【再編、再編】NEC 日本電気の裏事情 63【株下落】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2009/09/27(日) 13:10:42 ID:9dDz017i0
50ちかくになってもTで居ろってか。
953自家発電ソリューション事業本部:2009/09/27(日) 13:28:44 ID:q74B57O40
578 名前: あぱむ 投稿日: 2009/09/26(土) 23:10:12 ID:Rw9hBHQE0
神保町のトイレはマジで巡回して寝てるヤツを摘発したほうがいい。

あと販推にいる某ロリっぽい容姿の女子社員はトイレで排尿の時に水を
流した方がいい。ジョボジョボ音が廊下からでも丸聞こえ。すっげえ太い尿。
954名無しさん:2009/09/27(日) 15:59:07 ID:NnR0lqMa0
>>952
50ちかくになってもTっているの? \(◎o◎)/!
955(。・_・。)ノ:2009/09/27(日) 17:03:55 ID:YP5DyM8/O
成績は正規分布ニダ。
956通りすがり:2009/09/27(日) 17:35:52 ID:++ypH1aF0
生涯一担当。
957名無しさん:2009/09/27(日) 20:38:51 ID:9dDz017i0
>>954
わからんが可能性としてはありうるのかなーと。
958名無しさん:2009/09/27(日) 20:46:21 ID:TukkzBInP
>>954
我孫子には沢山いるよ
959名無しさん:2009/09/27(日) 21:03:04 ID:rrttXtXF0
Tの方がいいんじゃないか。Vワーク制度無いんだろ?
960名無しさん:2009/09/27(日) 21:24:26 ID:W6Xw58AM0
少々フライング気味だが次スレが立ったみたいだょ!!


【再編本番】NEC 日本電気の裏事情 64【没落一途】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1254053874/
961名無しさん:2009/09/27(日) 21:45:57 ID:BusA0mby0
◆ 誘 導 ◆ NEC本スレは順番にどうぞ。
2009/07/15【NEC】ソリューション事業体制を再編【裏事情】http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247600551/l50
2009/07/26 【ウソか】 NECの都市伝説 PART 1 【マコトか】http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1248574056/l50
2009/08/12 (番外篇)NECの裏事情(祈:朝礼廃止&フレックス復活)3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250041976/l50
2009/08/16 NECの裏事情60 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250412376/l50
2009/08/21【再編、再編】NEC 日本電気の裏事情 63【株下落】 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250858361/l50
2009/08/29 ☆NECの裏事情☆ Part2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1251545728/l50
2009/09/01 ☆NECの裏事情☆ Part2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1251786483/l50
2009/09/11 ちくり板ってNEC系のスレタイばかり。やっぱ糞 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1252667724/l50
2009/09/17 ☆☆☆☆☆☆☆☆NECの裏事情☆☆☆☆☆☆☆☆ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1253146139/l50
2009/09/27 【再編本番】NEC 日本電気の裏事情 64【没落一途】http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1254053874/l50
962名無しさん:2009/09/27(日) 21:53:29 ID:NnR0lqMa0
10月1日から再編でしょ。
963:2009/09/28(月) 00:12:12 ID:eHuqGZOWO
9連休が終わってしまったー
明日から起きれるかな
964(。・_・。)ノ:2009/09/28(月) 01:33:45 ID:KkyzIbZKO
スケジュールを守る会社なら、来月には再編があるニダ。
965田町:2009/09/28(月) 03:39:17 ID:gNQ/Dga60
>>964
今週はもう10月だからな。
週はじめの3日間は内示の嵐か?
966名無しさん:2009/09/28(月) 04:06:25 ID:Ih1ihyDn0
>>965
週はじめの3日間は内示の嵐・・・って、
まともな会社はそんな突然の内示はしないらしいが・・・。
967名無しさん:2009/09/28(月) 04:44:29 ID:+rX5ZUln0
NECがマトモな会社かどうか、、、
それが問題だ!?
968名無しさん:2009/09/28(月) 05:42:55 ID:rjC4VZ2U0
NECがまともな会社という幻想がまだ・・・(ry
969<丶`∀´>:2009/09/28(月) 07:29:29 ID:JQR1AWiK0
富士通は半日で社長辞任後継発表したニダ!
970名無しさん:2009/09/28(月) 07:37:43 ID:yLIyY0XG0
NECは後継者不在(火中の栗は拾わない)ゆえ
やのっちが続投するしかないニカ?
971名無しさん:2009/09/28(月) 10:05:12 ID:IjKmUh0zO
どこかの党みたいだ
972名無しさん:2009/09/28(月) 10:13:46 ID:Tdzb5yb+0
278 -11(-3.81%)
973名無しさん:2009/09/28(月) 10:29:31 ID:LDP9gIG9P
そろそろ、会社更生法の申請だな
974似非E:2009/09/28(月) 11:46:46 ID:jjbRaqOcO
政府がアフガンやイラク向けの民生支援に乗り出して、それに参加したら、経営状況良くなるかな?現地駐在手当どれくらいになるだろう?
975似非E:2009/09/28(月) 12:00:58 ID:jjbRaqOcO
パペロ、砂漠でも使えるようにしなくちゃ!デザートパペロ!
976ななし:2009/09/28(月) 18:51:41 ID:PSne4bRB0
やのっち「俺への侮辱行為は即退場」
役員A「誤審が怖いんだよなあ」
役員B「さらに侮辱とか早とちりするし」
役員C「ただ処分したいだけだろ」
役員D「相談とか確認とかは眼中にないから」
役員E「権力を誇示するのが生き甲斐なんだろうなあ」
役員F「ところで役員多くね?」
977名無しさん:2009/09/28(月) 20:44:41 ID:+NJeuc6T0
NECは晒された偽装請負、多重派遣について、見て見ぬフリを決め込むのですか?!

(番外篇)NECの裏事情(祈:朝礼廃止&フレックス復活)3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250041976/344

344 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/09/23(水) 22:38:53 ID:ILfXCiWp0
あ〜あ、バレちゃった、隠蔽工作。

 【つこうた】NECネッツエスアイの裏事情 1【流出】
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/946
 
 946 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 21:39:34 ID:PX10MdpS0
 エッチなのはねーけどすげーな。

 From: "M Hayashi"
 To: "坂下 部長"; "傳 部長"; "上川 " ; "太田部長"
 Cc: "新本 J"; "尾形JD(SS事業部)"
 Sent: Wednesday, June 29, 2005 3:40 PM
 Subject: Fw: 受注用チェックリスト(社員用)の件
 
 > TO:SS部長各位
 > CC:J,JD殿
 > FM:林 途範
 >
 > お世話になります。
 > NEC,NCOSからの受注によるNESIC社員
 > の活動は全て請負契約で業務形態も問題ない
 > ことで労働局へ報告することになりました。
 > ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
 > ★決して偽装請負、多重派遣が発覚しないよう留意願います★
 > ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
 > 不安材料は以下ですので部長殿から引続き
 > 部下の指導をよろしくお願いします。
978名無しさん:2009/09/28(月) 20:55:03 ID:smg+nKn30
>>975
まずは防水パペロでしょう。パペロとお風呂ではぁはぁ
979名無しさん:2009/09/28(月) 23:16:36 ID:iIP1IFAB0
所詮、2ちゃんねるだから効力ないな。
公園の便所にそんな落書きがあっても、だれも相手にしてくれないもん。
980名無しさん:2009/09/28(月) 23:59:49 ID:iIP1IFAB0
ミスターマリックなら、そんなネタはお茶の子さいさい。
日常ちゃめしごと。
981名無しさん:2009/09/29(火) 00:11:23 ID:WzML03SI0
ちゃめ仕事!
982名無しさん:2009/09/29(火) 05:06:58 ID:VoITbumR0
>>977
長妻厚労相にメール送ってやりたいもんだ。あ、偽メールの苦い記憶が蘇るだけか?w

From: "M Hayashi"
To: "坂下 和典 部長" ; "傳 尋文 部長" ; "上川 信行" ; "太田部長"
Cc: "新本 J" ; "尾形JD(SS事業部)"
Sent: Wednesday, June 29, 2005 3:40 PM
Subject: Fw: 受注用チェックリスト(社員用)の件
TO:SS部長各位
CC:J,JD殿
FM:林 途範

お世話になります。
NEC,NCOSからの受注によるNESIC社員の活動は全て請負契約で業務形態も
問題ないことで労働局へ報告することになりました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
★ 決して偽装請負、多重派遣が発覚しないよう留意願います  ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
不安材料は以下ですので部長殿から引続き部下の指導をよろしくお願いします。

ソフトウェア部 
 NECから直接業務を受けて遂行している形態の技術者が数名みられます。
 グループリーダの自覚と請負業務の理解報告、成果物提出など指導をお願いします。
ソフトSI部
 疑わしい技術者はありませんでしたが、NECから業務指示を受ける場合の対応を再度
 ご指導お願いします。
システム開発部
 MKで作業中の社員の一部で認識の間違いがみられましたので引続き指導方よろしく
 お願いします。
983名無しさん:2009/09/29(火) 05:17:29 ID:VoITbumR0
From: "鈴木俊介"
To: "Toshikazu Taniguchi" ; "太田 部長殿"; "古内本部長代理" ; "和田 博様"; "尾崎 雅彦殿" ;
  "山田 和幸様"; "青木 一男様" ; "林 途範殿" ; "栗原 義弘さん" ; "志甫 正巳 様" ;
  "成田 部長殿" ; "横内E殿"
Sent: Wednesday, June 29, 2005 3:13 PM
Subject: Fw: 受注用チェックリスト(社員用)の件

お世話になっております。
鈴木俊介です。

本日派遣法の件で打ち合わせがありました。

最終調査結果として
● 社員の調査では、全社として391名は適切62名が不適切の結果がでました。
ネットワーク事業部としてはNS 12名 SS 0名 FE SE 5名 DS 1名 合計 18名
お客様別では NEC 12名 ボーダフォン 5名 NECテレネットワーク 1名
詳細は添付資料参照。

労働局に対しての報告内容は、何をどこまで出すか本日中に決まります。
また不適切な業務の改善策として、下記の4つあります。
 正規な請負形態に直す。 派遣に切替える。 撤退。 出向に切替える。

今後は、労働局への報告の有無に関係なく事務局より改善例が提示されますが、
事業部で自ら案をもって、是正に取組んでください。

● 協力会社社員については資材より資料がきましたら別途報告いたします。

参考ですが、
 NESIC−NESICエンジーNSWの商流の物件でNSWに労働局の是正指導が入ったので、
 SS事業部では契約、発注関係の書類の整備と業務の島分けによる指揮命令系統の
 遵守に着手しました。   NSW:日本システムウェア 
                                       以上
984名無しさん:2009/09/29(火) 05:20:09 ID:VoITbumR0
From: "大石隆樹"
To: "鈴木俊介"
Sent: Wednesday, June 29, 2005 1:38 PM
Subject: 受注用チェックリスト(社員用)の件

鈴木事業企画室長殿

商務部の大石です。
午前中の会議で報告致しましたクロ判定データを
メール致しますのでそれぞれの部門に転送頂きま
すよう宜しくお願いします。

また、サービスソリューション事業部については、全て
改善可能との報告を受けておりますので今回のデータ
には含まれておりません。
報告通りに改善頂きますよう宜しくお願いします。

                        以  上
985名無しさん:2009/09/29(火) 06:15:32 ID:Us9Vo9lnO
クロ判定データ (゚ε゜;)
986名無しさん:2009/09/29(火) 08:06:49 ID:WzML03SI0
みんなネタ?
987名無しさん:2009/09/29(火) 08:51:25 ID:Us9Vo9lnO
部長殿
各位殿
988<丶`∀´>:2009/09/29(火) 10:05:36 ID:nM2OKFSu0
NTT殿
経済産業省殿
989名無しさん:2009/09/29(火) 10:45:39 ID:GcDw6niEO
なんでN発信メールの敬称って
揃って「殿」なんだろうね。
そんな規程あるんだっけ?
990_:2009/09/29(火) 19:49:49 ID:5uyxXFWb0
規定はないけど昔からの伝統だな。
最近の伝統だと「小職」www
991名無し:2009/09/29(火) 20:23:22 ID:JQk0T61l0
相手のことは貴職。
民間会社なのに公務員が多い会社だよな。
992名無しさん:2009/09/29(火) 20:31:21 ID:VkI3PRxU0
公務員がデスマーチするかよ
993_:2009/09/29(火) 20:52:02 ID:5uyxXFWb0
毎年天下りを受け入れてるし。
994名無しのやのっち:2009/09/29(火) 21:04:45 ID:n0W2bMTQ0
NECつこうた
NECぬるぽ
NECパペロ

に会社再編
995名無しさん:2009/09/29(火) 21:37:23 ID:XFMg2B8o0
>>987
「部長殿」の使い方は間違っていないが。
996名無しさん:2009/09/29(火) 21:40:05 ID:XFMg2B8o0

「(名前)+部長殿」 はNGね。
997名無し:2009/09/29(火) 22:37:31 ID:Zp3+ats30
>>992
小職、貴職は公務員の呼び方。
民間企業に勤める民間人が使うのは間違い。
小職や貴職を使う奴に対する皮肉だよ。

・・・まさか貴職は自分のことを小職と書いているニカ?
998名無しさん:2009/09/29(火) 22:55:05 ID:Us9Vo9lnO
\(・o・)/ワア!
999名無しさん:2009/09/29(火) 22:59:34 ID:rJCb+tuh0
小職は小食でゴワス。

999なら、3年以内にNECが、あぼ〜ん!!
10001000ずり!:2009/09/29(火) 23:00:44 ID:BkGmBJZJ0
貴職は気色悪い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。