C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
問題点

・日登が前回比で申し込み320%という事前漏洩に対して実際のスペ増加436%という大きな乖離
・今までの流行ジャンルと比較するとオンリースペ数/コミケスペ数の大きな乖離
 (コミケ重視層が多そうな大ジャンルは別にTBが最初で最後ではない)
・準備会スタッフがタイバニage発言
・タイバニジャンルの只中に同じジャンルコード以外共通点のない別ジャンルを挟む誰得配置

前スレ
C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1320425553/
2カタログ片手に名無しさん:2011/11/07(月) 23:04:26.80 ID:???


('仄')パイパイ

3カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 22:43:30.68 ID:???
4カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:54:22.64 ID:DIfAhgyg
実質5だね

前スレ
C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1320542328/l50
5カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:56:27.65 ID:???
>>4
余計な数字はいってたすまん

前スレ
C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1320542328/
6カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 12:37:41.47 ID:4UpYMDBd
前スレの話になるが
他ジャンルの自分の周りの人は冬はホームオンリーはタイバニ
タイバニはオンリー多いからコミケはタイバニで出る必要あまり感じないらしい
7カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 12:54:02.86 ID:???
夏でタイバニ出して混雑させたサークルに対して
過去にない位の批判が来たんじゃないのか
それで混雑対応に過敏になってると

それにしたって他ジャンルサンドとかどんなピコイベントでもやらない
意味不明だ
8カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:08:04.12 ID:???
>>6
それについては
タイバニは本気萌の人が多いからコミケ重視にするって書き込みがあったはず。
でもそのあと「人気は失速してるから次のイベントで2000超えない」との意見も

個人的には6と同じ意見ではあるけどね
9カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:14:24.71 ID:???
カタログ出たらオンリーとサークルがどれだけかぶってるか見て欲しいわ
ほとんどかぶってたらオンリーに出てない謎の数百サークルだけ落ちたってことになる
10カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:26:46.39 ID:???
人気失速しているとは言っても
11月13日にはオフィシャルイベントあるらしいし
オフィシャルイベントで、第二期か劇場版の発表があるだろうから
二日後にはジャンルそのものに燃料投下来るぞ
11カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:29:55.68 ID:???
二期で燃料があるからステマ情報をゲットした
準備会が冬コミで優遇(というか混対)したという可能性は前にも出たよね

二期で人気が復活したジャンルは最終回がトンデモだった江波くらいでは?
ということだったけど、タイバニはどうなんだろうね?
12カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:30:20.35 ID:???
>>10
このタイミングで二期発表があったら本気で準備会も加担したステマを疑うレベル
13カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:31:57.31 ID:???
>>11
一行目日本語おかしいw

正)二期という燃料があるというステマ情報をゲットした準備会が〜
14カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:31:54.62 ID:???
その燃料投下があればステマ濃厚とかって意見なかったけ?
サトミン含めた準備会メンバーが二期などの情報をあらかじめつかんでいて
人気は維持するだろうと予想をたてて。
そうでも考えないと準備会がここまでアホな配置、ナゾの1100↑SPなんか説明できないと思う
15カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:33:33.03 ID:???
>>11
タイバニも後半アニメの内容がgdgdでファンが大量に離れたという噂があるので
盛り返す可能性もなくはない。が、エヴァが当時に匹敵する人気を映画版で盛り返したのは
トンデモな最終回をなかった事にしてやり直した劇場版が非常に出来がよかったせいなので
二期の出来がいいかどうかも分からない冬コミで爆発盛りになるとは思えない
16カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:35:15.66 ID:???
しかしその二期発表があるかもしれないイベントの
本会場チケットもオクに出てるがとりたてて高値ではないし
LV会場チケットもだだ余り
テンバイヤー対策というにしても、売れてなさすぎるだろという状態で
「二期やります」で海鮮は戻ってくるもん?
既存サークルの燃料にはなるかもしれないけど
あそこまでドーナツ化進んでると新規で入るのも少なそうだし
実際その二期が放映、封切りされるのはいつになるんだってこともある
17カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:35:37.18 ID:???
もしステマが本当なら(ちゃんとした発言はないだろうけど)コミケの信念を揺るがす事件なんじゃない?
それもあるから「ステマありました〜」なんて発表はないとはず
もやもやの気分のままこれからもコミケと付き合っていくことになるんだろうな。

監督側は「ステマしてます」と発言もあることから二期発表なんかあれば
準備会に働きかけたのは濃厚だな〜と感じる。

タイバニage発言なんかもあるしね。
あれは過剰すぎる
18カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:36:08.76 ID:???
二期発表が本当にあるとしても、それだけで冬ミケの人激増になるわけないだろうしな
中身の燃料がないと難しいだろう
19カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:37:33.52 ID:???
二期発表や映画化くらいで同人人気が盛り返す訳ないでしょうと
大体が現状維持だよ

>>11以外で盛り返した事例があったら挙げてくれよ
20カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:39:06.11 ID:???
>15
>エヴァが当時に匹敵する人気を映画版で盛り返した

いや…盛り返してないだろ。
21カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:39:50.10 ID:???
もしステマが本当なら(ちゃんとした発言はないだろうけど)コミケの信念を揺るがす事件なんじゃない?
それもあるから「ステマありました〜」なんて発表はないとはず
もやもやの気分のままこれからもコミケと付き合っていくことになるんだろうな。

監督側は「ステマしてます」と発言もあることから二期発表なんかあれば
準備会に働きかけたのは濃厚だな〜と感じる。

タイバニage発言なんかもあるしね。
あれは過剰すぎる
22カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:42:33.92 ID:???
>>21
タイバニage発言は、純粋に、準備会代表がタイバニ好きだからで納得できる
あまり知らないかもしれないが、元々、準備会代表はアメコミヒーロー物とか好んで読む方だから
アメコミヒーロー物的な作品には激しく食いつく
23カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:44:15.61 ID:???
>>22
それを準備会スタッフとして公言する異常性については全く納得できないよ
どうしてこう次から次へと私は非常識なアホですと暴露するんだジャンル者は
24カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:44:47.82 ID:???
自分的にはTBは「海鮮が減った・離れた」じゃなくて「サークルが食いつきすぎた」って印象だ
サークルが多すぎて最初から需要<供給なんだよね
売り手と書き手の認識に大きなズレがあるというか
本来600程度の流行に治まるはずが金目当ての専業や175が400食いついて1000になってしまったという印象
25カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:45:18.58 ID:???
二期発表で人気が盛り返すなんて考えるわけがない
って意見は自分もそう思うけど
2クール目に入ってから一気に人気が盛り下がったわけではなくてだんだんと下がっていったんなら
申し込み時期やスペース割り振りなんかの時は「二期も冬コミ一月前には発表があるわけだし混雑するかも知れないからスペースはたくさん入れておこう」
と考えるのは別段おかしくない。
発表だけでは盛り上がらないが1期のファンをそのままつかんでおけると考えたのではないかな?

人気が盛り返す盛り返さないよりも1クール目終わったときにいたファンがそのまま残るのでは考えたのでは?
26カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:45:56.05 ID:???
間違った「売り手と買い手」ね
27カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:47:09.62 ID:???
>>22
サトミが個人でタイバニ萌え萌えおじさんチュッチュとどれだけ垂れ流そうが構わん
本来ジャンル差別をしないのが理念になってる準備会で贔屓発言したのが問題なんだろうが

馬鹿?
28カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:51:13.11 ID:???
>>22
ごめん、ジャンル者ではないんだ
ただ、反省会で代表がTIGER & BUNNY age発言してるのを聞いてた一人なんだ
毎回反省会には出てる

反省会での発表は半分代表としての発表で半分個人としての発表だからな
TIGER & BUNNY ageの時は、ここからは代表としてではなく個人として意見を述べますがと
最初に言っていたよ
後、代表は腐女子系ではなく、ブルーローズやドラゴンキッドの薄高本に期待したいと言う意味合いが強かった模様
29カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:52:05.07 ID:???
どうもジャンル者の擁護が何度説明されても的外れで段々いらいらしてくるなあ…
混対や人気ジャンル扱いする必要性なんか説明されなくても皆承知してる
そうじゃなくて、間に他ジャンルを2列分挟むような前代未聞の特別な対策が
どうして必要なのか、どうして普通の人気ジャンルと同様ではない 特 別 な 混雑が
予想されるのか、その特別性を客観的に説明できるかどうかって話なんだが
3021:2011/11/11(金) 13:54:12.03 ID:???
ついでに言うと、自分はTIGER & BUNNY嫌いではないが
間に挟まれてるスパロボジャンルの者なんだが

スパロボジャンルの当事者としてこれはこれで面白いかもとwktkしている
周りの島が腐女子で埋め尽くされてる中を、わざわざスパロボジャンルまで
買いに来てくれる常連さんとかの顔を想像したらニヤニヤが止まらない
31カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:55:01.25 ID:???
>>29
タイバニ者は日本語読めないんじゃないのか?って本気で考えたくなる

「特別な」混対が必要だとは思えない、っていうと「混対はまったく必要ない」と解釈する
32カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:55:21.81 ID:???
>>28
>青薔薇や龍の薄高本に期待

それこそ何も見えて無さ過ぎるだろ
人気が絶頂だった時期でノマやエロの需要が極端に低かったのに
33カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:55:28.95 ID:???
>>28>>23宛て
>>30の名前欄は22ね
間違えまくりすまん
34カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:56:37.09 ID:???
>>32
かつらデザインだからという期待はあったろうが
キャラの扱いや話の展開からして
そっちの本を出す層は食いつかなかったしなー
35カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:57:04.28 ID:???
>>32
原作でマーべリックさんによるレイプが示唆される描写あったし
そっち方向に薄高本増えそうな気は少しする
36カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:57:26.74 ID:???
ジャンル者の擁護がいつもループしてる上に的外れすぎるな〜

自分は25を見て少し納得した
イベントで人が少なくなったって報告も9月の下旬ぐらいのイベントだっけ
それなら人がいなくなるのを体感しないで「二期あるから人気も維持できますよ。もしスペースたくさんとらないで混雑したらどうします?」なーんて言われたら大きくとるんじゃね?
37カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 13:59:56.94 ID:???
>>30>>22
間に挟まれたのに「準備会はTB好きなんだからこの配置は不思議じゃない」と擁護し
何の関係もない腐女子の間をくぐって苦労して自スペに来てくれる一般参加者や
途中でうんざりして自スペまで来るのを断念するかもしれない一般ファンの苦労を
「ニヤニヤが止まらない」としか考えない、自称スパロボジャンル者ね…

吐き気がするからそういう薄汚い工作しないでほしい
38カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:02:48.83 ID:???
>>30
自分とこに来てくれる常連がいらん苦労をする様を見て
ニヤニヤが止まらないはないだろ
タイバニジャンル者は海鮮をバカにしてるらしいからそうなのかもしれんが
39カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:02:56.51 ID:???
2期への期待?で大きくとるのはいいがなぜ間に他ジャンル挟んだ
40カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:03:12.58 ID:???
まあ特殊なスパロボ者がwktkするのは結構だけど
もしこういう配置が普通に行われるようになって
自ジャンルが旬の間に配置されたら困るので
準備会にはぜひ納得できる理由を回答してもらいたいね
41カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:03:54.17 ID:???
>>37
工作じゃねーよ
お前が男か女かは知らないが
男でスパロボジャンルでやってると
と言うよりもコミケ参加歴がそれなりになってくると
大概の事態に対しては、文句言うよりも置かれた事態を楽しもうって気になるのさ

それを工作ッて感じるのは女性脳の持ち主だと思うぞ
42カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:04:06.54 ID:???
>>29
そんなの準備会に直接聞かない限りわからないんだから
いちいちスレ立ててあーだこーだ言う必要あんの?
43カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:04:38.70 ID:???
つーか挟まれてそんなにwktkできるなら次の旬ジャンルの緩衝材は
ぜひともTBを挟んでほしい
44カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:05:49.59 ID:???
サンドイッチじゃなくてもどのみち兎虎か虎兎とは隣あわせになるんだから
混雑的には大してかわらないと思うけど
45カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:06:39.13 ID:???
スレ立てたのってこの話題をカオスから追い出したいタイバニ者じゃなかったっけ
たしかIDで証明されたような
46カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:07:00.08 ID:???
>>38
だって、俺の所に普段買いに来る常連なんて
どいつもこいつも訓練された超ソルジャー並み
どんな事態でも楽しむ奴らばかりなんだぜ

ン年前の東方の大混雑の時ですら
後日、「あれは面白かった、あのぐらいの混雑の一つや二つないとコミケに来た気がしないな」
とコメントしていた様な奴らなんだぜ

苦労を嬉々として楽しむ奴らだぜ
47カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:07:53.79 ID:???
また出たよ「俺は他ジャンルの男だが何か?」

まあ自ジャンルの配置犠牲になってもタイバニを擁護したくてたまらない
不思議なスパロボ者がゼロじゃない可能性はない()と思って無視しようとしたが
男と自称すれば何でも正当化できるという狂った選民意識丸出しレスのおかげで
例によってピントのズレたジャンル女なのが分かったのは幸いだ
48カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:08:02.83 ID:???
オレオトコダゼー

語尾に「ぜ」が白々しい。
49カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:08:31.50 ID:???
>>22
何いってんだ…
50カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:09:12.01 ID:???
>>46
そんな特殊な話をされてもな
自分は挟まれてるが配置見た瞬間知ってるサークル者と回線は一様に
「なんだこれ…」と凹んでたぞ
配置のことは触れてはいけない雰囲気になってる
51カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:09:15.17 ID:???
>>46
それはお前とお前の周りが特殊なんだろ
1スレ目か2スレ目で別のスパロボ者はそんなこと言ってなかった。心底嫌がってた
自分=自ジャンル全員と思うなよ
52カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:09:16.61 ID:???
>>44
だったらサンドイッチにする必要性ないじゃんw
53カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:10:35.59 ID:???
>>46
だんだん痛々しくなってきたからもう黙ろうよ腐女子さんw
スパロボ者は自分達の事を「ソルジャー」なんて言わないよ
54カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:11.13 ID:???
基本的に、スパロボジャンルの者の立場で言うと
スパロボジャンルは他ジャンルに比べたら比較的弱小ジャンルだが
訓練された超ソルジャーが多い

俺が特殊なんじゃなく、スパロボジャンルで「エロ」よりも「燃え」が好みな
男性だとサークル側も買い手側も、東方の大混雑ですら
その混雑を通り抜けて無事生還した事を武勲や武功として嬉々として
語れる人達が多い
55カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:22.58 ID:???
東方の混雑は思い出すと笑いが出るが二度と体験したくないな。
ネタじゃなくゴキブリほいほい1時間は死ぬかと思った。

ひどい混雑は3日目東なのにそれを体験してないような言い分だなw
56カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:50.44 ID:???
>>46
配置割が混対の為だろうって憶測は出てるが
今回東方並に混むだろうと心配してる奴なんてほとんどいない訳だが

混対の為に間に割り込まされた別ジャンルとしての視点だけでなく
逆カプスペースの間に別作品のスペースを滑り込まされた自ジャンルの視点でも見た方がいい
自分はかなり嫌だぞ
57カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:12:43.16 ID:???
>>53
もっと適切な単語があるんだが、出かかってるのに出てこない
ボトムズのキリコとかを表わす単語、思い出した、パーフェクトソルジャーだ
58カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:12:57.13 ID:???
>>52
だから配置に関してはこの説を推してる

「BからLまでは全部TB」という前提ありきで両端から配置していったら列に余りが出た
→しょうがないから他ジャンルを穴埋めにした
59カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:13:10.66 ID:???
>>51
他のスパロボ者は「元々サンライズ作品じゃないがガンダムに隣接するために
サンライズコードになっていたのに根本を破壊した配置になってる」と説明してたな

そういう配置の根本的理由を全然分かってないあたりから見ても>>46は失笑
60カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:14:13.79 ID:???
>>59
女性的な発想だな
61カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:14:32.74 ID:???
なんかスゲー語彙と感覚が古い奴がいるな
準備会の老害みたいな
62カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:15:53.56 ID:???
全レスでしつこく食い下がるこの自称男が
一番俺女的発想を垂れ流して笑い者になっている件

男的発想でも女的発想でもない、まさしく「頭の悪い俺女的発想」
63カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:16:13.09 ID:???
私男だけどのレスが浮き上がって見える
64カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:16:19.32 ID:???
>>56
>逆カプスペースの間に別作品のスペースを滑り込まされた自ジャンルの視点でも見た方がいい
>自分はかなり嫌だぞ
わりっ、それはそれで面白い体験になりそうだ
という考えが真っ先に浮かんだ俺はやっぱり多分、訓練されすぎてる気がする
65カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:16:23.97 ID:???
>>60
自ジャンルが他ジャンルのサンドイッチにされることを嫌だと思うことに男性女性が関係あるのか?
男だったら腐ジャンルの間に配置されてもそれを面白がるべきだと?
66カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:17:10.59 ID:???
わりっとかいちいちリアクションが古臭いんだよ
67カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:17:19.26 ID:???
>>65
男ってか、俺が訓練され過ぎてるだけかも知れない
俺、パーフェクトソルジャーかも知れないな
68カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:17:37.21 ID:???
昔の少年漫画のキャラみたいな口調はやめろwwwwwwwwwww
69カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:18:21.68 ID:???
>>66
だってそういう年齢だもん
そろそろコミけ年齢で言えば年寄りの部類に入りかけてるかもな
70カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:19:17.21 ID:???
俺男だからわかんねーわ
って部外者やってる時点で自分の意見が参考にならないことを露呈しているのではないか
中庸な意見だと主張したいなら自分が一般的な参加者であるというべきでは
71カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:19:32.67 ID:???
>>69
ふつうにババくさいよ
72カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:20:04.72 ID:???
実際に準備会も苦労してやむを得ずあるジャンルを犠牲にした配置だったら
犠牲になった側も笑い飛ばして武勇伝にするが、必要もないのにわざわざ
同様の混雑を自分から体験したいとは考えない

これはコミケに参加する参加者として普通の常識的な考え方で男も女もない
73カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:20:28.56 ID:???
>>67
じゃあ参考にならないね
74カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:21:07.80 ID:???
>>72
君はまだ若いな
もう少し年を重ねれば、混雑を体験できる事が
どれだけ素晴らしい事か解るだろう
75カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:21:44.93 ID:???
67が「俺特別だから」といってますので以降参考にもならないのでかかわらないように
76カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:21:51.15 ID:???
まぁでも面白いといえば面白いなw
この頭の悪い俺女のおかげで、まともな知能があれば
納得のできない配置だという事実がさらに浮き彫りになったw
77カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:22:21.46 ID:???
>>73
参考にならないと思うが
スパロボジャンルで、「燃え」系で男性だと
こういう考え方の人の方が多いと思っておいてくれればOK
だからスパロボは弱小だけど根強いんだよ
78カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:10.49 ID:???
もっと言い方を変えれば、サークル数自体はそんなに多くないが
一つ一つのサークルが極めて濃い連中が集まってるのがスパロボジャンルの特徴
79カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:22.02 ID:???
スパロボ者はサンドイッチの具にされるの大歓迎だから
スパロボ者なら許してくれるだろうって思って準備会もそういう配置にしたってことでFAで良いんだね

儀明日は?
80カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:28.99 ID:???
>>77
バカな中年女が男のジャンル者だと自称して擁護しないと説明不可能なぐらい
誰も納得できない異常な事態だって事を分からせてくれてありがとうwwww
81カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:25.60 ID:???
謎配置についてだけど2列分も実はタイバニの予定だったけど底まで申し込みこなかったから他ジャンルをぶち込んだ
とするなら他の日登ジャンルはどこに置く予定だったんだろう
それこそ他ジャンルの当選率が今よりひどくなるんじゃないだろうか。
82カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:44.87 ID:???
もうほっといてあげてね
83カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:25:44.78 ID:???
>>79
今度は「俺コードギアス者の男だけどタイバニに挟まれるの大歓迎だぜ!」ってレスが来るんじゃない?w
84カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:27:19.25 ID:???
>>81
ガンダム系まで一緒にサンドしたらTBの優遇当選者を圧迫してホールからはみ出すから
サンライズを飛び地配置したんじゃないのかね
85カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:27:19.73 ID:???
最初のほうにいた心底嫌そうだったスパロボ者の存在は無視かw
86カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:27:30.17 ID:???
>>79
ギアスまではジャンル者じゃないので知らんが
今回のサンドイッチに文句が出るとしたらスパロボよりも
ギアスからの文句の方が多いんじゃねーかな?
あっちはこっちと違って腐女子率高そうだしな

スパロボジャンルの人に、今回のサンドイッチについて文句言ってほしいと期待すると
期待はずれになるぞ
スパロボジャンルの大半は、この配置は面白いとwktkする配置だ
87カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:29:01.19 ID:???
>>85
この俺女に言わせるとそいつらは女性的発想の持ち主だから無視していいらしいw

タイバニ者ってやたらと俺は男だと性別詐称したがる男尊女卑のおかしな女性が多いんだってね
88カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:29:08.88 ID:???
>>85
それこそ、考えられるのは
そいつが女性作家って可能性だな
スパロボジャンルで女性作家のサークルは
三つだけ存在するからな
大体15〜20ぐらいのスパロボサークルがあって
そのうち、男性作家が12〜17ぐらいだ
89カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:29:39.11 ID:???
スパロボ者が痛いことはわかったから帰ってくれ
90カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:29:53.33 ID:???
もう俺女さんは黙ったほうがいいと思うの
91カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:30:18.62 ID:???
>>89
痛いのはこれでスパロボ者になりきってるつもりのタイバニ女だから間違えるな
92カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:30:31.84 ID:???
>>87
本気で直後にそういうレスがある件ww
93カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:31:13.62 ID:DIfAhgyg
じゃあこれからは、旬の緩衝材が必要になったら
まずスパロボ挟めばいいんだね!
良かったそれなら自ジャンルが犠牲にならなくてすむよ
94カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:32:09.03 ID:???
なりきってると思われるのも侵害だから証拠うpでもしたいところだがうpできる物がねえ
持ってるスパロボのソフト全部まとめて写真撮ってID付きでうpでもすれば
本当にジャンル者だと信じてもらえるかな?
95カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:32:06.81 ID:???
スパロボジャンル者(女性)を貶めるような発言が心底気持ち悪い。
96カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:32:24.23 ID:???
>>93途中で送信したorz

なんて話になるわけないんだから
謎配置について「ジャンル者がwktkしてるから問題なし」
で片づけるのはどうかね
97カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:32:47.73 ID:???
>>93
いやタイバニから適当に必要な数のサークルを抜いて埋め込むべき
ジャンル者が自ら「俺男だけど緩衝材になりたいからよろしく!」つってんだから
98カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:33:06.56 ID:???
スパロボはいつでも緩衝材になれる
なぜならソルジャーだからってアンケートに書いておいてね
本物なら
99カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:33:36.31 ID:???
ID出ない板でID付きとなwwwwwwww

これがタイバニ者のやる気をそいでうやむやにするやり方か
100カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:33:43.95 ID:???
>>96
問題にしたいならギアスジャンルの奴らを焚き付けた方が問題になると思うぞ
101カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:34:13.83 ID:???
まあこの俺女さんのおかげで
やっぱりスパロボもギアスもこの配置に全く納得できないと
感じてるのがよく分かったからよかったじゃないですか
102カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:34:29.68 ID:vF8Dpad/
>>99
メール欄に何も入れなければID出るって知らないか?
103カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:35:04.73 ID:???
>>99
カオスはIDあるから
104カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:36:14.31 ID:???
ずっとスパロボで参加してる古参の超ソルジャー()なら当然サイトぐらい持ってるだろうから
自サイトのアドレス晒して、トップに「俺男だけどタイバニの緩衝材大歓迎!スパロボ者は皆そう思ってるぜ!」と
大書きしてくれれば信用する
105カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:36:16.06 ID:???
>>101
スパロボジャンルが納得してないってのは捏造に該当するから言わない様にしてほしい
「スパロボジャンルは、この配置を、納得を通り越してwktkの材料にしている」と言ってほしい
106カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:36:33.33 ID:???
>>94
お前がジャンルの代表で良いの?
107カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:37:09.15 ID:???
以降 ID:vF8Dpad/は無視の方向で
108カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:37:18.41 ID:???
>>94
>>104の方法でよろしく
109カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:37:50.48 ID:???
>>106
他のジャンル者とそれなりに付き合いあるが、ジャンル者の7割ぐらいは
wktkの材料になると言う認識
残り三割は不明
110カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:38:51.12 ID:???
>>109
だから早く自分のサイト晒してTOPに「スパロボ者ならタイバニの緩衝材wktk!!」って書いて
111カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:38:51.35 ID:???
このスレの名前を書いた紙を入れた写真と
緩衝材歓迎ってTOPに入れてサイトのURLうぷったら信用する
112カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:41:18.50 ID:???
晒せないのか
チキンなソルジャーもあったもんだね
113カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:43:37.03 ID:???
私はスパロボ者じゃないけど、ソフトくらい普通に持ってるよ
そんなんで証明になるかww
114カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:44:44.81 ID:???
94 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 14:32:09.03 ID:???
なりきってると思われるのも侵害だから証拠うpでもしたいところだがうpできる物がねえ

これだけ豪語してたのにサイト晒し+スレ名入り写真+サイトTOPに主張
という疑惑の余地がない完全証明案が出た途端沈黙するソルジャー()
115カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:45:58.86 ID:???
鼻息荒くTB者の擁護にイラつくよりも、三拡か反省会に出席して直接質問した方がいいよ
サトミと配置担当がやったことなんだから、ジャンル者も真相答えようがないだろ
擁護するにしろ贔屓だととるにしろ憶測にしかならないし
顔出しのリスクがあるから各自無理しない程度にと思っていたが
そこまで怒り心頭なら代表に突撃してこい
116カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:46:09.90 ID:???
そもそもボトムズ知ってたらパーフェクトソルジャーなんて呼ばずにPSって呼ぶわ
117カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:47:01.22 ID:???
>>115
いいから早くサイト公開してくれソルジャー
118カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:48:29.82 ID:???
困難な状況が楽しめると豪語してんなら
「腐女子にからまれたからうpしたったwww」
みたいにさらっとやってもおかしくないんだけど
別にこれ大した作業でもないだろ
119カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:49:13.34 ID:???
>>115
こいつサトミンじゃね?
120カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:50:06.86 ID:???
ソルジャー()て前スレか前々スレで話題沸騰したカダフィたんじゃないの?
121カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:50:29.08 ID:???
作業してる途中なのかもしれん。
UPしたら板違いになるから他に行ってくれ
122カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:52:40.96 ID:???
>>121
末尾0ならPC使える環境だから10分もあれば完了
じゃなくても「分かった、今からうpるから待ってろ」ぐらいは言えるw
123カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:52:49.92 ID:???
明日までにURLさらせなかったら騙り確定な
124カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 14:58:17.27 ID:???
>>123
既に確定してるも同然ではあるがなw
それにしてもこんなに恥も外聞もなく一目散に逃げるとは思わなかったが

>>115
ジャンル者に真相を説明しろなんて誰も思ってないだろう
そうではなくて、ジャンル者なら他ジャンルだと分からない理由の存在を
知ってるかもしれないという意味だよ
残念ながら今の所ジャンル者から出た有益な材料は
「僕ヒの混対が不手際すぎたのでそれを見た準備会が勘違いしたのでは」ぐらいだが
125カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:00:18.04 ID:???
>>124
「故意に血栓を作るサークルが島中に複数居る」っていうのも有益だと思う
126カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:00:27.55 ID:???
すごい頭の悪いなりきりだったな
次は何のネタでくるんだろう
127カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:00:52.72 ID:???
ジャンル者からのほかの意見はどれ矛盾してるように見えるから
自分も有益な情報は「僕ヒの混対が不手際すぎたのでそれを見た準備会が勘違いしたのでは」
これぐらいだと思う。

今回の問題を検証するには来年の2月まではかかると思われる
128カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:03:36.73 ID:???
ツイッター見てるとスパロボ者でも
TBの緩衝材配置うわぁってなってる層を2,3以上は見るけど
129カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:05:56.30 ID:???
つーかそれなりの長文で複数回登場してくれた3人のジャンル者の意見はどれも有益な情報だったと思う
共通してるのは
・島中に血栓を作るサークルが配置されてるが、それはジャンル全体の盛況とは関係ない
・同じ2人のキャラの逆カプなので1番2番人気カプの分断は必要だが3列使って引き離す必要はない
・当選確率については体感では高いと感じる。だが落ちたサークルも確実にあるので100%当選ではない
130カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:14:58.49 ID:???
・前のジャンルで申し込んでる人も多い
これも追加で
131カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:20:41.75 ID:???
>「僕ヒの混対が不手際すぎたのでそれを見た準備会が勘違いしたのでは」
これは謎配置をやったスタッフの心理状況の説明としては説得力があるが
だとしたら故意の優遇じゃなくなる代わりに、前代未聞の犠牲を強いる配置の癖に
リサーチ一つまともにできなかった準備会の無能さがクローズアップされるな
132カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:22:35.39 ID:???
どうでもいいんですが、
アナルセックス本誰か書いてください
133カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:24:14.52 ID:???
今回が失敗でも二度となきゃいいので(挟まれた人はそれどころじゃないかもしれないが)
目論見が外れたならそう発表して欲しい
「適切でした」となるか発表ないかだとまたこういう配置があるってことになる
134カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:44:42.11 ID:???
TBは今回限りかもだけど
義明日やスパロボは本気萌えなんでしょ?
これで最後のミケじゃないんだったらいいじゃん
135カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:47:18.62 ID:???
7月ゴネク1ではパンフ5000で足りずに苦情が来て
9月僕ヒでは5000〜1万を刷ったと推測されてパンフは余っていた(閉会時のレポより)
ゴネク主催が9月僕ヒに来場して「予想より一般は多くない」とツイートしてる
136カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 15:53:09.74 ID:???
5000と1万じゃ全然違うぞ
137カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 16:33:56.76 ID:???
このスレももう5スレ目かー…
随分早いな
138カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 16:41:56.49 ID:???
なんで一人これが俺のジャンルの総意!キリッみたいなこと言ってる人がいるの?
義明日かスパロボに怨みでもあるの?
他の大多数のジャンル者が迷惑することも考えられないとか…
それぞれ何SPあるか分からないけど、SP貰った人全員にどうなのか聞いてから書き込めよ。
139カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 17:55:43.27 ID:???
その他サンライズ・スパロボ買い専だが、タイバニの真ん中かき分けて行くのは
正直辛いわ、コミケじゃないとなかなかサークルも集まらないので行くけど
ピクシブでジャンルコードサンライズでコミケ参加サークルを検索した時、
ぱっと見頭から終わりまでタイバニで埋め尽くされてたのでまさか全滅させられた
(申し込んで抽選待ちと言ってるサークルをいくつも知っているので)のかと冷や汗かいたわ

あと、別に誰も信じちゃいないだろうが、>>88はスパロボに女性サークルが3つだけとか
総数が20ぐらいとか、嘘もいいとこなこと書いてるな
近年一度でもスパロボジャンルを自分の足で回ったことがあるなら
そんな間違いはしないはずだし、ほんとに自分の周囲しか見えてないか、只の煽りかね
140カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 18:19:37.16 ID:???
いや、スパロボ自体はそれくらいの数だし
男性サークルの方が多いのは間違いない
女性サークルが3つかどうかは確認した事がないからわからん
141カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 18:30:53.21 ID:???
>>140
twtcmap見ただけでも46aから57bまでの22サークルがスパロボ
総数20前後ならタイバニどころじゃない当選率になるwww

たぶんソルジャーもtwtcmapで分かるスパロボ列だけ数えたんだろう
142カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 18:44:10.55 ID:???
コミケでの毎回のスペース数の話じゃないの?
143カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 18:44:42.36 ID:???
ちなみに男性向けのエロはスパロボでも3日目
144カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 18:46:05.94 ID:???
そういや今回SD者もその辺りの配置になってんの?
145カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 18:49:37.01 ID:???
>>141
もし申し込み総数20ちょいなら、タイバニと違ってマイナー優遇されても別におかしくはないけど
146カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 18:49:39.13 ID:???
にしても、前回のカタログのカットや、今登録されてる内容をぱっと見ても、
女性サークルが3つだけって風には見えないが…
147カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 18:54:07.81 ID:???
>>145
申込数それ以下で50%しか受かってないジャンルがあるからそれは無いわ
148カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 18:58:16.86 ID:???
>>147
全体でも当選率6割なのにそれだけ少なくてそれよりも落ちてるのか?
もし本当だとしたら明らかな冷遇だと思うが具体的にどのジャンル?
149カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:03:29.97 ID:???
ちょっと気になったのでスパロボでサークルやってる知り合いに
>>22みたいな事言いそうな奴居るかって聞いてみたら
>>22が何処のサークルなのかあっさり解った

俺が言えるのは三つだけ
>>22はスパロボサークルの中では中堅よりちょっと上
・間違いなく男性作家、年齢はおっさん言われても言い返せない年齢
・今回の虎兎配置の話に関してはパロボサークルの8割以上が>>22の主張に賛同している
これだけ確認できた
150カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:07:08.44 ID:???
22?
151カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:10:08.73 ID:???
URL晒せないから他人のふりして書き込んでるんでしょ
8割賛同してるってその友人がどうやってわかるんだよw
全員に聞いたの?
152カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:11:51.43 ID:???
知り合いのスパロボサークルの人曰く
「スパロボジャンルを名乗って虎兎配置問題に関して否定的意見を述べている人は
 確実に、スパロボジャンルの者であると騙っているだけの偽物か、又は片手で数え
 られる数しかいない、スパロボジャンルの女性作家の内誰か」
「スパロボジャンルの8割以上は>>22の様に虎兎配置問題を、wktkしているので
 スパロボジャンルの者であると名乗って虎兎配置問題に否定的な意見を述べる奴は
 虎兎配置問題を叩きたいがためにスパロボジャンル者を騙っているだけだと
 理解して欲しい」
だそうです
153カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:14:09.82 ID:???
>>151
スパロボサークル同士は結構濃ゆいネットワークを持っているらしい
コミケ常連のスパロボサークルの平均年齢は低く見ても35〜40歳の間ぐらい
そんなおっさん世代が多いので、虎兎配置問題程度では何とも無い人達が多いんだと
154カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:15:12.96 ID:???
ようするに
スパロボは虎兎の間に挟まれても喜んでるだけで
誰ひとり配置にたいして怒ったり非難したり嘆いたりしていない
スパロボ者を名乗って嘘をついて嘆きのツイートをしている奴が存在している
虎兎の間に挟まれた今回の配置は正しい
スパロボ者は今後もこの配置を歓迎していくというスパロボ者であった

でよろしいですか?
155カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:16:52.30 ID:???
スパロボは今までも怖気ましい気色悪いガンダム腐女子の間に放り込まれてたから
今更気持ち悪い腐女子の間に居るのは気にしないだけですよ
156カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:17:47.76 ID:???
>>152
批判してるのは騙りか女性作家サークルなんて言うくらいだったら
まず「知り合いのサークル」なんて騙りの常套手段の名目使わずに
自分がサークル名出せよw
157カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:18:39.75 ID:???
>>154
>虎兎の間に挟まれた今回の配置は正しい
>スパロボ者は今後もこの配置を歓迎していくというスパロボ者であった
この二行以外はその通り
この二行については
虎兎の間に挟まれた今回の配置については、正しいか間違ってるかと言う考え方を超越して「こういう配置もまた、面白そうだ」
今後もこの配置を歓迎するかどうかについては、「どっちでもいい」
と言う事らしい
肯定でも否定でもなく、与えられた状況を受け入れて楽しむだけだそうです
158カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:19:03.42 ID:???
ここで該当ジャンル者ではない人が
ジャンル者の総意として意見を言うのは止めといた方がいいんじゃね?
そのジャンルの人の本心はそのジャンルの人にしか分からないだろうしさ
159カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:19:33.37 ID:???
22ってどっから出たんだろう?
スパロボの話してなくない?

「自分」って出てるのかな
160カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:20:27.87 ID:???
>>157
わかったわかった
とにかくスパロボ者は今回の配置に大賛成で
虎兎の配置に違和感を覚える人達に
嫌がっていそうと言われたくないという事ですね
161カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:21:38.21 ID:???
あんまりやるとジャンルヲチになるからまずかったら指摘して

前回夏コミのピクシブイベントページでスパロボで絞り込むと20サークル出てくる
全員当該ジャンルで申し込んでるわけではないだろうが、
そこを見る限りおっさん世代や男性が多いとは思えない
もし上記の書き込みが正しいなら半径数Mの自分の周囲だけを
「スパロボサークル」「スパロボサークルの総意」と考えてるんじゃないかな
162カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:22:01.95 ID:???
>>155
有り丁に言えば、そんな感じだそうです
虎兎程度の腐女子では、ガンダム腐女子と大差ないという認識の模様
多分、真横にへタリア持ってこられてもあいつらなら平然と耐える気がする
163カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:22:48.65 ID:???
その「知人」が総意かもわからんのにさらに伝聞ってなによw
突っ込む気もうせるわ
164カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:24:30.39 ID:???
匿名で更に又聞きで信じてもらえるとでも思ってんのかね
無駄なことしてんなとしか
165カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:24:41.30 ID:???
で、結局スパロボの写真とサイト晒せずに逃走したん?
166カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:25:31.28 ID:???
>>162
へタリアにすら耐えられるとなると、並大抵の腐女子じゃ太刀打ちできないな
コミケで一番凶悪な腐女子を真横に配置しないと戦いにならない気がする
コミケで一番凶悪と言われる腐女子ってどのジャンルの腐女子だろう?
167カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:26:09.41 ID:???
>>160
あ、そうか。今の人は

「今回の配置に大賛成」で
「虎兎の配置に違和感を覚える人達」ではなく、準備会に
「嫌がっていそうと言われたくない」・思われたくない

オッサン古参サークル、かw
ならオッサン達以外のサークルのことを知らなくても不思議はないな

>>166スレ違い、話題逸らし乙
168カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:26:13.82 ID:???
>>162
ガンダム糞腐女子の間に挟まれてさぞ腐女子きめえと思っていた事と思います
ガンダム糞腐女子の知人に今回のスパロボ意見を
伝えて行こうと思います
本音をどうもありがとうございました
169カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:27:18.87 ID:???
←高                      腐度                        低→ 
へタリア腐女子>>>>ガンダム腐女子>>>|越えられない壁|>>>タイバニ腐女子

こういう事か
170カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:28:12.23 ID:???
で、スパロボ者が平気だからなんなの?
当事者が平気ならずっとこの配置続けていいって言いたいわけ?
171カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:28:46.10 ID:???
>>162
本当に息をするかのような自然さで他ジャンルdisるね、あなた方は
172カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:29:11.38 ID:???
2ちゃんねるで匿名で伝聞形式で書きながら配置批判を騙り呼ばわりするなよwww
173カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:29:30.66 ID:???
>>170
スパロボ者を騙ってタイバニの配置を否定する発言するのはやめろって言いたいんじゃないかな?
つまり、タイバニの配置を否定する発言をするならギアス者を名乗った方が信憑性が上がる
174カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:30:33.18 ID:???
ネタだとは思うが無駄にジャンル対立を煽るなよ…
175カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:30:37.97 ID:???
この話題を引っ張ることでタイバニをアンチの魔の手から守ったとでも思ってるんじゃないの
いい加減恥を知れよ
176カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:31:21.17 ID:???
>>169
タイバニ腐女子はミーハー・・・と
177カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:31:41.56 ID:???
次はギアス者だが訓練された腐女子で云々と登場するんじゃないかな
178カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:31:44.91 ID:???
>>173
こんなところでスパロボ者を名乗って、又聞きレスする人が一人いた所で
スパロボ者が配置批判する信ぴょう性は微塵も下がらないと思いますが
179カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:33:02.10 ID:???
>>177
ギアス者からは結構今回の配置で迷惑してるって声が上がってる事をお伝えしておきます
180カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:33:57.13 ID:???
批判するスパロボ者も緩衝材歓迎のスパロボ者も2ちゃんの書き込みだし
同等の信憑性なんじゃね
ただしツイッターで嘆いてるのはたしかに見たがwktkしてるのは見たことないがな
あったら教えて
181カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:34:20.43 ID:???
仮に今回のジャンルが酷い緩衝材扱いに納得してても
次に自分のジャンルがこうなったら嫌なので
検証は続けていきますね^^
182カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:35:30.74 ID:???
スパロボの古参サークルになると、聖闘士星矢腐女子の頃から
コミケに参加している人もいるから、そのぐらい凶悪な腐女子じゃないと
太刀打ちできないよ、多分
183カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:35:53.83 ID:???
ギアスは数が出てたけど、今回話題()のスパロボと、あとその他サンライズも
抽選倍率は変わらなかったんだろうか
184カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:37:26.55 ID:???
>>182
それと互角に戦える人相手に勝てる気しない・・・
185カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:37:36.18 ID:???
規模の小さなジャンルになればなるほど
実際思っている事をジャンル者として名乗るには身バレと
他サークルが疑われるという事があるから
あまり意見は述べないんじゃないかな
186カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:38:16.27 ID:???
>>182
別に誰も戦わなくていいと思うんだけど
なんで太刀打ちとか戦い全体なんだw
187カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:39:52.58 ID:???
>>186
この問題について静観を決め込んでる姿勢が
傍から見ると、腐女子に喧嘩売ってる様に見える
188カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:40:46.84 ID:???
>>186
ノリが全体的に古いな
誰もが別人とは思ってないだろうが「俺男のスパロボサークルだけど」の人と
同じ言葉づかいのライン
189カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:41:56.75 ID:???
自ジャンルがTBに挟まれてると想像したら泣きたくなった
190カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:42:09.14 ID:???
スパロボが潰されようがどうでも良い
191カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:42:45.42 ID:???
>>187
ちょっと何言ってるかわかんないです
192カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:43:16.99 ID:???
今回のTIGER & BUNNY配置の問題について
スパロボ 肯定寄りの静観
ギアス 否定の声多し
ガンダム 肯定寄りの静観
今の所把握できてる範囲ではこんな感じか

同じ日に東方とへタリアもあるのがどう作用するか
193カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:43:39.45 ID:???
一人で会話してる奴がいるな

もしかしてカダフィソルジャーたんはコミケ当日まで毎日きて
こんな感じで踊るつもりなんだろうか
凄まじいバイタリティーだな。そこだけは感心する
194カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:44:08.54 ID:???
TBに関しちゃ>>24と同意見だなあ
本来そのくらいなんだろうね
195カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:44:43.11 ID:???
挟まれてるのスパロボだけじゃないから
196カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:45:52.91 ID:???
192が馬鹿過ぎて話にならないぜ!
197カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:46:00.45 ID:???
>>189
大丈夫、サンライズ作品でガンダム以外でロボット物かヒーロー物を取り扱っていない限り
挟まれる事はない

今回挟む形になったのはB〜Lまでをサンライズ配置にする方向で割り振られてて
カップリングが逆の物同士を近付けないために両端から埋めて
ど真ん中にTBと無関係なサンライズ作品を置く方向で、配置担当が9月時点で
上と話を進めていたから
198カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:47:00.59 ID:???
>>197
つ セイクリッドセブン
199カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:48:19.97 ID:???
なんで>>197が大丈夫って言い切ってるんだww
スタッフ会議でも参加したの?
200カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:49:21.60 ID:???
カプ離しとかないと虎兎者は喧嘩始めるのかよw
201カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:53:19.49 ID:???
>>197
なんで無関係のサンライズジャンルで間を埋めたの?
同じTBの別カプじゃ駄目だったの?
202カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:53:42.94 ID:???
今まで出た情報をまとめると
カダフィソルジャーってスタッフでTBの悪口を許さない人
なのかな?

ならこのスレが嫌で文句あるなら集会来いってやたら言うのも納得
203カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:53:45.45 ID:???
>>200
単純に、それぞれのカプに来る一般参加者数が多くなると見込まれるから
両者を接触させない様に距離を取ったとか何とか
204カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:55:32.00 ID:???
>>201
駄目でした
どう考えても、間に別ジャンル作品を挟まないと逆カプ同士が隣り合う状況が発生してしまう配置組み合わせしか
無かったんです特に牛が
205カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:57:13.87 ID:???
>>197
じゃあタイバニの別カプを間にいれればよかったのに
206カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:58:12.67 ID:???
牛ってなんだよ
詳しすぎるだろ
207カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 19:58:14.28 ID:???
>>204
牛じゃ仕方ない
208カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:00:02.22 ID:???
>>204
対抗カプが仲悪いなんてのもTBに限ったことじゃないんだよ
209カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:00:28.81 ID:???
>>205
だからそれでも隙間が出たから他ジャンル入れたんだって
210カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:00:49.94 ID:???
>>206
ロックバイソン、主人公のタイガーとは同業者で古くからの付き合い
肩に牛角の企業ロゴの入ったヒーロースーツを着用しているため、通称牛
牛角では、11月7日〜11月20日まで、ロックバイソン限定メニューキャンペーンをやってます
ttp://www.gyukaku.ne.jp/menu/rockbison/
211カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:01:42.49 ID:???
なんで最初から隙間が出るような配置にしたの?
9月からサンドイッチするって決めてたの?
212カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:01:52.12 ID:???
まあドン引きですわ…
213カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:02:07.96 ID:???
>192
なんでスパロボが静観だと思えるの?馬鹿なの?
214カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:02:39.53 ID:???
TBに詳しいスタッフ大暴れですわー
215カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:03:13.39 ID:???
タイバニは他ジャンルに迷惑かけてんなぁ
216カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:03:37.95 ID:???
>>204
だからって無関係のサンライズジャンルを間に挟んでいい理由になるんですか?
逆カプ同士がどれだけ仲悪いかは知らないけど、
緩衝材を設けるよりよっぽどマシだと思うんですが
それともTBは逆カプ同士が隣接すると殴り合いを始めるようなジャンルなんですか?
217カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:04:26.77 ID:???
>>210
TBはどうでもいいが、そんなリンク貼られたせいで焼き肉食べたくなってきた
218カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:04:35.34 ID:???
このキチガ○一人で連投してんのか
タイバカ仲間と共同作業なのか…
どっちにしろこれ以上ジャンルの評判落としてどうするのって感じだな。
勝手にスパロボをタイバニマンセー要員にしてるしアホかと
他ジャンルまで捏造すんなよ図々しい
219カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:04:41.04 ID:???
バカバカしい
TBに対する意味不明な気遣いを、どうしてサンライズジャンルに向けてやれなかったんだよ
220カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:04:53.57 ID:???
殴り合いを始めるほどまずいならますます他ジャンル巻き込んだらだめじゃん
自ジャンル内でがんばるか3日目みたいな空白地帯作れよ
221カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:05:51.88 ID:???
210のせいで俄然ステマ臭くなってきた
222カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:06:28.69 ID:???
仲悪いからって今まで他ジャンル挟んだジャンルないよ
223カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:06:39.86 ID:???
>>213
スパロボ者が自ら言ってたじゃないか
ジャンルの総意なんだろ
224カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:07:32.97 ID:???
>>223
個人の意見=ジャンルの総意ですか
225カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:07:47.37 ID:???
2000越えたテニプリだって他ジャンル挟んだりしなかったのに
226カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:08:33.20 ID:???
>>224
俺たちは皆こうだ、嫌だって言ってるのは女性サークルだってジャンル者が言ってたからね
自分の中でスパロボ者はこうなんだなってイメージついたわ
227カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:09:56.47 ID:???
はいスパロボsage入りましたー
228カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:10:22.39 ID:???
おまえら、どうでもいいから焼き肉食べにいかないか?
229カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:11:29.38 ID:???
もう大体のジャンルsageしてますね
230カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:12:36.13 ID:???
このチンカスみたいな一連の流れがアフォブログに取り上げられたらステマ確定
そしてステマ=公式が絡んでるので公式が馬鹿信者を容認したのも同然

そしてステマ絡んでても絡んでなくても病人引き取ってくれませんかジャンルの人たち
231カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:15:37.80 ID:???
まさかとは思うが自演ソルジャーの
「スパロボの大部分を占めてる年配の男は緩衝材を歓迎しています
緩衝材処理に否定的な意見を言っているのは騙りかマイナーな女です」
なんて腹立たしいヘイト思想がスパロボ男サークルのメジャー意見だなんて
信じてる奴いないよね?

女性が男性サークルの事を「あれはマイナーな男性的発想の少数意見だから困る」
なんて見下した見方してる?そんな事ないよね
男だって同じだよ。長年やってるとサークル同士の付き合いだってあるし、
スパロボ界隈でこんな気持ち悪い男女の対立があるなんて思われたら心外だ
232カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:15:57.41 ID:???
ステマってなあに?
233カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:18:41.83 ID:???
>>223=>>224
あの知能指数60以下のなりきりが本物のスパロボジャンルのおじさん()という前提で語ってる段階で
あれが池沼だと思わない=本人の自演決定だなw

ところでタイバニ厨ってやたらと「俺は30代の男だが何か?」っていう見苦しいなりきりやりがたるそうですね
234カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:19:58.59 ID:???
>>232
ggrks
235カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:20:00.03 ID:???
ステルスマーケティングとは、社員や代理店などの利害関係者が、自らの身分を隠し、
中立的な消費者を装って、周囲をダマして商品を宣伝したり、商品に関するクチコミの発信・伝播を図るマーケティング。
サクラ、ヤラセとほぼ同じ。
236カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:21:11.86 ID:???
>>226
ジャンル者の総意だとおっしゃった“俺男だけど”さんが
URLでの本人確認をされなかったので

自分の中で スパロボ者はこうなんだ!なって TBvvsmの必死な イメージついたわw
237カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:22:04.73 ID:???
おまえらに一言だけ
ファンが多い作品はアンチも多い
つまり、今回の配置に文句を言っている人が多いと言う事が
TBがどれだけ人気作品であるかを示しているんだよ

お前たちはTBに踊らされているんだよ!
238カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:22:12.73 ID:???
>>231
大丈夫だよ。
スパロボは男性サークルが多いというだけでタイババの自演にまで利用されて、
元々サンドイッチ&癌隔離でダメージ受けてるところにこの状態でご愁傷様過ぎる。
239カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:22:31.06 ID:???
誇張する宣伝が多いせいか具体的な数字を出されると不利な情報と受け取って
アンチと噛みつくのもタイバニオタの特徴
240カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:23:28.35 ID:???
タイバニ者のイメージは本気であのソルジャーなのかw
>>226見てたら心の底から「完璧にスパロボの男を演じられたわ!」って得意になってるみたいで怖いんだが
241カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:24:17.23 ID:???
>>192
ガンダムは否定よりの静観
242カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:24:48.96 ID:???
>>231
あれが本物のスパロボ者だと思ってるようなレスは全部ソルジャー()の自演だから気にすんなw
243カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:25:50.92 ID:???
ジャンル同士で煽り合いたいんじゃない
数字と状況とを突き合わせて考察したいんだ
その上でコミケ準備会の姿勢を問いたいんだ、皆
それをわざと無視してる人の自演が鬱陶しくてかなわんな

次はID出る所に行こう絶対に
本当は次どころか今すぐ行きたいくらいだけど…
244カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:25:55.06 ID:???
>>192
スパロボはまっこう否定だ。ふざけんなよソルジャー()
245カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:27:16.02 ID:???
>>243
大丈夫だよ、バカが来ればちょっと騒がしくなるが去ればまともな考察に戻るから
246カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:28:46.57 ID:wA7E3MYS
確かイベ板はsageなければID出るんじゃなかったっけ?
247カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:29:30.86 ID:???
>>221
同じ事おもたw
248カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:32:30.70 ID:???
あの、初めまして

僕、牛角でアルバイトしてるんですが
このスレに
http://www.gyukaku.ne.jp/menu/rockbison/
ってURLを貼って
みんな、喧嘩なんてくだらない、牛角で焼き肉でも食おうぜ

って書き込んで来いって言われたんですが

これどういう事なんでしょうか?
249カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:33:30.79 ID:???
仲悪かろうが、逆カプが隣になるなんてどのイベントでも普通にあるのにね
タイバニの規模ならリバサークルも普通にいるんだろうから
A×B→ABA→B×Aって配置にすればいいだけの話だし
250カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:33:53.17 ID:???
今後「俺スパロボ者の男でおじさんだけど俺の友人達は皆タイバニ緩衝材歓迎だぜ!」
って主張する奴は、主張する前に>>111の方法でソルジャーじゃない事を要証明な
できなきゃチキンソルジャーの自演決定ww
251カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:36:10.71 ID:???
>>249
それについてはジャンル者(まとも)から
純然たる逆カプなので隣接は困るが間に1列挟んでくれれば
十分って情報が出てるしね
252カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:36:37.78 ID:F8+wrn86
>>246
そっか、なら今後はage必須で
テンプレにもそう入れれば良いか
sageなきゃいけない話題でも無いしね
253カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:37:10.28 ID:???
>>251
困るとか意味わかんないです…
254カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:38:22.47 ID:Kub4qck1
同人板ならID出るけどコミケの話だしなぁ。
今後はage進行で、sage入れっぱなしで発言がおかしい奴は総スルー
でどうにかなるかな。
255カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:41:20.45 ID:kgbfVZH6
age推奨にした途端にソルジャー()擁護減ったら笑う
256カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:45:27.79 ID:???
というかタイバニってカプなしオールキャラサークルはいないの?
何の理由があってかは知らないけど、そこまで逆カプ離したいのなら
オールキャラか逆の存在しないノマカプ配置すればいいだけだと思うけど
1000spもあるならそれなりにいるよね?
257カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:48:27.42 ID:???
>>256
ノマカプは間に既に入ってるよ
258カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:49:25.22 ID:???
>>253
隣接されるとうっかり逆カプの本を買ってしまうから困るって意味じゃないかと

だいたいどのジャンルだって間に無関係なカップリングが挟める数があれば挟むんだし
タイバニだけ隣接したら逆に無意味な冷遇になるわな
259カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:49:55.45 ID:zTuHD1ko
実際ぱたっと勢い止まってワロタ
誰が何連投してたんだよさっきまでw

>>256
いない訳がない
と言うか虎兎と兎虎の間に関係ない他カプと、他ジャンルが入っている
260カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:50:08.49 ID:???
>>243
コミケイベントの話だからここでないと
261カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:50:08.79 ID:K2EQPtY5
>>256
それなりにあるよ
262カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:52:42.82 ID:???
>>258
最大カプと二番手カプが逆カプといえばDRRRのシズイザとイザシズかな
DRもやっぱり常にシズイザSPとイザシズSPは離してたのかな
263カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 20:54:21.46 ID:NSOVLp4I
一番人気と二番人気のカプの間に別カプが入っているいないじゃなくて

別のジャンルを二列分も挟んで引き離すまともな理由があったのか?

が問題なんだろ
264カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:00:18.89 ID:F8+wrn86
>>260
うん、そうは言ってもここ以外に妥当な板(しかもID必須)て無いなあ
とは思ってた
ここが完全にID出ない板じゃなくて良かった、本当に

>>263
問題は別カプが入っているのに(既に逆カプ引き離ししてるのに)
なぜ更に前代未聞の他ジャンルサンドにしたのか?なので
別カプが入っている事もポイントとして抑えるべきだと思う
265カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:04:18.27 ID:Kub4qck1
週末のイベント?で二期だの映画だのの話が出るなら
タイバニ公式が準備会に働きかけた可能性が出てくるね

コミケ信仰以前はあったけど
あからさまなジャンル贔屓されたとしたら何も信じられないな…
申し込んだだけで2000円は取られてるのに、
この上公平感すら失われるとかマイナージャンルは金づるですか
266カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:06:00.62 ID:???
>>264
そこに「別カプが一列入っているならカプ別け対策として十分」という意見があり
一列では重大な支障が出るという意見はジャンル者からすら全くないというポイントもある
267カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:08:57.23 ID:???
>>265
だよなー
これいったら終わりと思うけど発表すら信じらんね
268カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:17:23.61 ID:???
11/27の大阪のオンリー、200募集のとこに566くらい集まってんだな
11/20はゴネクで900SPの厭離もあるしやっぱり申込数や抽選率は妥当な気もする

自分が気になるのは配置だけだなあ
何で準備会がこんなめちゃくちゃな配置にしたのか見解を聞きたいが…
269カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:23:55.00 ID:Kub4qck1
>>268
age進行
270カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:25:21.52 ID:K2EQPtY5
妥当の根拠が弱くね?
271カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:26:04.09 ID:0eQpFQyS
>>268
なんでその2つのイベントと申込み数から、申込数と抽選率が妥当だという結論が導かれたのかわかんね
272カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:29:28.23 ID:zTuHD1ko
320倍(320%)発言から導き出されたのは妥当とは言えない数字だったけど?
情報漏洩なんてもってのほかだけど
あの320って数字が表に出ちゃってる事で配置担当者は今、相当困ってるんじゃねw

と言うかこのスレテンプレ貼ってないんだ
273カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:30:52.06 ID:27CQvodU
>>271
この間1400あったばっかりだし
同時開催の下手や青エクは300募集で200ちょっとしか集まってないから

下手もTBと大体同じくらいの頻度で毎月のようにオンリー開催されてるけど
集まってる数とか比較するとやっぱりTB>>下手で
その下手が冬コミ900〜1000ならTBは1100〜1200で妥当だと思ったんだ
274カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:31:45.19 ID:???
>>272
ぶっちゃけそれは準備会が事実無根ですって言っちゃえば済む話だしなあ
275カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:33:23.62 ID:ItB3449Y
大阪オンリーで比較するなら忍たまやイナイレも去年500SPあったぞ
276カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:34:48.48 ID:Kub4qck1
前スレ落ちないうちにこっちに貼っとくべき?
散々考察されたスペース数がまだ妥当とか言ってるのも
最近きた人なのか自演カダフィなのか判断つかなくなるし
277カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:34:51.44 ID:???
言っちゃ悪いが下手はかつてほどの勢いは今はない
それと比べて今年初流行のTBは凄い!ってなってるの
278277:2011/11/11(金) 21:36:26.03 ID:4zIO0EWK
なってるの→なってるの? でした
279カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:40:20.08 ID:0eQpFQyS
>>273
過去スレから散々考察されてた内容読んだか?
そして比較してる他ジャンルのソースはその300に対しての200だけかよw
せめて下手は過去のコミケのsp数とオンリーsp数は出てるんだから
それくらい比較してから妥当かどうか判断しろよ
280カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:42:48.58 ID:???
>>277
かつての勢いがどうとかじゃなくて
単純にここ半年間で同じくらいの頻度でオンリーが開催されてる別ジャンル(下手)が冬コミ900〜1000なら
それを上回る勢い(現時点ね)のTBが100〜1200でもそんなにおかしくないのでは?って言ってる

>>279
前スレあたりでTB者が「こんなに頻繁に大規模オンリーが開催されてるジャンルは他に無いから
息切れして当たり前」うんぬんって言ってたから下手はどうなんだろうって調べたんだけど
ここ半年間は下手も同じくらい小刻みにオンリーやってるから息切れ具合とかも同じくらいかなと思って比較対象にした
青エクはたまたま今度同時開催だから名前出しただけだ
281280:2011/11/11(金) 21:43:12.59 ID:27CQvodU
ごめんage忘れた
282テンプレ:2011/11/11(金) 21:48:16.64 ID:Kub4qck1
http://twitcmap.jp/
B-Fまで兎×虎中心の虎受け、I-Jが空×折などの三番手以降カプ
K-Lが虎×兎など兎受け、MNは偽壁
ここにどういうわけかG、Hにいきなりギアス他のサンライズジャンルが
挟まっているという酷い配置

代表の発言まとめ
質問の8あたり
ttp://togetter.com/li/174665
283テンプレ:2011/11/11(金) 21:48:32.93 ID:Kub4qck1
C80(当選率67.3%)
334÷0.673=496.3(C80の日登申し込み推定)

496×3.2=1587(C81の日登申し込み推定)
C81の日登サークル数は1472
1472÷1587=0.92753
スタッフ漏洩が正しいならC81の日登当選率9.3割です。

ちなみにC81の当選率68%が日登に適用されたら
1472÷0.68=2164.7
2165サークル申し込んだはずで
2165÷496=4.36491
前回比436%の申し込みになります。

-----------------------------------------------------------------------
スタッフの漏洩320%が正しいとするとTBは9割以上当選の優遇確定
284カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:48:36.56 ID:???
>>273
典型的な比較マジックの詭弁にしか聞こえないわごめん
200募集で566集まったら、それは「申込み数が566サークル」でしかないのに
どうして冬コミに1700以上(その差1200)が妥当になるのかさっぱり
285283ha:2011/11/11(金) 21:49:05.10 ID:Kub4qck1
C80(当選率67.3%)
334÷0.673=496.3(C80の日登申し込み推定)

496×3.2=1587(C81の日登申し込み推定)
C81の日登サークル数は1472
1472÷1587=0.92753
スタッフ漏洩が正しいならC81の日登当選率9.3割です。

ちなみにC81の当選率68%が日登に適用されたら
1472÷0.68=2164.7
2165サークル申し込んだはずで
2165÷496=4.36491
前回比436%の申し込みになります。

-----------------------------------------------------------------------
スタッフの漏洩320%が正しいとするとTBは9割以上当選の優遇確定

320%は本当だが申し込み増加数が320%の勘違いと考えると
申し込み数が2000越え

申し込み数が2000越えを確認する方法
・過去のオンリーから類推する→10月30日のオンリー1474sp
・カタロムから類推(現在最有力)
・来年2月のオンリー(現時点募集1500sp)

286283コピペ失敗。すみません:2011/11/11(金) 21:49:32.22 ID:Kub4qck1
320倍(320%)情報元のスタッフツイート

nj_satoru
昼もツイートしたけど冬コミタイバニ320倍は当選倍率じゃないから!! 
ジャンルコードアニメサンライズの申込数が320倍だから!! 
もうバカツイートしたやつスタッフやめちまえ!
10月5日

不安に思われてる方も多そうなので説明するとコミケのジャンルスペース数は申込数に対して
割り振られるので多少補正で低くなりますがどのジャンルにおいても抽選倍率に大差はありません。
これは過去にもコミケカタログ上などでも公表されています。
10月5日

よってタイバニ効果によりジャンルコード510(アニメサンライズ)の申込数が320倍になってもその分
割り当てられるスペース数は増えます。同日に大規模ジャンル東方・ヘタリアがあるため
全体的に当選確率はきつめになると思われますがタイバニだけが圧倒的に不利という事ではありません。
10月5日

287テンプレ:2011/11/11(金) 21:49:57.44 ID:Kub4qck1
◆数字のマジック編

TBのみのC81サークル数:1166
当選率68%を適用すると適正申込み推定数:1715

スタッフ漏洩の「サンライズコード総申込み数320%」が正しいとすると
C81のサンライズ総申込み数は1587
漏洩が正しいならサンライズ全体の当選率が9割なのは既出だが
「他日登だが周囲&自分の落選率は従来通り」を参考にして
TB以外のサンライズコードの当選率を68%として計算すると
306/0.68=450(TB以外のサンライズ申込み推定数)
1587-450=1137(TB申込み推定数)

当選率が10割を超えてしまうwwwww

つまり、320%が正しくないか、TB以外の当選率も68%以上かのどちらか
288テンプレ:2011/11/11(金) 21:50:12.53 ID:Kub4qck1
オンリーSP数:冬コミSPの比率

一日目
戦国all→1900:1000(53%)
青祓→700:400(57%)

二日目
下手→1900:1000(53%)
真木→500:200(40%)
稲妻→1200:400(33%)
TB→1474:1166(79%)
東方→4900:2617(53%)
289テンプレ:2011/11/11(金) 21:50:27.99 ID:Kub4qck1
コミケスタッフ発言

>そういえば先日コミケスタッフ集会に参加して興味深いことを聞いた。
>いきなり応募数が320倍に増えたジャンルがあったらしい。
>TIGER&BUNNYとかタイバニとかタイガー&バニーとか言うものらしい。
>腐一般関係なく大人気らしい。配置どうするんだろう。
290テンプレ:2011/11/11(金) 21:50:48.82 ID:Kub4qck1
・放映開始(最速)
2011年4月2日
・GONEXT
直接250→500→900↑↓(落選あり) ※抽選率不明(情報求む)
2011年6月1日 満了
・僕ヒ1
直接300→500(落選あり)委託30
2011年8月22日 必着
・三毛
2011年 8月17日 郵送での申込:配置用データ送付締め切り(消印有効)
2011年 8月22日 オンライン申込決済締切
2011年 8月26日 詳細な申込情報の入力とサークルカットの画像データのアップロードの締切
・火花
2011年9月7日(郵送)
2011年9月9日(オンライン)
・GONEXT2
直接900↑↓(落選あり)
2011年9月15日 必着
・放映終了(最速)
2011年9月17日
・僕ヒ2
直接参加800→1200→1400(満了)委託30
2011年10月3日 必着 抽選なし(主催コメント)
291テンプレ:2011/11/11(金) 21:51:06.10 ID:Kub4qck1
C80カタログの配置担当者より一言(コミケ公式サイトのバックナンバーより)

アニメ(サンライズ)配置担当

【毎度のお願い】
じわじわと申込数が減っているアニメ(サンライズ)配置担当です。毎度のお願いになりますが、
作品名、メインカップリングは必ず頒布物概要欄に書いてください。
ごく稀に、サークルの沿革を細かい字で書いている方がいらっしゃいますが、それは配置上必要ないです。

【持込予定数について】
時々お見受けするのが持込予定数0の方。空欄の方は記入漏れかな?と思いますが、ゼロって……。
予定が立っていないのかもしれませんが、予定は未定、このぐらいかなぁ? と思う量を必ず書いてください。
逆に夢は大きく……! と無茶な数字を書いている方も時々お見受けします。
あまりに現実的でないなぁと思う場合は、判断に困ってしまう訳ですが、
その場合は申し訳ないと思いつつ、数字は参考から外してカットのみで判断させていただく場合もあります。

【C81申込みについて】
冬は申込増えるといいなぁ〜。虎兎お待ちしてますw
292テンプレ:2011/11/11(金) 21:52:00.00 ID:Kub4qck1
個人的に気になったレス転載

633 :カタログ片手に名無しさん:2011/11/08(火) 21:16:14.18 ID:???
>>631
500:誰も驚かない。というかジャンル者が少なすぎると暴れて他ジャンルに「こんなもんじゃね」と言われる
700:「いきなり大規模だな」という方面の驚きはあるが抽選率を疑う奴はいない
800:疑わしいがあると言えばまああるかな、というレベル。ジャンル者が「TBはちょっと特殊で」と言えば納得する
1000↑:従来流行ジャンルを基準にすると明らかにおかしい数値。ジャンル者の弁明が全く信憑性を失う
2000:むしろジャンル者から「ありえない」と悲鳴が上がるレベル

こんなとこか?w
293カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:53:16.85 ID:???
>>292
それ何が気になったん?
294カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:53:27.55 ID:27CQvodU
>>284
200募集でも500募集でも良いよ。単純に数字で見て
同じ頻度、同じ時期にオンリーが開催されてる他ジャンルを全部数字上回ってるんだったら
冬コミもそのジャンルの数字を上回ってて妥当じゃないか?
295カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:54:05.73 ID:???
>>162は自称「スパロボサークルの知り合い」だそうだが
162自身が何ジャンルだか知りたいw
296カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:57:44.37 ID:Kub4qck1
>>280
現時点のTBのスペース数が妥当と言うなら、比較の下手だって最盛期のデータ引っ張ってくるのが筋じゃないの。
それから個人の体感だが、東方下手はじわじわスペース数増えていって爆発したのを見ていたし
1000スペ前後は当然と思えるだけの混み具合は感じた
10月スパークでタイバニにその勢いが感じられなかったことは断言できる。
スパークは空いてたけどコミケでは絶対混むはずとかそういう予測はナシね
そんな予測で贔屓されちゃたまらない。
297カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 21:58:19.57 ID:0eQpFQyS
>>294
申し訳ないけど下手や青者ではないので詳しくないんだが、sp数200だの500だの小さいイベント1つじゃなくて
「同じ頻度、同じ時期にオンリーが開催されてる他ジャンルを全部数字上回ってる」根拠を出してくれないか
そう書くからには他のタイバニイベントと同時期の下手、青イベントの他の比較の数字も持ってるんだろ?
もちろん下手や青のほうだけキャラ限定オンリーとかはなしで
298カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 22:00:51.99 ID:Kub4qck1
>>293
IDは?w
テンプレ入りしろと言ってるわけじゃないよもちろん
他ジャンルからみたらこんな認識だよって数字に共感したから。

妥当だと言う人は本当に1100じゃなきゃだめだと思ってるんだろうか?
299カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 22:02:38.95 ID:NSOVLp4I
というか、大阪僕ヒの566を申込み数1700超の根拠にするという事は
今までのジャンル者が弁護してた
全国僕ヒはスタジオ貴方だから・ゴネクと近いから・コミケ申込み後で落ち着いてたからetc.
だからコミケより少なくて当たり前だっていう論拠が全部無意味で
「最盛期の東京オンリーが抽選なしで1405」を採用していいって事になるがいいのか?
300カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 22:07:50.17 ID:???
下手は擬人化で1900じゃないの?
全部上回ってるってのは明らかに間違いでは
301カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 22:08:43.66 ID:???
>>298
ああごめん、テンプレに入れるなっていうんじゃなくて
自分も同じぐらいのニュアンスだなって思ったので
気になる=おかしい部分てどこかな?って勘違いしただけ
302カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 22:12:21.08 ID:Kub4qck1
>>301
そっか、突っかかってスマン
個人的にはもうちょっと言葉マイルドにしてテンプレ入りしてもいいと思ってたw
303カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 22:32:46.05 ID:MHbjUskC
>>268
大阪のサークルと東京のサークルがまったく被ってないとして1466SPだね
他のジャンルは東京の直前の最大オンリーとの比較で比率出してたよね確か
なんでTBだけ東京+大阪で出さなくちゃいけないのかわからないけど、仮にまったく被ってないとして出してみてもいいんじゃね
それでも推定率よりは高いよね
304カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 22:34:18.15 ID:???
>>273
同時期に同じ大ジャンルで同じ大阪開催に
東方の紅楼夢2000spというのがあるんだが…

そういう比較の仕方で図るなら
コミケsp数が東方の半分のTBが
条件の近いオンリーで1/4というのはまずいでしょうw
(決して東方と比較してやっぱりTBがおかしい!という意味ではない。
こうした比較は参加数が違うと根拠として弱くないか?って事)
305カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 22:53:16.26 ID:MwpZphMo
age進行になったのか。
306カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 22:59:28.07 ID:5ZfYY/ni
自演する人がいるから
307カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 23:01:42.67 ID:NSOVLp4I
別にまともな事や常識的に納得できる事を書くならageでもsageでもいいよ
ただスレ住人の過半数が「は?」と思うような意見や、それがいかにも常識みたいに
断定するようなレスはID出さないと自演と思われるだろうってだけ
308カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 23:13:07.10 ID:+eRfRVac
>>296
混雑具合とサークル数が多いかどうかは、似て非なるものだよ
サンドイッチ配置を疑問視する理由にはなるけど、総数を疑う根拠にはならない
309カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 23:19:28.33 ID:MwpZphMo
サンドイッチ配置の原因が落選率にも影響してるって意見があるからすっぱりと切って考えるのは難しいんじゃないか?

配置の謎も当選率も今検証できるのはほぼ出尽くされたんじゃない?
個人的にはヘタリアが似てるとは思うけど
次のイベントタイバニが2000超え確実なら今回の疑うべき点はサンドイッチのみになるのでは
2000超えどころか3000ぐらい超えてくれんと平等な計算にはならなけどね

あと三角で質問するならどうしたらいい?行こうと思ってんだけど
たくさんの質問は出来ないし気分を害したら答えてくれなさそうw
いい案求む
310カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 23:42:31.30 ID:???
>>309
ストレートに「どうしてTBの真ん中に別のジャンルを二列挟んだんですか?」とか
おべんちゃらで包んで「人気ジャンルの中に別のジャンルをサンドイッチするなんて
配置に苦労したことが伺えるけどその辺どんな感じで苦労したか聞かせてもらえますか」とか
311カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 23:45:15.55 ID:+eRfRVac
>>309
その案を失念してたスマン
イベント頻度は下手、ドーナツ化なんかはdrに似てるのかなと思った

ストレートに、タイバニがひとまとめじゃないのは何故ですか?じゃダメかな
312カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 23:52:40.84 ID:???
サンドイッチ配置の理由で今の所一番説得力があるのが
「最初からBとLをタイバニにする前提で端から配置していったら真ん中が余った」で
そういう前提ありきでやったんなら抽選率もB〜Lを埋めるためにアップしたのでは、って疑惑だったね

>>311
たしかに、他のジャンルがサンドされたという視点から質問するより
タイバニ視点で「どうしてタイバニが他ジャンルで分断されたのか?」と質問する方が穏便かも
313312:2011/11/11(金) 23:53:28.44 ID:???
age忘れ
314カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 23:54:10.63 ID:OO3u7HSa
…またsageてたw何度もすまん
315カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 23:55:35.52 ID:MwpZphMo
「今回スタッフの方が320倍の申し込みがあったとツイートしていたのですがこれは320%増しとゆうことでしょうか?
配置を見る限り申し込みが殺到し配置に苦労した感じが伺えますが東方と同じ館で正直不安が隠せません」
とか思ってたんだが支離滅裂だよなー
当選率と配置とステマについて聞きたいけど
優先順位おしては配置>当選率>ステマだな。
つーかステマは答えてくれないだろ
316カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 00:03:36.29 ID:29l1wRxO
当選率だって「全部のジャンルが公平に同じ抽選率です」以外の答えは言わないでしょw
せいぜいスタッフから当落発表前に特定ジャンルの申込みが320倍なんてリークがあるのは不安を煽るぐらいが
無駄に逆切れさせない精一杯だと思われる
317カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 00:12:06.42 ID:go2zfp6j
>>316
だからそれを聞き出すために「320%増しだったんですか?」って聞こうと思ったんだがやっぱむりか
ここで改めて320%が確定すれば=で贔屓当選とゆう結果になると思うし
318カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 00:13:39.55 ID:go2zfp6j
>>316
だからそれを聞き出すために「320%増しだったんですか?」って聞こうと思ったんだがやっぱむりか
ここで改めて320%が確定すれば=で贔屓当選とゆう結果になると思うし
319カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 00:13:50.23 ID:4klgdkx4
320%に関しては
キャプ画像でもプリントアウトしてった方がいい気がする
320カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 00:13:51.51 ID:go2zfp6j
連投すまん
321カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 00:24:29.05 ID:29l1wRxO
>>318
だったら「日登の申込みが前回比320倍というスタッフのツイートがありましたが
参加サークル数から計算すると日登ジャンルの当選率が1%を切ってしまってませんか?」
って訊いてみたらどうだろう。まともに回答するつもりなら「320倍じゃなくて320%です」って
答えしか出てこないような気がするが
322カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 00:51:16.85 ID:???
遅レスで申し訳ないんだが>>273が微妙に説明不足と思われるので補足しとく

>同時開催の下手や青エクは300募集で200ちょっとしか集まってない
同時開催、というか同じスタジオYOUが同じホールで一緒にやるオンリーだが
下手のは募集300で69%だから207スペ、青祓は77%だから231スペだ
下手はともかく231スペの青祓を「200ちょっと」は切り捨て過ぎてないか?

>青エクはたまたま今度同時開催だから名前出しただけだ
まるでオンリーの間隔が開いてても埋まらないと言わんばかりだが
実は直近の11/3に大田区会館で360スペの個人オンリーがある

そして同時開催同時開催というが、要はスタジオYOU主催でTBと一緒のオンリーという意味
はっきり言ってTB以外のジャンルなら別のオンリーがあればそっちを選んでおかしくない
なぜならYOUがTBオンリーばかりやたらと力を入れてるのは周知だからだ
323カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 00:52:33.31 ID:???
>>322
青エクは最近募集に対して満了してないじゃん
324カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 00:58:20.16 ID:???
>>323
いや…直近に何もオンリーがないのに満了にならないと言わんばかりの書き方だが
実は直近に個人企画だがちゃんとオンリーがあるじゃんっていう補足なんだけど

っていうか突っ込み所そこなのかよw
325カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:07:23.19 ID:???
青エクとか冬で500くらいのジャンルを比較対象にされても困る
326カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:12:12.54 ID:go2zfp6j
メール欄はなるべく無記名でお願いしたい
327カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:15:03.97 ID:go2zfp6j
>>321
それだと真偽関係なく否定されそうな気がする。
やはりサンドイッチ配置だけ聞くのが無難かな。
328カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:31:04.57 ID:N6U/nvCn
どうでもいいけど、人に質問するときに「とゆう」はやめてね
329カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:39:29.59 ID:???
>>322のキモは「貴方のTBの抱き合わせイベじゃ他ジャンルは皆逃げる」だと思うが
これは物凄く腑に落ちた
330カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:44:09.85 ID:???
>>312
でもそれやると、本来の挟まれたジャンルのスペースが余るんで
それを他ジャンルに振り分けたとなると他の配置がまたスペを組み直しになるという
そんな面倒な事をするだろうかという疑問がある
331カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:45:07.97 ID:???
この間のマギ・場皿・無双との合同オンリーは全部盛況だったんじゃないっけ
332カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:47:48.92 ID:???
>>331
途中から合同開催って扱いになった
あとから合流したタイバニ優遇とかでかなり反感買われてた
333カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:49:59.06 ID:29l1wRxO
真義はTBより混雑してたのに殆ど放置状態だっていう怒りなら聞いた
だがTBの方でもスタッフがいるのかどうか分からんと怒っていたので優遇かどうか分からん
334カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:50:17.23 ID:???
>>332
ああそういや場皿のスペースでTBの曲が流れてるとか言われてたなw

貴方は儲かるジャンルとそうじゃないジャンルに対する態度が明白だけど
コミケでまでそんなことやられるとは思って無かったわ
335カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 01:55:53.86 ID:???
加えて今の貴方は明日をも知れぬ泥舟状態だからなあ

>>330
東方とタイバニ以外の日登を列単位で削って
後は同じく列単位で
穴が出たら埋めた分だけ増やしていけば桶
336カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 03:47:16.73 ID:???
>>331
閑古ではなかったけど差はかなりあったよ
戦国はまったり、マギは思ったより人がいた、TBは混雑って
この板でも実況されてた
自分は戦国で参加してタイバニ・マギオンリーも見に行ったけど
戦国がいつもより人少なめなのもあって密度は相当違った

曲は2ホールとも共通だったみたい
戦国オンリーでTBの曲が流れたり、その逆もあった
337カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 03:53:53.69 ID:4klgdkx4
>>336
そんな混んでなかったと報告あったよなーと
実況スレのログ見てたら部数と金の話が多くてうんざりしつつ
こんなレスがあって怒りが蘇った

310 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 14:47:51.08 ID:???
冬は他日登ジャンルが緩衝材らしいから
まだいけるでTB
338カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 03:55:04.86 ID:1t+GLaCU
タイバニが混雑なんて初めて聞いたわ
壁と胆石以外はそうでもないってマギに参加した人が言ってたじゃないw
339カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 07:46:53.54 ID:???
混み具合は人によって違うんだろうけど、付き合いで行った完全別ジャンルの自分は
タイバニが特別混雑しているようには見えなかった
真木は島中にも満遍なく人がいるように思えたのにくらべてタイバニは一局集中ってかんじ
実際数を数えたらタイバニのほうが人は多いかもしれない
ただ次回1000sp超えの熱気みたいなのは無かったね
旬が落ち着いた普通の人気ジャンルって印象だった
340カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 07:49:37.51 ID:LM9H9Pme
>>336
同人板でもレポあったけど、TBはいつもどおり壁や胆石は列作って島中通路だったから
比較がしにくく、ある人は長蛇の列をみて「TB混雑してる」といい
ある人は島中の通路っぷりと他島中の混雑を見て「TBは混雑してない」と言ってたぽい
あとこの時期の戦国が過疎るのは例年通り
341カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 07:50:29.45 ID:Ux7Y3eOX
カオスぐらいしか見てないけどタイバニ混雑どころか
ドーナツ化してると言われてた。
初めて1000超えするジャンルには思えないね。
342カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 08:12:08.68 ID:TbaFw/sU
既に人手が落ち着いてると思われる戦国ジャンルと比べても
そこまで混雑の差は無かったということでいいのかな?

自分は戦国オンリーの方に参加してたんだけど
朝のサークル入場で向かいのホールのTBと真義オンリーのサークル者が
かなり並んでたから、スペース数自体旬のTB効果であっちのがかなり多いのかと思ってたから
ここでスペース数に差がないと知って驚いた
343カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 08:43:19.81 ID:???
>>336
カオスではむしろ戦国の方が島中に人がいたってレポあがってたけどな
時間帯によるだろうけど

あと合同オンリーとはいうが戦国のほうはパンフも別だからあんまり関係ないと思う
344カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 09:23:40.46 ID:???
>>336
自分もいったが戦国はあれで混雑してないほうなのか?
個人的には閉館まで人が捌けてないように見えたが。
345カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 09:44:14.46 ID:TbaFw/sU
>>336ではないけど、一般参加者の人手の体感としては戦国・三国は例年と同程度
実数は場皿の新作発売やアニメ化で微増した去年の同イベントと比べると
今回は微減じゃないかと思う
プチオンリーが多数だった火花の翌週にぶつけられてもっと減るんじゃないかと思ってたけど
意外と賑わってたって感想をよく聞く

昨年まではこの時期の貴方開催戦国・三国オンリーは11月半ば開催が恒例だったけど
今年は同月23日の火花の日程発表後プチが出揃ったところに
次週の貴方オンリーの日程発表という経緯があったんだけど、
ここ見て同時開催のTBオンリーが11月の別主催TBオンリーと被らないための
貴方の措置だったのかと初めて判ったわ
346カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 09:45:10.66 ID:???
大阪のオンリーのサークル数出たみたいだけど少なくないか?
この時期ならこんなもの?
347カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 10:11:44.32 ID:???
いやいや、問題の焦点は「タイバニの抱き合わせにされるのが分かってる合同開催じゃ他ジャンルは逃げる」に対して
「以前同時開催だった真義・戦国は盛況だったのでは?」だから、後から合同扱いになったのなら盛況でも参考にならないでしょう
下手か青祓の人間がいれば今度のイベントについてジャンル内ではどう捕らえられてるのか聞いてみたい所だが
348カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 12:11:20.84 ID:???
>>347
今度のイベント…
冬コミの事をどうとらえてるかって事?
349カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 12:25:49.46 ID:cpcryi48
抱き合わせで逃げたわけじゃないけど9月僕ヒと合同だったPOケモンは
ジャンル内で不参加運動があって
パンフを大量に余らせたのはPOケモン一般参加者分と推測されてた
だからパンフ1万用意したってのも結構信憑性ある気がする
350カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 12:43:28.88 ID:???
9月の貴方パンフの大量余りはPOケモン者からすると不参加運動の成果で
タイバニアンチからするとタイバニ衰退はえーpgrなのか
混雑度と同じく個人の主観で意味が大きく変わるな
351カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 12:56:55.56 ID:???
タイバニは大手に人が集中しているのか、これまでの流行ジャンルのような島中混雑がなく
最初から最後までひたすら大手の列に並んでいる光景をよくイベントで見るし、知人の話からも聞くので
海鮮がどうなのか把握し辛いな
352カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 13:09:23.42 ID:???
POケモンで何があったのか気になるじゃないか
10月僕ヒ2は、戦国に一般入場した友達がTB一般待機列ヤバいって言ってたから、戦国より混んでるんだと思ってた
詳しくは聞いてないけど、開場前の待機列長さが全然違ったみたい
マギTBサークル列の長さは、貴方の手際が悪かっただけです
353カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 13:33:03.04 ID:???
スタジオ貴方スレの過去ログを見たら、9月僕ヒの一般来場者は3000人も来たとは思えない程度
パンフは9000と箱に書いてあったのを目撃したという報告があったよ
354カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 13:36:22.82 ID:???
マギTBの列が長かったのは人が多かったからではなく貴方の手際が悪かったから
戦国の列が短かったのは毎年やってて参加者が慣れていてスムーズだったから
355カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 13:42:45.44 ID:???
パンフは9000だよ!

ソースは2chの貴方スレ
356カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 13:44:47.84 ID:???
>>347
どっちのジャンル者でもないけど
同日にTBがあるから自ジャンルオンリー出ない!ってのは無いわー
近くに別のオンリーがあるならそっちを取るかもしれないけど

そりゃ自ジャンルだけのオンリーが一番だけど
同時開催だとなんだかんだで他オンリーにきてた客が流れて来るというメリットもあるんだよね
TB・戦国・マギは結構行き来してる人多かったよ
357カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 13:59:56.25 ID:6gGv2gzk
このスレが立ったの経緯は見てて興味はあったんだけど
荒されそうだなーと思ってスルーしてた
そろそろ流れ正常化されました?
age進行でいいのかな
358カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 14:05:23.08 ID:???
>>352
10月、私は戦国で友人がTBに一般参加した。
10:45分くらいに会場について、中に入れたのはどちらも11:15分くらい。
ただ、戦国は列の並びに比較的余裕があって、
上着を脱ぐくらいのスペースはあったけど、
TBのほうは、「できるだけ前につめてくださーい」ってアナウンスもあって、
ぎっちりだったと聞いた。
359カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 14:07:03.25 ID:j+ouf+uD
前スレでタイバニは半年間毎月大きいオールオンリーがあるって言ったら
タイバニジャンル者にされてウヘ
個人的にはMAX1400というには前後月も大型厭離があって無理がある、
でも2100がMAXというにもかなり無理があるから2月の全国待ちなんだが

厭離が充実しているとコミケは軽視するから申込みは減るとかバカじゃねーの
普通は冬コミ+出れそうな秋厭離いくつか参加となるから
乱立厭離は参加サークルが割れるって思うだろうに

このスレって中立スレかと思ってたけどアンチスレなのか?
360カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 15:21:42.39 ID:???
>>352
待機前の話は自分も聴いてた
あまりにすごいっていうから戦国はさらっと入れるのかと思ったら11時くらいについたけど入れたのは30分前くらいで
タイバニに参加した友達も同じくらいだった
単純に見た目の問題じゃないだろうか
361カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 15:31:01.14 ID:9+npaNKQ
TPP参加でコスプレや二次創作が罪に問われる可能性
http://news.nicovideo.jp/watch/nw142747?marquee

今や国を二分している環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加議論。
ともすれば農作物や工業製品に議論が向きがちだが
ネット上では「TPPに参加すると、二次創作物である同人誌を売ることが禁止されるのでは?」
という議論が起こっている。
TPPへの参加交渉において、アメリカが日本に対し著作権法の「非親告罪化」を
要求することが予想されるからだ

現在の日本の法律では、著作権法に抵触した場合
「最高で懲役10年または1000千万円以下の罰金」などの罰則が課される。
ただし、現在は「親告罪」であるため、著作権者(権利者)などが告訴しない限り
違反者が起訴・処罰されることはない。

仮に日本で著作権法が非親告罪化されると、コミックマーケットにおける
同人誌の販売などが摘発される恐れがある。
そうした影響について、コンテンツ産業の仕組みを研究する
国際大学GLOCOMG客員研究員の境真良氏は、
「(コミケには)同人誌から産業界に入る人たちの活動の場という面もある」とした上で、
「"学びは真似び"という言葉もあるように、真似をするところから入るところがある。
権利者が『どんどん(自分の作品を)使ってくれ』と意思表示をする例がある中で
それ(二次創作の許可)があろうがなかろうが、(違反者が)捕まえられることになるのは本末転倒だ」
と、新たな創作活動やクリエイター誕生の機会が奪われることを危惧した。
362カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 15:49:34.53 ID:QVCP1uGX
>>359
アンチじゃないけど、なんでタイバニだけにそのオンリー乱立分散状況が適応されると
思うのか純粋に疑問
363カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 15:52:39.77 ID:6gGv2gzk
下手とかも興隆期のオンリーの乱立凄かったよな
YOUから個人オンリーまで含めて
364カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 16:05:24.19 ID:1Bod3kIi
>>347
自分の周囲に限っての話になってしまうけど…自分は下手者
ぶっちゃけ皆そういう意味でタイバニ意識してなかったな
貴方がgdgdなのは分かってるし、タイバニ=混むってイメージはあるから
サークル入場とか大丈夫かなって心配はしてる

同時開催イベで決める人は自分の周囲には見受けられなかった
他のイベントや新刊が出せるかどうかで迷ってる人はいたけどね
でも、これはどんなジャンルでも一緒じゃないだろうか
365カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 17:50:25.47 ID:YOgfUak7
>>359
あなたが言ってることはタイバニ以外の人気ジャンルにも当てはまるんだよ
無理があるって言うけど、>>288をどう感じますか?
366カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 17:53:33.88 ID:???
>>359
「自分はタイバニ者じゃないけどぉ」「中立だけどぉ」と必死に自称して
結局言いたい事は

「中立のあたしが言うんだから絶対正しいんだけど!
このスレアンチスレでひっどおおい!」

バカじゃね?
367カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 18:25:07.98 ID:???
チケ目的のダミサーがかなりあるよ
当日誰もいない席がかなりあるはず
368カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 18:39:34.85 ID:???
荷物は置くんじゃない?
あと販売停止の紙を机に悠然と載せたまま座って読書

というのはさすがに酷いから、せいぜいペラコピーペーパー作って
「おちました。すみませーん(泣)」
でやり過ごすと思うけどね。
369カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 21:18:23.37 ID:???
タイバニ以外で3か月連続900スペ以上のジャンル厭離が開催されたジャンルって何?
下手はカプ・キャラ厭離は乱立されてるけどジャンル厭離は意外と無い
09年10月に擬人化2、11月に世界会議3の2か月連続と
10年の11月に擬人化4、翌週に世界会議5くらい
後者の場合は圧倒的に擬人化に参加が偏ってた

それで例外扱いにする人がいたんだと思ってた
370カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 21:21:39.50 ID:???
× 意外と無い
○ 意外と少ない
371カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 21:24:30.27 ID:???
ごめん、俺ヒ1って600位だった
申込みがどのくらい来たかわからない内は例外は無しか
372カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 21:24:36.77 ID:???
>>369
900sp以上にこだわる必要性と
カプ・キャラオンリーなら無視してジャンルオンリーなら重要要素になる理由って何
373カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 21:26:47.04 ID:???
被ってるサークル数えたものだけど三ヶ月連続オンリーの被りサークル数えようか?w
374カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 21:30:08.59 ID:???
>>373
それ数えて何になるの?
375カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 21:32:12.28 ID:???
>>374
ジャンル者が参加サークルは二分してた。
被りは殆どないっていうから数えただけ
376カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 21:43:49.88 ID:???
>>373
良かったらお願い
興味ある
377カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 21:50:08.22 ID:???
自分のジャンルだと個人主催のカプオンリーの方が他イベントの参加率に影響でるなあ
378カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 21:50:51.42 ID:???
数を出すなら連続してオンリーがあった複数の他ジャンルの数と比較しないと
意味がなくないか?
379カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 21:54:04.48 ID:???
>>378
火花プチと戦国オンリーの間が一週間だった場皿とかな
380カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 22:05:01.02 ID:mCqgCfa/
いつの間にかsageになってるぞ
381カタログ片手に名無しさん:2011/11/12(土) 22:13:47.42 ID:???
>>376
時間かかるけどまっててくれw
忘れた頃に書き込みにくる
382カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 01:12:27.89 ID:???
>>381
待ってる
383カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 01:39:37.84 ID:???
えーとタイバニのMAXは1400じゃないのよ勘違いしないで
という主張でよろしいか。
2000くらい居たことになればコミケ当選率が正常になるんだよね?
384カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 09:15:32.59 ID:???
>336
亀だが、その合同オンリーではマギとTBの曲しか流れなかったと聞いたが…
385カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 10:19:57.90 ID:???
戦国側で参加したけどそんな事なかったぞ?
OPやらBGMやらキャラソン流してたけどな
386カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 10:40:09.87 ID:???
マギに曲なんかあんの?
387カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 10:55:17.88 ID:9QHrcvnw
マギはアニメ化もキャラソンもないから流す曲ないはず。
388カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 11:41:16.12 ID:???
>386>387
アラジンとかアラビアっぽい曲を流したらしい。
389カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 11:52:41.73 ID:???
>>385
戦国側でTBの曲が流れて友達が怒ったってレスが
当日のどっかのスレにあったから
それが伝言ゲームになったんじゃない?
390カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 11:53:43.23 ID:???
マギとTBの曲「しか」っていうのは違う
391カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 12:12:58.76 ID:???
>>379
火花プチは真木もTBも有ったよ
そもそもプチは大半のジャンルであるようなものだから違うような
392カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 12:17:26.31 ID:???
>>336で曲は2館共通だったから戦国でTB・マギ曲が流れただけじゃなく
TB・マギ側でも戦国の曲が流れたってレスがあるじゃん
同じスレ内のログくらい読んだら
393カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 12:42:46.48 ID:???
>>384>>336のレスを読んで嘘だっていってるんでしょ

384は聞きかじりで真実をしらないのに戦国は冷遇されたと思い込んで
合同イベに行って2館で流れていた曲を直接聞いた>>336を否定って
ただのTBアンチだろ
394カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:07:35.82 ID:???
コミケ新刊が再録本だらけになるだろうな
火花で再録出してる奴の多かった事
395カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 13:26:09.62 ID:9QHrcvnw
>>388
あーなるほど

>>384程度のレスでTBアンチ認定してくる人もいるから
ageようよ
396カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 17:43:54.12 ID:???
今日のLVでなんか発表あったのかな?
映画か2期やるんだったらステマ濃厚なんだっけ?
397カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 17:55:08.25 ID:+7NzSWOb
しかしステマっつーても
アニメが2クール半ばに差し掛かった時点で2ちゃんでも続編リークがちらほらあった上に
今までのアニメ作品の二期発表や映画化で
外部から興味持った層が同人で大量流入するほど盛り上がったことなんてほぼないのに
それでこの上げ底じゃこすいと言うより馬鹿ですねとしか言いたくないよ
398カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 18:02:08.58 ID:???
>>396
映画化発表
399カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 18:12:05.55 ID:1BRM19Ji
どうなんだろうなー
スタッフの暴走説でも、ネットコンサルから働き掛けがあった説でも
どちらにせよ準備会ふざけんなよって話なんだけど。
でももし後者だとしたら、近年の表現規制の流れについては傍観決め込んでるのに
企業がお金くれるならあっさり当落まで操作しますよってことなんだよね?
表現規制反対運動はお金かかるばっかりでメリットないもんね。
なんかコミケの理念て何?って感じ
400カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 18:24:33.46 ID:???
そんなもんヨネヤンとイワエモンがいなくなった次点でなくなったよ
今後のコミケは赤豚守銭奴とかわらん
401カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 18:34:58.92 ID:Q3jqOIA8
二期発表あるって聞いてたけど映画だけ?
結局ステマは否定できずむしろ濃厚になったって認識でいいかな
調度サークルが締め切り前だし盛り上がるんじゃね?
402カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 19:00:07.61 ID:???
続編があるのなんて、公式ページと最終回で見え見えだった。
年末に劇場版公開でもなければ冬コミ動員の足しにならないだろうに
403カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 19:11:35.72 ID:???
でも映画なんてそんな盛り上がるか?
404カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 19:23:00.33 ID:???
映画が神かがっていたら盛り上がる、こともあるかもしれない
ハードル高いけど
405カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 19:29:33.37 ID:???
映画化っていってもだいぶ間があくからな
新規はそんな入りそうにないしよくて現状維持じゃないかと
406カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 19:44:10.82 ID:???
なにこのスレw
過去に配置担当のせいで5連続落選や不当配置をされた経験あるから何があったって驚かないわ
たった1サークルしかないカプサークルが落選させられたのも見たことある
全然関係ないカップリングの中に突っ込まれた人も知ってる
カタログ上、全然違うジャンルに配置されたように見える載りかたになった人も知ってる
今回はジャンルが違うけど、カタログ上は固まってるから買う側の問題は移動だけ

コミケスタッフなんて元々恣意行為の塊じゃん
なにをいまさら裏切られただの取引があったんだろうなんて騒いでんの
なに夢みてんの
裏取引があるからこそ企業ブースへの製作会社公式参加もあるし
メッセから晴海に戻る時には国会議員が協力してくれたりしたんじゃん
どうせ夏には今回当選したサークルがごっそり落ちて在庫余らせて阿鼻叫喚だよ
407カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 19:49:34.20 ID:DYvkkWxV
コミケスタッフが恣意行為の塊なのは否定しないがなw
恣意行為にもやり方と程度があるってこったろ
今回スタッフあからさま過ぎて笑っちゃう
408カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 19:50:06.11 ID:b5i6qLR8
>>406
そりゃ一部の配担とコミケ上層部の所業を一緒には語れんでしょ
409カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 19:51:10.45 ID:???
婆様こそ何しに来たの
410カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 19:54:56.46 ID:hykXZzg7
多分、やっぱりTBの配置はスタッフの贔屓で間違いないですよって
親切に教えにきてくれたんじゃないの
411カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 20:23:31.92 ID:???
現状維持のためのステマじゃないかって発言あったよなね
その現状のイメージが冬コミ申込みあたりの規模じゃない?

412カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 20:28:41.02 ID:???
いくら積めばコミケの貴重な席を1100も買えるんだろうな
タイバニの適正といわれたのが500〜700だから600〜400を買った事になる
413カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 20:31:18.41 ID:???
サンライズの割をくった他企業は金を出してないという事ですね
414カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 20:45:36.17 ID:???
>>413
二次人気にたよらないってことだろw
415カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 20:49:16.26 ID:???
>>412
参加サークルには貴重なスペだが、準備会は一円も損しないからな
正直、ステマよりノリで自分の好きな作品贔屓しただけじゃ、と思う
416カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 21:49:19.42 ID:???
こんなスレ立ってたのかw

タイバニと東方に挟まれた青年FCのサークルとして言わせてもらうと
タイバニが当日ガラガラの方が正直ありがたいですw
417カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 22:07:41.77 ID:???
>>415
他のときのことはしらないが今回はそういうこったな
418カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 22:12:09.63 ID:???
タイバニの同人本スレ劇場版発表されたのに全く盛り上がってない・・・
こりゃほんとに当日ガラガラかもね
419カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 22:15:15.68 ID:???
>>418
イベント用のスレでやってる
420カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 22:16:02.28 ID:zPYHNsEv
二期じゃなくて劇場版だったんだ
でもジャンル者なら嬉しい発表だろうに
何の反応もないの??
421カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 22:17:50.90 ID:???
ギアスや00の例もあるし二期期待してたんじゃないの
まあどっちでもいいが

期待外れのガラガラで済むなら別にいい
422カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 23:35:58.80 ID:???
コミケの当日、ガラガラだろうとサークルが爆死しようとどうでもいいが
今回のこの不明瞭なサークル数と配置の説明をしてもらわないと納得いかん
423カタログ片手に名無しさん:2011/11/13(日) 23:51:41.42 ID:???
同じく
424カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 01:39:51.58 ID:???
贔屓しました!なんて言えるはずがないし
正確な申し込み数も黙っていればわからないんだから
いっぱい申し込み来たんです!混雑対策です!
で終わりな気がするのがなんとも
425カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 02:10:33.83 ID:???
混雑対策が事実としてそれを言ったら
サンドイッチの具になったジャンルから阿鼻叫喚だろ
他のジャンルもコミケへの不信感がより濃くなるだけ
426カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 08:33:32.32 ID:???
少しスレチになるが今回のイベントで公式が30000〜35000動員て言ってる数字も怪しいんだよな
本会場及びLV会場の総席数が概算でそのくらいなんだが
地方会場の多くから半数以下の人いないツイートが流れてるから不自然すぎる
公式から数字を盛る傾向がある上にステマ公言だと
準備会や担当に何を仕掛けていてもおかしくない気すらしてくる
まさかと思いたいけど
427カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 08:43:25.62 ID:1jBl3xcf
ステマだろうが動員数じゃなくて客席数を公式発表しようが
ジャンル内だけでやってくれるんなら別にかまわないんだが…

>>424-425
準備会が説明のつもりで「混雑対策です!」で済ませようとしても
それって説明になってないんじゃね?って気がするわ
皆が知りたいのは「TBにだけ、別ジャンルを間に挟む前例のない配置をした理由」で
単なる混対が必要な事については説明を必要としてないんだから
428カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 08:46:35.22 ID:???
100スクリーンくらいでLVやったらしいけど
そのうちチケット完売したの5くらいだったしな
本会場以外は小規模なのが多いし
429カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 14:06:47.63 ID:???
スレチで申し訳ないけど
二期決定と劇場版決定ってどっちの方が商業的には凄いの?
みんな二期期待してた〜っていうけど、劇場版も十分凄くね?
確かに最近色々劇場版決定してて、乱発しまくりだから微妙なのかもしれないけど…
やっぱり半年かそこらテレビ放送される方が凄いものなんだろうか。
430カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 14:09:29.11 ID:???
テレビは数年前から枠押さえるとかあるし、テレビ放映する方が金かかるし、テレビの方が長期間楽しめるし。
劇場版はどうせ総集編+αだし。
431カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 15:19:33.70 ID:???
>>429
同人的には映画よりTVアニメのほうがいいに決まってる
432カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 15:24:41.18 ID:6z4lbDHR
http://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?id=1407
> ライブビューイングは、現時点で105サイトが決まり、チケット(3500円)は3万枚以上売れている。
> 本会場と中継映画館で3万4千人以上が同時に参加する大規模なイベント

164 名前:[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 01:36:38.91 ID:wslq5kIu0
なんか動員35000人を連呼してるみたいだけど
これ実は座席数の間違いなんじゃないの?
って結構本気で思ってるんだが
チケット売れてなくても
とりあえず開催した会場の座席数全部合わせた数言ってみました、みたいなの

ざっと数えて101会場あって
本会場が2500席
昼夜2回開催が60館、夜だけ開催が40館なので
仮に平均で1回200席(映画の平均的な箱/小さいともっと少ない)としても
(60×2)+40 ×200=32000
本会場2500+残り32000=34250

…ちょうどぴったりくらいで計算が合うんだが。
ちなみに全部満席の場合な。


170 名前:[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 01:47:58.22 ID:YPwarl6u0
>>164
あとスクリーン数はたしか114スクリーンっていってた
完売出てた会場は公式しばらく出ていたけど数会場だけだったので、連呼される度に
えーと思ってた
433カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 18:45:53.56 ID:???
なんだ、結局タイバニアンチがうるさく言ってるだけかよ
434カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 18:50:54.73 ID:r+tMsBIj
アンチのせいにしないと正気をたもてないの?
435カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 19:00:44.91 ID:???
>>434は一生アンチスレ発祥の>>432のデマ計算を鵜呑みにしてればいい
本会場の2500は昼夜二回
それだけですでにデマ計算の言う10館分の座席数を補っている
436カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 19:22:05.82 ID:???
両方いった人も大量にいるだろう
437カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 19:25:39.93 ID:???
タイバニが人気があるかなんてのは大した問題ではない
抽選が他と同じ程度にまともなら
438カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 19:35:01.35 ID:???
どんな選抜方法だろうと、受かるべきサークルは受かるし、落ちてしかるべきサークルは落ちる
byサトミン(嘘)
439カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 19:35:04.90 ID:???
pixiv投稿件数
2011-10-16 〜 2011-11-14
32801 東方
11840 ヘタリア
10609 TIGER&BUNNY
10159 ポケモン
*9952 イナズマイレブン
*6244 うたの☆プリンスさまっ♪
*4946 青の祓魔師
*4407 Fate/Zero
440カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 19:42:40.13 ID:???
pixiv投稿件数 直近1週間
2011-11-08 〜 2011-11-14
7215 東方
2803 ヘタリア
2428 イナズマイレブン
2185 ポケモン
1945 TIGER&BUNNY
1433 Fate/Zero
1335 うたの☆プリンスさまっ♪
*975 青の祓魔師
441カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 20:05:34.51 ID:???
>>435
本会場は2200が公式発表数
そうすると4400にすべき数値が2500だから差は1900
更に言えば地方が二百あるとは思えないから足して35000と比べても誤差の域じゃないか?
この数値が気になるのは、こういう実体を伴わないエア人気(ステマとか)がこれまでも仕掛けられていて
配置やスペ数判断がそれに踊らされた可能性があるなら
今後同じ事があるかもしれないと危惧するからだ
442カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 21:09:23.35 ID:???
35000って公式が発表した数字でしょ?
ただの座席数を動員数と偽ってまで人気を装いたいっぽいから
ミケに金払うぐらい平気でしそうな気がする
443カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 22:02:47.99 ID:???
劇場版っても完全新作と謳ってはいないよね
総集編だろうなって空気じゃさほど盛り上がらないのも頷ける
444カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 22:13:25.97 ID:???
劇場に向けて無料配信とか今の客を引き留めるのに必死な感はあるけど
ミケのスペ数水増しして当日閑散としたら目も当てれなくね
445カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 22:53:30.08 ID:SE4x6RlT
>>444
閑散としててもタイバニは1000sp超え大人気で賑わっていました
ってアフターレポに書くんじゃないか
446カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 22:56:46.53 ID:???
他ジャンルの目撃者が大勢いるのにやるだろうか
447カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 23:01:15.99 ID:ExmuwHWN
>>446
既にやらかしてるから…
448カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 23:50:41.13 ID:???
東方目当ての集団を含めて
やっぱりTB館混んでた・入場並んだとか言う可能性はある
449カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 23:55:48.57 ID:???
そうやって積み上げた、コミケスペ1000超や申込75万人や動員35000人という
捏造に近い数がスポンサー説得に使われる…気がしてならない
同人界詳しく追ってなきゃ派手な広告と相まって勘違い?しても仕方ない展開だし
穿ち過ぎだと思いたいがね
450カタログ片手に名無しさん:2011/11/14(月) 23:58:24.22 ID:???
混んでる混んでないは主観でしかないからなぁ
コミケ自体、常に混んでるイベントといえばそうなわけだし
ジャンルものもミケ側も混んでましたというだろう
ジャンル以外の人は壁と胆石以外通路だったというだろうし
レポートも当てにならんよ
実際になにかトラブル起きない限り、それこそ何年か前の東方みたいに
メイン通路遮断されて反対側に行くのに1時間待たされたとか
外列がナスカになるとかでもないかぎり
451カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 00:26:31.22 ID:???
コミケで混んだからって、スポンサーつなぎ止めたり増やしたり出来るかね?
メイトはともかく、祖父番や軽ビーなんかはコミケ混んでも・・・
452カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 00:30:18.35 ID:???
あ、実際に混むかじゃなくて、混んだとしてそれが公式にとってビジネスの手段になるか?って事ね。
オタク系企業だけ引っ張りたい訳じゃない様だから、
公式イベントの数字盛るのは解るけどコミケのスペース数水増ししても仕方ないと思う。
453カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 00:55:28.18 ID:???
109の広告だのLVだのは企業側へのアピールで
コミケのSPは腐女子達へのアピールじゃないのか
454カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 01:03:53.81 ID:???
韓流と同じで
人気をねつ造して売り込もうとしてるように見える
派手なアピールの手口も同じ

オタがネット使ってるからネットから攻めてきたのかもね
サントリーのようにブログ主金で釣って記事書かせて

コミケは単にねつ造人気に釣られた運営が馬鹿やっただけのように見える
455カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 01:33:23.25 ID:???
LVの空席も数えた数字盛りは韓流スター()の空港出迎え人数捏造に手法が似てる
流されやすいおばさんはこういうので盛り上がるんだろうけど
アニメにもこういうの入ってきたのかってぞっとする
456カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 01:37:28.22 ID:???
グーグルトレンド(http://www.google.co.jp/trends)でやってみると急落が明確に出る

TIGER&BUNNY,FATE/ZERO,青の祓魔師,うたの☆プリンスさまっ♪ を入れた場合
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime062623.png
457カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 01:57:51.58 ID:???
あー東方と同じホールか
じゃあ混んでたとか言い出すなきっと
458カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 02:08:00.90 ID:y2+2Up7H
>>456
支部でもツイッタでもタイバニが最盛期だったときの勢いは全くない
まあアニメが終わればどのジャンルもこんなもんだしな

映画制作発表しても急落は食い止められないだろ
ミケで1000に見合うような一般がくるかどうかそこしか興味ないな
あと赤豚以降のサークル数
459カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 07:56:23.62 ID:bVnYRFmS
>>458
タイバニだけ落ち方が激しいと思うよ
460カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 08:37:50.95 ID:WqLGUiSU
えっ
青エク・・・・・・
461カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 09:56:11.89 ID:???
>>456
どこも放送終了後は一気に落ちてるって感じだね
タイバニ6月ごろ急に上がって、そのあと急降下してるのは何だろな?
何か期待される展開かあって、結局盛り上がりが続かなかったんだろうか
冬申し込みの時期はうたプリと変わらない勢いなんだな
462カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 10:03:43.25 ID:S1hmbAjz
そういやage進行だったなスマン

冬申し込み時期はうたプリと同じくらいの勢いだけど今や青エク、歌プリの半分か
青エクの落ち方も激しいけど元の数値が高いのは、やっぱ原作ありだからかな

一気に1000spにのし上がったジャンルなら満員通勤電車並みの混雑を期待したくなるが
そういう勢いはもはやないんだろうな
今後もこういうお祭り騒ぎが一気に収束するジャンルが続くんだろうかね
申し込み締切がはやいコミケでは対応が不可能だよなぁ
463カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 12:31:06.20 ID:???
映画発表のタイミングもだけど109になぜ今広告出すのかの謎も
人気維持を見せつけるため。
コミケでも1000越えの人気。って話なら全部繋がる気がするけど
464カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 13:07:37.02 ID:???
>>461
6-7月/フィギュア争奪戦・BD初回限定版難民発生・設定画集初回限定版予約いきなり締切事件
465カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 13:12:28.55 ID:???
>>456
一見説得力あるけど、とらで売り上げが常にTBより下の青エクが
トレンドが上でしかも一緒に落ちてるのはちょっと…
つまり青エクは検索はたくさんされるけれど、薄い本の購買層は薄いって事か
466カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 13:20:13.46 ID:???
>>465
そこは曲りなりにも飛翔系で原作ありと、原作なしオリジナルの差かと
あとTBは正式名が英語、記号が入ってるから「タイバニ」等で検索されることが多い可能性もある
これで分かるのはジャンル間の比較ではなく、同一ジャンルの盛り上がり盛り下がり
だけだろうね
467カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 13:31:37.43 ID:???
>>465
青絵区は■とはいえ飛翔だし
一般層とか普通の少年層の検索も多いんじゃ
468カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 13:40:59.97 ID:???
>>465
とらはアニメに強く飛翔系は弱いからランキングはあてにならない
飛翔系が強いのは不快適
469カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 14:02:59.10 ID:Kz/CZwPu
青エクは同人は思ったよりブレイクしなかったけど
原作は単巻100万部近く売れてるからね
470カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 14:52:00.15 ID:???
まず虎欄事態嘘臭いし…
タイバニで本だした漫画家の順位が明らかにおかしくて怪しまれてた
471カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 15:10:14.75 ID:???
虎欄は当てにならないって昔から言われてるのに信じてる人多いんだな
472カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 15:45:27.57 ID:???
こことかカオスとか色んなところで
虎欄がこんなに凄い!→虎欄はあてにならないよ
ってやり取りをもう何度も見た…
473カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 15:57:29.39 ID:???
>>467
だとしたら同人イベントが問題になっているこのスレッドでの
意味がなくなるではないの>トレンド
474カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 16:41:58.50 ID:27va4nfW
今まで支部の閲覧比較はあったけど、何で支部より一般層が多いであろう
Googleを比較に出したのか謎。
支部の方が分かりやすくない?
475カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 16:56:09.11 ID:???
>>470
新條まゆだろw
ジャンルの人ですらランキング捏造してるって言い切ってた
476カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 17:01:01.51 ID:???
>>474
pixivはランキングでは低くなる補正がかかって不利という意見があるので。
でも閲覧数や1000users増加率とおおよそ合致するよ。
477カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 17:30:15.55 ID:???
>>476
ランキングは流行ジャンル全部にかかるし、話に出されたのは
ランキングじゃなくて閲覧数なんじゃ?
478カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 19:38:57.89 ID:???
pixivはイラストだけでもランキングに入るから、オフ活動とは別だと思うわ
479カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 20:04:13.99 ID:bVnYRFmS
支部が出来る以前の人気ジャンルは支部は当てにならないけど
支部以降の人気ジャンルはほとんどどっちも盛り上がってるから
当てになると思うよ。
オフ活動と別と言えるジャンルもあるけど、勢いはたいてい支部>オフ。
480カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 22:27:51.53 ID:???
どうだろうね
支部で人気を勘違いしちゃてる人もいるし
微妙な所
481カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 00:58:21.81 ID:???
自ジャンルオンリで毎年140くらい集まるのに
冬コミ50弱とか圧縮されまくってるw
482カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 01:35:40.35 ID:???
いや、オンリーでコミケの3倍は普通でしょ
だからタイバニがおかしく見えるわけで…
483カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 01:38:53.73 ID:???
うん、オンリーは流行ジャンルでも斜陽ジャンルでも
コミケのsp数の倍〜3倍くらいになるのが普通

タイバニだけは違うみたいだけどね
484カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 07:15:20.23 ID:???
タイバニが流行ってから、やたらと虎欄と支部の閲覧数を引き合いに出して
オフの流行まで語る人が増えたよね
485カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 07:32:26.59 ID:wu7bbClQ
なんでage少ないの?
>>484
支部以降の人気ジャンルは>>479だから出す人がいるんだよ
虎蘭みたいにあてにならないと言われる事は少ないし
486カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 09:06:19.27 ID:???
虎欄はねつ造はしない
ただ大手は特定ジャンルしか入れてないだけ
大手がいる→特定ジャンルが欄金占拠

あそこは日登アニメにはいつも力いれてるから
日登系は欄金占拠とか普通
種の時も儀明日の時も1〜2年単位で占拠が続いた
487カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 09:14:28.18 ID:aEG5Ps3g
虎欄は日登優遇だから、あそこを占拠しててもアテにはならないとよく言われてるな

渋人気がオフ人気につながらないってのは個人個人に対してであって
最近の渋ジャンルは閲覧数がジャンル全体の勢いに比例してるところはあるんじゃないかな?
まあそのデータからすると、冬コミで1000sp大混雑は無さそうという印象だね
申し込みが2000近かったなら、ほんとその時が最後の盛り上がりだったんだろうな
488カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 09:30:22.81 ID:???
多分混雑はない
一部壁と一部誕席が込み合う程度で島中は通路
489カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 09:37:42.34 ID:NXelBkM3
あえて混雑演出してやっぱり対応が必要だくらいやりかねない気もする
490カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 10:25:28.95 ID:BpIw9otB
対応するにしても解決法が同じジャンルコードってだけの別ジャンルを挟む、では困るな
491カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 12:24:53.40 ID:eSmZr0fV
良配置のためにホーム()に居座った大手のタイバニの方が怖い
492カタログ片手に名無しさん:2011/11/16(水) 18:24:27.01 ID:JztSyv7o
カタログ発売までは保守
493カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 00:10:51.34 ID:???
>>491
ジャンルスペースが1000以上あるからよっぽど人気のサークルじゃなきゃ
わざわざ他ジャンルまで買いに行かないと思う
494カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 01:56:12.92 ID:???
タイバニでも壁確定レベルのサークルならタイバニでとってるだろうし
配置のために別ジャンルでとったってことはタイバニじゃ壁落ちクラスってことかな
495カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 06:46:02.44 ID:???
とりあえずこの週末に大きめのオンリーがあるらしいから
そこでの混雑具合もわかれば参考になるかな?
496カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 07:21:22.98 ID:EiSncteW
>>465
なにこの青エクがいかにも売れてない
タイバニはそれ以下の検索なのにバカ売れ的なレス

こういう意味不明なトレンド解釈する馬鹿しかいないの?
トレンドってのはその時にいかに多くの人が興味を持ったかを知る術の1つなのに
なぜ青エクだけsageる?
そこはタイバニは検索は少ないがトレンドと言い切る謎や
その不可解さを疑問に持つもんじゃないの?

スペ数や配置を優遇かどうかの話題のスレで
なぜそういった疑問より、青エクは検索されてるのに〜となるのか
まずその心理を知りたいものですね
それリサーチじゃなくてただのやらせ行為と変わんないから
韓国ごり押しのようにタイバニゴリ押ししてるようなもんだから
497カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 08:31:28.85 ID:Ijsdc+0a
春から夏にかけて、同人板内でタイバニage青エクsageするやつが多かったよ
何でだろうね
498カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 10:30:50.26 ID:???
ツイッターでも多かったよ。
タグにまでして「タイバニクラスタが羨ましい青エククラスタ」とかもあったよね
他にも色々あったが本当の事でも言うとアンチ認定してくるし
この話には関係ないから書かないわ。
でもツイッターやってた人ならこの辺感じてるとは思うけど
499カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 10:32:16.07 ID:???
12月始めにカタログ発売だよな
これでサークル数わかるな
配置担当のコメントも気になる
500カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 10:47:21.17 ID:???
>>498
それは青エククラスタがやってるんじゃないの?
いくらなんでも…
501カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 11:06:01.74 ID:6jVRmcnf
>>500
青エククラスタはツイッターで長文タグやるようなタイプじゃないから違和感持たれてるんじゃ?
あとアニメで人気出たジャンルだけどジャンプ作品だし
羨むとしてもタイバニよりジャンプ安定ジャンルの方がありうる
502カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 12:16:27.61 ID:???
>>498
それ回してたのは生粋の青クラスタもいたけど、どちらかというと
青とTBと両方足掛けてて、アイコンがTBとか、青クラスタと
相互フォローしながらツイートはTB関連ばかりみたいな人が
多かったから、正直青クラスタの人はよく怒らないなと思ってた
503カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 12:29:36.48 ID:???
相手がTB厨なら怒る気も失せるわ
TB関連でツイッターでいちいち怒ってたらキリがない
504カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 13:19:11.68 ID:???
TBはツイッター関連でかなりひどかったからね
しかも誰もそれを止めないからひどくなる一方だったし

何でも大騒ぎしてたから、冬の落選サークルが多いはずなのに
これに関してだけ静かだから不思議だって意見も多かった
505カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 15:07:10.58 ID:???
>>500
確か青エク「TBクラスタが羨ましいです。あんな素敵な公式なんて…!」
TB「青エククラスタさん。私たちもつらい物語でしたが公式を信じてました。きっと素敵な話になりますよ」
みたいなのだった。どやうったらこれで青エク発祥って思えるのか聞きたいわ
506カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 15:14:23.02 ID:???
#もうタイバニクラスタが羨ましい青エククラスタ僕たちの最終回はどうやったらHappyendでエンダァァァァなのでしょうか炒飯練習すれば良いのでしょうか
#青エククラスタ落ち着けタイバニクラスタの俺たちも記憶喪失やら死亡フラグやらを乗り越えてHappy_Endでエンダァァァァァだったんだとりあえず炒飯練習して燐と雪男の睫を長くする作業に入るんだ

ハッシュタグは検索用という前提で全文コピペ
TB最終回と青エクのアニメのオリジナル改変を絡めての話題だね
507カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 15:30:55.26 ID:XyE4v/2/
どっちもノリがタイバニクラスタ的だなあ
青エクスレも見るけど週刊飛翔みたいに長期安定ジャンル化を望んでる人多いし
原作メインだから短期アニメでどう終わろうが、タグ作るほど気にしないんじゃないの
508カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 15:32:10.19 ID:EgZDt8KV
本気でこのタグ気持ち悪い
タイバニがハッピーエンドになるのなんて目に見えていたというか
途中からの展開ほぼ丸分かりだったのに何言ってんのこいつ
509カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 15:43:09.89 ID:???
内容sage的なことはどうかと思うが
乗り越えたとかいうレベルの困難でもなかったし、違和感ハンパないなぁ…
TBではこういうノリのタグ多かったね
510カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 16:00:10.01 ID:???
TBって俺女率が異常に高いよね

>>505でもそうだけど
511カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 16:00:31.69 ID:???
違った506だごめん
512カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 16:07:15.11 ID:???
アンチスレみたいになってきてるぞ

とりあえず人のジャンルの最終回にまでハッシュタグつけて騒いでるのに
#冬コミ残念だそして残念だおじさんに慰めてもらいたい!!
みたいなのが一切なかったのがやっぱりおかしいと思うんだよなあ
513カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 16:36:11.35 ID:???
日曜に大きいイベントあるんでしょ?
まずそれの様子見かな
514カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 16:36:59.77 ID:WhRHcC2a
ジャンルに飽きたんだったらこの間のピザ芋騒ぎとか無かっただろうしな
言い方良くないけど落選サークルが多いのは人気ジャンルの証みたいなもんなのに
オンリーの抽選結果で大騒ぎして、コミケではだんまりってのが不自然
515カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 16:50:22.65 ID:???
>>513
冬コミよりもスペースの少ないオンリーなw
516カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 17:19:59.51 ID:???
そのオンリーで閑古だったらさらに不自然
517カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 17:37:48.72 ID:???
欠席率は知りたいね
518カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 19:09:03.61 ID:???
オンリだと参加費がコミケや5月シティほどじゃないから
簡単に欠席する人多いからな
冬コミの場合、欠席はペナだけど、それ以上にチケット売っても美味しいし
自分で参加しても荷物置き場と休憩所ができるから
欠席する奴なんていないだろうけど
机の上に新刊ないしあってもペラコピ本1種とかペーパーのみになるだろう
519カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 20:18:13.81 ID:???
>>518
保険言い訳乙
520カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 22:36:06.22 ID:???
年明けの二番手カプオンリー(貴方主催)は500満了して拡大になったよ
これでカプ分散してたらコミケは1000越えて当然と思えるんだけど、集中してるからなぁ

>>518
流石にゴネクは頑張るとこ多いだろ・・・
521カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 22:53:20.06 ID:???
2011/10/30 僕ヒ2      1400sp 【満了】
2011/11/17 僕ヒ大阪     200sp 【満了】
2011/11/20 ゴネク2    900sp 【満了】
2011/12/01 折紙オンリー  300sp 【満了】
2012/01/15 虎兎オンリー  500sp 【満了・800spに拡大】
2012/02/12 ヒーローSHOW 500sp 【満了・1500spに拡大】
2012/03/20 僕ヒ3      1200sp

これだけイベント続きで全部満了or拡大してるのは素直にすごいと思うよ
ドーナツ化激しいって言うけど申し込むサークルは減らないんだな
522カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 23:01:24.90 ID:4vOt1+M9
オンリーは1500が限界?
やっぱりミケいきなり1000超えするジャンルに思えないな
523カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 23:07:05.38 ID:???
>>522
こんなに短い間隔で1000超えるオンリーが開催されてたジャンル他にある?
あるならデータ出して欲しい
524カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 23:17:04.64 ID:???
短い間隔=煽られたオンリ主催が多いって事であって
それが正解かどうかは実際盛り上がるかどうかじゃね?

売る側が必死で買う側のテンションとかけ離れてるとしか思えんのだよな
525カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 23:30:06.05 ID:???
主催側もサークル側も
生き(=売り)急いでいるようにしか見えない…
526カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 23:34:35.68 ID:???
>>524
実際盛り上がるかどうか(海鮮が多いかどうか)はコミケの申込数が多かったことに関係ないのでは
海鮮なんかいなくても申し込むサークルが多ければコミケのSPも多くなるよ
527カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 23:39:27.83 ID:???
下手は厭離大量にあったイメージだけどどうだろう
528カタログ片手に名無しさん:2011/11/17(木) 23:39:40.57 ID:???
>>526
コミケとオンリーは申し込むサークル層が違うから
それはどうだろう?
529カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:05:27.90 ID:ZwMCXwM/
2010年04月25日:「名古屋世界会議2」 東海:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)
2010年05月04日:「世界会議4」 東京:東京ビッグサイト
2010年05月09日:「ISM15-W.W.W.U-What a wonderful world」 東北:ビッグパレットふくしま
2010年05月30日:「大阪世界会議4」 大阪:インテックス大阪
2010年06月06日:「我が家」独・普・墺オンリー 東京:東京都立産業貿易センター台東館7階展示室
2010年06月13日:「末代までの恥」日中心オンリー 鹿児島:かごしま県民交流センター
2010年06月27日:「金沢世界会議2」石川:MROホール
2010年06月27日:「福岡世界会議5」福岡:全労済モルティ天神ビル9F
2010年07月04日:「まるかいてメガネ。」眼鏡キャラ受オンリー 東京:東京卸売センターAB展示場
2010年07月19日:「世界会議UK編 Tea Time Magic」英受け・英中心オンリー 東京:東京流通センター
2010年07月25日:「札幌世界会議2」北海道:札幌テイセンホール
2010年08月01日:「仙台世界会議2」宮城:アエル仙台市情報・産業プラザ多目的ホール
2010年08月22日:「北欧会議」北欧キャラオンリー 東京:大田区産業プラザPiO
2010年09月05日:「世界のHONDA2」日受けオンリー 東京:東京流通センター(TRC)
2010年09月12日:「世界会議ExtraBlatt」ゲルマンキャラオンリー 東京:都立産業貿易センター(台東館)
2010年09月12日:「名古屋世界会議3」愛知:愛知県産業労働センター
2010年09月19日:「大阪世界会議5」大阪:インテックス大阪
2010年09月19日:「ウワサのスゴイ味オンチ」米受けオンリー 東京:都立産業貿易センター(台東館)
2010年10月31日:「Girls Talk」女の子キャラクター中心オンリー 東京:綿商会館4階
2010年10月31日:「福岡世界会議6」福岡:全労済モルティ天神ビル9F
2010年11月21日:「擬人化王国4」 東京:東京ビッグサイト
2010年11月28日:「世界会議5」東京:東京ビッグサイト

これとか?
530カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:06:37.38 ID:???
>>529
すげえw
531カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:07:51.05 ID:???
2010年のGWはスパコミと下手の貴方厭離があってどっちも下手は1400スペ超えだったような
532カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:16:29.88 ID:???
2009年とくらべると今は元気なジャンルが少ないから
勢いのわりにスペース比率が高くなるのは当たり前で自分は数は妥当だと思ってるけど
今までこんなすごいジャンルあった?とか恥ずかしいことは言わないほうが
533532:2011/11/18(金) 00:17:38.11 ID:???
訂正
2009年→2、3年前
534カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:19:50.60 ID:ZwMCXwM/
数字まではわからないけど一番おおかった2009年じゃなくて2010年のデータ
関東のオンリーはほとんど1000規模だったと思うけど
タイバニのオンリーみても200とかまじってるから
開催数のデータだけもってきてみた。

>>523

タイバニで1000超えてるのは10月のと来年3月のだけだね
3月のも予想だよね
535カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:27:31.98 ID:45F9bTf+
下手はTBと違ってグループ(地域)とかでくくったオンリーもあるし
キャラオンリーカプオンリーもTBとは比べものにならないぐらい
多種多様開催されてたんだから
TBとは比べるの難しいと思うよ
536カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:29:47.35 ID:ZwMCXwM/
こんなデータ他にもある?→タイバニとは条件が違うから参考にならないよ

毎回このループなんだけど
537カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:31:39.38 ID:ZwMCXwM/
次はBASARAのデータもってこようか?
それかご希望のジャンルのデーターは?
もちろんコミケで1000超えてるジャンルでね
538カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:38:02.69 ID:ZwMCXwM/
連投になって悪いけど
コミケで1000超え=大人気ジャンル
これは揺るがないしこの基準で考えれば「そのジャンルはタイバニと違って〜」って言い訳が見苦しく感じる
いいかげんタイバニは特別って考えから抜け出したほうがいい。
1000超えた時点で他の大規模ジャンルと同等に扱うべきじゃないの?
なんでタイバニだけ「特別だから」っていって出してきたデーターを見ないのかわからない。

たしかに他のジャンルとは多少違うけどどのジャンルも「他とは違うから参考にはならない」なんて言わないだろ
今回のコミケでの筋は特別じゃなくて異質だよ
539カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:38:08.58 ID:5E4zRxnz
下手
2009/05/05 直*840 貴方/東京
2009/06/21 直1123 擬人化1
2009/10/11 直1058 擬人化2/抽選あり
2009/11/22 直1280 貴方/東京/抽選あり
2010/02/14 直4117 擬人化3
2010/05/04 直1570 貴方/東京
2010/11/21 直3276 擬人化4
2010/11/28 直*455 貴方/東京
540カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:40:55.41 ID:???
>>529
それ全部満了してるならすごいと思うけど
541カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:41:19.60 ID:???
>>539
TBの方が感覚狭いよ
542カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:42:13.39 ID:???
>>529
200〜400くらいの小規模オンリーばっかじゃないか
543カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:43:56.52 ID:???
一番でかい女性向けジャンルはいまだに下手だと思う
544カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:44:28.92 ID:X3Si3dGH
下手以前の流行ジャンルは企業が大規模オンリー乱発する習慣自体が無いから
比べるなら下手が妥当だと思うけどな
545カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:44:34.64 ID:5E4zRxnz
>>541
偶然だけど擬人化1〜擬人化3までのイベントスケジュールがTBとほぼ同条件だよ
546カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:47:01.76 ID:???
あんまり下手下手言ってると基地外TBおババが下手を敵視して咬みつきだすからやめて下さい
547カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:52:12.51 ID:ZwMCXwM/
>>539
地方のも入れていいんじゃない?
タイバニは地方(大阪)やキャラオンリーのも数字としてだしてるわけだし

ヘタリアの「キャラオンリー地方オンリー」を抜くのをタイバニにも適用するととこうなる
内1000超えたのは10月のオンリーのみ
来年のは予想

2011/10/30 僕ヒ2      1400sp 【満了】
2011/11/20 ゴネク2    900sp 【満了】
2012/02/12 ヒーローSHOW 500sp 【満了・1500spに拡大】予定
2012/03/20 僕ヒ3      1200sp  予定
548カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:53:42.24 ID:t4EJ2A4T
そういや今まで開かれてきたイベントのパンフ付き合わせて
実働タイバニサークル数数えるとか言ってた人は?

一度でもタイバニで参加したサークルをタイバニサークルに換算したら2000越えるかもしれないね
その人達が一人残らずコミケをタイバニで申し込んでいれば1100もおかしくはない
無理のある話だけどね。
549カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:54:23.36 ID:???
>>542
ブーメランささりすぎだろwwwww
200と300のオンリーはタイバニにもあるだろwwwww
550カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 00:56:16.66 ID:X3Si3dGH
>>547
仮にコミケで申し込み2000規模のジャンルだとすると
11月のオンリーはスペース数的に阿鼻叫喚になるんじゃないかと心配になるレベル
551カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 01:08:19.43 ID:5E4zRxnz
大阪開催分を追加しました
サークルリストから委託サークルを引いた数

2009/05/05 直*840 貴方/東京
2009/06/21 直1123 擬人化1
2009/09/20 直*850 貴方/大阪
2009/10/11 直1058 擬人化2/抽選あり
2009/11/22 直1280 貴方/東京/抽選あり
2010/02/14 直4117 擬人化3
2010/02/28 直*813 貴方/大阪
2010/05/04 直1570 貴方/東京
2010/05/30 直*647 貴方/大阪
2010/09/18 直*445 貴方/大阪
2010/11/21 直3276 擬人化4
2010/11/28 直*455 貴方/東京
552カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 01:35:47.34 ID:???
07/31 貴方虎受け
08/20 個人厭離(新潟/40SP)
09/18 ぷにケット(PIO)※ヒロイン/合計400SP
09/19 貴方(TRC/500SP)
09/23 個人厭離(神戸/200SP)
10/02 個人厭離(川崎/100SP)
10/10 高天原(都産台東/300SP)
10/16 台湾
10/30 貴方(ビッグサイト)/800SP
11/06 貴方(福岡/100SP)
11/20 ケットコム(サンシャイン/900SP前後)
11/27 貴方(札幌/100SP・大阪/400SP)
12/04 個人(名古屋/100SP)
12/11 折中心貴方(都産台東/300SP)
12/18 貴方(名古屋/200SP)
01/15 虎兎貴方(TRC/500SP)・貴方(広島/100SP)
01/29 貴方(仙台/100SP)・個人(久留米/100SP)
02/12 赤豚(ビッグサイト/1500SP)
02/19 貴方(札幌/150SP・名古屋/200SP)
02/26 貴方(大阪/300SP)
03/18 春都市@折空プチ
03/20 貴方(ビッグサイト/1200SP)
04/01 貴方(金沢/60SP)
04/08 ケットコム(未定/未定)
05/05 貴方(ビックサイト/未定)
05/06 都市(大阪)・貴方(札幌/未定)
06/03 空折個人(文具/未定)
06/10 折中心貴方(都産台東/300SP)
07/08 虎受け個人(横浜/300SP)
553カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 01:47:19.99 ID:???
個人オンリーも含めて一年分もってきた

しかもその半分が来年のものじゃん
もうタイバニの過剰な擁護いい加減にしろよ
554カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 01:57:08.18 ID:RWLYUV9O
旬ジャンル初体験だとこんなにすごいジャンルは史上初みたいな人はいるからね
厭離は頻発だけど思ってたよりは規模小さいな
タイバニ者の言い方だと1000越え大規模厭離が毎月あるのかと思った
555五百五拾五げっと♪:2011/11/18(金) 05:12:45.79 ID:VDy8PNH8
 
556カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 08:20:35.70 ID:73QHRq4o
>>546
もう咬みつかれまくってます
覇権とられた嫉妬ってうるさいからどんなものか見に来たら
ちゃんとデータ出して数字で比較して検証してるから逆に驚いたよ
557カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 09:13:27.72 ID:gdd8BxFZ
下手ばかり例に出されるのは同じ支部以降1000↑ジャンルで
下手からオンリー乱発始まったから比較になるのが下手ぐらいなんだよね
558カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 09:26:54.07 ID:mbpJZDLy
下手より前だと個人主催の会場借りた厭離になるからね
TBはカプが少ないからカプ厭離より
企業主催のオールの方が集まるだろうね
559カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 11:25:42.21 ID:PLeMDbr8
>>558
その理屈よく解らん。カプ少ないとオールに集まるの?


下手すげぇwww
下手もその前の再生もじわじわと拡大して気づいたら女性向け最大ジャンルだったイメージ
下手は途中から一気に来たけども、一過性と思ったら思ったより寿命長くて驚く
TBが特別って騒いでるのはオリジュネや生から久しぶりに二次に来た人じゃないか?
規模は下手や再生あたり、流行り方はdr知ってたら別に驚かない
560カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 11:42:55.01 ID:DXfVyRMP
最大カプの割合が高いと最大カプはカプオンリーも
ジャンルオンリーも変わらないと言う意味なんじゃ?

あとタイバニの規模ってやっぱりdr〜場皿ぐらいに思える
下手再生ぐらいには見えない
561カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 12:44:51.89 ID:???
TBが流行してるし旬なのはみんな認めてるんだよね。

なのになぜか「TBは前人未到」「だから特別」
みたいな変なレスがあるから話がそれる。

TBは流行旬ジャンルだが、誰もが特別視するほど空前絶後のジャンルでもない。
562カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 12:57:24.95 ID:/LYsaJsQ
支部閲覧数やトレンドの数値から
drや場皿の規模の勢い全て一つのカプに集まった場合がTBと仮定づけると
コミケ1000スペースは尚更多すぎると個人的に感じる。
563カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 13:25:05.78 ID:???
>>561
>TBは流行旬ジャンルだが、誰もが特別視するほど空前絶後のジャンルでもない。
そうそうここで何度も言われているね
今一番旬のジャンルではあるけれど大昔からある
流行ジャンルの1つにしか過ぎず特別だとか社会現象レベルではない
女性向で空前絶後っていうとやっぱり庭球再生下手あたりだな
2000越えしてくると凄いなと思う
564カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 13:44:14.49 ID:???
自分は空前絶後イメージとしては鋼下手庭球かな
鋼は急速にサークルが集まった
下手はweb発信であそこまでジャンルが育った
庭球は10年たってもある程度スペース数キープしてて長寿

タイバニはdrとイメージ似てる
565カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 13:49:10.86 ID:???
drの頃ってツイッター普及してたけど実況とかRTとかそんなに問題にされてなかったよね
DVDの売上はクール覇権だったけど特にそれを宣伝して回ってるわけでもなかったし
566カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 13:54:28.42 ID:???
DRとTBの違いはTBの方が公式が盛り上げるのも煽るのも上手かったって点かな
あと大事なところでDRは続編来なかったけどTBは映画というツナギができたとこ
567カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:04:21.85 ID:???
>>566
TBは映画発表はついこないだで、その発表が今後の同人に
どういう影響を与えるか判定できる時期じゃないだろ
大体drは原作小説で続いてるのに何言ってんだ
568カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:07:18.35 ID:???
>>567
原作続いてるっつったってdrについた大半のオタがアニメ起因だからね
アニメ終わったらあっという間に消えたし
569カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:12:43.00 ID:???
>>568
アニメ終わったあと人が去ったDRよりアニメ上映中の虎兎の方が夏インテ少なかったってこと?
570カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:14:17.55 ID:???
drはオワコンオワコンと言われながらも
原作があるからか意外と持ってるねと言われてないか?
TBは映画で喜んでいる人をあまり見かけない
571カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:25:13.73 ID:???
>>568
それなら原作売上が下がるはず
放送終了2ヶ月後に出た8巻と今年の夏に出た最新刊の売上は特に変わってない
572カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:28:44.38 ID:???
>>571
原作ファンと同人誌を売り買いする層が微妙に違うという可能性は?
(男性向けだとよくある)
573カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:31:31.46 ID:???
>>572
アニメ化前後で売り上げが15倍に増えてたけど
その増えた数字全部が同人誌売り買いしない純粋な原作ファンとは思えないな
574カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:35:23.51 ID:???
>>568
へえ、アニメ起因でついた大半のオタがあっという間に消えて一年後のC80が440スペなんだ
575カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:36:18.00 ID:???
女性向けで前人未到というと
当時小学生の自分でさえスゲエと思った主将翼がまっさきに思い浮かぶなw

あのクラスなら前人未踏を名乗っても良い
576カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:36:48.83 ID:???
dr下げはどーでもいいよーー
577カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:38:35.21 ID:???
>>575
そういや翼も極端なカプ寡占だったな
でもあれは参考にならんわ、時代も規模も桁も違いすぎる
578カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:44:55.41 ID:???
>>574
今回は300もないよ
270くらい
579カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:48:47.28 ID:???
C翼とかトルーパーとかやってた層が
タイバニで出戻ったという話はちらほら聞くな
580カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:48:54.13 ID:???
>>578
まあアニメ開始からおよそ2年経ってるからな
581カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:52:58.69 ID:???
>>579
なるほどBBAが多いわけだ
582カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 14:53:28.78 ID:???
SP数は別にどうでも良いな自分は
下手だけでも300減ってるんだから各ジャンルから移動したやつ足せば2000くらいいきそう
オリズネ商業vvsmやそこそこ認知度あるプロが大量に食いついたのも客(サークル)寄せになってると思う
次の夏にどんだけ減ってるか楽しみ

だが配置だけは納得いかない
583カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:04:42.51 ID:???
数もなあ厭離でせいぜい1500くらいないのに
ミケだけ2000越えてないとおかしい数受かってるから
いい悪いの前に疑問が沸くんだよな
584カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:19:57.53 ID:Ufdamiv/
>>582
申し込み数はミケスタの漏らした320倍があるから
2000はあやしいとさんざん出てる
585カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:22:33.03 ID:8j0YJRux
タイバニが島中スカスカでも構わないけど
贔屓であの数にしたなら納得いかないよ。

過去に東方下手の急増で自ジャンルが圧縮喰らったことはあったけど
当日の大混雑を見て、まあこれなら仕方ないかと思うことはできた
混みもしないのに準備会の独断でお気に入りジャンルを増やして、こっちにしわ寄せがくるとか
いい加減にしてほしい
586カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:23:27.44 ID:???
まあ申し込み時に勢いがあったのはわかるんだよ
だから2000申し込みくらいあったのかもとも思う

でもそうすると400〜は落選してる計算になるわけだよね
普段あれだけツイッターで大騒ぎしてるのに
落選会場云々タグが出来てないのは不思議なんだよなあ
587カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:23:33.36 ID:???
>>584
怪しいけど確証は得られないからそこは突き詰めてももう仕方ないと思う
588カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:24:43.82 ID:PSYPKMSu
自分は当落数に見合った申し込み数ならまあいい
が落選数が他ジャンルと比べて少ないならそれは配置者のあのアプローチとか考えて引く
589カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:31:27.19 ID:SvgHHMLC
夏から冬で大幅に減ってるのがTBと同日の下手と東方なのがさ
ジャンル別の抽選率って昔は出てたよね?
590カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:34:40.94 ID:???
>>586
普段厭離の落選であれだけ大騒ぎしてるのに
ミケだけ静かなんだよな
TB者曰くTBは年齢層が高いから他よりもミケの申し込みが多かった
らしいけどだったら尚更落選ツイートやハッシュタグが
沢山ないとおかしい
591カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:47:02.79 ID:???
>>589
東方大幅に減ってるの?
592カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:53:32.35 ID:B6Gua0JI
>>587
漏らした後に訂正が入らなかったから言ったのは確かなんじゃないの
目安にはなるでしょ
少なくとも下手他が減ったからその数がタイバニに行ったんだという憶測よりはマシ
593カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:56:56.38 ID:???
>>592
もともと口外しちゃいけないんだから間違ってたとしても正しい情報で訂正することもできないよ
スルーするしかない
594カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 15:58:28.61 ID:???
>>592
>少なくとも下手他が減ったからその数がタイバニに行ったんだという憶測

憶測っていうかジャンル者が見ればああこの人TB行ったんだってわかることだろw
595カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 16:08:55.33 ID:8j0YJRux
え…スタッフの発言は全力でスルーするけど
ぼくのかんがえたタイバニ申し込みサークル数予想は採用しろって?

またきたの?
596カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 16:13:24.56 ID:CKqBfZTo
>>593
明かせないがその数じゃないとか言わずに、タイバニじゃなくてサンライズの320倍だって訂正だったよ
あと青エクやマギも数百に増えてるから、これに移動もあるはずでしょ
なんでタイバニばかりに移動あったことになるの
597カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 16:14:37.91 ID:CKqBfZTo
つーかなんで微妙な擁護する人はsageてばっかりなんだw
598カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 16:18:42.02 ID:???
>>596
その訂正した奴もTBのvvsmで痛かったしなあ
599カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 16:22:34.05 ID:XVzlKztS
>>598
で?
600カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 16:26:15.88 ID:XVzlKztS
当時のスタッフスレざっと見たときに洩らしたスタッフに呆れてるレスはあったけど
数にとやかく言ってたレスはなかったような?
あの時は320倍がすごいすごいとRTされてトレンド入りしてたね
601カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 22:56:38.21 ID:???
擁護してる人ほどsageるね。
次スレから1にメル欄は無記名推奨って入れて欲しい
602カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 23:11:43.82 ID:E6hPF1VW
そういう601がsageてどうするw
603カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 23:19:49.93 ID:UBmf6glG
>>582
>下手だけでも300減ってるんだから各ジャンルから移動したやつ足せば2000くらいいきそう
マギや青エクが大幅に増えているのでこれはない

2000申し込みがあるか怪しい理由は既出の以下かな
・スタッフのリークの320倍(%)
・オンリーとミケのSPの差がタイバニだけおかしい、
・2000申し込みがあるなら大量に落選も出るはずなのに
 タイバニクラスタがツイッターで落選に騒いでいない
604カタログ片手に名無しさん:2011/11/18(金) 23:25:20.10 ID:???
オンリーの数数えてくれる人待ちだなー
待ってるからお願いしますw
605カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 00:02:54.32 ID:DjzSWyhD
オンリーって会場にTBのみなの?
606カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 00:08:37.39 ID:???
>>605
オンリーなんだから当たり前だろ
607カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 00:09:51.81 ID:leDl2Asu
>>605
そうじゃないのもある
608カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 00:12:28.13 ID:leDl2Asu
スペース数を数えると言ったものですが
もうちょっとまっててください。
人の原稿手伝っててじっくり数える暇がなかったw
609カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 01:28:10.76 ID:SZdx0wZV
申し込み数抽選率に関して何かの参考にならんかと思って
一番登録数の多いサーチからオフやってる個人、合同サイトを回ってみた
他ジャンルの人間がこういう目的でサイト巡りするのが不愉快な人もいるだろうけど
「ツイッターが静か」「スタッフ発言が…」を論拠にあんまり怪しいというのもどうかと思ったので

不明が多すぎて余計混乱したんだけど一応書くだけ書いてみる
登録353サイトから、企画、リンク切れなんかを除いて336サイト中

当選 124 
落選 21 
冬コミ申し込みせず 102 
他ジャンルで申し込み 35
申し込み状況不明(放置状態か冬コミ直前までの情報しか無い) 44
当落待ちのまま更新なし 9
外部委託なのか合同サークル内の誰かが受かったのか不明 1

・判断難しい所はのきなみ「不明」扱いです
・他ジャンルでの申し込みが、冬コミ申し込みせず、に混ざってる可能性もありますが
とにかくタイバニで申し込んでないのは変わりありません
・申し込みせず、の根拠は「明言されてる」「イベント予定に冬コミがなく、落選した様子も無く、先の予定が書かれている」です

恣意的で信用できん、あやふやで参考にならんと思ったらスルーしてください
サイト持ちでない、サーチに登録しないサークルさんも多いだろうし
610カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 03:17:53.19 ID:TM+x10z0
申し込んでないって人が結構いるんだ
年末だし日程的に無理って人も多いだろうけどそれだとコミケ申し込み率高い説とは矛盾するね
611カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 03:30:01.86 ID:???
一番数がおおくて353サイトしか登録ないのか
あれだけの規模を考えると1000サイトくらいは普通にあるかと思ってたが
今時はやはり支部なんだなぁ
612カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 03:40:54.05 ID:SZdx0wZV
>>611
目に付いた中で一番登録数の多かった(660あまり)サーチの
「同人活動」コンテンツのあるサイトが353だったという意味です
わかりにくくてごめんなさい
あと、さっき捜したら800以上登録のあるサーチ見つけたけど、重複を避けて
チェックし直す気力はないです…
>>609はアテにならない数値としてスルーしていただけるとありがたいです
お騒がせしてすみません
613カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 05:55:00.53 ID:eGB0Usx5
>>609乙!
母数が500以上あれば充分参考にならないか?
サイト持ちは渋だけより本気萌え()な活動じゃないかと思うんだが
なのに申し込まなかった数があれだけあるということは
信者が主張した「タイバニは年齢層が高いからコミケ特別視が多く、他イベントよりコミケ申込が多い」と矛盾するよな
本当に乙!
614カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 11:09:49.81 ID:???
>>611
drはサイト数どうだったんだろうね
615カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 11:32:38.19 ID:???
drのサイト数は現時点で1800くらい
下手drまではまだサイト文化が残ってたと言われるね
616カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 11:59:12.78 ID:ZMi2NwvZ
>>615
何でそんな結論になるのかわからない
サイトメインはdrまでと言い切っていいのは、今年流行って
支部でも多いジャンルもサイトが少ない場合だよ
617カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 12:07:50.82 ID:???
>>616
今年流行って支部でも多いジャンルってTB以外なら青エクとかうたプリとかあるけど
サーチ登録数どれも1000以下じゃない?
618カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 12:18:07.49 ID:???
>>617
支部やサークルに比べてサイトが多いかどうかなのに
何で1000基準になってんのw
619カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 12:19:34.29 ID:???
>>618
うたプリはわからないけど今年の冬の青と去年の冬のdrはサークル数同じくらいだし
620カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 12:21:47.45 ID:???
うたプリってサーチとかあるの?
621カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 12:22:12.18 ID:???
あるよ
622カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 12:27:53.08 ID:???
青エクは一番登録多いサーチで763件だな
623カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 12:39:22.81 ID:???
タイバニとサークル数は倍ぐらい違うのにあんまり差がないんだね
624カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 12:40:35.50 ID:???
>>619
あーなるほど
スマン
625カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 12:44:11.14 ID:???
今は支部+ツイッターだけで事足りるからサイトまで作る人は少ないんじゃないかなあ
サイト作っても支部の作品のログ倉庫になるだけだし
626カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 12:52:07.02 ID:???
>>625
タイバニは今年の流行ジャンルと比べても多くないんじゃない?
コミケ重視で他と違うという人や、支部が減ってきたのはオフに移行してるからとか
言ってる人がいるから支部重視ってわけでもないんでしょ?
627カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 13:52:48.79 ID:???

9:カタログ片手に名無しさん [sage] 2011-11-11 13:14:24 ID:???
カタログ出たらオンリーとサークルがどれだけかぶってるか見て欲しいわ
ほとんどかぶってたらオンリーに出てない謎の数百サークルだけ落ちたってことになる

これが一番ごまかしが効かない信憑性のある資料になると思う
628カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 13:57:42.64 ID:???
カタログ冊子版発売後に三拡があるし、疑問があれば質問用紙に書いてみることだな
準備会側の回答者には、(代表たちにプラスして)配置担当ということでサトミちゃんもいるし
629カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 14:31:52.19 ID:???
サトミが本当の事言うわけがないと思う
あのおっさん絶対謝ったりしないし
それよりオンリーパンフとの照らし合わせの方がより信憑性はあると思うな
630カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 15:05:18.19 ID:???
>>626
ゴネク2参加サークル合計数                 905
WEBのとこに支部を登録しているサークル数  351
サイトを登録しているサークル数               473
どちらも登録無しのサークル数                 81


十分支部重視ジャンルだと思うけどなー
この905サークルのうちTBで申し込んで落ちた人と受かった人がどのくらいいるか
わかったら面白いんだけどめんどくせえw
631カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 15:28:34.65 ID:oM/ETNAj
>>609で判明してる分だけでも、コミケの当選:落選が6:1って落選少なすぎじゃね?と思った
支部のみかサイト持ちかってのは当落に関係ないと思うし参考にならないかな
632カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 16:15:38.65 ID:CwfSuWA7
支部のイベント情報にサークル参加登録しているアカウント数

GO NEXT!1(ゴネク1) 2011年7月18日(月)
691/1474sp

僕のヒーロー1 2011年9月19日(月)
320/642sp

僕のヒーロー2 2011年10月30日(日)
588/1480sp

GO NEXT!2(ゴネク2) 2011年11月20日(日) 
471/930sp
633カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 16:18:51.96 ID:CwfSuWA7
ミス、ゴネク1のSP数修正

支部のイベント情報にサークル参加登録しているアカウント数

GO NEXT!1(ゴネク1) 2011年7月18日(月)
691/982sp

僕のヒーロー1 2011年9月19日(月)
320/642sp

僕のヒーロー2 2011年10月30日(日)
588/1480sp

GO NEXT!2(ゴネク2) 2011年11月20日(日) 
471/930sp
634カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 17:57:40.88 ID:???
>>626
確かに、タイバニよりは青エク歌プリマギの方がまだサイトは見かけるイメージ
635カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 18:40:56.21 ID:???
・サイト作るほどじゃない
・一から作るのマンドクセ
・支部の方が反応来るし
・長く続ける気はない

こういう感じの人が多いだけじゃないの?
636カタログ片手に名無しさん:2011/11/19(土) 20:47:33.07 ID:???
低年齢層の多いジャンルだと、携帯サイトはよく見かけるね
虎兎では見かけない
637カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 01:23:27.80 ID:Sok3OXHn
>>627
オンリーは記念参加含めサークル名を変える人も少ないからどうだろ
この人このジャンルだけのサークルなんだな〜って名前よくみかけるし
638カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 03:21:39.61 ID:9Lpke+Uw
サイトがあってもサーチに登録してないところも多い>TB
自分の場合、サーチは殆ど使わないで支部からとぶかオフで知って奥付見ながらURL手打ちかどっちかだわ
つっても殆どサイトにはいかなくて、明日(今日)のサークルチェックも9割方支部で事足りた
そういう人が多いからか面倒だからか、サイトに最新情報をあげず支部にだけあげるサークルも結構いる
サイト(blog)では、イベント後のお礼や書店通販告知とか遅れて告知とか
あとサークルチェックの時期に情報あげればいいやみたいな所も多いから、まだ情報あげてないと思う

そんな状況のなか、>>609おつです
落選少ないね。。。
639カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 09:12:11.49 ID:T8Fp+N35
サークルも新しい波を待ってたけど175海鮮もそれは同じだったんだろな
USTで地域差なくブームに乗っかれたしツイッターのお祭り騒ぎで盛り上がれる
ただカプ寡占だから渋でお腹いっぱいになりやすく、あまりサーチが利用されなかったのかもな
放送後、先を争うように渋でネタ上げ、ツイッターで大騒ぎしてたからサイトまで手が回らなかったのかもしれんけど
中古のだぶつき具合から見るに新規少なそうだし、頼みの二期も明言なし、日登やるやる詐欺であてにならない
サイトやサーチ効果薄いと思えば売り上げ重視のサークルは渋だけで済ませるだろうしな
640カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 10:03:05.44 ID:zxX9Iw++
>>638
支部依存でサーチに登録していないなら青エクとか他のジャンルも
そうなんじゃないの?
641カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 10:23:27.02 ID:9Lpke+Uw
>>640
青エクわかんないけど体感的にはdrよりサーチ登録してないんじゃないかな
drは実質的に最初かつ規模が大きかった6月プチ前にタイミングよくサーチ出来て結構サーチが使えた
TBは登録数少ないしいちいち飛ぶ作業面倒だしでサーチ使ってないし自分も登録してない
青エクとの比較わかる人いたら自分も知りたいです
642カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 18:32:31.36 ID:???
今日のイベントはツイッターやイベントスレによると欠席率高かったみたいだね
パンフもかなり余ってたとか
643カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 19:00:59.21 ID:???
知人が開場30分後くらいに行ったらしいけどスムーズに入場できたらしい
詰め込みで通路狭かったものの血栓ができるようなこともなかったようだ
一部大手はかなり並んだみたいだけどパンフレット余ってたようだから
海鮮はそんなに集まらなかったんだろうね
11月のイベントなんてまったりが普通とはいえ、劇場版発表もあったのに
今一番勢いがあるはずのジャンルオンリーとしちゃ寂しい感じだ
さすがに冬コミは人集まるだろうけど1000sp賑わうってことはまずなさそう
まあ原作なしアニメだからこれも予測されてた結果だし
ほんとに冬コミまで持つと思って申し込んだサークルが1600↑とかあるのかちょっと疑問
644カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 20:02:36.83 ID:0N2M19Jo
自分の周りだけ見た感想だけど、夏の時点で冬までバブルが持つとは思えなかったんだよなあ
夏コミで両隣がタイバニ新刊出すと告知してて、しかも片方は普段壁の大手だったので
列で潰されるんじゃないかとガクブルしてたんだけど
全然そんなことなかったので心配して損したって経験をした

夏にどこもかしこも売れ売れ状態なら勢いで1000スペ超えもするかも知れないけど
おそらく夏コミ前のオンリーで既に買い専はサークル選別済みで
冬は結局元ジャンルに戻るサークルも多そうだと思った
オンリーが豊富なら余計にコミケの重要度は薄れるし
645カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 21:26:48.61 ID:r6eLecKc
>>644
うちもそんなだったな
両隣どころかその隣までタイバニ新刊
普段壁の大手は完売するまでホームジャンル島通路を潰していたが
他は通った人がちらほら買う程度

最終回後のイベントはすでにオンリーも実施済だし
とりあえず混みそうで怖いって危機感は夏より薄い気がする
準備会もここまで膨れ上がるジャンルは予想しなかったのかもしれないが
ここまで急に収束するジャンルも予想しなかったんじゃないの
646カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 22:24:21.48 ID:9Lpke+Uw
今日のオンリー行ったけど血栓はあったよ。
壁の最後尾探してあっちこっちするにも混雑ひどくて予定してた順番には並べなかったし、
兎虎の壁と一部サークルはかなり大変だった。
あと年齢層高いせいか人を書き分けたり半ば突き飛ばして進む人(典型的嫌なおばさん)も結構いて怖かった。
列整理を自分でやらずケットコムスタッフに任せるサークルが多過ぎてびっくりしたけど、
ケットコムの詰め込み配置のせいでもあったし、ケットコムスタッフのが手際よさそうだったから、
あれで正解だったのかもしれん。
しかし搬入量多いのに自前で最後尾札用意してるサークル少なかったから、あれをコミケでやられたらキツイと思うわ。
まぁでも、割とすぐ全員入場出来たし、混雑としては普通の旬ジャンルのオンリーだったと思います。
647カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 22:38:25.45 ID:5ovZqR+C
>>646 イベントスレで言われてるのとはまた真逆だな。まぁその辺は、当人の考え方次第か。
648カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 23:46:42.27 ID:XcizHiHK
体感的に違うんじゃね?
もし混むなら東方と同じ館(ホール?)にしたのがそもそもの間違いだと思う
混むように見せかけるための手じゃないの?って疑いかけられてもしかたないし
同じ意見はすでにちらほら出てる

646を見てもマナーの悪さは伝わるけど混雑してたとゆうか
混雑をわざと誘発してるサークルがいるのでは?とも見える
649カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 23:46:59.18 ID:T8Fp+N35
まあ時間帯にも寄るのかもしれんね
あちこちレポ拾い読みしてみたが島中血栓はほぼ無かったようだから
ちょっと通りにくくなってもすぐに列解消とかそんな程度だったんかな
しかし開場10分、30分で入場フリーってのはびっくり
冬コミ前っていっても流行ジャンルならもう少し一般いると思ってたわ
650カタログ片手に名無しさん:2011/11/20(日) 23:57:03.02 ID:???
夏ミケであまりにも新刊にTBを出してる所が多かったからアンケに書いた
そういう声が多くてこれは次は考えないと!と思ったとかもあるのかな
651カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 00:12:12.74 ID:GPPmYkAB
夏の様子見て勢い込んでスペース確保までは理解の範疇だけど
あの配置だけはなぁ…
652カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 01:49:56.43 ID:SmuzMZuW
>>650
え? 他ジャンルで迷惑受けた人たちのせいで
今回のコミケSP になったって事?
653カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 07:04:17.36 ID:???
まとめってないの?
654カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 14:20:53.47 ID:???
>>650
drの時も他ジャンルSPでdr本だらけで話題になったけど
その次のコミケは間に他ジャンル挟んだりしなかったけど
655カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 14:42:16.31 ID:EA6/+LdZ
昨日のレポみたけどやっぱり1000越えるジャンルには見えない
フリーが開場10分って…
656カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 14:49:09.79 ID:0q9hV6OX
つーか、ジャンル者が弁護すればするほど
「そんな盛況ジャンルなのに何でコミケ落選報告がそんなに少ないの?」という疑問が大きくなるなw
657カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 15:34:31.97 ID:???
待機列3000人という話を聞いて盛況だったのかーと思ってたが
開場10分でフリーだったら3000人はまずあり得ないw
TB関係の数字はいつも盛りすぎなんだよなあ
75万とかとんでもないものから、公式のLV動員数までいろいろとさ
658カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 15:46:26.35 ID:uUFph7d3
ツイッターで回っていたレポなので個人の見分と思うけど
A1が約1000人で開場10分フリー、A2,3が約2000人で開場30分フリーらしい
並んでいた割に早く入れたというツイートも見たのでスタッフの力量次第で捌ける数なのかな
659カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 15:49:01.99 ID:???
別ジャンルのTRCイベントでも一般2000人くらいで
フリーになるまで1時間半くらいはかかってたよ
今回のタイバニ厭離は配置もキツキツだったんだよね?
それなのに開始10分でフリーとか無いわw
660カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 15:52:49.83 ID:???
10分で1000人会場に詰め込むには0.6秒に1人入場してる計算になるな
何列に並ばせてたのか知らないけど列移動やら会場内の様子
見ながら入れてくならこれは無理じゃない?
661カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 15:54:11.62 ID:???
A1は最大カプの逆カプだし数字盛ってるか気を使って1000って言ったんじゃ
662カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 15:56:46.42 ID:???
>>661
まるでA1以外の数字は正しいと言いたげだが
2000人を30分でフリーだって0.9秒に1人の早業で詰め込んでる事になるんだよ
どうしてこうジャンル者の擁護はいちいち的を外してるかな
663カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:02:37.68 ID:???
たとえそうだとしたってあの狭いサンシャインの中に
30分で2000人入れるとか無理だろ
しかも配置はキツキツだったんだよね?
外に列出してたにしたって列整理するのにそれなりに
時間はかかるだろ、あの会場の構造上
664カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:06:49.35 ID:???
このジャンル者の言う数字は1/10位の気持ちで見た方がいいよ
盛りが酷過ぎる
665カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:11:06.82 ID:???
75万だもんなあ…
ゴネクの時も8000とか言ってた気がするんだが
666カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:38:03.62 ID:???
9秒に10人ならいけると思うんだけどなぁ
667カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:40:37.41 ID:???
>>666
広々とした机も何もない会場にただ詰め込んでいくだけならね
机ぎちぎちの会場内にそんなスピードで入れてってたら
あっという間に団子状態で身動き取れなくなるよ
668カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 16:42:11.06 ID:???
パンフも余りまくってたみたいだし主催者の予想より
随分少なかったんだろうね、今回の一般
669カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 17:27:40.21 ID:XwnObQ1Y
イベントスレが雑談になっても開き直って次々とスレを立てて全部井戸端会議にしてるのを見ても
このジャンルの大多数が論旨を読み取って正確な情報と分析をする能力に欠けてるのは分かる
だからイベスレは盛った数字や盛況報告より意図しない所から読み取れる情報の方が面白い
例えば当日の「島中は13時〜14時あたりから盛り上がるのが普通」というレスの直後に
「今13時だけど買い物が終わったから撤退」というレスが相次いだ事など、要するに壁を買ってから
昼過ぎに島中を回る層がほとんどいないのが分かる
670カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 19:36:20.19 ID:UXsiYARj
開場30分後にA1に入場、その時点でA1の屋外列(コミケで言う外周シャッター列)に100人以上は並んでて
建物内の壁も普通に列ってたりモーゼってたりだったから
あの時点で1000入ってても別におかしくはないと思う
671カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 19:42:15.45 ID:???
>>670
タイバニのサークル者は全く買い物しないの?
サークル数×2人くらいは入ってるんだから
それだけで1000人は軽く超えてるでしょうよ
まさか買い物してる人間が全員海鮮だと思ってるの?
672カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 19:45:02.05 ID:???
プロレス見に行ったときに会場のコンサートのキャパでも1500人
空席もあったのに後日入場者3000人になっててちょwwwwって思ったことがある
入場数なんて本当の数言うわけないじゃん
673カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:05:29.62 ID:???
つまり盛ってるって事だな
いつも通り
674カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:16:21.97 ID:???
>>650
だとして東方と同じ館っていのがなぁ解せない
下手が反対の館にあってならまだ納得できるけど西だしね
675カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:17:42.39 ID:UXsiYARj
>>671
いや、サークル者の半分が買物したとして500弱、プラス1000でしょ?
それでカウントしたよ。
特定1サークル列で100人は並んでて、そこまでじゃない外周列があって屋内にも分断列あって
サークルスペース外に1500人いたと言われた時に、すぐ嘘だ!って否定しきるほどは空いてはなかったよ。
あ、1000だったんだ〜、ってかんじ。
別に多くない数字なのに、なんでここでやたら否定されてるのかも解らん。
676カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:21:44.67 ID:???
1000人入れて10分でフリーになるなんて普通考えられないからなあ
しかも数字盛るのがお家芸のジャンルだし
677カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:29:55.36 ID:???
サンシャインの個人オンリー参加した事あるけど
1000人ほどの入場に30分以上はかかってたよ

入口でアンソロやグッズ売ってたのがいけないんだけどね
これは

企業オンリーも参加したけど
10分で入場できるのはパンフ購入も鑑みて500人〜1500人程度
(このあたり手際の問題もある)
678カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:32:58.37 ID:UXsiYARj
あ、あと入場はパンフ事前購入してたから自動改札ほども時間かかってない
自動改札がだいたい1人1秒で処理、前回のことが有ったから少なくとも自分の回りは全員事前購入
60人/分×10分×2列=1200→そこまでスムーズじゃなくて1000→フーン
ってかんじ。
とりあえず外周は12時半でも100人近く列ってたよ
10分ちょい?で買えたみたいだけど。
因みに、だから混んだと言いたいのではなく、普通の旬ジャンルイベント程度の人出はあったと言いたいだけです。
679カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:37:42.73 ID:UXsiYARj
ごめん。ちんたらうってた。
多分、パンフ事前購入率は結構高いと思う。
スパーク、僕ヒ、その他ケットコムイベ、書店、自家通販があった。
あとスタッフ数多かった。
680カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:43:57.05 ID:???
それだけ事前販売しててパンフ余ったのか
相当減ったんだな参加者
681カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:53:04.74 ID:???
ていうか1人一秒って無理くね?
列に並んだ人間がぴったり密着してるか全員が走ってるならともかく
682カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:59:19.59 ID:???
蛇口から水を出してるわけじゃないんだからさ
計算上可能であってもそのスピードで実際に入場させ続けたら事故るだろ

もし1分に60人×2列ずつ入場させる方法をとるなら
その120人が入ったあと2分くらい列を止め
それからまた120人入れるって感じにしないと

そんなことしないですむように
普通はもっとゆっくりしたスピードで入場させるわけで
683カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:03:42.53 ID:???
ていうかある程度盛況なオンリーでで30分でフリー入場って聞いた事ないんだが
入場規制あったりするからなんだかんだで一時間〜二時間くらいは
かかったりするもんじゃないの?
少なくとも自分が今まで参加してきた大規模オンリーなんかだと
そんな感じだったけど
684カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:05:37.54 ID:ZdE/09Pk
歩く速度ってだいたい時速3〜4kmだっけ
3.6km/時と仮定すると秒速1m
685カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:11:11.50 ID:???
そりゃただ道歩いてるならの計算でしょ
列に並んで進むのはまた別だ
686カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:12:44.19 ID:Ffv38HRu
既出レスで今までのオンリーはスタッフの不手際で混雑して
人が多く思えたんじゃないかってあったね。
昨日のはスタッフが手際よかった+人が減ったなのかな。
687カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:39:50.75 ID:XwnObQ1Y
そもそも列合計3000人ってどこから出てきた数字なんだ?
イベントスレで「人がいっぱい!美人ばっかり!さすがTB!」ってはしゃいだツイートしてる奴が
よく見たら駅からツイートしてたっていうアホみたいな盛りがあったぞ
688カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:43:28.79 ID:abxVjpe8
入り口がそれこそビックサイトみたいに大きくないとその秒数は無理じゃない?
ビックサイトでも最初の扉は牛歩で入るのに
しかも通路が狭いって言われてるのにいきなり1000も入れるもんか?
それこそひどいことになりそうだけど普通に歩けるってレポもあるし・・・
状況は678のとおりかもしれないけど人数は信じられない。
そもそもどうやって数えたのかわからん
689カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:48:54.89 ID:Ffv38HRu
韓国俳優の空港出向かえがバイトだの数盛ってるだの報道してた
バラエティ番組で公称200人のガガ様出向かえ映像流してたけど
盛り上がってたせいか200人より多く思えた
人数って正確に数えないと適当なもんなんじゃないかな。
690カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:51:10.46 ID:gwYvuUm4
A23は4列整列
691カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 21:57:24.51 ID:???
>>672
参加者数を少なく見積もって発表するイベントなんてコミケくらいだ
692カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 22:08:44.57 ID:UXsiYARj
(´・ω・`)根拠。
外周列は、単純ににーしーろーはーのざっぱカウント×二列×折り返し数で数えました。
そんで軽く100はいて150とかいそうな感じだったから、そのサークルは後回しにした。
3000や1000って数字の出所はわかんないけど、それよりかなり少なかったみたいに言われてるみたいだから
それはそれで違うと思った。

でも間にコミケで別ジャンル挟む必要は全く無い・・・・
693カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 22:12:09.90 ID:???
いやだから大手に並んでんのにはサークル者も混じってんだろって話だろ
一般入場が1000人以上いて10分か8分でフリーは有り得ないって話を
してるのが何故わからないんだ
694カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 23:26:31.28 ID:???
大規模オンリ行った事ないのかサンシャイン行った事ないのか
1000人を並ばせて、10分でフリーにするなんてビックサイトでも不可能だよ
安全面を考えれば数が多ければ多いほどゆっくり歩かせて入場するし
上でもあがってるように、ある程度人数くぎって少しずつ入れる
695カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 23:38:26.55 ID:???
更に言うなら2000人並ばせて30分で入れるのも無理だ
もっとでかい箱ならともかくサンシャイン小さいだろ
あの狭い所でみちみちに机並べた中に30分で2000人とか
どんな魔法使ったんだよ凄腕スタッフさんは
696カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 23:52:35.07 ID:abxVjpe8
これだけ否定されてもタイバニ者はかたくなに3000を信じてるのか?
実際いったなら3000人は無理だとわかるもんじゃないの?
697カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 23:53:08.78 ID:???
A1フリー入場 11分、2列入場
A23フリー入場 30分、4列入場
ここまでここや実況スレの情報より。
全体で一般が3,000人来たと仮定し、1分あたりの入場人数をY人/分とする。

11 分 × 2 列 × Y 人/分 + 30 分 × 4 列 × Y 人/分 = 3,000
144 Y = 3,000
Y = 20.8 人/分
つまり、一人当たりの入場にかかる時間は約3秒(平均)

698カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:33.08 ID:???
>>697

>>694

すぐ上のレスも読めないのかタイバニ者は…
安全面考えたらあの狭い会場に一気に二千人も
入れられるわけがないだろ
699カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 00:03:10.99 ID:???
>>698
いや、さらにその上から読んできて、そんじゃぁ何秒にひとりなら現実的な数字なんだろうと計算してみただけ
700カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 00:03:11.42 ID:???
あとなんで11分になってんの?
実際は10分どころか8分でフリーでしたよって報告来てたぞ?
701カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 00:04:16.32 ID:???
>>700
ごめんそれ見落としてる。
実況に11って数字あったからそれひろっただけ。8てここ?ちょっとさかのぼる。
702カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 00:06:56.69 ID:???
時間と会場のキャパとジャンル者の言ってる一般参加者の人数が
どう考えても噛み合わないって話なのに秒数だけ計算したって意味ないだろw
ていうかオンリー行った事ある人間ならあの規模の会場に二千人入れて
三十分でフリーになったとか無理ありすぎなのわかるだろ
703カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 00:08:09.71 ID:???
289 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/20(日) 23:07:30.01 ID:???
10分でフリーなんて嘘つくなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





8分だった





↑実況スレにあったよ
704カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 00:20:23.87 ID:???
サンクリでA1/2/3の時も9000人来場だしキャパじゃなくて時間の話でしょ
705カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 00:34:13.89 ID:???
>>703
イベスレはアンチのネガキャンがあるから信用できないよ
706カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 00:38:43.92 ID:???
>>702
普段はそんなことまったく気にしないから、この流れが面白いなと思って
単純な興味で計算してるだけ。
上で1人1秒って話が出てたから、ふーんそういう数字って参考になるんだと思って数値出してみた。
自分自身は、サンシャインは別のミケ1000以上ジャンルイベで行ったことあるけど
一般の参加人数は気にしないから、申し訳ないけどまったく解らない。
あと、>3,000と仮定し っていうだけで、3,000を確定はしてない。
>>677で個人オンリーの例が出てたから
入口でカタログしか売ってなくてしかもカタログ事前購入が多いなら倍っていうのは
現実的なのか?とか、目安に出来る人がいるのか?と思って計算してみた。

>>703
ありがとう。見つけた。
707カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 00:41:58.21 ID:???
>>705
違ってたらすぐ否定レス入るんじゃないの
708カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 01:04:00.62 ID:???
またアンチガーかよ。
アンチガーって言うならID標示しろよ
709カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 01:06:48.14 ID:Qfr1Ys0P
そんな自分もわすれてた
すまん
710カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 01:09:28.45 ID:8H9Aof1E
少なくともTB自体のアンチで数字盛ったり工作したりする奴はいないっしょ
TB者の脳内にはいるみたいだけど
ただジャンル内には凄いの飼ってるみたいだな
711カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 01:35:13.49 ID:ZHGZOzMf
いきなりレポの数字疑ってるわけじゃないんだよな
今まで75万とか冷静に考えればまずありえない数字が出所曖昧なまま
あたかも真実みたいに広まったりしてたこともあった
参加者が体感でたくさん並んでいるのを適当に3000くらい並んでるとレポしたんじゃないかなと
実際一般がどれだけ待機してたかっていうと、開場10分、30分でフリーって数字のが信憑性は高い
これは体感じゃなくて時計を見れば分かることだから
しかしパンフ事前購入でスタッフの手際がとても良かったとしても
サンシャインみたいな狭い箱に詰め込み配置している状況でフリーになる時間がかなり早い
パンフレットも完売していなかったようだから、一般はさほど集まらなかったんだろうと思う
712カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 01:42:27.04 ID:fi6bcDZc
>>705
上で必死になって3000人いた!いてもおかしくない!って絶叫してたくせに
形勢が悪くなると途端にアンチガーってwww
いつものパターンにしても見苦しすぎるw

そもそもイベスレだって、ごく普通に「体感だけど混んでて盛況だったと思う」と言ってりゃ
こっちもふーん盛況だったのか、で終了するのに
いつもの事だが変な見栄をはって3000なんていかがわしい数字をくっつけるから胡散臭くなるんだよ
713カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 02:02:12.28 ID:???
列待機で待たされてる時の体感時間って
実際より長く感じる物だから、意図的に盛ろうとしたんじゃなくても
10分よりもっと長く待たされたはずだって意見が出てもおかしくないと思うけど
イベスレでも否定意見が出なかったのなら、本当に8〜10分か
それより短かったんじゃないかと推測する
714カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 02:24:22.56 ID:???
そいえば「すごい並んだ」って3000人も並んでたらレポありそうなのにないよね。
715カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 03:14:45.11 ID:???
もう落ち目だから
716カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 07:46:19.12 ID:bfNVeV8Y
最初のゴネクは行列画像とかあってアフィブログに取り上げられてたんだっけ。
717カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 07:51:10.48 ID:u3PQmj5/
>>716
あり得ないくらいすごいって言われて上空?から撮ったらしい写真見たけど
女性向け流行ジャンルの最盛期はどこもこんなもんじゃんって個人的には思った
718カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 08:26:07.58 ID:???
>>716
他のジャンルで同会場何回かいったが、待機列場所借りたり、並ばせ過ぎないように時間別チケットで散らしたりするから
人が多いのは認めるが特別凄いとおもわないのだがね。
719カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 09:03:14.37 ID:???
>>716
取材なのかスタッフがとったのか知らないけど、待機列を上空から撮影なんて
一般にもサークルにもできないかやる余裕はないし、それをわざわざアフィブログが取り上げる時点で
タイバニスゲースゲー言わせる作為しか感じなかった
720カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 09:07:24.06 ID:???
またお得意のステマじゃね?
公式が金出して写真撮ってアフィブログに流したんじゃないのかね
アフィブログ主がわざわざ高い金出して腐イベの盛況ぶり紹介する
ためだけにヘリチャーターするとは思えない
721カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 09:17:15.44 ID:???
説得力のあるプレゼンをしたい時は3000人来場!とか
具体的な数字を出して強調して言うのがいいらしい
好きじゃない人からしたらどこから出た数字だよwww
だけど信者は騙せているみたいね

芸能人の握手会とかスタッフが客の後ろにガッチリついて
ベルトコンベアー並みのスピードで人を流す事があるけど
そんな早さで会場に入れたら3秒で3000人入れるかもねw
722カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 10:10:11.41 ID:???
3秒で三千人てw
723カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 10:46:35.50 ID:???
>>716
今回も列の写メ上げてる人はいたけどそれほど話題にはなってなかったなあ
汚物入れに同人誌が捨てられてたって情報の方が話題になってた
724カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 12:26:16.61 ID:XTQGZTPd
うえから撮った写真ってヘリとかじゃなくビルの上じゃなかったっけ
725カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 12:31:50.46 ID:???
>>724
ビルの上から列がとれるのは、開場前で忙しいスタッフ
開場前後の準備とか挨拶回りとかスタートダッシュで忙しいサークル
開場直後で殺気立ってる一般
頼まれなければ誰がわざわざとるんだ
726カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 12:37:18.33 ID:ebSpfzlU
サンシャインは上がホテルになってるから
撮ろうと思えばサークル入場前のサークル者とかなら撮れるのでは?
自分もインテの時目の前のホテルにギリギリまでいるからw
まああそこで凄い厭離やったのなんてTBだけじゃないし
アフィブログに乗せるのはステマくさいなと思うけど
727カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 14:59:00.26 ID:???
虎兎(カプ)だけで700集まったみたいだね
これはそれだけの規模のジャンルとみなしていいんじゃない?
ごねくは拡大規模が足りなかっただけだろう
728カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:12:21.07 ID:js9Lwsbt
それだけの規模なのに落選少なすぎだよなあ
729カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:31:46.40 ID:???
大規模が足りなかったってw
多分あのくらいがMAXだと思うけどねー
730カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:33:32.99 ID:???
ジャンルが大きいならなおさら落選報告の少なさがおかしいよね
731カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:37:37.43 ID:???
>>727
何の話?
732カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:38:12.64 ID:PZ0oxo3T
>>727
変な擁護するならID表示しろよ
臭すぎてたまらん
733カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:41:51.19 ID:???
>>727
はつまりこれだけの規模なのにこの落選報告のなさっていうのは
やはりスタッフが恣意的に贔屓ジャンルに対する無理な圧力をかけている
と言いたいのだと思うが
734カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:48:51.45 ID:???
つか
>虎兎(カプ)だけで700集まったみたい
てのはどこ情報なの
735カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:53:44.66 ID:???
>>734
確認してないが僕ヒの虎兎オンリーの事ではあるまいか

で、>>727の言う通りならやっぱりコミケの落選報告が少なすぎておかしい
736カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:56:52.16 ID:???
カプの虎兎で700ってことは、一番人気らしい兎虎はその何倍になっちゃうわけよw
先日のオンリって全体で1500くらいだったよね?
そのうち700も虎兎とか、残り800しかないじゃん。
その他カプだってあるのに。
737カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:57:17.91 ID:???
サイトだと11/16付けで800spの62%=496spになってる
メルマガででも最新情報で来てんのかな
738カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 15:59:39.79 ID:???
1月のカプオンリー?
そんなにサークルいたんだ
739カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:01:04.32 ID:XTQGZTPd
>>737
500SP満了拡大って書いてるからには
500はこえてんじゃね?

これって逆カプと間違えて申し込んでる人とかいないんだろうか
740カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:03:05.71 ID:???
>>739
ねーよw
741カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:12:12.94 ID:???
つい数日前に500満了したとこなのに700もいくか?
うさんくせー
742カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:12:57.49 ID:???
そもそもどこ情報?
どこ情報よー
743カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:20:58.02 ID:???
募集期間が長いオンリーなんだっけ欠席率高そうだな
700ってどこ情報だよ教えてくれ
744カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:21:20.12 ID:???
ジャンルスレでもいわれてたけど
この虎兎カプオンリーが一番最初に開催決まってTB人気全盛の5月頃から募集してたわけで
その頃申し込んだがもう飽きてジャンル移動してるヤシなんていっぱいいるから
今も残ってて参加するのなんて半分くらいなんじゃね?
だからそもそもこのオンリーの数を今のTBの勢いとして考察するのは無理があると思う
745カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:28:49.05 ID:???
カプオンリーだと普段兎虎描いててリバOKな人も参加するだろうし
TBは途中でカプ転向したサークルの話もそこそこ聞くから何とも
746カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:29:03.15 ID:???
>>744
確かに

てか>>727がどこ情報なのか明かしてくれないと
なんとも議論しがたい
747カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:29:53.11 ID:???
大体オンリーなんて掛け持ちやら記念参加やらがごろごろいるわけだし
オンリー参加サークル=全部ミケに申し込むってわけじゃないよね
ぶっちゃけ自カプの大手中手も掛け持ちでTB厭離出まくってるけど
今度のミケも申し込んだのはTBじゃなくて自カプだったよ
だからこそ今回のミケの数がおかしいって言われてるわけなんだが
748カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 16:45:54.93 ID:VGohNIxJ
数字とか自分が正しいと思う意見を書くときはageでID明らかにしたほうがいいのでは
雑談ならいいと思うけど
749カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 20:27:19.70 ID:KplADZkV
コミケで2000近く申し込みがある規模の巨大旬ジャンルと想定すると
オンリーが900スペースってのはまず目測甘すぎと主催が叩かれて
ジャンル内でも人大杉将棋倒しを不安視されるレベルじゃないの?
750カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 21:39:59.13 ID:bfNVeV8Y
>>726
撮れるかどうかは別として腐はイベント写真撮られるの嫌がるからなあ
ましてやそれをうpするとか
あと写真撮るということは撮った場所を特定される可能性もあるからね
そういうのを含めステマくさい
751カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 21:46:16.25 ID:3ijqFlIW
>>749
単純に考えても2000超(コミケsp数からの適正オンリー申込み数)-900の
落選した1000サークルが買い手に回り、それに更に海鮮が加わる訳だから
不安視というより実際に一般入場で事故が起きる可能性が物凄く高い、はず
752カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 21:47:37.20 ID:???
700に拡大ってだけでまだ満了してないってことか?
貴方厭離って一次埋まっただけで無茶な拡大よくするし
753カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 21:55:25.51 ID:ZHGZOzMf
>>751
冬コミ前ということを差し引いても、数字だけみれば入れ替え制になっても不思議ではない印象
ただでさえ狭い会場にサークル詰め込んでるわけだし
実際は一時間もかからずフリーなわけだが
754カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 22:08:46.97 ID:yWTzKzAl
>>750
あの写真は人の多さよりも服装や年齢層が注目されて映っていた人達には悪いと思ってた
755カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 22:46:38.39 ID:???
>>744
5月から募集?そんなに早い時期に決まってたの?
もう半分くらいが飽きてるんじゃないか?
欠席が三桁とか本気でありそうだな
756カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 22:47:40.81 ID:???
虎兎はサークルが買いものしないって情報があったし
海鮮の数がサークル数より少ないらしいけど
757カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 22:50:03.65 ID:???
一度でもオンリー行けば分かるけど虎兎って本当に壁以外に客がいないよ
その壁の客も逆カプの半分もいないし
758カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 22:55:46.71 ID:???
>逆カプの半分もいないし
買い手は兎虎より虎兎の方が多いの?
それとも虎兎の方がより一極集中なの?
759カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 22:57:17.18 ID:???
客も少ないしサークル間の買い支えも無いのが虎兎
760カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 23:24:04.68 ID:???
二番手カプがその状態じゃ
2月全国の兎虎サークル数のノルマが1000以上になる
761カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 23:55:43.18 ID:???
TBが他ジャンルどころか同ジャンルの他カプですら
時も場所も無関係に見下すクズの集団だって話は本当だったんだな
ジャンルスレでも数字板でもないこんなスレですら
ここぞとばかりに虎兎はジャンル買いしないダメカプだけど兎虎は違うんだもん!という
バカの自画自賛が見え透いてて笑える
762カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 00:14:08.42 ID:???
また息をするように何かをsageるんだな
カプ同士の争いは他でやってくれ
763カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 00:28:38.40 ID:yDExSrp1
カプの客層って聞いたけど〜とか勢力情報あるらしいねとか正直どうでもいいです
764カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 12:29:19.50 ID:???
カプ争いはどっちもどっちだからどうでもいいよ
まあ今虎兎オンリーの話出てるからこういう流れになってんだろうけど
海鮮の数に関しては意図的にsageてんなら論外だけど実際に少ないなら仕方ないと思う
TBオンリー行ったことないから海鮮の数とか自分は知らんけど
何カプだろうと一時期に比べたらTBが全体的に落ち着いてるのは間違いないんじゃないの
765カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 15:18:17.75 ID:???
落ち着いてるというより最初から供給>需要でその後どんどん落差が広がる感じ
サークルは当初の予想より離脱が少ない代わりに中途や放映後の参入もない
そして海鮮は新規参入もなく物凄い勢いで離脱してる
766カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 15:20:33.06 ID:???
少なくとも夏コミ時点で1000スペって言われたら納得出来るくらいの熱気があったな
767カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 15:24:27.04 ID:???
>>766
あらゆる過去例と数字のおかしさに反論できなくなったら今度は「熱気があったからすごいんだもん!」かよ
768カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 15:31:06.80 ID:xeToH4lu
夏時点での勢いは異様なくらいだったな。1000スペ規模の勢いと言われると疑問だけど
アニメジャンルだから熱はそれほど長く持続しないだろうって見方が大半だったけど
それでもこの萎み方はかなり急だな

本編の後半でのあまりにもな展開と
カプの幅が広がらなかったのと
同人がテンプレ展開が多過ぎたのが原因だと思うけど
769 【東電 78.1 %】 :2011/11/23(水) 15:41:20.21 ID:cFB5604H
厨行為の激しさとその拡散っぷりも原因のひとつかと
単にマナーが悪いだけならそれなりの流行ジャンルよくある傾向だが
ツイッターがジャンルに及ぼす影響が今までになく大きいジャンルだったために
素行の悪さも一般人を巻き込む形で半端なく拡散した
770カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 15:50:48.60 ID:???
>>768
一部極端な人はいるが、同人やカプそれぞれにほのぼのが多めとか
カラーがあるからな
TBは何であんな極端な特殊性癖過激エロをおおっぴらに出す競争みたいに
なったのか疑問だけど、熱狂の外にいたら元々腐女子でも引く人がいるのはわかる
771カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 16:02:45.84 ID:HTS2/K9x
>>770
>>765のいう途中参加や終了後参加が少なかったせいかも。
普通は極初期組、中途組、後期組、終了後再放送組なんかが
境界のゆるいグループになってて、それぞれで異なる見解に対してお互いに
配慮したり影響されたりすり合わせたりして趣向が拡散していくものなんだが
TBの場合そうした別価値観の存在がほぼないので嗜好が一方向に先鋭化していく感じ。
772カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 16:22:28.23 ID:tQHbIGdY
エロが強いのはこのジャンルの特徴だけど
最近はどうも外国人層やゲイ層が積極的にエロを求めに来てるような気がしてきた
773カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 16:51:51.99 ID:???
>>772
だから脳内根拠でガイジンやゲイに大人気の覇権ジャンルを捏造して
問題を他人になすりつけるのやめろってさんざん言われてるだろw
774カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 16:58:01.49 ID:???
夏の勢いが異常っていわれると、なんだかなぁ
流行ジャンルでジャンル枠のないはじめてのコミケはあんなもんだし
それほど酷かった印象はない。
どこもかしこも本は出してたがそこいら中が血栓になる事もなかったし
熱気とかいうなら過去一番凄かったのは東方と鍵&葉の時。大通路遮断はこの二つくらいだろ
女性向けならアニメスタート後の冬コミの鋼、これもあちこちが血栓だらけになった
下手は少しずつ増えて行ったので、会場全体がカオスになる事はなかった
ジャンル枠で来た後はその枠内での血栓はあったが、それはどこのジャンルでも起きる事だ
775カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 17:00:29.34 ID:57jT7eaM
>>768
夏の熱気に関しては>>644-645みたいな話もあるから
熱気があるのは確かだろうけど、異様だったと言い切れるもの
じゃないんじゃない
776カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 17:01:07.97 ID:31mmpWoO
>>774
自分も勢いが異常だとは思わなかったなあ
このジャンルのピークって夏ミケ前のオンリーまでだと思うんだよね
ただ夏ミケで元のジャンルに砂をかけつつTB本を出す人の多さは
異常だったと思う
777カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 19:18:28.16 ID:GKnYji3g
自ジャンル垢のまま実況ツイートする人も多くて整理するまで迷惑してたが
ジャンル移動直後はそういうこともあるよなと思えた
しかし「タイバニは他ジャンルとは違う!今までこんなの無かった」
みたいな無自覚?な他sageが多かったのは悲しかったな
その他sage呪文唱えれば簡単にタイバニ仲間に入りやすかったんだろうけどさ
778カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 20:18:21.63 ID:M+7sm+vK
夏コミで、TBに移動した175が早々に歌プリへ流れてたのを見て売れないのか
淘汰激しいのかと思ってた
あちこちで夏に突発本が多かったからといって、冬は1000sp以上用意しないと大混乱する!
って結論になるとはちょっと思いがたいんだよなあ
779カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 20:43:17.08 ID:yDExSrp1
見本誌のタイバニ率見てこれはって思ったんじゃないのかな
780カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 20:52:35.50 ID:qMXDXiVl
・抽選率は適正で、たくさん申し込みがあった
 「320倍(%?)」は算数の出来なさ過ぎるスタッフの勘違い。訂正が入らなかったのは謎
 配置は混雑対策のためで、こんなに批判されることだなんて夢にも思わなかった

・贔屓目もあって、他ジャンル犠牲にしてまで混雑対策配置したのに申し込みが少なかった
 なんらかの理由でそのまま押し切ろうとしたが、身内から320倍発言が
 出てしまったため疑惑が生じる

どっちも完全にゲスパーだけどこれくらいしか思いつかない
説明がされればいいなあ
781カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 21:20:43.54 ID:HTS2/K9x
>>780
いや、下衆パーも何も「あれは混雑対策」じゃなくて
「別ジャンルを二列挟む混対とはどういう効果を狙った対策なのか?」が
スレ1からの問題なんだけど…

なんで擁護という擁護はことごとく、とっくに出てる「混雑対策」が
言い訳の切り札のふりをして肝心の「で、それは何を狙った対策なの?」を無視するんだ
782カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 21:51:01.73 ID:qMXDXiVl
>>781
「混雑対策だからしょうがない」という意味じゃなくて
「混雑対策だろうという意見は出てるけどどう考えてもおかしい
 しかし、今出てるだけの情報では
 どういう理由であの配置なのか、SP数は適正なのか結局のところ想像するしかないので
 公式で何らか説明がされるといいなあ」
というだけです
肝心の所を無視して擁護に出て来たわけではなく、私の頭がずれていただけです不快だったらごめんなさい
783カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 22:06:36.70 ID:???
真ん中に他ジャンルの謎配置は説明してくれると信じたいが…
何を意図して、その結果どうなったか(どうなるか)を純粋に知りたい
そうじゃなきゃ謎配置の被害を被ったジャンル者も買い専も浮かばれないよなー
784カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 22:25:44.55 ID:6ShQEkF4
謎配置で今の時点で考えられる理由は

・混雑対応
  └偽壁が欲しかったが、偽壁まで埋める申込数が足りなかった。
  └混雑未知数の流行ジャンルで他ジャンルを挟むという実験をしたかった。
・偽壁が欲しかった。
・カプ抗争の分断
・他サンライズジャンルへの嫌がらせ
・サンライズ配置スタッフの配置ミス
785カタログ片手に名無しさん:2011/11/23(水) 22:42:45.18 ID:6weAXlDW
>>783
このスレ住人じゃなくとも準備会に配置について質問多数寄せられるだろうから
それについて次回カタログなりプレスなりで総スルーだったら準備会が黒だと思ってる
まんレポでも格好のネタだろうしどうなるだろうなあとある意味楽しみだ
786カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 03:06:57.80 ID:qgYBy1+t
>>784
嫌がらせの可能性はあると思う
同人板やアニメ関係の板を見ている人ならTB信者のサンライズ、サンライズ作品叩きを目にしたことがある人も多いんじゃないかな
ギアスは特に目の敵にされている感じだからスタッフがTB信者なら嫌がらせしてやろうと考えても不思議ではない
787カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 05:11:40.65 ID:???
そんな私怨で配置されたらたまらないよ
コミケの信頼にも関わるだろ
788カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 07:46:54.11 ID:EhS/Te2m
>>786
そんなごく一部をTB者の総意みたいに言われても困る
789カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 07:54:16.65 ID:kwzYfecG
ごく一部どころじゃなく目にするから>>786みたいな憶測が出るのでは。
790カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 08:07:49.33 ID:???
>>772みたいな、都合が悪くなると見境なく責任転嫁を始めるバカだらけのジャンルなら
勝手に他ジャンルを恨んで嫌がらせぐらい息をするようにやるだろう
791カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 09:24:43.58 ID:u3eDfTsx
ジャンル者が馬鹿ばかりだなんて思いたくないけど
びっくりするくらい自浄が働かないジャンルだからフォローのしようもない
もちろん流行ジャンルは人多いし馬鹿も大勢集まる
だけど問題が起きた後ジャンル内でいろいろ自浄しようって動きがあるじゃん
タイバニの場合は外からせっつかれるまで動かないし
やっと動き出したと思っても海賊版みたいにgdgdで潰れてしまう
ピザポテト騒動で注意喚起まわすとか言ってたのはどうなってしまったんだ
ジャンル者が少ないパクオの検証は粛々と進んでるみたいだから
余計このジャンルの自浄作用の無さにがっかりしてしまう
792カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 09:54:41.68 ID:???
色々思うことがあるのはわかるがそれはスレチ
793カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 10:14:26.94 ID:???
私怨が謎配置の理由、に対するレスならスレチではないんじゃない?
ジャンル者の私怨でそうなっても止める者がいなかった可能性も捨てきれないってことで

個人的にはそこまでストッパーがきかない状態だとは思いたくないけど
準備会に対する信頼はもうグズグズになってるからねえ
794カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 10:18:35.92 ID:???
ちょっとでも意見されると嫉妬とか逆CPとかヒステリックに騒ぎだすし
注意喚起する人を(それまでずっとTBのつぶやきしてた人に対して)アンチだとか言いだしたり
ネットではおさわり禁止物件になっている感があるけど
リアルでもそうなってしまってるんだろうかね
それよりはステマのがなんぼかまし? んなことないか……
795カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 10:36:59.69 ID:???
私怨と偏見丸出しの意見はスレチだよ
自浄能力がないのと当選率高くて配置がおかしいのと何の関係があるんだ
796カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 10:48:18.72 ID:IBmvDMJN
この期に及んで>>788>>772みたいな自己保身しか考えてないレスが出てくるんだから
「ジャンル者は何を考えてるんだ」と憤る人間が出てくるのは仕方ない所がある
…んだけど、やっぱり極力ジャンル叩きにならないように進めていかないと
ジャンル内からの情報を出しにくくなってしまうので気をつけたい

>>784の推測の中で、ぎりぎり許容範囲って「配置スタッフのミス」と
「ありもしないカプ抗争の対策のつもり」ぐらい?
この2つだったら、お前は担当ジャンルのリサーチひとつまともにできないのかという('A`)はあるが
単純に間抜けなミスって事で百歩譲れば次回から気をつけてほしいで終了できなくもない

「実験」「嫌がらせ」は論外でそんな腐った私怨バカがスタッフやるなって話になるし
「偽壁がほしかったから」は、つまり申込み数と無関係に最初から「1ホールはTB」ありきで
配置を決めた事になり、その予定に合わせるために当選率の過剰優遇があったのではという
当初の疑惑が一層深まる
797カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 11:30:15.47 ID:???
まともなジャンル者からしたら、同じジャンル者の身びいきが一番の敵なのかなーと思う

「混雑対応」として「偽壁が欲しかった」から事前にTBスペースを多めに確保していたとして
間に別ジャンルを挟まなければいけないくらいの申し込み数だったなら
そこまで混雑対応をする必要はないと分かるんじゃないだろうかと思うけど
ファンの盲目、またはステマ情報で海鮮が多いと予想したのかな?
798カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 11:40:34.83 ID:???
というか、混対とらないといけないほどの混み方はしないというのが
大半の予想だけど、ほんとに1000↑で特別に混対練らないといけないくらいの
混み方するようなジャンルだったら、間に挟まれたジャンルは格好の荷物整理場になるわ
買いにきた人は近づけないわで悲惨だよね
799カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 11:45:55.81 ID:je13qmVK
どっちにしろ冬コミだし夏の東方みたいなことにはならないだろうけど

>>796
当然普通にスペース申し込んだ人が悪いわけがない
ただ申し込んだ人に何の責任も咎もない
問題はあくまでスタッフの謎の優遇だから
当選率がおかしいといっても別にそれはジャンル叩きではない
800カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 12:00:00.09 ID:IBmvDMJN
準備会擁護になるが、ジャンル内から「列を作るサークルがいくつも島中配置になってる」
「持ち込みは島中規模だが牛歩や限定配布でわざと列を作るサークルが沢山ある」
という情報があった事を考えると、そのせいで参加サークル規模は普通の流行ジャンルなのに
A壁隣接だけでは列対策が追いつかない数のサークルがある、という仮説も成り立つ
実際先日のオンリーでも限定ノベルティ目当てで並んだという報告が多数あったし

だとすると準備会の対策に一理ある事になるが、その代わり「ジャンルに罪はない」というのが崩れ
実力不相応に列を作りたい見栄っぱりなサークルが多いのが原因って事になる
801カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 12:04:47.86 ID:???
だとしたらなおさら別ジャンル挟まないでほしいよ
ジャンル内の問題で混雑するならジャンル内で吸収してくれないと
802カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 12:10:27.70 ID:IBmvDMJN
>>801
うん、一理あるってのはあくまでも「偽壁と壁の両方を隣接で使いたかった」で
「だから関係ない日登ジャンルを穴埋めに挟んだ」は擁護の余地ない
803カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 12:30:49.96 ID:bjVtH+mS
昔から逆カプ隣接にはネタにする位神経使ってたけど
旬ジャンルのそれに別ジャンル挟む位ならオールキャラか少数カプ挟んだほうがマシだよな
挟むこと自体は珍しくないって話もあったが
ちょっと相対的なサークル数とか考えなさすぎだよなあ
804カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 12:32:25.46 ID:???
あの配置については

・混むんだからしょうがないよ→ジャンル内で解決しろよ
・混まないから大丈夫だよ→じゃあ偽壁と壁両方とるな

どっちにしろだめだ
805カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 14:51:44.62 ID:???
>>801
別ジャンルとの境目の島のサークルは
人気ないところばかりなんだよ

恐らく島中と胆石の行列サークルと壁が詰まって
他の島サークルは閑古だろうって予想がつく
どうして西ホール丸ごと使わなかったんだろう
806カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 16:50:29.11 ID:???
>別ジャンルとの境目の島のサークルは
>人気ないところばかりなんだよ

失礼な奴だな
807カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 18:55:49.97 ID:???
>>805
流行一発目は東と相場が決まっている&西にヘタリアを持って行きたかった

西にヘタリアは二通りの考え方ができる
一番多いジャンルだから西にまとめると一般列の整備がしやすい(実質下手のみだから下手一般参加者が西に並ぶ)ので西にまとめた

いやらしい考え方をすると、2日目の女性向けでタイバニは置いといて、一番多いのがヘタリア
そのヘタリアを東に持ってくると圧縮率の不平性が解りやすく出てしまうが西に押し込めば
西の圧縮は通常よりUPなのは周知なので圧縮の正当な理由になる為

普通に考えるなら、東1〜3に東方、東4にタイバニ・東6にヘタリア(逆でも可)
にするほうがスマートなんだけどなぁ、西は従来通りオリジュネとその他で
808カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 19:02:30.33 ID:???
>>807
まあ更に意地の悪い見方をすると
準備会としてはTB=超流行大覇権ジャンル、下手=斜陽ジャンル
って認識を鼻息荒く掲げたのはいいが、最近の動向を見るだに
下手と並べてしまうとTBがそれほど圧倒的覇権ジャンルじゃないのが
比較で分かってしまうからではないかとw
809カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 20:49:01.67 ID:???
>>803
他カプ他キャラ挟むことはあっても、他ジャンル挟むってのは
ここ10年では見たことはない気がする

カタログ上でバラけてるように見えても実際の配置はちゃんとジャンルごとに
まとまっている、っていうのはあったが、
それもカタログでチェックしづらいという点で不評だったようだし
今回はタイバニ占拠の中にガンダム以外のサンライズが数ページ挟まってる
状態になるんだろうけど、やっぱり異様だよな
810カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:00:08.34 ID:yQk138ML
カタログではバラけてるように見えて配置上はまとまってるとかは
ブロック真ん中の大通りで分けて上と下とかだったからなあ
811カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:02:11.14 ID:???
というか斜陽だからこそ下手が東(東方と一緒)だと思ってたわ
東を東方と斜陽ジャンル、西にTBってやった方が確実に人の流れがスムーズになる
でも準備会はどうしても東は大ジャンル+大ジャンルの組み合わせにしたいらしいね
812カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:03:03.26 ID:???
>>811
西TBなら変な混乱無かったよねぇ
813カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:05:19.43 ID:???
>>811
どうせコミケ初の何かで見栄を張りたかったんなら
コミケ初の初登場赤丸ジャンルが西館とかでもよかったのにねw
814カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:13:39.85 ID:???
>>811
さり気なくヘタリアsageすげーなおい
815カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:15:27.27 ID:QUP6DQxW
>>814
ごめん自分下手者です
ageとくね
816カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:21:47.24 ID:SrD1nN0y
自分も下手者だけど、確かに最近人が落ち着いてきてるから>>811には同意するけどな
人がそんなに多いんなら尚のこと西のほうがよかったろ
817カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:23:35.04 ID:???
やっぱ下手厨が叩いてんだ
818カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:33:14.37 ID:???
いつからジャンル者=厨って言うようになったんだ
そう言われてるジャンルの方ですか? って言われたいのか?
819カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:37:20.31 ID:???
西だと盛り上がったね〜楽しかったね〜タイバニ人気あるんだね!で治まるけど
東だと東方との相乗効果で東すげえええええ身動きできねええええタイバニこえええええええ
ってなるから

夏も人手少なかったみたいだし準備会はなんとか盛り上がってるように見せたいんだろ
TB者にも迷惑な話だよ
820カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:41:03.74 ID:WeLxvapP
下手でも虎兎者でも当方でも無い

ただただ虎兎うっとおしいって層もいますよ!
821カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:41:24.72 ID:???
>>817
すげー下衆な発想だな
822カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:51:15.38 ID:PkzXs8Jt
>>817
だからさあ…そうやって気に食わないレスを全部
アテクシの覇権ジャンル()に嫉妬した他ジャンルの仕業って勝ち誇るから
TBジャンル者が悪い訳じゃないよねって層にまで
どんどん悪印象与えていくんだよ
823カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 21:55:38.24 ID:???
>>819
準備会はこれ以上コミケに参加者を増やしたくないのに
盛り上げる意味がわからん。むしろ一般参加者もサークルも減らしたいのが本音だぞ
824カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 22:01:20.40 ID:???
増やしたくないならマナーの悪くて問題になったボカロ歌い手とか参加禁止にすれば良いのに
同人「誌」でもないのに
825カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 22:31:42.63 ID:???
>>823
参加者なんか減ってくれれば楽だというのが本音だが
自分達の代になったら参加数が減ったと言われるのも嫌なんだろ
楽して偉ぶりたいサトミらしい考えだw
826カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 22:35:05.54 ID:???
参加者増やしたくないとかただの建前じゃん
企業ブースやめれば大分減るよ
827カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 22:42:14.56 ID:???
>825
ただ単にタイバニが好きだからひいきしてるだけじゃないの?<サトミ

>826
企業ブースやめたらサークル参加費がダダ上がりする
828カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 22:43:40.36 ID:WeLxvapP
>>827
その贔屓をなんとも思ってない時点でヤバイね
829カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 22:48:18.43 ID:???
最初は>>811のつもりだったけど思ったより下手が少なくて東だとスペースに余りが出るから
TBを東に持ってきたっていうのは?
そんで混雑対策に他ジャンルを入れた
830カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 22:49:30.14 ID:???
>828
いや、最初にタイバニ問題を聞いた時はやべえと思ったけど、話聞いてるとそういうもんかと思いだした。
831カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 22:50:59.12 ID:???
ジャンル者もどんどん金使ってTBを盛り上げていって!って夏コミの頃から煽ってたもんな
832カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 22:51:15.97 ID:WeLxvapP
>>830
それは馬鹿と言うのでは…
通すべき筋も通せない奴は誰も信用しねーよ?
833カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 22:53:43.97 ID:PkzXs8Jt
>>829
ジャンル者は何回言われれば「「混雑対策でーす」と馬鹿の一つ覚えで繰り返すだけでは
誰一人必要もないのに関係ない別ジャンルを二列も入れた謎配置に納得しない」
という根本的な事を理解してくれるんだ?
834 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/24(木) 22:59:43.92 ID:???
>>830がそういうもんだと納得するのは勝手だが納得できない奴も大勢いるんだよな
835カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:03:01.45 ID:???
>>833
他にこれといった理由がわからないからだよ
サトミンの嫌がらせとでも言えと?
836カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:06:50.23 ID:???
>>835
「理由は分からないんだから考えなくてもいいでしょぉ〜?
どう答えればいいのよぉお〜タイバニはすっごぉい覇権ジャンルで
すばらしいんだからぁ、ヘタリアみたいな斜陽ジャンル(笑)と違ってぇ
東に入れても大丈夫なのぉ〜余ったら適当に他のジャンルを入れて
緩衝材(笑)にすればほ〜ら解決!問題ないでしょぉ〜」

タイバニ者って皆こんな低脳なわけ?
837カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:10:15.04 ID:???
>>836
じゃあ何だと思うの?
ジャンル者がたまに発言するとそうやってネチネチネチネチ絡んできて
ただ難癖つけたいだけならアンチスレ行けば良いのに
それと上の方で下手を斜陽という表現したのは当の下手者なんだからそこに絡むなよ
838カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:10:43.62 ID:???
>832>834
いや、「そういう(どうしようもなく根性が腐った)もんか」と納得したんだ。
839カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:15:06.57 ID:PkzXs8Jt
>>837
>ジャンル者がたまに発言すると
絡まれるんじゃなくて、君のような無意味な他sage発言を
無意味な見下しだと気がつかないような人が無意味なレスをすると
絡まれるんです。今までのスレでも、ちゃんとスレ主旨を理解して
情報にしろ考察にしろまともな意見を述べてるジャンル者は
別に「ネチネチネチネチ」絡まれたりしてません
840カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:15:41.98 ID:WeLxvapP
>>838


でもそこで終わっちゃ駄目だよね
ここで食い止めないと
ここまで酷いのは前例が無いし
841カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:17:05.13 ID:???
どうせこの後「>>837>>835はアンチの仕業」って言い出すんじゃないの?w
842カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:25:31.99 ID:???
タイバニ信者はとりあえずそのタイバニ脳を捨ててから
言い訳なり考察なりしてくれ。洗脳状態で何を言った所で
洗脳されてないこっちにはスジも意味も通らねえんだよ
843カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:33:42.62 ID:p0h9oHIB
もう、直接「どうして挟んじゃったの?」と訊かない事には
どうにもならんと思う…
ただ、諸々の言動を見ると訊いてもどうにもならんどころか
余計にモヤモヤする可能性が高そうなので困る
844カタログ片手に名無しさん:2011/11/24(木) 23:43:55.88 ID:???
納得いかない人は捨て垢でサトミに聞いてみれば良いって言ってるのに
グダグダグダグダTB叩いてるだけだよね
845カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 00:03:03.30 ID:SrD1nN0y
だからこのスレはタイバニを叩くスレじゃないってば
中には煽りがいるかもしれないが、タイバニ者だって被害者なのはわかるんだから
846カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 00:05:45.54 ID:NGlwgp/y
ageでどうぞ
ジャンル者に非はないと何度も言われているね
847カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 00:34:39.98 ID:F8OKZVad
配置もおかしいけどスペース数も十分おかしいだろ。

われながらゲスパーだと思うが
・タイバニは混雑するから枠沢山用意しました(映画発表で夏のときいたファンはそのまま残るだろう)
・申し込み少ないけど俺タイバニ好きだから落選少な目にして枠に収めます
・でもそれでもサークル足りないから間に他ジャンルいれました
・東方の隣に配置すれば混雑にも見えるし同じホールで
・でも本当に混雑すると困るからタイバニは二分します
・間に他ジャンル挟みますね

ステマと贔屓じゃね?
と思わせるぐらいには
サークル数も配置も微妙
848カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 07:45:46.53 ID:GgPX31a8
>>845
>>844みたいな人はTBが1000↑に見合わないジャンルだと
言われてることがジャンル叩きに見えるんじゃないの
849カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 08:06:32.09 ID:na+WkJp1
1000↑に見合うと納得できる数値があれば、誰も不思議だとは言わないだろうけどね…
タイバニが特殊だっていうデータ的なものも見つからないし
850カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 08:51:30.76 ID:3OIawW71
乗り込んでくる洗脳信者のたわごとも、それに対する切り返しも最初のスレから何も変わってないけど
まだこんなこと続けるつもりなのか…そのバイタリティどこから来てるの

それは置いといて1100に見合わないジャンルって言われるのはそんなに不満かねえ
外から見てると不当な水増し(準備会側のね)に見えるんだけど。
実際水増しだとしたら、1000スペ越えなのに当日ガラガラで寂しい思いするのは自分らなんだよ
700〜800くらいで委託募集とか活発になったほうが余程熱気も保たれるだろ
851カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 09:57:02.73 ID:???
熱気とか混雑具合って、個人の体感で変わってくるからね
オンリーの10分30分で入場フリーみたいな情報もコミケでは出てこないし
実際混雑するより、1000↑spのジャンルだって数値に拘りたい人もいるんだろう

それがファン心理故なら、納得はしないものの多少は理解できるが
ステマだったら今後もそういうジャンルが出てくるってことで大いに困る
852カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 10:53:09.25 ID:sKiBYErv
久しぶりにtwcmapを見たらTBも登録サークルが増えてたんだが
詳細が明らかになればなるほど他ジャンルを2列サンドした意味がなくなっていく

A:壁
B-E:兎×虎
F:虎受け
G&H:ギアス、スパロボ等
I:空×折
J:その他
K-L:虎×兎
M:偽壁(虎兎)

・1番人気と2番人気が逆カプなので隣接で混乱するのを避ける→分断できる量の他カプがある×
・1番2番は仲が悪いので距離が必要→3列分離しても殴り合いが起きるジャンルなのかw×
・混対ですキリッ→1番2番は無論、3番手&その他すら島中までびっしり人で埋まる覇権ジャンルなら
混雑対策の一言で納得できるが実際は1番人気カプですらそうではない×

やっぱり現時点で1番納得できる推理は
「とにかく1ホール全部TBにしたかったのでBとMから配置していったら真ん中が余った」のような気がする
853カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 11:07:12.85 ID:DPG/V7ts
・壁が足りない→西館に行け
これも追加してほしいw
854カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 11:15:43.17 ID:???
・逆カプの隣接を避ける為に別ジャンルをサンドする必要がある→別カプが3列分ある
・逆カプの対立を避ける為に別ジャンルが(ry→3列分で分離しても殴り合いが起きるのかよ
・混対(キリッ→別ジャンルの犠牲が必要な混雑ジャンルじゃない事実がいくつも出てて反論もない
・壁が足りないので仕方なく→西館に行け
855カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 11:24:46.47 ID:???
多分夏の準備会の意識は
・混対→夏は色んな所でTB出す人がいたし7月であの厭離の数なら放送終了後はもっと凄いはず
・壁が足りないので仕方なく→西は人流せないから混雑して大変!!

とかだったとしか思えないな…
サトミとか上がTBに対して贔屓目になってて見誤ったとしか…
856カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 11:26:46.50 ID:???
サトミの中では江波、水平月と同等らしいからな
857カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 11:38:37.65 ID:???
>放送終了後はもっと凄いはず

そう思ってたなら完全に贔屓目でおかしくなってるよな
原作ありのアニメだって、放映終了後はライト層が離れて落ち着くのが普通
(それこそ原作で大量の燃料追加&アニメの続編すかさず発表とかない限り)

タイバニは原作なしのオリジナルアニメだし
続編的なものは申し込み時点では公に発表されていなかったんだから
放送終了後にもっと盛り上がるという目測は、続編のステマ情報でも
入らないないかぎりできないと思うんだけど
858カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 11:42:39.88 ID:???
・贔屓目で冬はもっと混雑すると浅薄な予想を立てた
・自分達の代で超巨大ジャンルを生んだという無意味な虚栄心を満足させたかった
・夏時点の予想が外れた事実を認めたくなかった
・西は閑散ジャンルという固定観念のオバサンが懇意にしてるサトミにごり押しした
・贔屓してるTBの事だけ考えて他のサンライズジャンルの都合を無視した

全部の複合でこうなったんじゃないかなー
結果として「コミケ新体制スタッフはバカの集まり」という
準備会の未来日記とは逆の認識を参加者の多数に植えつけたけど
859カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 13:00:28.99 ID:AGBeFxIu
そもそも申し込み数に比例した割合でスペースを検討してるはずなんだけど
860カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 13:32:15.36 ID:???
>>859
その「はず」がどう見てもおかしな事になってるから皆もやもやしてんだけどね
申込み数に比例した割合でサークル数が決まってるはずだから
今回も適正で間違いないなんておめでたい信頼ができなくなってるんだよ
861カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 13:47:14.14 ID:na+WkJp1
申し込み数に比例していると仮定しても

タイバニを入れる予定のホールに配置していったら席が余っちゃった
・じゃあ別ジャンルで埋めよう→挟まれたジャンルのことは考えてないのか
・でもどうしても偽壁使いたいし→だったら西で壁量産すればいいんじゃね

謎配置の理由にはならないわけで、ほんともやもやするわー
かといってタイバニだけ特別措置をしなければいけない理由も今のところ上がってないよね
862カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 14:00:13.31 ID:VVohjUHX
>>859
その通り
だから1100のスペース割り振りがあるなら
それに見合った数の落選サークルがいないとおかしい
そして仮に申し込み数からのスペース数が妥当だったとしても
配置の問題については何一つ解決しない、と
863カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 14:09:50.69 ID:/+ZwTevP
ジャンル挟み配置はもちろんありえないけど1166スペって…
864カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 14:17:31.71 ID:???
>>861
つかどーしても偽壁使いたかったんならMとTB塊の間に別ジャンルを挟んだ方が
同じサンドでもまだ情状酌量の余地があったんだしね

偽壁のサークルが塊と引き離されて可哀想?
それはどのジャンルの偽壁サークルも過去通ってきた道だから
TBも公平に我慢しようぜって事で
865カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 14:25:53.86 ID:???
>>852
まとめてくれてありがとう

3列離して殴り合いが起きるなら5列離しても一緒だろう、っていうか
ジャンル内のカプ争いに他ジャンルを巻き込むなよなw

この手のスペ数大きいジャンルでも普通なら
壁含むA〜Jまでを虎兎、KLをギアススパロボ等入れて
Mの偽壁を虎兎の行列サークルにしてたと思う

で、決してそうしろという意味ではないし
今回の配置はおかしいということを前置きして言うが、
N〜Pの3列がガンダムなわけだが、サンド列がギアススパロボの2列だけじゃなく
こっちの3列も入れば当選率が妥当に近づいてたんじゃないかな
島3列分で360スペースだから、虎兎の1166から差し引いて約800で
>>292の転載による「疑わしいがまあ納得できないレベルではない」になる

また、同じサンライズだから挟んだ、という理屈ならガンダムを挟んでも良かったわけで
それをわざわざ少ない方の群を選んだというのも気になる
866カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 14:40:04.92 ID:???
>>865
A〜G TB
H〜L 他日登
M TB偽壁サークル
N ガンダム含む日登偽壁サークル

TBが800規模ジャンルでこの配置なら誰も疑問なんかカケラも感じなかっただろうなw
「うわ、5列分引き離されたTB偽壁気の毒」「TBに分断された癌も悲惨だ」
という感想は出るだろうけど
867カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 14:44:39.47 ID:???
ちゃんと抽選してたら500弱のサークルが落ちてることになるけど
そんな感じはしないな
868カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 14:52:00.86 ID:???
虎兎ジャンルの事情が特殊だから、って言うが
そもそも本来シミュレーションゲームであるスパロボが日登に含まれてるのは
「ガンダム等のロボット作品と親和性が高いから」っていうジャンル事情のはずで
そこを「やっぱり今回はナシで分断で!」ってやっちゃうのはあんまりだよなあ
869カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 14:56:36.27 ID:???
>>867
今日はフィギュア?のRTが他ジャンル者にもガンガン流れてきていますw
冬落選組がびっくりするくらい静かなのはなんでだろうね
まさかツイッターしてない人だけ落選したわけじゃあるまいし

これが落選者が少ない根拠にはならないとは思ってるのでカタロム待ち
870カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 20:26:34.70 ID:tRlFC50T
>>860
いやごめん、わかりにくかったな
このスレではよく「あらかじめ準備しておいたスペ数に申込みが合わなかった」
という前提で語られるけど、そもそもスペ数は申込みが揃った段階で決めてるはずで
その前提がもし本当だとしたらそれも問題だと思ったんだ
本当だとしたらこれからもタイバニのような疑惑をもたれるジャンルが増えると思う
871カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 20:49:20.66 ID:6+BROr60
本気で混雑対策する必要があるなら、まず東方とアニメを別日にするなり
東方とTBで東西分けるなりやらないと駄目だわな
872カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 21:11:32.29 ID:???
>870
自ジャンルは毎回スペース数がヒトケタのマイナーなんだけど、
常にサークル数が同じなんだ。
いくらなんでも±1の増減があってもいいと思うのに、毎回同じ。
以前いたジャンルも似たようなもんだったが、そっちはある時を境にいきなり半分以下になってた。
今考えると、今のジャンルは枠が決まってて、前のジャンルはある時までは枠を決めてたが、
段々申し込み数が減って来てたので、それである時いきなり枠が半分になったのかな、と思ったり…。
873カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 22:46:33.66 ID:tRlFC50T
>>872
そうなんだ…じゃあ結構前からスペ数あり
きだったのかな
準備会側は、申込みに対して平等と言ってるけど
スペ数をあらかじめ決めておかないと不都合があるのだろうか
これから流行のサイクルはもっと早くなるだろうし、今回で対処されるといいな…
単なる贔屓なら救えないわ
874カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 23:34:39.85 ID:w0QBCL1v
流行を操作しようとすると業界全体が落ち込む

韓流毛嫌いされてる現実から学べよ運営
875カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 23:48:27.83 ID:???
「このジャンルはこれくらい申し込みがあるだろう」
という三毛スタッフの読みで当選枠をある程度事前に確保するのは
今までもやってただろう、でもこれまでは読みが大体当たってたんだろう
って事だよね、過去ログでもそう考察してた人いたけど
それを踏まえると今回他ジャンルをあそこに挟んだのが
やっぱり読み違ったと言うか想定より申し込みが少なかった、風に見えちゃうんだよね

でも本当に何であの配置…絶対にツッコミが入るって解らないわけないのに
何であの配置にしたんだろう…
876カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 23:56:40.51 ID:XQ1pCM/A
空いたスペースが丁度、他サンライズの数と合致したってだけだろうけど
なぜそこでタイバニを詰めようという発想が行かなかったのか
本当に壁がそんなに必要だったのか
大手情報スレで名前が上がるような規模のサークルばかりなのか
とりあえず今回の壁の売り方をチェックして
あまりにも手際が悪いなら全て目安箱へ投入する
壁なのに売り子体制を揃えていないなら次回ペナでいい
877カタログ片手に名無しさん:2011/11/25(金) 23:59:57.47 ID:XQ1pCM/A
これは想像だけど
他サンライズをタイバニの間に入れても
誰も何とも思わないと思っていたのではないかとも思う
誰かが不思議に思ったり嫌だなと感じるという想像力がなかった
配慮以前に、人として思いやりすらないスタッフによる配置の仕方だ
878カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 00:04:00.70 ID:???
最初に島の配置作ってから抽選しないと綺麗に島が作れないんだろうね。
先に公正に抽選してから配置考えるとジャンル毎に端数が出て孤立するサークルが続出しそう。
879カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 00:07:44.03 ID:F9K2S7gW
>>878
だからって今回のような偏りすぎな配置の言い訳にもならんよね
880カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 00:14:12.08 ID:3PQn7+uR
端数とかが出るだろうから多少の切り上げ切り捨てはしょうがない
が、端数とかじゃないレベルでTBは落選が少なすぎる
881カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 00:19:44.99 ID:???
仮にスペース数の割り当てが同じだとしても、>>866とかの配置だったら
こんなスレができるほど論議を呼んだりしなかったろうに
882カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 00:58:14.13 ID:NQsfoIKI
>>878
端数切り上げや切捨てで若干の当選率の相違が出てくるのはまあ許容範囲だが
今回準備会の過剰な贔屓発言や謎配置のおかげで、端数切り上げなんて
生易しい操作じゃない操作が臭ってくるのが問題なんじゃないかなと

だってあの謎配置の理由を考えれば考えるほど、タイバニに関しては
列単位で当初の予想を外したのに修正を放棄したとしか考えられないんだもんよ
883カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 08:32:55.03 ID:yp5d5BH0
・割り振ったスペ数は変更・修正出来ない=サンライズ分はタイバニ分ではなかった
・割り振ったスペ数は変更・修正出来る=タイバニは高当選率ではない
準備会が私情抜きにスペースを決めたとしたらどちらかの疑惑は潰せるかな?
私情込みだとしたらチートすぎて考察も出来ないわ…どうしようもない
884カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 08:34:50.32 ID:rllYgDUj
過剰な贔屓やage発言が自らの首をしめてるな
ああいうことサラッと言える迂闊さならこの配置やスペ数はさもありなん、と思う
ああいうの見てたら思いやりなんか正直かけらも感じない…
885カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 09:01:22.62 ID:WY3YSU9J
新興ジャンルで申し込み数が予測できないなら
スペース数が少なかった場合も想定して配置考えてるもんだと思ってたけど
そうでもないのか…
こういう時のための偽壁だと思ってたけどな
886カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 21:27:36.06 ID:cs0WdA1F
次のコミケの割り振り(何ジャンルが何日目かとか)を決まった後に
ジャンル枠をある程度決めてるんだろう
でないと、申込終った後に一つ一つ選抜していたら間に合わない。
前回からDTPになったものの、それまでカタログ作りは手作業だったんだから
あのページ数を何人かで作るのも、抽選するのも数日で出来る作業じゃないし
とくに冬コミは抽選まで3か月もないわけで
んで、5月から7月の状況を見て、タイバニが1館丸々イケると思ったんじゃないかな
蓋をあけてみたら申し込み足りなくて、サンライズを入れたってオチじゃないのかな
887カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 23:12:29.53 ID:hu79aDM0
なら壁の数はもっと減らすべきだな
888カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 23:33:32.57 ID:S2HWMnV2
それだけ列を作らせるサークル「だけ」が規模に比べて多かったって事じゃないのかな
全ジャンルでって言ってるということはアンケや目安箱で苦情が多かったか何かで
列と完売がステータスなんて迷惑な話だ
889カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 23:37:32.79 ID:hu79aDM0
3日目の東の壁クラスばっかなの?
タイバニの壁って
890カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 23:41:48.50 ID:hu79aDM0
つかさ、アンケや目安箱で苦情入れた方が悪いって考えないわ
壁で列整理できない無能なら壁で邪魔もの扱いかペナで落選でない?
891カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 23:47:15.02 ID:S2HWMnV2
擁護する気はないけど
その日のジャンルで配置が決まるんであって
配置されない3日目を比較材料に出す意味が分からない
892カタログ片手に名無しさん:2011/11/26(土) 23:48:37.08 ID:hu79aDM0
それはどうもあいすみません
893カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 00:22:01.18 ID:0KFs+16a
>>888がTBを壁クラスの盛況を誇るサークルが集合してるジャンルだと言いたいなら笑止だが
そんな実力でもないのにノベルティや牛歩で不必要な列を作るえげつないババサークルが多いと
言いたいのならジャンル者の報告もあったし一理あると思う。プラス準備会の過剰な勘違いな

アンケや目安箱で報告したから悪いんだと言わんばかりの論調は擁護の仕様もないバカ発想
894カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 00:48:56.49 ID:BzcqTYWo
>>893
前者とも取れるかー後者だよ
えげつないサークルは夏にも実際見てきたしアンケにも書いたから
結果がこれかと思うと何だかなと思う
895カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 00:58:16.25 ID:1r/by79k
夏は幸いにも近辺でTB売ってるサークルいなかったから
被害に遭わなかった

冬は配置おかしいしアンケートに書きまくる
896カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 01:10:20.49 ID:0KFs+16a
>>894
まあ後者だろうなとは思ったけど一応ね
アンケについては、申し立てした方は「わざと列作成して人気を装うバカは
しっかりペナつけて本来の列サークルと見分けろ」って意味で書いたのに
準備会が無理やり「やっぱりTBは列を作るサークルが多い覇権ジャンルだね☆ミ」と
捻じ曲げて自分で自分を誤魔化す材料にしたとも考えてしまうな
897カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 13:13:05.06 ID:2LGMHN9G
島中で列ぐらい、TBに限ったことでも何でもないのになあ
女性向けの普通の流行って規模のジャンルで、他ジャンルに迷惑かけてまで
混雑対策する必要があるなら3日目は毎回死人が出てるよw
898カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 13:35:52.97 ID:???
勿論当日は緩衝材挟んでなかったら死人出る所だったねって位回線が殺到するんですよねw
899カタログ片手に名無しさん:2011/11/27(日) 16:36:35.62 ID:???
閑古だろうと盛況だろうとどうでもいいけど、
当選率と配置だけは普通にしてホスィ
900カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 13:52:05.83 ID:qTbJd5jE
パンフ発売日は12月上旬だっけか
901カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 14:42:35.69 ID:i/kS5q5m
2chのスレなんか参考にしたらろくな結果にならないと重々承知で敢えていうが
同人板のスレで「オンリーはTBだけど冬コミはホームで取った」という申告が
1人でたら我も我もと続いている訳だが、これが本当ならやっぱり
通常流行ジャンルのコミケ参加サークル数はオンリー最大数の50%前後だが
TBだけは70%超、という現象はますます不正抽選の可能性を強めてくる
902カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 14:48:25.80 ID:yX6ACpHZ
だよなあ
903カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 21:02:06.97 ID:???
配置担当者がどっちの意味でも腐っていたのか
904カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 21:26:03.83 ID:10fe38Ig
配置担当がコミケの表向きの理念をすっかり置き忘れてきたのは確かだな
そうでなければ少なくとも別ジャンル挟んだりしなかっただろう
905カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 21:51:44.52 ID:i/kS5q5m
配置担当も抽選した奴も腐ってたとしか思えない
906カタログ片手に名無しさん:2011/11/28(月) 23:11:00.09 ID:???
流行ジャンルの為に他ジャンルを犠牲にして良いなら
そもそもコミケのジャンル数なんて二桁で事足りるな
907カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 00:04:52.97 ID:CLBlg10i
女性向けエロってジャンルコード作って
ジャンル外本メインで活動する奴をそこへ全員隔離しろ
そろそろ男性向けアニメ的な175萌え短期型を集めるコードが必要かと思う

今回のようなサンライズコードのタイバニで申し込まず
他のジャンルで申し込み当選し
新刊はタイバニのみって場合が出て来るようなら
今後申し込みジャンルと違うジャンルメインで取るダミーが増える可能性を考えて
隔離ジャンルコードを是非作って貰いたいものだ
908カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 00:49:09.44 ID:???
目安箱とアンケートに大量に同意見があればそうなるかもしれないが
それで喜ぶのって深夜アニメ175とヨロズ者だけなんだよ
そのコードが出来たとしても、ジャンルに帰属する女性向けだと
ジャンルでまとめないと買いにこないというのがある
そうなると175は結局ジャンルコードで申し込みをするようになって
コードの意味をなさなくなる
909カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 00:55:44.44 ID:???
そう言えばなぜサンライズアニメだけこんなに優遇されているんだ?
910カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 01:02:55.91 ID:???
コミケジャンルコード見た細分化されているのほとんど女性向けじゃないか
http://www.comiket.co.jp/info-c/C80/C80genre.html
911カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 01:18:57.10 ID:D/PJE+SJ
>>910
男は作家買いだから
ジャンルアバウトでもあんまり文句が出ないんだろw
912カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 07:48:07.67 ID:ZkudcYlI
勘違いしてるけど男性向けで作家買いされるのは一部だよ
女性向けのジャンルにあたるのは属性(巨乳とかロリとか)
913カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 07:59:58.12 ID:H3lwYeUz
属性はあまり移り変わらないから
作家買いされやすいってことでしょ
914カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 09:01:09.12 ID:Nz2KfaI+
むしろ流行ジャンルはオンリーがあるからコミケなくてもいいのにな
年に2回しかないコミケじゃ最近の流行についていくのは難しいんだから
むしろ流行ジャンルを圧縮してニッチや長寿安定ジャンル優遇した方がいいと思うけど

ところで、昔、鋼でも間に他ジャンル挟んだかもってのは、結局どうだったんだろう?
915カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 14:33:05.09 ID:4ttxKLJ/
うろ覚えだけど、それまだガンガンコードの時じゃなかったかな
挟むというか数スペース混ざったみたいな印象だった
勘違いならごめん
916カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 21:51:00.12 ID:???
今北だかタイバニにサンドされてるのは何ジャンル?
917カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 22:16:56.37 ID:igNIc8Yr
癌以外の日登ジャンル
918カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 00:08:15.51 ID:???
>>900
コミケの場合、コミケット「カタログ」な
企業ブース「パンフ」ってのもあるけど、西4Fの企業情報に特化
919カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 12:30:45.73 ID:???
>>914
ニッチマイナーは普通に優遇されてるぞ
コミケオンリーワンジャンルはまず落ちない
920カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 14:08:15.26 ID:GHGofs06
>>914
前スレから転載

459 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/07(月) 18:32:45.80 ID:???
>422
C66でガソガソが鋼に三方を囲まれる形になってたと思う。

壁壁壁壁壁
壁鋼鋼鋼別
壁鋼ガ鋼別
壁壁壁壁別

って感じの。

なんで
壁壁壁壁壁
壁鋼鋼鋼別
壁鋼鋼ガ別
壁壁壁壁別

じゃなかったのか謎だ。

478 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/07(月) 21:46:27.36 ID:???
C66の鋼の配置図は確認できなかったが、
当時はまだ鋼がジャンルコードとして独立してなかった(この次の回から独立)ので、
こういう配置もありえるかもしれない。「同ジャンルコード内」なんだから。

921カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 14:09:45.48 ID:???
>>919
それを信じていた時代もありました。
私ニッチマイナーオンリーですが、普通に落ちるよ…
前にもマンレポで同じようにorzってなっていたマイナーさんがいた
922カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 14:14:20.50 ID:???
うんオンリーワンでもおちた事あるよ
923カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 15:37:13.98 ID:???
>>919
米沢さんが亡くなってからは
オンリーワンジャンルでも落選ありになったよ
コミケぐらいしかスペースを見かけないマイナー少女漫画とか
評論ジャンルが好きで買ってたけど
目に見えてスペースが減ってきてる
924カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 16:09:23.21 ID:???
ニッチマイナーで落ちてる所はちゃんと毎回新刊出してる?
925カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 16:42:43.52 ID:9iDN6sip
新刊だしてても落ちるようになったんだよ……
926カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 17:27:20.31 ID:???
それで流行りジャンル(タイバニ)過度優遇だったりしたらたまらんな
コミケがただの儲け主義企業イベントと変わらなくなる訳で
927カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 19:21:23.60 ID:???
>>924
もちろん2冊は出してる。
この世にマイナージャンルの新刊が複数ある、という事実が大切だと思っているからw
でも落ちるんだよ…
928カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 23:04:05.80 ID:???
米沢さん、岩えもんいなくなってからは
オンリーワンジャンル、古くからあるFC系、
学万、マイナー(評論とか鉄道とか)はかなり減らされてるよ
でも同じマイナー枠なはずのオリJUNEは減ってない不思議!
929カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 23:26:43.95 ID:???
鉄道はここ数年擬人化ブームでかなり増えてたような気がしたけど
930カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 23:36:13.92 ID:9iDN6sip
擬人化以外の鉄道って事じゃないの
931カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 00:09:44.83 ID:???
オリジュネ大手や古参とサトミン仲良しだよね
で、その中の何人もがタイバニ流れてる

うん、不思議
932カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 01:29:30.21 ID:7rfWIPkQ
貼れそうなスレがないのでここで

pixiv 1000users入りタグの増加件数

TB
6月 570件
7月 235件
8月 438件
9月 293件
10月 127件
11月 94件

うたプリ
10月 266件
11月 144件

Fate/Zero
11月 292件
933カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 01:45:07.72 ID:V2doB2dj
金〜月の支部閲覧数推移

【TB】
11/25(金)  510,387
11/26(土)  625,894
11/27(日)  687,259
11/28(月)  546,887

【ヘタリア】
11/25(金)  568,619
11/26(土)  700,612
11/27(日)  770,294
11/28(月)  611,660

【Fate/Zero】
11/25(金)  794,957
11/26(土)  963,342
11/27(日) 1,220,848
11/28(月) 1,036,580
934カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 01:58:02.20 ID:kd3V3/+I
支部の数字に何か意味があるの?
935カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 02:07:37.05 ID:???
936カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 02:14:48.34 ID:???
検索期間指定 2011-11-02 〜 2011-12-01

252 Fate/Zero1000users入り
113 うた☆プリ1000users入り
*59 HUNTER×HUNTER100users入り
*56 T&B1000users入り
*49 ヘタリア + 1000users入り
*48 イナゴ1000users入り
*44 オリジナル1000users入り
*32 ポケモン1000users入り
*29 東方Project1000users入り
*27 VOCALOID1000users入り
937936:2011/12/01(木) 02:16:34.91 ID:???
誤 *59 HUNTER×HUNTER100users入り
正 *59 HUNTER×HUNTER1000users入り
938カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 11:15:44.04 ID:???
なんで、コミケの事情を書き込みしていいのかな 一般参加として不快に思うスタッフなのかな??
939カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 11:43:11.71 ID:???
>>938
日本語でおk
940カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 16:30:32.14 ID:???
>>938
スタッフらしき発言が多い
941カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 23:09:12.90 ID:4HBflelo
とんでもないもの発見した
アニメ(その他)で申し込んだらしいサークルがサンライズのところにぶっ込まれてる
そのサークルさんと同ジャンルが登録されてないから、ジャンル毎なのかそこだけ隔離されてるのかは謎だけど
ただでさえ挟まれてヒドイのに、関係ないコードに配置するとか担当の該当ジャンルへの悪意を感じるわ…
942カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 23:13:21.88 ID:61XcjSYx
>>941
らしいぐらいじゃどうにも
配置ミス自体も元からゼロでもないし
943941:2011/12/01(木) 23:28:14.80 ID:4HBflelo
>>942
サークル特定されると迷惑かと思って曖昧な表現にしてしまった、スマン

支部のC81でのサークル情報にジャンル:アニメ(その他)になってたから、そうなのかと
正直ジャンル事情でサンライズコードで申し込むサークルが多いから寄せたのかとも思ったけど、
他の同ジャンルとも島一つ分離されてるし…ともやもやして書き込んでしまった

愚痴っぽくてすまない
C80の時も変に分断されてたからジャンル毎見下されてるのかと被害妄想になってた…
944カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 00:22:06.28 ID:???
なんかさ、幹部やスタッフの私情や好みが当選率や
配置に関わるなんてガックリだよ
ジャンルに貴賎ナシ、集う者はみな「参加者」をうたうコミケは
もう存在しないんだな。
945カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 01:01:44.02 ID:???
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
946カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 04:21:35.43 ID:???
私情を挟むのは過去の鋼錬とか庭球の表帝時を彷彿させる
準備会の集会がどうのこうの書き込みしてるのを見掛けたけど、書き込み注意した方がいいじゃないのかな.....
誤報を招くよ
947カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 05:04:32.37 ID:i94hXyAA
過去の鋼や庭球の時にも担当者があきらかにそのジャンル贔屓の発言あったの?
あったなら知らないから詳しくしりたいな
自分がこのスレ読んでる限り、守秘義務がある準備会集会の内容漏らしたのはタイバニ者で
このスレで引用されてる他スタッフの発言は公式に発表されたもの
なんら危ない物はないと思うんだけど、いきなり現れた「発言注意の人」はどれが危ないと思うんだろう
質問してみたらという集会も誰でも参加可能な奴じゃないの?
スタッフが混ざって、新たに守秘義務を破ってまで情報流してる訳でもないし
なにをカリカリしてるのかわからない
過去に同じ事があったからタイバニもこれでいいんだ、とか言ってるわけじゃないよね
948カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 14:23:27.09 ID:???
下北では今日カタログ発売だね
配置担当のひとことに期待
949カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 14:24:20.00 ID:???
>>947
コミケの公式サイトに過去の担当ひとことのログがあるから
興味があったら読んでみたらどうかな
950カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 18:25:10.11 ID:ZOWoeOCI
ちなみにこのスレはage推奨だからね
皆なるべくID出して発言しようよ
951カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 19:42:30.12 ID:???
181 カタログ片手に名無しさん sage 2011/12/02(金) 18:49:05.79 ID:???
★大阪87・満了御礼!! 今回は、配置ジャンルを先行公開!
2号館 ゲーム(RPG・恋愛・他)
3号館 小説FC/創作一般/パロ系グッズ/美少女・男性向け
4号館 ジャンプ系FC(青エク・テニプリ 他)/アニメFC(TIGER&BUNNY:虎徹受以外)
5号館 ゲーム(アクション・アドベンチャー・ギャルゲー 他)/ジャンプ系FC(銀魂 他)
6号館A アニメFC/マンガFC(少女誌・青年誌 他)
6号館B  マンガFC(少年誌 他)/アニメFC(TIGER&BUNNY:虎徹受)/服飾・雑貨/歴史・古典
6号館C 芸能・音楽/ジャンプ系FC(ワンピース 他)
6号館D ジャンプ系FC(リボーン・NARUTO 他)/マンガFC(ヘタリア・バルヨナ)/創作JUNE・BL
952カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 21:37:15.10 ID:???
>951
おいおいこっちでも分断かよ
953カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 21:47:13.72 ID:Rf/PWWs1
このジャンルなんか分断しないといけないくらい仲悪いの?
954カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 21:51:51.79 ID:ILDZOFyh
前回は分断して正解だったってくらい混みあったの?
955カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 22:04:27.73 ID:???
カタログ買ったよ
スペース数えたほうがいい?
956カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 22:20:36.07 ID:???
よろ
957カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 22:32:19.61 ID:???
数えた
壁含めて1190スペース
F後ろ半分からG〜Hがタイバニ以外だと思う

見直しはしたけど詳しくないので参考まで
958カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 22:35:39.14 ID:???
書き忘れ
Mまでタイバニ
Nからガンダム
959カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 22:36:31.78 ID:???
1200近いのか、すげえ。
960カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 23:05:07.40 ID:IdgwVo/E
それだと、適正当選率だとしたら1776前後の申込みがないとおかしいわけだが
どっから涌いて出たんだオンリー最多を400近く上回るその数のサークルは
961カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 23:08:08.04 ID:???
>>960
東京で開催のゴネク2に落選した人たくさんいるし
中堅以上なら違う日違うジャンルで1SPずつとるのは普通だし
全国から集まるしで、そんなもんなんじゃないの応募数
962カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 23:11:23.02 ID:???
>>961
何度も何度も何度も何度も言われているが
他のジャンルの最大オンリーはどれもコミケ参加数の5〜6割程度なのに
なぜTB だ け は8割超えて「そんなもんじゃないの」で済まされるのか
まともな説明をしてほしい
963カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 23:18:29.39 ID:???
>>962
最大オンリーにどれくらいの応募数があったかによるんじゃないの
その最大オンリーって応募総数はいくつだったの?
964カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 23:20:23.94 ID:???
まあキャラカタログじゃない、カプ2強で1000超えサークルあるジャンルが
支部閲覧1日40万台のレベルに落ちてる状況で
コミケ迎えたらどうなるかは火を見るより明らかだよな
配置優遇して一般いっぱい入れようと思ってたスタッフも
目論見が大幅に外れて
次からまた慎重になるんじゃないの
それ以上にサークル側が懲り懲りってなりそうだけど

他ジャンルが少ないスペースながらも賑わってる中
最大スペ数ある女性向け最大旬(のはずの)ジャンルがガラガラとか
前代未聞な事態が起きていっそ伝説になりそうだね
965カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 23:29:10.95 ID:???
むしろタイバニスペは歌王子やら笛零の本が大量でそこまでガラガラでもなさそうだけどなw
966カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 23:32:10.99 ID:???
タイバニスペじゃなく175スペw
967カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 23:36:24.68 ID:???
ジャンル:女性向け二次創作
が必要になる日も近いな
968カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 23:49:38.03 ID:???
>>961
ゴネク2参加者でコミケ落選者ってそんなに多い?
今地道に数えてるんだけど適当に数えただけでこんなだよ

【あ行】
当選:84/落選:13

【か行】
当選:68/落選:6

【た行】
当選:24/落選:3

【な行】
当選:13/落選:2

【ま行】
当選:20/落選:0

【ら行】
当選:17/落選:5

確認方法はサイト、ツイッター、支部、ツイットコミケ
(1)申し込んでないところ(2)他ジャンルで当選(or落選)したところ(3)不備で落ちたところ
(4)上記のどの媒体でも当落や申込が確認できなかったところは省いてる
ツイッターに鍵がかかってたりして(4)の不明が一番多いんだけど不明なとこが全員落ちてるとは考えにくい
「落選した人がすごく多い」とは思えない
969カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 00:09:00.43 ID:???
>>961
>中堅以上なら違う日違うジャンルで1SPずつとるのは普通だし

普通じゃねーよ
970カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 00:17:26.73 ID:???
>>969
言わないだけだよ
971カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 00:20:50.57 ID:P+g/KbXS
>中堅以上なら違う日違うジャンルで1SPずつとるのは普通だし
大手が行列対策で2SPとるのと勘違いしてね?
なんでジャンル違いで複数SPとるのに中堅とか関係あるんだよ
規模じゃなくてサークル主のモラルがないだけじゃないか
972カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 00:22:35.50 ID:???
少なくともダミスペ報告スレがある程度には
普通の人はやらないよ
またそうやってジャンルの評判下げるようなこと言わないほうがいいんじゃない
973カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 00:24:09.72 ID:???
ダミー推奨ジャンルか…こりゃまたひどいな
974カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 00:24:30.66 ID:NEqiUJCl
やっぱこの落選率異常だな
随分とまた優遇させて…
975カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 00:47:21.77 ID:Ghguudsz
カタロムの申請申込み数が判明するのが楽しみだな
それにしても>>961は恥知らずな上に頭が悪すぎるだろう
ダミスペ取り行為を「誰でもやってる、言わないだけ」とか匿名でも堂々とw

ところで次スレも視野に入れるようなレス数だが
ここ重複の再利用、つまり実質5なので次のスレ番号は「6」になるのでよろしく
976カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 00:51:09.94 ID:???
ダミスペOKとかいってるのは
イベントでたことない海戦か豚とコミケの区別つかないゆとりだろ
977カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 00:52:08.43 ID:???
これほぼ落ちてねーだろ
978カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 00:57:44.84 ID:???
700〜800規模だよなあ
若干上乗せして900なところ
979カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 01:09:09.42 ID:???
立てられなかった、テンプレだけ置いておく

C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ6

問題点

・日登が前回比で申し込み320%という事前漏洩に対して実際のスペ増加436%という大きな乖離
・今までの流行ジャンルと比較するとオンリースペ数/コミケスペ数の大きな乖離
 (コミケ重視層が多そうな大ジャンルは別にTBが最初で最後ではない)
・準備会スタッフがタイバニage発言
・タイバニジャンルの只中に同じジャンルコード以外共通点のない別ジャンルを挟む誰得配置

前スレ
C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ4(重複:実質5)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1320542397/
980カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 01:34:45.00 ID:???
>>961みたいなこと言い出すジャンル初めてだな
981カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:00:47.24 ID:???
スレ立て行ってみる
982カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:03:39.96 ID:???
C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1322845311/
次スレ立ちました
983カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:07:55.24 ID:???
>>982乙です

しかしよく考えるとタイバニジャンル者が皆>>961並の非常識な馬鹿だったとしても
別にコミケの参加数が従来オンリーからの該当数を大幅に上回る理由にはならないよね
コミケでダミスペ取るからってオンリーに申し込めない訳じゃないんだし
984カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:20:03.28 ID:vp5vhHhj
>>982
乙です

これ本当にほぼ受かってるだろ…
更に公然と行われた謎配置
最悪だ
1166スペなんて絶対に多いよスタッフさんよ
985カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:23:34.11 ID:???
1166スペースかすげー当日は阿鼻叫喚なほど人がひしめき合うんだよねサトミさん!
986カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:37:42.28 ID:???
>>984
ちょっと待った、もし>>968を見てほぼ受かってると判断したなら
それはゴネク2の参加者の中でコミケに落選したサークル数ってだけで
カタロム申請者に対する当選数じゃないと思うよ
987カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 02:38:45.54 ID:UwZi4cjF
986だけどage忘れたすまん
988カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 04:05:55.73 ID:???
291 :TB :sage :2011/12/03(土) 04:02:07.39 ID:MQ+4sNB90
結果1200スペになったけど落選者はその倍いるってのと、
初参加だけど/普段はミケ参加してないけど/同人停止してたけど
TB本出したくて申し込んだ、って人も相当いるってことをだな、


え?
989カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 04:16:26.52 ID:???
落選が1200の倍もいたらツイッターで阿鼻叫喚だろうに
990カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 04:41:24.49 ID:???
>>988
開いた口が塞がらない…
オンリーですら1500で落選無しとかなのにミケで2400申し込み来てるとか
常識で考えたって有り得ないだろ
おまけに普段オンリーには皆勤で出てる所もミケはホームジャンルで
申し込んでる所が多い有様なのに
どうしてこれだけ思い上がれるのか不思議で仕方ないよ…
991カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 04:49:51.12 ID:???
そもそもコミケの当選率は平均6〜7割だし……
992カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 07:05:07.19 ID:???
ゴネクだが、サークルスペースをコスプレヤーのクローク代わりに利用してる 男女の大型合わせの連中が居た。
虎コスの男の人がずっとカメラ調整とか居酒屋予約の電話ばかりしてた。
993カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 07:25:12.94 ID:???
>>988
意味が分からないwww
2行目なんかどこのジャンルも同じだろうに何でタイバニが例外みたいな語調なんだ
994カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 07:55:54.26 ID:???
配置担当のコメントが気になる
995カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 10:36:41.51 ID:???
>>989
頼んでもいないのにタイバニ関係の悲鳴は流れてくるが
コミケ落選はないね
996カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 10:50:27.88 ID:???
>>986
そんなの皆わかってるよ
上の方で「ゴネク参加者で落ちた人が多い」って言ってるから
多くねーよってことで>>968が数字出しただけだろ
997カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 10:53:26.48 ID:???
自分もちょっとサイト回りして調べてみたけど
「回り皆受かってるw」「驚きの当選率w」って言ってる人多かった
落ちた人間は「TBは倍率すごいらしいから」「320倍らしいから仕方ないよね…」とか言ってるのが結構いた
998カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 10:57:03.05 ID:???
ちょっと考えれば320倍がおかしいことくらい分かるだろうに
999カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 11:00:26.00 ID:???
下手のスレでスペース数998って見たんだけど本当かな?
ジャンル者は落ちてる人多いって反応だったけど
1000超えジャンルはタイバニだけってしたかったのかなって勘ぐってしまう
1000カタログ片手に名無しさん:2011/12/03(土) 11:03:01.26 ID:???
次スレ
C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1322845311/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。