リコーの裏事情って無いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐら
キャノンの裏事情が盛んだけど、リコーの裏事情ってのは何で無いの?
特に中国に赴任している日本では課長か係長止まりの小物が中国でNo.2とかで
ふんぞり返っていつ奴のとか。。。
2ななし:02/12/10 02:37 ID:xacxf6ta
2ゲトー
3S15:02/12/10 19:16 ID:/OLfORpe
40以上はアホばっかよ
4もぐら:02/12/10 20:35 ID:dy+DQkaJ
ななしさん、2ゲトーってどういう意味?
5たま:02/12/10 22:12 ID:WEwJLiPt
5ゲトー
6銀座:02/12/10 22:34 ID:PlGeg8/O
テクノの裏事情がなくなったら、しっかりリコーの裏事情スレが。
さすがもうかっているリコーだけあって人気あるってこと?
7RTS:02/12/11 00:16 ID:KsLRocHu
なんでなくなったの?
8 :02/12/12 00:23 ID:5jA26FTc
リコテクスレのアボーンの訳↓
>>http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027377792/113
9  :02/12/12 22:51 ID:KV0vxFU5
リコーテクノにCISCOを設定できるひとはいません
10 :02/12/12 23:11 ID:0T5OnmSn
グチをインタネでブチブチ垂れてるだけのヤシって、マジ ”氏んでクレ” だな。
おめーら会社から出て行け。 このスレもとっとと削除されるが良し。
11(´・ω・):02/12/12 23:14 ID:zqTAGrZR
リコーって一番だと思うんですけど・・・。
ゼロックスに鞍替えして後悔してる・・・・アヒャ。
12佐々木健介:02/12/12 23:20 ID:7tyxrPDn
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
13迫町民:02/12/12 23:52 ID:xr3ntUSH
宮城にある東北リコーの子会社迫リコーはDQNの巣窟だ。不倫の巣窟でもある。しかも昼休みに駐車場で一台の車の中で仲良く弁当食べてます。しかも食事後Hしてる奴もいて午後の始業には走って戻ってきます。
14関係者その一:02/12/13 20:30 ID:9q3jG2lP
>0T5OnmSn
売ってんの? 好きにやらせろや 追い込みかけてほしいの?
書いてる躍れも聞いてほしいのだろ よー 弧羅
二度と書き込むな
 
15:02/12/13 20:33 ID:9q3jG2lP
>0T5OnmSn
どこの人? マジやるよ?
16客へ:02/12/13 23:59 ID:RkFFE0yR
リコーって、試作機並みの機械を市場に出してるんだゾー
それを、サービス漫画せこせこと市場機改良とかいってすこしずつ
改良していって、後継機が出るころにやっとまともになるんだぞー
なかには、火を噴くってこともあるそうだ。
リコーのばやい、まったく表だたにならんとこが恐ろしいが・・。
突然「点検です」とかいって、さーびすまんが怪しい動きしてたら
問い詰めてみな。
17RTSNE:02/12/14 01:00 ID:SX79A6ho
>>9
私がいます。
18RTSCE:02/12/14 01:47 ID:oAOZGOYz
F/Mの多さには驚かされます。行くたびにVrUPしなきゃならないし、もう少し完成度の高い機械を市場に出してほしい。そしていつも対応が遅いという理由で悪ものは現場になります。これはおかしいです。お客様の不満の原因はメーカーにあることを認識してほしい。
19A:02/12/14 04:09 ID:+38deiA6
ベトナムのホウチミンには何であんなに
コピー機が多いんだ? 多いというより町中に氾濫している。
ガイドブックには「ベトナム人は勉強好きだから」とか書いてあったが
違うと思う。

川の対岸には「RICOH」と「CANON」の
バカでかい看板が立っていた。
http://www.hal.ne.jp/akira2/akira22.html
20サーヴィス残業:02/12/14 19:02 ID:2l3MTyAW
厚生労働省は13日、昨年4月から今年9月までの間に、労働基準法に違反して社員に
サービス残業させていた全国の企業613社に対し、不払い残業代を支払うよう行政指導
したと発表した。サービス残業させられていた社員は計4万4000人で、行政指導後に支
払われた残業代は計81億3800万円に上った。リストラに伴い、残った社員の負担が増し、
サービス残業も増えていると見られることなどから、同省は全国の労働基準監督署に指導
の徹底を指示していた。

 同省は、全国342の労基署が行政指導した企業のうち、不払い残業代が100万円以上の
企業を対象に集計を行った。集計によると、不払い残業代の平均は1社あたり約1330万円。
労働者1人あたり平均約11万円分のサービス残業をさせられていた。1度で指導に従わない
など悪質な4社については、労基法違反の疑いで書類送検した。

 不払いの最高額は、関西の卸売り会社の12億8800万円で、2000人の社員に対し、一定
額を超えた残業代を支払っていなかった。業種別では、製造業174社、商業152社、金融・広
告業55社の順となった。

 労基署が抜き打ちで立ち入り検査を行ったほか、社員や家族からの告発でサービス残業が
発覚したケースもあったという。

21 :02/12/15 21:22 ID:vHVGGSwk
613社にカブリは含まれてるの?
しがない地方販社じゃ無理だけど・・・鬱
22御利巧反射:02/12/15 23:30 ID:hsNRB7Rx
■残業
なんかDBとかリストとか入力しろだの提出しろだのでいっつも帰るの
9時過ぎ・・・つか上司達もなかなか帰ろうとしないから結局早く終わっても
帰りづらいし・・・どうしろと?

つか棒茄子どうだったよ?漏れはもう嫌になりますた(´・ω。`)
23浮き輪:02/12/16 01:01 ID:NqFUJimJ
24Neo C:02/12/16 23:49 ID:vk741iNu
SV残業はSRが内部告発でやられた。遵法経営の前にやる事いっぱいあるだろー
統括・反射・差者・ご注意を!!
顧客を知れとか言っているが結局は商品戦略のみ、(これ作ったから売ってくれ!!!)
NeoCではパイが小さい。
これしか出てこないから、客に何でもカラー化と言っているが、リコーの顧客は
もっと下ではないのか?NeoCでは大量はNG中量も?低CVのみ、だけどTCV伸ばせと
本部は言う!そんなうまいこと行くかい あほ!!
ところでR派遣は目標管理やってるの、反射は言われたとおりやって業績Downで
Bo DOWN!!まさかRは海外好調でupしてないやろな!!
ここがRのわからんとこや!!派遣先が悪ければR派遣もDownが当然、ぷろぱーだけ
落としては氾濫おきるよ!!M訓・Kくん・Sくん 判りましたか?
25 :02/12/17 21:37 ID:kFet9FP+
漏れがRの販売本部にいたときの管理項目は
・新製品をいくつ発売したか?
・販促物をいくつ出したか?
・勉強会を何回やったか?
そんなもんでした。
26-:02/12/17 23:26 ID:1ua/C19C
あ、みんな同僚?

旧チャンドラのとこはマシだが、
他は人間のクズばかりだよな、
つーか、MFP、もの悪すぎだよ、こんなの売ってていいのかね?
27X man:02/12/17 23:31 ID:6SEypRVw
俺Rのコピー嫌いじゃないよ
たまたま営業エリアが同じRの営業さんは嫌い

28どーなっての?:02/12/18 10:36 ID:ZFXyiG59
しかし、Rの資材って国内も中国も資材のおいしい所を業者からむさぼりまくって
るよね!!O森じゃー手めー野手柄じゃ無いのに、技術よりも夜の御神酒次第で仕事を決めて、
なおかつ、御神酒や電化製品を要求してるし(Nはら、S水だよ。。。)
中国じゃ仕事やる代わりにタイ旅行や打ち合せと称してSンセンの外でカラオケ会合、
袖の下外交受けまくりの、香港遊び、どーなってんだ?
まー、こういうのに乗っておごりまくる馬鹿業者がいるから悪いんだけど。。。
被害者いる?
29元反射社員事務方:02/12/18 18:41 ID:Czvk5rBf
去年の今頃過労で退職しますた。
残業は…もちろん付きませんですたよ。
まだ自宅療養中。でも、辞めてヨカータと思う。
30毎日SC108:02/12/18 23:08 ID:BJI5M2zg
もうやだFT7000ユーザーよ 早く変えてくれxでもcでもいいから
でも♯とかコニタンはやだな〜〜 ははは 面倒臭いよこの機械
31にしむら りか:02/12/19 11:45 ID:BrfhJEgO
お利口さん☆
32リコピィ:02/12/20 00:37 ID:qu3KReJ3
そいえば昔、解決リコーマンてのが居ますたね。
前田日明でしたっけ?(w
33リコピィ:02/12/20 00:37 ID:F6Z6QplX
そいえば昔、解決リコーマンてのが居ますたね。
前田日明でしたっけ?(w
34test:02/12/20 21:28 ID:DMjKdsTg
test
35test:02/12/20 21:29 ID:z/mffygk
test
36マイツゥル:02/12/21 22:32 ID:kFcDdAe8
>>33
モックンもそうじゃなかった?
37すーぱーどらいはこっちが先と思われ:02/12/22 01:25 ID:VfodM+ev
>>33
渡辺マリナも居たような。

当ーてー字の時は、野良黒と輝度マアコとかね。
38元派遣社員:02/12/22 02:46 ID:djsWtEpl
派遣先がここでした。その感想。

女性社員で働いている人を見たことがない!!
朝9時にきてずっとおしゃべり。
一日の半分以上はおしゃべりと通販の検索等で、唖然としました。
おまけに仲間意識が非常に激しく、他から来た人は人間扱いしない。
(まるでそこら辺に落ちている石ころのような扱い)
こんな状況でも男性社員は女性社員と
気まずくなるのが嫌なので何も言わない。
派遣が仕事をしていないと(トイレに行くだけでも)いい顔しない。
女性全員が「陰湿お局ばばあ」状態の会社です。

私以外の派遣の人全員「いままで派遣された会社でワースト1」だそうです。
私は時給5000円出されても二度と行かないです。
って言うか1億だされても行きたいくない!!
この会社に派遣されたおかげで「鬱と人間不信」になったし。
CMを見るだけでも未だにあのときのことを思い出し吐き気がします。

まあ、私と一緒に仕事をしていた社員さんが、
仕事の重圧で失踪しちゃったのも原因だけど。
あと他の部署では借金取りに悩まされて職場で発狂した人がいます。

こんな会社でした。業績が上がっているのが信じられない。
ここで知り合った派遣仲間で、
「この会社の物の不買運動」をほそぼそとしています。
こんな人たちだらけの会社の物がよいものだと思えないし。
信じられる人がいません。
39 :02/12/22 03:23 ID:Q60RJsSK
東北リコー完全子会社化の
本当のわけをおしえれ
40現派遣社員:02/12/22 04:22 ID:H/ztTtVM
>38
私の派遣部署には、私以外に女性は庶務担当しかいません。
とっても良くしてくれるし、みんな一生懸命仕事してますよ。
あなたの書いていることは信じられませんね。
他の部署のことは知らないので、うそとも言いきれませんけど。
41P500:02/12/22 21:09 ID:meFmTWmJ
>>39
マターリと可も無く不可も無い関連はそのまま。
そこそこ業績の出ている関連は完全子会社化して連結の足しに。
ヤバい、もしくはヤバそうな関連はリコテクへ吸収。

天下りハケーン社員も同じですが、何か?

42???:02/12/22 21:32 ID:Q60RJsSK
>41
もともと東北リコーは連結対象だよ
リコテクもねw

あなたリコテクのお馬鹿さんでしねw
43リコテク:02/12/22 22:34 ID:N0SET3cj
>42
あまり、いじめないでね
リコテクはこんな社員ばかりですから
44フーン:02/12/23 00:29 ID:RX1It3pM
>42
連結といっても、持分対象じゃなかったっけ?これでいくらかの"足し"にはなるんじゃないの?

テ○コム、R○S、○ンジニア(は一部だな)、そしてオフィス○研
合併の歴史を見ても、子会社に押付けた感は否めないと思ワレ。
45調査委員:02/12/23 06:26 ID:KzrUDwQP
>38
内部調査したいので、事業所と部署名(略称)を教えてください。
事務系女性社員のプロ意識のなさには我々も参っています。
部署は総務でしょうか?
46某本部:02/12/23 10:39 ID:buDySePh
ノーツでプライベートなメールのやりとりしてると鯖管理者に読まれかねないので
何か他のメール(付箋紙ソフトとか言うやつ)をインストールして、ほぼ1日中
チャット状態ですよね、本部の女子社員は。

朝9:30ギリギリに滑り込んで出社し、それからトイレに消えて10時頃に席につき、
昼は時間一杯まで休憩してチャイム鳴ってから歯磨きに行ってる。
それで夕方にはなぜか17:30過ぎには帰ってるんだもん。
管理職は何も注意しないし・・・。

数年前に某支店から某本部に異動になってびっくりしました。
今では私もすっかり慣れてしまったけど・・・。

だから結婚しても、子供産んでも退職しない女性社員は多いよね。
女性にとってはすごく楽で給料も良い「居心地の良い会社」だと思いますよ。
475年目:02/12/24 00:10 ID:ty8SCVp3
うちのところの女子社員も働いていないです。
この間、何名かでケーキを食べていました。それも小会議室で。
女子社員には”おやつ休み”があるのでしょうか。
いい加減、部長・課長も注意しろよといいたくなります。
4848:02/12/24 00:33 ID:thpTL6Aq
>46
そうなんだよね。結婚して辞めるのが良いとはぜんぜん思わないんだけど、
やる気のない女が残ってるのは勘弁してほしいね。ほかの会社みたいに
キャリア志向の女は少ないかな、この会社は。
派遣社員の方のほうが、融通が利き仕事も早い、真っ当な正社員の多くは
こう思ってます。


49知り合いだけど:02/12/24 03:46 ID:HWzE/H4R
 ITに憧れるアホな経営者に、相場の2倍(最安値)〜3.5倍で
一式を売ってますが、何か文句ある方います?
買う方がバカなの。
 最近は、かじり初めのPCオタクが妙な事吹き込むのがウザイけど、
量販店より粗利は大きいよw
 こないだデスクPC+15インチ(ブラウン管w)モニタに
オマケで、DVD(ROM)のバルクドライブ付けたら、
フルIDEなのに120まんえんwww
良心的に、エプソンのA4インクジェットプリンタ付けました。
今度は、A3プリンタも売れそうですw
50 :02/12/24 19:42 ID:elVZyPX8
負荷変動の激しい部署への人員配置は難しい。

業務のピーク時にチューンされてる部署は、ふだん暇を持て余す。
その最たるものが経理。月末締めの直前を除いた勤務状況は、
他の人によってすでに語られているとおり。

業務のボトム時にチューンされてる部署は、昼飯を食べる暇もない。
その最たるものが・・・ どこだろねえ?
51他社経理担当ですが:02/12/24 20:47 ID:WwubTdZz
えっ、リコーさんはノーツで勤怠管理から給与計算までやってて、すごい業務改革が
成功してるって大々的にプレゼンしていただきましたけど・・・?
52 :02/12/24 21:06 ID:elVZyPX8
>>51
全体で100の手数を30〜40に下げるくらいの効果はあると思います。
言い換えれば、定期的に激しく閑忙を繰り返す人々を100人から30〜40人に
減らすことができる、と。

彼(彼女)らの仕事量の波については、業務締め切りの分散化でも図らない
かぎりは難しいでしょうねえ。今後の課題です。
53他社経理担当ですが:02/12/24 21:25 ID:WwubTdZz
>>52さん、即レスありがとうございます。
そうなんですか。
プレゼンの際も同じようなお話をいただいて、今では経理はスッキリされていると思っていましたので。
それで100から40まで業務が減った結果、余った60は(人は)どうされたのでしょうか?
プレゼンは1年くらい前だったので、その時は「まだ試行中だが、人を減らすことはせずに別の業務を
担当させる予定」とおっしゃられていました。
54 :02/12/24 23:24 ID:A045rSBW
青山の経理の全行時間何とかしろ!
55  :02/12/25 04:57 ID:UmRh+JAy
経理はゴールデンウィークないんでしょ?
56会社員:02/12/25 16:07 ID:0YJEyfZ2
りこーってそんなに暇なの?大企業うらやまピー。
57A:02/12/25 16:36 ID:eUvMgWfC
田舎の大企業は恐いよ。
地元鳥取市のリ●ーマイクロエレクトロニクスを
告発するようなページを作ったら、
警察に連絡され、警察は強制入院の手続きを取ると言っています。

強制入院のページ
http://www.hal.ne.jp/akira2/akira82.html
58:02/12/25 19:33 ID:9XfnbvRe
はっきり言います SRのY川!
お前くだらん組織変えし過ぎ
訳わからんようになるだろうが!
それよか
もっと本社のひまひま女社員をなんとかしろ
会社でMCPの研修行かせて落ちたらその金はきっちりかいしゅうしろ
たくよー 差別する気はないけど、
なんで営業よりひまひま女子社員の方が給料いいんだ?
権利ばかり主張して、、、、やる事やってから言ってほしいよほんとに・・・
59黒へ:02/12/25 21:26 ID:KVymh3H0
給料が悪いのは成績が悪いからです。
あなたの評価が具体的に給料に表れているだけのことです。
2chなんかやってないで、、、、やる事やってから言ってほしいよほんとに・・・
60R最悪:02/12/26 01:25 ID:+Dqqf0aN
Rは基本的に本社(R)が得してます。(R本社に派遣されている人間がいいます)
61:02/12/26 21:06 ID:FSPy2Y7R
>60
それはどこもいっしょ。
親が一番得する。
62R社員:02/12/26 21:58 ID:bY41xvNZ
うちにもサービス残業の取り締まり来て欲しいよ

内部もだろうけど奥さん連中も不自然に思わないのかねぇ?
毎晩遅く帰ってくる割には残業手当らしきものが付いていない(給料安い)
とか言って。
うちでは社員のママンが労基署に連絡した事が昔あったな
63元社員:02/12/26 22:57 ID:CI2UC+nA
CRONOSにサービス残業をつけないと、
きちんと集計して分析できんのでは?
64            :02/12/27 00:32 ID:t3Ipzy5x
>62
部署はどこ?
うちは青天井だよ。
65KR:02/12/27 22:51 ID:Cwokwouq
おい、仕事納めで酒飲んだのに車で帰るなよ!
66 :02/12/28 12:26 ID:Ug8j2bj5
残業が50時間を越えると役員に名前が
回覧されるというのはなくなったの?
67 :02/12/28 23:43 ID:svcB2nEN
>66
100時間じゃないの?
50時間なんか平均値以下ジャン。
68入社5年目:02/12/29 01:07 ID:+ZlZvkXo
TRの裏事情はないの?
69一般論:02/12/29 01:18 ID:G0Dz1+Jd
グチをインタネでブチブチ垂れてるだけのヤシって、マジ ”氏んでクレ” だな。
おめーら会社から出て行け。 このスレもとっとと削除されるが良し。
負け犬!!!!!


70_:02/12/29 03:30 ID:K0RlwSXF
リコーの製品でお勧めのものは何ですか?
71  ◆CdKcpR5YfY :02/12/29 04:01 ID:Gd/XT+cO
>>70
一押しは、マイツールです。
秀逸な、フリーソフトですよw

2番目は、キャノンのプリンタを内蔵した
ノートPCです。型番は忘れましたが、IBMのOEMでした。

3番目は、出会い系サイトのOLです。
72:02/12/29 12:06 ID:/rk7n/2d
>>71
ワロタ
73:02/12/29 16:43 ID:1FurrFLu
リコテクのオマイラ正月は「巨象も踊る」読んどけ
来期の方針はコレ参考にするかんね
74元販売店社員:02/12/29 21:58 ID:6/y8xuE/
以前、京○の三井○商事にいました。Rへの報告数値を上司より過少にしろ、と命令されておりました。
実際の枚数の10分の1位です。今でも続いているのでしょうか?
75素人:02/12/29 22:08 ID:lm4ztxFl
>>71
コピーやFAXは、どうですか?
76元マイツールユーザー:02/12/29 23:29 ID:u6EXL0Dr
MUG(マイツール・ユーザー・グループだったっけ?)ってまだあるの?
あれはほとんど宗教だったからな。
でもマイツールの教育係のお姉さんが密着して教えてくれたのは嬉しかった。
77北海道ソコー:02/12/29 23:42 ID:tIyNzYhs
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のリコーのショールーム行ったんです。リコーのショールーム。
そしたらなんかサクラの客ばかりがめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかモックンの看板なんか立ててあってんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、モックン如きで普段来てないリコーのショールームに来てんじゃねーよ、ボケが。
モックンだよ、モックン。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でリコーのショールームか。おめでてーな。
よーしパパカラーコピーとっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、解決リコーマンのテレカからその席空けろと。
リコーのショールームってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとNEOカラーを見たかと思ったら、隣の奴が、フルカラー、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、フルカラーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、フルカラー、だ。
お前は本当にフルカラーをタダでカラーコピーしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、フルカラーって言いたいだけちゃうんかと。
リコーのショールーム通の俺から言わせてもらえば今、リコーのショールーム通の間での最新流行はやっぱり、
モデル1、これだね。
中古 MF530モデル1。これが通の頼み方。
モデル1ってのは数字を入れればグラフを作成する。そん代わり全く意味がない。これ。
で、それに中古 MF530。これ最強。
しかしこれを頼むと次からリコーテクノネットにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、GT200でも使ってなさい!ってこった。
78絵無江:02/12/30 00:02 ID:SOBH6okM
それにしても人のパソコンのメール勝手に見るのヤメレ
79パトゥ:02/12/30 00:03 ID:M7Uf0vOT
他社と件数を競うためか、この会社の
ソフト関連の特許出願は、他社のパクリが
多いように思う。○フ研から出たものは
特にそう。
80613:02/12/30 00:04 ID:VHMqIdB2
すんません。コピペでいろんなスレ煽ってたの俺です。ホンマすんません。
会社でストレス溜まっちゃって2ちゃんで発散してました。販売計画達成
できずに上から叩かれ、下から突き上げられでホンマ限界寸前だったんです。
でも何の責任の無い皆に迷惑かけちゃってすんませんでした。
上から叩かれるのは慣れっこになってるんですけど、下から突き上げられ
煽られるのは、ホンマこたえますわ。急性腸炎にもなっちゃて、ほんま
もうだめだったんですよ。下を殺して自分も死のうかとも思いましたが
そんなことしても意味ねーなって思えて。仕事だけが人生じゃないって
今日悟りを開きました。ホンマすんませんでした。
81キング:02/12/30 00:23 ID:q+m8OBpe
なんか販社、リコテクの人間が多いなー。
カブリはいー感じってことか?
ボーナスも良かったしな。
8238:02/12/30 19:34 ID:5BG1CsGd
>>40
よい部署に派遣されましたね。うそではないですよ。
(ただ、他部署で発狂というのは未確認)
派遣仲間に聞いたところ、部署(所在地)によってかなり違うそうです。
私が通っていた部署(都内某所)が酷過ぎたと思います。
同じ働く女性として、あの人達の行動は本当に許せません。
まじめに働いている人のことを考えたことはないのでしょうか?

>>45
普通分からないかな?
それに私が告発した時に都合が悪くなり、
私の所属する社を切ったり、関係が悪くなる事は考えられませんか?
以上のことを考慮して言っているならもう一度連絡下さい。

8338:02/12/30 19:39 ID:5BG1CsGd
追加
>>45
部署は総務や事務ではありません。
上記に所属されている方々に迷惑をかけたくないので、
ヒントをひとつ。
御社の一番の売りの商品。
それに関する「設計やサポート」の女性社員を良くご覧下さい。
84地元:02/12/30 22:32 ID:BMumkn+Y
今年の私的問題ですが。東北Rの地元社員(地元大学出身、第一志望はNTTだった奴)に
ホントウに泣かされています。離婚問題で、まったく倫理に欠けた人材を雇っている!
85タヌー:02/12/31 02:43 ID:lbgBKZ1I
ここの社長は、ラグビーが大好きなのか??
オーストラリアでもニュージーランドでも南アフリカでもイギリスでもフランスでも、
ラグビーの競技場があるところにはかならず「RICOH」の看板が・・・。

ラグビー部も今期、えらく調子が良いみたいだし。
86ヌター:02/12/31 09:54 ID:6862qwUU
確か将棋も強いんだよね・・・
87兵庫県豊岡の:02/12/31 13:48 ID:7kRBK6ah
W辺、何とかならんのか?
メガネ割るど
88 :02/12/31 15:14 ID:yd8phz/j
>83
該当女性社員および上司の人事考課に影響するだけですので、
派遣社員の方に迷惑がかかることはないです。
だいたいの部署はわかりました。ソフト設計関連でしょう。
89ひつじさん:03/01/01 01:30 ID:fK9haf7B
>84
H社のステーションワゴンの人かな?
その人だったら、知っている。
90めぇ〜:03/01/01 14:48 ID:bZxlHdoJ
あけましておめでとうございますm(__)m
912003:03/01/02 01:13 ID:huZtxvnl
今年もよろしくお願いします。
92フリテンくん:03/01/02 01:41 ID:CMjIFfmo
リコーマン(前田)が無くなったワケ
当時の会長が「わしゃリコーマンは好かん」とのひと言で無くなった(噂レベル)

何故ここまでの企業になったか
任天堂のファミリーコンピューターのCPU開発を引き受けたのがリコーのみだった。
それが引き金になっているらしい(信憑性少しアリ)

ダメ人員が多すぎ
少し前、専務のK本さんがとある試算を出した。
その試算によると「本社全体の4割の人員を斬っても機能に問題無い」(事実)
さぁ、2003年にリコーはリストラという最終兵器を使うのか。楽しみ。
93 :03/01/02 10:18 ID:TzSI1zNq
フリテンく〜〜ん
 ファミコンネタは、本当なの?でっきり京セラ辺りかと思たよ
94電出刃:03/01/02 10:26 ID:o31ncyy9
>>93
ファミコンのCPUではなく、ROMカセットのICを引き受けていました。
95電出刃:03/01/02 10:30 ID:o31ncyy9
>>92
その冬至、会長はいなかったのでは?H田さんが社長だった時は、会長枠は無かったですよ。
あと、リストラ案はH川副社長が了承するかな?表に出るようなリストラはしないと思うよ。
裏では、いろいろやると思うけど。
96大森:03/01/02 19:15 ID:Skg5Cp8p
電出刃さん、詳しいねー!!
その通り、任天堂のCPU請負で大化けしちゃいました。。。
リストラも必要だけど、大森の資材と中国の日本人資材の不正者を裁かないのかな?
97プッチンぷりん:03/01/03 00:30 ID:F7GTaEN3
統括反射ネタきぼーんぬ
98:03/01/03 06:05 ID:OW2Z/5hs
99大森本館:03/01/03 10:23 ID:tmC9iIU7
>>96
資材出身者は、関連行っても同じ事やっているから、異動後に業者からの逆襲があるみたいだね。
でもそのまえに、3階のベルリンの壁を取り壊さないとね。

ネットでのS井さんの年頭の挨拶見た?
100スマソ:03/01/03 23:09 ID:2hg6OC8H
IPSIO JET300用のインクカートリッジは
ビックカメラとかソフマップでは売ってないの
でしょうか?
101元派遣社員:03/01/03 23:17 ID:QVKz5CRC
>>88
まったく違います。>>99 さんのところです。
102タヌー:03/01/04 04:55 ID:N0kZ4p4j
リコーは、まだ、会社がそれほど有名ではなかった時代に、ラグビー部が全国優勝する
などして名前が知られるようになりますた。
したがって、ラグビー部の扱いは非常に良いんだけど、そのせいで逆にラグビー部員
に危機感が無く、ここ数年はダメダメですた。
しかし、今シーズンはここまで絶好調。
5日の秩父宮でのNEC戦はどうなるかな?
103大森本館:03/01/04 08:32 ID:CqVAqjJV
>>101
診療所側ですか?
104現派遣in1号館:03/01/04 09:50 ID:SaSNoicQ
>101
あぁぁぁ、わかる気がします。
105現派遣in1号館 :03/01/04 12:33 ID:Av2GgIr1
小藤っちゅう奴はもう辞めたけど、その悪さを継承している
馬鹿で無能でタカリヤの大森資材のラグビー部出身の中原賢と
戸田の資材上がりの清水 久と 中国の最悪自信満々男の梅崎の
事好きな奴は手を挙げて!!こいつらサイテー
106>99:03/01/04 20:29 ID:SaSNoicQ
大森本館3階は、1フロアーしかありませんが?
診療室と会議室のかべ?
107地元:03/01/04 22:51 ID:ALHWYGCt
課長もしくは課長補佐クラスです。
まったくひどい人材です、東北Rの人事は?
ちょっと前まで共働きでしたね、
奥方もひどい
たかが東北R、そんなものを盾にして
地元じゃ、えばってる!なさけない!
自分のしでかしたことが、どんなことか
わかってるのか!
わかってないから、他人が迷惑する。

おまえだ おまえ!・・・うすらハゲ
108りこてく:03/01/05 01:18 ID:r803kZd0
IPSIO JET 300???そんなしょぼい機械は買い替えでしょう。。。
109タヌー:03/01/05 01:25 ID:uGBdrABp
明日は、NECをアポーンしてきます。
110>106:03/01/05 10:31 ID:+f2jb48Z
物質的なものじゃないよ。
111収支過程:03/01/05 17:29 ID:Ni2LbS/0
リコーの特開2002-351715,特開2002-297423,特開2002-063055は、
全文検索インデックスの更新の高速化が契機となった発明と思われ、
RidocDesk などに使われているのだろうが、特許第3024544号の
パクリではないだろうか。
112某本部のバカ女どもへ:03/01/05 21:27 ID:pI8R3cUE
明日は9:00前にはきちんと出社して年頭の挨拶を聞いてください。
堂々と遅刻して、しかもそれを申告しないようなことはもうやめてください。
113HOE:03/01/05 22:28 ID:OpTB1jQS
発言
114ははは:03/01/06 02:48 ID:PoIJHYUP
バーカ、社蓄!!
115ははは:03/01/06 02:54 ID:PoIJHYUP
R本社は最悪だ!!このスレ見てびっくりしたよ。
だって、販社とかテクノって本社の尻拭いじゃん?
本社の人間は忙しい忙しいと言いながらくだらない
出張ばかりして、実際、問い合わせ等の電話がきても
会社にいないばかりか、携帯にも出ない・・・・・
実際、聞いてみると、主張と言って出張先で遊んで・・・
しかも、遅刻をするときは、ホワイトボードに嘘の
外出先を書いて、実はサボり・・・・これは本当です・・
116ははは:03/01/06 02:57 ID:PoIJHYUP
テクノさんは可哀想です。本社の人間はボーナスが冬の
ボーナスが4ヶ月でているからうはうはだもんね?
マジで勘弁て感じ!!
R本社で資質(努力)のある人間はあまりいないです。
ただし、頑張っている人もなかにはいますが・・・・
117山崎渉:03/01/06 03:09 ID:5MANFQtb
(^^)
118将来性は:03/01/06 19:55 ID:2yDKBWKc

この会社、ゼロックスと比較した、強み・弱みは、何でしょうか?
119悪名高き資材だけど・・・:03/01/06 20:40 ID:RFb2Yglc
営業区の人達は午後からみんなで初詣&新年会に行ったのかな?
120ははは:03/01/07 23:31 ID:ShWcL/fY
行ってた、行ってた。
121利巧がおおくてね:03/01/08 08:58 ID:MkGA7a+c
 壊しに(複写機)来たCEがいたね。
122TR:03/01/09 16:34 ID:kd4SMzUN
販売会社は45歳でさよならだと。
123埼玉ソコー:03/01/09 19:53 ID:kd4SMzUN
告白させていただきます

弊社 NW販売G NKKさんへ
あなたは、週何回会社に実質来てますか?
ばればれですよ 周知の事実 許してあげてるんですよ・・
家で寝てるの。直行直帰 週3回はまずすぎませんか?
また
直売営業の居ない所で
 「あいつは売れていてもたいしたことない。
 馬鹿だ 使えネー 俺が居るからお客もうちから買うんだ!」
と BIGマウスを吐いてますよね。。。当人前では絶対いえないくせに。。。

いいですか。あなたみたいな人がいるから同僚、営業、サービス、RTSは迷惑するんです
お客さんが遠まわしに
「変えてくれないかな・・・・担当を・・・といつも思っていることを・・・・」

はっきりいいます。その嘘と虚言と偏見に満ちた
態度を改めなければ 
あなたの時限爆弾は爆発しますよ・・・・
気をつけて下さい これが最後通告です
124>123:03/01/09 23:09 ID:/xGNsNnc
>123
通報しますた
1251号館在住:03/01/09 23:26 ID:a5JSeosz
NW販売のNKKね。あしたnotesでしらべよっと。
126( ・∀・):03/01/10 00:36 ID:gN2e9m0R
yahooで2chのアクセスログ記録開始についての投票やってる
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/2channel/  一番左下
みんなも投票しよう
127芝生のベンチ:03/01/10 01:25 ID:nA4q2rMh
埼玉リコーの香具師いねー?
128名無しさん@少年犯罪者:03/01/10 01:27 ID:vFI6w1pM
ここの板もアクセスログ記録されてるからヤバイ情報を書きましょう。
129バカスギ:03/01/10 01:30 ID:EZsgPrQN
リコーの社員にひどいことされますた。
ヤツを追い込むには、どーすればいいの〜?
130芝生のベンチ:03/01/10 01:36 ID:nA4q2rMh
そいつの名刺パクッて風俗店でばら撒く。キャバクラでも可。
131   :03/01/10 19:56 ID:zqudnWne
>>129
そいつの名刺をパクって
どこかの駅で通行人の暴行して
俺は○○リコーの○○だ!!文句があるなら会社にこい!!
と名前を騙って啖呵切れ
132ああ:03/01/11 01:11 ID:lkZXNl9Q
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1042212098/l50
びびって誤ってる奴がいます
133名無し:03/01/11 09:30 ID:GFT/RcnX
ageておこう...
134( ´,_ゝ`):03/01/11 11:44 ID:pGCq/iPd
>>132
追加
リモートホストが同じなので同一人物
しかるべき所へ報告します
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027511127/195
135どーでも良いけど:03/01/11 11:50 ID:gJHvL8l1
Rは少しでもやばいカキコがあるとすぐに削除依頼が出るね。
ITSに2ch監視担当とかいるのかな?
136 :03/01/11 12:17 ID:gxHKx78V
客のふりして垂れ込め>SRのビビり君
137 :03/01/11 12:34 ID:zQ761V7l
>>123
メールアドレスにリモートホストまで晒してもう逃げられないね!
138_:03/01/11 12:49 ID:F7sxET3U
祭りの会場はここですか?
139リソー:03/01/11 14:21 ID:GFT/RcnX
馬鹿なのにお利口さん
140YOSSHI:03/01/11 15:59 ID:e+Ec0rEE
もうやめてくれ。かかないでくれ。
141すんませんね いろいろ:03/01/11 16:02 ID:J2r+8sng
別にいいやもう 俺関係ないし・・・
わりーやつはわりーし
まじめに働いてるやつが迷惑するのはよくないしね
てなことで 

142 :03/01/11 16:13 ID:GS+1ULvG
記念カキコ
143 :03/01/11 16:22 ID:9jBOktwV
>141
ご愁傷様
144・・・・:03/01/11 16:38 ID:wG+Hz916
>143
どうもです
がんばりやす!!!

退社かな・・・
145・・・・:03/01/11 16:50 ID:wG+Hz916
次はソフトハウスかな?

146  :03/01/11 18:49 ID:gxHKx78V
叩かれるべきはNKK氏とやらだ。
負けるな123。でも総販辞めてソフトハウスは無理じゃないか?(藁
147・・・:03/01/11 19:23 ID:SJn5LD+N
>146
あじがとうございます
がんばりやす 

総販・・・確かにやばいです 統括はいつするのかな・・・


148  :03/01/11 19:34 ID:dYqxqM8J
逝ってよし!
149・・・:03/01/11 19:45 ID:cA9gOZkI
すんません それでは
150( ´,_ゝ`):03/01/11 19:51 ID:dJTBqkX+
>>132
追加
リモートホストが同じなので同一人物
しかるべき所へ報告します
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027511127/195
151回覧版:裏事情:03/01/11 19:57 ID:ls05z6rk
2chでIP記録実験が始まる

ネット掲示板「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏は1月9日、
掲示板に書き込んだユーザーのIPを記録する実験を始めたことを
明らかにした。

ひろゆき氏が発行するメールマガジンで明らかにした。
各掲示板の最下部の日付が「2ちゃんねる20030107」以降のものは
アクセスログの記録を実験しているという。

ひろゆき氏は2002年末、都内の動物病院が同掲示板への発言の削除を
求めた裁判の控訴審で敗訴したのを受け、IP記録の開始を示唆していた。(ZDNet)
152と思うんだけど・・・(ちと小心者):03/01/11 22:44 ID:gJHvL8l1
ログを取ろうがIPを取ろうが正しいことを言っている分には関係無い!
153 :03/01/12 00:12 ID:yUwwGMpr
悲惨な123がいるスレってここですか?
154・・・・・:03/01/12 00:23 ID:27oqs83h
リコーのバカなところは、社員ではなく、派遣社員の
教育に赴きをおいている。
バカみたい・・・・・・・
あと、プリンタはどうにかして欲しい・・・・
バージョンアップしまくりで・・・
あと、最悪なのがRPSですな
155。・。:03/01/12 00:48 ID:27oqs83h
私はリコーに出向している派遣社員ですが、辞める時
にぶっとばすリコー社員は3人います。
まあ、この業界はへたれがおおいので、部下を怒る時
にメールで怒ったりするのおおいんですよね?
まあ、3年くらい前はPC出来る=オタクでしたから・・・・
オタクの集まりで疲れます。
特に本社は・・・・・・
156初心者:03/01/12 09:06 ID:03emLCxE
IPを記録すると何か分かるのですか?
157う〜ん・・・:03/01/12 11:46 ID:MC4tU3vI
>>58
本社の方?
本社の女性ひまって言ってるかなそうなのかなー?って思ったの。

>>123
へぇ。そうなんですか。

>>127
日中いつもベンチにいるとか?
158う〜ん・・・:03/01/12 14:23 ID:pWAK8ZdM
>>123
この方も本社の方?
159じゃないとわからないよね:03/01/12 14:31 ID:VM4/gYyc
>>158
そうっぽいよね。
160興味有りアリ:03/01/13 08:02 ID:aY2WqVJH
もう他には無いの?
161出来もしないこと:03/01/13 13:57 ID:eUvZnfJ8
>155
言うもんじゃないよ。
あんたは傷害罪、派遣元も管理責任問われるわけで。
162   :03/01/13 19:17 ID:cei4KvxC
>>155

3年前でパソコンできる=オタク?
あんたいままでどんな環境で仕事してきたんだ…
少なくともWIN95が出た後辺りからパソコンは一般的になったはずだ
8年前と言うのなら解るが…
163フリテンくん:03/01/13 20:37 ID:PDzxa+fm
なんか殺伐としてるんでネタというかなんというか。

大森本社の創業者銅像
お披露目当初某部署の人間が「ハナ肇?」のひと言で片付けた。
数日後カラスだかハトのウンコが頭に直撃。
164フリチソくん:03/01/13 22:24 ID:z6HzGmfO
いや、裏事情、イッパイあるんですけどね・・・
なんか身元を調べてそうで怖くて書けないッス。
2chに寄付して見返りにカキコのログをもらってる企業が結構あるって噂ですし・・・
Rってやってそうじゃん。すぐにスレも削除されるしさ。
販社なんかに飛ばされたらかなわないからね。辞めてから書くよ。
165芝生のベンチ:03/01/13 23:08 ID:ZV6At6ao
やべぇ、今日は蕨で抜いてきた!!
166↑駅の近く?:03/01/14 21:01 ID:RtMJ9gt7
今日の午前中の番は重かったなー。

たまーにあるけど、仕事に支障をきたすよ。
なんとかならないかな?
167芝生のベンチ:03/01/15 00:56 ID:PxFifDcr
>>166
いや、塚越陸橋の側。
168うる:03/01/15 06:40 ID:e2o4z7Fh
子会社のリース会社はどうですか?
169↑どうなの?:03/01/15 21:03 ID:7EjH2dc1
>>167
あー行ったことあるよ。
あそこらへんではじめてすかじーって言葉教えてもらったよ。
ちなみに客としてではないけどね。

それにしても休んでるやつ多すぎる。
仕事に支障をきたすよ。
ったく、休めるやつはいいな。
170芝生のベンチ:03/01/15 22:17 ID:PxFifDcr
>>169
「すかじー」???ってなに???
171タヌー:03/01/16 00:11 ID:pm0zQlor
リコーのラグビー部、いつの間にか全国大会準決勝まできちゃってるよ
172>170:03/01/16 19:29 ID:1updEXbo
遅くまでお疲れさま
173塚越、小倉陸橋:03/01/17 00:35 ID:tt4aDzjp
 この当たり不良中学生が現れますが何か?
174芝生のベンチ:03/01/17 00:57 ID:mQm+gHHS
>>172いいえ、そちらこそ
>>173蕨市民公園は?あそこ、もうちょっと綺麗になんないかね?
175山崎渉:03/01/18 03:35 ID:aZ6utb3R
(^^;
176銀座:03/01/18 10:10 ID:KyxGg0Ho
山崎渉って誰?
177.i.:03/01/18 11:40 ID:0iBTVvGT
>>170
SCSIだよ。
つまらん話でもうしわけないが、
あそこに客(?)がいて先輩といっしょにPCとりに行ったんだ。
でてきた女性がめちゃくちゃミニでセクシでたまげた。
その時ににこの言葉聞いて勉強しとけって言われたのさ。
だけど今でもシステム系はニガテ。
178競合他社:03/01/18 11:49 ID:F2QjkFRa
>>177
ニガテとかいって大丈夫か?
と、言いつつウチの会社もニガテと言って客への対処を間違い、つまらんことでクレーム処理をまわしてくる奴がいるけど。
179さわたり:03/01/18 18:34 ID:K9J5jIns
>>178
他社さんなのに心配してくれるとはいい人だね。
180 :03/01/19 06:09 ID:8mPckuvC
U-SCSI
W-SCSI
UW-SCSI
Cバス
PCI
ISA
パラレル

一切、スカジーに関係ないのはどれでしょう
181RSP:03/01/19 09:55 ID:KzaqME3C
はどうだった?
182R-SPF again!!:03/01/19 09:58 ID:v+p+AYm5
>>180
オマエが一切このスレと関係無くなれ!
183 :03/01/20 06:34 ID:Dbps7EYG
>>178
こういうヤシ→>>182が廻すの?w
184なまえ:03/01/20 10:19 ID:5o/3+vsB
なんか会話が殺伐としてきたっすね!
185競合会社:03/01/20 10:20 ID:5o/3+vsB
もっと他に無いの?
186山崎渉:03/01/20 10:49 ID:LxIAybH5
(^^)
187Consumer:03/01/20 12:12 ID:F87oHrZk
一部のタチの悪い営業マンという重箱の隅を除いては、
比較的良好なコピー機屋さんと思うのだが・・・

PC関係以外は、トラブルも少ないと思う<同業他社比
188世の中利巧ばかり:03/01/20 15:23 ID:OVftfrew
 コピー機修理のCEさん
   工房卒が多いのね。コピー機据付、初期不良出し、
  点検作業、苦情もCEさんが請け負う 
 
189↑結局損ってこと?:03/01/20 21:00 ID:VCt/7Ju9
>>187
比較って色んなメーカー使ってみないとわからないですよね。
大きなとこは別として普通のところって1社だから、
色々とわかってもらえないのは残念です
個人的に他社のってどうなのかすごく気になるんだけど、
それって絶対無理だしなあ。
190これも結局損ってこと?:03/01/20 23:30 ID:qQ96LLYb
>>187
PC関係はメーカーじゃなくて商社(仕入れて売るだけ)だからな・・・
191一応、○芝の販社w:03/01/21 04:58 ID:SmDlq7cV
>>189
 訪問先で見聞きするので、
別の分野の営業マンが詳しい罠

 俺の地元では「C S&S」がスキル高い。
しかしセールスは、良く環境壊していくという罠
んで、未だに複合機の(数回の印刷の度にドライバ再インスト必要の)バグ取れず
○芝のコピーは売った事無しw  OA屋じゃないので・・・
Mは死んだも同然か?ほとんど見かけない。商店街で稀に見る
F0は、古いのを土建屋さんで見かける。

地元のRは文具屋の計画倒産に巻き込まれ鬱。


地元の主観的なシェアは、C≧R>>>その他諸々 なので、
参考にならんかもね

>>190
キャノンのプリンタ内蔵ノートPCはワロタ
1929D:03/01/21 21:01 ID:xFtfw1ru
>>191
なるほど・・・地域によっても内容が違うもんだ。
前のとこは、R>>C>>X>その他 ってとこかな。

それにしても191は何売ってるんだろう・・・?PC?

193テクノ:03/01/23 02:36 ID:5V/e8wDS
ところで中国に行ったやつの月収はいくら?
194ウェr:03/01/23 03:06 ID:C9RmFtCm
http://kkuru.cool.ne.jp/index.html ←ココの
メイン掲示板に2ちゃの事がどうとか言ってるスレ
がある! 昼はAAまであった! それで2ちゃをバカ
にしてる奴がいっぱいいる! そいつ等2ちゃの事
何も知らないくせに、2ちゃ=アホの集団と言ってる!!
195 :03/01/23 03:10 ID:ZMubrmhK
>>180
Cバス、PCI、ISAはレイヤが違うね。比較問題としてはどうだか。まぁ、これらの
上でもSCSIの製品はあるということでいいのかな?
パラレル…ってのはセントロという意味ではなくて1284という意味で? いずれにせ
よパラレル〜SCSIのブリッジって漏れは聞いたことないかな。
一昔前ならある程度需要はあったのだろうけど確実に回路は複雑になるからなぁ。
EPPでも確か8M/sだし。

答はパラレル? ハズレだったらふて寝する。
196なし:03/01/23 22:09 ID:5U8Uv3mb
まー地域っちゅーか、その地域の営業の力によるんだろうなあ。
197S1:03/01/24 00:33 ID:Ev/1vqID
リコーって、何気にMacユーザ多いよな?

何で?社風?
198:03/01/24 02:50 ID:k7+K0Qs2
>>197
そんなことないよ。
199199:03/01/24 04:09 ID:kqxDJZjN
>197
Macは C だった。
200山崎渉:03/01/24 10:57 ID:GhNK4HV+
(^^)
201191(日立OEMマイツール所有w):03/01/24 18:46 ID:fQmKPjdg
>>192
 PC関係の商売はやってないよ。
取引先のPCで色々やらされるけど(^^ゞ
 私の扱う商品は「ココロ」です。
アナタのココロの隙間も埋めます。
202201:03/01/24 18:47 ID:fQmKPjdg
 ついでに思い出話...
98SE前は、LANを良くやらされた。
でも、事務機屋サンとかが出入りしている会社はトラブルの元だから断った。
でも、それがトラブルになるw。やってもトラブルになるw。
やらなきゃ文句言われるし、やったら事務機屋サンの立場まずくなるし・・・
某Rの所長の義父にお世話になっていて、お互いの立場にRの営業さんと
微妙な心の通い合いした事もあったw

 今みたいに簡単でなかった頃に、
   1.社長:「モバイルしたい」→PHS屋さんアボ〜ン
     ∴俺に廻ってくる

   2.本来専用機(の様な目的)のPC購入者
     「エクセルとワードと一太郎と(他多数略)も入れて。あとゲームも」
     → 俺断る   <以下二択>
              →業者断る→アボ〜ン(下手すりゃキャンセル騒動)
              →業者泣く泣くコピ物いれる→PC不調→対処に追われる→(ry
                              or →アプリのFD・CDも要求w
     俺=教訓得る「与信ってもリース契約締結前の納入×」φ(.. )メモシテオコウ
203 ◆KRNo1.hoZE :03/01/24 18:48 ID:fQmKPjdg
   3.マイツール利用→Win3.1購入(コンバーター未購入)者
     インストラクターに依る手作業移行→結局、営業さんが怒濤のアフター

   4.社長「○○でもっと安いPCが売っていた」
     →営業さん[苦笑い]しか出来ない。
     →俺「社長! その○○が、同じようなアフターを(ry」と小一時間ほど
                                   ......と言えなかったw

   5.便利だからと当時高価(初期:保証金10万+機器15万 月々:2.5万+通話料)
     だった携帯電話も買わされた。俺とかその営業さんも買わされたw
     その会社&関連とのホットラインと化した(爆)


と言うのを事を多々(月1回以上の割合)見かけて、
見るに見かねて手を出すと、終了後に飲み屋で営業さんの悪口聞かされる・・・・
(心の中で、「彼も一生懸命だよ。十分やってる」と思いつつも)
まぁ、俺の労をねぎらうつもりだろうが、俺も同じ事を言われかねない(^_^;
 中小零細の社長相手に大変だなぁ...ご苦労様です。って思っていた。
当時、同じ営業として気持ちが身にしみました。( ヘンナ ニホンゴ ニ ナッタ )
 苦情の電話(RとかCSS)も見かけたし、その後の訪問も見かけた。
「極度のイケイケ上司」とか「無能な上司」だとツライだろうね。
客の(がんばって済む問題以前の)無理な注文からかばってこそ上司だと思うよ。
その反面教師のお陰で下からは、
(優しくはないが)何とか嫌われていないと思う.....カナ
204201:03/01/24 18:49 ID:fQmKPjdg
>>195
 正解!!
と言いつつ、ZIP等(ドライバ類)で微妙な物が・・・w
無責任な出題スマン m(_ _)m


>>199
 そそ。懐かしの01ショップとかw
S&Sも多いかな?
あくまでも一般に比べてだけど。
 医者も多いな<Mac
やはり医者と金持ちのおもちゃと言われた時代の名残?
 割厨も多いとみたw<C
最近は、VectorWorks(or MiniCAD)持ってる会社の半分は、「箱が無い(^^ゞ」w
ちょい古めのエクセル&ワード(Mac版)も...

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 長文の上に、質問!!(釣りじゃないです)
RIOSのスキャナのドライバは、どこで入手できる?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 完全スレ違いですねw
全然裏事情じゃないしw
リコースレってココぐらいしか見つからなかったもので m(_ _)m
知り合いにリコーの販社多かったモノでついつい (^^ゞ
205C&C:03/01/25 21:51 ID:5ksfuxhh
201はおえらいさん?
206>_<:03/01/26 12:39 ID:ikzv8gcR
リコーのコピーを買う理由が分からん。利点は使い方が分かりやすいだけでしょ?

Neoカラーって今世紀初の欠陥コピーでは?

ちょっとなーー、って感じです。
207 :03/01/26 14:49 ID:Cdo+TVoX
>リコーのコピーを買う理由が分からん。利点は使い方が分かりやすいだけでしょ?

それってすごく重要な事では?
208 :03/01/26 14:57 ID:5z/XSaOu
>>206
どこがどう欠陥なのか教えておくれ
今後の参考にするから
209だめな会社:03/01/27 13:59 ID:EanpRx6l
うんこですね。どれも。。。
210山崎渉:03/01/27 14:08 ID:lWcf/s4J
俺のオナニーを誰かとめてくれ?
センズリがやめられない。
211 :03/01/27 14:20 ID:Gx/iTrPD
リコーはいりたかったなー。
去年の就活でウェブ選考であっさり落とされたよ。
212ペペ:03/01/27 21:09 ID:yqFLDUZJ
リコーってついてるけど、○○リコーってのはよく考えたほうがいいと思うよ。
213是が非でも名無しサソ:03/01/28 07:35 ID:QiojEJ1O
>>205
小さなトコロの平取です
214すげ:03/01/28 21:36 ID:TMAgovc6
と、と、取り締まってるんだ!!!
215ハケーン:03/01/29 12:56 ID:OjEYXJ/g
実質仕事なんかしてないのに、
すべてにおいて経費を会社持ちにして使い放題。

ガソリンは3日に一回満タン入れて、おまけに家族の分も入れてるフシあり。
高速も必要ないのに乗りまくり、平日にも仕事で行くはずもない東京方面まで乗っている。
休みの日に使った分まで会社持ち?
事故おこして見舞金、見舞品も経費から出させるわ、修理代も経費から。
車の扱いが荒いから、メンテ代も半端じゃない。

携帯代も、ガソリン代も、なにもかも、実際仕事している人の何倍もの請求がきてて、
あ り え な い ! !

平日に芋掘り行ってることもあるようです。

実際仕事に動いても、自分の機嫌でするし、取引先減らすようなふざけたマネするし。
一ヶ月での実質仕事量は10時間にも満たないと思われ。

こういう人がリコーからハケンで来てます。
本人が言うにはリコーでは カ・ン・ブ らしいのですが。(プッ)
アホには間違いないです。


216サクセション?:03/01/29 13:23 ID:YemO8zit
知人がアメリカで働いてる。RCって言うんだっけ?
あちこち飛んで大変そうだよー。でもお給料は
いいんだろうなー。一応駐在だもんね。羨ましい。
217 :03/01/30 00:06 ID:pc7lZaxa
いい会社だね
218KK:03/01/30 22:11 ID:bDtw8JVM
そうかぁ?
219アボ〜ン:03/01/31 18:21 ID:wlz8rJrM
そうだろ
220SEXY:03/02/01 00:16 ID:7M7dgS6H
FRは今に潰れるよ
221紙書き十余年!:03/02/01 21:08 ID:+Sy68Jhw
手に何の技術も持ってない人にとっては実に良い会社であろう。
漏れもリストラされたらと思うと・・・ガクガクブルブル
222RRR:03/02/01 22:50 ID:hhwpqKLC
そういうことか!
223ヴァギナさん:03/02/01 23:17 ID:2IfZ72EL
りこうーのプリンターの吸着機が不具合でてるよ。
型番は忘れたけど
何所もしょっぷで使ってる奴が
224子会社:03/02/02 00:50 ID:74hLHcd/
FR潰れて欲しい。。。
225 :03/02/02 23:18 ID:fBYvGsPD
FRってなんですか?
226お客@:03/02/03 00:56 ID:fRpHaR1t
私の働いてる会社今はゼロックスさんのコピーを使ってて、そこにリコーさんの
営業の人がイマジオMEO220を売り込みに来て安くするんで買ってください。
って言うんで月曜か火曜日に見積り持って来るんですけどちなみに相場はどのくらい
何でしょうか?
227:03/02/03 01:11 ID:9jEJ4KEf
リコーロジスティクスあげ
228・・・:03/02/03 20:47 ID:3G3wVlVI
おもてなし、裏はあってもおもてなし!
229(? _ ?):03/02/03 21:00 ID:fBzAJAM/
どういう意味だろう・・・?
230 :03/02/04 19:12 ID:izlZWcRc
今日は早く帰宅age
231フィラデルフィア:03/02/04 21:39 ID:XbG5VHP6
>>225
福岡、福井、福島、そのへんじゃない?
232 :03/02/06 01:48 ID:pqMVHFy1
とりあえず利益上方修正あげ
233 :03/02/06 01:49 ID:pqMVHFy1
上げ忘れた...
234植民地:03/02/06 01:51 ID:9JxSubSN
FR
235NOW!まなみ:03/02/06 21:09 ID:Eq3z+bbO
いったいFRでなにが!?
236:03/02/07 20:28 ID:AUQmXyHx
で、結局何かあったの?
237奈々氏:03/02/07 20:42 ID:g7XGkVvh
俺は対象者じゃないからヒガンデいる訳じゃないけど、
毎日保険外交員かホステスか?って位に外注社員が
俺ら社員の場所に来て、タバコやお菓子やプレゼントを渡して
いる♀が居るよ。しかもすげー数をあちこちに配ってる様子。
R社員とケコーンしたくて仕方無いのだろうが、
その節操の無い行動はかなり引きます。
俺は絶対に嫁に欲しくないな。
ドス黒い魂胆が丸見えー!
O森事業所勤務の人でこの♀知ってる人居ない?
238・・・。:03/02/08 12:25 ID:cHs3w71E
反射は赤字なのでしょーか???
239・・:03/02/08 12:26 ID:cHs3w71E
反射でリストラ!?
240 :03/02/08 14:14 ID:aBPBbqJn
>>237
うらやましい・・
241   :03/02/08 14:50 ID:7+rzbpwS
ケコーンねぇ・・・給料安いのにねぇ。

242.:03/02/08 15:28 ID:ij0EX6EM
>>238
赤字のわけないじゃん
243えりか:03/02/08 15:46 ID:g5uBwyts
>>241
今リコーの30歳と付き合ってるけど悩んでまーす
30歳で平均給料どれくらいなの?
244S事:03/02/08 20:30 ID:SFbUq8MO
自分は税込みでだいたい年収700マソ
他の同期と給与の比較したことないので、これが多いのか少ないのかは分からない。
でも、販社に行った友達と比べると多いのは確かかな。
最初聞いたときには優越感より先に同情しちゃった。
245・・・。:03/02/08 22:32 ID:cHs3w71E
>>242
赤字なんだて・・・
246・・・。:03/02/08 22:33 ID:cHs3w71E
反射は25で年周350マソ
247***:03/02/08 22:53 ID:UrP8EjdB
大分Rの〇斐〇行て、横領に近い事してるらしい。
中古のコピーを転売して、自分のおこづかいにしてやがる。
廃棄しないといけないコピー機だぜ。
近いうち、告発しようと思ってる。
248反射:03/02/08 23:00 ID:1PtP1Qfr
238>
表向きは赤字はないです。
でも一般企業だったらとっくに倒産していると思いますよ。
ほとんどの反射は。
249RPDL:03/02/08 23:41 ID:T/LLgiTF
ちなみにうちの反射は前年比105%↑なのに経常1億の赤!!去年は
多少黒だったらしい。社員の人数もさほど変わらず、トラブルらしいトラブルも
無かった。なんでだろ??
250HR:03/02/09 00:55 ID:9ECuoq07
赤字です。
251.:03/02/09 01:59 ID:ojmftQQB
反射の皆様、メーカーにだまされてはいけません!
252mac:03/02/10 00:03 ID:ByfMB3fH
そりゃ何年も増収増益できるよ!!
253都の西北:03/02/10 00:16 ID:eZi7WQMU
おい!今日のラグビー酷い試合だったな。

学生相手にハイタックルなんぞ
卑怯な手段を使わなくても勝てるということを
あの外人どもに説明できる椰子はいないのか?
254 :03/02/10 23:26 ID:s1BEE7+e
カブリの裏事情はないのか...。
いつも思うのだが、反射の裏事情になるんだよな、結局。
255   :03/02/10 23:45 ID:IIK8L9iE
反射は苦労してるからなぁ・・・。
256カブリーマン:03/02/11 00:07 ID:wmF12vC1
>>254
反射はDQN企業だから、かな?
カブリは比較的まともってことか?粘着も少なそうだし。
でも人数結構いるからもっと盛り上がってもよさそうだけどね。
正直他社の裏事情とか見てるとカブリは天国のように思える32歳の冬。
257:03/02/11 00:28 ID:03QejJ3y
っていうか、おまいら
「七万人が動きたくなったこのひと言」読んで、
ほんとに動いたのかっていう話だよ。

ハァ〜?読んでない?
258 :03/02/11 08:17 ID:Oio0AKGR
>255
それはどこもいっしょだからね。
>257
正解!
259yy:03/02/11 16:04 ID:jLHZUeCT
リコー本社って、地方国立大からきた人ってどのくらいるの?

やっぱり、関東圏がメインですか?
260zz:03/02/11 18:52 ID:lRZRCX9V
つか、学閥がないから誰がどこの大学でてるかなんてほとんど知らないな。
特に本社(本部)は紙書きメインで頭のキレよりも口先のうまいヤシばっかりだし。。。
おっと、漏れもその一人だったか。。。
261早稲田:03/02/12 03:55 ID:xv3ePlw6
社長は早稲田
なぜか早稲田ど社長が過去いた所の馬鹿が出世する
262HHH:03/02/12 22:41 ID:JD0HBC7u
小遣い稼ぎで、引き上げ機の転売の話が有ったが、そんな事しているのかなあ〜
信じられないねエ。
263 :03/02/12 23:07 ID:JJ7D03ab
学閥はほんとに無いな
264ここは:03/02/13 12:03 ID:Vd6QJt4f
地方国立よりマーチのほうがうかりやすい
265かぶり内定者:03/02/14 18:54 ID:bChAf319
ほとんど悪い情報がないので安心しますた
266かぶり勤労者:03/02/14 20:43 ID:bA/MKTGL
臭いモノにはフタをする会社だからね・・・
書きたいことはいっぱいあるんだけど(○○市役所の話とか・・・)、
大きいようで実は小さい会社だから、少し詳しい話を書くとすぐに誰だか大体判ってしまう。
(すでに上の「○○市役所」だけで結構絞れたな、こりゃ)
それに、マジでどれも洒落にならない話だからカキコされたら会社も2ch関係者に金を渡してでも
カキコした人物の特定を行なうだろうからさすがに書けない。
267ははは:03/02/15 01:36 ID:Oas8QyxF
派遣社員をやとえる肩書きには要注意!!
派遣社員名簿は裏金に続きます。(内部事情を少しでも知ってる人は分かるからここでは詳しく説明はしません)
それなりの肩書きを持って派遣社員の契約をしている人は裏金?十万で羨ましいな。
268ははは:03/02/15 01:39 ID:Oas8QyxF
派遣会社と結託して悪いことをしてます。
私はたまたま、その書類を見つけてしまいました。
当然、コピー、及び、その件について調査した結果、黒でした。
269またぎき:03/02/16 11:21 ID:hRZB1gdC
裏金関係だったら部品や材料なんかの仕入先ともあるんじゃね〜の?
素性の良くない部品や材質なのに上からの指令で使わせられてる設計者がいるとか聞いたことあるぞ。
270ガス焼き:03/02/16 12:56 ID:ffGNbVSd
 おりこうさんのガス焼き(青写真)は、安くて便利だったのだ。
感光用ランプは寿命は短い、アンモニアの壺に紙が落ちたときは、
原紙はお陀仏だけどね。
 トレペで墨入れした後、多量複写には第二原紙を数枚作ればよかったし
”ガス焼き”これも死語の世界だね。
271ははは:03/02/17 00:44 ID:hnwrcmXZ
この会社のそれなりの管理職は殆ど給料以外のことで
色々稼いでます。
まあ、それば普通なのか、異常なのかは。。。。。。。。。。。
大森あたりにいけばみんなしてるかも.......管理職の人間は・・・
272かぶり内定者:03/02/18 01:58 ID:0XiyGXO7
やはり、どんな会社でも叩けば埃がでてくるものなんですね。
それでも、がんばるしかないな。
273・・・:03/02/18 13:53 ID:TYVvkWIi
>>271
たとえば給料以外で どんな稼ぎがあるの?
274警備員:03/02/18 20:08 ID:P00+5b8b
設変をいきなりかけて、引き取らない。
275現場:03/02/18 20:10 ID:P00+5b8b
いつも不良ばかり出すS社勘弁してくれ。
276:03/02/18 20:11 ID:P00+5b8b
>>274-276
 ジサクジエン
277好奇心:03/02/18 20:41 ID:yLskM1sf
>>273
そうそう、俺もそれ知りたい。
大々的に「ここの会社のこれを使え!!!!!」などと言うからには
それだけのナニかがあるんだろうからなぁ。
278:03/02/18 20:50 ID:GvOTnDye
現在、就職活動中でリコーへの就職を考えてるんですが、
結局のところ、そこまで悪い噂がないんでリコー本社は
ブラックではないと考えて良いですか?
なんだか、C社よりも全然良い感じがするんですけど・・・
279 :03/02/19 03:55 ID:sB8jDbJk
>>278 理・文どちら?
280RRR:03/02/19 04:35 ID:hJsoE8J0
R社の良い部分、悪い部分、両方拝見したっすよ。
ちなみにうちで使ってるコピーがR社製だったから。
最初の担当営業は詐欺まがいな行為をしてくれたお蔭で、大人しくしてれば、シカトしまくり。
本社に直訴したら、超ご丁寧な対応で、こちらの怒りも司法の場で白黒はっきりしようじゃないか?!
なモードはすっかり収まりました。今では一応、満足しております。
が、R社の本質はいかがなもの?という疑心暗鬼な部分は残っておりますね。
ちなみに、最初の担当営業だったYM営業所のSさんはどちらかに移動の後、今もお元気なのでしょうか?
詐欺まがいな営業トークをしていない事を祈ります(藁)
281:03/02/19 10:00 ID:RqvKhYKC
>>279
理です。
ソフトウェア開発か技術系SEがやりたい
282 :03/02/19 16:49 ID:sB8jDbJk
>>281 同じですね・・・。どこかでお会いするかも。
因みに、今は職業別で電気専門か、自由かで迷ってます。

リコーのソリューションビジネスにも興味はあるんだけどなぁ。
起業とかも興味あったんで。
283 :03/02/19 16:52 ID:sB8jDbJk
>>280 反射の方はなかなか色々お聞きしますね。

まぁ、一番お客様に接する所だから、良い所も悪い所も
目立つのでしょうね。

逆に本社とか内部に関しては外側のイメージしか見えない気がするので
結構、悪いところが見えなくて逆に怖いですね。
284カブリーマン:03/02/19 21:02 ID:MkDKKrbj
>>280
それR社じゃなくて別の会社っす。そっちはばりブラック。
よく「うちの子はR社なのよー」と勘違いしてるDQN親を見かけます。

>>278
本体は中から見ても優良な部類です。安心してください。
285:03/02/19 22:58 ID:3o/aQXH9
>>284
そうですか、中から見ても優良ですか。
まだ、入れるか決まってないですけど、安心しました。
後は、内定目指して頑張るのみ。
多分、学校推薦で行くと思うけど・・・

>>282
いっしょですか。
まあ、お互いに頑張って内定とりましょう。
ただ、自由応募だと五次選考ぐらいまであって大変らしい・・・
286 :03/02/20 11:38 ID:7x34IMVX
>>285 まぁ、受験時代に頑張んなかったからしょうがないですわ。
やるだけやってみます。
287ほんまやて!:03/02/20 19:14 ID:2gMaFknj
以前!サウナでリコーにお勤めの方財布を抜かれそうに成り
マッポを呼んだ事・・・ありあり!
288 :03/02/21 11:47 ID:VGaGgJa2
>>284
> それR社じゃなくて別の会社っす。そっちはばりブラック。
> よく「うちの子はR社なのよー」と勘違いしてるDQN親を見かけます。

なんて会社なんすか?
C社みたくR販売?
289名無しのゴンベ:03/02/21 12:47 ID:AomHevRJ
もうサービス残業やめようぜ!!!
リコーは全国的にイカレタ上司ばかりだ。

厚木の幹部編成で中小企業がばたばた倒産。

平社員には100を越える残業を強制させる。
早く訴えようぜ!!!>みんな!


290芯神痔豹華性怒:03/02/21 14:59 ID:otNauwjp
漏れより念持も下、数字も下のヤシがステージうpの推薦されて、漏れはなにも無し。

くやしいからみかえしてやる(w
291れいこ:03/02/21 16:34 ID:XVxaN6B/
リコー社員です。

わたしはこのNGO団体の団長に犯されました。

告発するべきでしょうか?

http://www.oisca-malaysia.com/contents.html
292かめ:03/02/21 17:29 ID:pybUhSO6
世間で「販売の」と言われているように、技術力はあんまりない。
つーか、技術に対する理解度やセンスが悪い。また、そういう理解度やセンス
の悪いのが、技術系の管理職や企画担当になっている例も多い

だから
>282, 285
あんたらが、世間の並程度以上の技術スキルで、世間並みの常識を持っているなら、
入ってから幻滅するよ。
はいってからの技術キャリアやスキルの育成が下手。特許のノルマ、むように多い
社内書類、上からのつじつま合せの納期とかで、やっつけ仕事で日々こなして
いかないといけないことが多いので、体系だった知識とかスキルが身につくとは
いえない。

むろん、私見だよん。
293かめ:03/02/21 17:32 ID:pybUhSO6
土曜出勤がいまだにある、家族も参加する社内行楽行事、勤続年酢で旅行券くばる、
ボーナス期に自社製品の斡旋、とかとか、日本の企業に根強い個人の生活に
立ち入ってくる体質が、いまでも強く残っている。
毒にも薬にもならん啓蒙の自社発行の文庫本をくばるとか、昭和30、40年代
的貧乏くささも抜けていない。

営業が強いといっても、販促で裏ビデくばるようじゃな。

サービス残業あたりまえ。あるいは、上司がぐずぐずと帰宅しない(やっている
ことはホムペながめだったりする)ので、下がかえりにくい。または、帰宅の
タクシーの請求ができる時間まで、とにかく会社にいる。
正直に残業を深刻すると、小1時間では済まない目にあう。労基局に地区ったや
つはとばされた。

無用に書類、社内手続きが多い。3月に一度は年単位の計画を書かされる。そのくせ、
実施状況のチェックは大あまなんで、口のうまいやつは、いつまでも同じことを
やっていてもお咎めなし。
294???:03/02/21 21:09 ID:8BiW+FGE
>292,>293
なるほど。
でも、なぜそんなんで業績がいいの??
295子会社が頑張ってるから:03/02/21 21:34 ID:7Iwrtl49
海外が好調で円安だしね。
国内では期末に販社に押し付けちゃうのとパーチャー(パフォーマンス・チャージ)という
コピー(プリント)1枚あたり○円の保守料金というおいしい商売がありますから。
296???:03/02/21 22:10 ID:8BiW+FGE
なるほど。
そんなんでもうかるんだ。
勉強になりました。

じゃ、もうけが出てない多くの企業は一体何やってるんですかね。
笑っちゃうね。

297oooo:03/02/21 22:18 ID:KXGGTr5i
だけど、そろそろやばそうだよ。キャノンの攻勢はほんとに凄い。秋にはなんと
テレビを出すらしい・・それもプラズマより綺麗で家庭内サーバー的な機能があって
しかも使い方が簡単・・・これはほんとにやばい。
この業界ではキャノン先行が際立ってきたよね・・・・
298カブリーマン:03/02/21 23:50 ID:ub143+5o
>>288
そうです、販売会社。東京リコーとか神奈川リコーとか。

>>292-293
そうなんですか?
他にくらべれば全然ましと思うんだけどな・・・
それほど古い体質も感じないし。よそはもっとひどいよ。
組合無いし基本的にサービス残業無いし(俺の周りでは)。
200時間やれば全部つく。200時間残業するのがどうかという話はあるが。
カンパニー、部門によって差はあるだろうけど。
299彼宮:03/02/22 00:10 ID:RlwVTZ6h
>>292

>世間で「販売の」と言われているように、技術力はあんまりない。
つーか、技術に対する理解度やセンスが悪い。また、そういう理解度やセンス
の悪いのが、技術系の管理職や企画担当になっている例も多い

あたり。馬鹿殿と茶坊主が動かしてるよ、この会社。
浜田社長の頃は、こんなんじゃなかったんだけどな。
300 :03/02/22 03:26 ID://u/Dh9L
>>297

キヤノンは手広く手掛けているからねぇ・・・半導体関連は売上はでかいけど
浮き沈みが激しいね。

テレビはね・・・キヤノンブランドで国内販売はないよ。東芝ブランドになり
まつ。欧州ではキヤノンとして出すみたいだけど。国内はプロ向けモニタだけ
となるようです。

というか、あのFED(SED)は失敗作だと思うのでたぶん売れない、売れ
ても後からクレームで大変だと思う。

でも・・・技術的に上手く行ったのかなぁ? いやぁ有り得ないよなぁ・・・
301ダムダムTV:03/02/23 00:36 ID:XaitQC+M
>>298
>組合無いし基本的にサービス残業無いし(俺の周りでは)。

もうそろそろ
「組合無い事=良いこと」っていうのは御伽噺になるでしょう。


>200時間やれば全部つく。200時間残業するのがどうかという話はあるが。
>カンパニー、部門によって差はあるだろうけど。

開発系は残業つけまくりみたいだけど、営業系は月100時間くらい
のサービス残業はざらです。
パーチャーのビジネスモデルの余命は後僅か...、その後は販社の
モラル低下から始まって、影響が雪崩打ってカブリに直撃するでしょう。
ま、同業はどこも一緒だと思いますけどね。
自分はその前に「世界一の物つくり企業」から逃げます(笑)。
302ポニー:03/02/23 01:48 ID:b0fyPrnO
301>301さんはカブリの人?反射の人?他者の人?
  カブリ(間接部門)で働いている友人と言ってる事が全然違うのでなんでだろうと思って??
  
  >もうそろそろ
  「組合無い事=良いこと」っていうのは御伽噺になるでしょう。

   なぜ??
303もんもん:03/02/23 04:59 ID:lC8QO+2M
>>300
逆にリコーは狭いって言うか、複写機のみってかんじですが
将来、複写機事業が儲からなくなったら何で食っていくのでしょう?

ちなみに「かぶり」ってどういう意味ですか?
304 :03/02/23 07:05 ID:J/gkvWOM
>>303
かぶり=(かぶ)リコーの略 (反射用語)
305 :03/02/23 08:34 ID:4h0p7Qev
>>303

でもキヤノンのビジネスモデルも所詮は

 「カウンタチャージ」

なのですけどね。業界として、このモデルがお釈迦になったら
どうするんだろう? といつも思っているんですけど。
306ダムダムTV:03/02/23 10:27 ID:mMPHFazB
>> ポニー
>カブリ(間接部門)で働いている友人と言ってる事が全然違うのでなんでだろうと思って??

あらら、友人さんはなんて言ってます?

>なぜ??

そりゃ、使用者と雇用者との関係が良好なら、問題ないですが、
これからは多分...。

>>305
>業界として、このモデルがお釈迦になったら

ですね。他にはとても全国津々浦々までの販売会社を養える
だけの商材はないですからね。
307美点凝視:03/02/23 11:10 ID:vkGd/L+1
今まではかぶりで使えない人間は子会社や関連会社に飛ばして、表面上は「リストラ無き人事改革」を実現させてきたけど、今後収益が悪化してくればリストラや給与体系の締め付けが出てくる。
そうなってくると、組合があれば団体交渉やストライキなどで対抗して行くことができるけど、組合がなければ基本的には被雇用者側の対抗手段ってのは限られてくるからね。
漏れの兄は某電機労連の役員やってたけど、組合のある会社ってのは社員一人クビにするのも結構大変なんだそうですよ。

だから、リストラとか給与・賞与カットとかいう事態にならないように社員はがんがれってことなんでしょう・・・。
308 :03/02/23 11:12 ID:4h0p7Qev
>>306

キヤノンもリコーも複写機での売上は1兆円程度で変わらないのですが、
売上比率で言うとリコーのほうがヤバいですね。まぁ屋台骨が揺らぐと
いうことに関しては両社とも共通ですけど。

新しい飯の種となるような技術シーズが欲しいですね。コンシューマ向
けのプリンタ・・・インクジェットがないからダメか。

う〜む、デジカメ?(w
309監督:03/02/23 14:58 ID:AlkoT95z
リコーマンの営業は一応の節度はある。おい!コニカ!安けりゃいいってもんじゃねーぞ
310もんもん:03/02/23 16:27 ID:Xsf82AHo
今、就活中でリコー良い感じかなと思っていたのですけど・・・
このビジネスモデルいつまでもつのでしょうね?うーーむ。
カブリはなぜ組合ないのですか?どなたか教えてください。
ホームページなどを見ると、働きやすそうな環境だなぁと思ったのですけど、
2chにもその他のHPにも悪い情報は無いし(全般的にリコーの情報は少ないですけど)
社員の人は満足しているということなのかな。それとも実は・・・。
311 :03/02/23 17:08 ID:IMkjdpme
>>310 今の所、自分が見かけた悪いところ。

・何か宗教がかってる。(マイツールと言うあたりでそう言う話が出た)
・高価な教材販売してた。(50万近い教材を結構無理やり販売。確か子会社)
・リコー販売社(所謂、反射)には余り、芳しくない社員もいる。
・勿論、かぶり((株)リコー)にも、よろしくない社員は居る事は居る。
・口が上手い人が出世していく?

・複写機の生産も中国に移り、もし複写機が何らかの形で市場から消えたら
飯の種がなくなる。(有り得ない話ではない。)
・つーことで、IT関連、とりわけSB(ソリューションビジネス)に力を入れているが
実力の程は・・・?
312 :03/02/23 17:14 ID:IMkjdpme
>>310 も一つ、ついでに、リコーなどの法人向けビジネスが多い会社は
あんまり一般市民には目立たないから、情報が少ないと言うのがあるよ。

コピー機では
・富士ゼロックス(官庁・旧企業に多い:要するに硬い所)
・キャノン(パーソナルユースに多い)
・リコー(その真中。つまりニッチ)

・京セラミタ(どうなんだろう?)

と言う感じだだが、この中でキャノン以外の会社のブランドイメージ
知っている人は少ないと思う。
313カブリーマン:03/02/23 17:17 ID:VUxWuU8u
>>310
色々不満はありますが外に出てる情報をそのまま信じていいレベルだと思います。
今やどの会社でも組合はデメリットの方が目立ちますし、非組合員になれば関係ないですしね。
ここで上げられてる悪い点なんてかわいいもんです。
ただ将来性は・・・?関連会社は・・・?
314 :03/02/23 18:07 ID:IMkjdpme
>>313 
>将来性は・・・?関連会社は・・・?

そうだと思いますね。内容はブラックとか関係ないけど、
一番将来性に効いてくる物ですからね。

一応、キャノンはデジタルカメラ・民生用プリンターに
活路を見出したけど・・・。

ところで、かぶりって、出世したいと思ったら何が必要なんでしょうか?
315hoge:03/02/23 18:23 ID:N1QNaAEi
8年ぐらい前に「これからはペーパーレス」と言われてあせったことがあったのだけど、
紙の使用量...増えてるんだよな。
316 :03/02/23 21:49 ID:hxe6PKcy
>>301
ところで、営業系がサー残になるのってどこの業界でもアタリマエなんじゃないの?
直行直帰とか多いし、労働時間なんて絶対上が管理できないでしょ?
だから営業手当てっていうのを貰ってるんだよ。
逆にいえば、どこで何してようと営業手当てはつくし、結果させだせよい。
ということでは?

後、コピー機がだめになったらどうするの?と言う人がよくいるけどそれはどの業種でも一緒でしょ。
トヨタにいて車の次の柱はどうすんだ?って言ってるのと同じ気がするが・・・
コピーは海外に敵が少ないから強いんだよ。意外と真似できそうでできないんだなこれが。
まあ、不安はあるが現状、他社よりましってことで。
317 :03/02/23 21:51 ID:hxe6PKcy
×結果させだせよい
〇結果さえ出せばよい

スマソ
318もそ:03/02/23 21:56 ID:STHWFg47
>ところで、かぶりって、出世したいと思ったら何が必要なんでしょうか?

ソフト系の仕事をしていました。出世したければ
バグだらけでもよいから、とにかく期限より早く
仕上げて、他人に押し付けることです。
319カブリーマン:03/02/23 22:04 ID:5v3WL7gJ
>>314
まあどこの会社でも似たり寄ったりじゃないの?
出世する奴はどこに行っても出世するよ。

そうでない奴が出世したい場合が重要なんだろうけど。
これも会社によって違いはあまり無い、かな?
320 :03/02/23 22:05 ID:e6jHptG5
>>311
ソリューションビジネスに関しては、販売経路が整っていることは
かなり大きな利点だと思うよ。
大企業であれば、いろんな大手電機メーカーもこぞってシステム導入
しようとしているけど、中小はほったらかしだもんね。
そこらへんいコネクションがあるのは有利かも。

でも、半分よくわかってない人をだましてるようなもんかも・・・
それに反射の人材の多くは馬鹿だからなぁ。
321ダムダムTV:03/02/23 22:25 ID:43bl3RJu
>>316
サー残が当たり前って感覚はどうかと思いますが...
まぁ現状としては、過剰にあるってのが実感ですね。


>トヨタにいて車の次の柱はどうすんだ?

車は(ある意味)生活必需品だけど、コピーはそうではないですよね?
ペーパーレスは技術革新に伴ってどんどん進んで行くと思いますし、
ISO14000なんてやったら、嫌でも減らすことになりますよね。
コピー機が無くなる事はないけど、10年後も今までのように売れるているとは
とても思えませんね。少なくとも今の国内の販売・サービス体制は、
安定した台数・適正価格でコピー機が売れて、パーチャ-も入ってくるってこ
とが前提になってると思いますから、これが崩れたらやっぱ厳しいと思いますよ。
実際、一所懸命「次の柱」を探してきてるわけですし...。
322 :03/02/23 22:34 ID:e6jHptG5
今でもコピー機の無いオフィスは想像できんけど?
323 :03/02/23 23:05 ID:IMkjdpme
>>315 そうそう、自分としての実感はやっぱり紙メディアは残ると思います。

>>316 >>322 勿論、今の現状では考え難いでしょうけど、
起こってからではどうしようもないので、少しは活路を見出す努力(体制を作る)を
すべきかなと思いました。

コピー機が無くなると言う事は無いかも知れませんが、他社製品が
ある事を機にシェアを拡大するようになったりした時の為の対策みたいなものですか。
(昔は、ダウンサイジングや付加価値などを打ち出していましたが、
今はそれがソリューションになったと。)

そう言う意味で、常に積み重ねていく知識・経験と新しい物を探す努力を
するような(出来るような)社風だと言いな、と思った次第であります。
324 :03/02/23 23:19 ID:hxe6PKcy
>>321
うーん。まあ、そうなんだけど。
例えば、車業界におけるエンジン車→燃料電池車とか、
フジ写のフィルム業→デジカメ、デジカメプリント、
みたいなのは正当な技術革新の波に乗ってるやりかただと思うんだよね。
複写機業界もアナログ→デジタル→MFPと順調な技術革新をして商品を売ってると思うよ。
だから会社がこれだけの年数持っているわけで、一概に次の柱を探せばよいとも限らないと思うけど。
実際必需品だしね。
ダムダムTVさんは辞めるみたいだけど、起つ鳥後を濁す、というか・・・
まあ、頑張ってください。
325 :03/02/24 00:16 ID:K+V6FEyo
MFPの次はカラーというわけなんですが、
たしかにカラープリンター、カラーコピー機ってのは使い出すと便利ですよね。
326 :03/02/24 01:46 ID:L6QLuEsv
>>325 そう言えば、今は大抵のコピー機が
複写機ではなく、ネットワークプリンタとして機能してますが、
こういうのって、プリンタとして分類されるのか、複写機として分類されるのか
どっちですか?

シェアとか見るときはどうすればいいのかな?

カラーコピー機は最近は、OA用カラーインクジェットプリンタが出てきて
企業などに本格的に導入されてきているイメージがありますね。
327内定者:03/02/24 05:58 ID:OX+HJ604
ソフトウェア開発技術者と基本情報処理技術者を持っているのですが、
資格手当ってリコーの場合どのくらいつくものなのでしょうか。
328ダムダムTV:03/02/24 07:52 ID:GP/+/xM4
>>324
>ダムダムTVさんは辞めるみたいだけど

まだちょっと食べさせてもらいます、今は厳しいので(笑)。
329部外者:03/02/24 10:20 ID:eTYqXUmg
>>327
RSA取得しとけって思ったけど。今はもう無いんだったけ?
330月末はイヤぽ。。。:03/02/24 17:08 ID:Cr0fX5/3
↑RSAこないだ受けますた。一休。
なので、まだ有ると思われ。
ウチの藩舎ではRSAごときじゃ手当ては付かなかった筈でつ。
331 :03/02/24 18:04 ID:OX+HJ604
>>329
なさそうでつ。
ソフ開の手当てくらいはほすぃーでつ。
332(´c_,` ) :03/02/24 20:59 ID:0XnVCakC
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1039163420/l50
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1045142283/l50

デジカメG3どうよ?RR30はスルーしたからちょっとホスィのだが
333 :03/02/24 21:13 ID:L1vV3+8H
>>326
スキャナ付のネットワークプリンタも含めて複合機というくくりになるんじゃないですか。
IJなんて四連レーザプリンタの便利さに比べたらかなわないでしょ。
たとえ色ずれしようとね。
今のところは
334 :03/02/24 21:55 ID:EU4muV71
業界関係者ではないですが、確かにコピー機で「コピー」する事ってかなり減りましたね。
新しくつくる文書は電子化して、Web閲覧で共有。紙にしたい人は自分でどうぞって感じで。
TabletPCが普及してメモ書きもできるようになったら、印刷するのも希になるかも。
15年も経ったらコンビニでしか見かけなくなるかもしれませんね。
335もんもん:03/02/25 00:59 ID:qFVU0BLE
リコーは電機メーカーより給料いいですか?
336 :03/02/25 01:00 ID:y5WuCIxH
都銀4行行員の生涯賃金 3億円
大手優良メーカー2億ー2億5千万円 

とまだ差は大きい。

全産業大手平均は、2億3千万が平均値

平均を下回ったのは、意外にも
機械(ミノルタ、三菱重工、リコー)など で平均2億
大手百貨店は、約2億円 とかなり安い
大手電機は、やはり安くて 2億1千万円ぐらいが平均値

平均を上回ったのは、食品の2億4千万円
大手自動車がほぼ同じ

損保の場合は、3億2千万円とかなり高い。
中位地銀は、2億3千万円程度とメーカー並み

某有名本より

だってさ。なんか夢がないねぇ。
337学生:03/02/25 01:34 ID:IP5kljaE
>336
ボーナス年8ヶ月以上(データ:リクナビ)も出ているのに、全産業平均以下なんだ。
がっかり。
でも、業界の平均が低いってだけでリコーがそれに当てはまるとは言えない、なんてことは考えられないですか?
もしくはリコーグループ(反射などは平均年齢が低いから平均給与も低い)で考えているからだとか。
ヤフーファイナンスや就職四季報などを見る限りでは、社員平均年収が800万円以上でメーカトップクラスを誇っていたのでなんとなく腑に落ちないです。

・・・なんて、リコーを志望しているだけについ希望的に考えたくなるんですが・・・。
338 :03/02/25 01:41 ID:y5WuCIxH
>>337
知り合いの話によるとボーナスは業績でかなりかわるらしいよ。
336のデータは生涯賃金だからここ2,30年?の合計だと思う。
このまま最高益更新し続ければ高ボーナス維持だけど、
まあ5年10年先はどの企業もわからないやねぇ。
とくにメーカーは人件費削減傾向だしね。
339 :03/02/25 09:34 ID:mK6VjxCG
リコーって確かパーチャ方式のレーザプリンタだしてたよね。
340えむパックン:03/02/25 10:29 ID:aV798H/z
>>339
出してますが何か?
341ばむざい:03/02/25 12:20 ID:2NUI/CqD
297,300>> マジでつか?テレビでつか?
342 :03/02/26 09:54 ID:lsSpXPgc
たまには東松山に逝ってのんびりしたいなあ。
夜の娯楽がないのが残念だけど。
343 :03/02/26 19:20 ID:Kht/nDet
>>342
おぉっ、焼きトン(近くで売ってる焼き鳥の豚バージョン)が懐かしい!
344お痢故ー酸:03/02/27 08:08 ID:LQIYnX1+
本当にお前らがっかりだよ。四ね、詐欺会社のクズ社員ども
345123223:03/02/27 08:27 ID:9DGzpmEM
残業100hさせる幹部たち。

部下に毎晩働かせて、上司は定時で帰る。

労働監督署に出ようかな・・。
346ドニ:03/02/27 20:30 ID:P36GRX6P
反射があるってことは、カブリに営業マンはほとんどいないのですか?
347本部要員でも:03/02/27 22:27 ID:AiBThJOB
MAという大手・官公庁を担当している部署や、デバイス関係の部署などには
営業マンがいます。
また、複合機をネットワークに接続して・・・など少しでも商談が難しくなると
すぐにカブリの本部の担当を同行させる販社が多いので、自分で飛び込み営業は
しないまでもいつの間にか「ユーザを持っている」本部の人も多いです。
348ドニ・ドニ:03/02/28 03:14 ID:FOOBp4Yk
>347
なるほど、親切にありがとうございます。
でも実際カブリ全体で見た時に、営業の割合はどんなものなんですか。
やはり少ないですか?
349FR-SA:03/02/28 12:13 ID:TZwioRDE
CEの腕・対応次第で営業成績が結構左右されます。
あるユーザーからのCEを替えてほしいとのクレームをRTS所長に伝えたがいっこうに変えてくれず
1ヶ月後X社にとられました。CEは大喜び(何故)。このCEはどのユーザーからも評判が悪い。
俺のユーザーを返してくれー。
350皮かぶり:03/03/01 09:10 ID:VmC67Pd3
>>348
そりゃぁカブリ全体でみれば営業は少ないよ。
カブリはメーカーなんだから工場ラインだってイパーイいるんだし、研究・開発だって
イパーイいるんだから。
351執行役員:03/03/01 17:43 ID:4dbVTy1z
>347の被りの執行役員ですが 最近私を移動させるという話が出ていますが なにか?
352執行役員さんへ:03/03/01 20:54 ID:nDKS/nHF
「異動」ではなくて単なる「移動」でなら別に良いんじゃないの?
353 :03/03/02 01:17 ID:qwbJB5aA
執行委員君は隣の席へ移動です。
354 :03/03/02 08:00 ID:Rr2AKDWv
>347 複合機をネットワークに接続して・・・
そんなことじゃ、いちいち呼ばねーよ!
MAは値段勝負だけで誰でもできるような気がするが?
355執行役員移動?:03/03/02 21:33 ID:51mM3/Yt
>354 MAは値段勝負だけで誰でもできるような気がするが?
失効夜区員の相手はたいへんだぞ。ノイローゼ続出。
356 :03/03/04 00:18 ID:WEmRyQyN
そろそろ落ちるね
357保守費月5万:03/03/04 00:46 ID:jq6yZHYS
>>339
今でも保守費と称してパーチャで
コピー1枚につき6円も取るなんてひどい。

エプソンのは、パーチャではないはずなので
これからは、エプソンのを買いましょう。
358 :03/03/04 19:57 ID:e6p7s4S5
>エプソンのは、パーチャではないはずなので

リコー以外にパーチャがあるはずない罠(w
359R:03/03/04 20:44 ID:ZmbO02Hm
エプソンの保守には消耗部品代が入ってないけど
トータルでは安いかな
それにRをかなり意識してるから競合させると良いよ
360 :03/03/04 21:45 ID:uEyhPk3u
エプソンさんの営業には頭が下がります。
361:03/03/05 12:06 ID:Nt3VnOIh
就職板でこのところリコーが元気です!
362もんもん:03/03/05 21:48 ID:tLcBXNNz
リコーのソリューションって何やるの?
ソリューションって聞くとNRIやNTTDATAやIBMが思い浮かぶけど・・・
363匿名:03/03/05 22:40 ID:J/Tv5Bm7
まともなソリューションってないんじゃないかな?
私の知っている限り、この会社のソリューションはまともじゃないです。
あと、なぜか、くだらない会議やレイアウト変更が多いです。
私は1年で3〜4回しました。(゚Д゚;)
364過振り:03/03/05 22:48 ID:tI5oRCXS
10年も前に作られたソフトがもとになっているリメディオはどう?
365もんもん:03/03/05 23:09 ID:tLcBXNNz
ってことはやっぱり複写機しか望みがない会社なのれすね。
複写機と心中するしかないのね。
366 :03/03/05 23:53 ID:vstJwv6N
ソリューションに関してはキヤノンもゼロックスもあんまり変わらないんでは?
キヤノンはそういうのってやってるのかな?
367 :03/03/06 00:11 ID:5YgAVlV9
ソリューション系の子会社を住金から買収してまつ
368 :03/03/06 03:18 ID:7kxtch7i
>>366 学生なんで、あくまで会社説明会で感じた事だけど、
キヤノンは、ホントに単純に『モノ作り』が好きな人が集まってるんで、
どっちかと言うと、妙技を凝らし捲ったようなビジネスはあんまりお好きじゃないような気がします。
369 :03/03/06 18:47 ID:fXwtw2m2
>>368
お前が皮相しか見ない低脳ということは良く分かったから、
消えうせろ。ついでに死ね。
370 :03/03/06 19:54 ID:5mdrCHkP
>>369
そんなひどいこと言うなよ!
371名前:03/03/06 23:07 ID:Wwdb4dmg
364さん、リメディオとは、また、マイナーな奴ですね?
図書館とかに入ってるやつ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あれもまだ少数ではありますが、売れているらしいです。
372元SE:03/03/07 22:26 ID:fcTlcS+S
十数年ほど前、ある製薬メーカーが、某研究所製のデータベースにデータを
入力したが、バグのために全てのデータが消失してしまった
ということがありましたです。で、営業さんが責任取ってやめてしまった
らしいです。
373RLC:03/03/08 00:35 ID:wjh7BHyc
まあ、俺にしてみれば リコテク、他のSEなんかは赤ん坊みたいなもんだな
LANケーブル、とかイーサネットケーブル、最低限の知識は持ってこいよ・・
客の前で恥ずかしいだろ・・・ そのうち2CHで祭るぞ!!
374Lan :03/03/08 01:00 ID:kvzmvV1i
373さん
Lanケーブルとかイーサネットケーブルの知識って・・・
同じだろ。違いを教えて。
375RLC:03/03/08 20:47 ID:wjh7BHyc
>374
文脈をよく見てくれ、客の前でそう言ってるのはSEなんだぜ
システムの構築図まで、LANケーブル&イーサネットケーブルと書いてあったのには、笑えた
376かんだ:03/03/08 23:20 ID:MeaqROWV
>375
手書きなのか?てか祭ってみろ
そんな勇気ないか
377匿名:03/03/09 00:34 ID:byzCJFFo
っていうか「LANケーブル&イーサネットケーブル」って
のは、確かに笑えます。
どう違うのか説明をして頂きたいです。
R社と関係が深いのはF社のSIベンダーでしょうか・・・・・・
378マジな話で・・・:03/03/09 11:31 ID:7to6V0iP
昔「IBMの真空パッドってやつの見積り依頼がユーザからきたが、こんなのうちでも扱えるのか?」って言ってきた総販システム営業がいたっけ・・・。
379 :03/03/09 19:47 ID:sAsLFaF0
真空パッドってなに?
380378:03/03/09 20:01 ID:7to6V0iP
Think Padでし。
オ、オマエもか・・・絶句・・・
381.:03/03/09 20:16 ID:fTs73uJU
「社名の割にあまり利口じゃ・・・」という話を何度か聞いたけど、これは定説なのかしらん?
382C:03/03/10 23:28 ID:6D3JhPcA
NeoC320ってものすごく中途半端なコピー機ですね。
383RLC:03/03/10 23:30 ID:+keN8JiH
>377
大当たり!! 官公庁の営業なんかもっと使えねえな!!!
平気で15分くらい待ち合わせに送れるし・・・・
だから、おいら達の残業、休出 青天井だぜ 繁忙期前でこれだから
そのうち死者が出るな・・・・・(w  って笑えないよ・・・
384a:03/03/10 23:33 ID:tDQsyWtR
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
385RLC:03/03/10 23:40 ID:+keN8JiH
送れるし・・・・
遅れるしの間違い スマソ・・・・・
386hehehe:03/03/11 08:18 ID:vEGye7CD
RLCって事はロジ?
荷物運び以外に何か凄い仕事してるの???
387111:03/03/11 23:14 ID:HaRT7jZM
ふーん
388 :03/03/12 17:39 ID:kRAyjr4H
京浜島逝こうとするといつも羽田空港まで逝ってしまう。

だれかカーナビください。
389かぶり:03/03/12 21:51 ID:vuJMbaBw
っていいよね〜、反射の人間なんてカブリの人間の給料かせぐために毎日10時、11時まで働いてんだよわかってる?
390カブリーマン:03/03/12 22:00 ID:5VeKDl5Z
>>389
わかってるよ、頑張ってね。
391RLC:03/03/12 23:04 ID:CBSIRADE
>386
月平均残業90時間くらい、今日も6時出社
今帰って来たところ、他に副業も有るんで 疲れるな
ちょいとイリーガルな副業なんで、詳しくは書けないが・・・(w
>388
羽田空港の手前で 側道に入ればいいのさ!!
392チェリー君:03/03/13 19:32 ID:ldfln+Pz
「七万人が 働きたくなった このひと言」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4898315127/ref%3Dsr%5Faps%5Fb%5F/250-5138049-7564243
この本てどんな感じ?買う気はしないけど。
自分が入ってないことを祈るよ>七万人
393反射:03/03/13 22:19 ID:8kgu1NIb
なんで、かぶりってかぶりで役立たないヤツばっか反射にまわすの?
だから反射は赤字すれすれのとこをいってんだよ.....
かぶりでいらないやつはやめさせろ!!
394カブリーマン:03/03/13 22:57 ID:KjAFjj2I
>>393
かぶりで使えなくても反射ならなんとか・・・ってな感じでしょうかね?
使えるヤツはまわせるわけないしね・・・
395RLC:03/03/14 23:32 ID:UjYN8D6N
今日のDQN カント−、MA国際のY 、RLCのS
RTSのA 本当に馬鹿ばかりだ 何とかしろよ !!
RLCのY子に中田氏したい、と思う俺は変態でつか??
396反射:03/03/15 00:40 ID:709Xdffy
>>394
やっぱりですか.....
じゃあ、今のRの状況はいっときはかわんないですね...
それに今の世界情勢だと海外のRもいつまでいいかわかんないし。
あ〜、お先真っ暗ってとこですか〜。
397ポチ:03/03/15 00:55 ID:i3ia1310
連続増益にこだわってるけど粉飾してないよな
398:03/03/15 03:00 ID:qvdJv9Bs
[ネズミ]クレーム事件。
399オリコウさんの修理屋:03/03/15 13:11 ID:wUroMsBp
 拘束時間が長いらしい
  CEは給料高いのかな?
 
400ふ〜ん:03/03/16 00:25 ID:23VvxA3u


      400ゲト
401非履行:03/03/16 22:23 ID:OrW+MRpL
>>364
10年も進歩がないんじゃしょうがないね。
>>365
複写機以外に黒字のところがありますか?
傳出刃が黒字かもしれないが。
>>372
バグ入れた張本人は順調に出世街道まっしぐら?
402ageとっか...:03/03/18 23:24 ID:7sJaaigo
こんな時期になりましたね、
今年は誰か飛ばされるんでしょか?
403BCG:03/03/19 00:11 ID:Lw7ZbBaR
お利口さんのコピーって・・・。修理してくれる人が可哀相(++)
あちこちパキパキ割れちゃうし。
機械が欠陥なのか・修理のお兄ちゃんが未熟なのか、私にはわかりません〜。
頑張れ修理のお兄ちゃん!!
404 :03/03/19 00:13 ID:LC0IDuJq
>>398
こないだ5570でジャムの修理があったんだよ
ロギング見たら該当トレイの不給紙、で上のトレイ抜いて覗いてみるとコロが回ってないのね
他の段は大丈夫だったんでベルト切れは大丈夫
で給紙ユニットを外してみたのよ、そしたら後ろ側の駆動部分からネズミがコンニチワ
ギヤに噛まれて下半身ズタズタで冷たくなってたよ、ギヤやクラッチには毛や血液が付いてるし
ロックしてたせいでDカットの入ってる駆動プーリーにもクラックが入って駆動が伝わらないし
もうね、思い出すのも嫌だね。

>>398はその時のユーザーさんかい?
お客さんもネズミ見せたら納得してたし、そんなもんでクレームにされてもサービスとしては困るんだが
405so:03/03/19 00:20 ID:/RmhhUA4
リコーって残業多いの?
技術職で就職考えてるんだけど…。
406 :03/03/19 13:03 ID:CJB8XGpd
>405
企画で発売日先に決まっちゃうからね・・・
なんで要求性能をクリアしなくても・・・
407_:03/03/19 20:00 ID:8v4iUzVW
>>405
技術職で残業多いの当たり前だろうが、ボケ
お前みたいな根性なしは来るな、カス
408AHO:03/03/19 23:05 ID:4lfmn49C
内部的な話だけど、このあいだリコーの人事異動が発表されたんだ。
中には社長人事も有ったんだが、リコー本部のエライさんはメクラか?アホか?
会社の金で飲み歩いて、女作って遊びほうけているAAさんが、またARの社長に
なるんだってよ〜
人事する人は何を基準に判断しているのだろうね?呆れちゃうよ。
一緒にやっていたヤツが言っているんだから間違いないよ。
エライさんが何も知らないアホばかりだから、口の巧いヤツにはすぐ騙されて
ホイホイ人事してる・・・呆れちゃうよ
また、ARの社長面して女作って、遊びほうけること間違いないと思うよ。
409転職希望者:03/03/21 00:58 ID:CeGkbUyc
リコーの知財に転職しようかと思っているんですが、この会社(カブリの方)
って、実際のところ、働くにはどうなんでしょうか?
販社はブラックだけど、カブリは優良ホワイトってことでいいのかな?
私は34歳ですが、給料、待遇はどれくらいのもんなんでしょう?
質問ばかりですが、知ってる人いたら教えて下さい。
410_:03/03/21 01:37 ID:hVh7PX59
>408
ほっときゃいいじゃん。
しつこすぎ。じつは羨ましいだけ?
>409
グレー...かな。楽じゃないと思うよ。
411桜井:03/03/21 19:49 ID:Qn5Ii+jR
>>409
お前は受からないから余計な心配はするな。
412転職希望者:03/03/21 19:59 ID:z+EkD3B7
>>411
一次面接通過して、最終面接呼ばれてるんですが・・・
413 :03/03/21 23:13 ID:YosL/tCR
>412
おまい社長にむかってなんちゅ〜ことを・・・
面接で直接聞いてくれw
414koro:03/03/21 23:25 ID:ZPlSlX6k
退職金こんなんでいいの?リコーは、もっと社員を大切にしろ、バカ!営業外回りで仕事してんのか?
CEの苦労わかっんのか!ボケ!
415高卒CE:03/03/22 08:28 ID:QOwvfzZ/
現時点での退職金983P、勤続14年・・・
416 :03/03/22 11:44 ID:lbZ+G3jm
>414
>415
あんたらパシリはコチラへどうぞ↓
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1040543084/l50

417元被:03/03/22 22:01 ID:rNdV0g7Z
残業が多く、サ残になってしまうのは当然。
なぜなら、部下をどれだけこき使いつつ、人件費をどれだけ抑えたか
が管理職の評価ポイントだから。

また、RGO の一環として、Lotus Notes でしょーもない
データベースを作ってどれだけ他人の仕事を増やしたかも
評価ポイントの一つ。
418反梅纏:03/03/23 00:05 ID:44pkszMG
(´-`).。oO(DCC320CPと競合だっつってんのに320/75Dで特価申請出てるのはなんでだろう……)
419松本:03/03/24 13:40 ID:4UUDwpg/
>408
サイテーなヤシだからARなんだよ。見る目あるだろ?
420:03/03/25 08:57 ID:XuwfoxfQ
ARってどこ?秋田リコー?
421名無し:03/03/27 02:25 ID:SAaWOXKu
さぁ〜
422 :03/03/28 16:47 ID:dcj4FY8b
http://news.fbc.keio.ac.jp/~higusemi/shogo.htm
頼れる代表。ゼミ員から絶大な信頼を置かれている。
彼なしでのゼミはありえない。ゼミ員の利害をうまく調整し、
ゼミの運営を支えてくれている。勉強だけでなく、サークル活動や遊びに恋愛、
何でも頑張るバランスの取れた人間である。いつも明るく優しい彼だが、時には怒る。
でもいつ怒っているのかはよく分からない。                                  

  
423今塩:03/03/28 23:12 ID:Pio16YHm
>>409
今はどうか知らんが、昔の痴剤はソフト技術者の墓場としか思えなかった。
424 :03/03/29 00:23 ID:dDbYcDPY
リコーの知財は評判あまり良くないね
425元部下:03/03/29 23:02 ID:PO6ldK+O
ARに栄転と浮かれているAAだけどさ、さいてーと
言われる所以がとにかく部下、後輩で気に入ったやつ以外
軽視、さげすむ言動が多いんだよ。いつか議論した相手に
「係長の分際で俺に意見するのか」と怒鳴ってた。

ARに栄転と浮かれているAAだけどさ、さいてーと
言われる所以がとにかく上の指示はそのまま部下に
丸なげ!典型的な部下の手柄は自分の手柄、
部下の失敗は部下で処理しとけのタイプ。ありゃARも大変。
426おりこー:03/03/30 19:51 ID:MVS0BwLl
カブリの40才前後の係長クラスって、年収どれくらい?
427 :03/03/30 20:41 ID:G2dwVzjs
>426
1000万ぐらいじゃない
428KK:03/03/30 21:40 ID:hr4YmuNv
>>427
おまえ、なにもの?
429カブリーマン:03/03/30 22:06 ID:Q/JejNZp
>>427
賞与によるんじゃない?
去年ぐらいあればまあなんとか。
430_:03/03/31 01:51 ID:EzHhXqOV
じゃあ、30才ではどれくらい?
431 :03/03/31 08:37 ID:fdazhemR
>430
人によるけど700前後
432_:03/03/31 22:37 ID:EzHhXqOV
結構給料よさそうだな。意外。
433ぃょぅ:03/03/31 23:33 ID:bH/cRWZ9
ざっくりでいいのでNEO380の原価を教えてください。
434 :03/04/01 00:58 ID:kjphTGR9
それはさすがにやばいだろ。
435ふー:03/04/02 01:51 ID:6fGsTJtu
利口は市場でテストしているね。欠陥コピー機を・・・・

壊れすぎです。ネオカラー
436:03/04/02 23:17 ID:zTF0PKp9
リコーのコピー機は最高。
http://www.hal.ne.jp/akira2/akira200.html
437名無しさん:03/04/03 01:21 ID:M+sDvYjM
age
438名無しさん:03/04/03 02:01 ID:M+sDvYjM
age
439半可通:03/04/03 19:56 ID:AfYXBJZJ
桜井社長が、イギリスで飛行機の離陸を止めさせた
と、社内向け文書で得意げに書いていたというのは、
ホントですか。
440名無しさん:03/04/04 00:21 ID:dTYsV/c8
age
441元利己雄:03/04/04 09:47 ID:rdd1NajX
今もあるかどうか知りませんが、
社内向けに、社長のホームページというのがあって
飛行機のことが書いてあり、甚く感激された旨が書いて
あったと記憶しています。
442 :03/04/04 11:29 ID:y69kMEWz
ハ○ダさん元気?
443ああ、そうだな:03/04/04 17:59 ID:xzYnVeAO
ああ、そうだな
444 :03/04/04 23:44 ID:POLijgMm
>>433
うちのところの仕切りは78万くらいよw
445ふ〜ん:03/04/05 00:35 ID:Q3PAlsqk
何回改良をやらせるのよ。
しかも改良したのに、こんかいのソフトは対応していませんでしたって・・・^^;

厨房ですか?技術部の人は??

頼むから、普通に動くコピー、ちゃんとした改良ソフトを出して。ねっ??

頼みますm(_ _)m
446 :03/04/05 11:42 ID:M7JVDzUv
>445
アンタCEさんかな?これからも期待できないよ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046328077/l50
こんな香具師が入ってくるんだからね。
447:03/04/05 18:25 ID:5KoSIxcx
キヤノンに比べてまったりですね・・
448利己:03/04/05 23:53 ID:nqYQcDlV
給料いいんだ〜。
技術系やデザイン系はもっといいの?<給料
449あげ:03/04/06 23:33 ID:o6OJDc5w
安芸
450名無しさん:03/04/07 00:45 ID:SyqMNS32
age
451英国大使館:03/04/08 23:15 ID:KO373GOq
桜井Pが勲章もらったね。今日、パーティーだったんだよ。
452 :03/04/08 23:33 ID:mxLJAwv+
桜井さんってたいしたこと言わないよね
453OR:03/04/08 23:36 ID:MPzJPrBN
ジャーマネクラス以上アホばっか!!
腐った奴ばかり!!
消えてくれ・・・。
454名無しさん:03/04/09 00:17 ID:9W6uUBab
455新人SA:03/04/09 00:26 ID:TusM1E1A
     /      ノ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   おい、洗濯係、これずいぶん白いな
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
456TOD:03/04/09 16:00 ID:hjklVA+s
>451
どんな勲章?
来月会うからネタとしてメモっとこうかと。
457RGO:03/04/09 21:28 ID:ynkzMrf8
その勲章は、蜷川幸雄がもらったことがあるそうだ。
第5位なら真田広之がもらったことがある。
458内定:03/04/10 10:01 ID:aWzhr3H+
マジレスお願いします。
実はリコー(カブリ)に中途・技術職で内定になりました。
でもなんかこのスレ読んでて不安になってきました。
リコー(カブリ)って、ブラックなんですか?行くの止めた方がいいのかな?
考えてみれば、自分は大した学歴・経歴でもないのですが、やけに簡単に
内定がでたような気もする。これってブラックだから??
なんかすごく不安。。。
459ああ、そうだな:03/04/10 11:22 ID:IBQ2YoUs
ああ、そうだな
460浜ちゃん:03/04/10 16:24 ID:TbtEze1U
>>458
ブラックの定義はなんだよw
おそらくほとんどの日本企業が、君らのいうブラックだと思うがw
461カブリーマン:03/04/10 22:22 ID:UKU7xXke
えっ?このスレ読んで不安になるの?
うーん・・・それならやめたほうがいいかも。
462ちょっと教えて:03/04/11 00:33 ID:zfzJmS8s
>>458
あなたのお歳はいくつ?
463 :03/04/11 21:42 ID:7GWDrfl+
技術者は、士農工商でいえば、農だね。
生かさず殺さず。
464 :03/04/12 02:07 ID:SHnuE1W5
>>461
まったくですね。
465(・・)/:03/04/12 11:05 ID:YhRPeVsK
ARに、自己破産した奴が偉そうな顔して何も施策もないのに根性論と会社の経費は使い放題
人を追い込んで辞めさせたりしている?○○は、会社のガンだ!!
それを知らないもっと上の上司はアホ、そんな奴こそ胃がん退職したほうがみんなのためになるよ
上見て仕事をする○○Jばかり新しいPに気に入ってもらえるようヒラメに変身
466中大:03/04/13 11:48 ID:HIThswwZ
小石川の事業所は、東大本郷に近いせいか、東大のそばに
住んでいる東大卒が多い。歩きや自転車で通勤できるのに、
通勤手当をもらっている者も多いらしい。
467名無しさん:03/04/13 11:50 ID:r/YfTfij
468名無しさん:03/04/13 18:37 ID:PxgEjTH9
age
469歯査魔リコー:03/04/13 19:14 ID:d/vzNJ5n
ここの惨哀露事酢手慰はDQNの巣窟
470名無しさん:03/04/13 22:11 ID:PxgEjTH9
小石川出身の人って変な人多くない?
小石川出身は技術の中でもUNIXヲタ?
確かにこの会社は東大をVIP待遇してるよね?
東大って言えばIO-Ga○○ってのがあったけどどう?
あれって元々東大の先生が作ったのをRが商用でだしたんでしょ?
471 :03/04/14 09:10 ID:2voa8ELh
LINUX などが広く知られるようになったこと
からすると、小石川は目の付け所が先進的だと思う。
しかし、その先がどうもいまいち。
472名無しさん:03/04/14 21:26 ID:sGk+Vk1J
小石川からは、nikkansports.com へのアクセスが
トップだと管理者から聞いたことがあるが、
ちゃんと仕事してんの?まぁ、甲子園の時に
なると、R全体から朝日放送へのアクセスが
増えるのは周知の事実だが。
473何でしょう:03/04/15 14:47 ID:HVVdUNgO
>>470
IO-Ga○○って何でしょうか。中研の網目ネット?
474 :03/04/15 22:52 ID:tWSRl18n
>>458

厚木のほうの技術センター採用かい?

ならば、簡単に・・・ってほどでもないか。
475名無しさん:03/04/16 23:56 ID:czJsAgYo
>>473
IO-Ga○○とは、UNIXを使って印刷に制限をかけるソフト。
大学関係に入ってるらしいが、不具合が多いらしく、かなりクレームだらけだと
某、本社勤務の人が言っていた。
476(´-`).。oO :03/04/17 01:13 ID:1c1MOdkV
スレとはあまり関係ないが、なぜ一橋と阪大は
学歴板でああもクソミソに叩かれるのだろう。。。
477見山羊離古ー:03/04/17 09:54 ID:feHSjLpk
手苦乃我無能出困流。俺乃首我豚弟子舞羽。
478李琥:03/04/17 13:31 ID:V7v59Hiv
479 :03/04/17 22:10 ID:oSKaxy2M
リコテクはそんなに無能なのかぇ?
480:03/04/17 22:39 ID:c1Zrn+Nv
>>472
以前、情シスがR外部へのアクセスランキングを公開していましたよね。
仕事に関係なさそうなものも見受けられ、何の意味があるのか疑問でした。
休みの日のランキングには、アダルトサイトのURLもありましたが。
481名無しさん:03/04/18 00:31 ID:/NKeA2Os
>>478
たぶん、それです。
482文京区大好き!:03/04/18 01:01 ID:dS6APPk3
>>472
管理者って誰?
そういうこと教えちゃっていいのかな???
んで、あなたはどういう立場の人?
483美山羊痢故ー:03/04/18 17:20 ID:qYJWR4Lh
間他手苦乃荷夜裸レ多。信美荷鳴ッ手私語都殺ッ手流野課?亜ー伊賀遺体・・・。
484利己手苦:03/04/18 21:36 ID:jQZckSwc
美山羊痢故ー様屁。
利己手苦ヲ恨無前二
痢故ーヲ恨目。
俺達、直巣抱毛難打世。
485 :03/04/19 04:17 ID:0k2hg5Iw
>>477、483 こんな所でコソコソ文句言ってないで客相に電話して「吾妻出せ」と言え。

486485:03/04/19 04:27 ID:0k2hg5Iw
おっと、グループ内の方ですか。手苦野が無能だって知らなかったの?
優秀な人は他社と比べても十分普通レベルなので、担当者選ぶんですね。
ご愁傷様です。
487新横大好き:03/04/19 14:05 ID:Gjwv2gTz
小石川遠い。せめて大森がよい。
488山崎渉:03/04/19 22:51 ID:LRwvGhj/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
489厚木:03/04/20 20:58 ID:mOdN4kN5
これって知ってた?
漏れはカブリの社員なので、もちろん知らない訳だが。

********************************************************
リコー、フィルムカメラから撤退=デジカメに生産集中

*リコーが今年度中にフィルムカメラ事業から撤退することが20日、
分かった。デジタルカメラ市場急成長の影で、フィルムカメラ事業は
赤字が続いていた。すでに開発や生産は中止しており、現行機種の
販売を終え次第、撤退する。 (時事通信)

490 :03/04/20 22:02 ID:raIl6AKn
今日の日経新聞にも載ってたね
491名無しさん:03/04/22 22:05 ID:eQisc5hj
最近、秋葉原等の電気店にリコーのデジカメ見なかったけど
販売中止ですか・・・・
確かにリコー製デジカメはリコーの売店でしか見てなかったなぁ〜
ご愁傷さまです。
492名無しさん:03/04/22 22:11 ID:eQisc5hj
491です。
販売中止ではなく製造中止の間違いでした。
あしからず
493 :03/04/22 23:07 ID:1q1tUERD
>>491=492
デジカメの販売中止じゃなくって銀塩の方です

デジカメは最近出たじゃないですか・・GPS機能がつけれる奴が・・
何に使ってもらいたいのかさっぱりだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
494bloom:03/04/22 23:07 ID:CINNK+r3
495名無しさん:03/04/23 00:34 ID:xQEqkoqN
493さん 情報ありがとうございます。
話は変わりますが、最近リコーはメーラー(Notes)のログ&Webメール
を廃止すべく頑張っているようですが、何か効果はあったんでしょうか?
496age:03/04/23 14:33 ID:giwtPEsP
理研光学さんの社員さんはロータスノーツを熟知されている方ばっかしですね


497age:03/04/23 16:42 ID:sSuHiQO7
仕事に関係のないMLのメールを
会社で受信して読んでいる人は
結構多いよね。
498sage:03/04/23 23:34 ID:xO/ylFL8
>>497
漏れはマグマグと宿上手だな。
エロ系はさすがに自重。
暇な女の子はそれこそ一日中(ry
499名無しさん:03/04/25 00:53 ID:30s9n2nO
リコーって高卒だと出世は普通SN止まりって本当?
500カブリーマン:03/04/25 03:29 ID:h1/bX4//
>>499
嘘。
501 :03/04/25 19:40 ID:OWo1ASok
>>499
うそ
502名無しさん:03/04/26 00:38 ID:b+qvGv/m
499です。
私の近くに高卒の肩書き、R社員いるのですが、なかなか
どうして・・・・
Rって肩書きは何でしょうか?
ちなみに、その人は35〜36で、ハゲです(笑)
知っている人は知ってます。
ヒゲ生やしてるし(爆笑)
最悪の香具師なのです。
503名無しさん:03/04/26 00:49 ID:b+qvGv/m
DQNです。
派遣社員の女にうつつをぬかしておる
のですから・・・・・・・・・・
ワロタ
504おリコーさん:03/04/26 08:41 ID:iQam0Bq5
おリコーエレ○ックスのLPガスメータ相当やばいらしい
詳細ご存知の方教えて
505名無しのR関係者:03/04/26 09:47 ID:X3mo9hwG
>504
談合ヴァレた件のことか?
506匿名希望:03/04/26 11:51 ID:b+qvGv/m
派遣先がリコーになりそうなのですが、どうですか?
507カネゴン:03/04/26 14:09 ID:8u/5Whgm
みんなどーだった?カキコヨロシクー

昇降給額 社名  歳  基本給 

 8k  カブリ 3後 35マン
508 :03/04/26 15:01 ID:7yRxm9jM
>>499
Kまで
反射採用は英行Bが最高って聞いた

ここって利益は出てるが本体以外は死亡遊戯だな
まぁ参愛宗教だからしょうがないか
509_:03/04/26 15:24 ID:eOk9rOHo
>502
Rという肩書?
肩書じゃないよ。
いわゆる「ヒラ社員」だよ。
510花巻:03/04/26 18:34 ID:xlWwoHzk
うちは親に頼っていないわりに、大幅黒字なのだ。
511じゃあ漏れも:03/04/27 09:54 ID:6FSy7fXz
昇給7.4Kうp
地方反射 高卒入社6年目 CE
基本給 17マソ
512 :03/04/28 01:10 ID:QLOwzSEx
>>508 手苦野に高卒で40代の事業部長いるよ。30台前半で部長だったからあの人は特別ね。
R社員じゃ無い人が支社長・事業部長クラスになるための制度(試験)が出来たと聴いたが、
無能な我らには関係ないな(w
513利己テク:03/04/28 07:42 ID:Qf0BCfEA
来週、拠点の引越しだ
どさくさに液晶ディスプレイげっと予定!
514匿名:03/04/28 14:15 ID:SlOXAeV0
>>506
手駆乃の人ですか?
515名無しさん:03/04/29 22:50 ID:GlnFk9++
リコーって派遣社員から社員になることって
ありますか?
516名無しさん:03/04/29 22:53 ID:GlnFk9++
506> は 515です。
517元カブリ:03/04/30 00:53 ID:+qJSE2OG
中研に派遣になって社員になった人を知っています。
518 :03/04/30 01:45 ID:cDx9wf4P
>>515 グループ内からRに派遣されてRの社員になった人は実在します。ただ、Rグループ史上数人では?
確か規約があって、R本体はグループ内に在籍していた人を基本的に採用しないんです。
外部の派遣業者からの派遣だったら、(採用しているなら)採用試験を受ければよい事です。


519匿名希望:03/05/01 01:43 ID:cM46ONfZ
>>518
そうなんですか?
今のご時世は大変ですね(゚Д゚;)
520頭部SS:03/05/01 08:54 ID:10Z2lp3X
今日から5連休だぜぃ!!
521SS:03/05/03 10:51 ID:u7bV7rNP
俺は明日、設置で出番です
522カブリ:03/05/03 11:07 ID:z/G70l/D
>520-521
漏れ等10連休ですが何か?
リコテクすれは別にありますよ(ハァート
523 :03/05/03 22:53 ID:e6a1opyU
Rで401K(確定拠出型年金)はじめるそうだが、
みんなは、どうするよ。
524 :03/05/04 00:30 ID:LdlRPPEz
>>523
そんな事も自分で考えられないの?
恥ずかしいよ
525re:03/05/04 00:34 ID:+K5KmrlU
526401k:03/05/05 11:05 ID:bF+bQZrx
身に覚えがないのに有給休暇が消化されているんですけど...
527 :03/05/05 19:07 ID:UpS+SXrw
>>518
東北リコーからリコー社員になった人とか結構いる気がするけどなー
528SS:03/05/05 23:12 ID:+RHgN0Z4

309 :房CE :03/05/03 20:30 ID:u7bV7rNP
臨時ボーナス?昇給差額?なんだか失念したが
6月10日に至急されまつ。

これって全員ですか??


310 :??? :03/05/03 21:25 ID:ci9f6bHx
 テキトー、イイカゲン、にするしかないね

311 :なんでもCE :03/05/03 22:38 ID:ViDTt3gQ
>>309
茄子?ほんとですか?
なにか文書でもでてるの?
どっからの情報?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1040543084/309-311
529 :03/05/07 00:33 ID:ZJu8WPyS
いまだにパーチャー頼みの商売やってるんでしょうか?
530 :03/05/07 22:50 ID:ybLVtbJn
ちゃーじ! ちゃーじ!
531402k:03/05/08 00:23 ID:xV0XAuNW
スレ違いかもしれんがあえて。
漏れのやってる家庭教師先ではセンターがR作成の教材を売りつけていた。
内容的に千円程度で買えそうなものを豪華なファイルに閉じて30万以上で売っていた模様。
Rって実は悪徳??
532 :03/05/08 01:29 ID:7ae6JMu8
もうかりゃええのよ。
533 :03/05/08 21:01 ID:SdHx3ytg
マジで5年後には何が収益の柱になっているんだろう…
534反射:03/05/08 23:08 ID:28ed8jNF
カブリは反射に送ってる役立たずな幹部どもを早く引き取って下さい。
で、今よりもうちょっとましな人たちに変えて下さい。
ヨロシク。
535反射2:03/05/08 23:22 ID:k/MwqFHL
いまだに気合と根性と訪問件数命のあんぽんたんの反射のMG連中を落としてくれ・・・
5362:03/05/09 21:31 ID:TFxjC3tJ
NeoC320 在庫ないのって何で?
537:03/05/10 01:44 ID:uxXLvGqI
販売中止ってきいたけど?飼っちゃった人は
泣くに泣けないよね。
538 :03/05/10 09:55 ID:vu0fzUfx
販売中止って・・・

今のが最終ロットになるのか
漏れ的にはC380の方がよっぽど怖い訳だが
539うううう
キャノンに負けるな!