣のお花畑脳と同レベル
777名無し:2012/08/17(金) 18:46:41.67 ID:gnvN4tJy0
>>770

金持ってるのは京セラの方だよ。
資産から借金を引いた残りの純資産は
京セラは1兆5000億
http://www.nikkei.com/markets/company/kessan/shihyo.aspx?scode=6971&ba=1
東芝は1兆2000億
http://www.nikkei.com/markets/company/kessan/shihyo.aspx?scode=7974&ba=2

ちなみに
パナソニックは2兆円
任天堂は1兆2000億

たまには会計の勉強した方がいいよ
778:2012/08/17(金) 18:49:53.04 ID:QFY6xuGC0
主事研修でやった知識だけでダイジョブ?
779葛城:2012/08/17(金) 19:14:10.53 ID:GYjWTgcV0
>>778
大丈夫ならこんな会社にならない。
780123:2012/08/17(金) 19:30:03.07 ID:eUqIUqZR0
224 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/08/17(金) 19:10:40.56 ID:aKTaR/tg
帳簿価格で売れない事業ばかりを売ってもバランスシートが悪化するだけで
再建しないけどな、これは金融機関と経営者だけが逃げ切るリストラだから
取引先や株主は逃げた方がいいぞ。
781らま:2012/08/17(金) 19:37:02.78 ID:lC9f1Y0q0
>>780
残された社員は?
派遣や請負さんは?
下請けさんや周辺地域経済は?

どうなるんですか???
782アホ:2012/08/17(金) 19:38:16.51 ID:+9yIFyiPI
会社がやばい状態になっていることを知って事が大きくなる前に逃げた経営者ってどうなのよ。張本人なのに。
783:2012/08/17(金) 19:42:44.16 ID:CcJdH+T40
複合機は黒字なので、そこに力を入れるべきとずっと思ってきたが、それを売ってどうするんだろう?
784:2012/08/17(金) 19:43:47.95 ID:CcJdH+T40
この事態を招いた、えらいさんが顧問として今も偉そうに歩いているのを見て、蹴り飛ばしたくなる
785ななし:2012/08/17(金) 19:48:08.19 ID:VrWPmwmW0
>>783
直近でお金がいるからな
786名無しさん:2012/08/17(金) 19:48:53.27 ID:Gr7CwGJK0
こっちの記事だと、複合機とかは売らないということになっている
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87G04920120817

情報が混沌としてまいりますたw
787:2012/08/17(金) 19:49:29.20 ID:fcPZ3Ur20
中小企業なら戦犯の幹部宅前でポスターかかげたりするんだろうが、登美が丘は平和なんだろうね
788名無しさん:2012/08/17(金) 19:49:52.37 ID:DjcKDej+0
連休明けモラルハザードしまくりだろうな
ヤサグレだらけになるんじゃない
何らかの説明ほしいところだね>経営側
789:2012/08/17(金) 19:51:36.52 ID:fcPZ3Ur20
エアコンは、儲かってないから持っててもしょうがない。
今年もいったい何台リワークしたんだよ。
790中堅:2012/08/17(金) 19:55:09.08 ID:o7trB+hz0
月曜の朝礼の部長クラスのコメントが想像できる。
「夏休み中はいろいろ報道があったけれど、
今は我々ができることを地道にやっていきましょう」みたいな。
じゃあ、会社で地道に転職活動させてぇな。
791アホ:2012/08/17(金) 19:56:26.50 ID:+9yIFyiPI
堺は最初から過剰投資だとわかっていたのに。
792age:2012/08/17(金) 20:03:24.12 ID:1U90VrWQ0
>>767
いいだろ、グダグダと裁判でいびるとかさ。ストレス発散で。
793:2012/08/17(金) 20:04:11.76 ID:fcPZ3Ur20
複合機とエアコンとLED(三原・福山)にいて持ち株やってる奴はとてつもなく不安だろうね。
794名無しさん:2012/08/17(金) 20:05:43.96 ID:4W3ZIXO50
>>790
99%の会社の部長クラス以上は、おなじコメントするって

「もうアカンな」とは言わんよ

取引先には「全然問題ありません」って言うし
795age:2012/08/17(金) 20:06:13.91 ID:1U90VrWQ0
>>780
経営は逃げるというより、ただやられるだけ。銀行が、ガーガー言うだけ。カネボウもダイエーもそうだったはずだよ?
796:2012/08/17(金) 20:08:44.54 ID:CcJdH+T40
いろいろな幹部が勝手に動いてるんかもね。とにかく、ちゃんと交渉できるひとがして動いて欲しいね。
797:2012/08/17(金) 20:25:22.55 ID:gtT5mHTE0
>>783
そこが難しい。
「売れるもの」は「儲かっているもの」。
儲からないものを売ってしまいたいのはもちろんだが、儲からないものはだれも買いたくないのももちろん。
798:2012/08/17(金) 20:35:26.40 ID:KPRFLMNd0
>>790
職場にパソコンが導入され始めた10年以上前は、夜勤で一人になったのをいい事に転職活動しまくりだったんだけどなw
当時は氏名コードなんか入れなくても良かったし、何を見てるかのチェックもされてなかった(多分)。
当時は干されてたから、アルバックに転職する寸前までいったが、自信がなくて断念。今じゃ向こうもシャープも危ないし、結局営業に飛ばされたのがきっかけで今の会社に転職した。
人生何があるか分からんねぇ。
日本にいる以上、もう一波乱ある気がするw
799名無しさん:2012/08/17(金) 20:38:20.69 ID:ORnplubN0
>>797
その通り。シャープ側は売りたくなくても、現金を手に入れるには
黒字部門を売るしか手はない。

ちなみに東芝(テック)とは以前から、
大型機は東芝からOEM供給を受け、
中小型機はシャープがOEM供給するという
協業関係があった。
そんな経緯から売却の話が出ているのだろう。

今はシャープも大型機を作っているから微妙だが。
800○理:2012/08/17(金) 20:39:51.26 ID:A5Jr2uTR0
仕事もろくにせず、庶務女と社内不倫してるヤツは真っ先にクビだよねぇ!?
801:2012/08/17(金) 20:42:55.73 ID:QFY6xuGC0
最近は特に公務員色が強くなってましたね
一部が凄く頑張って残りを支える。でも、残りも頑張ってると主張してるパラドクス
挙句に売れる売れない語る割に企画物は市場で笑いもの
こういうのは確実に収入源がある公共団体じゃないと成り立たないんですね
802:2012/08/17(金) 20:46:33.45 ID:KPRFLMNd0
>>797
「売れるもの」は「儲かっているもの」とは限らない。
「値下げしなくても売れるもの」が「儲かるもの」だ。
シャープは単純に「売れるもの」は「儲かっているもの」と勘違いしたから、営業にばかり力を注いで、ショボい技術でショボい製品しか作れなくなった。
中国韓国にも作れるものを作ってる時点で、もう小細工は効かないんだよな。
いくら販路を広げたって、新規事業やらマーケティングやらやったって無駄。
3か月もしたら安い海外製品にとって変わられるのがオチ。
技術を軽く扱う会社は技術に泣くことになるんだ。
日本の会社はシャープの失墜を悪い例として、同じ失敗を繰り返さないで欲しい。
803:2012/08/17(金) 20:49:45.98 ID:fcPZ3Ur20
>>800
庶務は優遇されるからね。その女には庶務主事の未来がひらけているんじゃないか?
804市ヶ谷:2012/08/17(金) 20:49:57.59 ID:cCVxqFDt0
たしか、ハロワの求人検索システムはSSPで納入したんじゃなかったっけ?
805あほすぎ:2012/08/17(金) 20:52:42.23 ID:ZbzwDwMC0
>>771
残っても去っても地獄だが、なんとかなると思い、実際に
なんとかなるのが俺。
数々の修羅場をくぐりぬけてきたから、そう動揺していない。


それに較べおまえ、変。
本気でそう思っているなら間違いなく鬱になって廃人になる。
もし、煽りならばかなりの極悪人。
早期希望退職への工作活動としか思えない発言の繰り返し。

806八尾人:2012/08/17(金) 20:56:33.22 ID:kiYKRaMV0
八尾も少しは緊張感出てくるかな〜
これだけ報道出てもヘラヘラしてたら笑うw
807:2012/08/17(金) 21:01:22.54 ID:gtT5mHTE0
>>806
先週は全く他人事で管理職ですらヘラヘラして盆休みの話ばかりだったもんなぁ。
八尾のおめでたさは伝統だからしかたないが。
808誰も指摘しないので:2012/08/17(金) 21:02:21.58 ID:VPf5ByF40
>>802

793さんが書いているのは事業の事で商品の事ではないぞ。
809天誅:2012/08/17(金) 21:05:25.24 ID:EzB5J8uV0
先ほど民放でシャープの危機が報道されていました。まじシャープやばくねぇー。
810あほすぎ:2012/08/17(金) 21:08:05.22 ID:ZbzwDwMC0
しかし、社員もともかく取引先への迷惑を考えたことあるのかよ。
ここの会社の幹部、とくに牛乳とコレコレ。
多分、天罰あたるよ。人を泣かせたり、哀しませたりするのは
法律に書いてなくても罪が深いこと。
お天道さまはきっとわかっているよ。
811:2012/08/17(金) 21:08:23.39 ID:fcPZ3Ur20
>>806>>807
さすがにエアコン報道後だから緊張感があると思う。
俺は空調の奴らを見ると気の毒に思ってしまう。シャープにいるよりは良いかもしれないけど、
最低でも勤務地や社名や社風や給与体系が変わってしまうし、
売却先で即希望退職という整理解雇にあうかもしれない。
三洋のように中国人に雇われる屈辱にあうかもしれないしね。
812あほすぎ:2012/08/17(金) 21:09:37.20 ID:ZbzwDwMC0
>>809

いまさら、

な に を お っ し ゃ る う さ ぎ さ ん w
813現実:2012/08/17(金) 21:10:06.35 ID:oTd29KzR0
しかし、このスレ、お盆休みに入る前と雰囲気が一転してるな。
みな現実をみるようになったか。
814名無しさん:2012/08/17(金) 21:10:16.33 ID:/SkX6wOa0

膿を従業員などの勘違い発言は訂正いたします。
何かを出し切ろうとされているのは痛感いたしました。
くれぐれもご体にお気お付けくださいませ。
815あほすぎ:2012/08/17(金) 21:12:06.28 ID:ZbzwDwMC0
売却先でもリストラはあるだろうね。
うつになった友人はそれで自殺したよ。マジで。

こういう人を出さないためには、社員のメンタルケアが必要
なのだが、今の世の中、人の命や名誉よりカネがすべて。

狂っているよ。。。
816天誅:2012/08/17(金) 21:12:09.48 ID:EzB5J8uV0
八尾は昔ながらの風潮で年末総務含む各部門で寿司とって乾杯していた。今時こんな事業部あるの?疑ってしまった。
817:2012/08/17(金) 21:16:28.38 ID:n7gclhps0
>>813
そりゃそうでしょ、今日一日で状況的に完全崩壊した
月曜以降、社内の雰囲気が真面目に働くのが馬鹿馬鹿しくなる様な感じになるのが目に見えてる
悲しいがこの先は崩壊の一途を辿るのは誰の目にも明白
818名無しさん:2012/08/17(金) 21:20:13.51 ID:64zmgNBY0
今日何かあったっけ
テレビでおおっぴらに取り上げられるようになったか
819:2012/08/17(金) 21:20:15.17 ID:gtT5mHTE0
>>811
でも調理は他人事だろうな。八尾自体が緩いがエアコンよりもっと緩いのは調理だ。
820らま:2012/08/17(金) 21:24:43.55 ID:lC9f1Y0q0
>>805
本気で思ってますよ
実際どんなに調べても転職先がありません
廃人や自殺が珍しくないこのご時世
自分もそうなることを想像するのは
当然でしょう

転職が厳しい中高年は皆さん同じこと考えてるのでは?
821:2012/08/17(金) 21:26:16.21 ID:fcPZ3Ur20
>>816
八尾だけじゃないだろ。SEMCでもSEKでも本社でも田辺でも寿司食ってたぞ。俺はハシゴしたw

>>81?
PCIと調理は絶対に売られないと思ってるだろ。ランドリーも儲かってるしね。冷蔵庫は微妙だな
822:2012/08/17(金) 21:33:26.56 ID:gtT5mHTE0
>>821
SEMCはおれも呼ばれたことあったが鍋だったぞwwwww

と、楽しい話もしようぜwwww
823:2012/08/17(金) 21:39:54.31 ID:fcPZ3Ur20
>>822
職場の中で鍋?コンロはどうしたの?
824名無しさん:2012/08/17(金) 21:43:38.35 ID:sU38DlmS0
>>814
出せるものは何でも出す。何でもおまけします。
825:2012/08/17(金) 21:46:21.96 ID:gtT5mHTE0
>>823
もちろん店だwwww
826お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/17(金) 22:08:15.08 ID:Ag0fOuOs0
N☆Kですら報道されてました。本社近辺の皆さん、新聞記者とカメラで
煩くなかったですか?
827aggregate:2012/08/17(金) 22:09:08.82 ID:2y6xYlYr0
まあ、文系ならtoeic950以上 + 何か他の言語しゃべるとか、
公認会計士もちとか、理系なら特定の専門分野でスキルもっていて、
業務経験豊富(+ Toeic 860以上)とかじゃないと厳しいかもなあ。
828:2012/08/17(金) 22:24:55.74 ID:gtT5mHTE0
>>827
それに加えて35歳以下な。
829:2012/08/17(金) 22:26:59.27 ID:oEHzVYDM0
経営状態の悪い取引先や引き落としのできなかった取引先に
すぐに出荷停止かけるから、今度は同じ目にあってるのだろうか?
830元三洋社員:2012/08/17(金) 22:30:18.74 ID:o3d4C8X/0
帰省で田舎にいて、ニュースで騒がれ、ここにきてどうですか?
のほほんとしていて、現実に戻りましたか?
20日は会社に行くの、怖いでしょ?

まあ、月曜は早く出勤したほうが良いですよ
831:2012/08/17(金) 22:37:29.24 ID:gtT5mHTE0
報ステでシャープなう
832:2012/08/17(金) 22:38:30.60 ID:fcPZ3Ur20
ひとの不幸を笑いたいから、所有している株数を書いてくれませんか?
833:2012/08/17(金) 22:40:02.69 ID:gtT5mHTE0
エアコンや冷蔵庫などの白物家電に経営資源を集中、とか言っていたがそのあたりの商品企画や開発の管理職は優秀な奴なのか?
834名無しさん:2012/08/17(金) 22:40:17.24 ID:QX/j68lT0
フルタテw
835:2012/08/17(金) 22:41:41.40 ID:oTd29KzR0
>>833
空調売るって新聞に書いてあったけど、エアコンは残るの?
836お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/17(金) 22:42:54.18 ID:Ag0fOuOs0
>>827
学歴があれば、塾講師のバイト掛け持ちという生き方だってあるかもね。
ちなみに、文系ならばTOEIC860以上と一貫性のある専門(経理、人事
資材など)があれば何とかなるし、理系で日本に居てTOEIC800以上は未だ
希少価値(できる奴はとっくにSV辺りに逃げているw)だから、選り好み
しなければ仕事は何とか見つかる。

ジジイが書いていた通り、会社自体がこうなる前に「協調性なし」の理由で
関連某社をクビになっている経験者のおいらが言うのだから間違いないw

問題は、TOEIC550以上とか言う信じられない基準で(クリアできなくともw)
管理職になっちゃって実務の勘を喪失した人たち。相当先行き厳しいでしょう。
837名無しさん:2012/08/17(金) 22:43:30.41 ID:AvysE1kN0
そう簡単に売れるとは思わないけどねぇ〜
838:2012/08/17(金) 22:43:59.48 ID:gtT5mHTE0
>>835
ごめん。ひょっとしたらエアコンは聞き間違えだったかもしれん。
839sage:2012/08/17(金) 22:45:16.01 ID:lq0YfFiU0
特に辞めてほしいのは生産部や間接部門、中年の人たちなんだろうが
前途は厳しいね。

希望する人には、一年間ぐらい在職の形で
徹底的な語学教育するとか、実用的な資格とらせるとかしてあげて
欲しいんだが・・・。さらにその間は出社するか自由にして
転職活動を自由にしてよいとかの支援をできればいいんだろうけど・・・。

無職になってからの転職活動は焦りも増してさらに厳しくなる。
このままだとかなりの数が不幸になるな。
840名無しさん:2012/08/17(金) 22:54:41.09 ID:m1ekKNee0
>>817
心配しなくても8/20には何も無くなってるから大丈夫だよ!
841:2012/08/17(金) 22:55:36.93 ID:fcPZ3Ur20
本社を八尾市北亀井町に移転。事務棟も研究棟もまもなく建て替えるから、拡張して、入りきらない分を入れる。
それでも入れない部門は、久宝寺駅真上のマンションが空き家だらけなので、そこに入居する。
食堂は廃止して、スーパーの万代で食べる。
842:2012/08/17(金) 22:59:04.67 ID:gtT5mHTE0
>>841
その久宝寺駅真上のマンション。延々と、あっちこっちで宣伝してるよなwwwww

いまどきあそこまで売れないとはさすがにワロテしまうwwwww
843 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/17(金) 23:01:30.50 ID:1U90VrWQ0
いやー、リストラしないで居たら、konozamaか。一応するけど会社更生法とパラレルとは。
しかし、経営は罪深いね。やっぱりダメになるところはリーダーがクソ過ぎ。
多分今後一切責任なんて感じないで生きてく。東電の幹部と同じ。
なんで俺の時に原発爆発すんだよ⁉チェッついてねーな 位なモン
844シャープ:2012/08/17(金) 23:06:29.56 ID:OS3MQeoeO
父親が堺の薄膜の生産管理主事なんだがクビですか
年齢は40後半 希望退職の45-55対象です
845名無しさん:2012/08/17(金) 23:07:30.42 ID:5NVU9JsZ0
白物家電だけでやり直そう!

ネオ江戸時代を始めよう。
846:2012/08/17(金) 23:07:58.01 ID:fcPZ3Ur20
>>842
大阪モノレールが久宝寺まで延伸したら増えるかも知れないが、今のままじゃ入居者が増える可能性ゼロだろうな。
マンションの下にある医院はどこもガラガラww
847福山:2012/08/17(金) 23:08:01.55 ID:Oecf2mAO0
福山売却決定か

終結させられたのはこの為だったんだな

何処へ売却されんの??
848名無しさん:2012/08/17(金) 23:08:04.11 ID:m1ekKNee0
>>844
党産だからクビじゃないよ
849:2012/08/17(金) 23:09:40.90 ID:fcPZ3Ur20
>>847
アイリスオーヤマぐらいじゃ?
850葛城:2012/08/17(金) 23:11:01.14 ID:GYjWTgcV0
WBSなう
851:2012/08/17(金) 23:12:45.43 ID:ySCPLzto0
あーあ、これからどうなるんだろ
せめて日立か三菱電機が買ってくれますように
852名無しさん:2012/08/17(金) 23:13:14.64 ID:4ntmJ0JV0
基本的に方針と評価が間違っていたんだろう。
まねされない技術って、できなかったのか。
853:2012/08/17(金) 23:14:37.58 ID:gtT5mHTE0
>>845
じゃあ八尾は安泰だな。
クビは他の事業所でよろしくね。
854qw:2012/08/17(金) 23:15:46.35 ID:ay+BCgLb0
飼ってくれても大規模リストラ、生き残った奴も給料激減。ボーナス当然0円。
これが現実です。
855名無しさん:2012/08/17(金) 23:17:44.12 ID:JBk/Ejyti
シャープは1年以内に償還しないといけない社債だけでも7000億円あるらしい。
⇒三洋の二の舞になるのは確実。単純に倒産はないだろうから、韓国・台湾企
業へ売却と言う可能性が高い。
⇒パナは内部留保の厚さから見て、余命2〜3年というところ。
856名無しさん:2012/08/17(金) 23:20:01.31 ID:AvysE1kN0
福山ってこのまえ野田さん訪問したとこ?
終わってるw
857福山:2012/08/17(金) 23:20:24.42 ID:Oecf2mAO0
>>849
アイリスオーヤマ福山工場かw

アイリスオーヤマは福山工場の何が欲しいんだろ?

やっぱ福山工場内もリストラの嵐かな?

多気と亀山に100人位転勤の話が出て無かった??
858名無しさん:2012/08/17(金) 23:24:21.98 ID:m1ekKNee0
>>855
おいおい3葉と一緒にするのはまだ早いぞw

3葉は事業の切り分けをして、まあ悲惨な末路を辿った社員もいるだろうが
パナ、highアールに引き取ってもらったじゃないか

当時に比べて今はもっと状況が悪いんだぞ
台湾・韓国含めて、どこも引き取ってもらえないだろうよ

マジでパナがシャープを引き取ったら、これまでリストラされた元パナ社員が暴動起こすわw
859名無しさん:2012/08/17(金) 23:26:06.38 ID:AvysE1kN0
パナの希望退職は+48ヶ月が定番らしいから。。
860元三洋社員:2012/08/17(金) 23:29:24.40 ID:o3d4C8X/0
野田首相も「ガンバレ」って励ましの寄書きが・・・
よっ、がんばれよ、どちらが長生きするか
861名無しさん:2012/08/17(金) 23:32:54.78 ID:AvysE1kN0
菅が福島原発に行った時のことを思い出したw
862元しゃいん:2012/08/17(金) 23:36:32.82 ID:Wo8NNhwz0
幕張ビルって売れるのか?
壁とかペコペコしてたけど。
863鴻海、シャープに20%出資交渉 9.9%合意見直し :2012/08/17(金) 23:38:51.01 ID:cgFpgGiz0
2012/8/17 14:00 日本経済新聞 

シャープと台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が進めている資本提携の条件交渉で、
鴻海がシャープ本体への出資比率を当初の9.9%から20%程度に引き上げるよう求めていることが17日、分かった。

シャープは出資比率引き上げに難色を示してきたが、
取引銀行は金融支援の条件として資本提携の成立を求めている。

シャープはこうした状況を踏まえ、受け入れるかどうかを判断する。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD17011_X10C12A8MM0000/
864名無しさん:2012/08/17(金) 23:41:27.04 ID:m1ekKNee0
>>862
ニュースよく読んで!
売却する方針であって売却するとは詠ってない
そうやって匂わすだけ匂わせて銀行屋から金を借りる口実が欲しいだけでは?




シャープが首都圏の営業拠点を売却する方針を固めたことが16日分かった。
売却により手元資金を厚めに確保し、財務改善を急ぐ。

シャープは東京都新宿区の市ヶ谷ビル(簿価429億円)、
東京支社を置く千葉市美浜区の幕張ビル(同156億円)などについて
売却を進め、数百億円を確保したい考え。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120816/biz12081611070005-n1.htm

【東京】資金不足に陥っているエレクトロニクス大手のシャープは、海外工場の売却や売掛債権の証券化など、様々な資金調達策を検討している。同社と債権者の協議に詳しい関係筋が明らかにした。

関係筋によると、シャープは約3600億円に上るコマーシャルペーパー(CP)の大半が償還期日を迎える9月末までに、財務基盤の強化に向けた計画を策定したい考えだという。

このCPを含め、同社が抱える有利子負債残高は1兆2500億円に達している。

また、シャープはCPを主力取引銀行である三菱UFJフィナンシャルグループやみずほフィナンシャルグループなどからの短期借入金で償還することを目指しており、
各行はそれぞれに、今月のつなぎ融資を含む約1500億円の融資枠を確保しているという。

みずほインベスターズ証券の倉橋延巨アナリストは、
シャープは短期的に資金を必要としている上、事業が多額の赤字に陥っているため、
様々な資産の売却を検討しなければならないと指摘する。倉

橋氏はみずほ銀行とシャープの案件には関係していない。

 シャープは今月初旬、2013年3月期の最終損益が2500億円の赤字に達する見込みであることを公表しており、
主要事業の不振によってぜい弱になっている財務基盤がさらに悪化するとみられている。

加えて、多額の損失とその後の株価急落によって、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が予定していた約670億円の出資が危ぶまれている。

富士康(フォックスコン)として知られる鴻海の創業者で最高経営責任者(CEO)の郭台銘(テリー・ゴウ)氏は先日、
シャープ経営陣に資本提携を取り消してもいいと言われたと発言した。

一方、シャープは鴻海が9.9%出資する契約に変更はないとしている。

関係筋の話によると、鴻海からの出資が遅れるか、出資額が引き下げられた場合、シャープの取引銀行は融資条件を見直す可能性がある。

http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_495967
866:2012/08/17(金) 23:52:07.04 ID:pn+qJmIi0
関係者各位へ
こんな大変な時になんなんですが…。
R猫の最終レビュー(報告書)の提出と
パワーポイントの作成ヨロです!
〆は31日なんで連休明けにでもメンター
に提出してね…めんどくさwwwww
867:2012/08/17(金) 23:54:26.84 ID:QFY6xuGC0
表彰式なんてやってられないだろうな
868名無しさん:2012/08/17(金) 23:55:40.51 ID:AvysE1kN0
閉鎖(もし売れれば売却)ってのが現実ぽいんだけどねぇ〜
869まじかよ:2012/08/17(金) 23:59:01.37 ID:mZRlw0ps0
>富士康(フォックスコン)として知られる鴻海の創業者で最高経営責任者(CEO)の郭台銘(テリー・ゴウ)氏は先日、
>シャープ経営陣に資本提携を取り消してもいいと言われたと発言した。

これってすごい話だな。シャープ経営陣がホンハイに提携しなくていいんだぞ、っていったの? まじで?
この経営陣って、会長か社長かしらないが、いま置かれている状況が理解できてるの。ばかなの。死ぬの
870:2012/08/18(土) 00:03:39.44 ID:MLZrFIZ30
死ぬのは会社と従業員であって、逃げ切れた経営職ではない
871:2012/08/18(土) 00:10:00.88 ID:8K+Wo+4Q0
早く転職活動しないと、どんどん職歴が汚されていくな

夏前からいくつかは受けてるけど、そろそろストライクゾーン広げてでも決着を急いだ方が良さそうだ
872:2012/08/18(土) 00:12:22.29 ID:khrwU7Nk0
なめられっ放しで腹黒い台湾人に1発喰らわしてやっただけだ

調子に乗るなよ?と

ワイルドだろぉ!?w
873MMMM:2012/08/18(土) 00:12:57.99 ID:6Q8wWtD00
人事、資材、総務、生産企画は、まじでいらない。
こんなの雇いたい会社以内だろう.
2,3ヶ月で高卒代替可能。
874:2012/08/18(土) 00:15:50.26 ID:hjcYc5+90
シャープの人間なんて全員要らないだろw
875ななし:2012/08/18(土) 00:16:01.48 ID:fyFYkRiP0
>>864
だな、ニュースはよく読むぺき。
売却の方針は2011年12月上旬に報じられて、2012年2月末には売却方針が確定してる。
もっと前から決まっていた話を、シャープのていたらくにあわせて尾ひれをつけて報じられているだけ

864、もっとちゃんとニューへを読もうね。
言い訳する余地は残し説いてやるから。
876名無しさん:2012/08/18(土) 00:20:21.55 ID:GLtwEb9Mi
支援を決めた銀行筋の情報では5000人では済まない。とさっきニュースで言ってたよ。
877記事:2012/08/18(土) 00:21:44.73 ID:khrwU7Nk0
複写機・空調など事業売却検討していない=シャープ幹部
時事通信 8月17日(金)20時0分配信

シャープ <6753> 幹部は17日、取材に応じ、空調機器や複写機などの事業売却や、亀山工場の分離を同社が検討しているとの一部報道に関し、
「検討していない」と否定した。同幹部は「事業の収益を出すのが一番大きなポイント。空調、複写機、亀山は成長力がある」と述べ、
事業売却は収益力確保の妨げになると強調した。
878P:2012/08/18(土) 00:22:44.90 ID:Uu/XpcKh0
割増退職金はどのくらい出るの?
879.:2012/08/18(土) 00:22:56.49 ID:6PkASMZw0
みなさん、ちょっと一休みですw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18180954

この動画を見てください。ただ今、大きな話題を集めている「現実に起こった」驚きの動画です。
なんと自宅で生配信していた男性(20代)が、配信を切り忘れてオナニーをしてしまったんです。
動画はまたたくまに拡散されて今、大問題になっています。

詳しくはこちらのスレッドへ、どうぞ。ご興味のある方はいらしてください。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1344850942/



880いつもの:2012/08/18(土) 00:24:07.74 ID:khrwU7Nk0
なぜ「売却しない」「分社化しない」と言えないんだよw
881ぐっさん:2012/08/18(土) 00:32:52.11 ID:d4rbbtmQ0
>>877
お上の言うことはもうだれも信用してないだろwwww
882:2012/08/18(土) 00:38:06.13 ID:MLZrFIZ30
情報流してるのは銀行筋なのか鴻海系かそれとも内外競合他社の犬か
それによってシナリオが違ってくるな
883名無しさん:2012/08/18(土) 00:47:45.86 ID:WZguCO+q0
20日月曜日に何も説明無かったらとんでもないことになりそうな予感
884名無しさん:2012/08/18(土) 01:04:26.72 ID:Ple+vXwx0
>マジでパナがシャープを引き取ったら、これまでリストラされた元パナ社員が暴動起こすわw
大丈夫だよ
何でも買いあさるRの馬鹿社長、混同が買い取るから
Rの社員切っても買い取るよ
今までそうだから
885ぐっさん:2012/08/18(土) 01:13:44.11 ID:d4rbbtmQ0
>>883
なにもなかったかのようにいつものように始まる、か。それもオツなものかとwwwww
886わら:2012/08/18(土) 01:16:59.79 ID:3vvd9PEC0
>>873

総務って一番「他社がいらない人材」なのに
一番勘違いしてるような
887よその人:2012/08/18(土) 01:45:45.19 ID:i+xdtTfg0
複合機は黒字とか言ってるが、
今買収するとなるとかなり微妙

複合機業界も競争激化で生き残りをかけてるのに、
市場規模の小さい国内で10%程度のシェアがあるだけで、
これといった強みも無いのに、社員も沢山ついてくるんだから
888Q太郎:2012/08/18(土) 01:51:47.57 ID:KzRFhp7I0
なんか、マイカル倒産前後と似ていないか?

http://mimizun.com/log/2ch/company/978816825/
http://mimizun.com/log/2ch/company/981993282/
http://mimizun.com/log/2ch/company/984850707/
http://mimizun.com/log/2ch/company/986404396/
http://mimizun.com/log/2ch/company/1000562789/

熟読したけどまさに今のシャープとそっくりな経営状態なこと。資金繰り
やリストラ計画とか瓜二つだぞ。
889ぐっさん:2012/08/18(土) 01:53:13.31 ID:d4rbbtmQ0
>>887
事業譲渡の場合はお値段とともに付いてくる社員数も交渉の焦点になる。
そして譲渡価格も譲渡人数も買い叩かれる。
890祝百年:2012/08/18(土) 01:54:37.65 ID:hp1v3k6OP
>>887
社員は微妙だけど、パイの食い合い市場で優良顧客が取れるってのはでかい。
コンビニとか結構押さえてるんじゃなかったっけ。保守とかで稼げるでしょ。
891:2012/08/18(土) 02:05:42.87 ID:8nn1ategO
>>890
コンビニは保守はメーカー持ちではなかったかな
だからライバル社はやりたがらない
892社長代理店:2012/08/18(土) 02:10:49.36 ID:GJ/C+6IA0
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の夜の夢のごとし
たけき者もついには滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ
893:2012/08/18(土) 02:15:22.99 ID:KBxZ9nz+0
>>524
知らないけど
目先の出費抑制に単身赴任者同士入替で解消
高度な仕事があると勘違いしてる人もいるかもしれんが
古いのはバッサリ切捨、
必要なら新手法が発生するでしょう
894元楢:2012/08/18(土) 02:20:26.10 ID:JdU79rWG0
お下劣さん この糞会社に居残っている連中に同情する必要はなし

残り福はいませんから。
あの経営者を見ればこうなることは予想された
想定外ではない。
895名無しさん:2012/08/18(土) 02:22:15.74 ID:M1q7udNf0
銀行支援は鴻海出資前提だそうよ。

どういう綱引きになるんだろう?
896名無し:2012/08/18(土) 03:03:33.21 ID:LdLUdItM0
>>857
アイリスオーヤマはカメラモジュールと半導体プロセス工場はさすがにいらないだろう。
897真珠湾飛行隊:2012/08/18(土) 04:59:04.39 ID:fT2byIXl0
●シャープが新iPhone用のディスプレー出荷を開始した!!!
シャープのiPhone向けのディスプレーの出荷はシャープ復活に大きなアドバンテージをもたらすとみられる。
こうなると、新iPhoneは9月登場の噂よりもやはり10月の方がありそうだ。このディスプレー提供でシャープは怒涛の復活だろう。
GIZMODO==http://www.gizmodo.jp/2012/08/iphone_376.html
898帝愛:2012/08/18(土) 05:34:41.79 ID:TqxjkZDs0
ふざけるなっ……!
んなこと通るかっ……!
5ヶ月割増で退職だなんて……
ステマだ・・・・・・汚ねえぞっ……!

電機連合系の基準なら………
3年から5年分………詐欺だ!?
許せるかっ………! 許せるかよっ……!
そんなペテン……!
  
上場企業の相場で最低でも・・・・・・・
24ヶ月……
899:2012/08/18(土) 06:26:02.21 ID:ybmhPTZBI
日経の恒例の丑三つ時の記事、今日もかい。昨日の記事の正当化?そんなにシャープに怨みあるん?やめてくれ。
900名無しさん:2012/08/18(土) 06:50:35.89 ID:XQE88url0
>>899
つらい記事を読みたくないのだろうが、
現実はすぐにやってくるぞ。
901:2012/08/18(土) 07:10:37.05 ID:RDCttSNV0
モテなくて独身で賃貸アパート住まいで日々何となく働いてた感じだったけど、結果ラッキーだったのかな?
家族持ちやローン持ちの人は大変なんだろうなって感じても、その立場になった事がないからわからない・・・
902ソーラー経験者:2012/08/18(土) 07:14:47.18 ID:bK5419HT0
>>901家族持ち仕事変えて給料低くなってもいいならやれる
ローン持ちも自己破産して片付ける気があれば大丈夫
要は本人と家族の気持ち
903名無しさん:2012/08/18(土) 07:20:10.09 ID:jJ4bp4t50
シャープ:従業員数千人追加削減を検討
http://mainichi.jp/select/news/20120818k0000m020126000c.html
904現実:2012/08/18(土) 07:20:46.46 ID:TqxjkZDs0
【税制】シャープ、5年間で74億円の申告漏れ 15億円は所得隠しと国税局が指摘[12/07/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343359303/
905:2012/08/18(土) 07:29:28.77 ID:3vvd9PEC0
38:08/18(土) 07:25 OD96lHaR0 [sage]
>>36
ほんと、さすが大企業だよね。
社長が今月の資金繰りで走り回ってるのに、
社員スレみると「退職金割増は48か月は出せ」だもんな。
大企業病ずぶずぶ。
906 ◆jPpg5.obl6 :2012/08/18(土) 07:42:13.47 ID:itGgcR8oO
資金繰りに奔走しなければいけない程、後先考えず自分の見栄の為に
事業を拡大しまくったのは誰か?わかるよな。
907皆頑張れ:2012/08/18(土) 07:42:50.34 ID:aRkSZ1o/O
全社員が年収400万円で働けるならなんとかなるだろ
今さら給料維持しろ、雇用維持しろ、割増退職金出せ、なんて通るわけないでしょ
908名無し:2012/08/18(土) 07:47:29.75 ID:Fk7Ed9Bd0
>>907
年収0でも赤字な体質なわけだが・・
シャープ:従業員数千人追加削減を検討

毎日新聞 2012年08月18日 02時30分

 シャープが経営再建策の一環として、新たに数千人程度の従業員の削減を検討していることが17日、明らかになった。
当初計画の5000人削減と合わせ、削減人数は従業員の約2割に当たる計1万人規模に達する可能性もある。

また、台湾・鴻海精密工業との資本提携に絡み、
鴻海がシャープへの出資比率を当初予定の9.9%から約20%に引き上げることを提案していることも判明した。

リストラの徹底で赤字体質から脱却し、資本の確保で生き残りを図る。

また、主要取引銀行はシャープの当面の資金繰りに万全を期すため、約600億円のつなぎ融資を実行する見通しとなった。

シャープの連結従業員は約5万7000人。
今月2日に創業以来初の大規模なリストラとなる約5000人の削減に踏み切ることを公表した。
しかし、今期も巨額の最終(当期)赤字に落ち込む見通しとなり、「リストラが不十分」といった市場の見方から株価は急落。

空調や複写機などの主要事業が売却対象に浮上したのに伴い、従業員の削減を大幅に積み増す検討に入った。

http://mainichi.jp/select/news/20120818k0000m020126000c.html
910ヤフー掲示板より:2012/08/18(土) 07:50:48.67 ID:3vvd9PEC0
まず法務審査依頼書と捺印申請書書いて申請理由をホンハイさんと
銀行さんに聞いて、法務室に"急ぎ"ってお願いして・・でも法務から
「背景と何故当社がこんな条件を受けるのか!?」って質問が来て
差し戻されるから (ここで9末 )もう一回ホンハイさんと銀行さんに「弊社の内容じゃ
ダメなのか」折衝して (ここで秋)、 再提出する (ここで師走)。
一応法務室の審査が始まって、折衝箇所の指示が帰ってくる (ここで新年3月)
で、ホンハイ、銀行と再交渉->OKorNG (2013年の暮れ)
これ、当社のCSRとスピード経営の一例。
911:2012/08/18(土) 07:51:37.51 ID:RDCttSNV0
まさかこんな事になるなんて・・・
6年前に入社した時には考えもしなかったですよ
まだ20代ならどうにかなると信じてやっていくしかない
912頑張れ:2012/08/18(土) 07:54:25.99 ID:aRkSZ1o/O
908、スタンスの話。
割増どころか、退職金云々なんて言える時期はとっくに過ぎ去ってる、
てこと。皆、現実が飲み込めないんだろな
つい五年前までそれなりの大企業だったからかね
913名無しさん:2012/08/18(土) 07:55:43.07 ID:CeWJRIma0
>>907
> 全社員が年収400万円で働けるならなんとかなるだろ

そうだな毎日10億円の赤字が5億円くらいにはなるだろうな
914アホか:2012/08/18(土) 07:56:10.83 ID:3vvd9PEC0
さらに>>910のようなノロノロ仕事に文句言った人が
その上司と総務部との画策で左遷させられるのが当社。
これじゃ潰れますがな。
シャープ追加リストラ:金融支援、数千億円で最終調整

毎日新聞 2012年08月18日 02時30分

 シャープが主要事業の売却を含む追加リストラ策を迫られている。

エアコン、複写機事業などが売却候補に挙がっているほか、
スマートフォン(多機能携帯電話)向け液晶パネルなどを生産する亀山工場(三重県亀山市)の分社化案も浮上している。

シャープは主要事業の切り離しを最小限にとどめたい方針だが、
金融機関などは抜本的な収益改善策を迫っており、外堀は埋められつつある。

シャープ幹部は17日、エアコン、複写機事業の売却報道について「まったく検討していない」と強調。

亀山工場の分社化についても
「ない。足元は苦戦しているが、将来的には一番競争力があり、(分社化して他社の出資を受け入れるのは)我々の方針と反する」と否定した。

ただ、今のシャープに大幅な事業拡大が期待できる分野は少ない。

六つある事業分野のうち、12年3月期決算で営業黒字を達成したのは、白物家電などの「健康・環境機器」など3分野。

いずれも事業規模が小さく、同社の売り上げの大半を占める「AV・通信機器」「液晶」は赤字が続いている。

http://mainichi.jp/select/news/20120818k0000m020127000c.html
916皆頑張れ:2012/08/18(土) 08:00:55.51 ID:aRkSZ1o/O
引受け手のある部門、人間だけでも生き延びさせて貰うのか、
メンツにこだわり総員玉砕するのか、
まあ大差無いと言われればそれまでだが
917らま:2012/08/18(土) 08:05:31.68 ID:xJmYN9vY0
完全に空中分解ですね
一部でも地上に軟着陸できればラッキー
従業員の大半は墜落死
でもパイロットは脱出して落下傘降下で無傷
918名無し:2012/08/18(土) 08:06:11.69 ID:Fk7Ed9Bd0
>>914
うまく回していた和を乱すコミュ力の低い輩は排除って感覚なんだよな・・
919:2012/08/18(土) 08:07:00.66 ID:MLZrFIZ30
しかしまぁ、今までさんざん俺らに無茶苦茶言ってた本社連中が
一番震えてるかと思うと笑えるね

目くそ鼻くそだけどさ
920:2012/08/18(土) 08:08:01.53 ID:3vvd9PEC0
東芝と京セラに出資してもらう代わりにエアコンと複合機の事業
を売却する感じなのかな。
でも複合機事業はわかるがエアコンなんて欲しがる会社あるのかね?
記事のエアコンがプラクラを指すのかようわからんが。
921CPなど直接金融はもはや無理。 間接金融で:2012/08/18(土) 08:12:04.85 ID:S4v2UAF30
[東京 17日 ロイター] 
複数の関係者によると、シャープは短期資金の手当てを最優先に検討しており、具体的な資本増強策は、現時点では議論に上っていない。
株安で発行条件が悪くなっているためだ。

<銀行との面会で話題にならず>

「こちらからお願いしても、今は鴻海が(出資比率の)引き上げには応じてくれない」と、シャープと鴻海の提携交渉に詳しい関係者は話す。
本業の赤字が続くシャープの株式をさらに取得することになれば、鴻海の株価が暴落するリスクがあるためと、同氏は指摘する。

17日付の日本経済新聞夕刊は、シャープと鴻海が進めている資本提携の条件交渉で、
鴻海がシャープ本体への出資比率を当初予定の9.9%から20%程度に引き上げるよう求めていることが分かったと報じた。

これとは別に時事通信は、シャープが総額500億円規模の追加増資の実施に向け検討に入ったと報じた。
出資要請先には米投資ファンドや京セラ、東芝などが浮上しているという。

しかし、今のシャープが何より必要としているのは短期資金。

「資本はあるにこしたことはないが、すぐには必要ない。しかも今のシャープの状況で資本を増強しようとしたら、
条件が悪くコストが高くつく」と、ある関係者は話す。
シャープ首脳は16日に銀行と面会したが、その際も資本増強の話は出なかったと、同関係者は言う。

金融機関の関係者によると、9月に一部償還を迎えるコマーシャルペーパー(CP)を含め、シャープは下期に2000─3000億円の資金が必要になりそうだという。

シャープが海外の工場を売却したり、在庫を圧縮してねん出するほか、
主力取引銀行のみずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行が支える方針。

「CPなど直接金融はもはや無理。間接金融できちんと乗り越える」と、同関係者は話す。

金融機関は支援と引き換えに追加リストラを迫る考え。

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE87G04920120817
922:2012/08/18(土) 08:12:29.68 ID:3vvd9PEC0
>>918
コミュ力不足とか違う次元の話だろ。
なぜか「業務改善」を激しく嫌い、改善提案する者は排除される感じ。
923名無し:2012/08/18(土) 08:21:54.77 ID:Fk7Ed9Bd0
>シャープは下期に2000─3000億円の資金が必要になりそう

これ、本当に手当てできんのか?
【東京】2012年 8月 17日

関係筋によると、シャープは約3600億円に上るコマーシャルペーパー(CP)の大半が償還期日を迎える9月末までに、財務基盤の強化に向けた計画を策定したい考えだという。
このCPを含め、同社が抱える有利子負債残高は1兆2500億円に達している。

シャープは今月初旬、2013年3月期の最終損益が2500億円の赤字に達する見込みであることを公表しており、
主要事業の不振によってぜい弱になっている財務基盤がさらに悪化するとみられている。

加えて、多額の損失とその後の株価急落によって、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が予定していた約670億円の出資が危ぶまれている。

関係筋の話によると、鴻海からの出資が遅れるか、出資額が引き下げられた場合、シャープの取引銀行は融資条件を見直す可能性がある。
関係筋は、シャープが財務基盤の強化に向けた抜本的な施策を打ち出さない限り、主力取引銀行は同社への融資拡大に消極的だと話す。

同筋によると、シャープは大阪・堺市の液晶ディスプレー工場である堺ディスプレイプロダクト(SDP)を上場させることなども検討している。

シャープはほかにも、海外子会社の資金還流、国内外工場の売却、売掛金債権や在庫などの資産の証券化などの資金調達策を検討しているという。
堺市の太陽電池工場の売却に向けて交渉に入っているとの報道もあるが、シャープの広報担当者は、検討中の様々な再建策に太陽電池工場の売却は含まれていないとコメントした。

みずほインベスターズの倉橋アナリストは、液晶ディスプレーや太陽電池などの主要事業が赤字に陥っており、家電や法人向けプリンターなど小規模な事業しか利益を確保できていないことがシャープの根本的な問題で、これが売却する資産の選択を困難にしていると指摘する。

鴻海との資本提携には台湾の規制当局による承認が必要だが、
当局が先週シャープへの出資は鴻海の株主にとって利益にならないとの判断を下したことで、
見通しは一層不透明になっている。

協議に詳しい関係者によると、シャープが鴻海に売却する株数を増やすか、シャープに関心を示している海外のプライベート・エクイティ(PE=未公開株)投資会社に出資を要請する可能性も残されているという。

http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_495967
中日新聞【三重】2012年8月18日

地元「確定情報ない」 シャープ亀山工場別会社化

シャープが亀山工場(亀山市)を別会社にする検討に入ったとの報道を受け、
「確定情報がない」と地元には困惑が広がった。

一方、亀山で生産するのが競争力のある中核分野のスマートフォン向けの液晶パネルであることから「すぐに影響はでないのでは」と冷静に受け止める声も上がった。

亀山市の桜井義之市長は「報道の範囲でしか情報を持ち合わせていない。
別会社化が事実かどうかも含め不透明」と戸惑いをみせた。

その上で「亀山工場の中小型液晶がシャープの中核事業であることに疑いはない。この難局を乗り越えてもらえるはずだ」と述べた。

亀山市商工業振興室によると、シャープの担当者がグループ全体で従業員五千人を削減すると発表した翌日の今月三日、市役所を訪問。
組織改編で亀山工場で生産する中小型液晶部門を強化するため、人員の増強を図ったことを知らせたという。

坂口一郎室長は「すぐに雇用に響くとは考えられないし、別会社化が正式に決まったわけではない」と状況を見守る姿勢を示した。

小型液晶パネルを製造している「シャープ三重工場」を抱える多気町も揺れた。
久保行央町長は先月二十七日、シャープ本社で同社常務から「多気と亀山の液晶工場でシャープは支えられている」と言われたという。

久保町長は「常務の言葉に安心していただけに亀山のニュースはショック。多気は大丈夫だと信じているが、多少は不安はある」と心情を語り

「町として応援できることはしたい」と話した。多気町商工会の松浦信男会長は「町経済のけん引役だけに今後の事態に注視したい」と話した。

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120818/CK2012081802000014.html

926糞組合:2012/08/18(土) 08:36:41.79 ID:tLJ7LWcs0
組合出身の役員は責任を取らず退職金持ち逃げしたな。
組合は上から下まで本当にカスだらけ。
927:2012/08/18(土) 08:37:04.27 ID:3vvd9PEC0
亀山工場の分社化って
ホンハイとの共同経営という感じなんだろ。
でもそれならホンハイは本体への出資はあんま興味なくなるのでは。
928糞組合:2012/08/18(土) 08:46:38.25 ID:tLJ7LWcs0
しかし、時流を読めないで当初ホンハイと対等と勘違いしていた
ここの経営陣っていったい何???

劣後債発行の影響かもしれないが、銀行主導の本格的なリストラを
やるといったら急騰したCDSの値が落ちついてきたじゃやない。

しかし、ホンハイとの提携条件は悪くなる一方だし、台湾当局からも
いろいろ疑問視されるし、あんたら(経営陣)、給与に見合った
プロの仕事してるんか?一般社員でもわかることをできないとは、
どう考えてもど素人やんか!
929ああ:2012/08/18(土) 08:49:06.21 ID:Symts2oC0
最速で、9月末倒産ニダ?
CP払えずに、不渡り出して、沈没か?
融資先が被爆しないように慎重になってるニダ?
930名無しさん:2012/08/18(土) 08:50:36.26 ID:jJ4bp4t50
>>928
社内政治力だけで階段登ってきたんだから、
国際ビジネスでのM&Aの駆け引きなんて、最初から要求する方が無理。
931糞組合:2012/08/18(土) 08:52:38.11 ID:tLJ7LWcs0
何が悲しいかというと「倒産まっしぐら」や「無職への危機」
ではない。倒産しても会社再生の道はあったし、無職になっても
根気良く活動すれば再就職の道はある。

ホンハイとうまく交渉した場合、穏やかな難着陸が出来たはずなのに、
経営陣がアホすぎて、これでは着陸前の空中分解。木端微塵。
乗員乗客全員死亡というとんでもない結末が見えていることだよ。

こんなのがここの経営陣かよ。それが一番腹がたって悲しいわ。
こんなのがここの機長だったということが。
飛行機から飛び降りたくても、パラシュートがないやんか!
932:2012/08/18(土) 08:53:32.03 ID:3vvd9PEC0
シャープの規模で京セラみたいな経営してたら大黒字になってたろうに。
933糞組合:2012/08/18(土) 08:54:16.43 ID:tLJ7LWcs0
>>930
そうですね。全く同感です。連投書き込み失礼しました。
934コピペ:2012/08/18(土) 08:57:27.54 ID:3vvd9PEC0
↓に同意。
80:08/18(土) 08:54 Ok2XpHFt0 [sage]
黒字事業の売却話が出てる時点で、
もう銀行は回収しか見てないよ。
本気で立て直そうとの考えなら、
赤字部門の切り離しを狙うもの。
つまり内情知ってる銀行の立場でも、
時間の問題という考えなのだろうて。
935名無しさん:2012/08/18(土) 08:59:51.91 ID:jJ4bp4t50
社員さんのために、前に分析した内容を投稿しときます。
休みで時間があると思うので、ご自分で分析してみてください。
ご参考まで。
-----------------

資金繰り分析

2012/3有価証券報告書
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/securities/pdf/118_4q.pdf


p136コマーシャルペーパー
期日:金額
平成24年4月:890億円
平成24年5月:1180億円
平成24年6月:470億円
平成24年7月:520億円
平成24年8月:280億円
平成24年9月:170億円


2013/3期1Q決算短信・報告書
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/financial/index.html

3/E -> 1Q
現金:1953 -> 2176億円 :+223億円
短期借入(1年、金利1.2%):2123 -> 3365 :+1242億円
CP(通常半年以内、金利0.1%)0.1% 3510  -> 3624 :+114億円
長期借入(金利1.5%): 1129 -> 1236 :+107億円
936名無しさん:2012/08/18(土) 09:00:43.37 ID:jJ4bp4t50
1.
借入金・CPは、+1463億円
現金は、+223億円
つまり、借金の増加分から1240億円、現金が消えたってこと。
#赤字の穴埋めが主要因でしょう。

2.
長期も短期もCPも全部増加
借りられるところからは全部借りまくってるってこと
#CDS急騰で、借替できたとしても金利大幅アップは必至

3.
CPは半年で返してる。金利0.1%の大企業だけに認められてる無担保手形発行。
4-6月で2540億円期日が来て、残高3624だから、これ以上乗り換えてる。
格付け会社が格付けを投資不適格とかに落とすと、CPの新規発行は不可
#CP発行額の推移をみると、去年の6月から発行額が急増している。ずっと資金不足をCP発行で埋めて来たってこと

CP発行額推移

H22/3/31:1657億円
H23/3/31:1397
H23/6/30:2533
H23/9/30:2498
H23/12/31:3148
H24/3/31:3510
H24/6/30:3624
937ありそう:2012/08/18(土) 09:05:16.62 ID:3vvd9PEC0
近々、本社部門からエアコンや複合機の事業所に大量の人事異動があったりしてw
エアコンや複合機は将来的には「京セラ社員」「東芝社員」になる可能性あるし。
938名無しさん:2012/08/18(土) 09:07:11.50 ID:jJ4bp4t50
6月末の3624億円のCPは、実績6ヶ月償還なので、平均毎月600億円の資金流出
#CP発行は、8月からは無理

短期借入金3365億円。12か月で割って、平均毎月280億円の資金流出

短期借入金の乗替ができなくなると、平均毎月880億円の資金流出になります。
939:2012/08/18(土) 09:13:09.11 ID:8nn1ategO
売却される部門であろうが残る部門であろうが
とりわけ管理職や残業いっぱいしてた人はガクンと年収減るので
人生設計を大きく修正せざるを得ないのは既定なわけだが。
間接部門にいたっては地獄の釜開き(><)
940名無しさん:2012/08/18(土) 09:14:14.26 ID:pMz2pgXv0
まだ短期債はぎりぎり投資適格級なのでCP発行は可能だろう
ただしこれ以上上乗せは出来ないだろう。さらなる上乗せは格下げに繋がる
一階級おちれば投資不適格になる
941名無しさん:2012/08/18(土) 09:14:24.44 ID:S4v2UAF30
>>923

シャープHP 社債情報をもとに
社債の償還期限の順に、並べ替えました。
--------------------------------------------------------
シャープHP 社債情報
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/stock_bond/bond/index.html

償還期限 平成25年9月30日 201,068(百万円)第20回 転換社債型

償還期限 平成26年3月19日 30,000(百万円)第22回無担保社債
償還期限 平成26年9月16日 100,000(百万円)第24回無担保社債

償還期限 平成28年9月16日 20,000(百万円)第25回無担保社債

償還期限 平成31年3月19日 10,000(百万円)第23回無担保社債
償還期限 平成31年9月13日 30,000(百万円)第26回無担保社債

--------------------------------------------------------

今、話題になっているのは 平成25年9月30日 201,068(百万円)の転換社債と、CPの問題。

つなぎ融資の使い道は、たぶんCP の借り換えに充当、
運よく、9月30日 201,068(百万円)の転換社債の資金を借金などで、手当てできたとしても、
平成26年にも、第22回・第24回無担保社債といった巨額の社債償還が待ち受けているから、
売上総利益率が、約1パーセントしかない現状を考えると、返済できず上場廃止、やがて破産するとおもう。

借金を返すことができず、借り換えにつぐ借り換えで延命策を模索しているだけだから、借金の元本は減らない。

売上総利益率が、約1パーセントしかないシャープは、
サラ金地獄におちた人のように、借り換えにつぐ借り換えで、借金の元本を減らすことができず、金利は雪だるま式に増えていく。
サラ金地獄に落ちた人のように、いずれ、借り換えしたくても、融資先が見つからなくなった時点で、破産じゃないかな?
942名無しさん:2012/08/18(土) 09:23:49.46 ID:icvxizPD0
短期資金が手当てできないのだから、給料の遅配が始まるだろうね。
943元役省:2012/08/18(土) 09:31:10.32 ID:YDaWUhMf0
>>942
それでも引寅には今月の給与明細は23日9時より
閲覧できますと掲載されるのでしょうか?
944名無しさん:2012/08/18(土) 09:35:26.14 ID:S4v2UAF30
>>942

会社が傾くと、給料の遅配だけじゃなく、労働政策がらみのさまざまな問題が、噴出するとおもう。
今後、賃金未払いとか、就業規則の変更手続き違反とか、いろんな問題が表に出てくるんじゃないかな?

会社が傾くと、いままで労働政策に不満を持っていても我慢してきた人たちも、労働基準監督署へ駆け込むだろうし、
労働政策のまずさゆえに、コンプライアンス問題が表面化し、会社の信用が低下するんじゃないかな?

ハローワークだけじゃなく、全国の労働基準監督署が、大盛況になるかもしれませんね?
945名無しさん:2012/08/18(土) 09:37:30.22 ID:pMz2pgXv0
遅配の前に更正法申請だな、まともな経営陣ならそうする
一度でも遅配起こすと、取引先に商品全部回収されてしまって再建不可能になる
946現実:2012/08/18(土) 09:43:40.31 ID:TqxjkZDs0
>>932
経営の問題じゃあないでしょ。
何を作るかの時点でシャープと京セラで競争にならんじゃん。
947名無しさん:2012/08/18(土) 09:44:31.39 ID:xKMXyEA+0
>>946
>何を作るかの時点
それこそ経営の問題なんじゃ・・・。
948ヤフー掲示板より:2012/08/18(土) 09:46:44.25 ID:3vvd9PEC0
何が何でもこれからの1年間で、借入金の返済、社債の償還等で7000億のお金が必要、
堺工場、海外2工場売却で約1000億、まだ6000億不足、ホンハイに割り当て株が幾らか
予定は660億で合意との発表、当初よりダウン
事業部を丸ごと売却、500億ほど増資、リストラを5000人ほど来月実施、
みずほと三菱が600億ほどのつなぎ融資を発表
がしかし稼ぎがないと借金返済はできない
これでまだ資金不足のシャープに銀行はお金を貸すでしょうか、
ホンハイに買収されるか、合併するか、手形の裏書を
する以外は追加融資はありえない
本社まで不動産を全て売却してリースで借用する処
まで追い込まれる可能性は大、
稼ぎに追いつく貧乏ナシ、のように稼げる部門は全て売却では残る物はスクラップ。
まず再建はかなり厳しい、
株はNEC以下にはなってゆく運命か。
949:2012/08/18(土) 09:48:13.47 ID:RDCttSNV0
結局は日本人の人件費が高いんだよ
新興国の人件費が今の2〜3倍に上がってくるまでの数年はまだまだ苦行の道が続く
950名無しさん :2012/08/18(土) 10:05:17.93 ID:xr+EDybX0
おかげで盆休みに良い売買できました
ありがとう
951名無し:2012/08/18(土) 10:13:49.11 ID:ovdMGV2ti





金策、切り売りのニュースばっかwww



952:2012/08/18(土) 10:20:28.98 ID:1qaeEmL80
>>949
ダイキンはじめ立派にやってる競合なんていくらでもあるじゃん

日本でも政府でも日銀でもなく
この結末はシャープ自身のせいでしょ

ま、俺は本社のアホどもが全員地獄に落ちるんならしょうがないと
割り切れるわ、まともな技術者なら残っても転職してもやってけるでしょ
953:2012/08/18(土) 10:26:56.01 ID:MLZrFIZ30
もうこのスレも終わりか
954お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/18(土) 10:27:22.39 ID:18XBXPKR0
>>941
売上総利益率僅か1%ということは、

・モノ作り事業止めて新興国国債(5-10%)に投資した方がよほど儲かる
・放置しておけば借入資本との金利差分だけ負債が増加する
・1%でもマージンが残る方法は、長期国債(金利0.86%)で資金調達する
 以外に方法はない。つまり、会社を残すには国営化しかない?
 でも、国営企業にする価値を政府と金融が認めるかどうか、これが
 最大の問題w

リストラ策が報道されていたけれども、これは、固定費を減らし、
固定資産売却で短期的な資金を繋ぎで確保し、金融からのつなぎ融資
に活路を見出そうとする目先の策に過ぎない。
事業構造を見直さない限り誰が融資しようが赤字垂れ流しは続きます。

ところで、みずほと三菱がほぼ同額出資している企業って、日系企業数多し
といえどシャープくらいではないの? 三菱は関西地縁の義理と意地で出資、
みずほは家電に根を張りたいのと、関西経済に影響を及ぼしたい意思があって
出資しているのか? この2つが角突き合わせて巻き込まれては敵わんと住友
は出資から引いた、以上は俺の裏事情読み。

当たっている、外れている?
955名無しさん:2012/08/18(土) 10:33:25.14 ID:WSionlln0
956:2012/08/18(土) 10:37:50.33 ID:Th1HXJz40
シャープ、希望退職2千人募集へ 海外工場や資産も売却
http://www.asahi.com/business/update/0818/OSK201208170278.html

<シャープ>従業員数千人追加削減を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120818-00000007-mai-bus_all

上はアサヒコムがトップニュースで出してた記事。
本社で千人、葛城で千人の希望退職者を募集するとか。

下はヤホーが速報として流してた記事。

明後日にはハッキリして欲しいね。
957名無しさん:2012/08/18(土) 10:46:46.90 ID:xy/LZK+D0
>>931
仰るとおり、ソフトランディングでも、ハードランディングでもなく
着陸前に空中分解。木端微塵。
でも機長はゴールデンパラシュート用意してたりして。
958:2012/08/18(土) 10:49:55.27 ID:RjNIYupv0
で、若いからって確実に大丈夫なわけ?
959名無しさん:2012/08/18(土) 10:53:17.46 ID:pMz2pgXv0
管理部門からも削減か
960SEMC:2012/08/18(土) 10:59:53.82 ID:j1YB/0bd0
売却された事業部の職員は転籍ということでしょうか?
961名無しさん:2012/08/18(土) 11:00:04.84 ID:WSionlln0
>>959
経理本部イラネ
962KYOCERAMITA:2012/08/18(土) 11:06:27.24 ID:vNZiIZjT0
ウチはあんまり御稲荷色が強くないからぬるま湯つかってるけど
もしお宅とくっついたら、発端になって人員整理が始まりそうだ

963名無しさん:2012/08/18(土) 11:08:53.22 ID:pMz2pgXv0
管理部門3000人くらいだよね
うち1000人も集まるんかいな
964:2012/08/18(土) 11:09:42.45 ID:OgwG/6Lo0
堺→千三百人
本社の管理部門→千人
栃木+葛城→千人

これ以外に5千人削減か・・・
965名無しさん:2012/08/18(土) 11:14:40.98 ID:xy/LZK+D0
屋上に御稲荷さんは本社だっけ?神社?なんかあったような。
966名無しさん:2012/08/18(土) 11:21:25.21 ID:vDefgiM70
>>964
営業部門はリストラ無しで一安心だ。
友達の親がシャープで50歳手前。
大学生と高校生2年と中学3年がいるし。
でも営業だと言ってたから安泰で良かった。
967名無しさん:2012/08/18(土) 11:27:30.05 ID:SRJH/Cbn0
>>962
阿川泰子のCMで有名なミタさんか。同族企業は腐りやすいよな

>1986年頃から「二重帳簿」を作り、赤字を黒字に見せかける粉飾
決算を続けていた、利益操作した額は、判明分だけで86年以降、
総額370億9800万円にものぼる。粉飾決算をもとに、三田順啓前
社長ら創業者一族を中心とする株主に配当を続けていた
968名無しさん:2012/08/18(土) 11:28:33.72 ID:YLxlh1TT0
ボケッとしてんなよ、仕事せえ、仕事!必死で手を動かさんかい!
969:2012/08/18(土) 11:29:10.19 ID:rsIjZSqx0
>>966
電子部品事業を売却したら、
膨大な電子部品営業人員はどーなるんですかね?
970名無しさん:2012/08/18(土) 11:32:09.81 ID:Z1JYHDvj0
昨日からニュースとか新聞みてるけど、各社報道系列ごとに差があるのはどうして?
誰が情報漏らしてんのか特定するために、社内でマークした怪しい人物ごとに
わざと少しずつ違う情報を与えて、誰とどの新聞社がつながってるか社内特定するため?

そもそも中小型液晶も複合機事業(当然傘下のSDSやSSPもセット)も全部売ったら、
本社と赤字部門しか残らないじゃん。
それって会社再生でもなんでもなく、単に会社をたたむ準備だよね?
971名無しさん:2012/08/18(土) 11:32:23.43 ID:SRJH/Cbn0
>>966
売上減に応じてリストラはあり得る
以下のようなケースが増えてるみたいだし
叩き売りして更に赤字が増えると予測

> 今日電機量販店で
> 店員「こちらの機種とかどうでしょう、本日から特別値引きさせていただいております」
> 客「シャープやん。アフターどうなるかわからんのに買われへんわ」
> という会話が
972名無しさん:2012/08/18(土) 11:39:22.32 ID:pMz2pgXv0
営業は在庫が掃けた後に再度募集では
973名無しさん:2012/08/18(土) 11:42:35.66 ID:Uu/XpcKh0
メーカーの場合、普通は営業部門が真っ先に削減対象でしょう。
974お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/18(土) 11:43:35.28 ID:18XBXPKR0
>>962
なるほど〜。世羅流のM&Aにはそういう狙いもあるわけね。
退職募集をやらずに常日頃から丹念に異分子を排除しているだけの
ことはあるな。

叫世羅で「人員整理」なんていうニュース聞いたことないだろ?
その背景には、普段から「人員整理」しているからその必要はない
という恐怖のガバナンスがあるんですよ・・・・オーコワw
975名無しさん:2012/08/18(土) 11:47:14.97 ID:0bV837Oo0
販売系子会社の命運は所属主要事業の行く末次第でしょうね
SEMC・SEK→AV/健康環境事業
SDS・SSS・SOR→複合機事業
SAS→ソーラー事業
SSP→すまんどこの事業が主要かよく知らん
SIS→IBMの出方次第?
SFC→みずほに売却済、残りの株をどうする
iDeep→・・・
SBC→社員でさえ余る状況でどうするか
976葛城:2012/08/18(土) 11:48:20.72 ID:iHLZa47R0
>>971
ソーラーはもっと売れなくなるでしょう。
赤字は続くだろうから終わったな。
977:2012/08/18(土) 11:59:32.45 ID:Th1HXJz40
>>973
売るのはお店の仕事、お店に商品を届けるのは流通部門と日本貨物の仕事。
営業いらんねw

無駄な在庫を抱えたくないお店に、商品を叩き売りして押し付けるのが営業の仕事。
わざわざ赤字を膨らましてくれて、給料もしっかり貰ってくれてありがとね。
しかも会社がこの状況なら、真っ先にリストラするべき部門だよね。
978ぐっさん:2012/08/18(土) 12:08:36.96 ID:d4rbbtmQ0
事業部単位でリストラがあったりなかったりするわけないじゃんかよwwwww

そりゃあ割合の多寡はあるだろうが「うちは安心」みたいな発想が信じられんわ。

八尾にもジコチュー管理職は多いがこういう体質が今のシャープを作ったのだと思う。
979.:2012/08/18(土) 12:12:18.89 ID:6PkASMZw0
譲渡でもしてみろ大変なことになる。
複合型液晶だけでも残さないと貸借のバランスも取れないし、財務が一番避けたいところだろうな。


>>879
コピペ投下ご苦労さん。
こっちは社の未来がかかってる瀬戸際で大変だから誰もレスはつけなかったけど
今騙されたと思って読んでみたら結構おもしろくて一気に和んでビジネスにも張りが出始めたw
980天誅:2012/08/18(土) 12:29:47.14 ID:vCyBS+C90
元ICの勤務地限定社員が天理で小型液晶任天堂向けを交代制で生産している。
この人たちはどうなるのでしょうか???
981.:2012/08/18(土) 12:37:38.21 ID:6PkASMZw0
>>980
まずやばいだろうな。新型特注で半分利回りで確保したとしても
寸分たがわぬ結果になる。
982あの:2012/08/18(土) 12:48:19.12 ID:Hc/6rdf70
栃木からの単身者がエアシャワーをスルーしたり
防塵服の袖まくったり
クリームルームでガム噛んだり
食事休憩の時間は守らない食事に行ったら一時間以上たってから帰ってくる
しかし今の交代制は休養部屋はあるし食事もよくなったからのう
983:2012/08/18(土) 12:59:26.01 ID:Th1HXJz40
>>982
福山のクリーンルームでもマスクはしてるが、苦しいからって鼻を出してるヤシの多かったこと。
何の為のマスクなんだよ!
しかもマスクも思いっきり緩めて付けてるから、上の隙間から口が見えてるし。
マスクを外すとメチャクチャ怒る班長がそんなレベルなんだから、生産部ってやっぱり底辺の仕事だよなw


984名無しさん:2012/08/18(土) 13:04:15.91 ID:+uwHJAo40
ほとんどの仕入先は、月曜日に来るだろうな〜
たまにしか来ない営業担当者には、会わんようにしよう
そういう営業に限って、朝一にアポイントの電話が来るんだよね
985ぐっさん:2012/08/18(土) 13:12:28.29 ID:d4rbbtmQ0
>>984
取引先はここ数日の報道にビビりまくりだろうな。
986らま:2012/08/18(土) 13:18:47.50 ID:xJmYN9vY0
発注業務が滞るかも…
987パネル流し:2012/08/18(土) 13:20:04.52 ID:6PkASMZw0
ビビリまくりも何も今までのやり方から行って死刑宣告の時間帯や
やり方を考えるとな。アポイントも若干朝一から遅れ気味になってるしな。
あれは終わりの前兆だよ。

>>879の動画でも見てストレス発散するとすっか。
988名無しさん:2012/08/18(土) 13:26:18.72 ID:pMz2pgXv0
現金取引要求とかまだ起こってないのか
989名無しさん:2012/08/18(土) 13:26:52.28 ID:+uwHJAo40
来ても「分からない。通常業務を指示されている」の一点張りなんだろうな
月曜会社行きたくない気が半分、早く行って情報を得たいが半分
990:2012/08/18(土) 13:38:54.27 ID:MLZrFIZ30
>>987
そういう時に何もしないのがシャープ管理職クオリティ
991:2012/08/18(土) 13:39:10.17 ID:bdnzbkf10
会社にとっての事業も、従業員にとっての会社も、惜しまれているうちに止める(辞める)のが吉。
992:2012/08/18(土) 13:39:54.02 ID:bdnzbkf10
どっちも、今となってはせんないことだけど。
993ぐっさん:2012/08/18(土) 13:45:44.95 ID:d4rbbtmQ0
>>991
どーい
994:2012/08/18(土) 13:48:54.42 ID:Th1HXJz40
>>991
会社にとっても従業員にとっても、社会から惜しまれながら父さんするのが吉。
既にもう惜しまれてないけどw
995:2012/08/18(土) 13:50:07.60 ID:hjcYc5+90
なんで盆休みにこの話題出たのか気づいて無い奴多そうだな
996名無しさん:2012/08/18(土) 14:02:13.31 ID:M1q7udNf0
シャープが1万人規模のリストラへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1345255075/

【蛍の光】 シャープ 追加削減を検討  1万人規模の従業員削減か  【窓の雪】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345256457/
997ぐっさん:2012/08/18(土) 14:10:05.52 ID:d4rbbtmQ0
>>996
一万人だと削減というより事実上の解体だな。
998名無しさん:2012/08/18(土) 14:34:40.69 ID:WZguCO+q0
そろそろ次スレ立ててくれ
999名無し:2012/08/18(土) 14:37:08.16 ID:9zNsvFuW0
1000葛城:2012/08/18(土) 14:37:21.74 ID:iHLZa47R0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。