【宗教】京セラグループスレ10【哲学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しセラミック
毎日の業務お疲れ様です。
こちらは、京セラグループのスレです。

前スレ
【裁量制】京セラグループスレ9【無間地獄】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1071250082/l50
2名無しセラミック:04/05/10 18:48 ID:wX1MjWv6
3名無しセラミック:04/05/10 18:48 ID:wX1MjWv6
京セラホームページ
http://www.kyocera.co.jp/
稲盛財団
http://www.inamori-f.or.jp/
京セラコミュニケーションシステム
http://www.kccs.co.jp/
京セラソーラーコーポレーション
http://www.kc-solar.co.jp/
京セラオプテック
http://www.kop.co.jp/
京セラエルコ
http://www.kyocera-elco.com
ホテル京セラ
http://www.h-kyocera.co.jp/
京セラミタ株式会社
http://www.kyoceramita.co.jp/
京都パープルサンガ
http://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/
京セラキンセキ
http://www.kinseki.co.jp/
京セラケミカル
http://www.kyocera-chemi.jp/
4名無しセラミック:04/05/10 18:50 ID:wX1MjWv6
ここ京都をキーステーションに、北は北見工場、南は国分工場を
衛星回線を通じお送りいたします。

では本体・グループの方々、よろしくお願いします。
5名無しセラミック:04/05/10 18:50 ID:wX1MjWv6
もっと自分達で動きましょう。
朝礼を簡略化しましょう。
自殺者ゼロにしましょう。
6名無しセラミック:04/05/12 00:39 ID:GqnSZVNF
京セラ みんなの就職活動日記 掲示板
http://job3.nikki.ne.jp/bbs/6971/

京セラ悪の経営術―急成長企業の知られざる秘密
7 :04/05/12 00:50 ID:Z0SitJ0i
21世紀の子供たちへ

君の思いは必ず実現する
8 :04/05/12 05:52 ID:UJAtIIon
パラで1億横領?
9                     :04/05/12 06:03 ID:UJAtIIon
10                     :04/05/12 06:04 ID:UJAtIIon
11 :04/05/12 06:04 ID:UJAtIIon
12 :04/05/12 07:59 ID:Xq2Bmdqy
なんて稚拙な犯行なんだ。
アホはいなくなって良し!!
13セラ:04/05/12 18:27 ID:V9Rxrtb2
しかしパラジウムの転売先なんてよく見つけたな。
個人で売り買いするようなものじゃないと思うんだが。

まあ経費でマウス買ったり、
ドライバーとかの日曜工具持って帰ったりとか、
チョコチョコとやってる奴はいるよね。
昔はPC持って帰る(盗む)奴もいたが。
工場は手癖が悪すぎる。
14名無しセラミック:04/05/12 22:00 ID:0ZUTo9Ee
>13
商品先物がある
たぶん踏まれて現渡しした希ガス
ttp://cx.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=Chart.index&Code=40004
15bにpdscんど:04/05/13 00:20 ID:wRPmiplC
名無しセラミック えらいここでは元気ですね
16ハイエナセラミック:04/05/13 00:47 ID:KcV5m0CG
ミタ→京セラミタ
キンセキ(沖電気)→京セラキンセキ
東芝ケミカル→京セラケミカル
IBM→京セラSLC

成長し続ける京セラグループ(藁
17名無しセラミック:04/05/13 03:57 ID:GwZpbqkC
大便の前の小便は大悪に似たり
18パラ:04/05/13 09:25 ID:+wz9EQmx
>13
先物は権利のやり取りじゃないの、「先物」なんだから。
現物渡したらそれはただの「現物取引」になるんだが。
先物を扱ってる商社に売るのか?
19川内工場:04/05/13 22:01 ID:u9olcvHJ
>>13
>工場は手癖が悪すぎる。
元々安月給だったのに更に10%給与カットで中小企業並みの
給料になったから何とか稼ごうとしているのだろうな

>>6のデータを見るとよく分かるね
キャノン 平均年齢38歳 平均年収840万
京セラ 平均年齢36歳 平均年収560万←製造など毎月激烈な残業をしている部門が
あるにもかかわらずこの金額
しかも今年から10%カットで更に低くなるだろう
20 :04/05/14 00:11 ID:vCaYzzLx
でも、製品とか技術とか見てたら、
もらいすぎじゃないか、と思ふ。
21KCCS:04/05/14 03:32 ID:GBbCojil
激烈な残業ってどのくらい?
ちなみにうちは管理本部でも経営管理は月150時間以上の残業をしてる人が
いるが・・・

それに一部の部署では新入社員でも残業代で手取り35万とかなるけど、これ以上?
22 :04/05/14 22:14 ID:XjNQn0lU
>19
キャノン 【従業員数(単独)】18,828人 【従業員数(連結)】102,567人
今日世良 【従業員数(単独)】13,678人 【従業員数(連結)】 54,740人

キャノンは生産・開発・営業子会社があり平均賃金を下げてくれています。
今日世良もまずは工場を子会社・分社して平均賃金を上げましょう。

めざせ840マン!

23工場:04/05/14 22:41 ID:9SsLBuGZ
ふざけんな
24洗脳いやん:04/05/15 07:36 ID:g8QnFhMN
なんだか随分と雰囲気が和らいだ感じがするけど、ネタが既に出てしまった
せいかな?
25安月給:04/05/15 08:57 ID:0TidaOSk
>22
本体に残っても平均賃金が上がるだけで、結局もらう給料は同じだろ。
何の意味があるんだか。
メリットは製造の発言力が弱まるぐらいか。
26:04/05/15 10:45 ID:FBvc+GMD
金食い虫の役員ばっかり増やしてるんじ
27 :04/05/15 12:25 ID:o6Si7A95
役職者って嘘を研修で学んでくるのかね。
言ってることとやってることが180度逆なんだよな。
不正を働かずしろって言っている割に、嘘ばかりつくし。
指摘したら怒るし。
怒るってことはわかっていてやっているわけだから、確信犯なんだよな。
ずうずうしすぎる。
Sさんよ。
28元所員:04/05/15 17:19 ID:amdMZop/
京セラSLCの野洲研究所って、今はどうなの?

IBM時代と同様に自己中でワガママな人間の集まりだったりする?

もしかして、研究所そのものが消滅してたりしてるのかな。
29 :04/05/16 01:45 ID:yd56SxdJ
IBMから京セラかよ
気の毒にとしか言いようがないな
30yyyy:04/05/16 02:04 ID:1hzPWKLP
yyy
31加茂:04/05/16 03:44 ID:s0KTJll/
        ___
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`  
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
わしの妹のところに無言電話をかける奴は許さん
公安に嫌がらせさせるぞ
32今日:04/05/17 01:09 ID:uuXEJ2Mt
ここの医療機器部門に内定もらいました。
33   :04/05/17 02:58 ID:427HDCJJ
>>32
新卒?
他に決まりそうな会社があるんだったら、
そっち行った方がいいと思うよ
でも、行くところがないんなら、しょうがないね
フィロソフィ毎朝読まされたり、強制参加の行事がいっぱいあるし、
給料安くて、ホントに変な会社だけど、
もし入る気になったら、頑張ってね
とにかく、世の中の会社の中でも、かなり変わってるよ
でも、この会社が全てじゃないから、勘違いしないでね
34 :04/05/17 17:35 ID:DZ0XaJzY
私も推薦で入社決まったんですが・・・
就職板のブラックスレに名前があって驚きました。
そんなに待遇・環境が悪い会社なんですか?
世に言う一流企業の1つであると思ってたんですが。
35今からでも:04/05/17 19:16 ID:ViUtk8pm
私は、3年で辞めますた。
今の会社も大手ですが、
底っていうか宗教団体とは?
を体験でき、いい経験になりますた。
2年くらい、自己を磨くのも手です。
その2年が戻ってくればの話ですが。。。
36poi:04/05/17 19:21 ID:MP0rWC87
残っているやつ、変わり者か、物事を考えららレナ伊、そのヒグラシのやつ。
37瑞鶴:04/05/17 22:03 ID:JrSPjJnQ
>>34-36
おまいらいつも同じこと書いてるだろ。
3834:04/05/17 22:18 ID:DZ0XaJzY
>>37
いや、私は所見です。
内定者の体験談やHPの社員の話を見てもやけに経営理念や名誉会長の話が
強調されてたんで少し変だなーとは思ったんですが・・・
愛社精神が強要される他に、常識外れに激務だったりとかは・・しないですよね?
39 :04/05/17 23:57 ID:h4J7VP1Q
>>38
します。はい。
終了。ちーん、ぽくぽく。
40社員相談室:04/05/18 19:24 ID:7h7Fr1Wu
>>34
過去スレ全部読みましょう。
それから進路を考えましょう。
41サティアン:04/05/18 21:43 ID:cNVqXK7/
京セラSLCの野洲研究所って、今はどうなの?

もしかして、研究所そのものが消滅してたりしてるのかな。
42τ:04/05/19 12:29 ID:79o3AQDG
一流企業 ×
三流企業の集合体◎
43nbv:04/05/19 18:52 ID:VOsYrwtE
42間違い語流
44竹田サティアン:04/05/19 21:42 ID:kC9xMROC
終電まで会社にいるのか美徳。プ
大声で怒鳴る人は仕事が出来る。プ
45名無し迷彩:04/05/19 21:57 ID:k8XyWlen
人徳無くても嘘のフィロソフィ語れりゃ何とかなる。ねっ!H工場O向上町
46   :04/05/19 22:16 ID:ZjB3QnwN
>>42-43
大正解!
グループあげてバカで〜す!
47もうすぐやめるし:04/05/20 00:26 ID:YSot8yhv
あ〜書けないだけで話ならいくらでもあるだろーな。
ひとりの人間を狂わせるために一致団結する会社ってどうよ?
そこが小さな市とかだと住民・警察全部ぐる。

おかしなことをようやる会社だけど会議を始める前にごつい男集団が「愛してる!」と掛け声かけたのはあっけにとられたな。なんだろあれ。

なんかここも自殺するんじゃないかって奴いたらしいぞ。
よくわからんけどそいつの惚れた女だか彼女だかについて孕んだとかヤラれたとか根拠のない噂をさんざん聞かせたらしい。そいつも馬鹿だからはたから見たら○○がいみたいなこと女のためとおもってやってたとか。

そいつはどーでもいーけど女の噂で追い込むってのは男のやることじゃねーよな。
48通りすがりの就活生:04/05/20 01:15 ID:dBlecvxO
平均して1ヶ月の残業時間はどれくらいですか?
そのうち残業は1ヶ月に何時間までついて、時給は
いくらの換算になるのですか?
最近自殺した人はいますか?

49 :04/05/20 06:18 ID:2Ysy+Nij
通りすがりに関わるほどヒマじゃないんでね。
さっさとアッチへ行け。
50綾部:04/05/20 06:49 ID:z3Hss2gc
>>28,>>41
昨日の日経見れ。
51ぬるぽ:04/05/20 09:58 ID:OnVZJ22p
ぬるぽ
52d:04/05/20 17:23 ID:ojm3GR28
>>51
それは、フィロソフィー的に正しい事なのか?
53ひろそひぃ:04/05/20 17:46 ID:N5YZ0PKU
人生・仕事の結果=熱意×能力×ぬるぽ
54教徒セラミック:04/05/20 21:54 ID:EVfFsctQ
教祖の本とかカセットはみんな買ってるのか?
あれの売り上げは教祖のものになるのか?
55アゲ:04/05/20 22:11 ID:98cZcEjZ
当たり前じゃ!社員はそのために生きているんじゃ!!
56アゲ:04/05/20 22:14 ID:98cZcEjZ
>>54
余計な質問するんじゃねー。ポアされるだろうが。
57京焼:04/05/20 22:36 ID:qGN42jsk
あれ、みんなビデオ買ってないの?
包丁とかデジカメも買ってるよね?
オレは潜在意識に達してるから欲しくてしようがないよ。
58タナー:04/05/20 23:42 ID:WQP2af4X
ボランティアでやってる盛和塾
講演料や書籍等の印税はいくらもらってるんでしょうね

親族みんなで持ち株会社の経営
利他の心って素晴らしいですね

宇宙の意思と調和する心
気づいていますか?宇宙の意思って教祖様本人のことですよ
社員のみなさんは教祖様に調和する心が必要なんです
今日も元気に教祖様の下僕として元気に働きましょう!
59:04/05/21 01:46 ID:6GbMrtCv
私の上司は毎回必ず買ってますよ
ふだんは社歌とかフィロソフィ研修とかボロクソ言ってるのに
でも、信者のお偉いさんには覚えがいいみたいで
管理職の地位は安泰です
最低ですね
60一社員:04/05/21 23:45 ID:Hdl0VrBj
ビデオも本も買わないよ
教祖は一人の経営者として尊敬はしてるけどそれ以上でもそれ以下でもない
61:04/05/21 23:51 ID:GQv/vtki
俺は今まで一度も買ったこと無い
ボーナスに響くとかは無いから心配すんな
62:04/05/22 13:30 ID:VWWj9Ml2
完全週休二日制って
土曜日は、殆ど休みのはずだが
63社員その1:04/05/22 18:43 ID:A4UKHZ8z
教祖様か・・・いい表現だね。
本買わされるね。一回連続で教祖が出したことあって無理やり2冊買わされたね!
で、どっかの部署の責任者(勇気ある方)が『出るたびに買わなきゃいけないワケ?
強制なワケ?金続かないんだけど』って責任者会議で言って以来、ウチの工場は
強制にはならなくなったんだけど、しばらく時間が過ぎたら 教祖がラジオに出た
時の放送をCDにしたときあったでしょ。あれ、買わされた・・・
いっちょ前に1050円しやがんの!!ビニールパッケージ開けてもねぇーよ。
今も机の引き出しの中だ。売りにも行けないんだろな・・・その前に持ってること
恥ずかしくて売りに行けないか・・・・夏祭りのバザーに出してやりてー


64名無しさん@4周年:04/05/22 19:18 ID:g/KhhBSq
パラジウムは歯医者や車屋の商社にも売りつけることができるよ。
65age:04/05/23 08:10 ID:uvoBiuZZ
ばかげたフィロソフィ教育が多すぎ!自慢の時間当たり下げている一番の原因だろうがよ!
66sage:04/05/23 18:33 ID:EpQnu6RS
おっさんの映像見ながら念仏みたいな話を何時間も聞かされ、
寝るなと言うのが無理。そのあと信者の熱心な熱弁聞かされ
る。思いっきり引いちゃうよ。
みんなタメになっているの?
67ヒラの立場なら:04/05/23 18:53 ID:gMKnebOL
一生懸命働いても運が開けるのは上次第。
教祖だって正風見限ったんでしょ?
こんな研修を決定権のないヒラ相手にやるよりは
責任者連中のベクトルをもうちょっとマシな方向
へ向けることに努力すべきじゃないの?
68会長賞:04/05/23 20:37 ID:6yKDzGFU
改革した新生パープルサンガは順調ですか?
69否漏滓汚:04/05/23 23:46 ID:CZ3yS3po
私の教えが間違いないことは
グループの業績を見ればわかるでしょう
いくつもの倒産寸前の企業を甦らせた
フィロソフィをこれからも広めていきたい所存です
70これから:04/05/24 06:24 ID:RIFelKBq
否漏くんの寿命はあとどのくらい?
氏んだら狂世羅はどうなる?
71:04/05/24 13:15 ID:YrOgB8zi
否銛君は体のサイボーグ化を進めています
予定では後五十年は活動停止はしません
72。。。:04/05/24 16:28 ID:3rZRPvQe
大変そうですね
73 4:04/05/25 00:36 ID:Ds5QW8Lt
偉くもなんでもない上司に
なんで私の一生を左右する権限があるんだろ。
お前ら何様だって顔ぶん殴ってやりたい。
74教えてクン:04/05/25 00:56 ID:MS5zqnMf
 悪の経営学って本は、結局なんだったの?
今、ココと、f2と、ロームを受けているのだけど、
どこがいいのかしらん?
75京都はダメ:04/05/25 07:30 ID:Lm8ACJ89
>>74
まともなのはオムロンくらいしか思いつかないが
76 :04/05/25 07:39 ID:rsUcV6tw
>>74
それって全部ブラックなんじゃ…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
77貴金属販売:04/05/25 22:28 ID:ChoZQD3a
パラジウム ってなにに使うの? めっき?
78セクハラ:04/05/25 22:31 ID:ChoZQD3a
前いた部署では、課責が女子社員に毎年 「来年は、勤めるのか?」
79セクハラ:04/05/25 22:32 ID:ChoZQD3a
と 聞いていました。 考えられねーよな。 いまどき
80vvvv:04/05/25 22:36 ID:zRl/8koM
また中国でもこんな光景を目撃した事があった。一九九七年の夏のある日、
あまりに暑かったので喉を潤そうと繁華街のホテルのコーヒーショップに入った。
するとそこは超満員の客でごった返していた。ところがいちばん隅のテーブルで、
ホテルの警備員と何人かの客が英語を使って口喧嘩をしていた。
客の姿格好や英語の発音からして韓国人であることは明らかだった。
おそらくコーヒーショップのウェイトレスをからかったために警備員が駆けつけたようであった。
警備員が注意すると、赤いポロシャツの男が「アイ・アム・ジャパニーズ!」と英語で喚き、
いっしょにいた仲間たちも大声を張り上げては相槌を打った
そのうち眼鏡をかけた男が「この中国人野郎、俺達が日本人だってことがわかってるのか?」
と韓国語のソウル言葉を口にした。やはり思った通り、本当は韓国人であった。
 私は一瞬、同じ民族として顔がまっ赤になるほど恥ずかしくていたたまれなかった。
自分が明らかに過ちを犯しても、その愚かな韓国人は「名分」を守るために、
躊躇することなく他の民族だと偽って責任を回避したのである。
まったく醜悪極まりない行為だとしかいいようがない。

韓国民に告ぐ!―日本在住の韓国系中国人が痛哭の祖国批判
(著者 金 文学, 金 明学)

韓国人に読ませたい資料(ソース)
http://www.galstown.ne.jp/9/society/hanita/log/siryou.html
81_:04/05/25 22:53 ID:dN7m8qwE
>>74

f2ってなに?
82 :04/05/25 23:37 ID:MXyy9hRB
>>81
f2って藤通さんではないかしらん?
83質問:04/05/26 11:46 ID:VbhHzDEn
某京都企業を買収って本当?
84今日焼き:04/05/26 17:11 ID:I5kXn0JI
パラジウムは端子のメッキでしょう。
リサイクルの時に業者と結託、懐入り?
85 :04/05/26 22:47 ID:9Z/5finG
>>84

そんなところには使ってません。
デタラメを言ってはいけません。
86age:04/05/27 09:16 ID:xzYUj7Hk
age
87進歩ないねお前ら:04/05/27 12:39 ID:Yg/IjFQ6
表向きには何も言えない癖に企業にぶら下がってる蛆虫の巣窟はここですか?

88 :04/05/27 14:30 ID:Wh6fmP3i
そうですよ
89京セラ大好き:04/05/27 22:44 ID:R44mT6T3
京都に三菱自動車が来たら、京都はドキュン企業の巣窟。魔都だよ、京都は・・・。
90一社員:04/05/27 22:46 ID:9g6PxfY3
>>87
どこも同じっしょ
91 :04/05/28 00:17 ID:ioD7mXG0
>>89
京セラ、三菱自動車、日本電産、佐川急便・・・_| ̄|○
92 :04/05/29 00:14 ID:fPVSRk12
478 名前:アンチ京都企業 投稿日:04/05/25 21:27 80jTpCaa
京都人は、このようなDQN企業と、それをほめそやす提灯持ちを跋扈させてしまう風土を反省してください
労働基準法違反当たり前の低賃金労働、宗教まがいの企業理念、
離職率は高く、社員の満足度は最低という状況で、高収益を上げている企業に、
適当な理由を後付けして、もっともらしく見せ、自分の著書が売れればいいと考えるバカが、
京大の助教授というのも恐れ入ります

「京都の一部の企業群は、売上高成長率や利益額、利益率などあらゆる面で、
平均的な日本企業に比べて驚異的な違いを見せています。
京都の経済状態は全国平均よりも悪いぐらいなんですが、
そうした中で、共通の戦略を採って好業績・高成長を示している
こうした京都の優良企業を他と区別して扱い分析していくために、『京様式』という言葉を用いることにしました。
『共通の戦略である』という点がポイントです」。

 「具体的には、電子産業に属する京セラ、ローム、日本電産、村田製作所、堀場製作所、オムロン、トーセ、ニチコン、日本電池、サムコインターナショナル研究所の10社と、
セットメーカーと呼ばれる日立製作所、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下電器産業、ソニーの7社についてこの10年間の変化を見ると、売上高の成長の差は3倍に上るんです。


「京様式」はモジュール化が生んだ
京都企業研究の成果を出版した京都大助教授、末松千尋さん(46)
http://www.kyoto-keizai.co.jp/search/view.phtml?report_no=285


479 名前:アンチ京都企業 投稿日:04/05/25 21:30 80jTpCaa
ついでに言っておくと佐川急便も京都です
お忘れなく

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1083892064/478-479
93 :04/05/29 14:39 ID:pRKO98cj
>>87
表で言ったらポアされるじゃん
たとえそれが正論でも。
94永久に破滅です:04/05/29 19:53 ID:5mu+Ngl4
ひでぇ会社だよ
腐ってる
子会社は使えないやつの最終処分場
技術はいらない
ごますりがはびこってる
けちくさい
永久に体質は変わらない
95総務:04/05/29 21:35 ID:HSasfUMe
会社の考えに合わない人はサッサと辞めて、あなたに合う
所に行って下さい。その方があなたも幸せです。
あ、あなたの抜けた後の事は心配しないでください。
会社は何も困りません。
96通りすがり:04/05/29 21:40 ID:D+2d5Uo8
京セラは凄いね、総務が偉そうに。
97名無し:04/05/29 21:45 ID:7yOZrtIR
総務は偉いんだよ。
98_:04/05/29 22:12 ID:D+2d5Uo8
( ´,_ゝ`)プッ
99タイムカード:04/05/29 22:26 ID:Ob6RAzvj
質問です。
朝は1時間も前からタイムカード打てるのに、
帰りは何で15分しか打てる時間がなく、
しかも残業の場合、打てる時間が決まっているのでしょうか?
仕事が終わったときこそが、打つ時間であり、
残業代は15分刻みとか、5分刻みとか、
機械上の処理で済ませて頂けないでしょうか?
帰ろうと思ったときに打てない時間であると、不合理を感じます。
どなたか、きちんと説明をお願いします。
他社もこれが一般的なのでしょうか?
100総務:04/05/29 22:28 ID:HSasfUMe
総務ではKGBを結成し、2ちゃん書き込み者を割り出し
査定対象にします。
また禁止されている、会社を去る裏切り者の送別会を
小グループで開催している者もいるようです。KGBは
調査し参加者は査定対象にします。
101ターイムショック:04/05/29 22:45 ID:GbBck1Nz
朝、早く行くのが美徳みたいになっててすごくイヤ。
昼休みも惜しんで仕事して、ゆっくり食堂へ。
時間で管理されるのイヤ。
でも、仕事の内容を正しく評価する能力ないだろうから
やっぱり時間優等生でいるしかないか。

102他社:04/05/29 23:11 ID:cXZ+j6G2
>99
転職して他社でそのことを話したら、信じてもらえませんでした。
「意味がわからない」と言われました。
他社はいつでも帰る前に打てます。
103わー:04/05/30 01:32 ID:wfN4sKaY
オイ光学の営業しっかり売りやがれ!絶対事業部潰すなよ!
取引先として仕事が減っちまうじゃねーか!
104 :04/05/30 01:44 ID:fJ3pLQHW
>99
そんな処理を機会上でできるシステムをつくれるほど優秀じゃありません。
そんなんだから未だに時間管理システムの運用開始ができないんだよ。
裁量性になったから最早どうでもいいことだけど。
105 :04/05/30 08:19 ID:8Qvb3cTQ
おまいら、京セラで出世するのに必要なことは何ですか?
フィロ? サー残? ゴマすり?
106  :04/05/30 14:54 ID:BSMoO7Bt
出世のポイント
失敗は他人のせいにすること
何かにつけてフィロソ..ということ
声が大きいこと 怒鳴ること
技術・知識・経験よりも出世欲という熱意
朝早くから夜遅くまで会社に居ること
転職も出来ず自らを追い込むこと
稟議書をいっぱい書くこと(結果は不問)
必要ない部署を作ってもらって、そこの責任者
などなど
107あぁ:04/05/30 19:01 ID:FsWALxAH
>106
当たっている...
失敗を他人のフィロの理解と実践が足らないと怒鳴れれば満点。
心に無くても上司には「はい」といいましょう。
108こうば:04/05/30 19:36 ID:zkW4OQ0W
おい、電子部品営業、ラインのキャパ考えて売りやがれ。
市場のリサーチがショボすぎるぞ。
売価も下げるな、値段下げたら誰でも注文取れるだろ。
109 :04/05/30 19:36 ID:7vEs0bKB
>>107
>>106は本当にその通りだなあ。
あと、ゴマすりするヤツが出世するってのが日本では普通だろうって言ってる
辺りでもうだめかもわからんね。大企業病って言われるけど、そういうのがない
ところが京セラの良いところだったんじゃないのかな。家族主義ってか。

老人たちにはわからないのかもしれないけど。ソニーよりうちはスゴイなんて
言ってる暇あったらもっと世の中に恥じない正しいことをしてみろ。どうせでき
ないんだろうがな。
110結局:04/05/30 19:43 ID:8mw+yncX
>>106
仕事の成果で出世できるわけではないと。
実力主義っていったい何の実力なんだよw
111   :04/05/30 20:45 ID:HLr1zMYc
京セラさん(名誉会長)は知事選挙はだれを推薦しているのですか
教えて下さい
112昇進:04/05/30 20:49 ID:zkW4OQ0W
部責、査定者はどういう人を好むのか?
ゴマすりで嬉しがる人もいれば、実力評価する人もいるカモシレナイ。
課責を飛び越して部責になる方法ないのかな?
課責きついでしょ、下から上から挟まれちゃって。
113age:04/05/31 21:33 ID:Bs5eFcDC
agege
114:04/05/31 23:31 ID:zmtxHZ5o
フィロソフィに
賃金/労働時間×社員の満足度=業績
という項目を付け加えてほしい
たぶんよそに比べて最低だろ_| ̄|○
115  :04/06/01 00:24 ID:u6kjUGfh
【実力主義】
運動会で頑張るとか
朝早く来て掃除するとか
そうそう、一番大事なのは実力があるように振舞うこと
116普通の人:04/06/01 01:03 ID:/3GHeHt3
なんか、みんなスレてますねぇ。
会社がいやな人は、とっとと辞めれば。
あなた達がいる事が、会社にとってきっと癌です。
僕は、京セラって会社はよくわからないけど、
なんか、甘えてるようにしか見えない。
あなたたちは、きっとどこの会社にいっても、
変わらない。
文句を言いたくなるんですよえね。
お子ちゃまは。



117:04/06/01 01:25 ID:6EmRwsy0
京セラ製品って、信用してたけど、携帯の表面の銀は簡単にはがれるし
充電器もあっさり壊れてがっかり。
118 :04/06/01 01:36 ID:CldQPeFz
>>116
ここは2chですよ。
と釣られてみるテスト。
119:04/06/01 21:24 ID:pDUz1IIW
ここでいう工場勤務ってヤードで働く人のこと?
それとも、工場で設計とか生産管理なんかを受け持つ人のこと?
120  :04/06/02 00:53 ID:BkLlOBMD
みんな条件一緒って聞いてるけど
121○△心理教:04/06/02 21:58 ID:eyGLDzkO
京セラSLCの野洲研究所って、自己中でワガママな人間の集まりだから最悪。
こんな奴らが集まって、開発なんか進むのかよって思えるよ。
122 :04/06/02 22:53 ID:/extZOZQ
ここではぼろくそですが、京セラの良いとこってなんなのよ。
123kc:04/06/02 23:01 ID:nC8Wvats
”会社”が儲かっているとこです。
他社をケチョンケチョンにけなし、利益率を自慢します。
124__:04/06/02 23:10 ID:cK1w286+
この会社は期待させすぎるところが問題だ。
とにかく、理想と現実のギャップが他社に比べて大きい。
不真面目な人間が就職すれば、別になんとも思わないだろうが
くそまじめな人間がフェラソフィを信じて入ってくるとバカを
見る。
良いところは、確かに利益を出しているし、よほどのことが
ないと首にしない。安定志向。昔からの終身雇用年功序列を
保存している会社。超体育会系。

悪いところは、夢の無い会社ってとこかな。働いていて誇れる
ものがない。京セラで働いているっていうのが、何か恥ずかしい。
おまえバカで役立たずなんだなって言われそうで。

俺はもう転職準備を始めてるよ。というか、今辞めてもすぐに他の
仕事を見つける自信はあるが、とりあえず今のプロジェクトを終えて
箔がついたら辞めるつもり。来年くらいかな。
残していく部署の人がかわいそうだけど、死にはしない会社(精神
分裂病もしくは大うつ病患者は除く)だから、まあいいか。

ここで骨をうずめる気の人、自分の人生を諦めた人にとっては
ある意味で天国なんじゃないかな。こんなところでもね。
125 :04/06/02 23:11 ID:/extZOZQ
社員には還元無いのね。
なんかIDが土下座しまくってるし。
126KST:04/06/03 00:19 ID:IBbBTIE0
京セラSLCの野洲研究所って、自己中でワガママな人間の集まりだから最悪。
しかも、普通の自己中を通り越してしまった手におえない自己中だから最悪。
127 :04/06/03 00:21 ID:axQAysjS
>125
和露他
128 :04/06/03 01:04 ID:MjN/JkRE
京都のDQN企業たち

佐川急便←佐川事件
日栄←腎臓売れ!
三菱自動車←殺人企業&リコール隠し
京セラ←宗教団体
日本電産←↑よりちょっと高い本社ビルを京都に建てたのが自慢とか。もうアホかと。。。
129д:04/06/03 19:36 ID:V5t2ubc8
_| ̄|○

_| ̄|○

_| ̄|○

_| ̄|○
130夢見る夢夫:04/06/04 00:12 ID:wSUAY2hr
西口さん たまには夢を語ってよ
131現場:04/06/04 00:22 ID:Go/DChSN
その夢を実現させるためのしわ寄せが現場に来るからヤメレ
132どうなの:04/06/05 01:21 ID:S3J4TF6x
ここに就職決まったんだけど、どうなんですか?会社として
これから伸びるの?沈むの?
133自己責任:04/06/05 08:55 ID:B9C9Nj6P
>>132
伸びるかどうかも分からずに就職を決めたのですか?
勝負師ですな
134 :04/06/05 12:01 ID:8HDAAmR9
>>132
他人の力をあてにするなんて甘えん坊さんですね。
今からでも遅くないから別のとこ探せ。

入ってから、自分の実績が評価されないことに気がついたときは遅いよ。
たとえて言うなら、数学の試験で、時間内に自力でエレガントな回答をしても評価されず、
締切り過ぎて、他人の答案の名前を自分のに書き換えて「解くのに苦労したぁ〜!」と叫びまくると評価が良くなります。
もちろん回答の中身は結果さえ合っていればプロセスに間違いがあってもその誤りは問われません。
135詐欺:04/06/05 12:08 ID:hUDxq/fk
京セラの暴露本って何って名前だった??
136p:04/06/05 12:11 ID:j0xFR+mB
>京セラの暴露本って何って名前だった??
京セラ悪の経営術
イースト・プレス出版
137 :04/06/05 12:13 ID:8HDAAmR9
>>136
ただし、圧力がかかったのかどうかは知らないが絶版
138137:04/06/05 15:22 ID:8HDAAmR9
>>137
スマソ
ググッたらまだ販売していたようだ。
139139:04/06/05 22:09 ID:JiEHbtch
>135
”血塗られたバランスシート”っていうのもありました。
17年も昔に。
確認していませんが当然絶版でしょう。
私は持っていますが。
ヤフオクで売れるかなぁ。
140>134:04/06/05 23:23 ID:hu1NHFbg
いいこというねえ.たとえが上手い.つまり「白でも黒でも、ネズミをとりゃ
いい猫」というわけだ.そのネズミが家に居着いていたネズミだろうと、ペッ
トショップでうってるネズミだろうと、「捕まえた」とシラをきれば評価され
るんだから.
141141:04/06/06 00:41 ID:39tJi++Z
>>139
”血塗られたバランスシート”は読んだことあるよ。元幹部だった人が書いた本。
その著者は、トイレで否森氏に退職を勧められたんだってさ。
KCに関わる人なら、一度は読む価値有。
142_:04/06/06 03:14 ID:5qEMF2fn
社内事情はどうであれ
貴社の女性社員は私の
社用車通勤の時の唯一の
楽しみですぞ
143すと:04/06/06 23:20 ID:S4GwcT6t
あっはっは。
こんな調子じゃどれだけ作ってもぜんぜん意味がわからないぞぉう!
もっとコネクタの言うことをよく聞いて回路図を理解しなきゃなぁあ!
入りたくないのかぁ?
わかるやつだけわかればいいんだぞぉう?
代わりなんかいくらでもいるんだからなぁ。

...え、なにこのネタはもう古いって?
じゃあ今は何を仕掛けてるんだ?
144 :04/06/08 02:41 ID:11+lwEur
この前、京セラケミカルの友人にあって話聞いたけど、
「もう最悪、やってられん」
って言ってた。そりゃ天国から地獄へ堕ちたようなもんだ。
辞めるのも時間の問題だな。
優秀なヤツなのにかわいそうだった。
145 :04/06/08 07:00 ID:gfD4oc5D
>>144
京セラケミカルってなんかあったの?
146:04/06/08 17:14 ID:Verle3Xm
ウチのマンション、京セラの借り上げ社宅になってるみたいで、
京セラ社員の家族がたくさん住んでいるようなんですが、
ブス妻・ブサイク子供ばっかで、挨拶もロクに出来ないとんでもねぇ住人だと、
お喋り管理人さんが言ってました。
漏れ、稲盛さんの大学の後輩で、
京セラにはちょっと憧れがあったんですけど。。。。
147O向上長:04/06/08 21:32 ID:3Mij9tEW
馬鹿いってんじゃねーよ、てめーら。こんな良い会社あるか!フィロソフィ言ってりゃ定年まで安泰なんだよ。そんなのもわかんねーかよ。
148O向上長補佐:04/06/08 21:39 ID:3Mij9tEW
>147 既に3回は見ました。我々には休憩時間しか喫煙許していないのに、この方は夜7時位に隠れて喫煙されてます。
1階のロビーです。皆さんチェックして下さい。俺らー4時間5時間残業しても、仕事終わるまで吸えないんだよ。テメーだけ何で許されんだよ。ボケ。
149 :04/06/08 22:08 ID:OHjfX/O6
>148 実名あげてちくればいいやんけ.といってもそいつがフィロソフィと
唱えるとあら不思議過去の悪事は全て帳消しに.
150自律神経失調症:04/06/08 22:21 ID:Hzn7fzur
京セラSLCの野洲研究所の人間って、どうして自己中でワガママなんだ?
しかも、普通の自己中を通り越してしまった手におえない自己中なのはなぜだ?
151 :04/06/08 23:18 ID:TSI+GQas
>>147 >>148
自作自演にも気づかないのかw
いかにここの 京セラ スレが自作自演の巣か
よく分かりました。
自作自演君達、はやく京セラ辞めなさい。
その方が世の中のためです。他の人のためです。
わかった? 明日にでもさっさと辞表を出すんだよ。
もう一回言うよ? 明日にでもさっさと辞表を出すんだよ。
152:04/06/09 01:46 ID:aR1ZWlUq
辞表を出せってのは正しいわ、本人のためにだけどねー。
人間不信になる前に普通の会社におゆきなさい。
思いつめて逝ってしまわぬうちに。
参照スレ”集団スト
153.../:04/06/09 02:11 ID:WtkIuymM
O向上長 :04/06/08 21:32 ID:3Mij9tEW
馬鹿いってんじゃねーよ、てめーら。こんな良い会社あるか!フィロソフィ言ってりゃ定年まで安泰なんだよ。そんなのもわかんねーかよ。
一雄稲森が生きているアイだわなー
154?時間の無駄?:04/06/09 05:39 ID:yRy3jGox
世羅の外部の人間から見るに
こういう業務に関係ないようなことに
なぜ、貴重な時間を費やすのか、よく分からんのです。
フィロソフィーなるものが、クリエーティブな活動とも思えないし
そんなもん、創業者一派のマスターベーションでしょうが、、、。

創業者の「人たらっし度」はS級で、なかなかな人物かと思えるが
和夫だったな〜、今は無きヤオハンの二代目も同じような名前だったね。
そして、「生長の家」なる怪しげな宗教にカブレテルところも同じだ罠。

世羅は人材がシッカリしてるだろうから
まさか、ヤオハンごとき悲惨な終末を辿ることは無いでしょうが。
155?時間の無駄?:04/06/09 05:50 ID:yRy3jGox
世羅の外部の人間から見るに
こういう業務に関係ないようなことに
なぜ、貴重な時間を費やすのか、よく分からんのです。
フィロソフィーなるものが、クリエーティブな活動とも思えないし
そんなもん、創業者一派のマスターベーションでしょうが、、、。

創業者の「人たらっし度」はS級で、なかなかな人物かと思えるが
和夫だったな〜、今は無きヤオハンの二代目も同じような名前だったね。
そして、「生長の家」なる怪しげな宗教にカブレテルところも同じだ罠。

世羅は人材がシッカリしてるだろうから
まさか、ヤオハンごとき悲惨な終末を辿ることは無いでしょうが。
156|д゚):04/06/09 15:31 ID:7m0gdyLb
去年の夏。
京セラ本社通用口の入り口手前で京セラ社員相手に事故ってみた。
営業車VSチャリ。圧勝。
2段重ねのお菓子持ってきてくれた。保険もガポーリ。
さすがですね。
157:04/06/09 20:37 ID:ukRdCI46
↑↑↑
当たり屋?
優良企業には、こういう輩が目をつけてタカリに来るから気をつけましょう!
158   :04/06/09 21:17 ID:jRZ8np+T
早く京セラ 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?

辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?


その方が他のみなのためです。
159     :04/06/09 22:15 ID:Ui2aAxyl
ところでスポーツ大会の天気は大丈夫かなぁ。
あんな行事は雨だと鬱だし。
160自律神経失調症:04/06/09 23:28 ID:Y3SLVgap
京セラSLCの野洲研究所の人間って、どうして自己中でワガママなんだ?
しかも、普通の自己中を通り越してしまった手におえない自己中なのはなぜだ?
161辞めた人:04/06/10 11:56 ID:WR5YWWAs
2年前に京セラ辞めました。新しい会社は、残業がほとんどありまえん。
10年以上残業残業休出の日々だったので、今だ時間を持てましています。
残業休出がないので年収は下がりましたが、基本給と手当てが上がったので
どうにか生活はできます。組合もこんなご時世なのにいい働きしてくれます。
もうあの生活には戻れません。つつましくのんびり生きて行くつもりです。
162 :04/06/10 19:16 ID:dUjec0ck
早く京セラ 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?

辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?
辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら? 辞めたら?


その方が他のみなのためです。
163 :04/06/10 21:54 ID:Kl9YC87s
>>162
辞めたいけど身に付いたものが何もないんだよ
フィロソフィ教育ばかりだし
あとはどケチ主義とか耐える根性くらい
こんな私でもどこか雇ってもらえますか?
と思ってる従業員の愚痴なんです
164 :04/06/10 23:53 ID:ul/gzXsl
金石とかに出向すると、給料どうなんの?
減るのか?やっぱ。
明日は我が身なんで教えて>>ご当人達
165A:04/06/10 23:58 ID:rKUf8z3b
A
166 :04/06/11 07:04 ID:S5k2TKxG
出向だと減らないけど。
ただ環境が変わる。雪降るし。あそこはまだ狂世羅に染まりきっていないし。
167社長はkccsファン:04/06/11 15:10 ID:wVhHgLGT
社長がはまりアメーバ経営導入!!
しかし導入後、売上激減。このままだと会社倒産...
社長の宗教はまりにもいい加減にしてほしいyo
168三連休:04/06/12 00:02 ID:QxATkQ6j
全スポってどうよ?
169会長賞:04/06/12 11:09 ID:aTfAgMcU
>168
仕事終わってから練習し、
休みをつぶして予選を行い、
休みをつぶして出張する。
時間の無駄、金の無駄。

しかしKちゃんの話は相変わらずだね。
結論が決まっていて無理やりそこへ持っていくから
全く論理的な話にならない。
K社が可哀想になってくるよ。
170本社:04/06/13 02:04 ID:RabQz5el
全スポ応援鬱。
途中で抜けて帰ったらダメ?
171工場:04/06/13 13:53 ID:h5eRxvz2
OKだと思うが、後のことは知らん
172KC講座派:04/06/14 17:40 ID:pKegv0Hn
書籍“血塗られたバランスシート” をゲットしますた。これから読んで三松。

でも、世の中は、この本が書かれた時代と今とでは、まるっきり違うのだから、
会社もここに書かれているのとは全然違うのでは・・・?

それともKCはどこまで行ってもKCなのか・・・?
173 :04/06/15 06:16 ID:QPl0nPLW
>>172
フィロソフィは永久に不滅です
忘れてはいけません
だから、体質も変わりません
174けち:04/06/16 00:01 ID:8QV8JYEv
京セラはなぜこれほどまでに金を出さないのか、誰か説明してくれ
175ぬるぽ:04/06/17 00:53 ID:d0Y2Kf6r
社員に対して弩ケチな会社
176組合:04/06/17 03:35 ID:ynyH+beo
おい!他社の業績が悪いから賞与の要求額抑えたんじゃなかったのか?
大手企業の賞与平均額、過去最高ってなんなんだ!!
177ガッ!:04/06/17 03:38 ID:zeNmHtzP
金を欲しがるのは意地汚い行為だ。
社員に還元するよりは、社が万一危機に陥ったときのための資金にすべき。
会社が存続すれば結果として社員の首を切らずに済む。

・・・という理屈なんでしょう? 
裏フィロソフィー(京セラ血塗られたバランスシート)を読む限りでは。
178ぞんびー:04/06/17 23:07 ID:7VUODOsw
まるで化け物屋敷だよな。あんあのが人の上に立っているようじゃ日本もそろそろやばいぞ!!!!!
179 :04/06/18 04:13 ID:nIbxC+dW
やばいのは京セラだけです。
180NULL:04/06/19 02:12 ID:QsNAsrbL
妖蛾の連中うざったてー
181支部スポ:04/06/19 06:07 ID:dH3ruhsc
ちっ、晴れてやがる。
面倒くせぇなあ。
182 :04/06/20 13:26 ID:OpR5ChZg
>>180
食堂が混んで困る
いつまでいるんだ?
183発注者:04/06/20 23:40 ID:tjOlslS6
岡谷、早く契約通りのモジュール作れ。不具合ばかりやんか。訴えるぞコラッ!!                                             
184  :04/06/21 06:12 ID:i7JFwBSN
不具合は我が社のお家芸。
185現場:04/06/21 11:21 ID:JTtYndU3
>>183
ウチは出来ないことも出来るといって注文を取ることを是とする
会社なので、付き合う会社を間違えたと思って諦めてください
186:04/06/21 22:16 ID:WuqnuugD
>>185
同じ会社だろ!
187現場:04/06/22 09:06 ID:MhSvj0BT
なんだ? 某S社の人じゃなかったのか
188ガッ:04/06/24 19:09 ID:23euIM+f
出来ない事も出来ると信じていれば、何時かは出来る
納期に間に合わなければ意味無いじゃん
結局要求スペックギリギリの製品を出荷して市場からクレームの嵐
悪循環は続く
189  :04/06/26 08:49 ID:17CcZxEE
       l  l  :  ::::::::::リ/l ,ハ ,r, ::::|ハr「:ハノl ヽ ! ヽ _ノヽァソ::::/::/:リ
         レ  !  ::::::;イ/ !/ ! {ヽ、 i リ{o:::リ     /じ} /:::/:ソ::ノ
         !   i ::::::し! l/   \_,.ヾ   ̄     {ソ'ソ/_//
        ,'   | ::::::::!/  .::::::/::}ヽ      __ ' ´ /     
        /   .::l ::::::::/   .::::/::/,. -ヽ、       _/                       ぬるーぽ
i      ,.ィ / ..:::/: .::::::/  ..::::://      \ _,.. ィi:::!:|
ゝ、_  _,// / ..::〃::::::::/  ..:::::; '/!        ヽ:::::::l::::トl
. ヽ ニ -ァ / ..:::,' i::::::::/ ..::::;r' ./ |l        ';::::::l ハヽ、
    ,' i ..:::/::::!::::;r ..::::/::::/  !l         V/  |! ``ー'
    {i ,' .:::〃:::::レ' .:/:::::::: !  |l   \     ヽ、 リ
    ゝ| .:::i :::::;r ./.::::::::::/l   |_!    ',.      ', ヾ、
     ヽ ::l:: ::/ / ..::::::::::/:::|   ! ヽ、  '、      ',  ヽ
     ', |!:/ /  .: .:::::::/::::::l  /    ` ーヽ     ヽ リ
      ヽV 〃 .: :::::/::::::::::レ _,. -─ '' '' ヽ     V
       /レ!  .: ::: ,'::::::::::::::レ'        \     ヾ ー- 、_
       /イ!    :: :l::::::::::::::::|!          ヽ    Vヽ   ゙i
      ,' |!    :: :|::::::::::::::l:::!          i ヽ    ! リ  |
      !  |i    : l::::::::::::::l:リ          /! ヽ.__ ノ |!  ',
190774:04/06/27 10:08 ID:0f7fRooD
>>189
191 :04/06/27 12:37 ID:Kyje9pcp
凶セラか・・・ププッ。
192名無しセラミック:04/06/27 14:12 ID:8NRB8dEG

  + ゜: ゜  ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─    +  ≦_   )
≦_    )        ̄≡/
  ≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ  /
   ゜+ :   \Γ 了/
            |.@|
          /|  .| \
    .    /  .|ヱ|   \ミ  ̄─ ≧_
       / ミ   .| .|    (   _ =≧
      (    ̄ ≧_      ̄人      ドガガガガガガッ
         ─_  _≧ ゜+ <  >_Λ∩
            ̄      /.V`Д´)/ ←>>189-191
193pipz:04/06/27 22:32 ID:gIDsOeLF
28 :klo :04/04/12 00:21 ID:EviyCvqd
http://www.girlhunt.net/
194野次馬:04/06/29 01:27 ID:GNVcI9CG
京○○フィロソフィを書いているバイブル見てみたい
195 :04/06/29 09:11 ID:q4BEmTK4
書いてるバイブルって何だ?
196-:04/06/29 09:17 ID:MD8GtWXJ
フィロソフィ = 鰯の頭も信心から  この程度のもの
197...:04/06/30 18:34 ID:HIIc1lxe
四半期棚卸し鬱
198名無しさん:04/06/30 21:19 ID:TYSGv0Oo
なんでこんなに会議が多いのさ
教えてエロい人
199(_ _)Zzz:04/06/30 22:55 ID:KiYL7dtg
テスト
200七誌:04/07/01 09:53 ID:IhQWE/Ha
200
201sage:04/07/01 10:17 ID:onMxSvH6
201匹わんちゃん
202(_ _)Zzz:04/07/01 14:21 ID:TL0PZNT9
あげ
203  :04/07/01 15:17 ID:HNfGdmsF
文庫版で「カルト資本主義」を読みました。
さすがは裏フィロの中でも名著と言われるだけある。

おまいら、自分の考えを捨ててバカになんなきゃ仕事をやっていけないんだろ?
だからいつまでたってもバカなんだよ。
会議が多いのも、普段から論理的にものごとを考えてないからだよ。
204虚セラ:04/07/01 23:49 ID:C60d8Hir
>>203
京セラの稲盛和夫(同社名誉会長)は、社内で1年間に会議にかかった総時間を出させて、会議時間の徹底的削減をやりましたよ

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04032801.htm

ほんまかいな?
205今日世羅:04/07/02 13:34 ID:lVgQBecT
キンセキどうよ?
206(_ _)Zzz:04/07/02 20:19 ID:fonoIbIp
幹部に提出する書類大杉
明細出しても理解できないくせに
目先の数字ばっかり追って
人育てる意識なさ杉
207ふぃろそふぃ:04/07/02 21:15 ID:EnIVB80q
人を育てるのではなく、人を潰すのが社是
まずは追い込み、人間性を奪う
人間、追い込まれると、何かにすがりたくなるもの
そこにフィロソフィを吹き込めば、簡単に洗脳できる
一度、信者にしてしまえば、はたから見れば、ただの社畜としか思えないようなことでも、率先してやるようになる
効率的な企業運営だ
さらに、信者を少しでも確保できれば、信者を登用し、昇進するには入信するか、従うしかないと認めさせる
はた迷惑なフィロソフィ教育がなくならないのは、
このシステムが確立されているためだ
208フロソヒ:04/07/02 23:43 ID:Cqau+cOd
最近のケミカルどうよ?
209棚卸:04/07/02 23:52 ID:Cqau+cOd
>>197同じく
210zzz:04/07/03 00:36 ID:uELiz13u
205 :今日世羅 :04/07/02 13:34 ID:lVgQBecT
キンセキどうよ?
父さんしてからかえばよかったなーーーーー東口
211環境:04/07/03 10:29 ID:dfa/08Kg
おかしなことでも、正しいと思い込んで実践できるのが
フイロソフイだそうです。たとえば、

50ppmの複写機が環境基準満たさない。
それだったら、四捨五入使って51ppmにしちゃって、
クラスを上げて基準クリア。
これが環境対応を自負するメーカーのすることかね。
51にしたら基準クリアってみんな喜んでたよね。
良きことをしたと思ってる人多いでしょ。
そこがおかしいんだよ。
51なんて製品作ってるメーカーないでしょ。
もうちょっといじって52くらいしときます?

環境にやさしいなんて もう誰も信じない。
教団内だけで通用する言い訳は世間には通用しないんだよ。
212繭子falcon:04/07/03 13:43 ID:wU85bpQI
>>211
胴衣。51ppmにしても臭いモンは臭い。。。
213ニュー速+:04/07/03 19:58 ID:Z7SRy22X
214az:04/07/03 20:56 ID:uELiz13u

1 :擬古牛φ ★ :04/07/03 09:30 ID:???
★携帯電話が突然発火、ポケット燃え、少女やけど

 (CNN) カリフォルニア州ロサンゼルス東部のオンタリオで7月1日、少女(16)が
ズボンのポケットに入れていた携帯電話が突然発火して燃え上がり、右臀部に
やけどを負う事件があった。オンタリオ消防当局が明らかにした。

 調べによると、少女がレクリエーションセンターでボランティア活動に参加していた時、
「シュー」という音がして、ポケットにしまっていた携帯電話から火が出たという。
 発火の原因は不明。
 事故発生時、少女は台所におり、近くに水の入ったポットがあったため、火を直ぐに
消し止めていた。少女は病院に運ばれたが、後で帰宅した。
 携帯電話はベライゾン社のもので、製造会社は京セラ。ただ、発火で損傷がひどく、
製品番号は確認出来ないという。

- CNN http://cnn.co.jp/usa/CNN200407020018.html





215zxc:04/07/03 21:33 ID:uELiz13u
:名無しさん@3周年 :04/05/29 08:17 ID:JUDO2s5t
昔のニュースではあるが。

市長選直後に95bビル着工
http://www2.ocn.ne.jp/~j4704/minnpou/mi-hatugen-11.2.htm
異常な丸抱え選挙を展開した稲盛氏は、投票日の4日後(2月29日)に
京セラの95bビルを着工しました。そしてその翌日(3月1日)初登庁から
3日目の桝本市長に対し、京都商議所名の「新市長に望む」との6nらなる
要望書を提出。ムダと京都破壊の京都迎賓館、京都高速道路の建設促進、
市南部開発・誘導策など14項目の実行を迫りました。

財界と自民党主導による「オール与党」政治が京都にもたらしたものは何か。
民主党も、稲盛氏らに束ねられた「オール与党」政治のもとで、
こうしたムダと環境破壊の大型公共事業を推進しています。
216:04/07/04 18:54 ID:0ceXdUBm
この会社は他の会社と比べてそんなに変ですか?
217ぽるぬ:04/07/06 03:11 ID:iCgItthN
かなり変ですが、何か?
218:04/07/07 06:26 ID:UOCz+IZH
京セラが変な会社でなかったら
世の中から変な会社などなくなるだろw
219(_ _)Zzz:04/07/07 20:55 ID:L2+8CSnW
否漏りの偶像化やめないかな
北朝鮮みたい
220プロ野球:04/07/08 00:36 ID:zMnn4QDK
今プロ野球がスゴイことになってる。この企業はちょっと前、
ダ○エーを買収するとかしないとか言っていたが、同じ関西
なのだから今度こそ本当に買収してみたら?
さすがのナベツネも「そんな企業聞いたこと無い」とは言わ
ないでしょう?
221京セラバッファローズ?:04/07/08 18:05 ID:z1eeC1ql
球団歌が社歌になったり、
ノリとか岩隈がフィロソフィ研修やったりするのかなw
222七誌:04/07/08 21:08 ID:3jjC8iG/
222
223Д:04/07/09 00:44 ID:oe9ih9nv
おまいらボーナスの月数はどの位でしたか、教えて下さい
おながいします


ちなみに漏れは2.58ですた
224教徒せらみつを:04/07/09 10:48 ID:JO89Gzd6
>>221
山河にバックパス禁止とか言ったくらいだから、
きっと敬遠禁止くらいは言うんじゃないかと

ピッチャーは1回から全力投球が義務付けられ中盤でヘロヘロ
そんなピッチャーに「もうダメだというときが投球のはじまり」と送り出す
打たれたら「フィロソフィが潜在意識にまで達してないからだ」と罵倒

うーん、買収されない方が球団のためじゃないかな・・・
225開発:04/07/09 17:27 ID:dQJ75+ft
>223
2.29...
かなりへこんだ。
開発スパンが3年ぐらいだから、当たり年以外は目も当てられない。
ほんと馬鹿らしくてやってられないよ。
こんな評価するから小手先の改善に走る奴が増えるんだよ。

226:04/07/09 20:11 ID:r0XQgO1W
ボーナスの事を聞いてみると、明らかに平均以下の人が多いんだが
この平均のカラクリがわかる人はいますか?
227 :04/07/09 20:25 ID:YJpguLuW
>>226
上の連中ががっぽりもらってんでしょ?
凶セラの懐のなさを実感するよ
228 :04/07/09 22:17 ID:9F3ouCO/
>>225
何の開発をやっている部署かは知らないが、
他社に比べて、長期の開発ものをやっている部署の評価が低い印象は受けるな。
社内で開発を進めるくらいなら、景気の悪い会社を買収して、
技術を吸い出した方が早くて確実と考えている会社だから、と考えると当たり前の話だが。
229  :04/07/09 23:01 ID:hjNwxK2I
もらえるだけましというべきか。
稼ぎたいやつは、さっさと転職してるよ。
ちなみに 2未満
230:04/07/09 23:41 ID:lVbZ5q+e
>229
京セラでは2未満まで差をつけるとは思えないのだが、あんた京セラ?
231 :04/07/10 01:16 ID:fmMPkiah
俺は3以上はあったよ。
決して上部クラスではないです。
堅実さと会社への貢献度です。
ゴマもすってないし正真正銘の現場社員です。
言える事は素直さと負けず嫌いです。
232_:04/07/10 08:23 ID:UHJlunNs
2.2くらい
233225:04/07/10 11:04 ID:84tHxDlU
製造に近いところで小改善を何個か手がけてた時は3.0とかもあった。
数字に反映されやすい仕事の方が評価が高いという感がある。
この頃は平均を下回ったことはなかった。

今の仕事は開発完了時が平均+0.3、開発中は-0.3という感じ。
開発中の評価が低くなっても仕方がない気もするが、
それだったら開発完了時の評価をもっと高くしてもらいたい。
3年かけた成果と1年未満で出来る仕事の評価が同じことに疑問を感じる。
こんなことでは長期開発時のモチベーションが続かんよ。
234たぶん:04/07/10 13:01 ID:9iYDQ6Gh
開発もたいていは一人でやっているわけではないので、
開発を完了しても課の中で相対評価を持ち込まれると
高いポイントはとりにくいわな。

課以上の事業所レベルでのバランスもとるとは思うが…。
235 :04/07/11 13:09 ID:XdTldNEr
>>226
平均を超えていても、周囲には少ないという方が
角が立たないし。

というような考えの奴が多いのでは?
236(`∞´):04/07/11 19:55 ID:viqTn8sE
ミタの友達と連絡がとれない。これから忙しいと言っていたが、そんなにヤバいのか?
死んでないだろうな…。
237 :04/07/11 20:39 ID:qUD7DYAq
ボーナスの評価が本人の実績や能力を反映していないことには変わりないね。
実力主義と言いながら、客観的に実績を測る尺度なんて無いんだから。
もちろん、評価のためのマニュアルや研修はあるんだろうけど、解釈次第によって評価者の主観が入りまくりなんだから。
早いとこ他へ移るためのスキルを身に付けて移りたいところだが、
業務はスキルアップには役に立たないし、家に帰って身になる勉強する余裕なんて無いし。

成果が小さくても大騒ぎする奴が高評価であるのを見てアホらしくなるのは何回目だろう...
238判断:04/07/11 21:14 ID:wsjF6qi5
毎日定時の定時、毎月の手取りでは生活がままならない。
定時勤務に執着して階級アップを狙うより、交代勤務をして毎月の給料を
上げた方が、確実かな?

大卒なら別だが、高校卒では日々の日銭を稼いだ方が上かもね(^^)

239...:04/07/12 22:32 ID:eTHCqOkM
>>236
忙しくて肉体的にツライと言うより、精神的にまいってる人大杉。
会社来ない香具師
失踪する香具師
永逝する香具師...
240 :04/07/14 00:59 ID:AL5csjFB
キンセキとかミタやケミカル、SLCの人に聞きたいけど、
やっぱりカルチャーショックってなかった?
241裁量労働:04/07/14 22:27 ID:zLk90mQ8
>>238 Kセラで定時退社はありえないです。 給与体系がそのように考えられいない。
242_:04/07/14 23:55 ID:zsju18C+
>>183>>187
某S社の仕事じゃないの?
なんか○分がその仕事を横取りしようとして、
盗られてたまるかと
岡○が国○の人間を工場に入れないように防衛線をはっていると聞いたんだが。
243凶セラ?:04/07/15 00:32 ID:47YeQ7Je
今年、キンセキ受けて、内定出た者なんですが、
キンセキってヤヴァイですか?
244名誉会長:04/07/15 15:16 ID:qvEdfF4k
毎日の仕事、ご苦労
また本を出すので、買いなさい。
245数夫:04/07/15 17:54 ID:y01ldfo1
おまえら、新しい本買えよ!
246あは:04/07/15 20:13 ID:Pujk+n4c
>>243
京セラグループはね、行くところがなくなって、
どうしようもなくなったら、しょうがなく行くところだよ
247 :04/07/15 23:37 ID:xoScO7a+
真面目そうにしていれば たいがい入れる。
真面目そうにしていたら たいがい戻れなくなる。
248 :04/07/16 00:22 ID:006yC06O
>>245
買わねーよ
249 :04/07/16 23:17 ID:n3Q60izC
>>244
(゚听)イラネ

>>245
(゚Д゚)ハァ?
250 :04/07/17 10:15 ID:EVAQ0pI1
>>240
倒産して吸収された会社の者ですが、
カルチャーショックなんてありません。
もともと奴隷でしたから。
政権が恐怖政治の王制から、恐怖政治の教会になった程度の差です。
唯一、聖書の勉強が増えたぐらいですかね。
内容が思いつきで矛盾だらけなので大人なら従うと言うよりは利用することを考えますね。
そういう意味では聖書と言うより毛沢東語録に近いかも知れません。
否定的なことを口にしようものなら弾圧されると言う意味では。本体のように魔女狩りまでは感じないですね。
政権の意に沿えば問題は無いけれど、意に沿わなければ恐怖か弾圧みたいなことがあるのは同じかもしれません。
251 :04/07/17 10:40 ID:z3sQMGTi
>>240
ケミカルの友人は怒り心頭みたいでした。
待遇が天国から地獄へまっさかさまですから。
ただ、家族あるからねえ。

>>244-245
洒落がお好きなようで。

>>250
それはそれでうまくサーフィンしていけばまあいいのかもね。
goodluck
252 :04/07/17 10:52 ID:z3sQMGTi
>>244-245に関連したことを書き忘れてた。
うんと、かずをちゃんの件は、彼だからできたことであるのと同時に、時代も
追い風になっていたということがあるわけだけれども、それだからと言って
他の人も同じことができると思っている時点で既に香ばしい。
さらに取り巻きが問題あるね。イエスマンだけだから。かずをちゃんを偶像化
する時点で既に取り巻きにそれだけの力がないということをひけらかしている
というのに。
共産主義国家の衰退と同じ感じで滅びるか、救世主が現れるまで待つのか(w。

おまえらお疲れさまです。
253 :04/07/17 16:47 ID:3hZIeSZK
日本ブレイク工業の社歌はいいな
同じ社歌でも、なんでこんなに違うんだ
254わかるわかる:04/07/18 10:21 ID:I3CM4WjJ
京シェラ、バンジャイ!かなり、さ、し、す、せ、そは言えないがタダ酒は美味しいぞ!コンパだコンパだ!頭は頭はかつらだ!文句あるか!
255唐突に:04/07/18 14:18 ID:+ENIEhzx
某得る子のアホな程にまじめな皆しゃま。
いつぞやはA社のアンケートにマジーメに答えてくれてありがとよ。
アンケートは全て上層部が貰い枡他。査定に十分使わせて貰い枡他よ。
垢狩じゃ
256土俵の真ん中で宇宙の中心:04/07/19 07:29 ID:GjDKthkM
毎日遅くまで会社にいないと評価されないって,今どきどんな
会社だよって感じ.他に人を評価する基準を知らないのか.

出勤率をボーナスの査定に使うなんて違法だよな.
有給使ってもボーナス下げるなんて.
257家畜:04/07/19 09:25 ID:CUYkXkel
某茄子さ、ひたすら子機使われて成果出しまくった人も2.6ダターヨ
平均2.6ってことはそれ以上の人も結構いるってわけだよね?
ヤパーリあれですか?上の人程好きなように某茄子持ってってるってことですか?

不透明な査定基準で有休使う人程査定を下げ、上層部の人たち程甘い蜜を吸いまくり。
今の日本と同じでつね。頂点に立つ人が腐ってると全体が腐りまくるいいお手本だ。
258lki:04/07/19 21:20 ID:zRFHJJGT
259sage:04/07/19 22:57 ID:GcbtXhWt
sage
260鬼畜:04/07/19 23:39 ID:aNiy5PO3
週末経管だかITだかがネットワーク止めて
なにかやってたようだけど?
261 :04/07/19 23:56 ID:/mNlzJLf
頭悪いから仕方ないのですよ。
262 :04/07/20 00:50 ID:5ZhpUKvd
>>255
誰の答えだかすぐにわかるようなアンケートに真面目に答えたヤツなんているのかよ
263おっと:04/07/20 18:55 ID:gio89SNi
>>262
逆、不真面目な奴を晒すの
264ダメだこりゃ:04/07/20 23:45 ID:a4lk9LWs
>>262
その答えを見た社長
「うむ、うちの社員はなかなかよくわかってる」






                                            _| ̄|○<死ぬまで変わらねぇよ、この会社・・・
265ぱふぉぉ〜ん:04/07/21 17:22 ID:aqGHgcQv
声がでかいばかりで(ry
266社長様:04/07/21 23:57 ID:Dscjk3cs
KOGAKUです。TUUSHIN様より全く役に立たない人間をよこすの勘弁してください。
何人もお金だけかかる要人をお分け頂いてますが、一人とて意味を成してないです。
役に立たないだけなら一線で活躍した後の名誉職的位置づけかなと無理に解釈
できなくもないですが、なぜかそれぞれキーとなるポジションにおつきで全く困った話です。
赤字続きの間抜け集団というご批判を甘んじて受けるとしても、社長様ご自慢の
TUSHINで不要だった人はKOGAKUでも同様だということだけは
ご理解ください。実情をその目でごらん頂ければ一番ですが、その方々の
勤務実績を調べて頂くだけでも察して頂けると思います。ばかげた話です。
267光学:04/07/22 07:56 ID:xqJsvhyi
そもそも、光学は文化だ。
何も知らんやつらが来たところで、「憧れの製品」なんて
出来るわけがない。そこが、一番わかってないところなんだYo!
この会社の。
268     :04/07/23 08:01 ID:1MnhyMCV
京セラコミュニケーションシステムズはどうですか?
269 :04/07/23 08:49 ID:bkYxcDAu
本の販売案内が来た。
当然お断り。社員で稼ぐなよ・・・
270通りすがり:04/07/23 09:34 ID:kx9Dg6qT
キョウセラ見たは最近どうですか?
271 :04/07/23 20:47 ID:GPdbopxA
声がでかければ、何やっても良いってのが(・∀・)イイ!ですね。
流石、世の中に恥じない行動をとれってのがステキすぎます!
もう恥ずかしくって!
272ベテラン社員:04/07/23 22:11 ID:X5LgKVrz

>>269
> 本の販売案内が来た。
> 当然お断り。社員で稼ぐなよ・・・

買うのと買わないので、マジで賞与の査定が違います。
高々2000円程度の投資で、何倍にもなって返ってくるのに・・・・
273 :04/07/23 22:16 ID:Zz+Vz4ks

そんな事はありません。
わたしのところでは購入したい方のみ斡旋してます
購入しないからと言うて査定にはひびきません
自分の意思を大切に
274なんでやねん:04/07/23 22:40 ID:g6nrPODy
うちは買うのは強制ではなく自由意志らしいんだが
毎朝の読み合わせに使うのではとの噂が...
275査定は昇格にも:04/07/24 14:39 ID:dAhFoTnD
>>273
そんなことないぞ…
出たことないなら,調整会の話を偉い人から聞いてみたら?
(というかソームハケーン?)
276hage:04/07/24 17:52 ID:lMM0WERg
なんで京セラはパワーハラスメントを推奨しているのでしょうか?
277勤続20年:04/07/24 17:53 ID:W/Qj0xi4
>>273
同じ査定の社員が二人いました。
一人は、社内斡旋の本はいつも買って読んでいます。
もう一人は、そういう素振りは、見せません。
あなたは、その課の、責任者です。
差は、それ位しか有りませんでした。
278総務ではありませんが・・・:04/07/24 17:57 ID:XoQKLpa3
>>273
調整会どころか、昇格昇進の際も考慮されます。
ちなみに、成和塾の雑誌そろそろ講読(購入)するように言われました。
コンパ、運動会、全スポ、組合行事等、全てが査定の対象です。
本業での評価は出勤率ぐらいしかみていないと思われます。
総務人事の方、詳細をお願いします。
279 :04/07/24 20:18 ID:fhOuN7yW

コンパ、運動会、など欠席の理由にもよりますがあくまでも出席率を
見てるのではなく協調性があるかまた積極性を見てます。
販売斡旋は購入しないから査定を下げる事はありませんが
購入された方の考え方を社員として評価します。
実際購入されてる方は力のある社員が多いです。
280 :04/07/24 22:13 ID:xfBnsxGj
>>279
> コンパ、運動会、など欠席の理由にもよりますがあくまでも出席率を
> 見てるのではなく協調性があるかまた積極性を見てます。

無駄だとわかっていることにも、異を唱えず、上の命令には従うことが、
京セラで言う協調性、積極性なのか?

> 販売斡旋は購入しないから査定を下げる事はありませんが
> 購入された方の考え方を社員として評価します。
> 実際購入されてる方は力のある社員が多いです。

考え方を評価するとはどういうことか?
281査定:04/07/24 23:43 ID:DzOzjBlR
>278
さすがにそれは言いすぎ。本業の業績は考慮されてる。
ただアピールしたかどうかが重視される傾向はある。
声が大きいと...というのはあながち嘘ではない。

業務外の行動が査定対象になってる現状はおかしいとは思う。
ただ数千円の金をケチって、年間数万円の査定upを無駄にしてると思ってるんだったら、
それなりの行動をすればいいんじゃないの?

俺はそんな価値ないと思ってるから無視してるけど。
282 :04/07/25 02:08 ID:8PcQsp5c
本当のところどうなん?
実際査定してる人いたら教えてくれ
出席率が査定になるなんて納得いかねえしそこでしか判断できないのか?
283 :04/07/25 10:42 ID:8xZP59B3
漏れは、過去の某斡旋運動に積極性を見せなかったので、
査定を下げたと直接上司に言われたが何か?
284なんこまめたい:04/07/25 11:29 ID:0B8ZXXrK
家族主義とうたいながら、大企業病ってところが
ご都合主義なわけで、声がでかけりゃ無能池沼に
も天国ってえのがええところやね。他の日本企業も見
も見習うべきや。
285 :04/07/25 12:01 ID:1XV+AeBU
能力が並だったら、各種行事参加や本の購入は査定に確実に効いている。
オレのそばにもそんなヤツが...
286金 正日:04/07/25 12:33 ID:MHb6CuIz
来年京セラSLCが京都府綾部市に出来るけど京セラSLC
ってどうなの?ヤバイとこなのかな?誰か情報キボンヌ!
287 :04/07/25 15:32 ID:qZtzNT+F
部署によるのでは?
本や山河のチケットを買わんでも職場のなかで(相対的に)評価がたかければ昇進・昇格できる
288aaa:04/07/25 15:51 ID:+bIXUKk2
中小企業経営者からはカリスマだ。
289拡販も大変:04/07/25 23:17 ID:uiKudpOG
>273 >278
そう言えば,拡販もそうだよね.
こっちは屁理屈を言えば,ある意味会社に貢献しているけど,
結局普通の人は取引先にお願いするから,あれはひどいよね.
無理強いは社内だけにしてよ…っていうか,優越的地位の乱用で
独占禁止法違反?(教えて偉い人)
290__:04/07/25 23:53 ID:w+ewDQx4
査定や調整会はそこに出席している人の中で、より偉い人の意見を正当化するためにありますの。だから行事への出席率や社内販売の実績は重要ですのよ。
もっとも、最後はPの「あいつは運動会でよく頑張った」で決まっちゃうけれどね。
291質問者:04/07/26 00:07 ID:kIh/2f+N
新人事制度導入時に、自分の査定の評価を聞けるようになるという話でしたが、どなたか今回の賞与査定について、確認された方はいますか?ちなみに自分は明細をみんなの前でもらっただけで、面接等も一切ありませんでしたが・・・・
292:04/07/26 00:38 ID:iOvC3qos
組合も もうちょっとしっかりしろよ
中途採用だと、ここの組合はちょっとね。
293ロームハケーン:04/07/27 00:21 ID:BY6TrEr2
>>278 成和塾,責任者は必須だろう…仕方ないよな

>>All
>>279 のいかにもソームの言い方が公開されたのは(ロームだろう
けど),ある意味画期的だよね.各事業所・工場で数百人以上の人間
がいて,出欠席の一覧表と通りいっぺんの理由で「積極性」を判断する
ってあり得るか?「購入した」一覧だけで,考え方がわかるんだとさ.
(確かにロームはこういう言い方をするよ.)

だから,みんな悪いことは言わない,だまって焼き直しの本を買って
おけ.つまらない斡旋は適当に買っておけ.「力のある」社員は,面従
腹背で購入して,そのうちいいところにいっちゃうんだから.

ただ,俺の知っているところはたいてい,自社関連の書籍は無料で
配るし,会社関連の集りも無料というか,会社負担なんだが…
294  :04/07/27 02:34 ID:hMznFELG
「考え方」が良い =ふぃろを良く理解している =本を買った回数が多い =本に払ったお金が多い

つまり、お布施が多いほど信仰心が篤い訳だ・・・。
アレフや層かと同じだね。

とすると、金さえ払えば、考え方を良く見せることができるわけだな。

おまいら、本を買うな。俺だけが本を買う。査定が相対的に(゜д゜)ウマー
295 :04/07/27 22:12 ID:yfua72rf
うん〜確かに社員に斡旋するのはいかなるものか
会社側が本当に社員に呼んで利得して欲しいのなら
社員全員にプレゼントすべきであると思いませんか?
その売り上げどこに行くの?

296確かに:04/07/27 22:16 ID:eRw6gVyF
>> 294
でも上司の受けがよくないと,何をやってもだめなのだが…
(そもそも昇格で推薦されないからなあ)

あと,係責任者以上は必ず買うから心配するな.
俺も何度つじつま合わせで買わsうわおま(r
297ふぃ:04/07/27 23:33 ID:f+2YJTU9
なんでアレってさ
一般には非売品なのさ?
そんなにいいもんなら、大好きな松下みたいに世の中に広めればいいのにさ
もっといっぱいお布施も入るのに
宗教団体なのがばれるとまずいから?
298ゲーム理論:04/07/27 23:53 ID:a26mo7tv
結局、本とか、チケットとかの斡旋は、「あなたも、自己犠牲して会社のためにつくしましすか?」
299ゲーム理論:04/07/28 00:10 ID:ewbFN65A
ということの確認のためなので、当然、それを確認できた人には、会社もなんらかの
見返りをくれます。 一番賢いというか、ずるいのは、そのようなメッセージをだしつつ
本当は、自己犠牲しない人です。 自己犠牲とは、空残とか、運動会で役員するとか、
組合活動をやるとか、朝、始業の1時間前にくるとかいろいろありますが、いづれにせよ、
メッセージです。本業とは関係ないですな。 京都賞をもらった、ハミルトンが、「本来人間は、利他的なものではないかと考え直しました」とか受賞のコメントで言っていましたが、笑わせますね。社交辞令もいい加減にしておくべきでしょう。
とにかく、給料(残業手当て、有給消化無し)などの条件で働く社員は、会社からみれば、
非常にありがたい存在で、そのような人で固めていけば、会社は安泰です。
このような、相互扶助の社会は、長くつづく、コミュニティ^−でしかなりたたないので、家族主義とか、終身雇用とかが前提になります。 そういう意味では、最近の裁量労働制などは、
少し、矛盾していますが。
とにかく、本は買って、運動会は一生懸命屋って、組み合い活動には協力的で、朝早く会社に行って、 働かない人が一番、賢いかな。
それが、つらい人は、やはり、全体(狂Sグループ)利益の向上のためには、貢献できないので、やめてもらいましょう。というのが、フィロソリィーです。  馬鹿馬鹿しいですね。
300  :04/07/28 02:53 ID:W5zZu6nJ
「見返り」は少数のものにしか与えられない罠。

与えられているのは「見返りがもらえるかも知れないチャンス」にすぎない罠。
3011:04/07/28 12:16 ID:Nn4z05im
>>299
論文にして来年提出してくださいw
302 :04/07/28 17:57 ID:cGrcyHtS
【社会】京セラの稲盛氏、児童虐待報道を見て決意→「虐待被害児童」施設完成…京都
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090981072/l50

フィロソフィに箔がついたぞwwwww 複雑な心境だwww
今後おまえらのさらなる活躍を期待するぞwwwwwww
303OB:04/07/28 23:52 ID:iGF/1iMM
行ってる事とやってる事が、これほど正反対の集団は珍しい(笑)
304カズオちゃん!:04/07/29 01:01 ID:76R57X9O
>>302
いい加減にしてよ
私財って、信者からお布施出さないと査定悪いよって、暗黙に脅して巻き上げたお布施でしょ?
アホな上司の命令でも、文句言わないで、喜んでやるように洗脳して、
人件費を切り詰めて浮かせたお金でしょ?
ええかっこすんな!
305教典:04/07/29 19:07 ID:vd+Dsuzk
>302
7億も出すんだったら、社員に自分の本をプレゼントすればいいのに・・・
それだけの金があれば今まで出した本全部配れるだろうが
306否森オカズ:04/07/29 22:45 ID:fu/SDg6B
>>305
何で私が社員のためにそんなことをしなければならないのですか?
それで私に何の得があるんですか?

君たちは言われた通りに購読すればいいんです。
それがあなたのため、会社のため、ひいては私のためになるんです。
307ф:04/07/29 23:10 ID:Q+R5HOSD
本の強制購入キターorz
7億の回収に必死だなと思った

施設を建てた事は立派でも、結局自分の財布は
痛まないようにしてるんだから
良い事をした事に素直に喜べない
308ぬるぽ:04/07/30 04:07 ID:qZ3y0vNW
ガッ
309 :04/07/30 07:39 ID:AlAn4n2j
サンマーク出版は儲かるわけで
310まあ:04/07/30 09:07 ID:fEl2/jPT
(本人にとって)7億以上の見返りがあると思ったから建てたわけで、
マスコミも「あっそー、えらいねー」くらいの目で見てればいいのに。

周りが騒ぐからつけ上がる典型的な例ですな。
311(゚∞゚):04/07/30 09:18 ID:1UfryYWi
   お前ら信者は
   信者というのは信じる者、
      信じる者は救われるはずだが…

      信   ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

     信者が繋がると儲かる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/


  つまりお前らは京セラが儲かるためだけに存在しているということだ

        (゚д゚ )    儲儲儲儲儲儲儲儲
        (| y |)     儲儲儲儲儲儲儲儲

312 :04/07/30 22:32 ID:fq861uAc
>>311
勉強になった。
313 :04/07/31 00:29 ID:NjzY1agH
>>302
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090981072/l50
を見ると、まだまだ京セラの恐るべき実態は世間に認知されてないな
このような企業が、優良企業と見なされるような社会はどこかおかしい
これからも今以上に内部事情を世間に伝えていかなければならないと痛感した
314 :04/07/31 11:31 ID:SEbKxxe3
>311
信者でない人からも金を集めるのが問題。

最近他人のちょっとした言動で気分の浮き沈みがはげしい。
仕事のモチベーションも下がりっぱなしで、欝気味。
このままではまずいので今日から転職活動することにした。
家族には反対されそうだけど自殺するよりはいいだろ。
315 :04/07/31 11:40 ID:Y8Osr86x
社員への虐待は無いのかな?
316 :04/07/31 13:49 ID:frEvBA3b
>>315
適応障害でもうだめぽ。
317劣化コピーの法則 :04/07/31 19:13 ID:NjzY1agH
松下のコピーが京セラ
京セラのコピーが日本電産
DQN度は日本電産>京セラ>松下
318平社員:04/08/01 10:27 ID:vGAW4/sg
友達が言っていた、言い会社に勤めているな〜
とても、おまえがうらやましいょ〜だって。
他社経験も無く京セラ一筋25年以上。比べるわけも出来ず良し悪しがわからん
ひたすら、毎日、毎日真面目に、真剣に働いている。
会社が大きくなり世間から認められる用になっただけでも感謝している。
誰にでも愚痴の一つや二つは有るし出るだろう。辛抱も大切だ

319堂するの?原点回帰〜:04/08/01 16:25 ID:wJWwdCLC
二本メジカル毒キノコ
320 :04/08/01 18:17 ID:wiavR5M1
基本的に誰かに「やらせる」のが仕事と思ってるやつらが大杉
まあ、自分とこでできる技術もノウハウもないんだけどね
321_:04/08/01 23:51 ID:+F7vIT0K
じゃあみんなで輪読しときますか
322え,平社員?:04/08/02 10:08 ID:yKiR/FtB
>>318
25年も勤めていて責任者でないなんて… orz
社内ですら重んじられないなら,
今の会社はいいと,そう思うしかないでつね
323平社員:04/08/02 22:48 ID:UrEX4SfI
>>322
きついな〜
会社が大きくなるに連れ、兵隊は入隊せず
変わりに、大きな学歴を持つ将来の上官ばかり入隊している
貴方の25年後に期待しております。
     
324  :04/08/03 20:42 ID:wcSpzNTt
>>322
平社員のどこが恥ずかしい?
きっとあなたよりはすばらしい人生歩いてるでしょうね。
325_:04/08/03 20:54 ID:0vYEK/Ya
とある講話の中で教祖様曰く・・・

「若いときから、いい人生を送っていきたいと思って、必死に努力をしてきた結果が
 今日をつくったのです。もし私がそういうことを思っておらず、普通の青少年と
 同じような生き方をしていたら、おそらく鹿児島の田舎で普通のサラリーマンをして、
 もうとっくの昔に定年を迎えて、今では老人ホームかどこかにいたかもしれません。」

サラリーマンで定年を迎えるのは「いい人生」でないとのことです。
こういう話は社員に公開しない方がいいと思うのは私だけでしょうか?
326気色悪い企業集団:04/08/03 21:09 ID:l8kiLAYB
>>320
同感。
やらせるだけのくせして、えばりくさってる
自分達じゃ何もできないくせに
だからいつまでたっても二流なんだよ
なにか競合に一目置かれるような技術があるか?
買収と固定費削減しか能がないくせに
会社がいくら儲かろうと、社員の満足度は他の有名企業と比べても、最低だろ?
これほど社員の間に不平不満が渦巻いている原因を真剣に考えろ
327KC:04/08/03 21:47 ID:qWHwL3KU
どうせここで文句言ってる連中は、いつかは辞めるか辞めさせられる
であろう“仕事出来ない君”達です。
便所の落書き程度に思って、放っておきましょう。
続きは皆さんで盛り上がって下さい。
328a:04/08/03 22:24 ID:EBZ1ayZn
教祖は愛人何人いるの?
329sage:04/08/04 01:20 ID:8k80OO6f
>>327
おれもそう思う.
負け犬の遠吠えだな.
330 :04/08/04 12:33 ID:gjPWt1Jo
ここまで不満がでてる会社はめずらしいな。人事システムが時代に合ってないんじゃないか。
331aaa:04/08/04 17:14 ID:5BHaG/Tb
>>330
いや、不満が出てない会社のほうが珍しいよ。
332Ж:04/08/04 17:48 ID:Bz7iS4m3
また二人辞めてしまった
ここの所辞める人が多くて淋しいなぁ
333否森:04/08/04 18:42 ID:+altz1CY
>>327
辞める人間は残る人間より優秀な人が多いのだが
334KC:04/08/04 20:02 ID:tAg2n0yK
>>333
そういうアンタはどーなの?負け犬君。
それならさっさと辞めて成功してみろや。
335学生:04/08/04 21:01 ID:ekaReExT

京セラ内でどういう位置が勝ち組なの?就職の参考に教えてちょ。
336否森:04/08/04 22:27 ID:+altz1CY
>>327
>>333
自分で便所の落書きとか書いておきながら、即レスか

ソ ー ム 必 死 だ な (プ
337学生:04/08/04 22:28 ID:E7vB4JZl
KCCSは働きやすいですか?
24/365みたいですけど。夜勤大変ですか?
338 :04/08/04 23:55 ID:zKl/YOMT
まじめな話便所の落書きって言ってられなくなるよ
339いいところ:04/08/05 00:23 ID:s1oVSjxC
>>323
会社の唯一と言っていいくらいのいいところは,学閥がないところ
じゃないの.事業所採用でも責任者たくさんいるじゃない.学歴とか
言わないでがんばれば?
というか,そんな選択ができるほど人材がいないだけのような気も…

>>333
それは完全に人によるんじゃない?

>>327
ということは,何を書いてもいいって言うソームのお墨付き?
340 :04/08/05 21:56 ID:7wzsS1/8
パートさんにまで著書斡旋キター!

例の養護施設の金回収に必死

それでも「強制ではない」けど趣旨を理解せぇときた。
341д:04/08/05 23:24 ID:or8f7Lqe
趣旨を理解したら、余計買いたくなくなる罠
342_:04/08/06 09:13 ID:DAdGP44L
7億円回収しなくちゃいけないんだよ、それくらい理解せぇボケ!

ということでつね。
いつものことじゃないでつか。
343あほ:04/08/06 15:42 ID:8QNIlbhf
社員には無償奉仕を求めるが、著書は有償
そんなによい教えなら、ただで配れ
344どアホ:04/08/06 18:25 ID:6oG/PmuA
おまえら文句あんのやったら早く辞めろ!
345  :04/08/07 00:36 ID:7YuA7WHn
おまいら、今日は祭りですよ。
346 :04/08/07 00:46 ID:OSw6QMMh
やい、何で納涼祭は全員参加なのだ。
休日の行動を規制するのなら休日手当てを出せ。
労働基準監督署にちくるぞ。
347 ◆kJOq8Zhosg :04/08/07 01:23 ID:yeyJ3YOq
>>346
頼むから、ちくってくれ
348  :04/08/07 03:38 ID:7YuA7WHn
全員参加って、あくまで任意でしょ?
従業員が行事に参加しないことを不利益に考慮しないってのは
別に悪いことでも何でもないのでは?
349Б:04/08/07 08:07 ID:6OqLZtiE
任意参加・自由参加と言いつつ中身は強制参加の行事が多すぎ
行事自体が参加したくなる魅力が無いんだから主催する側も少しは考えないと、
やる行事じゃなくてやらされる行事になってしまう


夕方から雨なのにこれから準備しなきゃいかん〇Γ
350まんどくさ:04/08/07 09:51 ID:EogR822I
コンパとかやめてくれ
351時間採算:04/08/07 10:00 ID:sRlRDgiK
>>349

任意参加・自由参加と言いつつ中身は強制参加の行事ばかり.
行事自体が参加したくなる魅力が無いんだから行事の有無を良く考えたい.
やる行事じゃなくてやらされる行事になっている.

> 夕方から雨なのにこれから準備しなきゃいかん〇Γ

 ご苦労様です.ちーん Ωヾ(-"-南無南無。。。。
352コンパなんて:04/08/07 10:07 ID:8xsmDiRF
オナニーしてるのと同じじゃねえか。
昨夜もそそくさと行ってる馬鹿どもが面白かった。
キャバクラ嬢まがいの馬鹿女もさっさと氏ね
353けち:04/08/07 11:39 ID:EogR822I
コンパで金とるのも勘弁してくれ
354アホ:04/08/07 11:41 ID:BM5rrI3L
強制参加の募金もやめろ
福井水害は嘘で、教祖が立てた施設代回収が真の目的
355_:04/08/07 12:49 ID:2Iut51WD
募金の件、放送朝礼であった「しかるべき団体に」って具体的にどこなんだ?
稲盛財団?成和塾?日本ボランティア協会?
どちらにしても、まともじゃないことに違いはなさそうだ。

さーて、今日は冬賞与の査定を落とされないために、祭りに参加してくるか。
356.:04/08/07 14:13 ID:yeyJ3YOq
夕立・雷・雨 キタ━(゚∀゚)━!!
357_:04/08/07 14:18 ID:2xy0GbJ1
それはO・KA・YA?>夕立
358 ◆kJOq8Zhosg :04/08/08 18:01 ID:OV+VNyAM
今日もこれから仕事だ・・・orz
359くだらない:04/08/08 18:32 ID:v+5pMqUb
イベントもうやめようよ
360お願い:04/08/08 19:11 ID:HnR2vuzf
皆さん、イヤならサッサと辞めて下さい。
あなた達は、ついていけないのでしょ?
会社では仕事も出来ず、愚痴も言えず、存在意義も無いのでしょ?
もう一度、言います。…早く辞めろ、負け犬どもっ!
(私はソームではございません、悪しからず。)
361 :04/08/08 20:50 ID:F2biT7DC
ソームでないならケーカン?
362 :04/08/08 21:54 ID:JC2PbTT6
○○さん 会社で株やるのやめてください
363 :04/08/08 23:06 ID:iZh43vXU
>>360
愛人の一人ですか?
364 :04/08/09 00:00 ID:rY5S9Upr
>>360
> 皆さん、イヤならサッサと辞めて下さい。
> あなた達は、ついていけないのでしょ?
> 会社では仕事も出来ず、愚痴も言えず、存在意義も無いのでしょ?
> もう一度、言います。…早く辞めろ、負け犬どもっ!
> (私はソームではございません、悪しからず。)

悪いけど、普通に仕事はしてるし、会社でも愚痴は言ってるよ
て言うか、みんなここで書かれてるような愚痴をこぼしてるでしょ?
それが聞こえないと言うことは、
やっぱりソーム?
それとも信者??
365360:04/08/09 00:19 ID:pGoUmwQA
360> ん〜教セラさん万せーだね!すばらしい!まんせ〜だね!君の思いは必ず実現するよ!外の人がみんな君を笑ってるよ!洗脳者だって!気にするなよ!まんせ〜
366  :04/08/09 03:35 ID:qQX3hijJ
ど・・どうしよう。(((°д°))) ガクガクブルブル 
俺は真理に気づいてしまった・・・。

「 他 人 に 利 他 を 求 め る こ と を 利 己 と い う 。 」
367  :04/08/09 03:37 ID:qQX3hijJ
対偶を取れば

「 利 己 で な い な ら 、 他 人 に 利 他 を 求 め な い 。 」
368    :04/08/09 03:41 ID:qQX3hijJ
あああ、なんと言うことだ・・・。。(-д-)  
漏れは京セラフィロソフィーを信じてきたのに・・・。
369:04/08/09 07:03 ID:Nng+BN7H
従業員は家族だから「他人」ではない! とか?
370京セラカタストロフィ:04/08/09 07:32 ID:og8hMDFC
>>366-368
典型的自己矛盾だな
口にした途端に正当性を失う
やはり利他の心を説く者ほど利己的に見えるのは
気のせいじゃないんだ
371ぎもん:04/08/09 15:29 ID:PBNGRpT6
それで結局女の子はかわいいの?
372ぎもん2:04/08/09 22:12 ID:Bs801RGf
それで結局女の子はクンニされるのが好きなの?
373はたらくようくう:04/08/09 23:39 ID:tcHSU22C
全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、
人類、社会の進歩発展に貢献すること
って言うじゃな〜い♪

でも、全従業員は幸福じゃありませんんからっっっつ!!
ざんね〜ん!

勘違いの経営者斬りっ!!


374:04/08/09 23:52 ID:uwC6QCLw
>>373
ワロタ
375教祖語録:04/08/10 00:15 ID:8UEUOrwW
教祖様の本がベストセラーで10万部突破とか
誰が買うのだろうか
社員への強制購入で1万部、あとは中小企業のおっちゃんか?
376:04/08/10 00:45 ID:3AWR55A9
女の子は食べられるの?

ウォシュレットはつかないの?
377Б:04/08/10 02:04 ID:4YlkkY1P
社員全員とパートさん・協力工場の方々だけじゃ
十万部も逝かないよなぁ
378いるよね:04/08/10 02:34 ID:FTem9mgs
>>364
よく工場にいるタイプじゃない?
ただ言われたとおり,いい年した人が「論文」書いていたり(あの内容を
論文って言うんだよな)運動会や納涼大会とか組合主催のイベント
(その割にはなぜか査定の対象)に出てたりしていれば,定年まで賃金
カットなしでいれるからなあ.

ん?組合行事の出席率を会社の査定に使うって,完全におかしくないか
?(この瞬間まで,会社行事なら仕方ないと思っていたが,よく考えたら
あれって会社役員は「来賓」だよなあ.会社行事だっけ?ちがったかな.)
379バカ:04/08/10 23:57 ID:2hNgrD/T
なんでもいいが、責任者にはもう少し頭のいい奴を。
疲れるよ、おまえ頭悪いなって顔しないようにするのがさ。
(・∀・)ニヤニヤ
380age:04/08/11 02:31 ID:J5qqy7/N
age
381アホたれ:04/08/11 16:12 ID:73M2Zx2m
>>379
悔しかったら、おまえが責任者になってみろ。
所詮ここで愚痴ってるヤツらは、存在価値がない連中ばかり…。
(・∀・)ニヤニヤ
382ねえ:04/08/11 19:37 ID:TZjJlat1
転職で京セラに入った人いる?
率直に言って、京セラってどうよ?
383スーパーのレジ:04/08/11 22:09 ID:GdJAsrgi
京セラの社員に
麦茶(袋入り)200円を10個買うのに店長呼べー
えらそうにいわれた。
なんや、このおっさん
経費削減か?
せこーー
>>381

なっても悲しい.緊張の糸が切れます.
やり甲斐を感じなくなったら開発できません.
さよなら.
385レジスター:04/08/11 23:48 ID:Vwi6SRxo
>>383
時間採算性の観点から店長の経費で落として下さい.
私は会社の麦茶は飲みません.自分で買います.
会議のときは私が準備します.顧客には容姿端麗な方にご助力頂きます.
ご協力頂いた方,有難うございます.m(..)m

386あの時断ってよかった:04/08/12 08:28 ID:vg3qaNrf
>>382
@オレここ見て、やめますた。
こんなに不満書き込みが多いと、ほら「火のないトコに煙は」
ってゆーじゃないですか。
A後、実際働いている知人から「激務」で「イナモリ思想」
がハンパじゃないということでやめますた。
B残業込み100万以下の条件提示でバカにすんなで愛想
つきました。
387後悔:04/08/12 08:49 ID:cpg1lcGn
>>382
前の会社の方がよかった
388 :04/08/12 10:51 ID:Gp+7zXZO
名誉会長曰く、
「本当に優れた研究とは、命と差し替えるぐらいに大変な努力の末に生まれたもの」
やはり死ぬまで働けということなんだろうなあ・・・
389S・カウンター:04/08/12 12:43 ID:XvJtu39w
京セラの五〇才位の社員さん(男)
店長と値引き交渉して飲んだ麦茶はおいしいですか?
領収書くれーやて

廃棄の麦茶ただでもってかえれー。
くれてやるからー。


390名無したん:04/08/12 21:51 ID:5FErJXBR
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
391募金:04/08/12 23:01 ID:cpg1lcGn
これでまた京セラの評判は上がる
匿名寄付にしろよ
みっともない
392アンタら:04/08/12 23:10 ID:HUmKpC/E
さすがに会社で役立たず&根暗の連中の愚痴はレベル低いねぇ。
悪いこと言わないから早く辞めなさい。
393379:04/08/12 23:27 ID:5W+hr+yY
>>381
釣られてやる。

よく読め。
わからんかったら、おまえも同じだ。
394 :04/08/12 23:58 ID:UzTAQzhq

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー>>392
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

そういうことでしか、蔑めない時点でDQNだろ。
ちみみたいなのが辞めると良くなるんだよ。
395(@益@,:;):04/08/13 03:32 ID:HXgfhFkj
おはようビームっ!(@盆@,:;)ノシ
396 :04/08/13 09:52 ID:Tu/+DHHP
噂の真偽を確認させてください。

@東京方面某事業所にてパワーハラスメントのような、上司の部下への暴言により
部下が心の病で長期の休務を強いられ、その部下が上司(もしかしたら会社も?)裁判に訴えたって本当?
(その噂によれば、その部下は女性)

A某事業所(複数)で行われている業務時間外の清掃活動について、
責任者会議の議事録には社員のボランティアで行われていると記載しているが、
拒否権が事実上無いに等しいというのは本当?
そして、そのような「ボランティア活動」を拒否すると査定に影響を与えると言うのは本当?
(もちろん考課表に直接記ボランティア活動の表記は無いけれど、フィロソフィの実践の項目に反映される?)

B某系列会社の朝礼で、業務時間内の輪読に使用するので名誉会長の著作を購入するように指示があったって本当?

フィロソフィには情報をオープンにするような意味のことが書いてあったが、真偽のほどはどうなの?
ソース持ってる人教えてくださいませ。



Bについては本当だyo
398_:04/08/13 13:56 ID:rzQDHVpe
本体だが、Bは事実だ。
まだ読んでもいない幹部が「この本は素晴らしいから買え」と言ってくる。
名誉会長本人が輪読しろと言ってるしな。
399jmm:04/08/13 14:26 ID:KyyrZF3k
日本メディカルマテリアル株式会社です。
400ロゴなし:04/08/13 15:05 ID:QPSbke+A
>>399
9月営業開始(設立)です.
401せら:04/08/13 15:16 ID:6MSyKU0D
今日せらの八日市工場での生産技術要素開発ってどんな仕事?
仕事内容ってどんなことするの?キャリアー採用で今募集かけているけど。
回路設計とかするのかな?
30歳の平均年収は?
残業とか月どの位だか、ご存知の方教えてください。
402KC:04/08/13 15:40 ID:jqlXdsfX
ここで愚痴ってる方々へ・・・。
何をどうしたいのですか?
イヤなら辞めたらいいだけのことですよ。その方がお互いハッピーです。
あなたの周りの人達も、あなたの存在自体がうっとうしいのだから。
403.:04/08/13 15:45 ID:dFn0NCRA
なんか書きっぷりが宗教法人に洗脳された人みたい
404 ::04/08/13 15:54 ID:jqlXdsfX
>>403
書きっぷりなんかどうでもええねん。
402の質問に答えてみろ!
405KC:04/08/13 16:15 ID:KyyrZF3k
402>
だったらお前がこのホームページ見るな!このくそ馬鹿が!尊師の本でも読んでオナニーしとれ!
406もうすぐ入信かな:04/08/13 16:23 ID:QPSbke+A
>>402
いっぱい愚痴ったらいいんです.ストレス解消でしょ.
適応障害にならない為にもね.((((((≧▽≦))))))ぶわっはっは!!

うっとうしい・・・・って,私はここの書き込見程度でそんなことはない.
おいらも気が付いたら書き込むよ.(*>_< )ックックックッ・・・・
407  :04/08/13 18:03 ID:jqlXdsfX
何んとでもホザケ、この負け犬どもっ!
悔しかったら仕事で評価されてみぃ。
408えせ信者:04/08/13 18:56 ID:/JpcOFU+
>>407
声が小さいので評価されません.
いや,ボランティア活動が少ないから.ナンチャッテ
409407:04/08/13 19:51 ID:IGiFehrH
>>407 そうじゃ!負け犬はお前じゃ!なんじゃかんじゃ言いながら貴様も2チャンネルがないと生きていかれへんのやないけ〜優秀な京セラ社員のあなたがご苦労なこった!社歌でも歌って本社の前の掃除でもしとれ!このエリート社員さんよ!
410 :04/08/13 22:30 ID:a7fDn4E9
>>407
あ、馬鹿発見。
基地外か。
411反論:04/08/13 22:56 ID:hocfiM4C
>>402
では、人を採用する際に、京セラのきまりをキチンと説明してから、
採用するようにして下さい。
412えせ信者:04/08/13 23:08 ID:/JpcOFU+
>>411
お〜.そのとおりだ.
買収された会社には聞いても無駄だ・・・・
413407:04/08/14 09:53 ID:UR91bNwg
>>407 おいおいここに書き込む奴は負け犬だとか言ってたエリートさんよ!何か書き込んでみろや!あっ、ごめん、ごめんエリートさんは休日も返上でお仕事でらっしゃいますね?このゴキブリが!教祖の銅像でもそうじしとれ!
414谷中:04/08/14 12:10 ID:6P3ao5R4
日本ルーフアゲ
415せら:04/08/14 13:29 ID:Ak3z9juS
生産技術要素開発の仕事って何するのでしょう?
残業多いのかな??
どなたか知りませんか??
416 :04/08/14 17:43 ID:FbhMeoP6
この会社では業務に使用するものも、従業員のポケットマネーで買わなければならないのですか?

たとえば、輪読の為の書籍とか、

輪読しているアメーバの全員が購入しなければどうやって輪読するのかな?
あっ、責任者だけは購入するか?

教祖様の御本を購入しなかったら個人面談で責められるという話しを聞きましたが本当ですか?
417おすすめはしないが:04/08/14 21:17 ID:zVSExHML
>415
残業は60hrぐらい。20〜21時ぐらいまで。全部つけてるかは不明。
仕事内容は知らないが出張が多い。鹿児島とか中国もあるかも。
給料は30歳で基本給27万+残業代10万で年収600万前後。
このぐらいのことは面接で聞けば教えてくれると思うけど。
418生き方:04/08/14 21:46 ID:UR91bNwg
>>416 「この本は非常に推薦されるべき著書であり人生・仕事においても非常に役立つものであり・・・」と政治家みたいな言い方を朝礼でするよ!もちろん買わなければ本当に査定に響きます。
419生き方:04/08/14 21:50 ID:UR91bNwg
ただ・・・否森さんがぜひに買えといってるというより・・・否森和夫という看板をたてにうまく社内で立ち回ってる乞食共がたくさんいるのが問題。この乞食どもが本当にたちが悪く何もできないのに・・・名誉会長の言葉だ!とか何とか言ってうまくやってるよ!
420生き方:04/08/14 21:52 ID:UR91bNwg
その乞食を囲む会がこの前うちであってさ〜「さしすせそ」とか訳わからんこと言って・・・おまけにかつらでね・・・大笑いだよ!もちろんただ酒飲んでね・・・
421乞食:04/08/14 21:55 ID:UR91bNwg
ああいうのを否森さんが見るとどう思うんだろうね・・・ただ名誉会長は手段は知らないけどやっぱすごい面があるからビジネスマンとして見習うとこはしっかり見習うと・・・そういうスタンスが一番だとおもうよ。乞食はほっといて。
422 :04/08/14 22:33 ID:4aiG0TiF
>>416
業務で使う印鑑ですら自腹です。

あとISO関連の書類を、監査前に慌てて偽装するために
使う上司の印も自前です。
423限界:04/08/14 22:45 ID:QIqCAx7h
>>421
教祖様の見習うべきところって何?
漏れから見る教祖様が秀でてるところって・・・
・人心掌握術(たらしこみ)
・自分に都合のいい(自称)哲学による不満封じ
・誰から見てもわかりやすい(=人に見せるための)ストイックな人生
他にも色々あるけど、一番目立つところはこれ。

経営者として秀でてるのは誰が見ても明らかでしょ。
けど、漏れから見るに、人間として間違ってるところが多すぎるよあの人。
自分が「輪読で使ってください」と言えば皆買わなければいけなくなることくらいわかるだろ?
わざとやってるんだって。確信犯なんだよ。
信じるのは勝手だが、喪前みたいな香具師が現人神だと錯覚させて有頂天にさせてるんだよ。

つーかさ、あの人は本当に教祖なんだって。
企業なんかやってるから違和感あるんだよ。
ちゃんと宗教法人立ち上げて、熱狂的な取り巻きの幹部信者を連れて行ってくれ。

あーダメだ。
この異常な環境に、心身ともに拒絶反応が出始めてきた・・・
424421:04/08/15 11:02 ID:wq0zUUq8
>>423確かに・・・同意します。俺が言いたいのはただ単純に経営者としての秀でた部分は見習いたいと・・・ただ下にいる者はイエスマンばかりの乞食どもばかりだが・・・
425せら:04/08/15 13:23 ID:0fcPpRtA
417>おすすめはしないが
どうしておすすめしないの?
仕事が忙しすぎるから??自分の時間がもてない???
残業全部つけているかどうか不明っていうのは、そういう空気もあるってこと?
教えてください。
426  :04/08/15 18:14 ID:6cvGyHfZ
お勧めしないって 言ってるのにねぇ
入りたきゃ、入れば
でも、希望の部署にいけるとは限らないし
そこが希望の職場かどうかは もっと不確実
427せらせら:04/08/15 23:14 ID:z2IyBqbE
結局、どこの会社でも配属される部署と上司によるよ。
あと京セラは、鹿児島にもあるからそれが受け入れられないときついかもね。
428セーラ、セーラ〜:04/08/16 00:36 ID:XJLtlPvJ
なんかろくでもない会社のようで。
その割には、稲森君は偉そうに本出したり、マスコミに顔出したり。
いい噂全然ないじゃん! なんでやねん!
429417:04/08/16 00:46 ID:BFCeipoa
>425
おすすめしないのは、このスレに書いてあることが多少誇張はあっても大体真実なので。
正直メリットは大企業であることと、それなりに安定していることぐらい。
無難に仕事をこなしていれば食いっぱぐれはない。

デメリットは業務外の雑務が多い、思想教育が激しい、規模の割には給料低め。
開発系だとその地位が著しく低く、製造との調整に苦労する場面が多い等。

残業は部署によっては全部つけられない所も。
現実的にはmax残業時間があらかじめ決まっていて、
その時間内ではとても終わらないような量の仕事を担当するため、
結局サービス残業するハメに。
あと開発系は裁量労働制が採用されている部署もあるので、
>417の残業代は半分になる可能性があります。

それでも入るのならどうぞ。やっぱりおすすめしませんが。
430けせらせら:04/08/16 02:12 ID:D7iFaUNF
>>401
慢性的人手不足なので忙しいです。
仕事内容は回路設計もありますが、FA全般と思った方がいいです。
京セラの社風は、八日市は比較的ましな方だと思いますが、
多少の誇張はあっても>>429のとおり、このスレに書いてあることは当たってます。
431 :04/08/16 03:14 ID:e6y9bMTW
大阪10chで関西フォーラムという番組が放送中。稲盛が講演してます。ゲラ笑いです。
リーダーに必要なのは倫理観だそうでつ
432ぽたぽた焼:04/08/16 05:33 ID:wSqC/uIO
うちの父親がここに入った中島氏と親友でコネで入れてもらえそうなんだけど、やっぱり辞めた方がいい?一般職なんだけど。
433 :04/08/16 09:16 ID:znnE/UQF
>>ここで文句言ってる負け犬連中…
アンタらロクに仕事も出来ないクセに、結局は給料もらってるんでしょ。
434 :04/08/16 11:33 ID:qk9AJJsG
>>433
実際、現時点では思想教育や無償の勤労奉仕があっても他と比べるとまだましだからね。
負け犬と言われようが、家族食わせるためには文句を言っていてもとりあえず続けなきゃあ。

でも、いつでも移る準備はしておかないとね。
教祖とそのとりまきは、過去の成功体験にすがっていて新しい考え方ができないからね。
上司を飛び越してものが言える部分もあるんだけど声の大きいヤツ意見ばかり通るうえに、
客観的に状況を分析できず精神主義で「なせばなる」が幅を効かしているから、組織としては非効率。
そのうえ、自分の(会社の)力量もわかっていないから、無茶な計画が平気で通る。
その結果、会社に数十億単位の損害をだしているけどその張本人である責任者が、
「積極的な失敗」ってことかどうかしらないが責を問われないばかりか、役付きに昇進したりする。
旧日本軍が大東亜戦争で壊走したときの状況に似ているとことろがあるような状況だから外部の客観的な分析がなされず、
ことさら精神主義(フィロソフィ)が強調され始めると危険な兆候として注意を払うべきだろうというのがオレの今の感想だね。

経費最小ってのはあたりまえなんだけど必要なところにはちゃんと投資しなきゃ。
思想教育だけでなく、従業員の処遇にも投資しないと、気がついたら、つぶれかけた会社を買収して得た有形無形の資産がなくなってることになりかねないしね。
直接的に給料があがればそれにこしたことはないが、そのまえに社員をちゃんと評価してほしいね。
435せら:04/08/16 21:28 ID:4s+IuZn0
<429,430
ありがとう。
ファインセラミックス製造設備設計・開発、自動化設計・原料製造・粉末成型・テープ成型・精密研削・精密ラップ単結晶育成装置設計・開発、自動化設計
○製造プロセスの改善及び新規プロセス開発・生産技術(メカ系、電気系、IE技術)
みたい。この関係の部署で働いていた方いらしたら、部署的にはどうでしょうかね??

やっぱり止めたほうが良いかな?ひつこくてごめんね。なんせ人生かかっているから。


ファインセラミックの
436433:04/08/17 00:21 ID:eBZbnB/G
>>433やっと出てきたなこのゴキブリが!朝早くから2ちゃんねるとはご苦労様でございます。てめえの誇れることは「上場企業の京セラに勤めてマース!」てことだけだろが!おまえ、ほんまにあたま大丈夫か?パンツにウンコついてるたいぷやろ?
437433:04/08/17 00:24 ID:eBZbnB/G
このゴキブリが!おまえ友達おらんやろ?母ちゃん泣いてるぞ!エリートなのに朝から2ちゃんねるチエックとは・・・
438433:04/08/17 00:25 ID:eBZbnB/G
おまえどこの事業部じゃ?「さしすせそ」って言えるか?おまえかつらとちゃうんか?ほんま今日せらまんせーやの〜
439 :04/08/17 02:03 ID:BAgMi9KO
本の購入を査定に入れてるバカはマジ氏ねよ
440 :04/08/17 13:40 ID:ZkgaQv4t
>>439
教祖の本の購入、行事の参加やフィロソフィの理解などが査定の対象になると明言はされてない
しかし、査定の中身が公表されない以上、
信者の幹部が「きみの部署は○冊しか買ってないね?部下にどういう指導をしているのかね?」
とでも言えば、中間管理職は社員やパートにまで薦めざるを得ない、
という形で査定に盛り込まれていると思う
441はぁ〜?:04/08/17 16:36 ID:7U7SjSeO
>>436-438
幼稚&下品発言。そこまでレベル下げれません。悪しからず。
442???:04/08/17 18:44 ID:uTbiHSQF
ロッカー荒らしが頻繁におこるけど犯人がいまだに捕まらないけどなんで?
旅行のおみやげ冷蔵庫に入れといたんだけど誰かに食べられちゃってるし。
何ヶ月か前に経理の金庫から10万円消えたけど、その後どーなったの?
443質問者:04/08/17 23:04 ID:CaKqsB+S
>>どこの工場事業所ですか?                                       警察に届けましたか?
444???:04/08/17 23:13 ID:uTbiHSQF
本社です。
警察に届けると話しが大きくなるし、京セラのイメージも
悪くなるんでもみ消されました。
445???:04/08/17 23:31 ID:uTbiHSQF
アメーバ経営って効果あるんですかね?
かなり無理な組織変更とかありませんか?
業務の引継ぎとかが大変で仕事がうまくまわっていないような
気がします。
それと、辞めていく人、多すぎ。
社員の定着率に力を注ぐべきでは。
って会長に直訴したら怒られるかしら?

446アメーバ:04/08/18 00:46 ID:+g4jPRZO
>>445
構成単位が増えることで経理などの間接関係の処理回数も増えるので、
数字には見えない部分での負担が大きいと思う。
これらの処理に要する時間の部分が考慮されていないのは問題。

組織変更はなんとも言えないという印象。有効な部分もある。
ただ部署内での人の回りはいいが、部署間での人の回りが遅い。
採算等の関係もあって縦のつながりは強いが、横の連携が弱い。
中小企業が集まっているという表現は非常に的確。
自分の係以外はお客様であって、所詮は他人。
447アイシールド21:04/08/18 00:48 ID:sdb9r3cF
どうしてみんな本当のメールアドレスを書かないんですか?
448ぷー:04/08/18 01:16 ID:c9aXhzj5
幼稚&下品発言。そこまでレベル下げれません。悪しからず
449僕はうんこ:04/08/18 01:16 ID:c9aXhzj5
幼稚&下品発言。そこまでレベル下げれません。悪しからず
450今日も2チャンネル:04/08/18 01:17 ID:c9aXhzj5
幼稚&下品発言。そこまでレベル下げれません。悪しからず
451えーっ!:04/08/18 02:05 ID:Ha4cOLmI
>>442 公明正大にお願いしたいもんでつ.
(西口社長が就任した直後は,むしろこういった案件が朝礼で
 よく公開されて,そう言うところは感心したもんだが…)
452AH-K3001V:04/08/18 06:05 ID:SWwUwoVN
携帯板から来ました。
京ぽん使ってます。
なんか激しく大変そうですが
まあ頑張ってくださいです。。。
453 :04/08/18 10:10 ID:AiSITnJ1
>>442
そのロッカーって女性しか入れないのでは?
ちゃんと鍵かけてる?
454京ぽなー:04/08/18 10:21 ID:CzvDfJ5l
稲盛テープ毎日聞いてる?
値決めは経営だよね〜
455???:04/08/18 10:56 ID:jd7IT58+
たまーにロッカーに鍵かけ忘れたり、トイレにお財布忘れたりする人が
いるんだよね。で、気がついてもどったときには、財布からお金だけが
抜き取られてるんです。
女子トイレに化粧ポーチとかおいておける場所があるんですけど、
そこに同僚が生理用品をおいておいたら、誰かに使われたって
ビックリしてました。私は、口紅とられました。
外部から誰か入ってきてるんですかね?


456 :04/08/18 10:58 ID:ljtkmUXQ
>>454
製品価値で利益が出ないから、従業員の給料が安いの?
457:04/08/18 11:41 ID:U0o/bHgP
>>456
そうですけど何か?
同業他社より圧倒的に安いですけど何か?
458ねる:04/08/18 13:19 ID:xNuwmaiG
安くて当然
459 :04/08/18 15:27 ID:ZcWBA+7q
商品券送られてくる筈だったのに、届かなかったんだよなあ。
送付元に問い合わせたら送付したとの返答で、結局社内なのかと
呆れてしまった。まあ、5000円程度なんだけど。
460早く出て来い:04/08/18 21:04 ID:7QSEKhNj
幼稚&下品発言。そこまでレベル下げれません。悪しからず
461君たち負け犬:04/08/18 21:04 ID:7QSEKhNj
幼稚&下品発言。そこまでレベル下げれません。悪しからず
462僕はエリート?:04/08/18 21:05 ID:7QSEKhNj
幼稚&下品発言。そこまでレベル下げれません。悪しからず
463ふぇらソフィー万せー:04/08/18 21:05 ID:7QSEKhNj
幼稚&下品発言。そこまでレベル下げれません。悪しからず
4642チャンネル大好き:04/08/18 21:06 ID:7QSEKhNj
幼稚&下品発言。そこまでレベル下げれません。悪しからず
465気違いの声リターンず:04/08/18 21:07 ID:7QSEKhNj
何んとでもホザケ、この負け犬どもっ!
悔しかったら仕事で評価されてみぃ。
466頭は豆腐よ・・・:04/08/18 21:07 ID:7QSEKhNj
何んとでもホザケ、この負け犬どもっ!
悔しかったら仕事で評価されてみぃ。
467私はあほです。悪しからず・・:04/08/18 21:08 ID:7QSEKhNj
皆さん、イヤならサッサと辞めて下さい。
あなた達は、ついていけないのでしょ?
会社では仕事も出来ず、愚痴も言えず、存在意義も無いのでしょ?
もう一度、言います。…早く辞めろ、負け犬どもっ!
(私はソームではございません、悪しからず。)
468早く出て来い!犬のくそ!:04/08/18 21:09 ID:7QSEKhNj
皆さん、イヤならサッサと辞めて下さい。
あなた達は、ついていけないのでしょ?
会社では仕事も出来ず、愚痴も言えず、存在意義も無いのでしょ?
もう一度、言います。…早く辞めろ、負け犬どもっ!
(私はソームではございません、悪しからず。)
469悪しからず・・・・:04/08/18 21:10 ID:7QSEKhNj
皆さん、イヤならサッサと辞めて下さい。
あなた達は、ついていけないのでしょ?
会社では仕事も出来ず、愚痴も言えず、存在意義も無いのでしょ?
もう一度、言います。…早く辞めろ、負け犬どもっ!
(私はソームではございません、悪しからず。)
470村田:04/08/18 22:04 ID:grvn2C5t
女子寮では毎年最低一人は自殺が起きているって本当ですか?
471えせ信者:04/08/18 22:51 ID:1WURIJCV
>>455

それはおそらく内部の人だとおもいます.
京セラって女子は制服着用ですよね.
ロッカーや女子トイレに制服出ない人や外部の人がうろちょろしていたら,
不審で目に付くのでは?
偶然,外部から侵入者で鍵の開いてるロッカーやトイレの財布に巡り合え
るかな〜?

 会社の警備保障状態がどうなっているか知らないのですが..^^;
472 :04/08/19 00:07 ID:ksJmIZ1s
パソコンも無くなったよ。だれでつか もってったの?
そういや、プリンタ家に持って帰ってる人いるよな。
車通勤だとできちゃうのね。
473だって・・・:04/08/19 00:33 ID:PQANQpUr
472>>それ売って本代やチケット代にしてるんだもの・・・
474ぱーやん:04/08/19 17:00 ID:aJEz1Xym
京セラは忙しいの?
475:04/08/19 21:50 ID:23B6CXR5
忙しいように振る舞っているだけ
何か変なのが居るなぁ…遅めの夏廚?
476:04/08/20 07:23 ID:9iOMgFx5
本当に忙しいって
コンパ、フィロソフィ、運動会・・・
477ブータン6号:04/08/20 07:32 ID:0gFAmd45
忙しいって聞いたよ。
週3回は徹夜なんだって。
どこの部門だっけなあ?
忘れたけど、研究所とか?
よくみんな死なないなあ。
478???:04/08/20 11:33 ID:QcyyJuI0
教祖さまの書籍「行き方」
12万部突破〜〜!
すごーい!
ひょっとして9割方、社員とか会社関係の人が購入してる?
479逝き方:04/08/20 17:34 ID:dYSnU0l/
世界連邦政府構想だそうです
ttp://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=55121&GENRE=sougou

社内からは見えないのでキャッシュでどうぞ
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:PVqzYEF3B2IJ:www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php%3FID%3D55121%26GENRE%3Dsougou+%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%96%B9+%E7%A8%B2%E7%9B%9B&hl=ja

とっとと逝ってくれって感じですかね
480 :04/08/20 22:42 ID:u/OtNE16
マジで本の強制購入やめろっての
そんなにためになる本ならただで配れ
私財を投げ打って布教しろ
それならまだ話はわかる
それを無理矢理一般社員やパートに買わせて私財の回収、
何万部のベストセラーと宣伝に利用するとは恥知らずにもほどがある
みっともない
481 :04/08/20 23:16 ID:moKGxPn2
>>480
そんなことするわけねーじゃん。
搾り取れるところからはカスまで搾り取るよ。
482???:04/08/20 23:31 ID:QcyyJuI0
ほんと、タダで配れってかんじ。
職場のいじめとストレスでメンタルクリニックに通う会社員が
狂セラ、ダントツとゆー現実にはよ気付けっての!


483???:04/08/20 23:46 ID:QcyyJuI0
教祖様は結局、何がなさりたいのでしょうか?
信者の一人として奉仕活動に従事し、著書を読ませていただいても
特にこれといってお声をかけていただけるわけでもなく・・・。
もうちょっと信者一人一人を大切にして頂きとう存じます。
484はっとりくん:04/08/21 07:37 ID:bqLqJxBg
京セラに入りたいよー。
でも頭悪いから無理だわん。
485はったりくん:04/08/21 09:33 ID:1IvmLuCi
今なら誰でも入れますキャンペーン!

信者 来ないわ...
486えせ信者:04/08/21 09:38 ID:qb9kd8dX
>>484
奇特なかたですね.
487 :04/08/21 11:31 ID:C+R7Z4OY
>>460-469 ID:7QSEKhNj
この人も?
488 :04/08/21 13:41 ID:09mVbcoH
能力がなくても声が大きければチャレンジする価値はあるかも。

声が大きいと無茶な事ができるし会社の体質として失敗しても、反省しない=評価が下がらない
から出世する可能性はあるよ。
今、責任者の上のクラスを見渡すと、声だけ大きくて、判断力がなく無責任なやつが多いように思うからね。

あと、スケープゴートを探して、フィロソフィをネタにいびる事ができれば尚良いかも。
489???:04/08/21 15:31 ID:E5CXKej1
ずーっと前だけど、勤務時間内に会社のパソコンでエロサイト
毎日見てて、懲戒免職になった部長がいるよ。ははは。

あと、歓送迎会なんかの飲み会で社歌とか歌ってさんざん盛り上がっても
翌朝、社内は異様なほどシラケてるのも恐い。
「やっぱ、うわべだけだったんだ」って改めて気付かされます。

あと、スケープゴートにされたら最後、奉仕活動のメンバーにいつも
名前を勝手にあげられ、法事を理由に断ったら「ウソだ」と
決め付けて自宅まで確認しにきた上司いたよ。
「声が小さい!」「聞こえねーよ!」と罵声をあびせられ
みんなの前で笑い者にされたこともありました。

配属される部署によって当たり、はずれがあるからなんとも
いえないけど、あまりおすすめではないっす。
490 :04/08/21 15:44 ID:1IvmLuCi
ここのフィロソフィはウソだ。
情熱が大事みたいなこと言ってるが、どんなに転属を訴えても2年間
誰もまともに考えてはくれなかった。情熱だけじゃない、俺はその
希望分野で実績も受賞経験もある。客観的数値でも負けないつもりだ。
しかし転属は教団からの脱会者を出すことになるので上は認めない。
きれいごとのフィロソフィなんて腐った責任者たちの日々の行動とは無縁のものだ。
今では自由の身だ。別の世界のフィロソフィで、恩返しさせてもらうよ。
491???:04/08/21 19:22 ID:E5CXKej1
本人の希望による転属はなかなか難しいっす。
何かトラブルがあったと思われて、責任者の給料が数%減額になるからです。

492   :04/08/21 19:32 ID:MfCZDE0n
どいつも、こいつも同じ扱い。
演技力のみが大切だ。
493 :04/08/21 22:25 ID:ooFLWKnq
フィロソフィなんて本気で有効だとは思ってないよ。

宗教がかった部分はお笑いとして置いておいたとしても、別に書いてある事で役立つ事は普通のことばかり。
問題はそれを実行することが難しいというところだけど、そう言った部分について具体的に書かれているところは無い。
結局信じれば救われるとされる宗教の教典以下。

努力もあっただろうが、偶然にも助けられている成功体験を冷静に分析できていない。
有能と感じる人は本気では信じていないんじゃないだろうか?
実際、おれが有能だと思った人は喝破していた
「そんなことは誰でも言える事。問題はそれをどうやって実行するか。」

結局このフィロソフィが組織の硬直化を招いていると思うし、免罪符になったり、毛沢東語録のように狼藉の根拠とされてしまう。
頑なに、時代に合わせて更新できずに墨守されてしまった教条なんて関わったものを不幸にするだけだと思う。
494 :04/08/21 22:51 ID:W29bw1fE
>>491
辞めていく人多いよ
誰も咎めない
495:04/08/22 02:38 ID:8Oa8B1cc
若い人材が欲しいなぁ
将来が暗いorz
496 :04/08/22 21:29 ID:3WFHZLsV
若い人材来ない
来てもすぐ辞めてってしまう
リストラされた中古品しか来ない
ダメポ
4970402:04/08/23 12:02 ID:cpZMGrKQ
コンデンサー開発してます。
毎日毎日残業です。
大変です。
疲れました。
ありがとう。
さようなら。
498245:04/08/23 12:12 ID:1WpBra45
http://freett.com/hachimiri_film/flash/savior_cat.swf
まさか開発終わったら一部リストラされる社員とかいるのか!?
4990402:04/08/23 20:00 ID:X3uWWkwh
みえないよ。
研磨大変だよ。
測定手動だよ。
今日も徹夜だよ。
ピンセットない?
5000603:04/08/23 23:23 ID:PACClbn+
今時測定手動で何やってるの?
買ってもらえないの?
501えせ信者:04/08/23 23:44 ID:WqPTtsMd
>>500
時間採算が悪くなるから,支出は抑えなきゃ.
ほしいなら自腹で!.なんちゃって.

社長決済になる金額はいくらですか?
風の噂では10万って聞いたけど...信じられない.
もしかして,ピンセット代程度から社長決済ですか.(-o-;)
5020201:04/08/24 01:13 ID:FLzOWMD7
>>499
くしゃみには気をつけるんだよ。
503んなことはない:04/08/24 01:56 ID:fNqEJZI8
>>501 今はいくらなんでも,そこまでひどくない.
というか,告発本が出てからずいぶんまともになった.
昔は本一冊でも稟議だったが…
504 :04/08/24 02:08 ID:i/HvN1/D
疲れました。
おやすみなさい。
505どうかな:04/08/24 09:43 ID:zaPzaPXE
横浜とか東京は雰囲気どうですか?
残業とか多いですかね?
506 :04/08/24 12:46 ID:oIxf22QL
>>503
部署による
507 :04/08/24 13:02 ID:zaPzaPXE
知財とかどうですか?
508八日市工場:04/08/24 20:16 ID:EN/YCHXH
八日市工場忙しい? 技術の人??
509 :04/08/24 20:30 ID:Ql0mj6Qo
実際、DQNは営業、研究開発、工員?
510名無しセラミック:04/08/25 00:02 ID:kQi/MVxJ
>>507
ここ1,2年でずいぶんと人が増えたような気がする
511 :04/08/25 00:10 ID:ike0v76g
>>510
そうすると知財はまともってことですか?
512脅威のちたバリ:04/08/25 07:16 ID:dJRwlSc6
測定器試作中だよ。
1608/10μは大変だよ。
もう死にそうだよ。
513コピーはミタ:04/08/25 20:33 ID:FZedOQkb
>>511
事業部にもよるだろ
まあ、会社が糞会社だから
しょせん五十歩百歩だろ
514 :04/08/25 21:37 ID:Q1mP3FnI
>>503
ここもある意味暴露話満載だけどな
言葉は悪いが全て本当の事が書いてある
いくら隠そうとしても無駄
世間のイメージは良いか悪いかとなると絶対に悪い
三菱なんかかわいいもんだったりしてな
515 :04/08/25 21:47 ID:ike0v76g
>>513
どこの事業部がいいですか?
516:04/08/26 00:21 ID:WFLDNqJh
原宿のつーしんの営業さんて2次会キャバクラってほんと?
横浜とはずいぶんちがうね。それはそうと
異動体関連の営業は営業なのにほとんど社内えいぎょうだね・・
517質問者:04/08/26 06:00 ID:ZosfqvXE
バイオ新会社行く前に大量退社って本当ですか?
518辞めたい:04/08/26 07:13 ID:SYmyjoIB
京セラが来るとみんな辞めちゃうw
519えせ信者:04/08/26 09:25 ID:HbHorKcp
>>517
どれほど(何人・何割)で大量というのかな?
確かに退社される方が居られることはお聞きしていますが...

>>518
あはは,「みんな辞めちゃうw」って.そんな〜^^;
「みんな辞めたくなる」の否めないかも^^;;
520せらでがんばる:04/08/26 12:35 ID:0DOKFBHR
京セラ内定。入ります。
生産要素技術開発 皆どう思う?
中途だけど。給与もたくさん欲しいな。
521 :04/08/26 13:23 ID:+7BvuWdM
>>520
おめでとうございます。事業所はどこですか?
良かったら内定までの経過など教えてください。
ところで、「京セラ 悪の経営術」って本よみましたか?
522せらでがんばる:04/08/26 19:50 ID:0DOKFBHR
>521
京セラ悪の経営術は読んだことないです。
どんな本なんですか?
多分 工場勤務(八日市 鹿児島)になると思いますが。
一次面接 二次でSPI+面接 三次が役員です。ごめんなさい入るかどうか悩んでます。
京セラを受けるんですか?
523521:04/08/26 22:51 ID:LJBvxnd3
>>522
リクナビ見て応募するかどうか悩んでるんですが、
内定から受諾まではどのくらいですか?
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1090494559/l50
524 :04/08/26 23:52 ID:sMzpTJlz
>>523
京セラは何だかんだ言っても大企業なんだよ
だからよその部署や事業部、事業所のことまではわからない
もしかすると、案外いい職場もあるのかもしれない

ただ、一般論としては、ここに散々書かれているように、相当「変わった会社」だよ
525 :04/08/27 00:59 ID:VzAa75ef
>520

特定されるよ。気をつけな
526遅い…:04/08/27 01:12 ID:LzAfjC8K
>>520 >>525
ここって,社員がけっこう見てるから,もう入る部門でも
噂になってるぞ…たぶん

まあ,気にせずがんがれ.
527qq:04/08/27 02:20 ID:lmCPj04r
けっこういいですよ!!
528T_T:04/08/27 02:22 ID:lmCPj04r
>>516 
みんなじゃないようです。一部の人の話ではないですか??
普通に2次会があるよ! おもしろくないですけど。
529・・・:04/08/27 05:33 ID:4DJVDyEp
だめ
つかれました
この会社
私にはあいませんでした
530 :04/08/27 10:13 ID:iw5aGufM
ゲシュタポみたい(汗
531zxa:04/08/27 11:26 ID:lEPt0EVH
532   :04/08/27 18:35 ID:MITYU7j0
入りたいやつは 入ればいい
自己責任で
533せら:04/08/27 21:21 ID:jM8API7m
1.5ヶ月位でしょうか?
534 :04/08/27 23:00 ID:gtiiNO0N
>>533
ボーナスですか?
535 :04/08/28 01:23 ID:nlDmOaP2
自腹で買わせた本で輪読するってどういうこと?
この会社おかしいって
536 :04/08/28 01:42 ID:u2Ja27lE
>>535
輪読って工場かなんかでするんですか?
537はげ:04/08/28 07:45 ID:8yhdM1NS
>>536
工場だけでなく、どこでもやってるよ
538 :04/08/28 11:17 ID:UlDJgP9q
>>535
事実上業務として取扱われているのに自腹あるいはボランティアという形はたしかにおかしい。
輪読=自腹
清掃=ボランティア
でも拒否すると査定が下がる。
下手をすると左遷だからね。

日本の法律より、教典が優先するんだよね? 
この会社は。
539えせ信者:04/08/28 12:28 ID:jxz+iDhg
>>537
やってない部署もあるって.ほんとかな〜?
540 :04/08/28 14:20 ID:5z7+91Nc
このたび、稲盛名誉会長書籍「生き方」がサンマーク出版より7月末に発刊されました。
この書籍は、全社員にもれなく読んでいただきたいと考えております。
つきましては、ご多忙の中誠に恐縮ですが、下記の内容にて再度社内斡旋を行っていただきたく、
宜しくお願い申し上げます。
541 :04/08/28 14:33 ID:5z7+91Nc
斡旋方針
本書は、自らの人生の意義を問い、人生をより素晴らしいものに導くための生き方について学べる
大変素晴らしい書籍でありますので、年齢、資格・役職を問わず、全社員に広く斡旋し、
全社員が購読し、繰り返し熟読いただくことを目指して斡旋をお願いいたします。
この書籍を使用して各職場での輪読に活用していただきたい。
542_:04/08/28 14:35 ID:fS4gqWKN
名誉会長著書「逝き方」の未購入者リストを作って上司や総務から圧力をかけてる一部上場企業はここですか?

Iトゥー会長から「輪読に使うよう指導してください」と通達がきたクソ企業はここですか?
543 :04/08/28 14:38 ID:5z7+91Nc
>>542
ここです
544 :04/08/28 14:43 ID:5z7+91Nc
さて、このたび、伊藤会長より、本書は稲盛名誉会長の「人生哲学」の集大成といえる
素晴らしい書籍であり、フィロソフィを学ぶのに格好の書籍であるため、
職場のフィロソフィ 教育の教本として、是非在籍社員が購読し、職場で輪読等勉強会をするようにとの
ご指示をいただいております。
545_:04/08/28 14:46 ID:fS4gqWKN
「私はまだ読んでいませんが」と前置きをした上で、
「大変素晴らしい書籍なので購入しましょう」と推薦してくるバカのいる企業はここですか?

工場や事業所ごとの購入率を公表して購入率の低いとこに圧力をかける最低企業はここですか?
546 :04/08/28 17:43 ID:8OclQYg4
御社での医療用具の設計・開発を転職コンサルタントから推薦されましたが、
みなさんが書いておられる様な実態が根付いた部署なのでしょうか?
547えせ信者:04/08/28 19:15 ID:jxz+iDhg
>>546
医療器械(インプラント)の部門は新会社が発足しますから,
ここに書かれている風土である(風土になる)か,否かは?です.

京セラフィロソフィーが根底にはあることは間違いない(長井 秀和 風)
548 :04/08/28 23:51 ID:0/243FyQ
やめとけ
549どうするの?:04/08/29 00:37 ID:Cwkf7q2b
>546 バイオセラム事業部ですよね?協セラからは事実上リストラされました。商品%故を起こしてしまいどうしようにもない事業部です。出向転籍が決定した時、泣き出す社員もいたとか・・・ちなみに事業部のトップは25年も居座る文字通りの能無しの乞食です。
550 :04/08/29 01:56 ID:GqFUKsX/
>>546 >>548 それは自分が今どこの会社にいるかによるんじゃない?
この会社を進めるくらいだから,よっぽど年収が低くて小さい企業に
いるとか(人転がしのやつらも,さすがに年収が下がる紹介はできない
からな.)

この会社に中途で入ってくるやつらは,もっと条件の悪い下請け的な
零細企業からきたやつが多いし,そういうやつらに言わせると,給料も
少し上がった(前が低すぎるだけだって)し,ネームバリューもあるから
いいとか.ずっと前なら同大手業他社からの転職もけっこうあったのに
ここ5,6年ずっとこんな調子なんだよな.

気のきいたやつがどんどんやめて,そんなやつばかり入ってくる現状
には,正直気が滅入るが…
551えせ:04/08/29 02:10 ID:/8yYLY58
>>549
> 出向転籍が決定した時、泣き出す社員もいたとか・・・ちなみに事業部のトップは

出向はしてるけど,転籍はしていないのでは?
ただし,そのDQNなトップは転籍してるでしょうね.役員だから.
552今はM矢で働いてる    :04/08/29 03:06 ID:CrmlO7Et
あ〜、このスレ見て在職当時を思い出した。


あいかわらずだな。
思い出すのも反吐がでる。
553age:04/08/29 08:33 ID:7OPjsClR
>549
>546 バイオセラム事業部ですよね?協セラからは事実上リストラされました。商品%故を起こしてしまいどうしようにもない事業部です。出向転籍が決定した時、泣き出す社員もいたとか・・・ちなみに事業部のトップは25年も居座る文字通りの能無しの乞食です。

↑これをもっと詳しく教えて頂けないでしょうか?
以前より転職を考えていたのですが・・・・・
切り離したのは、利益率は高い分野で開発スピードを上げたりといったことが目的だと思っていたのですが・・・
554546:04/08/29 09:07 ID:43tGlPdL
>>549
553氏に便乗して申し訳ないが、同じく詳細情報をお願いします。
>>550
私の現職は、シャープの機械屋です。
555 :04/08/29 10:06 ID:+sJm51HA
>>554
逆に質問です。
シャープに移りたいんですけど、
シャープって、
社歌を歌ったり、
サービス残業があったり、
くだらない行事がたくさんあって、そういうのに参加しないと白い目で見られたり、
遅くまで残っていることや、数をこなすことが査定のポイントだったり、
能なしの上司がいたりとかしませんか?

ちなみに一般論だけど、切り離しは不採算部門を独立採算にするのが多いように思います。
儲けを出しているところをわざわざ分社化したりしないでしょう?
556_:04/08/29 11:04 ID:x1FAUsnq
>>555
サービス残業はあるよ。
サビ残が労働基準局にバレて、お叱りを受けたのに
しばらくおとなしくしたあと、さらにサビ残を再開させて
こっぴどく怒られたこともある。
懲りないところだよ。
557  :04/08/29 12:58 ID:zVHEZNni
行事ってどういうものですか?

普通の会社にも社員運動会とかはありますが、京セラのは何か違いがあるのでしょうか
(頻度が多いとか?)
558 :04/08/29 13:42 ID:s5IBb4mU
輪読ってなんですか?
就業時間中にみんなで声出して読んだり、
感想文書いたりするんですか?
559名無し:04/08/29 13:48 ID:lHJMfmTT
北見工場の人は仕事熱心でプロ意識が高い人が多く見受けられて
取引業者からしてみれば、素敵な会社に見えましたよ。
560えっ:04/08/29 16:30 ID:RcD2Gb0U
>>550 だったら絶対今の場所にいた方がいいんじゃないの?
転職のリスク負うほど年収変わんないでしょ.というか,普通の
働き方をしたら年収下がるよ(同業他社の人に聞いたんで,まず
間違いないと思うけど.)
561ごめん:04/08/29 16:32 ID:RcD2Gb0U
> >>550 だったら絶対今の場所にいた方がいいんじゃないの?
>>554の間違いだった…
あと,元の会社名を書いたら,もう噂になって入れないよ…
562554:04/08/29 16:36 ID:43tGlPdL
>>561
既に応募する気が失せました。
563そっか:04/08/29 16:48 ID:RcD2Gb0U
>>562 夢を壊してごめんな.ただ,こんなことを言うのも何だが,
おいらは正直ホッとした.
564えせ信者:04/08/29 17:27 ID:/8yYLY58
>>562
どこの転職コンサルタントがすすめたんでしょ?
また何を根拠に勧めたんだろう?
565まむこ:04/08/29 18:21 ID:m8UMTMNi
>562
某メーカ系のコンサルの担当者に
本を読んで感銘を受けた会長の信者がいて
やたらしつこく応募を勧められますた
有名企業で興味があったのですが
このスレをみて応募やめますた
566淋毒:04/08/29 19:17 ID:gc5N3Jc2
>>558
そうですよ
毎朝15分くらいやってます
話題のベストセラー「逝き方」は、淋毒の課題図書として全員もれなく購入するようにと回覧、朝礼でお達しがありました

感想文コンテストは論文発表会と呼ばれていて
優秀作品は毎年開かれる創立記念式典で発表されます
567 :04/08/29 20:02 ID:s5IBb4mU
>>566
毎朝って早く来るんですかね?だからフレックスとかできないのかな。
しかし、いい大人が感想文書かされるなんて(>_<)
568梅毒:04/08/29 20:16 ID:ysXoZshg
>553 もしあなたが考えているような理由ならどこのメーカーも事業部切り離しますよ!冷静になって考えてください!協せらはM&Aにて拡大してきた企業です。
569梅毒:04/08/29 20:19 ID:ysXoZshg
その手段はどうあれその事業が儲かるかどうかを見る判断力は確かにあると認めざるを得ません。残念ですが・・・その協セラが切り離したのです。協セラの冠を付けることなく全くの別会社に・・・これが何を示すかじっくり考えてください。
570梅毒:04/08/29 20:24 ID:ysXoZshg
それともう少し業界研究をされたほうがよろしいのでは?決して喧嘩を売るのではありませんが少し勉強不足では?単なるりす虎をそんな風にとらえているのでは派遣会社の奴のノルマ達成に貢献するだけですよ!会社はここだけでありませんので・・・がんばって下さいね!
571某系列会社従業員:04/08/29 21:28 ID:2nnmXTTz
京セラから送り込まれてくるお偉いさんにろくなのがいなくて大迷惑です。
どうにかしてもらえませんか?
それとも京セラにももともとろくな人材がいないのですか?
572教祖様 (-人-)ナムー:04/08/29 21:47 ID:/8yYLY58
>>568>>569
・利益率は高い分野であることは確かですね.開発スピードを上げる必要な事も.でも,今後も期待できるかは疑問です.医療のあり方の見直しが急速に進んでいますから.
・ここ数年の協セラは売り上げの延びは競合他社対して劣っているようです.
・医療器械・薬品は海外メーカーの市場です.

その意味で激変する環境に耐えうる体制を構築する必要があるでしょうね.この程度はものの本をお読みになると書いていますね.

・新会社は事業を継承しているようですが,商品%故の処置は凶セラが担うでしょ.小さな新会社で補償まで被ると屋台がもたなしでしょ.
補償はいただける処からと思ったほうがよいでしょね.それに,新会社にしてみれば負の遺産は相続拒否.でも,人事は・・・・・

さて,この事業は教祖様の肝いりだそうですから,不採算だから別会社にしたのか,新体制が必要だからしたのかは定かではないですね.
教祖様にお伺いを!(*ノェノ)ナンチャッテ
教祖様の顔を見ながらでスピードアップ出きるのか( *´エ`)(´エ`* )ネー
573部下:04/08/29 22:03 ID:RvHW78QI
でも、大変だな。買うだけ買って...
後始末はどうするんだろか。
あわよくば、どっかが買ってくれるか、
人知れず消えてなくなってくれれば、それでよし。

とりあえず、人間として技術者として尊敬できる上司がいないのが
運が悪かった。さいなら。
574よく考えよ!:04/08/29 22:17 ID:ysXoZshg
>572さん 冷静な分析ありがとうございます。どこのどなたか知りませぬが・・・商品%故を平気で起こす事業部で一度働いてみてくだされ・・・・汗をかいてみて下され・・・
575あぁ教祖様 (-人-):04/08/30 00:32 ID:JGN2Cqjv
世間から見れば事業部と限定されず.この会社の品質管理はどうなってるの?って評価だろうね・・・それとも最近流行の危機管理かな(?_?
576信者:04/08/30 07:24 ID:jUdEJoc+
>>571
キ○セキの方でつか?
577:04/08/30 10:02 ID:Z3IvirCN
ところで今日は鹿児島3工場は休みってホント?
578。。:04/08/30 12:42 ID:Uy3EpvWQ
休日ではなく、
振り替えでしょ。
579korekara:04/08/30 20:39 ID:M4ve+3As
今メーカーで開発やってて、その経験を元に知財に行きたいと思ってます。
先日転職紹介会社に案件として京セラの知財を薦められたのですが、
ご存知の方おられますか?
家が横浜なので神奈川か東京の事業所を希望しています。
やはりこのスレッドに書かれているような事が当てはまるのでしょうか?
応募するかどうか迷ってます。
580  :04/08/30 21:05 ID:mtzdQDpm
おいらも迷っています。

なんだかんだ言って、大企業なのですから、
「まぁこういうところは良いところだよな」と言うのがあったら聞きたいです。
581 :04/08/30 21:30 ID:xAiqzanz
>>579
知財希望ということは特許?
なら、一度どう言ったものが出願されているか調べて見れば?
過去の出願方針が少しはわかると思うよ。 行き当たりばったりか、戦略的かとかね。
社内の雰囲気や慣習はこのスレに書かれている事が平均像かな?
カキコされているより居心地の良いところもあれば悪いところもある。それはあなた次第。というより運次第か?
582 :04/08/30 22:18 ID:Gr3q/8vY
>>579
市が尾か用賀か?
京セラと聞いただけで応募を躊躇う人が多い会社だと言うことを忘れずに
583 :04/08/30 22:23 ID:HizYgvht
ある関係筋によると
激務で、健康体を維持するのが大変ときいた。
出願権利化より係争が多くその対応がとにかく
多いとのこと


584korekara:04/08/30 22:51 ID:J3ZJx8sj
レスどうも。

>>581 & >>582
紹介会社の人は良い会社だと言ってるんですが(笑
実家が横浜なんで市ヶ尾か用賀がいいのですが。
>カキコされているより居心地の良いところもあれば悪いところもある。
市ヶ尾か用賀は雰囲気はどんなものでしょうか?

>>583
>激務で、健康体を維持するのが大変ときいた。
業種がことなるうえに激務ではやはり応募は止めたほうがいいみたいですね
585名無しセラミック:04/08/30 23:45 ID:YT/lax9c
>>584
用賀は人数が少ないのでやめておいた方がよいのでは。
こと知財に関して言えば、超専門職なのでどの会社でも
同じようなものでしょう
用賀、横浜については確かに出願より係争が多いという
話を聞いたことがある。携帯もデジかめも後発だからねー。
586恥罪:04/08/31 00:29 ID:ZaBFCBmA
どこの会社も同じなんて、よく言えるな。
未経験者ならともかく、
実務経験者で入るにはあまりにもレベル低杉だから覚悟しときな。
自分で勉強しないと、たぶん会社からは何も得るものはない。
587人材会社利用による転職経験あり:04/08/31 03:18 ID:1SB/FeG9
>>584
どこの人材紹介会社を利用したのか知らないけれど、
そこのCAにもよるんだが、紹介する会社がたとえどんなところであっても
悪く言わない。彼らは歩合制だからねえ。
本当にちみのことを考えてよい会社と言っているのか、その辺は良く考えた
方が良いと思うよ。

僕はそれを信じて酷い目にあってるもんで、そういう事もあるということを伝えて
おきますですよ。
588だまされました・・・:04/08/31 06:54 ID:L6OHHNu3
人材会社CAとの会話。
「どんな会社なんですか?」
「どこの会社でも、合う、合わないはありますよ。結婚でもそうでしょう?」
「・・・そうですね。ホームページや募集要項だけ見てもわからないですし。受けてみます」

後日の会話。
「・・・だめです。会社の雰囲気、仕事内容、その他いろいろ、私には合いません。」
「酷い会社を紹介してしまって、申し訳ございませんでした。次は、ちゃんとした会社を紹介しますので」
「(もういいよ。)」
589興味本位だが:04/08/31 09:34 ID:BAC+Zig0
>>584 会社のどこが良いと言われたの?
いや,単純に思い浮かばないだけで,他意はないのだが.
590紹介会社:04/08/31 10:02 ID:Kz4VwJX6
紹介会社に締め付けみたいなことしているって話だよ
適度にノルマ達成しないと次からお声かからなくなるので必死に紹介するんだって(特に鰤はがんばるらしい)
紹介会社も、大手優良企業と言われるところでこれだけ求人があるとこは逃したくない
ある意味宣伝に使える企業なので

良いとこってのは業績とかそういうことだけ
社風については体育会系で風通しのいい会社とかお茶を濁した言葉が使われる
実態は・・・

ちなみに書類が通ると、紹介会社は他の案件の紹介をストップします
採用Gから「うちみたいな優良企業でステップ進んでるのに他を受けるわけないですよね」みたいなことを言われて、
圧力がかかります
591紹介会社の裏事情:04/08/31 19:13 ID:mrOk/W7e
>590
これ本当。
内定もらっったのだけと、辞退を希望したら
「いい会社ですし、今の時代にない、
家族的で社員を大事にするいい会社。
いまどきこんな会社ないよ」とか
「稲盛さんの本を読んでみたらいかがでしょうとに
かくしつこかったよ。
で最後、「今どき、あんたの年齢でないぞとか、捨て台詞」

今は、こんな年齢でもちゃんとした上場企業に入りました。
592korekara:04/08/31 19:41 ID:QAcrbMD9
皆さんどうもレスをありがとうございます。

>>585
>超専門職なのでどの会社でも同じようなものでしょう
と思ったんですが、このスレを見ると朝礼、輪読、激務ですか

>>586
>実務経験者で入るにはあまりにもレベル低杉だから覚悟しときな。
この辺を具体的にお願いします。
開発なんで明細書くらいは書いたことあるんですが。

>>587
またしつこく薦められて、こういうところは辞めた人が文句を言うところだから
あてにならないとか言われましたよ。

>>589
良い会社としか教えてくれないんですよ。

>>590
>圧力がかかります
暴力団みたいですね
>実態は・・・
そこが知りたい!

>>591
>、「今どき、あんたの年齢でないぞとか、捨て台詞」
うわぁっ




593脱北したい:04/08/31 21:30 ID:1qUVmnsE
みんなキャリアアップのために何かしてますか?
会社では得るものないですよね
594 :04/08/31 21:57 ID:Js1Qbq80
>>593
その日を生きるために、キャリアアップなんてやってる余裕ない。
フィロソフィ研修、お題目、DQN上司の恫喝、いやがらせ…
もう死にたい。
595文部大臣:04/08/31 22:00 ID:WZ0bTxDu
京セラは、障害者を採用してるから、まだ他の企業よりまし
596名無しセラミック:04/08/31 22:30 ID:+0eg7Bhy
>>595
障害者を入れるのは税金対策。

けどまぁ、洗脳で池沼だらけから関係無いか…
597 :04/08/31 22:56 ID:6wcEAQ0n
>>594
>フィロソフィ研修、お題目
なにそれ?
598 :04/08/31 22:56 ID:Js1Qbq80
>>595
池沼発見
599セラ人妻:04/09/01 02:41 ID:HnPnI+8A
給与明細の教育斡旋書籍代にうんざりするのは、アテクシだけじゃないはず。
本棚に増殖を続けるイなー森の教典。永遠に誰も読まない。
なけなしの給料が意味なく減るだけ。

くやしいから読んでみた。全部。

「宇宙の意思」「能力×熱意×考え方」などの理論はいいのだが、どの本も同じ内容の繰り返しだ。
だいたい、同じことを述べるのなら新しい本を出す必要などないのではないか。
ただでさえ低い社員の給料を搾取してまで。
それとも、そんなに印税収入が欲しいのか。
「煩悩は良くない」という本人が煩悩だらけではないのか。

しみったれている。早く出家してしまえ。





600 :04/09/01 04:28 ID:PrBurhEg
パートや契約社員には会社負担で贈呈というのがよくわからない
会社負担と言うことは、結局、社員が負担していることじゃないのか?
個人の趣味に社員や会社の金を使わせるな
601エセ信者:04/09/01 09:22 ID:510BfnIJ
>>595
大企業は身障者を従業員数に応じて、採用しないと、
国から罰金をとられる
だから、京セラが特別すばらしいわけではない
602エセ信者:04/09/01 18:55 ID:VCa3piK4
早くつぶれろ糞会社
603   :04/09/01 21:24 ID:Ty6F0b0/
腐り始めてるな・・・・
604 :04/09/01 21:49 ID:1lrPEBwp
>>602
それで潰れてりゃこれほど社会に迷惑はかけてない罠。
605 :04/09/02 07:37 ID:bsYrwT/4
人類に貢献してるんだろか?
はたから見たら、なくなっても特に困らないんだけど。
606.:04/09/02 12:19 ID:HPJGermb
台風18号に期待してるぞぉ
11日は雨にしてくれ
607  :04/09/02 15:46 ID:I09EuJuY
運動会きゃ? かわいい女子社員のチア姿とかもあるのきゃ?
608.:04/09/02 19:25 ID:nN0FKXx2
チアガール姿…無い
つまらん事で貴重な休日を潰したくない

やりたい奴だけでやってくれ
609sorekara:04/09/02 22:54 ID:bsYrwT/4
korekaraさんへ。
光学のブレストに出ておったまげましたよ。
10年以上前に他社が集中的に出願しつくしたテーマを
今頃思い付きで語り始めるアイディアマン君。
無知は幸せだね。ブレストなんで批判はしませんでしたが。
それを聞いてフムフムとうなづく知財マン。
その上司は特許法も知らず違法行為を指示。(知ってて?)
部長さんの講和といえば、他社の特許をどうやって逃げたかの
戦争秘話。こんなところで、知財の腕は磨けないよ。
ま、漫然と働くだけならいいかもね。
610中途マンセー事業部:04/09/02 23:42 ID:UqG2oc07
俺は転職したけど、今思えばカスみたいなとこだったよ。
AHO上司多すぎ、勘違い中途多すぎ。
ここに中途で入ってきたやつで、世間レベルの仕事できる
やつってみたことない。旬な業界って・・・もう旬終わってるよ
611  :04/09/03 06:19 ID:QXFFquMk
>610
逆だろ?中途のほうが一般的な見方してるよ
勘違いはむしろ純正社員だろ?世間知らないわけだから
612 :04/09/03 07:44 ID:Od5LT75z
で、要素技術の彼は入信するのやめたの?w
613僕らは皆生きているの歌:04/09/03 12:50 ID:TqYwz3+e
僕らはみんな毒キノコ〜生きているから毒キノコ〜手のひらを毒キノコてらしてみれば〜真っ赤に輝く、栗の頭〜シメジだってエノキだってマイタケだって〜みんなみんな生きているんだ毒毒キノコ〜

614どうするの?統括本部長:04/09/03 12:52 ID:TqYwz3+e
僕らはみんな毒キノコ〜生きているから毒キノコ〜手のひらを毒キノコてらしてみれば〜真っ赤に輝く、栗の頭〜シメジだってエノキだってマイタケだって〜みんなみんな生きているんだ毒毒キノコ〜
615名無し:04/09/03 12:55 ID:eO3YWeyA
実際は、東芝からプロセス技術を移植してソニーコンピュータエンターテイメント
がラインを構築し、最後はソニーの半導体といしょになっただけ。それほどおいしい
話ではなかった。
616 :04/09/03 12:57 ID:r08PJByH
>他社の特許をどうやって逃げたかの戦争秘話。
それは拒絶理由の解消のためなら普通では。
そもそも中間処理なんていかにごまかすかの小手先の業では。
617池沼:04/09/03 18:20 ID:rX0dY5dp
また今夜もコンパで一般市民に迷惑かけてるんだろうなあ。
618 :04/09/03 20:40 ID:mjOuS+g3
コンパって何?
普通の部課での飲み会ではないのでつか?
619Д:04/09/03 21:14 ID:fyPzpupH
コンパ多すぎS事業部
何かと理由を付けてやりたがる
こっちの財布の事も考えてくれ
620 :04/09/03 23:00 ID:1bQJKEjy
うちの部長氏んでくれるといいんだけどなー。
621(-o-):04/09/03 23:25 ID:uJArLJSm
>>他社の特許をどうやって逃げたかの戦争秘話。
>それは拒絶理由の解消のためなら普通では。
>そもそも中間処理なんていかにごまかすかの小手先の業では。

あ〜あ またわけのわからんこと言ってる御仁が..
他社に訴えられて拒絶理由もへったくれもねぇだろが。
技術のない会社って所詮こんなもんか?
622 :04/09/04 00:38 ID:y5r6x8qG
>>618
普通じゃないよ
強制参加
決意表明とか社歌とか
何よそれ?
費用は給与天引きだしさ
623 :04/09/04 08:45 ID:VPlWGEPP
>>621
で、他社から特許で訴えられてるってのはホントか
624まんこのにおい:04/09/04 10:40 ID:bWyQRThJ
>623
いまどき、係争の10や20位大手なら抱えとります。
625 :04/09/04 11:18 ID:VPlWGEPP
>>624
悪いが一般的な話を聞いているんじゃない
626 :04/09/04 11:44 ID:b/3k2SBL
>>623-625
係争の10や20はあたりまえ。
ただ訴訟まで至っているのは無いんじゃない?
だいたいクロスライセンスで特許料をどこまで値切るかって交渉じゃないの?
627みた!:04/09/04 12:32 ID:8nToFjQo
きょうせらみたってどうなんですか?
最近よく、はぶりのいいことききます。
628見た?:04/09/04 13:19 ID:1mBQd9ci
新製品もない会社のどこがはぶりんなの?
629家政婦はミタ:04/09/04 15:09 ID:vq3LnWKk
ミタやキンセキ、ケミカルが
京セラに買収される前と後でどれくらい変わったのか、興味ある
630電子:04/09/04 17:53 ID:kQeCBOUr
振動子とかやってた岡谷や八日市、国分の一部が京キンの事業所になったそうだが……
振動子用の水晶チップは京キンから入れてないって本当か?
631どこへ逝くつもり?:04/09/04 22:04 ID:y5r6x8qG
稲盛和夫と中村天風

セラの稲盛名誉会長は、中村天風の教えに深い共感を示し、その教えを自らの人生に、また事業経営に活かしているといわれる。
少年時代、天風と同じように結核を患った稲盛は、隣家の奥さんが貸してくれた『生命の実相』という本を、むさぼり読んだ。
その中の一節、「病気になったのは、病気を引き寄せる弱い心を持っているからだ」という言葉に、なぜか強く引かれたからである。
稲盛はその後も心の世界への関心を絶えず持ち続け、稲盛が出家することを伝えた日の新聞などは、
「宗教・哲学関係の蔵書は、天風の著書などを中心に、『二階の床が抜けてしまう』と、夫人が嘆くほど、膨大な量になっている」という。
本書の著者は、稲盛を塾長とする「盛和塾」の世話人の一人であり、また中村天風の「天風会」の会員でもある。
そこで、ここでは、盛和塾3000人の塾生の中で誰より稲盛を良く知ると豪語する著者が、
身近で見続けてきたその素顔、起業家としての行動などを通して、天風流の独特な発想や哲学の投影を、はじめて明らかにする。

http://www.president.co.jp/book/1688-3.html
632どこへ逝くつもり?:04/09/04 22:09 ID:y5r6x8qG
教典の数々

敬天愛人―私の経営を支えたもの
成功への情熱―PASSION
稲盛和夫の実践経営塾
稲盛和夫の哲学―人は何のために生きるのか
心を高める、経営を伸ばす―素晴らしい人生をおくるために
稲盛和夫の哲学―人は何のために生きるのか
ガキの自叙伝
稲盛和夫の実学 - 経営と会計
実践経営問答

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569555659/keizaireportc-22/249-8881787-8339517
633KCCS内定者:04/09/04 23:52 ID:OVLy1Evy
来春からKCCSに入社します!
先輩たちのアドバイスが欲しいです!
情通希望です!宜しくおねがいします。
634  :04/09/05 00:06 ID:yW1cG4cM
621の書き込み見てるとここの社員のレベルの低さがわかる。
635 :04/09/05 11:25 ID:1aHORPd0
>>629
ケミカルの友人が、もう死にそうって言ってました。
そりゃ天国から地獄へまっさかさまですわな。
中の人は温室から熱帯雨林へ出された高山植物みたいなもんでしょう。
636せら:04/09/05 13:56 ID:VNQmn2bi
高山植物は温室に入れてもらっても、いい迷惑だと思うが
それを言うなら、温室育ちの植物を、不毛の砂漠に植えるとでも言った方が適切かと
637 :04/09/05 15:26 ID:0HHJx/XC
>>635
ミタはそうでもなかったよ。
もともと奴隷だったから。
声がでかいヤツが幅を利かすのも同じ。
ミタの統治例は参考になりませんよ。
638.:04/09/05 18:00 ID:KhWYL+3W
ソングダー・サリカーがんばれ〜
щ(゚Д゚щ)カモォォォーン
639見てない:04/09/05 18:00 ID:FUzWbNZY
見たの製品って見たことないんですが
社員数見るとなんであんなに多いの?
不思議
640T_T:04/09/05 18:32 ID:D+TSnq/G
来週からやなやつ帰ってきます。いい人は来ないのに。
これも因果報応
641T:04/09/05 18:33 ID:D+TSnq/G
来週からやなやつ帰ってきます。いい人は来ないのに。
これも因果報応
642K:04/09/05 20:30 ID:h3mGCSci
>>639
人海戦術でやってるから多いんじゃないの?
うちでも義理で使うてるみたいだけど故障多いらしい。
643K:04/09/05 20:47 ID:h3mGCSci
>>633
KCCSねー
来春からだったら考え直したほうがよいのでは?
元がCOBOL屋だから科学技術系は弱いと思われる。
社内システムではのさばっていて競合が居ない。
だから進歩がない。
10年前のシステムを改訂せずにVMWareで強引に
動かしてすまそうとする根性が気に入らない。
ボッタくり根性もね
部外者である事業部の小生にののしられるくらい
だから大したこと無い。
技術者として大成したいなら入るべきじゃない
644 :04/09/05 21:30 ID:9m/mZ3nK
>>642
それは仕方ない。
できるだけグループ会社の部品を使わなきゃならないから。
645633:04/09/05 21:57 ID:QvJqTnG/
>>643
レスありがとうございます。
私は技術者じゃなくて一応営業希望です。
NTTコ○ュニケーションズでも内定もらえたのですが、
人柄で最終的にKCCSに決めました。
社内ベンチャー制度があると聞いてるのですが、実際
どんな感じなのでしょうか?やっぱりあるだけですかね・・・?
646K:04/09/05 22:29 ID:h3mGCSci
>>645
技術屋がいつも付いていってくれるなら別ですが
営業でもシステムの勉強は必要ですよ。
実際のコーディングは外注になる可能性高いが
営業も技術屋以上の経験と広範囲な知識が無いと
まともに客と話ができないはずです。

小生なら絶対N○○のほう選ぶけどな
まあ、企業風土の変革をしてくれるくらいの気合が
あるなら大歓迎します。
KCCSのベンチャー制度については現在別会社となって
いますので情報持ち得ません
647K:04/09/05 22:38 ID:h3mGCSci
>>644
故障した物が山積みになるほどだそうですけど
それでも仕方ないですか?
648KMJ氏ね:04/09/05 23:05 ID:lRloGyTI
うちにおいてあったカラープリンタ故障がちで、
修理の人も修理してくれんから、返品したよ。
649:04/09/05 23:49 ID:tSOUesNE
京セラを退社する方たちに、事業部内でも何の報告もない 
いつの間にかスゴスゴと辞めてしまってるみたいですね。
ワタクシも辞めようかなぁ・・・。
650K2:04/09/06 00:26 ID:YyX6X9Cm
状況が変わったなら変わったで説明しろよな〜.
当初の約束を無視して,済し崩しで業務を増やしやがって.
651645:04/09/06 00:34 ID:SMMqEEHj
ご丁寧にありがとうございます。
もちろんシステムに関しては猛勉強するつもりで
いますし、営業というか上流SEに近いと思っていますので。

>>企業風土の変革をしてくれるくらいの気合が
稲○会長がご健在な限りそれは不可能では?w
しかし、KCCSももともと社内ベンチャーだし、
ベンチャー精神で新しい事に取り組む姿勢は強いのじゃないかなぁ
って脳内で妄想してるのですが・・・




652 :04/09/06 01:38 ID:wzLcTbNm
USA、EUがメインマーケットですから...
653652:04/09/06 01:38 ID:wzLcTbNm
652は>>639へのカキコミです
654 :04/09/06 02:25 ID:t42vf8aA
コピー機はグループ企業のものを使うくせに
携帯やカメラの部品には自社のものを使わない
あほか
655K:04/09/06 06:29 ID:E3wl7dnD
>>649
昔から去るものは追わずです。
"送別会もするな"と言われているようです。
転職のためには、若いうちに、なるべくはやいほうがよいですよ。
656u:04/09/06 06:52 ID:QZcoRHH6
私は発明家です。k、w特許事務所に折畳めるPETボトル(NHKビジネス塾
2004年2月1日メールで行ってみようで放送)の中国特許を
妨害されたことで、特許庁2f閲覧で自分の特許をしらべた。
すると、自分のなで、同じ特許(請求項が同じ)出されていた。平成10年
5月1日 優先権主張無効の通知で、特許庁にしかられると、平成10年
5月21日、私の、実印を偽造して(田北印鑑鑑定事務所第12335号)
事なきを得た。私は刑事告訴を検討すると、情報が漏れ、同じ特許の出願料
を払えと訴えられた。真の目的は、民亊、不介入で、警察をとめること、
私は5つの鑑定書を提出、すべて偽造k、w特許法律事務所は1つの鑑定書
も出せない。出願番号は特願平9−042501と特願平10−045711
2ch 中国 中国特許 に詳細
657:04/09/06 19:29 ID:RhP/NOvo
↑日本語が不自由な方? 
それに、京セラと関係あるの?
658mixberry:04/09/06 19:35 ID:iA/kRIlE
http://members.goo.ne.jp/home/mixberry21/main
↑掲示板に書きコおねがいします。
一緒に楽しいお時間すごせたらな、と思います。
659 ◆IBO56WHs9A :04/09/07 11:31 ID:CtI21IQN
九州はまた休み?
660:04/09/07 11:41 ID:s/k5Vd6N
時差Aらしい
661.:04/09/07 19:25 ID:QlwzYwDA
特休にしてやれよ
662K:04/09/07 19:39 ID:l7AHs2KU
>>661
無理だね。出来ても振り替えだ。
ゆとりある計画じゃないからさ
生産計画、がたがたになる。
663 :04/09/07 21:52 ID:8j7bWCyi
ジA判断間違ったな。一番風がMAX状態、歩ける状態でなかった、
命がけの出勤、物は飛んでくるし、社員の安全は考えないのか!
664N:04/09/07 22:42 ID:4psDcFcp
前回(16号)がたいしたことなかったからじゃない?
665N:04/09/07 22:43 ID:4psDcFcp
前回(16号)がたいしたことなかったからじゃない?
666K:04/09/07 22:57 ID:l7AHs2KU
>>664
前回は振り替えたじゃないか
667   :04/09/07 23:01 ID:+XBqAb5a
先が読めないのはいつものことだw
668Д:04/09/08 21:37 ID:x8ydhT8M
サリカーたん消滅(T^T)
669α:04/09/08 23:20 ID:gi5/1kNh
みんなの部署では行き方を輪読しているのか?
うちの部署は無理やり買わせたくせに輪読で遣っていないぞ。
まぁ、あんな本開きたくないんでいいけどね。
670.:04/09/09 01:03 ID:yYd+0hr2
>>669
課責の成績アップに貢献乙!
671 :04/09/09 01:05 ID:ixMG6sRK
>>669
会社の玄関で燃やしちゃえば?
国旗に火をつけるような感じで。
672なんでや:04/09/09 09:43 ID:LR8bkn4D
何でここは、
ディズニーのマジックキングダムクラブに入ってないねん。
ここは大手企業だと思っていたのだが・・・
福利厚生に入れとくれ〜。
ちょっとでも安く、ミラコスタに泊まりたいっ。

やっぱり、USJのスポンサーだから?
673(・Υ・):04/09/09 10:01 ID:Hn+O+BvH
USJはマジックキングダム入ってまつよ?(・∀・)
京セラはUSJのナニをサポートしてんの?
674なんでや :04/09/09 10:24 ID:LR8bkn4D
へっ?はいってんの?
これは失礼しました。

USJの何をサポートしているかは詳しくは知らないけど。
オープン前のプレオープン券を配っていたらしい。
これは、スポンサーでなければ手に入らないってきいたけど。
675K:04/09/09 23:43 ID:g+/upqcr
>>671
おまえがやれ
676ハラジュク:04/09/10 00:24 ID:KjR/zhCl
また2次会キャバでしたー。
みんなこないと知らないよ!
677N:04/09/10 00:27 ID:a22CVb4o
福利厚生って充実してるようで充実してない。
△○電力さんみたいに数千円で泊まれる保養所なんて聞いたことがない。
678N:04/09/10 00:34 ID:a22CVb4o
2次会キャバはいつものこと。4、5千円のところを3千円に値切ってる
上司の姿涙が出るよ。
パシリで先発で値段交渉して、4千円になるとみんな帰ってしまう。
結局同じとこばっかりのキャバ。もううんざりうんざり。
679  :04/09/10 01:22 ID:wfDiEbpr
健保とかは京セラ健保があるのですか?
労働組合は活発ですか?
680.:04/09/10 02:38 ID:d52DqhNz
組合行事の参加人数集めは非常に活発です
681K:04/09/10 06:36 ID:hWcXFLcd
組合員の集会では決定事項の承認しか許されていない
異議を唱えると納得する(させる)まで教育指導がなされます。
下っ端議員の説得からはじまり納得しなければその上の幹部にまわされます
組合=会社、行事遂行のための機関
選挙運動では地域の動員数で優位なためまあまあ力がある。(地域による)
682 :04/09/10 08:13 ID:Vxq1wz1d
組合の採決で態度保留しただけで、居残り説教。
自分より経験も知識も考えもないおばかさんに説教されたよ。
あんなので組合役員だから、もう哀れとしか言いようがない。
683 :04/09/10 11:09 ID:6xrW8I+J
>>669
輪読ってなに?毎日朝とか始業前に来て一時間とかやるの?
684K:04/09/10 17:32:07 ID:hWcXFLcd
>>683
(669じゃありませんが)
一般に朝礼時に行いますので就業時間内です。
一回に付き一節だけを読みますので長くても10分でしょう。
読んだ後に感想を述べさせる奴もいるが気の利いた責任者なら
それは省くはずだ。
685_:04/09/10 17:33:30 ID:zMobpBML
波動転写機アポロの中に「生き方」が実装されているという噂は本当ですか?
686Б:04/09/10 19:23:01 ID:/sPC1SfS
雨止むな!
せめて明日の九時まで降っててくれぇor2
687 :04/09/10 22:20:18 ID:DuE4pk1H
>>681
言っとくが誰も好き好んで組合議員やってるんじゃないんだ!
断っても強制的なんだぞ、なんでお前らに勉強して
説明しないといけないんだ!さっさと帰る奴にそんな事言われたくない
好き好んで真夜中までボランティアしてるんじゃない!
お前がやってみろ!
688ボケ!!:04/09/10 22:32:55 ID:tdYewtcV
>>687
まあまあ、そんなにおこるなよ ・・・
断れないてめーが悪いんじゃねーかよ。
689素朴な質問:04/09/10 22:52:46 ID:4co9daeT
組合の人は何であんなに熱心に組合行事に誘うのですか?
評価のシステムがあるのですか?
あるとしたら一般社員には秘密なんですか?
690利己の心:04/09/10 22:54:11 ID:re/nkxet
>>688
断るにも新人が入ってこない職場だとやらざるを得ないケースもあるだろう
ボランティアでやってくれているんだからありがたいと思わないとね
組合役員にいちゃもんつけるのは筋違いだよ
691 :04/09/10 22:58:57 ID:qQe8tmMw
>>684
レスどうも。
朝礼ってのはなんなんですか?
692本当の話:04/09/10 23:04:21 ID:qA9KvS0I
共産党支持者なので、と言うと 代議員やらなくて済みます。
693K:04/09/10 23:27:19 ID:hWcXFLcd
>>687
あなた方のボランティア活動について何も申し上げておりません。
真のボランティアならば不満など生じないのではないですか?
681は客観的に見た組合の状況を冷静に述べただけです。
一般の組合員は決定事項に対しなんの権限ももちません
代議員の選出に於いてさえもただ紙に大きな○をすることを強要されます。
これは民主的でしょうか?
意見を述べれば説得のためあちこち回される。
ただ単に賛成に挙手するだけす。
問題のない議案でも問題ありの議案でも同じです。
そのような会合に意味がありますかね。
このような現状で議員を請け負う気はありませんよ。
しかし議員を経験すればそれなりの評価を得られるから
それはそれで良いのではないですか。
強制的であろうとも認められて選ばれたのですから
頑張って責務を果たしてください。
694K:04/09/10 23:44:52 ID:hWcXFLcd
>>691
朝礼では各種の伝達事項(生産遂行、来客、その他)
その時に応じた問題点の報告、注意事項などが伝達されます。
これらはどの会社でもやっていることです。
輪読は常時行われているわけではありません
一年を通じて無かったこともあります。
695 :04/09/10 23:49:24 ID:0YMdPaKx
組合が能無しで無力で働く者の意見を代表していないと思うならば、
ぜひ第2組合を作って、今の組合や会社に活を入れて、
労働条件を改善して下さい。
将来振り返れば、この様な活動も歴史的な史実になると思いますし、
鉄道や航空会社のように、いくつか組合があってもいいと思う。
但し、私は近いうちに退社の予定ですので、お力になれません。
ごめんなさい。
696:04/09/11 00:05:13 ID:XVdTQNx6
>>692
その代わりにコンパの席などでは監視役が付きます
残業や休日出勤をさせてもらえなくなりますが「皆がこんなに頑張っているのに
アイツは帰った(休勤を断った)」などと悪い噂を流されます
それまで休み時間などを一緒に過ごしていた人が離れていきます
697K:04/09/11 00:11:56 ID:DsnVNrK8
>>695
無能だとは思っていないが、会社=組合のようだと存在意義は
あまりないと思われる。対立しなくてもよいがどこかで線引き
はしておいたほうが良い。
労働条件は国の法律に従っていればそれほどひどいことには
ならないと思うが一割カットは響いた。これは明確な線引きが
なかったせいだと思う。
景気回復状況に応じていくらか戻してもらいたいものだ。

別組織の組合は認められていないでしょ?
自主退社を迫られますよ。
698若気の至り:04/09/11 01:25:36 ID:p2KTVc3F

現Kセラの近くで日銭を稼いでいる「えせ信者」です.m(..)m
一般に大手言われているような鉄鋼,化学,建設の会社に居りましたが,組合の決議事項は十分に根回しがされており,反対は無かったと記憶しています.
居残り説教も無かったですね.十分に根回しされ,発言・質疑応答は国会のようにシナリオに従って話が進んでいました.異議を唱えること時点でその集会は終わっ
ています.
否森教の会社は組合活動もままならないのかな〜.

組合行事の人集めは結構がんばっていたね.
組合活動は工場などルーティン作業の人の為で,スタッフといわれる人はオマケで恩恵がある程度でした.従って組合行事の参加の声も掛からなかったです.(3社の
経験ですが^^;)

会社をリストラされる時,出向(リストラに近いか^^;)の時に就業の保障の時に,組合の存在の有難さが解ると思います.鉄鋼はそれに見合う様に人事課もそれなりでしたね.

・・・なぜ,辞めたかを聞かないでね.(^^;)b
699ポテチン:04/09/11 01:38:56 ID:kNewFieg
戦前の軍国全体主義的な会社。
会議のスケジュールは5分単位でもなく分単位刻み!おまえら一体何回リハーサルしてるんだ?
700:04/09/11 07:05:17 ID:a6ff+vnh
中止・中止中止中止
701  :04/09/11 07:12:43 ID:nzi9L2Dz
狂セラ生長リンク集



【宗教】京セラグループスレ10【哲学】(ちく裏)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1084182396/

【京セラ】 稲 盛 和 夫 【哲学】(マスコキ板)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1094329121/

      京 セ ラ     ビン ラディン(ニュー議) 
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1091119879/





702ф:04/09/11 09:33:10 ID:a6ff+vnh
はじまた
盛り上がらん
703..:04/09/11 10:58:13 ID:p2KTVc3F
.
704...:04/09/11 11:10:51 ID:wSLgAvcZ
...
705.:04/09/11 11:12:36 ID:wSLgAvcZ
>>698 ・・・なぜ,辞めたかを聞かないでね.(^^;)b
負け犬くんですね.
706巨乳女子高生ゆかり17歳:04/09/11 11:27:37 ID:6rQhRh6C
宗教度、DQN度ではニッ○ンも負けておへん!
707ユニオンショップ:04/09/11 19:31:21 ID:N5kpVcU8
>>697
ユニオンショップでは、労働者は、労働組合に加盟していないと退職勧告の理由になりますが、
別組織の組合でも、労働組合(職種別労働組合など)に加盟していれば、退職勧告できないという
判例がでています。二人以上の労働者がいれば、別組合を作るのは自由なので、大丈夫でしょう。
個人でも、加入できる組合もありますし。
もちろん、第1組合、会社からは、自主退職をせまられますが、法律的には、強制力はありません。
708アワーズニュース:04/09/11 20:51:22 ID:ghP7Ficv
「反共・非社会」が組合のスタンスですよね。
私は共産党を支持していますが、選挙前の候補者擁立時は、面倒くさいので
「賛成の方は挙手願います。」に挙手しています。
でも、絶対に会社の擁立した候補者には投票しません!支持政党まで制約
されたくないですよね。
皆さんは如何ですか?
709K:04/09/11 23:07:46 ID:DsnVNrK8
>>707
ところで、今の組合を脱退できますかね?w
まず現在の組合を「なかよしクラブと」改名した上で
規約に参加自由と書き加えていただきたい。


710K:04/09/11 23:45:48 ID:DsnVNrK8
>>709
わたしの思想は若いころは右翼的でした。今は右派と思ってます。
組合の押す候補者は主張が理にかなっていれば投票します。
投票したくない(投票しない)候補者でも会合で挙手はします。
無駄な時間を費やしたくないからです。
自分に不利益なことはしなくても良いのです。

思想、信教、集会、結社は自由です

わたしは常々思っていることがある。
それは社員である前に日本国民であることです。
ですから日本国憲法に準じていないことは断固として許すことはできない。
ただしそれを社内で強固に主張すると個人にとって不利益を生じることも
あるので表面に出して主張はしない。これがわたしの立場です。
だがいろんな局面の問題で裁判をすれば勝てる自身はある。
憲法の各条文をお読みください。(検索すると沢山ヒットする)
かなりの項についておかしいと思われることが常々行われています。
間違ったことには心で賛成しなきゃいいんです。
(憲法 知らんのかアホ、ボケと思っておればよい)
ただ行動を強要されるときどう動くかは悩ましいところです。
711 :04/09/12 12:55:44 ID:p27kmzX7
>>710
>ただ行動を強要されるときどう動くかは悩ましいところです。
ここが大きい問題のひとつだろう。
うざい程度であれば我慢もできるが、業務時間外の強制を断ると相応の報復がある。
712K:04/09/12 13:43:28 ID:Ccp0NiYY
>>711
悪質なら公的機関に訴えるか法的手段をとらざるを得ない
のではないですか?
とにかく、業務時間外の拘束は出来ないと解らせる必要が
あるが、参加すれば個人の意思が働いていると受け取られ
てもしかたがないところもある
713おーいおかーちゃーん:04/09/12 15:59:58 ID:X63xWHeZ
社員相談質の人に質問です。
1年間に何件相談が来ましたか?
すご〜く暇でしょ?
714 :04/09/12 16:12:44 ID:OmwbuIOZ
きのこ雲上がっても、外にはわからないし。
715,,:04/09/12 16:51:38 ID:w9KjMhSK
マネシタの板もなかなかおもちろいね.
716 :04/09/12 17:27:08 ID:gYe5uWKZ
>>712
会社休日の行事に不参加の意志表示をしようものならネチネチと理由を聞いて責めてくるでしょ?
そして、教典を理解して無いと説教をしてくる=教典理解不足のため評価ダウン

これを関係各署に訴えても相当な労力と犠牲が必要になる。
例えば、労基署に訴えたとします。
するとまず組合に相談せよと言われます。
一心同体の組合は押さえ込もうとします。
(だいたい勤務時間外の行事は組合協賛なので、組合にも非協力とされてカウンターくらいます)
会社と組合がそろって非合法であることのの証拠を揃えないと動かんし、
大騒ぎした後では再就職もままならない。

警察署に訴えたとしても、民事不介入だしね。

ある面ではそこいらのカルト宗教と同じような恐怖の構造を持っているんだよこの会社は。
717 :04/09/12 19:20:31 ID:QFXK2uqD
光学どうなるの?おしえて
718K:04/09/12 20:29:55 ID:Ccp0NiYY
>>716
小生は休日行事のときに用があったり疲れて気が向かなかったりする
ときは出ないことにしている。それが普通と思いますがね。
休日は日ごろの疲れを癒すためにある。
さらに疲れるようでは次の週に影響する。当たり前のこと
719:04/09/12 21:22:33 ID:9N84ot2o
>>718
この会社では休日は日々の生産の遅れを取り戻したり
組合の行事を行うための日でしかないのだよ
720K:04/09/12 21:41:52 ID:Ccp0NiYY
>>719
お疲れ様です。
小生は悪習は撤廃したり直すべきだと思っとります。
721 :04/09/12 21:42:57 ID:FvWy+jgz
どこの会社だって、休日もサービス残業してくれたり、
上司の考え方を指示してくれる人の方がありがたがられるよ
自分が経営者や上司の立場になってみ?
当然でしょ?

だから、その点では、ここだけが特別変わっているとは思わない
あまり、他の会社では、そんなことないなんて思って、転職したりすると後悔するね

ただ、この会社が特殊だと思えるのは、
評価の基準にフィロソフィや組合の行事参加などが持ち込まれること
中間管理職が、信者でなくても、部下の出席率が悪かったりすれば、
結局、幹部信者から評価を下げられるので、ばかばかしいと思いつつ、
みんな従っている
722K:04/09/12 22:02:59 ID:Ccp0NiYY
>>721
その考え方は完全にまちがっている。
サービス残業をする連中の評価は落とすべきである。
なぜなら生産計画や自動化に不必要な不安定要素が増加するからである。
723ポテチン:04/09/12 23:11:12 ID:Wa+sEqxQ
定時内に仕事終わらせる個人主義、優秀社員より、サービス残業=時間の犠牲を厭わない、バカでも上司、経典に従う信者社員が求められてるのだよ。労働基準法、一般常識は通じない、教祖様も創業時の過労で亡くなった信者を会社の為にようやったと美化してる。
724伏見区:04/09/12 23:14:49 ID:u1HrOYzB
今日の朝日新聞の書評見ました?
725ポテチン:04/09/12 23:50:25 ID:Wa+sEqxQ
伏見区さんは名古屋市在住?書評見ました。グループ会社での社内予約受付で買わざる得ない信者購入分だけでも印税数千万円が教祖で上納されるのだろうな。
徳が教祖の説く経典か?偏った考え、サービス残業に付き合わされては大変だよ。そういえば教祖はサービス残業について何かコメントしているのだろうか?
726K:04/09/12 23:50:30 ID:Ccp0NiYY
バカに理論は通用しない。
だからいつも皆、影で笑ってますよ。
727 ◆kJOq8Zhosg :04/09/13 00:08:20 ID:pt0xsWc0
書評うpきぼん
728和汚:04/09/13 00:11:55 ID:8tkvBm0m
サービス残業は自己犠牲、利他の心であり、
フィロソフィの元で推奨されるべきである!
729 :04/09/13 03:29:26 ID:bJ90C27u
>>722
落とせないね
他に評価する方法を知らないから
技術屋なのに技術を評価できない管理職が多すぎ
だから、指示はとにかく安く作れ、評価はフィロソフィの理解度や残業などで決まる
730K:04/09/13 04:25:36 ID:mzkDeyAI
うちの事業部ではサービス残業はない
システム的に出来にくくなったともいえるが。

まだそれほど悪習が残っているとは思っていなかった。
基準局に伝えるからそのような部署はここに列挙せよ。
731:04/09/13 04:40:26 ID:cGKmBvks
 この会社のいいところってないんですか?
良くも悪くも無いんでしょうから、人員確保出来ているのではないのでしょうかね?
それとも他の求職する時間が無い位縛られているんでは?
732K:04/09/13 05:17:28 ID:mzkDeyAI
>>731
まわりの個々をみると普通でよい人も多い。
だからやっていける。しかし集団はバカで烏合の衆。
733ポテチン:04/09/13 06:24:00 ID:QpoJMG3f
会社のいい所は知名度と財務体質がいことかな。
人材確保は新卒は定期的に入社しているが、中途の出入りは凄い多い。
辞めれない人は求職の時間無しとあきらめている、あー悲しき人生。
グループ会社も含めたホームページ見ると人材募集は常時あり。
本当にいい会社だ!信者を朝から深夜まで拘束して馬車馬のように働かせるシステムが出来ている。
734嘘せら:04/09/13 07:52:55 ID:/5yasP/N
別に信者を拘束しているわけではない
彼等にとっては、それがフィロソフィの実践なのだから
735 :04/09/13 12:55:46 ID:9MqQOqxA
>>730
良い事業所と悪い事業所を教えてください。
これから応募しようかと思ってますので
736名無しセラミック:04/09/13 17:05:52 ID:mzkDeyAI
>>735
それぞれの事業所や工場に勤務経験がないと比較出来ないと思います。
小生が出張で訪問する程度では詳しく解らないですが、基本的には
同じと思ってよいでしょう。
しかしサービス残業の件で解るようにまだ依然として残っている
ところもあるようですし、ほぼ完全に無くなったところもあります。
この差は大きいですね。
小善は大悪に似たり、サービス残業は悪と見るべきでしょう。

どのような職種に応募されるかわかりませんが技術職だとどなたか
がおっしゃっていたように評価や使いこなす力のない上司にあたる
こともありますので心構えは必要です。
(上司は詳細技術を身につけた人でなくともよいのですが少なくとも
プランや夢を語れて尊敬できる人であって欲しいものです。)
また、採用条件でグローバル社員となる場合は勤務地の決定権は会社
側にあり本人が選択することは出来ません
737糞は:04/09/13 17:56:20 ID:ivb1WxvX
>>735
来なくていい
738そういえば昔あったね。:04/09/13 22:36:41 ID:VLFZtRer
>709
脱会するだけではだめで、別の何らかの組合に加盟していないと、退職理由になります。
まあ、今の組合ももっとまともにならないと、昔の第二労組みたみなものが本当にできると思いますよ。
739ポテチン:04/09/13 23:01:52 ID:QpoJMG3f
「あなたは能力があるから他に行く宛てあっていいですね」 「いえいえとんでもない、続けることが能力があることなのですよ、私はこの点で違います」がお別れの賛辞。
740伏見区:04/09/13 23:49:27 ID:c30inVG+
>>725
名古屋在住ではないです。全国向けのページでは?

>>727
1週間遅れくらいで朝日のwebページに載るみたいです。
741ポテチン:04/09/13 23:59:15 ID:QpoJMG3f
名古屋には伏見区があるので名古屋の方と思いました。
もとい、京都の本社ビルには教祖様の銅像ありますね。
1999年のグループ全社員対象の本社ビルお参りツアーで見ました。
数ヶ月かけて全部で何万人?京都の町がだいぶ潤ったような。。。
742逝き方:04/09/14 05:41:16 ID:dQLFjjTp
だいたい教祖自身だって、自著の強制購入の実態くらい知っているだろうに、
その実態を見て見ぬふりをして、フィロソフィを語り、悦に入っている時点で、
立派な詐欺師だろ?
それとも、本当に知らないとでも?
そんな節穴ならば、これだけの企業グループのトップにはなれないだろう
つまり、いかさま詐欺師に率いられたインチキ企業グループということだ
743イき方:04/09/14 09:22:08 ID:ZMc8SHdq
>>742
まあそういうわけだ。

ちなみに「京都大和の家」の「大和」は教祖様のホーリーネームだ。
虐待を受けて心に傷を負った少年少女に対し、如何に教祖様とその考え方が
素晴らしいかを時間をかけて教え込み、更にたっぷり情を注いであげることで
忠実なロボットができあがる。
盛和塾の子供版、もしくは京セラやKDDIの幹部育成コースってところか?
744代理店:04/09/14 11:58:01 ID:rob1q9RJ
京セラチップぜんぜん在庫がないじゃんかよ。
生産はどうなっているんだあ!!!!
745名無しセラミック:04/09/14 15:39:54 ID:hnrFBHoy
>>744
なんのチップでしょうか?
要求スペックが厳しいとなかなか物が出来ず、コストも高く付きます。
使用に差し支えない範囲でスペックを下げることが安く大量に早く購入
する為のコツです。(必要ないところは手を抜けるようにしてやる)
お客様側の設計思想が複雑な場合にパーツに要求が厳しくなる傾向を
感じます。スマートに簡素にすることが必要です。
746名無しセラミック:04/09/14 20:06:40 ID:hnrFBHoy
>>744
機械工具?
747ミタ〜:04/09/14 22:08:54 ID:kKsTAOwz
新しいコピー機まだぁ?
748ポテチン:04/09/14 22:36:33 ID:UMqQLzmP
考えてみれば、信者=使われる身になるときついが、客=使う身となればいい会社な方だ。
製造は外注先に対して「今日の回答ってことは夜12時までだぞ!」と粘ってくれるし、こちらの正論で上の人間も引っ張り出せば頑張ってくれるし真摯に侘びてくれる。
749K2:04/09/15 01:54:05 ID:w1f8uSJz
>>748
1.まともな物を納入してくれたらいいね.
2.納期を外注に叫ぶだけでは真の外注管理といえないね.
3.侘びてくれても何も生まない.

やっぱり使う身になっても「きつい」会社です.
750ポテチン:04/09/15 23:23:19 ID:XPwBl4YS
それはそうだ!
本音か建前か知らんが、営業職で仕事は自分で創造するのはなく、会社や顧客から授かるもので、それで自分の居場所があるのだと感謝感謝で会社奉公の上司がいた。
経典に忠実でお前は犬か?って感じだった。
751稲盛さんよ:04/09/15 23:34:21 ID:41jFPgvW
俺の身の周りの人に不幸が起こるのは、俺が正直に生きていないからか?
あんたは俺が悪いと言うのか?
そりゃ、俺はあんたみたいに、自分から、自分のことを正直に生きてきたとか、努力してきた、とか言えるような人生は歩いて来なかった
でも、あんたの生き方を傍から見てると、あんたが自分で思っているより、ずいぶんあこぎな生き方をしてるように見えるぜ
俺も、振り返ったときに、自信を持って、他人に自分の人生を語れるような人生を送りたいが、
臆面もなく、他人に生き方を強制する方が楽なのかとも思えてきた
あんたが羨ましいよ
752稲盛さんよ:04/09/15 23:56:29 ID:41jFPgvW
俺はあんたを信じないぜ
俺は俺の力で、少しでも、俺の周りの人間を救ってやるさ
あんたみたいに能書きはたれないけどな
世話になったな
ありがとよ
753名無し:04/09/16 00:44:47 ID:2UmTFrWw
所詮、猿山と同じ構造だ。難しく考える必要はない。
哲学なんたらで良い気分でいらるのは本人だけ。
他人に能書き垂れるようなやつほど現世に未練がましい。
業績残しても、なにもしなくても死ぬときは死ぬ。
そして50億年もすれば太陽に飲まれて地球ごとなくなるさ。
754キョベルコ:04/09/16 11:39:08 ID:XIGI9Sgm
神戸製鋼との医療部門での合併はどーなってますか?
755名無しセラミック:04/09/16 17:21:16 ID:2UmTFrWw
>>754
もう始まってますよ。
http://www.kyocera.co.jp/news/2004/0804.html
756  :04/09/17 06:36:47 ID:6faqp8W2
      京 セ ラ     ビン ラディン   
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1091119879/l50

売国奴軍事企業生長狂セラがこのスレを停止
よほど都合が悪かったんだなw

京セラと組む米国の会社「カーライル」とは、 テロリスト「 ビンラディン 」の会社。
    … 首都郊外の「 ビンラディンのイスラム組織 WAMY 」を必死に捜査拒否するFBI


 アメリカの首都ワシントンの郊外にフォールズチャーチ市 という町がある。
 ワシントンの連邦政府やその傘下組織に勤務する人が多い閑静なその住宅街に、 なんと
 4人のハイジャック容疑者が住んでいた リーズバーク・パイク通り5913番地があり、間近で
 同じ通りの 5613番地に 「 世界イスラム青年会議 」( WAMY ) の事務所があった。

 WAMY はサウジアラビアの首都リヤドに本部を置くイスラム教徒の若者のための
 国際的な親睦団体で、若者向けの文化活動や慈善事業を世界的な規模で行っている。

   WAMYのトップはなんと ★ オサマ・ビンラディンの弟 である

   アブドラ・ビンラディン という人で、 別のもう一人の弟
   オマル・ビンラディン も、 その近くに住んでいた。

   米カーライルと京セラが、DDIポケットを買収
   http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19361.html
   日経新聞    世界の経済人の常識 「 ブッシュとビンラディンの友人関係 」
   http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20040123n171n000_23.html
757:04/09/17 09:43:22 ID:I2FRLHNX
>673
京セラは、マジックキングダムクラブには入っておりませんでした。
担当者は、USJには安く入れますが・・・だと。

う゛〜ん、残念。
★☆★☆★☆★斬り〜ぃ。
758 :04/09/17 21:19:32 ID:Vx+8hSSj
明日は慰霊祭!
759 :04/09/17 22:45:30 ID:zGrDR5PT
>>758
参列する人ってどんな人?
760a:04/09/17 23:02:45 ID:4VNuLGlB
>>741名古屋に伏見区なんて無い。
761 :04/09/17 23:15:00 ID:rH9aPJcJ
稲盛の本がベストセラーなんて世の中狂ってる。
762 :04/09/17 23:47:02 ID:zGrDR5PT
>>761
基地外が多数を占めれば、基地外が正常として扱われ、正常な人が基地外扱いされる
稲盛本をベストセラーに見せかける工作活動は、一億総フィロソフィー化計画の一歩なのだ
763  :04/09/17 23:53:41 ID:q6OjwHSa
そのうち金正日との対談本とか出そうだ
764 :04/09/18 00:00:28 ID:l4hOUCGk
輪読うぜーよー
何で強制的にこんなことやらせんのよ
こんなんだから真面目だけで客になめられる使えねー集団ができんだよ
765不良信者:04/09/18 00:07:12 ID:PV8gV1Za
>>755
割れる,折れる.....
凶セラの負の遺産を継承して,既に終わってます.
766名無しセラミック:04/09/18 00:48:59 ID:g4zi1kcC
>>765
勘違いするようなことを書いてはいけない。
事情が難しいことはわかるが、事業が終わったとは聞いていない。
767たまらんぜよ!:04/09/18 00:57:12 ID:QS2FeZug
日常:掃除当番、QCサークル、経典読み、教祖ビデオ鑑賞会、定時以降の不定期会議
休日:スポーツ大会、運動会(事前練習あり、偉い方に敬礼あり!))、納涼祭(事前準備あり)、
    連休は交代で電話番出勤
有休はリフレッシュで計画強制的に年1回取らされるがそれ以外の任意取得は困難
管理職はほとんど土曜出社(形だけで席でうたた寝してる人もあり)

通常業務で日々サービス残業なのに更に負荷で大変だー!
768去ね:04/09/18 02:39:03 ID:wCbWgfff
KCCSから来てる開発リーダーが信じられない位使い物にならない。
徹頭徹尾、言われた事しかやらない。
指示内容についての質問や確認には必ず「○○がやれって言ったから」。
それ以上の説明はしない、できない。
どんなささいな事であっても自分の頭で考えないし、自分の責任で発言しない。
アホバカ以前に成人とは思えない。
なんでこんな奴をリーダーとして送り込んでくるんだ?
どういう会社なんだKCCSって。
769 :04/09/18 04:13:37 ID:C7RezsBG
>>768
岡屋は工場丸ごと、そんなキャラ
岡屋時間ってのもあるし。
770673:04/09/18 10:20:49 ID:rlCUiQJH
>>757
そうなのか、調べてくれてありがd
一体、担当者とは何なのだ…謎でつね。
771横浜:04/09/18 17:47:22 ID:xY9oQ9bV
横浜の事なら何でもきいて。答えるよ。
772 :04/09/18 23:06:07 ID:Gi1xzNqS
“稲盛哲学”ないし、“京セラフィロソフィー”は、その実どこまでも人間を企業に縛りつけ、
奉仕させるために内面から操り、究極の奴隷とする呪術的便法に過ぎない

http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1702/newagetaiwa/newagetaiwa5.htm
773 :04/09/19 01:12:10 ID:d70nxxTl
フィロソフィはけっこう素晴らしいこと書いてあるよ
でも、フィロソフィをマスターした人ほど出世してるようには見えない
むしろフィロソフィをもっと勉強した方がいいんじゃない?という人がえらくなってる
変なの
774K:04/09/19 02:38:42 ID:tZngwMP8
フィロソフィーの良くないところは型にはめてしまう所だ。
それが狙いかもしれないが。画一的な人間には面白みが欠ける。
宗教観や道徳観もひとつだけではないということを理解すべきだ
現代社会の理想、思想や宗教の違いを乗り越えてという温かみがない
型にあわない人間を排除しようとするやりかたもおかしい。
現代社会では考え方が異なるからとのけ者にしたら大問題だ。
多様性は受け入れるべきだ。
いろんな方面から多角的に生き方を模索したい者には迷惑な話で。。
もともと、収益性と宗教観や道徳観を結び付けようとする試みに無理
があると考える。小生は聖書も仏教も一応勉強したつもりだが教義が
ない神道が最もしっくりする。
フィロソフィーで真に成功した人は一人だけなのです。
775みた!:04/09/19 10:02:50 ID:u2EKXtUO
コピー・プリンタ新製品でないね。
同じ業界の人に聞いたけど、みたの下記のうわさはほんとみたいですね。
技術レベルが低い。
相反して、技術クレームサポート部署の個々のレベルは高い。
(但し、技術クレームサポート部署の管理者は無能。)
776尾蚊帳:04/09/19 11:14:05 ID:cBZ2EqXi
岡屋は基本的に人任せ。情けないことだが。
777 :04/09/19 11:19:35 ID:7apO2uMa
アメーバ経営って年齢や経験にこだわらず、その仕事に最も
ふさわしい人が選ばれるってことだが、どこがだ?って感じの
こともある。
778 :04/09/19 14:01:13 ID:zdHXsDUO
>>777
アメーバ経営の功罪の功ばかり強調されて罪の方は隠蔽されているという事も感じるね。
組織を細分化してそれぞれに採算意識を持たせるというのは万能薬ではなくて、単なるひとつの方法に過ぎない。
採算を良くしようという意識が働いてモチベーションがあがると信じられているけど、
反対に赤字続きでもそのアメーバが崩壊する事はあってもそれぞれの構成員が路頭に迷う事は無く、
せいぜい左遷されるぐらい。
で、モチベーションはやっぱり維持できないので教典を作って布教活動するしかない。
企業統治の一手段として宗教を押しつけるのは止めて欲しいところだ。
779 ::04/09/19 14:05:38 ID:0D2KMpeI
郷に入れば郷に従え。イヤなら辞めるしかないね。
それか、自分が社長にでもなって変えてみる?
780 :04/09/19 14:12:49 ID:zdHXsDUO
>>779
ここで愚痴たれてるヤツの多くは、状況さえ整えばいつでも辞めるんじゃない?
現実的な選択として今は移るより残った方が有利だからね。
それでもって余計な事で目立たないように会社の中では息を潜めてるってとこじゃないかな?
781 みたぁ〜?:04/09/19 14:44:50 ID:2S8hXIof
775:

技術レベルが低いのは確かだが、その原因は
幹部のレベルにあるとおもう。要するに舵取り..
782 :04/09/19 14:57:11 ID:ClWdxKwW
近鉄、オリックス、ライブドア、楽天
一つになれば?

京セラ、ローム、村田、キーエンス
一つになれば??
783 :04/09/19 15:32:56 ID:0D2KMpeI
>>780
何んとかして彼らに早く辞めてもらう方法はないかな?
784K:04/09/19 16:10:12 ID:tZngwMP8
>>783
早期退職優遇制度でかなりの高額を提示すればいいよ。
そのかわり従業員がいなくなるかもね。
ほとんどの人は我慢の程度と生活を天秤にかけてる。
かわいい子や妻がいれば簡単には抜けられないさ。
785 :04/09/19 16:38:25 ID:7apO2uMa
>>784
逆だな。
京セラマンセーって言ってるやつらのほうがさっさと金を貰って辞めると思う。
不満持ってる連中はそういうのに乗り遅れるような希ガス。
786 :04/09/19 21:26:25 ID:xt9Biz9/
>>779
その考え古いんだって
悪いところは悪いと認めて直さなきゃ
時代は常に進んでいる
787病んだアメーバ:04/09/19 22:16:49 ID:ig2M5+zu
京セラで儲かってる事業ってあるの?
カメラ、携帯、チップコンデンサ、太陽電池
ほとんどダメだろ
788転職するかも:04/09/19 22:24:55 ID:TymyDRM1
運動会って強制参加なの?
789N:04/09/19 23:00:41 ID:kz6lNLV+
子供の運動会よりも、会社の運動会を優先させなきゃならない。
790N:04/09/19 23:02:22 ID:kz6lNLV+
強制参加といいつつも仕事優先だったりする。まあ、そんな部署は
あんまりないと思うけど。
791嫌よい嫌よも嫌のうち:04/09/19 23:06:54 ID:JQSWuPCI
誰ものが参加したくないのに参加しないと仲間外れになるじょ!
反抗期の家族だと会社のブラックリストに載るじょ!
792フジツー:04/09/19 23:25:28 ID:dQt8IKbu
「内側から見た富士通−成果主義の崩壊」を今読んでいるんだけど、
元人事担当の手で、歪んだシステムが社員を蝕む様子がこれでもかと書かれている。

京セラの人事部はここで懺悔することはないのか?
7933連休?:04/09/20 08:33:24 ID:IxJUvmU6
>>787
カメラは全然ダメ。
作れば作るほど赤字。
ヤシカ消滅するかも。
794K:04/09/20 09:44:36 ID:AyI2i+je
>>787
受注生産で注文を継続的に確保できているところは利益はある
と思うがこれだけ平準化ができないところも珍しいと思う。
平準化できないということはMAXのときに対応すべく人と設備
を確保しておかなければならない。MINのときは人と設備は遊ぶ
これは大変な無駄だ。フィロソフィーどころじゃないと思うが
795 :04/09/20 10:06:32 ID:HEx293ru
>京セラの人事部はここで懺悔することはないのか?
人事部にポリシーなどありません。
すべては上の言うとおり。
796名無しセラミック:04/09/20 21:26:07 ID:7jipXPYv
このトピつまらんな
797 :04/09/20 22:39:06 ID:Mq7iGnkz
>>793
ヤシカはマニアに人気があったのにね
京セラのカメラ事業はコンタックスとかヤシカのブランドしか売りがなくなってしまった
オールドファンや旧ヤシカ系の社員は今の京セラのカメラ事業をどう思っているのだろう

ミタの行く末は果たしてどうなることやら
798フジツー:04/09/20 23:30:09 ID:+c3FFOz7
「内側から見た富士通」を読了した。
京セラが見えた気がする。

結局、企業価値を高めることが企業活動の目的だから、
「従業員の物心両面の幸福」というお題目を唱えることで
企業価値が上がるのであれば、それは正しい。

従業員にかかる経費最小、労働最大がフィロソフィの役割。

会社の制度は従業員にかかる経費を抑える効率と従業員の
不満による効率低下のバランスを考えて設けられる。

先日の組合の議題は意味がわからなかったけれど、結局
本社で毎月のように80時間残業している連中の残業時間を
事業部長の許可が必要なようにして取り難くしただけ。

どこの優秀な社員が考えているのか聞きたい。
799ポテチン:04/09/20 23:43:45 ID:9op1N2Fk
教祖のフィロソフィを実践に移す実行隊長こそ優秀なり。
そしてそいつがフィロソフィなど関係なく甘い汁を吸っていたりしたら面白い。
800病んだアメーバ:04/09/21 00:24:42 ID:wnAjY26K
京セラに買収されて幸せになれた会社ってあるの?
ゴーンさんのところみたいに景気のいい話を聞いたことがないんだけど
801ミタ?:04/09/21 01:01:00 ID:lP034c46
おれどうしてもわかんねぇ。
ミタは環境うんぬん言ってるけど、結局バンバン紙使って
印刷してもらわなきゃ儲からない構図なんだろ?
ページあたり安いから、どんどん印刷しろ、でしょ。
オマケに長寿命(疑問)だから、いつまでも古い機種
使ってかなきゃいけないんだ。古いものを使え、でしょ。
それにしても社外で最近製品ミタことねぇ。
薬局にも置いてあるだけ、真っ黒。
802:04/09/21 01:09:28 ID:wz4bvpf2
やっぱひさんなのはJMMとかいう会社でしょ・・・悲惨だと思うよ・・・
803>800:04/09/21 01:19:20 ID:+sT+N2Y0
あるよ
804病んだアメーバ:04/09/21 01:27:17 ID:wnAjY26K
>>803
どこどこ?
805教えて:04/09/21 03:38:14 ID:3QSjvg2H
近いうちに通信制の大学に入学しようと計画しています。私は当社の社員で高卒です。もしその大学を卒業した場合、卒業証明等を会社に申請すれば新たに大卒としての資格や給与に変更してもらえるのでしょうか?人事に詳しい方どなたか教えて頂けませんか?
806 :04/09/21 07:02:40 ID:ARoNdSmm
>>805
よし!わかった。グローバルにして転勤させてあげよう。社長より
807:04/09/21 11:03:07 ID:Ju2kKB1f
>>800
ゴーンを良いとおもっちゃ終わり、彼は典型的な
リストカッター方式を採用しているだけ
80812:04/09/21 11:11:43 ID:Ju2kKB1f
>>761
簡単なこと、星和塾の熟成 3000人にノルマで1社100冊
づつ 買わせて見ろよ 単純に30万部売れる。
809:04/09/21 19:30:59 ID:rUw5JXnD
>>807
リストカッターて何?
コストカッターなら良く聞くが…
810 :04/09/21 19:45:09 ID:na3har35
>>807
まあ、誤字は別にいいとして
コストカッターだけじゃないんだな。
ちゃんと財務諸表を見れば判るよ。
811生きる:04/09/21 20:40:43 ID:UznFrLg0
zzzzzzzzzzz
812K:04/09/21 21:24:28 ID:56q2yKFt
>>809
自殺の道具と思われるw
813:04/09/22 00:23:19 ID:7m3hc0gk
>>804
リストラとか回避された。見他さんや近跡さんも、
救われた人いると思う。
814 :04/09/22 07:11:13 ID:Pk6wti8H
>>813
当時の見他採用の女がうちにいるけど最悪!
入った会社がつぶれて、自分は拾われたのに仕事をなめてる。
815みータン:04/09/22 12:25:12 ID:jvdqJ2GA
>>814
見多は君らより給料も安いし、有給も少ないから勘弁してよん♪
アハハ☆
816もう嫌だ:04/09/22 23:09:16 ID:JEC3KYGS
どこの会社にだって、どうしようもないやつが偉くなってたりするけど、
ここはそんなのしかいない
ほんとにうんざりする
817.:04/09/23 00:05:29 ID:xNfXndBA
>>815
そうそう!本体より子会社の方が、給料安いのだから・・
本体の人は、もっと真面目にフィロソフィー習得したら?
818てふてふ:04/09/23 00:42:18 ID:iweakaA3
とおりすがりですまんが、
稲盛氏ってオカルト好きってホント??
819ウェ:04/09/23 04:36:07 ID:COwOPSGK
やだ
820教祖だけ、救われるのは:04/09/23 07:34:38 ID:7tCjfwT+
世羅さんのフィロソフィー運動見てると
たとえば原理研やオウムのように教義を浸透させて
仕事にモーレツ邁進させようとの意図しか見えない。

タダの営利団体でしか過ぎないのにね〜。
ボランティアで何か社会的貢献をするってのは、自発的なもので
会社がそういうことを強要するっていうのは可笑しなこと。

御社の教祖サマは、生長の家にかぶれているようだが
大丈夫か?、、、ヤオハンの事例もあるし
あそこに嵌った会社は、その後がヤバイぞ。
821_:04/09/23 11:09:58 ID:DgIFaiUT
>>816
金は出さない
人も出さない
口だけは出す

成功したら俺の手柄
失敗したら部下の責任

やってられるか!
822 :04/09/23 12:02:31 ID:yPRHd8d3
>>821
別に成功したら俺の手柄ってのまではいいんだけどさ、
失敗したら部下の責任ってのは勘弁して欲しいよね。
金出さない、人も出さない、口だけは出して引っ掻き回して仕事できないように
仕出かしてるのに。死にたくなった。今もそう。
しかも嘘つきの偉そうにしてる部下にはへーこらしてるってのが、なんなんだい
この糞部長は!って感じ。S。
今の体たらくを作り出したのが自分だってのがわかってないのが、なんだか
ばからしい。右肩下がり。ヒッヒッヒ。

ある子会社での出来事なのでした。
823 :04/09/23 12:22:08 ID:5sSbkvdP
>>814
凶セラ本体からのヤシも、潰れた見他のヤシも、ものづくりをなめているという点に付いては同じ。
たのむからちゃんと仕事をしてくれよ。
見とおしの甘い計画だから下っ端は右往左往して業務量が増えるんだよ。
でかい声で恫喝しても事実は変わらんのだよ。
恫喝した為に失敗した事に付いては自分で責任とってくれ。
824.:04/09/23 23:54:03 ID:xNfXndBA
結局さー、嘘つきで旨く立ち回った奴が、評価されたりするから、
不満でるんだよね。もっと、公明正大に評価する方法ないのかな?
825運動会は:04/09/24 19:34:37 ID:3kCjrmEG
雨で流れろ〜!!!
826くそ会社:04/09/24 19:35:38 ID:3kCjrmEG
誰かカズ○を殺ってくれ
827 :04/09/24 19:54:47 ID:KNpmKNEd
フラッシュの有名スレをサウンドノベル化

http://www.vector.co.jp/download/file/win95/game/ff275550.html
   
828逝き方:04/09/24 20:17:29 ID:3kCjrmEG
てめぇになんか行き方なんぞ教わりたくねぇんだよ、ボケッ!
829 :04/09/24 20:22:15 ID:8ruIBaY0
30年前は良かったのかもしれないが
これほどレベル低い人間が集まっちゃだめぼ
運動会、がんばってね
830 :04/09/24 22:27:29 ID:Pao7cO0P
>>829
>これほどレベル低い人間が集まっちゃだめぼ
レベル低い人間って、若い連中に多くない?
831 :04/09/24 23:00:46 ID:twY96Foc
>>830
団塊の世代とバブル世代にはレベル低いのが多いかも
832見多〜☆:04/09/25 04:17:18 ID:WrQfuFXA
本社から出向組はよいでつねぇ〜
漏れらのっとられ組は安月給・無休暇でコキ使われてまつよw
そりゃ病気にもなるわな
833なんだかへんてこ:04/09/25 11:21:40 ID:S0SOuyX7
自然淘汰
834:04/09/25 12:22:15 ID:FAH90EVD
派遣社員うぜぇ 逝ってよし
835:04/09/25 12:26:45 ID:oLVr3s6/
派遣社員うぜぇ 逝ってよし
836 :04/09/25 13:07:27 ID:oA9R6J6c
技術系の管理職なのに技術について建設的意見を聞いたことがない。
安く早くと言う言葉しか聞こえてこない。
納期、コスト意識は大切だが、技術系課責クラスからこの調子では、
誰が技術をリードしていくのか。

これは京セラの体質なのか。
所詮は企業買収で膨れ上がっただけの会社なのか。
837 :04/09/25 16:44:58 ID:6WaNm30E
日経ビジネス 9月27日号特集
  稲盛イズムは不滅か
   京セラ成長の限界に挑む

なかなか面白いね。欲を言えば、2チャンネラーにも
インタビューして欲しかったところだ。
838 :04/09/25 16:51:47 ID:Vb4gglo8
>>837
まあ、日経ビジネスだし。
提灯記事しか書けないだろうし。
839 :04/09/25 17:08:41 ID:xMmYa35z
幹部はフィロソフィとゴマすりだけで上がった人が多いでしょ。
だから会議なんかで技術責任者がいろいろ説明するときにも、
すんごくレベル下げて説明してるでしょ。だから技術責任者も
だんだん技術っぽくなくなっちゃうのよ。
そのくせ唯我独尊的雰囲気あるから世間からとりのこされてるし..
業界団体にも金も人も出せないし..
戦略めいたこと考えられないし。
数年前の経営方針とか見返すとおもろいよ。ぜんぜん違うから..
無知でもやっていけるのは有り難いことでしょうね。
大きくなれば、ま、レベルは世間並み。だけど、買収される会社には
それなりの要因があったのだから平均以下というところか。
840:04/09/25 17:13:13 ID:/TE1zj3v
派遣は岡谷のみだったよなあ
841tana:04/09/25 20:16:40 ID:TnLvkQ1f
tanak
842光学:04/09/25 23:51:55 ID:u5mogv1i
もう潰れてもいいので、通信の余剰無能幹部は要りません
843ちゅうけんやめろ!:04/09/26 00:01:24 ID:p6WVn+mR
ちゅうけんの連中全員退社しろ!!!!
15年もたって、2件程度しか事業化できず、しかも両方赤字なんて
いう研究所は、存在価値なし。
宣伝のためだけなら、近鉄買収した方がずっと効果あるって!!!
Kセラ技術力低すぎる。それは、ひとえに研究所の怠慢に原因がある。
だいたい、研究所の社食がまずすぎる。あんな飯でいい発想はうかばない。
毎日近江牛のステーキくらいただで食わしてやってくれ。 
844けいはんな:04/09/26 00:21:42 ID:V7DHAOlG
>>843
研究所らしく初めから5年10年先を目指した研究をさせればもうちょっとマシだったんだろうが。
同期が愚痴ってたよ、特許に縛られて何も出来ないって。
高いレベルのものを要求される割には研究期間が短いから新しい技術を開発している時間がない。
あれじゃ事業部付きの開発とかわらない。

飯は何とかしてあげてほしいねぇ。種類は少ないし量も少ない。
味は全社で最低レベルではないだろうか。
845.:04/09/26 01:00:04 ID:H7sYJ5td
ここ凄いですね。本体にこんな不満溜まってるのなら・・
買収組みは・・先行き不安でちゅ。
でも・・そのうち、本体買収できるかなぁ(笑)
あっ、冗談ですからいじめないでね!見・毛・近
846ようかいち:04/09/26 01:46:59 ID:yJQLuMVW
>>843
一応、95年開所なので、一般的には10年だが・・・
深い意味があって15年と言ってるなら特に文句はないが。

ま、新事業は最初は赤からスタートするものが多い。装置や
建物の償却も馬鹿にならんしな。多分歩留まりも相当低いん
だろうが、数値が改善傾向にあるなら、もう少し見守ってやっ
てもいいかもな。一応、同期の友人が関わってるんで、あま
り悪く言いたくないというのもある。

開所当時人数が少なくて、社食をやりたがる業者がいなかった
ので、本社と同じにせざるを得なかったと聞いた。見てると業者
が作って持ってきたのをパートのおばちゃんが暖めるだけなの
で、種類が少ないのは仕方ないと思われ。カレーはレトルトだし。
周囲には安い食い物屋もないようなので、他に選択の余地がな
いのがつらいところだな。
847なんかようか、ここのか、とうか:04/09/26 07:41:08 ID:rc+CHZVx
ホントに回りに何にもないよねー
848偽術の京セラ:04/09/26 10:25:43 ID:DtJ4Fykb
>>845
買収された方が悲惨だ。
本体を追い出された人の天下り先にされる。
849 :04/09/26 11:45:53 ID:TtL8/Tm2
>>792
遅レスだが、なんかそっくりなんで気持ち悪かった。
立ち読みで半分までしか読んでないけど。

違う点は、凶セラの場合は教典を企業統治に使っていることぐらいかな。
だからといって士気低下が防げるわけではないけれど。
850 :04/09/26 12:18:37 ID:01sWIbHg
買収を続けているうちはいいが、後でどう始末をつけるのだろう。
トカゲの尻尾切りが見ものだ。
851.:04/09/26 12:24:19 ID:H7sYJ5td
>>848
うちは、天下り先なんですか・・・(;_;)
852愛人:04/09/26 12:30:17 ID:aWiTGxFE
他社の物真似で研究所作ったってなあ。
ノーベル賞とる程度の研究は金と時間、頭脳が必要なのに、
フィロソフィーを実践してたら腐っちゃうよ。。。
853フジツー:04/09/26 17:25:13 ID:TPIkaWfW
>>849
京セラとの違いは、フジツーには本当に技術力があったことかもしれない

安易な経費削減を人事が企図したことが問題で、その点は確かに
今の京セラと似ている。

会社を蝕む連中がのさばって、若手の優秀なところからどんどん
逃げていくというところは似すぎてて笑えない。

でもこの本は泣けるよ。
854ポテチン:04/09/26 23:12:10 ID:l8BYPj7J
>>837
まだ読んでないが日経ビジネス9月27日号の記事は下記だそうだ!


稲森イズムは不滅か
京セラ成長の限界に挑む
稲盛和夫名誉会長が創業して今年で45年。
売上高は年率平均で27%伸びた。
そして今年、新たな目標を掲げた。京セラはポスト稲盛時代も進化し続けられるか。
855 :04/09/27 02:13:52 ID:ywq4TYFl
会社はこのスレの愚痴を真剣に考えた方がいい
言わないだけでみんな同じ事を思ってる
856 :04/09/27 13:55:58 ID:od6QIeHA
京セラの労働組合って電機連合とかに入ってないってホント?
857なんかようか、ここのか、とうか:04/09/27 20:36:46 ID:Ajvf4yCQ
来るな!
858  :04/09/27 22:49:56 ID:z8VD3c5K
京セラの労働組合っていっても宗教団体だからね。
859 :04/09/27 23:04:46 ID:ozb58u6W
京セラは興業を愛する会社です。ビジネスすることに価値を見出すのです。
だから社会貢献とか技術のポリシーとか、そんなものは
大義名分なのであって、ビジネスの数字を追うことが命題なのです。
個々の従業員の幸福などどうでも良いのです。愚痴ろうが何しようが、
働け!ということです。さ、バカになって働け。
860 :04/09/27 23:06:02 ID:z1dqsx62
>>859
そんな会社日本にはいらないよ。
ポイしちゃおう。
861プリ:04/09/27 23:24:08 ID:fY1Rc6BQ
作業者の負担でかすぎ
862 :04/09/28 00:04:41 ID:ngMfgGCS
>>856
組合の存在すら忘れてしまうくらい存在感のない組合
と言うより、会社と一体となった組合
863ワン!:04/09/28 00:29:04 ID:ix/HlA7G
体調悪く休暇の連絡すると「なぜ休日でなく平日に病気になるんだ!」といたわりの言葉でなく罵声を浴びせられるのかな?
信仰が足りないと言われるのかな?
864ハニャ:04/09/28 05:01:20 ID:rBidTU/Q
書籍代1250円 orz
865 :04/09/28 08:56:17 ID:Pj8/RMZb
>>862
買収された会社の組合は電機連合にはいっているんだけど、
これもいずれ脱退するのかな?
労使同軸などと組合が言う時点でアウトだよね
866キモイ:04/09/28 19:59:11 ID:sV7vXgOQ
キョウセラモイキー
867:04/09/28 22:07:10 ID:wc8Cpu0P
ながぶちキター

京セラのテレビCMキャラクターとして、
「長渕 剛(ながぶち つよし)」氏の起用を決定
868 :04/09/28 22:30:40 ID:ngMfgGCS
>>867
ダサ!
ダサすぎ!
よりによって俺の天敵ながぶちがイメージキャラクターとは・・・

かつて、教授を使ったサムライのCMはインパクトがあって、京セラのイメージアップに貢献したが、
まあ、京セラの実態から考えると、変に誤解を生むよりも、ながぶちあたりがちょうどいいかも。
869я:04/09/28 23:50:17 ID:rBidTU/Q
犯罪者使うなよ
870:04/09/29 13:56:08 ID:CKVSHzCO
鹿児島=教祖地元=ナガブチかいな
871:04/09/29 17:57:08 ID:nGe732q7
>>867
♪♪
 ダサい、くさいは誰のための言葉〜
 肝心なことは俺がどうするかって事さ
                 ♪♪
長渕起用GJ!
携帯買わせてもらいます(^.^)
872 :04/09/29 19:31:57 ID:5I/+Jk8O
宣伝部がまた教祖の御機嫌伺いに鹿児島出身者を選んだんだろ
873ちゃ:04/09/29 19:57:34 ID:C6dv9vX1
京セラって毎朝社歌を合唱したりするって本当ですか?
稲盛イズムを信仰しないとやっていけないんですか?
海外向けPHSってどんなですか?
874宗教団体:04/09/29 21:05:23 ID:Tm1pAhUB
アメーバ経営独立採算と言うなら、
子会社の人事まで口出しするのはやめてくれ
875K:04/09/29 21:16:26 ID:RbNMZrb3
>>873
毎朝、朝礼前に放送で社歌が流れるが毎日歌うわけではない。
月初の初日だけ全体朝礼で歌うが全体朝礼に出られないことも
多いので何ヶ月も歌わないこともある。
稲盛イズムは信仰しなくてもよい。日本人は思想、信教は自由
だから形式だけそうしている人が多い。表向きそう出来ない人は
損することになっている。
海外向けPHSについては知らない。
876h:04/09/29 21:59:29 ID:zeW4UT/R
稲盛イズムは信仰しなくてもよいが、給料の査定が極端に下がる。
877M :04/09/29 22:42:49 ID:pw0px0Ml
信仰に費やす時間、金をもっと実務に回せたら
やる気もでるとおもう。
呪縛のある中で、それでも本業で頑張っても全く評価してもらえないからね。
人間、2,3回裏切られると忠誠心などなくなるよ、ほんと。
実際に査定している未熟な連中が許せない。
878(>_<):04/09/29 22:47:55 ID:0wUj4YFo
忠誠心あるやつっているの?
879ちゃ:04/09/29 23:37:42 ID:C6dv9vX1
稲盛イズムが肌に合わなくて辞めていく人っているんですか。
例えば、

「稲盛イズムは信仰しなくてもよい。日本人は思想、信教は自由
だから形式だけそうしている人が多い。表向きそう出来ない人は
損することになっている。」

全体朝礼で歌を歌ったり、表向きも形式上も信仰するようなことを
することが耐えられない人っていっぱいいますか?

離職率って高いんですか?なんか中途が多いということを効いたので。
880離職率:04/09/30 00:12:36 ID:LozWFGs1
抜群に高いです。ただ名もない(失礼・・・)町工場や30名位の会社に比べると同じくらいだと思います。離職者はどこの会社にもいます。しかし京セラを退職する人間は決まって優秀な人材が多いです。次の会社に入ってまた退職するというのはほとんどないです。
881K:04/09/30 11:01:55 ID:edqedgfE
>>879
我慢の天秤に乗るかの問題だが
社歌や形式上の信仰がいやで辞めるというのはあまり聞いた事がない

社歌なんて一定の規模の会社ならどこでもある
学校には校歌があり、国家には君が代がある。
それらを否定する人もいるし、歌わないなら日本人やめろと言う人も
いる。しかし国歌の場合、歌わないで着席のままの人が冷たい視線
を浴びるのも事実です。似たようなことと考えれば難しくない。
882a:04/09/30 16:36:18 ID:zv9WfdE7
age
883しま:04/09/30 21:05:29 ID:RI8vzkkW
フィロソフィより、鹿児島がいや。
日本から除外されている感じがする。
8842チャンネラー:04/09/30 22:26:58 ID:LozWFGs1
明日から出社・・・鬱だ・・・欠品ですわ〜
885ちゃ:04/09/30 23:36:09 ID:c1WvxPjL
じゃあ、社風が合わないで辞めてく人って多いですか?

”コンパ”とかの体質が合わなかったり。
886K:04/10/01 00:29:14 ID:n3KpMETd
>>885
自分の知る限り、離職の理由は
男性では家業を継ぐとか自営を始める為
女性では、結婚、出産が多い。
いまどき、簡単にはやめない。よほど収入のあてがある場合に限る。
一度辞めてよそでやってみればわかる。
使われる側であるかぎりなんらかの我慢を強いられるのであって
根本的には変わらない。
コンパは体質にあわなければ参加しなければよい。
887K:04/10/01 00:44:24 ID:n3KpMETd
>>885
追記
稲盛イズムには欠点もあるが間違ったことが書いてあるわけではない。
それよりもその理想と現実のギャップの大きさが我慢ならんだろうと思う。
曲解していることにより無駄が多かったりする。
正しいことは正しく間違ったことに対しては直す努力をする。それが必要
稲盛イズムは指針をもたないおろかな人々にそれを示すのが目的であるが
拙者にとっては崇高な理念である日本国憲法のほうが上位である。
888狂世羅魔悪:04/10/01 02:58:31 ID:VHd1syuZ
この非人間的凶悪組織の実態について、もっと世間は認識しなければならない。
にも関わらず、不景気の中で業績好調な企業としてもてはやす向きがあるのは許せない。
889転職者:04/10/01 07:10:44 ID:SHBfu8yY
転職した者だが、転職してほんとうに良かった。
やはりシャバは自由でよい。何より、実力も無いのに偉そうなことを
言う管理職がいない。人権も尊重してもらえる。(あたりまえ)
収入も結果を出せばダイレクトに反応してくる。
こんなところにいつまでも居るのは不幸だ。

定年の退職金の計算してみると、やる気がうせる。
飼いならされた連中はそういうことに無頓着なまま時間が過ぎていくんだよ。
890 :04/10/01 08:27:33 ID:xmk+Jrcc
>>885
まだ辞めていませんが、コンパは大嫌いです。
891 :04/10/01 09:45:34 ID:1PF2rYAb
十年以上前に流行った歌手をいまどき採用するとはなつかしの歌謡曲特集でもやってるつもりですか?
892K:04/10/01 17:36:43 ID:n3KpMETd
>>889
内部に居て不満を言ったり批判をするのは、こうあって欲しい
あるいは改善したいという願望の裏返しとも考えられるが
結果が負けで出て行ってしまった人になんやかや言われても
嫌味にしか聞こえない。

KCの退職金が少なかろうということは簡単に想像できるので
期待はしていない。また期待してはいけない。
まあ、退職金というもの、一定の年数を超えないと満額は出ない
ものだ。
893K:04/10/01 17:42:16 ID:n3KpMETd
>>890
小生もコンパ嫌いです。
飯食ったらさっさと帰ることです。
まわりは酔いがまわると誰が何時居なくなったかわからない。
894.:04/10/01 19:04:41 ID:zdf2rfOI
895サンガスタジアム:04/10/02 08:16:40 ID:N0I7lPQJ
私財を投じてサンガスタジアム建設キター!
スタジアムの杮落としには長渕剛のコンサートを予定しているとか
ワクワク(*^_^*)

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004100100039&genre=L1&area=K00
896 :04/10/02 08:46:27 ID:qAyoAhuf
従業員の物心両面の幸福はスタジアムで満たされるのだろうか。
サンガなんかJ1に来るな!
897K:04/10/02 08:58:34 ID:sGRsAT0A
>>895
私財を投じるというのは聞こえはよいがあの方のような高額所得者は税金もでかい。
高い税をとられて浅く広くばら撒かれるよりは自ら金掛けたいところに使うほうがよい
と判断されたのでしょう。(一種の税金対策の意味もあると思われる)

「起きて半畳、寝て一畳」人が生活するのに本当に必要なものはごくわずかです。
墓に持っていけるわけでもなし余計な金持っててもしょうがないんですよ。
898K:04/10/02 11:23:48 ID:sGRsAT0A
現代版の古墳造営計画という風にとらえてみるのもおもしろいかも
でかい建造物と名前が残るし
899暴君否守:04/10/02 11:58:29 ID:sxeqwVut
          (_ ̄ヽ
           \ \
             ) ノ ___
           _, -'  ` ,     ̄ ヽ
        , - ~ `ー一 ~´        ヽ
      , '              )ヽ   |
      .|               ⌒   |
      |                    |
     .|           .__ ,,,--,    |
     | !"''!!ー!!-,! ! 、ー''!!_!!  /     |
     | ヽ.  ̄ ノ    ヽ____,-'"     |
     .|    ̄  /  ̄ ヽ           |
      |     /,-―-、_ヽ   , ' 7    |
      .| 、ー-、_______,-'  /     |
      | ヽ _ !__!     !__| /      |
       |    ̄`ー--── ´       /
       |                 /
        |               /
        ヽ            /
          \_        /
            ヽ     /
             |   /
            |_,-'
僕は、暴君暴君否守ちゃん!
900 :04/10/02 12:58:06 ID:44h+A6zR
親が偉大すぎると子供が苦労するというのとか、優秀な人が必ずしも
優秀な後進に道を譲れるかというとそうでもないとか、優秀な跡目を
育てられなかったとか、よくある話ではある。
901 :04/10/02 13:28:10 ID:BGlshfhn
>>837
>>854
たまたま大型書店に行ったら置いてあったので立ち読みしました。
(日経ビジネスはほとんど通販なので書店には置かないらしいがなぜかあった)
一言で言うと読む価値無し。
インタビューでの内容も珍しいことは言ってないし、なによりライターが糞。
矛盾を書いていても気付かないのかな?
ま、凶セラのレベルと変わらないから良いんだろうけど。

902 :04/10/02 19:58:51 ID:0+BP4V/b
私財なんてウソじゃないのか?
従業員の物心両面の幸福の給料少なくしてピンハネ。
903:04/10/02 20:15:32 ID:9ij8Ohtk
搾取そのもの
904 :04/10/02 22:16:41 ID:qAyoAhuf
鹿児島とか、京都とか、そんな話が出るたびにおかしいと思う。
公私混同ではないのか。買われた企業は、鹿児島京都には関係ねえぞ。
案外グローバルじゃないね。
905K:04/10/02 22:39:17 ID:sGRsAT0A
>>904
どのコメントに対するレスですか?
906 :04/10/03 00:57:09 ID:ZGj55sDD
35才でいくら貰える?
907JJ:04/10/03 02:03:48 ID:qQj0vMm0
フィロソフィーはいいと思うが、問題はそれがほとんど実行されていない。
というより、心掛けられていない。

ただ、京セラで働くなら、負け組として、それを受け入れて一生賢明働く
のも一つの人生だと考えればいいと思う。一つの選択として。
908ф:04/10/03 04:15:14 ID:OfPf+QJQ
あほ
909 :04/10/03 13:51:25 ID:dSfJZn4W
フィロソフィーはいいと思うが、問題はそれが強制的だから
かえって反発したくなるし。
もっと自然にやればいいと思う。
910コカコーラC2:04/10/03 17:58:44 ID:tk8quUzm
もう少しで運動会ですよ!
がんばっていきましょー!





orz
911K:04/10/03 18:21:54 ID:RnMMN0C4
>>909
強制的というのが重大な問題ととらえなければいけない。
KCのやりかたは場合によっては憲法でいうと3章の、11,13,14,18,19,20,21,28条に
抵触するおそれがあると考えている。
否守氏は22条の職業選択の自由だけを挙げ経典が受け入れられなければ辞めろ
みたいなことを言うが日本国においては先に前述の各条が守られることが必要である。
912K:04/10/03 20:46:25 ID:RnMMN0C4
>>906
役職によって異なるだろうが
ローンで家や車を買い飯がなんとか食えるくらいもらえます。
ですがスーパーカーは買えません。
913まじで:04/10/03 21:45:47 ID:XRo4WHvs
それじゃあ子供を私立大学に通わせるとかも無理だね。
914K:04/10/03 21:54:52 ID:RnMMN0C4
>>913
無理、無理。
公立、国立に行けないできの悪い子は高校まで
でも看護士(職さがしにこまらない)の嫁がいればなんとかなるかもしれない
915hoooo:04/10/03 22:16:45 ID:/gUW+WkM
>>914
引率なら普通に私立行かせられるよ。
916K:04/10/03 22:29:03 ID:RnMMN0C4
>>915
ごめん、小生は妻子おりません。まわりみて想像で言ってます。
917 :04/10/03 22:59:35 ID:Bq/6GzDs
KCCSの採用試験受けたんだけど、稲盛の成功への情熱を読んで感想文出せって言われたよ。
アフォらし。
918 :04/10/04 00:23:16 ID:8JaJndb9
>>917
そりゃ良心的な採用試験だ
入る前にアホらしと思わせてもらえるなら、後悔しなくてすむだろw
919kckckc:04/10/04 17:47:58 ID:fh0A+rzM
アホらしと 思っても言えぬ 責任者

いっぱいいるだろな。
920 :04/10/04 20:03:36 ID:Pq5tJvIL
>>914
一応一流企業と言われてる会社でそんなに給料低いの!
内定断ってよかった(汗
921中途だけど:04/10/04 20:53:38 ID:Qk0OQrfS
新卒の採用試験でドキュンぶりがわかることってなかった?
今にして思えばと言うのも、けっこうあると思うけど
922ポチ:04/10/04 22:01:53 ID:LpltuBB0
稲盛先生の「生き方」を社員全員に貰った
感想文を出せといわれた
むつかしくてわかりませーーーーん
まだ読めませーーーーーん
923ddd:04/10/04 22:47:22 ID:u/94lXT/
>>920
高くは無いが、そんなに給与は安くないよ。
下宿させて私立大学に行かすと、年間300万円近くいるからね。
家や車のローン払っていたらそんな余裕は、ほとんどの会社員は無いでしょ。
924rxc:04/10/04 23:28:13 ID:yHYf15BE
宮崎ではコピー事業に注力してますねぇ
グループ内で三田さんは期待されてるんですか???
925kk:04/10/04 23:36:33 ID:K/SxJzTw
独身寮って一人部屋?
926 :04/10/05 00:28:28 ID:ZC5b1AnN
みんなで祈ろう
運動会雨天中止
927のたれ死ね:04/10/05 01:21:04 ID:gkPMswSx
やる気ないやつはとっとと辞めてください。
辞める度胸も、公に文句も言えない度胸もない人間が
これから人のうえに立つなんてこの先何にも変わりません
早く退社したほうが会社のため、自分のため
928敬愛寮:04/10/05 05:54:04 ID:t31NqaSE
独身者は六人部屋
929K:04/10/05 17:22:14 ID:W3gnph/m
>>928
それはいつの話ですか?
職場で寮住まいの若手に訊いたが当人は一人部屋、多くて二人だそうです。
小生も後輩の部屋に遊びに行ったことあるし、出張で寮に泊まったことも
あるが、風呂トイレなしのワンルームマンションといった感じでした。
最近の若者は長いこと寮にいないし空いてるんじゃないですかね。
930K:04/10/05 17:25:48 ID:W3gnph/m
>>926
運動会には22号にも参加してもらって盛り上げましょうw
931K:04/10/05 17:34:00 ID:W3gnph/m
>>927
文句じゃなく意見は言っているがIQ低いから意味が通じないようです。
相手は猿だと思うことにしてます。だから上に立ちたいとは思わない。
932KI:04/10/05 18:28:29 ID:0Zb53okO
>>929
1〜3人です。新卒は必ず3人部屋から。部屋が余っていても3人詰め込みます。
高卒は数年間3人部屋のまま、大卒は1年程度で1人部屋に移れます。
風呂・トイレ・台所なし、収納もせまくてホントにワンルーム。安いけど。
儲けているんだから、借り上げマンションぐらい用意できると思うんですが。
外壁を塗り直す金があるなら、内部に金を・・・

3連休中どうせ雨なんだったら、土曜日は徹底的に降ってくれ〜
933K:04/10/05 19:51:33 ID:W3gnph/m
>>932
フォローありがと
でもおなじ事業所の寮のことなのかなー?

うちの上司「雨天決行」と言い切ったよ
それを聞いて笑っちゃいました。不謹慎だったかな
934 :04/10/05 19:53:27 ID:6euC8m03
運動会台風接近で残念だ
皆さん時間をずらし昼からのスタートに
する事を検討してみては
935 :04/10/05 21:09:30 ID:ZC5b1AnN
22号
もう少し加速して、もう少し大きくなってもらわないと
936 :04/10/05 21:26:03 ID:7rmrnoli
>>927
>辞める度胸も、公に文句も言えない度胸もない人間が
>これから人のうえに立つなんてこの先何にも変わりません
心配ご無用!
ここで文句たれてる連中は、人の上に立つことはありえません。
負け犬君たちの便所の落書きですから、笑っておきましょう。




937:04/10/05 22:01:40 ID:XdOBFSd2
台風も参加したくない運動会
938K:04/10/05 22:04:28 ID:W3gnph/m
猿同士が毛づくろいやってるほほえましい光景だ
939 ::04/10/05 22:54:25 ID:uuEXClvl
他に行けるところがない従業員は黙って働け
940 :04/10/06 01:29:38 ID:mKIFtpZA
>>936
上に立ってる人間なんて文句一つ言えないイエスマンなんだろ?
全て会社の言いなり 会社の犬
それって勝ち組なのか?
便所の落書きだろうが会社の矛盾をぶちまけてるだけ人間として健全だと思うぞ
普通にこの会社変なところ多いよ
941逝き方:04/10/06 01:37:27 ID:EMUrSvSu
藻前ら
愚痴ってばかりいないで
たまにはこの会社がどうしたらよくなるか
考えてみないか?
じゃあ、まず俺から
だめだと思ったときはもうダメポ
942長渕:04/10/06 18:26:45 ID:gKeaCNJy
>>941は逝ってよし
943長渕:04/10/06 19:20:33 ID:Gvm9L2oP
>>941
ダメポとならんように、




土俵の真ん中で愛を叫ぶ。





ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
944:04/10/06 19:21:58 ID:CrA4VmuS
土俵の真ん中でダメポと叫ぶ
945☆☆☆☆☆:04/10/06 19:30:50 ID:gKeaCNJy
製品開発は念力で行いなさい。まず、思うことが大事ですよ。
946♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪:04/10/06 19:43:29 ID:gKeaCNJy
総務連絡
教祖が生出演する明日のラジオ放送はちゃんと聞くように。
947了解です。:04/10/06 20:59:24 ID:FOuSPgSm
尊敬する否漏教祖の御声を浴する
だけで、身に余る光栄に存じます。
948 :04/10/06 21:02:05 ID:HDJgXwzu
生き仏様
949ああ:04/10/06 21:57:20 ID:FOuSPgSm
あの御声を拝聴するだけで・・・
い・・・逝く・・・。
950てへてへ:04/10/06 22:02:15 ID:TjHriMmf
明日録音する方
レポートきぼんぬ
951ポチ:04/10/06 23:45:36 ID:e/wf2NN2
教祖新書18万部突破?グループ会社含めて従業員約万人
管理職は妻、子供、親類の分まで買って達成?
952ポチ:04/10/06 23:46:14 ID:e/wf2NN2
従業員約5万人
953K:04/10/07 00:02:55 ID:60nLtwWm
>>945
皮肉だと思うが、なかなか的を得た指摘をしていますね。
精神論が支配していることが大きなまちがいとなっている例があるのは否定できない
たとえば事前調査、研究、勉強してから挑めばなんでもないことを、ああやって失敗
こうやって失敗で、??億も無駄を繰り返している猿。
残念なことに意味が解らないボスには精神論の観点からみるといかにも仕事をして
いるように見えるw。。。合理的でない。
954ポチ:04/10/07 00:13:00 ID:PkqPOXhi
以前はスプーン曲げの研修があったって本当?
955 :04/10/07 00:17:23 ID:t9nE7lz3
>>950
録音する人なんているのか?
これほど不信心な信者ばかりの宗教というのも珍しいなw
956 :04/10/07 02:39:21 ID:8Ab/bjJi
>>955
主事以下はどうせ面従腹背してるだけだしな
957ぬるぽ:04/10/07 05:56:54 ID:7oyT4Xzs
あはは ネコミミモード;&hearts
958tama:04/10/07 06:45:14 ID:MS3W4oOe
>以前はスプーン曲げの研修があったって本当?
あったよ。
講師が催眠術かけたりもしてたよ。
959K:04/10/07 07:16:43 ID:60nLtwWm
>>958
でたらめ書くな。ボケ!
960 :04/10/07 07:56:04 ID:aVw3U78t
あったって、ほんと。
おめー しらねえの?
961ボケ:04/10/07 08:14:52 ID:PkqPOXhi
雑誌にもあったと書いてました。
962 
>959
ほんとにありました。
自己催眠で過去の反省をするのもやりました。
隣国の文化大革命みたいでした。