コミケは東京都青少年健全育成条例賛成派!part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん:2012/02/22(水) 04:19:13.13 ID:???
このスレは、東京都青少年健全育成条例とコミケの関係について、建設的且つ前向きに議論するスレです。
コミケ準備会は東京都青少年健全育成条例賛成のスタンスです。
よって、建設的且つ前向きに議論すると言うスレの主旨上、東京都青少年健全育成条例に対する
賛成意見が好まれる傾向にあります。

前スレ
コミケは東京都青少年健全育成条例賛成派!part7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1320478021/l50

東京都青少年健全育成条例に対する賛成意見が気に入らない都条例反対派の人は、下記の
反対派専用スレをご利用下さい

都条例&児ポ法反対派専用スレ
【憲法21条】創作物規制反対スレ8【都条例可決】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1295262587/l50
石原慎太郎「震災は強欲小日本人への天罰」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1300268857/l50
東京都青少年健全育成条例でコミケどうなんのよ?8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1329750956/l50

その他、スレ使用上の注意や、コミケ準備会の都条例に対するスタンスのまとめ等は>>1-3参照
2カタログ片手に名無しさん:2012/02/22(水) 04:20:12.43 ID:???
【コミケの東京都青少年健全育成条例に対するスタンス】
コミケ準備会三代表の、C79反省会及び、コミ1反省会でのコメントより
・東京都青少年健全育成条例は 表現規制ではなく、販売規制です。断じて表現規制ではありません。※1

・コミケは、東京都側と今でもしっかりと話し合って、ゾーニング、販売の際の年齢確認、猥褻物担当による
見本誌の徹底的なチェック を行えば問題ないと、都との間で互いに折り合いをつけている。
サークル参加者にも、一般参加者にも「見本誌のチェックへの協力、販売の際の年齢確認への協力、
成年向けにしっかりと成年向け表示を付ける(表現の自由に対する)義務」等の、サークル・一般参加者が
やるべき事をしっかりやって欲しい。※2

・コミケに都条例が介入してくる事があるとすれば、それは、参加者にやるべき事をしっかりやらない人が
増えた時であり、介入してきた時に「都や都条例に問題がある」と非難する様な事はせず、介入されたら
「参加者の中に、やるべき事をしっかりやらない参加者が増えたからに介入されたんだ」と、都や条例の問題ではなく
参加者の中に、やるべき事をやらない参加者や、一般的なマナーの守れない参加者(これらを総じてお客様と言う)が
増えたからである事をしっかりと受け留めて欲しい。※3
3カタログ片手に名無しさん:2012/02/22(水) 04:21:13.52 ID:???
【このスレの使用上の注意】
上記の、コミケ準備会(コミケ)が持つ、東京都青少年健全育成条例に対するスタンスを良く読んだ上で
※1 「表現規制だ」と騒ぐ人はこの条例の条文をもう一度しっかり読みましょう。
   表現の規制には一切当たらない事を理解してから、このスレに参加して下さい。

※2 「コミケに都条例及び、都が介入してくる危険性がある」
   「都や都条例が恣意的解釈に基づいてコミケを潰しに来たらどうする?」
   等と騒ぐ人は、このスレの主旨や、コミケ準備会の考え、コミケそのものの存在意義が
   理解できていない人なので、このスレに書き込むには向いていません。

※3 やるべき事をやらない参加者、一般的なマナーの守れない参加者(お客様)が増えたらコミケに
   都条例が介入してくる可能性があるのだから、「コミケ参加者のマナー向上や、やるべき事を
   しっかりやる姿勢を、参加者同士で互いに注意しあって身につけて行くべきだ」と考える人は
   コミケの都条例に対するスタンスを良く理解できている人です。

コミケ準備会の主義
「反対するなら、一般的な常識に照らし合わせてやるべき事をしっかりした上で、規制を進めている側との
 話し合いのテーブルにつく事が大事」
「規制を進めている側が話し合いのテーブルにつかないのは、一般的な常識に照らし合わせて、反対する側が
 やるべき事をしっかりできていないからであって、規制を進めている側に文句を言うのは筋違い」

『都条例のコミケへの介入を阻止する最良の手段は、参加者それぞれがルールやマナーを
 守ろうとする意識を向上させる事です、みんなで声をかけあってルールやマナーを守る意識を高めて行きましょう』
4カタログ片手に名無しさん:2012/02/22(水) 21:19:29.85 ID:???
社民党議員が参加している「百万人署名運動事務局」の住所です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階

日本赤軍支援団体「重信房子さんを支える会」の住所も同じです
http://www.kenbunroku.net/shigenobu/kaiho.htm
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付「オリーブ の木」事務局

日本赤軍を支援する「帰国者の裁判を考える会」も同じです。
http://plaza4.mbn.or.jp/~hannichi/ekita/seimei.html
〒105 東京都港区新橋2−8−16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付

そのほか同じ住所でこんな活動をしています。
http://www.zenshin.org/nc/dan_atu/dan_atu.htm
http://www4.ocn.ne.jp/~tomiyama/

「百万人署名運動」 とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E4%B8%87%E4%BA%BA%E7%BD%B2%E5%90%8D%E9%81%8B%E5%8B%95

呼びかけ人
辻元清美(民主党)、濱田健一(民主党)、福島瑞穂(社会民主党党首)、保坂展人(社会民主党)、
5カタログ片手に名無しさん:2012/02/23(木) 12:13:55.13 ID:???
反対派スレって日本語の通じない奴の巣窟だな
嫌気さしたのでこっちに書き込む事にした
6カタログ片手に名無しさん:2012/02/23(木) 22:16:58.19 ID:???
>>5
こっちも無関係な政治の話を持ち込むのがいるから気をつけて…。
7カタログ片手に名無しさん:2012/02/24(金) 00:46:14.22 ID:???
あっちのスレがこれ以上荒れるようなら、こっちを本スレにしよう。
8カタログ片手に名無しさん:2012/02/24(金) 10:04:53.43 ID:???
現状賛成派隔離スレらしいが
賛成派のみが集まっても話題がないんだよね
9カタログ片手に名無しさん:2012/02/24(金) 12:55:17.91 ID:???
>>7
日本語の読めない反対派は、反対派スレにお帰り下さい
日本語読めてもお帰り下さいだけどね
10カタログ片手に名無しさん:2012/02/24(金) 12:55:57.47 ID:???
>>8
話題が無いのは良い事です
それだけ賛成派の思惑通りに物事が進んでいると言う事ですから
11カタログ片手に名無しさん:2012/02/25(土) 23:23:32.03 ID:???
>>10
改正による新基準において何一つ不健全指定されてさえいないのに
「思惑通りに物事が進んでいる」と言えるの?
12カタログ片手に名無しさん:2012/02/25(土) 23:37:36.58 ID:???
>>11
それだけ出版業界が自重し始めたって事だろ
行政が手を下すことなく業界の動きが変わったんだからまさに計画通りだね
13カタログ片手に名無しさん:2012/02/26(日) 12:14:23.06 ID:???
むしろ角川のACE主催と続々賛同で東京都は窮地に追い込まれてるな。
14カタログ片手に名無しさん:2012/02/26(日) 13:17:34.67 ID:???
東京アニメフェアって息してんの?w
15カタログ片手に名無しさん:2012/02/26(日) 20:57:44.04 ID:???
>>10 >>13-14
都条例反対派の皆さんは、反対派専用スレへどうぞ
↓(反対派専用スレ)
東京都青少年健全育成条例でコミケどうなんのよ?8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1329750956/l50
16カタログ片手に名無しさん:2012/02/27(月) 00:01:13.43 ID:???
>>15
そういう区分けって2chでは無意味だと思うが。
17カタログ片手に名無しさん
>>16
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな