三菱自動車ってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAし
俺も来年から三菱自動車の社員・・・
ここのスレって日野とホンダはあるけど、三菱がない。
誰か内部事情おせーてちょ♪
2 :02/10/18 21:14 ID:+vlX7C5I
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

3 :02/10/18 21:14 ID:+oF0UbJL
どこの会社も同じ穴の狢・諦めてください 社畜荷なりましょう
4 :02/10/18 21:19 ID:fyDxoSlp
1へ
職種は何だね
職場によって色々だよね
5/:02/10/18 21:39 ID:+oT/qKjN
田町(本社)・川崎(トラック・バス)・岡崎(乗用車)
同じ会社なのに全然違うぞ。
6おい!:02/10/18 23:43 ID:8ZFzN3Km
リコールが騒がれてる最中に、シャリオグランディス
は絶対大丈夫です!と言われ、つい買ってしまったが、
ガソリンタンクに穴があく!ってリコールが出たじゃねえか!
7顧客:02/10/19 00:02 ID:BLc8e+YM
三菱?
あんなもんクソだよ。
エンジン弱いし。やたらプライド高いDQN社員多いし。
まだトヨタやホンダのほうが、まだいいべ
乗り比べて見ろよ。うんざりするから。
過去の栄光も地に落ちてますな。
8 :02/10/19 00:03 ID:+SvoiP2i
CM好きだけどな
そんだけ
9NASAし:02/10/19 17:46 ID:VyEX1Io7
俺の場合は中途でCAE部門に受かった。
俺の修士論文の出来がよかたらしい・・・
あそこのCAEはどうなの?
10三河男児:02/10/19 21:22 ID:fMXiS6YN
三菱は販売店の態度も悪いし、相変わらずリコール隠しは
するし、調達部門のトップが会社に見切りをつけて退職している。
今は北米向けが好調というだけでかろうじて持ちこたえている。
三菱グループの親玉が、「いつつぶそうか」というくらい
の状態である。
お先真っ暗、間違いなし。
11(´・ω・`):02/10/20 00:43 ID:0IABIpE6
>>1

まあ、なんだ、その、、、。






期待するな。
12 :02/10/20 01:11 ID:Y/MWqvxg
>>相変わらずリコール隠しはするし、

やってくれた方が現場はもっと楽なんだが、、、、、とかぼやいてみるテスト。
13sage:02/10/20 13:59 ID:gQa9xFMp
>>俺の場合は中途でCAE部門に受かった。

来年CAE部門に中途で入るんですか。そういう人、そんなにいないので
どの人かわかることでしょう。頑張りましょう!
1414:02/10/20 23:25 ID:NmRtD1t8
一般市民に凶器を向けた会社に入社ですか?
一般市民に凶器を向けた会社に入社ですか?
一般市民に凶器を向けた会社に入社ですか?
15おい!:02/10/21 01:11 ID:PKzV7Mcd
俺にシャリオを売った営業マンは退社しました。

今後もちゃんと他のスタッフがメンテしてくれるんだろうな!
1616:02/10/21 04:39 ID:E6yuHh5w
CAE部門って何するとこですか?
秘密を隠ぺいするとこですか?
17元エンジニア:02/10/21 19:05 ID:8wVYxy5B
>>6 >>15

シャリオグランディスの燃料タンクの件は改修方法でもトラブったんですよ
1:タンクにヒビがある場合→タンク交換
2:タンクにヒビが見られない場合→タンク補強

当然、ユーザーからすれば交換するのが筋だと思うのですがそうしないのが
この会社のDQNなところ。第一ヒビの確認ですら目視ですから内部に発生した
亀裂などは分かるハズも無いから、未だに爆弾を抱えている車が沢山あるかも
しれないですね。でもディーラーの営業マンには当らないで下さい

18 :02/10/21 19:53 ID:UMtbj7Pb
>>17
三菱の弁護はしたくないんだが、、、その解説はちょっと違うぞ??
確かに本来なら全車交換ってのが筋なんだけど、、、。
19oh_no:02/10/21 20:43 ID:lU3JV5En
突然すみません。中途でトラック・バスに内定もらっているですが、
ここは、どうなんですか?
20NASAし:02/10/21 21:47 ID:ndJ/8+pr
>>19
少なくとも、日野よりはましな車両つくっとるよ。
でも最近は車両衝突安全が流行・・・三菱のレベルを俺は知りたい!
2117:02/10/21 22:34 ID:8wVYxy5B
どこの部分が違うと思うのですか?
2218:02/10/22 00:01 ID:f3hcTxx/
>>17

パウダースプレーとか配備されんかった??
少なくとも、ヒビは目視確認だけでは無かったです。

タンクのヒビはタンクの不良でなくタンク取り付け位置による車体との干渉だもん。
打痕がが無けりゃ補強だけで処置としては間違ってないとは思うんだが、
それでも一応全車パウダーによるヒビの確認の項目は有ったはすなんだけど、、、。

まぁ、製品に不安を与えた時点で当該部品の全車交換は筋なんだけどね。
23元日野:02/10/23 00:31 ID:1Muo+CxT
三菱のバスは日野みたいに横振動が出ないよ。
あそこのサスは横振動を起こし易いんだよ!
だから乗り心地は三菱の方が良いよ。
24 :02/10/24 19:29 ID:gMwN35RP
ホッシュage
25evo:02/10/25 23:46 ID:3PpFhNZ7
 すいませんエボリューション4以前まで腰下が弱くエンジン停止してしまう現象
があるんですが、これは三菱さんで直してもらったんですが、結局また同じ現象が
起きるんでしょうか?工場の人教えて下さい。
26クレーマー:02/10/25 23:59 ID:ENnkduuH
>>23
横振動? プッ
27元品質”管理”担当:02/10/26 00:29 ID:rAXfvTiK
まだ平気な顔して殺人車売ってるのね。
28 :02/10/26 09:22 ID:4yx9/aj7
やっぱ、ホンダかトヨタだな。。。
まあ、せいぜい富士重と泥んこ競争していてYO!!
29age:02/10/27 18:42 ID:HCiiBgNi
がんばれ三菱
30 :02/10/27 20:04 ID:zSCAi2wk
アノー、スレ違いでスンマソン
E33型ギャラン(car of the yearの時の)MXにまだ乗ってますタ

ワイパーブレード、いくら交換しても作動する際、ガッガッガっと
音がしてイヤーな思いして乗ってます
その度にウッシャー吹きかけて
どこが問題なんでしょうか?、いい解決策あれば教えてください
31age!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!:02/10/29 11:35 ID:WMACkdik
32 :02/10/29 12:01 ID:B7m0KDqM
品質は・・・だね。
あちこちの電球がよく切れるから電装系がよわいのか?
ボディもキシミ音がでるね。
ま、ヒュンダイと提携したぐらいだから終わりですな。
33大江アーボン後:02/10/29 22:45 ID:unQ2HOxh
 次はどこ?
34迷走しています。:02/10/30 01:03 ID:o5AF51l7
そのうち晒します。
35 :02/10/31 14:53 ID:mBOg25Sm
まじで
まじで
まじで
だめぽ
http://www.ordb.org/lookup/?host=210.148.161.2
データベースの検索結果: 210.148.161.2 (210.148.161.2)
ORDB.org への初回登録日時: 2002-10-17 15:03 GMT
最終検査日時: 2002-10-17 15:03 GMT 不正中継が確認されたメールのヘッダ情報:
Return-Path: Delivered-To: [email protected]
Message-Id:< [email protected] >
To: "[email protected]"@mail.mitsubishi-motors.co.jp
X-ORDB-Envelope-From: [email protected]
X-ORDB-Envelope-To: "[email protected]"@mail.mitsubishi-motors.co.jp
Received: from mk.mitsubishi-motors.co.jp (mk.mitsubishi-motors.co.jp [210.148.161.2])
by BocksCar.ORDB.org (Postfix) with ESMTP id 8808C58CF for ; Thu, 17 Oct 2002 15:02:59 +0000 (GMT) Received: from hq.mitsubishi-motors.co.jp (anex01 [10.17.201.30])
by mk.mitsubishi-motors.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP id AAA12866
for ; Fri, 18 Oct 2002 00:06:31 +0900 (JST)
From: [email protected]
Received: from mk.mitsubishi-motors.co.jp by hq.mitsubishi-motors.co.jp (8.9.3/3.5Wpl7) id AAA03141; Fri, 18 Oct 2002 00:01:38 +0900 (JST)
Received: from localhost.localdomain (ns.fgnet.dk [212.242.88.2])
by mk.mitsubishi-motors.co.jp (8.9.3/3.7W) with ESMTP id AAA12854
for < "[email protected]"@mail.mitsubishi-motors.co.jp >; Fri, 18 Oct 2002 00:06:30 +0900 (JST) Date: Fri, 18 Oct 2002 00:06:30 +0900 (JST)
Subject: ORDB.org check (0.1980808120183970.8452080224) ip=210.148.161.2
37G長:02/11/01 03:39 ID:CfWwo+N+
三菱純正ナビで岡崎工場の中を見てみると工場の中の道路まで地図化されてるの知ってる?
なんでも○○が品確会試乗時にケチをつけたんだって。
いやぁ、いい会社ですね上司の鶴の一声で決まってしまうなんて。
38 :02/11/01 10:59 ID:Yu9snj7c
岡崎ってどこ?
39来年はここ?:02/11/01 22:45 ID:F3M9HBK+
でもまあ、車両の衝突安全って日本じゃ何処の会社も
大小同異のレベルでは?
第一、始まったばかりだから今からが勝負では?
・・・と思うのですが・・・
現にNASAでも研究レベルで、うまく行く行かないの段階だし。
40 :02/11/03 01:58 ID:zhaQ1dLO
>>30 スレの主旨にあってない・・・が、

酸化セリウムという成分を含んだ油膜取りで、フロントガラスを拭く。
で同時に、ワイパーを新品にかえる。

カナーリ改善されるハズ。やって味噌。
41みつひし:02/11/03 04:19 ID:/DOjsFMB
以前、シャリオグランティスがフライデーされた事がありました。
ガソリンのキャップの所に黒いゴムのラバーが付いていないために
静電気でガソリンに引火の恐れがあるという事でした。
もう、これは改善されたのでしょうか?どなたか教えて下さい。
他の車はすべて黒のラバーが付いています。
42 :02/11/03 04:29 ID:aql8dA9X
>まじめ
>まじめ
>まじめ
>COLT
まんまベンツAtypeですか(^^
43 :02/11/03 04:40 ID:GdS8dSyS
みつびしと名の付くところは何処もねぇ・・・
あ、鉛筆さんは別ね
44元三社員(販):02/11/03 07:14 ID:iCUm6TmP
>>41
あれは
「セルフのガソリンスタンドで、交換する人に静電気が溜まっていた場合
 給油をおこなおうとするとパチパチくんで引火の恐れがある」
って事を三菱車だった為に写真週刊誌がすんげぇ偏った記事にしただけっす。
実際には他社の車でも同事故が起きたため、セルフのスタンドに給油前に
必ず体内静電気を放電してください装置が任意で設置されたりしてます。

・・・・・・・と、おいらは聞きましたけども。
でも当時、一般の車屋からも「あれはまず、三菱に不良があるって事を前提に無理矢理
記事にしてるよな〜」って言われましたですね。
いかにもな解説してる大学教授もなんかてきと〜な事ゆ〜てるし。
45 :02/11/03 09:26 ID:9tkPLR1N
>>43
鉛筆もカナ〜リ酷いぞ!
まぁ,三菱グループじゃないけどね。
46ぷー:02/11/03 10:13 ID:l9UInZHb
30代の給料ってどう?
4746:02/11/03 16:12 ID:l9UInZHb
age
4841:02/11/03 16:27 ID:/DOjsFMB
>>44
レスありがとう。
でも、確かにグランディスが給油しているところを見てみると、
確かに黒のラバーがありませんでした。カローラやシビックでもあるのに。
あれはやはり手抜きだったのでしょうか?
49 :02/11/03 22:53 ID:ZJWk6V6i
>>48
セルフスタンドが大きく普及する(99年前後)以前に発売された車種は、
どこのメーカーのでも対策されてません。
5041:02/11/04 01:21 ID:wR0tsm84
>>49
あっそうなんだ。
どうもありがとうございました。
51 :02/11/05 11:25 ID:cqgWQLFP
岡崎工場の人出て来い 
52禿村健一:02/11/05 11:50 ID:nUUR3bTw
三菱は大政翼賛会企業だから何をしてもつぶれんもんね。
53じむにい:02/11/05 12:46 ID:9176B9/S
セールスマン(営業)は嘘をつくね。

漏れジムニーとパジェロミニのどちらを買うか迷っていた時、
「このお買い得車は今日契約しないと**店でほしい客がいるので
そっちにいってしまいますよ」
結局契約せずにジムニー買ったんだが
1ヶ月しても、展示車としてそのパジェロミニは保管されてた。

リコール隠しの時だったから売るのに必死だったみたい。
5444:02/11/05 14:00 ID:9PvkJ08s
まあ、日産くらいやらないと末端社員までの考え方は変わらないでしょうね。
55            :02/11/05 14:04 ID:gwec1/ma
三菱タクシーも酷いけどな
56EKワゴン最高!:02/11/05 18:28 ID:JPuuMh1V
三菱からもうすぐ発売されるコルトはどうですか?
写真で見ましたがヨーロピアンタイブでかなり売れそうな感じが
しましたが、どうでしょうか?
私は車の事はまったくわかりませんが、詳しい方いらっしゃいましたら
そのあたり教えて下さい。
57:02/11/05 19:58 ID:lw3rn8Mr
当方がかつて買ったギャランの販売店。
売った後のメンテが全くなっていなかった。
足回りがボコボコ鳴るので、修理をお願いしたら、
「原因がわからないので、直しようがない。」と言われ、
新車カタログを薦められた。
Aバックスに持っていったら、原因をすぐ見つけて部品交換で音もなくなった。
「このままじゃあと3か月もしたらコントロールきかなくなてますよ。」と言われ恐ろしくなった。
「何かあったら連絡してから作業します。」って言われ車検に出した時は、請求が26万円。
普通車で高すぎる。
「連絡をするのを忘れて、10万キロこえてたし部品の交換をしときました。」だと。
売れなくて、新車を売りたいのは分かるが、客を大事にしているのか、
実際に技術がないのか・・・さっさと売っぱらってトヨタの車にした。
58 :02/11/06 13:25 ID:RwcaDsJa
この会社、もうすぐ爆発します
59 :02/11/06 13:26 ID:RwcaDsJa
>>58
新車が出るからです
60 :02/11/06 13:29 ID:RwcaDsJa
>>57
漏れもかれこれ10数年、ギャラン乗ってる、
今までマフラーとサイドミラー壊して修理したけど修理代安くってびっくり
したけど
61   :02/11/06 13:32 ID:+1HhSsao
>>55
禿げしく胴衣
62 :02/11/06 16:51 ID:yEMKFiAI
>>57
俺RVR乗ってるけど確かに車検費用高かった。
車検の半年ほど前に保険使って50万ほどの修理したから
その分値引きあるだろうと思った俺が馬鹿だった。
しかも修理部分に不具合見つかるし。

他社に乗り換えたいが金がなぁ・・。
639菱:02/11/06 17:36 ID:KkGUvAOM
おいらもかれこれ15年三菱とつきあってる。そのおいらが見るに・・・

三菱は昔からそんなに悪いクルマ作りをしてきたわけじゃなかった。
例のリコール隠しは極めて悪質かつ組織ぐるみだったのでさすがにおいらも激怒したが・・・。
今はだいぶ改善もされている。おいらはまだ組織改革、トップ人材のすげかえに不満を持ってはいるが。

さて、今、三菱買うならメーカー直営販売会社にしておきたまへ
フランチャイズの系列店は今はとにかく生き残ることが最優先だから荒い商売をしている。
その分台数稼ぎのために良い販売条件を出すこともあるけど、サポートその他を考えれば直営店が吉。

三菱憎しとはいえ、営業成績順風満帆にうかれた豊田と本田の店員のスチャラカぶりにはうんざり。
クルマは気に入っていても奴らから買いたくない。

だから次はルノー日産、にしようかとおもてる。
64三菱が最高:02/11/08 16:18 ID:hlp/nPbn
三菱の車はとにかく丈夫で長持ち!!
街で古い車見かけたら、不思議と三菱が多い!!
本田なんか年式の古いもの走っていないし!!
トヨタはみんなトヨタ商法に騙されているだけ!!
三菱車最高です!!
6562:02/11/08 16:27 ID:X74OBBxA
だまされてもいい、三菱以外に乗りたい。
66 :02/11/08 19:44 ID:471TcUJc
車が単純機械だった頃は確かに三菱は強かったです。
アジア南太平洋諸国でやたら古い三菱車がいまだ現役なのもその所為だと思う。
精密機械に変わった頃から弱くなったですね。

>>63
つまりはディーラーで買いなさいって事でよろしいので??
それともメーカー資本系のディーラーで買いなさいって事??
67逝け:02/11/09 14:33 ID:Fh0mLmuY
早く逝きなさい。三菱自動車さん
   三菱自動車更生法申請へ
水島工場除いてすべて閉鎖。
車種はSUVに限定。
もちろん人員削減しまーす。ヽ(`○´)/
68MLB:02/11/09 15:24 ID:D7IHaP+E

え?三菱自動車って潰れたんぢゃないんですか?まだあるんですか?
6966666666:02/11/10 21:25 ID:PPCkaJRd
            ※1           ※2
500×0.4×0.5×4×π×10=4000π=12000(立方センチメートル)
          ^^^^^^^^^^       ^^^^^^^^
 ※1 平均的なおまんこには直径4センチ、長さ15センチのバイブが根元から2/3入ると
   仮定した平均おまんこ容積(イボ(パール)その他突起物を含めないものとする)
 ※2 ゆとり教育で
70ゴヨーだ:02/11/10 22:47 ID:/JN1OaJt
71コルト:02/11/11 21:46 ID:mMwZM2VE
わが社のモットーは

頭なくても
まじめ
まじめ
まじめ
72たんくたんくろー:02/11/13 08:49 ID:rmkF318N
>>68
戦車を製造しているのは新明和工業と三菱しかないので
絶対つぶれません。
73父さん倒産です:02/11/13 09:34 ID:G7CJQB0F
>戦車を製造しているのは三菱重工業でまったくの別会社。
三菱自動車は 総会屋利益供与やら何十年にもわたるリコール隠しやらで、派手な広告
戦略をうって「ミソギは終わった」と どこかの政治家の大先生みたいな態度ですが、
まっすぐ走らない車(エ○トレ○ク)やエンジン警告ランプ点灯しっぱなしでも
サービスマンが「気にしなくて大丈夫」とのたまってるクルマ(デ○オ○)造っていて
平気なんでしょうか?
74   :02/11/13 09:43 ID:5AjuxQQ0
プサンに行ったけど、三菱のディーラーが多かったな。
75 :02/11/13 11:47 ID:BCyXXJBP
戦車作っているのは日本製鋼もです。
76NASAし:02/11/13 22:47 ID:KcMw6WwZ
三菱自動車は戦車ではなく、軍用車両(要はトラックだな)をやっているよ。
そりゃ戦車は三菱の特機事業部だが、裏方の車両は三菱自動車製。
まあ高機動車はトヨタだが、あれはアメリカの改悪みたいな奴だしな。
77M:02/11/14 13:26 ID:3Lhrljd0
戦車作ってる技で、自動車もいいの作れそーなもんだがな。
戦車も、やっぱり三菱製は故障多いのかな?
戦車故障しても、今の平和日本じゃ
「すみません。」
ですむもんな。
戦車高く売れていいわな。
何たって日の丸三菱グループだもんな。
車売れなくたって…そんな悲壮感なんて
ないでしょ?!

78ゴヨーだ:02/11/14 21:18 ID:iXF1FQP4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1036932508/l50
触れたら、知人だよ
三菱も、さわったら壊れたか
79 :02/11/14 21:28 ID:PsKpCu53
三菱は仕事キツくて、給料安い。。。
これ常識!(^^
80アメ公:02/11/15 08:17 ID:OcLqjAQy
新発売されたコルトにアメ公の社長が乗るの?
81頭領:02/11/15 21:54 ID:qPh7jYat
>78 それだったら ここに文句を、ぶちまけろ
わかるかな
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1036932508/l50
82:02/11/16 09:17 ID:+0Rn6z9u
コルト? フィットのほうがかっこいい。
83ワタシ、ドイツ ノ ヒト:02/11/16 10:11 ID:FVcmavSR
>80
>新発売されたコルトにアメ公の社長が乗るの?

ワタシ、エクルート ハ アメコウデハアリマセン
842cv:02/11/17 00:29 ID:vJxKtxZd
ふそうの切り離しで、三菱自動車本体は火の車です。バスとトラックさえ生き残ればいいのです。
85 :02/11/17 14:32 ID:tmweUqWP
コルトが今どれくらい売れてるのかってまだまるでわかんないのかな?
86ゴーンの弟子:02/11/17 14:40 ID:kep+CNn9
社内ではトヨタとホンダの話題はたくさんあるが、三菱の話題はゼロ。
資料もトヨタとホンダのデータはたくさんあるが、三菱はゼロ。
要は相手にしていないということかな。
もう駄目でしょ。
87COLT:02/11/17 15:41 ID:mL5WedxK
>85
今日の昼にディーラー行ったら客一人もいなかったよ。
88NASAし:02/11/17 15:41 ID:n0ThsidR
>>86
でも日産だって、ついこの間まで瀕死状態だったのでは?
まあ、これからが勝負だろう・・・と言ってみるテスト
89三菱:02/11/17 18:26 ID:ynQ6hlb7
三菱もホンダ、フォードで最悪だった岩国なんかを副社長にするようでは
未来はないな。
岩国がホンダはフォードでやってたことを三菱はしらないのかな?
90いすゞは論外:02/11/17 21:15 ID:yugSq6/x
三菱とマツダがボーダーラインぎりぎり
どちらが生き残るか?
俺は両方死ぬに一票
91R4:02/11/18 01:40 ID:5F82koXH
随分前の話し
パジェロミニを購入して早々に事故ってしまった時「エアバック」が作動しなかった事で
ディーラーにクレームを挙げた際、この程度での衝撃では作動しないなどゴチャゴチャいわれ、
シートベルトで圧迫骨折した肋骨に響くほど、大人気なく怒鳴り散らしたことがあった。
更に数年後「エアバック動作不良の案内」(リコール案内)がきた。

車がいいのは乗ってみてわかるけど、会社の体制?社員?が嫌だ。
ちなみにリコール問題が発覚したときは、「やっぱりな」って思いました。
92トヨタにしよっと!!:02/11/18 01:46 ID:L186F45m
そんなDQNな会社の車は買わない方がいいって!
何の為のエアバックかわかんないね。
93自動車:02/11/18 01:48 ID:+2AA+AFo
三菱はカタログデータの燃費はかなりデタラメ。燃費の検査をする人間が言ってた。
絶対にありえないらしい。

日産は新車に問題が起きてもマイナーチェンジまで意地でも隠しとおす。
○ーマ:噴射ポンプの噴射量バラバラ。
ゼッ○:ヘッドライトに水入りまくり。
94トヨタにしよっと!!:02/11/18 01:49 ID:L186F45m
あと、うちの近所は三菱のディーラーが一軒も無いよ。トヨタ・ホンダ・
日産・マツダ・スバル・スズキ・ダイハツはすべてあるけど、三菱はないよ。
無くても興味ないからいいけど。
9562:02/11/18 10:37 ID:ueq/gwZd
>>93
うちのRVRは市街地だと1g当たり5〜6`しか走りません。
あまりにもカタログデータと違うのでディーラに聞いたら「そんなもんですよ」とのこと。
本当に「そんなもん」なのか?!
96そうしなさい:02/11/18 21:28 ID:fxCTwjFh
>>94
そんなところに作ったらトヨタのひきたて役になるだけ。
「うちの車がどれだけ良いか隣の三菱行ってから来てみて下さい」
97元社員:02/11/18 23:54 ID:v9/fADtg
>>91さんの真相はわかんないけど一応補足。
バジェロミニのエアバックのリコールは「必要なときに展開しないから」でなくて
「思いがけないときに誤作動で展開する恐れがあるから」ですだ。

真相がわかんない理由は、衝突の位置とかなんとかの条件で確かに展開しない事も
あるからです。
急ブレーキとかで展開されても困るし。
もちろん、そのメカニックが口で誤魔化した可能性も大いにあるけど。
98くるま好き:02/11/19 06:37 ID:rVDn+MU2
三菱はなんでデザインが悪んだろうか。
今までこれは良かったって思える車が
ひとつも無い。他社のマネばかり。
デザイナーが悪いのだろうか?
これは私個人の意見です。
99sage:02/11/19 12:45 ID:6mv7Fd9X
まじめまじめ?
トヨタやニサーンディーラで質問したら、「以前からやってて当たり前」だそうです。

100 :02/11/19 22:43 ID:Hln3GvNT
100
101:02/11/19 22:46 ID:06BDxA4l
コルト買うならFITやマーチのほうが全然良い
今頃あんな車出されてもねぇ
102COLT:02/11/19 22:51 ID:KMOmBB8m
2日でリコール7000台達成!!!
103age:02/11/19 22:57 ID:VA/XnBk1
104 :02/11/20 18:17 ID:31m1dHUO
リコール関係ってエクロートさんが舵取りしてからもだめなの?
ディーラーさんたちの監督って誰が総責任者なんだろ?
105 :02/11/20 21:46 ID:qXIlc8rE
三菱は最悪だ。デザインが悪すぎる。ダサい。センス悪すぎ。
トヨタ、ホンダ、日産買ったほうがいい。
106_:02/11/20 22:00 ID:Gd0+CAjP
>>105
それはお前の私見だろ。逝ってろ。

漏れ元カープラセールスマン。
リコール騒ぎの前に転職したんだけど、
隠してるときは防衛策として自分が売ったクルマの分は、
「不具合が表面化した」ってことにして全部対策部品を
取り寄せておいて、新車無料点検のときなんかに
こそっと交換してたよ。それでもさすがに
GDIのインジェクション不具合のときはどうしようもなくて
大事にはならなかったけど、
担当のレグナムが1台走行中にエンジンとまっちゃって
ヒヤヒヤ物だったね。仲良かったお客さんだったけど、
「殺す気か!!」と言われて辛かった。
それで転職を決意したよ。
107現物見てもね:02/11/20 22:02 ID:komxKmy8
しかしCOLTもなんだね・・今頃ね・・・。(プ
108乗り潰すしかないよ!:02/11/20 22:36 ID:qO12RaVc
関係者じゃなきゃ恥ずかしくて買えないよw
109乗らないよ!:02/11/20 23:00 ID:eZLWoo1J
関係者なら買わないよw
110:02/11/21 00:25 ID:VENcnnv0
デイーラーから新車を買う際、基本的には「格好」と「値段」を優先する人が多い
んじゃないかな。自動車の構造がどうのこうのったって一般人には分からない。デ
ィーラーを信頼して買ったり点検してもらったりするしかない。「信頼」や「安心」も同時に
買ったわけだから、一旦信頼を故意に裏切る行為が発覚した場合には、客は容易に
ディーラーを乗り換える。三菱は幹部が数十年間リコール隠しを申し送りしてきたように大変悪質
だ。もう数年前の事だからと・・・テレビCMに金かけて、たとえいい車を作ったって
一旦離れた客を引き戻すのは容易でない。テレビCMに引かれて三菱のデイーラーを訪ねる
ような日本人は多くはないだろう。

「物」だから100パーセント安全とは絶対言い切れない。故障だって、不具合だって
どこのメーカーだって出て当然だ。
「信頼」できない自動車メーカーの新車を買う理由はあるのか。
数十年隠してきたことは、数十年世の中から忘れ去られることはない。
111F2:02/11/21 22:56 ID:VLjXsjj+
社長さまのコメントに修正が入りました。

●2002年度中間決算を終えて(by.秋草直之)

10/30
〜〜大規模な人員対策を伴う構造改革は、これまでの施策で終了とします。〜〜

今日
〜〜大規模な構造改革は、これまでの施策で終了とします。〜〜

http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/jinsa2_1.htm
112コルト見たよ!:02/11/23 03:27 ID:u+A0bl4b
よく知らないのですが、以前アメリカでセクハラで訴訟になってましたよね。
あれって、三菱の今のリコール隠しと同じで会社自体の体質なんでしょうかね。
113みじめ:02/11/23 12:29 ID:Qi1OIe5q
みじめ みじめ みじめ コルト
114 :02/11/23 13:40 ID:qXRfVrZ+
まじめ まじめ まじめ コルトガバメント
115 :02/11/23 13:50 ID:6zjiMt+w
>>113-114
逝ってよし
116みじめみじめみじめ:02/11/24 14:53 ID:uxuaWmAl
113 名前:みじめ 投稿日:02/11/23 12:29 ID:Qi1OIe5q
みじめ みじめ みじめ コルト
117:02/11/24 20:01 ID:hNBnQHQ0
「まじめ まじめ まじめに 日独で 作りました。」
なんてTVCMは、
「今までの車作りは まじめで ありませんでした。」
って言っているに等しい。
最近の車のCMでは、最もセンスがなく、
自らを誠実な会社だとPRしているようで、
腹立たしく偽善的なCMとしか受け取って
もらえないだろう。
1ヵ月後の売上集計をたいへん楽しみにしている。

118まじめ:02/11/24 23:07 ID:pYkKENXu
まじめに独に作ってもらいました。
119電気通信:02/11/24 23:23 ID:2zrGeo/f
とうとう三菱自動車のロゴの下に「Daimler-Chrysler Group」のロゴが入ることになりました。
120dentsu:02/11/24 23:27 ID:2zrGeo/f
とうとう三菱自動車のロゴの下に「Daimler-Chrysler Group」のロゴが入ることになりました。
121 :02/11/24 23:28 ID:UAXB58Ya
まじめに毒を作ってもらいました。
122 :02/11/25 01:10 ID:PiY5z5cd
さっきテレ東のガイアの夜明けで三菱やってた。
コルトが出るまでの苦労をやってた。現場の方々の苦労は相当なものなんだなとおもた。
しかし、プロジェクトリーダーが「不具合の少ない車を・・」と言ってたのがひっかかる。
字幕は「不具合のない車を・・」と、番組側が気を使ったみたいですが、
この「ない」と「少ない」の違いが消費者とメーカーの違い、つまり、
消費者と三菱の距離感なんだなと思ったよ。
「ない」車を作ることは不可能かもしれませんが、不可能をあきらめて作ってる会社の車より
不可能を可能にすべくがんばっている会社を、消費者がより信用するのは明らかではないかと。
これが三菱の精一杯の「まじめ」なのかと、ユーザーとしては落胆した。
重箱の隅をつつくつもりはないけれど、命を預ける乗り物だけにシビアに見ざるを得ないのです。
123 :02/11/25 04:34 ID:PoLS5Uwh
そんなDQNな会社の車を無理して買わなくてもいいよ。
トヨタ、日産、ホンダにしよっと。
124 :02/11/25 04:56 ID:+eQk22QY
三菱は、現場社員は優秀。幹部はクソ。
トヨタは、幹部は優秀。現場社員はクソ。
125 :02/11/25 07:12 ID:PoLS5Uwh
>>124
どう見ても現場社員もトヨタのほうが優秀でしょう。
126岩崎:02/11/25 10:23 ID:gU3XLn7g
>>112
三菱グループみんなそうじゃん
特に商事と銀行、そして自動車
127欧州車乗り:02/11/25 10:48 ID:s7xLWBis
実車見てきましたが、あれで『日独まじめ』ってのはドイツに失礼です。
なんつーか、トラバントですかあれは。だったら日独でもいいですけど。
どうしても三菱でコンパクトハッチバックが欲しかったらミニカにしなさい、
悪いこといわないから……そのほうがよっぽどいい。

あと、営業が妙にうざったいのが気になった。
商品信用してなくて、口先だけで売ってる気配。
(その営業個人だけの問題であることを願います…)
128O:02/11/25 15:11 ID:lBdQV2Hd
まじめ に考え
まじめに 作り
まじめに フォローする。

っていうことなんかだろうけど、
でも、それを自分たちのCMで
堂々と流すのは、いやらしくないですか?
評価は、自分たちでするものではないでしよう。
129 :02/11/25 19:41 ID:4NVmk+Ej
>>122を読んで何となく感心した(煽りじゃないよ)

機械屋の感覚からいったら「不具合がない」って言われる方が信用出来ないもんで
開発現場の言葉としたら当たり前なんだが、確かに一般消費者からみたら不安にはなるね。
車の開発でないんで言い切れないけど、「不具合をなくす」よりも「不具合が出たときに使用者の被害を
最小限にする」のが車の開発でないかと思ったりもした。

実際の所、発売して一ヶ月も経ってない車がマジメなんだかフマジメなんだか俺はわからん。
130 :02/11/26 05:15 ID:Wfjjpily
「みじめ」にならなければいいけど。
131 :02/11/26 05:18 ID:z/e7pVMy
「まじめ」って、今まで不まじめだったみたいじゃん。
こんな車は買う価値無し。
132:02/11/26 18:16 ID:DP2BLlQx
三菱のくるまが重たいのです、戦車メーカーなので、パジェロの煙出して走る車も社会の敵なんです、
燃費がわるいので鉄板を外せるとこは外してください。
133終了:02/11/26 20:49 ID:vcWJddHa
ここの、掲示板チクリ版裏です
貴方達の、日常の話し合いは、
御遠慮下さい
ご理解下さい
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1036932508/l50
134NASAし:02/11/28 00:31 ID:ibZdVNIh
>>129
俺もそう思うよ。
大体、ここでうだうだ言ってる人って、アホのディーラーか、
技術知らない人のような気がするが。
ホンダやトヨタだって、叩けば埃は出るよ。
135 :02/11/28 03:26 ID:UfN6roL0
まあ、所詮ドキュソ三菱グループの会社だからな・・・
しかも落ちこぼれ。
136 :02/11/28 03:51 ID:3Gb0dsBp
ふまじめ ふまじめ ふまじめっていうのもいいかも。
137owari:02/11/28 18:58 ID:1Zw2unz1
会社をageて欠陥隠ししてた会社なんて一度死ぬべし!
そうでないと、エンジンの汚れみたいに、そうゆー香具師らが
どこかに残ってまた同じ事やる。
これ、ちゅんこく4000年の言い伝えね!
みつびし逝ってよし!!
138ななし:02/11/28 19:01 ID:HLn2ZHyL
http://ip.tosp.co.jp/NE/TosNE100.asp?I=kiyohimazi&P=0

盗んだバイクで遊んでます。
139P:02/11/28 20:50 ID:38Q8hkmj
日本では内部告発でもなければ
なかなか不正が表に出ない。
日本人は良くも悪くも
会社に忠実ですから…。
顧客に忠実なだけでは、
会社が持たない…。
資本主義競争社会の宿命かな?!
140:02/11/28 21:02 ID:Q6QKoR8G
三菱自動車はイメ−ジ、悪いな。戦争で儲けたり、アメリカでは、セクハラで訴えられて、金で雇った桜にデモやらせてごまかそうとしたが裁判で負けて、恥じかいて、その上大量の不良自動車出した。そういう目でしかみれない
141Q:02/11/28 21:22 ID:38Q8hkmj
三菱グループの一員という優越感。
ほかの財閥系もそうなんだろうけど
会社を選ぶ時点で
既に安泰を保障される会社を選ぶ。
そういう意識なんだろうな。
坂本竜馬と行動を共にした
岩崎弥太郎悲しんでいるんだろう。
142 :02/11/28 23:13 ID:3Gb0dsBp
コルトでこけたらやばいのかなあ?
143 :02/11/28 23:16 ID:3Gb0dsBp
しかし、コルトっていう名前がちょっと良くないな。
なんか以前のコルディアをイメールしてしまう。
ブィッツとかフィットみたいなネーミングのほうがGOOD。
144元グループ社員:02/11/29 15:19 ID:eNFo4SnU
自工のトップの人達は三菱の車はブランドで売れると思っているので
どうしょうもないかと。私は自工と商事の半々(出資)の子会社にいたので
親が自工の人や商事の人ばっかりでDQNだらけでした。
でも、給料は大卒だと悪くないみたいです。どんどん昇給してたよ。
ちなみに短大卒女の私には昇給はなかったけどね。
145凝ると:02/11/29 17:03 ID:aYsC3hhl
あの〜、シロウトっぽい質問ですがコルトって、ギャランの御先祖様の
名前じゃ無かったんでしょうか?
146元三菱ファン:02/11/29 20:37 ID:cofxiQNY
>>145
正確には、S&Wと同じアメリカの拳銃メーカーです。

だいぶ昔の話だが、ギャランΣ、Λのスタイルは好きだった。
147:02/11/29 23:23 ID:q+D43SwD
三菱自動車のリコール隠しは
海外ではあまり影響は無かったんですか?
どうなんだろ
148部品メーカ:02/11/30 10:02 ID:rp/U5PPc
昨日さ、会社にコルト来てたから見てきたんだけど、あれは金出せないな。
シートを_/ _/ から _/|| (折りたたんで起こした状態)にするのは
今時だから良いんだけど、その固定方法が前席のヘッドレストのステーに
ひも付きフックで引っかけて固定するんだもん、もう・・・。
いくら何でも酷いよなと思ったよ。それに前の席がめちゃめちゃ狭くなるし。
取って付けたような装備って感じだった。

まあ、売れてくれないとうちの会社も困るんだが。
149マツダおた:02/11/30 11:24 ID:5Z0X+RZi
コルトは売れるだろう。このクラスは所詮貧乏人の車だ。真面目である必要はないし
本物である必要もない。ただ真面目っぽく見え本物っぽく見えればいいんだ。
あとは値段が安く荷物がたくさん積めて燃費も良ければ最高。

コルトはまさにフィットの対抗馬と見るべきだろう。
俺はデミオの方が好きが売上げでは勝負にならんと見る。
150 :02/11/30 11:29 ID:qTxT6FLL
151:02/11/30 19:03 ID:wKzEvCvW
三菱グループ社員の皆様方のセカンドカー・奥様方
の車にいかがですか。とにかくいっぱい走らせて、
「あら売れているわね。」ということで暗示をかけ
て、何とかした方がいいですよ。まあグループの組
織力で、そこそこには売れるんでしょうね。かつて、
いすずが、ジェミニで一気に転げ落ちたのとは違う
わな。なんたって三菱グループだもの。何とかしな
くちゃっていうポーズは出すだろうけど、悲壮感は
もってないでしょ。
152じゃけん:02/12/01 01:40 ID:dv7U6O4Q
>>149
フィット>>>>>コルト>>>>>>>>>>>>>>>>デミオ

これ真実
153 :02/12/01 12:16 ID:j67qgobd
このスレは社員からの裏事情があんましないね。
三菱が嫌いな人達が好き勝手言ってるのがほとんどだ。
154 :02/12/01 13:19 ID:HcYUqgCh
実際、最近リコールかどうかも微妙な事までリコールとして対処しちゃうんで
これといって裏もなんもないからなぁ、、、
155        :02/12/01 15:09 ID:iBaIp0ma
三菱はやっぱりリコールの件でマイナスイメージがあります。
まじめ、まじめって今さらどうするのって言う感じです。
車を買おうと思ったけど、フィットを注文してきました。
156 :02/12/01 15:20 ID:Ck7yNWFM
そういえば三菱の商品一個も持ってないや
157:02/12/01 20:42 ID:fVgAbl+G
>>153
今さら内部情報ちくったって
「ああやっぱり三菱。」
くらいしか、みんな思わんでしょ。
158   :02/12/02 02:44 ID:+bXaUra0
三菱の車ってどうしてあんなにデザインが悪いのでしょうか?
他社の車より10年は遅れてると思うのは俺だけかな。
まだヒュンダイの方が、デザイン的には進んでると思うのですが。
三菱くらいの技術をもってすると、簡単にいい車ができると思う
のですが。どこかに問題があるのかなぁ。
159目潰しボールペン:02/12/02 08:48 ID:VC8RJyfH
 虚実の報告がすべてであった。
 
160 :02/12/03 23:12 ID:HRgso4EP
プラウディア復活きぼん。
でないと補修部品がおわりそう。
161 :02/12/04 17:52 ID:M7bom0kW
売れない車はどんどん無くす
162サンビシ社員:02/12/04 18:07 ID:IyTPZb8D
まあ、操業当初からいろんな情報を隠していたわけで、
今なおそんな実態は変わっていないわけで、
たった数年で変わることなんかできないわけで、
つまり
まじめ?
まじめ?
まじめ?
んなわケネーだろ、ヴォケ!!!
163-:02/12/04 23:30 ID:3j/NNkME
>>162
全く同感だ。
塗装をごまかしたとか、
値段をごまかして高く売ったとか・・・
そんなんじゃなくて、
命に関わる事故に結びつくようなリコールを
会社ぐるみで数十年も隠してきた。
不良品を作って売っておいて、修理費を顧客に払わせる。
そういう人の命の大切さを蔑ろにし、
誠実さが感じられない会社の車を
数社ある車会社の中から
選ぶ理由があるかということだ。

あるとすれば、三菱関係者だ。
164非ディーラー整備工場屋の呟き:02/12/04 23:55 ID:GRCZpFSl
正直、未だに表に出てないメーカーのほうがよっぽど恐い。
国産メーカーはほぼ全部触ってるけど、あの程度でリコールになるんだったら
いくらでもリコールのネタありそうだけどなぁ、、、、、。

三菱を含めて、日本の企業の誠実さを信用してる消費者が一番恐いです。
165 :02/12/05 00:07 ID:y8fl68vN
>>162
ほんとの社員さん?
ダイムラーと組んでからも体質変わってないの?
財閥的体質をダイムラーが続けるとは思えないんだけど。
166 :02/12/05 00:25 ID:pgfTI9pW
ふまじめ・ふまじめ・ふまじめ


ふまじめ・ふまじめ・ふまじめ


ふまじめ・ふまじめ・ふまじめ
167いわくんに:02/12/05 03:22 ID:D4NpKSN7

売れなかったら、お前ら現場の営業のせいだ!
売れまくったら、オレ様の指導のおかげだ!!
168 :02/12/05 03:50 ID:pgfTI9pW
ふまじめ・ふまじめ・ふまじめ


ふまじめ・ふまじめ・ふまじめ


ふまじめ・ふまじめ・ふまじめ
169 :02/12/05 03:58 ID:pgfTI9pW
ふまじめ・ふまじめ・ふまじめ


ふまじめ・ふまじめ・ふまじめ


ふまじめ・ふまじめ・ふまじめ
170:02/12/05 16:31 ID:zzp/KQ3t
デミオや三菱車は新車で買えばそこそこ走る。値段も安いし。
私は三菱車です。燃費は超悪いけど。
でも中古では買いたくないね。まだ死にたくないもん。
171ひとひし:02/12/05 23:36 ID:JPB8FFWw
そういえばコルトってリコールでたの?
この前 岡崎の溶技の人が出すか出さないか検討中と言っていた
シートベルト外れないらしい 買った人たちどうなの?
172客を目潰しにセー:02/12/07 09:32 ID:+RTAjNhH
 目潰しに目潰しにされた客はたまったものではない
173 :02/12/07 09:37 ID:TXerIvx2
コルトのフロントパネル上の広い部分は照り返しなどで眩しいのでは?
174江狂う途:02/12/07 13:18 ID:UfOPSPFK
MMCってまじめなの?

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < いったいどうしちゃったのさ?この会社。
/|         /\   \___________

175さんびし:02/12/08 09:37 ID:QMDdTJ/X
まじめとか言ってる車本当は出荷する直前に不具合が出たんだよなー。
直したみたいなこと言ってたけど、
操業当初から情報隠ししてた企業だけあるから
直したといってもどこまで直したことやら・・・。
ったくお客様から何かと言われるのは現場で車売ってる俺らなんだよ。
上層部がしっかりしてないからこうなったのに
何で俺らがその尻拭いしなきゃなんないんだよ!
176設本エンジニア:02/12/08 13:47 ID:DhA94Fpc
三菱自動車に致命的なダメージを与える資料があるのだが、
どのような公表の仕方をすればいいかな?
皆さんのアドバイスお願します。
177やまびし:02/12/08 14:14 ID:RXyYD8bo
>>176
国土開発省の自動車課へたれこめ。
内容証明書で送付しないと、役人がもみ消す可能性がある。
178:02/12/08 17:56 ID:QMDdTJ/X
>>176
ちゃんとコピーをとってから送りましょう。
それからホームページで公開しましょう。
179佐々木健介:02/12/08 17:57 ID:UhqJ8c8C
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
180とよた:02/12/10 15:23 ID:YNjIgLY3
>>176
>>177

ついでに経済産業省も。
もみ消される前に国会議員への築リと2ちゃんねるへのアップも忘れずに。
181型式認定取消:02/12/11 02:46 ID:FpPi8RCF
>>171
何だよそれ?QCGは機能してないのか?

>>175
技情Gでは、「販社が一生懸命やらねぇから・・・」とかほざいてますが何か?

>>180
でも国会議員となると誰がいいかな?
やっぱ強酸灯かな?
182江苦労途:02/12/12 15:21 ID:ss9m4LW7
まじめが崩壊、三菱自動車。

まじめで会社を憂えてる奴が逆に虐げられる会社。
183自慰出井哀猿人:02/12/12 17:58 ID:Buidf3wF
   「必ず当たる!2003年の予言」
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\  三菱自動車  \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<つぶれるぞ〜、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人

184孤高のエンジニア:02/12/14 02:30 ID:XvrZXJ1p
うわぁー、一番下まで下がっとるやん
保守ageしまっせ

ところでコルトって売れてるん?ekワゴンの時はCMで5万台成約達成とか
テロップで流してたけど・・・ホンマ売れなやばいんちゃう?
185 :02/12/15 15:36 ID:oyGmCYCh
186-:02/12/15 19:21 ID:gdOyqPQn
コルトに乗って街中を走るのは、どうも恥ずかしいな・・・^_^;
187 :02/12/15 22:07 ID:+xtLbep2
車の販売同様、スレも伸びが悪いなぁ
188HYUNDAI TB:02/12/16 10:44 ID:wb4JMBAO
マンセー◆浦和劣頭・第82回天皇杯全日本サッカー選手権大会敗退記念age◆マンセー

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < まだHYUNDAIの方がデザイソ上じゃねーかよっ!
/|         /\   \___________
                てゆーか三菱とHYNDAI提携してるんだろ?!



189むかつく奴ら:02/12/16 14:14 ID:2kyN2QPA
三菱の人事はスリスリ人事! 個人の能力関係なし ははん
190 :02/12/16 18:47 ID:qmZjMCkk
>>189

人事は、紹介販売の台数に比例します。
191ソウルの座席バス。:02/12/16 18:50 ID:3vAp0FK6
マンセー◆浦和劣頭・第82回天皇杯全日本サッカー選手権大会敗退記念age◆マンセー

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < まだHYUNDAI製のほうが性能上って話がっ!
/|         /\   \___________
                どうよ?


192 :02/12/16 19:04 ID:qyIyg1QF
三菱車がどうしようもないのは三菱社員が一番よく知っている。
193192:02/12/16 19:05 ID:qyIyg1QF
× 三菱社員
○ 三菱グループ社員
194岡本前の鯉:02/12/18 01:16 ID:5XJg/0GK
唐揚げ保守
195関係者の知り合い:02/12/18 16:23 ID:LVbv0GH8
ダイムラー自体が昔品質不良で問題があった会社だからね。
クライスラーとベンツがくっついてどうなったのか。
三菱もそうだけど、日産もいろいろあるしね。
サービスマンの話だけどね。
どこかであせって手抜きして品質を落としてんだろうね。
196-:02/12/20 19:41 ID:p29uG2Rf
ボーナス何ヶ月分でました?
197パジェロ欲しい♪:02/12/20 20:30 ID:GoTORl2x
「MMC」って見ると一瞬「mimic」の略?と思えてしまう。
198 :02/12/20 22:30 ID:2IKuAWBa
三菱の車は、三菱財閥の人用専用車です。
だから、一般人が買わなくてもだいじょうぶです。
199 :02/12/20 22:34 ID:Ozj0H+7H
これでも見て勉強しましょう。
http://csx.jp/~ace16/
200エム:02/12/21 10:17 ID:HHMI52N0
>>197
マイナーモデルチェンジの略では!
201 :02/12/22 02:08 ID:JTbOEdCE
>>198
そうだよ、プラウディアだって製造中止で決まってたが役員さまの鶴の一声で
生産にGOサインが出たんだよ
202扶桑:02/12/22 10:44 ID:AkSUz1Lt
 扶桑バス トラックはいいの?
203倒産キボン:02/12/24 01:10 ID:iILmkh4X
>>201
やっぱサイテーな会社だな
204なんだっけ?:02/12/25 07:07 ID:+ARmV4fQ
そもそもプライディアを知らない・・・
205ブランド部:02/12/25 08:16 ID:6xvoqCds
慢性的な人材不足のため、宣伝担当の部長をD通から出向させて、
D通が広告をつくる。自作自演もほどほどにしろyo
206M重子:02/12/25 22:09 ID:k1iZxjIx
コルト以外で売れる車はあるのかなあ。
コルトが売れてるのが不思議なんですけど?三菱グループ社員の為に製造されているんですかねえ?
実はコルトに期待していましが内装がいまいちですねえ。
207の1:02/12/26 00:32 ID:n6f8G5G7
【社団法人】自動車技術会
裏事情をよろしくおながいします。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1040829468/l50
208 :02/12/26 00:54 ID:qjADB5Bn
age
209展示会の粗品:02/12/28 10:42 ID:+XDTiDY5
 タオル、目潰しマークのボールペン、カタログ、100円のおもちゃを貰った。
展示品は更に割引だそうで。 
210不真面目:02/12/29 00:39 ID:eLePKFaA
ねえねえ! まずい世コルト 8割はCSからしか売れて無いじゃん
211?:02/12/29 01:14 ID:8PGbNjAf
教えてクンでスマソが、
CSって、なーに?
212てゆーか:02/12/29 01:49 ID:o4IZMidf
結局会社は腐ってんの?
営業のような兵隊蟻のタワゴトはいらんから、
本社スタッフとか開発とか調達とか企画とかの人間いねーかいな?
213:02/12/29 13:07 ID:ZwCZEiHM
おーばーざいれんぼー
214214:02/12/30 11:38 ID:St8xqWMi
215-:02/12/30 23:55 ID:RU1FDRtX
>>176 設本エンジニア君
その後どうなった?
216,:02/12/31 01:14 ID:5ldbWQS9
>>215
やはり所詮三菱の社員であったか・・・・
217あげ:03/01/01 23:10 ID:VvVf9lJr
保守アゲ
218ppp:03/01/02 09:22 ID:0MyE5M2s
ここの系列も不祥事だしてるし。
絶対菱の車買わないからな。
219名無しさん:03/01/04 02:29 ID:W5ddCQFP
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
220岩崎弥太郎:03/01/04 08:58 ID:9GuVMsSH
三菱系の会社って、いろいろ問題ありそう。
三菱自工しかり日本郵船しかり。
221コルト:03/01/05 00:15 ID:Y40wzr0o
まじめ まじめ まじめ
まじめ まじめ まじめ
まじめ まじめ まじめ
まじめ まじめ まじめ
まじめ まじめ まじめ

なにがまじめだ。

あたりまえのこというなヴォケが。
222社員:03/01/05 21:00 ID:KO3C+U1y
>>1
今から再就職活動した方が良いと思う。
漏れ,後悔している。
223山崎渉:03/01/06 03:09 ID:52/CtWWc
(^^)
224:03/01/06 22:14 ID:fkaGB0gD
とりあえず、ハイヤー会社のドライバーたちには嫌われている会社だね。
長時間乗りたくないってよく言ってる。
225tt:03/01/06 22:21 ID:OC4csCaa
三菱は、病んでいる。
俺は重工だが、おおきすぎる会社にありがちで
大変官僚的。仕事を愛している人は少ない。
面白くないもん。でも優秀な人が、かなりいるのは確か。
滅びる企業です
226目潰し扶桑:03/01/08 09:00 ID:MkGA7a+c
 バスは売れてるな! 買い替えで目潰しが売れるわけね
227(@_@):03/01/09 00:33 ID:4hggBJ9y
バス売れてるんだ。 へぇ〜。 
腐葬が分社して、MMC本体はどうなの?
228トヨタ乗ってる:03/01/09 21:40 ID:mtXQMkV5
三菱車
1度買ったら
2度買わない
229三菱→ベンツ:03/01/10 14:20 ID:bbhFEyCE
航空部門があるからね。
国からの援助があるんじゃない!?
ロケットとか。
230密備師:03/01/10 21:14 ID:QL2/jcKG
三菱恒例のリコ→ル発表。ん?コルトはまだなのね。
231電機社員:03/01/10 22:56 ID:Z8L2JuH8
>>210

三菱自動車もCSという職位があるのか、知らなかった。。。。。

>>211

CSはKSの一つ下の位の人のこと

232篠塚 :03/01/11 01:41 ID:63/eKQWZ
 日産に鞍替えのたたりじゃ 目潰しすてなければな?
   日産が欠陥でバランス崩したのか?
  
233グズ:03/01/11 18:58 ID:8kSCVfzA
三菱車乗ってるやつってクズばっかだよな

なんでそんな奴らにしか買ってもらえない車ばかり作るんだろうね。

マジレス希望
23424VS:03/01/12 20:37 ID:Gd9ZLyQr
今、エアトレックに乗ってるけど、この車はいいよ!!
SUV/ミニバン系の中では、操縦性・居住性・エンジン性能・燃費
のどれをとっても一番だと思う。
最低10年は乗りたいな。
2352000!:03/01/12 22:28 ID:Hl6DF/6C
>>234
ふーん
SUV/ミニバン系全部乗ったの?
236 :03/01/12 23:45 ID:896AQftF
COLT不具合報告続出中!!

 三菱もうだめぽ・・・
237 :03/01/13 14:44 ID:ScamoZns
ふ〜あぶねー。
危うくコルト安いな、なんてハンコ押しそうになったぜ。
238:03/01/13 20:58 ID:LSmhbxxQ
>>236
本当ですか?
239カソクネソ :03/01/14 00:45 ID:I0/YXGqR
COLTでWRC制覇ニダ

240三菱商事:03/01/14 01:05 ID:86XXVKfJ
コルト新規に買い。
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242 :03/01/14 21:21 ID:3iwEMPAq
どうかんがえてもドングリだが。
243山形駅の構内、階段走ったのは:03/01/14 22:43 ID:iQdR2N6R
 目潰しの車が山形駅? 地下鉄の階段下るのは周知だが。。。
244 :03/01/16 06:58 ID:tC2EoNJf
>>242
へんなのに反応するなってーの
245  :03/01/16 09:32 ID:ESKiVp27
>>243 ランクルだったよ
246希望の星:03/01/17 15:02 ID:llEekW8Q
俺の学生時代の友人が三菱自動車に勤めてるんで、
ひそかに(リコール隠し以降)応援してるんだけど、
どうも購入したい車がない。
次は、初代のディアマンテのようなデザインの車や、
シーマやセルシオのような車格の車を作ってくれないかな〜。
247      ::03/01/17 23:45 ID:p42K7Yt8
>>246
大学の友人は、辞めてトヨタに転職したよ!!
優秀な奴だよ!!

友人の話では、優秀な人は、結構トヨタ、ホンダに転職しているみたいよ!!
248:03/01/17 23:56 ID:ORj7C9jh
三菱とマツダってどちらが上?
249山崎渉:03/01/18 03:29 ID:Qw5E972R
(^^;
250T1:03/01/18 16:04 ID:9A/VHv0V
>>247
本当にやばいみたい。

うちの会社は、技術者を募集しているが、三菱に人多いよ!!
251 :03/01/20 07:09 ID:BQCEKLgT
あげておこう
252山崎渉:03/01/20 10:44 ID:IK3G2vTf
(^^)
253:03/01/20 11:00 ID:Tc/lLcN8
国産車の最大の欠陥、それはトヨタ車のブレーキ。
アンチロックなんて本当に嘘っぱち。
信じられないほど簡単にロックするし、壊れる。
保安部品にまでコストをケチるのは勘弁して欲しいものだな。
>>225 の意見は的を射ているね。
254まじね、まじね:03/01/20 14:54 ID:9Vy3ighu
三菱ふそうはどうよ
255 ◆U8YonigeXE :03/01/20 14:59 ID:8aI63Jmu
あの・・うちのRVR、普通に交差点で右・左折すると
車体後部から「ギギ、ギ・・ミシ・・」というキシミ音がするのですが。
そろそろ分解してしまうのでせうか?
256三菱逝ってヨシ:03/01/20 15:06 ID:hRAgQx/F
まじめまじめのCMウザイね。いちいちアピールしないと信用されないという
痛さ。あのOVER the rainbow も耳障り。とくに元ちとせの裏返った声。
257コルト欲しい:03/01/20 15:26 ID:YqFPMID8
ホンダ「フィット」トヨタ「ウィッツ」三菱「コルト」の中で、
1番コルトが気に入ったのですが、もう少し考えた方が良いのでしょうか。
不安になってきました。
258売れてるよね:03/01/20 21:30 ID:EWLWyogo
かなりCOLT売れてますよね
色々選らべて楽しいみたいだし
259売れてるのには訳がある:03/01/20 23:36 ID:c6zgdIj6
>>258
うん売れてる、三菱関係者に・・・
シャリオの時もそうだったが、最初だけなんだよなぁ
260私も聞きたい:03/01/21 02:15 ID:4mDHolaM
三菱ふそうはどうよ
261_:03/01/21 11:03 ID:jHFc1ow2
>>260
自工よかマシなんじゃないの?
いや、なんとなく。一応トップシェアらしいし。
262倒産キボン:03/01/22 19:03 ID:DhtjsZJf
この板落ちるの早すぎ!
三菱が倒産するまでage続けるぞ!
263colt:03/01/22 23:46 ID:bAL3kb2F
264:03/01/23 15:03 ID:DdSbF0Y2
>>263
 本人反省して終了しているダニ。
 ツッコミ遅いダニ。
265ha:03/01/23 23:17 ID:bqeAZoba
名誉毀損罪(刑法230条)を恐れて書き込みを控えている方に。

名誉毀損罪は特定の「事実」を摘示することにより成立する犯罪ですが、
@事実の公共性、A目的の公益性という2つの要件を充たせば、「事実」が
ウソでなければ名誉毀損罪は不成立です。

例えば、ホンダ車のある車種に欠陥がある「事実」についての書き込みは、
@の要件は当然に充足します(多数のユーザーの利害に関わるため)。
A目的の公益性については、単に私怨を晴らす目的では×ですが、客観的な
欠陥を指摘するのであれば(他のメーカーに比べて性能が劣るという程度
ではなく、その欠陥により事故が発生する危険性など)、公益性は認められます。
@とAの要件さえ充足すれば、指摘した「事実」が真実であることを証明すれば
名誉毀損罪は成立しません。

ひろゆき氏が敗訴したのは、おそらくAの要件を欠いたためであり、ホンダの車種の
欠陥を公表する場合はA目的の公益性は認められ易いと考えられます。

名誉毀損罪におびえず、自由な言論を展開しましょう。
266山崎渉:03/01/24 03:17 ID:ZjL0vLs/
(^^)
267mhi:03/01/26 15:15 ID:cCkp6vRk
age
268環境にやさしい目潰し:03/01/27 20:08 ID:U9nXhryu
 定量的なデータ出しているけど全て捏造?
  目潰しだからな
269269:03/01/29 08:30 ID:Ni6aHIKb
このところ、リクナビでFUSO募集してるけどここはどーなん。
社風、面接、給与、情報キボ〜ン。
270///:03/01/30 11:09 ID:fgCr1p6p
sage
271武装武装トラック:03/01/30 23:57 ID:OunhJvO+
272 :03/01/31 01:30 ID:X5eC/UzA
グローバルIT部のOのまんこは相当くさいらしい。
273 :03/01/31 07:58 ID:Z+AWjp7b
結局 客商売ができないってことか、 ウチはメーカーなんだ、って。
トヨタだって不具合出まくりだよ。でもうまく対処してる。
企業は商売に徹しなきゃーー!!
274岡崎のスパイより:03/01/31 13:23 ID:dmHuwABs
ちょっと前の話ですまそ
リコール騒ぎの時の話だが、社内メールで副作業長を含む数人が処分された旨の
通達が回ってきた

*内容
岡崎工場の現場忘年会で新人を押さえつけて
ズボン・パンツを脱がしてチンポをもて遊んだら、その後新人がショックのあまり
自殺未遂騒ぎを起こして警察沙汰になりかけた為、事件が会社に知れ渡った

リコール騒ぎ時に大問題になりかねないことを平気でする緊張感の全くない
三菱社員は逝ってヨシですか?
275 :03/01/31 18:04 ID:auJqc3Ql
現場で働いてるヤツなんてDQNでしょ
三菱だけに限らないんじゃないの?

それにしても副作業長クラスの人が一緒になってやるとは・・・
どうしようもない人達の掃き溜め会社ですね

276 :03/02/01 08:09 ID:t572j972
連結対象企業ですが、
二重帳簿、粉飾決済をやってますが、何か?
277目潰し:03/02/02 18:43 ID:Xyc84AXO
 目潰し銀行が公的資金で守るであろう
278保守age”管理”人:03/02/03 22:58 ID:FjcJwTtw
保守age
279豊田も岡崎もDQN都市:03/02/04 00:56 ID:7pnBUEKD
元・三菱自動車岡崎の谷佳知と現・トヨタ自動車の田村亮子
DQNな珍走団の子供ができそうで怖い!
280最近:03/02/05 13:56 ID:n/Ws9+UZ
俺のシャリオはエンジンかけると、
プラスチックの溶ける臭いがする。
前輪も片べりするしひどい車だ!
281 :03/02/05 14:52 ID:Vf6x4BIA
>>280
スペースシャトルよりひどいな。
282学生:03/02/05 21:38 ID:lSd43lnT
車もだめだけど、ディーラーが
だめじゃね?きれいで入りやすくしないとさ。
283崎山渉:03/02/05 22:19 ID:VZ50UlBI
(^^)
284 :03/02/05 22:34 ID:ixbtUENh
>>282
改装する、お金がありません。
285目潰キャタピラ:03/02/07 10:28 ID:utKZwb74
 目潰しの特殊自動車部門(建築、土木、発電所建設等長大車)は利益率がいいの?
注文設計の特殊大型自動車なのだ
286名無し@3周年:03/02/07 11:33 ID:wNJIVjl1
あの
パジェロ(でかいの)はまだ生産されてるのでしょうか?
さっぱり見かけないもので。。。
287 :03/02/07 11:46 ID:eEcm9lk9
コルトってどこで作ってるんですか?

日本ですか? 日本ならどこの工場でしょうか?

事後ですが、何も検討せずに
うちのオカン(71歳)にコルト買わせました
(イストも候補だたけどサイドエアがないので止めた)

けっこう待ちなんですが一ヵ月くらいしたら報告します
288 :03/02/08 09:14 ID:TTlcQ8xZ
コルト月間販売台数前月三位より八位にダウン。
販売台数も3000台減目潰しは倒産でつか?
>>286 生産してますよ。エアトレックの方が
売れてるが
289 :03/02/08 09:15 ID:lW7u8iIt
まだ、リコール隠ししてるのか?
290 :03/02/08 09:20 ID:qDtxV0Kl
>>289 そう簡単に企業体質が変わるとは思わん。
でもリコールのお陰で交渉の際向こうは強気には
出てこないし。
291痴漢被害者:03/02/09 06:10 ID:KiDI7Ive
試乗のイベントがあった。車に乗車し、同乗した講師がめちゃめちゃ触ってきていやらしい顔して電話番号聞いてきた。最悪!!もうその時は声も出なくて、どうしたらいいのか分かんなかったけど徐々に怒りが込みage!
忘れもしない!
そいつの名前!!
小○○則!!
気持ちわりーんだよ!このセクハラ軍団!
もう、行かないし、3菱買わない!!訴えたァイ!!
292 :03/02/09 06:43 ID:Ya81VfIt
>>274
身内の恥を晒すようなこと書くな!ヴォケ
293ラリらり〜ら:03/02/09 16:10 ID:KiDI7Ive
パリだかの優勝もようは金よー。篠健に勝たせたら三菱車面目まるつぶれ!!篠健さんおきのどく。
294菱の代紋...ヤ○ザですか?:03/02/09 17:27 ID:618lYXA5
コルトは復活したのにJEEPは復活しないんだね・・・
295なな:03/02/09 19:11 ID:Li7aDzrO
みんな買ってくれ。
296292:03/02/09 21:26 ID:Ya81VfIt
>>295
お前、三菱関係者か?いい車は黙ってても売れる
実際コルトは売れてるだろ?そんなお涙頂戴みたいなみっともない事書くな!
297:03/02/09 23:04 ID:+td3ylsw
はやくマツダを潰してください
298まんげ:03/02/09 23:32 ID:Efv+ZXXQ
パリダカってぼろぼろになった車を
物量でカバーする競争だよね。
信頼性うんぬんよりもカネいくらかけたかが
勝負なんでしょ?
299101:03/02/10 00:17 ID:tAmsG7pk
告発としては最古? シーラカンス。
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/
三菱自動車 生産管理部体験秘話
300300:03/02/10 03:18 ID:tAmsG7pk
 ▲三菱自動車で無許可派遣社員をしていた時代、体力に自信が無いから
残業は30時間/月 と言う契約に念を押し入社した。
しかし休出も含めると3倍の90時間になった。あまり残業が多いので平日も
休出に改ざんしろと、上司から言われた。
 話半分どころで無いので、私は30時間/月くらいになるよう、仕事が途中
でも、帰宅した。  三菱自動車うそ上司の陰湿ないじめが開始された。
私に出来るはずも無い高度で重要な『足回り』の生産、設計等の指示書
作成の仕事を与えられた。(足回りはエンジンと直結しているので後で修正ほぼ不能。)
毎日1時間前後は私に罵声と誹謗中傷をする三菱自動車のうそ上司。
『人によっては自殺に追い込まれる』と抗議もした。 
私の失敗でリコール対象車となるであろう生産指示書も作成した。

 私は、精神を病み出勤出来ないほどに至った。
後に、私の勤めていた大江工場は不祥事等の理由でか、閉鎖された。
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/
三菱自動車生産管理部体験秘話『派遣労働の図式』
301 :03/02/10 10:14 ID:pk11ibeW
>>296 コルトは>>288が言うように販売が落ち込んでるんだが・・・
302 :03/02/10 10:30 ID:640fJfkS
確かに売り出してから間も無いこの期間に
売上大幅ダウンはやばいよコルト
303関連会社:03/02/11 10:57 ID:LrT+jYKh
 目潰し関連部品 矢島あたりはどうなんだ?
304エリート街道さん:03/02/11 22:36 ID:wZkVwEMD
305黒マグロ:03/02/12 00:46 ID:NCzLSyqR
COLTよりフィットがおすすめデス。
三菱のGDI、早く潰してくれ!
306みそれひばれ:03/02/12 00:48 ID:D2L3ZCWF
見つけちゃった!!!出会い系サイトのさくら管理ページ・・・どうしよ〜
307三菱自動車○ンジニア○ングG長より:03/02/12 18:17 ID:5Eo8lDGW
>>305
GDIはもう既にアドバンテージがありません、コルトに搭載されなかったのも
その理由からです。

理由
1.エミッション(排ガス)が特性上クリーンにならない。せいぜい星1つがやっと
2.高圧インジェクターを用いて燃料を噴射するためインジェクターの精度によっては
  エンストが多発する。量産初期の頃は頻発したが最近はかなり少なくなったが
  完全に無くなった訳ではない。
3.燃費が良くない

>>303
燃タン造ってる矢島工業のこと? 3菱と心中するつもりみたいだね
308 :03/02/12 18:51 ID:7vqlNpfA
まぁ三菱もあれだが、今はホンダで新古車を摘まされるよりいいんじゃないかな?
ホンダはあれだけ叩かれたのにまだ新古車を新車と偽って売ってるよ。
>ホンダ車を買った皆さん、最初の登録日と契約日が離れていませんか?
>最初の登録日のキッチリ3年後が車検の日になっていますか?
>移転登録などの文字はありませんか?
>少しでも怪しいと思ったら、徹底的に調べてみてくださいね。

この言葉にピンと来た友人は調査したらマンマとやられてた。
先月の話。
3091111:03/02/12 22:23 ID:3oz+xLko
http://web.archive.org/web/20000706210753/members.tripod.co.uk/toracosdokyun/index.html

昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!
昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!
昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!
昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!
昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!
昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!
昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!
昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!
昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!
昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!
昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!昔の暴露ねたは永遠に不滅です!!
310元アリス:03/02/12 22:31 ID:hOdWsKSe
納車前になって不具合があっても「運だからね〜」なんて言って
相手にしてくれないんだよね。
どこのメーカーもそうなのかな?
とにかく、品質に責任持たないなんて我慢できなくてやめました。
社内不倫とかも多かったな。。。そういうふしだらな社風も嫌い。
311保守age:03/02/14 23:32 ID:pksQrBZ+
保守age
312・・・・・・・・・・:03/02/15 13:03 ID:VmUplXJD
だいたい、この企業の出身母体も役所企業だから。
糞みたいに保守だよ。ここの友人がなげいていた。
転職したいって。
313名無し:03/02/15 20:33 ID:vEBkvMI5
モー娘保田ケメコババアお前は何様っ!!!ただの管理人だろ?あの土地と建物は貴様の私物か?大した仕事もしてないくせに横暴な態度するな!
保守age
315:03/02/16 14:10 ID:fmGKJ+VC
エンジン現代製になるの?
316名無し:03/02/16 14:18 ID:a0OofdTi
クレーム隠しの王者。
マスコミに圧力かけられるからやり放題か。
317 :03/02/16 14:20 ID:LG3VPuOW
318 :03/02/16 16:02 ID:tCKY0gIN
漏れんとこ、背任でタイホーか、内々で処分のどっちかがあるだろうな。
319役所工事:03/02/17 01:32 ID:VMk0dYzA
年末だったかな?「ガイアの夜明け」で三菱の特集してたじゃない?
リコール騒ぎから立直りつつある現況を放映していたけど、今日(正確には昨日)は
トヨタ&ホンダの燃料電池車を放映していた。

方や最先端の車両を実用化させ、方や当たり前の事を恥かしげも無く改善したと
公言する会社。。。どうなるかは歴然だな
320320:03/02/17 17:57 ID:ZS+wsgMd
三菱ふそうに転職を考えています。
社風について、情報ありましたらお願いします。
321.com:03/02/17 21:33 ID:SkfRfL/C
ふそうのウェブサイト
TLD(Top Level Domain)が.com
で萌え〜
322食いたい:03/02/18 16:51 ID:OOwL3Cla
唐揚げ
323食いたい:03/02/19 23:40 ID:0qSo13Vq
唐揚げ2個目
324名無しさん:03/02/19 23:42 ID:VaZkZ2Wj
http://www.jeims.co.jp/personal/akira/
こいつ反省の色なし。たたいてくれ。
325ヘボ:03/02/20 15:23 ID:ZywhHwxd
目潰しはエボだけ作ればよろし。
326ヒステリーは嫌いだ:03/02/20 19:18 ID:p1sW9twj
ブルドックヒステリーおばん、上司や若い男の前だけ偽善者のしすぎ。裏表激しすぎて怖いんですけど(ニガ
327信じる者は救われる:03/02/22 09:04 ID:8VdftWv7
まじめだけで売り出したコルトも駄目ですか。
無知な人間が欠陥車を作り出して、売りつけて置いて無知が故に自分のやっている
ことが犯罪だと理解できず、「まじめ・まじめ・まじめ」とほざいている無能集団
これが三菱自動車です。
こんな会社の車が走り回っていること自体が問題です。
皆が三菱自動車を買わないこと。これが人類滅亡を救う唯一の方法です。

328國岩頓二:03/02/22 16:18 ID:SVdYVt3v
COLT5万台受注活動の熱気が伝わってきていません。
三菱の復活はお客様・DCがやってくれるのでしょうか?
三菱自動車は、過去に幾つかの「トラブル」(注:不祥事では有りません
。あくまでもトラブルです)が有り、胸を張って誇れる状態では有りませんが
私には何も関係ない事。社員はなりふりかまわず売りなさい。

・社員はCLTO10台がノルマです。
・聴く気は無いけど、積極的に私に提案して下さい。

追伸:5万台達成できなくても私は責任を取る気はサラサラ有りません。
    社員のおまえらが総べて無能だからだ。

登場人物は総べて仮名で実在しません。
実際の人物を思い浮かべる方は想像のしすぎです。
329c:03/02/22 16:19 ID:ZgILAVBa
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://jsweb.muvc.net/index.html
330名無しさん :03/02/22 16:28 ID:kGW0zu9o
TVCMは、よく見るが、街で走っているの見たことないが売れているの?
331よつびし:03/02/22 19:38 ID:mdPAETbc
>>328
トンダでただの管理職だった岩国を副社長にあおいだ三菱はあほだな。
332エリート街道さん:03/02/23 07:57 ID:BrQIqXJw
>>331
社員10台のノルマですか?
副社長なら何台ノルマだろうか?
333商用:03/02/23 08:21 ID:UVsOyPay
334とんじ:03/02/23 13:26 ID:TN0GOhH2
>>332
俺にノルマなんて無いよ。
有ってもアホな社員から横取りすれば済む事。
335:03/02/23 14:15 ID:sdeSZuEz
韓国製のエンジンになる車なんか興味ない。
336 :03/02/23 18:44 ID:oAs9qCH2
日産の孫会社はひどい。パート2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1045328279/62-65
337三菱自動車○ンジニア○ングG長より :03/02/24 12:16 ID:khcZPujr
>>335
なるじゃなくて一部の車種はもう姦酷製エンジンでつ
338大府社宅住人:03/02/26 18:58 ID:EKujoXnm
トヨタ社員が恐喝で数人がタイーホされた(゚д゚)ウマー
三菱自工社員の努力が報われる時が来たぞ、一気にトヨタのシェアを奪え!!
339信じる者は救われる:03/02/26 21:40 ID:a52JKTxg
久しぶりに三菱自動車のHP見たら見事に消されていた。
「俺たちは世間を馬鹿にして車売っていた。だから今後は品質を重視して
クレ−ム隠しはしません」
こんなアホな文書が消えていてまじめ真面目マジメでだまし始めた。
これは、マジメにクレ−ム隠しをしますという宣言なのかな。
三菱自動車さんよ。あなたのところに品質管理とかいう言葉は存在
しないからマジメといえば真面目なのかとも思うが。
340日韓連合:03/02/27 11:20 ID:Pvdq3YRg
>>337
韓国製なら暴走族が喜んで買うのでは。
暴走族仕様の車を売り出すべきだ。
341 :03/02/27 11:20 ID:Qkn4+PJA
悪徳商法・詐欺から貴方を守る『新・極秘レポート』を先着77名様限定無料プレゼント!
http://trust-net.cside.biz/dream-express/index.html
342 :03/02/27 11:20 ID:Qkn4+PJA
悪徳商法・詐欺から貴方を守る『新・極秘レポート』を先着77名様限定無料プレゼント!
http://trust-net.cside.biz/dream-express/index.html
343欠陥内部告発:03/02/28 17:34 ID:HRwF3p+0
 日産の欠陥の大部分が内部告発
  どうしてなのだ
344オナニー鈴木:03/03/01 00:26 ID:q64bA0Sx
/⌒ヽ⌒ヽ    ピュー ピュー ピュー  気持ちがイイゼ
        /    . Y  ヽ
      /      八  ..ヽ精子ヌルヌル
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
      . i    丿 、  jシコシコ気持ちがイイゼ
      |     八    |
      |     八   ; |オナニーマン登場
      | !    i 、.  .|
      | i し "i i ..  |〈^^〉〈^^〉〈^^〉
      |ノ (  i i   ; i|〈^^〉〈^^〉〈^^〉
      ( '~ヽ   !   .‖
       │     i   ‖
      .|      !   ||チンカス掃除しろよー
      |    │ i  |  臭いぞ お前ら。。
     |           ‖
   / 
  /       オナニー鈴木(旧姓 山崎渉 〈^^〉)        
                


345応援:03/03/01 02:34 ID:PXtYfK14
346応援:03/03/01 02:51 ID:PXtYfK14
 旧大江自動車工場前では、共産党のびらを配っている人が居ても
ゴミ箱が複数用意されていて、ほとんど、そこに捨てられてました。

 しかし、近所の大江バス工場では、社内まで持ち込んで読んでる人も
居ました。 
 ちなみに、バス工場は見るからに珍走団風のDQN従業員が
目立ちました。シャコタンにしてたし。 ロン毛も居たし。
乗用車工場はみんな一般的サラリーマンの格好で出勤してました。 
ネクタイしてた。
なんで、バスと乗用車で同じ大江でこうも違うのか?  知ってる人教えて。
 
347応援:03/03/01 02:53 ID:PXtYfK14
ちなみに、大江工場食堂のまずさは両者共、凄かった。
『猫またぎ食堂』とも言われた。 グルメの時代であったが。

麺に腰の無い『コロッケうどん』が名物?
348 :03/03/01 06:12 ID:gYjxqLa8
目潰しの山猫に乗って7年
1回も買い替えの話とか無いよw
二度と買わないけど。
349 :03/03/02 20:23 ID:lAcU8rCD
応援さんは、大江の何処にいらしたのですか?
差し障りのない程度で教えて下さい。
私も昔、大江に勤めていました
350:03/03/02 20:52 ID:QAhdW+cx
30年間も隠している会社の車なんか誰が買うんだよ
ちなみに俺は三菱大好きでランサー、シグマ、スタリオン、デリカ
  奮発してデボネア
いまさら真面目、真面目だとフザケロ罪人会社、インチキ会社
  
351食いたい:03/03/04 03:36 ID:7yoVNHDO
唐揚げ3個目
352:03/03/04 23:03 ID:Bc/DW1ru
>>350
ここの元親会社もよく似た体質だよ。
353 :03/03/05 00:54 ID:r35jG+a6
三菱車は、レグナムがいちばん売れている。
354 :03/03/05 10:25 ID:bM8GPCfq
京都工場の期間工員ってどうよ?
355えくろーと:03/03/06 23:10 ID:ZV7jg2z/
>>353
おいおい、何時の話をしているんだ?三菱で今売れているのはekワゴンだぞ
あのコルトも12位に転落しているし。あのデザインではねぇ
356 :03/03/07 21:41 ID:VoQ9U1OS
>>355
そうなの?
シャリオグランディスはまだある?
357 :03/03/07 22:22 ID:LyWodINy
ふそうスレッドを立てましたが、
十数で落ちました....
トラック野郎はパソコンを知らないのか?
358みにか:03/03/07 22:28 ID:5QIsQ31K
トラック野郎に使えるのは無線だけです。
359えくろーと:03/03/08 17:56 ID:I5pMc95F
>>356
月に数台の生産です
360 :03/03/09 00:44 ID:mfEK1YUy
>>359
サンキュウ!
岡崎で造っているの?
361えくろーと:03/03/09 15:04 ID:D56yTplT
そうです。
362えくろーと:03/03/11 23:31 ID:vM/7F/YW
危ないなぁ、ageとくね
363シャリオグランディス乗り:03/03/11 23:52 ID:rT6YhvP2
>>356
この前、何気に立ち読みした雑誌では今年の6月にフルモデル
チェンジするように書いてましたよ。
シャリオ・グランディスのシャリオは次モデルから無くなりグ
ランディスという車名になります。
大きく変わったのはカクカクガンダムから丸みの帯びたフォル
ムになり、テールは細長くなってカッコいい感じでした。
シート、収納関係も使い勝手がよさそうです。

僕的には欲しい部類に入るかな?
*雑誌名は忘れたが、昨日コンビニで見た雑誌なのでまだ
売ってると思うよ。
364 :03/03/12 01:27 ID:fXflhE4G
正直IPが見たいスレだな。
365現場の人:03/03/12 09:57 ID:eqri0nxX
あのなー、ロボットは安全プラグ抜いたら動かねーんだよ!
なのに何で非常停止ボタンまで押す必要があるんだよ!
知らねーなら黙ってろボケが!
京都に帰れ!!!
366定食:03/03/12 23:11 ID:ErdP0k1R
〉〉食堂の、まずさなら三菱銃口も負けてません。
367363:03/03/12 23:53 ID:TBDBnpEX
>>364
ほぃ。生IP。
368レグナムいぢり女:03/03/14 01:20 ID:Uinkdt4M
ウチの会社は、もう営業マンは見捨てて、修理だけで会社の利益を稼ごうとしてる。けど無理。毎日11時とかまで残業してるし。みんなのトコロは?やっぱ残業多いのかなぁ?ダイナミックセール、今夏は何買うの??
369 :03/03/14 10:06 ID:tHZ2z1DH
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'人材派遣社員
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
370sage:03/03/14 13:46 ID:JrBoXy1p
正直、日産とかの車よりデザインは好きだ。
ギャランとかレグナムの顔が大好きだ。
371 :03/03/14 15:22 ID:ZkAXjNig
372sage:03/03/14 16:03 ID:JrBoXy1p
>>371
これは知らんかったYo!

しかし、あの日産の妙なデザイナーがおかしくしてくれるはずだ!!

やはり個人的には三菱のデザイナーマンセーって感じ。
373 :03/03/14 16:08 ID:RNPEJeX1
http://www.asia-net.jp/jp/
ここで三菱自工の出身者探してたよ。
374お客様相談室:03/03/14 21:42 ID:8OGbNWCY
私達は今後もマジメに殺人マシ−ンを売りつけます
こう宣言すればクレ−ム隠しなんて言われることもないのだ。
我々はまじめこのような宣言書を考えているのです
375大村ー暗いすらー:03/03/14 23:11 ID:tvSdOz9a
マツダと所詮どっこいどっこい
376秘密菱:03/03/15 00:08 ID:S5B6bUrS
ハブボルトの締め忘れでラインオフしたばかりの車の車輪が外れたわけだが、

どーやったら締め忘れるのか、その作業者を小一時間問い詰めたい。

この程度の連中が、人の命を乗せて走る物の製造に携わっているのが現実。
377 :03/03/15 14:52 ID:PEwdtZB3
大江工場は、いつ閉鎖するの?
378zoom3:03/03/16 01:44 ID:XzRTVNnz
出入業者だけど、最近はいい会社になったと思うぞ?
社員研修も頻繁にやってるし、RMもやってる。

昔とは違うと思うけどなぁ。
379 :03/03/16 01:51 ID:HwhRrTgI
三菱=VOLVO/S40/V40=ベンツ小型車=日産(軽)
ですが
何か?
380 :03/03/16 12:19 ID:T2bjolFj
欠陥車を製造しておきながら何の罪も無い母子を殺し
謝罪をしない会社がいい会社ですか?
381 :03/03/16 12:21 ID:chLRjwdD
名古屋支社にいる
「Y・満」君元気ですか?
382MMC:03/03/16 13:34 ID:bX+Jpxcs
XPはどうなるのだろうか?
4月から本量産だね。
Zカーみたくなるのか?
383 :03/03/16 13:45 ID:chLRjwdD
名古屋支社にいる
「Y・満」君。前は人事部にいたけど。今は?
384やらせ:03/03/16 17:10 ID:kPLFv1Mw
副社長の岩国君、ホンダからフォードに行き、いまは三菱なの?
節操が無いね。
385目潰し:03/03/16 20:32 ID:i4L1kgYR
まじめ
まじめ
まじめ
コルト

386MMC:03/03/16 20:43 ID:GOqEoRWM
まじめ
まじめ
まじめ
コルト
3回しか書かなかったら
3ヶ月で販売が落ちた

2〜30回書いたら売れるのかな?
387 :03/03/16 21:40 ID:XokVkNq1
>>386
売れない  と答えておく。
388自動車工業会:03/03/16 21:57 ID:eVD6eVVu
>385
あれで「まじめ」っていうのは他社に失礼だ。
389 :03/03/16 22:32 ID:VSm6eI9k
現場はまじめに作っているのだが。
しかし人派はまともな奴が来ないねー。
リコール騒ぎ以降「品質第一」を掲げて取り組んでいるのに、
今じゃ「生産第一」だよ。
390MMC:03/03/17 01:18 ID:ifpqGJka
次のグランディスは、売れるのかな?
これしくじったら、今年は確か新車はないよね!

背水の陣かな?
391平の下:03/03/17 02:10 ID:ZmCeFJiY
偉い人は悪い事をしても本当に責任は取らない。
4月から「成果主義」とかが始まるらしいけど、その成果を判断するのが
今までな〜な主義・yesマン・年功で上がった奴ばっかりで実質「ゴマすり
主義」が横行しそう。
「成果主義」って恩恵を受けるのは一割にも満たないみたい。
他に生き甲斐を見付け「適当」にヤル事が一番、廃人にされてサヨウナラは
辛い。
392エボXXX:03/03/17 02:36 ID:KBJeDekV
「再生委員会」も、どーぞ。
393 :03/03/18 14:49 ID:PeL8Of+T
子会社は大丈夫?
394  :03/03/18 22:16 ID:cyuITqXX
M○Eは親会社と心中するつもりは無いので
三菱時効からの依存度をかなり下げてます


それで>>1はもうすぐ入社な訳だが
395ディーラークン:03/03/18 22:39 ID:p70/wUEj
グランディスありゃ失敗だよ
かなりがっかりさせられている社員もたくさんいる。
自工が改善改善というが
実際一番お客様に近い社員の意見をきかず
どうでもいい上司たちの意見しか聞いてない。
今の中管理職たちはパジェロやデリカが
いやってほど売れに売れた時代を生き
楽して売っていたせいか情けないヤツが多い。
もっとお客の為に考え
意見を堂々と自工へ伝えるべきだ。
やはり世代交代をしない限り
更なる精進はないと思われる。
396似非G長:03/03/19 01:02 ID:R9KRsecl
>>359
このレスが如実に表してるな

37 :G長 :02/11/01 03:39 ID:CfWwo+N+
三菱純正ナビで岡崎工場の中を見てみると工場の中の道路まで地図化されてるの知ってる?
なんでも○○が品確会試乗時にケチをつけたんだって。
いやぁ、いい会社ですね上司の鶴の一声で決まってしまうなんて。
397  :03/03/19 01:32 ID:WQdNraPE
三菱のマークをけずったら
もう少し売上が伸びるのではないでつか?
398凶一郎:03/03/19 13:08 ID:ibkBybY7
>>396
どこでも同じ。
トンダでは初代レジェンドを見た本田宗一郎が
これはなんだといってフェンダーを蹴っ飛ばした。
すぐフェンダーのデザインが変更されたが、数百台は変更が間に合わず
そのまま出荷された。
399主席:03/03/19 15:20 ID:A1FOKtYp
ディアマンテはまだある?
400   :03/03/20 16:47 ID:CY1ZFbmu
三菱車におかま掘られよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
401お客様相談室
電子機器の発達に三菱の能力が追随できないことが最大の原因であることを
私達は工場に話しているんだけど
やつら自分の無能力を自覚しようとしないんだよね
これではクレ−ム隠しも暴走車の出現もしょうがないんだよね
馬鹿をごまかすため、教もマジメマジメと唱えるだけ