● ソフトウエア興業 〜その悪行を糾弾するスレ ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1社員番号5○○○
社長以下の役員はクソ、部課長も使えないのに態度がデカイアフォが多い
ソ興の悪行を晒しましょう。

前スレは
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1044639769/
2社員番号5○○○:03/07/12 12:18 ID:3Bf8yUmD
とりあえずアトム市ね。
3age:03/07/12 15:13 ID:LMArkkl/
【ソ興】見てしまった【ドナドナ】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1048963861/

【ソフトウエア興業】って一体・・・
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1050358207/

ソフトウエア興業っていいの? 
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1057215296/
4 :03/07/12 15:16 ID:hEvmKrfP
スレッドの止めかた


名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止
5age:03/07/12 15:20 ID:LMArkkl/
ソフトウエア興業株式会社(HTML化待ち)
1999/11/11〜
http://1999.2ch.net/test/read.cgi/company/942328489/
ソフトウエア興業株式会社
2000/05/20〜2000/08/12
http://yasai.2ch.net/company/kako/958/958805797.html
■■ソフトウエア興業株式会社リターンズ■■
2000/08/13〜2000/10/09
http://yasai.2ch.net/company/kako/966/966098101.html
●●やっぱりソフトウエア興業株式会社●●
2000/10/13〜2000/12/06
http://yasai.2ch.net/company/kako/971/971366431.html
★★★これからもソフトウエア興業★★★
2000/12/05〜2001/02/17
http://yasai.2ch.net/company/kako/975/975943205.html
●●●ソフトウエア興業コアダンプ●●●
2001/02/17〜2001/04/21
http://yasai.2ch.net/company/kako/982/982355394.html
●●●ソフトウエア興業・生中継♪●●●
2001/04/17〜2001/06/30
http://yasai.2ch.net/company/kako/987/987440904.html
●●●ソフトウエア興業バグダシターズ●●●
2001/06/28〜2001/12/12
http://tmp.2ch.net/company/kako/993/993694529.html
ソフトウエア興業・同・窓・会
2001/12/12〜2002/05/12
http://tmp.2ch.net/company/kako/1008/10081/1008142207.html
6やまや四天王:03/07/12 17:04 ID:IPIJzQ2+
スペースオペラ、まだ〜?
7_:03/07/12 19:41 ID:ShTfwIn/
前スレどうしたの?まだ1000になってないけど。
8 :03/07/12 20:22 ID:Qe862Hp1
初心者さんですか?
9 :03/07/12 23:36 ID:E+yERThf
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < スペースオペラ、まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
10やまや四天王:03/07/13 22:34 ID:f+Z9PCsE

                _∧_∧_∧_∧_∧∧_∧_∧__∧∧_∧_
     デケデケ      |                                 | 
        ドコドコ   <   ちょっとー、スペースオペラまだーーー!!?  >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ __ _ _ __ _ ___|  
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ∨ ∨ ∨  ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
11○田 ◆IvYCAtHz76 :03/07/14 10:43 ID:D99oCiXR
今年の役職者の人事について教えてください。
もういったい誰が課長で誰が部長なのか全然わかりません・・・。
12 :03/07/14 22:53 ID:hhYUBFhW
スレ復活!

    ∧_∧ 
   ( ・∀・)/ヽ
    ノ つつ ● ) あっぱれ
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'
13 :03/07/14 23:34 ID:WEdSIYY1
            /巛 》ヾ   シーン
       =≡=ヾノ"~^ヽ,^
        /   (´∀`* リ  < みなさん、こんにちは。ディアッカ・エルスマンです。
      〆   ┌  |    | .∈≡∋
       ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
       || .|   |:::|∪〓  ||
      ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
14 :03/07/14 23:35 ID:WEdSIYY1
           ウズウズ…
            /巛 》ヾ   
       =≡=ヾノ"~^ヽ,^   I'm ready.......
        / \ (´∀`* リ/
      〆     ⊂    つ∈≡∋
       ||  γ ⌒ヽヽコノ   .||
       || .|   |:::|∪〓  .||
      ./|\人 _.ノノ _||_  /|\
15 :03/07/14 23:35 ID:WEdSIYY1
              ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  デケデケ     | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
    ドコドコ   < 暴 露 話 ま だ ぁ ぁ ぁ !?  >
 ☆   ドムドム  |_ _ _ _ _ _ _ _ _|
     ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン!  ヽ    /巛 》ヽ グゥレイトォ!!    ♪
       =≡=ヾノ"~^ヽ,^     ☆
    ♪   / 〃(´∀` *リ    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
       || ΣΣ   ))∪¬  ||   ♪
        /|\人__ノノ _||_  /|\

         ドチドチ!
16 :03/07/14 23:37 ID:WEdSIYY1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
八頭身のアスランはキモイPHASE-17「神のいちもつ」  |
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1057466246/  .|
_______________________|
    ||       ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \       /巛 》ヽ
     |        | .ミ彡彡ミ.|   | カエレ!                \_ =二ヾノ"~^ヽ,^
     |        | ( -_-)|   |                 _   |ヽ  \ d; ´∀`)/ グゥレイト!
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | ドカッ
17山崎 渉:03/07/15 11:45 ID:qh/LFJyh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
18 :03/07/15 23:06 ID:iiEuZY4k
このスレもういらねーだろ。
良い会社になったんだろ?
19 :03/07/15 23:56 ID:ReNkxjcw
>>18
なってないから立つのだと思われ
20○田 ◆IvYCAtHz76 :03/07/17 01:48 ID:dkNO2JYV
折れの彼女さー
おぱーいでかいんだけどさー
それがまたいいのよー
あ、もちろん社内恋愛だけどねー

まぁソコウの童貞どもにはわからんね、この
優越感(マラ
21なまえをいれてください:03/07/17 16:21 ID:c/ir5R/q
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
22アホ役職者:03/07/18 01:30 ID:8ZVvVi/4
どんなアホ役職者がいるかって?
質問に答えるぞ。

 ぱんぱかぱ〜ん。
 島梟部長。ダイイチ。
 ぷぷっ、あれが部長とは、
 もう人材いないのね。うちって。
 見るからに頭わるそうだし。
 客から失笑をいただく部長を持つ
 このツラさ。わかるかにゃー。

 おいおい、マルちゃん、
 オレらの事も考えて組織つくれや。

 ん、反面教師にしろってコトか?

 なら理解るな。 
 あんな奴みたくはなりたくない。 
 よっしゃ、辞めよっと。

 みんなー悪いが抜けるわ、折れ。

23_:03/07/19 16:59 ID:Ye79wZoe
私怨を書き込むスレはここですか?
24age:03/07/19 17:05 ID:+LHwDGf6
age
25_:03/07/20 14:06 ID:FMQX5izk
夏ボーナスもらってから何人辞めた?
今の時期辞めるのっておいしい感じがするんだけど。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27:03/07/20 17:39 ID:fIIDZLis
どうでもいいけどこのスレもうずっと人大杉で読めんよ。
なんで直らんの。
28>>27:03/07/20 22:35 ID:7xkA3Kxf
夏休みが近いから、厨を締め出すのには丁度良いよw
2ちゃブラ使えば読めるんだしね
29○田 ◆IvYCAtHz76 :03/07/20 22:55 ID:x6IaMiav
お前らねー
50マソ近く某茄子もらっといて
文句いってんじゃねーよ!
30_:03/07/20 22:56 ID:y/kWRFkq
31やまや四天王:03/07/20 23:02 ID:7GNuXuwy
かすてらまんせ〜
32仕事じゃないバイトじゃない!:03/07/20 23:13 ID:UPpEDFH3



仕事じゃないバイトじゃない!
高収入サイドビジネス!
【お金に興味ある方は是非・・・】
http://www5.ocn.ne.jp/~ds821


33 :03/07/20 23:51 ID:YuBOEY5x
ボーナス100万くらいあれば文句も言わんのだが。。。
34  :03/07/21 00:43 ID:KsH0pxhg
ソフトウェア興業って名前がねえ。
893の名前みたいだよ。ここの会社。
もともとは違うことやっていたりするの?
35 :03/07/21 16:38 ID:R4yHqoY+
>>29
某茄子たった50マソ?
君は新人か?
普通の社員はもっともらってるぞ
36 :03/07/21 16:54 ID:R4yHqoY+
マクドナルドは最低!地元に出来たので始めて逝ったのだが

店に入っても、「いらっしぃませ!」の一言もない!!!!!空いてるテーブル
に座って、30分も待ったんだが、オーダーを聞きに来ない!!!しまいには
マネジャーとか言う店員が「お客様、ご注文はなさらないんですか?」

(゚д゚)ハァ? おめぇーーーが、俺様にオーダー聞きにこねぇーんだろ!

即効で帰りました。 気分悪い!プンスカプンスカ
37名前:03/07/21 20:40 ID:24W/fJwZ
>>35
そういう藻前も70マソくらいだろ?

だいたい、茄子棒の額だけで収入を語るのはナンセンスだ。
この会社、ボーナスのわりに月給安いし。
38元社員B:03/07/21 21:58 ID:wePVFWmc
相変わらず会社としての機能が働いてなさそうで安心しました。
オカネ以前の問題で既に教育からこけているのを見ると笑いが止まりません。みんな陰鬱そうな顔して
相変わらずやっているのでしょうか。
そもそもシックって略し方がすごいね。病気か。まあ会社が病気だから仕方ないか。
39 :03/07/21 23:10 ID:ejxkssgT
病気はSICKですが何か?
40 :03/07/22 00:35 ID:tgZFDVL2
釣れたw
41 :03/07/22 00:39 ID:vD0iwxva
>>39
リア厨ですか?
42 :03/07/22 00:50 ID:tgZFDVL2
   ┏━━━━━━━━━┓
   ┃  ★夏厨警報★   ┃
   ┣━━━━━━━━━┛
   ┃  ,   ― '
   ┃r∞r~   \
   ┃ |  / 从从) )
   ┃ヽ | | l  l |〃
   ┃ `wハ~ ーノ)
  (ア) ) ̄.ゞA.ノ"\
   ┃ ̄ ̄L|:|__〈ヽ \ __
   ┃   ノァ‐r‐‐ゝ` 、(と"
   ┃ r'( /  !   `ァァ
   ┃ ^i `ァ〜r-〜'" ,r'
   ┃.  `^〜n〜r'^'
   ┃    (^i(^i!ーi
43where:03/07/22 01:08 ID:q2GSnRNA
最近ビッグジョブとやらで百人規模で大阪にハケーンされてる
香具師が多いらしいが、実際に大阪のどこらへんに行ってるんよ?
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45here:03/07/23 00:36 ID:YBsDjco3
これ以上大阪にゴミを持ち込まないでください。
46age:03/07/23 18:06 ID:ntfIhlkf
age
47 :03/07/23 21:32 ID:U582t40G
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         ま乳首れた〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・) < 冬棒まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
48 :03/07/25 02:44 ID:IRKTnjfk
夏のボーナス、何に使おっかな♪
49名与毀損だゴルア:03/07/25 18:49 ID:DcSRnEIX
>>22
第一の部長の縞袋様です。
私について根も歯も無い事を言われて非情に糞慨してます。
僕は一緒賢明に鴈張ってってきたんです。
たとえ情報処理資格を持っていなくとも部長に成れるんです。
部下には持ってないのに捕らなきゃクビーって言ってきたけど、
要は社長に取り入れば部長様なんです。
この会社では私の用に世渡り上手が出生するんです。
いいですか、何怒もいいますけど私は部長です。
影で悪口いうのはどうかなあって思います。
ご性聴ありがとうございましたでした。
50072:03/07/25 23:47 ID:NK3LDApt
初任給が高いから友達入社したよー
学校はあんな会社辞めとけと言ってました。錦糸町の学校です。
51_:03/07/26 00:14 ID:8PvFjKqi
>>43
大阪事業所です。
52_:03/07/26 09:54 ID:0qIxowPX
>>50
錦糸町に大学なんてあったっけ?
53 :03/07/26 11:32 ID:VRkiH+g3
専門学校じゃないか?
54_:03/07/26 11:58 ID:0qIxowPX
専門学校にまで、辞めとけとか言われちゃうのか・・・
だめぽですね。

別に専門学校を軽視しているわけではないですよ。
55新人:03/07/26 12:14 ID:Y3z6K0pw
暴露話、まだですか?
56たこ八郎:03/07/26 14:14 ID:lVSe3Uon
ここの現役社員です。
今日、面接受けて内定貰いました!
ボーナスも貰ったあとだし、8月15日で辞めさせてもらおうっと!
やっと、逃げ出せます!こんな、北朝鮮ばりの会社から(^^)
57 :03/07/26 14:20 ID:Bzywzh7F
>>56
果たしてそううまくいくかな。
58 :03/07/26 15:24 ID:N+xbpkNj
>>56
8月15日は無理です。
59_:03/07/26 17:35 ID:0qIxowPX
>>56
予定通りは無理かと思われ。
今未オーダーなら可能かも・・・

とりあえず、おめでd♪
60_:03/07/27 00:20 ID:H1jxLC0U
>>53,54
専門学校だよー
何年か前にリストラがあったからだってさー
しかも上場していないから、学校の宣伝にならんから
61 :03/07/27 01:45 ID:MwMFIznj
この業界、当分は大卒よりも専門卒の方がよぽっど役に立つしね。
当分は、だけど。

でも、専門卒ならもっと自分のキャリアになる会社を選んだ方がいいかもね。
ここよりもいい会社はいっぱいあるんだし。
62 :03/07/27 20:51 ID:ZvBbaFOa
>>60の文体がそこの専門のヤバさを表してるように思えるが・・・
63 :03/07/27 23:13 ID:+Fr0fcWK
今の時代じゃ普通かも知れんけど
結構この会社も都落ちの奴らって多いよね
64名無しさん@おなかいっぱい。:03/07/28 09:40 ID:AFXZcdrg
>>52

錦糸町にはABCがあるからね。
65名無しさん@おなかいっぱい。:03/07/28 11:34 ID:AFXZcdrg
漏前ら、消費者金融の武富士が、残業代未払い分を過去2年に遡って35億円分払ったらしいですよ。

漏れらも内部告発汁!
66○田 ◆IvYCAtHz76 :03/07/28 12:48 ID:rUdwTdNk
消費者金融最大手の「武富士」(本社・東京)が、サービス残業をさせた従業員と
退職者計約5200人に対し、過去2年間にさかのぼって計約35億円の未払い残業代を
支払っていたことが28日分かった。
 厚生労働省によると、一企業が支払ったサービス残業代としては過去最高という。
 大阪労働局は、同社が組織的にサービス残業をさせていた疑いが強まったとして、
労働基準法(割増賃金規定など)違反容疑で、法人としての同社と、
労務担当役員経験者ら数人を29日に書類送検する方針を固めた。
 労働局は2001年7月に元従業員からの告発を受け、
ことし1月本社などを家宅捜索。武富士はその直後に、
元支店長らがサービス残業代の支払いを求めた訴訟で和解に応じ
未払い分を支払うとともに、全社的に未払いの実態調査をして精算する意向を
表明していた。(共同通信)
67教えてください:03/07/28 18:49 ID:qMCt6p1r
44のメールが私に届きました;あまり実に覚えがないにで、困ってました。それじゃあこのお金は、払わなくてもいいんですか?
68 :03/07/28 22:56 ID:nIkP1+hK
>>67
払ったほうがいいんじゃないか?
でないと(ry
69baka:03/07/30 00:27 ID:n7Zi8GRF
>>44
これって新手の詐欺?
70 :03/07/30 10:28 ID:k5Ii5eTP
ボーナス出たから皆おとなしいの?
71名無しさん@おなかいっぱい。:03/07/30 12:10 ID:/Wz3Y+zQ
>>70
皆で告発の準備をしていると思われ。
72 :03/07/30 23:01 ID:cI4GoNBl
age
73_:03/08/01 23:12 ID:dp2TPypa
age
74_:03/08/02 18:35 ID:WAZpJSBv
ネタなしか???
75 :03/08/02 21:50 ID:ilQCsq0z
>>74
はい。すっかりいい会社になりました。
もう誰も何も不満はありません。
社員はみな、働く喜びで毎日が光に満ち満ちております。目の輝きが違います。
数年に渡り続いたこのスレにもとうとう終りの時がやってきたようです。
みなさま長らくのご愛顧、本当にありがとうございました。
また合う日まで、さようなら。ごきげんよう。
------------- 終了 -------------
76 :03/08/02 22:05 ID:X4Yih1O5
ずっと人大杉だったから書き込めないだけでしょう。
でも、一時に比べると本当にいい会社になったんじゃないかな。
いや、やっとまともな企業に近づいてきたと言うべきか?

なんにせよ、もうこのスレも4年か・・・。
77一社員:03/08/02 23:43 ID:0REDjLYB
山手線の車内の広告で、「ソフトウエア興業他優良企業140社云々」
っていうのを見つけてわらいますた。
78 :03/08/03 04:08 ID:+AJ9dMQu
なってるわけねーだろ(藁
氏ねよ社畜野郎
79 :03/08/03 09:37 ID:uqqqYjF0
>>78
いい会社に悪い社員はいらん!キッパリ
た だ ち に 退 社 し ろ 。
80_:03/08/03 22:43 ID:wf3EC9f1
いい会社になっていってるのなら、就職板の
ブラックランキング外してよ。∞ってなんだよ・・・
81友達が行ってるよ、そこ:03/08/04 00:04 ID:esMKr01/
>43
大阪の住道だね(三洋)ジェイフォンの3G移動機の開発だって〜。
カナーリのファイヤーだとさ。送り込まれた奴は嘆いてたよ
なんでもドキュメント類が全くないんだってさ。
終わってるよね

そんな俺は一年ぐらい客先でのんびりお仕事。
この会社ホント当たり外れがでかいね
外れの方、御愁傷様です。
82   :03/08/04 00:06 ID:ckfcGL4W
試しage
83ああ・・・:03/08/04 01:30 ID:E1garj6D
あー辛い・・・
84ああ・・・:03/08/04 01:33 ID:E1garj6D
第3の人!直ちに辞めましょう!
今あるのは、広島・奈良・大阪など遠距離だけ・・・
自社に帰るといきなり明日から・・・
85 :03/08/04 11:03 ID:G7d0iPqK
大阪営業所の方ですか?
86_:03/08/04 22:30 ID:VRtVV3Pg
>81
なんか東京から部課長来てるらしいぞw
それって相当やばいってことかな?
87 :03/08/04 22:30 ID:PLsc5Jz/
>>75
業務部のお偉いさんですか?
88 :03/08/04 22:43 ID:80asLMqo
>>87
アトムは行かねーべ
S課長とかK谷課長とかが行ってるらしいYO!
89 :03/08/04 23:48 ID:80asLMqo
今気づいた
>>88のレスはなんかおかしいよな
神田事業所3Fに逝ってきます
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91_:03/08/07 00:16 ID:esTmymxh
盆休みあるかー?
漏れはなさそうだ…(鬱
92名無しさん@おなかいっぱい。:03/08/07 09:18 ID:kMArJfFG
>>91
既に無い事が確定していますが何か?
93 :03/08/07 21:06 ID:ZMa8TjcO
>>92
お前社員じゃないだろ。こんな時間に・・・
94 :03/08/07 23:42 ID:BAB/0q8q
>91
休んでる場合じゃない。間にあわねーよ…
ってゆーか、代休ってあるのか。なさそー(苦藁
9592:03/08/08 09:29 ID:HAslQe9c
>>93
職場で堂々とカキコしていますが何か?
今も職場ですが何か?
明日も来週も出勤ですが何か?
96_:03/08/08 11:04 ID:6vLnLbVK
>95
特定しますた
9795:03/08/08 13:15 ID:HAslQe9c
>>96
おお
通報しますかい?
漏れは通報されても全然構わないのだけれど。
98 :03/08/08 13:23 ID:9QTFwwtU
>>97
部外者サソだね。
おまいさんは知らないのかもしれないが、社内からカキコ
するためには特定の端末を使わなければいけないのだよ。

社内の人間であると言うのなら、どういう端末か言ってみ?
99 :03/08/08 16:00 ID:OvZRo0yI
愛モードですが…何か??
100 :03/08/08 16:01 ID:OvZRo0yI
あああ。ついでに100も貰っておこう。
101今井英二:03/08/08 17:56 ID:ySZAeb5N
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ ぬるぽ
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
102悪の枢軸:03/08/08 18:40 ID:lmcJhnGX
この会社って偽装派遣会社ですよね?
103 :03/08/08 19:49 ID:qhCMkywf
ココの社員の人に聞きたいんだが

Q1サビ残しないといかんほど仕事があるのか?
Q2付き合い残業等はしないで定時で帰るような空気を新人が作っても良いか?

以上2点をどなたか答えてください
10497:03/08/08 20:08 ID:A9Lea9LP
>>98
今は社外にいるけど、社内にいる時もバリバリにカキコしていましたが何か?
愛モードではない、自前端末自前回線だよ。
10597:03/08/08 20:14 ID:FkdUjYo2
>>103
A1
「残業しなきゃ間に合わない仕事」はいっぱいある。
というか、うちの会社にはそういう仕事しか来ない。
サービス残業になるかどうかは、色々な要因による。

A2
そういうイメージを作るのは構わないが、新人の場合は、帰ってから、言語の勉強等をすべし。
プロだからな。

以上。
106103:03/08/08 21:03 ID:qhCMkywf
>>105
サンクス
107 :03/08/08 22:26 ID:+wQisKY3
>>103 (・∀・)ニヤニヤ
108 :03/08/09 00:22 ID:VO5TIyDX
>>103
新人は居ても邪魔だし、手間がかかるから早く帰って欲しい。
そしてそのまま会社に来ないで欲しい。願わくば。
109age:03/08/09 19:50 ID:Y0Nsvq7r
>>108
会社やめれば
110_:03/08/09 22:58 ID:gaL+93GQ
>>108
そうだ辞めちゃえよ、元新人さん。
111 :03/08/09 23:07 ID:tfnnvE27
>>108はスキルが無いため新人には早く帰って欲しいそうです
11297:03/08/11 12:11 ID:h4m7QRZM
>>111
別に、スキルがある人間でも、役に立たない新人には、邪魔される位ならさっさと帰って欲しいと思うぞ。

もちろん、早く使える人間になって欲しい、という期待を含めての話だが。
113(・∀・)ニヤニヤ:03/08/11 13:03 ID:kiDh9Z4C
(・∀・)ニヤニヤ
114ヘェーヘェー:03/08/11 19:44 ID:M0XtVlEj
>>112
(・∀・)∩ヘェーヘェー
115 :03/08/12 00:45 ID:m5e/uSpm
邪魔されてもいいから自分と一緒に残業して欲しいヤツってどんな奴だ?
自分が残業してるから新人も道連れにしたいのか?

新人にそんな想いをさせて何になるんだ。下らん。
116 :03/08/12 00:46 ID:utXyLmS/
さあ今回も登場しますよハゲ親父が。
美女3人といううらやましいシチュエーションの中親父パワー炸裂しています。
縛り付けられた巨乳美女を二人の女性が責め立てその後は
ハゲオヤジのチンチンがぶち込まれていきます。
もちろん無修正!
無料ムービーをいますぐゲット!!
http://www.pinkfriend.com/
117ななしさん@おなかいっぱい。:03/08/12 01:00 ID:DK7tq18g
>>115

返答したいが、今も仕事中なのでまた明日。
118 :03/08/12 01:34 ID:1x/9o8mC
お疲れ様です(´Д⊂グスン
119ななしさん@おなかいっぱい。:03/08/12 01:48 ID:DK7tq18g
>>118
ありがd。
まだ職場にいるYO(藁
120じゃー:03/08/12 02:08 ID:vnrPtzlU
あー面接落ちてよかった〜
はい媚薬ね
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060619770
121おお:03/08/12 02:11 ID:3Qunz2qN
>>120
すげぇ、ここの面接落ちるってどうやったんだ?
面接中に煙草すったとか?
122 :03/08/13 00:13 ID:DWGsol51
友人が面接の時に「友達から借金2000円してます」
って言って内定でませんでした。
どうも借金という言葉は、面接ではNGワードみたいです
123 :03/08/13 02:32 ID:5KJHttqt
>>111はよっぽど立派なスキルをお持ちなんでしょうね。
立派なスキルを持っているが、頭の悪さが欠点か。
よくいるね。そういう奴。
124 :03/08/13 03:37 ID:kiJkg2gR
で?
125 :03/08/13 10:07 ID:XHOW8dTP
>>112のフォローをムダにしてる
>>123の頭の悪さに乾杯
126>>100:03/08/14 01:02 ID:CiOJAIbj
派手な変態調教もいいのだが
ここらで、女の子が着衣でオモラシしまくって
恥ずかしがって赤面、気が動転、泣きまくりてなソフトも欲しい
いや、たしかに、ひみつも良かったが・・・。

とか、この前の台風を見て思いました。
127a:03/08/14 16:40 ID:3ydSToPW
この会社は「あほ」ばかり

・・・なぜ??????????

128ななしさん@おなかいっぱい。:03/08/14 16:55 ID:R9POvLW0
>>127
ソースきぼんぬ<あほばかり
129御福麻子:03/08/14 21:52 ID:YwMTiZqH
・商号
 ソフトウエア興業設備株式会社
・本店
 東京都千代田区神田須田町2-9-2
 平成14年10月1日千葉県松戸市上本郷271から本店移転
・会社設立の年月日
 平成11年12月14日
・目的
 1 建物等の管理及び清掃
 2 駐車場の経営
 3 保安警備業務
 4 不動産の売買、賃貸、管理及び仲介
 5 文房具、事務用物品の販売
 6 オフィスオートメーション機器の販売及び保守業務
 7 空調機器等の住宅設備機器の施工、販売
 8 前各号に付帯関連する一切の業務
・資本の額
 金2000万円
・役員
 代表取締役  御福麻子
   取締役  丸山三郎
   取締役  鈴木一夫
   監査役  丸山千恵子
130 :03/08/14 22:58 ID:paszxJGY
>>125
いや、君には及ばんよ
131 :03/08/15 03:04 ID:QvCprvKA
>代表取締役  御福麻子

誰これ?愛人??
132山崎 渉:03/08/15 12:12 ID:8dLheRtg
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
133 :03/08/15 15:19 ID:gtH3PxJu
この会社の社長って女だったのか。知らなかった。
道理でブラックな訳だ。女はがめついからね。
女は大会社の社長はやるな!!(中小は許す)
134p:03/08/15 15:22 ID:Dkd9/ayB
美形スレンダーギャルの本物援交シーン!
これは見逃せません。騎上位での腰フリに注目してください。
無料ムービーはこちら!
http://www.cappuchinko.com/
135OB:03/08/15 16:32 ID:/q5E96TX
>>129
いっぱい会社を作っているんだね。
136 :03/08/15 19:03 ID:9JkIx5X1
もしかしてあなたは
日本人は朝鮮半島を無理矢理植民地にして
朝鮮人を強制連行したり、従軍慰安婦にさせたり
して朝鮮人にヒドイ事をした。
日本人は朝鮮人に謝罪と賠償をしなければならない!
なんて思ってはいませんか?

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/hanzai.html
http://www2.odn.ne.jp/~ccq47810/tyousennnosinnjitu.html
 
絶対に読んで欲しい!このホームページの作者に感謝します



137掲示板に戻る:03/08/15 21:40 ID:KX5uXdXU
>>129

>・会社設立の年月日
> 平成11年12月14日
平成11年12月と言えば、アトムが”言い訳行脚”をしていたときと一致してないか??
あのころはサルとかアトムがあわてていたよな。
つじつま合わせに必死になっていた時期だった。
見ていて愉快だったけど。
138_:03/08/15 21:51 ID:SDTAPuW0
東京○○出身、たっちんと藤田君まだ勤めているのかな?
きぼんぬ。
同窓会やりたいねぇ〜
139 :03/08/15 22:33 ID:2cETazwJ
>>134
君は『きぼんぬ』の使用方法を間違えている。
140 :03/08/17 00:04 ID:nre4IN35
っつーか、キボンヌとか使うな。恥ずかしい。
141ソフトウエア興業グループ:03/08/17 00:17 ID:w0zbmqkw
ソフトウエア興業グループ

 ソフトウエア興業株式会社
 ソフトウエア興業設備株式会社
 ソフトウエア製作所株式会社
 ソフトハウス株式会社
 ソフトハウス秋葉原株式会社
 ソフトハウス大阪株式会社
 ソフトハウス蒲田株式会社
142 :03/08/17 00:46 ID:qMubvPdH
>>141
いくつか間違ってますが何か?
143 :03/08/17 03:02 ID:WDvAjNPo
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  ちょっと通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-
144投稿者:03/08/17 12:02 ID:dQi0R1PP
>>142
どこがどう間違っているのか指摘しろ、ボケ。
 
145 :03/08/17 14:35 ID:VAkkmjoC
社名にセンスのカケラもないな。
146 :03/08/17 17:32 ID:xEfjUAeC
>>144
ソフトハウス大阪なんて会社ありませんが何か?
ソフトハウス秋葉原なんて会社ありませんが何か?
ソフトハウス蒲田なんて会社ありませんが何か?

他社の方はどっか逝ってください
147 :03/08/17 20:14 ID:Re0HSW8X
>>146
入社する時の要項をよく見なかった注意力散漫な人、もしくは社員でも元社員でもない無職な人、土木、鳶、塗装業な人はこのスレに来ないでください。
148  :03/08/17 23:07 ID:zhoRsewQ
商号 ソフトハウス大阪株式会社

本店 大阪府大阪市中央区中央区道修町3-3-8

資本の額 金2000万円

会社設立の年月日 平成10年3月12日

目的1. 各種情報処理システムのハードウェア・ソフトウェア・通信機器の設計・製造・開発・賃貸借・販売および輸出入
2. ハードウェア・ソフトウェア・通信機器の利用技術の研究・開発及びサービスの提供
3. 各種、情報処理サービス・情報通信サービス・情報提供サービス及び情報流通サービスの提供
4. コンピュータシステムの運営管理業務の受託
5. 事務計算及び計算技術の受託
6. コンピュータ・事務用機器の賃貸借・生産及び販売
7. ゲームソフトの開発・販売
8. 建築工事(付帯工事を含む)の設計・施行・管理
9. 前各号に関するコンサルティング・教育訓練及び出版サービス業務
10. 前各号に付帯関連する一切の業務

役員
代表取締役 丸山三郎
取締役 丸山節子
取締役 奥成要之助
監査役 丸山千恵子
149  :03/08/17 23:08 ID:zhoRsewQ
商号 ソフトハウス秋葉原株式会社

本店 東京都台東区台東1-30-5

資本の額 金2000万円

会社設立の年月日 平成10年3月11日

目的1. 各種情報処理システムのハードウェア・ソフトウェア・通信機器の設計・製造・開発・賃貸借・販売および輸出入
2. ハードウェア・ソフトウェア・通信機器の利用技術の研究・開発及びサービスの提供
3. 各種、情報処理サービス・情報通信サービス・情報提供サービス及び情報流通サービスの提供
4. コンピュータシステムの運営管理業務の受託
5. 事務計算及び計算技術の受託
6. コンピュータ・事務用機器の賃貸借・生産及び販売
7. ゲームソフトの開発・販売
8. 建築工事(付帯工事を含む)の設計・施行・管理
9. 前各号に関するコンサルティング・教育訓練及び出版サービス業務
10. 前各号に付帯関連する一切の業務

役員
代表取締役 丸山三郎
取締役 丸山節子
取締役 奥成要之助
監査役 丸山千恵子
150    :03/08/17 23:09 ID:zhoRsewQ
商号 ソフトハウス蒲田株式会社

本店 東京都大田区蒲田4-21-15

資本の額 金2000万円

会社設立の年月日 平成10年3月10日

目的1. 各種情報処理システムのハードウェア・ソフトウェア・通信機器の設計・製造・開発・賃貸借・販売および輸出入
2. ハードウェア・ソフトウェア・通信機器の利用技術の研究・開発及びサービスの提供
3. 各種、情報処理サービス・情報通信サービス・情報提供サービス及び情報流通サービスの提供
4. コンピュータシステムの運営管理業務の受託
5. 事務計算及び計算技術の受託
6. コンピュータ・事務用機器の賃貸借・生産及び販売
7. ゲームソフトの開発・販売
8. 建築工事(付帯工事を含む)の設計・施行・管理
9. 前各号に関するコンサルティング・教育訓練及び出版サービス業務
10. 前各号に付帯関連する一切の業務

役員
代表取締役 丸山三郎
取締役 丸山節子
取締役 奥成要之助
監査役 丸山千恵子
151   :03/08/17 23:10 ID:zhoRsewQ
>>146
ソフトハウス大阪という会社は存在しますが何か?
ソフトハウス秋葉原という会社は存在しますが何か?
ソフトハウス蒲田という会社は存在しますが何か?

146は今日までこれらの会社の存在を知らなかったみたいだな。
自分の勤めている会社のことを知らない無知な奴(146)は他社かどっかに逝ってください。
146のような無知でアホで程度の低いやつがいるかぎり丸山は安泰だな。
152 :03/08/17 23:35 ID:cqbyokL2
お前ら落ち着け。

それより最近勃起力が低下してきたんだが、何かいい案はないか?
痛いの、面倒くさいの、薬以外で何かあれば教えてくれ。
153千恵子:03/08/17 23:50 ID:MbWHE/Lm
154 :03/08/18 00:08 ID:awo/lBR1
まてまて、>>146はある意味あってんじゃないの?

>>149
秋葉原ソフトハウス
の間違いじゃない?

冗談抜きで。
155 :03/08/18 00:12 ID:8xcpFCtH
>>151
ちょっとまて
大阪ソフトハウス・秋葉原ソフトハウス・蒲田ソフトウエアならあるぞ
156名前:03/08/18 08:54 ID:YroVw8lL
社名が変わったんだよ。
>>141は昔の社名)
157 :03/08/18 19:45 ID:sRzcrpWH
ファミリー経営。
158 :03/08/18 22:41 ID:EZWuGWr3
>>156
ちがうね
もっとたくさんあったダミー会社が合併したんだよ
しかも>>141には現存している会社が足りない
159 :03/08/18 23:40 ID:1FchbseZ
吐きださないからって、どうかあきれないで。
ただし、いつなるかわからないから、割り箸だけは噛めるように準備ようそろう。
さようなら、ってしか言えない人だからお客のクレームもそうそうにしておかないとさ
160ムネオハウス:03/08/19 01:02 ID:8eGyHL1D

「ソフトハウス大阪」という名前の会社は、平成14年2月に「ソフトウエア興業大阪」に吸収合併されました。
そして「ソフトハウス大阪」を吸収合併した「ソフトウエア興業大阪」は、「大阪ソフトハウス」という名前に商号変更されました。
さらに「大阪ソフトハウス」は平成15年8月5日に大阪市中央区から東京都千代田区に登記移転してしまいました。
同じようなことが元「ソフトハウス秋葉原」や元「ソフトハウス蒲田」でも行わています。

>>148〜150
 取締役は奥成要之助に変わって、中野康彦が取締役に就任しております。
 あとの3人(丸山三郎、丸山節子、丸山千恵子)に変更はありません。
161156:03/08/19 01:05 ID:gPeNk+BD
>>158

そうか。

入社後しばらくして判明した本当の社名と、
退社時の社名が違ってたからそう思ってたのだが。

かつては11社あったと思うが今は何社?
162名前:03/08/19 01:35 ID:gPeNk+BD
5年くらい前はニッセイのおばさんが何者か知らない人も結構居た。
163:03/08/19 05:56 ID:Yurl3WF/
丸山チエちゃんの悪口は言うなよ
164 :03/08/19 22:21 ID:wX7H0nuQ
ソフトウェア興業株式会社
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060861269/
165:03/08/20 16:46 ID:HAK1hrev
すまん。
よくわからんのだが、
丸山●●っていったいどれだけいるのだ。
その親族関係も含めて教えてくれ。
三郎氏しかわからん・・
ほかは娘なのか?
なんでやろうはいないんだ?


まさか全部奥さんって事はないだろ。
イスラム教じゃあるまいし・・。
166 :03/08/20 22:57 ID:pZGqCbMv
んまぁイスラム教のようなことはやってるよ。
167 :03/08/21 00:28 ID:vZEAnRqD
一夫多妻興業
168_:03/08/21 00:36 ID:oWQKvVdK
>>167
ワラタ
169 :03/08/22 11:36 ID:Pl/P0dy3
あげ
170 :03/08/23 23:50 ID:OL+9qBeH
お休み前のage
171名無しさん:03/08/24 00:05 ID:O+6LwFs2
明日も仕事だよ・・・。
172 :03/08/24 00:27 ID:zD633a9k
>>171
部署は?
173  :03/08/25 02:43 ID:UFAsLmjh
さっさと潰れてください
174ななし:03/08/25 12:26 ID:WflWcBrk
さっさと173は氏んでください
175_:03/08/26 00:02 ID:6iy6wXlQ
ソフ開、最低限取らないといけない、って書いてあったんですけど
どうなのでしょうか?
176 :03/08/26 00:35 ID:lZtNZlQa
祖父会なんて、基本さえとらなくても大丈V!
177 :03/08/27 21:28 ID:Hg5083Un
hage
178七氏:03/08/28 00:48 ID:hXOoBuJm
>175
んなこたぁない。基本はうるさく言われるけどね。
ソフ開取ったら無条件で主任に昇級よ?年次、能力関係なし。
そんなんエサになりゃしねぇよ…
179ななしさん@おなかいっぱい。:03/08/28 09:03 ID:6ohUDnVD
>>178
ソースきぼんぬ<ソフ開で主任
漏れはソフ開持ってるけど役職無いよ。
180 :03/08/28 10:40 ID:rnJxE/nu
>>179
役職あると・・・・
181ななしさん@おなかいっぱい。:03/08/28 11:21 ID:XFhULN3M
>>180
いや、漏れは要らんよ<役職
182_:03/08/29 01:31 ID:9E86Dlmk
漏れも祖父会とったら主任って聞いたこと無いなあ。
基本ないと昇格しづらいのは知ってるけど。最近は
基本とってるのが普通になったから祖父会が昇格
条件になっったの?
183不治開発:03/08/29 02:10 ID:Ka3SYkIk
 不治です
184名前:03/08/29 20:15 ID:w6I50Fxp
不治痛
不治ソフト
不治ビル
185( ´ー`)y―┛~~:03/08/29 22:04 ID:GvqFLpOF
そういや不治祖腐吐アーベーツェーのデカいビルが秋葉駅近くに出来るな。
186不治痛:03/08/30 01:30 ID:cbpOHrLa
某区役所ではFMVが虫に!
FMV業務用やった
 鯖が感染してFMV個々がやられたのだ
187さげ:03/08/30 01:55 ID:2HTYwTW2
昔入社試験を受けに行ったのだが、履歴書出して、筆記を受けた直後、
「名前を呼んだ人だけ別室に来てくれ。後は解散」と言われ、男数人
だけが呼ばれた。
男女雇用機会均等法だかが施行された年だったかだと思うが無駄な
時間を過ごす羽目になって大変不愉快だった。
履歴書返せよ。クソ会社。
20社くらい回ったけどここだけだったよ。こんな不愉快な対応したのは。
今もたまに別の会社の仕事でソ興の近く通るけど未だに思い出すね。
188 :03/08/30 14:00 ID:L2sd/2mE
>>187
ソ興でその対応じゃ、相当ドキュソだったってことだなww
通常レベルでまともなら、採ってくれるからな
189 :03/08/31 11:16 ID:TPT0vap5
ここ落ちる奴居るのか?
190 :03/08/31 18:34 ID:I0+yIn65
>>189
内定者の枠が全部うまった後に受けたヤツ
一次試験の筆記に全て落ちたヤツもココだけは受かったらしい。
内定欲しけりゃ早めにセミナー受けろ
191 :03/08/31 23:17 ID:ZhVrri2g
>>187
かわいい子は無条件で通るよ。これ本当。冗談ぬきだから。
ただかわいい子が受けにこないのが問題。
192名前:03/09/01 00:31 ID:zuBkfAyl
>>191

たぶんカチッとスーツが似合って、
明るい雰囲気の娘だろうね、今の人事だと。

そんなに嫌いじゃなかったけど、僕は。
193オマエモナー:03/09/01 21:27 ID:xrS8cYyF
研修、大学1年の頃を思い出す。
恐れ多くも漏れに聞いてきた奴にはいかにもそれっぽいウソを教えてやる
のでありがたく思え。
194名前:03/09/01 22:28 ID:zuBkfAyl
野菜みたいな名前の部長はどうした?
195 :03/09/01 23:53 ID:tkr1D5Ia
>>194

誰のこと言ってんだ?
196_:03/09/02 01:17 ID:IT7HPGWp
>>194
Nさんだね。まだいるよ。
197 :03/09/02 01:33 ID:Re/IX+/r
茄子?
韮?
葱?
198 :03/09/02 14:42 ID:1j/ctIGc
人参〜ヽ(´∀`)ノ
199 :03/09/04 10:31 ID:qMGt+x+L
あげ
200 :03/09/04 13:50 ID:sC0xdxmu
200          ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ
201 :03/09/04 22:13 ID:vNnSmyqL
協力会社の皆さん、こんな会社でごめんなさい・・・
良心が痛んで仕事になりません。毎日泣きそうです。
202193:03/09/04 23:25 ID:kMqKJyQ9
研修結構つらいかも・・・ヤバイ
他のところじゃこんなに拘束されないし
203 :03/09/05 01:05 ID:JisH0FwF
>>202
8月終わりにオリエンテーション受けた香具師か?
どんぐらいきついんだ?
204ウマー:03/09/05 20:49 ID:MvKESDUD
きつくねーよ。あれで20マソもらえんだから。交通費でるし。
205 :03/09/06 18:22 ID:U0zWfvhT
松戸事業所があったところに社宅ができてるね
もうそろそろ完成なのかな?
噂によると、かなり広い部屋らしいけど、、、
206 :03/09/06 21:12 ID:qZXRQyI7
>>205
階段が恐ろしく狭いよ。
エレベーターがあるから問題はないと思うけど。
207 :03/09/07 02:21 ID:Gx/bzZW3
"掃除"に参加してみ?
好きなだけ調べられるよ
208 :03/09/07 03:41 ID:SVQgoAtC
>>207
補足。
日給一万でお弁当付きだよ。
209205:03/09/07 11:06 ID:S3jEE1s3
>>206-208
思ったとおり釣れますたな
掃除参加者ハケーン!
210 :03/09/07 16:28 ID:SVQgoAtC
>>209
掃除参加者ハケーンて。

研修中に参加しませんかー?って呼び込みあったろ?
参加してもしなくても分かる事だと思うが。

参加した香具師はどんなことをしたのか教えてほしい。
楽な仕事なら1日1万は結構いい。
というか、まだ掃除募集やっているのか?
211広島?:03/09/07 16:36 ID:5D5kRihi
>>211
あるよ。金曜誘われた
212広島? :03/09/07 16:37 ID:5D5kRihi
スマソ。210だった
213あほ:03/09/07 22:07 ID:tQOINutm
俺はトランスコスモスだぞ
214 :03/09/08 21:01 ID:UAp7LsOZ
ヒント:同類相憐れむ
215 :03/09/09 22:55 ID:R5GV4whh
>>213
親族経営。ここ同様先がないねぇ
216age:03/09/10 09:48 ID:5LZDBRn4
age
217_:03/09/10 23:45 ID:6il2pvvr
やっと脱出準備ができました。。。
218NULL:03/09/11 01:35 ID:LTtLK16q
>>204
果たしてお前に20マソきっかりゲットすることが出来るかな?

>>205
3LDKの間取りもたいそう広い社宅だそうで。ほすぃ。
219 :03/09/11 02:03 ID:es+b15tt
まぁーお前ら環境カードこそ資源のムダと 思 わ な い か ?
220あ‘:03/09/11 02:06 ID:zZ458JS7
さんざん社長の悪口言ってるシマブクロ
それでも部長で超ゴキゲン
無資格無能でも世渡りは上手
さっさと騙した残業代返せYO!
.        ∧_∧
       (´・ω・`)<いい加減にしろYO!
     ((⊂   と)
  グリグリ(⌒   /
    (_)ゝ ノノノ
 ⊂(´Д` )つ_)<>>社長の言った通りやってるだけ。僕は悪くない〜。
221 :03/09/11 09:40 ID:ODSwt6KX
>>220
通報すますた。
222ななしさん@おなかいっぱい。:03/09/11 10:16 ID:WCtmav0I
>>221
誰に、なんて通報したの?
223:03/09/12 10:27 ID:L3doa8Ye
T田取締役に、みつば喰え、と…
224  :03/09/12 12:53 ID:OTT1h1Qm
>>218
>3LDKの間取りもたいそう広い社宅だそうで。ほすぃ。

壊す前の松戸事業所知ってる?
あそこ、まともに基礎工事してないから揺れまくり傾きまくりで
建てて5年でもうガタ来てたよ。最後は幽霊屋敷みたいだった。
こんどの社宅も5年が限界
225ななしさん@おなかいっぱい。:03/09/12 13:03 ID:Ym/CF3C7
>>224
松戸事業所は「3階建てのプレハブ」みたいな感じだったからね。

まさか、社宅で同じ事は無いでしょ…
226あんだばー:03/09/12 21:50 ID:A7QlwqWx
>>218
全額ゲトってそんなに大変なのでつか?
ガクガク(((゚Д゚)))ブルブル
227 :03/09/13 02:26 ID:Og066aij
定期age
228来年入社:03/09/14 00:03 ID:/qRc+Kiv
毎日キャリアナビにあったもんなんだが
http://career.mycom.co.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Cpyinfo_form&client_id=25481&plan_id=1

記者の目について現役社員はどうおもった?
一応クリックタルイ人の為に以下記者の目の部分コピペ

日本のコンピュータ産業の草創期ともいえる70年代に誕生し、すでに30年近い歴史を持つソフトウエア興業。
通信や金融といった、社会的な重要性が高く技術革新も著しい分野を中心に、幅広い顧客業界を支えるシステム開発で実績を積んできた。

たとえ技術的な下地がほとんどゼロであっても、若々しいポテンシャルと成長への意欲を備えた人材なら積極的に受け入れるのが同社の採用方針。
たっぷり3カ月間の導入研修に始まる充実した社内教育システムを整備し、手塩にかけて一人前のSEに育て上げていく。
自社研修設備や独自の教育プログラムを活用した技術的な講習ばかりでなく、配属現場でも開発プロジェクト全体の流れを体験しながら密度の濃いOJTを実施。
顧客とのコミュニケーション、開発チームの運営、プロジェクト管理といった、SEには欠かせないさまざまなスキルを、若いうちから実地で身につけていくことが可能だ。

同社ならではの開発の質を支える“プロパーSE”として、求められる能力も、ひときわ高い水準のものになる。
しかし、だからこそ、本物のプロを目指すためには打ってつけの環境。
腰を据えて成長していく意欲のある人には、絶対におすすめの会社だ。
229元課長:03/09/14 01:11 ID:2xbBwm39
>>228
こんなの所詮、広告だからねぇ。
就職する学生だって、この手の表現はかなり割り引いて読むのは常識だろうし、
なんとも思わんな。

つーか君、まさかこの記事を真に受けているんじゃなかろうな。(w
230来年入社:03/09/14 03:42 ID:/qRc+Kiv
>>229
まさかw

この記者の目が節穴だなと思いながら見てたんだが
231 :03/09/14 03:47 ID:t1k1Kjm+
>高い能力と責任感を備えた質の高い人材が社内に揃っていればこそ。

ここに吹き出しちゃったよ
いくら広告だからって、そこまで言えるもんかねぇ
232age:03/09/14 09:48 ID:hb1k4s10
IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
常に100%自社社員による開発体制を徹底し、品質・スピード・機密保護・アフターメンテナンスなど、あらゆる面で真正面から責任を担いながら高いレベルの仕事を実現しています。
そのため、システムの発注元である多彩な業界のお客様企業はもちろん、開発パートナーである国内一流のIT関連企業各社からも格別の信頼をいただいています。

ワラタ
どの面下げてこんなことを言えるのかと小一時(ry
233 :03/09/14 11:04 ID:xcBK65Wr
激しい妄想だな。
どこにでもあるような開発支援ツールでさえ社内にはそろってない
というのに、自社社員による開発体制を徹底が聞いてあきれる。
234age:03/09/14 18:15 ID:sbqYuAaO
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。
> IT業界では珍しくない外注・下請けを、一切使わないのが私たちのポリシー。

はげしくワロタ・・・
235社員番号3500くらい:03/09/14 19:44 ID:tapJSJdz
ここが一番下だからな・・
236_:03/09/14 20:32 ID:b1AYPaaO
この写真って誰?
237名無し:03/09/14 20:58 ID:tQnDg37I
シャープのジョブにて。
新人のW林君すごいねえ!
あれじゃあ誰もついてこないと思うよ。
238age:03/09/14 23:44 ID:hb1k4s10
●崎さんでしょ?
239239:03/09/15 14:03 ID:Vj5QJfE8
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品、プチ良番は、
http://www.p-keitai.jp/used/
240Mail:03/09/15 19:58 ID:1uQz+Ad7
>>236
人事の宮●さんだろ。
241_:03/09/15 20:43 ID:kG82NWv0
宮●さん?知らんなあ。シャープのって神田でやってる
やつ?これも知らんなあ。
242 :03/09/15 21:08 ID:bjuIO1R9
名前は知らんがあの写真の人みたことあるな・・・
243!:03/09/15 21:25 ID:J077nibj
研修の環境に最新スペックと聞いたことがあったが、誇りをかぶったWindowsNTだよ。
オフィスとかを入れると再起動しなくなったりね。
244!:03/09/15 21:26 ID:J077nibj
研修の環境に最新スペックと聞いたことがあったが、誇りをかぶったWindowsNTだよ。
オフィスとかを入れると再起動しなくなったりね。
245sage:03/09/15 22:03 ID:FieFHU/a
研修のときにオフィスインストールしたけど、
みんな同じシリアルだったよね?
本当にライセンス購入しているのだろうか。
246  :03/09/15 23:48 ID:Scv6Xe4p
たしか一つのシリアルで使い回して、使い回した分だけ申請しているはず。
っていうかそれくらい社会では当たり前。新人時、いちいち数管理されてうざかった。
247 :03/09/16 01:41 ID:xmpbEw+C
以前、松戸研修所の全PCをフォーマットしたっけな。
台数分のライセンスを購入してたら、こんなことしねーよ。
248 :03/09/16 23:46 ID:Hrvpw5y9
>>238
>>240
正解
249_:03/09/17 01:50 ID:24mzpoIF
>>245,247
MSのライセンス形態を勉強してくれ。あんまり無知をさらすんじゃない。
以前はひどかったが、今は厳密に管理されてるぞ。
250ななしさん@おなかいっぱい。:03/09/17 09:18 ID:2xq9VK6/
>>249
NT4.0辺りは今でもずさんそう。
課長の引き出しの中から、何げに取り出されてインストールされているからね。
251知らないでは済まされない:03/09/17 12:21 ID:QHv4yE5b
知らないでは済まされないんだしょ!
ワカタか!?
252251:03/09/17 12:23 ID:QHv4yE5b
ナラタだろ!?
みんな(今はそんな資格ゼンゼン役に立たない)2種ナラタんだろ!?

え…?取れなかったヤシがいるの…?
253名無し:03/09/17 13:06 ID:33GqNY5w
同期が広島に飛ばされるらしい。。F○MAの評価とか
明日はわが身
254sage:03/09/17 20:36 ID:/UPq0yvp
まぁ、情報系の資格は何の役にも立たないが。
255 :03/09/17 21:17 ID:3/gcvb2i
>>249
ひどかった時の話しか知らないもんでね。
台数分のボリュームライセンスがあるなら、
なんであんなに慌てて必死にフォーマットさせてたんだろうね。
256":03/09/17 22:25 ID:k2Bfvp6V
>>255
ただ単に研修用にフォーマット。
ちょくちょくやってるよ。
257_:03/09/18 02:04 ID:AB+tA+Ve
>>255
そのときはボリュームライセンスじゃなかったから。その後
正式にライセンスを買った。Officeは課金されてるぞ。その課金が
ライセンス料になってるはずだ。つまり、マシン費+Office課金
を毎月徴収されてる。そんなのは課長しか気にしないだろうが。

>>250
これも誤解がある。NT4.0を入れていいマシンはプリインストール
のはずだ。つまりマシンとライセンスはセットになっている。MS
解釈ではインストールメディアは添付のものでなくていいこと
になっている。気にしなければならないのはCDキーでこれは
DELLから通知されているキーを使わなければならない。
258ななしさん@おなかいっぱい。:03/09/18 10:50 ID:2LWaGYej
>>257
設備企画のHPを見ると、
昔のマシン(PentiumII-266MHz辺り)のCDキーが一緒くたに書かれてるけど、
この辺りのマシン、本当にOSバンドルで買ったんだろうな?
何か怪しい気がするんだが・・・
259ななしさん@おなかいっぱい。:03/09/18 10:53 ID:Nx6W0DRc
>>258
っていうか、思い出したが、その頃のマシンはWinNT3.51バンドルだな。
NT4.0のライセンス、本当に買ったのか?(藁
260 :03/09/18 19:32 ID:Wm1Oqhzr
ソ興のスレが立ってから何年も経過していますが、残業(残業代は出るか)・健康(病院に通うほど激務か)・
教育(自前のテキストは持っているか)等は改善されてきましたか?
261名前:03/09/18 20:04 ID:RsRtSFso
>>260
んなわけねえじゃん。
262age:03/09/18 22:33 ID:7h6bI/UW
>>260
お答えしましょう。
残業:PJによっては満額でます。
健康:激務です。が、やってることはアフォでもできる。
教育:著作権を無視したいいとこどりの自前テキスト。

昔よりは全然いい会社になりました。
263あほ会社同士:03/09/18 23:08 ID:SEP0CDHb
トランスコスモスにはいろうzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzっぜ
264aho:03/09/19 00:37 ID:/SPlVO4k
>>260
来月健康診断ですね。
交通費清算が「あんなことになった」ので、部単位で日程が調整されました。

>>262
満額出るとこなんかあるのか?
出せる余裕あっても、出さないのが普通だろ。
第三なんかは、そんなんばっか。

それはそうと、教育部作成の小テストのバグを何とかしてくれ!
連続してのバグ発覚後、「再発防止のために動作確認方法を見直し」たらしいが、
その後もまったく改善された様子はなし。
どう見直したのか報告してくれ。
265260:03/09/19 01:45 ID:FtZCaCex
>>261
>>262
>>264
文章がおかしかったですが、意味が伝わってよかった。
今度入社試験受けてみようかと思います。
ただ、あまり長くいるような会社ではないことはわかっているので、
技術やビジネスマナーを学んで、2年以内に第二新卒として他社へ転職するつもりです。
266_:03/09/19 01:47 ID:jzonxRt/
>>258,259
どうなんだろう?NT4.0は96年発表でPentiumII-266MHzは97年発売らしい
からNT4.0バンドルでもおかしくはないが。昔のことは知らないのでなんとも
言えないなあ。だいたいそんなスペックのマシンって今使ってる人いるのか?

昔と今じゃソフトウェアのライセンスへの意識は180度違うと考えていい。この
点、漏れは改善されたと認めている。と無理やり<<260を巻き込んだりして。

>>264
教育部作成のテストのバグって何?
267 :03/09/19 01:53 ID:i7J1OPnt
>>264
アンタ詳しいなw
Kかな?TKかな?

「あんなこと」=パスネット+スイカのことかな?
ただ単に業務の仕事が増えるだけなんじゃないのって思うのだが。
経理も面倒だって思ってるんじゃないの?
またアトムの思いつきなんだろうねww
268 :03/09/19 21:30 ID:lriVd6pG
環境カードは激しくゴミ、なんであんなもん作ったんだ?
クリーンクリーン言っているんだから排気ガス出しまくりの車通勤はやめたんでしょうね、きっと。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
270明日も仕事でつ(゚Д゚):03/09/20 01:20 ID:IoloYeod
>>267
>>266
パワエジ2000使ってますが何か?

>>267
誰の思いつきかは知らないが、少しでも経費(交通費)を削減させるためだろ。
SUICAの記録を確認して交通費を支給するってことは、途中の駅で用事が
あったりとかで下車した場合などは記録が残るので清算されなくなってしまうからな。
271明日も仕事でつ(゚Д゚):03/09/20 01:21 ID:IoloYeod
1行目は無かったことに↑
272_:03/09/20 01:54 ID:94V3rs+S
>>270
違反ハケーン。設備に知られたらそれ罰金だよ。

SUICAの記録って一度印刷したら消えちゃうのね。紙なくさないよう
にしないと。
273ハンサム:03/09/20 11:16 ID:Z15UtuKx
僕の友達が働いている会社じゃないですか!
過労死しそうといっていました。
大丈夫か?生きているか?????
274age:03/09/20 11:23 ID:gwCY8Ho9
>>265
やめとけ。
>技術やビジネスマナーを学んで、2年以内に第二新卒として他社へ転職するつもりです。

どちらも学べません。
転職するつもりらしーけどここに入ってたことは、マイナスにしかならないぞ。
事実俺は転職活動中、よく面接官に「ソフ興かぁ(苦w」てのを体験してるから。

ビジネスマナーと技術がつく会社は山ほどあります。
新卒で楽してここに入ったらロクことにならないですよ。

もう一度、よく考えなおした方がいいですね。
275sage:03/09/20 12:46 ID:CjqOwp5+
>>274
俺が入社する前にあなたみたいな人がいれば…
入社したことを激しく後悔している3年目です。
家で一人のとき、「あ〜、やめてぇー」が口癖…
276 :03/09/20 13:39 ID:vA2u4hvH
家で一人のとき、「あ〜、離婚してぇー」が口癖…
277260=265:03/09/20 22:37 ID:3cH2tzq/
>>274さん
>どちらも学べません。
>転職するつもりらしーけどここに入ってたことは、マイナスにしかならないぞ。
>事実俺は転職活動中、よく面接官に「ソフ興かぁ(苦w」てのを体験してるから。

転職といってもキャリア採用ではなく、未経験者可の第二新卒です。
「技術やビジネスマナー」についても研修で習う程度のもので十分で、資格を取得してから
転職をと思っているのですが、ソ興の研修はそれすらも出来ないほどのものなのでしょうか。

>>265
>文章がおかしかったですが
これは、もちろん私=260の文章のことです。(書き込んでから気づいた)
278 :03/09/20 23:19 ID:EASCibNv
ビジネスマナーなんて(ry
279 :03/09/20 23:55 ID:mHnHr7/O
ビジネスマナーは諦めた方がいい。技術は自分の努力次第。研修に期待しては痛い目をみる。
280ジャック・ダニエル:03/09/21 01:55 ID:cUk9tcPY
うまぁ!
馬?
282_:03/09/21 12:16 ID:1w6sBlVQ
>>277
自分の人生だ。
好きにしなさい。
283みさきち:03/09/21 13:36 ID:EF1uPker
しかし、まあ、皆様クズの集まりですね(笑)
284 :03/09/21 14:11 ID:w8n2Q4GT
4連休だね。
285ハンサム:03/09/21 17:39 ID:e86EDjCD
ニコニコ!
286止停 SYDfa-01p5-170.ppp11.odn.ad.jprlo:03/09/21 19:19 ID:MQSg8KI0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
287ハンサム:03/09/21 19:40 ID:e86EDjCD
停止おめでとう”
288 :03/09/21 23:11 ID:9rV0SoRK
【社会】"異例の事態" 残業代未払い9億3000万円…中部電、社員の38%に

1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/09/19 16:54 ID:???
★残業代未払い9億3000万 中部電、社員の38%に

・中部電力は19日、名古屋北労働基準監督署から労働時間管理で是正勧告・
 指導を受け、今年1-6月の賃金を調べた結果、時間外賃金の未払いが社員
 約6500人に対し、計約9億3000万円あったと発表した。未払い分は9月の
 定例給与支払日に精算するとしている。

 同社の社員は約1万7000人。半年分の調査で約38%の社員に、単純平均で
 1人当たり約14万3000円もの未払いが発覚するという異例の事態となった。

 中部電は昨年以前についても引き続き調べるとともに、適正な労働時間管理と
 賃金支払いができるよう社内管理を見直すとしている。

 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=19kyodo2003091901000247&cat=38
289 :03/09/21 23:56 ID:IhU3ltyO
明日仕事の香具師いる?
290sage:03/09/22 00:32 ID:1WaBevkA
普通に仕事だよ。
火曜日は28日ぶりの休暇がもらえるー
291 :03/09/22 00:45 ID:aDE5Fsf3
>>289
仕事じゃない香具師の方が少ないだろう。
特に社内の人間は、いつも通りでしょ。
292 :03/09/22 00:59 ID:WUHy2xBa
>>289
どこの会社でも明日出勤せざるをえない香具師がいるんだが
大手ITに勤めてても出勤してる奴はしてる
293人間:03/09/22 14:39 ID:7KwPtzkH
はやく人間扱いしてくれる会社になると良いね。
294:03/09/22 18:06 ID:WUHy2xBa
名前欄「人間」じゃないだろ「妖怪人間」に改名しる
295ageeeeeeeeeee:03/09/22 23:33 ID:bwaKEHOA
今、ソ興でなにが起こっているのか!?!?
みんな毎日どんな仕事してるんだろ。
タバコ吸って終わりの一日もあるの????
296_:03/09/23 13:39 ID:auftU0xP
>>295
人によっては暇こいてるだろう。でも大抵はそういうのは新人。
第一はけっこう人あまりだが、どんどん第三に異動中かな?

漏れも今外だからよくわかんないや。
297 :03/09/23 13:39 ID:j9W05ujx
教育部の人はLMSのテスト時で採点した後に
ALT+←で前に戻って間違ったところを正解に書き換えて採点しなおせる
バグを直した方がいいと思いますよ。
普通に右クリックでも戻れましたけど…
298 :03/09/24 18:26 ID:qDdPfv8+
よし、帰ろう。
客先からお帰り前のage
299 :03/09/24 22:42 ID:AxNPu67U
よし、辞めよう。
退職前のage

















ほんとに辞めたい・・・
300研修生:03/09/25 03:32 ID:eytybqIF
ここの教育部&人事はアホすぎる

どいつもこいつもヴァカばっか(俺含む)
301dhcp-130-34-118-222.astr.tohoku.ac.jp:03/09/25 12:49 ID:iQH2pLn9
age
302_:03/09/26 01:34 ID:xzn9qHJc
↑なんだこいつ。fusianasanなの?

>>300
さりげなくキリ番getおめ。
303妖怪人間:03/09/26 20:32 ID:ux96Y7NX
早く人間になりたい
304sage:03/09/27 01:42 ID:aFV+woDH
↑ひねりがねーよ
305sage:03/09/27 03:03 ID:hiIRBEjM
↑じゃあひねってみせろ
306ハンサム:03/09/27 22:42 ID:NaB0nKig
↑ブリブリ
307ブサイク:03/09/28 01:41 ID:FbDOc+8n
↑ギャグセンス無し
308みなさん、あほですか?:03/09/28 01:47 ID:wAAgjE6e

はやしやぺー
309 :03/09/28 02:04 ID:iUiPvT1E
えーと

>>304-308
氏ね
310ほまれ:03/09/28 02:06 ID:wAAgjE6e
逝きます!
311蒲田大好き:03/09/28 16:48 ID:B8UaJmNv
先輩から聞いた話だが、残業時間が月200時間を遥かに越えてるのに
そのうちの10%分の残業代が、やっと払われるかどーかなんだってね。

それと、新卒と中途でボーナスに10万ぐらい差が出てるんだって?
変な会社。
312 :03/09/28 17:18 ID:p+VPUN84
>>311
10%も払ってもらえるプロジェクトがあるんですか?
私は0.02%位しかもらえてませんが。
313aho:03/09/28 19:13 ID:II6Zf6wr
>>267
いや、一般社員。

>>312
0.02%位ってなんだよ?
うそつくな。

>>311
普通は10%分の残業代だと思うが?
新卒と中途の差は、採用年月日による違いだろ。
314OB1:03/09/28 19:49 ID:C4CwV8kh
むかしはMAX14時間まで出てたけど今はちがうのね
315_:03/09/29 02:45 ID:sAer5v/Q
>>314
それはまた違う話では?一般社員にはそういう話はなかったはず。

>>312
2パーセントと間違えたと察してやれよ。

それと10パーセントっていう根拠はそういう通知があったの?
漏れは知らないが。
316OB1:03/09/29 05:41 ID:uq/Dn82K
5年くらい前に第5にいたんだけどうちの部署だけだったのかなあ?
317ななしさん@おなかいっぱい。:03/09/29 10:03 ID:XntJWAyP
>>316
そこら辺は、部や課によって変わるのではないかと。

結局、残業代は、課によって決められた「原資」を課員に振り分けてるだけなんで。
自分が残業しても、課が儲かってなきゃダメって事で。
318ジャック・ダニエル:03/09/29 17:31 ID:x3nLIC0A
みんながんばりーーーな
319 :03/09/29 23:16 ID:exrzkNaO
>>317
ちょっと前まではそうだったよね。
でも新しい方式になってからずい分支払いがしぶくなったよな。
320 :03/09/29 23:23 ID:r6vjoAuK
ニヤ(゚∀゚)ニヤ
321aho:03/09/29 23:53 ID:zX3zhqqQ
>>316
5年前は殆ど出なかったんじゃない?

>>315
通知はないが、経験上そうだった。

>>317
その通りだが、儲かってても払わない第3と
儲かっていなくても何とか払う、それ以外の部署。

第3は「原資」があっても、「残業代は10%で十分」
その他は、「残業代はなんとか10%払える」状態だと思うが。

携帯絡みで西に飛ばされている連中は、何とかやってるのか?
といっても、代わりの利く新人〜3年目までばっかりらしいな。
322_:03/09/30 01:34 ID:56UtpYwQ
>>319
新しい方式って何?なんか漏れ会社の仕組み何にも知らないなあ。
323_:03/09/30 01:52 ID:ta2mJNkk
なんとかやってるよ。
代わりかぁ〜。あー、仕事やめてぇ〜。
代わりに新人を4年目とか言って連れてくるのかな
324名前:03/09/30 01:57 ID:z9lKwRXV
給与に不満があるなら転職を薦めるよ。
この業界は、同じ仕事で差がありすぎだから、給与のね。
325名前:03/09/30 02:01 ID:z9lKwRXV
ちなんどくと、辞めにくいからもうちょっと居るというのもどうかと思う。
自分と会社にどういった権利と義務があるのか十分勉強したら、辞意を表明するとよろしい。
893みたいな事を言ってくる部課長も居るけど、ハッタリだから悩むことはない。
326 :03/09/30 22:50 ID:fjv0KLfg
>>324
すいません。3年目で通ってます。
327 :03/10/01 00:44 ID:d2aG3R1/
久しぶりにソ興のHP見たら新田さん常務取締役になってんじゃん!!
おどろいたよ、まだいたんだ…。てかまだ角刈りのまま?

んじゃ隣で無闇に喚いていた湯浅さんはまだいるの?
原子の名前も見当たらないけどどうなったんよ?

教えてくれ
328 :03/10/01 01:15 ID:M0KqvIyh
アー研修だりぃ

明日大掃除だし・・・
マジ勘弁してくれよ

329_:03/10/01 01:41 ID:EbjZGFAE
あまえんじゃねえよ。掃除くらいちゃっちゃとやれや。
330 :03/10/01 01:57 ID:JPtaoCH5
>>327
湯浅は少なくとも部課長以上ではない
噂を聞かないから辞めたんじゃ?

アトムのアフォは業務部長だYO
相変わらず仕事を阻害するようなことばかりしかしないけどなw
アトムはたぶんこれ以上昇進しないんじゃねーの?
取締役にでもなったものなら悪い会社がいっそう悪く(ry
331 :03/10/01 02:11 ID:LeY/TqwA
大阪事業所の香具師が自殺したらすぃね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
332327:03/10/01 03:59 ID:d2aG3R1/
>>330
Thanx!

担当部長だったけど良く誰彼構わずでかい声で罵声を飛ばしていたのを覚えているよ。
言っている事も納得行くものもたまにはあったけど無茶(無知ゆえのか?)の方が多くって
隣の部署にいても痛々しくて見ていられんかった。 > 湯浅のおっさん
課長が三原さんじゃなかったっけ? 良くほっといた物だ 周りの迷惑も考えてくれ。
まぁ、あんなんでも再就職できたんなら他の人たちも元気でやっているだろうな。

んで、アトムに関しては…。まぁ、変わりようも無いわな。
代議士の秘書時代の糞の役にも立たん説教はまだしているんだろうか?
もう一回自分に向かって言い聞かせりゃいいのに。

古い話でスマン。
333停止しますた:03/10/01 14:06 ID:rClqJlfe
偽・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
334 :03/10/02 01:23 ID:hgScE8sR
>>331
うそ!?俺のところにそんな情報まわってきてないよ!?
って、当たり前か・・・。
335_:03/10/02 01:34 ID:M+PeV6yv
>>334
ほんとらしい。大阪の人が言ってた。原因はわからないってことなんで
仕事のせいか私生活の原因かは不明だって。

どちらにせよ痛ましい。。。
336ななしさん@おなかいっぱい。:03/10/02 09:54 ID:ib3XQgsg
>>335
社長至達が出回っとるね。
337んまぁ!:03/10/02 10:24 ID:NGJzUFSY
至達age求む。こういうとき、常駐って悲しいよ〜。でも、至達、気になる!
338  :03/10/02 15:07 ID:Y/cOSFqY
339 :03/10/02 15:24 ID:8a7dFMXU
>>331
地元採用の人間?飛ばされた人間?
そこで大いに変ってくる。
340さぶ:03/10/02 17:20 ID:NGJzUFSY
飛ばされたヤツじゃないことを祈りたい。俺は今の仕事終ったら大阪だからな!って言われ続けているので…。怖いよ!
341名前:03/10/02 20:47 ID:YRfFA0vv
また出たか。

数年前にもあったね、あの時は新入社員だった。

社長はKinki Kidsの歌がどうたらこうたら…、
ってな至達を出して失笑を買った。
342aho:03/10/02 22:21 ID:rjzQUy/T
>>331
>>335
奥さんいるのに自殺なんてねー。
確かに原因不明らしいけど。
343_:03/10/02 22:41 ID:VWMjsDT1
なんか今でも変わってないみたいだな。

>>341
飲み会では必ず歌ってたな
あの頃はTがいて必死に盛り上げてたのをよく覚えている
344341:03/10/02 23:15 ID:YRfFA0vv
>>343
タケウッチャリかぁ〜、懐かしいな。
345:03/10/02 23:39 ID:2O4RTKx2
>>337
入社5年目28歳、妻子持ちだったそうだよ。
至達は時間があったらね。
346:03/10/03 00:23 ID:ypkO07HX
自殺者これで何人目だ?

俺もあと数年したらこうなるのかな
347そういえば:03/10/03 00:31 ID:EwUdQtlV
焼身自殺もあったなぁ…
348_:03/10/03 01:38 ID:fqaVqB/A
>>339,340
多分大阪採用。28か。死ぬより辞めようよ、っ言っても
もう遅い。漏れは直接は知らない人だけど、悲しいよ。
349 :03/10/03 02:45 ID:m+Y5lSpW
その人いったい誰の下よ??
350 :03/10/03 03:04 ID:ICldx5Uo
本気で誤報だと信じたい。
なんか悲しくなってきたよ。
351ご冥福をお祈りいたします:03/10/03 13:10 ID:VIfL+7Jd
俺も激しく同意。誤報であって欲しい。よっぽど辛い目にあってたんだね…。 それを見抜けぬ上のヤツラ。28歳ったらこれからじゃない…
352名無し:03/10/03 18:41 ID:3XaMAFXm
誤報じゃないよ>自殺

社長示達はあとでageるよ
353それにしても…:03/10/03 19:06 ID:VIfL+7Jd
残された家族の気持を考えるとやるせないですね。会社の体制やら経営者陣と社員との認識の違いを本気で見直す時期なのではないでしょうか?このままでは辛すぎますよ。亡くなった方やその家族だけでなく、その方と一緒に働いてた人達も辛いですよね。
354:03/10/03 22:17 ID:84WhNhUY
また「我が社に一切の落ち度はありません」みたいな
言い訳めいた示達じゃなかろうな?
>341のときはそんな感じがして憤慨した記憶が。
本当に会社と自殺の動機は関係なくても、
言い方ってものがあるだろうに。Kinkiってあんた・・・
355七氏:03/10/03 22:46 ID:wtO9Merj
お疲れ様です。今年もまた騙されて研修すでに始まって、
早い奴だと基礎編の終わり(ポインタとか配列)ですね。
俺は9月から研修だったんだけどあの研修所の拘束具合は最低でした。
脅迫的な研修で、参加時間は自由といっておきながら3時間以上研修しないと参加にならないと無意味に
拘束していたのを覚えています。
今でも松戸研修所の匂いを思い出すと吐き気がします。
時期も早いし、なにより研修のせいで学校を卒業できなかった話も聞きました。
今でもまだ間に合うので早く目を覚まして現・研修生はまともな会社を調べてほしいですね。
356 :03/10/03 23:49 ID:OYN7TyL5
>研修のせいで学校を卒業できなかった話も聞きました。
こいつは勝ち組w
357 :03/10/03 23:54 ID:UI07se6J
>356

同意
と言いたいところなんだけど
どちらにしてもソコーの研修くらいで音を上げているようではこれから先が思いやられる。
くだらんやつは入社するなという姿勢は間違っていないかと思われ。
358一社員:03/10/04 01:14 ID:RiV+D8zv
「卒研で忙しくて研修に行けず内定取り消し」
の方がより勝ち組に近いな。
359 :03/10/04 02:01 ID:CfA5oWlh
研修自体は苦ではないんだが(楽しめてるんだけど)
あの現場の空気だけは苦痛だわ
あれじゃ作業効率間違い無く落ちるぞ



ところでマルチメディア教材のHTML
所々ミスがあるのは仕様ですか?
画像がところどころ×になってるのはねぇ・・・
360:03/10/04 02:31 ID:YGnNpzND
研修ほとんど行かなかったし当然終わらなかったけど問題なかったよ。
未オーダーで二年弱いた間に某会計士受かっちゃったんでそのまま辞めたけど。
ジョブ付いたのは最初の2ヶ月。それも既にテスト段階でほとんどバグ鳥

一番の想い出はやっぱビルの破壊だなw
そーいやMCPもテキストパクリだったっけw
361 :03/10/04 05:52 ID:doOMbikG
しかし亡くなった人は可哀相だが
一般社員クラスで自殺しなきゃならんようなJOBってあるのか?
嫌なら会社辞めれば済む話だと思うんだが、
そうもいかない事情でもあったのかな?

>>360みたいな香具師がいるから残業だらけの
JOBについてるのが馬鹿らしくなる。
いつになったらこういう無駄が無くなるのやら・・。
362_:03/10/04 15:54 ID:cSkmOgMo
負け組が何を言っても(ry
363OB:03/10/04 19:29 ID:Cye8f5kj
似非ぷるぐらま的FLASH (既出?)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2112/
↑今回「End of デスマーチ」はネタ的にヤバイか?

シャレになってないヤシも多いと思うが、オマイラも体大切にな。
364null:03/10/04 20:12 ID:acJYH1M9
>>363
。・゚・(ノД`)・゚・。
365 :03/10/04 22:30 ID:BMuGAMEn
ジサツ キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
366_:03/10/05 00:37 ID:WrujehOI
>>363
不覚にも泣いてしまった。。。
367,:03/10/05 01:41 ID:R2jjBnsK
>>359
サーバーを変えたからリンク切れになっているんだよ。
3687743:03/10/05 21:48 ID:eBmv3Xyv
>>367
SICさんらしい言い訳で非常によろしい。
369 :03/10/06 02:38 ID:yXONyB0b
年収いくらぐらいなの?

PGの場合
25歳平均  360マソ
30歳平均  425マソ
35歳平均  520マソ

SEの場合
25歳平均  415マソ
30歳平均  550マソ
35歳平均  650マソ

やっぱこれより下かい?
370名前:03/10/06 02:43 ID:GWQ9ooVz
>>368
一枚だけリンク切れ直して、社長に報告。
「なおりましたっ!!」
371_:03/10/06 04:05 ID:+o11yjn+
この会社はPGとSEの区別はないからSEの場合だけ
しか比較できない。でも、これより下な気はする。

だいたい35歳以上の人って課長以上以外いないだろ。
比較できん。
372 :03/10/06 05:54 ID:vyJIrDKf
>>369
ソ興の場合、SEって設計や管理が出来る人じゃなくて
やらざるをえない人でしょ?本来のレベルはPG。

でも他社でも25歳くらいでSEだなんて威張ってて
きちんと仕事出来てる香具師を見たことないよ。。。
373名前:03/10/06 10:34 ID:GWQ9ooVz
SEって言ったらエンドユーザに対する営業的な面と、
技術的な面を取り纏める人のことだと思うけど違うかな?

馬鹿なPGを5人くらい束ねるだけでSE気取りじゃ、
外ではじかくぞ。
374やる気無し男 13:03/10/06 11:44 ID:W0TDqe97
ショボーン… 至達まだかな… 今日は雨降ってたから会社休んだ… 自殺しない様におもろいテレビ見てよっと。
375第3システム事業部員:03/10/06 18:14 ID:+0uCe+gk
サブローのアホ!
376 :03/10/06 20:38 ID:CVfy3tzb
>>375
見事な魂の叫びだ
377 :03/10/06 21:36 ID:Gotcb+oo
そういえばこのスレ立てたの5千番台の人だから今年で3年目
ぐらいか。相変わらずの人気だね。


FOMA関連で広島って事は通信系の第三の人たちが中心で
飛ばされてるって事かな?
他事業所より若干手当てが付くにしても時間給で換算すれば
全然低いんだろうね。
交通費をSUICA使用に換えたのだってなぁ・・・
(↑事情はちらりと聞きました。)


自殺した人の事だけど、やっぱり気持ちが沈むよな。
こう言っちゃいけないのかも知れないけれど、知ってる人でなければ
いいなと思ってしまう。
少し単価を下げるなりしてでも仕事の厳しさのランクを下げてみては
どうなんだ?
初任給で25万5千も払う必要ないと思うけどなぁ。
こんなんだから昔付き合いがあった人に
「まだあいつはこんなやり方しているのか・・」
とか言われてしまうんだよ。
378.:03/10/06 22:19 ID:9w000M8N
至達は出所が辿れるようになってるから、だれもupしないでしょう。
379 :03/10/06 22:28 ID:yXONyB0b
2000年の頃のスレ読んでるんだが

これまだやってるの?
186 名前: ソフトウエア興業ローカルルール 投稿日: 2000/06/02(金) 05:50

定期的に、社員全員に読書感想文を書かせます。
題材となる本は、社長のお気に入りの本です。カス本ですが。
感想文に批判的な事柄は一切書いてはいけません。褒め称えるように。

……いっとくけど、マジだよ、これ。やんなっちゃう。
380 :03/10/06 22:36 ID:Giv6UJBK
>>377
5000台は今年入社の香具師もかなりいるYO!

寮に住んでる香具師が中心に奈良や広島に送られてたみたいだけど、
いまはあまり関係ないみたい。漏れの友人も連れてかれたよ、、、ショボーン

ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜子牛を乗せて〜
381.:03/10/07 00:20 ID:9tronCT1
>>379
新人以外やってない
382まだ学生:03/10/07 00:27 ID:5S4/gXlg
ん?社員番号が5000番代、
社員の人数が例えば2000人くらいだとしたら
3000番分くらいあまるんだけど?
???
383_:03/10/07 00:47 ID:M2LMr2d+
だから辞めてる人数が3000人。学生なら計算くらいできるでしょ。
384_:03/10/07 00:52 ID:pctbx7CU
>>378
出所が辿れるってどういうこと?部署によって内容が違うとか?
385入社前:03/10/07 00:53 ID:lBKtHj0e
まるやんは今いくつなんだ?


ナベツネとまるやんどっちが先にくたばるかな
386aho:03/10/07 00:58 ID:twuafRGW
おい、健康診断行ったか?
くれぐれも夜勤明けで行くなよ。
特に第三の人!

>>369
PG25歳で、棒茄子入れれば超えるぞ。
ついでに、30歳平均も。
35歳は…、役職つかなきゃいかんだろ。

>>377
>第三の人たちが中心だが、実際は暇な人が飛ばされている。
つまり、第三以外の人たちさ。

>>378
至達のupは無理ね。課長に見せてもらいましょう。
387入社前:03/10/07 00:59 ID:lBKtHj0e
>>384
2ch社員特定に必死なんですよ上のほうの人間は

・部署によって内容は微妙に違うし
・出した時期も微妙に変えてるんだろ

と入社前の人間がいってみる

388名無し:03/10/07 01:04 ID:25Mr9e/1
相変わらず稼動が高いだけのJOB?<広島

って、きくまでのもねぇか
389頑張れよ!:03/10/07 11:10 ID:+IS6xpBs
なんか、今、大阪でもとんでもないことになってるみたいじゃん! 第3の人は大変ですね〜。
390ななしさん@おなかいっぱい。:03/10/07 11:16 ID:XT4l4NNs
>>389
大阪なら、大阪事業所の人間がやればいいのにな。
391 :03/10/07 14:17 ID:CeVrOYr7
知り合いが働いてるんだ…。
こないだ久しぶりに会ったら顔に生気がなかった…。
どうやって励ましたらいいのかわからなかった。
392ななしさん@おなかいっぱい。:03/10/07 14:29 ID:SVz1PwWm
>>391
そいつの再就職先を斡旋してやるべし。
393帰宅:03/10/07 17:14 ID:+IS6xpBs
>>392 最高の励ましだな。 さぁて、俺の分まで第3の香具師たちが 働いてくれてるみたいだからもう帰ろう。 んじゃ、みんなお疲れさん! お先っ!
394Jitec:03/10/07 17:32 ID:p0JvpGW+
>>386
へ〜、そんなもらえますか。
ところで、教育部の人って勝ち組ですか?どうしたら行けますか?
395ふっ:03/10/07 17:56 ID:+IS6xpBs
このスレに書き込んでいる時点でお前は負けている…
396 :03/10/07 20:48 ID:QuDuPM1e
やっぱ第三が一番辛いのか・・・・
知り合いが元気でやっていればいればいいのだが。

第三の人、だれかちょこっと状況キボンヌ
397 :03/10/07 22:43 ID:EcamccCE
鬼偽装してうp
398 :03/10/08 00:07 ID:GaTh8pFK
社内にいる人でもすごいなぁと思える人はけっこういる。
そんなレベルの低い俺はきっとこの会社にお似合い。
結局は実力がないからいいとこに就職できなかっただけなんだよなぁ。
この会社をどうこう言えるようになるのはトップになる実力があるものだけだと思います。
別に会社をかばってるわけではないけどね。
399_:03/10/08 00:11 ID:YhKzYq4u
第3の部課長が集まってまふ。。。
異様な雰囲気だったな。。。
400_:03/10/08 01:33 ID:DgjbaF90
なな、何があったの?大阪。

と言いつつ400get!!
401名無し募集中。。。:03/10/08 02:40 ID:HYdHljpN
平成14年度初任給実績
大学卒 月給25万4000円
専門卒 月給23万6750円
短大卒 月給23万6750円

これは新入社員全員そうなのですか?
研修で優秀なひとだけなのですか?
それと、ここは基本給が低いからボーナスも低いというのも本当ですか。
ここしか内定がでていません。。。
402_:03/10/08 03:08 ID:9wBwNS+y
>>401
新入社員に学歴以外の給料の格差があるとは聞いてないな。全員そうだよ。
新入社員の基本給は低くはない。でも7月はすずめの涙だよ。

あと、もっと仕事探せ。
403内定0:03/10/08 03:23 ID:kpTk+j2u
>学歴以外の
学歴で目に見える格差があるということですか?
それにしても全員これだけ与えるってのもすごいことですね。

スレ住人からは非難轟々でしょうけど、
お時間ありましたらここ、覗いてみてください。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1065433154/
404名無し募集中。。。:03/10/08 03:50 ID:HYdHljpN
>>402
ども有難うございます。
説明会でも入社1,2年目のボーナスはほとんどないといってました。

今の時期、募集してるとこがほとんどないでつ。
留年はできないし・・・。
405奈々氏:03/10/08 12:21 ID:UNlLdWXF
まぁ厳しい時代だってことだよね。
2,3年前よりも確実に。
406名無し:03/10/08 13:10 ID:XnXPOLST
ソフトウエア興業(社会人養成所)にようこそ。 当社では社会人の何たるかを3〜5年かけて教え、 皆様を社会へ送り出しています。
407現社員:03/10/08 14:29 ID:vaIJ6jIb
社会人養成所というより、給料がもらえて勉強ができる専門学校ですよ。
でもうまく利用するばおいしい会社だと思うよ。
女はたくさんいないけどね。将来、フリーや独立してこの業界で働きたいので
あればいいんじゃないですか。
408 :03/10/08 15:39 ID:1SU+yLLF
>>407みたいな馬鹿で役立たずの給料を
死ぬほど残業して払ってやってる多くの社員は怒っていいですよ。
409 :03/10/08 17:24 ID:vDsnFjDT
新人の冬のボーナスって1.5倍くらい?
2年目の夏のボーナスって2.0倍くらい?
410名無し募集中。。。:03/10/08 17:30 ID:HYdHljpN
役立たずが集まって仕事遅いから残業してるのに、
残業代全てもらおうなんて考え方が甘いんでしょうね。
仕事のできないメンバーが多いグループに入ったらつらいのかな。

ほんとここに入社するかもしれないです・・・。
411ななしさん@おなかいっぱい。:03/10/08 17:35 ID:2enmgBqR
>>410
まあ、そうでない、純粋に仕事が多くて残業してるジョブもあるけどな。
その場合、タコなのは管理職な訳だが。
412名無し募集中。。。:03/10/08 17:49 ID:HYdHljpN
大手と比べてなにが違うんだろう
仕事のやり方?ここにいる人の質?
ここに入社するひとって大手を落とされてしぶしぶ行くひとが殆ど?だと思う。
きっと、大手は仕事できるひとを選別する手法がちゃんとあって
新入社員の力を引き上げる方法もちゃんとわかってて。
ここはその逆なの?

ここの会社の面接、すごく若い20代と思われる男性が面接を2回しただけ。
年を召した方が必ずよい目を持っているとは限らないけど、人生で会った人数ってのは
物凄く少ないはず。なにを見られてたのかまったくわかんない。
ここの書き込みがほんとかはしらないけど、ビジネスマナーもスキルも手に入れられない墓場って書いてあった。

たくさん社員を増やして大人数で仕事して、利益率を低くしているのかな。

自習形式の単純な研修ならずっとこのままなんじゃないかな。

と来春入社するかもしれないとある学生の愚痴でした。
413名無し募集中。。。:03/10/08 17:53 ID:HYdHljpN
俺、必死だな・・・。
414来年入:03/10/08 18:42 ID:UNlLdWXF
>>412
そんなこと来年入る奴ぁ多かれ少なかれ思ってんだからさ、いちいち
書き込むなよ、ウゼェ。
ま、確かにお前と一緒のプロジェクトは絶対イヤだなw
415名無し募集中。。。:03/10/08 18:55 ID:HYdHljpN
>>414
思ってることを外に出す事を重要性をいまでに学ばなかったのかい?
思ってるだけならなににも変化しないよ。
416名無し募集中。。。:03/10/08 18:56 ID:HYdHljpN
○外に出す事の
417 :03/10/08 19:00 ID:5c7spz38
俺のときは面接一回だったな。
そうか、今2回あるのか・・
418馬鹿も休み休みだ。:03/10/08 19:14 ID:XnXPOLST
大手とこの会社、何が違うかって? 比べること自体がおこがましいだろ!
419aho:03/10/08 23:04 ID:xR7b1rDr
>>410
>>412
そんなにいやなら、入社すんなよ。
役立たずはおまえだっての!

>>394
言葉遣いはやたらと丁寧だが、
教育部は誤字脱字も平気で見逃す集団です。
実務経験のない連中よ。
これって、勝ち組?
420名無し募集中。。。:03/10/08 23:05 ID:HYdHljpN
>>419
なにを根拠に役立たずだっていえるのかな。
421aho:03/10/08 23:11 ID:xR7b1rDr
>>401

> それと、ここは基本給が低いからボーナスも低いというのも本当ですか。

そんなうそ、どこで聞いてきた?
422名無し募集中。。。:03/10/08 23:13 ID:HYdHljpN
>>421
みんなの就職日記でつ。
42300:03/10/08 23:39 ID:RpsoBURJ
トランスコスモスの藤井をなんとかしろよ
424蒲田の研修生:03/10/09 00:46 ID:vHBf93O/
ID:HYdHljpN
ID:UNlLdWXF
見苦しいから消えろ


まぁまぁ
ID:HYdHljpNにとって唯一の内定先であろうソ興への入社に対して
今必死に自分自信を納得させようとしてるんだから
生暖かく見守ってやろうよ
426 :03/10/09 01:31 ID:ingTW3ZK
>>412

ソコーがアレゲなのは事実だが、学生でまだ入社もしていないのにブーたれてんのは馬鹿。
そんなやつはどこ行っても先が知れてるんだから、どうせならうちに入社してくんな。
あほな新人のお相手をさせられる身にもなってくれ。
427 :03/10/09 01:32 ID:8RKp9MmE
会社は生きていくための手段の一つでしかないんだぞ。
入社するなら体には気をつけろよ。
苦しくて人生無駄にしてると感じたらすぐにでも辞めた方がいいぞ。
会社と社員の関係はギブアンドテイクだぞ。
どちらか片方だけがギブしたりテイクしたりしている関係は健康な関係じゃないぞ。
健康な関係を築いていない会社に未来はないんだぞ。
分かったら頑張るんだぞ。
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ。
428_:03/10/09 01:41 ID:2CDatbVK
>>403
君は>>401に書いてあることが読めないのか?この数字が正しいのかは
知らんが。そこに書いてある程度の格差はあるぞ。
429PL:03/10/09 01:47 ID:1y/MV0IQ
>408
お前はバカか?役立たずの社員はほとんどだよ。
そういうことを言ってるんじゃなくてもっと会社を
利用すればいいんだよ。一人前に仕事ができる奴が
プロジェクトに何人いると思ってるの?
この会社にいるうちにいろいろ勉強して仕事が一人前に
できるようになったら卒業すればいいんだよ。
ようするに学べることはこの会社にいるうちに学べば
いいんだよ。
430 :03/10/09 06:08 ID:3wT8mZsL
すげえ馬鹿発見!
この会社で勉強して一人前になれるわけねえだろ〜。
431OB:03/10/09 14:03 ID:jTAeSqeQ
>>430
同感だ。
俺の先輩だった人も言ってたけど、
「ソ興の仕事上で得た知識は役に立たない」と思う。
新人でも残業が多ければ、個人的に資格取得の勉強を
するのは厳しいでしょう。
とにかく30歳過ぎてもまともに仕事が出来ない奴が多かったよ。
それどころか、社会人としての常識が無い奴が部長代理にいたくらいだからね。
常駐先で平気で勤務時間中に居眠り。
私用電話。長時間の喫煙により席を外しまくり。
こんな奴の下では到底働けないし、環境が悪すぎる。
432 :03/10/09 15:19 ID:BiPPyJfq
>ソ興の仕事上で得た知識は役に立たない
>ソ興の仕事上で得た知識は役に立たない
>ソ興の仕事上で得た知識は役に立たない
>ソ興の仕事上で得た知識は役に立たない
>ソ興の仕事上で得た知識は役に立たない
そんな仕事ばかりやっててもほとんど変らない給料もらってるんだよなあ。
でもこいつらは仕事してるだけましな方で、仕事なんてしなくても
同様にほとんど変らない給料もらってるやつがうじゃうじゃいるんだよなあ。
つーか時給換算では各段に上の上の上。
アホらしくてやめたくもなるよ。
433 :03/10/09 15:54 ID:yTAhK+/U
それでも元請けや他社と直接折衝している場合は
自社の能力の無さを確認するチャンスはあるんだけどね。
そこで必要に迫られてスキルアップする人は確かにいるよ。
434 :03/10/09 20:29 ID:EDd7BuB2
>>412
大手で働くのと較べて、圧倒的に理不尽なことが多いよ。

人間を幾らで貸すかしか考えてない会社だから、
ちょっとしたイレギュラーがあっても、まともに対応できない。

それらは結局、社員の犠牲により解決していく。
435434:03/10/09 20:46 ID:EDd7BuB2
>>412

客先常駐で、客先社員と同扱いで仕事するようなJOBに就けば、
大企業の大企業たる所以がわかるよ。

逆に、持ち帰りの仕事ばかりで、
ソ興の常識が世の常識と思い込んでいる
イタい連中もいる。

墓場のようなところに配属されたとき、
とっとと辞めれる勇気がないなら、
ほかを探した方がいいよ。
436風の谷の名無しさん:03/10/09 20:58 ID:nJHlCJou
公務員試験、考えてみようかな。社会人でも受け入れてくれ易く
なってるって言うし。っていうか勉強時間作れるのか甚だ疑問だけどさw
437 :03/10/09 21:00 ID:N4s+MZx6
最近研修生らしき書き込みが多いので、
研修中に内定辞退した一人として言っておきましょう。
ここより良い会社は山ほどあります。諦めちゃダメだよ。
俺は2月に内定を貰ったので、そこで辞退しました。
9月から研修スタートしたんだけど、行ったのなんて数回。
無断欠席&遅刻しまくりでした。最初から行く気なかったから(w
だから、研修受けながら、就職活動を継続した方が良いよ。
ここの研修なんて、本当にたいした役に立ちません。
自分で本買って勉強した方が、はるかに効率良いです。
いくらか貰えるのは魅力的だけど、あの雰囲気にあの教育部、
およそ勉強する環境ではありません。

一緒に研修受けた人達、今頃頑張ってるんだろうか。
入社を控えた人達、もう一度良く考え直してみようね。

でもこのスレッドは見てしまう(w
438OB:03/10/09 21:37 ID:sDnh8D7h
正直、この会社はクソ同然だし、社員も上層部も馬鹿ばっかりという点に関して
反駁の余地はないんだが、それでも未オーダ中に就職活動とか、
別業種の試験勉強とか、入社前にウダウダ言ってるアホどものレスを見ると
非常に腹立たしいし、そういうナメた考えの香具師はどこに行っても通用しないと思う。
この会社を辞めた現在は、特にそう思う。
4397誌:03/10/09 22:16 ID:nJHlCJou
>>OB
ま、あんたにも責任の一端はあると思うよw
何の希望も持てないみたいな書き込みが非常に多い。入社前の不安な気持ち
を煽るだけ煽っといてよく言うよ。
大体なんであんた、まだこのスレにいるんだ?
440  :03/10/09 22:28 ID:jvjon9bO
>>437
研修費用は返さなきゃダメですか?
441 :03/10/09 23:03 ID:uZAWj+io
俺、入社前研修かなり必死だったな。
PC触ったことなかったもん。

ま、俺の時は研修は本社でやってたし
毎日、理解するまでずっと居たなぁ〜
居れば居るだけ金もたくさん貰えたしね。
442名無しさん:03/10/09 23:23 ID:Glrchmdd
社員も糞が多いけどな。

常駐先で仕事中にこそこそ2ちゃんねる見ているんじゃねぇよ。
スレをエディタにコピペしてから見ているからって
バレてねぇとでも思っているのか?

たまにならまだしも、気がつくと2ちゃんねる見ているばかりじゃねぇか。
443 :03/10/10 00:05 ID:jVO3Xq2B
>スレをエディタにコピペしてから見ている
必死だなそいつw
ところでそちらは何処方面の会社ですか
やっぱ通信系?
444 :03/10/10 00:07 ID:YsSk4qeD
>>437
>ここより良い会社は山ほどあります。諦めちゃダメだよ。
それは事実だけどここより悪い会社はその数十倍・数百倍はあるんじゃない。
はっきり言ってこの業界自体がだめです。
ソ興はその中ではましな方。むしろ上澄みの方だ。
ここすらまともに勤まらんやつは他に行っても絶対勤まらん。
転職するなら他業界がいいよ。
445あほ:03/10/10 00:12 ID:e4YTL3sO
トランスコスモスは朝鮮人だらけ
446名前:03/10/10 00:40 ID:OMDlWF8F
この会社はアトムが7割5部悪くしてるんだYO
あいつさえいなければ、わりとマシだと思う
447プライバシー:03/10/10 00:51 ID:nSWIupsB
ここは裏事情板なんだから学生の相手はせずに暴露話をしましょう
448 :03/10/10 01:04 ID:z25dBgie
2ちゃんらしいイイ感じの雰囲気だな
449_:03/10/10 01:49 ID:pkdt3Ky7
>>442
み、見られた?
450 :03/10/10 02:10 ID:rpNBDGjQ
>>449
気にすんな。ここにしか書き込めない相手も大した事はない。
451 :03/10/10 05:48 ID:tJQEmmIJ
オレが今行ってる会社も仕事が出来ないバカな業務部長が
社員のモチベーションを下げるだけで効果の無い「業務命令」を乱発しとる。
社員が気持良く仕事ができる環境を作るのが業務部の仕事なのに、
どうしてこの手のダニはどこの会社に行ってもいるんだろう?
452 :03/10/10 06:56 ID:ORIbV515
情報売りからコピーやろうになった奴

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ysnb35?

[email protected] 

コピー野郎のメールアドレス
453 :03/10/10 09:58 ID:30vjGyiy
今日は午後から出社する事にした。
454   :03/10/10 11:10 ID:WFFX+Rxt
>ソ興はその中ではましな方。むしろ上澄みの方だ。

笑いすぎて腹が痛いよ
ここが上澄みってか よっっっっぽど恵まれない環境で育ったんだな
哀れだなあ


>ここすらまともに勤まらんやつは他に行っても絶対勤まらん。

このへんにはそこはかとなく同意
455今更だが:03/10/10 17:24 ID:GQ/SPK69
ソ興は上澄みというかカウパー液だろ。 社長は常に先走りだしな。 なんかハラヘッタから帰ろうっと。 どうせ、3連休なんか無いんだし。かと言って休日手当ても深夜手当も無いしな。 労働基準鵬法なんか無視しまくりだね〜さぶ!
456名無し:03/10/10 18:48 ID:t0GLZmYU
今日も常駐先で2ちゃんねる。
457さげ:03/10/10 19:23 ID:n0xtREjn
ガマン汁の上澄みってことか。
458_:03/10/11 03:11 ID:ypJNooLB
なんなんだ、こいつらは!
徹夜というか、寝落ちしてる奴らばかりだよ。
さっさとバグ改修しろよな〜。
という、俺も瞼が重くてもうダメ〜。
459 :03/10/11 14:15 ID:NBnz8hJJ
徹夜すりゃ能率落ちるの当たり前だろ。
寝落ちくらいでガタガタ言ってんじゃねぇ。
460 :03/10/11 16:10 ID:zAYCz9au
金曜の徹夜で社内にビール持ち込んでコーディングしてるヤツらいいかげんにしろよ。
そんなんだったら徹夜する意味ねーだろ。
残業してがんばってるように見せかけたいんだろうけどな。
家に奥さんとか子供いないのかね。
461 :03/10/11 18:23 ID:a6Ciwjn1
>残業してがんばってるように見せかけたいんだろうけどな。
むしろ、どうせタダ働き、やってやるだけありがたいと思え。
本来自分の時間なんだから好きにやらせてもらうぜ
ってことじゃないの。
ここらへんの負担の社員間での不平等が全く改善される見込みがない以上
奪われる一方の側のモラルが著しく低下するのもやむなしと思う。
462OB:03/10/12 01:15 ID:ZuPtEhYI

最後に関係していたJOBどうなったのか気になり客先のWebを見たら、
すっかりボツになったことが伺い知れた。

ソ興担当者らは上層部含め自信満々だったけど、僕的には

 「 や っ ぱ り な 」

って感じ。

何で香具師ら解らないんだろう?
嘘八百並べたところで無理は無理なんだよ。
客も客だよ。
お人好しは結構だが、そのくらい見抜けよ。
463aho:03/10/12 02:12 ID:eeJOQ4Be
>>461
確かにそうなんだけどね。
だからといって、客先で毎日遅刻してくるのは許せん。

464437:03/10/12 13:19 ID:BK8zDPG4
>>440
研修費は返しません。貰うだけ貰って、いろいろ理由つけて辞めるが良し。
何個か前のスレッドで同じ議論が出た際に、社員らしき香具師が、
「研修費を返さないと損害賠償云々…」言ってて、
俺はそれを見て、絶対この会社に入るのは辞めようと思った。
こんなアホな事言う奴等と同じ会社にいるのは厭だったから。

>>444
確かに、ここより悪い会社は、全業種合わせればたくさんあると思います。
でも、同業界でワースト3に、ここは間違いなく入ると思うのですが。
>ソ興はその中ではましな方。むしろ上澄みの方だ。
これがネタではなく本心ならば、同情せざる得ません。>>454と同じ意見です。
その思いを胸に、頑張ってください。
465_:03/10/12 14:45 ID:uhkcgMq0
おめぇら会社に文句があるんだったら、
そんな会社辞めちまえば?
なにがうれしくって勤めているんだか。

なんなら、いま常駐しているメーカーに就職しろよ。
今までいた会社の上司をクソ扱いできるぜ。
466 :03/10/12 18:05 ID:ZoqV5zey
同業界ワースト3では無いな。
ワースト5くらいかな
467 :03/10/12 18:56 ID:MgPEKAhl
まったく甘ちゃんだね。
お前らみたいに無能なやつらが
いきなり25万近くも給料もらってるとこなんて他にないだろ。
ボーナスだってきちんと毎回出てるだろ。
会社の外に放り出されて自分を今と同じ値段で売れるか?
そんなのはほんの一握りだろ。
会社は感謝されこそすれ恨まれる理由は全くない。
468 :03/10/12 19:49 ID:XNv5ubtV
>>467
すまんどこを縦読みするんだい?
469_:03/10/12 21:44 ID:uhkcgMq0
能力相応に風が吹くってのをわきまえたほうがいいんじゃないの?
能力があるんだったら上を目指してみろ。
ないなら文句言わずに働け。

無能な社員でもそれなりの給料出してくれるなら
ありがたく思え。
470  :03/10/13 02:39 ID:h8s5hwqn
懐かしく拝見させて頂いております。
相変わらず大阪関連は揉めごとが多いですね。
卒業してもう数年経ちますが、当時から社員にも問題がある奴が多い。

あ、自分が初めてプロジェクト入ったとき、
最初の日曜日は同課の自殺した人の葬式でした。
面白い3年間でした。
471 :03/10/13 03:13 ID:so3UMU6s
472 :03/10/13 07:41 ID:nloKwwNu
>>470
あ、自分が初めてプロジェクト入ったとき、
最初の日曜日は同課の自殺した人の葬式でした。
面白い3年間でした。


面白いで片付けるなよ・・・
473_:03/10/13 12:52 ID:raaellZ8
>>470
面白いと感じれる君がすごいね。
474 :03/10/13 21:51 ID:so3UMU6s
                  ,, -,, -   、
                //  、__、ヽ }:,ト、,}l
 ┬r─────-┐  / /   、ヽ::::::::::::::::::::} ,イ
 || |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |        _ム'`::::::::::::::::::レ'ム,ィ
 || |       ||       _,レ':::::j`'-、:::ィィ:::::ノ  死にてー
 || |       ||       >:::::::> 〉:::::::::::::彡
 || |       ||      _,ノ戈;;:::::Z `フ:::::::<_
 || └───- ┘|    r''" `'-、フルi::::::::::::::トゞ゙
 コ┴───-┬─┘  / `ヽ  /  '^'ヘトハト!`ト、
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-|   | /  〉--''''''''''''''''''''l ノ \
 ヨ .||二二二二二二|_  //,/ |    ___  |入_, /
  ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ /    |___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/  |l__ /三/_|''''′
        __|_,、,、/  l| /  ̄||三|
   / ̄ ̄    `''`'l   |l/へ、_,||三|   、, -、
   | `\`''-、     〈、  j-二==-||三|   `i、_ノ
   |l  ``'''ニ=-──┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
.   | l   /    |  ノ`''{===f==i==イ=ヲ''
  || l  |    |  |  ノ |、[ ̄|  | |
  | l. |    |  l|ト,ヽ | 「''-'1 ||
 _|  ヽ 」--''''''''`'''''--..,,,,||   | ||

475一介の客:03/10/13 22:09 ID:/cg2Nq54
今、私が買い物している某店舗は全階のレジがシャットダウン、再起動せずの状態で
大変だったよ。えらいさんとかでてきて、対応してた。
緊急時のマニュアルとかないの?
予測できそうな事態なんだけど。
買い物かごにぎりしめたまま待たされたので、うんざりして帰ってきたよ。
(もちろん商品は元に戻させていただきました。。)
476 :03/10/13 23:01 ID:e6yaDM5U
何処のスレの誤爆だろう…。
477深読みさん:03/10/13 23:08 ID:em7O0B08
そのシステムをウチが作っていたと仮定してみる。
すると↓のような解が導き出される。
478学生:03/10/13 23:18 ID:YzMiieDD
昨日、夜0時頃会社の横を通らせてもらいました。
全く電気が着いて無かったのですが、実はそれほど忙しく無いのでしょうか?
だったら来年試験を受けてみたいと思うのですが。
479   :03/10/13 23:23 ID:YzMiieDD
もちろん忙しいプロジェクトもあるでしょうが、ココで言われているのは
オーバーな感じに言ってるだけだと感じます。
時々横を通るけど社員の人達は笑っているし、帰るのもいつも早そうですよ。
将来がかかっているのであまりオーバーなレスをして学生を惑わさないで欲しい
と思います。
480   :03/10/13 23:51 ID:u/hdOrj4
子供がいる奴って将来どう感じてんの?
とりあえずケコーンすらしたくない状況。。。






481   :03/10/14 00:03 ID:+bFC0oD2
寝落ちage
482477:03/10/14 00:18 ID:z5Jno+Dp
>>478
ノリ悪いー!!
483_:03/10/14 00:19 ID:8oSts26F
うちの会社で結婚してる奴って少ないの?
(同期は結婚したが)この状況じゃ結婚できそうにもないが。
結婚しても生活成り立たないだろう?
484 :03/10/14 00:26 ID:7kUI0zF1
>>482
とりあえず貴様は結婚してんのか?
学生よりも頭悪そうな書き込みしてるようじゃ
1年ですぐに追い抜かれるだろうな。

>>483
立場が安定さえしていれば結婚するのだが。
比率が知りたいな。
485  :03/10/14 00:44 ID:akN9MD2M
>>483
結婚するつもりもないので、外車でも買って給料の大半を注ぎ込むつもり。
ところで誰が一番高い車にのってるんだろう。


486 :03/10/14 05:32 ID:pjHE9Tj/
>無能な社員でもそれなりの給料出してくれるなら
>ありがたく思え。

これが問題なんだよな。
基本給下げて、もう少しきつくない仕事貰うようにすればいいのに。
全部、担当になっちゃった社員の負担になってるんだよ。
事業部毎の受け持ち分野を取り壊し始めたってのはいいことなのかも知れないね。


後、学生さんの「ここで書かれているのは本当?」的な発言があるけど、俺から見れば
全部本当に見えるんだよな。
実際、入社した月(4月ね)に2徹する羽目になった同期とかもいたし、俺もとある月の3連休全部出た
という時もあった(新人時代)
出社すれば9時−23時勤務が定時で、泊まり込み作業になる事だってざらだったしね(これまた新人時代)


でも、こういう事ってこの会社に限らずにIT業界全体である事でしょ?
徹夜したことない人なんておそらく少数だと思うよ?
逆にこの会社に居る人でもJOBによっては良い経験を得たっていう人だっているだろうし。
だから、特にこの会社だから云々という事は無い。
年次偽りを含めてね。
487 :03/10/14 05:47 ID:pjHE9Tj/
>>479
心配ならば、OB訪問や身近にいるIT系の人達数名に相談してみれば
いいと思うよ。
確かにここは匿名掲示板だから無責任な発言があることもあるけれど、
直接働いている人に聞ければ嘘か真かは分るはず。
早く帰れるか否かはその時のJOBによりけり。

ただ、この時代・この業界で早く帰りたいなんて考えは捨てたほうがよろし。
今はスーパーですら深夜までやっている時代だよん。
488 :03/10/14 05:54 ID:20Tcv8Qn
>>486
3年目くらいで大量退社→高い給料で新人集め→大量の新人入社→
→好調な会社ということで銀行融資→まるちゃんウマー
散々ガイシュツだが、このサイクルがある限り無理だね。

むかーし部長に残業代に関して抗議したときに
「お前らの高い給料には残業代も含まれている」
としたり顔で言われたこともあった。じゃあ未オーダにまで払うなよ!
489ななしさん@おなかいっぱい。:03/10/14 10:07 ID:o0hHGqXp
残業や徹夜も仕方ない。
年次詐称も(仕事を取ってくるなら)仕方ないと思う。

だがな、「基本給と残業代の単価は契約で決めてるんだから、残業した分は全部払えや」と言いたい。

その分課長とかの負担が増えるが、管理職はその分、最初から高い給料をもらってるんだから。

高い給料はもらう、だが負担は社員任せ。それでいいのか?<管理職
490 :03/10/14 19:51 ID:TtqgO5Vq
管理職は残業手当は無いんじゃないのか?
491 :03/10/14 20:27 ID:5ragPoas
>>489
>だがな、「基本給と残業代の単価は契約で決めてるんだから、残業した分は全部払えや」と言いたい。
それは会社と会社の業務委託契約であって、ソ興と社員の間にある労働契約とは直接関係ない。

>>490
管理職に残業手当が付くと、どこに書いてある?
ちなみに、管理職に残業手当を付けないのは
厳密に言うと違法。
492 :03/10/14 21:18 ID:ESV6fqxf
厳密に言わなくても違法
493_:03/10/14 23:33 ID:peKTnAhU
>>489
会社やめて、そのクライアントと個人契約でやるといいよ。
君個人の技量がすべてになるが、がんばってね。
494 :03/10/14 23:52 ID:5ragPoas
>>493
技量だけじゃないよ。
個人の責任能力なんて企業から見たらゼロに等しいから。
会社対会社の契約だと、その辺が違う。
495_:03/10/15 00:23 ID:SK1QIhH/
>>492
そこは法律のグレーゾーンじゃないかな。管理職をどう解釈するかで
かわってくるとオモタ。
496_:03/10/15 00:48 ID:e93OEqaB
言いっぱなしは気持ち悪いのでちょっとググってみました。

労働基準法「事業の種類にかかわらず監督若しくは管理
の地位にある者については、第4章、第6章、第6章の2で定め
る労働時間・休憩・休日に関する規定の適用を除外」

わかりにくいけど、監督若しくは管理の地位にある者には
残業代の規定はないよ(払っても払わなくてもいい)ということ
かな。

でこの監督若しくは管理の地位にある者とは誰かっていうと
「一般的には、部長、工場長等労働条件の決定その他労務
管理について経営者と一体的な立場にある者」だそうだ。だか
ら単純に言うと課長には残業代がでるが、部長にはでない。
この会社がそうなってるかどうかは知らないけど。
497 :03/10/15 00:49 ID:rslzBz5s
>だから、特にこの会社だから云々という事は無い。
>年次偽りを含めてね。

一体いくつの会社を知っているんだ?
まさかこの会社だけしか知らないんじゃないよな?
そうだとしたら単なる世間知らず。
違うとしたら目が曇っている。経歴詐称ばっかりやってる同じ穴のムジナしか見てない事になる。

でも残業・徹夜に関しては同感。忙しいのが嫌なら公務員になりなさいとしか言えん。
ちなみに5年目の俺は今年徹夜処女を奪われた。頑なに守ってきたのだが・・・。
498 :03/10/15 11:24 ID:dGrq5g/o
>>497
>違うとしたら目が曇っている。経歴詐称ばっかりやってる同じ穴のムジナしか見てない事になる。
全ての会社が年次偽りをしているとも言ってはいないはずだけど。
それにしても目が曇っているという言い方からして、これがまるっきり珍しいようなものの言い方を
するけれど、あんたこそよほどの会社を見て回っているといいたげだよね。
俺もこのソ興一社だけではないよ。
499 :03/10/15 20:53 ID:xWM3ABrF
まぁまぁ、もまいらもちつけ。

こんなクソ会社のことで熱くなるな。
500ななし:03/10/15 22:13 ID:PdLtrlpm
マターリしてるスレなんてクソ面白くもなんともない。
もっとやれ。
ついでに500ゲト
501 :03/10/15 22:59 ID:3u3yLjVP
>>494
その辺は個人の信用問題だろうね。
ちなみに漏れは、退社直後にソ興時代に仕事をさせてもらった取引先と
3ヶ月間限定で契約させてもらって月70万円ほど頂戴しました。
次の仕事までのいい繋ぎになったよ。
やっぱ客に恩を売っといて損はないね。
502 :03/10/16 00:58 ID:/TxLkcRt
>>498
>全ての会社が年次偽りをしているとも言ってはいないはずだけど。

IT業界(って恥ずかしい言葉だと思うんだが)全体でよくある事って言ってるよね。
それがこの業界の常識だなんて思って欲しくないだけ。

>それにしても目が曇っているという言い方からして、これがまるっきり珍しいようなものの言い方を
>するけれど、あんたこそよほどの会社を見て回っているといいたげだよね。

見てるもん。w
って言うか、さっき書いたとおり、これが常識と思ってもらいたくないだけ。親心だと思って受け止めてちょーだい。

>俺もこのソ興一社だけではないよ。

すまん。そんな事には興味ない。
503_:03/10/16 01:17 ID:RjMG4XAd
>>502

>IT業界(って恥ずかしい言葉だと思うんだが)全体でよくある事って言ってるよね。
>それがこの業界の常識だなんて思って欲しくないだけ。

横レスで申し訳ないが、下請けを主にしている会社ではかなり頻繁に行われている
ので特定の階層の会社では「常識」なのだ。業界の常識というのはそこを言ってい
るのではないかな。>>498さんもそれが常識だからやっていいことだとは言ってない
思う。
504 :03/10/17 01:35 ID:BHa46DJe
>>503
納得。
でも、確かにやっていいとは言ってないけどニュアンスを汲み取ると
やっていいと言ってるようにもとれるよね。少なくとも俺はそう思ったよ。
それは俺の勘違いだったとしても、対人折衝においては言葉のニュアンスは重要な要素の一つ。
俺も彼もみんなも常に意識してなきゃいけないね。
505名無し:03/10/17 20:43 ID:l9poWhD8
誰かカービューっていう会社のこと知っている人いない?
506 :03/10/18 13:51 ID:BqPVEEZK
ゲゲることすら知らない>>505であった。
507506:03/10/18 16:54 ID:TUNAyWNa
>一体いくつの会社を知っているんだ?

>>俺もこのソ興一社だけではないよ。

>すまん。そんな事には興味ない。
508_:03/10/18 17:49 ID:QRGlMn06
>>504
言いたいことはわかるが、ここは2ch。
過激な物言いがデフォルトなんだってことを忘れずに。ここに書いてる
ことをそのまま実生活で言うことはまずない。2chには2chの文化が
あると思ってたほうがいいよ。
509:03/10/19 00:23 ID:kO0H9UiZ
御社は平均年齢何歳なんですか?
510 :03/10/19 01:00 ID:H8xSyW8d
ついちちちいちちちちちんこ
511 :03/10/19 01:08 ID:J3cPKqNC
入れ食いだな。
釣りがうまいのか、単純な奴しかいないのか・・・。
512 :03/10/19 03:26 ID:awxIZXX6
明日のテストどうするよ?
私は、仕事の状況がやばめなので行きません(行けません)。
適当に頑張ってくださいね〜
513_:03/10/19 05:08 ID:PYqYEMwP
>>512

もう今日だよ。基本持ってれば秋は高度区分しかないから
あんまり関係ないよね。

512でキリ番って一瞬思った私はなんかの病気?
514 :03/10/19 10:23 ID:sVLHPkv9
>513
1024ゲトー目指せ
515_| ̄|○:03/10/19 11:44 ID:H8xSyW8d
_| ̄|○
516 :03/10/19 14:58 ID:VQDTmJFp
時間をかけて会社に行って過去問をただ解いて帰社。
過去問丸写しなんだから自宅で勉強をさせてあげろよ。
電車の往復時間無駄。
電車の中で参考書読むことも出来るが集中は出来ない。
教育部が考えたのか?こんな無駄なこと。

本日情報処理を受けている皆さん、最後まで諦めず頑張れたでしょうか?
良い結果が出るといいですね。
517 :03/10/19 16:06 ID:+aCbSXPc
>>516
馬券買うために途中で帰ってきました。
518_:03/10/19 17:40 ID:nB5wvZlI
>>516
勉強できるジョブじゃない!
なので午後の2部は退出可能時間になったら速攻出ました。
回答欄は全部埋めたが自信はゼロ。
519_:03/10/19 17:53 ID:EFigxGvK
せっかくの午前免除なのに、寝坊しちまった。
午後Iにも間に合わないなんて_| ̄|○
520 :03/10/19 18:17 ID:kO0H9UiZ
>>518
それはいいわけ。
読んでて見苦しいよ。
どのジョブだって忙しいんだから。
521 :03/10/19 19:44 ID:+Sgwv3D9
また反省文か・・・鬱
>>520 んなわけない 
>>516 福浦、松中しく同意
522 :03/10/19 20:13 ID:X6TXxC+T
会社に金を持って来ないでただただ寄生してるやつらが
最も得するのがこのシステム。
未オーダーで受からんやつは減給する程度のペナルティは欲しいね。
523 :03/10/19 22:32 ID:DFdlC0yD
僕も忙しいJOBについてるけど、今回は取れそうだよ。
寝る時間削って勉強するのはほんとしんどかったよ。
524 :03/10/19 22:53 ID:/To3DwRi
>>517
あんなガチガチの鉄板じゃ馬券も駄目だっただろうよ。
525 :03/10/19 23:33 ID:+aCbSXPc
>>524
いや、その鉄板に結構な額を突っ込んだから
かなり儲けました。
526松戸:03/10/20 00:25 ID:LF8W67K5
>>523
だよね、時間がないのは言い訳にすぎん。
言い訳ばかりして努力しない人間にはペナルティが必要だね。
527 :03/10/20 00:44 ID:Bc6s+L76
すまん、まったく意味が無い事を聞く。
ここを読んでいる奴の中で童貞って何人居るんだ?

普通の生活を送って社会人になればその時点で童貞では無いと思うのだが。
すまん。まったく話の流れと逆行していると思うが語ってくれる奴が居れば返信頼む。
528    :03/10/20 00:57 ID:LF8W67K5
>>527
すまん、突拍子もない質問をするおまえが童貞に思えてしょうがないのだが。
いや、例え違っていたとしてもだ。
人数、、、分かるわけがないだろ。(w
俺は違うとしか答えられないが。
なぜ突然言い出したのか、その意図を俺は知りたい。
529 :03/10/20 01:12 ID:hfGQpZts
>>527-528
童 貞NGワードにしててみえねーよ

普 通 の 生 活 し て て も 童 貞 で す が 何 か ? 。・゜・(ノД`)・゜・。
530 :03/10/20 02:11 ID:Bc6s+L76
>>527
すまん。自分でも本当に突拍子もない事だと分かってる。
質問の意図はこの業界は他業界よりも童貞率が高いという話を聞いたからだ。
それが結構前の話なのでネットだか、雑誌だか、情報の出元を忘れてしまった。

俺はそれは偏見だと思ってたんだが、今日友人と話しててそういう話題が出たんだ。
一般的にはそういう風に見られてるのか?と思ってしまった。
面と向かって人に聞ける話題ではないが、ここでなら匿名で意見が聞けるかと思ったんだ。
話の流れと完全に食い違ってるし、なんなら無視してくれてもいい。本当にすまん。

>>529
すまん。君が一人目だ。そしてありがとう。
531 :03/10/20 18:46 ID:okfv9XEZ
>>530
童貞す
532名前:03/10/20 21:38 ID:hNNoP8HC
上野事業所age
HOUSE松戸age
古ヶ崎空き地age
533 :03/10/20 23:40 ID:flQbqInb
自分が童貞じゃないからって、勝ち誇った気分が味わいたいんだよな。
人間というやつは・・・虚しいよ。
534 :03/10/21 00:04 ID:MOvUzIHh
>>532
ん?
535 :03/10/21 00:30 ID:CabYZPdg
>>530
来春入社予定非童貞です。他の会社まだ探してみよう…
536530:03/10/21 06:28 ID:f7OMS+Vr
>>533
自分が童貞だからって、すぐ卑屈な気分になっちゃうんだよな
人間というやつは・・・虚しいよ
537 :03/10/21 19:57 ID:XV6b4Grl
>>536
いや、俺は童貞じゃないよ。
童貞の肩を持つつもりもない。
533は俺自身のことさ、スマソ。
538_:03/10/21 22:13 ID:WUKhg87/
久しぶりにきたらなごやかだなぁ…
いい会社になったように錯覚してしまった。
539 :03/10/21 22:41 ID:GHXegwpT
シロート道程ハケーン
540ハンサム:03/10/22 00:30 ID:WV1r8Gp4
ソフトウエア興業には
童貞がたくさんいるってことでいいんだな?

みんなオナニーでもしてろ!
541 :03/10/22 01:00 ID:DmICNz5f
東京コンピューター
ソフトウェア興業
クリスタル。。。
ナゼ潰れない?
542 :03/10/22 01:05 ID:zjLa674d
クリスタルってなに?
543 :03/10/22 01:39 ID:Dk1T/d35
>>542
アーウトソーシングー♪
           ポッポー♪


A A 略
544 :03/10/23 11:29 ID:KrLZMUip
説明会に今度逝きます。

テスト問題キボンヌ。いや、リアルで。

テスト受かるきしねぇ。
545SE:03/10/23 16:03 ID:Jmx0HtZA
>>372
この会社の社員ではありませんが
高校卒で入社して5年目の者です。(3月生まれなので23です)

今勤めている会社が
3年目から自分で営業活動が可能で
物件の成功報酬が純利益の10%というところです。

今純利益で2億ほどの物件をPJリーダーとして
指揮させてもらっています。

今年の11月末で完了となります。

546あぼーん:03/10/23 16:31 ID:67/YrL0Q
チェリーボーイ興業
547 :03/10/23 17:23 ID:2siZ/DXe
高卒5年目が指揮する「純利益」が2億のプロジェクトってネズミ講か何かですか?
548SE:03/10/23 18:38 ID:Jmx0HtZA
東証1部上場企業の社内システムの入れ替えです。
549:03/10/23 18:44 ID:1TnzbVzJ
>東証1部上場企業の社内システムの入れ替えです

その程度で純利2億ってマジっすか?リラ?ペソ?
550 :03/10/23 19:09 ID:KrLZMUip
いや、だからテスト問題キボンヌ。

社員、人事のヤシ。入れてくれ。
551 :03/10/23 20:01 ID:1TnzbVzJ
つーかお前みたいなバカは入るなっての
これ以上お荷物増やされちゃ困るんだよ
552 :03/10/23 20:35 ID:DY7sYW69
>>550
事前に問題知らないと解けないような問題じゃない。
あの程度の問題で落ちたら、入社してもついてけないんじゃないか?
中学英語と連立方程式は解けるようにしとけ。
553事情通:03/10/23 22:03 ID:1TnzbVzJ
まあ釣りだと思うんだけど・・・

>>545
東証一部上場企業のシステム入れ替えが行われるとして
その上場企業のシステム担当総括責任者(おそらく役員でしょう)と
どうやってアポイントとってシステムセールスしたの?
25歳くらいの若造が「システム担当のトップとお会いしたいんですけど」って
電話してまともに取り合ってくれると思う?
多分NTTデータくらいの会社でもトップセールスじゃなきゃ無理でしょ。

ちなみに3年目から好き勝手に営業していいって書いてるけど
じゃあ営業の人たちって何してんの?
もちろん元請けで一部上場企業のシステム作ってんだから
君の会社も数千人規模のソフトハウスだと思うんだけど
その3年目以降の社員全員が営業してたら凄いことになってない?
常に数百人規模の未オーダがいなきゃ無理な話だと思うし。

やっぱ釣りだよねえ・・・
554偽人事部:03/10/23 23:16 ID:vB+tuboS
テスト問題
1.次の言葉の読みを答えなさい。

  逝ってよし
 (       )

2.次の○に当てはまる文字を記号で答えなさい。

         ∧∧   
   〜′ ̄ ̄(,,゚○゚)
     UU ̄U U  

  (a) А
  (b) Д
  (c) Л
  (d) Ω

  
555 :03/10/23 23:52 ID:heicMuzf
>>552
今って英語や数学なんてやるの?
556 :03/10/24 00:13 ID:VxFXjdvq
>>555
うん
557 :03/10/24 00:14 ID:+G+3a3yu
>>554
1.次の言葉の読みを答えなさい。

   逝ってよし
  (丸山 一族)

2.次の○に当てはまる文字を記号で答えなさい。

         ∧∧   
   〜′ ̄ ̄(,,゚三゚)
     UU ̄U U  
558 :03/10/24 01:10 ID:MiibuUh1
残業代よこせ
559○山B漏:03/10/24 01:32 ID:FLss5AVw
残業代は断じて払わん。
560 :03/10/24 02:18 ID:el3bGNJp
>>543
ああ、あれか!
CMできるくらいだから儲けてるんでしょうね。
ソ興とTCSはCMするような職種じゃないからしないだけかもしれないけどね。
561SE:03/10/24 09:59 ID:zyfMkIYn
>>553
> ちなみに3年目から好き勝手に営業していいって書いてるけど
> じゃあ営業の人たちって何してんの?
営業の人も居ます。
自分で営業活動を行わないSEも居るわけでその場合は
営業の人が取ってきた物件をしています。
(その際の成功報酬はSE:3%と営業:7%となります)
『営業を行ってもよい』というのであって『営業をしなさい』では無いです。

あと営業の人も情報提供等してくれる場合が多々あります。
営業の人からそういう物件情報を教えてもらい、
またある程度の手回し等していただける事もあります。
そうやって今度の物件をとらせてもらいました。
(情報提供をしてくれた営業さんへはご飯ご馳走しました。)
562 :03/10/24 10:50 ID:zZI56Qku
だからさー、一部上場企業の社内システム総入れ替えなんて
トップセールスじゃなきゃあり得ないの。
SEが勝手に営業してるんじゃ、会社としても空きオーダが把握できないじゃん。
空いてるときは無給なの?<それはただの契約社員

しっかし2億も純利が出る仕事の情報もらってメシ奢るだけかよ。w
563 :03/10/24 14:22 ID:lFMCfTHR
>>551、いいから教えてくれよ。

>>552、英語?連立方程式は良いとして、英語も出てくるのか?

偽人事部、

1、いってよし
2、b

>>555、フローチャートできません。

>>556、マジで?フローチャートっとか道順っとかないの?
ってゆーか、履歴書はどの程度のものを持っていけば良いの?
バイトくらいの気軽さ?それとも、それなりの一応就職活動向けの?

>>557

1、まるやまいちぞく?
2、そもそも、〇がない。

564 :03/10/24 14:24 ID:lFMCfTHR
いや、頼むからテスト問題キボンヌ。
フローチャートなんてできねーよ。

ってゆーか、テストで何人くらい絞るの?
565 :03/10/24 14:47 ID:VxFXjdvq
>>564
大卒だろ?
その場で解ける問題ばかり。
566 :03/10/24 14:51 ID:lFMCfTHR
>>565、一応、新卒応募なんだけど受かるきしねぇ。
そもそも、フローチャート、道順っとかダメ。ダメ過ぎ。
これから対策する気無い。
大学もUランク最底辺校だし。
567 :03/10/24 14:56 ID:lFMCfTHR
目的としては、少々社会勉強とスキルと、世渡りを身に付けて、
3年〜5年くらいで辞めちゃうと。

そんな感じで。
568 :03/10/24 15:38 ID:VxFXjdvq
対策しろよ
自分で勉強する気ないなら
スキルなんてミニつけられないとおもうけど。
569 :03/10/24 16:02 ID:e3DdI5/Z
>lFMCfTHR
お前土方でもやってろよ
こういう馬鹿はマジでいらねえ〜
570 :03/10/24 18:05 ID:FTFtW28f
今はフローチャートだけでは無いのか・・・・
なんか、懐かしいなぁ〜

今はどうだか知らんが、筆記終わったあと合格者には後ほど連絡と
言っておきながら、帰り際に名前呼ばれ残った人が実は合格っていう
システムはまだ残ってるの?

あ、そろそろ帰るか。
571 :03/10/24 18:20 ID:lFMCfTHR
>>568、テスト問題キボンヌ。それが最高の対策だ。

>>569、黙れ、ハゲ。

>>570、なんだ、そのシステムは。どーやったら呼ばれるの?
572_:03/10/24 19:14 ID:+DMb9Iq2
NGワード
ID:lFMCfTHR
573 :03/10/24 20:05 ID:lFMCfTHR
>>572、一日ごとで変わるID、NGにしてもどーかと。
574 :03/10/24 20:32 ID:VxFXjdvq
なんでここに入社しようと必死なんだ・・・
575 :03/10/24 20:49 ID:+G+3a3yu
お前ら釣られすぎですよ
576第一事狂部:03/10/24 22:12 ID:w9DCV1WS
やっと週末です。もう疲れました。
働かせるだけ働かせておいて、明細みれば残業は付いてないし。
こんな不条理な仕打ちをなんとなく受け流してしまっている事に
無意味さを感じない方がイカれてる事に気付く今日この頃。
狂った組織に居る事に不感症になっている連中と毎日顔を
合わせてる事に吐き気すら感じてる。
頭がおかしくなってる自分を見つめてると、また気力が萎える。

皆さんに問います!
1.いったいこのバカげた会社にいるのは何をするタメですか?
2.先輩連中は、何故、悪は悪として問題提起しないんですか?
3.この会社って社員は使い捨てですよね。 何故なんですか?
馬鹿くさい事ですが反響お待ちしてます。
577 :03/10/24 23:56 ID:GPqjwBdd
つらい、大変だと愚痴るだけでなく、
どうやったら苦境を抜けられるか、よく考えろよ。

漏れは今残業なしの生活だぜ。
578くだらない:03/10/25 00:17 ID:gd0o0eCb
馬鹿な役職者しかいないからなー

どうしようもない社畜の集団だよなー

折れもぼちぼち見切らんと馬鹿が感染んで、
そろそろ脱出のシナリオを実行しなければ。
貰うもんは貰っとかないと悔しい気もするが。

スマブクロー、じゃねー
基本情処資格とれたかー《大笑!

.        ∧_∧
       (´・ω・`)<バカやろメ!!!
     ((⊂   と)
  グリグリ(⌒   /
    (_)ゝ ノノノ
 ⊂(´Д` )つ_)<>>僕、スマブクロ! バカだから訳ワカラナイ〜。


579 :03/10/25 00:24 ID:O4cp/BlE
給料出たーヽ(´ー`)ノ新人でも25万超え最高〜
580OB:03/10/25 00:38 ID:3hhTebTv
>>576

>1.いったいこのバカげた会社にいるのは何をするタメですか?
おれはもう辞めたから答えられない

>2.先輩連中は、何故、悪は悪として問題提起しないんですか?
散々やったが全部潰された

>3.この会社って社員は使い捨てですよね。 何故なんですか?
ビジネスモデルがそうなってるから
581OB2:03/10/25 01:21 ID:iORqhWLt
>>576
580と俺も全く同じ。

問題提起しても潰されるし、社員は使い捨て。
こんなもんでしょ。

社員は使い捨て。だから儲かる。これが根底にあるから問題提起なんかされても邪魔なだけ。
文句あるなら辞めなさい。文句あっても我慢できるなら頑張りなさい。
俺は我慢できなかったから辞めたけどな。
582 :03/10/25 03:39 ID:QntHKQY7
今年ここに入った友達が給料高いし派遣先がマッタリなのでウマー
と言っていた。文系卒全くの未経験から始めて今年の秋のソフ開
も受かっただろうって言ってたし。ちなみに何年か職歴稼いだら辞める予定だとか

派遣先に拠りけりってこと?
583 :03/10/25 03:53 ID:VRYO60Kw
>>582
Yes

ただし運がなければ・・・自さ(ry
584 :03/10/25 12:35 ID:GYmOIXCa
>>582
そのひとはかなり頭いいんじゃない?
585 :03/10/25 12:56 ID:KA/ruILm
>>574、ここしかないから。

ってゆーか、マジで、入りたいわけだよ。

スキルっと職歴と社会常識と給料を稼いで羽ばたきたいわけだ。
586 :03/10/25 15:33 ID:VRYO60Kw
本日のNGID
KA/ruILm
587名前:03/10/25 22:50 ID:JiDAfZtV
>>584
おまえがかなり頭わるいだけじゃない?
588 :03/10/25 22:59 ID:WqYEjWF2
秋にソフ開はやってないけどな。
589 :03/10/25 23:14 ID:QntHKQY7
>>588
あれ?じゃあ違うのかな。基本情報は春の段階で受かってたみたいだから
勝手にソフ開に脳内変換してたっぽい。
漏れ自身は情報系の事サパーリなのでスマソ。
でも、奴を見てると2chで言われるほど酷い職場じゃ無さそうだったんで
やっぱり運が良かった奴なのかなぁと。
派遣先の企業も聞いたけど(守秘義務無視)それ言っちゃったら
特定できるだろうから言わない。
でも学部新卒なのに26歳職歴3年って経歴で派遣に出されてるとは
言ってたからブラックなんだろうなぁ・・・
590 :03/10/25 23:22 ID:GYmOIXCa
0からはじめて半年でソフ開受かるの?
591 :03/10/25 23:32 ID:QntHKQY7
知らないけど10月から4月までなにやら入社前研修がガッツリ有ったって
言ってたよ。・・・もしかしてあいつ俺にハッタリこいてたのかなぁ
592 :03/10/26 00:34 ID:xQIeg9yB
>>591
いやそれは本当だ
漏れ今がっつりやらされてるよ・・・(´д`;

卒論とこれ並行作業だからまじ嫌になる・・・
593 :03/10/26 00:44 ID:iXkVL8+l
入社前研修で貴重な学生生活の半年を潰されるのも本当
入社後即経歴詐称で派遣に出されるのも本当
初任給が以上に高いのも本当
派遣先(もしくはオーダ待)によって死or優雅or生殺しが決まるのも本当
で、飲み込みが早いような若い子達がすぐ他の企業に移ってくのも本当・・・
594名前:03/10/26 01:29 ID:LRtkO5ah
この会社で一番いいのは営業を除く間接部門だな
漏れの同期も何人かいるが、楽そうだったYO

今年入社だけど、次の会社をそろそろ本気で探そうかな
595 :03/10/26 01:35 ID:UnApJfze
大阪のやつは入社前研修やらされてないのかなぁ。
596 :03/10/26 01:40 ID:xQIeg9yB
>>595
やらされてるらしいぞ
研修中の教官の会話(聞こえた部分だけ)

A「大阪で退勤ボタン速攻で押したのがいる」
B「え・・・?何故?」
A「多分押し間違いだろうけどさこいつヴァカだよな」
B「あはははははは」
597 :03/10/26 01:42 ID:UnApJfze
>>596
退勤ボタンてなに?
598名前:03/10/26 07:56 ID:wro4kXcL
入社前研修だけ受けて別の内定先に行くのが吉。
なぜ入社前に研修するのか考えれ。
入社後より入社前のほうが給料安いからに決まっとる。
こんなセコい会社に入るなっつうの。
599 :03/10/26 19:14 ID:N1uriL3Y
>>598今更わかりきったこと偉そうに語るなヴォケ!
600598:03/10/27 01:08 ID:4lIjG9NR
>>599
スマンコ。

俺は卒業前の
「今更バイトなんか探したくない」
って時期にちょうど入社前研修だったから
あんまし悪いイメージ無かったのよ。

入社前研修の悪口を言う香具師が多いから
冷静になって考えてみたのよ。
お前の言うとおり、今更だな。
601598:03/10/27 21:24 ID:4lIjG9NR
>>599

죄송합니다. 졸업전에 새로운 아르바
이트를 찾는 것은 귀찮았습니다. 그
런 때에 입사전 연수가 있었으므로,
나쁜 이미지는 없습니다. 입사전
연수의 욕을 하는 사람이 많기 때문
에, 재차 생각하면, 그러한 결론이
되었습니다. 당신이 말하도록, 이
제 와서 논하는 것 같은 일은 아닌
것 같습니다.
602王天四やまや:03/10/27 21:26 ID:/YOnOh6X
?〜だま ラペオスーぺス
603やまや四天王:03/10/28 23:19 ID:7HWFqpuz
スペースオプラまだ〜?
604上田次郎:03/10/28 23:32 ID:l1k27Irc
>>564
なぜベストを尽くさないのか
605名前:03/10/29 01:12 ID:Zl83PFce
>>604
思いつきで受けに行って、適当に問題答えて、
直後の面接に適当に答えて、
受験者に交通費出ないことにゲンナリし、
数日後に内定書。
606 :03/10/29 01:41 ID:6G/Gcs1V
>>605
おまえはなぜ上田のなぜベストに尽くさないかにマジレスするのか。
607JOE:03/10/29 22:23 ID:4TY61LrY
>>やまや四天王

ソフトウエア興業制作ゲームソフト
『スペースオペラ 〜大いなる神々〜』
近日発売予定!

対象機種:任天堂ファミリーコンピュータ
608 :03/10/29 23:04 ID:1j4qXdwI
社歌ってあるの?

日本ブレイク工業みたいになのがあればいいのにな
609FOMA:03/10/30 23:08 ID:6dkcPwyH
>>608
2年目だが社歌の存在なんて聞いたことない。
んなもんあったら練習だなんだって、また雑用の時間が増えるんだろうな。
610 :03/10/30 23:37 ID:8dZKh0c0
>>608
明日もいい顔フレッシュマン?
611Readme:03/10/30 23:48 ID:3N07ces6

1.オークションの情報入札で教えてもらったものですが、下記サイトで紹介されている
CashFiestaの裏技を使えば、ネットにつないでいるだけでどんどん稼げます!

あとはパソコンを動かしている際の電気代と儲けどちらが大きいかの比較だけです。

2.既出の新生銀行からだけでなく、東京三菱、UFJ、JNB、みずほから他口座への振り込み
を無料にする方法も教えてもらいました。新生はちょっと不便を感じるので活用しています。

私も上記1,2の方法を活用しています。騙しなしです。よろしければ皆さんもどうぞ
ヤフ−オ−クションで売買された種々の情報ネタもご希望の方に公開します。
また、その他お得なリードメールをご紹介していますので宜しくお願いします。

http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~shoji/ReadMail.htm
612_:03/10/31 01:01 ID:zicY7EEC
社歌はいらないけど、期毎のスローガンくらいはあったほう
がいいと思う。あんなこといってるぜってネタになるから。
613坂T:03/10/31 11:00 ID:ekjMYq55
で、SICは選挙で誰を押してるの?
614 :03/10/31 14:46 ID:p2ZLQKOo
615_:03/10/31 16:37 ID:yGzPENbo
>>613
F先生?
616774:03/10/31 22:32 ID:Znzaxyvp
あの〜、この会社のいいところを教えてください。
ネタじゃなくて。まじで。ポジティブに考えたいんです。
617元社員:03/10/31 22:47 ID:xfAwZly1
>>616
基本給が高いこと。
ボーナスもそこそこイイ。(少なくとも今の漏れ会社よりは)
但し、残業代はゼロではないにしろゼロに近い。
年間の労働時間&仕事以外でも訳の判らん拘束時間を考えると、
それに見合う年収かどうかは疑問だ。
618 :03/11/01 00:16 ID:PcWgQTks
>>617
落ちこぼれ集団の割りには給料がいい

他ないな・・・
619名前:03/11/01 12:37 ID:KXQeZCHk
>>613
F谷先生だYO

いつも通りなら間接の香具師が応援に行くよ
今年はどうなのかな?知ってる香具師カモーン
620王天四やまや:03/11/01 15:25 ID:FYn4pzjO
>>607
予約しまつた
621_:03/11/01 23:51 ID:D5l4D5sd
スペースオペラネタハアキマシタ。
622 :03/11/01 23:52 ID:32iWS/dI
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
623 :03/11/02 00:36 ID:O/ophEn/
意外と綺麗な人が多い
624名前:03/11/02 02:32 ID:GmFCMDCz
>>608
ソフトウエア興業〜
丸山三郎ダダダァ

ビルを買うぜ 土地を買うぜ 金を借りるぜ〜
ソフトウエアこ〜ぎょ〜♪
625 :03/11/02 03:33 ID:QURdH7oA
>>619
今さら深谷なんぞが当選するわけないじゃん(藁
626_:03/11/02 07:55 ID:kSwdXzdo
>>618
最近入社したやつらは結構優秀だよ。就職難のせいか、、漏れの
目がおかしくて優秀に見えてるのかは知らん。
627何個当てはまる?Part1:03/11/02 08:22 ID:gUk1ayDP
体裁・外観

・会社のロゴが変
・社名が変
・上場、店頭公開を誇示
・ISO取得を誇示
・エントランスが軍事施設のように厳重
・ネットで叩かれている会社
・会社案内が超豪華&超美辞麗句
・会社案内の写真・内容とのギャップを感じる
・雇用保険に未加入
・会社のホームページが無い、稚拙
・企業からの郵便物・配送物・文書の字が汚い
・会社案内やHPで過度の自画自賛
・求人票が雑&殴り書き
・求人票に面接場所以外の地図
・社員教育はOJTのみ
・研修制度、社内教育制度が無い
628何個当てはまる?Part2:03/11/02 08:25 ID:gUk1ayDP
採用・求人
・求人誌の常連   
・就職フェアなどに毎回参加
・面接の時に腹が立った
・求人広告にウソがある
・内定時に給与額を提示しない
・入社を慌てさせる会社
・入社時、役員面接が無い
・召集日が近いのに連絡が無い(新卒向け)
・入社日が近いのに連絡が無い
・求人に応募しても連絡なし
・人事が社員数を即答できない
・平均年齢が低い
・昼の休憩時間が45分
・新卒採用枠しかない
・年間休日110日以下
629何個当てはまる?Part3:03/11/02 08:27 ID:gUk1ayDP
社内制度・規則
・タイムカードや勤務表が無い
・年俸制
・年俸契約制1年更新
・みなし残業制
・就業規則がおかしい
・研修と称した洗脳がある
・年間の目標設定シートがある
・社内制度が急に決まる、急に変わる
・社員の不祥事への対応が甘い


あと2個ぐらいあるけど残りは朝ごはん喰ってから貼る
>>626
今年は不作だぞ
630何個当てはまる?Part4-1:03/11/02 08:41 ID:gUk1ayDP
社内風潮・慣習
・給料をよく間違う
・給料がよく遅れる
・休日出勤当たり前
・離職率が高い
・時給換算で800円以下
・社員同士で足の引っ張り合いをする
・社員同士で罵り合いが頻発
・社員同士で責任のなすりつけ合いが横行
・部署間の中が悪い
・勤めてることを人に言えない&知られたくない
・社員の年齢層に偏りがある
・退職者を罵る
・新卒入社社員がパシリ同然
・経費で自腹を切ることが多い
・社員の中に経営陣側の人間がいる
・入社経緯が不明な社員が多い
・店頭公開や上場が悲願
・社員名簿を作らせない
・入社時に辞める時の話が出る
631何個当てはまる?Part4-2:03/11/02 08:42 ID:gUk1ayDP
・社員のプライバシーが流出する
・顧客情報が流出する
・社内文書で自社を持ち上げる表現が多い
・派遣社員への依存度が高い
・社員の男女比が極端
・派閥や学閥によるいざこざがある
・不倫などの噂が後を絶たない。
・社内に意味の無い暗号がある。(例:役職符牒など)
・有給休暇が極めてとりにくい
・上司への中元・歳暮で社内待遇が変わる
・交通費(定期代)を値切る
・基本給が安い
・福利厚生が明らかに手抜き
・通勤に不便なところに事業所を構える
・ソフトの不正コピーが蔓延
・定時のだいぶ前に出勤しなければならない
・定時前から全力で働かされる
・社員の給与に差がありすぎる
・実力主義を謳う
・労組がない(またはあっても機能していない)
・入社して1ヶ月で会社が嫌になる
・カタカナ名の部署が多い
・社内のあちこちで不満が出てる
・社内でイジメがある
・家族持ちは辞めないが独身は辞める
632何個当てはまる?Part4-3:03/11/02 08:43 ID:gUk1ayDP
・給与の現物支給がある
・自社製品を半強制的に購入させられる
・社内で噂話が飛び回る
・セキュリティが甘い&よく泥棒が入る
・同期入社がほとんどいなくなった
・報復人事やみせしめ人事が多い
・リストラ頻発
・高職位者に多量の元官僚
・会社案内やHPに出てる社員がすでに退職済
・後輩社員にたかる社員
・代休が取れない
・休日に社内行事(しかも代休なし)
・人事部が経営陣のいいなり
・前しか見ようとしない
・飲み会、宴会、忘年会が毎回荒れる
633何個当てはまる?Part5:03/11/02 08:44 ID:gUk1ayDP
仕事
・仕事内容が違法行為
・仕事内容が違法行為スレスレ
・会議がとにかく多い
・夜遅くまで電気がついている会社
・部署間の労働量の差が大きい
・2重派遣当たり前
・仕事のための仕事が極めて多い
・あちこちから仕事が振られてくる
・業務で使用する設備がボロい
・社長や役員のPCだけが最新式
634何個当てはまる?Part6:03/11/02 08:46 ID:gUk1ayDP
社員
・社員の顔色が悪い
・社員が客先で愚痴を言う
・仕事で倒れる人がいる
・過労死、過労自殺があった
・会社に来なくなった社員がいる
・営業車両がよく事故を起こす
・横領でクビになる社員がいる
・チンピラみたいな社員がいる
・口だけは一人前の社員が多い
・社内、社外で社員の犯罪があった
・定時ギリギリに出勤する社員が多い
・「辞める」と公言するのに辞めない社員が多い
・機密を社外へ持ち出す社員がいる
・ギョーカイ風の喋り方をする社員が多い
・挙動不審な社員が多い
635何個当てはまる?Part7:03/11/02 08:48 ID:gUk1ayDP
上司・中間管理職
・中間管理職を飛び越えてヒラ社員が怒られる
・中間管理職の責任が問われない
・挨拶しても挨拶を返せない上司
・上司がよく精神論を唱える
・中間管理職に無能が多い
・主任クラスが異常に多い
・トモダチ感覚の中間管理職
・部下を1度も飲みに連れて行かない
・飲み会のとき多めに払わない
636何個当てはまる?Part8:03/11/02 09:01 ID:gUk1ayDP
社長・取締役
・経営陣の愛人が社員
・経営者の意向で解雇・配置転換が決まる
・社長の愛車が超高級車
・取締役が社長に意見できない&意見しない
・経営者を崇拝することを強制される
・経営陣が会社の金で豪遊&私物購入
・社長が私用で社員を使う
・汚い言葉・差別用語をよく使う社長
・社長や上司が社員をよく脅かす
・同族経営
・経営者の子息が社員
・社員が使えない会社の施設がある
・社訓が意味不明または究極の精神論
・経営陣が社内をウロウロしている
・取締役の数が多い
・役員に多量の元官僚
・ビジネス雑誌に感化されて真似る
637何個当てはまる?Part9:03/11/02 09:03 ID:gUk1ayDP
対外応対
・外注や協力会社をバカにしている
・取引先から嫌われている
・取引先が気の毒がってくれる
・取引先が笑いをこらえている
・取引先の担当社員が失踪・自殺・出社拒否
・客をバカにする

これでおしまい。
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639福田康夫:03/11/02 09:24 ID:MpVo251W
640王天四やまや:03/11/02 14:02 ID:TbLD819o
>>621
スマソ
641 :03/11/02 22:53 ID:gUk1ayDP
     _____________________
   /´ __________  _____  __/
   〈  〈___   .____ / /_______    / /
   ゝ___  ヽ ./ .     / / ___/  / /
  .____.ノ  / / ./  ̄/ / / /      / /
 /_____ノ 〈   ̄  / / /      / /
             ̄ ̄ ̄   ̄        ̄
642 :03/11/02 23:37 ID:rXyTwjl/
↑カコイイ!!!
643名前:03/11/03 01:52 ID:yrEqpJjg
+-+-+-+-+
|S|o|F|T|
+-+-+-+-+
644 :03/11/03 01:54 ID:6X8Orgz0
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
645 :03/11/03 01:55 ID:6X8Orgz0
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
646  :03/11/03 01:59 ID:BJCViVxe
そもそも給料もらうから社長なのです。
いやな奴なら辞める覚悟で反撃しましょう。
飲み屋で社長だとかほざいたところで
ただのオヤジかババアに過ぎません。
647 :03/11/03 02:58 ID:PjgVTi4a
>>627-637


>>641
     _____________________
   /´ __________  _____  __/
   〈  〈___   .___   / /__    / /
   ゝ___  ヽ ./ .     ヽ / ___/  / /
  .____.ノ  / / ./  ̄/ / / /      / /
 /_____ノ 〈   ̄  / / /      / /
             ̄ ̄ ̄   ̄        ̄
若干手直し

648  :03/11/04 00:47 ID:4NbvYHfw
739 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2003/11/03(月) 21:16
今日、労基にサービス残業(土曜のTV会議等)について匿名で電話してみた。
チクったらどうなるんだ?と聞いてみた。
労基「このご時世、毎日20件くらいの相談があります。
チクりが入れば、会社に突入しても良いのですが、
会社は生データなんか絶対出さないので空振りします。
やはり、働いている本人が、生の勤務表なりタイムカードなりを
証拠として出してくれると、まず空振りはありませんが、
誰が証拠を出したかは、まずおいおいとバレてくるので、
その後、会社に居づらくなるのが現状です。」
との事。至極当たり前と言えば当たり前。
やはり、辞める覚悟もしくは、
サービス残業代をひねり出してから辞めてやる人には有効かと。

ちなみに成功した
武富士(大阪・東京労働局+支店管轄署担当)=告訴
トヨタ(名古屋北署担当)    =内部告発
中部電力(名古屋北署担当)    =内部告発 との噂
649_:03/11/04 04:26 ID:wsI+6SPM
>>627
いい!
650頑張れ:03/11/04 18:16 ID:bQY4lfGG
内部告発か〜
ソ興もそろそろ痛い目にあわないといけない時期じゃないかな。
勇気あるヤシ、頑張れよ。
俺はもう辞めてるからここでの進捗報告を待ってるとしよう。
651校長が強盗:03/11/04 18:45 ID:KgICeF0L
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
652非通知さん:03/11/04 23:34 ID:1SMGXvyj
勤報と給与明細でいいのかな。
もう耐えられなくなってきた。
653猿くん:03/11/05 01:50 ID:0Rczhwwk
・ファミコンに参入・発表するも、発売できなかった(作れなかった)過去がある
654 :03/11/05 01:54 ID:seH+4Xtv
>>653
スペースオペラですが何か?
655ゎぁ〜xi:03/11/05 04:56 ID:nuzHRVnQ
なんと!60ケも当てはまったι… >>627
656655:03/11/05 04:58 ID:nuzHRVnQ
ビクーリだ∃〜
657 :03/11/05 08:13 ID:S6wn6jr+
>>656
どの項目に何個当てはまったか詳細キボンヌ
658 :03/11/05 09:17 ID:S6wn6jr+
>>627      個
>>628      個
>>629      個
>>630-632   個
>>633      個
>>634      個
>>635      個
>>636      個
>>637      個


テンプレだけ用意したからよろしく
659名前:03/11/06 00:42 ID:jJ7vHxj3
>>627      9個
>>628      個
>>629      個
>>630-632   個
>>633      個
>>634      個
>>635      個
>>636      個
>>637      個
660named:03/11/06 02:52 ID:A206T8SG
>>627      個
>>628      8個
>>629      個
>>630-632   個
>>633      個
>>634      個
>>635      個
>>636      個
>>637      個
661named:03/11/06 02:56 ID:A206T8SG
さっき気づいたんだが、ホームページの「組織構成」を2回連続でクリックすると・・・。
662 :03/11/06 14:05 ID:oUjX2N5D
>>661
Not Foundになるな
663 :03/11/06 21:54 ID:Mubv8YXo
//////////_---―――――---_\  ///// /// ////// //// /
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
// // ゝ:::::::: :  | `ー----−' |__;;;;;;;/////// ///////////
664 :03/11/07 02:28 ID:iQOpQVUx
マトリックス見た?
俺は見てきたよ!!
665名前:03/11/07 18:03 ID:YmBE++FD
>>627
> ・会社のホームページが無い、稚拙。

これが証明されたようだな。
666校長が強盗:03/11/07 18:04 ID:3wFYpoGL
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。
667to:sage:03/11/07 19:02 ID:N7Z7qnk4
a
668@a:03/11/07 19:02 ID:N7Z7qnk4
a
669@a:03/11/07 19:03 ID:N7Z7qnk4
a
670:a:03/11/07 19:04 ID:N7Z7qnk4
a
671 :03/11/08 00:52 ID:r04mO0BT
―SEの魅力―
SE(システムエンジニア)は魅力的な仕事です。常に時代の最先端を走る、クリエイティブかつ高度な技術職です。
SEの数は不足しており、SEを社会が求めています。有能なSEは、お客様の全信頼を受けながら部下を指揮し、仕事を成就させます。その達成感、満足感といったらありません。

お客様は技術的なことに関しては詳細が分かりませんので、SEに頼らざるを得ません。
故に、SEは勉強して、技術やお客様の業務知識を身につけなければなりません。
有能なSEになるには相当な努力が必要です。華々しいことの裏には、過酷な面が確かにあります。しかし、その苦しみ以上の、価値あるものが得られるのがSEという仕事です。

( ´_ゝ`)プッ
672  :03/11/08 12:39 ID:QFlvTyCZ
深○氏ね
落選してまえ
673774:03/11/08 18:24 ID:ONgkIM1T
>>654
IDがse
この会社にもSEがいたんですね
674あひゃひゃひゃひゃひゃ:03/11/08 18:31 ID:aI+9XN+3
┌─────────────────┐
│ソフトウエア興業 に対するイメージは? |
└─────────────────┘
  |□|  |□|  |□|
  |□|  |□|  |□|
  |□|  |□|  |□|
  |□|  |■|  |□|
  |□|  |■|  |□|
  |□|  |■|  |□|
  |□|  |■|  |□|
  |□|  |■|  |□|
  |□|  |■|  |■|
  |■|  |■|  |■|
   10   70   20   [評価結果:ダメ会社逝ってよし]
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (・∀・) (・A・) (*'-')?
 カコイイ!!  クソ  ナニソレ
675 :03/11/09 22:48 ID:XwnytWTv
移動?
676sage:03/11/10 01:42 ID:3SLcAzZv
深谷に献金した無駄金=残業代
677あひゃひゃひゃ:03/11/10 01:44 ID:O3XFDbY6
深谷ってこいつか

深谷 隆司 [重複] 自民 元 91926















落選してやんの(プ
678天誅:03/11/10 02:13 ID:drwNDshQ
ぎゃはははは
深谷3連続落選!ザマーミロ!!
悪は滅びるの見本だなwwwww
679元社員:03/11/10 22:28 ID:+Q4252K7
>>673
SE = サービス残業エンジニア
680 :03/11/11 00:51 ID:IteBQX2o
681 :03/11/11 22:00 ID:1j4BmcVO
age
682 :03/11/12 01:16 ID:BlIZX78X
sage
皆さん、まだこんなくだらない書き込みをしているのですか?
いいですか?冷静に考えてください。
弊社は2ちゃんねるで一躍有名になった訳ですよね?
良い噂にしろ、悪い噂にしろ、この業界ならまず知ってる会社になりました。
これをよく思考してみると

上層部がわざと噂を2ちゃんねるで流す。

話題になって知名度アップ

(゚д゚)ウマー

という訳です。
要は芸能界の熱愛報道みたいな、計算された罠な訳です。
俺達は騙されているんだ。
684もしかして俺のこと?:03/11/12 23:10 ID:zLTmp8Rb
>>237
詳細きぼんぬ
685もしかして俺のこと?:03/11/12 23:12 ID:zLTmp8Rb
>>684
身元は特定せずにだぞ。
先輩ども。
686いつでもどこでも名無しさん:03/11/12 23:14 ID:19E9LteB
ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いしますよ
687 :03/11/12 23:19 ID:xBBw4e6m
会社に騙されてるのはみんな分かってる。(w
だから入社してるんじゃん。(ww
688_:03/11/13 01:45 ID:LOylllP2
んー、また祖父栗の偽者?トリップ照合するのめんどい。
689a:03/11/13 20:11 ID:CewIWnMP
a
690 :03/11/13 22:00 ID:bnlnNzVM
通信研修うけてるですが、向こうが用意している作業目安通りに
終わるものなんでしょうか?
2月の期限までに終わりそうにないです・・・
691 :03/11/13 22:06 ID:hRJtlv59
>>690
同士よ・・・
692 :03/11/13 22:11 ID:r7V8ecWW
>>690
入社3年目です。
私の場合ギリギリで終わったよ〜。
最後の方はチェックも甘くなるので…。
693俺も:03/11/13 22:51 ID:izerVTO/
おれもよ
694上田次郎:03/11/13 23:32 ID:WJ3g7GRe
>>690
なぜベストを尽くさないのか
695はーどうえあ:03/11/13 23:33 ID:a13yG60y
頑張ってください。
696 :03/11/14 05:49 ID:QiTvfUIS
研修内容で詰まって凹む・・・

期日までに研修終われない悪寒・・・
697入社:03/11/14 22:10 ID:c4mVEcRQ
3年目よ。研修おおくて大変
698名無しさんの野望:03/11/15 01:14 ID:dapsnZSo
仕様変更で詰まって凹む・・・

期日までに対応終われない悪寒・・・
699 :03/11/15 05:03 ID:U+v8DEQk
http://dx1.kakiko.com/syakai/har/harano/index.html
この内容はソフトウエア興業としてはどうなんだ?
700 :03/11/15 18:33 ID:jWew62ye
最近の入社前研修って何をやってるんですか?
701 :03/11/15 20:27 ID:lwqpdVw+
>>700
コンピューター入門(ビデオ)
WindouwsNT
UNIX
C言語
JAVA
報告書
702大阪で研修受けてるけど:03/11/15 20:52 ID:f2muv9Rl
>>701
ビデオなんて見せてもらってないです。どんなの?
703元社員:03/11/15 23:10 ID:dCyDDJdx
>>702
1.丸山コレクション(社長室においてある洋ピンもの)
2.スペースオペラ販売促進ビデオ(5分くらい)
704 :03/11/16 00:32 ID:DhOl+iA8
>>702
基本情報で出るような物

>>703
ちょっとそれ見てみたいw
705_:03/11/16 01:45 ID:qOGnPqle
>>699
なんだよー、引っかかっちゃった。
706 :03/11/16 15:56 ID:4cMphwZR
大阪事業所で来社試験受けた人いますか?
707大阪で研修受けてるけど:03/11/16 17:20 ID:6zjBBXan
>>704
わかりました。ありがとうございます

>>706
来社試験は受けてないけど試験してるの横で見てました、研修しながら。
大きな声で挨拶しろ云々言われてて大変そうでした。

当たり前か
708 :03/11/16 20:49 ID:4cMphwZR
>>707
んじゃ、君といつも会ってるんだねー。
マルチメディア教材なんてCDにやいて内定社に渡しとけばいいのに
なんで事業所にこさせるんだろう。
通信教育のほうが互いに楽なのに。
709         :03/11/17 02:01 ID:PcBaFDr+
秋以降に内定した人はこれやっておいてね〜って感じでCDを配布されていたけど…。>マルチメディア教材
春から夏にかけて内定しちゃった人は9月から研修があるんですよね。
その分、入社後の研修期間が短くなってジョブに就くのが早くなるけど。

いまはどうなん?
710名前:03/11/17 02:53 ID:hK+dZb/G
まあ、社員の3分の1は新入社員気分だからね
711 :03/11/17 03:07 ID:T1YLip+w
>>709
9、10月に内定でたひとでもすぐ呼び出されて研修ですよー。
712 :03/11/19 12:26 ID:s1RopLB8
あげ
713 :03/11/20 06:54 ID:ELaFsPnD
みんなどこまで研修終わった?
714 :03/11/20 07:08 ID:KCPGzGfh
早い奴で12/19までに終わるべき所
遅い奴はC言語基礎前半あたり
715 :03/11/20 23:37 ID:16avDf6V
俺は研修、本社でやったよ。
716 :03/11/21 03:30 ID:dQHQnZMA
この会社入社試験で作文書かせてたけど
就職本丸写しの内容でも問題ないのはどうかとおもうよ
717 :03/11/21 22:32 ID:sw32TBAw
作文なんて書いた記憶ないっぽ
718元社員:03/11/22 01:23 ID:8POH3Oj1
>>716
作文だのレポートだのの提出物は誰も目を通さないでしょ?
漏れが社員だった頃、『7つの習慣』って本読んでレポートを書かせられた。
「絵に描いたモチだ!」とレポートしたが何事もなかった。
719 :03/11/22 08:39 ID:AUpkdmJx
>>718
7つの習慣、懐かしいな・・
720 :03/11/22 12:21 ID:DRJfTal9
みなさんどこまで研修終わりましたか?
いまUNIXpart2までおわりました。
721____:03/11/23 20:05 ID:AwFR+yOQ
>>690
通信研修は、遊びながらやって、1月ごろ終わりました。
まじめにやればすぐ終わりますよ?

代休と残業代の支払いは、事業部やプロジェクトによって
違うみたいだね・・・

いまのところは、しっかり出てるけどね。
722あぼーん:03/11/23 21:49 ID:O6keiHdU
俺中途だったけど、三郎の顔を一度も見ずに辞めましたん。
どんな面してたんだ?
723王天四やまや:03/11/24 11:45 ID:JNhbWrTZ
JOE〜
724 :03/11/24 12:02 ID:2S02DI3d
基本情報持っていない人は、ボーナス低いの?
725 :03/11/24 13:17 ID:LRdoPFb2
>>724
それは定説です。
726 :03/11/24 16:20 ID:kSo0k2+y
っていうか、あれくらい取れよ。
727 :03/11/24 16:40 ID:2lCfEWTZ
平均で、10マソぐらいはちがうのかな。。。鬱
728救済:03/11/24 20:32 ID:KBKNTdTt
あおじる。
729サブロク役満:03/11/24 22:40 ID:byJthgCt
>>726
無理です。取れません
730上田次郎:03/11/24 23:28 ID:LRdoPFb2
>>729
Why doesn't it do its best?
731 :03/11/24 23:50 ID:kSo0k2+y
>>729
ごめん、今俺研修中の身。まだ基本情報取ってない。Cでこけてるところ。励まして。
732 :03/11/25 01:53 ID:2tSYI0nQ
>>730
英語間違ってるよ。
733ERROR:名前いれてちょ。。。:03/11/25 03:55 ID:5zB1va69
>>732
ソ興には、こういう恥ずかしいのがウジャウジャいるからな。
734がっかり:03/11/25 17:56 ID:xLzg3pQ6
どうしようも無い会社だな。この会社。 基本情報がとれないソフトハウスって意味が分からないんだけど? そんなもんも取れないでプロの開発集団? かなり評価してたんだけどな…この会社。
735.:03/11/25 20:41 ID:gDyhgGQq
>718
他人の7つの習慣の感想文を丸写しした香具師が捕まってたの見たことあるよ。
736 :03/11/25 21:27 ID:KsUqloIp
ところでさー、有給休暇って取ってる?
737_:03/11/25 22:04 ID:/XqOVxyf
>>734
あんた期待しすぎ。それと2chの愚痴をそのまま信じすぎ。
もちっと自分の目で見て、自分の頭で考えたらあ?
738         :03/11/25 22:12 ID:C6jfERGF
>>734
基本如きが評価基準か。

>>735
検索すれば見つかると思うがレポートを載せているところが以前あったぞ。
それを丸写しすれば問題なし。

>>736
ここ2年ほどとれない状況ですが何か?

土日出社あり、8:45〜24:**終電まで(もしくは徹夜)残業代は殆ど出ない(仕事が一段落したら代休があるくらい)

何処も似たようなものと聞くがどうなんだろう?
739 :03/11/25 23:01 ID:l6gVkC7/
>>737
まあ、殆どが真実だが・・・
740_:03/11/26 00:22 ID:P+WNbtHH
>>739
ん?漏れが言ってるのは基本情報が取れないと言ってるヤシの
愚痴を信じるなってことだけだよ。みんなが取れないわけじゃない
のは社内にいる人間には当然わかってるはず。でも外部には
それはわからないから、みんな取れないから2chで愚痴るんだろう
と考える。真実はどっち?ということさ。>>734は何を期待してるんだろ。
741ナウマソ象の骨ハケーン:03/11/26 00:48 ID:pEvR/Dqq
>>736
漏れが会社を辞めるときは31日残ってた。
当然、捨てることになったな。
742 :03/11/26 09:20 ID:lazZVHld
今日もみなさん、溌剌としてがんばりましょう。
743ふん:03/11/26 19:32 ID:N1BHMKTW
基本も取れない社員がいるSoft会社のくせに能書は一人前だな とってる奴がいようが、最低ランクの資格 も持ってない奴が数人でもいたら同じ事。 そんなんでいばるな。見てるこっちが恥ずかしい。
744 :03/11/26 20:31 ID:GUqwTN4k
仕事は凄い出来るんだけど、なかなか受からない先輩いたなぁ・・・
745運転手:03/11/26 20:49 ID:GU/Kwl46
>>743
ところで、同職種系列の他の会社見た?
何処を基準に何を評価していたの?
給料?それとも猿の絵?
746 :03/11/26 22:11 ID:+NxkcHxn
おい大阪で研修受けてる○○!
お前確認試験落ちたからってだりーだりー五月蝿ぇんだよ
お前にはお似合いだボケが
747 :03/11/26 23:32 ID:lazZVHld
>>746
うっせー。
sさんとsさんに通報すっぞ。
748 :03/11/26 23:35 ID:7qvmkxhf
俺、ここやめてからタクシーの運転手やってます
個人タクシーやるのが夢だよ
749ゴルァ:名前いれてちょ。。。:03/11/27 00:26 ID:dHN6E+p1
>>740
まあ、僕の知る限り、入社5年目くらいまでの香具師なら、
基本に受かってないのはただのバカだね。

入社前研修だけで、十分に受かる知識が得られたはずだから。

まじめに研修を受けずに答えをこっそり教えてもらうような
学生気分の抜けてない香具師に限って、
受からなかった理由を必死に愚痴る。
750_:03/11/27 00:42 ID:4k4MDzfP
>>743
んー、まあ君には関係ないでしょ。2chで吼えるしか能が無い君にはね。
751名無しさん@おなかいっぱい:03/11/27 01:10 ID:OaXvIzpW
もうすぐ某茄子だ!
752OB:03/11/27 01:59 ID:9NvE4VVg
ここの会社はまったく変わってないようですね。
昔の自分を見てるみたいで懐かしいような歯がゆいような変な気持ちです。

そうか、とうとう大阪も新人取り出したんだね。
これからの新人がこの会社に入ったばっかりに恥ずかしい思いをしないことを願うばかりです。

そういや某茄子で思い出したけど、半期に一度の名物「某茄子後の大量流出」はまだ続いてるの?
753元C:03/11/27 09:52 ID:QcpzS54g
おまいら
CSKとSoFT、どっちが良い(マシな)会社よ?

【アオタソ】CSKの裏事情Part5【サービス(残業)精神】
ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1063757438/l50
754アホか!:03/11/27 10:40 ID:FNRIWKut
CSKに決ってるだろ。 クダラナイ事聞くなよウ゛ォケ!
755○山B漏:名前いれてちょ。。。:03/11/27 12:33 ID:dHN6E+p1
>>752

とりあえず、友人や親戚に名刺を渡すときから、
はずかしいわな。

ヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?
2chで有名なソフ興だってさ〜
756age:03/11/27 15:04 ID:6C6DpgQI
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=wmarclez
こんにちは。このたびは、落札有難うございます。
商品の性質上こちらは情報開示できませんのでご了承ください。
また、評価につきましても「どうしても評価したい」という方以外は
双方無しでお願いしています。
発送前には動作確認しています。
到着時の動作不良には対応します。
CDのみでの発送となりますので
よろしくお願いします。
早速ですが取引についてですが
----------------------------------------------
★振込予定日
★発送先の郵便番号
★住所
★お名前
----------------------------------------------
をお願いします。 折り返し振込先のメールをいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
振り込み完了のメールを振込後にお願いします。
振込して頂いたというメールがないと発送でき
ませんのでよろしくお願いします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

郵送後にメールを入れますので
よろしくお願いします。
[email protected]

著作権無視のこの違法出品者に下記のメール送ってやれよw
★振込予定日
★発送先の郵便番号
★住所
★お名前
757中坊にノサレタ男:03/11/27 20:21 ID:Lk3pVC3w
>>741
ハケ〜ソ
758秘技!たい〜りょ〜てん!:03/11/28 01:25 ID:rHn+7oVB
>>757
もうすぐ(打倒)クリスマスだね。
759うんこ:03/11/28 04:28 ID:xWlVJmBp
お前らこんな糞会社でよく働く気になるよな

一斉に止めて上の奴等困らせろ
760 :03/11/28 12:46 ID:CKpNiAxh
>>759
それいいね。
761ふん:03/11/28 19:37 ID:xBRL2CQL
この会社の奴らが辞められるわけねぇよ。 そんな度胸もないし、他に雇用してもらえる実力もねぇし。 自分達が良く知ってるんだろ。 だから毎日、こんな所で腐ってるんだよな。
762ハンサム:03/11/28 21:49 ID:3DNwCr5s
そうなのか・・・・
そんだったっらもっときさまら!
がんばって仕事しる!
ソフトを日本一の会社にしてやれ!
763元課長:03/11/29 00:37 ID:2MuqbSm6
>>762
もう十分、ネガティブ方向で日本一だと思うが。
764sage:03/11/29 01:19 ID:+fnZ4Qfp
漏れはさっさと辞めて、別のとこに就職しますた。
765.:03/11/29 01:34 ID:VCALfDqM
ネガティブな香具師が多い。
だからこんな所で腐ってこの会社を有名にしてるんだろ?
みんなくだらんことで悩んでるもんな。
766 :03/11/29 02:03 ID:jLbnFfU3
くだらんことで悩んでると言うが、当事者にとってはぜんぜんくだらんことではないはず。
だいたい、このスレはナンバリングしたら何代目なんだろう?少なくとも2ケタ目には突入してると思うんだが。
くだらんことで悩んで腐ってるだけでこんなに長くスレが続くものなのか?頭の悪い俺に教えてくれ>765
767アロハシャツにネクタイ:03/11/29 08:55 ID:DdRMthYL
さんよん
さんよん
768↑こいつはヤマヤ卒業と言い張った香具師:03/11/29 12:37 ID:Wvb/iw6k
お○ださん(パンチパーマの)ってまだいるの?
交通事故以来、話を聞かないけど。。。。。 
769 :03/11/29 17:39 ID:nijmV6dS
資格とれとれうるせーんだよ。休日なにしようが勝手だろうが
770.:03/11/29 22:00 ID:N/F4gMon
>>766
↑こんな香具師(769)。
能力身につけてから文句言え。
面接をして仕事を与えてくれるクライアントは、毎日お前と生活してるわけじゃないから
資格でしか仕事を任せられるかどうか判断できないです。
資格の要らない仕事を探して会社辞めてください。
771_:03/11/30 00:44 ID:nhiJikoI
>>770
いや、そーじゃねーだろ。資格ありなしは個々のお客さんは興味ないよ。
会社をアピールするときに基本情報処理技術者がたくさんいますって
言えるかどうかだ。

>>769
休日になにしようが勝手だが、平日は何してんだ?資格試験の勉強
なんてそんなに時間かかるもんじゃねーだろ。
772ベイビ〜氏にな:03/11/30 09:58 ID:Dm0PbwiC
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ    
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―>   
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>  ドンマイ!
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>     
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>  気にするな!
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::> 
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒
773_:03/11/30 17:23 ID:baGH51E2
基本情報処理技術社がたくさんいますってのが会社のアピール?

考え方がずれてるね♪
774S:03/11/30 17:27 ID:LdSPyCB8
資格より業務経験だな。
はっきり言って資格って勉強したら取れるわけだからね。
775 :03/11/30 18:29 ID:txgwUOjF
ったく、どいつもこいつも・・・

          _| ̄|○
776769:03/11/30 18:32 ID:dQB/+ZCZ
>>771
毎日終電ですがなにか?基本情報が終わったら次はなにかと
うるせーんだよ。上司だって基本情報しかもってないくせに。
777_:03/11/30 19:42 ID:c9ml/n8J
>>773
いや、そうじゃなくて。。。もういいや。
778 :03/11/30 21:38 ID:TEVk7yin
確かに客先で基本情報云々を言われたことないな。
多分、自社の業績とか実績に無理解な営業でも
それなりに売れるようにしなきゃいけないんだろうな。
779003:03/11/30 22:05 ID:cOkaKjB8
自分の会社の悪口を言う社員なんて最低ですね。
そんな人はさっさとやめたほうがいいのでは?
そう思いませんか?

低レベルさんたち!!
780 :03/12/01 05:17 ID:JI6wxM5z
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(|_(|  (-_- )<  ここはどこかなとなかいさーん
(. .\ ⊂   )_\__________
(● ノ   ̄ノ ノ   川
   '''|| (|__)ー|||川
   (_(__)  (_(__)
781ばかだね〜:03/12/01 13:16 ID:J08blGbw
>776 本当にクズ社員ばっかだね。この会社。 毎日終電?だから何だよ。 そんなのお前の実力がないか、人員の見積・工数を誤っただけだろ! この会社はそんなことも分からないのか! あきれたよ、マジで。
782003:03/12/01 16:48 ID:CojGc2xA
この会社に働く椰子は馬鹿ばかりなのか?
自分の会社の評判をこんなに下げて喜ぶのって・・・・
DQNですね。

いい加減にしたらどうです?
会社がダメって言うよりも、社員が馬鹿
なんじゃないんですか?
違いますか?
783ふっ:03/12/01 17:00 ID:J08blGbw
>782 どっちも愚かなんだよ、この会社。 企業力で有名にならないで2チャンネルで有名になる会社。 とことんイタい会社。 まぁ、このスレ見て分かるように社員の意識も低いしな。 会社の内情を暴露するバカ社員がいるかよ!
784ここもクソ会社です:03/12/01 17:19 ID:8cQjhffY
http://www.kisc.co.jp/
ここも劣らずのクソ会社ですよ
まぁ〜社員はなかなか会社を辞めさせてもらえないから
みんな会社の悪口を自分みたいにいいふらしているけど
>毎日終電?
ここでは、先月23日から27日くらいまで徹夜させられてた先輩がいたよ
3年かかる仕事を10ヶ月でやれっていわれたみたいだから
785つまりね:03/12/01 17:27 ID:J08blGbw
自分の会社の悪口や内情を話す奴ほどアタマのイタい奴はいないよ。 そんな状態で成り立っている会社だもん。こんな会社に簡単には仕事任せられないよ。
786名前:03/12/01 19:34 ID:1GmSau/Q
                                 , -``-、       , -``-、
             ∧         ∧         |    |      |    |
            / ヽ        ./ .∧        |    |      |    |
           /   `、     /   .∧        |    |      |     |
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ       |    |      |     |
          l:::::::::              .l      |   -```````````-     |
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: ::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|    
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ     \/    :::::::::::|会社辞めようか?
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
787:03/12/01 21:52 ID:yM/pahXx
怖いです・・・。
。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。ビエェーン
788 :03/12/02 01:46 ID:MQ0TqQL/
>>781
効果的な改行を心がけましょう。
789769:03/12/02 01:52 ID:jXsBec7n
たくさん釣れました
790 :03/12/02 10:49 ID:kJfJUwiG
                  ,, -,, -   、
                //  、__、ヽ }:,ト、,}l
 ┬r─────-┐  / /   、ヽ::::::::::::::::::::} ,イ
 || |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |        _ム'`::::::::::::::::::レ'ム,ィ
 || |       ||       _,レ':::::j`'-、:::ィィ:::::ノ  今日も研修だー
 || |       ||       >:::::::> 〉:::::::::::::彡  
 || |       ||      _,ノ戈;;:::::Z `フ:::::::<_
 || └───- ┘|    r''" `'-、フルi::::::::::::::トゞ゙
 コ┴───-┬─┘  / `ヽ  /  '^'ヘトハト!`ト、
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-|   | /  〉--''''''''''''''''''''l ノ \
 ヨ .||二二二二二二|_  //,/ |    ___  |入_, /
  ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ /    |___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/  |l__ /三/_|''''′
        __|_,、,、/  l| /  ̄||三|
   / ̄ ̄    `''`'l   |l/へ、_,||三|   、, -、
   | `\`''-、     〈、  j-二==-||三|   `i、_ノ
   |l  ``'''ニ=-──┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
.   | l   /    |  ノ`''{===f==i==イ=ヲ''
  || l  |    |  |  ノ |、[ ̄|  | |
  | l. |    |  l|ト,ヽ | 「''-'1 ||
 _|  ヽ 」--''''''''`'''''--..,,,,||   | ||
791786:03/12/02 20:53 ID:0d9bw94a
>>789
漏れはたいして釣れませんでした。

                 /:
                / :
               /  :
       キタキタ    /   :
          ∧∧ /    :
______ (,,゚∀゚)/____ :
          | つ/)     /| :
        〜| . |   / | :
          ∪∪ /   ,ノ   :
              /   ,ノ~    :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~ 
              |.,ノ~
〜〜〜〜〜〜〜〜~
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |     >( c´_ゝ`)
            |       
            J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)


792 :03/12/02 22:08 ID:veRwYi9g
793.:03/12/02 22:11 ID:B8yLbWjV
皆さん、絵がお上手ですね。
自分で研究してるんですか?
794 :03/12/03 01:37 ID:4R3jiRG7
釣れたって便利な言葉だね。
自分の恥も全てその一言で相手の恥にできるんだもんね。
本当によかったね。
795sage:03/12/03 06:26 ID:v6Fd1ZEl
アトムの横領着服がばれたらしいぞー
くびになっちまえ
796アトム:03/12/03 10:26 ID:0fQJNJio
僕は政界とのパイプ役だからなぁ。
797ソフ興業さん、本当にダメですね:03/12/03 14:46 ID:LyiVzwNG
この会社の役員だろ、アトムって。 社員はダメ社員ばったかで役員はクズ行為か… 何かこの会社には他よりも優れている 事ってあるのかよ。 …無いとは思うが一応聞いてみた。
798hab:03/12/03 20:09 ID:DRq3UbOq
http://cgi-bin.spaceports.com/~hashi/bbs/bbs.cgi#1016204204
こいつ橋本といいます、人のIP抜いたと言っては脅しています
こいつのIP抜いて逆だし出来ねーかな。
799 :03/12/03 20:39 ID:0fQJNJio
>>797
下請けで火消しをする会社だから、
途中でプロジェクトを投げ出したりはしないよ。
そのへんは優れていると思う。
ただ、その代償として単価は高い。

逆に、社員にしてみれば迷惑以外のなにものでもない。
残業にまつわる各種手当て未払い、
タクシー代未払い、
代休もみ消し、
有給一切認めない。
要は、客から取った高い金が
ぜんぜん社員に還元されない。
800ハンサム:03/12/03 20:45 ID:zz5+aTw3
俺の友達がやめちゃった。
801 :03/12/03 22:36 ID:GneIvqjM
>>800
おれのことか?
802 :03/12/04 00:29 ID:2BQRsaZZ
俺の友達にハンサムはいないから俺じゃないな。
803JOE:03/12/04 00:31 ID:7jYus8tg
>>800
いや、俺のことだ。
804_:03/12/04 01:26 ID:vGBM4Ra1
>>800-803
久々にこのスレでワラタ。
805cc:03/12/04 01:34 ID:JEcscT90
>>797
だからおめーには関係ないだろ?口出すなよ。昼間っから何してんだよ。
806アホやな:03/12/04 20:59 ID:65s0ZY7S
書き込みや。
807大量点BOY:03/12/04 21:59 ID:b9AwK4dp
>>803
俺は?
808大阪で研修受けてるけど:03/12/04 23:32 ID:BEEQfCFH
応用編序章すらまだ終わらねーーーーーーーーーー!!!
補習が近づいてきた…
809 :03/12/05 00:33 ID:p6TkA354
>>808
俺、まだ基本編の関数だけどなにか?
大阪事業所だから一緒だね。
もうだめぽ。女性の担当者厳しいよね。
810残業代くれくれ:03/12/05 01:03 ID:8384cVEr
もう少し社員に還元してくれ〜。
これじゃあんまりだ。
811 :03/12/05 01:28 ID:1Dnp+M5d
>>809
やっぱり京大卒だからか?
812・−・:03/12/05 01:46 ID:5p/8/6Lp
女性担当者?
813 :03/12/05 01:54 ID:owM7Gdno
               ,ィミ,        ,ィミ,
                彡 ミ        彡 ミ,
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ  ん? なんだ?
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ  残業代払えだと?
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:            ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|
814 :03/12/05 03:09 ID:p6TkA354
>>811
うげ、あのひと京大卒なのか。
やり手という感じの顔はしてる。
815大阪で研修受けてるけど:03/12/05 16:51 ID:RLt2IAOv
コメントのチェック厳しすぎるよね、女性の担当者

家にいる時間全部使って勉強進めないと研修終わらん…
クリスマス潰したくないから頑張らんと
816 :03/12/05 21:28 ID:yxEeIFKq
>>815
蒲田でもおんなじだよ
チェックは厳しい

運悪く違う教官にチェックされると
やり直した所をもう1回やり直し
の繰り返しだからやってられん


まずてめえらの見本見せてみろと言いたくなる
817・*・:03/12/05 21:48 ID:e2QK6LqI
あっちの教官には良いと言われたところをこちらの教官には駄目と言われる曖昧な作業場なんですか?
4月からの研修を恐怖しつつ残りの約4ヶ月のんびり過ごすか。
818 :03/12/05 22:34 ID:owM7Gdno
>>817
手のひらを返したように、目の前の上司のYesマソになるのが、
世渡りの秘訣だぞ。
819 :03/12/05 23:57 ID:p6TkA354
今日接してて、べつの厳しいという感じはしないなぁって思ってしまった。
細かいところまで教えてくれるというか。。。>>809の厳しいは訂正です。
820あーあ:03/12/06 00:06 ID:vtJQlR7G
>>819
その教官ここみてるんだろ(・∀・)ニヤニヤ

しかも>>809でどこまでやったかいってるから特定されてる罠
821_:03/12/06 00:35 ID:R9XG5juZ
心配するな!



転職すれば万事OK
822 :03/12/06 01:22 ID:cGF8ohv6
>>816
まあ、この業界の先輩として一応助言しておく。
あの人はこう言い、この人はこう言う。
それは君らがこれからやっていく仕事の上での当たり前のこと。
うざいと思おうが、それが真実。

で、何が正解かというと、正解という評価をつける権限がある人の過半数の評価を得られれば正解。
新人諸君が思い描いていた、「学生気分が抜けた社会人」とはそういうこと。
それは例え別の会社に転職しても同じことだろう。

自分は政治屋向きか、技術屋向きか朧気なキャリアパスを思い描いて
生きていくのが吉でしょう。
823 :03/12/06 01:35 ID:b3nuUzuO
京大卒でこの会社か。ご愁傷様です。
824 :03/12/06 06:28 ID:4H4pc413
丁寧に教えていただけるうちがまだ幸せなような気がするけどな。
Jobに就くとそういうことはまずないと思っていい。
分からないこと、知らないことバシバシやらされるから自分で勉強するしかない。
研修ごときでひぃひぃ言ってるようじゃぁやっていけないよ。
コメントのチェックが厳しいってコメント書いて初めてプログラムっていうんだよ。
後々コメントの有難みが痛いほどわかるだろうよ。今のうちから書く癖つけとけ。
825 :03/12/06 08:29 ID:gL3oTSom
漏れは4月1日に配属されて客先で「はじめてのC」を読んでたら、
「お前は入社3年目でC言語マスターってことになってんだよ!」と課長に怒られた。
それも「学生気分の抜けた社会人」なのかもしれない。
826_:03/12/06 11:42 ID:dUobxJD0
>>825
客先で年齢聞かれたときに実年齢を言うなよ(笑
漏れもたまに聞かれるが、+3するのを忘れないようにしてる
827-*-:03/12/06 11:58 ID:qy8YXwBv
+3は当社社員の常識です。
828 :03/12/06 14:32 ID:vtJQlR7G
洗脳されちゃってる社員が多い会社ですね
829 :03/12/06 23:25 ID:dg9M9vcQ
>>825
課長がバカなだけ
830  :03/12/07 00:31 ID:Hh9DQzRO
くそ会社
831 :03/12/07 01:08 ID:mE8f3+8h
abc
832ぬるぽ:03/12/07 11:56 ID:w7JwqCty
ぬるぽ会社
833 :03/12/07 19:12 ID:yF2J5Mj6
ボーナス楽しみだねぇ。
834 :03/12/07 20:31 ID:1ZNZxB54
金曜定退あげ
835忠告だ!:03/12/07 21:32 ID:gQbThL/c
【【【【【騙されるな!!!ソフト関連企業 常に求人出してるDQN企業一覧】】】】】
-----------------------------------------------------------------------------------
TCS 富士ソフトABC トラコス あとらす二十一 インフォメーション・デベロプメント
キーウェア ソフ興 フジオーネテクノソリュージョンズ コンピー トヨタテクノサービス
(派遣)ハタシ イーフロンティア ソフトーウェ〜ブ その他栗栖アル関連

人生を棒に振るな!ここは紹介されても入社してはいけない!
ここは正真正銘のブラック企業!人生を捨てることになる!
836さいきん:03/12/07 23:06 ID:jhrhU5zV
なんか、この会社の仕事は、ほとんどが
誰でもできる仕事がおおいけど。
中には、エンドユーザと取引して、
いる仕事もあるから。

運だよ。運さえあれば、いい仕事ができるよ。
837 :03/12/08 00:10 ID:j+Q/upCq
今日も大阪事業所で研修ですよ・・・
838 :03/12/08 00:36 ID:j+Q/upCq
企業戦士ガンダム
第1話 新人企業に立つ!!       第23話 受付合コン作戦
第2話 研修受講命令          第24話 迫撃!トリプル・ドブス
第3話 会社の接遇テキストを叩け!   第25話 年末商戦の激戦
第4話 営業脱出計画           第26話 復活の主任
第5話 地方支店突入           第27話 女課長配属
第6話 営業出撃す           第28話 支店長室を血に染めて
第7話 OL接近せよ          第29話 プレゼンに散る!
第8話 戦場は電話            第30話 小さな見込客
第9話 翔べ!売上            第31話 資産家追撃!
第10話 主任散る            第32話 強行売上作戦
第11話 訪問営業のあと        第33話 DQN客強襲
第12話 ノルマの脅威          第34話 宿命の出会い
第13話 再開、同期よ…        第35話 本店攻略戦
第14話 課長よ、辞めれ        第36話 恐怖!外資買収
第15話 風俗営業の店         第37話 ノルマと体力の攻防
第16話 課長出撃           第38話 再会、課長と部長
第17話 苦情続出           第39話 ニュータイプ、資格持ち、
第18話 コネ組のグループリーダー   第40話 団塊のジジイ
第19話 頑張れる営業!        第41話 キれる若手
第20話 死闘!ボーナス商戦      第42話 社長方針ボーナスゼロ
第21話 営業は憎しみ深く        第43話 転職
第22話 お局包囲網を破れ!!    
839         :03/12/08 01:11 ID:0j9LSPEH
ということは今週来週あたりが第20話か。
840_:03/12/08 21:29 ID:9TbP7SIq
>>836
誰でもできる?そうなのか?
841 :03/12/08 22:39 ID:pzefBnGo
>>840
激しく勘違いしている気がプンプンする。
落ち着いてよく考えろよ?
842たぶん・・・:03/12/09 00:56 ID:aisDEURx
自分のことハンサムとか言ってるお前とおさらばしたかったんじゃん?
843842
>>800にでした。

あと、約56時間後か・・・。