テレあほセールス(粘着電話勧誘)撃退!法 第13章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴよぴよ
以下のような電話での販売勧誘員を、我々は「テレあほ」と呼びます。

○非通知で電話をかける礼儀知らずな上に、
・販売業者又は役務提供事業者の名称を告げない。
・勧誘を行う者の氏名を告げない。
・その電話が勧誘する為のものであることを告げない。
・拒否した者に対し、勧誘を行う。
・威迫する
・不実を告げる。
…等の違法行為を行う腐りきったゴミ未満の生物・犯罪電話勧誘員
○勧誘が上手くいかないと、己の身元が分からないことを拠所に強気に出て逆切れして、
脅迫や嫌がらせを行う人間のクズであるキチガイ犯罪電話勧誘員


  情  報  を  求  め  る  前  に  検  索  ぐ  ら  い  し  ろ 。

●●●●基地外が居ますが、無視してください●●●●

■■■■電話番号を載せるのは禁止。■■■■
■■■■電話番号と思われる、数字(漢数字も含む)などの羅列も同様です■■■■

★☆ 前スレ ★☆
テレあほセールス(粘着電話勧誘)撃退!法 第12章
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1077366707/
★☆ 悪徳業者一覧表 ★☆
ttp://www.heavy-moon.jpn.org/rusama/lndex.html
http://www.globetown.net/~mujina/

(↑ミラーサイト。本家は現在消失中。アドレス欄にコピペしないと入れません)
2ぴよぴよ:04/04/26 15:16 ID:ehSUnsfg
コピペ失敗。
(↑ミラーサイト…)は無視してください。
33:04/04/26 15:35 ID:1bY24vD+
otu
4即死予防:04/04/26 18:14 ID:o7BddBvq
おつ
5MAC:04/04/26 19:09 ID:tvK2geOj
長文すみません。
今日会社に電話かかってきました。
相手は「全国経営者研究所(株)」てとこから…
実は言うと自分は4年前に「起業家フォーラム」ってとこの行政書士コースに入会してしまい、380000を払ってしまった経緯があります。(若気の間違いって奴で反省してます)
最近になってそれ関係の勧誘で、登録抹消するか、資格が第一過程で取れなかったから第二過程に移行する手続きをするかのいわゆる「二次被害」な電話が多くがちゃ切りしてきたのですが…
今日かかってきたとこは定時外にかかってきて、厚生労働省の認可がおりていると言ってました。
また、電話番号やら携帯番号も教えてくれて今までと雰囲気違うなと思いましたが内容は今までかけてきた業者と変わりません。
当時の契約内容を見ても「登録抹消時」や「第一過程」等の事は記載されてませんでしたので法的にも今さらそんなこと言ってくるのは認められないと思うんですが…
やはりこれも放置が賢明な処置なのでしょうか?
6EXinternational は偽者:04/04/26 19:12 ID:canAxpAx
まったく、EXinternational はただのコピーキャットだよね〜
ただの偽者!!!!!!
恥じを知れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7そうだねー:04/04/26 19:15 ID:KkUtCa6f
金をドフに捨てるようなもの。
当然放置あるのみ!
8MAC:04/04/26 19:51 ID:tvK2geOj
ちなみに今日の人に

「これから怪しい勧誘がきたら「がちゃ切り」せずその業者の電話番号なり会社名なり聞き出してほしい」
「自分にそれを報告してもわえれば力になる」

と言われました。
…冷静に考えるとおかしなことを言われたもんだ。
9騙されるなよ:04/04/27 00:05 ID:JcYcbNoZ
>>5
放置するが吉
10厳しい言い方だが:04/04/27 00:37 ID:63eRmhk4
>5
ここでいちいち訊かんとその程度の判断もできんのか?
そんなんだからあんたはカモなんだよ。
1111:04/04/27 03:50 ID:q/7UuE6v
>>MAC
テレあほは貴方のお金にしか興味ありません。
善し悪しよりも、撃退法のみを考えるべき。
善良なテレあほ業者なんて存在しない事を知りましょう。
12嫌よねぇ。:04/04/27 05:05 ID:Emx52AYs
最近、蟻子からセールス電話が掛かってくる。
テレビCMでウンザリさせられているのに
今度は電話ですか・・・(;´Д`)
1313:04/04/27 10:25 ID:bDNjs9gf
3月中旬くらいから、毎日1〜2件の勧誘電話がかかってくる。
最初は全て先物取引の悪徳会社。
断るとその会社からはしばらくかかって来ないが、別の先物の悪徳会社からかかってくる。

・・・名簿入手した人(会社)からどんどんまわされていくんだね。目の当たりにできて面白い。
居留守を使ってると、次の先物へは行かず、同じ悪徳会社から来つづける。

4月に入ってからは、実在するかどうかさえわからない会社名からかかってくるようになった。
先日は日本マルチメディア協会(JMR)から訛った棒読みで電話かかってきて、
その棒読みと方言があまりにも見事で、耐え切れず笑ってしまったらいきなり電話切られた。

地方から東京さ目指して就職して、頑張ってるのに悪いことしたなぁ。
14(・∀・):04/04/27 12:22 ID:UQrjkcur
20代前半はJHから1日2回以上電話が掛かってきていた。
断り続けていたが、絶えず掛かってきていた。
今言えば断り方が甘かったのだろう。
25を超えてからめっきり少なくなってきたが、
1ヶ月に1回程度いまでもJHグループから電話が掛かってくる。
海外旅行に安く逝けるなどと歌うのだが、最終目的は英会話テキストだからな。
最近は、携帯でしか電話を取らなくなったので(勿論電話帳指定許可採用)、
無視し続ける毎日である。
いつになったら、掛からなくなるのかなぁ?
15テレアホは氏んで下さい:04/04/27 12:54 ID:yX5sSZ1W
昨日、テレアホからデリバリー攻撃食らいますた(つд`)
ピザ5人前+特上寿司5人前+うな重2人前なんて一人で食えるかヴォケが。
・・・・・・無論、配達の方々には品物持ってお帰り願いましたが。

やっぱり居留守使うのが無難なのかなぁ・・・会社休むとロクな事がねぇ_| ̄|○
16SExinternational:04/04/27 13:22 ID:nAUC7MRI
>>14

JH…道路公団か?
17嫌よねぇ。:04/04/27 14:25 ID:0jcLpnxn
>>15 マジデスカ?
ただ・・・テレアホからの攻撃だと言い切れますか?!
ストーカーの疑いは?!

・・・何にしても迷惑なのでK察に届けてみてはいかがでしょう。
18 :04/04/27 17:08 ID:pU719RAk
テレアポと言っていいのか良くわからないのですが、電話だったからここに
書きます。長文ですみません。
数年前から、母の友人を名乗る女性から電話がかかってくる。特に選挙の前に。
某明党をお願いしますって言う内容。母によると小学校の時の同級生で、顔も
覚えてないし、同窓会にも来た事ない人だそうだ。そういうの友人とは言わ
ないよな…。母の姉妹が経営してる店で、うちの電話番号を聞いたらしい。
母を初め我が家は某明党には誰も投票してないが、その人は熱心に
勧誘してくる。今朝もその人から電話がかかってきた。たくさん野菜を
もらったのでおすそ分けしたい、近くのコンビニまで来ているけど、家が
解らないので教えて、と。家に来られて、宗教勧誘までされてはかなわんと、
目印がないから案内しづらい、今いるコンビニがどこかわからない、最後には
もう出かける時間だから、と言って電話を切ってました。が、数分後に
またかけてきて、今度は父が出て、母はもう出かけたと居留守を使うと、
母がいなくてもかまわない、旦那さんは家にいるんでしょう?住所教えて、と
言ったそうだ。父は面倒になって返事もせずに切ってしまい、留守電にして
放置。留守電の記録見るに、その後も何度もかかってきたらしい。母は姉妹の
店に連絡して、その人に家の場所など教えないようにしてもらっていた。
その人の家からうちまでは車で約40分。平日の朝8時によくやるよ。つーか、
こんな忙しい時間帯に電話されたらどれだけ迷惑か、主婦ならわかりそうな
ものだが。某明党には絶対入れないぞ。
19  :04/04/27 17:44 ID:mp1sP0AZ
単なる創○学会員じゃん
20 :04/04/27 17:49 ID:Yblo3fig
>>18
ウチにもそこの団体の方が選挙前に電話&押しかけてきます・・・。
義母がその団体に(名前だけ)入ってるようなのですが、仕事が忙しくて殆ど家にいないからと、
何故かウチに押しかけてきます。(しかも必ず複数で)

つい数日前も選挙が近いからとビデオとパンフみたいなのを持って来て、
「実家に行ったけどお義母さん達が留守だから、あなたの住所と名前をココに書いて!」って
旦那が無理矢理署名させられて、その後我が家は大喧嘩・・・。

選挙前の電話だけだと「あー、ハイハイ」で終わるんですが、押しかけられてゴチャゴチャ言われると、
余計嫌になりますよね。その団体も、某明党も、もうおなかいっぱい。
今の所、断るんならテレアポの方がラクかも知れない・・・。
2113:04/04/27 18:00 ID:bDNjs9gf
選挙近くなるとこういう書き込みが増えますな。
22  :04/04/27 18:59 ID:QWnPNT3W
選挙の電話、確かにウザいが投票日が過ぎればなくなるので
先物だのなかなか売れない不動産のしつこいテレアポよりまだマシだと思っている。
23スレ違いなのでsageで:04/04/27 19:49 ID:VxKnxw5E
選挙話に便乗でスマソ。

大学時代に入ってたサークルで、渉外をしていた後輩が層化の人に付きまとわれてた。
何でも別のサークルとの交流会で携帯番号を交換したらそれ以来選挙のたびごとにかかってくるようになったらしい。
風物詩といえばそうなのだが、ウザイことこの上ないと後輩は激怒してたな。

ちなみに私も渉外担当で番号を教えたのだが、私にはかかってこなかった。
たまたまサークルのイベントで「今度の選挙…」と始まったときに「誰に投票するかなんて教える必要なんてないし、親しくもないのにそんなこと聞くのは下品でしょ。あ、私頼まれて投票するのもしないから」とかましたのが聞いたらしい。
こういう輩には強気が一番だと思った。
24ぬるぬる:04/04/27 20:26 ID:bNf1H5D6
「御土産くれるなら、投票してもいい」→公職選挙法違反でタイ━━━━||φ|(|゚|∀|゚|)|φ||━━━━ホ!!!
25 :04/04/27 21:19 ID:C6nWxPln
そういえば、大学入りたて頃には、よくテレアホがかかってきたなぁ
一度、IRCでテレアホの実況生ライブやりながら対応してたら
「キーボード打ってるんですか?」とか
「聞く気ありませんね」とか言われたので、「はい」と答えてあげたら、
「もういいです」て言われて電話切ってくれたよ…

てか、最初に「興味ない」て言ってるのにね…
2615:04/04/27 23:13 ID:hJRxMw1o
いつの間にかレスが。

>>17
ストーカーの疑いは無いと思われます。
当方、ストーカーとは縁の無さそうなムサ苦しい野郎ですので。
恐らく、5分間のリダイヤル→ガチャ切りの応酬にブチ切れたものかと( ´ー`)
警察については、被害届を出そうにも相手の情報が殆どない状態でして。
・・・・・・逆にこちらが寿司屋から「警察呼ぶぞ」と脅される始末。
今のところ、寿司屋or警察から連絡が無いですが。

ちなみに、判っているのは「日本信用管理総研」という会社名と「チバ」という担当者名のみです。
いずれにせよ、全く関係のない人まで巻き込むようなテレアホはマジで氏んで下さい。

さぁて、風邪治ってなくても明日はちゃんと会社行くぞー・・・・・・(´・ω・`)
27SEXinternational:04/04/28 09:30 ID:h+/5mOxM
大学に入学したばかりのころ、キモイ電話がよくかかってきた。
ミンセイだった…鬱。
28どっかの名無し ◆TiPCLqcGmo :04/04/28 12:49 ID:7kkr8VBD
今スレも宜しくお願いします。

ところで、昨晩うちの電話に漏れ宛てのテレアホがきた。
漏れ宛てのダイヤルイン番号ではなく、回線番号の方に来たのでオフクロがとったんだが。
オフクロが「どちら様ですか?」と訊いてたので、開口一番「○○様いますか?」の手合いだと思う。

なんでも「ウェディングベル」と名乗る会社?の模様。
「いいえ結構です」と言って電話は事も無く終わる。

「結構です」使っちゃだめって何度も言ってるのにぃ〜(苦笑)
それはともかく、いつも防波堤になってもらってスマソ。

スレ住人の皆様のところに、「ウェディングベル」っていうところからかかってきたことありますか?
最近話題のウェディングとは似て非なる所のような気もしますが。
29おかやまく:04/04/28 13:07 ID:gKnZmYUd
ウェディングベルは結婚紹介所です。
おいらとこも電話掛かってきたよ。
聞かれたことは「結婚してますか?」「結婚考えてますか?」
「結婚まだなら交際中の女性はいますか?」
とかいろいろ。

おいら独身で彼女いないけれど、「今婚約中で来年には結婚します」って
嘘ついたら、すぐ終わったよ。

悪質かどうかはわかりません。
30ななしぃ:04/04/28 19:16 ID:kuvgxKmn
今日来たのはグローバルって所。
「洗顔石鹸の試供で〜」とか言ってた。
「あ、いりません」っつったらあっさり切ってくれたけど。
今検索したら5000円もしやがる・・・
普通の石鹸で充分だってば。
31電話で名無しさん:04/04/28 22:32 ID:5UQZmzR8
石けんも、無添加とか自然素材とかで買う女性がいると思うよ。
そこが奴らのねらい。
32名無し:04/04/29 10:00 ID:i3vTAmlg
我が家は団地。だからマンション購入の案内は訪問も含めてよく来る。
先日は自宅近くにできたマンションの案内で二度ほど我が家に来た。
一度目で「今予定ないですから、いらないです」と断って納得してくれたと
思ったのに、夜8時頃「夜分すいません」と同じ人が来てマンションの案内を
してきた。
「今朝ほどいらないって言ったはずですが」と言ったら焦ってたが「いや、お時間も
たちましたし、気持ち変わられたかと思って」だって。たかだか数時間でよしっ
マンション買うぞーなんて決めるヤツ、どこにいるんだか。
そして10時頃、今度は電話がきやがった。
「あれから・・・」と同じこと繰り返すから
「しつこいところとは契約しないし、うちはマンションいらないって言ってるのが
わからないのか。こんな時間にかけてくるのも失礼だ。二度と関わらないでくれ」と
言ってガチャ切りした。
そして翌日、また彼はきた。新種のストーカータイプのセールスなんだろうか。
33名無し:04/04/29 10:00 ID:i3vTAmlg
我が家は団地。だからマンション購入の案内は訪問も含めてよく来る。
先日は自宅近くにできたマンションの案内で二度ほど我が家に来た。
一度目で「今予定ないですから、いらないです」と断って納得してくれたと
思ったのに、夜8時頃「夜分すいません」と同じ人が来てマンションの案内を
してきた。
「今朝ほどいらないって言ったはずですが」と言ったら焦ってたが「いや、お時間も
たちましたし、気持ち変わられたかと思って」だって。たかだか数時間でよしっ
マンション買うぞーなんて決めるヤツ、どこにいるんだか。
そして10時頃、今度は電話がきやがった。
「あれから・・・」と同じこと繰り返すから
「しつこいところとは契約しないし、うちはマンションいらないって言ってるのが
わからないのか。こんな時間にかけてくるのも失礼だ。二度と関わらないでくれ」と
言ってガチャ切りした。
そして翌日、また彼はきた。新種のストーカータイプのセールスなんだろうか。
34 :04/04/29 10:15 ID:xRY3Obly
>>32-33

君もストーカータイプなのか?(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
35名無し:04/04/29 11:00 ID:/IXxAXRX
>>34
ごめんね。送信がうまくいかなくて二度押ししました。
36 :04/04/29 11:28 ID:TnSgIi/N
エクシード○レイヤーズてとこからしつこく掛かって来るんだが

興味ないって言ったら、「どうしてですか?理由を言わないと納得できません」
とかほざいて、埒があかないんでそのまま切ったらリダイヤルしてきた。

37名無しですヨ:04/04/29 11:53 ID:bu5yfjHz
>>32-33
下のスレでテレビドアホンを自分で取り付けて対策してる人がいるよ。
妻や子供のいる家庭だと、そういうの心配かもしれないね。

悪質な訪問販売
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1081219798/l50
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39 :04/04/29 14:16 ID:O1DyFHmB
西日本*聞(九州)が、「広告を載せませんか」 としつこく電話をかけてきます。
何度断っても、断られたことを忘れて電話をかけてくるので、通算20回以上には
なってると思います。

大体、ウェブサイトの広告を新聞なんかに載せてどうなる、つーの。
そんな効果のないモノのに5万も突っ込むぐらいなら、ネットで広告を打つわ、と。
4038:04/04/29 14:28 ID:+SBZ5Tjb
スマソ追記です。
展示会とやらは大通でやってるといってますた。
この手の電話はここ2年くらいはかかってきてなかったんだけどなぁ。
一体何の名簿を使ってるんだか。
あー、激しく気分悪い。ヽ(*`Д´)ノ
41 :04/04/29 15:03 ID:apCeFnIt
>>33
新宿にある某不動産ブローカーみたいだな。
あそこは悪質だよ。
2ちゃんにイチャモンつけてるし。
ひょっとしたら告訴するかもしれん。
42 :04/04/29 15:27 ID:Xd/+hmes
>>38>>40
>>1
> ■■■■電話番号を載せるのは禁止。■■■■
> ■■■■電話番号と思われる、数字(漢数字も含む)などの羅列も同様です■■■■


胸糞悪い。氏ね
43 :04/04/29 15:49 ID:QwIgoFGj
>>42
オマエも死ねば?
44 :04/04/29 15:49 ID:UvMH+/2L
>>38
ビバンっぽい気がするな。
俺が札幌にいた時も丸井かどっかの8Fで
ディズニーの絵の展示会やってたし。
ビバンのテレアホってあんまり聞かないから違うかもしれないけど
45 :04/04/29 19:01 ID:iH9kTlby
>>41
ジ●●●ネ●●ラ●●?
4640:04/04/29 20:06 ID:+SBZ5Tjb
>>42
不快な思いをさせてしまい申し訳ない。以後気をつけます。

>>44
名前は忘れてしまいますた。
てかよく聞き取れなかった。
まぁ聞き取りづらいように名乗ってるような気がしないでもないけど。
47nanasi:04/04/30 08:06 ID:ulfJgBIw
age
4848:04/04/30 09:53 ID:8Ros55cO
>>38
しゃべり続ける馬鹿にはオンフックにしたまま放置が(・∀・)イイ!!
49 :04/04/30 12:03 ID:Sg13Qnoi
>>48
オンフック=受話器を置いた状態(回線は切れている)
オフフック=受話器を外した状態(回線がつながっている)
50 :04/04/30 14:38 ID:u4EWnAEf
>>46
つーか、電話番号と同等の数字の羅列はほとんど必ず
あぽーんされるので、そのたびにみんながログの再取得を
しなきゃならなくなる。
んで、(>>42だけじゃなくて)みんなに迷惑がかかるからやめろ
ってことだと思うよ。
51 :04/04/30 14:41 ID:ZbSSlbWi
>>50
しつこいんだって
5246:04/04/30 18:32 ID:c2eBLkqi
>>48
友人も言ってましたが、あのアホどもは「興味がない」というと絡んでくるようですね。
やはり放置が一番なのでしょうか。

>>50
はい、わかりました。すいません。
53_:04/04/30 22:50 ID:lT5DtqHy
ついさっき、夜10時以降に2件もそれぞれまったく別会社
でも業種は同じという勧誘電話が・・・
夜10時過ぎてんのに、たしか夜9時以降勧誘は禁止じゃなかったっけ?
54 :04/05/01 00:00 ID:6WgZFTZS
電話したらダメな時間は、
2100-0600
ぐらいか?
55 :04/05/01 00:36 ID:k+InzBwW
テレアホ系で購入して良かった物って1つでもあるんだろうか?
無いんなら法律作って欲しいよな

「10年以上の懲役」保釈なし
56 :04/05/01 09:02 ID:cqC2rFMg
最近は新入社員でも入ったのか?
やけに必死に食いついてくる池沼どもが目立つのだが・・・
常識を知らない喋り方する奴が増えてるなあ。
57  :04/05/01 09:33 ID:2d064zK8
>>56
今の時期は研修期間なのでへたくそな電話が多いですよ
切り出しは大抵「この度そちらの地区を担当することに・・・」

はいはい ガチャ
58 :04/05/01 10:59 ID:62E/oT/M
>>55
ないだろ。
電話勧誘・訪問販売は一切禁止していいと思う。
59 :04/05/01 12:43 ID:ZoYokngy
>>55
テレアホ、訪販共に1回でも良かった物があったかどうか考えてみた。

結論。自分には一つもないです。
むしろ精神的苦痛というお土産まで頂いた事の方が・・・。
60 :04/05/01 21:51 ID:tm0lB36R
>>55
同じく無いな

外国ではちゃんと規制の法律あるのになあ
61 :04/05/01 23:14 ID:eUYtAzBQ
テレアホに騙され、3000万円のマンソンを買ってしまったアフォがここにいまつ。
いま、ローン地獄でつ…
62 :04/05/01 23:23 ID:xLL93yi2
なんで騙されるン?そんなウマーな話だったの?
63 :04/05/01 23:52 ID:g2lNhqy8
>>61
地獄と言いつつ、首もくくらずこうやってインターネットやってんだからいいじゃん。
別にもれテレアホのまわしものじゃないけど。
3000万円が消えたとあきらめたら、
家賃収入丸儲けと言うことになる。
あきらめきれたら、だけどな。
64ななし:04/05/02 01:54 ID:N3xYVTIi
知人が4月からなんとかっていうテレアホ会社に就職した。
バイトならともかく、就職って。

激務だと嘆いていたが、照れアポだとわかってて就職した知人もどうかと。
65 :04/05/02 04:04 ID:0qwdDs7x
>>61
おバカだなぁ。
テレあほが悪徳でも喰っていける原因がお人好しさんの存在だな。
まぁ、先物あたりに騙されれば3000マソぐらいのシャキーンは簡単にできるんだから、
それに比べればマンソンが残ってるだけ善しとしましょう。

社会勉強だと思って、二度と相手に砂よ。
66 :04/05/02 04:06 ID:0qwdDs7x
>>64
低レベルな人にはテレあほしか残ってないからしかたないです。
少しの努力でもしてればそんなとこに就かずにすんだのにな。
6761:04/05/02 15:29 ID:JovJtDQh
例によって「家賃よりも住宅ローンの方が安いですよ」という口車に乗せられた。
ローンだけなら確かに家賃より安いが、他に管理費とか修繕積立金とか税金とか。
トータルすれば負担は1.5倍くらい。
車も売った。酒もやめた。趣味は2ちゃんだけになってしまった。
仕事で会社に行く以外はヒッキーになってしまったよ。
68 :04/05/02 22:26 ID:0/vbjLGH
>>67
自分で住んでいるの?
それとも貸しているの?
69  :04/05/03 14:56 ID:ksxlPsr0
  
70  :04/05/03 15:03 ID:ksxlPsr0
あ、間違いスマソ。
>>24
あんたも、逮捕。
お解り?
71     :04/05/03 20:56 ID:VEK9J8Jl
この時期テレアホも休みなのか迷惑電話が鳴らなくて快適だよ。
72やす:04/05/03 22:38 ID:e0i01m1P
ねーね、住宅なんとかってとこから電話かかってきた人いない?
なんだっけ?委託だかなんだか。
でね、父親が一回「いらないいらない」てテキトーに電話切ったら
何回もかけてくんの。で、「さっきのヤツを出せ」って言うから父親に電話渡したら
「いや、声が違う。さっきのヤツを出せ」って言ってくるの。
だからお母さんに電話渡したら「さっきのヤツは?」って言ってお風呂だって言ったら
出るころ電話するとかって。。。だから、それから友人の家に長電話をはじめたお母さん。

この前も同じやつで、同じようなことがあった。ようやく今日からナンバーディスプレイ
73 :04/05/03 23:16 ID:JLMTx0+9
ペノレノレドーノレっていう銀座の宝石店から電話があった。

セイン=カミュがデザインしたアクセサリーの勧誘。
「興味ない」「必要ない」「いらない」と言っても話をはぐらかして
一向に話を進めようとしないので、
 「こういう電話は迷惑だから、広告目的なら電話やめてくれ。」
と言ってやった。

すると、テレアホは
 「広告ではなくてコマーシャルです。コマーシャルっていうのは宣伝って和訳
  するんだよ。しらないのー?
  広告っていうのはハガキとかチラシのことで、宣伝とはちっがいまーす。」
などと、脳みそ溶けてるんじゃないかと思うようなことを言って、人のことを
バカにし始めた。
74 :04/05/03 23:19 ID:JLMTx0+9
73のつづき。

一回電話を切って折り返し電話をしたら、さっきのテレアホ。
 「あなた誰ですか?あなたと電話なんかしてないんですけど!
  迷惑なんでこまります。業務妨害しないでくださーい。」
と言って一方的に切られた。

もう一度かけて、「広告とかバカみたいな話してただろ?」と話したら
 「あぁ。あなたみたいに電話かけてこられると、営業妨害なんですけど!
  警察に言いますよ!困るんで!」
だって。

「営業や販売方法に問題あるってこと、機関に言うけど?」って言ってやったら
「いいですよ。どうぞ言ってください。」ってテレアホが言ったので、ネット上で
夜中まで監禁されたとか、デート商法だったとかいう話をかきあつめて、複数の
消費者センターや公的機関に通報してやったよ。

業務停止になりますように。
75ななし:04/05/03 23:39 ID:lJZsTVcG
74大丈夫か?そういう事して
76 :04/05/04 00:00 ID:dNGKmB+Q
74だけど、自分の話としてではなくて、もちろん「こういうことしてる会社がある」
っていう連絡を情報として入れただけ。
マズいの?
77 :04/05/04 00:01 ID:dNGKmB+Q
あ、誤解されてるかな。
実際この会社がそういう勧誘をしたり、販売方法を取ったりしているのであって
他の悪徳企業がやったことを、この会社がやったように連絡したというわけではないです。
78 :04/05/04 00:08 ID:dNGKmB+Q
あぁー。書けば書くほど誤解されている気が・・・。

まとめます。
この会社のことをネットで調べたら、悪徳業者リストにも名前があるし、
その手口なんかもザクザク出てきたので、今回の悪質な電話対応の
件にあわせて、それらの情報も提供した、と。

たぶん、75さんは無いこと無い事書いて機関に通報した、って思って
書かれているんですよね。
79 :04/05/04 00:37 ID:3OpSALVW
>71
おれんとこ、毎日かかってくるよ.....鬱
80テレアホ好き:04/05/04 00:47 ID:RP3R38cR
本心では漏れ自身、決して「勝ち組」だとは思ってないけど
テレアホ受けるたびに「あぁ〜漏れはテレアホなんかしなくてよい仕事に就いて
いるんだ」と優越感に浸ることができる。だから正直なところテレアホ
受けるのが好き。いつも丁寧に断るけどね。
8174:04/05/04 10:41 ID:dNGKmB+Q
例の会社から謝罪のメールが届いた。
業務の改善を行う&該当テレアポの処分を行うそうだ。

まぁ、根っから腐っていたわけではないってことなんだろうか。
82大学生:04/05/04 14:20 ID:HU3pq/TW
グ○ースって会社から電話来た
本社は神戸にあるらしい
宝石展示会するから横浜まで見に来いとのこと
1時間以上しゃべらせて断ったらキレられました

もうかけてこないでね、グロー○
83 :04/05/04 18:41 ID:CJtvyBqQ
>81
モツカレ。でも、テレアホが業務改善される事なんて多分ない。

>根っから腐っていたわけではないってことなんだろうか。
おみゃーそれは普段悪行尽くしてるDQNがたまーに普通のことすると「あんまり悪い人じゃないのかも」と回りに思われるのと一緒よ。
騙されるな!
84xxx:04/05/05 11:22 ID:Zd5zLttw
テレあほをやめて新聞のチラシで広告したら
どういう問題が発生するのでしょうか?

やはり
「証拠が残る」「詐欺がばれる?」「近所のうるさい主婦が押しかけてくる」
「スキャナーで取り込んだ画像がネット上に出回る」
「業者名、所在地がばれる」「マニアが法務局で登記簿を調べる?」
などでしょうか?
だから最近はダイレクトメールもうかつに出せないんでしょうか?
(最近全く来ない)

一般家庭も迷惑電話の対策が進んできているのでだんだんテレあほし難い状況
なってきているようです


内職商法では業者の地元は募集しない(問い合わせがあっても断る)そうです
(直接文句を言いに来られると困るし大勢で来るとさらに厄介になる)
(さらにマスコミなんかに来られると最悪である)
85・・・:04/05/05 11:36 ID:Zd5zLttw
■■■■電話番号を載せるのは禁止。■■■■
■■■■電話番号と思われる、数字(漢数字も含む)などの羅列も同様です■■■■

悪マニの掲示板、会議室などにばらしましょう
86マロンブラウン:04/05/05 16:48 ID:vRtGaiQ2
>>7

>金をドフに捨てるようなもの。
>当然放置あるのみ!

いやあ 金をドブに捨てたほうがましだ!!
87_:04/05/05 17:33 ID:gfbNLveN
おいおい・・・
携帯電話に勧誘の電話かかってきたぞ
番号通知だからおもわずでちまったよ

どっかのエンターテイメントなんたらだってさ
最近は携帯にまで無差別勧誘くるのかよ
88加茂:04/05/05 22:03 ID:T2rEBe3I
/;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;              :::;;;;;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;:;彡               ;:;:;:;i
   /;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡                ::;;;i!
  /⌒ヾ;:;:;:;:;/   -‐'''""'''-、 ) (     ::;;;;;!
  |  、|;:;:;:;:!     __ ..,,,    :iiiiillll; ,!;;;ノ
  | ( : : : : :   ーニゞンヽ   ,l;:'"_   !;/
  ヾ  : : : : :           l;;'"ヾンゝ  !/
  ,,.-i ノ: : : : : :   `'''''" ,.:  i:  ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : :    /r"_   `、    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽヽ: : : : : : : : . /  `~`'ー'" '    / |  わしの妹のところに無言電話をかけてくるやつは許さん
   ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、  、 ',:'<   
    ゝ ヾ  ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/   | 電話会社に盗聴させるぞ
    ヽ, \ ヽ   、`ゞニニン ノ ,:"    \____________
     ヽ  `ヽ、ヾ     ,. ' /\
      ヽ   `ヽ、ー-‐‐--'''"

89抗日遊撃隊:04/05/05 23:36 ID:jm3oDqxp
>>87最近は来ないが、俺の携帯へ、サラ金からの融資の勧誘が
一時期は頻繁にかかって来ていた。

相手は
『新橋にあります○○ローンと申しますが、ご融資のご利用のご予定は
ございませんでしょうか?』
と聞いて来たので、俺は相手に対して
『いやぁ〜実は今無職で、住む場所もなくて野宿してる状態なんで
、どこもお金貸してくれなくって、困ってたんですよ〜
いやぁ〜、こんな時に電話くれて助かった〜
で、お宅はいくら貸してくれるんですか!?』
『・・・も、申し訳ありませんが、それではちょっと、ご融資は
無理ですねー・・・』
『無理?別にこちらから問い合わせた訳でもないのに、無理とか言われても
・・・では、こちらにどうしろと言うんですか!?』
『はぁ・・・では上司と相談しまして○○時頃またお電話させていただきます。』

彼からの連絡が二度と無いのは、言うまでもない。
90 :04/05/06 20:07 ID:2Jv5Tedq
テレあほウザいですね。
以前、自宅にリゾート会員権のテレあほしてきた女の子(年齢的に「女の人」かも)と
奇跡的に付き合ってます。
色んなテレあほ業者を転々としていたらしく、その時聞いた話。

・テレあほ用リストで断られた相手は、どんな断り方だったかという
 情報付きで次々との他の業者に売られていく。
・よって一度情報が漏れるとどんなに断ってもしばらくはテレあほが続く。
 しかも断り方に対しての対策ができていく。
・定期的なテレあほが末端のクズ業者になるほど、自分のリスト削除は近い。
・話を聞くが最終的に断る人は、新人教育用に使われる。
・研修期間中は偽名を使うこともある。
・理屈っぽい人の番号は、気分悪い時のウサ晴らし用に取っておく人もいる。
 (屁理屈にも悩みながら本気になって反論するから面白いらしい)
・「今忙しい」と言って断る人は断り慣れてないということでカモリストへ。
 丁重にじっくり追い込んでいく。
・投資系や不動産系はテレあほ業界ではまとも。
・末端のテレあほ業者ほど少しでも長く通話してないとバイトを怒るので、、
 見込みのある無しに関わらず、なんだかんだ言って話を引き伸ばす。
・異性にテレあほする業者では、テレあほしてる人のほとんどが
 元テレあほ相手だった友達もしくは恋人がいる。
 (友達等に発展するのは数万人の中の1人、2人なので誤解の無いように。
 ちなみに経験から言ってタイミングの問題です。狙ってできるもんじゃないです)
・テレあほしてる人のほとんどが、自分が紹介している物は悪い物じゃないと
 本気で信じている。
・寝不足の日は自分の家にテレあほして、留守電に向かってしゃべり続けながら寝る。
・バイト使ってるテレあほ業者の社員は、他のビジネスにも手を出してる。
 そしてテレあほバイト食い放題。辛い話だけど彼女も食われてます。
 でも借金まみれ&毎日売上ノルマのプレッシャーと戦っている。

思ったより長文になっちゃった_| ̄|○。失礼しました。
9190:04/05/06 20:21 ID:2Jv5Tedq
続き。
漏れは最近会社にテレあほがかかってくる。
先物系から不動産、転職ときて今は怪しいビジネスの棒読みテレあほ。
断り方は、テレあほだとわかったら、相手の話をさえぎってでも
「いりません」
「答える必要はありません。」
「いりませんので電話切ります。もう電話しないでね」
理屈とか道理とかは全く通じませんのでご注意を。
>>15みたいのが怖いのできつくは断りません。優しい人リストに
載ってるのかな。

最初に書いたように、リストが売られていくらしいので
しばらく辛抱してます。。
92 :04/05/06 21:55 ID:wZDW0Hr4
>>90
>・定期的なテレあほが末端のクズ業者になるほど、自分のリスト削除は近い。
末端のクズ業者とは具体的にはどのようなところですか?
93 :04/05/06 23:53 ID:axTMb+ox
>90
オツカレ。参考にします。
9490:04/05/07 00:04 ID:7J6aErxd
普通のテレあほとは違って、怪しさ満点のテレあほかな。
最初は先物とか不動産への投資で家賃収入とかのテレあほが、
若造が棒読みの能書きたれたあと、「儲かるからとりあえず来てください。電話では話せません」みたいな
テレあほに変わったら、普通の業者から存在自体が違法な業者へリストが行っているということ。
つーことはそこさえ乗り切ればテレあほ攻撃から開放される。

・・・・・・・一概には言えないので目安でね。
9590:04/05/07 00:05 ID:7J6aErxd
スマソ、わかると思うけど94は>>92ね。
9692:04/05/07 00:30 ID:NbafPEHw
>>90
ありがとです。
大変参考になります。
97 :04/05/07 02:08 ID:FMgwkBtr
>>90
> ・テレあほ用リストで断られた相手は、どんな断り方だったかという
>  情報付きで次々との他の業者に売られていく。
なるほど・・漏れは一時期、他に例をみない断り方を考え出すことに
力を注いでいたことがあったな。みんな記録されているのだろうか(w

最近は飽きたので「お電話ありがとうございました。お断りします」で
切っている。
98_:04/05/07 15:33 ID:QsUOV9J9
馴れ馴れしい口調に、タメ口で、若い男が3ヶ月に1回くらいのペースで電話してくる。
名乗る会社名は違うけど、無駄にテンションが高いしゃべり方はどいつもこいつも皆同じ。
相手が喋ってる途中で切ると、何度でも電話かけなおしてきて、
自分側が電話切るまで諦めない粘着。

「気持ちわるーい」「なんでそんなことあなたに教えなきゃいけないの」
とかケンカ腰で喋ってたら、
向こうもキレだしてケンカになって最悪な気分になった。

こういう情報も全部回ってんのかな。
>15さんみたいなことになったら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
適当に流して軽く断ろう…。
99 :04/05/07 16:52 ID:d3ML8Wmd
今日旦那の仕事場に「以前携帯電話を拾ってもらって…」と
若い女から電話があったそうだ
「そちらの会社の30くらいの男性」と言ってたらしいが
旦那の仕事場には男二人だけで一人は義父(50後半)
で、当の旦那はそんなことした覚えはないと言っている
しかも旦那の仕事場は会社じゃなくて義理実家経営の飲食店だし
これってテレアホやろか?

色々検索してみたら
「荷崩れしたのを直してもらって云々」→後日DM到着
っていうパターンのはあったんだけど
100 :04/05/07 17:35 ID:QSy8CpQA
典型的なテレアホでつ
10190:04/05/07 18:09 ID:8SItkgU5
>>97>>98
あまり細かくは情報回らないはず。きっと一言二言、もしくは○×などでしょう。
自分の会社が10万円で1万人のリストを買ってテレあほする。
その後、別業者へ断られたけど断り方の情報つけるから8万円でどう?みたいな感じらしい。
金額とか人数は仮定。
テレあほバイトは、めんどくさいけど会社に言われるからつけてるらしいっす。

個人的な仕返しはちょっと怖いけど、お彼女様は
嫌な対応されていちいちムカついてちゃテレあほなんてやってらんないと言ってました。
でも俺は怖いので優しく断ってます。

私個人の見解ですが、相手は1日100件以上も電話することができるおバカさんです。
こちらがどんなにいじめても慣れてますし反撃も上手です。
ホームページのネタにするなら別としても、気持ちよく電話を終わらせることは
難しいと思います。丁寧に即切りをお勧めします。
インターネット懸賞ばっか応募して、テレあほされまくりの漏れが、
元テレあほ員の協力を得て出した結論です。

実は一つやってみたい断り方があるんだけど、深みにハマるとめんどくさいので
やってません。

>>100

ですね。
102..:04/05/07 19:18 ID:hNbmyIcz
こんなのは、だめでしょうか?
>>テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
>>名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
103 :04/05/07 19:54 ID:Te5wxgDO
学校の名前に一流大学とか大学院とかあったら不憫・・・。
というか、テレあほしてるだけで充分不憫。
10498:04/05/08 00:46 ID:oFSF9inD
>101
ためになるレスありがたいです。
私のテレあほの扱いが下手なばかりに、こっちまで嫌な思いしてたので
「丁寧に即切り」やってみます。
105 :04/05/08 03:43 ID:QphEDcf/
漏れの所によく掛かってくる電話
●TFD(旧・東光マンションセンター)
断り続けたが勝手に職場まで来たことある。

●明和住販
断り続けたが勝手に自宅まで来たことある。

有名な明和地所( http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1072436217/
とは関係ないと思う。明和住販のWebページに載っている顧問弁護士 浜四津 尚文氏
は公明党代表代行(だったかな?)のはまよつ敏子氏のダンナだと思う(同姓同名)。
公明党の市議会議員にでも頼んだら漏れに対する電話やめてもらえるかな(w
106名無しさん:04/05/08 06:42 ID:vGQxMTXK
>105
そのテレアホと草加の両方からの攻撃になると思うぞ。
107  :04/05/08 09:40 ID:Mjk3C210
>>105
ttp://www.hamayotsu.com/
ここに苦情メール入れておくがよろし
108 :04/05/08 11:40 ID:+aaeF5zX
いろんなテレアポから電話がかかってくるが、
「〇〇さんですか?」ってみなさん口をそろえて言いますが、
わたしんちは、〇〇ではなく、××なんだぞ!!!

間違った名前を載せた名簿回すな!!!!
109 :04/05/08 12:12 ID:PP0NSQX9
>108
違いますって言い続ければいいだけだからいいじゃないか。
110 :04/05/08 12:46 ID:c6IHUIjo
>>105
しつこいだろうけど、会社の存在がすぐわかるだけマシなてれあほだと思うよ。

>>108
懸賞とかで、わざと名前をちょっと違うように書いておけば名簿屋に売った業者が判明するな。
判明したからといって何かできるわけでもないが・・・。
111すんなり:04/05/08 13:47 ID:sFVD90sE
テレあほが喋ってる間、聞く気力が続かずボーっとしてました。
熱があったし、話が長いんだもの。
しばらく喋ったあと「聞いてます?」と2、3回問われ、
「は、はい? ボーっとしてました」と正直に答えたら
うんざりしたように「もういいですよ」と電話を切ってくれました。
喋ってるのに聞いていないというのはやる気を削ぐようで。
もしテレあほじゃなかったらごめんね。
112 :04/05/08 15:34 ID:JrZ8Jrny
テレアポとは言わないかもしれないけど、元クラスメイトが化粧品セー
ルスでかけてきたとき、相手に勝手にしゃべらせてその間御飯を食べて
いたな。みそ汁食べて鮭食べて…適当に相槌売って「ふんふん」って。

電話切った後、何のメーカかさっぱり思い出せなかったよ。


電話をNDにして非表示をつなげないようにしたらほとんど掛かってこな
くなった。
楽しく撃退している様子を見ると、思わず非通知解除したくなる。
113105:04/05/08 16:15 ID:QphEDcf/
>>106 ワロタ
>>107 アリガト
今日は別の一室万損会社から電話を頂戴したよ。
いきなり切るのも悪いなと思って、はいはい、と話を聞いていたんだ。
で、「資料をお持ちしたい」って言うから「それはお断りします」って言ったら
「なんでアンタ電話していたんだぁ」ってマジギレするんだよ。なんで、って
電話掛けてきたのはそっちでしょ。
114*▽*:04/05/08 19:00 ID:WFW4NI7c
家にテレあほきた。

換気扇の掃除をするって、
1万円が二千円だって、

パソ中だったので大音量でコレを鳴らしました

↓コレ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/7487/Icon/006_411.swf
115天誅:04/05/08 19:45 ID:XSH+qTvv
俺が20になったばかりのころ。
「××ですけど〜、○○さん(←俺の名前)いらっしゃいますか〜?」
っていう電話が女からかかってきた。すっごいなれなれしい声で話す。
それで、イベントの案内とかで、今から新宿だか渋谷だかに来い!とか
言ってくるのでつ。
断ると逆切れされてイタ電かかってきたりした。
こんな電話が、その年、かなりの頻度でかかってきた。

そして時はながれあれから5年。
今度は弟が20才をむかえ、同じような電話が毎日のように。
いったい何なの?

今日も奴らから「△○さん(←弟の名前)いますか?」
の電話が・・・。
035348****
「いません」とこたえると、突然電話は切れた。
すごい不愉快な気分になりますた。
この電話主に怒りの鉄槌を加えたいんですけど
どーしたらいいでしょ。
116 :04/05/08 21:45 ID:c6IHUIjo
テレあほは撃退が関の山で、なかなか仕返しは難しいと思う。
大勢に不快な思いをさせているにも関わらず、未だに元気にテレあほしてくるのがその証拠。
どこかの国(アメリカだっけ?)でテレあほを法律で禁止したけど、そのくらいじゃないとね。

こらしめてやろうとしても、こっちの個人情報は知られてるわけで危険極まりない。
相手を困らせる対応ができたとしても、次回からはその対策がされた上で
電話がかかってくるのでやっかいだよ。

そう、それはまるでゴキタソのよう。
撃退しても次から次へとでてくるし、最初は効果があった殺虫剤や薬も
だんだん効果がなくなって、新しいものが必要となる。

人間とゴキタソと同じように永遠にイタチゴッコが続くだろうな。

117_:04/05/08 22:15 ID:EffTCuJp
1)すべての電話機に爆弾を仕込む。

2)電話の相手がボタンを押したら、爆発。

3)ただし、押した当人の電話も爆発。


…という仕組みでも作ったら、少しはテレアホも減るでしょうね。
118 :04/05/09 01:20 ID:5UTHBJ92
工事現場とかのすげーうるさい音を録音しておいてテレアホだとわかったら再生する。
夜は工事は無理だから赤ん坊の泣き声にする。
あくまで悪いのは自分じゃなく、他の第3者のせいということにしてきる。
119 :04/05/09 01:45 ID:ZGd8KP58
今日も、って昨日か。テレアホ受けたけど、「4月入社の新入社員です」ってのを
「1年先輩です」ってヤツが指導しながら掛けてきた。普段ならすぐ切るんだが、
なんか自分の子供が就職する先がなくてテレアホ会社になったらどうしようと
考え出すと不憫で切れなかった。でも話しているうちに、その新入社員は頭悪すぎる
し、1年先輩はベテラン面しているけど実務を何にも知らないし…ますます欝に
なってきた。ウチの子供、もしテレアホ会社に就職するとか言い出したら
「ぷー太郎にしておけ」とアドバイスしよう(笑)

かくいう漏れはとある(割と就職人気の高い)企業で新人採用の2次面接をしているん
だが、ホントに優秀な学生ばかりなんだよな……漏れが就職した20数年前は漏れも
含めてバカ学生ばかり採用していたのに(笑)、そんなバカ学生のなれの果てが
こんな優秀な学生の面接して良いのかと自問自答する日々。
120 :04/05/09 02:05 ID:A0sN6i/7
テレアホ撃退法で一番うけたのは

「マイポエムを聞かせる。」
というやつだな。
121_:04/05/09 03:15 ID:hyRPDNBz
>その新入社員は頭悪すぎるし、
>1年先輩はベテラン面しているけど実務を何にも知らないし

具体的にどんな感じよ?
笑える内容なのかな?
122119:04/05/09 12:11 ID:ZGd8KP58
>>121
新入社員は先輩社員が小声でささやくとおりに言っているだけ。
先輩社員のささやき声も聞こえてくる。感じ悪い。

マンションの値段聞いたら2000万円、消費税額聞いたら70万円というので、
「うーん、消費税率が5%じゃないんですね〜」って漏れボケて
みたんだが、先輩社員が急にシドロモドロになって
「30万円は当社が負担しています」だって。笑うのを我慢するのに疲れた。

解説しておくと、マンションの値段は大きく「土地相当額+建物相当額」
に分けられています。このうち「土地相当額」には消費税がかかりません。
よって2000万円のマンションはおおむね土地相当額=600万円、
建物相当額=1400万円だったものと推測されます。消費税は建物部分に
だけかかるので、70万円だったということですね。
123ななし:04/05/09 22:36 ID:GwRMnlxD
>115
>今度は弟が20才をむかえ、同じような電話が毎日のように。
>いったい何なの?

未成年者が親の同意を得ないで締結した契約は取り消すことができます。
だから,未成年を理由とした取消ができなくなる20歳過ぎたころにテレあほが集中するのです。

私の場合,高校の名簿が流れたのか20歳過ぎた頃に同級生に似たような電話が掛かってきてました。
あと,大学を卒業した年にもテレあほが多かったです。
社会人1年生は引っかかりやすいのかな?
124**:04/05/10 10:35 ID:p2ol4Vov
そういや以前母親に聞いたんだけど
俺が大学卒業した頃自宅に
高校のとき俺の同級生だったと称する女性達から電話がしょっちゅうかかってきたそうだ
内容は教材やらお得な投資話で典型的なテレアホだったそうだが
母親は最後まで話を聞いてやり
最後に俺が男子校出身であることを明かしその対応を聞いて楽しんでたそうだ
125 :04/05/10 17:23 ID:oan8SiZA
>>124
なかなかイイセンスもったおかんやなw
126sage:04/05/10 18:35 ID:FoUtPHXj
>>114
漏れのとこにも来た。しかし、学生だとわかるとそそくさと切りやがったよ。何だったんだよ、気分よく寝てたのに。
127126の中の人:04/05/10 18:47 ID:FoUtPHXj
>>124
うちのおかんが二回も似たような手口にひっかかり、俺のアパートの家電番言いやがったよ。おかげでテレアホから四回もかかってきた。
内二回は同じ業者。しかも人が気分よく晩飯食ってるとき。ブチキレてがちゃギリしてやったら1ヶ月後くらいにまたかけてきやがったよ。
ムカついたので切ったらリダイヤルしてきやがるし・・・。そこで着信拒否ですよ。
四回目は>>126の事ね。
128126の中の人:04/05/10 18:50 ID:FoUtPHXj
しかし、何で二回も同じような手口にひっかるんだよおかん・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
しかも、引っかかるたびに謝罪の電話をかけてくるなよおかん・・・。_| ̄|○
129 :04/05/10 20:14 ID:rANk/DcP
>>126

ご愁傷様です・・・。

うちの父親はその手の電話に素で「あなたはうちの娘とどういう関係にあるんですか!」と詰問したらしいw
相手は若いにーちゃんだったらしく、いきなり父親にタメ口きいたためぶちきれたのだとか。

ちなみに父親、電話を切った後即効私の携帯に怒りの電話をかけてきたよ。
「付き合う男は選べ!」と開口一番に言われたときは何事かと思ったが。
普段は過保護で正直ウゼーだったけど、そのときばかりは真剣に感謝しますた。
130サンワード貿易が嫌いな人です:04/05/10 20:38 ID:z1vhR1dR
今日「サンワード貿易」という札幌に本社を持つ会社から
電話が・・・以前も数回電話があり、断っていたのにまた・・・
今回も断ったらその直後、無言電話が十数回。
丁寧に対応したはずなのに。
頭に来て、以前送られてきたパンフレッドの電話番号に電話してみた。
   011−221−53○○
受付の女の子から、お客様相談担当の鈴木という男が出た・・・
最初にかけてきた男は企業名は言っても個人名は言わなかった。
それを伝えると「今度かかってきたら名前を聞いておいて下さい」だって。
無言電話を十数回もかけた後に本人がホントの名前言うわけないじゃん。
他にも多々、納得できない対応、会話があった。
まぁ早い話、今回わかったことは「お客様相談担当」とか言っても
所詮苦情を調査する気など最初からないのだ。

これくらいじゃ警察に言っても特に何かをしてくれるわけでもないし、
なんか悔しい!おまけに非通知だからホントに相手が「サンワード貿易」
かどうかわからない。
とりあえず、サンワードのサイト調べてみた。

http://www.aaapc.co.jp/sunward/

改めて、勧誘電話で個人名を言わない時は気をつけた方がいいと
思い知らされました。
131 :04/05/10 23:29 ID:xvnTLAWm
○MCカード、保険の案内とかで電話掛かってきて、
興味ないと断ったんだがまたかけてきた。
今度掛けてきたら消費者センターに連絡でもするか。
それにしても、必死だな>○イエー
132    :04/05/11 01:31 ID:AwCUq4z7
カード会社からの融資云々のDMとかも
何とかして欲しいよな。
便乗するにも程があると。

連チャンスレ違いスマヌ
133おーなー:04/05/11 04:02 ID:L4BJez3A
てれあほとは上手いこと言ったな。かくいう私はてれあほ会社の
社長じゃないんだが業務管理部長兼オーナー。社長は私が
雇っている男。切れ者だがすぐキレるのが玉に瑕。先物営業で
良い成績納めていたがそこの上司ともめて会社飛び出したところ
をスカウトした。てれあほ会社のオーナーは一度やったらヤメられ
ないよ。みなさんテレアホに文句言ってないで儲ける手段を考えましょう。
134 :04/05/11 10:05 ID:0Gci6Lv4
>>129
それと似たようなこと自分もやったな。
かなり前に嫁に行った姉を旧姓で読んで「連絡先を教えてくれ」って。

「姉とどういう関係ですか」「こちらから連絡させますので、そちらの
連絡先を教えてください」

そうしたら「個人的なことなので」とか「学校の先生のことについて」
とか変な返事ばかり。
上記の台詞で押し問答。終いには喧嘩腰になった。

大体後ろめたいことがなければ自分の連絡先を話せないことはないだろう。
NDの非通知拒否にしたらこういった電話は減ったけどね。
13590:04/05/11 10:43 ID:tORMBdw1
>>131
それ去年だけどウチにも来た。2回。
最初はDM届いてますか?どうですか?という内容で、
そんなに変な人でもなかったので、適当に断った。

次の週に同じ人からもう一度かかってきて、どうですか?と。
断っても、マニュアルがあるのか、
普通の生命保険ではフォローしきれない保証を月々たった○千円で、という言い回し。
めんどくさくなって、「生命保険でフォローしきれない保証をいちいち補填していたらキリがない。」
とちょっと強く言ったら「そうですね・・・・」と。
こっちの理屈を真面目に聞くってことは、やっぱ真性のテレあほじゃなかったな。
強く言ってかわいそうなことをしました。

話は変わりますが、さっき、知らない女から会社に電話がかかってきて、取り次がれた。
「えぬぅ〜 ○○ ××様どぅうぇ へらっさいますくわ?」
(新手だ・・・おもしれーーーーー)
「はい」と答えた瞬間に甘ったるいしゃべり方になって
「あぁ〜ん、良かったぁ。出てくれないかと思ったお♪♪あっ、少しだけお待ちいただけますかぁん?ぬふっ」
といってオルゴール音。その後テープの声で「転送しています、転送しています」と・・・
ここで切ればいいんだけど、面白かったので素直に待っていたら、
毛唐が「hello ○○ san」
英語でなんかヘッドハンティングだとか今の会社がお前の才能を本当に買ってくれてるか?とか
言っていた。
ここで少しでも英語で返事なんかすると、英会話OKなんていう肩書きがついてウザいので、
日本語で丁寧にお断りして切りました。

このヘッドハンティングの会社はこういうテレあほを敢えて選んでいるのかなぁ。
136 :04/05/11 15:18 ID:w/MP1dIH
>>135
そういうのこそ録音してうpしる。
神になるのだ!
137 :04/05/12 16:16 ID:CGuHIqBh
熱出して休んで寝てたら、
「日本健康美容促進会」ってとこから電話きた。
具合悪いって言ってるのに延々と美容器具の説明して、
明日営業の者にうかがわせます〜とか・・・
こっちは病人だぞゴルァ!
これってやばい会社?
いくら美容器具の値段聞いても「テレアホだからわからない」
「今日はじめてテレアホしたんです」の一点張りだったよ。
138 :04/05/12 16:35 ID:zSw0qoCp
>>137
なんか・・・・ずいぶんとお人好しみたいだ・・・
買わされちゃうそうな気がする
139名無しですヨ:04/05/12 16:57 ID:NZ2gheIS
>>137
相手はこっちの住所分かってんだから、そういうのって本当に自宅に来るよ。
自宅玄関にインターホンやTVドアホンがあれば、相手も「ドアが開かないかも?」と
多少諦めモードで会話してくれるけど、チャイムボタンしかないなら絶対ドア開けるな。
140137:04/05/12 17:02 ID:CGuHIqBh
お人よしかもしれん_| ̄|○

でも電話は連番でかけてるそうなので住所は知らないはず。
住所教えろと言われたけど、
「必要ならこっちからかけるから」って断った。
今度かかってきたらきっぱり断るよ・・・
141みゆきちん:04/05/12 20:47 ID:P6zx1i1t
 >>114さま
 ・・・(笑)
 おもしろかったです。ところで、あの画面は、どのような編集したのか気になった。
 
 
142ぽぽぽーぽ、ぽーぽぽ:04/05/12 23:16 ID:G9FREu8A
>>137
バカヤロー、氏ね、カスーと言って電話を切りましょう
いつから東京都主導で無料でIP電話回線網を
引いてくれることになったんでしょうか?

そんな会社からたった今電話があったけど。
144::04/05/13 13:32 ID:LcAFjNiF
電話番号から相手のことを検索か何かで知ることはできないのかな?
145 :04/05/13 14:46 ID:V+xyaJ4S
>>144
ぐぐればある程度わかるっての。
146擬古牛Ψ☆:04/05/13 20:02 ID:Pqs359xu
架空の団体名を使って企業の従業員の名前を調べたりするのは法的にどうなんですか?
147:04/05/13 20:13 ID:LcAFjNiF
>>145
アリです。
やってみたら全部詐欺会社だった_| ̄|○
148 :04/05/14 01:00 ID:RrG1U43I
こないだグロー○リーから電話着てさ。
先物やんねーかって訊いてくるのよ。
先物って良く分からんから
こちらが色々質問したわけ。

「株とは違うの?」
「権利を買うって良く分からん」
「で、そちらには何パーセント逝くの?」
「つまるところ先物って何よ?俺、トーシロだからもっとわかりやすく」

途中で上司に変わって、また質問攻め。

「さっきの人はどうしたのよ?」
「商品を実際売る人は損するわけ?」

とか何とか。


そしたら
「他のお客様が入りましたので失礼します」
って勝手に切れた・・・

所要時間は3時間半。
これって勝ったのかなぁ・・・?
149 :04/05/14 02:07 ID:S4Juux5A
>148
よくやった。GJ!
150 :04/05/14 02:08 ID:BLd8ujVb
>>148
ワロタ 
勝ったと思えば勝ったし時間を無駄にしたと思ったら負けたし
楽しかったと思えば勝ったし、勝ったと思って2ちゃんねるに
書いているということは勝ったんだと思うよ。
151   :04/05/14 02:17 ID:9Qgp38gZ
今日松○聖子がCMやってる会社から電話がきた。

社名も名乗らずヴァヴァが
「あの〜viviとかで紹介されている化粧品なんですけど〜云々」
って延々と語り始めたのでハイハイって聞いてたの。
で、暫く生返事してたんだけど突然
「じゃぁ住所を教えてください」
って言われてちとびびった。
どうやらなんか送りますって言ったのをハイって返事しちゃったらしい。
慌てて「イラネ」って言って断ったけど・・・

社名も個人名も名乗らず変なてれあほ使っているんだなぁと感心したよ>ドクターデヴィ○ス
152名無しですヨ:04/05/14 02:21 ID:2rX7stVL
>>148
それと同じことやる勇気ないわ。
そいつらが自宅に説明に来そうで。
153 :04/05/14 03:20 ID:GOQfzxOi
今日のテレアポ女最初から怒ってたけどなんなの?
梅田までどれくらいかかります?っていうから
二時間って答えたら一時間半でこれますよね?
なんで嘘ついたんですか?っておこられた。
そのあと話しきいてないでしょ?っていわれたから
はいっていったらうちのサービス1から説明しなさい!
って怒られた。聞いてないんだから説明できないし
なんで俺があんたのとこのサービス説明しなあかんのよ・・・。
154 :04/05/14 09:59 ID:sIgO8d2I
>>153
私の経験ですけど
テレアホがしつこく説明を続けるので、受話器を机の上において放置して
おいたら、向こうも気が付いたようで一旦電話が切れた。
しばらくしてそいつの上司って人から電話が来て何だかブチキレ状態
「どうしてそんなことするんですか!?」
「私達だってね人間なんですよ、そんなことされたら傷つくんですよ!」
テレアホにも一応は感情とかあるみたいです。
155_:04/05/14 11:10 ID:H1y3USsi
>151
確か英ダービー勝ったそんな馬がいたな
156:04/05/14 12:52 ID:ikrlk+iS
この前、テレアホと話した内容の一部を抜粋
------------------------略-------------------------------
俺 :あなたねー夜の11時半に電話してきてるけど、どういう神経してるの?
アホ:悪いと思ったのですが、話を聞いてもらいたいから、かけてるんですよー
俺 :普通ねー、悪いと思ったらこんな時間に電話をかけないでしょ!
アホ:でも、話を聞いてほしいんですよー。
俺 :アハハ 笑ってしまった
------------------------略-------------------------------
俺 :あなたが今やっている仕事を胸張って親に言えますか?
アホ:言えますよ!
俺 :とんでもない家庭環境で育ったみたいですね プ
アホ:それがどうかしましたか?
俺 :どうもしませんが
------------------------略-------------------------------
アホ:私の話を聞いてますか?
俺 :いやっあまり聞いてない アハハ
アホ:それって、失礼じゃないですか!
俺 :だって、ネットゲームやってるから、こっちも必死なんですよぉー
アホ:あなたはいつも、そういう態度なんですか?
俺 :電話がかかってくる前から、ゲームをやってたのでゲームを優先してるんですが、何か?
アホ:こんな人は初めてだ・・・
俺 :いい経験が出来て、よかったですねっ
アホ:で、いつ会って話しを聞いていただけますか?
俺 :ちっとゲームが忙しいので、お断りします。 ガチャ

途中に何回か電話を切ったけど、すぐにリダイアルしてくるよっ この人はw
で、結局何を売ろうとしていたのか、わからずじまいでした。
157157?:04/05/14 15:47 ID:AxNytojr
敵:もしもし、〜ですが、ご主人…
Me:へッロゥウ?
敵:…ガチャ。ツーツーツー
いつもうまく行くとは限らない。
158 :04/05/14 20:39 ID:GOQfzxOi
今日電話かかってきた女に
あなたの下痢便シャワー浴びたいですっていったら
そっこーきられた。
159nameless:04/05/14 21:02 ID:Ay3wlkZJ
ノウリョクカイハツセンター(能力開発センター?)のナカタ(中田?)と名乗る女から
会社に電話あり。
典型的な資格二次商法。
「ああ、詐欺ですね。用は無いですよ。さようなら」と切って、約束があったので
外出したら、そのあとまた「上司を出せ」とかなんとかかかってきたらしい。
電話とってくれた子に悪いことした。
またかけるといっていたようなので、次は録音しながら相手の情報を聞き出してやる。
連中は明らかな詐欺なのだから、あらゆる合法的手段を使って潰すことにする。
160bb:04/05/14 21:33 ID:Ef8zuJVK
>>159
無理せず、ガンガレ〜〜
161130:04/05/14 22:21 ID:r/7I5eSE
>>159
やっぱり録音するのって大切ですよね、証拠が残るんだから。
俺もサンワード貿易から電話かかって来た時、録音しとけばよかった、
不覚なり・・・
162000:04/05/14 22:34 ID:oK4HmTPC
163163:04/05/15 13:17 ID:RE5puTPi
撃退法
チェチェン首切り動画の悲鳴音声聞かせるとかどうよ??
164 :04/05/15 17:34 ID:11+lZY4D
>163
俺は怖くて音声無しで見たのだけど、音声もそんなに破壊力あったのか・・・。
音無しで見ただけでもトラウマなのに・・・。
まぁ、テレあほ撃退なら死ね死ね団のテーマでも充分かも。

自分の場合は、10分待ってくれと言って折り返し電話を頼んでおいて
その間に悪徳商法サイトを調べて、「お宅の名前出てたから信用できない」
って言って切ることにしている。

マンションに来る訪問販売も、手が離せないから10分してから来てくれって
言っておいて、同じことしてる。
165関東人:04/05/15 18:13 ID:tJ3WEjVp
>>163
それなら先日イラク人に殺されたアメリカ人の叫び声の方がいい。
あの最後の雄たけびはチェチェン動画を超えたと・・・

土曜の朝からマンション販売の電話来たよ。
それも悪名高い日神不動産。
166163:04/05/15 18:53 ID:RE5puTPi
>>165
イラクの奴もすごいのか??
チェチェンでトラウマになったから見れないよ・・・。

これだれか実践してみない??かなり精神的ダメージ与えられると思うんだけど。
167163:04/05/15 19:04 ID:RE5puTPi
まあその前に自分が精神的ダメージ食らうけどw
グロ好きな人はどうぞ。
168関東人:04/05/15 19:37 ID:rdP2v5hH
>>167
映像的にはチェチェンの「ofex」の方がくる。
でも声のすさまじさは今回のヤツの方が強いと。
映像はややきたないが音声はハッキリ撮れてるしね。


>まあその前に自分が精神的ダメージ食らうけどw
たしかにw
おいらも聴いた後、少し気分悪くなった。
でもあほセールスの野郎にはもってこいかとw
でも電話だと画像を見せられないのは残念だな
169163:04/05/15 19:59 ID:RE5puTPi
>>168
今度パソコン中に電話掛かってきたら、音声ぶちかましてやりますw
映像もなにもない分、かえって気色悪いかもよwクククッ・・・w
170関東人:04/05/15 22:21 ID:rdP2v5hH
>>163

健闘を祈る♪
171市ね:04/05/15 22:56 ID:SdtzhoY+
グローバリー広島支店。夜22:00過ぎに電話かけてくるなよ。
馬鹿じゃねーのか?こっちが文句言ってたら、勝手に切るなよ、ボケが!!
こんな会社からオリンピックに出るような連中はまともじゃねーな。
172アポインター:04/05/17 01:38 ID:ewJVKPr2
最近書込みが少ないんじゃないか?
173 :04/05/17 17:30 ID:825r8y1+
>>172
それだけ世の中が平和ってことだ。
174  :04/05/17 22:23 ID:oRC8sMtU
鯖移転に気付いていない人も多いんじゃ
っていうか俺が今気付いただけなんだけどな
175んんおお:04/05/17 23:40 ID:pDmZijVu
「商品取引所法の一部を改正する法律案」に対する修正実現について
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/keisan/BOX_KSN0001.html
176orz:04/05/19 00:26 ID:1dm30Eko
>>174
漏れは今気付いたorz
177  :04/05/19 18:33 ID:jCIwERom
マイラインの勧誘電話がきた。
最初にセールスかと訪ねたら「違う。確認だ」と言ったので
そのことをつっこんだら無言になった。
放っておいたら保留音に変わってるんだけど、こういうのは
どうしたら良いんだろう。
電話切ってもまだ繋がっていて仕事にならない。
あと、非通知はつながらないように設定してあるのに非通知で
かけてくるのはどうやってるの?
178 :04/05/19 19:03 ID:IokVoSj+
グロの野口は応援できないね。
179 :04/05/19 23:38 ID:iCiHKpT6
>175
やっと先物取引も規制されるようになったか。
180 :04/05/20 05:35 ID:vRcKnQ6i
テレあほが来たら
今取り込み中→一旦受話器を置く→チェチェンorイラク音声(大音量)→受話器を取り応答
これ最強
181   :04/05/20 11:13 ID:9gGKH8B5
最近職場にかかってくるアホはこう回避している。

・電話関係→全て任せている業者があるんで、そっちに言って。
・コンピュータ関係→全て任せているベンダーがあるんで、そっちに言って。

大抵「じゃあ、その業者の名前を・・・」と言ってくるので「自分で調べてよ」でガチャリ。
182フゥ:04/05/20 13:27 ID:C/BtyGiz

社会の常識


    テレあほのバカ女<<超えられない壁<<30歳ソープ嬢



183 :04/05/20 15:27 ID:hNctgWG3
>>177
>あと、非通知はつながらないように設定してあるのに非通知で
>かけてくるのはどうやってるの?

これ不思議だよね。
家電じゃなくて携帯なんだけど、非通知拒否してるので履歴には
「非通知」と出るはずなんだけど、電話番号の表示も非通知表示も無く
掛かってくるのがある。どんな仕掛けなのか謎だ。
184名無し:04/05/20 16:00 ID:S0kdywXL
>>184
何も表示されないでかかってくる電話は国際電話経由だと旦那が言ってました。
あれのほうが安かったりするんだって。
非通知でもないし、かといって番号表示もされてないけどかけてこれるらしい。
最近こういったたぐいの悪徳業者はよく利用してるらしい。
185 :04/05/21 00:15 ID:jEovz6sX
>>184
国内の場合は「非通知」だけど
国際電話だと「通知不能」だね
186 :04/05/21 01:25 ID:cJhtW9HT
非通知設定を破ってまで非通知でかけてくるなんて、
「怪しい業者だが電話でろゴルァ」と言ってるようなもん。
出た人はどこの業者だったか教えて下さい。
187 :04/05/21 02:22 ID:QQCuIrxF
国際電話って「表示圏外」って扱いにならない?
機種によっても違うのかな。
188_:04/05/21 07:34 ID:Ksg6J0XD
何のセールスか忘れたけど(たぶん布団のクリーニング)
おばちゃんから電話あった。
1度伺いたいと言うので、適当に喋ってました。

おばちゃん「普段はご自宅にいらっしゃいますか?どこか勤めてらっしゃいますか?」
私「はい。そうですね。」
お「どこにお勤めですか?ご近所ですか?」
私「わかりません。」
お「ご自分の勤めてる所がわからないんですか・・・?」
私「はい、わかりません。」
お「・・・ご自宅まで伺いたいんですが、どの辺りですかね〜。」
私「わかりません。」
お「は?自分の住んでる所がわからないの?」
私「はい、わかりません。」
お「・・・・・あなたと喋っていると頭がおかしくなるわ!」
ガチャン。と切られました。
おばちゃん堪え性がないんだね〜。
189ぬくまろ:04/05/21 11:05 ID:X52Y0Qr9
148>
3時間半とはずいぶん長かったな、俺の経験では大体どの会社も
2時間ぐらいだったが(向こうがあきらめて切るまで)
グ○ーバリーならうちにも掛かってきた事があったよ、留守電にも入ってた事が
あったよ。「なんかずいぶん警戒されてるみたいですけどお願いだから受話器ageて
下さい、ねっ○○さん」って、なんかずいぶん必死だったけど居ないから留守電に
してるのに取ってくれっていわれてもね(藁)
190謎の剣客・片金之助:04/05/21 13:41 ID:cfAownVU
エアコンのフィルター掃除の案内
のおばちゃんとの会話

おばちゃん「じゃあ住所を確認させてください。
こちらは一軒家ですよね?」
漏れ「いや、団地なんですけど・・。」
おばちゃん「じゃあ建物名とかは?」
漏れ「いや特にありません。」(団地だから)
おばちゃん「じゃあ近所に目印になるものはありますか?」
漏れ「ありません。」(団地だから)
おばちゃん「やっぱ一軒家ですよね?」
漏れ「いえ、だから団地です。」(団地だから)
最終的に断ったがおばちゃん切れ気味ですた。
191 :04/05/21 14:01 ID:mfO2BR9o
>>171
うちにもかかってきたよ石川から
なんか毎月一回かかってくるんだが、やましくなかったらまず会社名名乗れや!
192元テレアホ勧誘員♂:04/05/21 15:10 ID:1ox0a5d2
けっこう掛かってくるんですね、みなさん。
私、ちょっと前までテレアホ業務をともなう営業をしてました。
ネット閲覧できる能力のある人ならこの手のことは取り合わないんですけど、
意外と一般の主婦層ってコロリと引っかかるんですよね。
私も1年ほどこの仕事をやって、そこそこの給料をいただける成果も出しましたが、
(自慢すると同年代の月給の2.5倍、それでも私はヒヨッコクラス)
あまりに世のためにならない仕事だな、と感じたので辞めました。

今は、無職フリーターしながら、小役人として白い目で叩かれても、
地味に人の役に立ちたいなと考えて、公務員試験の勉強をしています。
たまに私宛に勧誘の電話がくるのですが、下手&失礼な電話内容もあるので
少し注意して、話を聞いてもらえる電話の仕方を教えたりするなど
要らぬお世話を焼いたりしております。
193 :04/05/21 15:14 ID:b3Q7lKiA
防犯・詐欺対策@2ch掲示板
http://that3.2ch.net/bouhan/
194元テレアホ勧誘員♂:04/05/21 15:18 ID:1ox0a5d2

確かに、テレアホ部隊も人間、中には精神的に病み始めている
人も多いので、あまり怒鳴りつけないでやって下さい。
私の同期たちも、休憩時間にゲロを吐いたり、女の子などは
泣きじゃくってトイレから出てこなくなったりと、そりゃあもう
修羅場でしたw
幸い、私は頭が悪い人なので、マジメに仕事をせず、
電話の向こうの見知らぬ人と雑談に花を咲かせていたので、
上司には怒られてもお客様に罵倒されることはありませんでしたが、
責任感の強い人ほど(テレアホの中でもまともな人ほど)マジメに
業務にあたるので、精神的ダメージも大きいようです。
みなさんが断られる時は、できれば
ユーモアと機知をもって断ってあげてください。
195 :04/05/21 17:12 ID:7G4oo1LY
テレアホ業者など人間ではない。
徹底的に叩いてやる。
196 :04/05/21 18:03 ID:GDY66OyL
クズは病院送りにして社会の清掃すべき!
叩いて叩いて、叩きまくってやる。
クズ共も、ストレス解消には役立つかもね。
197おい:04/05/21 18:09 ID:2ACl1+3m
>私の同期たちも、休憩時間にゲロを吐いたり、女の子などは
>泣きじゃくってトイレから出てこなくなったりと、そりゃあもう
>修羅場でしたw

自分が掛けた電話の向こうの人間がどれだけ傷ついているのか
創造してみた事はあるのか?
自分が掛けた電話の向こうの人間がどれだけ不愉快な想いをしているのか
創造してみた事はあるのか?
198釣られてやるさ:04/05/21 19:05 ID:Yuq5VhGZ
>194
うるせーよ、そいつらを辞めさせりゃいいだろうが。
199 :04/05/21 19:50 ID:ko+bYXRj
>>194
じこちゅう
200 :04/05/21 19:58 ID:/2uF2oiK
こいつら悪徳勧誘員の社会的悪影響は計り知れない。
日本経済にとって大変マイナス。
201奥さん!名無しです:04/05/21 23:11 ID:cqNvj7TS
ヤフーBBの電話勧誘ウザ過ぎます。
必要ならこっちから申し込むよ!と言ったら逆切れして
ガチャ切りしやがる!!
超ウザい!
やめてくれ!!!!
202 :04/05/21 23:47 ID:IkwdHStj
こっちでも聞くけどブイアイピーという会社は潰れたの?
203ネとつく会社:04/05/22 04:44 ID:H9BWSYSG
会社を辞めてお気楽な日雇い(今トリビアでCM流れてるトコ・笑)
に登録したら回ってきた仕事がテレアホだった・・・。
「パソコンのアンケートに関する仕事」とか何とか言われて興味半分で行くと
なんてこたぁない、「懸賞サイト」に名前とか電話番号とか記載しちゃったヤツの所に
「おめでとうございます!3等が当たりました!」といって有線の契約をさせるという物だった・・・。
電話はパソコン経由で掛けるんだけど、憂鬱で憂鬱で、頼むから留守であってくれ!
と祈りながら電話したな・・・胃が痛くなって早退したけど(笑)
それ以来、○○○ーズの懸賞サイトには絶対に応募しないと心に誓ったよ。
204名無しさん:04/05/22 07:56 ID:VKHYKPhX
>203
個人情報の扱い方について問い合わせ汁。
で、ここに晒してちょ。
205 :04/05/22 16:15 ID:4wz1VYnB
今、Yahoo BBから勧誘電話がかかってきた。
うちはすでにADSLだっつーの。
激しくウザい。マジ死ねよ >アホーBB
206あほ:04/05/23 05:39 ID:7Gjq9nQU
にんげんのくずがやるしごと
207 :04/05/23 14:41 ID:C95hkieY
>>206
ひとことで言えばそう言うことだけどね。幸い私はテレアホなんかやらずに
一応は他人様のお役に立てる仕事で日々の糧を得ています。でも今の
不況と就職難を鑑みるとき、私の子供や孫(いないけど)や親戚の子供らが
テレアホ企業に就職すると言い出す可能性はゼロじゃないんです。想像する
だけでも辛い。正直なところ「テレアホやるぐらいならプーしておけ」って言い
たい。テレアホやってる香具師の親がどんな気持ちでいるんだろうと思うとき、
テレアホ受けながら涙が出るんだよね。その涙をエネルギー源にして、テレアホ
に思いっきりイジワルしている私です。私にイジワルされて、はやくテレアホ
やめろって気持ちです。
208関係者よ:04/05/23 16:33 ID:cpO+3Nis
実家にてセックル中にかかってきた。
取り次がれて、我が家は精神的に大損害なので、損害賠償を起こしますのでよろすく。
209労働基準局:04/05/23 17:01 ID:fcJfHvIU
先日テレあほなのかわからんが・・・

労働基準局と名のる男から電話がかかってきて
あほ「労働基準局なんですが、そちらに20代の方はいますか?」
とかって来たんだよ。
で、横柄な言い方だったんで、

漏れ「いますけどどういったご用件ですか?」と言うと、なぜかキレ気味に
あほ「労働基準局ですよ?20代の方に用件があるので」

とか言ってきた。(ちなみに漏れは20代)
んで、なんだか後ろがガヤガヤしてて怪しかったので、

「そちらの電話番号教えていただけませんか?」
と言ったら、「労働基準局の番号知らないんですか!?」
みたいなこと言われたので、今度は漏れがカチンと来て
漏れ「生憎覚えてませんね?笑 教えてもらえないんですか?笑」

みたいに言ったら
あほ「調べればでてるでしょう!!」
漏れ「自分の務めてるところの番号も言えないんですか?」

あほ「アqWせdrftgyふじこlp;@」 ガチャ!ツーツーツー


これってなんの電話かわかる人いる?
やたら労働基準局を全面に話しして来たんだが

でも、テレあほに初めて勝ったみたいな気持ちになれてうれしかった
いつも捨てゼリフ吐いて切られてムカー!だったんだが。
210名無しさん:04/05/23 18:54 ID:E986rXv+
YahooBBとDionか何かから、俺のいない時に勧誘の電話があったらしい。
両方とも妻が出て「パソコンに詳しい方に代わってください」と言われ、
「いません」と応えたら切られたとのこと。

声だけで、うちの女房がパソコンに詳しくないと理解するテレアホも
なかなかあなどれない。女房は「とっても失礼」とプンプンだが、
漏れは大笑いしますた。
211 :04/05/23 20:18 ID:wJlH91XY
↑ウチにも掛ってきた。
詳しい人はいませんって言うと切ってくれるよ。
212 :04/05/23 20:21 ID:mOd3vrR7
>>209
ウチは国土交通省から来たよ。

「独身男性の従業員の方は何人いますか」って聞いてきたので、少し
きつめの声で「何故そのような事を話さなければならないんですか」
と言ったらゴニョゴニョ言って切れた。

今思うと「大勢いるので調べてからそちらへ連絡します。連絡先を教え
てください」と言うべきだった。
「又かけ直します」と言ってきたら「まだ数え切れていません。連絡先
を教えてください」これを延々と繰り返す。

ちなみにウチの職場に独身男性なんて一人もいないけど。
213名無しさん:04/05/23 20:27 ID:C3xwwlkB
高橋、林などよくある苗字でかけてきて企業名は言わない
(株式投資の話である場合多し、一度話してしまった)
父の名前で呼び出し
「外出中です」と応答すると
あほ「いつ頃もどられますか?」
「わかりません」
あほ「では」
父本人が出ようが、家族が出ようが「外出中です」の一点張り
「本人でしょう?」とは向こうもいえない模様
以後は同様に
エステ、布団クリーニング、化粧品、エアコン掃除、デート商法
アホ「奥様ですか?」でも何でも「外出中です」にしている。
214 :04/05/24 01:39 ID:0oED+CL8
>>210
漏れもYBBの電話をのらりくらりと受け答えしているときに
「パソコンに詳しい人と替わってください」って言われたこと
あったな(笑)。そのときウイルスの解析するためにLANから
切り離したパソコンで作業していたので

「いやぁ〜このパソコンはインターネットにはつながっていませんよ。
だって危ないじゃないですか。普通こういうパソコンはインターネット
に繋いじゃいけないんでしょ。繋いだことなんかないですよ」

なんて言っていたらパソコンに暗い人だと思われたみたい
215 :04/05/24 19:34 ID:0RP++3s0
昼頃久々にテレあほ(ハタチ過ぎの小娘)から電話来た。(勿論非通知)
あほ「浄水機の調子はいかがですか?」(いきなりコレだよ、うち浄水機なんてないのに・・・)
漏れ「はあー? 浄水機とはー・・・?」(未だに浄水機ネタかよ・・・)
あほ「先日設置した・・・」(設置なんかしてない)
漏れ「(相手の話を遮るように)お・ま・え・は・ど・こ・の・だ・れ・だ!? な・ま・え・は!?」
あほ「なんちゃらかんちゃら(よく聞き取れない)センターですけど・・・」
漏れ「そうーやない! 会社名を聞ぃーとんにゃー!」(漏れ河内長野に語学留学の経験アリ)
あほ「(ビクッ)ガチャッ!」

最近のアホは根性ないな・・・もしかして新卒採用かな?
216アポインター:04/05/24 19:41 ID:HxdZdN5Q
一生懸命仕事している娘をイジメないでもらいたい。
217 :04/05/24 19:44 ID:0RP++3s0
>>216
男は涙を堪えた数だけ強くなる…
女は涙を流した数だけ強くなる…

これも『愛の鞭』なのさ・・・
218216:04/05/24 19:52 ID:HxdZdN5Q
>217
釣りだったんだが、素敵な対応だな。
ホレたぜ。
219 :04/05/24 22:03 ID:f82qjkNR
ウホッ
220 :04/05/25 05:50 ID:VllnIsoq
愛の鞭で叩きとおすべし!
221コマッタネ:04/05/25 23:01 ID:efCfXGzy
テレあほ
迷惑だよね。
仕事といって、実はあれって
人のプライバシーに土足で上がりこむ
犯罪だよな。
どうしたらいいんだろうね。虫かなやっぱり。
222:04/05/26 05:42 ID:jQxuLU+r
無視が一番だね。

かつて在宅商法をしたときに消費者ローン組まされたことがあるんだけど(それは法的に取り消して全額返却させたけどw)、
その時のローンの処理が完済扱いだったからか、いたるところから金融系のアポが来たよ。
6〜70万をたった3ヶ月で返却した扱いだったから、超優良顧客扱いだったのかもな。(別名カモw)

あまりに多すぎたんで、常時留守電にしてNDの非通知拒否モードにして、
着信ベルもまろやかな音にして1コールで切れるように調整して1年くらい放置したら、
ほとんど掛かってこなくなった。
当時は凄かったDMも今ではほとんど無いな。

知り合いにかけてもらう時は携帯でやり取りする様にしているし、
自宅電話も身内なら登録した音楽で掛かってくるからわかるし。
何かに書くときとか登録用には携帯版は使わずに自宅のにしているから、すぐ分かるしね。
業者にも優しく、自分にも優しい方法だな。
223  ::04/05/26 10:32 ID:jGMLLP0p
>>217
カッコイイ!!
224職場にて:04/05/26 20:26 ID:uvt20r4B
漏れ:はい、×××総務部です。
女:わたくし、○○○○という会社の、新入社員のマツダと言います。
  ヤマダヨシヒロ様はいらっしゃいますか?
  (ヤマダはうちの役員だが、部署がまったく別)
漏れ:恐れ入りますが、こちらにはそういった人間はおりませんが。
女:そうですか、すみません失礼します。

検索してみると○○○○とは↓らしい。
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1062837447/
このスレの>>1に定義されてるテレあほとはちょっと違うが、
先物のテレアポなんてどのみちろくなもんじゃないだろうなあ。
言葉遣いは丁寧だったし、緊張した話し方に少し哀れを感じた。
早く転職しろよ・・・
225>>224:04/05/26 22:03 ID:avqI0QyZ
>>224
せつない話だな
226 :04/05/26 22:43 ID:sNM48d+h
>>224
新人だからクズに染まりきってないだけ。
練習だから踏み込んだ勧誘はしないよ。
早く転職した方がいいのは同意。(マトモなうちにネ)
227 :04/05/26 22:44 ID:wkNsnbdI
>>225
新入社員ということで同情を引こう、という魂胆では?


新入社員の侵入を許すな!
228  :04/05/27 01:14 ID:TNc5JGaz
おれんとこは、会社に不動産運用関連のてれあほが多い。
ガチャ切りすると何度でもかけてくるし、話し聞かずに断り続けると
逆にガチャ切りする。
対応の悪さにクレーム入れようとしても
どこにでもあるような名前使うから会社わかんねーし。
名前だって本名かどうかわからねーし。

ちゃんと所在のわかるように会社名名乗る所はてれあほといえども
対応はちゃんとしてるよね。俺が受ける場合に限ってだけど。

わけわかんないのは
・アーバン
・トーワ
・テック
・ニッテイ
全部不動産投資関係。

略してるのか、もしくは敢えてどこにでもあるような会社名をつけてる。
その時点でろくでもない会社なんだよな。

こういう会社に勤めてる香具師が、人間の真似事してみたり、
近所の人とすれ違って偽善で挨拶したりしてると思うとぞっとするね。
ゴキブリを殺す殺虫剤が売られているのに、てれあほをもし殴ったら罪になるのな。
普通に理解できない。


似た会社名でちゃんとした会社の人スマソ。
229詳しめに:04/05/27 06:02 ID:+v+BO+5H
先日、マリー○○(なぜかこの部分だけ早口でよく聞き取れない)
のオダと名乗る若い女から携帯に番号通知で電話がありました。
当初こっちの名前を間違え、そのまま勧誘を続けようとしたので指摘したところ、
「(おそらく名簿を見て、)あ〜、次の人の名前言っちゃったよアハハハハ。」とほざく始末。
さすがに頭にきて「あんた、誰なんだよ?失礼だろ!」と怒鳴ってみました。
すると、「ぷっハハハ」と人を小馬鹿にするような笑いが聞こえ、
「あなたとは始めて話すんだからわからなくて当然でしょ。」と言いやがりました。
また、オダと名乗る女は、自分がいかに失礼なのかをまったく理解できていない様子で、
「でもね、安心してください。怪しい勧誘とかじゃないですから。」ともほざいておりました。
いきなり携帯に電話してきてよくこんなセリフが吐けるなと思いましたが。
しかし、携帯番号のような重要な個人情報はできる限り登録しないようにはしているのに、
いったいどこから情報が漏れているのでしょう。 ほんと口惜しいです。
230ERO…名前入れてちょ:04/05/27 09:24 ID:XlhRlhFH
>>229
ネタ古すぎ&マルチポスト
231 :04/05/27 11:09 ID:NRoVnMhC
不動産会社ニッテイのお姉ちゃん、大阪出張毎に、メールを口実に電話掛けてきます。
お姉「あなたから聞いたアドレスに送ったら、返ってきたんです。」
おれ「[email protected]ですけど」
お姉「[email protected]って間違えて送ってたわ。
   明日、大阪いくから、話聞いてくれません」
おれ「いきなり会うのはいやだから、メールで教えて」
メールは来ない。
1ヵ月後
お姉「やっぱりあなたにメール送れない」
おれ「[email protected]だって言ったよ」
お姉「ごめんなさい。 . (ドット) と ‐(ハイフン)を間違えていたわ。
   ところで今週末、大阪行くんだけど、会えませんか」

それから約1ヶ月たってもメール着てない。
今度はどんな口実で掛けてくるんだろう。
232 :04/05/27 11:13 ID:TmF16iwf
>>228
あと、社名の一部(と思われるもの)を言ってくるのも怪しく思える。
不動産系でよくかかってくるのが「青山の○○」。
青山で始まる会社なんかいくらでもあるだろう。お前は洋服の青山かっつーの。
233 :04/05/27 12:26 ID:e7YJxKPe
>>231
じゃあ、こっちからメールするからって
相手のメアド聞き出してモタ男か蓮乳画像でも送ってやれ。
234 :04/05/27 12:41 ID:h112FFOJ
センチュリー21ってのがウザイ
235一年くらい前:04/05/27 13:20 ID:N/y9pV0L
仕事が終わって会社閉めようかなと思っていたら
電話が鳴りますた。
相手「もしもし、○○○○か?」
自分「はい」
相手「社長いる?」
自分「私ですが」
相手「○○団体○○○会の幹部の●だが!○○40周年記念の本を買って欲しい」
自分「?」
それから約30分○○団体の話やら、本を買ってくれれば他の団体とトラブルに
なった時に相談にのるとか話しまくる。
自分「ところで本はいくらなの」
相手「誤万円」
自分「高い!」
それから約15分○○団体の話やら、本を買ってくれれば他の団体とトラブルに
なった時に相談にのるとか話しまくる。
相手「これで誤万円だったら安いでしょ」
自分「高い!もっと安くなんないの」
漏れはそんな金持ってないし、本も買えないよと話をする。
それから約15分○○団体の話やら、本を買ってくれれば他の団体とトラブルに
なった時に相談にのるとか話しまくる。
相手「これだけお話したんだし、もうそろそろお願いしますよ」
自分「高いって!」
相手「もういい!!」ガチャーン!
怒られちったよ(´・ω・`)ショボーン
236 :04/05/27 13:52 ID:Geba1TeY
右翼団体の?そう言えば友人が本買ったよ。若衆を向かわせるとかなんとかかんとか・・・。
237  :04/05/27 14:02 ID:yma/zE01
「ファックス送信停止ダイヤル」ってなにかな?
さっき電話に出たらファックス音だったので、
念のためその番号にかけ直してみたらそれにつながった。
間違いを相手先に伝えるので、うちの電話番号を登録してくれ...
みたいな内容の音声が流れていたけど、教えちゃって大丈夫かな?
取引先からのファックスだったら困るけど・・・
あほ関係だったらむかつくし。
238名無しさん:04/05/27 16:00 ID:Oj5PS05I
>>203
ネクシ○○でしょ。
あそこは「Yahoo BB」の勧誘がうざかったな。
懸賞に応募すると、必ず「Yahoo BB」の件で電話がかかってきたなぁ〜。
239 :04/05/27 16:07 ID:wNQX/5HF
>>237
無差別に送っている広告FAXと思われ。
そこに登録すると、広告FAXが届くようになるはず。

取引先なんてことはまずありえない。
本当の取引先なら、「FAXが送れないんですが・・・」って電話するよ、普通。
>>238
ウザイね。ま、かかってくるの分かってて
こっちも応募してるからいいんだけどさ。
携帯番号しか絶対に書かないし。
1回目は出ないで、留守電入れてきたら
そのまま着信拒否行き。さよなら
241 :04/05/27 18:40 ID:3lVrURrN
最近、「○○さんのお宅ですか?」
   「そうですが」
   「ガチャッ...」
というパターンの電話が多い。
後ろの雑音からして以前に断ったどこかのてれあほだとは思うが
わざわざ確認してからがちゃ切りとは無言よりたちが悪い。
彼はこれが楽しいのだろうか?
242:04/05/28 03:06 ID:de9B4L40
>>229
別のサイトでも同じ事書いてたが
よっぽど腹立ってんだな
243 :04/05/28 07:31 ID:S5m+xiAq
>241
それは、電話番号と名前の情報を確認してると思われ....
244:04/05/28 10:48 ID:FLER1+WO
例の事件で、客足が遠のいているのか、サラ金の武○士の勧誘が必死だ。
前は、2ヶ月に1度位だっただ、最近は、2週に1回位の割合で、
「枠が増えましたので、手続きのために来ていただけませんか」とか、
「1万円でいいので、また借りてくれませんか」とかウザイ。
なぜか分からないが、いつも、最初は非通知でかけてきて、次に番号通知で
来る。
「用があったらこちらから連絡しますから」って何度言ってもだめ。
注意すると、「担当者が代わりましたので・・・」なんて言ってとぼける。
相当、必死なんだな
245 :04/05/28 11:15 ID:dy/5fBZ5
>>241
それ嫌だよねえ。「○○です」って出たとたんガチャぎりとか。
最近は名のらないで出てる。固定電話には殆ど勧誘ばっかりだし。
246名無し募集中。。。:04/05/28 11:16 ID:wSNUwpEa
テレあほ来たらまず携帯でイタ電。
受話器と携帯くっつけてしばらく話させるコレ最強
247 :04/05/28 13:04 ID:+1QHAfNL
通話料自腹切ってまで?そんなの最強とはいえんな。
248オダは筋金入りのテレアホ:04/05/28 15:33 ID:tAPrfjxI
140 名前:備えあれば憂い名無し :04/05/21 17:01 ID:ijGF/wVD
そういやおれもマリー○のオダしょっちゅう来るよ。
携帯番号と家電と名前ばれてんだよね。しかも驚くことに、おれに掛かってきた電話きった直後に、
その時たまたま一緒に遊んでた同い年のバイトの友達にも奴から電話かかってきたんだよ!
バイトの名簿が漏れてるっぽい。だれかが名簿売ったとしか思えない。

>>242
こういう情報があがってくるのを待ってたんだ。
どこから漏れたのかようやく分かったよ。
249 :04/05/28 18:28 ID:JZ2nnRJK
>>248
そのカキコしたの漏れ。
「勧誘電話がかかってきました」
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1081034030/
ちなみに>>229は漏れではないが、2ちゃん見たらオダがこんなに有名なのにビックリした。
おそらくバイトの従業員の中に名簿コピーして渡して金もらってる奴がいるんだろう。
前掛かってきたときはストレス発散代わりに散々侮辱して切ってやったよ。
切った後も何回かコールしてきたがしつこい奴だ。最近は掛かってきたら掛かってきたでストレス発散代わりにしてる。
250p:04/05/29 00:40 ID:pLesg2kx
電話に出たら向こうがソッコーで切りやがったので
ナンバーディスプレイに出た相手の電話番号に電話してやったんですよ。
そうしたら「おかけになった電話番号はお客様の都合により
現在使われておりません」だって・・・
どうなってんの?
251 :04/05/29 02:21 ID:oHSCvDWh
>>250
ボイスワープ?
252:04/05/29 11:36 ID:ycAGt8sd
マジレスです。
私はあほではたらいていました
カテキョ関係だったんですがあほアホバイト長と罪悪感がいやで数ヶ月でやめました。
自分の経験で一番悪いなあと思ったのが、
私「お母さんいらっしゃいますか?」
子供「お母さんは昨日死にました、今は葬式です」
と、中学生の子供が半泣きで言ったとき非常に私もグっときました。
この件が辞めようと思った瞬間でした。
私のバイト仲間も似たような話し+893のオッサンに
893「お前らの住所つきとめて殺したるからな!」
と脅されてました。隣で聞いてた私も恐かったです!
もうこの業界には入りません。電話をかけた皆さんごめんなさい。

「昨日死にました」は有効だとおもいます皆さん使ってみてはどうでしょうか?
それとも脳が溶けきったヤシには通じないのでしょうか?
253 :04/05/29 12:41 ID:X4i1IAsn
学生時代、日経リサーチのバイトをしたことがあります。
新聞とかに載る世論調査の電話バイト。
選挙前の『誰に投票しますか?どこの政党を支持していますか』というアンケート電話で
迷惑ではあるけれど、被害をもたらすようなものではなかったです。
でも、電話相手は当然『怒る、切る』が多く、
1日半のバイトでしたが、胃に穴があきそうでした。
何回もやってる方は気にせずどんどん電話をしていましたが
私は途中から、使われてない電話番号を見つけてそこばかりかけたり、
時間をつぶすことに専念しました。
二度とやろうとは思いませんでした。

テレアホできる人って、すごいですね。
254 :04/05/29 13:00 ID:3CbnaH3F
>>253
禿同。
テレアホできるエネルギーを良い方に使えれば優秀な営業職が
勤まると思う。しかしテレアホは読んで字の如し、アホなのが悲しい
ところ。アホでは営業職できない。漏れは・・・気が弱いので営業に
向かないんだな _| ̄|○
255 :04/05/29 16:43 ID:jFb/BJbZ
>>252
「弟は入院してます」と答えたら、「居るんでしょ〜」「出して下さいよ〜」
と嫌らしい言い方で返されました。
カチッと来たので、病院の電話番号をキチンと教えてあげました。

さすがに病院で電話呼び出しはなかったようだけど、先物屋にしつこく
取り憑かれてるからそれだろうと言っていた。
クズには何も通用しないよ。
256営業マン:04/05/29 18:37 ID:wSB3G9xZ
営業社員の立場から言わせてもらえば、テレあほは、自分は楽して相手の都合
を考えない、最低な仕事だろう。おれもTELする時はあるが、その相手は最低
一度は会って、自己紹介や会社紹介をすませた相手である。先日も飛び込み先
で担当者と話をしている最中にテレあほからのセールス。担当者も「今忙しい
から」と言っているのになかなか切ろうとせず、結局担当者を怒らして終了。
(でもその事によってかえっておれの印象が良くなり、今度見積りを持って再度
訪問することになったのでラッキー!)
257 :04/05/29 18:57 ID:3CbnaH3F
>>256
> 自分は楽して相手の都合を考えない、最低な仕事だろう
経営者は楽して恐怖政治で社員を追い込んで超低賃金で
テレアホさせて、いざとなったら難癖付けて給料を払わずに
こき使って、テレアホ被害者から巻き上げた金は経営者が
独り占め
258 :04/05/29 21:14 ID:X4i1IAsn
>>192のテレアホ経験者。

>(自慢すると同年代の月給の2.5倍、それでも私はヒヨッコクラス)

なんて書いてるけど、そんだけ羽振りが良いのは
つまり、まともな企業じゃないってことでよろし?
259オダ被害者の会:04/05/31 01:55 ID:7fW+5n7F
>>249
ひょっとして、某イベントスタッフ系の登録制バイト?
あいつらなら漏らすかもな・・・。
260ごんべえ:04/05/31 16:17 ID:w/DbUuNg
うっとーしい電話は、
片言を話し出し、電話に出たがる子供に代わります。

261実際に体験した:04/05/31 17:09 ID:apGbwnqn
>>252
>>子供「お母さんは昨日死にました、今は葬式です」

7年前におやじが死んだ日におなじような電話がかかってきたことがあります。
親類縁者からの電話待ちをしていたときでしたので、
おもいっきり怒鳴り付けてしまいました。

しかも翌日から墓売りやら香典返しの売り込みやら。
つくづく人の心に土足で踏み込むような商売だな、と思います
262aa:04/05/31 17:11 ID:hXooGtNG
裁判長「では被告は水道の蛇口をひねる度に水が出るんでつい一晩中手を洗っちゃったことを認めますね?」
弁護士「裁判長!それは便器です。ウンコはついてないけどなめるのはイヤと言っているのと同じです」
検事「異議ありっ!今の発言は裁判史上稀に見る暴挙であり、断じて容認できない!」
弁護士「それ、食わず嫌いじゃないかなァ容認ってけっこうイケるよ」
裁判官「あ、そりゃグーだね!チョキには勝つけどパーには負ける」
山本一郎「ミンミンと大きなセミが鳴く頃祭りの祭事は始まり境内の前はハワイの別府じゃないのか!?」
裁判長「みんな死んじまえ!だと?振り向けばザーサイを売って儲けるナイチンゲールがこの路地に立っててテニスをやろうとさもありなん?」
中村健太郎「穴を田畑にあけるといった行為は七三分けの男がジャンプしても難しいよ」
被告「あぁもう、おまえとは全然気が合わないなっ」
証人「違う、単におまえと気が合わないだけだ!」
裁判長「判決!東京って住みにくいと思うのは私だけ?」
弁護士「おまえだけ」山下吾郎「「おまえだけ」店員「おまえだけ」
検事「おまえだけ」教授「おまえだけ」生徒「おまえだけ」保護監察官「おまえだけ」
鈴木信夫「おまえだけ」アントニオ「おまえだけ」のび太「おまえだけ」桐山京子「おまえだけ」
裁判官「おまえだけ」陪審員「おまえだけ」源静香「おまえだけ」佐藤啓太「おまえだけ」
山本一郎「おまえだけ」艦長「おまえだけ」周大人「おまえだけ」小泉元雄「おまえだけ」
トム「おまえだけ」山中大輔「おまえだけ」安部直子「おまえだけ」エッヂ「おまえだけ」
中村健太郎「おまえだけ」社長「おまえだけ」木村拓男「おまえだけ」
被告「おまえだけ」清「おまえだけ」草野智「おまえだけ」ポチ「おまえだけ」たま「おまえだけ」
証人「おまえだけ」母親「おまえだけ」父親「おまえだけ」息子「おまえだけ」娘「おまえだけ」
安村直樹「おまえだけ」和久秀和「おまえだけ」祖母「おまえだけ」祖父「おまえだけ」
263あああ:04/05/31 18:01 ID:lS02wdCS
今日は会社サボって自宅でだらだら。
ちょっと社外のアルバイトをしていたところ、
ジョブ・フューチャーなるてれあほから電話が。
在宅ワークを紹介しますっつー例のアレなんだけど、
ヒマだからずっと「はい、はい」っつって聞いてた。
何にも疑ってないのに「PCを買わせるわけじゃない」とか、
「登録料や更新料をもらうわけじゃない」とかw
さっきググったら、なんだかの名目で5年間17000円を請求された
っつー書き込みを見た。こんなのだまされるやついるんだねえ。
今度ヒマなときに、からかいついでに話聞いてきます。
264人妻:04/05/31 18:09 ID:SscG0cS0
主婦でテレアホしてるが何か質問あります?
265 :04/05/31 18:40 ID:F8YjCrdB
>>264
性感帯はどこですか?
266 :04/05/31 20:56 ID:dkS6R9U7
>>262

スガハラネタつまらん。
267 :04/05/31 21:08 ID:7I68FGJb
マンション投資、しつこすぎ。
昼間、個人名で会社に掛けてきたのは多分そうだろう。
もう、そういう電話は受けるヤツも免疫ついちゃって、ソッコー本人不在にしてくれる。
社名の一部にライフってのが付く会社。
268:::::04/05/31 22:03 ID:2eZcU5OY
女のテレアホ勧誘で会うだけ会って、その後、その女とやったっていうような
話ある?
オレの先輩は、印鑑売りつける勧誘の女をヤッて惚れられたって話聞いたんだけど。
269あああ:04/05/31 22:05 ID:jau5W2Vt
>>268

ジョブフューチャーの電話を受けたものです。
もちろんそれを狙ってますw
270 :04/05/31 22:11 ID:7I68FGJb
へぇ、ハンコ売ってる奴のマンコ奪ったのか。
271:::::04/05/31 22:13 ID:2eZcU5OY
そうゆうのって意外とあるのかなぁ?
うんこ会社の回し者だから、バックに何かあるんじゃないかとチト疑問。
272あああ:04/05/31 22:15 ID:jau5W2Vt
>>271
俺なんて、相手が女だったら
「なるほどぉ。ところであんた処女?」とか聞きまくるよ。
273poo:04/06/01 14:02 ID:7+OANzQI
名簿屋か?
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004060112.html
誰かこのネタでAA作ってよ。
274i:04/06/02 00:09 ID:2uw+DLmg
age
275ぽぺぺ:04/06/02 01:48 ID:P2B7FS23
>>273
ほんと思うけど、関西方面の事件って粗野で下品だよね。
276 :04/06/02 09:08 ID:Q/9HUSKV
>>275
エレガントで上品な事件ってどんなだよ
277 :04/06/02 09:59 ID:MeM4caxI
>>276
三億円事件とかか?
278 :04/06/02 11:39 ID:WZSP8K8w
粗野で下品って、目的のため以上の危害を与えるって感じ?
名簿集めるのに持ってなかったからって殴る必要はない、とか

エレガント:神隠しにあったように忽然と姿を消す
粗野で下品:遺体を切り刻んだり送りつけたりする


それとも、世間に知らしめようという自己顕示欲が強すぎる感じ?
わざわざ学校襲撃して大騒ぎ、とか。

エレガント:路上で通り魔
粗野で下品:学校入り込んで切りまくり

結局良くわかんない上にスレ違い。ごめんよ。
279 :04/06/02 11:40 ID:WZSP8K8w
あ、書き忘れたけど、
エレガントだろうと粗野だろうと手際が良かろうと悪かろうと
犯罪はもちろんいけないよ。
たまに認めたくなるものもあるけど・・・。
280 :04/06/02 14:14 ID:Q/9HUSKV
スティングやファミリービジネスは
良いよなぁ
あと、雲霧仁左衛門も

テレあほと全然関係なかったね
スレ違いスマソ
281学生:04/06/02 16:39 ID:9sddjwac
すいません、一度OKを出してしまったんですがやっぱり悪徳業者だと気づきました

うまく断るにはどうしたらいいでしょうか?
正直に「やっぱやめます。すいません」と言えばダイジョブでしょうか?
282 :04/06/02 17:05 ID:edhDgXf1
>>281
何をOKしたの?
283 :04/06/02 17:19 ID:LjP00iLn
電話帳非掲載だけでも勧誘撃退に効果があるのでわ??

ウチは自営だけど、お得意さんにしか電話・ファックス・メルアド教えてないから
勧誘電話かかってこないよ。

直接飛び込みで来る勧誘には「留守番でわからない」と言えば、すぐ帰って
くれるよ。(ただしインターホンで)
284学生:04/06/02 18:37 ID:9sddjwac
>>282
行政書士になるための授業料とかです
285 :04/06/02 23:22 ID:VF3FeEyL
>>284
クーリングオフしとけ。
詳しいことは検索して調べてね。
286 :04/06/02 23:25 ID:Md9suhEP
>284
  人 人 人 人 人 人
   (( ((_(_(_(__)
  ( ( ( (_(_(_(__)
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪

        人人人人 人人
       (___)_)__)_) _))
 ((  (\_(__))_)) Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)


           人
     ☆    (__)
      (\  (__) ビシィッ
       < `(,, ・∀・)
        \ y⊂ )
    ク──/    \リングオフ──!!!
         ∪ ̄ ̄ ̄\)
287学生:04/06/02 23:31 ID:9sddjwac
まだお金はまったく払ってないんです
ちゃんとした契約もまだで、電話でOKなのを伝えただけです
だからクーリングフしなくても「やっぱイラネ」って言えばやめられますよね?
288 :04/06/02 23:45 ID:VF3FeEyL
>>287
口頭でも契約は成立しちゃうんだよ。
相手がどのくらい悪質な業者か知らないけど、
ちゃんとクーリングオフしておいた方が身のため。
289学生:04/06/02 23:55 ID:9sddjwac
>>288
そうなんですか・・・(´・ω・`)
クーリングオフってやったことないです・・・(´・ω・`)
どうやるのか調べないと・・・
290 :04/06/03 00:56 ID:+xxo6RBe
>>289
ちゃんと調べられたかどうか気になったので

http://www.city.kyoto.jp/bunshi/soudan/akusitu/cooling.html

この辺を参考にしてみてはどうかと

間違っても「クーリングオフ代行」なんてものに頼まないようにね。
ハガキを簡易書留で出すだけなんだから。
291学生:04/06/03 01:18 ID:dcm5cXtX
>>290
ありがとうございます!
このサイトにあるやり方でやってみます。
実はググって一番最初に出たとこのを見て、かなり金がかかるんだな、と思ってました

でもいきなりクーリングオフのハガキを送りつけるのもなんだか後味が悪いので
ちゃんと電話で断りの意思を伝えてからやるつもりです。
292 :04/06/03 01:44 ID:5QYLISHt
>>291
その態度、社会人としては当然の心構えではあるのですが、
えてして悪徳企業は常人には想像もできないほどの悪いこと
をしますから、電話で丸め込まれないよう、くれぐれもご用心ご用心
293学生:04/06/03 01:50 ID:dcm5cXtX
>>292
はい、気をつけて臨みます!
普段から断るのが苦手な性格なんで大変ですよ・・・
294危険だな…:04/06/03 08:02 ID:lCgcJSwJ
>>293
相手によっては酷い言葉を浴びせてくるかも知れない。
出来れば電話などしない方がいいんだけど…

悪質な業者には一般常識なんてないんだよ。
騙してお金を取るのが商売だからね。

どうしても電話するのなら、相手の話に惑わされないよう気を付けなね。
健闘を祈る。
295 :04/06/03 09:33 ID:y55bawgL
素直に郵便出すだけにしといた方が吉
296 :04/06/03 10:02 ID:+xTSGxcP
>>291
まあ、業者と大揉めになりたいんなら、それでもいいんじゃないか?
いい勉強になるだろ。(w
297 :04/06/03 10:12 ID:5a2BlPz+
テレアホ(←一発変換できた)のおばさんにパンフ送るって言われて
着いたのが「外国為替証拠金取引」。
社名は某ゲームメーカーと同じ(いいのか、○ドソン?)。
証券会社でもないし要するに先物のブツが「外国為替」みたい。
ぜってーやらねーYO!!
298学生:04/06/03 15:02 ID:dcm5cXtX
みなさんアドバイスありがとうございます。
おかしいんですが業者のほうから届くはずの契約の書類がまだ来てないんです。
まあ速達で送るって言ってたのは昨日なんですが。これって速達ではおそいんでしょうか?
あと、僕のほうから電話するんじゃなくて向こうがかけてくるそうなんです。
今日の17時以降なんですが。なので、そのときにキャンセルの意思を伝えてみようと思います。

>>294
相手は女性なんですが、もしかしたら男に換わって脅してくるかもしれないですね・・・
覚悟しておきます。

>>295
できればそうしたかったんですが、業者が電話してくるのはもう避けられないんです・・・

>>296
そうならないことを祈るしかないですね・・・


299 :04/06/03 16:19 ID:twfNqcRo
>>298
君は今すぐそういう事に詳しい或いは、
気の強い友達呼んで一緒に電話待機してもらえ!
300長文スマソ:04/06/03 16:32 ID:JV8WlWHs
>>298
いわゆる「内職商法」ってのをクーリングオフしたときの話。

最初にテレアホで電話を掛けてきたのは「鈴木」と名乗る女性だった。
で、書類を送るからって話になって書類が届いてからまずは同じ「鈴木」
って女性から電話があり、「クーリングオフした」と伝えたら、その理由を
聞いてきたんで「クーリングオフに理由はいらない。もう電話してくるな」
ということを言ったら、その夜女性の上司と名乗る男性(以下、敵)から電話が
かかってきて、クーリングオフの理由をしつこく聞いてきた。

あんまりしつこいから「60万も払えない。もう電話してくるな」と言って電話を
切ったら即行リダイヤルされた。で、敵は自分の都合の悪い話になると
「え?聞こえない」などとふざけた態度をとったので、真似して電話が壊れてる
ふりして電話を切ったらまたも即行リダイヤル。
ここで敵は「あなた頭大丈夫?」などと言ってきた。

何を言ってもクーリングオフはハガキを出した時点で成立してるので無駄で
あることはわかっているはず・・・
敵は人格攻撃もしてきたし、私がとても悪人であるようなことも言ってきたし、
私に罪悪感を持たせるようなことも言ってきたよ。

悪徳業者に悪人呼ばわりされる筋合いはないんだけど、なにげに悔しかった。

全ての業者が同じようなことを言うとは限らないけど、泣き落としや脅し、
人格攻撃は敵の常套手段だから、決して惑わされないよう、気を付けてね。
301学生:04/06/03 16:44 ID:dcm5cXtX
もうそろそろ五時になりますね

>>299
あいにく一人でやるしかないようです・・・
でもまあこう見えて口げんかは弱くないので、向こうがなにか言ってきたら遠慮なくやっちゃうつもりです。

>>300
なんか似た状況になりそうで怖いですね
とにかく相手のペースには乗せられないように気をつけます。
302学生:04/06/03 17:04 ID:dcm5cXtX
業者の会社名をググってみたんですがヒットしませんでした

やっぱり悪徳ですね
303_:04/06/03 17:15 ID:NQa4FDPx
登記されてる会社名はほぼ名乗らないですよ。

適当なグループ名「〜〜協会」、「〜〜クラブ」等しか言わない場合が多い
304 :04/06/03 17:29 ID:NEGsTh4Z
クーリングオフの手続きもうしちゃった?
内容証明郵便の方が良いかもよ、気分的な問題だけど。
305学生:04/06/03 17:43 ID:dcm5cXtX
まだ電話してます
しつこいですね
306学生 電話中:04/06/03 17:46 ID:dcm5cXtX
エス・エス・ユー・シー教育事業部

こんな会社名です。有限会社。
名古屋です。
307学生 電話中:04/06/03 17:53 ID:dcm5cXtX
どうしても電話を切る流れにさせてくれません

なにかいいもっていきかたないですかね?
308 :04/06/03 18:19 ID:/qA+h8cv
>>307
お疲れ。まだ続いてるのかな?

今の電話が家電だったら携帯を鳴らして一人芝居してみる。
「出かける時間だあああああああ!」と騒ぐ。
で、留守電にして放置。
309学生 :04/06/03 18:21 ID:dcm5cXtX
電話終わりました
やる気がないってことをとにかくアピールしたら、向こうもあきらめてくれました。
んで一応クーリングオフのハガキも送っておく予定です。

もしかして怖いのはこれからかな・・・(´-`)
310 :04/06/03 18:21 ID:y55bawgL
イラクの首切り動画の音声を大音量で流せ
311学生 :04/06/03 18:29 ID:dcm5cXtX
>>308>>310
みなさんどうも。おかげで無事契約をキャンセルすることができました。
今まで非通知で向こうからかかってきたので、念のため非通知を着信拒否の設定にしました。
最後のほうなんかかなり説教に近かったですよ。
まあ静かな感じの女性だったんで怖くはなかったですが。
とにかくすいませんと謝ってましたよ、僕が。( ´∀`)
312 :04/06/03 18:37 ID:nfM0Lq/x
前言撤回したんだからまぁ謝るのは当然だけどな。
これに懲りてこの手の電話は最初から意思を強くね。
313 :04/06/03 19:11 ID:Ab+qyesu
>>311
大事に至らなくて良かったね。
314テレあふぉ嫌い:04/06/03 20:49 ID:cg/y+e+a
テレあふぉじゃないかもしれんが。
最近度々「ゆうせん調査センター」と名乗る所から
「パソコンをお持ちのお宅にうんぬん」と言う電話がかかってくるようになった。
コレって何?
「二度とかけてくるな」と言ってもまたかけてくる。応対は丁寧だが電話番号を教えろといったらウソのフリーダイヤルを教えやがった。
誰か情報キボン。
315学生 :04/06/03 22:36 ID:dcm5cXtX
>>312-313
はい、いろいろ勉強になりました
これからは気をつけていきます。

最後に、相談に乗ってくれたこのスレのみなさま、ほんとにほんとにありがとうございました。
多分、このスレがなかったらだまされてることにも気づかずに、後で泣いていたと思います。
お世話になりました!
では名無しにもどります!ありがとうございました!
316ハァハァ:04/06/03 23:53 ID:OSZ4/kGq
子供が20才近くになると、家電に友達のふりした電話が架かってくる。
取り次ぐふりしてそのままにしておくと2分位で切れます。

そのまま、受話器から警告音が鳴るまで放置して置けばテレアホも
諦めるみたいです。
317オサーン:04/06/06 02:19 ID:vldH5o74
>>315
粘着されずによかったよかった。

私なんか新宿の悪質不動産屋から過去数ヶ月に渡り粘着されたよ。
途中で神経がおかしくなりそうだった。電話機が古いのでナンバーディスプレー
まで設置して無視リストに入れたんだが、電話を変えてかけてくるから、4〜5件の
番号を登録したよ。エンドーとかいうアフォだったが・・。

で、忘れた頃にまたかかってくる。これが3年間続いたよ。
しかし、ネットにこんなコミューンがあってよかったね。
私の場合は2chが始まる前だったけど。
当時、このスレがあったら私もレクチャー仰げたんだが。
改めて・・2chは凄いよ。
318 :04/06/06 12:46 ID:9gPVqk25
>>317
なんていう業者?
グロ(ryなら極悪悪徳不動産ブローカーだよ。
気をつけて。
319<+ *>:04/06/06 13:44 ID:Zu5ijysm
>>317
マンソンの部屋番号を言ったり、子供がどうなっても・・・とか匂わせる手合いか?
320オサーン:04/06/06 17:17 ID:vldH5o74
>>318-319
何度も電話してくいるのに企業名がハッキリ聞き取れない。ソーゴーとか何とかいってた。
この前スレに晒されていたよ。いまミラー作ってもらっているから待ってて。
321ほんとテレアホうざい:04/06/06 23:44 ID:nAKTZWnm
週に1回ペースでテレアホらしき電話が
ケータイにかかってくるんですが
これって多いですか?
322オサーン:04/06/06 23:53 ID:vldH5o74
>>318-319
ミラーできました。前々スレだった。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0406/06/1070623960.html
ここの273。たぶん920も。
電話番号同じ。手口も同じだった。とにかくごねる。断ると、
「今から行きます。お宅の住所は判っていますから」
が常套文句。強く断ると、
「今から行きます。どうなっても知りませんよ、後悔しますよ」と言うから
「それって脅迫だよね?」と言うと辻褄を合わせるように、
「え?脅迫?アハハ!どうしてそういう風に取るんですか?怖いんですかぁw?」
と切り返す。この会社のどのアフォもこのワンパターン。

これ、グロ(ryなの?
323 :04/06/07 00:35 ID:pzgIFl0B
先月からナンバーディスプレイを契約して
非通知は電話が鳴らないようにした。
テレあほに悩まないで済むのなら安いもんだね。
324-:04/06/07 00:53 ID:99q6CT0z
>>323
これがいちばんいいな。
いちいち基地外と関わる必要なし。
325 :04/06/07 01:26 ID:YILmB/wo
コスモトップって会社は倒産したの?
326アホカ:04/06/07 07:19 ID:oJNqzqz6
MMGという会社から何回も電話がかかってきていたが無視していた。
何回もかかってきてうるさいので、電話をとり英語で答えてやったら
相手は慌てて「私、英語はできませんとしどろもどろ」
あんたとこ、外資系の会社やろ。
327 :04/06/07 13:00 ID:V3Zu+C3m
外資系だからって英語を話せないとはいけないなんて、初めて聞いた。
328  :04/06/07 22:23 ID:hcOnKz6I
>>327
上司が毛唐だったりするからね。
一般社員なら普通は話せないとやってけないはずなんだよね。
ただ、最低ラインは読み書きかも。

派遣とか外注の人はしゃべれないか。
329 :04/06/07 22:36 ID:rEpjWfoE
テレアポは最低最悪のレベルだからな。
英語をしゃべれなくて当然。
330職場にて:04/06/07 23:14 ID:pvtXIDfk
漏れ:はい、○○総務部です。
女:UFJ銀行でございます。そちらの従業員の方の在籍を
  確認させていただきたいのですがよろしいでしょうか?
漏れ:恐れ入りますが在籍の確認にはお応えできません。
  本人に連絡をとりまして折り返しご連絡いたしますので、
  お名前とお電話番号を教えていただけますか?
女:それでしたら結構です。失礼いたしました。

言葉遣いがきちんとしていたのでなおさら痛々しかった。
早く転職しろよ・・・
331油age:04/06/07 23:26 ID:MxJ0ZMcR
指輪とかブライダル関連とかを扱ってますっていう勧誘の電話が頻繁にかかってくるのですが・・・
相手はただひたすら会ってみたいというのですが・・・
一度呼び出して車に乗せて山奥に連れて行って貞操の危機を感じさせたら犯罪ですかね?やっぱり・・・


332名無:04/06/07 23:40 ID:IEItJGXf
名前、電番、車ナンバー知られていても
やると言うなら俺は止めない…
333  :04/06/08 00:42 ID:QDyyc1xD
道行く婦女子を無差別に選んでそうしてしまうよりは少しお利口。
334  :04/06/08 00:57 ID:HQf7uuGz
>>330
>本人に連絡をとりまして折り返しご連絡いたしますので、

在籍してるって言ってるように聞こえるけど・・・。
335 :04/06/08 02:58 ID:jsUBcbr5
>330は単なる在籍確認で、テレアホとは全然関係無い気が…
336 :04/06/08 03:12 ID:zXFKKclZ
>>335
漏れもそう思う
337:04/06/08 03:46 ID:Vgf1Fhbn
クレジットカード会社の
勤務先への在籍確認って
どうやってるんだろうか。。
338高利貸し:04/06/08 06:54 ID:tTbWChNC
>>337
引き落とし崎の銀行に問い合わせればすぐに分かります。
カード引き落としと、給料振込みの口座はほとんど同じ場合が多いからね。
339 :04/06/08 13:05 ID:epR97hK1
結婚相談所から未婚かどうか電話で聞かれた。
「○○高校ご卒業の方に確認させていただいています」
と言うので、何見てかけてるのかしつこく聞いたら
卒業名簿を買ったと言ってた。
どこで売ってるかまでは教えてもらえなかったけど
卒業名簿なんて何の役にもたたないもの作らないで欲しいよ。
340 :04/06/08 16:43 ID:VooGjmbr
>>339
今はそういうのあんまり作らないんだろ?
小学校の連絡網でも自分の前後の人の番号しか
教えてもらえないとか何とか。
341 :04/06/08 16:53 ID:E82KfCgW
同窓会とかやるとき大変そうだな。
342 :04/06/08 19:09 ID:3p+O7p0C
>>337
うちの旦那の会社に、私が本当に妻かどうか
確認の電話がかかってきたらしいw

最近、ね○しーずのテレアフォ大杉
ウザいったらないね。
343架空請求:04/06/08 19:58 ID:r36DLw4H
自称:「三国商事」から自宅に架空請求書が送られてきた。クソッタレ。チンカスヤローどもが。警察行っても何もしねー。税金泥棒め。
344nameless:04/06/08 21:32 ID:UTfT8rtK
3レスほど使うので、長いのが苦手な人は飛ばしてほしい。あと、ダイヤルアップやパケ課金の人、ゴメン。

夕方にジャパンリーディングエンタープライズの前田と名乗る人物から会社に電話がかかってきた。
声から察するに25歳前後の男。セリフ回しから、電話営業には慣れていないよう。

テレあほっぽい気配がしたので、とりあえずICレコーダーを準備。


(漏 れ) : 「はい、○○(社名)です」
(前田君): 「△△(漏れの苗字)さんいらっしゃいますでしょうか?」
(漏 れ) : 「(テレあほ?)私ですが?」
(前田君): 「△△□□□(フルネーム)さんでしょうか?」
(漏 れ) : 「(テレあほだな)はい」
(前田君): 「初めまして。私、ジャパンリーディングエンタープライズの前田と申します。」
(漏 れ) : 「ちょっとお待ちください、お名前控えさせてくださいね。ジャパンリーディングエンタープライズの前田さんですね。(. .)φメモメモ
       で、どのようなご用件でしょうか?」
(前田君): 「以前、受講なさった・・・」
(漏 れ) : 「ちょっとお待ちくださいねー」
(前田君): 「はい」
(保留、その間にICレコーダー接続)
345nameless:04/06/08 21:32 ID:UTfT8rtK
>>344

(漏 れ) : 「お待たせしました。ジャパンリーディングエンタープライズの前田さんでしたね。お話をお聞きする前にお断りしておきますが、
       この会話は録音しております。よろしいですね?」
(前田君): 「はい。」
(漏 れ) : 「(はい、って・・・)ではお話しください。」
(前田君): 「実は、△△さんが以前受講なさってた研修が修了しないままになっておりまして、それで今後も継続されるのか、これで終了
       ということにされるのか・・・」
(漏 れ) : 「ちょっと待ってください?私はジャパンリーディングエンタープライズさんと何らかの契約をした覚えは無いのですが?」
(前田君): 「私どもは数十社と提携して未修了者の方にご連絡させていただいているのですが・・・」
(漏 れ) : 「そうですか。それでは、私が何の研修を修了していないのか、お知らせいただきたいのですが?」
(前田君): 「私どもは数十社と提携して未修了者の方にご連絡させていただいておりまして・・・」
(漏 れ) : 「ということは、私が何の研修を受講したか、ご存知ないわけですね?」
(前田君): 「はい」
(漏 れ) : 「・・・」
(前田君): 「・・・」
(漏 れ) : 「今日のところは、出直されたほうがよろしいんじゃないですか?」
(前田君): 「そうですね、失礼しました」
(漏 れ) : 「それでは」


前田君、君は人をだますのに向いてないと思う。同じ営業でも、人に感謝される業種に就こうよ。
346nameless:04/06/08 21:34 ID:UTfT8rtK
>>345

ついでに、テレあほではないのだが、テレコム系の代理店がうちの別の営業所で勝手にマイラインの契約を結ばせようとしたらしい。まず、
うちの営業所の場所を総務に電話で問い合わせてから訪問し、セールストーク展開中は一切契約書を見せずに、記名押捺させたあとの
控えを見たら日本テレコムとのマイライン契約になっていた、というやつ。
人の少ない営業所を狙ってよく理解してない相手に営業する、記名押捺させるまで契約書の内容を確認させないなどは、消火器商法と
手口が同じ。まんまとしてやられるうちの社員もアホだが・・・(__;)
とりあえず連絡はつくし、今週中に話し合いする予定なので、白黒はっきりするまで、こちらの会社名は公表を差し控えておく。
悪質なら、注意喚起のため晒す。
347 :04/06/08 22:38 ID:orFKuvo2
>>330
それは見るからにドブラックの顧客が新規でローン組もうとしてて
就業先にあんたの会社の名前を書いたけどUFJ側は出来れば貸したくなくて、
あんたに就業確認を断られたのを幸いに
「お客様の勤務実態が確認できませんでしたのでこのご融資は無かった事に」
と喜んで断っただけなんじゃないかとw
348 :04/06/09 14:43 ID:dR4Vocw9
>>347
そんなにまわりくどい事する?
素直に給与明細書のコピーを提出させるとかじゃないの?
349 :04/06/09 23:25 ID:/1TaCVKP
引き篭りの社会不適応者達が集うスレはここですか?

テレアポを断る事を武勇伝と勘違いしているようだけど
どうせ面と向かって会う度胸も無ければ、勇気も無いんだろ?
まあ、せいぜいここでウジウジ言い合ってろや。

あ、失礼しました、どうぞ次、続けてくださいw
350 :04/06/09 23:37 ID:9zuECrNZ
>349
それは、テレアホのほうだろ。
度胸も勇気もあるんだったら、電話かけてねーで直接来いよ。
351 :04/06/09 23:42 ID:hPvLR5Op
グロ(ryは直接来るぞ。
あんまり煽るなや。
352 :04/06/09 23:59 ID:e9+bmk1q
>>349
どこを縦読み?
353かわいい男の子:04/06/10 00:25 ID:9PmUwmg4
会社に電話かかってきた
他の人がとって漏れの方にまわされた
「30歳以上の方を対象に」
漏れまだ三十路ちゃう(`ヘ´)
354111:04/06/10 01:42 ID:1O3Qtj/L
☆☆祭  り  情  報☆☆

【巨乳リカ】ヤフパソ総合スレ【タンクトッパ-KAZZY】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1086794760/


ついに5スレ目!
今夜は彼氏の画像が晒されましたw

女の顔写真アリ、男の実名と顔写真アリ
男の浮気相手の実名アリ(顔写真もあるが真偽は?)

【登場人物】
KAZZY=主人公=語学力の乏しい大学生
604=KAZZYの元彼女(KAZZYをふった)
ユリ=まだ正体はわからない、恐らくKAZZYに喰われてる
311=KAZZYと同じ大学の学生・善意の第三者
弁護士の卵=KAZZYの友人=忙しいので水曜の無料相談会にKAZZYを誘う
竜馬くん=サークルの友達?弁護士の卵と同一人物?
355こんなんでいいよ:04/06/10 02:32 ID:fabEjAQf
「田中さんのお宅ですか?」
「どちら様でしょうか?」
「私テレアホ商社と申します」
「どのようなご用件で?」
「ただいま家庭教師の案内で」
「うちは結構ですよ」
「左様でございましたか」
がちゃん
一切名乗らない事、そして質問で返す。なぜなら先に名乗らない方が
失礼だから強気に質問出来るのです。もしくは、、
「ただいま家庭教師の案内で」
「うちに子供はいませんよ」
「え?田中様のお宅ですよね?」
「あー田中さんは前に住んでた人なんですよ、引っ越してきたんで
よく間違えてかかってくるんですよね」
「あぁそうなんですか」
「では」
これで名簿から消されます。テレアポやってたのでわかるんですよ。
自分の所はおかしな所じゃなかったけどおかしな会社には気をつけて。。
356 :04/06/10 04:04 ID:nI8MGqtE
>>349
社会不適応者達が働くテレあほ業界からのしつこい電話には、
「テメ〜、こっち来て説明しろ」と怒鳴ってるけど、ピーピー
わめいたあげく、電話切って逃げられるのだが・・・。
本当に来たら電話の続きやりたい。
別にグロでもいいんだが・・・。
357nanasi:04/06/10 11:11 ID:j2SEiE5H
グロに押しかけられたことある方、詳細おな。
358ほへ:04/06/10 11:52 ID:nOeSJVaD
新潟グローバルはスグに動揺するのか特徴
この前もなんか怒ってた
ああ、面白い
そんな会社とはまちがっても取引しねーよボケ
359 :04/06/10 16:54 ID:hyOzDJ8T
>>356
テレあほ相手じゃなくて新聞の拡張相手に揉めた事があるんだが
止めときな、まさしく時間の無駄だから

向こうは歩合を抜きにしても、仕事時間として来る
こっちは貴重なプライベートの時間を費やすことになる

結局悪くない販売店の店長が平謝りで
拡張に頭一つ下げさせるのに有給使う始末

汚物に集るハエやゴキブリに文句言ってもしょうがない
そういう生き物だと思うことにしている
360おじさん:04/06/10 23:38 ID:vE/dFDsu
初めまして。
職場では少し窓際寄りのおじさんで、これまでは貴重な
情報を拝見させていただくだけでしたが、昨日あの悪名高い、
「ランド・ビー」から職場に攻撃があり、憤懣やるかたなくて
書き込みさせてもらいます。

「生命保険の話です」というので、
「どこで名前とTELを入手したか」を問い詰めると、
「神田方面(外神田?秋葉原?)で入手した、展示会
 イベント入場者のデータベース」とのこと。
どうやら、かなり以前見に行ったIDGか日経のIT
系展示会の時に漏れたのか。しかも人事異動で
ダイヤルイン番号も変わっているのに、職場の若い者が
今の番号教えてしまったらしい。
「そんなセール電話は迷惑だから」と画茶切りして落着かと
 思っていたら、

やはり、また掛かってきて、再度断っても
「営業行為のどこが悪い」と言うので、それなら
「個人情報の二次使用は犯罪行為だろ、会社名と
所在地と電話番号を言え」と押し問答を繰り返しても
埒が明かず、とうとう頭にきて「糞、馬鹿」と
怒鳴ってまた画茶切りしてしまった。

その時一瞬集中した職場の冷たい視線を感じて、
テレあほの方が絶対悪いのに、何で自分が憤慨して
こんなみじめな気持ちにさせられるのか・・

その後、無言電話ももちろん掛かってくるし。

361酒池肉林:04/06/10 23:50 ID:r1MWnWyO
学生時代、ちょうどバブルの頃で、悪徳商法もにぎやかで、デート商法的なのが
かなり新入生に対してありました。
それでサークルの新入生も何人も被害者やらもうじき被害者なんてのがいっぱいいまして、
よくデート商法で相手の女を誘い出させては、カネを逆にせびったり、和田サンみたいな
ことをやったりしていました。10人のうち10人が訴え出ることはありませんでした。
ひどい時になるとアノ最中の写真まで撮ったりしましたねえ。バカみたいに婚約中なんて
口を滑らすから、何回もお金を取られたりしたのです。

極悪非道なことをしましたが、相手が悪徳商法の女(男もずいぶんカツ上げしましたね)だと
思うと罪悪感がないからやりたい放題でした。
子どもも生まれて腹も出ると、そうそう電話一本で飛んできてホテル代も払ってくれる女性も
いません。たまに、ああ、あの頃はよかったなあなんて思い出します。
学生の皆さん。今のうちだけですよおいしい思いができるのは。
声弾ませた女性から電話がかかってきたら喜びましょうね。うまくいけばあなたと友達の
4年間はカネにも性処理にも困らなくなりますから。
362おじさん:04/06/11 00:00 ID:F+3MEWLY
その後、検索したら「ランド・ビー」って簡単に見つかり、
(「撃退法」とはちょっとスレ違いかもしれないけど・・)

 http://www.landbee.co.jp/

見た目、反社会的企業とは思えないちゃんとしてそうなHP、
しかも、生命保険じゃなく、賃貸マンション不動産経営みたいな
ことらしい。社員50人、資本金3千万円の中堅企業。
ウソだろ?! 騙される人いるのでは?

さらに、学生向けの就職支援サイトにも、

ランド・ビーの日記
http://www.nikki.ne.jp/bbs/200304012244169642/

ログインが必要だったので、閲覧用アカウント作りました。
→ ログインID [email protected]
  パスワード  LANDBEE
ハンドル   テレあほ

もっと早く気が付けばよかったのだが、なんと先週くらいには
 十数人の純粋無垢な学生さんに、内定が出てるらしい。
 きっと一年で相当辞めるから50人なんだ。

 何も知らず、希望に胸を膨らませる彼らをほっておいていいのか、
 怒りがさらに沸き、良心が痛みます。

 皆様の豊富なお知恵と適切な説得で一人でも助けられないものでしょうか?

  ?? これって、荒らし依頼とは違いますよね。
363 :04/06/11 00:03 ID:j29ONolc
上のID使ったら、たぶん不正アクセス禁止法に引っかかる。
いや、その条文読んでないから知らないけど。
たぶんあぼーんだな。
364おじさん:04/06/11 00:10 ID:F+3MEWLY
>>363

やっぱりそうですか、
おじさんが学生用サイト覗いたら
そういうことですね。

社会的正義感じるんですけど・・
365349:04/06/11 01:32 ID:bp53bEcK
まったく恥を知らない奴等ばっかりだな。

こんなとこでウジウジ言ってねーで
度胸があるならその会社に文句言うなり法的措置を取るなり
行動起こしてみろよ。

あ、何も出来ねーからウジウジ書きこんでいるのか。
失礼しました、どうぞ次、続けてくださいw
366 :04/06/11 01:49 ID:o+yr08Sh
藻前ら釣られるなよ。てれあほをタイホまで持ち込むのは大変だぞ。
Kさつってのは普段人殺しだの強盗だのを扱っているからてれあほ
なんかカワイイものだと認識している。いかにこちらの生活を破壊され
ているか訴えてもまず動いてくれない。漏れは知り合いに頼まれて
相当な弁護士費用つぎ込んでテレアホひとりサツにタイーホしてもらった
ことはあるけど。ほんとにたいへんだった。執行猶予付きとはいえ
なんとか有罪に持ち込めた。いろいろ余罪があったからだが、
ふつうのテレアホならよくて起訴猶予だな・・・
367 :04/06/11 09:11 ID:M0aXsppm
>>349
テレあほの誘いでモデルルームまで出向きましたが何か?
無駄に時間を使わされますたorz
368.:04/06/11 09:24 ID:Hxg1VsZQ
そもそもテレあほってよく商売として成り立つよな
いったい全体の何パーセントぐらいが引っかかって
いくらぐらい利益がでてるんだ?
369名無しさん:04/06/11 09:34 ID:cUelCcTX
>>365
ずーっと引き籠もったまま、大人しくテレあほでもやってろ。
370名無しダン:04/06/11 12:54 ID:C6iDwwIc
>> 365
さぞかしテレアホで契約とれなくて困ってるようだな。
取れないからってこんなとこで、書き込みしてるようだと
その仕事辞めたほうがいいと思うよ。
371こまったちゃん:04/06/11 17:22 ID:LwqATiEk
悪徳セールスは本当に姑息な手を使うよな。
「発信専用電話だからお繋ぎ出来ません」だってよ・・・。
一方的にかけてくるな!!!
ウザイ!!
372陸奥の名無し:04/06/11 23:50 ID:IMO1i2p5
大阪のアクセショップから電話がかかってきた。(当方東北在住)

ひとしきり商品の話をした後、
「実際にお会いして商品の感想をきk(ry
と言ってきやがりましたので、

「私みたいなのから感想を聞いても参考にならないと思いますよ」

と返しましたら、

「人生にはね、無駄にならない知識なんて無いと思うの」
( ・∀・)つ∩"へぇ〜 へぇ〜


「たぶん、約束してもすっぽかすと思います」と言ったら諦めたようです。
電話の向こうで同じような話をしている複数人の声が聞こえたなぁ…
373 :04/06/12 00:13 ID:UHWDWJpv
ナンバーディスプレイ契約で非通知は電話が鳴らないようにしてるんだが、
ウチは着信があるとADSLが切れてしまうので気づいてしまう・・・。
ADSLモデムの中で「カチッ」って音がするんだよね。
374 :04/06/12 00:33 ID:3TxhHqpf
>>365
どこを縦読み?
375 :04/06/12 10:01 ID:fdQ++DKa
>>373
みかかに連絡して、保安器のパーツ変えてもらいな。
古いタイプだと、着信でADSLが落ちる。
http://nice.kaze.com/t-com07.html
376 :04/06/12 17:48 ID:E0wC1AFt
>>375
ウチも同じ症状で交換すると7300円とか言われて、
やってられないから秋葉原で保安器買って来たんだが
交換せずにほったらかしにしておいたのに、1年ぐらい
前から勝手に直っている。別に不審者が基板を折ったわけでもないのに
377age:04/06/12 18:08 ID:Y1R6lOfs
>>359
仕事柄、電話で新聞社の取材を受けることがあります。
先日のこと。職場に電話が・・・。
おれ「おまたせしました。▲▲課・ネコマタでございます」
あほ「○○新聞だけど」
おれ「はい。お世話になっています」
あほ「実は今年○○新聞が創刊XXXなんです。御協力いただけますか」
おれ(なんだ、原稿書いて小遣いでももらえるのか!!!)「はい、どのようなことでしょうか」
あほ「いやあ、○○新聞を購読お願いしたいんですよ」
おれ(○○新聞は、当然職場で購読しているので)「え???」
あほ「だから。ネコマタさんの自宅で○○新聞とってもらえませんか」
おれ「申し訳ありませんがお断りいたします」
その後、立て続けに回りの役付き全員に同じ電話がかかってました・・・。
378 :04/06/12 18:32 ID:17ncvVqs
着物の展示会の案内だかが来た。
折角の休日だから昼寝してたのを起こされてむかついてたんだけど、一応最初は話聞いてやってたんだけどね。
でも無駄に話が長そうだったし興味なかったから
「眠たいから寝る」って言って切っちゃった。
379株式会社「大○本○○急○ラ○ン」8○―○8:04/06/12 19:29 ID:m39+QB0J
テレアポはいい暇つぶし、運転手の俺は眠気ざまし代わりにわざと胡散臭いサイトに携帯番号載せて掛けて戴いてます(笑

俺がすきなのはデェート商法のお姉ちゃん、わざとオタクで気が弱そうなフリして延々2時間ぐらいのトーク!
そしたらなんと気が合うから商売抜きデートしませんか?ってまんまと誘って来ました!(相手は俺の事オタクと思いこんでるWW)
相手は俺の嫁がよく似てるって言われる小西真奈美(水10ココリコなどに出演の)似とほざいていたので、俺は嫁とどんな顔か拝んでやろうと言う話になり、会うことにしました。

会ってビックリ!見た目がヤクザ風(俺はヤクザではあらません!右翼です)とよく言われる俺を見て、お姉さんは俺をヤクザと勘違いしてビビッてました、しかも嫁連れだったんで、え?え?ってパニくってました。

こんな俺たち夫婦はとんでもなく性格悪い暇人ですね。(すみません)
380 :04/06/12 19:43 ID:amNnF59/
以前株で投資してて
それもバブル以降何も情報集めなくなった頃
「最近株のほうはどうですか」と
低音のしらない男の声  
暇だったので「いーや そんなこんなでさっぱりわやですわ」とか世間話してた
その話題も尽きた頃
投資方法の裏技とjかいろいろ詳しくしってそうなんで話聞いてたら
「結局いまの一番の利殖は ゴルフ会員権です」とかいったのでズッコケタ
「あーいらんいらん それだけは」と切ったw

いまは金
先物
会員権
無料でなになにしてさしあげますよ
家庭教師
教育
換気扇のフィルター
掃除機 浄水器 羽布団
宗教 アレルギー かび 白蟻
運のつくグッズ
恋人のできるペンダント
痩せる!!!
綺麗になる!
自宅で出来る仕事
展示会
ローン
先着○名様
限定
レア

そういうのがNGワード
381 :04/06/12 22:32 ID:XuoDxAdc
**(注意)漏れは男

◎◎ペイントから。

敵、◎◎ペイントといいますが、、
自はい?
敵、奥様ですか?
自ちがいます
敵、お嫁さんですか?
自ちがいます
敵、お嬢さんですか?
自ちがいます
敵、・・・またかけなおします
自(小声で)二度かけんなヴぉけ
(漏れから)がちゃ! 
382  :04/06/13 01:16 ID:Ffm/lbMJ
どんなに強がって追い払っても退治しても、遭遇すると怖い、気持ち悪い、ウザい、不気味。



それがゴキb・・・・じゃなくてテレあほだね。
383 :04/06/13 18:25 ID:RiZDIK9D
>>382
名言だよ、それ。
384_:04/06/14 01:14 ID:0aPpG5qH
ある会社に資料請求したら、3日後に資料が届き
1ヵ月後 申し込み、契約させようと電話がきた。
その日は都合が悪くって、すぐ電話をきった。

これって 悲劇の始まりか?
次電話がかかってくれば はっきりと断ろう。
385 :04/06/14 12:00 ID:eppMVejw
>>384
お前は既にうまい言葉に釣られるヤシとして、登録されていると思われ。
近々、他業者にも名簿が出回ると思われる。

>これって 悲劇の始まりか?
その通り。
引越しして、電話番号換えるまで色んな所から電話が続くだろうね。
ご愁傷様。
己の軽率な行動を呪ってね。
386:04/06/14 22:13 ID:RSFgSpkD
>>384
普通にお断りすればいいんだよ。普通に。
あちらさんは非常識な世界にいるから、まともに相手にしないこと。
こちらはあくまで<普通に>ね。相手はあなたの感情を揺さぶりに来る。
基地guyが何を言おうと「基地guyだから」ってスルーできるでしょ?

感情が動いたら負けだよ。
387 :04/06/14 22:17 ID:i2ffEjWT
先日、都庁前なんとかセンターから

アホ女「○○さんんでしょうか?」

オイラ「○○の兄ですが・・・弟は3日前自殺しました。あなた事情とか知っている方ですか?
     どんな些細なことでも良いから何か思い当たる節があるなら教えてください!!」

アホ女「いえ、・・あのスイマセン・・・  ガチャッ」
388東亜住建:04/06/14 22:34 ID:u5LSO5HD
毎日のように東亜住建からワンルームマンション勧誘の電話。聞けば、
商社やマスコミなど高収入者リストを得て、毎日のように営業の人間を
変えて電話外交。T・O・Aとか、トーワとかトーアとか、絶対に東亜住建の
フルネームをなのらずに、『あなたの年金は大丈夫ですか』とか『税金の支払いすぎです』
とか、いろいろ言っているものの、丁重に何度断ってもしつこく会社に
電話をかけてくる悪質な営業方法。ドルチェシリーズなどの自社物件も
あるそうだが、本来は安易な脅し営業と紙一重。ちなみに私は数回、
『お宅様の連絡先は?』との問い合わせにも、いずれも
現存しない電話番号を伝えたり、個人の携帯電話番号のみを
教えるなど決して本性を現さない。どうか皆様お気をつけください。
宅建業界や一体何を管理しているのか問いたい。。。。。
389  :04/06/15 10:51 ID:+tF4UeW8
>>387
GJ
390:04/06/15 16:10 ID:80LPpTpi
「逆探知OKです。なるべく話を引き伸ばしてください」
・・・と、わきのほうで言って欲しい。
>>390
携帯のボイスメモとか小さなレコーダに
凄みのある声の知り合いに吹き込んでもらって
電話ヨコに置いておくがヨロシ。
392 :04/06/16 12:00 ID:xWVKmqCz
>>390
刑事ドラマの見すぎ。
393頭痛:04/06/16 18:40 ID:S9prOLvO
今日 頭痛で会社休み寝ていたら3回も電話がなる。

1回目、墓地の案内
2回目、家屋の改修
3回目、投資案内

普段 留守電が無言で記録されているのは
彼らの仕業だったのか。

体調の良い、暇な時にしてくれ!
394般若心経:04/06/16 18:48 ID:4Vg7p1bx
www2.gyojya.jp:8000/Flash/Good/oharai.swf

どうせなら、こういうのをバックで流すと効きそう。
普通の人間ならばだが・・・・・
395元テレあほセールスマン:04/06/16 19:32 ID:A2XWIuPt
究極のテレあほセールスを避ける方法は、

 大 学 の 卒 業 ア ル バ ム に 偽 情 報 を 記 載 す る

偽情報がダメでも、住所や勤務先とかの情報を非表示にして貰えばよい。
大概のセールスは大学の卒業アルバムの名簿使ってくるから。
396 :04/06/17 13:55 ID:kb4NCzhR
>>395
なら、載せるの写真と名前だけでいいんじゃね?
アルバムなら、それで十分だろ。
397    :04/06/17 19:47 ID:dvEAx0+S
生まれ育った町から家族一同引っ越ししてから早1年。

ウザい電話が全くかかってこなくなりました。
小・中・高・大学、すべてのオフィシャル同窓会に
転居届けを出さなかった効果テキメンです。
うっとおしい寄付DMも来なくなったし快適快適〜
398 :04/06/18 09:49 ID:7pPHm+O2
DMといえばカード会社経由で送られてくるのがこのうえなくウザイな。
カード会社に文句言ったら送るのやめてもらえるのかな
3991459:04/06/19 19:54 ID:SWf0d9km
テレアポを首になりました。
激しく鬱。
400 :04/06/19 20:13 ID:qBU1v9p2
>>399
テレアポなんてヤクザな商売を辞められてよかったじゃないか。
これからはカタギな商売で真面目に働けや。
401 :04/06/19 21:00 ID:rxXDpWV0
>>399
テレアホは先の見えない仕事だよ
首になるくらいでちょうどいいんだ
どっぷり浸かる前に辞められた事を幸福に思って
これからも頑張って欲しい

と言っておきながらこんな話をするのは心苦しいけど
俺は以前テレアホの仕事をしていて、辞めた後2年間無職だった
テレアホを辞めて以来、親や自分に甘えて何もせず過ごしていた
今は自分を奮い起こして今年の4月から働いているが
無職の頃に身に付いた怠け癖に今ものすごく苦労してる
貴方には俺みたいにならないで頑張って欲しいと思う
長文スマソ
402おれ:04/06/19 22:49 ID:97dFWypQ
スレ違いかもしれないが聞いてくれ。

テレアホ対策のために覚えようとして昨日消費者と事業者に関する法律をネットで見てたんだけど、なぜかその類のページに行くとすぐにネットが使えない状態に陥ってしまうんだよ。
(うちのPCは無線LANなので電波が完全シャットアウト状態)
他のHPとかに行くと全然平気なのだが・・・。原因わかる人教えてくれ。
403七誌@あんちうぃるす:04/06/20 00:20 ID:mD89t+zO
>>402
気のせい

違うなら再現条件を調べる&再現条件で検索

たとえば、無線でアウチなら、有線では障害がおきないのか
法律関係のHPなんて、忌避サイトとしてデータ化しているとはあまり思えないから、
今見ている法律関係のHPをGoogleのキャッシュで見てみるとか、

テストしてみれ

ネタだと思うが、マジレススマソ
404402:04/06/20 03:45 ID:U9kodyyS
いやいや、マジでネタじゃないんだよ・・・。ほんとあせったんだって!
ってことで>>403の言うとおりに調べたり、ネット環境変えてみたりしてみた訳だけど特に問題はなかった。気のせいだったのかなと思ってもっかいそのページを開こうとしたけど怖くて出来なかった・・・。



ってか気のせいだと信じたい。
とにかく>>403にはアドバイス感謝するよ。
405-:04/06/20 03:58 ID:FSyW2yu0
野中の出身地=京都府園部町の町長は野中の実弟である野中一二三氏
だ。
従来徳島で行っていた肉骨粉処理の一部を突然、園部町内の業者が請
け負うことになった。この業者から、野中一二三町長の関係会社に約
四千万円のカネが流れている。
406名無しさん:04/06/20 07:07 ID:c8o0/Qju
昨夜、ライフとかいうのから電話あったよ。
住民税と所得税が戻ってくるとか言って、都内のマンション云々で
電話を切らさないようにしゃべり続けてた。

しゃーないんで、ゆっくりと「あのー、うざいんで切るね」と言って
受話器を置きました。嫌がらせを期待してたんだけど、それも
なし。つまんない香具師。
407 :04/06/20 08:52 ID:iPidKsZi
>402
つーか、そのページのURLを出さない事には始まらないんだけど…
408 :04/06/20 08:53 ID:FD8CEKh+
>>402
だったらさ、他のブラウザ使ってみればいいじゃん。
409エタ地域:04/06/20 09:54 ID:SR4CI127
>>405
同和ネタは人権板でやれ
410 :04/06/20 14:05 ID:J2of4//7
NTTの代理店の何とか。
PCとネットの区別もついてない人をセールスに雇って欲しくないんですけど^^;
PC代が月額固定になるってどんな商品だよ・・・
411eaetea:04/06/20 14:09 ID:bv6SGb1G
岩手大名誉教授 訪問販売員に切り付ける 口論、日本刀振り回し

 訪問販売員を追い返そうと日本刀を振り回してけがをさせたとして、
盛岡東署は十九日、盛岡市上田、岩手大名誉教授、中鉢(ちゅうばち)龍雄容疑者(八三)を
、殺人未遂などの現行犯で逮捕した。
 調べでは、中鉢容疑者は同日午前十一時十分ごろ、下水工事セールスに訪れた
茨城県ひたちなか市の男性販売員(三〇)と玄関先で口論になり、
部屋にあった日本刀を振り回して追いかけ、自宅庭先で背後から切りつけ
尻に軽傷を負わせた。
 販売員は二人で中鉢容疑者宅を訪問。もう一人は無事で二人とも
中鉢容疑者と面識はなかった。販売員が一一〇番し駆けつけた署員が逮捕した。
日本刀は刃渡り七十−八十センチで登録を受けたものだった。
同署は販売員からも話を聞き、詳しい動機を調べている。
中鉢容疑者は昭和十七年、東北大学工学部を卒業し、北大教授を経て四十二年、
岩手大教授に。飛行制御の研究を続け、昭和六十一年に退官、
平成七年に勲三等旭日中綬章を受章している。(産経新聞)
412(-_ -):04/06/20 14:33 ID:Ros6yrYL
>>411
お気の毒です。
もちろん切り付けられたヤツではなく、名誉教授が。
2人組で下水工事セールスって、詐欺商法?
強引で迷惑な訪問販売をまず、取り締まるべきですね。
413 :04/06/20 14:55 ID:t7TJkBcx
テレアポや訪問販売は殺しても罪にならないって法律にすればいいのに。
教授ガンガレ。
414 :04/06/20 15:46 ID:EqRrE4IC
訪問販売員が悪の根元だが、怪我をさせたなら名誉教授も悪い事をした。
名誉教授は器物損壊で罰金\500ぐらいの刑なら仕方ないと思うけど、
殺人未遂は大袈裟すぎ。
415 :04/06/20 17:25 ID:nBYuzyrz
名誉教授GJ!
416名無:04/06/20 23:52 ID:hkEJyGNj
尻が4つに割れた模様。
417 :04/06/21 00:24 ID:9DciQgks
>>406
マンソン投資の香具師でしょう。
○○ライフって2社ぐらい知ってるが、どっちもしつこいよ。
418 :04/06/21 00:45 ID:Mp5UzCdX
そろそろこのスレからも第二の山田を誕生させたいなあ。
419 :04/06/21 01:10 ID:7B+sRsdy
>>418
違法な請求、違法な勧誘という似た側面はあるが・・・・・

山田は向こうの番号が分かっていて
こっちが非通知で掛ける。
しかしテレアホはこっちの番号がわかっていて
向こうが非通知で掛けてくる。

根本が禿シク異なるんだ _| ̄|○
420:04/06/21 12:00 ID:3A1wxxbC
>>410
「現在何かお困りの事ありませんか?」とか聞いてくるから
ネット関係でわからないことを全部聞いてやると困った顔して帰ってゆく・・・
421 :04/06/21 22:59 ID:eP/QANxF
漏れのところには最初ヤパーリ可愛い声したおねぇタソから勧誘電話が何度もかかってきた。
しかるに漏れはナンパしまくった。
それこそ基地外猿のように。
「そんなことより今度会おうよ」
「いい店知ってるんだ、お酒はイケる方?」
「君の店の人連れて着ちゃダメだよ、二人で飲もうね♪」
「君の店には行かないよ、君が俺のところに来るんだよ」
「君が満足させてくれたら考えてもいいぜ、てゆ〜かまずはそこからだな」
これをかかってくるたびに繰り返していたらとうとう男のテレアフォからしかかかってこなくなったorz
422 :04/06/21 23:39 ID:8+GBYZfk
男のアホにも使えるんじゃないの?ウホ!
423 :04/06/22 00:46 ID:IimHh6k0
むしろ藪蛇かと(W
424 :04/06/22 10:13 ID:MliOiG8O
ガチャ切りでいいじゃん
425 :04/06/22 12:08 ID:LpwCB+4Z
>>410
ブロードバンド+PC本体をリースって事でしょ。
普通にあるサービスだと思うが。
426名無しはダメ?:04/06/22 22:57 ID:IjUjgKZi
携帯に来たアダルト勧誘メールに釣られてWEBにアクセスしました。
画像は1枚も見ないうちから自分の携帯番号とIDらしきものと「登録完了したから30000円振り込め」という文章の画面が表示されました。
これから怖いおじさんから電話があるんでしょうか?
どうしたらいいでしょう?
427    :04/06/22 23:20 ID:2CeXExVX
426
   自  己  責  任
428426:04/06/22 23:30 ID:IjUjgKZi
>427
ま,まぁ,それは確かに。
ただ納得行かないのは,よくある「同意する・しない」のリンクは辿らずに,単なるメニューを辿った結果その画面が出たということなんです。
429429?:04/06/22 23:59 ID:OCdWJ0yl
仕事場に最近毎週のようにかかってくる電話。
漏れ「はい、○○○です」
先方「・・・(後ろのほうでザワザワ)・・・」ガチャ

なんなんだよもう?そんなに俺(38♂)の声が気に入らないのか?
売り込みを始められるよりはマシとはいえ、やっぱり不快だ。
430 :04/06/22 23:59 ID:3PdRliLS
>>428
とりあえず地元の消費者センターに聞いてみたら?
もしくは国民生活センターのサイトを見てみるとか・・・

国センサイト
http://www.kokusen.go.jp/

具体的にはこんな感じ?
http://www.city.kawasaki.jp/25/25syohi/home/jirei/jirei16.htm
431 :04/06/23 11:40 ID:IYMSNQ1r
>>426
俺がたどったのと同じサイトかも(手口と金額同じ)
じゃんじゃん電話かかってくるよ
留守電に最終なんとかどうのこうの入ってたけど 携帯だった
電話出て、「自宅に請求書送れや どうせ俺の名前も住所も知らんやろ バーカ バーカ→切る」で掛かってこなくなった
432 :04/06/23 13:53 ID:p0I1ODP1
>>426
此処に居る連中が何を期待しているか解るよな?
な?!
ガンガレ
433 :04/06/23 20:54 ID:Gw8iwvf+
>>426
http://www6.plala.or.jp/pato/numeri/text14.htm
↑こんな感じのを期待してます。
434:04/06/23 21:20 ID:q8QIQDB4
昔何かの記事で読んだ。
テレあほ撃退法というかなんというか。内容はこんなもの。

「○×さんいますか?」

「え?どうして知ってるの?」

「え・・。あの○×さんでしょうか?」

「・・。○×は先月亡くなりました。」

テレあほは慌てて電話を切ったそう。
435 :04/06/24 09:56 ID:qzyPINqZ
そうか。
436 :04/06/24 18:54 ID:5hYsgRRx
>>433
そこのサイト、面白いね。いいもの見せてもらった。感謝。
437Pたん:04/06/24 22:41 ID:taA1qxSt
おまいら右○っぽいとこから電話あったりする?
・・・はどう思う?われわれはこうだだからこの本を○万でかってくれ?
見たいな勧誘の電話。
撃退法きぼんぬ!
438 :04/06/25 01:47 ID:FP1DrDsG
今日あったテレアポ
「6000円のスキンケアが今なら500円で出来ますよ」
「そんなもんに金かける気ないですね〜」
って言ったら素直に切ってしまった
もっとガツーンとこいYO!
439このサイトに注目:04/06/25 01:50 ID:77tFyAuj
440ながすぎ:04/06/25 02:19 ID:EsDnUOXb
『本人に代わります』っていって、そのまま受話器を放置
忙しい人には不向きですが
441 :04/06/26 10:15 ID:JheYtm4m
>>437

それ右翼というかエセ同和って奴じゃない?
エセ同和って、実はホントに部落出身者だったケースもあるらしいから
楽しいな。さすがエタ。

442437:04/06/26 11:14 ID:LU+GlWHB
>>441
エセ同和ですか、
対策は断るデOK?
国のことはどう思う?とかそんなの言ってきたみたいだ。
うちの会社の前集団で右翼カーこないかなw
443 :04/06/26 11:44 ID:D6+zVNj9
>>442
うちの会社にも以前かかってきた
丁重にお断りすると「どないなっても知らんぞ!ええのんか!」
と脅してきたが、その後はなにも起こらないよ
毅然とした態度で断ればOK
444七誌:04/06/26 15:45 ID:B3KBuvFC
444
445くず:04/06/26 18:28 ID://4akcXP
俺テレアホから電話かかってきた事無い・・・。

当方県下最低DQN高校卒業後6年間引き籠もる(高校在籍中も出席日数ギリギリで卒業)・・。
人生やり直すために上京し、就職するも1年で退社、フリーターとなる。

現在無職27歳の俺はテレアホさえも電話代の無駄と思われる人種なのかな・・・。

真剣マジで死にたくなってきた・・。
446高校生:04/06/26 20:01 ID:DpXWuTh8
テレアホから今、電話かかってきました。
今、むかついたので書かせてください。
あんちゃん「もしもし○○ですけど」
俺「なんですか?」
あんちゃん「お子さんですか?お母さんいますか?」
俺「いませんけど」
あんちゃん「いつ帰ってくるかわかりますか〜?」
俺「わかりません」
あんちゃん「子供なのになんでわからないんですかね〜?」
俺「はぁ?○○に行ってるから何時、帰ってくるかわかりません。」
ここで、あんちゃんの気に障り
あんちゃん「お母さんが〜、AVに出てるんですよ〜、7月1日に発売されるのに出てるから買ってください」
俺「ははは?(苦笑い)
あんちゃん「7月に出るんで買ってやってください」
あんちゃん「ガチャ・・・・ツーツーツーツー」
はぁ?俺の声がカッコイイからって俺の親が綺麗な人とでも思ったのか?
447 :04/06/26 20:22 ID:ZRmtGif4
さっきもかかって来たよ。不動産ぽいやつ。
無言で相槌打たないと、
「いいですか?聞いてますか?」だと。
聞いてねーよ、ばーか。
448446:04/06/26 20:42 ID:DpXWuTh8
誰か悪徳業者の電話番号教えてください。
暇なんでかけて遊びます。
&友達にめちゃくちゃ恐い奴がいるから、そいつに電話番号教えます(w
メール待ってます。
449 :04/06/26 21:58 ID:zqVKk/8x
メールの綴りって、meluだっけ?mailだっけ?
 どっちだろ…。
 スレ違い陳謝
450 :04/06/26 22:25 ID:ZyZuMU8X
meiru
451446:04/06/26 22:56 ID:DpXWuTh8
このメールはちゃんと送れますよ。
452 :04/06/26 23:48 ID:qFtJy3GZ
>>445
通販で買い物するとか、某大手ビデオレンタル屋の会員になれば良いのでは?

でも関わり合いにならない方が平和でいいと思うけどね。
453 :04/06/27 00:49 ID:rClp8MGb
>>443
うちの会社にも電話あって、脅してきたから
「うちの会社の電話は全てデジタルレコーダーに録音されてますが、只今の発言は問題ないですか?」
って言ったら、すんごい慌てて謝って電話切れたw

まぁ、実際そんな会社あるけどね。
454 :04/06/27 12:05 ID:AOi/9EqR
電話機を買い換えて非通知拒否にしてるんだけど、
電話に記録が残るようになってその件数の多さに驚く。
ほぼ1日1件のペースでかかってきている。
テレアホは電話してみて非通知拒否だったらリストから外すとか
学習はしないのかな。
それとも全部違うテレアホがかけてきてるのか?
455  :04/06/27 12:08 ID:ipB2j5yW
リストのことも知らんやつが、能書きたれるな!
456知ってますが、何か?:04/06/27 12:28 ID:nBxvZbh6
>>455
フランツ・リスト Franz Liszt [1811〜1886]
ハンガリーに生まれたリストは神童として若くから才能を認められ、
ウィーン、パリでのデビューの後、ヨーロッパ各地をまわっていまし
た。6歳年上の伯爵夫人との恋愛に落ち、駆け落ちした2人は1835年
からジュネーヴで暮らしはじめます。その場所は現在フランツ・リスト
広場と呼ばれています。ジュネーヴ滞在中にスイス各地を旅した数々の
思い出は『旅人のアルバム』という楽曲になりました。当時、使ってい
たピアノはグリュイエール城にあります。
457子役A:04/06/27 12:48 ID:sf7aeNtI
>>455
何よ!?アタシの事何も知らないくせにっ!知った風な口聞かないでよ!!
458北野大地:04/06/27 13:05 ID:JPHg+SDl
アニョハセヨ!チョルンガ!ニダ!カムサハムニダ!
これらを茨城弁のアクセントで力強くハッチョンする。
とどめに将軍様マンセー!と絶叫。
459くだらねーなーテレあほ :04/06/27 16:51 ID:F0EDoSUs
>>455
つーかさ社会のゴミが人間様に書き込みすんなよなー。
460 :04/06/27 17:04 ID:oiPv1FUx
(car a (c d e f))
461たはは:04/06/27 17:34 ID:br6eBxSb
小梅 伊藤さんは宗だからこわい
462名無しさん:04/06/27 21:35 ID:8KB+brt7
なんで日曜の夜9時台に電話来るかなぁ
テレアホに休みは無いのか、劣悪環境だなwww


一般電話だとナンバーディスプレイ申し込んで
着信拒否するしか対策無いですか?
463  :04/06/27 22:11 ID:a9McSTea
電話を解約しる!
464 :04/06/27 22:49 ID:dOYWmZ+d
日曜にテレあほする香具師は
ノルマを達成できていないテレあほと予測してみる
465  :04/06/27 23:01 ID:a9McSTea
シフトがたまたま日曜だったからだろとマジレすしてみる。
466_:04/06/27 23:27 ID:ZYRUosed
グロースという所から着信があった。たしかキムラという男
敬語どころか「です、ます」語も使えないバカ男。

あほ「JJとかに衣装提供している会社なんだけど〜
今度イベントやるからアンケート取ろうと思ってさ〜」
私「電話対応だったら敬語くらい使ったら?」
あほ「おちょくってんのか?やんのかコラ!!」
奴は他にも色々暴言を吐き
バトルの末、結局向こうが電話を切りました。

グロースなんてメーカー知らないけど
見かけても絶対買わん!!!
467猫のえさ:04/06/27 23:29 ID:nBxvZbh6
468んご:04/06/27 23:42 ID:wt8soida
>>467
ワロタ、ワンちゃんやニャンコにアンケートとるのが仕事の人じゃあ敬語はムリだわ
469  :04/06/27 23:47 ID:nBxvZbh6
>>466 が猫語を理解しなかったのがイチバン悪い(嘘)
470 :04/06/28 18:21 ID:NQry99kl
「社長いますか〜?」なんてかけてきても、
取り次ぐはずないし契約なんか絶対にありえないよね。
4711235:04/06/28 21:00 ID:leW5A8s3
新潟のグローバリーにむかむか
472  :04/06/28 22:38 ID:3ebwMXFy
先物が世間に認識されてるからな。
もう、ほとんどだまされるやつはいないんだろうな。
473 :04/06/29 00:40 ID:3A5DWrDI
>>471
グロスレ見てると新潟の被害者多いみたいね。
漏れはグロ仙台から3年ほどテレ阿呆攻撃されている。
474 :04/06/29 01:09 ID:fthwypKG
先物の勧誘はぱったりとなくなったな。
でも非常に悪質なワンルームマンション販売の
電話が掛かってくる。国内の先物は会社名が分かっている
ので曖昧な言い方しても社名は分かったのだが、ワンルーム
テレアホは、会社名を名乗らないからまったくわからない。
名乗ってもほんとうかどうかわからんし
475 :04/06/29 10:38 ID:bvk1C4Ze
一度でいいからやってみたい

アフォ「○○ですが、××(オレ)いらっしゃいますか?」
オレ「あー先日はどうも!また追加発注のお話ですよね!」
アフォ「え、いやその」
オレ「分かってます!確かプラズマテレビ500台でしたよね。
    今すぐ発注かけますんで宜しくお願いいたしますー」ガチャ
476a:04/06/29 12:17 ID:QGHVgyJY
最近、ずっと携帯の電源を切っているおかげだろうか?、テレあほからの電話が
なくなったのだが、いまだにJHからの勧誘電話が2ヶ月に一遍ぐらい掛かってくる。
つうか、電話に出ること自体が面倒くさくなってきた。
もしかしたら、電話に出なかったらテレアホとしゃべることはないのだろうか?
477 :04/06/29 15:47 ID:CuOSgBjo
事務・受付などの皆さん、
今日ってやたらとテレアホ多くないですか?
もうウザすぎ!アイメックスだの、IP電話だの・・・
478 :04/06/29 17:19 ID:coW/Y3Mq
そういう日ってあるよな。うちは平気だけど。
479 :04/06/29 17:21 ID:W4ax9eqL
>>477
多いですね
朝から3件、内容はIP電話とNTT販売代理店と商工ローン
480 :04/06/29 17:51 ID:bvk1C4Ze
給料日明けとかボーナス後とかが多いのかね、やっぱり
481 :04/06/29 18:32 ID:BTJlKW8y
月末だから?
・事業資金融資 5件
・NTT代理店を名乗る内容不明の「社長様お願いします」 2件
・エ○ス交易 午前と午後1回づつ
・ETCカードのご案内 2件
482 :04/06/29 19:40 ID:O+SFnE8X
会社に童話関係から、何度も電話があるらしい。
それから、ガソリンが安くなりますよっていう感じの
勧誘もあるんだって。
それって何だろう?????
483:04/06/29 19:44 ID:5lhDu21v
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088504243/1

この画像マジエロい。3発連続やりました。
484きまってるよ:04/06/30 07:57 ID:QyfA5ibD
>>482
同和は寄付の強要
ガソリンは先物屋
電話口で勧誘してくるテレアホの鼓膜を破る音量とはどの程度なのだろうか。

以前、わざと小声で話してテレアホ側の通話音量を上げさせておいて、
思いっきり怒鳴って切ってやったが、こたえてないだろな。
鼓膜が破れれば、耳から血が出てくるだろし、
2度とテレアホをしなくなるだろう。
テレアホする奴が減れば、テレアホ業界も廃れていくし。
早くテレアホ撃退機器が発売されないかな。

そうすれば、片耳聴こえない奴は以前、テレアホやっていたという
ことになり、一生差別されて生きていくしかないだろな。
486  :04/07/01 12:21 ID:NLfhlAXy
>>485
テレマの電話は、録音されてるんだぞ。
もしそんなことが出来れば、逮捕だな。
487イライラMAX:04/07/01 17:28 ID:6O5C7dAl
>>485
鼓膜はつぶれないと思うし
手術で再生できます。
でも、そんな撃退方法があったか!早速試してみます。
>>486
つーか、怒鳴っただけなので逮捕なんかありえません。
488英博:04/07/01 17:45 ID:J3vTt2Ir
仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .------------------------------------------------------->l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`  
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/

仙台の緑ヶ丘に住んでいる        ` ー--一''''"´
わしの妹のところに無言電話をかけてくる奴は許さん
電話会社に盗聴させるぞ



111 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
489  :04/07/01 17:57 ID:NLfhlAXy
>>487
君は日栄の社員が、電話越しで怒鳴っただけで逮捕されたのをしらないのか!
490オレオレ!オレだよ、テレアホだよ!!:04/07/01 20:05 ID:0Bncw7nS
>>489
大丈夫。
”くしゃみが出ました。どうも失礼” ガチャン
でOK
491487:04/07/01 20:35 ID:6O5C7dAl
>>489
それなら、わざとテレアホを怒らせて
逮捕させるのもありですか??
492 :04/07/01 23:31 ID:GgOmg1BL
>>484
童話は10万円ぐらいの本の押し売りだったらしい。
で、断ったら「差別するのか」と大騒ぎしたらしい。
最低だ
493 :04/07/02 00:04 ID:m8JerW0R
もーしつこいんじゃーって怒鳴る分にはOK!
日栄は恐喝がらみで、逮捕を突破口にしただけ。

オウムがマンションビラ配りで逮捕されるようなもん。
一般市民をむやみに逮捕するkとおはない。
テレアホは一般痴民だからタイホー
494 :04/07/02 08:51 ID:3ElxEVi1
そういやテレアポに切りつけた教授はどうなったのかな?
495ななし:04/07/02 22:55 ID:s4oUOekz
>>494
責任能力に疑いがあるとして不起訴。
496495:04/07/02 23:15 ID:s4oUOekz
あ、切りつけた相手は「てれあほ」ではなくて、訪問販売員ですた。
まあ、似たようなもんか。
497 :04/07/02 23:31 ID:nMbWCgjz
最近、うちの会社も迷惑勧誘電話が多くて困っちゃうよ。
Webでテレあほ業者名をリアルタイムで共有できるようなページ作れない?
498 :04/07/02 23:39 ID:E3dK+9Il
訪問販売員=「ほもあほ」
499 :04/07/02 23:53 ID:4PTIfqTk
>>498
めちゃワロタ
500 :04/07/03 00:10 ID:rap04AmW
>>498
うまいなw
501名無しさん:04/07/03 12:10 ID:Z1dBFfUs
いつの名簿使ってるんだか知らんが
20年も前に引っ越した奴に対して勧誘電話してくるテレアホが非常に迷惑だ。
そんな奴は居ない旨をいくら説明しようとも
「ハァ?訳わかんねえ」とか言い出すDQNぶりだし。

最近はてれあほの人員にストレスでやられそうな一般人よりも
他人を不快にすることを生き甲斐にする馬鹿を雇い始めたのか?


あほ共は新宿あたりを拠点にしてるようだし、迷惑防止条例を適用できないもんなんだろうか
502名無しさん:04/07/03 15:34 ID:OOtMucin
今日午後、TV見ながらうつらうつらしてたら、トラン○クリエイトとか
いうマンソン販売から電話。
ご自宅はお持ちでつか、って聞くんで答えたくねえ、って言ったら
舌打ちしてガチャ切りしやがった。
ふざけやがって。誰か電話番号知ってたら晒してくりや。
503 :04/07/03 15:44 ID:QEVbZF7a
友人の振りして
「○○ですけど××さんはいらっしゃいますか?」
のパターンって
「今居ないけど本人から携帯番号とか聞いてないない?
メールアドレス教えるからそこに連絡して」
って言って捨てメアド教えればそこに連絡したりしないかなぁ
んでヘッダ見れば大体の予想が付く、という感じで
504 :04/07/03 17:37 ID:MbeXOLwM
>>502
相手が非通知じゃなけりゃ、その直後に136で番号わかるっしょ。
505 :04/07/03 18:07 ID:8nZqiISJ
>>502
> ご自宅はお持ちでつか、って聞くんで答えたくねえ、って言ったら

正しい対応だよ。テレアホに家持っているとか金持ってるとか
子供がいるとかいないとか・・そんなプライベートなことは答える
必要ない。ガチャギリされただけ良かったじゃないか。

粘着してリダイヤル攻撃するテレアホが多いらしいよ。
ほかのスレにいろいろ出ている

ジープランニングの醜いテレアホ に迷惑している人
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1076494882/220

勧誘電話がかかってきました
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1081034030/320
506名無し募集中。。。:04/07/03 22:52 ID:cPs5V4Tm
電話でも耳にダメージ与えられそうなのは・・・
小声で話す時みたいに手を受話機に当てて、声を伝えやすくして
いきな高い金切り声を出す、かな?「キャッ!!」みたいなw
507 :04/07/04 02:22 ID:0kNtQ2L4
対イタ電用に機械音を大音量で送る機能って一時期の電話機に付いてなかったっけ。
あれは電話の周波数帯とかを考えて作ってるだろうから
自分の声より効率良く攻撃できそうだぞ。
508_:04/07/04 18:37 ID:l2jod4v6
最近、グロー○ルからしつこく電話が・・・
いちばんはじめのとき、「資金ないんでそんなことしない」と言ったら、
上司らしきやつに代わられて、「必要ない」というと「なにがですか!」
と逆切れ。
それからたびたびおれ宛にかかってくるぞ。
退治案キボンヌ。
509 :04/07/04 18:52 ID:jS5oFeJQ
>>508
相手の名前は?
O澤?K林?
510 :04/07/05 12:00 ID:Qbb8Ug+k
>>508
「先物屋に用は無い。」ガチャリ
これで十分。
511 :04/07/05 15:33 ID:gyrlM1wz
漏れは今高2だが、うちのおかんは
テレアホ「お母様はいらっしゃいますか?」
おかん「母は今出かけてます。」

そうやって娘の振りして受け流してるw
向こうも「あなたでしょ。」とは言えないらしくすぐにあきらめる。
・・・しかし40代のおばさんがやるには無理があるよな
512 :04/07/05 21:23 ID:0thK674d
グロー○ルって先物屋じゃなくて不動産屋だろ?
513 :04/07/06 02:13 ID:RNvxDvIN
>>511
漏れは高校生の子供がいるオサーンで、
ほんとはテレアホいじりが好きなのだが
歳も歳だしあんまり馬鹿なこともできないので
テレアホに「ご主人ですか」と聞かれたら
「父は外出しています」と答える作戦に
変えた。実際、電話の声だけなら漏れ
か息子か女房にさえ区別はできないんだから完璧。

514虫けら:04/07/06 10:39 ID:4HKUh2bm
>>513
本人が出るまで何度もかかってくるから
一時しのぎにしかならず、完璧ではない



515鬱人間:04/07/06 11:05 ID:/8oAq5j5
小さい会社に勤めてます。
日本テレコムからずっとかかってきます。
あまりにも何回もかかってくるので文句言ってたら、
違う代理店なんですよーとか言ってごまかす(本当かもしれないけど)
あれってなんとかなりませんかねー。
社長が不機嫌になるし忙しいときにかかってきたりするとイライラします。
516:04/07/06 11:58 ID:J6IYIEJQ
>>515
忙しいときだと本当に腹が立つな。
KDDIも頭にくる。
正直どうにもならないので無茶苦茶怒りとばす。
517 :04/07/06 21:32 ID:oPZX9Z/V
>>515
「社長の方針で、テレアホを行なうような会社とは一切取引
をしないように言われてます。」つったらどうなるかな?
まあ、それは冗談として非通知拒否にでもしてみれば?
小さい会社ならなんとかなるんでない?
518 :04/07/06 22:50 ID:K3A1D4zu
最近家にいる時間が短いせいかテレアフォ君との会話が楽しめない。
テレアフォも面白いが闇菌の方々も面白いんだよな...。
519 :04/07/07 00:04 ID:3mx8uBfv
>>515
 
代理店名と連絡先ぐらいを記録しておいて、テレコム本体にゴラァするぐらいしか。
苦情が多いような店だと代理店契約解除ということにはなるかも。
520513:04/07/07 00:25 ID:AmeBtUr7
>>514
> >>513
> 本人が出るまで何度もかかってくるから
> 一時しのぎにしかならず、完璧ではない
しかし、本人が出たからといって、それ以降掛かってこなく
なるわけではないので、やっぱり息子のフリして切る。
521 :04/07/07 01:43 ID:D5ubr3kP
>>520
「もう連絡しないでください」といえばおkだよ。
ま、他のテレあほ会社にリストまわされるから、しばらくはそれを続ける必要があるけどね。
522513:04/07/07 02:16 ID:AmeBtUr7
>>521
ついこの間までは私もそうしていたが、
そんなジョウシキを遙かに超越した
てれあほがあるので・・・

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1076494882/220

私が書いたものではないけど、
おなじようなてれあほ受けて
困ってる。
523鬱人間:04/07/07 11:11 ID:jmQOC6KO
>>516 >>517 >>519
貴重なレスありがとうございます。
それでやってみようと思います。
524:04/07/07 15:25 ID:473ClxQZ
とりあえずはっきりと断る。時には怒鳴る。
あやふやな返事や居留守を使っていたときよりは
明らかに電話の数は減ると思う。
それでも同じ業者から3回位はかかってくる。「3回までは攻めろ」とかマニュアルあるのかな?
525不動産テレアホ戦記1:04/07/07 21:37 ID:OkF9EiK1
なにを売りたいのかさっぱり明かさないで「社長にごあいさつを」
「個人的な用件で」とやかましいテレアホが春先から続いてますた。

  「特定商取引に関する法律第16条義務を忌避回避しとんのか
   このヴァカ!同法第17条にもとづき表明するわい、おまい
   んところとは、いかなる財貨・役務の提供契約も結ばん。
   以後電話すんなヴォケ」

と言っても「ハァ?なんですかそれ?六法に書いてあるんですか?民訴?」
とカエルのツラに水。悪質。上記文書をファクスしても軽やかに無視して
粘着電話が止まんない。

 もれ「電話すんな」
 アホ「またよろしくお願いします」
 もれ「聞いてんのか!電話すんなってば!」
 アホ「 ま た よ ろ し く お 願 い し ま す 」
 もれ「わがls;:ふじこあけ#@!”」
 アホ「 ま た よ ろ し く お 願 い し ま す 」

無限ループ。あっぱれ壮観のDQNっぷり(もれもな)。
526不動産テレアホ戦記2:04/07/07 21:38 ID:OkF9EiK1
社名をググって知事免許番号と所属取引業協会をオサえ、

 (社)東京都宅地建物取引業協会/全宅保証東京本部
 ttp://www.zentaku.or.jp/

の相談窓口に苦情メール&電話

 「任意の民間団体ですので個別の業者の勧誘行為を、わたくしどもは
  指導できません。(応答した)私の名前もお教えできません」

どヘタレ。それにウソ。この応答は【宅地建物取引業法 第64条の5】に違反。
本文はすげえ長くてメンドーだが要約すると「加盟業者のソソウについて協会
は苦情の調査解決を迅速にしる」とあるのに。あとで調べてわかった。くっそー。

もっとも

「そのように応答した、あなたの官名と職名を言いたまえ!」

などとこうばしく半ギレた高飛車クレーマーにマトモに相手するヤシは
いないわけだがw。
527不動産テレアホ戦記2:04/07/07 21:39 ID:OkF9EiK1
社名をググって知事免許番号と所属取引業協会をオサえ、

 (社)東京都宅地建物取引業協会/全宅保証東京本部
 ttp://www.zentaku.or.jp/

の相談窓口に苦情メール&電話

 「任意の民間団体ですので個別の業者の勧誘行為を、わたくしどもは
  指導できません。(応答した)私の名前もお教えできません」

どヘタレ。それにウソ。この応答は【宅地建物取引業法 第64条の5】に違反。
本文はすげえ長くてメンドーだが要約すると「加盟業者のソソウについて協会
は苦情の調査解決を迅速にしる」とあるのに。あとで調べてわかった。くっそー。

もっとも

「そのように応答した、あなたの官名と職名を言いたまえ!」

などとこうばしく半ギレた高飛車クレーマーにマトモに相手するヤシは
いないわけだがw。
528不動産テレアホ戦記3:04/07/07 21:40 ID:OkF9EiK1
↑重複投稿すまそ

免許の発行元東京都庁へ。
都市整備局住宅政策推進部不動産業課(都庁第2庁舎3階)相談窓口8もしくは7番。

 「知事免許番号(1)82785号エリアクエス戸オフィスなる業者が、
  営業品目も明かさんで粘着な電話寄越してこまりますう」

とこんどは低姿勢に相談。簡単な調査票に概要の記入。免許番号・業者名など。
申し立ての具体内容に「虚言を用いた取引の強要」と書いて。

さらに上級職ふうの役人と面談。「これまで何回の来信か?、営業担当の名は?、
最後に来信があったのは?」などなど。

「それは宅地建物取引業法第47条を根拠として指導できます」と
上級職様さすがの即答。

(業務に関する禁止事項)
第47条 宅地建物取引業者は、その業務に関して、宅地建物取引業者の
    相手方等に対し、次の各号に掲げる行為をしてはならない。

    1.重要な事項について、故意に事実を告げず、
      又は不実のことを告げる行為
 (以下略)

法文の字面には電話の文字はないが、上級職様お手元にある解釈判例集ふう
な分厚い冊子に「電話で相手方を惑わすことはイクナイ」の文言。不動産の
営業を隠しての「ごあいさつしたい」電話が、これに触れる様子。蛍光ペン
でマークしてあったから、よくある相談事例なのかもよ。
529不動産テレアホ戦記4:04/07/07 21:41 ID:OkF9EiK1
「ちょっとお待ちください」と上級職様お席を立って、エ利アクエストオ
フィスに直接電話。「こんなことしちゃイカンよチミー」とでも叱ってい
るのか。委細は聞こえず。

戻ってきて「指導しておきました。もうないでしょう。そのうちエリアク
江ストから、今件の経過並びに事情の説明があなた宛に行くでしょう」。

すげーな東京都。カコイイぞ!慎太郎マンセー!


監督省庁に相談&叱ってもらう。これ最強。

これで見込みリストにペケついて粘着無礼なテレアホから解放されるだろが、
ババヌキのババがよそさまに回っただけなんだよな。撃退の参考にしてくだ
ちい。ご紹介まで。長文すまそ。

がんがれ>お悩みの2ちゃねら。痔プランニング対策とかに。

痔プランニング:東京都知事(1)第81769号
530AAA:04/07/07 22:44 ID:tUQL2cqJ
テレアホか分からないんですけど・・。
さっきおかしな電話がかかってきました。
親が電話に出たんですけど、私の同級生の○○と名乗って、
私に換わるように要求したみたいです。
今私にかかってくる電話は断るようにしていて、
「寝ている」といったら行き成り向こうが電話を切ったそうです。
その話を聞いたのですが、同級生に思い当たりがありません。

このように、同級生を名乗ってかけてくるようなテレアホはありますか?
同じような事があれば、教えてください。
531名無し:04/07/07 23:02 ID:Gc4alqxJ
>>530

良くある苗字を名乗ってかけてくるアホがいますよ。
親に「あら○○君、久しぶりね元気だった?」
とかまかけてみると面白い反応をするよ
532530:04/07/07 23:57 ID:tUQL2cqJ
>>531
一体何の目的でかけてくるんでしょう?
もし、私が電話に変わったらどういう展開になるか分かりませんか?
533 :04/07/08 00:07 ID:Qkw0OZrr
>>532
出てみれば?
で、報告汁!
534 :04/07/08 00:13 ID:qow861cv
選挙間近に本当に同級生から電話かかってくる事もあるよ。
535名無し:04/07/08 00:14 ID:fCXGTJ1d
>>532
どっかに呼び出されて何かを売りつけられる
536 :04/07/08 00:19 ID:z3bATIrf
>>530
 
いくらでもいます。英会話学校ごっこだの安物を高く売り付けるクズ宝石売りだの、
銭儲けにしか関心のない宗教だの枚挙に暇がありません。
本当の同級生ならいきなり切るような無礼な振る舞いはないだろうし、そのような
電話がかかってきたら今後も出なくていいです。大事な時間をつまらないことに
費やすべきじゃありません。
537 :04/07/08 01:01 ID:B3IJ50vv
>>525>>256>>528>>529
ありがとう、とても役に立ちました。

しかし・・・
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1076494882/220
に出てくるテレアホは
東京都都市整備局を探してもそれらしい不動産会社が
見あたらないんだよな・・・
538 :04/07/08 10:11 ID:FYkcK4LC
>>532
会員権商法かデート商法かと思われ。
でも、本当に同級生だと名乗っていた?
友達っぽく苗字だけを名乗って、取り次がせるヤシはよくいるけど。
つーか、同級生名乗ってても、本人が出たらまるわかりだと思うが。
その後の展開はどうするんだろう?

そーいや、漏れの所も「○○大学でご一緒させて頂いた△△ですが」
と言って来たんで、親が取り次いだんだけど、自称二年後輩だかで
全く面識のないヤシだった。
539 :04/07/08 10:36 ID:B3IJ50vv
>>538
「凸凹大学(漏れの出た学校)の鈴木(仮名)と申しますが」
というテレアホはよく聞いてみると、先物の勧誘電話で、
鈴木さんが凸凹大学の出身とか職員というわけではなく、
「凸凹大学出身者を担当している」・・・要するに
凸凹大学の同窓会名簿をみながら電話しているということだった。
540 :04/07/08 10:59 ID:FYkcK4LC
>>539
ワラタ。
明らかに取って付けた理由だな。
どっちにせよ、特商法違反なわけだが。

消費者センターとかがもっと情報広めないもんかね。
「電話で社名を名乗らない会社は、全て法律違反の悪徳企業です。」とか。
マルチとか悪徳勧誘の被害がここまで来ると、学校教育とかも必要になるだろ。
541:04/07/08 20:31 ID:0aUbsOHs
セールスでいったん断ったんだけど、「パンフレット送ってもいいですか?」
なんて言って来やがってかわいそうだからパンフレットぐらいはいいやって思ったら案の定!
パンフレットも断った方がいい!
パンフレット受けると逆に向こうも経費かけるのでよりセールスがうるさくなる!

542 :04/07/08 22:39 ID:rwGFpx4E
うちの兄貴が浄水機のねずみ講にハマってます。
テレあほがくると、興味あるフリしてとりあえず家に呼ぶように指示されてました。

んで、約束の日には派手なおじちゃんやおばちゃんがいっぱいスタンバイします。
テレあほは大抵2人できますが、人数では負けません。兄貴が俺の名前使って対応します。
うまくいってもいかなくても、テレあほの呼び込みに成功したときは寿司おごってもらえました。

そんな兄貴は、衛星放送の売り込みに来たテレあほの女の子と結婚。
新婚旅行はねずみ浄水機会社のインセンティブハワイ旅行でした。

今は俺は一人暮らしをしてますが、夫婦で浄水機の販売をしないかと勧めにきますorz

543 :04/07/08 23:47 ID:/KTGn3Yy
>ねずみ浄水機会社
ってネーミングが、なんかモンティパイソンっぽいw
544:04/07/09 01:00 ID:Xosn0zCV
>>542
竜虎相噛む・・・というか
毒を持って毒を制す・・・というか
545:04/07/09 16:57 ID:KwD/xqnv
「先日パンフレットをお送りさせていただいた○○ですが」
とかいって話し始めるやつ。送ってもいないくせに・・・・
546 :04/07/09 20:57 ID:ASX91UsZ
「何日か前にうちの方から電話いきました?」とか言って話し始める連中もいるね。
かかってきてないから「かかってない」と返事しちゃうんだが。
547526:協会の名誉のために:04/07/09 22:52 ID:YWT6T3KW
社団法人東京都宅地建物取引業協会について後日談。

電話じゃラチがあかなかったんだが、メールには誠心誠意
の返答が返ってきますた。

会員の業者に事情をあらため「あさましい真似すんな。ばかー」
と叱ったそうな。「今後はこんなことしませんごまんなさい」と
言質を取っておくんなさったとのこと。

すんげえたのもしい。さすが。

許認可権限を慎重荘重に行使する都と違って、業界団体は
フレクシブルでレスポンザブル。

なにかあったら【社団法人東京都宅地建物取引業協会】
へ苦情の申し立ては、こりゃアリだわな。

宅地建物取引業法第64条の5にもとづき、加盟業者
について苦情を申し上げます」

みたいに書き出すと、きっと効果大(わ
548 :04/07/10 00:31 ID:Kn5FIC6R
>>547
Good Job !
549そうだ、選挙行った:04/07/11 15:09 ID:aYp69hdF
ピュアライズ@大阪から電話キター

>>546と同じで、うちから最近連絡きましたか〜?となれなれしく。
「勧誘じゃないですよ」といいながら、
「10周年記念で始めるキャンペーンのご案内をさし上げています」と。
それ勧誘じゃん、とつっこんだら切られたw

2ちゃんねるの過去ログにも載ってたから周知徹底。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%83%94%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%80%802ch&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
550悪徳不動産:04/07/11 16:20 ID:SZJ7gawM
東京新宿に本社がある東亜住建。卑劣な電話勧誘こまっちゃうよね。高収入業種や企業の名簿を手に入れて、
会ってくれるまで電話かけまくる。その際、トーアの○本とか、T・O・Aの○村とか、ISMの○○とか言って電話かけてくる。
断っても断っても、担当者を変えて継続して掛けてくる。『マンション買いたくなったら電話するから電話番号教えて』と
きくと、でたらめの番号を教えてくる。『何度も掛けてきて困るんですが?』と言うと、『うちも困っているんですよ〜。
勝手に当社の名前を名乗る奴がたくさんいてーーー』とのこと。
また、各セールスの電話勧誘を上司が監督(視聴)しており、まるでオウムみたいで、あ〜言えばこう言う(上祐?)状態の
徹底ぶりは恐ろしい・・・そんなに長くは続かないでしょうな。ど〜せ、そんな会社。社員の方も早く辞めて
地元の不動産屋さんなんかで働いた方が明るい未来があるでしょうね。
551 :04/07/11 19:21 ID:sr1WlLMu
糞女「お忙しいところすいません
    こちらは決して怪しい会社ではありませんので安心してください
    現在若者向けのゴルフ用品に関してアンケートをとってるんですが
    アンケートに協力してもらえますか?

俺 「いや、いいです」

糞女「アンケートに答えてもらえるんですか?」
 
俺 「いや、もう結構です」

糞女何もいわずに即効で電話切る

殺すぞボケが!!!!!!!!
552 :04/07/12 09:17 ID:9sQRgCat
>>551
いいです。結構ですは禁句。
いやです。必要ありません。が吉

今GDPだかGBPだかいう会社から電話があって
「官公庁ではコピー機のリース料はメーカー負担」なので、
優良企業のところへも同じサービスをご案内させて頂いてますとか
言ってたんだが本当か?

胡散臭いんで速攻断ったが。
554 :04/07/12 13:00 ID:NKzl1o+2
>>553
じゃあ、メーカーはどうやって利益を得ているんだろう?
コピー機のリース料って、トナー代込みが普通だし。
今度来たら、「優良企業って具体的にどこ?」って聞いてみれば?

具体的な会社が二つ三つ出てきたら、「知り合いがいるから、評判
聞いてみるよ」って。
555 :04/07/12 13:50 ID:9sQRgCat
>>553
あやしいw
断って正解w
556 :04/07/12 14:03 ID:i5VtP+Rm
グローバル○○とか
ジャパン○○って会社も
インチキが多い。
557 :04/07/12 14:51 ID:Ab9/PQVd
>>553
メンテナンス料が、尋常じゃなく高いんだろう。
558 :04/07/12 22:11 ID:So0LEpIl
>>556
グローバルとかもそうだし、
ワールドとかインターナショナルとか付くところも
ぁゃιぃのが多いよね
559 :04/07/12 22:42 ID:mpoeFK1j
「グローバルワールド・インターナショナル」という名前の会社作ってみようかな・・・。
560 :04/07/12 23:07 ID:6E8XAzIV
>>559
最後に「ジャパン」ってつけるともう無敵(w
561 :04/07/12 23:34 ID:UGMzA7Ld
>>560
アルファベット3文字の
GWIとか略すのも魅力的
562 :04/07/13 09:00 ID:NMXtql7R
グローバルワールド・インターナショナル・ジャパン
略して
GWIジャパン
でどうですか?
563 :04/07/13 11:17 ID:8hQY+cO+
会社の始業前に電話かかってきました。
電話口のオネータンは、終始まったりとした口調で、しかし台本棒読みのように、抑揚がない話し方でした。

テレアホネータン「厚生省承認のぉ、とってもオススメのナンチャラプランの説明ですぅ」
オレ「ハァ(今どき厚生省って・・・)」
ネータン「今回はぁ、○○にお勤めの□□さんが立派な方ということでぇ、特別に選ばれましたのでぇ、そのご案内をしたいのですがぁ」
オレ「・・・」(何からツッコモウかと思案中)
ネータン「ご案内の資料はぁ、ご自宅のほうでよろしかったですかぁ」
自宅住所を聞いて来るのかと思って、一旦会話を遮ってみた。
オレ「その前に、ひとついいですか?」
ネータン「はいぃ、どーぞぉ。」
オレ「どういった方法で私が選ばれたんですか?」
ネータン「・・・えっとぉ、□□さんはぁ、大変立派な方ということなのでぇ・・・」
オレ「いや、そうでなくて。どういった手法で選んでいるのか教えていただきたかったんですが。」
(なにか適当なことをいいだすか、もしくは名簿で〜、とかカモリストで〜とか、ぽろっといわないかなー、と思った)
ネータン「・・・シュホウ?・・・ですか・・・?」
オレ「ハイ。」
ネータン「・・・・・・」
オレ「・・・・・・?」
ネータン「わたしにはそういうことはわからないのでぇ・・・」
(うお!誰かベテランと代わられるのか?!めんどくさー)
ネータン「失礼しますぅ」
かちゃん。
切られちゃったよ(´・ω・`)
張り合いなさ杉!!
オネータン、その仕事きっと向いていないよ・・・
てか、まさか、「そういうこと」って「手法」の言葉の意味じゃないよね・・・
564 :04/07/13 13:31 ID:RI/I+Ao2
>>563
ワラタ

でもそういう時ってあるね。
漏れもこの前、先物から電話がきたのでネットでそれ系のページを開きつつ、
瞬時に2〜3手先を読んで、さあどこからでも来いや!と思ってたら、相手が
馬鹿で定番のセールストークすらロクに聞けないまま終わってしまった(´・ω・`)
565 :04/07/13 19:27 ID:zFVQ2eB4
私なんて、相手が愚痴りだしたよ。
「私は、今日でこの仕事辞めます。
皆さんに迷惑かけているのが良く分かりました。
私は、世間知らずで、結婚して初めて仕事したんです。」
って・・・
50ぐらいのオバチャンだったけど。
気の毒になって、「そうですか、そうですか。大変でつね」って
話を聞いた私ってお人よしかしら?
566_:04/07/13 20:07 ID:6JGqqw8H
小林洋行はしつこいぞ
567 :04/07/13 22:25 ID:2gRCzjR6
>>566
漏れもそう思っていたけど、最近のワンルームテレアホ
の比じゃないと思うぞ。だいたい社名を明らかにしている
点で「良心的(笑)」だよ。・・・というぐらい、ワンルームテレアホ
には悪質な業者がある
568 :04/07/13 22:27 ID:wFSMWKeT
569:04/07/14 10:29 ID:Pv0Ck8sG
なんとかしてくれNTTこみにけ。
毎日毎日ノイローゼになりそうだ・・・・・
570 :04/07/14 18:27 ID:4w4nzHj1
>>569
数年前の俺と一緒だな...。
俺が出たDQN高校の名簿が漏れたらしく会社にわんさか電話来たよ。
逆ギレ、恫喝、脅迫まがい、イタ電、FAX攻撃何でもありだった。
けど、そのうち落ち着くよ。しらーっとした態度で尚かつきっぱりと断ってりゃOK。
熱くなったら損だよー。
571 :04/07/15 00:33 ID:KEnHbBXS
>>553
コピー機にカウンターがついているだろ。
1枚で20円とかとられるかもしれない。
572  :04/07/16 22:56 ID:mz9aGyGh

「○○さんのお宅ですか?」              声のトーンで勧誘電話ってすぐわかるだろ
「違います」
「え・でもリストに・・・」
「あーそのリスト古いですよ。よく間違え電話かかってくるんですわ
リストの業者にも変更しといてもらってください。ガチャ」

これやってれば勧誘電話確実に減ります
573 :04/07/16 23:38 ID:/v4e3WXI
ソレダ!!
574 :04/07/17 11:47 ID:zrD7sfsi
俺はちょっとした暇つぶしになるから
家になら掛かってきてほしいんだけど
だまされる振りもめんどくさくなって
5分くらいで切ってしまう。もって長引かせて
期待を持たせた上で切りたいんだけど、難しい
575 :04/07/17 21:35 ID:Dk0aNxuH
さっきグローバリーの鈴木から電話が来た。
投資がどうこう言ってるようだったが、興味ないと言う。
まだなんか言ってるので、もう一度興味ないからと言う。
すると、興味ないのはわかったから…とまだ何か言ってるのでそのまま切った。
報復電話(ガチャ切り)がくるかと待ちかまえたが無し。
午後9時過ぎのこういう電話って違法なんじゃなかったっけ?
576 :04/07/17 21:38 ID:s0PdeUXQ
またグローバリーか。死ねよ。
577gz:04/07/17 22:55 ID:io96winL
家の電話は大抵親が取るから、俺が呼ばれたら居ないと言って貰ってる。
ぶっちゃけ、友達や学校には携帯の番号教えてるから、俺への用事は携帯
にかかってくるはずだしね。

ただ、居留守しまくってたら、終いには高校の「同級生の鈴木です」とか
名乗り始めた。田中とか鈴木とかありそうな名前ばかり。

で、本当の同級生の鈴木に電話すると「そんな電話してない。」とか。

この手の電話ってここまでするのか?
アホが、引っかかるかよ、死ねって感じです。
友達疑っちまったじゃねーか  orz
578 :04/07/17 23:13 ID:sdtAHrIq
>>577
親がよく知っている相手のみ取り次いでもらい、
知らない相手は全て必ず「用件と電話番号聞いて」
折り返しにしてもらえ。

てれあほ→理由を言わず、「またかけます」
大事な用事→「○○の件で・・・」と言い、電話番号を教える

これでほぼ見分けがつく。
579 :04/07/17 23:14 ID:BfVXESnq
>>577
高校時代の同級生の名前を騙るのはテレあほの基本ですよ
要は当人を電話口に出させるための手段です
580gz:04/07/17 23:34 ID:io96winL
>>578
その間違いがあってからはそうしてるよ。
それでも、週に何回もかかってくるといい加減切れるよ。

>>579
そうだったんだ。1のテンプレになかったから、悪質なパターンかと思ったよ。



なんと言うか、電話かけてる奴は恥ずかしくないのかなぁ・・
人だまして嘘ついて、挙句にこのスレの住人に嘲笑される。
俺だったら恥ずかしくて死んじゃう。
581:04/07/17 23:59 ID:EOVb33sN
>>579
実際に高校生の友達本人から勧誘の伝wが来る俺は
どうしたらいいでしょう・・・

もうそいつの電話は無視してるけど。
582 :04/07/18 01:41 ID:bqjtDaPV
>>581
きっぱり断るのが一番手っ取り早いと思います
583 :04/07/18 10:07 ID:r28yfGO3
>>577

「高校のときの同級生だった者ですけど、今度結婚して東京に引っ越すので
連絡先を教えてもらえないかと・・・」と女の声で電話あり。
うちは男子校なのだが、性転換手術を受けたやつがいるらしい。
584 :04/07/18 22:50 ID:+KPJaexV
>>583
ウチのおかんは、同じような電話があった際に長々と引っ張った挙句
「で、ウチの息子は高校が男子校だったんだけど、あんた何者?」
って言ったらしいぞ。
即電話が切れたらしいが。
585休日の昼下がり:04/07/19 12:40 ID:slZ/C4OI
あほ「ただいまエアコンの点検清掃を無料で」
俺「エアコンがないんです」
あほ「それではご自宅の3ヶ所までの清掃を500円で」
俺「500円がないんです」
あほ「あ、あの、大丈夫ですか?」
俺「大丈夫じゃないんです」
586__:04/07/19 14:45 ID:/n8GQoTd
>>584-585
GJ!
587 :04/07/20 00:34 ID:YSIyA5fP
今日、悪徳商法と思しきものに遭遇した。
ウチに来たんじゃなく、通りがかりにたまたま見かけたんだが。

業者「排水溝の点検に伺いました。」
家の中の人「そんなの頼んでませんけど。」
業者「ご近所を廻らせて頂いておりまして。二・三分で終わりますが。」
家の中の人「結構です。」

業者、(´・ω・`) とした顔で帰りました。
とりあえず、家の近所だったので、家の人間には注意の電話を入れ
ますた。
しかし、こんな業者がいるから、まっとうな所(水道局とか)が苦労する
んだろうなぁ。
>>587
ちゃんとしたところは前もってチラシなどで通知するからな。
いまどき飛び込みで来るヤツは信用ゼロ。
589    :04/07/20 23:21 ID:20EN5ktJ
スレちがいなんだが
晩飯時にやってきたY売り新聞のおっさん。
「うち赤ヘルファンなのでいりません」
と言ったら
「実は私はヤクルトファンで・・・」
思わずワロタヨ
「早いこと転職しんさいね」と追い返したが
次に来たら
「ナベツネをアボーンしたら取ってやるヨ」
と言ってやろう。
590 :04/07/21 01:45 ID:A+9w0SjI
>>589
> 「ナベツネをアボーンしたら取ってやるヨ」
漏れは10年ぐらい前からソレ言い続けているよ(w

日経配達しているのがY販売店でそこのオヤジは
「N取るのならYもとってよ〜」というから冒頭のセリフ
言い続けている。最近はY販売店オヤジ漏れの
顔見るたびに「ナベツネまだやめないねヘラヘラヘラ」
と愛想笑いするのでキモイ
591 :04/07/21 13:41 ID:3rP0D9ZY
「ナベツネ『が』アボーンしたら取ってやる」と都合の良い脳内変換をされそうな悪寒。
592 :04/07/21 14:32 ID:G3uct0gK
くそっ、せっかくテレあほから電話きたのに同居してるねーちゃんが相手しやがった。

あほ女「○○さん(←俺)の高校の同級生の鈴木ですが・・・・・」
姉  「あっ、もしかして恵ちゃん?」
あほ女「えっ、あっ、あ、あの、そ、そうですけど・・・・」
姉  「あたしよ。ユキよユキ。ひさしぶり〜。元気してた?」
あほ女「えっ、ええ、まあ・・・。で、いらっしゃいます?」
姉  「ごめ〜ん。今いないの〜。恵ちゃん、今何してんの?○○になんか用?よかったら遊びにおいでよ」
あほ女「い、いえ、今忙しいし、たいしたことじゃないいんで。」
姉  「え〜いいじゃん、おいでよぅ〜。また前みたいにチューしようよ」
あほ女「え、ええ?」
姉  「恵ちゃん感じてたもんね。あれから女の人と経験した?」
あほ女「すみません、失礼します。」

といった内容。
っていうか姉ちゃん、あんただったのか?高校時代俺から恵子取ったのって。
それとそういう報告をキャミ1枚で語るのはやめてくれ。間違いは起こしたくない・・・・。
593  :04/07/21 15:20 ID:jJ5STUoc
>>592
間違い起こせ!
んで、報告汁!!
594koko:04/07/21 17:15 ID:yIxJVtV/


 ‐ """''''''- 、       ; '         
   /          \     
  /  ノりノレりノレノ\  i     
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |     
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |    ウフ
 イ   |;”・u。*@・:、  | |   アメおしいいわ  
 ノ   ! ・;%:・。  .  ! ヽ     
 彡  !  ・:%,:     !  ミ    
 ノ   人   "    人  ヽ    
   / _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´>  )  
   (___)   / (_/
    |       /          
    |  /\ \          
    | /    )  )          
    ∪    (  \         
          \_)      
595 :04/07/22 00:11 ID:fidQYihE
>>592
そのねーちゃんに電話したいw
596なむなむ:04/07/22 18:53 ID:iuVDcYrr
彼女が整体にはまってて、勉強することにしたんだけど
どこで勉強すればいいかわからないから、とりあえず
かたっぱしからいろんな整体のセミナーに行ったのよ。
そこで笑ったのが日本長命整体師協会!
 http://www.cyoumei.com/index_2.html

セミナーは普通?だったんだけどさ、後で整体してる
友達に話してたらそこ知ってる。って話になって、
詳しく聞いたらトンでもないことがわかってしまった!
 @協会を作った男(K.K)は詐欺の前科者である。
  いろいろ名前あるから整理すると・・・
    芸名:K.G  今の名前:K.K 昔の名前:I.K
  詳しいことはコチラ↓
  http://khon.at.infoseek.co.jp/kiji/43.html

A授業料は100万くらいだけど、矯正機を買うようにしつこく
 勧誘する!ちなみに矯正機は400万!

B教えてる整体の技術はパクリ!

C本も出してる
 ・「長命整体」なら治しきれる!―整体はここまで進化した
   浮江東/知道出版 (2004-02-01出版)
 ・治せる「整体師」になるには―あなたも「長命整体」で成功する!
   酒井博志、鏡玄泉/心泉社 (2003-10-22出版)
D銀座にもあるとかで1回の料金が4万〜8万だって。高けーーー。

とりあえず、日本長命整体師協会はパスだな!
597なむなむ:04/07/22 19:21 ID:iuVDcYrr
んで、その後なんだけど、日本長命整体師協会から
シツコイ勧誘TELが毎日くるんだなも。

セミナーのときはやるきまんまんで言ってたのに
TELで「やる気がない」って断っても、流石!
詐欺で捕まっているたけあって、お口はお上手!
理にかなってなくても、なぜか説得力あるような
ないような。
2、3日に1回必ず電話があってからは、
整体勉強するのやめたって話になったよ。

元詐欺師からの電話でのやりとりは、
詳しいことわからんからカキコできないけど、
想像つくっしょ。
598 :04/07/23 17:08 ID:ZfrP4MxX
真のテレあほは、よくある単語を社名の一部に使用していてそこしか言わないし、テレあほ本人も偽名。
1回興味あるフリして連絡先とか知りたいんだけどね。
599 :04/07/23 18:55 ID:ar8GkHMz
>>596
>B教えてる整体の技術はパクリ!

オリジナルの技術を整体師全員が持ってんのか?
「型」なんてほとんど同じだろ。
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601やっべー:04/07/23 19:32 ID:KCHGKfsc
テレあほがかかってきてガチャ切りしたら相手がリダイヤルで「なんできるんじゃ、ボケ!住所教えろ!」とか云々言う場合はどうすればいいですか?
相手が電話番号知ってるってことは住所も知られてると思うんですが・・・
どうなんでしょう?
602そんなの:04/07/23 19:55 ID:sw+rl6aq
>>601
住所おしえて「いつでもきてくだちい!」って言え
603 :04/07/23 20:32 ID:MDeC8aeI
>>601
さらにガチャ義理せよ
会話すな
604それなら:04/07/23 21:06 ID:K2XW9a4k
>>601
電話番号知ってるという訳じゃないと思う
リスト順にかけて、たまたま応対で気に喰わなかった相手にリダイヤル
電話番号をそこまで意識してるほど、テレアフォが頭いい訳がない
もししつこく住所を聞いてくるなら、架空請求業者キタ!スレあたりから
適当な業者の住所コピペして、そいつに答えてやればいい
馬鹿同士共食いさせてやるとか
605名無し募集中:04/07/25 21:25 ID:40Ldea0w
勧誘電話では、名前しか名乗らない場合が多い。
うちの会社では、新入社員の電話応対マニュアルに、

てれあほ:「○○ですが、△△様いらっしゃいますか」 
うちの社員:「失礼ですが、どちらの○○さんですが」

と必ず相手の所属先を名乗らせるようにしている。

ちなみに、うちの会社にかかってきたしつこい奴らは

「ワー○ドフェニックス」と「新日○環境」だな。
606 :04/07/25 23:10 ID:HIDhbpzC
>>601
「マリアナ海溝1-5-3です。お土産忘れないでね。」とでも言っておけ。

つーか、住所聞くってことは、相手は住所を知らないんだよ。
落ち着いてよく考えれ。
607___:04/07/25 23:54 ID:GJY1Hx4e
>>606
住所知ってんじゃないの?と聞くと笑ってごまかす奴もいますよ。
56Xが紹介しているところです。
608 :04/07/26 00:37 ID:B/CRHBl+
>>601
所轄の警察署の住所をご案内するとかどう?
609ふゆ:04/07/26 09:19 ID:YM8Wo/B6
ヤマブシタケ研究会(本部:熊本市)←ひつこい!
610 :04/07/26 11:09 ID:7zKcmCpH
575だけど、またグローバリーから来た。
コジマという名前。
親がそばにいたからあまり荒立てるのも何だと思い、
導入部(御案内です、○○さんは以前こういう事をやった事はありますか)のみ聞いて、
そういうのはやらないからと言って切った。
ゴチャゴチャと何か言うかと思ったが、あっさりと向こうは引き下がった。
こういうやつらはうざいから氏んでほしい。
611 :04/07/26 14:26 ID:JMvXoHf0
また、メイコウシャっていう予備校からアフォあり。
うzzzっぜええ
612文化財団?:04/07/26 16:02 ID:DG5vklOw
ただ今、職場にあった電話。

テレアフォ「ブンカザイダンですが、ナカハラマサタカ様をお願いします」
-----「???? 失礼ですが、どちらさまでしょうか?」
テレアフォ「ブンカザイダンです」
-----「お宅様の正式名称をお願いします」
テレアフォ「ナカハラ様に代わっていただければ、判ります」
-----「それでは取り次げません」
テレアフォ「あんた、誰なんですか?」
-----「そういうあなたこそ、どなた?」
テレアフォ「だからブンカザイダンです! ナカハラ様と代わってくださいっ!」
-----「そうですか、ブンカザイダン様ですね。
    まずはネットで検索しますので、少々お待ちくださいね」
テレアフォ「どうぞ!」
・・・と言っておきながら、ガチャ!! と、即切りされました。

5年前に借金でクビが回らなくなって退職した人がいるけど、
いまだにその人宛に電話がかかってくる。
個人名を名乗りますが、どうやらサラ金業者のようです。
ブンカザイダンさんも、闇金業者か何かだったのかな?

ここは職場なんだから、胡散臭い言い方をせずに、きちんと名乗ってくださいな。
そうすれば「我が社には、ナカハラマサタカなる人物は在籍していません」
と答えるのに。
613612:04/07/26 21:11 ID:AxhVAEG0
漏れ「はい、○○総務部です」
あほ(若い男)「あの、オキノさんお願いします」
  後ろめっちゃザワザワ。99%テレあほケテーイ。
漏れ「どちらにおかけでしょうか」
あほ「え・・・○○さんですよね?システム部のオキノさんは・・・」
言いかけたところで
漏れ「いえ、こちらは○○総務部でしてそういう者はおりません」
あほ「あ、そうですか失礼します・・・」ガチャ

ちなみにシステム部にもオキノはいない。いるのは輿野。
まあ、こいつらには読めないか・・・
614613:04/07/26 21:13 ID:AxhVAEG0
>>612(スマソ↑の名前間違い。)
ワロタよ。「文化財団」でぐぐってみたけど例外なく「○○文化財団」「××文化財団」
だもんな。当たり前っちゃあ当たり前だが。ちなみに漏れは
「研究センター」「開発センター」と名乗るテレあほに遭遇したことがある。
615 :04/07/26 21:56 ID:o0J8Fg9t
>>612
おれは以前「システムサービス」ってとこから電話来たことある。
「そんな名前あるか。普通は『〜システムサービス』だろ」
って言ったが「いいえシステムサービスです」だってさ。
616:04/07/27 01:54 ID:IbKLhY1y
>>609
グ○ーバリーの勧誘電話が来た時、大分事件の話をしたらすぐ電話切っ
てくれたよ。
617なまし:04/07/27 10:40 ID:qhDrWg94
久々に携帯にワン切りが来た
相手も携帯、どうせ転送でしょ・・・どうしてやろうか
618 :04/07/27 12:19 ID:v5PwiXAd
619 :04/07/27 16:20 ID:AdfkaRXV
>609
ヤマブシタケって何かと思ってググったら
なんかあなたいろんなところに書いてるね
「ひつこい」って
620   :04/07/27 22:16 ID:K57wwSIC
友人宅にマンション買えっていう電話が来たそうだ。

友 「うちは買いませんよ。おたくのマンション、駅から遠いし。」
あほ「でしたら○○マンション(分譲中の他社の駅近マンション)くらいならよろしいんでしょうか?」
友 「あの辺は住環境悪いからだめですね〜。」
あほ「そんなこと言ってたらマンションなんて買えませんよ!」
友 「はい、だからいりません。」

あほ、しばらく沈黙。
621 :04/07/28 22:44 ID:PovGrgpb
>>620
うちの場合

私「必要ございません」
あふぉ「今なら家賃よりお安いお支払いで(もにょもにょ)」
私「ですから、必要ございませんが」
あふぉ「頭金は、ゼロで結構なんですが」
私「だ・か・ら、持ち家一戸建てに住んでいますけど」
あふぉ「マンションに引っ越す計画なんて・・・ないですよね。スミマセン」

あふぉ、最初から言えよと言いたげにガチャン
最初から言ってあげないよ〜、意地悪だもんw
622 :04/07/29 10:52 ID:i5Piz08m
あほ「もしもしぃ?」(いかにもテレあほ風おばさん。墓石や
 クリーニングの類だと思う)
私「はい?」
あほ「もしもし?」
私「だから!な・ん・で・す・か?」
ガチャリ・・・

電話番号思いっきり出てる。
かけてみたら繋がるんだけど、出たとたん切られてしまう。
どうしよう。
623 :04/07/29 13:42 ID:m9VXQyCm
どうしようって・・・

何度も何度も何度もかけろ。
624 :04/07/29 22:23 ID:cXPlPQv6
そだ!何度も何度も何度も電話しろ
そして、「なんですか〜なんですか〜♪」って歌いまくれ!(トシバレルナ)
6253○歳毒男:04/07/30 12:45 ID:0VvwE8I1
結婚相談所のテレあほがウザイ。
いい年こいて独身な俺もあれなんだが・・・orz

うまい断り方ありますか?独身の方。
626 :04/07/30 12:50 ID:XZyftSEu
>>625
「結婚しますた」じゃだめなの?
627 :04/07/30 13:44 ID:NwyHOMqa
>>624の歌は何?
年がばれるって書いてあるから「なんでだろう」じゃないよね・・・
なんだろう・・・
628624ジャナイケド:04/07/30 13:59 ID:e/l8KOVz
>>627
マジスカ・・ジャァ
ミ・タ・ナ〜! モ ワカンナイヨネ
629 :04/07/30 14:02 ID:3TKwGSTO
あっみだくじ〜 あっみだくじ〜
630 :04/07/30 14:18 ID:2WRwgUxp
ひょうきん族を知らない世代か。
631627:04/07/30 15:45 ID:NwyHOMqa
マジでわかりませんでした。
でも昔のひょうきん族ネタという事はわかりました、ありがとう。
632 :04/07/30 16:14 ID:9kA9KZ+P
「世界の国からなんですか」だな(w
20代半ばだけど分かるYO!
633電電太郎:04/07/30 16:39 ID:AlKLdeRx
「ISDNでは交換機にコマンドを送るだけで盗聴可能」
 NTTの社員は、“盗聴はこうしてやる”と題して技術的に盗聴の方法につい
て説明した。後述の緒方氏の事件のような盗聴は屋外での工事が必要なため
、実際にはなかなか難しい。しかし、いわゆる“盗聴法”が成立すれば、局
内で盗聴することができる。また、ISDNのようなデジタル回線では交換機に
ソフトでコマンドを送るだけで聞くことができるのだそうである。

 ここでも盗聴発見の方法に話が及んだ。無線方式の盗聴では、緒方氏の場
合のように雑音が入る。この雑音は隣近所の電話にも及ぶことがある。また
、同じ場所に2台の電話機を用意して一方から他方にかけ、受話器をとるタイ
ミングを耳で確認すると微妙にずれるので分かるということだ。NTTに二十数
年勤務したこの社員はこれまで、電話の公共性という考え方から憲法の“通
信の秘密”を守り、盗聴しないことに誇りをもって仕事をしてきたという。
しかし、法案が通るとそれに荷担しなければならないという職業倫理との葛
藤を語った。


http://ascii24.com/news/i/topi/article/1999/02/17/615432-000.html?geta
634路上キャッチ:04/07/30 18:39 ID:gIQJ5I9I
本日、街中にて

アホ女「すみませーん。私ども%%%(早口で聞き取れない)と申しますが
    アンケートお願いできますかあ?」

テレフォの材料となる個人情報目当てなのはバレバレだったが、信号待ちして
いたので、とりあえず答えることにした。

アホ女「この街についてどう思いますか?」
おれ 「はあ、普通です。」
アホ女「何歳くらいで結婚されようと思いますか?」
おれ 「さあ、わかりませんね。」
アホ女「普段買い物をされるときはどちらにいかれるんですか?」
おれ 「このあたりですね。」
アホ女「結婚指輪にはどれくらいの金額をかけようとお考えですか?」
おれ 「さあ、わかりませんね。買ったこともないし。」

つづく
635634続き:04/07/30 18:49 ID:gIQJ5I9I
おれのあまりにもやる気なし対応に「こいつはひっかからないな」
と悟ったのか、なぜか半笑い。

おれ 「すみません、お宅、何の会社でしたっけ?」
アホ女「###(やっぱり聞き取れない)です。宝石を売ってるん
    ですよー。」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

アホ女「&&&ではこんなサービスをしてましてるんですよー」
おれ 「へえー」
アホ女「これ、書いてもらえますか?」

突然用紙を突き出され、見てみると、住所氏名やら、個人情報を
書く欄が。確信犯決定ですな。それに用紙をくっつけてあるプラスチック
の板の裏には「正」の字がいっぱい。彼女もキャッチした人数をカウント
してたのね。

おれ「ああ、そういうのは書かない。電話とかされても困るから」

つうかついさっきあった人間に個人情報なんて教えるわけねーだろ
ヴォケ。それとオネーチャン台詞棒読み。そんなんではだれもひっかか
らんよ。



636職場にて:04/07/30 20:17 ID:WaZQtqM8
漏れ「はい、○○総務部です」
オサーン「ああ、村田部長おられますか、営業部長の」
(たしかに社内にそういう人はいたが転勤になった。そもそも部署全然違うし)
漏れ「そのような人間はこちらにはおりませんが」
オサーン「ああそうですか、はいはい、失礼します」ガチャ

なんだこのテレあほ。手がかからなくていいけどさ。
637やっべー:04/07/30 20:42 ID:e/4UIAMG
なんかアンケートとかで嘘の名前と住所と電話番号書いてもいいんだよね?
638 :04/07/30 20:44 ID:vTXbFZ7p
>>637
いいんじゃないの?
639非通知さん:04/07/30 21:02 ID:x7dEylPg
俺職場の嫌な奴の名前書いてる、もしくは社長
640やっべー:04/07/30 22:55 ID:e/4UIAMG
>>639 あっ、それいいや
     でも覚えるのも癪だしなぁ
641非通知:04/07/31 06:11 ID:ykCTWtMJ
不動産屋からマンション買いませんかの電話
モデルルーム見に行きましょうかと話すと
住所と名前教えてくださいだと
行き当たりばっやりで電話してるご苦労な凝った。
642非通知:04/07/31 06:14 ID:ykCTWtMJ
>>641
最近NHKも乱数で電話調査するらしいが・・・
643 :04/07/31 11:37 ID:NRlL2EuL
かってにセールスのテープ流すやつ・・・
すぐに切ってるけど、あれ意味あるのかなあ?
受けた人が頭にくるだけだとおもう。
644気になる:04/07/31 15:11 ID:JP8OToNm
昨日仕事中に個人名TEL有り
相手「私、××と申しますが、A様(俺の事)いらっしゃいますか?」
おれ「はい、私ですが」
相手「はい、わかりました」ガチャ!

あれは一体何だったんだ!!すげー気になる。素直に「金が値上がりしています」
とか言われたほうが良かった!
645:04/07/31 16:43 ID:8Bxn+4uR
[email protected]から勧誘メールがくる
646:04/07/31 16:45 ID:8Bxn+4uR
[email protected]からなんか怪しい勧誘がくる
647  :04/07/31 16:48 ID:oYJxeLEI
スパム対策しとけ
フィルタにかけるとか
648おぉ、:04/07/31 16:50 ID:pye8s0TY
うちにもくるべ
おおいな、[email protected]
オウム関連会社だよね確か
649・・・:04/07/31 16:53 ID:6Nj1e7+V
オウム関連会社かよ
最近どこでどんな風に名前カえてるかわかったもんじゃないな
アトピーの粉で問題になってたけど
今度は宅配サービス?
650非通知:04/07/31 18:32 ID:ykCTWtMJ
>>641
モデルルームにて
「電話でもお話したように転職して収入が不安定なんですローン組めますかね」
電話と同じ質問を始める
「その件につきましては電話で答えていますが」
「どうして来たんですか?」
「呼ばれたからです」
駅の丁度反対側の物件だった。
完全に手術したオカマちゃんが働いている飲み屋に近かったな。
環境が良すぎるじゃん。
651非通知:04/07/31 18:33 ID:ykCTWtMJ
>>650
宝くじが当たったらセカンドハウスにしたいな。
652同業者:04/08/01 17:31 ID:GGMmo0KH
うちの会社はWEB作成とかしているが、その営業相手が比較的テレアポしてる業者が
多い。また会社の空いているスペースで場所と電話を貸してテレアポをしていることが
ある。

テレアポに関しては勝手にやってーって思っているが、撃退法で一番いいのは
’ごめん同業者’ っていうのがいいらしい。切るときにがんばってねーっていうと
あとくされも無いしリストも外されるらしい。テレアポしている人が言っていた。

実際自分もテレアポをずーと聞いていたのでその手口や営業のしかたも
わかっているので、かかってきた時実際にやってみたら確かにかかって来なくなった。

テレアポ業者は横のつながりも多いらしいので
653 :04/08/01 18:23 ID:44gemJ/G
2〜3年前、それほど悪質ではなかったマンション販売には効いた。
番号通知で掛けてきた○×リアルエステイト(仮称)。家族が
何度か出て会社名がはっきり分かっていた。調べてみたら所在は
東京都△○で、社長が凸山氏(仮称)だと判明。何日か後に私の
いるときに掛かってきた。

あほ「山田(仮称)と申します」←(社名を言わないのでテレアホ濃厚)
私「どちらの山田さん?」
あほ「○×の山田です」←(略称でテレアホ確定)
私「あ〜はいはい、凸山さんところの方ですね」
あほ「え?凸山? 違います」←(自社の社長の名前を知らない真性アホ)
私「社長だよ、凸山さんから替わったの?」
私「△○にある○×リアルエステイトさんでしょ」(畳みかけるように)
あほ「・・・・・・・・・」
・・・しばらく後
あほ上司「お電話かわりました」
私「凸山社長の会社だよね」
あほ上司「はいそうです。新人なので失礼致しました」
私「社長によろしくお伝え下さい。それじゃ失礼致します」
あほ上司「はい」

ガチャリ

しかし・・・・・社長の知り合いだと用件も話さないのか。
あほ上司は社長になんと伝えたのかいまだに分からない。
654ごめん同業者:04/08/01 21:07 ID:ZlNJxTPh
それ有効だね。
漏れ○ニックスの社員(環境資源・某工場の技術下っ端)
浄水器のセールスとシロアリ無料点検に、それ言っちゃった
東日本だと、○ニックスも知名度ないなぁと感じた今日この頃。
655非通知さん:04/08/01 23:42 ID:ULxdLeAo
>>640
住所は会社でもいいじゃん!ばれないし!
656独身、おっさん:04/08/02 00:44 ID:8GCKhRaX
漏れも今日、駅前で捕まった

アホ女「何歳くらいで結婚されようと思いますか?」
おれ 「さあ、あてがないので。」
アホ女「普段買い物をされるときはどちらにいかれるんですか?」
おれ 「このあたりですね。」
アホ女「結婚指輪にはどれくらいの金額をかけようとお考えですか?」
おれ 「さあ、あてがないので。」

さほど美人でもかわいくもない姐ちゃんだったが、顔が同情するようになっていた。
とりあえず住所は途中まで書いて気がついた。1205号室の山田とか架空の名前にした。
うちは4階建てなので。
657( ´,_ゝ`):04/08/02 10:12 ID:91nW/BTl
どの職業にも適応できず、行き着いた先がこれなんだろうね( ´,_ゝ`)
658 :04/08/02 21:26 ID:HrROj+bV
今日、あほ業者から電話があった

あほ「○○さんのお宅ですか?}
漏れ「違いますけど」(後ろがガヤガヤしていたのであほ決定なので)
あほ「04**-**-****の電話番号ですよね。」
漏れ「電話番号は合っていますけど、家は○○ではありません」
あほ「失礼しました」

水戸黄門を見ている時間にくだらない電話をするな。
659 :04/08/03 00:28 ID:cZY9FIp9
>>657
いきつくさき、とはいえテレアホセールスに定着できるわけでもなし
660ぱんた:04/08/03 00:30 ID:ymLSfGET
ゲッツ(´・ω・)bなら ココ!

http://poo.lovesick.jp/

ネタのパクリが とってもひどすぎー
パクり イクナイ

こんなサイトsageしる!
今から話すことに確かなは証拠が無いのですが、おそらく「彼ら」の仕業だと思っています。
第一章・携帯電話
それは今から3年ほど前のある日。自分の携帯に一本の着信が入った。その時授業中でマナーモードにしていたので、午後になって携帯番号を見たら、着信履歴に「03−○○○○」とあった。
友達の家電とかかなと思い、掛けなおした俺が馬鹿だったのかもしれない…
すると、若い(声だけかも)女の子が出た。
俺「さっき電話もらったのですが…」
女「あ、どうも〜。私×××(怪しい会社名)の△△(女の苗字)です〜。」
俺「はぁ…それで?」
女「もしかして学生さんですかぁ?」
俺「ええ、まあ。」
女「おめでとうございます!!うちの会員になれば東京に遊びに来る時にクーポン券とか貰えてお得なんですよ〜!!」
そのころから「彼ら」の家電への手口を知っていたのだが携帯にも来るとは思っても見なかった…電話代の無駄だと思った。
俺「すいません…電話代やばいんで切りますね、失礼します。」
ガチャン。
すると、10秒くらいたって「彼ら」から電話が。
女「さっきの続きです〜。」
( ´-`)o O ○(話だけ聞いてやるか…)

で、めっちゃマニュアル棒読みのお決まりの文句が一通り終わったので、間髪入れずに、
俺「すいません。俺そういうのいらないんで…」
女「何でですか?」
だんだんウザくなってきた。
俺「いらねーもんはいらねーだろ?」
女「得なんですよ?」
俺「あっそ。もう切るから。」
女の捨て台詞「視野が狭いんですね!!」
ガチャン!!
午後はまるまる思いっきり勧誘電話かよ!!
662ぶひ:04/08/03 00:45 ID:W4rXoFrH
伝説の小心者、真鍋健。スーフリの影の人物こそこの男。
昔はブイブイやっていたらしいが最近では見かけない。
昔は電通紹介してやるとか言ってたけど、紹介されなくて
よかった。つかまらなくて良かったですね。
第二章(終章)・出会い系サイト

悲劇はここから始まった…
その三日後の朝だった。
俺の携帯電話に着信履歴の嵐!!20件しか表示されないのだが、20件満杯になっていた。メールでなくショートメールも鬼のように届いていた。
主に「パンツ売ってください。」や「使用済みブラ下さい。」や「会いませんか?当方28歳会社員」等など。
携帯の音を消して眠ってたので全く気付かなかったのだ。
文面から判断すると俺を女だと思っているらしい、出会いたい迷える男たちからのメッセージの様だ。
何かの間違いかと思い、放置しておくことにした。が、そのメッセージは絶え間なく来るだけでなく、
内容がエスカレートしていくのが分かった。
「あなたのうん○(排泄物)買います。」「おしっ○(排泄物)本当に売ってくれるんですか?」「カキコ見たよ。会おうよ。」など。もちろん着信履歴も20件満杯状態。しかし、「カキコ」で掲示板、内容からして「出会い系サイト」だと確信はできた。
携帯を開くたびに「着信あり20件」の文字。さすがの俺もコレにはびびった。で、とりあえず電話帳指定着信許可にした。これは電話帳に載っている番号だけを許可する機能だ。それでも、「着信履歴」は残るのだが…
その日の夜、試しにその機能を解除してある「男」からの電話に出てみることにした。話を聞き、どこで書き込まれているのか知るために。
コール音が鳴った。いまだ!!
第二章(終章)出会い系サイト その2

男「モシモシ…」
俺「はい?」
ガチャン。切られた。向こうにしてみれば、当たり前だ。こっちを女だと思って掛けたのだから。
コレじゃ駄目だ…まず切られないために女のフリしてみるか。
また携帯が鳴っている。俺は深く深呼吸してから通話ボタンを押した。
男「もしもし…ミナちゃん?」
俺は目一杯カワイイ声を出した。
俺「あの…そうですぅ〜。ミナだよぉ〜。」
男「27歳だけどOKかな?」
俺「いいけどぉ〜ちょっと聞きたいことがあるんだけどぉ〜。」
男「なに?」
声を元に戻し、嘆願した。
俺「俺、いたずらされてるんですよ。どこのサイトに書き込まれてたか知りたいんです。」
男「!!」
男は明らかに狼狽していた。
俺「待って、切らないで聞いてくれ。」
男「わかった。」

それまでの経緯を説明した。落ち着いてきた男からサイト名とURLを聞き出した。
お礼を言って電話を切った後、すぐさま、問題のサイトにアクセスした。サイトの掲示板で女性のメッセージを見るを選択した。

そこの3番目位にミナという名前の書き込みを発見した。ついに見つけたぞ!!
そこには知性のカケラも無い愚かな文面が絵文字にまぎれて書き込まれていた…。さらに「〜〜〜売ります。」の様な内容。

普通、出会い系サイトは電話番号を書き込めないように数字を入力できない仕組みになっている(らしい)のだが、そこには
見事に俺の携帯番号が晒されていた。
なんと、携帯の絵文字で、@ABCDを使って晒していたのだ。絵文字で表現するとは…
メールアドレス欄には「[email protected]」とあった。「潮吹きミナちゃん」か…
その後。

どうしようもないので次の日、警視庁ハイテク犯罪課相談室みたいなとこに電話した。
「サイト管理者に言っておきます。」みたいなこと言われた。念のために携帯メルアドを変更し、2、3日後ピタッと被害は止まった。
おそらく「彼ら(テレあほと呼ぶのか…)」の報復だったのだと思う。それ以降、怪しい番号から掛かってきても出ないことにした。
長文失礼しました。ちなみにこの話はネタではありません。
666 :04/08/03 11:40 ID:KRlxTfJ8
>664-666
こういうのって個人がやったらストーカーや嫌がらせになるんじゃないのかなあ
悪戯電話かけまくりで逮捕ってあったよね
667昔はカモ:04/08/03 13:29 ID:s2JEBrov
>>665
どうもお疲れでした。

テレアホではないけどある日、知人から仕事中にかかってきた電話。
お互いにひどい腰痛なのだが、ある方法を試したらシツコイ腰痛が治ったのだと言う。
「腰痛から解放された快適さを、是非知らせたい。
ついては今度の土曜日にその説明会があるので、一緒に行こう。
それが何かは今は言えないけど、商品の販売は一切無いので、安心して欲しい。
きっと人生が変わるよ。」

一応同意したものの腑に落ちないので、知人の友人に相談したところ、
「それ」とは40万以上もするマルチ浄水器であることが判明した。
その友人も、勧められたらしい。

テレアホも困るけど、こういう知り合いはもっと困る。
趣味仲間の名簿に電話番号を載せていたのだが、この一件があって番号を変更。
そして新しい番号は、一部の人達にしか知らせていない。

ところで40万の浄水器の水を飲んだからと言って、腰痛が治るはずは無い。
こういう商品を勧められそうになったのも、不徳の致すところと反省し、
スポーツクラブに入会した。
月9500円の会費も、浄水器代を思えば安いもの。

○○さん、あれからまもなく2年が経つけど、
自力で腰痛を治したよ。
筋力が付いて体は締まり、体調も良好でいいことずくめ。
本当に人生が変わったよ。
これもそれも、君のお陰。
マルチ商品なんかを勧めてくれて、ありがとうね。(・∀・)ノシ
うちの部長のところにテレアホがかかってきたらしい。

最初丁寧に応対していた部長だったが、突然フロア中に
響く声で「必要ありませんっ!お断りしますっ!(ガチャンッ!)」

普段温厚で社員に怒っているところも見た事もない部長が、
あんなにぶち切れたのを始めて見た。

穏和そうな声の人が急に切れて大声かつ丁寧な言葉で断ると
相手もさぞかしびっくりするんじゃないかと思ったね。
669 :04/08/03 20:29 ID:LNAejYa7
>>665
被害届けは出したの?
この手のもので被害届け出しても意味ないの?
670穴 ロリマン:04/08/03 20:39 ID:w/En/eHf
   / ̄⌒⌒ヽ                        
   | / ̄ ̄ ̄ヽ                        
   | |丿(  \ /|                        
    .| | ⌒   ´ `  |                      
   (6     つ /  さすがのアナゴもガマンの限界です
    .|  / /⌒⌒ヽ 
   |   \   ̄ ノ
    |     / ̄

671 :04/08/03 20:52 ID:BnM/T+tA
私も携帯に迷惑電話かかってきた!
出なかったんだけど留守電に入れてやんの。
「○○(会社名)の○○(名前)と申します
郵送の件で確認したい事があるので折り返し御連絡下さい。」
みたいな事いわれて。
間違い電話か? 何か買ったっけ?と思って
電話しちゃったよ。
そしたら宝石のショーみたいなのだっけ?そんな事いわれて
興味ないんで、って言っても、そういう人を対象に説明してるんでぇ。
って言ってくるし。
イヤだから途中で切ったよ。
時間の無駄だった!

分かりづらい話しでごめんなさい。。
>>668は俺じゃないよ。

>>669今は何とも無いから出さなかったよ。ハイテク犯罪対策課に相談した時に、
「今後も同じ事が続いたら被害届けを出してください」と言われました。
673アチー:04/08/04 22:36 ID:CPdDKL1z
最近テレあほ多すぎ
販売強化月間とかあるのか?
674やっべー:04/08/05 08:55 ID:ykr5hyAi
それだけガードの甘い家としてリストに載ってんじゃねぇの?
675 :04/08/05 11:41 ID:Y/RjQTE8
新しい電話帳が出たからとは考えつかんか。
676 :04/08/05 17:23 ID:9ETKX5Cl
電話帳が変わったから
677アチー:04/08/05 18:22 ID:EumSqK3F
個人情報もじゃんじゃん流出してるしなー
678非通知:04/08/05 20:34 ID:rQILpXZN
電話帳に電話番号載せる人発見!
679とっちん:04/08/06 01:43 ID:qpbHteoJ
俺はテレアポ(てれあほじゃない)や訪販は否定しない。だがな、最近は酷い連中
ばかりだ。名前を名乗らないばかりか、うそやわけのわからない事を言いやがる。
2ケ月位前に夜9時少し前に来た奴は(以下、インターホンでの会話)

奴「水質調査でこの地区をまわっています」
俺「(こんな時間に水質調査?)おたく水道局の人?」
奴「この地区担当でまわっています」(質問に答えてねえよ!)
俺「あんたどこの人間だ?浄水器だったらいらねーよ」
奴「ですからこの地区をまわって水質調査をしています」(会話になっていない)

しばらくこんな会話になっていない会話が続いた…

そして先日の土曜日のやはり夜9じ少し前は

奴「このアパートの不動産屋さんからのご依頼で換気扇フィルターの点検に来ました」
そこで俺はインターホンを切り、猛ダッシュで玄関へ
俺「てめえ、ふざけんな!俺はその不動産屋の社員なんだよ!そんな依頼
 なんてどこにも頼んでねえんだよ!!」(実際にそこの社員です)
そこで奴は慌てて逃げた。

ちなみに水質調査も公的なものなら、住民から依頼がないとやらないし、
緊急な場合でも前もって連絡するそうです。(確認済み)

長くなってすいませんでした。


それって、結構有名な手口の悪徳商法だよね?
まだそういうのがあるんだ…。
681    :04/08/06 05:49 ID:/f9FDoFL
昔テレアホの会社で働いていたんだけど、すぐやめた。
その会社、最近裁判で社長とかが有罪なった。
やめてよかったよ。
682_:04/08/06 08:10 ID:y1gpU7Bd
屋フーBBの粘着勧誘がうざい
683チョン正義:04/08/06 08:38 ID:DPfXo3Gj
>>682
チョン企業は金に汚いからね。
684 :04/08/06 10:42 ID:Y3eV1ikk
>>679
詳しい話聞いて、その換気扇アホの正体暴けばよかったのに。
会社の信用に関わる問題じゃん。
685 :04/08/06 11:25 ID:FGjDcUD5
ただいま、「ネクスト」から節税のお電話いただきました。
気持ち悪いチンピラしゃべりの男テレあほ様、氏んでください。
686こんな話もある:04/08/06 11:36 ID:CSbdJ94M
>679
全くだ。サニック○の代理店を名乗るシロアリ無料点検がうちに来た。
漏れは○ニックスの社員だ。(ただし、環境資源の方でHSではないが)
サニックスには代理店も下請けも無い。こいつが偽者と即バレ。
ひとしきり床下に潜らせてやろうと思ったが、こいつは懐中電灯で縁の下を
ちょっと照らして見ただけ。で、お決まりの「シロアリいますよ」
まぁ、多分いるだろうね。築80年の木造ボロ家だし。
座敷に上がりこんでセールスパンフレット(サニックスのものと明らかに違う)
を広げようとするから、漏れも名刺を出して「サニックスに代理店制度は無いぜよ。
警察に電話するからそこで待っとれ」というと、こいつ泣き出しちゃってwwwwww

名刺は取り返した。後が面倒なのでこいつはそのまま帰らせた。
福岡県でシロアリ訪販する時は、家を選べよ。漏れの家に当たるとおちょくられるぜよ。
687古い話だけど:04/08/06 12:48 ID:I91beb+7
訪問販売の話も出てるので、俺も。

まだ新婚の頃、嫁だけの家にコンドームの訪問販売がやってきた。
おばはんだったそうだ。いきなり家にあがりこんで、「トイレ貸して。
生理がひどいのよ」とか言ったらしい。

コンドームってのが恥ずかしいのと、トイレの件で嫁は気持ち悪くなり、
早く帰って欲しくて、言われるがまま契約してしまった。

確か20万円ぐらいのローンだったと思う。そのまま持ってたら今
でも余ってるな。

俺は「クーリングオフってのができるから、返品するぞ!」って言って
電話して「クーリングオフしろっ」って凄んで、「着払いで返品するからな」
って言ってやった。結構相手はびびって言うがままだった。

まあ嫁も若くて何も知らない純粋だった頃の笑い話。今じゃー間違っても
こんな商法には引っかかりそうもない、のはちと淋しい...。
688ウワアアン!!:04/08/06 13:27 ID:olP1mi1e
先日、
漏「はい○○です。」
相「夜分にすいません○ロー○リーの○○と申します。」
漏「はいはい。」(半期に数回のおやくそくアホ)
相「ご主人様は先物投資をご存知ですか?」
漏「いや、まあ。」
相「お手元の資金の運用について・・・」
漏「いやぁ。今、漏ねぇ失業中なんよ。」
相「はあ、そうでいらっしゃいますか。でお手元の・・・」
漏「だから運用資金を食いつぶしてるからさあ。」
相「そうですね。収入ありませんものね。失礼しました。」

 ものの1.2分でかたがつきましたが、
 相手してて失業中の自分が悲しくなりました。
689 :04/08/06 14:01 ID:QdLx1avd
電話取材のバイト、とあって応募したらつまりテレアポ、のようなものでした。
数年前の学生時代の春休み、9時5時バイトでした。
最初は取材とし中高時代の話を聞き出し(半端に広告記事にもなるらしい)
メインは数万の枠広告をせびる仕事。「飛翔○○高校!」みたいな。
バイト初めて数日目に社員の人から「この仕事やめたいんだけどどう思う」て相談された。
でもって2週間くらいで朝ベッドから足腰が萎え立たなくなって
「父親が危篤」と言ってその日に辞めました。
ちゃんとバイト代は振り込まれてました。
690 :04/08/06 20:38 ID:y6P8Pn9P
テレあほはエッタ部落民が多い。
エッタエッタエッタホイタッタ。
691 :04/08/06 21:12 ID:cfgkbLK3
>>687
うちにも北〜
そのとき、ちょうど妊娠中だったから
慌てふためいてオバチャン帰っていったよ。
692とっちん:04/08/06 23:00 ID:Z8ZKmKOD
>684
確かにその通りでした。翌日、上司にこの事を報告して、私を含め社員数名
で、扱い物件の掲示板にこの事を書いた紙を貼っておきました。
693おれ:04/08/07 15:14 ID:k2rS5Zs+
今日ひさびさにアホの相手をしてしまった。
いいかげんしつこいので珍しくブチ切れました私。

アホ「じゃあいいですよ、今から行きますから(と住所を読み出す)」

今時「いくぞ」でビビルと思ってる超アフォがまだこの世に存在したとは。ある意味感動した。
694::04/08/07 16:50 ID:P+pJ8GN2
エ●ワンか?
695通報:04/08/07 20:11 ID:yyY5pHlj
>>679
うちにそんな水質検査どーのこーのが来た時は
警察呼んでやった。
親切にもお巡りさんは来てくれたが、
奴らはどこかへ行ってしまった。
つまんね。
696日本:04/08/08 01:53 ID:xCpkssAc
総合計画の稲田拓也です。
エストロフーズの未公開株を買ってください。
697 :04/08/08 22:11 ID:tS8L8bQz
あまり関係ないかもしれませんが
2年前に前の会社を辞めたんだよ。で、その2日後に先物取引のてれあほ電話があった。
流出元は、前の会社決定だろうね、退職金ねらいのてれあほ、
会社自体はそうではないのだが、人事部の部長が創○学会の人なので、
おそらく、先物関係の創○企業に流出させたんだろうね。
698 :04/08/09 01:02 ID:kojAdo9T
朝かかってきた。
宝石屋のアンケートとか言ってた。
みんな断ってるからと言ったが、まだ話し続けてくるのでそのまま切った。
報復来るかと思ったが逆襲電話は無し。
寝起き頭だったから、相手の名前と店名とか覚えてないや。
失敗失敗。
699age:04/08/09 13:37 ID:0TdLA12j
age
700 :04/08/09 17:08 ID:NSIegVpO
「交通安全協会ですg」
「うちには20代の若者はいません」ガチャ
701ソフト:04/08/09 23:43 ID:fEyWYH2C
携帯に数回の着信と留守電が入っていた。
「@@@さん(漏れの名前)の携帯で宜しかったでしょうか?
私**と申しますがお伝えしたい事がありましたまた電話します」

全く知らん名前だ。背後ではオフィスらしき電話の音が鳴りまくり
名前も電話番号も暴いて業者名は言わない
これは新手のテレアフォ?それとも古風なのか?
702名無:04/08/09 23:47 ID:mzZlb1/d
698
失敗失敗て…なんかカワイイ。
703おめでたくない:04/08/10 11:18 ID:NsuWKXAr
ちょっと前にネットの懸賞サイトで応募しまくった事があった。
電話番号は自分の携帯番号を書いたのだが、しばらく経って
早速テレアホ降臨。
「以前ネットで応募されましたよねー。おめでとうございます。
 衛星放送で音楽が聴けるチューナーセットがあたりました!」
「はー。」
「音楽にご興味はおありですか?」
「そりゃーあるけど」
「でしたら本当におめでとうございます。今回は工事費もただです!」
「えーっと、それって月々の費用もただなんですかあ?」
「えっ?いやーわずか5000円で最高の音質の音楽が聞き放題ですよ!」
「5000円!?WOWWOWよりもたかいですねえ。」
「…」
「音楽なんてネットで落とすから良いです。」
「では、今回は受賞辞退という事でしょうか?」
「受賞したとは思えないけど、まあそう言う事ですかねー。」
「…ガチャン」
まあ典型的なやつだろうと思うけど。もうネットの懸賞はこりごりっす。全然あたらん
のにDMばっか来るようになるし。
704 :04/08/10 11:34 ID:fs4iR+oe
ネット懸賞なんてそんなもんだ。
まあ俺は携帯番号なんて捨て番号みたいなモンだと
思ってるから気にもならないんだけどね。

同様に街でいきなりくじ引きさせるパターンもあるよな。
当たるのは必ず「WOWOW」「有線」「AirH"」のどれか。
結局加入させるのが目的なだけのもんばかり。

おそらく貴方が応募した懸賞の大元は○クシーズだろうけど。
705age:04/08/10 11:43 ID:4yKvkmxA
age
706 :04/08/10 11:48 ID:sSzjGenG
>>703
懸賞は主催者の身元をよく確認してから応募しなけ
ればこんな不幸に見舞われます。ネクシーズ系の
懸賞にはちゃんと「テレアホに使うぞ覚悟しておけ」
という文言が小さく小さく書いてありますよ、最近は。
707おめでたくない:04/08/10 11:58 ID:NsuWKXAr
>>704 >>706

そう言えば会社名が「ネクストなんとか」って言っていたような。
関係する会社かね?

ちゃんとした会社(オーディオメーカーとか)の懸賞でもあとから
いっぱいDM来るでしょ。あれもうざいよなー。まあ、アドレス分けてる
のでほっといてるけど。
708ふゆ:04/08/10 17:06 ID:/aybW3K+
>619
ヤマブシタケ研究会の電話営業が異常にひつこいからひつこいと書いたまで。
それがなにか?

ヤマブシタケ研究会
熊本市中央街7-2ザ・銀座ビル4階
0120-696-123
709 :04/08/10 23:22 ID:aAmfAjT2
710 :04/08/10 23:36 ID:cvF1Lyqg
正直、708自身がヤマブシタケ研究会よりしつこそうなんだが。
ぐぐって見たら、こいつと思しき書き込みしか引っかからん。
711  :04/08/11 22:09 ID:ochpOGIw
 
712 :04/08/11 22:42 ID:B76x6psk
昔てれあほがかかってきたときに
アホ「社会人ですか?」
働いてたけどオレは「いいえ」と言った。
アホ「え、学生さん?」
オレ「はい」
アホ「大学生?」
オレ「いえ違います」
アホ「じゃ専門?高校生??」
オレ「中学ですけど」
アホ「え?そうなの??あ〜じゃあわかんないよね。しつれいします」ガチャ

それいらいテレアホからかかってこなくなったよ。
リストを書き換えられたのかな?
713 :04/08/11 23:44 ID:Pjdnyqww
大学生になる頃にまたかかってくんじゃないの?
714 :04/08/12 04:05 ID:wH06JS20
自称「エイワ」さんのおかげをもちまして、
テレアホ撃退力がものすごく強くなってしまいました。
リダイヤルされても平気、「家に行くぞ」と言われても平気。

ここんところ相次いで子供の教材販売テレアホ
があるのだが、「対エイワ防御能力」を身につけた私には
鎧袖一触って感じ。あまりにも相手が簡単に引き下がるので
こっちがイヤな性格に思えてしまう。これもエイワの被害だな。
715非通知嫌い:04/08/12 10:22 ID:yNr2t+cs
>>714
非通知で電話がかかってくると、「もしもし、なんだあ、ゴラァ」って態度でつい出てしまう
漏れの性格も、テレアホの被害だな!!
716いいなぁ・・・:04/08/12 14:23 ID:38jnA0Jj
非通知相手にゴラァ・・・
漏れもそうしたいのはやまやまだが、営業職の悲しい性で
どんな電話でも「お電話ありがとうございます」から入る。入らざるを得ない。
名刺で電話番号なんざ、ばら撒いてるし。
テレアフォからは、最初は舐められる。
もっとも敵がそれと判ると、漏れは営業統括のモードに切り替わるけどな。
詰めるのは仕事柄上達しました。
717 :04/08/12 21:56 ID:m/Azv8lM
( ゜д゜)、ペッ
718:04/08/13 00:54 ID:Z/lbNjLd
てめー。修羅場スレでも唾吐いてたろ。
 氏ね。
719 :04/08/13 01:13 ID:YzApHneo
>>717
(・_・)パクッ
720 :04/08/13 02:30 ID:HqdMaJLt
懸賞の話が出ているので・・・。

数年前のこと。
WEBサイトを利用してある品物を買った人だけが申し込める、というプレゼントがあった。
当選者に品物を送ったのだが何故か送り返されてきたということで、スタッフの私が
確認の電話をかけることになった。
電話に出たのは家族で、怪しい会社だと思ってるらしく、説明しても信じていない様子。
私「最近○○をご購入なさいましたよね」
当選者の家族「はあ、買いましたけど」
私「△△様(当選者)がこのキャンペーンにお申し込みになったはずなんです。
当選されたので賞品をお送りしたんですが、戻ってきたというのでお電話しているんです。
何か当社から購入していただくとか、そういうものは一切ないんですが」
と一生懸命説明しても「いやあ、やっぱりいいです・・・」なんて言ってる。
荷物は受け取り拒否したそうだ。
「ご本人に確認してみていただけますか」と言ってこちらのフリーダイヤルの電話番号を
伝えたのだが、かかって来なかった。よっぽど疑い深いのか、今までよっぽど運がなかったのか。
DVDプレーヤーだったかプレステだったか、ほんとに当選だったんですが。
721元浪人生:04/08/13 02:55 ID:1GN+n/7l
漏れも似たような事があった。
昔てれあほがかかってきたときに
アホ「社会人ですか?」
働いてたけどオレは「いいえ」と言った。
アホ「え、学生さん?」
オレ「はい」
アホ「大学生?」
オレ「いえ違います」
アホ「じゃ専門?高校生??」
オレ 「・・・予備校生です。」
アホ 「・・・」

世間の風が冷たかった平成元年の夏。
予備校生に人権は無い。テレアホからも同情される。
722|・ω・)ノ:04/08/13 03:19 ID:PhJBHY+7
実家を離れて一人暮らししてるんですが、
実家にてれあほの兄ちゃんから電話が来て・・・

アホ「○子さんいますか?」
母「いませんが。どちらさまですか?」
アホ「松井といいます。携帯番号教えてもらえませんか?」
母「教えちゃ駄目って言われてるからねぇ・・・。どんなご用件ですか?」
アホ(松井)「えぇと、僕が結婚したので、○子さんに知らせようと思って・・・」
母「高校の同級生?」
アホ(松井)「はい。借りてたCDもあるので、ぜひ教えていただきたいんですが・・・」
母「うちの子、女子高なんだよね」
アホ(松井)「・・・・・・・・ガチャッ」
723|・ω・)ノ:04/08/13 03:24 ID:PhJBHY+7
またあくる日・・・。

アホ「○子さんいますか?」
母「はい。ちょっと待ってくださいね〜」

しばらく保留・・・

母「はい、もしもし〜?」
アホ「・・・ふざけないでください。お母さんでしょ?
    いないならいないって言ってください!(怒)・・ガチャッ」

母は出てみたかったようです。ヽ(`Д´)ノプンプンしてました。
724:04/08/13 04:44 ID:W94W3gK0
>>114
これ作ったやつセンスあるな
725 :04/08/13 14:10 ID:XDtcoNzO
>>721
浪人生ってローン組ませるとき無職扱いだから
「こいつは金にならない」って思ったんじゃないかな
あいつらに同情とかいう高尚な感情は備わってないよ

元テレアホより_| ̄|○
726 :04/08/13 16:45 ID:CVKrw88g
テレあほが番号通知で電話かけてきた。
そいつに対して逆にテレあほ風に電話してみようと思うんだけど、
とりあえず読み続けるだけでいい文章って無いかな?
727真言宗:04/08/13 16:55 ID:oPLaPPiI
>>726
般若心経
728 :04/08/13 17:02 ID:pcZWfLTg
>>727
観自在菩薩般若ハラミ他事
729こんなのきましたけど:04/08/13 17:35 ID:OwWG66gF
先日、会社で電話に出たのだが

女「日本赤十字社です」
 「アンケートを郵送で送りますのでそちらの社員の方で20代の一番若い方のお名前を教えてください」
俺「すみませんが、個人名はお教えできません」
女「ええ!? こちらは赤十字ですよ?」
俺「赤十字って証拠はないですよね?」
女「アンケートに答えるかどうかはそちらで決めていただいてよろしいので、お名前を教えてください」
俺「ですから個人名は教えられませんので、会社宛てに送ってください」
女「わかりました!」ガチャン

日本赤十字社って聞くと漠然と信用しそうになるが、手口は「赤帽の荷崩れ」の改造版だなw

だいたい赤十字から個人宛てにわざわざ郵送でアンケート取るなんて今まで聞いたことないよw
しかも会社に電話して名前教えろだとよw バカジャネーノ
730 :04/08/13 21:04 ID:ImD16PLP
>>726
YOU:「先日、こちらにお電話いただきましたのですが・・・」
テレアホ:「はぁ・・・」
YOU:「只今、簡単なアンケートを実施いたしておりまして・・・」
テレアホ:「あのぉ、仕事中ですので・・・」
YOU:「そのお仕事についてなんですが。お仕事に満足していらっしゃいますか?」
テレアホ:「はぁ・・・」
YOU:「いえ!あなたにはもっと向いたお仕事があるはずです」
YOU:「現在、キャリアップセミナーを開催しておりまして・・・」
みたいな・・・この台本どうですか?
731_:04/08/13 22:54 ID:4/wUPnkw
>730
テレアホの電話は大抵PBX等で発信専用に設定されてるからムリ。
732  :04/08/14 01:21 ID:aDp5lQw+
漏れの職場の電話は0発信で外線にかけると
非通知になってしまう。別にテレアホ会社じゃ
ないんだけどね。番号通知する裏技があるんだけど、
その裏技で通知される番号は、掛けても誰も出ない
番号になっている。

と、いうこともあるんで、通知・非通知じゃなくて
電話の内容を聞いてテレアホかどうか判定してほしい。
733教育関係:04/08/14 04:11 ID:78vf/h5d
うちの会社悪徳なのにここに名前でないのが不思議…早く辞めたいよぉ(´・ω・`)
怖くて辞めれなぃ。。
734 :04/08/14 07:28 ID:kVBIZ6bV
>>733
まずは社名を晒してみよう
話はそれからだ
735 :04/08/14 21:22 ID:MlQFg6A9
>>729
http://www.jrc.or.jp/info/569.html
だって。

赤十字の中の人も大変だな。
736おれ:04/08/15 00:43 ID:pGCv91td
切っても切っても電話してくるヒマなアフォにはどんな対応したらいいですか?
737 :04/08/15 01:10 ID:W1yPF35x
>>733
真ん中出版ですか?
738だめ:04/08/15 08:43 ID:Yo7XSUNg
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1084116219/
ナンバーディスプレに脅威を感じた業者が必死なスレです。
しかし、ダメ板で必死になるのが糞業者らしくていいですね。
739 :04/08/15 11:16 ID:qaTfZK4L
>>589
そろそろ来たか?勧誘w
740非通知はゴラァ:04/08/16 09:24 ID:QeIAshZt
>>732
> と、いうこともあるんで、通知・非通知じゃなくて
> 電話の内容を聞いてテレアホかどうか判定してほしい。

そうしたいのはやまやまなんだが、非通知でテレあほが来る可能性が
あまりに高いんで。つい、低い声で「もしもし(なんだ、ゴラァ)」って凄みを
効かせて出るのが習慣になった。嫁にも非通知はとらせない。

ちなみに、そうやって出たら自分の会社からだってこともあるけどね。
まあ、自分の会社から自宅に電話が来る時はろくなこっちゃないんで、ゴラァ調で
出るのが正解だったりする。
741即義理:04/08/16 15:50 ID:To6/7Tyg
アクアって何系?定期的にかかってくるけど。
742kk:04/08/16 17:54 ID:97c8kFxU
先日かかって来た英語教材のテレあほ。
あほ「○○○(失念・・・つーか早すぎて聞き取れず)と申します」
あほ「ただいま小さいお子さんの為の英語のビデオを・・・」
私 「いらないです、持ってますから(うそ)」
あほ「あ、でも今までのとは違って」
私 「持ってるってば」
あほ「英単語を分かりやすく説明」
私 「だから要らないって言ってるんだけど」
あほ「お買い上げとかじゃなくって〜」

きりがないから切っちゃいました。子供が3歳過ぎると
こう言う電話が増えるんだよな・・・鬱陶しい。
743マジ:04/08/16 20:47 ID:LT+y4IW+
電話だと思って調子に乗ってるアフォが多すぎてマジ頭きてます

居場所つきとめて体でわからせてやりたいんですがいい方法ないですか?

住所さえわかればいいんです。
744 :04/08/16 22:00 ID:aCe2lep+
>>743
会社にかかってくるてれあほの場合。これは聞いた話。

丁寧に断りながら様子を見る。

DQNだと判断したらちょっと強気に断って見る。(まともなテレアポもいるので要注意)

DQNなので乗ってくる。(ここでほんとにゴミかどうか判断)

根負けしたフリして話だけ聞く。

会いたいとか言ってくるので資料送ってもらう。(これだけでも名刺ゲットできる)

かなりの確率で資料送ってこずに、持ってくるので不在のフリして他の人に対応してもらい顔をみる。

そいつの帰宅時間を狙って会社前から尾行

聞いた話だが1時間で張ってるのがバカらしくなるらしい
一回退社に出くわしたらしいけど、居酒屋に入ってしまったので尾行はヤメ。
その居酒屋にTELして、適当な名前でそいつを呼び出してもらい
「何やってんだ、早く戻って来い!!!!!」と怒鳴って電話切った。
しばらくしてそいつは怪訝な顔で店から出てきて、携帯で(おそらく会社に)電話して、また店の中に戻っていったって。
ちょっと失敗だね。

あと、体にわからせちゃうのはまずいと思うよ。
745 :04/08/16 22:00 ID:aCe2lep+
あとこれも聞いた話だけど、会社にきてくれとかいうてれあほの相手の顔確認方法。
外で待ち合わせしておいて顔を確認したらドタキャンすればいい。
待ち合わせしてくれない奴には「側まできてると思うんだけどどうしてもわからない」と言い張って迎えに来させる。
で、顔確認したらドタキャン。
その日は連絡せず次の日に、電話した直後車にはねられて救急車で運ばれてたとか言っとけばいい。
迎えに出されるのが別人の場合があるので確実じゃない。

しつこいようだけど聞いた話。
746743:04/08/16 22:42 ID:LT+y4IW+
>>744
>>745
早速のレスありがとうございます。
なるほど。 まずは喰い付いたフリをして相手からコンタクトさせればいいのですね。

体にわからせるというか、口で言ってもわかるはずがないので社会の厳しさを教えてやるだけです。
と言っても、私自身よくある空手の有段者とか、見るからに怖そうとかいうタイプではないので、もちろん一人で行くような事はありません。
友達.5・6人集めて、不意打ちで車の中にでも拉致ってゆっくりと説教でもしようかと・・・まあ、カッとして多少手が出ることもあるかもしれませんが。

道で刺されてもおかしくないような連中なので、この程度のことでは反省しないと思いますが、こちらの気が済めばいいですから。
747 :04/08/16 23:16 ID:uTE2ZPTA
>>746
あんたちょっとおかしいよ。
748 :04/08/16 23:18 ID:aCe2lep+
犯罪になっちゃうと悲しいのでその辺は注意してくださいね。
検討を祈ります。
749 :04/08/17 00:02 ID:nfwkIgfa
したらばだかで、アホを呼び出して「ドッキリでしたー」とかいう
スレなかったっけ?
あれを参考にしてみれば?
750ここに晒そう!:04/08/17 01:23 ID:+6Uugf7n
751犯罪はいやだけど:04/08/17 09:12 ID:n0tYL2oP
>>748
でもあまりに非道いと、「こいつ合法的に殺せないかな?」と一瞬頭をよぎることないですか?

ってなことを感じるぐらい頭に来るので、ここを見てるテレアフォのみなさん、
とっとと仕事止めることをお勧めします。人に恨まれたくなかったら。
752 :04/08/17 10:20 ID:EzBg8QCr
>>748
>検討を祈ります
考え直せって事かな?
正しくは、「健闘を祈ります」
個人的には、「拳闘を希望します」
753 :04/08/17 16:07 ID:YtpgQPyj
>>752
センス良
754 :04/08/17 17:39 ID:ZgLgtD+Z
ホモアホ(訪問販売員)が日本刀かなんかで斬られることもあるぐらいだから、
テレアホもやばいねー
755-:04/08/17 19:46 ID:reSvFnA0
グロからテレアホがあった。
ガソリン買えだと。
ほんとしつこい、ウザイ!
756   :04/08/17 20:27 ID:je+ApB6A
レギュラー満タン。
757団地妻:04/08/17 21:04 ID:6wGW2F3C
ひまでひまで テレあほこないならテレクラしちゃうわよ。
758藤岡弘、:04/08/18 10:42 ID:MwAW/KgO
>>754
あったねー。あれ、切った人大学教授かなんかだったよね。私は、斬った方に
同情したわ。

これからは、玄関に日本刀飾っとくってのもいい撃退法じゃない?
759 :04/08/18 11:14 ID:Zu+Mhi5T
>>754
あほ斬り勇者GJ!
ちょっとすっきり。
760 :04/08/18 22:56 ID:FixEdVzn
テレあほって、ちゃんと会社名名乗らない所多いですよね。
アルファベットで略したり、社名の一部分しか言わなかったり。
ググってみるとたくさんでてきてどれだかわからない。
会社名が判明すれば消費者センターへ連絡したり、代表番号に連絡して案内不要と伝えることが可能です。

わかったところ、わからなかったところをみんなで共有しませんか?
スレあるか探したけどわからなかったので、ここに書いてみます。

あくまで略称でテレアポしてくる業者の正式名称を把握するためですので
担当者名や電話番号、悪口等はぐっとおさえましょう。
下記リストには悪質でなかったテレアポももちろんあります。

また、有名企業と類似した社名を名乗ることが多いです。
想像の範囲ではなく、確認した上での書き込みをお願いします。

AML:青山メインランド、不動産
L&C(M&Cかも):不明、不動産
SPS:不明、不動産
オカトー:岡藤商事、不動産
メイワ:明和住販、不動産、グループ企業多いです。
フィンチ:日本フィンチ、不動産
テック:不明、不動産
トーワ:不明、不動産
ニッテイ:不明、不動産
アーバン:不明、不動産
JMA:不明、不明、WEBで検索するとある名前がヒットしますが、
電話したら「そのような者はおりません」でした。

ご協力いただける方、よろしくお願いします。新規に追加される場合はできるだけ
<略称>:<正式会社名>、<内容>、<備考>でお願いします。

個人的にはアーバンとL&Cが知りたいな。
761元職員:04/08/19 01:24 ID:F0iTrh/Z
みなさんごめんなさい

テレアポのバイトやってました。
度重なる迷惑電話の数々本当に御迷惑をおかけいたしました。
非通知でかけまくってすいませんでした。












762マスク:04/08/19 06:10 ID:/qg840qy
電話かかってくる。
うちはイランと断って切る
リダイヤルしてくる。切る。またリダイヤル。
何度もしつこくかけて精神的に相手を追い込んで契約させようとします。
脅しや罵声を浴びせて気弱い人や馬鹿につけ込もうともします。
<<対策のポイントは、一切話をしないことです>>
何を話しても無駄です。とにかくしつこくつきまとって来るだけです。
こっちが切ると一方的に切るのはおかしいと一方的に再度電話してきます。
大人なんだから幼稚なことはやめろや、常識ないんかとか馬鹿発言もしてきます。
とにかく、話をしないように。
困ったら消費生活センターにでもご相談を(意味なさそうだけどw)
世の善良な方の皆様、気をちゅけてくださいね!
763こきこき:04/08/19 07:09 ID:XtR/zikI
東陽・東レ:東陽レックス、先物
小林:小林洋行、先物
764760:04/08/19 09:30 ID:GYzhTfyp
リスト追加します。
ご協力感謝っす。
「この略称がわからない」ってのもおkですよ。

AML:青山メインランド、不動産
L&C(M&Cかも):不明、不動産
SPS:不明、不動産
JMA:不明、不明

オカトー:岡藤商事、不動産
メイワ:明和住販、不動産、グループ企業多いです。
フィンチ:日本フィンチ、不動産
トーヨー・トーレ:東陽レックス、先物
コバヤシ:小林洋行、先物 テック:不明、不動産
トーワ:不明、不動産
ニッテイ:不明、不動産
アーバン:不明、不動産

見にくいですね。
もっといい書き方あるかな。
765760:04/08/19 09:31 ID:GYzhTfyp
改行失敗したので再度・・・orz

AML:青山メインランド、不動産
L&C(M&Cかも):不明、不動産
SPS:不明、不動産
JMA:不明、不明

オカトー:岡藤商事、不動産
メイワ:明和住販、不動産、グループ企業多いです。
フィンチ:日本フィンチ、不動産
トーヨー・トーレ:東陽レックス、先物
コバヤシ:小林洋行、先物
テック:不明、不動産
トーワ:不明、不動産
ニッテイ:不明、不動産
アーバン:不明、不動産
766さんこー:04/08/19 15:08 ID:pSo68Ori
日本橋のサンコーという会社から電話あり
「会社のPRがしたいと思います」

ガチャリ
767 :04/08/19 15:48 ID:5Xw3PWca
>>760
あなたのやろうとしていることを否定するつもりはないが、
ここのスレに書き込むことはスレ違いでは?
別サイトや別スレたてて、誘導するくらいにしてほしいなあ。
768_:04/08/19 18:23 ID:2Y4W+6cD
いま会社が夏休みなんだけど、ここ数日昼間に無言電話がかかってくる。
向こうの背後で電話の音がしたり、セールスしてる声が聞こえるのでテレアポ
と言うことはわかるんだけど、何のつもりなんでしょうか。
こちらは出るときに名乗らないようにしてるのですが、そのせいで切られているのか
むかしテレアポと喧嘩したことがあったので腹いせで電話してきてるのか。

すげえむかつくわ
769どっかの人:04/08/19 19:44 ID:zmXHM9Es
今日の朝どっかの怪しい金融から電話かかってきた

アホ「○○金融と申しますが、■■(自分の名前)さんおられますでしょうか?」
自分「うわああぁあぁぁぁ!!」

ガチャリ!!!!

とりあえず電話は回避したが
この後が怖ぃ・・・
77020歳。:04/08/19 20:23 ID:yCNlJmHJ
少し前に服装の事でアンケートしたいって言われて
幾つか質問に答えたんだけど、それから多いときは1日2回は
アホ「●●さんいらっしゃいますか?」
母 「どういったご用件でしょう?」
アホ「聞きたい事があるんですけど」
または切られるって事が最近毎日のようにあるんですけど・・・
これってテレあほですか・・・?
一度親父が出て詳しく聞こうとしたらしいんだけど切られたらしい・・・
切るって事は何かやましい事があるんだよね?(汗)
771自業自得:04/08/19 21:03 ID:FlMJSVzC
>>770
100%テレあほです。
つうか街角アンケートで個人情報を教えてしまうアンタが悪い。
772あほ:04/08/19 21:24 ID:YuCfY1l8
>>770
交通事故で死んだ事にしなさい。
773 :04/08/19 21:52 ID:UJ0RDomQ
>770
これからが本番だぞw
つーか、時と場合によって嘘つく練習しようぜ?
774 :04/08/19 21:52 ID:Iipz+vYs
L&Cは「リビングクリエイト」
ワンルームマンションのテレあほ会社
しつこくて最悪。実は警察にも目をつけられてる。
http://www.l-create.co.jp/
77520歳。:04/08/19 22:06 ID:mB6fuTHK
>>771
該当アンケートじゃなくて、電話ででつ。
最初電話口で栄にあるLo●tの人って言われたんで疑ってませんでした。
でも個人情報とかって教えてないYO・・・
教えても誕生日とか大学ぐらいしか・・・(汗)体系も聞かれたよ・・・(凹)

>>772
嘘で大学が始まるんでもう家にはいませんって言おうかと・・・
もう下宿先に行ったとか・・・

>>773
嘘と言うか・・・もう迷惑だからかけるなって言っても伝わらないのが
テレあほですよね・・・(汗)
776760:04/08/19 22:18 ID:lsjBZnf3
>>774
す、すげー。
ありがとうございます。
おっしゃるとおりしつこいです。
私のところにかけてくる人は、態度はそんなに悪くないんですけどね。
感謝します。

767さんの言うとおり、スレがちょっと違うかなとは思ってました。
でも、ある一社の正式会社名が判明しクレームの電話を入れたら、そこからの電話はなくなりました。
ということで、撃退法につながるかなと思って。
もう少し盛り上がりそうだったら別スレ立てます。
777(-_-)  :04/08/19 22:25 ID:5XlZx+Es
>>775
じゃあ、名簿みてテレあほしてるんだろうな。
奴らはアンタに何かを売りつけたいだけだから一切相手にするな。
あまりにしつこいようなら電話に出て「迷惑だからもう掛けてくるな」
とはっきり言ってやれ。
778 :04/08/19 22:32 ID:XcYmEWY6
テレアホから電話・・・
アホ:15日もお電話させていただいたのですが、●●さんいらっしゃいますでしょうか?」
俺:「15日の未明に近所の駐車場で何者かに刺されて入院中なんだけど、あなた関係ないか?どちら様?」

慌てて電話を切るアホw
779 :04/08/19 22:44 ID:SBX/Iba2
GJ!

ワロタ
78020歳。:04/08/19 22:46 ID:mB6fuTHK
>>777
一回ビシっと言ってやったらいいんですよね。
アドバイスありがd!今度私が出たらそう言ってやります!

何時も名前変えて電話掛かってくるんですけど、
今日は「吉井」でした(w
781思いつき:04/08/20 00:09 ID:C+i5Y2Mu
撃退用に蚊やハエの飛来音を流す電話が欲しい
782 :04/08/20 00:35 ID:QZwfj4Pw
もう5年以上前だけど、会社の近くで街頭のアンケートに答えた。
確か有名な百科事典のヤツ。
そしたら夜中の1時過ぎに、そのアンケートをやってた男から電話。

私「…今何時だと思ってます?」
男「えっと、1時20分?」
私「……(ガチャン)」

どう言う思考回路があれば夜中の1時に掛けてこれるんだろう。
街頭アンケートに答えるという当時の自分も大バカだけど、1時に掛けて来る方も来る方だ。
783 :04/08/20 02:10 ID:pKqBuCtE
>>774
昭和57年設立で、免許が(4)って…
784テレアポ:04/08/20 03:17 ID:45T8kNAl
アーバンてゴミ処理機?
785MAGE:04/08/20 04:01 ID:t3NHk93G
テレアホしてるヒマあるなら
http://members3.jcom.home.ne.jp/madnessxxxx/05fp.htm
ガツンとやるべし。

さっき友達が来て荒稼ぎしていきやがったよ・・・・
786シングル:04/08/20 06:01 ID:HoPKzhIa
ア○バの勧誘電話しつこいよ。今度電話きたらまじ警察に突きだそうかな。つうかあんなCMにだまされるなよ。
787 :04/08/20 12:09 ID:GBMoFahI
アミバが木人形になれとしつこいんですか?
788786:04/08/20 15:21 ID:HoPKzhIa
>>787
ア○バは某大手パソコン教室だよ。何かの宗教と間違えてない?まあとりあえず勧誘やってる団体は宗教チックなとこあるよね。
789 :04/08/20 15:50 ID:bCowy2x3
790シングル:04/08/20 17:36 ID:HoPKzhIa
>>789
まさにそれ!レスサンクス
791 :04/08/20 18:27 ID:efZvbT7h
最近、無言電話が多いんだけどテレアホかなぁ
とか思ってるんだけどどう思う?
79220歳。:04/08/20 20:17 ID:5i2TKMVA
また今日も掛かってきましたテレあほ。
今、いませんって言ったら切ったけど・・・
もう何度もかけてくるアホさMAXに家族呆れ気味(w
793 :04/08/20 23:29 ID:o67vqHVs
受話器を少しでも長く持っている香具師が評価されるシステムを改善しなきゃいけないね。

騙してでも「欲しい」と言わせるのが営業?いやいや、そんなのは営業じゃないですよ。
794 :04/08/21 00:17 ID:1o7xN8iM
全国労働連合組合とか言う胡散臭い奴から何度も何度もしつこくTEL。
しまいにゃ「厚生労働省のどーのこーの」と・・・
795 :04/08/21 00:47 ID:uBNYZl2+
しつこい電話が掛かってくるのでちゃんと録音して警察に被害届
出そうと思って録音するアダプターを買いました。電話線に繋ぐタイプと
受話器ケーブルに繋ぐタイプがあったので試しに両方買って試しましたが
どちらも思っていたよりずっとクリアに録音できてオドロキました。
お薦めします。虚勢じゃなくてホントに録音しているぞ、
と言えるのでなんかてれあほが楽しみになっています。
買う前はあれほど掛かっていたテレアホがぱったり掛かってこなくなった
ので淋しい(笑)

私が買ったのとメーカーは違うのですが以下のようなものです。

電話線に繋ぐタイプ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_202_20213766_20214741/10813.html

受話器ケーブルに繋ぐタイプ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_202_20213766_20214741/1285181.html
796社会のダニ:04/08/21 03:14 ID:2HnG6ycP
家にテレあほから電話がかかってきた。氏名、会社名を名乗らないので
「この番号、電話帳に載せてないのなんで知ってんだ」と聞いたら
「まあまあ」と返された。こんな非常識な奴が営業できるなんて、
すごい会社だよ。
797この世も末か:04/08/21 13:56 ID:2gMCLLJA
なれなれしく、友達(女)を装ってくるのが、
20歳前後くらいからかかってくるよな。
佐藤(適当)ですが、(おれの名前)クンいますかー。
普通、自宅電話にかけないだろうが。

しかも夜10時半とか。2年間の間くらい
親にいないといってもらい続けたらこなくなった。

しかし一回だけかわってしまったことがあった。
なぜか男で斉藤(友達にいた)とかいったので
かわってしまったが、相手がタメ口になってきたのでこっちもキレながら切ったら、
すぐに留守電にリスト(住所、氏名、電話番号、誕生日)を読み上げ
なんでも知ってるからな、銀行の預金もおろせるからな。調子にのるなとか吹き込みました。

バカかコイツは?騙すにしても企業なら、もっとうまくやれよと思った。
しかも留守電に吹き込むって・・・。


798 :04/08/21 18:58 ID:lOInk4xg
>>797そんなことされるんだ〜
預金は大丈夫だったの?
799この世も末か:04/08/21 19:54 ID:2gMCLLJA
>>798
口座番号などを知っていて、脅し目的ならば
全て言ってくるハズだし、こちらの情報は
リストを読みながら言ったことが全てだと思うよ。

というか、その時は預金自体無くて、
通帳持っていなかったのだが。
800名前:04/08/21 20:42 ID:9nb7o9fn
アフォが言う前に
俺:「どうせ住所知ってるから行くぞくらいの厨房みたいな脅ししかできないんだろ? 来い来い、一人じゃつまらんからできるだけ大勢で来いやヴォケ」
と紳士的に対応しました
801 :04/08/22 02:16 ID:DxFFl00d
>>800
勇者ですね
私にはできません…。

ただ、印象的な対応をするとアホ側の要注意リストに加えられ
更なる攻撃が来るとかなんとか
以前2ちゃん内で見たんですが…だいじょうぶでしょうか?
802@@:04/08/22 03:07 ID:pUqIIOnR
>>800
漏れが出くわした修羅場

職場の人の結婚式の後、酔っ払った勢いで
日曜の夕方課長のマンションに4人が
なだれ込む。そこで課長にテレアホあり。課長は「いらない」
といっていたけど酔った勢いで「くるなら来てみろ」みたいなタンカ。

ほんとうにきた。湾ルームマンション販売だった。2人でやってきた。
課長と奥さんが玄関で断っている声が聞こえてくる。「呼びつけて断るとは
何事だ」などと因縁をつけられているみたい。

なだれ込んだ4人(もれもその一人)は部屋で顔を見合わせていたが
意を決して玄関に顔を出す。それをみた課長が「来客中だから
引き取ってくれ」とテレアホを玄関の外に出そうとして体を押した。

テレアホが押し返してちょっともみあいになる。課長がしりもちを
ついた。陶器の傘立てが倒れてすごい音がした。

4人が課長と奥さんのところに駆け寄る。テレアホが「助っ人呼んでるのか」
とはき捨てて課長の足を蹴った。4人とテレアホがもみ合いになりかける。
4人のうちのひとりが「やめろ」と叫んで伸ばした左手がテレアホのあごにヒット。
スローモーションを見ているみたいにダウン。白目をむいてあわを吹いた。
そりゃあもう大騒ぎ。

左手を伸ばしたヤツ(同僚)、小柄で温和なやつだったのだが、
高校時代にボクシングやっていたらしい(後で知った)

救急車がくる警察がくる。事情聴取。だけど新聞には載らなかった。
その後どうなったのか怖くて課長にも元ボクサーにも聞いていない。
社内でもそのことを知っているのは課長と4人だけ。脚色し杉?
803 :04/08/22 03:51 ID:7SbghYG2
脚色したことをカミングアウトしてどうすんだよ。
804テレアホ VS 親父:04/08/22 04:16 ID:rzwRSi8j
797
おれも同じ手口のヤツ来た!!
何度もおれ宛てに電話が来ていたので、親父がおれのフリして電話に出たそうだ。馴れ馴れしい女に質問されて(誕生日とか)答えてたが、干支を聞かれて間違ったんだと。
そしたらその女がキレて『●●←(電話番号)わかってるんだぞ!!』とか言ってたらしいが、親父も逆ギレして『来るなら来てみやがれ!!』と言ったらそれ以来かかって来なくなったらしい。
父よ、あなたは強かった。。。
805 :04/08/22 09:28 ID:h2Qf7tO1
>>804
干支を間違えたのは痛恨だったな。
水商売のオネーチャンだったら、そこも完璧だったのに。w
806 :04/08/22 13:15 ID:7SbghYG2
干支間違えたのってお父さんの方じゃない?
でもテレあほのクセに疑って干支聞いてくるのかな。

しかしこんなのがビジネスとして成り立っちまうのが嫌だな。
807 :04/08/22 13:47 ID:yPRCh94v
こんな商売がまかり通る世の中って
808 :04/08/22 16:11 ID:5AQzUCpU
>>807
ポ・・・ポイズン?
809 :04/08/22 16:35 ID:uKs4m5nF
>>808
そ…反町?
810na:04/08/22 16:55 ID:Kp0DE8xs
会社の大嫌いな同僚(男)に
しつこくテレアホからかかってくるのでノイローゼになった。
今度かかってきたら私(一応女だが)が話聞いて契約?してやろうかと思う。
81111111:04/08/22 17:26 ID:5YsPBKqi
ヲレも本当に来てほしいよ、テレアホに。
本当に来たら
「怪しい人が家の敷地内でウロウロしています」 って警察に通報してみたいのよ。
まだ110番とかかけた事ないから。
812760:04/08/23 00:20 ID:3BL+bjmG
>>760反響イマイチなので凍結します。
スレ汚し失礼しました。

ご協力いただいた方ありがとうございました。
813 :04/08/23 00:39 ID:tq7RjB8U
>>812
何も書かなくてスマン。
この企画はテレあほにとってはまずいけど
被害を食い止める効果はあると思うよ。

ひとつだけ間違いを指摘しておきます。
岡藤は不動産じゃなくて先物だよ

ぜひブラシアップして日々アップデートを
続けてください
814760:04/08/23 00:50 ID:3BL+bjmG
>>813
ありがと。
ただしクレームもあるので、様子見ながらやってみます。
815813:04/08/23 01:58 ID:tq7RjB8U
>>814
クレームつけてるのは社名がばれると困る会社の関係者だけです
からキニシナイで。

アドバイスを一つ。リストには「悪徳」とか「インチキ」など、
非難する内容の文字は入れないこと。テレアホもだめだよ。

テレフォンアポイントメントで営業をしてきた企業の
略称・呼称と正式社名・業務内容の一覧

というような無味乾燥なものにしておいた方がよい。
一覧に載った企業が「ウチは悪徳じゃないのに載っているのは
何事だ。削除せよ」と言ってこられた場合、あなたがその企業の
悪徳を証明することができないのなら削除するしかない。

しかし「略称・呼称と正式社名・業務内容の一覧」を消せとは
だれも正面切って言えないでしょ。
816813:04/08/23 02:08 ID:tq7RjB8U
>>812
もうひとつ、間違いらしきもの・・・たぶん・・・勘違いしている
んじゃないかと思われるところを指摘しておきます。

メイワの説明ので、たしかに明和住販はテレアポ営業している
と思うが、グループ企業が多いというのは「明和地所」と
勘違いしていると思う。〜住販と〜地所は漏れの汁限り
関係のない会社だよ。関係があるとすれば両方とも評判
が悪いところだけ
817非通知:04/08/23 02:12 ID:H8K/v1bP
家はなんたって警察署の裏だから誰も本当に来た事が無い。
水道の…とか、換気扇のフィルターとかは来ました。
マジで買っているのがマンションにいるみたい。
こんな商売が成り立つのってホンとおれおれ詐欺並みだよ。
818 :04/08/23 02:47 ID:tq7RjB8U
「アテネオリンピックで女子マラソン金メダルを獲得した野口みずき
でおなじみのグローバリーです」
っててれあほセールスの嵐になりそうな悪寒
ムカついてキレそうになりそうな時もあるだろうけど、
皆さん、やつらの「報復」には十分気をつけてください。
>>661の俺がされたようなことや、デリバリー攻撃などです。
820 :04/08/23 05:37 ID:s10KwKaX
>818
それよりも、間もなく、葬狸からのてれあほセールスの嵐になりそうな悪寒。
821 :04/08/23 19:05 ID:2MiskTNM
スポーツは感動を与えてくれる
スポーツは素晴らしいと俺も思う

でも、野口みずきの金メダルを素直に喜べない_| ̄|○
822非通知:04/08/23 20:43 ID:H8K/v1bP
>>821
へっ、平和の祭典。
浜口がとうとう若い選手に負けてしまった。
823 :04/08/24 00:12 ID:BMzt55iB
>>818
「で、それが何か?」の一言で片付く悪寒。

>>760
次回からテンプレに入れたら?
あくまでも「電話勧誘してくる業者の一覧」として。
824 :04/08/24 00:27 ID:7PWE/hzC
ひ●●●C●のテレアホは、
神奈川県内のふ●ーでん●ーという会社の番号つかってますね。
へらへら笑いながらの電話は非常に不愉快だったので、録音ファイルを
警察に送っておきました。

ちなみに、うちの電話は通話がICレコーダに録音できるようになっているんで、
怪しい電話は、すべて録音してます。
825 :04/08/24 13:50 ID:VMSAGBE7
>>815
>クレームつけてるのは社名がばれると困る会社の関係者だけです
からキニシナイで。

いや、違うだろ。
前に、>760さんがやっていることは賛同するがスレ違いでは?という指摘だったはず
>760さんがいっているクレームってこのことでは?

オレもたしかにスレ違いだとは思うしな。
826 :04/08/24 15:10 ID:FKjd4nP/
>>818
「ゴールした後、ゲロはいてた奴やね」
と言ってやれ
827:04/08/24 15:37 ID:46YSmZoR
>>825
うむ。意味はそのとおりだろう。

でも、いいんじゃないか?
とりあえずリストがあれば助かると思うが。
このスレでも相談があった業者も入っているだろうし、
テレあほセールス撃退法のスレなんだろ。
相手の企業がわかれば撃退しやすいと思うよ。
当たり前のように名乗ってこない企業がほとんどだし、
相手はこちらのリストを持っているわけで、
それをいいことに調子にのってくるしな。
828825:04/08/24 16:04 ID:VMSAGBE7
>>827
うん、たしかにリストがあれば助かると思う。
実際に>760さんもそれが目的だといっていたと思う。
だけど>620さんが情報を求めて、
その書き込みがあったことに対して、
すぐに更新版をカキコするのはどうかと思ったのよ。
それだったら前に言っていた人のとおり、
別スレをたてるとか自分でサイトをたてるとかして誘導したほうが効率的なんじゃないの?と思ったのです。

つーか、業者晒しスレってなかったっけ?
829825:04/08/24 16:06 ID:VMSAGBE7
まちがえた・・・
>620さんじゃなくって>760さんね・・・
連続カキコスマン
830 :04/08/24 22:12 ID:4oJ+z2Sd
なんなら、webで業者ランキングでも作ろうか?
831  :04/08/25 01:47 ID:zektsMem
毎日とか3日置きにあのリストをアップされたらうるさいけど
普段からみんなで情報を書き込んでおいて、1〜2週間に
一度最新リストがアップロードされるとうれしいな>>760
832832:04/08/25 04:07 ID:m1xFy9xE
みんな大変なんだな〜ってスレよんでて
( ゚д゚)ハッ!と気付いた
漏れ非通知とか知らない番号だと出ないけど
てれあほなのか?(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)そうなのか?
留守電にしててごめんね。...(´З`)チェッ
833驚きだわ!ジョン:04/08/25 09:37 ID:48x5fdG7
ちょっと前に、テレビのプライムショッピングとかいうので、
低反発マットレスを買った。これ自体は、とても良いもので
満足してるのだが、昨日の事。

そのプライムショッピングから電話があり、使い心地はどうだとか、
満足したかとか色々聞いてくるので、商品購入後のアンケートかな
と善意に受け止めて素直に答えていたら、
「ところで、この度マットレスカバーを発売したのですが」
とか言うので、
「あ、そう言うのはいりません。」
と電話を切った。

うぜーよ。自分はそういうシステムを考える側にいたので、CRM
(Customer Relationship Management)の一環としてアウトバウンド
(発信業務)をやってるんだろうことは理解しているのだが、実にうざい。
しかし、どこかの展示会で見た通りのオペレータの対応だったな。

皆さん、IT業界はこういううっとおしいビジネスモデルを飯の種にしようと
して必死に色々考えてます。テレあほはますます増える悪寒。
834ヽ(゚∀゚ )ノ アヒャ:04/08/25 10:45 ID:lFZfkvbm
>>833
ウチの母も、別のテレビショッピングから電子辞書?を買ったのですが、
電話こそ無いものの、DMがしょっちゅう来ますよ。
しかも封筒には
「○○様、あなたが当選しました!今すぐ開封してください」
という大げさな文字。

通販も、一度利用するとシツコいですよ。
こちらは業者によっては、電話もかけてきます。
言われなくても、良ければまた注文するってーの。
835ぽん:04/08/25 11:07 ID:0vj6IOBY
オフフックにすると、向うの回線つながったままになるから
もし、向うから切っても、こちらが受話器を置かない限り
向うは、電話掛けられないよね、こちらも掛けられないけど
>>835
それを8分ぐらい放置しておくと、「ハウラ音」という凄いでっかい音が受話器から
出てくるよ。
837???:04/08/25 11:51 ID:5aC93VdN
女:「NTTコミュニケーションズ代理店のエイノと申しますが・・」
私:「エイノというのは会社の名前ですか?」
女:「いえ、私の名前がエイノです」
私:「では会社名は?」
女:「NTTミュニケーションズ代理店です」
私:「そんな会社名はないでしょ」
女:「あります」(きっぱり)

代理店ということは、NTTコミュニケーションズとは別の会社だろうから
社名としておかしいと思うのだが。
838この世も末か:04/08/25 13:18 ID:wET2iKC7
>>830
あなたは救世主になるかもしれん・・・。
頼みますよ。
839 :04/08/25 15:03 ID:80b5YXor
>>837
「正式な社名はNTTコミュニケーションズ代理店株式会社ですか?
それとも前株ですか?」
って突っ込んでやりなさい。
840必死だな:04/08/25 16:17 ID:NdhnxsXe
そういえば、ここ一週間に、多い日は3件くらいNTTの
マイラインの勧誘がある(すべてちがう会社)。

今まではあまりなかったのに、最近集中的にかかってくるのは
NTTが名簿ばらまいて、代理店にスクランブルかけているのだろう。


>>840
必死でしょ、NTT地域会社(東日本、西日本)。
もう殿様商売できなくなって久しいし、社員のボーナスもずっと削減されたまま。
おまけに使えない年寄りも(だいぶリストラはしたけど)たくさん抱えてる。

自分たちには営業能力無いから、代理店増やしまくってYBB並に強引な商売
してるんだね。
842830:04/08/25 22:37 ID:XHnZPAEv
>>838
一応作ってみた。
項目追加で電話勧誘業者をリストに追加できます。
感想や怒りのコメントでも添えてくださいね。

↓電話勧誘業者ランキング
http://bbs.35hr.com/cvote/comvote.cgi?id=teleaho
843 :04/08/25 23:29 ID:XIrGMZdP
>>842
乙!
次スレからテンプレ入りケテーイだな。
早速協力させてもらうよ。
844844:04/08/25 23:33 ID:PGPC5CPW
>>842
乙〜
お気に入りにしておいたよ
協力したいが勧誘電話はほとんどかかってこなくなっちゃったんだよな〜
845 :04/08/26 04:34 ID:78imvkjw
>>841
社員のボーナス1回3.5ヶ月分って聞いたけど
それでも削減だったの?
846 :04/08/26 09:08 ID:XvufM2o+
>>842
(*^ー゚)b グッジョブ!!
847 :04/08/26 14:42 ID:BjfTLZrZ
この間携帯電話に部落差別?の本を買えって電話が掛かってきた。
ちょっと前にキャバクラで領収書切ってもらう時に出した名刺に刷っておいたのを
使われたらしい。氏ねみんとくらB
毎回(前は会社に掛かってきた)そうだが「本の電話営業ですか?ウチには小さい子がいないので
童話とか学習教材とか要らないんですがぁ〜」とからかう事にしている。逆ギレして面白い。
今時同和問題って言われて分かる人すくねーよ。掛けてる人間もあ〜あぁって感じで説明するのが
面倒らしい(笑)一応説明は聞くんだがなんだ朝鮮人なのあなた?って言う事にしている(笑)
キレてるところにさらになんだチョンかよ。ってつぶやくと面白い。

非通知で野太い声。歌うような抑揚で決り文句を一気にしゃべる。
断るとしつこく食い下がり「訪問するぞ」と脅す。丁寧に「このような電話があった事を当社では
必ず警察に届けることになっているので社名とあなたの名前を言ってください」って言っても
脅す。そこで「これは当社の対応マニュアルにあるので繰り返しますが・・」というと
これでおしまい。
「じゃあ訪問させてもらうのでまってろや!」ってガチャン。ちなみに絶対に来ません。
訪問してゴネたら速攻で警察呼ばれてアウトだから。でもじゃあさっさときやがれ!ってのはやめたほうがいい。
訪問するぞって言われて脅された、脅すんですね?届けますよって繰り返す事。

あくまで電話で脅かして言う事を聞く人だけが商売(脅迫)相手だから。
もし同じようなのが掛かってきたら「本屋さんですか?」童話全集??」とか聞いてみてね(笑)
分からない振りして聞いておいて本題(カネ払え)って流れになったら「で、本屋さんなの?」って繰り返せ。
むこうはコッチの言う事を聞かないでドンドン話し進めたい(とっとと振り込めってことらしい)のを
妨害するとパターンにないらしく調子が外れるようだ。
848 :04/08/26 15:01 ID:tblxFDZH
スネークマン・ショーの警察ネタ使えるかも

あほ 「もしもし、グ○ーバ○ーと申しますが」

○○ 「だぁ〜れぇ〜〜?」

あほ 「あの、グ○ーバ○ーと申しますが」

○○ 「だぁ〜れぇ〜〜?」

あほ 「グ○ーバ○ーです!」

○○ 「だぁ〜れぇ〜〜?」

あほ 「グ!○ー!バ!○ー!!」

○○ 「うちはグ○ーバ○ーじゃないよぉ〜」

(ry
849ホモあほNHK:04/08/26 15:15 ID:Idy+p1x5
テレあほでもないし、ホモあほと言ってはあまりにかわいそうだが、
おなじみNHKの集金人。ケーブルTVが入ったので、衛星放送の
料金の集金に来ました。(実際衛星放送映ります。)
以下の、うちの嫁と集金人の会話。
「今回、お宅様もケーブルTVご加入と言う事で参りました」
「NHKさん?うちは料金払ってますよ」
「いえ、ケーブルTVで衛星放送をごらんになっていますよね」
「ケーブルTVですか?そう言えば誰か来てTVいじってたかなあ?」
「加入されてるはずですよね?」
「さあ?そういうことは主人に任せてありますので。私は良く分かりません、主人はいませんし」
(部屋の奥にいるけどね)
「えーと、BS放送はごらんになった事があるでしょう?」
「BSぅ?なんですか、それ?」
「画面の右側にBS1とか出てませんか?」
「そんなの見た事無いですよ。BSとか言って本当にNHKと関係あるんですか?お宅、本物の
NHKさん?うちはちゃんと料金払ってるんですから!」
「…わかりました。また改めて参りますので。」
「そんなBSさんなんて知りませんからね!NHKに電話しますよ!!」
「…して頂いても結構なんですが…とりあえず帰ります」
「もう来ないでね!」
うーん、ホモあほ扱いするうちの嫁は極悪人だなあ。お前が言ったんじゃん、
「衛星放送見たいけど、うちのベランダじゃアンテナの向きが駄目みたいだから、
ケーブル入ろうよ!」ってさ。
それ以来二度ときませんね、集金人。
850NHKは大嫌いだが…:04/08/26 16:27 ID:qvnnzZZI
>>849
スレ違い。
ここは、要りもしないものをセールスされて困っている人たちのスレ。
払うべきものはちゃんと払え。
見ないなら、線を引っこ抜け。
851 :04/08/26 16:46 ID:hwJdQH/8
はげど。
どう見たってスレ違いだろと。
DQN自慢ならよそでやってくれ。
852 :04/08/26 18:11 ID:nGCOYwhn
うちのスカパーのアンテナをBSと間違え
オリンピックとワールドカップの前になるとやってくるNHKの集金人。
今回はマンションにケーブルテレビの設備が入ったことを聞きつけ
衛星受信料をとりに来たようだ。(カラー受信料はきちんと払っている。)
集「NHKですがケーブルテレビに加入されてますでしょうか?」
私「いいえ、入っていませんが。」
正確に言うとケーブルテレビのインターネットには入っているが
テレビは加入していないので決して嘘をついているわけではない。
衛星放送を見たくて加入したにもかかわらず嘘をついてまで受信料を払わない
>>849のような存在は迷惑このうえない。
853札幌サンワードは悪徳:04/08/26 18:34 ID:3aK0yMGH
>>849

ホモあほNHK?
あほはお前だろうよ
854 :04/08/26 19:52 ID:tKDb/KV8
>849と似た話を最近↓で読んだが、、、対照的だな・・・
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1081219798/745
855 :04/08/26 21:10 ID:/WBAM/R8
本当にやってしまったアホな出来事

アホ「大○薬品のタジマと申します」
私「ダリナンダアンダイッダイ」
アホ「は?」
私「ドッカラキタンダ」
アホ「あのーなんといっているんですか?もう一度詳しく・・・」
私「ナニイテンダ!」
アホ「貴方がなに言ってんですか!」(急にキレる)
私「クサマカークサマガミンナウォー」
アホ「もういいです」(切られる)

いろんな意味でどうしよう・・・
856 :04/08/27 09:28 ID:yezvnd2M
オンドゥル語で応対かよ。(w
857 :04/08/27 10:11 ID:bp35Pr6+
今、野村證券から来た。
電話帳見て電話したとか嘘つきやがってよ。
858 :04/08/27 10:31 ID:8hN/6lxe
>>857
そうゆうのを>>842 のランキング投票ですよ
859 :04/08/27 14:59 ID:hJf51rhp
860いも:04/08/27 15:11 ID:XY7doDMJ
はづめまして。
つーか、この手の電話ほとんど掛かってこないんですけど。
ネット通販でも、本当の電話番号で注文したこと無いし。

NTTからCATVの電話にしたんだけど、時々「NTTの電話番号買います。」
見たいな電話掛かってきたけど、相手が話してる時に余裕で切ってた。
どうせバイトがノルマ製(+1づつ足して)で掛け捲ってるんだろうなぁ
・・・って思ったので。

もっとも最近は時々鳴ってもまんどくさいので、気が向いたときだけ出ます。
861 :04/08/27 16:29 ID:803M+DQE
へらへら笑いながら営業してくる先物のテレアホが腹たつんで、
いつでも警察に出せるように録音してます。
この会話を晒すサイトってありませんか。
かなり多くのコレクションがあって、楽しめるんですが。
自分の声の部分と、テレアホの会社名と個人名くらいはピーをいれて
あげようと思ってますけどね。
電話の通話内容を晒すのってなんかの法律違反になるのかな?
862857:04/08/27 16:52 ID:OE3hUn97
>858
というわけで登録しますた。
863 :04/08/27 17:03 ID:7O9L9KOl






                              糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 NHK
864いも:04/08/28 01:52 ID:Xf3tSzyh
>>861
録音&公開っておもしろいですね!流行りそう。
著作権もヘチマも無いでしょ。相手方から掛けてるし、非公開を保証してないし。
名誉毀損以外はOKでしょ。
2chのアップローダーとかあった気がするんだけど、その辺の無料HPでは?
865 :04/08/28 03:42 ID:3MqHMqDg
「DM送ったはずなんですけど、見てくれました?」
って常套手段のセリフ吐いたテレアホが来たんで
「ハイ。届きましたよ^^」
って返したら驚いてた。

その後も、色とか形とか聞かれたけど適当にあしらって終了。
「見た上で興味ないと判断しました」
って伝えたら素直に引き下がったよ。

送ってないDMが届いてたら驚くわな。
866a:04/08/28 12:00 ID:e3aBOwit
今ダイナシティが電話番号1番ずつずらしでテレアフォ中

警戒せよ 警戒せよ
867 :04/08/28 12:59 ID:zGZp5jsM
>アテネ五輪女子マラソンで金メダルを獲得した野口みずき(26)に、
>所属するグローバリーから5000万円を上回る報奨金が
>贈られる可能性があることが27日、分かった。 (スポーツ報知)

何も知らない人に優良(?)有名な会社と思わせられるんだから
そりゃあその10倍でもいいくらいでしょう。
868 :04/08/28 13:00 ID:n4YlGPjp
野口みずきってグローバリーで何の仕事してるの?
走ってるだけ?
869:04/08/28 13:37 ID:n7U1pFKV
テレアホしていたら笑えるんだが。
870んあ:04/08/28 13:40 ID:Dxn0f+OL
雨で練習中止の時はテレアホを一緒にしてる

「この間金取りました、野口です。 応援ありがとう・・・以下ry」
871 :04/08/28 17:03 ID:E2d1B6Pp
苦労人と言われる野口みずき。

グローバリーに入り、練習傍らテレあほの仕事をすれど全く営業成績が上がらず
結果的に窓際族同様の扱いを受け、陸上へ一心に打ち込まざるを得ない状況になる。
今回の優勝は仕事そっちのけの練習が、たまたま実を結んだものである。

とまぁ適当に想像してみた。
金メダルはこうした偶然が積み重なって誕生したんだろうな。
872ほ〜:04/08/28 17:59 ID:7Al7D90L
グローバリーって商品先物取引もやってるんだね・・・
先物取引には個人的に良い感情は無いなぁ・・・
873 :04/08/28 18:18 ID:wMq1s559
スポーツ選手抱えてる企業なんて、選手の仕事には期待してないと思う。
874中川泰秀:04/08/28 19:16 ID:TbSgYHZY
>>849
お前、最低
875sage:04/08/28 20:58 ID:g/MutO+F
>>872

商品先物がメインなんじゃないの??
876_:04/08/28 21:58 ID:4Pzbssi5
>>714

漏れのとこにもエイワから職場に電話がきた。(ワンルームマンション購入)
いつもと同じように興味ないと逝って切ったらすぐにリダイアルしてきた。
電話をとるなり、なぜ途中で切ったんだ、と逆ギレ状態。
漏れはまだ逆ギレテレあほに対する免疫がなかたことと、
家におしかけるとか、何度でもかけなおすからなーという言葉に
我を忘れてしまい、しばし話を聞いてしまた。
結局最後までいらないで通したが、その後も電話がかかてくる。
その後は同僚に出てもらい受けないようにしている。完敗という感じ。
カモリストに載る鴨?

今回の逆ギレテレあほのせいで、ガチャ切りしても
リダイアルしない普通のテレあほに対して
寛容な心になりつつある漏れ自身にむかつく。
877sage:04/08/28 22:05 ID:g/MutO+F
1時間以上にわたってリダイヤルを繰り返したT社のK。これはもう犯罪行為ではないのか??
878_:04/08/28 22:15 ID:t9HD0ZUq
>>875
あ、そうなんだ!
たまたまYAHOOで見たときに色々書いてあったから
よく見てなかったんだけど。
879sage:04/08/28 22:42 ID:g/MutO+F
>>878

以前は東海交易という会社だったと思う。
商品先物関連で100%だよ。
あれっ、でも前から名証2部だったかな。東証2部だったときもあったような気が...。


グローバリー (株)(8745)
会社概要
【特色】商品先物取引大手。貴金属・ゴムに強み、ネット取引口座拡大に注力。個人の小口層が主軸
【単独事業】商品先物取引受託93、同自己売買7、他0(2004.3)
【本社所在地】〒461-0004 名古屋市東区葵3−22−8 [周辺地図]
【最寄り駅】千種 〜
【電話番号】052−932−7000 【業種分類】証券業
【英文社名】Globaly Corp. 【市場名】名証2部
【決算】3月 末日 【中間配当】9月
【設立年月日】1963年7月15日 【単元株数】100株
【代表者名】山田 保弘 【上場年月日】1997年11月13日
【従業員数(単独)】682人 【平均年齢】31.3歳
【従業員数(連結)】‐人 【平均年収】6,060千円

880714:04/08/29 01:04 ID:rtRVDkpS
>>876
ご愁傷様でした。漏れの場合、会社と自宅会わせて
そのあと20回以上掛かってきたよ。断ったヤツには
徹底的に嫌がらせする方針なんだろうとおもう。

電話を録音しておくとこちら側の対応に余裕が出るので
おすすめです。録音していると思うとこちらとしては丁寧な
対応を心がけるでしょ。この余裕がテレアホにも伝わるみたいだよ。
881878:04/08/29 09:20 ID:TwE/0Vdc
>>879
へ〜!そうだったんだ。
詳しく教えてくれて有難うです!
882 :04/08/29 11:10 ID:7Z8crwoY
明○塾っていう予備校ウザすぎ。
電話番号は045-290−××××
この番号なら、出ない方がいいですよ。
883  :04/08/29 11:43 ID:ybpc4fu7
↑それじゃわかんない。
884一流企業の不良社員:04/08/29 11:45 ID:wBJyJQNZ
スポーツ選手抱えてる企業なんて、選手の仕事には期待してないと思う。

スレ違いでスマソ。スポーツ選手抱えてる企業の営業として一言。
はっきり言って、スポーツ選手などとんでもない迷惑社員。
営業研修で奴等と同じトレーニングさせられて、彼らはここまで過酷だ
等と言われても、俺等営業組の知った事かと思う。
俺も元国体選手で、奴等位のトレーニングは訳ないが、教官と上司の言種はムカつく。
所詮は俺もその程度の会社の社員なんだが。愚痴ですまん。
885 :04/08/29 11:57 ID:7Z8crwoY
>>883
○啓塾です。失礼。
886 ?:04/08/29 12:04 ID:dKpFMpEZ
スレ違いにレスして申し訳ないが

スポーツ選手の社員が、選手として引退した後は、普通どうするのですか?
887sage:04/08/29 12:07 ID:7CitgRCZ
>>886

普通は退職して、スポーツ関連の仕事を探すんじゃないの??
まあ、ミズノみたいに大手だったら営業職とかいろいろあると思うけど、お茶くみやらせるだけでも大変なわけだし。
888 :04/08/29 12:36 ID:btoRlQxw
先日タクシーの運ちゃんが、高校野球で甲子園行って
スポーツ推薦で大学行って社会人野球で就職して、肩を痛めて退職したって言ってた。
「小さい頃から野球ばっかりで九九もできないのに経理部に配属されたんすよ」だって。

お釣り確認しちゃったよ。
889ななし:04/08/29 14:41 ID:XIR3qhxz
先程、ブレス○と名乗る会社から、
入会すると芸能人パーティや、各種割引等サービスが受けられるから、渋谷に来いと電話がありました。
今年20才になる事を確認していましたから、新手の詐欺だとは思いますが、気を付けて下さい。
ちなみに案内された電話番号は3499-xx11
890886:04/08/29 15:05 ID:+5MR2r3o
887,888 サンクス
891_:04/08/29 15:12 ID:2M6ZqNNr
五月蝿い電話営業のお断りリスト
http://www.kkjin.co.jp/getout010.htm

かかってきた事があるのが結構ありました。
もう電話応対なんかしなきゃいけない職種とはお別れしたけどね…
テレアホの対応って大変なんだから不快手当が欲しかった事務職4年間。
892 :04/08/29 19:54 ID:kunDk1LQ
テレあほ女と1時間も話しちゃった。゚(゚´Д`゚)゚。
893 :04/08/30 13:50 ID:uDf9k5Yq
894 :04/08/30 14:20 ID:uDf9k5Yq
895 :04/08/30 14:43 ID:uDf9k5Yq
悪徳商法壊滅作戦

@全ての電話営業・訪問販売を禁止する。
A労働基準法を徹底的に適用する。

@は金融庁が外国為替証拠取引に限って来年度から適用するらしい。
 だが、予断は許せない。商品先物取引業界が猛烈に反対しているからである。
 何せ政治力のある業界団体だ。どんな巻き返しを図るかわからない。
 
A建前としての悪徳企業は日本に存在しない事になっている。
 悪徳を行うのは一部営業部員だけ、というのが全ての業界の言い訳屁理屈である。
 だったら何故、一部の営業部員が悪徳を行うのか?
 >>過酷なノルマの消化に追われる。
 >>ノルマ未達による上司の罵詈雑言・暴力などの人権侵害。
 >>休日返上、意味のない過酷な残業。
 >>そして超過勤手当ては殆どでない。
 だったら労働基準監督署なり法務省人権擁護局なり警察が関連する法律を厳格に
 適用すればよい。

序でに、上記に当てはまる企業の経営者や幹部に懲役を含む刑罰を適用し、
超過勤手当て請求の権利、現行の2年時効を在職中ではなく退職後にするなどの
法整備を行い厳格厳正に行えば、悪徳業者にとっては大きな痛手になるであろう。

896 :04/08/30 15:08 ID:whWTH+tf
エラーが発生しました
この情報を送信しますか?

 今すぐ送信

みたいにできるといいけどなあ
897小林○○:04/08/30 17:12 ID:j5h1AFlS
顧客サービス室のWとI氏へ 一度断られた相手に2度と迷惑勧誘電話させんように300人の外務員へしっかり指導してな。わかったら返事してな。頼むで。
898質低下してる?:04/08/30 23:35 ID:uDXouVCf
 初めてカキコさせていただきます。
 夕方6時過ぎ、商品取引などとのたまう先物取引の勧誘電話。
またかと思い取引するつもりないことを伝え電話を切る。何故か、あるいは当然なのか
逆切れ状態でのリダイヤル。こちらの言い分には耳も貸さず己の言い分のみまくしたて
た挙句、「これからテメェんちに行く。火ィつけてやる。」の捨て台詞。
 人を騙してナンボのテレコール営業マンの台詞じゃないだろうに;;
今までにもガチャ切りして険悪な会話になったことはあるけど、ここまでストレート
に脅迫されたのは初めて、・・・あの業界も遂に人材難でろくに教育してない小僧を使
うようになったのだろうか?
営業マンの質低下も甚だしいね、グロー○゛ルさん(グロー○゛リーにも聞こえた)。

 あっ、勿論、警察に相談しました。放火するって脅迫されたんだから。当分の間、自宅
近辺を重点パトロール区域にして下さるそうです。有難いことです。

 当然なのかも知れないけれど「火ィ点けに行ってやる」と言っていた予告時間には、誰
も来ませんでした。来てもらっても困るけど・・・;;
 悪質勧誘以前の低レベルなお話かも知れませんが、この様な非常識人が電話の向こうに
居ると一言警鐘鳴らしたく思い書き込みさせていただきました。
 長文、失礼いたしました。
899 :04/08/31 00:10 ID:/MlBiuyc
先物の勧誘テレアホから電話あって、
相手の声を明瞭に録音するために、しばらく受話器を持ったまま黙っていたら、
ずっと
「○○さぁ〜ん  ○○さぁ〜ん 」(○○はこちらの名前)
とふざけて呼び続けているのがいたな。
絶対に、まともな人間ではないね。早めに死んだほうがいい。

全部、録音してあるんだぞ。
いつでも、利用できるようになw
900876:04/08/31 00:17 ID:3zEcy5YY
>>880

アドバイスありがとございまつ。
それにしても20回以上とはお疲れ様でつ...
漏れの方は当面は同僚に折り返しかけると逝ってもらいかわしてゆくけど
しばらしくしてまた別のとこから来る鴨しれないので、録音準備しときまつ。
加害者が兵器な世界なんておかしい!
901880:04/08/31 02:31 ID:VZsN7KnU
>>900
録音の用意してからは骨のあるテレアホが来ないので(来なくていいけど)
なんともいえませんが、心に余裕はできます。ありあわせのMDとテープの
2台同時録音していまして、1台は録音しっぱなしで、もう1台は適宜相手に
聞かせてやろうと思っているのですが、まだそこまでやったことはありません。

エイワさんのおかげで職場で電話を取る人がアヤシイと感じたら取り次が
なくなったので私の知らないところでどんどんシャットアウトされているみたいです。

私が買ったのはこのアダプターです。両方とも買いました。ヨドバシカメラです。
もともと私自身が電気屋なのでこんな仕掛けは簡単に作れる
のですが、「簡単に作れる・・簡単に作れる・・・」と思いつつ
半年ぐらいほったらかしにしていたので出来合いの製品を買いました。

http://www.mco.co.jp/lineup/av/telrecad.html

こちらの声よりも相手の声の方がよりはっきり
録音できます。大昔、黒電話にテレホンピックアップを
つけて録音するとノイズだらけでしかも相手の声が小さくて
苦労したものです。電話線や受話器の電線に直結している
のできれいに録音できて当たり前と言えば当たり前ですが、
私としてはチョット感動してしまいました。

902いも:04/08/31 08:48 ID:HnAjM8Dr
401666
の番号を
http://eleshop.kyohritsu.com/products/search.html
の一番上の商品欄から検索すると、電話が着信すると録音開始
見たいなのが出来るかと。まぁ手動でも全然OKなんですけど。
903 :04/08/31 09:06 ID:/MlBiuyc
電話機と受話器の間につける、ハンドセット・ボイス・ピックアップがいいよ。
回線につなぐタイプと違って、とりつけても音質に全く変化がないから相手には気づかれない。
これに、ICレコーダーをとりつけておくと最強。
香ばしいトークは、パソコンに取り込んで、加工して公開するなり、DVDにコレクションするなり、警察に出すなり、相手方に逆送話するなり自由自在。
ぼくは、声紋解析ソフトを使って、声紋コレクションをつくってます。
これで、てれあほが偽名を使ってかけてきても、誰だか特定できるようになるはずなんだけど、声紋解析はもうちょっと修行をつまないとよくわからん。
いい解析ソフト知ってる人がいたら教えてください。
904 :04/08/31 09:15 ID:Mi07a2Ki
>842
消えたぽ
905 :04/08/31 11:00 ID:w6kQ1SoU
>>904
削除されたっぽいな
N○Tの仕業か?
906 :04/08/31 11:12 ID:6TCC+w54
きっとゴルゴムの(ry
907 :04/08/31 13:25 ID:TRMkfUBJ
昨日「お宅の地区がIP電話の一斉工事で云々」と言う電話がかかって来ました。

私 「NTTから連絡来てませんよ?」
敵 「そちらの地区のNTTの営業所が無くなったので当社が代わりに・・・。」
私 「そもそもIP電話なんて申し込んでません。」
敵 「ですから、申し込むとかではなくて、そちらの地区が一斉にIP電話に切り替わるんです。」
私 「何かの間違いでしょ?うちの隣がNTTの代理店やってますんで・・・。(ホント)」
敵 「・・・では、確認してかけ直します・・・。」

転送で電話を取ってなきゃもう少しお話ししたかったんですけど、
電話代が勿体無くって早めに切り上げて貰いました。
会社名と担当者名くらい聞いときゃ良かった・・・。失敗。

マイラインの時といい今度といい、騙す気満々ゴリ押し口調でかけてきますね。
個人商店であまり詳しく知らない人なら引っかかっちゃいそうな気がします。
908 :04/08/31 16:42 ID:IEEUYWqD
ミスターパート*ーと言う会社が、2回ほど広告の勧誘をかけてきました。

1回目
相手「御社の○○と言う商品が、本誌が主催する『今年のベストヒット商品』に選ばれましたので、掲載したいんですが 」
私 「はあ。特にそう言ったコンテストに応募した覚えは無いんですが・・・」
相手「いえ、うちの女の子が地方紙でそちらの商品を見て、いいんじゃないかと言ってましたんで」
私 「そうですか。選ばれたって事は、無料で掲載なんですか?」
相手「いえ、手数料として、特別にお安く○○万円で掲載させて頂きます」
私 「(広告かよ・・)すいません、うちは今そう言った物は控えていますので」
相手「ガチャッ、ツーッツーッ」

2回目
相手(多分1回目とは別人)「私、ミスター○ートナーの○○と言う物ですが」
私 「ああ、ミスター○ートナーさん・・。(思い出して)以前もお断りしたと思うんですけど」
相手「こっちからお断りです ガチャッ ツーッツーッ」



仕事するテンション下がるから、この会社だけは着信拒否したい・・・。
909 :04/08/31 18:00 ID:sTLexabf
>>903
録音の際は、ICレコーダ・MDといったデジタル方式のものではなく、
昔ながらのカセットテープにしておかれた方がいいです。
なぜかというと、デジタル方式は改変された物、という疑念が付きまとい、
いざという時の証拠能力に欠けてしまいますので……
>>908
ドリフのコントみたいでつね…(w
910sage:04/08/31 18:50 ID:n6diW1Lb
>>903

この情報をみて、買ってきてみました。
ELPAとかいうメーカーのFT−100Bという機種。
ふーむ、使えますね〜。
ハンドセットのモジュラー部分って使用が同じなんですね??
全然知りませんでした。
911悪徳キライ:04/08/31 20:08 ID:szZ8Y0VX
>>877

札幌のサンワード貿易も断ると同じことするぞ。
こっちが出るとガチャ切り。
そしてまたかかってくるの繰り返し。
912ちょっといい話?:04/08/31 21:50 ID:ZXQAqEuE
俺「はい、○○総務部です」
お姉ちゃん「アイ○ーエスと申します、部長様おられますでしょうか」
俺「部長といいますとどの者になりますでしょうか」
お姉ちゃん「何人かおられるのでしょうか」
俺「すみませんがどういったご用件でしょうか」
お姉ちゃん「補償づくりのご案内だったのですが」
俺「それは弊社の業務に関連するお話でしょうか」
お姉ちゃん「すみませんが個人のお話になってしまうんですが」
俺「恐れ入りますが従業員個人への営業は会社としてお断りしております」
お姉ちゃん「そうですかわかりました。失礼します。」
きちんとした喋り方だった。早く転職しろよ・・・
913ちょっといい話?:04/08/31 21:52 ID:ZXQAqEuE
俺「はい、○○総務部です」
兄ちゃん「わたくし、ひ○わりのナカタと申します、コウダ専務はおられますでしょうか」
俺「まったく別の部署にかかっておりますが」
兄ちゃん「お繋ぎいただくことはできませんでしょうか」
俺「ご用件をおっしゃっていただければ折り返しご連絡いたします」
兄ちゃん「証券の営業のご挨拶だったんですが」
俺「それはコウダ個人への営業でしょうか」
兄ちゃん「はい、そうです」
俺「申し訳ありませんが従業員個人への電話営業は会社としてお断りしております」
兄ちゃん「それは、どの方も同じ・・・ですよね」
俺「はい、さようでございます」
兄ちゃん「わかりました。お邪魔しました。」

馬鹿そうだがいい奴だ。早く転職しろよ。
914 :04/08/31 22:14 ID:ytmrptJ5
オレは丁寧にお断りすることにしてる。リダイアルうざいからね。その代わり
最初にドコの会社で誰なのかをキッチリと聞いてメモする。受け答えには必ずその会社名と
氏名を読み上げる。出来れば課長とか係長とか身分まで聞いておく。
「有利な投資のお話を・・」
「グ*ーバリーの〇〇さんのお話ですが興味が無いので一切お断りします!」
はっきりと断る。それでも食いついてくるときは
「〇〇さん、何度も言わせないで下さいね。聞いてますか?お断りすると申し上げてます」
紋切り型にする。出来れば小バカにするように言うと有効。大抵はガチャギリするがついでに
メモっておく。どうせ数ヶ月のうちにもう一度掛かってくるので今度はそれをねたにいじる。

「御社は*月*日に私のところへ電話を掛けてきたがふざけた電話内容だったので
今後一切話をしないと「決定」しました。以後一切の電話を掛けないように車内に通達をするようにしてくれ」
内容は話せない、あやまりをネタに面会もしない。謝罪の電話もこれ以降は受けるつもりは無いと
ピシャリといってやる。

イザ掛かってくると出来ないのだがちょっと練習して慣れとけば全ての営業電話に使いまわせる。
とりあえず相手が言う事を聞いてたら終わらないので一方的に言い放ってしまえばいいだけ。
実際自分はリダイアルもされないし相手もそんなのをいつまでも相手にしててもしょうがないので
次に掛けるだけだとは思うよ。
915大阪人:04/08/31 22:52 ID:4nGFlzuW
私のバヤイは名前も言わずに電話に出るのでそんな電話だと
「どこの”組”にかけてるんじゃい!!!ボケ・カス」等の
脅しで一発カマスと2度と掛かってこない。
可愛い声のおねいちゃんだと小1時間しゃべってナンパする。
(仕事抜きで会ったこともあり)
お試しあれ!
916DQN自慢イラネ:04/08/31 23:36 ID:Q1p0W9TG
>>915
死ね。
917対処法:04/08/31 23:56 ID:al7sKy/q
>>914
グローバリーの場合は本社営業管理部に電話して「もう2度と電話して欲しくないから
名簿から消してくれ」と言えばかかってこなくなるはずだが。

グローバリー本社営業管理部直通番号
052-932-7030
918ストレスたまっているので:04/09/01 00:05 ID:Ly8dQplp
>>898
あいつらは毎日朝から夜遅くまで電話勧誘をしているので、ストレスがたまっているのです。
電話で自分の姿が見えないのいいことに自分のストレスを発散しているだけです。
支店名とかけてきた奴の名前を確りと覚えて、本社営業管理部にクレームの電話を入れましょう


グローバリー本社営業管理部直通番号
052-932-7030


919大阪人頑張れ:04/09/01 03:15 ID:7N8p5nZG
>>915
ある意味では効果的な方法だと思う。
所詮は電話でしか強がることができない小心者が多いので、
相手がかます前にこちらから一発かましてやるとビビッテ
2度と電話をしないケースは多い。

でも一番良い方法は、かかかってきた電話は全て録音する。
そして勧誘だったらきっぱりと断る。
それで相手が逆ギレしてきたら会話を録音してあることを告げる。
そして録音テープを消費者センター・警察に持っていく
又、商品取引なら監督官庁の経済産業省・農林水産省に持っていくのも効果的。
 
 グローバリーなら

グローバリー本社営業管理部直通番号
052-932-7030

に電話する。

電話番号はヤフー電話帳にて調べたものですので間違っている場合があります。
でも間違いなくグローバリーにつながるので、関係のないところへの迷惑電話にはなりません。


920 :04/09/01 08:11 ID:z3onSpa4
例の掲示板見られなくなっちまったぞ。
921 :04/09/01 11:58 ID:8OEIibn4
ちょっと待て!なんで迷惑をこうむっている方から電話しなくちゃならないんだ?
おまえらおかしいぞ。
営業電話禁止の方向なら分かるがこちらから「電話しないで!」って言わないと停まらないのは
おかしい。しかもグローバリーだけってのはおかしすぎ。だれか工作員だろ?(w
ウチはちゃんと対応しますよ〜っていいたいだけか?(w

為替先物は電話勧誘禁止の法律が出来るようだね。とにかくこれが法律となれば画期的。
出来るだけ成立するように動けないかな?
一旦こういうのが出来れば(商品)先物全般に広がっていくだろうからね。
922 :04/09/01 12:19 ID:0O8YbMPP
ついさっきのこと。


漏れ「もしもし」
あほ「あ、○●様のおたくでしょうか?」
漏れ「はい、そうですが。」
あほ「先日ご購入頂きました浄水器の使い心地と点検を兼ねまして
   これからそちらへ伺いたいのですが…。」
漏れ「先日筆卸させて頂いたムスコの使い心地と点検を兼ねまして
   これから貴女と忍び逢いたいのですが…。」
がちゃ。
漏れ「…。」


…どこの会社とも言わないままに切られますた。
923電話勧誘:04/09/01 13:42 ID:8O6veG6z
>>921
なんで迷惑をこうむっている方から電話しなくちゃならないんだ?
と言われても、それが現状です。
電話営業を規制する法律がなく、現状は訪問販売法しか適用する法律がありません。

為替先物は勧誘電話を規制する法律が出来ても、商品先物は規制の法律が出来る可能性は低いと思います。
この業界は政治力をもっているし、監督官庁の役人も取引所の理事等に天下りをしているので。
為替を規制されても痛くはないが、商品先物を規制されると取引員に対するダメージが大きく、
政治家も献金してもらえないから困る、役人も天下り先がなくなって困る。
という図式ができるのではと思います。

法律での制定が無理なら、どこから都道府県がまず条例で規制してそれが全国に広がれば結果的には良いことだと思います。

グローバリーについて書かれているのは、それだけ迷惑を被っているいる人が多いということでは?

次回の選挙の際は立候補者に対して、電話勧誘に対してどう思っているか?
規制しようとする考えあるか?
そのへんを確かめて投票すると良いのでは。

924 :04/09/01 15:36 ID:ckjsZHj1
勧誘とは違うけど、今来た電話

がちゃ
俺「…」
相手「…」
相手「もしもし」
俺「はい」
がちゃ

ウザい
925 :04/09/01 17:48 ID:IWu+1JJi
アメリカでは電話勧誘されてもよいって名簿があってそれ以外に電話勧誘や
FAXでの営業活動は禁止されてるようだね。
ウチのプリンターはFAX、スキャナーがついているHPのやつなんだけど
説明書がグローバル化のためか外国向けにもなっている。日本語でヨーロッパ向けの
セットの仕方とか書いてもしょうもない気がするが海外転勤する人なんかは便利なんだろうな。

そこには番号通知が無いFAX送信は禁止している国があったり別の国ではむやみに送信すると逮捕されますとか
脅し文句が書いてある。ハンガリーとかだったようなきがする。

オレも次回の選挙の時に・・とか思ったんだが投票お願いします!って電話もウザイな(笑)
この間は「迷惑メール規制についてどう思いますか?」ってのを聞いた。全員「???」って反応だったな。
926sage:04/09/01 19:58 ID:ABs0dBMU
「次号こそ金儲けの必殺テクニック伝授!!」
~~~~~
だとよ!!
927迷惑勧誘:04/09/01 22:47 ID:P1PEI2P+
>>923
 小林洋行への苦情なら

小林洋行 本社 顧客サービス室直通
03−3669−0172

に電話するとよい。



928900:04/09/02 00:56 ID:r3gZDF8u
>>901
漏れもとりあえずPC用のマイクをばらして、コンデンサマイクを
受話器のところにつけました。とりあえずPCに録音でつ。
本当は専用アダプタを買えば無敵でつね。
でも、漏れの職場は割と静かなので、しばらくは現状維持で逝きまつ。

このような新装備を付けると香ばしい会話を記録したくなるけど、
漏れの周囲も取り次ぐ人がうまくかわしてくれてるので今のところ出番なしでつ。
でもいつか取り次ぎの網をかいくぐってくる香具師がいそうな希ガスるので
その時は録音して通報でつ。

ここでいろいろ対策をハケ-ンできて感謝。
929訪問販売等に関する法律:04/09/02 03:27 ID:mMrMqcfv
訪問販売等に関する法律

 第四節 電話勧誘販売
(電話勧誘販売における氏名等の明示)
第九条の四 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売をしようとするときは、
その相手方に対し、販売業者又は役務提供事業者の氏名又は名称及びその勧誘を行う者の
氏名並びに商品若しくは権利又は役務の種類並びにその電話が売買契約
又は役務提供契約の締結について勧誘をするためのものであることを告げなければならない。
(契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止)
第九条の五 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約
又は役務提供契約を締結しない旨の意思を表示した者に対し、
当該売買契約又は当該役務提供契約の締結について勧誘をしてはならない。

この法律によるとに、電話勧誘する場合場合はきちんと会社名と自分の氏名を名乗り、
先物取引のセールスと告げなければならない。
そして断った人を勧誘してはならないとなっている。

グローバリーの外務員さん、法律守ってますか?
930訪問販売等に関する法律 2:04/09/02 03:28 ID:mMrMqcfv
守らないとこのようになります !
(業務の停止等)
第九条の十一 主務大臣は、販売業者若しくは役務提供事業者が第九条の四から
第九条の九までの規定に違反し若しくは前条各号に掲げる行為をした場合において
電話勧誘販売に係る取引の公正及び購入者若しくは役務の提供を受ける者の利益が
著しく害されるおそれがあると認めるとき、又は販売業者若しくは役務提供事業者が
同条の規定による指示に従わないときは、その販売業者又は役務提供事業者に対し、
一年以内の期間を限り、電話勧誘販売に関する業務の全部又は一部を停止すべきことを
命ずることができる。

要約すると、守らない場合は一年以内の営業停止処分ということでしょう。

上場企業ですから法令遵守で営業してください。


931kk:04/09/02 11:10 ID:2RmzoXz2
アホに何を言ってもムダ
932 :04/09/02 18:39 ID:TB8lKYYX
週刊誌にグローバリーのこと載ってましたよ?
なんだか誰かがグローバリーの勧誘員を殺したとかなんとか
933 :04/09/02 21:39 ID:fZPUR/ff
>>929-930
その法律4年前に改正されて名前変わってるよ。
934 :04/09/03 12:38 ID:/e8dbKnV
殺すとか、言ってくる場合は脅迫罪になる場合もあるな。
もしくは〜しろ。とか言ってきた場合は強要罪。
テープに録音しておくのがベストだろう。

最近は職が無いから、テレアホもろくでもない奴が多いな。
何か悲しい時代になってしまった・・・。
935  :04/09/03 13:22 ID:4ZA90JtD
ろくでもないっていうか会社がロクでもない。
うちに出いりする営業マンがいる。発注があったり向うから売り込んでくることもある。
数年前までは大卒なんかいなかった。高卒で十分、どっちかと言うと体育会系な感じ。
重いものが多いし単価的にも引き合う給料ももらえなさそう。

ところが最近は大卒がくる。結構バカ大学かと思いきや二流ぐらいのが働いている。
聞くと就職する先倒産したり、ボーナス一切カットだったり、不祥事で会社がリストラせざるを得なかったりと
世相を反映している。もっと普通な景気ならもう少しマシな会社に勤めてたんだろうなと思う。

ま、そういう人が景気良くなってもいついてくれればその会社も変るるんだろうなあと思うけどね。
936 :04/09/03 13:26 ID:jXkyW6kP
昼前、仕入れに出かけていた間に「フジワラ」と名乗る人物から電話があったらしい。
親が出て昼過ぎには帰ってくると言ったそうだが、1時を回った今も先方からの電話はない。
もちろんこんな名前の知人はいない。
どうせグローバリーあたりだろう。
937 :04/09/03 13:42 ID:ft/kQYIO
ネクサスむかつく。
何回電話寄こすんだよ?
日本語わからないのか、おばちゃん。
938 :04/09/03 14:09 ID:yVEHocIL
むしろこっちが「あんたね、若い身空でそんなヤクザな商売
やってちゃいけないよ。もっと真っ当な職に就かないと。
おじさんが相談に乗ってあげようか?」と反撃するのはどう?
939 :04/09/03 20:31 ID:piZgexw6
細木数子風に
「あんた地獄へおちる!!!!!!!!」
って大声で叫んでやれば?
940 :04/09/03 22:23 ID:UCbAeaXv
>>938
何をのんきな。反撃?
相手は会話の成り立たない基地外ですよ。
941 :04/09/03 23:44 ID:FyOTjtAz
怒りを抑えて鼻で笑いながら「何言ってんですか?ハッ」×2
うん、まさにテレアホ。
ただ単に「ウチの電話番号どこで調べてたんですか?」って聞いただけなのにね。

こんなのあったのね、ガイシュツ御免
ttp://www.isdnet.co.jp/~donotcall/transcription01.html
942 :04/09/04 08:38 ID:nMqJwZp6
俺の場合は、相手が話している途中で無言でガチャ切りするか、「ヴォケ!」「カス!」
「氏ね!」「2度と掛けて来るな!」などと怒鳴って、やっぱりガチャ切りするパターンだな。
でもこの方法は決してお勧めできない。俺はいつか業者の奴に刺し殺されるだろうな
と思ってる。電話番号知ってるということは住所氏名も知ってるということだから。
943_:04/09/04 08:43 ID:szfGVET9
ホントにどうにかして欲しいな。
944 :04/09/04 10:02 ID:WQYFCgV+
なんか今、妙な電話があった。

旅行や映画のパンフレットを近くのコンビニなどに補充する(週1回くらいでよい)だけでいい。
これを「権利収入」と呼ぶらしい。
パンフレットを置かせてもらうための、お店との交渉はやってくれる。営業などではなく本当に、ただ補充するだけ。
忙しい人でもできて、月5,6万もらえる。

「それならコンビニ経営者にでも頼めばいいのでは?」
ときいたら、私のために親切心で電話してくれたらしい。まったく面識もない私に・・・。


そんな話、受けるかい。怪しすぎる。


あんまりしつこくなく、2,3回断ったらあっさり引き下がってくれた。
今までのテレアホとはなんかちがうと思った。
945 :04/09/04 10:35 ID:2eV2Q62Y
>>944
あり得ない。
ポスティングでも、せいぜい月に1万〜2万なんだもんな。
946 :04/09/04 12:41 ID:jO6rCPha
>>945
業者からパンフを買い取るんですよ。
で、そのパンフを元に収入があった場合(パンフで識別できるようになってる)、
その何%かを還元してくれるってわけですね。
悪徳のチラシ配布の応用版だね。

パンフを買い取ったが最後、補充先なんてほとんど無い。
ここが悪徳チラシ配布よりタチ悪い。
しかも、そのパンフを元に旅行申し込んだり、映画見に行ったりしたとしても
業者がしらばっくれたらそれで終わりなんだよね。
947電話がきたら:04/09/04 23:33 ID:dX+FEAyY
私は相手が話してる途中でそっと切ります。
リダイヤルされたことは今のところ、ありません。
948 :04/09/05 00:22 ID:2cjwdW+A
>>947
自称「エイワ」以前にはその方法でOK
でした。自称「エイワ」からの電話でなければ
大丈夫と思っていたのだが、この間は
「エスイー」と名乗るところからエイワと同様な
リダイヤル攻撃を受けた。ただ、エイワはその後
約3週間に渡って電話を掛けて寄越したが「エスイー」
のリダイヤル攻撃1日限りでその後はない。

まぁテレアホ撃退経験ウン10年の漏れとしても
自称「エイワ」のリダイヤルを受けた3週間以外は
黙って切っても大丈夫だったわけだが……
949_:04/09/05 08:38 ID:lpV0qbqf
>>948
その3週間って毎日電話きて毎回リダイヤル攻撃くらったってこと?
950 :04/09/05 10:20 ID:Hsbtkj1G
リダイヤルがきても、放置して留守電にしておけば
5回ぐらいで諦める
951 :04/09/05 13:08 ID:uE/exPr+
職場へのリダイヤル攻撃にはどう対処すればいいですか?
952 :04/09/05 15:43 ID:xLEo4U+D
>>951
受話器を取ってすぐ切れ!
これで通話が成立して電話掛けた方に課金されるんでしょ。
953_:04/09/05 18:51 ID:1/ji0clE
>>947
そな事したら『すいません、電話切れちゃったみたいですねー』とか言って
リダイヤルしてくるぞ。
954 :04/09/05 20:00 ID:j7NKxcqh
テメエーエッタ部落民ヤロ!
といってガチャ切り。
955 :04/09/05 22:35 ID:x0XvD8Pu
>>954 それは人として言ってはならないことだと思うよ
せめて市ねぐらいで済ませておけば?
956947:04/09/06 00:02 ID:lVryyP3g
いや、ホントに今まで無言で切ってもリダイヤルされたことがないのよ。
相手は「テレあほ」ではないんだね、きっと。
957948:04/09/06 00:10 ID:bL6f6YlG
>>949
最初の1週間はほぼ毎日電話がありました。
そのうち掛かる頻度が下がって最後が3週間後
ぐらいでした。リダイヤルされたのは最初の日
だけでしす。切るとリダイヤルされるのなら最後まで
つき合おうと腹をくくって話していたら1時間以上
かかりました。話の内容は

アホ「行くぞ!」 漏れ「来ないでね」

の単純なくり返し、ホントにアホ、漏れもだけど。
これじゃ仕事にならないのでそれ以降はテレアホらしい
電話は漏れが会社に居るときも「不在です」と言って漏れ
に電話を回さなくなりました。仕事の関係で、いわゆる
アヤシイ人と電話することもあるので、「仕事関係のアヤシイ人」
か「テレアホのアヤシイ人」かを判断するのが難しいんですけどね。

漏れ自身、外に出ていることが多く会社にいる時間が短いので
知らないところでもっと掛かってきているかもしれません。
長文スマソ
958948:04/09/06 00:13 ID:bL6f6YlG
>>956
いわゆる「エイワ」系のテレアホを体験したのはここ
数か月のことです。それ以外のテレアホはそこまで
悪質ではないのでガチャギリしても大丈夫です。
959.:04/09/06 09:48 ID:youZk1r1
先週金曜日にアホから電話。
小林洋行。

テレアホ「今、金が右肩上がりなんですよぉー」
漏れgoogleで先物・金などで検索して、下記のサイトハケーン。
http://www.jiji.com/commodi/
2004/09/04−07:32
"ドル高を受けて続落=3週間ぶりの安値引け〔NY金〕(3日)"
漏れ「今ね、NY TIMESからの配信で右肩下がりっていうの見てますが、何か?」
テッレアホ「ソ、ソウデスカ・・・」
漏れ「つーか、チミ、どこの大学ぅ?」
テレアオ「○大学です」(シラネ)
漏れ「( ´_ゝ`)ふーん。勉強して出直して来いや。`Д´ゴルァァァ(恫喝)」
テレアホ「スイマセン!!」

と言う漏れは、高卒DQNなのだが。(w

みんなも楽しんでね。
960 :04/09/06 13:26 ID:KQs8CWyf
さっき、財テクの話でとゲローバリーから電話があった。
直ぐ切ってこのスレみたら、結構な老舗なんだね。
また掛かってこないかな。
961朝鮮人サイコー:04/09/06 14:40 ID:PyWH//64
「朝鮮人に喧嘩を売ってただで済むと思うなよ」と言えば
テレアホは黙る。
962 :04/09/06 18:09 ID:6tNTlarA
449] 悪徳先物企業壊滅作戦 投稿者:  投稿日:2004/09/06(Mon) 12:01


@全ての電話営業・訪問販売を禁止する。
A労働基準法を徹底的に適用する。

@は金融庁が外国為替証拠取引に限って来年度から適用するらしい。
 だが、予断は許せない。商品先物取引業界が猛烈に反対しているからである。
 何せ政治力のある業界団体だ。どんな巻き返しを図るかわからない。
 
A建前としての悪徳企業は日本に存在しない事になっている。
 悪徳を行うのは一部営業部員だけ、というのが全ての業界の言い訳屁理屈である。
 だったら何故、一部の営業部員が悪徳を行うのか?
 >>過酷なノルマの消化に追われる。
 >>ノルマ未達による上司の罵詈雑言・暴力などの人権侵害。
 >>休日返上、意味のない過酷な残業。
 >>そして超過勤手当ては殆どでない。
 だったら労働基準監督署なり法務省人権擁護局なり警察が関連する法律を厳格に
 適用すればよい。

序でに、上記に当てはまる企業の経営者や幹部に懲役を含む刑罰を適用し、
超過勤手当て請求の権利、現行の2年時効を在職中ではなく退職後にするなどの
法整備を行い厳格厳正に行えば、悪徳業者にとっては大きな痛手になるであろう。

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1093847610/l50

963    :04/09/07 01:00 ID:fJ8LoAWw
マンションのテレアホって毎回「お近くにできる○○マンションのご紹介です。」と言うけど
紹介なら1回聞けばそれで十分。同じ物件のことで何度も電話するなよ。
964:04/09/07 15:28 ID:B7REMnpv
最近、非通知のワン切りがあるんだが、いったい何がしたいんだ?
965ashi:04/09/07 16:03 ID:VJl3yY/S
>>964
災害が多いのできちんと電話が通じるか確認してるんじゃないの、暇人が。
966 :04/09/07 16:39 ID:h+7qs4r8
>>964
テレアホシステムってのがあるらしい。
リストデータから勝手に電話をかけて、つながった順にテレアホにつながる。
テレアホが全員話中になると、電話をかけるのをストップする。
すると何軒かは非通知のワン切りになる。

まったく余計なもん作りやがって。
967 :04/09/07 17:49 ID:trOlpgrT
なんのため?
968 :04/09/07 18:13 ID:vIl/J/W0
手動→自動ってことだろ
969非通知:04/09/07 20:10 ID:kYLx1MKE
>>963
マンションのテレアホのリストに載ってしまいました。
毎回、ローンが組めない払えない事を説明してもわかってもらえません。
近くの新築の物件がいくらか知って自分とこは売ったら破産だなと考えるこのごろです。
ローン残高−売却益=預金総額w ローンが払えなくなったら破産です。

しばらくしてから「残った物件がこれだけありまして・・・」と電話がかかってくる。
今、銀行は無茶なローン(最初だけ低金利)を組ませたがっている。
何処かの「ゆとり返済」と同じ運命だな。
マンション販売の方は売っちまえば後は知ったこっちゃないからな。

給料が半分になっても返済できるようにローン組んだんだけど
転職して初任給が前の会社の半分だよ。
そんな私にマンション買い換えませんかと電話かけてくるのが
アホで暇なんだろうよ。
970きじ:04/09/07 23:23 ID:jy9dU1YG
今日会社にありました。しかも一般的には昼休みの12時30分頃。
俺は午後から商談があった為、その準備中でした。
俺「はい、○○(会社名)でございます」
ところがアホは俺が会社名を言い終わらないうちに
アホ「***と言いますが(こっちが言い終わらないうちに話始めたので会社
名は不明)電話代がお安くなるご案内です。ご担当の方いますか」

非通知で掛けてくるわ、俺が言い終わらないうちに話すわ、掛ける時間
を考えないわで、アホ決定!

971 :04/09/07 23:30 ID:Y8qS+UU2
>>970
わかりやすいぶん、良性アホだよ。
よかったね!

もっと悪性なのイパーイあるからねえ(疲
972 :04/09/08 14:17 ID:cwZoxCdA
電話代がどうこう・・・って電話は「ウチ、発信は全てIP電話なんだけど、
それ以上安くなるのか?」が一番効果的だな。
973  :04/09/08 21:24 ID:W/pcVwxT
最近は番号通知で電話掛けてくるね。この間も見知らぬ番号なん検索したら
九州!!だよ? ウチ東京なのにね。電話代合わないだろうに。
IP電話だと050だよね?これも掛かってくるが残念ながら時間が合わずに出れたことない。
一度だけ出たことが合って輻輳がひどくあり「IP電話ってワンワンいってて音質最低だね。そういった会社からはな〜んも買いません」って
言ったことがある。

そこかに営業電話してくる通知番号をまとめたサイトないかな?
全部着信拒否するのにね。
974 :04/09/09 01:28 ID:ut7IWO8w
電話営業で電話掛けまくっていると、どんな頭脳の種類の持ち主でも、
つながり具合から、ナンバーディスプレイか否か分かり始める。
そうすると、通知で電話しても別にどうということもない電話を使って、
番号通知で悪質・粘着・勧誘に及ぶ。
さらに、ナンバーディスプレイ付ける種類の方々はその手の勧誘に弱い
傾向にある、などとよからぬ考に至るのかも知れない。
975 :04/09/09 10:27 ID:wUs0ZryY
「セールスマンお断り」を掲げた家を狙うようなもんか
976 :04/09/09 16:39 ID:lAZmyokG
うちにもありました、
「電話回線のお知らせです」と工事のような紛らわしい言い方で。
しかも俺「いりません」と何度も言ってるのに、
アホ「お安くなるのにいいのですか?」を連発。
会話が成り立たないのでブチ切ってやりますた。

NTTに問い合わせしたら代理店登録さえしてないとの事。
これって違法じゃないの?非通知で自分の名前も言わないビ○○ンさんよ。
977 :04/09/09 21:58 ID:cZ8dtS+y
職場に掛けてくる投資マンションのテレあほは決まって
「こういう電話多いですか?」
って聞いてくるんだけど、それで何が知りたいんだろうか?
978 :04/09/09 22:04 ID:EQM5llME
>>977
家にかけてくるアフォもそう言いますよ。
979 :04/09/09 23:15 ID:KOdfhC/x
>>977
単に会話の糸口だと思う。
深い意味はなし。
980 :04/09/09 23:22 ID:F2cEvdoP
自分の持ってるリストがどんだけまわされてるかをチェックしてるんだよ。
981  :04/09/10 01:49 ID:OUxBEb9D
>さらに、ナンバーディスプレイ付ける種類の方々はその手の勧誘に弱い
脅迫ですか?(笑
つか、自営なんで個人と仕事と営業電話がゴッチャでうざいから。
とりあえず営業電話でこれは良かったってのが一切無いので話も聞かないことにした。
会話するだけ無駄だしあっちも買ってくれない人間と話しても無駄ってこと。

ナンディスは結構便利で携帯並みとは行かないが鳴り分け出来るから知り合いの電話は呼び出し音で
判るようにしてる。
希望する電話機は
前方一致で拒否出来る機能。(遠くの地方からの電話は受けない)
自動的に0990へ繋げてくれて課金がオレの収入になるようなシステム。(これはNTTのシステムだな)
電話番号をワンボタンで検索してくれる機能(番号か会社名で検索するとなんとなく判る)
その番号を掲示板にカキコしてくれる機能。
携帯電話並みに高機能な電話機
こんなところか。おれが是非欲しい機能はQ2機能だ(笑)

>>977
そりゃ「あ〜もう出遅れた!」と思うわけ。電話が多い=古い情報(名簿)を買ってしまったってこと。
それと新人トレ―ニングでわざとキツイところに電話させてる会社もあるそうな。
一日中罵声(しかもかわるがわる)あびせてりゃそりゃ人間も腐るわな?(笑

982 :04/09/10 02:53 ID:pxMUIZm8
>>981
> こんなところか。おれが是非欲しい機能はQ2機能だ(笑)
漏れも真剣に(笑)検討したんだが、毎月17,850円の固定手数料
がかかるみたいだな。さすがにそこまで回収できるほどテレアホ
あるとは思えない

http://www.ntt-east.co.jp/q2/setsubi.html
983_:04/09/10 15:42:34 ID:4mm2tx/D
小林洋行
東広島支店
ナカムラ

今日はプラチナ。

ご苦労!
984 :04/09/10 19:11:55 ID:Djz2q7Hz
今日、会社にガソリンの先物がかかってきた。
昨日は、トウモロコシだってw
毎日、すごいw
985 :04/09/10 19:17:13 ID:MmJEJQuW
>>984
来週は金か銀だな
986 :04/09/10 20:27:21 ID:54ZENAuA
じゃあ、オイラがQ2開設してその番号をココとかで公開。そこへ皆が「社長はこの番号でのみ出ますよ」って
感じで。。みんなでやれば基本料金すぐに突破するんじゃないかな?
儲かった分はどっかに寄付するって。。そんな風にできりゃいいやね?
ちなみに6秒10円とかじゃなく1通話300円ってのも出来るようなんで、
出ても「あ〜、ちょっとトイレ行きたいんで10分したらもう一度電話してね」ってで600円ぐらい儲かりそう。
987 :04/09/10 23:07:52 ID:C5V/Sf8B
Q2は、最終的には自分で回収しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
テレあほが素直に払うとは思えん(w
988 :04/09/10 23:09:04 ID:5DTPsrg/
よくもまあ15年も前に引っ越した先住民のリストで電話かけてくるな
もうすぐ成人式なんだろうな
糞リスト掴まされたテレアホ会社南無www

どうせ成人する前に子供が亡くなった家にも
平気で電話掛けるんだろうな
常識の無いDQNだから
989 :04/09/11 00:16:21 ID:/3PkmYC1
最近先物から何度か電話きたけど
「おととい自己破産した」
「カード地獄にはまっている」で
すぐにあきらめてくれた。
運がいいのかな?
990 :04/09/11 00:51:55 ID:jsCrv3+o
ナンバーディスプレイ電話機の機能

こんな機能があればと個別な事情で、出てくるものですが、
どこのメーカーも似たり寄ったりで、隔靴掻痒の感が免れません。
前出の他にも、タイマーで拒否時間設定とか、03-全域拒否とか、
流すメッセージも自在に色々変更、例えば「この電話は現在・・・」
はマズイかも知れぬが。
これは、固定電話から携帯にメーカーの関心が移ったということも
あろうが、ひとえにNTTが噛んでるからだろう。NTTが絡むと柔軟性
に欠ける。認証の問題もあろうが。NTT、もっと小さくなれ、総身に
知恵が回ってない。
991 :04/09/11 02:14:24 ID:axZCmThQ
>>990
タイマーとか03-拒否とかっているか?
そんな機能を作ってPRしても利用者は1%以下のような・・・(こんなことに費用かけてもなぁ)

そもそもPC通した電話機なら、その手のソフトウェアで可能っぽいが・・・
同じNTTでも携帯と固定ではグループ違うから関心とかは関係ないが、
固定電話に関してはKDDIやソフトバンクの参入予定だからそっちに期待したら?

992 :04/09/11 18:27:05 ID:rADeK+gQ
確かに、NTTの固定電話は、ナンバーディスプレイの機能が物足りないですねえ。

ボイスワープで携帯に転送して、携帯の機能を使えば、もうすこしいろいろできそうですけど、転送すると固定→携帯の通話料がかかるので、糞テレアホがあるたんびに余計な出費があるっつうのも腹立たしいしね。

自分は、固定電話は非通知拒否にしてて、テレアホが186をつけてかけなおしてきたら、適当なこと言ってすぐ切って、即座に番号指定着信拒否に設定してますけどね。とりあえず、これがいちばん効果的みたいな。。
993  
ソフトってあるのかい?業務用のなら知ってるが。。

結局の所、アメリカのように営業電話を掛けても構わないって人だけに電話営業していいって法律が
出来ないとだめだね。
日本も為替商品がそうなるようだけど今後ほかの電話営業もそうなるんじゃないかな?
ほとんどの営業電話、特に勧誘電話は詐欺か詐欺にちかい。