コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015 2冊目 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
ここは、コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015のスレです。
略称 CS6
2カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:39:39.08 ID:XuxzeG2Y
開催日時:2015年03月28日(土)〜29日(日) 11:00〜16:00(予定)
開催会場:幕張メッセ 国際展示場
公式サイト: http://cmksp.jp/cs6/

併設イベント:「くろケット」
http://cmksp.jp/kuroket/

カタログ(各日別):1080円 一部店舗:1000円
入場時カタログ必須
3カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:45:49.22 ID:XuxzeG2Y
ジャンル配置

1日目
ジャンル コード ジャンル
100 創作(少年)
110 創作(少女)
130 学漫
135 評論・情報
200 男性向
220 ギャルゲー
222 TYPE−MOON
230 デジタル(その他)
231 コスプレ
240 同人ソフト
241 東方Project
615 歴史・創作(文芸・小説)
620 SF・FT・特撮
630 鉄道・旅行・メカミリ
900 その他
910 オリジナル雑貨
4カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:46:24.86 ID:XuxzeG2Y
2日目

120 創作(JUNE/BL)
300 ゲーム(その他)
301 艦これ
311 ゲーム(電源不要)
312 オンラインゲーム
320 ゲーム(RPG)
321 スクウェア・エニックス
330 ゲーム(恋愛)
335 ゲーム(歴史)
400 FC(ジャンプその他)
410 FC(ジャンプ球技)
433 テニスの王子様
434 銀魂
500 アニメ(その他)
510 アニメ(サンライズ)
531 ガンダム
532 TIGER&BUNNY
710 音楽(洋楽・邦楽)
720 音楽(男性アイドル)
730 TV・映画・芸能
735 スポーツ
800 FC(小説)
810 FC(少年)
820 FC(少女)
830 FC(青年)
831 ヘタリア
840 FC(ガンガン)
ノンジャンル
5カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:51:46.65 ID:XuxzeG2Y
6カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/10(火) 05:48:06.34 ID:pKl/AyI8
>>5
スマホ用じゃなくてちゃんとしたリンク張ってほしいなあ

前スレ
コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1407990099/
7カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:58:03.10 ID:1zfGt+E6
996 名前:カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 :2015/02/11(水) 13:12:04.78 ID:XhxCZQy1
TPP参加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

コミケの終わりの始まりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

でも、これまじで困ることになった
本気でどうすればいいんだ?

997 名前:カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 :2015/02/11(水) 13:18:54.61 ID:D1ye1YEO
アメリカに同人誌ってないの?

998 名前:カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 :2015/02/11(水) 13:50:00.94 ID:qQ/dwRw8
>>996
決まったの?

版権同人禁止に備えてオリジナル創作へシフトした俺、圧勝(笑)
アニパロ同人は終焉を迎え、自分のふんどしで勝負する時代が始まる…

俺の望んでいた世界はこれよwwwwwww
8カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:58:29.32 ID:XhxCZQy1
今回のオタクさみっとでTPPにおける「非親告罪の適用」を日本政府が決定しことに対しての
なんらかのアクションをとることになるんかな?
9カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:00:57.63 ID:1zfGt+E6
前スレ
>>997
アメリカにはフェアユースがあって、版元の市場活動(競合商品になるなど)を阻害しない二次創作は合法になってる

>>998
同人印刷所が死ぬので、同人誌自体を刷るところが無くなってオリジナルも死ぬ
オンライン同人に移行しよう
あっちはとっくにオリジナル主流
10カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:03:03.47 ID:yFlTu88o
アメリカにはフェアユースって概念がある
利益や作品の価値を下げないとかある程度の条件をクリアしてればOK的な

まぁ現状の日本のようなエロ同人で年収1000万以上〜みたいのはどちらにしろアウトだけど

そもそもフェアユースはメリケンさん特有の訴訟文化で作られた部分も多いので
日本には根付かないんじゃないかなーと思う
非親告化したら版権元の言いなりになるしか無いんじゃないかと
11カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:06:38.49 ID:XhxCZQy1
ツイッターでフェアユース法は日本では憲法違反に当たるので適用できないと言ってる人いるぞ
12カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:14:39.97 ID:yFlTu88o
>>11
新しいルールが出来た訳だからそこからどう判断されるかは司法次第だとは思う
だから非親告化でどこまでが違法でどこまでが合法かを判例を積み重ねてラインを作ってくしか無い訳なんだが
でも日本だと注意されたら即謝っちゃって作品引っ込めちゃって訴訟まで行かないだろうから
合法ラインがすごく狭くなってしまうんじゃないかと
13カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:22:38.35 ID:C1GYjntD
14カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 15:40:45.02 ID:1zfGt+E6
>>11
日本ではまだフェアユース入ってないから憲法判断なんてしてないw
違憲かどうかは裁判所に訴えて、最高裁が判断してナンボだから
15カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 15:48:08.32 ID:zVQQgc8E
カダフィ企画のキチガイネトウヨが大喜びしているなTTPで同人消されて
16カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:42:31.89 ID:SSpe+epT
安倍自民党のせいでコミケ自体が無くなるだろうな
見せしめで一人逮捕されたら皆んな居なくなるよ

Twitterでアニメアイコンのネトウヨとか馬鹿過ぎるわ
底辺の若者が保守化になるのって奴隷が自分で鎖作ってる様なものなのにね
17カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/12(木) 16:19:47.79 ID:Swsg95OT
アニメや漫画じゃなくて、皇室や神社参拝を趣味にという方向に持っていきたいというのは感じる
18カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/12(木) 20:15:42.89 ID:cguCwHda
「アニメンタリー 決断」「めぐみ」「平成のシンデレラ 紀子様物語」
なんかが政府推奨アニメとして視聴を義務付けられるんだろうな。
19カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 00:42:30.22 ID:D5gT8qu1
なんかトンスル臭ぇなここ。
20カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 01:25:52.61 ID:puh60gXF
イデオロギー臭いのが紛れ込んでるからなあ
21カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 01:28:47.00 ID:D5gT8qu1
>>20
同人板の方にもサヨクセェのがいやがるからな……ったく。
22カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 02:17:06.73 ID:ozXTkxZ2
>>21
消えろエセ愛国者
23カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 03:22:09.81 ID:853J2SeB
>>22
殺されたくなければ大人しくしていろ。
24カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 04:30:58.26 ID:K9Z50TyQ
>>23
カダフィ企画さんよ脅迫で通報したわ
25カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 05:31:04.44 ID:EicJCXn5
思想をやるならしかるべき場所でやりゃいいだけなのに
撒き散らすからクッソ汚えんだよなあ
26カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 10:10:48.42 ID:3Of+lcMt
荒らしたいだけだろ
スルーしてさしあげろ

チケは来週辺り来るんかな
二日目だから多分落選じゃないと思うんだが
27カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 13:56:41.93 ID:BUm6DPdO
28カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 18:23:38.98 ID:DgAxDZb7
ウチは当選通知がこないと現地取材に行けない、評論系だから。
29カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/13(金) 18:44:11.31 ID:jJT2rCPg
そっか
そろそろ当落か

どっちでも可にしたけど当選確実って訳じゃないんだろ?
30カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 00:47:02.46 ID:lKyWxlBu
>>19
>なんかトンスル臭ぇなここ。

>>21
>>>20
>同人板の方にもサヨクセェのがいやがるからな……ったく。

いまだに右翼やってるアホがいるのか、同人者のくせによく恥ずかしくないな
自民党が売国の限りを尽くしてる今では左翼は愛国、ウヨは肉屋を支持する豚

ほら、在日の公明創価と連立を組む売国自民が何やってるかよく見てみろ
移民政策を推し進める自民を支持したらチョンのレッテル貼ってやるからな

http://i.imgur.com/73pBySF.jpg
31カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 00:49:30.20 ID:lKyWxlBu
>>23
>>>22
>殺されたくなければ大人しくしていろ。

売国クソウヨのお前が自民党に殺されないように用心しろよw
ほーら、パソナ竹中が非正規のお前を搾取しようと迫ってるぞw
新自由主義で日本をぶっ壊した日本を支持する国賊アホウヨw
http://i.imgur.com/PXVZUyN.jpg
32カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 00:55:35.88 ID:lKyWxlBu
>>24
>>26
自民党が売国行為を働くたびに手下のネトサポが火消しに現れる
TPPの話が出てからというもの、また筋違いの民主党叩きとかしてるよ
今まさに日本をアメリカに売ろうとしてるのは自民党なんだが
http://i.imgur.com/bndpQeO.jpg

露骨なネット工作が祟って自民ネトサポはTwitterでもフルボッコ
移民政策と創価との連立を指摘されると何も言えず逃げ回っている
あいつらは完全に自民党に金で雇われ動員された同和ヤクザだね
同和の動員ってのは自民シンパのSCひろゆきもよく行っていた
アフィ稼ぎのための嫌韓ステマやってたのもこういう連中だよ
33カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 01:48:10.95 ID:wN5Jlfho
ネトサポっていうか自民党青年部の有志が「指導」を受けてやってるらしいが
まあ他にもネット工作専門会社とかもあるが
34カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 02:21:03.71 ID:xz5faCBf
たしか、よほどの書類不備がなければ申込したサークルは当選のハズ。参加は、2700サークル。クロケットは別だが。
35カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 11:23:19.45 ID:lKyWxlBu
>>33
そういや偽2ch騒動がもとで、ひろゆき+電痛傘下のホットリンクや
ピットクルーも自民党に雇われてネット工作してた事が明らかになってる
http://i.imgur.com/Wth7ii3.jpg

これも自民党青年部のサクラで、後のネトサポだとか
http://i.imgur.com/2dGEHSq.jpg

民主党批判を続けていた渡邉哲也(チャンネル桜)や木坂麻衣子(電痛)
渡邉の盟友である三橋貴明、連中とともに嫌韓ビジネスで稼ぐ西村博之など
みんなネオリベ竹中を信奉し麻生と繋がりのある銭ゲバばかりだった

http://i.imgur.com/JWQc17w.jpg
http://i.imgur.com/bjj6r93.jpg
http://i.imgur.com/jHZ1BCl.jpg

ニコニコ動画なんか自民党のお抱え企業だから呆れるばかりだ
ネット依存がこんな所に浸かっていたら頭もおかしくなるよ
自分を搾取する連中を礼賛してるのだからいい面の皮というか

「ニコ動」と麻生のできすぎる息子
http://facta.co.jp/article/201308018.html
36カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 14:02:25.77 ID:CqVOV9SL
どの様なないようであれ、スレ違いのレスの内容は反感をかうという事が分かってない時点で工作失敗だと気づけよw
37カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 14:12:04.74 ID:NLCI/1Rj
こっちくんな
38カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 18:09:24.52 ID:b2sbP6oT
>>36
工作員乙


370 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/06/04(水) 08:47:28.40 ID:VMGWvHyQ0

>>1
自民ーチャンネル桜(渡邉哲也)ー電通(木坂麻衣子)ーブラジルーニコニコー自民

>麻生さん&戸締り役・木坂麻衣子さんの披露宴写真
>http://stat.ameba.jp/user_images/20120320/23/barrett-m82/a6/9a/j/o0600039811864310357.jpg

西村ひろゆきと渡邉哲也
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-2e-61/daitojimari/folder/1561964/70/61809170/img_1?1286171064.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/170646630.jpg
渡邉哲也、木坂麻衣子、麻生太郎
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-2e-61/daitojimari/folder/1548356/22/63985322/img_1?1375772344.jpg
自民党衆議院議員松本純のブログに掲載された結婚式集合写真
http://www.jun.or.jp/picture/d2011-11/111103-11T&M.gif

「ニコ動」と麻生のできすぎる息子
「ニコニコ動画」が自民党寄りなのはなぜか。副総理の御曹司が経営参加していたから。
https://facta.co.jp/article/201308018-print.html
大規模掲示板2ちゃんねる、有償で書き込み削除のサービスが発覚 契約先の顧客には与党自民党
http://echo-news.net/japan/2ch-scandal-goes-on-finding-unfairness-paid-service-to-suppress-free-speech-by-bribe
39カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:07:45.97 ID:XW9l9MCM
カタログ、両日合本なら両日参加もし易いのに。
以前のコミケSPで分割って無かったよね?
40カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:34:43.57 ID:x4SbnWKy
>>39
2日やったの前回の水戸だけなんだが

>「コミケでまちおこし」というテーマからも、1日間だけの開催では不十分だということもあり、
>今回のコミケットスペシャル5は2日間開催で行うことが決まりました。
41カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:55:54.15 ID:AtG1skWz
配置でるの遅すぎるよな
42カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:42:02.18 ID:lKyWxlBu
共信のサイトで締め切り調べたら、
上の方に3日開催と出てたので、?と思ったが、
コミスペでなく冬コミの開催予定まだ載せてた
ちゃんと仕事しろーい、BOSS
43カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:54:55.36 ID:Xy4UZT7o
そろそろ当落通知が届く時期になったね
来週くらいには発送されるのかな?
44カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 07:42:21.53 ID:ofmsMEiM
スタッフ集めて人海戦術で一気に処理する必要のない規模だしな
普段からベヤに出入りしてる連中だけでちまちまやってんだろ
45カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 09:43:13.55 ID:Ksbw9Xfr
なんかスゲーやる気の無さ感じるスペシャルだな。
後世語り継がれる位コケそうな
46カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 12:06:39.79 ID:68Np+vvu
カタログ各1000円なのって、やっぱカタログでも利益を出すためなのかな
厚さ的にはまとめても大丈夫な内容だと思うんだけど
2日間共通で1500円くらいじゃいけなかったんだろうか

自分は一日しか参加しないしカタログ興味ないから安い方がいいっちゃいいけど
サークル参加は買わなくて入場できると嬉しいが必須なんだろうか
47カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 12:43:16.06 ID:wJAlr3S4
個人的な事情で日曜はサークル参加できないから、早く配置日を教えて欲しい。
さすがに祖母の四十九日は欠席できないし。
48カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 14:45:15.28 ID:wJAlr3S4
>>46
くろけっとに興味が無い人に、押し付け・抱き合わせ販売の料金はまずいと思う。
49カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 16:58:42.60 ID:AmvDTe7o
ジャンルで日付出てるんだし、47の申し込みジャンル確認してみたらいいじゃない
日曜参加不可で申し込んでて日曜配置ジャンルなら落選でしょ
50カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 17:16:33.40 ID:guX1GX6E
>>47
配置日はとっくに出てるよ
申し込み日とジャンル日がズレてたら落選のハズ
51カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:35:53.18 ID:wJAlr3S4
>>50
両日とも可能で申し込んでいるんだが
で、配置日はどこに出ている?
52カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:44:01.55 ID:guX1GX6E
偉そうワロタ
公式ページ見てこいや
http://cmksp.jp/cs6/w/opening/
53カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:55:46.29 ID:H2z+B4PX
バレンタインデーにサークルリスト公開するのかなと思ってた
54カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 20:28:43.82 ID:SM2dbj2R
>>45
与えてもらう事ばかりを願うとは
お前もまだまだコミケを分かってないな
55カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:10:22.19 ID:VpJsdsKC
Webでリスト出ないと予定たてれんわ
56カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 12:53:43.25 ID:ZVstOwgE
どうせなら落選してて欲しいが、それがダメなら
せめて知り合いのサークル一つくらい当選してて欲しい
ほんと申し込んだって話を全然聞かないんだよなぁ
57カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 16:54:08.80 ID:EMRVzhW/
参加通知が到着した。
とりあえず、
サークル通行証は服に貼り付けるシール。1サークル2枚。もちろん土曜と日曜は色違い。
サークル通行証があればカタログ購入の義務なし。
サークル駐車場は準備会は用意しない。メッセの駐車場は利用は可能だが予約は不可。
58カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 17:49:40.08 ID:QgfaN1pR
ということは空いてたら一般参加者も駐車可能ってことかな
59カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 17:59:34.50 ID:5D8UTCy0
>>57
情報ありがとう
通行証はシールって、手に持った状態でも入場できるよな
回収はしないんだな
60カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:03:34.75 ID:p1yh1eI4
>>56
女性向け?
男性向けエロ漫画家は結構申込してるみたい
61カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:23:22.64 ID:6yG5dssk
シールはコミ1方式と同じで服に張ってないと入場できないと思われ
あとは内部でスタッフがチェックして張ってないと聞かれる
62カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:29:36.34 ID:K98lWIpI
>>58
一番搬入しやすい駐車場は準備会が貸切にしてる悪寒

>>59
それが許されるなら実質何十人でも入場させられるがな(´・ω・`)
63カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:48:46.14 ID:rHQSY2rk
3/29コミケットスペシャル6/コミケットSP6サークルチケット2日目 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g149507735


小島ってやつ早速出してるな
64カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:49:49.62 ID:5D8UTCy0
>>61
入場後もずっと貼ってんの……服がダメになるじゃん

>>62
はがして別の人に貼れば何十人でも入場できるな
貼り直せないタイプのシールじゃないだろうし
なんで回収しないんだ? 企画やってる人らなんかが駐車場と往復する場合があるから?
65カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:50:16.72 ID:ZVstOwgE
>>58
コミケ以外ってみんなそんな感じみたいよ
コミティアも一般参加なのに地下駐車場に停められたし
コミケが極端なだけで、普通は駐車場埋まらんのだろう
66カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:52:33.75 ID:ZVstOwgE
>>63
Twitterで晒して妨害してやれよ

つかチケ転売目的で申し込んだカスもいるんだな
こんなどうでもいいイベントだってのにw
ますます気が重くなってきたぜ、クソッ orz
67カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:53:44.74 ID:ZVstOwgE
>>64
入場時ならまだしも、帰りに剥がし忘れて電車とか乗っちゃった日には(ry
68カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:57:11.31 ID:6l63X+yi
シール式チケットは水戸でもやってたね。
69カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:57:18.54 ID:UD4ZluF4
>>64
コミ1ではシール付の服を回して複数入場とかやられまくってるよ

今回のなんてカラコピ余裕なデザインだし何考えてるんだろ
70カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:04:14.77 ID:5D8UTCy0
「服に貼って入場」ってスタイルをやってみたかったんだろうな
なんか、かっこいい?とか思っちゃったんじゃね
さまざまな実験台にされているとしか思えない

>>67
スゲー恥ずかしいwww

>>69
そっか、はがさなくても上着ならそのまま渡せばいいんだな
71カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:04:46.42 ID:FUAcFO8l
ウチにも着弾
見本誌票も入ってたけどこれコミケのやつで代用しても大丈夫なのかな?

>>64
ノリはそんなに強くないタイプだから大丈夫だよ
てかシール貼ったくらいでだめになる服をイベントに着てく方がやばい気が
72カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:19:08.94 ID:J6jmMAk9
まあコミケで東方独占は確実だろうね
ここまで好かれてるジャンルはそうそうない
73カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:22:31.64 ID:Loi579hD
>>70

えっ

10年まえからSPはこれだぜ
74カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:31:28.89 ID:0N9NjGma
>>72は憲兵に自演なので注意
75カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:43:51.73 ID:DW4RLnF/
封筒着弾した
通行証本当にシールなのな
記念のステッカーでも付いてるのかと勘違いしかけたわ
76カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:50:39.73 ID:oR1cROYh
今回は壁=人気サークルじゃなくなってるね
言い方良くないけど東方のピコが幾つもA(壁)になってるから
壁が単なるジャンルブロックになってる
これまでのコミケの価値基準をこの機会に変えようと実験してるのかね
77カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:04:02.21 ID:UD4ZluF4
大手を壁に配置しないで大丈夫な程に広々って事なんか?
それとも大手が少ないとか
しかし一覧ってどっかに出てるの?
隣が誰か知りたいんだが・・・
78カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:22:10.06 ID:DW4RLnF/
配置がどうのって言ってるけど
Webカタログ有料会員で見れるたりするの?
79カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:32:41.37 ID:ypUWoE6h
>>78
配置図はもう届いてるしTwitterでサークルチェックすればすぐ分かるかな
80カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:44:50.40 ID:UD4ZluF4
>>78
今日ぐらいからサークル案内が郵送されてきた
当然サークルNOと配置図が入ってるから自分のだけは分かるが
HPなどが一切更新されてないので自分以外の情報はTwitterとかで告知してる人を調べるぐらいしかできない状態

郵送で当落が分かるって新鮮
81カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 00:20:34.28 ID:83ILrC9F
会場周辺案内図で両日の会場マップ載ってるけど
2日目のサークルブースがくろケットに吸われているとはいえ半分くらいに縮小されとる・・・
82カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 01:06:30.84 ID:GeGR5BaO
なんかみんなワッペンの話ばかりだけどけっこう受かってるの?落ちた奴いんの?
83カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 01:29:12.04 ID:uL8FOxBs
.msに高い手数料取られてんだから
通常コミケと同じようにwebで当落検索できるようにしろや
84カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 02:10:45.33 ID:JQQ5mspM
2日目参加だけど配置見て愕然とした…
オンリーワンは覚悟してたがここまで参加数少ないとは…
85カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 02:30:26.83 ID:nevInj5e
落選してホントよかったと思ってる俺
86カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 05:47:37.67 ID:83ILrC9F
マップの面積で見ても半分だったけど
二日目は企画サークルブース分もっと減ってそうと思ってサークルスペース数えてみたら
二日目はスペース数はちょうど半分くらいの減少だった

なんかくろケット開催のために二日目作りました感パない
87カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 05:59:58.02 ID:lx4CvQHE
>>86
それだけ、コミケットにとって自分の都合でサークルの参加をお断りしたという事実は重い
親を殺してしまったレベルの良心の呵責
88カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 09:38:09.22 ID:k4ZltcPO
おまえら当選していいなあ
スペシャルとはいえ落選封筒は堪えるぜ
89カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 09:38:26.86 ID:WrMOvfRa
>>82
日にちが合わなかった人以外は全員当選じゃないかしら?準備会主催の
即売会としては珍しく。
90カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:55:21.47 ID:MW3iAn/E
コミケットスペシャルでサークル抽選落ちというのは過去になかったはず。

さよなら晴海 招待制
リゾート サークル申し込み僅少
24耐 申し込み少のため3交代から2交代へ
水戸 申し込み足りなくて担当スタッフあわてるw
91カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 11:02:06.67 ID:uxw346GD
書類不備か、以前コミケでやらかしたのか、どっちかだな
92カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 11:02:44.92 ID:m9KMhuuM
オートサロンじゃあるまいし、野球があるわけじゃないから
メッセの駐車場が満車になるなんて早々ないだろ?

いざとなればイオンの駐車場に止めればいいだけの話だし。
93カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 13:39:31.20 ID:BxcJIjar
2日目、自ジャンルか近いジャンルのサークルいるのか不安だ
どうせカタログ購入必須なんだからネットで見れるようにしたって利益変わらないのにな
それかサークル限定で公開して欲しい
94カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 13:57:46.26 ID:M9AOoRxO
>>70
どちらも市川が絡んでるんでCOMIC1方式を導入したのだろうけど、
人来るかわからんから、あえて不正し放題の方式を採用して人集めて
見かけだけでも賑わってるように見せたいって戦法なのかなぁ
95カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 13:59:37.75 ID:M9AOoRxO
>>90
そんだけスペシャルで毎度苦労してるなら、こうして参加しておけば
準備会に恩売って普段のコミケの当選率も上がらんのかな…とか
96カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 14:01:23.37 ID:utA187O5
>>93
ウェブカタログも後日見れるみたい
97カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 14:08:01.56 ID:M9AOoRxO
>>84
>>86
そんな話を聞くと俺、1日目配置で良かったかもw
二日目がメインと聞いてたんで1日目の方がアカンかと思った

くろけっとなんて別にしないで含めちまえば良かったのに
なぜスペシャルと別にして併催にしたのか分からん
カタログも別々だったら一般参加はさらに減るかもしれん
98カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 14:19:17.19 ID:BxcJIjar
>>96
ウェブカタあるんだ ありがとう

>>97
クロケットとカタログ別って可能性もあるか……2日目オワタww
メインの入り口でカタログ販売&確認だと思うんで、カタログ共通だとは思うが
壁で仕切られている以上、クロケット目的の女性がたった900spの隣の館にわざわざ来てくれると思えない
持ち込みは既刊各5部くらいでいいかな……
99カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 14:19:30.33 ID:WrMOvfRa
しかしこれでホントに5年後は海外開催する気なのかしら。アンケートで
「海外でやるなら何処が良い?」と聞いてたけど。
100カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 14:26:25.12 ID:Nrwt1Tti
この人らは夏冬のコミケ以外はまるで無能だから
コミ1もスペシャルもね
誰も責任取らないしスペシャル失敗しても夏冬の申込み代上げれば回収できるでしょ位にしか思ってないよ
101カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 14:56:15.39 ID:M9AOoRxO
>117 カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[age] 2015/02/17(火) 09:49:13.59 ID:WrMOvfRa
>
>コミスペの当落通知が発送されてる。2日目はクロケットに占拠されて
>他のサークルが殆ど無い状態。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 15:06:26.30 ID:M9AOoRxO
>>99
昔だったら香港とかでやりたかったのだろうけど、
反日渦巻く今の時代はもう無理だろうね
なぜか知らんが80年代、90年代のオタクの世界では香港が人気で、
ファンロードとかでもよく香港特集やってて香港ツアーまで行っていた

http://i.imgur.com/ZYgHtvX.jpg
http://i.imgur.com/Z8qfGRr.jpg
103カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:00:15.49 ID:XgrHaMwu
>>102
当時排骨飯は憧れたなぁ…
104カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:10:33.61 ID:CPz3/7xO
>>102-103
今だと最有力は台湾だろうね。タイやインドなんかも人気かもしれんけど、
エロ規制が厳しいのと治安上の不安があるのがちょっとね。

俺は炎上覚悟で釜山かソウルと答えたがね。それくらい近くないと旅費の
捻出が難しい。
105カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 17:23:52.37 ID:rVKVyvJ0
【クロケット】新條まゆ&マーガレット編集者公式私物化【注意喚起】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1424142805/

編集者がくろケ参加で大荒れですか
公式垢でつぶやいたばかりに…
106カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:29:55.08 ID:hQZ1PfwX
イベントでスカウトされて商業行くなんてよくあることだし別に編集だって来るのは普通だろ
107カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:33:45.95 ID:rVKVyvJ0
>>106
自分もそう思うが
黒子ジャンルの人はかなり噛み付いてるなw
108カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:54:13.91 ID:TX6TWK3I
コミケ代表の筆谷が少年画報社の編集長だっつーのに何言ってるんだ
某巨大オンリーの実質支配者も確か元編集だろ
今の巨大化した同人界には編集なんていくらでも居る
109カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 18:54:42.76 ID:UIqOwRHn
>>95
当選率が上がる一番の方法は毎回ちゃんと新刊を作ることだろ?
コミスペだからといってそこの手を抜いたら効果はないんじゃね?
110カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:28:14.09 ID:XgrHaMwu
なんかニコニコ超会議で超コミケットスペシャルとかいう企画をやるという話が今TLに。
中夜祭の面子見た後ではさほど驚かないけどな
111カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 20:07:31.01 ID:As/bMVVs
まだ封筒が届かない
じれる
112カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:10:20.26 ID:c00cKz3u
>>103
同じくマンゴープリンに憧れたけど
今や普通にその辺のコンビニでも売ってるもんなw
113カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:31:12.31 ID:M9AOoRxO
>>104
俺はハワイとかグアムと書いてしまった
日本人にはお馴染みの観光地だからね
比較的近いし治安も良く日本語も通じる
海外っつったらその辺しか考えられなかった

オタク的な意味では台湾もいいかもしれない
あそこは結構前から同人誌即売会も開いてるし
114カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:33:50.09 ID:M9AOoRxO
>>105
くだらない事で揉めてるんだなw
こんな事でしか話題にならないのが辛い >スペシャル
115カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:36:32.73 ID:M9AOoRxO
>>110
泥棒猫ひろゆきは、よそのイベントの企画パクるんじゃねぇと
目的もなく馬鹿騒ぎするだけのニコニコ超会議は
存在自体がコミケのパクリそのものだからな
116カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:41:58.97 ID:M9AOoRxO
>>108
…が、自分が出してる漫画の出版社の関係者に来られるのは
二次創作やってる身からするとバツが悪くて嫌な気分だぞw
何か話しかけられたり本見られたら受け答えに困ると思う

原作の関係者が近づいて来て喜ぶのはミーハーなガキくらいで
世間を知ってる大人はマズイ事になったと頭を抱える(著作権的に)
117カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:51:19.66 ID:c/G7P2EV
>>110
さすがに超会議への出展料みたいなのは発生してないよな?
発生してたら、どれだけ余剰資金あるんだって話になるわww
コミケット参加者に還元してくれよ...
118カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:56:13.88 ID:83ILrC9F
>116
>原作の関係者が近づいて来て頭を抱える(著作権的に)
そういうのもあるのか
某ラノベジャンルでは作者自ら作者ジャンルで参加してたりするからその発想はなかった
119カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:05:15.35 ID:tF+hriVM
封筒の右下にある数字なに?
120カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:09:12.80 ID:M9AOoRxO
>>118
声優本とか出してると青二プロの関係者がやってきて、「許可得てますか?」とか言われるそうだ
121カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:12:40.12 ID:M9AOoRxO
>>119
自分もそれ疑問に思った
単なる整理用の目印だと思うけど
何日目の参加なのかとか…
122カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:44:15.95 ID:XgrHaMwu
中夜祭の面子が臭うと思ったら、案の定ニコニコとコラボだと。

>あのコミックマーケットがニコニコ超会議2015に初登場!

>他のイベントに殆ど出たことがないコミケが、何をやるのか!?
>コミケットスペシャルとのコラボ企画など、詳細は後日公開予定!
>お楽しみに!

超コミケットスペシャル | ニコニコ超会議2015 http://www.chokaigi.jp/2015/booth/cho_comike.html

>>115
最近のコミケ会場からの公式ニコ生とか見てると、準備会からも擦り寄っていった予感…

>>117
アレはニコニコ側持ちの部分も多いようで、さすがに備品以外は無いだろう。
123カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:52:38.20 ID:rVKVyvJ0
>>118
【公式】公式距離梨について語るスレ4【→同人】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1419578266/

こんなスレがあるからな
黒子の件もこっから出てきた
124カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:10:05.46 ID:bjLxjCBe
もう準備会がニコニコ=麻生傘下になる日も近いか…。
125カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:32:23.29 ID:2yD8w8FL
>>124
すでに角川傘下なこと考えたら改善の方向だな
126カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:56:45.35 ID:CpjTb5Ln
>>115
ひろゆきはもうとっくにドワンゴから外されてなかったか

>>118
銀オフの作者をYOUの同人イベントに来させないように抗議してた話は
もはやブラックジョークみたいだったな

発信力のある公式を介しての同人流入を防ぐという建て前もあるが
NHKまで単独番組で特集する時代に隠れてるふりだけじゃどうにもならんし難しいね
127カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:22:22.16 ID:7aTdMFVD
田嶋・T・安恵問題が懐かしいな…。
128カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:04:21.10 ID:VDo4tp0f
>>110
超コミスペってコミスペ準備会が企画してるのかよ
しかしニコニコ超会議ってコミスペ後の開催だから
別に宣伝になるわけでもなし、何が目的なんだろう

自分の与り知らぬ所で何か晒されたら嫌だな
129カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:26:44.15 ID:bjLxjCBe
イタい一般参加者を晒し者にして嗤うのがデフォ。<超会議
130カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:51:04.89 ID:suC7Std1
ニコニコのオタクは俺の知ってるオタクじゃなくて馴染めなかったんだが
ニコニコとコミケが合わさるようなら、それはもう俺が時代の流れに馴染めて無いって事なんだろうな・・・
131カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:11:03.06 ID:KTNnqUhl
秘密結社SAN-YOのライヴがみたいw
こっちの方がよっぽどSP感があるだろ
132カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:52:43.47 ID:VDo4tp0f
>>130
あそこは同人オタクとは違う、ただのネット依存が集う場所だから
これといったオタク趣味もなく、ただ目立ちたいだけの自己愛障害が
ミュージシャンやダンサーの真似事をして虚栄心を満たしたいだけ

オタクとは少々種類の違う、いわゆるネオオタという名の似非オタ
オタクの真似事してるだけのパンピーだから気が合わないのは当然
133カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:25:04.49 ID:v5BeqeXM
コミケがわざわざそっちの方に露出していく必要が何処にあるん?
SPを実質仕切ってるという若手スタッフ連が
「コミケとはこうあるべきものだ」とか考えているのなら
コミケそのものの終わりが近いな
いや終わることはないだろうけど
心境的に俺から距離が離れていくのは間違いない

所詮は老害(36)の戯言かもしれんが
…オタクも、コミケも、もっと世間から隠れてやるモンじゃなかったっけ?
134カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:47:24.50 ID:djQVASGu
ああそうか
漫画・ゲーム・アニメのオフイベントを若手に任せたら
若者向けサブカルの一角を広域にカバーしてるニコニコ系の
そのオフイベントである超会議とダブりまくるのもある意味当たり前といえば当たり前だわな

というかコミケ独自と言えるような
ニコニコ超会議と毛色が違うことを前面に押し出せる内容のイベントを発案するのって
考えてみると並大抵じゃできないよな
135カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:37:38.42 ID:Diy1w2Ab
スタッフが両方にまたがってんじゃないの?
10代20代はなんも知らんし免疫もないからね

テレビやラジオなどメディア支配を広げる創価学会に倣い
自民党はドワンゴをトンネル会社にしてネットから出版まで
あらゆる若者メディアを囲い込んで支配下に置こうとしてる

ドワンゴには麻生の親族を送り込んで自民党のお抱え企業に
ひろゆきを抱き込んで2chを取り込みネット世論を意のままに
漫画やラノベなど幅広く手掛ける出版大手の角川まで買収
そして最後に残ったコミケにまで手を広げようとしてるのかと

コミケ準備会は表現規制を巡って自民党とは犬猿の仲だが、
権利擁護してもらうために自民党に擦り寄るべきだという
おかしな事を言い始める奴が都条例の問題辺りから現れた
米やん亡き後、準備会は弱まってるから連中に引き摺られて
噂されてるドワンゴによるコミケ買収が現実になる恐れもある

まぁ、TPPによる著作権法違反の非親告罪化の受け入れで
自民党に頼っても何も守ってもらえない事が明らかになった
コミケとニコニコの参加者の隔たりも想像以上に大きいし、
無理やり一体化させようとしても逆に反感を増すだけかと
ガキの巣窟ニコニコよりコミケ参加者の方が年齢が上な分
物事を冷静に見られるので騙すのは難しいと思うけどね
136カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:59:47.75 ID:Diy1w2Ab
しっかしテンション上がらんので全然原稿が進まない、参った
137カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:10:22.98 ID:/E3NPlBU
>>133
>…オタクも、コミケも、もっと世間から隠れてやるモンじゃなかったっけ?

良くも悪くも電車男辺りから風向きが変わった。
あれで勘違いしたライト層とでも言える連中が大挙流入したからな。
昔だったらxxx好きで済まされたレベルの連中までがxxxヲタを名乗ってるし。
そういう連中にとっては隠れてやる理由が判らない、というか見つからない。
だって、マニアでないxxx好きレベルなら周囲に多い訳で。
結果、社会的に認知されてると思い込んでオープンになると。
138カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:18:46.68 ID:/E3NPlBU
>>128
コミケからの公式ニコ生とか結構お互いの層が近づいているような。
コミケットスペシャルやるにおいて、ドワンゴ辺りのつながりも利用したんじゃないだろうか。
そうでなきゃ中夜祭の面子、特に小林幸子なんて呼べる訳無いし呼ぶはずもない。

コミケットスペシャル企画した若手連中にとっては、オタク≒ニコニコユーザーなんだろうな。
139カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:26:46.66 ID:QnIac9mm
だからもうダメになって来てる
ニコニコやpixivやTwitterの様な無料だから楽しむものと
頒布に現金用いるコミケはイコールには絶対にならないのに市川氏辺りが迷走してるから
若手が勘違いして暴走し出す
140カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:28:22.78 ID:QnIac9mm
自らの良さと言うか利点を自分で潰しに掛かるとか自殺行為だわ
141カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:22:58.65 ID:ydINSRIo
>>133
00年代以降変わったんだよ
特に後半からな
そこらへんSPで発行予定の40周年の記念冊子に書かれるか気になる

女性向け同人じゃ個人のサイトでも伏せ字なんて使ってたみたいだが
今はpixivで検索してポンっとその手のイラスト出るからな
伏せ字は今も同人板で使われてるが
142カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:33:43.60 ID:4kQSzDd0
また気持ち悪いのが来てるな
3月の2ch仕様変更で消え去ってくれるといいんだが
143カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:34:49.10 ID:BIVX/9Ny
>>141
10年以上前から実情は変わってるのに、今更>>133みたいな事を言う人な時点で、お察しください
144カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:40:55.91 ID:PPh+mPJT
>>137
今はむしろヲタである事を誇り、自慢するのが風潮。俺の周りにもウィキペ
の知識をひけらかして「こんなに知ってる俺スゲェェッ!!!」と天狗に
なってる痛い奴がいる。しかし所詮ウィキペ知識だから所々間違ってて、
間違いを指摘すると「ボクは間違ってない!」と逆切れ。手がつけられん。
145カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:46:39.20 ID:PPh+mPJT
>>138
幸子は一応コミケでサークル参加してるけどな。まあ頒布したCDに
入ってた歌は2chやニコ動に転がってるネタに曲を付けた物だから、
中身は思いっきり超会議向けなんだけど。
146カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:35:34.97 ID:/E3NPlBU
>>144
ネットから知識を得てるのに、そこで何故検索して検証しないんだろ。
好きで色々調べたからヲタになったのでは、ヲタになりたいから適当に調べてヲタ気取りか。痛いな。

>>145
コミケ参加はあくまでニコニコでの活動の延長だと思ってる。
もっと大きな晴の舞台(イベント)があればそれでも良いのかも。
それだけに今回呼ぶ事に凄い違和感感じるのよね。
これがニコニコデビュー前で、Angelaみたいにプロの歌手として呼ばれたならまだ納得できるが、今回はどう考えてもニコニコ絡みだしなぁ…
冬コミアナウンスでもラスボス呼んでるし
147カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:21:49.81 ID:c68625+m
最早超会議の前座、宣伝場所という位置付けかな…。<CMKSP
148カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:08:12.43 ID:djQVASGu
コミスペのイベント企画が擦り寄った結果がこれだよ!

同人誌出す側、お金出して買う側よりも
動画を作る側、無料で見る側のほうが人口多いし飲み込まれるのも仕方ないね!
149カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:10:42.03 ID:6Z5ktq8/
OTAKU EXPOの参加国内団体、キャラ1と超会議だけ違和感あるな。
http://cmksp.jp/cs6/w/otaku-expo/#japan
150カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:23:12.83 ID:K/j5i5rh
もはや楽しみなのは40周年誌のみだな
20thも30thもあれは良かった
っても30thみたく後々商業ルートで再出版するかもしれんけど
151カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:27:27.92 ID:K/j5i5rh
前世紀と今世紀の差かぁ
解りやすいところで言えば
ジョジョが超メジャー化してる辺りとかだなw

前世紀のジョジョの扱いって
ディープな漫画読みを自認する様なヤツらが崇拝してるイメージだったけど
今やヲタなら読んでて当たり前っつーか
にわかが通ぶって好む漫画の筆頭格的な扱いだもんなw

まぁ荒木センセは一貫してぶれないからどうでもいいんだけどさ
152カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:48:41.91 ID:djQVASGu
ジョジョのラノベでのパロディ引用率は異常
153カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:45:32.92 ID:F81mgyuT
中夜祭のメンツとか、公式レイヤーの衣装が業者製とかでもけっこうげんなりしてたのに、超会議参加と聞いてものすごく気持ちが萎えた。
この腐れ切った悪ノリが本家の夏冬に持ち込まれないことだけ祈って、来月は遠くから冷たい目で眺めてることにする。
何考えてんだスペシャルの中心スタッフは。
154カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:10:23.01 ID:bAzVSDLa
>>137
電車男はあちこちで批判の対象になってるねw
考えてみりゃあれ、2ch発祥なんだよな
当時のオタはあれで盛り上がってた気がするけど、
まさかアレ見て感化された連中が流入して
コミケを荒らされるとは思わなかったろうねw

電車男の前は「こみパ」で変なのが湧いたけど
後の電車男に比べたらまだまだヌルかったね
155カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:23:25.33 ID:bAzVSDLa
>>138
>>139
ここに来て恐ろしい事に気付いてしまった

夏コミ申し込みの際にあった場違いな政治的アンケートって
もしかしてすでにドワンゴが手を回してるせいじゃないのか?と
超コミケットスペシャルの話を聞いてピンときてしまった

超コミケットスペシャル | ニコニコ超会議2015 http://www.chokaigi.jp/2015/booth/cho_comike.html

何しろニコニコは政治とべったりで政治がメインだからねぇ
すでにコミケがドワンゴに侵食されてるとしたら納得がいく
あの政治的アンケートも自民党に批判的な奴を炙り出して
コミケから追い出そうとか企んでるんじゃないだろうなぁ

本来コミケは政治とは無関係なノンポリの祭りなんだけど
コミケが企業系イベントとは一線を画してる理由もそれだし
企業や政治団体の傘下に入ったら、もはや中立は保てない
コミケもニコニコみたいに自民党の政治ショーにされちゃうよ
156カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:28:22.55 ID:bAzVSDLa
>>144
>>146
自分は自慢するくせに、自分の知らない話が出て会話について行けなくなると
除け者にされたと感じるのか、途端に癇癪起こして議事妨害を始める奴もいる
ニワカオタクなのか、ゆとり世代なのか、いったい何なのか謎だった

2chでも専門的なスレになると必ずそんな事で揉めてるよなぁ
この世の全てを知る人間などいないのだから、分からなけりゃ調べたり
他人から聞いた話は自分の知識として蓄積していけばいいのにねぇ
157カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:33:44.82 ID:HqN7yMzT
>>154
ドージンワークやげんしけんは影響少なかったのにね…。
158カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:41:59.66 ID:HqN7yMzT
>>156
思想調査で気に入らない参加者を出禁って、愛知メンコミや岡山ぶちコミ
なんかとやってる事変わらんな。ネトウヨが運営に関わると碌な事が無い。
159カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:54:43.46 ID:Q/MKk3yA
超会議とコラボするなら最初からいってくれよ。
サークル参加見送ったのに・・・・・・
160カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:57:16.30 ID:+xBVYHtN
同人的なところでの「こみパ」の影響って
今でも語り草になってる
リアルこみパ程度しか無かった気がするぞw
同人本流も葉っぱ作品らしく一過性だったし
161カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:28:34.35 ID:g20XQOnr
>>155
だからカダフィ企画のやつらは盲目的に自民党に媚び売ってる訳か
162カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:33:57.42 ID:bAzVSDLa
>>148
「同人で金儲けてるキモオタ! 非親告罪化で死亡、安倍ぴょんGJ!」
とか言ってる僻み根性ばかり強いコミケアンチのネトウヨニコ厨と、
欲しい本なら惜しみなく金出す同人オタとは相容れないと思う

考えてみりゃニコ厨の前身って2chのVIPPERでありDL板の割れ厨だぜ?
P2Pを魔法のツールと崇めてパラダイムシフトだパブリックドメインだの
御託並べてJASRACとかを仮想敵にしてネットで窃盗を働いていた連中だ

タダで音楽から同人までDLして自慢していたような連中なのだから
相応の対価を払うのが当たり前と説教しても理解出来ないだろう
ニコニコ超会議も儲けてるのを隠すためか派手に赤字と宣伝してるけど
頭のいい奴はそれが大ウソだという事も、何が原資かも知っている
163カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:36:11.99 ID:g20XQOnr
>>144
まるでそういうやつって中川翔子そのままだな
てかそんなクズオタクもどきが増えたのは中川翔子のせいでもある
164カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:47:50.72 ID:dTmkIvG+
オタクってのは本来、根本にあるのは作品愛であったり特定の何かに対する強烈な思いなのよね
そこから同士を求めたり、知識や経験を求めて更に深く沈んだり、何かを発表したりする

でも最近のネオオタは根本に自己愛があって自分を着飾るアクセサリーぐらいとしてしか見て無くて
だから薄っぺらな知識をすぐひけらかすし、自分を誇示する為にやたら攻撃的だし、すぐ手のひら返す

ラブライバーとかアレとか完全に自分が目立つ為にファンやってますって感じでしょ
思いが向かう方向も主張も何もかもがおかしい
165カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:52:08.82 ID:bAzVSDLa
>>157
同人王もアニメ化してくれたら超面白いと思うんだけどw
げんしけんも、実際に同人やってるオタクとかが見ると
あるある過ぎて見ているのが辛くなる場面があったなぁ…

ドージンワークも実際に同人やってる人相手の作品だからか
ニワカのパンピーを引き摺り込むほどの力はなかったのかな
実際、同人オタクじゃないと分からない話も結構あったし

その手の作品って、みんな下心抱いて同人の世界に足踏み入れたら
思いの外ハンパなくて疎外感を感じて挫折するってパターンが多いなw
最後は自分なりの立ち位置を見つけてハッピーエンドになってるけど

逆にバクマンみたいに順調すぎるのも見ていて腹が立ってくるw
漫画家目指します、はい新人賞受賞、二十歳までにプロデビュー
そして彼女は声優とか、ドリーム過ぎて「あるわけねーだろ」とw
これ漫画家志望が必ず抱く妄想そのもの、そういう意味では面白い
166カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:57:50.80 ID:bAzVSDLa
>>159
何も考えず申し込んでしまって落ち込んでるのに、さらに追い討ちかけるような真似するなってんだよなw
後出しコラボとか、すでに朦朧としてるところへサブミッション決められて、トドメ刺しにきたかって感じ
167カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:00:45.94 ID:g20XQOnr
>>164
ラブライバーも含めてアイマスPや東方信者にボカロ信者にプリキュア豚による作品間の信者同士の争いと勝手な上下関係作りとかな
ガキ向けのアイカツをアイマスPが支配者面してアイマスの植民作品呼ばわりした時は流石にオタクは終わりだと感じたよ
マジで自由に平和に静かに作品を楽しめない時代になったよな
もう作品愛なんか出したくないわそいつらにコミュニティ攻撃されて潰されたり否定されるだけだからさ
168カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:01:27.66 ID:bAzVSDLa
>>163
アレも電車男以降に湧いたニワカオタみたいなもんだよな
中川翔子はまだオタク話ができるだけマシかもしれん
AKBなんてアキバブームに便乗して出てきただけのパンピー
オタクとはまるで関係のないアキバ便乗商法だからねぇ
169カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:04:42.54 ID:bAzVSDLa
>>167
クッソワロタwwwwwwwww

そういう爆裂トークをステージ上でやってもらいたいんだがw
準備会は ID:g20XQOnr や ID:dTmkIvG+ をステージに上げろw
170カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:06:15.13 ID:g20XQOnr
>>166
サークル参加したことないから知らないけど欠席とか辞退できないの?
お金払ってるとかあるの?
171カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:12:42.41 ID:g20XQOnr
>>169
上がる気もないですw
今のああいう作品間戦争好きのやつらには何やっても無駄ですよ
やつらは自分の崇拝しているジャンルだけが頂点だと思い込んでいますから
今はどのイベントもそんなやつらしかいませんよ
172カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:16:30.62 ID:dTmkIvG+
>>170
もちろんお金払ってるよ
コミスペはともかくコミケの莫大な運営費のほとんどは万年赤字の零細サークルが支えてるんだぞ

他のイベントなら欠席も気軽にできるけど(買い手からのイメージは落ちるが)
コミケは欠席すると記録が残って、次の当落に影響が出るんだわ
コミスペは別かもしれないけど当落に一喜一憂するサークルは申し込んだら最後、簡単には休めない
173カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:20:20.36 ID:g20XQOnr
>>172
そうなんですか…
後出しなだけに運営滅茶苦茶質が悪いなあ
これは運営は信頼感落としたな
本当に当選したサークルが気の毒です
174カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:35:49.24 ID:bAzVSDLa
>>171
艦これでもくだらない派閥争いや痴話喧嘩やってるね
ああいう連中はもしかしたら争うのが趣味なのかもしれない
昔のエヴァ論争を思い出して、懲りない連中だと思った
175カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:38:28.00 ID:bAzVSDLa
>>173
普通のコミケの場合は参加辞退は出来たと思うけど、
申し込み締め切り日から数日しか猶予がなかったような…
悩んだり考える余裕もないという
176カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 03:00:36.97 ID:9hMhfXhn
>175
311の東北震災直後のC80の時に辞退制度が検討か導入かという話になったけど
あれってどうなったんだっけ?
177カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 03:06:59.22 ID:g20XQOnr
>>174
提督忘れてました
何故か上で挙げたやつらって関係ないジャンルに喧嘩売るのが日課みたいなんですよ
昔はお互いに違うジャンルの存在を認め合ってたのに
今はニコ動の気に食わないジャンルの動画を荒らすのをそのまま持ってきた感じなんです
>>175
その期間すぎた後日に急用入っても辞退できないっては厳しいですね
にしても今回のは酷い
178カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 03:50:17.23 ID:HqN7yMzT
>>168
秋葉でアイドルといえば、冥土喫茶「アットホームカフェ」(「萌え〜」
で流行語大賞)とか、きこうでんみさとか…。orz
179カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:12:16.98 ID:Q/MKk3yA
超会議とコラボなんてふざけんな!
サークル参加欠席するわ   バカらしい。
180カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:18:12.30 ID:Q/MKk3yA
>>172
コミケ参加者ってコミケの独自路線や権力に擦り寄らない態度に
少なからず共感をして参加している側面もあるのに
権力ずぶずぶの川上率いるニコニコとコラボって終わっているよ。
組織の崩壊ってこういう軽はずみなことから始るんだよな。
これはコミケ本体にも影響でるぞ。
181カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:22:47.80 ID:dnFyFg4c
とりあえず、コミケット申し込みサークルは今の半分でいい。
朝7時前に来ている来場者は今の1%でいい。
10時に並んでいる来場者は今の6割でいい。
182カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:46:47.84 ID:Q/MKk3yA
申し込み時には超会議と同日開催にするとか全然告知してなくて
2月に発表とか嵌めこみ感バリバリだよ。
183カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:12:07.75 ID:f3QgcE5Q
久々にこのスレ覗いたらとんでもないことになってたw
前回のコミスペの時はサークル活動自体行ってなかったから
1度だけでもお祭り気分味わいたいなと思って申し込んでみたけどこれは……
申込みした時はここ見てなかったからコミティアの海外マンガフェスタみたいなものだと思ってて
超会議っぽいって言われてても超会議が関わってないならまぁいいかなと思ってたんだけど
嫌な予感が的中してしまったというか、これはないよ
なんでもっと早く告知してくれないんだよ申し込まなかったのに
自業自得だけどスペース代無駄にした……
184カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:45:46.97 ID:J8+7CARV
>>167
腐女子のカプ間争いと変わってないじゃん
昔から同じってコトだな
185カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:32:15.17 ID:Q/MKk3yA
今確認したら名前も
超コミケットスペシャルに変わっているね。バカじゃねーの
186カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:50:14.34 ID:HqN7yMzT
超コミスペは正確には4月の超会議内でやるって事だけど、となると3月の
コミスペは超会議の宣伝一色になるわな…。完全に噛ませ犬だわ。
187カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:52:35.31 ID:HqN7yMzT
げ!IDがHqN=きこうでんみさになってたわ。orz
188カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:19:10.67 ID:Q+9RdUSG
政治厨と老害の集いになってるなぁ

俺もニコニコとのコラボは不安しかないが
SPにもまじめにサークル参加して俺なりのコミケ観を表現するしかないと思うわ
189カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:32:09.63 ID:HqN7yMzT
まあ俺も「千葉で開催される同人誌即売会の1つ」という位置付けで、
余り気張らず参加するつもりだけどね。他の田舎開催の即売会と同じく、
前日や翌日の観光、夜の飯などを楽しむわ。
190カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:42:24.06 ID:dgS2Cun6
SPを捨ててサンクリを選んだ俺大勝利!!
191カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:49:03.26 ID:cXoQjkAE
>>182
よく見ろ。
同日開催でなく、コラボだぞ。
んまあ、中夜祭の面子発表時点できまってたんだろうがな。
>>185
変わってない。
超会議の方なら、発表時から既に超コミケットスペシャルだ。

>>189
>他の田舎開催の即売会と同じく、
>前日や翌日の観光、夜の飯などを楽しむわ。

まあ、そういう楽しみできる人ならいいかもな。
神奈川在住だから逆にそういう楽しみはし辛いのよね。
片道2時間程度の中途半端な距離なんで、わざわざ往復4時間かけるだけの魅力が無いと辛い。
192カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:49:29.96 ID:kmd1SZJk
同じく千葉の即売会程度で適当に楽しむつもり
193カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:28:11.90 ID:txH6zHQf
>>189-191
幕張の何を楽しむ、と?
会場直近にあるのはコストコとイオンだし
そもそも「駅前の吉野家が8時から」なとこだぜ…
194カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:48:50.04 ID:cXoQjkAE
>>193
んまあ、幕張「近辺」だろうな。
泊まりがけで来る人間なら、幕張30分内は観光圏内だろうし。
195カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:58:48.06 ID:g20XQOnr
>>184
だいぶ違いますよ
他のジャンルを侵略戦争的に荒らしに行くわけだから
196カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 15:34:56.57 ID:wphOHOzG
>>195
信者間抗争のとこしか読んで無かったわ、スマン
197カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 20:00:37.54 ID:bAzVSDLa
>>180
ニコニコを動かしてるのは2chから湧いたひろゆき一派だけど、
昔は2chも反権力だのパラダイムシフトだの叫んでいたのに
今じゃ完全に自民党に丸め込まれて見る影もないからなぁ
2ch閉鎖騒動で騒ぎになったのも今は昔、どうしようもねぇ
ネットも利益団体に支配されテレビや新聞と同レベルに落ちた
198カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 20:04:55.65 ID:bAzVSDLa
>>188
俺も無駄な抵抗だとは思いつつも自分なりに戦うつもりだよ
少なくとも自スペースは自分が手に入れた解放区だからねw
ニコニコが何やろうがガン無視していつも通り本を売る
199カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 20:13:30.63 ID:bAzVSDLa
●俺が想像した嫌なコミケットスペシャル


・ニコ厨がステージを占拠して寒いオタ芸を披露

・自民党が例の痛街宣車で会場内に乗り入れ暴走

・ナチのようなネトサポが日の丸振り回し大行進

・サークルも日の丸手に安倍を歓迎するよう強要

・ドワンゴによるコミケット買収を電撃発表!!

・非親告罪を初適用し参加者全員逮捕、流石幕張
200カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 21:10:57.63 ID:z7FaBiIm
>>199
なったらやだなー
201カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 21:26:28.61 ID:HqN7yMzT
>>193-194
幕張では宿取れなかったから、千葉駅近辺で取った。一応いくつか興味
あるスポットもあるし、美味そうな飯屋はネットで探すよ。オフ会やって
も良いんだけど、人が集まるかどうかが心配。突発オフスレで呼びかけて
みようかな?
202カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:37:22.40 ID:+xBVYHtN
と、特ヲタならイオン幕張の東映ヒーローワールドなんかどうかな(震
203カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:39:47.91 ID:+xBVYHtN
24耐が最高の神イベントだったし
水戸もそこそこ楽しめたっつーか
イバライガーと大沢精肉店のおかげだなw
幕張には24耐の再来を期待してたんだよ…

もうダメだこりゃ
せめてちゃぶ台でも置いてくれればなぁ
204カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 01:45:08.17 ID:egBti6OP
水戸は当日まで地元コラボ土産とか観光とかでも楽しめたんだよな
今回は限定弁当すらないのかな…
ニコは興味ないから中夜祭も参加しないし
何か普通にローカル即売会って感じになりそうだな

昨日〆だったモザイクアートってどのくらい集まったんだろ
投稿方法が面倒だったんで調べたけど止めてしまった
205カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 02:49:44.64 ID:GxTsmZc5
ちゃぶ台と書道は無いとさみしいな
できれば鎧着てドツキ合いをもう一回見たい
206カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 03:08:43.06 ID:0Shamqrt
>>203
イバライガーも高取ヒデアキのライブも良かったね。立食パーティ形式
だったから、食事も楽しめたし。

今回の中夜祭は、面々はある意味豪華なんだろうけど、人を呼び過ぎて
かえってぼやけた印象。これに加えて「歌ってみた」「踊ってみた」と
称して素人の下手糞なカラオケやダンスもどきを見せられた日にゃ…。

「町おこし自治体・団体」をわざわざ特別枠作って呼んでるんだから、
ローカルヒーローやご当地アイドルでも呼んだ方が良かったんじゃない
かと。もしくは、千葉出身のアーティストで固めるとか。
207カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 03:14:21.29 ID:xiQeHBKA
>>204
いろいろ規制される前は千葉ではメチャクチャ怪しいイベントいっぱいやってたんだけど、それ再現しろっていっても今じゃ無理だろな…
せっかく幕張でやるんだから、この機会とばかりに幕張追い出された時の話をネタに何かぶちかましてくれると傑作なんだけどなw

あとモザイクアートってもう締め切っちゃったのか
同人誌の表紙絵を使ってどうのって話だったけど
18禁本の表紙でもいいのか迷ってるうちに終わっちゃった
208カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 03:19:44.73 ID:xiQeHBKA
>>206
千葉出身のアーティストというと木更津出身の氣志團しか思い浮かばないw
209カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 03:32:46.64 ID:0Shamqrt
千葉ネタで盛り上がるなら、薄い本も「幕張」やラグランジェなど、千葉
を舞台にした物が沢山出ると嬉しい。

>>208
氣志團もダンスあるから、「踊ってみた」繋がりで超会議向けかな。orz
210カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 03:37:12.22 ID:0Shamqrt
ただ、GIG(ライブ)は盛り上がるし、見た目に反して結構気さく
だから個人的には好き。<氣志團
211カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 05:38:02.50 ID:0c2GUKdu
>>190
どっちもokysの手のひらの上で踊っていることに変わりはないwww
212カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 05:53:30.60 ID:qb1Ba6BT
スペシャルは初参加なんだけど、コミケと比べて人の入りとか売上げとか
どんなもんなの?搬入数の参考にしたいんだけど

…て聞きに来たのに、ざっと流し読みすると参加者かわいそうみたいになってるのなんで?
コミケの7割くらいでいいのかなとか思ってたんだけど。超会議とのコラボがそんなにまずいの?
213カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 06:44:28.62 ID:o2TB1kYL
2ちゃんの住人がおっさんばっかだから拒絶反応が酷いんだろ
214カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 07:11:23.98 ID:0c2GUKdu
>>212
7割とか夢見過ぎ
むしろ7割減でも余りまくる
215カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 07:35:51.37 ID:qb1Ba6BT
>>214
そんなにか、ありがと。コミケ以外はオンリーしか出たことないからさっぱりなんだ。
一応コミケの名を冠するイベントだし…と思ってた
超会議の方は特に実害があるわけじゃないのかな。
確かにニコニコは儲けが出る=叩くって層が未だにいるけど、同人作家で動画作ったり
静画にUPしてる人もいるけどなぁ
216カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 08:00:12.67 ID:tkZaV1gp
くろケはそこそこ捌けるんじゃね?
その影響か春コミ(シティの方)の黒子ジャンルは少なかったようだ
217カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 08:21:11.64 ID:qb1Ba6BT
>>216
一日目なんだ…サークル参加
218カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 08:25:14.85 ID:GprHlSbg
> ID:qb1Ba6BT
募集サークル数が各日1000だったって時点で気付けよ
夏冬のコミケの1割以下、普通の中規模イベントだよ
搬入数がどうとかいうんじゃなくて参加するならお遊びだよ
219カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 10:26:46.70 ID:qb1Ba6BT
すまん募集サークル数とか一切見てなかったんだ
ただ5年に一度のコミケ!すげー!ってだけで申し込んだ
まぁ過剰に搬入して赤っ恥かくの回避できてよかった
220カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 10:39:07.80 ID:qb1Ba6BT
配置見て規模を感じ取ろうとサークルハンドブック読んでたら
規模とかより千葉県の条例が云々の方が気になってきた…ウチ18禁ですし
基本いつもと同じでいいんだろうけど
221カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 10:48:03.05 ID:qb1Ba6BT
衝立が必要だった
222カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 12:25:43.14 ID:Ste4OaLd
>>209
そういえば鴨川だったなーラグランジェ。
無理矢理聖地化しようとして、アニヲタにそっぽ向かれたけど。

>>220
衝立のせいで、机上に並べにくいだろうから、既刊はあんまり持ち込みにくいな。
223カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 12:30:18.39 ID:3TPhDgLK
>>209
ラグりんの舞台

…それだけで製作側と一般の齟齬を暗示してるような…
224カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 12:44:47.70 ID:4zVACz7v
ラグランジェのイベントで植樹された木はどうなったことやら…
225カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 13:44:09.52 ID:m1HiNMER
>>203
あの時のパーティーは後半ちょっとしか参加出来なかったからイバライガー見れなかったんだよな・・・
一方的な出し物よりも、ああいった連帯感のあるショーの方が記憶に残るとおもうんだけどな
・・・またイバライガーと撤収作業がしたいな
226カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 15:14:12.68 ID:4GXF6FXq
あのコミックマーケットがニコニコ超会議2015に初登場!

他のイベントに殆ど出たことがないコミケが、何をやるのか!?
コミケットスペシャルとのコラボ企画など、
詳細は後日公開予定!
お楽しみに!



俺たちのコンテンツが超会議に利用されるなんて最低だな
227カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 16:38:58.69 ID:4zVACz7v
ふなっしーこないかな
228カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:13:58.92 ID:RPERd9Uk
なんかコミケおかしくなってない?
設営でニコ生やったり、宣伝したり

「あー来るな来るな 宣伝しなくても勝手に人が来やがる 迷惑だ」
みたいな高飛車な態度だったのに
229カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:45:36.25 ID:waLaOlVO
>>228
コミケが金の成る木であることがバレたから、金儲けしたい各方面からの圧力が回を追うごとに増してるんだよ
230カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:13:19.10 ID:s8culSGp
>>227
本人宣伝乙w

>>228
自分のスタイルで参加出来る場所だったからこそ熱くなれたのに
最近はファッション感覚で来る奴に遠慮しなくてはいけなくなった感があってしらけるわ

一般参加者を客対応しだしたのが全ての間違いだわ
ファッション感覚の参加者に冷徹な態度で接していたからかそコミケを理解した奴しか足を踏み入れる事が出来なかったのに、
今では客感覚の参加者を受け入れてしまったが為に今まではあって当たり前のトラブルでスルー出来た事がスルーできなくなって
業務の負担になってるんだよな
231カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:31:11.41 ID:JF81TGla
米やんが健在なら
こんなアホ企画(貶し言葉)を通しただろうか
232カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:45:11.85 ID:u7ItQR3E
>>206
素人のマンガもどきがいっぱいあるイベントでナニ言ってるんだ
233カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/21(土) 23:49:09.32 ID:MeZtX/Pf
質問、今回のスペシャルって飲酒は可なの?
234カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:03:55.43 ID:OyEARKMG
可だよ
235カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:06:50.49 ID:ANu1ZpdY
>>210
あれヤンキー系と言ってるけど実はコミックバンドに近い
中身は全然ツッパリでなかったという昔の横浜銀蝿と同じ
236カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:24:53.82 ID:ugdX7KSN
>>216
見に行ったけどあんだけいりゃ十分じゃない
くろケットは他ジャンルの人のついで買いがないから逆に捌けない人増えそう
お祭りだから部数は関係ないだろうけど
237カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:30:24.84 ID:ANu1ZpdY
>>221
>>222
しかし冷静に考えてみるとバカバカしい話だよね
古本屋のアダルトコーナーみたいに壁で囲って入り口を暖簾で塞いでるならともかく、
衝立一つじゃどの方向からも丸見えで意味がないことなど誰の目にも明らか
しかし条例という建前を守るために警察も準備会もサークルもそんな茶番を演じなければならない
238カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:34:32.40 ID:ANu1ZpdY
>>229
>>>228
>コミケが金の成る木であることがバレたから、金儲けしたい各方面からの圧力が回を追うごとに増してるんだよ

これ本当だと思う
でなけりゃカネに汚いひろゆきとその周辺の人物・組織がコミケに寄ってきたりしない
自民党なんざ昔はコミケ潰しに躍起だったのに、ニコニコの経験から政治利用出来るとみるや
オタク絡め取ろうと過去を知らない若輩オタ相手に酷い擦り寄りを続けている
239カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:36:56.77 ID:ANu1ZpdY
>>233
>質問、今回のスペシャルって飲酒は可なの?

>>234
>可だよ

ホントかよw
ならみんなで集まってヤケ酒でも飲まないか?
「2chコミスペスレ避難所」とか掲げてさwww
240カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:42:30.09 ID:ANu1ZpdY
>>230
いつからそんな事になったんだろうね
昔は分かる奴だけ来いって姿勢だったのに
それが本来のサブカル・アングラだと思うが

企業参加を認めるか否かでも昔揉めたけど、
企業参加を認めたがゆえに同人など知らん奴までが
企業系イベントと同じ感覚で参加するようになり、
結果的にお客様気分の参加者が増えて
準備会は自分で自分の首絞めた格好に見える

http://i.imgur.com/I23E8Rv.jpg
http://i.imgur.com/NAVp9tw.jpg
241カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:58:55.35 ID:ANu1ZpdY
>>212
>超会議とのコラボがそんなにまずいの?

>>213
>2ちゃんの住人がおっさんばっかだから拒絶反応が酷いんだろ

これ見りゃどれくらいまずいか一目瞭然だと思う
http://i.imgur.com/XLcTyvs.jpg

ニコニコ=ドワンゴは、麻生の息子が役員を務める自民党のお抱え企業
今はドワンゴに身を寄せるひろゆきと旧2ch運営は自民麻生の取り巻き
2chを自民党のステマで荒らした連中とかかわってもロクな事にならん
ニコニコみたいにコミケが政治ショーになるなんて悪夢でしかない
http://i.imgur.com/QZmeMWO.jpg
242カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 02:44:46.79 ID:pl1D7qjF
ニコ動のTVがやらなくなったようなリアル車将棋みたいなアホ企画を
真面目にやっちゃう姿勢は好きだけど、超会議に行くかと言われると…行かないよなぁ

というか開始日も違うのにコラボとかよくわからん
超会議の方が日程後だし、コミスペの方にはあまり影響ないんじゃないの
なんか展示とかくらい?
243カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 03:27:39.88 ID:3H9ubWGJ
俺はコミケ歴が浅いせいか
コミケに崇高な理想なんてモンを一切感じて無かったから別に気にしてない
ファンアートですから!って言いながら人様の版権で儲けてるクズ連中の集まりだと思うよ
ちなみに俺は別って言うつもりも無い。俺もシッカリ金稼がせて貰ってるしな

そんなんだからコミケの為に何かしようなんて気はビタ一文無い
ヤバそうになったらとっとと逃げるつもりだ

皆もその程度の考えて参加した方が精神衛生上良いと思うぞ
期待すれば裏切られるだけ

>>239
サークル案内には「お祭りなので仲間内での乾杯程度」って書いてあったけどどの程度までOKなんだろうな
さすがに本気で酒盛りしたら注意受けそう
244カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 04:50:22.93 ID:mw0GANDE
砂糖は甘いと気付いて舐め続け、いいトコ取りして逃げるつもりでもね・・・
ま、うまくやりな
245カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 05:11:43.48 ID:sg4WbW5h
>>232
本なら「嫌なら見ない」が可能だけど、カラオケやお遊戯はステージでデカい音楽流して垂れ流されるから、
会場外に出ないと無理やり視聴させられるという害がある。
246カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 06:09:26.13 ID:yvhRd82M
>>243
簡単に言えば「酒気帯び」にならない程度が限界
247カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 06:49:51.42 ID:3K7Vs8p9
>>234
ありがとう
248カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 08:31:57.37 ID:pl1D7qjF
>>245
まぁ、通路でいきなり歌いだすのは論外だけど
運営が企画したステージでそれが好きで観たり聴いたりする人もいるなら
それはもう我慢できない側が会場出て行くしかないんでは…
249カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:08:48.15 ID:59rH9Dtt
2日目とくろケットのカタログは分売でないのね
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=118167
250カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 14:09:33.69 ID:9/aI5Qld
>>237
>古本屋のアダルトコーナーみたいに壁で囲って入り口を暖簾で塞いでるならともかく、
>衝立一つじゃどの方向からも丸見えで意味がないことなど誰の目にも明らか

衝立に基準はあるっぽい。
参加案内が見れないので判らんが、これに準ずるんじゃないかな。高さとか。
http://www.youyou.co.jp/r18/m-messe.html
だとすれば正面45度位に来ないと見えない気も
251カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:42:35.55 ID:ANu1ZpdY
>>242
超会議って実際何やってんの?

タレント気取りのニコ厨が自己愛障害の発作を起こして
集団で馬鹿騒ぎしてるだけにしか見えないんだけど
何も目的を持たない人間が集まり時流に流されてるだけ

コミケに集まるオタも烏合の衆と言われたもんだけど
目的すらない人間が集まって友達ゴッコするような
ニコニコ超会議は、烏合の衆どころではない

何にもしてないのに「全員主役!」なんて聞くと
運動会でも全員横並びで競争してきた世代なのかと
中身空っぽなのに虚栄心ばかりが肥大してる連中
252カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:48:46.92 ID:ANu1ZpdY
>>243
俺もその程度の距離感でいいと思うよ
十数年参加してもよく分からん世界だし

しかし自分も同じく同人やっている身分なら
自己の権益を守る努力くらいはした方がいい
意思表示しない人間はどこの世界でも潰される

それが正当であろうが不当な事であろうが、
皆、自己の権益を守るために動いている
著作権法違反の非親告罪化に賛成する連中も
TPPで一儲けしたいから漫画切り捨てただけで
別に正義に基づいて推進してるわけじゃない
253カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:53:28.43 ID:6QjKa4sQ
電波垂れ流すなら移動してくんないかな
分かってて荒らしてるんだろうけど
毎回NGするのも面倒だしせめてコテハンでも付けろや
254カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:54:07.64 ID:ANu1ZpdY
>>250
なんじゃこりゃ

10cmの衝立でいいのかと思ったら、本の高さ+10cmなのかw
こりゃ結構大変そうだなぁ…

コミスペでは準備会が用意するとも聞いてたけど、どうなったんだろ
255カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:57:33.87 ID:ANu1ZpdY
>>253
デンパ垂れ流してんのはお前だろ、クソウヨ
http://i.imgur.com/NtGNr9i.jpg

中国にコミケが乗っ取られるとか、アホか
http://i.imgur.com/mfXjIMC.jpg
256カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:20:33.69 ID:+CtE3xT3
とりあえず政治ガー政治ガー抜かしてる奴は以降NGで
確かに超会議には各政党出張ってるけど
コミケ、いわんや今回のSPに特定政党が関わってくるなんざ
どこにも書いてないからな
257カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:31:47.75 ID:f7zd3wOm
ニコニコを叩いてる人に質問

コミケだって人様のアイディア盗んで金儲けしてるじゃん
ワンフェスみたいに許可取れよ
258カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:50:38.52 ID:lXTYGDC+
>>251
一度行ってみたことがあるが、ニコ動(会議)は宗教色が濃くて何が楽しいのか分からなかった
259カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:07:25.18 ID:ANu1ZpdY
>>256
ニコニコが絡んでるから、その辺りが脅かされてるんだよ
そニコニコは麻生の息子が役員を務める自民党のお抱え企業だし

あいつら絶対に余計なもん引き連れてくると思うぞ
小林幸子だってその一人だと思うがw
260カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:17:18.82 ID:ANu1ZpdY
>>257
自民支持者のネオリベはなんでもカネで考えるんだな
素人の漫画でそんなに儲けられるわけがないだろう
コミケで稼いでるのは商業誌でも書いてるプロの漫画家
連中が派手にやってるから儲かってるように見えるだけ

アイデア盗むも何も、漫画家が同業者の漫画をパクって
本出して構わないってんだから文句言う筋合いはない
パクる側とパクられる側がそれで構わないってんだから

一方ニコニコや自民党は裁判から逃げ賠償金も払わない
西村博之のような反社会的な人物を匿い擁護している
偉そうな事を言うのなら、まずこのような犯罪者に
社会的な責任を取らせる方が先なんじゃないのかね
261カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:55:49.68 ID:V5JdLz0s
スレが伸びてると思ったらまたこれだ
262カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:58:44.38 ID:xl6fzvWq
>>258
コミケもカオスだけど一応「同人」というテーマがあるからね
だからコスプレなど一見場違いなジャンルが増えてもボヤけない

でもニコニコ超会議ってのは何がテーマなのか全く分からない
ネットのカリスマが集うオフ会なのか、あるいは動画祭りなのか
パフォーマーが集う昔のアキバのホコ天みたいなものなのか…

コミケはジャンルが違くても全員同人オタという事で連帯してるが
ニコニコはメインテーマがないゆえに横の繋がりが皆無らしい
下のサイトでもそのような横の繋がりのなさが指摘されていた

会場で感じた文化的断絶と"ニコニコ的なるもの"――「ニコニコ超会議」のこれまでとこれから
http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/05/choukaigi/
263カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:00:04.71 ID:xl6fzvWq
>>258
コミケは同人サークルが同人誌を作り続ける限り絶える事はない
でもニコニコは主催が企画したネタが尽きて飽きられたらおしまい
同じ烏合の衆でも、参加者が客か否かという差は想像以上に大きい
主催が用意したものを一方的に喰らって消費するだけのニコニコは
コミケのように再生産を繰り返して続けていけるイベントとは異なる

話がずれるが、最近のラノベは努力して夢を叶える内容は忌避され
「◯◯してみた」みたいに、いわゆる「なろう系」で占められてるとか
そういう話を聞いたら、コツコツ漫画描いて同人誌作る事を拒否して
ただ有名になりたいだけで結果だけを欲しがるような短絡的な人間が
同人サークルゴッコ出来る場がニコニコ超会議ではないかと思った

同人作家のように漫画描いて有名になってみたいけど、努力は嫌
でも周りから作家みたいにチヤホヤされたい連中の集まりなんだろう
「全員主役」なんつー恥ずかしいキャッチフレーズでガキを集めて
自己顕示欲や自己肯定感を盛んに煽っているのもそのためだと思われる
自己中や自己愛障害にとっては最高の満足感を得られるだろうから

ニコニコ動画には西村博之や電通といった連中が一口噛んでいるが
電車男しかり、仕掛けやヤラセでガキを釣り上げるのは得意な面々だ
年齢層の高いコミケ参加者は騙せなくてもガキの祭典ニコニコなら簡単
264カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:04:51.04 ID:ANu1ZpdY
コミケットスペシャルでやって欲しい事の一つが、ひろゆき糾弾会だなw
2ch追放直前に資金繰りに困り、●流出事件を起こしたのはお前だろう、と
265カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:14:52.75 ID:fvwhbMhg
当日のサークル参加の入場は何時までですか??
266カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:16:05.22 ID:ANu1ZpdY
>>265
封筒の中の書類に書いてあったはずだよ
267カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:13:01.97 ID:9/aI5Qld
>>262
>でもニコニコ超会議ってのは何がテーマなのか全く分からない
>ネットのカリスマが集うオフ会なのか、あるいは動画祭りなのか
>パフォーマーが集う昔のアキバのホコ天みたいなものなのか…

両方だろうな。
ある意味闇鍋。
色々放り込んで、お好きな物だけお食べくださいと。
ニコ生がそんな感じやん。
268カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 01:11:26.44 ID:4jnceN9A
>>254
衝立は当日100円で販売するみたいだね
…にしても販売するものの詳細知りたいなあ
極端だけど高さ15cmだったら5cmしか本積めない訳だしw
内容によっては自作も考えるし
内側にミニポスター貼ってもイイかなとは思ったけど

あとモザイクアート〆切月末まで延長きてた
ろくに宣伝してなかったから大して集まらなかったのかなと
269カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 01:49:24.89 ID:UQAPwcrX
>262
>でもニコニコ超会議ってのは何がテーマなのか全く分からない
そこは未だに疑問だよな
とりあえずはニコ動でホットな動画主とその閲覧者のオフ会みたいな物なのかな?

例外は電子工作系理系男子の集合体みたいなニコニコ技術部くらいか
270カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 02:11:54.60 ID:Jzer0CaL
>>269
あとは流行ったネタに基づく何かって感じだった
アルパカが来たりとか、電車の解体オークションとか、ン10人前ハンバーグを作ったりとか
271カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:48:56.11 ID:10Tw87R/
>>267
>ニコ生がそんな感じやん。
やっぱニコ生の生主のオフ会ってのが一番近いかも
ネットの中だけでは飽き足らなくなったアノニマス団の集会に近い

同人の場合は普段ネットで絵を公開したりSNSで会話してても
コミケというオフで顔突き付け合う機会があるからいいけど、
ニコ生はニコニコ超会議がないとネットの中だけで終わっちゃうしな
だからニコ生主を対象にしたコミケみたいなもんを作ったのか
272カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:59:55.06 ID:10Tw87R/
>>268
有料なのかw
ろくに調べずに参加する人も多いから、用意してこなかった人に備えてなのかな
なんかセコイような気もするが、だだ余りになったり、逆に足りなくなったら大変な事になりそうだ

ところでモザイクアートってやっぱ18禁同人誌の表紙はダメなのかな
うち18禁サークルだから18禁な表紙絵しかないよw
画像解像度やサイズの指定もないし、よく分からんなー

>性的、差別的不快感を与えるもの、その他公序良俗に反するもの。(本の内容ではなく、投稿される画像が当てはまるかどうかで判断ください。)

>・コミックマーケットで頒布した同人誌の表紙
>・コミックマーケットで頒布したメディアのジャケット
>※R18、R18Gではないものに限ります。

こんな事書いてあるけど、R18、R18Gって18禁ってこと?
273カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 05:31:13.78 ID:T0cYBpVv
>>271
分かりやすいな
でもアノニマスは匿名でニコニコは売名という違いはあるだろ
274カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 07:26:08.81 ID:5wDvYfKu
>>272
>ろくに調べずに参加する人も多いから、用意してこなかった人に備えてなのかな

ただでさえ事前告知の徹底が出来てない感がある上に、千葉というか、幕張メッセのローカルルールだからな。
初メッセのサークルからのクレーム回避もあるんだろ。

>>性的、差別的不快感を与えるもの、その他公序良俗に反するもの。
>>※R18、R18Gではないものに限ります。
>こんな事書いてあるけど、R18、R18Gって18禁ってこと?

最初の一文で明らかに18禁。
エロい物、身体欠損物、
際どい物もヘタするとアウト。
pixivでもR-18は18禁、R-18Gは18禁グロ絵に着けられるタグだよ。
275カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 07:56:26.09 ID:BMVL84mU
本の両隣だけ衝立=前からは丸見えって・・・
一体どこからどういう折衝でこんなアホな事が決定されたんだよ
イベント主催?会場?警察?
誰がこんなアホな事考えてこれで千葉の条例OKと思えるの?w
俺が警察なら前から丸見えなんだからアウトで摘発するよw

つか会場を18禁ゾーンで柵とかで健全ゾーンと仕切って分けりゃいいのに
スペース上の無意味な衝立じゃなくよく都産イベントで使われてる
会場内仕切り衝立をレンタルで借りて18禁を外から見えないように配置すりゃいいじゃん
276カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 08:10:31.59 ID:T0cYBpVv
>>275
会場だね
少しは自分で調べたら?
あとお前は警察じゃないしwww

>千葉県の条例を踏まえ、会場との調整により、各サークルが男性向け、女性向けにかかわらず成人向け頒布物を扱うためには、成人向けとそれ以外を区別するために机上に簡易な衝立(ついたて)の設置が必要となります。
ttp://cmksp.jp/cs6/w/circle-registration/
277カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 10:03:18.00 ID:lOkn6nx+
>>275
何を今更
前もカバン開けた人の横を通り過ぎるだけでカバンチェックとか言ってたじゃん

対応はしてますよってポーズが欲しいだけ
その対応に効果があるかどうかなんてどうでもいいんよ

運営も会場も対応はしました。これで何かあったら責任はサークルにありますってね
278カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 11:24:21.85 ID:5wDvYfKu
>>275
>イベント主催?会場?警察?
>誰がこんなアホな事考えてこれで千葉の条例OKと思えるの?w
>俺が警察なら前から丸見えなんだからアウトで摘発するよw

スタジオyouの前例が有り、それでクレームも問題も起きてないなら、常識的にOKと考えるのが普通。
これで逮捕するなら、去年のうちに逮捕者出とるわ。

>つか会場を18禁ゾーンで柵とかで健全ゾーンと仕切って分けりゃいいのに

人数にもよる。
区切る場合は通過時に年齢確認とかもセットだろうな。
ただそれやるとゲート数を絞らねばならんし、場合によっては詰まるし、人手もいる。

今回、既にある程度販売時のフォーマットが出来てるのと、
今回それ(隔離 )やると将来的に本コミケ開催があった時もそれをやらざるを得なくなるし、他の即売会にも影響しかねない。
「コミケットさんがやれたんだから、あなたのとこも出来るでしょ」と。
279カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 12:29:33.96 ID:DOslHlK5
柵で区切って本人確認作業って、入場待機列が消化されるまで3〜4時間かかってチケ組大勝利の再来になるがいいの?
280カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:14:01.64 ID:yBZDGBda
俺は気に入らないからクソ
俺は調べてないからわからないのでクソ

こういうパターン多過ぎでしょ
同人は気に入らないのでクソ
って言ってる人と同レベル
281カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:34:39.45 ID:948H5GO9
レス追ってると、コミケがニコニコに喰われるんじゃなくて
末期にあるニコニコがコミケに擦り寄って来てる感じだな

ニコニコ運営がコミケのやり方に口を挟んで来て、
コミケが崩壊(衰退ではなく)しそうで不安だな…

自分の持ち場に目立ちたがりのニコ厨が来たら俺は耐えられないし、
まともに作業が出来る気がしない…
282カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:42:33.95 ID:crOSQYAN
札幌 ビッ●カメラ

副店長 佐藤伸弦 暴行犯。
283カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:39:40.57 ID:UQAPwcrX
>281
>ニコニコが末期
言われてみるとそんな感じするな
ひと通り動画投稿サイトとしての新しい試みは開拓され尽くした感がある
ユーザーの視聴ジャンルも固定化され新規は少なく常連も足が遠のく

もうサービス開始から7,8年も経ってるから普通に考えれば衰退期だよね
284カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 16:42:38.56 ID:1qWfEvwQ
>>278
>これで逮捕するなら、去年のうちに逮捕者出とるわ。

90年の一斉逮捕以前は無修正同人誌が何年も売られてたけどね
わいせつ案件は後になって摘発が普通だよ

幕張はAVのイベントやってるからエロオンリーイベントは既に可能
クラブとか飲み屋みたいに18歳以上だけの店とかライブとか普通にどこでもやってるし
同人イベントもいいかげん18歳以上だけ参加可能にすりゃいいんだよ
男性向けなんて未成年者ほとんどいないし何の実害もない
285カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:34:19.40 ID:khosSXQ0
>>284
24hはその試金石になったかもしれなかったんだけど、中途半端で終わったよな
(深夜帯をR18で、ってのは当時も話出てたと思う)
286カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:27:37.05 ID:nZMGP9NN
>>284
>同人イベントもいいかげん18歳以上だけ参加可能にすりゃいいんだよ
>男性向けなんて未成年者ほとんどいないし何の実害もない

だから一番の問題は年齢確認なんだって。
コミケみたいな数万人規模のイベントでそれやると入場だけで半日かかりかねん。
後、ドリパの時は身分証の種類も混乱の原因になってたな。
顔写真有る無しとか
287カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:35:32.76 ID:HWF7KgG5
一般も全部事前申込制に…って昔やったよなそういやw
288カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 19:47:41.61 ID:nZMGP9NN
>>287
あれ応募忘れて行けなかった
289カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:16:46.54 ID:ybQNL8xy
>>286
しかも本を出す側は年齢制限が無いのに(制限があるのは代表者だけ)、
その作家が買う側に回れば制限されるという問題もある。女子中高生
の18禁エロ漫画家ってのもいるらしいからな。
290カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:30:16.36 ID:HVMRj8Db
昔の西又葵w
291カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:01:52.67 ID:1GTY8Fzw
>>286
>コミケみたいな数万人規模のイベントでそれやると入場だけで半日かかりかねん。

だからー
そんないいかげんな事で年齢確認放置してる現状が異常なんだろ

入場時間掛かるから云々はいつもの面倒臭がりスタッフの強弁
5万人以上の規模のライブコンサートや野球やサッカーの入場でも
チケット転売対策でものすごい厳重な本人確認と荷物チェック行ってるじゃん

やる気になればいくらでも可能なのにやらないだけ
無能で何もしない警備員だけ参加費アップしてどんどん増員してるくせに
入場対策で何もしないとか怠慢なだけ

つーかそもそも一般入場で入れない奴の事なんて知るかよ
どうでもいいわそんな連中がどうなろうと
292カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:28:44.98 ID:+Rpg9Jy8
>>291
全席指定コミケ爆誕だな!
いっそのこと同人誌もみんな予約制にすれば完璧だ!
あれ、現地行かなくていいんじゃね?
293カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 22:16:55.45 ID:/sLN3eue
>>292
それ最高!

みんな買えるようになれば転売なんか無くなるんだよな。



事前払いで予約できるようにすれば、サークル側も売れ残るリスクをあまり考えないで多く売れるし、買う方も買えないリスクが減ってwinwinになるぞ。

それにはサークル側が早めに本を完成させないといけないんだけどね。

あと発送するとサークルの手間がかかるから、予約出来るのは持ち込み可能数以内にした方がいいな。
294カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:36:56.91 ID:10Tw87R/
>>274
>R-18Gは18禁グロ絵に着けられるタグだよ。

これこんな酷い意味だったのかw
pixivやってないので知らんかったわ
18禁でさらにグレートな奴かなぁ?とか勝手に妄想していたw
295カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:41:34.77 ID:10Tw87R/
>>275
ほんとそう思う
もはや茶番でしかない

完全に形骸化してるのに警察もサークルもそれを承知で
体裁を繕い帳尻を合わせるためだけに儀礼的に対処する
世の中の理不尽、不条理、大人の世界の詭弁ってやつだな
296カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:47:27.29 ID:10Tw87R/
>>283
七、八年も経ってるのか

ニコニコは立ち上げ時から斜め上だったからなぁ
YouTubeの動画にタダ乗りしようとしてブロックされ
自前の動画鯖を用意するまでイタチごっこを続けてた

考えてみれば2chもあめぞう掲示板のパクリであり
ニコニコ動画はYouTubeのパクリなのだから
コミケをパクってニコニコ超会議ってのも当然だわ
ひろゆき一派はベンチャー気取りながらパクリ常習犯
297カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:50:39.58 ID:10Tw87R/
>>281
いわゆるコミケで出くわした迷惑者の典型がニコ厨みたいな人間だからね
距離梨スレとか覗くと、これニコ厨じゃないかって統失が大勢晒されてる
俺もガチャガチャ煩い多動障害は苦手だ、コミケは適度に静かな方がいい
298カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:56:03.12 ID:10Tw87R/
>>291
一般参加者も客ではなく参加者なのだから率先して協力してもらいたいな
入場時に自主的に免許証を掲げてチェックをしやすくするとかさぁ…

昔の駅はラッシュ時でも駅員が定期券を目で見てチェックしてたんだし
コミケも35000あるサークルを入場時に一つ一つチェックしてんだから
一般参加者のチェックが出来ないというのは、おかしい気がするよ
299カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 02:16:14.78 ID:MVY1zpjE
>>298

>入場時に自主的に免許証を掲げてチェックをしやすくするとかさぁ…
>昔の駅はラッシュ時でも駅員が定期券を目で見てチェックしてたんだし
>コミケも35000あるサークルを入場時に一つ一つチェックしてんだから
>一般参加者のチェックが出来ないというのは、おかしい気がするよ

カタログならともかく、そういうレベルじゃねーから。
似た事やってるワンフェスは18禁エリアゲートの警備員の直前で立ち止まる事になる。
しっかり生年月日読んでるようだ。

というか、定期やサークル入場と一緒に考えるって、アホ?
文字の大きさ一つ取っても比較にならんわ。
手元の免許証見て考えな。
更に写真付住基カードとか、外国人絡みでパスポートとか来た日にゃ、どんだけ混乱するか。
300カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 02:22:51.05 ID:H4ERzFgU
コミックマーケット総合スレ(103) [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1420186510/

そろそろ↑でやりませんかね?


結局>>105の件本人や編集はそのままスルーなのか
ぶっちゃけ見てわからない編集がきてもどう対策すればわからんよなw
301カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 02:48:12.50 ID:pMVJKxfo
>>299
全然アホじゃないよ、自動改札以前の駅の改札の方が超大変だった
サークル入場では定期券より小さいチケット見て判断してるんだ
大した問題じゃないんだが、お前本当にサークル参加の経験あるのか?
ド近眼で瓶底メガネを顔に食い込ませてる自分と一緒にするなよ

だいたい衝立の件を見てもわかるように体裁だけ整ってりゃいいんだ
一応チェックしていると分かればいいので厳密に考える事はない
飲み屋やコンビニだって今でもロクに確認もせず酒売ってるだろ
見落としたって「気付きませんでした」で済むんだからよ
302カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 03:00:21.70 ID:pMVJKxfo
>>300
まゆたんは結局クロケに来るの?

以前、「好きでもないスケベ漫画を描かされた」とかいって
出版社や編集人をネットでフルボッコしまくってたくせに、
別の会社の編集とつるんで後出座とはゲンキンなもんだなw
稼げるだけ稼がしてもらって何言ってるんだか
http://i.imgur.com/TlzbYGu.jpg

考えてみりゃ漫画の規制が問題になったのは男性向けエロでなく
新條まゆみたいのが一般誌でエロ漫画描いてたから問題視され
そこから火がついて無関係な男性向けに飛び火したんだぞ
「女には性欲がないから問題ない!」と野田聖子が言って
男性向けエロの問題にすり替えられてしまったんだよな
で、火種となった少女向けエロは今も野放し状態という
303カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 04:44:50.00 ID:ENI2iULW
>>301
横だけど
今のコミケにそういうのは無理だと思う
サークルの負担はいくらでも増やすけど、一般の負担は絶対増やさないのが今のコミケ
来場者を減らしたく無いんじゃないかね
金無い金無い言いながら一般から絶対入場料は取らないし
304カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 04:49:54.53 ID:1GgfGEpy
>299
免許証はゴールド免許なら即通過にできるんだけどね

身分証明書とは別に最近ライブとか試写会で使われてる顔認証等の早く確認できる方法も採用して
開催前日の設営日や2,3日目メインの人は一日前に事前登録すれば当日身分証明書確認とは別窓口のファストパス扱いで優遇措置にする
とかしないと現実的にできないよね

8:30の列圧縮開始から11:00〜12:00までの入場列解消までの間に10〜15万人もの確認作業とか気が遠くなるな・・・
305カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 05:03:06.01 ID:CqGVQyh0
>301
本屋の衝立見る限りでは他の売り場から横目に見えないようにするためのもの
売り場正面から見える分には興味ないなら別の場所へ移動してもらう的なものじゃね?
即売会でも18禁の通りをのぞいてみてエロ本が置かれているのが全て衝立で見えない状態っていうのは
実際にそのシーンを見たら一応お役所基準の落とし所としてはアリなんだろうなと思えそう

あと重箱の隅になるけど一応酒に関しては飲み屋もコンビニも
売った相手が飲酒運転で死亡事故でも起こしたら酒類取り扱い停止や罰金刑の処分になるよ
コンビニじゃポイントカードの確認をマニュアル通りにしないくせに酒だけは自分の責任になるからと確認をする奴多いし
306カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 07:31:30.98 ID:v1DqcKgV
必死に入場チェックは無理でーす!とか言ってる奴は同じ一人の奴だろ

会場と警察(=OBが警備会社に天下りしている)からの警備員増員要請の為に
参加費を爆増させ続けているコミケなんだから入場チェックの機材や
チェック専門の有料スタッフを数百人雇うなんて簡単に出来る
参加費を”たったの”1〜2000円アップするだけで3〜7000万円金入るからな

ちなみに警備員は一人あたり警備会社への支払い込みで10万円が相場
3000万円あればイベント企画会社に依頼して300人のチェック専門スタッフ動員可能
早朝から入場列でチェック開始してチェックすんだら外で区分けしたゲート通せばいいだけの話
こんなのどんな馬鹿でも考えられる話
307カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 07:34:36.76 ID:v1DqcKgV
あーそういやカタログ強制購入もさりげなく
「強制購入なんてありませーん!」って事になってんだよな
事実上入場チェックできないからってw
昔はカラログ強制購入・購入しないと入れないってどこでも書いてあった事実を
無かった事にするのがコミケ運営w

カタログ全員購入強制にすればこの時点で数千万入るから
参加費アップ無しで即入場チェック可能だろ
やらない理由はいつものめんどくさいって怠慢なだけ
308カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 07:44:41.57 ID:TufOJrLa
>>290
自民党の依頼で公認痛車をデザインし、ツイッターは嫌韓まみれのネトウヨ
レイシストと、まさに超会議向けの人材(人罪?)<西股
309カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 08:24:04.12 ID:rUWkeUZZ
>>307
入場にカタログチェックしていたら、入場が午後4時までに終わらなかったという事が。
だから廃止になったのを知らないと?
310カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 08:56:24.01 ID:4L/1509T
8:30から入場待機列をチェックすればとか言ってる奴は開場後一般エリアからR18エリアへ人の移動がない事を前提にいってるのかな
311カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 12:11:31.94 ID:pMVJKxfo
コミケ並みに人集めても入場チェック出来てるイベントってあるよな
コンサートとかスポーツの大会などは有料だからチェック当然だし

50万人集まるったって3日で50万だし、1日あたりでは約17万人だ
大阪万博なんて1日平均35万、最高では83万人も集まったそうだぞ

警備員増やす予算あるんだからチェック専門の人を雇えばいいんだよ
米やんが同人誌保管のために家一件買えるほど予算は潤沢なんだし
やろうと思えば出来ない事なんてないんだぞ、やる気の問題だよ
312カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 12:21:30.34 ID:pMVJKxfo
>>290
>>308
これ見た時は腹黒い二死股らしいとマジで吹いたよwww
コネ使って権力に擦り寄り、のし上がってきた人間だからね
http://i.imgur.com/QZmeMWO.jpg

自分が絵で飯食ってるくせに表現規制の問題には背を向けて
規制推進を掲げる自民党に擦り寄り売名のために利用する…

二死股とか百田尚樹みたいのは昔からいたけどみんな消えたよ
時流に乗ってる時はいいが風向きが変わると一気に斜陽化する

時の政権に媚び売るなんざ最悪で、もし政権交代でもすれば
連中は裏切り者として今度は逆に非難の対象になる
だから作家は政治と距離を置きながら活動してきたんだが
313カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 12:48:44.84 ID:1d4EUmRZ
>>309
入場時にチェックしろ!と言ってる奴は、そのチェックの手間と
掛かる時間(の累積)をイメージ出来ないからな…
ホントに有効な手段がありゃ欲しいが、此処に出されるレベルの意見は
四次元殺法コンビのAA貼られてお終いが殆ど
314カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 12:56:01.02 ID:TufOJrLa
>>312
ライバルをどんどん規制で潰して、自分だけ権力の庇護で生き残ろうと
いう立場だね。世論の風向きが変わってポイ捨てされる恐れもあるって
のに。
315カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 13:18:25.52 ID:6I5Uay9d
真面目にやってる人間ほど馬鹿を見る世の中だからね
316カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 13:23:55.57 ID:e3aVHvcC
何故レス乞食に反応し続けるのか
317カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 14:30:01.56 ID:xMAO3Cor
>警備員増やす予算あるんだからチェック専門の人を雇えばいいんだよ
>米やんが同人誌保管のために家一件買えるほど予算は潤沢なんだし
>やろうと思えば出来ない事なんてないんだぞ、やる気の問題だよ

アホすぎる…現状警備員の費用がどれだけ圧迫してるかを知らないって。
あの大量の徹夜組が無くなればともかく、更にその上にチェックに人雇えって。
雇えても入場ゲート数が足らんわ。
318カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 14:47:43.65 ID:ENI2iULW
年齢とかの身分証明チェックは手間が多く時間がかかるのは理解できるけど
(だから絶対無理絶対できないってのはオカシイと思うが)

コミケ一般入場から入場料を取るのも同じにしてる人居ない?
カタログなんか重くて持ち歩けないのは同意だけど、なら「チケット付けてそれを掲げて入場する」でいいじゃん
いちいちチェックしなくてもそれっぽいの持ってればOKでいいじゃん 手間もそれほど変わらない
カラコピとかで誤魔化そうとする不届き者は居るかもしれんが誤差だろ

警備費が〜って言ってサークルから取る金増やしてるクセに一般を無料にするとかメチャクチャだと思うよ
ちゃんとカタログ買わせないから注意事項も何も知らない奴が増える訳だし
319カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 14:54:37.98 ID:c7bMlh4i
>>314
カダフィ企画やインフィニティマテリアルなんてまさにそれだな
所謂権力乞食
320カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 15:10:27.13 ID:CqGVQyh0
一般参加者の入場料=カタログなんだけどカタロムが出る前、ネット普及前ならカタログ必須だったので
仲間内での使い回しはあっただろうけど無視できるレベルというのもあってカタログ所持チェックなしだったんだろうな
渋などでの告知を集めれば必要ないレベルになってる今の状態を想定してないルールだから問題になったけど今更変えられないよなぁ

一般参加者から入場料徴収したらコストはかかるだろうけど結構利益になりそう
321カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:00:38.72 ID:O5+jB7dt
ここ、政権叩くためにコミケだしにしていて気持ち悪いな
322カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:15:09.49 ID:c7bMlh4i
>>321
うるせぇよ静岡県沼津市在住の45歳のカダフィ企画の総帥さんよぉ?
323カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:15:21.64 ID:jk0lrwkL
>>295
日本はそれがあるから治安が保ててるのは事実
324カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:32:04.19 ID:xGxwVF8b
コミケットスペシャルの搬入日程を教えてくれないかな?
くろけの方にまだ封書が届かなくて困ってるんだ…
325カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 17:35:29.33 ID:PVWlcjqr
一般参加で案内がないのでよくわからないんだけど即売会スペースは
一日目が2&3ホール
二日目は1&2が黒子オンリーで3がそれ以外って配置?
326カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 18:18:40.87 ID:CFJHI472
くろけっとの方は未だに当落(不備落選かどうか)の確認すら来てないからね…
イベントまであと少しだし、原稿もできてるけどもう入稿していいのかダメなのかすら把握できないから困ってる
327カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 18:20:54.87 ID:2vxq4YP7
1日目2日目くろけっと全部カタログ別なの?2日目が・・・
328カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:01:27.26 ID:csRDZgB0
>>306って自分の脳内だけで世界が完結してるよね、安倍晋三もびっくりの大うつけ
329カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:01:36.73 ID:P+J0YWNx
>>311
現場はおろか歴史も経験も知らんバカと言い切ってやる。

いつぞやの夏コミで、危険物持込防止のために手荷物検査をやると事前アナウンスを流したことがある。
当日本当にやるわけでもなく、無いか否かの口頭確認だけと完全にポーズで終わったが。

でも、そのアナウンスをしたおかげで、その回の徹夜組の人数が激増してる。
その増えた人間も減る事なく、ほとんどは徹夜の味を覚えてしまい以後継続してるもんだと思ってる。

出来なくも無いが、現実にはメリット以上の弊害が出る恐れがある。

確認作業を入れる気が無いのではなく、時間当たりの入場者数を減らすような真似を恐ろしくて出来ないってことだ。
それに宛がう人員だって確保も覚束ないだろう。

もしその他年齢確認ができてないだのを問題視するのであれば、あまりに肥大化し過ぎたモノに対しては「中止」以外の選択肢は無い。
330カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:02:57.48 ID:csRDZgB0
>>323
というか、日本でなかったら今のような形のコミケットって絶対成立し得ない
331カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:27:21.46 ID:8aFFJV+3
カタログ販売の委託先で年齢確認してもらって、
成人証明のリストバンドなりを添付してもらえば問題解決するんじゃね?
不正に未成年に横流しした時の対処がザルだけどw
332カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:35:23.34 ID:TufOJrLa
>>329
歴史や現場を知らない人にとっては、コミケも数ある同人誌即売会の1つ
に過ぎないという認識でしょう。コミケが中止したところで、コミック
シティやサンクリ、コミ1、コミックライブなどが代わりをやってくれる
と思ってる。
333カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:55:03.89 ID:0KACbRY6
サンクリで草不可避wwwww
334カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 00:06:31.00 ID:yfhTMAjt
>>329
徹夜で並んでる奴を警備員監視の下に全員イベント終了まで完全隔離
以上

これで全て済むだろアホかお前

それかワンフェスで導入されている先行入場券販売すりゃいいだろ
金にもなるのにやらないのは全て運営の怠慢
335カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 01:13:01.68 ID:dNQcSftJ
>>327
「初日」と「二日目」で分かれてます。
あとはわかるな?
336カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 01:30:08.91 ID:et3Tbmws
>>334
「次の回どうなるか」考えろ
徹夜組も利己的思考ならやる脳みそ持ってる

WFでダイレクトパス導入の原因になった事態同様に
偽装始発他「斜め上な対抗策」講じて現状より酷い事態になる

あと、WFのダイレクトパスはそれ自体が
「わざわざ会場まで行かなくても手に入る転売のタネ」化してダフ屋が参入しつつある。
337カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 01:31:49.48 ID:mGl+DE74
>>324
くろけと同じになるかは判らないが、SPのクロネコ受付期間は 3/18〜/24 だよ
338324@転載は禁止:2015/02/25(水) 07:48:16.55 ID:Mr3La/3l
>>337
ありがとう!
参考にさせてもらうよ
339カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 08:27:43.16 ID:G01tyFDd
どこでと何か起きないと改善しないよな。
エロ本未成年に売ったくらいじゃ逮捕されないが、未成年の親が行動起こしたら完全にアウトだなー。
サークル責任者と販売者とコミケから何人か逮捕起訴出来るだろうね。

コミケは未成年でもエロ本を買えるというのは言い逃れ出来ないからね。客が多いから確認出来ないなんて言い訳は通用しない。

そう考えてみると、よく今まで起訴する人いなかったなー、と思う。
そんな事したら20万人くらいの敵を生む可能性があるからかw
住所、顔は速攻晒されるだろうし、おつむの弱い方がヤりに行く可能性もあるから、子供を注意してコミケ行くのを禁止するくらいで終わるだろうな。
それを知らないで起訴する人もいるかもしれないが。
340カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 08:46:32.42 ID:xSSVRW+2
今回は間に合わないが、政府がマイナンバーを導入すればWFみたいな区分けも可能かもね。
341カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 09:29:45.98 ID:GQNblMjT
>>339
コミケでも他のイベントでも見かけるんだが
明らかに幼児や未成年者の子供を連れてサークル参加している
男性向けエロサークルがいるけどあれって何で問題になってないんだろうな

欧米なら明らかな児童虐待で両親逮捕で子供は行政が親から子供を保護する事件になるよ
つかエロサークルじゃなくてもぷにけっとみたいな会場中にエロポスターとエロ本表紙だらけの
明らかなエロメインのイベントに自分の娘の幼女連れてきてる
ねこのしっぽみたいな狂った印刷所もいるけどああいうのも摘発されないのが不思議
会場や警察垂れ込みしたら即摘発されるだろああいう馬鹿って
342カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 09:44:27.76 ID:AhGMs9bw
>>341
欧米じゃないからだろ
欧米がスキなら欧米に行け
欧なんて国はないが
343カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 09:47:07.08 ID:YWJKWfow
コミケットスペシャルって海鮮からしたらどうなんだろ?
前回の水戸のときは参加できなくて知人に聞いたり過去スレ見たら
誘導が上手くいかなくて始発組が入場した頃には完売ばっかの
チケ組ダミーサークル徹夜組が大勝利だったイベントだったってマジ?
344カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 10:22:56.77 ID:uYU7wLKc
>>341
BBCならもうサンクリを問題視してるよ
345カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 10:33:48.77 ID:JvdFRePf
>>340
今も一応住民基本台帳ネットというのはある。
346カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 10:40:12.12 ID:uYU7wLKc
>>340
マイナンバーいいな。複製できないから身分証をホイホイ貸し出す馬鹿がいない限り未成年が入る事ができないし省スペースでゲートを作ることもできるだろうし早く導入されないかな。
347カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 10:42:53.99 ID:JvdFRePf
>>343
当日の雨や、会場が階段多くて長い高層建築だった事もあってか、混乱した
のは事実。<水戸
348カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 12:21:37.50 ID:aLAci7qg
警察に道路封鎖断られて信号1回につき1パケットしか一般列おくれなかったからその間にチケ組ループ
1ループしてる間にだれもこなかったとか。大手は高層階で入場後列にたどり着くまでに時間がかかったってのもさらに加担した。
349カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 13:53:53.18 ID:It8vCKWh
>>340
どうやって確認するのかという問題が。
そもそもデータベースアクセス出来ないし、証明書出すなら免許証でも出来る
350カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 16:49:18.43 ID:gjL63BId
>>343
サークル数自体コミケより少ない所に海鮮が群がる
しかもSPなのでクオリティボロボロのクセして無駄にプレミアつく
SPは通行証が下っ端スタッフには配られない
本気で欲しいサークルがあるならコミケスタッフ上層部の買い子部隊に魂売れ
本だけが目的だったら最初から諦めて行かない方がいい
351カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 17:39:11.42 ID:Je6wmRI1
>>314
そういう魂胆なのか、マジで忌避すべき輩だな

そういやこのゲッターチームも323トレスで叩かれてたもんな
http://i.imgur.com/UqGBmpu.jpg

しかも323本人からwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/87h22pp.jpg

なんだかカイジに出てきそうなヒルみてぇな連中だなw
352カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 17:42:30.10 ID:Je6wmRI1
>>341
子連れでキャバクラに勤めてる水商売女と同じ扱いなんじゃないの?
353カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 17:53:47.06 ID:Je6wmRI1
>>342
>>>341
>欧米じゃないからだろ
>欧米がスキなら欧米に行け
>欧なんて国はないが

そいつ見てたらこれ連想したよw
ネトウヨの前身って純潔教育を掲げる宗教右翼の童貞連中だもんなw
http://i.imgur.com/8fVJ7vA.jpg

この人も同一人物でしょw
http://i.imgur.com/WHzM3H1.jpg
http://i.imgur.com/9TJ0Vjw.jpg
354カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 17:55:55.98 ID:Je6wmRI1
>>340
>今回は間に合わないが、政府がマイナンバーを導入すればWFみたいな区分けも可能かもね。

悪用されたらオワリじゃん
アメリカじゃ社会保障番号奪われて社会から消されちまった人もいるぞ
355カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 18:02:08.47 ID:uUiuiHl7
>>353
カダフィ企画のやつらみたいだな
356カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 18:03:29.42 ID:uUiuiHl7
>>353
カダフィ企画のやつらみたいだな
357カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 18:29:13.59 ID:EPwXr7sw
>>341
エロとか関係なく
人大杉&炎天下や極寒になるコミケ会場に子連れで来るのは非常識
泣いたり迷子になったら迷惑もかかるし
358カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 18:29:53.59 ID:EPwXr7sw
ていうか子連れ問題スレって前はあったのに今はないのか
359カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 19:46:15.02 ID:Je6wmRI1
>>357
最近のコミケって迷子の呼び出しが多いよな

あれスタッフへの通達が目的の暗号だと噂されてたけど、実際どうなんだろ
360カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 19:48:17.70 ID:Je6wmRI1
あー、でもオタクって非常識なのがデフォだから
子連れ問題でまともな対応期待しても無理かもしれねぇ
普通の親ならロリコンだらけのコミケに子供など連れて行かない
361カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 20:04:01.52 ID:tcmVvPwq
少子化待ったなしで一度落ち始めたら底なしだろうから海外から
サークル呼ぶテストも兼ねてるのかね

移民か衰退、国民はどっちを選ぶのかねぇ
362カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/25(水) 23:15:32.40 ID:xSSVRW+2
>>354
カードに顔写真もついてるから成りすまされるには少なくとも奪った奴が整形する必要があるんだが、そこまでして成りすます価値がある人間だったらそもそも海鮮で来ないだろ。
363カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 02:07:39.18 ID:BeXsJpB/
>>362
いやあれじゃね?
マイナンバーカードのIC読み取りの事言ってるんだろ。
見せるだけなら免許もマイナンバーカードも同じだけ時間かかるし、わざわざ「マイナンバー」っていう意味ないわ。

ICカードタッチで年齢確認出来ない限り、何使おうと手間の増加量は似たような物。
364カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 02:49:35.97 ID:AJyLTNBv
>>361
戦後のベビーブームで極端に増えただけで、日本の人口は9000万人程度で推移してきた
その程度の人口だと食料からエネルギーから住宅問題に失業問題まで片付いてしまう
国力=人口というのは根拠のない考えなので、人口減少=衰退と考えるのは間違い
実際にヨーロッパではペストの大流行で人口が激減してからの方が力を得て発展した
365カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 02:50:52.09 ID:AJyLTNBv
>>363
そういや住基カードってのあったが、あれもどうすんだかな
全然役に立ってないし、どこにしまったかも忘れてしまったが
366カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 04:01:21.30 ID:BeXsJpB/
>>365
あれは顔写真付なら、免許持ってない人ならそこそこ使える。
原付取る余裕があるなら要らんけど
367カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 05:30:49.83 ID:NFmmYzEu
>>346って家から外に出たことがないんだろうな、たぶん・・・
368カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 07:59:50.17 ID:mU4BnTQ0
>>365
サラ金とかクレジットカードの掲示板では人気が高いけどな、住基カードは。
引越しして区市町村が変われば番号が変わるから。
運転免許は引越ししても氏名を変えても、一生変わらない。変えるのは不可能だから。
369カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 08:45:05.48 ID:EhFtFK6f
>>363
ICカードタッチで年齢認証だったら自販機のタバコやスーパーの酒販売時、WFを含め成人向けの販売物があるイベントとか需要はありそうだからいつかはできるようになるんじゃない?
できれば年齢認証だけじゃなくて徹夜組やダミーサークルのBL作成とかもできるようにしてほしいけど
レンタル費用がいくらくらいになるか分からないけどチェック漏れが無いこととゲート周辺に置く警備員の人数が少なくて済むことで差し引けば結構なコスト削減になるんじゃない?
370カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 10:19:41.27 ID:Y+PuPSfZ
>>369
Suicaも僕の考えた〜で必ず出てくるネタだが
「詰まった奴をどう処理するか」が問題。
*他のチェック案もあの入場速度を落とさず引っかかった奴をどうハネるか?が。
(入場に時間かかれば掛かる程徹夜組先頭&チケ組が有利になる)
371カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 12:32:36.38 ID:tfj61EhJ
普通に本購入時にサークルが確認するでいいんじゃね?別にサンクリのA1ホールみたいに入場してから2歩でエロみたいに入口から超至近距離に配置されてるわけじゃないし
372カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 12:58:33.18 ID:hSRPdjEP
徹夜有利を防止するなら、いっそくじ引き制にして、当たった人から会場
に入れるようにするとか…?
373カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 13:42:12.68 ID:HVxZSYdE
>>289
法的な問題ではそれぞれ別個の話なんで問題は無いかな。
そういう方にはサークル参加者ID的なものを会場内では
常に持っていただき、その手の本を買わないよう要請するしかなく、
要請すれば一般的にはことたりるね。触法しない決めの問題かと。
374カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 13:44:16.87 ID:HVxZSYdE
>>330
この手のは、やってることが重要だからなあ。
375カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 13:47:08.14 ID:HVxZSYdE
>>296
そういうのが社会復帰できないように根絶させないのは、
日本のいい文化なのか気になる。
まあ、海外真似てドラ同人誌のように絶筆させるのもどうかと思うが。
376カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 13:50:17.52 ID:HVxZSYdE
>>305
最近落としどころが無い、0か100が日本にも増えてきてるから、
このついたて落としどころは最初に聞いたときは正直なごんだ。
377カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 13:53:06.66 ID:HVxZSYdE
>>306
晴海の時代は二年に一回会場値上げがあったので、
その都度参加費値上げも検討されて、今よりもこまめに
上がってたんだけどな。
378カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 14:22:34.03 ID:BeXsJpB/
>>371
会場来た事あるヤツの発言とは思えないが…
あの通路ぶった切りかねない会場内の列や、大手外周の館外列見てその発想は出んよ。
それこそ受け渡し時にパッと見で判る位でないとキツい。
379カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 14:29:07.13 ID:BeXsJpB/
>>370
>「詰まった奴をどう処理するか」が問題。
>*他のチェック案もあの入場速度を落とさず引っかかった奴をどうハネるか?が。

そこなんだよなぁ…
開場直後のあの勢いの中で詰まると僅かな時間で人が溜まるし、他のゲートに直前で横から合流できんし。
無理にやるとケガやトラブルの元…
380カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 16:09:36.85 ID:5rNU+/yW
>>372
ワンフェスがやってるダイパスをコミケもやりゃいいんだよな
それやればダミサや徹夜も激減するハズ
グチグチ言い訳してやらないのは徹夜も○○の利権だから〜みたいな話を信じたくもなる
381カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 16:11:03.52 ID:s2uVwt9A
>>372
それなんてぷにケット系

もっとも、今じゃ抽選なんてやる必要もないくらいさびれてるけど
382カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 17:36:47.48 ID:tfj61EhJ
>>380
わざわざダイパスなんかやらなくてもリバース入場をすればよくね?
383カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 19:29:01.33 ID:BeXsJpB/
>>380
ワンフェスが1日5.5万人に対し、ダイレクトパス2000枚。
コミケが21万人(三日目)だと単純に4倍として8000枚弱。
それを三日分、約22000枚をカタログ発売後の1ヶ月位で通販出きるんだろうか。
384カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 19:51:54.99 ID:5rNU+/yW
1000枚配送するのに1週間かかるとしたら
10000枚配送すると10週間かかると思ってるの?
385カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 20:32:35.03 ID:Y+PuPSfZ
>>383
ダイパスはローソンチケットでの発券。
買うのにクレカ要るんで業者(転売中古屋)有利じゃ無いのか?って声はある。
ダイパス自体が転売アイテム化してるんで前回から購入者氏名記名で
本人確認する、って話だったがどうだったのやら
386カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 21:24:44.31 ID:05EsKopG
>>383
今のコミケのままじゃ、どーやっても始発以前に入場しようとする輩の数は変わらん。。

ダイレクトパスから漏れた人間は潔く始発組に回るのか?そんなわけなかろ。
コミケは開催規模より頒布される数量がとにかく多いもんだから、いくらチケ組が増えようと徹夜組にはそれなりにお零れが巡って来る。

それにチケは1人1枚、徹夜は整理番号1つで何人も押し込める。
レアな頒布物に対しチケを割り当て、残りは徹夜列の人間で確保に向かうなんて戦略は容易に想像がつく。
こんなの、サーチケスタチケが出回ってる今の状況とまったく変わらないんだぞ?

どーして、そんな小手先のプランで解決できると考える輩がこんなに多いのか理解に苦しむ。
現場を知らん人間がいくら物事考えたところで、ただの妄想に過ぎない。
387カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 21:27:03.85 ID:UsMruPwG
多いっつーか前から同じ妄言繰り返してる基地外一人でしょ
スレチな話題振って荒らしたいだけなんだからスルーしろよ
388カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 21:43:57.65 ID:T5IH8OC/
>>385
>本人確認する、って話だったがどうだったのやら
「ザル」になるかもしれないな〜なんて思っていたけど
結構カッチリと本人確認をしていたよ
ただ、WFが定めたID証以外のID証しか持っていない人用の列もあったから
半分ザルというような感じですかね(笑
389カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 22:11:52.28 ID:hSRPdjEP
今後は青少年条例が唯一存在しない長野県での開催を考えた方が良い
かもね。東京からの交通アクセスも良い松本市とかさ。逆に長野市や
塩尻市などは、市で独自に条例を制定してるからNG。
390カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 22:32:47.25 ID:BeXsJpB/
>>386
んまあ、オレもダイレクトパス導入しても、手間だけ増えて徹夜組変わらないと思ってる。
むしろ更に悪化するんじゃないかと。
>>380はワンフェスで現地徹夜組が減った例の事言ってるんだろうけど、
元々の徹夜組の数が違うし、焼け石に水だろうね。

>>388
>ただ、WFが定めたID証以外のID証しか持っていない人用の列もあったから
>半分ザルというような感じですかね(笑

確か三段階だったような。
ダイレクトパス持ってる人、遅れた人、忘れた人の順だっけ?
391カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/26(木) 23:12:02.91 ID:YcDhASuy
南牧村でリアルこみパ2やな
392カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 03:05:17.80 ID:gBX5UJ5t
>>387
自民党による漫画規制の話を揉み消したい自民党ネットサポーターズ乙
393カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 03:07:20.91 ID:gBX5UJ5t
>>389
少子化で減ったガキなんて、すでに社会の主役じゃないのだから
いっそ人口の多い団塊ジュニアの利益を優先してもらいたいね
394カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 07:11:23.79 ID:QOkeq8PG
とりあえずなんかが起きない限り現状は変わらないだろうな。
395カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 11:17:14.76 ID:OSQzUHk+
>>393
ああいう非論理的な流れを作ってるのは団塊Jr.というか、その辺のおばさん連中だけどなw

子供たち自身が望んでるワケがないw
396カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 14:40:31.14 ID:kpTaK0Ss
つーかコミケなんて無料で入場できるって公式が認めてんだから
そもそもスタッフなんて一切いらないだろ

時間がきたら入り口開けて入りたい人には勝手に入らせりゃいいだけ
ラッシュアワーのターミナル駅なんてそうやってんじゃん
入り口でつまって暴動おきようと知ったこっちゃない

徹夜云々なんて関係ない話だし知るかって
違法行為なら警察が摘発すればいいだけで民度低い徹夜連中はイベントと関係ない
397カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 15:07:29.53 ID:IqFBCjpp
駅も責任があるから危険なレベルまで人が入り過ぎるようなら入場規制したりするけどな
イベントも主催者がその運営に責任を持たなきゃいけないのは一緒なんだが
モノも知らない上に考え方も幼稚ってヤバくね?
398カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 15:38:03.33 ID:HT9scdOa
コミケに参加したことがないから言えるんだよきっと
399カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 16:06:20.35 ID:jb+rM2B1
>>393-395
いや、条例が無い=性表現規制が日本で1番ユルい地域って事。だから
刑法に触れなきゃ自由に描いたり頒布したり出来るという事さ。東京や
千葉みたいにゾーニングや「登場人物が18歳以上に見えるかどうか」
なんてのにピリピリしなくて良い。
400カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 19:45:46.01 ID:gBX5UJ5t
>>395
国会で騒いでる連中見ると、団塊Jrではなく団塊世代だよ

http://i.imgur.com/84g8f8j.jpg
401カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 19:48:25.90 ID:gBX5UJ5t
>>396
駅にも駅員がいるだろう
それに押し屋や引き屋なんてのもいた

あと警察が介入した時点でコミケは終わる事になってる話を知らんのか
402カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 20:12:14.90 ID:GuUMkppf
>>401
気にすんな。
ここのところ、思いつきだけで「〜できない/しないってアホだろ」とか言ってるヤツだろうし。
実行する為の障害なんぞ微塵も考えてない。
403カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 20:50:08.41 ID:JjVz1qzx
>>402
コロ助とかテレビコラボ君の同類かな
404カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 21:12:15.57 ID:OSQzUHk+
>>399
共産主義と同じで、
人間が本来持ってる性癖を隠蔽して、存在しないものであるかのような理想郷を夢見ても
破綻するだけなのになぁ…
405カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 22:22:09.50 ID:VfM6OrL5
予約遅れたのか知らないけど、
アニメイトオンラインで2日目のカタログが予約できない
発売日行って買うしかないか…
406カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/27(金) 23:51:38.92 ID:tZU4hxYo
>>405
1日目はあるみたいだね
リアル店舗とか、虎で予約をするしか無いんじゃないかな
407カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 06:44:51.08 ID:daJB1zNQ
>>401
警察が介入したらどうなんのか見てみたい
408カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 06:50:18.65 ID:66OsRN+3
>>404
人間性を無視して偏った価値観を押し付け漫画アニメを弾圧する自民党も
寛容さをなくして失敗した共産主義やISILのテロリストと大差ないね
409カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 07:39:19.59 ID:eKS8Knl0
>>408
ネトウヨや自民党ネトサポって、「ヲタは消費者だから市場に最も影響力
があり、自分達の要求(欲求)が社会全体を動かしてる」と思ってる節が
あるけど、実際に自民党で影響力が強いのは老人・婦人・宗教。彼らは
莫大な金を惜しみ無く直接献金してくれるし、選挙の時は組織の手足と
して、社員・会員名簿やサークル名簿、同窓会名簿等を駆使して片っ端
から友人知人に支持や投票を呼びかけ、車を出したりして直接投票所まで
連れて行って投票させたりしてる。閉鎖的なネット拡散で終わってるヲタ
達が敵う筈もない。「自分は自覚的に支持してる」と思ってても、結局は
彼らの組織力によって支持に目覚めたに過ぎない。

ヲタが自民党に優遇してもらうには、自分が持ってるコレクションを全て
売り払って、その金を含む全財産を寄付し、選挙の時はスマホの電話帳に
載ってる人全てに投票を呼びかけ、党員になるよう勧誘し、老人・婦人・
宗教の組織力を上回る以外に無い。それが出来なかったり、それを馬鹿
らしいと思う位なら、自民党支持なんてやめた方が良い。
410カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 07:43:40.60 ID:eKS8Knl0
>>407
先ず二次創作は著作権法違反、エロ物は表現規制で捕まる。左派・野党
支持を口にするサークルも公安によって排除される。結果、非エロの
小説orネトウヨ系評論のみという、右翼系文学フリマみたいな感じに。
411カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 08:08:00.64 ID:eWBXE+91
同人と政治に関するスレを立てるから、そっちでお願い出来ないかね?
412カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 08:16:55.48 ID:LGg37/FW
>>411
住み分けできる知能があるならそこら中のスレ荒らしまわったりシない
413カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 11:03:09.96 ID:IYBK7vT8
肉屋豚召喚の儀式なんだろ
414カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 14:43:48.52 ID:DM4yG3eq
ダメだ…
もういい、発売日に千本桜祭と一緒に買ってくるか
415カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 16:30:09.41 ID:9EmpAJfe
自分はくろケットの方にサークル参加予定なんだけど、
くろケット側とスペシャル側は分断されている、っていうのは本当なの?
あと、サークル入場でもパンフレットは購入必至?

スペシャルの方の情報でいいから教えてほしい…
くろケは公式から何もアナウンスがないせいで何もわからない…
416カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 17:18:34.68 ID:rV7gP5Xj
ところでさあ
なんでコミケに執着しているバカウヨどもはわざわざ上京して来ているのに
靖国神社へ参拝しに行かないんですかねぇ?
なんで同人誌の売上金を全額福島復興の義捐金として寄付しないんですかねぇ?
バカウヨどもは言ってることとやってることが矛盾しすぎなんだよクソボケが!
417カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 17:37:56.77 ID:mEV8jHhe
>>415
手元の配置図見る限りだと間に壁があって分断されてるっぽい
その分断していると思われる壁沿いにもサークルが配置されてるから恐らくこれは壁なんだと思う
多分ホール外に出ないと行き来できない気がする

カタログについてはあくまでSPの情報だけど
シール状の通行証を胸元に貼っていればカタログの代用になるって書いてあるよ
418カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 17:53:43.49 ID:9EmpAJfe
>>417
ありがとう!本当になにも情報なくて困ってたから凄く助かった…!
せっかくの併催なのに、メインのイベントとは隔離されてるんだね…
419カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 17:54:53.98 ID:w04nRskg
クロケットとスペシャルの分断は意味分かんないわ
クロケット側はまだ配置も出てなければ、会場図も見れてないってことなのか
スペシャルも連絡遅いと思ってたが、それ以上に対応遅いな

あと壁で分断されている事は、アピールの説明文にも文章で記載して欲しかった
赤豚のオールジャンル都市+オンリーの時の壁もなきゃいいのにって思うのに
スペシャルなコミケでこんな壁出現とか、テンション下がるし余計に人が来なそう
420カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 17:57:21.97 ID:w04nRskg
>>418
メインってか、スペシャルに参加する女性向けサークルとしては
むしろそっちと分断されるのが残念だよ

あと、それ関係なしにホールは分断しないで全部陸続きだと思ってたので
その点で驚いたりもした
企画も即売会部分も全部展示って感じで、見渡せる雰囲気も演出の一部にするのかなと
ぜんぜん違った
421カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 18:01:31.01 ID:6xxYjW/M
ちょうど1ヶ月前でそんなに情報出てないのかよ…酷いな。

経験云々より、一般的コミケのイメージとは違うとこに力入れてるんじゃないかと疑うわ。
422カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 18:27:40.54 ID:QkstchaS
スペシャルですし

と片付けられそう
423カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 19:49:44.84 ID:OQVA1M7p
自重厨から隠せって要望が多数出たか
赤豚とかに当日のスタッフを丸投げするから管轄分けしたか
424カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:38:53.10 ID:66OsRN+3
>>409
団塊世代とかを逆恨みして老害老害喚いてるような連中が
老害の権化たる自民党を支持しているのは、ある意味滑稽だよ

人間は歳を食うと思考が硬直化して保守化するもんだけど、
老害と喚く自分らもすでに老害の仲間入りしてんじゃないかと
425カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:40:26.27 ID:66OsRN+3
>>410
それを例の政治アンケートと重ね合わせると嫌な未来が見えてくるね
426カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:47:52.35 ID:66OsRN+3
>>416
靖国が注目された小泉の時代に興味本位で靖国神社に行ったんだけどさ、
境内で白スーツの右翼ヤクザと神職が和やかに談笑してたんで
やはり神社と右翼ヤクザは裏で繋がってんだなと分かりガッカリした

神社本庁自体が右翼団体の一つである事が後日分かったけど、
賽銭が右翼の街宣車に化けてるのかと思うと参拝する気も失せるよ
しかもこういう連中がモラルを理由に漫画規制を訴えてんだから
427カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:49:50.98 ID:66OsRN+3
>>417
>>419
カタログ共通とか言われてたけど、壁で分断されてるという事は
やっぱりカタログは別々なんじゃないのかね
428カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 23:00:15.18 ID:Oi4V8q++
いい加減コテ名乗って欲しい
NGにするから
429カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 23:12:11.73 ID:rV7gP5Xj
>>426
じゃあなんでバカッターやらSNSで靖国参拝を反対するやつを「殺せ」だの「射殺しろ」だの言って叩いたり
参拝を批判しまくる中韓人を脊髄反射的に叩いているんですか?
そういうことするならあんたも靖国参拝すりゃいいでしょうが
430カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/02/28(土) 23:43:24.81 ID:6xxYjW/M
政治論議は該当スレ探してやれやボケ共。
ここは「コミケットスペシャル」のスレだ。
超会議云々はともかく、その上に麻生の息子がいようが知った事か!
431カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 00:03:34.54 ID:IkS/pT7f
政治話持ち込むヤツはあれだな、
コミケほか同人イベントで
サークル主や売り子が明らかに無視モード入りたがってるのに
一方的にマシンガントークしてる奴
典型的な周りが全く見えてない困ったちゃんよ
432カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 00:39:34.47 ID:5KjOfLSn
>>431
それカダフィ企画のことじゃないですかーやだー
433カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 01:01:42.72 ID:WJnJl4aI
>>431
その上にニーチェの諫言まんまな状態になっちゃってるみたいだね。
434カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 05:15:08.90 ID:VrDOkiOU
SPの通行証で入場した後で
壁で分断されているクロケット側に行けるのかな

クロケットに出る友人の手伝い頼まれてるんだがクロケット側の通行証が無いと無理なんだろうか…
435カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 07:38:23.30 ID:xoo3NwGr
>>434
参加申し込みの窓口が分けられてるし、会場自体も壁で区切られてると
いう事は、やっぱ「両方サークル参加申し込みしてないと不可」という
事じゃないかしら…。orz

>>430-433
最初のスレで、しばき隊バッシングを始めたヴァカが全ての始まり…。orz
436カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 08:55:32.45 ID:HrSQjmtV
>>428
お前は何を期待してこのスレに来てるんだよw

>>429
レス先間違ってるのか知らんが、靖国参拝の経験談を語ってんだよ?

>>430
麻生が糸引いてんならなおさら深刻だろが
コミケが麻生資本のドワンゴに乗っ取られようとしてるんだから

>>431
もともとはニコニコ超会議とのコラボが原因なんだけど
みんな西村とネトウヨが嫌いだから政治批判を始めたんだよ
437カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 09:00:30.24 ID:HrSQjmtV
>>434
>>435
一番恐れていたパターンみたいだね
なんつーややこしい…
当日大混乱しそうな気がしてきた
438カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 09:03:07.73 ID:7n5gJLhS
正解知ってる人がいないとこで憶測重ねるよりふでたにんのtwitterにでも質問すればいいのに
439カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 10:55:44.13 ID:7gmLwevf
>>436
>もともとはニコニコ超会議とのコラボが原因なんだけど
>みんな西村とネトウヨが嫌いだから政治批判を始めたんだよ

みんなじゃないから。
超会議もどきになるのを嫌ってた人は多かったが、極一部がカダフィー企画とやらと絡めてドワンゴと自民党を叩き始めたんだろ。
乗っ取りとか妄想引っ張り出して。
440カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 10:56:55.84 ID:uwKvAjkP
駐車場が混みそうだなー
441カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 11:20:58.18 ID:HrSQjmtV
>>439
自民党叩きのどこが悪い
自民党は「俺たち」の仇敵だからな
http://i.imgur.com/uKnI9Df.jpg

ニコニコ動画がコミケの買収を画策している事は
先のドワンゴ買収や、例の政治アンケートとコラボで証明済み
自民党は麻生とひろゆきを使ってオタクメディアを囲い込み、
オタクを騙して政治利用している事は超会議を見れば分かる
http://i.imgur.com/QI4gjub.jpg
http://i.imgur.com/AZ5A3ww.jpg

西村博之と麻生太郎
http://ukdata.blog38.fc2.com/blog-entry-2891.html

客観的証拠画像を前にしては妄想などという言い訳は通じない
http://i.imgur.com/67PMKoN.jpg
http://i.imgur.com/IlsiV6t.jpg
http://i.imgur.com/UWwO7cv.jpg
http://i.imgur.com/wSyBOio.jpg
http://i.imgur.com/0jMNeoC.jpg
http://i.imgur.com/edUKT6z.jpg
442カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:02:42.47 ID:WaHSM5mX
スペシャル側の説明に、クロケットにも同じ通行証で入れます、入れません とか
壁で区切られていますので一旦階段で登ってください、とか書くだけでいいのに
説明が不足しすぎてるよなあ
スペシャルの中にオールジャンルとクロケットがあると思っていたから、こんなに違うと思わなくて驚くよ

ただパンフは全体の入り口で見せるだけで共通のものだと思ってるけど
これも別々で、でもどっちか買ってれば入れるってパターンもあるな
443カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:03:12.66 ID:IkS/pT7f
わかんねぇ奴だな
カダフィだか自民だか麻生だか靖国だか知らねーが
それを止めろと言ってんだよ

ここは  コ  ミ  ケ  ス  レ  だ
444カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:14:38.09 ID:hMSqSi1b
 コ ミ ケ ス レ だからカダフィや自民や麻生や靖国の話題を抜きにしては話が全くできないんじゃないか

>>443は今すぐ黄色い救急車を呼んで精神病院に逝け
445カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 13:19:11.66 ID:17Ow+ci5
ラブライバー絡みでマスコミ来るのかな・・・
446カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:03:03.64 ID:zz1Tpk2z
>>444
だから、コミケスレだから云々関係無く、政治ネタはやめろってんだよ馬鹿野郎。スレ違いだし単に見苦しいわ。
政治ネタなら自分でスレ建ててやってくれ。金輪際このスレでやるなよこの野郎。
447カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:13:54.38 ID:5qS3HFxU
ここはCS6のスレだ
もう当日まで1ヶ月切ってる
ただでさえ、今情報が少ない中、色々なことをみんなで考えてる
政治とかは別のスレでやってくれ
邪魔だ
448カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:20:46.48 ID:36CnkQlx
チケット不着問い合わせが明日2日から6日までになってるけど
くろけっとは全員まだ到着していないの?
なんか問い合わせがすごいことになりそうだ
449カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:35:12.49 ID:hMSqSi1b
>>446
今のうちに言っとかないとタイーホされるらしいから言っとく、さっさと死ね
450カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:43:56.10 ID:Hr8QaFon
取り敢えずコミスペに参加しないであろう政治云々の輩は黙ってろ
451カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:44:24.18 ID:k8+em689
くろケットはサークルチケット発送が昨日の夜だよ
日曜日は配達がないから届くのは…
452カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 14:54:09.76 ID:zz1Tpk2z
>>449
消えろよ基地外。お前も死ねよこの野郎。
453カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 15:08:30.87 ID:xoo3NwGr
>>442
いっそもう2日目はクロケットだけで良かったんじゃないかと思えて
きた。orz

一瞬黒子をプチオンリーにすればとも思ったが、今回は黒子脅迫犯が
捕まって、大々的に開催出来るようになった記念イベント的要素も強い
から、今回については単独でやるべきなんだよな。
454カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 15:17:08.43 ID:17Ow+ci5
前回のSPってスタッフがライブやってたけど、
おおいうのって今回もあるの?
一般でも見に行っていいならいってみたいんだけど
455カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 15:22:45.08 ID:wsHMAcap
>>442
カタログはクロケットとSP2日目共通だよ
開場したら行き来はできる
456カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 15:23:28.64 ID:rR7AqWgs
>>453
自分は1日目参加なんだけど2日目のSPサークル数の少なさを見て
1日目にオールジャンルまとめて2日目はくろケだけの方がよかったんじゃないか…と思ったよ
457カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 15:39:18.20 ID:xoo3NwGr
>>456
だよねー。
458カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 16:23:14.61 ID:FhRDgvxa
政治の話したい人は専用スレ建ててそっちでやってよ

ここはコミケSP専用スレ

コミケ関連のスレ沢山あるように自分で「コミケ政治スレ」立てろ

いいかげんにしろよ
459カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 16:24:27.13 ID:FhRDgvxa
>>456
それやると中夜祭とか出来なくなるから二日開催なんだろ
460カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 16:33:09.81 ID:rR7AqWgs
>>459
そうなんだけどね
それは分かってるんだけど何だかなーって思っただけ
461カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 17:47:30.34 ID:kO2jmPiQ
>>458
右左関係無くもう政治話に触らない方がいいな。
>>441とか見ると完全に開き直ってるし、どっちも自分の主張に酔ってるとしか。
こんなとこで賛同者増やそうとする位なら、表で実名でやれよ。
そっちの方が効果あるだろうに。
462カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 17:51:16.71 ID:GpeoNraV
政府や条例による規制じゃなくても
オタ自身ですら「嫌いなジャンルを潰したい」って人は多いからな
お前らでも本音では潰したいジャンルや性癖の一つ二つあるだろう
ぶっちゃけ規制よりもオタによるそういう感情や行動のほうが厄介
黒バス事件なんてその最たるものだ
規制でジャンルが潰れたことはないけど個人の脅迫ではジャンルが一度壊滅したくらいだからな
463カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 18:23:42.89 ID:JlJjo9aI
ところどころコピペも挟むんだが
きちんと文尾揃えてる奴は毎回手打ちでやってるのが闇が深いと感じる
他のスレでもしょっちゅう目にするし完全に壊れてる人なんだろうな
464カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/01(日) 21:17:50.45 ID:5qS3HFxU
みなさん、協調性が大事です
465カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 04:09:36.15 ID:j5ICzlh3
>>443
お前がニコニコの話を持ち込んだんだろう
西村の使い走りはニコニコスレに逝け
466カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 04:11:10.32 ID:j5ICzlh3
>>445
>ラブライバー絡みでマスコミ来るのかな・・・

というより小林幸子を追いかけてテレビ局も来るのだろう、うっざ…w
467カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 04:14:35.39 ID:lRavqqe+
>>446
なんだ、都合のいい時は自民党のステマ繰り返してるくせに
旗色が悪くなると政治の話はヤメロという言い草は
都合の悪い政治ネタの隠蔽は許さない

コミケが自民党とニコニコに潰されそうなんだ
TPPでいよいよ現実味を増してるこの最中に
呑気に漫画に浸かってるわけにはいかんだろう
468カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 04:17:47.36 ID:lRavqqe+
>>447
一番必要な情報が自民党が進めてる非親告罪化による同人潰しなんだ
しかもこのイベントは因縁の幕張でやるんだぞ?

10万人の宮崎勤というこの件も、ここで真相が明らかにされるそうだ
http://i.imgur.com/qqgmkO2.jpg
469カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 04:21:53.41 ID:lRavqqe+
>>450
参加しないのはオタクのフリして自民党のステマを繰り返してるネトサポじゃないか?
コミスペに参加せず自民党やニコニコのステマかましてりゃいいんだから気楽だよな

頭にきたから当日は自民党批判の政治ビラを配りまくろうと思う
自民党とSCひろゆきとドワンゴ電通の闇を暴く!なんてタイトルでさ
コミケ参加者は反自民がほとんどを占めてるからネトサポは居場所がない
470カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 04:24:12.37 ID:lRavqqe+
>>458
そのコミケSPが自民党の政治ショー、ニコニコ超会議に飲み込まれそうで騒ぎになってるんだが


>あのコミックマーケットがニコニコ超会議2015に初登場!

>他のイベントに殆ど出たことがないコミケが、何をやるのか!?
>コミケットスペシャルとのコラボ企画など、詳細は後日公開予定!
>お楽しみに!

超コミケットスペシャル | ニコニコ超会議2015 http://www.chokaigi.jp/2015/booth/cho_comike.html
471カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 04:28:18.28 ID:lRavqqe+
>>461
左右関係あるよ

漫画規制に反対する左と、漫画規制を進める自民党を支持する右
どちらが敵か味方かなんてコミケと自民党の確執を見れば明らか
なのによくコミケのスレで自民党支持など口に出来るものだ

日頃はオタクを罵ってるくせに都合が悪くなると中立を気取る
そんな自民党とニコニコのスパイは、俺たちは決して許さない

TPPでの非親告罪化を歓迎する自民党支持者たち
http://i.imgur.com/G4V0IgO.jpg
472カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 04:31:20.18 ID:lRavqqe+
>>462
俺が潰したいのは老害保守の守旧派自民党だし、他の人もジャンルに好き嫌いはあれど
真っ先に潰したいのはコミケの存続そのものを危うくする自民党とネトウヨだよ
対立図が明白ゆえ、オタク同士の意見の違いなど簡単に反自民でまとまってしまう

http://i.imgur.com/84g8f8j.jpg
473カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 04:36:25.40 ID:lRavqqe+
>>463
コピペしか出来ないネトサポと違って俺たちは理屈で物を語るからね。
手打ちだからこそ真剣味が伝わるし、説得力もあるというものだ。

理屈で考えてもみろ、漫画でなくでも自民支持はあり得ない

TPPで国を売り、在日の公明創価と連立を組み、移民政策をブチあげる
挙句に北朝鮮への経済制裁も解除するという、呆れた売国政党だ
こんな事を民主党がやったらどうなるかと考えれば、答えはひとつだ

愛国者であれば朝鮮のスパイ自民党を支持する事は出来ない
474カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 05:01:18.09 ID:EAXHfdzZ
ドン・キホーテ気取るのはいいけどよそでやってよ
475カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 05:52:41.04 ID:9wHeaOXs
このスレで政治を語られては迷惑だ。
国民の迷惑を考慮せずに思想を押し付けるのはテロと同じだ。
他のスレに行け!
自分でスレを立てるのもいぞ。
476カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 07:02:49.73 ID:r5uqIex1
この政治語りくんコミケに参加したこと絶対無いよね
477カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 08:20:52.34 ID:zcHOMdxA
478カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 08:24:23.48 ID:zcHOMdxA
俺も自民党は解党に追い込むべきと考えるが、この場での自説の開陳は
逆効果。露骨な自民支持の書き込みがあった時だけ反論するだけで十分。

それよりコミスペを楽しむ方法を考えよう。
479カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 08:29:44.50 ID:zcHOMdxA
>>459-460
コミスペを1日目だけにして、中夜祭はコミスペ参加者にとって
はアフター、クロケット参加者にとっては前夜祭みたいな扱いで
良かったんじゃないかしらねぇ。

水戸ケのときはオールナイト映画やアニソンコンサートも非公式
でバンバン行われてたけど、今回はどうなる事やら。
480カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 08:32:13.74 ID:e8FXz2NK
勝手になんかやっていいって雰囲気は全く感じないけど何かやったりするのだろうか??
自分は1日目参加だけど中夜祭のチケ買う予定も無いしそそくさと帰るつもりだったけど残ってみた方がいいのかな
481カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 08:43:34.28 ID:N7vROOpy
正直、主催者側が開く何かのイベントなんてどうでもいいというか邪魔なだけ
482カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 12:54:01.34 ID:51t67dh2
代表が個人的に昔話するかもって示唆はあった気がする
普通のシンポジウムは昼間だし、コンサートがどうでもいい人は自主的に楽しめってスタンスだろうな
483カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 14:50:48.71 ID:AKWCZoOY
 
 
明日からスマホアプリ経由で2ちゃんに書き込むと人物が特定されます


・超巨大広告が表示、誤タップ多発
・スマホの電話帳から本名、電話番号、メールアドレスが書き込みともに紐付け
・なおGPSを起動してると位置情報も紐付け
(docomoなどのキャリア端末はGPSを切っていてもキャリア基地局からある程度の現在地が分かるため無意味)

・紐付けされた情報はビッグデータとして収集され、企業などに売られる
 
484カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 16:38:28.09 ID:NHL89Mxj
>>482
酒持ち込み可だったらそっちの方が面白そうだな
485カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 20:36:28.59 ID:zcHOMdxA
28日にアフターでもやろうかと店を探してみたが、海浜幕張駅周辺って
ホント飯屋が無いな。orz
486カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/02(月) 23:01:32.85 ID:aB7YmurR
>>485
http://www.plena-makuhari.com/
http://www.su-k.jp/
http://www.aune-makuhari.jp/
http://www.wbgmarivekai.com/

これ+映画館+イオンモールあたりを探せば
食い物屋くらいあるんだから
ないってことはないだろ。
487カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 03:00:33.01 ID:hPSmy8ba
幕張イオン行くのに海浜幕張の北口に降りるけど普通に居酒屋とかあったよ
駅目の前のauneってビルに居酒屋とかカラオケとかのチェーンが色々入ってる
488カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 05:13:42.33 ID:FluAEUrB
>>486-487
食べログでの評判が悪かったり、閉店時間が早かったりという店が多かった
から、碌な店が無いなと思ったのよね。まあ「食べログなんかで探すな!」
と突っ込まれそうだけど、この辺りの地理に詳しくなかったから、ついね。

やっぱコートダジュールでアニソンカラオケなんてのが1番無難なのかね
〜。
489カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 06:47:50.58 ID:AICZKnHt
幕張新都心は人工都市だから美味い店はないよ
千葉市内方面には公共交通機関で行きにくいし
メンバーにもよるけど一時間弱時間をかけてでも
都内に出た方が安定するなあ
490カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 08:19:01.71 ID:FluAEUrB
>>489
いやもう、何が悲しくてワタミやモンテローザなんかで食わねばならん
のだと思った。orz<海浜幕張駅周辺
491カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 09:42:58.90 ID:8/GqG303
確かに海浜幕張周辺で評判のいい店というのはあまりないんだよね
イオンもただでかいだけで中身伴ってないし
ららぽーとならある程度有名な店あるんだけど、その分行列必至だからなぁ
492カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 11:00:22.10 ID:egy32nlw
しょうがない。
良い店ってのは時間が作る物だ届くし。
人が多く住む場所でないと店は増えないしな
493カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 11:03:12.86 ID:/F4kfWrx
地元民だけど海浜幕張駅〜メッセ近辺だと食事処はチェーン店+αくらいしかないね
総武線の津田沼駅方面に出れば色々あるけど
494カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 11:24:25.22 ID:fhDAQ+Nd
海浜幕張-メッセの徒歩ルート上だと吉野家が8:00開店
コンビニもミニストップ以外はビル内にあって24hじゃない、だからねぇ…
495カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 12:30:45.46 ID:YUiRrM4m
>>479
オールナイト映画やってましたねー
言われて思い出したわw
496カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 12:58:23.76 ID:hPSmy8ba
>>488
チェーン居酒屋が嫌なら駅近ホテルのレストランは?
アルコール飲みほ有り閉店2時ってところもあったよ
閉店23時までで良いならもう少し幅が広がるから二次会は居酒屋orカラオケにしてレストランに行ってみたら?
497カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 15:51:41.45 ID:e/4O3nij
公式ページがシンプルすぎていまだに何をやるのかいまいちわかってない
夜にライブイベがあってチケは別売な事くらいしかわからん
498カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 20:20:14.78 ID:JHKBHfZv
あとは、千葉駅周辺とか。

幕張or稲毛までバスで抜けれればそこまで時間がかかるわけじゃないし。
499カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:22:39.98 ID:iH+uQgGY
シンポジウムとトークがなにげにコンサバとアカデミックとリベラルと
なっていてうける。それでもみんなコミケ好きだろうから、
コミケ寄りの論調になるんだろうな。
500カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:28:40.08 ID:qFyjMRrH
>>495
その点今回のスペシャルはお仕着せイベントばっかで
周辺で勝手に盛り上がる系のイベントが全く企画されてないよな
幕張なんだから貸切映画とか徹夜カラオケとかできそうなものなのに
言い出す奴がいないんだろうな
501カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/03(火) 23:42:21.95 ID:Ap+E5bw8
>>491-498
千葉からの参加者は少ないだろうから、やっぱ人を集めるとすれば東京
で開催ということになるかもしれないね。<オフ

まあ、色々考えてみますわ。m(__)m
502カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 05:36:38.89 ID:XxFOYA1P
>>485
あそこオフィスビルとホテルしかないもの
飯屋や飲み屋は京葉線でなく総武線の方でないとない
503カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 05:39:50.80 ID:XxFOYA1P
>>476
>この政治語りくんコミケに参加したこと絶対無いよね

ネトサポ乙

ゆとり世代のネトサポはコミケ準備会と自民党との確執を知らない
米やんは存命中ずっと自民党からの圧力に抗ってきたわけだが
http://i.imgur.com/xkPAREI.jpg
504カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 05:45:17.65 ID:M465gjtM
きたぞきたぞ…
505カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 05:46:43.54 ID:XxFOYA1P
>>500
>貸切映画

あー、こういうの希望w
ダイコンの上映会とかやって欲しいw

今の人間は主体性がないからダメなんだろうね
いい子ちゃん気取りで上からの命令に従うだけ
だから自民党に従って日の丸振り回す事は出来るが
指示がないと何一つ出来ないし、自分で考えない

貸切映画や徹夜カラオケなど、仮に思いついても
どうせ許してもらえないと思って尋ねもせずに
最初から諦めて自分で勝手にボツにしてんだろ
根拠のないルールで自分を縛るのが今の世代だから
506カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 05:48:17.40 ID:XxFOYA1P
507カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 06:37:53.92 ID:TlGignkf
>>503-506
俺も自民党は解党させるべきと思ってるが、何の脈絡も無くいきなり
自説を開陳し出すのは逆効果。反自民スレは既にいくつかあるから、
そこで存分に主張すれば良い。但し、自民礼賛の書き込みがあれば
徹底的に反撃して完膚なきまでぶっ潰して良い。それまではスレの
趣旨に沿った発言を。
508カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 06:42:16.71 ID:M465gjtM
>>507
なんのエクスキューズのつもりなん?
509カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 10:20:25.17 ID:t8QjaTlf
>>507
触るなっつーの。
喜んでスレ違いの長レス延々書き込んでくるだろヴォケ
510カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 13:15:07.50 ID:UQWXFb2B
話もわからない池沼政治馬鹿は構うと長文書き込んで来るからスルーで
511カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 14:36:41.02 ID:+e/POcx8
構ってるのは自演だろ。
512カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 15:36:29.22 ID:pZQhZm9B
サミットだしな
513カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 16:16:24.16 ID:TlGignkf
コミケ版真剣40代しゃべり場か…。
514カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 20:58:43.57 ID:DS5Eq7WZ
やべえ
ダラダラ過ごしてたら幕張どころか都内ももうホテルが空いてねえ
ほかに28日になんかイベントがあるのか
ビッグサイトでモーターサイクルショーやってんのは知ってるが、あれにそんな集客力はねえだろ
515カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 21:47:26.13 ID:KXJ2ngUN
なんでだろう桜の時期だから?
516カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 21:50:52.90 ID:Q/Yfy45l
春休みだし、普通にディズニー客とかではなくて?
あとは東京近郊でその日にジャニーズのコンサートがあるとか
517カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 22:38:04.06 ID:Gc3YrTlT
幕張ならマンハッタンがまだ空いてるぞ
518カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 22:40:15.16 ID:a7Kzj0Gu
舞浜〜幕張や葛西お台場あたりはディズニーの可能性高いね
春キャンやってるからJKと大学生が地方からやってくるし
入場規制かかるほど人が来る時期だから(コミケぐらいの人数と思って頂ければ)
あと都内でも春休みもあってか色んなところでコンサートやらイベントやらやってるからかも?
1個1個は小さいけど都内に密集しているせいでホテルがないみたいな

この流れで前11月の3連休頃にホテル取ろうと思ったら
1か月前で既に都内も埋まりまくってた事があったのを思い出した
519カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/04(水) 22:49:37.60 ID:Oj8yqwVp
>>514
毎日チェックしてればたまに出るし
キャンセル有料直前になればボロボロ出てくるだろ
520カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/05(木) 05:58:29.99 ID:mdC7UIfs
>>514-519
後は千葉駅近辺かな。敢えて京葉線沿いを外せば、まだ空きは考え
られる。
521カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/03/05(木) 14:22:26.64 ID:otKgxAhZ
>>514
http://mapleinn.co.jp/
ココがお勧め
522カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
>>514
http://www.famyinn.com/
あと、ココもお勧め