速報→ラウンジ→議論→社会世評と流浪してきた雑学スレ。
今回はこの板で行くよ。
過去ログは
>>2 姉妹スレは
>>3
DUTY FREE…関税がかからない。
TAX FREE…商品の売買にかけられる税金がかからない。
ってな感じで頼むわ。
スレ立てお疲れ様。
アメリカンエキスプレスのゴールドカードといえばバブリーの象徴だったが、
そのうえにプラチナ、さらにそのうえにセンチュリオンというカードがある。
センチュリオンはカードの色がブラック。年会費は数十万円する。ちなみに
まだ日本会員は募集していない。
6 :
社会板からこんにちわ:01/11/11 02:54 ID:Riu603lJ
自然渋滞が起こるのは主としてカーブや上り坂や下り坂。
これはすべて、自動車の速度が落ちるから生じる。
ちくり板の皆さんよろしく (ペコリ
1円さんおつかれ。
7 :
:01/11/11 03:05 ID:QOG05aFj
眼鏡は中国語でも「眼鏡」と書く。
人間には薬を飲みたいという欲求が在る
薬は記号化された「病からの開放」である
あ・・・眠い・・・
9 :
:01/11/11 03:26 ID:utCEnwCC
コカコーラの元の名前は
「フレンチ・ワイン・オブ・コカ」(頭痛薬)
↑の発明した人はペンバートン博士で
その友人のロビンソン氏が
「コカ・コーラ」
と名づけた
ルートビールはノンアルコール飲料である
11 :
:01/11/11 03:37 ID:tGJaFIsd
ラッキーストライクのパッケージは元々グリーンだった。
戦争の軍服のためグリーンの塗料(染料)が
軍に持っていかれてしまったため
現在の白地に赤のロゴマークになった。
12 :
名無しさんの主張:01/11/11 03:37 ID:s+BqdeDM
こんにちわ ダメダメな漏れまできちゃったよ。
逝けって言われたらスグ逝きますけどね。
俗に「ホチキス」と呼ばれる文具の正式名称は「ステープラー」だー
「ホチキス」は商標・・・でも「ステープラー」っつって通じた試しが無い
14 :
:01/11/11 03:43 ID:PFLBU9Lh
>>7 中国・台湾、それにカンコックに北朝鮮。
かの国々には近代以降に登場した概念・ブツなどは日本語発の単語が
かなり多い。中華-人民-共和国
この内人民、共和国が日本語発の単語である。
いかに明治以降日本が近代の思想・概念等を取り入れて漢字に直したか
の証左である。
15 :
:01/11/11 03:44 ID:tGJaFIsd
>>12 そんなこと言わないで
卵を産む動物でも哺乳類は居る
16 :
:01/11/11 03:45 ID:PFLBU9Lh
17 :
とりあえず:01/11/11 03:46 ID:ySHi8/V1
canonには、大砲と言う意味の他に
標準と言う意味がある
18 :
:01/11/11 03:47 ID:tGJaFIsd
>>16 アイコがあの歌をNHKで歌うときはどうするんだろ?
19 :
:01/11/11 03:49 ID:PFLBU9Lh
NHKは最近商標名を出す基準をゆるめている。
一時の「何がなんでも出さない」という事はなくなっている。
といっても、以前も「テトラポット」等という、どうやって言い換えすんのや?
という単語に関しては商標といえどもそのまま使用していた。
20 :
:01/11/11 03:53 ID:tGJaFIsd
>>18です
納得
松田優作さんは39歳で亡くなったといわれているが
出生届けが遅れていたので実際は40歳で亡くなられた。合掌
21 :
名無しさん:01/11/11 03:53 ID:lvs/mtXf
22 :
soc ◆y3/YJ/gU :01/11/11 03:54 ID:Riu603lJ
同じような話だが、
「セロテープ」も登録商標。
文具としての正式名称は「セロハンテープ」。
昔、井上ひさしが小説中に「セロテープ」と書いたら
ニチバンから苦情がきたらしい。
井上ひさしはその苦情に対して紙上で異議を申し立てていた。
「セロテープはもはや一般的な名称である」という風に。
23 :
:01/11/11 03:56 ID:tGJaFIsd
ついでにバンドエードも(以下略)
>>1乙彼〜。
王冠のギザギザの数は3の倍数。
飲料の表示がグラム表示のときは飲料が熱い状態でボトリング、
ミリリットル表示のときは逆に冷たい状態でボトリング(例外もある)。
25 :
名前:01/11/11 04:34 ID:z+D5jKVD
26 :
soc ◆y3/YJ/gU :01/11/11 04:35 ID:Riu603lJ
キリンビールのビンのラベルをよーっく見てみよう。
麒麟のツノの横に「キ」の字
たてがみの所に90度半時計回りになっている「リ」の字
尻尾のつむじの真中あたりに「ン」の字が確認できるはず。
これは偽物が出たときに見分けることができるように作られたものだという。
今となってはただ昔の名残として残ってるだけだと思うが・・・
>>26の内、「90度半時計回り」は「90度反時計回り」の誤りでしたな。
スマソsage
>>25 3の倍数のとき瓶の口をロックが外れにくいから。細かい理由は忘れた。申し訳ない。
熱い飲料を冷やすと容積が小さくなるので、熱いときに計った容積では「量が少ない」とクレームが来る。
そこで、物質は熱くても冷たくても重さは変わらないので、熱い状態でボトリングする場合はグラム表示。
>3の倍数のとき瓶の口をロックが外れにくいから。
3の倍数のとき瓶の口のロックが外れにくいから。
岩波文庫「死都ブリュージュ」第5刷(1990年)のカバーは、本来「定価」と書かれていなければならないところ、
「安価」と誤植されている。たしかに税込み360円は安いが。
未来放浪ガルディーンの初版は挿し絵の順序が入れ違いになっている。
先月DNAコミック「コミックパーティ」と「AIR」が発売されたが、
「コミックパーティ」のカラー口絵は「AIR」の口絵が入っている乱丁。
「AIR」の方は即日回収されたので不明。
30 :
:01/11/11 05:50 ID:6033BuIh
>3の倍数
円形を除いて均等に力が掛かるのが正三角形。(一番少ない角数で)
その正三角形を少しずつずらして、ビール瓶などは
基本的に3の倍数の21個のギザギザで栓をしている。
つまり王冠の全体に、均等に力をかけるため。
4の倍数、5の倍数などは圧力に片寄りが出来る可能性がある。
3との公倍数ならOKです。
もっと口が大きいビンなら数も多くなるかもしれないが
3の倍数=正三角形
が関係している。
31 :
あ:01/11/11 06:06 ID:iZBfJt2u
テトラポットも商品登録さてます。アイコが歌って問題になった?
32 :
soc ◆y3/YJ/gU :01/11/11 06:25 ID:Riu603lJ
〜激しく既出であろう有名なお話を一つ〜
西武百貨店グループ総帥の堤清二と、
西武鉄道・コクドグループ総帥の堤義明は異母兄弟。
清二の方が父・康次郎の正妻の子供で、義明は康次郎の妾の子供。
年齢では清二の方が上。
では、なぜ康次郎が西武グループの本体である西武鉄道を
妾の子で次男である義明に譲り渡したのかと言えば、
清二が東京大学時代に学生運動(全学連)に染まってしまい
康次郎の不信を招いたためとされる。
ポッキー&プリッツの日
食品メーカーの江崎グリコが1999年に制定。
同社の製品ポッキーやプリッツを6つ並べると111111に見える
他には、世界平和記念日、退役軍人記念日(アメリカ)、配線器具の日、電池の日
ジュエリーデー、ピーナッツの日、チーズの日、サッカーの日、くつしたの日、
おりがみの日、西陣の日、下駄の日、鮭の日、もやしの日、煙突の日、
きりたんぽの日、磁気の日、カリントウの日、ライターの日、国祭日(アンゴラ)
多すぎ・・・
1885年 パットン大将 [1945年12月21日没]
1898年 ルネ・クレール(映画監督)[1981年3月14日没]
1952年 吉幾三
1959年 田中美佐子
1960年 ダンプ松本
1962年 デミ・ムーア
1964年 キャリスタ・フロックハート(俳優『アリーmyラブ』)
1974年 レオナルド・ディカプリオ
35 :
大坪元雄:01/11/11 11:05 ID:a7xzkczG
宝塚歌劇団のほとんどの団員は阪神電鉄の社員
36 :
:01/11/11 11:09 ID:S5y3gPP4
37 :
地学編:01/11/11 11:50 ID:gw4kVO46
方位磁針の針は
南側のほう大きくて重いのに
傾かず水平に保っている
地球の磁力線の関係らしい
38 :
100%じゃなければジュースとは言わない:01/11/11 15:04 ID:iNo4E0tA
39 :
:01/11/11 15:58 ID:WqrEewXX
ビールの中ジョッキなどの「ジョッキ」は
日本だけの呼び名。
正しくは Jug=ジャグ (多分英語圏)詳しい人補足して
40 :
!:01/11/11 16:07 ID:cK4CxCGj
禁煙喫茶店で有名な「スタ−バックス」
アメリカ本社の経営母体の筆頭株主は、米国の某タバコ会社。
知っていた?
タバコ会社が禁煙喫茶を経営だって、笑っちゃうね!
41 :
soc ◆y3/YJ/gU :01/11/11 18:13 ID:wfgKNVRD
アニメ『ちびまるこちゃん』は、何年か前に一時中断していた事は皆さんご存知だと思う
(中断してる間は『ツヨシ!しっかりしなさい』を放映していた)。
で、このように中断したのは、番組視聴率が低迷したからではなく、
作者であるさくらももこ氏が放映し始めた当初から
期間限定で放映するようにとフジテレビに要請していたからと言う。
今テレビでちびまるこちゃんやっていて、ふとそのことを思い出したので
ここにカキコしました。ハイ・・・
42 :
?:01/11/11 19:02 ID:QI3gNC45
ビンラディンの親父はイエメン出身
43 :
:01/11/11 19:45 ID:Rzzg7FvB
>>41 「サザエさんのように長年見続けられるようなアニメにしたい」とかほざいてなかったか?
44 :
硬貨投入口:01/11/11 20:02 ID:cHKMamL0
「縦入れ」「横入れ」2種類ありますが、地下鉄やバスの切符売り場など
沢山の人をスムーズにさばかなくてはいけない自販機は縦型、ジュースなどの
自販機は横型になっています。
縦に入れると「転がして読み取る」のでスピードが確保できます。
横に入れるのは「落下させて読み取る」ので商品のストックスペースを
確保できる為と自販機じたいを小さく設計できる為、ジュース等の自販機に
採用されています。
らしい
45 :
soc ◆y3/YJ/gU :01/11/11 20:31 ID:wfgKNVRD
46 :
:01/11/11 21:08 ID:BvD6jXtK
ビールには女性ホルモンが多く含まれている。
かなり昔だが、生理不順になると
ホップ(ビールの原料のひとつ)の畑にいって
ホップを摘めば、生理が来るといわれていた。
そのホップに女性ホルモンが多く含まれるらしい。
女性がビールを飲むのは体にいいかも。
47 :
u:01/11/11 21:44 ID:HlLOqv0u
エルトン・ジョンの本名はレジナルド・ケネス・ドワイド
「ブルドックソース」はドッグではなくドックである。しかし、パッケージにはブルドッグのマークとともに「Bull-Dog」との表記もある。これは、末尾のgの発音が苦手な(他に、バッグ→バック、ビッグ→ビック、など)日本人に合わせ、あえて表記を発音に合わせたためである。
49 :
:01/11/11 22:59 ID:fJMOvfJO
ブルドッグは
犬が噛み付いたときに息が詰まって
せっかく捕らえた獲物を離さないように、
イギリスで品種改良された犬である。
50 :
:01/11/11 23:06 ID:ZUB7WqYM
『ドトール』の名前の由来は、社長がブラジルに留学してた時に
住んでた家のあった通りの名前が「ドトール通り」だったのと、
社長の名前が博士(=ドクトル)だったから。
51 :
:01/11/11 23:15 ID:yp8X1MEJ
「白髪を抜くと増える」というのは嘘。
抜いても、メラニン色素を出す働きのある細胞が活動停止状態だから、増えずにまたそこから白髪が生えてくるだけ。
52 :
soc ◆y3/YJ/gU :01/11/11 23:20 ID:p/iAUEil
東京在住の読書家が常に良書店としてあげる「東京堂」。
戦前は書店というよりも最大手の書籍取次店として有名だった。
53 :
みゃあ:01/11/11 23:40 ID:lEc+fhqA
古本屋が本を買ったときに最初にやる作業は、
本のページの間にお札が挟まってないか探す
ことだ。結構あるらしい。
「ビックカメラ」は、ビッグではなくビックである。これは、元々、創業者がビッグのつもりで、誤ってビックと名づけてしまったことによる。後日、アルファベット表記にする時点で気づいたが、登記名を替えるわけにもいかず、こちらも「BIC」表記とした。
2年ほど前の同社のCMで、大きい亀が出てきて「ビックカメー!?」とやっていたのは、本来の意味に根差したものであった。
去年の紅白にaikoが出たとき、
「テトラポット」はそのまま歌ってた。
56 :
:01/11/11 23:59 ID:bh3116eS
西郷さんの銅像は西郷隆盛ではない。たしか弟だったかな?
奥さんが銅像を見て
「主人とはぜんぜん似てない。」と逝ったらしい。
57 :
名無し:01/11/12 00:13 ID:nv+V1Dmb
古本屋の儲け、たたき売りした古書の中に
貴重な初版本があり、それがセリ市で高値で売れる。
男性の排尿時、尿の流れが螺旋状になるのは、ペニス部の尿道がライフル状になっているためである。これにより、性行時の精液の飛距離を延ばし、受精確率を上げることができる。
紫外線ライト(ブラックライト)を当てると光るもの。
偽造防止関係(紙幣、商品券、クレジットカード)、衣料関係(白さの強調、洗剤)はよく知られているが、精液も光る。性犯罪の捜査で使われる。
ドンキ・ホーテではなくドン・キホーテ。
サンテ・グジュペリではなくサン・テグジュペリ。
キリマン・ジャロではなくキリマ・ンジャロ。
アカ・ペラではなくア・カペラ。
清少・納言ではなく清・少納言。
盗人猛々しいとは、
かつて、あるバックアップソフト会社は、自身のバックアップソフトがバックアップ
されていることを知り、あわててバックアップされたものを使うとエラーメッセージを表示されるようにした。
しかし、実際にはバックアップされたものを使うとハードディスクを壊すようになっていた
(当時その会社にはハードディスク環境がなかったためそこまで検証できなかった)。
その結果、ソフトバンクの「Oh!X」は編集作業が滞り、ウイルスだ、損害賠償だと騒ぎ出した。
62 :
名前:01/11/12 02:48 ID:TjPdJn0+
63 :
:01/11/12 02:51 ID:gz7AUaeg
>>60 >サンテ・グジュペリではなくサン・テグジュペリ。
サンテグ・ジュペリと思ってる人が多数だと思うが・・・
キリマ・ンジャロ=「輝ける山」
キリマ=「山」、ンジャロ=「輝く」
65 :
61:01/11/12 03:04 ID:7aIcNley
>>62 バックアップしたバックアップソフトを使っていたソフトバンクが、
バックアップソフト会社に対して、誌面で口汚くののしってました。
「Oh!X」のライターの一人が不正コピーしていたのが原因だったので、
読者は(少なくとも俺は)ソフトバンクに対して「盗人猛々しい」と思ったものです。
「テトラパック」は深夜ラジオが発祥。
67 :
ホットラテ:01/11/12 03:12 ID:0Sg8itTT
○テトラポッド
×テトラポット(ありがち)
×トテラポッド(リアル消防)
×トテラポット(同上)
一般には「消波ブロック」
68 :
:01/11/12 03:12 ID:OTWgL6M1
集計したわけじゃないけど
この長いスレで一番の概出は
ブリヂストン=石橋さん
かな?
1888年にヘルツという人が電磁波とゆうものを実証した。
その名前を取り、今でもラジオや音の周波数の単位は
ヘルツ(Hertz)を使う。
日本で初めてテレビのブラウン管に映されたのは
イロハの「イ」の字。
69 :
:01/11/12 03:41 ID:UhUxQwg/
70 :
鼻毛ぼーん:01/11/12 04:06 ID:jZ7TSKo4
「土壇場で大逆転」の土壇場の由来は昔の処刑場の首を落とす場所の事。
71 :
:01/11/12 04:19 ID:dzRVO9K6
>63
>サンテグ・ジュペリと思ってる人が多数だと思うが・・・
そんなやついるのか???
72 :
54:01/11/12 04:21 ID:M7U0O6lm
今、過去ログ読んでるけど、part11にビックカメラ、載ってたよー。他のもガイシュツかな…
映画製作の「クランクイン」とは、昔のカメラには駆動用のクランクの孔があり、クランクを入れることと、撮影を開始することが同義だったことから来ている。
日産社の車は、真ん中の座席用のシートベルトの止める部分の表示がCENTRE
と欧州向け表示になっており、トヨタ社はCENTERと米国向け表示になっている
らしい・・・。
皮膚の日
日本臨床皮膚科医学会が1995年に制定。
「いい(11)ひふ(12)」の語呂合わせ。
他に、洋服記念日
75 :
浜田竜介:01/11/12 05:06 ID:gjbd5+Ap
日テレ水曜深夜の「松本紳介」には、この秋から雑学クイズコーナーができ、ほとんどのネタがこのスレに転記されている…のはガイシュツである。
問題は視聴者から募集しているので、このスレで得た知識を投稿している者もいるはずである。
ちなみに採用者には目覚し時計(二人の肉声で起こす)がプレゼントされる。
76 :
宵越:01/11/12 05:08 ID:gjbd5+Ap
エドウィンは「江戸に勝つ」だが(DENIMの入れ替え説も)、「戸越」という地名は「江戸を越える」意で名づけられた。
1178年 安徳天皇(81代天皇) [1185年3月24日没]
1840年 オーギュスト・ロダン(彫刻家) [1917年11月17日没]
1929年 ミヒャエル・エンデ(小説家) [1995年8月28日没]
1930年 俵孝太郎
1945年 ニール・ヤング
1950年 由美かおる
1956年 具志堅幸司
1958年 岩崎宏美
1961年 ナディア・コマネチ(体操)
1963年 寺島進(俳優)
1964年 麻木久仁子
1968年 サミー・ソーサ
1970年 トーニャ・ハーディング(フィギュアスケート)
78 :
厚顔無知:01/11/12 05:10 ID:gjbd5+Ap
睾丸は左右で大きさ(重さ)が違うのが一般的である。
80 :
万年平:01/11/12 05:54 ID:lYx314kx
「おもと」で漢字変換すると「万年青」となる。
群馬県は鶴の形、長野県は猪の形、岐阜県は犬の形、北海道はエイの形、新潟県はレッドキングの形、東京都はニョロニョロの形をしている。
血液型の「Oマイナス」は誰にでも輸血できるので、「ER」のセリフによく出てくる。
83 :
得雌:01/11/12 06:18 ID:lYx314kx
モビルアーマー「エルメス」はプラモデル化に際し、商標上の問題で「ララァ・スン専用モビルアーマー」との商品名になった。
84 :
都々逸:01/11/12 06:25 ID:lYx314kx
「フォルクスワーゲン」とは「国民車」の意である。
「BMW」とは「バイエルン発動機製作所」の略である。
>79
気合入っとるねぇ。
そりゃ知らなかったよ。
冠婚葬祭のそれぞれの意味。
冠…元服
婚…婚礼
葬…葬儀
祭…祭礼
86 :
誕生日:01/11/12 11:55 ID:w2hrBAa6
つんく♂と娘。の新人・小川麻琴の誕生日はともに10月29日。
つんくは1968年生まれ、小川は1987年生まれ。
87 :
:01/11/12 17:07 ID:saTpeAml
コントローラーUのボタンを
↑↑↓↓←→←→BA
でフル装備。
88 :
態変:01/11/12 17:09 ID:a77e1+Je
遅レスだけど,aikoのテトラポットに関して,「POP JAM」での
歌詞変更例(俺の覚えてるもの)
・LINDBERG「もっと愛しあいましょ」
イチロー→あの選手
・小沢健二「痛快ウキウキ通り」
プラダの靴→キレイな靴
89 :
名前:01/11/12 17:37 ID:TjPdJn0+
・松本伊代「センチメンタル・ジャーニー」
伊代はまだ〜 → 私はまだ〜
90 :
シャイ:01/11/12 17:39 ID:TmK6ffy/
LASERの正式名称
Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation
91 :
:01/11/12 18:09 ID:AyUd3pn2
>>89 それ、何がいけないんだろう・・・まじわからん。
「カローラUにのって」はどうだった?
92 :
soc ◆y3/YJ/gU :01/11/12 18:19 ID:dwZrvnlK
マイルドセブンはセブンスターのライトバージョンとして当初発売された。
最初のデザインがセブンスターに似ているのはそのせい。
で、現在の青縞のデザインに変更する際に
セブンスターの名残である星を消すか消さないかで揉めたらしいです。
93 :
名無し:01/11/12 18:31 ID:a0O9vDFg
国際条約によって、南極では走ってはいけない。
どの条約なのか調べようと思ったけど、手元の条約集には
載ってなかった。
94 :
名前:01/11/12 19:19 ID:TjPdJn0+
>>91 当時の説明では、「自分の宣伝にあたる。」とのこと。
これを聞いたとき、「さすがNHK」と思たよ。
20年も前の話だけどね。
95 :
名無し:01/11/12 19:28 ID:9geXAmif
>94
無茶な理由だな(w
歌手は覆面・名無しで歌わんといかんのか。
南こうせつの「クレパス」→「クレヨン」もあったし
山口百恵の「真っ赤なポルシェ」→「真っ赤な車」は
あまりにも有名。
>>95 そこまでしてみんなNHKに出たいのかね。
それとも出演を断ろうものなら、各民放にNHKからの圧力が・・・。
〜マイルドセブンについてもう一言〜
数あるマイルドセブン(以下MSと略す)シリーズの中で、
唯一昔の星柄のパッケージを引き継いでいるのが「マイルドセブンセレクト」。
このMSセレクトは、ソフトパッケージなのに価格が260円であり、
他のソフトパッケージのMSが250円なのに対して10円高い。
その理由は、MSセレクトが他のMSと一線を画して高級品として売り出しているからとされている。
実際、日本で国際会議があるときなどは、参加した外国人にお土産として渡す事もあるという。
で、漏れは実際このMSセレクトを吸ってみたことがあるのだが、
どこらへんが高級なのかよく分からなかった (w
98 :
さまようプログラマ:01/11/12 21:07 ID:hxYZ27l6
スターウォーズ2作目(だったか?)の小惑星群のシーンで何個か
加工+塗装を施されたナマのジャガイモが混じっている
99 :
:01/11/12 22:01 ID:jMrQeCuP
世界中で最も普及している本は聖書。
推定25億冊売れていて2233の言語・方言に翻訳されてるらしい。
九州弁や東北弁、関西弁の聖書を見てみたい。
100 :
:01/11/12 22:29 ID:rLiALiZo
「池中玄太80キロ」の当時の西田敏行は
80キロではなかった。
>>92 >マイルドセブンはセブンスターのライトバージョンとして当初発売された。
それを言うなら
マイルドセブンはセブンスターのマイルドバージョン
ではないかい?
>>94 カロゴンズはどうなる?(w
>>100 ああ、確かに。失礼しました m(_ _)m
102 :
理科:01/11/12 22:37 ID:l2YnF+ZL
氷を電子レンジで
溶かすことはできない
電子レンジは水分子を電子で振動させる
ことによってものを温める
氷の水分子は強く結合しているので
振動させることができないから
温まらずとけない
熊に教われて逃げるときは山を下る方向に逝くといいらしい
鰐に教われて逃げるときは急に左右に方向転換するといいらしい
どっちもその動物が苦手な移動方向(方法)のようである
104 :
名無し:01/11/12 22:51 ID:++nCV36q
熊に襲われた時、木にのぼるのがよい。
そして熊の鼻を蹴飛ばす。熊は鼻が急所。
105 :
ヴァニラ:01/11/12 22:54 ID:pTwnMQvJ
おいおい、熊は木登りが得意だぞ。
106 :
名無し:01/11/12 22:55 ID:++nCV36q
蝶は紫外線が、見える。それでオスメスを区別する。
107 :
名無し:01/11/12 22:56 ID:++nCV36q
木に登ってきた時、足で鼻を蹴る。
108 :
:01/11/12 22:57 ID:FukXl66Y
109 :
名無し:01/11/12 23:08 ID:++nCV36q
RH−は、猿の血液と同じ。
血液型と性格の関係には科学的根拠はない。
110 :
名無し:01/11/12 23:27 ID:++nCV36q
タバコはライトにしても、本数が増えたり、
それにより有害な一酸化炭素をかえって余計に
吸い込むので、意味なし。
111 :
名無し:01/11/12 23:37 ID:++nCV36q
日本でコダックが人気が、ないのは、
パッケージの色が黄色のせいもあるとか。
黄色は、一般的に日本人が嫌う色。
富士フィルム、緑でよし。
水沢アキは「連想ゲーム」で、「こけし」のヒントとして「電動」と言ってしまった。
113 :
名無し:01/11/12 23:42 ID:++nCV36q
それは、古いネタ。「伝統」の聞き間違い。
114 :
_:01/11/12 23:44 ID:sv+r16T7
ニューヨーク郊外に飛行機墜落
115 :
:01/11/12 23:49 ID:XUTdIof2
天ぷら油に火がついたとき、レンジの火を止め、
新たな天ぷら油を勢い良く注ぎ込むと火が消える
油の温度が発火点より低くなるからである
日本人は黄色について太陽光をイメージするので好印象を持つ。
それに対して欧米人は信号の「黄色は注意」でわかるように警戒色である。
という説もある。
117 :
_:01/11/13 00:06 ID:m7yQjKxd
今の日本人が黄色を嫌うのは、
黄色人種であることに対するコンプレックスであると思われる。
118 :
名無し:01/11/13 00:08 ID:dMzwg81P
黄色は、稲が枯れる色。小麦は実る色。
車や服など、日本人は嫌う傾向がある。
という説もある。
119 :
ななし:01/11/13 00:09 ID:8IWo+fK6
人間の脳は通常10パーセントしか使われない、という説は嘘である。
右脳が劣位脳と言われていた10年以上前なら、確かに正しかったのだが、
現在では一生をかけて100パーセント使うことがわかってきた。
121 :
名無し:01/11/13 00:26 ID:dMzwg81P
子供の間から、酒を飲むと脳と生殖器の発育が阻害される。
つまりバカとインポになる。
122 :
BIO手帳:01/11/13 00:29 ID:cmuJXmec
女性の服が右前の理由
昔、身分の高い女性は使用人に服を着せてもらっていたから、右利きの使用人には右前の服の方が着せやすかったから、
男性の服が左前の理由
左側のうちポケットに物を入れるため
123 :
:01/11/13 00:30 ID:yYbL7/+k
きのこの山、たけのこの里の姉妹品で
きこりの切り株
ってのがあったけど今もあるの?
>>114 また速報板、タリ板が忙しくなるのか?
124 :
名無し:01/11/13 00:40 ID:dMzwg81P
サラ金の経営者ッてコワー。
サラ金が悪いのではなく、利用する人間の経済感覚に問題がある。
2ちゃんねるが悪いのではなく、書き込む人間の道徳感覚に問題がある。
125 :
名無し:01/11/13 00:52 ID:oc3GdE4W
ファナックは人間が10%で残り90%は黄色人型ロボットである。
126 :
名無し:01/11/13 00:55 ID:dMzwg81P
タバコの害
世界の成人死の原因のトップ(200万人〜250万人)
肺ガンの85%、心臓発作の15〜30%の直接の原因。
喫煙者の17人中16人に遺伝子に傷がつく(妊娠中コワー)。
女性のタバコ、しわが深くなる、ほおくぼむ、肌のつやなくなり、
灰、赤味がかってくる、独特のくたびれ顔になって早く老ける。
ARRIVAL でした。
127 :
:01/11/13 01:10 ID:MlW2TQXc
犬に襲われそうになったら口に手を突っ込んで舌をつかむ。
体の構造上舌をつかまれると動けなくなる
128 :
:01/11/13 02:06 ID:CmhGhzWq
>127
でも手を噛まれそうだね(w
んじゃ今度スーツでも手に巻いてやってみようか
クワマン(桑野信義)の父はトランペット奏者で、エイトマンのオープニング曲を演奏していた。
130 :
女の又:01/11/13 02:37 ID:Gbqp1g1Q
少しの違いで大きく違うもの。
冷や奴……冷たい奴
日経……月経
131 :
開いた口:01/11/13 02:39 ID:Gbqp1g1Q
「あいくち」で漢字変換すると「匕首」となる。
警視庁の泥酔者保護所
23区西側:鳥居坂保護所
23区東側:日本堤保護所
>>126 ARRIVALさんようやく到着してくれましたね。
お待ちしておりました。
タバコの利点として次のものが挙げられている。
アルツハイマー病の発症率低下および痴呆状態の改善
パーキンソン病の発症率の低下
ポスターの人物がどの角度でもこちらを見ているように見えるのは、平面の場合、白目と黒目の比率の変化が3次元の人物に比べて少ないため。
連続投稿は5回までだってさ。
CMの「明治ブルガリアヨーグルト」と「お仏壇のはせがわ」は同じ人物が歌っている。
オロナインは9つの成分からできていることが名前の由来。
(「オロ」はスペイン語で「成分」)
137 :
謝らく祭:01/11/13 02:53 ID:Uag2utjg
食べてはいけない肉。
イスラム教徒は豚、ヒンズー教徒は牛、英国人は馬、韓国人以外は犬。
138 :
照れ屋:01/11/13 02:55 ID:Uag2utjg
日大のキャンパスにモスバーガーが多いのは、創業者の出身大学であるため。
139 :
鉄塔徹尾:01/11/13 02:57 ID:Uag2utjg
通天閣、名古屋テレビ塔、東京タワーは同じ設計者による。
今回はこれにて終了。
うるしの日
日本漆工芸協会が1985年に制定。
平安時代のこの日に、文徳天皇の第1皇子・惟喬親王が、
漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。
他に、茨城県民の日
1850年 ロバート・ルイス・スティーブンソン(小説家『宝島』)[1894年12月3日没]
1938年 ジーン・セバーグ
1946年 大原麗子
1946年 由紀さおり
1949年 ウーピー・ゴールドバーグ
1966年 見栄晴
1972年 木村拓哉(SMAP)
金玉の右玉と左玉は入れかえようとしても入れかわらない。
>>137 中国人も食ってるって美味しんぼでやってたぞ。
144 :
:01/11/13 09:49 ID:FjAvrUsn
チャウチャウは中国の食用犬(たぶんがいしゅつ)
145 :
ななし:01/11/13 10:46 ID:SbztQd/3
>102
それじゃ、冷凍食品の解凍ができないことになる。
146 :
犬:01/11/13 11:21 ID:nTiV4qM7
「一日(ついたち)」は「月立ち」がなまったもので、
新月から新しく月がはじまること。
「晦日(みそか)」の音は「三十日」から、
「晦」は一文字で「つきこもり」と読み、「月篭り」からきていて、新月を表す。
「十六夜(いざよい)」はためらうという意味の「いざよう」からきていて、
十五夜の月の出から少しためらうくらいの時間で出てくるため。
147 :
:01/11/13 11:31 ID:MOyCVmuH
>>141 林家ペーと被ってるのでsage。
ペー本人だったらスマソ
148 :
:01/11/13 12:07 ID:3G3Qa4qZ
クワマン(桑野信義)はモーニング娘。のCDでトランペットの演奏を担当している
149 :
す:01/11/13 12:40 ID:FYrWajto
吉牛のけんちん汁定食、終了
150 :
bm:01/11/13 13:50 ID:B2ZMIUnT
黄色が嫌われるのはむしろオティッコを連想させるからではないかと。
151 :
でじたりあん:01/11/13 15:42 ID:z+355JjD
電磁波の影響か?某携帯電話関連の会社の同僚の子供は、
圧倒的に女の子ばかり。11人中9人。偶然とは思えない。
152 :
_:01/11/13 17:06 ID:m7yQjKxd
>>145 室内だったら大体氷の表面は溶けて水になっているから
じわじわ溶けていくのだろう。
タバコのネタでもうひとつ
ヤニで指先が変な色になっている人はレモンや、オキシフルをしみ込ませた
タオルでこすってすぐ洗うと落ちる。
禁煙してると言いながら吸ってる人はばれないように気をつけて。
タバコの臭いと歯のヤニをとる方法が分かれば完璧なんだけど・・・。
雨天時、同じ距離を走るのと歩くのでは濡れ方にあまり差はない。
大田区が太田でないのは、大森と蒲田から一字ずつとって大田としたから。
ヘボン式ローマ字の「ヘボン」とオードリー・ヘップバーンの「ヘップバーン」は同じつづりである(Hepburn)。
トレーニング器具の「ダンベル」と「アレイ」は、同じ意味である。
つまり、「dumb bell」が「dumb=唖(おし)」+「bell=鈴」で「唖鈴(アレイ)」。
しかしながら、「唖」を使わずに「亜鈴」と書く。
「初の大西洋横断無着陸飛行」で知られるリンドバーグが来日した時、花束を渡したのは小泉首相の母親だった(先月末に死去)。
159 :
名前入れろじゃねえんだよ!クソ!:01/11/13 20:05 ID:7SwnP6F7
160 :
名無しさんアンタだれ?:01/11/13 20:32 ID:75eqOCWb
だれの誕生日でも100%当てられる簡単な
計算方法がある。
だれか次の計算をやってちょー!
@…自分の生まれた月×4
A…@で出た答えに9をプラス。
B…Aで出た答えに25をかける。
C…Bで出た答えに生まれた日をプラス。←←Cで出た答えだけを教えて!
それじゃ、後ほど…
161 :
ななし:01/11/13 21:10 ID:UxJ23sgQ
163 :
:01/11/13 22:12 ID:3kzJvAjV
>>160 1225です
モハメッド・アリ=カシアス・クレイ
あなたの車の後部ナンバープレートを見てください
枠の中にぴったりプレートがはまっていれば
その車は日本専用(または日本仕様)
左右が余っていれば、外国へ輸出されている車です。
(外国のナンバープレートは横に長いため)
商標ネタを一つ
「福神漬」「万年筆」「ジェットコースター」
すべて登録商標です。
「カセットテープ」は発明者が
「こんないい物は世界中の人に使ってもらおう」
と言うことで特許料は支払わなくてもいい。
だから誰でも造ることができる。
166 :
名無しさんアンタだれ?:01/11/13 23:16 ID:VfjR68tE
>>161番さんの誕生日は2月30日です。
>>163番さんは…どこかで計算間違えてるかひとつ
とばしてますね?
167 :
歴史:01/11/13 23:28 ID:L9Jvj1og
「東京都」って東の「京都」って気づいてる?
168 :
:01/11/13 23:29 ID:YgD2JcXS
169 :
名無し産:01/11/13 23:44 ID:UvXHtv1X
「北京」は北の「京都」である
170 :
名無しさん:01/11/13 23:50 ID:zE9A/o2N
クワマン(桑野信義)はエイトマンAFTERの主題歌を歌っている
171 :
161:01/11/13 23:52 ID:uMFoKCHh
>>166 2月30日生まれって存在すんのか?
するってーと163は0月0日生まれってことか、そうかそうか。
172 :
>歴史 :01/11/14 00:49 ID:/OlUhByn
もともと「東京府」じゃなかったっけ
次に「東京市」んで「東京都」
173 :
172:01/11/14 00:56 ID:/OlUhByn
174 :
名無しさんアンタだれ?:01/11/14 01:49 ID:ZzzEDQTv
>>171さん(161、162、163も実はあなたでは?)
あなた、この誕生日当ての計算を知ってて
漏れをからかってるね?むか〜し漏れも
この計算をアホな先輩にやらされた時、
「455」ってあなたと同じこと答えて
「ふざけるな、なんで2月が30日まであるんだよ!」
って怒られたもんな…
だから漏れもネタだとわかっててレスしたんよ。
まぁ、この計算方法はほとんどの人が知ってるケドネー。
さて、クソして寝よっと。
175 :
11wr:01/11/14 02:51 ID:f0Qu+cfj
>>154 デタラメ発見!ナイトスクープで同じネタやってた。
明らかに歩いたほうがずぶぬれになってて、
歩いても変わらないといってた奴があほ呼ばわりされてた。
濡れ方が変わらないのは同じ距離ではなく同じ時間。
だから少しでも走って時間を短くしたほうが濡れない。
176 :
:01/11/14 03:59 ID:oFmhhSTE
人は、観念的動物である。
177 :
おっす:01/11/14 04:17 ID:OfcbG7TU
>>175 だね。
ま、走るとドロはね何かがあるから、普通はあんまし変わらないんだけどね。
極論で、時間をゼロと∞に当てはめたりしてみれば分かるのに。
例えば、
走る速度があまりに速すぎて到着にかかる時間がゼロなら、
自分に降りかかるのは今自分が進もうとする位置に存在する雨粒のみ。
また、走る速度があまりに遅すぎて時間を無限にかけた場合には、
自分に降りかかる雨粒の量も無限大となる。
駄文スマソ
178 :
:01/11/14 04:22 ID:45a2Tepr
>>174 あんたのID見てたらなんだか眠たくなってきたよ・・・
漏れの雑学
455と1225では誕生日はわからない
179 :
名無しさん:01/11/14 04:37 ID:p8r9K5Ah
神田うのと本多勝一は誕生日が同じ!!
パチンコの日
パチンコ業者の集まりである全国遊技業協同組合連合会が1979年に制定。
当時は、インベーダーゲームの進出でファン離れが起きたため、
人気挽回をねらって制定されました。
ボーナス期を控え客の増加が見込まれる11月を記念日とした。
他に、ウーマンリブの日、いい石の日、埼玉県民の日、大分県民の日
1840年 クロード・モネ(画家) [1926年12月5日没]
1901年 阪東妻三郎 [1953年7月7日没]
1946年 阿藤海
1948年 チャールズ皇太子
?年 佐倉楓子(『ときめきメモリアル2』)
182 :
162:01/11/14 07:11 ID:pkWJeUzB
>>174 私は161さんと163さんとは別人ですよ。
答えも知ってたわけじゃなくて、推測です。
(だから自信はなかった)
やっぱり合ってましたか。
183 :
よ:01/11/14 08:48 ID:G70xl9SX
雑学って言えるかどうかわかんないけど
国会等で演説をする年寄りは、よく言葉の合間に 「あ〜」 とか 「え〜」
とか言うけど、「あいうえお」 どの字で伸ばすのかは、直前にしゃべって
いた最後の字に依存します。
「私は、あ〜」 「本当に、い〜」 「悲しく、う〜」
等のように、最後の字の母音をつかいます。
184 :
犬:01/11/14 09:19 ID:1/CHXaI6
英語 ピーター
仏語 ピエール
独語 ペーター
イタリア語 ピエトロ
スペイン語 ペドロ
ロシア語 ピョートル
すべて同じ名前。
185 :
:01/11/14 09:26 ID:tQ3RXd6U
>184
仏語は、ペテールじゃないのか?
186 :
犬:01/11/14 09:48 ID:1/CHXaI6
ハリーポッターシリーズは聖書、毛沢東語録についで
最も多く読まれている本であるらしい。
香川のレオマワールドの
レオマの意味は
レ…レジャーは
オ…大西(社長の名前)に
マ…まかせろ!
の略である。
ガイシュツだったらスマソ。
ちなみにその大西社長は
2〜3年前に美川憲一と
借金問題でもめてワイドショー沙汰になった
後援会会長大西氏の事である。
190 :
ddt:01/11/14 16:45 ID:5WwW/Za+
CDにも寿命がある。(7年くらい)
191 :
:01/11/14 16:48 ID:MznTUi+U
192 :
ggjk:01/11/14 16:50 ID:YbiCcJMf
斬鉄剣の名前は「流星」である。
193 :
:01/11/14 17:06 ID:OyOPTLLb
>>186 フランス語はピエールで正しい。聖者が名前の由来だったら。
194 :
:01/11/14 17:23 ID:FERT8JT7
>>184 最後に
日本語 池畑慎之介
が欲しかった・・・。
195 :
:01/11/14 17:27 ID:9UDdHvob
超ガイシュツの
「江戸川乱歩ってエドガー・アラン・ポーの名前パロったんだよ」って
言う人に限ってポーどころか乱歩の小説を読んだことがない。
196 :
:01/11/14 17:29 ID:NwR+c+Uf
ねずみとねこは仲がいい。
197 :
:01/11/14 17:29 ID:9UDdHvob
>>188 レ…レジャーは
オ…オレに
マ…まかせろ!
の略って聞いたことがあるよ。
198 :
:01/11/14 17:36 ID:QQ7vwMDc
あがれ〜〜〜〜〜〜
199 :
:01/11/14 17:45 ID:xK0fklxD
二万光年先の星をみても二万年前の姿しか見えない
同様に
五万光年先の星をみても五万年前の姿しか見えない
同様に
一光年先の星を見ても一光年前の姿しか見えない
なぜなら光が反射して物質は見えるから
その反射した光を見るのにそれだけ時間がかかるのです。
200 :
↑続き:01/11/14 17:49 ID:xK0fklxD
但し、肉眼で見た場合ですが。。
201 :
訂正屋:01/11/14 18:48 ID:y2Bxy+EU
>>199 >なぜなら光が反射して物質は見えるから
>その反射した光を見るのにそれだけ時間がかかるのです。
この説明は間違っていますので真に受けないように。
上の部分は正しい。
202 :
犬:01/11/14 18:54 ID:1/CHXaI6
> なぜなら光が反射して物質は見えるから
> その反射した光を見るのにそれだけ時間がかかるのです。
目に見える星の多くは、反射ではなく、自ら発光してる。
って言うまでもないか。
>>200 > 但し、肉眼で見た場合ですが。。
肉眼で見ても望遠鏡で見ても、
その光の古さは変わらないと思うんだけど。
203 :
名無しでハッテン:01/11/14 19:06 ID:4kw28GRG
特別定価とは、安易に讀者から金をふんだくる爲の常套手段である。
ちなみに、Yウォーカーは2年以上定価で発行しないといふ殿様商賣が伺える
204 :
hage:01/11/14 19:39 ID:pjdGYiUZ
髪の毛は通常人で約15万本ある。
205 :
sage:01/11/14 21:33 ID:9nZ+Mk+I
禁忌の肉食
イスラム教徒は豚
ヒンズー教徒は牛
英国人は馬
韓国人以外は犬
日本人以外は鯨
佐川君以外はヒト
206 :
:01/11/14 22:30 ID:uiLqjOb8
>>204 で、一般に一日あたり100本近い髪の毛が抜ける。
207 :
名無し:01/11/14 23:38 ID:9KmXMyZy
太陽より全宇宙の天体の恒星の方が明るい。
従って夜も明るいはずだが、宇宙は膨張しており
特に果てのほうは光速近くで、星が離れていく。
従って、すべての光が地球に届かず、夜暗い。
それより良かったのは熱も届かない事。
来ていたら、生物、地球に住めない。
208 :
名無し:01/11/14 23:40 ID:9KmXMyZy
光速になると質量が無限大になり、
時間が止まることは、相対論のとおり。
ところで、自転しているブラックホールでは
時間が逆行している可能性が、指摘されている。
209 :
名無し:01/11/14 23:45 ID:9KmXMyZy
大久保利通、京都遷都考えた。その時、新聞投書に
「京都はほおっておいても栄えるが、東京はほおっておくと
さびれる」との意見あり。
利通なるほど、と納得。投書人物、政府に用いられる。
1円切手の前島密。
210 :
名無し:01/11/14 23:59 ID:9KmXMyZy
戦前、東京は東京府だった、正しいです。
少し自称東京大学の学生とかと
遊んでました。ARRIVALでした。
>>133 ボケてきたな、って思ったらタバコ吸う事にします。
211 :
あ:01/11/15 00:10 ID:pf5v0dd/
高速道に入ったときにでてくる切符(チケット?)の上に印字される数字
の?桁目(忘れたけど右上のほう)には車のナンバーの下2桁が印字されていている。
途中のPAで交換してごまかそうとしても駄目だぞ、そこの君。
212 :
175:01/11/15 00:14 ID:IDxBc4mv
>>154,
>>175,
>>177 よく考えたら雨の当たる部位で濡れ方が違うのがわかった。
体の側面(胸とか顔)にかかる雨の量は距離に比例し、154の言う通り歩いても走っても変わらない。
ただし体の上面(頭や肩)にかかる雨の量は時間に比例して濡れるため、やっぱり走ったほうが濡れない。
で、理屈から考えると、雨に濡れないようにするにはカニのように横向きに走るのが一番よさそう。
体をかがめて走るのもOK。
213 :
ヲレ:01/11/15 00:20 ID:6nDBjxTi
「ビックカメラ」の「ビック」は
BIGじゃなくてBIC
214 :
名無し:01/11/15 00:22 ID:aH90+Qna
ドイツ語ではgは、クと読む。
>>214 だが、ドイツ語で「大きい」はgroβ。
216 :
:01/11/15 01:06 ID:wqczbXZz
>>214 母音の直後の g だけじゃなかったかな?
生協は「利益をとらないから安い」と言い張っているが、利益はしっかりとっている。
かつて灘生協のトップが退職したときの退職金はウン千万円。
オウム(現アレフ)のパソコンショップのように活動家の人件費を搾取しているために、安さを実現している。
生協は共産主義のアピールのために始まった。
共産主義になると原始時代の共産社会のように、金に追い回されることもなく、自給自足でみなが平和に暮らすようになる、とマルクスは言っていたし、当時の文化人類学者も原始共産制は争いのない社会のように言っていた。
しかし、現在の文化人類学では、原始共産制でも争いについては現代と変わらない、ということになっている。
原始共産制は平和だった、を根拠にマルクス主義者や聖書のファンダメンタリストがリーダーになり、多数のキブツ(自給自足の単位)が作られた。
マルクス主義の唯物史観に則り、厳しいキブツでは、群婚(男性集団と女性集団で結婚すること。多夫多妻制?)で、子供も社会共有の財産として、運営された。
キブツが壊れる発端となるのは、女の子のおもちゃの人形。
おもちゃも集団で共有しなければならないのだが、女の子は共有することを拒み、それがやがてキブツの制度全体を崩して行くのだ。
218 :
をふ。:01/11/15 02:56 ID:CrYK1qEf
「20世紀梨」という名の梨の品種があるが、21世紀を迎えた今でも
「20世紀梨」という名のまんまである。
(ここから↓は自信なし・w)
これは、「21世紀梨」という名に変更しようとした時(新たに
「21世紀梨」を商標登録しようとした時)には、すでに「21世樹」
という商標登録がされていた為に、変更(登録)できなかったからである。
ちなみに、商標登録ってのは早いもん勝ち。
似たような名前ってのは登録できないです。。。
219 :
名無しさん :01/11/15 03:20 ID:sQkVakXx
何かうまく会社連休とる方法ってありますか?
今かなりつらい状態なので。
どこで聞けばよいのかわからずここで質問してみました
20世紀梨で思い出した。20世紀梨の産地と言えば、鳥取だが、発祥は千葉県松戸市。
二十世紀ヶ丘という地名も梨にちなんでつけられた。
品種改良されたものではなく、ゴミ溜めに発芽していた苗を松戸覚之助が父の経営する梨園(歌舞伎ではない)で試しに育ててみたことがはじまり。
二十世紀梨の原木は国の天然記念物だったが、空襲を受けた傷が癒えず、S22年に枯れてしまい、一部が松戸市の博物館にあるだけ。
次に古いとはっきりしているのは、1904年に松戸から鳥取に渡った10本のうち現存している3本。
七五三
男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って神社に参詣します。
3歳は髪を伸ばす「髪直」、
5歳は初めて袴をつける「袴着」、
7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」
と、それぞれ祝う意味があります。
他に、きものの日、かまぼこの日、こんぶの日、生コンクリート記念日
共和制宣言記念日(ブラジル)
1797年歌川国芳(浮世絵師) [1861年3月5日没]
1835年坂本龍馬(土佐藩士) [1867年11月15日没]
1935年肝付兼太(声優)
1970年パトリック・エムボマ(サッカー)
223 :
:01/11/15 09:33 ID:j6lqyuQ4
(他人の)物を壊したときに謝るのは
日本人とイヌイット、アフリカの少数民族だけです。
歴史上、ただ一度も侵略を受けていない民族だからです。
224 :
犬:01/11/15 09:48 ID:exN6wy3s
>>218 「二十一世樹」は商標登録されているが、
名前だけの登録で商品は存在しない。
225 :
:01/11/15 09:51 ID:+AMCV6xx
一部のエレベーターには、ボタンのキャンセル機能がある。
行き先を間違えて押したときは、ダブルクリックの要領でボタンを押すとキャンセルできる。
226 :
よ:01/11/15 10:00 ID:It82FiQS
>225
開閉ボタンを両方とも押した状態でダブルクリック、ってのは聞いた事がある。
227 :
天文:01/11/15 11:12 ID:o/ebLjwd
静止衛星って
止まって見えるけど
地球の自転と同じ動きをしている
>>221 うそ、マヂで?
漏れ親戚に「男は5才だけでイイヨ」って逝われたの
マに受けて息子が3才の時お参りサボーテしまったYO
229 :
ダウト:01/11/15 11:24 ID:ENmamouV
230 :
:01/11/15 12:30 ID:zO5rg3mJ
>>202 望遠鏡など、肉眼以上の倍率で見た場合は光の届く距離が
変わる事になります。
>>227 正しくは地球の自転速度に合わせて動いている。
231 :
犬:01/11/15 13:20 ID:exN6wy3s
>>230 > 望遠鏡など、肉眼以上の倍率で見た場合は光の届く距離が
> 変わる事になります。
光学望遠鏡は像を大きく見せるだけで(そのぶん視野角が狭くなる)、
肉眼より早く光や像を捉えるわけではないはずだが。
232 :
プリウス:01/11/15 13:30 ID:rhqO8DrB
>218
商品のジャンルが異なれば同じ名称でもOK。
トヨタ自動車は「プリウス」と言う車を出しているが、
日立も「プリウス」というパソコンを出している。
ただし、あまりにメジャー商品名は例えジャンルが
異なっていてもダメ。
233 :
UW:01/11/15 16:10 ID:YXngrdsT
実はシアトルにはアメリカ人より日本人が先に足を踏み入れた。
ただし入植したのはアメリカ人。因みにシアトルは英語ではなく
ネイティブアメリカンであるインディアンの言語である。
ボーダーのインスペクションオフィスに入った人はわかると
思うけどアメリカ側には大統領の写真がカナダ側にはエリザベス
女王の御真影が張ってある。
234 :
法律ネタ:01/11/15 16:47 ID:rhqO8DrB
出入国管理及び難民認定法の第66条には、
不法入国者を当局に通報し、それに基づいて強制退去が
行なわれた場合、通報者に5万円以下の報奨金を交付する
という規定がある。
235 :
:01/11/15 16:48 ID:2JcgN0GH
既出上等!
カクテルのマティーニ(ドライマティーニ)は
NYのニッカボッカホテルのバーテンダー、マティーニ氏が考案。
236 :
黄緑色:01/11/15 17:21 ID:0zu42AF8
>>225 >>229 NECの会社にあるエレベーターには,その機能は無い,とゆー
ジョークがある.
237 :
:01/11/15 17:25 ID:L69Bcno9
除夜の鐘の108回の数の由来は、
新年を迎えるに当たって108回の鐘の音とともに
108個ある煩悩を浄化して新年を気持ちよく迎えるため。
108にまつわる話しをもうひとつ
野球の球の縫い目は108.
ついでにもうひとつ
水滸伝にでてくる英雄も108人。
「ところてん」で漢字変換すると「心太」となる……のはガイシュツ。
「心美(ここみ)」ちゃんの影響で、「心太(ここた)」くんという名前が増える可能性があり、役所の届け出受付け担当者と日本語変換ソフトの担当者が注視している。
ヨドバシとさくらやのポイントカードは、消費税込みの支払額にポイントが付き、消費税込みの支払額に対してポイントが使える。
ビックのポイントカードは、税を入れない額にポイントが付き、税を入れない額に対してポイントが使える。
よって、お得度は同じである。
自動車メーカーの「マツダ」はインドの神「アフラマズダ」からとった。
創業業者が松田さんだったわけではない。
ちなみに昔は「東洋自動車工業」という社名だった。
241 :
:01/11/15 20:25 ID:BITYV6ME
>240
嘘をこかないように。
−−−
(4 )「マツダ」の由来と意味
社 名「マツダ」は、西アジアでの人類文明発祥とともに誕生した神、アフラ・マズダー(Ahura
Mazda)に由来する。
こ の叡智・理性・調和の神アフラ・マズダーを、東西文明の源泉的シンボルかつ自動車文明の始原
的シンボルとして捉え、また世界平和を希求し自動車産業の光明たらんことを願ってつけられた。
そ れはまた、創業者 松田重次郎の姓にもちなんでいる。
−−−
242 :
:01/11/15 20:26 ID:wk3zVVYc
>240
確かゾロアスター教の神だったかな?しかしなぜ・・・
243 :
33歳:01/11/15 20:29 ID:K3inVvBX
昭和33年3月3日に生まれた人は
平成3年3月3日に33歳になりました。
244 :
:01/11/15 22:10 ID:zsbt6HIF
よく使う「レス」の語源はもちろん「レスポンス」
「レズ」の語源はギリシャの「レスボス島」から。意味そのままの島。
ちなみに「クリトリス」は「クレタ島」の人が語源。
「ペニス」は「ペニンシュラ(半島)」と語源が同じ。突き出たもの・・だったかな?
香港のペニンシュラホテルでこの話をすると心底嫌な顔をされる。
245 :
:01/11/15 22:35 ID:D9PMpjMe
246 :
:01/11/15 22:38 ID:D9PMpjMe
ヤクザはカブで8+9+3がブタになってしまう、
つまり、役立たずであることから。
247 :
:01/11/15 22:39 ID:2pzOWghF
マツダのスペルが「MAZDA」なのは、
「MATSUDA」が商標登録できなかったため。
同様に、i586も商標登録できないため、
「Pentium」(5番目の元素?)と名付けた。
248 :
今もあるのか?:01/11/15 23:18 ID:1Kv3jC+5
村八分は何故村十分でないか?残りの二分は火事と葬式
その二つは火事は自分達にも身がふりかかること、葬式
はやはり死だけは無視できない。かってに葬式出されて
も、やはりみんなが困るので。それに清めができない。
249 :
:01/11/15 23:52 ID:vy+yVg6i
もし、日本が大規模な戦争に巻き込まれれば、オレたちが兵隊として駆り出される可能性は十二分にあり得る。
お〜怖〜〜(@_@)
250 :
:01/11/16 00:41 ID:cFYaUGXN
このスレでは今たて続けにがいしゅつネタが出ている。
251 :
:01/11/16 00:49 ID:rPm/io+l
全ての始まり(宇宙)に「始まりがある」と仮定する。しかし「無」からはなにも生まれることはないので、この仮定の成立は不可能である。
では、全ての始まりに「始まりはない」と仮定する。すると、我々が今存在していることがあり得ないことになってしまう(始まりがなければ「無」は永遠に続くはずだから)。
では、私たちはどうやって存在し得たのでしょうか?
252 :
結論なんて:01/11/16 01:09 ID:SGjlwejx
>>251 物凄い偶然の一致から成り立っているのです。
253 :
:01/11/16 01:17 ID:oWw4oJom
>「ペニス」は「ペニンシュラ(半島)」と語源が同じ。突き出たもの・・だったかな?
「ペニス(penis)」はラテン語でもともと「尻尾」の意。綴りは同じ、penis。
「ペニンシュラ(peninslula)」は合成語で、もともとのラテン語の形は「paeninsula」。
「ほとんど」を意味する接頭語「pene-」ないし「paene-」に、「島」の意の「insula」が
連結してできた言葉です。
したがって語根的には両者の関係はなし。
>香港のペニンシュラホテルでこの話をすると心底嫌な顔をされる。
そりゃ、こんな語源俗解を開陳していたらイヤな顔もされるでしょう。
254 :
:01/11/16 02:15 ID:DtmRw1YQ
ギザギザ10円玉には大した価値はない。
よく昭和33年(だっけ?)に価値があると言われるが
未使用の綺麗なものにしか大した値段はつかない。
むしろ、自動販売機で使えないこともしばしばあるので
邪魔といえば邪魔です。
「オッパイ」の語源ってなに?
255 :
バーベQ:01/11/16 02:30 ID:yLem44dO
バーベキューは barbecue=barbe+cue で、それぞれ「頭」、「尾」の意である。つまり「丸焼き」のことである。
256 :
キザ夫:01/11/16 02:35 ID:yLem44dO
硬貨の側面のギザギザは、けずって金属材料として利用されるのを防ぐのが、本来の目的であった。
インスタントラーメンの調理時、「スープは火を止める直前に入れる」のは、煮立っている最中に入れると風味が飛んでしまい、火から下ろした後では冷めてしまうからである。
258 :
:01/11/16 03:31 ID:Lf9JIBDu
ズボン用のファスナーは、まっすぐではなく右曲がりに作ってある。日本人男性は右寄りが多いため。
260 :
:01/11/16 03:42 ID:Lf9JIBDu
>>251 「全ての始まり」の証明ができないように、「客観的世界」の証明もできないですね→今、我々が見ているモノ、触っているモノは本当に存在しているのか。
261 :
:01/11/16 03:42 ID:c/CZICP7
262 :
:01/11/16 03:48 ID:gZuMZ1aO
1、何億年前のものと思われる。人間?の靴跡の化石が発見された。
2、同じく、銃で打ち抜いたとしか思えない動物の骨の化石が発見された。
263 :
:01/11/16 03:53 ID:gZuMZ1aO
人間の成長を抑制する機能を取り払ってしまえば、人は3メートル位まで成長する。
264 :
:01/11/16 04:01 ID:UBEYKGJ2
生物にとって、進化も絶滅も、遺伝子に「シナリオ」として既に組み込まれている。
265 :
:01/11/16 04:10 ID:UBEYKGJ2
夢を記憶し続けようとしてはいけない・・・・
266 :
川崎マヨ:01/11/16 04:35 ID:T5ocpaOq
「キューピッド」は Cupid なので「キューピット」は誤り。
ローマ神話の恋愛の神で、ギリシャ神話ではエロスと呼ばれる。
キューピー(Kewpie)はキューピッドを戯画化したもの。頭頂部の突起は髪の毛。
267 :
ひじかた:01/11/16 05:00 ID:T5ocpaOq
ドカベンは、漫画では「どかっとおおきい弁当」だと山田太郎自身が言うが、本来は「土方の弁当」という意味。
268 :
どうでもいい話:01/11/16 05:08 ID:dKYD1YYQ
笑福亭鶴瓶はテレビ東京出入り禁止になっている(テレビ大阪は大丈夫)
269 :
目:01/11/16 05:50 ID:lNM9ITbK
人体で食道〜排泄までのル−トが厳密には外界に接しているのを別にすれば、
空気と接する外側の部分で、生きた細胞でできているのは眼球だけ。
270 :
名無しさんアンタだれ?:01/11/16 06:16 ID:dOM88+EW
【エマ・モーター】
アメリカの発明家、エドウィン・グレイの発明で特許No.3890548号。
このモーターの特徴は、スィッチを入れれば自分で発電しながら
その電気で回転するモーターだということ。
つまり一旦まわりはじめると壊れない限りず――――――っ、と
まわり続ける。このような夢のモーターがなぜ世界中に普及していないか。
電気・ガス・石油会社関係の人ならわかるよね…?
※「エマ」とは電磁連結の意味。
幼稚園記念日
1876年、日本初の官立幼稚園である東京女子師範学校付属幼稚園 (現在のお茶の水女子大学付属幼稚園)が
東京・神田に開園しました。
他に、国際寛容デー、いいいろ塗装の日、いいいろの日、録音文化の日
1951年 オール巨人(漫才師)
1964年 二谷友里恵
1975年 内田有紀
273 :
裸で勃つ:01/11/16 06:59 ID:BUvRzW5L
クリネックス・ティッシュの箱に描かれている曲線は裸眼立体視法だと立って見える。
274 :
理由も書いてあげろよ:01/11/16 08:56 ID:FrqIN9ju
>>268 酔っ払ってテレビ東京の池に入り込み、社長がかわいがっていた錦鯉をつかみ取り
していたのが逆鱗にふれた。と紳介が鑑定団っで言っていた
275 :
女:01/11/16 09:09 ID:1E6ORjjJ
信用してはイケナイ目上の人々チェック
1. 「あなたの為を思って〜〜〜〜」などと言う奴
2. 「人間っていうのは〜〜〜〜」なんて抜かす奴
3. 「俺(私)はそれだけの結果を出しているから、後輩を殴っても
どんな命令しても許される。相手にNOという権利なし」などと吼える奴。営業に多し。
所詮そのバカも更に上から見れば利用する捨て駒。そんな吼え文句を
しっかり理由にされてクビのときはクビ。
4.カードを貸せとか名前の貸せとか言う奴からは殴ってでも逃げよう。
5.家庭的に不幸な環境を言い訳にする奴。
6.目上から評判の悪い後輩に理由もなくつっかかりセコいケンカを売る、尼崎の奥田クンのような奴。
7.爬虫類・節足類の顔立ちで全身ブランド、自分のことを自分で
ビジュアル勝負であるかのように言う奴。
8.社会人にもなって笑ったときの目元・口元がとにかくブサイク! それを直せない奴
9.声のトーン、しゃべり方がも〜〜〜〜とにかく変でキモい奴
10. 以下の程度のことで後輩が許せない奴
年下、美形、スリム、親が金持ち・ブランド職、4大卒、アユ系、趣味が音楽系、
ボード系、クラブ通い、既婚正社員、子無し主婦、オヤジのヒイキ、オバサンのアイドル、
〜〜教室通い、カラオケ上手、空気が読めない、空気に従わない、ブランド好き、
クールに喋る、方言あるいは標準語、帰国子女、混血、H嫌い
所詮職場ルールには関係無い、ひがみ・偏見と思われる
276 :
sage:01/11/16 09:18 ID:4NThZ24V
一円玉の原価は一円以上である。
>276
約1.8円らしい。(ソースなし!)
278 :
藁:01/11/16 10:37 ID:pgL6cA1W
>>275 ・・・ストレス溜まってるんだね。ガンガレ
>275
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 尼崎の奥田って誰やねん!
\___ ______
|/
∧∧
(,,゚Д゚)
(つつ
彡 (_(_ )〜
(/(/
280 :
犬:01/11/16 10:57 ID:9/qC0E6V
さそり座の「アンタレス」とは「アンチ-アレス」の意。
「アレス」とは火星のことで、「アンタレス」は
火星に対抗するような赤い星という意から。
281 :
:01/11/16 11:03 ID:H5KIp94T
アンタレスってーと、無性にスコーピオンのミロを思い出すのだが。
282 :
英語:01/11/16 11:08 ID:rWO6gJZq
「NEWS」という単語は
North,East,West,Southの頭文字を
合わせたものである
283 :
犬:01/11/16 11:12 ID:9/qC0E6V
>>281 漏れは「アンタレス」と聞くと999の海賊を思い出すよ。 (藁
クリ、キノコ、カメ、ピーチ…登場キャラが全てエロ絡み
キノコを食ったら大きくなる所がいやらしい
キンタマリオにアナルイージ
SMブラザーズ
キノコで巨大化して土管に入るのは露骨なメタファーである
ヨッシーの舌の伸び方がいやらしい
マリオというのは実は隠語である。マリオの「リ」は「らりるれろのり」だと世間では思われているのだが、実際には「ン」だったという事がミミシッピー大学のA・サブリナ教授により発表された。
即ち「まりお」ではなく「まんお」。「まんお」とはナニを示す芸能界用語であるのは周知の事実だ。イコール「おまん」。
同様に後発の弟の「ルイージ」は「いじる」なのは間違いない。「おまんいじる兄弟」。とんでもない話だ。「穴兄弟」という言葉も含まれていたとは。
また重要なサブキャラクターは「ピーチ」「クッパ」。もう御解りかと思うが「ぴーちくっぱ」、そう「びーちく(乳首)」なのだ。全体では「びーちく起った」を意味する。
「兄弟におまんいじられてびーちく起った」。
もはや18禁は必至である。
285 :
名前:01/11/16 11:45 ID:VrnEXzoM
>>284 「マリオ」と「ルイージ」は、「恐怖の報酬」が元ネタ
次は「まんお」と同列に語られるビッグタイトル「ゼルダ」についてである。
今や「まんお」をしのぎ妊殿童の顔になりつつある、この「ゼルダ」だが悲しい事に我々はこのゲームを語るのに「エロ」という言葉しか知らない。
そもそも妊殿童の顔という事実はエロを宿命づけられている。「妊殿童」といえば「京都」だ。「京都」=「ぶぶ漬け」。
この「ぶぶ」というのは、日本の一部地域で性器を示す方言である。かつて「ブブ・ボラジル」というプロレスラーの名前が放送業界で物議をかもしたのは皆さんの記憶にも新しいところだろう。
そのエロスの顔として生まれた「ゼルダ」、今回はSFC以降の作品を国視姦大学の屁又教授に分析してもらった。
まず、タイトルの「ゼルダ」の「ダ」。これは、「だ」ではなく「た」に言葉の繰り返しを示す記号「”」なのである。即ち「ゼルタタ」。「ゼルタタ」→「タタゼル」。これは「起たせる」のアナグラムに他ならない。
そして主人公の「リンク」にも同様の意味が込められていた。「リンク」の「リ」はカタカナの「ニ」をポップに書した文字。「にんく」だったのだ。そう、「ニンク」→「クンニ」。
ここまで主人公に直接的なエロを描いたゲームは他に見当たらない。
287 :
:01/11/16 11:52 ID:trNATFDB
ゲームの目的は「姫の陰核をクンニで起たせる」事だったとは。そうなると自然にサブタイトルもエロ満載だ。
「神々のトライフォース」のトライフォース…黄金三角は、黄金でSM用語の「うんこ」を示し、三角は女性のデルタ地帯を指している。ダブルエロスだ。
「時のオカリナ」の「オカリナ」は「犯した」が転じた言葉なのは世間の認知するところ。
「ムジュラの仮面」に至っては、「ムジュラ」が秘部に肉棒を突き立てる際の擬音を示し、かつ「モジャモジャ」を想起させる。「仮面」は言うまでもないだろう。
どうやら「まんお」の上をいく「タタセル」は変態要素が多いようだ。
最期に、GBの「夢をみる島」であるが、この「島」が主人公と並ぶイメージヒロインの「ゼルダ姫」の事だというのは、あまり知られていない。
「ゼルダ姫」…そう、CMで姫を演じたタレント「新島弥生」の事である。
「新島」、それは性に飢えた若者たちが一夏の乱交を目指す、あこがれの淫行スポットである。なんていやらしいのだ!!
このシリーズをソフト発売順に並べてみると
「主人公が姫のうんことデルタ地帯を求めて新島に赴き、時々、犯した挙げ句に仮面プレイを楽しみ、モジャモジャの陰毛をかき分けクンニで陰核を起たせる」
よく意味さえもわからない淫猥さだが、今後シリーズが進む事を考えると、虚泉首相は一刻も早く破防法を適用すべきではないだろうか。
289 :
よ:01/11/16 12:25 ID:PyT/chVa
>288
ある意味、尊敬に値する。
でも悲しいのは何故?
290 :
〜:01/11/16 12:34 ID:ERQZCEMu
>>245 >>261 ビジネスレターでは、Re:は regarding to ...の略。
replyってのは、誤用の結果が定着したように思うんだけど、どうなのかな?
アウトドア用品ブランドの「THE NORTH FACE」とは「アイガー北壁」のことである。
292 :
時代:01/11/16 12:43 ID:fYo/ovJX
今の天皇陛下のことは
平成天皇ではなく
今上天皇という
293 :
win530:01/11/16 13:24 ID:DpM1B9yn
IBMって
インターナショナル
ビジネス
マシン
だったよな。 確か…
ガイシュツ? スマソ…
294 :
n0HnFyjM:01/11/16 16:11 ID:asvWsY57
>>251の説はファンダメンタリストが進化論が間違っていることを説明するときに使われる。
295 :
雑学王?????:01/11/16 16:19 ID:zyx4KqKp
改札は切符が縦でも横でも入る。
296 :
:01/11/16 16:43 ID:oY6M/HHf
>>295切符は裏でも何でも切符の磁力の破壊と改札口の故障が無い限り何をしてもOK。
297 :
名前:01/11/16 17:16 ID:VrnEXzoM
>>295 改札って、自動改札のことだね。すまんね、田舎もので。
298 :
xx:01/11/16 17:21 ID:781FdDaZ
299 :
:01/11/16 18:13 ID:Dxyoczrr
>254
かつては価値あったよ。
ギザ、穴の有無で4種類の硬貨できるやん。
つまり、(無、無)=1円玉。(無、有)=5円玉。(有、無)=10円玉。
(有、有)=50円玉。
これは、夜中でも、手触りだけで、硬貨の種類を判断できるように。
しかし、(有、無)の100円玉が出たころ、日本は高度経済成長期。
夜中でも、目で見て、硬貨の種類を判別するに困らないほど、街は明るくなり、
10円のギザの意味はなくなった。
300 :
:01/11/16 18:20 ID:0SYEIiel
出張スレとかがたくさん出来たな
301 :
:01/11/16 21:38 ID:hbIi2BZb
北海道の名前の由来。
昔からあった東海道・南海道・西海道からつけられた。
たぶん「北がないじゃん」とか言ってつけたのであろう。
302 :
ほれ、お前の入れて欲しいのはこれか?ん・・:01/11/16 21:45 ID:yV8S1X6z
>241
「マツダ」というのは、「米国に通りの良い日本人名」の一つだそうです。
(明治時代に活躍したプロレスラー「ソラキチ・マツダ」にちなむ)
なんか「強い!」「「かっこ良い!」というイメージだそうです。
303 :
うりゃ:01/11/16 22:11 ID:yV8S1X6z
トラウマ Trauma は外傷
コンプレックス Complex は複合体
どちらもフロイトの精神分析で使用されたほうの意味で
現在では(少なくとも日本では)使われることが多いようですが・・・
304 :
もういっちょ:01/11/16 22:19 ID:yV8S1X6z
「文字」が出来た後でもしばらくは、「行換え」が発明されなかった。
よって、そのころの長文は、右から左へ行ったり来たりしながら書いたり、
渦巻状に書いたりしていた。
305 :
こじ:01/11/16 22:21 ID:LJD7XQ3B
舌平目を牛乳につけておくと臭みがとれておいしくなるってSA。
306 :
:01/11/16 23:13 ID:Ph6jWjOq
307 :
:01/11/16 23:21 ID:ZycxQS5B
>293
2001年宇宙の旅とかいう映画に出て来るHALというコンピューターは
それぞれIBMより一文字前のモノでIBMより進化したことを意味してる
308 :
歯車草:01/11/16 23:35 ID:32iMQ/wR
>>299 254の言いたいのはプレミアってことでしょう。
309 :
疑問:01/11/16 23:50 ID:m/u7iD1o
>269
女性の生殖器は?
ドラえもんの道具の一番人気は『どこでもドア』
シランかったやろ?
311 :
観音:01/11/17 00:09 ID:CwJxk8CZ
312 :
:01/11/17 00:21 ID:sSw/lcPd
ジュンク堂書店の創業者はクドウ・ジュンである。
313 :
南野武:01/11/17 00:35 ID:CwJxk8CZ
私鉄に東武と西武があるが、南武もあった。
現在の南武線がそれで、旧国鉄に吸収された。
北武はない(はず)。
「君の瞳に乾杯!」は名訳であり、実際(英語)の台詞はまったく違ったもの。
因に、その時飲まれているのは「シャンパン・カクテル」というカクテル。
315 :
ARRIVAL:01/11/17 00:59 ID:gsJG79EO
やはりコテで頑張ります。
村八分は、冠、婚、建築、病気、水害、旅行、出産、年忌。
2分が火事と葬式。
316 :
リキ:01/11/17 01:00 ID:EbhRxTlY
長州力の本名は吉田光雄。
バーン・ガニアの誕生日は3月3日。
318 :
伊徳Z:01/11/17 01:03 ID:d0aT0U0h
糖尿病かどうかを調べるには、蟻を集めちょっと離れたとこに
放尿。蟻が集結してしまったら糖尿病です。
319 :
ARRIVAL:01/11/17 01:03 ID:gsJG79EO
コンピューターは、昔職業で、計算屋。
主に女性で大砲の飛距離なんか計算してた。
320 :
ARRIVAL:01/11/17 01:08 ID:gsJG79EO
糖尿病だと膝蓋腱反射がなくなると
聞いたような?脚気はもちろん。
321 :
:01/11/17 01:14 ID:0nrpfiL8
>>254ですが
>>299 値段って意味での価値って書いたつもりだったのに・・・(鬱
バイクのハーレーダビットソンは
ウィリアム・ハーレーとアーサー・ダビットソンの二人が
エンジンつき自転車を作ったところから始まった。
322 :
ARRIVAL:01/11/17 01:16 ID:gsJG79EO
反射にはバビンスキー反射というのもある。
詳細は忘れ。あるほうが病気だったような。
323 :
ARRIVAL:01/11/17 01:19 ID:gsJG79EO
たまには役に立つかも知れない雑学。
郵便貯金は10年で没収、定期は20年。
通帳つけて、利息請求しておけば延びる。
かなりの没収額あるもよう。
知っている方も多いと思いますが。
324 :
ARRIVAL:01/11/17 01:33 ID:gsJG79EO
自転車が走っている時、倒れない理由は、
まだ物理学で解明されていない(と思う)。
一輪車は分かっている。
325 :
ARRIVAL:01/11/17 01:38 ID:gsJG79EO
宇宙は無の中からゆらぎが出来て誕生した。
これ、ゆらぎ理論。揺らぎの凸凹は物質と重力。
326 :
ARRIVAL:01/11/17 01:44 ID:gsJG79EO
カップヌードルは1分でも出来上がるように作れる。
しかし3分の待ち時間が、なんとも食べる人にとっては
いいので、そうしてある。
なお、食べる前に振ると、スープが底にたまらずおいしく食べられる。
327 :
ARRIVAL:01/11/17 01:48 ID:gsJG79EO
蟻酸には尿がきく。蜂にさされた時に、
尿をかけても効き目が無い。
アンモニアは、基本的に人体には猛毒。
尿素はアンモニアを比較的毒素の少ないものに
したもの。
328 :
ARRIVAL:01/11/17 01:50 ID:gsJG79EO
山で怖いのは、マムシや熊よりスズメバチ。
年間50人くらいの死者。
一度目はいいがアレルギーになって次、刺されると
10数分の間に死亡することも。
329 :
ARRIVAL:01/11/17 01:56 ID:gsJG79EO
野球のボールの縫い目は、球がよく飛ぶようにある。
ゴルフのディンプルと同じ。
330 :
ARRIVAL:01/11/17 02:06 ID:gsJG79EO
心理学でいう、コンプレックスはユングの発明。
劣等感とは少し意味は違う。抑圧された悪い感情のもやもや、
って感じかな。内向的、外向的の分類もユング。
ただ、ナチスに協力したので、評価が下がってしまった。
331 :
_:01/11/17 02:11 ID:6DBdnnkd
>>327 そもそも尿にはアンモニアはほとんど含まれてないとおもーが。
尿素を「毒素の少ないものにしたもの。」と言われてもねえ…。
332 :
ARRIVAL:01/11/17 02:14 ID:gsJG79EO
フロイトの研究は男のヒステリーから。
何でも性に結びつけて解釈するところが、
難点か。
333 :
ARRIVAL:01/11/17 02:22 ID:gsJG79EO
>>327 不正確なところは、訂正歓迎。
所詮は文系の広く浅くの知識ですので。
知ったかぶりのご批判は甘受致します。
今日はこの辺で。
この板は、書き込むより読む板ですね。
最後一つ。
100円ショップ、一番のお買い得は化粧品。
かつて1分間でできるカップ麺「クイック1」という商品が明星から発売された。
広告には非常に力を入れ、再結成されたスパイダースがCMしていた。
いかに早くお湯を吸って、しかものびないようにするか、といった苦労話のインタビュー記事も多かった。
しかし、1分間ではせわしない、とのことですぐに市場から消えた。
俺も「クイック1」を食べたことがあったが、それまでのカップ麺の味の概念を変える味で
(はっきりいうと「まずい」)、それ2度と食べようとは思わなかった。
「クイック1」を食べた人間ほとんどは、まずい、と言っていたので、
1分ラーメンから撤退した本当の理由は、リピーターが根づかなかったためだと思う。
酒を飲むと20%は胃から、のこり80%が小腸から吸収される
アルコールに弱い人はチーズやレバーなど、良質のたんぱく質を飲酒時に多く取ると
アルコールが分解されて出来るアセトアルデヒド分解酵素の材料になる上に
たんぱく質の消化のために長く胃にとどまるので急激に酔っ払いにくく、宿酔いに成り難い
炭水化物や糖分は消化が良いので胃に長く留まらず、結果的にアルコールの吸収が早まる
ましてやおつまみ無しで飲むと更に速やかに酔っ払う
酔って気分が悪いからとじっとしているとアルコールの吸収は増え、カロリー源として消費されないので酔いがひどくなる
活発に動くと筋肉が消費したりして酔いは遅くなるので下戸の人はカラオケを歌いまくってしまうと良いとも言われている
アルコール飲料を飲むと血液中の水分がアルコールを分解て出来るものを捨てようと尿となって出てしまうので
血液濃度があがるため、入浴などをして汗をかくと血栓が出来易くなり脳溢血の危険があるので水分は多めに取って置く事
痛風をわずらっている人は血液中の尿酸濃度があがり、痛風が悪化する危険があるのでのみ過ぎないよう、
飲んだら水分を多く取るか最初からビール程度にしておくとよい
尿には特別病気では無い限り雑菌が居ないので緊急時には傷口を洗う水代わりになる
米軍のサバイバル教則でも実際その様に教えている
しかし交通事故で負傷者が出た時にいきなりチムコ出して負傷者にひっかけようとしたら
変質者にしか見えないのでお勧めできない
337 :
:01/11/17 03:37 ID:8F8ZpP2o
美輪明宏は、「美しい者、恵まれた者は、それが相殺されるがごとく、必ずそれに見合った不幸が訪れることになる」などとのたまわっているわりには、めちゃめちゃケバい。
338 :
:01/11/17 03:49 ID:4cVg8VB5
デブが車に乗ってくると曇る。
339 :
マケ:01/11/17 04:09 ID:7XARWTD8
>>26 それ本当に偽造した人がいたんだよ、
「阿含の星祭り」で有名な阿含宗の開祖(だったと思う)の
桐山ナントカってオッサン。
もう何十年も前の話だけど。
亀レススマソ
340 :
_:01/11/17 04:23 ID:X3Ovsq5L
NCR
ナショナル
キャッシュ
レジスター
だったような気がする
341 :
名無しさんアンタだれ?:01/11/17 06:16 ID:gw5/ZFHa
魔界の王子ベルゼブブは巨大な青い蝿の姿をして
現れる。諸悪の根源がここから生まれるだけあって
流石はサタンの次席を占めていると言えよう。
将棋の日
日本将棋連盟が1975年に制定。
江戸時代、将棋好きの8代将軍徳川吉宗が、
この日を「お城将棋の日」とし、年に1回の御前対局を制度化しました。
他に、ドラフト記念日、蓮根の日
1790年 メビウス(天文学者,数学者) [1868年9月26日没]
1906年 本田宗一郎(本田技研工業創業) [1991年8月5日没]
1925年 ロック・ハドソン(俳優) [1985年10月2日没]
1929年 納谷悟朗(声優)
1934年 井上ひさし
1936年 井川比佐志
1939年 内田裕也
1942年 マーティン・スコセッシ(映画監督)
1951年 ひさうちみちお(漫画家)
1966年 ソフィー・マルソー
1969年 木村一八
1970年 城島茂(TOKIO)
>>323 放置後、3年経つと通知が来ます。
この前、来ました。あと7年もあるのにずいぶん早いな、って思いました。
346 :
生物:01/11/17 09:38 ID:D/AAi93S
下を細長く折り曲げることが
できない人はどんなに頑張っても
できるようにはならない
これは遺伝的形質であるとかなんとか・・・
大麻から作られるのがマリファナ
ケシから作られるのがアヘン
アヘンを精製したものがモルヒネ
ヘロインはモルヒネが原料
モルヒネの語源はギリシャ神話の夢の神モルフェウス
モルフェウスの父は眠りの神ヒュプノス
348 :
:01/11/17 10:05 ID:A5xiIHfB
モーツアルトはスカトロマニアだった。
女性に送った手紙には「そこでうんちをしろ」
みたいな感じで書いてあってかなり評判が悪かった。
ただ、結婚してからたしなめられ書かなくなったようである。
349 :
クワマン:01/11/17 12:03 ID:Oq74/RNS
クイックワンが売り出されたのは、クイズ面白ゼミナールが放送されていた頃であった。
350 :
豆知識予備校より:01/11/17 16:24 ID:8LrrIctp
エスカレーター豆知識
急ぐ人のためにエスカレーターの右側を空ける習慣があるのは世界でも東京だけ。
大阪や世界の各都市では左側を空けるのが常識なのだ。
東京だけではなく名古屋も右側を空ける。
351 :
太い線:01/11/17 16:49 ID:62DoyOYo
352 :
太い線:01/11/17 17:01 ID:62DoyOYo
>>334 そういえばお湯捨て不要の焼きそばもあった。筒状の変なカップで見た目の割に大盛り。
こいつの欠点は…ソースが混ざりきらねえ!!
どんなに混ぜても底の方に白いままの麺が残る。混ぜてる間に冷めるっちゅうの。
ちなみに売ってたのはシティーハンター3が放送されてた頃。それ見ながらブチ切れてた記憶が…。
>>335 アルコールは肛門から注入すると一番酔い易いらしい。
353 :
:01/11/17 17:26 ID:GW0xPUwn
11月19日17時頃、大変なことが起きる。たくさんの人が死にます。
354 :
ぁ:01/11/17 17:31 ID:wEhlbkCg
尿道に2cmガラス棒をつっこむと射精がとまらない。
355 :
大丈夫:01/11/17 17:39 ID:s9GU2zzL
有名だから皆しってるかもしれないけど・・・
なかなか子供に恵まれない夫婦の為の技です。
とりあえず、嫁の危険日を選び中だし。そのすぐ後に旦那が
逆立ちをする。これで妊娠率が高くなるらしいです。
356 :
王八蛋総統閣下 ◆IEXmM1Rw :01/11/17 17:47 ID:8AGzzxKT
生活板の雑学で既出だけど、いちおう書いとく。
今は新幹線でおなじみの「ひかり」と「のぞみ」だが、
戦前は釜山〜新京(満州帝国の首都。今の長春)を結ぶ急行列車で、昭和17年まで走っていた。
たしか、「ひかり」が午前発で、「のぞみ」が午後に釜山を出発してたはず。
357 :
キューブリック:01/11/17 17:51 ID:5x2/O5wd
>>307 >>2001年宇宙の旅とかいう映画に出て来るHALというコンピューターは
>>それぞれIBMより一文字前のモノでIBMより進化したことを意味してる
作者のアーサーCクラークにはそのような意図がなく
ことあるごとに否定をしていたが、
それが縁でIBMがThinkpadを贈ってくれたので、
まあそうゆうことにしておこうと今は思っている。
といったことが彼の本(たしか「3001年」)の後書きに書いてあった。
358 :
:01/11/17 17:56 ID:JRcpYb4H
>>356 既出ならかくなよ。てっちゃんは馬鹿ですか?
359 :
:01/11/17 18:00 ID:ms918igx
>>358 別に構わないじゃないか。生活板のは別の流れなんだから。
360 :
:01/11/17 18:05 ID:ms918igx
というわけで、俺もいっちょ。
「香港」は北京語で「シャンガン」という。
ホンコンって名前は広東語読みで、元は「ヒョンコン」。
それが英語訛りになって「ホンコン」となった。
ちなみにマカオは、「マーコッ(碼閣)」がなまったって説があるが、
これは確証なし。
361 :
>:01/11/17 18:34 ID:ms918igx
>>358 そんなことに目くじらたてる場合ならお前も雑学披露しろ!お前は煽るしか能がないのか?
さて、閑話休題
パリのド・ゴール空港にはコンコルド専用チェックインカウンターがあって、
高級絨毯が敷いてあってファーストクラスより豪華。ファーストクラスより高いから当たり前か。
あと、中国医学&古代インド医学の癌の治し方は、患者をわざとマラリアにかからせて
熱でがん細胞を撲滅させること。
インドのあるところでは、マラリアが多発するためにがん患者が全然出ないという。
362 :
:01/11/17 18:40 ID:M7Hbk9iE
それは癌が発症する前に早死にするからじゃあないのか?
363 :
346訂正:01/11/17 18:50 ID:k0HUMJe7
舌を細長く折り曲げることが
できない人はどんなに頑張っても
できるようにはならない
これは遺伝的形質であるとかなんとか・
364 :
いまでもそうか?:01/11/17 18:54 ID:Fbyc5ycu
電気冷蔵庫は、横に寝かせておいては危険。
立たせてからしばらく時間経過しないと電源を入れてはいけません。
横倒しにした冷蔵庫に電源を入れると爆発or発火するそうです。
365 :
:01/11/17 18:53 ID:a8OwFvjB
洋ピンのピンって何か教えれ
366 :
f:01/11/17 19:11 ID:gW7bH+tS
367 :
356:01/11/17 19:45 ID:a8OwFvjB
>>366 なるへそ。
じゃーフィルム時代は洋ブルだったノカナー
鶏の空間認知能力は知覚する対象と自己を直線的に結んだ一次元の世界なので
餌と鶏の間に小さな金網を立てて置くと金網に頭を突っ込んで、なお前進しようとする
犬猫の空間認知能力は自己から対象まで扇状に広がる平面を知覚する
故に餌と犬猫の間にコの字形にした網を置くと自分から一番遠い一辺に網が無くても
餌は網で囲まれていると錯覚するが猫のほうが、やや劣るらしい
369 :
:01/11/17 21:52 ID:/UAnJKb4
ゼロ次元は・・・・「1」個の「点」
1次元は・・・・・「2」つの「点」を結ぶ「線」
2次元は・「線」が「3」つ以上交わった「面」
3次元は・「面」が「4」つ以上集まった「立体」
4次元は「立体」が「5」・・・?
370 :
:01/11/17 21:58 ID:/UAnJKb4
>361
確か中世の時、梅毒もそんな方法で治していたような?
マラリアの熱で梅毒の菌を殺してから、マラリアをマターリ治す。
マラリアはその当時治すことができたから。
371 :
:01/11/17 21:59 ID:Ip+znEd8
足等が良くつるときは水分が不足している
ミネラルウォーターを良く飲みましょう
372 :
:01/11/17 22:04 ID:UV7wiGP8
>>313 今の秩父鉄道が北武鉄道だったよ。
ちなみに・・・
中武鉄道も構想としてあったらしい。ルートは万世橋〜川越〜高崎。
それとは別に中武馬車鉄道っていうのが、青梅と狭山を結んでいた。
373 :
:01/11/17 22:09 ID:UV7wiGP8
>>318 それはウソ。
きちんと調べるなら血糖値を調べる。
空腹時血糖値126以上が高血糖症。
蟻が寄るほど甘い尿を出す場合は即入院。
374 :
:01/11/17 22:11 ID:Ip+znEd8
375 :
:01/11/17 22:15 ID:qCh29AUF
上信電鉄も長野県佐久まで延ばす予定だったらしいね。
376 :
j:01/11/17 22:15 ID:/VLZSRtI
今日ふと疑問に思ったんだけど、床屋さんの前に
くるくる回ってるのはいったい何?何のためにあんの?
377 :
ARRIVAL:01/11/17 23:15 ID:k/ORaoub
膝蓋腱反射と糖尿病の関係、確認のため検索した。
○多発性神経炎:慢性・進行性・左右対称性にしびれが上行(糖尿病
・代謝疾患・内分泌疾患・栄養障害・中毒等)(= 手袋・靴下型感
覚障害)膝蓋腱反射が低下ないし消失していることを確かめる。
378 :
ARRIVAL:01/11/17 23:25 ID:k/ORaoub
>>376 既出だったような。
散髪屋が昔、外科医の先駆者だった名残との事。
赤は動脈、青は静脈、白は包帯を表す。。
中世ヨーロッパで血を抜く事がひとつの健康法だった。
それを行ったのが理容師で、棒に包帯を巻いて戸口に
立てておいたとの事。
379 :
:01/11/17 23:25 ID:p9J2eWwC
>>376 赤は動脈、青は静脈、白は包帯。
その昔、床屋さんはお医者さんも兼ねてたらしい。
逆か? お医者さんが床屋さんも兼ねてたらしい。
380 :
ARRIVAL:01/11/17 23:31 ID:k/ORaoub
美容院で刈られた髪は売られ、障子はけ、洋服の毛心、
高級椅子のパッキングなどに使われている(いた?)との事。
381 :
ARRIVAL:01/11/17 23:34 ID:k/ORaoub
将棋の歩の裏の「と」は金の略字。
382 :
R・H:01/11/17 23:36 ID:Fbyc5ycu
独身時代、私は大阪市内の某商品取引会社に勤めて
いました。 東京○ネラルグ○ープ(旧・大阪コ○ディ○ージャパン)とかいったよね?
悪くない職場でした、特に迷惑でも有能でもない私を含めた平社員を上司は頻繁に飲みに食いに歌いに連れて行ってくれました。ウザイオバサンもいなかったんで服装やメイクも好きなようにしてましたしね。
ところが、入社2年目、私は新入社員として入ってきた後輩の彼(現在の夫)と知り合いました。ラブラブになり
ましたがそこから・・・・・・すざまじきイジメが始まった。嫉妬深いと評判の女ども・・・じゃありません。男です。それもイ〜〜イ大人の当時40代のバーコードオヤジィ
ときたからたまんな〜〜〜い!!!
それまでは甘い上司でした。ちょいとHな話に付合ってやればホイホイ嬉しそうにしてよく皆に昼飯おごっていたようなガキ・オヤジィです。私、正直迫られて断ったことが何度もあります。ね? 理事部長のF永さん!
私が選んだのが4歳年下の、それも実績上がらなかっ
た彼なのがとことん頭に来たらしく大人気ないもアホ
っぽいイジメといやがらせをしてくれた。笑うに笑えない
露骨なイジメと当て付けとイヤミと脅し、オヴぁサンレベル
なのよね〜〜〜、若い女と身近な男がくっついたから
って怒りまくる、あれと同じでしょ?
あんたに脅されたって別れませんよ。
383 :
ARRIVAL:01/11/17 23:37 ID:k/ORaoub
将棋の玉、金、銀、桂、香は、宝物。
最初、両方玉だったが、秀吉が点をとって王にした。
将棋の普及は、織田信長の奨励。
384 :
ARRIVAL:01/11/17 23:41 ID:k/ORaoub
将棋の元羽生名人は、チェスも達人。
日本ランキング2位。
なお羽生さん、座敷に呼ぶと100万円とか。
385 :
ARRIVAL:01/11/18 00:03 ID:SxVljrpZ
>>345 2ちゃんねるって何でもやってるんですね。
1977年フランス人のある男、自転車一台15日間かけて
食べてしまった。
386 :
ARRIVAL:01/11/18 00:11 ID:ItfnhD/M
麻は、昔は粗末な繊維、今は高級繊維。
理由は、大麻取締法。
387 :
♪〜:01/11/18 00:19 ID:GXhARfX7
そこはそれ日本の優れた農学技術で
麻薬成分を含まないカンナビスの品種
も作られているのだが・・
区別つかないし普及してないみたいね
388 :
名無しさんアンタだれ?:01/11/18 00:27 ID:RRW0SrDk
床屋さんはもともとはお医者さんでした。(だから白衣)
あのぐるぐる回ってる赤は血管、青が静脈、白は動脈を
表しているそうです。店の前に置いてあるのは
昔の名残りでしょう。
389 :
透明人間:01/11/18 00:31 ID:gqkdYDrF
透明人間がその存在を他者から隠すためには全裸にならなければならない。
透明人間が食事をすると
食物が消化器にそって見えてしまい
透明人間ではなくなってしう。
透明人間の目は水晶体、瞳孔、網膜全てが透明なため、物を見ることができない。
透明人間の体は赤外線も通過してしまうため、ひなたぼっこをしても暖かくない。
ザベストテンでピンクレディが透明人間を歌った際にその姿が消えたのは
クロマキーとゆう技術をつかっていた。
390 :
名無しさんアンタだれ?:01/11/18 00:31 ID:RRW0SrDk
スマソ、379さんとちょっと
かぶってしまいました。
391 :
:01/11/18 00:32 ID:rCHvrVRY
アディダスの創始者の名前は
アディ・ダスラーさん
なんかフツーダ
392 :
:01/11/18 00:37 ID:gqkdYDrF
リーボックの創始者の名前は
韓国の李さんと朴さん。
とゆうのはデマ。
393 :
:01/11/18 00:39 ID:rCHvrVRY
昔、不良たちのあこがれとか言われていたジェームス・ディーン
しかし彼の映画で彼が不良役をしているものってあったっけ?
394 :
玄奘三蔵:01/11/18 00:46 ID:pTLUccaS
サンダルの由来は、大昔(?)インドの僧侶サンダールが考案して履いていたため。
別の説では、南米原産のサンダルの木から作ったとも言われている。
395 :
はぶ:01/11/18 00:54 ID:tt7l/CZb
396 :
111111:01/11/18 00:57 ID:iBpHR/ap
以外と知られてないのは毛穴に詰まったコメド(押し出すとニュルっとでてくるやつ)
はそのまま放置しておくと皮膚ガンになる可能性大である。
放置しておくとコメドは長く皮膚に根ずわりやがて細かい毛細血管にたどりついて
そこから腐るかなんかしてガン細胞が発生するらしい。
某大学教授談
397 :
いい話し:01/11/18 01:09 ID:7HUXlrHr
橋には名前がついていますよね。
例えばもし仮に「山田橋(やまだばし)」という橋があった
として、橋に刻まれた名前を読んでみる…。
多くの場合、平仮名は「やまたはし」とついてるらしいです。
これはこの橋の下を流れる水が、(濁点で)濁りませんように。
という願いが込められている。っていう話です。
398 :
:01/11/18 01:21 ID:ye9QX369
>>393 それ、ぜんぜん不良役じゃなかったよ
ってかホントに見た?
399 :
:01/11/18 01:26 ID:ye9QX369
400 :
はぶ:01/11/18 01:30 ID:GAqPWOZ+
>>398 それは現代ののDQNにあてはめてるからじゃないの?
401 :
:01/11/18 01:34 ID:ye9QX369
402 :
マケ:01/11/18 04:42 ID:DTUqqVMZ
>>388 えっ、違うでしょ、
あれは昔のローマ帝国の法律で、医者は手術に失敗すると
殺人と同罪(=死刑)になるんで身分の低い床屋に
執刀を代行させたんだよ。
403 :
:01/11/18 04:43 ID:SLs11ujO
「ラジオスターの悲劇」で有名なバグルスのメンバーに日本人がいた。
土木の日
土木学会、日本土木工業協会などが当時の建設省の支援で1987年に制定。
「土木」を分解すると「十一」「十八」になることから。
他に、音楽著作権の日
1928年 ミッキーマウス
1928年 ミニーマウス
1947年 森進一
1949年 斉木しげる
1957年 城みちる
1970年 渡辺満里奈
406 :
水の精:01/11/18 07:14 ID:9ywir4B7
通常物質は個体の時密度が最大になるが水は例外
水は一気圧で4℃の時密度が最大になる。
古代人は岩の裂け目に水を入れ凍らせて、岩を砕いた。
407 :
♪〜:01/11/18 11:14 ID:chqlFtmi
>古代人は岩の裂け目に水を入れ凍らせて、岩を砕いた。
この技術はダイナマイトが普及するまでは利用されていた
ようですよ、岩の割りたい線にそってノミで石に穴をあけて
氷の膨張で岩を割る方法です。乾いた木を入れて水を入れて
木の膨張を利用する方法もあったようです。
お城の石垣に、石割の時の穴らしい跡が残った石を見たこと
があります
歌はいいねェ//
蜂に刺された時に小便かけるとイイ、っていうのは半分うそ。
ミツバチにやられた時は小便のアンモニアで蜂の酸を中和出来るけど
スズメバチのそれはアルカリ性なので酢などの酸性のものじゃないと
中和できない
409 :
業界人:01/11/18 14:37 ID:vuv4QfKK
>311
キヤノンは観音様からです。創業時の役員の一人が観音さま
を信仰していたので、それにちなんでKWANON1号と名づけた
のが始まり。しかしKWANON 1号は実際には販売されなかった。
ちなみにミノルタは稲穂が実るように「実る田」。リコーは理研光学の
略。コニカは創業者の小西さん。マミヤは間宮林蔵と縁戚の間宮さん
から。また富士フイルムはキヤノンのヤと同じでイは大きいイを
用います。
410 :
:01/11/18 17:28 ID:NNS8aqbs
人生は、ちょっと不幸くらいが一番幸せである。
>また富士フイルムはキヤノンのヤと同じでイは大きいイを
>用います。
「富士写真フイルム」だつーの。
412 :
:01/11/18 18:40 ID:fEW+/ceO
413 :
:01/11/18 20:39 ID:KZ4bQpmD
マツダの前身の東洋自動車工業は、三菱系の企業だった。
>>242 ゾロアスター教だと光の神ですね。因みに闇の神はアーリマン。
>>247 ん?、
>>241に書いてるけど、
>アフラ・マズダー(AhuraMazda)に由来する。
のスペルを使っているからでは?
415 :
依頼人:01/11/18 22:30 ID:DOlPmUsu
検索かけたんだけど昭和とか大正の命名の意味が見つからない
誰か知ってる人居ない?
416 :
怒りは両足に込めて己を支える礎とせよ:01/11/18 22:54 ID:KQILnMOI
「雑」で思い出しましたが、
「雑草(名前のついていない草)」というのは無いそうですが、
「雑菌(名前のついていない菌)」というのは有るそうです。
417 :
:01/11/18 22:58 ID:iFZdusgI
418 :
沖縄:01/11/18 23:04 ID:wNb1qdQt
西表島の西を「いり」と読むのは
西という方角が日の入りの方角という
ことから
まあ板違いと言えば言えるが
さて
F104スターファイターは「最後の有人戦闘機」と呼ばれた。
(昔のガメラでギャオスに真っ二つにされるやつです)
F4ファントムIIには、初めバルカン砲は付いていなかった。
(ミサイル搭載のみで事足りると思われていた)
だがベトナムの教訓により、急遽バルカンが追加された。
420 :
さまようプログラマ:01/11/18 23:18 ID:NMv/7Ywe
「雑草という草は無い」と述べたのは故昭和天皇
天皇の草木研究を取材した記者の問いかけに答えての発言らしい
421 :
:01/11/18 23:21 ID:PN1/osp/
自己暗示を鍛錬すれば、たいていの「意思」のコントロールができるようになる。
例:うんこが汚く感じなくなる。
:同姓を好きになることができる。
:自(他)殺するのが平気になる。
422 :
:01/11/18 23:24 ID:zTA9rUBu
国内にある上り坂と下り坂、どちらが多いか?
実はまったく同数である。
423 :
名無し:01/11/18 23:29 ID:b2HTa14u
冬は空気が乾燥してるのになんで洗濯物が乾かないんですか?
夏に比べて
424 :
ななしかも:01/11/18 23:40 ID:icu71R63
425 :
ミラーマン子:01/11/18 23:43 ID:LvQJr8sQ
鏡に映った時計は左右の違和感はあるのに
上下に違和感が無いのはなんで?
わかる人いる?
426 :
:01/11/18 23:45 ID:jyqPLbId
>>422 上りきったところが ガケップチ の場合その「ガケ」が下り坂となるのですか?
427 :
ARRIVAL:01/11/18 23:49 ID:MGD/Qk8Z
>>425 目が横に並んでいるから。
もし顔に目が縦に並んでいたら上下が逆さまになる。
428 :
:01/11/18 23:50 ID:/oDhxiXt
上るときは上り坂、
下る時は下り坂だろが
429 :
あしゅらマン:01/11/18 23:54 ID:6tL2HOAS
>>427 想像してちょっとコワかった(゚ρ゚)ノ
>>428 上りの一方通行というのがあるのでは?
430 :
うーん:01/11/18 23:55 ID:yn0qB3hn
エスカレータは?(坂に入らないか(W)
431 :
ななしかも:01/11/18 23:59 ID:icu71R63
頭に鉢巻を巻くのは、頭蓋骨の僅かな隙間を無くすため。
これにより、集中力が向上するとか
432 :
ARRIVAL:01/11/18 23:59 ID:MGD/Qk8Z
>>423 そりゃ、まず温度が高ければたくさん水分が蒸発するでしょう。
また温度が高くなると飽和水蒸気量も増える。つまり湿度はともかく、
水蒸気が空気に溶ける絶対量が増える。(中学理科)
あと、6月の夏至頃が一番日照時間が多いのに、
一番暑いのが8月なのは、ストーブで部屋暖める理屈と同じ。
つまり、暖まるのに時間がかかるため。
433 :
_:01/11/19 00:04 ID:Tnk7vl54
最近では小学生も2chを見ているようですね。
434 :
名無し:01/11/19 00:05 ID:moQa4Pak
南斗六星って有るの知ってた?
435 :
ななしかも:01/11/19 00:09 ID:Y+ixa5B5
小2の時から知ってます。
北斗の拳です。
436 :
お菓子:01/11/19 00:11 ID:kmpLWbf0
プリングルスの品質表示が
日本語、中国語、ハングル語の3カ国語で
印刷されているのは工場が世界に
2箇所しかなくアジアへの出荷分は
あの印刷で間に合うようにしている
437 :
じゃあ:01/11/19 00:17 ID:moQa4Pak
中国で一番偉い人って誰ですか?
江沢民かシュヨウキだと思うんだけど。。。
438 :
名無しさんアンタだれ?:01/11/19 00:32 ID:jX7TkbJt
>>402 そうだったの?正しい情報サンクス。
ついでに
津波「TSUNAMI」は世界共通語らしい。
439 :
ARRIVAL:01/11/19 00:36 ID:weJ2bag1
日本で一番偉い人は、天皇はさておき、総理大臣ではなく衆議院議長。
国会が国権の最高機関であり、衆院のほうが参院より優越。
衆院トップは議長。なお、首相と大統領のいる国があり、
これは権力分散の為だと思う。ヒトラーは両方兼ねて総統となった。
中国は総書記でしょうね。カダフィなんかは、大佐だけど
これは庶民性をアピールするためとか聞いたことある。
440 :
名無し:01/11/19 00:40 ID:moQa4Pak
総書記って誰け?
441 :
ARRIVAL:01/11/19 00:42 ID:weJ2bag1
ツナミ、学術用語みたいです。
日本は特に多い国だから。
英語になった日本語で、で変な言葉では大君(タイクン)
なんてものあります。既出。
メジャーでグッドバイホームランとか言ってたけど、
これは、さよならホームランの英訳?
442 :
:01/11/19 00:55 ID:nZfFhvpp
>425
数字が左右反対に見えるからでは?
とりあえず目の並び方は関係ない。
443 :
:01/11/19 00:56 ID:cIEWZMr+
紙幣の細かい模様はCGではなく、
専門の職人が銅版に手で刻んでいる。
444 :
:01/11/19 01:01 ID:87d6pYs0
日本語でホームランを「サヨナラ」と呼ぶとアメリカ人は
思っている。もちろん誤訳。
445 :
さまようプログラマ:01/11/19 01:25 ID:xki33NQi
メソポタミアでは大きな素焼きの水がめに水を溜め、
つぼの表面から蒸発する水の気化熱で氷を作った
446 :
何か他の板でもこの話題が無かった毛か?:01/11/19 02:02 ID:c5OvVFr9
>425 >442
鏡像で反転するのは「前後」。
(これが感覚的に一番しっくり来るでしょ?)
「上下」「左右」「前後」の3個の内、「一つだけ(実際は前後)が逆向き」の物体を
「左右が逆向き」と解釈するのは人間の先入観によるもの。
(天地はひっくり返らないじゃん、
前後は自分の向いているほうが前に決まってるじゃん、
右は・・・お箸持つほうだったけ?・・・
ということで、違和感は左右が一番出やすいということ)
鉄道電化の日
鉄道電化協会が1964年に制定。
1956年、大津〜米原間が電化され、東海道本線全線の電化が完成しました。
他に、農業共同組合法公布記念日、緑のおばさんの日、ペレの日(ブラジル・サントス市)
1893年 毛沢東 [1976年9月9日没]
1942年 カルバン・クライン
1949年 松崎しげる
1951年 松任谷正隆
1958年 安藤優子(キャスター)
1961年 メグ・ライアン
1962年 ジョディ・フォスター
449 :
( ^3^)/:01/11/19 08:23 ID:lvFWP4u4
ぽたぽた焼きの裏を見るべし
450 :
マケ:01/11/19 09:32 ID:vo1rupLV
451 :
:01/11/19 09:45 ID:FSOAJWT4
イソップの職業は奴隷。だから「長いものには巻かれろ」的教訓話が多い。
452 :
(==;):01/11/19 10:06 ID:3DKkyca0
EDWINの由来
江戸に勝つ ためにそう名づけたらしい。
453 :
もみ消し言論弾圧法案:01/11/19 10:20 ID:RVnv/iPg
454 :
:01/11/19 10:21 ID:XEatqfqj
>>452 めちゃめちゃがいしゅつ。しかも議論多数。
455 :
犬:01/11/19 12:47 ID:CSPBE0de
>>369 > 2次元は・「線」が「3」つ以上交わった「面」
> 3次元は・「面」が「4」つ以上集まった「立体」
> 4次元は「立体」が「5」・・・?
だれも突っ込んでないみたいだから訂正しとくけど、
2次元は・一直線上にない「3」つの点を含む「面」
直線で言えば、同一ではない「2」つの直線を含む「面」
3次元は・同一平面上にない「4」つの点を含む「立体」
線で言えば、同一平面上にない「3」つの直線を含む「立体」
面で言えば、同一ではない「2」つの面を含む「立体」
456 :
:01/11/19 12:49 ID:rvS9hob4
457 :
犬:01/11/19 12:50 ID:CSPBE0de
ONKYOもオンキヨー
459 :
:01/11/19 12:58 ID:rvS9hob4
・海水は何故、塩水なのか?
・死海は湖なのに何故?名前が海なのか?
何故水は塩水なのか?
博識な皆さん教えて〜
460 :
犬:01/11/19 13:00 ID:CSPBE0de
>>453 意訳だけど。
たとえ事実であれ、他人の名誉を公然と毀損した者は名誉毀損で訴えられる。(刑法 第二百三十条)
ただし、以下(刑法 第二百三十条の二)
1.公共の利害に関する事実に関わる場合にはこれを罰しない。
2.公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は、
公共の利害に関する事実とみなす。
3.公務員または公選による公務員の候補者に関する事実に関わる場合には、
それが真実であればこれを罰しない。
犯罪行為、公務員の不祥事についてはバンバン公表すべし。
461 :
犬:01/11/19 13:03 ID:CSPBE0de
>>459 > 海水は何故、塩水なのか?
土壌に含まれる塩分が徐々に流出したため。
> 死海は湖なのに何故?名前が海なのか?
でかいからでは?
> 何故水は塩水なのか?
流れ出る河が無いから。
462 :
:01/11/19 13:08 ID:wRIXDuhI
メビウスの輪の三次元ヴァジョンってなんだっけ?
ナンとかの壷ってあったよね?
463 :
____:01/11/19 13:24 ID:FeXZM8C7
>>425 >>427 等
>>446で上下の反転、左右の反転ではなく、「前後の反転」と言う説明があるが、
これはすなわち「表裏の反転」であるわけ。
言ってみればこれは「元の像を紙に描いたものを、その裏側から透かして見る」って理解でOKだと思う。
以下は乱暴な説明なので余計ややこしくなっちゃうかもしれないんで無視しても可。
例えば普通に物を見るときには(表裏=見たい物の表裏をあらわす)
自分→ 表裏
と、自分は見たい物の表側に向かってそれを見るんだけども、
そこに鏡が入ると話が変わってくる。
鏡| ←己 表裏
と、見たい物の表側に対して正反対の方向を向きながら、「表側」が見える。
これを並び替えると
表裏 ←自分
って形で「表側」 が見えてるのと同じような意味になるのね。(この辺の説明が乱暴)
「表裏 ←自分」
って言うのは要するに、「画が描かれた紙の裏側から、表を透かして見る」
ってことになる、と。
464 :
463:01/11/19 13:26 ID:FeXZM8C7
二番目の図の「己」は「自分」てことね、ショボいミスだ・・
465 :
:01/11/19 13:36 ID:s6hCvUh0
466 :
(==);:01/11/19 14:19 ID:3DKkyca0
>459,461
海水が塩水なのは、川などから流れてきた酸性とアルカリ性が交じり合って
塩分が出来る(小学生の理科の授業でならった)
死海が湖なのに塩分濃度が高いのは、
死海は水が流れ込む一方で、水分だけが蒸発するため
残された塩分の濃度が高くなるため。
467 :
:01/11/19 14:23 ID:AtmHzm/t
>>466 じゃあ
>土壌に含まれる塩分が徐々に流出したため。
はウソですか?
468 :
(++):01/11/19 14:31 ID:3DKkyca0
>467
土壌に含まれる塩分も当然流出しているとは思います。
ただし、土壌の多くはアルカリ性で、酸性雨等と混ざり合って
塩分を形成している割合のほうが圧倒的に高いと思われます。
469 :
:01/11/19 14:36 ID:AtmHzm/t
なるほど、
じゃあ
水分が蒸発しやすいほうが塩分濃度が高くなるのですね?
という事は赤道付近より極に近いほうが当然塩分濃度は薄いんですよね?
470 :
(==):01/11/19 15:04 ID:3DKkyca0
>>469 そんなことはないと思います。水分が蒸発しやすくても、水量が多ければ
塩分濃度は高くないと思います。
471 :
犬:01/11/19 15:08 ID:CSPBE0de
>>468 単に酸とアルカリが混ざっても塩(しお)はできない。
塩酸(HCl)と水酸化ナトリウム(NaCl)が混ざったときにできる塩(えん)が塩(しお:HCl)。
472 :
犬:01/11/19 15:10 ID:CSPBE0de
>>471 まちがえた。塩(しお:NaCl)
もっと具体的に言えば、塩素イオン(Cl-)とナトリウムイオン(Na+)が
イオン結合したものが塩(しお)ですな。
473 :
ほりいり:01/11/19 15:27 ID:GcCZmR0y
>>471,472
まあ、雑学というのもおこがましい常識ですな。(w
474 :
:01/11/19 16:10 ID:EZajaUki
>>439 日本で一番偉いのは国民だろって言ってみる。
475 :
:01/11/19 17:55 ID:qvoIXnWB
犬や猫などを見て大きな声で
「かわいい!」
などと連発する女が居るが
ホントはそれほどかわいいとは思ってない。
周りに対して動物好きをアピールするのはやめろ、うざい。
476 :
犬:01/11/19 18:09 ID:CSPBE0de
>>473 ですな。小学校で習いましたな。
否定されてしまったのでついむきになってしまった。スマソ
477 :
///:01/11/19 20:02 ID:u8N0MQ9t
ほーむらんは和製
478 :
soc ◆y3/YJ/gU :01/11/19 20:45 ID:zDGnQJst
皆さん久しぶり。
地理・人類学板にも雑学スレッドが立ててあったので、
ここに紹介しておきます。
お前さんらの知ってる雑学教えれ!@地理編
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/geo/1006155509/ 〜で、地理に因んだ雑学を一つ〜
日本国内で唯一北回帰線よりも南にある沖ノ鳥島
(緯度で言えばベトナムのハノイと同じくらいのところに位置する)。
この島は波消しブロックに守られた2つの露岩と、
満潮時には水没する環礁からなる無人島である。
しかし、この島があるおかげで日本の排他的経済水域は40万km2となり、
その大きさを例えると日本の陸地面積に匹敵する程である。
479 :
:01/11/19 21:17 ID:2K+FOZeP
十二支に猫がいないのは、中国で十二支が作られたんだけど
そん時猫が中国にいなかったんだとさ。
480 :
ほぉ(゚д゚):01/11/19 22:20 ID:nGZX5eyR
>>479 ほんとに?とてもビクーリしたよ。
当時中国に猫がいなかったということは…
熊猫(パンダ)はどうよばれていたのかな?
博識の方だれか教えれ。
481 :
:01/11/19 22:53 ID:YdRwbqGq
>>479 龍は当時の中国にいたんですか?
熊とか鹿も当時の中国にはいなかったのですか?
482 :
野球通:01/11/19 23:11 ID:NLkpE8A+
>>477 日本に野球が持ち込まれた頃オーバーフェンスした人はいなかった。
このためホームランという言葉さえなかった。ある時、山田文太郎と
いう人が日本人で初めてオーバーフェンスをした。人々はそれを
どう呼べばわからずしばらくの間ホームランは「文太球」と呼ばれ
たという。
483 :
みゃあ:01/11/19 23:24 ID:loQGdKAd
龍は架空の生物だよ。龍で思い出した。
龍の喉の所に生えている逆さの鱗を「逆鱗(げきりん)」という。
ここに触れたものは、必ず龍に殺されたという。
これは「逆鱗に触れる」の語源。
484 :
みゃあ:01/11/19 23:30 ID:loQGdKAd
雑草ネタで思い出した。
「名もなき草」という、ある文学者の表現で、切れたのは牧野富太郎博士。
牧野博士は言った。
「名も知らぬ草と言え! 名がないなら、俺がつけてやる。」
ちなみに牧野博士は「日本植物学の父」と言われている。
キリスト最後の言葉は「エロイ・エロイ・サバクタニ(わが神、わが神、なぜ私を
見捨てなされた)」だと言われている。が実際はその後に「何か大声で叫んで」絶命
したと聖書にある。
486 :
みゃあ:01/11/19 23:32 ID:loQGdKAd
>>485 エロイ・エロイ・ラマ・サバクタニ
じゃなかったっけな。
ラマが抜けてる。
>>478 >しかし、この島があるおかげで日本の排他的経済水域は40万km2となり、
この文章を「この島があるおかげで日本の排他的経済水域は40万km2増え、」
に訂正させていただききます。
度々ポカやってスマンね
488 :
犬:01/11/20 02:10 ID:SQwQPp96
人間の眼で最も敏感なのは青に対する感覚である。
ゆえに、暗いところでは色彩感覚がなくなり、すべてが青っぽく見える。
また、人間の眼は完全な暗闇であれば、
5キロ先のろうそくの炎が放つ光も認識できる。
489 :
名無しのエリー:01/11/20 03:27 ID:+LjtazUt
「みどりの黒髪」とは
「緑の黒髪」ではなく
「看取りの黒髪」である
490 :
:01/11/20 03:34 ID:86F8jh/J
>>480 以前、中国で十二支の中から竜をパンダと入れ替えようとした動きがあったと聞くよ。
ね、うし、とら、う、パンダ… 変だよ。
491 :
違ってたらごめん:01/11/20 04:48 ID:EIXHzgYM
日本のお札は、磁気インクと言うインクで刷られているので
磁石にくっつくらしい
ホテルの日
1890年、帝国ホテルが開業しました。
他に、世界の子どもの日、毛皮の日、ピザの日、産業教育記念日
行政相談委員の日、山梨県民の日、アフリカ工業化の日
1858年 ラーゲルレーブ(『ニルスの不思議な旅』原作者)[1940年3月16日没]
1889年 ハッブル(天文学者) [1953年9月28日没]
1915年 市川崑(映画監督)
1932年 萬屋錦之介 [1997年3月10日没]
1943年 浜美枝
1946年 猪瀬直樹(ノンフィクション作家)
1980年 小池栄子(タレント)
495 :
名無し:01/11/20 11:04 ID:PW88FUWr
>479
ベトナムの十二支にはウサギの代わりに猫が入っている。
他にも牛→水牛、羊→山羊、猪→豚になっている。
496 :
495:01/11/20 11:05 ID:PW88FUWr
あ、丑・未・亥だね。
497 :
495:01/11/20 11:11 ID:PW88FUWr
野球のノーヒットノーランは「無安打無失点」の意味。
「ヒット」は安打、「ラン」は得点で、ホームランではない。
スコアボードの得点を示す「R」はrunの頭文字。
498 :
うそか:01/11/20 13:32 ID:C9a1bpwD
道端で時々見かける「世界人類が平和でありますように」は、草加学会である。
499 :
:01/11/20 16:54 ID:WUI3tuGE
土星の輪っかはなぜ、上手いこと輪っかで並んでるのですかね?
500 :
_:01/11/20 18:13 ID:p77prNuz
500!!!
CDは半透明
501 :
:01/11/20 18:19 ID:v/vN1YC4
↑は自分で調べてみました。。
しかし、なぜ赤道上?にだけ氷や岩石が集まってるんですかね?
まったくの偶然によるものなんでしょうか?
勘違いされがちだが、酸素は燃える役目を助けるだけで,
酸素自体は燃えない。
503 :
お菓子:01/11/20 19:49 ID:AuZyR3dy
お菓子メーカーの「カルビー」の名前の由来は
カルシウムとビタミンかららしい
504 :
::--:::01/11/20 20:20 ID:NntrDinr
海に波が発生するのは月の引力の影響である。したがって
もし月がなくなると波もなくなる。
505 :
赤目:01/11/20 20:43 ID:cQEpGx2+
テトリスの開発者(パジトノフじゃない人)って、自殺したよね?
506 :
みゃあ:01/11/20 20:55 ID:CjxbgbXc
>>504 >海に波が発生するのは月の引力の影響である。したがって
> もし月がなくなると波もなくなる。
波じゃなくて、潮汐だろ。
507 :
7743:01/11/20 23:07 ID:Nii9NWkp
月刊誌が21日發賣のが多いのは、
発行日の40日前まで早出しできるルールのため
でも、17日には出回ってるのよね
508 :
ARRIVAL:01/11/20 23:09 ID:oPhufp4T
上下逆さまに映るメガネをかけても、数日後普通に見えるようになる。
これ謎。目の情報を脳が画像処理してるんでしょうね。
鏡、勘違いでした。左右逆だと上下も逆で上下は脳が修正してるのかな、
って思ってしまいました。バカ丸出し。
>>463さんが示したように、
鏡の像は裏側からすかして見える表の像、というのが正しいんですね。
509 :
---:01/11/20 23:11 ID:rOAVQbUj
>504
太陽も影響与えてるから、月がなくなっただけじゃあ駄目です
510 :
:01/11/20 23:12 ID:XppmooW8
ひろゆきはシスコン
511 :
ARRIVAL:01/11/20 23:14 ID:oPhufp4T
月より太陽の引力のほうが確か大きかったはず。
512 :
名無し:01/11/20 23:18 ID:8cBlILVL
携帯電話のバッテリーの裏に赤い印のシールが貼ってあるが、
あれは何のために貼ってあるの?
以前、赤っ恥青っ恥に出てたが答えを聞き逃してしまった。
513 :
479です:01/11/20 23:30 ID:eQS1DyRv
>>479 で、十二支に猫がいない理由を書きこみましたが、
マジネタです。
猫の存在に関しての一番古い文献によると、
エジプトの方で確認されてるそーです。
514 :
アーキアラジスト:01/11/20 23:34 ID:pY2Ud9Qp
>>484 牧野富太郎博士は素晴らしい学者だったが、大学を出ていない
という理由で東大教授になれなかった。また群馬県岩宿
関東ローム層から石器を発見し、日本に旧石器時代が存在した
ことを証明した相澤忠広氏は学歴がないと日本考古学会の入会
を拒否された。
515 :
:01/11/20 23:39 ID:aYg4K+nL
>>512 2chってマジレスしてイイの?イイなら教えてあ・げ・る!
516 :
事情通:01/11/20 23:43 ID:pY2Ud9Qp
>>492 カルピスは牛の小便という意味ではありません。
ただ日本人が発音すると英語圏の人にCOW-PEESと聞こえるので
外国人がおもしろがって牛の小便と言っているだけです。
ちなみにシュークリームは英語では靴クリームの意味になってしまう。
517 :
:01/11/20 23:55 ID:MohsWoEc
518 :
:01/11/21 00:41 ID:eiiN2B9t
>>517 えっ!漏れのは青いッスよ!!
これって!?
519 :
鍋の季節ですね:01/11/21 00:52 ID:5a9k0zZc
今日、ジャングルTVをみて妹と話したこと(半分冗談で)。
「いろんな材料・具を、味付けしてあるだしで炊くのが寄せ鍋」
「味が付いてないので炊くのが水炊き」
「野菜が手でちぎってあるのがちゃんこ」
「スリッパが入っていたら闇鍋」
真面目なところ、これら(水炊きは除く)の区別は何?
ご存じの方、よろしく。
520 :
名無しさんアンタだれ?:01/11/21 01:02 ID:+z9d07sU
「スリッパが入っていたら闇鍋」
…巨人の星を思い出した。(懐古
521 :
_:01/11/21 01:04 ID:KYG1p+4y
>519
なべに限らず力士が作った料理は何でもちゃんこだったと思う
522 :
:01/11/21 01:54 ID:xf/zM7/p
>512
濡れると色が変わる。
523 :
犬:01/11/21 02:56 ID:9cLqWJdN
>>522 水没は補償対象外なので、
水没させて壊れたのを「自然に壊れました」などどとのたまう
DQS対策のために、濡れると色が変わるようになっている。
524 :
463:01/11/21 03:05 ID:W31AUTVW
インターネット記念日
1969年、インターネットの元型であるARPAネットの公開実験が、
カルフォルニア大学などの4か所の大学と研究所を結んで開始されました。
フライドチキンの日
1970年、名古屋市郊外に日本ケンタッキー・フライド・チキンの第1号店がオープンしました。
他に、歌舞伎座開業記念日、世界テレビデー
1898年 ルネ・マグリット(画家) [1967年8月15日没]
1932年 南方英二(チャンバラトリオ)
1933年 平幹二朗(俳優)
1945年 ゴールディ・ホーン
1959年 ヒクソン・グレイシー(柔術)
1981年 池脇千鶴
1985年 赤木リツコ(『新世紀エヴァンゲリオン』)
527 :
:01/11/21 09:24 ID:W7Mv2ptR
>>526 マグリットと赤木りつ子が、いっしょくたになってるのは乱暴な気がするが・・
一体、何のソースなんだ。嗤
528 :
嘉平:01/11/21 10:05 ID:xGcDMapK
紙幣などに偽造対策でマイクロ文字が採用されているが、硬貨にも使われている。
新500円玉がそれで、「NIPPON」の各文字がひとつづつ6ヶ所に記されている。
裏側(「日本国」がない方)の場所は以下のとおり。
N…「5」の「)」状の部分の内側の横縞、一番上の線の更に上
I…同じく、一番下の線の更に下
P…中央の「0」の内側の横縞、一番下の線の左端
P…同じく、一番下の線の右端
O…右側の「0」の内側の横縞、一番下の線の左端
N…同じく、一番下の線の右端
肉眼では、なんとか存在が認められる程の小ささであり、文字の判読はルーペなどで拡大しないと無理である。
表側(「日本国」のある方)も、同様であるが、文章で表現するのが困難なので割愛する(大まかに言えば「真ん中の茎の葉っぱ寄り」)。
なお、造幣局の新500円玉のページ(↓)には、この件は記されていない。
http://www.mint.go.jp/new500/page01.html
科学系雑学のネタ本といえば「ブルーバックス」だが
昔「オレンジバックス」という姉妹新書があった。
橙基調のデザインで、生物・医学系のシリーズだった。
530 :
ab:01/11/21 12:00 ID:0dSF8zNe
髪の毛やヒゲ、爪は1日に約0.3mm伸びる。
すなわち
3日で1mm
30日で1cm
300日で10cm
3000日で1m
しかし、その前に寿命が来る(髪の毛で5年)。
531 :
531:01/11/21 14:33 ID:qQBYxZvw
>511
月の方が太陽よりもずっと近いので
地球に作用する引力は月の方が強い。
532 :
名前:01/11/21 15:11 ID:e2mB9BSb
潮汐力:
月の重力が地球を引っ張る。同時に海の水も引っ張る。月から
見えている方を地球の表とすると、月は、表の海、地球、裏の海の
三つを引っ張っていることになる。重力は、距離が近いほど強いので、
表の海は強く引っ張られ、地球は程々に、裏の海は弱く引っ張られる。
その力の差によって、表の海は月に引き寄せられて盛り上がる。裏の
海は、地球が引き寄せられている力に比べて力が弱いので、「取り残
される」感じで、地球表面から盛り上がる。
この重力の表と裏での差を、潮汐力という。月が及ぼす重力の差を
「月の潮汐力」、太陽が及ぼす重力の差を「太陽の潮汐力」などと言う。
(地球自体にも、表と裏で潮汐力が働くのだけど、地球は一応『固い』
から、潮汐力の影響で歪んだりはしない。)
月と太陽の潮汐力:
重力自体は太陽の方がよっぽど強いのだが、月に比べて太陽は遥かに
遠い。遠いために、太陽から見て地球の表と裏では、重力の強さにあ
んまり差がない。よって、潮汐力は月の方が強い。
(重力は、距離の自乗に反比例する)
んで、雑学。
月をどんどん地球に近づけていくと、地球が月に及ぼす潮汐力が大きく
なってくる。やがて、表と裏の重力の差により、月が壊れてしまうこと
になる。このときの距離を「ロシュの限界」と呼んでいる。
533 :
玉貞治:01/11/21 17:01 ID:WO/rZ7ZJ
犬は嗅覚が非常にすぐれているが、
ウンコはくさくないらしい。
534 :
みゃあ:01/11/21 21:53 ID:XVlKUhet
真珠の国際取引単位は、「匁(もんめ)」である。
ダイヤモンドのカラットみたいなもの。
ちなみに真珠の人工養殖に世界で初めて成功したのは、
御木本幸吉である。だから、日本の古い単位が国際的に
生きている。
535 :
ARRIVAL:01/11/22 01:18 ID:YjAnDu42
>>532 太陽が地球に及ぼす重力は、月の176倍。
土星の輪が出来た原因、その「ロシュの限界」で衛星が、
破壊された説、小惑星のように衛星になり損ねた説、
定かでないらしい。
536 :
ARRIVAL:01/11/22 01:24 ID:YjAnDu42
土星のリングは、主に氷で出来ている。
厚みは、数百mまで。7つのリングに分類される。
537 :
ARRIVAL:01/11/22 01:26 ID:YjAnDu42
月にも氷があるとされている。
なお月は少しずつ地球から離れている。
月では、砂は大気がないためすぐ落下し、
砂ぼこりが立ちにくい。
538 :
:01/11/22 01:27 ID:eK0Emo+W
>>534 「花いちもんめ」を思い出したよ。
ところで、この「花」ってのは女の子を意味しており、
人買いの歌だという・・・って既出かな?
539 :
木製ジェットコースター:01/11/22 01:31 ID:eK0Emo+W
>>535 そういえば、木星はもう少し質量があったら、恒星になっていたらしいね。
そうなってたら、地球に生命は存在しなかった。
地球自体あったかどうかあやしい。
あぶないとこだった。
540 :
あう。:01/11/22 01:33 ID:eK0Emo+W
いちいち名前をいれにゃならんのは面倒だな・・・。
541 :
:01/11/22 01:33 ID:B1WvPn/8
月は、その昔、地球に巨大な隕石がぶつかって、ちぎれた地球のカケラらしい。
542 :
ARRIVAL:01/11/22 01:38 ID:t7vylN5C
>>501 例えれば、ゴムをつけたボール(氷や岩)がまわっているようなもので、
だんだん水平状態(表現おかしいかもしれないけど)になる。
(ゴムの弾力が重力、まわる力が遠心力、ゴムを回している手元が土星の中心)
重力と遠心力が釣り合う所で、安定する、ということだと思うのですが。
543 :
ARRIVAL:01/11/22 01:40 ID:t7vylN5C
>>541 月の隕石調べて分かったらしいですね。
最古の隕石は日本にあるそうな。
544 :
ARRIVAL:01/11/22 01:47 ID:t7vylN5C
>>528 「とうりゃんせ」も怖そうな歌でしたか。
>>498 「世界人類が平和でありますように」
世界救世教とかだったような気もする。
545 :
ARRIVAL:01/11/22 01:51 ID:t7vylN5C
雑草の90パーセントは外来種。
キヤノンの観音様、女性でなく、男性。
546 :
ARRIVAL:01/11/22 01:55 ID:t7vylN5C
イソップ童話、蟻はほとんどの場合、悪者。
547 :
ARRIVAL:01/11/22 01:58 ID:t7vylN5C
最後、一つ。
社内預金、会社倒産したら、殆ど返って来ない。
548 :
:01/11/22 03:13 ID:2GRrQXoi
印鑑のシャチハタも
シヤチハタ
だったっけ?
549 :
流し台がベコッ:01/11/22 03:58 ID:j1VjENd3
ペヤングの名前の由来は
「ペアのヤングに食べて欲しい」
ってところから来てるみたいよ。
550 :
ほすぃ:01/11/22 04:01 ID:Lo7k1mlR
土星や木星、海王星、天王星は主に気体でできている。
だからこんな所に生命の存在はおろか、宇宙船は着陸することすらできない。
551 :
:01/11/22 04:17 ID:/onGtVJs
>>550 天王星、海王星は主成分が氷だから頑張れば着陸できるよ。
いい夫婦の日
「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合わせと、
11月の「ゆとり創造月間」の期間中であることから。
他に、ボタンの日、大工さんの日、和歌山県ふるさと誕生日
1924年 青田昇(野球選手) [1997年11月4日没]
1940年 テリー・ギリアム(映画監督)
1943年 尾藤イサオ
1946年 倍賞美津子
1958年 ジェミー・リー・カーティス
1971年 神尾米(テニス)
1975年 aiko(歌手)
「純喫茶」という看板を目にすることがある。
これは、昔、「不純な喫茶店」というものがあり、普通の喫茶店がそれと区別するために「純喫茶」と名乗った名残である。
555 :
立松平和:01/11/22 07:14 ID:fjT07R6S
>>544 「世界人類が平和でありますように」は「白光真宏会」で、ここの教祖が最初に入信したのが「世界救世教」なんだそうです。
ちなみに英語版は「May peace prevail on earth」。
教団のHP(トップにこの文句が出てくるのは言うまでもない)
ttp://www.byakko.or.jp
556 :
:01/11/22 08:14 ID:I1VODGBY
日本の宗教人口を全部合わせると、優に日本国民の総合計を超える
557 :
えっえ〜?:01/11/22 10:04 ID:YWBKAYj2
>>554 純喫茶ってのは、純粋な喫茶ってことで「珈琲」を飲ませてくれる店じゃ?
たしかに、歌声喫茶とかロック喫茶とかあったね?
詳しい人教えてくれ〜!?
昔、太陽の黒点は非常に温度が低く(地球の気温くらい)そこに生命が存在すると言った人が居たそうな。
559 :
でんやわんや:01/11/22 12:08 ID:6q4Vu6pa
火星をテラフォーミングしても住むことは出来ない。
なぜならば地球のようにバンアレン帯を形成する程の強い磁場がない。
地上の生物は太陽風による放射能に直接さらされる。
560 :
名前:01/11/22 12:40 ID:eZ2w2Ira
561 :
名前:01/11/22 13:17 ID:eZ2w2Ira
>>535 太陽の潮汐力は、大体月の半分ぐらいになるそうな。
562 :
栗栖鱒夫:01/11/22 14:12 ID:hFf9NhYU
「X'mas」ではなく「Xmas」が正しい。
しかし、日本ではどちらでもいい、というのが現状である。
プッチモニの新曲の曲名見てガックリきた。
563 :
越智奈子:01/11/22 14:57 ID:fJk7IWxR
「エッチ」を辞書で引き「hentai」の頭文字であることを知るのは、青年期の通過儀礼である。
昨今のヲタク文化の輸出で、「エッチ」も海外のヲタクにも広まり出したが、彼らが使うのは「H」ではなく「ecchi」あるいは「hentai」である。
キヤノン、オンキヨーなど社名で小さな文字と思えるものが大きな文字なのは、
以前、小さな文字は「正しい」日本語として認められていなかったから大きな文字で表記し、
会社の登記もそれにならった、と聞いたことがある。
それに類した例 : 現在「ビルディング」→昔「ビルヂング」。
今資料がないのでウロ覚えでスマソ。
久しぶりの@guNdAMRs
566 :
名前入れろじゃねえんだよ!クソ!:01/11/22 17:39 ID:NxCZFti+
>>563 外人に聞いたんだけど、hentaiって
cartoon pornoを指すんだって。つまりhentai=エロ漫画
567 :
大黒屋アテネ:01/11/22 17:59 ID:wpoVEfpe
おれの知っている変な名字の読み方(これも一応雑学だろ?)
和蛇田(わじゃた)
568 :
あれ?:01/11/22 18:03 ID:74Ms+2YN
>>564 オンキヨーは知らんが、キヤノンは
「ちいさいャを遣うと、デザイン的に、文字のバランスがおかしくなるから」だと言う話だけど?
569 :
:01/11/22 20:14 ID:iubjWujm
日本ブルーマウンテンの消費量は、ブルーマウンテンの生産量を越えている。
570 :
名前なんて ねえよ氏ね:01/11/22 21:00 ID:dTtlZKbM
日本最初の対外戦は、白村江の戦
総指揮官は中大兄皇子
結果は惨敗
571 :
:01/11/22 21:54 ID:90MG6fct
>556
日本の宗教人口(各宗教団体の入信者数の合計)=2億5千万人
ちなみに「神道(しんとう)」の宗教人口=日本の総人口
572 :
:01/11/22 21:58 ID:90MG6fct
>569
お米の「コシヒカリ」の消費量は「コシヒカリ」の作付量の数倍
573 :
セトモノ:01/11/22 22:42 ID:rC2XaWqo
574 :
英語人:01/11/22 23:00 ID:wXVc0x8P
若い女性は英語圏の人に「私はキンキキッズが好き」と言っては
いけません。キンキキッズといえばkinky-kidsと聞こえ
「私は変態少年達が好き」という意味になってしまいます。
自分の子を国際人に育てようというのなら
「雄大」という名前を付けてはいけない。
「You die(逝ってよし)」と聞こえるから。
576 :
:01/11/22 23:41 ID:0mm4exP7
オーストラリア人は
I will go today.
を
I Will go to die.
と発音する。
577 :
:01/11/22 23:47 ID:0mm4exP7
マイクテストの時の「本日は晴天なり」は
英語の「It's fine today」を直訳したものだ。
http://www.din.or.jp/~ksw/2000_07/000706.htm >基本の母音、汚い響きになりやすい『ts(ツ)』、マイクを吹きやすい『F』、
>低音でオーバーレベルになりやすい『D』などなど、それらをぬかりなく含んで
>しかも挨拶や演説で使われそうな言葉‥‥。
>それが、『It's fine today(イッツファイントゥディ)』でなのです。
つまり、この言葉は翻訳しては何の意味も無い言葉。
578 :
村田(庄):01/11/22 23:50 ID:8ifBd1t9
>>573 店頭で売られている米は一般的に他の品種とを混ぜ合わせた「ブレ
ンド」米が主。混じりっ気のない「純米」がほしければ、米屋と親し
くなるか、コメ農家と交渉すること。
579 :
小太鼓:01/11/23 00:03 ID:qy5xPI3/
「ゴダイゴ」は「後醍醐」と「go die go」を掛けた名前である。
580 :
>572大黒屋アテネ:01/11/23 00:29 ID:ua0bUZDc
ちなみに女にマリコというのも南米に出すとちょっと苦労する。
マリコ=マリコン(おかま)という連想が働くから。
581 :
自己レス大黒屋アテネ:01/11/23 00:31 ID:ua0bUZDc
河野マリコ(こうのまりこ)はもっとヤバい。
コーニョ・マリコンだ。分かる人受けてくれ。
582 :
ひえ〜っ:01/11/23 00:39 ID:bBGvdY6Q
583 :
:01/11/23 01:04 ID:WfyMekwV
ピンキーとキラーズの今陽子は、フランスの空港で…(以下略)
584 :
>581:01/11/23 01:09 ID:ua0bUZDc
つくっちゃうんじゃないかあ?むりくり。
>583がはは。もろ。
585 :
ARRIVAL:01/11/23 01:09 ID:U9Uy5EEj
>>479 十二支は甲骨文字に見られ、殷の時代(BC1100)以前から。
飼い猫は古代エジプト当時からいたが、その頃、中国に飼い猫はいなかった。
山猫はいたかも。中国へは仏教の経典を守るためインドから輸入。
日本へは奈良初期。理由は同じ。
586 :
ARRIVAL:01/11/23 01:12 ID:U9Uy5EEj
殷=商、 商人の言葉の由来は殷の人が商い上手だったから。
中国の王朝名は、土地の名前が由来。
587 :
ARRIVAL:01/11/23 01:14 ID:U9Uy5EEj
猫だけが猫舌ではない。熱いものを好んで食べるのは人間だけ。
人間以外はみんな猫舌。
588 :
ARRIVAL:01/11/23 01:18 ID:U9Uy5EEj
猫の持つトキソプラズマという病原菌、
妊婦が侵されると、流産、死産、網膜炎、脳水腫。
狂牛病よりコワー。
589 :
ARRIVAL:01/11/23 01:21 ID:U9Uy5EEj
パンダは中国語で大熊猫。
和名はシロクマグマ。
パンダはネパール語で「竹を食べるもの」。
アライグマの遠い親戚。昔は幻の珍獣だった。
590 :
ARRIVAL:01/11/23 01:29 ID:U9Uy5EEj
バンダの親指、進化の途中でなくなる。
でも竹の茎から葉をしごき取るため、
手首の骨の一部からまた親指作る。
これ、進化の証拠。でもこれって、
科学的でないとされるラマルクの
「用不用説」じゃないの。
591 :
:01/11/23 01:36 ID:FCZZ0x8n
バンダとは、いかなる生き物ですか?
592 :
ARRIVAL:01/11/23 01:46 ID:U9Uy5EEj
哲学するヒトらしい。
なおパンダは、高山に住み、樹上で普通暮らす。
原始的な種。鳥、ネズミも食べる肉食類。
冬眠もするらしい。ビルマやネパールにも棲息。
593 :
ARRIVAL:01/11/23 01:56 ID:U9Uy5EEj
>>557 喫茶店第一号は、東京上野で中国人が開いた。
1階がビリヤード、2階が喫茶室。トランプや将棋もできた。
でも5年で潰れる。高かったのかモダンすぎたのか。
純喫茶の由来は、分かりません。
純粋にコーヒーを楽しむ店でいいようにも思いますが。
594 :
ARRIVAL:01/11/23 02:04 ID:U9Uy5EEj
×シロクマグマ→○シロクログマ。
損害保険会社は、かつて、海上保険と火災保険の兼業が禁止されていた。
その垣根が取り払われたいまでも、その名残りが社名に残っている。
例えば、
○○海上火災は、元々は、海上保険を扱っていた。
××火災海上は、元々は、火災保険を扱っていた。
損害保険の発祥国はイギリス。
世界で初めての損害保険会社のロイズは元々はコーヒーショップだった、というのは有名な話。
それでは生命保険が発祥した国は?
それもイギリス。
当時、イギリスは死亡表という、一年間の死亡者数とその原因を公表していた。
この死亡表から人間が死ぬ確率が求まり、赤字にならない事業が出来るのでは、と思いついた人がいたから。
そのおかげでイギリスで統計が進歩した。
596 :
ARRIVAL:01/11/23 02:10 ID:U9Uy5EEj
東京海上と高島易断、もともと密接な関係があったような。
ロイズは、イギリスの貴族などの金持ちが保証してる。
597 :
:01/11/23 02:13 ID:qwPK5ALm
韓国の「統一教会」では様々な人工的な国際結婚を教祖が決めているが、
韓国人男と日本人花嫁で逆はないそうだ。
教祖の日本は犯すべき存在という考えが背景にあるそうだ。
教祖の最終目標は日本の天皇を自分の前でふれ伏させること。
598 :
ARRIVAL:01/11/23 02:14 ID:U9Uy5EEj
保険はホントは掛け捨てが一番お得、ってのは常識かな。
599 :
:01/11/23 02:16 ID:IM8s8K4i
>>557 キミが正しい
純喫茶の「純」は、酒類などは置いてません、
純粋にコーヒーを楽しんで下さい。
ってとこからの「純」だった、今は色々置いてるけどね。
600 :
名無しさんアンタだれ?:01/11/23 02:17 ID:hEZlpObD
『鉄腕アトム』はアメリカでは
『アストロボーイ』というタイトルで
放送されていた。理由はアトムっていうのは
"オナラ"の隠語だから。
601 :
:01/11/23 02:22 ID:IM8s8K4i
アディダスの創始者がアディー・ダスラーとゆうのは
前に書いたんだけどまたアディダスネタ。
元々、兄アディーと弟ルドルフの二人が設立した「ダスラー兄弟商会」
ってのが前進で、あるとき弟が独立して別会社を造った。
その後兄は社名をアディダスに変えて今に至る。
さて、その弟ルドルフはどうなったか・・・。
実はその独立して造った会社の名前は、なんとあの「プーマ」だった。
二人してスポーツブランドとして、ドイツのみならず世界各国で成功した。
元々ひとつだったといえばひとつのブランドだ。
602 :
大黒屋アテネ:01/11/23 02:25 ID:ua0bUZDc
乳が出なくなった乳牛の呼び名が廃用牛。肉骨粉が必要なのは牛乳をどんどん出す
のにカルシウムが必要だから。廃用牛は主にコンビーフに加工されている。
603 :
名無し:01/11/23 02:26 ID:YRVL/6aV
イルカやシャチには海面の物体をつっつく習性がある。
海で溺れた少年を海岸まで連れてきたりもするが、
水族館で不用意に水槽に入った人間を水中に引きずり込んで溺死させることもある。
605 :
ARRIVAL:01/11/23 02:59 ID:n0r1+/bP
アライグマラスカル、いいアニメだった。
これ見てアライグマ飼った人、悲惨。
アライグマって結構獰猛。レッサーパンダならいいだろけどね。
♪ラスカルに会わせてくれてぇラスカルに会わせてくれて
ありがとうぉ僕の友だちぃラスカァルに会わせてくぅーれえてー♪
2chで、歌を歌ったのは私が知るかぎり私が初めてである。寝ます。
606 :
ヴァニラ:01/11/23 03:06 ID:i8ef1t7C
コンピュータ用語のデフォルトという言葉を銀行等の金融機関で
働いている人の前で言うと、目の色が変わる。(デフォルト=債務不履行)
607 :
らしい。:01/11/23 03:20 ID:sxaNjyat
世界一治安のよい首都は北朝鮮の平壌
608 :
犬:01/11/23 04:36 ID:xVwRwiHl
>>607 アフガニスタンのカブールもそうだったんじゃない?
つい半月前までは……。
609 :
豚ペスト:01/11/23 05:31 ID:M8OIq8u+
ルーマニアの首都は「ブカレスト」だが、現地人は「ブクレシュチ」と呼んでいる。
カボチャの語源はカンボジアである。
カンボジア原産と考えられていたためだが、実際はアメリカ大陸原産であった。
瓜(うり)には爪(つめ)があるが、爪には爪がない。
(爪とは、漢字の瓜と爪の差異の部分のこと)
概(がい)には木(き)があるが、既(き)には木がない。
(木とは木へんのこと)
シャバで「ガイシュツ」とか言わないようにおぼえておこう。
勤労感謝の日(Labor Thanksgiving Day)
「勤労をたっとび、生産を祝い、 国民互いに感謝しあう」国民の祝日。
1948年公布・施行の「祝日法」で制定。
他に、Jリーグの日、いいふみの日、手袋の日、外食の日
613 :
禁忌:01/11/23 08:23 ID:gy0BFNYq
>>574 近畿大学の看板の前では、アメリカの観光客が大笑いしながら記念写真を撮っている姿がよく見られます。
1859年 ビリー・ザ・キッド [1881年7月15日没]
1923年 小林桂樹
1926年 サイババ(宗教家)
1932年 田中邦衛
1940年 たこ八郎 [1985年7月24日没]
1941年 栗本慎一郎
1942年 十朱幸代(俳優)
1943年 小室等(ミュージシャン)
1961年 士郎正宗(漫画家)
1976年 岩崎ひろみ
「しあさって(=明々後日)」の「し」は「4」の意である。
つまり、4日後、ただし今日を含めて、ということである。
さらに、明々々後日を「ごあさって」と呼ぶところもある。
なお、「しあさって」を明々々後日の意味で使うところもある
(今日を含めないで4日後ということ)。
616 :
:01/11/23 08:35 ID:5d9xXT8b
電線などの、横方向に細長い物との距離感はとりにくい物だ。
そんな時は顔を横にするといい。
但し、傍から見てるとただのバカなので注意。
人間の目は2つあることで△測量を行っているのは周知のことと思う。
従って、研ナオコの持つ目視による距離の測定能力は人知を超えるものと
考えられる。
617 :
過去の出来事(11月23日):01/11/23 08:37 ID:iB06rsj3
1238年 天変により暦仁[りゃくにん]に改元。1239年に延応に改元
1703年 房総半島沖を震源とするM8.5の大地震(元禄大地震)。東海道がほとんど全滅
1707年 富士山が最後の大噴火。東側に新山が出現し宝永山と命名
1872年 女性の相撲見物が許可される
1889年 サンフランシスコのパレス・ロイヤル・サロンに世界初のジュークボックスを設置
1905年 初代韓国統監に伊藤博文が就任
1909年 大阪の心斎橋が完成
1922年 第1回早慶ラグビー開催
1929年 大日本スケート競技連盟結成
1936年 アメリカで週刊写真雑誌『ライフ』創刊
1940年 ルーマニアが日独伊三国同盟に加盟
1941年 宮城県塩竃[しおがま]市が市制施行
1945年 角川源義が角川書店を設立
1948年 第1回全日本合唱コンクール開催
1950年 日紡貝塚工場で工員2人のレッドパージに抗議して30人が事務所を占拠し放火
1954年 茨城県高萩[たかはぎ]市が市制施行
1963年 通信衛星による日米間のテレビ中継に成功。最初の衛星ニュースは前日のケネディ大統領暗殺事件
1978年 AMラジオの周波数を全国一斉に変更。10kHzおきから9kHzおきに
1980年 イタリア南部で直下型地震。死者不明4000人以上
1988年 韓国の全斗換大統領が一族の不正を謝罪。全財産を国に返還し隠遁生活に
1992年 鈴木嘉和がヘリウム風船で太平洋横断の飛行に出発
1994年 大関貴乃花が第65代横綱に昇進
1995年 パソコン用OS・Windows95日本語版が全国一斉に発売開始
1996年 バンダイが携帯型ゲーム『たまごっち』を発売
フロッピーディスクは「floppy diskete」
コンパクトディスクは「compact disc」
619 :
亀レスだが:01/11/23 08:46 ID:ouriecE8
>>586 残念ながら少し違う。
殷(=商)が周によって滅ぼされた時、殷の人々は生きるために物の売買を始めた。
故に物の売買をする人=殷(商)の人=商人という言葉が生まれたのだよ。
別に商売が上手いからではない。
ちなみに「殷」という名は周の人が付けた名であり、殷の人は自分の国を商と呼んでいた。
日本語ではほとんど使われない音まで、昔っから五十音にきちんと含まれている。
みゃ、みゅ、を使う日本語を聞いたことが無い。
(石鹸の「ミューズ」は"昔からの"日本語としては不可)
余談
西日本に大豆生田(おおまみゅうだ)と言う苗字が存在するらしい
621 :
:01/11/23 11:58 ID:Vum/eOtY
>>621 〜だみゃー(?)とかかな?
スマソ。訂正します
>>620 〜を使う日本語→〜を使う日本語の単語(名詞とか動詞とかで)
語尾とかは許して
623 :
UU:01/11/23 16:32 ID:O2Mw93dV
アルファベットの「W(ダブリュー)」
語源は二つのU(ユー)で
ダブルユー→ダブリュー
って中学の時の英語教師が逝ってたけどほんとかな?
UよりVと思うのだが。
624 :
名無し:01/11/23 16:35 ID:YRVL/6aV
625 :
VV:01/11/23 16:39 ID:PJO0vCOZ
>>623 仏語では、Wをドゥブルベェーと発音するので、
V(ヴェー)が2つだと思われ。
アルファベットの起源は、シナイ地方辺りと考えられてるらしいんで、
地政上、近いほど正しいかと。
626 :
:01/11/23 22:37 ID:xBR3tWbW
627 :
態変:01/11/23 22:59 ID:9V9h6MN5
628 :
みゃあ:01/11/23 23:19 ID:qyxUbKty
保険で思い出した。
保険は、
港町の喫茶店(ロイズ?)で、出航していく船が帰ってくるかどうか、
賭をしたのが、起源。
629 :
:01/11/23 23:36 ID:xBR3tWbW
悪口はそれを言っている人の劣等感の裏返し
630 :
:01/11/23 23:40 ID:tmZW8EPQ
生命保険の起源はローマ帝国。
拳闘士の闘いの勝ち負けに賭けたことから。
631 :
みゃあ:01/11/23 23:44 ID:qyxUbKty
殷と商で思い出した。
中国の正史(正式な歴史)は「十八史一史稿」あるそうだ。
正統な王朝が十八で、残りの一は「清」。
なぜ、史稿かというと、「正史」になるためには
皇帝の裁可がいる。最後の清朝の歴史に裁可を与える皇帝はいない。
毛沢東もそこまではしなかった。
632 :
みゃあ:01/11/23 23:46 ID:qyxUbKty
>>630 >生命保険の起源はローマ帝国。
> 拳闘士の闘いの勝ち負けに賭けたことから。
それはただのギャンブル。
そこから保険には発展しなかったでしょ。
イギリスでは発展したんだな。
633 :
W:01/11/23 23:47 ID:aB6yQxbD
巌流島での武蔵と小次郎の決戦直後、
負けた小次郎は武蔵の弟子たちによって袋叩きにされたことが最近わかった。
小次郎の方には弟子たちはいなかったのだろうか?
>>623、
>>625 UとVも同じ文字から別れたんじゃなかったかなぁ?
Uからだったか、Vからだったか忘れたけど。
635 :
あっど:01/11/24 02:16 ID:kGVrEaIL
四大文明とは文字が発明された地域。
現在伝わる文字はインダスを除いて全てこれらで生まれた文字を変形させたものに過ぎない。
文字なんかいくらでもオリジナルで面白いものを作れそうなんだが。
636 :
:01/11/24 02:58 ID:rV0Qvyv0
ロバート・デ・ニーロが映画「タクシードライバー」
ではいていたジーンズは
Leeの101B(ボタン)
タクシードライバーを見てデ・ニーロのファンになったひとは
101Bをはいて気分に浸ろう。
衝撃に強いG−Shockだが
3階ぐらいから落すと潰れるらしい。(そりゃそうだよな)
もったいないので漏れはためしていない。
ってか、潰れるかもしれないのに自分の時計で試す奴いるか?
いたら結果キボンヌ。
海上保険のはじまりはイギリスのカフェ、ロイズ。
生命保険制度の創設者はイギリスのエドモンド・ハレー(ハレー彗星の発見者)。
火災保険もイギリスで始まった。
1666年、ロンドンで大火事が発生し、町の3分の2の13,000軒が焼失したため、
町をレンガ造りの建物と広い道路で大火がおきにくくし、火災保険制度が発足した。
1666年は日本の暦では丙午で、八百屋お七が生まれたとされる年(異説あり)。
日本では、その9年前(1657年)に江戸で明暦の大火(「振袖火事」と言われる)があった。
一応の区画整理は行われたのだが、「火事と喧嘩は江戸の華」のせいか抜本的なものではなく、
その後も1679年、1682年と大火が起きている。
638 :
コソーリ:01/11/24 04:07 ID:gJPy871j
パソコンのCD-ROM標準化を決定付けたのは、
1992年7月に箱根で行われた、マルチメディア国際会議箱根フォーラム。
提唱者は、当時Apple社CEOのジョン・スカリー。
参加者はアラン・ケイ、ニコラス・ネグロポンテ、平松大分県知事(ワラ等。
639 :
:01/11/24 04:15 ID:lbA9d6ve
640 :
ゾフィー:01/11/24 04:21 ID:t++XooHG
ウルトラマンを最後に倒した怪獣「ゼットン」。
その名前の由来は「最後」という意味をこめて、アルファベットの
最後の「Z]に日本語50音の最後の「ん」を合わせたものである。
すなわち、「Z・ん」なのである!
シーボーズ…海坊主
グリーンモンス…緑のモンスター
ダダ…ダダイズム
ブルトン…アンドレ・ブルトン
メフィラス星人…メフィストフェレス
バルタン星人…シルビー・バルタン(ガイシュツ)
ジェロニモン…ジェロニモ
ザラブ星人…ブラザーの逆
ギガス…ギガンテス
ベムラー…ベム(怪物)
ガマクジラ…ガマ+クジラ
アントラー…角
ケムラー…煙
スカイドン…空
ゴルドン…ゴールド
テレスドン…テラ(地球)
マグラ…マグマ
ギャンゴ…ギャング
キーラ…キラキラ
サイゴ…ほぼ最後(ゼットンの回の前)
642 :
o:01/11/24 05:31 ID:xwge6xaD
明治製菓のフラン野いちご味を食べた後
アーモンド味を食べるときなこの味がする。
「100パーセント合成オイル」の原料は石油。
セックスピストルズ出身のジョン・ライドンは
日本の合体オモチャと家電に目がなく
時々秋葉原に買い出しに来るらしい。
●ウルトラセブン編(一部のみ)
キングジョー…キングジョージと金城(沖縄出身の脚本家)
チブル星人…チブル→沖縄で「頭」の意
ザンパ星人…ザンパ岬(沖縄戦で住民が自決した場所)
サロメ星人…聖書から
カナン星人…聖書から
ペダン星人…ペダンスティック
ダリー…画家
644 :
ナイ:01/11/24 06:23 ID:uIIaeQEG
Gショックは床から120pの高さから叩きつけると壊れるよ。だから止めた方がいいよ。
645 :
ナイ:01/11/24 06:23 ID:X11h1jh5
Gショックは床から120pの高さから叩きつけると壊れるよ。だから止めた方がいいよ。
646 :
大黒屋アテネ:01/11/24 06:25 ID:nUjHP6AN
関西にはなぜかラテン系の言葉で通じてしまうものがたくさん。やはり堺が貿易港
だったなごりか?関西人が日本一のラテン民族であることを考えれば納得。
たんとお食べ:タント(=たくさん)
むっちゃええ:ムーチャ(=とっても)
などなど
●帰ってきたウルトラマン 思想・主義編
サドラー…サディズム
テロチルス…テロリズム
フェミゴン…フェミニズム
648 :
大黒屋アテネ:01/11/24 06:26 ID:nUjHP6AN
ついでにいうと関西に多いとされる893さんの語源になった花札の
オイチョカブ、漢字で書くと追丁カブだが、この追丁も(オーチョ)
すなわち8をさしていてまさにスペイン語でドンピシャ。
649 :
大黒屋アテネ:01/11/24 06:27 ID:nUjHP6AN
ちなみに歌留多とはカードが語源。花札は船乗りのカード遊びが原型だった。
650 :
名無し:01/11/24 06:30 ID:4rS5d0BE
651 :
大黒屋アテネ:01/11/24 06:33 ID:nUjHP6AN
このネタこれで最後。
やくざとはこの追丁カブで、8=おいちょう・9=かぶ・3=さんずん
を足すと下一ケタがブタ(ゼロ)になって、得点が零点になってしまう
ということで、転じて役立たずな人間という自嘲をこめて博徒がつけた
というのが、有力説。ただしほかにも「厄座」説など諸説ある。
652 :
名前なんて ねえよ:01/11/24 07:11 ID:cHlMqCdS
映画で潜水艦ネタは必ずヒットするらしい
サドはフランスの作家「マルキ・ド・サド」、
マゾはオーストリアの作家「ザッヘル・マゾッホ」に由来。
今日は何の日?
654 :
みょん:01/11/24 08:45 ID:WD8OhA9I
■11月 24日(土)
何の日・行事
オペラ記念日
東京天文台設置記念日
今日が誕生日の有名人
1984年 柳原悠(タレント)
1974年 山本太郎(タレント)
1965年 古村比呂(女優)
1922年 加藤治子(女優)
1906年 鈴木真砂女(俳人)
1873年 川合玉堂(日本画家)
1864年 ロートレック(仏・画家)
????年 望月花梨(漫画家)
歴史・出来事
1859年 「種の起源」初版出版
誕生花・誕生石
誕生花は ハナヤツデ、花言葉は“分別”、
誕生石は パール(Pearl)、宝石言葉は“健康・長寿”です。
655 :
ヴァニラ:01/11/24 08:50 ID:QdRsAwlt
じょうせき
囲碁では定石
将棋では定跡
656 :
今日は誰の誕生日?:01/11/24 08:57 ID:XCNoVANT
スーパーカー「ランチャ・ストラトス」は「stratosphere(=成層圏)」から命名。
658 :
ヴァニラ:01/11/24 09:14 ID:QdRsAwlt
アサヒビールの営業
アサヒビールの入ってない飲み屋に客として行き、
「なんだこの店は!アサヒビール置いてないのかよ!」
と怒鳴る。
・・・半分ガセ
659 :
ホモ牛乳:01/11/24 11:25 ID:iqHIu0Nx
古代、エーゲ海の「レスボス島」で女性の同性愛が盛んだったことから「レスビアン」の語が生じた。
660 :
ARRIVAL:01/11/24 13:10 ID:J288VXa0
>>619 亀レスですが、
残念ながら少し違う。殷は最初、商だったが、
殷の地に遷都して殷となった。
殷の人(商人)は、あきない上手で、殷が滅んだ
後も中国各地で活躍し、商売は商の人の手に握られ、
他の人は勝手に出来なくなった、という事。
661 :
ARRIVAL:01/11/24 13:16 ID:J288VXa0
周の王、殷を滅ぼす策として美女を送り込む。
その美女の勧めで「酒池肉林」実現。
殷の王、信頼失い、部下も士気低下。
周の策、まんまと成功。
662 :
ARRIVAL:01/11/24 13:28 ID:J288VXa0
アルファベットのDは、人の横顔から出来たと
読んだ記憶がある。
663 :
ARRIVAL:01/11/24 13:36 ID:J288VXa0
解のxを使ったのはデカルト。
印刷屋がxの活字が余っていたからと言うのは、
事実でなく、既知数としてa,b,cが使われており、
未知数としてx,y,zを使うようになった。
664 :
ARRIVAL:01/11/24 13:50 ID:rsyWmJlF
X線を発見したレントゲンは、実は中国系で
蓮桃源といった。彼は、子供の頃から桃源郷の
存在を信じ、そこへ行くためには見えない橋を
渡らなければならないと信じていた。
そこで、様々な電磁波について研究し、
X線(未知の電磁波であるでX線と名付ける)をついに発見。
祖国中国の山深くで、そのX線を照射して橋を見つけ出し、
桃源郷へと渡ったと言われている。
「民明書房刊 桃源郷伝説より」
「カウンタック」とはイタリアの地方の言葉で「驚いた!」の意。
「ディアブロ」はイタリア語で「悪魔」の意。
666 :
もらった:01/11/24 15:59 ID:orP8xlpw
666get!!!
667 :
コソーリ:01/11/24 16:09 ID:gJPy871j
世界最古の印刷物は8世紀後半、日本の「百万塔陀羅尼」
668 :
:01/11/24 16:14 ID:iwQYaJ0a
ノートンで有名なシマンテックは四万十川流域に支社がある。
669 :
b:01/11/24 16:27 ID:6bijO4Gh
だんだん雑学を語るではなく博学を自慢になっていくこのスレ。
もはや存在価値はないのか!
670 :
古代と佐渡:01/11/24 16:43 ID:JotpRnAe
古代、日本海の「佐渡島」で暴力愛が盛んだったことから「サド」の語が生じた。
671 :
:01/11/24 17:10 ID:jOlSNSNP
↑
それはウソ
672 :
:01/11/24 17:53 ID:v3w5lr4Y
だんだんネタも尽きてきたから次はもっと人が多い板に流浪しよう
673 :
犬:01/11/24 18:04 ID:Znr+0xGm
振付師、南流石の旦那はTHE BOOMのギタリストの小林さん。
674 :
:01/11/24 18:07 ID:HsJVMzWN
南流石の名付親は桑田佳祐。
675 :
結構有名な話し:01/11/24 18:26 ID:gQfsWAgu
ドンキーコングを開発したのは、池上通信機という会社。
池上通信機がドンキーコングの筐体をNに売りに行ったところ。
Nが不正コピーした上に、自社が開発したと偽って商標登録をした。
結果、ドンキーコング=N社という定義ができてしまったんだそうだ。
676 :
◆SsLsV1EI :01/11/24 18:29 ID:QdRsAwlt
このスレにはネタが多く含まれている。
677 :
雑学スレ流浪人:01/11/24 19:49 ID:0oH7nDav
>>669 ドキュンの書き込みより、博学の書き込みの方が、
面白いからいいんだよ。
ARRIVALとかのレベルがもっと増えるといいのだが。
678 :
雑学:01/11/24 20:06 ID:A4Ze2EXc
スレの立ち上げはテレビ局関係者によるものが多数ありますよ。みなさん。
679 :
南流 石:01/11/24 20:17 ID:aneg8hbG
南流石はどーでもいいが一番弟子の 炉 はどーなった?
680 :
みゃあ:01/11/24 21:51 ID:6LipPga3
江戸っ子の
「宵越しの銭はもたねえ」は、
「一日で使う銭の管理はキチンとしよう」
と言うのが、本来の意味。
「全部使っちゃえ」という意味ではない。
681 :
めえ:01/11/24 21:58 ID:6LipPga3
オオムラサキは、日本の国蝶。
でも、日本昆虫学会が勝手に宣言しただけ。
682 :
これまで逆で覚えてた:01/11/24 21:58 ID:6lC1cSkb
「情けは人の為ならず」
は、
「いつか自分に帰ってくるので積極的に情けを人にかけなさい」
と言う意味である。
683 :
:01/11/24 21:59 ID:iv2+OuSt
おばーちゃんから聞いたけどハンバーグには
少なからず牛の脳みそが入ってるらしい。
684 :
マゾ:01/11/24 22:32 ID:s99F7OHU
サドってマルキド=サド(?)って伯爵(?)が語源じゃなかった?
不確かでスマソ
685 :
これも有名:01/11/24 22:41 ID:KTck8uPC
サンドイッチは、もともとサンドウィッチ伯爵が、
カードゲームをしながらでも食べられる食事として開発したものである。
686 :
えらい!:01/11/24 22:42 ID:KTck8uPC
フロッピーディスクは、あのドクター中松が開発した。
中松氏は日本人で唯一、IBMからライセンス料をもらっている人である
687 :
:01/11/24 22:50 ID:WpWIO8wu
>>686 はなはだしく外出のうえ、その説は否定されている。
688 :
みゃあ:01/11/24 22:57 ID:ts+wftSC
「旅の恥のかきすて」とは
旅先では何をしてもいいと言うことではない。
本来は
旅先の常識を知らずに、恥をかいても気にすることはない。
と言う、意味。
出典は、「東海道中膝栗毛」
689 :
ARRIVAL:01/11/24 23:51 ID:baO1rr5H
「東海道中膝栗毛」の十返舎一九、自分の葬式に花火上げさせたとか。
690 :
ARRIVAL:01/11/24 23:58 ID:baO1rr5H
>>677 評価してもらってるみたいでアリガト。
でも所詮は本の受け売り。
サンドウイッチの命名は確かにサンドウイッチ伯爵から。
でも発明したのではない。
その前からアラビア、古代ユダヤ、中世ヨーロッパで
この種のパンは存在していた。
691 :
ARRIVAL:01/11/25 00:02 ID:RbPAPSkt
サド侯爵は、フランス革命の時、バスチーユ牢獄にいたとか。
いい本は書いてるみたい。
>>658 それは「味の素」の社員が本当にやったことで有名な逸話。
だからその他の会社名が入ると、そこから転じたガセだと思われる。
>>659 おしい。
レスボス島にいた女流詩人がレズだったことによる。
693 :
:01/11/25 00:05 ID:jQUwD331
>>690 ちなみにサンドイッチ伯爵はイギリスの外務大臣も務めている。
イギリスで「政治家」としての評価は「史上最悪の無能な大臣」らしい。
製パン業界では結構知られたハナシ
694 :
ARRIVAL:01/11/25 00:06 ID:RbPAPSkt
どさくさ、どさまわり、のどさは佐渡のこと。
佐渡送りのため賭博場で囚人捕らえる時の混乱から
どさくさという言葉ができた。
695 :
:01/11/25 00:06 ID:rM5z7Ats
>>686 サンドイッチの語源としては、砂(サンド)でも魔女(ウィッチ)でも
なんでも挟んで食べられるっていう説もあるらしいです。
俺が過去スレで書いた話だが、
「サンドイッチをサンドイッチ伯爵が作った」という逸話は、
サンドイッチ伯爵が政治をおざなりにし、遊びにうつつをぬかしている、
ということを印象づけたい政敵がばらまいた嘘である、という説がある。
697 :
ARRIVAL:01/11/25 00:15 ID:RbPAPSkt
>>634 巌流島の決闘の時の武蔵は28歳、
佐々木小次郎は50〜70歳以上とか。
勝って当たり前か。
なお武蔵はムサ苦シい男で風呂にも入らずにおいプンプン。
また吉原好きだったらしい。
698 :
ARRIVAL:01/11/25 00:27 ID:RbPAPSkt
蝶と蛾の違い。
蝶---昼行動。止まる時、羽を閉じる。触角先端が大きくなっている。
蛾---夜行動。止まる時、羽を広げる。触角先端が大きくならない(例外あり)。
699 :
ARRIVAL:01/11/25 00:42 ID:RbPAPSkt
江戸の娼婦の数は吉原2千人はじめ1万数千。
江戸成人女子の78人に1人が娼婦だったとか。
700 :
ARRIVAL:01/11/25 00:46 ID:RbPAPSkt
天皇も区民税、都民税は払っている。
所得税、固定資産税、相続税は、かからない。
701 :
みゃあ:01/11/25 00:47 ID:WEqYw62T
蝶と蛾は、両方とも、分類学上、鱗翅目に入る。
蝶は、アゲハチョウ上科とセセリチョウ上科に所属する昆虫を指す。
蛾は上記以外の鱗翅目の総称。
したがって、蝶と蛾は、分類学的に分けることはできない。
702 :
:01/11/25 00:52 ID:faunT9VF
>>685 1位、2位を争うぐらい既出だ。
しかも諸説が多いからやめとけ。
多くの過去スレがあるが、どのスレにも1個ぐらいは載ってるだろう。
窓ガラスを拭くとき、少し湿らせた古新聞を使うと
ピカピカになる。
新聞紙のインクにそーゆー成分が含まれているらしい。
>>654のせいで誕生日書いてくれなくなったじゃないか!
いつも楽しみにしてたのに。
謝罪してレス復活をお願いしる!
703 :
ARRIVAL:01/11/25 00:52 ID:RbPAPSkt
天皇には戸籍がない。皇室譜に登録。
住所は千代田区千代田1の1。
なおこの番地が本籍の人もたくさんいる。
704 :
みゃあ:01/11/25 00:52 ID:WEqYw62T
要するに
たくさんいる蛾の一部を、ヒトが勝手に蝶といってるだけ。
生物学的根拠はない。
705 :
ARRIVAL:01/11/25 00:57 ID:RbPAPSkt
革靴はバナナの皮で磨くとよいと読んだ。
706 :
:01/11/25 01:00 ID:faunT9VF
707 :
みゃあ:01/11/25 01:07 ID:WEqYw62T
>>706 > 過去スレに見分け方出てたが
見分けることはできるよ。確かにね。違うんだから。
蝶は定義できるが、蛾は定義できないと言うことだよ。
708 :
ARRIVAL:01/11/25 01:09 ID:RbPAPSkt
生物の分類学上は、ともかく、
一般的に言って蝶を蛾というのはどうなんですかね?
あと蛾は蝶に比べ体が太い。多少の例外もある。
709 :
ARRIVAL:01/11/25 01:11 ID:RbPAPSkt
>>707 蝶が定義できるんだったら、
蝶の定義外が蛾と言う事でダメですかね?
710 :
おお:01/11/25 01:14 ID:2GNhOcLv
みゃあって奴のせいで
誕生日が見れなかった。
711 :
みゃあ:01/11/25 01:17 ID:WEqYw62T
>>709 > 蝶の定義外が蛾と言う事でダメですかね?
蝶の定義外で、OKです。
712 :
ARRIVAL:01/11/25 01:18 ID:RbPAPSkt
江戸娼婦の続き。江戸の男女比率は4:1。
つまり超結婚難。そこで若い男の性欲
発散させるため遊廓が発達した。
713 :
みゃあ:01/11/25 01:18 ID:WEqYw62T
>>710 >みゃあって奴のせいで
> 誕生日が見れなかった。
よくワカランけど、ごめんね。
714 :
:01/11/25 01:20 ID:BOtvBpQc
蝶大好き俳優、岸田森の蝶と蛾の区別は、
蝶の羽根の裏には綺麗な模様があるが、
蛾には何もない、
というものだった。
その奥さんだった樹木希林は、
前の芸名「悠木千帆」をチャリティオークションにかけたため、現在の芸名に改名した。
落札者は会社員。落札後のインタビューでその会社員は、使い道に困っていた。
716 :
710:01/11/25 01:23 ID:i/6YhTWp
>>713 今日は誰の誕生日?
が、今日はなかった・・・(鬱
717 :
みゃあ:01/11/25 01:23 ID:WEqYw62T
712で思い出した。
江戸時代、旗本や御家人は外泊(自宅外)が禁止されていた。
で、遊郭には昼に行った。もちろん、夜は帰ってきた。
718 :
ARRIVAL:01/11/25 01:24 ID:RbPAPSkt
>>711 OK。
江戸時代、放火は重罪、火あぶりの刑。
江戸の火消しは、消すより火の周りの家の打ち壊しが主な仕事。
719 :
みゃあ:01/11/25 01:30 ID:WEqYw62T
江戸時代
大名行列を横切っても罪にならない職業が
一つだけあった。
それは「お産婆さん」
今で言うところの「助産婦」
720 :
ARRIVAL:01/11/25 01:37 ID:RbPAPSkt
>>680 「宵越しの銭はもたねえ」ってのは、
江戸っ子には働き口がいくらでもあって、
明日働けば、また稼げる安心感があったから。
また火事が多く、火事にあえば金をためても文無し。
火事で仕事も増えた、との事。
721 :
ARRIVAL:01/11/25 01:40 ID:RbPAPSkt
さて寝ますか。
ハチミツか砂糖を入れた暖めたミルクを飲むと
眠りにつきやすい、とか。おやすみ。
722 :
みゃあ:01/11/25 01:41 ID:QPeWj3fF
タリバンの本拠地、カンダハルは
イスカンダルのなまり、本来は
アレクサンドリアという意味
アレクサンダー大王が、補給基地として建設した。
宇宙の彼方ではないよ(藁
徳川家康は妻である築山殿を1579年8月29日、息子である信康を同年9月15日に殺している。
現在、それは信長が同年7月16日に命令したため、という説が有力であるが、
信長が命令した、と出てくるのは家康を神君として描いている後世の作、
「徳川実紀」「改正三河風土記」などからである。
当時筑山殿と信康は家康の領国の左半分の岡崎城を根城にし、
家康は右半分の浜松城を根城としていた。
家臣たちも自然と左の岡崎派と右の浜松派にわかれ、派閥ができていた。
そして事件後は岡崎派を冷遇した。
このことから妻子の殺害は家康の意志によるものと考えられる。
724 :
みゃあ:01/11/25 01:43 ID:QPeWj3fF
725 :
ヴァニラ:01/11/25 02:17 ID:dBpDEcjO
>>722 宇宙戦艦ヤマトはアレクサンダーの戦記を参考にしているとか。
で、イスカンダルが出てくるわけだ。
(これは伝聞で、裏はとってないので注意)
726 :
:01/11/25 02:20 ID:bTy9ny9e
多くの人が穿いているジーパン
ジーパン=ジーンズ=JEANS
なら、Jパンだろ?
なのにGパンと呼ばれるのは
終戦後に日本で多くのアメリカ兵士(GI)が
デニム生地のパンツを穿いていた。
と言うところからGパンになった。
GIパンツ→Gパン
ついでにフィギュアで有名なGIジョーの「ジョー」は
当時のアメリカで結構多いファーストネームからつけた。
727 :
名無し:01/11/25 02:47 ID:B5D0LcVW
>695
サンド(砂)とウィッチ(魔女)「以外は」何でも挟んで食べられる、だよ。
肝心な所を間違えていらっしゃいます。
728 :
:01/11/25 02:58 ID:ugcEwaXj
あまり気にしなかったが、蚊取り線香はナゼ渦巻きなのか?
単純に棒状だと燃え尽きるまでの時間が短い、
長い線香でコンパクトにするには渦巻状がよかった。
製造工程上にも都合のいい形だ。
でも、開発当時は手で渦巻状にしていたらしい。
729 :
:01/11/25 03:32 ID:am3gtTqm
ルイヴィトンが(・∀・)イイ!!(と言われる諸説の内のひとつ)
昔、旅客船が沈没してしまったとき多くの人が海に投げ出され船が沈んだ。
もちろん大半の荷物も一緒に沈んだが、ルイヴィトンのバッグは沈みはしなかった。
それどころかルイヴィトンのバッグを浮き袋代わりにして
命が助かった人が居るとも言われている。
それはルイヴィトンのバッグが手抜きをしない製法(気密性などの構造)で
作られている証拠である。
その噂が広まってルイヴィトンが世界中で多く愛されだしたそうだ。
まぁ、値段が高いものにはそれなりの俗説みたいなものがありますわな。
今年のクリスマスにヴィトンをプレゼントしようと思ってるひとは
こんな話ししてみてはいかがかな?
730 :
oi:01/11/25 03:39 ID:08Tnw8Ro
買ったばかりの陶器は、熱湯で小一時間煮込むと強度が増す。
(伝聞)
ハリウッドではアクション映画に使った火薬が余ると
ジョン・カーペンターにもう一本アクション映画を作らせる。
(中島らも談)
731 :
:01/11/25 04:21 ID:wONN6rPN
>729
ロールス・ロイスが砂漠で……、とか?
新聞の下端には、こぎたない穴が8つ開いているが、二つ折り(横に折り目が付く方)にする工程で付いてしまうものである。
733 :
:01/11/25 05:09 ID:58qEaxO+
>>729 ヨーロッパネタで多分既出だと思われるネタを一つ。
バチカン市国の衛兵はスイス人で、大昔の教皇の危機に際し、
スイス人部隊だけ最後まで身を挺して守ったことに由来している。
また、衛兵の制服はミケランジェロがデザインしたものだそうです。
734 :
金無ぇ!:01/11/25 06:13 ID:buMSpqqd
カーネル・サンダースのカーネルは「colonel」で「大佐」の意。
Windowsのカーネルは「kernel」で「核心、要点」の意。
サンキスト(sunkist)の原義は「sun kissed」、つまり「太陽がキスした」という意味。
736 :
貧民:01/11/25 07:14 ID:RlUIwPju
ビタミン(vitamin)の語源は「vita(生命)+amine(アミン)」である。
後にアミンでない物質もビタミンに含めるようになり、
「vitamine」の末尾のeを取り去り「vitamin」となった。
737 :
おっす!:01/11/25 07:27 ID:i//RNmr1
ココの人は博学な上にやさしいんですね。いろんな意味で勉強になります。
トヨタの車「bB」は「black Box」の略だそうです。←くだらんスマソ
738 :
ヴァニラ:01/11/25 09:55 ID:dBpDEcjO
>>735 それは気づかなかった!
トイザらス=TOYSЯUS=TOYS ARE US
は外出?
739 :
:01/11/25 10:10 ID:jQUwD331
グレープフルーツを半分に切って砂糖をかけて食べるのは、アメリカの柑橘類業者が
消費拡大を狙って広めた。これ以前はオレンジのように皮を剥いていた。
砂糖をかけることで酸っぱい味が緩和され、スプーンですくうことでたくさん口に入る
スマイルカットと名づけられている。
OLの日
「OLネットワークシステム」が1994年に制定。
以前は「BG(business girl)」と呼んでいましたが、隠語で「商売女・娼婦」という意味がある事から、
これに代わる言葉を女性週刊誌『女性自身』が募集した。
1963年11月25日発売号から「OL(office lady)」の言葉を使いはじめました
1835年 カーネギー(実業家「鉄鋼王」) [1919年8月11日没]
1844年 ベンツ(自動車の創始者) [1929年4月4日没]
1914年 ジョー・ディマジオ(野球) [1999年3月8日没]
1924年 吉本隆明
1936年 坂本スミ子
1951年 大地康雄
1962年 寺門ジモン(ダチョウ倶楽部)
1978年 椎名林檎
742 :
あん:01/11/25 10:51 ID:t0WvPxE4
109って「とうきゅう」なんだよ!
>>713 それは「みゃあさん」じゃなくて「みょんさん」ですね。
ソース元は同じなのでにょんさんに引き継いでいただいてもいいですけどね。
どちらかが、書けない時に相互補完するとかもいいかも。
ちなみに、ここが、ソース元です。
htp://nnh.to/
私はpart1から参加してるのですが、自分が出せるネタが切れてしまった事と、
名物スレに企画モノがあってもいいのではと思って続けています。
744 :
ヴァニラ:01/11/25 11:20 ID:dBpDEcjO
745 :
廃美人:01/11/25 14:11 ID:kKOVH8fs
おーい、「ハイビジョンの日」を忘れてるよ。
走査線が1125本あることにちなむ。
91年11月25日…試験放送開始
94年11月25日…実用化試験放送開始
イナックスの会長は伊奈氏、シダックスの会長は志太氏、オリックスの会長は織部氏。
747 :
:01/11/25 16:57 ID:iHsipIFH
テニスのスコアが「15」「30」「40」と
なぜか中途半端な理由。
元々、時計の文字盤をモチーフにしてカウントされていた。
つまりワンポイントで90度回転(15分の位置)
もうワンポイントで90度回転(始めの位置から180度、30分の位置)
もうワンポイントでまた90度回転(始めの位置から270度、45分の位置)
最後のポイントでそのセット終了(90度回転して0分、0度に戻る)
初めの頃は「15(フィフティーン)」「30(サーティー)」
「45(フォーティーファイブ)」と言ってたそうだが
15、30に比べてフォーティーファイブは言いづらい。
いっそのことファイブをとってしまえ、でなくなった。
たしかに、フィフティーン、サーティー、フォーティーの方が
すっきりしてるわな。
748 :
ヒマ人:01/11/25 17:28 ID:zIv+mEof
>>701 昆虫学者は以下のように分類しています。
蛾→燐粉に毒がある。羽を水平にしてとまる。
触覚の先が細くなっている。胴体が太い。
夜行性。
蝶→燐粉は無毒。羽を垂直にしてとまる。
触覚の先も同じ太さ。胴体が細い。
昼行性。
以上の特徴が多いほうをそれぞれ蛾と蝶と呼び分けています。
しかし両方の特徴が同じようにあり、どうしても区別できない
種もあります。
749 :
今日は何の日:01/11/25 17:38 ID:zIv+mEof
1970年の今日。三島由紀夫らが防衛庁に突入し、自殺しました。
750 :
ジーメン:01/11/25 17:46 ID:3eeqXKs/
751 :
ヒマ人:01/11/25 17:51 ID:zIv+mEof
黒百合という花はとても美しいが悪臭を放つ。
これは原産地が蝶の生息しない寒令な高原であった。
このため花粉の授々をハエに頼らねばならず、
ハエを呼び寄せるため腐臭を放つようになった。
752 :
国士無双:01/11/25 17:53 ID:W1BJWrqY
753 :
みゃあ:01/11/25 19:25 ID:WEqYw62T
>>748 「鱗粉に毒がある」のはごく一部の蛾。
胴体が細い蛾もいるし、昼行性の蛾もいる。
蝶の触角(触覚じゃないよ)の先は丸くなっている(例外もある)。
それは分類じゃないよ。一般的に蝶と蛾の違いだと思われている
特徴を並べただけ。
蝶でも蛾でもない鱗翅類はいないよ。
754 :
犬:01/11/25 21:42 ID:+QOUSPnH
「君子豹変す」とは、悪い意味ではなく、
君子ほどの人ならば、自分の間違いを指摘されたとき、
自分が間違っていたとわかれば、意固地にならず
すぐに自分の考えを改めるという意。
755 :
ヒマ人:01/11/25 21:45 ID:rWLTlsfe
>>753 あくまで学者の判断材料として分類です。当然あなたのおっしゃるように
鱗粉に毒がなかったり昼行性の蛾もいます。しかし鱗粉に毒がなく、
胴体が細く触角(失礼,先ほどは転換ミス)の先が細くない蛾はいません。
それは蝶です。昆虫学者は特徴を総合的に判断して蛾か蝶か決めているのです。
そして両方の特徴を均等に兼ね備えた蝶か蛾か判別に苦しむのがいるのも
事実です。先ほど書き忘れましたが、羽が鮮やかか、
地味かも判断材料の一つです。
756 :
英語男:01/11/25 21:56 ID:/FVXq/fm
>>516
cow piss だろう?
TOYSЯUS=TOYS ARE USはほんとだよ。
Tsunami以外にhonchoという日本語が語源らしい英語の語彙がある。
あんまり使われていないけど。
757 :
みゃあ:01/11/25 22:06 ID:WEqYw62T
>>755 > あくまで学者の判断材料として分類です。当然あなたのおっしゃるように
> 鱗粉に毒がなかったり昼行性の蛾もいます。
だったら、あなたの「分類」は破綻してますよ。
>しかし鱗粉に毒がなく、 胴体が細く触角の先が細くない蛾はいません。
> それは蝶です。
だいたい、太いと細いはどこで分けるのですか?
雄と雌で触角の形態が違う蛾(カイコガなど)は、どうなっちゃうんでしょうか?
>羽が鮮やかか、
>地味かも判断材料の一つです。
鮮やかか、地味かって、どうやって判定するんですか?
リュウキュウルリチラシなんて、蛾は、超派手ですよ。
蝶はアゲハチョウ上科とセセリチョウ上科の鱗翅類。
蛾はそれ以外の鱗翅類です。
758 :
ヒマ人:01/11/25 22:23 ID:rWLTlsfe
一部に蝶の特徴を持つ蛾、一部に蛾の特徴を持つ蝶という意味ですよ。
太い、細い、羽の鮮やかさなどははもちろん主観的なものです。
あなたは蛾や蝶を語る前に国語の勉強をした方がよさそうですね。(藁
759 :
みゃあ:01/11/25 22:25 ID:WEqYw62T
>>758 >一部に蝶の特徴を持つ蛾、一部に蛾の特徴を持つ蝶という意味ですよ。
> 太い、細い、羽の鮮やかさなどははもちろん主観的なものです。
主観的な判断は「昆虫学者」は排除してるんじゃない。
> あなたは蛾や蝶を語る前に国語の勉強をした方がよさそうですね。(藁
国語の問題じゃないだろ?
760 :
うん:01/11/25 22:27 ID:VzMv1Y+l
>>748には
>以上の特徴が多いほうをそれぞれ蛾と蝶と呼び分けています。
>しかし両方の特徴が同じようにあり、どうしても区別できない
>種もあります。
ってあるからさ、はたからみてたらヒマ人さんの日本語の方がだいぶ正しい。
761 :
:01/11/25 22:39 ID:UtaZONvo
>>726 日本人がJぱんではどうしても「シーンズ」
だと分かりづらいので「Gパン」と表記
するようになったのでは?
762 :
a:01/11/25 23:17 ID:l4xQx6Sq
みゃあさん邪魔です。
763 :
ヴァニラ:01/11/25 23:32 ID:dBpDEcjO
パピヨンと呼べばいい。
フランス語では蝶も蛾もパピヨンで、2つを区別する単語がありません。
他の言語は知らん。
764 :
:01/11/25 23:38 ID:wONN6rPN
一般的に、フランス人は虫に無関心だそうです。
765 :
:01/11/25 23:38 ID:sYU7gnpc
>762
たしかに・・・
ひま人さんは「学者の判断材料として」と明言しているので、それに対して反対材料も無く
意見を言うのはたんにむきになっているだけです。
相手は生物なのですから例外は必ず存在します。
例外の無い存在なんて人工物以外にないでしょう。
766 :
:01/11/25 23:40 ID:lkCwP3oK
こたつでみかん、おいしいよね。
みかん10kg入り1箱に、Sサイズでおよそ120コ・Mサイズ100コ・
Lサイズ80コ入ってる。あくまで目安ね。
まぁとりあえずみかん食ってなかよくやれよ。
767 :
みゃあ:01/11/25 23:41 ID:QPeWj3fF
みなさん、ごめんね(ちょっと熱くなってしまった)。
では、雑学、
江戸時代の商家では、子供は「息子」より、「娘」を望んだ。
なぜなら、「息子」は選べないが、娘の「婿」は選べるから。
768 :
:01/11/25 23:45 ID:WbXnPKyA
尻尾の短い猫は尻尾の長い猫に比べてネズミを捕まえるのが得意だ。
と、うちのおばあちゃんが言っていた。
769 :
みゃあ:01/11/25 23:49 ID:QPeWj3fF
蝶と蛾は合わせると、20万種いるが
蝶は2万種ぐらい。18万種が蛾だ。
世界でね。
770 :
ARRIVAL:01/11/25 23:51 ID:aBxD+6fk
ジーンズの名前の由来は、アメリカ原産木綿の「ジーン」から。
幌馬車の幌からズボンを作ったところ、それがたまたま
ジーンだったので、ジーンズとなった。
なお藍は虫よけにもよかった。今のジーンズは大抵化学染料インジゴ。
771 :
ARRIVAL:01/11/25 23:53 ID:aBxD+6fk
フランス人はギンヤンマもゴキブリ扱いとか。
772 :
:01/11/25 23:56 ID:lJSUfw46
加護亜衣は英検一級持ってる
773 :
さげ:01/11/25 23:59 ID:zgz+PgBt
>>763 パピヨンっていう映画がある
ダスティン・フォフマンとステーブ・マックインが共演してた脱獄物
774 :
ARRIVAL:01/11/26 00:02 ID:FBoihqnJ
アゲハモドキは、昼活動しジャコウアゲハそっくりの蛾。
スカシバは鱗粉のない透明な羽をもつ蛾。
体の色や形はスズメバチにそっくり。
分類学は、最初粗く次第に分類を細かくし、
最後にそれ以上ところまで生物を分類する。
国、県、市、町、字、番地と住所を指定するのに似ている。
775 :
ARRIVAL:01/11/26 00:06 ID:FBoihqnJ
パピヨン良かった。ホフマンはメガネのインテリだったね。
私一応、英検準1級。英検1級は凄すぎ。わが田舎県では、
毎回の合格者1人とか0人とか。
776 :
:01/11/26 00:08 ID:BXSSjCj7
きゅうりに蜂蜜をかけるとメロンの味がする
777 :
_:01/11/26 00:09 ID:ep3XII7y
778 :
ARRIVAL:01/11/26 00:11 ID:FBoihqnJ
昆虫はクモから分化。
数は概算で10の18乗匹とか。
ヒト一人につき、10億匹の昆虫がいることになる。
779 :
ARRIVAL:01/11/26 00:16 ID:FBoihqnJ
蛇は熱(赤外線)に反応するんだったと思う。
蛇よけは?
780 :
みゃあ:01/11/26 00:20 ID:I2fN/y4A
落語に出てくる「よたろう」
意味は、「用なし太郎」だ。
跡継ぎ=太郎、跡継ぎになる能力のない
2代目を長屋に追放した。
781 :
:01/11/26 00:23 ID:BXSSjCj7
>>780 与太郎の姓は「岩崎」。
父の名前は「弥太郎」。
782 :
みゃあ:01/11/26 00:25 ID:I2fN/y4A
783 :
ARRIVAL:01/11/26 00:25 ID:FBoihqnJ
虫よけといえば、アイシャドーも、もともと虫よけ。
人間の分泌物を好むハエがおり、古代エジプトで、
それが眼病を伝染させた。その防止が孔雀石をすりつぶした
青い粉。日除けにもなる。
784 :
みゃあ:01/11/26 00:28 ID:I2fN/y4A
>>783 >虫よけといえば、アイシャドーも、もともと虫よけ。
そう言えば、メマトイ(眼まとい)ていうハエがいますね。
785 :
ARRIVAL:01/11/26 00:33 ID:FBoihqnJ
>>774 『それ以上「分けられない」ところまで分類する。』
抜けました、スマソ。
昆虫の中でも一番成功したのは甲虫。地球上で最も種が多い。
786 :
ARRIVAL:01/11/26 00:37 ID:FBoihqnJ
ハエと言えば、南北戦争の時、兵士アオバエもって行った。
負傷した時、ウジに膿を吸わすと手足の切断免れるケースが、
あったそう。
787 :
ARRIVAL:01/11/26 00:39 ID:FBoihqnJ
肉はハエがたかるものほどおいしいとか。
それ知ってる地域では、ハエのたくさんたかっている
肉を選んで買う。
788 :
:01/11/26 00:41 ID:qA7/K9xB
>>761 >日本人がJぱんではどうしても「シーンズ」
Jぱん=シーンズってこと?
なんでJぱんがシーンズになるのか教えて?
その一行目の文章がわかりにくいです。
なんでいきなりJぱんがGパンになるのよ?
そもそもシーンズってなに?
漏れの間違いなら素直に謝ります。
でもキミの文章理解しにくい。
789 :
みゃあ:01/11/26 00:41 ID:+DnP7fYg
生ゴミを捨てるのをさぼると
「わく」のはショウジョウバエ。
有名な実験材料だ。
790 :
:01/11/26 00:43 ID:/Nil3Kk6
>788 シーンズはジーンズの間違いでしょ。
791 :
ARRIVAL:01/11/26 00:46 ID:FBoihqnJ
ハエが天井から落ちないのは、足の先にたくさん毛があり
強い粘着力の分泌物を出しているため。
また足で匂いや味がわかる。
ゴキブリも天井歩けるが、やはり粘着性分泌物だすのと
爪の力が強いためとか。
792 :
既出あらば御免:01/11/26 01:05 ID:tn0CLpMI
地面なんかの一円玉を、屈んで拾うと逆に一円以上のカロリーを消費
する為、逆に損をして仕舞う。
793 :
マケ:01/11/26 01:20 ID:gCfHOdCk
>>738>>756 Toys“Я”Us=Toys Are UsでなんでRが逆かと言うと
アメリカの子供がアルファベットを覚える際、
一番間違えやすいのがRを逆に表記してしまうという統計があるらしい。
で、それを逆手にとって子供たちに手っ取り早く覚えてもらうために
あえてRを逆に表記することにしたらしい。
794 :
マケ:01/11/26 01:33 ID:gCfHOdCk
>>729 漏れが知ってるエピソードは
イギリス(記憶曖昧)の石油王カルーステ・ガルベンキアンが
馬車にひかれてもつぶれないくらい縫製がしっかりしていて頑丈なため
中近東に行く際必ず携行したのがルイ・ヴィトンだったっていう話、
がいしゅつだったらスマソ
795 :
ARRIVAL:01/11/26 01:35 ID:wYK1Pow/
>>777 蛇よけにもなるとの事です。
JパンがGパンになった理由、
読んだ記憶があり、調べてたのですが見つからず。
>>789 遺伝の実験ですね。
今日はこれにて。
796 :
マケ:01/11/26 01:36 ID:gCfHOdCk
関係ないけど次にスレ立てる人はどの板にたてたかおしえれ。
797 :
しょべれけ:01/11/26 02:04 ID:A2OqZxG0
「マオカラー」のマオは毛沢東の「毛」
「ネールカラー」のネールはネール大統領から。
798 :
:01/11/26 03:57 ID:yff4o8sC
>>790 シーンズとジーンズは打ち間違わないと思いますよ。
もし間違ったんなら・・・。
>>770 幌と同じ生地ですが、テントからだったと思われ。
ゴールドラッシュの頃にリーバイ・ストラウスが
テントの生地で幌やパンツなどを作ったのが初めだったと思います。
どーでもいことをひとつ
「タバコは、百害あって一利なし」というが
タバコの花はすごく綺麗で、一利はあるよ。
ペンの日
日本ペンクラブが制定。
ペン(PEN)は、文字を書く道具としてのペンをあらわすとともに、
Pは詩人(Poets)と劇作家(Playwrights)、
Eは随筆・評論家(Essaists)と編集者(Editors)を、
Nは小説家(Novelists)をそれぞれあらわします。
1922年 チャールズ・M.シュルツ(「スヌーピー」の原作者)[2000年2月12日没]
1938年 ティナ・ターナー
1942年 カルーセル麻紀
1946年 下条アトム
801 :
ヴァニラ:01/11/26 09:09 ID:BNpa6DZL
「ジーパン」はアメ横のジーンズ・ショップ「マルセル」が使い始めた。前にあるとおり、語源は「GI」から。
「ジーンズ」の語源「ジーン」は、産地の「ジェノバ(仏語表記:Genes)」から来ている。とすると、「Jパン」でなく「Gパン」というのも、由緒正しいといえないこともない。
また、「ジン・パン」という言葉も使われていた。昨日が命日だった三島由起夫の『月』(昭和37年)には次のような記述がある。
「缶入りのビールとコカコーラはすでにハイミナールが買って、大きな紙袋に入れて持ち、キー子はジン・パンの尻ポケットにトランジスター・ラジオを入れていた。」
今でも、韓国ではジーンズのことを「ジン・パンツ」と呼んでいる。
蛇は焼いて食べると、鶏肉の味がするよ。
マムシ、ハブ、サイドワインダーで確認済み。
だからたぶん蛇は全部そうだと思う。
形状が似てるから蒲焼にと思うと、あまりおいしくない。
一番うまいのはニンニクで炒める食べ方です。
皮は頭よりも尻尾からの方がきれいにむけます。
内臓は試したことないからわかんないや。
あと骨には気をつけてね
ギロチンは仏革命時に「無駄な苦しみをあたえずに死刑を行なう」べきとのギヨタン博士の提案で使われ出したが、装置自体はそれ以前からあった。
処刑後は「さらし首」となったが、時間が経つと腐敗するため蝋で作った首を使った。
作り手は、ロンドンの「マダム・タッソー蝋人形館」で知られるマダム・タッソーであった。
ウインナ ……羊腸に詰めたもの、または直径20mm未満
フランクフルト…牛腸に詰めたもの、または直径20mm以上36mm未満
ボローニア ……豚腸に詰めたもの、または直径36mm以上
JAS(日本農林規格)による呼称。
現在は動物の腸を使っていないので、太さの違いだけ。
漢字の「右」と「左」は似ているが、書き順は、右は「ノ」から、左は「一」から、と異なっている。
元々「左」は今の字を鏡に映したような反対の形であった。
つまり、「ノ」の字の位置が右左を表しており(逆なのは正面に向った人で考えるから)、左も「ノ(の逆)」から書き始めていた。
これが「入」の字のように変化していき、今の字になったが、書き順は、昔を踏襲し、「ノ(の逆)」に相当する「一」からとなっている。
>>798 >シーンズとジーンズは打ち間違わないと思いますよ。
カナ入力なのでは?
808 :
:01/11/26 13:38 ID:xIwH7/O/
807は粘着ヴァカ
天皇は法律上、皇族ではない。
810 :
ハヤブサ:01/11/26 14:48 ID:W5xiZdoW
「宵越しの金を持たない」っていうのは、江戸の職人達が、
「お金があるから働かなくてよい」→「お金がなくなってから働けばいい」という風に思っていたので、
それに困った上の人が、「宵越しの金は持たない」というのを男らしく潔い美徳としてふきこみ、
それによって毎日働かせようとした、という説もあるらしいよ。
811 :
凄い役に立つ豆知識:01/11/26 15:30 ID:fbBo44jh
カルーセル麻紀の転換手術はモロッコで行った。
812 :
凄い役に立つ豆知識:01/11/26 15:35 ID:fbBo44jh
車だん吉の前の芸名は、なんと「タンクだん吉」。
因みにだんちゃん、立正大学経済学卒。
青学夜学出身の川島ナオミ以上のインテリです。
813 :
凄い役に立つ豆知識:01/11/26 15:36 ID:fbBo44jh
天気予報は交番で教えてくれます。
>>805 フランクフルトが豚腸で
ボロニアが牛腸な。
あげあしとりでスマン。
あげ
816 :
oi:01/11/26 18:23 ID:CWD4CVrl
リンゴ・スターは「4人目のビートルズ」と呼ばれている(笑)
817 :
名前:01/11/26 19:11 ID:i/yko3jY
>>816 しかし、人気順では二人目のビートルズである。
なぜなら、「ビートルズの中で1番好きなのは?」と問われると、「ジョン」もしくは「ポール」
(少数『ジョージ』)と答えて、人気を2分するが、「では、2番目に好きなのは?」と問われ
ると、殆どの人が「リンゴ」と答えるから。
ちなみに、5人目のビートルズと言われている人
「ブライアン・エプスタイン」……マネージャ(故人)
「ニール・アスピノール」……ロード・マネージャ(現アップル社長)
「マル・エバンス」……ロード・マネージャ(というか、付人)(故人)
「スチュワート・サトクリフ」……ハンブルク時代などのベーシスト(故人)
「ピート・ベスト」……デビュー直前までのドラマー
「ジョージ・マーティン」……レコーディングプロデューサ
他にもイパーイ居ることだろう。
818 :
oi:01/11/26 19:29 ID:S1GNnh6i
>>817 それはほら、誰もが
「あ、でもね、皆忘れてるけどオレはリンゴ好きだな」と言っているとか...
嘘。
彼が一番「ステージバンドのバンドメン」
の面影残しているから好きかな、俺は。
他の3人が変化していく中で唯一、ヒッピーの格好をした
キャバン出身者って風情でイイ。
では、まあファンには言うまでもない雑学だが。
「ザ・ビートルズ」の名前を冠されたアルバムの中には
リンゴ・スター参加前のソースがある。
819 :
oi:01/11/26 19:30 ID:S1GNnh6i
あ、ホワイトアルバムのこっちゃないぞ。
820 :
:01/11/26 19:37 ID:lkA4Qwun
>>786 蛆療法は試験的にだとおもったが
現在アメリカで試されている。
無菌飼育された蛆を患部にいれて膿を食わせます。
821 :
oi:01/11/26 20:30 ID:d96oyctP
ある小説で、ペスト患者の両手に一定期間蛆をたからせ
血を浄化させるというシーンがあったのだけど、
蛆はそこまでイケてるの?
822 :
◆wwoVSzko :01/11/26 22:51 ID:BNpa6DZL
姐? けっこうイケてたよ。
823 :
名無しです:01/11/26 23:05 ID:6tB4jEEC
>>817 と言うことは2番目のずうとるびは
江藤博利あたりですか?
824 :
ARRIVAL:01/11/26 23:28 ID:X9FzPf2O
>>802 OK納得。既出しまくってる
EDWINは、江戸が勝つというのはガセで、
DENIM(デニム)の並び替えからが、正しい。
ホームページにある。
825 :
ARRIVAL:01/11/26 23:33 ID:X9FzPf2O
リンゴスターは、確かハンサムなドラマーの後釜。
そのドラマー腕が悪かったとか。
「おかしなおかしな原始人」とか変な映画作ってたね。
826 :
:01/11/26 23:39 ID:J4oXGpSa
歴代の総理大臣で在職期間が最も長いのは
吉田茂ではなく、桂太郎である。
827 :
ARRIVAL:01/11/26 23:40 ID:X9FzPf2O
ビートルズ解散の原因は、
やはりジョンとポールの音楽性の
違いが決定的になったからか。
両雄並び立たず。たとえジョンが生きていて、
ビートルズ再結成しても話題性と金儲け以上の意義は
なかったと思う。
828 :
-:01/11/26 23:41 ID:P5Bpwssc
>>820 マゴット治療法として確立されてまー
米軍のサバイバル教則本にも記述があったはず・・・
つーか、直にハエに集らせて死んだ組織を食わせて、健康な組織だけになったら水またはションベンで洗い落とす
すっげーイタそうなんですけど
829 :
:01/11/26 23:45 ID:J4oXGpSa
浜崎あゆみは年をサバ読んでる。
830 :
ARRIVAL:01/11/26 23:45 ID:X9FzPf2O
ちょっと前、アメリカで一番有名な日本人は、
オノヨーコだったが、今はイチローだろうね。
ジャッキーチェンやブルースリーっていうのはともかく・・。
831 :
ARRIVAL:01/11/26 23:56 ID:X9FzPf2O
>>730 土鍋は、ひびが入ってもおかゆをたくと
使用可能になる。デンプンが接着剤に。亀レスですが。
832 :
◆Q7vF2ALs :01/11/26 23:57 ID:BNpa6DZL
>>824 DENIMの並び替えは、企業としての公式回答。江戸WINは本来の由来。
>>829 追加:あゆは化粧をとって普通の格好をすると、誰だかわからない。
833 :
:01/11/27 00:02 ID:IPbGi7au
他人の家などに上がったときなど行儀のいいひとは
脱いだ靴をそろえて逆さまに向けたりするが
帰りにはきやすいためにやってるだけではない。
つま先の方を玄関の戸の方に向けておくと悪霊が入ってこない
って言い伝えも関係しているらしい。
玄関の盛り塩みたいなもんです。
834 :
ARRIVAL:01/11/27 00:07 ID:QSinQSTD
>>832 業界人でそこまではシラソ。なぜ江戸にWINなのかな?
サバを読むってのは、魚河岸が忙しく、いい加減な勘定してるから、
とかの説。
自分が死んだら 自分が死んだと気付くのは難しいが、実はある見分けがある。
「顔を向けなくてもいっぺんに360度が見れるのだ。
なぜなら魂になったから。
死んだ事に気付かないでいると浮遊霊となり、いつまでたっても成仏できない。
これはフランスの霊研究会でわかったことです。
836 :
ARRIVAL:01/11/27 00:11 ID:QSinQSTD
前、バナナで靴磨く話続き。
革のなめしにはタンニンなめしという方法がとられ、
バナナの皮にはタンニンが多量に含まれている。
837 :
BO:01/11/27 00:13 ID:LxthabDX
>>756 >TOYSЯUS=TOYS ARE USはほんとだよ。
それもだけど、創業者の名前、Charles Lazarus
とも掛けている。
838 :
ARRIVAL:01/11/27 00:17 ID:QSinQSTD
>>835 ギロチンで切られた自分の首を
切られた首なし死体のほうに向けて立ててもらえば、
自分の死を確認できる。
首だけで数十秒か生きられるから。目も見えるし。
霊はあまり信じてません。
839 :
ARRIVAL:01/11/27 00:22 ID:QSinQSTD
>>834 『業界人で「なし」』抜けた。
バナナを冷蔵庫に入れると早く傷むのは有名だが、
マヨネーズも冷蔵庫に入れない方が良い。
840 :
BO:01/11/27 00:26 ID:LxthabDX
バナナネタもう一つ。
バナナは木ではなく草。
ショウガ目バショウ科バショウ属の植物。
年輪は無い。
841 :
にゃんころ:01/11/27 00:26 ID:v+Dd2UaX
>838 いやぁ、私は見ましたよ!まじでっ あれは何だと説明出来るのか!? なんで誰もいない部屋から死んだじいさんのいびきが聞こえるのか?
なぜ夜中にトイレに行って帰ると部屋に知らない女が着物姿でいるのか?
なんで通夜の時 親戚一同が同じ声を聞くのか?
なぜに私の部屋を足だけが歩いて行くのか?
私は決して薬物中毒でも精神異常者でもありません。はっきりと見ました!あれは夢でもないです。
マジ恐いです…
842 :
:01/11/27 00:28 ID:llKN3TN8
猫の視線を追ってください。
ほら、何も無いはずの空間の一点を凝視していませんか?
居ます・・・絶対にあれは何か居ます。
843 :
ARRIVAL:01/11/27 00:30 ID:QSinQSTD
買ったばかりの靴、油分がないので履く前に革クリームで磨いておく。
すると軟らかくなり、余計なしわが出来ず、寿命が半年のびる。
844 :
ARRIVAL:01/11/27 00:32 ID:QSinQSTD
バナナに種がないのは、品種改良のため。
ブドウと同じ。常識か。
845 :
名無し:01/11/27 00:33 ID:ceEwoOeg
>>834 外国のメーカーに江戸(=日本)が勝つ!って事だったと思う
でも何でみたか忘れちゃったからソース出せなくて不確定 ゴメソ・・・
846 :
ARRIVAL:01/11/27 00:35 ID:QSinQSTD
最も高級な霊がうつるのは石とか。
自己カキコにて既出。
847 :
845:01/11/27 00:42 ID:ceEwoOeg
あれっ、
>>76を見たら、「江戸に勝つ」だって。
「江戸が勝つ」って聞いてたから、なんか逆だねぇ。
848 :
ARRIVAL:01/11/27 00:42 ID:QSinQSTD
>>845 シランカッタ、アメリカのメーカーと思い込んでました。
まあ、ジーンパンツはあまりはかないもので。
なおマヨネーズ、大さじ一杯でご飯2/3杯分のカロリー。
849 :
ARRIVAL:01/11/27 00:52 ID:QSinQSTD
マヨネーズは、10度〜30度のとき、油が一番安定する。
また殺菌作用がある。よって普通冷蔵庫に入れる必要なし。
850 :
ARRIVAL:01/11/27 01:05 ID:QSinQSTD
薬は湿気を嫌うので、ホントは冷蔵庫にいれるほうがよい。
今日はこれにて。
ところで、今日は何の日、誕生日、いいイベントだと思うけど、
今日の出来事(近年でも歴史的出来事でも)書いて頂くと、
雑学のイメージが、また沸くのですが。
調べてみたらおおむね以下の3つの説がある。
1・江戸が(で)勝つ
2・学生服を作っていた江戸勝商店が前身
3・DENIMのアナグラム
エドウィンの公式な説明では3が正しい事になっている、がこれは80年代
になってそう決まったらしく、それ以前のメーカーカタログには江戸勝説が
書いてある。
ちなみに「ビッグジョン」は社長の名前が「小太郎」」だった為、「リトル=
小・ジョン=太郎」リトルジョンとしてみたが、ゲンが悪いからビッグジョン
にした。
852 :
名無しのエリー:01/11/27 01:18 ID:BcUAm1f+
素手でアナルをいじるとヤバイ事になる(俺が実証済み)。
853 :
グワンジ:01/11/27 01:32 ID:rwoNR1V+
普通のオ
854 :
グワンジ:01/11/27 01:35 ID:rwoNR1V+
押しちまった。
普通のオナニーに飽きてきたら、
亀頭にまんべんなく液状のアンメルツを塗りこんでみよう。
強力な浸透作用で、手で刺激しなくてもホラ...
と某スレに書いたら次の日
「必ず殺す」とレスがあった(笑)
855 :
:01/11/27 01:43 ID:+mwxE+ws
>>834 >サバを読むってのは、魚河岸が忙しく、いい加減な勘定してるから、
>とかの説。
勝手に補足
サバは腐りやすかったため、あまり時間をかけていられなかった。
正確に数を数えず、他の魚と違いサバだけ適当に数えられていたことから。
このスレにもエドウィンがよく登場しますが
日本オリジナルのジーンズブランドの第一号は「BIGJOHN」
1965年岡山県の「マルオ被服」から。
ビンビールの大ビン一本はご飯1杯分のi。
856 :
グワンジ:01/11/27 01:44 ID:rwoNR1V+
ではマジで、アビー・ホフマン先生直伝のネタなど。
酪酸の製造法法:
卵白を卵3ツ分、同量の水、粒状の苛性ソーダ20グラムを用意。
陶器かガラスの器に卵白と水を入れ混ぜた後、
苛性ソーダ粒を少しずつ拡販しながら混ぜていく。
一度に入れると発熱して危険。
使用法:出来たら自分で考えろ(笑
857 :
ふとてぃ:01/11/27 02:28 ID:eR1hULbm
醤油は逆に冷蔵庫で保管した方がよい。
858 :
:01/11/27 03:35 ID:1svo3jzM
起こされるときは、息を吸ってるときより
吐いてる時に起こされたほうが目覚めが良い
859 :
:01/11/27 03:44 ID:8Q/n8IGK
>>844 実は,、まれに種が発生する事もあり、それを丹念に集めて品種改良の材料にしている。
これは、何れかのバナナが何らかの病原菌に感染することで全滅してしまうのを防ぐ
ためである。
860 :
n:01/11/27 04:21 ID:3n9dZ2HZ
>>857 何の逆かは知らんが
醤油によっては
冷蔵庫で保存してください
ってかいてあるよ
861 :
a:01/11/27 06:02 ID:W1fDMdxR
>>858 それデマじゃないのか?
夢を見ているときに起こされると、目覚めがいい。というのは本当。
ノーベル賞制定記念日
1901年、ノーベル賞の第1回授賞式が行なわれました事から。
更生保護記念日
1952年、東京・日比谷で更生保護大会が開かれた事から。
1894年 松下幸之助(経営者,松下電器産業創業)[1989年4月27日没]
1940年 ブルース・リー [1973年7月20日没]
1942年 ジミ・ヘンドリックス [1970年9月18日没]
1949年 村田兆次(野球)
1958年 小室哲哉
1964年 杉田かおる
1973年 浅野忠信
864 :
犬:01/11/27 10:02 ID:n2VUNQ1v
椎名林檎の名は、リンゴ・スターにちなんでつけた
865 :
*:01/11/27 10:23 ID:CQr07Q5W
ジャンボ鶴田の本名は鶴田友美。
合掌・・・
866 :
たばこ:01/11/27 10:50 ID:whNJEEEO
灰皿のタバコを置くくぼみの事を
「たばこやすめ」と言う。
867 :
マケ:01/11/27 10:55 ID:mvzRuMrJ
868 :
ボンソワ―レ・犬 ◆zMlUGgM. :01/11/27 13:59 ID:EsSqyPtf
このすれは少年漫画板にも出来た
869 :
S:01/11/27 18:51 ID:9XCuMvT2
フェラチオを考えたのはクレオパトラです。
870 :
:01/11/27 19:48 ID:aJZi4om/
>>828 意外にも治療中はグロなシーンとは逆に無痛です。
鼻みずが出るとき鼻に水を入れて洗うとGOOD
でも本当に水を入れるとしみてしまうので
生理食塩水(体温程度のお湯1リットルに対し食塩を9グラム入れる)
を使うと無痛でできる。
多分傷口を洗うときも生理食塩水で洗えばしみない
871 :
:01/11/27 19:56 ID:/FMbrb2o
872 :
名無しさんin喜界島:01/11/27 21:08 ID:2nkoDBTD
>鼻みずが出るとき鼻に水を入れて洗うとGOOD
>でも本当に水を入れるとしみてしまうので
>生理食塩水(体温程度のお湯1リットルに対し食塩を9グラム入れる)
>を使うと無痛でできる。
水のpHと鼻腔内のpHが違うからね。
生理食塩水を使うとpHが同じになるから痛くないわけ。
あと、pHって一発変換できます。(藁)
873 :
名無し:01/11/27 21:13 ID:XakmIqAP
>>872 pHちがうよ、浸透圧ね。
水に塩を溶かしてもpHはかわらない。
874 :
あたた:01/11/27 21:13 ID:A9aI9q7S
爪楊枝のくぼんだ所は、へし折って 使った楊子の先を直にテーブルに付かないように置くためにある。
いわば箸置きと同じ使い方。
>>874 製造工程上どうしてもできてしまうので、飾りっぽくしている。・・・じゃなかったっけ。
876 :
:01/11/27 21:27 ID:8K1RSORl
>>875 が正解。ちなみにソースは『わらいのじかん』。
もっとちなみに、このネタはがいしゅつ。
877 :
:01/11/27 22:12 ID:aJZi4om/
「ボイン」と言う言葉を作ったのは大橋巨泉
878 :
:01/11/27 22:16 ID:aJZi4om/
エネルギーやラジオが
エナジーやレイディオでないのは
ドイツ語が語源なため
879 :
みゃあ:01/11/28 00:05 ID:JiwoL07g
マヨネーズの原料は、最低限、卵黄と酢と油。
880 :
なな:01/11/28 00:07 ID:tO4UgLn7
881 :
ARRIVAL:01/11/28 00:51 ID:X1KOggxe
マヨネーズ、注意書きに5℃〜10℃で冷蔵庫で保存って書いてあった。
でも東大名誉教授編の本によると10℃〜30℃で一番乳化が安定し、
それ以外の温度では酢、卵、油が分離して、酢の殺菌力が全体に行き渡らなく
なり、油も酸化されて傷みが早まるとの事。
ただ10年前の本なので、最近のものはどうなのか・・・。
882 :
ARRIVAL:01/11/28 00:59 ID:X1KOggxe
サラダは性欲を抑制させるらしい。
883 :
ARRIVAL:01/11/28 01:03 ID:X1KOggxe
菜食主義のはしりは、ソクラテス。
彼は「肉を得る争いが戦争の元凶」と野菜しかとらなかった、
というより職がなく貧乏で肉が買えなかった。
884 :
ARRIVAL:01/11/28 01:05 ID:X1KOggxe
プラトンはプロレスラーでもあった。
またホモセクシャル。
885 :
ARRIVAL:01/11/28 01:09 ID:X1KOggxe
ソクラテスの妻クサンチッペは悪妻の代表だが、
ソクラテスのような変わり者の妻では、
悪妻になるのも仕方ないと思われ。
886 :
ARRIVAL:01/11/28 01:20 ID:FlMthTSB
古代ギリシャの女性は、専業主婦が好ましいとされ、
公的活動がまずなく、名を残せなかった。
21世紀初頭の日本の女性は、専業主婦を好ましいとせず、
公的活動がさかんで、子を残せなかった。
(100年後の歴史書による)
887 :
ARRIVAL:01/11/28 01:25 ID:FlMthTSB
スパルタでは、男子は30歳まで兵舎におり、
妻との夫婦生活が妨げられ出生率が低く、
戦死者も多かったため、人口維持のため、
不倫が、公然の秘密とされていた。
888 :
ARRIVAL:01/11/28 01:33 ID:FlMthTSB
イスラム教が一夫多妻を認めているのは、
男子が戦争で多く死に、経済的に困っている
過多になった女性を養えと、
マホメットが神の声を聞いたためとか。
今日はこれにて。
889 :
:01/11/28 02:00 ID:yOugeKOM
>>888 実際は、一夫多妻ができるのは一部の金持ちだけらしいぞ。
ま、当たり前といっちゃあなんだが。
ことわざ、「江戸の仇を長崎で討つ」。本来は「江戸の敵を長崎が討つ」であった。
大坂に優秀な籠細工職人がいたために、江戸では職人が次々と失職して行った。
こののち、長崎の職人の作ったギヤマン細工やビードロ細工が江戸で大好評となり、
大坂の籠細工が江戸から駆逐された事によりできたことわざ。
太平洋記念日
1520年、航海者マゼランが、マゼラン海峡を通過して太平洋に出ました。
天候がよく平和な日がつづいたため、
この海を"Pacific Ocean"(平和な・穏やかな大洋)と名づけました。
他に、税関記念日
1820年 エンゲルス(経済学者,哲学者) [1895年8月5日没]
1897年 宇野千代(小説家) [1996年6月10日没]
1929年 向田邦子(放送作家) [1981年8月22日没]
1947年 渡辺篤史
1951年 あべ静江
1953年 松平健
1953年 大貫妙子(歌手)
1957年 松木安太郎(サッカー)
1967年 原田知世
1972年 名波浩(サッカー)
893 :
ボンソ:01/11/28 06:48 ID:GgO695Lj
布団は「引く」ではなく「敷く」。
エッチなレポート記事に時々間違いがある。
アップル・コンピュータのリンゴマークが、ひと口かじってあるのは、コンピュータ用語の「byte」と、かじる意の「bite」が、同じ発音であることに掛けているため。
ちなみに、biteの活用は「bite,bit,bit」、また「1byte=8bit」である。
既出かな?
マンガ「ARMS」の日本での舞台である「藍空市」だが、
エド=マクベインの「87分署シリーズ」の舞台である街の名も
「アイソラ(Isola)」である。もちろん架空の街。
藍空市の出典がこれかどうかは知らないが・・・。
897 :
おぼえてるかな…:01/11/28 15:18 ID:gcsHClyo
既出かもしれんが、
元プリプリの奥居香(字あってる?)がアムウェイをやってたのは
その業界では有名な話
ダイアモンドという曲はアムウェイでのダイアモンドというランクを
獲得したいな!っていう歌らしい、それを知って歌詞を読みなおしたら笑えた
♪眠たくっても、嫌われても、年をとってもやめられない〜♪
898 :
:01/11/28 16:07 ID:ckxFAejc
エド・マクベイン流れ。
黒澤明の「天国と地獄」という映画には、
「原作:キングの身代金(エド・マクベイン)」とクレジットされている。
が、お話自体に全く似たところはない。ストーリーは黒澤明他が考えた
オリジナルである。ただ一つ、「全くの他人を誘拐して、身代金をとれ
るか?」というアイデアだけが原作から借用された。つまり、このアイデ
アだけに原作料を支払っていることになる。今のご時世では考えられない
律儀な話である。
と、偉そうに書いているが「キングの身代金」は読んでません。
899 :
みゃあ:01/11/28 19:47 ID:JiwoL07g
>>891で思い出した。
マゼランは、フィリピンで死亡したが、部下は
航海を続け、1522年にほぼ地球を一周した。
この時、航海日誌では水曜日なのに現地では
木曜日であることが、判明した。
西回りで地球を一周したためだ。
当時は、航海日誌の誤りとされた。
チクリ板なのにそれっぽいのと言えば浜崎あゆみのサバ読みぐらいか…
鮎と鯖をかけてたのかな……?
雑学への注意:みのもんたを信じるな!!
901 :
:01/11/28 22:13 ID:OABYOzO4
で、次はどこの板逝く?
902 :
レイシイ:01/11/28 22:26 ID:CR+CH8SE
オカルト板はお勧めできない。
・今荒れ気味
・「神棚のXXXをXXXして祈ると願いがかなう」とかマジレスされる。
・過去ログ見たら、某トンデモ作家のファンと思われる奴が
作家の受け売りしていた。ああいう奴はびこるとウザい。
という理由により。
903 :
名前:01/11/28 22:54 ID:5uj7fOgY
SF板とかどう?
結構「こゆい」薀蓄話が聞けそうな気がするんだけど。
904 :
:01/11/28 23:08 ID:G8NP3FAN
野球板
回転が早そう。
905 :
:01/11/28 23:26 ID:6i1h9V+6
906 :
名無し:01/11/28 23:40 ID:xB1U46y+
未来技術板なんかどう?
907 :
:01/11/29 00:18 ID:9NX2gOfW
漏れはここに落ち着いてもいいと思うけど、移動するなら
噂板は?
うわさだから、信憑性あるなしで笑えるかもよ。
コンビーフはビーフなのに
馬肉も入ってるよ!
ビーフなどってことかよ!
908 :
:01/11/29 00:54 ID:yrqixijz
>>907 コンビーフは塩漬け(Corned)牛肉(beef)の事。
牛肉以外の肉が含まれたのは「ニューコンビーフ」。
もっとも塩漬けに使う岩塩がとうもろこしに似ているから「コーンビーフ」と名づけた
という説もあったりする。
909 :
犬:01/11/29 04:03 ID:QN3XGVoq
既出かもしれんが、井上陽水の『夢の中へ』は、
麻薬捜査官とジャンキーとの会話、
と思って聞くと面白い。
いい服の日
「いい(11)ふく(29)」の語呂合わせ。
他に、議会開設記念日、パレスチナ人民連帯国際デー
1849年 フレミング(物理学者) [1945年4月8日没]
1909年 田中絹代(俳優) [1977年3月21日没]
1931年 勝新太郎 [1997年6月21日没]
1932年 ジャック・シラク(仏 元首相)
1956年 定岡正二(野球選手)
1965年 尾崎豊 [1992年4月25日没]
?年 林家ペー
912 :
aaa:01/11/29 08:04 ID:fmcZkqcI
SF板やめた方がいいって。
「常連は3人」と揶揄される荒れ板だし、
「そういえばハインラインガさあ」とか
我田引水でだらだら四方山話したがる奴ばっか。
913 :
皮かむり:01/11/29 08:24 ID:pXz8Rjli
マイマイカブリはカタツムリをかじる。
ゴキブリは「御器」をかじる。ごきかぶり→ごきぶり、である。
お前らは、知ったかぶり、である(スマソ)。
914 :
白樺派:01/11/29 08:27 ID:pXz8Rjli
「むしゃぶりつく」は「むさぼりつく(貪りつく)」が変化した語。
「むしゃぶるい」は「武者震い」なので関係ない。
915 :
:01/11/29 10:23 ID:zxQ92TTS
>>914 マイマイカブリは、カタツムリの殻に首つっこんで
カタツムリを食う様が「マイマイを被ってる」ように
見えるからだと聞いたが、どうか。
916 :
マケ:01/11/29 12:05 ID:+x5X0v0q
次スレ立てた人はリンク貼ってね。
917 :
名前:01/11/29 12:18 ID:uVIgTgBf
>>912 そうなのか。昔(1年ぐらい前だけど)は、マターリして良い板だと
思っていたのだが。
918 :
:01/11/29 12:57 ID:9aXPVnb6
ゴム印の掃除は、ガムテープ。
シャチハタの掃除は、セロテープ。
これでいつでも新品同様。
919 :
557のおやじ:01/11/29 13:18 ID:mEHW2Y9d
>>599>>593>>560 おお、しばらく見なかったらいろいろレスがついてる。ありがとう〜!
うろ覚えだったので、気になっていたんだ。
純喫茶の純は純粋に珈琲をだすところだったよね。
それにしても「同伴喫茶」は懐かしい。今もあるの?
920 :
むーんぺた:01/11/29 15:04 ID:oQbZqaUQ
>>913 >ゴキブリは「御器」をかじる。ごきかぶり→ごきぶり、である
違うよ.御器と言うのは食器の事だよ.
それで、食器の下なんかに隠れていたりするから御器冠り→ゴキブリになるんだよん.
平凡社世界大百科事典
「ゴキブリという名称は江戸時代からあったらしく,御器 (食器) 覆 (かぶ) りのつまったものといわれる。」
「成虫,幼虫ともカタツムリ (マイマイ) に頭を突っ込んで食するが,その姿からマイマイカブリと名づけられた。」
どうせ参照したソースの記述が違うだけのことだろう。所詮は、知ったかぶりなのさ(自嘲)。
922 :
口蹄疫:01/11/29 18:32 ID:PxFD9jf8
ヨーロッパにおいて「皇帝」とは、古代ローマ皇帝の継承者のこと。
よって、皇帝を名乗れるのは、西ローマ皇帝を継承する神聖ローマ皇帝と、東ローマ皇帝を継承するロシア皇帝の2人だけ。
ナポレオンが登場してからは、この原則が崩れた。
923 :
:01/11/29 19:33 ID:G3S+Hda5
今,emperorがいるのは日本だけ
924 :
あ:01/11/29 20:03 ID:KT3H2wTm
age
925 :
:01/11/29 20:38 ID:l2X6ccFG
セーラー服とは、sailor服のこと、つまり船乗りの服のことだ。
926 :
:01/11/29 20:47 ID:yrqixijz
ゴキブリに殺虫剤をかけても死なない、一時的に動きが鈍くなるだけ。
多くの場合、動きの止まったゴキブリに大量の殺虫剤がかけられゴキブリは
溺れ死んでいる。
927 :
さまようプログラマ:01/11/29 21:23 ID:h1BN6Bwe
Hackの基本はメモ帳から
電脳が原を今日も耕せ
928 :
みゃあ:01/11/29 21:27 ID:1WUS346L
ゴキブリは3億4000万年前に地球上に出現している。
古生代の石炭紀だ。
ゴキブリは生きている化石なのだ。
929 :
:01/11/29 21:29 ID:bNQ7perh
>926
殺虫剤をかけるとゴキブリがひっくり返るのは、
鼻の穴から殺虫剤を吸い込み、体ががしびれて足の筋肉が麻痺して縮むため。
家庭用洗剤をかけるのもいい。
洗剤で自分の(羽の)油がとけだし、脇腹にある鼻の穴が詰まって死んでしまう。
しかし頭をちぎられても体は10日間は生きている。
930 :
車の:01/11/29 21:29 ID:7b5v6xsC
車の「フロント・ガラス」は和製英語で、本当は「ウインドスクリーン」ぞなもし。
日本人って、変な英語作るの大好きだよね。(ワラ
931 :
ぺるぽい:01/11/29 21:37 ID:6OUggDGI
>>922 語源はラテン語のインペラトール(凱旋将軍)。
戴冠させるのは西はローマ教皇、東はコンスタンティノープル総主教。
後、西洋の皇帝は単民族ではなく多民族を束ねる王の事ね。
部族の長は単なる「王」。複数の王を兼ねたり従えているから皇帝。
だからイギリスは本来単なる「王国」だけど、インドやアフリカの植民地を合わせて指すときは「大英帝国」。
ちなみに中国の皇帝は天命を受けた人。だから別名天子。
天命に背いたり別の人間に天命が下ると、政府が滅ぼされ別の人物が皇帝になるというロジック(易姓革命)。
日本の皇帝(天皇)は神様の子孫。だからひたすら世襲。
932 :
みゃあ:01/11/29 21:39 ID:1WUS346L
殺虫剤は、ゴキブリにとっての「サリン」。
ヒトには、全然効かないから、ご安心を。
でも、「鼻の穴」じゃなくて、気管だよ。
933 :
泳ぐときに:01/11/29 21:42 ID:7b5v6xsC
耳にツバを付けるヤツがいるが、あれは全く効果ないので、やめれ。
そんなことしたって、耳に水が入るときは入るし。
子供の時に親父の真似してそうやっていたヤツが多いが、全く効果がないドコロか、外耳炎になる可能性高し。
むかーしの漁師が、素もぐりする時に耳にやわらかい草をつめてもぐっていたそうだが、その草を丸めるときにツバを付けていたらしい。
何故かその草の部分がすっぽり抜けてその習慣だけが残ったらしい。
日本人って、変な習慣作るの大好きだよね。(ワラ
934 :
みゃあ:01/11/29 21:47 ID:1WUS346L
>>930の「ぞなもし」、で思い出した。
夏目漱石の「坊ちゃん」の中では、松山市の悪口ばっか書かれているのに、
松山市は「坊ちゃんの町」を宣伝している。いい人が多いのかな。
行ったことあるから、そうも思える(悪口じゃないよ)。
935 :
赤シャツ?:01/11/29 21:55 ID:7b5v6xsC
934>>
坊ちゃん列車も走ったしな・・。
でも、あれは採算がとれているんだろうか?
936 :
みゃあ:01/11/29 23:10 ID:1WUS346L
>>929 > 洗剤で自分の(羽の)油がとけだし、脇腹にある鼻の穴が詰まって死んでしまう。
「脇腹」って書いてあるから、気管ってことか。ごめんね。
> しかし頭をちぎられても体は10日間は生きている。
ゴキブリは理想的実験動物の一つ。飼育が簡単で、丈夫ってことね。
937 :
MBS:01/11/29 23:57 ID:2m/huwYR
ありがとう浜村順ですの最初に女が言っている
イちばんに ・・・ 1
イれるスイッチ ・・・ 1
ナんでしょう? ・・・ 7
クる日もくる日も毎日放送 ・・・ 9
周波数の1179のごろ合わせなんですねー
938 :
:01/11/29 23:58 ID:AHfObsxO
車の助手席にある「ダッシュボード」。
馬車がダッシュする時に馬糞よけに使っていた板
をダッシュボードといっていたのだけど、それが語源。
939 :
名前:01/11/30 00:24 ID:BXOs+czy
>>937 ぐあぁ、知らんかった。かれこれ20年は聞いているのに……
940 :
一郎太:01/11/30 00:32 ID:KZ3kDn06
MS-IMEで「おなじ」と入力、変換すると、仝、々、〃、などの繰り返し記号が出てくる。
この内、「仝」は「同」の異字体、「々」は「仝」の変化したもの、「〃」は「二」の変化したものである。
なお、「どう」で変換しても、々、〃が出てくる。
941 :
:01/11/30 01:56 ID:HMoX5Qx+
あの、シンガポール生まれのタイガーバーム。
肩こり、神経痛、筋肉痛など、万能薬としても知られているが
国によっては歯痛に効く、虫刺され、中でもすごいのが
お湯に溶かして飲むと腹痛に効く、など言って売っている国もあるらしい。
効くのか?
942 :
aaa:01/11/30 02:56 ID:zceVGDyI
>>941 カゼで咽がいたくてどうしようもない時、
腹筋に塗っていたタイガーバームを苦しまぎれに舐めてみたよ。
フリスクよりは効いた。あと、荒れていた胃も心なしか軽くなった。
ただしこれは液キャベ飲んだ方が効果がある。
しかし経口薬ではないから最終的には体によくないと思う。
943 :
:01/11/30 07:37 ID:82u2K3k9
忘年会シーズン、酒を飲む前に胃の粘膜を気にする人は
炭酸飲料(ノンアルコール)を飲むといい。
炭酸ガスが胃の粘膜をガードしてくれる。
逆を言えば市販の薬もその程度のもの。
しかし、酒を飲んだあとに炭酸飲料飲んでも効果なし。
944 :
おじじあん:01/11/30 08:57 ID:sF//gApa
>>692 ちがうよ。これは麒麟麦酒の営業基本ほうしん。
945 :
おじじあん:01/11/30 09:22 ID:sF//gApa
>>754 ちょっと違うね。この言葉には
「大人は虎変す」という続きがある。
つまり、君子(優れた人)は豹くらいにはなれるが、
大人(大物)は虎になる。
陳 舜臣の「備忘録?」で読みました。
946 :
おじじあん:01/11/30 09:41 ID:sF//gApa
>>833 ん〜?わしが聞いた話しでは、他家を訪問した際でも
すぐに脱出できるよう、怠っておりませんぞ。という
武士の心がけと聞いておったが?
わしの爺様の勘違いかの?誰か教えてくれ〜
カメラの日
1977年、現在のコニカが世界初のオートフォーカスカメラ"コニカC35AF"を発売しました。
「ジャスピンコニカ」という愛称で発売。
他に、鏡の日、シルバーラブの日
1835年 マーク・トウェイン(小説家) [1910年4月21日没]
1874年 ウィンストン・チャーチル(英首相(61,64代) [1965年1月24日没]
1874年 ルーシー・M.モンゴメリー(小説家) [1942年4月24日没]
1928年 土井たか子(衆議院議員)
1937年 リドリー・スコット(映画監督『ブレードランナー』)
1957年 田口トモロヲ(俳優)
1964年 獣神サンダーライガー(プロレス)
949 :
肛門の虎:01/11/30 13:39 ID:0FbXY4+I
アヌス(anus)は名詞。
アナル(anal)は形容詞。
950 :
ょぅゃ<:01/11/30 13:56 ID:0FbXY4+I
「漸く」は「ようやく」。
「暫く」は「しばらく」。
ケチャップの語源は、中国語のコエチャプ、マレー語のケチョップなど、中国南部〜東南アジアで広く使われていた魚醤の名前である。
へちまは、中身が糸状なので「糸瓜(いとうり)」と呼ばれていた。
これが縮まって「と瓜」となり、いろは順で、「と」が「へ」と「ち」の間にあるので、「へ・ち間」→「へちま」となった。
「ぐっすり眠る」の「ぐっすり」は、「good sleep」から来ている。
954 :
ななし:01/11/30 18:21 ID:i2Tc5acx
新幹線は先が剥けていて、しかも駅を飛ばす。
石工などがノミを持つ方の左手を「ノミ手」(=飲み手)と言ったところから、「左党」という語が生じた。
956 :
濡穴入太:01/11/30 19:10 ID:2eqPRxaD
「無実」→「実の無い」→「蓑無い」→雨で「濡れ衣」
「濡れ衣を着せる」=「無実の罪を着せる」
957 :
:01/11/30 19:36 ID:t6OJt23D
>>956 古代に罪があるかどうかを
「塗れた衣をつけて一定時間乾かし、乾いたら無罪、乾かなかったら有罪」
という習慣があったからだと思いましたが。
958 :
:01/11/30 19:39 ID:t6OJt23D
吉野家の牛鮭定食の鮭、じつは着色した鱒(ます)
このほうが美味しいからそうなったらしい。
って外出かな。みる気力もない。
959 :
みどり:01/11/30 19:58 ID:gMjX8A+o
セーラー服の特徴である“えり回りの広い布”と“胸もとの深い切れ込み”は
それぞれがある目的の為に意図されたデザインである.
すなわち“えり回りの広い布”は甲板上で会話を聞き取り易くする為両手で広げて
集音効果を狙ったもので,“胸もとの深い切れ込み”は海へ落ちた時に服を破り
捨てて泳ぎを妨げ無いようにするもの.
960 :
濡狸穴:01/11/30 20:15 ID:DHLx/0gC
>>597 googleで「濡れ衣 語源」って入れてみな。
その2説の他にもうひとつ、計3説、出てくるから。
961 :
:01/11/30 20:41 ID:t6OJt23D
962 :
@_@:01/11/30 20:41 ID:Zbu5rt4Z
コランダムと言う同じ鉱石の色の付具合でサファイアやルビーと名前が変わる
963 :
ダジャレは日本の伝統文化:01/11/30 22:27 ID:HHp1p0kJ
VHSに敗れて姿を消してしまったベータ方式の『ベータ』とは、
αβのベータではなく、媒体上に情報を連続的に『ベター』っと書込む
ところから命名された。
つまり、ダジャレである。
>>963 業界の方では根強く残ってるんじゃなかったッけ?
965 :
:01/11/30 22:42 ID:t6OJt23D
今度は何番GETした人に板の移り先決めさせる?
967 :
ゲオルグ:01/11/30 23:06 ID:lWDtPAKY
グルジア共和国のグルジアとは、英語で言うところのジョージアである。
アルミ製である一円玉は磁石に作用されない
しかし
水上に一円玉を浮かべて(鼻の脂などを付けると浮かびやすい)、
上から磁石を近づけると一円玉が逃げるように動いて離れていく
簡単なフレミングの法則である
↑フレミングの右手・左手の法則
970 :
ARRIVAL:01/12/01 00:00 ID:OGpzWjbw
最初1円=1両だった。
971 :
一六銀行:01/12/01 00:02 ID:J+ixJVei
八十二銀行は、第十九銀行と六十三銀行が合併してできた。
972 :
キスマーク:01/12/01 00:03 ID:kMTgr2Ah
静脈を強く吸うと付きやすい
973 :
ARRIVAL:01/12/01 00:06 ID:OGpzWjbw
円の由来、大隈重信が「元」と決めたのを衆議で「円」とした説、
指で輪(円)作れば金を表すからそれから決めた説あり。
974 :
:01/12/01 00:07 ID:IqFkX8Zt
原宿駅は原宿には無い。
それ以前に原宿という地名自体、今は無い。
原宿周辺は渋谷区神宮前。
975 :
:01/12/01 00:13 ID:DMnz+b4a
ピカソが美術学校に入学するときの試験は自由課題で絵を書くこと。
道具を何も使わないで綺麗な円をサッと書いて合格した。
976 :
ARRIVAL:01/12/01 00:14 ID:OGpzWjbw
雅子様ご出産、男子なら○宮か○仁。おそらく男子。
予想としては、未婚の紀宮様に遠慮されて○仁か?
外国人にも呼びやすい命名にするとか。
水道の「カラン(=蛇口)」の語源は、オランダ語の「kraan(=鶴)」。
「クレーン」の語源は、英語の「crane(=鶴)」。
978 :
ARRIVAL:01/12/01 00:23 ID:OGpzWjbw
鶴は60年、亀は100年位だったかな、寿命。
最長はシロナガスクジラの約120歳。
979 :
:01/12/01 00:25 ID:wt14yWAN
980 :
ARRIVAL:01/12/01 00:27 ID:OGpzWjbw
スッポンに噛みつかれたら、
水に入れてやれば、放れる。
981 :
_:01/12/01 00:28 ID:IR9uYQtt
982 :
ARRIVAL:01/12/01 00:31 ID:OGpzWjbw
>>979 ちょっとネットで小耳にはさんだ知識。
詳しければ、解説どうぞ。そんなに興味あるわけでなし。
983 :
_:01/12/01 00:32 ID:IR9uYQtt
>>982 怪しいとは思ってたけど、今までのネタも知識じゃなくてコピペ?
984 :
ARRIVAL:01/12/01 00:35 ID:OGpzWjbw
>>975 今でもマンガ家になれるかどうかの素質見る時、
円を書かすって聞いたことがある。
985 :
:01/12/01 00:39 ID:IqFkX8Zt
少しの酒で思いっきり酔うには、一口呑んだら死ぬ一歩手前まで息を止める。
呼吸を再開すると血液が体中を猛烈に循環するのですぐ酔う。
めんどくさかったら走ればこれまた酔う。
それもめんどくさかったら注射器で少量のアルコールを静脈に注射する。
ほんのわずかな量で命にかかわるほど酔う。
986 :
ARRIVAL:01/12/01 00:41 ID:OGpzWjbw
ネタなんて頭と本にたくさんある。
別に怪しがってくれなくても本からの引用も多い。
コピペは新幹線事故ぐらいかな。
書けば知識になっていく。
987 :
805:01/12/01 01:18 ID:wgVN6mdE
>>814様
遅くなりましたが御指摘ありがとうございます。
私の方でも調べましたところ、ソースが間違っていたと判明しました。
筆者にその旨連絡を取ることにします。
興味ないと言いつつ、ズバリ予想。
照仁(天照大神も掛けて)
「社会の窓が開いてるよ!」は英語で「X Y Z !」という。
「Examine your zipper!」の略。
990 :
_:01/12/01 02:26 ID:wgVN6mdE
次スレ建ったの?
991 :
part17:01/12/01 02:44 ID:Cuma3sHN
992 :
ARRIVAL:01/12/01 02:50 ID:t+lQSZOP
>>991 そこいいと思ってました。Thanks!
朝生はお笑い番組。(野坂昭如)
朝生で人の意見聞いて、自分の意見修正した例皆無。(塩田丸男)
私は司会者でなく、コーディテーター。(田原総一郎)
テ→ネ
田原は滋賀県出身、滋賀県立大講師(教授?)。
歴史上の滋賀出身有名人、石田三成、井伊直弼など。
琵琶湖は滋賀面積の1/6
999
1000 :
Departure:01/12/01 03:03 ID:Cuma3sHN
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。