イオンの社内事情Vol.37

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
22:2008/12/22(月) 20:07:39 ID:vt/qDs2E0
3 :2008/12/22(月) 20:15:25 ID:0duIoIAx0
     .,,,,,,,_                           _,,,,,,--―ー.   
    .,l゙  `'―'-、 ._,,,,,-―ー''゙゙゙''┐       _,,,,,―ー'''"^      ,ノ   
    ,i´ .,,,,  .,l゙ぐ`   r‐'i、  │      く″ ._,,-ー''二二ニ「┴ヽ,,,、  
   ,i´ ,/丿 ,,-'" `''''}  ,/ .l゙  ,l゙       ,,二―'''"゙゛  _,,,,,,,,,    ゙|  
  ,/ .,/,/,,,r=-、,、  ,l゙ ,/` ,i´ 丿      .r'"`  ,―'ニニニ┴'''"゛ ._,,,-'"  
./,,イ-┘~`,   ゙l  丿.,/,,-ノ  ,/`       `',!  .゙'"゙゛ ,-┐ '广゙`    
'ー'゙゙l  .ri、 |゛|  l゙ .// .,,ニ゙liy-′       '|、 ,r''T .と-" '"'"゙ ̄ ̄i、 
  ,!  |,l゙ ."'"  .| |'”゙'‐∧  ――i、      │ .,"'″_,,,-┐  i,,,二ニニ,i´  
  |  ,,、.r''l  |丿  .“″  ,--,,/      l゙  /|  l―‐'"    _,ノ  
  |  .| | .゙l,,l゙  .",,-''''''"゙]  .冖''''^'''''l、   │ / |  ,,,,--┐ .ニニ――、 
  |  ."゜ _,,=@.l―‐''"゙゙_、  .,--,,,,,,,,,r′  l゙ 丿 .|  .゙‐''''"゜  .,,,,,,,,,,,,,,ノ  
  .l゙  r'''"` .|  ッ--‐'"`.|   |          l゙ ,i´ .|  .r'"゙゙゙,]  ←----、,,,、
  l゙  {   |  ゙l     |  .|       丿,/`  |  .`''"゛ __      .゙)
  ヽ .,,!  'ハ'"  │    |  l゙      ,l゙,i´    |  ,!'"゙゙゙゙^ ` ゙゙̄'''''―‐゜
  `^    `-,,/′    │,,/       `゜     ヽ ,/′           
               ‘゜              `″
4名無しさん:2008/12/22(月) 21:39:33 ID:GbNtJrns0
  ,r'⌒^ヽ,r―一、   >>1
  /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは乙じゃなくて
  {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんたらかんたら
    ノTiT¨ヽ,
5問題ありで市になろうとする町:2008/12/22(月) 22:13:40 ID:TbFTWNN40
イオン 2ch で検索してここに書き込みする
東海地方のMYS店は最低ですね
客の要望に全く回答せず実害出しても謝罪無し
本社に苦情メールしてもメーカーからの謝罪しかないので話にならず
こんな対応ならばイオンの客への5箇条に反するのでここで購入した電化製品全て返品してもいいですか?
あと、本社もだめそうなのでこの件をどこに相談したらいいのか教えてください
6:2008/12/22(月) 22:23:40 ID:Y8GoZbX90
>>5
kwsk
7良識派:2008/12/22(月) 22:27:02 ID:PqUQwm300
しかし
病人だとか何だとかw
イオン自体が病人(そりゃ大変)でご本人様も
2ch粘着で仕事もせず(社内ニート?)で戦々恐々でしょ?

真面目に仕事している社員やコミュが可哀想だよね!


8saga:2008/12/22(月) 22:47:04 ID:3U+1AfYf0
>>5
その「要望」とやらの内容を聞かないことには判断しようがない
9:2008/12/22(月) 23:02:49 ID:Il3NebDP0
>>7

ぎゃはははWWWwww
負け組の病人乙WWWWww
前スレ>>999に書き込んだ後に、この新スレにまで同じことを
書き込むなんて、よほど悔しかったんだなWWwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:47:38 ID:8JM+Kjn90
あの〜・・・
イオングループのサティーって
なんでまだあんの?なんか建物も老朽化でボロボロなんだけど
潰せない理由でもあるのか?
11:2008/12/22(月) 23:54:59 ID:PqUQwm300
>>9

お前さんの頭が悪いのを公開するのに良い道具だよ
幻想に向かってレスしても仕方ないよW
12名無しさん:2008/12/23(火) 00:07:20 ID:xfywPnc60
ほとんど報道されない
イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
13良識派:2008/12/23(火) 00:11:33 ID:5fao/sKb0
>>12

マームの実際は如何なんだろうか?
イオンちゃまにとっては不幸だし仏さんにとっても不幸
仏さんのために聞きたくないが
流石に1ヶ月間放置で飲食生鮮はヤバスだろ?
だれが如何考えても?
なんか、そこ等への感性って無いよね。
14名無しさん:2008/12/23(火) 01:11:50 ID:hoUaFIkY0

       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
          :::::     ___ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 ギギギッ
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
15名無し:2008/12/23(火) 01:50:36 ID:AIzgevIC0
もはや新スレ立ったか。
ホント人気あるな、このスレ。
16名無しさん:2008/12/23(火) 02:34:00 ID:pEMQQ10K0
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/
17qqq:2008/12/23(火) 02:38:20 ID:mf6cTPM+0
>>9

>WWWwww

↑これはどうやるの? シフト押したりやめたりか

wWwWwWwWwWw

やってみたけど頭悪そうだから真似しないようにするよ
18名無し:2008/12/23(火) 10:44:56 ID:623vgESE0
>>16
他板に書きまくるなよ。基地外
19アッー:2008/12/23(火) 18:06:23 ID:h3TWXx2y0
>8
要望を聞いたらお前全部何とかするために動いてくださいね
まずはどこ店のどの売り場の方なのか宣言してね
便所の落書き程度で考えているのならそれでもよし

要望はMYS店イオンニューコムよりこちらに電話しろ。そこからでしか話は始まらない。

マアムの件はもうだめです。問題にするなら発病してから訴えるしか方法はないでしょう。
例としてヘルペス感染がありますし、発生の要因も突き止められます。
今まで発症したことがないのに口唇にできものができた。ヘルペスかもしれないので死亡した人間はヘルペス持ちだっかのか、もしそうならDNA形式を調べてほしいと
旦那もしくは妻に浮気と言うことで離婚を迫られているので証明してほしい
などと。
ほんまな話、妻がこの店のサイゼに行った後より口唇ヘルペスができた。
今まで感染履歴がないのに。マジな話ですよ。
アクチビアをこの店に買いにいってDNA形式が云々と言っても全く分かってない薬剤師
アホ丸出しなのはいいからもう薬売るな
20:2008/12/23(火) 18:12:12 ID:sBMlUPRi0
今すぐテレビのActionを見ろ

リサイクル詐欺をやってるぞ。
21qqq:2008/12/23(火) 18:58:52 ID:mf6cTPM+0
>>19

イオンおよび保健所は、自殺した男性の遺族に対して
肝炎やHIVなどの既往歴を確認したという情報がある

外部の人間だからよくわからないが
内部の人間にもこういった情報公開をしていないのか

もし>>19が外部の人間なら
それはイオンに情報公開の義務があると思うし
しかるべきステップを踏めば公開を望む権利があるはず

法律では、食中毒発生時の調査用に「検食」というサンプルを
2週間保存することを義務づけている

それを検査していなかったり破棄していたりというのは
倫理的に考えてありえない事だが、今回の対応を見ていると
平気でそういうことをやりそうな気がする

遺体は、警察がサンプルを持っていればいいけど
多分「自殺」と判断して火葬まで済ませていると思うし
事故判明前1カ月の物的証拠として可能性が高いのは
この「検食」にしかないと思う
22ワオン:2008/12/23(火) 20:56:17 ID:C8+6oTp0O
今日、学習机をイオンで買いました。接客も丁寧で子供も喜んでいます。ニトリに行かなくて、正解でした。イオンの従業員の皆様、がんばってください。へんなカキコミは無視して良いと思います。
23関東:2008/12/23(火) 21:05:08 ID:AR8b2jrB0
衣料が縮小するのは本当ですか?
24>23:2008/12/23(火) 21:52:44 ID:7yYH+flU0
うちもそういう噂は聞いてるが真偽は不明。

ってか、縮小どころか撤退すべきでは?
家賃と人件費の無駄以外の何者でもねぇよ。
衣料の赤字のせいで食品がどんだけ売っても店は赤字。
25名無しさん:2008/12/23(火) 22:26:01 ID:9WzKIWSM0
糸物の荒利をしっているのか?
食品こそ赤だよ。3ラインの中の部門別PL見てみろよ
26名無しさん:2008/12/24(水) 00:45:00 ID:0n8NCWKr0
27名無:2008/12/24(水) 01:34:11 ID:FEIzu9pI0
衣料って売場に社員が多くないか?
28f:2008/12/24(水) 08:55:20 ID:26irdIHP0
【イオン系松阪マーム・受水槽死体事件】有識者の報告書に「法律を曲解」した重大な誤りがある。証明も簡単だ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229934215/
【社会】1ヶ月間死体の入っていたイオン系松阪マームの受水槽の水質、「問題なし」と専門委が発表−三重★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229921283/
【話題】三重大、イオン創業者・岡田卓也氏に名誉博士号を授与
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229749471/
29:2008/12/24(水) 11:36:10 ID:830B2y5Z0
30あんさー:2008/12/24(水) 22:58:17 ID:mtGyeqTeO
口唇ヘルペスって性病か?
ちがうだろ 水疱瘡もヘルペスだし
まさこさんの帯状疱疹もヘルペス関係だよねー
だれにだって菌はあって体調わるいときに出るんでしょ!!
なんでも○○水と一緒にするなよ

衣料の社員の多さにはびっくりだわ
各レジに派遣もつかってるし、
この不況に使えない派遣なんて使うか?普通
派遣きればチャンとしてコミュニティーが2人入るわ
31名無si:2008/12/24(水) 23:35:01 ID:X39UEAVI0
今夜はヒマだったわ。
汚客さまどもせいぜいイブを楽しんでくれよ。
明日もくんな。
32ゾンビ:2008/12/24(水) 23:48:18 ID:cy+pnSyhO
客を減らしたかったら受水槽に死体でもぶち込んでおけ
33異音吸収J2:2008/12/25(木) 00:15:09 ID:A7Sv4dVk0
最近の異音吸収は、本気のサビ残推奨ww
異音もそーなのか??
34ワオン:2008/12/25(木) 00:27:57 ID:2bhPA8hE0
サービス残業っておkなの?
教えてエロい人!
35:2008/12/25(木) 00:37:15 ID:aTsA/BAxO
さようならイオン。上司のサンドバッグ代わりは、もう御免だ。
36:2008/12/25(木) 01:16:57 ID:x5mD0VAYO
J3結果まだーっ?
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38A:2008/12/25(木) 07:58:07 ID:x2iXpIaR0
>>37
それもう見飽きた

>ジャスコの同じバイトをブログで陰口して辞めさせる極悪非道の低脳
やってること大差ねえし

それともそんな人にも相手にされなかったから粘着してんの?
39布袋さん:2008/12/25(木) 10:48:02 ID:UZzWfgcC0
40いいじまあい:2008/12/25(木) 11:45:08 ID:u0blMqdI0
誰か今すぐやれるコミュを教えてください
クリスマス 一人はさみしいの
41大変:2008/12/25(木) 13:41:52 ID:cmAbvQtkO
感謝デーのチラシ、気合い入ってるねぇー。
これは売れるぞ!
これで売れないわけないよね(^O^)/
42qqq:2008/12/25(木) 15:19:28 ID:pvYoBfT10
>>41

わからんけど、チラシって方法論は
まだ有効なのですか?
他にないから仕方なく盛り上げてる
といった側面はありませんか?

まじでどう考えているかが知りたいです。
43774:2008/12/25(木) 16:18:47 ID:6Y7lJ3gB0
44ルドルフ:2008/12/25(木) 22:59:37 ID:pvYoBfT10
松阪マームの件、死因特定はどうなんでしょう。この経緯が公になれば、信頼も少しは回復できると思うのですが、と、飯島愛さんの報道を見て思いました。

>Wikipedia.ja:病理検査(びょうりけんさ、Pathological examination)とは、疾患の診断や原因(病因)の究明を目的として、手術または検査の目的で採取された臓器、組織、細胞などを対象に病理診断を行うことである。
4544:ルドルフ:2008/12/25(木) 23:11:36 ID:pvYoBfT10
あ、上記はもちろん、警察の捜査および情報公開に不満を抱いたレスです。イオンさんだけが損害を被るのは、見ていて忍びないもので...
46ジャスコ札幌桑園店:2008/12/26(金) 01:36:44 ID:IGJ53A10O
イオン北海道 ジャスコ札幌桑園店 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1225684777/
47異音吸収J2:2008/12/26(金) 01:47:19 ID:cm7lk/Fb0
おーぃ誰かいないのかー?
それとも異音はサビ残なっし?

異音吸収なんか食品統括が普通に言ってるんだぜ!
店長なんか「昼休憩取らずに仕事しろ」て言ってんだぜ!!
オレ含めてみんな目を点にしてたよ・_・;)

なんかおかしくなってる異音吸収
そろそろ本気ヤバくね??
48わおーん:2008/12/26(金) 12:46:14 ID:365DvQQbO
⇒42
チラシ以外、なんで売上を取るのか逆に聞きたい。
チラシあってのGMSだろう。違うか?通販と同じことしても仕方ないじゃん。
4949494989シクシクシクハック:2008/12/26(金) 17:59:09 ID:w0OdDh/h0
うほっ
テナントさんは可哀想だけど、それはイオンが悪いのだから
半額はもちろん出してあげるんだよね

 *****

12月27日(土)・28日(日)の2日間限定
マーム専門店 飲食店・食品店
半額セール を開催いたします!

http://matsusaka-marm.com/m/index.php?ID=153

さらに 第2弾!!
12月29日(月)・30日(火)・31日(水) は !?

 *****

配布&蛇チャンスかもしれない

★今回の件について、情報未達の方々に向けた配布用チラシです★
 http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#bill

※まとめサイト管理人さん、ご協力ありがとうございます

5049494989シクシクシクハック:2008/12/26(金) 18:28:42 ID:w0OdDh/h0
こんなのもあった
配管は変えるのかな?



302 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2008/12/26(金) 17:57:59 ID: Dyc4ZFEK0
てか、これおかしくない?

「受水槽の設置が決定いたしました。」ってのはいいんだけど、
なんで完了いたしましたってすぐに事後報告なんの??

予めサイトで「●●日に交換します。」
んでそういうアナウンスがあって、
「●●日に完了しました。」
ってするのが筋じゃない?

http://www.matsusaka-marm.com/info04.html
お客さまへのお知らせ
松阪ショッピングセンターマーム
受水槽の新設について

 平素は、松阪SCマームをご利用くださいましてありがとうございます。
この度の受水槽の事故につきましては、お客さまに多大なご心配とご迷惑をお掛けいたしましたこと心よりお詫び申し上げます。

 当SCでは、事故判明当日、これまでの受水槽を撤去し新たな受水槽を設置することを決定いたしました。
設置場所の検討を経て12月8日(月)に受水槽新設工事に着工。このたび工事を完了し、
12月26日(金)より、給水を開始することになりましたのでお知らせいたします。

 当SCは、お客さまに安心してご利用いただけるショッピングセンターづくりに全力を尽くしていく所存です。
これまで以上のご指導とご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。
5149494989シクシクシクハック:2008/12/26(金) 22:30:21 ID:w0OdDh/h0
ヤフーから

>>>

メラミン混入チョコレート回収は、今年10月4日に報道された。
この二日後の6日にこっそり回収したのが
あのイオングループである。
全国の店舗で販売していたのに、である。

イオンには報道させない力があるようだ。
52:2008/12/28(日) 00:08:38 ID:X1kqwiW9O
53:2008/12/28(日) 02:04:42 ID:uo8Ncu4SO
54:2008/12/28(日) 03:21:55 ID:uo8Ncu4SO
イオンの広告のみならず、販売促進の戦略的ところの一部まで、
電通が深く関わっていることは業界周知の事実だから
広告収入のために勝手に自主規制してるのが大半のマスコミ。
電通言いなりのイオンが何かしてる訳じゃない。
広告出稿の恣意的かつ効果的運用はトヨタのお家芸。
何かあると止めちゃうよ的発言は奥田会長がこのあいだしてた。
イオンがそこまであからさまに踏み込んでやってるとは外からはわからない。
それとも、腹芸が巧みすぎるのか?
それにしては、外部向けの危機管理時の対応の基本も実装できてないようだし。
専門外部コンサルに依頼し、幹部のマスコミ対応などのマニュアル装着したら?
不特定多数を対象にしてる企業なんだからさ。
55えぇっ!:2008/12/28(日) 12:26:16 ID:wjlccm0wO
こんな簡単な組み立ても
できないのか?
これで出動する、こっちの身にもなってくれ!
と言ってもムダか(>_<)
56天満屋:2008/12/28(日) 14:34:25 ID:nRnSJG3h0
中四国百貨店の天満屋 2ちゃんねるスレ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1229146772/l50

皆さまのご来店お待ちしております。
57:2008/12/29(月) 02:51:45 ID:neJyaJgwO
あなたの店のニューコム
来月は?
58??:2008/12/29(月) 03:05:13 ID:tZnPEGttO
ニューコムばんざい
59-:2008/12/29(月) 03:13:21 ID:4bw6mlbm0
うちはニューコム無くなる。
ってか県内に残るのはAEON MALL一店舗だけになりました。
60異音吸収J2:2008/12/29(月) 11:41:23 ID:zqCu0FBU0
誰も反応なっして事は
異音はサビ残ね〜んだな。。。

うらやましい限りだよ。
早く合併して異音になって欲しいなぁ…

潰れろ異音吸収!
61名無:2008/12/29(月) 12:00:36 ID:xNLcISiJ0
うちの部門はサビ残してるとこ見つかったら課長に怒られる。
サビ残するくらいなら残業しろと。
62やめろ:2008/12/29(月) 12:39:58 ID:d/Vy5or/O
サビ残の話題は、止めろ!タワーが監視してるぞ!
(−_−メ)
63:2008/12/29(月) 12:55:25 ID:svgmuZ7lO
クレームをほぼしないマネージャーがいる。総務には自分で行く振りして、その後多忙で行けないと嘘付き、課長が代行する仕組み。昨日店に居ても、正月用品積んでメーカーと談笑で終わり。単価の高い置物同然、バイトの方が良く動く。
64異音吸収J2:2008/12/29(月) 13:40:24 ID:zqCu0FBU0
タワー見てるなら逆にいぃんじゃね
とりあえず、異音吸収の実態をさらしてやる!

異音吸収て社長変わって「残業5Hまで」ってなってから
すべてがおかしくなったょ!

社員、コミュの休日出勤、サビ残当たり前!
課長や店長は見てみぬふり当たり前!

サビ残、休日出勤すると評価高くつけて、
逆にマトモに休む、マトモに残業計上したら評価低。。。当たり前!

異音吸収の本部はココに書けないほど
もっと凄惨らしい。。。

こんな地方の会社は早く潰れて
異音と一体になった方がよっぽどマシ!!
65本体:2008/12/29(月) 15:44:32 ID:bcPwafBY0
>>64
こっちがお断りします。
660000:2008/12/29(月) 17:27:32 ID:9qOnocEh0
醜いよのぉw

しかしここまで人心を荒廃させる経営者ってのは
ある意味すごいね
67あのね:2008/12/29(月) 19:25:21 ID:d/Vy5or/O
タワーが見ている=労基署のチェックが入るんだよ!本体と地域法人とも、あぶないんだ。理解しろよ!
68異音吸収 その2:2008/12/29(月) 19:36:45 ID:hv9hSqRv0
確かに、社長が変わってから何かがおかしい・・・。
早く潰れてというか、もう潰れかかっているかも。
売上減は仕方ないが、合併後の人件費削減が出来てればな。
噂では、Sティ社員を合併前にJ3→M1になり、つまり
各階級を能力がないにも関わらず、一つ階級を上げたらしい。
つまり、M3はSだな。それで合併するんだもんな。
経営体力がない状態で、この不況だからな。
相当よくない状態でしょ。



690000:2008/12/29(月) 19:41:54 ID:9qOnocEh0
>>67
>>d/Vy5or/O

ってか釣りじゃないの?

本気なのか、さすがwwwwwwwww
700000:2008/12/29(月) 22:16:18 ID:9qOnocEh0
今年もあとすこし
みなさん頑張りましょう!
しっかり見届けますよ!!!

(−_−メ) (−_−メ) (−_−メ)

来年は知りませんが




良いお年を!!!
71あはは:2008/12/29(月) 22:16:53 ID:d/Vy5or/O
⇒69
本気なのかって(-.-;)
理解しろよ!
72イオンだって:2008/12/29(月) 22:23:13 ID:mgFzCeaz0
飛ばししまくりだろ。

確かに上司がそれを推奨する事はないが
休出やサビ残していても、とめることもなければ
そうしないと回らない業務について、人手不足について
何一つ改善しようとなんてしてくれない。

上の人間だって
休出やサビ残しないとどうしようもないのわかってるから何もいえない。

全てはリテールになってからめちゃくちゃになった。

株主ばっかり見たしょうもない行き当たりばったりの政策で
現場は毎日右往左往。

お客様の立場にたって物事考えねぇから
かたっぱしから企画は外して売り上げ逃しまくり
お客様からの信頼はなくなるは
社員やコミュは疲れ果ててモチベーション下がるわ最悪だ。

おい!タワーで監視してるなら
これそのまま、リテールの社長に見せろよ。
三者間の利益って言葉、しらねーのかよ。
73サビ残上等:2008/12/29(月) 22:31:59 ID:CE47zlVt0
タワーなんか、仕事納めして既に正月モードだろw
740000:2008/12/29(月) 22:34:07 ID:9qOnocEh0
>>71

う〜
なにを理解すればいいのか〜

理不尽な現状と保身的な村意識を理解しろ
ということかな、、、

お断りします

75名無:2008/12/30(火) 01:14:15 ID:3yQFrFk20
サビ残の話題、実は食いつきいいな。
76サビ残:2008/12/30(火) 01:18:31 ID:3yQFrFk20
食品のヤツらはサビ残、サビ出、休憩15分…みんな当たり前になってるよ。
こんな生活長く続けられるわけないじゃん。
給料は安い、何のスキルも身につかない。
遅かれ早かれ辞める顛末。
77辞めるといえば:2008/12/30(火) 01:24:12 ID:3yQFrFk20
今日も激したオバハン客のクレーム処理。
新入社員一人にして売場長・主任・課長みんな休みってシフト、もういい加減にしてくれよ。
クレーム放置で二重クレーム発生させてやるよ、そのうちな。
78フレフレ:2008/12/30(火) 02:29:29 ID:+NK+SucOO
ニューコム2月までに90店舗撤退らしいよ
再来年はないかも
79お客様感謝デー:2008/12/30(火) 03:36:48 ID:Pt7AT8/N0
休憩ちゃんと取らないとサビ残になるんです。
ちゃんと1時間休んでください。

この前40分ぐらいしか休めなかったorz
辞めたくなってくる
80監査厳禁:2008/12/30(火) 03:56:16 ID:y4CMlSvJ0
休憩180分(60分)の代わりに120分無料奉仕してます。
81元西友関係者:2008/12/30(火) 04:13:18 ID:c9+MQU840
ニューコムでイーモバイル取り扱って欲しいです。
「安くて、これは使える!!!」
82ぁ〜:2008/12/30(火) 06:38:37 ID:RhUwV0ZnO
>>72

リテールになってからじゃなく、昔から。
83ハムスターおじいさん:2008/12/30(火) 09:19:05 ID:MCPATbvD0
おまえら死体水飲んで頑張れよ
84ほも:2008/12/30(火) 10:56:15 ID:uVw0pWGg0
年末でストレス一気に噴出だな。
そりゃそうだわな。正月の準備にゆったり買い物に来ている連中と、
その連中相手にいらっしゃいませーとかありがとうございましたーって
言いながら、客にはイライラされてキツい言葉を浴びせられて
申し訳ございませんでしたー、とか言ってるんだもん、ストレスも溜まるわな。

年始になったら、またどんな愚痴でいっぱいになるんだろうか。

ああ、ちなみに俺の店でもサビ残やってる人いるよ。帰るときは
従業員出入り口じゃなくて、荷物を搬入する場所から出ていってる。堂々と。
農産の人だけどね。退店スキャンしてから店内に戻って飛ばしもやってるよ。
85なんで:2008/12/30(火) 12:09:26 ID:sjb6TxEiO
⇒74
何を理解するのか?
決まってるよ。
この会社の利益を上げ、
生き残りをかけるのさ。
すべて、どこで妥協するかだよ(´〜`;)
86ブレ:2008/12/30(火) 12:17:42 ID:+NK+SucOO
ニューコムはEMOBILE扱い店舗あるよ
大型店舗だけだけど

87異音吸収J2:2008/12/30(火) 13:14:55 ID:/xyF1Fza0
異音吸収の実態A
異音吸収のJ2のみなさん見てるなら注目!

このあいだJ3の筆記試験受かった80人超の方々、
合格者は43人だよ。。。

なにが言いたいかって?
「面接前にはすでに合格者が内定してる!」
おかしくね?

これから面接控えてるのに合格内定者で全部埋まってるって??

勉強して筆記受かったのに内定者の中に
「オレの名前はなかった!」
て言われた!!

聞いたら、いつもの年であれば筆記合格者の半数が内定者で、
2割が面接で決まってたて!(いつもの年は7割が合格)

ところが今回の売上・利益の悪化により
@人事部推薦A店舗からの推薦B評価の高い人、他で内定者を決まったって!
だから今回の合格者は5割なんだってさ!

今回の面接は『完全なデキレース』!!
オレは結果がわかってるから気兼ねなく対処するけど、
結果をしらないで頑張って面接を受ける人に対して酷すぎる!!

何考えてんだろ異音吸収の人事部。。。
てか、オレにそんな情報を流していいのか?? ○○さん!!
88・・・:2008/12/30(火) 13:22:25 ID:r2mwfThj0
ほとんど推薦ですから!!
89hhhh:2008/12/30(火) 13:58:02 ID:hAqyuAsf0
ところが今回の売上・利益の悪化により
@人事部推薦A店舗からの推薦B評価の高い人、他で内定者を決まったって!
だから今回の合格者は5割なんだってさ!

>>87次からはその中に入れるといいね
90ブレ:2008/12/30(火) 16:37:14 ID:+NK+SucOO
やる気なくすね
ぐれてやる
91saga:2008/12/30(火) 21:56:25 ID:gdqItV130
そもそもあんな試験だけで昇進させるほうがおかしい
92千鶴子:2008/12/30(火) 22:46:57 ID:x7K3B0Ru0
期間さんも見てらっしゃるのね。
毎日のように新聞やテレビで報道されてますが、
どうか頑張って下さいね。
93名無し:2008/12/30(火) 23:33:43 ID:1NzIQxLw0
デキレースでなきゃ、あんなしょーむない試験で何がわかんの?
あんなのに時間割くくらいなら、転職に強い資格試験の勉強でもした方がいいんじゃないの。
94異音吸収J2:2008/12/30(火) 23:46:33 ID:/xyF1Fza0
年の瀬ですw
みなさま良いお年を^^


>>87次からはその中に入れるといいね
統括といつも口論してっから、評価なんて期待できない。。。

課長パソの評価表をしれーっと見たけど、
J2コミュより10点以上低いし…orz
たとえばJ2コミュのMgrが50点つけたとしたら、
課長評価で60点付けてやがる!
絶対おかしいだろ! アイツ!!!

だから冬のボーナスでビックリww前回よりさらに下がってるし…
オレだけだろうな…

評価についてはしょうがない!

オレ人事に言いたい事があるから、
面接の時に言ってやる!

人事がなんて答えるか、
今から反応が楽しみだよ^^
95この店は三好店です:2008/12/30(火) 23:50:40 ID:sTZbpzrO0
>5です
ふざけすぎですよ 嘘を平気でつく会社なんですねここは
あまりに不愉快な対応なので今日、その店舗に行ってきましたが担当者がいないとのことで
ま、午後10時に行ったのが悪かったでしょうが、じゃあ11時まで店あけるなよ
で、上席にまできちんと話が通っているのか、その件について明日の午前中に電話しろ この件は本部にもきちんとメールした
もっときつい話で嘘つく奴とは話しにならん、全商品返品するよ ともお願いした
期限は明日の午前中ですよ
言い訳や申し訳ございませんの言葉はいりません
俺を納得できなきゃ全家電製品返品ですよ
お客への5箇条無視したのですから
96名無しさん:2008/12/31(水) 01:17:06 ID:aDcCn2pB0
>>95
何を買ってどういう不良が出て
店にどうして欲しいって言ったの?

それがわからんと相談乗れんぜ。
97サービスマン:2008/12/31(水) 02:00:27 ID:LJgcUpHiO
サービス残業は発覚したら会社傾きます。
現実問題なくならないとは思いますが、我慢ならない状況なら組合に相談するか、労基に通報するしかないでしょう。
サービス残業を強要された証拠を残しておくことをお勧めします。
メール、文書、録音などで。

あと残念ながら、分社化は進んでも、吸収と本体が合併することはないと思います。
98M2:2008/12/31(水) 02:20:41 ID:O0qb6pIPO
食品の人はサビ残とか休出とか大変そう。
しかし昨日はよく売れたなぁ。久々に爆発したわ。
明日は午前中から福袋の準備。皆さん感謝日頑張りましょう。
99:2008/12/31(水) 05:38:18 ID:0passYLhO
今から出勤です。皆様、良いお年を。
来年は耐える年。
明日は我が身です。派遣請負みたいにならないためにも。
でも衣料に早朝opの応援もきつい。
早く上がれて紅白歌合戦みようっと。
100いこま:2008/12/31(水) 07:25:52 ID:UA3ezPnh0
ジャスコ生駒店、閉店反対!!
101.:2008/12/31(水) 09:29:39 ID:QQBQy+Km0
毎年元日にカップ麺の積み上げ放題500円でやってたけど
来年はもうやらないのか?ネットチラシには載ってないし…
102なななし:2008/12/31(水) 10:05:11 ID:LJgcUpHiO
面白い企画ですな
積み上げた高さで景品とか?
103めり張り:2008/12/31(水) 10:11:06 ID:Wgz9w5olO
残業にならないよう、めり張りのある勤務シフトにしろと言われています。
チラシ準備前の10時間勤務とか…何も時は6時間勤務とか…。
『残業=マネージメント出来ない無能な人』という評価みたいです。
突発でさえ『割り切れ』だそう。
モチベーション下がります。
104フレフレ:2008/12/31(水) 10:59:54 ID:KwrLac8dO
売り場人手不足で計画外がでるの当たり前なのに何のフォローもない売り場です どうしろというのか?
幕張のやつらとか現場外の所得の高い奴ら偉そうにしてんじゃないよ
会社が傾いてるんだから売り場に出て手伝え
105IY:2008/12/31(水) 11:38:10 ID:tkFj00bb0
3流スーパーのネタをパクるまでに落ちぶれたか
106あまい:2008/12/31(水) 12:13:21 ID:qWYEyNOrO
⇒93
いまどき、資格あっても転職むずかしい(>_<)
年齢によっては、しがみつくことを、お勧めします。
107けっこう:2008/12/31(水) 12:17:40 ID:qWYEyNOrO
⇒95
返金でけっこう!
私たちは、あなたの奴隷ではありません(−_−メ)
1087:2008/12/31(水) 12:28:42 ID:vlDALgY20
懲りない またやってる・・
42歳の 自称 エアロビ 水泳のインストラクター
ばばあの水着&アンダーショーツがなぜそんな高値!!??
 吊り上げの可能性大!! おっさんのチンカス付けて来るよ
落札したら 入金先が男性名義!
試しに落札してみればわかるよ
42歳のおっさんのOP付きだから?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiromi163jp1966
YAHOOにみんなで違反申告しよう
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

109ざまぁ:2008/12/31(水) 12:29:57 ID:OXm3UWGP0
現場は今日も出勤かぁ
幕張でよかった。営業じゃないから応援とかねーし。
110.:2008/12/31(水) 13:41:51 ID:U3coIBcO0
>>102
500円で積み上げただけのカップ麺が貰えるの。制限時間は1分かな?
10個積んだら1個あたり50円だからすごいお得だったんだけど、
他のジャスコではやってなかったの?
111IY:2008/12/31(水) 14:13:43 ID:tkFj00bb0
転職は資格じゃなくて勇気と準備
112商U:2008/12/31(水) 20:10:16 ID:1oNvNMoe0
>>109
応援無用じゃ!
来るな
113異音吸収J2:2008/12/31(水) 22:48:55 ID:eHCgimng0
みなさままもなく2008年が終わります♪
来年はいい年かなぁ〜…
たぶん辛抱の年ですな…(´・ω・`)踏ん張っていくしかないね。。。

>>103それ、
まさしく今の異音吸収そのものです。。。
10H勤務入れないと店長宛に人事部から
「10H勤務を入れれない理由を提出せよ」
とか平気で言ってくるし…
入れたらいれたで、週間40Hしか入らないから、
どこかで5〜6H程度が発生する。。。
で、仕事終わらないから残業申請しても
「割り切れ」てしか言わないからサビ残になる(T□T

でも「割り切れ」とは言っても『帰れ』とは言わない。。。
おかしいよな、やっぱ!

>>『残業=マネージメント出来ない無能な人』という評価みたいです。
異音吸収は本部主導で強制的にそういう風土を作ろうとしている。。。

なんとかならないのか!
新社長さんよ!!
あんたに変わってからおかしくなってんだよ!!
す べ て が!!!
114名無しさん:2008/12/31(水) 23:45:06 ID:fI8enV2g0
スタッフー♪は会社の経費で忘年会やら新年会をやってるらしいよ。
嘘だと思うなら、よく調べてみればわかるよ。

昔から巡回といいながら夜は飲み会だったり、ゴルフだったりっていうのは
聞くけど・・・
今の現状は知らんのかい?
本部負担金ってそんな使われ方してるんだ。
営業と呼ばれるものには、馬車馬のように働けというのに
そりゃないでしょ。何様のつもり?
11582:2009/01/01(木) 00:24:25 ID:aO2kpXcBO
あけおめ!
今年もよろしく!
116元西友関係者:2009/01/01(木) 00:38:49 ID:4RR1GMCB0
2009年は、更に消費者の紐が硬くなるのが必至です。
イオンさんも今の低価格路線を継続するには、かなりの労働力強化となり、大変です。
営業時間の短縮、定休日の復活など検討しなければ存続出来ないのではないか心配です。
ただ、イオン銀行は今まで通り365日利用出来ると非常に助かりますね。
117イオンリテール:2009/01/01(木) 01:52:17 ID:5SaFAsLHO
イオン銀行のマワシ者!?
118不死身:2009/01/01(木) 01:52:21 ID:e81Zv+BCO
年内に36オーバーしちゃった。えへ。
119流し:2009/01/01(木) 03:38:58 ID:hAzYKTwP0
>106
>111
看護師資格でも同じ意見?
120元西友関係者:2009/01/01(木) 09:42:17 ID:4RR1GMCB0
>>118
いいえ、イオン銀行の顧客であり、イオンファンです。
私は10年ほど前まで西友の施設員として、常駐管理業務をしていた者です。

しかし、西友の業績悪化により西友社員と同時に私の様な設備・警備・清掃の後方部隊もリストラで私も失業しました。

だからこそ、小売業界のリーディングカンパニーである御社に頑張ってもらいたいのです。

私は「お客様の声」にも投函しました。
社員の皆さんも効率化が成功する様に頑張って下さい。
121:2009/01/01(木) 10:13:13 ID:UlcgLuDE0
>>120
なぜイオン?
7-Iじゃだめなの?
122名無しさん:2009/01/01(木) 10:40:51 ID:/iBLpcNq0
333 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2009/01/01(木) 10:25:25 ID:rx0uxCdp
あけおめ〜^^

今年のリストラ候補者

O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209472579/

『パナソニックグループ子会社 池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
123やはり:2009/01/01(木) 10:41:16 ID:ZWgmOxbNO
イオンは三菱と提携したのは正解だったね。
イオン銀行が郊外のイオンとか弱小コンビニのミニストップ程度でATMの利便性を謳っても限界があったし、
商事傘下のローソンにATMを置き換える事が出来れば、
47都道府県に店舗があるんだから、話が変わってくるからね。
124論外:2009/01/01(木) 14:50:53 ID:sJ8t8OC6O
そんな資格あったら、イオンに就職しないだろ。
釣りか?釣りならもっとましなこと言え(-.-;)
125いやん:2009/01/01(木) 20:15:48 ID:Se+OEp4H0
<週刊新潮>
スーパー受水槽に「1ヶ月前の自殺死体」
水を飲じゃった人たちの「怒りと後始末」

http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7092.jpg.html

http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7093.jpg.html

週刊誌として最初に報道に踏み切った週刊新潮に敬意を表します。
しかしながら、週刊新潮の報道にもいくつかの疑問点があります。

Q1.本当に自殺なのか?
A1.いいえ、自殺ではありません。もちろん他殺でもありません。単なる事故です。
   イオンのずさんな管理と、死んだ男の不注意が重なって、起こるべくして起きた事故です。
   自殺と事故死とでは、死んだ男の名誉や保険金の支払いなど、大きな違いがあります。

Q2.本当に外部階段の三階から飛び降りたのか?
A2.いいえ、外部階段の二階から、受水槽の天板に飛び移っただけです。
   高低差は1メートルあるかないかですから、飛び降りたというより、飛び移っただけです。
   追いかけてくる人達をやり過ごすために、建物のかげに身を隠そうとしただけです。

Q3.受水槽だけ新しく造り替えれば十分なのか?
A3.いいえ、配管もすべて取り替えなければ十分とは言えません。
   受水槽だけ新しく造り替えるのは、古い受水槽を解体して破棄するためです。
   死亡事故の現場という証拠物件を消し去ろうとしているのです。

Q4.本当に遺体は腐乱状態ではなかったのか?
A4.いいえ、ウジ虫が大量発生して遺体は原形を留めないほど腐敗が進んでいました。
   内蔵が腐敗して浮き上がった遺体には、受水槽の天井の穴から、すぐにハエが群がります。
   次の日からは、何万匹ものウジ虫が遺体中を這い回り軟部組織を着実に分解していきます。

という説が有力です。
126流し:2009/01/01(木) 23:25:02 ID:kqCALqgR0
>124
「釣り」ってなぁに?
1272009年は:2009/01/01(木) 23:51:55 ID:kqCALqgR0
退勤時に客に声かけられたら「残業できないので失礼します」と言ってみるか。
128閉鎖的百貨店・天満屋:2009/01/02(金) 00:40:37 ID:eEk1dovm0
中四国百貨店の天満屋 2ちゃんねるスレ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1229146772/l50

皆さまのご来店お待ちしております。
悪行の数々を晒しておりますので、結構楽しめますし、地方百貨店の
実態もわかりますので、参考までにどうぞ!

129異音吸収J2:2009/01/02(金) 00:59:34 ID:icZnz2AH0
異音吸収の本部のみなさ〜ん!
新年明けましておめでとーございます

2009年度の基本方針で以下の事を盛り込んだらどーですか??

【経営者の報酬カット】
社長以下経営者は当社従業員へ圧力的残業削減指示による
サービス残業を増大させた責任と
方向性のさだまらない矛盾だらけの業務指示を出した事、
および2008年度の営業目標大幅未達を反省し経営報酬を以下の様に
カットし返還、浮いた原資で当社従業員へ還元致します。

社長=報酬90%カット/年間
専務=報酬80%カット/年間
常務=報酬70%カット/年間
その他取締役=報酬50%カット/6ヶ月

これでいくらうくんだ??
130あはは:2009/01/02(金) 12:30:43 ID:2mtjGSlBO
⇒127
おもしろいけど、現実的には無理かな(?_?)
それにしても、福袋がうれない(>_<)
4日には解体かな?めんどくさいなぁ・・。
131bay AEON:2009/01/02(金) 13:19:28 ID:GatVxo0yO
派遣は何のために雇っているのですか?
132566:2009/01/02(金) 13:40:59 ID:+EtsiLUt0
小室哲哉と付き合っていた飯島愛
神田うのからの罵倒メールに悩んでいた

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ai_iijima/
133:2009/01/02(金) 14:49:55 ID:0KyMtuESO
イオン吸収は、このスレ見てるとサー残を上司が隠語で
指示してるみたいだなぁ。ICレコーダーをポケットに忍ばせとけ。
2万ぐらいのUSBタイプがいい。感度がいい。
あと、音声データはWMAが絶対。
134イオン太郎:2009/01/02(金) 16:54:22 ID:XJy84q+x0
錆残を公然と認めている店は確かに存在するかも。ただ自店はそんなことない。錆残があからさまに存在する店は店長の管理能力が低いからだと思う。俺、部下にはさせない。
135??:2009/01/02(金) 22:17:47 ID:DkQsCOml0
↓イオン銀行の方(高学歴らしい)がまた身勝手なことを言ってます。皆さんご意見ください。

お前らイオンピープルなのか?
だったらごたごたいってなで使えば良いじゃんか。
自分の会社だろ?自分のため会社のために仕事してるのじゃないのか?
自分の職場にATMあっていつだって手数料無料だろ。もってたって何も手数料かからなくて良いじゃんかよ。
職場でイオン銀行作れっていわれているのがみえみえだが、会社にとって自分とこの銀行に給料振り込めれば金も少しは浮くだろ。
その分経費にまわして、売り上げ上がればあんたらの給料も上がるだろ!?
もしお前がイオン社員なら文句言わずに使えよ。1000万も預金ないだろ。
お前見たなのは企業に向いてないよ。会社の考えに背いているからw
文句いうなら自分で会社建てて自分で経営しろ。
ほんとあほぅだな。勝手に大笑いしてろw

お前らみたいな馬鹿とは付き合ってられない。
136あかさたな:2009/01/02(金) 22:43:40 ID:H3yd2leIO
なんでっしゃろ
137サー残強要:2009/01/02(金) 23:04:16 ID:Jkpa+i+9O
うちの売場長@日給月給社員は
定時過ぎてから作業を指示を出してくる。
「残業禁止なんで無理です。」と断ったら
「私もやってるんだからサー残して下さい。」ですと。
138時間はお金です。:2009/01/02(金) 23:20:13 ID:47lreG2iO
>>137
あんた、一人でサー残でも何でもすればと言ってとっとと帰ること。バカ相手にしている暇はない。
139:2009/01/02(金) 23:23:03 ID:426O4Tpk0
残念ながら、店舗だけでなく、
カンパニーも幕張もサー残してますよ。
140名無しさん:2009/01/02(金) 23:23:46 ID:TLqsQdi60
なんでちがうグループで同じようなカテゴリーの商品を扱っているの?
おせち関連の商品で同じような種のやつがグロッサリーにもデイリーにも水産にも・・・


お客に宝探しさせるつもりなん?
141:2009/01/03(土) 00:12:18 ID:9Mn7yuumO
おまえのとこの惣菜なんやあれはまずくてクエヘン、金返せ
142非派遣:2009/01/03(土) 00:34:30 ID:9MXMQVJPO
>>140
食品だけじゃなく 衣料もだよ
イオンスタイルの店でショップと他部署と同じメーカーが入ってるんだよ
ショップ○○で××ブランドを売ってる。
ショップ○○は○○ブランドだろーが

イオンスタイル(イオンのブランド)の意味がないじゃないよ
143中部:2009/01/03(土) 01:16:42 ID:9MXMQVJPO
>>131
派遣は部署内の足りない人員を補っているのではないですか?
うちの派遣は
派遣がメインで
派遣の休みを中心に
コミュニティーのシフトが組まれるんだよ
契約外でも自分が時間を増やしたかったら
勝手に増やすんだよ
最低限必要な人時考慮してシフト組んであるのに、勝手に時間増やされてもいらないよ
派遣なんてコミュニティーの倍の経費がかかってるんだよ
何考えてるの?
支社長さん!
派遣切りって、一度切られるらしいが
2月21日からまた再雇用だってよ

売上2位の店より
144中部:2009/01/03(土) 01:30:31 ID:9MXMQVJPO
でもね 上が上だから何言っても無駄なんだ
若い女にうつつをぬかすさゃいん
A上司は昔社内不倫をしていたと暴露
B上司は社内不倫して降格異動
C上司も
社内不倫し家庭崩壊×2 3度目の何とかで社内恋愛でGOALIN
よくもとばされないし
揃いも揃って…
何でここの奴らは若い女がいんだろ
145名無しさん:2009/01/03(土) 01:34:29 ID:WIEP8Ckw0
>派遣切りって、一度切られるらしいが
>2月21日からまた再雇用だってよ

これって三年以上雇用した派遣社員は正社員にしなくちゃならないから
それを防ぐための偽装解雇なのか?
146中部:2009/01/03(土) 01:37:00 ID:9MXMQVJPO
グロッサリのやつらは
休憩してるのながすぎだし
あっHBCもね
一日にどんだけ休憩してるんだか
上司が上司だと下もそのように働けばおけなのね
真面目に働くのがばからしいから
手抜きがいちばんね
それに耐えれないなら
辞表だね
出して正解だったわ
さいならね
147名無しさん:2009/01/03(土) 02:13:37 ID:WIEP8Ckw0
関東だけどグロッサリーの休憩時間が長いのは
多少は必要じゃないか?
苦力みたいに一日中カートを引いて品出しと棚整理と期限切れチェックやってみ?
手はボロボロ爪は割れる肩も手首もいかれるそして椎間板ヘルニア。
真面目にやる奴ほど身体壊す。
そして真面目な奴ほど上司に怒鳴られこき使われて辞めて行く。
時々手伝うけど翌日筋肉痛で起き上がれん。
毎日あれが続いたら腰と膝壊してひと月もたないと思う。
148異音吸収J2:2009/01/03(土) 05:22:43 ID:cGP1bEhP0
オレのいる店のコミュの一日平均のサー残は2〜4時間

このあいだ夜代で21時までいたら、
残ってるコミュMgr(資格上、売場長か?)がいて何気に
「何時まで?」
て聞いてみた。そしたら
「17時まで><; 帰りたいよぉー」
て… 思わず
「あれ?課長は??」
て聞いたら、
「もう帰ったよ」
だって…

コミュがサー残4時間で統括が時間通りに帰った??
このコミュMgrは帰ったら、
だんなさんや子供さんの夕食とか
家庭の事もしなくちゃいけないのに、
仕事の手伝い、応援せずに統括が先に帰るって…

何も考えてない証拠だよね。。。

てかやっぱり異音吸収は
“この程度”の統括&店長が多過ぎ!

マトモな人ほど本部へ移動させたり、
異音(グループ会社)へ出向させる。。。
そんな人事を平気でやってる人事部。。。
異音吸収の倒産(もしくは合併)という未来が見えるな
149残業禁止:2009/01/03(土) 07:08:17 ID:CrE/jVG0O
>>139
厳しい台所事情が分かっているので
コミュさん達は泣く泣くでも店のためにサー残してる。
大して能力もないのにチンタラ仕事して
しっかり残業つけて帰るのは
秋に幕張からトバされてきた正社員達だけだよ。
150土左衛門:2009/01/03(土) 11:08:22 ID:BrJzfCBOO
死体水事件の共犯者の皆さん謹賀新年でございます。
今年は昨年にも増してイオン系列店のネガティブキャンペーンに尽力してまいります。
犯罪者の皆様方はまぁせいぜいイオンの没落を楽しんでくださいね〜。
今年も面白くなりそうです。では
151がんばれ:2009/01/03(土) 12:05:28 ID:6DHGHoRAO
早稲田がんばれ!
もう少しで優勝だ!
イオンW会、代表より。
152名無しさん:2009/01/03(土) 13:11:18 ID:Tip0DJJz0
正社員様がチラシ商品の発注もれで他店から振替してもらう始末。
商品がないのは探せないパートが悪いかのように言われて
結局調べたら発注していないというね。

パートはないものは探せません。
153名無しさん:2009/01/03(土) 14:15:34 ID:oEfhIz9i0
チラシの商品が何故店頭にないの?
か○くイオンって従業員教育大丈夫なの?

154福袋:2009/01/03(土) 16:49:28 ID:9MXMQVJPO
今年の福袋の売れ行きはどうですかねー
155腐乱死体:2009/01/03(土) 20:05:51 ID:BrJzfCBOO
>>154
死体袋なんか誰も買いません
156福袋:2009/01/03(土) 20:17:44 ID:9MXMQVJPO
売れ残りの山山山
157廃棄:2009/01/04(日) 00:07:22 ID:I22rg0qaO
今回は売り方に問題があったと思われ、明日から解体の人大変だねー。
でもねイオンの福袋は
5000円のものは5千円でしょう
20000円分の商品が入って5000円なら買うけどが
去年と同じテイストの服なら誰もかわんぞ
百貨店やら専門店で購入したほうがまだいいわ

商品部もメーカーに馬鹿にされてるんじゃないの
158廃棄:2009/01/04(日) 00:13:42 ID:I22rg0qaO
来年からは縮小けてい
人気ブランドだけでおけい
その店店で商品選ばせてほしいww

うちの部署の人全然売る気ないんだも
見てほしければDonDokoDon声掛けすべき

並べときゃ売れるって品物じゃないんだも
あほかっちゅーの
159名無しさん:2009/01/04(日) 00:16:46 ID:ACJtslTz0
やっぱり他店も無計画にやって廃棄出してるんだねぇ…
うちなんて催事の立ち上がりのその日までどのくらいの規模で立ち上げるのか
実務に関わるパートが全員知らないの。
いつ終わるの?ってのも解らない(売切れたらなんだろうなってことで)
こんなんで発注は例年並みなんてことやってますから品切れか廃棄かの博打
打ってるような発注ですよ。新年メーカー休みなんだからさ!
160廃棄:2009/01/04(日) 01:16:07 ID:I22rg0qaO
今日は休みだー
このまま退職日まで永遠に休みたい
疲れたょ
161元西友関係者:2009/01/04(日) 02:12:50 ID:rrurxHbK0
>>160
退職は撤回した方がいいと思います。

私は西友の施設員(ビルメン)をリストラされたけど、再就職まで10ヵ月かかりました。
おまけにその再就職先、超ブラック企業で10ヵ月で辞めました。

今辞めて何をしたいのですか?

イオンは西友よりまだマシだと思います。(大型SCを出店し過ぎでもあるけど)
西友の裏情報を見てごらん、随分荒れてるじゃないか。
「KYで行こう!!」
てめえのマーケティング能力の無さを象徴している愚策。

その点、イオン。
お買いものクーポン(10%のおまけ付き)
「WAON」とか目新しい事をやっている。

セブン&アイも厳しいんだよ。
ドラッグストア業界も、飲食業界も。

私は12月で自動車業界を解雇された。(正社員だったが)

今はどこの業界も厳しい。
不動産業界もキャンセルが相次いでいると聞いている。

疲れたらドリンク剤でも飲んで、気合を入れなおせよ。
162:2009/01/04(日) 02:56:50 ID:qlAU4ysiO
仕事の性質とか流れとか目的を把握出来ない、無能な奴ほど、
いいかげんなことばかりして、仕事を増やし、人に迷惑を散々かけていることすら認識する能力すらなく、
その後始末に追われている人達の残業が理解出来ないので、
やたら攻撃しているとしか思えないひとがいる。
やるべきことを、やるべきときにしておかないと、
後回しにしたとき、さらに時間がかかり、面倒になるだけなんだけど、
それを無視した計画を立案するのもいる。
サー残したくないけどやむを得ずしてしまうのは、
無意味なものに振り回され、無駄に時間を費やした自分の仕事を明日に向けて、少しでも意味あるものにしたいから。
だけど、自分の仕事が客観的に見てどうなのか?どれだけ成果に結びついているのか?把握できないMやS大杉。
自己過大評価だけが上手くなるだけの目標記述やその評価が巧みなプレゼンでまかり通るから、会社がおかしくなるのかも。
明日も定時で帰れたらいいなあ。
163サビ残は犯罪です☆:2009/01/04(日) 03:13:02 ID:43Lf+lGh0
一人もサービス残業を訴えないのは謎ですね。
サビ残なんてやってられません><
164:2009/01/04(日) 03:34:51 ID:qlAU4ysiO
転居可能なNやRは便利で活用できる人材だが、
転居できないコミュは、人件費上の単なるコスト。
この会社の人事政策はそういう考え方がすべての基本になっているとしか思えない。
当然、人事評価もその大枠から外れているとはおもえない。
転居出来ない以上、この会社にいることによっての将来性はなくなってしまう、と言っても過言ではないと思う。
また、転居させられないような評価を受けるのも、同等の扱いで然り。
能力よりも、居身異動の可能性が優遇されることを謳っているのであれば、
やはりその政策に適した人材が集まるのは、当然であり、必然だろう。
現場、現状みたら、よく理解できるかと思うが。優秀なNやR、モチベーションの高いコミュ、
たくさんいるはずなのが、人事政策の目的でしょ。
165:2009/01/04(日) 03:55:15 ID:qlAU4ysiO
サー残訴えるひとがすくないのは、
発生原因が本当に馬鹿馬鹿しいことが多く、
世間的に理解を得ることが困難と思われる場合が多いため。
個人的には、この仕事好きで入社したけど、
疲れ果ててしまった。

やるべきこと、為すべきことは、これからもするつもりだけど、
転職できるよう、頑張るのが、今年の目標。
166急げ:2009/01/04(日) 12:21:38 ID:ykqoFymVO
転職するなら、30までだ。それも即戦力としてスキルを持っていること。
それにしても、使えない社員が多い。同じ資格で主任と売場長。やってられん!まったく(´〜`;)
167元西友関係者:2009/01/04(日) 12:54:28 ID:rrurxHbK0
>>165
今の職場の人間関係は良好ですか?

両親は健康で過ごしていますか?

今の雇用情勢はとても厳しいです。
私も解雇されてから、ある企業の面接を受けましたけど、見事に不採用でした。

取り敢えず会社から退職勧奨されない限り、続けた方が良いです。

君は真面目な人なんだね。
もう少し肩の力を抜いて過ごしたらどうでしょうか。

それから思い切って人事異動を志願してみたらどうでしょうか。
環境が変わる事で気分が一新するだろうし、新たな発見があるかも知れないですよ。
168奈々氏:2009/01/04(日) 12:54:58 ID:N8P7zVr10
今年もあほな商品部のエイヤー投入で在庫整理に泣かされる年末商戦になった。
残業やカートラック返却でとやかく言う前に商品部の投入計画を何とかしろといいたい。
minmaxの設定も過剰投入なのは明らか。反対に欲しい商品は品切れが発生している。

1/4時点で余っている商品は過剰であることを認識すべき。
出来栄えだけ見て判断しているから利益が出ない構造になっている。

なぜ、今巡回して反省材料にしないのか。また来年同じことを繰り返すのか。
原因(仕入れ)を取り除かない限り、この会社の不採算性はなくならない。
169ほも:2009/01/04(日) 14:35:25 ID:Q9Pc1Wqr0
>>165
あなたが今の人事体制等に不満を持っていることは理解できるし、
同じ不満を抱く人たちも大勢いると思うけど、今年は転職辞めたほうがいい。
これからはどんどん人を減らす傾向にあるから、退職したとしても
イオンより格上の会社に転職できる可能性は0に近い。
人が集まらない産業くらいしか今雇用していないんだし、
イオン以下の待遇で働いている連中なんか腐るほどいるんだから、
とりあえずあと3年は我慢したほうがいい。
精神的に疲れたんなら、休職するのも一つの手だ。
とにかく、今職を失う(可能性のある)行動を取るのは、絶対に辞めたほうがいい。
170ボランティア:2009/01/04(日) 15:09:21 ID:w/IvaUYg0
エイヤーの商品投入しないと取引先から良い価格で買えないでしょ
171奈々氏:2009/01/04(日) 15:30:48 ID:N8P7zVr10
>>170
というと、170さんは、イオンの価格が「良い価格」ということですか。
売上と同額の仕入れを行っていることの危険性はわかりますか?
172名無しさん:2009/01/04(日) 15:43:24 ID:341xn68v0
伊勢丹の場合メーカーへの支払を二十日締めの月末払いだったかな?
とにかく月内に収めることで一番にいい商品、売れ筋商品を入れてもらえるように
システムができてたよ。(いまも変わってないと思うが)

パートの給料さえ二十日締めの翌5日支払のイオンに望めないかもしれないが。
仕入で良いものを早く投入してもらえるには方法はいくらでもあると思う。
173名無しさん:2009/01/04(日) 17:22:25 ID:0eNBSsUe0
O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1231054305/

『パナソニックグループ子会社 池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成21年1月4日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
174名無しさん:2009/01/04(日) 19:24:17 ID:MaC8KnE30
さび残してる奴って馬鹿なの?
そんな業務量ないはずだろ。
売上げ比に比例すればうちは人員過剰な方。
てめぇの要領が悪いだけだろ
175:2009/01/04(日) 20:30:21 ID:FQXXWgur0
>>174

釣りかな
馬鹿なのとかてめぇとかいう言葉の下品さからして

でも一応

>そんな業務量ない
>売上げ比に比例すればうちは人員過剰

ここでは売り上げ向上と人的資源効率化の足を引っ張っている
各種要因を話しているのだが、それが理解できないのは
あなたは馬鹿ですか? 思うに大馬鹿なんでしょうね

あと細かいことだが、売り上げ比に比例、というのは何?
書く前に10000回読め、これ以上恥をかかないように



176すき:2009/01/04(日) 20:30:58 ID:typg3WFG0
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
177ワーストバリュ:2009/01/04(日) 21:04:43 ID:tQjuVmYjO
良識ある人間はとっくにイオンなんか捨てて転職してる。
未だにしがみついてる連中は、つまりそういう事だ。
そんな奴らが他で通用するかよ、身の程をわきまえてイオンと共に滅べ
178みよし:2009/01/04(日) 21:25:12 ID:C0fIF0pT0
>95です
12/30の期限内では電話こず イオンリテールになっておかしくなったね、この会社
明日の夜中にでも行ってどうなっているのかと問いつめるつもり
もちろん返品の件も併せて
179名無しさん:2009/01/04(日) 22:10:02 ID:YKGYe8uf0
サビ残、とりあえずうちはないよ。
残業出来ないんで帰ります!も上が承知してるから。
その点ではありがたいよ。
180名無しさん:2009/01/04(日) 23:00:02 ID:YKGYe8uf0
あっ!でも社員はしてるだろうね。
181はぁ〜:2009/01/05(月) 00:10:13 ID:O3gYfNvF0
>>174
売上げ比に比例すればうちは人員過剰な方。

「うち」が過剰なだけでしょ?
よその事情も知らずに言い切るなんてバカは自分でしょ?
182:2009/01/05(月) 03:20:49 ID:clsemqJjO
深夜の愚痴だらけの書き込みに、暖かいレスを下さった皆様に、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
自分の人生と環境は、
自分の行動と態度によって築き上げてられていくもの、と自戒しつつ、
今後の在り方については慎重に考えていくつもりです。
いままで、沢山の反面教師から学んだことを無駄にしないよう
頑張るつもりです。
みなさん、ありがとう。
183異音吸収J2:2009/01/05(月) 03:52:22 ID:6Tljx0Ex0
異音吸収の本部のヤツは誰も見てないのかー?
異音吸収の組合のヤツは誰も見てないのかー?

足元ぐらついてまっせー

いいかげん社長以下、経営陣は責任取れよ!
今まで責任取ってねーんだからそれくらぃい〜だろ??
んで、退職金(報奨金になるのか?)は全額返還!
会社にちっとは貢献しろや!!

現場は死に物狂いでやってんだ!
どーせ底辺の事なんて見てねーんだろーょ!!

>>87
2.21のJ3昇給に名前がねーし、ぜ〜んぶ暴露してやろーか??

あと組合も会社の言いなりになるくらいなら
組合解散したら??使えねー組合なんていらね!
184:2009/01/05(月) 06:31:32 ID:O/fOgg6c0
使えねーオマエはもっといらねwww
シネや。

185痰壷君:2009/01/05(月) 07:01:17 ID:AHT+iyq2O
ゲリチンポビチグソピチャッピチャッニギリペー
186:2009/01/05(月) 10:48:42 ID:hFFzek0+O
未曾有の不景気。
とにかく耐える。
俺も真面目な性格で
損してれかるが
コミユババア危機感なさすぎ
187名無しさん:2009/01/05(月) 11:27:11 ID:Lw8fdCDB0
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
188名無しさん:2009/01/05(月) 11:44:19 ID:/cH299IN0
正社員やマネにもコミュババア以下がいるのが
バカコミュババアがのさばる原因なんだが…

そういう社員やマネは往々にしてまともに働いてる人間に
辛く当って辞めさせてしまう。
そしてバカコミュババアだけにしてしまう。
189ヒス:2009/01/05(月) 14:03:05 ID:dDoF5fEyO
>>188 バカコミュババア無駄に長く居てしぶとい。社員恐ろしくて何も言わない。一言、言えば十言返ってくる。真面目に仕事して逆らわないコミュに社員八つ当たり。・・・・続く。
190ほも:2009/01/05(月) 14:06:23 ID:hjxL+U4d0
>>188
バカコミュババアはバカだけど口が強いし長年居座っているから
反論できない正社員やマネが多い。腫れ物扱いになっているから
逆らえずに、ババアがいないところで愚痴垂れている。
ババアに強い口調で詰め寄られて、どもりながら反論している40前後の妻子持ちマネ。
学生バイト連中から笑われてる。
191らんこ:2009/01/05(月) 21:14:29 ID:anu8amau0
うちのキッズマネ、使えねーつうか。
店長のオキニで、前のマネ(バリバリの仕事し、矛盾は許さず店長にもくってかかる)を
とばしてマネになったんだけど、使えないことこのうえない。
「若いから(26歳)」というわけの分からん理由で、朝代行も夜代行もせず。
クレームがあっても他のマネがお客様のとこに行って処理してる。
週一回のマネ、課長、店長ミーティングはグダグダ。
そのしわよせはすべて下のものがかぶるんだからやってられない。
商品部巡回で売場作りがメチャメチャだったのを指摘されたら、売場で大泣き。
店長がとんできて言い訳してた。
もちろんマネの指示で作った売場だけど、なぜかうちが主犯になってて怒られたさ。
マネ手当てって3万くらいあるらしいじゃん。
こんな何もしなくて3万ただもらいっていいねえ。
192三万円:2009/01/05(月) 22:46:02 ID:dDoF5fEyO
キッズ主任てバリバリ仕事しないと回らない。うちの店のオジ主任働け!!2日出休み、2日出休み、2日出休み…オジは疲れるのか?コミュのようなシフト。とにかく働け!!
193あはん:2009/01/06(火) 10:23:09 ID:ESQ75WOV0
うちの男売場長と若い女コミュ、ときどき売場から消えると思ったら、店内デートしてるとの目撃情報が。
194やれやれ:2009/01/06(火) 10:33:05 ID:4yJSAQQ2O
ババァコミユ主任は使えないね。
仕事出来ず、陰で他人の批判は一人前。
契約社員のくせに。
三重のある店の貴女だよ。
195:2009/01/06(火) 10:34:33 ID:mxZrKij8O
⇒191
マネージャー手当、3万てなに?
そんなのあるのか?
正社員だったら、ないはずだが(?_?)
コミュ主任だともらえるようになったんかなぁ(>_<)
196:2009/01/06(火) 12:39:41 ID:z5jmW0SB0
>>193

よくある話だよ。社内恋愛は(表向きは)禁止だからね。
もっとも、社内恋愛に長けている連中は他人の目を掻い潜るのが上手いから、
他の従業員からあまり目につかないところを見つけて、そこででデートしてる。
勤務時間中の水産マネが、同じ店の制服姿の女コミュと一緒に従業員用駐車スペースから
出てきたのにはビックリした。白衣に長靴で店内デートしてたw
197ウンコ:2009/01/06(火) 16:20:02 ID:XDdpglQSO
別にいいじゃねぇか、イオンなんて元々倫理観なんざクソクラエの
非人間的なカスばかりが群がる腐りきった企業なんだからな
198あはん:2009/01/06(火) 17:35:38 ID:+BceJ4Qa0
その売場長、30代半ばにしては幼稚なヤツなの。
10歳下でかつコミュだからカライバリが通用して気分いいのかも。
199関東の同友店:2009/01/07(水) 00:19:38 ID:dnw7wdecO
何で仕事中にタバコ休憩があるの?
それも事務所の人ばかりの気がするけど。その分休憩時間短いの?
それから、同友店担当のおっさん何とかして。使えないのですが…
200教えてくれ:2009/01/07(水) 00:58:10 ID:vCN2ZCX50
なぁ 俺ってそんなにキモイか?
201痰壷君:2009/01/07(水) 01:36:00 ID:yj2zkctz0
マームの事件で死んだ男は、紛れも無く不洗手活動家であったといえる。
汚らしい客どもを自らの汚汁で罰したのだ。
彼に英雄の称号を与えて現地に汚汁大明神の建立を提案する。
彼による客、即ち愚鈍な大衆への誅罰行為は以って天下六十余州に遍く
知れ渡るところとなり、その威はやがて全愚民を罰するであろう。
特に愚民の中でも最も賤しい者共、即ちイオンで買い物している虫ケラは
念入りに打撃を加え絶滅を図らなければならない。
食用油に蓖麻子油を混ぜて食わせてしまうことを提案する。
糞した後に手を洗わずに調理することを提案する。
この件で得た教訓として受水槽に何らかの有害物質を入れることを提案する。
インフルエンザに罹ったら気合で出勤し咳をコンコンしながら接客することを
提案する。
満員通勤電車の中ですかしっ屁をかます事を提案する。
これを行うにあたり、前日にニンニク料理を大量に食し口臭を撒き散らすこと
も合わせて行えばより大きな効果が得られるであろう。
客の連れているガキを蹴り飛ばして殺害することを提案する。
派遣切りで無宿の無頼者を店内の玩具売り場やキッズルームに手引きして
やりたい放題させることを提案する。
この者共には武器供給のため格安で包丁を売って差し上げる事を提案する。
生牡蠣を食らってノロに感染し剥き出しで並んでいる惣菜をベタベタと触って
汚染域の拡大戦術を提案する。

ああ、今年も異常な事件が起きて少しでも多くの愚民が死にますように。
特に弱者がたくさん死にますように。
唱えよ 新しき年に生きる愚民を抹殺するために!!
ゲリチンポビチグソピチャッピチャッニギリペー
202わん:2009/01/07(水) 01:41:25 ID:HgK/+I0RO
長フレなんだけど、次の契約更新から毎月の労働時間が132Hまで減らされることまず確定
これって売り上げの悪いうちの店舗だけ?

これって軽く「不満なら辞めて結構」って言われてるのかな

どんだけ給料下がるんだよ

短コミュなんて88Hだって
203長時間:2009/01/07(水) 02:00:15 ID:SoA5/ZVvO
>>202 日給月給になれば 160時間。
204:2009/01/07(水) 03:27:39 ID:V+72DJz+O
IYではたらけば、アルバイトでも経営を考えるようになるって、鈴木会長は雑誌でいってるけど、
イオンには、うちだってそうさ!と言えるだけのことがあるかなあ。
コミュやアルバイトを短期的な人件費調整の手段としてるうちはむりかも。
ひとの働かせかたに長期的視野がないことだけは確かだね。
205悪行の総合百貨店・天満屋:2009/01/07(水) 03:29:35 ID:7iJWeLzJ0
中四国百貨店の天満屋 2ちゃんねるスレ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1229146772/l50

皆さまのご来店お待ちしております。
悪行の数々を晒しておりますので、結構楽しめますし、地方百貨店の
実態もわかりますので、参考までにどうぞ!

206わん:2009/01/07(水) 10:22:29 ID:HgK/+I0RO
日給月給考えてたけど、またくだらない試験受けなきゃないのがちと苦痛
今までさんざん試験受けてきて、余力がなくなってきた

オープンしてまもなくから働いてきて、結構会社のためにやってきたつもりだけど、こうなると所詮パート扱いだもんな

はっきりいって、イオンもやばいの?
207服袋:2009/01/07(水) 10:42:00 ID:pQZFHJDVO
解体はどうじゃー
大変やろ
ちんたらちんたら解体してないで早よやらんかいー
福袋ならぬ福なんてひとつもない服袋なんぞ
売れ残りは返品できんのかいー
どれもこれもしょーもないもんばかり入れやがって

208有害企業死ね:2009/01/07(水) 11:58:23 ID:1sM7QN9yO
有害企業死ね
209110:2009/01/07(水) 12:10:27 ID:IEaXrSkO0
>>201
通報しといたよ。
210名無しさん:2009/01/07(水) 13:05:58 ID:JXCsG/gr0
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
211:2009/01/07(水) 13:17:56 ID:9opOQEFEO
事情通の方、次の定期異動の時期はいつ頃になりそうですか?
2月下旬ですか?3月ですか?
212:2009/01/07(水) 17:27:22 ID:eM4UiQGn0
イオンって人も多いし
出会い多そうでいいですね〜
213イオン銀行:2009/01/07(水) 18:46:53 ID:Dv5w3/uSO
流行ってるのか?
214:2009/01/07(水) 22:32:02 ID:xy/fLzbG0
小売マンねー
215:2009/01/07(水) 22:52:31 ID:7+Td4JXU0
売れ残りになりたくない必死な20代後半の女コミュは狙い目。
216みよしのあほ:2009/01/07(水) 23:04:10 ID:jw6er8qX0
>95です
国外にいたからクソ高いローミング料金払って留守電聞いたが一言聞いてがうっとうしいので消した
メールでしろ アホのやももと
前置きで金何円かかると思ってるんだ
今後は全てメールでしろ
217みよしでした:2009/01/07(水) 23:20:26 ID:jw6er8qX0
と、怒って検索したらこんな結果が
イオン、お客様相談
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%80%80%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%E7%9B%B8%E8%AB%87&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
どうなったらこうゆう結果になるかわからん
株価がそうなるのはふずいするのかな?わからん どうでもいいか、くだらない無駄な話
あと、全電化製品の金をしろ
イオンの保証は信用なりません
218:2009/01/07(水) 23:21:17 ID:Sq/xwFx/0
>>212
出会いたくなかったヤツとの出会いは多いな。
219saga:2009/01/07(水) 23:30:06 ID:pfHOeN9c0
なんか馬鹿なクレーマーが沸いてるな
220いまーい:2009/01/08(木) 02:26:52 ID:H5chUaf10
>>191
あれ??T取北のことですか??
221774:2009/01/08(木) 07:39:42 ID:iRivDXzD0
25億円赤字キター
222:2009/01/08(木) 13:25:13 ID:vEmN4ju/O
M2で主任、M1で担当者って何なの?
給料泥棒、会社のお荷物じゃん
223七紙:2009/01/08(木) 14:00:34 ID:fIDgWjWS0
>>220
ふ〜ん…、今度知り合いに聞いてみよう…。
224ほも:2009/01/08(木) 14:32:02 ID:jBh6pRR30
>>222
万年J3乙w
早くM職になれるといいねw
225:2009/01/08(木) 17:19:39 ID:T5gNt511O
>>222
J3ってなんでわかるの?
226遠い目:2009/01/08(木) 18:44:45 ID:pqBsV8GrO
>>196
一階家電♂の名札が二階インナーのBRから出てきた。
噂の不倫カップルだった。
結構あるみたいだね。
227:2009/01/08(木) 20:47:51 ID:qJOYU/zd0
やはりIYは凄いね
格が違う
228逝きますよ:2009/01/08(木) 22:58:27 ID:gphrbxu+0
有利子負債が1兆円以上もあって
さらに赤字ですからね

地方はリストラや倒産企業が増えてきてるので
財布のヒモもさらにきつくなりますね

さあどうするよ高給取りの患部さんよ
229名無し:2009/01/08(木) 23:21:09 ID:3wu4gE8l0
インフルエンザなんて罹るもんじゃねーな。
世の中なにもかもどうでもいい気分だぜ。
230店に:2009/01/09(金) 00:27:03 ID:bJIWg42dO
不審者進入('-^*)
231名無しの異音:2009/01/09(金) 01:12:10 ID:h3zxwPCD0
>>202
近くの店を潰してくれたおかげで売り上げ昨対越えしているうちの店でも
契約時間減のその話、聞きました。
コミュの時間を削って人件費を抑えて、主任は今以上に現場に出てもらって
コミュの穴埋めをすると。いやな人はやめれば〜、ということらしいです。
全社でやるのかな?
日経連会長のカメラ屋会社ほど酷くはないですが、やろうとしていることは全く同じ。
でも、今やめてもこのご時勢、次の仕事探すの大変そうだから今は我慢しておくつもりです。
232名無しさん:2009/01/09(金) 01:15:02 ID:2qZI+a6J0
うちの廃棄率はんぱねえよ。
何が地球環境に優しいイオンだよ。
掃除のおばさんが廃棄の米をみて捨てるくらいなら
安く買わせてくれませんか?って言って来た。
ビニール袋に穴が開いてただけとかで捨ててるんだぜ。
「上げで稼ぐな下げで儲けよ」の家訓はどうしたんだ。
233:2009/01/09(金) 01:51:29 ID:69J7O+8D0
そりゃ穴開いた商品は売れないからな
従業員に買わせるとかつまんないことはいうなよ
234時間給:2009/01/09(金) 15:46:16 ID:cdlNxXlJO
安くして売ってくれるので従業員の間では人気なんだけど…
235名無しさん:2009/01/09(金) 18:34:43 ID:VSkE5ybS0
穴開いた米、いつも2000円くらいでバックルーム販売してる
うちも従業員に人気
236やさしい名無しさん:2009/01/09(金) 18:49:25 ID:uMBDgLQm0
安く買いたい従業員が穴をあけているらしい。
237名無しさん:2009/01/09(金) 21:22:34 ID:VSkE5ybS0
まだまだ食べれるものを廃棄する時
泣きたくなるし死にたくもなる
なにこの気持ち
238:2009/01/09(金) 22:55:04 ID:69J7O+8D0
廃棄品を従業員だけに売るのはエコでもなんでもない
不正の温床とお客さまに対する不誠実さだけを産む
以前会社として行っていた西友もやめた

>>237
小売業にむいてないから辞めたら?
239いや:2009/01/09(金) 23:38:05 ID:OCK7Lu3J0
普通にエコだぞ?
エコロジーは商売ではない。
240名無しさん:2009/01/10(土) 00:32:04 ID:8n9b6NkN0
うち年間何百キロとか数千キロ単位で米捨ててるよ多分。
地球と環境に優しいイオン…

ただ捨てれば誠実って大企業病だと思う。
241名無し:2009/01/10(土) 01:19:41 ID:kplC74pB0
イオンさんの大企業病は末期です。



242名無し:2009/01/10(土) 02:24:10 ID:kplC74pB0
会社のヤバさに比べてずいぶん呑気なスレだよな。
243客です:2009/01/10(土) 03:37:08 ID:/LWJiGInO
イオン鮮魚怖くて買えない青果キャベツ、白菜のカット物等切り口が緑色   でも焼き鳥と寿司は僕の口に合って大好きです惣菜と寿司の担当者接客も良い
244元西友関係者:2009/01/10(土) 05:15:58 ID:WtIWHWev0
イオン銀行大丈夫ですか。
私の投資信託、うまく運用して不況を乗り切ってくれ!!
245死体水事件:2009/01/10(土) 05:26:32 ID:GglDX5Dt0
<TBSラジオ> + <週刊新潮>

スーパー受水槽に「1ヶ月前の自殺死体」

水を飲じゃった人たちの「怒りと後始末」
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/tachiyomi20081211.mp3


週刊誌として最初に報道に踏み切った週刊新潮に敬意を表します。
しかしながら、週刊新潮の報道にもいくつかの疑問点があります。

Q1.本当に自殺なのか?
A1.いいえ、自殺ではありません。もちろん他殺でもありません。単なる事故です。
   イオンのずさんな管理と、死んだ男の不注意が重なって、起こるべくして起きた事故です。
   自殺と事故死とでは、死んだ男の名誉や保険金の支払いなど、大きな違いがあります。

Q2.本当に外部階段の三階から飛び降りたのか?
A2.いいえ、外部階段の二階から、受水槽の天板に飛び移っただけです。
   高低差は1メートルあるかないかですから、飛び降りたというより、飛び移っただけです。
   追いかけてくる人達をやり過ごすために、建物のかげに身を隠そうとしただけです。

Q3.受水槽だけ新しく造り替えれば十分なのか?
A3.いいえ、配管もすべて取り替えなければ十分とは言えません。
   受水槽だけ新しく造り替えるのは、古い受水槽を解体して破棄するためです。
   死亡事故の現場という証拠物件を消し去ろうとしただけです。

Q4.本当に遺体は腐乱状態ではなかったのか?
A4.いいえ、ウジ虫が大量発生して、遺体は原形を留めないほど腐敗が進んでいました。
   内蔵が腐敗して浮き上がった遺体には、受水槽の天井の穴から、すぐにハエが群がります。
   次の日からは、何万匹ものウジ虫が遺体中を這い回り軟部組織を着実に分解していきます。

という説が有力です。
246千鶴子:2009/01/10(土) 07:29:55 ID:TLWa94N60
ワークシェアリングの導入
247:2009/01/10(土) 07:40:36 ID:2I+DM6IH0
>>231日経連会長のカメラ屋会社????

>>小売さん間違ってますよ
経団連会長の御手洗冨士夫のことですよね?
それと他業界を小馬鹿にした言い方は非常に滑稽
小売なんて大根、ぶなしめじ、八百屋、魚屋、肉屋でしょ?
貴方は小売第一志望だったのですか?
日経連会長と書き込むことろから貴方の知性、レベルが分かり
ます。統合前を知っている人だから30、40の人?
イオンは常にリストラ状態ですよ。何故ならば年収低いから。
それでも早期退職の施策を実施出来ないとは相当程度、経営が
痛んでいますな。下方修正といい赤字修正といい経営者に恥を
かかせなさんな。
248:2009/01/10(土) 08:46:50 ID:vkXdbQ/UO
カメラ屋の信者?
249ははは:2009/01/10(土) 09:59:59 ID:u2oVJCfFO
また、釣りだよ(-.-;)
時間外削減つらい・・。
収入が減っていく(>_<)
250元西友関係者:2009/01/10(土) 11:09:18 ID:WtIWHWev0
>>249
頑張ってくださいよ。
西友なんてもっとひどいんですから。
251でもね:2009/01/10(土) 12:31:11 ID:u2oVJCfFO
⇒250
イオンだって赤字経営なんだよ(>_<)
これからどんなリストラがあるか。こわいこわい
252:2009/01/10(土) 12:51:19 ID:TSqlhoAYO
>>247

朝からイオン叩き必死だなWW
病人らしい気持ち悪い書き込みだわW
いつまで自分が辞めたイオンに逆恨みしてんだよWW
253名無し:2009/01/10(土) 13:29:36 ID:uIbwgYL90
>>252
247って難なの?
254無視:2009/01/10(土) 14:10:33 ID:u2oVJCfFO
⇒252
釣りだから、無視しろ!
カキコするだけムダ(-.-;)
255M2:2009/01/10(土) 15:08:20 ID:TduK5GRWO
アンカもつけれないバカがいるなww
256名無しさん:2009/01/10(土) 15:51:10 ID:KSUWGyWw0
ミニストップはなんで増やさないの?
257だって:2009/01/10(土) 22:42:14 ID:9cXKTZMsO
>>242大企業病
258びっくり:2009/01/11(日) 12:30:24 ID:gpuP4jsXO
ダイナマイトセール売れてるなぁ(^O^)
羽毛布団半額なら、売れて当たり前か(-.-;)
利益の取れる部門を売り込もうっと( ̄▽ ̄;)
259名無しさん:2009/01/11(日) 23:40:06 ID:I0qtDxCc0
もしもワークシェアリング導入をこの会社でしたら
きっと、所定労働時間が減っても、サビ残して実質労働時間は変わらないんだろうな。
そんなこと言い出したらどうしよ・・・
組合も力ないし・・・
260:2009/01/13(火) 01:50:39 ID:8kpW+D9xO
今の店舗の状態で、
ワークシェアって
どんなふうになるのか?
作業と仕事の標準化とシステム化が出来ていないと、
シェアすることすら困難になるのでは?
ちんたら働くおばちゃんたちや、的外れな働き方のMやSの後始末に毎日おわれている人たちの負担が増えるだけ?
スタッフは現場に何をやらせるか?それをかたちにするのが仕事と思っているみたいだけど、
その結果が現場にどれだけ生きているのか?検証したことあるのか?そのために現場にヒアリングに来たことあるのか?
現場の指導より、状況把握が必要なはずなのでは?
261しぶ:2009/01/13(火) 02:55:59 ID:0ML+GrT+0
>>245
<週刊新潮>

スーパー受水槽に「1ヶ月前の自殺死体」

水を飲じゃった人たちの「怒りと後始末」
http://www.47ch.net/bbs/up/matsuzakashi_1228825591_15.jpg
http://www.47ch.net/bbs/up/matsuzakashi_1228825591_16.jpg
262:2009/01/13(火) 04:14:41 ID:UOci80QnO
>>260

この会社が現場の状況把握だとか、そんなのんびりしたこと考えながら
働き方の枠組みを作り上げたことが今までにあったか?
すべては数字次第。数字が基準なんだよ。
263元西友関係者:2009/01/13(火) 05:03:50 ID:xaN8WDwc0
平日の営業時間を短縮して、月1回の定休日(お中元・お歳暮シーズンは除く)をする事だと思います。
私は施設員(イオンさんだとイオンディライトさん)でしたが、電気設備の点検、受水槽内の清掃、汚水槽の清掃、
消防設備点検をする日に充てた方が良いでしょう。
店側としてもギフトシーズン、催事の準備が出来、また日帰りバス旅行などで社員間のコニュニケーションがはかれると思います。
264昼休み?:2009/01/13(火) 12:00:18 ID:8kpW+D9xO
>>262
だから、売上で利益がとれない構造になってしまっている。
数字での把握は重要だが、
数字以外の要素をきちんと掴み、構造することをせず
目先のものばかり追ってくのを、行き当たりばったり、というのかと。
利益の確保は重要だが、行き当たりばったりとなりふり構わない状態では
将来はどうなる?
265昼休みです:2009/01/13(火) 12:23:33 ID:mqum1TB+O
売上で利益が出ない⇒利益の出ないグループの存在、バランスを考える。
しかないよな。
家電縮小かな?
266ほも:2009/01/13(火) 21:54:40 ID:oCLwNIqu0
>>260
ワークシェアリングって言っても、いろんなやり方があるんだよね確か。
オランダのように失業者を含めた雇用創出の意味もあるんだけど、
経団連が主張しているワークシェアリングは、あくまで正規雇用の間で
仕事を分け合いましょう、ってことだからな…。
非正規雇用を雇い止めして、正規雇用だけで仕事を分け合って時間と賃金を縮小する。
そもそも、工場がストップして非正規雇用はクビを切ったけど、そこで働いている
正社員連中はクビを切れないから人件費を抑制したい…って発想から出てきた案だろ。経団連の場合は。

イオンも60店舗閉鎖じゃん。一気に閉鎖するわけじゃないにしろ、従業員はどうするんだ?
多分クビは切らないだろうし、早期退職制度もない。定年退職の自然減だけで
従業員養えるの?イオンタワーとかカンパニーから店舗へ飛ばされてくる連中も今後は増えるんだろ?
従業員パンクしちゃうじゃん。コミュニティ社員の契約更新ストップから始まるのか?

膨れ上がり過ぎたものを縮小するときの非情さってのは怖いぞー。
267では:2009/01/13(火) 22:43:33 ID:UhPN+bC90
マイカルの店舗に
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:57:29 ID:IHZOif920
>>267
アホか!(笑〜
マイカルなんか速効アウトやろ!

サティーなんてテナント撤退しまくりやし
店長で来る奴なんて左遷まるだしのボケやんけ!

とっとと潰れろ京都●●サティー!
269同じ:2009/01/14(水) 00:30:41 ID:SttZpElpO
⇒268
同じグループだろ(-_-)
サティを低く見るな!
ジャスコだって、いつか吸収合併されるかも(>_<)
270:2009/01/14(水) 00:35:16 ID:t6hcJnfUO
>>269
なんでアンカーすら付けられないの(w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:45:17 ID:sbYI8QmJ0
>>270
でたー!イオン脳www

アンカー打てるあなたは賢いねーえらいねーって
イヤミカキコはサティー脳なワタシですwwwwww!

ほんま、終わってるわ〜
272名無:2009/01/14(水) 01:41:16 ID:6Hj5SqqW0
>>264
数字、数字って科学コンプレックスの塊みたいな会社だよな。
数字ってのは事象の要約を万人に説明できる形にしたものでしかない。
科学をきちんとわかってる奴なら数字が表現できる限界も同時に知っているはずだ。
まるで発展途上の三流学問のようだな。




273w:2009/01/14(水) 02:06:41 ID:4F8+IIh10
イ オ ン 脳wwww
274w:2009/01/14(水) 03:02:20 ID:4F8+IIh10
>>272
まあ統計マジックとかいう奴ね…
275:2009/01/14(水) 03:13:53 ID:xePQxOSDO
>>271

でたー、いつもの病人WW
自分が辞めた会社のスレにいつまでも粘着している真のイオン脳患者WWWWw
転職板で小売叩き頑張ってねW
自分が立てた「イオンに転職したい」スレの保守でもやってれば?WWWWWW
276何?:2009/01/14(水) 12:46:35 ID:SttZpElpO
>>275
イオンやめた奴が、そんなカキコするか?
怨みか?
277布袋さん:2009/01/14(水) 17:26:50 ID:uqAEKIV50
最近のリテール物件、ボロボロだね^^;
278:2009/01/14(水) 17:35:25 ID:MAUPkQiE0
>>276
退職者から怨みを買い捲っているのも、残念ながらこの会社の大きな特徴の一つ。
279:2009/01/14(水) 19:01:23 ID:rjECpp1dO
イオン銀行も離職率高いって本当?
280:2009/01/14(水) 20:21:52 ID:D462K9aIO
離職率高いか知らんがグループのお荷物なのは間違いない。
281:2009/01/14(水) 21:30:49 ID:yxwUs+3T0
はやくローソンのATMでつかえるようになるといいね
282名無しさん:2009/01/14(水) 22:47:58 ID:eOUXAEta0
いずれ...ウォルマートが全て面倒みます....
283r:2009/01/14(水) 22:51:05 ID:IdouT29q0
ディライトってどうしちゃったの?
株価がすごいんですけど
284どっち?:2009/01/15(木) 01:09:10 ID:wup9U11WO
≫283
株価すごいって、高い・低いどっち?
いずれにしろ、店舗数減るんだからどうなるか(>_<)
285一日一発:2009/01/15(木) 13:01:57 ID:+b8hDLHvO
店舗削減して、社員の行き場はあるの?リストラあり得る?
286名無しさん:2009/01/15(木) 14:58:40 ID:FP2wd1l30
いずれ...ウォルマートが全て面倒みます....
287:2009/01/15(木) 16:52:25 ID:Nvgb75iK0
>>285
社員はどうにでもなるんじゃないの?
関連会社出向でも、他店舗移動でも。
ただしその他店舗でコミュ切りした上で。
288ガンバルヨ:2009/01/15(木) 17:58:06 ID:wup9U11WO
≫287
そうならないように、がんばろう!
目指せ、セブンの株価
2895:2009/01/15(木) 18:22:55 ID:cVqLJbXi0
どうも⇒とか≫とか
アンカーが不得手な方がいらっしゃいますね

>>ですよ>>!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:50:55 ID:f11wutPz0
>>289
ウザいんだよ

知っている知識を他に伝えないのは
知らない無恥と同じなんだよ
(あえて恥と書かせてもらったよ)

おまえさんだってアンカーの付け方
誰かに教えてもらったんだろ?

今度はおまえさんが伝える番じゃないのかい?


291恐いね:2009/01/15(木) 20:53:52 ID:wup9U11WO
>>286
今の株価だと、本当にそうなるかも。
恐い・恐い(-.-;)
292硫黄:2009/01/15(木) 22:09:41 ID:UtPz8LGUO
産業再生機構
293289:2009/01/15(木) 22:20:03 ID:cVqLJbXi0
>>290
は? なに突っかかってきてんだ
教えてるつもりなんだが
>>289を読めばアンカー付けられるだろ
何か290のコンプレックスに触れてしまいましたか?

あ、名前の「5」が原因か?
これは適当に入れたのでこのスレの5とは関係ないよ
それなら済まんかったけど

あと、あえて恥と書いたらしいがぜんぜん意味分からん
何だ「知らない無恥」って?
「恥知らずなこと」を「知らない」とか
まじでわからんぞ?????
294黒船:2009/01/15(木) 23:34:38 ID:FEQmc3CO0
ウォルマートの決算は1/31であり、1月期決算となる。まず、売上であるが、3,745.26億ドル(39.37兆円)となり、昨年対比108.6%、既存店は102.0%の成長である。年商約40兆円にもなってまだ成長を続けており、限界がまだまだ見えない状況といえよう。
295黒船:2009/01/15(木) 23:36:26 ID:FEQmc3CO0
総店舗数は7,262店舗であり、海外の店舗数がその内、3,121店舗と約40%強となり、しかも、昨年が2,757店舗であったので、113.20%の成長であり、国内は4,141店舗、昨年は4,022店舗と102.9%であるので、いかに海外の成長が高いかがわかる。
296黒船:2009/01/15(木) 23:39:43 ID:FEQmc3CO0
いかにディスカウントストアの経費比率が低いか、逆にスーパーセンターの経費比率が意外に高いかがわかる。
297黒船:2009/01/15(木) 23:41:28 ID:FEQmc3CO0
西友は逆の戦略をとり、結果的に苦戦してしまったように思える。
298名無し:2009/01/16(金) 00:02:24 ID:B2u6xK8u0
レイクタウンはどんな感じですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:06:23 ID:m71u4qkj0
ゆとり教育の弊害って恐ろしいな
300名無し:2009/01/16(金) 00:08:10 ID:GkjA3x4e0
これですか

ウォルマート、200801決算、スーパーセンターへ集中!
http://pipi.cocolog-nifty.com/pi/2008/06/20081_59c4.html

ぶつ切れの引用だとよくわからないので一読をお勧めします




消費動向について

月例消費レポート 2009年1月号
http://www.jmrlsi.co.jp/concept/report/economy/mer200901.html

年末年始頑張ったけど、もっと頑張らなくては
301名無し:2009/01/16(金) 01:59:13 ID:1lCH+GE/0
4月か8月には辞めたいと思ってるんだけど
お世話になってる人たちを裏切るような辞め方はしたくないんだよなぁ
難しいなぁ・・・
302あは:2009/01/16(金) 05:52:38 ID:wUEiVDVxO
>>287
コミュ切りよりも大きい割合で社員切りをやると思うよ。
同じ職務レベルや職位なら、コミュのほうが人一人に掛かる人件費が安いもん。
日給月給への登用機会を増やしてコミュ主任やコミュ売場長を増やそうとしてるのはそのためもあるんだぜ?
社員なら入社年次と年齢と職務レベルである程度その人物の将来性が計れる。
コミュの中にもM職がチラホラ出て来たのに、NやRのくせにいつまでもJ職のままの
もうとっくに成長期が過ぎたお荷物を切ったほうが会社としても楽だろ。
35歳過ぎていまだJ職とかな。関連会社へ飛ばしたほうが使い道あるんじゃね?
303ハハハ:2009/01/16(金) 11:38:10 ID:3jhAlWg/O
・・293
ププッ。おもしろい。
304AEON:2009/01/16(金) 12:36:04 ID:fkxJfPaSO
何この会社?
305:2009/01/16(金) 17:37:58 ID:b6pRfRSxO
あったよ
306名無し:2009/01/16(金) 21:39:42 ID:LEBj8U8g0
>>302
けど日給月給に移って売場長や主任になりたいコミュってそんなにいるのか?
うちの店舗みてるととてもそうは思えんが。
307あのさ:2009/01/16(金) 21:54:59 ID:LEBj8U8g0
うちの売場長、早くM1になって主任になりたいらしいの。
で、売場に全然いなくて、たいてい事務所にいるの。
これって、試験勉強かなんかしてるの?
308何を?:2009/01/16(金) 23:16:13 ID:3jhAlWg/O
301の人へ。参考までに、辞めて何をする?
いずれにしろ、売場の人のことは、あんまり考えなくていいんじゃない。
309んだ:2009/01/17(土) 00:11:55 ID:Lz/QPrKD0
>>301
あなたが辞めても売場は勝手に回っていきます。
ちょっと寂しいですが現実です。
うちの売場も最近、責任感があり仕事のできる中心的なコミュが突然辞めました。
(バカ上司どものせいで)
もちろん当初は「あの人がいなくなったらどうなってしまうんだろう?」と不安になりましたが、
それはそれなりになんとかなっています。
310ほも:2009/01/17(土) 00:20:53 ID:LgGLZObs0
>>306
そうなの?正社員とまではいかなくても、安定した雇用を欲している奴はいるよ。
うちの店には結構若いコミュ男女いるけど、日給月給目指してる。
オバハンしかいない店とかはどうか分からないけどね。

>>307
間違いなくやってる。
311神様仏様:2009/01/17(土) 01:26:08 ID:nn0dj6kOO
なぜ うちの店の売場長は内示でなかったのでしょうか
2月は必ず出してください
関係会社に出向なり
お願いします

新店舗には無理だと
思いますが
どういう基準で辞令出しているのでしょうか
人事部様、教えてください
312神様仏様:2009/01/17(土) 01:28:09 ID:nn0dj6kOO

東北 希望です
313わお:2009/01/17(土) 01:34:48 ID:I0lfd3rS0
内示もう出たのか。
314神様仏様:2009/01/17(土) 01:40:47 ID:nn0dj6kOO
違うよ
なんか 中部カンパニーの
ワンダーってとこだよ
名古屋市のどこかにあるみたい
315:2009/01/17(土) 02:22:48 ID:TVXdBhAO0
イオンのコミュって日本語不自由な人多いよね
ここのカキコ見てると心配になるよ
316:2009/01/17(土) 02:38:48 ID:Im/YceTwO
コミュに限らず。
317ほも:2009/01/17(土) 03:29:07 ID:LgGLZObs0
>>315
ここの会社の正社員、コミュ力低すぎるだろ。
事あるごとにどもってる奴はいるし、ボソボソ小さな声で喋ってて何言ってるのか分からねえ。
318かにかにどこかに:2009/01/17(土) 03:35:40 ID:ZbTe8OG9O
イオンの社員ってコミュに頭上がらない人多いよね
正社員の愛想笑い見てると心配になるよ
319優秀:2009/01/17(土) 12:27:26 ID:hx3kPyySO
ワンダーに内示もらった人は、それなりに会社から優秀だと評価されてるんだろうな。
中部では、たぶん熱田や東浦を抜いて、No.1店舗になるだろう『業界誌』より。
320おぼっちゃまくん:2009/01/17(土) 14:07:15 ID:YcXFrgn4O
事務所ばっかりで売場に出ない社員
売場にしかいない社員
バランス感覚に欠けた社員が多いのは確かだな
計画はしっかりやるが実行力が弱いのは会社の仕様か?
その反対でも困るんだが
あと何でも社員のせいにする「他責」のコミュが多いのも問題
これも会社の仕様か?
321仕方ない?:2009/01/17(土) 15:09:46 ID:Im/YceTwO
社員とコミュのモチベーションの差は仕方ない。
抱えているものが違うからね。
お互い上手く活かし合えれば良いんだけどね。
322あら:2009/01/17(土) 16:42:46 ID:ZbTe8OG9O
社員の中には家族抱えてる人も大勢いるからな。
嫁がいて、子供も食わせてやらなけりゃいかん。
323えっ!:2009/01/17(土) 16:45:39 ID:hx3kPyySO
ニューコムがまた、閉店してる。何が起こってるんだ
324M2:2009/01/17(土) 19:58:56 ID:GY2plSdk0
>>318
頭が上がらないんじゃなくて、
無難にあしらってるだけ。
転勤が多いだけあって、そんときだけの
つきあいだし、すねられると面倒だしね。
深夜に書き込みしてるあんたの生活の方を心配しな。
325名無し:2009/01/17(土) 20:23:48 ID:ZE10UqHF0
こういう書き込みを読むと

ほんと

程度というかお里というか

知れますね



たいへんな会社だなー(棒)
326:2009/01/17(土) 20:35:59 ID:LgGLZObs0
>>324
負け惜しみ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺がバイトしてたときは、コミュにガミガミ言われて涙目になってた主任いたけど?w

>深夜に書き込みしてるあんたの生活の方を心配しな。
休日前だから深夜に書き込みしてても別に良いんじゃね?
土日に休めないジャスコマンだから曜日感覚が狂ってるのかもしれないけどw
327うんこ:2009/01/17(土) 23:19:54 ID:jQu/hph20
何年か?社員として、働いて本当に思う。
計画と上は言うが、計画らしい計画は、上長からはでず、マネジメントというが
自分の売場の数字から考えず、その上の上長の意図を汲み取り、自己の感性に
従ってやってる。
それでも、これをやれれば、まだまし。
後は、フロア室でひたすら登用試験の勉強しているかどちらか。
課長より、店長が売場を見ることが多くて、なんかおかしい。
100年に一度の金融危機かもしれないが、しょうがないと思う今の業績は。

逆に、そんな社員を飼っておく余裕があるのかと、安心している
328アリエナス:2009/01/17(土) 23:57:24 ID:48Se8ispO
>>319
そうか?
ワンダー組には30後半以上の万年J3も少なからずいるけどな。
規模がデカくて経済的に余裕のある岡南に
余剰人員が集まるのと同じじゃね?
329:2009/01/18(日) 00:38:04 ID:0EDlBMXF0
>>310
この売場長(J3)、
新人の担当社員(J2)やJ2コミュに過去問の存在を教えなかったり、
面接指導を課長から言われるまでしなかったりしてる。
これってライバル蹴落とし?
330ほも:2009/01/18(日) 01:22:57 ID:CSO2E6ko0
>>327
それは大小問わずどこの店でもあるよ。
店長が売り場の見回りをして、主任や課長に指摘する。
でも、主任や課長は「店長の言うことうぜえ」と聞く耳持たない。
店長が頓珍漢なことを言っているのかもしれないけど、組織の中の
人材交流や連携の面においてはガタガタだ。加えて、
試験で昇給昇格だから、結局自分のことだけしか考えないし。

でもさ、逆に言えばそんなコミュニケーション能力の低い奴や自己中心的な奴、
人格破綻してる奴でもこの会社ではやっていけるということよ。全国転勤に目を瞑れば
それなりの金は稼げるしリストラもない。自分より見下せる連中はすぐ傍にいて
優越感に浸れるし、上手くいけば行く先々で女コミュだって食えるかもしれない。
ガキみたいな大人にとっては、この会社は物凄く居心地が良い場所なのさ。

>>329
ああ、試験で自分の評価が上がるような会社で、なおかつパイが限られているような会社なんて、
みんなそんなもんだろ。ただ、売場長としての職責は最低限全うしないといかんとは思うが。
331へー:2009/01/18(日) 01:25:02 ID:7y/jv01RO
>>319
そうか?
少なくとも、自分が知ってる3人は
全然だと思うが

新店舗に行く人って
わりと優秀だと思われがちだが
実際、優秀なやつはみたことないな

かほくもそうだし
各務原もだし
大高
岡南
東浦

どこもたいしたことない
332へー:2009/01/18(日) 01:29:00 ID:7y/jv01RO
>>329
いや みんなそんなもんだろ
実際、自分も教えたくない
333:2009/01/18(日) 02:19:50 ID:0EDlBMXF0
>>330
確かにもっとも。
でもさ、社内で評価されても世間一般的にはただのジャスコの店員だぞ。
長い目で見て満足か?
334コミュそのいち:2009/01/18(日) 02:33:43 ID:050S7p+zO
>>330
境界線型人格的精神障害?と思われるたくさんの人たちが、
自己中心にやりたいほうだいの嵐のなかで、
それに対する対処方法を身につけたひとが、
何にもやらないか?
貧乏くじ引いてサビ残三昧になるか、
どちらかになるのでは?
この会社で、現場での優れた仕事が出来る、というのは、ほめことばにもならないし、評価の対象にすらならない。
コツコツやる、当たり前の仕事はコミュがやるものであり、
社員はそれをマネジメントという名目で、
報告というかたちにすり替えるのが仕事て言わんばかりに、
毎日パソコンにしがみついている。
この会社での評価というのは、いかに上位者の優越感に貢献できるかで決まる。
そしてその上位者の多くは試験で登用され、自己偏愛の歪んだものの見方しかできない行動や発言を繰り返している。
小売がずっとまえから赤字なのは、現場が荒れ果ているから。
商品部の働き方を含め、現場を統制し支える仕組みがないと、
この会社、崩壊するのは近いよ。
マネジメント中心の人事制度の見直し、機能別働き方導入後崩壊した店舗機能や組織の見直し、
BS業務部がかえって店舗業務の混乱を招いている現況の把握と対処が急務では?
335コミュそのいち:2009/01/18(日) 02:48:56 ID:050S7p+zO
>>333
満足できるかどうかは、
個人の価値観にもよるけど、
小売にたずさわるものにとって、
自分の些細な行動が、
売上なり、購買者からの感想などとして、
その反響がダイレクトにかえってくる、というのが、醍醐味であり、魔力なんだと思う。

店出ししかしないアルバイトでさえ、
商品の減り方でこの魔力に取り付かれるのもいる。
感じる、感じない、は
あくまでも個人差だけどね。
336イオンスーパーセンター:2009/01/18(日) 03:14:18 ID:SvylRkfwO
イオンスーパーセンター
涌谷店と加美店の
情報を求む!
よくイオンスーパーセンターの涌谷店と加美店に行くのですが、
地元の人から聞いた話しですが、
イオンスーパーセンターの涌谷店と加美店に転勤されてくる社員の方はイオンの中でもかなり有能な人ばかりが転勤してきていると
聞いた事がありますが、
イオンスーパーセンターの涌谷店と加美店に転勤されてくる社員の方はどの程度イオンの中では有能な方なのでしょうか?
確かに両店共に社員の方の接客態度もさわやかで
買い物をしていても気持ちが良いです。
337イオンスーパーセンター:2009/01/18(日) 03:16:52 ID:SvylRkfwO
イオンスーパーセンター
涌谷店・加美店サイコー!
338マーム(笑)最高!:2009/01/18(日) 03:44:00 ID:5oEyNADXO
腐っ腐〜ん♪w
339ほも:2009/01/18(日) 04:43:33 ID:CSO2E6ko0
>>333
今の時代は正規雇用と非正規雇用が完全に区別された世の中であり、
正規雇用者から見れば非正規雇用者は差別の対象とまで考えている連中までいる。
そんな世の中の今、どんなに腐っている人格だろうが、どんな精神障害を潜伏させていようが、
コミュニケーション能力が低かろうが、「イオンの正社員」という地位はそれなりに高いもんなんだよ。
「業界大手の正社員」っていうのは、業種が小売であれ外食であれ、今の時代では一目置かれるものだ。

一言で言えば、ここの正社員は「運が良い」んだよ。イオンと名を変え、こうして巨大企業グループへと
膨れ上がった。そして、彼らはところてんで突かれるかのように、業界大手の正社員という地位を手に入れた。
ただそれだけなのに、「俺は業界大手のエリート正社員だ。勝ち組だ。コミュは負け組wwww」などと
コミュを見下し、増長している現場の無能正社員が多すぎる。

イオンで本当にエリートなのは、イオンタワーの社員と各地域のカンパニーを動かしている連中だけ。
現場は正社員・コミュは使い捨てで、正社員は一生全国をぐるぐる回ることになり、
挙句にマックスバリュなんかに出向させられるけれども、それでも彼らは満足してるんじゃない?
格差社会の中の勝ち組「正社員」だし、それも業界大手の正社員だからね。
企業イメージというのは、働く人間のモチベーションを維持すると共に、騙すためにも効果的なのさ。
340ほも:2009/01/18(日) 04:57:02 ID:CSO2E6ko0
>>334
それはもう転換期に来ているよ。
イオンになってから社員を甘やかし過ぎた。そのツケがコミュに来てる。
現場が荒れ果てているのに、コミュの労働時間を短縮してる。
現場に一番携わっている人間の労働時間を極限まで切り詰めるってことは、
最低限の人数で回さなければいけない。時間帯によっては売り場にコミュが
一人だけ、って店もあるだろうけど、一人でできる仕事なんてたかが知れている。
ほとんどがオバハンやろ?オバハン一人で何ができるか、って話よ。
接客、補充、売り場作り、商品撤去、引き込み、プライスカードの作成、POPの作成…
基本的なことだけを挙げてもキリがねえ。20代や30代の男ならともかく、40代50代のオバハン一人じゃ辛いやろ。
売場長も主任も、もう「マネジメント」なんて悠長なことを言ってフロア室で篭っているような立場じゃなくなるよ。
ジャスコ時代みたいに、自分からも率先して動かないといけないようになる。

あと、会社の建て直しをするんだったら、思い切ってリストラができるようにしないとダメだと思う。
労働組合と交渉するなりして、余剰人員等を減らすことをしていかないと。
341:2009/01/18(日) 10:01:03 ID:Sv+NfLsFO
契約時間よりも25時間も勝手に減らされた。これって労働基準法に違反だよな?
削減する場合は正当な理由と本人と面談して納得して貰う必要があったような。組合はこれ議題に挙げないの?
これに取り組まないようなら組合活動辞めろよ。毎月高い組合費取りやがって
342アホ:2009/01/18(日) 10:05:33 ID:oA5BcOts0
>>326
くだんね
辞めたバイト先のことい相手にすんなよ
343:2009/01/18(日) 11:26:16 ID:jqhviydO0
なぜイオンはつぶしあいをするのですか?
自分達の会社の中だけですめばいいけど
周囲の市や町の雇用や他の商業施設もだめにしていくのを
わかってやっているんだろうか。
共存はありえない?
344えっ?:2009/01/18(日) 12:17:14 ID:pgMhLPo1O
ニューコムがまた減っている!
いったい何が起こってるんだ?
345:2009/01/18(日) 12:26:05 ID:wvWP/r6L0
ワークシェアリングは導入されますか?
346:2009/01/18(日) 18:24:25 ID:mTK2DEYgO
イオン銀行大丈夫?
347痰壷君:2009/01/18(日) 18:30:04 ID:XoVJuC7pO
お前達は卑怯だ
真面目に仕事してんじゃネエヨ
ゲリチンポビチグソピチャッピチャッニギリペー
348:2009/01/18(日) 18:57:01 ID:h4tX43F5O
>>342
悔しかったんですね、わかります。
今日のオバコミュに愛想笑いお疲れさまですwwww
349はな:2009/01/18(日) 21:43:38 ID:0ZZjfeNoO
イオンスーパーセンター涌谷店って 売り上げ悪いから閉店するって噂聞いたよ

テナントの入れ替わり激しすぎるし
350:2009/01/18(日) 21:48:30 ID:0ZZjfeNoO
短コミュでも日給月給の募集を始めたんだけど 今のこの状況でそんな余裕あるんでしょうか

人数枠ってあるんですよね
あと当方長フレですが 日給月給の試験受けようか迷ってます

試験難しいと思いますか
351名無しさん:2009/01/18(日) 22:27:44 ID:gd/YR25r0
>>350
自分が日給月給になった時は、J2になってないと駄目だったから
軽い面談だけで登用されたけど今回は長時間全部を対象にしてるから
それなりに難しいと思いますよ。
352にゃんこ:2009/01/18(日) 22:37:45 ID:iqS5eoWc0
>>339
タワーやカンパニーの社員ってどんな背景の人達なの?
本当にあの登用試験の結果だけであそこにいるの?
353あほ:2009/01/19(月) 00:54:45 ID:lqBEv9Mc0
ワンダーにいたコミュになんて 最低な 奴ばかりだよ!!

内示受けた社員もたいしたことねい!!
354:2009/01/19(月) 05:31:10 ID:FgiGeaCgO
イオンニューコムは組織解体中
次は家電
355氷河期はじめ:2009/01/19(月) 06:24:28 ID:ETp5P6uFO
>>340が何年次か存じませんが
個人的にジャスコのバブル期が一番甘いと思うです…
この頃正社員で未だJ職なのは一部の長フレより使えないです…
自分がJ職なのは会社の教育が悪いとまで言ってるようです…
356川手:2009/01/19(月) 11:08:09 ID:M1E7rVt5O
鴨方は何か情報ありませんか?
357某店員:2009/01/19(月) 11:36:06 ID:hbktEFsy0
>>344
確かに。バー○○ンなくなったし、別なの来月オープンするとか
いうけどホントかな? ホントいつ閉店してもおかしくないと思う。
ってか宮城に造りすぎ!
3581つ、イオンピープルは:2009/01/19(月) 13:49:57 ID:SiWmomWP0
>>357
あそこもやばくて組織(店舗)改革してるからなぁ。
359その次は?:2009/01/19(月) 15:58:56 ID:Lkz/syy0O
家電解体したら、売場はどうなるんだ?
360名無し:2009/01/19(月) 16:37:06 ID:iMM12TVz0
空いた売り場には派遣村を設置します
361イオンタワー:2009/01/19(月) 17:08:13 ID:78Om+1v/0
「配管も気分も一新 飛び降り事件で マーム1億円掛け取り替え」

松阪市船江町の松阪ショッピングセンター「マーム」は現在、約1億円を投じて水道に関する
一切の設備を交換する工事を行っており、28日に9年ぶりに休業して新旧の設備を切り替える。

昨年11月に、飛び降り自殺したとみられる人の遺体が建物脇の受水槽で見つかり、
同年12月26日には受水槽を一新、今月5日から屋内配管を取り替える工事を進めている。

事故のあった受水槽は45立方メートルずつ2槽に分かれた構造で、事故発覚後は無事だった片方だけを使っていた。
新受水槽は同様の事故が二度と起きないよう建物から約10メートル離して建設し、昨年12月26日から使用。
旧受水槽は翌27日に解体・撤去された。受水槽とつながる屋上の高架水槽も、現在、刷新工事が行われている。

屋内配管は、高架水槽から1、3階の飲食店ゾーンと各階のトイレに水を送るもので、1、3階は天井裏には
直径10センチのメーン管と直径2センチの枝管が伸びている。昨年12月中旬に、それらもすべて取り替える
ことが決まった。それだけの大量の管を調達するのに年内いっぱいかかり、年明けからの着工となった。
「特価激安バーゲン」期間中の16〜18日の営業時間を除き、昼夜を通して急ピッチで工事が進められている。
蛇口まですべて取り替えるという。

服部秀司営業部長は「健康被害はなく、水質検査の結果も問題なかったが、お客さまから『配管そのままなのも、
あまり気分のいいものではない』という意見が何件か寄せられた」と設備刷新に至った経緯を話す。

同ショッピングセンターは、2000(平成12)年6月に大型店に関する法律が変わって休日を設けなくてよくなってから
年中無休で、それ以来初めての休業となる。

大変だな・・・。
362十五年次:2009/01/19(月) 18:42:39 ID:ID2Axyq4O
残業でたなら残業つければいいぢゃん この会社は昨対もたれの会社だから来年はとんでもない人件費予算になるぞー!まあ今の会社の粗利なら来年は?
363フル勃起:2009/01/19(月) 19:08:59 ID:JJKzGHypO
会社の建前
「サビ残は懲戒。絶対に認めない。」

会社の本音
「残業つけるなよ。でも解ってるよな?死ぬまで働け。代わりはいくらでもいる。」

業界大手なので外面は良くしてるが実態は・・
外から見たら立派な会社に見えるんだろうなあ
364中部:2009/01/19(月) 20:18:39 ID:oT7FCvap0
>>336
知り合いで中国のどっかの店に海外赴任で行って、
あまりにも使えないからって東北のSUCに飛ばされた奴いたなー。
あっ、そういえばそんな名前の店だったようなwww
365:2009/01/19(月) 20:39:16 ID:AxFkBlIt0
>>355
ジャスコのバブル期っていつ頃だ?
普通のバブル期と違うのか?
366ほに:2009/01/19(月) 23:53:37 ID:aoLKZkZB0
コミュニティ社員で入社して、その後正社員になれるのですか?
30代後半男。
3679:2009/01/20(火) 00:07:34 ID:PXnzwK8v0
>>366
順調に試験受けて上がっていく気力と状況があるなら3年で正社員になれる

まあ3年後にイオンあるかどうかわからんが
株価やばすぎ
368ほも:2009/01/20(火) 00:18:38 ID:caq0MMck0
>>355
35以上で大卒入社なのにJ職やってる連中か。
小規模の店舗でしか主任になれない連中はなあ…。
オペレーションあたりに飛ばされている人を見てると悲しくなってくる。
食品の部署内をたらい回しにされてるもんな。応援という名目で。

20代後半や30代前半は頑張ってる連中多いよな。
コミュでも、この辺りの連中は試験受かってJ職に登用され始めてる奴らが多いんじゃない?
一番タチが悪いのは、そういう頑張っている連中のことを陰でボロクソ言ってる
年次が上の社員なんだよな…。特に、コミュに対しての蔑み方が異常だから。
369:2009/01/20(火) 00:49:51 ID:NDSGyc3Z0
>>368
現在40代前半くらいってそのタチの悪い連中か?
優秀なフレックスを「コミュニティのくせに」と言い続けてついに辞めさせてしまったよ。
370ほも:2009/01/20(火) 02:13:33 ID:caq0MMck0
>>369
もちろん、ちゃんと結果を残してM職を獲得している人もいる。運次第ってこともあるけどな。
そういう他人(特に自分よりも立場が下の連中)を馬鹿にしている連中って、
逆に自分が馬鹿にされているのを気付かないのかな。
うちの店にもそんな感じの主任がいたけど、陰で20代や30代前半の畜産や水産の
主任に呼び捨てにされて馬鹿にされてたよ。

順調に資格を上げてくるコミュニティを潰すことで、自分が生き残れるとでも思っているんだろうか。
万年J3でも、主任ならそれなりの給料貰えるから「これで良いっすww」「コミュよりも給料高くてウマイっすww」
なんていい齢して現状維持で喜んでいる人もいるけどね。そういう人に限って、自分よりも年次が低く、かつ
優秀な奴が来ると愚痴をボロボロこぼす。幸せの在り処は人それぞれだから何も言わないけど、
努力している人や頑張っている人を貶すようなことだけはやめて欲しいね。
371チェッカーサポート:2009/01/20(火) 02:24:41 ID:Ve4TIbquO
プロのレジスタッフ『チェッカ○サポ○ト』 は、しっかりとした研修をすることで、丁寧に、迅速に処理するスキルを身につけているため、より良いサービスを提供することが可能だということを
謳っていますが
実際はどうなんでしょうか
うちの店は、この派遣会社を使っていますが
全くのDO素人を
派遣されて困っています。
おまけに
教育は、店側(総務後方はきちんとした教育をせず実質は売場)で行っています。
今の派遣はどうなっているのか、
土日祝日休み、春休みもほしいと
うちの被派遣者は言っていますが
皆様どう思われますか?
コミュニティーで補えない部分(時間帯)を 補うものではないかと
私は思いますが、。
実際は この被派遣者をベースに
コミュニティーのシフトが組まれているわけで…

貴店舗に こういう派遣のかたは
おられますか?
372チェッカーサポート:2009/01/20(火) 02:41:06 ID:Ve4TIbquO
実際にJASCO責任者の方は
この事実を知っているのですか?
人員不足だから
派遣を雇っているのではないですか?
派遣元会社は
春休み夏休み(子供に合わせて)を
とることを認めています

でしたら、代替えをたてるとか、しないのですかね
それを黙って認める JAS側もどうかと思いますよ

こういう派遣者を認めて
前者のような努力しているコミュを
辞めさせる

JASはどこか間違っています

だから 優秀な(たぶん?!)コミュは
みんなアピタに流れていくのだと思いますよ

チーフまでした人を
アピタに取られるのはどうなんでしょうかね
上司でもある副店長さん
退職面談なにしていたのでしょうかね

373コミュですがなにか?:2009/01/20(火) 02:46:37 ID:RrvfczjTO
馬鹿なの?
与えられた職位に対して、何をすべきかもわからないの?
自分の無能さを残らずさらけ出し、部下や他部署の人間が肩代わりさせるようにすり替えるのが
自分の業務の遂行方法であり、それが当然と思っている?というM職大杉。
しかも、あたまが9より少ない数字の社員に多いね。
馬鹿正直な奴で、そういうのと正面から喧嘩してばかりの万年J職も結構いるけど。
家族の都合で新卒でもコミュになったけど、
コミュというだけで蔑むのが、
個別の事情を知った途端に手のひら返したように接してくるのはよくいるけど、
そういうのに限って、お馬鹿が多いんだよな。
とりあえず自分ははこの店では、お役にはたってるってかつての面談ではいわれたけど、
会社からのあしらわれ方は絶望的だね。
将来的には虎乗やタクドラのほうがまだましかも。
ある程度目処がついたら辞めるつもり。
その日を励みにして頑張るべ。
374チェッカーサポート:2009/01/20(火) 02:52:04 ID:Ve4TIbquO
派遣やら イオンの体質が嫌で
今日をもって辞める人がいます

その人もアピタに行くらしい

自分も 辞めてアピタに行きます

アピタのが楽らしい
閉店時間も早いしね
イオソみたいな店独自のルールもないし
そんなに忙しくもないだろうし
375ほも:2009/01/20(火) 03:00:59 ID:caq0MMck0
>>372
人員不足だから派遣を雇うんだと思いますよ、この会社は。
なぜなら、募集を掛けても人がまったく集まってこないからです。
応募してきたとしても、若い人ややる気のある人は応募してこないし、
応募したとしても、採用後にイオンの現実を見て早々に見切りを付けてしまいます。
まともな人はさっさと辞めるか、精神的に参って辞めるかのどちらかです。
極まれに生き残る人もいますが、精神的に余裕がなくなり根性がひん曲がります。

社内教育の充実を謳うイオンが、なぜコミュ社員の定着率が悪いのか…と
いったことを考えないといけないんですが、上層部はそんなことは関係なしに、
昨対がどうのこうの…といった数字の部分にしか関心がありません。
人材教育に力を入れているとしているのは、パフォーマンスに過ぎないのです。

退職面談なんて本当にしているんでしょうかね?僕は見たことありませんが。
そもそも、退職面談をする時点で相手は退職の意図をはっきりさせているわけですから、
焼け石に水といった感があります。退職が決まってからでは面談しても遅いと思います。
あんなのは会社側の言い訳というか体裁を取り繕う意味でしかないと思いますよ。

火曜市感謝デーは遅番なので、そろそろ寝ます。おやすみなさい。
376失望した:2009/01/20(火) 03:19:29 ID:7yq9sCjb0
ここって変な奴ほど生き残るよね。
ダラダラ仕事しようが、客からクレームが山ほど来ようが
注意はしてもクビにはしない。
蛙の面に小便とはこのこと。
注意なんて痛くも痒くもないもんね。
職場の士気は下がる一方。
自分ばかり必死に頑張ったってバカバカしいだけ。
少しまともな奴は、皆辞めてゆく。

数字ばっかり気にするくせに肝心な所でメリハリがないんだよね。
淀んだ水に、鮎やワカサギは住めないもんね。

377コミュですけどなにか?:2009/01/20(火) 03:24:58 ID:RrvfczjTO
>>371
>>372
悲しいけど、レジ派遣の会社って、どこもそんなもんです。
派遣されてくるひとにはキャリアを積んだ優秀な方もおみえになりますが、
大抵は、謳ってる建て前とはかけ離れた運用がされています。
ジャスコも欲しい時に沢山ひとを寄越して欲しいから、
普段の付き合いからほどほどにわがままを聞かざるを得ない場合があります。
会社と会社の関係とは、いわゆる、大人の付き合いで成り立つことがあります。
正しい事が成されることは確かに正しいでしょうが、
現況にスムーズに対処し、お客様に迷惑をかけない状況をすぐにでも作り上げるには、
正義への追求をひとまず緩める必要もあります。
派遣をうまく使いこなす工夫は、チーフだけでなく、
レジみんなの知恵が必要では?
なんとかとハサミはつかいよう、と割り切って、
必要でないところから、カットしてもらう方に、みなさんで働きかけたらどうでしょう。
賢く動いてくださいね。
378:2009/01/20(火) 07:06:49 ID:bqwvW1Ey0
東浦店は1月に入って
客が減ったように見えるが
トヨタショックの影響か?
日曜でも屋上駐車場がガラガラ。
379:2009/01/20(火) 07:20:12 ID:bqwvW1Ey0
今夏にもトヨタの期間従業員がゼロに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232403054/
380Japan United Stores COmpany:2009/01/20(火) 09:59:37 ID:4mav9ciIO
>>372
自分の勤務先の名称も正しく綴れないほどに
モーロクしたお婆さんが一人辞めたところで
「JUSCO」は痛くも痒くもないんじゃない?
ますますレジ派遣が重宝されるだけ。
381マチガイ:2009/01/20(火) 12:21:42 ID:yCqI7tKxO
JASKO⇒JUSKO
だよ。
382あたしよあたしジャス子:2009/01/20(火) 12:26:51 ID:iGlwP8850
JUSCO
383コピペ:2009/01/20(火) 16:22:03 ID:LT4GT41+0

799 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 23:49:10
香川県民です。
イオンは何故ゆめタウンに対する
いやがらせ出店をするのでしょうか。

イオン高松とイオン綾川でゆめタウン高松を挟み撃ちするも、
ゆめタウンが比較的支持が落ちないのに対し、
イオン2店舗ともガラガラで、イオン高松に至っては
「倉庫になる」というウワサばかり。
なんだか見ていて哀れです。

ゆめタウン三豊に対しては、観音寺サティが至近に
あるのにマックスバリュをゆめタウンへの嫌がらせのように
出店。観音寺のマックスバリュも閑古鳥が鳴いています。

ジャスコなんか出すよりも、高松・坂出・観音寺のサティの
改装にお金をかけたほうがゆめタウンに多少はくらえつけるのに。

そもそも地方ローカルのゆめタウンにどうして
見事に負けてしまうのか。地方の商環境を破壊してまでの
成果の出ない嫌がらせ出店。
ジャスコ社員さんの意見を伺いたいです。
384大高が好き:2009/01/20(火) 16:55:39 ID:Ve4TIbquO
>>378
屋上はともかく
平面は埋まってる

みんな近隣行くのではないですか?

でも売上見てると
そこそこ客はいるのでは?

385派遣トレーナーより:2009/01/20(火) 19:13:14 ID:+JEdCMfH0
>>チェッカーサポートさんヘ
派遣依頼来ても人材不足の場合は新人採用します。
用語とかは派遣会社事務所でもできますがレジ操作・実習はお店でやりますが、
研修レジ貸してくれない店舗も中にはあります。
いいお店だと快く貸してもらえるんだけど。そして従業員さんにも支援いただいたりして育てても、
その新人そのお店にはまったく入らなかったりって(貸してくれない店舗要員)のが続いたりするとこっちとしても非常に心苦しいわけで。

他社の派遣とかち合うことも多々ありますがレベルが低いところもおっしゃるとおりありますね。
うちの場合は1人立ち時は一応チェックアウト検定3級相当レベルまでもってっています。
代わりを立てる立てないとかは契約内容(金額)によって違うにではないでしょうか
うちも下げろといわれ他社も同じ様な感じで下げるだけ下げさせていいところだけ使おうとしてるのはAEONさんなんですけどね。
なのでいやけさした派遣は撤退してしまいかき集めたのが・・・なんじゃないんでしょうか?
386:2009/01/20(火) 20:27:08 ID:bqwvW1Ey0
これは1月11日の日曜日のイオン東浦の屋上駐車場とシネコン
午後になっても屋上駐車場はガラガラ。
県道の東側の広い駐車場もガラガラ。
シネコンもすべての部屋のすべての時間帯が
「◎席に余裕あり」の二重マル。
東浦のシネコンが日曜日でもガラガラのスッカラカンなのに大高と常滑に新たにシネコンを
作るそうですww
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20090120201943.jpg
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20090120202009.jpg
387.:2009/01/20(火) 21:05:59 ID:/HWkzkzWO
部下にパワハラばかりやってる奴は、必ず本人に罰が下る
388退職予備軍:2009/01/20(火) 21:26:36 ID:QKS9aOPG0
>>387
ぜひともそうあってほしいものですな。
389七紙:2009/01/21(水) 00:58:24 ID:vaYYzY/x0
>>387
禿同
390ワーキングプア:2009/01/21(水) 02:12:36 ID:XaXIo5CLO
>>386
確かに 日曜日でも空いているときは空いているが、
週によって混み具合がちがいます。
たしかに11日はチラシが出ていたが
あまり混んでいませんでしたね。
最近火曜市とかでもレジ放送入りませんので
客足は遠のいていると思いますが

まあイオソモールの充実した大高があれば
客数減ってもしょうがないのでは

自分も少し遠くても大高に買い物しにいきますし
391ピンポン:2009/01/21(水) 02:17:03 ID:CqOxyrFpO
人員ギリギリでゆとりねえから皆ピリピリしてる。
夜8時以降なんて客が来たら正直困るでしょ
392あほ:2009/01/21(水) 02:20:48 ID:XaXIo5CLO
>>380
わざと書いているのであって
2ちゃんで、いちいち指摘するのは
どうなんでしょうね

皆様方
今月の予算は達成しましたか?
まああまりにも必死すぎて、
笑えるww
でも予算いかないうちって
どうなんだろう

明日も仕事かと思うと
つらくて眠れません 。

393年中ピリピリ:2009/01/21(水) 02:25:17 ID:XaXIo5CLO
>>391
ゆとりなくてピリピリしているのは
ほんの一部だけ
のほほーんと している社員もいるって

仕事中に試験勉強してるひともいるし

ピンクと言って休憩とってるやつもいる
真面目にやればやるほど
ピリピリするのさ
394:2009/01/21(水) 02:26:19 ID:sQiV6f3t0
自分たちは厳しく育てられたからと言いつつパワハラ。
自分たちがそうされたから部下にするのか?
395ほも:2009/01/21(水) 03:51:21 ID:iVE5L3tZ0
皆さんお疲れ様でした。私の店舗は月予算未達成でした。
感謝デーの日割予算も未達成で、店長はムスっとしているし、
食品課長はかなり焦っている感じでした。

昨日で辞められたコミュ社員の方々も多いようです。
補充のための募集はしないようで、今募集しているのは
バレンタインデーの期間バイトだけです。常雇のコミュ社員は
補充しないのだとか。

つーかよ、火曜市で感謝デーなのに特別な理由もなく平気で休んでいる主任って何なの?
それを許してる課長や店長も何なの?クレーム対応してたコミュ社員、ため息ばっか漏らしてたぞ。
彼女とデートか?家でゲームでもしてんのか?パチンコか?他部署のことながら同情してしまったわ。
396七氏:2009/01/21(水) 10:36:05 ID:lXpjWtFzO
土日連休入れたり、土・日いずれかを含めた連休を月に2回も3回も取る社員もいるもんね。部下が希望出したらキレるのにw
そんな上司の下で真面目に働く人が可哀想…
397予算より:2009/01/21(水) 12:21:45 ID:hvd5P7flO
>>392
予算より昨対だろ。
昨年の売上も取れないのに人員の要望するなんて、と上からは言われそうだな。しかし、労働時間の削減は思ったよりもつらいなぁ。
398あほらし:2009/01/21(水) 13:48:52 ID:XaXIo5CLO
ほんと
感謝デーや土日休み入れてる社員て
許せれない
しかも自分でシフト組んでるから
余計むかつく
あと、自分が出勤のときは 仕事しなくてすむように
人あつくするのも
なんだか許せんし
そういう社員が大杉
399西:2009/01/21(水) 18:14:28 ID:j3Wk7IOW0
コミュでさんざん社員批判していた椰子が
社員になったらしく、辛くてやめた男いた。
批判するまえに自分の仕事しろ。
400売豚:2009/01/21(水) 21:21:54 ID:rKePMmmk0
ダイエーの二の舞と言われ続けて・・・
401名無しさん:2009/01/21(水) 21:45:14 ID:WcJ75z2O0
いずれ...ウォルマートが全て面倒みます....
402十五年次:2009/01/21(水) 22:58:22 ID:XXOWClItO
会社もこんなひどい状況にするくらいならリストラしたらいいのに!そしたら緊張感がでてくるはず!大企業病だからそのくらいの治療が必要!
403名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:23:49 ID:0TMs52yX0
常滑イオン、北は工場地帯、南は漁村、東は山で、西は海。
地元の人も、失敗するんじゃないかと、心配している。
もともと、ほかの町から常滑に買い物こないからなー。
404あたしよあたしジャス子:2009/01/21(水) 23:52:55 ID:uCDpYOSA0
【イオン】トップバリュ新製品「キツネのごはん」「タヌキのごはん」発売。出店計画をコンセプトとして
405はーーあぁぁ!:2009/01/21(水) 23:53:29 ID:XaXIo5CLO
派遣切って 短期アルバイトにして
221でレギュラー登用?
ばっかじゃないの
派遣なんてレジしかできんくせに
一番えらいと思ってる
超ムカつくし
406かんと:2009/01/22(木) 01:33:35 ID:OQXmgNv00
うちの店は発注やらしてるよ。
407へのへのへ:2009/01/22(木) 01:37:00 ID:H87alJxb0
>>393
そう、マジメにやるとピリピリするんだよ。

3ヶ月前まで:休憩30分以内、毎日サビ残。汗流しながら必死に店出し、商品整理。のろいオバコミュに立腹。

現在:「今日は何して時間潰そうかなー」で悩み、休憩1時間半〜2時間、8時間勤務かつ遅番の日は割増目当てで積極残業。

親「そんな会社早く辞めろ。若いうちからそんな仕事してると使いものにならなくなる」。
うちの上司ども見てると確かに当たっている。。。
408ジャーマネ:2009/01/22(木) 01:43:54 ID:In2tE5ZhO
手始めに402からリストラしましょか
409リストラよりも:2009/01/22(木) 03:14:22 ID:87ufoRcDO
NとRとコミュとの賃金格差を大幅に少なくし、
(ボーナスにおける月数の格差は無くし、月給の格差は無くさない)
住居費を始めとする実際に転勤したひとに対する手当てを厚くし、
給与は主に資格に対して支給するのではなく、
主に職位給と資格給と半々ぐらいにし、評価給は別立てで導入すれば?
NやRで資格に値しない職位や評価の低いひとたちの実質的な賃金カットになり、全体に人件費の削減になりえるかも
削減対象をコミュに絞り込んでやりすぎると、
店舗オペレーションの衰退につながるよ。
店舗の実質な現場はだれが支えているのか?
モチベーションを維持させる一番の原動力は評価と待遇のあり方だよね。
いま、何をいちばん維持させなければならないのか、
考えるべきかと。
410店舗でないひとは?:2009/01/22(木) 03:26:43 ID:87ufoRcDO
本社やカンパニースタッフの職位も店舗職位に当てはめて、
主任相当とか、課長相当とか、店長相当とかで支給すれば?
店舗に異動した際にも違和感少なくなるかも。
411補足します:2009/01/22(木) 03:52:06 ID:87ufoRcDO
NとRとコミュの給与の格差は、あって当然だと思うけど、
その差は現況の半分ぐらいに縮めて、
実際に異動したひとの住居費や各種手当ての増額に回したほうがより現実的かと。
同じNRでも、頻繁に異動するひとと、そうでないひととで、手当てで差があってもよいのでは?
ボーナスの支給月数の格差はなくしたほうがいいと思う。
登用に際して転居できないコミュは不利だと、社内文書でいってる以上、支給ベースの差はここでついているはず。
更に差をつけるのは、店舗のPLのため?
コミュより、M職NRの給与見直しのほうが、
全体な改善につながると思うが。
412:2009/01/22(木) 04:47:17 ID:19qkwPstO
>>399
批判される側にも問題あるんじゃねえの?批判してたにも関わらず社員にまで
登用されたってことは、そのコミュは優秀だったんだと思うが。
辛くて辞めたんじゃなくて、イオンの中身に失望したか、
イジメやパワハラ喰らったんじゃね?勘違いしたエリート意識を抱いてる
馬鹿がたまにいるし、そういうやつらはコミュ上がりとか一番嫌うからな。
413株価:2009/01/22(木) 09:03:53 ID:B6QBFBtfO
経営幹部 責任をとれ
414へのへのへ:2009/01/22(木) 12:26:12 ID:TWmDDrcS0
>>412
勘違いエリート意識もってる奴らの社員資格コミュへの風当たりの強さはひどすぎ。
登用試験の妨害まですんだぜ。
415へのへのへ:2009/01/22(木) 12:27:48 ID:TWmDDrcS0
>>413
おもしろいように下がってくよな〜
いつ600円台になるんだ?
416名無しさん:2009/01/22(木) 14:42:29 ID:W9X5LIS30
ウォルマート西友は確実にコストを削減し価格に反映させリストラを実行しているみたいです。ウォルマートが株主い゛あり一般株主がいないため、いろんな事がスムーズに実行でき、売り上げ高40兆円の規模が取引先への影響が大きいのも牽引になっているそうです。
外資恐るべし ウォルマート恐るべし

417名無し:2009/01/22(木) 14:56:43 ID:u+mS3MS90
異動っていつですか?
418:2009/01/22(木) 15:33:40 ID:SR2lPjJ8O
年中、発令してるよ
419都内で神奈川:2009/01/22(木) 19:54:34 ID:1ywaLAQEO
>>405
うちのチェッカーチーフはレジしかできないのに
若い派遣にスゴいシフト組んで
自分は毎日早番。で半分は事務所で勤計つくってる。
口癖は「人が足りない」
420:2009/01/22(木) 20:47:49 ID:b2mb1FhG0
業績も悪い、職場は無能な社員でいっぱいだ、毎日イライラする
私はこんなに頑張っていて能力もあるのにコミュだってだけで
虐げられている!!

本気でそんなこと考えてるんだったら
転職したらいいと思うんだけどさあ

しないで寝言みたいな待遇改善提案とか書いちゃってる理由ってなあに?

どうせこんな会社でも放り出されたら明日をも知れぬ屑の集まりなんだから
まずは身の程を知ろうぜ
421十五年次:2009/01/22(木) 22:44:39 ID:xjrY7by1O
はぁー
なんか仕事しててやる気が出ない
ひと昔前はやる気の塊だったのに
会社行くのが楽しみだったが今はまったくおもしろくない
こんな状況では予算なんかとれる訳ないよね
飲料とか酒のケースの冷蔵の電源切りなさいってさ経費削減
どこまでお客さんのこと馬鹿にするのかな
はぁーやる気なし!
422元西友関係者:2009/01/22(木) 23:42:14 ID:k7LysVWp0
愛知に住む私としては、イオンさんに是非頑張って、明るい売り場にして欲しいです。
トヨタショックで売り上げが相当落ちていると思いますが、トヨタ系企業社員の心を癒してくれる売り場作りを
お願いします。
あと、シネコンははっきり言って多過ぎるので(ツタヤで十分)止めた方が良いです。
423お客様:2009/01/22(木) 23:57:00 ID:a4dOuXRgO
お客様第一じゃなかったのか?イオンさん?なりふりかまわぬ経費削減。おかしいだろ?ミステリーショッパーこそムダお金払っているのか判らないけど。
424神奈川:2009/01/23(金) 00:24:29 ID:bvGSELf10
22時になったら一気に2階の電気消すってすごい。
さすがお客さま第一。
まだレジでお会計なさってるお客さまいらっしゃるでー。
425有能な名無し:2009/01/23(金) 01:20:51 ID:bLnA0d+T0
店舗の電気代節約って・・・
派遣村行きも、明日はわが身だな

経営陣
職位や資格に関係なく有能な人材を有効に使い、
他社では3日と使えないやる気のない糞社員を
早く始末することを考えてくれ
心からの願いだ
426中部:2009/01/23(金) 01:30:07 ID:NDFFsBs6O
>>422さんは、
元西友関係者かもしれないけど
うざいです
うちのお客さまの声に
元西友ですって投稿されてるかたと同一人物ですか?
427理由?:2009/01/23(金) 02:51:38 ID:4hQeNc3SO
この会社を取り巻く状況は、言うまでもなくとても厳しい。
この会社に入ったきっかけは、給与やそれ以外にもあったんだろうけど
なんらか期待したものがあったから、いろんなかたちで入社したはず。
構成する一員として、役割に基づく職務を遂行する努力が少しでも、この会社が少しでもよい状態になれる足しになれば、と思うとき、
また、ピンチであるときほど、変革へのチャンスである、といわれるのであれば、
改革の提案っていうものありかも、とおもうが。
この会社が変革を重ねて現状にたどり着いたのであれば、未来を変えられる可能性もあるはず。
自分に都合のいい会社を自分で選択するのも、
また、自分の属している会社の変化をなんらかのかたちで見極めていくのも、どちらもありだとは思うが、
自分が属している環境をむやみに貶めたくはないし、
私的な感情に基づく憶測や推論は個人の自由かもしれないが、
比較対象とするものを貶め、安易な優劣をつけることで一時の慰めにすることは、ある意味悲しいこかも。
辛い場面は、変革のきっかけかもしれないし
属しているひとたちの力量と行動と態度が問われる局面であるかもしれないけれど。
428まあ:2009/01/23(金) 03:04:44 ID:4hQeNc3SO
たかが2ch、
されど2ch
なにかがあるかもしれないし、
そうでないかもしれない。
少しは、なにかがあるかもしれない。
ってとこが2chへ書き込むゆえんかな?
429有能な名無し:2009/01/23(金) 04:27:26 ID:bLnA0d+T0
>>427

>>自分に都合のいい会社を自分で選択するのも⇒先見性のある有能社員

>>自分の属している会社の変化をなんらかのかたちで見極めていくのも⇒
あくまで受け身な無能社員

こうして有能社員は減り無能社員は居残り大多数を占めていった
結果、今の状態だ
会社を救う道はただひとつ無能社員を切ることだ
それこそが変革だ

くたびれた年寄りもイラン あとはガッツリ貰える年金で食っていけ
変革の足でまといになる
430:2009/01/23(金) 05:11:13 ID:w/30wGYsO
>>429
まずは賃金カットだろ。全正社員10%給与カット。
むやみに退職させるのは企業イメージに関わるし、労働組合との交渉も難しいだろうからな。
順序として、コミュ社員の時間カットの次は正社員の賃金カットが妥当な線。
毎月の支給額なのか賞与にもメスを入れるかどうかは分からないけど。
その上で、希望退職を募るしかないだろうが、退職金制度がないのにどうやって希望退職を募るんだろうね。
まあ、何はともあれ、店舗閉鎖計画が始動してるから、これが順調に
動き出したら次は正社員にメスが入ることは確実だわな。
431関東:2009/01/23(金) 09:14:06 ID:PVadK+k0O
店長や食品課長は、開店時、入り口でお客さまを
お迎えしなくちゃいけないんだよな?
着任以来、一度も立ったことのないぞ。うちの店長たちは
432小売り:2009/01/23(金) 09:37:45 ID:PiBSKtvXO
小売り系スレのレスって、みんな同じ内容。
433死体:2009/01/23(金) 10:20:48 ID:lLiZssjAO
よぉ死体水販売業者の一員! 元気か?
オラぜってーにイオンでは買い物しないからな
434 :2009/01/23(金) 10:26:36 ID:8deiMd+Q0
>>433
貴方の家族親戚一同、全国イオングループで絶対何もお売りしませんから
どうぞお名前を名のってください。
435:2009/01/23(金) 10:52:27 ID:DtZf+Bkg0
>>434
なんで反射的にそういう脊椎書き込みをするかね
なんか、さもしさが遺体じゃなかった痛いよね、こういうの読むと
436無視:2009/01/23(金) 12:37:22 ID:/Q7JXD/ZO
434・435へ。
無視しろ!
釣りなんだから(´〜`;)
437元まいかる:2009/01/23(金) 13:00:29 ID:AvnOZNLz0
うちの破たん前を思い出してしまいます・・・
でもうちは破たん直前まで、結構無駄使いをしていたような気がするので
イオンはそのようなことがないとよいのですが・・
438あの・・・・:2009/01/23(金) 14:44:51 ID:oEv+ylKsO
約20年前にバイトしていたものです。
勿論、イオンとなるまえ・・・JUSCOと呼ばれていた頃です。

正社員にはランクが有りました。

社員3級
社員4級
副主事
主事
副参事
参事
副参与
参与
これ以上は分かりませんが常に試験を受けて昇進していきました。

社内大学もあり、ジャスコ大学だったと思います。これに行っていないと昇進試験は合格しないと言われていました。

正社員がここまで堕落してるとは想像もしませんでした。

今でもイオンには憧れてはいます。
しかし、このスレを読んでいると・・・・

まるで正社員はネ申のような存在になっていますね。
439 :2009/01/23(金) 17:45:39 ID:Bby3RJAM0
ジャスコ須坂店、一転営業を継続
http://www.shinmai.co.jp/news/20090123/a-1.htm
440土浦開設事務所 :2009/01/23(金) 19:59:07 ID:puhzKFzpO
>>430
全従業員の給与カットの前に、S職の賞与カットが先だなぁ
当然、経営幹部は賞与も給与もカット

社長にいたっては無給でいいんでないかい?
441 :2009/01/23(金) 20:35:51 ID:4Mx7+q5J0
>>440
S職の人は、自社株を買っている。株価が下がっている時点で、
給与カット以上、収入が減っている。
442S職:2009/01/23(金) 21:14:24 ID:aNRrl8NK0
S職のボーナスに今年から「支給0」が出来た。
数年前に冬のボーナス手取り数万の年(人によってはマイナス)
があった。役員の支給0は決まったようだ。
443:2009/01/23(金) 23:39:59 ID:V18+adGmO
444神奈川:2009/01/23(金) 23:54:39 ID:Wqsyd6460
>438
20年前の社員はどんなんだったんですか?
445マジスカ:2009/01/24(土) 00:34:45 ID:z6zUdLACO
マイナスのボーナスって…
翌月の給料から引かれるの?
446:2009/01/24(土) 01:50:51 ID:+UbtxowSO
ワタシもしりたい。
教えてエロイひと。
447株くそやろう:2009/01/24(土) 02:17:32 ID:y9gUkEZv0
株くそやろうwww
http://d.hatena.ne.jp/aneechan/20090124
本当に日本は駄目になるぞ。
ええかげんにしろ。
流石にこの下げはやばすぎるやろ。
、3月の決算、優待に向けて、株価は上がるものだ。
しかし一向に買われない。
今年年末から年明けまであげたのに、このていたらくは何や。
毎日日本は不況だ不況だ言われて、悔しくないか?
株をやらないからいいとか抜かしてんじゃないわ!ボケ!
上場企業が元気にならんと、尼の底辺の土方まで仕事回ってくるわけないやろが。
百貨店のものが売れない。富裕層ですら百貨店でモノが買えない・買わない
・買おうとしない・西友、無印、イオンなど、日用品ですら、
下げないと売れないって、やばすぎるやろ。しかも1度や2度じゃないぞ。
448ANC:2009/01/24(土) 02:24:11 ID:0fE5goRVO
うちの店舗は契約時間3パー減 って店長から話あったけど
これって店舗によって違うの?

といってもうちの売り場は3パーどころじゃすまされんけど@ニューコム

これはもうダメかもわからんね…
449:2009/01/24(土) 03:44:27 ID:P3WYeyW6O
ニューコムは基本閉鎖で一次かのショップが後釜に入るんじゃないの?
450おれの予想通りになった!!:2009/01/24(土) 06:39:47 ID:vKR1WsR/0
イオン常滑
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 


451元西友関係者:2009/01/24(土) 08:31:00 ID:5bCsi8+Z0
アメリカ人経営コンサルタントが、役員として迎えられるね。
ウォルマート対策ですか?

イオンの社員さん、パートさんが「商人魂を持つこと」「おもてなしの心」を持ってお客様に応対していれば
必ずこの苦境を乗り越えられると思います。
「サービス残業」をしないで、うまく勤務ローテーションが回る様に皆で考えて下さい。

期待しています。
452名無しさん:2009/01/24(土) 10:37:25 ID:BEzJFy1c0
>>450 これ?

イオン常滑の開業延期 施設見直し、来年以降に
2009年1月24日 朝刊
ttp://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009012402000064.html
453名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:21:41 ID:POV7aJay0
常滑の商圏は、マックスバリューを中心とした、パワーセンターが限度だと思う。
モールじゃ、平日は採算とれんだろうな。
454恐いね:2009/01/24(土) 12:28:55 ID:ZFJzxg+qO
外人がNo.2か(>_<)
これから、リストラとか始まるんだろうなぁ。
長崎屋や西友の話しは、イオンにはあんまり関係ないと思っていたけど、現実味を帯びてきたな。
でも、今辞めても良いとこ無いし(*_*)
ガンバルかー!
455安芸:2009/01/24(土) 13:41:03 ID:ZigP+Y7IO
イオン常滑について、
実質、計画は白紙に戻った。と言うより愛知県側との3年契約を何とか利用しただけだろう。
(愛知県が頼み込んだんだろうw)
空き地の前島で計画を白紙撤回されると、唯でさえ税収減や失業対策、製造業不振、落ちぶれた愛知県を更に
印象つける結果となる。
何が2010年だwほとぼり冷めたら計画白紙撤回確実だよw
45620年前バイト:2009/01/24(土) 14:49:43 ID:OyVI1AgrO
>>444
20年前の正社員は、パートやアルバイトに対して誠意をもって接してきましたよ。

売場にはあまりいませんでしたけど、52週データとかを書いていたり事務仕事をしていましたよ。

だけど、私はこの人のためなら・・・と専門学校の夏休みは月に200時間以上働きました。
時給も950円と素晴らしかったので働きがいがありましたね。

今はなんかシフトがしっかり出来上がっていて働きずらそうですね。

昔は曜日ごとにシフトが組めましたよ。
アルバイトでしたけど、平日は学校があるから夕方から、土日祝日は8時間労働をしていましたから、アルバイトでも月収で12〜13万円は貰ってました。

今では有り得ないかも知れませんが・・・

こんなところでよろしいでしょうか?
457:2009/01/24(土) 15:12:12 ID:1/2WQR0o0
1959年 岡田屋呉服店、社名を「株式会社岡田屋」に変更。スーパーを業務とする子会社・マルオカを設立
1969年2月21日 岡田屋・フタギ・シロの三社共同出資による共同仕入会社の「ジャスコ株式会社」を設立
1976年8月 東京証券取引所第一部指定換え。扇屋を合併
1989年9月 グループ名称を「ジャスコグループ」から「イオングループ」に変更
1994年5月 「イオンタワー」竣工。現住所へ本社移転(登記上本店が東京から現住所へ移転したのは2001年)
1997年6月 岡田元也ジャスコ株式会社代表取締役就任
2001年8月21日 「イオン株式会社」への社名変更ならびにグループ呼称「イオン グループ」の「イオン」への改称により、グループの結束を前面に出した
458元西友関係者:2009/01/24(土) 16:38:35 ID:5bCsi8+Z0
売り場管理をしっかりやってください。
商品陳列の乱れは、万引き犯にとっては格好の標的にされます。
ダミーカメラなんて簡単に見破ってしまいます。

私が以前勤務していたスーパー、棚卸しの時にあまりにも欠品が多くて間接部門から
怒られていました。

警備員をあてにしてても駄目です。
自らが売り場を率先して管理して下さい。
459メロン名無しさん:2009/01/24(土) 17:31:25 ID:OyVI1AgrO
>>457
そうそう、私がバイトしていたころは、元シロの人が課長していましたよ。
そんで昇進して、当時の関東事業本部に転勤していった。(今は知らないけど)

わぁ〜、懐かしい。

あの頃にかえりたい
460あは:2009/01/24(土) 18:38:21 ID:vKR1WsR/0
>>453
阿久比町のアピタ阿久比クラスのものなら
なんとかなると思う。
常滑はテナントが集まらなかったのかもしれないな。
この不景気で貸し渋りや貸し剥がしにあってるときにあんな所に
出店するのはリスクが高すぎるwww
461やべ!:2009/01/24(土) 18:51:40 ID:lY/X7UqI0
>454
日産みたいになるぞ。英語勉強しとかないと資格もあがらねえぞ。
次期社長だろ、そいつ。
462S職:2009/01/24(土) 20:38:04 ID:UsPbYlIc0
ボーナスマイナス(支払いがマイナスではなく、確か基準の2割くらいの
支給だったが、各種天引きでマイナスになった)の人は振込み依頼が
きていたね。S職のボーナスは年に一度だから業績が悪かったら大変
なんだよ。
463名無しさん:2009/01/24(土) 20:45:34 ID:PT/kkf3C0
いずれ...ウォルマートが全て面倒みます....
464メガマート:2009/01/24(土) 21:01:23 ID:B7/+E0F2O
岡山県はなんか情報ある?倉敷は大変みたいだが…
465小売って:2009/01/24(土) 23:54:00 ID:iRQJ1uP0O
小売…社員とパートの罵り愛
466名無しさん:2009/01/25(日) 00:04:09 ID:BEzJFy1c0
>>451
役員報酬っていくらなんだろね・・・
467元西友関係者:2009/01/25(日) 00:18:34 ID:DeADSMa50
ウォルマートなんて売り場が死んでるよ。
エブリディ・ロープライスだか何だか知らないけど人間味が無い。
あんなもん、ダイエーのハイパーマートと同じ発想で日本人には馴染まない。

GMS以上デパート未満で「アピタ」みたいな店でトップバリューとNBを売れば良いです。

あと、液晶テレビの事ですが東芝のレグザが置いてないじゃないですか。
テレビに限らず東芝はパソコンもだし、白物家電もコストパフォーマンスが高いですよ。
やはりSANYO製品がトップバリューだから駄目ですか。
468神奈川:2009/01/25(日) 00:20:41 ID:21IGUgEO0
>>456
誠実な回答をありがとうございます(*^^*)
469元西友関係者:2009/01/25(日) 00:24:45 ID:DeADSMa50
アピタ安城南店みたいな店が良いと思う西三河人です。
470それがなにか?:2009/01/25(日) 04:11:13 ID:XTdfXKm8O
ふっふーん
471棒茄子:2009/01/25(日) 07:50:56 ID:juoeyvavO
>>462
マイナスボーナスの説明ありがとう。
S職は年1回のボーナスってのも知らなかった。
世間一般の「ボーナス払い」には
自分の貯金で対応しなくちゃダメなんだ…
472太田川:2009/01/25(日) 11:42:24 ID:tdKKXFWXO
【流通】中部国際空港対岸に建設計画のイオン常滑、来年以降に開業を延期=施設見直しへ[09/01/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232824259/l50
473:2009/01/25(日) 12:04:20 ID:KWXhOqTv0
アメリカのコンサルさんが執行役に就任

深〜い意味ありげだね

改革をやるぞっていう意思表示だね

何某の実力は知らんが

お客様には関係ねぇ〜けどな
474:2009/01/25(日) 13:59:15 ID:8QGdErQ0O
何故?
475:2009/01/25(日) 16:12:06 ID:MOfXbqvm0
アメリカがそう言ってるのなら
↑これで色々切り離すつもりなんだろ

たとえばもう新規出店してない業態を全部…とか
476:2009/01/25(日) 16:23:26 ID:KWXhOqTv0
見事なくらいIYと差がついたが本来のイオン様の
力を見せて欲しいものだ
477:2009/01/25(日) 17:27:38 ID:4RSdf4bcO
うちの役員報酬なんて安いよ
全員合わせても、ゴーンさん1人の報酬にとどかないw
478:2009/01/25(日) 17:32:33 ID:B0nEe9h0O
大リストラの予兆だよね。
479:2009/01/25(日) 19:56:42 ID:eDWx4rje0
派遣切り、期間工雇い止めにあった人たちを救済して下さい。
4809:2009/01/25(日) 20:44:05 ID:Fn+vybj70
元西友関係者ウザすぎ
481:2009/01/25(日) 21:06:00 ID:GCfvd6OR0
日本人はなかなかリストラできないんだよね
アメが来たってことはこれから大規模リストラ始まるな
482三河:2009/01/25(日) 21:16:05 ID:YL6WKCgYO
>>469元西友関係者さんは
岡南とか東浦とか大高に
顔だしてるんだろうな
お客さまカードうざいよ
483欠勤者:2009/01/25(日) 21:18:08 ID:YL6WKCgYO
だれかインフルエンザで休んでる店ある?
インフルエンザで出勤出来る?
484 :2009/01/25(日) 21:46:10 ID:50nH39Ql0
社会全体が不況の時は、経営者にとって都合が良い。安価に、職員の
大量解雇が出来る。富士山の樹海で首を吊ろうが、冬山で凍死しよう
が、本人の「自主性」に会社は無視を決め込むことが出来る。利益が
出てしまう時は、労働組合が賃金の交渉を仕掛けてくる。
4859:2009/01/25(日) 22:06:52 ID:Fn+vybj70
>>483
インフルは出勤停止です
486神奈川:2009/01/25(日) 22:58:23 ID:XR0MuZJc0
>>483
インフルエンザで欠勤した。

インフルエンザと診断→上司に連絡→仕事は休んで家であったかくしてひたすら寝る。
復帰する時は医師の治癒証明書が必要。
この欠勤は私傷病欠勤扱いで、後で有休か長休への振替えが可能。

違ってたら誰か訂正してください。

ちなみにうちの売場長はインフルエンザを隠して出勤してた疑いが強い。
おそらくヤツから感染ったものと思われる(-_-)

487コミュ:2009/01/25(日) 23:21:10 ID:juoeyvavO
>>486
今月みたいに有休の取得禁止月で
長休のない立場で働く者はどうなるの?
488タミフル:2009/01/25(日) 23:28:47 ID:YL6WKCgYO
インフルエンザで仕事出来るのか?
かなりのえらさなのに
2日くらい休んであとは
移しに仕事行くとか?
4899:2009/01/25(日) 23:34:02 ID:Fn+vybj70
>>487
どうもこうもない
欠勤です
490:2009/01/26(月) 02:06:57 ID:aus897dtO
時間給の場合、
「休日」と「欠勤」は、
単純に給与の算出の対象外だが、
何かの場合、意味合いが大きく違ってくると、
人事のひとに聞いたことある。
詳しいひと、教えて!
上司にあたるひとは知っとかないと、いけないかも。
時間給のひとの病欠での有給消化については、
とくに今月は総務課長の判断の裁量下になるかも
ふつーは、病欠は本人と相談の上、有給や休日をあてはめることが多いけど。
インフルエンザにかかった場合は、会社命令による出勤停止だから、
本人都合の欠勤ではないはず。
高熱が出ると辛いらしいが、
薬で抑えても、周りに感染したら迷惑だから、治るまで出て来るなよ!
出勤には、完治診断書が必要らしいが。
491え?:2009/01/26(月) 12:40:13 ID:p8JKvWdUO
以前、うちの店の食品の社員でインフルエンザが流行したが休んでる場合じゃないと言ってみんな気合いで出勤してたよ
「これは風邪だ」と笑いながら言ってたし明らかな確信犯
お陰様でコミュニティさんにも感染者がチラホラ出てた
結局会社は立場上、世間体を気にするから「出勤はダメ」って言うが、これは建前
現場での現実はそんなもんじゃないな
492神奈川:2009/01/26(月) 16:37:00 ID:c9g/pxvs0
>>487
そういう時に正規雇用との差がわかる。

>>488
壮絶な雰囲気で仕事してた。
社員の自分や男性コミュ・アルバイトは当たり散らされて不愉快だった。
確かに年末だったからわからんでもないがあんなんだったら休んでくれ。

>>491
インフルエンザは法定感染症でただの風邪とは違うでしょう。
合併症や後遺症だって年齢・持病・体質などによっては本当に怖い。
気合で4〜5日出勤して一生まともに働けない身体になったらどうするの。
自分がいなくてもどうにかなるのが大企業の悪くて良いところじゃないの。

493七紙:2009/01/27(火) 01:03:28 ID:LrYqNoH40
アメリカさんのコンサルティング会社からの執行役だと、今までの日本的な考え方はしないでしょ。
あくまで想像だが、単純に自分達が設ける事を考えるんじゃねえか?
で、一番てっとり早いのは、株価を上げる事。
その為の政策方針をガンガン出してくるような気がする。
具体的じゃなくてスマソ…。
494ピープル:2009/01/27(火) 08:41:11 ID:r0CcysDLO
それが株式会社ってもんです
495もうやだ!:2009/01/27(火) 10:37:12 ID:eV9rPii4O
うちの社員バカすぎる
あんなんが経営にたずさわるから
イオンはどんどん赤字
転落するいっぽうだわ
もっと利益とる考えしろよ!
496:2009/01/27(火) 19:02:15 ID:uO3JLATj0
>>495
自分の部門や店が売り上げ取れなくて閉鎖してもどうにかなるのが
大企業の悪くて良いところじゃないの。
497  :2009/01/27(火) 19:35:22 ID:pQ1UA8f80
という事は
まずコミュの労働時間削減ですね
498かんとう:2009/01/27(火) 21:51:23 ID:JRP0FR4U0
>>497
そうだね。
小売業は特に社員のワークシェアリングは結局ただの
賃下げ以外の何者にもならないからね。
結局実際の労働時間は増えるばかりで減ることはないんだから。
4999:2009/01/27(火) 21:56:22 ID:VS8BB74f0
経費削減のために定休日復活希望
500元西友関係者:2009/01/27(火) 23:37:51 ID:GOsuUPUr0
>>499
その通りだと思います。
私は愛知県に住んでいますけど、トヨタの工場の夜勤が無くなってしまい、下請け企業も瀕死寸前の状態です。
残業・休日出勤ゼロで夜勤も無く、昼勤の定時上がりで収入が激減です。
住宅ローンを抱えたファミリー層の購買力は明らかに落ちています。
最悪の場合、マイホームを手放して自己破産の労働者も多くなるかと思われます。

イオンさんはそう言った状況を考慮して閉店時間を1時間繰り上げ及び定休日の復活をした方が良いかと思います。
5019:2009/01/27(火) 23:45:16 ID:uO3JLATj0
>>497
そう、「まず」はね。もう既にほとんどの店で実施していることだろうよ。
さて、次は店舗が減っていく中で余っている正社員をどうするか、だが。

基準以下の社員は関連会社へ出向かな。
502名無しさん:2009/01/27(火) 23:59:41 ID:9BqDuDs60
いずれ...ウォルマートが全て面倒みます....
503ウォルマート:2009/01/28(水) 00:16:41 ID:VwT1y41d0
いりません。
504神無川:2009/01/28(水) 00:21:24 ID:PLnHYrns0
今月のとことん価格商品もすんげぇ数。
うちゃぁ細かいからPOPどうしが重なってわけわからんぜ。
505はよ:2009/01/28(水) 00:37:17 ID:GrWOhX2cO
リストラしてほしいわ
全く
不正してるやつなんて
クビにしてよね!!
506:2009/01/28(水) 00:37:21 ID:uKcHs5pFO
イオン銀行とイオンクレジット合併したらいい
507名なし:2009/01/28(水) 00:57:01 ID:qccLMynE0
>>505
不正は別として、リストラは難しいだろ。
平和、人間、地域という美しくも素晴らしいスローガンを掲げてる以上、
ナカナカ踏み切らないと思うが…。
508:2009/01/28(水) 01:46:46 ID:3XBVYtFyO
希望退職を募るにも退職金無いし厳しいやろうな。
退職金制度あれば割増で可能性あったやろうが。
509神無川:2009/01/28(水) 02:24:01 ID:2G9tbH8z0
>>508
なんで退職金制度ないの?
ないとメリットあるの?
510名なし:2009/01/28(水) 02:46:24 ID:qccLMynE0
>>509
確定拠出年金の企業型となっております。
ヒマならググッてみてはどうですか?
(説明が上手くできないから…)
511:2009/01/28(水) 12:17:56 ID:KMMjwp4F0
リストラしないと業績的に厳しいんでないの?
その前に給料カットかな?
512:2009/01/28(水) 18:14:37 ID:YGidLChBO
イオン銀行の今後は?
513銀太:2009/01/28(水) 19:30:28 ID:bVeOwgrE0
>>508
退職金があった世代は、退職金割増などの退職勧奨を受けて既にほとんどが退職している。
彼らの中には、退職後なお地元のジャスコで低賃金の嘱託社員として勤務している人もいる。

>>511
給与カットは、全国転勤有りであの給与からするとかなり
厳しいと思うので、まずは賞与から手を付けると思う。
例えば、従来の「○か月分」といった縛りをすべて取っ払って、
完全な業績連動型賞与体系に移行する。時間給コミュの賞与はカット。
ただし、それではこれまでの年収が大きく下がり現場の士気にも関わるので、
その分いくらかを月々の基本給に上乗せして支給する。
全体的に見れば、人件費を大きく抑えることができる。

いきなりリストラとか言い出すと労働組合との交渉が難航するから、
賃金カット、賞与カットの部分から歩み寄っていくしかないと思う。
多分、このままの賃金ベースを維持していたら、人件費が大きな負担になるよ。
514:2009/01/28(水) 22:47:55 ID:+X24Alcu0
>>501
それもうやめてください
というかもう飽和状態です >>関連会社
中途で採った地元の人の方が仕事が出来る
515:2009/01/29(木) 00:15:38 ID:gxfmUk9DO
最近の風向き良くないね。このまま走り続けるるとマジヤバイよ。
516神無川:2009/01/29(木) 00:17:45 ID:+lVPA5zv0
>>514
なんとなくわかるな。
ジャスコで社員やってても何の成長もした気がしない。
日々ちぢんでく脳ミソ。
そりゃ長くいるほど使いモノにならんわ。
517銀太:2009/01/29(木) 00:22:35 ID:0aRK4VdW0
>>514
いくら仕事ができると言っても、やっぱりコミュはコミュなんだよこの会社は。

だってさ、必死に勉強して大学出て新卒で入社したNR社員にしてみれば、
小学生レベルの簡単な入社試験をパスしてきたコミュ社員が自分たちと
同格の位置にまで上ってくる(権利がある)のは、はっきり言って面白くないわな。

だから、伸びそうなコミュの芽をパワハラなんかで早めに摘む社員なんかもいたりする。
自分たちの保身という意味も含まれているのだろうよ。
考えてもみろ。入社してから10年以上経ったJ3N社員が、入社して5年くらいのコミュがJ3に合格する
レベルにまで伸びてくるの見たら、はっきり言って面白くないだろ。10年経って
ようやくJ3でド田舎店舗の主任。結婚もできない。方や自分よりも短い年次の若いド田舎店舗採用で
若い男コミュがJ3に合格するレベルに伸びてくる。情けないだろ。立場が上のうちに虐めたくもなるだろ。

「できる奴から辞めていく」ってのは、そういう意味も含まれているのさ。

関連会社だったら何も食品だけじゃなくてもいくらでもあるんじゃね?
水産や畜産やってた奴でも、ニューステップやアイクに出向させてやれば良いと思うよ。
嫌なら辞めていただいて結構、っていうスタンスでメスは入ってくるだろうしね。
518銀太:2009/01/29(木) 00:26:19 ID:0aRK4VdW0
>>517の訂正

誤)方や自分よりも短い年次の若いド田舎店舗採用で若い男コミュがJ3に合格するレベルに伸びてくる。

正)方や年次の若いド田舎店舗採用の若い男コミュが、自分よりも短い期間でJ3に合格するレベルに伸びてくる。
519神無川:2009/01/29(木) 01:12:43 ID:+lVPA5zv0
>>517
10年次以上J3N社員にしろJ3コミュにしろ
会社の人事システムにいいようにされてるようにしか見えないがな。




520:2009/01/29(木) 04:31:11 ID:XU0KnxBLO
■経沢香保子のトレンダーズ株式会社が、マクドナルドの「クォーターパウンダー」のサクラを企画した。「やらせ」を企画した。
トレンダーズ株式会社は、サクラ要員を並ばせたのと、
ブログでも経沢香保子自身が「何も知らない、一市民」の振りをして書き込んでいる。
人材派遣会社フルキャストもサクラ要員を送り込んでいた。
トレンダーズ株式会社のやってるマーケティングというのは、日本でも詐欺的な匂いのする類のもの。
欧米では、この手のマーケティングや宣伝手法に対して「違法行為・犯罪行為」というマトモな認識を持っていて、規制をかけている。

トレンダーズ株式会社は日本で法律が整備されてないところに目を付けて、違法行為に半分足を付けたビジネスをやっているという訳だ。
マクドナルドのサクラを企画したのが発覚してから、トレンダーズ株式会社は会社ホームページからは「ステルスマーケティング」という文字を削除した。
自分達が違法行為をやっていたことが、若い女性に知られると、経沢香保子にとっては、いいカモを無くす事につながるから。
521元西友関係者:2009/01/29(木) 06:34:01 ID:ldcnwg2x0
頑張れ!!!

「社員」としてよりも「商人」として頑張れ!!!
522え!:2009/01/29(木) 08:55:17 ID:TMcE+lqbO
訳解んないんだけど…
523奈々氏:2009/01/29(木) 16:32:51 ID:/p7wZT8u0
社員のJ3よりコミュのJ3のほうが転勤がないだけ生活が安定してるだろ。
どっちにしても丁稚であることには違いがない。
今のご時世、仕事があるだけましと思わないといけないんだろうが。
524ゾンビ:2009/01/29(木) 17:19:11 ID:gk4etzwsO
客から見りゃ地位とかどうでもいいんだよ!頭おかしいだろ
上層部ほど脳味噌に蛆湧いてるぐらいはここ見てりゃ判る
人の溺死体売ってる店なんざさっさと潰れろ
525やれ:2009/01/29(木) 18:19:55 ID:6yd3Ruo0O
江東区のほうはどうよ?
526銀太:2009/01/29(木) 22:37:10 ID:0aRK4VdW0
>>523
生活の安定で言えば正社員のほうが安定してるだろ。
転勤なんて正社員なら誰だってあるんだから、転勤が生活不安定なんて理由にはならないよ。
全国転勤なんて、どの業種やどの年齢の人間だってやってるわけだし。

正社員でJ3なら結婚してる奴が大勢いるし。
店舗ごとでコロコロ女をとっかえひっかえしてる奴だっている。
コミュのJ3で果たして結婚できるか?女に相手にされるか?ってことよ。
527コミュ:2009/01/29(木) 23:08:45 ID:t64krhRWO
>>517
アフォー
コミュニティーは
何年もかかってやっとこさ
登り詰めてきたのに(飛び級できないため)
仕事も出来ないのに
大卒だからと入社していきなりJ3受けるなんて
むかつくじゃない
だいたい作業もまともに出来ないのに
528有能な名無し:2009/01/30(金) 00:23:36 ID:0HScmK2H0
>>514
  >>必死に勉強して大学出て新卒で入社
    
何か、哀れだな。
529有能な名無し:2009/01/30(金) 00:33:20 ID:0HScmK2H0
前レス間違い
>>517だった
5309:2009/01/30(金) 00:35:37 ID:SNcJ+U2K0
リストラなんかしなくても大丈夫
中国に転勤命令出してあげればいいだけ
531ドロップアウト:2009/01/30(金) 01:03:41 ID:nqedXrkQ0
もっと本格的に営業時間短縮に踏み切らないのかな?
21時過ぎの衣料・住余の閑散具合は酷いよ・・・。
コミュニティの契約時間減らすなら平行して進めるべきだと思うんだが。
532無配当:2009/01/30(金) 01:20:45 ID:mfZM695MO
あれ?
大卒の新卒って入社時点でJ2なの?
過去に「入社4年目のJ2@25〜26歳」の男性社員を二人見たけど
彼らは一体…一度も試験に受かってないって事?
高卒の30代J2も見た事あるけど。

確かに愛想はいいけど仕事はサッパリな人達で
一人は「歩く売価エラー」、もう一人は「社内恋愛ハンター」と呼ばれてたw
あまりの不出来さが店長の逆鱗に触れ、
半年足らずと言う異例の早さで転勤させられてったな…
533心がもうらめぇ:2009/01/30(金) 01:28:32 ID:DNO1iulvO
学生バイトだけど明日or2週間後に辞めるか違う場所で働きたくなった
23時終了のはずなのに1時まで残業なんてもういやだよ〜
534にゃにゃし:2009/01/30(金) 01:36:33 ID:JBONWNlc0
>>531
同感。
まだ本格的には追い詰められてないってことかな。
535サビ残は犯罪です☆:2009/01/30(金) 01:41:47 ID:PuyulXsc0
え?残業できるの?
凄い店舗ですね。
536辞めちゃらめぇ:2009/01/30(金) 01:42:02 ID:mfZM695MO
>>533
乙。ホントに乙。
深夜労働は時給割増で超ウマー!と思えば耐えられない?
まさかサ○残じゃないよね!
537心がもうらめぇ:2009/01/30(金) 02:25:47 ID:DNO1iulvO
基本的に〇ビ残はないけど(12時ちょっと過ぎに終わりそうならシステム上めんどくさいとかの理由で59分に退勤で残り〇ビ残)
終了から着替えて帰る→予習とか翌日の講義の準備→お風呂で2時半就寝7時起きとか…
その翌日の計7時間30分の講義は起きてるだけで精一杯

元々下校後家でご飯食べれるように週4で3時間程の予定が
いつの間にか週5で「最低」3〜5時間+残業
8時間は授業サボる+ご飯食べない+大学から店まで瞬間移動しないと不可能だっていうのに
8時間来てと言われる始末

学生アルバイトで入ったはずが学生の分がかなり疎かになってるし
人数少ないし無理して入ったらミスして怒られるしで正直脳みそと心が持たない

親「きついなら辞めたら?」
体重計「1ヶ月で5kg痩せたニダ」
精神だけだと思ってたら外見まで変わってきた予感

以上愚痴でした
規約には30日前に申し出て退職になってたけど
多分法律での14日期限でやめるかも
その期間すらも危ういわ…
538サビ残は犯罪です☆:2009/01/30(金) 02:44:48 ID:mES1X7YK0
それは辞めるべきだと思う。
学生の本道は学問だ
勉強を疎かにするとイオンしか入れなくなるぞ
539他にバイトが無いなら別だけど:2009/01/30(金) 03:58:46 ID:15wRSe0U0
生活や学費とかなら頑張れとしか言えんが
もしその他の目的なら辞めれ 割にあっとらんぞ
というか契約内容確認せえ 月何時間になってる?
それだと社会に出てから同じことされるぞ〜
540押し切られて伸び伸び:2009/01/30(金) 05:29:15 ID:DNO1iulvO
>>539
その他目的以前に何か欲しいとか免許取りたいとか目的すらない状態
最初入った理由がすることがない時間が余ってるから何かやろう→バイトでもするか
だから仕事に対する意欲がない
確かにお客さんに感謝されるのは嬉しいけど
サービス業が好きでやってるわけじゃないからモチベーションが保てない

契約時間は平均95時間前後だわ
前115(5時間×5日×4週+端数の3日間に15時間)入ったときは死ぬかと思った
541元西友関係者:2009/01/30(金) 08:22:24 ID:qK9K+v4g0
皆さん、おはようございます。
あまり悲観的にならずに、西友スレを見て下さい。
イオンさんよりかなり酷いですよ。
542都合のいい男:2009/01/30(金) 11:47:44 ID:qtAzf3Ba0
>>540
ここの会社って、黙ってやる人には容赦しないで押しつける。
それで体壊したりしても自己責任だから。
自己主張するところはしないとダメだよ!

希望時間に訂正してくれるなら、もう少し頑張ってみれば?
みんなモチ上げて働いてるわけじゃないしw
543iu:2009/01/30(金) 12:47:56 ID:ThVCf75i0
>>542
自己主張せんで退職して行った奴をぎょうさん見てきたでなも
544にゃにゃし:2009/01/30(金) 12:50:41 ID:/Fq8SG7p0
自己主張してみろ。
強気で出ると案外イケることも多い。
やっぱりダメなことがわかってから辞めてもいいじゃん。
545奈々氏:2009/01/30(金) 16:11:54 ID:2ZBkbDu80
>>526
人によりけりだが副業している田舎店のコミュJ3は、持ち家で金回りがよさげで遊んでるよ。

546:2009/01/30(金) 17:35:12 ID:Mvf/BIyiO
もう廃業しろ
547それもあり?:2009/01/30(金) 18:24:02 ID:rUG1SVeIO
資格によっては、NR社員をやめて、コミュになって持ち家から通勤したほうが転勤も無いし、人間的に暮らせるかな?手取りが厳しいかもしれんが・・。
548華麗臭キッツー:2009/01/30(金) 20:01:36 ID:CK6S0QTkO
刈谷悦汚
549元西友関係者:2009/01/30(金) 20:07:44 ID:4qfwLk0Z0
すーぱーとは

すーと出て
ぱーと消える
550ふっふーん:2009/01/30(金) 21:24:31 ID:scUGU/6XO
山田君、座布団全部持って行きなさい!
551:2009/01/30(金) 21:39:24 ID:H1Fj+WAPO
>>532
某店デリカ主任は30代で高卒だけどM1で頑張ってるよ。
こういう試験制度って努力しないやつやできないやつの足切りになるからリストラの
いい判断基準になるはずなんだが、退職金制度もなけりゃ組合もうるさいので大規模なリストラも無理。
やれることと言えば、伸びしろのないど田舎の店舗に飛ばして骨を埋めさせるか、関連会社への出向、海外転勤かな。
552IY:2009/01/30(金) 22:49:12 ID:yUVj9fkk0
馬車馬のように体酷使されて、50になったらM職でも警備員転籍ですか怖いですね
553元西友関係者:2009/01/30(金) 23:11:01 ID:4qfwLk0Z0
イオンを買収する気はない
あるとしたら99%減資後か


会社更生後でしょ
554大雨:2009/01/31(土) 00:25:04 ID:OM4LXwvO0
いま家に着いた。スーツのポケットにピッチがはいってた。

ちくそおおおおおお!(どきどきキャンプ風)
555七紙:2009/01/31(土) 00:30:48 ID:pvO0dkm90
>>554
ワハハ…、たまにやるな…。
一応戻しに店に再度行くけど、一度どうにもならなくて宅配で送った事がある。
556どきどきキャンプ:2009/01/31(土) 00:34:26 ID:23VOetmPO
ピッチを持って帰って来てしまったことを・・・

スーッ・・・

すまないと思っている。
557名無しさん:2009/01/31(土) 00:44:09 ID:wtpQSbPi0
あると思います
558大雨:2009/01/31(土) 01:00:45 ID:OM4LXwvO0
いま家に着いた。ビショビショだ。
でもしっかり充電器にセットしてきた。

なんだかイケそうな気がするううう!ちくしょおおおおorz
559でかした!:2009/01/31(土) 02:33:33 ID:ekxiEGIUO
>>558
お疲れさまでした。
いいことありますように。
今日の雨は冬の終わりの嵐のようだけど、
冬ものが早く売れていきますように‥‥‥。
560-:2009/01/31(土) 04:12:40 ID:GV5ExELI0
>>483
インフルエンザにかかったら休めよ、絶対休めよ
ウィルスは気合いでどうにかなるもんじゃないからな。
一人だけで留めとけよ。出勤したらかなりの確率でうつすよ。

>>487
有給は権利だから取得禁止なんかありません。時季変更権だけだよ。

>>511
リストラする前に賃金カット、賃金カットの前に福利厚生カット
住宅補助とかなくなったとき、次くると思ってください。
4月のS職の茄子はほとんどありませんけど。
まぁ、リストラの第一候補はイオン銀行だろうね。

>>537
お疲れさま、無理をせずゆっくり休んで。


変な時間に起きちまった。
561元西友関係者:2009/01/31(土) 16:28:44 ID:eUsc1O2o0
皆さん、こんにちは。
>>521の書き込みをした本家です。
「商人」になれ、という意味を理解して頂けたでしょうか。

それは、「会社として売りたいモノ」を売るのではなく、「お客様のニーズ」の追求を更に進めて欲しいのです。
とても難しい事だと思います。
もうそろそろユニクロの真似事はやめて、もう少し冒険心のある服をラインナップして欲しいと思います。(しかも色あせないもの)
562みかみ:2009/01/31(土) 18:28:29 ID:uz31ycd9O
みなさん食品売場になるとしたらどの部門がいいと思いますか?
563:2009/01/31(土) 19:17:19 ID:PQMGLklhO
畜産、水産、農産以外ならどこでも良いわ。
あえて言うなら加工やな。
564:2009/01/31(土) 20:07:34 ID:Yz4Bu9kYO
火口は腰やるぞ
565部外者です:2009/01/31(土) 20:23:06 ID:mNuhns/B0
イオンの人たち、渥美俊一の言ってることってどの程度理解してるんですか?
一般的な社員は特にそういった勉強はしないのでしょうか。
566あほか:2009/01/31(土) 21:48:38 ID:HJ+Rrc/FO
渥美のジジイの言う通りにしてたらつぶれるわ
567名無しさん:2009/01/31(土) 23:17:53 ID:fVXYTB1R0
いずれ...ウォルマートが全て面倒みます....
568渥美:2009/02/01(日) 00:00:04 ID:6pAgJ1YW0
あの表がよくわからんな。
569グロ:2009/02/01(日) 00:13:35 ID:nukdIxLrO
はやめとけ。夜遅いし、持ち場広いし、暇な月少ないし、ギフトやったらクレーム多いしいいことないぜ。畜産がいいんじゃない?
570社員:2009/02/01(日) 00:22:27 ID:MRYabqTe0
おい、バイトスレに負けてるぞ!
もう61店舗目だ!
571 :2009/02/01(日) 00:26:27 ID:QdPf8NcV0
だな
生鮮は悲惨と思いきや、以外と・・・
572:2009/02/01(日) 00:30:36 ID:0Fe604EmO
皆さん社員さんなの?
573元西友?:2009/02/01(日) 00:50:40 ID:78CcVsdUO
元西友のカキコミ。
ウザイ(-.-;)
574だめぽ:2009/02/01(日) 00:58:41 ID:TcC/xAzrO
畜産は場所により格差が酷い気がする
6人で回してるところもあるし
575みかみ:2009/02/01(日) 02:46:41 ID:+zoewtXyO
んじゃあ、食品以外だったらどの売場がいいかなぁー?
576:2009/02/01(日) 03:04:05 ID:Rb6i12gtO
>>575
メンズ。
577確かに:2009/02/01(日) 03:24:27 ID:TJXCnvpWO
1番解り易いのは、メンズかな。
578元西友関係者:2009/02/01(日) 06:49:56 ID:gwXvpUat0
>>573
あなたは、イオン銀行の顧客に対して失礼な事を書き込んでいます。
私の事をウザイと言う人は、とっととイオンを退社しなさい。
579キモス:2009/02/01(日) 09:11:23 ID:y6s5fx1e0
2chでしか偉そうなこと言えない人間ですか・・・西友って哀れなんですねwww
580ぁー:2009/02/01(日) 09:51:04 ID:svPrv5syO
>>578

ウザいと言うか、カキコは遠慮して頂きたいと言うか、要らないッス。
西友にいってらっしゃいまし〜
581元西友関係者:2009/02/01(日) 10:13:00 ID:gwXvpUat0
私は元西友の委託施設員でクビになった者です。(イオンさんでいうとイオンデイライトさん)
イオンはイオンモールで持っているようなもの。
ヨーカドーは西武&そごうのデパートで乗り切ろうとしているが、うまくいってないみたいだね。
西友は問題外。
イオンリテールは、かろうじて食品で持っているだけでしょう。
イオンさんもSM事業に力を入れるみたいだけど、地元資本の食品スーパーに勝てるか?
是非、善戦してもらいたいです。
問題は非食品部門です。
休日はユニクロ、ライトオン、しまむら、西松屋、ビックカメラ、ヤマダ電機、ケーズデンキに行って勉強してきなさい。
あとインテリアはニトリだな。

まあ、現状に甘えずに頑張って下さい。


582:2009/02/01(日) 11:02:20 ID:h3M+lm820
>>578
貴方、大丈夫ですか?
貴方は解雇されたのですよね?
イオン社員にイオンを退社しろとか、何を言っているのですか?
私は貴方が西友関係者(元)と考えていません。
逆にイオン関係者と考えています。
西友からイオンに転職ですか?
西友を退社された方なら私怨が西友に対してあるのでしょう。
それは別に個人の問題です。だったら元西友関係者という
コテは避けた方が良いですね。
貴方の分析は主観が多く使い物になりませんね。
ジャスコは使い物にならないが個人的にはMVは好きですね。
まあ貴方自身、現状に甘えずに頑張って下さい。
583若手J3:2009/02/01(日) 11:50:20 ID:n2dN7JQTO
ちなみに俺はCPR80。仕事今なら春物のシャツとジーンズとスニーカーでできるし楽やわ。
髪とか多少カラーしても事業部長や支社長などにここは特殊やからなで事実上OKサイン貰った。
584sage:2009/02/01(日) 11:51:32 ID:Mk4mrY0rO
565
585sage:2009/02/01(日) 11:55:16 ID:Mk4mrY0rO
>>565あの爺はこれからの食品は1000坪必要とかいって開発させて出来てきたら600坪がこれからの主流とかいいだすいい加減な爺さんで元やももう聞き流してるぞ。
586:2009/02/01(日) 11:58:58 ID:/Ogh1SWaO
いや
587元西友?:2009/02/01(日) 12:36:56 ID:78CcVsdUO
元西友?
さらにウザっ!(-_-)
588:2009/02/01(日) 12:48:48 ID:h3M+lm820
俺は渥美派ですけど?何か?
589:2009/02/01(日) 13:06:25 ID:h3M+lm820
元西友のカキコミ。
嘲笑杉てキモイ(-.-;)
590桃尻娘:2009/02/01(日) 13:21:14 ID:W8eHrRPJO
ずっとGMSで働ける保証なんかないよね?突然まいばすけっとやミニストップやシネマに転勤ってあり得るの?
591:2009/02/01(日) 15:14:30 ID:U2mxyAAU0
あるかないかで言ったら「ある」だろ
新店作らなくなって既存店潰したら人余るもんよ
まいばすけっとの形態増やすみたいだし
592どきどきバ○アー:2009/02/01(日) 17:31:23 ID:TXyb2BX4O
元西友関係者がウザ過ぎることに・・・・


スーッ・・・・


非常にムカつきをおぼえている。

さらに言うならば・・・

スーッ・・・

逝ってピー(自主規制)
を願っている。
593:2009/02/01(日) 18:09:27 ID:zgHpqzTy0
アッー!
594元GM1:2009/02/01(日) 20:12:33 ID:JjtPHKKS0
>>583
衣料はこれから大幅縮小に入るって言ってたけど、
楽できるのもこの1、2年だし、せいぜい次の転職先探すことをおすすめする。
595社員:2009/02/01(日) 21:36:45 ID:+00QgoHH0
>>590
「最近、入社3年目くらいがまいばすけっと事業部に異動している」と話していたコミュがいたな。
596どきどきバ○アー:2009/02/02(月) 00:11:24 ID:rEQq7be30
糞コテ元西友関係者がウザ過ぎることに・・・・

頭悪杉レス嘲笑杉て・・・
面白いw
底辺分析w

イオン関係者の工作なら
ここヤバス・・・
597有能な名無し:2009/02/02(月) 00:11:37 ID:K2+8fFea0
イオン社員の悪いところ
外部の人間の意見を聞くこともせず、意味なく他人を見下すこと。
イオン社員が何様?

俺が新卒で入った営業会社で
ちょっと、数字が挙がらなかったりすると
「お前なんかジャスコ行け」が口癖だった
すっげー仕事のできる先輩がいた・・・。

それが、今では・・・。
この後は、恥ずかしくて書けません。

そんな風に見ている人も世間にはいるということを
自覚しましょう、イオン社員さん。
598:2009/02/02(月) 00:24:41 ID:Y6yfP5fA0
しっかし外部の人間の多くくるスレだよな
まあほとんどは騙りだろうけど
599あぁ:2009/02/02(月) 00:25:48 ID:zFSfY5TdO
今は、イオンのコミュですて、オチ?
600有能な名無し:2009/02/02(月) 00:31:40 ID:K2+8fFea0
>>598
>>599
お前らの想像力はそれくらいか?
さすが、イオンピープル。
601どきどきバ○アー:2009/02/02(月) 00:33:38 ID:rEQq7be30
糞コテ元西友関係者の底辺分析(笑)希望あげぇ〜


自慰分析ですかぁ〜?
602あぁ:2009/02/02(月) 00:34:07 ID:zFSfY5TdO
ありがと
603異音吸収J2:2009/02/02(月) 00:34:45 ID:cwG7tDRm0
異音吸収は2月度の実績と12月の茄子大幅カットで
増収増益になる可能性があるんだって。。。

でも昨対80%台ですが…
604どきどきバ○アー:2009/02/02(月) 00:36:43 ID:rEQq7be30
>>603

イオンQは地元スーパにフル凹らしいな
605異音吸収J2:2009/02/02(月) 00:37:16 ID:cwG7tDRm0
あっ、
2月度の実績が全店で昨対80%台て意味です。。。
6069:2009/02/02(月) 00:38:12 ID:BdyXB/sL0
>>598-599
自称「有能な名無し」なんだから放っておいたら良いんじゃね?
ウザいコテはNGワード登録しておけば楽。
6079:2009/02/02(月) 00:41:13 ID:BdyXB/sL0
>>571
水産なんかはコミュに任せる範囲を広くしておけばむちゃくちゃ楽できるよ。
ベテランコミュが揃っている店なんかに行くと、ほとんど何もしなくて良い。
安心してフロア室に篭ったり店内の女にちょっかいを出すことができるw
608イオン九州M1:2009/02/02(月) 01:20:29 ID:wxNb5fmO0
>>604
リテールは地元スーパーに勝てているのですか?うらやましい。
しかし地元スーパーはともかく、GMSがディスカウントストアと
どうやって戦っていけばいいのか、まったくわからず困っています。
会社のいうこともコロコロ変わるし、多分誰にもノウハウはないんで
しょうね。
一昔前なら後先考えずチラシ・インプロ乱発して、月中むちゃくちゃ
になって慌てふためくというのがお決まりのパターンでしたが、
さすがに最近はそんなバカなことはあまりやらなくなりましたね。
かといって、他になにか有効な手が打てるかというと・・・


609さかな:2009/02/02(月) 01:26:41 ID:583wglfbO
うちの魚屋いつも事務所でパチンコの話かタバコ吸ってるだけ。暇そうだ。で、早く上がって夜は他部署にクレーム処理。魚屋はいいなぁ。
61020日:2009/02/02(月) 03:18:16 ID:xsxq1TI2O
二十日でバイト辞めます
言ったら学業専念かとか仕事が辛いかとか聞かれたけど
専念しないといけないほど成績悪くないし
仕事も辛い訳じゃなかった

自分なりに頑張ったけど言われたことしても入ってからもう半年近いのにミスばっかりで
信用されて頼まれてるはずなのに全然こなせてる気がしない

みんな優しくしてくれたし、フォローもしてくれたけど
ずっと足引っ張ってるだけなんじゃないか
いなくても問題ない働きしか出来てないんじゃないかと思えて
一緒に働くことが辛くなったから今月度末で作業場から消えます
611:2009/02/02(月) 08:14:24 ID:0QbYxm/4O
お疲れ。自分を責めないで。
イオンでバイトありがとう
612お節介:2009/02/02(月) 08:17:25 ID:ylelbFtcO
>>610
逃げても何にも解決しないよ。
次のバイトでもミス繰り返したら…
卒業後に就職したら…
どう対応するの?
613俺もバイト:2009/02/02(月) 14:15:09 ID:nX5MsEle0
>>610
仕事できない奴みたいだな
教えてもミス繰り返す奴は
正直、職場の大きな負担だ
お前のところの売場主任も
正直ホッとしてるだろうな
614どうしよ:2009/02/02(月) 15:30:26 ID:igDUaqZy0
ブログで思いっきり自分のとこの主任とコミュ
叩いてるヤツ見ちゃったわ。。。
それに主任のほう昔のの上司くさい。。。
うわーどうしよ
615ななし:2009/02/02(月) 15:48:20 ID:G0TV1eE+O
高山知ってる?
616主任:2009/02/02(月) 18:09:31 ID:njyAPv2IO
>>610
こんな奴はいらないだろうな。
多分勉強もヤバいんじゃない?つまずいたら世の中の終わりみたいな思考してそうだし。

このままじゃプー太郎人生のレールだな
617七紙:2009/02/02(月) 18:16:27 ID:zNazlWvAO
本人は仕事ができてるつもりでいるけどミスしまくりなのとどっちがマシなんだろう。
618他で:2009/02/02(月) 18:31:46 ID:F/zTNKjpO
バイトの話しは、バイトスレで頼むわ。
ここはなるべく、社員の間の話題にしてやm(__)m
619:2009/02/02(月) 22:05:50 ID:0vAWQ/mLO
皆さんお幾つですか?
620イオン:2009/02/02(月) 23:35:02 ID:MvZ+THnj0
621年長者:2009/02/03(火) 00:49:15 ID:rp3DkAkY0
>>610
たかがイオンのバイト。
他のバイトしていたほうが、将来の役に立つ。
辞めて正解。
622バイト仲間:2009/02/03(火) 00:57:38 ID:f2y2fl820
>>たかがイオンのバイト。
それすらまともに出来なかったんだろ。

まあ、610は自覚してるだけマシだ。
610よ がんばれな。
623年長者:2009/02/03(火) 00:58:04 ID:rp3DkAkY0
>>616
イオンがつまずいたら世の中の終わりみたいな思考してそうだし

あなたの方が限りなくプー太郎に近いとしか思えませんが・・・
624通りすがり:2009/02/03(火) 02:01:49 ID:iVKcMPlRO
イオンは赤字でもリストラしないのですか?
625今流行りの:2009/02/03(火) 02:42:22 ID:kQpffrjh0
>>624
ワークシェアリングで切り抜けるんじゃないの?
っても、みんな残業好きだから。残業禁止で労働時間まで減ったら生活も大変に
なりそう
626:2009/02/03(火) 04:56:05 ID:jddCbMrvO
企業の崩壊は環境の変化によって起こるのではなく、
対応出来なかった内部の問題によって起こる。
内部の最大の問題は、人の育成の問題であり、
人をやる気にさせ、困難を自力で乗り越えていく人材を育成するノウハウがポイントである。
ある本にそうあったけど、そのとおりだと思った。
働き方をマネジメントとワーカーに極分化し、
効率性と短期間での成果と利益の追求のための働き方をひたすら求める在り方は、
それ自体長続させられ、行う企業自体、長続きさせられる?
たがいに信頼し、助け合い、支えあい、ビジョンを共有して働いていく在り方は、
現場のひとたちの待遇と評価の見直しを含んだ、
人事制度の根本的な見直しも必要かと。
でないと、ワークシェアなんて、モチベーション低下につながる単なる賃金カットの手段にしかならないよ。
627元西友関係者:2009/02/03(火) 07:56:33 ID:cw1MPFgF0
皆さん、おはようございます。
昨日の株価、イオンモールもイオンデイライトも一時ストップ安じゃないですか。

危機感を持って頑張って下さい。
628:2009/02/03(火) 09:25:03 ID:TQzT3lRDO
629らら:2009/02/03(火) 09:26:20 ID:TQzT3lRDO
630イオン銀行:2009/02/03(火) 12:10:58 ID:gkCjD9YNO
かなり赤字らしいね。大丈夫かな?
631M2:2009/02/03(火) 12:53:32 ID:KN1Sr0igO
>>616が「自分は仕事ができる」と勘違いしている馬鹿だということは分かった。
多分万年J職のお荷物主任なんだろうな。陰でコミュから笑われていることに早く気付こうね。
632七市:2009/02/03(火) 13:36:39 ID:+sFgRRueO
高山知ってる?
633ガッ:2009/02/03(火) 17:21:14 ID:90UZWOTqO
元西友関係者・・・

纏わり付くんじゃねぇ。

コバエがっ!!

ぺっ!!
634元西友関係者:2009/02/03(火) 20:33:50 ID:cw1MPFgF0
>>633
ここは、顔が見えないからそう言うんだろうが。
私はイオン関係者ではないです、ただの一般客です。(イオン銀行利用者)
君、売り場では絶対お客様にそういう態度を取らない様にしろよ。
635名無しさん:2009/02/03(火) 21:03:39 ID:d9xUq7nc0
いずれ...ウォルマートが全て面倒みます....
636 :2009/02/03(火) 21:05:18 ID:X083ARWu0
さあ、沈黙の春ですよ。

【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233643018/
637名無しさん:2009/02/03(火) 21:21:49 ID:d9xUq7nc0
「西友が好調らしい」。昨年の年末商戦を終えて、流通業界関係者のあいだでは、こんな話題が飛び交っている。

 消費不況で、日本チェーンストア協会加盟店全体では12月の販売額が前年比3%減であるのに対して、西友は同月の既存店売上高が前年実績を上回った。なかでも食品部門は約3%増になった模様だ。
638元西友?:2009/02/03(火) 22:11:35 ID:dZVAvd53O
みなさん。元西友、ウザイね。無視するか(-.-;)
悲しいヤツ(´Д`)
639イオン社員:2009/02/03(火) 23:31:43 ID:Er6EfklR0
ここ…西友スレ?
640元西友関係者:2009/02/04(水) 01:03:43 ID:aWjkDdEk0
私は昨日、近隣の店舗の副店長あてに他店のチラシをサービスカウンターを通してプレゼントしてきました。
食品スーパー、家電量販店及びアピタのチラシをプレゼントしたよ。
副店長さんにどれだけの力が有るか知らない。
まずはお手並み拝見だな。
君たちのように上司になにも言えない行動力の無い能無し社員の団体では、この会社は終わりだな。


641スレタイ嫁:2009/02/04(水) 01:07:11 ID:QHoFH0aY0
今は、情報化社会だから、社内情報なんてどこからでもはいるんだよ!
イオンの社員専用なんてどこにも書いてないじゃないか!
相変わらず、村意識が強い社員さん。
少しは学習しろ! 
642元西友関係者:2009/02/04(水) 01:10:31 ID:aWjkDdEk0
岡田元也さんは、かつてのダイエーの中内功さんの様に「裸の王様」か?

もし、そうだとしたらこの会社も終わりだな・・・・・
643スレタイ嫁:2009/02/04(水) 01:20:25 ID:QHoFH0aY0
>>638
 >>みなさん。元西友、ウザイね。無視するか(-.-;)
 >> 悲しいヤツ(´Д`)
 
 2ちゃんで、【みなさん】wwwwwwwwww
 おまいのほうが ウザさ100倍wwwwwwwwwww
 だれが、おまいに同意するか!
 
 仕事もこんな調子で一人で何にもできないんだろ!
 こういう人材が会社を駄目にするんだよ!
644スレタイ嫁:2009/02/04(水) 01:45:31 ID:QHoFH0aY0
>>633

>>元西友関係者・・・

>>纏わり付くんじゃねぇ。

>>コバエがっ!!

>>ぺっ!!


これがお客様に対する態度ですか?
元西友さんは、競合店のチラシを渡して下さったり、
お叱り下さったり
社員よりもイオンの事を本気で考えて下さる本当にありがたい
お客様だと思います。

タワーの上層部にこのスレをコピーして見せたいと思います。
少なからずとも経営に関わってますので・・・

今まで身元がばれない様にレスしてきましたが、
あまりにイオンの関係者のものと思われる一部の人の
言動が酷すぎて黙ってはいられなくなりました。

優秀な社員さんが霞んでしまい残念です。
645スレタイ嫁:2009/02/04(水) 02:09:33 ID:QHoFH0aY0
>>642
うーん、中内さんほどワンマンではないと思いますよ・・・
念のため・・・
646-:2009/02/04(水) 02:12:01 ID:pWzSOe6k0
チラシは従業員通路の他店チラシ掲示板に毎日貼ってるし、
いらないんじゃない?
スーパーのチラシは掲示板に、他は各当部門の売り場へ。
そこの店はどうか知らないけど。
647しつもん:2009/02/04(水) 02:16:20 ID:46QO2LXz0
問題は1つでないのは分かりますがあえてこの質問
上層部に声が届くあなたが
もっとも今この会社で危険だと思うことは何?
648スレタイ嫁:2009/02/04(水) 02:19:43 ID:QHoFH0aY0
>>646
あのねぇ・・・
その反論に呆れ果てる
これ以上、イオン従業員の恥を晒さないで下さい。
649中途組:2009/02/04(水) 02:26:42 ID:hpzIKVoY0
元西友とスレタイ嫁は置いといて。

大企業ってこんな風に軽薄なノリ、無責任な仕事ぶり、希薄な人間関係なの?
前職は中小企業規模の団体だったんで。

イオンが特殊なのか一般的にそういうものなのか教えてくれ。
できるだけマジレス頼む。
650:2009/02/04(水) 02:38:21 ID:nam67l2dO
この板は裏事情にあり、なおかつ社内事情を語るところだから、
それなりに社内事情を知り得る立場、いわゆる社員が、それなりに語るのを暗黙の前提として、
今まで続いたのだから、
その暗黙の前提を崩してまでこの板に書き込み続ける目的はいったい何なのですか?
会社を動かす手段として、ここの板で訴えて効力があるのは、
あくまでも社内の具体的な在り方に基づく、具体例や建設的提案であり、
また、愚痴のレベルを含んだ情報からの情報共有により、気持ちの共有を計りたいというコミュニケーションの場所であるのがこの板の在り方でもあったはず。、
その最大の前提を全く無視し、ここの板なら、会社の社員も幹部も読みそうだから、わたしの言いたいことを述べさせてもらう、
というような書き込みを繰り返すのは、
板の意味合いを崩そうとする荒らし?とみなされても、やむを得ないのでは?
イオンという会社に提言提案があるのなら、
裏事情のところ以外で展開してほしい。
スレタイ以前の板事情の把握の問題かと?
また、社内事情に基づく書き込みが出来ないならば、そういう奴こそ空気嫁!と言いたい。
そういうのを嫁ないやつが2chでは荒らしって呼ばれるんだぜ。
651:2009/02/04(水) 02:47:49 ID:nam67l2dO
>>649
所属にもよるし、
店舗なら、店長や課長でがらっと雰囲気が変わる。
転勤が多く、ひとつのところに長居しないから、そういう感じにうつるのかも。
そうでないひともいるけど。
652スレタイ嫁:2009/02/04(水) 02:49:13 ID:QHoFH0aY0
>>647
もっともねぇ・・・確かに難しい質問だな。

現場にも上層部どちらにも原因はある。

現場は「営利会社」の一員であるという意識が薄い。
小売業なんだから、売って何ぼだ。
ろくな仕事もせず、
他社と比べると整った労働環境に甘える社員の割合が
多い気がする。今までリストラをしなかったツケだろう。

上層部は今の危機を真剣に捉えている。
まさに粉骨砕身ののごとく働いている。
ただ、敢えて言うなら アンテナが錆びている。
という表現にとどめておく。

ジェリーさん就任は大歓迎。
653:2009/02/04(水) 03:00:07 ID:nam67l2dO
>>633
なじって、煽るのは、
だまらせるには
逆効果かと。
次回はもっと
有効性のある方法を
お待ちしております。
654スレタイ嫁:2009/02/04(水) 03:12:18 ID:QHoFH0aY0
>>650
言いたいことは理解した。
タワーには見せないから
今までどおりやってくれ。

空気読めなくてすまん。
655;;;:2009/02/04(水) 03:29:17 ID:1Dd0DAgH0
なんでもいいが、
かなりやばいのは事実。
夢のでかさの割には丼勘定すぎた。
夢のツケはでかいよ。
656しつもん:2009/02/04(水) 03:57:24 ID:46QO2LXz0
>>652
了解。回答感謝。


657:2009/02/04(水) 04:14:51 ID:nam67l2dO
>>654
いえいえ、どういたしまして。
経営に近かろうと、遠かろうと、
社内事情を語るのであれば、
また、おこしください。
むしろ経営に近い方であれば、
イオンのバイト板のほうこそ、
みていただけたらなあ、と思います。
では。
658:2009/02/04(水) 04:43:17 ID:lHsLZswEO
イオンは有利子負債多すぎ。赤字じゃこれを返す目処が立たない。
後は出店計画が甘い。
銀行やワオンは語るまでも無い。全て計画性の無い経営陣が悪い。
業績悪い責任を岡田氏はどうするのか。
659名無しさん:2009/02/04(水) 12:12:21 ID:tANIQwox0
元西友とスレタイ嫁は同一?

元西友はイオン銀行しか使ってないような感じ(>>643
なのにチラシを持ってくるって???
西友と勘違いしてないか「KYでいこう」
同じ価格か安くしろって意味か?
660十五年次:2009/02/04(水) 12:50:04 ID:D/hbn0YEO
単なるオッサンでしょ!みんな騙されるな!
661イオンタワー:2009/02/04(水) 13:00:31 ID:RmdrWqPG0
2ちゃんくらい毎日みてるよ。
662元西友関係者:2009/02/04(水) 14:39:28 ID:aWjkDdEk0
チラシは単なる参考資料です。
それにしても冬物衣料がたくさん売れ残っていますね。
「しまむら」みたいに少量発注にして在庫ロスを減らす事は出来ないものでしょうか。
当然「しまむら」より上等な品質ものを並べる様にして、効率化出来ないでしょうか。
663元西友?:2009/02/04(水) 17:39:22 ID:JluPVENoO
元西友?
しつこいね(*_*)
モンスター(-_-)
664ななし:2009/02/04(水) 18:44:41 ID:7oCT3EQyO
高山って社員知ってる?
665:2009/02/04(水) 22:28:17 ID:DTr6Bi+2O
>>662

よく言うね…。
言うだけは簡単だもんね。
666aaa:2009/02/04(水) 22:49:52 ID:WutlKSdE0
そもそも元西友なんとかは、なんでここに粘着してんの?
667売り場担当:2009/02/04(水) 22:54:43 ID:hD/iTQ+xO
しっら〜ん
うちの店にも出没してるよ
顔見てみたす
668どーも:2009/02/04(水) 22:55:19 ID:D/hbn0YEO
元西友さん あなたはクレーマーさんですか?
669売り場担当:2009/02/04(水) 22:56:44 ID:hD/iTQ+xO
もしかしてさ
客と店員として
話したことあるかもね
だってうちの店の常連かもよ
670売り場担当:2009/02/04(水) 22:59:38 ID:hD/iTQ+xO
クレーマーだと思うよ
部署にひとりはいるよね、クレーマー

まあ 本人はクレーマーなんて思ってないけど
イオンの為に助言でもしてるつもりかもね
671名無し:2009/02/05(木) 00:17:29 ID:eGCerUFq0
最近、タンツボ君みないなぁ?どしたかなぁ?
672名無し:2009/02/05(木) 00:22:09 ID:eGCerUFq0
>>201
最高だったぞ。何度読んでも爆笑できる。
673名無し:2009/02/05(木) 00:23:47 ID:heL78RdnO
クレームも言ってみたくなるよね、今のイオンじゃ
しまむらより酷い衣料品だもんね
674異音吸収J2:2009/02/05(木) 00:27:42 ID:RbQaIjP50
異音吸収の2009年度上期コミュ契約時間は
昨対89〜90%で決定だって〜…

…いいのか?
このままだとホントに戦えなくなるぞ!!
675名無し:2009/02/05(木) 00:27:43 ID:eGCerUFq0
>>654
意外に素直ですな。感心。
>>650の言うとおり、ここで好き勝手書き込むのが明日への活力なのですよ。
676コンビニ提携:2009/02/05(木) 00:54:20 ID:8abdllviO
イオンとファミマがワオンで提携。
やべぇ(>_<)
今後、社員はコンビニへ転籍か?リストラか?
覚悟しなきゃいけなくなってきたぞ(+_+)
元西友!うれしいだろう。
677名無し:2009/02/05(木) 01:04:31 ID:eGCerUFq0
ファミマでイオン銀ATMも置かないかなぁ。
678異音吸収J2:2009/02/05(木) 01:14:31 ID:RbQaIjP50
イオン銀て通帳ないからコミュにすすめても拒否される

田舎ほど記帳したいコミュたくさんいるのに
ココ改善できたらコミュも給与振込みに賛成なんだけどなぁ〜
679元西友関係者:2009/02/05(木) 03:57:58 ID:0Nkblfcw0
私は一市民として書き込んだのです。
社員の労働環境が良くなる→地域に住む人のパート希望者が増える→店の評判が良くなり、来店客アップです。

私が以前勤めていた西友は、パートさんの評判が悪く離職者が続出して正社員がレジとバックヤードを行き来して大変そうでした。
私の様な設備、清掃、警備もリストラで店舗運営に支障をきたしていたからです。

私の望む事、それは「西友からウォルマートを撤退させて潰す」事です。
イオンさんなら必ず出来る、と信じています。
680元西友関係者:2009/02/05(木) 04:14:55 ID:0Nkblfcw0
西友はレジの客待ちのクレームが多い事ご存知でしたか。
お客様が全然いないのにですよ。

「お客さまの声」をイオンさんの猿真似でやっているけど、ほとんどレジ待ちについてのクレームです。
681:2009/02/05(木) 05:53:22 ID:k1rXGO1CO
元西友さんのカキコも尊重しよう
本当に明日は我が身の危機的状況だ
682星仔:2009/02/05(木) 06:17:23 ID:GNGeXPU70
元西友よ
もう分かったから
あとは西友スレで頼む
イオンより古巣を心配してやってくれ
じゃさようなら
683名無しさん:2009/02/05(木) 08:34:48 ID:CTYDH5fd0
2009年02月02日、三重大学講堂にて、岡田卓也さんの
記念講演を聴講しました。

Q: 開催告知はどこで知った?
A: 鈴鹿ベルシティの館内。掲示物があった。
入場無料・誰でも良いとのこと。
684名無しさん:2009/02/05(木) 08:35:20 ID:CTYDH5fd0
Q: 訪問の動機は?
A:
登山に例えると、私はまだ麓(ふもと)を歩いている。
卓也さんはおそらく山頂を知っている。山頂を目指
している者としては、上の様子は気になるもので、
関心の対象であり、山頂から何が見えたのか、という
お話、聞いてみたいと思った。
685名無しさん:2009/02/05(木) 08:35:57 ID:CTYDH5fd0
Q: 会場には誰がいた?
A:
ベルシティの副店長 と 社会福祉を担当されている
らしい小手川さん。
686名無しさん:2009/02/05(木) 08:36:38 ID:CTYDH5fd0
Q: 別に今回の講演、見送っても良かったのでは?
A:
今日、後に続く若い人に向けてお話しされることは、
生前の本人を知る、貴重な体験になるだろうと思った。
年齢83歳、十分におじいちゃん。いつお迎えが来ても
おかしくはない。知った時が、ご縁です。
687名無しさん:2009/02/05(木) 08:37:09 ID:CTYDH5fd0
Q: 当日の演題は?
A: 「企業の社会的責任」です。

Q: 記念講演はどんな話だった?
A:
「商いの鉄則」を卓也さんは語りました。
自分の会社を立ち上げたいと心に決めている、起業意欲
ある者が聴講したら、良い機会になったと思う。
「育樹・学校建設」は、お話の中心ではなかったよ。
688名無しさん:2009/02/05(木) 08:40:27 ID:CTYDH5fd0
Q: 卓也さんは聴衆に何を伝えたかったと思う?
A:
・経理は厳しく、公私の区別は明確に。
・私は、生涯「商人」でありました。
この2点ですね。

大黒柱に車をつけよ という言葉が知られています
が、それ以前に、どの商家に関係なく、貸借対照表・
損益計算書が崩れたら会社は倒産します。
卓也さんは 商いの鉄則 を話して 講演を終えました。
良い話だったと思うよ。満足ある90分でした。

(おわり)
689名無しさん:2009/02/05(木) 08:42:38 ID:CTYDH5fd0
(補足)

Q: 卓也さんのお話を聞く上の要点は?
A:
・本当に伝えたいことは 「冒頭と最後の一言」 にある。
・とても重要なことは 「一瞬」 で語られる。
・したいことをするには 「充填する期間」 を要する
690ハハハ:2009/02/05(木) 12:27:13 ID:8abdllviO
岡田信者(-_-)
691将軍様:2009/02/05(木) 14:41:42 ID:HmtgmWcvO
マンセー(^0^)/

マンセー(^0^)/
692名無しさん:2009/02/05(木) 20:57:49 ID:oC0Iez/x0
セブンはそごうと西武処分して身軽になりました。

拡大路線できて、
集客落ちて、子会社減損で
コスト削減。
今になってどんどん店舗閉鎖してさぁ
バカみたいに膨らんだ負債どうすんの?

ローソン、ファミマ束にしたって、
商品開発、企画、仕入、金融すべて
セブンに劣っているだろう。

ワオンだけか?
今時客の囲い込みなんか不可能....笑えるぜ

物流効率化して品揃え増やした方が客は集まるっての。
生活用品売って平日の集客増やしたヤマダ電機見習えちゅうの

たわけが!!!
693M:2009/02/05(木) 21:22:24 ID:1ZAyjJej0
ジャスコと同じ仕組みに変えていってるけど、それがいいことなのか・・・
本部って何人くらいでやってるんですか?
69408新人:2009/02/05(木) 23:56:58 ID:8tLocd9L0
今さらなんですけど、入社時の社員資格ってどうやって決まるんですか?
自分は大卒でJ1なんです。
で、大卒で他の企業に勤めたことがあるって同期はJ2なんです。
たしか大卒でJ1、大学院卒でJ2ですよね。
ってことは学歴+社会人経験で決まってるってことですか?
695まこま:2009/02/06(金) 22:25:39 ID:347LJklRO
>>694

すまん わからん
696コミュニティー:2009/02/06(金) 22:38:08 ID:6eom9IFbO
>>694
職歴で決まるのさ
M1入社だってある
69708新人:2009/02/06(金) 23:52:21 ID:QzOhjXCF0
M1入社もあるんですか?!
どういう職歴だとそうなるんですか?
698たしか?:2009/02/07(土) 00:14:54 ID:zvqkHtBaO
薬剤師でM1入社がいたような気がする・・?
違ってたらゴメンm(__)m
699名無し:2009/02/07(土) 00:44:43 ID:JVamNyPqO
職歴言ったらバレちまうんでない?
そうとうな強者じゃね
700名無しじゃなかった:2009/02/07(土) 00:48:59 ID:JVamNyPqO
コミュニティーって書いてあったじゃん

今日さ、すっごいクレームがあったよwww
怖かったー
701ちーんぽ:2009/02/07(土) 00:58:49 ID:fwEsF3BbO
ここのバイト早くやめたい☆
702木を植えています:2009/02/07(土) 01:11:24 ID:zZW6dncO0
中途入社の場合、大卒で同じ業種で売場主任クラスの仕事をやってた
人ならJ3で入ってきてるみたいだね。
前職が、セブンイレブンでスーパーバイザーだかなんだかやってた人は
M1で入社してたような気がする。そうとうな強者ってほどの前歴で
なくてもいいんじゃない?実際M1なんて人並みに勉強してたら30歳くらい
でなれるじゃん。
70308新人:2009/02/07(土) 01:27:36 ID:cCPxFXj/0
ちなみに、有名大学を出てる人の方が昇進しやすいというのはやっぱりあるんですか?
704:2009/02/07(土) 01:44:32 ID:9UtdyJAR0
入ってからの実績と試験次第だよ
一年働いてそんなこともわからんのか?
70508新人:2009/02/07(土) 02:31:13 ID:eeUCi9770
では704さんはどういうレベルの大学ですか?
706副主事:2009/02/07(土) 02:47:47 ID:rsi5Ib7g0
>>705
>>では704さんはどういうレベルの大学ですか?

こうゆう書込みに禿しくワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大学のレベルなんて大きなお世話だってぇの

707 :2009/02/07(土) 06:20:04 ID:c1frYiBE0
屋内基地局は安全なの?
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
708駅弁卒:2009/02/07(土) 10:18:18 ID:Bxn2CyaKO
上層部に行けば学閥(KO系)も存在するらしいが
一般社員はまず辿り着けないので安心していいw
聞いた事もないような大学卒@氷河期でも
イオンには入れるし、努力次第でM1くらいにはなれる。
709:2009/02/07(土) 10:42:41 ID:RwDhIrRMO
ニューヨーク市立大学MBA
のやつが間違えて入社し、生鮮に配属。
J2落ちて、退職した香具師が
かつていたなぁ。元気にやってるのかなぁ。
710:2009/02/07(土) 10:59:43 ID:pyic8HbU0
>>709
ニューヨーク州立大では?入るのは簡単だが卒業が難ず大だな。
ノーベル賞20人くらいいたはず。イオンってか小売に入社すること自体
間違っている。
売る奴が優秀なのよ。他業界で優秀な奴でも、小売仕様でないと合わない
業界。

試験とかガタガタ言わずに仕事がんばれよ。会社が危機的状況だからね。
外部のお客様には試験なんざ関係ねぇ〜。
ひたすら売れよ。優良店舗の糞店舗のせいで総崩れになるべ。
しかし目先のことばかりで、だから危機的状況になるのよ
あと事業部長と店長、地区商品mgrの言うことがそれぞれ違うことは
ヤメレwタワーと事業部の言うことが違うwそりゃ疲れるわw
71108新人:2009/02/07(土) 18:37:37 ID:G/HiWSbV0
>>709
>>710
一般的に優秀とされる経歴だからといって優遇されるわけではないのですね。
参考になりました。ありがとうございました。
71208新人:2009/02/07(土) 19:20:52 ID:G/HiWSbV0
ニューヨーク州立大でMBAを取った人にあの仕事…
なんかもったいないですね。
そんなだったら優秀な人ほど辞めていってしまうのでは?
販売員として優秀だからって会社を回すのに優秀とは限らないでしょう?
商品部やなんかだったらわかりますが…。
そんな会社の将来は危なくないんですか?
71308新人:2009/02/07(土) 19:25:24 ID:G/HiWSbV0
>>710
やっぱり市立大みたいですよ。
ノーベル賞はいまのところ10人みたいです。
714:2009/02/07(土) 19:45:19 ID:9UtdyJAR0
いい大学出たから現場も知らずに経営やらせろってわけか
さすがゆとりは脳みそがステキですね
71508新人:2009/02/07(土) 20:44:10 ID:G/HiWSbV0
>>714
現場はもちろん知った方がいいでしょう。
だけど、長くやる必要はあるのかとも思います。
何年も作業ばかりやっていたらそれこそ素敵な脳になってしまうと思いますよ。
716:2009/02/07(土) 20:57:21 ID:9UtdyJAR0
J2に落ちて辞めたってことはせいぜい半年か一年だろうが
71708新人:2009/02/07(土) 21:16:53 ID:G/HiWSbV0
優秀な人たち全般のことを指したつもりでした。

「せいぜい半年か一年」といいますが、
知的に頭を使ってきた人にとって、
その辺のオバサンや学生バイトでもできる作業を
いつまで続くか先の見えない中で毎日続けるのは相当苦痛だと想像しますよ。
718:2009/02/07(土) 21:19:58 ID:9UtdyJAR0
じゃあなんでそもそも小売に入る?
なんで試験に落ちる?

学歴がなくても現場で頑張れば昇進できる会社が悪いの
ってかおまえなにが言いたいの?

嫌なら辞めれば?人件費減って助かるわ
71908新人:2009/02/07(土) 21:46:12 ID:G/HiWSbV0
>>718
 >じゃあなんでそもそも小売に入る?
 現場の実情を知らなかったのではないでしょうか。よくある話ですが。

 >なんで試験に落ちる?
 登用試験は単なるペーパーテストだけではなさそうなのでなんとも言えません。
 人事評価か何かでひっかかったのかも知れません。
 あるいは、体調が悪くて試験自体を受けられなかった可能性もあるでしょう。
 試験に落ちる理由なんて一概に決め付けられませんよ。

 >学歴がなくても現場で頑張れば昇進できる会社が悪いの
 そうは言ってませんよ。
 逆に、学歴・経歴にまったく目もくれないことは偏ってると思いますが。
 だって現場の目標は売上だけですから。

 >嫌なら辞めれば?
 そんなこと言ってませんよ。
 「嫌だ→辞める」なんて短絡的ですね。
 そうなら社会全体が退職者だらけですよ。


 

720:2009/02/07(土) 21:47:29 ID:pyic8HbU0
>>717
08新人しかり
>>718
Pしかり
両名とも駄目だね
08新人は小売仕様ではない
Pはイオンお得意の暫定対応、臨時対応でイツモの駄目駄目タイプ
こんな経営悪い状態でも店舗は優秀な社員が少ない
何かあきらかに欠落している

イオンの内部なんて客には関係ねぇ〜
08新人早く転職活動した方が良い
とりあえずイオン在籍のまま転職活動せよ
72108新人:2009/02/07(土) 22:05:42 ID:G/HiWSbV0
>>720
>08新人は小売仕様ではない
 なんとなく言いたいこと解ります。
 周り見てて自分でも感じてました。
722:2009/02/07(土) 22:12:37 ID:pyic8HbU0
>>721
イオンだけではない
他業界で第二の人生を頑張れよ
小売は小売仕様でないとね
723:2009/02/07(土) 22:17:36 ID:pyic8HbU0
ニューヨーク市立大ねぇ〜
バークレー、カルテック、スタンフォード、MIT、ハーバード、プリンストン、イェール
とかじゃないとねぇ〜
総合商社、メガバン、重厚な産業にはいるねぇ〜
72408新人へ:2009/02/07(土) 23:02:20 ID:zvqkHtBaO
君のような人に商品部をやって欲しいけどな。
やる気があるなら、良いシステムを作ってくれ。
725うーん:2009/02/08(日) 00:34:41 ID:hThdaLkRO
では学歴あるひとは売上がとれるのか!世間知らずのお坊ちゃまさん!
726名無しさん:2009/02/08(日) 00:43:36 ID:MbMbffyq0
MBAホルダーなんてタワーにウジャウジャ居ますが。
727元ヤンキー:2009/02/08(日) 01:15:33 ID:gpLxbWAgO
>>716
大卒でJ2に落ちるなんて
そうとうなばかだな
72808新人へ:2009/02/08(日) 01:38:34 ID:XrZQ/7OI0
>>717
>>知的に頭を使ってきた人にとって

あなたの考える「知的に頭を使う」ってどんなことですか?
729トップセールス:2009/02/08(日) 01:47:11 ID:dIGhyp6S0
イオンでガンガン売る人見たことないんですが・・・
そんな方がいらっしゃるのですか?

えっ もしかしてレベル低っ・・・ってことですか?
730名無し:2009/02/08(日) 02:13:51 ID:rb5jteBp0
学歴が高いことと小売で数字を残せるという事は能力が違う。
学歴の高いものが試験にうかりやすいことはある。その能力があるから当然だが。
面接は一点突破だから口のうまいか下手かで合否が分かれる。
その結果、現場知らないばかりか、試験対策がうまく売場に出ないM職が増えて売場が崩壊していった。

ついでに言えば、少なくてもJ2についていえばよほど使えないやつ以外は人事考課は関係ない。
731:2009/02/08(日) 02:51:16 ID:8BBBiass0
某機能会社は、小売未経験でもM2入社ゾロゾロいるぞ!
732イオン:2009/02/08(日) 10:11:16 ID:gpLxbWAgO
バースデーパスポート使い回しした社員
解雇されたかなー
すごい気になる
でもカード会員名まで調べるとは
すごいな
733試験官:2009/02/08(日) 12:44:21 ID:k15/rTgP0
>>730
>>学歴の高いものが試験にうかりやすいことはある。

あの程度の筆記試験内容に頭の良し悪しは関係ないと思うぞ。
人並みなら時間作ってきちっと本読めば答案書けるだろ。
あとは人事評価つまり日頃のがんばりだ。

734元西友関係者:2009/02/08(日) 14:26:41 ID:bR9hSG8T0
イオンの社員さんへ

日本の小売業の危機を何とか乗り越えてもらいたいです。
学歴うんぬんでは無く、日本の将来を担っていると思い、必死に頑張って下さい。

問題点が有ったら、上司に複数の人で相談して、良い売り場作りを心掛けて欲しいと思います。
735:2009/02/08(日) 15:22:06 ID:zXuGvN0OO
イオン銀行は流行ってるの?
736ゐおん:2009/02/08(日) 17:33:51 ID:FEoLSurA0
生鮮食品扱う店で全国チェーンはそもそも成立し難いのではなかろうか。
生鮮食品は地元スーパーとか個人商店にどうしても負ける。
無理して成立させても、利益率が低くなる。

ホームセンターや家電量販店みたいな地域差が少ないものを扱う商売なら
全国チェーンでいいと思うのだが。
ホームセンターで北海道〜沖縄まで店舗を擁するイオンのような
ガリバー的企業が存在しないのは何故なのだろうか?
737www:2009/02/08(日) 21:34:10 ID:V4E4P2qj0
                  ||      \/      ハイミナサンゴイッショニ
                 ○      'Vヽ     ∧∧∧∧∧∧∧∧ 
                 \\    |‐г|,   <ジークイオン!! >
                  \\   д/     ∨∨∨∨∨∨ ∨∨
                    \〃―匪―〃フミ   
                      | ≧||≦ ||  
                       \Τ /||  
                        |=ж=| ||
              __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____
              |  ||             | |      |
              |  ||             | |     


\ジークイオンジークイオン/\ジークイオンジークイオン/\ジークイオンジークイオン/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
738ホームセンター:2009/02/08(日) 23:36:56 ID:E2PBz5a0O
イオンのホームセンター
=メガマートがあるじゃないか!品揃え的には、他社に負けてるかも?
739:2009/02/08(日) 23:48:09 ID:UOFFcjRI0
>>736
生鮮は鮮度。なら大型商品は輸送費だろ。
カインズホームなんかはガリバー目指してるんじゃない?
740うんち:2009/02/08(日) 23:53:25 ID:CBjpSUnFO
もれた
74120代長期:2009/02/08(日) 23:55:21 ID:fWpcIAFyO
長きに渡りお世話になりましたけど、本日退職する事を決意しました。
本当に色々な事を学んだ事は感謝してます。イオンの更なる発展を願っています。
742sage:2009/02/09(月) 00:00:49 ID:YUVQg5EuO
イ●ンは破綻寸前?
74330代中途:2009/02/09(月) 00:02:53 ID:b1nzIsny0
本日、退職意思を表明いたしました。
短い期間でしたがもっと短くても良かったと思っています。
目立つ人生の汚点とならないよう今後の努力を固く決意する所存です。
744コミュ:2009/02/09(月) 00:10:41 ID:rWE3TdYbO
>>734 さんは
どんなお仕事に
就かれているのですか?
745名無しさん:2009/02/09(月) 01:20:49 ID:vPh0/Mwc0
中部カンパニーになったイオン弥冨店はサービス残業がすごいね。
なんだかんだいってこういう違法集団は無くならないんだね。
746ぁぁぁ:2009/02/09(月) 01:38:39 ID:O9prAgyuO
サビ残で生き延びてる会社。
747:2009/02/09(月) 02:38:39 ID:r8vD0OPdO
test
748ポアンカレ予想:2009/02/09(月) 02:59:40 ID:V05EZ8p30
>>746
サービスはおきゃくさまにすればヨロシ。
749・・・:2009/02/09(月) 04:19:26 ID:R7higNDD0
>>745
え、SuC事業本部時代からですが
750ああああ:2009/02/09(月) 04:27:10 ID:F7UzC/Qg0
まあもともと新店とサービス残業で持ってたようなもんですからな。
751:2009/02/09(月) 09:07:27 ID:bUu6xFAFO
営業時間短くしようよ。
まさにエコになるよ。
752経費削減:2009/02/09(月) 10:03:45 ID:rWE3TdYbO
1日4時かんやら
週3日しか働かない奴は
バイトにするべき
日曜祝日やらん人間も
バイトにすりゃあいいのに
へんにコミュニティーで職3やらにするから
問題になるノニ
しかも短期アルバイト千円て
職3より時給高いし
たいした仕事してるわけじゃないのに

態度だけデカイノニ
絶対うちの課長さんここ見てるから
何とかしてよね I
753人件費削減:2009/02/09(月) 10:31:13 ID:rWE3TdYbO
1日数時間しか働けれないひとは
会社都合で時間減らせばいいんじゃないの
それか忙しい部署にいってくれ
朝から3人も4人もいらんし
全て個人の都合に合わせてるから
実際に
繁忙期や世間様の休日に 人員不足で、
暇ーな平日に有り余ってるんやて

暇な主婦の小遣いかせぎに つき合うなよ
754人件費削減:2009/02/09(月) 10:37:44 ID:rWE3TdYbO
シフト組んでる奴は
きれちゃうし
つきあわされるの大変なんだから
私に言われても困るし
上司にシフトの組み方が悪いと指摘され
部下にもつつかれ
キレるのもわかるけど

だけどあれだな
I課長が、口だけで
何も行動を起こさないから

退職者が増えても
しゃーねぇんじゃね

早く異動でてくれ
755違法:2009/02/09(月) 12:36:57 ID:9ZjtPNHQO
契約時間より労働時間を勝手に短くするのは違法です。
正当な理由で一人一人面談して納得して貰ったうえで初めて削減できるのです。今のイオンの問答無用の削減は違法です。
756:2009/02/09(月) 14:16:59 ID:kMKwa5/VO
じゃ、違法だらけだね。
757:2009/02/09(月) 14:27:59 ID:rWE3TdYbO
じゃあトヨタも違法なんですネ
758は?:2009/02/09(月) 19:36:41 ID:U5LBqUYDO
サビ残がダメだとかうるせえよ
生鮮やった事あるか?他の部門なら何とかなっても生鮮で時間通りの働き方なんて無理だって
売場崩壊・品切れ続発・利益ガタ落ちで何も文句言わないのなら時間通り帰ってやるよ
759名無しさん:2009/02/09(月) 21:12:31 ID:vPh0/Mwc0
食品の中で残業が多いのは生鮮よりもデイリー&グロだと思うがな。

それにだいたい時間どおりにならない理由は・・・

@売場崩壊・・・1週間でころころ売場変更するからあらゆる管理が難しくなる

A品切れ続発・・・デパートでもないくせにSKU多すぎ、店によって品揃え&ゾーニングバラバラ

B利益ガタ落ち・・・営業利益を一番圧迫しているのはムダな営業時間だろ。10時開店ー21時閉店ならば夜の割増賃金も払わなくていいし、朝も過剰な早朝オペも必要なくなる。
760omanchin:2009/02/09(月) 21:19:53 ID:Mu8RtfAcO
21時以降ほとんど人がいないのは家のお店だけかな?
761アホ部長:2009/02/09(月) 21:20:57 ID:wzAbeBF80
おい、事業部長たまにきて売り場崩壊していていちいち文句言うんじゃない
こっちだって人がいないなかでサビ残で毎日13時間以上働いているんだ
経費削減のためにお前らの高い給料30%以上返上しろ!!そうすれば
多少なりとも赤字はへるぞ
762:2009/02/09(月) 21:45:34 ID:9ZjtPNHQO
でももう時既に遅しやな。いつまで延命治療するか。
有利子負債多いし今期は最終的に赤字決済。株価は低迷。
どないするつもりやろ。
763アホ部長さんへ:2009/02/09(月) 22:03:45 ID:znVM8SubO
残業ご苦労様。
転職は考えてない?
もし、イオンでがんばるなら、もう少しがんばろう。
764グロ:2009/02/09(月) 22:24:33 ID:SDrqLJOdO
はしんどいな。物量大石、売場変更大石、ギフトはクレムだらけ。おまけにケーキ?幅広すぎ、社員少なすぎ、店一番売るGだぞ。グロは損だね。
765:2009/02/09(月) 22:57:40 ID:YUVQg5EuO
最近ミーティングばっかり、一日4時間位ミーティングしてる。

まあ、それだけゆとりが有る店なのかも知れないが…
766:2009/02/09(月) 23:46:36 ID:fr9M8LfUO
>>758
生鮮なんて楽だろ。
うちの水産主任なんて、コミュに仕事丸投げしといて
衣料や同友店に女探しに来てるわ。白衣のまま来てることもある。
かわいい女の従業員が来る時間帯を狙って、彼女が絶対に通る場所でわざとウロウロしたりと
仕事なんかそっちのけだわ。私用携帯でメールしてるし。生鮮のどこが大変なんだか。
767HC:2009/02/10(火) 00:00:06 ID:oWeMGTEk0
>>678
HC事業部は足を引っ張っているのでしょうか?
768ぁぁぁ:2009/02/10(火) 00:04:02 ID:n+McF1RpO
>>766
あはは。それ、生鮮関係なくない?人間性の問題でしょ?おいらは生鮮ぢゃないけど、生鮮の恐ろしさは目の当たりにしてるょ。
769:2009/02/10(火) 00:10:54 ID:ZOmU8JFv0
うちのグロ主任なんて20時上がりのシフトで20時ジャストに退勤、
20時5分には退店して畜産兼デイリー主任の性格悪女と浮気してる。
グロもデイリーも楽そうだな。そのうち奥さんバレして修羅場だろう。
770saga:2009/02/10(火) 00:14:40 ID:HG7GR/1l0
こんだけ株価下がってんのにそんなくだらない話しかできないのかよ
771元西友関係者:2009/02/10(火) 00:25:16 ID:tjQvexmt0
>>744
10年ほど前までは西友の施設員(ビルメン会社所属)でしたが、西友本体のリストラで私の様な裏方も退職勧奨されました。
昨年まではトヨタ系自動車部品の下請けメーカー勤務(正社員)をしていたのですが、リーマンショック以降の大減産で解雇
されました。
現在は資格の勉強をしながら、仕事を探しています。
気分転換にイオンモールに行って、少額ですが買い物をして楽しんでいます。

愛知県はトヨタの大減産で青色吐息です。
母親が利用している食品スーパー ア●キスーパーも以前よりお客さんが減ったと聞いています。
地域では安いと評判のスーパーでも、閉店間際の見切り品を狙って買い物されているかと思います。

営業時間短縮&定休日月1〜2日復活でも構いません。
工場労働者の休日のオアシスであるイオンさんに、是非とも頑張って頂きたいと思います。

772人員削減:2009/02/10(火) 01:28:25 ID:8isT6FTiO
>>758
だから うちみたいに余分な人員を
もらってほしいのさ
人件費も有効利用しないとね
無駄な人件費ばかりかけてもしょうがないょね
Hさん
773:2009/02/10(火) 01:30:48 ID:l1jtcqNVO
>>770イオンの従業員はその程度のレベルが大半を占めています。勿論一部例外はいます。
最近ようやく売り場レベルに危機感が伝わって来てますがまだまだ伝わりきっていない。
現実問題は売上の増加は無理やから経費の削減で利益を取る方向しか無いが、それをやると悪循環になって先が真っ暗。
774団結力ゼロ:2009/02/10(火) 01:32:32 ID:8isT6FTiO
>>765
ゆとりじゃないだろ
ただサボってるだけじゃないの?

うちはミィーティングなんて全くしてへんよ
775近隣店舗:2009/02/10(火) 01:39:27 ID:8isT6FTiO
>>771
○オ○スーパーですか
どこも景気悪いですからねー
私は副業しています。
イオンだけでは食べていけないからね
何かご自分でされてはどうですかね?
776元西友関係者:2009/02/10(火) 08:42:48 ID:tjQvexmt0
  トヨタ自動車 最強伝説を徹底検証
http://diamond.jp/series/newdw/09.02.14/

関心が有ったら購読して見て下さい。
777中部:2009/02/10(火) 09:14:01 ID:8isT6FTiO
うちの店は というか自分の周りには、
AIUEOで始まる奴
ムカつくやつが多い!
上司、主任、売り場長、
コミュ、派遣、同僚
全てイヤな奴がアイウエオで始まる名前だ
アイウエオはろくなやつがいねぇ
778不幸不幸不幸:2009/02/10(火) 09:18:46 ID:8isT6FTiO
派遣切りにあった人は
派遣村だの、生活保護があっていいよな
イオソで働いてもワーキングプアだから
おいらも生活保護受けてーわ
779副業?:2009/02/10(火) 12:13:30 ID:7kgustcnO
775さん。副業って何やってるんですか?
残業ダメ!ボーナスカットって!暮らしていけねぇ!アルバイト許可して欲しいよな。
780泥船:2009/02/10(火) 13:45:36 ID:TBBLE/Rb0
なぜ営業時間短縮に手をつけないのかね。
支持されなくなるのが怖いのかなぁ。
そんな時代でもないと思うんだが・・・。

このままの営業時間でCo社員の契約時間削減していったら売場崩壊するよ。
781経営評論家:2009/02/10(火) 14:22:22 ID:XcY58T1z0
売場が崩壊してもとりあえず利益が出れば良いんです。
きれいな売場であっても利益が出なければクソなんです。
782東北最強伝説:2009/02/10(火) 17:13:24 ID:3JnfFC5H0
ぶっちゃけ東北最高!でそ?
仙台、郡山は最強!
な はず。
783とうほぐ:2009/02/10(火) 18:34:47 ID:jmbDN1fe0

SC販売統計調査報告 2008年年間

地域別
九州・沖縄地方が-0.6%と他地域よりマイナス幅が小さかった。政令指定都市である北九州、福
岡市内のSCが堅調であった。一方、北陸地方が-3.1%と最もマイナス幅が大きく、新潟市、金沢
市の中心地域SCの不調が目立った。

http://www.jcsc.or.jp/data/report_selling/2008/2008.html
784たんぱん:2009/02/11(水) 00:28:36 ID:yzuPSc8zO
たんぱん
785:2009/02/11(水) 00:50:10 ID:zvJ3plu8O
>>770
俺は元社員で今は某市役所で働いている
外部の人間だから、イオンの株価なんざ別にどうでもいい。
野次馬みたいなもんだから。現イオン社員はがんばれよー。
786売り場担当:2009/02/11(水) 01:08:36 ID:tZWkZWg30
>>781
見かけが綺麗とかじゃない。生鮮チェックもできない状態だから、下からいくらでも
アウトな品が出てくる。
最低限必要なコミュを抱えないと営業自体できなくなる。
787異音吸収:2009/02/11(水) 02:48:36 ID:SJc1jaTp0
大牟田開設準備室まだぁ?
788名無しさん:2009/02/11(水) 04:13:21 ID:rCN6rmPF0
>>786
クオに任せればいいじゃん。
やれって
789:2009/02/11(水) 09:49:40 ID:u7F7sfc90
>>785
イオン社員に対するイジメだお
程々で煽れよ
790もー:2009/02/11(水) 10:04:42 ID:yzuPSc8zO
たんぱんまんでみれやん
791いおなー:2009/02/11(水) 11:46:42 ID:LBM6pwNT0
利益が行くか行かないかのせとぎわで、
売上げ上げよ、やすうりせよ。しかいわない
バカ部長さん。数値がいかなかったら
おめー仕事辞めて会社に貢献しろよ!!
おめーがいなけりゃ行くんだよ荒利が!!
792国内留学糞MBA:2009/02/11(水) 12:07:49 ID:MiM8o/Uv0
>>786
ということは今は生鮮チェックできないくらい
商品を造りすぎてると言うことだね。
下から出てくるアウトな商品というのは廃棄売変なわけだ。
商品が計画通り売れれば、生鮮チェックも軽くなって、人時の節約も出来るし
アウトな商品つまり廃棄売変も出ないわけだな。
なんかやり方変えりゃ利益出せそうな気がしてきたぞ。



793売豚:2009/02/11(水) 12:11:33 ID:GuCLJ9Hm0
5年前のダイエースレみたいになってきたな・・
794名無しさん:2009/02/11(水) 12:38:43 ID:uPmV3Les0
 
明和と松阪の人いる?

箝口/緘口令があったなら、相談窓口ココね。 匿名可。
http://blog.livedoor.jp/yuji_matsusaka/archives/51113343.html#comments
多分ラストチャンス
795イオン銀行:2009/02/11(水) 12:59:04 ID:hvyYOD+MO
そもそも、銀行なんかつくることが悪い。大赤字
796ハハハ:2009/02/11(水) 15:04:17 ID:tKdSCuJMO
某市役所って(-_-)
笑える(´〜`;)
797銀行:2009/02/11(水) 15:40:07 ID:UHwWq2l8O
銀行って従業員しか作ってない気がする。
しかもその従業員も半強制的に。
銀行作ったやつ責任取れよ。
798 :2009/02/11(水) 19:09:23 ID:G8vbK5Ll0
営業時間は長いほど売り上げとれると思っているから無駄でしょう。

逆に延ばす方向に行くのでは?
799名無し募集中。。。.:2009/02/11(水) 19:10:45 ID:DtKoEtiU0
クリーンデーで死体発見
800売り場長:2009/02/11(水) 22:12:38 ID:oSVJ6fvW0
死体はクリーンタイムに掃除を・・・
801:2009/02/11(水) 22:15:27 ID:HP7nvT930
スーパーに就職したら新入社員研修って、だいたい声だし泣くまで
やらされたりするの??
大体、どこの企業も新入社員研修って厳しいの??(体育会系?)
802名無し募集中。。。.:2009/02/11(水) 22:17:32 ID:DtKoEtiU0
とりあえずそんな言葉遣いで質問するやつは粛清されるな
803売り場長:2009/02/11(水) 22:30:09 ID:oSVJ6fvW0
こんにちは。いらっしゃいませ!!って?!泣くまで言いたくないね・・・
804売り場長:2009/02/11(水) 22:43:51 ID:oSVJ6fvW0
日本一暇なイオンsc飽きたわ・・・
805:2009/02/12(木) 01:42:07 ID:yTmGenWq0
イオンはお客様に貢献しますと建前でいっておきながら本当の目的はマックスバリュ、イオンモール、イオンスーパーセンターを出店して他の競合店を潰すために店をだしている。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1234368708
イオンはマルチ商法だ

806売り場担当:2009/02/12(木) 02:32:02 ID:2mODdbne0
>>792
理屈ではそうなんだろうね。
コミュの大半が入社半年だから、発注精度も悪いし要領も良くない。
俺自体が限界なくらいヘトヘトだっていうのが敗因だよw
807:2009/02/12(木) 03:13:41 ID:QYAvkFWmO
>>806
ご苦労さまです。
入社半年のコミュさん達がなんとかなれば、
なんとかなりそうなんでか?
入社15年以上経ったコミュさん達の働き方を変えてもらうよりは、
期待と希望が持てそうじゃないですか。
頑張って下さい。
808:2009/02/12(木) 03:29:12 ID:QYAvkFWmO
↑訂正します。
なんとかなりそうでか?
→なんとかなりそうですか?
809そう:2009/02/12(木) 08:07:43 ID:Qwxs4tvAO
入社15年目のコミュの方々の意識を変えるのは、並大抵の事じゃない。
『今まではこうしてきた』『それは無理』等と、変化を嫌うし受け入れない。
全ての人がそうではないけど、一筋縄じゃいかないねぇ。
810倒産まっしぐら:2009/02/12(木) 10:31:44 ID:e3iplctWO
立ち直るとか本気で思ってる人いるのかな?もう手遅れのような気がするわ。
4月に入る新入社員可哀想。
811:2009/02/12(木) 11:28:41 ID:H6LdVBXZ0
>>805
「マルチ商法だ」と書くのは、法的にアウトだと思うよ
812在日:2009/02/12(木) 13:04:26 ID:h+FUD89E0
■生活保護だけじゃない在日特権  
   <丶`∀´> 在日貴族 うはうは〜
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
★ほとんどの日本人が、このような特権の存在を知らない
  何も知らずにいる、2ちゃんねるの他の板の人たちに、知らせたい!

813売り場長:2009/02/12(木) 17:30:36 ID:FFZxW01d0
明日は仕事だ・・・暇な店に明日も出勤。一日の売り上げ3万!!
814:2009/02/12(木) 19:03:46 ID:4Ulc9H0CO
↑どこの売り場?
815利益の出ない会社は早く処分しろ!:2009/02/12(木) 22:55:55 ID:sJg9x95O0
 会社全体に危機感まったくなし。 サラリーマンのオンパレード(絶対につぶれないと思っている
やつばっかし。 俺は中途入社だから余計にそういうところが見える。40過ぎてJ3で
主任してて、勉強する気ないなんて俺には考えられん! 昇格試験も職位と職級がマッチしていない。
今までうちの会社は、人員整理をしたことがないと俺に自慢げにいうやつがいるが、それは経営者の優しさと
甘さであり、人員整理をせずに業績回復すればいいのだが、回復しないのにもかかわらず
人員削減をしないからそんな甘い社員ばかりが増えていくのだ。人事制度にも厳しさがない。
削減ありきではないが、少なくとも、その優しさで会社がなくなればどうしようもないのでは?
泣いて馬謖を斬ってでも、会社存続のためには、厳しさ全面に出すべきである。
 今の社員は、みんなのんびりしていますよ、経営者のかたがた!
816異音吸収J2:2009/02/12(木) 23:40:14 ID:bCRFEby90
>>787
>>大牟田開設準備室まだぁ?
業績悪化で延期になりました(ホントだょ

J3はやっぱり受からなかった…orz
ったく、面接シート出したあとに
「キミは不合格になってるから」て本部の○○さん、情報流すなよ…
面接まったくやる気がでなかった。。。

とりあえず、
ダメて事前にわかってたから
K人事部達に言っちゃった〜♪
そしたら返答に30秒くらい間があったし(笑wwww
ある意味気持ちよかったにゃ〜wwwww
817名無し募集中。。。.:2009/02/12(木) 23:42:17 ID:Q1zvhsaM0
おまえみたいな奴はそりゃ落ちるよ
818元西友関係者:2009/02/12(木) 23:54:36 ID:xL8c+IDV0
会社に自浄能力が無いのですか。
私が解雇になったのも、会社の問題提起を社長(と言っても従業員150名程の会社だけど)にしたのが、きっかけでそういう流れになりました。
労働組合を通して問題提起するとか何か良い方法がないでしょうか。
会社を存続させる為にも社員ひとりひとりが問題意識も持ち、休日にライバル店を見てきて良い点を取り入れるとか。

イオンさんは地域の雇用も担っているのですよ。
その辺りの事も考えて行動してもらいたいと、買い物に行く度に思います。
これから出来る事を店舗単位、地区単位で考え、行動して頂く事が、私の様な一消費者にとっても有り難い事です。
819頭使えよ:2009/02/13(金) 00:05:20 ID:3nxlQqcF0
感謝デー併用不可なのに、通常売価より5%未満しか割引の従業員販売。
誰が買うの? 普通に感謝デーで買った方が安いよ…

数ヶ月前の会員様クーポンでも「3つまとめて買えば○○○○円」が
3%程度の割引で、だったら感謝デーに1個買った方安いじゃん!ってのがあった。

こういうおバカな企画を平気で組んでいる奴らをまず外した方がいいんじゃない?
掛け算もロクにできないのを本部に置いているのがそもそも間違い。
820私見:2009/02/13(金) 01:47:07 ID:xOebtYF9O
J3試験だって、人事評価がAかBじゃないと、実際合格は難しい。
しかも、一定の基準に対しての絶対評価じゃなく、AからDまで一定の割合に無理やり振り分ける相対評価だから、
評価者の主観がおもいっきり反映される。
マネ代行こなしてるけど仕事内容が役割遂行評価項目と一致しないからD評価にせざるを得ない、
というものや、
コミュで持ち家だから給料上げなくてもいいだろうからD評価、
というのがまかり通ってるんだから。

如何にして評価者に評価してもらうのが、昇格の最大条件。
仕事のできる出来ないじゃない。
だから面接前には合否はほぼ決まっている。
夏棒茄子と上司の態度の観察でほぼわかるから、
筆記をどうするかはそのあたりでかんがえたほうが、やるべき自分の仕事が全うできる。
まあそんなもん。
821私見:2009/02/13(金) 02:28:09 ID:xOebtYF9O
明確な評価基準があるJ2でさえ、主観による評価にたよらざるを得ないのだから、
J3の評価はさらに主観で成されているのは推測できる。
勉強できれば合格できる?
会社の責任を担う人材が限られた上位者の主観により登用されるシステムが出来ているのかも。
それがイオンなのかも。
822じゃあ:2009/02/13(金) 02:31:29 ID:x0vdBLMmO
店長の超お気に入りで、接客中の先輩を捕まえ
お客さまとの間に割り込んでまで
J3の出題内容を尋ねに来るほど勉強熱心なあの娘が
受からなかった理由は一体…?
823なんでだろ:2009/02/13(金) 03:01:11 ID:3nrB4p4qO
>>822
面接で大失敗したんだろ。上司の想定問答が的外れだったとか。
聞かれるテーマも、その年の基本方針で変わるしね。
824年寄りから:2009/02/13(金) 03:10:09 ID:3nrB4p4qO
>>801
入社年度、カンパニーにもよるようですが、
自分の時は社歌をずっと歌ってたり座学の時間(眠い)あったり、まぁマイルド。
聞いた話ではアパレルのほうがきついみたいよ。
825私見:2009/02/13(金) 03:28:48 ID:xOebtYF9O
>>822
第一評価者は主任か課長。
店長のオキニが主任や課長のオキニではない場合は多いし、
評価は複数の合議で決めるから、
複数が納得出来ないとAやBは難しい。
ちくり110番があるから、店長オキニの女子が高評価得るのは難易度高そう。
大人の事情はいろいろ在るらしい。
826822:2009/02/13(金) 09:11:57 ID:x0vdBLMmO
>>823
面接以前に筆記で落とされたみたいです。
面接の準備をしている様子が全くなかったし、
彼女の性格からして必ず
「私、筆記に受かった〜!」と吹聴するはずなので。
事務所の仕事用カレンダーには彼女の誕生日が
書き込まれています(本人が記入)。

>>825
小さい店なので、彼女が主任でその上はもう
店長・副店長です…
本部の受けも良いです。
他部署から引っ張られてきていきなり主任に抜擢され、
どれだけ優秀かと思いきや…
週末はお稽古事で休むし、
売場は売価エラー・欠品・クレームだらけに。
正社員には素直で従順な態度を示すけど
コミュやバイトには暴言を浴びせ泣くまで責め立てる人なので
既に110番されているかも知れませんね…

ありがとうございました。
827:2009/02/13(金) 09:32:31 ID:DEuEbtNq0
うちの某主任も若手で優秀という評価を店長がしてるけど、実際は?ってかんじ。
売場作りにも全く一貫性がないし、上の人たちが言うがまま、そのまま下の子たちに
おろすから、したの人たちは振り回されっぱなし。
なんでか夜代行しないし、朝代行も月2回ほど。
おかげで他部署の主任の代行回数が増えて大変。
何かご指摘があればその場で泣く。泣けばすむと思ってる。
実際泣けばすんでいくんだよな、これが。
下の売場長たちが頑張ってフォローして、彼女の不始末の分怒られてる。
まあ、あの店長がいる限り、彼女は安泰だわな。
828:2009/02/13(金) 09:33:20 ID:ahc3BWBP0
筆記は手心くわえようがないからね
829お疲れ:2009/02/13(金) 18:51:25 ID:ASmcaQGaO
銀行にいつぽしゃるかわかんないから
お金入れとくの怖くない?
830名無しさん:2009/02/13(金) 20:42:17 ID:RMXALWA90
>>829
1千万以上も入れれないから大丈夫です。
おいらは・・・・・
831:2009/02/13(金) 20:57:02 ID:ahc3BWBP0
>>829はペイオフのことなんか知らんのだろ
832:2009/02/13(金) 22:22:08 ID:ZiPrfhT7O
そんなお金あるか
833イオン九州M1:2009/02/13(金) 23:20:31 ID:D6SuzBU30
>>816
>>異音吸収J2さん

>>面接シート出したあとに
>>「キミは不合格になってるから」て本部の○○さん、情報流すなよ…
これは実話?君の作り話?
仮に面接前に合否が半分決まっていたとして、本当に本部の人がそんな
こと教えるか普通。
>>K人事部達に言っちゃった〜♪
>>そしたら返答に30秒くらい間があったし(笑wwww
何を言ったの?
834どーも:2009/02/14(土) 00:42:23 ID:KG2FDJ/FO
816さん
それはありえない話しだと思いますが!私は管理職ですがそんなことはありえないと思います
835:2009/02/14(土) 00:48:04 ID:d48YTUr/0
冗談を真に受けるタイプなんでしょ
836下っ端:2009/02/14(土) 01:18:21 ID:Dabgo19eO
試験だけ上手い人間を受からすことを減らすために、先に調べて、ある程度決めていることはありうる。間接的に高評価かどうかはわかっているから、面接は確認の意味に近いのはどこも普遍的かと。本人の努力を+αでアピールして合格するかしないかが決まるんじゃ?

管理職は困難を打開できる人間を欲しがるから もしかしたらカマかけられたのかもね。
837お疲れ様:2009/02/14(土) 01:30:26 ID:nxneBu4AO
会社いつポシャると思う?まぁ地域の雇用とか考えたら再生機構とかの活用あると思うが。
自力で断念は何年後あたりと予想する?
838 :2009/02/14(土) 01:52:19 ID:d56qEzVd0
>>837
岡田卓也さんが亡くなることで、一つの物語が終わる。
イオンという会社がポシャ(潰れる)とすれば、創業者が
この世を去った時だ。
839異音吸収J2:2009/02/14(土) 02:11:01 ID:BKZ2Ir030
>>833
ん?
その話を聞きたいあなたは本部の方かもですね

誰が言ったかて名前暴露してもいいけど…
ココじゃ実名だすのマズイよね??
それに暴露したらしたで本部からしたらマズイよね??

ので、
この話を信じる信じないはあなたの自由です
作り話と思うのならそれもまた自由です

あと、どんな話をしたかなんてフツーに言えませんょ
K人事部長は下々からの話はすぐ忘れるからいぃけど、
回りに数人いるんだから言ったら特定されるっしょw


人事は怖いからね〜(笑
人事権使って何されるかわかんないし…(アハハ〜
840:2009/02/14(土) 02:18:42 ID:j+RAPRKUO
>>833
>>834
イオン九州J2さんがD評価以下ならばあり得る話です。
どんなに筆記や面接が優秀であろうと落ちます。
懲りずに何回もチャレンジし続ける人には、
本人に何らかのかたちで、わからせるように、伝えられます。
それでも頑張って何年間頑張り続けると受かることはありますが、
確実に売上の悪い店へ回復の使命のため異動です。
イオンで順調に上がれるひとは、
こういう人達と巡り合うことは少ないとおもいますが。
841:2009/02/14(土) 02:41:26 ID:j+RAPRKUO
>>836
試験近くなると、
A評価やB評価の人達に対する、
それぞれの上司の試験対策レクチャーが生半可でなくなるのを何回も目の当たりにしてるよ。
模擬面接に半日以上はかけたりするひともいる。
反対に受かる見込みもないひとの面接シートなんか、前日になるまでコメントすら書いてもらえない。当然模擬面接なんてしてもらえない。
個人の努力とアピールは有効性はどこで決まるのだろう。ご教授くだされ。
こういう場合の有効性に対する差別化は本当に露骨になされているね。特に店舗では。
まあわかりやすいけど。
842売り場担当:2009/02/14(土) 03:09:53 ID:klljpoBz0
>>807>>809
入社15年のベテランですか・・・私の店舗はオープンして今春で3年目なんですよw
15年なんて凄すぎる人はどこにもいません。
言われてみると、半年頑張ってくれた人達の成長には期待できるんですよね。
悲観ばかりしてたなぁ〜、単純ですが励ましてもらってやる気が出ました。

>>792
少し頭も使ってみます。見切りや廃棄の大きな負担。時間も人も取られます。
利益を出していけるように…能率よく回せるように…目標にやってみます。

何となく怒られ叩かれるんじゃないか、と自虐的に書いたんです。
想像と正反対に、いろいろと考えてくれてるのが嬉しかった。本当にありがとう。
843:2009/02/14(土) 03:11:59 ID:j+RAPRKUO
>>837
マジレスすると、
イオンになってからの有象無象の弊害を取り除ける具体策の実施と検証が
1年以内に構築出来るかどうかだと思う。
昔、とある銀行屋が乗り込んできて、
現場をなんとしてでも理論理屈とシステムで動かそうとしたのがそもそもの間違い。
小売りほど多種多様性な現場を抱えた業種は他にはない。
共通性は多いが、その展開性は店の数だけあると思う。

硬直的で商社的商品展開と、上意下達的スタッフ機能を組織ぐるみでどう破壊できるか?
その見込みと立案が年内にできるかどうかが鍵。
844下っ端:2009/02/14(土) 04:17:31 ID:Dabgo19eO
>>841
面接はその人のオーラと数値で示せるかどうかだろう。面接者は経験的にその人がどのような働きをしてきたか察してくる。それは受験者の日々の行いなので。下っ端でも接客してたら少なくともその感覚は分かる。
現場では数値に出来ない、しにくい部分がかなりあって、数値にしたってだから何?ってものも多くある。すでに予算ですらその崩壊しつつあるし。
チャンスなのは不況下では新たな改善実績が目立つということ。
今の店長によっては過去の武勇伝を語る人がいるが、不況→(市場の変化)をうまく利用してきた人だと思われる。時代が違うだけに単純には売上、粗利、客数は伸びない。
じゃあ底と思われる現状を新たに数値化できるものないか考えてみる。その数字を良くしていく。今だと経費削減系は喜ぶだろうね。
そういう事すると上司も乗ってくる。自然と受かりそう、受からせやすいとして扱われる。

今の不況下であってもそうじゃない上司はいるが、働いていて既に感じているだろう…その人は使えない。または、自分の悪い部分を上司に諦められているため相手にしてもらえないか。
845メガ:2009/02/14(土) 04:23:52 ID:sOwiA2wy0
ってか・・・メガペトロの人件費削減ヤバいでしょ!!
完全に違法だと思うんだけど??ワークシェアで片付く範囲超えてる気が・・・・・・
846_:2009/02/14(土) 12:15:00 ID:q0qf6ShZ0
中国なんかに出店したから法則が発動したんだろ。
847名無しさん:2009/02/14(土) 19:23:46 ID://E1l6ow0
>>840
>懲りずに何回もチャレンジし続ける人には、

って事は面接で合格しないだろう人は
面接受けても無駄なんだから筆記で手を抜けって事でおけ?
848ks売り場:2009/02/14(土) 20:05:44 ID:iyso8dyL0
イオンって最悪・・・

849ks売り場:2009/02/14(土) 20:07:08 ID:iyso8dyL0
コミュのお局ウザイ。自分が仕事できると思ってる
850異音吸収J2:2009/02/14(土) 21:16:26 ID:BKZ2Ir030
>>840
>>841
ありがとうございます
勉強になります

2009年度もとりあえずは
筆記合格めざしてがんばりたいと思います




改めて書いておきます
>>816
この話を信じる信じないは読んだ方の判断にお任せします
作り話と思うのならそれもまた自由です
851ks売り場:2009/02/14(土) 21:23:28 ID:iyso8dyL0
J2頑張れ!!社員は大変ね
852ks売り場:2009/02/14(土) 21:28:24 ID:iyso8dyL0
赤字店舗はキツイよ・・・コミュの扱い最悪・・・
853ks売り場:2009/02/14(土) 21:34:35 ID:iyso8dyL0
オープン1年で撤退・・・有り得る店舗・・・
854名無しさん:2009/02/15(日) 00:12:20 ID:9BX7jolf0
いずれ...ウォルマートが全て面倒みます....
855元西友関係者:2009/02/15(日) 00:19:33 ID:KI5881U10
ウォルマートなんかに負けるな、あんなつまらん店なんかに負けるな!!!
日本の小売業を面白くするのは君たちの手腕だぞ!!!
856:2009/02/15(日) 01:36:39 ID:MARSgn1aO
>>844
御教授に感謝。
日々の忙しい仕事のなかで、どのように意識を持ち、
どのように対処し、どのように行動していくか、
どのように態度に表していくか、
そのありかたが、自らへの環境へも反映していくんだろうね。
即効性の有無にかかわらず。
現況にどのように対処していくかは、
まず自分からと、思うひとは、自分なりに、それなりに考える必要がある、といえるのかも。
857:2009/02/15(日) 01:52:11 ID:MARSgn1aO
>>847
筆記で合格すること自体をどうとらえるかによるかも。
最終的な結果にこだわるなら、面接は時間の無駄だし、
偉いひと達と自分の仕事について話す機会に価値があると思えば、
不合格が分かっていてもそれなりに意味がある。
他店の人達の仕事内容も聞けるし。
そんなことより、自分の仕事が大事と考えるなら、やはり時間の無駄だろうし、
自分の状況で判断してね、ってこと。
858体験談:2009/02/15(日) 09:53:10 ID:oUOF05b9O
周りの万年J2〜3の皆さんは、筆記試験では
「名前だけ書いて後は寝てた」って言ってる人が多い。
職位が上がって責任が増えるのが嫌なので
正直なところは受けたくないんだけど
はじめから放棄すると「やる気がない」と見なされて
店長の顔を潰すハメになるので渋々受けているらしい。
一生懸命やっているのに何年も受からない人には
まだ遭遇していない。
859日給月給コミュ:2009/02/15(日) 11:18:38 ID:gvqabxiK0
>>858
禿同。
そういう奴に限って「忙しくて勉強する暇がない」とか言い訳するけど
定時上がりで休みもきっちり勤務計画通りだったりする。
逆に自分の売場だけじゃなく、上長の右腕としての仕事もこなし
「一体いつ勉強する時間があるんだろ」という人がどんどん受かっていく。
周りから見ても休みの日もしんどそうなのはっきりわかる。でもしっかりやってるんだねきっと。
860同感:2009/02/15(日) 12:26:24 ID:Wj+r11u2O
イオンがそんな人ばっかりだったら、もっと良い会社になるのに(>_<)
861またしても:2009/02/15(日) 12:43:56 ID:D3IiS3XTO
短パンマン?
ナンですか?ウザすぎ!
862:2009/02/15(日) 14:10:41 ID:MARSgn1aO
>>858
>>859
まあ、いろんなひとがいるってこと。
「万年」にたどりつくまで誰にだっていろんなことがあり、
紆余曲折がある。
理想とモチベーションは保持し続けるのは、簡単そうで難しい。
他人を自分なりに捉えるのはたやすいが、
自分をより良い方向に向ける努力は容易くない
ひとの在り方は、良くも悪くも自分の在り方の参考になるのさ。
おっと、時間だ。
863どーも:2009/02/15(日) 14:26:00 ID:HgdWv+LLO
みんないろいろあるががんばっていきましょう!
864通ります。:2009/02/15(日) 14:45:33 ID:RtsM2tZ4O
6月から始まる改正薬事法でイオンさんは、どんな風になるのかな?

今は薬剤師がいなくなったら、カーテンみたいなのを下ろして医薬品は売れません。と立て札が置かれる。

登録販売者がいれば、一部を除き販売可能だけどお店によってマチマチですよね?

865:2009/02/15(日) 15:46:28 ID:mcG4A19tO
ぼちぼち昇格していけばよい。
経験と試行錯誤と喜怒哀楽。
それに常に向上心を持ち、相手を尊重する
稲穂は実れば首を垂れる
大切な事
866:2009/02/15(日) 18:11:03 ID:WANDhHUlO
有利子負債1兆1千億以上あるけど、どうやって返すつもりなん?
867名無し:2009/02/15(日) 18:19:53 ID:8S6FjnGb0
試験官をすればわかることだが、コミュも社員も試験に合格することと仕事が出来ることは必ずしもイコールではない。
どこの会社でもそのようなことはあると思う。

868:2009/02/15(日) 19:29:44 ID:u9CpUL8H0
>>866
有利子負債ってw
869名無しさん:2009/02/15(日) 20:24:47 ID:Wwb40ADl0
「イオンの実質的な有利子負債は約2.4兆円。ダイエーのピーク時並み。」

有利子負債         約1.0兆円
支払手形・買掛金・更正債権 約0.6兆円(←でも何故、支手・買掛も含むの?)
リース債務         約0.8兆円(オペレーティングリース)


◆隠れた財務リスク 〜店舗に係る証券化
2005年2月期 米国会計基準における有利子負債 9,034億円
       日本基準     同      7,368億円

       主な差額:差入保証金の証券化        673億円
            営業貸付金の証券化         97億円
            キャピタルリースの未経過リース料 876億円
870:2009/02/15(日) 20:30:35 ID:SlMW3XRS0
元西友関係者って
惨めだね
イオンはヤバスで決定
最近の西友は何か良いぞよ
客はな元西友関係者なんて関係ね〜
それよりイオンの駄目ぶりが過杉
どうしちまったのだ?
871KS売場:2009/02/15(日) 21:08:34 ID:bVRt/iOVO
全てはお客さまのためのイオンピープル。全ては試験で決まるイオンピープル。イオンピープルは誰かがミスると売場でシカト。イジメもするイオンピープル。悪口は日常茶飯事イオンピープル。最低
872KS売場:2009/02/15(日) 21:13:33 ID:bVRt/iOVO
一つ、イオンピープルはイオンの理想を実現するためためらうことなく使えないヤツは試験で落とします!!(`▽´)))
873名無しさん:2009/02/15(日) 21:39:57 ID:Wwb40ADl0
ブランドマネジメントの専門会社、インターブランド・デザイン・フォーラムが小売企業のブランド価値を試算してのランキングを公開しました。
1、ウォルマート: $129,809
2、ベストバイ: $21,981
3、ホームデポ: $20,809
4、ターゲット: $17,111
5、CVS: $12,566
6、デル: $11,695
7、ウォルグリーン: $11,145
8、ロウズ: $10,710
9、サムズ: $9,478
10、コーチ: $9,052
(金額単位は100万ドル)
874名無しさん:2009/02/15(日) 21:40:42 ID:Wwb40ADl0
ウォルマートは全米最大の食品リテーラーですから、食品を扱っているという点においてはスーパーマーケットと代わりはない。唯一EDLPである点が、他のスーパーマーケットとは異なる点です。
EDLPという公平な売り方を消費者がちゃんと評価しているということでしょうかねえ。

ウォルマートの強さを垣間見るような気がします。

875名無しさん:2009/02/15(日) 21:44:58 ID:Wwb40ADl0
[ウォルマート] 南米チリ最大手D&Sの買収成立
昨年12月末から開始していたD&Sの公開買い付けが成功し、買収が成功しました。
ウォルマートの所有比率は58.2%で、残りの40.1%は大株主だったイバニェズ一族、1.7%がその他の一般株主、となるそうです。

これでウォルマートは年商がドルベースで38億ドル超の大きな企業を手中に収めたことになります。また中南米では10カ国目でこの地域だけで進出国が2桁を越えたことになります。

876:2009/02/15(日) 23:49:35 ID:lfEG7GM/0
ウォルマートが海外に活路を見出すように
イオンもアジアしか伸びる術はないかと思っている

ただ、アジアが消費を伸ばしてくれるかどうか
8779:2009/02/16(月) 00:25:04 ID:azY5f5hs0
いろんなスーパーが毎日のように日替わり特売品を売ってる日本ではEDLPだけじゃ戦えないよ
878 :2009/02/16(月) 00:30:59 ID:t8vMREiS0
岡田卓也さん、息子が社長を務めるイオングループについて、自身の意見を
述べた。2009年02月02日、三重大学、多くの聴衆がいる記念講演の最中に。
「企業の寿命は30年である」と。

…一応、息子を役員にして修行させたが、会社が終焉を迎えるとすれば、
父から何も学ばなかった元也の自己責任である、と言及した。
879名無しさん:2009/02/16(月) 01:15:33 ID:YO/AC1lK0
JUSCO夜、学生バイトしてる。
主にデイリー。

なぜバイトとコミュの時給は違うんだ?
同じ仕事、もしくわそれ以上の仕事をこなしてる場合だって人によってあるのに。

それはまぁいいとして。


うちの店はサビ残してる人はかなりいる。
正社員はサビ残普通だが、コミュでもかなりいる。
でも、店長が評価するのはサビ残でもなんでも、残業しないでとっとと帰る人間。
意味がわからん。
残業しないと終わらない、それは能力がどうのって話じゃなくて事実。
バイトだがみてりゃわかる。
コミュニティでも使えない人間はいる。
正社員でもいったい何の仕事してるのかわからんのに高い給料もらってー、て人もいる。
なんか、自分が一生懸命頑張ってるのがばからしくなってくる。

自分はただのバイトだが、サビ残する。
店のためにしてるんじゃない、がんばってる人たちの期待に応えたいから。
ただの自己満足だってわかってる。
でも、まちがってるか?
みんな辞めないのは不況だからってのもあるかもしれないが、
どうにかしたいって気持ちが少しでもあるからなんじゃないのか??

違うか?

それでもやめないのは好きだからだよ。
上の人間が、じゃなくて、がんばってるコミュニティや社員が。(がんばってないやつ除く)
880なんか:2009/02/16(月) 02:34:43 ID:VCcHyiax0
>>879
数ヶ月前のオレを見ているようだw寝付けなくてフラッと
訪れたが、まぁ頑張れ。限界がきたら辞めろ。
8819:2009/02/16(月) 02:52:06 ID:azY5f5hs0
サビ残は悪です
デイリーなんて夜は品だしと見切りしかないのにそれで残業なんて効率悪すぎ
能力の問題じゃないけどな
売場の問題
882:2009/02/16(月) 03:47:20 ID:dhsTS0cxO
test
883変態です:2009/02/16(月) 12:59:44 ID:VNkMB2vHO
× もしくわ
○ もしくは

ゆとりも程々にしておけよw
884出せないのだ:2009/02/16(月) 13:53:07 ID:Rd5r71uU0
>>879
それだけ不満をタラタラの時点でサービス(残業)と言わないのではないか
885名無しさん:2009/02/16(月) 14:20:28 ID:YO/AC1lK0
>>879だが
元から出勤が多かったのだが、デイリーの主要メンバーがやめた上に就活で出れないやつが一人でた。
残った主要メンバー俺だけ。
今はグロサリーだったやつを借りて指導してなんとか間に合わせてるところなんだが、不安でしかたがない。
俺は仕事にプライド持ちすぎなんだろか?
完璧主義なんだろうか?

でもがんばってるデイリーGに少しでも助けになりたいだけなんだ。
足をひっぱりたくないだけなんだ。

>>881終わらない日は昼の仕事が残ってて、売り場変更がある日。
効率うんぬんではなく人員不足。

>>884
実際にスキャンきってから働いているんだからサビ残はサビ残だ。
8869:2009/02/16(月) 16:11:45 ID:azY5f5hs0
サビ残は違法なんでやめてください
自分の意思で勝手にやってるなら愚痴らないでください
887:2009/02/16(月) 18:38:40 ID:gpm9SNFZ0
>>885
時給で働いている以上サビ残はやめとけ。
君が納得しているかどうかよりも、君がサビ残することで、
他の勤務者が納得していないのにサビ残強要される職場空気を作る場合がある。
人員不足はどこもそう。どうしても無理そうなら主任課長に相談の上きっちり残業つける。
888花園:2009/02/16(月) 19:17:12 ID:/MpJZKCQ0
懐かしい
新卒で入社し半年でやめた私が通りますよ

マンションに同僚と住まされて、手取りが15万ぐらいだった
鮮魚売り場担当で、朝の7時には出社し魚をさばいてました
夜は21時ごろの退社

それで手取り15万って・・・
参事ぐらいまでタイトルが上がらないと生活が苦しいという話を
主任たちから聞かされ、この会社と心中する気も起こらず
退職しました

あの頃のみんな元気かな・・・
889名無し:2009/02/16(月) 19:50:05 ID:HA/GHWo40
正社員(総合職)って入社前にR社員かN社員になるのか選択できますか?
ってかそういう制度はありますよね〜?
8909:2009/02/16(月) 20:47:59 ID:azY5f5hs0
今はないよ
転勤したくないならコミュになるしかない
891株主:2009/02/16(月) 20:58:58 ID:bxltKQteO
経営陣の皆さんお店の大名行列は見てて目障りです。
とろとろ歩いて部下に愚痴を言う暇があれば株価上げる対策して下さい。
具体的な対策は何も言ってないので。
892名無し:2009/02/16(月) 23:07:17 ID:HA/GHWo40
>>890
サンキュー♪今はないってことはいつまであったのですか?

ちなみに以前にR社員になってた人も今では強制的にN社員になったってこと?
893一般客:2009/02/17(火) 01:00:58 ID:Q+lZyzlzO
広いわりに品揃えわるい。
894鶴は千年J3は万年:2009/02/17(火) 02:20:25 ID:LpSfE0jv0
ジャスコのみんな
試験がんばれよ!
895:2009/02/17(火) 03:04:24 ID:nERzWUMgO
>>885さんへ。
学生アルバイトである、あなたの仕事に対する真摯な姿勢に、まず敬意を表したいと思います。
なすべき仕事をきちんとやり遂げたいからこそ、サビ残という手段をとらざるを得ない自分たちを取り巻く状況と、
現況に対しての理解と取り組みが足りない?あなたが思う上の人達にイラついてるのは理解できます。
解決はどの様に成されるべきでしょうか。

サビ残という個人の努力は時間の流れに埋没し、その個人の「当たり前」になってしまう可能性大です。

出来上がりを多段階で考え、どこを目指すのか?最悪どこで妥協するのか?
売り場の出来上がりを、売り場の人員状況をも含む、様々な状況の変化を踏まえて、チームの問題として
上司といろいろ話したり、ワースケやノートでコミュニケーションとれるように努力することは、
決してあなたのマイナスにはならないと思う。
あなただけの頑張りよりまわりと一緒に、いかに動いていくかを考えたとき、
別の解決が見えてくることがあるかもしれません。
だから、現実を隠してしまうサビ残はダメですよ。
まず上司が売り場をどうしようと考えているのか、よく把握するのが先決かもしれません。

くどくどとすみません。
こんなカキコが役にたつかどうかわかりませんが
アルバイト頑張ってください。
896魚くん:2009/02/17(火) 05:08:02 ID:BUASRiqXO
毎日魚をさばくだけの人生はきついな。 辞めて正解!
897あほあほん:2009/02/17(火) 07:35:10 ID:27+nvOWw0
>>893
売れ筋のフェイスが極端に広すぎですよね
898みかみ:2009/02/17(火) 11:29:41 ID:Fc2yWAFuO
>>888

その後、転職したの?
899みかみ:2009/02/17(火) 11:30:25 ID:Fc2yWAFuO
>>889

あるよー
900名無し:2009/02/17(火) 12:09:32 ID:nC41qbenO
イオン銀行さえなければ黒字だな
901名無し:2009/02/17(火) 14:29:04 ID:Dir/lB5q0
>>899 あるの?
どっちなんですか???
902あほ:2009/02/17(火) 14:29:46 ID:LVivmA01O
イオン銀行とタルボットとワオンの設備投資が痛いね。
勿論既存のGMSも厳しいが銀行が大失敗なのは明らかや。
903花園:2009/02/17(火) 17:55:22 ID:0wVkpceu0
>>898
もちろん転職しましたよ

その当時も不景気でよい仕事もなく、新卒カードをイオンで使ってしまったので
パチンコ店を経営する会社に入社しました

今でこそパチンコ店に大卒は珍しくないですが、当時はまだ少数派で
仕事自体はさほど難しくなく、とんとん拍子に出世し年収1000万プレーヤー

しかしパチンコ業界も規制と昨今の不景気で、規模縮小
30歳を過ぎて手元に2000万残して退職

現在は自営業をしております
波乱万丈の人生です

あのまま勤めていたら、全国転勤で色々なところにいって主事か副主事ぐらいにはなっていたかも
職場恋愛で結婚してたかもしれません
また違った人生だったかも知れない
まあどちらを選択しても、それなりにいい点、悪い点が出てくるだろうし
皆さんも一度きりの人生、くいのないように
904:2009/02/17(火) 20:22:05 ID:DrEIhwmgO
靴がニューステップに そして衣料大改革
905名無しさん:2009/02/17(火) 20:29:39 ID:bKCfcog70
こんな不景気にスーパーセンターオープンってか。
津河芸3/11ソフトオープン
906みかみ:2009/02/17(火) 21:22:40 ID:Fc2yWAFuO
>>901

HP見れば詳しく書いてあるよ!自分で確かめるのが1番いいよ!
907:2009/02/17(火) 22:05:06 ID:nC41qbenO
908:2009/02/18(水) 00:00:51 ID:jE9tVeg90
白○店サンズの店長
特定のコミュ集めて何かこそこそしている。
特定のごひいきの人しか労いの言葉掛けない。
いつも応接室に引きこもりしてるらしい。
WAON売れ売れ、○○買え買えって。
コミュみんな疑心暗鬼、なんなのよって感じ。
909:2009/02/18(水) 02:24:52 ID:PFsIHb/M0
>>904
なにそれ?kwsk
910エドゥアルドダシルバ復活:2009/02/18(水) 12:59:37 ID:yhrTdi9eO
靴は既にニューステップになってるけど衣料改革は聞いてないな。
でも衣料は厳しいから規模縮小かイオン系のどこかの委託になるかもな。
例えば紳士をタカキュー、キャンパスをコックス、ルートをブルーグラスみたいに。
911350:2009/02/18(水) 15:19:31 ID:r0fTrQ0HO
ダイナコネクティブのDVDプレーヤー一体型32V型地上デジタル液晶テレビ\49,800…2月20日予約受付開始!
安かろう〜♪悪かろう〜♪
12,000台の内、まともに1年を越せるのは何台だろう(-.-;)
912エドゥアルドダシルバ復活:2009/02/18(水) 15:24:02 ID:yhrTdi9eO
今ちちんぷいぷいでやってたけどパネルはサムスンらしい。
913名無しさん:2009/02/18(水) 22:16:39 ID:IbC1W4co0
ジャスコ宮○店では、コミュニティさんに対して、
クレームが来たからといって、一方的に怒鳴りつけて過呼吸にさせた統括がいるぞ!!
そして、雇用契約書も発行前に勝手に勤務時間をへんこうしているよ。
914名無し:2009/02/18(水) 22:43:42 ID:6m+qgGYB0
>>885
スーパーの仕事は社会勉強程度に留めておけよ。
915あ〜あ:2009/02/19(木) 00:25:42 ID:wd4xszcdO
長フレですが契約時間が128Hまで減らされました
次の給料は、手取り10万切るでしょう…
まじありえない
副業探さないと

てか、少しは労働組合動けよ!
916rr:2009/02/19(木) 00:47:30 ID:kFxX+X8H0
 
917○ねこさ〜ん?:2009/02/19(木) 02:10:59 ID:sNw+aGhGO
>>908
カンパニー事務所が錦にあった頃、
とあるところに通い詰めたと風評があったひと?店長でなかったころ、婦人服専門店に入り浸り、
来店客のためご遠慮下さいとその店長から言われたひと?
容姿でオキニかどうかをきめて、オキニ以外とは接触したくない態度をあきらかに出すひと?

オキニと仕事でひたすら盛り上がろうと企画し、オキニに高い評価をもたらそうとするひと?
あるお祭りで、挑発的な踊り衣装の女の子を眺める為にひたすら店頭にいたひと?

どこへいっても、てんちょになっても、変わんねーのかな。
成長とか変化とかないと人間としてつまんないやつかも。
しかもてんちょだし。
イオンの人の登用のし方って‥‥‥‥。
918やってらんね:2009/02/19(木) 04:49:28 ID:H6KVt/5OO
>>915俺もだ…
一、イ○ンピープルは、常に多くの人々から支えられていることを忘れ、ひとときも謙虚な気持ちを持ちません。

一、イ○ンピープルは、上との信頼をなによりも重んじ、いかなる時も陰険で姑息な行動を貫きます。

一、イ○ンピープルは、お客様の期待を見事に裏切る度、常に部下を潰します。

一、イ○ンピープルは、イオンの理想を実現するため、ためらうことなく人件費削減への挑戦を続けます。

一、イ○ンピープルは、自分の昇給を願い、よき働き手として会社への奉仕につとめさせます。
919名無しさん:2009/02/19(木) 11:36:15 ID:dPM6Ne/w0
>>915
本当、労働組合は少し働けよといいたいですね。
コミュニティ社員の契約時間削るんだったら、営業時間を短縮した方が、
マシじゃないのかな?

あと、事務所にしかいない統括とか、コミュをいじめたりするマネとかの
基本給をカットするとかした方がいいと思う。
920hbc:2009/02/19(木) 13:13:35 ID:32oVeVqB0
販売登録者とったコミュが時間短縮に猛抗議して辞めました
どーすんだよ辞めんのは次あるヤツだけだそ
921元長フレ:2009/02/19(木) 15:41:34 ID:ylmiCs6YO
俺は20代前半で職3の長フレやったけど今まで契約時間149時間やったけど、いきなり125時間でシフト組まれて2月いっぱいの契約で満了する事にした。
今まで頑張って来て春にJ2受けようと思ったけどモチベーションも下がった。
世話になったとは思うけどいきなり頭ごなしに時間削減ねだけやったから。
4月からの就職先も見つかったし、自分が抜ける事で他の人に時間振り分けられるから全て良かった。
922名無しさん:2009/02/19(木) 18:21:43 ID:0nHX/Zj30
>>921
お疲れ
今までの経験くだらないことが多かったと思うけど将来なんかの役に立つよキット。
923テレビ:2009/02/19(木) 20:23:58 ID:DZQa8/yTO
tecoの黒歴史再び
924名無し:2009/02/19(木) 20:28:19 ID:10RmEb8G0
>>920
残るのは行き先もないロクデナシばかり。
925名無し:2009/02/19(木) 20:37:05 ID:10RmEb8G0
>>917
この会社で上に行くには人間的薄さが条件。
926下っ端:2009/02/19(木) 21:55:53 ID:g69adxEqO
何か近々の書き込み見てると事実、またはその傾向があると私も思う。
ただどこの会社も同じ問題、愚痴があるなと。
労働組合は組合員が声上げるしか動かない。というより動きようがないだろう。支部は全員現場の人間。限界は見えている。専従者に直接話せるように動いてみるべきです。ただ組合も少し夢物語を描いている傾向があるので、そこを強く変えて欲しいと感じます。
営業時間は現在協議中または店舗によっては実行中ですよね。
ただ営業時間短縮化が人件費維持と繋がるわけではない。その分多少でも売上高が下がるので、結局人件費維持は難しい。
本当の問題はもっと先。営業努力の仕方と上層部の頭、分析力、会社経営にあります。現場の疲弊は経営者の説明不足が諸悪の根元。不景気なのは事実だし、皆実感しています。現場に負担がかかる前に説明してこなかったから最悪な状態で退職者が出てくるのです。
私達は今の社風に付き合うより深い事実を知る努力をして、悪い部分を潰していく社風を売場から作るべきです。
店長の経営者としての意識改革も必要でしょう。現場を信頼できない人間は経営者として必要ありません。
上層部は店長に、店長は社員に、社員はコミュニティーに、会社の状態、意図、問題をしっかり説明すべきです。今説明、改革をビビってる経営者、管理職は必要ありません。
927:2009/02/19(木) 22:11:35 ID:Hi9PyAKd0
今後の出店計画
イオンスーパーセンター津河芸ショッピングセンター 三重県津市 イオンスーパーセンター 2009年3月14日 イオンリテール
大阪府大阪市西区 2009年3月20日
イオン広島祗園ショッピングセンター 広島県広島市安佐南区 広島祇園サティ 2009年春 イオンリテール
イオン土浦ショッピングセンター 茨城県土浦市 ジャスコ土浦店 2009年春 イオンリテール
イオン船橋ショッピングセンター 千葉県船橋市 2009年春
イオンモール野田 千葉県野田市 2009年春 イオンモール
イオンモール春日部 埼玉県春日部市 2009年春 ケーティーインセンスモール
イオン南相馬ショッピングセンター 福島県南相馬市 イオンスーパーセンター 2009年春以降 ジャスト
イオン銚子ショッピングセンター 千葉県銚子市 2009年秋 イオンリテール
イオンモール大牟田 福岡県大牟田市 2009年秋 イオンモール
イオン幕張西ショッピングセンター 千葉県千葉市美浜区 2010年4月
イオン小松ショッピングセンター 石川県小松市 2010年
イオンモール四條畷 大阪府四條畷市 2010年 イオンモール
青森県七戸町 イオンスーパーセンター七戸店 2010年
イオンモール福津 福岡県福津市 2010年末 イオンモール
イオンモール常滑 愛知県常滑市 2010年以降 イオンモール
イオン新能代ショッピングセンター 秋田県能代市 ジャスコ 2010年以降 イオンリテール
イオン伊丹西ショッピングセンター 兵庫県伊丹市 2010年以降 イオンリテール
愛知県名古屋市港区 2011年秋 イオンモール
イオンモール大和郡山 奈良県大和郡山市 イオンモール
イオン函館ショッピングセンター 北海道函館市 ジャスコ
イオン四街道ショッピングセンター 千葉県四街道市
イオン東久留米ショッピングセンター 東京都東久留米市
イオンモール甲府昭和 山梨県昭和町 イオンモール
イオン木更津ショッピングセンター 千葉県木更津市
イオンモール大和郡山 奈良県大和郡山市 イオンモール
イオンモール長崎長与 長崎県長与町 イオンモール
イオンモール新瑞橋 愛知県名古屋市 マイカル イオンモール
沖縄県北中城村 イオンモール
福井県鯖江市
928:2009/02/19(木) 22:13:58 ID:IVfST9gS0
時短に文句言ってるバカコミュは今の社会情勢と会社の状況わかってないの?
社員だって残業ゼロでサビ残だらけですよ
929ピープル:2009/02/19(木) 22:14:59 ID:1IGRWvoPO
最近転勤しましたが、レベルの低さに愕然。万年J2のマネージャーが怒鳴り散らしてたり、POPも作れない・数字で話しができないJ2を褒めたたえてたり‥。そういうのに限って20時間も残業つけてたり。後方統括はマザコン息子のため土日祝日は100%休みだし。バカばっかりだ
930名無し:2009/02/19(木) 22:36:41 ID:10RmEb8G0
あのさぁ、上の奴ら見てて「この会社はこの人達がいるから大丈夫」って確信できるか?できないだろ?
つまりそういうことなんじゃないの。
931名無しさん:2009/02/19(木) 22:41:23 ID:1B+OZnN20
>>927
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090219AT2F1601K18022009.html
> イオン、大型SC7施設凍結・延期 拡大路線転換
> ・・・2009年春にも千葉県野田市に開業予定だった計画を凍結し、愛知、奈良県などの
> 5施設は年内の開業を延ばす。茨城県笠間市では白紙に戻した・・・
932a:2009/02/19(木) 23:04:47 ID:32oVeVqB0
>>928
馬鹿はお前だろw
問題はお前より優秀なコミュが抜けていってるってことじゃね?
933QJ:2009/02/19(木) 23:36:42 ID:b70abQkg0
コミュの人たちへ:この会社では貴方たちは駒ですよ。
業績が悪ければ法律の範囲内で契約時間を下げることはできますよ。
そのための契約面談です。嫌だったらやめてもらって結構なんてのは
駒に対してだからできるのですよ。

労働組合なんて期待するだけ無駄無駄。中執の数名知ってますが
一人を除いて日当か肩書き(今時ですけど)のためにやってましたので。


934あ〜あ:2009/02/19(木) 23:39:15 ID:wd4xszcdO
935和音:2009/02/19(木) 23:56:56 ID:Dos5XJ3e0
>>918
>一、イ○ンピープルは、イオンの理想を実現するため、ためらうことなく人件費削減への挑戦を続けます。
凄い納得してしまった。
936恥ずかしくないの?:2009/02/20(金) 00:16:00 ID:hIx2yTQ/0
バイト板から出張しすぎじゃないですか。
あちらに、ここの人間が出しゃばっても変になりますし・・・
先日からサビ残について訴えてる方がおりますね。ここであれほどの演説をする
なら現場で意見を言ってみれば良いのに。それについて賛同してくれる人がいる
かもしれないし。ここで訴えても何になるの?自分がこんなに頑張ってるのにって
分かって欲しいのでしょうか。
>>921
長時間が一番そんな役割だといつも思っています。そして仕事の責任を
押し付けられるのに生活苦におちいるという。変な格差。
それにしても、大変な時代に次の職場が決まって良かったですね。お疲れさまでした。
>>928
サビ残をしてる人は知っていますが、私の知っている社員はお金が出ないとなると翌朝
のコミュが困るほど仕事を残してもサッと帰る方ばかりですよ。
コミュを馬鹿扱い?あなたも陰でコミュ達に笑われていることでしょう。
>>933
あのね・・・コミュだけが駒だと思ってるの?
あなたも駒の一つだということをお忘れなく。
937ろくーでーなしー♪:2009/02/20(金) 00:16:55 ID:0IajSF+EO
>>924
は〜い ろくでなしが登場でっす
938ろくでなし:2009/02/20(金) 00:24:35 ID:0IajSF+EO
自分もろくでなしだが、てめぇらも充分ろくでなしだろーが!
ここって社員版だろ?
働かない年老いた社員どーにかしろや

事務所からでない統括なんとかしろや

売り場に出ないマネージャーなんとかせーや

指示もできない売場長なんとかせー

言うこときかないコミュなんとかしろー
主婦の片手間に入ってダベリング女なんとかせー

939:2009/02/20(金) 00:29:57 ID:4y7vnXc70
バカなコミュほど品だしを仕事だと思うんだよね〜
940名無し:2009/02/20(金) 00:35:48 ID:EZGJC6u20
>>906さん、

RとかNとかは分かりませんが・・・
すいませんが教えて下さいませ


941パンコ:2009/02/20(金) 02:50:13 ID:PWo7hQh/O
短パンマンてなに?
942ハ?:2009/02/20(金) 03:19:18 ID:MkDscZzj0
>>939
品だししないで何売るの?
店頭に物がなけりゃ商売あがったりでしょ?
品だしは小売りの基本中の基本じゃない?
数字ばっかり眺めてても売り上げにはつながらない。

943:2009/02/20(金) 08:05:09 ID:wQETFAFTO
古参のコミュ、文句は一流。
反発も一流。出来る事は店出るだけ。
40代後半。旦那は稼ぎが悪く、夫婦関係も悪い様子です。
リストラ候補。契約時間減。
不器用だが、上司や職場に溶け込もうと頑張ってるコミユ。
メモを取り、陰で努力してるのが見てて分かる。
人時予算は限られてるが
俺の残業減らしてでも、最大限入れてやろう。
総務課長、販売課長も理解し黙認。
そんなものさ。
944iru:2009/02/20(金) 08:19:14 ID:vhMmSDeg0
品出しを仕事と思えない馬鹿も多いし、事務所にいる=サボリ
としか思えない馬鹿も多いよね。もう馬鹿ばっかりってことさ
945大変だ:2009/02/20(金) 12:21:42 ID:qkKTOfIBO
セブン&アイが公取に引っ掛かった(>_<)
値引きを強制的に止めさせたとか?
株価も下落中
2大グループとも先行き不安だね。ガンバロ!
946p:2009/02/20(金) 13:11:41 ID:fzwxqs/N0
>>945

>日経
関係者によると、セブンイレブンのFC加盟店は取引先から仕入れた商品に対し、ロイヤルティーを負
担する仕組み。弁当や総菜などの売れ残りを廃棄した分の原価は全額加盟業者が負担する。このため加
盟店側が消費期限が近づいた商品などを見切り販売しようとしたところ、同社本部側が「値引きはしな
いように」などと指導し制限した疑いが持たれている。

これって多かれ少なかれどこもやってるんじゃ?
仕入れ量を下げさせないとか、よほど悪質なのかな
947ぱいぱい:2009/02/20(金) 13:24:56 ID:H2dquBqKO
さて、そろそろ人事異動の時期かな?
948:2009/02/20(金) 16:19:30 ID:w+Qc6/0FO
今日社長が来たよ。あの大名行列なんとかならんの?
お客さまの事を考えてるとは思えない。
949ワロス:2009/02/20(金) 18:34:57 ID:LBFobcjEO
>>918

ワロタ!
>>933


あなたのような人ばかりだから、仕事が出来て、周りに慕われるコミュニティから順に辞めて行くんだ。最後に残るのはあなたのような人ばかり。


上が変わらなけりゃ会社は変わらん
950r:2009/02/20(金) 19:31:24 ID:GTrxL4O50
>>946
こういうことか


【社会】 "どうなる、コンビニ業界" セブンイレブンを公取委が調査…弁当値引きなどした店に「大変なことになるぞ」と圧力
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235091366/

値引きを認めない本部に対する加盟店の苦情が多いことから、公取委は02年4月に
フランチャイズ・ガイドラインを改定し、「見切り販売を正当な理由なく本部が制限し、売れ残り
として加盟店に廃棄を余儀なくさせること」を、優越的地位の乱用にあたる事例に追記。
業界団体などに改善を促していた。
だが、改定後6年たっても加盟店をとりまく状況に改善はみられず、業界最大手で店からの
被害申告件数が最も多い同社から調査を始めた。

http://www.asahi.com/national/update/0219/TKY200902190245.html
951名無し募集中。。。.:2009/02/21(土) 00:54:05 ID:867TrFmF0
激安テレビいくら売っても株価はさがる
952:2009/02/21(土) 01:40:48 ID:AJrspSzwO
本当、この会社から脱出できて良かったと心の底から思ってる
953ぁぁぁ:2009/02/21(土) 02:08:18 ID:Y7+FCVqjO
頑張るのは、もう辞めた。頑張るだけ馬鹿みたい。

さよなら。
954名無し:2009/02/21(土) 03:21:15 ID:AaOnr2Uf0
>>952
脱出するのも結構大変だっただろ?
退職話の際にイヤガラセなかったか?
955:2009/02/21(土) 04:10:57 ID:F+6GC3TpO
>>936
イオンの社員?のレベルがよくわかるね。
このような内容と文章と構成力がだいたいのイオン社員のスタンダード?
名は体をあらわすってこと?
956:2009/02/21(土) 04:16:23 ID:F+6GC3TpO
>>952
そのとおりです。
さまざまなことを乗り越えて実現させたあなたは偉い!
957:2009/02/21(土) 04:21:29 ID:F+6GC3TpO
>>953
頑張る甲斐のあるところで頑張りたいものですね。
そういうところをみつけたいものですね。
958a:2009/02/21(土) 10:20:59 ID:69GyhLc50
>>951
機能少なく、安かろう、悪かろうの印象が拭えない。
昨日もほとんど売れてない。
売ったら売ったで、TECOと同じお詫び行脚するのがイヤだから、
売る側も慎重になってるし。
959元西友関係者:2009/02/21(土) 12:17:24 ID:kEt8vbnq0
>>958
家電売り場にお客さんを呼び込む為の商品だよ。
アクオスとかビエラが売れれば良しとしろ。
960???:2009/02/21(土) 12:28:55 ID:DmMwhpTlO
お客さんは、低価格のテレビを買いにきてるのに、AQUOSとかビエラとか買わねぇだろ!買うなら、専門店に行くな。
961名無し募集中。。。.:2009/02/21(土) 13:16:56 ID:867TrFmF0
家電は利益薄いんだからやめればいいのに
962あーあ:2009/02/21(土) 15:27:44 ID:s+Y6kHcAO
今日勤務予定だったのに休み………………仕事探そっと
人件費削減も良いがH&Mの巡回費削減しろよ……………一日現場に出る訳でも無くノーガキタレて帰りやがって……………
963c:2009/02/21(土) 22:11:51 ID:4CtDQknh0
品出しが仕事だと思ってる主任いるよ〜!!
お気にのコミュと一緒に食事してるじいじ(定年間近)もいるし〜
みんなろくでなしだね!!
964株主:2009/02/21(土) 22:34:37 ID:mrg1jSlWO
先週720円で株買ってやったよ。
従業員はしっかり働いて利益出せよ。
まぁ株価上げてくれたら何でもいいわ。
ここの会社って株主の配当と従業員の給料や賞与どっちを優先させる会社?
965 :2009/02/21(土) 23:36:12 ID:dxUmy9Br0
株自慢のオサーン 
今頃脂肪
だからビリーズブートキャンプ??
966激エロ:2009/02/22(日) 00:26:05 ID:Ja+l2WiAO
株買ったのか
かわいそうに
967:2009/02/22(日) 03:26:33 ID:zvYTXjfm0
今が買い時だとおもう。
968結婚したい:2009/02/22(日) 09:06:34 ID:efTicxuz0
精神障害者の方も結婚できますよ!
http://www.ab.auone-net.jp/~brighten/
969:2009/02/22(日) 10:01:35 ID:AwgkigaM0
結婚してから嫁のいびきで不眠・・・
うつ病発症のパターンだろう?ふつう
970↑の方へ:2009/02/22(日) 12:18:30 ID:Vm0wgrRhO
今日のNHKスペシャルを見なさい。
うつ病について、特集くんでるよ。
971名無しさん:2009/02/22(日) 14:26:08 ID:mqEVHyh50
>964

2009/2/20   689円

\(^o^)/
972りっぷ:2009/02/22(日) 19:19:30 ID:VCR8RmYq0
アジアに出しているのはやっぱりSCが多いんですか?
現地の消費行動はまだまだこれから、
という感じなのかしらん・・・
973:2009/02/22(日) 23:55:42 ID:r14M43iv0
>>971
ひでえwwwwwwwww
974ion taro:2009/02/22(日) 23:56:06 ID:lKfscM1V0
今年の登用試験の課題図書しらないか?
やっぱあの先生の本かな?
975商品コーセー:2009/02/23(月) 00:39:36 ID:IPtaN7LW0
>>974
今年は試験やらないみたいだよ
976まったく・・・・・・:2009/02/23(月) 01:05:32 ID:NoJvasJU0
なんちゃってなんちゃってなんちゃって代理部長のTマジムカつくは。
そんなに汚い手で上に上がりたいかね。。。
977そういえば:2009/02/23(月) 01:32:58 ID:6S/G2suyO
試験日程の人事ニュース来てないね。ほんとに試験ナインかな?
978ひな:2009/02/23(月) 02:03:17 ID:G9lIL1HxO
ジーフットなる靴屋が我等の生け贄になるらしいが詳しい人はいますか?
979イオン:2009/02/23(月) 02:07:05 ID:7+FlzSuGO
イオンの社員で酒飲んで仕事してる上役がいる。
980イオン:2009/02/23(月) 02:08:12 ID:7+FlzSuGO
大阪鶴見
981担当:2009/02/23(月) 03:15:10 ID:tv8Foxo+O
49800のテレビ買いにきた客にAQUOSやビエラが売れたから、うちのマネージャーは大喜び。
982名無しさん:2009/02/23(月) 03:41:12 ID:/co+kMAq0
>>981
3万しか違わなかったら俺もなやむな。
983日給月給:2009/02/23(月) 10:12:48 ID:ET2N48wm0
株価やべぇな・・・
9:48時点で654円・・・

株持ってなくて良かったぜ
984名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:44:01 ID:t5ewPCCr0
500円もまじか。
985:2009/02/23(月) 16:42:51 ID:DPmfjayZO
たんぱんまーん
986:2009/02/23(月) 16:43:46 ID:DPmfjayZO
タイフ〜ン
987:2009/02/23(月) 17:00:40 ID:DPmfjayZO

ねえ名無しさん
九周年て
イオンに入って9年ですか?
店が出来て9年ですか?
それとも意味ない?
うちもそろそろそんなもんかなー
988:2009/02/23(月) 17:01:37 ID:DPmfjayZO
次スレは?
989:2009/02/23(月) 17:03:44 ID:DPmfjayZO
>>983
今買えば儲かるってこと?
このまま下降じゃだめだけど
990イオン社員の涙www:2009/02/23(月) 18:06:19 ID:fClFZE5VO
ナケナシの給料からさらに天引きで買わされて来た株式が

ゴミクズになってしまったな

素晴らしきリスクヘッジw
991名無しさん:2009/02/23(月) 18:08:59 ID:00+sMxt10
西友
営業利益に応じての賞与支給。
僻み丸出しの無能退職者が何を叫ぼうと、事実は事実。
今年はM&Aでの規模拡大が決定事項。
992:2009/02/23(月) 19:30:02 ID:ad8L/4xt0
 
993:2009/02/23(月) 19:30:58 ID:ad8L/4xt0
 
994:2009/02/23(月) 19:31:55 ID:ad8L/4xt0
 
995:2009/02/23(月) 19:32:48 ID:ad8L/4xt0
 
996:2009/02/23(月) 19:33:29 ID:ad8L/4xt0
 
997:2009/02/23(月) 19:43:34 ID:rzefczWLO
998かなちゃん:2009/02/23(月) 19:51:59 ID:6rvIuM69i
次スレに誘導ヨロ
999昭一:2009/02/23(月) 20:10:08 ID:t5ewPCCr0
僕、辞任
1000昭一:2009/02/23(月) 20:10:49 ID:t5ewPCCr0
イオンも、閉店
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。