ヨドバシカメラの裏事情その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1その5でも1
マルチメディア博多開店間近!

博多メンバーカムバーーーックな皆さん
せめてここで愚痴でもいいましょう。

  −−急募−−
各店のディープな裏事情お待ちしております。特に人事。

過去スレとかは
>>2-5
2:02/10/22 00:22 ID:5CTVeLf/
オフィシャル
http://www.yodobashi.com/

過去スレ
ヨドバシカメラの裏事情その5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1025796905/
ヨドバシカメラの裏事情その4(dat)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1011623251/
★★ヨドバシカメラ 3★★
http://tmp.2ch.net/company/kako/994/994603806.html
★★ヨドバシカメラ 2★★
http://yasai.2ch.net/company/kako/987/987692108.html
★★ヨドバシカメラ★★
http://yasai.2ch.net/company/kako/978/978608365.html

姉妹スレ
ヨ  ド  バ  シ  カ  メ  ラ  その3@家電板
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1022276154/
ヨドバシカメラ限定@ムカつく店員!@家電板
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/995099135/
☆ヨドバシカメラのこと教えて! パート5☆@カメラ板
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1032472011/
3フルネーム:02/10/22 00:28 ID:62XYTZEv
ヨドバシ=独身の集まり
4 :02/10/22 02:23 ID:KKYK6l+x
4ゲットスサー!!!
5:02/10/22 02:25 ID:x6WfPD6h
5げっと
6ずざーっ:02/10/22 03:13 ID:cvvlPCJW
6ゲットー
7@@@:02/10/22 04:03 ID:XhHCSdLM
開店
8db:02/10/22 17:03 ID:wzXQ5ZPR
加藤MGは死ね
いきがるな
9ワイズアップ:02/10/22 20:00 ID:nOw86jyB
801 :目のつけ所が名無しさん :02/10/11 01:26
元々ヨドバシは地元の893とうまく付き合ってここまで
デカクなれたから傲慢対応な接客は当たり前。

他スレからのコピーです。ヨドバシって前から893との噂が流れて
いますが、このへんのディープな裏事情知っておられる方いらっしゃ
いましたら情報お待ちしております。ちなみに僕はF社長がいかにも
893っぽい人達を案内しているところを部内者専用駐車場(某物流
センター内)で見かけました。車は松本ナンバーでした。余談ですが
ヨドバシのバックは住○連合系だと聞いた事があります。
10えっ!:02/10/22 20:57 ID:u1hO9s2r
>>9
そうなんですか?
内部に居てもそんな事、聞いたことがありませんが・・・
私が、たまたま知らないだけでしょうか?

他の皆さん聞いたことありますか。

※優秀な弁護士が何人も付いているのは、ちょっと聞いたことがあります。
11KDDI:02/10/22 21:11 ID:nJ+HESkm
千葉店!
エアエッジの料金プランくらい理解せんかいゴルァ!
こっちにクレームが来るんじゃボケェ!!
12ああ:02/10/22 21:26 ID:BO+jxrwJ
        Σ (゚д゚)
          /l  lヽ
   I        ハ  )))))




===============
     ○    |
           |
    | ̄ ̄ ̄|   |          オマワリサーン!
    |   ヽ二Z   |
    |.   ( ゚д゚)  |             (゚д゚)
    |   (| y |)  |            I/l  lヽ
__|   _| |_ ,,,,|              ハ   )))))




===============
     ○    |
           |
    | ̄ ̄ ̄|   |         オカネ ヒロッ
    |   ヽ二Z   カチャ
    |.   ( ゚д゚)  ;y=ー・,';       (゚д゚)・∵.ターン
    |   (| y |\/           /l  lヽ
__|   _| |_ ,,,,|        I  ハ
13http:// net072.yomogi.ne.jp.2ch.net/ :02/10/22 21:29 ID:9TWoyzuv
guest(12)guest
14ヨドバシキャメラ:02/10/22 21:45 ID:3h9CVuy2
10年位前の話でスマソ。
東京上野の淀の旧店舗(駅に近いほうね)に893が住みついていたのは
有名な話。
5〜6階建ての建物にも関わらず、一階の部分のみで営業してるという
不自然さもさることながら、2階以上の窓は全て鉄板で塞いでいました。
多分あれは動きを知られたくなかったのと狙撃を避けていたんだろな。
今も変わってないの?
15 :02/10/22 22:00 ID:hbu55fQW
>>12
意味ねーっ。
16   :02/10/22 22:24 ID:KeEB9RnC
17_:02/10/22 23:54 ID:cOckvFDz
上野の旧店舗って昔ホテルだったんでしょ?
元社員(上野勤務者)としては二度と立ち入りたくない場所だな〜。
かび臭いし、ネズミとか鳩の死体がゴロゴロいたよ。
懐かしい思い出でもなく、思い出しだけでも吐き気がする。
ちなみに止まるエレベーターもあったな〜。
こわっ!
18oha:02/10/23 00:32 ID:NxQLeKrz
頼むから休みの日に携帯に電話をよこすのは辞めてくれ
分からない事があったら自分らで解決しろ、バカどもが!
19チーム名無し:02/10/23 00:42 ID:u8vcetui
>>18
そういう人ほどやり残しそのまんま、爆弾だらけで休みに入る「振り逃げ番長」だったりするけど、あなたはそうじゃないの???
20元警備員待機室でサボり仮眠中日野:02/10/23 01:04 ID:vzG1PX5x
小滝橋の倉庫ってまだあんのかな?超ぼろぼろですげー恐かった。冗談じゃなくて元墓場なんだって。
21担当:02/10/23 01:29 ID:9QqwQ7jB
>>16
ブラクラ

>>前スレ943
今回梅田は全フロアワースト在庫照合無し(・∀・)イイ!
なんと二ヶ月連続。

梅田は今日から新制服になりますた。夏服よりはいいかな。
オープン時の冬服(デニム地シャツ&TYベスト)はどうすんじゃい
あのベストのほうが機能的だったんだけど

あと梅田にもヨドソングが出来ました。
若者集まる梅田には・・・後忘れた
22元社員:02/10/23 03:52 ID:6fZCe2ct
>20
小滝橋・・・。懐かしい響!まだあるのか?
23奥様はフィリピーナ:02/10/23 04:32 ID:O/bFO8xl
やっと衣替えしたかと思ったら、また制服替えてくれたわね…Jr君。
確かに三枚までは無料で支給だから文句も言わないけどさー
センス無いよホント、呆れるわ〜
色落ちが気になって他の物と分けて洗濯しなきゃいけないし、
おまけにアイロン掛けろだぁ? けっ、何様のつもりだよ!形状記憶加工してから寄越せバロウ!
ただでさえ給料下がって夫婦間ギクシャクしてんのによぉ!!

社員の皆様、少ない給料なんだから、アイロン掛け位出来ないと結婚デキマセンワヨ

んで 昔のヨドベスト(夏・冬)は、もーーーーーっ完ぺき捨てていいのね?
捨てるわよ!後で文句言ったって遅いんだからねーーーー!

24チーム名無し:02/10/23 16:30 ID:XX2cwZbE
>>23
夏場に制服変わった時点で返すよう言われたはずですよ。ダンナさん忘れてますね。
アイロンかけても売り場で走り回って折り目なんか取れちゃうから、やらなくていいっすよ。
しかもスラックスからチノになったんで、今はまさにアイロンフリーで生活してます(^^)
25。。。:02/10/23 18:43 ID:98Z/GsBV
衣替えといえば、社員は無料で支給されるけど、
それ以外の人はかわいそうだよね。
だってさ〜、金払ってポロシャツ買ったのに、
返さなくちゃいけないんでしょ?
で、また金払って、あの変なシャツ買って、
次に変わる時にはまた返さなくちゃいけないんでしょ?
理不尽な話だよね。
26お願い:02/10/23 22:53 ID:baFspdCS
上大岡店CD・DVD売り場の 和田典之 さん もう少しきちんと接客して下さい。
あなたほどひどい態度の、ヨドバシカメラ店員は初めてです。
今度、頭にくる態度取ったら、投書します。
27>>26:02/10/23 22:58 ID:PGBW0VXl
マルチポストするほどむかついたん?
どんな内容よ。
つーか、今度といわず今やれすぐやれ。
28 :02/10/23 23:25 ID:rD6ts+jJ
>>27
んだった
29 :02/10/24 00:08 ID:1SDJrMzZ
>>26
ほかにもCD屋いっぱいあるだろうにまたヨドに行って
和田某の接客を受ける必要があるのでしょうか?

すでにレスがあるようにハガキ出したほうがいいと思われ。
30地方OA担当:02/10/24 00:49 ID:1nhQDBkK
西口のOAで北○代行の名前ばっかりノーツで出るけど、
あそこMG居ないの?
31 :02/10/24 01:18 ID:RyorbI13
私がお答えしよう!
あそこは北○代行と石○代行の二人で持っているのだよ
○田マネージャーはまだ未知数かな
他はネェ……
32奥様はフィリピーナ:02/10/24 01:31 ID:WKtAIPXD
>>24
うちはナーンも言われてないよー


33キャンギャルイーター:02/10/24 01:59 ID:Eh1xV+rd
>>31
オカ○マ代行は何してん?もう辞めはったん?
34キャンギャルイーター2:02/10/24 02:20 ID:98baWUKK
しっかし酷なやっちゃもいるもんやなぁ〜。S職昇格してボーナス約2倍、年収百万アップした。それ都内にマンション買っちゃえー、ワーイ!。
一年後降格。しかも残業が半分以下の45時間内。もうやってけないでしょう。ガキンチョも二匹いるし、辞めろと囁かれてるようなもんだよ。カミさん闇金融に引っ掛かってないか注意しろよ!戻ってくるあてのない金なんて俺は貸さんよ。会社でも禁止されてるしさ。
35 :02/10/24 08:14 ID:1SDJrMzZ
>>34
その上地方に異動の辞令が出る罠。
3626:02/10/24 09:45 ID:Y59Qgnqw
>>27 >>29 書くと長くなるんですが、とにかく腹が立ってます。
どうすれば、効果的ですか?アドバイスください。お願いします。
37:02/10/24 10:17 ID:lMLtm5y4
>>26
上大岡のあの売り場はなんか痛いわな、俺もそう思うよ

あんま関係ない話だが・・・先日上大岡店の男トイレ入ったら、
個室に無修正フォモ写真が落ちてて、うっかり見ちゃってちょっと凹んだ。
見回りとかしないもんなん?
38-:02/10/24 11:33 ID:TwdAgZns
質問れ〜す
どうしてヨドバシの店長と副店長は
一部を除いてみんな893くずれみたいな人ばっかりなんですか?(w
39もとしゃいん:02/10/24 11:58 ID:V/660vu5
>26 かなり強めにクレ−ムつけないと効果はない。店舗によるが、投書の
ハガキをまとめてコピ−し貼り出すところもある。一番いいのは店舗に電話
して、店長を出してもらって、事情を強めにアピ−ルすることかな、まあ
これも店長によって対応も違うし、つないでくれるかどうか、もあるがな。
俺も長く勤めたが、1回もそういう客からのクレ−ムでなんか言われた事は
なかったな−、決して最高の接客を常にはしてないと思うから、小さいこと
は伝わらないんじゃないかな−
40チーム名無し:02/10/24 11:58 ID:wuMhki22
>>37
なーに言っちゃってるんすか!
上大岡のトイレと言えば数年前携帯電話が括り付けられた不審物が置いてあって、「携帯を使った爆弾だーっ!」って大騒ぎになったんだよ。
確か年末だったと思うけど、いくら混んでても儲かってても、お客様にもしもがあったらマズいから即フロアを閉鎖&「通報しますた」。
結局いたずらで、その携帯を調べたら持ち主も判明。あっさりタイーホ。
でもその犯人高校生だか未成年だったんだよねー。年末に店閉めた分の請求行ったのかな?当時そこにいたヤツが「年末の日曜は数千万売上げる」って言ってたけど、まともに計算して請求したらそいつん家破産だろうな(w
誰かこのオチ知ってたら教えて。

・・・と言う訳で上大岡はトイレの忘れ物に敏感なはず。




学習能力があれば(w
4137:02/10/24 14:03 ID:bqQoKDY4
>>40
うっわ! そんな騒ぎあったの!? おっかねえ(w
週末数千万ってのはヨドバシで働いてる友人から聞いた事あります、
その未成年DQNが破産してたらちょっと愉快ですね。

忘れ物に敏感なのか・・・放置されてたの俺が行ったのが閉店時間近かったからかな
ちなみにそんな時間行った理由ってのが返品だったりしてごめんなさいもうしません
42ぎゃみおおおぎゃ:02/10/24 21:30 ID:e62F0fyi
確か今月、京急デパートに、爆弾しかける電話があったんだよね。
上大岡店が入ってるところだよ。
どうなったんかね。
43 :02/10/24 23:16 ID:uAkoxZld
ヨドバシって返品できますか?

きのう新宿でヘッドホン買ってきたんだけど
密閉型じゃなくてオープンエアーっていうの買っちゃって
兄貴が激怒してるんだけど・・・。
ううう
44 :02/10/24 23:27 ID:sCR5aEhr
開封してないならあっさりいく
開封済みなら食い下がれ
45 :02/10/24 23:41 ID:uAkoxZld
使ってないけど開封しちゃったんだよなー

開けるときシールはがさないといけなかったし
ううう こまったなー
46256m:02/10/24 23:46 ID:k9C0play
>>45
平気だよ。
もしダメならうちの店で返金してやるよ。
47 :02/10/24 23:48 ID:uAkoxZld
>>46
おお 神か
IDも『再生』だし

うー とりあえずレシートとかは全部あるので正直に話して見ようと思います
48 :02/10/24 23:56 ID:Lwis0a/X
>45
平気だよ
ヨドなんて棚卸狂いまくりだし、
万引きされまくりで、何十万ってロスを週単位で出してるんだ。
そんなのにくらべたら、45の返金なんて鼻くそです
49人生に疲れた男:02/10/25 00:12 ID:u1XgTqAO
あ〜疲れた。人生に。
50ゴルア:02/10/25 00:18 ID:rsJ1d/eR
15%ポイント還元いらないから15%値引きしろや!!
滅多に買いにいかないからポイントなんて無用の長物
あれは数字のカラクリで、なーんにも得して無いんですよ
ポイント分もヨドバシで買い物しないとならないしさ
客を得した気分にさせるってのは罪だよねー
51MG:02/10/25 00:23 ID:snK7Fdmq
ここが会社で情報を得られない下っ端達が情報を求めて毎夜現れる掲示板ですね。
確かに何の情報も無いね。
一生下っ端がお似合いな方たちこれからも頑張ってね。
52 :02/10/25 00:31 ID:zDhN5kG4
>>49
どうしたんだい?
ここで吐き出してみなよ
すっとするぜ
53 :02/10/25 00:42 ID:pgc10etH
>>50
値引き出来ねぇからポイント付けてんだよ

>>51
同じ使い捨てが何言うか
どうせならヴタでもなのっとけ
54釣堀:02/10/25 08:06 ID:8QqpZnMR
ここの煽りレベルって糞なんですね♪
5526:02/10/25 09:14 ID:1nerHEe+
>>39 俺、今までヨドバシカメラで嫌な思いした事なかったから、和田典之氏 のような社員が居るのは残念です。
アドバイスありがとうございます。
56チーム名無し:02/10/25 14:04 ID:RrpVd7ws
>>53
四℃で上に進むのは「下から慕われ上から信頼されるタイプ」と、「犬より便利だから腰巾着にさせる」のと2タイプいるのはわかるかな?
で、>>51はもちろん後者なので「番犬が見回りに来た」くらいに捕らえて、同情の目で放置してあげましょう(プ

>>26
よほど気に入らなかった事あったようですね。
確かにお客様あっての販売業だからあなたが気分良く買い物できるように意見するのは全く遠慮の要らない話だと思います。
ただ、いくら2ちゃんとはいえ実名連発はどうかと思う。販売員は芸名使ってないんだから・・・。

あなたがどう不愉快な思いしたのか具体的な記載はないし、大げさに言えば晒された側が「根拠のない中傷だ!」と騒いだらあなたが釣り師扱いされかねない。
一方的な中傷とされ、削除されて「揉み消しだ!」とか騒がないでね。
けっこうここ見てる社員・お客様は多いんで、今回これだけ名前を晒されたらそれだけでも余るくらいの制裁を科した気がするけど…。
少なくともここ使ってみんなに知恵をもらったんだから、顛末は報告してくださいよ。
そうでなきゃあなたも「特注切って取りに来ないままキャンセル」の客と同レベルのDQNですよ。
57チーム名無し:02/10/25 14:14 ID:RrpVd7ws
ちょっと長くなったんで区切りました。
◎名前の欄、何かヨドチックでいいのないッスかね?
私が使っているのはコテハンネームではなく、なんとなくいい響きなので誰かが記したのをそのまま使わせてもらってますが。
・名無しさん@新規で
・名無しさん@配送で
・名無しさん@やればできる!
・・・なんかつまんないっすね、だからこそアイディア募集!

>>1さんへ
連続でスレ立ててご満足のようですが、もっとマシなの希望。
少なくともタイトルは
「  (わざと間を開ける) ヨドバシ〜  (これまた間を開ける)       」
とかやってくれないと、見つけるの面倒だよ(こんなのに検索とかしたくないし)。
やらない奴が偉そうにと言われればそれまでだが、次回は改善望む。

以上      

58 :02/10/25 21:42 ID:39F5V4WE
>>56
仕切ってるつもりなのかもしれないが、
つまらないので無視。
59   :02/10/25 23:32 ID:WIzK+l5R
>>57
検索したくないなら見なきゃいいじゃん。
60あのさ:02/10/25 23:41 ID:szpyoFZf
俺は販促でヨドに入ってるんだけどさ、なんでガチャ打ちとか品だしとかまで
やらないといけないわけ? 社員がやればいいだろ?
人をこき使いやがって、ふざけるのもいい加減にしろ!
それでなくても博多に人を持って行かれて厳しいのに
派遣でも何でもいいからさっさと人員を増やせよ
そのうち誰か過労で倒れるぞ!
61なにさ:02/10/26 00:00 ID:SKHOlOHx
>>60
何を今ごろ言ってんの?

 過 去 ロ グ 嫁 、

  新 参 者 め 。
62にゃん:02/10/26 00:05 ID:FbUjJ9Tc
上大岡のヨドバシカメラの写真焼きコーナー。
カンジのいい姉ちゃんハケーン
新人ぽいけど、美人じゃないけど、すっごく感じいい。
接客業向き。(←水商売向きではない)
63 :02/10/26 00:09 ID:SKHOlOHx
>>59
(゜д゜)<ハァ?
読もうとする→探しにくい
って言ってんの。「見るのやめろ」とは短絡的な日本語だね(プ
言っとくけど煽りじゃないよ。
あんまり頭悪いのいたから返しただけ。

明日は週末、雨梱包ダルいけどがんがりましょー・・・。
64チーム774:02/10/26 00:27 ID:0b6+JHMC
>>60
俺はもう半ば諦めたよ
まぁ残業つくしお互いがんばんべや
なかには100%ボランティアでやってくれてる奴もいるわけだし
とっととかえりゃいいのにね
65すあ:02/10/26 00:29 ID:qcurl/AO
傷舐めあって楽しそうだね。
66      :02/10/26 01:34 ID:j7j8eoyD
横浜のO森さん、博多行き?
可愛そうに。
あの人彼女いたよね?
>>57
ブックマークに入れろ。以上。
68ご案内:02/10/26 01:55 ID:kZ6SwXTT
  _、_
( , ノ` )      マターリ・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

http://japan.pinkserver.com/gotosex/


  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~    いこーや
    フゥ
69単なる客:02/10/26 02:28 ID:H7U8vYHG
今日(ていうかすでに昨日)も西口本店で買い物しますた。
それにしてもヨドのねぇちゃんって、美人なようなブスなような、
可愛いような可愛くないような、なんともいえない微妙さ加減が
たまらんす。ギャグでも煽りでもなく、大マジで。
7057:02/10/26 02:28 ID:SKHOlOHx
>>57
ごもっとも。スレ汚しですみません。
でも(ry
71 :02/10/26 02:34 ID:SKHOlOHx
あ、>>57でなくて>>67ね。
無駄レスごめんなさい。
72 :02/10/26 10:29 ID:BYkZtxBk
ある日の出来事(マルチメディア4階で)
「メモリーカウンター1名お願いします!」(だれもこない)
「メモリーカウンター1名お願いしまーす!」(まだだれもこない)
「メモリーカウンター大至急1名!」(全然誰も来ない)
「メモリーカウンター大至急!」「おい!直に呼びにいけよ!何やってるんだヴァカ!」
・・・なにやってるんだ?呼び要員は?
73 :02/10/26 11:14 ID:WSfRJvK4
ブックマークも嫌、検索も嫌、目立たないと嫌、なら見なきゃいいじゃん、
それでいいじゃん。アフォ??
74SKHOlOHx最悪!:02/10/26 13:00 ID:UQFjsD5K
SKHOlOHx
この人店員でしょ?新参者来るなとかスレたてる時はあーしろこーしろとか、こんな馬鹿な店員が上司だったら最悪だね!まともな店員さん頑張ってね★
75 :02/10/26 15:07 ID:6exve1bi
>>57必死だな
そんなにエネルギー余ってるなら仕事に活かせよ(w
76 :02/10/26 22:32 ID:0EUQAmvV
>>72
日常茶飯事ですからそこでは。
77チーム774:02/10/26 22:44 ID:nY5bWUgN
>>72
呼びに行くと二度と還ってこれないのを知ってるからね
あれはどうしようもない
78pujitsu :02/10/26 22:58 ID:WSfRJvK4

             兄さん食事の準備が
   スウ゛ァラシイ     出来たみたいだよ
     ∧_∧     ∧_∧ 
     (・┏┓・)   (・∀・ )
   _| ̄ ̄||_)  | ̄ ̄||_)
 /旦|――||// /|――||///|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
 |_____|三|_____|/
79:02/10/26 23:10 ID:WSfRJvK4
r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子のみんな! 
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  消しゴムのカスで
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ネリケシは作れないんだよ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   何度同じことをいわせるんだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  | 

80最終日:02/10/27 01:01 ID:Ru3pCcWJ
最新号のワイズアップ、バイヤー販売していたとか、ブラックな
昔の事に少し触れてましたね。
81 :02/10/27 19:01 ID:jMh6JuFN
>>26
新宿の地下CD売り場のブサイクな太い女、何とかならんか?
82海の男はよ〜♪:02/10/27 23:47 ID:KrDi4HkT
ふー、今週も土日と疲れたな
たくさんの人の接客は肉体的にも精神的にも疲れるわい

札幌店の3階は二度目の棚卸だそうです
なにやらプラズマテレビの在庫数が合わなかったそうで・・・
原因は伝票か何かの処理ミスだったようだけど
「まったく、たるんどる!!」というM(ヤクザ)店長のお叱りで
二度目の棚卸となりましたとさ、可愛そうに・・・
手伝わされたヤツも多数居る模様、アーメソ
83 :02/10/28 00:02 ID:yqcFq2I6
>>82
オー人事オー人事!
84スモー:02/10/28 00:20 ID:lqf987sX
    今からこのスレは
    トリプルドムが管理します。
          
                       ||
     l ̄lヽ    l ̄lヽ     l ̄lヽ ||
   __ [ ○ ] l __  [ ○ ] l __  [ ○ ] |_||__
   ゝL,― o 」 ノ、L,― o 」 ノ、L,― o 」||ノ 
 _L/l'v-v- ]、<l_|l'v-v- ]、<l_|l'v-v- ]、O   
◎_)゚-)/_|___> 9/_|___> 9/_|___>
    `д`д_'  `д`д_'  `д`д_'
    /-' /-' ヽ /-' /-' ヽ /-' /-' ヽ
   ∠ニ∠ニヽ-'∠ニ∠ニヽ-'∠ニ∠ニヽ-'
8543:02/10/28 01:14 ID:ClDBz8T5
わーい かえてもらえたぜー
よどばしさんきゅー

また買うよーーー
86メ−直:02/10/28 11:12 ID:fsHogpsw
>80 地獄の富士合宿のことも書いてあったね。噂には聞いていたが、やっぱり
ヒドイんだね。
87 :02/10/28 17:19 ID:hba0Zahr
>>86
そんなんあるんですか?
どんなんですか??(死人は出ないだろうが)
88 :02/10/28 17:28 ID:tWKzcwaI
博多店11月1日回転なんだけど、安いのかな?
ヤマダやコジマもあるし、何処が一番安くなるかな?
89  :02/10/28 22:59 ID:ImC4J2d3
>>88
まるで打ち合わせがあったかのように
同じ金額になったりする

そうまるで…
90junk:02/10/28 23:28 ID:srLCgR6q
地獄の富士合宿って・・・店長になる人が行くんですか?
実はヨドじゃないんだけど、別の会社に居た時に
富士山行ったことあります(僕は3日間でしたが)
名前は管理者養成学校と言って、中身は軍隊みたいな感じです
すべて管理されて厳しい訓練を受けます
全ての項目をクリアできないと帰れません
かなりきついです(3日でも)、極限状態まで追い込まれます
もし店長研修だと2週間位いるはずですね
大体、富士山研修に行かせる会社は体育会系しかやりませんよ
91 :02/10/28 23:41 ID:dloJS5DL
>>89
中には裏で繋がっている店もあるかもしれないけど、通常は
他店のチラシ見てお互いに値段調整するだけだよ。
92 :02/10/29 00:10 ID:hNd6SkqN
ヨドバシ梅田1階にある K-OPTY CAFE!会員情報を社員が自分のホームページ上でアップしたことで
新聞、テレビで有名になったが店員がうざい、客が閲覧しているところに何回ものぞきにくる。
メールの内容までチェックしにきて最悪じゃ。

93 :02/10/29 06:17 ID:B09M6Kvb
>>82
てゆーか、処理ミスした奴が悪いのでは?
店長が怒るのも当然じゃね?
無責任な仕事してっからそーなんだよ!
そんな事も分からない奴等の尻拭いせにゃならんとは…
94mm:02/10/29 09:57 ID:RP6Flf+n
.                    /;ニニ||O    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,,,,              ,---、| ,l___    < ヨガ ファイヤッ!!
  { ::::;;>          ε´∂;|`;;,- \    \_________________
   ゙^`            `'^~`b`'''`in'゙'゙'l
                      /,,l,,,,,,|
                      \\\
                       ノ''ソ'~1
                       ^''''^'''´
95必死だな、ベスト:02/10/29 19:49 ID:r/1qjKmC
>92
有名になった?

聞いた事がないが・・・
96 :02/10/29 21:34 ID:IOGHbaeX
>>95
いや、個人情報を漏らしたという事件が有名だ、という意味だろう。
各メディアで結構大きく取り上げられていたぞ。
97返品(再梱包):02/10/31 02:46 ID:xmpqhaLS
>>80
ヒーロー&ヒロインを見ていて知っている人が出ると、
あ、まだ辞めずに頑張ってるんだ、って。
98 :02/10/31 09:09 ID:iqZ/mhuJ
明日から博多店オープンなのでチラシが入ってたけど、思ってたより、安くないんだね。
○○名様、○日限りって書いてあるのは、安いみたいだけど。
コジマもチラシが入ってたけど、ヨドバシより安い(ポイントを除いても)のも何点かあったよ。
99 :02/10/31 09:46 ID:/VMQP0LF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021030-00000018-bcn-sci
ヨドバシ儲かってるみたいだね。
社員に還元して欲しいね。
100_:02/10/31 09:55 ID:76ZzzwC1
>>88
今日のチラシを見たら、時計は他店のほうが安かった。
101うざい客は来るな!!:02/10/31 11:52 ID:iCQ4U4RT
>>98
日替わり以外は、普通に売っている商品だろう。
特別に安くなくて、あたりまえ!
今時、ネットでもない限り、大幅に他店より安いなんて
あまり無いね。

>>100
他で買え!!

102 :02/10/31 19:15 ID:kcL0Pniw
博多メンがんがれ!
責任者徹夜かもしれんががんがれ!
103電化店さん:02/10/31 20:29 ID:MECLgg+B
 ヨドバシ梅田でよく携帯を見に行くが、今日見た店員カタログ通りのDQNだ。
サラリーマン「DDIポケットのPHSを買おうか考えてるんだが、電波はどうだ?」
店員「PHSは電波が悪いので、電波を気にするなら携帯の方をお薦めします」

 おい店員!お客の普段いる場所や電波状況を考えて上で薦めろYO!
超模範的な回答をする店員の態度に飽きれた・・・。    所詮店員の言う事なんて
無難で模範的な回答。 信用できない。
104 :02/10/31 22:52 ID:cuHIDq2I
>>103
なに当たり前のこと言ってるんだ?
105  :02/10/31 23:10 ID:wuQUNPfU
>>103
「こういう条件下で使うのだが」って状況を言えばいいだけじゃないの?
何?「問診プレイ」してほしいの?

言っとくが俺は客側だよ。
ただ、買い物してていざ店員さん呼ぶ時におまいみたいな
アフォが応対させてたのを見てウザかったんでね。
106 :02/10/31 23:35 ID:/VMQP0LF
  _、 _
(  (00)` )y─~~~~~~~~~~~
107aa:02/11/01 00:09 ID:80m8L2k0
また恐怖の3連休ですね、みなさん頑張りましょう。
それにしても祝日の改定により、月曜の休みが多くなり、
販売員の負担はますます大きくなるばかり
お客にとってはいいけどね・・・
それよりも年末が恐怖だな(年明けと)
人員を早く増やす事を希望します(無理だろうけど)。
博多組の健闘を祈ります(倒れないようにね)。
108哀れビデオ:02/11/01 00:19 ID:yYf7MLuN
信じられない。
書物を一日100冊も読まされるのは・・。
気にくわない。
もうすぐ冬だ。
いんちき商品販売得意。
109はぁ-つかれた-:02/11/01 01:30 ID:Rg7JCzS+
博多のメンバーの皆さんお疲れさまー
いよいよオープンですねー
こっちは人を削れられてつらい日々です。
皆さん千葉店に行って見てください。
最悪ですよー。
商品の知識はまるで無し、速決めして、クレジットを出すと、20番と、思っている○○
いいかげんにしろ!!(B1Fパソコンコーナー)
店長(らしき)人も893まがいだし、店員も、びくびくしてて、おもおしろかったよー
10番やりたいほうだいだし・・・
博多はどのくらいやられるのかなー?
たのしみ、たのしみ、
110相当な物好き:02/11/01 02:29 ID:PfFlZMjE
ヨドバシとかが開店のときは遠くても並びに行く事が多いんだけど、
今回は見送ってしまった。
梅田の時は上空を報道ヘリが6機くらい舞ってて凄かったけど、今回は
どうなんだろう? ちなみに梅田開店時に古いタイプのポイントカード
出したら「何これ?」と言うような顔をされた。
111販促:02/11/01 14:21 ID:YV3Qb5yj
ヨドの冬服めっちゃかっこ悪いと思うのは俺だけ?
112頑張れ博多。:02/11/01 15:10 ID:zUqiOiGO
>>109
20番じゃなくて200番でしょ。
113 :02/11/01 16:52 ID:lf89BRqO
>>112
そのコードは店によって変わるので、
多分>>109さんと同じ事を言ってると思いますよ。
他には…言ったらバレるか(^^;
114名無しメディア博多:02/11/01 20:01 ID:oA+tCcgZ
>112、113
偽造クレジットカード
115着なくてもいい人:02/11/02 00:48 ID:nhQXzWt6
>>111
いえほぼ全員。

私見としては配色のバランスが最悪。以上。
116制服が変わり:02/11/02 14:03 ID:OI5K4gEp
ネクタイがムダになった。たくさんあったのに
117チーム774:02/11/02 19:51 ID:s9pUSCuu
つかうんでください
118 :02/11/02 23:50 ID:nhQXzWt6
博多組なんか書き込めやゴルァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!
119 :02/11/03 00:02 ID:7CgFICm7
120 :02/11/03 00:08 ID:oDf2rJWA
>>118
立ち上げ経験者として代弁すると、
ここに書きこむ暇などない! と思う。
俺の場合オープンの月は残業120時間オーバーだったもん。
しばらくは休みなしだったんで自然とお金使う暇もなく、
いざ連休が取れた時に余るくらい(当時はね)給料が手元に残ってたよ(^^;
121 :02/11/04 01:03 ID:/AMLbdbD
今日、博多のヨドバシ行ってきたけど、売価もヤマダより高いし、
ポイントもヤマダがよかった。
それ以上に、駐車場高すぎる。
30分200円、30分以降も30分毎に200円。せめて最初の30分はタダ
にしてくれよ。結局、ヤマダより安い物が見つからず、嫁さんと帰ってきた。
駐車場代だけ400円払って。

122  :02/11/04 01:11 ID:zKDgBL6D
>>121
同感。
ヨドバシカメラはコインパーキング業じゃないんだからそんなところで金儲けしようとすんな。
駐車料金は1000円以上の買い物で1日無料にしろ。
123ヨドバシ建物:02/11/04 02:17 ID:psyEXLoA
 ヨドバシカメラとビルの建物は全く別の会社です。
あくまでもヨドバシカメラはテナントの一店舗と考えられています。
ですのでヨドバシカメラやレストラン、ファッション関連の店舗は、
駐車代金・時間のサービスはばらばらです。(駐車券の発行をしていない
テナントも実際あります。)
駐車代金はビルの運営・管理に使用されております。
124R4導入開始:02/11/04 10:25 ID:xk7SkeKJ
>121
>122
いやー、数百円で本当にせこいね
来なくていいよ、ヤマダでもコジマどこでもいいから、うちには来るな!

まー、今までの店舗でも行列が出来ない日は駐車料金割引きなんか
しているが、長い車列が出来る週末はあくまでも回転率だからね。
待ってる客がいるのに、1000円以上の買い物で1日無料なんかにしたら
大迷惑なんだよ。
125本部 S:02/11/04 10:27 ID:86IGXlF2
ヨドバシ建物に以前いたTさん、20年位マジメに
やってたのに派遣の女の子に手出してクビになったよね
いまどうしてるの?
126 :02/11/04 12:33 ID:F0sbhqx9
>>124
客の立場にたてば、とてもそんな事口にはできない。
127ワナにかかるところ:02/11/04 12:48 ID:52C+IHcR
池袋某大型電気屋に今行ってきた。
店に入るといきなり店員がぼくの前に立ちはだかったため
少々接触してしまったのだが謝らずに立ち去った。
すると細い通りに入ったところでその店員が
後ろからぼくの肩を抱きかかえて拘束し、
「オマエをしばくぞ。」
と何度となく言った。ベストを脱いでいたので
タイムカードを退社にしてきて急いで出てきたのだろう。
ぼくは怖くなって謝ったのだが
振り向くと他の店員2名がこちらを見ていた。
おそらく彼らはぼくが店員に手を出したところで
おれを警察に引き渡すつもりだったのだろうが
いったい電気屋は店員にどういう接客教育をしているのだろうか。
店名はふせておくが池袋にたくさんある大型電気チェーン店だ。
聞いたところではむかつく客が店の前を通るだけで
いらっしゃいませを連呼していじめるらしい。
128R4導入中止:02/11/04 13:28 ID:xk7SkeKJ
>>126
客の立場?!
客の言うとおりにしてたら、会社は潰れるんだよ!
「こっちがの店は1000円安い」「あっちの店は駐車場無料だから」
そういう、せこさに俺はすげー腹が立つんだよ
安い店を探している時間に対して、その値引き額が本当に見合う物なら
まだしも、ここに書き込んでいる連中は・・・・・・
もし、それを楽しんでいると言うのなら、ここにせこい事を書き込むな!
誤差以下の客どもがっ!

129 :02/11/04 16:27 ID:IT8HcMtT
まー乞食共が多くて困るってこったな
130  :02/11/04 17:32 ID:gqTotXp4
>128,129
本当にそう思うよ最近。
ヤマダが安いとか、コジマが安いとか、
そんな事はどーでもいい
だいたいヨドバシは基本的にヤマダみたいに
安売りは全面的に出してないんだよね。
まっ昔はそれを売りにしてた時代もあるが、いまは違う。
いまや売上げ5000億円を目前にし、利益ではヤマダも軽く抜く
でっかい会社なんだよ、ヨドバシは。
客でここに書き込む奴らよ、どこが安いとかそんなちっこいネタは
他でやってくれ、節約したいのは良く分かったからさ。
どうせ書き込むなら、従業員を殴ったとか殴られたとか
「脅迫の電話したのは俺だ!」とか
「きょう、●●店でパソコン盗みました」みたいな
もうちょっと楽しめるネタ書いてくれ。


131 :02/11/04 18:07 ID:eY0HEHZg
新宿西口店で電池盗みました>>130
132 :02/11/04 18:28 ID:eWPKkfrY
大ガードとなりの品川ビルはヨドバシがもってるのか?
133 :02/11/04 18:45 ID:ZbmFqzNP
電池はサービスです。
どうぞご自由にお持ち下さい。
134かずぅ:02/11/04 19:16 ID:ARqZPMsh
なるみ
135NEBA離脱賛成派:02/11/04 20:19 ID:ki/imP2Q
>>128
あなた、家電販売側の人?それとも異業種で売る側?
136>>135:02/11/04 21:50 ID:ZbmFqzNP
うるさい客が大嫌いで、
でも客とバトルするのが意外と好きな
家電販売側の人です。
137梅田にて:02/11/04 21:57 ID:EXKgy9t6
みみっちい客嫌だねぇ。
恥ずかしいとは思わないんだろうか。
138NEBA離脱賛成派 :02/11/04 22:04 ID:gqdlm3Ol
>>136
へぇ〜同業者にも色々な人がいるもんだ。
「客とバトル」ね。
139>137:02/11/04 22:08 ID:GClWeGly
まーそういう客が、好んでやって来るってのもあるわな。
高島屋のベストなんかだと、そういう客少なそうだが
実際は、どうなんだろう?
140>138:02/11/04 22:17 ID:2GJ4UeiW
言葉のね。

例えば100%こちらが悪くなくても
通常は謝っちゃうことも在るわけだが
徹底的に言い合う。

これ結構快感なんだよね。
141客を客とも思わない:02/11/04 22:21 ID:2GJ4UeiW
文句言えば、交換してくれるとか
何かくれるだろうとか
今まで、自分の思うようになってきた客が
いきなり、違う展開になり
困った顔を見ていると、逆にストレス発散だー!!
142 :02/11/04 22:33 ID:tCndI0h/
博多店の一階南口付近でもめてた白ジャージと黒ジャージの情報の続報キボンヌ
143  :02/11/04 23:13 ID:zKDgBL6D
たかが売り子の分際で何を勘違いしてんだか…(呆)

注文したもの取りに行っただけで50分も放置状態にしといた挙句
誤販売していて品物が無いと言ってのけ、その上駐車料金ふんだくるのは
嫌がらせとしかいえないね。

さすが天下のヨドバシカメラ、売上5000億間近は伊達じゃないね。
親切丁寧に説明してくれる商品知識豊富な売り場係員さんは言うことが違うよ!
144馬鹿な客=おもちゃ:02/11/04 23:36 ID:Cqx26fbx
>注文したもの取りに行っただけで50分も放置状態にしといた挙句
>誤販売していて品物が無いと言ってのけ、その上駐車料金ふんだくるのは
>嫌がらせとしかいえないね。

わざとです。
嫌がらせしてストレス発散ー!
145結局ヨドバシ:02/11/04 23:53 ID:4neB0fla
たかが売り子に頭きている、あなたも同レベルだよ。
いやなら、ほかの店で買えばいいじゃないか。
注文までし買うな!
146 :02/11/04 23:59 ID:tCndI0h/
>>145
頭にくるほうが普通と思うんだが・・・お前二本ほど神経が抜けて無いか?
147>>146:02/11/05 00:17 ID:mJXmby+f
俺が言ってるのは
頭にくる、こないではなく
頭にきても、また来て同じように頭にきて
同じ事、言うやつのことだ。

※2本どころか、沢山抜けてるよ俺は・・・
 文句あっか!!
148  :02/11/05 00:45 ID:noObO4Vu
お、釣れた釣れた。

売り切れている人気商品だから注文してくれと言われたから注文したんだよ。
代済じゃないと注文できないといったから先に金を支払ったんだよ。
そこまでさせといたにもかかわらず入荷したから来てくれと言われて行ったら
そこで無いと言われりゃ呆れてものが言えなくなるよ。マジで。
この買い物で貯まったポイント使い切ったからもう行かないよ。

そうそうこの前会計でポイントが貯まってなくて
やり直すから責任者呼ぶといって放置されて切れていた人がいたよ。
何一つまともにできないんだね。君ら。
149:02/11/05 01:21 ID:6YhTLalh
ククク 消防がほえてるな(藁
気長に待つことしらんのか?
急いでんならんなもん買うなヴァカが
それに自分でおせーと思ったんなら他の家電屋にいきゃーいだーろがよ。
んな待たせるアフォな店員なんて取りにいかせてそのまま放置だろーが!
どーせ一度は開封している品物なんだからよ
150>>149:02/11/05 01:34 ID:MBMSw7If
ククク児童がほえてるな(w
気短に待つことしらんのか?
急いでないんならんなもん買え真性ボケが
それに自分ではえーと思ったんなら他の家電屋にいきゃーいー訳ねーだろ!
以下略
151>>150:02/11/05 02:42 ID:SNDLTFs+
ぎゃは!あまりの悔しさに真似しかできねー哀れな猿が吼えとるよ(藁
テメーのような猿には家電なんつーもんは一生つかえねーな(藁
152 :02/11/05 02:52 ID:1Ikqef3a
話すレベル低すぎっ!
153>148:02/11/05 10:04 ID:u1eSk1gD
>そうそうこの前会計でポイントが貯まってなくて
>やり直すから責任者呼ぶといって放置されて切れていた人がいたよ。
>何一つまともにできないんだね。君ら。

だから、むかつくやつには
故意でそうやっているって言ってるでしょ!
出来ないんじゃなくて、やらないの!!
分からないやつだな・・・

※なんだかんだ吠えても、一度はヨドバシで買おうとしたとこが
 俺にとっては、笑えるんです。自分でヨドを選択してんだからさ。
 ボッタクリの飲み屋に、入っちゃったのとあまり変わらないような・・・
154魔王 ◆zRMZeyPuLs :02/11/05 10:10 ID:Fmn+IB4w
開店当初のヨドバシ梅田に行ったらひどかったね。
バルクメモリの売り場カウンターで「バルクメモリください」って言ったら「はぁ?」ってな顔された。
んで、「バルクメモリって何ですか?」
「・・・・」
アキレマスタデツ、ハイ
155:02/11/05 10:43 ID:zZzxtKZh
荒れてるな
156 :02/11/05 10:45 ID:yYlyqxDJ
>>154
ヨドバシカメラに、期待しちゃだめよ。
っていうか、ヨドでバルクメモリなんか買うな!
だいたい、そんなに高い商品でもないし
安かったとしても、他とそんなに変わらねーだろ
ポイントでも欲しかったの?
157既存店一同:02/11/05 10:56 ID:qVT0IWZR
博多店さー、売り上げいまいちじゃん
そんなんじゃ人件費掛けすぎだよ。
販売員返してくれない?
売り上げと、人員少しは考えろよ
人事担当者!!
158基地我意:02/11/05 15:26 ID:+NSER1Gh
ほんと乞食多くて困るわ。
つーか開店当初なんて店員が「バルク」なんて知るわけねーだろがボゲ!
なんにも教育受けてねーんだからよ。
んなアフォな香具師んとこからなんて買うんじゃねー!
159ソタイ:02/11/06 00:20 ID:RGwMowRM
いまさら電気店出しても客は来ない罠
福岡には大きな店が前からあるんだから、ヨドに行く必要なし
大人しく東日本だけでやってれば良かったのに・・・
確かに人員は返して欲しいね、うちの店も大変です
160クレーム担当:02/11/06 00:23 ID:+/tE9DIK
期待させたりするからクレームになるんだよな。
まず館内放送の文面を改めてくれ。
事実と異なるから。

「ポイント制なので競合他店より高くてもびた一文値引きいたしません。」
「販売員の商品知識、接客応対に期待しないで下さい。」
「むかつく態度をとる方には嫌がらせします。」
「初期不良の品物が混ざっております。」
「予めよく調べてから買いに来て下さい。」
161何年も前のことだけど:02/11/06 00:28 ID:W9yWizQa
前にポイント宝クジみたいなキャンペーンあったでしょ?
買い物で最高1万ポイント(1万円)が当たるってやつ。

その時に新宿ガード下店?でTV買って店員がレシート出したけど、
パッとレシートを一瞥したとたん、俺に見せずに慌ててレシートを
クシャクシャにしてゴミ箱にポイ。
その後なにかレジ操作一生懸命やって、結局レシート自体は渡してずに配達票
みたいのだけくれた(ここが怪しい)けど、どう思ふ?

なんかどう考えてもその店員が自分のフトコロにxxxとしか思えない一連の行為だったんですけど・・・
162>>151:02/11/06 02:06 ID:BW/dnxhg
通りすがりの者です。面白半分で書きました(w
気にしないで下さい。
163 :02/11/06 02:53 ID:M3dAt/Yu
>>162
うぜぇ
164 :02/11/06 02:56 ID:yppjV2R5
165 :02/11/06 03:15 ID:hswrl7mY
今日の夜、京急川崎店に行ったら、PCソフトのコーナーに客が約15人も
並んでいた。ちなみにレジは2台のみ。あとから3台になったけど焼け石に
水って感じ。
売る気あるのだろうか? 俺もそうだけど、あれじゃ何か買おうと思っても
面倒くさくなってやめちゃうよね。
166>165:02/11/06 10:27 ID:W0+RrxZc
それでも、並んで買ってくれる人だけでも売上は十分なんです。
レジ増やしたところで、従業員が少ないので他が回らなくなるだけ。
ここで、買うか買わないかは、あなたの勝手です。
あんな状況じゃ、今後店がどうなるとかは、大きなお世話。
167迷惑しました。:02/11/06 11:26 ID:fTGq6Xsw
保証書に記入忘れやがって。ポイントカードでお調べして再発行?しますのでご来店くださいじゃねえよ。
何でヨドバシのミスのためにわざわざめんどくせーことしなくちゃ何ねーんだ。
しかもPC直すのに最低20日はかかりますはねーだろ。人の不都合考えてくれよ。馬鹿ヨド!
168クレーム担当:02/11/06 14:24 ID:+/tE9DIK
>>167

>何でヨドバシのミスのためにわざわざめんどくせーことしなくちゃ何ねーんだ
その通り。履歴調べて保証書シール郵送がベストではないかと。

>PC直すのに最低20日はかかりますはねーだろ。
メーカーに直接出したほうが早いですよ。
ヨドは 店舗→物流→メーカー→物流→店舗と遠回りしてしまうから。
たまに物流で1〜2日停滞している物件もあるし。
169クレーム:02/11/06 17:49 ID:xPAyWGW1
博多店の南側のエスカレーターどうにかしてください。
階毎に方向が違うのですよ。逆方向に登ろうとして
怪我しそうになりましたよ!!!!

170しつもーん:02/11/06 20:37 ID:KJpKH3le
>>168
個人としてメーカーに出すより、プロセスは多くなっても力の強い量販店経由で
出したほうが、メーカーはよりしっかり対応してくれるんじゃないにょ??

以前ゲーム機のセガサターンをヨドバシ経由で何度か修理に出したけど、
いずれも無料だったよ、保障期間過ぎても(w
171>170:02/11/06 20:54 ID:W0+RrxZc
しっかり、というのは技術的なこと?
だとしたら関係ないと思います。
保証期間ぎりぎり過ぎたとか
そういうのは関係あるかもね。

サターンの件は、他メーカーでも良くあること。
リコールまでになっていなくても、同じ修理内容が
保証切れでも全て無料になることがあります。
パソコンなどに多いかも。
公言はしていなくても、社内的には製造上の問題なんだろうね。
○じ○○のノートPCのUSB端子とか
○じのデジカメのレンズ前のカバーとか・・・
172170:02/11/06 21:19 ID:KJpKH3le
>>171
Res、サンキューです。
そうなの、個人からでも量販店からでも対応同じなの?深読みしすぎたか(w

今度修理に出すときがあったら試しに直接出してみるYO
(っつってもサターン以来その機会はないですが(w)
173宙帰り。:02/11/06 21:33 ID:9Zdr26lD
E-mail:
内容:
どうしようかなー、最近お金ないのよー
うまくかねかせぎたいんだけど・・・。
しかたない、これも定めか。
てこんどー最近はじめました。
、いいこと考えた、ほしいものを我慢してお金をためればいいんだ。
新しい、DVDドライブ欲しいなー。その前に知識をつけなくちゃ。
書籍を買ってこよう。
だけど、そのお金もったいなーい。
らくしていい方法がはっけーん。はりけーん。
けっ講いい方法だと思う。よどで3時間立ち読みでパソコン関係の知識を「
    みにつければいいんだ。
174:-):02/11/06 21:45 ID:qSNRb8em
なんでヨドバシの店員って昼前になると息臭いの?
175やめなよナンテネ:02/11/06 21:54 ID:QaeCrCnz
っつーか、淀の店員はマジで解ってねーよ!

他の店で買って淀に修理に出しても修理代タダにするのは勉強不足だな…トカさ
ジャパ〇ットよりお得らしぃワョ
176 :02/11/06 22:55 ID:OsrReWNQ
>>173
ネットの方がはえーだろうに・・・馬鹿じゃねーお前
177元販売員:02/11/06 23:18 ID:RXUyoDGx
色々と言いたいことはわかるのですがあの会社では現場のことを理解していない上層部がはびこる以上お客様本位の販売なんて出来ません。
まさに踊る大走査線の世界。現場にもっと権限を与えてくれればもっとお客様の信頼を勝ち得られると思う。
返品を渋る理由も、他店の価格対応にしても、本部が締め付けを行っているせい。確かに一部の販売員もアレですが
本部が癌になっているということも様々な対応の悪さに繋がっていることを知っていただきたいものです。
あと、初期不良なんて売りつけやがって!というお客様が中にはいるのですがそれはメーカーに言った方がよいかと思われます。
不良検査はメーカーの工場で行っておりますし、万が一検査を通ってしまった不良品がどの販売店どの支店に入るかなんてわかりません。
ちなみに店で(もしくは物流で)不良検査を行っていたら販売価格が定価以上に吊り上がりますのでそういう面白いことをうっかり店頭で言ってしまわないようお気をつけください。
178クレーム担当:02/11/06 23:32 ID:+/tE9DIK
>>177
でも物流や店頭でうっかり(そう、うっかり)落としてしまった物とか
平気で販売したりもしているわけで…

さすがに目の前で落としたものは売らないが
179元販売員:02/11/06 23:43 ID:RXUyoDGx
確かにそれはあるけど…そんなに多くないはず。
万一落としてもすぐ壊れるようなものは商品化されないし、第一発泡スチロール等でクッションさせているのだから。
ま、それでも絶対不良品が出ない!とは私も言い切りませんが。
180 :02/11/06 23:49 ID:oBggu7sF
博多店、オープン3日間の目標9億円にたいして、実売6億くらいだったらしい。
181huu:02/11/06 23:55 ID:9b6+oXIU
ヨドに販促でいってる者ですが
ヨド経由の方が修理は安くなる可能性はあります
なぜなら、個人→メーカーより、販売店→メーカーの方が
普段から付き合いがあるからです
ましてやヨドのような大型量販店となればなおさらです
日数は通常見積もりに1週間、修理に1週間で2週間はかかりますよ
これは個人で出しても同じ
ただヨドから出した方が融通が効くと思いますがね(その後の付き合いもあるし)
182いや:02/11/07 00:09 ID:IIxHcKFW
修理代にも利益3割乗っけているし
直接のほうが安いだろう。
183165:02/11/07 00:30 ID:ZI0iLlti
>166
大きなお世話以前に客をあれだけ待たせるって言うのはどう考えても
問題あるんじゃないの? そう思わないとしたら、あなたがおかしい。
売り場によっては同じ時間帯でも暇こいている人もいるわけだし、
その辺は融通した方がいいんでないの?
184コルレオーネ:02/11/07 00:44 ID:Kj87uCqW
アメ〜リカ、アメ〜リカ、GIアメ〜リカ。
結果主義行使のアメリカ経済は下降してるって!どうして!?
スティーブン・R・コヴィー著
「7つの習慣」
この本読んで俺の人生観が変わった。
組合員全員に只今最大2千円のキャッシュバックキャンペーン実姉中!ぜひこの機会に買って読んでみては?
185 :02/11/07 06:18 ID:2GkaxSQq
実姉中・・・・

うーーん  いやらしいですな
186名無し:02/11/07 09:17 ID:EO0K/j7d
>165 基本的に「いかに手を抜くか、体力使わないか」しか考えてないしね
ノルマとかもないし、ほんの一部の上の人以外売り上げとか関係なく一定の給料
がもらえるわけ。ようは頑張っても、頑張らなくても給料は同じ、だったらクレ
−ムとか、上司に見つからない程度に手を抜いて、その日1日を過ごすのが頭の
いいひと。いいかげんな奴、のほほんとしている奴が長くやっている会社。
入社当時はみんな頑張るけど、まわりがそうだから、だんだん自分だけ頑張って
いるのがバカらしくなっていくんだよね−、それでいつしかまわりの色に染まる
訳だ。
187おいおい:02/11/07 09:48 ID:fFWmtkRh
>>182
ヨド関係者?
だとしたら、計算違うぞ!!
計算式は3割のっけのように見えるが
小中学校レベルの計算ですよ。
だから、バカバカ言われるんだよ!!
販売額/仕入額=これで何%乗せてるか分かるでしょ!

>>181
ヨドに請求する額は、客よりも安いが
手数料半端じゃなく乗せるから
必ず高くなります。
188>>183:02/11/07 10:00 ID:lXsroSoc
店を選ぶのは、あなたです。
いやなら、他の店へどうぞ。

まずい食堂に入って
店員に味を変えろとか
こうしたら、もっと客が入るとか言いますか?
まずけりゃ、もう行かない。でしょ

ヨドだって、むかついたら行かないのが正解です。
189>>188:02/11/07 10:11 ID:wZknaLkq
ヨドの経常利益ってどのくらい?
1番いいと聞きましたが。
190 :02/11/07 10:48 ID:eRAczSxe
>>182
仕切が7000円の時に10000円になるから
販売価格の30%が付加価値だね。
191ごめん:02/11/07 12:58 ID:IIxHcKFW
>>187
僕は無関係者。
以前修理に出そうとした時に
御社の社員様にそう言われて断られたから信じていたんだけど・・・。
192派遣:02/11/07 16:26 ID:hHCHoifv
ヨドに限らず、大型電器店って販売員の半数はやっぱり派遣?
派遣ふやさずに正社員増やせyo!
193167/迷惑しました。:02/11/07 16:44 ID:bQ4yBZfy
結局NE○に直接交渉しまして4日で直りました。やれば出来るじゃん。
ただ相当労力を使い何回もNE○に電話をして、修理をお願い致しました。
4日のうちの2日は、ヨドに持ち込んでヨドが工場にさっさと出さなかったので本来なら、
都合最悪でも2日で直ったことになります。ヨドに出してたらPCは未だにヨドで眠っていたでしょう。
もうヨドでは買いません。こうして顧客一人一人を失っていけばいいのに。ヨドで携帯まで買ってやったのに。
恨みが募るヨド馬車カメラ。
194a:02/11/07 16:45 ID:NeYqGAox
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
195>>190:02/11/07 18:17 ID:fFWmtkRh
つまり、それは
42.85%乗っけているということです。
9,100で売れば30%乗っけ。

しかし10,000円で仕入れて14.285円で売る。
こう見ると、高いねー!
196子猫(コネコ):02/11/07 18:30 ID:JiYmioYV
 2日前、ヨドバシカメラ横浜にマウスを買いにパソコン売り場にいったら
店員さんが捕まらず怒って歩いている警備員にマウスの事で聞いたら色々教えて
くれました。若い人で(細身)結構色々と教えてもらいました。がんばってください。
197 :02/11/07 18:50 ID:rIuFlgrb
>>196
マウスを買いに行く暇があったら、
作文の勉強をしなさい。
198HJマンセー:02/11/08 00:00 ID:wtsRjh9c
新宿のゲーム館の模型フロアでは模型誌はホビージャパン本誌、エアガン雑誌は
アームズマガジンだけ。まるでホビージャパンがパルコで展開している小売店、
ポストホビーみたい。バックナンバーも揃えているし、POPなんてHJ一色。
サクラヤなど競合店は複数の雑誌置いてるのにまったく不思議。
しかもHJといえば公取委から排除勧告うけたり、競合誌の取材者に取材現場
で暴行した「特派員」に責任もとらさないような会社。ついでにいうと特別懸
賞にあたる読者プレゼントの景品の上限3万円も全く無視。
大体、編集部の多数が愛想を尽かして出奔して、2回も競合誌を立ち上げる様
な会社。
他の出版社を排除してまで尽くす理由があるわけ?
199だから:02/11/08 00:05 ID:p9cCTL0W
人件費かかるから社員増やせないんでしょ?
実質半分は派遣社員だよ
自分のとこから給料出す訳じゃないからおいしいよね
儲けはすべて藤沢一族に還元か」
200出字亀:02/11/08 00:11 ID:bbQkkYze
ヨドバシ博多開店ありがとう。
おかげでヤマダでデジカメを随分と安く買えました!
201183:02/11/08 00:25 ID:AMxuOL6+
>>188
ここはそう言う意見を言って良い場所だと思ったんだけど、
あなたはそう考えていないようですね。
他にも修理とか、模型誌の事で文句言ってる人がいるから
是非、あなたの持論をぶつけてあげてください。
202 :02/11/08 02:59 ID:jrqz9KUg
>>195
ヨドではどうか知らんが、
普通、「利益率○%」と言ったら売価の○%のことを言うぞ。
少なくとも小中学ではそう教えている。
203チーム774:02/11/08 03:11 ID:EY5TNkfH
まぁ修理に限って言えば
ユーザーがメーカーに直で出した場合にかかる金に30%割り増ししてるね
IBMとかしっかり修理内容によって額出してるところの修理をヨドで受けないのもそのせい
204>201:02/11/08 12:35 ID:TXeH3pY7
そう言う意見は、電話やメールつかって直接、店なり本部へ言え!
ここで、うだうだ言うな。ボケ
205 :02/11/08 14:40 ID:lR59c0Ay
>>204
匿名じゃなくなった途端びびっちゃう
ヒッキーには無理だろう(アヒャ!)。
206 :02/11/08 23:00 ID:Fqp0iy5R
店員さんの名札ってよく見ると青と緑と色が二つありますね。
偉い順序とかあるんですか?
207 :02/11/08 23:14 ID:uQaDC/aN
>>206
ガイシュツ。
前スレ嫁ボゲェェェェェ
208まああれだ:02/11/08 23:42 ID:1/8BVBlS
緑色・・・正社員
青色・・・派遣、アルバイト
ハッピ・・・派遣、アルバイト(まだ入って間もない人)、成績の悪い社員

ワイシャツだけでウロウロしてる人・・・店長又は副店長
209209:02/11/08 23:57 ID:oLnzx5+W
もう俺はヨドでは何も買わない。小さな小さな不買運動。
210宙帰り。:02/11/09 00:23 ID:W6eXiSeB
>>173
一行目はたて読みするべし。
そこにはよどきも慎ショー社員に対する世間の
意見が知るされている。
 どうして、ヨドバシの連ちゅは池沼がおおいんですか?
 本当つくづく思います。しかも、道程ばっかだし。商品まで
腐ってるんじゃないの?
211   :02/11/09 00:59 ID:+raGNBNu
http://www.gay.co.jp/VJ/label/cto/main/img/LL00144.jpg
DVD売場の巨乳ちゃんを撮ったぜ。
212-:02/11/09 12:32 ID:N77l6OGw
>>211
ドメイン名が不吉すぎるのでまだ見てないのだが。
精神的ブラクラか?
213:02/11/09 20:03 ID:wEyA9k5I
>>211 部落ら
214aa:02/11/09 23:29 ID:1QgZDi8h
今時期は一番売上が落ちる時期ですね
次は年末に売上は上がるだろうけど・・
それまでに人員増えてくれないとパンクするよ
今でも結構きついのに
215_:02/11/09 23:42 ID:jQq5U8Dx
>>211
確かに精神的部落らだ・・・鬱
216216:02/11/09 23:50 ID:FdO8Oka8
ここの人たち顧客のこと考えてないし、入れ替わりも激しいみたいだよ。
長続きしない職場にはなにかある。
217哀れビデオ=宙帰り:02/11/10 00:56 ID:FTSqYHYv
>>210
ククク 誰にも相手にされず自らヴァカをさらけだしたか(藁
ほんと厨房必死だな(藁
218 @ε@:02/11/10 03:26 ID:gaZ6Gc+f
裏事情だってーのに 最近少なくない?
なんか詰らないじょー
みんな残業調整で早く帰らされてんのにー
219@@:02/11/10 12:17 ID:SgZxgtzj
大ガード店閉鎖?
220磯野:02/11/10 12:37 ID:dwzIrWjH
突然の人事異動発令?
新○店ですが、いきなり店長が変わっていてビックリ!
詳細を知っている方はいますか?
221 :02/11/10 17:56 ID:uJLkifVP
新宿OA間
おお〇しってどうよ。
かわいいと思うけど
222 :02/11/10 21:36 ID:uJLkifVP
223チーム774:02/11/10 23:40 ID:9BlQIm/K
>>220
休憩室でいきなり新潟に飛ばされるよ
って言ってたけど詳細はわからん
224磯野:02/11/11 01:43 ID:0960fiPa
>>223
新潟に来る前はどこの店舗にいたのでしょうか?
2251番中。。。:02/11/11 12:10 ID:Ea02N6+Z
>>221
新参者は半年ROMってろ。
2ちゃんの常識。
226よどばか:02/11/11 15:20 ID:tZTi9Vht
>>225
君もね(w
227225じゃないよ:02/11/11 19:47 ID:Ea02N6+Z
>>226
ネタにマジレスしてんなよ。。。
「釣れた!」って言われるのがオチ
228:02/11/11 22:10 ID:av9JaRdu
博多応援お疲れ様。
229229 :02/11/11 23:43 ID:///z0hZE
○田店の1Fのマネージャーって店内巡回してるだけでお仕事してるように見えない…
ご案内も全然しないし。
230230:02/11/12 00:09 ID:7RI/BQLi
前新潟店店長は栄転したのか?
231hart:02/11/12 00:57 ID:4aVZ/Pkf
僕はヨドが嫌いなのでビックでしか買い物はしません
232上永谷:02/11/12 01:35 ID:f7JiiIDN
上大岡店って人気ないみたいだけど俺は結構好きかな
パソコン売り場の人で音楽詳しい人がいて友人がソフト選ぶのに助かったって言ってたし
音楽系のソフトって実際に音楽やってなければソフト売り場にいるからってわからないよね
それにしてもパソコンソフト売り場はなんで人が減ってしまったのでしょう?
前は4〜5人いたはずなのに気がつくと髭の濃くて、いかにもモ娘。とか松浦亜弥とかが好きそうな感じの人だけになってるし。
リストラされたのか?それとも栄転していったのか?それともこの人とはやってらんねって辞めたのか?
233オプーン:02/11/12 02:17 ID:sfOjKi/a
以前仙台店に音源のとこに販促の人とか居たのを記憶してる。
そこでいろいろ見てたら声掛けてきてくれたのも覚えてる。
まして店員なんざだ〜れもいなかったけどね〜
だので音楽ソフトに詳しい店員なんて1人も居ないってこった〜な
234博多店員れす:02/11/12 19:26 ID:E4kErJWt
皆様どうもありがとうございました。
博多の店員です。
なんとか回天セールも終わり一段落です。それにしても昨日は少なかった…。
様子見のお客さんが多いですね。
まあホント大変なのはこれからでしょうが…。
カメラは1階と3階に分かれていて大変ではありますが何とかやっていきます。
それでは他店の皆様おつかれさまですた。
あとお越しいただきましたお客様どうもありがとうございました。
またどうぞお越しくださいませ。
235m:02/11/12 19:28 ID:oNPbmMEG
236哀れビデオ:02/11/12 20:24 ID:qswwtxrv
新書ーの寄せ集めなんだよなー。
まったく、よど橋の連中っておつむは大丈夫ですか?
さすが池沼ですね・・・♪
237チームよど:02/11/12 21:00 ID:Xdd3wsoG
>232
気がつくと髭の濃くて、いかにもモ娘。とか松浦亜弥とかが好きそうな感じの人だけになってるし。

その方は仙台店から飛ばされてきた人で、30代独身、彼女も無しです。
本人はもうあきらめてるらしい。
終礼の頃にはもうヒゲがボーボーになってた。
でもすごくいい人です。
ちなみにこの方の朝礼の話は長かった。
238哀れDVD:02/11/13 00:07 ID:tyDHjb7p
30歳になったら遠まわしにリストラされるって本当なんですね
まったくヨドはクズみたいな会社ですね
239ヨドバシ梅田:02/11/13 00:36 ID:3mPhCFp+
正しいヨドでの買い物の仕方。
安値(300円くらい)の値札シールのついた商品から
値札シールをきれいにはがし、3000円くらいのパーツ
に値札シールをバーコードの上から貼って、
なるべく売り場から遠くにある(関係ない)レジに行く。
「300円ですよね?これ。」と盛んに言いながらお金を出す。
これが本当の10%還元。
240 :02/11/13 00:43 ID:YeWbBEwc
>>239
値札張るだけでしょ?
バーコードを読み取るんだから関係と思う。
241usb:02/11/13 08:57 ID:OnxxP1XT
>>240
いちゃもんつけろっって事だろ?
242PS/2:02/11/13 13:21 ID:xdvV2I35
>>240
乞食だって事だろ?
243仙台店:02/11/13 13:35 ID:5i2Ixqb5
デジカメはどこ?と聞いたら理解できなかった店員。
こっちが説明してようやく「2階です」って答えたはいいが、気づくとそこは2階。
普通場所言うだろ?さすがに頭にきて戻って文句言いにいったら既にその男はいなく、
女店員に事情を話すと「デジカメ・・・ですか?」とまこちらもわからない様子。
「おたく馬鹿ばっかだね、不親切で無愛想でむかつくし、LAOX行くからもういいわ!」
と店長らしき人の前で怒鳴って帰った。それ以来本当に行ってないし、
口コミでひろめてやった。
つうかさ、いらっしゃいませも言えないくせに、店員同士でへらへらしゃべってんじゃねーよ!
ちなみにLAOXは「デジカメでございますねっ、3階でございます!」と即答でした。
244ななし:02/11/13 13:49 ID:Ad1856wN
>>「おたく馬鹿ばっかだね、不親切で無愛想でむかつくし、LAOX行くからもういいわ!」

こんな捨てぜりふ吐く段階で、こいつの人間としての薄さ丸出し。
店でも、口コミで広めた人にも、このスレ見てる人にも冷たい笑いを向けられている現実
に早く気が付けよ。
245青名札:02/11/13 13:58 ID:l44yY7mU
>>239

お客様、当店ではそのような値札の付け方は一切行っておりません。
私どものレジはPOSで管理されており、
特価商品でもPOSを通さない限り値段の改変は行いません。

またお客様の行為は、詐欺罪にあたり
詐欺罪は執行猶予がつかず実刑となりますので
そのような行為は、ビッグカメラでしてください。
246ヨドバシマン:02/11/13 14:42 ID:6tirb/6T
ヨドバシで買い物しはじめて1X年・・・なんでもヨドバシで買ってたけど、ここの書き込み見て
激しく鬱になった。店員全員がテキトーに仕事してたり、客に嫌がらせしてたりしてるとか
思わないけど、なんかショック。
247ななし:02/11/13 20:46 ID:5TVp5HIK
>246
ヨドバシは客にとっては安くていい店かも知れんが、
社員にとってはひどい会社です。
会社からしてみれば社員は商品と同じかもしくはそれ以下
の存在にしか過ぎない。
はっきり言ってモノ扱いです。
半分くらいの奴はテキトーに仕事やってますよ。
ヨドバシはノルマとか無いからやってもやらなくても給料同じだし。
みんな給料さえ貰えればそれでいいと思ってるから会社への忠誠心
とか帰属意識とかそんなもん誰も持ってません。
会社の為に頑張ってる奴なんてほとんどいません。
給料の為だけに働くという点では感覚的にはアルバイトと同じ感覚。
だからテキトーなんです。ヨドバシは。
分かりましたか?
248:02/11/13 22:04 ID:aO47qG3W
テキトーだからいいんです。
Bみたいにギラギラしていないだろ??
249 :02/11/13 22:34 ID:DqrApw6z
>>243
デジカメが2階で売ってたときってありましたっけ?
昔のレイアウトが思いだせん。
250   :02/11/13 23:42 ID:yHLs4zRh
>>243
勝手にLAOXで買えよ、タッコ!!
お前が口コミで広めた位じゃヨドバシはびくともしないわ。
って言うかウチはヤバイ奴には売るなって教育なんだよ。
てめえがヤバイ奴なんだよ。
てめえに売るデジカメなんか無いんだよ。
251   :02/11/13 23:45 ID:yHLs4zRh
>>243
それから、ちゃんと看板にデジカメをフロア案内で書いてあるだろ?
字が読めないか?
「デジカメどこ?」じゃなくて「デジカメはどこですか?」だろ?
最近の客は口のきき方も知らないから腹立つわ。
252 :02/11/13 23:45 ID:wrwYs8Mb
251ゲット!
だけどここは携帯スレじゃなかったのね。
253 :02/11/13 23:47 ID:wrwYs8Mb
251遅れちゃった。
1人遊びでごめんちゃい。
254   :02/11/14 00:27 ID:qPvwgD9h
http://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm

ヨドバシ博多店での大ハプニング。信じられません。
255 :02/11/14 01:48 ID:28/znyqd








256客ZZZ:02/11/14 10:38 ID:k8LTSgvL
二回も不良品だった・・・。アイワのミニコンポ買った日にCD動かず。テレビ一週間後に画面赤くなっちゃつた。店員は「あっそ」ってな感じのたいおうだった。
257.:02/11/14 13:31 ID:1GsgQ2gX
そりゃーアイワだもん
258 :02/11/14 14:05 ID:h6UoCj2F
>>256
そりゃ店員は「あんた当たり悪いね〜」ぐらいにしか思わんよ。
そんな客ゴマンといるんだから。ついてなかっただけだ。
哀話だし。
259質問:02/11/14 20:48 ID:RbhnZ5YF
ヨドバシのポイントって1ポイント単位で使えるの?
あと一回の使用の上限ってあるのかな?
260おお:02/11/15 00:28 ID:qWjRRVCH
1ポイントでも使えるよ、上限なしだよね?
前に150000ポイント以上ある客見たことある
相当買ってるなー
261dd:02/11/15 00:52 ID:xDyW/1cn
243>あんたがサイテーだよ、嫌な客の代名詞だね>>250>>251の言うとおり!
  「おたく馬鹿ばっかだね、不親切で無愛想でむかつくし、LAOX行くからもういいわ!」
  こーゆーこと言う客はロクな客じゃない。自分に置き換えてみろ、自分が言われたらどう思うよ
  「デジカメどこ?」て言い方何様よ?
  言い方は「デジカメどこですか?」だぞ。 
  量販の店員はあんたの召使じゃないぞ、初対面の人間に丁寧な言葉を使えと学校で習わなかったのか?
  
   特に、とりあえず店員に訊く客に告ぐ
   聞く前に自分で探せ!見つからなかったら聞け!探す前に聞くな!
  (以前、目の前にあるのに私を見て「電話機どこだ?」と聞いてきた粘着ジジイがいた、アキレタ)
  
   こういう言い方する客って、粘着ジジイか非常識バカ(若)者が多いよな
   他量販の経験者だが、こういう非常識な客はまじムカツク
262チーム774:02/11/15 01:35 ID:5QtNjx1h
まぁ店員ごときがとか
その他大勢の客がって考えるのがまずおかしいよね
このくそ広い世の中で会った折角のちっぽけな人間同士
一期一会っての大事にして
笑顔交わして穏やかに別れたいものだよ

まぁなんだ
ぶっちゃけ客も店員も余裕なさ過ぎ(w
263ヨDQNカメラ:02/11/15 02:41 ID:4BHTOcA1
今日仙台ドスパラにて客が切れてるのを発見。
なんでも店員の態度が悪いとかで・・・・
さらに奥にて、店員どうしで話をし「俺を馬鹿にしてたんだろ?」
とか言ってる始末・・・まー俺ら物を見に来てる客からしてみれば
そーゆーヴァカ客はウザイの一言。さらに言うなればそのボゲ店員
もちゃんと答えろや糞が!ってな感じで。

こーゆーのがヨドでもあったりするけども、まー店員はしっかりした
対応と客はまず質問することをちゃんとまとめてから話す事だな。
なにいってんのかわかんねーで切れてる輩多すぎっからよ

↑なにいってんのか書いててわかんなくなってきた・・・ウトゥ
264質問:02/11/15 06:36 ID:QSmyFWz0
>>260
ありがと。


150000ポイントって確かにすごいな。
ちなみにどんな感じの人だった?
265afe:02/11/15 07:28 ID:qI1t15JE
一般的に「血わけ」の意味は漠然としているに対し

体恤:  体恤はセンセーが
      神の6千年の心情を込めながら云々
      祝福対象の女性シックに対して行うsex

重生:  体恤を受けた女性が男性シックに対して
      行い受けた男性が受ける神の恩寵

母子協助: 体恤によって生まれた男子に対して
        母親のするべき義務のsex
266つーか:02/11/15 07:33 ID:ev8gnUei
15万っていってもいまだとたった150万買えばそうなるからたいしたことないやん

それよりも7桁目あるんだろうな?
カード発行初日に作って以来、一度も使った事無いからそろそろ超えるぞ
267:02/11/15 10:14 ID:X22mIPgO
>>266
貧乏人必死だな(藁
268 :02/11/15 10:20 ID:jgQEupcs
ヨドバシって素っ気ないよね。昔、東京で利用してた時は
東京だからかと思ってたが、地元に出来てもやっぱあの雰囲気だ。
269アホ:02/11/15 16:07 ID:Y9cx54f1
地元てどこよ!
270 :02/11/15 22:23 ID:aJfmR6Ww
博多って売れてないよねー
梅田が予想以上に売れたから
競合他社が気合入れたせいだと思うんだけど
どーよ?
271 :02/11/15 22:39 ID:4BHTOcA1
3日で9億売ろうとしたら6億しかいかなかったんだっけ?
「おかしいなぁ」とか思ったんだろうな。
272:02/11/15 22:46 ID:awlgS3d+
博多店2度目でしたが、どこに何があるのかさっぱりわかりませんでした。
広すぎ・・・
273ソースはR3:02/11/15 23:35 ID:Mk0SGHop
博多の売り上げは目標の3分の1…

…このままこの会社にいていいのか、と
ジモンジトウする晩秋の夜。
274 :02/11/15 23:54 ID:aJfmR6Ww
梅田でなく上野がライバルという博多の売れなさは
これからの出店計画にも影響が出てくると思うんだけど
どーよ?
275良いパパ:02/11/16 01:04 ID:IJ2nigZK
17日は棚卸ですね、今から憂鬱です・・・ハァ
ていうかうちのチームからまた一人辞めた
276 :02/11/16 07:39 ID:bnLUJPsx
梅田店は今日から開店一週間記念セールだ…お客さん多いんやろうなぁ。
んで、店員は少ないんだよなぁ。
277 :02/11/16 21:33 ID:RHnK+V4t
>>275
どこの店舗?
278梅田第一チ−ム:02/11/17 00:07 ID:uvffpJib
もういいかげん
辞めさせてください
279 :02/11/17 00:21 ID:GPEwLFJV
>>230
新潟店の前店長は解雇です
280_:02/11/17 00:24 ID:Hx1bD3SK
275ではありませんがM田店は明日棚卸です ハァ
281反則:02/11/17 01:47 ID:25oGRSQJ
3000円くれない以上棚卸しなど適当です。
差異が出ようが知ったこっちゃありません。
それがイヤなら社員だけでやってください。
282 :02/11/17 07:07 ID:GW+D3W9u
>>237

たぶんその人じゃないです。結構前からいた人なので。
しぐさがちょっとオカマチックな人です。
他の人にソフトのことを聞いてもその人に振られてしまうようになってから
上大岡店のPCソフトコーナーからは足が遠のきました・・・
283町田:02/11/17 07:26 ID:4WI61mqI
ほんの一週間ほど行ってないが、またレイアウト変更してるんだろうか。

フロア案内を確認してからでないと、エスカレーターには怖くて乗れなく
なりました。

どんどん売る気の無さが助長されてるとしか思えないDVD/CDソフト
コーナー、なんとかして欲しい。

客を嘗めとんのか?
284 :02/11/17 08:15 ID:FryVdi8K
売れない→売場縮小→さらに売れない→さらに売場縮小
って感じ?ほかで買おうよ。
285以前のヨドバシ:02/11/17 09:03 ID:bUTBQv9+
ヨドバシは傷を付けてしまった賞品は無論取り替えないけど、
さくら屋はメールでそのことを書いたら、取り替えてくれた。
しかも無償で。まあ、その前に不良品を渡され取り替えた商品が、
元のままだったのでメールで抗議した。
ヨドバシも少しは見習え。
286_:02/11/17 11:23 ID:dtlzSyjv
>285
日本語勉強してから書き直せ。意味ワカラン
287  :02/11/17 23:49 ID:pGidtVgY
>285
あたしもわからん
とくに3ぎょうめから
288警告:02/11/18 00:12 ID:7UPVhsB8
>>285
言語障害の方はお帰りください。
出口はこちらです↓

http://www.yahoo.co.jp
289難波村:02/11/18 00:35 ID:zM0CrU97
よろばしはレシート無くても返金してくれたョ。

梅田と博多はまだ行ってない。他は全店制覇してるョ。

よろばしは店で値段が違う場合は安い店で買うしかなかったけど
サクラやは安い店の値段で売ってくれたョ。

でもサクラやは潰れかけで店舗数増えず、ヨドバシは破竹のイケイケ。

でもちょっと前からチラシ置きだしたから「チラシ作るなら黄色いのに汁!」って
言ったけど店員に通じなかったョ。

そういえば、当時は気の弱い店員がいて、客の強固な値切り要求に負けて、レジ通さずに
金受け取って品物梱包して寄越した店員もいたっけ。
290地区履情報:02/11/18 00:36 ID:tqD10tER
祭り開催中!!
可哀想に、写真ばら撒かれまくってますw

821 名前:みか◆ThUiRIPqoh 投稿日:02/11/17 18:23 ID:c5D/GrGe
>>817
うう・・まじでぅ・・
やっぱり、あの写真ばら撒かれたのはまずいでしょうか・・
つ〜か頼むから変な所に貼るのはやめてくださいね・・・
もうどうすれば・・・

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1036871081/
291 :02/11/18 00:52 ID:1caYJnOz
新宿西口、ビックより高いよ。
頼むよ。
292 :02/11/18 01:01 ID:l29hV0SG
商品の配置をあまり変えないでください。
場所が覚えきれません。
293   」:02/11/18 01:23 ID:LxT77IZg
新宿西口はヨドバシが一番高い。
さくらやが品揃え悪いが一番安い。
駅からはヨドバシが一番遠い。
以外にヨドバシが一番使えない。
さくらやポイント5万円突破。
294 :02/11/18 01:45 ID:FKOHpa+I
なんであんなに客来るんだろうなぁ……
295 :02/11/18 02:33 ID:CtBeI2EH
裏事情板なんだしさぁ、客側の戯れ言なんて他の板でやってくれっつーの。
もっと従業員サイドからのチクリを読みたいんだよ。
296 :02/11/18 05:08 ID:O8kb2o6w
>>292
正直、売り場が変っても連絡が来ないので店員の私にもわかりません。(´・ω・`)
297 :02/11/18 09:35 ID:HWDoX9KV
「はい、DVD-Rメディアはこちらになります!」
なんて元気な声でお客様を連れていった先には、DVD-Rメディアなんて
姿形も無い訳で…

レイアウト変わり過ぎ。
298ぱぴー:02/11/18 17:41 ID:vzgMlLn1
来年度入社するものなのですがなにかアドバイスありましたら教えてください。
299善意の第3者:02/11/18 19:37 ID:9Mkp8Mne
>>298
今のうちに他をあたりなさい。
300某店の販促ですが:02/11/18 23:22 ID:gRnxnxrw
正直、やめがほうがいいと思うけど、
今は仕事が無いから仕方ないのかな・・・
入社する店や上司によっても待遇は変わるし
実際に入って見ないと分からない
ただ大変なのはどこに入っても変わりなし
今の時代は就職内定もらっただけありがたいと思わないとね
301かふ:02/11/18 23:40 ID:XdwfHI26
ま・・・また棚・・・・
302 :02/11/18 23:43 ID:8SvXA6EN
>>298
ま、世の中の厳しさってのを直に味わうにはうってつけかと
303 :02/11/19 01:11 ID:eWkq1X9A
>>298
他店でやるくらいならヨドで3年頑張れ。
ハクがついて同業他社へ行く時に武器になるであろう。
販売で転職する気ないなら3年以内に多くを吸収して
次の仕事に活かすといいよ。
「どうして販売こんなに長くやってたの?」と
転職の際聞かれる先輩続出なんだって。。。
304 :02/11/19 01:17 ID:kBBbaNz8
確かにヨドは販促が来ないほど嫌われてるから
他の所だったら大丈夫と思われるんだろうなぁ

まぁ実際は……
305?(°_。)?(。_°)?:02/11/19 02:43 ID:lRMupxiX
ポイントカードを使わず配送で買い物。
届けは1週間後位に設定。
買った翌日キャンセル→返金。
配送予定日に商品が届かないとクレーム。
レシートは無くしたか貰ってないと言いはる。
これで全部多陀
306 :02/11/19 05:44 ID:tJPKa3Sn
返金時点でサインもらうから無理
307 :02/11/19 11:19 ID:Bi7ijAPp
>>305
頭悪すぎ。乞食は逝ってよし
308電話番:02/11/19 20:46 ID:RWKEXmgG
わたしは派遣だけど、ヨドは他の会社より断然厳しいネ。
厳しいのはまぁいいとして。キツイだろ。店員には。
派遣は残業しちゃいけないので、定時には帰らされるが
社員・販促の中には、きつい仕事のせいで家庭不和になった人もいる。
もうちょっと人増やして。
そうじゃないと、ダレか過労死するて。
たしか労災きかないしょ、ヨド。
まったく。

クレームに対応してくれない店長もどうかと。

ダレとは言わない。日○サン。
309:02/11/19 21:09 ID:LdKF7nH+
ここはヨドバシと仲良し。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/
310ななしさん@博多店:02/11/19 22:24 ID:TwMn5Br6
そうか?ビ●クに比べればだいぶましだよ。
あそこはほんと無茶苦茶…。
ノルマはきついし散々こき使ってポイ捨てだから、それからすれば
まだだいぶましだと思われ。
311 :02/11/20 01:04 ID:N3vf4FDB
>>308
お願いします
もうちょっと的確に電話回してください(´д`;)
312 :02/11/20 01:24 ID:z3Fa6HaN
的確に回した先はとらない罠
313 :02/11/20 01:32 ID:N3vf4FDB
けれども仕方なしに回した先は役立たずな罠
もうどうしていいか(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
314電話番:02/11/20 02:29 ID:3JT8BGP3
的確に回したいのはヤマヤマですが。
すまそ。知識的においついてないデスな。(鬱
いちおお客サマに聞くんですが、答えてくれないんですモノ。
「ただのオペレーターに言ってもわかんねーだろ」と。
winとmacの違いがわかんねぇオヤヂに言われたくないょ。ヽ(`Д´)ノ

足○サンは助けてくれるからそれでもスキです。(素
315ワーストワショーイ:02/11/20 02:53 ID:o9LrpmF3
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたなさいたな!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたなさいたなさいたな!
さいたな〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

ふぅ・・・
316 :02/11/20 14:08 ID:gzdOCxDp
>>314
なるほど。
それでパソコンの在庫と価格のお問い合わせが
デジカメの記録メディアの注文の依頼だったりするんだ。
317電話番:02/11/20 16:21 ID:3JT8BGP3
そんなことあるんスカΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
出来るだけ型名うかがってるんですが。。
それで型検してさ。違う商品だと説明するし。
たしかに。
「とにかくつなげゃごるぁ」
て人もいますんで。ヽ( ´ー`)ノ
318 :02/11/20 19:18 ID:gzdOCxDp
>>316
あったよ。
館内放送で
「パソコンの在庫と価格のお問い合わせ外線○番お取り下さい。」
で、取って話聞くとメモリースティックなの。しかも10本のまとめ買い。

正直な話適当な回し方にいつもムカついてたんだけど
そういうこともありますよね。申し訳ない。
これからはもう少し感じよく内戦取ります。
319 :02/11/20 19:23 ID:gzdOCxDp
>>318
内線だよ。
ある意味内戦なのかもね。
320電話番:02/11/20 19:59 ID:3JT8BGP3
いやぁ。。こちらからも感じ悪い時あるかもしれまセン。
忙しいのに申し訳ないとは思ってます。ハイ。
売り場の人との情報交換て大事ですよね。
なんか変更事項とか、情報とか教えていただけると嬉しいっす。
わざわざ売り場に繋がなくても、答えられることもありますしね。

ところで。

売り場の方の人間関係ってどんな感じなんですかね。
マネージャーとか。代行とか。色々。
その辺は気になったり。
321 :02/11/20 22:47 ID:NpCKcV5z
一 触 即 発 !
322OA:02/11/20 23:03 ID:wHL+9aAl
戦 わ な け れ ば 生 き 残 れ な い ! !
323 :02/11/20 23:24 ID:gzdOCxDp
>>320
ウチのチームは仲がいいと思います。
よくメシ食いに行ったり飲みに行ったりしていますので。
ただしMG除く。

>>322
わかる!わかるぞぉ〜!!
324 :02/11/20 23:42 ID:LH7jR/ou
忙しいなか内線とるとついつい当たりがちな
口調になることがある。悪いとは思いつつ

>>320
うちのチームもまあまあ仲良し。
仲いい同士で遊んだり、チーム内恋愛してるのもいる。
325ウンコクイマス:02/11/21 00:18 ID:/hQoO4kg
忙しいとみんなカリカリしてくるよね
悪いとは思いつつ「こっちは忙しいんだよ!!」ってさ・・
それもこれも人が少ないから悪いんだ
なんとかせーよ藤沢
326再棚やだぽ・・・:02/11/21 00:36 ID:PpE6UiLr
>>325
「それもこれも人が少ないから悪いんだ」
その通りでつ・・・(つД`)
327MG:02/11/21 00:53 ID:uo257syc
>>323
やっぱMGって中間管理職だから上からも下からも嫌われるよなぁ・・・。
328__:02/11/21 01:01 ID:/17rnXxD
本店OAの彼はそろそろ限界らしいよ
どうなるか支店から見守っています
329同期:02/11/21 02:55 ID:HN27JUbg
>>328
ノース・ヴィレッジ産?
330 :02/11/21 16:44 ID:tMIsolk/
痛たたたた・・・・・・


◆yodobashi.com NEWS 2002/11/21━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ヨドバシ・ドット・コム会員のみなさまへお願い■
──あなたのベストサイトに選んでください!───
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

ひんやりとした空気や北風に、冬のおとずれを感じるころとなりました。
日ごろ、ヨドバシ・ドット・コムをご愛顧いただき、ありがとうございます。

ヨドバシ・ドット・コムは、昨年10月に大幅リニューアルをさせていただきました。
おかげさまで、ひじょうにたくさんのお客様にご利用いただいております。
スタッフ一同、心より、お礼申し上げます。

そこで、もし「気持ちよくお買い物しているなぁ」と思っていただいているなら、
ぜひ、お客様の「ベストサイト」にしていただけませんか。

『Yahoo! Internet Guide主催 あなたが選ぶホームページ大賞』
の「日本のベストサイト」に、ぜひ、ヨドバシ・ドット・コムを選んでください!
331あほ:02/11/21 21:06 ID:ja5rfWl6
>>330
これ社員にも、ノーツで依頼が来てたね。
痛すぎるよ。ホムペ持つ人間から言わせてもらえりゃ、
こういうのは管理人からお願いするものじゃない。
332電話番:02/11/21 22:02 ID:LEt2xiwf
やはりお互い助け合いと言うことで♪
売り場が忙しいのは、よくわかってるつもり。
人がいない時は、あらかじめ教えてくれる人もいたりして。
「今日は人少ないから電話取れない〜(泣」って。
そゆ時は、何回かコールしてみて、すぐ折り返しにしてみたり。
あと、的確に電話を回すようにも心がけますね。

うん。チーム内は仲いいみたいですね。
休憩室とかみんな仲良さそうで羨ましいし。
MGは。。やっぱり上から下からで大変だと思いますよ?
比較的好きだったMGはいつの間にか移動してるし。(涙

>>330>>331
うちのとこには来てなかったなぁ。ノーツ。派遣だからか。(笑)
ぇ。こんなことメールしてるんだ。
痛いね、たしかに。
まぁ上からのお達しなんだろうけどね。。

333 :02/11/21 22:07 ID:H0GMbwzX
マネージャーってさ、派遣の女の子も食べるよね
334ECイタいよ:02/11/21 23:51 ID:jp9KXkLK
>>332
あんたいい人(・∀・)ノ 頑張ってね。

>>331
ノーツ見た。社員に自薦依頼。これはどの会社でもありそうなこと。
しかしお客にお願いかよ。屋府からクレームつかんのか?
335 :02/11/22 01:12 ID:4/Rahmcc
>>334
同意*2
こっちに異動して来てほしいね。
ちなみにウチのOAは常に人がいないので
折り返しメインでヨロシク!

MYCOMとは言わないけどサイトのトップページで
堂々とお願いしているところもあるからねぇ。
50歩100歩ではないかと思います。
選ばれたからどうって事もないと思うんだけどね。
336 :02/11/22 01:41 ID:yNgvYmGh
電話したとき一番てんぱってる所教えて欲しい(w
ウチも結構キテると思うけどどこかな?
337 :02/11/22 02:04 ID:0GwjaG9S
どうせならさくらやでも推奨してくれ(藁
338電話番:02/11/22 23:54 ID:QauwB21S
>>333
まじで。ぅぁ。食べられちゃうんだ。
そいや。。。MGと結婚してる人もいるよな。うん。(笑)

>>334
>>335
ぃゃぃゃ。(アセ
売り場見学行ったことあるんで。ほんとに。
みなさんいっぱいいっぱいの中、良く取ってくれてます。(涙
OAはやっぱ4階ですかね。少ないの。
1階も少ないですけどね。(^^;;
折り返しでも大丈夫ですけど
K・SMGの客とかやばいの多いじゃないすか。(爆)

>>336
1番。ん〜。日によってマチマチだけど
てんぱってると言うより、最近1番出ないのはGM館すかね。(笑)
あとは今、季節柄家電。
だけど、みんなそれぞれ大変ですよねぇ。ほんとに。


339 :02/11/23 00:41 ID:zQ5j7v7H
>>318で宣言した以上今日は感じよく内線取ったが…
事務所より非常に感じ悪い口調で
「お疲れさまです事務所○○です。メモリお問い合わせ外線3番お願いします。」
で、出るとメモリはメモリでもバルクメモリで売場違うわ
しかもCPUの値段聞かれるわでPC周辺とPC本体を右往左往させらますた。
で、思わず口走った独り言が「○○殺す。」
まだまだ修行足りないね。アーンドこっちの事務所担当はダメだわ。
それじゃあ何度もこの板でクレームに近い指摘受けるっての。

>>338
それはもしやPCDOCK&9番担当といわれるK・SMGのお客様でつね。
そりゃ仕方ないでしょう。






それにしても久しぶりに(爆)を見たな。
340電話番:02/11/23 01:11 ID:FA9V1Fz0
>>339
バルクと純正の売り場が違うってのはわかってますよ〜。
いちお、「ご指定のメーカーや機種などございますか?」って聞くと
大体わかるし。
でも。
「とにかくメモリ。メモリはメモリだょ。」
という客はお手上げ。ヽ( ´ー`)ノ
繋いだ売り場にこういう客ですが。。って謝りますがね。

9番担当なんすか。。いやいや。
とにかくガラ悪い人多過ぎ。
名前聞くとウンザリしますもん。。

「(爆)」私も久々に使ったかも。
341んさし無名:02/11/23 03:06 ID:JNkwHnj1
KサブマネジャがHテンチョの次に
この板のアイドルになりそうなヨカーン

それにしても何で本店はパソコンだけで1チ仏なんだろ。
342KSMGは:02/11/23 08:39 ID:EV1/8xFY
9番担当っていうより9番メーカーな感じが・・・
893やライトウイングにひいこら頭下げて
ゴマすって助長させているとしか思えない。
処理はなんでも中途半端だし
343電話番:02/11/23 11:03 ID:FA9V1Fz0
ライトウイング。。。ぁぁ。なるほど。
確かに、KSMGの対応がもちっとちゃんとしてたら
あんな客いないと思う。
電話かけてきていきなし、
「Kいるか、K」
だし。
でも、PHSなんてほとんど出ないから
席はずしてるとか言うと
「逃げてんじゃねーんだろうな」
だよ?
どんな対応とってんだ。ヽ( ´ー`)ノ
344名無し@ピンキー:02/11/23 22:01 ID:+x9hioFg
298は女?
345北の国から:02/11/23 23:43 ID:0neZfccm
24日は札幌店に社長が来るそうです
今日はみんなでお掃除してましたよ
おかげで残業させられちゃったよ
346 :02/11/24 00:18 ID:6aYJUvU8
K・SMGは確かにトラブル解決してくれたり
力もかしてくれるけど
それ以上にヤヴァイ物も作成してくれるんだよね
347 :02/11/24 00:46 ID:vnZTf0lW
>>340
当店の事務所担当○○嬢は把握していないのです。
仮に把握しているなら確認しないで回しているという事で
職務怠慢と言わざるをえません。
348 :02/11/24 01:18 ID:LCKUgDh1
ここのスレって電話番のブス1匹とザコ社員2人しか書き込んでないな。
つまらん。
349信じられん、非上場だっけ、ヨドバシって?:02/11/24 01:32 ID:IeKWn8dn
>>の「日本のベストサイト」に、ぜひ、ヨドバシ・ドット・コムを選んでください!
遅レスすまそ
俺のメールにも入ってたよ、ヨドバシから。
いったい何の為に客にメール出してるのか、企業姿勢を疑うよ、、、

社内に倫理規定とかないの?
いずれは雪印や日本信販みたいに事件を起こす日もそう遠くないな
350 :02/11/24 02:42 ID:6aYJUvU8
あんな大物と一緒にされるとはヨドバシもずいぶんと偉くなったもんだ(w
351処理班?:02/11/24 11:12 ID:73soTC9M
川口?
あんなのは、結局ヤクザやチンピラの言いなりだろ!
処理する能力なんて、「ねーよ」あんなやつ!!
今や、古いだけのHINOに言いなりの弱虫やろう。
9番切ることが出来ず、増やすだけだぞ!!
352博多ー!:02/11/24 11:28 ID:73soTC9M
暇すぎで、どーにもならねーだろ。
このままだとチーム達成金なんてどこも出ないぞ。
これは完全に本部のマーケティング不足だな・・・
26や28と戦っている様だと、ヨドには必要なし!!
51や53と同じ、採算取れねー店舗だな。
ヤマダとかテナントに入れれば?(爆)
353 :02/11/24 12:19 ID:eSB968eS
博多は思ったほど市場規模は大きくないんだよね
町田とか郡山の規模だったら良かったんだろうけど札幌クラスの店は
大きすぎ
354営業本部:02/11/24 16:50 ID:VuY9pNW0
何言ってんだばかやろう!
仙台だって札幌だって最初は悲惨だったろうよ。
オープンして一ヶ月も経ってないのに何が君達に解るか!
アフォー
355>354:02/11/24 20:35 ID:73soTC9M
ここまでは酷くなかったような・・・
だいたい掛かっている経費が違いすぎるよ博多は。
社員はともかく、あれじゃー販促要員出しているメーカーはかわいそうだよな
356  :02/11/24 21:12 ID:1P+VF627
357 :02/11/24 23:13 ID:AN2cDaDq
>>351
PC-DOCKの方ですか?
いつもお疲れさまです
今日も何か色々やってましたね
正直K・SMG宛の折り返しとか全てそっちに行ってくれるので
かなり助かってます
358 :02/11/25 00:11 ID:4hmiCLIB
                  \ │ /
                  / ̄ ̄ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                _| <0> <0> |_< さいたなさいたな!
                  |   ∀   |   \__________
                  \__/ 
                  / │ \
                  

                 ∧_∧         ∧_∧                     
               /     \     /     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / <0> <0> ヽ   /   <0> <0>ヽ< さいたなさいたなさいたな!  
さいたな〜〜〜!.  >∩  ∀  ∩ |   |  ∩  ∀  ∩ \__________   
________/ ヽ        /   ヽ         |                
               \     /     \     /               
                 ∪~ ̄∪        ∪~ ̄∪

まただめぽ
359 :02/11/25 00:52 ID:jh3UnQ0Z
ウルセー馬鹿
360電話番:02/11/25 01:07 ID:pSH3wVGT
ワースト。お疲れ様デシタ。
毎回ご苦労様です。

K・SMG本日なんかやってましたね。
副店長と、軽くやりあってました。事務ショにて。
やっぱりあれ、相手のいいなりになってますよねぇ。。
たてついてもそれはそれで大変なんでしょうけど。


361  :02/11/25 01:12 ID:N2ikMZNe
あー馬鹿馬鹿しい。
362おーい!:02/11/25 02:29 ID:IZjsNC8j
「何が君たちに分かるか」・・・人が足りないんじゃボケ!!返せよタコ!!
販促一人しかいない時間もあるんだぞ!人増やせ人返せ人寄越せ人人人人!!!!

人  が  足  り  な  い  ん  じ  ゃ  !
363 :02/11/25 03:33 ID:jh3UnQ0Z
ヨドバシって後先考えないよね
364 :02/11/25 19:29 ID:3Us3KgBj
>>356
〜uirs〜で圧縮って…ヤバイの見え見えじゃねえの?
365 :02/11/25 20:22 ID:LhKpzZn2
366 :02/11/25 23:46 ID:N2ikMZNe
>>360
ワースト毎回させられたら死ぬね。

>>362
当店もでつ!!!!
博多に応援出してやったんだから
応援よこせっっっ!!!!!!!

>>364
そう、そのまんまです。

ところで棚の時閉店時間を早くしている所としていない所の違いは何?
367分析屋弥田五郎:02/11/26 02:56 ID:GE5HGYTV
OH!ニホンジン、ニホンジンノクセニチャントハシモテナイヒトオオイデースネ。トテモハズカシイコトデースネ。
会社で偉い人の持ち方に注目してみましょう!指悪いんですか?なんて聞いたらワケわかんないとこに飛ばされるかも知れないのでさりげな〜く見ましょう!プッなんて吹き出しに注意してください。
368営業本部:02/11/26 09:50 ID:z1nm5Zbb
人が足りないじゃなくて、お前がアフォなだけよ!
369ヨド:02/11/26 09:53 ID:UaB2jJf+
ブス電話番ウザイです
370 :02/11/26 09:53 ID:MyD6nRgQ
出たな諸悪の根元
371北の国から:02/11/27 00:08 ID:UkWo2/Ms
札幌にもデブブス電話番がいますよ
お前よく就職できたなーってヤツ
ここ見てないかな? お前のことだよ
372>371:02/11/27 00:11 ID:2IlgnZb6
あのヨド新聞に出ていたヤツじゃない?
臭そー!
373電話番:02/11/27 00:37 ID:ltFVNCS1
自分、たしかに美人ではないでけどね。(笑)

ヨド新聞。見てないな。明日見てみよっと。
374 :02/11/27 00:46 ID:YReM0fuG
>>373
や○きさんにいつも出たときの反応が悪くてすみませんと
お詫びをいっといてくだちぃ
375名無しチャソ:02/11/27 01:51 ID:OLFOxU6o
派遣で上大岡ヨドに入ってます。
セクハラ社員(・∀・)キモイ!!
376あ〜ぁ・・・・:02/11/27 02:37 ID:C0nRzJWn
11月26日に配信された、「裏口ネット情報:2ちゃんねるメルマガ」で明かされたところによ
ると、2ちゃんねるのどこかに罠の張られたスレッドがあり、そのスレッドに書き込んだ
者のアクセス情報について、警察の捜査関係事項照会書が届いた場合、開示する方針だと言う。

記者に届いた、
Message-ID: <[email protected]>
のメールマガジンには、

>某警察(前回のM警察署じゃないです)からの要請で一つのスレッドと
>某社の仮処分で三つのスレッドの書きこみのIPを保存してますです。
>捜査関係事項照会書or裁判所の令状で開示します

と書かれていた。

全文のコピーはこちら:
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1037946058/n31-33

書き込みは慎重に・・・あらし・誹謗中傷を今までやられていた方、後悔先に立たず
です・・・・・・・  

377電話番:02/11/27 03:07 ID:ltFVNCS1
>>374
ぇ。ダレ宛ですか。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ちなみに、わたしのいるとこはK・SMGのいるとこデスガ。。
378ty:02/11/27 03:11 ID:VVc8iTXc
おい「営業本部」

物理的に売り場の人数が足りないのと、俺がアフォなのとは何か関係があるのか?
優秀な本部さんなら、頭脳で売り場が回るとでも思っているのか?
そういうのを「机上の論理」って言うんだよ。あんたら大好きだよねそういうの。

そうじゃなくて、売り場の人数がいないから「接客できない」「レジにお客様を
並ばしてしまう」このクソな状況を改善してほしいんだよ!机上じゃなくな。

「楽しいお買い物の場を提供する」のが販売店の使命でしょうが!なのにそれが
「人が足りない」なんていうかなりつまんない理由で実現できなくなっている。
足元を見直そうぜ!
379 :02/11/27 08:28 ID:EXN7K5fS
ここの社員ってどのぐらいで使い捨てされてるの?
店員さんがやけに若い気がするのは気のせい?
おっさんでも、おばちゃんでもきちんと対応してくれるのならだれでもいいんだけど
380>>377:02/11/27 09:59 ID:fg0yZysF
もしかして、あなたもヨド新聞でてました?
それってOA売場の時じゃないの!
M田さん。

※札幌はY野。
381電話番:02/11/27 23:37 ID:aM0PGMm2
>>380
いや。それはMGですね。店舗運営の。
私派遣ですので。。(^^;
382全品10%(藁:02/11/28 02:28 ID:jCkTAKf1
>>378
あんた良いこと言った。
「お客様にご迷惑を掛けないために○○をする」例)ワースト在庫照合
がウチの常套句なんだからさ、早急に改善しなさいっての。
帰ってきたCC(アンケートハガキのことね)見てたら
「この店は人が足らない」なんて書いてあって、そこには
決まって赤いハンコで「本部にて対応検討中です」て書いてある。
マジで一回くらい対応してみろよ。

梅田限定の話だが、テレビ大阪のニュース特集でT下店長が
「250人から350人に増やしてお客様をお迎えします」とか言ってたらしい。
そりゃ4月の話でしょうが。実際は博多で人を取られて人数は減ったまま
一番忙しい時期迎えてんだよ。もはや案内も満足に出来ない人員で、
お客様に迷惑かけつつもなんとか回すのが精一杯。で計画未達(ニガワラ。
383ヨド梅第一チーム:02/11/28 15:14 ID:xWCv+22N
なんで中途採用とか入れて人員を増やさねーの?
店員が捕まらないと売り上げは減るし、店員も
嫌気がさして辞めるからベテランは育たない。
だから商品知識も深まらないし、客に対しての対応も
そっけなくなる。店員がいないと全てが悪循環で結局は
ヨドバシ衰退につながるよ
     
384まくく:02/11/28 15:53 ID:WPcx4LTz
385mm:02/11/28 16:11 ID:cjP2Ctcq
>383 今、昔より格段に「残業を減らせ」と厳しく言ってる。それはなぜか?
人件費を減らすためである。そんなとき新規に人を雇ったら残業を減らしている
意味はなくなる。あなたの言ってる「悪循環」の意味もわかる、しかし社員を
増やして、それに比例して売り上げの伸ばせるか、特に土日爆発型の郊外店は
無理だろう。 所詮、本部と現場のギャップ、考えの格差は埋まらない。
本部は当然、数字がすべてなのだ。
386_:02/11/28 22:29 ID:zFOofE1D
藤沢一家の支配下におかれてるうちは何やってもダメだろうな
ジュニア世代になったら終わりだな。
387 :02/11/28 23:55 ID:jTDD5uyn
既にヨドは終わってるが何か? ククク
388MM梅田:02/11/29 00:14 ID:IufKzY+8
>>385
>所詮、本部と現場のギャップ、考えの格差は埋まらない。
「踊る大捜査線」でも見るか(w 数字が全て・・・って旧ソ連かよ。
上のご機嫌伺って、客本位で商売しなくなったらオワリだよ〜
このままじゃダイエーになっちゃうよ〜
こないだ客に「新宿でももう少し人いたよ」って同情されちった。
389MM:02/11/29 00:35 ID:nnoPGctU
なんで博多の在庫って手つけちゃいけないんですか?
品切れで困ってるって言うのに!
390mm:02/11/29 01:03 ID:AM6dzWCH
>>385

>今、昔より格段に「残業を減らせ」と厳しく言ってる。それはなぜか?
人件費を減らすためである。

まぁそれもあるけど、ユニオンの会長だかなんだかに言われたらしいよ。
まぁ、そりゃ言われるだろうな。
391378:02/11/29 03:39 ID:4mtVo+HH
はっきり言いましょう。人が増えれば売上増えます。
だって人が足りないからお客さんが他店に流れちゃってるんだもん。マジで。
接客もしてくれない、だから自分で商品もってレジへ行くと長蛇の列。もしくは
レジ打ちすら出払っている。こんな店で誰がモノ買うんか?
今日なんてあるとき1フロア誰もいなかったぞ。お客さんは6人くらいいたが販売員は
影も形も。正直ビビった。でもこれはサボリでも何でもないんだよね。実態さね。

ユニオンに「残業減らせ」と言われたなら、その分人増やせよ。それで売上が維持
できればそれでいいじゃないか。悪循環に陥ってそれを他のせいにしてるだけじゃ
何も解決しないよ。つまりは人増やせ人増やせ人増やせ人増やせ人増やせ人増やせ
392っっっ:02/11/29 06:35 ID:az1H5/bt
おれ元ヨド社員
といってもずいぶん前
パソコンでいうとコンパックショックの頃(98からDOS/Vへ)
シャープザウルス一号機が出た頃
ソニーのMD一号機が出た頃
(べつにOA担当じゃなかったけど自分の興味はその辺にあったからよく覚えてる。)
まだ、都内の店ばかりで仙台とか札幌に出店し始めた頃
忙しかったけど今思えば懐かしいですなぁ 
みんな5時半からスーパー早番ってまだやってますか?(・∀・)イ
393名無し脚:02/11/29 09:08 ID:m9jsn93u
>391 人がいなくてどれだけ他店に流れていることを本部がどれだけ把握
しているだろうか? 人事異動だってそうだ、いっぱい、いっぱいのところで
やっているのにドンドンもってくし、4月にひとが増えて、また異動でもってか
れるので忙しくなる、この繰り返しだ。昔、MGに言われたことがある、商品
を掃除していると、「掃除しているのは本部は見ててくれない、ようはいくら
売れたかしかみてないんだ」。
394 :02/11/29 12:16 ID:CQdztJKu
なつかしいですね
今の時計館の地下の頃ですかね
あの時代はパソコンが儲からなくて地下の狭い場所をさらにストックとして狭く
してましたからねえ
395さよならヨドバシ:02/11/29 23:01 ID:wqIVH/rA
僕はもうすぐ卒業します
396メールがしたい販促:02/11/29 23:18 ID:iGFUCGFo
ねぇねぇ、ケータイコーナーさん。君らの売り場はケータイ持ち込み可なの?
なにか事情があるかしらないけど、仕事中にメールとかしてるなyo!
遠くからみててマジうらやましい・・・
397ふぅ〜:02/11/30 00:25 ID:Zf74Zhji
ヨドバシとビックカメラだったら、ビックの方がましですかね?
398携帯コーナー販促:02/11/30 00:36 ID:PgtVuDhd
>>396
”多分”私用のメールはしてないはず。(w
ドコモメインの某社は1ヶ月で通話料はいくら、パケット代はいくら、て感じで、
使わなければいけない料金ノルマがあるらしい。
基本的にはデモ機を使います。

>>397
それは客として?店員として?
399_:02/11/30 01:00 ID:fSB6slJD
>>397
ビックは研修厳しい。ヨドは分からないけど。
400田舎者:02/11/30 02:07 ID:QQYulvS4
>>398

客だったらコジマ電気…
わざわざ秋葉に行って無駄な出費したくない
401 :02/11/30 04:39 ID:xaKqQ4+U
http://home.att.ne.jp/air/endless/
↑ヨドクレーマー








402今は楽勝会社員:02/11/30 16:35 ID:VYG8xpnL
>392さんへ
私も元ヨド社員
ここ読んでいると懐かしいです
当時も本当に忙しかった
月の残業が100時間以上とか
スーパー早番通しなんていうのもしょっちゅうあったなぁ
結局そんなのがつづいて辞めた
今の会社で残業がいっぱいあろうが休日出勤があろうが
ヨドに比べたらなんとも思わない
ヨドで学んだのはそれくらいかな

ところで最近新宿店に行ったんだけど 当時同期入社250人の
社員誰もいなっかった それどころか
先輩や後輩誰一人と顔見知りがいなっかた
おーいみんな辞めたかー?
403 :02/11/30 23:17 ID:RRzmK0ac
ヨドバシカメラのいいところ
キャンギャルのおねいさんが見られるところ。下着のライン透けまくりで萌えました
404 :02/11/30 23:43 ID:XMmz5owL
>>403
変な制服着ているおねえさんもライン透けていることがあるけど


萌 え な い な
405 :02/12/01 00:42 ID:BupnIfQ9
確かに販促等でくるおねいたんは萌えるのが多い。
ま、ただ見てるしかないケドナー ウトゥ
406 :02/12/01 01:04 ID:KNxycb+S
ヨドバシの店長って年収1000万あるの?梅田の店長ロレックスしてたよ。
407質問:02/12/01 01:05 ID:lgpccrsf
最近派遣で入ったんですが、ヨドバシって年末年始どうなの?
もしかして休みなしとか・・・?
408 :02/12/01 01:15 ID:6F0IIQaC
>>407
休みはない!
店舗によっては休みもあるけど。
409名無しさん脚:02/12/01 04:00 ID:FGhYKL72
アシスタントセールスってのは社員でわないのですか?
410 :02/12/01 08:17 ID:Jzh55L1R
>>406
1000万越えるよ
411梅田太毛視侘:02/12/01 09:24 ID:3/s/0qR3
2800万かな!
412 :02/12/01 22:32 ID:k7GQqTHn
>>406
藤沢一族の人間だもの。
そりゃあもらえるでしょー。
413内定者:02/12/01 23:02 ID:49cxjnwK
ヨドバシで出世したいのですが、どうしたら出世できますか?
414 :02/12/01 23:40 ID:Jzh55L1R
>>413
藤沢一族に入ってください
415元ヨド社員:02/12/02 00:13 ID:SBL4JLvV
僕も元ヨド社員です。
ヨドにいる頃、直属のマネージャーから昔のヨドバシはどんな会社だったかと
いう話を聞いたことがある。
その話によるとその方がヨドに入った頃(10年前くらい)はヒラでも殆ど毎
日通しで、しかも今みたいに残業代は付かず、6時になったら一旦退勤のスキ
ャンを切らされていたそうだ。
また休日や1,3番も今ほどきちんと取れなかったそうだ。
その方は25歳位で中途で入ったが、その時すでにマネージャーは自分より年
下だったと言ってた。
僕はその後別のマネージャーの下になったが、その時も1日風邪で休んだだけ
で、昔のヨドバシは…という内容の説教を受けた。
その話によると、10年ほど前は例え40度の熱が出ようとも簡単には休ませ
てもらえず、とりあえずお店に出勤させられて上司が様子を見てそれでOKが
出ればやっと帰らせて貰えたそうだ。今は会社も大きくなって休日や1,3番
もきちんと取れるようになったけど昔のヨドは今よりもっと厳しい会社で、こ
れでも随分マシになった方だと言われた。
とにかく僕がヨドで上の人から聞いた限りでは昔はもっとひどかったそうで、
昔に比べれば、今はこれでも良くなった方なのだそうだ。また今以上に嫌なら
辞めろという風潮が強かったそうだ。

追伸
元社員の方(特に5年以上前にいた方)見てましたら昔のヨド話聞かせて下さ
い。OBネタで昔を懐かしみつつ盛り上げていきましょう。
416 :02/12/02 00:28 ID:NPgSypgv
>>415
なんか同じこと繰り返し言ってるな
417 :02/12/02 00:31 ID:HAZoEOwe
ヨドバシの警備会社ってどこか知ってる人います?
見回りの奴変なのばっかりだよなぁ。
特に錦糸町店はさ
418 :02/12/02 00:48 ID:xBrW2eh9
>>417
全日警
419 :02/12/02 00:53 ID:ksgYqb0R
>>417
全日警という警備会社が警備しています。しかしあまりにも変な奴ばかり入れるので、博多店からは綜合警備保障という大手に任せることにしました。
420 :02/12/02 00:55 ID:lEr/zNLB
新宿西口の店長は五千万とかとかとかとか。
421昔は昔 今は今:02/12/02 01:26 ID:NRp3EfrL
今も一応あるんだっけ?
6、7年前まで報償金制度なんてのがあった。成果認定制度導入と同時に廃止になった。
今は昔、「成果認定はプロセス重視!結果主義ではありません!」なんて熱っぽく研修を受けた記憶がある。
テキストに登場してきた鎌田社員と品川マネージャのモデルは誰だったんでしょう…誰か知ってます?
当時(役職:副主任)第1四半期だけ未達で他の四半期は達成。でなおかつ通期達成。5月に40万位貰った。一般二年目で10万位だったっけか。
売り場メンバー全員連れて歌舞伎町でプチ豪遊した記憶がある。もうみんな結婚して良いパパになってる。
422今の人:02/12/02 01:50 ID:A4ZxPT4X
>>419
そうそう変。ついでにhpもなんか変です。
http://www.zennikkei.co.jp/

>>421
いい話だ・・・
423経理部長:02/12/02 13:52 ID:pCJ0KYLU
西口店長だったら賞与だけで3千万は超えるよ。
まあ1年に一回しか出ないけど。
424ヨドファン:02/12/02 19:24 ID:cNe25pbm
ヨド好きです。なんか雰囲気がビックやさくらやと違って。
でも、店員さんは大変ですね。ご苦労様です。
昨日、デジカメ売り場で案内してくれた店員さん。
ごめんなさいね。見るだけで。
どこのヨドバシかは、内緒。
425電話番:02/12/02 20:32 ID:D6egjU4P
今日のある客との会話。
客”ゲームボーイアドバンス今いくら?”
私”○○○○円になります。”
客”ビッ○○○ラは○○○○円だったよ?ビッ○の方が安いね
これ嘘じゃない。調べて私に教えて。”
ちなみにこれ、日本語が少しばかり話せるという外人サンだったんですが。
その時ゲームのフロアが繋がらなかったので、その事を言うと
客”じゃぁ調べて折り返し電話ちょうだいよ。
私ヨドバシ好きだからさ。調整して安くしたら買いたい。”と。
は?他店の価格くらい調査済みだろうと思うのだが。。
しかも電話で値引き交渉するし。
電話を折り返しにするのも納得がいかず
私”店舗にご来店時に担当者と直接お話ししていただけますか”
と答えてしまいました。
売り場の方々に質問。
こういう質問がきた時って、いつも売り場の人に繋いで
対応してもらってるのですが
私達電話受けが答えられる問題じゃないっすよね?
こういう答え方でいいんでしょうかねぇ。。ちと疑問。
426 :02/12/02 20:47 ID:QEfoQ8k6
>425
価格交渉なんて、実際お客が店頭に来てもすぐやるもんでもないんだから、
電話なんてなおさらですよ
無駄な時間と手間かけても、本当に来てくれるかどうかわかんないし。(多分来ない)
携帯電話とかだと、かなり値割れしてて大変みたいですよ。
小さな携帯電話屋と比べられて、「なんでここってこんなに高いんですか?あそこはここよりも一万円も安いですよ」
って言われるので、そういう時は「もうしわけございませ〜〜〜ん」
って一言言って終りにしてます。だって、ひやかしですもん。
いっつも思うんですけど、どうして安いところで買わないんですかねぇ?・・・
427 :02/12/02 20:57 ID:MaWhlTE9
漏れは淀ファンだったけど、前に買ったビデオデッキはワットマンソより淀の方が高かった。
ワットマソで135,000円で出てて128,000円まで下げてDVD-Rを3枚オマケと言っていた。
それで淀に行ってワットマソでは128,000円だったと告げると調べてきて、「同じ値段にしますけどポイント無しです」
と言われた。ポイント付くなら迷わず淀だがポイント無しだしDVD-R3枚のオマケの差でワットマソで買ってしまった。
普段は閑散としてるし緊急時のPCの消耗品にしか利用してなかったけどワットマソ侮り難しだなと思ったよ。

因みに商品はRD-X2で、時期は7月の初めの事です。
428 :02/12/02 21:08 ID:Q1go1rCI
>>427
無職でヒマなお前にこそできることだな(嘲笑
429 :02/12/02 21:26 ID:MaWhlTE9
漏れは仕事が忙しいからこそ便利なX2を買ったのだが何か?
購入日も日曜だし...
パソにへばり付いて一日中2chの428には言われたくないな。

因みにワットマンは歩いて5分、淀は車で10分と近い所にあって便利がいいんだよ。
お前は量販店の無いど田舎在住ですか?ワラ
430電話番:02/12/02 22:52 ID:D6egjU4P
お客さんの「少しでも安く」って気持ちはすごくわかるんですよね。
ただ、そうやって1人のお客様に特別に値引きしたりしたら
とんでもなくキリがないじゃないすか。
比較するわけじゃないけど、いつもそんなに客がいないところだと
そうやって値引きをして、客をつかまえると思うんですよね。
だからわかってほしいってわけじゃないけど
そういう事も少しは理解してほしいなぁなんて。
431 :02/12/02 23:01 ID:7Umv2JBK
私が社員だった5.6年前仕事上でミスをするとペナルティーが科せられた
その日3番無しとか、1番無し、夜中エレベーター点検の立会いなどなど
当時何かにつけて「ペナ」「ペナ」言う上司(副主任)でした。
今でもペナルティーってあるの?
そういえば当時役職ってリーダー、リーダー長、副主任、主任でしたよね。
ジュニアが取締役業務課長って課長職で役員だった。
432_:02/12/02 23:02 ID:ShoWpf/e
マターリいこうよ
433 :02/12/02 23:08 ID:XMA1kVq6
>>432に禿同!
なんかマターリムードどころか「俺に言わせりゃ」みたいな人
ばかりになってきたね。

電話番さんは特定されないように気をつけてね♪
嫌味でなく、マジで。
あなたみたいに「ウチにもったいない人」の
ありがたみがわからない会社だから…ね。


434 :02/12/03 00:18 ID:mAnERsTy
わたくしも使い捨てでした。ボーナスもらって辞めます。
一月、社員は大量退社ですね。くっくっくっ。
最後に一言
「OOさんはどうして独身通してるの?」
好きで通してるわけじゃないんだよ!(怒)
435 :02/12/03 00:19 ID:G9jBW4CT
>>433
西口勤務者ならみんな分かってんじゃないの?
436 :02/12/03 00:45 ID:E8NCVPAU
だってよ、ヨドなんて未来ねーぞ?
新入社員なんてな・・・・最初の3ヶ月位じゃねーか?
頑張ろうなんて思うのは。。
今売り場で話とかする新入社員(月日たってるからそんなんでもないが)
なんてもう無理という香具師多数だしよ。。
ま〜来年入ってくる香具師共よ、淡い期待を抱きすぎんよーにな。。
痛い目みるぞ ククク
437内定者2:02/12/03 00:45 ID:MXGKKmlw
ココの会社に入社します。ハァ
438 :02/12/03 01:07 ID:mcumiOTs
そんな高い物はいつも買ってる知り合いの現金問屋から買ってるから
9万以下だなあ
ヨドにしても量販にしても高いからねえ
439徳犯部はデジカメ事業部:02/12/03 01:41 ID:PfXXp+ay
<問題>○の中に適切な数字を入れよ。
11…○○(前○0)
13…○5
15…○9
26…○3
27…○6
28…○0
36…○6
37…○2
38…○5
51…○4
53…○6
58…○○(前○8)
63…○3
71…○2
72…○3
78…○7
81…○7
88…○○(前○1)
ついでに
9021…○6
付加実績構成比はあまりあてになりません。
CMはどうだったかな?
ほんとドロンドロンしてますよねぇ〜。露骨過ぎてハラハラドキドキです。透明性もあったもんじゃないですね。店長やMGは質問されたらなんて答えるんでしょうか。文句いわないのは生活かかってるからですかねぇ〜。
後悔チン○コ立たず。
440>439:02/12/03 09:47 ID:r3A4z1tS
独りで、なんか盛り上がってますね。
一生懸命書いてますが、
何が楽しいのかよくわかりません。
もっと、みんなが理解できるように書いてね!

※デジカメ事業部とか書くとこみると結構、古株ですね。
441チームヨドバシ:02/12/03 15:37 ID:rUKKYlpE
 元ヨドバシ社員です。
40度熱がでて、「休みたい」と電話したら、
「病院行ってから出勤しろ」だってさ。
結局具合悪くて休んだら、次の日はお説教。
社員をなんだと思ってるんだろうね。
社員は不健康な人や、ヘルニア患者も多いし、
こんな状態じゃ親切丁寧な接客なんてできるわけないじゃん。
来年、入社する人は椎間板ヘルニアに気をつけてね。
今の札幌店の状況知ってる人おしえてー。
前より良くなった?
442A:02/12/03 15:42 ID:/4OJbG0V
443mm:02/12/03 16:37 ID:VeMEegxo
>441 俺は40度で仕事したよ。結局休んでもどっかその分休みが削られるし、
休日ならともかく、平日はもともとその頃は絶対無理な人員だったから、言う
に言えなかった。売り場はたくさんの人がくるし、風邪をうつされないように
するのは至難の技ですね。
444元ヨド社員:02/12/03 17:01 ID:eBODa9LJ
415です。
僕の場合は仕事中に倒れてその後トイレで吐いてしまいその日は早退させて
もらった。で、次の日も休んだ。休みの連絡入れる時と休んだ次の日説教さ
れたけど、倒れて早退するときも帰る前に説教。他のベテランの方からマネ
ージャーにお願いしてもらってやっと帰してもらえた。
ちなみに倒れた時の月は残業120時間位。
445総務:02/12/03 18:33 ID:e8jyVYkD
本当かどうか解りませんが今はそんな事ありませんよ。
私はいつも思うのですが、今の若い方は少し我慢がたりないような気がします。
仕事としてやっている以上辛い事、悲しい事はたくさんあります。
どこの世界に行っても、どこの会社に入っても同じです。
我慢して一生懸命頑張るか、辞めるかは本人の自由ですが、そこで本人の
価値が解ります。
こんなに素晴らしい会社はないですよ。
他の会社に行って初めて解ります。
446元ヨド社員:02/12/03 20:13 ID:XjtpIRsE
445へ、ふざけんな!
この会社って今の1年目社員で36期生やったと思うけど、1期生から今まで
全部で何人採用して何人辞めてると思ってるんだ。
ノーツで調べたら分かると思うけど今まで2万人以上の人がこの会社に入って
残ってるのが現在の社員数です。現在の社員数の内、おそらく半数以上が入社
4年目未満だろう。毎年あれだけ大量採用してるのに社員数はあまり増えてい
ない。誰のお蔭で今のヨドバシがあるのか考えろ。もちろん現在残ってる店長
やマネージャーや本部の幹部もこの会社支えてきたんだろうけど、今まで使い
捨てられて辞めていった数多くの方々の力がなければヨドバシはここまで大き
くはなっていない。
447チーム名無し:02/12/03 21:41 ID:QYXaydS3
>>445-446
今ふたりともいい事言った!
448で、元ヨド社員は何が欲しいんだ?:02/12/03 23:32 ID:2KN9n2/z
アツイねえ。

ただ、441や444の話は現在では全くないですよ(某地方店では)。
ユニオンに加盟してから目に見えてなくなりました。
昔話も結構ですが、昔の話を今風に語るのはズルイですね。
ちゃんと○年前の○店での話だが、と前置きを付けるべきです。

でも使い捨てを「我慢が足りない」なんていっちゃいかんよ総務さん。
間巣子さんとか。
449>>448:02/12/03 23:48 ID:xj5QXTZC
そういや、居たねー間巣子って。
いま、何やってんだー?

飼い殺しはいかんよ!飼い殺しは・・・
450現役社員:02/12/04 00:08 ID:i76hfUWc
451448:02/12/04 02:38 ID:o8b7OuEf
禿しく既出↑
452 :02/12/04 14:27 ID:rXTKiWTc
453家電製品スレ:02/12/04 14:44 ID:AV0039am
【駅前】 ヨドバシカメラ その4 【マルチメディア】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1037359383/
454チームヨドバシ :02/12/04 15:14 ID:Rokg/gCR
441です。
448さんへ。昔話でごめんなさいね。去年の札幌店でのお話です。
そんな状態のときに辞めたから、ずっと残業地獄のままかと
思ってましたよ。
でも、残業の規制が厳しくなったりしてだいぶ
働きやすくなったみたいですね。よかった、よかった。
 
 ちなみに札幌店のある場所は、以前北海道日産の支店でした。
営業不振を苦に、支店長がそこで首吊り自殺したそうです。
(北海道日産の社員から聞きました)
みなさま、深夜の地下の物流には気をつけましょう。
エレベーターもやばいらしいですよ。
455 :02/12/04 17:35 ID:n97Osokb
>>448は去年でも起こっている話を
大昔の話のようにぼかそうとした総務ですか?(藁
456 :02/12/04 17:38 ID:Ghlr8dL4
働きやすく?なってません。
前のほうが残業手当が大量に出た分良かったよ。

社員が少ないおかげで1,3番が回らず
ズルズルとっ残業になっちゃうっていうのに
残業しすぎると罰金とかほざいているバカのせいで
いつまで居るんだってMGになじられるし。

八王子より付加の出ない暇な博多で
談笑している社員を今すぐもとの店舗に戻せ。
売れない在庫もTRCに送れ。こっちで全部捌いてやるよ!
457 :02/12/04 18:29 ID:ha56Umub
でも美澤は相変わらず人任せで、
ふらついてさぼってるよー。
458 :02/12/04 22:20 ID:lml0GN4a
出張から帰ってきて、久々に横浜店行ったけど
大分雰囲気変わってますね
制服も変わったんですね
あの威勢のいい店員さんが好きだったんだけどいませんでした
459名無し残業中。。。:02/12/04 22:27 ID:4aIJUmN0
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1039004490/l50
◆労働基準法違反 内部告発◆

身内でボヤいてないで外にも声をあげてみたら…?
460 :02/12/04 23:57 ID:F2ESs1S7
ヨドバシにいる各業者から派遣されてきてる人も
同じ扱いなの?
461名無し@名無し中:02/12/05 00:07 ID:n2WXuD56
客としてヨドバシマンセーだたんだが、内情は悲惨だねぇ
最近ヨドよりポイント込みでも安い店やネット販売あるからねぇ
462460 :02/12/05 00:11 ID:hX/mMPnX
どなたか教えてお願い!
このスレ見てから淀は避けてたんだけど会社に
「今度、淀逝ってくれ」って言われてどうしようか迷ってます
463 :02/12/05 00:16 ID:B7G8SL7f
>>460
もっと酷いぞ(w
使い捨てっちゅうか
おそらくヨド側から見れば商品の単三電池以下の価値じゃないのか?
ヴタが好き勝手に出入り禁止とかも出来るしな
社員の残業減らして
販促・派遣に働かせてるわけだ

断固拒否することをお勧めシル(w
464460 :02/12/05 00:37 ID:y4gVR6EH
やっぱり・・・
他のメーカーさんから来てる人は
期間限定で割り切ってるのかなあ?
営業の一環とは言え拒否したいなあ〜
465 :02/12/05 00:52 ID:KYaRvLYT
>>101
んな事ばっか言ってっからビックに客取られるんだYO
地方で細々やってろや!
466なんで:02/12/05 00:54 ID:EXf+zFW8
このスレのやつらって、いかにも「社会の最下層にいます」
って感じのヤツばかりなの?きしょいよ。
467競合店:02/12/05 01:32 ID:JyPi0Bzg
最近妙に忙しいと思ったら改装してたんだね。

失敗でしょ?あの改装。上が変わったの?
おかげで、こっちに客が流れてきてるよ。
>>川崎店
468 :02/12/05 02:17 ID:zQLam6oI
アップルの黒服社員も
ヘルパー扱い?
469448です販売員です:02/12/05 02:27 ID:4WSaJtCV
去、去年???札幌はそんな恐ろしいとこなの?
6〜7年前の話かと思ってました。すんません。

470北方領土:02/12/05 09:43 ID:79ZaNH35
とにかくここに登場するかたはごみ、だに以下だね。
会社から使い捨てされるのも無理ないよ!
まあどこでも通用しないだろうね。
471川崎って・・・:02/12/05 09:46 ID:1QqUghYT
>>467
え、改装したっけ?
1階は変わらないような気がするけど・・・・。
2階もゲーム&CDしか行かないからわからんが・・。
472小池:02/12/05 13:11 ID:79ZaNH35
たしかに今までの中で社員が大変な時期はありました。
でも毎年毎年良くなっているではないか。
そりゃ不満はたくさんあるかも知れないけど、要はその中でどうしたら
良いか、どうすれば働きやすくなるか、考えて実行することです。
当然当社は他の一部の上場企業に比べ厚生面で劣っている部分はあるかも
知れないけれど、ヤマダ、コジマ、ベストと比べてみてください。
いまだに社員はサービス残業を強いられています。
でも当社は1分単位でついているでしょう。
企業は常に生きて動いています。
その中で今の日本を見てみれば、あまりにも死にかけている会社が多い事
に驚くのではないでしょうか。
まだ当社は青春真っ只中です。
これからです。
473芝田:02/12/05 19:23 ID:6J/XJpcX
>>472
こうとしかとれん。

他業種と比べるから駄目なんだよ
同業他社をみなよましな方だぜ
残業1分単位でつくんだからさ
ウチの会社はまだ若いんだよ
テメエら考えて実行しろよ

現場の増員は我々には実行出来ませんが?しかも
販促サンへの無理強いが今のヨドを支えています
474小池:02/12/05 20:17 ID:79ZaNH35
芝田君早く辞めたまえ!
世間の厳しさが思う存分満喫出来るよ。
475469:02/12/05 23:21 ID:SvwhOu7/
>>454残業地獄???

あの〜今日札幌店の去年の残業時間見たんだけど、ちゃんと規定どおり
みんな55時間以内、つーかみんな40時間台だったよ???
少なくとも去年の10月と5月のMG代行は。

「病気なのを無理やり出勤させた」ってのはホントかウソか確認がとれないが、
「残業地獄」ってのは真っ赤な嘘やね。
476 :02/12/06 00:23 ID:cTQxnsx3
なんか今日ドッカーがヴタ探しに終業後事務所に来てたな
誰か詳しいこと知ってたらキヴォンヌ
何下にあの少年おもろくて好きなんだが
礼儀が足りん気もするが
477 :02/12/06 01:12 ID:yk/N7bb5
>>476
DOCKがらみの大きなクレームでも発生したんじゃないの?
478douteisyozyo ◆vPVH01dc7k :02/12/06 01:36 ID:5Zz8xyYR
亜衣から割らずだな。きもいやつの集まり。道程と処女ばかり。
 きもいのう=
479 :02/12/06 11:11 ID:SDmf2QOu
↑亜衣から割らずヴァカっぷり発揮してんな(藁
え?ヨドバシビデオのチンカスさんよ? ギャハハ
480 :02/12/06 14:40 ID:nMKK7UKQ
このスレ、上層部の工作員が入り込んでないか?
481名無し:02/12/06 16:01 ID:/kCCKVyi
>480 工作員はどうか知らんが、上層部のひとは間違いなく見てるよ。
482上層部工作員?:02/12/06 19:41 ID:+RFfiK1P
毎日楽しみに見ていますよ。
483:02/12/06 23:57 ID:uC3BneCD
うひょ♪
484ちょい質問:02/12/07 22:01 ID:wa0AuTmD
オーディオ購入の検討をするため、ある店舗に行きました。
店員さんはこちらの細かい質問にも丁寧に応対してくれ、よい感じでした。

最後に名刺をくれたのですが、店員個人ごとの売上ってあるのでしょうか?
あるんだったら、今度買いに行くときその人を指名したいのですが。
485 :02/12/07 23:14 ID:8T5Drb0B
>484
TYカードって言うの。その名詞。一応一日に渡す枚数目標ってあるのよ。
んで売上日報みたいなのをMGに報告するチームもあるから(ていうか、だいたいやってる?)
やっぱ売るために必死よ。
ちなみに、TYカードって「チーム・ヨドバシ・カード」
486元販促:02/12/08 01:51 ID:NcCJiHaD
店員毎のノルマはありません。名刺はリピータをふやすために配ってるのです。
487 :02/12/08 04:39 ID:XGuJCGyk
年末年始も土日は休めないの?
488メーカー社員:02/12/08 05:19 ID:8J3nZpCr
この時期、販売研修という事でメーカーから新人が投入されるわけだが、
思いっきりいじめまくっているらしいね。
メーカーは立場上何もいえないから、高卒DQN社員が、メーカーの大卒
エリート社員をいじめて楽しんでるようだ。
489484:02/12/08 08:25 ID:wjdX6BpV
>>485-486
レスありがとうございます。
それでは、普通に買ってチームの売上に貢献します。
490売り場MG:02/12/08 09:48 ID:wvNNV9tx
挨拶一つ出来ないなんてたいしたエリート社員だこと。
おそらく駄目社員がたくさん集まっているんでしょうね。
491メーカだって:02/12/08 09:53 ID:r0u70X98
良い社員は出したくないでしょう。
(つか、バカばっか出してんじゃないの?)
だから、クレームつけたり、怒ったりしないと
良い社員は出してこない。
こっちは遊びでやってんじゃぁ無いんだし。
せめてふつーのを送ってくれよ。
492担当者:02/12/08 09:59 ID:wvNNV9tx
お客様からのクレームはほとんどメーカー応援者だよ、何とかして欲しいよ。
何でこっちが尻拭いをしなけりゃならないのよ。
動きは鈍く言っても解らない、接客はしないでもらいたいね。
493:02/12/08 13:21 ID:ItC1lkcR
錦糸町2階の電子辞書とかおいてあるコーナーの
おねーちゃん、かわいいんだけど。
誰か助けてください
494 :02/12/08 15:18 ID:TWFy6r6u
メーカーの研修にノルマや生活かかってるわけじゃあるまいし
そんな真剣になんかならんだろうて

というか店員さんごくろうさんです
正味、余計な仕事増えたーとかそんな気分?
495 :02/12/08 21:06 ID:EfCZ3/TG
今年のお年玉箱は電気毛布がメインですか?
もう2度と買うことは無いけど・・・
496 :02/12/08 22:55 ID:mIE+qHG/
このスレずっとROMさせてもらってましたが今日は頭北。
私はヨドバシの大ファンですが、客からみてもバカな客が
多くて困ります。人が店員に聞いているのに横から
「ねぇ、これ○○に繋げる?」とか割り込んでくるし。
レジが混雑していて気を利かせた他の店員さんが、レジ
を新規にあけて「2番目の方どうぞ!」と言ったのに
後ろからダッシュで行くばばぁとか。そういうバカ客への
嫌がらせをより一層充実させてください。
497 :02/12/09 00:09 ID:3jYfHJKZ
>>495
ヨドのお年玉箱もひどいけど、ビックも負けず劣らずだよ。
個人的にはソフマップがお薦め。中身もまあまあだけど、何が入ってくれるか
見せて売ってくれる(その時だけだったのかもしれないけど)。
498   :02/12/09 00:33 ID:QPKqC8tD
でもメーカー社員とヨドバシ社員を比較してみると
誰が見てもメーカー社員の方が素敵な人生を送ってるね。
それに気がつかないヨドバシ社員も、それはそれで幸せだがね。
499 :02/12/09 03:05 ID:ncYJIJZP
それより気になるのが
社員の販促に対する態度だな
プライドがあるのはわかるんだが
販促がいなけりゃ全く機能しない売り場のくせに
どうしてあそこまででかい態度とれるのかが俺にはわからん
500 :02/12/09 11:13 ID:TgGklA9x
>>499
販売できない獲得できないじゃ
バカにされても仕方がない。
501名無し:02/12/09 11:27 ID:araGD/oK
>499 お客さんにも、上司にもでかい態度はとれないからな。上司には怒られ
お客さんにはヘコヘコし、そういったストレスのはけ口に販促はなっているのさ。
うちの売り場はMGから「販促さんが自分のとこ以外のメ−カ−で捕まったら
変わってやれ、伝票も打たせず接客に専念させろ」など厳しい指令がでてるから
結構販促はのびのびやってるぞ。
502通りすがり:02/12/09 11:28 ID:pkt4yl2m
>>498
幸せか不幸せかなんて他人が判断するものでも無いし、判断出来るもので
ありません。
個人によって幸せの基準は全て違うし、また本人が意識してない場合も
たくさんあります。
安易に幸せかどうかなんて言うもんんじゃありませんょ。
ねたみにしか見えません。
503☆お金貸します☆:02/12/09 11:33 ID:ylxMFtEz
簡単キャッシング!!
一口、3万円〜免許証又は、保険証が必要。
プライバシ−厳守!!チョット足りない……今すぐ必要……そんな時は、コンビニ感覚でお気軽にお電話下さい。

090-6647-7242

※くれぐれも、イタズラ電話はおやめ下さい。
504 :02/12/09 22:08 ID:TgGklA9x
1Fの売り場で勤務の皆さん
寒さに負けるな!ってこの雪じゃ無理だわな。

凍った道に滑って転ばないよう気をつけよ。
505札幌より:02/12/10 09:14 ID:A0pBrYgL
外は寒いけど中は暖かいよ。
みなさん1回は札幌に遊びにきてよ!
夏の札幌も良いけど本当は冬の札幌が一番札幌らしくて良いのよ。
今はおいしいものもたくさんあって最高!
また女性もかわいい子が多いよ。
店長は厳しいけど。
506どこでもいいから〜:02/12/10 10:18 ID:hv/sDpq9
来年のお年玉袋の中身教えて〜!
507======:02/12/10 22:44 ID:24WjjleB
>504
マジで寒いんだよね〜一階って・・・
店舗によっては風が吹き抜けるし
ホント販促もバイトも社員も風邪引くなよ
508:02/12/10 22:56 ID:NoAgp+2O
>506
今年はねぇよ
509 :02/12/11 04:32 ID:5VaH1mXK
ボーナスはローンで無くなりますが、何か?
510:02/12/11 20:56 ID:kgW09NxL
<事業者><送信者>
即アポ女学院
配信不要な方は[email protected]

新オープン〓即アポ女学院〓
http://5588.tv/?002

女子校生,女子大学生がアナタの股間を待っている〓
http://5588.tv/?002
♂:無料で100pt〓
♀:完全無料〓
http://5588.tv/?002

[email protected]豊島区東池袋4-23-17〓03-5911-2701

511:02/12/11 22:38 ID:O6Z7+XEj
>>505
漏れ札幌在住だけど、冬はきらいっす。寒いから。
確かに店員の女の子はかわいい子多いと思う。
前に携帯機種変更した時のメガネかけた子よかった〜
それと警備員なんとかならんか?特にゲームコーナー。
万引きが多いんだろうけど、態度が威圧的すぎて買い物する気にならん。
512名無しさん@お腹いっぱい:02/12/12 00:20 ID:ma4/5BHb
>>490
>>491

確かに、メーカーといっても、販売会社の人間が多いからね。

メーカー本社採用じゃないからね。

例えば、よく「○ニーの××です」と言っている方がいるけど、正しくは「〇ニー〇ーケティング」でしょ。

本社採用ではないのに、そう語るは疑問。

正しく自社名を言うべき。
513   :02/12/12 00:54 ID:weKw2Yo3
>>511
あなたのようなキモイ客は来ないでください。
店員がかわいいってウチはキャバクラじゃありません。
電気屋の店員をカワイイとかなんとかって気持ち悪いです。
だからゲームコーナーでマークされるんです。
買い物する気にならなくて結構です。
どうせ2500円のプレステのゲームしか買わないんでしょうから。
本当に気持ち悪いです。
カワイイとかアナタに言われても本人も喜ばないはずです。
当店の女の子も倉庫で「キモイ客死ね」とかいつも言ってます。
本当に嫌がってます。勘弁してください。お願いします。
514511:02/12/12 01:18 ID:1bj/U5Oa
>>513
おまえ店員か?
だとしたらあんたは客にも声をかけてもらえない、
キャバクラの面接でも落とされるようなブサイクな顔をしてるんでしょう。
かわいそうに〜ご愁傷様です。
ゲームコーナーでマークされる?そんなこと言ってるんじゃないんだバカこの。ちゃんと文章読め。
515メガネ:02/12/12 01:27 ID:gAftuQdh
そんなに、かわいいなら、俺も札幌行ってみる。
516   :02/12/12 01:27 ID:weKw2Yo3
>>511 >>514
あらら 本当の事言ったらムキになっちゃって、携帯コーナーの子よりカワイイですね。
天下のヨドバシにブサイク?いるわけないでしょ?
現に札幌店で見てますよね〜?
声かけてもらわないほうが楽でいいんですよ、いやマジで。
だって混んでて疲れるんですもん。わかります〜?
517   :02/12/12 01:30 ID:weKw2Yo3
明日行ったら警備員に言わなくちゃね。
女の店員追っかけてるキモイ奴をきちんと見てろって。
518511:02/12/12 01:43 ID:eNc4r1c1
>>516>>517
携帯コーナーの子よりかわいいですねって自分の事言ってるの?
すいません、寝言は寝てから言ってくださいね。
519 :02/12/12 01:48 ID:pCpl38pZ
新宿のビックで1万6千円だったものが渋谷のビックでは1万8千円だった。
やっぱヨドバシも新宿が一番やすいの?
安いのはいいんだけど、談合みたいでちょっとね。。。
520ななし:02/12/12 09:08 ID:44Pl9gfa
>519 う−ん まあ新宿も安いほうだな。競合の度合いとか、まめに市場調査
やる人がいる店舗は安いときもある。このごろはインタ−ネット販売があるから
全店それよりも高く出来ないので、昔よりはズレも少ないはず。
521 :02/12/12 09:09 ID:LdC0D8bT
>>499
メーカーの販促さんって別にヨドバシから給料貰ってるわけじゃないのになんであんな酷い扱いされて我慢してるの?
522:02/12/12 11:39 ID:D7g2j23w
梅田ヨドの全面改装逝ってよし。販売効率のアップどころか
混雑化をさらに助長して、最悪の売り場になってる。特に
PC周辺機器コーナー
523_:02/12/12 12:48 ID:c5Oh2ngV
>>522
私も昨日行ってビックリした。
周辺機器が見にくくなって,なぜかCD&DVD/Rメディアとかは見やすくなってたり。

いつもこのスレROMらせてもらってます。これから年末でますますしんどいでしょうけど、
ヨドのみなさん頑張って!
524 :02/12/12 14:59 ID:0zpHNYlf
>>523
従業員に聞いても従業員がわかってないからねどこに何があるか
525社長でてこーい!:02/12/12 16:41 ID:H5bSFG3n
ヨドヴァシの社長、うぜえよ!
俺の女は水商売やってるんだが電話ジャンジャンかかってくるyo!
こいつははいろんな女にクドキいれまくってるな。
あのー、いいかげん彼氏いるってこと気がついてくれませんか??
キモイですよ?





526 :02/12/12 17:31 ID:pfHv7SrI
>>525
彼女に「彼氏がいる」と言ってもらえない
己の不幸を呪うがいい。
527_:02/12/12 23:24 ID:5YQvPvfj
今日も忙しかった。あーつかれた。だるいだるい。
528m:02/12/13 00:02 ID:ADz7x+Ec
>>525
詳細キボンヌ
529 :02/12/13 00:05 ID:WJUoiWSW
>>525
彼女に色々な情報を仕入れてもろて
ここでおもっきりぶちまけてください
5308121:02/12/13 00:25 ID:hoCyFfjm
改装大失敗ですな
531mm:02/12/13 01:03 ID:R4jBRDyG
511ウザ
532 :02/12/13 01:16 ID:PAlhL1vi
>>522
ヨドの改装って思いつきでやっているからね。
僕のいる店舗も何回か改装したけど
やるたびに悪くなっていくよ。
533元社:02/12/13 01:30 ID:wX0zBRrp
本店のお荷物能無し男が川崎で副店だってな!
久々笑った。
534 :02/12/13 03:28 ID:YsqlqbyB
改装して売上落ちてマネージャーに叱責される罠
535回想:02/12/13 09:19 ID:UsJJ/7Uq
うーむ懐かしい。
536?:02/12/13 09:23 ID:muddCP39
?
537 :02/12/13 16:03 ID:Vw7bC4Bf
息子カコイイ
538525:02/12/13 16:26 ID:18Rs0+e7
まあ、水商売は客に“彼氏いない”ってゆうのが大半なのだが
俺の彼女はヨドバシの社長がキモ過ぎて社長に大暴露しちゃったわけよ。

でもな、金持ってるやつは怖いな。彼氏がいるいない関係なく話をススメテきますな。
愛人契約の話とかもってきやがる。月3回会って200マソとか・・・(金額少なくて笑ってたけどね

芸能人と同じ感覚で電話もジャンジャンかかってくるよ!
芸能人やこういった社長どもは自分がモテルと思い込んでるせいか、電話がなりやみません。
着メロ、フルコーラスでアンパンマン聞いてたら次の日も耳に残ってるんだよ!

早く気がつけよ、ヴォケ社長ども。

PS:愛人契約をランク分けしますとヨドバシの社長はケツから2番か3番の内容だったね(ワラ



539総務:02/12/13 19:57 ID:UsJJ/7Uq
弊社社長はもうそっちの方は卒業しております。
既に十数年前からです。笑!
あまり話は作らないでね。
540 :02/12/14 00:15 ID:axOBRJFT
社長と言うより
店長じゃないのか?
勢力有り余ってそうだし
541真実:02/12/14 00:47 ID:jt0sbf8p
社長は誠実な人だ、くだらないこと書き込むな 
5422ちゃんねるだよ?:02/12/14 01:39 ID:aa6BTIxI
>>541
くだらないこと書き込むとこだろ(w
543元社員 392 です。:02/12/14 18:13 ID:ovoXW9m+
>>392 です。

>>402
昔の同僚が売り場にいないのは、、、
まぁ店舗も増えたから移動した人も多いのかなぁ
もちろん退職した人も多いと思うけど。

>>406
ヨドバシの店長の収入は1000万は余裕で超えているでしょ
当時(約10年前)、直属の上司(役職は主任)30代前半で800〜900万円もらってる
って言ってたからなぁ
その後順調に業績を伸ばしているみたいだから賃金カットなんてのもなさそうだし。

>>415
昔話かぁ
 10年前でも昼飯、休憩は俺の在籍していた売り場はちゃんと取れてたかなぁ
というか忙しすぎて誰が何分休憩行ってたかなんて気が付かないことが多かった。
 あとは、、、決算賞与ってのがあって数万円の小切手が支給された。
 あとは、、、西口本店付近にあったボンベイ(カレー屋さん)、その近くにあった中華屋、
        とんちんかん(トンカツ屋さん)はまだあるんかなぁ 休みの日に行ってみよかなぁ

>>446
>マネージャーや本部の幹部もこの会社支えてきたんだろうけど、今まで使い
>捨てられて辞めていった数多くの方々の力がなければヨドバシはここまで大き
>くはなっていない。
まさにそう思う!
でも、自分たちももっとがんばれなかったのかなぁと思うことないですか?
おれはたまにおもうよ 俺の場合はイヤな事続いてなんとなく勢いで辞めてしまったんだけど。
今思えばそんなにひどい会社じゃないよね?
拘束時間は長く感じたけどさぁ
544札幌店長:02/12/14 19:20 ID:UJPYS8Bm
昔の事を言えばきりがないけど、たしかに大変だったよ。
でも今まで頑張って耐えてきたから今の自分があるんだよ。
使い捨てと思うのも勝手だが、俺からみりゃただの負け犬よ。
今、給料なんか余裕だよ。
負け組のやつがいくら吼えても、どこ言っても負け組さ!
545良い客:02/12/14 23:04 ID:FxZN+aUa
546親切な客:02/12/15 22:07 ID:imdefnHG
ヨドの店員さんに冬休みはありますか??
547名無し:02/12/15 22:54 ID:Z/hFpG7x
>546
そんな物ある訳無い。
ヨドバシの年間休日数は104日。1年間に52週あると考えて
ちょうど休みが週に2日ある割合だ。それ以外の有給休暇とか長期
休暇とかは一切無い。ただし結婚式と新婚旅行の時はさすがに
ある程度の休暇はあるみたいだ。
548ない!:02/12/15 22:55 ID:HvAdh5sq
>>546
5日以上の連続休暇は店長→加○常務の許可が必要って言われた。
ローテーションの間をぬって(前ローテで連休、次ローテで連休して)
「隠れ4連休」取る地方出身者もいたなぁ。

オレらとしては夏冬の休みは3日。連休より増えたと喜ぶ
おめでたい人も多いよ。第一、年間休日減って後が苦しいだけだし。

夏場の商戦期に結婚式→新婚旅行を企てたDQNがいて、
(同じ立場のオレらですらアフォだと思った)常務激怒。
それ以来土日休みは禁止となりました…。

オレなんて週末だからって理由だけで友人の葬式に行けなかったもん。
会社を恨んだねー…。
549ha:02/12/16 00:08 ID:2DeY9fq9
今年も正月出勤かあ・・・まったくまいるよな
盆も正月もありゃしない
大晦日や元旦に出勤なんてやってられないな
しかもいつもより早いし
人をなんだと思ってるんだろうね
ローテーションなんて普通の月と同じだし
生活にメリハリが無いんだよね
店は年中無休で儲けてるかもしれないけど
働いてる人間はロボットじゃねえっての
タコ社長、キャバクラのねえちゃんに電話してる暇あるんだったら
もう少し、あと1ミリくらい社員のことを考えてくれ
あんた、このままじゃ畳の上じゃ死ねないぜ。
550h:02/12/16 01:15 ID:+eUYxRke
正月と言えば初売り。初売りと言えば仙台。
数字だけ見てると恐ろしい実績だが、実際どうよ?
修羅場?火事場?
551通りすがり:02/12/16 10:07 ID:CnAMHpSn
おっしゃる通り!
552ヨド:02/12/16 10:32 ID:duSowLjb
社長から見れば社員より博多店のロボットの方がよっぽど
存在価値ありそう。F一族にとつて社員はロボット以下の
価値しかないだろう。
553アホ:02/12/16 11:28 ID:lgax54Gn
忙しい時に休めない職種に務めといて、アホとしか言いようがない。
君達はロボット以下というよりはゴミだよ。
554馴れ馴れしい客:02/12/16 21:45 ID:B+v4Q/l+
>>545の件に関しては、もの凄い反応が店員さんたちから
ありそうな気がする。
555名無し:02/12/16 22:45 ID:BvtbfTDm
ヨドバシでは残業代は1分単位できっちりくれる。
サービス残業は一切無い。
ヨドバシの唯一のいい所。
556>>555:02/12/16 23:28 ID:HitKQlj3
>1分単位できっちりくれる
スキャンするまでの話だろ!
問題は切ってから売り場に立ってるか?どうかだろ。

>サービス残業は一切無い
そんな事、ありえない!!

現場を見てから、もの言えや!
また辞めたヤツに訴えられて、影で金渡して解決すんだろ!
えっ?藤沢さんよ!
557555です:02/12/16 23:48 ID:FtIZbYWK
>>556
ちなみに俺は元社員ですがスキャン切ってから売場に立った事は
1度も無かった。店によって違うのかも知れないが。
サービス残業も自分に関しては1度も無かった。
558:02/12/17 00:12 ID:OuCKymg3
サービス残業を強要するのは、どの店舗ですか?
もしくは、どのチームですか?
559年俸制反対:02/12/17 03:59 ID:n7+91aAa
変な話だが、多少奉仕の精神が無いとS職になってからやってらんなくなるよ。年俸制はほんと止めて欲しいね。
560>557:02/12/17 09:24 ID:9VeptooA
辞めた奴は、出てくるなー!
未練ありありか?

最近多いんだよ、辞めた奴が出てきて
さも内部に詳しいような書き込みをする。

社内は刻々と、良くも悪くも変わっているんだよ
辞めた時点で全てが止まったような奴は、書き込みスンナ!
561総務:02/12/17 09:25 ID:bINN3Lfq
554>>うちはサービス残業が無いから、まったく反響はないね。
562 :02/12/17 11:17 ID:Yyvhl9tj
梅田ヨドバシの新しいゲーム販売コーナー

最悪だな あの人数を2人でさばく気かよ・・・・w

位置も最悪だし アダルトコーナーの隣だし 何考えてんだか
563>558:02/12/17 13:31 ID:sq6bsl3p
全店じゃない?

ところでJ職のMGのみなさん、何時出勤ですか?
ローテー上は8:30でも、朝礼があるから
8:00や8:10分までに出勤してませんか?

8:00から朝礼をするのならばローテー上も
8:00にしなければ、基準法違反です。

8:10分からとして、1日20分多く働いているわけですね。
割増賃金は過去2年間までは、請求できますから
20分×261日×時給×2=?
また時間外ということですので更に25%以上割り増し請求できます。
(174時間×時給×1.25ということです)

どうです結構な額になりませんか?
ボーナスもらって、辞める予定のみなさん
もらえる物は、きっちりもらっておきましょう!
店長の顔色を伺う必要なんてありません。
店長が今後のあなたの為に、何をしてくれますか?
辞めたらそれで、はい終わりです。

30分前出勤が表向き廃止になったのも
某店で退職した社員から、多額の時間外労働賃金を請求されたからとか・・・
(これは高額です。だまって1日30分、朝礼に出てたら1日50分以上)
564辞める前に:02/12/17 15:24 ID:n7+91aAa
辞める前に給与明細3ヶ月とっておくことをおすすめする。失業給付もらう時に残業
過多の証拠になり、早めに支給してもらえるから。まあ紛失しても本部に要請すれば
コピーいただけるようだけど、退職後ってあんまり接触したくないでしょ。
565カムサムニダ:02/12/17 23:39 ID:/oYIJ01L
あのさあ、チラシとか入ったら販促とかにも「30分早く出てください」っての
やめてくれないかな? こっちは社員じゃないっての。
正月にいたっては1時間早いしね。ホント潰れて欲しい、ヨロヨロカメラ。
俺もさ、社会人になって初めてだよ、正月三が日出勤するの。
家族とも飯食えないし、神社にも行けないし、どうなってんの?
せめて元旦くらい休みにしたら?
正月って1年に一度しかないんだよ? そんなに儲けたいわけ?
儲けたいだろうな、藤澤は金のことしか頭に無いから。あと女か(ry
誰か車ではねてくれないかな、バカ社長を。
566お知らせ:02/12/17 23:39 ID:nqPJEhM6
http://www.media-0.com/user/ero/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
567通りすがり:02/12/17 23:47 ID:vRyJryQd
畳の上で死のうと思ったら社長にはなれないよ。
君たち夢を持ちなさい。
まだまだ甘いね。諸君!
568ass:02/12/18 08:39 ID:yBynvDvW
565はどっかの販促さんですか?そんなにいやなら他社に代えてもらえりゃいいじゃん。
それこそ、ウチの社員でもないくせに「潰れろ」なんて失礼極まりないね。
派遣元のメーカー名言いなよ。お望み通りお引取り頂くからさ。

つーかお前ヨドバシビデオだろ?2ちゃん情報を鵜呑みにしちゃいかんよ。
569 :02/12/18 10:28 ID:81R8e7n3
必死だな(p
570 :02/12/19 01:01 ID:F8o7Y2o9
>>565
漏れも三が日出勤だよ〜

藤澤が馬鹿なのは激しく同意
いや本気で
571:02/12/19 01:59 ID:HWqPXjkb
>>568
えらそーだな。ボロ雑巾社員!
572_:02/12/19 15:54 ID:f+2gyBMb
562も書いていたが、梅田ヨドバシのゲームこーナーの混雑がすごい。
見た所、3人でレジをさばいてた。けど行列は50人くらい。
いくらゲーム発売日とは言え、平日であれなら休日はどうなるんだろう
573もう最高!:02/12/19 19:25 ID:LxTQeyQJ
辞めるやつはどんどん辞めてもらった方がいいんだよね。
その方が俺がどんどん出世出来るし、ボーナスも上がるからさ!
今回最高だったよ。
574おいっす:02/12/19 20:13 ID:ZZt+d5gx
ヨドCM意味分からないがあの出てるロングヘアの子はまじ可愛い!情報あったら求む
575負け組み:02/12/20 03:27 ID:TxozaPMx
若い奴らはどのような将来描いてるんだろ。店長、事業部長?まさかMGじゃねえだろうな?
普通に真面目にやってたんじゃ無理だぞ。
576勝ち組:02/12/20 09:19 ID:hhnWg9mw
わははっ俺は真面目にやってるぜ!
最高さ。
577ヨド殿:02/12/20 12:22 ID:DWTSMY4I
あれだけ売れててパソコンなどの在庫にロスがでないんですかね?
在庫あわなくてもシカト?
578 :02/12/20 17:40 ID:trN5/6Og
この会社、年配の社員ってあんま見ませんけど年取るとどこ行くんですか?
579老人Z:02/12/20 22:43 ID:c4v/DIMZ
職安に行きますが何か。
580PCDOCK:02/12/21 21:07 ID:CD7TjL4X
>>578
修理コーナーです。
581桜組:02/12/21 23:23 ID:xU8cf6bZ
>>578
勝ち組
582 :02/12/22 00:24 ID:MIAhfHpf
ごめんなさい
ヨロヨロカメラで笑ってしまいました・・・
583勝ち組:02/12/22 10:18 ID:W+TvMyOo
>>575
負け組みが偉そうな口叩くんじゃあねぇよ
584アーメン:02/12/22 21:47 ID:VJ1/rKkU
MGは大変。かわいそう。
代行はもっとかわいそう。3番手がよい。
585よそもの:02/12/22 22:39 ID:yQpNSnSq
勝ちとか負けとか、うちらには関係ないんだけどね〜。
そういうのがないから気楽かもしんねーな。
社員様は大変だと思います。
そーいえばさ。
通信のS元マネージャー。
6に左遷かよ。。。
586最高さ:02/12/22 23:55 ID:btczxHXd
>>578
年配の社員がまだいりゃ長く勤めようとも思うのにね。1度のミスとかで降格とか
はかわいそうだよ。今までの会社に貢献してきたってこと忘れちまうのかね。でも
家族があると嘱託とかでもしがみついちゃうわな。もっと社員大切にしようよ。
587 :02/12/23 00:37 ID:qTnEaqnT
>>580
妙に納得した
588 :02/12/23 01:30 ID:cWfVGf1d
なんで社長来店ってだけで異様に活気付いたり整理整頓されたりするんですか?
589奥様:02/12/23 01:37 ID:L8ClQDVP
>>588
さぁね、シャッチョウサーンの後ろにくっ付いて一生懸命メモ取ってる店長に聞けば?
年末調整でいくら戻ってくるのかが知りたいわね。
590最低さ:02/12/23 01:50 ID:lPobBD7Z
ヨドバシって出来てから何十年も経ってるのに、なぜ20代の社員しか居ないのか?
それは30歳になる前に遠まわしに辞めさせるように仕向けるからです。
結局、役職がついて年齢が上がっていけば人件費もかかるし、会社にとってはマイナス。
特に利益の事しか考えてない藤澤なので、社員は儲けるための道具でしかない。
体を壊そうが家庭不和になろうが知ったこっちゃない。親族以外はどうでもいい。
で、社員である程度まで役職がついたら、難癖つけて遠くへ転勤させたり、
もしくは流通やpcドックなどに左遷させる。
嫌なら退社してくれという、自主退社を求める。
よって3年以内に辞める社員は80%なわけです(統計です)。
給料も前は残業代もたくさん出ていたが、今は時間制限とか色々あってあまり出ない。
よって社員はボロ雑巾のように使われて捨てられるだけ。
長く居ても上に上がれる保証もないし、その確率は物凄く低い。
4月に新入社員を採用するが、毎月人が辞めていき、3月はひどい状態。
特に今は博多に人を持っていかれたりしてるので、年末年始を越えるのも大変。
正月らしい正月もないし、普段の月となんら変わりない。

今は世の中のニーズに合っているからいいが、時代が変わったら
こういう人材を大事にしない会社は間違いなく潰れる。
実際半分は派遣社員な訳だし、純粋な社員だってどんどん辞めていく。
今年のボーナスも少なかったようだし、貰って辞める人もいる。
客にとってはいい店かもしれないが、働いてる人間にとっては
お世辞にも良いとは言えないね。
591奥様:02/12/23 02:45 ID:L8ClQDVP
だから外野(J職)が2chで騒いでるのよ。
だって、売り場で頑張っても誰も認めてくれないんだよね?
寝る暇削って改装案出しても無視されるんだよね?
んで、結局は売り場に出ない人達に売り場を滅茶苦茶にされるんだよね?
おまけにMGがヴァカだと閉店間際にくだらない仕事を次から次へと出してきて中々帰れないんだよね?で、かぁちゃんに出て行かれるんだよね?
うんうん、君等は悪くないんだよ。頑張ってるよね。
明日も人間らしく働いてこい!
592事実です:02/12/23 03:10 ID:kIYbLUnU
ほんと590の言うとうりです。ベテランがどんどん辞めて行くので社員の商品
知識は急降下中です。それは以前より顕著に表れていると思います。特にS職の
方は激務だと思います。平均睡眠時間3時間ぐらいの人も多いのでは・・・店長
はそれ以上に激務ですから事務所の奥でいねむりしていても同情しちゃいます。
もう少し現場の状況を把握してくれればいい会社だと思います。
593レジ誤差:02/12/23 03:25 ID:kIYbLUnU
レジ誤差の原因追求ってほんと嫌だなあ。ほとんど解らないものばかりだもん。
現金事故報告書も売場が忙しいのにこんなの書いてる暇ねえよって感じ。平の人
達、MGは本当にあれ嫌なんだよ。だからうるさく言うんだよ。精神的に弱い人
だと2連発は応えるね。
594上野のベテラン:02/12/23 10:04 ID:6OOTpEFH
賞味期限が過ぎても腐ってなければ問題ないけど、
腐ったりんごは早く出さないと全部が腐ってしまうのよ。
だから常に青いりんごちゃんが多いのよ。
みずみずしくて食べがいがあるでしょう?
でも干し柿や干し芋さんもたくさんいるのに、あんまり目だたないね。
595sou:02/12/23 10:09 ID:ekSmo8O5
596;:02/12/23 10:15 ID:8uA0462n
http://www.media-0.com/user/gotosex/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
597>590:02/12/23 14:04 ID:kUKKciUh
確かに、あなたの言っている事は間違ってはいないが
その中でも、ジョブランクが上ったり、本部に移動になり
給料があがったり、業務が売り場(現場)より楽になっている人もいるのです。
そのすべてが血縁関係では無いことはあなたもわかっているでしょう。
そういう人たちと、そうではない人たちの違いはなんでしょう?
そもそも全員が同じペースで昇格し昇給する会社なんてないのでは?
やはり、みんながうらみ、ねたむ人たちは他の人たちとは違う努力をしているのではないのでしょうか。
店長にゴマをすっているかもしれないし、社長が来ているときだけいい顔をしているのかも知れません。
もしかしたら、毎年お中元や、お歳暮を贈っているのかも・・・年賀状は出していますか?もし同じ評価の人間から一人を選ぶとしたら
たとえ年賀状一通でも選択肢は変わってくるのではないでしょうか。

それが正当な評価か!と言う意見もあるでしょうが本当に正当な評価をするのであれば
ジョブランクがこれだけ大雑把なのはそもそも間違っていますよね。

入社2ヶ月の社員なんてみんな同じ給料ですよね
でも。MGや先輩から見たらとても同じ給料もらっているなんて詐欺みたいな新入社員もいるわけで
この状況がずーっと続く訳です。

周りが出来の悪いやつばっかりの方は、同じ給料だっらむかつくのは
当然です。ただし、そこまで細かく評価していくのも無理があります。
むかつくのであれば、なんとしても上にいく努力をしなければなりません!
たとえそれで、同僚に嫌われようがです。

ちなみに、地方へ異動になるのは左遷と言っていますが
本人にとっては一概にそんなことは無いようですよ。
食費や家賃はめちゃくちゃ安いのに、全社同じ給料なんですから
実質的には昇給と同じで、首都圏にいるときはギリギリの生活でも
地方に行けば貯金が出来るようになるようですよ。
TRCも売り上げ目標とかなく、うるさい本部関係もたまにしか
こないときて、いまやお勧めは地方(梅田・札幌は忙しくて×)か
TRCらしいよ。
598博多のヨドバシ:02/12/23 14:25 ID:dit7nE9y
ヨドバシに昨日パソコン買いに行った。
そうすると、ちょっと前に行ったときより同じ商品が値段を上げている!!
(別にセールで特別その時やすかったわけではない)

その代わりに、ポイントが上がっていた。
・・・結局同じ値段だから良いんだけど、なんか納得いかない出来事でした。
599田中:02/12/23 19:00 ID:6OOTpEFH
異動になるのは良いか悪いかどっちかだな、しかしどこに行ってもやる事は
いっしょ、一生懸命に働く奴が出世するし、ここに来るような仕事が出来なくて、
愚痴、会社の批判しか出来ない奴は所詮どこに行っても同じさ。
600>599:02/12/23 22:22 ID:kUKKciUh
一生懸命が出世とか評価が高いなんて、学生じゃあるまいし
本気でそんなこと思ってるの?
だいたい、それが本当なら社内図は今とは全然違っているだろうね。
一生懸命だけじゃ、上がれないのは現場が一番分かっているのでは?
599はすでに安泰の立場でしょうか。
そういう人の下にいる、社員はかわいそうだよね。

※最近、高卒を採用しているようだけど、みんなどうよ?
今の、役職連中にも若干いるようだけど、ヨド嫌になっても
どこも採用してくれないよな、今どき高卒で30近いやつなんて。
こういう勘違いが、これから会社をおかしくして行くんだろうな。
みんなの売り場にも居ないかい?隠れ高卒!
601 :02/12/23 23:20 ID:aCmeZMQO
>>600
ってことは今まで社員ってほとんど大卒だったの?
あれで?

ほとんど高卒だと思ってた・・・煽りとかじゃなくてまじで。
602隠れてはいなかったが:02/12/23 23:29 ID:kIYbLUnU
高卒で30過ぎまでいました。がやはり販売職ではスキルというものが身につかず
転職は非常に厳しいです。同業種ならヨドで勤めていたことはメリットではありま
すが、今の時代異業種は厳しいですね。20代のうちに個人でいろいろ資格を採
っておくとか、早めに見切りをつけるか考えた方がいいと思います。ちなみに8年
ぐらい前は高卒うじゃうじゃいましたよ。
603俺の知ってるヨド社員:02/12/23 23:54 ID:kIYbLUnU
閉店後売場でレイプ未遂した責任者
彼女(バイト)にヨドの制服着せてプレイしてた奴
ちなみにレイプ未遂された娘がその制服を着てやってた娘です。
そういうことする人最近はいないのかな。
604 :02/12/24 00:12 ID:bqw7Erul
>>603
最後の2行意味がわかんないです。
605 :02/12/24 00:23 ID:WyD5bSMI
延長するなら
それに伴うメリット、デメリット
働く人間の負担、発生する賃金を計算した上
販促を出向させている会社全てに了承を取ってからにして欲しい(w
606 :02/12/24 00:30 ID:mWj33NBT
年末でみんな気が立ってるねぇ。

明日はポータブルオーディオ激混みデーかな?
(当日に買うなっつの)
がんがって下さい。。。
607たのしみー:02/12/24 00:36 ID:Fr7IDK4q
そういや来年の福袋の質はどうなのかにぇ??
因みに俺や周りの人の感想 ↓
a.おととしは中身が貧弱で酷評され、(ラッキーなことに買わなかった)
b.去年はその反動でめちゃ充実してた。(ラッキーなことにたまたま買った!)
c.今年はその評判がつたわったのか、すぐ売り切れで周りでは誰も買えなかった。

関係者見てたら、来年はどれくらいのレベルか教えれ。
bくらいに良いなら早起きしてでも買うんで
608 :02/12/24 01:07 ID:qP7aARXG
>>600
漏れが入社した頃は、新卒入社のうち、大卒なんて1割だったよ。
専門卒が同じくらいいて、残りの約8割の同期は高卒だったよ。
中途で入ってくる奴もバンバンいたし、おもしろい時代だった。
学歴に関係なく、やる気のある奴はヒラ→リーダー→副主任へと
ドンドン出世していっていた。
まぁ、家族持ちの方が出世は早いようだったが。

少なくとも、600のように学歴を鼻に掛けるような振る舞いの奴は
いなかったよ。
609 :02/12/24 01:30 ID:bqw7Erul
博多店売れ行きよくないのか?
店員に余裕がかんじられん。ぴりぴりしてるのが客からみてもわかるw
610 :02/12/24 08:18 ID:G1Kc4Wik
>608
まぁまぁ。600がどんな大学を出てるのかは知らんが、
中には履歴書に書かないほうがマシな大学もあるからな(w
611>600:02/12/24 08:35 ID:zHSpMGyK
貴方は大卒ですか?
だから今何か役に立ってんの?
何か人より優れていますか?
誰にも認めてもらえないからここに来てしか
文句言えないのですね。


612600:02/12/24 09:21 ID:DyXs1q7g
600はまだ学生と変わらんね、子供やね。社会が全然解っとらんよ。
高卒か大卒かがそんなに大事かね、ちなみに社長は高卒だよ。
要は汗水たらして仕事すること、おまえには無理だけどな。
口先だけじゃこの社会で生きていけないよ。
613高卒からすると:02/12/24 09:27 ID:3z4YKVRT
あんまり大学卒が来る会社じゃないと思ってしまう。それだけ就職厳しいのかなと。
高卒だとF職が長いのがかわいそうだけど、1流大卒でもMGになかなかなれない
人もいるし、学歴だけに頼れる会社じゃないと思う。其の点ではいい会社だと思います。
614大卒元社員:02/12/24 16:39 ID:KRelw1s6
613の言うとおり、入社後に学歴で差別が出るのはF職の存在くらいじゃないでしょうかね。
漏れの入社時に高卒はいませんでしたが、
配属店舗で見ると大卒:専門卒で7:3くらいだったかな。
出世に関してはやっぱ要領のよさとかじゃない?
あとは一部幹部に気に入られるかどうかとかさ。
615 :02/12/24 19:31 ID:Wk66PvBA
イブの日もお仕事ご苦労さま。
616博多店員:02/12/24 22:26 ID:xaTetTCI
>>609
ええ、そうだす…。
2階は大変らしいですわ。自分は違う階ですが…。
617川崎店員:02/12/24 23:26 ID:pPAefmp8
ただいま〜
あーあ、なんだか空しいな
618 :02/12/25 00:29 ID:qkcDkrut
>>616
何階のかたですか?
俺がみたのはPC売り場だったんですが、
なんか店員さんみんなぴりぴりしてた。
なんか上役っぽい人が店員怒鳴ってたりしてたしw
619  :02/12/25 00:33 ID:S9sleaeI
そろそろ恒例の福袋の時期ですが、中身が気になります。
本当に価格以上の商品がはいってるのかしら。
620>612:02/12/25 10:15 ID:O/kFQn+1
>>社会が全然解っとらんよ。
それは、どちらでしょうか?
あなたはヨドが基準のようですね。
まーここはヨド板ですから、ここで高卒最高って言ってるのも
いいかもしれませんね。
実際、高卒では入社願書すら受け取らない企業だらけですよ!

>ちなみに社長は高卒だよ。
だから、社員も高卒で問題ななしとは
対象として出す人間じゃ無いだろう社長は・・・




621半年前までMG:02/12/25 10:43 ID:dnbYx7Bs
学歴は入ってしまえば関係ないよ!
直接評価するのは配属先のMGだし、MGはいちいちそんなのかまっていません!
専門卒でMGやってる人もいるし、実際俺だって入社3年目でMGになったよ。
でも年上社員の成果認定はやだよ!!
622620:02/12/25 11:16 ID:7IeqPhEU
俺は現役MGだけどね、あんたはよほど馬鹿だね。
入ってからの事を言っているのではないの?
そんなにこだわるのだったら、こんなくだらない事言ってないで
こだわる会社に行けばいいんじゃないの!
まあ、あんたは無理だろうけどね。
少なくても当社は学歴よりも入社後のやる気と努力だよ。
おまえみたいな奴は窓際によくいるよ。
623620:02/12/25 11:21 ID:7IeqPhEU
俺は現役MGだけどね、お前は余程の馬鹿なんだね。
今は入社してからのことを言っているんだよ。
お前がそんなにこだわるのだったら、こんなくだらない事言ってないで、
こだわる会社に行けばいいんじゃないの?
まあ、無理だろうけどね。
少なくても当社は入社してからのやる気と努力だよ。
おまえみたいな馬鹿なやろうは売り場の窓際によくいるよ。
624販促:02/12/25 12:32 ID:xrp0zowA
MG様 社員様お疲れ様です。
>>620
の方はお若いんでしょう。
公務員がお似合いだと思います。
早く転職した方が良いと思います。
625名無し:02/12/25 21:13 ID:uHMOEpv6
元社員です。
ヨドバシ内で学歴と出世は全然関係ないってみんな分かってるでしょう。
要はヨドバシ辞めた後なんですよ。
この会社って60歳まで続けれるシステムになってないのでいずれ大半の社員が30までには
見切りつけて辞めてると思うんだけど、異業種異職種への転職ってほんと難しいですよ。
(まあ、大半の元社員はもう販売は嫌だと思うだろうけど)
辞めた後、他所の会社に面接に行ったらこの仕事が異業種他社の人からどう思われてるか
よーく分かりますよ。はっきり言って殆どの人から見下されたような目で見られます。
職務経歴やスキルという点においても販売職は非常に不利です。
まー面接官やってる方々の世代(大体40歳以上かな)からすれば家電量販店の販売なんて
未だに高卒程度の仕事って思ってらっしゃる方が殆どです。
世の中どれだけ就職難で大卒でも全然行く所無いって分かってない人も結構います。
そういう人に面接で何で前の会社辞めたのって聞かれても説明するのは非常に困難です。
ヨドバシの労働環境やリストラシステム(>>590参照)をいくら説明しても絶対に
分かってもらえません。なぜなら面接官は自分の会社の常識で全て判断しようとするし
ヨドバシの企業風土が普通の会社の常識にはあてはまらない世界だからです。
626625です:02/12/25 23:15 ID:uHMOEpv6
僕の経験からのアドバイスです。
転職は本当に甘く考えないほうがいい。
今の時代フリーターでも大卒が多い時代です。
かといってヨドバシに定年まで残れるかというとそれも
甘く考えないほうがいい。
僕のヨド時代の上司は現在修理コーナーの平社員です。
ちなみに店長代行経験者です。
ただ転職は30過ぎるとそーとー大変らしいから遅くても27,8までには
見切りつけたほうがいいですよ。
見切りつけ損なってずるずるいっちゃうと某取締役店長と同期なのに
某物流センター平社員ってな具合になってしまいます。
この方も元は本店の幹部だったそうな。
サラリーマンなんて所詮金と引き換えの会社のボロ雑巾。
とくにヨドバシは。
だからサラリーマンが会社に対して妙な責任感とか帰属意識とかプライドとか
持つ必要ないと思う。どんなに頑張ったってこの会社は藤沢一族の所有物であり
主体性は藤沢一族にある。
まして藤沢からしてみれば社員なんて利益を出すための道具にしかすぎない。
サラリーマンて給料分だけ働きゃそれで十分だと思う。ほんとは。
アメリカなんかは完全にギブアンドテイクで会社に対して忠誠心とか帰属意識
なんて全く無い。
ただ日本の場合みんながそんなにドライでは経営者は儲からないので「社会人
としての責任と自覚」って言葉が登場する。
この言葉の意味をはき違えると藤沢一族の思うツボになり、藤沢家の集金ロボット
の一丁できあがりって訳だ。
627現実:02/12/25 23:56 ID:xrp0zowA
バブル崩壊以降リストラの出来ない会社(社長)は
どんどん潰れていっています。
評価に伴った人事が出来ない会社も同様です。
甘ったれた社長についていったら結局最後泣きを見るのは
社員ですよ。
この不景気の中、結果を出しているのはやはり藤沢さんですね。
やり方がどうであれ(ルールー内)であれば関係ないですね。
このリーダーシップは凄いと思います。
この考え方のとり方によって20代の方の今後が分かれるのでは
ないのでしょうか?
628現実その2:02/12/26 00:23 ID:Co4bdDQW
仕事の出来ない人は降格
辞めたきゃ辞めろ
給料払っているだろう
この何処が悪い?
629ヨドバシ:02/12/26 00:34 ID:kjLiR3RR
文句のある奴は俺んとこにメールしろ!
相談でも何でもいいぞ
630 :02/12/26 07:53 ID:wTlDEtde
要領とごまかしで長い坂は行けない
仕事場は戦いの場、半端ではない
年をとって、ほぞをかむなら今やるがいい
君よ知るか?仕事ができて人生の幸せ
開け行く青空の雄々しさはどうだ
しなやかな若竹に出来ないという事はない!
631 :02/12/26 18:17 ID:Co4bdDQW
632現役社員:02/12/26 18:43 ID:VWSxkWuL
オイラは高校中退だけど履歴書にN大卒で入社したよ。卒証なんていらないからね・・仕事ぶり?すべててきと-デタラメさ!訪販よりはラクだしバイト気分でやってるよ。こんなチンカス仕事真面目に考えたらアホくさくなるよ。
633まあ頑張ってよ:02/12/26 18:58 ID:ZJCCPZK+
数字至上主義の人間であればきっと30過ぎても、明るい未来があると思うよ。
偉そうに言ってる奴は、例えどんなに計画が高くても毎回付加価値計画達成して
んだろうな。それが出来ないならお前も所詮仕事の出来ない奴だよ。
634:02/12/26 21:32 ID:XO0ve1K2
所詮は電器屋の店員さんなんだから、難しいこと考えずにガムシャラに
がんばってくださいよ。
635 :02/12/26 22:55 ID:FELSWTdN
>>593

昔の上大岡のパソコンソフト売り場のことだな?
636;:02/12/26 23:15 ID:8lvYdQvh
http://www.media-0.com/user/gotosex/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
637 :02/12/27 00:16 ID:XFWgH02i
>>632
どういう仕事がチンカス仕事でないのかな?
悔しかったらやってからものを言え負け犬が!
6388121:02/12/27 00:42 ID:eEOjstM8
第一チームの連中よ。噂どおり崩壊は間近ですか?
次々と真実味のある話になってきたではないか。
やめてーやつは勝手に辞めてくれればいいが、
あんまり辞めすぎてもらうと・・・
これ以上人数減ってはおしまいです(泣)
せめて4月まで頑張ってヨ!!
639元8121:02/12/27 01:21 ID:wohGLgJg
1チームの士気の低さはヤバイよな。
よそのチームからみてもわかるよ。
辞める話や転職の話が一番盛り上がるらしいからね。困ったもんだ。
1チームって今年の4月の頃と比べたら人員がすでに半分ぐらいに
なってるよね!?
他のチームにとられたり、福岡組でごっそり持っていかれて。
深刻なのは新入社員の男だと思うな。
すでに4人前後、男だけが辞めてるはずだよ。
男女比率が均等に近いにも関わらず、男だけが辞めてるの。
それでまた辞めるって話でしょ?
他のチームは頑張ってるのにこのチームだけがおかしい。
決してここがどうしようにもなく忙しいとは思わないのだが
どこかに理由があるとすれば、育ててくれる人材がいないことか?
現状を詳しく知らないけど、二年目、三年目以上の男性社員は
いるかいないかのはず。三年目は相次いで辞めたからね。
二年目は福岡飛ばされているし。
新入社員たちは気がついたら担当の頭やらされてるってところだろうね。
わからないうちにあんな高額商品が並ぶ在庫の管理させられちゃ
きっとお疲れ様だろうな。差異がでたら短休とか嫌がらせされたりさ。
1チームの新入社員は内定者アルバイト時代からの精鋭?で多くは構成されて
いると聞く。
そんな人材をボロボロと欠いていくのは会社としてどうかと思わされる。
個人的にもやる気は別としてデキる奴が多いとは感じたけどね。







640a:02/12/27 01:25 ID:SZ9u1sHX
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
641 :02/12/27 12:01 ID:jyYD8SeE
ヨドバシみたいな販売の会社で、
専門卒って??

販売の専門学校でもあるワケじゃないだろうし・・・?
642 :02/12/27 22:19 ID:d6ULQ3WM
入るのは楽な会社ってことか・・・
643 :02/12/28 10:29 ID:/S9JLxoz
ゴルァ
644ワシ:02/12/29 01:59 ID:exDILztB
頼むから大晦日と元旦くらい休みにして欲しい
どうせ客も来なくてガラガラなんだし
光熱費の方がかかるんじゃねえか?
年末年始くらい家族と過ごさせろや、タコ社長
6458121:02/12/29 02:05 ID:no7dXv67
第一チーム内で男性社員が辞めるやつが多い理由
はな○み代行が関係してるのが大きい。あいつの
おかげで第一チームの中で辞めたいと考えるやつ
が爆発的に増殖。あいつがいなくなった今でも、
辞めたいという心の温床は消えず、仕事に対しての熱意が
だせない。だから労働環境が劣悪になった今、そしてボーナスが出た今、
第一チーム崩壊の時が来ている。肉体的にきつくなったけど、精神的に
楽になったってやつは第一の中でもかなりいるはず。今のマネージャー、
代行は結構良い人だしね
646 :02/12/29 08:40 ID:0zKnIW1W
>>644
無理して出てこなくてもいいんじゃないの?
休めば
647足達:02/12/29 09:21 ID:adgaPrq2
ふざけんじゃねえよ、崩壊してんのはお前らだけだよ。
早く辞めちまえ!
648元8121です:02/12/29 10:04 ID:AYSf0p6f
現8121の方に質問です。
今の第1チームのMG、代行って誰がやってるの?
フロア長制度無くなったって聞いたけど足達はどこいったの?
649淀祭り:02/12/29 13:18 ID:7AKDTfmW
650成実:02/12/29 15:44 ID:adgaPrq2
こっちに呼んでやるから心配するな!わははっ
651 :02/12/29 23:03 ID:+5sTu5IC
第一とか第二とか第四グループってそれぞれ何やってるところですか?
652ヨドバシ(千葉店)最強伝説:02/12/29 23:15 ID:7m6D54yJ
>>11
やんのか?コラァ!!!!
653 :02/12/29 23:25 ID:0zKnIW1W
ゴルァ?
654 :02/12/29 23:36 ID:dUCQFT4u
>>648
副店
655 :02/12/30 02:51 ID:DM/4BGE5
656_:02/12/30 22:04 ID:Z0QHKQ5z
>>654
どこの副店?
657 :02/12/31 10:22 ID:cAIR3Mc/
博多店入ってる販促さんいませんかー??
658 :02/12/31 13:13 ID:qLVRWZSy
今年もやっと終わりか
来年からどーすっかなぁ〜
見切りつけねーといけねーしよ
659:02/12/31 16:07 ID:qLVRWZSy
>>651
雌喰い係
660:02/12/31 19:48 ID:MixJ0Ovw
新店計画はあるのかな

661 :02/12/31 20:45 ID:+FJkJCWd
>>659
詳細キボネン
662:02/12/31 22:22 ID:ZYQxtUFj
>>660
品川らしい。それよりも先に広島かも。器広げてもでも入るべき人材がいねぇよ。
ボーナスもらってOA退役したけど、OAで出来る社員って何人いるよ?みんな石井店長門下生だし。
本部にはぜひ改善を要求したいね。
guest guest
664>>657:03/01/01 00:34 ID:Lsa/Cj9g
ゑ〜自分です。
まあ仕事は結構楽しくやってますよ。前は別の店で働いていたけど
個人的な売上からすれば今のほうが多いね。今の所あまり不快な事はないですね。
まあとにかくがんがりやす。

あ、あと新年明けましてをめでとうござひます。

正月ぐらいは休みにすればいいのにねえ…。
665にょほほ:03/01/01 15:11 ID:Z/5cYLXq
あー、福袋の中身教えれ
666ビック:03/01/01 15:28 ID:XF68eVK5
ヨドバシ退職した香具師はどこで働いているんだ?
667坪井千夏:03/01/01 21:15 ID:vEYpkUWd
花屋ですが何か。
668 :03/01/01 21:32 ID:aDCIXV25
早めに見切りをつければ、就職出来る!

669よどばし ビデオ:03/01/01 22:03 ID:G5n13Qum

童貞・処女の互いの泥にまみれた人生を励ましあって
いるすれはここですか?
670_:03/01/01 22:04 ID:xeAykjKv
路上生活の男性刺殺、54歳男を逮捕…福岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030101-00000304-yom-soci

これって博多店の隣の公園だ。
671 :03/01/02 01:20 ID:3Bc3/aOI
そんなに処女童貞が多いのか?
それなりに彼氏彼女が居てるやつが多いんだが…
672 :03/01/02 01:26 ID:pORn5Ems
現在働いてますが、セクハラ多いね。
673 :03/01/02 07:16 ID:vEG9RVf1
>>668
こういう奴に限って自分は絶対辞めないんだよな!
人のことはいいからお前早く見切りつけろよ。
674ほー:03/01/02 10:27 ID:81eVNBGE
どーでもイーけどポイントは一回一回皆使うんだよ.残しておけば敵の利益になるだけなり.
相手の術にはまっている輩多し.
675 :03/01/02 17:42 ID:tKc3C88Z
福袋売れてる?
676 :03/01/02 20:54 ID:vEG9RVf1
完売
677 :03/01/02 22:05 ID:0DQeSKXm
35万ウォンほど溜め込んでいます<ポイント
678vvv:03/01/02 22:19 ID:ybDqtKAR
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
679 :03/01/02 23:52 ID:vh48m79q
>>673
それが、入社後即辞めて即転職成功したから
アドブワーイスしたんだけども
公務員に転職する人も多いらしいね
680:03/01/03 01:45 ID:f3HQoOJU
混んでましたよ、2日。
681 :03/01/03 07:46 ID:NzpzLIbi
店超混んでるのに入り口で脚立乗ってがなってる奴邪魔。
682お客さま:03/01/03 18:15 ID:Ghyzp7+T
今年の福袋の当たりってどんなモンだったの?
683元梅ヨド第8チーム:03/01/03 19:19 ID:WCRpnEhz
645に禿同!!
684店長:03/01/03 19:56 ID:xRFlqOny
>>682

ビデオテープ
685 :03/01/03 21:28 ID:r55Fmi+s
消耗品入れるのやめて欲しいよな。
686しゅん:03/01/03 21:28 ID:V37BYxK/
S OZAKI
687質問:03/01/03 21:55 ID:ElSojqiA
仙台のお年玉デジ袋の中身のデジカメ、某有名メーカーってドコ?
688 :03/01/03 22:31 ID:kXlNhcao
>>681
 それは社長の指示でやっているのです。
 梅田で始めて名物になったとか…。
689_____:03/01/04 00:20 ID:6oZXX0xt
あだっちゃんはどこにいっちゃったの?
8121の店長みたいな人だったのにね。
いい人だったよ。
どこで活躍されているのでしょうか?
690次期社員:03/01/04 00:28 ID:Ai5DC3RX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =


-------------------------------------------------------


                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    再  開 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____  
          、_):::::://(   (ひ           
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'

691お客:03/01/04 02:06 ID:qRc3mJd3
ポイントを使うと、レジの店員は一瞬で顔の表情を
変えますが、なんでですか?
692 :03/01/04 14:53 ID:eAdxv7vr
売上が気になるマネージャーならともかく、一般社員や派遣さんは
気にしないと思うが。
693大久保:03/01/04 15:58 ID:rAdqsYMr
月収から年収への査定で社会保険も増税だし更に今の手取りから引かれるなんて
今の給料体制だとしたら、また損だ。頼むから正確な年棒制に変るなりしてよ
結婚して子供いたりする社員ってよく生活できてるね どうしてるの?
今で不満なのに・・組合とか、もっとこの事真剣に話し合うべきでは?
694 :03/01/04 20:25 ID:Y+KlXVeN
>>693
人のこと心配する前に
自分の心配が先では?
695:03/01/04 20:29 ID:rAdqsYMr
自分の事が心配だから既に大変な社員を参考にしたいのだろう
696糞ヨド:03/01/04 22:29 ID:GUihfRwQ
正月は忙しくて死にそうでした。もう風邪気味でさらに具合悪くなりました。
人数が減って平日でも大変なのに1月1〜4日までは本当に地獄でした。
客には怒られるし(人が少ない、待たせすぎる)、散々です。
1月中で販促を辞めたい。知り合いの人はどんどん消えていく。
697 :03/01/04 23:02 ID:Y+KlXVeN
ここで通用すれば何処へ行っても大丈夫です。
さっさと辞めちまいましょう。
698 :03/01/04 23:45 ID:N1gtTUNY
今年も「お年玉箱」やらなかったねぇ。
一昨年だったっけか。中身の酷さにかなーりクレーム続発。ネットでもバンバン
叩かれてたからねぇ。

でも結構問い合わせがあったりするんだぜ。
「中身が酷くてできません」とは言えないしね。やれやれ。
699元社員:03/01/05 14:26 ID:xKmktrHB
ヨド退職して楽隠居。悩んでいる人は早めに決断を・・・
上の人は売り場内をブラブラしていたり、雑談したりヒドイヤツは裏で寝てたりする
こんなやつの下では働く気がしねーって感じでとっとと辞めました。
某役員2世たちは<親の意を狩る狐>のごとく誰もが注意できないのをいいことにやりたい放題でした。
特に新宿エリアが
社長や常務はじめお偉いさん方はこの惨状をどこまでご存知なのか??と疑問に思います
組織が多くなれば当然ひずみが大きくなり、根腐れます。自分の睡眠時間を削ってまで
がんばる社員の事少しは考えてあげてください。これ見てたらいいけど・・
ヨドに働く人は消耗品ではなく人材=人財です。財産を食いつぶしている事に早く気が付いてほしい・・・

700元社員:03/01/05 14:55 ID:xKmktrHB
足達マネージャーお元気ですか?
いろいろありましたが昔のヨドが一番よかったです
がむしゃらに毎日過ぎしていたあの頃が・・・
本当にお世話になりました。ありがとうございます。
701:03/01/05 15:27 ID:xFLcCEte
上野店で電話機売り場にいる責任者らしき人が、客がいても構わずに同僚店員を蹴り上げましたが、これはヨドバシカメラの方針なのでしょうか。
目撃したのが3度目なので。
そうそう買い物に行くわけではないのですが、かなり目撃率が高いです。
客の目の前でやられると感じ悪いですよね。
胸の名札には「はせがわ」と書いてありました。
怖いけど、他にお店がないのでまた行きます。
702はせがわ:03/01/05 15:36 ID:P0bfvHuq
お客様には危害を加えないので
安心してきてください。
703上野店長:03/01/05 16:35 ID:cxQX21K5
殴る、蹴る、鼻血は当たり前だよ!
おいら昔それで歯がなくなった。
歯がー歯が命
704 :03/01/05 16:37 ID:C6wQrNIa
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安を超えた!超激安!
新品アダルトDVDが1本500円から!
個人でも1本から買える!オンラインDVD激安問屋!
GO!GO!DVDドットコム!
http://55dvd.com/
只今福袋も売り出し中! 売り切れ御免!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
705山崎渉:03/01/06 03:11 ID:rrh1oPOL
(^^)
706ひどい:03/01/06 14:02 ID:l4JBrLU0
ひどいよ、あんまりだ。
707冷やかし:03/01/06 18:41 ID:O1ZtN8pI
>>701、703
今度、お店に行ったらどんなヤシか見てみようっと。
708大堀:03/01/06 22:27 ID:tPCY2aUc
お客様へ
ベガエンジンだけくださいとか言わないでください
709名無し:03/01/06 23:36 ID:UVHh6WHZ
ヨドバシカメラのポイント制が好き
710GLOW:03/01/06 23:45 ID:qIa1cz0F
まったくロクな会社じゃないことはよーく分かった
これからはビックカメラに買い物に行こう
ヨドはポイント使い切ってカードにハサミを入れて捨てます
なんかここ見てたら行く気が無くなりました
あまりにも社員のことを考えなさ過ぎ
まあここは2ちゃんねるだからネタもあるだろうけど
「煙の無いところに火は立たない」とも言います
大方が事実なのでしょう
自分の身を削ってまで居る事無いですよ
会社は何もしてくれませんから
それでも居たい「M(マゾ)君」はどうぞ何年でも働いて
そのあとにボロ雑巾のようにすてられてから後悔して下さい
賢い人はこの会社のシステムを早くに理解して退職してます
分からずに残ってる人たちはバカですね
まあ他人の体のことはどうなってもいいんですが。一応忠告として
711GLOW:03/01/06 23:46 ID:qIa1cz0F
↑「火の無いところに煙は立たない」でした。正月ボケですね・・。
712a:03/01/06 23:50 ID:XDMuPJ0I
○●○●○●駆込み寺○●○●○●
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル!
●不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等
★何でも気軽に相談OK!確実に貴方の悩みや困り事、
トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i  
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
---------------------------------------
713 :03/01/07 00:44 ID:ooaS2Rz9
>>710
どうせならポイント使う前にカードにハサミ入れろよ。(w
714 :03/01/07 00:51 ID:v0zoqRfF
>>710
ビックの方が色々と凄いらしいよ。噂だけどね。
715 :03/01/07 09:58 ID:g3BjXmTE
>>710
分からずに残っている訳じゃ
無いと思うよ。
バカにバカって言われたくないと思うよ!
716ひま人:03/01/07 10:13 ID:wcaR2Fq1
根っからの商売人ならこの業界も悪くないと思うが、違うなら他の業界で実務経験
を積んでスキルを身に付けたほうがいろいろ潰しが利くと思います。販売スキルって
いうのは漠然としてるからね。ヨドバシも社員使い捨てじゃなきゃ、いい会社だと
思います。周りみてるとどうしても使い捨てされているように見えてしまうのが現実。
717総務:03/01/07 10:50 ID:KUDIM1xE
使い捨てと思っている社員は会社としても早く辞めて欲しいと思っています。
逆に会社が認めている社員はやる気を持ってどんどん出世している。
ですから出来る社員と駄目な社員の違いなんですね。
駄目な社員はどこ行っても使い物にならないけどね。
718BIG:03/01/07 11:03 ID:g0w6lEUG
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=01300130
出逢い(�∀�)イイ!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=01300130
出逢い(�∀�)イイ!
719 :03/01/07 20:43 ID:Ond7kBPj
>>717
こんなことを本気でヨドバシが思ってたらマジで終わってるな
720>>719:03/01/07 20:55 ID:0St+aTIL
思ってるさ、特に2代目はな!
まー今の状況じゃ、2代目に変わってからは長くないね。
721:03/01/07 23:56 ID:wcaR2Fq1
俺はヨドバシでは買うものが決まってる時にしか買わないようにしている。とにかく
客数に比べ店員いな過ぎ。商品の場所とか、質問とか忙しそうで悪くて聞けない。
あれは会社の体制が悪いとしかいいようが無いね。店員が気の毒な感じがするよ。
722:03/01/08 00:36 ID:pzHgvJQ+
確かに店員さんは少ないね。
メーカーの派遣らしき人は多いんだけどね。
723みそちる ◆tmtA/U/YI2 :03/01/08 01:28 ID:hcMl9Vkl
>>701-703
犯罪や。
724>722:03/01/08 11:51 ID:9AXkdmLS
今、我が社は「お客様優先」ではなく
「残業時間(経費削減)優先」です。
全ては、2代目が原因です。
この方に「お客様優先」などと言う考えは無いようです。

ご迷惑をお掛けしていることは、売場の社員が一番分かっています。
「店員が、少ない!!」などと売場で従業員を責めるのだけは
ご勘弁下さい。みんな、上の考えに従うしかないのです。

たとえ、それでどんどんお客様が他に流れていこうとも・・・
725.:03/01/08 12:18 ID:DtnFKt3w
梅田の店チョー、社チョーの言いなりやん
所詮、販促あがりやから一族に取り入って金魚の糞で
ここまできたらしいけどな。
726 :03/01/08 19:20 ID:j1mi5reh
>>723
そのとおりさ。犯罪だよ。
それが罷りとおっているのがヨドさ。
ケガしたくなきゃ来ない方がいいよ。
727店員:03/01/09 00:00 ID:1Vo7nuVF
愚だ愚だ言ってねーでBIC行け!
別に来てくれって頼んでる訳でもないし!
728:03/01/09 00:05 ID:1Vo7nuVF
ヨドバシカメラの店員なんてどうでもいいんだよ!
安くて在庫があれば良いって事!
何が商品知識豊富だよ?
付け上がるのもいいかげんにすれ!
今時、客の方が良く知ってるわ!
729仙台より:03/01/09 00:07 ID:jsx6xNuk
>>728
ごもっとも。商品知識はまぁカタログ等でなんとかなるが、
中身を客に突っ込まれると(以下略
730:03/01/09 12:50 ID:XWfBBKEi
>>729
カタログに書いてあるのはスペック等であって、その商品の知識ではない。
731ヨド店員:03/01/09 16:16 ID:Xf2hxP44
>>730
なるほど、確かにそうだ・・・
732コピペ:03/01/09 19:51 ID:z+uKpMRB
おととしの忘年会で行った温泉街のソープのおばちゃん(推定55歳)は、かれこれ30年以上やってるって言ってた。
やはりオマンコは凄い事になってた。しかも上の歯が入れ歯だった。孫もいるんだってさ。
オマンコすっかすかで全然挿入感無いのにトレーシーローズばりの喘ぎ声で、「お兄さん固い!すごく固いよ!当たってるよ!はぁ〜!」
って叫ぶんだけど、全然6分勃ちなわけ。ティンコはどこにも触れてないような感覚。
そうだなぁ〜、例えると350mm缶をくり抜いたのに突っ込んでる感じかな?オマンコなんか全体的に飛び出してて、発情期のサルみたいなワケ。
そんでもって「おっぱい揉んで〜、はぁ〜」とか言ってんだけど、ほぼ棒読み。学芸会のレベル。
で、当然ながら口臭も結構凄いわけよ。ティンコもいい加減にゲンナリしちゃってね〜。
そんな事にはおばちゃんも慣れてるようでね、右手に唾液をたっぷり付けてさ、シゴクんけどさ。
これが逆手なんだ。逆手。シゴクというよりも刃物を突き刺す手つきなわけ。
少しすると唾が乾くでしょ?摩擦で。蒸発して臭いんだ、これが。緑亀の水槽の臭いに近い。
そんでおばちゃんの顔みると、次の唾を口の中で貯めてるわけだ。まだやるかって感じ。
そんな条件なのに、俺のティンコ、また勃ってきてさ。何だろね?自分でもビックリ。
そしたらおばちゃん、大量の唾をティンコにベッタリ塗りたくって。そしてやおらバックスタイルに構えてさ、こう言うわけ。
「お尻の方に入れていいよ〜、お兄ちゃんの、少し大きいけど、早く〜ぅん」言っとくけどココまで生だぜ?
で一瞬躊躇してると、おばちゃんテメェの肛門にも唾塗ってるわけ。
で、その指をもう一回自分の口に持ってって唾追加してんの。今度は指入れて中にも唾塗ってさ。
不思議なもんで、俺のティンコ、ギンギンになっちゃってさ。肛門に突き刺したよ。メリメリと。
いや、メリメリではなかったな。スポーンって入った。後はガムシャラに腰振って、振って振りまくった。
そんで射精した。中出し。おばちゃんの絶叫聞きながら果てた。ティンコ抜いたらさ、やっぱ糞がすげえ付着してんだよね。
まだら模様になってんの。で湯気が立ってた。。。

スレに参加するつもりが随分脱線しちゃったなぁ。誰かに話したかったのかな、、フッ、、。
733 :03/01/09 21:23 ID:OIJrE6dQ
>>705
お前相模原のヤシだな。
正体ばれてるぞ。
734 :03/01/09 22:26 ID:jsx6xNuk
そのPCのスペックなんだからその「商品」の知識に入るだろうに・・・
735名名無しカメラ:03/01/09 22:57 ID:X2tljXst
今年姉が入社するんですが、姉が家に帰ってきて私は何をしてあげればいいでしょうか?
当方弟。
736 :03/01/09 23:09 ID:OIJrE6dQ
Y橋に限らないが、若き女性を量販店に入社させるのは、
ライオンの檻にウサギを入れるのと同じ事。
帰ってきたときは・・・・怖くてカキコ出来ません。

737super:03/01/09 23:26 ID:7x71dEAF
先日ヨドの販促を辞めました。正月も無く働きっぱなしだったので、今は
遅い正月を満喫してます。
辞めてみていかに異常な所か実感してます。
人は減っても補充しない、平社員のくせになんであんなに偉そうなんだろう。
こっちより何歳も年下のくせに、目上の人を敬わない体質。
まあここの店の中でしか通用しない「常識」ですけどね。
辞めて清々してます。ホッとしてる。少し休んでからまた次を探します。
接客は神経使うからもうやらないと思う。
持ってたヨドのポイント使い切って挟み入れて捨てました。
これからはビックとかベストとかコジマに行きます。
ヨドの看板は見たくもありません。いい思い出は一つもありませんから。
738 :03/01/10 00:26 ID:XZF6Vvqh
販促いねぇと何も出来ねぇくせに
平社員ほど偉そうなんだよ
俺も見てワロタ事あるよ
あぁいっぺん販促全ストとかやってみたい
739 :03/01/10 02:41 ID:YnOfKA5h
>>737
お疲れさまです。
俺も今すぐやめたいけど次のバイト先見つかるまでの空白期間と
他の同じ販促の人に迷惑かかること考えたりしたら
なかなか辞めれずにうだうだ文句言いながら仕事やってます
うらやましいです。俺も客としてはあんなところ行きたくないですね。

>>738
禿同
74047:03/01/10 03:59 ID:EFoWmfie
東口のゲームんとこの店員態度悪くてびびった。
読んだらあからさまにムッとされますた・・・。
激っていい?


741よど互応・・)?:03/01/10 05:08 ID:AlnzUIpD
こんだけ 愚痴の言える会社は スバラシイと思う
スレストもこないし 会社側も書き込みに対しては
静観もようだしね これだけの意欲?がここで出せる人達
なら上をみなきゃ潰しは利くと思いますが
あなた達はなんだかんだで ヨドの未来だな(苦笑!
742 :03/01/10 06:40 ID:OGs8GFLG
>>741
俺はヨドバシには客として逝ってないから偉そうな事は言えないが
書かれてることが本当なら随分酷い会社だと思うぞ。

愚痴が言えるから素晴らしいって??????
愚痴を書き込めるからストレスが来ないって?????

一応、会社側がこのスレを放置してるのは比較的良いことかもな。
酷いところになると、会社の総務あたりが散々組織的工作書き込みを
して、愚痴を書き込んでる香具師を脅したりしてる会社も存在するからな。

しかし、何処もドキュソだな〜・・・・ハァ・・・・
743 :03/01/10 07:24 ID:SIbG6KgP
80%が使いつぶしの販促で出来てる店だから
管理しようもないだろうよ
744かくけこ:03/01/10 08:37 ID:lGXwNqiP
結構辛口の友達がポイント還元率を考えると
他の店よりもヨドバシの方が安いと言っていたので
12/31にO阪U田店で内蔵のHDDとCDRWを見に行ったら、
値段が分かりにくい(確か値札がないのもあった。)上に
3つが縛られている状態で陳列されてた。
3つセットで売っているのかふと考えてしまった.
これではとても買う気にはなれませんでした。
店員の態度くらいならそこそこ辛抱できるけど
せめて商品の陳列くらいはしっかりしてほしい。
商品に関する知識は自分で調べれるから。
745e:03/01/10 13:05 ID:8OQP4FuV
一個ずつ置いてたらパクられるんだろうな。
確かに鬱陶しいけど、しゃーないんじゃない?

746   :03/01/10 18:49 ID:uR2bwPrk
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1039627657/l50
大卒なのに何で家電量販店に就職したのですか
747暴力反対:03/01/11 00:26 ID:unDO/a6B
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   | 通報しますた!  
   \          
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
               
      ∧_∧     
     ( ´Д`)  
    /,   |  
    (ぃ9  |  
    |    丶、
    |   ∧_二つ
     |  /     
    /  (      
   / /~\\      
   / /   > )    
  /ノ    //     
  //   . //.     
 //    ( ヽ、    
( _)    \__つ   
748ge:03/01/11 00:28 ID:nFJVr2Wk
ge
749 :03/01/11 00:32 ID:Mb06Nexq
http://www.jpyc.com/
がヨドバシカメラの不正をかなりの数握っているらしいぜ。
750違法建築:03/01/11 06:10 ID:s9YCOPt4
古い話で恐縮です。
○○○店は大店法がネックとなり、開店が半年以上遅れました。
そのことが社長の逆鱗に触れ、当時ナンバー2のポジションの人を即左遷。
配送センターの草むしりをさせられたとの噂もありました。
751 :03/01/11 11:19 ID:kWXlaS0u
だって所詮ヨドだもんよ
752あーあ:03/01/11 11:32 ID:zIooFQcD
やっちゃいましたね。
張り切って2ちゃんねるデビュー。
fusianasanトラップに引っかかったのは、なんとyodobasi.co.jp

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1042161434/32
753ヨド:03/01/11 11:43 ID:/+30iMxo
>743
社員も使いつぶし
754淀最強:03/01/11 14:15 ID:CRuA7cAC
辞めて解ったけど、淀は良いよ。
どこの流通業、デパートやスーパーに比べても格段に良いよ。
ただ辞めてみないと解らないけどね。
755 :03/01/11 18:26 ID:BsfysOI8
>754
工作員ハケーン

秋葉出店に暗雲・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030111-00000134-mai-soci
756 :03/01/11 21:35 ID:NZbnGVIu
>>752
客が店からネットやっても出るんじゃないの?
それとも店内は違うの?
757優良店員:03/01/11 22:37 ID:x/zbVIJy
>>746
お前は何が言いたいの?
758>>756:03/01/11 22:45 ID:Z/sB3ZJV
リンク先見て来いよ・・・

てゆか、店頭はヤフーとかイーアクセスから
せしめた回線しかないため(含freespot)
yodobashi.co.jpとかでるのであれば、本部からしかありえない。

逆に言やあ、店で2chを見ていても履歴さえ残さなければばれない。
・・・見る暇があればだけどな(嘆
759タコ社長:03/01/11 23:47 ID:Fe1Ezh7M
ヨドは早く潰れて欲しい
今は時代にマッチしてるからいいけど、時代が変わればこんな会社
社員(販促)を大事にしない会社は潰れるよ。
その時が来るのを楽しみに待ってる。
760:03/01/12 00:13 ID:3pv8T/5M
誰だ
761:03/01/12 00:14 ID:3pv8T/5M
え!!
762元社員:03/01/12 00:20 ID:cTQtFDgl
ヨドバシ辞めて早1年。やっと今の仕事が見つかった。
今は某携帯電話専売ショップの店員。しかも正社員ではなく契約社員。
最初はもう販売はいやだとか土日に休める仕事がいいとか贅沢言ってたけど、
この御時世、中途採用で未経験者を採ってくれる程どこの会社も甘くはあり
ません。次の仕事さがしつつ1年間フリーターやってたけど結局元の販売に
逆戻り。

ヨドバシ辞めて他職種で仕事探しても、未経験者でも採ってくれる
所って言えばヨドバシよりさらに労働条件きつい飛び込み営業とかフロムA
で正社員募集してるような所とかBingに毎週求人広告載っけてるような
所とかいわゆるブラック企業ばっかりです。ハローワークに行ったって誰も
名前知らんような零細企業とかブラック企業とかそんなのばっかりです。

ヨドバシはとりあえず給料はいいし週に2日はきっちり休めるし仕事内容も
飛び込み営業とか訪問販売に比べれば絶対楽だし、ノルマも無いからテキトー
にやっててもみんなと給料一緒。

辞めてからいろんな職業の奴の話聞いたけどヨドバシでもまだマシな方。
ヨドバシの給料は世間の水準よりは上。フリーターの倍はある。
今の時代フリーターも年齢層が上がっていて20代後半、大卒、
社会人経験有りって人もかなり多い。
みんなが思ってるよりずっと就職難。

ヨドバシ辞めても待っているのはフリーター生活かヨドよりきつくて
なおかつ給料も安い仕事。




763 :03/01/12 00:24 ID:lQW4g9Mr
>>762
つまりヨドに入ったのがそもそもの失敗だったと。
764.:03/01/12 00:39 ID:xITYupw4
自動車ディーラーの採用を蹴ってヨドバシに就職して一年で
やめたと言うヤシを知っている。

一言、デッドオアライブ。
765 :03/01/12 07:05 ID:Dx8VcZx9
>>759
お前も若いのにくだらない楽しみしかないな(笑
766女神:03/01/12 10:01 ID:9hTfkNZV
そうよ、辞めてみないと解らない事って多いよね。
だからくだらない事を言う前にさ、辞めて世間の厳しい風に当たれば良いのよ。
でなければ一生懸命に働くしかないじゃない。
中途半端は良くないしさ、男として魅力も感じないよ。
767 :03/01/12 12:44 ID:YcRf+jdE
内定者バイトがあるからそーゆーミスマッチは減ると思うけどね。
768西口@:03/01/12 13:06 ID:zL14zK28
博多店大変らしいね。大丈夫か?集客力があまりにもなくて同居のレストランやら
各テナントが逃げ出してるらしいじゃない。
769 :03/01/12 23:08 ID:lQW4g9Mr
>>768
博多のあの場所じゃ無理でしょ。
明らかに場所選びで失敗してるきがする。

客の流れを変えるつもりだったらしいが
たいして他と変わらないならいろいろ他にもある天神の方にいくでしょ。
770ayo:03/01/12 23:10 ID:CntM1XJ7
>>768-769
そうなんですか?私は梅田店をよく使う単なる客ですが、
いつもお客さんの多さに驚きます。ヨドバシカメラは
どこでもそうなのかと…
博多店も梅田と同じぐらい大きい規模なんでしたっけ?
771 :03/01/12 23:13 ID:lQW4g9Mr
>>770
博多のほうが梅田よりも広いらしい。

しかしなんであんなところに建てたんだろうか・・・
772 :03/01/12 23:34 ID:k/+TUFIw
毎週金曜日にマッサージチェアを1時間ほど活用させていただいています。
ヨド町田店ありがとう。めがねコーナーの店員の目がイタイけどね。
773 :03/01/12 23:49 ID:bIdmeFme
町田店は、通路とか広くていいね。
横浜店なんかは、通路に1人立ってると通れないくらい狭い・・。

でも、町田店パソコン売場は混んでるとき行くと、レジに何十分もかかる。
774SHUN:03/01/13 00:19 ID:v7DQk429
俺のしっている奴(27歳)でヨドの年上の女と付き合っているのがいるんだけど
デートもヨドで買い物したりしてるんだってさ!
そいつもいろいろマニアで、モー娘のDVDソフトをはじめ
いろんなアニメのソフトを買っているんだ。ゲームもね。
話とかきくと、「一緒に行っても安くしてくれないんだよ」と
ぶつぶつグチいうしさぁ、うるせぇよって感じ。

デートが自分の会社なんて彼女も可愛そうだね!
顔みたこと無いけど、かわいかったら救ってあげたい感じだね
775俺だ!:03/01/13 09:20 ID:O3yxmzOS
お前何が言いたいだよ!アフォ
776取引先A:03/01/13 09:34 ID:VSlv8RV7
>>768
>博多店大変らしいね。大丈夫か?集客力があまりにもなくて同居のレストランやら
各テナントが逃げ出してるらしいじゃない。

博多オープンしたばかりだから途中契約解除してテナント撤退なんてできないのでは?
もし本当だとしたら大変深刻な問題。撤退した店は?
博多メンバー情報キボンヌ!
777別にいいじゃん:03/01/13 12:36 ID:TsG/M5VG
>774
俺も見たこと有るけど、いいじゃん別に
本人たちが楽しくやっているんだからさ、
ね、775さん
でも彼女のどこが気に入ったの、知り合ったきっかけは?
→ちょっときになったりして・・・
778,m:03/01/13 12:37 ID:JiWyJy7L
779:03/01/13 17:53 ID:KMxqbSGj
ヨドバシ町田まんせー!!
780お客:03/01/13 22:04 ID:iK/uscyD
高校生の頃ヨドバシに買い物に行った時に見た光景。
女の店員がしゃがんで商品を整理してたとき、男の店員が
その女の店員のお尻を足で弄ってた(W
帰って思い出してオナニーした若かりし頃・・・
781ん?:03/01/13 23:11 ID:qw6KROl3
ん?
782岡田克彦ファンクラブ:03/01/14 01:27 ID:n9e79/jz


岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

783博多の客:03/01/14 08:50 ID:AvZuFTYy
>>776
博多たしかにはいってなかったよ。レス街逝ったがラーメン屋ぐらい
しかやってなかったような気がする。良く覚えてなくてスマン。
784元販促:03/01/14 13:38 ID:ifliUju6
博多は1年目で黒字になればいいので、長いスパンで見てますが
このままだと赤字一直線のような・・・
785Jフォンショップ:03/01/14 14:01 ID:YEM7+qyz
なんだかんだ言っても携帯電話では既に九州でナンバー1だし、
他売り場のメーカーさんに聞いても九州一番店だってさ。
やはり今までのベスト等の量販店とは桁が違うみたいだね。
786 :03/01/14 19:55 ID:sf0VrxD1
>>785
売り上げは一番かもしれないが利益率はどうなんだろうね
787 :03/01/14 22:51 ID:0DFrodkm
新潟のヨド店員最悪!! 愛想めちゃ悪いし客を馬鹿にしてる奴が多い
788  :03/01/15 00:06 ID:Z0NKYd8z
>>787
ヨドにメール出すと良いよ。店員の名前覚えておいて「○○店の○○という店員の
接客態度が悪い!」とメール出してやれば会社も動くはず。
そういう客からのクレームが一番怖いのだよ。
789たまにきれた:03/01/15 12:29 ID:cygOPodF
販売員も人間だからたまに荒れてしまうことはあるかもしれないけど、やはりクレーム
が1年に1回でもきちゃう人は販売員失格なんでしょうね。あの少数体制で切れない人
は偉いと思ってました。
790岡田克彦ファンクラブ:03/01/15 12:38 ID:6M5kOSdH

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。


791 :03/01/15 21:50 ID:dukO78yy
なるほどね。
私キャンペーンで入ってたんだけど、ムカツク店員の多いこと多いこと。
本部にメールか・・・
考えとこっと。
792 :03/01/15 21:58 ID:FwylV8xz
3月で辞めます。
あと二ヶ月の我慢・・・・長いなぁ・・
793 :03/01/15 23:12 ID:wmFudJuG
メール出そうかな、ヨドバシの店員愛想が無さすぎなんだな
不景気なのにやる気の無い店員ばかり
794 :03/01/15 23:20 ID:hU1j2SWt
勘違いしないで欲しい。

元々、カメラ系大型量販の店員さんは態度悪いのだよ。
それが当たり前なのさ。

壮絶な販売競争(販売戦争)に打ち勝って
行かなければならないんだから、必死なんだね。

作り笑顔なんてしてる余裕無いんだよ。
最近は、親切接客キャンペーンを展開するお店が出てきたけど、
店員さんは、なかなか実行出来ないんだね。

僕は、自分で研究して商品選ぶから、接客態度なんて関係ない。
だから頻繁に利用しているよ。
品揃えはピカ一だし、鮮度抜群だし、安いし、ねえちゃんと飲みに行けるし。。。


795 :03/01/16 00:21 ID:XJ7gWAkp
>>793
こっちも客を見るんだよバカ
お前みたいな客にはわざわざ愛想なんか
良くしないんだ。
メール出したって誰も相手にしないんだよ
お前いくら買い物するんだ?
いい気になるなよ
796 :03/01/16 01:03 ID:bC94Libr
>>762
ちょっと古いレスにですが、
そうでもないよ。結構いい会社に就職できたよ。
辞めてすぐ内定取れたし。
給料も変わらなかったし。
内容、時間は楽になったし。
運が悪かったんじゃないの?
797:03/01/16 01:13 ID:BQpJb/7g
>>792
転職先は決まってるのか?忙しくて転職活動は厳しいかもしれんが、決めてからのほう
がいいぞ。ヨドもDQNだが、求人してるところは更にDQNばっかだから。
798:03/01/16 01:59 ID:BQpJb/7g
激務度ランキング

SSS 先物
SS  証券
S   事業者金融 生保営業 コンサル 都銀 害虫駆除 販社 外食
AAA 地銀 総合商社 新聞社 キャリア官僚 サラ金 MR 旅行
AA  消費者金融 人材派遣 信販 広告営業
A   SE シンクタンク 食品スーパー 家電量販店 損保 キー局
BBB 専門商社 勤務医 パチンコ ディスカウントストア 不動産
BB  信金 住宅メーカー 信託
B   メーカー営業  ゼネコン 百貨店
CCC 生保内勤
CC  非鉄金属 食品製造業 技術開発職
C    インフラ
マターリ 各社管理部門 公務員 特殊法人


799 :03/01/16 02:14 ID:JsclWB/S
たしかにヨドやっててもう嫌だ、辞めたいてのはあるけども
辞めたあとどーすんだ?ってなるな。
まーどっかに就職決まったんだったらそれはいーんだけども。
決まってなく辞めてから「やっぱ辞めなきゃ良かった」とか
思った香具師は以外に居ると見たが。
結構上に書いてあったことだが、今の不況時代ヨド辞めて他の
所いったはいいが、さらに厳しいなんてのが殆どだったり・・・
まー当たりがあったりもするだろうけども、なんか手に職もってから
辞めた方がよろしかと思った今日この頃・・・
ヨドだっそうそう長く働ける職場じゃねーしよ。
800情報求む:03/01/16 02:50 ID:GY36Eh7A
ついにやってきたねぇ。xday。今回MG、代行クラスがいっぱい辞めちゃったねぇ。どーなんだろ人事。
801:03/01/16 10:30 ID:BQpJb/7g
そのうち店長+社歴3年以下の社員で店舗運営することになっちゃうんじゃないの?
残った社員の負担激増。
802 
梅田もMGクラス誰か辞める?