テレあほセールス(粘着電話勧誘)撃退!法 第11章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの>>1
以下のような電話での販売勧誘員を、我々は「テレあほ」と呼びます。

○非通知で電話をかける礼儀知らずな上に、
・販売業者又は役務提供事業者の名称を告げない。
・勧誘を行う者の氏名を告げない。
・その電話が勧誘する為のものであることを告げない。
・拒否した者に対し、勧誘を行う。
・威迫する
・不実を告げる。
…等の違法行為を行う腐りきったゴミ未満の生物・犯罪電話勧誘員
○勧誘が上手くいかないと、己の身元が分からないことを拠所に強気に出て逆切れして、
脅迫や嫌がらせを行う人間のクズであるキチガイ犯罪電話勧誘員


  情  報  を  求  め  る  前  に  検  索  ぐ  ら  い  し  ろ 。

●●●●基地外が居ますが、無視してください●●●●

★☆ 前スレ ★☆
テレあほセールス(粘着電話勧誘)撃退!法 第10章
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1065062288/
★☆ 悪徳業者一覧表 ★☆
ttp://www.heavy-moon.jpn.org/rusama/summary.html
(↑ミラーサイト。本家は現在消失中。アドレス欄にコピペしないと入れません)
2前スレの>>1:03/12/05 20:33 ID:Wzv6HdAn
●ナンバーお知らせ136(誰でも使える)
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/136/136-k.html
固定電話で、136をダイヤルすると、
直前に着信のあった番号をアナウンスしてくれるサービスです。
1回30円。
ただし、相手が「非通知設定」や、「公衆電話」など、
番号が通知されていない場合にはそれを伝えるアナウンスが流れる。
この場合は無料。
●ナンバーディスプレイ(対応機と有料契約が必要)
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/number/number-k.html
電話に出るまえに、かけてきた相手の電話番号を、
ナンバーデイスプレイ対応の電話機やアダプターなどの
通信機器のディスプレイに表示するサービスです
3前スレの>>1:03/12/05 20:33 ID:Wzv6HdAn
●特定商取引法(条文)
http://www.houko.com/00/01/S51/057.HTM
第4節 電話勧誘販売(電話勧誘販売における氏名等の明示)
第16条 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売をしようとするときは、その相手方に対し、販売業者
又は役務提供事業者の氏名又は名称及びその勧誘を行う者の氏名並びに商品若しくは権利又は役務の
種類並びにその電話が売買契約又は役務提供契約の締結について勧誘をするためのものであることを告
げなければならない。

(契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止)
第17条 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約又は役者提供契約を締結しない
旨の意思を表示した者に対し、当該売買契約又は当該役務提供契約の締結について勧誘をしてはならない。

(禁止行為)第21条 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約若しくは役務提供契約の締結につ
いて勧誘をするに際し、又は電話勧誘販売に係る売買契約若しくは役務提供契約の申込みの撤回若しくは
解除を妨げるため、当該売買契約又は当該役務堤供契約に関する事項であつて、電話勧誘顧客又は購入
者若しくは役務の規供を受ける者の判断に影響を及ぼすこととなる重要なものにつき、不実のことを告げる
行為をしてはならない。

2 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約若しくは役務提供契約を締結させ、又は
電話勧誘販売に係る売買契約若しくは役務提供契約の申込みの撤回若しくは解除を妨げるため、人を威迫
して困惑させてはならない。
4前スレの>>1:03/12/05 20:34 ID:Wzv6HdAn
【消費者契約法】
http://www.consumer.go.jp/
消費者契約法のポイント
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. この法律は消費者と事業者が結んだ契約全てが対象です。

2. 契約を勧誘されている時に事業者に不適切な行為があった場合、契約を取り消せます。
不適切な行為は・・・・・

・嘘を言っていた。
・確実に儲かるとの儲け話をした。
・うまい話を言っておいて、都合の悪いことを知っていて隠していた。
・自宅や職場に押しかけて「帰ってくれ」等と言ったにも関わらず帰らなかった。
・事業者から呼び出されたりして「帰りたい」等と言ったにも関わらず帰してくれなかった。

3. 契約書に消費者の権利を不当に害する条項は無かったことになります。
そのような条項として・・・・・・
・事業者が損害賠償をすることを全部免除しているもの
・事業者が損害賠償を何があっても一部に制限しているもの
・法外なキャンセル料を要求するもの
・遅延損害金で年利14.6%を超えて取ろうとするもの
・その他消費者の利益を一方的に害するもの
5前スレの>>1:03/12/05 20:34 ID:Wzv6HdAn
★★類似スレ・関連スレ★★
●(ちくり裏事情板)
  新人狙いの悪徳商法等2003
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1045865573/l50
いっそのこと、訪問販売を全面禁止にしよう!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046518789/l50
[つぶれろ!]■迷惑企業一覧■[くたばれ!]
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1057777351/l50
●(生活全般板)
【塾】勧誘電話うぜぇ!撃退方法は?【カテキョ】 3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056171742/l50
あなたの知ってる悪徳商法!Part7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059601000/l50
●(通販・おかいもの板)
だまされた!遅かった・・訪問販売、テレアポ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1019062648/l50
あなたが引っかかった悪徳商法は?2度目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1043167827/l50
●(類似スレ)
模型板的な勧誘電話の断り方
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1043402784/l50
プログラマー板的な電話勧誘の断り方
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1042079443/l50
理系全般板的な各種電話勧誘の断り方
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1046713577/l50
$$$不審電話、勧誘電話$$$(自衛隊板)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1046960669/l50
オカ板的な電話勧誘の断り方
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1063419234/l50
6前スレの>>1:03/12/05 20:36 ID:Wzv6HdAn
前スレに続き、スッドレを立てさせていただきました。
テンプレは異常ですので、皆様の撃退方法をお楽しみください。

それでは失礼します。
7市民:03/12/05 20:44 ID:GFpfH2ss
8うひょp:03/12/05 21:41 ID:PllA/YY3
さっきかかってきました
商品取引がどうのとか財テクがどうのこうの
興味ないっつって切ったけど みんなどう対応してるんですか?
こういうの昔に高校の同級生の名を騙って何回か電話が着たんですけど
ムカつくから一言で取っちめる言葉ってないもんかいな?
ナンバーお知らせ136の電話番号晒したらタイーホ?
9私は奥様ではない:03/12/05 22:08 ID:qWJBo+1x
昨日久々にキタ!!

アフォ「奥様でしょうか?」
漏れ「いいえ」
アフォ「おうちの方ですか?」
漏れ「いいえ、自分は留守をあずかっているだけです」
アフォ「私共は○○○(会社名らしい)と申しまして、只今500円でマッサージをやらせていただいております。いかがでしょうか…云々」
漏れ「あ〜マッサージですか。自分、資格を持っていますから(真っ赤なうそ)」
アフォ「でも、たまには他の人にやってもらうのもいいものですよ〜
   お腹のまわりとか、気になりませんか?」
漏れ「きちんと鍛えておりますので、全く気になりませんが(これも真っ赤なうそ…)」
アフォ「……それでは、おうちの方が戻られたら改めてお電話させていただきます……」

いまいち、ギャフン度が足りなかったな……65点。
10 :03/12/05 22:31 ID:mQZBTZFx
>>8
一言でとっちめる言葉があったら、このスレがこんなにのびるわけねーだろうが。
11  :03/12/06 17:37 ID:VVOyLo4h
NGワード推奨
EXinternational
1231:03/12/06 21:45 ID:iWss6fvn
>>1
撃退の成功例は?例のサイト
134649:03/12/06 22:14 ID:hInxC7bA
ネットマークって会社のWata鍋って人から、何度も夜11時近くに、
新宿の会社に人材育成ソフト(七十数万)の説明聞きに来いっていう
電話が・・・もういやだ。断っても断ってもくるんだYO
あきらめることを知らないのかいwata鍋は?
誰かいいアイデアあったら教えて下さい、プリーズ。
ほんとに参ってます。
1412345678910:03/12/06 22:25 ID:iWss6fvn
>>13
受話器を外す、コレ最強。でも、大事な用を見逃す危険もある諸刃の剣。初心者にはオススメできない
15\\\:03/12/07 01:21 ID:rffr0z3x
アバズレ女『もしもし、安西ですけど○○くんお願いします。』

漏れ   『僕、タケちゃんだよ。』

アバズレ女『えっ?えーと○○くんいますか?』

漏れ   『僕、タケちゃんだよ。』

アバズレ女『そっかー。じゃあタケちゃん、○○くんいる?』

漏れ   『僕、タケちゃんだよ。』

アバズレ女『ガチャッ・・・

16電話番号教えてくれない会社:03/12/07 03:23 ID:+kUWt6nY
誰かグローバーって名乗るとこからしつこい電話架かってきた人居ませんか?
不動産関係らしいのですが。
17_:03/12/07 19:14 ID:R8u7U2m+
先日、ナンバーディスプレイにして非通知拒否にしたらテレあほが9割方なくなった。

ちょっと寂しいんで、たまに番号通知でテレあほがかかって来るとちょっと嬉しい。
でもって、いかにも家の者に替わるんでちょっと待って〜って感じで「少々お待ちくださ〜い」
って言って保留音を流す。以後は放置プレイで、いつテレあほがシビレを切らすか
ニヤニヤしながら電話機を見ている。
向こうがシビレを切らして切ってきたらその番号はその場で着信拒否に設定。

こんな私は外道でつか?
18:03/12/07 19:44 ID:eW3zzPro
グローバリーとかいうところから
商品取引なんたらかんたら
かかってきた。2回も。
怪しいから気をつけてね。
19:03/12/07 21:12 ID:097nWwKO
>>17暇人
2016:03/12/08 00:16 ID:o6JV7PjY
>18
アリガd !
21学研は今悪徳テレあほ企業です :03/12/08 01:15 ID:XnTGGStu
昔の優良な出版社というイメージが根強いようなので
この話をしても俄には信じてもらえないようです。
グランダム総合学院、ラドインターナショナルカレッジ
どちらも学研の会社と売りこんで、学生や社会人を呼びつけて長時間監禁して
高額の授業料を払うよう契約を強制する英会話とパソコンスクール。
セクハラ事件やストーカー事件が多数。
横浜では養護学校の生徒さんを騙して大量に入校させて社会問題になったそうです。
訪問販売で高額な学習教材を売りつける子会社のGIC。こちらもセクハラ事件の温床。
数々の悪徳業者と結託し割高な利息を稼ぐ学研クレジット。
長岡では元支局長とその愛人の元女事務員が覚醒剤所持で逮捕されました。
22学研GICセクハラ事件:03/12/08 01:16 ID:XnTGGStu
http://h25.k620.org/fj/syanai/syanai16.html
・ 学研GICは、かつて全国に50以上展開していた直営教室を現在38教室まで規
 模縮小しており、これは合理化策の一環と見るより、受験システム教材の販売
 不振の現れであることは明らかである

・ このようななか、学研GICは役員兼任のかたちで新規事業として「学研e-net」を
 起ち上げ、一連の事業路線変更を「学研速修システム」からの商号変更と説明
 しているが、事実上は「学研速修システム」の不振による清算と事業撤退である
 経営不振に喘ぐなか、学研GICは奈良営業所の元女子職員より、「営業社員か
 ら受けたセクハラを隠蔽するために解雇された」との訴えを起こされ、現在この
 「学研ジー・アイ・シー事件」は控訴中であり、各界関係者より注目を浴びている

・ 一方、札幌営業所では、女子職員が男子契約講師に職場での嫌がらせを数年
 にわたって続け、会社は今度は女子職員(いまも札幌営業所に勤務しているら
 しい)ではなく、男子講師を契約解除としており、現場に混乱を招いている
23学研GIC覚醒剤揉み消し事件:03/12/08 01:17 ID:XnTGGStu
http://h25.k620.org/fj/fj25h/fj25h01b.html
 こうした状況については、当然、社内の不満が高まり、ある部長が使い込み
発覚で懲戒解雇された際、「経営上層部ではもっとひどい使い込みや問題があ
る」と具体例を上げて指摘する怪ファックスが社内に流れたり、沢田社長を経営
内部から批判する怪文書が飛び交うなどしています。学研の子会社=GIC学研
での覚醒剤使用事件とそのもみ消しを暴露した文書が雑誌に掲載された97年
3月、 沢田社長は会長に退くとの発表をしました。
 こうした不祥事は、これまでも山一証券からの40億円の損失補填事件、学研
の教科書採用を求めて現職校長を酒食の場で接待した事件など、教育出版社
とは思えぬような事態がひき起こされています。
24学研GSM養護学校OB名簿事件:03/12/08 01:18 ID:XnTGGStu
http://tmp.2ch.net/company/kako/998/998535019.html
668 名前: モト講師歴ウン年・偽善者 投稿日: 01/12/02 12:27 ID:BS1acqn9

モトGSM講師だ。

推測するに、おまえ、養護学校卒業の生徒を中心にねらっていたやつだろう。
養護学校高等部を卒業して、どうしようか迷っている学生をだまして入学させて
いた手口が横行していてなぁ。某県某市の養護学校の卒業生のクラス半分が
GSMに来てたこともあったなぁ。


716 名前: 極悪人 投稿日: 01/12/05 14:38 ID:I02o8dTz
この事件があきらかになった発端は、この養護学校の両親達から、役所関係に
養護学校を中心に勧誘している「悪質な」専門学校がある、って通報があって消
費者センターなどからまず火がついたんだよ。こういう消費者センターにストック
してある情報は申請すれば誰でも読めるんだよ。
25元先物マン:03/12/08 10:16 ID:sWnqmG/S
先物勧誘で、土日・祝日、自宅にかかってきた場合のみ有効技
をひとつ紹介・・・
「私も、あなたと同じ『外務員』なんで」・・・これだけで大抵きります。
中には、なんで今日家にいるんだ!?って応酬話法してくる香具師には、
「オメェとちがって『新規』きまったから今日はやすみなんだよ!ゴルァ!!」
新規が出ないと休みの無い業界なんで・・・とくに月末は・・・。
26西新宿:03/12/08 13:27 ID:E67W3RlE
S資格学院?
27従業員名義で勝手にローン組ませる学クレ :03/12/09 06:29 ID:XvunTcGY
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=225
>ホーム > ビジネスと経済 > 金融と投資 > 株式 > 金融・保険業 > その他金融業 > 8507 (学研クレジット)
>ここで告発。
>2003/ 5/ 7 1:09
>投稿者: momonga_surf
>
>皆さん、カラクレジット・名義貸しをご存知ですよね!前に私が勤めていた会社で社長自ら
>資金集めの為に金品と交換条件に名義を借り、カラクレジットを組んで会社などを経営して
>いました。ブラックリストの方、一般で言う家業の方からの名義を借り審査に通るはずの無
>い方々の審査を学研クレジットの担当が無審査で契約成立していました。信販会社の担当
>もノルマを会社からきせられ、仕方が無くカラクレジットとは知らずに無審査でローン契約
>成立させてしまう。名義を貸した覚えの無い方々もいました。そんな方々は見に覚えの無い
>会社で勤務しているように申し込まれ確認の電話にも出ておらず身に覚えの無いクレジット
>契約が知らないところで成立していました。
28違法ローンが発覚すると被害者から回収を試みる学クレ :03/12/09 06:30 ID:XvunTcGY
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=227
>ここで告発。続きII
>2003/ 5/ 7 1:35
>投稿者: momonga_surf
>
>勤めていた会社は幾つかのクレジット加盟店契約をしており、その内の一つのクレジット会
>社で私は知らない間に約200万円の契約が成立していた。学研クレジットはカラクレジット
>と分かり回収を個人に向け相手が一般の素人じゃ無いと分かるなりその方々はもみ消し、
>一般の被害者の方々からは回収をしようと『信用情報センターに記載されますよ。』と支払
>いを請求し続けた。
29何の落ち度もない被害者をブラックリストに載せる学クレ :03/12/09 06:31 ID:XvunTcGY
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=228
>ここで告発。続きIII
>2003/ 5/ 7 1:42
>投稿者: momonga_surf
>
>最終的には学研クレジットはもみ消したのだろうか、被害者の方々には連絡はもう無いよう
>だ。ただ信用情報センターには確認してみた方が良いと思う。私の場合は外資系のクレジ
>ット会社で今でも解決しておらず信用情報センターに名前が記されていた。今まで持ってい
>たクレジットカードも契約を取り消され知らない間にブラックリストになってしまった。
>今後は名誉毀損とプライバシーの侵害で告訴・訴訟を起こしていく。
30学クレ⇔社長⇔その筋の人をつなぐ縁は何?:03/12/09 06:31 ID:XvunTcGY
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008507&tid=3x8a6a5afa5la58a5ca5h&sid=1008507&mid=229
>ここで告発。続きIV
>2003/ 5/ 7 1:51
>投稿者: momonga_surf
>
>そして、カラクレジットが発覚したと同時に知ったのだが、会社の社長は家業の方と義理の
>兄弟であった。その為被害者は強く大きく社長には言えず泣き寝入りをしている方や、私の
>ように裁判沙汰になっている方が多くいる事も分かった。学研クレジットは、無審査・もみ消
>し等を改善しなければならないと私は思う。そうでなければ、私は出廷命令の出ている裁判
>で全てを述べるつもりでいる
31デンジャラス:03/12/09 07:30 ID:7bNK6wHt
ゴミクズ決定ですな。
まぁ底辺の種類の人間ですわ。
32EXinternational:03/12/09 12:52 ID:Vln/5oXH
実質営業している企業で、
社会的な批判を受けたことのない企業などあるのですか?
トヨタ、ソニーでさえどこからか批判はされてます。
あなた方の会社も批判されてるんですよ?
自給自足しているのであれば申し訳ありませんが。
33 :03/12/09 14:40 ID:SieOekN5
信号無視して横断歩道渡ったやつは、殺人犯の批判しちゃいかんみたいな話だな(w
34 :03/12/09 15:28 ID:r90oLs6q
>>32の粘着ぶりはテレアポの性格そのものだな
35&:03/12/09 17:12 ID:c7ZF2m5F
三○デパートの通販(オンラインじゃない方)を利用してから勧誘電話がすごく多くなってる。結婚してないのにいつも出だしは「奥様ですか?」。前住んでるところでは利用してなかったからテレアポも無かった。そっから漏れてるとしか思えん。
36 :03/12/09 19:21 ID:UVG6pVL4
>>35
通販は品物が売れて、しかも顧客データが手に入る。一石二鳥です。
37TTTTTTTTTTTT8:03/12/09 20:25 ID:7txKkUab
>>32 :EXinternational
こいつ、最悪だよ。社会のダニ。
いつになったら、どの書き込みがウソかいているか指摘してくれるんだい〜
待っているんだけどね。
違法に手に入れた個人情報で、家や会社にテレアポザンマイ。
電話は、非通知、会社名ははっきり言わず
はっきり、断れば逆切れ、再電話。
これが君の言う、実質営業なのかい〜
これでも、電話された法に問題があると言う。>>957 :EXinternational
お前、頭おかしいんじゃないのか?
それとも、金で魂売った極悪テレアポか?
まあ、社会のクズ、社会のダニになっているよ。

>>32 :EXinternational
君に質問だよ!!!
なぜ、アメリカでは電話営業に対して、実質禁止の法規制がされたのかな?
>>32 :EXinternational
君に対しての直接の質問だ。
決して逃げるなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1


38 :03/12/09 22:50 ID:VAS3+5IH
キチガイのEXinternationalはスルーでお願いします。
39 :03/12/09 23:41 ID:lfaI6N1w
俺はもう少し楽しみたい
40 :03/12/10 00:22 ID:SY68T1tD
楽しむのは構わんが泣かせるなよ
41 :03/12/10 01:17 ID:1wavYdaD
俺には何も見えんな。
>32は「あぼーん」になってるぞ。
42  :03/12/10 13:38 ID:xGzVnzMF
最近のテレあほ。。。

月:大手ミシンメーカー
火:先物会社の金融商品
水:なし
木:先物会社のブロイラー
金:住宅リフォーム(聞いた事無い会社)、公的機関と間違える名称のリトグラフ販売会社
土:先物会社、住宅リフォーム(両社ともに上記とは別企業)、健康食品、浄水器
日:先物会社の金融商品(月と同じ)、住宅リフォーム(上記とは別)、掃除機、太陽熱温水器

上記の会社(大手ミシンメーカー除く)に共通するもの
@限定商品(限定5名とか)
A特別価格
Bここだけの話し
C特別モニター
Dボランティア
Eモデル工事

『パンフレット送付したんですが〜』が合言葉

…全部ウソなの美絵美絵。。。
43  :03/12/10 13:47 ID:xGzVnzMF
テレアホもかなりキツクなったんじゃないのかなあ?
ウソ美絵美絵の営業トークで騙される人いるのかな?
最近の求人雑誌みると営業系企業から訪問販売やらテレアホ系企業が減ったような気がする。
替わりに先物屋が激増したような。。。
何でも金融商品の営業らしい。
豊田商事事件を思い出す今日この頃。

あの時僕は厨房だった。
44 :03/12/10 13:50 ID:xGzVnzMF
>>42

月と同じは火と同じの間違い。。。スマソ。。。
45ゴア:03/12/10 13:58 ID:MpOo4xzQ
最近「お墓を造りませんか」という電話がかかってきます。
からんでくるわけではないけど、毎週1,2回のペースで。
いろんなセールスがありますねー。
46:03/12/10 14:10 ID:vSnHu3a0
>>45
俺がお前の墓を作ってやるよ

と、言えば消えます。
47 :03/12/10 14:38 ID:0vSnO2XE
>>42
>木:先物会社のブロイラー
ブローカーじゃなくって?
48ん?:03/12/10 14:58 ID:dqwq/q/4
ブロイラーって、鶏とか飼育するんじゃなかたっけ?
49:03/12/10 15:16 ID:C2NqYBCi
>>48
馬鹿か。
茹でる事をブロイラーっていうんだよ。
50 :03/12/10 17:31 ID:NoAdyo8b
いまはテレアホよりもオレオレの方が儲かっちゃってるからなー
まあ本質は同じようなもんなんだが
51 :03/12/10 17:41 ID:vSnHu3a0
>>49
嘘付くな。
>>50
全国の合計で20億だっけ?被害
52祝CAN-SPAM法案可決:03/12/10 18:57 ID:AznVL6nU
>>32 :EXinternational
おい〜生きてるかい〜
書き込みは、まだかい〜
アメリカでは、迷惑メール規制の法案が通ったぞ!!!!!
再質問だよ
>>32 :EXinternational
君に質問だよ!!!
なぜ、アメリカでは電話営業に対して、実質禁止の法規制がされたのかな?
>>32 :EXinternational
君に対しての直接の質問だ。
決して逃げるなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

君が、皆が考えいいるような
1、社会のクズ、社会のダニ
2、金で魂売った極悪テレアポ
3、頭おかしいんじゃないのか?
4、知症なんでしょ〜
5、相当、頭悪い奴。
で無い事を証明してくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

53  :03/12/10 19:40 ID:QRMLdbc2
学研が優良出版社だなんて。
かなり前からあちこちから訴訟されているユウメイな出版社だよ。
たとえば板倉聖宣に訴訟された例はけっこう悪質。
それに「ムー」なんていかがわしい雑誌をまだ出版してるんだからね。
オーム事件を手助けした雑誌なんだから廃刊は当然だろうよ。
54  :03/12/10 19:42 ID:QRMLdbc2
たしか板倉氏はそのことで本を出版しているはず。
55明るく陽気にいきましょう:03/12/10 23:26 ID:sgxG1BK9
楽天で通販しました。
情報漏れは、大丈夫でしょうか?
56 :03/12/10 23:57 ID:57+fDIJK

会社で隣の席の人に資格2次詐欺らしい電話がかかってきてた。

相手のしつこい勧誘をやんわりと断ってたら、途中で相手が切れ
たらしく、教材を送るから30ウン万黙って振り込め、と怒鳴って
電話を切られたみたい。

電話セールスの人もノルマきついのかもしれないけど、ほとんど
ヤクザだね。
無理矢理送りつけたりしたら、後々、かえってヤバくなると思うん
だけど、ああいう人って、送りつけただけでもノルマ達成なのかな。
57 :03/12/11 01:50 ID:4kh6qtwf
菱○エンタープライズって倒産したの?
誰か詳しい人いたら情報キボンヌ
58  :03/12/11 04:47 ID:1j4BmcVO
>>56

そんな理不尽な話初めて聞くな。
感動した。
59  :03/12/11 05:15 ID:1j4BmcVO
けっきょく景気が悪いからかなあ。
学研の話は感動したよ。

これからは名の知れた会社も無関係だな。

桑原桑原。
60 :03/12/11 09:34 ID:KvFJQdkv

会社でナンバーリクエスト導入してくれんやろか、と思う電話番が主な仕事のDQNな漏れ
61EXinternational:03/12/11 09:40 ID:zGb0eAr5
テレアポだから悪い企業だというのは間違っています。
某証券会社も昔はテレアポによって営業していたと聞きます。
今その会社は押しも押されぬ大企業となっていますが。
皆様が現在勤めてらっしゃる企業も、草創期は
テレアポで営業していたかもしれません。
62 :03/12/11 09:44 ID:8ntMvExi
>>56
無理やり送られても、払う必要はないよ
注文していない品が届いた、と相手に連絡しておけば、
こちらが送り返す必要さえない。
商品引取りの手続きは業者の方がしなくちゃならん。
一定期間(数日だったと思う)相手が対応せずに過ぎたら、
処分してもOK。(もらっちゃってもOK)
ただしその一定期間の間使っちゃだめ、だけどね。

だったはず。
63 :03/12/11 10:50 ID:/rkicVAZ
二週間ぐらいじゃなかったkr
64  :03/12/11 11:56 ID:IcrhiU64
>>56国民生活センターあたりで聞けや。
ここのみんなは善意(だと思う)だが責任は取らんぞ。W
65バカ言ってんじゃねえ:03/12/11 12:02 ID:IcrhiU64
>>61

だからてめえらテレアフォもそうだってのか?。激藁
バカな理屈並べてんじゃねえ。

口の利き方も知らない会社員をまともな企業は使ってはいないはずだよ。
66っち:03/12/11 12:35 ID:e7aOdvEc
>>61迷惑千万なんだよテレアフォなんて
電話かけてくんじゃねえ、電話かけたら有料システムにするぞ!!ゴウルラア
6756:03/12/11 12:39 ID:WTyGm/Ox

62様、63様ほかアドバイスありがとうございます。

早速、隣の人に教えてあげたら、早速、市の消費生活センターに
相談してました。
ついでに、昔とっていた通信講座のサポートにも業者名と担当を
伝えて抗議していたようでした。

脅かしだけで、実際にモノが送られてくるかまだ分かりませんが、
動きがあったら、レポートします。
68 :03/12/11 13:17 ID:KvFJQdkv

インターナショナル相手にすんなよ・・・
69EXinternational:03/12/11 18:09 ID:zGb0eAr5
大金をはたいて商品のTVコマーシャルを打ったとしても
それにかかった経費はお客様から回収しなければなりません。
商品価格に上乗せする形で。
お客様にいい商品を安く提供したいからこそ、宣伝経費を掛けずに
テレアポは地道に電話で営業しているのです。
70 :03/12/11 18:35 ID:9yOGAS4q
なんだ?いいわけか?
71 :03/12/11 18:44 ID:Ll2Qz8P+
どんな言い訳したって、望まれない相手の時間を一方的に
奪ってその上不快にさせる時点でテレアフォはテレアフォ。
72 :03/12/11 19:00 ID:8ntMvExi
>>71
同意
テレビは受け手が受けるかどうか選択できるし、
他のことしながらでも情報を受取ることができる
しかし電話は確実に相手の時間を奪うし、
直接的な対話なので相手がダメ人間だと不快度急上昇だし
73e:03/12/11 19:00 ID:z3UizYce
相手すんなって!!
74EXinternational  abnormal:03/12/11 22:20 ID:IcrhiU64
われわれは人間ではありません。
人間だったらこんな外道なことは絶対いたしません。
75EXinternational  abnormal :03/12/11 22:28 ID:QYZHo7Pn
ワレワレハ宇宙人ダ
7656:03/12/12 00:50 ID:yl/EJLtD

資格業者から教材送りつけると脅された隣の人ですが、最近の
しつこい勧誘に相当頭にきていたらしく、夕方、友達の弁護士に
相談して、本当に送りつけてきたら、警察に通報することにした
みたいです。

しかも、先日の脅し電話の時も、途中から証拠にするために録音
してて、あえて相手にしゃべらせていたんだって。

普段ソフトな人だから、思ったよりしたたかなんで、びっくりしちゃ
った。 (実は私が電話取り次いじゃったんで、責任感じてたの。)
77名無しくん:03/12/12 00:53 ID:F0oYttJ8
たまにはマジレスしてみるか。
>>69
テレアポは(会社からみて)どのくらいの範囲に対して、何件の電話をかけるんでしょうんか?
仮に同一料金区域内の1万件に対して電話をかけとします。
1件3分かかると仮定すると、それだけで90000円弱。
さらに電話回線の基本料金と担当者の頭数を考えると、
果たしてTV CMとはいかないまでも折込チラシあたりと比べてコストの点で
メリットが出てくるものなのか?
あと1件売り上げとるのに何件電話かけなきゃならんのか?といことを考えると…
78EXinternational:03/12/12 09:38 ID:SclnG4jS
>>77
電話というものはお客様と直接コミュニケーションできるため、
宣伝及びお客様のニーズを探る事も出来るし、
営業マンが直接お客様の質問に答える事も出来ます。
反面、チラシは一方通行の営業です。
お客様の目にも留まらずにゴミ箱へ直行してしまうかもしれません。
よって、電話の方が効率がいいのです。
79:03/12/12 09:49 ID:KPjqY6be
>>78うちはテレアフォからの電話はダイヤルQ2システムにします
1分90円の課金します。
迷惑だからチラシだけにしとけ
80EXinternationalは身勝手:03/12/12 10:15 ID:eztz4Kdt
>>78 電話の方が効率がいい
だから、それはテレアホ側の効率だろ。
電話をかけられた側にとっては、その対応で貴重な時間をとられるわけだ。
ここに書き込みする多くの人が、それで迷惑を被っているんだよ。
なんで、オマエの営業にために、オレの仕事を中断しなければならないんだ?
そんなことも判らないで、営業するな。
81 :03/12/12 10:16 ID:0PUbA2uw
>>78
興味のないものを無理やり押し付けてくる様は
カルト宗教の勧誘と似た部分があるな。
そこそこいいものなら広告だけでもそれなりに広まるし、
本当のいいものなら世間が放っておかない。

っつーか、出たくもない電話に出て時間を浪費せねばならん
テレアホ被害者の心情や損失はまったく考慮しないわけ?
どんなに被害者が出てもターゲットをしとめられればいい、
と爆弾テロするテロリストと同じじゃん。
82 :03/12/12 10:19 ID:J9Pt6UoV
電話勧誘については口上による契約も成立するそうですが、相手が都合の良いように
解釈して契約したことになってしまい、後日品物が送りつけられるって事もあるのでしょうか?
またその場合、クーリングオフなどの手続きをしないと返品できないんでしょうか?


今日行政書士の資格とりませんかって言うテレアポの電話あって、特に契約を勧められる
わけでもなく電話は終わったんですが、もしかして会話の中に罠が仕掛けられていたのでは
と思い、ちとガクブルしております。
83EXinternational:03/12/12 10:57 ID:SclnG4jS
TVCMだって好きな番組を「中断」して見なければなりません。
広告チラシもいらない人にとっては邪魔な紙でしかありません。
しかし宣伝媒体とはそういう物なのです。
宣伝や広告によってある程度自分の生活に差し障りがあることは
この社会に生きていくうえで仕方のない事でしょう。
84 :03/12/12 10:57 ID:/UnFAjjQ
>>82
あんたがはっきりと「契約します」「やります」と言ってない限り契約は成立しない。
業者が勝手に何か送りつけてきた場合は「契約する気はないので引き取りなさい」
と言えばよし。その後1週間以内に引き取られない場合は勝手に処分してもいい。
85EXinternationalは身勝手:03/12/12 11:37 ID:eztz4Kdt
TVCMや広告チラシは、TVを見ない、新聞を読まないという、
受け手に選択の余地があるだろ。
一方的な電話勧誘は、断る前に一度は、受けなければならいだろ。

>>83 生活に差し障りがある
テレアホは、我々の生活に差し障りをかけることで、営業していることを、
肝に銘じておけ。
テレアホの営業活動を正当化するな!迷惑な存在なんだから。
86 :03/12/12 11:46 ID:s4vxtiUn
つーか、会社に電話してくるテレアフォがいるが、仕事している営業時間に
プライベートな買い物・投資等の売込みをかけるって、私は常識がありません
言ってるのと同じだと思うんだが。

まあ、残業中や休みの日に自宅に電話かけられても嫌なんだけどw
87EXinternationalは身勝手:03/12/12 12:26 ID:CzVYvbEh
>83
CMの間は トイレの時間ぽ
88  :03/12/12 12:33 ID:XvmY7Y4B
>>83は相当暇だな。
大丈夫か。
8982:03/12/12 12:43 ID:J9Pt6UoV
>>84
レスありがとです、安心しました。
90 :03/12/12 13:28 ID:m99AJteQ

似たような目にあっている方、多いのですね。
やはり不景気のせいでしょうか?

私の場合、前やっていた資格講座が修了していない、継続するか、
修了手続きをするか、と聞いてきて、変だと思って続ける気がない
不要だと言ったら、途中でやめる人には自分だけで勉強するための
資料を送る、と食い下がられました。

しつこいので、そこで切ったんですが、その後、1ヶ月程たってか
ら、お申し込み頂いた教材を近日中に送るから、37万振り込んで頂
きたい、と一方的な電話。

何かの間違いではないか、サポートにも確認したが、そんな必要は
無いといわれた、と言い返したら、社会人教育の仕組みを理解して
いないだの、社会人の常識が無いだの、脅かし口調で言いたい放題。
最後に教材送るから、ボーナスで払え、ガチャンですよ。

いままで色々なテレアポありましたが、ここまで悪質なのは初めてで
すね。
その後、今のところ何も送られてきてませんが、念のために消費生活
センターに連絡し、家族にも怪しいモノは受け取り拒否を厳命したの
は言うまでもありません。
91 ◆jrS5448rqU :03/12/12 14:34 ID:s3eULWAf
>>90
皆があなたぐらいぐらいしっかりしていれば
テレアホも商売上がったりなのにね
気が弱い人が「払わな、あかんのやろか?」と思ってつけこまれる
そういう被害者が数%いれば成り立つ商売なんだろうな

>>EXinternational
こいつは一人相撲を相撲をとってる阿呆だな
誰もテレアポ(テレフォンアポイントメント)全部を否定してないよ
ここで槍玉に上がってるのは

 悪 質 な テ レ ア ポ = テ レ ア ホ だ

言葉を尽くしてテレアポ全体を擁護しても無駄だ
ここで問題なのは、テレアホ社員の態度や
会社のやり口なのだからな
さっさとお前のボスに、工作は失敗しましたと報告しな
下種なテレアホ工作員君よw
92市民:03/12/12 14:37 ID:24sHXN/z
昨日彼氏のところに
マンション買えテレアポ
速攻で切ってました。
93名無しくん:03/12/12 14:58 ID:F0oYttJ8
アホにいちいち付き合うのもアレなんだが。

本当にまじめにテレアポするつもりなら、
法令にのっとって、きちんと自社名・担当者名・勧誘である旨の告知と
何をすすめるのかくらい最初からちゃんと言え。
いきなり友人知人を装ったり、開口一番「○○さんいますか?」なんて言い
断る人間にまで無理を通そうとするから批判されてるんでしょが。

どうせ断る奴にはどんな説明したってその人には売れないわけだし、
押し売ったところで後からクーリングオフだ何だになるんだから
最初からまともな対応したほうが損は少ないと思うんだが?

そんなまともなテレアポに出会うことなんてほとんどないから、
ここのスレではテレアホって言ってるわけ。
94リーマン:03/12/12 15:40 ID:CYhcmRCJ
最近会社にかかってくる事が多い。ブツは投資マンション。
「必要がない」と言って途中で電話を切ると、
その直後にもう一度かけて来て「どうされました?」とか言うのな。
あれはマニュアルでそうするようになっているのかな。
あと、通話時間を記録していて、長かった相手はカモと見られて、
後日再びかかって来る事が多いというのを聞いたことがある。
95社会人:03/12/12 15:49 ID:r2kZ9TXP
「社会人応援なんとか」っつーとこから電話かかってきたよ。
社会人を応援することを目的として、旅行だの車だのパソコンだのが安く買えるってよ。
どっから自宅の電話番号知ったんだ?と聞いたら、携帯の会社と云々。
おめー、それ自分の会社が犯罪会社だっつってるのに近いぞ
と思いながら、
「ところで俺の職業って何か把握してて電話してるの?」
って聞いたら
「ご職業までは・・・よければ参考までに教えて頂けませんか?」
だと。
「(真っ赤な嘘だが)県の消費者センターで働いてるんだが、
ちょっとお宅の会社調べてから検討するから電話番号と会社名もう一回教えて」

って言おうとしたら「働いてるんだが」のあたりで凄い勢いで電話切られた。
96 :03/12/12 16:08 ID:0PUbA2uw
>>83
テレビCMは見てるだけで面白かったりするものもあるし、
広告は包み紙とかいろいろ使い道あるけど、
テレアホは煮ても焼いてもどーにも使い物にならんからな。

会話がつまらんし。

っつーか生きていく上でさしさわりがあるのが仕方がないとかいうなら、
テレアホが世間的に冷たい風にさらされることも「仕方がない」こと。
自分たちが癌だという認識が少なからずあるみたいだから、
黙って叩かれてろよ。
97 :03/12/12 17:55 ID:gYn1eZ8g
テレアポかどうか和下欄かったけど、今

アホ「○○だけど、○○(←兄弟)いる?」
漏れ「いませんけど。」
アホ「学校?(タメ語)」

だって。
最近こういうの多くて困る・・・
相手の電話番号は分かってるのにどうやったら調べられるんだろう。
98 :03/12/12 18:02 ID:Mz5IBwdA
「○○だけど、○○いる?」
「君、高卒?」
「ツー、ツー、ツー、」
99  :03/12/12 18:36 ID:XvmY7Y4B
テレアホやってる奴ってバカが多いんだろ?
EXinternationalの投稿読みゃわかるよな。
100 :03/12/12 19:13 ID:aqKg/gaI
>>94
漏れもそーゆーのあったことあるよ。
その後お約束の逆ギレ。
はじめてだったのでビックリしてただ聞いてたけど、
どうされましたかもなにもねーよな。次回は
あなたこそどうされましたか、だ。
101TTTTTTTTTTTT8:03/12/12 20:08 ID:HCg6v4s/
>>83 :EXinternational
君は、まだ私の質問に答えずに、逃げ回っているね〜
君は、周囲の人達から、よほどの馬鹿と思われているだろうね〜
米上院、CAN-SPAM法案を可決
まあ、アメリカでスパムメール規制が始まる。
Conrad Burns上院議員(共和党、モンタナ州選出)は、「電子メールマーケッターたちがCAN-SPAM法案に従わない場合には、大変厳しい罰則が課される・・・スパム発信者には200万ドルを上限に、メール1通ごとに罰金が課される」と述べた。
当然、アメリカでは、テレアポは法規制されている。
日本でも、法規制の導入をしなければ。
もちろん、テレアポも法規制導入だよ
>>83 :EXinternational
もちろん知っていると思うけど、アメリカでは、すでにテレアポは法律で厳しく規制されている。
君の意見が聞きたい。
逃げ回るのは、ヨセよ!!!!!!
君が小学生並みの頭で無い事を証明してくれよ
今のままでは、社会のクズ、社会のダニ、知障だよ〜
102  :03/12/12 20:29 ID:XvmY7Y4B
>今のままでは、社会のクズ、社会のダニ、知障だよ〜

シーッ。
みんな可哀想だから黙ってるのに。
103あほはどうあが・・:03/12/12 20:43 ID:f2K3Wk6C
インディーズ物のレ○プAVの男優みたいに
「俺タカシ!」
とずっと電話で言えばテレアホもすぐにきるだろう・・・・・
104 ◆jrS5448rqU :03/12/12 21:26 ID:ZeLTjSAa
>みんな可哀想だから黙ってるのに。

適当につついて遊ぼうぜ
きっと、逆切れしたり逃亡したり
勝利宣言したりしてくれるよw
楽しみだなあ、ねえ>EXinternational
105  :03/12/12 21:59 ID:XvmY7Y4B
理屈になってないことを本人が自覚できないのが可哀想なんだよ。
みんな障害児を虐めて楽しいか?

なんか観てられないよ。
106 :03/12/12 23:12 ID:D7RU8Cyz
お前ら反応しすぎ。
EXinternationalのほうがよっぽどうわてに見える。
107明るく陽気にいきましょう:03/12/12 23:44 ID:dymkXlLY
契約する
8日以内にクーリングオフする。
10890:03/12/13 01:35 ID:ePPZSW8G
>>91

最初からしっかり対応しなかったから、カモリストに載せられ
たんだと反省しています。

以前、融資相談の窓口をしていた時の癖で、ソフトにソフトに
対応していたのが、マズかったのでしょう。

今日も出張中にテレアポらしい電話が2件あったようです。
こないだ断った奴が、嫌がらせしてきているのかもしれません。
109:03/12/13 11:30 ID:bvJk9OU2
テレアフォなんて詐欺ばかり、旅行代金やすくなるだとか
資格とりませんか、(株)かいませんか
みんな詐欺や
110末広:03/12/13 20:43 ID:ZLGYQ9qJ
まぁ、グローバル(不動産)の悪徳商法は間違いないけどなw
111 :03/12/14 00:34 ID:LbB5yjCC
グローバル・ファンデックス不動産な。
あそこは悪どい。
何人の人間が地獄に落とされたことやら。
112EXinternational:03/12/14 01:14 ID:6sDDb7xw
私は確かに人間ではありません。
在日白丁と言って、朝鮮人からも差別される
程、生きる価値のない獣です。
昔は牛馬の餌によくされてました。
113金正日:03/12/14 14:56 ID:dpu2f0cx
>>112
チョンコ マンセ
114.:03/12/14 16:32 ID:EJ3KviTq
>>112
>>113

うるさいニダ この偽者が!ニダ
この似非韓国人が!!!ニダ
115テレあほ(・∀・)カエレ!!:03/12/14 17:05 ID:wOYUFeDL
( ・∀・)ノ ヤホーイ 久々に来てみましたですよ

アン○ェラ突入レポしてから全然電話が来なくなりますた・・・・ 何故だ?
ネタ出来なくて('A`)ツマンネ
116祝CAN-SPAM法案を可決:03/12/14 20:05 ID:FvibCjIv
上院、CAN-SPAM法案を可決
まあ、アメリカでスパムメール規制が始まる。
Conrad Burns上院議員(共和党、モンタナ州選出)は、「電子メールマーケッターたちがCAN-SPAM法案に従わない場合には、大変厳しい罰則が課される・・・スパム発信者には200万ドルを上限に、メール1通ごとに罰金が課される」と述べた。
当然、アメリカでは、テレアポは法規制されている。
日本でも、法規制の導入をしなければ。
何度言ったら判るんだ、マンション何かいらないって言っているだろう!!!!!!!
何度言ったら判るんだ、マンション何かいらないって言っているだろう!!!!!!!
117 :03/12/15 11:47 ID:prZZf/g8
>>116
200万ドル、すげーな
日本でも適用しる
でもみかかなんかが反対しそうだな
118 :03/12/15 15:54 ID:CtvPBVxW
これって日本向け発信も制限されるんだろうか?
最近、英語のspamが多いんだが。<自業自得とも言う
119肉球(´・ω・`) ◆kNVgdX1uLQ :03/12/15 18:20 ID:AgcYrtsm
日本は悪徳業者に対する締め付けが甘すぎる。
120_:03/12/16 02:59 ID:g5Mo3ehK
有名なT&Cが、断っても連日しつこく掛けてきた、
昼間家に居るので社会人なのかと聞いてきた。無職と答えると
「ぷー太郎ですか(w、無職の人は相手にしませんので」と言い一方的に切られた。
屈辱的だった。
121121:03/12/16 04:48 ID:7RJe3IWY
>>120
そんな馬鹿になるくらいならぷーのほうがマシじゃん。
122 :03/12/16 09:09 ID:+r2VqJ00
>>120
今度チャンスがあったら
「ぷー太郎ですか」の後にすかさず
「テレアホよりましです」でガチャ切りしてやれ
123   :03/12/16 13:51 ID:WO7KSWn6
EXinternationalと小泉って何か似てない?
両者ともに「黒を白」って言う為にありとあらゆる屁理屈と詭弁を繰り返して論点ずらしの逃げまくり。

世も末だね。。。
124  :03/12/16 14:11 ID:WO7KSWn6
営業職は大まかに分けて2種類だな。
1:法人相手の営業
2:個人相手の営業
それで問題は2なんだが、こいつらの営業スタイルは
@無差別電話営業(所謂テレあほ)
A訪問販売
B街頭で景品ちらつかせて人集めの洗脳系営業
が一般的だろう。
今のご時世、売れないぞ〜。上司から罵声を浴びせられて一生懸命頑張っても
給料日前に倒産なんかして大変だぞ〜。

あえて言っとくぞ。今のご時世に「給料20万円」以上くれる仕事にロクなものない。
営業なんてやめておけよ。。。

以上オレの経験。。。

てのがあったぞ。
125 :03/12/16 19:31 ID:QsjfZQEk
>>120
俺はT&Cの馬鹿からの電話が今までで一番不快だったよ。
126:03/12/16 19:41 ID:tn42EKqT
T&Cって
T&C航空サービスですか?

昔かかってきました。
リゾートクラブ会員権みたいなやつ。
まだあったんですね。
127ミスター虎:03/12/17 08:24 ID:hbL7YvRM
昨日、阪神デーパートの奴が来たよ。
タイガース効果で、訪問販売なんかしなくても儲かっているのでではないの?
128 :03/12/17 10:57 ID:1mwsJX/N
デーパート!
129 :03/12/17 11:52 ID:0Q0tYGiL
このところ特にひどいと思う。主にエヌテイテイの代理店を名乗るところ。
さっきも断ったら、何度も無言電話(何か言うとガチャ切りされる)かけられた。
昨日はいきなり怒鳴りちらされ、脅かすようなことまで言われた。
必死なのか?ノルマ達成月間でもあるのか?
130 :03/12/17 12:41 ID:82KJOVlW
>>129
多いね〜!実際に何回か、みかか名乗る詐欺電話掛かって
きてるから、本当にNTTから「気をつけてください」っていう
電話も疑って疑いまくって「お前本物NTTって証明できんのか」と
言ったら、さすがにみかかのねーちゃんもむっとしていた。
131TTTTTTTTTTTT8:03/12/17 19:09 ID:gPtM0rA7
>>83 :EXinternational
いったいどうしたんだい〜
君は、まだ私の質問に答えずに、逃げ回っているね〜
このまま逃げ切るつもりかい〜
これでは,社会のクズ、社会のゴミ、社会のダニ、知障、確定だよ!!!!!!
アメリカでは、テレアポは法規制されている。
かなり厳しい規制で、事前に登録された人には事実上、テレアポできない。

はっきり言おう、良いテレアポも、悪いテレアポも無い。
全てのテレアポは、犯罪だ!!!!!!!!!!!!!!

君の意見が聞きたい。
逃げ回るのは、ヨセよ!!!!!!
君が小学生並みの頭で無い事を証明してくれよ
今のままでは、社会のクズ、社会のダニ、知障だよ〜






132 :03/12/17 19:47 ID:FiUWTHe4
throughがいいとおもう
133明るく陽気にいきましょう:03/12/17 22:07 ID:KdJLVsBB
テレあほからのセールス、たまにはいい商品もあるので

漏れの案
クーリングオフは1ヶ月間に延長する。
消耗品の場合でも、業者の負担とする。
リフォームなどは施行し、その結果に満足しない場合はリフォーム前の
状態に戻さなくてはならない。、クーリングオフの起算日は完成日を起算とする。

134  :03/12/18 05:44 ID:dMez4kfn
<たまに>は、ね。

でもセンミツ(用法は違うが w )ならば、やはり一切関わらないほうが良い。
その三つに出会うことはほとんどないから。

>消耗品の場合でも、業者の負担とする。

良いねえ。一月の間に全部使っちゃうんだ。
これだと商品に自信がないと売れないよな。
そんな商品を売り出すのなら、すぐ店売りになるだろうけど。
あ、タダ同然だから注文殺到するだろうし、業者が勘違いして店売りになったとたん、売れなくなるということになるのが多いだろうね。
135 :03/12/18 09:09 ID:2TA1lc4M
>134
でもどんなに真面目でよい商品を提供しても、
客の方にもDQNはいるからね。
絶対にタダでモノをせしめようとする輩が出てくる。

136DQN54:03/12/18 09:20 ID:TjFQnJqo
【優雅?】歩合制営業で大金を得た人々【悲惨?】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1050726364/

●○● たのしい歩合給/訪問販売の世界 ●○●
http://plaza.rakuten.co.jp/dqn54/
137  :03/12/18 11:08 ID:dMez4kfn
>でもどんなに真面目でよい商品を提供しても

改正されたら、そんな商品は確実に店売りになるだろうね。
138社会ネタチェック屋:03/12/18 12:57 ID:embrb5J1
Yahoo! ニュースより引用。

 広島市安佐北区の無職の女性(86)が9日、孫を装って現金をだまし取ろうとした「おれおれ詐欺」の電話を受けた後に倒れ、間もなく死亡したことが18日、可部署の調べで分かった。
 死因は大動脈解離で、同市立安佐市民病院心臓血管外科の石原浩主任部長は「急激に血圧が上がって心のう内に大量の血液がたまり、大動脈が破れる確率は高い」と話している。
 調べでは、女性は9日午前9時ごろ、自宅で県内に住む女性の孫の男子大学生(22)を装った男から「200万円を口座に振り込んでほしい」との電話を受けたが、仕事で外出していた孫の父親の二男に電話で相談し、振り込まなかった。
 二男から通報を受けた可部署員が女性から事情を聴き終えたところで、女性は気分が悪くなって倒れ、午後1時ごろ救急車で病院に運ばれたが、数時間後に亡くなった。
 同署は孫を装った電話について、詐欺未遂事件として捜査している。(共同通信)

テレアポの範疇に入るか微妙だけど、人の命まで奪うのはあんまりだ。
139  :03/12/18 13:04 ID:dMez4kfn
テレアポは個人的事情はお構いなしだからね。

知らず知らずして、死へのスィッチを入れることもある。
140 :03/12/18 14:11 ID:i0z/UrmU
久々にテレアポ

「旦那様はクロレラに興味ございますか?毎日飲み続けると健康になりますよ」
「いえ、いらないです。」
「そうですか…では失礼します。」

何だよー!もっと粘れよー! щ(゜Д゜щ)バッチコーイ!!!
141 :03/12/18 14:34 ID:2TA1lc4M
>>140
相手にしてほしいなら
「本当に健康になるんですか?ならなかったらどうしますか?」
とか聞いとけ (゚∀゚)
142_:03/12/18 16:06 ID:jCX7vuR3
熊本在住なんで方便勘弁^^);

電話掛かってきました。
相手「あの〜○○君いますか」 (相手は大人の声だが、うちの子○○は厨房
自分「どちらさん?」
相手「いえ、学校のなんたら・・・」
自分「あ?まーた勧誘だろ?ぬしゃそぎゃんしごつして はずかしゅなかっや!
   (訳:あなたはそんな仕事で恥ずかしくないの?)
相手「いえ、お父さん、わたしは・・・」
自分「ああ?ぐたぐた いいよっと うちころすぞ!ばかげら! なんがお父さんきゃ!」
   (訳:頃すぞバカヤロー お父さんと呼ばれる筋合いは無い!)
相手「いいえ、××中学校の△△です・・・クラブの連絡網で明日クラブはありません。」

自分「・・・おおーい ○○。がっこからでんわ」
   (訳:いまさら謝れないよな)

・・・だって前スレ一気に読んだ後だったもん。(つД`)
うちの子、クラブでキャプテンしてるんで連絡網最初。担当教諭は△△校長・・・。
息子よ、こんな父でも強くい`よ
143  :03/12/18 16:21 ID:dMez4kfn
>>142

藁田よ。
144???:03/12/18 19:05 ID:ZdIHOZF1
>>142   大藁
だけど、先方も最初に名乗らないところが、教職として・・・以下略

まぁ、息子さんにはクリスマスプレゼントはずんであげるダネ。
145 :03/12/18 19:36 ID:LiuTRVRA
>>142
ワラタw
これで父兄参観があれば最強!w
146 :03/12/18 20:12 ID:bju4APhT
>>142
ドンマイ
147p:03/12/18 21:40 ID:rLoeyewe
ナントカ配送センターの宮丸おまえしつこいんじゃ〜!
148hj:03/12/18 22:02 ID:7XFqm8Vu
>>142さらに息子にちゃんねらーってことがばれるとさらに厳しいですね
ガンガレ!
149:03/12/18 22:55 ID:SZe8y8Dq
また雇用管理センターって名乗るとこから
会社の最年少者の年齢と名字を聞くでんわがあった・・

「3週間前に答えましたけど」
「いつ?」
(なんでタメ口なんじゃジジィ)
「そこは雇用促進センターであってウチとは違います」とか言いやがって

で勿論教えなかったんだけど・・
「誰に?」とかタメ口でむかついたー
150142:03/12/18 23:11 ID:jCX7vuR3
お!スレチガイかとオモテたが・・・
みなさん れす39でし。

>>147氏にチョット同意&同情
なんでテレアホは人を怒らせる?熱心としつこいは別もん
気持ち良くセールスせーや!

スレタイ通り、撃退法を確立させよう!

>>148
すでに公言してますが・・・_| ̄|○
そーだ!セールストークに2chトークで対応(ry
151 :03/12/19 10:29 ID:OfBa/SMS
>>144
> 相手「いえ、学校のなんたら・・・」

ここで名乗ってたんじゃないかなー
152宮崎県民:03/12/19 11:29 ID:O9VStuFC
>>142
激藁!
じゃけん、やっぱ謝っちょった方がよかったっちゃねつかねー(w
>>151
ぐっじょぶ。
153 :03/12/19 18:43 ID:LRDsZRXO
昔は、人を見たら泥棒と思え。くらいでよかったけど、
今の世の中さぁ〜
『電話が鳴ったらテレアポと思え。』
『メールがきたら詐欺督促と思え。』
くらいの心構えがちょうど良いかも。
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155 :03/12/19 20:14 ID:8lkux9JR
156潟Iタンコナス:03/12/19 23:25 ID:8f+QZe0g
 職場にキターーーー。
 よくある『まだお勉強お済でないようで』だったのだが、これに
『タメグチ』仕様が付いたのははじめてだった。
 
「○○さんなんでしょー、J(何とか)なんですけどぉー前に国家
 資格勉強してたでしょー。」
「、、、いえ、してませんよ。お間違えでは?」
「そんなはず無いんだけどなー、じゃ調べま(ガチャ)」
 
 テレアポ業界もよっぽど人手不足か、マニュアルレベルが下がったか。
157事務員:03/12/20 17:59 ID:g6WSgp7o
メジャーなテレあほ会社からの電話は
「○○は退職しました。後任もいません」で対応していたら
かかってこなくなってしまった。

つまらん
158 :03/12/20 21:43 ID:rzwcmNoc
「使用してない口座をお持ちでしたらお譲り下さい。
 当社で複数の口座が必要となりまして
 数万円で買わせて頂きますが?」となんかキモいテレが来た。
後でうちのマンションのポストにもその内容のビラが入ってた。
連絡先に携帯の番号しかないし何の会社だ?これも詐欺?
159_:03/12/20 21:56 ID:GA5i5r/3
>>158
詐欺とかに使われるに闇口座だろう。
160  :03/12/20 22:23 ID:BCQLi0i5
>>158
先日テレビで放映されていた。
たぶんオレオレ詐欺とかに使われる口座。
銀行が告訴して売った人がタイホされた、と記憶している。
ご用心。
161158 :03/12/20 22:38 ID:rzwcmNoc
>>160
お、オレオレ詐欺ー!! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あれって厨房の犯罪じゃないの?
営業の人みたいなテルだった。こんな組織ぐるみなのか コワー
162ERROR:名前入れてちょ。。。:03/12/21 01:00 ID:f5q13fgM
今夜ひさびさにきた。エルグランドだと。マンション勧誘。
TV観てたので適当に切ってあとでググッてたがヒットせず。。

あれってイタ電だったのか?
163名無しさん:03/12/21 06:39 ID:TRDPUU9E
「川崎市建築…」とかいうのから、家の耐震構造を無料で検査すると電話。
最初奥さんが出て対応してたんだけど、出かける時間だったんで、
電話を代わって「んなもん要らん。時間のムダ」と言ったら、ガチャギリ
されますた。
「法律」とか「市」っていう単語をイパーイ言ってたそうな。
=詐欺だね。
164チクリ:03/12/21 09:48 ID:RUjxDpQ0
>>163
警察と市役所に届けましょう!
165うわぁ:03/12/21 12:15 ID:sgga5xkZ
テレアホ来た!
私 「もしもし」(私一人暮し)
あほ「あ、もしかして○○ちゃん?」
私 「どちら様でしょうか?」
あほ「僕ねインターモードって会社の××って言うんだけどね、
   今日は○○ちゃんに聞きたい事があるんだぁ」
私 「家の電話番号はどのように調べたんでしょうか?」
あほ「NTTの方にね、ちゃんとアンケート調査のためにって事で、
   申請を出して、正規のルートで○○ちゃんの電話番号を調べたんだけど、
   それでね、美容に関するアンケートなんだけどさ答えて欲しいんだぁ」
私 「(NTTがそんな事するのか…?っと思いつつ聞いてる)」
166うわぁ:03/12/21 12:16 ID:sgga5xkZ
あほ「明日時間ある?」
私 「は?(今じゃないのかよ)」
あほ「明日、××に来てアンケートに答えて欲しいんだよね」
私 「明日ですか?そっちに行かないといけないんですか?」
あほ「○○ちゃんに、是非見せたい物もあるから、
   あってアンケートをとりたいんだよね
(その後、私の返事はすぐには聞かずに
○○ちゃんは芸能人だったら誰に似てるの?とか
仕事は何してるの?と言う雑談を数分して)
あほ「じゃあ、明日○時に待ってるから〜」
私 「いや、多分無理です(行く気なし)」
あほ「それでも待ってるから」って言って電話を切る

次の日、また電話がかかってきたんだけど
彼氏に詳細を話して電話に出てもらう
あほ「○○ちゃん?」
彼 「○○は出かけてますが…どちら様ですか?」
あほ「え???男!?(がちゃっ)」

後々、後輩の話から
アンケートの後に、着物を見せられて
散々褒め称えられた上、買わされるはめになるらしい
こわぁ〜
167テレアホ氏ね:03/12/21 13:36 ID:qScW3xN3
さっきグローバルの近○とかいうヴァヴァから電話があった。
家庭学習関係のセールスらしい。
断って電話を切って10分もしないうちに、またグローバルの同じヴァヴァから電話。
漏れ「近○さんですか」
ヴァヴァ「はァ(何で自分の名前を知ってるのかと言った感じで)」
漏れ「さっきも電話かけてきただろうが。二度と電話すな!」
ヴァヴァ「す、すみません」ガチャ
10分前に電話をかけたことも忘れるアフォが勤める会社に家庭学習のことをとやかく言われたくない。

168  :03/12/21 14:15 ID:4MyHkoKl
>>161
>あれって厨房の犯罪じゃないの?

厨房は使われているだけじゃないのかなあ。
それはともかく口座を積極的に売ったりすると確実にやられるよな。

リストラされて知らずに売って、後で警察の事情聴取された人もあり。
しかし、うすうす何に使われかは知ってるよな、大人だもん。
169nameless:03/12/21 14:22 ID:rWZQxgmm
>>162

ルじゃなくてスなら、そんな会社あるけど?
170 :03/12/21 20:27 ID:Wv1bmTQZ
さっき意味わかんないのかかってきた
こっちの名前を知ってて気持ちわるい

がいしゅつかもしれんが
次にかかってきたら、
「○○さんいらっしゃいますか」
「はい、○○は仕事中ですので勤務先に電話してください」
といって警察か消費者センターの電話番号をおしえる
っていうのはどう?
171七誌さん:03/12/21 22:01 ID:j54NoHDl
ガイシューツ
172 :03/12/22 00:06 ID:zw872uPr
>>158とは逆のパターンだが、私のサイトの掲示板に
「口座売ります」 (架空ではなく本人確認ができるやつ) って書き込んだ馬鹿がいたから、
警察庁にメールしておいたよ。ログと一緒に。
ついでに銀行にも知らせておいた。少しは世間の役に立っただろうか。
173七誌:03/12/22 01:44 ID:znPUJ93v
             ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、,
    ,i{゙‐'_,,_         :l}
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、           >172グッジョブ!
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\   ∧_∧
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、( ´_ゝ`)
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'ヽ   \
     `~''''===''"゙´        ~/`  / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
                     /   /  FMV  /
                  ̄ ̄ ̄\/____/

174 :03/12/22 16:12 ID:PX5ubzzU
>>172さん
警視庁のメールアドレスって、どこ見ればわかりますか?
私は>>172さんと逆で、自分のサイトに「架空口座を売ってくれ」って書き込みをしつこく
されて困っているんです。
(職業が銀行員ってサイトで明かしているせいかもしれません)
「通報しますよ」って言っても、何度も同じ書き込みされて困ってます。
警視庁でなくても、最寄の警察署(都内在住ですが)にメールで知らせる方法ないですか?
ハッタリじゃなくて、ホントに通報してやったんだって突きつけてやりたいんです。
スレ違いすみません。
175 b :03/12/22 19:16 ID:IfUlnYF7
176174:03/12/22 19:20 ID:PX5ubzzU
>>175さん
ありがとうございます。
177172:03/12/22 19:33 ID:zw872uPr
>>174
悪徳商法に関する警察庁への情報提供はこれ。↓ (私が使ったのはこれ)
ttp://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm

これらは警視庁。↓ (フォームなのでアドレスは載ってないです)
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm
ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

警察署にメールで知らせる方法は多分ないと思います。
懲らしめるのなら被害届けを出してみてはいかがでしょうか。
178174:03/12/22 20:15 ID:PX5ubzzU
>>172さん
ありがとうございます。よくよく読んだら「警視庁」と「警察庁」って違うんですよね…。
>>172さんのお使いになったのと同じ所にメールしてみました。
「警視庁」の方は住所や電話まで書き込まなければならないので、ちょっと
躊躇していたので助かりました。
再びスレ違いですみません。sageておきます。
179とよた:03/12/22 21:41 ID:xHc8Hpne
池袋のアクアのカネコ嬢、もうテレやめれ!
180Nana氏:03/12/22 22:21 ID:5ncDM+j9
日本ランドシステムうぜー。青山メインランドうぜー。
調べたら、同じ住所に、同じ電話番号じゃないか、
なんだこのマンション投資会社は。
181175:03/12/23 02:37 ID:ncfHkWRR
>>177

ああ、ここなんですか。
知りませんでした。
ありがとうございます。
182 :03/12/23 09:27 ID:Pp52I3pE
昨日の昼間の話。

あほ「昨日、お宅の会社の前で荷崩れしてしまった運送業者なんですが、お宅の社員
の方に手伝って頂きまして・・・お礼をしたいと思いますので、20代の男の社員の人
の名前を教えてもらえないでしょうか?」
漏れ「(使い古された手段、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!)その社員なんですが、
割と身長が高めの人間ですかね、180cm超えてる感じで。髪がちょっと長めで色黒の」
あほ「たぶんその人です!お名前を教えてもらえますか?」
漏れ「そんな人ウチの会社にはいませんが?たぶんよその会社の人なんで、他あたって
下さい」
あほ「・・・(ガチャ!)」

てれあほ慣れしてきた自分が少し嫌になってきた。
そもそもお礼言うくらいなら、その場で言うか、直接会社に来るわな。
183おまえば かだろう:03/12/23 09:48 ID:fquIuaSK
名前は尾前場 華太郎でお願いします。
184  :03/12/23 11:23 ID:5PezqPax
>>182

なるほど、それ良い。
いただき。
185非通知:03/12/23 16:31 ID:pxhbi3AB
詐欺まがいの悪質商法は、管理職は大卒でも
実行役(電話かけたりしてくる人間)は、中卒か「ぬまっき」のような底辺高校卒業者ですよ!
186公衆電話・通知外・E:03/12/23 16:33 ID:pxhbi3AB
「中卒!!!!!!」と言ってやろう!!!!!!
187:03/12/23 21:21 ID:NNywpaP6
電話にでてはい○○警察署○○科とか言うのはどう?
188182:03/12/23 21:44 ID:GwGmf3Sc
また似たようなのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

あほ「こちら赤○ですが、今日の昼間ウチのドライバーがお宅の会社の前で荷崩れ
起こしてしまって、その時に手伝って頂いた20代半ばの方のお名前を教えて頂きた
いのです。後日お礼がてらご挨拶に伺わせて頂きますので・・・」
漏れ「20代半ばですか?あー、そうすると彼かな?その時間に外出てたの彼しかい
ないはずだから間違いないか。彼、一見強面なんですけど、すごく心のやさしい人
間なんですよ。もう困っている人見ると放っておけない男なんです。実はこの間も
会社に野良猫の子ども拾ってきちゃいましてね。そこから里親探しに一生懸命にな
ってしまって。いやー、普段の仕事でもそのぐらいきっちりやれとは言ったんです
けどね。あ、普段の勤務態度はすごく真面目なんですよ。だから私もその件につい
ては大目に見ていましてうんぬん・・・」
あほ「すみません、名前を・・・」
漏れ「まあまあ、そう言わないで聞いてくださいよ。彼は見た目ですごく誤解を受
けやすいんですけど、本当にいい奴なんです。実はそろそろ身を固めろと言ってる
んですが、なかなか奥手な人間なんですよ。誰か良い人いませんかね?彼、きっと
良い父親になると思うんですよ。実はこないだも・・・」
あほ「・・・(ガチャ!)」

アドリブ得意でよかったなーと思う自分と、仕事中断してなにやってんだろうなー
という自分がいる。
189nameless:03/12/23 23:55 ID:KjzpOBSo
>>188

そんだけうまく口が回ると、弄ぶのも楽しいんだろうが、
かかってくるといつもテンパってしまうから、あとで悔やむ
羽目になる。そのアドリブは天性のもの?どこかで訓練
したもの?
 
190182:03/12/24 09:39 ID:MRNHVNbi
>>189
元営業だからかもね。
子どもの時は割と口下手だったから、天性のものではないと思う。
後、てれあほの場合はある程度相手のパターンが決まっているから、事前にネタは
おおよそ準備できるってのも大きいかな。

後は相手がこう出てきたら、このパターンに持ち込むとかも考えている。
188の場合は相手が話を聞いてくれちゃう場合もあるんで、こちらのペースに持ち込
んでいる間に「いやー、わざわざご連絡ありがとうございました。彼には伝えておき
ますので、こちらにいらして頂ける日をお待ちしております。」
と言い放って、容赦なく電話を切るパターンも考えていた。

しかし、ホントになにやってんだろ・・・
ここにかけるエネルギーを仕事に向ければ、もう少し効率もアップするんだろうなー。
191 :03/12/24 12:01 ID:ueLoNizh
>182
ワロタ
192名無しさん@ピンキー:03/12/24 13:10 ID:jWRP+wu2
>>182
仕事に穴開けない程度にこれからもがんがってくれいw
193  :03/12/24 16:24 ID:Ld8xPrN9
>>188
似たようなのうちにも来るから、読んでてスッキリした。
ありがとう。
194ななしー:03/12/25 01:51 ID:E2J+A/bW
>>182
逆にテレアホセールスに向いてそうだねw
195182:03/12/25 22:28 ID:hy2W2ZP8
>>194
(´・ω・`)
196nameless:03/12/26 12:27 ID:v2Lk7HB/
ttp://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004827/0/031225hokenkiko.pdf
テレあほに鉄槌か、ピコピコハンマーか?
197質問ですだい!:03/12/26 13:02 ID:zWjNtZq+
最近妙に電話勧誘がかかってくるようになりました。。
しかし、さすが頭が弱いせいでしょうか?もれている(どこからか
わからないけど)データが漢字なんでしょうねえ。。自分の名前を
まともに読めるひとがいないみたいで(調べてからTELしろ!!)
って感じですけどだいたいそうなんかんあと読み取ることが出来ます
。(普通にTEL番号知っている人なら名前は間違えないもんね。)
ところでここに書き込んだのはみなさんに聞きたいことあるんですが

03−6478−○△☆◇

って、東京の一体どこなんでしょうか?
198電電虫:03/12/26 14:02 ID:rGrkZzHb
>>197
ヤフーの電話帳で調べてください。
まともな企業だったら、ちゃんと検索できるよ。
199質問ですだい!:03/12/26 14:25 ID:zWjNtZq+
>>198
それがね6478っていう番号がひっかからないのよ。どこの地域にも
だから聞いてみたのさ。
200 :03/12/26 14:30 ID:rIVFpkyW
渋谷区かな?ぐぐったら少し出た。
201:03/12/26 15:10 ID:DOLCYGFu
>199
上野局管内で、KDDIが直接引いてる番号かな?
NTTを通ってない回線です。
(03なんで東京はあってるけど、上野は自信なし…)
202 :03/12/26 16:50 ID:6n1Sxq99
グロー●リーから粘着電話きた。
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204TTTTTTTTTTTT8:03/12/26 19:03 ID:73wM8lVW
>>83 :EXinternational
どうやら、君は首吊ったようだね〜
205d:03/12/26 19:07 ID:shRbl35q
206nameless:03/12/26 19:48 ID:/dNEB2QX
>>196

うまく表示できんかったようでスマソ。
正しくはここ。

経済産業省のHP
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/

03/12/25 電話勧誘販売業者【株式会社日本保健機構】に対する行政処分について
207:03/12/26 22:01 ID:PWtO0WEv
光はマルチ商法みたいです。
208 :03/12/26 22:14 ID:mXWGF8H0
すんげー、今10時過ぎだっていうのにマンション勧誘電話かかってきた・・・
こんな時間にかけるかよ普通!!超迷惑なだけだろが!
(しかも、電話の向こうでは他の社員が電話かけまくってザワついているのがすごい聞こえたから
他にも迷惑受けてる人沢山いるんだろうな・・・)

必死杉
209 :03/12/27 09:20 ID:9XGS8jGl
>>208
どこの会社?
グローバル・ファンデックスならそれくらい当たり前でかけてくるよ。
ウザすぎ。死ね!
210一般市民:03/12/28 11:59 ID:v+/TnP91
東京の投資用マンションの勧誘会社で、
アイディーエフ?
アイジーエス?
とかいうのご存じの方いらっしゃいますか?

断ったところ、「その断り方はなんだ!」と逆ギレして毎晩いやがらせ電話をかけてこられて
困っています。
211弁護や:03/12/28 13:58 ID:qsXWti81
>>210
録音をとって警察に訴えなさい。
弁護士をかいして内容証明で警告状を送付しなさい。
212祝CAN-SPAM法案を可決:03/12/28 15:35 ID:l7atyjNk
>>210
まったく、投資用マンションのテレアポは、最悪のがほとんどだよ。
たまに、ていねいな電話と思っているとリストを他の業者にまわしているよ。
証拠がある。
何度いったらわかるんだ、マンションなんていらないんだよ。
法規制の導入が即必要だ。
213 :03/12/28 17:47 ID:+E0/9aqI
>>210
あ〜おれもある。留守電にしても
「○○さ〜〜ん、いるのわかってますよ〜」
とかいってすげうざかったなぁ。
それ以後、電話の対応には気を使い始めました。
録音とろうと思ってるときに無いのが録音機なんだよな。
買おうと思ったけど
何日かで終わったしなぁ。
ま、がんがれ。
214一般市民:03/12/28 18:54 ID:v+/TnP91
>211,212,213

皆さん、ありがとうございます。この手の電話で困られている方は本当に多いの
ですね。212さんのおっしゃる通り、早期の法規制の必要性を感じます。
私の場合、多分同窓会名簿から漏れたようなのですが、相手の情報(住所や電話番号)
もわからないので、きっぱり断っても何をされるかわからず、恐怖すら感じています。
215   :03/12/29 02:59 ID:HVPrf3vR
一般回線の電話機で非通知着信を拒否できる機種ってありますか?
216 :03/12/29 16:54 ID:4SdpAqhc
>>215
ナンバーディスプレイに加入しないと対応機種を買っても
無理ですよ。毎月の基本料金は馬鹿馬鹿しいけど
テレアフォの相手をしなくてよくなったからしょうがないか・・・
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1049370437/
このスレを参考にしてね。
217age:03/12/30 04:11 ID:P9/ltxNw
がんばるなテレアフォ
218age:03/12/30 04:19 ID:P9/ltxNw
テレアフォリストだ!
会社の電話がPHSだからいいものの、電源入れたら30フン間隔で
電話が入るのは勘弁して欲しい!

1)×ーワ/×イワ
2)×イワ重犯
3)×ランバン
4)あふぉやま
5)×ッテイ
6)Sグランド
7)三居ー
8)×ァーストシティ
10)×ティーリンク
11)ジー×イフ

おまえら暇すぎるぞ!
219_:03/12/30 14:03 ID:IONJFwTB
こんな仕事だけはしたくないね。いつもテンパってて誰からも嫌われて・・
子供や友人には胸を張れず、日々ノルマに追われる。
そう思うとちょっと哀れに・・・ならねえなw
220:03/12/30 15:42 ID:MCIqpirI
ある番号をNTTで着信拒否設定した場合でも、その回線からの電話が非通知ならかかってしまうの?
221 :03/12/30 16:37 ID:b8j2QBnr
>>215
うちは電話に繋げるディスプレイのやつを使っています。
SONY製で5000円までだったと思う。

>>220
非通知自体を拒否すればいいだけ。
222七誌:03/12/30 16:41 ID:OuhKdGGA
222
223あはは(^^;:03/12/31 03:51 ID:gcxaYFFW
私、かける側の仕事してた時期あるんですが…

黙って即切りが一番です

「失礼します」って断るとか、「話している最中に切るのはどうも…」とか、
そんな心遣いは不要です
224一般市民:03/12/31 10:35 ID:HspYt8H/
>223

教えて欲しいのですが、周りの人間のレベルはどうでしたか?
電話口の通り常識のない失礼な連中なのか、脅しをかけるのも仕事として割り切って
いるのか...。
225_:03/12/31 11:02 ID:vry2r5XB
>>223
あなたはきっとマシな方だったんだよ。
世の中には即切りすると「なんで話の最中に切るんだ!」って
かけなおしてくる基地外が結構いる。
もういっぱいいっぱいで自分でも何をしてるかわからないんだろうね。
226 :03/12/31 11:44 ID:qpDxT8zi
>>224
私は223じゃないけど、テレアホ会社で事務をやってました。
営業は基地害なのではなく、基地害になりきらないと続かない、といった感じでした。
名簿を見ながら「オッシャー!!!」とか独り言(しかも大声)をいいながらひたすらかけ続けます。
かける側は本当に本当に自分の事しか考えてないので(少なくとも仕事中はね)最低人間に見えました・・・
普段はみんないいひとなんですけどね。その豹変ぶりが怖い。
227_:03/12/31 12:07 ID:vry2r5XB
>>226
普段はみんないい人、っていうのは身内にだけは優しいヤクザと同じで
なんの免罪符にもならないですね。
でも、経験者の話は参考になります。ありがとう。
228 :03/12/31 16:05 ID:11T+4q/G
知らない女から電話かかってくる。
(普段電話は親がでるので自分は居ないと対応してもらっている。)
ナンバーディスプレイにしてからそういう電話はなくなったが
昨日携帯番号丸出しでかかってきた。
非通知し忘れやがったのかな?公衆電話でこっちからかけてやろうか
迷ってるんだが・・・
229TTTTTTTTTTTT8:03/12/31 16:36 ID:HVdBHlw5
>>226
貴重なお話ありがとう。
しかし、
ただやめただけでは、テレアポの原罪からは逃げられませんよ〜
さあ!!!!!!!!!
前の会社の社員名簿、アルバイト名簿の公開を!!!!!!!!!
前の会社の社員名簿、アルバイト名簿の公開を!!!!!!!!!
さあ、勇気を出して、飛びなさい!!!!
さあ、勇気を出して、飛びなさい!!!!
名簿、新橋は慎重だけど、御茶ノ水、新宿西口は買うよ!!!!!(名簿屋
すっきりするよ!!!!!!!!

230 :03/12/31 18:32 ID:OzTUGKoZ
>>226
>営業は基地害なのではなく、基地害になりきらないと続かない、

いや、十分に基地外が素に戻るだけだと思うが。
231  :03/12/31 18:35 ID:sEOI6lIl
そういうやつらを詩形にしてほしい
232_:03/12/31 21:16 ID:vry2r5XB
>>231
基地外だもの    み○お
233 :03/12/31 22:06 ID:ACrfOMoV
足下を見るのが上手な人になりたい  み○お
234  :04/01/01 23:20 ID:fd1xmRx5
本当にすいません。テレアフォやってます。
分かる範囲内でテレアホ対策いいます。
1.非通知拒否。2.番号通知されていたらとりあえず、怒るかセクハラ。
3.誘導するので、「家はこうこうこうだから、必要ありません。」と
自分の概要を言わない。
4.とにかく、何を言われても「要りません」と切るか、知らない名前なら執拗に聞き出す。
私なら、これで2度とかけません。
235_:04/01/01 23:32 ID:XOaPLVFX
>>234
情報サンクス。
電話をかけるリストは、誰かがかけてダメでも他のスタッフがかけたり
して使い回ししてるんですか?
ここはいけるとか、即切りされたとかのデータバンク化はされてますか?
また、テレアポ同業他社とのデータの共有などはあります?
236 :04/01/02 00:00 ID:tilr2CDW
人が変わるといいんじゃないかという考えがあります。
同業者との、というのはないと思います(常に競争ですから)。
基本的にNTTの情報を主体にしてるので、
普通の電話帳に載せるのもお勧めしません。
その時の会話は、記録されています。
237 :04/01/02 01:36 ID:KdHmfOJ7
このスレでよく番号通知の話題が出るけど、まさかNTTの工作員じゃないよね?
知らず知らずのうちに、無意識にNTTの工作活動やっているだけだよね?
番号通知なんかしなくても、>>234の3.にあるように、自分について語らず、
逆にテレアフォの内容について詳しく聞く態度を取ればなんら怖くないよ。

世の中、テレアフォだと思ったらホントに懸賞の当選通知だったりすることも
あるんだから。1000万回に1回ぐらいね。年末ジャンボで3億円当たるのと
同じぐらいの確率だ。
238_:04/01/02 02:19 ID:Re1nNx6d
>>237
ナンバーディスプレイでの非通知拒否は、そういう懸賞の当選通知
とかの時にこそ便利なんじゃないの?
やましいところがない電話は、ちゃんと会社の番号通知してかけて
くるでしょ。
いちいち電話がかかってくるたびに内容を詳しく聞いて判断するより
よっぽど楽じゃん。リストが出回っててそれこそ一日に何回もテレアホ
からかかってくるような人もいるだろうし。
あと、NTTの工作員うんぬんに関しては、杞憂だと思うよ。あれほど
資本力のある組織がこんな所で草の根的に宣伝なんかしないと思うがな。
2chで宣伝してるのってショボイ&いかがわしい所ばっかりじゃねえ?
239237:04/01/02 02:31 ID:KdHmfOJ7
>>238
漏れの会社(あやしくない)はPBXが古いので非通知で掛けるようになっている。
個人宅に掛けることはまれなのだが、たまに掛けたときに相手が非通知拒否
だったりすると(あくまで個人的だけど)腹立たしい。ケツの穴の小さいヤツだなって感じ。

漏れ携帯に掛かってくる非通知はたいてい漏れの職場から掛かってきた
ものだな。個人的には会社の電話を通知設定にして欲しいのだが・・・。
240:04/01/02 12:46 ID:z+9t6g60
たまに非通知で掛けてくる業者で、こっちとしても必要なものがあるので始末に困る
241 :04/01/02 13:08 ID:v1p+eELd
昨日にもテレアホがかかってきたよ。
投資用マンションだったらしいが、
いくら正月で家に人がいる率が高いと言っても、
元旦早々から掛けてくるなバカヤロウ。
242 :04/01/02 19:29 ID:aJLe6Bry
>>239
>個人的には会社の電話を通知設定にして欲しいのだが・・・。

非通知拒否の相手もそう思っているYO
243  :04/01/02 19:41 ID:WHhBvRUB
>>241
テレアホからアケオメですか・・・
244:04/01/02 19:48 ID:YSybIuTO
非通知拒否解除して楽しんでる人はどのくらいいるんだ?
245 :04/01/02 19:54 ID:mk1e47/Y
テレアホってそんなに迷惑かなぁ?
漏れは楽しんでいるけど・・・

暇なときにかかってきたらできるだけ釣れそうで釣れない感じにして
それでいて引っ張りすぎずに、リトライされないあたりの釣られっぷり
で相手の時間潰して、契約効率落としてあげたり。

忙しいときにかかってきたら
「急いでいるので用件だけ手短にお願いします。勧誘ですか?」
で曖昧な答えだったら即切るし。
246:04/01/03 02:16 ID:Ks5PYDDg
>>245
漏れも断るのは平気なのでテレアホ気にならない。でも・・・
世の中、断ることができない人種というか、勧誘されたら
断るのにものすごいエネルギーを必要とする人種がいるんだな。
そういうヤシラが非通知拒否してるんだと思うよ。
漏れの場合、テレアホでも何でも商品の宣伝をする
機会を与えるように心がけているが、テレアホでなにか
物を買ったりサービス契約をしたことはないな。
247 :04/01/03 04:29 ID:2D7kutnX
漏れは夜勤の昼間にかかってくるのが嫌で非通知拒否をしていたよ。
昼間なんてただでさえグッスリ眠れないのにテレアフォに起こされるなんて
たまらないからね。

今は夜勤じゃないけど電話に出るのがめんどうなので、知っている奴以外の
電話は取らないようにしているよ。妙に間違い電話が多いしね。
248  :04/01/03 07:27 ID:J2ST0sZN
>>245
やることがあるので迷惑。
ここで色々参考にさせてもらっている。
ありがたく思っているよ。
249e:04/01/03 16:20 ID:Bpa8kX5Q
漏れは夜勤の昼間にかかってくるのが嫌で非通知拒否をしていたよ。
昼間なんてただでさえグッスリ眠れないのにテレアフォに起こされるなんて
たまらないからね。

今は夜勤じゃないけど電話に出るのがめんどうなので、知っている奴以外の
電話は取らないようにしているよ。妙に間違い電話が多いしね。


250>>237=239って、テレあほ社員でつか?:04/01/03 18:23 ID:sXU1KoXe
>>237=239
> このスレでよく番号通知の話題が出るけど、まさかNTTの工作員じゃないよね?
はぁ?NTTがそんな非効率な宣伝活動するかよ!

> 逆にテレアフォの内容について詳しく聞く態度を取ればなんら怖くないよ。
はぁ?くそ忙しいのに、なんで詳しく聞くための時間を割かなきゃならんのだよ!
こちらの意図しない宣伝のための電話に、一秒だって貴重な時間を割く義理はないんだよ!

> 世の中、テレアフォだと思ったらホントに懸賞の当選通知だったりすることも
はぁ?まともな会社が非通知で当選通知なんかかけてくるかアホ!
たとえかけてきたとしても、非通知拒否されたら、番号通知でかけなおしてくるだろ?
非通知拒否だったら当選通知してくれないようなDQN会社のくそ面倒くせー懸賞なんていらねーよ!

> 漏れの会社(あやしくない)はPBXが古いので非通知で掛けるようになっている。
> 個人宅に掛けることはまれなのだが、たまに掛けたときに相手が非通知拒否
> だったりすると(あくまで個人的だけど)腹立たしい。ケツの穴の小さいヤツだなって感じ。
はぁ?どう考えてもおまいの会社がケツの穴小さいだけだろーが!
さっさと新しい機械入れろ!自分とこの都合で相手に迷惑かけんな!
何が「腹立たしい」だ!この自己厨やろーが!

> 漏れ携帯に掛かってくる非通知はたいてい漏れの職場から掛かってきた
> ものだな。個人的には会社の電話を通知設定にして欲しいのだが・・・。
はぁ?
相手が非通知拒否だったら「腹立たしい」くせに、
自分が受けるときは「会社の電話を通知設定にして欲しい」かよ!
よっぽど、自分さえよければいいんだな!おまいみたいな底辺やろーはいますぐ氏ね!
正月から低脳なレスを垂れ流すんじゃねえよ、この馬鹿チンが!
251ふぁじつんまっきりっこ:04/01/03 19:15 ID:l87yHYOk
もっともだ
252::04/01/03 19:19 ID:NFbjnT8Z
うん、まさに正論。
253237=239:04/01/03 20:25 ID:Ks5PYDDg
> 相手が非通知拒否だったら「腹立たしい」くせに、
> 自分が受けるときは「会社の電話を通知設定にして欲しい」かよ!

そうだよ。漏れは職場の電話を通知設定にする立場にはないからね。
PBX経由で個別の呼を通知・非通知設定ができない。
嫌でも非通知設定の電話を使わなければならないんだ。
だから相手が非通知拒否だと腹立たしい。
同様に、同僚が会社から漏れの携帯に掛けてくる
電話も非通知だから通知設定にして欲しいってことさ。

わかった?>>250
254同上:04/01/03 20:27 ID:Ks5PYDDg
>>250
> > このスレでよく番号通知の話題が出るけど、まさかNTTの工作員じゃないよね?
> はぁ?NTTがそんな非効率な宣伝活動するかよ!
本人が気づかないうちにNTTの工作員になっている
ってことだよ。本来支払わなくて良いナンバーディスプレイ料金を
支払う羽目に陥っている。これも一種のテレアホ被害だけど
255同上:04/01/03 20:33 ID:Ks5PYDDg
>>250
こんな短慮なヤシだからテレアホに引っかかるんだよ。
テレアホは電話取って2秒未満で分かるだろ。
ヒマなときはじっくりつきあってやれよ。

短慮って、意味分かるかな? 分からなかったら辞書ひけよ。

忙しい忙しいって、藻前そんなに忙しいのなら2ちゃんねるに
なんか書くなよ(w 漏れはヒマなのかもしれないが・・・
256_:04/01/03 21:06 ID:AefJJ+Oq
まあ、おちついて自分の意見をまとめることすらできない237=239がアフォなのは確かだな。
思いついたことを小出しで書いてる時点で勝負あり。興奮して顔真っ赤なのが見えるようだよ(w

「相手が非通知拒否だと腹立たしい」って、もしかして会社に対してかい?
それならそう書かないと、第三者にはあの文脈じゃそうは読めないよ。

「本人が気づかないうちにNTTの工作員になっている」って、人に何かを勧めたら気づかないうちに工作員ですか?
じゃあ、ここに書き込んでるたいがいの人が、気づかないうちになにかの立場を代弁する工作員になってるのですね。
それじゃ、「工作員」なんて言葉を使う必要はなくなると思いますが?

「忙しい忙しいって、藻前そんなに忙しいのなら2ちゃんねるに なんか書くなよ」って、時間をどんな風に使うかはその人の自由なんだよ。どんなに時間が空いてても意図しないテレあほ電話に時間を割くのはその人にとっては時間の無駄。
逆に、どんなに時間がなくても、2ちゃんに書き込むことに時間を費やすことに意義を見出す人には、その時間は有意義な時間。
まあ、>>237=239は、自分と他人の区別もつかないような、「短慮」な人間なんでしょうな(w(w(w

わかった?>>237=239
257 :04/01/03 22:08 ID:KFiWI/rT
なかなか、こおばしい(←なぜか変換できない)奴が
出てきましたね。

>>237=239よ。
君が知的障害の持ち主というのは、分かった。
大人しく、ちんぽの先に割り箸突っ込んで市ね。
258:04/01/03 22:25 ID:hBjedvBW
>>237=239は、イタイな。。。
259 :04/01/03 22:52 ID:12q8r0s5
とりあえず、喧嘩腰で空気悪くしてる方々全員がイタイ・・・
260燃料投下:04/01/03 22:52 ID:hBjedvBW
237=239がずいぶん叩かれているな。
>>246氏も同一人物みたいだが。
こんなこと書くと叩かれそうだが、
どっちかと言えば、漏れは
237=239=246に近い感覚だな。
叩いているヤツより文章の論理
は通っているし。
261:04/01/03 23:08 ID:Q/4h79ME
>>260

> 叩いているヤツより文章の論理
> は通っているし。


そ う か ?
262名無しがお答えします:04/01/04 00:00 ID:CO09fRko
>259
激しく同意。
まぁ、奥の手として「公衆電話」「通知不可能(一部のIP電話で使える)」とか
いくつかモードがあるので、そういうのも使え、と。

漏れの場合は固定は通知OK、携帯は非通知のみ不可にしている。
263237=239:04/01/04 01:31 ID:AXlicn57
なんかボコボコニされてるし。ま、漏れが書いたのはケツの穴が小さいとか
なんとか、正直な感想なんだが・・・しかし、ナンバーリクエストでテレあほ
遮断できるかい? ナンバーリクエストに否定的な書き方をしている漏れだが
実は半年ぐらい前までナンバーディスプレイの契約はしていたんだ。非通知でも
拒否はしなかったんだけどね。あくまで漏れの感想なんだが、番号通知してかけ
てくるテレあほのほうが多かったような気がする。また、非通知だからってあや
しい会社とは限らなかった(漏れの会社からは非通知だし)。いたずら電話なら
非通知でかけてくるだろうけれど、テレあほといえども、向こうは商売でかけて
くるんだから、意図して非通知でかけているんじゃないかと思うんだが。

漏れの言うてれあほって、ワンルームマンションや商品先物、為替取引、だけど。
宝石販売や出会い系を装ったテレあほは経験ない。
264携帯だが:04/01/04 02:27 ID:mt1C7lT/
非通知はどんなに良い用件であろうと無視。
わざわざ解除して、いたずらに付き合わされる確立を上げる気にはならない。よって非通知拒否。
普通に掛けてくる奴は、テレあほならそのまま断り、しつこいなら切る。友達や家族ならマターリ話す。

それだけのこと。ケツの穴は小さくて結構、下手に広げて変なモノ突っ込まれるよりマシ。
265 :04/01/04 02:43 ID:N+fpd2Lz
新年も4日になってしまったが、すでに今年テレアホが来た!というヤシはいるのか?
266237=239:04/01/04 02:52 ID:AXlicn57
携帯にテレあほがかかってきた経験がないのだが、
固定電話には番号通知でテレあほがいっぱいやってくる。
漏れの場合。だから非通知拒否するメリットがない、漏れの場合。
267::04/01/04 03:38 ID:pSq8R/TE
私も仕事のお得意様で非通知の会社が何社かあるから、非通知でも必ず出なきゃいけんいんだよね。
大事なお得意様だから文句も言えない。一応みんな有名大企業なんだが。
仕事だと思って電話に出るとテレアフォだったりするとむかつく。
268TTTTTTTTTTTT9:04/01/04 19:41 ID:HTQP1T6D
>>263
君は、ここに書き込んでいる人のかなりの割合の人か゛テレアポに
酷く迷惑しているというかなり単純な事に気が付いていなかったからだよ。
しかも、内容が幼稚だよ。
>>テレあほといえども、向こうは商売でかけて
くるんだから、意図して非通知でかけているんじゃないかと思うんだが。
おい、おい、小学生なのかよ〜
もっとよく過去レス呼んでから書き込めよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

269アナシー:04/01/04 19:50 ID:86FcJYE0


こういの、どうだい。
テレアホの呼び出しに大勢で押しかけるレス。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1072240619/
270 :04/01/04 21:07 ID:L8xGMwNM
>>263
世間の人と会話したことありますか?
一般社会で生活してらっしゃいますか?

世間知らずというか、狭い世界でしか生きてないっていうか、
今流行りの言葉で言うと、
バカの壁を越えられないって言うんでしょうかね。

もうちょっと、世の中を知ったほうが良いと思いますよ。
271            :04/01/05 00:46 ID:66aHOYiw
大学生と高校生の所に掛かってくる資格商法系のテレアホはたいてい非通知、
漏れ(オヤジ)のところに掛かってくるワンルームマンションのテレアホは番号通知
272263:04/01/05 01:08 ID:wL91ilFn
>>268 >>270
いや、だいたい分かっているつもりだ。漏れだってテレアホほにさんざん迷惑
掛けられているし。ご両人のイラついているポイント(ケツの穴が小さいって書
いたこと)も理解してはいるんだが、その辺はお許しいただくとして・・・ナンバー
リクエストのテレアホ遮断性能はどの程度なのか?漏れはナンバー表示の
契約をしていた頃の感覚だと、番号通知のテレアホが多かったのであまり
効果は期待できないと結論づけているのだが。それとも漏れ以外の所に掛
かってくるテレアホはみんな番号非通知なのか?
273山崎 渉マンセー:04/01/05 01:22 ID:ZVoMAkgw
私の所にも、悪徳勧誘電話が掛かってきます。

社名:ジュウハン(漢字不明;その他の名称も有る模様)
販売物:不動産関係(と思われる)
電話番号:03-5292-3782or3783

今年の2月頃、突如その電話が掛かってきた。
バカ:「○○さんのお宅ですね。」
私:「はい」
バカ:「アパートにお住みの様ですが、今後お住まいのご検討はされていますか?
一生家賃の支払いでは意味ないですよね。そこで、今日お電話したのはお住まいの
話を理解して頂くために、お住まいフェアを開催しました。その場で今後のお住まい計画
を話させていただければ・・・・」
その時点でガチャ切りすると、直後にまた掛かってくる。
バカ:「たった今電話を切られた様ですが、何故切られたのですか?」
またガチャ切りすると、直後にまた掛かってくる。
最後、あまりにもウザイので留守電をoffにすると3分位呼び出し音を鳴らし続ける。
274山崎 渉マンセー:04/01/05 01:23 ID:ZVoMAkgw
続き
一度こんなことが有った。丁寧に断るのが良い?と思い、こう言った。
私「実は今度転勤します。よって、そちらには参加できません」
バカ「そうですか、お仕事がんばってください」
すると、今度は別の奴から掛かってきた。
別のバカ「今度当方にてお住まいフェアを・・・・」
私も世間知らずなのか、また丁寧に「転勤・・・」と説明した。

すると、今度は更に別の奴から掛かってきた。
更に別のバカ「今度当方にてお住まいフェアを・・・・」
私「今度転勤するんですよね〜。ですからそういった物には参加出来ません」
更に別のバカ「まだ何も説明していないのに、そういった物とは何ですか?」
このアホはそれでも切らないので、「キャッチホンが入りました」とガチャ切りした。
すると直後に掛かってきた。留守電に切り替わると「○○さん、キャッチホン何て
嘘じゃないですか〜」と吠えていた。

以上は去年の2月位。その後電話も来ないので安心していたら、突如10月にまた
掛かってきた。その後私もナンバーデイスプレイにし、上記番号を着信お断りに
して今は安泰に暮らしている。
(履歴を確認すると、土日は5回位掛けている)
275         :04/01/05 01:28 ID:66aHOYiw
>>273
ガチャギリが良くないんだと思うよ。向こうは「うん、コイツは
断る勇気がなさそうだ。押せば落とせる」みたいな光明を感じるんだ。
「お電話ありがとうございます。せっかくではございますが
お断りさせていただきます」って丁寧に、しかもとりつく島のない
雰囲気を醸し出しながら告げてそっと電話を切ればだいたいOK。
276:04/01/05 01:29 ID:EYwW08ME
着信お断りにしても5回掛けてくるってキチガイだな
277        :04/01/05 01:34 ID:66aHOYiw
>>274
断る理由を告げる必要はないよ。断る理由も本来は個人情報。
向こうに教える必要はない。しかも理由ってだいたいは
デッチ上げているんだろ?無理して嘘付く必要なんかないよ。
理由を聞かれたら「あいにく申し上げることができません」でいい。
278         :04/01/05 01:39 ID:66aHOYiw
>>276
向こうはもちろん売り上げも必要だが、末端の下手人にとっては
何本掛けた、何時間電話に向かっていたか、って数字を残せば
いいんだ。だから着信拒否なら逆に安心して掛けられる。冷たい
言葉を浴びせかけられる心配がないからね(w
279   :04/01/05 02:05 ID:CwsqqxIA
話を長々と、ちゃんと最後まで聞いてあげて(テレビ観ながらな)
そして最後に「興味ない」と応えたら、向こうから切ってくれました。
それを三社に繰り返したら、その後どこからも掛かってこなくなりました。
280 :04/01/05 03:13 ID:k1yg9cwo
つーかテレアホの話聞いてあげるかどうかは
電話受けた人が決めることじゃん。

ティッシュ配りに遭ったらいちいち丁寧に断るか?
無視するか受け取るかだろ?

テレアホには、ガチャ切りされてストレス感じるであろうけど、
「それ込み」の給料が出ている。
たとえガチャ切りされても文句言えないだろ、給料に含まれてんだ。
それが嫌ならテレアホやめろっての。

ティッシュ配りが、受け取らないのを理由に付いてくるか?
そういう常識無視して、時間も構わず、しつこくてバカ丸出しの
セールストーク始めるから嫌われてんだよ。
話を聞けない環境のところへわざわざ電話かけてくるんだから
そんなもんの見極めも出来ない営業スタイルに問題あるんだよ。
281:04/01/05 03:17 ID:+mLJHIrP
嘘が下手くそで喋りたくもないので
チカン撃退サイレンのキーホルダーを買ってきて電話口でおもいっきし鳴らしたら
ソッコー切れました。
結構使えると思いませんか?
282_:04/01/05 04:26 ID:xtRM8tig
>>281
いやがらせでイタ電してくる基地外がいるから注意。
勧誘がわかった時点で「いりません」ガチャリ。
これだけ言えれば嘘をつく必要なし。チカン撃退サイレンよりは
基地外の神経逆撫でしにくいと思うよ。
ナンバーディスプレイ導入しないなら逆恨みさせないほうが無難。
あいつら豚以下の感性しか持ってないくせに人並みの扱いを
要求するからなw
283  :04/01/05 10:36 ID:w8AXzj5z
電話じゃないけど元旦の朝っぱらから宗教の勧誘がきたんでむかついた。
284ひじょうにもんきー:04/01/05 11:11 ID:rfbhDuzS
腹減らないか?
285名前いれてちょ。。。:04/01/05 14:38 ID:ArXdPAYB
macc music school
286281:04/01/05 16:03 ID:+mLJHIrP
>>282
わっわかりましたっっっ!
即、やめますね。
あの仕事の分際で人並みの扱いを要求するなんてあつかまスイーぞー!
>>284
うん、減ったね・・・。
287数年前に:04/01/05 17:50 ID:hSovsWy9

ジュエリーショップが開店したので来てくださいっていう電話勧誘がきて
その日休みだったからその電話のおねーちゃんと暇つぶしに一時間近く話した。
後半は世間話しで仲良くなって、後日二人で会ってイイ思いもしたよ。もちろん何か買わされたりとかは全くなし!
それどころか二人で合ってるときはそんな話すらしないし普通なデート
しかもしかもこの同じ方法で二人もゲット!
最初の一人は釣れるなんて全く思ってなく暇つぶしの電話相手だったけど、二人目は狙って成功
テレクラより全然いいかも。勤め先を言うから変な行動にもでないし。
二人とも可愛かったしね。向こうは時間が金になるし
多分いつも相手からヒドい事言われて電話切られてるから、かなり食いつきイイよ。
今度お試しあれ。 
288 :04/01/05 18:11 ID:1BoLPnbM
あほか
289ちょんこりっくすとりんぽき:04/01/05 20:14 ID:rfbhDuzS
>>287狐に抓まれたんだよ、ちんこに葉っぱ付いてただろ
290ピロ〜ピロ〜:04/01/05 20:14 ID:i0mex8Ts
こちらがキチンと名乗って営業したなら
あなたも堂々と名乗って断ってください

電話営業はそれだけの話です
291 :04/01/05 20:31 ID:rr3e2Zhv
>>290
「名を名乗れぇ〜」
って、
お前は鎌倉武士か?

ゴキブリに名を名乗る人間はいないっちゅうの。
292ピロ〜ピロ〜:04/01/05 20:35 ID:i0mex8Ts
あっ それから留守のお宅の皆様へ

こちらが通知した履歴に非通知で名乗りせず電話してくるのは
絶対にお辞めください

とくにいきなり「なに?」と電話してくる方は大変に迷惑です

恐れながらお願い申し上げます

293ピロ〜ピロ〜:04/01/05 20:44 ID:i0mex8Ts
>>291
暇だからちょっとつきあってやる

あなたのような人間は高度情報化社会に不適応です
逝って良し
294 :04/01/05 20:45 ID:IXP9Wvfc
>>287
それが今年の初夢?
295_:04/01/05 21:17 ID:xtRM8tig
逝って良し・・・か。何もかもが皆、懐かしい。
296 :04/01/05 22:51 ID:5VKY5HHc
>>274
バカ:「○○さんのお宅ですね。」
私:「はい」
バカ:「アパートにお住みの様ですが、今後お住まいのご検討はされていますか?」

の後、何故

「検討してません」
と言わずにガチャギリなんだ?
297.:04/01/05 23:06 ID:K37+KYbi
高度情報化社会。。。
298 ◆xr1MmOY8ME :04/01/05 23:06 ID:bSFJ+ROk
>>290
> こちらがキチンと名乗って営業したなら
> あなたも堂々と名乗って断ってください

あのー、最近かかってくる営業電話、「キチンと名乗って」くる人 *全 然 い な い* んですが何か?
どこの○○さんだか知らない人ばっかり。
最初の一言目で
・会社名
・担当者名
・勧誘である旨
・何の勧誘か
くらいは「キチンと」言ってくださいねっ。

電話営業の最低限のマナーはこれだけの話です。
299 :04/01/05 23:08 ID:aaGDyh1A
価値のないサービス系のテレアホで長話をした奴に注意。
折角仮眠を取っているのに叩き起こされた。
家族が切ったにもかかわらず都合5回以上電話してきやがった。
(そのくせかけた回数はきちんと覚えている
 さらに履歴もきちんと取っているようだ)
何が「一年ぶり」だ。まだ半年以上くらいしか経ってないだろ。
まぁ、正月だからいると踏んで電話したんだろうが。

一度長話したしたことのある奴は
半年以上の間隔を開けてかけてくるぞ。
不覚にも取ってしまったのはオークションをやっているから。
(オークションで直接電話してくる奴は
 知能指数や常識がテレアホ並みの奴が多い)
オクやっている香具師はきをつけれ。

今日のテレアホは敵ながら天晴れ。
300m:04/01/05 23:57 ID:BeUDSm3n
300!
301 :04/01/06 00:58 ID:HFrOWqy8
2chっていうくらいで、テレアホに
「そんなことより聞いてくれよ。昨日吉野屋行ったんですよ。吉野屋。」
とか言う香具師はいないのか?
302:04/01/06 01:18 ID:lIzOB+OB
>>301
特盛りがなくなっているんです、って新バージョンの
コピペ元を作ってくれ。
BSEごときで吉野家に来るんじゃないよ、ってんじゃ
論理が破綻しているし
303:04/01/06 02:00 ID:wi+swZfq
>>296
貧乏人の一生アパート住まいだからさ
304 :04/01/06 11:30 ID:z3k12csZ
>>293あほか。
相手の名前もわからんでどうやって電話かけてんだ?
305H IMAGINE:04/01/06 13:25 ID:+AikYE7v
PCのすぐ開けるところにこういうメモをはって、その手の電話がきたら即座にチェックして
対応しています。

回数 LAST
マイクロソフトゼ○ラルビジネス   2   03/07/10
せい○く 103/08/19
○くしん 103/09/16
コムテ○ク  203/11/10財テク
インタ○トレンド 103/10/27×大OB名簿からかけてくる
プ○ンニングスタッフ  103/10/30

で、かぶろうものなら、
「○月○日にお電話いただき明確にお断りしていますが」
と断っている暇人です。
306305:04/01/06 13:26 ID:+AikYE7v
>>305
TAB崩れるのね・・・鬱_| ̄|○
307qf:04/01/06 15:20 ID:TB5v9QSu
>>290
> こちらがキチンと名乗って営業したなら
> あなたも堂々と名乗って断ってください

なんでこっちが名乗らなあかんねん?(w
つか、何処の誰だかわからずに電話かけてんでつか?
308guro ◆O5M8Y2WWjk :04/01/06 15:58 ID:oU9ce3mq
先日、悪徳で超有名な業界大手の商品先物企業からテレアホがあった。
やり取りは以下の通り。

アホ>●●さんのお宅ですか?
おれ>そうだが?
アホ>▲▲さんですね?(ウチの電話は親父の名義で電話帳も親父名義。俺の名前は非掲載。)
おれ>そうだけど、セールスその他一切お断りだから電話切るね。「ガチャン」
アホ>何で切るんですか!最後まで私の話を聞いてくださいよ!!
おれ>聞いてやるから但し制限時間は30分な。一つ条件だすが、話を聞く前に俺の話を最低10分は聞いてくれ。
   その条件ならオッケーだ。
アホ>わかりました。ですからね、、、、、、、、
おれ>だから俺の話を先に聞け!!お前の会社名とお前の氏名は何だ?
アホ>●●ー●●ーの●●支店の●●と申します。それでですね、、、、、
おれ>だから俺の話を聞け!!!まず、名前はフルネームで答えよ!!
アホ>●●▲▲です!それで、、、、
おれ>約束が違うだろうが!!!!俺の話を聞け!!それで、俺に売りつけたいのはガソリンか?
   灯油か?ブロイラーか?それとも外国為替証拠金取引関連、、、、
アホ>誤解です!勘違いです!!私の話を、、、、
おれ>俺の話を遮るな!!外為関連の何れなんだ?一言で簡潔に答えよ。
309guro ◆O5M8Y2WWjk :04/01/06 16:06 ID:oU9ce3mq
>>308の続き。

アホ>ですから勘違いしてますよ。●●さん!ですから、、、、、
おれ>お前は小泉か!!人の話を聞けってンだ!!!これが営業電話でなくてなんなんだよ!!
   大体にしてお前の扱っている商品及び金融商品は親兄弟親戚友人知人に自信を持って奨められるものなのかよ!
   お前の会社、民事訴訟だけで数十件以上抱えているは、外務員刺されるはの消費者生活センター常連企業じゃねえかよ。
   やめたやめた!人の話も聞けない奴とそういった従業員を抱える会社と業界の話は金輪際聞きたくない!!
   この電話は番号通知もされてるし録音もしている。早速この足で消費者生活センターに行って告発する!!
   2度と電話すんなよ!それとカモリストから俺の名前を消しとけ!いいな!!!「ガッチャン」
310guro ◆O5M8Y2WWjk :04/01/06 16:13 ID:oU9ce3mq
以上こんなやり取りがあった。
感想としては後味悪過ぎ。このやり取りでわかったのは、

@あいつらは人の話を聞かない。
A愚地独歩(グラップラーバキ)なみに後退のネジが外されている。
Bしつこいの限界を超越している。
C小泉なみに「嘘」「詭弁」「論理のすり替え」「一方通行のトーク」

枚挙に暇がないな。実際。
311 ◆xr1MmOY8ME :04/01/06 16:29 ID:wt9z+H0H
>>307
禿堂!!

まぁ向こうにとっては相手は(カモれそうなら)誰でもいいわけだが。
こっちから名乗れない理由は>>298
312 :04/01/06 17:28 ID:G9ZMVNl6
>308-310
基地害相手にお疲れ様だす。
313182:04/01/06 17:58 ID:anvvbqW9
新年初あほはサキモ━━━━(゚∀゚)━━━━ノッ!!

あほ「(後ろガヤガヤ)○○と申しますが、社長お願い致します。」
漏れ「・・・『社長お願いします』と言われても、私は社長ではありませんが。」
あほ「そうではなくて、社長おられますか?」
漏れ「(どうやって切り返すか思考中)一人いますが、それがどうかしましたか?」
あほ「電話かわって下さい。」
漏れ「(さらに思考中)そう言われても、ウチの電話は変身なんかしませんけど」
あほ「そうじゃなくて!(何かえらく語気が強くなった)社長に取り次いで下さい!」
漏れ「社内にいない人間をどうやって電話に出せと?今社内にいるなんて一言も言ってませんが。」
あほ「(なんかよくわかんない罵声)!!!!」(ガチャ)

今日は正月ボケと仕事がテンパってたので、スムーズな切り返しができなんだ。
314無礼極まりない電話営業大嫌い!:04/01/06 18:15 ID:ozDBSJpK
ヤマブシタケが最近、健康食として脚光を浴びている。 皮膚病関係にも効果があるらしいです。
サプリメント化されて、様々な企業、組織、個人などが販売してます。
でも、以下のところは注意してください。
ほとんどのところは良心的であるが、中には、
最終的に高額商品を売るという営業を隠した、栄養、健康相談。
最終的には数十万円ものヤマブシタケの商品を売ろうとする、また、
買うことを断ると、今までの話し方が豹変する、非常に気分を害する組織がある。
『ヤマブシタケ研究会』なるところである!
被害者多数につき情報をお待ちしてます。

ヤマブシタケ研究会
電話 0120−155−783(他にも番号があります)
↑に電話した方。対応はどうでしたか?
商品金額はいくらでした?

ヤマブシタケ、そのものは、健康にいいらしいので、試してみる価値はあるかも。

315 :04/01/06 18:41 ID:ep3NKA/B
そのヤマブシタケそのものがイイというソースは、その研究会以外のどこから?(藁
宣伝乙。

紅茶キノコブーム思い出したぞ思わずw
316_:04/01/06 18:52 ID:OUqrnvkX
>>314
ヤマブシタケのサプリ(健康食品)の営業電話で最悪なところがある。
最終的に高額商品を売るという営業を隠した、栄養、健康相談。
また、 買うことを断ると、今までの話し方が豹変する。被害者も多数。

XXXXXX研究会
電話 0120−XXX−XXX(他にも番号があります)
↑に電話した方。対応はどうでしたか? 商品金額はいくらでした?

くらいに圧縮できんか?いらん宣伝入りすぎ。同業他社?
317祝CAN-SPAM法案を可決:04/01/06 19:40 ID:fvKhzJ7i
やった!!!
アメリカで、迷惑メール会社訴えられる。
調査会社に60万ドル賠償請求 米迷惑メール規制法はや威力

ワシントン=近藤豊和 全米の三十六州でインターネットの迷惑メールを規制する法律が一九九八年から昨年までに制定され、
連邦法による規制も先月、ブッシュ大統領が署名して成立した。法律の内容は州ごとに異なるが、商業目的で受信者に誤解を招き、詐欺につながるメールを大量送信することなどを禁じており、厳格な規制内容となっている。
詐欺につながるメールを大量送信することなどを禁じており、厳格な規制内容となっている。

日本では、テレアポの法規制が必要です。 
318祝CAN-SPAM法案を可決 :04/01/06 20:12 ID:fvKhzJ7i
調査会社に60万ドル賠償請求 米迷惑メール規制法はや威力
--------------------------------------------------------------------------------
1200通大量受信の男性

 【ワシントン=近藤豊和】全米の三十六州でインターネットの迷惑メールを規制する法律が一九九八年から昨年までに制定され、連邦法による規制も先月、ブッシュ大統領が署名して成立した。
 法律の内容は州ごとに異なるが、商業目的で受信者に誤解を招き、詐欺につながるメールを大量送信することなどを禁じており、厳格な規制内容となっている。
 こうした規制強化を受け、ペンシルベニア州の市場調査会社がワシントン州の男性から千二百通の迷惑メールを受け取ったとし、規制法に基づき損害賠償訴訟を起こされた。

 男性は、迷惑メール一通につき五百ドル(約五万三千円)の賠償支払いを調査会社側に求めており、
 総額六十万ドル以上の賠償金を求める訴訟となる。迷惑メールの内容は、クレジットカードを男性が申し込んでいないにもかかわらず、カード作成が既成事実のようになっているというもの。

 男性は送信停止を文書で申し入れたがメールの送信は止まらず、メールに示された調査会社の住所も偽だった。

 一方、連邦通信委員会(FCC)は、商品広告などのファクス送信を専門とする業界最大手企業が、消費者の意向を無視し迷惑ファクスを送り続けたとして、
 規制開始以来最高額となる五百四十万ドルの罰金をこの企業に科すことを承認した。同時に、この企業の業務そのものが、規制違反と判断した
319_:04/01/06 20:20 ID:OUqrnvkX
確かに法規制が必要だな。アメリカで(一応)実施されててこのスレでも何度か
出ている「Do Not Call」サービス。リストに登録してある電話にセールス電話を
かけたらえらい罰金がテレアホ会社にかかるってやつ。
テレアホ連合から横槍が入って最高裁行きみたいだけど、時間の問題かな。
日本で同じ法律を作ると、みかかやテレアホ屋が猛反対するんだろうな・・・
アメリカのテレアホ屋の反対理由は「表現の自由の侵害だ!」っていうものらしい。
まあ、どこの国でもテレアホはDQNという話。
テレアホ規制は世の趨勢だから、テレアホ屋は商売替え考えといたほうがいいよw
320新種の?:04/01/07 16:58 ID:64+gm7Ww
この前、変な電話が掛かってきて、
「国家試験をパス出来て、月3万円ほどの収入を得る事が出来る」
ってきたのですが、こんな事ってあるんですか?
断ると、「法的に訴えられますよ」なんて言って来るんです。
一般の人にとって、国家試験を受ける義務とかってあるんでしょうか?
電話では難しい言葉を、一方的に話していて、
声は低く、ガラの悪い口調で話していました
身の覚えのない事を「法的に訴えられますよ」って話は通じるのでしょうか?
321神酒の:04/01/07 17:48 ID:TsxhNSSp
>>320
そんな話、通じっこない
無視無視
322_:04/01/07 18:06 ID:alKrTuHQ
>>320
聞いたことがないなあ。確かに新種かも。
「法的に訴えられますよ」って言われた時点で俺なら笑いを我慢できないなw
バカ揃いのテレアホの中でも更にカーストの最底辺に位置するバカだな。
詐欺られたら逆にあなたがバカ扱いされるから、決して真に受けちゃ駄目だよ。
323解放の会:04/01/07 18:23 ID:TXCU+lSR
http://www.kaihoudouyukai.com/
悩み事相談はこちらから。
324>>320:04/01/07 19:04 ID:OE4+6liI
【塾】勧誘電話うぜぇ!撃退方法は?【カテキョ】 3

319 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 16:13 ID:9yMAq+wA
ついさっき職場にテレ阿呆キタ━━━━(・∀・)━━━━ッ!!!!
禿しくウゼ━━━━(・A・)━━━━ッ!!!!
国家資格がどーのこーの言ってました。
テメェんとこ名乗らなかったから悪徳商法ですよね?
325 :04/01/07 20:07 ID:AKAX1PTt
>>320
資格商法でしょ。
昔からよくある。
無視してよし。
326グローバル末広:04/01/07 20:40 ID:NQw2ncYd
>320
社名と担当者名よろ〜♪
327セールはうざい:04/01/07 20:54 ID:ZQSydYw7
最近良くあるパターンが
「書面を送ったんですが、まだ見てなかったですか?」
ってのが多い。届けていないくせに(笑)
あと社長さんいらっしゃいますか? だね。
本当、お正月からセールが10本着てるよ。
328  :04/01/07 21:13 ID:RcWVks9p
いつも社長は私です、と言っても信じてもらえない。
329 :04/01/07 21:43 ID:FWVKibnm
冒頭でゴニョゴニョと分かりづらく社名らしきことを言うのだが、
聞き取れなかったのでもう一度言ってくださいと言うと、
先程言いましたがと二度と言おうとしない基地外は、
マニュアル通りですか。
330_:04/01/07 21:51 ID:alKrTuHQ
>>329
こっちも終始ごにょごにょ喋って、相手に聞き直されたら同じこと言ってやればヨロシ。
331 :04/01/07 22:09 ID:hZ1ki7Hj
鈴木康雄はネットの世界では超有名人。
いまさら隠すこともあるまい。
332明るく陽気にいきましょう:04/01/07 22:31 ID:M9e8fVUc
>>320
訴えれば?と言ってやれ
333七誌:04/01/07 22:34 ID:CIpTD/w1
333
334名前など無いYO:04/01/07 22:35 ID:B7qUpEoS
何時までテレアホやってるんYO!!
テメーのかぁちゃんきっと泣いてるぞ!
早くクビ吊って氏んでしまえ!!
って逝ってみたい・・・
335320:04/01/07 23:07 ID:3tmybJth
みなさん、ありがとうございます。
僕の職業は国家試験とは関係がないのに、
何で?って感じでした。
しかも難しい言葉で、相手はずっと喋っていました。
怪しいと思って会社の名前をもう一度問うと、
濁した感じでした。
切ろうとすると、法的に訴える事になるって言ってました。
何の事だかさっぱり分かりません。
話が一方通行なので。
336 :04/01/07 23:09 ID:5eNM1+FG
しかし、テレアホは必死で笑える。
頭がいい奴は、テレアホなんて仕事に就かない。
アホだからテレアホしか仕事がないわけだが。

そこいらへんをつっこむと面白い。
低脳だから、脊髄反射でムキィ!!な
言い返ししかできない。
哀れだな。
337 :04/01/07 23:18 ID:LtjWzsA5
サービス残業を強要する企業名を公表するスレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1073362351/l50
338ケツ:04/01/08 01:13 ID:JvrXOzD4
この間、職場に掛かってきたテレアホはずいぶん腰抜けだった。

漏れ「はい。お電話かわりました」
あほ「メイワの○○と申します」
漏れ「お世話になっております。明和住販様でございますね」
あほ「あ・・・・こんな電話よく掛かってきますか・・・・」
漏れ「はい!(元気に)」
あほ「(元気なく)・・・失礼いたしました・・」

これだけで向こうが電話を切った。
339  :04/01/08 09:14 ID:HmEnR3PI
>>338
営業には向いてないことはたしかだが、それなりに知性はあるだろうよ。
340トヨ○:04/01/08 10:39 ID:boqPmwqC
俺がT●Y●TAの営業マンしてたときにかかってきたテレアフォに対して、
言い負かしたときは俺が一方的に抗議してる最中むこうから電話切ったけど、
なんか虚しかったなぁ。

勝負には勝ったんだけど…
341gk:04/01/08 10:55 ID:K7857VrW
>>331
激しくNECスレからの誤爆かと。
342  :04/01/08 11:31 ID:OFkcKmWY
今、ライジング○ンとかいう商工ローンのテレ糞女から
何回もガチャ切り電話がかかってきてる。ひますぎ。
343 :04/01/08 11:41 ID:SR5NU2uu
テレアホってかける相手の職業何か把握してないところ多いよな。当たり前だが。
掛かってきた電話に
「俺の職業何か知ってて電話してる?」
って聞くと大概知らなくて「参考までに教えてくださいますか?」って言うのな。
「県の消費者センターの相談窓口勤務なのよ。これが結構大変でねぇ。」
っていおうとすると最後まで言わせて貰えず大概ガチャ切りされる。
344無礼極まりない電話営業大嫌い!:04/01/08 13:36 ID:s5yvVNxp
315さんへ:さまざまな書籍で効能が書かれています。また、実際に私の親類が、やまぶしたけを飲んで、ある病を改善しています。
316さんへ:断じて同業他者ではありません。これ以上不快な思いをされる方が増えない為、また、他の業者と間違われてしまわない為に、敢えて電話番号を載せました。
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346 :04/01/08 13:54 ID:r5os1rsa
>>344
なんで叩かれたかわかる?>>314のあなたの文は「余計な宣伝」が
入りすぎなの。あなたがやまぶしたけの効能を信じようと信じまいと
勝手だけど、それは本来のスレの趣旨と外れた部分だよね。
もう一度>>315-316を読み直してごらん。どこの板でも宣伝めいた
レスはウザがられるよ。
やまぶしたけの効能を語りたいなら健康板に行けば?
347 :04/01/08 13:58 ID:r5os1rsa
>>345
リロードしてなかった。すまん。それならいいんじゃないの?最後の文は微妙だが。
348無礼極まりない電話営業大嫌い!:04/01/08 17:19 ID:s5yvVNxp
346さん:余計な宣伝などしたつもりはありませんが、誤解を生じさせてしまったことに関しては
謝罪したいと思います。申し訳ありませんでした。
それから、私の最初の書き込みの主旨は、ヤマブシタケの宣伝ではありません。
最後の行に、ヤマブシタケの効能に関して述べているだけです。
それ以外は、該当の研究会の電話営業について書いてます。
2ch初心者なので、うまく伝わらなかった部分があったのかもしれません。
とにかく、私は、あの、研究会の電話営業のしつこさ、マナーの悪さ、豹変ぶりの恐ろしさ、
などを言いたかっただけです。
349やま:04/01/08 18:07 ID:9yvvh+cH
私は自営業をやっているのですが、SFCG(旧商工ローン)からの融
資の電話がしつこくて困っています。

毎回同じ担当の人で、私はすぐに必要ないと言って電話を切りますが、それ
でもかかってくるので「もう電話をしないでください」というと、相手も
「分かりました」と返事をしますが電話がやみません。

毎月2から3回、これが1年半くらい続いています。

たまにSFCGと聴いた瞬間に電話を切ったりすると、きまって数分後に無言
電話がかかってきます。

とりあえず東証にも上場している企業なのになんでこういうことするの?
350346:04/01/08 18:12 ID:r5os1rsa
>>348
初心者だったか・・。こちらも大人気なかった。すまん。
で、ヤマブシタケなんだが、ここで晒すのは悪くないんだが、商品自体が
それほど一般的ではないので、あまり情報は集まらないと思うのよ。
そのような健康食品に興味がある人の集まる板で聞いたほうがいいかも。
例えば健康板とかメンヘル板とか。ここよりはサプリ等に接している人が
多いと思うよ。そちらで一度情報を集めてみては?
351:04/01/08 18:21 ID:sJ5noZUN
>とりあえず東証にも上場している企業なのになんでこういうことするの?

そうゆー事するから上場してるのサ
352かおる:04/01/08 18:26 ID:e9Id2RZ2
暇な時にしか使えないけど…
私の場合、相手の言った事に対して全部「何で?」で返すと、向こうが大抵諦めるか、イライラしてガチャ切りします。

実は、この「何で?」は厨房の時に友達の間で流行った遊びなんだけど、まさかこんな所で使えるとは…
面白いのは「何で?」だけで会話が成立するってトコかな
353名無し:04/01/08 22:05 ID:zZt4e19h
最近、やたらと昔の友人を名乗り
私宛の電話をしてくる人がいます。
「◯◯学校の同級生だった◯◯ですが、◯◯さんおりますか?」
のパターンが目に付きます。
名乗る名前もその度に変わるらしいので
電話を取る側としてはウソバレバレです。
結婚の報告をしたいだの、あーだのこーだの
本人を電話に出させる手口はキリがありません。
相手の下の名前を伺うと一方的に電話は切れます。

一度だけ、私がその本人であるという形で
上のパターンの電話に出た事があったのですが(大抵は親が電話とっちゃうから)、
相手はなぜかキョドッてて言葉少なめ。
「どちらさんですか?」と聞いたら電話は切れました。
せっかく電話出てやったのに
セールスをしてくるでもなく、何が目的なんでしょうか?
しかし、数日後にまた同じとこから今度は別の名前を名乗り電話が来てた様子です。
こういうのって何が目的なのか分かります?

もちろん親にはこういう電話には
放置で通していいからと伝えてあります。
354:04/01/09 00:06 ID:O/sXekn9
どっかのスレに、実在の高校の同級生の名前を名乗って電話してきたものの、
その同級生がその人の嫁になってて「それ私ですが・・」って言われたとか
いうのがあったな
355 :04/01/09 01:15 ID:wUOt487Q
>>352
「へぇ〜」も面白いかも。
356名無し:04/01/09 01:42 ID:OVZbbc09
353ですが、明らかに業者だとは思うんですよね。

良くあるパターンで
業者が実家に電話して、同級生名乗って一人暮しの子供の家の連絡先聞き出して、
子供のとこにセールスの電話が速効で行くというパターンは
古くから良くある事ですが、
353に書いた様に私が出てもセールスせずに切ってしまうのは
ただの名簿作成業者?
357大学生です:04/01/09 04:50 ID:CYaqCMof
最近よく携帯にパソコン、英会話学校の勧誘の電話かかってきます。
なぜか名前も知ってます。『趣味は?』とか『いま何してるの?』とかうざいことまで聞いてきます。かなり手慣れててなかなか切らしてくれないし。
あるとき友達に聞いたら『あぁ、携帯つないだまんま放置しとくよ』だとか。その業者が名乗った時点で携帯ほったらかしてテレビ見てるそうです。無理矢理切らないというとこがミソですよね。次からはやろうと思います。携帯の迷惑電話にはやってみたらどうでしょうか?
358  :04/01/09 11:04 ID:t5vf1Z5L
よく同窓会名簿のとこから同級生数人の名前が印刷してあって
「上記の方の転居先をご存じの方は連絡ください」ってハガキがくる。
あれは業者じゃないと思うけど嫌な気持ちになる。
359 :04/01/09 11:52 ID:esGDqqmT
最近、オリエントコーポレーションって所からしつこく電話がかかってくる。
テレフォンショッピングだか何なんだかウルセー!
360:04/01/09 14:13 ID:ddkUd5Y1
日本テレコム。夕飯どきにセールス電話はやめれ!
361赤い紙袋:04/01/09 15:00 ID:7UAliwcG
兵庫県なんだけど最近YAHOO BBAからなんどもかかってきてうざい
362 :04/01/09 15:07 ID:ljlSE5g7
BBAって何?
363中央○版:04/01/09 15:09 ID:nonnVivb
とにかくしつこい!
赤ん坊の時から今じゃ大学に行くまでセールスの電話…近所で聞いた話だけど。
中央出版って名乗らずに契約の段階で実は大元は中央…なんです。…って、
なんか胡散臭いよ。ちなみにうちはテックス英語研究所(幼児のペッピーとかいう英語教材)
だったけど、会社名はいろいろあるらしい。
364通りがかりの人:04/01/09 15:42 ID:XXKdn52d
現状宝石・絵画・会員権の若者向けのテレアポは
一般に特殊と言われる名簿を買った営業あんまやってねーんじゃーねの
買っても同窓会名簿ぐらいだとおもうよ
逆に出会い系・伝言ダイヤルをつかって呼び出して売るとか
モーターショウ・展示会やイベントに出展アンケート回収
及び道ばたでアンケートと称して電話番号収集がおもだと思う
みんなファミレス等のプレゼントのアンケートは間違っても本名かくなよ
365:04/01/09 15:45 ID:ddkUd5Y1
それって子供がいるって知ってるから?
じゃあ「子供は1ヶ月前に氏にました」って言ったら?
うちのおじいちゃん宛に「皇室図書出版」みたいなところから
皇室の写真集を買えとか金杯を買えってしつこくて
「おじいちゃんは氏にました」って言ったらかかってこなくなった。
名簿屋に死亡者名簿が出回るみたい。
366通りがかりの人:04/01/09 15:50 ID:XXKdn52d
子供の名簿は実際に結構出回っている。
産婦人科での生まれたときミルクもらえるがそこで各アンケートとか
七五三等の記念撮影のしたときの記入用紙とか
後は新聞での子供の誕生日に晒しているヤツとか
でも個人情報基本法がでてからは実際にあまり幼児の名簿は出回っていないのが
現状でゲス
>>365
死亡者名簿はあまりつい道が無いので名簿屋ではあまり取り扱っていないはず
367 :04/01/09 16:55 ID:ct+18/9R
全言語のページから"個人情報基本法"を検索しました。 約75件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.31秒
368:04/01/09 17:13 ID:ddkUd5Y1
そういやゲームショウに出展してる業者に2カ所アンケに答えたら
両方ともかかってきた。
1つは出会いを提供みたいなので
もう一つは目的をはっきり言わずに必死に会って説明を見たいに言ってた。
あっぶなー!!
行かなくて良かった。
369通りがかりの人:04/01/09 17:20 ID:XXKdn52d
>>368
特にゲーム関係はやばいですぜ
ああいった人たちは異性に免疫のない人だと逆に食らいついてきます
写真付きの卒業アルバムであれば、もてなさそうな人を選んでくるので
アンケートは特に気をつけろって事でゲス
370 :04/01/09 17:51 ID:lorRtS4h
最近、出ても無言で「ピー、、、ピー、、、ピー、、、ピー、、、」
って言ってる電話がよく来るんだが、バイトくんが話すのも面倒で放置してるのかな?
通話記録があれば、仕事してる風に見えて会社から怒られないからさ。

イタ電だったらそのすぐ後も着そうだし、
時間的にも夕刻とか普通の時間だし、イタ電とは思えないんだよねえ。


皆さんのトコにも来ません?
371通りがかりの人:04/01/09 18:01 ID:XXKdn52d
>>370
FAXではないでゲスか
372 :04/01/09 19:18 ID:YCaWYYGv
>>370
うちにはFAXがない。
普通2,3回送信に失敗したらあきらめるだろうに
1日中電話なりっぱなし。
パソコンから自動で送ってるんだろう。
373 :04/01/09 19:26 ID:MtpsQmSr
それ、多分FAXの間違い電話じゃないの?
で、間違って登録されててリダイヤルでかけてる、とか。

うちの会社にも客が電話番号とファックス番号を間違って
かけてきて、5〜6回そういう状況になった後、ファックスが
来ることがあったりする。

ファックスでもいきなり発信音(ぴ〜ひょろろろろ〜)みたいな
音がでずに、受信側の信号音を待っているため(?)
「ピー、、、ピー、、、ピー、、、ピー、、、」ってなる機種があるみたい。
374 :04/01/09 19:50 ID:HLITOqf6
>>370

┐('〜`;)┌ヤレヤレ
375 :04/01/09 22:03 ID:HighHYnN
>>372
フリーのファックス受信ソフトとFAX機能付きモデム
(大抵の原稿モデムはついている)
で受信して見るというのも可能。
376k:04/01/10 00:55 ID:Rt/O8KG8
リフォームの会社、「昨日ポストに入れた(留守中に入れた)パンフレット見ていただけましたか」
そんなもの見ずに捨てたっつーの・・
377撲滅運動:04/01/10 01:21 ID:3RdnMK+b
                   ∧_∧    
         ∧_∧     ( ´Д` )   
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ  
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 業者撲滅できるのは君だ!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 撲滅できるのは君だ!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) キミダ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >     (・∀・)キミダ
378名前いれてちょ。。。:04/01/10 13:27 ID:VlteNaOV
>>337
ウッホ俺か?
379 :04/01/10 15:14 ID:xGzVnzMF
最近合成音声による、アンケートを装った変な電話がくる。
コンピューターかなんかで自動なんだけど、これってなんなの?
380参考にしてください:04/01/10 17:45 ID:HthnWpub
電話番号、どうやって調べられるのか?
・電話帳(勧誘を誘ってる様なものです)
・電話番号案内(意外と盲点)
・名簿屋(卒業者・企業名簿←売りつける社員もどうかと思いますが…)
・電話番号を下一桁から電話する(0000〜9999)
381祝CAN-SPAM法案を可決 :04/01/10 17:59 ID:5Jqgj8Rz
調査会社に60万ドル賠償請求 米迷惑メール規制法はや威力
--------------------------------------------------------------------------------
1200通大量受信の男性

 【ワシントン=近藤豊和】全米の三十六州でインターネットの迷惑メールを規制する法律が一九九八年から昨年までに制定され、連邦法による規制も先月、ブッシュ大統領が署名して成立した。
 法律の内容は州ごとに異なるが、商業目的で受信者に誤解を招き、詐欺につながるメールを大量送信することなどを禁じており、厳格な規制内容となっている。
 こうした規制強化を受け、ペンシルベニア州の市場調査会社がワシントン州の男性から千二百通の迷惑メールを受け取ったとし、規制法に基づき損害賠償訴訟を起こされた。

 男性は、迷惑メール一通につき五百ドル(約五万三千円)の賠償支払いを調査会社側に求めており、
 総額六十万ドル以上の賠償金を求める訴訟となる。迷惑メールの内容は、クレジットカードを男性が申し込んでいないにもかかわらず、カード作成が既成事実のようになっているというもの。

 男性は送信停止を文書で申し入れたがメールの送信は止まらず、メールに示された調査会社の住所も偽だった。

 一方、連邦通信委員会(FCC)は、商品広告などのファクス送信を専門とする業界最大手企業が、消費者の意向を無視し迷惑ファクスを送り続けたとして、
 規制開始以来最高額となる五百四十万ドルの罰金をこの企業に科すことを承認した。同時に、この企業の業務そのものが、規制違反と判断した
382対処法:04/01/10 18:05 ID:HthnWpub
・付き合わないこと、冷静に断りましょう
【それでも、止めない場合】
・会社名を確実に聞く(まっとうな所なら言える筈です)

※営業を怒らせても意味はありません、ほどほどに
(会社に匿名で無言電話・自宅に押しかけてくる等)

383ケツ:04/01/10 23:52 ID:4bUdjYlx
ワンルームマンションのテレアホあり。てれあほとはいえ、テレホンあほインター
はカナーリ社会経験も積んだまともな社会人だった。いかにもアホみたいな香具師
ならともかく、それほどの人でもテレアホやんなきゃいけない社会情勢かと思うと、
漏れもガクガクブルブル。

例によって漏れについての話はなんにもしないでテレアホのことをイパーイ聞き出
してしまった。テレアホに転職する前の業界の裏事情をいろいろと聞いた。漏れ
の仕事と、ホンノ少しだけど関係があったので面白かった。テレアホ氏自身、地主
でアパート経営をやっているという。後少しでアパート建築したローンを完済
するというので、漏れが「そんなに金があるのなら完済しないでもっと別の
物件を買った方がいいよ」とアドバイスしてしまった。その辺の金融事情まで
話したから納得されてしまった。シカシそのワンルームマンションを買えとは言
わなかった。漏れは正直な人間だからテレアホ相手といえども、買ってはなら
ない物件を買えとは言わない。

シカーシ……金融や投資に関する知識をひけらかしてしまったので(本業なんだ)
見込みのある客だと思われたかも知れない(欝
384 :04/01/11 01:27 ID:Nw28LRg7
>>383 ここまで脳内が進むと…だいぶ病んだ方ですね…
385名無し:04/01/11 11:18 ID:ZVv0yL5O
でもなんで電話掛かってくるのかね?
何か業者内でリストの回しとかしてるのかな?
386 :04/01/11 11:34 ID:QP/4qilu
>>385
そうじゃない?
一回流れるとずっとたらいまわしみたいだ。
うちも一回噛み付いたことあったんだけど
それからひたすら営業のFAXを一方的に
送ってきやがる。
しかも業種はそれぞれ全然違う。
最悪
387:04/01/11 13:35 ID:4QI+jrtj
公共料金らが流してるとしか思えん。
一人暮らしをやめて実家に帰るとき
公共料金(水道ガス電気等)解約したら明細を送るから新しい住所を教えろってゆうから
名簿屋対策に住所を届く範囲でもじって言ったら帰ったとたんにダイレクトメールが
届くの何の。もちそのもじった住所の書き方で。
腹が立つ。ちゃんと金払ってきたのに、小遣い稼ぎしてんの?
388  :04/01/11 13:40 ID:vZ8mTd3l
>>387

信じられない話ですね。
本当だとしたら法律に引っかかるんじゃないでしょうか。

たしかに近頃の広島ハローワーク事件があるので否定できないですね。
389ケツ:04/01/11 14:08 ID:fSn8buE+
>>384
どの辺が脳内っぽく感じた?
390387:04/01/11 15:59 ID:4QI+jrtj
>>388
嘘とかじゃないですよ?
高校を卒業と同時に東京に引っ越して長い間実家には帰らなかったし
名簿屋に実家の住所や名前が載らないよう名前を書く機会があるときは下の名前を
偽名で書いてました。
でも公共料金は偽名で書けませんよね。書けたとしても契約の法律に触れてたはず。
なので本名で書いたのは公共料金、NTT、NHKだけなんです。
391388:04/01/11 17:38 ID:vZ8mTd3l
>>390

恐ろしい話ですね。
392384:04/01/11 22:03 ID:Nw28LRg7
>>389
適切な言葉が浮かばなかったので…イタイの方が良かったでしょうか?
まともな社会人の方なら相手の目的が分かれば冒頭で断れるでは?
自分の有益な時間を潰してまで聞きたい話だったのでしょうか?
(暇な方・普段話し相手がいない・将来テレアホ志望等ならば訂正します)
393384:04/01/11 22:29 ID:Nw28LRg7
>>390
単純に不動産屋では?
394 :04/01/12 01:12 ID:+I0P3uk7
>>393
もじった方で届くって>>387は言ってるじゃん。
395387:04/01/12 01:15 ID:NqORRMjv
>>384
不動産屋さんには住所はモジらず正しい書き方をしましたよ。公式契約ですから。
でも公共料金は「最後の月の明細を送らなければならないから新しい住所を教えろ」と
言われ、それだったら契約じゃなく単に明細送付だけだからモジッた住所を教えたんですよ。
396名無し:04/01/12 01:46 ID:0ShZLZkd
実家にいた時にすごい失礼な電話きた。勧誘だけど、名前名乗らないし、何したいのかも言わない。
ただ、おかーさんいますか?ってきいてくるの。本当にいないのに、いるだろっておどしてきたりして。
あんまり頭にきたから、テレビを大音量できかせてあげた。そうしたらきってった。
397384:04/01/12 06:09 ID:x1cvERkP
>394
>395
(´・ω・`)ゴメンネ
398名無し:04/01/12 09:25 ID:zqGCBEAa
セールスの人にとっても電話を受ける人にとっても
一番都合がいいのが、すぐ切る事です。
話に付き合っちゃ駄目なんですよ。
399 :04/01/12 10:28 ID:Td4lNcCB
セールスの人も本当はこんな仕事、したくない。
内心「電話に出ないでくれ」思ってるかも。
400 :04/01/12 10:56 ID:njgawMRa
セールスの人も本当はこんな仕事、したくない。
内心「真っ当な人間になりたい」と思ってるかも。

セールスの人も本当はこんな仕事、したくない。
内心「犬の糞の方が利用価値あるかも」と思っているかも。

セールスの人も本当はこんな仕事、したくない。
内心「俺は産業廃棄物以下」と思っているかも。

セールスの人も本当はこんな仕事、したくない。
内心「この世に生まれてこなければ良かった」と思ってるかも。
401ルイルイ:04/01/12 11:39 ID:De/kchcJ
一年くらい前、前の住所での話。。。

外出から帰ると、留守電に外人女性からの英語の留守メッセージが入っていた。
何だろう?外人の友人はいないし、間違い電話かな?と思い、着信履歴に残っていた
番号に非通知で掛け直してみた。
すると、テープが流れ、ちょっとエチ‐な雰囲気の内容の言葉が混じっていたので、
咄嗟にエロ電話に繋がったと察知。
さっさと切ったから良かったものの、ずっと聞いていたら法外な金額を請求されたんだろうなぁ。
当方、女。

402ケツ:04/01/12 11:45 ID:PWXik2eD
>>392
なるほど、論旨はわかりました。しかし、私は決して「まともな社会人」じゃない。
社会人ではあるのですがカナーリ変です。再度>>383をお読みいただきたいの
ですが「まともな社会人」と書いたのはテレアホ氏のほうです。「まともな社会人」
みたいなのにテレアホをやっているという衝撃に思わず1時間以上お話しさせて
いただきました。で、漏れは「カナーリ変な社会人」なのでテレアホから聞いた話も
材料として役立ちます。テレアホの言い分をできるだけたくさん聞いておけば
テレアホの傾向と手口の一部がかいま見られるわけで、1時間掛けても決して
マイナスにはなりません。テレアホ会社に電話して「手口を教えて下さい」とか
言っても決して教えてくれないだろうからね。
403 :04/01/12 12:07 ID:PolxBaqX
モンボヌールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
上手いセリフが思い浮かばなかったので、出かけるからと言ってすぐに電話終わらせてしまった。
404 :04/01/12 12:32 ID:PWXik2eD
>>403
ググったら悪い評判しかないのね、モンボヌール
一番説得力のあるのは
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/03/20d3oa00.htm
かな?
405通りがかりの人:04/01/12 17:17 ID:yAwTH7Jz
>>382
>>※営業を怒らせても意味はありません、ほどほどに
(会社に匿名で無言電話・自宅に押しかけてくる等)
実際、そんな事が、あったのでしょうか?
実例あったら、教えてください。

406実話:04/01/12 18:25 ID:5XKXa1aO
学生時代(実家)に、色々なところから勧誘電話がかかってきたが、ほとんど
自分はいないので、お袋が受けてばかりでよく知らない。
ある日、自分だけが家にいる日があって、その時に英会話カセットの勧誘で
可愛い声の女の子から電話があった。
当時、1度も女の子と付き合ったこともなければ、風俗に行く金もない自分は
丁度、1人でこすっている最中であり、そのまま会話をすることになってしまった。

女の子「・・・という訳で、社会人になっても英語って大切だと思うんですよ〜」
(手は動いている)
自分「(ハァハァ)そ・・・そうです・・・よね・・・(ゴクリ)」
女の子「○○さんは20才ですよね」
自分「(ハァハァ)そうです・・・でも・・・ま、まだなんです・・・」
女の子「え?」
(手の速度が速まる)
自分「(ゴクッ)い、いや・・・い・・・いい、声してますね・・・」
女の子「あ、ありがとうございます・・・(ひいてる)」
(手の速度が更に速まる)
自分「あっ・・・うっ・・・」
女の子「あ・・・あの・・・?」
自分「(急に冷静になる)・・・す、すいません、調子悪いんで」
(ガチャ)

それ以降、その会社の電話は来なかったようだが、ブラックリストに
載ってしまったんだろうか。でもしばらく「テレフォン○ックスって
こんな感じなのかなぁ」と病み付きになり、他の勧誘電話の女の子を
相手にしたが、やっぱり最初の女の子の時が一番刺激的で気持ちよか
った。

みんな、このことは内緒にして欲しい。
407とちきい:04/01/12 20:31 ID:PyO5OUlQ
>>406
ワロタ。
408_:04/01/12 21:28 ID:/BlFrGs2
>>405
スマソ
押しかけることはなかったが、無言電話はしょっちょうやってたYO。
深夜自宅にイタ電したり、会社に10回くらい連続で無言電話したり。
あの頃は病んでたとおもう。
409 :04/01/12 21:38 ID:peL12tJZ
>>406
電話かかってきたら取りあえずしまえよ。

ハゲワラ
410 :04/01/13 00:30 ID:/laz+549
>>406
ワロタ
だからテレアホはやめられない、って違うか(w
411.:04/01/13 00:37 ID:6kSxATkE
>>409
おまいの突っ込みにワロタ
412 :04/01/13 00:47 ID:/laz+549
休日の朝9:30ごろ、マンション販売のテレアホ。寝ていてそろそろ起きようかと
布団の中でうつらうつらしていた。電話はコードレスで子供が受けて持ってきた。
目覚ましにいいかと思いつつ5分ほど話していたら尿意を催す。電話を持ったまま
トイレに行った。なんとなく便器に座って小便を排出していたら大便のほうも催して
きた。そのままひりだす。水を流すときに音がよく聞こえるように配慮して、電話
機を便器のそばに持っていって、流し、と同時に「ワー」と叫んでそのまま電話を
切った。朝食を済ませて子供と公園に遊びに行った。さわやかな休日だった。
413 :04/01/13 03:05 ID:T3MAVMNi
>>406
ww
414406:04/01/13 04:25 ID:wU+iYIsx
>>409
確かに・・・なんでしまわず、続行したんだろう。男女が結ばれるのって
意外とこんな偶然からなのかも知れない。

ただ惜しむらくは、女の子の苗字だけでもいいから名前を覚えておけば、
あの後、また、何度でも・・・って
415 :04/01/13 05:13 ID:XNi8sAvp
>>406
君の人生素敵。明日から見習う!
416 :04/01/13 05:20 ID:3V7NnGWg
「以前、羽毛布団をご購入いただきありがとうございました。」
とかかってきた。買ったことなどないので、そのまま、
「羽毛布団なんて、買ったことないですよ。」と言ったら、

「ふーん。よかったですね。」ガチャ。

・・・ウツ
417:04/01/13 10:19 ID:AimHywN5
>>416
 非通知でかかってくるやつでしょ?
 「以前、通販で羽毛布団を買われた事がありますよね?」で始まり
 点検と称して訪問し、ボロクソに言い高い羽毛布団を売りつけるやつ。
 (漏れは引っかかった事ないけど)数ヶ月に1回かかってくるから
 相手の手の内は読める。
 ヒマな時は遊んでるが、突っ込みを入れて相手が都合悪くなると
 切りやがる…つまんねw
418さる ◇gYINaOL2aE:04/01/13 10:34 ID:oAvwxEu4
はぁ〜(;´д`)
うんこ
419_:04/01/13 11:06 ID:AVV0dDLQ
ちょっと具合悪くて会社休んで寝てるところにキター

テレ:XX地区で新築マンションのご案内をしております、新築マンションにご興味ありますでしょうか?
私: いえ、ありません。
テレ:そうですか... それでは失礼致します。

なんだ、拍子抜け。
420 :04/01/13 12:30 ID:LY2X7q1J
>>419
まともなテレアポもいるもんだね。
このスレ読んでると貴重な人材かもしれんw
421sage:04/01/13 18:33 ID:VJJ9ymbL
電話が鳴り
漏れ「もしもし」(自分からは名乗らない)
あほ「あれ、どちらさんでしたっけ?」(向こうも名乗らない)
漏れ「はあ?て言うかどちらにおかけで?」
あほ「え〜と〇〇さんですが」
漏れ「全く違いますが?」
あほ「すんません」

ただの間違い電話だったかな。
422TTTTTTTTTTTT9:04/01/13 19:32 ID:Qvwn+6zj
>>419、420
君たち、ちょっと甘いかもよ〜
この手の丁寧なテレアポにかぎって、他社に名前を流しているよ〜
証拠あり。
やっぱり、法規制しかないよ。

423 :04/01/13 22:01 ID:UQ23ivoI
>>409
つーか縮むよな、普通。
424元テレアホ屋:04/01/13 22:12 ID:2IsASYE4
1年半くらい都内で宝石のアポやってました。
名簿のルートって興味ありますか?

425 :04/01/13 22:38 ID:sae+AGko
教えてクレクレ。
426名無しさん:04/01/13 23:45 ID:shOgfbC3
クレクレ2
427nameless:04/01/14 00:11 ID:Ycqi3uqt
>>404

リンク先の発表資料が去年の3月。
ということは、「今も状況は変わってないよ」と都に教えてやれば
業務停止になるかも、ということかな。
428404:04/01/14 01:53 ID:zzQDVy+h
>>427
K札でこの手の取り締まりやっている部署に友人がいるけど、
取り締まりやるのはなかなか難しいみたい。なんとなく聞いた話
(1)強盗、殺人などより圧倒的に微罪だから立件してもあまりほめられない
(2)担当の検事によほどやる気がないと起訴してくれない
(3)被害者も100%アフォだから証拠固めするのに手間が掛かる
都庁も似たような感覚なんじゃないかな?
ある程度ジョウシキあればこんなのに引っかからないだろ?
429 :04/01/14 08:27 ID:QQyufRW4
>>428
>被害者も100%アフォ

ワロタ。アフォが減れば詐欺事件も減るよなあ。
430元テレアホ屋:04/01/14 20:42 ID:JuZoVrJs
すいません。仕事だったもので遅くなりましたが、
僕の居た職場では、3社位の名簿業者から名簿のリストが送られてきて、
タイトルで選んで1000件単位で買ってました。
1件あたり5円から20円くらいです。
主に使っていたところでは
1住民名簿 各市町村の学年別の資料
住所、氏名、生年月日、自宅の電話番号が記載。
データ作成日時が古いらしく間違い、不通が多い。
教材会社のアポもこれを使っている。
2懸賞データ
読んで字のごとく情報誌等の懸賞に応募した人のデータ
雑誌別 住所、氏名、生年月日、自宅の電話番号
よくアホ電かかって来る人は懸賞好きが多いです。
いろんな資料に名前のりますから。
3携帯資料
これも読んで字の如く。
僕が在籍していた時点では最強の資料でした。
住所、氏名、生年月日、職業、自宅の電話番号、携帯電話番号
携帯キャリア一人暮らしor実家までわかります。
流出元はドコモショップと思わしき物と激安携帯ショップなど
と思われる物の2種類がありました。
この3しゅるいですかね。
ほか流出元として、ガソスタ、小さいレンタルビデオ屋、エロビ通販
カラオケ屋といった所ですかね

 
431.:04/01/14 21:12 ID:5W0/gAI+
あふぅ
432.:04/01/14 21:13 ID:5W0/gAI+
うちもしつこく電話くる・・・
433元テレアホ屋:04/01/14 21:25 ID:JuZoVrJs
余談ですが世田谷の住民名簿にドラゴンアッシュの
降谷ケンジがのってました。
もう使われてませんでしたが。
434元豆屋:04/01/14 23:38 ID:x/ZGyRJz
数年前ですが品川区の高額納税者名簿で「フジワラノリカ」って名前を
見つけました。本人か同姓同名か分からんけど。
住所も載ってました。これらは税務署が公開してるものです。
435non:04/01/14 23:50 ID:kZoSEJvb
>>433
dクス
436 :04/01/14 23:55 ID:zzQDVy+h
宇崎竜童って昔、小林洋行に勤めていたらしいね。
「ワケのわかんないままムチャクチャ電話掛けさせられた」とか
発言していた。でもプロフィールには「内田洋行に
勤めていた」って書いてあった。たぶん小林洋行だろ
437名前さえ変えれば何でもありかよ:04/01/15 06:32 ID:Ey97EpUb
ジェナス総合学院 ⇒          /|           リンガフォンアカデミー ⇒
    トリニティーアカデミー       / /.|             /| タイムライフインターナショナル
学研ホワイトハウス ⇒      /;;;;'ー |___      // .|    アカデミー
     グランダム総合学院  /;;;;;;;;;;    __ ~―-、_/ 'ー |
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; r';;  ;;ヽ.ヽ ! / r―-、  |
ウインザード総合学院 ⇒ /::;;;;;;;;;;;;;;;;  |!!;; O;;!〉|llllll| |;;;; o ;;;| 〈
東京ライセンスラボラトリー/:;;;;;;;;;;;;;;;;  - `ー-‐'  ||||| ヽ_ _,!  | ヽ
                /:::;;;;;;;;;;;;;;;   / |ヽ_______,、   | つ
サンケイ・         /;:::;;;;;;;;;     | | ~ | || || | |    | わ
インターナショナル・   /::::;;;;;;;;;;;      | ー |/`ー'`ー' Vー' |    |ぁぁ
カレッジ ⇒     /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;      |            |   |あぁ
   シーザディー /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      |            |   |ああ
         /::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;       i  |    /~⌒!⌒)  |  |  |ぁあ
        /::::::;;;;;;;;;;;         \ |  |   /  ̄l ̄|   |  |/ ぁ
       /:::::::;;;;;;;;            |  |  /   !  |    | |
      /::::::;;;;;;;               |  | __ /| _ _ ∧_ .|  | 名前さえ変えれば
    /::::::;;;;;                 |  | | | | | |||| |  何でもありかよ・・・
  /::::;;;                   ヽ   ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄ノ
/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜`ー――――――'〜
438市民 ◆FK5qGiXX6c :04/01/15 19:03 ID:qwZs0waR
ケータイに最近知らない番号からの着信が多い。
ワン切りもある。

・・・当方今年就活の大学生です。
噂は本当なんだなー。
使ってないケータイ(ケータイ会社変えたのだけど面倒くさくて解約していない)の
方の番号を就活メルマガの登録に書いてて良かったよ。
使ってないケータイなのに、使ってるケータイ並みに役立ってくれている。

小○洋行人事部からメールきたです。
439TTTTTTTTTTTT9:04/01/15 19:19 ID:zhLbGy1L
>>430
貴重な情報、感謝します。
しかし、考えすぎだろうか?
彼は、1住民名簿、2懸賞データ、3携帯資料の3つの情報源を挙げていたが。
今現在、一番の情報源(個人情報漏洩の源)を挙げていないのは、なぜだ?
まぁ、宝石関係のテレアポだからなのかな。
これを読んでいる奴らをミスリードさせよう何て事を考えてはいないと思うが。
考えすぎかな。
440元テレアホ屋:04/01/15 20:50 ID:ogahshkv
>>439
ありがとうございます。
個人情報漏洩の源、ですね?
名簿会社の人間から聞いたはなしです。
なにせだいぶ前の話なので間違いもあると思いますが、
ご容赦を
名簿会社に流れる原因としてですが、

名簿業者が個人宅にアポ。卒業アルバムを買い取る。
これはよく聞く話だとおもいます。
アポの出だしで〔〇〇大学の卒業生の皆さんにご案内なんですが…〕
と、いった出だしは大体このパターンで流出した名簿ですね。

業者流出パターン
ガソリンスタンドやカラオケ店などの会員カードありますよね?
そこで集まった個人情報を名簿業者が買い取るパターン。
売り手としては、バイトのリーダーや店の責任者などの店のPCを
いじっていても問題ないポジションの人間がバイト代わりに、
業者に流しています。
大体流す店って小さい所が多いみたいですね。
大手になると顧客データは本社が管理していて
店舗の端末からはデータを落とせないそうです。
住民名簿に関してはちょっと覚えてないです。スマソ
一番香ばしいところなんですけどね。
ちなみに買い値は名簿の種類によって結構ばらつきがあったと
思います。
あと個人的に懇意にしていた賃貸不動産業者から
一人暮しをはじめた人間の名簿を買い取ってました。
長文、乱文スマソ。
441 :04/01/15 21:25 ID:VDxCp2zG
今かかってきたー、何を言いたいのかよく分からない電話だった。
女は、アホ丸出しの話し方で、バックの音楽がやたらとでかかった。

アフォ女:「もしもし、○○(聞き取れなかった)の瞳ですけど・・・」
----間髪入れず----
俺:「何を売りたいの?」
アフォ女:「何も売ってないよぉ」
俺:「テレアポのバイトじゃないの?」
アフォ女:「テレアポのバイトじゃないよぉ〜」
俺:「じゃー、なにか、社員か?」
アフォ女:「そんなんじゃないよ」
俺:「じゃー何の用でしょうか?」
アフォ女:「何やってる人ですかぁ?」
俺:「いや、だから、何の用かと聞いているのですが」
アフォ女:「何やっている人ですかぁ?」
俺:「だから用件は何だ!」
アフォ女:「何やっている人ですかぁ?」
俺:「(仕方なくホントの事言ってみた)病院で働いているが、それがなにか?」
アフォ女:「看護師ですかぁ?」
俺:「いや、違うけど」
アフォ女:「用がなければ切ってもいいか?」
アフォ女:「山田 優ちゃん知ってる?」
俺:「あなたの用件は山田優を知ってるかどうかって事か?」
アフォ女:「違いますぅ〜、えっとねぇ、優ちゃんがやってるコマーシャル知ってますか?」
俺:「だから、用件は何なんだ?CM知ってるか知らないかってことか?」
アフォ女:「そうだよぉ」
俺:「知らない」
まだ云々言ってきたから、何も言わずに切ってしまいました。ちょっと仕事のことでイライラしてたから
終始抗戦一方だったため、楽しめなかった。((=-_- =))
5分くらい色々と聞かれたのだが、どうやら話している中で向こうは俺の年齢・氏名・誕生日を知ってい
た。どこから漏れたんだろうか?謎だ。つまらない内容でスマン。
442は?:04/01/15 21:37 ID:xUxZfmK8
「テレアホいじめ」にはまってるのは俺だけ?
443新スレ:04/01/15 22:41 ID:5MZjsWdd
【塾】勧誘電話うぜぇ!撃退方法は?【カテキョ】 4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1074117620/l50

プログラマー板的な電話勧誘の断り方 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1074105393/l50
444七誌:04/01/15 23:39 ID:wxjiOhdo
444
445ワールドワイド(シーザディー):04/01/16 02:33 ID:0O7gRRFT
 2度ほどお伺いしましたがお留守でした。お知らせしたいことがありますので、
 お忙しいところ大変恐縮ですが 至急下記までご連絡くださいね。お待ちしております。
 (tel)03-xxxx-xxxx 内線 xxxx 月除くAM11:30〜PM9:00
ってメモがポストに。字は手書きっぽいけど、よくみたらコピー。結構あるみたい。
ttp://www.google.co.jp/search?q=%82Q%93x%82%D9%82%C7%82%A8%8Ef%82%A2%82%B5%82%DC%82%B5%82%BD%82%AA
446ドリームファクトリー(シーザディー):04/01/16 02:56 ID:0O7gRRFT
http://www8.plala.or.jp/cgi-bin/light/light.cgi/nasrin/light
[564] 〔506〕ありがとう 投稿者: gorogoro 投稿日:2004/01/15(Thu) 17:12
私のところにもDreamFactory divという名で
手紙が来ました。電話をしてしまった後でしたが、
気になって、ネットで調べてみるとここのサイトが見つかりました。完全に詐欺なんですね。
ここのおかげで、引っかからなくてすみそうです。
調べて見るものですね。
447ドリームファクトリー(シーザディー):04/01/16 02:57 ID:0O7gRRFT
http://www8.plala.or.jp/cgi-bin/light/light.cgi/nasrin/light
[566] Re[527][524][516]: 久々に。 投稿者: aki 投稿日:2004/01/15(Thu) 18:58
初めまして。
うちのドアにも以下のようなメモが挟まってました。
怪しげだったので検索したら
この掲示板にたどり着きました。
おかげでだまされなくてすみました。
ありがとうございます!!

2度ほどお伺いしましたが
連絡が取れませんでした
お知らせしたいことがありますので
お忙しいとこと恐縮ですが
至急 下記までご連絡下さいね
TEL03−5721−××××
内線:3288
AM11:30〜PM9:00(月曜日除く)
DREAM FACTORY div
福島×××
448 :04/01/16 15:04 ID:1wlH63l9
>>383、402
>ワンルームマンションのテレアホあり。てれあほとはいえ、テレホンあほ
>インターはカナーリ社会経験も積んだまともな社会人だった。 

※ただ単に部下の名簿を上司がTELしたのでは?

>テレアホ氏自身、地主でアパート経営をやっているという。後少しでアパート
>建築したローンを完済するというので、漏れが「そんなに金があるのなら
>完済しないでもっと別の物件を買った方がいいよ」とアドバイスしてしまった。

※1Rと地主でアパート経営(どちらも投資)あまりにも話が出来すぎていま
 せんか? 不動産の運用の方法を自分に置き換えて話すことは簡単なはず。
 
>シカーシ……金融や投資に関する知識をひけらかしてしまったので(本業なんだ)
>見込みのある客だと思われたかも知れない(欝

※思われるとは思えない、おそらく暇つぶしの相手となる悪寒。

と解釈してみた。
449 :04/01/16 15:22 ID:1wlH63l9
多少スレ違いですが追加
玄関の扉によく分からないシール貼られていたら、見込みのある客らしい
訪問販売はそれを目印にして来ます。聞いた話ですが…
(いつも不在…営業の免疫が無いと判断される)←テレアホも同じく狙ってます
(過去に、訪問で買わされたことがある)
450肉球(´・ω・`) ◆kNVgdX1uLQ :04/01/16 15:42 ID:58T8uS7H
>>445 まだいたのかCtheD・・・
いい加減うざぃな
451 :04/01/16 15:58 ID:jA/SHjsQ
>>449

老人なんかの多くが餌食になってるようですね・・・以前TVで見ましたが。
452 :04/01/16 16:35 ID:1wlH63l9
>>451
そうですね、老人の方はそういった情報を持ってない方・騙されやすい方など
多いですから、オレオレ詐欺などはあくまでも氷山の一角だと思ってます。
特に一番怖いのは、正確な情報を持っていない方ですね、詐欺集団からすれば
どうにでもできる訳ですから。(老人・若者でも、ある種の洗脳ができる)
453雲助:04/01/16 17:12 ID:syaJkcjM
グローバリーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

大分で殺人事件に発展したり取引禁止処分された名証2部の先物大手!

インフルエンザで会社早退してたから暇なので電話で怒鳴りあたよw

というか、うちの会社、元ヤクザ屋さん多いからなんかやってきたら世話になってる兄貴分に言って南港にでも呼び出してもらうか・・・
454 :04/01/16 17:39 ID:xSVfZxKU
>>453
そこうちにもあたよ
先物社員が被害者に殺されてもある意味当然って名判決がでた裁判だたね
455名前いれてちょ。。。:04/01/16 21:12 ID:kgKHLT1f
「なぜじゃー」
「どうしてじゃー」
「誰がじゃー」
1時間ぐらい繰り返してやってみました

お試し下さい
きっと向こうは怒ります
456 :04/01/16 21:47 ID:DPHqNGxr
はざまかんぺーキター!!
457手芸板的断り方:04/01/16 23:05 ID:H8ieJYek
ミシンで縫い縫いしている時にテレあほかかってきたら、 ガタガタ「ギャー!手が、手がー!!」 とゆーのをやってみたい… でもかかってこない。つまらん。
458ぴろろ:04/01/17 00:19 ID:5b2RBPls
うちの携帯にテレあほ一度も来ないんだけど、来させるにはどうしたらいいでしょうか?
459   :04/01/17 00:38 ID:tEGwoR3S
>458
適当な会社に資料請求しる!
460悲痛恥=非通知:04/01/17 00:42 ID:86VtOPep
>458
懸賞サイトに応募で、ガンガン来るらしいよ。
461実話406:04/01/17 09:47 ID:ijAP+Noe
>459、460

情報ありがとうございます。今後は色々質問しながらやってみようかな。

自分「普段家にいないんで、こういう電話頂くの初めてなんですよ」
女の子「え!?そうなんですかぁ〜、別に変な電話じゃないですからぁ」
自分「へ〜、大変ですね。すごくお若いんでしょ(ジッパーを下ろす)」
女の子「え?・・・24ですけど・・・それで○○さんは財産形成に・・・」
(ゆっくり自分を触りはじめる)
自分「・・・いやあ、いい声だ・・・(ゴクゥ)何だか知らないけど、契約
させられてしまいそう、あはは。いや、失礼、お話少しならお聞きします」
女の子「え!ありがとうございます。これは先物取引などどは違って・・・」
(シュッシュッ)(エロ本も持ってくる)
女の子「・・・と、失礼ですが財テクとかはされてますか?」
自分「(ハァハァ)・・・あ!すみません、女性との電話は久しぶりで・・・」
女の子「ぷっ・・・あ、ごめんなさい・・・」
自分「(シュッシュッシュッ)ちょと不安なんで・・・お名前いいですか?」
女の子「はい、山本ですが・・・」
(ペース速くなる)
自分「や、山本さ〜ん・・・んんっ・・・」
女の子「は?」
自分「おっぱい、何カップですか〜、はぁはぁ」
(ガチャ)
ああっ!いきそびれたぁ!
462 :04/01/17 11:43 ID:4oarn71r
またモンボヌール来やがった
463_:04/01/17 11:46 ID:IDm5xemN
携帯の通知でかけてくるテレアポきたー
30分ほど話してきられますた
ま、携帯代くらいの打撃は与えられたかな・・・
464TRON:04/01/18 22:06 ID:LLqtmYGa
>>461
その手の対応はよくこのスレにカキコされてますが、
その後しつこいぐらいにイタ電とかないんですか?
465 :04/01/18 22:54 ID:WSBEz9dJ
>>464
フツーのイタ電は「掛ける」ものだが、掛かってきた電話に
いたずらするんだからな。テレアホ側も近づきたくないだろう。
あんまりやってるとテレアホ来なくなって楽しめないぞ。
466 :04/01/19 00:38 ID:zYk/O7il
盛れは最近人付き合いが面倒になってきたのでナンバーディスプレイいれますた
非通知着信拒否です
通知で来る猛者に期待・・・
467 :04/01/19 12:31 ID:UiMPzqlZ
>>466
その前にさ、人付き合いが面倒になっちゃおしまいだよ
468:04/01/19 16:30 ID:xV2lv1By
オイ!「ヤフーBB」 !!
夕飯どきにかけてくんなって言ったじゃん!!
何1ヶ月とたたずにかけてきてんだよ!!
私「前にソレ掛かってきたよ」
アポ「・・それで?」
それで?じゃないだろ??
以前に掛かってきたけど利用してないんだろ?
おのずと答えが導き出せないか?
イラねーんだよバカアポヤフー!!
469 :04/01/19 16:38 ID:dK8R26+E
>>468
大企業=一流企業ではないからねえ・・・。
まあ普通の企業は規模が大きくなると社会的体裁を気にするもんだが。
470頼む潰れてくれ:04/01/19 17:01 ID:duM92cCg
ヤフーやってる代理店ほとんど零細のボケばかり。
顧客の名簿売るのもあたりまえらしい。
471:04/01/19 18:16 ID:aMVVJpZX
ヤマブシタケ研究会
マジアホ集団。超しつコスギ
0120−696−12x
472その1:04/01/19 18:20 ID:yzN/e7/4
昨日携帯にかかってきたテレアホ

奴:「もしもし、○○○○(良く聞こえない)だけどね。登録されているのが抹消してもらいたいんだけどね。
漏れ:「はぁ?」
奴:「出会い系サイトなんどけどね、お宅が使ったという証拠がちゃんと残ってるんだよ、番号は090-****-****でしょ?」
漏れ:「そうですけど」
奴:「登録したままになってるから抹消してほしいんだよ」
漏れ:「そんなの使った覚えないですけど」
奴:「使った覚えないといわれても証拠がちゃんと残ってるんだよ、登録を抹消してもらわないと延滞料金もかかるしさ」
漏れ:「だから使った覚えもないし、そういう料金は法律で払わなくても良いということになってますから」
奴:「でもちゃんと証拠があるんだよ?090-****-****はお宅の番号でしょ?」
漏れ:「そうだけど使った覚えもないし困ります」
奴:「ちゃんとお宅が使ったよという証拠があるんだよ」
漏れ:「使った覚えもないし、100%使ってないという自信ありますから」
漏れ:「ハンドルネーム教えてもらいますか?」
奴:「言いますか?ちょっと待ってよ(相手は自身満々)」
奴:「えーとねハンドルネーム「コー」という名前で登録されてるんだけど」
漏れ:「そんなハンドルネーム使ってないんですけど、それにメールで出会い系メールがきてもすぐ削除するし迷惑なんだよね」
473その2:04/01/19 18:20 ID:yzN/e7/4
奴:「お宅職業なに?」
漏れ:「なんで教える必要あるんですか?」
漏れ:「教える必要ないでしょ?」
奴:「えーとね職業、販売員でしょ?」
漏れ:「ぜんぜん違いますけど?」
奴:「えっ!違うの?」
漏れ:「職業学生なんですけど?学生がお金を持っていないのは知っていますよね?」
奴:「でも記録が残ってるしねー」
漏れ:「使った覚えもないのにそう言われるのは困るんですけど」
奴:「んーおかしいねー090-****-****はお宅のでしょ?」
漏れ:「そうですけど使ってませんから」
奴:「おかしいねー、分かったわ」

このやりとりを10分くらいしてますた。おかげで楽しかったんだけどな(w
出会い系の名前を騙った詐欺以外のなにものでもないですな。
漏れは払う気もないし自分が納得するまで話すつもりでした。
相手は職業が違うことに驚いていたな(w 学生と言ったとたん食い下がった
んで学生と言えば効果はあるかもしれませんな。
474 :04/01/19 18:27 ID:dK8R26+E
>>472-473
なんか流れ見てると、ホントに確認してるだけのような・・・。
わかってて詐欺ってるならもっと強引にくるでしょ。
ま・まさかクローンk(ry (((;゚Д゚)))

あと
>相手は職業が違うことに驚いていたな(w 学生と言ったとたん食い下がった
>んで学生と言えば効果はあるかもしれませんな。
食い下がられたらだめじゃんw
475:04/01/19 18:43 ID:2ShxqTAf
>>472-473
それは、品定め・内容把握というヤツだ。
いける奴(おとなし・弱そうな人)には、どんどん付け上がってくる。
その後、別の業者を装って(こっちが本業)電話してくるかも?

476バカにしてやれ!!!!:04/01/19 19:20 ID:eEKIS4/b
たいてい、資格商法・パソコン商法・SOHO商法の電話の実行役は、
中卒かぬまっきのようなDQN高校卒の人間だ!!!!!!!
それを指摘して笑ってやれ・・!!!!!
477やわらかうんち:04/01/19 20:06 ID:IMAnLYRV
キチガイ業者から広告メールがきました。

http://www.hosyou.net/

このページが日本語で書かれていることに気付くまで、
約5分ほどかかりました。
478 :04/01/19 20:32 ID:dsvTisEb
外国語を翻訳ソフト使って日本語にしたような感じがするな
479  :04/01/19 20:51 ID:TXTqtoru
>472
それって022・・・・・・っていう番号からかかってきた?
最近そこからかかってくるんだけど知らない番号だから無視してる。
ワン切りじゃなくて留守電につながるまでかけてくる。でも留守電に録音しないから用事はわからん。
もう4回くらいかかってきててなんか嫌になったから拒否登録しちゃったけど、
そういうやつならちょっと出て相手してやってもいいかな・・・
480472:04/01/19 20:55 ID:yzN/e7/4
>>479
いや080ですた、後から罵声が聞こえてくるから威圧的な
態度で脅しているような感じでした。
481誰がやるかヴォケ:04/01/19 21:12 ID:tpWTjsrc
会社にDM送りつけてきて、案の定数日後に電話あり。DMには

初級シスアドを取りましょう!!
ビデオ、教材で約30万円

給付金制度も使えます

だってさ。アホか。
482くまくま:04/01/19 21:14 ID:rtDiGn0a
>>479
022って、最近報道されていたじゃん。
03、06の次に出てきたワンギリらしいよ。
(479のとこにはワンギリじゃないみたいだけど)
最近のは地元市外局番でかけてきたりもするらしいよ。

そのとおり無視が一番。
483くまくま:04/01/19 21:31 ID:rtDiGn0a
Yahoo!Newsどす↓

仙台局番発のワン切り注意 被害相談が再び増加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040115-00000013-khk-toh
484479:04/01/19 22:15 ID:TXTqtoru
みんなありがd

ワン切りじゃないからそのヤフーニュースのと同じかはわかんないけど
485-:04/01/20 00:50 ID:MzHXmpE+
今日久々に会社にてれあほからかかってきた
「時間何分ぐらいかかりますか?」
って聞いてやったらあっさり引き下がりやがった
せっかく撃墜モード発動してたのに…
486名無し募集中。。。:04/01/20 11:00 ID:EONEycg1
>>485
撃墜モードとはどんな感じ?w
487 :04/01/20 12:08 ID:IlazRQ7/
テレアホ『おたくのお家に当社の案内が届いてると
         思うんですが…読みましたか?』

ってのが、時々電話かかってくるんだが
この時に『ハイ読みました』

って言った奴いる?今度掛かってきたら言ってみたいと画策中。

488名前いれてちょ。。。:04/01/20 21:11 ID:SFDq+ZZJ
交通安全???協会からアンケートのtelきた
dmがきた
またtelが来た
教材の案内?
いらない
489セールスバスター:04/01/21 00:47 ID:DNTNuhjt
ひんぱんにマンション投資勧誘の電話がかかってきて迷惑です。
しかも、最近は電話で勧誘するだけではすぐに断られてしまうので、
業者のほうは、会社に訪問して、会ってお話したいと言って、
電話の主旨をぼかしてとにかく一方的に会う約束を取りつけ
ようとしてくるのですね。こちらの都合を無視した強引なやりかたで
攻勢をかけてきます。
皆さんも注意しましょう!

今日も職場に電話がかかってきたので、その業者を公表します。
東京都豊島区にある「ランド・ビー」という会社でした。
「スナダ」という男で、断っても断ってもとにかくしつこい男でした。
全然電話を切らせてもらえませんでした。
電話の着信記録には、03―3917―7159が残っていました。
あとで、ネットでその会社について調べたら、次のHPを持っていました。
http://www.landbee.co.jp/com/

490 :04/01/21 02:52 ID:GTvNd88g
>>489
ここまで情報があるのであれば、直接この会社にクレーム
を上げるほうが良いと感じますが、年率10%成長ってところが
かなり胡散臭いのでまともな会社では無いと思われます。
公共の消費者相談窓口に通報してみるのもいいかも。

ちなみに
私のとっているテレアホ対策は
@自宅はナンバーディスプレイ機能付き電話で非通知拒否。
A会社では自分宛てにかかってきた電話に自分ででて、
  『代わりました。○○は現在外出中ですが、折り返し連絡しますので
   連絡先を教えて下さい』と相手が電話を切るまでひつこく言う。
  または『ご用件はどのようなことでしょう』と相手が電話を切るまで
  ひつこく言う。 

会社にいる場合は変に暴言を吐くとイタ電をかけてきて他の同僚に
迷惑がかかるので、あくまで理路整然と受け答えするよう心掛けてます。
間違っても自分だと名乗ってはいけませんね。
491 :04/01/21 03:01 ID:SGLu5DFj
>>489
会社名を名乗るだけまだマシな方だったりして(w 漏れ、1週間に平均して
7〜8回はマンションてれあほ受けるんだが、この間はいくら聞いても会社名を
名乗らないテレアホがあった。ひたすら会いたい、って恋人じゃないんだから(爆
会ってくれたら名刺や資料を渡しますからって・・・・しかし、そいうテレアホがいる
ということは、社名を名乗らないテレアホに面会OKを出す香具師もいるってこと
の裏返しだろ? テレアホは文字通りアホだが会うヤツもあほだな・・・と言いつつ、
てれあほにはいつも丁寧な受け答えをして楽しんでいる漏れだった。
492 :04/01/21 04:10 ID:WmfQmPnL
>>487
「拝見いたしましたが、今回は見送らせていただくことにしました。」
って言って電話を切ったことがあるよ。
493 :04/01/21 04:14 ID:8CZFvq91
>>489
電話番号載せるな、馬鹿。人間の屑。
貴様は、人間というには程遠い存在だ。
氏ね
ログを再取得するイライラを味わった事があるのか。
解ったら氏ね。一生このスレッドには来るな。

最後にもう一度言う、氏ね。
494身体に悪いよ:04/01/21 07:03 ID:PLNfdNNI
>>493
なに興奮してるの?
495 :04/01/21 08:41 ID:dvKVAwSV
あぼーんされたとき、レス番号のずれを直すためにログ再取得をするのがめんどくさい


かな?
496;:04/01/21 11:38 ID:qgzUrIGW
>>495
そんなのあるんだ?
497 :04/01/21 14:58 ID:xTs1VEjd
ウチ家の電話も非通知拒否にしたらほとんどかかってこなくなったよん
498 :04/01/21 15:53 ID:yAtseNI8
>>493
サルベージしてるんで電話番号はアリでしょ。
あ、業者の人?スマンスマンw
499 :04/01/21 15:59 ID:JNS6Ad5Y
>493
スナダさんお疲れ様です。
500 :04/01/21 16:18 ID:RkslUNe9
(´・ω・`) ショボーン

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....


 500get
501明るく陽気にいきましょう:04/01/21 16:30 ID:ECus/oFj
http://www.okayasu.co.jp/
ここから電話があった。
502悪徳商法?マニアックス:04/01/21 19:19 ID:gYjbdZaa
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/wedding.html
株式会社ウェディングに関する情報を募集しています
<中略>
とりあえず、なぜ情報を集めているのか書いておきますと、この会社に訴えられる
可能性が出てきたからです。まず、11月27日にウェディングより削除要請が来まし
た。それに対し、「法人の削除要請は公開で」「掲示板が嫌なら、自社サイトに公開
質問状を」と返答したところ、「訴訟をもって糾弾すると共に、捜査関係機関に申告
し、被疑者を訴追する」と言う返事を貰うとともに、プロバイダに対し当方の契約者
情報を開示せよと言う「発信者情報開示依頼書」が届きました
503TTTTTTTTTTTT9:04/01/21 19:50 ID:otOhXPLQ
神様!!!!
どうか願いをかなえてください。
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
が手に入ります様に!!!!!!!!
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506504:04/01/21 20:15 ID:JO4N9EuX
情報かスレ誘導キボン
507 :04/01/21 20:18 ID:JO4N9EuX
 
508私のバカ:04/01/21 20:33 ID:u/BX3/i5
今日、2000円で換気扇の掃除をしてくれるというので、あやしいとはおも
いつつ掃除をしてもらったら、作業が終わったと同時に自然となぜかミネラル
ウォーター製造機(浄水器のような物なのですが、浄水器ではないと言い張っていた)
の話になり、なぜかあっという間にお試しで(勿論まだお金ははらっていないし、何の契約もしていない)と言ってその機会を置いてかれた。
とりあえず、これはデモ機だから明日綺麗な貸出機をもってきてくれるという
んです。 アレヨアレヨといううちにこんなになってしまい、本当に私がバカ
なのはしょうちなんですが、この会社についてしっている人いたら情報下さい。 会社は恵比寿○ーデンプレイス内と川崎にあり、会社名はs○scom(シ○混む)とあります。 う〜
509 :04/01/21 20:33 ID:8CZFvq91
>>504-505
電話番号載せるな、馬鹿。人間の屑。
貴様は、人間というには程遠い存在だ。
氏ね
ログを再取得するイライラを味わった事があるのか。
解ったら氏ね。一生このスレッドには来るな。

最後にもう一度言う、氏ね。
510 :04/01/21 20:46 ID:zJ0GRRMU
>>509

アスペの方でつか?
511奈々氏:04/01/21 21:05 ID:rPcW+Mjg
>>508
たかーい掃除機を売りつける会社だよね?
「シ○コム」「悪徳」で検索してごらん。
たくさん出てくるよ。
512私のバカ:04/01/22 01:16 ID:8misaL/Y
508さんありがとうございます。 チェックしてみます。 
513私のバカ:04/01/22 01:17 ID:8misaL/Y
↑すみませんまちがえました。 511さん、ありがとうございます。
514b」:04/01/22 01:42 ID:Vd9ylDY8
>>508
で、換気扇の掃除の方は2000円の価値ありましたか?

漏れ、掃除機とか浄水器とか、売りつけられない自信が
あるので掃除だけさせてみようかと思う今日この頃。
シ○コムって、電話番号を片っ端からどんどん掛けている
らしく、電話腸に乗せていない番号にまで丁寧にかけてくるので
月に一度は勧誘を受けます。一度頼んでみようかな?

シス○ムの事務所が近くにあるのだが、外から見ると、中には
営業成績グラフみたいなのを貼りまくっているよ。あのグラフで
営業マンはガンガンケツ叩かれているんだろうな。いじめちゃ可哀相か
なとも思うけど、いじめられ慣れているなら掃除させようかな。
515::::04/01/22 11:47 ID:Ao1G7Ess
>>514
・・・勇者だなあ〜
なんつって断ってんの?
516`:04/01/22 14:44 ID:Qxx5SEQL
うちぜんぜんかかってこないので自分では試せないんだけど、
だれかこれ↓を言ってやってくれよ。


北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄ ̄   
517テレアホは在日チョン:04/01/22 15:26 ID:xsmOW6/Z
英語で巻くし立てたら、テレアホも引くだろな。
英語が得意でなければ、近くにテキスト置いておいて
ひたすら読みつづける。

テレアホも英語でしゃべらなければと思い
どうやって話そうか躊躇するだろな。

ま、英語を流暢に話せるテレアホはいないし。
話せれば別の仕事やってるだろし。
518累々:04/01/22 17:46 ID:+lnahTcO
死す混むはいっつもオバチャンが電話して来ていたなぁ。
主婦のパートかしらw
519514:04/01/23 01:38 ID:n1R4WXWo
>>515
ま、漏れも大人なんで、ホントにやったりはしないが (w
でも断るのは簡単だよ。承諾しなければいいだけだからね。
「こんな良い物をどうして契約しないのか」などと畳みかけられるけど、
そのたびによーく考えながら「うーむ。なるほど、でもお断りします」
理由を聞かれたら「契約したくないから」「嫌だから」「断りたいから」
のくり返しかな。金がないとか、ウソは言わない (爆笑)

>>518
新聞の折り込みによく募集広告が入っているよ。
シ○コム、って昔、アトラスって社名だった気がする。
そのころからずっとアヤシイ募集広告ヤッテルヨ
520514:04/01/23 01:50 ID:n1R4WXWo
こちらは決してウソをつかない、ってのが断る秘訣かも知れない。こちらが
ウソをつくと、てれあほもウソに気づくからそのウソにつけ込まれる。つけ込
まれるウソはつかない方が良い。じゃぁ全部正直に話すかと言えば、その
必要もない。「お答えできません」「ヒミツです」「公表していません」「お話し
したくありません」などなど。間違っても「記憶にありません」なんて言っちゃ
だめだよ。それはウソになるから。テレアホの問いかけは、正直な回答と
ノーコメントで乗りきりましょう。テレアホとの会話が楽しくなります、ってワケないか
521 :04/01/23 01:53 ID:RYV5Cpnp
>>516
ハナモゲラですか
522さげら:04/01/23 13:21 ID:HBd6HNx5
つい先程の話だ。
職場の昼休みの時間に俺あての電話が入った。
出てみると「日本情報の坂本」と名乗る男が、妙に人をせっつくような
話し方でしゃべっている。

二ヶ月前に俺宛に行政書士資格取得の郵便を送った。
普通はとりにくい資格を必ず取れるようにする話だった。
今日が締切日だったのだが、返信がなかった方に確認の電話をかけている。

そんな話をまくしたてた。
かなりうさんくさく思っていたところ、今度は「本人確認のため」と、
俺の住所を聞き出そうとし始めた。
こんなわけのわからない相手に個人情報をさらすものではない、と考えて、
「話があるのならもう一度郵送してくれ。だいたいあんた…」といった所で
電話が一方的に切られた。

そこで終わってしまった話なので、どういう方向に持っていこうとしていた
のか不明だが、十中八九、資格をとるための費用をどこぞに振り込め、
という話だったろうと思っている。
523はくそ:04/01/23 16:26 ID:ONlzhOG8
当方、自営業で独身。

アホ「○○化粧品ですが、奥様いらしゃいますか?」
わし「こちらには奥という名前の従業員は勤務していませんが?」
アホ「いえ、あの、その、、、、、」ガチャリ

嘘はついていないよ
524???:04/01/23 20:47 ID:XPPCL/bv
>>523
当社だったら嘘になってしまうなぁ。
525名前いれてちょ。。。:04/01/23 21:12 ID:Dn3k2BZy
秒殺しました
そっこう電話を切りました
時間の無駄
撲滅しよう
526ブローカー:04/01/23 21:13 ID:ZvBRuN/6
@@@@@@  東京スター銀行をかたる 闇金融ブローカーが登場☆★★★

融資条件
1、金額1−5億
2、期間 3年
3、保全 無担保 無保証
4、金融ブローカーは5%+3%=8% という 出資法違反の手数料が入る。

企業開拓はマルチ商法の総元締めである寺尾邦夫率いる以下のグループに子ねずみ
が暗躍。ただし、子ねずみも「だまされた会員」たちであり、金融知識はゼロ。

斡旋もと

東京都新宿区西新宿6−5−1 新宿アイランドタワー43F
兜H友エンタープライズ(12月に破綻)およびその関連偽装会社各社の残党

菱友エンジニアリング梶@グリーンフィールドクラブ GFC
グリーンフィールドサービス  潟Aクセルトロン
潟Rスモトップ  ATアカデミーフォーラム  エア・フォルク
アヴァンテージ・ジャパン⇒ネオブレーン
潟Wャパンスカイ(菱友エンタープライズの偽装営業会社)  TMS
日本シェアコーチング
ワイドビュー  日本eソフト  エヌエスインターナショナル
エムビーアソシエイツ  カレイドスペック  ジョイワーク
東京ビジネスセンター  デジタルビジョン
日本保健機構(新宿アイランドタワー8F 12月に行政処分を受けるが堂々と営業)

その他たくさんダミー会社あり。
527nameless:04/01/23 21:24 ID:Jdlh4byC
>>522

十中十

そして、住所を教えたが最後、カモリストに登載。
528 :04/01/23 21:46 ID:SiGRAPs+
俺>もしもし
アホ>〇〇ですけど〜、〇〇いますか
俺>俺ですが
アホ>ガチャ…

コレが頻繁にくるしかも7時〜10時の時間帯
2〜3年前も兄貴かかってきますた
まじ企業名とかわかる方います?キモチ悪すぎなんか
毎回違う名前だし、中学の同級生とかいって
意味不明、最近近所のダチにもくるんですがなんですかねこいつら
529 :04/01/23 22:06 ID:kQIhdIbO
どっかに撒かれたんじゃない?>>528
掲示板とか出会い系とかああいうところに
電話番号かかれたりとか。
どうして知ってるのかとか聞いてみた方がいいよ。
530 :04/01/23 22:44 ID:mXitCz4h
元本を保証してくれる先物会社ないかなあ

100万融資するから、元本保証として100万円自分の口座に振り込んでくれる。
531 :04/01/23 23:05 ID:Q/Wwckhw
>>529
エアメールで海外のパワーボールなる賭博に参加する権利がえられますた
登録にクレカの番号が必要なので書いて送れというアフォな変換ソフトで英文を日本語を書いたようなDMが舞い込んだよ(w
当方、元DM業者(w)なんでこれが日本国内から出された郵便物だということがひとめでわかりますた
手の込んだことするよなw
532 :04/01/23 23:15 ID:s/MWItxQ
>508
前はエアコンの清掃とか言ってたな。
1件500円だったかな。
「6台あるのでお願いします」って言ったら1台だけだってさw
533 :04/01/23 23:57 ID:cDPBlONl
ウチには真○さんいますか〜♪
ってよく電話かかってきまつ








でもうちには真○さんなんていません(w
ホントにいません

名簿間違ってるんだよね〜たぶん
534533:04/01/23 23:58 ID:cDPBlONl
ついでにDMもよくきまつ
宛名はやはり真○さんでつ






でもウチには真○さんなんておりません
535 :04/01/24 00:02 ID:LMul2aF1
さっきテレアホキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
同じ日に別の会社から1回ずつ。
片方はアクセサリー扱う会社、もう片方はなんかブランドものの服
を扱ってる会社。
どっちも会って会社の説明したいみたいな感じで言われたが
『仕事忙しいんで無理です。信用できないです』って言ってやったら
最初の方のやつはおとなしく引き下がった。
後の方は22時頃かかって来たんだが、暇だったので相手したら
高卒のDQNだったらしい。
1時間以上つき合ってやったがさすがに面倒になって
『会いたく無い』『( ゚Д゚)マンドクセー』を連呼してたら『またかけるよ』
と言われ切られた。しつこすぎてさすがに凹みました。ウゼー
536 :04/01/24 01:04 ID:zuP0GZnC
>>526
俺にとっては貴重な情報だ、サンクス!
537536:04/01/24 02:11 ID:FDG8g8JL
先日、グリーンフィールドから電話きました。
(以下、内容を簡潔に)
グリ:以前に○○の様な契約をされたと思うのですが、実はうちの会社に債権が移ってまして〜〜
自分:はぁ、かなり昔ですし、クーリングオフでもう終わってますが?
グリ:以前の契約時に契約書を二枚書かれたと思うんですが
自分:いや書いてないと思いますけど、何年も前の事なので・・・
グリ:こちらの記録だと貴方は商品の契約書と入会の契約書を書かれているんですね。
という流れ。
自分は過去に違う会社と契約したのですが、その時ほとんど詐欺みたいな手口で
言い包められてしまったので、その後クーリングオフしました。
しかし、その5年後の今になって、電話が・・・
その後のグリの言い分は、長期にわたってサービスを利用しなかったため不良会員
として強制退会させてもらい、その違約金を請求します。払っていただけなければ
裁判所より通知がいくとの事。
こちらで相談員を設けていますので自分一人で解決できないのであれば
相談に応じますと言う。
その後、
自分:こちらからかけ直しますので電話番号を教えて下さい。
グリ:ガチャ!ツーツーツー
ちなみにネタじゃないです_| ̄|○
このスレ見て詐欺だって解ってよかった。
538537:04/01/24 02:12 ID:FDG8g8JL
まちがえた↑
>>537です
539 :04/01/24 02:18 ID:gBIPvf5Z
>>537
> グリ:(略)実はうちの会社に債権が移ってまして〜〜
債務者に無断で債権が他社に渡ることはないと思われ。
っつーか、そんな債権譲渡は無効。債権譲渡があった場合は
その旨の通知が内容証明郵便で届くよ。

もれ、突然内容証明郵便を受け取って、内容証明郵便なんか
受け取ったの初めてだったからちょっとビビって、そっと封を切ったら
生命保険会社から借りていた住宅ローンが、同系列の信託銀行に
債権譲渡されますた、という内容だったよ。
540 :04/01/24 02:35 ID:gBIPvf5Z
>>531
国内から出すと高いから海外から出すのに・・・・

でも国内から国内向けの郵便物を出すときに
海外経由するのは禁止されてしまった。
大量に郵便物を発送する仕事していたときに
「海外経由しましょう」って提案して、安くなって
漏れ会社からホメられたんだが、1年もしないうちに
禁止されて欝だったよ。そのからみで2回海外出張
したからいいけど。あ、別に不正請求書とか、
インチキ宝くじとかじゃないからね、真っ当な業務の郵便物(w
541537:04/01/24 03:32 ID:FDG8g8JL
そうですよね〜安心しました。
そしてまた昨日の夜、グリーンフィールドから名前が挙がったとの事で、
消費者管理協会という所から電話がありました。(番号案内で確認したが届はないとの事)。
内容は、先日グリに言われたのと同じで、東京に6つ(渋谷・六本木など)あるので、
消費:ご自分で対処できますか?
自分:法律には疎いもので・・・
消費:東京の6ヵ所(池袋、渋谷、六本木等)で相談を受付けておりますので、時間のある日に相談にお越し下さい
自分:じゃあ都合が解り次第連絡しますんで
消費:今わかりませんか?予約制になってまして。(この辺から怪しいと思い始める)
自分:電話で予約できないんですか?
消費:明日になれば解ります?一応自分の携帯の方を知らせておきます、携帯の方にもらえれば一番解り易いんで。
自分:わかりました明日連絡します。(もちろんする気はない)
といった流れ。
これらの会話は、ICレコーダーに記録しておいたので、
月曜日にはICレコーダーと相手の携帯番号のメモを持って地元の消費生活センターに行こうと思います。
警察とか電話会社使って業者特定できないかな・・・
542 :04/01/24 08:54 ID:smR7p/ke
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1063419234/620
この質問どなたか回答下さい。
543 :04/01/24 11:09 ID:aqMZetj/
菱友まだ生きてんのかよ
とっとと氏ねage
544契約もしてないのに…:04/01/24 14:37 ID:fzzoqt9P
漏れは「クーリングオフしていいでつか?」と訊く。 そうすると大抵向こうから断ってくれます。
545 :04/01/24 17:26 ID:zuP0GZnC
菱友は東京の他に大阪・熊本・仙台・札幌にも支社があった。
毎日DM配ったり電話かけたりして会社や各地の会場に客を呼んで
2時間以上軟禁して会員権の説明。
最終的には切れて脅し紛いのこともしてた。
社員はさも自分がこの会員権を持っているかのように説明するが、
実際は持っていない。
どこも同じなのかも知れないけど、入社して最初の一週間は
説明のマニュアルを朝から晩まで音読して覚える。
ほとんどの人は2〜3日で辞めて行くが、その方が賢い。
なまじ長くいるとなかなか辞めさせてもらえないからね。

長文スマソ
5468番:04/01/24 21:15 ID:TMknL2A1
英語またはフランス語でまくしたてる
547533:04/01/24 21:30 ID:Ns1QYj+U
>>546
まくしたてるなら中国語の方がおもしろいに100万馬力
5488番:04/01/24 22:40 ID:TMknL2A1
>>547
おもしろかろーがつまんなかろーが中国語は知らん
549 :04/01/24 23:01 ID:1CHUqyPo
>>487
漏れ言ったことある。たしかアビバみたいなやつで
その後延々とこの商品はどうですか的なこといってくるから、
「必要ないからいらん!!」ってキレ気味に答えると
「あなた、仕事やめられるんですか?」だってさ。
頭痛くなってそのままガチャ切りしてやった。

550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551513の人も言ってるが:04/01/25 19:41 ID:rbRBOOFk
>>543-545
これはどう?

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!
552あさええあwだだd:04/01/25 22:17 ID:HriG3pB5
俺は暴力団だが どこかのカタギのヴォけなすが電話してきよってな。

くそうるさいのだわ。このガきゃあ!!といってどついたったで。

頭きたもんだから連れと4,50名で事務所おしかけたで。

今日も電話かけてきよった 日本保健機構(機工か>)のボケたれども

に一発かましたるから覚悟しとけや。おい、女ども。
553_:04/01/26 00:31 ID:j7CJUGe5
>>552
きゃっこうぃ〜
554テレアホ(在チョン)は皆殺しだ〜:04/01/26 01:35 ID:vNa/VEyX
>>552
明日の新聞楽しみにしてるよ。
555545:04/01/26 02:45 ID:jg9rFF0u
>>551
いや、俺は数年前この会社で働いていたんです。
だから当時の内情にはある程度詳しい。
一つ一つ挙げればキリがないが、
とにかく最低な会社だったよ・・・
556都立探偵事務所:04/01/26 14:19 ID:x0aUKdkf
>>555さん

どういうきっかけでしゅか?
ここは東北となんか関係ふかそーな会社ですがなんか関係あるんですか?
やたら仙台・秋田の連中が多そうだけど・・・・
557 :04/01/26 14:48 ID:6n1Sxq99
最近、グロの営業シツコイな。今まで掛かってきた事ないのに。。。
なんで??
558545:04/01/26 16:19 ID:jg9rFF0u
>>556
特別なきっかけはない。
馬鹿だった俺が新聞に載っていた求人広告に飛びついたのがきっかけ。
完全週休2日制、社保完備、固定給22万以上・・・と言った
(゚д゚)ウマーな求人に飛びついたら、
休みは週1回あるかないか(上司の気分次第でなくなる)、
保険なんて全くなし、給料は完全歩合制・・・と、
ほとんど嘘だったよ。

東北に関係が深いというか、仙台にも支社はあったけど、
本社は東京。>>526の住所と同じところ。
仙台・秋田の連中が多いかどうかは知らないけど、
俺がいた当時は仙台支社はやたらと人数とってた気がする。
559:04/01/26 20:14 ID:RUhr5xTe
他のスレでも書き込んだんですけど、今日会社に「中断していた通信講座を再開するか?」という訳のわからない電話がかかってきて、全く身に憶えがないのにしつこく再開させようとしてきました。つい長話ししてしまったんですが同じような電話がきた方いますか?
560ネットマーク?:04/01/26 21:18 ID:D3sFC629
「ネットマーク」というまったく知らない会社から電話がかかってきた。
その上、自分の氏名、年齢、電話番号、未既婚、職種などを既に知っており問い詰めたらデータバンクというところから情報を頂いているなどとわけのわからないことを言ってきたので、アンケートだのリサーチだの言ってきたが丁重にお断りし、電話を切った。
どうやら安易にアンケートに答えたり通販のサイトなどに登録した自分が至らなかったようだ。以後気をつけなければと反省した。
561 :04/01/26 21:20 ID:uF0fGesB
>557
売れなくて尻に火が付いてんだろw
当然だが悪質な営業マンが売る物件に良い物は無し。
562:04/01/26 23:43 ID:3czCzZeL
かつては「先物」と「ワンルームマンション」の勧誘電話の比率は
同じぐらいだったけど、最近ワンルームばっかりになってきた。
先物からはとんとご無沙汰。なんでだろ〜♪なんでだろう〜♪
563ふぅ:04/01/27 11:07 ID:g4uhTTcd
今、電話が来た。

名古屋のミネラルウォーター販売の会社で試飲の為に2リットル送る
と、言われたのだがやんわりと断ってもどうにも通じない。

自分:ミネラルウォーターは通販で買ってます
アホ:おいくら位するんですか
自分:忘れましたけど、20リットルのやつを買ってるんでいりません。
アホ:20リットルって…なんですか???

どうやらアホはビニール包装入りの水の存在を知らないらしい。

自分:なんで、水ビジネスしてるのに、そういうものを知らないんですか?

と、問い詰めてみたらガチャ切りされた。
ちょっとは商品の知識を身につけてから電話しろとおもいました。

まぁ、アホだからそんなこと考えちゃいないと思うのだが。
564法学生:04/01/27 17:55 ID:8usLzWRA
私は怒鳴ってテレアホを撃退しましたよ
そのほか、「今どんなパンツはいてるの〜?」などのセクハラが効いたのかな
565やずや:04/01/27 18:06 ID:xqQSU5QW
アフォ「佐伯ですけど、○○○(私)ちゃんいますか〜?」

私「あの子は昨年亡くなりました。」

と、自分を何十回と追悼してきたけど本気で死にたい今日この頃いかがお過ごしですか
566 :04/01/27 21:12 ID:KSxHKcaZ
>>561
そこ、先物だろ
資金かき集めて計画倒産狙ってるんだろ
先物市場で取引してるように見せかけても実態はノミ屋だから集めた金は全部てめえんとこでプールしてるし
そのうちトブよ、ここ
567_:04/01/28 10:54 ID:4/iDIOCo
グリーンフィールドの社長は年末に切腹したと聞いたが本当か。
568そめ:04/01/28 11:33 ID:UnQrMBsl
おれ  はい、もしもし
業者? ○○○○さんのお電話ですか?今日はうちの商品の・・
おれ  (↑が話してる途中から)あばばばばばばばば・・∞
業者? あ、あの・・
おれ  ばばばばばばばばばばばばばばば・・∞
業者? ツー・・・ツー・・・
569:04/01/28 12:19 ID:+WouiDaS
>>565
テレアフォと本当に自分に用事のある人とどう見分けるの?
先に名乗らないアフォ居るから親が見境なく私に取り次ぐんだけど・・・。
570_:04/01/28 12:52 ID:4/iDIOCo
菱友エンタープライズ・菱友エンジニアリングは年寄りだます
デート商法。これは現在日本保健機構が引き継ぎ
いんちき営業継続。
ここに集中テレあほかけませう。
http://www.jho.co.jp/

だいたいの日本保健機構を日本テレマーケティング協会に
加盟OKだした香具師はだれだ!!この詐欺師!!!
571 :04/01/28 16:55 ID:5o9eXtB8
>>567
自殺したって噂は俺も聞いたよ。真偽の程は定かじゃないけど。
そういやこの会社、いろんな役所の選挙人名簿から
客の個人情報入手してたな。
住其ネットから個人情報漏洩とか言われてるけど、
役所が簡単に選挙人名簿見せるようじゃ絶対守られないよな・・・。
もちろん会社は身分を隠して役所を訪れるんだけど。
572565:04/01/28 17:33 ID:RfC7jR0k
>>569
うちにかかってくるのは、まず名乗り方は友達風を装ってるけど
せかせかしていてただ装ってるだけ。
それにケータイが普及した昨今、知り合いでいえ電にいきなり電話してくる人は
100パーいないので怪しすぎ。
ああ、でも親ね、大変そうだね・・・家の親は用件を言わない&名乗らないやつは
アフォと判断していい対応してくれてるよ。
573あいすまん:04/01/28 18:09 ID:lbzE/MKj
>>569
つか、ちゃんと親を教育しる!
でないとオレオレとかに引っかかっちゃうような親になるかもよん。
574 :04/01/28 18:37 ID:mci570vx
最近、会社にかかってくるやつ。

相手:こちらは東証一部上場の○○と申しますが、社長様いらっしゃいますか?
いきなり電話してきて社長出せって、普通廻さないだろうが

俺:どういうご用件ですか?
こう聞き返すんだが、相手の反応が腹が立つ

相手:(少し沈黙の後)ですから社長さまは?
お前は馬鹿か?それで社長を出す馬鹿がどこにいる?

俺:ですからご用件は?(声にうぜぇって感情をこめて)
すると

相手:(やや不満な雰囲気伝わるくらいに)
    私どもの会社では・・・・・・・・・・・・
    (その後、とうとうとくだらない会社の説明)
いらいらしてきたので

俺:ようするにお宅はなんなの?何が言いたいの?
って聞く。すると

相手:要するにですね、資産運用の・・・・・

俺:あぁ、なに?うちの金が目的なの?いきなり電話でうちの会社の金を
  預けろとかいうのか?うちは必要ないから。ガチャ!


ちなみに、うちに社長という役職の人間はいない・・・・・・
575 :04/01/28 18:56 ID:Apge2zpp
CEO?
576見分け方:04/01/28 21:09 ID:dfsRW87b
会社でよく使う方法なのですが、
個人宛の怪しい電話にはとりあえず不在の対応をして

「ではまた、あらためます」

という独特の日本語が帰ってきた場合はほぼテレあほと判断します。


577ウザすぎ:04/01/28 21:54 ID:tM7cyJVE
昨日、携帯に03から始まる電話あり。

アホ:○○(会社名)の・・・さんですか?
   (なぜか所属会社名を知っている)

その後、わけのわからんはなしをグダグダされてうざくなってきたので、

織れ:「これはなにかのセールスでしょうか?」

と聞いたら

アホ:「ええ、セールスです」

と正直にのたまったので「いりません。もう掛けてこないでください」
で即効終了。もちろん折れは仕事中。まじうざすぎ。市ね。
578dfgsdfg:04/01/28 22:07 ID:fhz7PmnY
そんな連中 ぶん殴っちまえよ。

我々ははこれまでそういうぼんくら香具師てれあほセールス+暴力団幹部
連中を700名近くぶっ飛ばしてきたぞ。
潰した会社事務所は延べ120箇所。病院送り670名。
獲得慰謝料約4億3千万。

甘い顔すんじゃねーよ。ガンガンやれ。かたぎをなめんなって。
だいたい連中はぜんぜん根性ねえから心配ない。弱い。

ご要請は 愛国決死突入機構までご連絡を。
579 :04/01/28 22:40 ID:Ahzn6G5O
すごく豪快な釣りですね。
580 :04/01/29 00:03 ID:3IHyQj8m
このごろ0120のフリーダイアルでかけてくる勧誘がいて、
テレあほも考えたなと思いますた。
皆様も0120からかかってきたからといって出てしまうと
思わぬいやな目にあうかもです。
既出でしたらごめんなさいです。
581 :04/01/29 00:09 ID:M2yldoEK
2件は見つけたんだけど
電話セールスのマニュアルはネット上に流出してないの?
どんな対応をしろと書いてあるのか興味があるので探してるんだけど

あと秋葉原で絵画のキャッチやってるが、今度試しに引っかかったふりして
話しを聞いてみようかと思ってるんだけど
実際、からかいにいったやつの体験談とか、2ちゃんのスレである?
582 :04/01/29 00:32 ID:cJeW/4n5
去年の夏くらいまではあったの知ってるけど・・・
トークを録音してきたり色々やってたみたいだよ。
583:04/01/29 01:35 ID:0Xj4h6Ah
ワンルームマンション勧誘って、話せば話すほどDQNだなぁ。
不動産売るなら不動産や金融、税制の知識があっても
いいと思うんだけど、ホントになぁ〜んにも知らない。
ちょっとイジワルして、テレアホ5〜6人に税制について
ボケたことを言ってみたんだが、誰も突っ込まない。
不動産会社の大卒向けの入社試験にはよくでてる問題
なんだが。こりゃアカンわ
584жжж コピペ推奨 жжж :04/01/29 02:03 ID:Ws6vonmQ
株式会社ウェディングの裏事情


↓特徴: ドメイントップページが,いきなり絶賛の嵐体験談 & 株式会社ウェディングへのリンク! 
http://www.happyhappy29.com    → 211.130.204.177
http://www.pocketnovels.net     → 211.130.204.177
http://www.fukufuku-nikoniko.com → 211.130.204.177
http://www.building4628.com     → 211.130.204.177 
http://www.tv-adictor.net       → 211.130.204.177
http://www.pocketnovels.net     → 211.130.204.177
で,これらを http://www.onamae.com/domain/whois/ より検索すると上記サ
イト群はすべて NewConcept Corp.inc の同一サーバ上に置かれていることが
わかる。いったいなぜ?

【鬼業・アドベンチャー掲示板】
議論は http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1074128198/ でどうぞ
585名無しさん:04/01/29 11:59 ID:AAr9dSY2
>>182
まったく同じ内容・会社名で俺の職場にもかかってきた。
「お名前をお聞きしてメモしておいたのですが、それをなくしてしまいまして。
 ○○という会社に勤めていて、独身だっておっしゃってました。すみませんが、
 実際に聞けば思い出すと思うので、独身の男性のお名前を一人ずつ教えていただけませんか?
 背はそんなに高くなくて、おとなしい感じの方で・・・」
でも荷崩れを起こしたのはどの地域かを聞いても答えられなかったんだよな。
「じゃあお礼の電話があったことを朝礼で職員にお話します(話す気は無いが)」
と対応したら、お礼を言って切れた。
人の良さそうなおばさんだったから、本当だったら悪いなと思った。
その数ヵ月後、同じ内容の電話がまたかかってきたらしい。「あんたの会社はそんなに
荷崩れ起こすんかい?」と今度こそ言ってやりたいです(^_-)-v
586名無しさん:04/01/29 12:07 ID:AAr9dSY2
585です。
ごめん、会社名は>>188の方のです。
587:04/01/29 12:57 ID:cta4wgsZ
>○○という会社に勤めていて、独身だっておっしゃってました。

大体、助けるのはいいとしても、
独身ですなんて言うか?普通
どんな場面で、どんな話の流れよw
588569:04/01/29 14:20 ID:1XBn8DFF
>>572
>>573
まじでありがと。ちゃんと親を教育し直す。

スレ違い覚悟で書くけど携帯にメールで入ってくる、エロサイト広告が腹立ってしょうがないです。
ボダフォンは電話番号でメル送れる上に 拒否できないようなシステムだから
最近は未承諾広告ってタイトルすらなくていきなりエロ用語とサイトアドだけ来て
ムーカーツークーー!!
公衆電話からかけたら留守電・・・。
なんとかなりませんか?
589   :04/01/29 14:32 ID:ripuijv+
>>588
とっととキャリアを替えろ。
590 :04/01/29 14:39 ID:Kg/2+qDn
>>588
> ボダフォンは電話番号でメル送れる上に 拒否できないようなシステムだから
そのかわり、受信料無料でしょうに
591  :04/01/29 14:45 ID:+M1WDHEX
暴打フォン、普通に拒否できるけど・・・
592:::04/01/29 15:07 ID:1XBn8DFF
>>591
番号のみで送ってくるやつを?
電話でぼだほんに聞いたら拒否設定できないと言われたんだけど
593  :04/01/29 16:47 ID:+M1WDHEX
>592
自分の使ってる機種では拒否登録できたけど
594   :04/01/29 18:12 ID:LtrNNDTt
拒否できても次は違う番号で送ってくるから意味ないのでは?
自分も某打フォンでよくエロサイトメールが来てるけど1つとして同じ番号はないよ。
595TTTTTTTTTTTTT9:04/01/29 20:06 ID:Bp3R8cEX
神様!!!!
どうか願いをかなえてください。
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
が手に入ります様に!!!!!!!!

テレアポ止めるには、これしかない〜
596ナナシサソ:04/01/29 20:15 ID:I1ML94lu
>>594
My Vodafoneから設定できるよ。
番号のメール(スカイメールは来る)は全てカットできる。
俺も2ヶ月くらい前まで知らなかったw

スレ違いなのでさげ
597:::04/01/29 21:47 ID:1XBn8DFF
>>593
もう一回、店頭に行って聞いてみます。
>>594
たしかに同じ番号じゃなかったです。
>>596
私のとこ、カットされないようにか、いつもスカイメールで来るんです。イタイ・・。
598ナナシ:04/01/29 23:37 ID:QDpoiYh5
My Vodafoneからオリジナルメール設定の受信可否設定でいけると
俺はここにコツコツ登録してるよ

599ナナシサソ:04/01/30 00:16 ID:7Dbykr2n
>>597
ロングメールじゃなくてスカイメールでくるの?

俺は受信拒否設定でボーダフォン電話番号全てをを拒否してるよ。
600:::04/01/30 01:32 ID:9o/4cs7y
>>599
あれは電話番号をアドにしてるのを拒否するんだと思ってました〜。
有り難うございました。逝ってきまつ。
601:04/01/30 01:44 ID:h2Cx0xtk
今週職場に掛かってきたてれあほは4件だった。しかも忙しいときばかり
だったので即切りして全然相手にできなかった。今日は出張なんで職場に
は行かないからテレアホも受けられない。1週間に10本ぐらいテレアホ受
けて、特にアフォそうなあほを選んでからかうのが漏れの趣味なのに
寂しい限りだ。来週は今週からかえなかった分もまとめてやるからてれあほ
のみなさん、頑張ってホスイ。ほんとに儲かる話なら乗ってもいいし。
602_:04/01/30 06:12 ID:qpZe83dM
元テレアホのソプ嬢発見しまつた。

ttp://www.msj-net.com/6/list.htm
の赤坂って嬢。

603名無しさん:04/01/30 11:27 ID:4KTm1iMC
運送会社を騙った詐欺です。
http://www.akabou.jp/notice.html
604   :04/01/30 11:33 ID:91lAGfjf
赤帽の中の人も大変だな。
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606  :04/01/30 11:53 ID:p9Qzm9JN
だから電話番号や住所は一部伏せ字にしろと何度言ったら(ry
607名無しさん:04/01/30 11:58 ID:8lNT/lNb
>>606
これ登録してあって会社として?公開されてまつからOKなはず
608 :04/01/30 12:13 ID:IONJFwTB
(;´Д`)??
609 :04/01/30 13:08 ID:2cA/EwbM
一群:
 公開されているもの・情報価値があるもの・公益性が有るもの・等は削除しません。削除の可否は管理人が判断します。
二類:
 外部から確認できない・責任や事象に無関係な情報は削除対象です。公開されたインターネットサイト・全国的マスメディア・電話帳で確認できる・等、隠されていない情報については削除しません。
三種:
 誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。
610名無しさん :04/01/30 14:24 ID:wOfyLCcE
明日、テレあほの女の子に会うことになりましたw
もちろん何も買う気なし
注意することって有ります?
指令があったら実行しますよっw
611611:04/01/30 14:32 ID:oyKf/Ikf
彼氏がいるか聞いてきて
612612:04/01/30 14:50 ID:EYRcSyv3
合コンきぼんw
613 :04/01/30 15:07 ID:gewaTnIa
パンツになんか入れてモッコリにして会いにいけ
614 :04/01/30 15:39 ID:tg2jKIEU
>>610
嘘はつかないこと。そのかわり本当のことも言わないこと。
もしかしたら待ち合わせ場所には上司がいるかもしれない。
途中で介入してくることも充分考えられるけど、怯んではいけない。
こちらはあくまで正論で通す。相手の言い分は全て詭弁と心得ましょう。
是非会話を録音してうpしてほしいな。
負けるな、がんがれ!
615 :04/01/30 15:48 ID:IONJFwTB
>>614の爪の垢でも煎じて>>611-613に飲ましてやりてえよw
616  :04/01/30 15:52 ID:p9Qzm9JN
貴重品を持って行かないってどうよ
617   :04/01/30 16:14 ID:91lAGfjf
>>610
マジレス。
事前に待ち合わせ場所が良く見える場所にスタンバイ。
そこで相手を確認。
事前に相手の携帯電話の番号は知っているだろうから、
「スマソ、待ち合わせ場所の変更キボンヌ」と電話。
相手が移動する際に他の男とコンタクトとったら、そのまま
バックレ。(近くのサ店等で軟禁される可能性が高い)
もし電話もせずに素直に変更場所に移動するようであれば、
その後はお好きなように。
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619 :04/01/30 18:30 ID:JdlhstQH
>>618
在不在や名前を確かめるための電話でしょう。
同じような電話がかかってきたことがあるけど、その直後にテレアホの女の子がかけてきたもんな。

ちょっと不思議だったのは電話の切れ方。
「○○さんですか?」
「はいそうですが」
その直後に変な『音』とともに電話がきれたんです。
いきなりがちゃんと電話が切れたら怪しまれるので、電波の悪いのを装って自然に回線を切る機械を彼らは開発したのかもしれない。

その『音』ですが、とても説明の難しいものです。
たとえていうなら、メル・ギブソン主演の「リーサルウェポン3」という映画で、
高速道路から白バイが落ちるシーンがありますが、
その時のサイレンの音に似ていたような気がします。
620 :04/01/30 18:54 ID:tg2jKIEU
>>618
ここで検索した?
ttp://www.nurs.or.jp/~shame/
621ex.blue ◆jTsoTEKjP2 :04/01/30 19:26 ID:OiqAFYiq
あぼーんされそうな電番などを晒すならここに書くのが(・∀・)イイ!!
http://6214.teacup.com/blue/bbs
掲示板への誘導もお忘れ無く。管理人公認。
(偽「管理者1」は無視して構いません。この程度の荒らしは証拠として残します。)
622こて:04/01/30 20:45 ID:es04Ghp3
> たとえていうなら、メル・ギブソン主演の「リーサルウェポン3」という映画で、
> 高速道路から白バイが落ちるシーンがありますが、
> その時のサイレンの音に似ていたような気がします。

ちょっとコアなたとえにワロタ。

職場にかかってくるという皆さんは、代表あてにですか?
私が今行っているところは、課…というか、チームごとに
こと細かく直通がわかれているので、テレあほがかかって
きた事がありません。しかも仕事関係は、ほとんど直接携帯に
かかってくるし。総務の子はひょっとして苦労してるのかなー…。

のみですか?
私は代表
623 :04/01/30 20:51 ID:IONJFwTB
( ´∀`)?? のみ?
624ワクワク:04/01/30 21:44 ID:7xsak0G7
今帰宅した。
留守中に「スズキ」という者から電話があったらしい、
不在だと家の者が言うとガチャ切されたらしい。
テレアポかどうかは判らんがちょっとワクワク。

さぁどうしたものか。対応策募集します。
625堅実な後輩:04/01/31 01:39 ID:vTkzWOL/
会社の先輩はテレアホで女と待ち合わせして会ったって言ってた。
ファミレスに連れて行かれ、上司らしいオッサンが二人現れ三人から何かの会員権の説明と入会の強要を、午後六時くらいから深夜まで延々六時間近く聞かされたって。
最後はキレて、車に財布取り行くフリして一気に逃走、
「俺、大食いなんですよとかって言ってステーキとか注文しまくったんだけど奴等ちゃんと払ったかな?」だって…。
逃げる時、バックミラーでオッサンが店から飛び出して来てどっかに電話してた、など臨場感たっぷりに話してくれた。

俺の文に臨場感なくてスイマソヌ。
626堅実な後輩:04/01/31 01:43 ID:vTkzWOL/
×、バックミラーでおっさんが

○、バックミラーで見たらオッサンが

重ね重ねスイマセン。
627おせっかい:04/01/31 07:40 ID:mTLWheQu
>>625
二度とそのおっさん達に出会わないことを祈ります。
628_:04/01/31 09:26 ID:ICNHvdVm
おしえてください。。。

株式会社ライツ
代表 吉村徹
札幌市中央区南1条5−20 郵政互助会ビル6F

健康食品だか在宅ワークだか変なものを売りつけようとする電話がきます。
電話番号は
http://www.ab-nord.co.jp/main_a.html
にありますが。

ここはもしかしたら菱友エンタープライズ・菱友エンジニアリング
の仲間でしょうか??
629 :04/01/31 13:06 ID:vZQAnxLg
>>628
どうかな、違うんじゃない?
札幌に前まであった菱友エンタープライズって会社は会員権商法だったし。
今は>>570みたいなことしてるんじゃない?
もしかしたらその商売もしてるのかも知れないけどさ。

ちなみに以前は北5西6の札幌センタービル7Fに菱友の札幌支社があったよ。
今もあるかどうかはわかんないけど。
630  :04/01/31 15:12 ID:jEvELF4p
610はどうなりました?
報告キボン
631 :04/01/31 16:03 ID:guDG/Wir
>>610
> もちろん何も買う気なし
コンドームぐらい買っていけ
632 :04/01/31 21:15 ID:vZQAnxLg
>>610
どうしたんだ?まさか拉致?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
633 :04/01/31 23:17 ID:dVAgOMa7
テレあほのセールスマンを一生懸命騙して、やっとセールスのアドレス判りました

私にはどうする事も出来ませんが、テレあほをうざがってる方お願いします。

但し、会社のアドレスではなくあほセールスの個人アドレスだと思います

[email protected] <[email protected]>

マジでムカつくセールスでした
634 :04/01/31 23:48 ID:a72w+R+p
hotomailじゃなあ、所詮使い捨てのメアドだし…。
635 :04/02/01 10:26 ID:H8ylYkmS
>>633
男ならホモサイト
女なら出会い系にでも貼っておけば。
あとは、お隣の国の掲示板にそのメールで悪口書くとか。
636お金は大事だよ:04/02/01 22:42 ID:7CdtkowN
今日、先物から電話あり。
最近、会社辞めて金無いのよって言ったら、
退職金いくら残ってます?って聞かれた。
637私はかたぎ:04/02/02 04:29 ID:82ty1u/J
最近の話
虎の門にある知人の会社にて

知り合いに頼まれたPCをセットしていると電話が・・・・・

アホ「○○通運ですが、お届け物がありますのでお時間よろしいでしょうか」
俺「大丈夫ですよ」
アホ「何かあったら困りますので、念のためお名前を教えて下さい」
俺「?、××と言いますが」
アホ「××様ですね、それではお伺いします」

十分後、今度は俺を名指しで電話が掛かってきた。

アホ「私○○(先物屋)の△△と申しますが××様いらっしゃいますでしょうか?」
俺「私ですが」
アホ「(セールストーク)・・・とゆうことで、たまたま近くに来ておりますので
   これからお伺いしてよろしいでしょうか?」
俺「かまいませんよ」
アホ「(嬉しそうに)そうですか、すぐ伺います」

数分してアホが来た
638私はかたぎ:04/02/02 04:30 ID:82ty1u/J
俺はニコニコして部屋の奥の席に座らせた

俺「最初に聞くけど荷物まだ?名乗った手前待ってんだよね」
アホ「・・・・何のことでしょうか」
俺「私はここの社員でもなんでもなく、今日はじめて来たんだよね(事実)
 そこに名指しで勧誘の電話が来るなんて、どうやって名前知ったの?」
アホ「・・・・・・・・。     」

俺「それに気がついてないみたいだけど、ここどーゆうビルか解ってる?」
アホ「?」
俺「ここね、それ系の人たちで上から下まで占有かけてんの(事実)」

俺「私キライなんですよね、人を騙すのって」
アホ「・・・・・・・」

そこから先は想像にお任せします。
まっ、よってたかって小1時間説教しただけなんだけどね・・・・・。
639私はかたぎ:04/02/02 04:32 ID:82ty1u/J
ダラダラ長く書いてスマソ。
640一般市民:04/02/02 09:01 ID:gjFk772+
いや、なかなかいいお話でした(腰がひけながら丁寧に
641 :04/02/02 09:06 ID:Pd1EAV0W
体育会系の説教はイヤン
642   :04/02/02 09:30 ID:LvVJoT5d
>>637
GJ!

まあ、今日初めて来た場所で電話取っちゃうのもどうかと思うが。。。
643 :04/02/02 10:25 ID:PaAlzQMW
うん、その上そこの社員にかわって荷受けをしてやろうとするなんて
いい奴なのか、とんでもない奴なのかw
644  :04/02/02 10:57 ID:Jpd+/p5a
いや、バカにはイイ薬だよ。藁
645私はかたぎ:04/02/02 11:05 ID:j/dLYo/p
電話に出たのは条件反射(w

普段の俺の仕事は一応某社出荷部門の責任者、
相手の話に違和感感じて「もしかして・・・」と思い名乗ったんだわ。
(普通、場所は聞いても名前は聞かん)


そろそろヤバイんで仕事にモドリマス・・・・。
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647 :04/02/02 13:28 ID:AOhTkcgY
>>646
お前が逝け
電話番号載せるな、糞野郎
648 :04/02/02 14:51 ID:5/M8wa6P
>>646
それこそ>>620のとこでやってくれ
649私はかたぎ:04/02/02 19:03 ID:DkMQ1UAn
ねえ、ネットマークっていう新宿にある会社ってさ、ヤバいよね?
何か、この前からうちに来たいとかってうるさいんだけどさ。
どうすればいいっすか?教えてプリーズ!!
650 :04/02/02 19:43 ID:5/M8wa6P
>>649
前スレにこんなのあった。
974 :4694 :03/12/06 22:08 ID:hInxC7bA
ネットマークのwata鍋さん、夜11時近くにいつも電話してくるのもう辞めてください。
あなたのお陰で最近夜になると、携帯の電源切らなきゃいけなくて、友達からの
電話あってもとれないじゃないか。
何回断っても聞いちゃくれないんですね。新宿なんか遠くて行けませんから。
人材育成キット(七十数万円)なんか買うお金もってないですから。
これ見てたらもう電話するの辞めてください。

生活センターに相談しますとか言ってみたら?
引き下がるかどうかはわかんないけど
651私はかたぎ:04/02/02 20:30 ID:DkMQ1UAn
>>650
 ありがとうです。
 試してみます。
652:私はかたぎ :04/02/02 21:58 ID:Ge/rpgEf
最近、NGOとかNTTとか名乗って電話してきやがる。
内容は、会員権買ってほしいとか(ジムとか絵)マジうざいんだけど。
おかげで何回会社首になった事にした事か(笑)
皆さんはどうですか??
653 :04/02/03 01:27 ID:+iSUwOVw
人権問題に興味はあるか?(小冊子売りつけ。数万円)
のテンションが下がってきた。
ムリだと分かってきたのだろうか・・・
654テレアホ警報:04/02/03 01:54 ID:Ej1Z04GE
@ヒューマンアカデミー@ソファー3個目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1073690515/

655  :04/02/03 10:04 ID:/X28VMDu
 会社にかかってきた電話
以前にもかかってきたような怪しい電話とのことで
わしの部署に転送で廻ってきた。
わし「もしも〜し!」っとわざと元気よく答える。
ぼけ女「こちら、○○○と申しますが消化器の点検の時期がまいっていますが」と
わし「あ、消化器の点検ですか!、もう終わってますけど〜?」
と答えたたとたんにぼけ女はガチャリとキリよった、むかつく。
毎年毎年かけてくんなよな、一回引っかかったからってよ。
出入り業者の名前に似た名称を名乗り引っ掛けようとする香具師が多い。

 あと、家にかかってきた電話で
わし「もしもし?」
ぼけ男「奥さまはいらっしゃいますか?」
わし「どちらさまで?」
ぼけ男「化粧品のアンケートなんですけども」
この時点で電話つなぐ気無しになる
わし「今席を外してますが」
ぼけ男「また改めてお電話いたします」
名無しの化粧品屋なんぞ要らんわ!。

何か思い知らせるイイ撃退法無いかな・・・、
皆さん気をつけましょう。
長文スマソ
656 :04/02/03 10:14 ID:gjOBZ6ut
最近風邪引いてイライラしてて。
「最近電話が切れたり通話に雑音が入ったりしませんか?」ってNTTを名乗って電話掛ってきた。
この手の電話はすべて「電話関連機器販売会社」で、数万の機械を数十万で売りつける。
ちなみに非通知だった。ホントのNTTは番号通知で来る。携帯のAUもサービスから電話掛ってくるときは
番号通知だ。だって非通知拒否だと連絡出来ないからね。

で、むかついたんで「あ〜オマエ(NTT)んところは料金も安くしないし品質も悪いからもう今後は使わないし
アナログ回線で十分だよ、あ!オマエが責任者か?あ? ふざけんなよ!ゴラァ!」
って怒鳴り散らしてやった。
657さげ:04/02/03 10:39 ID:736CznZv
潟O○ーバリー(先物)からテレあほあったかたいます?
携帯にかかってきた!

先物を断る手段はどうすりゃいいすかー?
658   :04/02/03 11:15 ID:pD/y93AO
>>657
ケータイ解約。
これ、最強。
659 :04/02/03 11:17 ID:736CznZv
レスさんきゅー 解約かぁ・・・
他にもかかってきたら解約かな
660私はかたぎ:04/02/03 12:04 ID:F6XbNRnN
これこれ
人のコテあまり使わないように(w


ちなみに、そのビルでは
今回のようなアホは絶滅危惧種に等しく
それはそれは大切に扱われるそうです(友人の上司:談)。
661 :04/02/03 12:15 ID:9IeQazUM
最近こういうの激しくくるよね。
皆さん気をつけましょう。

どうにかして完全に撃退する方法なんか無いのかな・・・・・・・・・
やはり摘発を待つしかないんだよな。
662テレあほ遊び:04/02/03 12:47 ID:nPBHjrEX
最近使った撃退(断り)手口
基本動作
電話を取ったら、まず「はい」とだけ言って相手の出方をうかがう。
相手のしゃべり方で対応を。

その1・・・投資用マンション・先物みたいなモノ系
相手が、それらしい社名を名乗った場合
「死んだ親父の遺言でいっさ要りません。」で、電話を切る。
再度掛かってきても、これの繰り返し。

その2・・・なんかわからんアホ系
○○さんいますかぁ〜みたいな相手に、機械的な口調で
「お電話ありがとうございます。お住まいの都道府県をどうぞ!」
相手が何かしゃべったら(つられて都道府県名を言っても)
「確認できません。もう一度都道府県をどうぞ!」
これを10秒毎に繰り返す(だいたい3,4回で切れるが、数分後に再度
掛けてくる場合あるので、同じことを繰り返すと掛かってこなくなる。)
663テレあほ遊び:04/02/03 12:53 ID:nPBHjrEX
その3・・・暇なとき用
相手が少し話し始めたら、
「ところで、聞いてくれよ。先日吉野家行ったんだよ。吉野屋。
そしたら、カレー丼・・・」
と、2Chで有名な吉野家レスの変形バージョンをしゃべりだす。
内容はどうでも構わない。相手が何を言おうが、ひたすら自分の世界に入り込んで、
しゃべる。しゃべり終わったらおもむろに電話を切る。
特に「もう、アホかと、バカかと、小1時間問い詰めたい。」のくだりは相手に言うように、
強調してしゃべる。
これは、あらかじめ紙に内容を書いて電話に貼っておくとスムーズでよい。
664名無し:04/02/03 17:50 ID:h7ZtxJmk
昨日電話料金が大分安くなるって電話がきた。
後日セールスマンが立ち寄ってもいいですか?って電話先の女の人が
言ったので、別にいいですよっ俺は言った。
最後に俺は「電話番号を教えてくれます?」って相手に言って
電話を切った後、言われた通りの所に電話を掛けた。
そうしたら繋がらなかった。

 本当に後日このセールスマンが来るのだろうか?

665   :04/02/03 20:36 ID:pD/y93AO
>>664
来るよ。










・・・そこから情報もらった先物のセールスが。(w
666今日の電話:04/02/03 21:04 ID:Li0hIp+f
漏れ(30歳♂)「はい、○○○総務部です」
テレあほ(若い♂)「アキヤママサオさんお願いします。ムラタと言いますが」
 (ああ、秋山部長ならよく知ってるよ。でもナイショ)
漏れ「恐れ入ります、こちら(総務部)にはそのような人間はおりませんが」
テレあほ「あぁ、財務の、財務部のアキヤマさん、繋いでください」
 (言葉遣い悪いな、こいつ。しかも部署名は今年から微妙に「財務部」じゃないん
だが)
漏れ「それでは確認しましてアキヤマから連絡させますので、
 恐れ入りますが会社名とお電話番号を教えていただけますか」
テレあほ「あのぉ、アキヤマさんからこの番号を聞いたんですけど」
 (嘘つけ、んな訳ねーだろ)
漏れ「折り返しのご連絡にさせていただきます。会社名と電話番号を」
テレあほ「(小声で)ちっ・・・」「あの、もう出かけるんで電話出れなくなるんで
すよ」
 (嘘つけ、もし本当だとしてもこっちの知ったことか)
漏れ「お急ぎですか?」(と期待させてみるテスト)
テレあほ「はい!繋いでください」
漏れ「お繋ぎはできませんので、会社名と電話番号を」
テレあほ「(突然)あなた、名前なんて言うんですか?!」
 (駄賃に漏れの名前と所属部署の情報ゲットってか?その手に乗るかボケ)
漏れ「わたくしの名前を申し上げる必要がございますでしょうか」
テレあほ「あるでしょう?!さっきからあなた、そういう対応してますけど、
 会社の総務がそういう対応でいいんですか?」
漏れ「こちらではお役に立てませんので失礼します」チン!
その後、再びかかってはこなかった。(文中仮名)

ガチャ切りは減点対象だろうなあ。添削キボンヌ。
667でも:04/02/03 21:17 ID:0Ou7anR1
ホントに知り合いだったら、面白いね。
668ほんとに:04/02/03 21:25 ID:12q8r0s5
テレアホかどうか微妙なケースだなぁ・・・
アキヤマさんに「ムラタさんって知ってますか?」と聞いてみて欲しいなw
669 :04/02/03 21:34 ID:wLDutB7D
(´ー`)y-~~<知ってるよ。取引先のお偉いさん。

(;゚Д゚)・・・

(((;゚Д゚)))

((((((;゚Д゚))))))
670::04/02/03 21:50 ID:5y/DHITD
>>664
電話番号を聞かれた時点で来ません!
向こうだってそんな馬鹿じゃないだろうし(笑)
671666:04/02/03 22:33 ID:yM9G8FVu
>>667〜669
その点は心配ご無用。
ダイヤルインなんで、総務の番号を知らせてるなんてありえない。
てか、知り合いなら名刺ぐらい渡してるでしょ、普通。
仮に、もし仮に本当に総務の番号知らせてたりしたら、
「何考えてるんですか?常識ないんですか、部長。」
って責めてやりますよ。
672::04/02/03 23:32 ID:SPp/aSQI
勧誘電話で僕は注意深いので相手先の電話番号を聞いて、
掛け直してみた。フリーダイヤルだったのだが、
「指定外地域なのでお繋ぎ出来ません」ってなったんだけど、
これってどういう意味ですか??
673某所の人:04/02/03 23:43 ID:dOZEEEqN
この前土曜日の昼間の仕事してたら、
IP電話(但し番号は普通の電話回線といっしょ)に外部から電話が。
1発目「あ、すみません、間違えました」
2発目、別の番号に「あ、すみません。ところで、私●●と申しますが
    そちらの電話番号、続き番は何番までございますか?」
 実はIP電話に収容されている回線の番号、別部署の番号も相当入っている上
全部は知らないので、「局番xxxxで始まる番号かなり大量にございます」とだけ
言っておいた。

…いい加減プルートフォースアタックの電話版やめいっ!
ダイヤルイン番号大量持ちの会社は同様の目にあってそうだ。
674名無しさん:04/02/03 23:44 ID:WAQ+vcPZ
>>666
社会人になって間もない頃、こういう電話があって泣きそうになった思い出がある。
マジでテレアホに殺意を覚えました。つなげてもらえそうにない事がわかったら、
潔く切れと。テレアホに求めても無理か・・・
675某所の人:04/02/03 23:46 ID:dOZEEEqN
>>672
フリーダイヤルは全国から受付可の場合もあれば、発信地域を限定しての受け入れの設定も可能です。
それはフリーダイヤル加入者が申し込み時に指定します。

あとフリーダイヤルと同様のサービスをNTT東or西が提供してますが、
その場合は同一都道府県内相互の発着信に限定されます。

…っていう説明で大丈夫かな?
676672:04/02/04 00:01 ID:nSblk0au
>>675
ありがとうございます。
限定って怪しすぎる。

と言う事はその時点で怪しいセールって考えちゃっていいのかな?
677677:04/02/04 00:11 ID:DjNhtH/a
職場へのテレあほにはガチャ切りがいちばんです。

【注】逆切れしてリダイヤルしてくるバカに注意しましょう。
   ガチャ切りすると
   「話を聞かないで何で電話を切るんだ!!」とか
   「あなたの会社はどういう教育してるんだ!!上司を出せ」とか
   「いい大人がそんな対応しかできないのか!!」とか
   「社会人として恥ずかしくないのか!!」とか 
    言ってきます。

    でもこんな詐欺師はまともに相手する必要はありません!


でも、最近の業者はダイレクトメールって送らなくなったんでしょうか?
      
678672:04/02/04 00:18 ID:nSblk0au
もう一つ思ったが「指定地域外でお繋ぎすることが出来ません」
なのに、どうして電話先の人は「お伺いは午前で宜しいでしょうか?」って
言ったのだろう?? そんな遠い所から朝早くセールに来るのかなって思ったが。
ますます怪しいな。
679666:04/02/04 00:28 ID:5LuV7lHT
>>677
ううむ、ちょっと漏れは時間かけすぎましたかね。
反省。
680名無し:04/02/04 01:21 ID:WqeNIJnf
すでにやってらっしゃる方が居るかもしれませんが、私の場合。。。
(文中仮名)
私『もしもし〜』
相手(若い女)『もしもし。わたし田中といいます。山本さんですよね?』
私『そうですが?どちらの田中さん?』
相手『あのぉ〜、私ぃ〜絵画と不動産と貴金属の会社の●●(忘れた)っていうんですけどぉ〜』
この時点で私は受話器をとったまま放置で自分のしたいことをします。5分もすれば勝手に切ってますよ。(´<_,` )w
681681:04/02/04 01:38 ID:DjNhtH/a
警察庁で情報を受け付けているようです。

http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm

ここのいちばん下にメールアドレスがあります。

特に架空請求で銀行名、口座番号、電話番号を連絡すると
いいのではないでしょうか
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 02:32 ID:yzSb/7L6
このスレの人も「悪徳商法?マニアックス」というサイトの存在は知っていると思うけど、
最近、同サイトの掲示板過去ログ等がパスワードを入力しないと閲覧できないように
なってしまいました。詳細は不明ですがウェディング騒動の影響かと思われます。
ウェディング騒動についてはこちらを参照してください。

Google上位に来るHPを作ってしまうと圧力をかけられる
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075759461/l50
悪徳会社?!
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1074839427/
株式会社ウェディングってなによ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1074128198
悪徳商法?マニアックス トピックス
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/index.html
683私はかたぎ:04/02/04 03:29 ID:qYlh/JBY
>>677
俺が営業職だった頃、
ガチャ切り後の再アタックで、4番目のセリフを言われました。

以下当時の俺の応対です(ほぼ原文)

ハア〜?
テメェー何様のつもりだ
社会ってものを理解してネエようだから言ってやるが
会社に金落とさネエ電話ってのはゴミ以下なんだよ!
わかるか? テメェーの電話はな・ゴ・ミ・い・か・なんだよ!
わかったなら二度と掛けてくんじゃねーぞ
このゴミ野朗。  ガチャ!!

かなりの大声で、怒りにまかせ怒鳴りつけたのですが
周囲の人間がまったく引かない電子部品業界でした。

忘れていたが、相手はグロかダイドーだったと思う。
684名無し:04/02/04 05:35 ID:A3NaehKu
スレ違いでスマソなんですが
うちの家のちかくに朝日グループ21
というものがあって
じいさんばあさんを集めて
何かやってるようですが(中は張り紙で見えなくしてる)
誰かこの団体しりませんか?
ググっても本物の朝日グループばっかり
出てきてしまうので。
685 :04/02/04 07:50 ID:7lYcBpHc
>>684
うちの近所にもじいさんばあさん集める
健康食品が来てる。
それで3週間くらいやったら出て行く。
あれなんだろうね。
686 :04/02/04 08:06 ID:WdnW2KNT
>684
聞いた話によると、じいさんばあさん集めて、健康器具なので
実演をやるのだそうだ。
3週間〜1ヶ月間無料で使うことが出来るので、体の調子が
よくなるそうだが、体の調子がよくなりはじめたころあぼーん
する。
体の調子がよくなりはじめた人たちは、これがないと体調を
崩すという危機意識が芽生えてしまい、高額な健康器具を
買ってしまうというワナ。
たしかに物はいいのかもしれないが、100万〜200万円も
するらしいぞ。ぼったくり。


687 :04/02/04 08:27 ID:bv79BzeB
うちの近所にも変なのいたな。

・のぼりが立ててある。
・奥のほうは外から見えない。
・中に説明会のような感じでパイプ椅子が並んでる。
・20〜30台のスーツ着た男が2〜3人。
・午前10時頃からジジババ主婦あたりがぞろぞろ。

中見ときゃよかったな。
688_:04/02/04 10:59 ID:y3A30gXy
勧誘してる香具師は、統合失調症(旧精神分裂病)
689某所の人:04/02/04 13:28 ID:soekilCb
>>676 >>678
フリーダイヤルで地域限定設定する理由は、
全国からのダイヤルを引き受けるほど手広く商売やってない場合がほとんど
(タクシー会社とか)なんだが、
672氏のとこにかけてきた会社は、多分地位限定になることを知らんで
安いからいいだろうとNTT東or西のサービスを契約したアホな会社かと思われ。

690  :04/02/04 15:06 ID:P5RsJETO
訪問販売系(電話営業系)企業に良心的企業はなーい!!
世知辛い今の世の中良心的企業と営業部員は生き残れないのだ。
売れない。だからシツコイ。脅す、騙す、そして逃げる。
悪循環の繰り返しだ。
本来ならばアメリカのようにヨーロッパのように厳格なる規制が行われるはずだが
残念ながら日本では不可能であろう。
嘆かわしい限りだ。
691   :04/02/04 16:07 ID:vNUeGqjV
>>687
たぶんSF商法(催眠商法)。
安物をタダで配ってテンション上げたところで、高価な羽根布団とかを売りつける。
巧みに集団心理を利用したやり方。
客集めのために事前にビラを撒いたり、折込広告を入れることあり。
タダで配る安物は、100円ショップで売ってそうな物や、パンなどが多い。

この商法でもっともタチが悪いのは、はまった近所の奴からお誘いが来ちゃうって
ことだろうな。(「すごいトクな集まりがある」とか言って)
はまる世代は主婦〜年寄りがほとんどだし。
692名無し:04/02/04 21:38 ID:+mawWcDm
誰か、日本デジタルソリューションという所から、
粘着電話掛かってきた事ある??

もう、仕事中に平気で会社に電話かけてくるはまじで、腹が立つ
693ぼぽ:04/02/04 21:41 ID:xa7SiH/j
小林洋子うざい。会社に電話掛けてくんなよ。
694被害者の知人:04/02/05 00:13 ID:CKnA66FV
>684
アニューまたはアニューウェルではないですか?
695 :04/02/05 01:54 ID:66aHOYiw
>>691
うちのオヤジ、80近い歳でカナーリぼけている。5分前のことは忘れるし
同じことは繰り返して言うし。でも足腰は強いので外も出歩く。

去年の夏のこと、大きなプラスチックのザルや安っぽいガラスコップ
タオル、ストロー、入浴剤、スリッパ・・などなど、山のように持って帰ってきた
ことがあった。もしやと思って聞いてみたらやっぱりSF商法だった。

オヤジが言うには「いろんなものをタダでくれたんだが、だんだん
何十万円もする羽毛布団の販売になったので帰ってきた」とのこと。
1円も払わなかったらしい。オヤジほんとにぼけてるのかどうかわからん(w
696 :04/02/05 03:03 ID:WSSnBnRS
もう年々も前だし、会社も忘れたが。

週末の昼ごろ、めったにならない固定電話が。
出てみると案の定(?)テレアホ(マンション購入の勧誘)。

最初に会社名と名前を言ったが、会社名しか聞き取れず。

アホ:○○の××と申しますが、ご主人様ですか?
わし:(結婚してないんだけど)はぁ。
アホ:今、どのようなところにお住まいですか?
わし:(会社の寮だけど)借家ですよ。
アホ:いつまでも家賃払うのも馬鹿らしいでしょう?今、とてもお得なマンション購入のご説明を・・・・
わし:あー。そんなの興味ないから。
アホ:でもいつかはご購入なさるんでしょう?
わし:実家が大地主で土地にも困ってないから。
アホ:しかし土地だけあっても購入資金とか・・・・。
わし:実家って▲▲県なんだけど。だからこっちでは絶対に家は買わないよ。
アホ:あー、そーですか。田舎の地主のお坊ちゃんね。気楽でいいねぇ、死ねや。ちっ。(がちゃ)

ほー、やるのう。逆切れかぁ。しっかし、かけた相手が悪い脳。ということで、会社名を具具って電話。

続く。
697 :04/02/05 03:04 ID:WSSnBnRS

わし:すみませんが、御社の経営理念と、顧客満足度、そして社員教育の方針に
ついてお聞きしたいんですが。
担当:は?
わし:今**市で電話勧誘やってません?
担当:(ちょっとして)ああ、やっております。
わし:そこの責任者と連絡取りたいんだけど、連絡教えてくれる?
担当:どのようなご用件でしょうか?
わし:いや、非常に不愉快な思いをさせていただいたので、お礼を、と思いまして。
担当:ど、どのような?
わし:(小一時間こんこんと・・・)
担当:折り返しお電話させて・・・
わし:ええからさっさと連絡先教えんかい!
担当:しばらくお待ちください。

担当:0*-****-****です。
わし:素直でよろしい。

続く。

698 :04/02/05 03:05 ID:WSSnBnRS

わし:■■さんですか?
現場担当(以下現場):はいそうですが。
わし:そちら、今マンション購入の電話勧誘しておられますよね?
現場:ええ、そですが。
わし:男性の担当は何人いらっしゃいます?
現場:私以外では一人ですが。
(にやーり)
わし:そいつにさぁ、「死ね」って言われたんだけど、そいつ社員?

ここでまた小一時間。

現場:大変申し訳ございませんでした。お詫びにお伺いしたいのでお名前などお教えね・・・
わし:そんなもんいらんからそいつ首にせぇや。
現場:・・・。(後ろで聞き覚えのあるやつの声で「すみません」が繰り返されてる)
わし:その後ろでぼそぼそあやまっとるやっちゃ。首にせえよ。
現場:(しどろもどろ)
わし:それになぁ、わしの名前も電話番号も、そいつがしっとるだろうが。あ?
それともなにか?かけて断られたら全員に「死ね」って言ってんの?
まぁとにかくかける相手を考えろよ。
(がちゃ)

気のせいかもしれんが、その後、テレアホ関連の電話は一度もかかってこなかった。

終わり。
699 :04/02/05 03:09 ID:xtRM8tig
>>696-698 (゚∀゚)b<グッジョブ!!
700684:04/02/05 05:22 ID:sjL1xYZk
>>694
昨日見に行って確認したんですが
株式会社朝日グループ21と書いてあったので
上場してるらしいです。
701ごみうり:04/02/05 06:52 ID:zJ3WQbHB
>>700
朝日新聞と関係があるのかな?
朝日は「あさひ」と読むのではなく「ちょんにち」と読むのが正解らしい。
702 :04/02/05 08:46 ID:qe8HXdrJ
チョンイル
703 :04/02/05 08:58 ID:xm4IXjr6
>>700
株式会社だからって上場してるとは限らんぞ。
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705 :04/02/05 11:25 ID:Wzv6HdAn
>>704
氏ね!!!!!糞野郎
電話番号書いてかっこいいと思ってんのか?
馬鹿じゃねー?
ってか、馬鹿だろ?
人類史上稀に見る馬鹿だな。
今なら確信をもって言える


     お     前     は     馬    鹿


706 :04/02/05 11:26 ID:Wzv6HdAn
>>704
田舎もんは糞して寝ろ!!!
707 :04/02/05 11:30 ID:CG0W8rPN
>>705
そんなに焦らないで。しょうがないもん、

あたし

   馬     鹿      だ     か     ら

でもいいんぢゃない?あたしみたいな馬鹿がいるから、
あんたみたいなグズが、ランクが上がって馬鹿にされずに生きていけるんだから。

お得っていうことで。

なんならいっしょに連れションする?
708 :04/02/05 11:33 ID:Wzv6HdAn
>>704の心理

( ゚∀゚)アヒャ テレアホから電話が来た
この番号を某巨大掲示板に書いて困らしてやろう。
その掲示板のあるスレッドでは、テレアホに困ってる人もいるから
電話番号を書けばみんな掛けて嫌がらせなどをしてくれるだろう。

>>このスレッドの住人の心理

おいおい、また阿呆な奴が来た。
これで何回目だよ、ログを再取得するの。
全く困ったもんだよ。
匿名掲示板だからって、なんでもして良い訳ないだろ。
電話番号書いて「これで私も、一人前の"○チャンねらー"」なんて思ってんのか?
恥ずかしい奴だな
709 :04/02/05 11:35 ID:Wzv6HdAn
>>707
おいおい、今度は開き直ってやがる。
これだから田舎もん+真性の馬鹿は(以下自粛)
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711 :04/02/05 12:40 ID:S+td19dP
スレタイと無関係に煽る奴らも>>704と同罪。

もちつけお前ら
712   :04/02/05 12:45 ID:mECOQq+n
>>711
奴らも何も煽っているのはID:Wzv6HdAn一人だけ。
713~:04/02/05 14:01 ID:M/d4HhrC
>>712
このスレの>>1のことですか。
714アルーリングアクト:04/02/05 17:25 ID:xALyoef/
>>700
>>703の補足。
株式会社の数は、全国で300万社近くあると言われています。
その内、最大規模の東京証券取引所に上場している企業は約2000社しかありません。
大阪等の地方の証券取引所に上場している数を加えても、たぶん3000社いかないでしょう。

ちなみにサントリーみたいな大企業でも、上場していないところはいくつもあります。
71566:04/02/05 21:05 ID:l1XMYdLf
先日グロー○リーから電話が掛かってきた
しつこい上に忙しいので「手が放せない、出かける(マジで)」
と言って切った。
ら、マニュアル通りに一週間後の同じような時間帯に掛けてきやがった。
アフォ、「グロー○リーの○○ですが○○さんおられますか?」
俺、「あのオリンピックマラソン代表の野○みずき選手をスポンサードされ
てるグロー○リーさんですか?」
アフォ、「はいよくご存じで(自慢げに)」
俺、「へ〜ネットでグロー○リーって評判の悪い会社がスポンサーで、野○
がかわいそう。って書かれていたグロー○リーさんですね」
って、返してやったらアフォがキレてしまった・・・・・
アフォ、「いったいどこに書かれていたんですか?教えて下さい!!」
俺、「さ〜どこだったか忘れました(マジで忘れてしまった)」うっとおしいので
電話を「ガチャ」って切った。が、すぐに再送してきて
アフォ、「もしもしどこに書いてあったんですか!!」
俺、「ガチャっと電話切る」
アフォ、「もしもしどこに」
俺、「ガチャっと」
ってなことが五回以上続いた

もうしつこいったりゃありゃしない
716 :04/02/06 00:22 ID:4AJFRwVO
一年ぶりくらいにこのスレに来たので外出かもしれないけど
この前会社に配送センターを名乗る電話があった
先日荷物を届けたが、受け取りのサインが雑で読めないので誰が受け取ったか教えて欲しいという電話
20代くらいの男性が受け取ったという

そこでどんな荷物だったのかと聞くと段ボール箱だったと思ういう。
よく荷物を受け取るけど、職業柄段ボールが届くことはまずない。
配送センターから電話をかけているくせに差出人を聞いてもセンターに戻らないと分からないという

センターに戻ってかけ直すといってるけど、いまだにかかってこない
受け取り確認のサインなど、別に読めなくても問題ないし読める必要もない
だいたい何故配送センターの人間が受取人の名前を知る必要があるのか

佐川や赤帽を名乗った名簿業者の電話が何年か前にあったけど、色々つまらない手口を考えるものだ
ここにいる人には不要かもしれないけど、もしこのような電話があればご注意を
717 :04/02/06 00:37 ID:hrr4cO7v
>>696-698 ъ( ゚ー^) ナイス!!
718 :04/02/06 09:12 ID:UdT1N3r0
>715
すでに基地害の領域だな。
719   :04/02/06 10:08 ID:anvvbqW9
>>715
「いくら出す?タダで教えるつもりはない」
って言ってれば、神。
720 :04/02/06 10:54 ID:768ccF3w
>>715
「過去ログくらい嫁」
って言って、dat落ちの2chログを適当にいくつか教える。
721696-698:04/02/06 12:31 ID:xvmVRX+D

スレ違いかもしれないけど、教材の訪問セールスを追い払った話もここでいいでしょうか?

リアル厨房の時の話だけど。

書き込み先が不適切なら教えてくだされ。


722 :04/02/06 12:58 ID:oU9ce3mq
>>721
許可する!!
テレアホも訪問販売も社会迷惑企業!!
723 :04/02/06 14:00 ID:M9KxykAs
>>715
ブラクラを教えやれ。
724 :04/02/06 14:53 ID:F3UJMn4n
>721

俺はそういう香具師はとっつかまえて帰らせなかったぞ。

ついでに「お前は営業が下手だから俺がコーチしてやる。

今日のところは7万5千円で簡便してやるからこれから毎月45万だ。

さあ、会社の上司か社長に今ここで電話しろ。稟議決裁を今もらえ。

請求書はお前が帰る際に渡す。でないとお前は帰さん。」

そしてそいつは専務だか香具師に電話したので「お前とこの営業は

頭悪くて能力がないから俺が変わりにエージェントしたる。契約金

650万でええか??今返事せーや!!」と提案してあげた。

そしたら1時間ほどしてお菓子と商品券45万盛ってきて「これで簡便して

くだせえ」といいよった。
725 :04/02/06 14:55 ID:7Unwkdmv
走る先物屋ねえ。
昔、オームにもそんなのがいたな。
726自営業:04/02/06 15:42 ID:/4okUPSz
今日、「新日本商品梶vってところから電話があった。

相手「新日本の〇〇と申しますが、社長様いらっしゃいますでしょうか?」
おれ「新日本さん?ちょっと待ってください」

保留にしてググッたら「新日本プロレス」がトップに出た。

おれ「もしもし?新日本プロレスさんですか?」←あきらかに笑いながら聞く。
相手「いえ・・・新日本商品といいます・・・」
おれ「新日本商品さん?ちょっと待ってください」

会社名でググる。その会社の会社案内の画面を出す。

おれ「もしもし?お待たせしました。おたく非通知でかけてきてみえるけどどこから?」
相手「えっ!あ〜名古屋です・・・」
おれ「名古屋支店?名古屋市中区〇〇の?」
相手「はい・・・」
おれ「ちょっと待ってください」

次はどうしたものかと保留にしたまま考えてたら切れてた。
しかしヒマだのう・・・。
727 :04/02/06 16:27 ID:XHDtYOGQ
【無謀】訴訟を前提に訪問販売企業に就職【賢明】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1075968624/

こいつ、戦うらしいぞ?面白そうだからゥぷ
728 :04/02/06 16:35 ID:XHDtYOGQ
>>727追加
【無謀】訴訟を前提に訪問販売企業に就職【賢明】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1075968624/

民事訴訟を前提に営業系企業に就職しようかと思う。
そこで、ポイントを幾つか…
@:盗聴器や録音装置、ピンホールカメラ等を駆使して勤務状況を記録。
A:タイムカードのコピーや撮影を行使。
B:労働基準監督所に勤務状況を報告し、超過勤務を請求。併せて環境改善を要求。
C:法務省人権擁護局に虐待、人権蹂躙などあらゆることを報告。
D:晴れて首になったら民事訴訟。(殴られたりしたら救急車を呼んで傷害で警察)
       
       <<<訴訟のポイント>>>
@:残業代、休日出勤手当てなどの労働報酬の全額請求。
A:暴行、脅迫、違法行為の強要などに対する損害賠償や慰謝料の請求。
B:再就職に際して一切の妨害等を行わないといった念書。

どうでしょうか?意見忠告反論キボン!


729 :04/02/06 16:47 ID:xvmVRX+D


では、お言葉に甘えて。

リアル厨房2年の終わり。ちょうど今頃の季節。

部活を終えてチャリで帰宅すると、門のところにエンジンかけっぱなしの
車が。「?」と思ったけど、家に入った。
すると母親が「どうしてもあんたと話がしたいっていうから待ってもらってる」と。
この時点で「うちのおっかあも甘い脳」と思ったが、靴を脱いだかどうかの
タイミングで「ぴんぽ〜ん」。

め、メシくらい食わせろよ。。。

案の定外でお待ち下さっていた業者の方々。
ちゃんとした背広姿の紳士二人。
もうウン10年前なので社名は覚えてない。ただ、学研の子会社だったような。

でまぁ、よくある勧誘開始。(総額10万くらい)

・これを使ってご希望の高校に入った方はほぼ100%です
(小学生にも通じない常套句だ・・・)
・●●くんや▲▲さんはご存知ですか?会員ですよ?
(個人情報思いっきりばらしてますけど・・・)
・先輩の××さんも**高校、これで受かったんだよ。
(その先輩、中学生用の予備校行きまくってましたけど・・・)
・見込みのあるあなただからこうして参った訳です
(ほ〜。わしの成績までご存知かぁ)

続く

730 :04/02/06 16:48 ID:xvmVRX+D

わしは()内の内容は全く口にせず、笑顔で聞いていた。
笑顔のみならず、「すごいですねぇ」とか。
横にいる母親も、もうすんげぇその気になっていて、今にも
判子持ってきそうな勢い&前傾姿勢で聞いてる。

小一時間経過。

そろそろ畳み掛けるチャンスと見たのか、契約書を取り出し、
アホ:「では、○○くん、一緒にがんばろうよっ(これ以上ない笑顔で)」
わし:「イヤです」
アホ:「は?」
わし:「ですから、イヤです」

紳士は契約書持ったまましばし沈黙。母もぼーぜん。

わし:「じゃ、勉強がありますんで、これで(ホントは早くメシ食いたかった)」
アホ:「い、いや、ですからその。。。ね、お母さん」
(母に哀願のまなざし)
わし:「うちの母親に勉強させたいんですか?」
アホ:「いえ、そうではないんですけど」
わし:「だったら本人にその気がないんだから、お帰り願えませんか?」

後しばらく食い下がってきたような気もするが、適当にあしらったので
覚えてない。

続く
731 :04/02/06 16:48 ID:xvmVRX+D


追い返した後、玄関の脇の居間に入ると、父親が「もうちょっと粘るような
やつだったら出て行こうと思っとったよ。お前、度胸あるなぁ。せいせいしたわ。
そやけど、お前、どんな大人になるんか、ちょっと怖くなったわ」
と話していた。
すまん、父ちゃん、予感は当たったよ・・・。

以降、訪問勧誘は来たことがない。少なくともわしの知る限りでは。


大人って大変だろうな、とも思ったけど、先輩や同級生の名前出せば
釣れると思うほうが甘いワイ。今日びのガキは頭ええんやぞー、とも
思った。

後、「将来、絶対に営業職だけには就かないようにしよう」と。
今は技術系でまたーりと生きてます。




駄文&長文失礼。



732   :04/02/06 17:21 ID:anvvbqW9
>>731
面白かった。
GJ!
733 :04/02/06 17:21 ID:g8xeZ2ZF
ワロタ。たくましい厨房やのぅ。
734 :04/02/06 23:17 ID:ep3NKA/B
>>731の性格は父親ゆずりなんだろうな
父ちゃんも本望だろうw
735 :04/02/06 23:38 ID:jvRUvV1x
>>731
君に子供が生まれたらその子もきっと立派に育つよw
736:04/02/07 00:33 ID:e0dBijUY
勧誘の電話ではないけれど
個人情報を聞き出す電話が来たときの話をしてもよろしい?
737 :04/02/07 00:47 ID:D6/BHLk+
新日本商品俺の会社にも来たなー。
俺が取ったわけじゃないけどかなりしつこかったみたい。
738 :04/02/07 00:48 ID:skFrUvAs
>>736
ヨロ
739   :04/02/07 00:58 ID:YLrv00TC
>>731
面白かったyo

厨房に負けて帰った営業っていったい・・・w
740(@@):04/02/07 01:15 ID:mJyvS4YM
私は大阪なんですがテレあほ?で時々暇な時は遊んでやるのですが
プルミエールって会社やその系列のが結構多いです。
情報あれば教えてください。
741:04/02/07 01:43 ID:e0dBijUY
あれはまだ漏れが厨房のころだった。
記憶がかなり曖昧なので細かいところはよく覚えていないが。

電話:とぉるるるるるる♪
漏れ電話に出る

アホ「こちら××警察署ですが○○君でしょうか?」
漏れ「はい、そうですが。何の用でしょうか?」
アホ「昨日の夕方△△のセブンイレブンで万引きがあったんだけど
   ○○君はそのときどこにいたかな?」
漏れ「は?家にいたから漏れじゃないよ。」
アホ「でもね、その犯人は○○君くらいの歳らしいんだ。」
漏れ「だーかーらー、漏れはその時家にいたし、親父もいたから漏れが家にいたの知ってるよ。」
アホ「暇なお父さんだね。」
漏れ「家で自営業やってんだよ。今から親父に代わろうか?」
アホ「い、いや、いいよ。それより、○○君じゃないことはわかったら
   今度は君の友達に話聞きたいんだけど、番号教えてくれるかな?」
漏れ「何で警察が番号知らないの?本当に警察?」
アホ「知らないから困ってるんだよ。だから教えて。ね?」
漏れ「嫌です。学校で教えちゃいけないって言われてるから。じゃあ切るね。」
アホ「ちょっと待ってよ。教えてくれないなら、君も共犯ってことになるよ?」

つづく






742:04/02/07 01:44 ID:e0dBijUY

漏れ「はぁ?何言ってんの?」
アホ「だってそうだろ?君が友達のこと匿ってることになるんだから。」

意味不明なことを言い出したので、親父のとこに行って
今までの成り行きを親父に言って電話を渡す。

親父「はい、○○弁護士事務所ですが。警察が何の・・・」
アホ「ガチャ!ツー、ツー、ツー」
速攻で切れたらしい。

このとき親父が輝いて見えた。
743  :04/02/07 07:49 ID:LPiSgKzj
株式会社ウェディングGppgleに圧力、悪徳商法マニアックス潰す
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076080447/l50
744.:04/02/07 10:10 ID:yCw1iAm4
前に日本総合計画の稲田拓也という奴から食品関係のエスとロフーズの
未公開株を買わないか?と仕事中に電話あり。

ググてみたけど無関係な会社がヒットした。あれはイタ伝だったのか?
745自営業:04/02/07 14:00 ID:0+iiNGgh
今日は「日本ユニコム株式会社」からTELあり。
例によって、非通知で「ユニコムですが〜」と社名もしっかり名乗らずだったので、
社名をしっかり聞きなおし、支店名も聞き、ググって確認してからサヨナラした。

なんかおもしろい事できんかなぁ〜
746ghjkghj:04/02/07 14:59 ID:mzZqGFLO
電話かけまくりませう。

     勿論コレクトコールしまくり
747 :04/02/07 16:23 ID:Ex8rX3Zw
エスピード(?)とかいうとこからたった今かかかってきた。(非通知)
秋葉原にあるそうだ。
何かの勧誘かと聞いたらレジャーだの何だのとのお決まりの宣伝文句。
そういうのは要らないと言って切ったら、すぐに再電話→無言(保留とかで聞くようなピー音)ガチャ切り。
名前が違うのか、検索しても見つからなかった。
748自営業:04/02/07 17:14 ID:0+iiNGgh
>>747
再電話+無言ガチャ切りってむかつくよな。
俺も昔、非通知でかけてきた奴に、めちゃめちゃ無愛想に対応したら
切ってすぐに、無言ガチャ切りを5連続くらいされた。
それ以来、非通知のやつには、しっかりどこの誰か聞いて
ググって、本当にある会社かどうか確認してから会話を楽しむw
相手も身元がばれてたらアホな事しないしね。

でも一回だけ、番号通知で会社名騙ってかけてきたアホがいたw 
一度切ってからそっこうで、
「お前ん所は自社の会社名偽ってまで商売しようとすんのか?!ゴルァ!」
「番号出とったぞ!アホか!」
と丁重にクレーム電話しました。
749ぽそっ。:04/02/07 18:23 ID:QkiCgfpK
ふと急に思った。
次に電話がかかってきたら、

ぬ、ぬ、ぬぬぬ・・・ ぬるぽっ

って言ってみたい。
そう考えると月曜日が楽しみになってきた。
750 :04/02/07 20:36 ID:kA/3dfrg
>749
リアルで殴られても知らんぞ(w
751株式会社ウェイティング:04/02/07 22:53 ID:RixmF1Ow
 テレアホをしたのが幻想なのか。
 心の渇きでテレアホをやるのか。
 テレアホの果てに理想を見るのが幻想に過ぎないことは、現場のバイトの誰もが知っている。
 だが、あの書留の内容証明が、電話で受任通知を伝える司法書士の声が幻だとしたら。
 そんなはずはない。
 ならば、この世の全ては幻想に過ぎぬ。
 では、目の前にいるのは誰だ。
 
 悪徳たりえないテレアホはない。
752ぽそっ。:04/02/07 23:43 ID:DUsiecR9
>>750
いや、リアルで殴られるのは困るが、
「ガッ」と言われた日にはそれはそれで
2ちゃんでテレアホと呼ばれているのは御存知ですよね・・・
といろいろ話が広がるじゃないですか。
頭の中はもうぬるぽで一杯になってる・・・まずい。
書き込みしてから夕方買い物に出かけるときに自転車を漕ぎながら

ぬ、ぬ、ぬぬぬ・・・ ぬるぽっ

と呟いてしまった。
通り魔にもちゃねらーにも殴られませんでしたので、とりあえずホッ。
753この行政書士すごいよ:04/02/08 08:41 ID:/xmDVyKv

http://www.ad.il24.net/~gyosei/index.html

一日10000件の企業にFAX送ったこと自慢している。
さらには、代行までするんだって。あはは‥。
754類似品:04/02/08 11:40 ID:SfYLIUKc
>753

金森合同法務事務所だって、ケケケ。法律じゃないのね。
警官もどきの制服きたガードマンと同じ。

こういう輩はやることなすこととにかく品がないね。
頼む奴らも同類だと思うよ。類は友を呼ぶ。
755 :04/02/08 12:57 ID:hpXGx0eX
アホ「奥様ですか?私XXと言う会社の○○ですが、アンケート(以下略」
母「主婦が食事の支度してるであろう、この忙しい時間帯(夕方6時)に、
こんな電話してくる無神経な会社のアンケートになんか協力しません」ガチャ。
お母様ステキ。
756てめえに言われたくねえ:04/02/08 14:09 ID:XVaRLvCP
かなり前のこと。
仕事中にF士通を名乗るばばあからパソコン通信教育講座の勧誘があった。
その口調たるやまるで
”重要なお知らせですから良く聞いてください”とでもいわんばかりの態度で
ずいぶん失礼なばばあだなあ、と思いつつ相手をしていた。
話の最後に断りの返事をすると
「では、○○さんには、案内を送らないでおきます」という返事
この時の口調も
”せっかく電話してやったのに断るとはな”といった感じ
しかもそのばばあ最後に
「○○さんていつもこんな電話のかけ方するんですか?」
「こんな、しゃべりかた、しないほうがいいんじゃないですか?」
とぬかしやがった!
まだナンバーディスプレイが無かった頃だったので
かけなおして怒鳴る事も出来ず、本当にF士通の社員だったのかもわからない為
F士通に文句も言えず怒りの持って行き場がありませんでした。
あの時のばばあ!この文を見たら自決しろ!
もし本当にF士通の社員だったなら、さっさと潰れてくれ!
757 :04/02/08 14:16 ID:EcqE5aiJ
アーおれにもずいぶん前にそんな口調の電話が良くかかってきた。
おれの場合は電話が自由化したコロで、毛DDとかDD愛とかで電話代が安くなってとかそんなの。
断ったら最後に「もっと勉強しなさい!」って言われた(w
かけてる本人は真面目に世のため人の為に(教えて)やってるつもりなんかな(w
やっぱオバハンだったよ。
758 :04/02/08 14:36 ID:peRrBIEh
            / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
759今も厨房だったりするがw:04/02/08 14:48 ID:wzslz+si
漏れが厨房だった頃、ばーさん家で友達と遊んでて掛かってきた電話。

アホ「もしもし?●●様のお宅でしょうか?」
漏れ「いいえ、違います。××です。」
アホ「そうですか。此方、クロ●ラ〜〜〜(なんたらかんたら)」
漏れ「……人の名前まちがっといていきなりそれですか?」
アホ「ああ、えっと失礼しました。(ガチャ)」

……馬鹿かと。(続)
760今も(ry:04/02/08 14:52 ID:wzslz+si
これはテレアホじゃ無いんだが…
同じく又、ばーさん家で友達と遊んでると何かセールスっぽいオサーンが来た。

アホ「(リフォームが何たらかんたら)」
漏れ&友達「いや、いりませんから。」
アホ「そうですか。それではちょっと電話貸してもらえませんか?
   会社の方に電話かけないといけないので…」
友達「はァ?なんで貸さにゃいけんのん?つーか、携帯とかもってネェの?遅れてんじゃネェ?( ´,_ゝ`)プッ」
漏れ「…(笑いこらえつつ)電話貸して変なトコかけられて後に法外な請求来ても困るしねー。」

………今思うと、よく向こうがキレなかったなぁとしみじみ。
横で見てたバーサンは苦笑してたよ(藁
761757さんへ756より:04/02/08 15:07 ID:XVaRLvCP
レスありがとうございました。
少しですが怒りがおさまりました。
762 :04/02/08 15:13 ID:nBtHv06p
こいつらどこの名簿見てかけてんのかな。
司法試験合格者多い大学の法学部の名簿見て電話かけてたらバカだな。
高校の先輩(女性)が弁護士になって、デート商法と対決したこともあるらしい。
その先輩の家に、若い男からジュエリーのテレアホあったとか。
職業を言ってやりたい気持ちを抑え、いろいろと話を合わせて
すごく仲良く会話して、手口を聞き出してから、お金がないと断ったって。
自宅を知られた相手に職業のことを言うのは支障があるとかで。

相手には弁護士も警察も同業者もヤクザもいるだろうが
どこまで分かって電話してるんだろう。
763000:04/02/08 20:19 ID:qkDA+Un2
日本赤十字協会からアンケートで
20代の社員の名前を教えろって言われたから
おりませんつったらガチャ切り・・

掛けなおしたかった・・
764nameless:04/02/08 20:52 ID:lySCr1vJ
たった今、「テイクアンドライフ(?)のツツイ」とかいう馬鹿そうな女から電話がかかってきた。
「独身男性か?」ときかれたから「違う」と答えたらガチャ切りされた。
なんかムカつく。
 
765この行政書士もダイレクトFAX:04/02/09 00:02 ID:KbOW1Mdt
766 :04/02/09 04:23 ID:4JlW1C96
男のテレアホにはどう対処したらいいんだろう。
767チョンコ:04/02/09 07:36 ID:rFsWM6yS
>>768
こちら朝鮮総連といえば、びびって切るよ!
768zZzZ:04/02/09 08:13 ID:Ch1KAllZ
へえー
769こんな世の中じゃ:04/02/09 09:17 ID:287RoFYs
あーっ!この前
「交通安全協会ですがお宅に20代の社員は何名おりますか?」
てかかって来たやつウソか?!丁寧に答えたら、
「20代の死亡事故増えてますんで気を付けてくださいね」
て言われて、なんか変な話だなとは思ってたけど・・・。
キー!ムカツクー!
770ポイズン:04/02/09 09:38 ID:fltZB4Xd
>>769
やっちまったな。
そのうち20代の社員に鬼のようにあほが電話してくるだろう。
まあ、過ぎたことは仕方ない。
その旨を伝えておくか、全て自分に回させて対あほの練習台にしよう。
771   :04/02/09 12:29 ID:sqY+cQY3
しかし、人数カウントすることに何の意味があるんだ?
名前まで聞き出すなら話はわかるが。
772ほや丼 ◆cQrNb9AWn. :04/02/09 12:30 ID:EO+QLtc8
先日旦那宛に電話がかかってきた。

「●●といいますが○○さん(←旦那の名前)いらっしゃいますか?」

旦那は残業でまだ帰宅してなかったし、聞き覚えの無い名前で。
知らない人からの電話は大概アヤシイのが主なのでとりあえず

「どういったご用件でしょうか?」

と問う。

「あの〜裏ビデオを買っていただきたいなぁ〜と思いまして。」
「いりません!!」

旦那帰宅後、事の詳細を話したところ、「買いじゃねぇかよ!なんでことわるんだよ!」
と笑いながら責められましたが。
773769:04/02/09 12:40 ID:287RoFYs
>>771
たしか名前も聞かれた・・・。
20代がいっぱいいたら、その場で「なんか怪しい〜」とか思ったかもしれないけど
20代俺一人だから「自分一人ですけど?」「名前?〇〇△△です」
て軽く答えてしまった・・・_| ̄|○
774 :04/02/09 13:26 ID:MfdCI7ik
>>773
まあまだ他人に迷惑かけないだけましだったじゃないか(苦笑
775 :04/02/09 13:30 ID:tPmZYHOI
>769
会社の事務やってると、そういう電話は良く来るよ。

「山田運送ですが、お宅の会社の脇の道で荷崩れを起こしまして、
 その際にお宅の若い社員の方に荷物の積み込みを手伝って頂きました。
 手伝っていただいた方のお名前を伺っていたのですが、名前をメモしておいた
 紙を無くしてしまいまして…申し訳ありませんが、お宅の会社の
 独 身 の 若い男性の名前をずらーーーーっと言っていただけないでしょうか」

…だって。
積荷を直しただけで独身だって解るのかよとか、
ウチは大型ショッピングセンターのすぐ近くだから
荷崩れなんて起こして立ち往生したら交通渋滞でとんでもない騒ぎになるはずなのになーとか、
突っ込みどころ満載で、とりあえず
「他の会社とお間違えではないでしょうか」
と言って切ったら、2週間くらい後に今度は山川運送ってところから電話がきた。
でも電話の声は前回山田って名乗った人と同じだった。もう少しヒネれよ。
っていうか、荷崩ればっかり起こしてる会社には仕事回したくねぇよ。
776 :04/02/09 17:43 ID:jI9zmj4l
今日久しぶりに平日の休日だったので、家でのんびりしてたら
三洋電機?なんたら(クレジットだかファイナンスだか忘れた)てとこから電話が来た
適当にあしらって切ったが、ここはやっぱり悪徳会社だったのか?
777 :04/02/09 17:48 ID:84yyv3zA
家にもよく勧誘の電話掛かって来るけどほとんど100%隣の県から。
その県とは馴染みがないけど、一度だけ資格スクールの資料請求で接触(俺から個人情報提供)したことある。
パンフレットが届いて数日後にそこのスクールから催促の電話が一回掛かってきたけど断った。
それから5年近く経つけど、それ以来何件もわけわからない電話勧誘がある。
どう考えても資格スクールが情報撒いたとしか思えない。
ちなみにそこの資格スクールって、地方の求人情報誌によく広告載せている。
求人情報誌の常連さんは求人出してる所・広告出してる所限らず胡散臭いな。出版社もグルか?
778 :04/02/09 17:52 ID:yyDu4f+f
>>775
今度かかって来たら
「この前の、なんか凄い重い荷物の荷崩れの方ですね。」
たぶん、相手は適当に話合わせて、「ええ」とか言うから
「それ、俺だよ、俺。
あの荷崩れ手伝ったせいで、腰痛めてさぁ、ひどい目にあったよ。
補償と倍賞をすぐに振り込め。ドアホ!」
って言うのはどう。
779 :04/02/09 17:57 ID:287RoFYs
>>778
(゚∀゚)イイ!
けどガチャ切りされそうw
780愚電嫌い:04/02/09 18:07 ID:/o/pYrPR
愚>○○さんですか?愚○○支店の愚太郎ですけど、資産運用×××…
おれ>はあ?
愚>(一通り説明)お伺いしても宜しいですかあ?
おれ>いいけど、条件あるよ。
愚>えっいいんですかあ?ありがとうございます!!
おれ>条件だけどあんたに300万融資してやるよ。
愚 >それ、会社から禁止されてるんですけど…
おれ>いや、違うんだよ。おれがあんたに根保証付きで融資するんだよ。利息はいいよ。
   何なら約束手形にするかい?もちろん、裏書はしてもらうよ
愚 >???
おれ>そしてその金をあんたの友人に又貸しして友人名義で取引しろよ。
  >儲けはおれ4割、あんた3割友人3割でいいだろ?
愚 >あ…あの…
おれ>何なら追証も融資してやるぜ?
愚 >あ…
おれ>それとも何かい?さっきあんた儲かる可能性が非常に高いっていったの嘘かい?
愚 >し…失礼しました!!ガチャン!!

おれ>番号通知で書けなおす

つづく…
781 :04/02/09 18:24 ID:/o/pYrPR
おれ>なんで電話切ったの?人の話は最後まできけよ!!
愚 >あ…あの…
おれ>あんたの会社は話の途中で切るような教育しているわけ?
愚 >え……
おれ>ノルマきついんだろ?素晴らしい話なんだろ?儲かる可能性高いんだろ?
愚 >あ…あのですね…
おれ>だ、か、ら!!はっきりしろよ!!!
愚 >ごめんなさい!!
おれ>何で謝るの?何かやましいことでもしたのかい?(優しく)
愚 >い…いえ…
おれ>じゃ、早速来なさい。今すぐでもいいよ!!
(おれの会社の同僚大笑い!)
愚 >は…はい…
おれ>はいって言ったね!!吐いた唾飲まないでね。それと必ず君一人でこいよ。
   上司連れてきたらダメだよ!じゃ、待ってるから♪ガチャン!!

…結局来なかった…。

翌日…
おれ>愚の愚太郎さんですかあ?
相手>いえ、違いますけど。
おれ>愚太郎さんお願いします。
相手>愚太郎は退社、つまり本日付で会社やめました。
おれ>はー。そういうこと言うわけね。わかりました。失礼。ガチャン。

つづく。
782 :04/02/09 18:30 ID:/o/pYrPR
そのまた翌日、会社1階の公衆電話から。

会社の後輩♀25歳>愚さんですか?愚太郎さんお願いします!(明るく可愛く)
愚       >少々お待ちください。
グタロウ>お待たせしました!!グタロウです!!(元気モード!!)
おれ  >おれだよ。おれ!!
グタロウ>絶句!!
おれ  >会社やめてないじゃん。何で嘘つくわけ?
グタロウ>え。えーあのー…。
おれ  >ちなみに変な考えおこさないでね。今までの会話全て録音してるから。(事実)
     もう、2度とウチの会社、支店も含めて電話しないでね。それでは失礼。


後日、動きがあった。
つづく。
783:04/02/09 18:40 ID:GXzdoJrK
一回断った所からまたすぐに電話が掛かってくるのってあれって何だろうね?
「電話を切るよ」  って俺が言ったのにもかかわらず、
また同じ所から電話が掛かってくる。
良く分からん。
784 :04/02/09 18:40 ID:vGptBdtA
wakuwaku
785はげ:04/02/09 18:44 ID:RnLwBVGO
続き期待はげ
786 :04/02/09 18:51 ID:YUypmZ2g
いつも掛かってくる電話相手、
いまどきの女の子みたいなしゃべり方で馴れ馴れしくバカっぽいんだけど
787はげ:04/02/09 18:55 ID:RnLwBVGO
愚電嫌いさん

ズボン脱いで待ってまつ(-o-;)

早く続きキボンヌ
788TTTTTTTTTT9:04/02/09 19:19 ID:oHKNm/Tu
>>753
ここって、テレアポもやっているんだろうか?
去年、自宅にかかって来たテレアポ(マンション系だったか)
電話番号、表示していたがその番号は、ある行政書士の事務所だった。
何かの間違いと思っていたが。
789 :04/02/09 19:51 ID:y65ZF81N
>>783
後ろに上司が控えていて、契約取らないうちに切ってしまうと
罵倒されて殴られるから必死なの。

電話営業のはしりみたいな某マンソンメーカーでは
電話営業は粘りのみ!「わかりました」と絶対いうな!と教えられている(実話)
790 :04/02/09 20:01 ID:R9mUz2lF
後日の続きまだー?チンチン
791 :04/02/09 20:06 ID:1LU2wMQv
アホ 「なんであなたが関係あるの?
     XXさんに代わってもらいたいだけでしょ」
俺  「わかりましたが、そちらがどういった会社か説明してください」
アホ 「XXさんに代わって」
俺  「そんな人いないんですよ、ウチには」
アホ 「いるから〜」
俺  「いないから」
アホ 「いるから〜」
アホ 「知り合いなんだって」
俺  「いないって!」
792 :04/02/09 20:46 ID:4wTH7/uM
>>782
これが噂のオレオレ詐欺ですね?
793アホ:04/02/09 21:19 ID:dKhIrwL+
ウチにはよくテレアホから電話が掛かってくる。
暇なときならマタ〜リ、ムカツイタ時はキツ〜ク、ハッキリ
「ウチは全く興味がないのでお断りします」と、俺がウマ〜クお断りする。
が、その後たま〜にアフォから
アフォ、「さっきの電話の対応はなんや?殺したろか?」
とかご丁寧に電話をくれるアフォがいる。
その電話を、俺がいない時ウチの親父が出て、
親父、「ど〜ぞ、お待ちしていますので早く来て下さい」とか、
「いつでも殺しに来て下さい」、「おまえの話はしつこすぎる!!
何回切っても再送で掛けて来て腹が立つ!!話があるんなら出てこん
かい!!」とか言ってしまうので困ったものだ・・・・・
一回だけすぐに新幹線で60分掛けてウチまでぶっ飛んで来たアフォがいたのには
驚いたが・・・
電話だけでもうっとおしいのに、ホンマに来るなちゅーの
これからはやんわり断ろう
794 :04/02/09 21:36 ID:clXZa3xf
>793
その来た椰子は撃退したんでつか?
795000:04/02/09 21:56 ID:CHEokwgp
>>769

うちの会社にもよくかかってくるよ

>>775

も。赤帽ですがって。
笑顔の素敵な40代ぐらいの方って。
「おりません」つってる

796000続き:04/02/09 22:01 ID:CHEokwgp
>>769

「20代の方に事故が多いのでパンフレット送る」って・・
その後来た試しなし。

赤帽も交通安全協会も定番で弟の職場(福祉)にもよくかかってくるって・

797 :04/02/09 22:13 ID:2o0EQlXV
電話掛けてきた馬鹿っぽい女に俺が無職だって言ったら思い切り笑われたぞ
「え、プーなの?ぎゃはははは・・・
798はげ:04/02/09 22:38 ID:RnLwBVGO
待ちくたびれて下半身が風邪ひきまつた



_| ̄|〇
799名無しさん:04/02/09 23:36 ID:qu3IQVtq
www.zenkenhn.co.jp/warning.html
ここそのものが怪しいの?
800わぱ〜:04/02/10 01:37 ID:qSTBwJ0O
>>780
相手が300万円受け取りにきたらどうするのでしょうか?
801名無し:04/02/10 01:42 ID:Re6tBHII
デート商法の電話がかかってきました
ぷれじでんとくらぶってやばい?

メアド 携帯番号 おしえちまった・・
802 :04/02/10 03:18 ID:dynZ71vB
>>801
聞いた話なので詳しくはわからないが、
会員権商法ではなかろうか。
プレジデントクラブって会員権商法業界では割と有名らしい。
メアドは変えれば問題無いが、番号はな・・・
電話に出なければ無問題だけど、しつこいなら手っ取り早く解約する手もある。
とりあえずアポ取って会わないことだね。
失礼かもしれないけど、君は会ったら飲まれて契約してしまいそうだ。
803_:04/02/10 03:21 ID:nKy/VHhk
>>741-742
亀レスながら
ワラタよ

みなさんも勧誘電話以外の個人情報を聞き出す電話の撃退法も続々キボーソ
804 :04/02/10 09:36 ID:PlRNQYh+
>>800
融資なのだから、正式な債権となって別にどうもしないのでは?
まあ、愚弄針(だよね?)も実際には客は儲からない可能性のほうが高いが、
会社としては手数料で儲けたいだけなんだから、そんな話にはどうやっても
乗ってこないだろ。そんなので世渡りしていけるのか?
805自営業:04/02/10 10:48 ID:yTTLIDq6
昨日は「トレックス」という所から電話があった。
当然非通知だったので、いつものように保留にして社名をググってから
会社拠点案内のページを出し、もう一度電話に出て支店名を確認した。

おれ「社長は今、手が離せないみたいなんで、折り返し電話させていただきますが、
   お電話番号教えて頂けますか?」
アホ「いやいやお手数なんで、またこちらから〜」
おれ「聞いておくように言われましたんで、お願いできますか?」
アホ「あっ!社長はご存知だと思いますけど」

はいウソ!キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

おれ「それはウソやわー!」
アホ「いや知ってるはずですけど・・・」
おれ「絶対ウソやわ!社長知らんて言うとったでー!」(社長は俺。っていうか俺一人やし)
おれ「ていうかな、おたくの会社〇〇区やろ?」
アホ「えっ!・・はい・・・」
おれ「電話番号は〇〇〇-△△△△ー□□□□で合ってる?」
アホ「え!gんふあgヴぃぽgヴぃお@vこ!もっもう一度お願いできますか?」
おれ「だーかーらー!電話番号は〇〇〇-△△△△ー□□□□であ・っ・て・ま・す・かー?」
アホ「あkぎjbけおpsjはっはい・・・」
おれ「はい!わかりました!それでは〜」

まさかこっちが住所や電話番号わかってるとは思わなかったやろな。
えっなんで?って感じで、めっちゃテンパっててワロタワロタw
しかしセールス電話なんて、ただでさえ信用ないのに、
なんで非通知でかけてくる会社ばっかりなんやろ?
会社名を偽って非通知なら話もわかるけど、大体調べればわかる会社ばっかり。
通知か非通知かでずいぶん印象ちがうと思うけどな〜。
806123:04/02/10 11:54 ID:UNtC4e8S
dedouyo
807わぱ〜:04/02/10 15:48 ID:qSTBwJ0O
>>804
>そんなので世渡りしていけるのか?
お気遣い有難う御座います。
なんか、テレあほでお馴染みのフレーズですね。w
808 :04/02/10 16:21 ID:UmgyVaEb
>>803
お前テレアポの電話ガチャ切りすんなや。社会人だろ?
そんなので世渡りしていけるのか?
809 :04/02/10 16:23 ID:5j4eW26w
オナーニ中にエーアンドエーとかいう所からご丁寧にも番号通知で電話がかかってきた。
(;´Д`)なんで漏れの携帯電話の番号知ってんだ?
810関西:04/02/10 22:26 ID:PGbr2a5M
大分前にも書いたけど、やくざか右翼をにおわせた電話で、、色々人助けの活動してるから 本
数万円で買えと、、、こんなのが過去3回は、かかってきました。そのつどどうにか断っていますが、みなさんかかってきますかー。当方株式の小さな家族会社。
811:04/02/10 23:04 ID:s+Oz0WLq
さっきアホかかってきた。
しかも馬鹿丸出しに番号通知で。
番号が明らかに三井系列で、なのにわけわかんないセールスのだったから、

俺「も○も○ホットラインの方ですか?委託業務ご苦労様です。」

っつったら謝られて慌てて切られたよ。
仕事の依頼先の社員にかけちまったと思ったのかな?
馬鹿すぎて腹痛ぇ
812 :04/02/11 07:26 ID:opUkgXP0
>>810

本ではないけど、福岡の日○国民連合会と名乗る似非右翼から「日本とパラオ」とか
「日本とスリランカ」の友好を記念した活動をしているから、それに協賛する形でご寄
付をお願いしたいという強硬な申し入れがあった。うちの社長が根負けして寄付した
ら、安っぽいネクタイとかコースターとかPRビデオとか、グダグダな記念品がダンボ
ール箱一杯に送ってきた。
813ななし:04/02/11 11:08 ID:gNht9EY4
別にテレアホではないんだろうけど
今朝、家で連絡用にしか使っていない(当然番号は家族しか知らない)
2台目の携帯に
「○○だけど、早く支払いお願いします」
と言う留守電が入ってた
番号は東北の方だったから、誰かと間違えたんだろうけど
まあ放置しておこう
誰かが修羅場ってるのかもしれないが・・・
814こんな世の中だけど付き合っていせれない:04/02/11 19:37 ID:SX7DB8q5
グ○ーバリーから電話ありました。

自由業のため、にこやかに電話に出ましたが
「△△△さんですか? わたくはグ○ーバ」
ここで電話切ってやりました。
815 :04/02/11 21:52 ID:udQXaM8X
テレあほ業者さんへ

罵声でもいいから留守電にメッセージいれてね!

816 :04/02/11 22:54 ID:fSn8buE+
>>814
確かにてれあほって0.5秒以内にわかるね。
しかし…念のため10秒ぐらいは話を聞いてしまう漏れ
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/

817 :04/02/12 00:01 ID:1AiZGC82
私は非通知取らないんだけど
母は取るんだよね。
今日非通知でかけてきたバカ。

バカ「もしもし?○○君いますか?」(なぜか最初から切れ気味)
母 「いませんけど、どちら様でしょうか?」
バカ「山田だよ!」
母 「今○○は出かけておりますが」
バカ「はぁ?どこ行ってんだよ!」
母 「……言伝しておきますが、なんの御用事ですか」
バカ「用事があるからかけてんだろうが!!」(意味のわからない切れ方)

最近友達商法が上手くいかないから
オラオラ商法に切り替えたんでしょうか?
818のち彼:04/02/12 00:02 ID:e3yvAe6H
819 :04/02/12 10:58 ID:ZA3FC+rX
昨日、半年ぶりに宝石屋のアホ女から電話かかってきたよ
悪徳業者なのはわかってたけど、彼女にふられたばっかで寂しくて、
(ウソの情報)べらべら並べて1時間くらい話してたんだよね
そのとき何話したかしっかり覚えてたから、アホ女にアレコレ突っ込んだんだ
すると、アホ女に名前は?って聞いたら××って名乗ったんだけど
これが半年前にアホ女が名乗った名前とは違ってて大笑い!
○○ちゃんでしょ?○○県出身の?○○行ってるんだよね?○○さん知ってる?で切り返し!
ここからいっきにアホ女はツバが悪くなってお約束のシドロモドロ
結局、偽名であることも白状しないままに、
私のこと覚えといて!って言って向こうからガチャン!!
次かかってきたら社名、本名、代表TEL、法人番号、
それから特定商取引法4、16,17だっけ、ツッコンで虐めてやるつもり

あと、ここで知ったNTTの番号通知サービス使ってみたんだけど、
非通知じゃなかったから、番号調べて移動しながら公衆電話でイタ電100回くらいしてみた
携帯電話で使わなくなったテレカも余ってるから、あと1万回はイタ電したいね

消費者センターと警察には今朝、通報済みだけど、
やっぱり住所も固定電話もずっと使うとどこから情報漏れてるかわからないし、
今後は気を付けようとは思ったね
それでさっそく電話番号を変更することにしたよ。2500円払えば1週間弱でできる。
今の時代、メアドも、固定/携帯の電話番号も、定期的に代えた方がよさそうだね
毎年引っ越しすればアホ女とも無縁の、もっと開放的な生活できるんだけど、
引越には先立つものがいるし。やな世の中だね。
820 :04/02/12 12:59 ID:gBoq2hoN
西日本福祉協会って、本当にありますか?
調べてみたけど、全然該当するものがなくて・・・
すみません。知ってる方教えてください。
821 :04/02/12 13:13 ID:s4vxtiUn
>>818
>ここからいっきにアホ女はツバが悪くなってお約束のシドロモドロ
「バツが悪くなって」じゃなくて?
822 :04/02/12 13:27 ID:qwhT4Eqn
823 :04/02/12 13:34 ID:XIt1dwQG
まあ、実在する団体を名乗っていたからといって信用できるかというのは
また別問題なのが最近の物騒なところだが。(w
824 :04/02/12 14:39 ID:HvEmzkvM
ホームレスに住民票に記載できる住所を提供して、生活保護の上前をはねる団体かな?
事業所が広島と大阪って、まじめにやってる零細団体なら両方はできないだろ
825あぼーん:あぼーん
あぼーん
826782:04/02/12 17:27 ID:PSjaqHhW
お待たせしました。続きでつ。。。

相手>もしもし。○○様ですか?
おれ>はい。どちら様ですか?
相手>先日お世話になりました愚の○○支店のグジロウですが、ウチのグタロウがご迷惑をお掛けいたしまして
   申し訳ございませんでした。
おれ>正式な謝罪なんですかあ?
相手>ええ。それでですね、○○様は当社の事を酷く誤解なさってるようなので再度私からご説明させていただきたいと思いまして。
おれ>結局、営業をかけにくるんでしょ?
相手>いえ、違います。○○様の誤解をとくためと、当社の名誉のためです。
おれ>それって何?法的な措置でもとるっていうの?
相手>場合によりましては…
おれ>はー。じゃ、好きにしてよ。グジロウさん。今後はウチの会社の顧問弁護士の○○法律事務所○○先生とお話してよ。
   はっきりいって迷惑なんで宜しくね。ガッチャン。

あれから今現在何も動きがない。
827 :04/02/12 18:01 ID:SmEtKJbe
待たせた割には大して面白くないな
828 :04/02/12 18:12 ID:DlN6Qk3B
>>825
さそり座の女か
829関西:04/02/12 18:35 ID:NL8CngTq
>>812
寄付しちゃいましたか、、、
そうですねえ。ほんと怖くて不気味ですからねえ。右翼風の方からの
電話。そしてこの話題食いつきわるいなあ。最近増えてるんじゃないかと
思われるんだが、、
830バカ:04/02/12 21:09 ID:/Ic7R57G
むかついてたから自分からこういう電話に食らいついてやったの。
からかってやろうと思って。
へえ〜そうなんだあ!とか、うんうんとかもたくさん言ったし、向こうが聞いてくることにも全部答えて。(スリーサイズとかも聞かれて腹立ったけど嘘を言った)
そしたら延々と30分近く話しちゃって、しまいには「もう疲れたから切るよ」って半切れで言われた。
これって私悪くなるのかな。
何で向こうは私の名前と電話番号しってるのか恐い。家まで調べられたら嫌だよお…。
831 :04/02/12 22:16 ID:+37CDKw5
>>829

ただのテレあほより始末に悪いですからね。
というか、下手なことするとこちらが始末されちゃうかもというか。
このスレでいうセールスとは若干性質が違うので、食いつきの
悪いのも当然のことかも。
この件は、一度キチンと会話を録音して、警察に相談するのが第一かと。
832 :04/02/13 06:27 ID:BwpVpFJs
いまはまだ審議中だけど、
アメリカのように一度でも犯罪を犯したら犯罪者は原則情報公開(住所、氏名、経歴など)に、
日本も改められるのはもうすぐ。
警察も重犯罪検挙率は20%と落ちてきてるし、
自治体によっては手始めに性犯罪者の情報や談合業者の名簿を、
ネット公開に踏み切るところもでてきた
ほとんどはまだ審議中だからあと数年はかかるかもしれないけど、
そのうち正式に導入されることは確実。
闇金にしても罰則規定が激甘だけど、この犯罪と刑罰のアンバランスが解消されるには、
もう少し時間がかかるし、不景気もあっていまは過渡期だから十分に注意されたし
個人的には、一度でも犯罪を犯した者は全員、原則情報公開して、
社会的に潰してしまえばいいと思う
少年法なんか撤廃して、殺人罪は小学生でも原則極刑。
減刑無しの無期懲役もどんどん下して、テレアホ女も皆殺しにしてしまおう。
テレビ中継で犯罪者が死にゆく様を眺めながら、焼酎飲むのもいい気分だよ。
833人権屋:04/02/13 07:08 ID:OGpEa0ZV
>>832
日本は人権で食っている人間が多いので、無理でしょう。
アメリカには部落や朝鮮総連はないからね。
834 :04/02/13 10:15 ID:EN0iLvLq
・・・
835 :04/02/13 14:53 ID:z5hLRz79
>>833
部落や総連は無いが日本よかはるかにタチの悪い人権ロビーストならごまんといるけどね
836テレアポの法規制、日本でも必要だ。:04/02/13 19:01 ID:rWVlS0nn
神様!!!!
どうか願いをかなえてください。
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
テレアポ会社の社員、アルバイトの名簿、名簿、名簿が欲しい!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
名前、住所、電話番号、携帯番号、学校の名前、実家の住所、電話番号!!!!!
が手に入ります様に!!!!!!!!
837ウマナリ:04/02/13 19:23 ID:71R9fKlB
どったの??
8384578:04/02/13 19:24 ID:GcRMZwSP
漏れの名前は珍しいので大概間違える。
調べてから電話汁!このテレアファめ!
839 :04/02/13 23:24 ID:4ZikzzWc
832だけど、NTTのサービス調べてたら、
迷惑電話お断りサービスってのもあったんだね。
迷惑電話を受けた後、いったん電話を切って、「144」をダイアル。
ガイダンスの後で「2」を押すと、NTTの方に相手の電話番号が登録されて、
以降は、その番号からは電話がかかってこなくなる。
登録制だけど、これってかなり便利なサービス。
ナンバーディスプレーで、非通知を弾くより、もっと確実な方法。

詳しく知りたい人はNTTの「116」に電話して聞いてみましょう。
840EXinternational:04/02/13 23:28 ID:LSge/eWw
セールス(営業)という物は様々な作業、業務の集合体です。
顧客とは必要性、希望、資金揃って初めて契約として結ばれるものです。
また、効率的な営業はどこでも目指していることです、
企業ごとに差はありますが。
841 :04/02/13 23:47 ID:vTs/VYg8
Exinternationalはスルーの方向でよろしこ
変に反応すると調子付くだけですので
842 :04/02/14 02:22 ID:qk1Xkzbb
>>839
うーん、高い
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/meiwaku_okotowari/meiwaku_okotowari-k.html
電話機本体にこういう機能付いてるやつ無いっけ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:46 ID:mqz7MlYB
さっき、電話勧誘が来てたよ。
数ヶ月か1年以上前に断ってしばらく電話が来なかったSS○から。
電話番号通知してるけど、局番でバレバレ。
またブラックリストに入れておいた。やっぱり消費者センターに相談しないと勧誘電話は
止まないのかね…。
844 :04/02/14 11:48 ID:9k47lPCd
>必要性

エスキモーに冷蔵庫を売るが如く。
845 :04/02/14 11:49 ID:9k47lPCd
>>841

すまん、以降スルーする。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:52 ID:mqz7MlYB
>>842
うちの電話には、ボディガード機能があるよ。
ナンバーディスプレイを利用していれば、
非通知…拒否
通知…ブラックリスト対応(10件まで)
表示圏外・公衆電話…暗証番号が必要
と、いろいろできる。
ブラックリストは10件だけど、僕だけナントカってリストには50件くらい入るので、
そこに登録した番号へは、昔録音しておいたボーダフォンの迷惑電話おことわりサービス
みたいなやつのガイダンスで対応してる。
「電話番号をお間違えではないですか?お掛けになった電話はおつなぎできません」
こんな感じ。
ちなみにケンウッドの電話機ね。今も色々あるだろうけど、「ボディガード 電話」で探せば
色々見つかるかもしれない。
847あぼーん:あぼーん
あぼーん
848あぼーん:あぼーん
あぼーん
849 :04/02/14 13:49 ID:LLxObj/E
>>847-848
電話番号載せるな糞野郎。
そんな事したぐらいで粋がるな、馬鹿
850:04/02/14 14:40 ID:2CeiXhxd
毎月のように電話してきたしつこいトコロに、半年程前に朝鮮中央テレビのニュースを録音したものを聞かせてやったら、その後一度もかかってこない。
851 :04/02/14 14:58 ID:RsCJEiq7
テレあほに市を
852 :04/02/14 15:06 ID:JGMhakYc
>>850
何かワラタ
有効・・・なのか?
853 :04/02/14 15:08 ID:8dWtBAZk
電話番号晒してもいいよ
イタ電かけるのにちょうどいいから
悪徳業者に人権など無い
854 :04/02/14 15:42 ID:LLxObj/E
良い訳ねーだろ。馬鹿
855_:04/02/14 16:41 ID:wiKSy1U+
> 838

漏れの名前もフツーとはちょっと違った読み方をするんで、
読み違えてる時点で「相手間違ってるよ」って言えば次か
らはもうかかってこない。相手が出なかったり、断られた
りしても名簿は次のアホに渡るだけだけど、番号違ってた
ら名簿にバツが付くからね。

でもたまには遊んでやりたいな。
856820:04/02/14 17:14 ID:qq6bnR2x
>822-824
遅くなりましたが、ありがとうございました。
勉強になりました。
謎がとけました。
857:04/02/14 19:23 ID:V45dvpB+
電話セールスの野郎が「社長さん、いますか?」って来たので
「私ですが・・・」って言ったら
向こうが「また掛けなおします」って言いやがった。
本当にむかついた。
858:04/02/14 22:42 ID:hEVqmSiS
迷惑メールやワン切りがあれだけ社会問題になって電話勧誘がなぜ社会問題にならないのか分かる人いますか?
859 :04/02/14 23:04 ID:dqEmHCLU
昼間、モンボヌールからまた来やがった。
宣伝聞いてもらいたいからと言うので興味ないからと返事。
他のもみんな断ってると言ったら、「うちだけ特別扱いはしてくれませんか」と言うのでハイと返答してやった。
あーはっはっはとバカ笑いしながら「つれない(返事)ですねー」と言ってた。
860860?:04/02/14 23:26 ID:TnoVlVae
テレあほ業者さん
説明でもストレス解消の罵声でもいいから
留守電にメッセージいれてよおぉ!!
861○×△□はダメよバツ:04/02/14 23:31 ID:TnoVlVae
情報を晒すのなら「悪マニ」の掲示板や会議室なら遠慮せずにできますよ
862名無しさん:04/02/14 23:35 ID:dWGyPY/U
電話勧誘拒否登録制度
http://www.isdnet.co.jp/~donotcall/

こーいうシステムができると便利だよね。
オレみたいな営業マンは困るわけだけど(w
863863:04/02/14 23:51 ID:VnbxanBh
NTTの「番号お知らせサービス」というのを知っていますか?
136→1にかけると「最後にかけてきた人の電話番号を音声で
お知らせしてくれる」というサービス。
申し込みとかいらなくて、1回30円かかるだけ。
相手が非通知だと料金はかからない
864阿佐ヶ谷WIKI設置人:04/02/15 00:09 ID:JZdryYyY
ここに http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1076059069
下のAAを一番多く貼った人の勝ち

     _____
   /        ゝ
  /          ゝ
  / /  ∨∨∨∨\
 |/         |    _______________
 (6     ´  っ` |  /
  |    ___ |   <ちゃーん(まじ、すまんかった)
   \   \_/ /    \________________ 
    \___/
    /     ヽ   
   〈 ( ゜  ゜) 〉
    ヽl   , lノ
   ('ヽ( ⌒Y )つ
    ヽ、____人__ノ
865 :04/02/15 00:11 ID:X1mPOrnl
テレアホのために余分な出費は嫌だよ
ウザイって言っても、漏れの場合、週に10回が今までの最高記録
10回電話受けるのに要した時間は累計でも1分未満だよ。
先週なんか1度も掛かってこなかった。
NTTに余分な金払痛い香具師だけ腹ってくれ
866b:04/02/15 02:01 ID:r2fYAhIX
>>865
着信にカネがいるのでつか?
867 :04/02/15 04:42 ID:clBaHMyN
NTTの有償サービスで特定の番号の着信拒否が設定できるということ。
この場合月額600円(10件の番号まで登録可)か700円(30件略)

同様のことは電話機の着信拒否機能使えばできる。
この場合、回線がわずかな時間占有されるが、相手に着信拒否のメッセージを一方的に聞かせて切るだけ。
つまり、テレアポ業者に10円なり20円なりの通話料金を無駄に払わして、こちらはNTTに一切料金は納めなくてすむと・・・。

868退役」:04/02/15 15:47 ID:3xxwGfcF
元テレあほマンです。
なぜシツコイか。ウザイか。
「上司の激ヅメがキツイ。」からです。
そして、本人に3回断られるまでрオなければならんのです。
つまり本人の親兄弟などの肉親全てに切られても本人と話せるまで何回も掛けるんです。
本人以外が断っても何の意味もなさないんです。
但し、本人が強烈に断れば話しは別です。
言うまでも無くテレアホ企業も訪問販売も違法を承知で強引な営業を行うンですよ。
先物企業が取り締まられない事実をみれば明かなんです。
こういった上記の企業は社会の底辺部の人間のセーフガード的側面があるんですよ。

だから!!もっと苛めてやりましょう!罵詈雑言浴びせましょう!!
ははははははあはっははあはははっははははあはははははっはっは!
869疲れた:04/02/15 16:09 ID:rc/N6yIi
あ〜あ、疲れた、疲れた

疑問、テレあほ業者さんはなぜ頭を使わないのか?
870 :04/02/15 16:12 ID:3xxwGfcF
>>869
社会の底辺に生きるひとですよ。彼らは。
871 :04/02/15 19:27 ID:Dxyl/E7I
テレあほなんてどうせチョソコかエッタやろ。エッタエッタエッタホイタッタ。
872テレアポ規制、日本でも必要だ!!!:04/02/15 20:32 ID:+Dl/j/NV
>>840 :EXinternational
いや〜久しぶりだね〜

相変わらず、馬鹿丸出しだよね〜
いつになったら、自分が社会のダニ、社会の屑、社会のゴミで無い事を証明してくれるんだい〜
やっぱり、社会のダニなんだね〜
もっと書き込んでくれよ、待っているよ。

ところで、頭いいと思っているんだろうから、以前した質問に答えてくれよ〜

8730 :04/02/15 22:16 ID:/TjIDCtS
テレホン嬢 「もしもし、安西太郎さんいますか?」
俺(太郎) .「失礼ですが、どちら様ですか?」
テレホン嬢 「鈴木です。」
俺(太郎) .「どちらの鈴木さんでしょうか?」
テレホン嬢 「えーと、。。『福岡の』鈴木です。」←当方、福岡在住

ハァ?
なんだよ、『福岡の』って?
普通、同じ「バイト先の」とか「高校の同級生の」っていわないか?
874 :04/02/15 22:17 ID:aEl652ak
テレアポバイト考えているんですけど、どうでしょうかね。
875 :04/02/16 00:03 ID:/5Cy1n4Q
>>874
とりあえずテレアホ会社に入って、社員情報などをここで暴露しる。
876  :04/02/16 01:27 ID:CImuIXiw
社団法人テレマーケティング協会 ttp://www.jtasite.or.jp/top.html

会員にテレアホ会社がほとんど無い?????

877 :04/02/16 01:34 ID:soWPvC5d
>>876
なるほどほとんどがまともな会社みたいだね。漏れの勤務先の
子会社も入っていた(w
先物は何社かあるみたいだな
878悪徳商法マニアックス トピックス :04/02/16 02:03 ID:PgIM75J2
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/index.html
2004年2月14日(土)
■世界の中心で、愛(?)をカタチにする企業
これまで分かっている情報を元に、株式会社ウェディングと悪マニの関係(主に、マスコミ周辺)
を、図にしてみました。間違いや、書かれていないつながりがありましたら、是非教えてください。

  ┌→ 京都府自治経済協議会 ←┐                  CMタレント
  │ ___                │加盟  ジェムケリー ─→  米倉涼子
  │↓┌→ 京都府警 ←─┐     │    /
 理事長          ̄ ̄| |贈賄  │   ./ グループ     CMタレント
山段芳春     捜査情報.↓ |       |   / ┌─────→  井川遥        
    │             株式会社ウェディング ────────────┐ 
支配│              | スポンサー↓  ↓                   |
    └→ KBS京都 ←─┐ │    PRIDE  NOAH(ノア)            │
             株主| ↓    ↑TV放映  └三沢光晴           │
                フ ジ テ レ ビ                 クレーム│
                         フジサンケイグループ            │
  アールビバン ─→フジサンケイリビング                   クレーム  ↓
    ↑  \販売.   │  ↑            産経新聞 ────→ 悪マニ
版画 │    \  販売.| フジサンケイアドワーク
 天野善孝    \   │ /         ↑   販売差し止め
きたのじゅんこ.   \  | /販売  複製原画|←────────水木杏子
etc...         アニオタ      いがらしゆみこ
879879:04/02/16 15:09 ID:T+w3wFJx
住所・氏名・電話番号は個人情報ではない?

http://slashdot.jp/articles/03/12/04/0657205.shtml?topic=57
880自営業:04/02/16 17:38 ID:AW77U4ht
うちの現在のラインナップ

日本ユニコム
新日本商品
トレックス
潟Aイ・イーグループ
ひまわりCX
潟Cンター(番号通知)
ほくしん ?
881 :04/02/16 22:24 ID:ycdxpkZb
熱中して掲示板読んでたらうっかりファイブミニをこぼしてしまった!!
キーボードがネトネトだぁぁ!!クソッ
88211:04/02/16 23:17 ID:ycdxpkZb
チラシ配布詐欺容疑、通販幹部ら逮捕へ 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040216-00000004-mai-l04
883 :04/02/16 23:24 ID:yFp/e1RK
テレアホとアポとって呼び出す。その場所が見える位置でアホに電話する。
何処にいてどの人なのか確認だけしたら無視してほったらかす。
もちろん電話かかってきても無視。待ちくたびれて帰るアホの後をつけて会社を突き止める。
その会社の情報を調べる。出来れば一度バイトなりなんなり入社する。
内部情報を探ったらとっとと辞めて攻撃開始。
884 ◆u2YjtUz8MU :04/02/16 23:29 ID:qU9Tdfk/
↑素敵
885:04/02/17 00:25 ID:SR2p9/Fo
>>883
それ面白いね
バイトしなくても「お宅のビルの前で倒れたとき若い人に親切にしてもら(ry」
で名前聞き出そうとしたり、逆ギレして切ったらこっちが掛けなおして
「どうして喋ってる途中で切るんですか(ry」とやつらがやってることをやってみる。
なんて断るのか、切り返すのかに興味ある。
やつらの「商品」とそっくり同じものをそっくり同じセールストークしてみたり。
「そんなに怪しい話乗れません」って言われたら「お前のとこの商品ですが何か?」
と言ったりしてみたい。

886 :04/02/17 10:09 ID:uIp31DnB
関係ないほどさ。
水道設備で訪問してきた奴を撃退したのだが、その数時間後の九時ごろ水の排出ができなくなった。
数時間後自然に排出できるようになった。
闇にまぎれてなんかやったのかな。
ここに住んでから丸五年なんだが、こんなことは初めてなんだ。

こんな嫌がらせも初めて。
887 :04/02/17 10:17 ID:iyqRJTdq
>>886
排水管に外からうねうね侵入してきたんだよ・・・そいつが。危なかったなもう少しで家の中進入されるところだったんだぞ。
うめく排水管・・・
888 :04/02/17 10:23 ID:mWQgDvXQ
>>886
もっと詳しく。
「水の排出ができなくなった。」ってのは水が出なくなったってこと?
水が排出できないというと、排水が出来ない=下水道がオーバーフローする
って後始末が大変だと思うが。
>関係ないほどさ。
ってとこからも、相当そそっかしい人だと思うから、テレアポじゃなくて断水の
連絡とかだったとか。
でも、断水の連絡は普通紙切れ一枚だからなぁ…

>>887
ソレダw
889 :04/02/17 10:29 ID:SR2p9/Fo
水道設備で訪問してきたって、モノを売りつける
訪問じゃなくて「水止まりますんでよろしこ」って
連絡の訪問だったんじゃないの?大丈夫かな?w
890あははは:04/02/17 14:37 ID:3IetO4aT
マリッジ○○のオダは?
あの糞女まだ生きてる?
891:04/02/17 20:32 ID:QUvb7IT5
ウェブチャンネルTCってなんだ!?
「聞く気有りますか?」っていわれ「無い」って答えるに決まってるがな・・
WEB懸賞の応募から情報が漏れている模様・・
892かかか:04/02/17 21:17 ID:w96wYcQZ
切れてやったよ
893 :04/02/17 21:33 ID:/cFX97T7
3run(英訳してね)
136を使ったら非通知だった。
894 :04/02/18 17:03 ID:2rJApY6S
大阪北区のアローズってところから電話があった。
少し話を聞いてみるとクーポン雑誌タダであげますのようです。
あまりにしつこいので忙しいって切っちゃったけど。。。
895クロレラ:04/02/18 17:07 ID:Gl3CtwLc
テレアポ会社不採用
何がいけなかったんだか・・・
896おおさかし:04/02/18 17:11 ID:v7R7sNr8
849
俺もだ!

しかし 1日2回どからか かかってくる。(俺俺とかも)
897おおさかし :04/02/18 17:12 ID:v7R7sNr8
留守電で対応してるが‥
898894:04/02/18 17:15 ID:2rJApY6S
>>896
おお。仲間がいましたか!
以前めんどくさくてクーポン貰いに行きますって言って結局行かなかったら
後日ぶち切れ電話がかかってきたと聞いたことがある
899 :04/02/18 19:57 ID:PusR5bkL
たった今「マンション買いませんか?」という迷惑電話がかかってきた。
でも「もう買った」と返事したらあっさり引き下がった。
つまらん。
900七誌:04/02/18 20:20 ID:usplDII8
900
901とおー!:04/02/18 20:21 ID:Sd3c+NpS
今、テレアホがきた。
TICとかいう結婚相談だった。

男  ●●さんですよね?
漏れ そうだ
男  わが社に申し込みありがとうございます
漏れ あー?
男  いや、あなた独身ですよね。つきましては独身男性に対してよい女性を紹介する…。
漏れ 申し込んでない。どこから判明しました?手紙?メール?なに?
男  ……リサーチ会社から申し込まれたので…。
漏れ どこの?
男  TICです!
漏れ おなじじゃん。あんたの会社不正に個人情報入手してるみたいだね。どっから個人情報入手したの?裁判するから教えて。
男  趣旨が違います。私どもは結婚相談をご紹介して…。
漏れ あんたさ、こんな時間に電話かけて失礼この上ない上に個人情報不正入手でテレアポですか?
   何処の会社?住所は?屋号は?電話番号は非通知だね。詐欺でもやるの?
男  うちはれっきとした会社ですよ。逆に名誉毀損ですよ。
漏れ じゃあ、会社名おしえろよ。裁判長に判断してもらうから。
男  …あなたの言ってる趣旨が違いますね。
漏れ なんの趣旨?俺の質問に一つもこたえられないじゃん。
男  ちっガチャン!!

バカダネー。みんなも気をつけてねこの会社。TICよ
902_:04/02/18 21:15 ID:V+lLygrc
>>895
君がまっとうな人間だから。

あそこに必要なのは口だけの糞
903名無し(新規):04/02/18 21:36 ID:0nFD1Lc+
ある商品相場の会社から電話,「小豆がなんだとか---」。漏れが「興味が
無い」と断ると「何故興味が無いのか」と絡んできた。
「漏れは饅頭屋じゃないぞ」と答えてガチャンと切った。

904 :04/02/18 21:54 ID:8K95Nn9M
>903
ワラタ
905はくそ:04/02/18 22:20 ID:dg6raYF8
>>899
うちにもきた。
「買ったばかりだ」と言ったら
「そんなこと言わずに、もう一軒!」

買えるか、アホめ


906グ○ーバリーへ:04/02/19 02:17 ID:63SaN2LW
テレあほ、さっさと氏ね!



 お 前 ら は 糞 以 下 の 存 在 な ん だ よ。


907:04/02/19 02:55 ID:k6KEioh4
908名無し:04/02/19 09:26 ID:p9lcfMIU
セールスの電話がかかって来たら
助けて!死にそう!っていうといいかも
909・・・:04/02/19 09:42 ID:iGRUwAxR
>>907
なんじゃこりゃ!?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルリラ
910 :04/02/19 10:09 ID:0yFrD+Xn
蓮コラ、久しぶりに見た
911bbb:04/02/19 12:29 ID:GJqwBLH1
夜12時ちょい前に電話してきて
男「キムタクのドラマ見てますか?衣装協力している○○(←忘れた)
  ですけど・・・」
私「見てませんよ。何時だと思ってるんですか?」
男「随分寂しい生活してるんですねw」 ガチャッ
笑われたーっ くやしい!!!
ここは田舎だぁーーーーーーーっ!電話番号でわかるだろ!

912 :04/02/19 12:50 ID:g6b4vgEE
>>911
何の電話なのかも謎だな??
913 :04/02/19 14:13 ID:okcHAhur
会社にたまに
「地球のマークの○○です」
みたいな出だしで電話かかってくるんだけど、
これ何?
「地球のマークでおなじみの」とも言ってた気がするが…
知らんっちゅうねん
914 :04/02/19 15:45 ID:wjoPurNp
>>913
地球のマークのインターやな。
うちもかかってくるけど、一応番号通知でかけてくる。

潟Cンター
ttp://www.inter-fi.co.jp/
915 :04/02/19 17:01 ID:gyguNQpH
漏れにも先物のグロからテレあほきた。(3年毎に来てるような・・・)
興味ないからやらないと押し問答。
しまいにはキレて「銀行には興味あるから預けるのか?」とか
滅茶苦茶な理論で絡んできた。(うるさいから大声で怒鳴るなっつーの)
ほんの少しで良いから人並みに近い頭脳の持ち主を雇えよ。w
916 :04/02/19 17:44 ID:zubq9fr/
>913
エコマークかとオモタ;
917sss:04/02/19 18:47 ID:9arlcVjE
先日、「税務署の者」と名乗る迷惑電話を母が取り、
携帯番号や俺の会社名などをぺらぺらしゃべってしまった。
そんで早速翌々日の朝っぱら、俺の携帯に「日本マルチメディア協会」から
電話がかかってきた。まあよくある話なんだけど、携帯からかかってきたんだよね。
当然番号は表示されててさ。この番号どうにか使い道ないかな。
918 :04/02/19 20:05 ID:rnxsbsqS
>>917
ホモサイトに恋人募集の書き込み
公園のトイレに援交希望の落書き
919おお:04/02/19 23:05 ID:4kzWwRJ4
株式会社ジー・プランニングの電話勧誘も結構しつこいです

マンション投資って儲かるの??

以下関連会社のようです
株式会社ジー・ゲート
株式会社ジー・コミュニケーションズ
株式会社ジー・ライフ

http://www.g-gate.co.jp/index.php4

社団法人 日本テレマーケティング協会 の会員ではないようです!
920_:04/02/19 23:46 ID:7UbvBwwD
ダイレクトにマンション買いませんかというテレアホは多いけど、今度
かかって来たのは少し違っていた。
不動産物件はいま持っていないと言う。でも賃貸住宅に住んでいる人を
対象に不動産を買うことがいかに価値のあることが説明させていただいてます
とか、説明会しますとかやたらしつこい。
不動産なんか買う気がないと言えば、なぜないのかとしつこい。
こいつ、不動産屋そのものじゃなくて、説明会とかに来た人間を洗脳して
買わす気にして、不動産屋に仲介して手数料をもらう新たな商法かな?
売るモノはないというのが怪しい。
921 :04/02/19 23:49 ID:5MyIDkqm
>>920
それは悪徳不動産ブローカー、グローバルファンデックス
ttp://www.global-fd.co.jp/
の手口だ。絶対に引っかからないように。
922 :04/02/20 16:12 ID:Lx89Y7f/
最近のテレアホって短気な香具師が多いね。
まぁ誰も引っかからないからだと思うけど・・・

塚、テレアホはちゃんと賃金もらってんのか?
923 :04/02/20 16:33 ID:oE9A+aHu
ひまわり電話かかってきたよ。
それほど悪質じゃないと思っているが、手数料高いから問題外だな
924 :04/02/20 16:43 ID:1MaZ4ja1
>>920
ウチの場合。
アホ「そろそろ確定申告の時期ですが、違法では無いマル秘の
   節税テクニックをお教えしたく、お電話差し上げたんですけど
   説明会に来て頂けますでしょうか?」
オレ「ふんふん、で具体的に言うとどうゆう事なの?」
アホ「それはですね、当社で扱っているマンションを購入して頂くと
   節税、、」
オレ「どアホ!!」ガチャ
925名無し:04/02/20 17:25 ID:RLvjbSXX
○○出版という業者から電話がかかってきた。
内容はオレの情報がいろんな業者に出まわってるから、それをくいとめてあげましょう
という内容だ。諸経費がかかるから40万円ほどになるが、契約すれば記念品として
絵画をプレゼントしてくれるそうだ。

たしかに業者からの電話は多いが、これでくいとめてくれるなら契約しようかな。
迷ってるところです。絵画はどうでもいいけど。
9261へぇ〜:04/02/20 17:46 ID:hgevYfig
>>925
あんた、立派だyo
927ふむー:04/02/20 18:06 ID:imvaLeGf
二重電話番号を導入した。
今まで使っていた電話番号は今後も外向に書類などに書くが
もう一つの番号を知ってるのは家族だけ。
主番号は半永久的に「電話にでられません」になってる

有人関係は携帯番号しか教えてない。

テレあほもイタ電もピタリと止まった。
928ttttttttttttttttt:04/02/20 19:37 ID:CbumE3Aa
>>919
たしかに、株式会社ジー・ライフは最低だよ〜
929_:04/02/20 19:39 ID:7mxt5GiP
>>927 それ、いいすね。電話番号を変えちゃうと結局どっかで書くから
いつかは番号が出回る。2重なら出回った番号はそのまま持っておけるしね。

>>925 まさかその言葉を信じてるの?
あなたの借金を整理してあげるという債務整理屋っていうの知らない?
逆にカモられるよ。
930ネタだと思うが…:04/02/20 19:44 ID:AZWH06M9
>925 40万の絵画を買わされてカモリストに掲載されます。
931 :04/02/20 20:01 ID:UTe1Jmij
今「フリーライン」とかいうところから
郵便局や銀行に代わる預け先がどうのっていうTELがあったんだが
だれか知らないか?
932ナナシだなっす!:04/02/20 20:22 ID:SUrq0zLp
>郵便局や銀行に代わる預け先がどうのっていう

文言からして先物か投信の勧誘電話だろうね。
933ダディャナザーン:04/02/20 20:24 ID:H8MZPjdb
>>925
釣り師気取りUZEEEE
934_:04/02/20 21:04 ID:7mxt5GiP
>>921 やっぱりそういう手口の業者がいるんだ。
じゃあ、物件は持ってないというのは嘘なんだね。
持ってないと言いながら説明会で説得して、買う気になったら丁度よい物件が
ありますよとか言うんだろうな。
ここの会社、本社は新○だけど、茨城あたりで新規に勧誘やってない?
935あぼーん:あぼーん
あぼーん
936 :04/02/20 21:34 ID:dU0iOPgD
>>934
もちろん嘘です。
というか、客にアポを取ったら、説明会までに売りつける物件を選んでおくのです。
そして説明会でもっともらしいことを言って客を信用させ、
ここぞという時に「実はお客様に最適の物件が…」
と、その物件を紹介するのです。
なお売りつける物件は大半が不良在庫と化している売れ残りです。
937_:04/02/20 22:14 ID:7mxt5GiP
>>936 なるほど、電話でアポをとったときには物件がなかったのは事実ですと来るわけですね。
アポをとったあとにいい物件がたまたま見つかったと来るのでしょう。
そしてあなたは運がいいとかさんざん持ち上げて不良在庫を売りつけるんでしょうね。
まさにアク質。
938あぼーん:04/02/20 22:50 ID:jkwfgiqW
あぼーん
939あぼーん:04/02/21 08:02 ID:AAfpU0vL
あぼーん
940あぼーん:04/02/21 10:12 ID:VpdklIZV
あぼーん
941あぼーん:04/02/21 10:37 ID:AS7qWAvJ
あぼーん
942ケンザッキー:04/02/21 12:01 ID:bAT+I4R0
>>933
オンドゥルルラギアッタンディスカー!!

ちなみにうちは電話が故障中で呼び出し音がほとんど出ない。
だから電話が鳴っててもそのまま放置。
親しい人は携帯番号知ってるしね。
943 :04/02/21 14:27 ID:d8KEJIOp
グロ定期的に電話かけてきてウザ杉。
マラソンの野口は応援する気にならん。
944 :04/02/21 15:23 ID:glZbTTnk


945 :04/02/21 16:05 ID:ju0wTPAS
被害者は野口あずきのオリンピックをどのような感情でみるのだろうか。
946グロの被害者:04/02/21 16:37 ID:InoT+NH8
>>945
野口が大活躍して、所属会社のグロをマスコミが取り上げて、
具体的な業務が一般大衆に知れ渡ってほしいです。
先物業者の体質が社会問題に発展していくことを願っていますよ。
947あぼーん:04/02/21 17:08 ID:uoIRD9MS
あぼーん
948ちょんさん:04/02/21 17:11 ID:gOOQXrcQ
ちょっとスレの主旨と違うけど・・・
某出会い系でメールを主婦と思われる人に送ったら業者が釣れました!
で、内容ってのが

>33歳、医療関係従事者です。2年位前に知り合った人がハー○○イフでした。はっき
>り言ってマルチは嫌いでした。
>でも、ネットで1年位前に知ったのがア○ラ○で、それから、狂ったように活動しま
>した。
> ★グループから支給して頂いたHPで宣伝もしました。
> ★無料、有料に関わらず投稿、宣伝しまくりました。
> ★スタータキットの発送
(略

いきなり宣伝みたいなのが来たんだよ
よく読んでないから内容はわからんけどHPに行って
電話で登録しろとかなんとか・・・
で、速攻管理人に告げ口してw

からかってみたくなったので
返信してみたんだよ

>どうすればいいんですか?
>こういうの初めてで・・・
>詳しいこと教えて下さい^^
>早く会ってみたいな^^

こんな感じでw
すると次の日返信がきてました!
続き書いてもいいかなぁ?
949提げ:04/02/21 17:22 ID:FSvpc5Nv
キボンヌ
950あぼーん:04/02/21 18:00 ID:bdekPgKr
あぼーん
951あげ:04/02/21 21:25 ID:ds7DkbXX
あげ
952 :04/02/21 21:36 ID:8CZFvq91
次スレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1077366707/

このスレッドを使い切ってから、移動してください。
953 :04/02/22 01:43 ID:tAwFrt+K
>>952
乙です
954あぼーん:04/02/22 08:00 ID:+Vjp3/dj
あぼーん
955_:04/02/22 08:41 ID:r/VQICUU
ここに あぼーん だけ書く香具師って、やっぱりテレアホ?
956_:04/02/22 08:59 ID:ARkMmXS4
>>955
あほ該当者とか、騙すためのマニュアルに不利な事を書かれてログを
遙か彼方においやりたいとか、そんな類だろうね。
957 :04/02/22 10:31 ID:XN4Lihx1
>>955
テレあほの3段活用

テレアポ→テレあほ→テレあぼーん
958あぼーん:04/02/22 11:17 ID:dk44+El8
あぼーん
959あぼーん:04/02/22 11:40 ID:dk44+El8
あぼーん
960あぼーん:04/02/22 11:45 ID:dk44+El8
あぼーん
961 :04/02/22 12:51 ID:tAwFrt+K
こいつあれだろ、
EXinternational君だろ
今日は日曜だぞ
テレあほ先の人に邪険にされて火病でも起こしたのか?
962 :04/02/22 13:02 ID:6z6rqus6
最近アンケートみたいな電話がかかってきます
だいたい朝の10時30です
音楽がずっと流れてるだけの時もあれば
機械の女性の声でアンケートしてくる電話もあります
きょうは政治に興味のある方は0をない方は1をどうぞ ぴっ ってかんじでした
これはなんでしょうか?
他にかかってきた人いますか?
963 :04/02/22 13:28 ID:G3OmOsV9
家にも数度かかってきたことがあるけど、機会音声のアンケートって答えるやついるんだろうか。
あまりにも人を馬鹿にしてると思うので、機会音声だって分かった瞬間に切ってる。だから、どこから
かかってきたのかは実は知らない。w
964あぼーん:04/02/22 14:14 ID:BD/scuNm
あぼーん
965あぼーん:04/02/22 18:10 ID:7ZsSaBf8
あぼーん
966 :04/02/22 18:31 ID:tAwFrt+K
>>962
俺の彼女のところに、そういう感じの電話があって
それはエステのアンケートだったらしい。
967あぼーん:04/02/22 19:58 ID:oPEXAym7
あぼーん
968あぼーん:04/02/22 21:38 ID:C2fo6gVR
あぼーん
969あぼん:04/02/22 22:21 ID:D7COIBSF
あぼん
970おぼん:04/02/22 22:22 ID:D7COIBSF
おぼん
971りぼん:04/02/22 22:22 ID:D7COIBSF
りぼん
972ドボン:04/02/22 22:25 ID:ir/nys9y
ドボン
973ななし:04/02/22 22:26 ID:detSt1Kg
ドカン
974_:04/02/22 22:27 ID:r/VQICUU
普段からしつこい電話をかけてると、書き込みもしつこいな。
だんだん自分がしつこいことがわからなくなって、底辺にいることも
わからなくなっていくんだな。そうやって一生、底辺にいろ。
975975:04/02/22 22:33 ID:V6eQBrCH
>>966
やっぱり非通知??
976七誌:04/02/22 22:54 ID:BmKz72Sb
sage
977          :04/02/22 23:43 ID:1YpA1J3S
なんか必死になってるヤシ多いな。
978 :04/02/22 23:45 ID:tAwFrt+K
>>975
非通知らしいっすよ
979 :04/02/22 23:57 ID:8ak7QvKx
機械音声式のアンケートは赤井英和からかかってきた事があったな。
「○○の人は0、○○じゃない人は1を押して下さい」とか言ってたけど、
うちは機械こそプッシュホンだが、回線はいまだにダイアルなので、ボタンを押しても反応してくれなかった。

980:04/02/23 03:06 ID:Qx5c1zfN
名の知れた会社で、既存のお客さまに、
自分の名を名乗っての電話をしていたものですが、
ポイントはきちんと対応して一切話を聞かないことだと思います。
勧誘と気づいた時点で、『お話中申し訳ないが、お金がないので、
何もかも一切必要ありません、失礼します』ではダメですか?甘いですか?

あと、ここにいる方はすでに安心かと思いますが、
ご実家の高齢のご両親や親戚などに
悪質な電話がある可能性教えて上げて下さいね。
個人情報をいきなりおっしゃる高齢の方多いです・゚・(ノД`)・゚・。

981:04/02/23 06:45 ID:fqJXCH3y
なんか必死になってるヤシ多いな。
982age:04/02/23 07:31 ID:06xADOhX
age
983 :04/02/23 09:38 ID:KZyyJkF9
>>980
そうなると「月々いくらのローンで大丈夫ですよ!」と続くからダメでしょう
984 :04/02/23 10:20 ID:Rkg8ef4g
>>983
ローンを勧められたら、「去年、自己破産したんだよね。」って答えましょう。
985 :04/02/23 12:42 ID:oaT+ap72
>980『お話中申し訳ないが、お金がないので、何もかも一切必要ありません、
失礼します(がちゃ)』でそのままこちらから切るんです。
これだと、理由は言ってるので相当なDQNでない限りかけなおさない。
私は、自分にかかってきた場合、何よりも向こうに先に電話を切られるのが
視界が赤くなるほどむかつくので、言いきって切ります。
986 :04/02/23 14:31 ID:ypOaRITL
>>985
>理由は言ってるので相当なDQNでない限りかけなおさない。
相当なDQNばかりです。

あほ「それでしたらお金が用意出来れば契約して頂けると
   言う意味ですね。当社、ローン会社をご紹介できますので、
   無理の無い支払いが可能です。つきましてはお会いして
   詳しいお話をさせて頂きたいのでこれからお伺いいたしましょうか?・・」

会話を成立させてちゃダメ。1万回に1件、2件契約取れればいいって
考えてるような奴らなんだから。
987 :04/02/23 15:32 ID:B6Pepv+4
勧誘電話切った後は頭がぼーっとしてdでしまう。
どうもセールス兄さんや姉さんの声に魅了されてしまうみたいだ。
こんなだから撃退には程遠い。
988漏れ漏れ:04/02/23 19:51 ID:7o7Mi4DL
漏れの祖父、漏れ漏れ詐欺にあったらしい。
撃退方法を聞いてこのスレを思い出した。

漏れのフリして掛かってきたTELに
「(漏れの名前はAとして)何だ?Bか?」
と言ってのけたらしい(勿論わざと)。んで相手が
「そうそう、Bだよじーちゃん!」
とかぬかした直後祖父の一言。
「Bなんて奴は身内に居ない。馬鹿者!」ガチャン

オジイチャン長生きしてくれ
989age:04/02/23 20:53 ID:mkgV3TDs
age
990#:04/02/23 21:14 ID:gQ9EFkCe
昔SOHOのテレアホやってたけど契約迄逝く椰子はDQNだなと
思いながら仕事してたヨ
991ドンドコドーン!:04/02/23 21:51 ID:0wlK/403
>>988
ジーチャンGJ!
992age:04/02/23 23:17 ID:Kpbn5HQr
age
993 :04/02/23 23:35 ID:ZsWfOx4d
SOHOで起業しようとするなら、テレあほ業者に頼らなくても起業できます。
そういう業者に頼るなら、最初からやらないほうがいいと思います。
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:50 ID:UNNjAmxC
テレあほセールス(粘着電話勧誘)撃退!法 第12章
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1077551388/l50
995迷い人  :04/02/24 01:04 ID:XKt8MkRi
次スレが2つあるようですが
どっちへ行けばいいのでしょう・・・。
996  :04/02/24 01:33 ID:qmE191AW
正しくはこちらです↓994は重複です。

テレあほセールス(粘着電話勧誘)撃退!法 第12章
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1077366707
997あぼーん:04/02/24 06:52 ID:BjAzz4QJ
あぼーん
998あぼーん:04/02/24 06:53 ID:BjAzz4QJ
あぼーん
999あぼーん:04/02/24 06:53 ID:BjAzz4QJ
あぼーん
1000あぼーん:04/02/24 06:54 ID:BjAzz4QJ
あぼーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。