【地図ナビ】ゼンリンだけど何か質問ある?【7期目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1善隣太郎
2こわれてる?:2009/01/12(月) 13:51:58 ID:M9mhhiKX0
2げと、というかテスト。
3さ〜ん:2009/01/12(月) 21:12:37 ID:As2oSyVy0
冬の調査は大変だよう
4韓国一番:2009/01/13(火) 07:54:36 ID:o3cqHgOk0
     fUCk zAPAN(※1)
俺、韓国人(私は日本人です)
おい、おまえ、アルロビュー(※2)言ってみな(アイラビュー)
違う!アルロビューだって!(アイラビュー)
おめえ、障害者(※3)か?発音も出来ないのか?(はい)
お前、本当に障害者か?(はい)
「元々、お前の国が障害者なのか?(はい)
はーい、チョウセンジン兄さん...チョッパリ(※4)野郎ジャップス
さっさと殺しちまうか?兄さん?シーバル(※5)!!このチン○に値するオ○ンコ野郎ども
ここ日本に住むチン○みたいなオ○ンコやろうジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達
世界で倭奴(※6)の書かれたチョッパリビッチ、チョッパリビッチ
自国の歴史まで騙す(※7)の?(ハイ)騙すの?そう、騙せ!騙せって!
お○んこ野郎ども!どれだけチョッパリなら騙すのか?チョッパリなら騙せ!
お前、父さん母さん全て騙せ!父さん母さん全て騙せ
食う?お前の母さんも食う?(ハイ)良いか?良い良い目茶良いって
障害者ビッチよ!目一杯てんかんやってろ!
野蛮なジャップ、てんかんみたいなjapanese
ねずみのチン○のジェプJapan is our toilet!!「日本は我々のトイレ」...ファック!
ポッキンネイション(※8) チャパニセ(※9) ポッキンネイション(繰り返し×2)
おい、敗戦国(※10)(ハイ)美しい我々のアガシ(※11)の足の前で数百名
並んで待って待って待っっていた障害者たち(障害者、障害者、障害者たち)
ジャパニーズガール達、ホントに不味いねー貰っても食えない繕った出来損ない
ダーティーコリアンプッシー達も、お前達は食わない!チン○が小さくて食わないよ
俺は百済。俺達宗主国。俺はニッポンの宗主国
未開だったお前らにしてあげたこと覚えてるか?記憶してるか(記憶してるか?)七支刀...七支刀
お前らの宝物、俺がやった下賜品。御使して挨拶しな(ハイ)前で跪け(ハイ)
使えて挨拶しな(ハイ)永遠に従え(ハイ)泣きながら祈れ(ハイ) Z ARROW A.P.A.M.U
ポッキンネイション チャパニセ ポッキンネイション(繰り返し×2)
ジャップ!沈み行くお前の国、怖くて、美しく小さな我々の島、独島(※12)に独島に...
全国民、お手手つないで来たいのか?(ハイ)
5サパニースw:2009/01/13(火) 07:56:05 ID:o3cqHgOk0
ジャップ!街にゃすっかり核をくらった爆弾たち広島bomb!長崎bomb!東京bomb!ジャパンbomb!
ボン!ボン!ボン....
核落としてやるからな!核落としてやるからな!
おい!お前、マルタ知ってるか?習わなかったろ?障害者達、お前ら馬鹿なんだから
北朝鮮は元々我々の国。韓国も先に立ってお前らじゃップ、使えなく小便教えてやる
コップ食え(ハイ)もうこの小便も食え(ハイ)良いのか!良いね。目茶良いって障害者達は、てんかんやってろ!
野蛮なジャップ、てんかんみたいなjapanese
ポッキンネイション チャパニセ ポッキンネイション(繰り返し×4)

え〜、一部不適切な表現があるので伏字にしました。
それでは注釈の解説をさせてもらいます(多いな…)
※1・・・後述
※2「I love you」と言いたいらしい
※3・・・病身「ピョシム」、障害者の意。朝鮮でポピュラーな罵倒語
※4・・・豚の蹄の意。日本人の草履の形から。古くからあり、辞書にも載ってる日本人を罵倒する呼び方
※5・・・女性器の意。「fuck」に近いか
※6・・・ウェノムと発音。日本人を罵倒する呼び方。但しこの「倭」は古代中国が東側に住む蛮族を総称していた呼び方であり、実は朝鮮人も含まれていることを彼らは知らないらしい
※7・・・韓国人は日本人は歴史を捏造していると思い込んでいる
※8、9・・・後述
※10・・・朝鮮人は自分たちを第二次世界大戦の戦勝国と思い込んでいるらしい
※11・・・女性。日本語にすると「オネエチャン」見たいな感じ
※12・・・竹島のこと。日本が軍隊を持っていないのをいいことに韓国人はこの島を「近いから自分たちの領土だ」と主張して軍隊を駐留させている
6チョン:2009/01/13(火) 07:58:03 ID:o3cqHgOk0
※1,8,9についてですが、この歌から分かるように韓国人は日本人が英語の発音が苦手なのを馬鹿にしているんですが、肝心のさびの部分で英語の発音がグデグデです。
まず※8について。「fucking nation」と発音しますが、韓国語では「f」と「p」の区別がないので「ファッキン」が「ポッキン」に。
濁音が発音できないので「ジャパニーズ」が「チャパニセ」に。
そして最大の謎、タイトルの「Fuck Zapan」ですが、韓国語では「z」と「j」の区別がありません。だから「Japan」と「Zapan」の発音が同じなのです。
で、どうせ同じなら「J」より「Z」の方が後に来るので、変えたのです。何故そんなことをするかって?
実は韓国では後に名前を書かれると言うのは最大の侮辱になるからなんです。
WCで「COREA」と書かれたタオルを持っていた韓国人の映像を覚えているでしょうか?釜山アジア大会を見ると、どうやらなかったことにされてるみたいですが、
「KOREA」だと「JAPAN」よりも後になってしまうので、韓国人の威信にかけて「K」を「C」に変えよう!と言う運動があったんです。
 この歌には他にもいろいろとツッコミ所があります。例えば自分達を「百済」と言っていたり。(現在の朝鮮は新羅の系統)あまつさえ「宗主国」と言ってみたり。
(百済と日本は同盟国だったらしい)七支刀を下賜したと言ってみたり。
(七支刀は新羅から送られたもの)とにかくデンパ満開で非常に香ばしいです。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~dvl_lab/c_zapan.html
7↑↑↑:2009/01/13(火) 19:47:27 ID:2k9376ZV0
なにコレ?
8ななしさん:2009/01/13(火) 21:19:13 ID:sZ2XlLqp0
>>7
北九州に異常に多い、人間に似た生き物
9奈々資酸:2009/01/13(火) 22:46:11 ID:OE75chxn0
ゼンジャン薄いよorz
10元P:2009/01/14(水) 09:57:04 ID:JcHUh9m10
大きいとか似合わないってブーブーいって、いうこときかずに私服ジャンバー着る準がいた。
会社ジャンバーより安物みたいなの。
ナニ着てもおんなじなのに、あの顔じゃ。
とにかく社員に逆らう。胸糞悪い糞準。
社員もいいなり。
11新入社員同和教育:2009/01/14(水) 21:16:43 ID:p05dnRhQ0
>>8
北九州ってヤクザやBや在日の吹き溜まりのような所じゃん
ヤクザの抗争や不審死、バラバラ殺人事件とか物騒なニュースばかりだ
そのうえ生活保護を打ち切って餓死させるなど行政も鬼畜

そんな人外魔境のような所に本社がある会社なんて・・・
124色ボールペン:2009/01/14(水) 21:58:25 ID:wep/KnHF0
近所のディスカウントショップに、会社のジャンパーと同じ物(当然ロゴ無し)を売ってた。
違いと言えば胸の名札引っかける奴と腕のペン差し

値段が¥680・・・・・
13アミトル:2009/01/14(水) 23:02:06 ID:5DXy0S4+0
今年は登用試験何人くらい受けるの??
14胸どき:2009/01/15(木) 11:17:04 ID:vA81mmer0
今年は閉鎖になる拠点ないよね?しんぱい
15RJ:2009/01/15(木) 20:04:39 ID:9/jgM5TH0
拠点より、九州の方が心配だよ
16休憩しよっ:2009/01/16(金) 10:37:17 ID:Zm9nf0Ga0
九州を守るために拠点廃止するっしょ、ふつう。
17奈々資酸:2009/01/16(金) 23:22:37 ID:qIJc7Qxv0
>>13
支店で履歴書出したヤツがいるのだが、結果がまだ来ないみたい。
例年より審査が遅くね?
18今期は赤字?:2009/01/17(土) 01:35:36 ID:YLuErp480
登用試験は準社員を走らせる為のエサ。
社員になれないなら辞めると大見得切ってる
準社員がいるようだけどはっきり言って無駄。
もし辞めてもその分の穴は営業社員が左遷されて埋めるからご安心を。
19名無しさん:2009/01/17(土) 09:56:45 ID:w2OBtLLK0
これだけ自動車業界が不況だと、さすがに赤字になるだろうな
20あーあ:2009/01/17(土) 11:55:19 ID:zw5uEuK/0
新春早々、社内で通期見通しを吹きまくってる
えろいしとがいますわな。
年初からこっち一直線の下げは、目端の効くのが
シティに便乗して空売ったんじゃねーの。
まさか本人、あわわ・・・
21馬かじゃね?:2009/01/17(土) 12:25:34 ID:jY/hRLI/0
社員になれないなら辞めるという見栄きる準。
応援出張いかせるなら辞めてやると豪語する準
脅迫?

調子こいて、自分がよっぽど大それた仕事してると思ってんだろうね。
そーやって脅迫されて準にへーこらしてる社員も仕事できない奴だから?
経費の掛からない、代わりの誠実な人間は世間にいくらでもいるのに。

調子コキ準に世間知らず九州社員。
製作部門はこれが経費の無駄使いの始まりでした。
ま、上も上だけど。
22○キ:2009/01/17(土) 13:51:14 ID:ywbORuXS0
>>21
人余りの世の中なんだから、契約終了でさよならすればいいんじゃね?
本が売れないから営業だって余ってきたし。
営業を調査に回したら給料は高く付くけど。
23車止め:2009/01/17(土) 18:29:34 ID:ZQsxAkh2O
書かれてるようなそこの支店でしか役に立ちそうにない高飛車準は契約更新しなけりゃいいと思う。早く募集して次採れば時給もリセット出来るだろうに。
当支店みたいに続けてほしい準がどんどん辞めてく支店の人手不足をなんとかしてほしい。取材や編集が出来ない準ばかりでどないすんじゃ!
支社から来た面接官が、支店の準の人数と、本日面接官する準の人数を把握してないくらいだから、支社が準の人心掌握なんて出来てない。
準が辞める理由が全員転職先が決まったからなのに、更新面接で「請負は考えていますか?」などと聞いてる場合じゃないだろ。
簡易調査を導入したって劇的に調査経費が節減出来る訳じゃなかろうに。結局この会社って場当たりなんだよね。
都道府県庁所在地だから支店がなくなる事はないだろうが、マジで4月から調査どーすんだろ。。。
24菜菜使:2009/01/17(土) 20:14:03 ID:EoUlFbU10
>>23
都道府県庁所在地か。。。
この仕事って、都会度と応募者は反比例の関係にあるだろうな。
都会であればあるほど調査時のトラブルは起きやすいだろうから。
過疎地が多い田舎で、かつ気候が安定しているところではそれなりに人は集まるだろうけど、都会や雪国では不人気職種決定じゃないかな。
25○←車止め:2009/01/17(土) 20:49:36 ID:ZQsxAkh2O
そういえば昨年パート募集をしたはずだが一人も採らなかったな。50〜60代オサーンからの問い合わせしかなかったラスィイ
まだ派遣切りが騒がれる前だったから、今募集したら若くて体力ある人材が集まるかもしれんがね。
26ナニしてんだか:2009/01/17(土) 23:11:48 ID:MrxFqksg0
過疎地だけど、気候は比較的安定してて田舎ゆえ仕事のスキルは高くを要求されない。
その上クレームも皆無に等しい。
それでも田舎のその地区にしては、他にないよな高い時給。
過疎地なんで社員もそれほどキレ者人材は配属されず、
準はちょっと仕事ができるだけでかなりいい評価がもらえる。
てか、あの集団内だけでの相対評価なの?あれ。いいよねー。
準にとっちゃある意味自由であんな素晴らしい職場ほかにありません。
27菜々氏:2009/01/18(日) 14:41:38 ID:FBDx9Q3p0
>>26
全国的には長く続かない準が多い中で、辞める準がいないって?
それは、、社員の指導や管理がいいんじゃないよ。
やさしーーい社員ばかりだから居心地抜群なんだよ。逆に準から使われてるようなね・・
お互いに楽じゃんね?田舎だから通用してることだな。
準社員にとっていい条件がずらーっと揃ってる。
いいご身分じゃんておもってたけど、そこはホントに例外な拠点だってことココみててつくづく。
あんな感じのとこ、全国に何箇所くらいあるの?
会社、けっこう安泰なんじゃないの?
28無色:2009/01/19(月) 10:08:52 ID:jDYf+7BU0
パート、アルバイトの募集を見て応募しようと思っていますが、期間がパートで
最長1年、アルバイトが1〜2ヶ月とあります。
長期で雇ってもらえるってことはありえるのでしょうか?
29名無しさん:2009/01/19(月) 11:58:34 ID:dERb6Yyo0
>>28
今日短期のほうだけど面接行ってくるぜ。
色々聞いてきてやんよ
30無色:2009/01/19(月) 14:08:17 ID:jDYf+7BU0
>>29
ありがとうございます!
31ホモ:2009/01/19(月) 15:56:20 ID:jC62paSg0
実際に、手抜き調査でゼンリンから損害賠償された人いるの?
32名無しさん:2009/01/19(月) 17:25:11 ID:dERb6Yyo0
>>30
行ってきた。
>>28で言ってるとおり最長でも1年位らしいです。
この時期は応募が多いらしいので応募するのであれば早いほうがいいかもしれません。
33無色:2009/01/19(月) 18:50:58 ID:jDYf+7BU0
>>32
有難うございます!
34デカマラ:2009/01/20(火) 00:46:52 ID:t652/b/P0
>>31
請負で手抜き調査やった奴が検品失格で納品拒否されたケースがあるらしい。
手抜き調査が目立つ奴はパートや準社員でも契約打ち切りは間違いない。
35透明:2009/01/20(火) 11:45:08 ID:sipyd6aW0
中仕事がやたら多い準さんで どうせ留守だからって
はじめから電話するつもりで適当にしか調査しなさそうな人がいました。
準さんなのにまるで女部長きどりのそいつは時給は1番だったそうです。
そんで他の準さん達の漏れは完璧に指摘しあがってた。
他にもいろいろとズルをしてる準さんでしたが
自分が気付いてるくらいなのに社員とか他の人ってなんなの?
ただの間抜け?
36新規別記:2009/01/20(火) 11:56:58 ID:APljulTxO
すんげー小さい家形に変な事書いた人がいて刷り直しになったって噂は聞いた
37電話調査っていつの話だよ?活字版?筆稿版?:2009/01/20(火) 13:49:33 ID:ZeR24/WdO
裏取り調査して証拠用意してから呼び出して、営業や支社からも人寄越して面談で吊し上げwww
38奈々資酸:2009/01/20(火) 19:14:52 ID:8OhRwMUx0
>>36
kwsk
393万円:2009/01/20(火) 20:46:00 ID:1ynBXHB60
パートの終了後は委託という話を聞いたけどやってる人います?
悪くない話のように思えましたが実際どうなんでしょうか?
40セガサミー:2009/01/20(火) 23:00:42 ID:bMCoYxzj0
人員飛ばし用に懐かしの パソナルーム(検索してね)みたいな部署が
既に稼動中らしいですなー

手廻しの宜しいことで。
41奈々資酸:2009/01/20(火) 23:23:36 ID:8OhRwMUx0
>>40
まるで「ショムニ」ですな。
42佐川急便:2009/01/21(水) 02:04:35 ID:2vnUKaGfO
質問?はここでいいのかな?
宅配が増えてる割に会社にあるゼンリン地図が5年前のしかない・・・
会社がやる気ないから個人で新しい地図買いたいんですが
最新版(2009年度)が出るのって年始めの1月?年度始めの4月?
一冊だいたいいくらぐらいですか?
安く手に入れる方法とかありますか?
あとソースネクスト社から出てるゼンリン地図のソフトで
セブンイレブンの位置が道一本丸々ズレてるんですが、
こういうのってどこに教えてあげるといいのですか?
ゼンリンさんには毎日お世話になってます。
寒い日が続きますが、調査頑張って下さい。
m(__)m
43パート:2009/01/21(水) 16:19:49 ID:G/KkVIh/0
佐川急便のお兄ちゃんはうちの準や社員と違ってかっこいいよね。
準社員おしえてあげてぇ。
44宗谷岬:2009/01/21(水) 16:55:39 ID:hnRsSAXmO
無能社員の墓場ってどこだろ。

あったら導いてくれや。
45ペリカン便:2009/01/21(水) 20:30:34 ID:PFV716kl0
>最新版(2009年度)が出るのって年始めの1月?年度始めの4月?
地域によってバラバラ。最終確定するのは出版の3ヶ月前ぐらい。
いつ出るかは最寄りのゼンリン支店かお客様相談センターにご確認下さい。
一年に一回じゃなくて2年ごととか不定期刊行の地域もあります。

>一冊だいたいいくらぐらいですか?
地域によって異なります。お値段はゼンリンホームページに記載してあります。

>こういうのってどこに教えてあげるといいのですか?
お客様相談センターに教えてあげて下さい。
最寄りの支店に教えても後回しにされます。

>佐川急便のお兄ちゃんはうちの準や社員と違ってかっこいいよね。
ペリカン便もかっこいいぞ。

>無能社員の墓場ってどこだろ。
配送センター。
その前に使い物にならない社員は圧力掛けて自主退職に追い込みますよ。
社員の敵は社員だお
46パート:2009/01/21(水) 21:49:22 ID:G/KkVIh/0
社員の敵は準社員という場合もある。
佐川のお兄ちゃんはかこいいけどペリカンさんの方がよく買ってくれると営業さんが言ってます。
そして営業社員さんの敵は営業パートの場合もあるみたいですお。
47名無しさん:2009/01/21(水) 22:36:00 ID:b9TJQGJr0
>>36

kwsk
48無色:2009/01/22(木) 00:29:04 ID:3oerjJ8r0
とりあえず、金曜日パートの面接に行ってきます。
何か気をつけたほうがいいこととかありますか?
49バイヤー:2009/01/22(木) 00:55:15 ID:4Kfz/jOJ0
>42 安く手に入れる方法とかありますか?

急ぎでなく安さを求めるなら、節目狙いで価格交渉するといいよ。
値引き幅は下限が定められていてそれ以下は1円たりとも引かない原則www
だが、営業マンは年度末の売り上げ掛かってるから、予め判子押しの日を週末、月末を睨んで交渉すると強引な値引きが可能かも…。

値切るだけ値切って更に端数額カット要求。承諾しないなら商談反故ちらつかせるなり、
一旦商談打ち切りしにて、月末や年度末に再交渉とかね・・・
購入希望が複数地区なら最新版発行直後or直前の市町村の旧版のサービス要求するといいよ。
旧刷のサービス贈呈や値引き販売はやらないことになってるが、現場レベルでは売上必達優先して裏技あるからね。
社内資料扱いの品とかは・・・
50パート:2009/01/22(木) 00:58:47 ID:k/SSWRMJ0
社員はおんな特に若い女子にはどんな子にも優しく手取り足取りなので心配ないさ。
佐川のお兄ちゃんみたく細マッチョでかっけくないけど。
細いだけ。

準社員、おしえたって。
51パート:2009/01/22(木) 01:09:09 ID:k/SSWRMJ0
予約がいちばん安いとうちのかっこよくない営業社員がいってます。
52ヤマト運輸:2009/01/22(木) 02:01:26 ID:GOqdFGo10
>42 安く手に入れる方法とかありますか?
社員と個人的にお友達になること
社割なら、ムフフなお値段です

あとは安売りやってる販売委託業者があるのでググって探して下さい
競合のある都市部は比較的値引きに応じやすいですが、地方だと
端数切りで精一杯な所もあります
そもそも紙地図は昔と違って作れば作るだけ今や赤字ですから
53nya:2009/01/22(木) 15:59:54 ID:m77EJLo40
>>39
請負にならないほうがいいと思うな。
54ソニーが8000人の希望退職者を・・・:2009/01/22(木) 19:13:04 ID:36mAuF+RO
今月の給料額を考えると、社員になりたいなあって思うのは当たり前だと思う。
一人暮らししてる準社員ってどんな生活してるんだろう?
風呂くらい毎日入りたいよね。
こんな世の中だから他に職ねーしなあ・・・
55出張手当て安いよな:2009/01/22(木) 21:32:10 ID:oIJmvdoAO
>>54
大家が知り合いだから激安のアパート住まいだを

修理が趣味みたいなモンだから車も持ってるし、
PCも自作でそこそこの使ってるし

友達に農家が多いから、農繁期には手伝いに行って、野菜や米は滅多に買わん

おかげでまあまあの生活はしてるわな

でも、何時までもやる仕事じゃないから、職探し中だけどね
56調査きついけど楽しいです:2009/01/22(木) 22:56:08 ID:M654hwXUO
お先真っ暗だけど
57迷彩図:2009/01/22(木) 23:51:03 ID:bMjdv6Vn0
 
   刊広社においでよ♪
58無色:2009/01/23(金) 21:46:42 ID:9fC6EoFN0
なんか、受かりました。
ありがとうございました。
59メタミドホス:2009/01/23(金) 22:21:18 ID:9S/5pwDi0
>>58
俺は落ちたよ。
しかし、結果わかるまでに時間かかりすぎ。
60優秀マン:2009/01/24(土) 01:10:44 ID:960xiCN/0
俺も受かった!やたー!!
準の皆さんサヨーナラ
61奈々資酸:2009/01/24(土) 01:24:11 ID:yK/lu32/0
>>58>>60
受かったんじゃなくて、まだ筆記試験に進めたってだけでしょ?
62無色:2009/01/24(土) 06:56:13 ID:jl71Zqi20
>>59>>60
その場で採用を言い渡されました。
筆記試験は言われませんでした。面接だけでした。
パートです。
632*2.228.54.*6:2009/01/24(土) 09:53:13 ID:52ro4iGy0
受かったというのは社員登用?
だとしたらそれが地獄の始まりだ。引っ越しの準備しておけ。
64準社員ですがナニか?:2009/01/24(土) 11:00:25 ID:9cvUa2L7O
転職希望先の採用選考に落ちた。みんな景気が悪いんや!
次は乙の社員登用試験だ。支店内面接がまだだが、早くやってくれ。
書類で落とすなよ。最低でも筆記試験くらいはやらせてほしい。
出来れば北九まで行きたいけど、今回は今まで以上に狭き門の予感がする。
乙も景気悪いもんね。
みんな景気が悪いんやヽ(*`Д´)ノ
65不審者:2009/01/24(土) 12:23:57 ID:RdxordjD0
>>64
景気が悪いねぇ。

景気を悪くしたのは、投資会社と、後先を考えない経営者連中な訳だが。

低所得者に家を売って、それを証券化、低所得者の仕事を奪って
支那、印度にアウトソーシング。
当然、低所得者は失業し、借金は払えず証券は紙くずに。
我が国でも、低所得の派遣や契約社員ばかりでは買いたくても何も買えない。

従業員=お客と言う一番簡単な思考が出来ない経営者に責任がある。
66奈々資酸:2009/01/24(土) 13:17:26 ID:yK/lu32/0
>>62
パートの採用だったら、筆記試験は無いよ。
でも、その場で採用ってあるのか・・・。
面接側から見て、貴殿の人柄が余程良かったのか?
これから、一番寒い時期だから大変だろうけど、頑張って。

>>63
なんたって、数週間前に転勤の辞令を出すような会社だからね。
67七子:2009/01/24(土) 17:37:58 ID:5DU7Hkhn0
言ったでしょ。
社員、若い女子にだったらやさしいんだよ。
女子であれば30代オバにも甘いんだもん。
てか女には頭が上がらないエムのキャップが数人。
68ほんとかよ:2009/01/24(土) 23:10:14 ID:F5fxSEK60
ここ見てるとほんとに社員登用するみたいだね。
例年並に採用したらちょっと認識改めないとな。

今までの弊社は、会社の永続を考慮した人員構成計画、
なんて微塵も感じさせなかったもんな。
多少マトモな会社になったのかもね。
69kk:2009/01/24(土) 23:35:26 ID:3yyq1xra0
>>66
>でも、その場で採用ってあるのか・・・。

そりゃ美人は逃がさないでしょ。
70名無し:2009/01/25(日) 16:42:20 ID:HyDbHfNX0
誰でもできるんだもん、美人にこしたことないよね。
ブタでもゴリラでも男よりはいいよね。
できる男子から社員が追い越されちゃうと悔しいし。
女子から追い越されるんだったらエムだから許しちゃう社員。
71ダメダメ:2009/01/25(日) 17:41:42 ID:ZzC9S9qC0
ロクに採用する気の無い社員登用なんか、やめちまえばいいのに。
外面ばっかり大企業に見せかけてるよ、この会社は。何が東証一部上場企業だ。
72名無し:2009/01/25(日) 18:25:51 ID:HyDbHfNX0
準の社員登用を吹聴することで
会社はうだつの上がらない社員に対し叱咤してるつもりなんだが
人のいいアホ社員はそれに気付いてなく
準に一生懸命応援してたりする。
でもそう簡単には登用する筈もなく。
73RJ:2009/01/25(日) 19:03:28 ID:VyEfUkHR0
>>71
東証二部すら、上場しない方がよかった気がする
74名無しさん:2009/01/25(日) 21:55:43 ID:fIihmjYa0
本来上場ってのは資金源の調達を容易にするもんなんだが
この会社では格付け的な役割にしかなってないんだよな
おかげで経済誌でネタにされる社員平均年収ワースト付近常連だ
75先祖がえり:2009/01/25(日) 22:38:13 ID:Eb8J5bRW0
で、登用試験はいつ?
今年も狭き門なのは確かだが登用者ゼロってことは無いはず。
受ける奴ら、ガンガレ!
76元準:2009/01/26(月) 00:05:12 ID:iKIV0RfA0
>>75
社員登用よりも転職した方がまだ良いと思う。

地元の会社に就職したのだが、出張はあるがローカル企業だから
当然転勤はないし、給料も思ったより悪くない。
田舎住まいで生活費も大して掛からんから、十二分に暮らせてる。

今の仕事自体は準時代と似たようなモンなんだけどね。
別の仕事もしたいから資格取るために勉強してると社長に言ったら、
試験の費用は会社で出してくれるって言うし、そう言われるとやる気が出る。

仮に社員になれても、図体だけ大きくてやる気も起きない会社より、
小さくてもやりがいのある会社が良いとつくづく思う。
77元潤:2009/01/26(月) 11:13:55 ID:a5Z9ixLr0
会社で仕事してる限りバイトでもなければ出張があるのは当たり前のこと。

それを拒否できるし、その分ぬくぬく自分のしたい仕事をして、
尚且つ時給を他より高くしてもらってる準をひとり知ってます。
それってやっぱりCPと訳アリとしかいえないよね。
ま、かってだけどそんな人間、一人から満足されても他の人達から信頼されるわけないじゃん。
結局そいつからも舐められてたってことだ。
ろくな中堅がいないこの会社でした。
78現準:2009/01/26(月) 18:36:39 ID:qTiPMmiFO
>>76
経営者の勝手気ままな地元の小さな会社しか知らない俺からすれば、
寄らば大樹の影のどこが悪い?って思うよ。
こういうふうな仕事がしたいって思いがあるから、興味のない資格など取る気にもならないんだが、
まあ人それぞれだね。
業務に関する試験は自信があるんだが、
知能テストみたいなやつで記憶力を試すやつは苦手だなあ。
中途採用なんだからそういう試験は必要ないだろって思うけど、
会社が求めるんなら仕方ないやね。
あんなものどーやって勉強すればいいんだか。。。
業務評価は高い方だと思うんだが、それは準社員の範囲内での事って言われたら、
何度も落ちてると次回から支店長推薦がもらえないかもしれないね。
アンタはこれ以上にはなれないよって事だから、
そしたら正規雇用を求めて転職するしかないよなあ。
・・・みんな景気が悪いんや!
79:2009/01/26(月) 23:30:48 ID:pcexGXht0
80名無しさん:2009/01/27(火) 00:05:04 ID:9NB5qANo0
なに張ってくれてんねん
81元準:2009/01/27(火) 12:49:57 ID:qsk4wlOkO
>>78

>>76 だけど
たまたま前から興味があった会社で求人してたから応募したのよ

世間の社長の評判も今時珍しく良い人だし

何を気に入れられたかは知らんが、無資格でも出来る仕事があるからと
雇って貰った

資格が無いから、やりたい仕事は手伝い程度しか出来ないし
それで勉強中

他の上場企業で派遣や契約だった友人達は、真面目に仕事出来るからと
本採用になってるのが何人もいるし、普通の企業なら、それが当たり前なはずだが、
乙はねぇ…

82栗戸リース:2009/01/27(火) 20:07:57 ID:mqAvzr5D0
某支店の準社員共。調査しかできないくせに生意気で文句ばっかり。
社員さんは調査に出ないから楽でいいですね〜
こっちゃ業務とか情報系の仕事が山のようにあるんだよ!!
本当にあいつらと仕事するのは嫌だったな。
83ななC:2009/01/27(火) 20:39:14 ID:G+H7x6Sw0
>>82
忙しい仕事の中には「クレーム対応」はないのか?
この手の仕事ではこれが一番きついと思うんだが。
842:2009/01/27(火) 21:01:21 ID:eZF5RRht0
85ななし:2009/01/28(水) 03:23:17 ID:2k7qOXHW0
>>74
今までは資金の調達の必要性が無かったんだな。
市場で調達したのは福証、東証2部上場時のみで計2百億弱じゃまいか。
後は創業者一族のひでぇ売り抜け詐欺があったけどw
ちなみに2百億は道路地図とZioで全部溶けてるから、てか足らなくて借金ww
ようやく借金がプラマイゼロに来たところでご覧の有様で、どーするんだろうね。
つか手元現金絞り過ぎと思ってたんだが、完全に裏目に出てね?
西日本シティも頼りになりそうもないしなー(サニックスとかあるしね)
86サムーイ:2009/01/29(木) 00:15:01 ID:PRsLOk2+O
立ちションしてたら原稿に小便かかっちゃったwww
87迫る〜:2009/01/29(木) 20:17:57 ID:f1+bDJBq0
決算〜 地獄のしゅーうせーい♪

3Q決算発表は1月30日16時開示となっておりますです。
88**:2009/01/30(金) 08:38:55 ID:0jabu85V0
ここの会社って正社員でも給料低いから子供がいても
行政から就学援助を受けないとならない程度の収入
しからないらしいね。

今期赤字はほぼ確実みたいだから
来期のボーナスは準社員も出ないんじゃないか?
89元パート:2009/01/30(金) 16:35:32 ID:upkfoquQ0
だから独身が多いんだよ
でね、旦那の金を持ってるおば準と不倫してたりするんだ
仕事もプライベートもいろいろヤッテモラッテルww
男準と三角関係だったりして
90そくほう:2009/01/30(金) 16:38:50 ID:zE8WcgYO0
餅株売って利益捻出。
予想の上の方で修正。
5%程度の売上、下ブレで利益ゼロだな(営業利益は赤)

月曜の株価はストップ安?
91風邪ひいた:2009/01/30(金) 17:08:56 ID:d5gnX4mJ0
思ってたより悪くなかった
トヨタ4000億の赤字?だしこんなもんだろ
しかしカーナビ以外の収益源もはやく見出さないとまずいな
92ω:2009/01/30(金) 18:10:30 ID:UGhYA6ZTO
東洋私見わ?
93決算:2009/01/30(金) 19:26:05 ID:zE8WcgYO0
わりと目立ったとこ
・長期から短期へ6億のリファイナンス(銀行どこよ)
・35億の売掛債権減少(わりと過大ですね、怪しまれますYO)
・手元現金4割減少(ヲイヲイ・・・)

ざっと見こんなとこ。
94寒い・・・:2009/01/30(金) 19:30:28 ID:d5gnX4mJ0
>・手元現金4割減少(ヲイヲイ・・・)
見逃してた
どういうことよこれ?
95あー麺:2009/01/31(土) 09:24:02 ID:MtG7jhjk0
>>89
男の準社は独身率異常に高いよね
女だと結婚していてパート気分の出張拒否オバ準もいるけど

とはいえ今年度は100名程度結婚報告が上がってる
一月で15組結婚報告上がる月もあるから既婚者の割合は増えている
恐らく社内結婚で無茶な転勤を避ける防衛本能が働いてるんだろうな
夫婦で勤務してれば転居を伴う転勤は回避できるが
独身者社員はむちゃくちゃな転勤を要求されるから
(期中に1週間前辞令とか)

>>94
割増退職金の支払分じゃないよな…
俺が投資家ならこの会社には投資しないな。
96名無しさん:2009/01/31(土) 11:13:55 ID:VsAb8w1M0
そんな事情見てくれるようになったのかえ
97名無し:2009/01/31(土) 11:53:59 ID:Rm2HcxEn0
夫婦で面倒みてくれるなんてイイ会社ですね。
この就職難に。
そんないい人材でもないのに。
98名無し:2009/01/31(土) 12:32:20 ID:Rm2HcxEn0
オバ準の出張拒否を認めてくれるなんてイイ会社ですね。
この就職難に。
そんないい人材でもないのに。
CP、出張行かない分の代わりの仕事をどーにか探してやってたけど、
そんなの時間つぶしにすぎない仕事内容だってことは第三者だって解ってるんだよ。
そーやって全国のどっかで経費が無駄遣いされても黙認してるこの会社、
いい会社ですねww
99そうかな:2009/01/31(土) 14:40:00 ID:/u5n22BE0
>>95
俺は買いますお。
今回、記念配&増配はさすがに中止のアナウンスかなと思ってたら、
予定通りみたいね。
ここ読むとリストラとかボーナス削減とか、さして抵抗なく実施できそうだし、
固定費削減して配当に充てる気満々な経営陣の、其の逝きや好し!!

願わくば売り抜けるまで喪ってね。
100中途採用:2009/02/01(日) 12:16:34 ID:KdP1VqXv0
>>95
>>夫婦で勤務してれば転居を伴う転勤は回避できるが
>>独身者社員はむちゃくちゃな転勤を要求されるから
>>(期中に1週間前辞令とか)

既婚者でも、夫婦で勤務してなければ1週間前辞令での強制的な転勤は増えるだろな。
実際、家を買ったばかりで飛ばされたのが何人もいるし。

そうやって、嫌なら辞めれ。って方向に行かせるのは、乙に限らず常套手段。
101名無しさん:2009/02/01(日) 12:26:59 ID:Rr0jQhXM0
まぁ、この状況でギリでも黒に持ってけたら
大したものだと思うよ・・・
102名無し:2009/02/01(日) 12:34:52 ID:TQT6GVe/0
全く売り上げがない悲惨な地区でも調査拠点があって
売れもしない郡部の紙地図も今迄どーりちゃんと出版してるんだから。
103目視調査情報統括課:2009/02/01(日) 14:27:58 ID:CB9NopEW0
>>102
拠点が閉鎖&出版が滞るようになったら、この会社も終わりだね。
104名無し:2009/02/01(日) 14:44:25 ID:TQT6GVe/0
>>103
だから情報統括課を空中分解させたのも、持ち直すためだって。

そんな無駄調査拠点が閉鎖される時からが会社の再出発。
閉鎖されない内は安泰なんだよ。
大丈夫でしょ、とりあえず営業や上を切ってれば。
105中途採用:2009/02/01(日) 22:18:51 ID:KdP1VqXv0
>>104
まずはヲタの鍋やカンノンの便所の真似からだろ?

準の更新とパートを全員首切り
営業と数が居すぎるマネージャーを調査にって。
106名無しさん:2009/02/02(月) 07:09:23 ID:iBX/xUTi0
そういえばヨタってここの大株主様だよな
107今日も寒いな:2009/02/02(月) 07:31:35 ID:oehEhLQKO
きっちり配当上納してるから
ここより他に目が向いてるんじゃ
正直調査部門には
トヨタ様は非協力的
逆にここは調べなくて良いとか提示してくれた方がたすかる。現場でなく
統括部門に
108ハードル:2009/02/02(月) 18:22:34 ID:kSMIBT8uO
高いねえ(´-ω-`)
109目視調査情報統括課:2009/02/02(月) 22:21:52 ID:7UQirJ2g0
>>108
社員登用の筆記試験だったんでしょ?今日。
110パート:2009/02/02(月) 22:43:14 ID:FtDhB2F90
8名採用のハズだったのに、
二人しかいなかったぜ。


なんだか地雷を踏んだ気がする。
111目視調査情報統括課:2009/02/02(月) 22:56:01 ID:7UQirJ2g0
>>110
直前に辞退したか、当日にトンズラこいたヤツがいたんでしょ。
112聞き込み要:2009/02/02(月) 23:40:24 ID:cFhjz5Sr0
で、今日の筆記試験はどんな問題が出たの?
113調査パートも受験資格あったってマジ?:2009/02/03(火) 07:40:39 ID:iI+HY6MQO
>>112

1.我が社の社訓を書きなさい。

2.今季までの5カ年計画名を述べなさい。

3.ケータイ用地図のCMキャラクター三人の愛称を全て答えなさい。

・・・etc.
114名無し:2009/02/03(火) 08:44:01 ID:rPcjbtD00
支店制作部門の社員なんか誰でもなれるでしょ。
現役社員の醜態をみればわかること。
115所詮いーように使われてこーなる:2009/02/03(火) 20:34:29 ID:doegKf2L0

    _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなところに
 /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J 
116ω:2009/02/03(火) 21:24:18 ID:iI+HY6MQO
>>114
社員登用試験ってのはオマイサンが考えてるような
支店の調査担当社員が勤まるかどうかを吟味する問題なんか
一切出ないんだよー
117名無しさん:2009/02/03(火) 21:33:40 ID:jVkXvYVe0
>>114
現役社員は新卒が大半だから。
今の話は中途採用だから。
118名無しさん:2009/02/03(火) 22:01:38 ID:J5ZfdTKi0
>>115
かわいー
119目視調査情報統括課:2009/02/03(火) 22:46:31 ID:Z32yguCW0
>>115
うちの支店にいるパートさんみたいw
1205等級試験落第:2009/02/03(火) 23:56:59 ID:6dWjEOh+0
>1.我が社の社訓を書きなさい。
「友情」「勝利」「努力」

>2.今季までの5カ年計画名を述べなさい。
Zioの在庫をハードオフで処分
旧本をブックオフに横流し
会社の冷蔵庫にはイモ焼酎を常備
昼間は営業パートとラブホテル

>3.ケータイ用地図のCMキャラクター三人の愛称を全て答えなさい。
マッピー
ラッキー
ゴイチー
121質問:2009/02/04(水) 01:04:40 ID:UABJg/BU0
乙の従業員って約2000人ってなってるけど正社員ってその中の何人くらい?
122頭禿げそう?:2009/02/04(水) 01:17:24 ID:HE2OfMzh0
>>121
60周年誌の集合写真に写ってるのが、正社員+準社員(エキスパート社員とかはわからん)だから・・・
123パート:2009/02/05(木) 20:30:08 ID:7YIud4Tq0
更新有りとは書かれていても
なんだか定められた雇用期間一杯で、契約打ち切りになりそうな予感がしてきた。
124sage:2009/02/05(木) 21:27:27 ID:98qkPc5YO
>>123
うちは人手不足なんですがねえ。
人集まらんなあ。
採用してもすぐ辞めちゃうし。
125不景気風:2009/02/05(木) 21:49:47 ID:8GeaEgO9O
>>124
> 採用してもすぐ辞めちゃうし。

初日で辞めるのもいるし、酷いのになると歩けなくて3日で辞めたのに、
あちこちで悪評吹きまくった上に、同時に採用されたヤツの家に嫌がらせで
デリヘル嬢を呼んだカスもいたな
126saga:2009/02/05(木) 23:24:07 ID:98qkPc5YO
>>125
採用後数日で連絡もなく出社しなくなっちゃう奴って、どんな職場であっても務まらないだろうって奴ばっかだったな。
家に電話しても親からしておかしい。本人に聞いてくれ、私はよく分からないって・・・この親にしてこの子あり、だったな。
幸いにも逆恨みとか嫌がらせってのはなかったと思うけど、もしかしたら影である事ない事言いふらしてたのかもしれないね。
・・・ここの書き込みとか?(ガクブル

来期もこんな人手不足が続くと仕事つまらんよね。こんなに頑張ってるのに評価も上がらんし、社員にもなれそうにない。誰も好き好んで非正規雇用やってる訳じゃねーし。
職さえあれば俺も転職してーよ。
127くらま:2009/02/06(金) 01:55:55 ID:vdeFc1AR0
M支店の営業はデリヘル嬢ですか?
なんの営業してるんだか
128REVER:2009/02/06(金) 10:31:39 ID:URBwIYWNO
正と準ってどのくらい給料違うの?
129名無し:2009/02/06(金) 12:11:21 ID:VO5hl/v/0
半分以下
130筆記試験で相当絞った:2009/02/06(金) 12:56:57 ID:upWnMNagO
手取りで25以上貰ってる
社員なんてそうそういないぞ
夢見すぎ
131調査かったりぃ:2009/02/06(金) 15:08:40 ID:xZP62pZ/O
>>123
ウチの支店なら、余程酷い調査してなかったら、まず切られることはないからカモーン!
パートさん、まだまだ欲しい。現在、小さな支店の社員+準社員以上はいる。それでも調査日程に余裕はない。そりゃ、社員は調査に出なくていいらしいしな、この支店は。いくら切羽詰まっても、まず社員は調査なんか出やしない。社員は取材か検証しか外へ出ない。
パートの契約最長1年って、撤廃して欲しい。ダメなら、期間終了後にまた採用して欲しい。
せっかくいい調査をするパートさんが多いのに。
132無名:2009/02/06(金) 22:22:15 ID:ctyP2www0
>>130
給与体系にもよるが、等級が上がらないと昇給も賞与も低いままというのはありがちな事だからな。
等級があがるコースにつけない者が多くいるというのは「名ばかり正社員」の典型的事例としてしばしばとりあげられている。
この会社がそうなのか否かまではわからないけどな。
133Д:2009/02/08(日) 21:48:24 ID:Xakmw5WJO
一年以上パートやってる人ってマジでいない?いるでしょ?
134菜々氏のゴン米:2009/02/08(日) 22:55:38 ID:D/24Es7A0
7年やってましたがなにか。
135無色:2009/02/09(月) 00:50:34 ID:PtzpkXTH0
準社員さんに、どんなに仕事できても気に入られても、本社の意向で無理って
聞きました。
昔は良かったってことでしょうか?
雇用保険とかの対策かとは思いますが。
136元乙:2009/02/09(月) 00:57:07 ID:WroQcma20
パートは準になれない。
準は正になれない・・・

やれやれ
137Σ:2009/02/09(月) 13:30:41 ID:/Xl8epNcO
パートは準にはなれない>>誤って採りすぎた準を減らす為に現在は自然淘汰中だからねえ。準が0人になれば募集するかもしれんけど。

準は社員にはなれない>>毎年数人は登用試験で社員になってるから「なれない」訳じゃない。でも、試験内容は落とす為のものだよね。
138名も無き者より:2009/02/09(月) 15:33:06 ID:PVP47QTY0
企業の非正規雇用者の扱いに対する批判が高まるなか、準社員は近い将来全員正社員化されるだろう。
ただし待遇は今と全く同じで呼称が変わるだけ。
現在の正社員をA採用、現在の準社員をB採用とでもすればなんら問題なし。
実際にこのような形に近い正社員化は結構あるようだ。
139目視調査情報統括課:2009/02/09(月) 23:28:17 ID:QKq8OpCT0
>>137
>誤って採りすぎた準を減らす為に現在は自然淘汰中だからねえ。
業務委託制度ができて、そちらへ仕向けてはいるが、見ていて中々成り手がいないような気がする。
そういえば、業務委託制度ってうまく行ってるのか?

>試験内容は落とす為のものだよね。
そりゃ、社員登用の制度を、会社側が積極的に使いたくない、ってのが見え見えだから。
書類選考をする時点で、足切りの制限を積極的に使っていることからもわかる。
「とりあえず、制度はあるからね〜でもホントは、社員になんかしたくないんだよね〜」←会社の本音
140決算:追加:2009/02/10(火) 21:18:21 ID:KAfzEcW/0
3Qの勢いでFCFが悪化していくと、3年ぐらいでコミットメントライン消化かねぇ。
今のところ見た目はキレイですな。
141名無しさん:2009/02/11(水) 06:50:36 ID:/cGRc3900
>>140
GCMの計画縮小すれば相当業績は回復させられるよ
そうなると他社に先行する勢いが無くなる
相手方見てどうでるかの瀬戸際でないかの。
豊田家に大政奉還するから2-3年でトヨタは
回復するよ。ほんと綱渡りな状況だな。
142ななしさん:2009/02/11(水) 12:13:38 ID:HSp+nytU0
しかしまぁなんだ。

乙に限らず、一部上層部と株主ばかりが儲けて、頭数の多い一般社員や
契約社員、パート、派遣みたいな低賃金労働者ばかりが増えると、
結局いくら物を作っても、その商品を買える人がいなくなる。

だれだって、韓国だの中国だのの安かろう悪かろうは買いたくない。
良い物は欲しいけど、買えないんだからな。
世界中が日本製は欲しいけど高くて買えないと・・・
それが今じゃ収入が低すぎて、その安かろう悪かろうさえ買えなくなっている。

だいたい、一部の金持ちなんてそんなに金を使うもんじゃない。
ひたすら数を売れば良いと言う考えの価格破壊の功罪は大きいわな。

仕舞にゃ、米国みたいに低所得者に家や車を名前と住所、生年月日、
勤務先だけ書かせて売りつけて、その債権を証券化して売る。
そして仕事を中国や印度にシフトして失業させ、債権は紙くずに。

ただの詐欺だろ。

その詐欺商法に乗っかって輸出に精を出したらそりゃ大赤字にもなる。
それに頼る商売しか出来ないんだから、業績は悪化して当然。
143ななしー:2009/02/11(水) 13:29:59 ID:karxR5Jl0
>>141
GCMって結構な投資額だったのね、費用がどこに付いてるか見えなかったです。
ノキアが持ってる地図子会社辺りと伍してやってるなら凄いよな。

ホントに収益はトヨタ一本足打法だったんだ。
これからの為替動向(80円以下?)と北米販売予想(今年4割減)を考えると、トヨタも5年は無理じゃね。
乙もこれはもうダメかも分からんね。
144144:2009/02/11(水) 16:06:01 ID:wRTkbAin0
来期の地域限定社員、決まったみたいだね。
異動はいつ頃発表されるのかな?
145:2009/02/11(水) 17:34:27 ID:aV/8D+mmO
閉鎖になる営業所ある?
146ななしー:2009/02/11(水) 17:36:29 ID:P+PcK5FU0
>>144
例年なら2月末〜3月初旬発表

地域限定社員は結構審査前に落とされたみたいだね。
希望勤務地区制度じゃなくて、あくまでも現勤務地での
固定化により異動費用と賃金の削減を図った物だから。
北九州に帰りたい社員や地域手当が厚く業績の良い部門が多い
首都圏で仕事をしたい社員がこぞって申請したもんだから
慌てて途中からルール変更するという体たらく。

会社の理想としては準社員の賃金で働く社員の割合を増やすことじゃね?
147奈々氏:2009/02/11(水) 18:29:15 ID:WF0Cmm7d0
それで準社員がいらなくなると。。
148774:2009/02/11(水) 18:38:13 ID:r5HCEwsy0
>>146
ルール変更ってどういうこと?
149ナナシー:2009/02/11(水) 20:45:13 ID:+JSyEz440
>>148
書いてあるそのまんま、初めは「希望勤務地区制度」という会社側からの説明で申請受付。
が、締めてみると当初想定みたいに固定費削減できない上、余計な費用も発生しそうになりまして、
あわてて「現勤務地に留まる時のみ地域限定社員を認定する」というルールに変更。

この流れで、正式に「文章」とか「WEB上の公示」とか通達出てない気がするよ。
気のせいかなぁ。
ある意味「使用者に対する不利益変更」だよね。
労務担当のえろいしともそのままだし。
まぁ「こんぷらいあんす」は言うだけタダだし〜〜〜
150小学過不主:2009/02/12(木) 01:14:05 ID:JoK/+UU9O
ワロスwww
社員も非正規も大変だのうw
志岐報見れば給料低いのにモチベーションを維持できるのには関心する。
それは九州人だから?w
1513:2009/02/12(木) 14:54:36 ID:kBrWa+rL0
この会社すげー
でたらめ。

社内HPでもいい加減なこと書いてるし。
152奈々氏:2009/02/12(木) 15:18:39 ID:qgBY762b0
だしょww
153名無し寓:2009/02/12(木) 18:26:30 ID:54p080QF0
>>150
仕事がぬるいから。残業もそんなに多くない
だから給料が低くても何とかギリギリやっていける。
前職で身体をこわした奴とか、残業でうんざりしていた奴からすればここは楽。
辞めていった奴らが自分たちの倍の給料貰ってる話を聞くけど
なんやかんや言っても4等級になれば世間一般平均並みの給料貰えるからね
裏を返せば4等級になるまで丁稚小僧同然の小遣いしか貰えないって事

地域限定社員になった1等級社員の基本給は準社員とほとんど変わらない程度。
154悪いこといわない:2009/02/13(金) 01:02:46 ID:jOVFSJ9Y0
>>150
投げときなw

近々株価の下げが急だと思ってたんだが。
弊社の1番のボリュームゾーンの人材は御覧の有様だよ!!
思い違いしてたよ。
さらに加速度的に下がるYO。
155774:2009/02/13(金) 18:53:51 ID:qUEZxPjN0
>>150
火傷する前に手放した方が良いかと。
一気に下がるのはこれからだぞ。
156名無しさん:2009/02/13(金) 19:11:55 ID:V2LaqyoH0
もう一度ストックオプションくれ
157ω:2009/02/14(土) 21:07:31 ID:chLdLLtvO
あんなペーパーテストで何が分かって、どんな人材が欲しいってんだろ?
ああ正規雇用になりたい。給料安すぎ!公務員試験受けようかなあ
158通りすがり:2009/02/14(土) 22:03:32 ID:/ZNgH44U0
>>157
公務員試験はこの不景気で今年以降、暫く倍率高いからなー。

諦めろ。
合格出来るようなおつむなら、乙で準なんかしてないだろ?
159ストップオクション:2009/02/14(土) 22:19:53 ID:Ds901R8A0
>>157
もう結果出たの??
ご愁傷様。来年またガムバレ!
160ハゲてきた:2009/02/14(土) 23:17:50 ID:kjVLpCfdO
私が非正規なら御社の狭き門の社員を目指すより、非正規の仕事続けながらも、他社の正社員の仕事の面接を受けまくるけどな。
例え風邪と言ってズル休みしても。
将来見えないときついでしょ?生活もだけど、結婚や親の老後の面倒も。
自分の人生だからもっと大事にと思う。


どこの会社の非正規には将来ないだろうけど。

とにかく今、非正規の人には頑張って欲しい。日本のためにも。
161774:2009/02/14(土) 23:21:49 ID:8Z1JEqXH0
>>158
公務員は必ずしも人気職業にあらず。
税金滞納者への徴税や児相とか数々の危険な業務がある。
志ある奴はそれを承知で受けに来る。
ここの調査業務と同じく、のんびりした地方なら平和で高人気かもしれないが。
大都市部では公立校の教員志望者がおしなべて少ないのも同じ理由だ。

162774:2009/02/14(土) 23:31:19 ID:8Z1JEqXH0
>>160
あと結婚や親の面倒は収入より時間をつくれるか否かが重要。
収入が少しばかり世間なみより高くても長時間労働でろくに休みがないような奴と結婚したがる者はいない。
年収一千万越えでステータスも高い仕事なら別だがな。
かえって暇な非正規のほうが出会いも多いし親と過ごせる時間もあるよ。
163ななしさん:2009/02/15(日) 11:33:10 ID:Sn0dJ14l0
>>161
昨年までとは全ての事情が違う。
不景気になるほど公務員は希望者は増える。
だいたい教員が云々と言うが、高卒や無資格が教員になれるか?

地方によっては年の半分は出張だったりする。
親と同居でいい年をしてスネをかじって暮らしているならまだしも、
生活ギリギリの給料で非正規暮らしでは先はない。

余程甘い暮らしをしていない限りそんな考えは出ないわな。
164質問です:2009/02/15(日) 13:21:21 ID:iJJ00s5p0
質問です。調査のバイト(委託?)やってみたいんですが、
求人誌みても載ってません。今って定期的に調査の求人でてるんでしょうか?
もしかしたら、新聞の求人欄を見たほうがいいんでしょうか?
ちなみに地域は東北です。
165転職活動は日々やってるんですがね:2009/02/15(日) 14:28:27 ID:jPHIZE/lO
>>164
調査拠点(支店or出張所)は都道府県の数以上ある訳で、
調査人員が足りてる拠点もあれば、常時足りてない拠点もあります。
常時募集してる拠点もあれば、退職者が出てから募集を始める拠点もあります。
ちなみに辞めたい人が実際に辞めてから募集稟議を上げるので、
実際に欠員が出ても1ヶ月近くは募集がかけられません。
新聞や雑誌への求人広告は経費がかかりますんで、まずはワロワに求人出すのが殆どです。
求人広告で見かけなくても地元ハロワで募集してる場合もあるでしょう。
最初からいきなり請負にはなれないので、まずは調査拠点に通勤出来る所に住んでる事が前提。
ちなみに現場へ行き来する時間は勤務時間に含まれてますからね。
求人広告を見かけなくて、ハロワでも募集してなければ、
通勤可能な調査拠点に電話して、現在募集してるか聞いてみてはいかがでしょうか?
「間もなく募集を始める予定があります」って言われるかもしれませんよ。
166お願いだから飛んでぇ〜:2009/02/15(日) 14:40:21 ID:EBu4jdrP0
そろそろ異動の季節だね。
発表はいつごろになるのかな??
167164:2009/02/15(日) 15:48:20 ID:iJJ00s5p0
>165
ありがとうございます。
ハロワみてみます。
168どうだろう:2009/02/15(日) 21:39:42 ID:pxo1IIG10
>>160
正社員になりたい準は、大抵は「乙の正社員」になりたいんだろうね。
正規雇用されたいのが主目的ならもっと確率の高い業種を受けまくるだろう。
あまり評判がよろしくないサービス業にしても、全てがとんでもなくひどいわけではないから。
土日休みさえあきらめてしまえば選択肢はひろがる。
あえてそうしないのはやはり乙に魅力を感じているんじゃないのかな。
169どうでもいいが:2009/02/15(日) 22:26:41 ID:CwYZi/Sk0
>>168
>>132が言ってるけどこの会社は「名ばかり正社員」が多い
準社員はその実態を知っての上で応募しようとしてるのだろうか
少なくとも準から社員登用されたら採用即遠隔地転勤&田舎支店キャップだぞ
準社気分の仕事ができると思ったら大間違いだ
1等級スタートで準社とさほど手取りが変わらないくせに責任だけは管理職並
それでも良いなら止めはしないが

>>166
ちょっと前のレスぐらい読めよ。
こういうアホが乙社内には多いからなぁ…
170とにかく社員になりたい準:2009/02/15(日) 22:52:39 ID:Ewys3F1Y0
>>169
で、準社員に舐められ続ける社員になる
171ω:2009/02/15(日) 23:32:07 ID:jPHIZE/lO
世の中というか全国には乙より糞な会社なんて沢山あるんだよ。
散々辛い目にあって、転職活動も沢山やって、
仕方なく非正規に就いてる人間だっている。
最初に正社員もあり得るって聞いたから頑張ってる準だっているだろうに。
今現在転職活動してない人が「他にも仕事はあるだろうに」なんて言っても机上の理論に過ぎない。
そりゃ非正規職ならゴマンとあるけど、非正規はもうこりごりって思うのはマトモなんじゃないの?
登用試験の問題や競争率見れば、どうひいき目に考えても会社が進んで正規雇用しようとしてるとは思えないよ。
馬の面前に吊り下げたニンジンだよね。
そこまで分かっていても登用試験に賭けざるを得ない準もいるでしょ。
大体あの問題でどういう人材を発掘したいのかすら理解出来ん。
普段の準の業務が出来るか否かだとか無関係だし、
そもそも経験者の中途採用なのにあんな試験問題出してる時点でこの会社はマトモじゃない。
でも会社がああいう試験でしか正社員にふさわしい人間であるかを見極める事が出来ないのであれば、
それを受け入れるしかないのも現実。
嫌であっても、他に選択肢がなけりゃ受け止めるしかないもの。
でもモチベーションは下がるよね。
172ω:2009/02/15(日) 23:48:00 ID:jPHIZE/lO
ちなみに俺は手取り月12万円だけど、手取り月18万円あれば地方なら人並みな一人暮らしは可能だと思う。
親の面倒とか家を継ぐとか一切ないし、それより俺は全国どこへでも行きたい。
人並みに自立出来て、正規雇用で、希望職種で、退職金が少しでも出る、
これで十分だよ。
一人暮らししてる同僚準は借金あって風呂にすら毎日入れてない。
あんな生活はごめんだがね。
173無名:2009/02/16(月) 00:00:46 ID:5SQa8/Ez0
>>172
>希望職種で

これがかなう奴は正社員にも少ないよ。
たからこそ妥協するわけでな。
たとえ新卒でも同じ。
174お前らいい加減に・・・:2009/02/16(月) 00:26:48 ID:W9lupJvX0
>>172

真面目で地図好きで調査しかできない人間を会社が欲しがると思うか?
それに最初から夢も希望も向上心も持てない奴なんて尚更。
安定した生活をおくりたいがために正社員になりたいなど、考えが甘すぎなんだよ。
175名無しさん:2009/02/16(月) 01:49:49 ID:DZ9VYXS20
>安定した生活をおくりたいがために正社員になりたいなど、考えが甘すぎなんだよ。

正社員を希望するのにそれ以上の理由があるのだろうか
176今日は休暇:2009/02/16(月) 09:32:43 ID:Xdf9f2zC0
だって正社員はそんな生易しくないよ。
ただでさえ必要ない給料ドロ正社員が蔓延ってるのに
これ以上人並み以下の人材なんかいらないんだよ。
支店での制作関連の仕事なんて例え取材でもまんぷくでもナビでも
人並みの能力があれば誰でもできることだってまだ解んないの?
だからこそ準にやらせてやってるんだ。
準社員やパートで充分な内容になっておりますんで。
177ネ申:2009/02/16(月) 21:14:04 ID:W9lupJvX0
で、筆記試験に通ったツワモノは居ないの?
まさか・・・全滅?
178目視調査情報統括課:2009/02/16(月) 22:28:03 ID:aS489dZB0
>>177
俺も知りたい。
179nya:2009/02/17(火) 08:31:31 ID:whq0pkL00
>>175
別に正社員じゃなくても安定した生活を送れるのでは?
正社員は何でもやらなければならないからね。
180ここは:2009/02/17(火) 11:33:27 ID:zkhJvNRg0
新卒でも社員になれるのが困難な世の中、
必要に駆られて採っただけの地方準社員を簡単に社員登用する会社なんだ。
凄いね
まさかでしょ
181さみぃ:2009/02/17(火) 18:13:04 ID:HgfXS25wO
でも調査人員は足りてない
年配営業は居るが
配置転換もなかなか難しい
だったら若い準取って
育てた方が
新卒より安上がりだ

一応何するかはわかってるし
退職金も低く済む
182Σ:2009/02/17(火) 20:04:55 ID:4/GOfE0ZO
>>180
準社員を簡単に社員登用する>>簡単じゃねーよ!
倍率低いわ問題意味なく難しいわ、とても経験者の中途採用選考とは思えん。


あとね、
社外の人や、調査以外の社員や、地元支店しか知らない調査パートが2ちゃんの書き込みだけ見て、
調査しか出来ない準社員だとか誰にでも出来る仕事だとかって言ってるのはどーかと思うよ。
乙しか知らない純粋培養社員より始末悪いと思う。ほどほどにしよーね。
183あのね何処の会社も:2009/02/17(火) 20:20:03 ID:zkhJvNRg0
準社員をそー簡単には社員登用するわけないじゃんって言ってるんだよ。
だから難しーい問題を敢えて出すんだよっていってるんだよ。
184ふーん:2009/02/18(水) 19:38:47 ID:fWHGiUMIO
>>183
で?
185意味の伝わり難い:2009/02/18(水) 19:44:09 ID:U0o0wq5V0
>>182
頭の悪そうな文章だが、釣り、だよな。
186パート:2009/02/18(水) 21:51:45 ID:n1MTyKMK0
極普通な準を「頭の回転が速い人だ」って社員が誉めてたけど
他の準が回転がニブすぎるだけだと心の中で思ってました。
てか、CP何年いっしょにいても人を見抜けないし洞察力0。
187:2009/02/19(木) 08:40:05 ID:XP24VNqxO
>>186

上も同じ
上に行くほど仲良し倶楽部になってるわな
188:2009/02/19(木) 10:46:22 ID:AMUaHefg0
幻の○○○仲良倶楽部。
名称が変わるだけと思い込んでた調査員がいた。
みなさん営業本部の調査員として気を引き締めてこれからも頑張って下さいな^^
189名前いれてちょ:2009/02/20(金) 00:52:48 ID:GDCc1wWC0
他人の事を「頭の回転が速い」とか言って褒める奴って...。
そいつ自身がアホだっつうの。
190名前掲載拒否:2009/02/20(金) 19:51:25 ID:p211kHGx0
>>187
某上役のことか?
仲良し人事で好き勝手にやってるらしいね
北九は魔窟だぜ

もうすぐ人事異動の季節だがまた無茶な転勤で辞める奴続出かな?

191:2009/02/21(土) 00:15:08 ID:xIiqpKJy0
>>190
好き勝手やって、潰れたら「ゆるしてね」で、お友達の会社へ自分らだけ逃げる。
・・・って、某証券屋だったのがいたなぁ・・・
またやる気かね?

>>もうすぐ人事異動の季節だがまた無茶な転勤で辞める奴続出かな?
それが狙いなワケだが。
192:2009/02/21(土) 00:59:55 ID:sxkcY1fY0
>>191
病一?山魔留?
所詮「株屋」サンしか人材拾えなかったから…
簿外債務はどこに逝っても要らないんだよな。
193さて寝よかな:2009/02/21(土) 01:40:28 ID:0j6c298I0
>>189
「褒め殺し」って言葉知ってるか?
そのCPも相手が喜ぶポイントを付いてヤル気を促してるんだろ
相手を煽てるテクニックとして「頭の回転が速い」は充分使える言葉だけどな
分からんだろうから言っとくけど人を使う事って煽てたり賺したり威圧したり
相手を巧くコントロールする術を使って手の平で転がしていくもんだよ
194名前いれてちょ:2009/02/21(土) 11:21:56 ID:UWwx1l8G0
どこの会社にもいるんだろうけど、なんか凄いカン違い野郎が乙にもいるようですね。
195目視調査情報統括課:2009/02/21(土) 12:18:20 ID:rDh2C9sS0
マネージャ無駄に多すぎ。
196:2009/02/21(土) 18:26:40 ID:8xc6CsNt0
>>193
だって、
普通の準、煽てられ喜んで人の仕事まで奪い取って必要以上の仕事してたけど
その裏では調子こいて煽てたCPや他の奴を
仕事ができない奴だとバカ呼ばわりしてるんですもん。
197無色:2009/02/22(日) 17:28:55 ID:SrAFPhsI0
明日までに、雨やみますよーに!!!!
198:2009/02/22(日) 20:46:18 ID:uqKsd6OyO
>>197
こちらは明日から雨なんだよなあ
明日は自転車で移動なんだけど嫌だなあ
199無色:2009/02/23(月) 06:40:13 ID:IhuHv0oV0
>>198
こちらは奇跡的に晴れました!
こちらも自転車の予定だったので助かりました。
198さんのとこも、いい天気になりますように。
200頭禿げそう?:2009/02/23(月) 22:56:54 ID:taj6n2qI0
しかし、また余計な仕事増やしてくれたな。
1日毎に、図面と別記の進捗のパーセンテージ出せだと?
無駄なことに時間を使わせやがって。
201甲乙:2009/02/24(火) 00:20:51 ID:ys9bjIFZO
>>200

> しかし、また余計な仕事増やしてくれたな。

ムダをムダと思えず。
ムダな役員報酬は、毎度毎度の大奮発

しわ寄せは・・・・
2021010:2009/02/24(火) 18:18:02 ID:CiOrmH1FO
>>200
あれをやって把握出来る進行状況がどれほどの価値があるのだろうか?
費用対効果を考えればやる価値ない。
無駄な作業だね。
そんな事やる余裕があるなら時給上げろやゴラー
203現場知らないからだろね:2009/02/24(火) 18:27:00 ID:PhDo488tO
あれは無能な人間でも
把握できるようにさせる手段なだけ
出来る人ならあんなの使わないほう正確に把握できるよ

たが皆有能な訳ではない
そこで準・パートに負担を強いる訳だ。

世の中全て定量化できる訳じゃないのにねぇ
204丙丁:2009/02/24(火) 23:46:59 ID:VPVBBe250
無駄なことさせるし、やる時間があるってことは
それだけ余裕があるってこと?
やっぱり人が多いんだ。
205>>203へ:2009/02/25(水) 00:25:20 ID:7tS8bve60
全員が現場知らない訳じゃない
現場上がりの人だって当然いるよ
全調査員の意識向上ってもんを図ったんだろうけど所詮は机上の空論
しかしこの会社はなあ・・・
毎度毎度の組織変更とか不必要な転勤とか
とにかく無駄な事にお金と労力をかけるエネルギーは半端ないよw
206頭禿げそう?:2009/02/25(水) 00:35:05 ID:AWq3Xk4I0
進行表を、色鉛筆で塗るだけでは気に入らないみたいだね・・・まったく。
一体ドコまで管理したいんだか。
給料はロクに上がらない(上げさせたくない)のに、やる事ばっかり増やして。
(乙の中では)高給取りの癖して、何やってるんだか分からないのに、
無駄に多いマネージャーにしろ、この会社の上は何を考えてるんだか。
207タコ:2009/02/25(水) 01:08:38 ID:FaegOLsyO
あの進捗管理ツールだが、作ったのはどこの馬鹿だ?

無駄なマクロを入れすぎてるせいで、PCがフリーズしまくる

低性能のPCを使ってるんだから、少しは考えろってのな

どうせ上はロクに進捗管理をしないくせに、体裁だけは立派に繕う
208契約社員:2009/02/25(水) 08:12:20 ID:batD5cXxO
調査の管理しかり、費用対効果無視の意味のない移動しかり、
中間から上の方にかけて机上論者が多い会社ですね。
まあそれだけ余裕があるって事なんでしょうね、こんなご時世でありながら。
前職で劣悪な職場を経験して乙に来た人間にしてみれば、まだまだマシな会社なのかもしれない。
もう一年は頑張ってみますかねえ。転職活動はやめないけど(笑)
209第三者:2009/02/25(水) 08:54:42 ID:D06EFstZ0
ある田舎拠点のことだけど、
無駄な行程、かぶっていそうな作業の数々、幼稚な作業。・・内勤多すぎの準。
すべて笑雑談しながらでもできる作業ばかり。
作業あっての調査員じゃなくて、
なんか作業員多すぎのための無駄仕事を設定してるかんじすらした。
この時世で甘すぎだよ?恵まれてるんだよ。てめーら。
短い時間を有効に使いいかに要領よく売り上げを挙げるか常に思考を巡らす営業パートとは天地の差。
状況把握できないお人よし直上司に実情を全く読めない上管理ブ。
210kt:2009/02/25(水) 13:57:20 ID:XMYPmy2I0
>>207
現場に近いところってどんなツール使ってんの?
ノーツで一括管理はシステム開発部門だけ?
211名無しさん:2009/02/25(水) 14:59:18 ID:sE9XgmLA0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000031-scn-ind

だそうですが、これって何か影響あるのかな?
212筋のよろしいのを買やいいのに:2009/02/26(木) 19:10:22 ID:NV4mkb320
>>211
フィギュアの企画屋のクズ会社を押し付けられて、どんなヘマ踏んだの?
大阪かぁww

廃物利用でいらない営業の転籍用にでも使おうか、てな感じかな。
213目視調査情報統括課:2009/02/26(木) 19:12:39 ID:BKJ7gQ920
>>212
そのうち、調査部門も丸ごと分社化されたりして。
214ATOM研修済:2009/02/26(木) 19:30:21 ID:70eFzJ1z0
この会社ってほんとに商売下手だよね
215名無しさん:2009/02/26(木) 19:53:04 ID:XilP2mWo0
そのうち萌えフィギュアを作るのかな・・・ゴクリ
216萌え:2009/02/26(木) 21:30:58 ID:fvR0Pi42O
>>215

> そのうち萌えフィギュアを作るのかな・・・

ナビにチャイナ服のキャラ入れてみたりしたからな
無いとは言えんわな

むしろ>>212が正しいかと

217名無しさん:2009/02/27(金) 18:47:29 ID:V8eUa9190
2月も終わりだが異動どうなる?
218パート:2009/02/27(金) 21:39:12 ID:mMfsD7qg0
仕事が遅いだ?
入って、1ヶ月も満たない俺に、そんなもの、求めるなよ。

進捗のパーセンテージなんて書かせやがって。
219名無しさん:2009/02/28(土) 00:22:53 ID:nykGoDTC0
>>217 月曜の16時

大所帯の権力ごっこはそら楽しいかも知らんが、
土日を挟んで少しは落ち着かせる、程度の差配は出来んもんかな。

ごめん、乙には無理なコト言いましたw
220ななしさん:2009/02/28(土) 11:00:58 ID:Vr4oxshy0
>>219
某社よりはいいよ。
いきなり電話があって、

「明日から××支店ね。」
「はぁっ!?」
「今から引っ越し先探して。荷物は週末に戻って送ればいいから。」
「・・・・・」

ってなところより。
221頭禿げそう?:2009/02/28(土) 14:34:45 ID:6dPUsjRI0
>>218
酷だな。どれぐらいで遅いって言われたんだ?

ま、調査に時間掛けすぎ、聞き込みしまくり、図面修正しまくりの自己満足な事ばかりの、
住宅地図調査では、ほとんど使えない準がいるからなw
情報収集で、パソコンで遊んでるんだか、ここ数年は、ほとんど住宅地図調査なんか出てないなコイツ。
コイツも時給は\1000超えてると思われる。経費節減したいんじゃないの?この会社。
そんなヤツを切れない、キャップやマネージャー・・・・
222オメー大嫌いだよ:2009/02/28(土) 16:18:43 ID:xDY4djQh0
自己中自己満な準は聞き込んだ家で長々駄弁ってお菓子とかいらぬ物貰ってきては自慢してる。
気に入られてるわけじゃないっつーのw
駄弁った分の埋め合わせはスルーして電話調査もどっさりの要領のよさ。
多すぎる情報収集モード月間になると、調査の帰りにでも寄ってこれる役所一件に
一時間もかかって資料だけ採りに行ったりして
内勤したいがタメに他の準や社員の仕事まで取り上げて・・
自分だけいいように仕事してます。
これが楽したいCPのお気に入り。
それぞれのやり方で二人して経費の無駄遣い。
上はそれを知ってか知らずか。
223支社全員の満腹IDとPWを知ってますがナニか?:2009/02/28(土) 20:08:35 ID:iz4OGaxWO
>>222
未だ電話調査?あり得ねーだろ。そんなのアンタんとこだけだよ。
1時間もロスってたら送稿間に合わねー!人多くていいね。この年度末は移動や契約切りが出るかもよ。
ただし都道府県や国の役所取材はマンプクとか先行調査もあるからね。
住宅地図調査とは別の調査だから、住宅地図調査しか知らないヤシは一緒にしない方がいいと思う。
ってか住宅地図の調査で市町村役場行く事なんてほとんどないだろ。
あっても年度を跨ぐ今の時期の調査ぐらいだろ。
住宅地図の調査で年中市町村役場行ってるとしたら、
現地調査で対応出来ない無能調査員や、マニュアル以上の調査をしたい自己満足調査員が多い支店だろうね。
そこは容易に想像できるよ。
224想像どおりかも:2009/02/28(土) 21:20:02 ID:xDY4djQh0
でも直上司もそれで満足なんだから他はほっといてる感。
そんな調子だからたぶん無ければ無くてもいい拠店なのに
それでも存続してるってことは会社それ程大変じゃない気がしてならない。
225名無しさん:2009/03/01(日) 07:42:28 ID:XGq6iKyc0
>>218
1ヶ月で遅いって、検証でも補正値掛けてるぐらいなのに
なに考えてるんでしょうね。
上は2週間でなるとか思ってるが、
無理だよ。俺でもうまい聞き込み手法取得するのに
半年ぐらい掛かってるから。

遅いといわれたら、ちょっと歩くスピード早めてみ
大都市部なら・・・まぁ経験積むしかないわな。

自分はパートやアルバイトは準の7掛け程度の能力と
算段建ててるよ。じゃないと、見通しが立たない、
226名無しさん:2009/03/01(日) 07:45:43 ID:XGq6iKyc0
>ってか住宅地図の調査で市町村役場行く事なんてほとんどないだろ。

お前は何ふざけたことを言っているんだ?
準なら仕事分かってないとみて干すぞ?
まぁ、パートさんならしゃーない。
227なんかね:2009/03/01(日) 07:49:21 ID:6aTd/aKv0
準みたいだよw
228第三者:2009/03/01(日) 09:24:18 ID:i6xG7cWyO
>>226
よく嫁
社員なら223のオブラートに包まれてる事分かるでしょ。
ってか準でも業務全体を理解してれば分かって当然では?
雇用形態や業務内容で人を差別する心を持っていても、それは表に出さない方がいいよ。
社員みんながそうだと思われちゃうし。

2ちゃんは表じゃないけどね。
229名無しさん:2009/03/01(日) 10:21:11 ID:XGq6iKyc0
>>228
正直(略
うちはパートは最大1年なんだわな
なので、業務全体を無理に把握して貰うよりも
まずは目の前の仕事に徹して貰うしかないのよね

優秀な人間を引き留めておくことが出来ないのがね・・・
まぁ、薄給でやってもらうのも酷かなW
230パート:2009/03/01(日) 12:43:54 ID:5kJydozk0
便意は何処で晴らせば良いのでしょうか?

場所によってはトイレがない場所が多々あってな。
小はともかく、大はキツい。
231ふーん:2009/03/01(日) 17:34:49 ID:6aTd/aKv0
>>228
人を差別するZ社員がいてもそれを嗜めることもできないくせに偉そうなこというな。
嗜めることもかばうこともできなきゃ、おまえも差別視してるのといっしょ。
右向け右のこの育児なしな社員が。
232:2009/03/01(日) 22:33:26 ID:S6lq2C+00
は…嗜める

>>229
優秀なパートを準にしようと思っても
「ここの給料安いですから」で終わり
パートは基本的に腰掛けだよ
233無色:2009/03/02(月) 06:27:03 ID:2UDUbmAZ0
雇用保険掛けたくないだけでしょ?
234パート三昧:2009/03/02(月) 09:23:07 ID:hgQo3TaW0
パートで求職する人は自分の身の程を知って敢えてパートで腰掛けているのが多いんダヨ
正にそれは会社が望む経費安上がり人材なんダヨ

宙ぶらりん子の準とかは身の程知らずで高くを望んでるから始末が悪いんダヨ
社員がかっこつけて上層と繋がってない準に任せすぎて
余計なこと勝手にするとあぶれてる社員は立場がないんダヨ

そして社員の僅かな仕事すらも無くなるんだよんダヨ
だから期間雇用社員は余計なことせず目の前の仕事をすればいいんダヨ
じゃないと社員が怠け者になって無駄経費が発生するんだよんダヨ♪
235横文字カコイイと思うバカがいる:2009/03/02(月) 22:26:57 ID:nXGjuEHg0
目先の仕事ばかり見てないでたまには会社の動きを把握しておけ
あと、ここで腐ってる準社員共は今日の夕方発表の人事異動一覧見ておけよ


地図のゼンリン、北米カーナビむけ事業を一時凍結

 地図情報大手のゼンリン(北九州市)が2日、北米での
カーナビ向け地図情報の新規開発を一時凍結する方針を明らかにした。
世界的な景気減速で自動車販売が落ち込んでいるため。

 この日発表した09〜11年度の中期経営計画は、
連結売上高を08年度の505億円から、11年度に
約1割増の550億円にする目標を掲げた。

(以下ソース)


※元記事: http://www.asahi.com/business/update/0302/SEB200903020009.html
朝日新聞 平成21年03月02日
236質問:2009/03/02(月) 22:40:14 ID:OG1f+9DJO
記事だと正社員3000人ってなってるけどさ
グループ全体の従業員(正+準・パート)で3000人じゃなかった?
237名無し調査員:2009/03/02(月) 22:56:18 ID:xSpYGiGD0
>>236
正+準+パート+嘱託で3000人弱だな

つーか、人事異動見て思ったのはコンテンツ・サーベイ本部ってなんなんだよ
なんでも横文字にすればいいってもんじゃないだろ
238第三者:2009/03/02(月) 23:28:16 ID:6YlaGIDqO
腰掛け気分で将来などないパートやってる要はフリーターが、
先々の事を考えて目的意識を持って働いてる契約社員に対して
「くすぶってる」だの「中途半端な雇用」だのと書いてて恥ずかしくないのかな。
「目的意識の先が乙の正社員かよ。目標低すぎ(笑)」って言う前に、
その乙では二千人近い正社員が生活の糧を得て、
その家族を養ってるという事を考えてみれば?
正社員やその家族や株主を含めた何千人の人達に対して、
たったひとつの支店の調査かパートタイム営業しか知らない腰掛けフリーターが偉そうな事を言うっておかしくないか?
お前さんの周りにはそういう社員と準社員が多いのかもしれんが、
だとしても恥ずかしいぞ。
「俺は本来フリーターなんかしてるべき人材じゃない筈なのに」と思いつつ、
実際にはフリーターから抜け出せないでいるジレンマがそうさせているのかな?
「乙や準社員や、パートの手柄を横取りする営業社員なんて糞だ。
こんな奴らがいるから本来もっと上等な仕事に就いてるべき俺がフリーターにしかなれないんだ」
っていうふうにしか読めないんだがね。
自分のプライドに見合うだけの能力を持っているかよく考えてみたらどうだろうか。
239結局:2009/03/03(火) 00:02:45 ID:vy6VIV+nO
グループ全体の従業員(正、準、パート、嘱託)数が3000人
単体の従業員(同上)数が2000人って認識でいいんだよね
240ZGP2013:2009/03/03(火) 00:39:41 ID:rBVSXmmf0
読んだけどさぁ。
ベースの叩き台としては、象徴的であいまいな言葉の積み重ねで
これはこれで良いかなぁと思うけど。
内部的には具体的な施策が、新年度から即実行されないと多分
「画餅」
になるだろうと思う。
でも、皆さん優秀だから大丈夫だよね。
けせらせら〜
241相も変わらず無駄な組織変更乙:2009/03/03(火) 00:52:42 ID:yQ6hEq9AO
乙単体で、正+準が二千でしょ。これは社内HP見れば載ってる。
パート+委託で千人だなんている訳もない。
単体で三千なんてどう計算してもならない。
乙の正+準+パートと、グループ全社の従業員(MRCのバイトも含む)を足せば三千くらいにはなるのでは?
以前「準社員という名の正社員」という表現の記事があったが、さすがに委託は社員や従業員には含まないのでは?
パートアルバイトや契約社員も含めて「正社員三千人」というのはかなり無理があるような希ガス
242HPのIRも読んだかな:2009/03/03(火) 01:11:36 ID:rBVSXmmf0
>>241
3Q報告書に12月末現在の従業員の状況が記載されてる。
243第三者:2009/03/03(火) 09:44:39 ID:nO8pUkDa0
パートやってる奴は人それぞれの事情があってのこと。
もちろんフリーターとかもいるかもしれないし
私的にも忙しい主婦が空いた時間で少しでも家計の足しにとか。
なにも、能力がどうのこうのでパートになるわけじゃないんですけど・・・

事情がどうあれ企業の求めるパートの雇用形態と合致した求職者が
すき好んで「パートでよろしゅーございますよ」て働いてる人が多くないすか。

なのに、誰かさんもそうだけど雇ってる本人でもない奴が
パートということだけで差別視する愚か者がいると困るんだよねということ。
何か物言うとすぐ嫉んでんだとおもうのがその証拠だよ。
それこそそこの支店だけで認められてるに過ぎない準や、社員がね調子こいてとかね。

敢えて、準よりも待遇が最悪の最末端のパートで働く人の事情や状況は千差万別だって、もっと推察してみましょ。
とくに世間知らずな社員さん。
244>>243:2009/03/03(火) 20:19:13 ID:FqgdmXcR0
社員や準にロクな奴はいないし事情もなくて志しも何もないが、
パートはいろいろ事情がってパートやってるだけなんだよ。

まで読んだ。そんなだから低く見られるんだろうね。分らんのかなぁ?不思議。
245名無しさん:2009/03/03(火) 21:09:48 ID:PWhPGNrN0
意外と不満が書かれてないな
246名無しさん:2009/03/03(火) 22:10:12 ID:Y+zKtGdn0
>>245
仕事が楽だからそれほど不満が出てこない
給料はかなり安いけど楽な仕事だからこんな物かと納得して副業してる
51のように目立つアホ経営陣がここ数年で一通り駆逐されたから
経営陣への不満自体もそれほどない
247人生の経験者:2009/03/03(火) 23:42:08 ID:nO8pUkDa0
>社員や準にロクな奴はいないし事情もなくて志しも何もないが、
  と読んだか。
そりゃ日々上を目指し邁進する準や社員の方々もいらっしゃいますとも^^
てか、そんなだからじゃなくてもパートを低く見るのが人情というか人の本能というもの。
それを露にする低レベル人間かそうじゃないかの違いだ。
パートは、準や社員だからって全てが立派だとはぜんぜん思ってませんよ。装ってますがね。
ま、246がすべてということで。
248なんで?:2009/03/05(木) 06:05:52 ID:avoJrC8R0
細道路はあるのになんで太道路は無いの?
249ゼンリンスーパーカー:2009/03/05(木) 20:21:15 ID:XrTviGO+O
太道路>>ナビ調だろwww
250質問:2009/03/06(金) 21:26:16 ID:0suyB2OJ0
出張ってタコ部屋が当たり前なんでしょうか?
あと千円くらい出せばビジホのシングルくらい泊れるのに
予算額が決まってるからって民宿みたいな旅館に泊まるのウチだけ?
宿の周りにはコンビニも無くて買い物にも行けない。
同室だからタバコやイビキも気になる。
2〜3時間残業して通い調査にした方が安く済むのに、
わざわざ経費がかかる出張する理由が理解出来ません。
「人件費」を安く計上したいって理由だとしたら、
この御時世で結構余裕あるんですね。
でもその余裕の使い方間違ってますよ。
251あほ:2009/03/07(土) 00:45:36 ID:G/6yVc/UO
スポンサーさんとの兼ね合いもワカランノカネ

実質通えばやすくつくところも多いけど、ドライバーのことも考えてあげて

まわりの同僚のことも考えてね
252わかりません:2009/03/07(土) 09:12:20 ID:DUt/CiNPO
>>251
今回の宿が広告スポンサーだとか地図買ってくれるだとかではない事を知ってる上で疑問に思った。
準社員の運転手は俺も含めて皆さん同じ疑問持ってる。
運転もする社員に聞いてもはぐらかして答えてくれない。
ってか上に言われるがままに宿探ししてるだけっぽいから社員も知らないのかも。
出張費用の半分強で残業代もガス代もまかなえるのに、
制作は残業させないって事の為に経費使うってナニ?
冬は年末年始休業やうるう年で勤務日少ないんで残業代ホスィ
253それくらい察してやれよ:2009/03/07(土) 15:09:48 ID:HDBWomvS0
>>252
お前さんから見て不必要と思われる事も実際は必要な事だったりするって訳よ
まあその場の費用対効果の面だけで捉えたらその通りなのかもしれんけど
後々の事を社員の立場になって色々考えてみ
時給単位で動いているお前さんにはあまり関係ないだろうけどね
254第三者:2009/03/07(土) 17:18:09 ID:7rDWnsZ90
準が設定時間がきつい振りして駄々こねるもんで、
人のいいCPが残業することをはじめから予定に組んであげるとね、
みなさま余裕があるもんだから
正規の就業時間中にチンタラしてるやつがいるじゃないか。
特にココの会社みたいに上の監視ががっつりしてないと
わざわざ残業して何してるかわかったもんじゃない。

第一多すぎる残業だと、時間給社員は問題になるよおまえ。
出張だと「仕事したー」って感じになるでしょ。
出張して集中してやらせた方が効率がいいし経費の無駄づかいにはならない。
「予め設定された連日残業」よりはね。へんだよソレ
だって運転手以外は何時間も車に乗っててナニしてんのです?
255名無しさん:2009/03/07(土) 17:34:59 ID:lt1Xaj3q0
設定時間は図面に書かないほうがいいだろ・・・常(r
一部の人間が勘違いして「その時間でやればいい」
と思ってる節がある。
256ふーん。。。:2009/03/07(土) 19:48:45 ID:DUt/CiNPO
「いつも残業してる」「いつも設定時間は多め」ってのが前提なんですね。
うちは残業なんてもう何年も皆無だし、設定時間もキツいのが当たり前。設定時間内で終わらない図面がいつも8割はある。
調査応援出張に行った事も来てもらった事もあるし、キャップも移動で何人か見てるけど、
残業皆無で設定時間が短いのは変わらない。
毎朝早く出社して準備してから打刻して朝礼やって即出発とか、慢性的に昼休憩取らなかったり、
高速すっとばして行き来したりして予定より1日2日遅れて調査終わるのはどのキャップの時でも変わらない。
まあ2ちゃん見てるだけじゃ本当の事は分からんけど、このスレの中では当支店はスタンダードじゃないんだな。
なるほどなるほど。。。
257sage:2009/03/07(土) 20:43:32 ID:VvmfLlHE0
社員の通勤手当てと時給従業員の通勤手当ては違うところから出てるみたいだし、
調査には使えても人件費には使えないところから出張経費が出てるのかも?
この御時世で余裕といえば余裕だろうね。
社員のモチベーションを下げるのが得意な会社だから、
誉められる事はあっても批判される覚えはない!とか思ってるのかもね。
258はい。:2009/03/07(土) 21:43:02 ID:7rDWnsZ90
設定残業をしょっちゅうしてる拠点がありますよ。
もちろん調査のない時期もありそのときは出張にも行かされる奴もいれば
出張拒否も自由にでき暇つぶし仕事をのんびりしてる奴もいたりします。
そんな会社を批判したらバチがあたるというもの。
259>>256へ:2009/03/07(土) 22:38:17 ID:QEaQnBa50
そりゃあ残業しない様、適正人員を配置しているのが前提なんだから
あんたのとこの様な設定時間短め・常に定時上がりってのが本来在るべき姿なんだよ
ただ偏った出版計画で時期的にどうしても時間内で処理出来ないケースなんかもあるし
募集掛けても人が集まらない慢性的な人手不足の拠点がある事もまた事実

まあそういった外的要因が複雑に絡んでくる訳だけど
実際の所、編集・後処理でどこまで手間を掛けるかってのも地域差があるよ
ぶっちゃけ手間を掛けよう様としたらいくらでも掛けられるからね
調査漏れを律儀にすべてしらみ潰しに再調してる所もあれば
余裕が無かったら結構アバウトに処理してる所もある
260他の部署:2009/03/08(日) 01:58:37 ID:MZfurIJS0
そんなに丁寧な調査や編集などを必要としないド田舎地域のことだけど、
調査が頻繁にない分、時間がたっぷりでホントウニ馬鹿丁寧にやってたね。
中仕事なんか笑い話しや休憩しながらでもできる余裕があるんだから。
CPが普段準に仕事お任せなため、言いなりになるざるを得ず頻繁に連日残業させてあげてた。
そのわりに陰で仕切り準からめちゃくちゃけなされて哀れな社員でした。
そんな処を許してあげてる会社はかなり余裕なんでしょ。
261:2009/03/08(日) 08:24:42 ID:KcfUNg2MO
たまに出てくる「調査のない時期」ってなんだ?
いつも同じ人が書いてる気がするんだが。
毎年12冊以上出版してれば「調査のない時期」なんてないだろ。
支店の営業や事務から見ると、調査前準備とか調査後の編集って「調査のない時期」にやる、いつでも出来る仕事って見えるのか?
営業や事務の社員なら調査の経験もあるだろうから、「調査のない時期」なんて言ってるのって営業や事務のパート?
「調査のない時期」なんてないだろ。そんな支店はとっくに統廃合されてるだろ。
262過去の人:2009/03/08(日) 10:55:16 ID:qNsWNw260
例えば営業や事務のパートの方が調査準よりは会社のことよくわかってるんじゃないの?

だって事実そうなんだから仕方ないでしょ。
毎年12冊以上なんて出版する地区がない田舎っていってるんですがね。
納得できない事が出てくると理解しようとせずに、
そいつを馬鹿呼ばわりして終わりにしようとするのはなんですか?
普通に考えたら統廃合されて当然の所が存在してる会社なんだって。
てかどう解釈しようとかってですがね、たかが2ちゃんなんでしょ。
263>>261:2009/03/08(日) 15:41:03 ID:JPYS4IS80
話の中身からどっかの支店の調査準っぽいけど
ちったあ自分が勤めている支店以外の拠点の事知っておいた方がいいんじゃないか
毎年12冊以上出版とか言ってるけど、どこも一様均一に月一発行してる訳ないだろ
頻繁に出張して調査、営業活動するのは莫大な労力、手間を要するから採算度合いと天秤かけて
拠点を適正と思われる場所に置いて今も存続してるって普通に考えたら分かるだろ
あとは同業他社、関連協力会社の兼ね合いとか色々考えてみ
分からんかったらHPで全国の支店、SS調べて日本地図広げて押しピン一個一個差してみな
ここの拠点が無くなったらここが引き継がないといけないとか色々見えてくるから
264突っ込むところ違くないか?:2009/03/08(日) 16:59:43 ID:KcfUNg2MO
>>263
あんたも社員ならちったあ察しろよ。分かりやすくと思った例(年12冊)をつっこまれるとは思わなかったな。
よく読めよ。それとも吊りか、理解力ない自称社員か?
どうも元営業パートって井の中の蛙が極端な事書いてるなあと思ってたが262で確証が持てた気がする。
他にもホントに準や調査パートなんだけど井の中の蛙的な見識を書いてるフシがあるが、
まあ2ちゃんだから自称も書いてある事もあやしいんで真面目に取る価値もないのは分かってるがね。
こう書くと「乙の社員はパートってだけでバカにする」ってレスするんだろうな。
あと「乙の社員は世間知らずが多い」とか「乙の製作なんて誰でも出来る」とかも決まり文句ね。
まあ元だか現役だか営業だか調査だかパートだか準だか分からんが、過去に地方支店で屈辱的な思いをした人間がいるみたいだけど、
そいつが異常なプライド持ちなのか周囲の人間がおかしかったのかは分からん。
「人生の経験者」って名前には笑ってしまったが、
はいはい吊られた私がわるーござんさたよ。
265先生質問です!:2009/03/08(日) 17:25:30 ID:C8Ra27TW0
・そこに営業所が必要か否かを判断出来る数字的資料を営業パートが持ってるのですか?
・調査のない時期がある支店が存在するのですか?
・準社員の判断で残業が出来るのですか?
・これだけ異動が多い会社で準社員の言いなりになってる社員がいつまでもそのままなんですか?
・営業と調査の正社員同士だっていろいろと垣根があるのに、非正規従業員同士が互いの業務の事をどれだけ知っているのでしょうか?

以上、出来るだけ多くの立場の人からの解答を望みます。
266訳が分からん人ですね:2009/03/08(日) 19:52:45 ID:6R4ytNF80
>>264
察しろって何を察するんだ?
お前が「調査の無い時期がある支店なんてあるのか?」とか
真に馬鹿馬鹿しいレス書き込んでるから額面通りに受け取っただけだろ
出版計画に偏りがある以上、年間通して均等に調査対象地区が
発生する訳無いから繁忙期と閑散期が発生するのは当たり前だろが

よく読めってそれ以外の含みを持たせた内容って何処にある?
読めるとすれば調査の実情を知らない営業パートだか事務パートだかに
いい加減な事言うなと必要以上に煽って面白がってる様にしか見えないがな
逆切れして釣りかってお前のレスこそ釣りそのものだろが
267なにが確証だ:2009/03/09(月) 00:23:16 ID:WTNAGRQJ0
なにね、ある所に腸が煮えくり返りそうなくらい大嫌いなオ偉い準さまがお一人だけいらしただけ。
気楽な身の上を認識してない、まさに井の中の蛙ちゃん。
準にとって厳しい支店もあればそうでない気楽ちんな支店もあるって現実じゃん。
自分だけが大層な仕事してるような、いそがし面ぶっこいてるクソ蛙野郎が鼻持ちならないのさ。
できない社員でも準でもパートでも皆それなりに一生懸命なのに。
268オイクズ共:2009/03/09(月) 19:45:24 ID:EBtHR2B10
>>263-267
とりあえずもちつけ

突っ込まれて自暴自棄なレスを返してる奴なんて
まさにどっかの準社員のようなクズ具合だな
少しはスルーを覚えろよ

煽り耐性のない奴なんて人間として問題あるだろ
顔真っ赤にしてパソコンの前で憤慨していたり
携帯の画面をにらんで怒りで手が震えてる様子が目に浮かぶぜ
269俺もクズだが:2009/03/09(月) 20:07:02 ID:EBtHR2B10
>>252
>>256
IDがちんぽw
>>266
>繁忙期と閑散期が発生するのは当たり前だろが
それを当たり前にしないように調査時期を配分するのがキャップの仕事だよ
今回の異動で住宅地図調査人員は若干削減されたから暇な時期は少しは減ると思う
270県庁所在地の支店でけど:2009/03/09(月) 20:38:35 ID:2S+lARXcO
CPは三人知ってますが繁忙期と閑散期なんてないなあ。年中変わらぬペースで調査してるよ。ウチが特殊なの?
271:2009/03/09(月) 22:00:17 ID:Fjsh1WGh0
CiNPOさん・・・
272ありえない:2009/03/12(木) 17:36:35 ID:Noy9K8zuO
調査のない時期wwwww普通そんなのないだろw
273パート時代の思い出:2009/03/12(木) 17:46:09 ID:Noy9K8zuO
本社から数人ぐらい社員が来ててそのうちの1人がとんでもねぇイケメンだった
女パートみんなその人に釘付けw

モデルか俳優になるべきだったよその人。何でゼンリンなんかに来ちゃったかね
274俺もそう思ってたけど:2009/03/12(木) 21:00:31 ID:2eQNmflgO
>>272
結構あるみたいだよ。
2ちゃんに書いてあったωωω
275名無しさん:2009/03/12(木) 21:26:22 ID:WvEtq62y0
>>272
隣の支店が1か月位暇な時期あるんだよ。
パート切るわけにいかんから、繋ぎで調査図面欲しいって要請が来る。

ちょうど、その時期はうちのエリアで一番大きい所調査中だから、
助かるっちゃ助かるんだが、全く校正しないで送り返しているような気がする。。。
276無色:2009/03/12(木) 22:07:12 ID:+xjleHx20
準社員さんて結構イケメン多いですよね。
277”管理”上司:2009/03/12(木) 22:35:54 ID:DGh+Og5e0
就業中の車の中ではイケメンにちょっかい出さないでね
男子目当てのパートちゃんや、若いのがホスイおば準さん
仕事跳ねてからにしてねえ
278名無しさん:2009/03/13(金) 01:21:07 ID:lK8z2yqQ0
某県庁所在地での管理職営業研修w
数字が壊滅的ww
この時期に「研修」たぁ余裕さね。
株価も戻す訳だよ。

・・・という事で現場はいよいよ断末魔。
決算、怖いねぇ。
279七氏:2009/03/13(金) 17:56:37 ID:FICVngjPO
>>273
知ってる人かな?何歳代?
280確か……:2009/03/13(金) 18:59:43 ID:nOELgZoSO
>>279
二十代後半から三十代前半ぐらいに見えたけど。
281名無しさん:2009/03/14(土) 07:47:54 ID:brVPWKWy0
パートしてた時、酒飲みながら調査してた人いたけど名前出したらダメだよね?
282名無しさん:2009/03/14(土) 07:48:40 ID:brVPWKWy0
>>281
もちろん社員です
283名無しさん:2009/03/14(土) 18:51:07 ID:fhOm5uTF0
>>281
名前出しちゃえ。
勤務時間内飲酒は、来期から課長も常習だったなぁ。
アル中爺を高い金払って飼うなよ、ってみんな思ってた。
溜飲下げた人は多かろうよ。
284てすと:2009/03/14(土) 18:55:16 ID:RFCWGh3rO
てすと
285名無しさん:2009/03/15(日) 08:58:26 ID:oX4IEiEQ0
今はどうか解らないけど外から見てて思ったんだけど、北九州支店営業15人くらいももいるのに月2500万くらいで
どうしてあんなにヒーヒー言ってるの?普通の企業ではありえないね。全くレベルが低すぎる。

支店長含めて、ちったー頭使えよって思う。毎日、調査がホットな情報持って
帰って来てるのに全然活かしてない。バカかこいつらって思う。
286みんなばかだろ:2009/03/16(月) 22:15:55 ID:PwXJkP0L0
調査の連中さん、一度営業してみりゃいい。
そんな誰にでもできる仕事して
てか、酒飲みながらでもできる仕事してるくせして偉そうなことおほざきにならないでね。

自分も仕事中、缶チュウハイ飲んで遊んでた調査員をしってます。
287名無しさん:2009/03/16(月) 22:24:17 ID:ifTWBLMr0
調査の準だけど、このご時世住宅地図でそのノルマは正直きついと思う。
288>>285って:2009/03/16(月) 22:43:32 ID:NwdwusTMO
いつもの元営業パートでしょ。
以前に乙よりキチンとした(会社の)営業をしてたから、
乙の営業見てると上から目線になっちゃうんだよ。
許してやろうよ。
289ハイハイいつものババア乙:2009/03/16(月) 22:49:46 ID:IhPUpHxTO
誰にでもできる仕事って営業のことでしょ
290ババア食う虫も好きずき:2009/03/16(月) 23:53:45 ID:BlyYT9Ji0
>>280
社員でイケメンは何人か知ってるけど
独身者ならアッーだったり特異な性癖だったりするからなぁ

ここの会社は社内でくっつく率が高い気がする。
キャップが事務の子食ったり、その子は実は支店長のお手つきだったり
準社同士で乳繰り会ってるのもいるし、干支二回りも離れた小娘を
嫁にした人とか、結婚3回目(相手は全員女準社員)で結婚祝い金泥棒とか。
どこの会社もドロドロした物があるだろうけど、転勤が頻繁になるこの会社じゃ
転勤の先々で女を食い散らかして歩く奴もいるらしいね。
291質問:2009/03/17(火) 00:19:54 ID:bOJh/JU0O
転勤が頻繁って金融ぐらい?
292別にいいじゃん:2009/03/17(火) 08:34:54 ID:0MabVofD0
異動続きで社外に知り合いがいなくて寂しいと
どうしても手っ取り早い社内や車内の奴に手を出しちゃうよ
寂しいともうメスゴリラでもなんでもいいんだよね別に
これはジジイでも独身でも同じ
どうせまたじきに異動だから一時しのぎだよ
つーかお互い様だろ
293:2009/03/17(火) 22:05:24 ID:J68S9TdWO
女性がいません。。。
294名無しさん:2009/03/17(火) 22:44:18 ID:4Zjdj50m0
カーナビメーカーのアルパインは17日、今年9月までにグループ全体で国内外の従業員2500人を削減すると発表した。
国内では派遣社員800人を減らす。自動車の販売不振に伴って受注が急減しているため。
派遣社員の削減は満期を迎える契約を更新しない形で実施する。削減後は国内外で1万1500人体制となる。
役員報酬の減額幅も4月以降、従来の15〜20%から20〜35%に拡大する。
平成21年3月期決算の予想も下方修正し、連結最終損失は95億円に膨らむ見込み。
295ななしさん:2009/03/18(水) 01:03:43 ID:rJswpqRj0
>>294
πが声かけてるらしいね。
296オッサンサニー:2009/03/19(木) 16:09:01 ID:0QvhPw2DO
>>294
乙は細道路の計測をやってる場合?
297イーシャンテン:2009/03/20(金) 08:41:37 ID:wIFrkVeX0
>>296
インクリメントPが細道路で先行しちゃったからね
慌てて人員補給
298乙酸:2009/03/20(金) 09:58:56 ID:wyNiMJna0
>>297
3月16日三菱とカーナビで提携。
アルパインやクラリオンに声をかけ始めたから、決まったらかなりやばいよな。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20090316-OYT8T00507.htm
299名無し:2009/03/20(金) 14:09:57 ID:TWm6utyF0
これから自営の仕事をする者ですが、役所の許認可の関係で二ヶ月程やることがありません。
それで、地元でゼンリンの調査員募集の求人に応募しようかと思うのですが、体力が必要ということで
やはり若くなくてはいけないのでしょうかね。
ちなみに私は現在32です。体力はそこそこ自信があります。
300珍珍快快:2009/03/20(金) 14:17:46 ID:mxNK8exL0
>>299
32なんてまだまだ大丈夫。
ウチの支店に来るパートは、40代が当たり前になってきたw
301名無し:2009/03/20(金) 16:31:14 ID:dE3emgPa0
>>300

回答ありがとうございました。ところで調査というのは具体的にどういう事をするのでしょうか。
未経験でも問題なく出来るものでしょうか。

302無色:2009/03/20(金) 18:03:11 ID:omLiqyQf0
私、30半ばですよ。
まだ始めて間もないです。
未経験でも大丈夫ですよ。
調査さえちゃんとすれば一人なのでとっても気楽です。
歩き続けるので、最初はかなり足も痛かったし疲れましたが。
303名無し:2009/03/20(金) 19:44:52 ID:dE3emgPa0
>>302

参考になりました。ありがとうございました。
304珍珍快快:2009/03/20(金) 21:14:14 ID:mxNK8exL0
>>301
基本は

個人宅→家の表札の文字を見る。
事業所→社名の表示を見る。

それを原稿(住宅地図)に反映させていく。


コレに付随して、原稿に色々と指示をしたりしなくてはならない。
305もう死にたい:2009/03/21(土) 10:52:36 ID:InqQFiOi0
細道路って何をする部署なのですか?
306問題なし:2009/03/21(土) 12:37:15 ID:nxLXCV8z0
一人が寂しくなくて
足腰いたい中高年じゃなかったら
できない仕事ではありません
例えば田舎の中でさえ何処の企業でもダメだったヤツでも大丈夫
PCもスキル最低レベルで充分やれますし
だから短期間でもできるんです
307元パート:2009/03/21(土) 18:06:14 ID:VR6O42LZO
目視調査ってまだやってるんですか?
308漫湖:2009/03/21(土) 18:45:51 ID:0TwdpiG10
>>305
細い道路の意味だ。それ以上聞くな!
以上。
309名無しさん:2009/03/21(土) 22:22:11 ID:EC+z+DvX0
目視やったり聞き込みやったり地域によっていろいろ。

「空白ばかりの地図だと買ってくれない」
「空白ばかりだと住宅地図にならない」
「何%空白なら聞き込み(通常調査)」
こんな基準でやってんだからバカかと思う。


こんなあいまいな基準でいいの?

地図の注意書きに書いとけよ。この地図は目視だとかそうでないとか。
あいまいな基準の地図買わされる客をなめてるよ
310ハート&アクション:2009/03/22(日) 00:46:37 ID:U4oBmxJ70
>>307
バリバリやってる。
311307:2009/03/22(日) 08:26:04 ID:dMUgmPRWO
>>310
私が辞める一週間くらい前から始まったんだよね。
なんか何十年って積み上げて集めた情報を空白にするって馬鹿かよって思ったけどお上様に言われたら支店長も何も言わないもんね〜


でも調査は楽になった?
312運湖:2009/03/22(日) 12:31:56 ID:WicFW/Ru0
目視調査って地域によって出来が違うからね
単なる手抜き調査の免罪符になってる支店もあるようだ

あまりに空白が増えすぎて通常調査で調査を一からやり直して
費用2倍使ってる地区もあるみたい
313ハート&アクション:2009/03/22(日) 14:20:04 ID:U4oBmxJ70
>>311
そりゃ、門扉がある家は、門扉を開けて入らなくてもよくなったから、その点は楽だけど。
314名無しさん:2009/03/22(日) 14:26:05 ID:csIRTf+w0
てかさ、個人情報保護の観点からしても門に表札出てなければ空白にするのが当たり前
だと思う。

それを空白が多すぎるからどうのこうのって・・・・・
そういう考えからしてアホ
315ななしさん:2009/03/22(日) 15:11:41 ID:hK/kkpNO0
>>314
宅配業者も、住所だけでなんとかなるってのもあるけどな。

ま、悪用する朝鮮人みたいなのがいるからいかんのよ。
316パート:2009/03/22(日) 16:12:11 ID:yGek9CCe0
現在、調査中の地域がさ、
途中からいきなり目視から通常調査に変わってさ。

もうね、馬鹿かとしか言いようがないわ。
317名無しさん:2009/03/22(日) 16:49:09 ID:csIRTf+w0
>>316
その変った基準が問題だよね。

「空白が何%超えてるから。空白ばかりだと売り物になんない」

個人情報の観点から住宅地図つくれよ


アホか
318調査業務5年目:2009/03/22(日) 17:01:32 ID:uDAQIRhT0
表札とか無くても聞いたら教えてくれるお宅を載せるのは法律上問題ないって事は皆さんオケーですよね?
で、目視調査にしてもたいして調査経費が変わらないって現実が出てる所ありますよね。
もうとっくに答え出てのに延々と何してるんですかねえ。
まあ余裕あるって事なんでしょ。
それぞれプライドやら考えやらあって日々一生懸命調査してるんでしょうけど、
調査員は言われた通りやってるのが吉かと。
いろいろ考えても馬鹿らしいもの。
これからはナビの時代なんだし住宅地図は現状維持でいいでしょ。
319実は:2009/03/22(日) 18:32:01 ID:r+eDfyJW0
>>306
大都市部の話だが、結構短期間で解雇されるケースがあるとの噂を人づてに聞いた事がある。
調査時に発生する一般人とのトラブルが、思った以上に多いらしい。
320名無しさん:2009/03/22(日) 19:11:50 ID:z43B5ich0
履歴書返してよ・・・。

最近は返してくれるところも多いんだからさ。
321慢性人手不足支店:2009/03/22(日) 21:12:35 ID:HEUOf8cNO
>>319
それって実はパートさん自ら辞めちゃうって事でしょ?
2日目か3日目から一人で調査に出てもらうから聞き込みで受け答えがうまく出来なくてプレッシャーで辞めちゃうとか、
思ったより体力的にきつくて逃げ出しちゃうとか結構いますよ。
解雇じゃなくて、数日で来なくなっちゃう人はマジ多い。
時には調査原稿返さないで会社にも戻らないで出社しなくなっちゃう輩もいる。
理由はどうであれ「来なくなっちゃった」人を解雇するのは当たり前だが、
実際には来なくなっちゃったパートや準でも自ら辞めた形にするのがほとんど。
解雇にすると、パートでもいろいろめんどいからね。
最近は準の募集はしてないからこういうパターンはパートが全てだけどね。
次に多いのが、長く続けたいって言ってたけど最初の更新の3ヶ月目で自ら更新しないで辞めちゃうパート。
理由はたいがい「思った以上に体力的にきつい」か「聞き込みが苦手で慣れない」のどちらか。
もっともこれらのパターンで短期間で辞めちゃった人が影でどー言ってるかまでは知らんけど。
目視調査が増えれば聞き込みが嫌で辞める人は減るだろうけど、
そもそも逃げちゃうような人は手抜き調査するだろうからなあ。。。
322名無し:2009/03/23(月) 16:42:28 ID:15WopcMm0
調査って表札がない家は一軒一軒名前を聞かなくちゃいけないのですか?
323:2009/03/23(月) 16:58:55 ID:IVt/Y5O7O
>>322
モチのロン。基本中の基本です。
3244ヶ月:2009/03/23(月) 18:27:00 ID:BQV46UugO
4ヶ月パートの調査やってました。
ある日
「人手を増やさないことが上で決まったので契約更新しないことにしました。」
と契約期間の2ヶ月前に言われました。
それを父に言ったら「それ要するに首なんでしょ(笑)」と言われたよw
評価は二回ともB。Aは取れなかったけど社員よりもきちんと調査してた自信はある。だってまともに聞き込みしてたの私だけだし

こんな形の解雇もあるんじゃないかなぁ。
325しんぱいないさー:2009/03/23(月) 19:15:53 ID:JsaSbFDK0
表札がなくてもきくけど
基本は前のやつのデータとの照らし合わせだから
ちょっとやそっとのパートやバイトにもできるんだよ
大丈夫だよ
なにもまっさら地図に書き込むわけじゃないんだし
326契約不履行ってヤツ?:2009/03/23(月) 20:35:25 ID:hIjLUiwv0
>>324
多分訴えれば勝てたかと思うが、費用対効果を考えたら泣き寝入りするが吉。
327困ったもんだ!:2009/03/23(月) 21:19:30 ID:16RK1gJh0
>>321
本当に「長く続けたい」って言って入ってくる人に限ってすぐ辞めちゃう。
だいたい一週間未満〜一か月以内に。
3284ヶ月:2009/03/23(月) 22:24:24 ID:BQV46UugO
>>326
へぇ。別にムカつきはしなかった。しょうがないか〜みたいな
そういえば伝えてきた支店長はなんかちょっとビクビクしてた…。

>>327
私と同時期に入った人三人いたけど1カ月くらいでみんな辞めちゃったw続いた私(委託めざしてました)も結局切られたわけだけど。

「惜しいな…また来てね。」って言ってくれたのが救いかな。
329参考までに聞きたいんだが:2009/03/23(月) 23:11:36 ID:IVt/Y5O7O
>>328
3ヶ月後までの雇用契約書を作成したのに、1ヶ月目で契約終了「させられた」という事で桶?
3304ヶ月:2009/03/23(月) 23:31:22 ID:BQV46UugO
>>329
入社から(4月15日)2ヶ月たった契約更新時に(6月15日)これで最後の契約に(8月15日まで)なりますと言われたということです。
331名無しさん:2009/03/24(火) 01:10:08 ID:oBDiwITQ0
普通3ヶ月毎の更新じゃないの?


先程、評価ABの話題でたけど準でEがいたな。そいつはほんといい加減ていうか
全然まともにまわってない。
332珍珍快快:2009/03/24(火) 01:31:08 ID:Y639HVnl0
>>331
その準はまだいるの?
3334ヶ月:2009/03/24(火) 01:31:11 ID:W9TIGKeKO
>>331
うちんとこは2ヶ月でしたよ。
んで10月15日をもってパートは終わりで委託になるはずでした…。
334もとZ:2009/03/24(火) 01:47:44 ID:BNsYW+RB0
>>328
>そういえば伝えてきた支店長はなんかちょっとビクビクしてた…。

ほー、そういったことは支店長の仕事になったんだw
2年ほど前はキャップがかなりの権限持ってて
どーしようもないキャップなんかもカラ威張りしてたから
準から馬鹿にされてたけど、
今は準もそんな威張れない立場に成り下がったねw

335そして:2009/03/24(火) 02:01:11 ID:BNsYW+RB0
CPの格は下がり準の声はますます届かないようになったんですか?
336名無しさん:2009/03/24(火) 06:48:43 ID:9zmVb6eh0
>>332
いますよ。名前だしましょうか?
337サーベイって何?:2009/03/24(火) 08:12:19 ID:0NuUw30ZO
検証ってやる社員のレベルでいかようにも
変わるからな。見つけてこれない低能にはここにあったろとか反論できるが、
しっかりやってくるのが来たらちと困るな。
338みんなWBC見てたみたい:2009/03/24(火) 18:50:13 ID:Y36V1L07O
お昼前後の数時間、聞き込みする度に申し訳ないなあって思っちゃうお宅ばっかりだった。
オリンピック期間中でもこんな事なかったのに。
339熊避けですwww:2009/03/24(火) 19:52:34 ID:vx9SHlNn0
俺は山村調査をラジオ聞きながらwww
340;;:2009/03/25(水) 18:15:57 ID:S+3o1m5L0
準って副業できますか?
341ななしさん:2009/03/25(水) 18:54:35 ID:JlcSscg20
>>340
やってのがイパーイいるを。
342勝ったね:2009/03/25(水) 21:15:35 ID:Hg73x5RR0
副業できるくらい楽な仕事す
343:2009/03/26(木) 01:16:54 ID:Z9ZFWeMTO
>>340
就業規則では準もしてはいけないらしい。
でも真夏と真冬の終業後の副業は体力的にキツいと思う。
年中手抜き調査してる輩なら可能かもしれんが。
344見た見た:2009/03/26(木) 01:58:28 ID:vWvw/y5G0
就業規則って
他で就職してはいけない だろ?
単発で月に1,2回のは就職になるのかね?
まぁ準の給料じゃ食っていけないから
他でやりたくもなるよな…

そういや
年末調整の時に他で時々働いてるって話してるパートがいたが
就業規則にはたしか準もパートも同じこと書いてあったぞww
CPは知らないのか認めているのかw
345見ちゃイヤ:2009/03/26(木) 07:26:21 ID:Z9ZFWeMTO
厳密には禁止なんだろうけど、ここまではオケーってボーダーラインは聞く人それぞれなのかも。
今の時期なんか週末の引っ越しバイトやってる人いるかもね。新聞配達してた人もいたし。
農家の収入を年末調整で云々って人は多いのでは?
346名無し:2009/03/26(木) 12:44:09 ID:UXygyiQm0
調査員は女性のほうが多いのですか
347準社員諸君!契約書に判甲は押したか?:2009/03/26(木) 20:24:48 ID:68Q3XuQ00
>>346
女性調査員なんて一割もいないんじゃねーの?
348独身女性:2009/03/26(木) 21:08:40 ID:8zHcVNNP0
主婦だったりすると家庭の事情とかいって「あれはできません、これはだめなんです」
って社員に我ままいうからいざという時に裏切られてる。
家庭の事情っていってたら誰にだってあり、
そんなのもし全員に許してたら仕事にならないのにね。
男女雇用平等になって何十年か経つのに
主婦であることに甘んじてるなんて矛盾してるし、
主婦には甘いCPてどうゆうこと。
独身で何にも知らないから、騙されてるんじゃない?
349ふみあげ ふみふみ:2009/03/26(木) 21:49:26 ID:aX0zAAad0
期末に案外騰がりませんでしたなぁ。
これだと「もし、たまたま、多分大丈夫だろうけど」赤字転落すると、
6月に株価は底なしかの。
350ピーピングトム:2009/03/27(金) 00:36:57 ID:QhoY1DPr0
>>344
>>345
年末調整で引っかかるのがまずいんだろ。
昼は調査員、週末はスナック勤めという人もいたな。

ちなみに自分で本を書いて印税を貰うのは副業じゃないからな。
漫画家もいた気がする。辞めたあとでなんかの賞を取ったらしい。
あとは農業とか、僧侶、神主も副業規程の除外のはず。
サンデー神主の所長は今もやってるのかな?
351地獄耳:2009/03/27(金) 08:40:05 ID:PWJuajti0
コンパニオンしてる人がいましたよ。
CPは内緒で認めてた。女性には何でも許す意志薄弱なCPが。
ま知らないふりしてたけど。
貧血のふりして実は二日酔いで体調不良も多々あり。
あいつらヘンだった。
ま知らないふりしてたけどww
352ハート&アクション:2009/03/28(土) 01:31:27 ID:8mXvqBv+0
昇給幅下がったな。
353名無しさん:2009/03/29(日) 16:27:40 ID:XopxTv0Z0
東証1部上場の「ベスト電器」(濱田孝社長)は2月27日、インターネット通販を展開する子会社「イーベスト」の全株式を4億5200万円で売却した。
譲渡先は東証マザーズ上場の「ストリーム」(劉海涛社長)という会社だったが、その経緯をめぐって関係者の間で話題になっている。

というのは、ストリームはベスト電器の持分法適用会社(29%保有、役員4人派遣)であると共に、売却価格が意図的につり上げられている疑惑が浮上してきたからだ。
関係者によると、「売却されたイーベストの純資産はせいぜい1億8000万円程度。とても4億5000万円の値段がつくような会社ではない。
しかも、ベスト電器の21年2月期決算をしめるギリギリの時期に売却が行われており、利益操作の疑いまである」という。

周知のように、ビックカメラは子会社同然の投資ファンドを利用して不適正な会計処理をおこなっていたが、
今回のベスト電器による子会社売却も、関連会社ストリームから利益を上納≠るいは還流≠ウせる同様の構図だったと見られる。

…データコ。。。

354:2009/03/30(月) 12:55:23 ID:Inwossid0
小さくても田舎の極小調査拠点かまえてたほうが請負さんに任せるより経費は掛からないわけ?
355表紙の広告を復活させよう:2009/03/30(月) 20:11:23 ID:K1lhLRdM0
調査拠点でやる仕事って、調査だけじゃねーし。
356:2009/03/30(月) 20:25:05 ID:Inwossid0
ああ中仕事で楽しく一ヶ月すごしたりとかね。
いいね、そういう楽なのもあって。
357名無しさん:2009/03/30(月) 22:11:23 ID:o8S8SoUz0
毎回思うんだが、みんな中仕事好きなのか?
それだったら、俺のいる支店に来てほしい…
俺ら準社員全員中仕事嫌いなんだよ。

しかも、中仕事一手に引き受けていた社員がいなくなったから必然的に俺らに振られるのが苦痛。
358珍珍快快:2009/03/30(月) 22:15:35 ID:vvGW0nJ30
49期もあと1日ですな。
359陰金甲斐甲斐:2009/03/31(火) 00:22:35 ID:qpdID5mQ0
中仕事が楽しいなんて、よくよくお気楽なCPがいる拠点だな。

マネージャーや社員との仲は良いが、支店長やCPの顔を
見るのも嫌なのばっかりだがなー
360水虫:2009/03/31(火) 02:30:10 ID:xPbcFiqnO
中仕事楽なんて言ってんのは調査しか知らない無知の戯言だろ。ほっとけ。
361調査なんか知りません:2009/04/01(水) 00:59:49 ID:jjKPchE60
あの雌ブタ会社の車をかってに何に使ってんの?
準のくせに。
362上が変わると全てが変わるこの会社:2009/04/01(水) 03:59:55 ID:tQbcL8F/O
パートのくせに・・・
363上に逆らう奴一人もいないこの会社:2009/04/01(水) 09:15:33 ID:jjKPchE60
社員のくせに・・
準のくせに・・
人の話しや状況解釈できないパートよりあほZの集まり・・・
364w:2009/04/01(水) 09:51:44 ID:P+cN+RML0
>>330
重大なチェック漏れか、嘘ついたんじゃない?
365w:2009/04/01(水) 09:56:48 ID:P+cN+RML0
再調のときかクレームの電話あったんじゃない?
366w:2009/04/01(水) 10:07:05 ID:P+cN+RML0
>>323
新しく建ったところは逆に聞き込みしないほうがいいし。
367珍珍快快:2009/04/01(水) 19:44:19 ID:2NDO962k0
50期に突入しました。

>>366
例えば、換地前の区画整理区域なんてね。
(どうせ住所が変わるから)
368名無しさん:2009/04/01(水) 22:37:50 ID:uoz9Z97N0
転勤で調査のほうに今日来たやつ仕事出来なさそうwwwwwwwwww

見た目からして仕事できねーなって解った
369中途採用(元年収600万円くらい):2009/04/02(木) 00:47:34 ID:rkd4tfFqO
>>363
まあ経験に基づいた考えがあるんだろうが、乙においてはパートでしかないという事も考えた方がいいよ。
任されてる事も、見てる事も、見る事が出来る事も、見せられてる事も、所詮はパートの範疇でしかない。
そういった事が自覚出来る事って、この先どんな会社・どんな職場に行っても役に立つもんだよ。
多分、元営業パートで、今の職場じゃはそこそこ認められてるんだろうけど、それは今の会社が身の丈に合った会社であるか、単に運がよかっただけ。
あんたにとって挫折や失敗や屈辱の職場が実は世間のスタンダードだって事もあるんだよ。
乙のパート時代、あんたの上には二千人の社員と準社員がいたんだよ。

プライドが高いあんたにはなかなか理解出来んだろうが、世間のスタンダードがあんたのスタンダードであるとは限らない。
そんなだから乙でつとまらなかったかもしれないんだが、もしかして今は無職か非正規雇用かな?
だったら余計に認めなきゃ。決して乙から「勤めてくれ」と言われたんじゃなくて、あんたの意志で乙に勤めていたって事を。
370きたきた:2009/04/02(木) 01:34:08 ID:VzEosvH/0
>>600マソ
自分にいいきかせてる?
いくらあほだって社員は社員で準は準なんだから仕方ないって?
そりゃそうだねw
てか準社員てパートだよ。
あのね、乙については自分の意思でパートだったんだよっ。
誰でもそうでしょ。
本音、自分はたとえ望まれても乙の制作準々はしたくありませんて。
371天秤:2009/04/02(木) 07:45:02 ID:vYIX5nze0
なんでこんなに社員だ準社員だパートだでいがみ合うんですか???

雇用形態はどうであれ、結局みんな雇われの身でしょう。

自分が社員の時にパートや派遣の人を自分の下だなんて思ったこと無いけどな…。
372名無し:2009/04/02(木) 08:20:01 ID:VzEosvH/0
雇用形態の違いだけでここの社員は若い社員でさえ差別視するのが多かったとです。
373w:2009/04/02(木) 08:20:04 ID:90H7EkrU0
調査って細かいとこに気付かない人には出来ないしごとっす。
高ととかね。また、名前だけ確認したらいいだけじゃないし!
374w:2009/04/02(木) 08:26:48 ID:90H7EkrU0
>>363
一理あり!
375名無し:2009/04/02(木) 08:37:08 ID:VzEosvH/0
調査はほんと忍耐力、注意力は人並み以上に必要だとおもうとです。
でもどんな仕事に従事してても、人様の名前や文字に関しては細心の注意をはらって仕事をするとです。
普通とっと。
376はにまる:2009/04/02(木) 23:32:33 ID:g91JJFnT0
準社員って異動あるんですか?
377ななしさん:2009/04/02(木) 23:59:43 ID:QyvihehR0
>>376
異動はないを。
個人的な理由で他県への引っ越しとかで、そこへ空きがあったら転勤は出来るな。
378尻毛厖厖:2009/04/03(金) 23:16:29 ID:d4H0yjz1O
今の会社を前の先代が見たらどう思うんだろうね?
特に今の製作の現状を
379ss:2009/04/06(月) 17:14:17 ID:G07GPotL0
きょう求人にのってるのを見てパートをやろうかなと思ったのですが、
土日休みは確実ですか?残業は?仕事の内容等も教えていただけたらありがたいです。
誰かお願いします。
自分は今仕事ない状態の23です。3ヶ月くらい無職 高卒
ゼンリンをやろうか、他のやろうか迷ってます。
それとも派遣とかで営業とか事務とかをしっかり学んだ方がいいでしょうか?
すいません余計なことまで書いて
380名無し:2009/04/06(月) 18:57:46 ID:1WU1nm3A0
便乗して質問
募集要項に免許の有無が書いてなかったけど、調査する場所へは社員が車で送り迎えしてくれるの?
あと、パート募集って女のみのイメージがあるけど、男女比はどれくらい?
381名無しさん:2009/04/06(月) 19:17:01 ID:G8z/CUGU0
パラシュートで下降するんだよ
382名無しさん:2009/04/06(月) 20:33:49 ID:LLVyTT1X0
もしかすると、うちのとこかな?

>>379
土日は休み確実。万が一あったとしても強制じゃない。
(ちなみに去年はなかった)
残業も出来たらお願いするけど、用事があるなら帰っても問題ない。
仕事内容は地図持って町を歩いて、地図と表札が間違えがないかを確認。
(視力と体力がないと厳しいかも)
学歴とか職歴とか関係ないよ。
俺だって高卒だし、地図と全く関係ない仕事していたから。

>>380
免許はいらないね。
移動は公共交通機関か車で社員か準社員が送迎する。
うちの支店は男女比は4対1というところかな。
他も男のほうが多いんじゃないか?

とりあえず応募してみて、面接で説明受けたほうがいいと思うよ。
383ss:2009/04/06(月) 20:50:21 ID:G07GPotL0
382さんどーもありがとうございます。参考になりました
384人手不足駐在:2009/04/06(月) 22:13:05 ID:M5EBPoYNO
うちも人採らねーかなー。
ここ二年で人辞めすぎ。
パート募集しても居付かないから無駄だと思っちゃって募集しないんだろうか?
じゃあパートじゃなくて準社員募集すればいいのに・・・稟議降りないから無理か。
もっとも準も多数辞めちゃってるんだが(笑)
385ななし:2009/04/07(火) 01:05:17 ID:cxXVqINq0
こんなご時世だけど人続かないよな。
募集しても、60過ぎたとっつぁんが数人応募してきたり・・・

こんなにも就職難なのに、パートも続かない会社って何?
386イワトモ:2009/04/07(火) 07:02:43 ID:StETIRvL0
募集見て来るのにオサーンが多いのは御時世だろうね。
いかにオサーンの年齢層の求人がないのかって事でしょう。
入ってもすぐ辞めちゃう若年層は、
最初から「楽そうだから」って先入観で入ってくるからじゃね?
思ってたのより大変だとか、これじゃ給料安すぎるとかって思っちゃうんじゃないかな?
そういう人ってのは乙辞めてもオサーンと違って求人があるんだと思う。
長続きするかは別にして。。。
387名無し:2009/04/07(火) 09:11:02 ID:odSrVww00
>>385
社員が魅力ない人が多いからつまんないんだよ
話題が・・
388w:2009/04/07(火) 14:02:15 ID:PNkl8lzk0
>>382
見るのは表札だけじゃ有りません。地図に載ってる全てです。
お間違えなく!
389調査員より漢字を知ってる営業ぴー:2009/04/07(火) 23:30:29 ID:odSrVww00
表札だけだったら小学生でもできる。
てか小学生の方が漢字を知ってるかもしれない。
クラスの友達にも橋クンと高橋サンがいるかもしれないし。

調査の社員や準諸君、名前によくつかう漢字をあんなにも知らないとは驚いた。
ほぼ一般的な漢字なのに、みんなで大げさに感心してたりw
世間では並な頭の準が優秀といわれるわけだね^^
390きたきたwww:2009/04/08(水) 05:24:56 ID:pVefYWY8O
自称元営業パートの煽り厨が
391ni:2009/04/08(水) 08:29:47 ID:SDRoMbka0
392教えて:2009/04/08(水) 08:40:55 ID:klG8hO3x0
足で情報を調べてるのですね。ご苦労様です。大体、1日あたり何キロぐらい歩くのですかね?
393新人です:2009/04/09(木) 18:37:22 ID:WNS0bGX6O
そういやまだ雨天の調査をした事ないんですが、雨の日ってどうするんですか?
394利子手亞の作業コードマンドクセ:2009/04/09(木) 19:22:42 ID:0EQalKR8O
>>392
農村や山村や漁村と、都市部やアパートやマンション群や住宅地で違うから距離じゃ言えない。
毎日4〜6時間くらい立ちっぱなし・歩きっぱなしだと思って。

>>393
傘さして調査だよ。あまりに雨風が酷けりゃ中仕事(校正とか編集とか次の調査の準備とか)だね。

今期ウチは残業増えるかもしれない。人手不足でねえ。
395393です:2009/04/09(木) 19:41:35 ID:WNS0bGX6O
>>394さん
ありがとうございます。
いま時間ギリギリ状態なんで雨天は遅くなりそうですね。
396名無しさん:2009/04/10(金) 07:26:48 ID:19bTES7o0
>>392


地域によって違いますが

5キロ〜15キロくらいです
397パンツ○三重:2009/04/12(日) 14:03:14 ID:DokXHf3i0
計測課って何するの?
398.:2009/04/14(火) 00:20:14 ID:D1hBJGPSO
知らなくても大丈夫

だってそういう社風だもん
うちのとこは
399:2009/04/15(水) 01:04:47 ID:okSQLEe20
社員に他の課のことちょっとでも聞いたりすると
「そんなの関係ないじゃん、この聞きたがりが!」
って怒られるんだよww

てめえの課のこと、てかてめえのことで精一杯で
他のことなんか考えてられないんだって。

勉強したいとか興味もってきいたりすると逆に変わりモン扱いされるよ、ここ。
だってそうゆう社風だもん。
400ω:2009/04/15(水) 07:54:20 ID:BqRVqYk10
歩いて調査をはじめたら毎日ウンコが大量に出るようになったんだけど
しかも拭いても拭いてもって感じの粘着質のが…
あと調査中にやたらとオナラが出る。
腸の蠕動運動が活発になってるのかな。
401名無しさん:2009/04/15(水) 13:27:33 ID:kMEZVFhS0
求人広告に半年間、パートした後は個人事業主になって契約すると書いてあったんですが
パートは半年以上は続けられないのでしょうか
また、個人事業主になったとして、確実に契約できる保障はあるのでしょうか?
402花粉症:2009/04/15(水) 19:02:52 ID:Xxcf9booO
>>399
今度の5ヶ年計画に対して社長が、そういう縦割りを社員の意識で改善しなけりゃならないって言ってる。


>>400
俺は調査やりだしたら腰痛がかなりよくなった。
ただ歩くだけの事が、いかに健康によいのだろうと思い知らされてる。


>>401
本人がパートを希望し、かつ調査スケジュールに対してパートの枠が有れば可能。
乙としては調査技術やマニュアルを覚えた人に調査業務を請け負ってもらいたい訳です。
なぜなら移動時間にも賃金が発生する直接雇用の従業員よりも、
1日あたりの調査実働時間を多く取れる業務請負の調査員を増やしたいから。
確実に受注出来るかと言われると、確実じゃない。どんな業種でも、(雇用主と従業員という関係じゃなくて)仕事を出す側と受ける側ってそんなもんでしょ。
けど調査業務が無くならない限り仕事はあり、過去何十年間も請負で生計を立ててる人がいる現実を考えると、生活はしていけると思う。
手抜き調査したり、真面目に調査しても調査業務に不適格な人材なら仕事は出せないけど、そういうのはパートの期間で分かるでしょ。
パートで使いものにならない人材は、そもそも請負契約自体をしない。
403高橋:2009/04/15(水) 19:45:33 ID:PbXjfkIm0
>>401
人手が足りないから募集かけてるのに「請負いは自信ないのでパート続けられ
ないでしょうか?」と言われて「駄目です」とは言わないだろ。
請負いになる気マンマンの人を優先的に採るのは当たり前だけど、半年目にし
て請負いに自信ないって言われたからってパートとしても切るくらい人員に余
裕あるなら最初から募集なんかせんでも何とかなってるだろ。
でもパートは原則最長1年だけどね。
404名無しさん:2009/04/15(水) 21:30:54 ID:J+gcSrdW0
>>403
おそらく雇用保険がらみだと思う。
雇用保険の義務が一年から半年に縮んだんじゃなかったっけ?
405ななしさん:2009/04/15(水) 21:44:55 ID:2xf4JvA50
>>400
粘着質のウンコなら、宿便だろうな。
焦げ茶色でエライ臭くないか?
この際だから、繊維質のものを多めに食ったらよい。

そのうち収まって、良いウンコが出るようになってくると、
お肌も体調も最高になってくるを。
406覗き見:2009/04/16(木) 01:24:24 ID:G26QgNGT0
>>402
直接雇用を避ける理由のひとつにはスペース確保の問題もあるだろう。
勤務時間を管理するためには毎日直行直帰という形はとりづらい。
調査員全員を出勤させるために広い事務所を借りないといけないようでは厳しい。
交通費や移動時間の賃金の問題もあるがその他のことも意外に大きい。
スペース以外にも色々ある。

いやな言い方になるが、本当は賃金をうんと抑えつつ直接雇用するのが会社にとってはベターなんだがな。
そのほうがメンバーをコントロールしやすいから。
業界によっては、最近はそういう傾向になりつつある。
407外の者:2009/04/16(木) 17:53:30 ID:7YGTL6ts0
交通費や移動時間にむだな経費かけて、他にもいろいろな問題があるっていってるわりには、
なんかたとえ極小調査支店でも存続してるみたいですよね。
ここ、実際はそんな厳しくないんじゃないですか。
営業こなくなったのに調査はちゃんと毎年してらしてますよ。
この会社、たいしたもんだと感心してます。
408駐在員:2009/04/16(木) 19:11:41 ID:8GdJcwJjO
コンテンツサーベイ本部にした意味って、「いつまで本の住宅地図ばっか作ってるつもりでいるんたゴラー」て事なんだね。
今日ようやく分かった。本来ならオリジンにした時点で「住宅地図じゃなくて地図データを作ってるんだ」と理解すべきなんだろうが、
パートや準社員にそういう理解を促すのは難しいと思う。
情報作業やナビ調査やってれば理解はしてると思うが、現実として出版に合わせた調査しかしてない従業員には、
理屈をいくら説いても理解は難しいのだろう。
もちろんこういった現状が悪しき縦割りを生む原因にもなってるのだろう。
地図情報以外の商品を考えるにあたっては、「とっくに住宅地図は利益の中心じゃないんだよ」という事と「楽な情報作業ばかり一人占めしやかって」という事で争ったりいがみ合ったりしてる場合じゃない。
意識改革しなきゃこういった事はクリアー出来ない!だからコンテンツサーベイ本部なんですね。




名前変えたくらいじゃ意識なんて変わらないと思うけどねwww
409元営業・元調査:2009/04/16(木) 20:17:17 ID:yWyDkA+a0
微少な家形の訂正したり、定規で家形書いたり、
現地で下書きして後で清書したり、会社戻ってから青鉛筆で囲んだり、
調査リストも会社で書いたりしてる調査員には
「住宅地図じゃなくて地図データ作ってるんだ」ってのは分らんだろうね。
実際に住宅地図が何冊売れたとか、広告が総額でいくらになるとか、
支店の営業マンが普段住宅地図以外のナニをセールスしてるのかとか知ったらいいんだよ。
営業本部内に調査があった理由にはそういう事を知ってもらうって事もあったんだと思う。
結局分らん人は分らんままだったんだと思うけど。
熱きナントカ!って冊子が支店内の端っこの机の上に積み重なったままになってる。
社長の思いがパートや準社員に届いてない現実を表してる風景だけど、
そもそもパートや準社員にああいった帰属意識や意識改革を求めるのは無理がある気がする。
社員になりたい準社員には余計に伝わらないような気がするのは俺だけかなあ。。。
410枕営業:2009/04/16(木) 23:06:52 ID:rlbLIfLSO
調査時間をフルに動いて調査したいだけなんじゃないかな?
次の一軒へさらに次の一軒へと…
うちの調査員は休憩とらずにやっても見積もりオーバーばかりのダメダメちゃんみたいだけど
準やパートがわからんヤツが多いのも事実だけし、調査の社員は保身をモットーにしてる方が多いんでは?
準やパートより働いてない方が多すぎだよ
営業でもう一回鍛えないしてやろか?
411なるほどな:2009/04/16(木) 23:37:21 ID:hCTc/yuB0
>>409
ここの調査は準社員が車で移動することが前提のようだな。
しかも運転者は大抵は社員か。
内容で概ね想像がつく。
準社員が一人で車を運転して調査にいくことはないみたいだな。
412外の者:2009/04/17(金) 02:05:35 ID:OCwJsF+k0
社員のおもいって・・
つーか会社の想いが調査現場の正社員に届いてないってか、
準やパート並みの意識しかない奴が多いんじゃない?
いますよ。準社員だという調査員さんが一人で大きな会社の車を運転して情報収集しにきますよ。
余裕タップリでね。
住宅の調査も車で一人でとか。
正社員は何をする役の人なんでしょうかね?
413きたきたwww:2009/04/17(金) 08:14:18 ID:KdpWkQdVO
ID変えて自作自演の自称元営業パート乙www
414外の者:2009/04/17(金) 08:52:49 ID:OCwJsF+k0
解ってもらえると光栄ですw
415飽きたさん:2009/04/17(金) 20:58:42 ID:p2HqsZo30
うちは準はもちろん、パートさんも運転してますよ。
パートさんが運転するのはいいけど
その代わり、口ばっか動く準が中で
校正作業してる。

去年の調査はどうだったとか、こういうときどうするとか
ちょっとは自分で考えたらどうよ。
うるせーっつうの。
あんたらしゃべってる時間の方が長いじゃんよ。
なのに残業ってなに?
しゃべる時間をなくせば、残業しなくても
その日の仕事終わるでしょ?

416きたきたwww(w:2009/04/18(土) 03:36:50 ID:NHqmbM3g0
>>415
はじめから残業みこんで時間設定する準にいいなりの社員のせい。

内勤準、何年か経験済みで分ってるくせにくだらないことCPにしょっちゅう確認してばかりで、
たんに近づいてお話ししたいだけじゃん。
てか、できてんだwww
社員もたまに「そんなこと自分で判断できるだろ」くらいも言えずに。ナサケナイ。
ま、全てお任せしてるんだから言いなりにならないとね。
417:2009/04/18(土) 08:02:37 ID:YndRElSw0
不景気になると住宅地図は売れなくなるけど、ゼンリンは今どんな感じ?
418:2009/04/18(土) 09:21:36 ID:NBF1uJN10
>>417
地図どころか車が売れなくなったから、推して知るべし。
419はにまる:2009/04/18(土) 16:56:16 ID:zTW+hpEJ0
>>418
そんな中、計測課を東京、大阪、北九州以外でも立ち上げた意味は
420若返り:2009/04/18(土) 17:56:55 ID:j2rgWUDfO
>>419
ナビデータのズレを修正したいんでしょ。
各計測課のオフィスは1〜2年で移動するらしいし。
いくら足と目と聞き込みで調査しても、こればっかりはどうしようもない。
421:2009/04/18(土) 22:18:44 ID:YndRElSw0
グーグルとかで航空写真にゼンリン提供の地図を重ねれば分かるけど、
山の中とかで道路がずれまくりだからね。
422へたれ:2009/04/19(日) 01:49:12 ID:Ku2yH01xO
図面が入手できず未だ手書きで山の中書いた道路が生きてるからね

ちなみに地図の神様が降りてきてあんまり誤差がないw
423:2009/04/19(日) 10:15:26 ID:tjDpsi9z0
道はいいかげんです。
424ww:2009/04/19(日) 13:45:32 ID:x+XRYlpx0
妙に細い道にこだわる奴とかいね?w
誰もそんな山奥の細い道いかねーってww
425にこにこぷん:2009/04/19(日) 14:47:56 ID:QQj/ernm0
>>419
>>417は、今どんな感じと聞いてるワケだろ・・・
>>418は、それのついて答えた。


景気が悪いからと、計測課みたいなのを立ち上げないでそのままにしていたらどーなる?
景気が悪いから。ってのを理由に、誤差だらけのナビデータを売り続けるのか?

そんな会社、一気に顧客や株主からの信用を無くすぞ。

この会社は、無駄な経費を使って肝心な経費は使わないが、これについては賛成できる。
426:2009/04/19(日) 16:18:15 ID:A3n6hWHZ0
獣道がフツーに通れる地図だから
427ポロリ:2009/04/19(日) 18:17:45 ID:OEgBnEem0
無駄な経費にはやく気付けばいいのに・・・
ちゃんとわかってるくせに現場社員が上にあげないから無理だな。
営業みたいに数字に出ないからいくらでも誤魔化しがきく制作。
428水虫:2009/04/19(日) 19:06:30 ID:Q1UlmGECO
>>425に禿同
計測課員を増やす為かどうかは知らないが、
コンサベの駐在員数は前期より減らしたらしい。
そういう経費節減はしてるんで、
一見部外者が無駄使いに見える調査経費って、
実際は誰がどうやってもかかってしまう経費なのかもね。
調査の利子手亞の入力方法が細かくなったが、
これも一見すると「なにを今さら」って思うかもしれんけど、
コンサベの調査員数が減った今だからやり始めたんでしょ。
あと営業本部の中にある事で、
逆に大所帯すぎて細かい所が見えなかったり節減出来ないって事もあったんだと思う。
部署体制を大幅に変えるには小さな所帯の方がやりやすいでしょ。
地図データの鮮度を上げるには住宅地図の調査よりもナビ調査や情報作業に重きを置かなきゃいけないんだが、
住宅地図中心の駐在レベルじゃなかなかそうはいかないでしょ?
道路図面や基図面をいくら入手しても、
道路形状はそれらしくなってもナビ上の位置ズレは計測か測量でもしなきゃ直せない。
数年おきに大幅な組織変更するのも、
変えたい事が多すぎてなかなか一度じゃ出来ないからなんじゃない?
カリスマ社長みたいな強力なトップがいたらもっと短期間で変えられるんだろうけど。。。
429もうひとつ:2009/04/19(日) 19:15:50 ID:Q1UlmGECO
>>424
地図データじゃなくて、本刷の事しか考えられない典型的な調査員だね。
何度言われても考え改められない調査員は請負でいいんじゃないかなって思う。
情報作業やらせても住宅地図調査の延長の意識しか持てないパートや準は、
これからはいらない。
430通りすがりより:2009/04/19(日) 21:56:35 ID:V4j23F4x0
>>429
そんなのこそ請負にせずパートや準で充分。
むしろ社員が直接指揮管理拘束して徹底指導すべき。
出来の悪い者や癖のある作業をする者を個人単位で放置して仕事はさせられない。
個人事業主>>>準・パート
これが常識。
報酬も当然こうあるべき。
普通の会社ならな。
431通りすがりより:2009/04/19(日) 22:04:53 ID:V4j23F4x0
ここの奴は個人事業主と非正規雇用者の区別がついてないな。
ひらたくいえばノルマを課せられないのが前者、課せられるのが後者。
会社や社員にとって体よくこきつかえるのは非正規雇用者なんだよ。
おわかりなのかな。
432自称元営業パート:2009/04/19(日) 23:58:37 ID:OEgBnEem0
わかってないの、ここの準社員は。麻痺。
マジにやれば過酷な住宅地図調査なんかより楽で自由な情報収集やナビ調がしたくてしょうがないんだもん。
ところがほんとはそれは社員がやりたいんだよねー。
なんかねそれがステイタスみたいな勘違いをしてる感があってね。
なぜかな、Zの準は自分が一番偉いと思ってるんだよ。
社員がなさけないから変な優越感があるのかな。
433:2009/04/20(月) 05:08:20 ID:5/AboOiV0
測量が専門技術だって事が分かってない馬鹿がいるんだな。
てきとーなナビデータの入力ならそこら辺うろうろするだけで結構な金になるらしいけど、
地図の元になるデータとしてはもっと正確に測らんと使えん。

何十メートルもずれてるのを全体的に修正するとかならそれでもそれなりに使えるかも知れんけど。
434なるほど:2009/04/20(月) 07:22:06 ID:IWwGslFY0
>>433
だから準社員には主要な部分はやらせられないんだろ。
ナビデータに関しても単なる補助要員ということか。
そして調査も編集もそうなんだろ。
結局は全て中途半端のお手伝いさんか。
435なるほど:2009/04/20(月) 07:44:01 ID:IWwGslFY0
>>429
何度注意しても作業を改善できない者をなぜ使い続ける?
契約更新しなければいいだけの話だろうが。
もっとも、細い道にこだわるような奴より、他の調査員がもっとダメな奴ばかりというのならわからんでもないが。
436びっくりするよ:2009/04/20(月) 08:24:17 ID:ae7+UBNs0
準パートを管理する社員が目がふし穴で判断力がないし、
よは業務放棄的な社員が多すぎ。
管理するのは数字に出ることだけで、人材の方は管理能力ありゃしねー。
437RJ:2009/04/20(月) 19:10:54 ID:W0F4M/G+0
極論を言ってしまえば、本刷を止めてしまえばいいだろ
乙は地図データ、ナビしか眼中にありませんみたいな
438あのね。。。:2009/04/20(月) 19:27:42 ID:lzo9oDNG0
住宅地図の調査は、
基本的に所用時間も調査結果も「誰がやっても同じ」なハズなのよ。
そうでなくてはならないの。
そして請負いさんに頼む仕事は住宅地図の調査なのよ。
パートもマレに校正とか編集も任される場合もあるけど、
パートは基本的に住宅地図の調査だけなんだよ。
社員・準社員は住宅地図の調査・校正・編集、情報作業、住宅地図以外の調査。
住宅地図の調査しか出来ない人材はパートか請負いでいいんだけど、
パートより請負いの方が実動時間を多く取れるから、
本刷の事しか頭にない調査員は請負いの方が機能的だって事。
請負いを低く見てるからとかってレベルの話しじゃないんですよ。

でもね、だからといって本刷の事しか考えられないからといって、
パートや準を強制的に請負いにする訳にはいかないし、
契約更新しないって選択肢を選べるほど人員に余裕のある駐在ばかりなんかじゃないし。
いくら言っても分らんからといっても住宅地図調査の戦力になってる以上は、
切ったり請負いにしたりは出来ない、そんなジレンマがあるんよね。

あとね住宅地図の調査は確かに大変だけど、
今は情報作業で得られる情報の方が今は重要なの。
住宅地図調査=精度<鮮度=情報作業=住宅地図以外の調査
なのよ。分る?
肉体的・精神的に大変だから住宅地図調査の調査の方が大事だなんて幼稚な事言わんでよ。
仕事って、大変か否かじゃなくて、それによって得られるモノが大きいか小さいか、でしょ。
ちなみに少ない時間の合間を縫っての情報作業や住宅地図以外の調査も大変なのよ。
報告期限とかもあるし、取材対象者が全て好意的・強力的とは限らんし。

・・・スマンね、長くて。
今ウチ手いっぱいでさ、仕事たまりにたまって、調査遅れに遅れてストレスたまりまくりなんだわ。
CPや社員や準がどうこうとかいう問題じゃなくて、単純に人手が足りない。
残業したいけど、何故が定時。
CPの頭の中では想定の範囲内の遅れなのかもしれんけど、もうワケワカメ
439RJ:2009/04/20(月) 19:45:12 ID:W0F4M/G+0
>>438
>肉体的・精神的に大変だから住宅地図調査の調査の方が大事だなんて幼稚な事言わんでよ。
おまい基本が見えて無いだろw
こんな不況のご時世、足で稼がなくてどうするよ
440:2009/04/20(月) 21:08:41 ID:6KAEzaFz0
鮮度いいだしたら現地調査のやり方変えなきゃいけない!かなりタイムラグあるし
441??:2009/04/20(月) 21:18:54 ID:ae7+UBNs0
得られるものが大きい情報編集やナビ調が今は大切なら
なんで本の過酷調査の合間なんかぬって片手間にやってんのかなあ。
いわゆるそんなの住宅調査の片手間で充分だってことなんでしょお。
おまい情報収集とかナビほんとはやってなかたりして・・・
人手が不足で?売れない?のになんでいつまでも本にこだわって、何より過酷な住宅調査してるんだい?

どうしても住宅地図をなくしたくないんだから、準やパートには本刷の調査をとにかく一生懸命やってくれればいいんだよ。
時々満腹とかしなくてもいいの。ほんとは息抜きなんしょ?
442:2009/04/20(月) 21:22:29 ID:6KAEzaFz0
現地調査での聞き込みも全て好意的また協力的ではないですが
443わからない:2009/04/20(月) 21:37:42 ID:Yr6q7Njt0
>>438
一体、情報作業って何なんだろう。
それがわからん限りは住宅地図調査より高度で大変なのかどうかは判断がつかない。
好意的でないのは住宅地図調査での一般家庭訪問も同じだろう。
むしろ個人相手が多い分、かなりの危険も予想される。
まわり方の良し悪しその他で出来栄えもかわるんじゃないか?
情報作業イコール法人相手の作業ならむしろそちらのほうがローリスクなうえ定形的で簡単に感じてしまうんだが。
素人にも分かるように説明してくれないか?
住宅地図の調査と違ってイメージがわかないから。
現状では、情報調査=法人や役所への簡単な質問とその結果のデータ入力くらいにしか感じられない。
これなら住宅地図調査より簡単そうだがな。

444わからない:2009/04/20(月) 21:41:45 ID:Yr6q7Njt0
追加。
それで、そんな情報調査でどうして得られるものが大きいのかもな。
 
445わからない:2009/04/20(月) 21:47:07 ID:JfGoiqOh0
上記二点がどうしてもわからない。
なぜ情報調査がそんなに重要なの?
さらにいうと、それも住宅地図調査と同時に調査員がやればいいんじゃないの?
何で同時にできないんだ?
446名無しさん:2009/04/20(月) 22:32:57 ID:rNK3pUJp0
>>438に大筋同意。

これ読んで分からん奴は、住宅地図がなくなった時に真っ先に切られる奴だよ。
447RJ:2009/04/20(月) 22:45:08 ID:W0F4M/G+0
だから、本刷を切ればいいだろと何度言えばw
448理解不能:2009/04/20(月) 22:50:51 ID:JfGoiqOh0
>>446
社内だけでわかったところで仕方がない。
何で情報調査が大事なのかを素人にわかるように言わないと、たがが準社員の空威張りとしかみえない。
切るだの切られるだのえらそうに。
449理解不能:2009/04/20(月) 22:55:24 ID:JfGoiqOh0
だから何で住宅地図の調査と情報調査を分けるんだ?
それこそ非効率に思えるんだが。
データの取得として全部ひっくるめてやればいいだけだろうに。
450:2009/04/20(月) 22:55:42 ID:uR+eofzDO
このスレに物件とか道路とかナビ調とかやってる人間はほとんどおらんのかな?
451理解不能:2009/04/20(月) 22:58:44 ID:JfGoiqOh0
>>450
おらんのじゃないか?
だから意味のわからんことばかり言うんだろ?
結局は補助要員なんだろう。

452名無しさん:2009/04/20(月) 23:00:04 ID:F0jovslB0
見てる人はいるとおもうけど、
こんなとこにかかない、かく必要がないからだと。

場合によっては、手の内みせるようなもんだし。
453やはり理解不能:2009/04/20(月) 23:06:57 ID:JfGoiqOh0
>>452
そういう逃げを打ってくると思ったよ。
そのわりには住宅地図調査のことは色々書く奴がいるようだ。
要は住宅地図調査が嫌いで嫌いで仕方がないんだな、と。
そういう考え方が見え隠れしている。
454名無しさん:2009/04/20(月) 23:13:53 ID:F0jovslB0
>>453
そうおもってていいよ。
うん。

そのほうがいい。
455:2009/04/20(月) 23:24:30 ID:uR+eofzDO
無知を罪とは言わないが「どうせ簡単なんでしょ」ってのはどうかと思う。
知りたきゃ会社で聞かなきゃ。
ましてや2ちゃんで聞いてどーすんねんwww
職場は学校じゃないんだから「誰も教えてくれない」とか「誰かが独り占めしてるから」だとかって理由にならんでしょ。

うちも人減って大変だよ。
請負さんにもっと出さないといけない。
請負さんが一人でも辞めたら即パンクするなwww
456名無しさん:2009/04/20(月) 23:40:55 ID:gAjg+Emz0
>>448
山中の家数軒と
新らしく出来た評判の店や季節の名所
ナビで目的地に設定する人の割合は
どっちが多いかそれだけで十分だろ。

あとはナビメーカーへのプッシュだな
うちがいいデータ作っても、買ってくれるスパンが長くて
更新頻度が少ないと、
それだけでエンドユーザーはゼンリンに対しても
評価が低くなってしまうからな。
457??:2009/04/21(火) 00:04:42 ID:UEbwR5Vj0
>>わからないさんへ
443でご想像通りでけっこうだとおもいます。
453でご想像通りでけっこうだとおもいます。

「法人や役所への簡単な質問内容をまとめて単なるデータ入力」に四苦八苦してますんです。
まとめる・・・部分に一苦労なのかなあw
この手の業務なんて普通にどの企業にもあることなのに、
ここの制作現場準やできない社員は『優秀』な奴しかできないとおもってるんだよ。
458448:2009/04/21(火) 00:28:46 ID:CdC3RNNO0
>>456
なるほど。
それで、情報調査は請負の担当外ということだろ。
できないもなにも最初からやってないんだから。
情報調査ができない請負が問題なんではなくて、情報調査ができない準社員が問題なんだな、結局は。
なら話はわかるし、そういう準社員なら切られてもしょうがないな。
さらに言うと、準社員としての要件を満たせない時点で今更請負としても契約できないだろう。

459疑問:2009/04/21(火) 01:17:18 ID:gaspp+3l0
>>438
「調査しかできない準社員」の話にはふれるわりには
「調査ができない準社員」の話が出てないな。
そういう奴はどこへとばされるんだ?
誰でも同じように調査ができるんならクレームなんざやたら気にしなくてもいいはずだろ。
まともにできない奴が想像以上に多いんじゃないのか?
460名無し:2009/04/21(火) 12:09:47 ID:sAyhTeC7O
調査員になれば、人妻とチョメチョメできますか?
461ああああ:2009/04/21(火) 18:02:38 ID:oKXy0LQF0
>>460
つ鏡
462パート:2009/04/21(火) 19:55:28 ID:tQRw8Gif0
>>460
暇がないぜ。
休憩は1時間になっているけど、
件数数えやら調査リスト、新規別記なんて書いていると、
純粋な休憩はどのくらい取っているんだろうな…。
463w:2009/04/21(火) 22:52:32 ID:wc82zlpG0
>>458
情報調査っても、たまに車で出かけてるイメージしかないがな
それも、住宅地図調査とは格が違うぞみたいなふいんき(←なぜか変換できない)で
464ppp:2009/04/21(火) 23:41:12 ID:RIaf4gMK0
>>463
「たまに」というところがミソだな。
価値はそれなりに高いかもしれないが、主な仕事とするには頻度が少なすぎるようではな。
社員が片手間でやれば事足りるのでは?

>>437
ナビやインターネットコンテンツは競争相手が多いぞ。
住宅地図やめたらここは何で勝負するかが問題だろうな。
全国で戸別の実地調査を定期的にやっていること自体がひとつの売りになっていないか?
それとも住宅地図出版はやめるが調査は従来どおりやりますよとでもいうのかな。
465:2009/04/22(水) 00:45:45 ID:HkYMB8r80
>>463
そのとおり。
ここにいる長文さんなんかいっつもそんな内容のことばっかり書いてる。

準が住宅調査の合間にやるのもけっこう大変だとかいってるけど、ほんとは気分転換になってるくせに・・・
暇な社員が準などの管理の片手間に、つーか気晴らしに「たまに」やっつけちゃえる仕事なのに。
社員に並みの能力があればの話しだけど。
466ppp:2009/04/22(水) 01:27:22 ID:4U8/UAYX0
>>456
山中の家数軒も評判の店も、どっちも地図データとして大事なのは変わりないだろ。
付加価値の違いはあるだろうけど。
優先度をつけないと捌けない時点でアウト。
細い道にこだわる奴も情報調査にこだわる奴も同じようなもの。
467頭悪い?:2009/04/22(水) 02:11:32 ID:tsOV3Rbu0
>>463
ふいんき ×
ふんいき だろwwww
情報調査をうんぬん言う前に漢字の勉強しろwww
468まあまあ:2009/04/22(水) 03:47:13 ID:NmJmSsD90
>>467
ネタにマジレスwww
469調査員A:2009/04/22(水) 12:26:56 ID:dHWxVz8fO
聞き込みしていたら、犯されました
地図には緑で書いておけばいいのですか?
ちなみに美人さんでした
470:2009/04/22(水) 16:10:41 ID:HkYMB8r80
>>467
そういうとってもクダランことの揚げ足取るZ社員や準によくあるタイプ。
471名無しさん:2009/04/22(水) 22:27:13 ID:MXgGEvQS0
今日の株価、3時間際になって
いきなり50円くらい上がってビックリした
472名無しさん:2009/04/22(水) 23:04:41 ID:iazr5wB40
>>471
中小株物色がこんなとこまで流れてくると、そろそろ天井かなって思うよね。
決算にポジティブサプライズなんか無いのになw

ここは財務体質的には固定費莫大で、半歩踏み外したら奈落なんだが、
このご時世に逆張り投資しちゃったりして、さすが川筋気質というか博打打ちですなww
473名無しさん:2009/04/23(木) 18:10:47 ID:nGxPcarZ0
>>469
ねーよw w w w w
474名無しさん:2009/04/23(木) 20:01:03 ID:URxkdB170
けいえいする中のひとも、金を使うなら有効的に使って欲しいな。
牌に公的資金なんて、規模と業種を考えると潰さないとオカシイでしょ?
ここが勘所でっせ。
がんばってやー
475どの部署も一律一人減?:2009/04/23(木) 23:30:52 ID:M1q/YAfpO
ひと一人減っただけでコレかよ。。。
ここ見てると同じ会社内なのにこんな所があるのかよ!って思う。
余裕ある所がうらやましいよ(´・ω・`)
476名無し:2009/04/24(金) 01:43:33 ID:z8c0+aAm0
余裕あるところは何処にあるのか社員にきいてみれば?
477名無しさん:2009/04/24(金) 10:24:27 ID:z8c0+aAm0
「ここは他の調査拠点に比べ余裕あるし楽だし恵まれてんだよ」
て言葉を準やパートに言って悪いことになってるんで
恵まれてることに気付いてない準がでかいツラするんだ。
478GW・・・:2009/04/24(金) 21:08:57 ID:XWYItMczO
こんなに休みいらないよ。
調査遅れてるんだし、キャップ休日出勤頼んでくれんかなあ。
俺は喜んでやるんだけどなあ。
昇給はしたけど・・・給料安すぎるよう(つд`)
479土日は副業の時間:2009/04/24(金) 23:36:21 ID:JMsw24bE0
>>478
50代のマネージャーですらよその会社に入社したばかりの
自分の娘にボーナスが負けたと言うぐらいだから
この会社の所得水準の低さは推して知るべし。

準社員で一人暮らししてる奴なんて毎日食事はパンの耳じゃないの?
480天秤:2009/04/24(金) 23:53:50 ID:rg6OWs4i0
でも、一人暮らしの準多い。
独身ばっかりだし…。
481まじ?:2009/04/25(土) 07:33:46 ID:8zSMigkyO
独身ばっかりなのはウチも同じだけど、
一人暮らししてる準なんて辞めた準を含めても極少数だよ。
準の給料じゃ実家暮らしでも家にお金入れられるかどうか。
一人暮らししてても風呂無しアパートとか長屋みたいなところで、
真夏なのに数日おきにしか風呂に入らない準がいいた。
若いのに公営住宅で一人暮らししてる準は、
実家とかにそれなりの理由があるんだろうけど、
正直ちょっとうらやましい。
482新人パート:2009/04/25(土) 11:02:04 ID:Qjjm59fR0
パートだけど、準て給料いくらぐらいもらってるの。
483:2009/04/25(土) 12:04:39 ID:EDs5ce+yP
中国がソースコード開示請求することに決まったけど、カーナビのソース公開するの?
中国向けのカーナビって、ゼンリンには関係なかったりするの?

もしOS作ってるMSが拒否したら中国向けには売れなくなっちゃうね。
ゼンリンがオープンソースで物を作るはずもないし・・・
484うちのキャプはバイト上がりの社員:2009/04/25(土) 12:05:05 ID:A1W2XN/t0
準社員成り立てなら手取りで10万円弱程度。
10年勤めて超ベテランになっても12万程度。
60歳の定年まで勤めても16〜7万程度にしかならない。
年2回のボーナス時期には給与一ヶ月分の手当が出る。
ただし、業績評価によって若干上下がある。

準社員と言ってもパートバイトと給与水準はほとんど同じ。
パートに社保と雇用保険がついた物と考えればいいと思う。

社員でも手取り15万程度。年の昇給が月1000円程度だから
30歳過ぎまでほとんど給料は変わらないよ。
485無味無臭:2009/04/25(土) 14:48:51 ID:5tnf+ONp0
>>481
>>一人暮らししてても風呂無しアパートとか長屋みたいなところで、
>>真夏なのに数日おきにしか風呂に入らない準がいいた

支店長会議で、ゼンリンの調査員が、汚くて臭くてたまらんかったと
クレームが来たってのがいたと言うが、、そいつじゃないのか?
486無味無臭:2009/04/25(土) 15:01:28 ID:5tnf+ONp0
企業別年収ランキング
ttp://www.poor-papa.com/incomeindex.htm

乙の30代平均年収
ttp://yoikaisha.com/contents/company/9474.html
乙の平均年収
http://nensyu-labo.com/kigyou_zenrin.htm
年齢別年収シミュレーション
ttp://search.1049.jp/income/result/2317

30代の社員を1人切ったら、パートが5人準が4人雇えるのな。

都道府県別平均年収
ttp://muryou-setuyaku.com/todoufukennbetuheikinnnennsyuu.html

21位 福岡県 439万円
487名無しさん:2009/04/25(土) 17:49:07 ID:2sY9c3/F0
>>484
うちのキャプはバイト上がりの社員

だから支店が特定されるって
準社員上がりのキャップはそれなりに居るけど
488名無し:2009/04/25(土) 17:51:38 ID:FAjZ7Hm/0
調査準と営業パートを比べると
同じ7.5時間だと営業パートの方がずっといいよ。
売り上げの歩合がつくから。
短時間の場合でも歩合も時給に換算してみるとパートだけど営業の方がいいんだよ。
知ってた?
ま、社員から売り上げを取り上げられたり調整されると元も子もないけどね。
489:2009/04/25(土) 19:49:00 ID:/f4nqaEk0
>>484
んなアホな!社員じゃないけどその額以上貰ってます。
490営業パートなんて週3〜4日の1日4〜5時間勤務のオバハンしかシラネ:2009/04/25(土) 23:50:53 ID:8zSMigkyO
>>484
その金額は準社員制度を始めた初期の頃の数字かと。
個人情報保護法施行の頃に、契約更新時期でもないのに準社員の時給は微増しましたよ。
理由は「良質な人材を留め置き、確保したいから」って聞いた。
よほど手抜き調査員や、準社員の入れ替わりが激しかったのでしょう。
491新人パート:2009/04/25(土) 23:58:02 ID:Qjjm59fR0
>>484
休まなきゃ、パートでも10万ちょいある。準社ってパートより手取りが悪いということは、
委託>パート>準社ってこと?
492住宅地図:2009/04/26(日) 00:33:46 ID:iZjKvn1G0
調査員が徒歩で情報収集、精査編集作業、住宅地図は今の時代でも
この方法が最適って本当?

493白發中:2009/04/26(日) 09:20:02 ID:iJJ+sjif0
>>483
ここの殆どを占める住宅地図調査のみ従事者にも分るように説明してほしい。
494通りすがり:2009/04/26(日) 12:47:00 ID:1zhX61g80
>>493
俺は>>483じゃないが。

支那がコンピュータのソフトウエアは、プログラムの中身を全て公開しろと決めた。ってこと。
もしこれを断ったら、支那国内ではありとあらゆるソフトウエアの販売が出来なくなる。

要するに、支那国内で販売されるコンピュータ関係のソフトウエアの中身を見て全てをパクるために
公開しろと政府が決定した。って事だな。

プログラムの中身を公開してるソフトウエア=オープンソースならまだしも、MSのWindowsを筆頭に、
乙のカーナビソフトも肝心の部分は公開されていないブラックボックス。

支那で売りたいのなら、世の中の数多のソフトウエアは、強制的に公開させられてしまうと言うことだ。

しかしまぁ、住宅地図調査のみ従事者とはこりゃまた居丈高な書き込みだな。
育ちが判るぞw

495:2009/04/26(日) 12:47:41 ID:NHV0VkIHP
>>493
ああ、ここって調査ばっかなの?
法律については↓
ttp://www.chinasourcingguide.com/?q=ja/node/422
>データベースシステム (1)独立のデータベースシステムソフト(2)データベースシステムと一体型の製品或いはデータベースシステムを内装する製品

ソースコードを開示してない製品の出荷、販売及び輸入或いはその他の業務での使用が禁止されるってことなんだけど、
中国にカーナビ製造工場がある場合、これを出荷、販売するにはソースコードを開示する必要がある。
また、中国に対して輸出する場合もソースコードを開示する必要がある。
しかも、ソースコードを開示するだけじゃなくて、認証に通らないといけない。

つまり、中国に渡したソースコードを元にコピー品製造に成功した場合、中国は認証を取り消して外国企業の操業と輸入を停止し、
すべてを国産でまかなうことが出来るようになる。
さらに、安い中国産を世界に売りつけることで富を独占できるようになる。
世界は、すべてを中国に盗まれるのでインテリジェントな仕事が壊滅して、先進国は発展途上国となる。

あ、ゼンリンとどう関係があるかだけど、
@中国で生産するならソースコード開示
Aいやなら台湾とか日本とか、中国以外の国で生産する必要がある。
 たしかゼンリンは10年以上前からいろいろと中国にアウトソーシングする、地図入力やソフト開発を中国でやるとか言ってたけど、方向転換する必要があるかも。
Bカーナビ等を中国に出荷するならソースコードを開示する必要がある。これは絶対避けられない。
 もしソースコードを開示するなら、中国はそれを盗んでしまえば1円も払わずにそれを入手できることになるので、中国相手の商売はできなくなる。
C地図等の調査を中国でやるとして、そのときに使う装置のソースコードの開示が必要。
 たぶん社員が使ってる入力システムのソースコードを開示することになるので、中国の会社がその仕事を乗っ取ることになる。
 ゼンリンなど日本の企業は排除される。
496:2009/04/26(日) 13:04:01 ID:NHV0VkIHP
闇で売ればいいやとか、それでも商売できると考えるのは甘い。
ま、カーナビは闇で売って商売になるものではないけど。

犯罪人引渡し条約が、アメリカ、韓国についで中国とも交わされるんだって。
確かデスノートは中国では販売してなかったんだけど偽造品が中国で販売されてたんで
中国政府がデスノート作者を訴えようとしたんだよね。

もしゼンリンとかかわりのないカーナビが原因で何か事故が起きた場合、
ゼンリンの責任者とか担当者が犯罪者として中国に引き渡されることになる。

中国は「ちゃんと技術を無償提供してくれていれば事故は避けられた」とか言いがかりをつけるような国なので、
中国との取引を一切やめても犯罪者扱いされる。
日本の裁判所は問答無用で中国に引き渡す。
過去に引渡しを拒否したのは、引渡し請求まで2年の猶予があったのであらかじめ裁判の準備が出来ていたからなんだって。
現実には拘束されてから60日以内に無実の証明をしないといけないんだけど、
保釈という制度がないので無実の証拠を収集するのは、ソフトウェアなどの技術について無知な弁護士経由でやるしかない。
当事者は折の中。
証拠集めのためにパスワードは全部教えなきゃいけないからセキュリティなんてありません。
最近は生体認証がはやってるけど、手が出せないので外せません。
高すぎるセキュリティも考えもんだなあ。


あ、中国に申請してからバグが発覚、修正、製造という流れになると、「申請内容と違うから逮捕」ということになりかねん。
バグの修正なんかする気ないですよって会社じゃないと、中国との取引はできないんじゃないかな。
497ゴーグルVS前輪:2009/04/26(日) 14:20:17 ID:iZjKvn1G0
前輪 地図ソフト(PC用)インターネット更新契約版は長い目では廉価だって?
ゴーグル有償版に太刀打ちできる? 
498川筋もん:2009/04/26(日) 23:12:06 ID:BylD0yKe0
>>495
ここは調査の準社員が鬱憤を晴らす場所ですよ


さあ、考動!考動!考動!

499名無しさん:2009/04/27(月) 21:17:13 ID:ebmJbe0N0
パートは鬱憤も晴らせませんか、そうですか
500名無し:2009/04/27(月) 22:34:34 ID:4h4Y/spe0
パートを馬鹿にすることでしか優越感を味わえないあほZ社員並びにパー準。
良かったじゃん、パートという存在があってさww
501ななし:2009/04/28(火) 00:30:07 ID:HjdMs5160
ウチの支店は、支店長と地元出身本社採用純粋培養CPを除いて、
週末に一緒に飲みに行っておごってくれたり、遊びに行く社員の人がいて
良いところだなぁ。

とーぜん、パート、準への差別も、支店長とCPを除いてないわ。
502名無し社員:2009/04/28(火) 18:28:57 ID:SMhKcKWb0
性格悪い社員や独り善がり準や除け者CPとかが
日頃の鬱憤晴らしで弱者パートに八つ当たりする。
上に何にもいえない者にかぎって。

その手口が物凄くわざとらしいパート無視。
パートはストレス発散の捌け口らしい。
503ドブネズミ支店:2009/04/29(水) 11:51:25 ID:FTay/mwV0
支店長が替わると事務所の雰囲気が変わるのはよくある話。
フレンドリーな支店長になると事務所の中が明るい雰囲気になるよ。
特に事務員さんの態度が変わるね。
9州から流れてきたゴキブリやドブネズミのような支店長がえらそうに
事務所でふんぞり返ってると一気に事務所のふいんきが暗くなるし
それが調査にも伝搬してくるよ。

うちの支店?微妙かも。
504ココなんて株やデータの事なんて無関係無関心なヤシばっかだろwww:2009/04/29(水) 21:37:19 ID:kiv0ri8fO
中国のIT製品のソース開示義務化の件、今日の首脳会談で義務化開始を一年延期する事を決めたそうだね。
とりあえずは一安心だが、実際問題として乙は中国でIT製品の販売って「ナニを」「どれだけ」やってるんだ?
中国国内向けカーナビソフトとかって事業の凍結を決めたってニュースが最近あった希ガス
中国国内で日本向けソフトの「製造」はやってるけど、これも開示義務化の対象なの?
住宅地図データの入力は中国でやってるけど、中国国内向けに販売してる訳じゃないでしょ?
このスレの殆どを占める住宅地図調査のみ従事してる従業員にも分かるように解説キボンヌ
505:2009/04/29(水) 22:42:35 ID:L37dB2ij0
>>503
ウチじゃ、嫌われ者の支店長や純粋CPは無視されてる。

お陰で出張とかで両方いなかったりするとえらい空気が違うわ。

営業だろうが事務だろうが、準、パートだろうが関係なく仲が良いから、
支店長と純粋抜きで宴会なんてのがあったりする。
506504:2009/04/29(水) 23:36:25 ID:kiv0ri8fO
カーナビ向け地図データ事業を凍結したのは北米でしたね。
失礼しました。
で、中国向けって乙がやってるの?
507名無し社員:2009/04/30(木) 00:04:06 ID:f/4n89Ow0
仕切り屋独り善がり準を一人除いて、ほんとの事いうとみんな仲いいのに・・・
仕事ができるし口がうまいからみんなそいつに頭があがらず言いなりでね。
まとめてるつもりだろが、みんな面倒だから人の好みまでもただ合わせてるだけなのに
いつもテンション高杉の為気付いてない。
我ながらなさけない。
508ななし:2009/04/30(木) 09:03:46 ID:PgIRwPxO0
ところで、三菱電機がナビ地図データ更新関係の特許を取ってるけど、
こういうところでもどんどん置いて行かれてる様な希ガス。
ttp://www.j-tokkyo.com/2002/G01C/JP2002-005669.shtml

三菱電機、 アルパイン、クラリオンにパイオニアが提携申し込んで、
三菱との提携が一昨日発表されたばかりだし。
中国では上海汽車と関係強化。
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090428_167879.html

昨日は昨日で、ホンダとの関係強化を発表。
更にはトヨタと関係強化。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090429/169570/

トヨタ次第でどうなることやら・・・

509時玉子:2009/05/01(金) 01:28:31 ID:C4zOb+PO0
>>508
計測課プロジェクト、大丈夫か?
510元アルバイト:2009/05/03(日) 01:40:08 ID:GaKOa8IqO
こんなスレあるんだw

ゼンリンがんばれ!
応援してます。
511:2009/05/03(日) 09:14:21 ID:EATiRUg40
ナビ地図データ更新関係の特許ってのは、G-Book搭載のシステムじゃないか?

問題は三菱とπが組んでヲタと関係強化すると言う今、中身がどうなるか。って事だな。
512緑のおっさん:2009/05/04(月) 10:14:37 ID:JgNgPmmK0
>>508
三菱は元々淫栗陣営だから
今更目新しいことでもないと思うけどね。
それ以前にナビ業界じゃ三菱はマイナーな存在。

ヒュンダ、もといホンダは車種によって
乙だったりPだったりするから中立的と言えば言葉は良いが
単にどっちつかずの中途半端とも取れる。

日産は乙べったり。
トヨタは乙への出資やTMMの関係もあるから乙と二人三脚だけど
今後減産したら足下見られるだろうな。

πに公的資金が注入される可能性が濃厚な現在、地図業界も
勢力が大きく変わる可能性も無いとは言えないけどね。
513名無しさん:2009/05/05(火) 06:11:43 ID:pTk5BQ2G0
休みの日に真面目な話を見てしまった チ
514ホンダ大好き:2009/05/05(火) 17:24:47 ID:oDaKiqFBO
Hは金は出すけど口も出すというスタンス。
Hの求めるカーナビ像は遠い将来の夢物語じゃない。
常時更新のリアルタイム情報カーナビというものに、
ソフト企業の乙がついていけなきゃ未来はない。
この板に多い調査員その辺分かってないだろ。

いつまでも あると思うな 刷版と調査業務

住宅地図なんて委託オンリーでいいんじゃねーの?
パートなんて中途半端な調査員はいらない。
社員も準も編集と情報作業がメインでいい。
そりゃ知識として住宅地図の調査も知っているのは当たり前だけどね。
調査員が減ったこの1ヶ月を見て、
つくづくそう思う。
目視調査の基準を緩和した上で、
毎年出版地域は全部目視調査にするくらいの事しないと全ての仕事が間に合わないよ。
うちの駐在、休み明けの2日間に急遽休む調査員がいたらどーするんだろう。。。
515大変大変:2009/05/06(水) 00:33:23 ID:d/MRe8R10
>>514
リアルタイム情報更新の大変さがわかっているのか?
労力ばかりかかって利益はたいしたことはないという世界なのに。
516おんなじこと言う奴がまた出た:2009/05/06(水) 02:06:58 ID:gcHjJkRW0
>>514
編集と情報作業なんか楽だから社員がやればいい。
住宅調査はパートで充分。
準という中途半端なパートはいらないww
517また同じ流れ:2009/05/06(水) 02:18:31 ID:d/MRe8R10
>>516
漢字は知らない、訪問はビビってしまってまともにできない、体力なしで歩けない。
こんな準社員はいらんだろ?
住宅地図の調査はしっかりした請負者にまかせたほうがいいかもな。
リアルタイム更新のカーナビができたあかつきには、準社員はオンライン更新システムの入力オペレータにでもなれば?
三交替勤務だったりしてなw
518隠れ株主:2009/05/06(水) 07:08:13 ID:pZbzHemJO
カーナビはかり重視すると車メーカーがコケれば乙もコケる。

費用対効果からいえば住宅地図事業は無くしたっていい。楽な情報作業の方が見入りがあるのが現実。
「業務が大変だからなどという理由で利益の少ない業務に経費かけろ」なんてのは体勢を知らない末端の理論。ここ見てると多いやね、そういうのが。

パートでは責任を負わせられない。だから個人事業主。「責任」とはクレーム対応能力だけじゃないからね。
大都市の調査なので人手が足りない→短期の調査員が欲しい→3ヶ月間のパートでいいべ。
各駐在社員が1人か2人だと仕事が追いつかないが、社員を増やす経費はかけられない。だから準社員。

どこの世界でもそうだが、おかしい・不合理だ・余計な仕事じゃん?って思っていても、上から言われてるから渋々やってる人間はいる。
雇われ人とは本来そういう者。
パートだから・準だから・社員だから・営業だから…etc.身分や所属で人間性まで否定する輩の方が人間性に疑問。

狭い視野で陰口ばっかりなのはチクリ板だからなのだろうが、他の板に乙スレ立てても過疎ってすぐ落ちるのは乙の従業員気質のせいか?

今日から会社。うちのカレンダーはそうなってるwww
519名無しさん:2009/05/06(水) 08:10:59 ID:gexsf5hd0
>>518
涙目準社員乙w w w
520:2009/05/06(水) 08:35:31 ID:gGgxxnWa0
まあここの会社は世間知らずの集まりですな!
だからあんな目視調査やろうとするわけだ。
521名無しさん:2009/05/06(水) 09:03:47 ID:2DAymHIp0
>>518
いま株が調子良くっていいねえ
俺も2ヶ月前に買っとけばなぁ・・・
522通りすがり:2009/05/06(水) 11:53:51 ID:kaf7jcU20
一気に書き込みが増えたな。連休も今日で終了が大半か。

連休疲れ乙。

パートだろうが準だろうが正社員だろうが何でも良いけど、
罵るしか能がないのは、何処の会社もそうだが、その程度しか仕事が出来ない人間。
つーことだ。

>>521
株価の動きが微妙に不自然だよなぁ・・・
523名無し:2009/05/06(水) 13:01:16 ID:gcHjJkRW0
>>517
その案に賛成w
情報入力がそんなにすきならそーいう仕事が調度いい乙準社員。
楽な、住宅地図帳の編集、も三勤でよろしくということで。
524株主:2009/05/06(水) 13:59:44 ID:pZbzHemJO
ここはパートに自由にさせて、誰か別の板にスレ立ててよ。
525七誌:2009/05/06(水) 14:41:39 ID:n9VolGgm0
またN支店のパートか・・・
526:2009/05/06(水) 14:52:57 ID:7cbchryd0
情報収集も編集も調査も全員がローテーションでやればいいし、普通はそうしてるんじゃないのか?
何で分けたがるのかな?
情報収集は高利益かもしれんが調査より簡単なんだろ?
じゃあ全員でかわりばんこでやりゃいいだけの話だ。
社員やパートやら関係なしに。

527Nパートて何?:2009/05/06(水) 15:04:41 ID:gcHjJkRW0
それが普通なんですけど、
すいませんね乙はこんな体質なもんで。
528ここ見てれば分るでしょ:2009/05/06(水) 18:54:46 ID:RGQFcRST0
何故パートは調査だけなのか?
それを考えれば答え出てるでしょ・・・




調査が大変なのは分かってるよ
529通りすがり:2009/05/06(水) 20:07:33 ID:gexsf5hd0
>>528
死ねよ
530天秤:2009/05/06(水) 20:09:13 ID:Xb+qZnpS0
>>528
答えが出たところで、あなたごときにそれで見下される理由はないわ〜。
531出社ダリイwww:2009/05/07(木) 07:38:34 ID:rY8pMEG0O
質問。
以前は社員準パート総出で校正編集を3〜4日で終わらせてた。
今じゃ二度確認とかCPが一度は全部見るとかで、しかも辞めても補充もしないから人減って、
社員か準が持ち回りで何週間もかけて1人で校正編集やってる。
道路やナビ調入ればそっち優先。
調査が全然進まないんだけど全国どこもこんなもん?
こんなに連日中仕事は飽きるよ。調査もこんなに遅れて大丈夫なんだろうか?
532また同じ流れ:2009/05/07(木) 08:55:57 ID:g92GZmpp0
出張拒否準を情けない社員が許すもんだから拒否した奴が
暇つぶしのための仕事を無駄話しながらしてたり
ちんたら一ヶ月も一人で編集することが多かったよ。
社員はその準は中仕事が大好きなこと何気に知ってていいようにさせてあげてる分、
その代わり中仕事はその準に任せっきりで自分は遊ぶことができてた。
それで利害関係保ってたけど他の準達ってばかみたいだよね。
CPが去る時点でも全ての工程をこなせる準は中大好き準ひとりだけw
533また同じ流れ:2009/05/07(木) 09:01:05 ID:g92GZmpp0
その準、支店長よりエラそうな面してたな。
534:2009/05/07(木) 20:15:01 ID:74rFbvz1O
昔水戸支店で働いてました。
535準社員は明らかに見下されてるよ:2009/05/07(木) 23:36:31 ID:BBKOZ8Nc0
調査が大切なのは分かってるよ
でもこの会社じゃ金を稼いでくる営業の方が偉いんだよ

60年間その考えは変わってないだろうし
むしろ上場したことで数字ばかりを追い求めて
製作の従業員をないがしろにして
株主ばかりに尻尾を振るつまんない会社になっちゃったよ
536あs:2009/05/08(金) 00:12:06 ID:VgKAeCO4P
古地図ってゼンリンは関係あったっけ?
地図にエタ村って書いてあるんだって。

【ネット】 「日本にこんな差別的過去があったとは…」 Google Earthが「日本の秘密(部落差別の村)を暴いた」…米Yahoo!ニュース★7
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241660173/


部落開放同盟がこういう資料は燃やし尽くしたと思ってたけど、案外残ってるもんなんだな。
537まあね:2009/05/08(金) 08:50:10 ID:OL86aqUG0
>>535
でも現場では何様のつもりか準が営業を見下しパートを見下してる。
なぜか?制作社員が常日頃準に気ーつかいすぎて準に調子こかせるから勘違い準だらけ。
なぜか?制作社員に能力ないのが多すぎだから。
538名無しさん:2009/05/08(金) 19:55:42 ID:TlZ+Y6Pq0
荒んだ空気の中、すいませんねー
決算見ると、給与総額約8%削られてるね。
売上減少分きっちり減らしました、っていう風だね。
さすが組合が無い分、経営陣の好き放題ですな。

前期決算は例年よりおもしろ項目が散見してたので、
見る人が見れば楽しめるんだろうなぁ。
539名無しさん:2009/05/08(金) 22:19:09 ID:TlZ+Y6Pq0
わはは、今、株価見てきてワロタ。
月曜にトヨタの逆行高したら、大笑いだな。
バブルやねぇ。
売り逃げ、ラストチャンスかもね。
540ななしさん:2009/05/09(土) 00:13:22 ID:dmSEJtHz0
営業利益が54.4%減の15億円、純利益は65.8%減の7億円
なのに、あの株価は・・・
自作自演ってヤツ?

しっかし、元パートはしつこいねぇ。
流石、元引き籠もりのニートだな。
541:2009/05/09(土) 01:05:02 ID:bU28TMd/0
てか、ここにいるのはみんなかなりしつこい奴ばかりだよねw
準社員は準ニートだな。
542準社員ですが:2009/05/09(土) 08:32:35 ID:U8GW2T+QO
>>538
会社がそんななのに私は幸いにも昇給しました。
年収にすると五万円ほどですが。
8パーセント減少に比べても準社員の昇給なんて微々たるもんなんですね。


今日はこれから引っ越しのバイトです。
543:2009/05/09(土) 09:35:25 ID:cKtLk/EQQ
準はいらねぇ
準を半分くらい首切って残った準はパートか請負にすればいい

辞めるやつが増えたらパート雇ってしのげばいい

人件費削減!
544:2009/05/09(土) 10:14:30 ID:Lh2uwVGk0
>>543
というか準社員の人数が仕事量に比べて多すぎるんじゃないのか?
フルタイムでコントロールするには準社員という形態が一番なんだが。
給与が安けりゃ社保の負担なんて大したことないし。
雇いすぎたんだろうな。
支店によって差はあるかもしれんが会社全体としては多すぎるんだろ。
545:2009/05/09(土) 10:36:08 ID:cKtLk/EQQ
>>544
確かに多すぎです!

支店や駐在にもよりますね
546オレだよ!オレオレ!:2009/05/09(土) 13:48:58 ID:jhPXvRI70
マネージャーの人数が多すぎるんじゃないのか?
大した仕事をしているわけでもないし。はっきりいって無能。
使えないマネージャー1人の人件費で社員や準ならば何人雇えるんだよ。
マネージャー全員リストラすれば会社の人件費が半分になるんじゃないのかw
547名無しさん:2009/05/09(土) 15:59:19 ID:kujj4pyn0
げらげらw
548:2009/05/09(土) 16:26:17 ID:bU28TMd/0
だからあ
社員は簡単に切れないでしょ。
まず多すぎの準を切って、住宅調査は必要に応じてパートや仕事の要領のいい請負にまかせ
やっぱり多すぎのあんまり仕事をしない社員が準から奪い取られた仕事をまじめにして
準を削減した分社員の給料を上げればいい。
準の存在は会社や社員のためにならない。
549:2009/05/09(土) 17:32:01 ID:cKtLk/EQQ
>>548

大賛成!!
550・・・:2009/05/09(土) 20:51:24 ID:U8GW2T+QO
その人員整理基準からすると、真っ先に切られるのはパートだよ?いいの?
生活かかってない輩は気楽でいいやね。
うちのパートとは大違いだ。
551通りすがり:2009/05/09(土) 21:02:37 ID:JtJRjwUO0
>>550
おまえ頭悪いだろ
552名無しさん:2009/05/10(日) 01:31:03 ID:aKyurSma0
>>546
今までなぁなぁでどんどん昇格していったからそういう時代の
年寄りが5等級以上の管理職として溜まりすぎてるんだよ
上に行けば行くほどポストがないのにどんどん上に上げちゃった

だから慌てて5等級以上のM昇格にプレゼンやら筆記試験やら
やり始めて若手を上に上げないようにしていたり役職のない
5等級以上の「名ばかり管理職」の給料を大幅にカットして
余剰人員を計測課や調査に押し込んだりしてるんだよ
その結果若手は頑張っても上に上がれないからますます
モチベーションが下がり出来る奴はさっさと退職するわけで
万年4等級が一番気楽じゃないか?

ここで一句
マネージャー 部下無し金無し やる気無し
553もー:2009/05/10(日) 06:16:24 ID:8zoSjlDFQ
>>550
パートが切られる?
生活がかかってない輩は気楽?
生活がかかるかどうかなんて関係ないでしょ

パートさん気にする前に自分の身体気にすれば!
554あのさー:2009/05/10(日) 07:57:27 ID:xtki/Q1+O
ここで吠えてるパートって吊りでしょ?マジで書いてるならア○ペルガーだよ。知識も意識も能力もうちの普通のパートさんの足元にも及ばないよ。
それらの書き込みは「無知は罪だなあ」って逆にパートさんを貶めてるんだが、それが狙い?
マジになって反応してる奴もバカだな。



ところで広告の二回ナントカってナニ?意味は?
555元乙:2009/05/10(日) 10:04:27 ID:xKd3FeBV0
>>552
バブルの頃にちょっと成績が良かったのを一気に昇格させてきたからねぇ。

そんなのが大量にいて、今になって切るに切れなくなってきたから、
小さな支店に何人もマネージャーがいる。
っていうワケ判らん状況になってる。

自主退職募ったって、このご時世一番金が必要な世代の誰が辞める?
若いのだって、モチベーションが下がっても再就職出来なきゃ辞めるに辞められない。

たしかに万年4等級が気楽で一番良いよな。

その分、ますますやる気のある人間が減って、気の利いたのは転職。
悪循環・・・
556名無し:2009/05/10(日) 15:34:15 ID:IWKS/qUq0
みなさん、仲良くしたらどうですか?
無理か・・・
557さぞかしおりこうさんへ:2009/05/10(日) 16:26:30 ID:/yMeQPis0
おまえの言葉そのまま長文おまえにお返し!
つーか例え吊りでも生活かかってなくても知識も意識も能力もなくても別にいいじゃん。
だからっておまえに指摘をうけるいわれはない。
全て一般的なこといってるだけじゃない。
何が悲しくてそんなにむきになるんだろ??
おまえの考えと違ってる奴はみんなバカになるんだなw
558通りすがり:2009/05/10(日) 17:45:40 ID:K/8gzaZX0
>>557
お前もムキになってんじゃんw
559ムキになる:2009/05/10(日) 18:27:43 ID:/yMeQPis0
ムキになっていいなおしてあげよかw
何が悲しくてそんなにパートらしきものにばっかりつっかかるんだろ。
560通りすがり:2009/05/10(日) 18:35:08 ID:K/8gzaZX0
w w w w w w
561元乙:2009/05/10(日) 21:55:32 ID:xKd3FeBV0
「性善説」経営 vs 「性悪説」経営。あなたの会社は?
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090510-00000001-president-bus_all

至極ごもっともなお説
562腐乱:2009/05/10(日) 23:36:15 ID:wnqtOpnO0
>>552
計測課って、余剰人員の押し込み場なのか・・・・
563偏平足:2009/05/11(月) 01:06:51 ID:55GpYpnZ0
足の裏が毎日すごい痛いです。土日休んでも回復しまsねん。
長年やってる方は、どんな対策されてますか?
オススメの靴や中敷などあるのでしょうか?
仕事自体は嫌いじゃないのに、足が痛くて辞めたくなります。
564ω:2009/05/11(月) 20:23:24 ID:AjlinVTbO
>>563
皮靴とかトレッキングシューズとかデッキシューズとかウォーキングシューズはやめた方がいい。
スニーカーが一番だね。靴底が平らな安物はダメ。土踏まずが盛り上がってるやつがベスト。
走る訳じゃないんでちょっと大きめの方がいいかも。
寝る時は足の裏に湿布だな。
後は慣れだと思う。自覚ないだろうけど変な歩き方してるから痛くなるんだよ。
それだけ普段の歩き方が実は体の一部に無理のななる歩き方だったという事。歩き続ける事でいずれは無理のない歩き方に自然になるもんだよ。

爪が剥げたり水膨れや血マメは大丈夫なの?
565梅雨が憂鬱:2009/05/12(火) 00:13:32 ID:vzLCwp0HO
563さんじゃないですが、自分も足(特に踵)がズキズキ痛いです。
トレッキングやランニングと何足か試しましたが水膨れやマメが…

自分は軽めのスニーカーにスポーツショップで買った踵用クッションを中敷きの下に入れてます。
それでも踵は痛いですが気持ちラクです。
566偏平足:2009/05/12(火) 00:35:17 ID:5Qr7oq9+0
>>564
ありがとうございます!
血豆や水ぶくれはそういやできたことないです。
ただ、名前の通り偏平足なので人より足に疲労が溜まり易いみたいです。
スニーカーだけど、言われてみれば平らなやつです!
土踏まずのあるものと、足の裏用のシップ買ってみます!

>>565さん
マメや水ぶくれは大変ですね。私の場合はとにかく足の裏全体がずきずき痛い。
朝起きて一歩目からすでに痛いです。
踵用のクッションとかもあるんですね。見てみよう。
567通りすがり:2009/05/12(火) 18:52:17 ID:kqedllwa0
1年もしたら、どんな高価な靴でも底がすり減ってダメになるこの仕事じゃ、
ホームセンターで売ってる1500円の物スニーカーや軽量安全靴で十分だな。

中敷きもホームセンターでフエルト4足入り300円とかの安物で十分。
扁平足なら、ガーゼでも重ねて両面テープで中敷きの裏にでも貼ればいい。

雨対策なら、あえて速乾性のヤツを選ぶとか、少し高いが防水の物だってある。

まー、1ヶ月もしたら普段でも1、2時間くらいは普通に歩いたりするようになる。
それが出来ないのなら、普通に歩くことすら出来ない、生物としてダメな体に
なってると言うことだな。
568吊られマスタwww:2009/05/12(火) 19:42:04 ID:SoKXZ9qp0
>>557
一般的じゃないだろ全然www
吊りかと思ってたけどマジな認識の上で書いてたんだ。
住宅地図の調査しかやらせてもらってないから、
他の仕事の「業務内容」も「量」も知らないでしょ。
ま・・・言っても無駄か。
あんたの書き込みがスレをつまらなくしてる事だけは分かってほしいんだが。

>>567
一年ももつなんて、住宅地図の調査しかしてないのにどんだけ仕事してねーだよ。
困るほど仕事してないやつのアドバイスなんて机上の論理ですらない。
お前さんみたいなのの意見なんてお呼びじゃないってのが分らんのかねえ。


全国どこの駐在も一律一人減でてんてこまいになってるというのに、
住宅地図の調査しかやってない奴が自分の駐在の調査の進行状況も分かってないなんて、
どんだけ自分しか見えてないだよ。
営業がその辺の事を分らないのは仕方ないと思うけど。
パートだから下に見られるんじゃなくて、
資質で下に見られてるとは思わんのかねえ。
うちのパートさんとは大違いだ。
569チンパー:2009/05/12(火) 20:23:45 ID:vk+jVx//O
うちには細かい調査ばかりしてくるパートや準がいるよー
そのあたりを厳しく指導する制作社員がこの春移動しちゃったんで
人減って忙しいのにどんどん時間かかってる。
俺はマニュアル以上の事なんてする気ないし
俺より長く調査やってる人に意見して浮くのはご免。
まあ最近は他の仕事ばっかで調査にも出れないんでますます言いづらい。
でも送稿一週間前に校正編集を頼まれたら怒るかもしれない・・・キャップをねwww
570準にはなりたくない:2009/05/12(火) 20:34:05 ID:BQjod6TG0
罵る罵るwwそうか、あんたの書き込みはおもしろいもんねえ。
例え資質や能力でも人を見下すもんじゃないよ。
罵らないで優しく教えたげないとね。
準社員てだけで資質なんか関係なく社員から見下されてるのっていやでしょ。
だったら自分がされてやな事を人にしないようにね。
571ヨコチン:2009/05/12(火) 22:12:45 ID:vk+jVx//O
パートも準も社員も
差別じゃなくて区別でしょ?違うのかな?
みんなが同じ仕事できるなら世の中苦労しないでしょ
会社ってどこもこういうもんでしょ?
なんだかんだ言ってもパートは知らない事多いと思うよ。
それが悪いとは思わないけどね。
俺は出来るだの上は無能だのあんな仕事誰だって出来るだのみたいなのは
理解出来ない人が殆どだと思うよ。
まあ2ちゃんだからって言ってしまえばそれまでだけどね。
でもせっかく雰囲気のいい質問が書き込まれたのに
これで逆戻りじゃ面白くない人が殆どかと。
空気は読んだ方がいいでしょ。
まあ空気の悪い駐在だとストレスたまるのは理解出来るがね。
俺はストレスたまらないようにしてる。
572名無しさん:2009/05/12(火) 22:13:30 ID:UPXJe+A80
ヨコチンとかチンパーとかw
573準じゃなくてスマンね:2009/05/12(火) 22:25:10 ID:SoKXZ9qp0
世間知らずなんでしょ・・・って言うと
「こんな会社の社員なんてお前が世間知らずだろ」とか返すんだろうなあ。
なんでそんなに自分に自信というか、自分が正しいと思えるんだろうか不思議。
どういう人なのか会ってみたい気もする・・・

やっぱ吊りかねwww
574名無しさん:2009/05/13(水) 01:42:42 ID:vn++tjGj0
なんだ?一人でなに騒いでんだろな。会ってみたくもない。
575名無しさん:2009/05/13(水) 10:10:52 ID:Vqb5WjUV0
いい加減株価下がってくんないかな
買えないじゃないか
576名無しさん:2009/05/13(水) 22:13:36 ID:/JHdCeGZ0
とりあえず、568=573よ、空気読め。
577名無しさん:2009/05/13(水) 22:31:10 ID:2WYI3wyC0
>>576
ヤツは空気どころか文章を読めないからなぁ・・・
578名無しさん:2009/05/13(水) 23:56:54 ID:vn++tjGj0
どっかの支店の準もそうなんだけど、一人でハイになってる奴ってどうも苦手なんだよね。
お前の仕事がそんな大それた事か?うっせーなあ。
579偏平足が治ったさん:2009/05/14(木) 00:29:42 ID:eZjOYQ8i0
>>566
意識して、普段より歩幅を小さく、ゆっくり歩くといいよ。
仕事なんかどーでもいいもん。
580嫁の方が給料がはるかによい:2009/05/14(木) 01:04:52 ID:X4xxRLtIO
準なんかに目くじらたてるなよ。終身名誉パートになるつもりでがんばれ。
581チンチンパンパンチンパンパン:2009/05/14(木) 22:34:06 ID:1kCMYYRxO
オリジン編集めんどくせー!
改訂版なのに新規電子版並みにめんどくせーよ。
ってか前回が初電子版だったんだが、
なんであんな編集してあったんだろう?
電子版よく理解してない人が編集したのか、入力ミスか・・・

その両方だろーな┓( ̄∇ ̄;)┏
582通りすがり:2009/05/15(金) 17:43:43 ID:EjnhyOmG0
海外のナビ調査風景

ttp://www.youtube.com/watch?v=P4HkJzwpGHg
583前輪:2009/05/17(日) 01:03:06 ID:e0VFBVkzO
後輪はありません
584名無しさん:2009/05/17(日) 15:02:59 ID:wJKJJF++0
あげ
585名無しさん:2009/05/18(月) 23:50:34 ID:ovlYibab0
データゴミがググルとなにやらやってるようだが
末端の調査員には何の関係もないことだよな
586質問:2009/05/19(火) 01:49:58 ID:gfXFSCpf0
社長が書いた冊子を読むよう課長から言われたそうで
毎朝読んでるんだけど、
もう何度か読み終わってるのにまだ読んでる…。

うちだけ?他の支店もそう?
もう嫌なんだけど…
587名無しさん:2009/05/19(火) 04:49:39 ID:VHISuVXh0
ゼンリン
208号線
早く更新しろ
588名無しさん:2009/05/19(火) 06:51:05 ID:53Iy5K7C0
>>586
うちは一度読み終わったらそれで終わった。
後は読み終わった次の日に社長の講話のビデオ観たくらいかな。
589名無しさん:2009/05/19(火) 08:55:21 ID:xQM7cqjK0
>>585
これはつまりグーグルがゼンリンから一括して基本データを仕入れて
それをネットを使って企業に小売するって感じかな
590お昼休み中:2009/05/19(火) 13:46:18 ID:O9IYOb5EO
>>585
契約結んだはいいが「ウチが載ってねーじゃねーかゴラァ!」ってパターンで
データコムからピンポイントな訂正依頼が多くなるかも。
対応するのはCPか情報担当だから多くの調査員には関係ないね。

>>586
ウチは初日で挫折www
591犬にかまれた:2009/05/19(火) 21:18:22 ID:tkOOqAV/O
パートでも8時半にくるように言われるし、余裕で5時半まで仕事してるんですけどキャップに時間外ですといったほうがいいですか?どうせ契約更新ないみたいだから
592パト子:2009/05/19(火) 21:50:15 ID:PLIwEili0
>>591
うちは9時ギリでも何も言われないし、時間外もかなり厳密につけてくれるよ。
PCにも自分で入力しているし…。更新あろうとなかろうと言えばいいと思う。
593準にかまれた:2009/05/20(水) 07:57:31 ID:UCTiPz3wQ
>>591

サービス残業
法令厳守では?
594犬を噛んだ:2009/05/20(水) 08:10:12 ID:MwmIgNNXO
>>591
まだそんな事言ってる駐在あるんだねえ。。。
更新してくれなさそうであれば定時出勤定時終業でいいと思う。
さあ今日から実行しましょ。

キャップ代わったら駐在運営もガラっと変わるもんだね、良くも悪くも。
確かにマニュアル通りである事に間違いはないし、
前任地ではそれが当たり前だったんだろうから悪気はないんだろうけどね。
前キャップがいかに手際と要領が良くて、
自らローカルルールを作ってたのかって日々実感してます。
一番の問題は人が減った事なんだけどね。
595:2009/05/20(水) 19:58:26 ID:pwazCXyK0
マンプクはやめられないな。マターリマンプク取材、いいね。でも太っちゃう・・・

596社員の見方パート:2009/05/20(水) 22:01:49 ID:dH9/crvC0
>>595
ほんとは社員がしたいんだよ。楽だからw
準に気をつかって太れないんじゃ可愛そうじゃん。
することなくなってどっかにフラット出てかないように
横取りしないでマンプクさせてあげてね。
住宅調査に専念しろ準。
597腐乱:2009/05/20(水) 22:24:54 ID:vsiNEA2h0
人使いが荒い**課。
598クルクルパート:2009/05/21(木) 07:27:17 ID:sVLvDBd80
キャップは駐在じゃお山の大将だからね。
支店長は製作については素人だし、課長はたまに来てすぐ帰るだけ。

製作は原価部門だからコスト削減でしか会社に貢献できない。
だから「残業するな作業量は増やせコストは減らせ」という
事を延々と言い続けているんだよ。

結局残業付けると怒られるからサービス残業が蔓延してる。
599質問:2009/05/21(木) 14:32:45 ID:l37R83Es0
質問です
地図調査アルバイトの募集があるので応募しようと思うのですが
出張の際は個室なのでしょうか?

600(^^):2009/05/21(木) 17:18:52 ID:nSAvYD2SO
>>599

残念ですが、相部屋ですw
601質問:2009/05/21(木) 17:24:41 ID:l37R83Es0
>>600
ありがとうございます
そうなんですか・・・
それは全国のゼンリン共通ですか?
相部屋って気まずいですね
602パト子:2009/05/21(木) 17:29:08 ID:OuIMuByg0
男性は相部屋だったり、個室だったり。
女性は個室です。
603質問:2009/05/21(木) 18:29:46 ID:l37R83Es0
>>602
そうなんですか
ありがとうございました
問い合わせてみます
604をいをい:2009/05/21(木) 20:03:06 ID:42HZnDzC0
>>603
出張調査地域に民宿みたいな宿しかなければ相部屋しかあり得ないけどね。
調査都市によって掛けられる経費も違うんで相部屋もあれば個室もある。
ケースバイケースであって、全国どこも相部屋じゃないよ。
営業の同一地域への出張が相部屋なのに、調査が個室ってのも不公平でしょ?
その逆パターンも不公平だけど、これもケースバイケース。
スポンサーへの義理で個室になったり相部屋になったり。
嘘を信じないでね。
605通りすがり:2009/05/21(木) 20:26:59 ID:8gBDevKRO
うちは情報やってた準が辞めちゃったんで社員が情報やってるんだが。
調査に追われて準に教えてる余裕がないんでしばらくこの体制かと。
新規パートで調査人員を補えば余裕は出るんだが、
今度パート募集する際はゆくゆくは委託になってもらう事が前提だから、
募集してもなかなか集まらないんだよね。
情報作業に限らず仕事ってちゃんと教えて数こなさないと戦力にならない。
1日2日教えたら後は一人でって訳にはいかないんだけど、
ここのパートはやった事ない仕事でも何でも知ってて出来るみたいだね。
うちのパートとは大違いだ。


あ、現地で出来る仕事を持ち帰って、それやる為にサビ残してるのは自業自得だからね。
606ぱーキングぷあ:2009/05/21(木) 21:51:54 ID:OqzMn9RCO
ワーキングプア諸君、明日は雨らしいがめげずにがんばりたまえ
オレは職安にwww
607質問:2009/05/21(木) 22:21:45 ID:l37R83Es0
>>604
そうなんですか
とりあえず明日職安で問い合わせるので、わかったらまたここで報告します
ホントにありがとうございます
608社員の味方パート:2009/05/21(木) 23:00:37 ID:e/ObLs1P0
成りすまし・・
吊だと言うヒトの釣り・・(恐
609準ジュワー:2009/05/22(金) 00:33:00 ID:HtVFdMsHQ
>>605
中四国にいる駐在の人間だろおまえ
610社員の味方パート:2009/05/22(金) 01:27:05 ID:RjAn72SW0
週間天気予報を熟知しといて、雨の日は情報作業や校正や頼んでもない他人の作業してたり、
はたまた雨の予報の日は、あらかじめ午前中だけ有給とっておいて、
午後からのんびりご出勤でノビノビ中とか、知能犯な準がまかり通る準の天下の駐在があるんです。
社員を無視して、有無をいわせず中仕事ができる駐在があるんです。
雨の中みんなが調査中ずうずうしい奴です。
611:2009/05/22(金) 05:11:12 ID:8h7psMtPP
>>610
なんか僕みたいなやつだ
612質問:2009/05/22(金) 19:24:16 ID:UxGFg0Ux0
昨日出張について質問したものです
問い合わせたところ出張時は相部屋とのことでした
色々とありがとうございました
613疲れたお。:2009/05/22(金) 20:52:45 ID:sBToTCPg0
>>612
マジ相部屋っすか?
個室もありますよw
614元調査:2009/05/23(土) 00:45:44 ID:lxPCRGF50
>>610
別に準社に限らんよ・・・そういう現金な奴って
上司の悪口をこれでもかってくらいに貶しておいて
本人を目の前にした途端にお世辞モード全開に豹変するベテラン社員とかね
日頃悪く言っている後ろめたさがそんな行動取らせるのかも知れんが・・
>>612
だからお前んとこ基準で語るなよって
615うちもひとりだけそんなのいる:2009/05/23(土) 01:18:06 ID:WSGLE1+QO
結局はキャップ次第なんだろうけどね。職場環境がよくてモチベーション上がったり下がったりするのは。
うちらは今のキャップになってからは相部屋なんて応援出張くらいしかないけどなあ

格安個室があるからだろうけど

いいキャップに巡り会えyる駐在がうらやましい
616社員の味方パート:2009/05/23(土) 02:49:50 ID:i7uLNpwG0
>>614
もちろん、上司や営業社員の悪口はお手の物。
たまげる程の悪たれをつきまわりをその気にさせといて、自分以外の奴らを存分に上司から遠ざけ、ちゃっかり自分は影で上司と仲良くしてます。
お人よしのCPとかが特に騙されてる。
誰より陰で汚い言葉で罵倒してるくせに、単身の寂しさに付け込みこっそり自らプライベートまで面倒見てたり。
弱みを握られた上司は心理的に評価をあげざるを得ないし頭は下がりっぱ。
かわいそう、てか情けない社員さん。
617名無しさん:2009/05/23(土) 08:27:10 ID:ZjQY460K0
要点を整理して書こうな
618カカシさん:2009/05/23(土) 08:39:37 ID:0f1/yYp/0
プww
619要点生理がこない!:2009/05/23(土) 09:22:31 ID:0f1/yYp/0
>>617=準社確定
620名無しさん:2009/05/23(土) 09:47:06 ID:i7uLNpwG0
こんな程度の文など要点を読解する勉強をしようZ準さまさま
621社員の味方パート>>多分オマイサンの片思いwww:2009/05/23(土) 11:42:25 ID:/GDp/IhVO
乙は人材育成が下手なんだよ。
調査が多忙で他の業務は特定の者(主に準)にしか振れない。
その準が辞めたらもう手いっぱい。
教えてる暇もないんで既にその仕事をなんとかおこなえる者(社員か、特定の準)にやらせ、結果調査人員が減る。
今季になってどこもこんな感じみたいだね。
テンパってないのは情報とかやれる者が前期から引き続きいる駐在か、
駐在のみんなはテンパってるけど、そういう事が全く分かってない616みたいな駐在員だけでしょ。
まあ調査しかさせてないから見えないんでしょうけど、
自分は何でも分かってる・みんなが無能・特にパートと変わらん準が!みたいな事をココで吠えてるのは見ていてイタいよね。
話し反れたけど仕事がパートと変わらん準をもっといろいろな仕事が出来るようにするには
調査をパートや委託にどんどん振って、他の仕事を覚える時間を確保しないとね。
ここのパートさんには理解出来んかもしれんが、そもそも準社員は調査以外・管理以外の実務もしてもらうための雇用形態なんですよ。
パートや委託はそもそも調査だけの要員。
でも現実は調査の仕事量に負われて場当たり対応な日々。
だからここの勘違いパートみたいなのが出てくる。
622たとえば片思いでも社員の味方パートwww:2009/05/23(土) 13:07:55 ID:i7uLNpwG0
きたきたw
それほど準がうざいってことだよ。ほぼ一人だ。
おまえは知らんしなんだかどうでもいいけど。
調査以外・管理以外って・・・
情報管理とーあと編集?でしたっけ?そかそか大変な仕事だもんねーwww
623では教えてあげよう:2009/05/23(土) 14:10:30 ID:/GDp/IhVO
>>622
住宅地図の調査以外の調査だよ。
確かに調査自体は簡単。
でも「準備八割」って言葉あるでしょ?意味分かるかな?
それとね、この会社の調査と名の付く仕事は「質より量」なの。知らないでしょ?
精度鮮度といった「質」は整備側や管理する者が考えておこなえばいいの。
駐在の調査員は、まず「質より量」で、質を云々言いたかったら、
仕事の全体像を知らなきゃ言っちゃダメだよ。
よかったね勉強になって。
624パト子:2009/05/23(土) 14:59:15 ID:5CfcEtZY0
どうせ雇用保険をつけないために1年しかないんだから、
私にとってはどうでもいいことです。
与えられた仕事を求められるレベルでこなすだけです。

調査以外の仕事がそんなに特別だとも思いません。
仕事ってどれが抜けても成り立たないんだから。
それは、どんな会社でも一緒。

625:2009/05/23(土) 15:54:24 ID:Nzf/C9afQ
>>623
どうでもいいから仕事しろ!
626新しいパート雇えばいいのに:2009/05/23(土) 17:17:59 ID:/GDp/IhVO
>>624
で?
わざわざ書く事でもなかろうに。誰もパートの仕事がなくてもいい仕事だとも言ってねーし。
・・・あ!ID変えたさっきのパートさんと同一人物の自作自演かあ!すまんね気づかなくてwww
別にパートさんみんなを見下してる訳じゃないんだよ。ウチのパートさんは普通だし、人材としても申し分ないもの。
おかしな事ばかり書いてるオマイサンをたしなめたいだけなんだよ。
>>612みたいな人も見てるから、ウチみたいな人手不足な駐在だとオマイサンみたいな書き込みが気になっちゃうんだよねえ。
でも調査員として優秀な人材を確保したいといいながらサビ残やら3ヶ月だの後々委託だのと虫のいい事ばかり言ってるから
いつまでたっても駐在は住宅地図調査の量に振り回されてるんだよね。
「その為にパートより雇用条件がいい準社員がいるのでしょうが」だって?
準社員だって非正規雇用じゃねーか(笑)
非正規だ派遣切りだと問題になって、より安定雇用を求めてる求職者が多いご時世に
上は世の中見えてねーなって思うよ。
627たとえば片思いでも社員の味方パートwww:2009/05/23(土) 18:44:09 ID:i7uLNpwG0
自作自演?てかそりゃあんたでしょw

あの、仕事の全体像を把握することや想像を広げることってね、
地図会社なんかだけじゃなくどんな「仕事」にも大切なことなんだよ。わかる?
準備八割は最近覚えたの?それもなんにでも通じることだよね。小学生も知ってるさ。
Zの準にはなかなか至難の業かもしれないけどね。
5人に一人は大丈夫かな?

パートさん、あんまり物言わずポーカーフェイスでも準なんかより優秀なのがいっぱいいるよ。
なんであんまり調子酷なよw
628なるへそ:2009/05/23(土) 21:30:44 ID:vJ5fFWrD0
>>621
調査以外、管理以外の仕事もやるのが前提であんなに低い給料なのか?
やはり安くこきつかうには最高の雇用形態だな、準社員って。

629給料やっすぅ〜:2009/05/23(土) 22:48:06 ID:eoS0XIFP0
準社員定着率の低さってけっこうすごいぞ。
パートから突きあげくって、CPから潰されて・・・

準社登用制度なんて、もう形骸化してるのよ。。
630次の一手は:2009/05/23(土) 23:09:07 ID:1OfHDTbm0
>>629
準社員を今の待遇のまま地方限定社員として正社員化することだな。
低待遇の時給制正社員は今結構増えているらしい。
まあここまでくるとほとんどブラック企業だがな。
631でも社員の味方パート:2009/05/23(土) 23:48:28 ID:i7uLNpwG0
人手不足人手不足って・・・
いい気になってる準というのはさ、
住宅調査はパートや出来ない準のやることだって常に潜在意識があって、
驕った気持ちで仕事に望むから、なかなか調査進まないんだよ。意味わかるかな?
そういうのに気付かない社員も節穴だけど。
632もしかして:2009/05/23(土) 23:59:34 ID:1OfHDTbm0
>>631
一人で外に調査に出せないほどアレだから中の仕事ばかりをあてがわれているということはないかな?そういう準は。
情報調査や編集だけをやるのが準社員本来の姿ではないんだろ。
633>>631:2009/05/24(日) 00:12:55 ID:bOH2EgAg0
おまえ社員の味方なんかずっと名乗っているけど
社員に対し情けないやら節穴やら随分矛盾してんじゃねえか

会社じゃあ準に言われた事に従うだけの単なる駒の一つに過ぎず
おまえ自身もそれを充分過ぎる程分かっているから
鬱憤晴らしをここでやってるだけに過ぎないんだろうけどな
634味方は味方:2009/05/24(日) 00:54:37 ID:6Ee2bmX70
>>633
社員に対し節穴、情けないとは本音だけど味方にはかわりなし。
635人間教育:2009/05/24(日) 08:12:32 ID:0GPXM5RJQ
地方駐在の話だけど、ゼンリンはブラックだと評判がひろがってます。

準社員が入って間もないパートをけなし罵倒すると!
準社員の実名で…

やりたい放題、いいたい放題みたいですが自分たちのクビをしめることになりますよ!

全部の準社員がそんな奴ばかりではないのでしょうが!
636部外者がちょっと通りますよ:2009/05/24(日) 09:39:08 ID:E0xx9+fPO
アンタの書く準社員が本当にいるとして、確かに不公平だろう。
でもそれは(その)準社員とパート(アンタ)が不公平なんじゃなくて、
その準社員と他の準社員とが不公平なだけ。
アンタの感じてるのは、不公平とかじゃなくて、
パートと準社員の「区別」なの。分かる?
アンタが見させられてないだけで、
パートと準社員は仕事も責任も違うんだよ。

アンタはアンタの人生経験に基づいて現状判断してるんだろうけど、
ここでのアンタの書き込みは単に自分の無知と了見の狭さを露呈してるに過ぎない。
パートのアンタがとやかく言うのはお門違いで身の程知らずなんだよ。
アンタが勤続何年かは知らんが、
社員は長くても4〜5年で転勤するんで、
CPや制作社員が変わればアンタの書いてるような準社員は淘汰される。
パートのアンタは心配しないで、
社員や準社員が住宅地図調査以外の業務をやりやすいように、
言われた住宅地図の調査だけをやっていればいいんだよ。
住宅地図の調査しかやってない・他は知らないパートなのに、
身の程知らずな事書い鬱憤晴らししてんじゃねーよ。
637部外者の鬱憤晴らしが通りますよ:2009/05/24(日) 09:42:35 ID:E0xx9+fPO
アンタ他の仕事の中身や量を知らないで何吠えてんだよ。

首都圏の制作社員や準社員なんてナビ調や情報作業ばかりなのが当たり前なの知らないだろ。
そもそも準社員は地元においてナビ調や情報作業もやれる調査員という位置づけなんだよ。
社員は管理と準備など、
パートは住宅地図調査だけなの。
何勘違いしてんだよ。

アンタの書いてる準社員像って会社としては間違ってないんだよ。
きっとその準社員以外の準社員は、
住宅地図調査に振り回されてナビ調やら情報作業を覚えてる余裕がないんでしょ。
CPや制作社員もまずは目先の調査が優先なんで、
その準社員がナビ調や情報作業やった方が効率がいいって采配なだけなんだよ。
アンタその準社員と他の準社員の時給知ってるのか?知らないだろ。
準社員の時給は一律同一額じゃねーんだよ。
ちゃんと査定に基づいてみんなバラバラなんだよ。
他の準社員のスキルを上げられないのはCPや制作社員や担当課長の采配が悪いからだろうけど、
パートのアンタがとやかく言う問題じゃない。
アンタ自分を何様だと思ってるんだよ。
住宅地図調査で募集に応じたにすぎないパートだろうが。
638部外者がティッシュ置いときますね:2009/05/24(日) 09:47:16 ID:E0xx9+fPO
社員の味方だって?アンタみたいなパートの味方なんていらねーよ。
ここは上層部や株主や外部者(パートしようかなぁ?って考えてる人)も見てるんで、
アンタみたいな無知と思い込みと自意識過剰な書き込みは迷惑なの。
アンタみたいなパートは全国のパートさんや準社員さん達の価値を下げる存在なんだよ。

個人批判なら他にホームページでも立ち上げて駐在名でも実名でもさらせばいいだろ。
ここで準社員制度や組織批判とか、
パートの地位向上とかすんなや。
自分の言い分や認識にそこまで自信あるなら、
駐在名や準社員の個人名さらせや。度胸あるならな。
ID変えて名前変えて、自分を否定する書き込みは全部憎っくき準社員。
論破されれば「当たり前の事書いてるだけじゃん」だの
「そんなの子供でも知ってるよ。あんた最近覚えたの?」だの
「ほらパートだって事だけで人を見下す準社員」だの・・・馬鹿じゃねーの?。
吊りじゃなくてマジで思ってるんだとしてらアンタ真性のア○ペルガーだな。

嫌なら辞めれば?
ってか、会社の方針に従えない従業員は辞めちまえ。
いらねーよ、アンタみたいなパートなんて。
全国の他のパートさんが迷惑だよ。
639名無しさん:2009/05/24(日) 10:05:28 ID:6okPj01m0
おまいら今日も絶好調だな
640あれれ:2009/05/24(日) 10:24:55 ID:On2lYfEM0
>>637
首都圏てそうだったっけか?
乙の役割が以前ここで読んだ内容とは違うみたいだが。
641名無しさん:2009/05/24(日) 10:42:03 ID:UQXVuYOb0
まぁ、首都圏にかぎらず、
一部の支社支店は、ナビ調ばかりなところはあるな。

642パト子:2009/05/24(日) 11:29:10 ID:iwSkmm0L0
>>626
私とパートの味方さんは別人ですよ。
内容を理解していればわかると思うけど。大丈夫ですか?
643名無しさん:2009/05/24(日) 11:56:52 ID:ESX0RdpV0
>>640
首都圏は子会社のМЯСが調査しているから
乙の仕事は納品された完成原稿の精査だけじゃないのか?

>>638
アスペルガーでもキチガイでもとりあえず頭数さえ揃えば人足として使えるからな。
まさに土方仕事以下。
644ななし:2009/05/24(日) 16:15:29 ID:F8YtYKr+0
一通り読ませていただきました
ゼンリンでは、パートにもサビ残って当たり前にやってるんですか?
645名無し:2009/05/24(日) 18:10:20 ID:6Ee2bmX70
おおーーーー朝から絶好調www
自分にほんとに自信がある人って冷静なもんだけどね。
646名無しさん:2009/05/24(日) 18:11:56 ID:0GPXM5RJQ
>>644
基本ありません
647けけけ:2009/05/24(日) 18:23:01 ID:/Ya6ZgWmP
991 名前:login:Penguin[] 投稿日:2009/05/24(日) 18:22:31 ID:dcbp/uE6
>>983
俺プログラマだったけど、会社で使うパソコンとかオフィスとか個人で購入を命令された。
給料12万のときに30万のパソコンと10万のオフィスは痛かった。
しかも上司が店に直接交渉に行って領収書を取ってきて会社の予算で買ったことにして金を懐に入れてたもんだから
僕が買ったパソコンは会社に接収された。
台湾が日本に接収されたとき数千人が殺されたみたいな感じで接収された。

30万のパソコンのスペックは486 100MHz メモリ32MB。

東証一部上場した(株)ゼツリンっていう会社なんだけどね。
当時はまだ福証上場だったんだけど。
648通りすがりの風の谷の噺家:2009/05/24(日) 18:25:38 ID:E0xx9+fPO
>>644
サビ残業しないで定時で帰れ!って指示しても、
現地で出来る事を現地でせずに持ち帰ってサビ残してる時給制従業員はいる。
でも極少数。全国でも数人じゃないかな。
会社としてはサビ残はさせない。
パートさんの判断での必要な残業など有り得ない。
社員が残業が必要だと判断した場合でも、
残業出来ないパートさんを無理矢理残業させる事はない。
もちろん本人承知の上での残業は手当てが出る。
でも実際は残業自体がまず無いと思っていい。
5時になったら周囲の雰囲気がどーであろうとサッサと帰って下さい。
5時に帰れるように調査先の現地でやる事をやり終えられるのが会社側が求める調査員のスキルです。
サビ残の有無で働こうか否かを迷っているのなら、
その心配は全くありません。
こういう質問をキチンとした言葉で出来る普通な人を乙は求めています。
待ってますよ!
649ワロタ:2009/05/24(日) 18:36:03 ID:E0xx9+fPO
>>647
dcbp/uE6が検索でヒットしないんだが・・・
URL貼ったら?書き込みが存在するならねwww
650sss:2009/05/24(日) 19:29:59 ID:/Ya6ZgWmP
651名無しさん:2009/05/24(日) 19:44:28 ID:DkFX0vFb0
某板から記念カキコ。

人のものを奪い取るのは犯罪だな。
652名無し:2009/05/24(日) 20:28:21 ID:6Ee2bmX70
>>648
おまえって準じゃなかった?社員のふり?
念願の登用試験受かったんだ、良かったじゃんwww
653うんこまん:2009/05/24(日) 21:13:41 ID:m6idEMCu0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
CR花の慶次〜斬─┛~~ 初心者質問スレ5 [パチンコ機種等]
【西日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part7 [携帯・PHS]
★関西のハロワ、新聞、求人誌を語れ :パート18★ [転職]
【ネット】Google(グーグル)日本法人、企業向けにネットで有料地図情報--ゼンリンと提携 [05/18] [ビジネスnews+]
【オナニーマスター黒沢】YOKO 21発目【痴漢男】 [漫画サロン]


流石・・・乙!
2 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/05/24(日) 14:35:42 ID:V+7fAuF10
一見おとなしそうでマジメという印象を持たれている。
実は会話が苦手なだけで、本当の性格は短気で傲慢、他人を見下している。
無職、或いは程度の低い職業に従事しているが、プライドが高く
「本当の自分はこんなはずじゃない」と常に鬱屈した感情を持っている。
人との関わりを避け、ゲームやアニメ、マンガなど1人で没頭出来ることを趣味としている。
子供の頃は親や周囲の大人の言う事をよく聞き、中学校までは成績が良かったが、
元々の頭はそんなに良くないので高校から成績が落ちた。でも自分は頭が良いとどこかで信じている。
人の学歴は気になる。親との仲が悪い。子供の頃、両親の仲も悪かった。幼少の頃から父親が忙しく
一緒にキャッチボールしたりスキンシップを図れなかった。
友人知人の彼女がやたら気になり、ブスだと安堵する。ロリコン。彼女を作るなら絶対処女。
論理的、合理的な思考を重んじる一方、道理に合わない行為をするDQNに対して強い不快感と憎しみ。
BNFが好き。好きどころか崇拝に近い憧れさえ持っているかも。
バイトや職場で、頭が悪いと見下していたDQNの方がテキパキを仕事をこなすことに絶望した経験。
年下や低学歴にタメ口や馴れ馴れしい言葉遣いをされると強い不快感。
基本的に声が小さく、よく人に聞き返される。人の目を見るのが苦手。コミュニケーション能力も乏しい。
人と交わらず苦労してないので年の割に顔にしまりがなく、幼さが残っていて怒ってもイマイチ迫力がない。
淋しがり屋だが団体行動が苦手、ワイワイ盛り上がるのも苦手。逆にみんなが盛り上がってると妙に冷める。
大事件や大災害が起こらないかなぁ・・・と毎日心の何処かで期待している。
逃避するだけの毎日、過去の失敗を引きずっていてそのことを思い出す度に思わず声が出そうになる。
容姿、身長や体格になんらかの強いコンプレックスを持っている。
絶対に自分の非は認めず、何かあれば「他人が悪い、社会が悪い」と責任転嫁する。
6552chぽくていいスけど・・・:2009/05/25(月) 00:35:38 ID:icpiCLMO0
>>654
まあ、あくまでも仕事をネタにしようよw
人格的なことまでいいだすと、ケンカになるだけだってばw
656ああ:2009/05/25(月) 00:50:31 ID:PO2Q0tm70
>>654
ここに出てるような人はどんな仕事であれ委託には向いてないな。
契約してすぐにあんまり仕事が回って来なくなるか、続かなくてやめてしまうかどっちかになる。
まあそういう人は応募すらしてこなくなるか。
657パトこ:2009/05/25(月) 00:53:35 ID:oMvOINVS0
>>638
大丈夫ですか?オツム
658パトお:2009/05/25(月) 18:29:05 ID:oMvOINVS0
>>637
おめー、知らないだろってうっせーなあ
おめーの言ってることって何処のパートも知ってることばかりじゃないの?
当たり前のこと知ってるからってパートに対し自慢するのっておめーもパートだよね。
659祝開通www:2009/05/25(月) 20:13:04 ID:Se+qhX8nO
Googleマップで東海北陸自動車道がようやく全線開通したそうですなwww
660名無しさん:2009/05/25(月) 20:42:04 ID:tecrP1oc0
>>659

釣り・・・だよ・・ね・?
661蛍光ピンク:2009/05/27(水) 19:41:55 ID:/xlzQl3NO
俺、パートだけど調査は楽しいよ
662謎の人:2009/05/29(金) 04:12:01 ID:34tUgimt0
朝のニュースでゼンリンの会社破たんを知る、なんて日が来るのかな。

上のほうの話は俺には関係ないや。さっ、今日も調査、調査!
663774:2009/05/29(金) 04:12:26 ID:BEWb76zc0
調査してるときに名前のわからない家には直接訪ねるんですか?
それと調査時は何か書きこむ紙を持ちながら歩くのですか?
どんな装備で調査するのでしょうか?
鞄か何か持ちながらですか?
質問ばかりですみません
664予算おりたんだからパート募集して下さいよ:2009/05/29(金) 07:44:55 ID:aN153G++O
>>663
前回の地図データを出力した大きな紙の図面(調査原稿)と、会社の備品の筆記用具を持って現地に行く。
調査原稿に載っていて現地に公開情報が無かったら直接そのお宅に聞く。
調査原稿と現地の公開情報が同じだったら聞かない。
調査原稿と現地の公開情報が異なっていたら、公開情報通りに原稿を書き換える。
聞き込みについては主にはこんなところ。
厳密には聞き込む場合と聞き込まなくていい場合が細かく決まってる。
昼食用の水筒や弁当の携帯も、現地での買い食いや飲食店での昼食も自由なので、
カバンでもリュックでも構わないし、原稿と筆記用具だけしか持たなくてもいい。
待ってるよ〜。。。
665:2009/05/29(金) 17:40:24 ID:jptlDfke0
もうひとつ
調査原稿に家形しかない場合は聞き込みしないほうがいい。
666666:2009/05/29(金) 18:07:10 ID:aN153G++O
>>665
いい加減な事書くなや。
667名無しさん:2009/05/29(金) 19:36:59 ID:j7Vb0sSs0
北九州支店は毎日朝礼で支店長が売り上げうるさいんだけど計算したら
一営業マン1日X4万くらいの売り上げしかねーの。マジ笑うはww

朝礼で事務はほんとに3人も必要なのかとか営業マンの人数の話になって
「パートはおまけにめちゃめちゃ安い!」とかついパートの前で本音漏らしてたのが
笑ったな。正直パートに失礼だよな。支店長よりも年配の方も働いているのに。その後少し不味いと思ったのか委託で賃金レベル
の水準を上げるとかなんとか言ってたけど。もうおせーよなww
668うちの準さん:2009/05/29(金) 20:34:48 ID:yTl55PTl0
うちのところは、現地に公開表示があっても営業してなさそうだったら
聞き込みして、載せない処理をします。
廃業しても看板外してなかったりで、そういうのたくさんあるからね。
留守だったら、電話までして徹底的に確認する
うざ〜い準がいるよ。
ついでに人の字をわざわざ書き直して
図面は奴のデカイ綺麗な字だらけにw
特に読めない字でもないのに書き直しばかりして
うざおつですww
669:2009/05/29(金) 21:03:50 ID:jptlDfke0
>>666
調査原稿に名前がない
聞き込みする
相手にしてもらえない。
翌年の調査原稿スペードマーク
調査行ったら表札ある。
さあ、どうする?
670こっちの準さん:2009/05/29(金) 21:12:57 ID:g3eBolQT0
はっきりいって営業の方がより早い情報つかんでること多々ありますよ。
売り上げかかってるから。
準さん達、一回ここの営業やってみろ、たいへんだからw
>>668
そういうしなくてもいい無駄なことをするために内勤してるのに、
校正だとか編集だとか他の準のできないとこやってくれてるんだよと
CPがパートに説明してくれたことがあったなー。
騙されてるんだか舐められてるんだか、はたまた連るんでるんだか訳のわからん社員と準ですw

ご丁寧にたっぷり中の時間かけて書き上げた図面を、綺麗だねーってほめてあげました。
嫌味だけど。

ま、ここだけの話し。自分は口出しは一切しませんよ、パートだしねww
671名無しさん:2009/05/29(金) 21:13:54 ID:j7Vb0sSs0
>>669
大半の人は黙って見すごす
来年誰かが対応するだろって感じ
672オプトアウトを知らない人って多いよね:2009/05/29(金) 22:05:09 ID:HkVo1Of70
>>翌年の調査原稿スペードマーク
>>調査行ったら表札ある。
>>さあ、どうする?

聞き込まず取得してキ指示。これが今のマニュアル。
でも俺は問題あると思ってる。余裕があれば聞き込んで対応してるよ。
ところでお前さんところは相手にしてもらえないとキなの?
TFじゃないの?TFはキにしてはならないんだが?
673名無しさん:2009/05/29(金) 23:22:12 ID:j7Vb0sSs0
>>672
あの〜馬鹿ですか?


>相手にしてもらえない

と書いてるだろ

だったら

>聞き込んで対応してるよ。

聞き込めないってことだろ(=相手にしてもらえない)

よく読めや
674名前書いてちょ:2009/05/29(金) 23:51:19 ID:5ScTCv3r0
調査原稿に名前がない
聞き込みする
相手にしてもらえない。 →TF
翌年の調査原稿空白。
調査行ったら表札ある。
そのまま載せる。
675ヽ(^o^)丿:2009/05/30(土) 05:16:07 ID:bj72cxXXO
>>668

まじうざいっすねw
676なるほど:2009/05/30(土) 06:24:51 ID:/MO8CdwuO
>>673
分からないんですね
677:2009/05/30(土) 08:04:34 ID:83+CFvcE0
>>672新築のところならそれでいいと思うが、古い家なら住人が変わっている
かも。
>>673という事で住人が変わっているかもしれないから取り敢えず聞き込み
したほうがいいかも。
俺は聞き込みせず緑で拾ってます。
だから空白のところは聞き込みしないほうが無難です。
678:2009/05/30(土) 08:13:26 ID:83+CFvcE0
>>674
問題外
679あの:2009/05/30(土) 09:07:01 ID:bHDs2Sdk0
2ちゃんであまり詳細な調査情報を書かない方がいいみたいですよ。
680:2009/05/30(土) 09:19:28 ID:83+CFvcE0
>>679
調査員全員に関係する事ですよ。
681あの:2009/05/30(土) 09:37:59 ID:bHDs2Sdk0
>>680
部外者も見ているってことです。
研修時に、調査方法のマニュアル等持ち出し禁止って言われませんでしたか?
682名無し:2009/05/30(土) 10:09:12 ID:7A5Eh90t0
良識ある奴は細かいことなど敢えて書かないか誤魔化すのに
「パートお前知らないだろ、住宅調査以外の事なんにも知らないくせに」て罵倒して・・
自分の知ってる限りの知識をこんなとこでひけらかしてる準がいるけど何なのそれ?なにさま?
パートはいろいろ知ってるはずがない、
準にとってそんなに居心地のいい拠点があるはずがないと自分にいいきかせてるに過ぎない。
自己満足。
683:2009/05/30(土) 10:21:25 ID:83+CFvcE0
この場合は部外者に見られてもいいと思いますよ。
こういう基準で調査している事を知ってもらいたいです。
684課長が言ってる意味がわかるスレだなー:2009/05/30(土) 12:58:22 ID:nlSEZLi00
会社としては全国統一マニュアルで調査するようにしてるハズなのに
ここの調査員は個人主観とロ−カルル−ルが正しい調査方法だと思って
日々調査してる訳ですね。分ります。
685>>684:2009/05/30(土) 15:55:47 ID:lv2rWcDz0
個人主観は問題外だがローカルルールに関しては違うだろ。
あんな薄っぺらいマニュアルで現地での無数とも言える様々な状況化に
全国津々浦々全て対応出来ると本気で思ってるのかw
そこら辺で売ってる電化製品説明書の方がよっぽど分厚く詳しく載っとるわ
あれはあくまで基本のみのポイントを押えた最低限のマニュアルであって
ローカルルールに関しては、それぞれの調査拠点での様々なレアケースなども
考慮した言ってみれば必要に応じて生じているものだからな。あって当然のもの。
上司に関しては立場上綺麗事を言わなければいけない場面があるってのは理解出来るよな?
もし本気であのマニュアルのみで全国統一調査が出来る筈と思っている上司がいるとしたら
それは現場の真の調査を知らない人か、全てが大雑把でも許された大昔の調査時代でしか
調査を経験した事の無い人かのどちらか。
686真の調査ってナンダ?:2009/05/30(土) 18:19:22 ID:/MO8CdwuO
>>685
電子化されてからはマニュアル以上の調査時対応や原稿指示はしなくていいって事じゃいの?
現在の地図データってマニュアル通りの調査で整備出来る範囲で作ってるって事なんじゃないのかなあ。。。
687名無し:2009/05/30(土) 18:39:09 ID:7A5Eh90t0
マニュアルにないことを指示などなくても臨機応変に対応できることが、真のし・ご・とww
人相手だぞ。オイ
688名無しちん:2009/05/30(土) 22:13:37 ID:kjWY92A60
>>683
そういう勝手な自己判断で社外秘情報をダダ漏れにしてもいいと持ってるの?
住宅地図を作ってるのはゼンリンだけじゃないって事。

競合地区の人間なら分かってるはずだと思うよ。
689>>686:2009/05/31(日) 00:44:37 ID:dKle6zlJ0
調査マニュアルが心許ないってのは>>687が言っている事に通じている。
例えば一般的なテレオペ、テレアポの仕事なんか相手の問い合わせに対する
様々な事項を想定した膨大なページのマニュアルが存在したりする。
相手に不信感、不安感を与えない話術、話してはいけない禁止事項
個人で判断出来なくて即決を求められる時の対処法なんかね。
そういった意味ではここは調査業務数十年という長い歴史、実績を持ちながら
そんな現地での対話術、行動方法、トラブル回避法などといったマニュアルなんて
もんは存在せず、はっきり言えば駐在内や調査員の仲間内、個人の裁量に任せてるだろ。
調査は質より量、職人芸なんか一切求めてないって言うんだったら
パートも即戦力として稼動出来る様にする為に、ある程度のレベルの対人のノウハウを
言語化したマニュアルってのがあっても言いと思うんだが実際は無理だろうね。
690推測:2009/05/31(日) 01:55:26 ID:cFQNSNO10
>>689
多分、昔は調査員を一括大量採用するということがなかったからじゃないか?
会社が倒産した元営業マンとかを細々と雇っていたとかな。
念入りな教育を必要とするような若年者やフリーターなどがどっと集まるということはなかったのでは?
だとしたらマニュアル化のノウハウに乏しいというのも理解できる。
691名無しさん:2009/05/31(日) 02:44:41 ID:fc0+AAmC0
>>685
全くだ。
同じ事を社員も言っている。

大体マニュアルなんて物は、ある程度の基本方針であって、
その都度その都度更新されるべき物であり常に同じである必要もない。

地方によっても対応や状況が違ってくるから自ずとローカルルールが出てくる
のは致し方ない。

「マニュアルだけ」にキッチリと従って仕事をするヤツってのは、
無駄を無駄とも思わず、また思考停止しているか、全責任はマニュアルにあります。
ってな、ある意味無責任な人間でもある。

>>686
マニュアルには無駄も多いって事に気がつけ。
692名無しさん:2009/05/31(日) 07:24:04 ID:9WYA6jsM0
>>691

ローカルルール 例えば?
693:2009/05/31(日) 07:56:26 ID:Nvjtzji50
>>688
ゼンリンは住宅地図だけではありません。
ただこういう基準で調査してますって事。
社外秘ってほどではありません。
むしろちょっとした事で辞めさせるほうが社外秘を漏らすのでは?
694名無しさん:2009/05/31(日) 08:59:39 ID:E3afGiIg0
>>693
だからといって、
自分の発言の責任のとれないところで、
基準とか、ノウハウを書くのは、どうかとおもうが。

695雨の日曜日:2009/05/31(日) 09:23:33 ID:oSQNIHW60
調査マニュアルなんて
・現地にあるか無いか。
・取得するかしないか。
・聞き込むか聞き込まないか。
・不明か削除か。
・拒否かオ−プンか。
これの組み合わせだけだろ。
これ以上でも、これ以下でもない。

あとは話術の問題。
話術ない奴はこの仕事向いてない(けど辞めろとまでは言わない)。

緑で取得とか、TFをキにするとか、あとで電話で聞くとかって、
単にマニュアルを理解出来てないか、自己満足な調査なだけじゃん。

ここの住人の多くの調査員の「調査の質」と、
会社が求めてる「調査の質」には隔たりがあるという事がよく分りました。

俺は会社が求める質しか追求しないし、そういう指導しかしません。
いくら指導しても聞かない調査員の原稿は、校正編集時に人知れず直します。

経費節減の御時世にナニやらせるんだよって思いながらやってるけど、
この原稿の行く先(整備側・商品反映)での無駄を考えると、
今ここでやるのが一番の経費削減・ロスの排除だと思ってやってます。
もちろん自分が現地調査の時にはマニュアル以上の事も以下の事もしない。
マニュアル通りの調査が課せられた義務だから。
696:2009/05/31(日) 10:42:56 ID:gOO5k7I+O
部外者が調査原稿にスペードマークって意味が分かる人っていないでしょう。だから社外秘のうちに入らないって事。
697あの:2009/05/31(日) 11:00:12 ID:Q/XYtdRK0
>>696
それ朝礼で言ってみたら?
自分の考えが正しいと思ってるなら。
僕は2ちゃんにここまで書いてます〜って。

個人の判断の線引きの危うさを696を見ていると感じます。
698((((゜д゜;)))):2009/05/31(日) 12:12:21 ID:h+ZcPBqBO
ローカルルールって「マニュアル上は聞き込み対象なんだけど聞き込まない」とか「マニュアル上は取得対象なんだけど取得しない」とかっていう
その駐在特有の人手不足に対応する為の簡略調査基準だと思ってた。
筆稿版や活字版で今のマニュアル以上の調査をしてたから、
オリジンになった今でも現在のマニュアル以上の調査や原稿指示をしてるという過剰調査の事なの?

話術もなく、このお宅はマニュアル上どういう対処をするのかが分からないから聞き込むとか電話するとか
相手にされなかったから拒否するとか
品質管理担当なんて業務が必要になるとか・・・マジ経費の無駄じゃね?
誰が・いつ・どこに調査に行っても、同じ地図データが出来上がるってのか大前提な筈なんじゃないの?

なにがなんだか分からなくなってきた・・・
699それはだな:2009/05/31(日) 15:57:32 ID:dKle6zlJ0
>>698
どちらかと言うとあんたの書いている簡易調査の方が主流だろう。
過剰調査ってのは個人レベルでの調査に対するマニュアル以上の
異常とも言える拘りを持って実践している一部の人間だけだろ。
その拘りってのも高品質なお客に喜ばれる製品を作る使命感ってより
俺はここまで細かくやっているという自己満足の気持ちの方が大きいんだろう。
個人単位の過剰な拘りによる必要以上の緻密な修正なんか百害あって一利無し。
なにがなんだか分からないとか言ってるけど簡単な事だよ。
調査業務ってのは一定のレベルを落とさずに数を捌いてナンボの世界なんだから。
700名無しさん:2009/05/31(日) 16:43:23 ID:9WYA6jsM0
お前らの低レベルのレス読んでたら笑うよほんと。
701いや、ねえ:2009/05/31(日) 19:21:24 ID:h+ZcPBqBO
>>699
自分の駐在の調査が簡略調査なのか通常調査なのか過剰調査なのかが分かってないで、
ココで吠えてる調査員がいるとは思いもよらなかったから驚いただけ。
ウチのパートにも準にもマニュアルを理解してない調査員なんていないし。
いくら指導しても自己満足な過剰調査をやめないパートや準は残念ながらいますがね。
承知で過剰調査や勝手な簡略調査するような輩も、
マニュアル理解してないのに知ったかぶりしてココで吠えてる輩も、
個人主観で調査してる輩も極一部の調査員だと思いたい。
でも慢性的人手不足で年間通して簡略調査しかやってない駐在だと、
社員以外は通常のマニュアル通りの調査を普通に理解する機会がないのかもね。
俺は今までそんな極端な駐在は知らないけど。。。
702極端駐在:2009/05/31(日) 23:30:44 ID:YAMYjMlz0
>>691
だってパートや準社員は責任を負わないでしょ
責任を負うのは社員の仕事
我々低賃金時給労働者は言われたことをマニュアルに従ってこなすだけ
発展的な仕事を求めるならもっと給料を与えるか正社員にしなさい
703名無し:2009/06/01(月) 00:00:06 ID:c0b/ivMV0
会社はパートにはもちろん準にも高くを望んでないでしょ。
社員があぶれてしまってしょうがない。
準社員のくせに何でも知ってるつもりでひけらかしここだけでほざいてる奴や
駐在だけで威張ってる奴まじうざいんですけど。
704因果応報:2009/06/01(月) 01:13:43 ID:Ql8FeqI90
>>703
お互い様だろ。相手ばかりに求めるなよ。実際社内じゃ準の方が偉いんだし。

「パートのくせに何でも知ってるつもりでひけらかしここだけでほざいてる奴まじうざいんですけど。」

な?
705世間知らず:2009/06/01(月) 01:51:25 ID:9CuPp7f40
偉いだって。プッ。
706名無し:2009/06/01(月) 09:08:38 ID:c0b/ivMV0
偉いだって。プッ。

パートはここでなーんにもひけらかしてないでしょ。
読んで解んないかなあ。
駐在でも何を思ってても何も言わずにポーカーでマニュアルに添ってこなしてるだけだよ。
だってパートだもんww
707俺もパートだけど:2009/06/01(月) 18:58:51 ID:kjUscsCjO
>>706
お前マジウザい
708たあ:2009/06/01(月) 19:01:39 ID:n4vd0GpHP
最近人に喧嘩売るしか能の無い2ちゃんねらが増えたよな。
どっから沸いて出てくるんだろ。
たぶん派遣を首になったやつらなんだろうけど。
709俺も準だけど:2009/06/01(月) 19:06:54 ID:LuQP7v+MQ
>>707
おまえ準だろ?
710名無しさん:2009/06/01(月) 19:20:47 ID:FYXy2Lp50
目くそ鼻くそ
711プリ:2009/06/02(火) 01:06:46 ID:NiKyB1fRO
社員だの準だの、どっちにしても大したやついない
712:2009/06/02(火) 01:40:31 ID:pqK9+IoKQ
>>711
パートのふりして準や社員をあおるのヤメロ!
713パト子:2009/06/02(火) 06:13:36 ID:UAhQb2u20
パートさんにも雇用保険適用されましたね。
嬉しいです。
714:2009/06/02(火) 10:19:01 ID:pqK9+IoKQ
>>713
よかったですね
715:2009/06/02(火) 15:37:47 ID:rPJLwzugO
マニュアルには社外秘と書いてあるのでその詳細な内容を書くのはNGでは
部外者がみたってわからないからOKだろってすごい考え方してるな
716:2009/06/02(火) 15:39:33 ID:rPJLwzugO
>>696
すんますん
717:2009/06/02(火) 17:45:36 ID:yKTvPkUS0
そんなに詳細なことを書いてるつもりないんですが、
調査中に星とかスペードの意味聞かれたら答えますよ。
718パト子:2009/06/02(火) 19:11:41 ID:UAhQb2u20
>>717
それとこれとはまた違うと思いますよ。
719その辺でヤメトケ:2009/06/02(火) 19:40:50 ID:1yNd08R9O
>>717
オマイサンが社員から肝心な指導を受けてない事がよく分かったからその辺でヤメトケ
720:2009/06/02(火) 20:04:50 ID:yKTvPkUS0
肝心な指導とは?
721それをココで聞くか:2009/06/02(火) 20:28:56 ID:1yNd08R9O
>>720
星とスペードについて聞かれたらどー答えるか明日社員に聞け。

ちなみに「あのお宅は載せないでって言ったから載ってないんですよー」ってアカの他人に教える事に問題意識を持たんのか?
722:2009/06/02(火) 21:10:02 ID:yKTvPkUS0
>>721
あなたは調査に出て聞き込みをした事ないでしょう?
むやみに言っている訳ではありません。
723追伸:2009/06/02(火) 21:17:08 ID:yKTvPkUS0
聞き込みしたひとが個人情報にうるさいひとだったら・・・
あとは分かるでしょう。
724名無し:2009/06/02(火) 21:35:34 ID:rRriY73n0
誰より、ここに出てくる長文準がなんでもかんでも細かいクダランことまで書いてるよ。
725指導すべき人間は何やってんだか:2009/06/02(火) 22:55:07 ID:1yNd08R9O
知らないという事はおそろしいな┓( ̄∇ ̄;)┏
726725:2009/06/03(水) 07:38:11 ID:308MNT1R0
それと斜線を言わないで個人情報にうるさい方を納得させる手段があれば
是非教えてほしい。
またマニュアルに載っている内容だけで調査できたら誰も苦労しませんよ。
住人の要望によってはマニュアルに書いてある事の反対の処理をするよ。
727725:2009/06/03(水) 07:40:08 ID:308MNT1R0
追伸、もちろんCPと相談してね。
728名無しさん:2009/06/03(水) 10:34:26 ID:R7WSJf2a0
ここはもう、ちくり裏事情じゃなくて、ダメ社員、準、パートの井戸端会議場になってしまったな・・・
729名無しさん:2009/06/03(水) 21:56:32 ID:pcppRS6z0
ココはあまり営業は来ないのね
730だね:2009/06/03(水) 22:14:42 ID:SyG65jFjO
>>728
禿同

誰か新しいスレ立て頼む
731725:2009/06/04(木) 18:24:40 ID:xSRboOao0
>>695
いくら指導しても聞かない調査員の原稿は、校正編集時に人知れず直す。
こういう人は指導どころか製作には要りません。
調査員がどういう意図でそうしているのか、聞く耳持たないだけでしょう。
また、あなたこそ話術ないでしょう。電話帳使って調べるのはいけないと思う
けどね。
732名無しさん:2009/06/04(木) 21:15:17 ID:dvVofp8o0
ぷw
733名無し:2009/06/04(木) 21:59:14 ID:58FBlR7Z0
こーゆーとこで雄弁でしつこいのは実生活では口下手で話術はダメなはず。
自分より能力があんまりない人をはなっから見下し、
見下し馬鹿にするだけでちゃんと指導しない。いや、できない。
いい気になってるここの準やあほ社員に多い。
できる奴には指導しなくてもいいし楽だもんね。でも逆に内心、呆れられてんだよ。
734話術:2009/06/04(木) 22:32:58 ID:HlOLAay4O
調査員に聞く耳もたない→調査員を諭す話術がない→話術ない奴はこの仕事向いてない(辞めろとは言わないが)
735名無し:2009/06/05(金) 00:16:27 ID:rr2ghd8p0
→住宅調査を専門にしてるパートの話術にそこいらの準は叶うはずがない
736パト子:2009/06/05(金) 00:32:48 ID:4aVUULIr0
なんでいちいち敵対すんの?みっともない。
737法面:2009/06/05(金) 00:43:56 ID:6Hy5tFm60
若い人が多いからじゃないですか?
738名無し:2009/06/05(金) 01:40:37 ID:rr2ghd8p0
>>736
オマエが話術があると言ってないから心配すんな。自意識過剰みっともない。
てかみんなそこそこ歳くってるでしょw
739パト子:2009/06/05(金) 02:59:34 ID:4aVUULIr0
>>738
何が言いたいのか、さっぱり。
740725:2009/06/05(金) 07:55:33 ID:865eQr7P0
→当然営業も出来ない。→退職勧告(そんな奴どこも雇わない)。
741恐ろしや:2009/06/05(金) 10:01:50 ID:rr2ghd8p0
いいこちゃんぶってるけど
寝ないの?そういうのって陰で何してんだか(恐
742>>パト子:2009/06/05(金) 12:04:12 ID:rr2ghd8p0
与えられた仕事をこなすだけだって冷静ぶってるわりには
こんなとこに出てきて特に立場の弱そうと感じた奴に指摘こいてる醜態。
貴女様みたいな実は何考えてるか判らない奴が一番、胸糞悪い。
743パト子:2009/06/05(金) 18:38:26 ID:4aVUULIr0
>>742
立場の弱そうな奴って誰でしょうか?
私が何考えてるかわからないのは、あなたに洞察力がないだけでは?
むしろ指摘されたことがそんなに悔しかった理由を考えてみては?
2時間も私のことで頭がいっぱいだったのなら、そっちのが怖いです。

しかも、仕事中ですよね??
744名無しさん:2009/06/05(金) 19:32:02 ID:XHx/lxPC0
ぷw マジ笑える
745名無しさん:2009/06/05(金) 20:28:15 ID:Ilk3K5Ec0
>>742
社内からは2ちゃんはおろか、掲示板は利用出来ないけどなぁ。
わざわざ外に出て自前のPCでカキコ?

働けよ・・・
746パト子さんの味方:2009/06/05(金) 20:51:05 ID:ZTmUvPM4Q
うちの駐在にもいます
内勤中に事務所抜け出して何やってるかわからない準が!
747マジコエエ・・・:2009/06/05(金) 21:45:09 ID:xFl6vhMh0
興味本位ですいませんが、○×興業とか、▽△総業とか、いかにも・・・って組関係事務所様に
聞き込みしたツワモノ調査員はいますかw?
748>>パト子:2009/06/05(金) 22:44:32 ID:rr2ghd8p0
おまえは学級委員かw
何考えてるかわかんない=底知れない奴の意 なんだけど洞察力?wなんぞ関係ないでしょw
パト子のことで頭がいっぱい?=まさか、だから自意識過剰だってw

仕事中?余計なお世話だ。ここの会社の調査の仕事なんか誰がやるかw
パト子の味方と仲良くおしあわせに!
749名無しさん:2009/06/05(金) 23:25:38 ID:XHx/lxPC0
>>747
普通にしてるよ。別に向こうも普通に応対してくれる
750準社員もパートも普通仲がいいんじゃ?:2009/06/06(土) 00:27:20 ID:PoBHPTOhO
組事務所に行くとリポDくれるよ

で、リポD飲んでるとちょっと地図みせてとか言われてややこしくなるから2秒以内で飲み干すことをすすめる

リポDことわるとさらに余計にめんどうなことになるからバカなふりが一番
751マジコエエ・・・:2009/06/06(土) 00:31:56 ID:UyNweokP0
>>749,750
そんなもんですか・・・
想像では
ヤ:「誰に断って、ウチの事務所載せてるんだ、おぉ?」
ゼ:「ゼンリンでは、名称と番地は、公開情報と捉えておりまして・・・」
ヤ:「その地図っていくらだ?」
ゼ:「3〜4万くらいかと」
ヤ:「それ見て、ウチの組に勝ち込みかけてきたら、どう責任取ってくれるんだ、おおぅ?」
ゼ:「・・・・・・」
ヤ:「とりあえず、社長連れてこいや!!」

こんな展開を期待して、胸躍らせるおれは不審者扱いでしょうか?
752圃場:2009/06/06(土) 01:06:48 ID:uunBwRfo0
この仕事に限らず、その手の人と一度でもトラブったらマジ怖いですよ。
>>749みたいなこと言ってられなくなります。
753腐留華武:2009/06/06(土) 06:33:12 ID:/XKR+LqaO
>>751
まだ住宅地図が沢山売れてた頃は調査で聞き込みに入ったら
買うから持ってきてくれやって言われる事があった。
当然だが後の対応は営業に回す。
ちなみにああいう所ってポストに番地も事業所名もきっちり出てる場合が割とある。
ポストに住み込みの構成員の名前が羅列してあると
それをチェックや取得してる間に中から住人が出てくる事はあるが、
さすがに今は住宅地図知ってるから会話にもならない。
754もうひとつ:2009/06/06(土) 06:53:49 ID:/XKR+LqaO
今も昔も、マニュアル通りに調査してれば
地図に載せる事自体は問題ない。
問題なのは地図買ったらウチが載ってねーじゃねーかゴラァ!ってパターン。
調査履歴調べてみればアルバイトとかが、恐そうな事務所だったので看板出てたけど載せなかったって勝手な判断してた。
たいがいは寄贈になる。シール対応や差込は望まない場合が多い。
出版時に発覚するも、バイトが既に辞めちゃってれば責任問題には出来ないが、
委託さんだと呼び出してとことん追求する。
これがきっかけで大量の手抜きが発覚するなんて事も。。。
755マジコエエ・・・:2009/06/06(土) 07:29:00 ID:UyNweokP0
>>753-754

レスサンクスです

こんなこと聞くのもアレなんですが、だいぶお給料がお安いようですね
(こんな不況下といのもありますが・・・)

調査に行って留守だった、でも玄関は開いてた→空巣やっちまった!とか
家の形?を見ようとして庭に回ったら、派手なねーちゃんの下着が干してあった
→盗っちまえ!(イヒヒ・・・)
なんていう不祥事はありますか?
プライド持って業務遂行されている方には申し訳ない質問なのですが・・・(スイマセン)

以前、「訪販の人が幼女にイタズラ!」なんていう新聞記事を読んだことがあるので、気になるのです。
756754:2009/06/06(土) 07:35:40 ID:eyg9n0iqO
責任って調査員だけの問題じゃないけどね、編集やCPも同罪だよ!
757んな事ココで書けるか:2009/06/06(土) 08:26:10 ID:/XKR+LqaO
>>755
以前ゼンリンですけどって言われて玄関開けたら他業種のセールスだったから
住宅地図は知ってるけどゼンリンって名乗る時は戸は開けないって言われた事がある。
同業他社の明らかにバイト調査員がゼンリンを名乗って調査してるのも見た事がある。
調査は常に時間との戦いなので聞き込みは極力簡素で短時間で済ますよ。かわいい女の子や色っぽい女性が出てきても欲情してる暇はないし、
洗濯物の下着に欲情するほどウブじゃねーし。

>>756
そうだよ。トラブル解消は関係部署すべてであたるけど、
売った商品に対してのクレームは窓口が営業になるのはどこの会社でも同じ。
寄贈もシールも差込も刷り直しも決定権は営業本部だし。
地図を見たって人から客相とか駐在に直接電話が来ればまずはキャップや調査の社員が動いてるよ。
758マジコエエ・・・:2009/06/06(土) 09:13:41 ID:UyNweokP0
>>757 レスどうもでした。これから暑い日が続くようになりますが、お体に注意してがんばって下さいw
759:2009/06/06(土) 09:50:57 ID:WKai3Rol0
>>756
営業が関わるようなクレームなんて年に一回あるかないかだけど、
調査や客相に来るクレームって結構多くて日々駐在の社員が対応してるんだよ。
クレームの中には必ずしもこっち側の不手際じゃないものも多いけどね。
CPがメールで準社員も含む全員に周知させてるはず。
正直、クレームが来る事自体は珍しい事じゃないし。

>>758
うちでパートヤラないか?www
760パト子:2009/06/06(土) 12:02:05 ID:RXG2AluU0
>>748
名指ししといて、自意識過剰ってw
なんだ、関係者でも何でもないんですね。さようなら。

>>757
私も一度調査で聞き込みしたら、お客様に『さっきもゼンリンさんが来たけど?』って
言われたことあります。
でも、その日その地区に営業さんは誰も行ってなかったし、お客様が言われた名前の
名前の営業さんも会社にはいませんでした。
761754:2009/06/06(土) 12:15:08 ID:eyg9n0iqO
そーゆー事じゃなくてだよ、製品になって客の手に渡ったら、調査とか営業とか事務とかじゃなくゼンリンとしてしか見ない。だから内輪もめしても仕方ないって事
762腐留華武:2009/06/06(土) 13:11:52 ID:/XKR+LqaO
>>758
ありがとねー。でも俺今調査やってないから、調査員に伝えとくよ。
ちなみに給料安いのは昨今の不景気のせいじゃないから。
住宅地図がばんばん売れてた頃の額を基本に考えても意味はない。
ところでキミも

ヤラないか?


>>761
うんそーだね。いちいち書かなくてもみんな分かってると思うよ。俺も内輪揉め書いてないし。
763761:2009/06/06(土) 13:56:20 ID:eyg9n0iqO
書き間違えました。外にでたら、調査員だけ責めても仕方ないって
764名無しさん:2009/06/06(土) 14:42:34 ID:f/RIuzaP0
組らしき所に行くと、防犯カメラに写ったとたん中から若い衆が出てくる。
古いところは前もってコメント書いてるから行かないが、新しいところは
判らんからねぇ。

で、説明すると、奥へ案内されて人ひとりやっと通れるような細い廊下を
歩いて丈夫そうなドアの奥へ連れて行かれる。
立派な応接室へ案内されて、お茶なんか出されて、金バッジの人に
「いやぁ、住宅地図には何時も何時もお世話になってるよ。こうやって作ってるんだねぇ。
一軒一軒歩くなんて大変な仕事だねぇ。これ持って行きな。」
なんてこと言われて、お小遣い1マソ貰って帰ってきた。

死ぬほどビビった。
765761:2009/06/06(土) 16:01:32 ID:oGlWtC7l0
>>754
バイトが既に辞めて責任問題出来ないが…の事
調査員だけ責めても仕方ないしチェックが甘いって事
わかった!
766ここまで書かないと分からないのか・・・:2009/06/06(土) 16:24:08 ID:/XKR+LqaO
>>765
もう辞めた人間を呼び出したりしないって事だよ。
念のため書くがそれ以外は制作社員が履歴調べて、それを持って営業なり制作なりが対応にあたる・・・
当たり前の対応するからね。
わざわざ書く事でもないと思うが、どうもここまで書かないと分からない人がいるみたいなので。
767761:2009/06/06(土) 16:59:55 ID:oGlWtC7l0
何かあると調査員の責任する事しか出来ないんだね。
責任転嫁もいいところ
768761:2009/06/06(土) 17:30:37 ID:oGlWtC7l0
辞めた辞めてないは関係なく
769>>767:2009/06/06(土) 17:55:23 ID:/XKR+LqaO
仮に出荷停止・刷り直しになってもそれが原因でパートクビにする事はないから心配すんな。
ただあんたの考え方は仕事してもらうのには不適格だと判断されて契約更新されないかもしれない。
ほどほどししときな。
770>>パト子:2009/06/06(土) 17:55:53 ID:47rhufgF0
>760
名指し・・・?? ってテメーが最初にあちこちに指摘したり関わってる認識ないか?
人の言葉尻の揚げ足取りばかりでは会話が成り立たないって覚えときな。
単語の意味もね。
やっぱり利口ぶってんじゃなくて只の単細胞餓鬼だった。
ぜんぜん問題外
771>>767:2009/06/06(土) 18:03:35 ID:/XKR+LqaO
クレームを解決する為に原因を探したら、会社の決まりに従わず勝手な調査をしてるパートがいました。
当人を戒めるのが当たり前なのは分かるよね?
委託さんで手抜き調査が発覚して営業上の不利益が生じたら・・・ガクブルだよ
772ほー:2009/06/06(土) 18:21:22 ID:eyg9n0iqO
調査員にぜん責任負わせて捨てますか!
773>>772:2009/06/06(土) 18:59:22 ID:/XKR+LqaO
クレームの責任ってパートに背負えると思ってるの?すげーな!
パートクビにしたってそのクレームは解決しないんだよ。分かる?
ただ今後も会社に不利益を及ぼす人材はいらない。それだけの事。
こんなのどこの会社でも同じじゃん。
でも住宅地図の調査くらいの仕事で今後も会社に不利益を及ぼす人材だなんて判断されちゃう人間は
どんな会社いっても務まらんと思うがね。でもそんな奴めったにいないだろ。
たいがいは、一度言われりゃ改善するもんだろ。言われても自覚すらないのは人材力じゃなくて脳力が足りないんだろうね。
会社は学校や福祉団体じゃないんだし、そんなの会社が面倒見る事はないだろ。
こんなのどこの会社でも同じ。
774761:2009/06/06(土) 20:32:19 ID:oGlWtC7l0
その考えかたなら誰も調査員なりたくないと思うが。
だからすぐやめるんだね
775761:2009/06/06(土) 20:45:51 ID:oGlWtC7l0
何でも調査員に責任転嫁するほうが会社に不利益を及ぼす人材ですな。
776おやすみなさい:2009/06/06(土) 20:53:55 ID:/XKR+LqaO
なんだタダの馬鹿かwww
777事務所を抜け出す準に契約更新はありません:2009/06/06(土) 21:04:51 ID:ixEfmPcdQ
大変だな!
パソコンから携帯
携帯からパソコンへの書き込み

ご苦労さま
778761:2009/06/06(土) 21:06:21 ID:oGlWtC7l0
もう一度書くが製品になって客の手に渡ったら調査とか営業とか事務とかじゃなく
ゼンリンとしてしか見ない。調査したのをそのまま出すわけじゃないじゃん。
779ばかだらけ:2009/06/06(土) 21:08:48 ID:47rhufgF0
ここの会社は
右も左も判んない未熟な奴を育成する裁量を持つ社員は少ないし
準も自分より無知だと知ると只馬鹿にするしか能がないし
どっかの会社を転々としてある程度色々経験を積んでできあがった人材しか続かないよ

>会社に不利益を及ぼす人材だと判断される
その判断する人間自体が会社に不利益を平気で与えてたりしてね
780761:2009/06/06(土) 21:12:00 ID:oGlWtC7l0
その通りです。
781ばかだらけ:2009/06/06(土) 21:21:48 ID:47rhufgF0
事務所を抜け出したり或いは他の準にメールや電話ばっりしてたり
かってなことをする準を何度も更新してたよ
それだけ社員がばかだってこと
782吊りでしょ:2009/06/07(日) 07:09:09 ID:yHFbT4T40
ここのパートは馬鹿ばっかだなwww
783:2009/06/07(日) 07:35:43 ID:FygVs2YnP
頭のいいパートなんかどこに存在するの?
784761:2009/06/07(日) 08:35:56 ID:rBs2z4WG0
調査員が頑張っているから成り立っているんじゃないの?
785中途採用:2009/06/07(日) 10:38:04 ID:1McWfyfq0
>>784
sageも知らんのか?



何時も思うんだが、なんで中国を使うんだろうねぇ。
現場が直接電子化したほうが時間も文字の読み間違いなんかのミスも減って良いと思うんだがね。
それに電子からたまに来る、誰が見ても判る馬鹿な質問も無くなるし。

かなり前にそう言う話が出たことがあったが、あっさり消えたって話だが。
コストの問題と言うが、実際どんなモンよ?

あとスキャナと。A1のフラットベット使ってないのか?
人名地名を扱っているのに、文字種に制限があるってのもおかしな話だ。
786それ:2009/06/07(日) 12:10:54 ID:3OFFjDwFO
sagaって何すか?
787それ:2009/06/07(日) 12:26:31 ID:3OFFjDwFO
sageっす間違えましたぁ
788準は社員より頭いいの?:2009/06/07(日) 15:16:45 ID:BmeJkgQ5Q
>>782
ここの準は馬鹿ばっかだなwww
789761:2009/06/07(日) 15:44:26 ID:rBs2z4WG0
調査員が日々頑張っているから成り立っている事を知らない奴がいるとはねぇ。
びっくりだよ。
790かなり性格悪いよね:2009/06/07(日) 17:58:44 ID:x8AOQCSR0
>>バカ社員よりは頭の回転がいいらしい中途採用
おかしいと思ったら、こんな馬鹿ちゃんねるでくだらないことで人をバカにしてばかりいないで、
上に言ってみたら?
こういうことをちゃんとした言葉でハッキリ言える人材を会社は求めています。でしょww
会社にとっては一番ありがたい安上がりパートの存在がないとやってけない会社の上層にね。
791納豆:2009/06/07(日) 23:44:49 ID:3oBqN7oG0
N駐在の情報担当さん達よ、給料泥棒みたいな働きは
いい加減にどうにかならんのか?
792中途採用:2009/06/08(月) 00:18:55 ID:m3y+UB080
>>787
案内に書いてある。

>>2ちゃんねるは、最新の書き込み順にスレッドが整列するシステムになっています。
>>ただし、メール欄に「sage」をいれると、順番が変わらず(上がらないし下がらない)に書き込むことができます。
>>一見してなくなったように見えるスレッドも、スレッド一覧の中に埋もれているかもしれません。
>>書き込みをしてトップまで持ってくるのも一興。
>>下がったまま内緒話をするのもまた一興。。。


>>790
オマイサンがどのくらいエライ人か知らんが、結局オマイサンも何も知らんと言うことな。

カチョーに一度聞いて見たが、口ごもってオマエは知らんでも良いみたいなことを言われたわ・・・
誰か何かしら知っているのが居るかと思ったが、結局ここにはおらんと言うことな。
793761:2009/06/08(月) 19:35:00 ID:4sEwn9S60
人名地名を扱っているのに、文字種に制限がある。
俺もおかしいと思う。
あと振り仮名ふって欲しいな。当て字が多いからね。
794本気か?:2009/06/08(月) 20:30:30 ID:RCJta1IDO
無知もはなはだしい
795761:2009/06/08(月) 20:36:17 ID:4sEwn9S60
無知とは?
796名無しさん:2009/06/09(火) 07:29:20 ID:iLHwfXiT0
飴と無知
797名無しさん:2009/06/09(火) 07:42:54 ID:T9be0eq70
はげ
798k:2009/06/09(火) 21:09:48 ID:RTXtlZoB0
関連スレ

【住宅地図】刊広社について語る【ゼンリンの敵】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1243308363
799確かに性格悪い準と社員がいた:2009/06/10(水) 13:36:29 ID:b31gUqkD0
パートに社員が親切にすると 二人を引き離そうとしたり意地悪する
社員と準社員がおりました
社員は爺男子で 準は婆女子です
それでは せっかく会社が安いし重宝してるパートが続きませんね
最末端がそんなんじゃ
800移動中:2009/06/10(水) 15:26:16 ID://HCTJgBQ
>>799
そのあげく辞めたのはあいつに調査センスと根性がないからダァァァ〜
って言うしまつ

覚えのいいやつ悪いやついろいろだけど、ちゃんと教えてあげてネ!準社員さん人に教えることも仕事です
801このパートって:2009/06/10(水) 20:36:44 ID:VjD3o2520
なんでこんなにエラそうなの?無知なのにwww
802ほほーん:2009/06/10(水) 21:38:43 ID:viNk9v3d0
鞭と乳

乳に鞭鞭
803この準って:2009/06/10(水) 21:42:33 ID://HCTJgBQ
>>801
なんでこんなにエラそうなの?無知なのに
804エラそうな準よ、おまえは:2009/06/10(水) 22:09:32 ID:b31gUqkD0
自分が無知じゃないとして、
そしたら、なんでこの会社の、しかも制作で、しかも準社員なの?
805えーと:2009/06/10(水) 22:14:05 ID:lRZv7xDz0
あそこの駐在かな
社員の方は大体想像付くが準の方はそんなに性格悪かったかな?
806社員さん、あなた:2009/06/10(水) 22:45:26 ID:b31gUqkD0
性格悪いのにあなたが気付かなかっただけですよ
あなたや上司や同僚に当たりがよく見えても
パートや無知な奴に意地悪な奴が一番たちが悪い性格だよ
人の上に立つんだったら人の本質を見抜く目がないと皆から信頼されないお社員
807無知というのは:2009/06/11(木) 00:12:53 ID:0ekArx+/O
この会社の仕事をなーんにも知らない、というか地方のいち事業所の調査パートでしかない井の中の蛙なのにって事。
住宅地図マンセー住宅地図の調査マンセーって北朝鮮並みだな。
書き込み内容がまんまソレを表してるんだが、本人気がついてないところがこれまた痛い。
多分社会人経験や組織というもの自体をロクに経験してないと思われるが、当人は結構場数を踏んでるという自負があるから、
こう書かれても乙や乙の準社員の方が世間に比べておかしいって言い返す始末。
ってか、何かにつけ準社員はって書き込むところを見ると、よほど準社員にコンプレックスがあるのだろう。まる分かりだよ。
知らぬは本人ばかりなり。見ていて滑稽なんだが多分こう書かれても理解も自覚も出来ないのだろう。
せめて社内知識くらい有る上での書き込みなら説得力もあるのだが、
まあパートの職域が全ての人間には望んでも無理な事なのだろう。
せいぜい全国の調査パートの価値を貶めるんだな。
お前らみたいなのは他の駐在どころか、他の会社でも務まらないから。
808エラそうな準さん:2009/06/11(木) 00:39:09 ID:m0iQ7Pey0
おまえは他の会社でもここでもさぞや務まってることでしょう
いつものことこれだけ書けばそれだけでスッとするでしょうねあなたなら
ていうかそう思っても良識ある大人だったら
バカパートに糞おもいっきりアクタレ罵声あびせないよ
809エラそうな準さん:2009/06/11(木) 00:43:31 ID:m0iQ7Pey0
おまえが滑稽だ。
810>>808:2009/06/11(木) 07:00:52 ID:GITNvFzd0
>>807って糞おもいっきりアクタレ罵声か?
811でました昼休憩に事務所で携帯必死で反論準 :2009/06/11(木) 17:31:52 ID:zjvRkntVQ
この会社の仕事をなーんにも知らない、というか地方のいち事業所の準社員でしかない井の中の蛙なのにって事。
住宅地図マンセー住宅地図の調査マンセーって北朝鮮並みだな。
書き込み内容がまんまソレを表してるんだが、本人気がついてないところがこれまた痛い。
多分社会人経験や組織というもの自体をロクに経験してないと思われるが、当人は結構場数を踏んでるという自負があるから、
こう書かれても乙の社員やパートの方が世間に比べておかしいって言い返す始末。
ってか、何かにつけ社員やパートはって書き込むところを見ると、よほど正社員やパートにコンプレックスがあるのだろう。まる分かりだよ。
知らぬは本人ばかりなり。見ていて滑稽なんだが多分こう書かれても理解も自覚も出来ないのだろう。
せめて社内知識くらい有る上での書き込みなら説得力もあるのだが、
まあ準社員の職域が全ての人間には望んでも無理な事なのだろう。
せいぜい全国の準社員の価値を貶めるんだな。
お前らみたいなのは他の駐在どころか、他の会社でも務まらないから。
812実は中ずきな準へ:2009/06/11(木) 19:40:04 ID:m0iQ7Pey0
ここの会社って、事務所で携帯いじってても誰も咎める人がいないし。
でもそうやって遊びながらでもできる仕事なんだよね。
特に情報作業での中仕事はお楽しみ調査の中休みの日だからね。
うるさいし邪魔でしょうがない。
813ケータイは辞書代わり:2009/06/11(木) 20:15:59 ID:0ekArx+/O
>>811
15点
814雨がふれば内勤ですか? :2009/06/11(木) 21:42:54 ID:zjvRkntVQ
>>813
15点も頂けるのですか!!
有り難き幸せ
815名無しさん:2009/06/11(木) 22:13:13 ID:QwBc4Fq10
まー、なんにせよ、パートだの準だの、無知だの何だの言ってるのは、
結局毎回同じ連中ってこったな。

昔みたいな内容が全くなくなって久しい。

毎回同じ連中が、同じ内容で無限ループ・・・
816結局:2009/06/12(金) 00:33:45 ID:WZ+JQXeY0
会社でのイライラ、不満をここにぶつけてるだけだろ。
長文レスに限って中身が全然無い。
817:2009/06/12(金) 07:20:31 ID:wvtlPsYKO
パートが申してますがwww
818中身がない:2009/06/12(金) 08:19:22 ID:vcL5Nr3P0
その内容は
誰でもできるのに情報担当は偉いという勘違いな自信とパートへのののしりばっかり
819梅原香夫:2009/06/12(金) 15:31:02 ID:uibtAv1BO
50過ぎて、巻き髪にミニスカって、どうなんすか?

そんな素敵な営業パートさんに、よく話しかけられて。。。
820:2009/06/12(金) 21:00:48 ID:C+Xm+iiI0
パートが申してますなあ。
821梅原!:2009/06/12(金) 23:16:41 ID:vcL5Nr3P0
話しかけんのはお前だけじゃない、自惚れるな
みんなに気をつかって話しかけてるんだよ、社交辞令でしかたなくね
それが大人というもの
自分のことだけで精一杯な、気持ちに余裕のない制作準や社員とは違いますから
準にもいるじゃないか、男にだけハイテンションで話しかける40近いオバがww
822:2009/06/13(土) 09:47:35 ID:vOmeIOlP0
パートが申してます。
823名無しさん:2009/06/13(土) 10:00:47 ID:YAPF6zPS0
あのゴリラのミニスカどうにかならないの?パンツ見たくないんだけど
824こざる:2009/06/13(土) 10:18:18 ID:TnJ7wNOc0
準さんもゴリラなんだけど、メスゴリって男が好きな動物なのかもしれない。
若い男子なら誰でもやり過ぎなくらいめんどう見るけど女には冷たいんだよ、キャップ知らないの?
825フリン体:2009/06/13(土) 11:05:29 ID:+YBzhhOC0
今年度発足した部署なんだが、勤務時間中にずっと時間で管理するなよ。
何が進捗メールだ。
826北九:2009/06/13(土) 11:06:33 ID:lrww3p570
北九州にあるゼンリンの駐車場には、なんで日本地図が逆に書かれてるの?
827名無しさん:2009/06/14(日) 01:19:06 ID:iCpqueit0
>>826
おまえさんを特定した。
828:2009/06/14(日) 11:18:34 ID:bJxii3O40
ぼちぼち新入社員の配属が決まるね。
829うい:2009/06/15(月) 17:34:37 ID:CpEXgWOM0
>>757
>>769
受注してから印刷したらいいじゃないの?


830>>829:2009/06/15(月) 21:17:26 ID:A2gxKmv3O
馬鹿か┓( ̄∇ ̄;)┏
831うい:2009/06/15(月) 21:31:52 ID:CpEXgWOM0
出荷停止とか刷り直しとかシールとかなくなるじゃん。
832Google:2009/06/15(月) 23:45:27 ID:AawBFY0vO
ゼンリンは10年後事業縮小し現従業員の十分の一になってます!
たのしみだね!
833今夜は寒い:2009/06/15(月) 23:50:05 ID:w2xX9u/KO
法人営業以外はネット販売のみになったりして
834:2009/06/16(火) 12:11:06 ID:szafYLCEO
パートが申してますなあ( ̄。 ̄)y-〜〜
835パートが申します:2009/06/16(火) 13:27:28 ID:WkZ6NyCu0
パートはね、入ったときから腰掛のつもりで仕事やってますんでね^^
どう転んでもなんら関係ありませんからね^^
準社員さんはこれから先大変ですね。
まあ頑張ってください。
836パートが申します:2009/06/16(火) 13:30:56 ID:WkZ6NyCu0
どうゆう気持ちで準社員というものを希望だったのかは人それぞれでしょうが。
837:2009/06/16(火) 17:19:15 ID:XgbmlM3lQ
パートのふりした準が吊ろうと、また事務所をぬけだしパソコンから申してますなあ( ̄。 ̄)y-〜〜
838:2009/06/16(火) 20:17:30 ID:8Wiq4oX20
>>835
準社員さんはこれから先大変ですね>>どう考えてもパートのお前さんのこれからの方が大変www
839>>838:2009/06/16(火) 20:55:33 ID:WkZ6NyCu0
パートはほぼ入ったときから腰掛のつもりなんだって言ってますが。
いつ辞めても、クビになっもかまいませんという余裕があるという意味だ。
ま、パートや準として就職した訳は人それぞれだとも言ってるんですが。
どう考えてもここの準の立場の行く末は大変でしょ?わからないかなあ?
わかんないかもね、バカは。
840:2009/06/16(火) 21:25:55 ID:szafYLCEO
パートが申してますよ皆さん
841:2009/06/16(火) 21:38:51 ID:XgbmlM3lQ
昼休憩に家に帰る準が申してますよ皆さん
842そういえば:2009/06/16(火) 21:51:59 ID:szafYLCEO
以前ケータイ持ってないパートのおっさんがいたな。
過去にも持った事がないだけじゃなくてメールとかネットとかが理解出来ない人だった。
843名無しさん:2009/06/16(火) 21:57:12 ID:BwvuyAdV0
ごめん、俺よく分からないから教えて欲しいんだけど
パートや準自体腰を掛ける程度のものでしかないよね。
しかもパートって今半年ぐらいの期限付きだと思うんだけど
何でそんなに偉そうなの?
844>>839:2009/06/16(火) 21:57:54 ID:8Wiq4oX20
分からないんだね。
845>>843:2009/06/16(火) 22:00:27 ID:8Wiq4oX20
>>654
846パートが:2009/06/16(火) 22:18:35 ID:WkZ6NyCu0
準社員という名のパートから偉そうだといわれる意味がわからない。
パートにエラそうにする準は何様だと思ってんだろ、よくわからないんだけど。
847:2009/06/16(火) 22:34:08 ID:szafYLCEO
馬鹿丸出し
848たしかに:2009/06/16(火) 22:40:22 ID:XgbmlM3lQ
>>846
数年まえにパートやアルバイトで真面目なやつがそのまま準になっただけだからね

パートから準になったから優秀だと思ってるじゃない
今面接うけたらパートも危ういかもな
849↑さんへ:2009/06/16(火) 22:44:14 ID:WkZ6NyCu0
おまえは何が理解できるというんだ?
なに、携帯持ってて?メールできて?ネットも知ってるってか?
偉いじゃん。
850外に出て調査しろ:2009/06/16(火) 22:55:31 ID:XgbmlM3lO
>>847
準丸出し
パートに毛が生えた程度の人間が偉そうにほざくな!
明日からはわがまま言わず外で調査しろ
851目糞鼻糞たけど:2009/06/16(火) 23:06:41 ID:8Wiq4oX20
準とパートは違うんだわ。残念でした。
852(・∀・)ニヤニヤ:2009/06/16(火) 23:09:05 ID:szafYLCEO
イヤなら辞めればいいのに
853>>中が多いうざい準:2009/06/16(火) 23:16:59 ID:WkZ6NyCu0
なんだかんだ理由つけて偉そうに社員面ぶっこいて内にいるけどさ
おまえの一人や二人いなくてもどうにでもまわして行けるんだよ駐在の仕事なぞ。
854準は偉い偉い:2009/06/16(火) 23:17:43 ID:XgbmlM3lQ
>>851
確かにおまえのオツムが残念だな
855準は偉い偉い:2009/06/16(火) 23:18:41 ID:XgbmlM3lQ
>>851
確かにおまえのオツムが残念だな
856そりゃ目糞ハナクソだわ:2009/06/16(火) 23:23:36 ID:WkZ6NyCu0
だからね、準とパートのちがいは準はこれから大変やぞ頑張ってっつてるだろ。
857おまえモナ:2009/06/16(火) 23:27:24 ID:XgbmlM3lO
>>852
おまえ朝礼でグダグダいってるけどさ!
支店長もCPもお前のことで怒ってたよ!

事務所抜け出して家に帰らないほうがいいよ
858Uターン転職希望:2009/06/16(火) 23:58:30 ID:IUfP9efU0

テクノ、SEの求人募集してるの?
859腐乱:2009/06/17(水) 00:32:16 ID:KNoGHJAG0
駐在に、入って3か月の女パートに、馬鹿みたく当たってる男準社員がいるな。
この準社員、国家試験に何年も受からないらしいw
860腐乱:2009/06/17(水) 00:35:39 ID:KNoGHJAG0
↑今朝の全体朝礼でその女パートに、偉そうに指示していた、お前だ。
861国家資格って何の?:2009/06/17(水) 00:36:48 ID:y/RaEtK9Q
男のくせに女にあたるってどんだけ人間小さいんだw
862目糞鼻糞ばかり:2009/06/17(水) 00:52:05 ID:rV989S430
ここの会社は社員にもパートの女にあたるのがいるよ。
上司や同僚や準社員にまでへーコラしてる馬鹿社員が立場の弱いパートのしかも女にいつも当たってた。
まあ、それでかばいもせず、いい気になって社員の肩を持つ準も準。
863お偉いさんみてますか?:2009/06/17(水) 00:58:00 ID:y/RaEtK9Q
この会社の行く末は…
864目糞鼻糞ばかり:2009/06/17(水) 01:03:33 ID:rV989S430
で、異性にばかり妙に気遣いがあり同姓にはかなり冷たいめすゴリ準はまだ我が物顔でのさばってるんだろなw
865パワハラ:2009/06/17(水) 01:11:06 ID:y/RaEtK9O
訴えられる日も近いな

もう寝るおやすみ
866これもパワハラの部類:2009/06/17(水) 01:47:29 ID:rV989S430
あと女には凄く甘く、美味しい仕事ばかりを与え男にはひたすら住宅調査ばかりさす社員がいたり。
男性準がぜんぜん伸び悩みですよ、ったくww
867:2009/06/17(水) 07:53:18 ID:FSUpv6XD0
パートが申してますが
868:2009/06/17(水) 09:40:20 ID:rV989S430
こういうのを俗に馬鹿の一つ覚えという
869:2009/06/17(水) 17:58:39 ID:bgLUlvmLO
>>868
お前さんアルバイト板のスレに逝けよ
あっちならID出ないし社員も準も書き込まないだろ
870名無しさん:2009/06/17(水) 18:26:58 ID:bUhW8Yrj0
>>869
まぁ、ここしかストレスのはけ口が無い悲しい奴なんだろう。

つーか、誰も「同姓」に突っ込まないなぁ・・・
871社員や準がみなけりゃ意味ないじゃん:2009/06/17(水) 20:07:30 ID:rV989S430
ま、言われなくても来ませんから。
さすが準の調査員、鋭いご指摘。
てかそんなくだらない間違いをこんなとこで指摘したとこで・・・w
では、さようなら
872現地でやらない理由が分からん┓( ̄∇ ̄;)┏:2009/06/17(水) 23:59:42 ID:bgLUlvmLO
何度言っても微小な訂正やら、現地で下書きして帰社してから清書やら、
リスト起票を現地でやらずに会社でやるやら・・・どうにかならんかねえ。
30代以上でベテランほどこの兆候がある。
5時や5時半すぎても長机にいられると邪魔なんだが。
夜は企画モノの編集とか、営業でも長机は使いたいんだがね。
なんで現地で出来る事を社内でやるんだ?
調査終わったら他に頼みたい事もあるし、早く次の調査にも出てほしいんだがね。
使用承認を受け取ってくるだけ・基図買ってくるだけの事も頼めないくらい頼りない調査員に限って、
「ここの新しい市道の図面って入手出来ないんですか」って・・・現地でやってくれっちゅーの!
調査初日から「じゃあここは再調で」って言うな!明日ソコから調査始めればいいだろ!
この春の移動やら退職やらで社員の平均年齢が低くなったせいで、こういう自己満足な調査員が増えた。
自己満足の為にサビ残したきゃ勝手にすればいいんだが、
今清書する図面だけ持ってりゃいいのに自分が調査した全原稿を手元に置いて温めてるせいで、
繋ぎ作業や校正編集が出来ねーんだよ!
そんなに自己満足な原稿指示をしたけりゃ請負さんになればいいのに。

おやすみ!
873あーあ:2009/06/18(木) 00:45:53 ID:D1nQOmE70
>>872
また準社員の長文が始まったな。
書くことがいつも同じなのでよくわかる。
自己満足な奴なんか請負にしたら大変だぞ。
尻拭いは正社員がやる羽目になるのに。
874本人に言え! 小心もの:2009/06/18(木) 05:50:07 ID:wfjEhTDoQ
>>872
一生寝てろ!
875>>873:2009/06/18(木) 07:14:54 ID:+HWQqKz5O
社員ですか?
876時間給者:2009/06/19(金) 23:56:52 ID:z1glfTDtO
パートだよん
877うい:2009/06/20(土) 13:51:56 ID:ZOG/Sdvz0
>>872
自分勝手だね。
フリーハンドだとどーしてもズレが出るからね。
878腐乱:2009/06/20(土) 14:05:11 ID:jR9xXu0N0
>>861
今度はコイツ、他のパートとひそひそ話。
どうやらそのパートが、別のパート(どっちも女)の悪口を言っていたのだが、
この準は、同調して悪口をひそひそ。お前は、たしなめる立場だろうが。
調査員間の和を乱して如何するんだ、お前は。

この準、到達地点調査とかは、いい加減にやってるっぽい。
ナビに関わる事なんてわかっちゃいないんだろうな、コイツは。
コイツは準になってからこの方、住宅地図調査しか関わってないから当たり前か。
879:2009/06/20(土) 17:30:56 ID:y9ZQXyLD0
相変わらずパートが申してます。
880>>878:2009/06/20(土) 18:02:07 ID:jwN+48e3O
パートさんはナビデータの作り方をご存知なのですか?
881そんなもん:2009/06/20(土) 18:49:38 ID:qioVcvQX0
自分のPCもってない社員やPCのスキルの低い準社員でもデータを作れるんだよ。
ナビデータやまんぷくの入力作業が何だって言うの?
笑っちゃうwwwww

とたかがパートから言われてます。
882┓( ̄∇ ̄;)┏:2009/06/21(日) 00:12:38 ID:X3mMxRTOO
>>871
お前もう来ないんじゃないの?
883:2009/06/21(日) 11:38:13 ID:+i6FXPDXQ
>>880
ナビにかかわらず、準がやる仕事は教えれば誰でもこなせるレベルの仕事でしょ?
884名無しさん:2009/06/21(日) 12:46:45 ID:J0ZChIjJ0
そしてまた同じネタが・・・無限ループ
885:2009/06/21(日) 20:16:07 ID:crh5/TL40
調査の若い社員ももう少し広告作れるといいのになあ
886:2009/06/21(日) 23:07:02 ID:rDKa36m1O
それは世間的には
仕事の押し付けって奴ですね
887:2009/06/22(月) 00:57:59 ID:W3lHw+mn0
営とかいって準と称する調査パートがほざいてます。
888うむ:2009/06/22(月) 07:38:38 ID:BJJckyUe0
営って、調査以外の仕事をやりたい準社員のような気がする。
調査が嫌になったんじゃないのか?
どこかでDQNにでも吠えられたのかな。

889長文準くんへ:2009/06/22(月) 08:19:22 ID:XX3UelQaQ
>>882
お前は会社に来なくていいよ!
890:2009/06/22(月) 08:22:45 ID:Pi60Qf58O
>>886
社員でつか?
891:2009/06/23(火) 21:23:31 ID:uC09LVq8O
ヘッドホンってドコの女だよ?
892tomo:2009/06/23(火) 21:26:06 ID:yNpwd5wc0
本日、私、悩みを持っておられる人向け、通販SHOPを開業いたしました。ぜひ覗いてください。厳選された商品を揃えさせていただきました。サイトURLはhttp://shunei.iinaa.net 
です。ぜひご覧ください。
893棒茄子まであと10日:2009/06/24(水) 19:53:48 ID:BGK6L3P80
新入社員の辞令っていつ出るのかね?
894エラそうに:2009/06/24(水) 20:14:18 ID:TY9TDFGG0
ボーナスもらうなんて・・・
色々文句いってるけど、罰あたんぞ、準。
895名無しさん:2009/06/24(水) 23:00:43 ID:mL/e9Rh90
>>893
去年みたいに秋じゃないの?
896R:2009/06/25(木) 22:55:03 ID:mEDEklte0
思い出したように車で出かけ、あとはPCのお守りの情報担当…
あいつらにも、ボーナス支給されるのか
897田舎駐在:2009/06/25(木) 23:32:08 ID:5WTqMM4x0
図面もらいにいくとか言って往復1時間以上のスーパーに車ででかけてったとおもったら
実はフライドチキンを買いに行くのが目的だったらしく
仕事中事務所で自分達だけで貪り食ってたらしい。
仕事場をプンプン臭わせやがって。
社員にも食わせてるので文句は言えないみたいだった、情けない。
外で一生懸命仕事してる奴らには食わせてもらえなかったとです(泣 
そんなもん喰いたきゃないけどね。

いったい情報担当準って何様だとおもってんだ?若い社員よりデカイ態度して。
898どこ駐在?:2009/06/26(金) 06:08:16 ID:6PaRt/BLQ
フライドチキン準は契約更新なし!
フライドチキン屋に転職してください!
宜しくお願いします
899田舎駐在:2009/06/26(金) 07:42:04 ID:69VPVhII0
仕事ができれば何をやっても文句いわないんだってナマヌル社員www
900名無しさん:2009/06/26(金) 19:33:07 ID:vJ/d9uUe0
そんな暇な駐在ってあるのか?

田舎だが、こっちじゃ慢性的人不足で、社員だろうが情報担当だろうが自主的に調査に出てるぞ。

もっとも、普段から一緒に飲みに行ったり遊びに行ったりと仲が良い。ってのもあるけど。

なーんもしないのは、CPただ1人。

前にいた社員の人は、
「あの人って、今まで4,5回くらいしか調査に出てないよねぇ。普段もロクに仕事してないし。
あんな人始めて見た・・・」
と、言っていたくらいだわ。
901竹林坊:2009/06/27(土) 10:30:16 ID:ERcS6zja0
>> 538
ほんまその通りでっせ。上ばっかおいしい汁吸って”血息減低”だの
何だかんだと低階級層ばっか苛めて収入は下がる一方…。とほほ
マネージャーも大杉だけど、役員も大杉だよ。減らすべし!
お前ら汚役員様の月給っていくらか知っているか?
リバのある筋の話じゃ平取の給料は140万! むむむ
会長はなんと240万らしいぞ。おぉぉぉぉ
派遣や低階級社員の年収分を毎月wもらってるんだぜぃ!
その他にも役員賞与まで貰っちまってるから、年収はどんだけぇ!?
このご時世に、こんなの許されねぇ!我慢できねぇ!
まぁだけどおかげさんでじわじわと同志も情報も集まってきたし、
労働組合作ってここいらで反撃するぜよ!!
我と共に決起せん!!
902中途採用:2009/06/27(土) 15:57:53 ID:CQGfQCzh0
>>901
労組の話だが、某労働組合がしょっちゅう本社へ直談判へ行ってるとか。

しかし、毎年門前払い。
で、3年くらい前に始めて幹部会まで上がって、話が決まりかけたが
約一名が猛反対して振り出しに戻る。

903納豆:2009/06/28(日) 15:08:32 ID:vdWtTWAS0
法律違反を平気で犯す会社。
904豆腐:2009/06/28(日) 19:01:46 ID:mTzRSrQi0
その会社の社員て、面白みがないんだよ。
話ししてもつまんないよ。話題に乏しいっていうか、打ってもまるで響かないし気の利いたトークもないし。
あ、だからZの調査部署なんだ。
飲み会でも30代オバ一人で騒いでるんだもん。
本音、オバの冗談なぞ聞きたくもない。うるせえだけっす。
あれで楽しいのかもね、魅力なし社員には。いい相性で仕事も捗るか。
905空気読めないんだな:2009/06/28(日) 19:15:40 ID:StLSTuL2O
なんでも入ってくる奴って
906うい:2009/06/28(日) 21:29:08 ID:cnGZagFX0
>>904
その自覚なし。
907905:2009/06/28(日) 22:20:15 ID:StLSTuL2O
>>905
吠えてる無知自己チューなパートの事ね。
やっとお前に関係ない話題になったと思ったのに。
入ってくるなよ。あっちのスレ行ってくれ。
つまんねーんだよ。お前の書き込みわ!
908>>腐準:2009/06/29(月) 00:12:36 ID:pr44Famc0
ああ、つまんないのは普段の会話だけじゃない。
『やっとお前の関係ない話題』てか?そんなのどうでもいいけれど、
そっちの話題の方もかなりつまんないスレだってことに気付かないくらいつまんない人なんだなこの人は。
平気で犯す会社のたかが準が、貴様なぞに対し吠える?わけじゃないし貴様から命令うける筋合いは微塵もない。
909ほー:2009/06/29(月) 19:50:33 ID:Td12p0x3O
その数字が本当なら、ボーナス出ない理由はないやね
910最下層:2009/07/01(水) 00:01:06 ID:xAyJnckPO
おもろねー
911竹林坊:2009/07/01(水) 18:54:51 ID:G00V7/xk0
>>902
決まりかけたのにもったいねぇなぁ。
けどこちらはとりあえず順調に準備が進んでおりやすんで、何とか会社が
汚役員様に食い潰される前に立ち上げれそうでんがな。
その際には、会社の膿を出すべく悪行三昧を世に知らしめて低階級層の底力を
見せてやるべよ。
<魔似フェスト>
 ・汚役員賞与全額カット!!
 ・汚役員の報酬2分の1!!
 ・汚役員を減数の半分に
 ・真似ジャー大幅削減もしくは廃止
912中途採用:2009/07/01(水) 19:19:00 ID:0Sd8ChRO0
>>911
ここに書いても良いのか?
ここ見てる太鼓持ちが御注進するんじゃね?

まぁ、その話が本当で、同じ系列の組合ならオレの所にも必ず連絡があるけど。
913連合系?:2009/07/01(水) 20:33:28 ID:yE4hSSBq0
今50周年記念本を見てます。
毎度毎度労組設立を強固に反対する役員ってどの人ですか?
914竹林坊:2009/07/01(水) 23:16:16 ID:G00V7/xk0
>>912
ご心配ありがとうございます。でも大丈夫大丈夫
そもそも労働組合の結成は、労働者に認められた権利であって、
会社が反対しようと関係ありません。
>>913
反対する厄員がいるなんてナンセンス。
そんな輩に会社の経営なんて任せられないね。
労組発足は会社に相談する必要は全くないっす。
今の労使協議会なんて全くの存在意義がないし組合作るしかないっしょ!!
915中途採用:2009/07/01(水) 23:25:40 ID:0Sd8ChRO0
>>914
いやいや、御注進を聞いた上が引っかき回しに来るってコト。
おいしい餌を貰ったりしたら必ず裏切るのが出てくるから。
916名無しさん:2009/07/02(木) 21:28:23 ID:5cyPonPw0
詳しい人教えて下さい。

ここでも以前出てきた話だけど
労組が出来そうだったけど一部(一人?)の役員に潰されたんだよね?

自分も>>912が言うように
>そもそも労働組合の結成は、労働者に認められた権利であって、
>会社が反対しようと関係ありません。
ってことで、役員は労組の結成に関係ないと思ってたんだけど何で?
917竹森棒:2009/07/02(木) 23:28:03 ID:zmcxHtVD0
>>916
今労働組合がないと言うことは役員の胸先三寸で
勝手に移動させられて降格も自由自在と言うこと

配送センターに飛ばすも良し、僻地の調査に追いやるも良し
計測で狂わせるのも良いだろうね。


あ、性技の窓口って事実上無力化されたね。
918名無しさん:2009/07/02(木) 23:48:28 ID:3bnbcL2/0
>>917
どうなったら無力化されたって?
919名無しさん:2009/07/04(土) 11:33:47 ID:IC/zGaSz0
社畜共!ボーナス3割カットおめ!
元々少ないボーナスが寸志に変わったご気分はいかが?


>>918
顧問弁護士の更迭

920名無しさん:2009/07/04(土) 19:21:09 ID:dHc3n8ac0
もうゴリラのパンツ見たくないんだけど・・・・・・・・
あのミニスカートやめてくれませんか?
921ぼーなす:2009/07/05(日) 00:14:32 ID:OppKAvqQO
今回は管理職だけじゃなく
一般社員やマネージャーや準社員も支給額下げたとか。
で、役員は?
922竹林坊:2009/07/05(日) 00:30:54 ID:f8AvHlUE0
>>915
そうっすねぇ。恐らく邪魔は入るでしょう。
しかし、一人や二人の裏切りでひっくり返るようなことはありません。
我々には大きなバックアップがありますよって。
>>917
ある支社では”血息減低”を墓集した際に、知ってか知らずか無知な死者長が
個人面談にて半ば脅迫するように転勤をちらつかせ、”血息”に応募するよう
迫ると言う不当な行為が明らかになっており、一部の労基署がこの事実関係を
調査しているという情報もあるが・・・定かではない。チクロ〜かな〜
>>919
生活破壊だぁ!!モチベ下がるべよ〜
ますます厄員報酬の高さにムカッとくるな。
俺らの年間賞与額よりも、厄員の1ヶ月報酬額が高いだなんて何かが間違っている。
923中途採用:2009/07/05(日) 23:55:04 ID:mJgxKPpq0
>>922
そのバックアップって、やっぱり俺の知ってるトコかも。
そー言えば、担当者が変わったから連絡来ないかな?
924へたれ:2009/07/07(火) 01:04:11 ID:A8RneuAyO
なんにも変わらないに50ウォン
925名無しさん:2009/07/07(火) 07:18:02 ID:wgnS8z5V0
>>922
個人で労基に血食った奴は何人もいるらしいけれど
いずれも調査に入る前で握りつぶされている
団体で動かないと何も変わらないよ
所詮個人であがいても転勤で全国振り回されて人生設計めちゃくちゃにされて
妻子が精神異常起こして退職に追い込まれるだけだよ
親の死に目にすら会えないのがこの会社の常識

>>924
何にも変わらないなんてそんなわけないだろう。
これからもっと悪くなる一方だよ
車は売れない、ナビはダンピング、DBは費用ばかり嵩む
陰湿なリストラ、モチベーションの著しい低下
社長は小倉に籠もって将棋でもやってるつもりだろうか???
何がどうなるのか分からんから下々の労働者は不安ばかりが募るね
926部外者:2009/07/07(火) 10:28:17 ID:lWtbUPS20
長文準の満足する書き込みになってまいりましたねえwww
さ、最後までごゆっくりと。
927sage:2009/07/07(火) 18:24:06 ID:MFFQCGCsO
労働組合できても準社員は入れないから関係ないべ
928名無しさん:2009/07/07(火) 20:11:38 ID:izcECYop0
>>927
労組はパート従業員でも入れるのだが・・・
929ふむふむ:2009/07/07(火) 21:43:33 ID:MFFQCGCsO
>>928
そうなんですか。でも正直興味ないな。所詮契約社員だし。



ところで関東の人いますか?
930竹林坊:2009/07/08(水) 21:46:42 ID:W8JvQmdP0
>>925
そう思うのは無理はないわなぁ。。。
だけどね、これ以上われわれ下々の生活が貧弱になるのはまっぴらだぜい!!
その前にリバでぬくぬくと恩恵を受けているヤツラに目にものみせようぜ!!
リバ亡本部長やポリスからの天下御免!某顧問などは新幹線通勤認められ
てるんだぜぃ!!血肉削って働いている一般斜員は駄目なのにねっw
こんなご時勢だし、厄員から自らが襟元正さないと!!
社長には、そこいらあたりを熱くズバっと切り込んでもらいたい!!
931いっしゃかみやしろ:2009/07/11(土) 09:05:04 ID:zB9E45JH0
アクティズ名東区。
具体的な数字も知りたいんだけど、
「ぶっちゃけ出せるの」
っていう感触なんだが…
収益も厳しい折、4ケタの赤は洒落にならんだろ。
指揮系統が大戦末期の大本営みたいだよ。
特攻させられる人に謹んで哀悼の意を。
まぁこれから色々終わるんだろな。
932:2009/07/11(土) 17:55:58 ID:zBvzZ3JE0
つまんない無知なパートが入ってこなくて
ほんと楽しいスレになったじゃんねこれ。
933広告:2009/07/12(日) 00:13:13 ID:78PP2nEfO
企画物増えたね。でもウチの制作はキャップ以外の社員は調査しか出来ない。
934:2009/07/12(日) 01:22:16 ID:kVtUU/KS0
皮肉っただけ
935通りすがり:2009/07/12(日) 09:16:26 ID:quSvASH70
>>933
仕事の出来るCPで良いじゃないか。
ウチのCPは調査すら満足に出来ないくせに、重箱の隅突いて準虐めに勤しんでるよ。
936うい:2009/07/12(日) 12:54:30 ID:XHwB67CS0
ケチつける事しか出来ない。CPいますから。
937名無しですが:2009/07/12(日) 13:48:02 ID:KGH2cjNR0
>>936
そんなCPいるよね〜
で、ちょっとでも説明しようもんなら
「てめー何様のつもりじゃ〜。てめーの代わりなんていくらでもいるんじゃ〜」
と来るもんだ。こんなCP、いなくなればいいのに。あなたの代わりもいくらでもいます。
938うい:2009/07/12(日) 13:57:55 ID:XHwB67CS0
そうですね!そういうCPって自分のミスには甘いんだな。
939名無し:2009/07/12(日) 16:31:45 ID:kVtUU/KS0
テメーの代わりはいくらでもいるてのは誰でもそうだよね、ハッキリ言ってこんな駐在の仕事など。
それより「あの準がいないとやってけないよ(泣」と買い被りすぎて
一人の準に振り回されっぱなしで、信じられないくらい世間を知らないCPもいるよ。
それ以外の準には嫌味ばっかりいうのに。
940sage:2009/07/12(日) 16:37:41 ID:78PP2nEfO
>>939はそれ以外の準?
941:2009/07/12(日) 22:33:42 ID:iQhKwDFjO
まさかブラック企業じゃあるまいし

一部上場だよ
942通りすがり:2009/07/12(日) 23:53:13 ID:9OlUxWu+0
>>941
十二分にブラック企業だけど・・・
943名無しさん:2009/07/13(月) 09:00:09 ID:pbVenbqP0
ここってパートの給料日はいつですか?
944名無しさん:2009/07/13(月) 18:34:50 ID:CSwBujM40
Zで準社員と呼ばれる奴らは、一日の労働時間が社員と同じにされて酷使される。
ま、制作業務は情報担当だろが何だろが全てたいしたこたないけど。
大したこたない業務内容ゆえに、時給だから実質パート社員だよん。
ここパートと呼び名がついてる社員は長くても一日7時間まで。
準というパートもパートというパートも、労働時間に基づく労基に則った給与体制だけど
支給日は事務処理がめんどうだし普通は全員同じでしょ。
945朝礼は、要点まとめて簡潔にネ:2009/07/13(月) 18:40:23 ID:6o5snWXF0
>>943
雇用形態に関わりなく、毎月15日締めの25日支給。
946質問なんですが:2009/07/13(月) 23:22:28 ID:GD2mDbTWO
当方準社員なんですが、皆さんとこの設定時間ってどうやって出してる?
前回どのくらいかかったたかを一切考えず、家形の数や文字列の数や拒否の数も一切考慮に入れず、
絵柄だけ見て決められるようになるのが「早く慣れて出来るようになってほしい」事なんだそうだ。
若い社員がそう言ってた。
今までのキャップや社員でそんな出し方してる人なんてほとんどいなかった。
稀にいたけど前回の半分くらいの時間出して「なんでこれで出来ないんだ」って言って常時手抜き調査やってる社員だけだった。
この3カ月にそう言ってる社員が出した設定時間で終わった試しがないどころか、
実際には前回とほぼ同じ時間で終わってるところばっか。
常識て考えて絵柄だけ見て正確な時間なんて出せる訳ないと思うんだが、
そういう事言ってる社員の前任地じゃそういう設定時間が当たり前だったみたい。
正直信じられない。みんなの駐在の設定時間ってどんなふうに出してますか?
またその設定時間って現実に則してますか?
「前回の時間を参考にばかりしてないで、早く絵柄だけ見て設定時間出せるように慣れてもらわないと」みたいな事言われて、
準社員全員怒るの通り越して呆れてしまったんだが。
947通りすがり:2009/07/14(火) 00:07:27 ID:19sT735b0
>>946
まぁ落ち着け。
948知らないけど:2009/07/14(火) 01:00:46 ID:UwadqvUD0
社員はとにかく一番に絵柄をよく観ろっていってるんでしょ。
何年もやってるくせに、設定時間出すのもちんたら時間を費やしてるんじゃそれくらい言われて当たり前。
949いいCPじゃないか:2009/07/14(火) 06:28:06 ID:JZlrgjtLO
逆に数字だけ見て
時間出す方が危ういがな
見て出した方が
経験補正が加わるから正確な値に近づいていくはず
950:2009/07/14(火) 06:45:58 ID:qCK4hwoyO
設定時間ってなんのために出すの?進捗状況を把握するために出すんでしょ?
絵柄だけ見てなんの目安にもならない時間出したって、そんなの単なる自己満足じゃん。
前回の時間参考にして、しかも絵柄も見て出すのって、そんなにおかしな事なの?
951:2009/07/14(火) 07:16:42 ID:Zp4DnTog0
若い社員が複数でひとつの出版地域の設定時間出しするのと、
一人で前回実際にかかった時間を参考に絵柄見て設定時間出すのと、
どっちがチンタラしてるかなんてパートでも分かるだろ。
952:2009/07/14(火) 07:23:08 ID:Im6oTHOx0
設定時間がいい加減だと、ここぞとばかりに微小な訂正して気の済むまで時間
かける調査員が出てくる。
ある程度正確な設定時間を元にハッパをかける事は大事だと先輩社員に教わっ
た。
953名無しさん:2009/07/14(火) 07:33:01 ID:Zp4DnTog0
逆にそういう駐在は設定時間は図面に書かずに
進捗管理だけ解るようにしといた方がいいのかね
あれは図面毎ノルマとかそれだけ時間掛けていいとか
そういう意味では無いんだが
どんな図面でも自分のスタイルとペース
を変えずに続ける方が見る側も
どこの区域に投入すればよいか解っていいんだが
954通りすがり:2009/07/14(火) 19:34:17 ID:d2KoftNx0
そのための進捗管理ツールだろ。

今だって、過去の調査時間を見たら、時間出しは簡単にできるわけだが。
異様に時間が掛かってる所は削ればいい。
袋小路や密集地で思いの外時間が掛かっているところは足せばいい。

あーだこーだ言ってる所は、今まで一切の記録をしていなかった。
つーこった。
955いっしゃかみやしろ:2009/07/14(火) 20:42:49 ID:uUEYEYMX0
ゆるやかに腐って終わっていくかと思ったら、
いきなり「終了」だね。
GO!を出した経営判断に暗を見るか。
即切りした経営判断に明を見るか。
明日はどっちかね?
956うんうん:2009/07/14(火) 20:51:38 ID:qCK4hwoyO
>>954
普通はそう考えるよねえ。以前の時間のデータだって残ってる。
でも・・・この若い社員は違うんですわ。ワケワカメ
957結局:2009/07/14(火) 21:33:49 ID:Zp4DnTog0
設定時間出しやってる人っておらんのかな?
958田舎駐在かね:2009/07/14(火) 21:45:56 ID:JZlrgjtLO
時間は前回を参考に・・って
パートやアルバイトが入った図面の時間なんか
全くあてにならんだろ
時間せかして調査漏れ起こしたら意味がない
959どこ駐在だ?:2009/07/15(水) 00:35:44 ID:bO7/74DSQ
>>958
おもえがやった図面はもっとあてにならないよ
960はぁ?:2009/07/15(水) 01:45:46 ID:OclEVmBp0
>>952
微小な訂正なんて誰がやるんだよw
不必要な直しを入れたばかりに以降の工程で間違いが起きる可能性だってあるだろ?
そんな余計な事する奴がいるなんて嘘じゃないのか?
961今日も暑いね:2009/07/15(水) 07:43:16 ID:EOtLyF7z0
調査にシャーペンとメジャー持ってく時点でD評価にすればいいべ
962うおお:2009/07/15(水) 08:45:54 ID:Vb2JWgHJ0
調査漏れがいっぱいあっても早く終わるのがいいのか、調査漏れを繰り返すのはクビものの一大事なのかどっちなんだ?
前者なら設定時間が短いのは当たり前だろうけど。

963水分補給汁:2009/07/15(水) 11:07:17 ID:1vzghYvjO
調査漏れは「無い」事が基本中の基本だから、無い事を前提に皆さん書いてるんだと思うんだが、違うのか?
設定時間というものは、マニュアル通りの調査を(調査漏れが無く)おこなった場合の推定実働時間であると思ってたが、
違うのか?。
電子版になってから毎年調査してる所なら、ここ数年は同じ時間で調査終わってしかるべき。
毎回通常調査してて実働時間が底打ってる所は去年の実働時間を今回の設定時間にすればいい。
なのになんで毎年オリジンの図面を全部見て設定時間を出すのか分からん。
準備時間の無駄じゃね?
所詮は制作社員の「設定時間を俺が出したいんた」っていう自己満足なんだろうね。
そんな設定時間で調査させられる調査員はたまったものではないわ。
964進捗:2009/07/15(水) 21:03:24 ID:bO7/74DSQ
>>963
携帯から長文で書き込みする暇あったら仕事しろ!
965:2009/07/15(水) 21:37:53 ID:UHTWw5ZS0
無知なパートはアッチ逝け
966:2009/07/15(水) 21:53:56 ID:bO7/74DSO
>>965
調査中に書き込みする準はアッチ逝け
967アッチ:2009/07/15(水) 22:18:02 ID:EOtLyF7z0
968アッチ:2009/07/15(水) 23:39:51 ID:bO7/74DSQ
969運子寺:2009/07/16(木) 23:59:58 ID:6Xk1Wp1D0
製作以外の準社員はいないのか?
970うんち大王:2009/07/17(金) 00:24:05 ID:X2bD34fcO
恵まれた人たちがたくさんいるお
971まんこ大王:2009/07/18(土) 00:25:49 ID:aNQJr8Kl0
借金苦で会社の金横領したり
転勤続きで共働きもままなならず家庭崩壊したり
手当たり次第に派遣や準社食いまくったり
社内でxxx行為して懲戒降格になった奴とか
昔はいたような気がする

そんな会社だけどホームレスよりは恵まれてるお
972うんうん:2009/07/18(土) 02:03:54 ID:APgOxS+jO
下には下があるよね。
社員には錆山やらせといて社長一家は会社の金で海外旅行って田舎町の会社しか知らない地方人にしたら
この会社はマシだと思う。給料が安い事を除いてだけどね。
973あそんでます:2009/07/18(土) 09:08:54 ID:+xFoYyLR0
この会社、田舎駐在の場合は殆ど野放し状態だから
跳んできた社員は存分に遊びながら仕事ができるし
準やパートなんかも企業や住民が少ない分、調査は内容も時間も余裕。
自分達がいいように作業進めてもなんの支障もないよ。
時給だってここより高いとこみたことない。
ここは田舎の場合は大変恵まれてます。
ただし、社員は安いみたいだね。
974七資産:2009/07/18(土) 09:45:00 ID:xolCeIOI0
去年9月に全線開通した国道289号甲子トンネルの反映はまだですか そうですか
975暑い:2009/07/19(日) 00:19:12 ID:tjGj9q6q0
ここでも委託の話が出てきますが、単価はどれくらい?パートより稼げるもの
でしょうか?
976暑いね:2009/07/19(日) 06:53:56 ID:538oL1fw0
委託がどんな感じか私も知りたいです。
977熱い:2009/07/19(日) 09:22:03 ID:kUiwNhbkO
>>975
>>976
ますばこのスレくらい全部嫁
結構書いてあるから。質問はそれから汁
単価は書けないがパートや準社員より稼げる事は間違いない。
978oyula:2009/07/19(日) 14:58:53 ID:qUYAWaQL0
はげしく同意
979暑いね:2009/07/20(月) 00:17:37 ID:EBQTbuSp0
>>977
ありがとうございます。
それだけ教えてもらえたら十分です。
980名無しさん:2009/07/21(火) 11:35:09 ID:jsb+5v5N0
この仕事ってコミュ力ないときついですか?
981うい:2009/07/21(火) 13:13:35 ID:LaBlkvkR0
多少は要るね。難しいこと聞かれたら会社に連絡するように言ったらいいよ。
982たま:2009/07/21(火) 23:34:48 ID:Ejp41BZW0
コミュ力というより、挙動不審じゃなければ大丈夫だと思う。
歩いてるだけで通報されるような、オドオドした人は採用されない。
983←Cキ:2009/07/22(水) 07:39:33 ID:uJH2I4lK0
今日は皆既日食だな。調査中に見れるかな
984柳屋ポ○ード:2009/07/22(水) 22:36:01 ID:ySoiB9Tw0
>>973
政令指定都市を抱える駐在だって、ロクでもない拠点はある。
社員は調査も取材も出ない、
準社員はパートを選りすぐる輩が居る、
パートは挨拶すらできない。

大丈夫か?この駐在。
985:2009/07/23(木) 21:11:49 ID:CmxUrdQM0
>>984
社員もそうだが、情報班もこのクソ暑い中、PCのお守りだよ
随分、給料泥棒が増えたもんだ…
986sage
情報班ってナンダ?