C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 02:31:50.81 ID:???
ゴネク2の参加数が905で重複してない参加数が905-480↑で425
抽選率6割が重複しない数にそのまま適応されるとしたら905+425/0.6で2215

他のオンリーの最大参加数は重複から外れた参加者を全員含んでいる前提になってるとか
他のオンリーは最大参加ではなく直近を選んでいるとか
そういったTBに限りなく都合のいい数字を選んで算出した結果がこの数字
953カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 02:33:20.35 ID:???
>>950
だったら冬コミは大盛況で2月のオンリーは2000超になるな
954カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 02:38:59.29 ID:???
まあただ未曾有の失速の早さにスタジオ貴方のオンリー乱発があるのは否めないんだよな
自分の周囲での話だがイベントのあまりの多さに新刊出しすぎて燃え尽きたって人が結構いる
955カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 03:07:34.22 ID:???
>>953
実際冬はまだ盛況なんじゃない
書店もまだ強いし
2期はほぼ決まりらしいものの、夏までには落ち着くだろうが
956カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 03:12:23.80 ID:???
書店強いのかな

中古は買い取り強化どころか買い取り拒否じゃん?
買う人が増えてないって事だよね…
957カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 03:12:44.81 ID:???
支部限定の話だけど今の全体閲覧数60万のうちメイン二人のカプタグで閲覧40万なので
BLの比率がかなり上がってるのな
逆に言えばBLの勢いは終盤からあまり衰えてない
最大カプだけ別ジャンルでその他TBは縮小してるが多分正しい
958カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 03:16:57.75 ID:???
それはコアな人だけ残って
人が減ったの証左では
959カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 03:19:31.56 ID:???
盛況って単なる普通の女性向け大ジャンルの盛況じゃないぞ
間に別ジャンル二列を挟む混対やむなしと思わせるほどの異例の大盛況だぞ
オンリー参加数を異例の加算処理してるんだから混雑度も当然異例になってもらわないと

気がついたんだが、オンリー参加からコミケ参加を類推するのにTBを例外化する理由に
東方の例大祭やヘタリアの擬人化王国みたいな、「オンリーはこれを押さえておけば
間違いない」的な信頼度の高いイベントが存在しないというのがあるかもしれない
ただこういう事を考えると抽選率の過剰優遇はなかったかもしれないと思える反面
冬コミ配置の謎サンドは全く必要ないという結論に傾かざるを得ないんだが
頻発オンリーの状況を見れば、こんな異例の混対が必要ないのは10月ぐらいで判明する
960カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 03:27:04.39 ID:???
>>956-957
総合すると二極化が激しいという結論が出る
つまり他ジャンルをサンドしてまで無理にホールの両端を使う必要がない
961カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 03:41:03.35 ID:???
>>959
別に混雑うんぬんは関係なくね?
異例の混雑だろうとそうじゃなかろうとこんな配置は困る
混雑すごかったらスタッフの読み通りで問題ないとでも言うのか
962カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 07:10:01.37 ID:???
そうまでして潜在サークル総数を2000にしたいのかという流れだな
これで冬コミに島中閑古なんか許されないけど、自分からハードル上げてどうするの
963カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 07:14:47.60 ID:???
そもそもあそこに別ジャンルを挟むことが混対になるかというと疑問なんだよなあ
壁のすぐ前に配置するならまだ判るけど
島に挟んだところで虎兎ジャンルの買い手がその別ジャンルスペースに
足を踏み入れることってないんじゃないの?
964カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 07:27:36.27 ID:???
>>962
というか、総数が2000サークルで当選率が適正だったって結果が出れば
少なくともタイバニが原因で落ちた他ジャンルサークルはいなかったことになるので
どのジャンルにとっても悪いことではない
謎配置については本当に謎だけどね
965カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 07:36:05.92 ID:???
>>932
いやTBだけ極端に失速早いと思うよ
去年のdrrはなんだかんだ言ってジャンル持ってる
966カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:05:25.56 ID:???
TBだって多少失速はしているけどジャンルが持ってないみたいな言い方はさすがに失礼にもほどがある
967カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:08:52.50 ID:???
>>964
都合のいい数字だけ選び取って2000にして、悪いことではない…ねぇ
それはここで決めることではないから言うのは自由だけどね
結果が明確にでるのはまあ2月だな。
968カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:09:02.23 ID:???
え、多少…!?
969カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:12:04.79 ID:???
みんなでよってたかってTBだけ悪者にしたら落ちた一の気が晴れるの??
ばっかじゃない??
970カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:14:13.46 ID:???
別にTBをsageるスレではないからね、ここ
971カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:17:07.16 ID:M+ntKmsJ
ここまで積み重ねたデータをいきなり取っ払ってまでタイバニageするスレでもない
ジャンルの方は最後に逆ギレしていくのやめてくれ
972カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:19:30.68 ID:???
>>970
でしょ!
なのに出る杭は叩く人ばっかり!
日本の横並び教育の最低
973カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:27:16.06 ID:???
タイバカのレスはすぐわかるな
974カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:39:54.94 ID:???
失速してる→失礼なこといわないで!
オンリーに比べてコミケのスペース多すぎない?→TBは急に失速したから妥当でしょ

975カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:41:05.23 ID:???
チンカスだの精子だの尿道だの鍵無しtwitterで垂れ流しておいて
周りから嫌われたら「ひどい!目立ったら出る杭は叩く人ばっかり!」だもんなあ
976カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:41:26.10 ID:???
>>955
書店の強さは、あくまで大手壁の列を比較してるようなもんだよ
確かに旬ジャンルだから買い手は他より多いだろうけど
カプ寡占はとにかく大手に一気に集中しがち
されにそこで体力尽きてしまうから、ランキングに載るところはウレウレだけど
ジャンルの勢いがそのまま反映されているわけではない

どれくらいで盛況かっていうと個人差があるからあれだけど
初めて1000sp超えたジャンルって感じの熱狂的な空気は感じられなさそう
977カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:42:24.68 ID:???
>>963
海鮮が買った本整理する場所が島中にあれば便利じゃない
978カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 08:48:25.80 ID:???
>>977
意味がわからない
買った本整理する場所とサークル配置と何の関係が?
休憩所は会議棟じゃね
979カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 09:07:48.06 ID:???
そういえば鋼でもサンドイッチ配置があったかもしれない件、結局どうだったのか解る人いる?
980カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 09:10:10.12 ID:???
虎の日登はちょっと信用できないな
種と義明日が過去に異常無双してたし
981カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 10:15:57.08 ID:???
次スレは↓を再利用で。

C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1320542397/

982カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 10:31:32.08 ID:???
>>978
混雑してるところで本整理されたら邪魔でしょう
983カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 10:43:27.42 ID:???
あ、そういう釣りは結構なんで
もう間に合ってますんで
984カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 10:54:57.97 ID:???
>>982
邪魔だから整理しなきゃいいんじゃね?
985カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:03:08.04 ID:???
>982
そもそもコミケの会場内で本整理するとかそれが意味わかんね。
そんな暇あったらもっと本買うか、とっとと帰って部屋で本見るわ。
986カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:07:29.65 ID:???
>>963
別ジャンルのスペースが混対になるんじゃなくて
別ジャンルを挟む事によってTBが壁と偽壁に隣接するので
壁&偽壁に面した島中も広い通路を混対に使用できるという意味
1ジャンルで1ホール占有するジャンルならこういう混対
(島中にも混雑するサークルがあるので偽壁に面した空間で対応)もある
タイバニは1ホール占有する規模ではないのに
なぜか謎配置をしてまで占有ジャンル並の混対が必要という事になっている
987カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:09:28.62 ID:???
女性向けの流行はいつものことだが
タイバニみたいないきなり1000スペって例がないから
優遇じゃないかという疑問が出て、優遇じゃないなら
その理由としてはこうじゃないかって話をしてるのに
都合のいい数字ばかり選び取ってる、じゃ検証にならないよ
タイバニが優遇されているって結論しかいらないみたいだ
988カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:16:20.86 ID:???
>>987
スペース数が優遇じゃないならカタログに1800サークル登録
または次のオンリーが2000サークルくらい参加
っていうのが出てるけど

優遇の結論しか要らないんじゃなくて今の状況だと優遇の可能性が高いから
新たな数字待ち状態だよ
989カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:17:52.80 ID:???
>>987
それは仕方ないよ
952を書いたの自分だけど、なんでTBだけこんなに親切な仮定を採用して
数字を盛らないといけないのかって思ったもん
「TBだけは規格を大きく越えた大例外」にする誰が見ても納得できる理由がないんだよ
990カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:20:29.19 ID:???
数字盛りはTB者の得意分野だもんなあ
991カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:20:33.08 ID:???
謎配置に関しては当選率と違って見たまんまだから議論の余地はないよな
タイバニが優遇されてるというより他ジャンル(特に日登関係ないスパロボ)が冷遇されてる
992カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:23:37.54 ID:???
>>991
いや、なぜ冷遇されてるかというとタイバニに必要以上(としか思えない)の混対をするためだから
やっぱりタイバニが優遇というか過剰評価されてる
993カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:24:45.43 ID:???
優遇されてるに決まってるだろ
994カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:29:06.19 ID:???
TBの島中を壁と偽壁に隣接させるためのギアスやスパロボの挟み込みだからな
優遇されてるというより、じゃなくてはっきりTBを優遇した結果だよ
995カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:30:51.14 ID:???
対面のA壁とM偽壁を列対策に使うためにBとLからタイバニをはめていったとして
あの位置に他ジャンル丸ごと入れられるほどの空きが出来たのは
三毛スタッフが事前に想定していたほどの申し込み総数ではなかったという事かな

a.抽選したら数足りなくなって確保してたスペースにでかい穴が空いたが抽選率操作するよりは…とサンド
b.抽選率操作してさえ数足りなくてスペースにでかい穴が空いたのでサンド

仮に自分がスタッフだったらbの状況で突っ込まれたら困るから
意地でも変な配置になんかしたくないと思うんだけど…(>>726の希望的観測と似てるかな)
その意味でもコミケをまだ信頼したい意味でも出来ればaであって欲しいけど
だとしたら他ジャンルの事をあまりにもないがしろにした配置を何故okと思うのかという事と
何より、落ちたはずの数百サークルはどこに居るんだろう、になってしまう
結局何がどうなってもこのもやっとする気持ちは晴れないだろうなぁ……
996カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:41:59.16 ID:???
>>995
1・まず「BからLまでは全部TB」という前提ありきで両端から配置していった
2・100%当選にしてもホール1つ分に満たず1列とちょっと穴が空いてしまった
3・スパロボを穴埋めに入れたが足りず、義明日も追加で入れたら2列分になってしまった
4・他ジャンルの2列に重複する数だけTBを落とした

こういう流れも想像しようと思えばできるのが怖い
997カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:42:47.94 ID:???
検証するまでもないと思うけどな

・下手が嫌いだしタイミングよく申し込みも激減したから西に左遷しよう!
・TB大好きで間違いなく今一番注目されてる旬ジャンルだからTBは東に決定!
・きっと物凄く混むよね!虎兎と兎虎の間に他カプ配置にしただけじゃ不安だから
 念のために他ジャンルも2列くらい挟んでおこう!

準備会の完全な私情だと思うよ
998カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:49:05.34 ID:???
>>996
これがすごく想像と近くて嫌
この疑惑払拭するために配置担当者のひとことでやむを得ない理由が出る&
カタログに1800サークル登録されてることを祈る
999カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:50:07.32 ID:???
>>997
さすがにそれはと言いたいところだけど
スタッフのアホ発言を思い返すとそれもあながち…ってなるんだよな
準備会の中の人だって人間だからハマってるジャンルはあるだろうが
どうしてあんな発言したんだろう、そしてこの謎配置
それが許されるくらいこのジャンルはすごい!みんな賛成する!と
勘違いしてしまったんだろうか
1000カタログ片手に名無しさん:2011/11/11(金) 11:53:08.68 ID:???
次スレ

C81のタイバニスペース数と配置を考えるスレ4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1320542397/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。