300冊刷って5冊しか売れなかった。25冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
::::::::::::::::::::::: : : : ::               ヽ 午前中に完売しちゃったねw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  キャハハ
::::::: :::_______                 ∧ ∧
::::: / ______/|       \  Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ
: : :| ̄____  .|/|          ( ^∀^)   )(^ワ^ )
__|在|/|(_, ,_ ;.|在|/|_         (     ) |   | ∩   )
  |  |/|⌒'⌒|  |/|/ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__|庫|/    .|庫|/___売___\__売__\__売
_||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||________|||_____|||___
  ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||                |||          |||

前スレ
300冊刷って5冊しか売れなかった。24冊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1277123975/

関連スレ
300冊刷って5冊しか売れなかった合同誌 第二版
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1278214075/
2カタログ片手に名無しさん:10/07/29 22:31 ID:???
お前らこのスレでは面白いのに、何で本は売れないの?
3カタログ片手に名無しさん:10/07/29 22:35 ID:???
芸人の著書が全部売れるとも限らないからだ
4カタログ片手に名無しさん:10/07/29 22:48 ID:???
>>1

>>2
つ 「画力と文章力は別物」
5カタログ片手に名無しさん:10/07/29 22:50 ID:???
晒してもいいなら晒すが?
6カタログ片手に名無しさん:10/07/29 22:52 ID:???
前スレ終了です

>>1
乙でした
7カタログ片手に名無しさん:10/07/29 23:05 ID:???
このスレの画力はどれくらいだ
8カタログ片手に名無しさん:10/07/29 23:24 ID:???
このスレの住民は画力はあるけど流行に追いつけないから売れないのだと予想
9カタログ片手に名無しさん:10/07/29 23:31 ID:???
俺は絵描けないし曲も書けないし文も書けないよ

でも料理は作るよ!
10カタログ片手に名無しさん:10/07/29 23:43 ID:???
同人専用のアドレスに初めてメールキター!
と思ったら印刷所のDMだったゴルァ
11カタログ片手に名無しさん:10/07/29 23:50 ID:???
合同本に誘われた
有名絵師がたくさん参加してる
でもあたしSS師なのよね
どうしろと
12カタログ片手に名無しさん:10/07/29 23:51 ID:???
>>9
嫁に来てくれmjd
13カタログ片手に名無しさん:10/07/29 23:55 ID:???
>>11
合同本が5/300冊だったらガックリする奴も大人数w
14カタログ片手に名無しさん:10/07/29 23:56 ID:???
チンコ付いてるけどいいか?
15カタログ片手に名無しさん:10/07/30 00:00 ID:???
12×14のやおい本作って5/300冊から卒業する!
16カタログ片手に名無しさん:10/07/30 00:17 ID:???
安易に人気ジャンル頼りのやっつけ企画本作ったり、
ブームが終わる(or変わる)とジャンルをコロコロ変えたりするから、
ファンが定着しないという理屈が分からんらしいな。

馬鹿な同人屋には熟慮した企画や長期的な視野に立った戦略っつーもんが無い
パクるのや他人を叩きまくることだけは一流だが
17カタログ片手に名無しさん:10/07/30 00:19 ID:???
だれと戦ってるんだ…
18カタログ片手に名無しさん:10/07/30 00:20 ID:???
それなりの画力なら175でもついていくがな
19カタログ片手に名無しさん:10/07/30 01:09 ID:???
>>14
完璧な人間などいないさ
20カタログ片手に名無しさん:10/07/30 01:21 ID:???
なんだっけその映画
ところで皆在庫保管どうしてる?
そろそろウチスペースないんだが処分に踏ん切れない
21カタログ片手に名無しさん:10/07/30 01:30 ID:???
保管どうしてるっていっても家の中にスペース無くなったら捨てるしか
ねーべさ。売れない本の為にレンタル倉庫なんて借りられないし。
一時的になら友達とかに預かってもらえるかもしれないけど、、、
どーせ売れないでしょ? 捨てちゃえ捨てちゃえ
22カタログ片手に名無しさん:10/07/30 01:33 ID:???
誰だよν+にリンク貼った奴w
23カタログ片手に名無しさん:10/07/30 01:48 ID:???
>>1もつ (((∪)))
24カタログ片手に名無しさん:10/07/30 01:56 ID:???
鍋でラーメン作ってその鍋敷きにしてる
25カタログ片手に名無しさん:10/07/30 06:43 ID:???
シュレッダーにかけてこつこつ捨ててるぜ
26カタログ片手に名無しさん:10/07/30 06:59 ID:???
B5版36P表紙カラー本文モノクロ
力用  50部  52300円 → 1部500円で売ると元を取るのに105部!売る前から赤字!
○   300部 41800円  → 1部500円で売ると元を取るのに84部!
なんだ。300部刷ったほうが安いじゃん

今度はじめてオフ進出するんだけど
50にしとくかいや思い切って100にしちゃおっかなー
とか考えながら印刷所のページ眺めてたら
300部以上なら使う機械がちがうから印刷がいっそう綺麗!
って書いてあって無性に300部すりたくなってきた

いいか1分1冊のペースで300冊売るのに5時間
それをよく考えて刷る部数決めようね
27カタログ片手に名無しさん:10/07/30 08:02 ID:???
だからここではスラング使うなって
腐ってる奴はこれだから
28カタログ片手に名無しさん:10/07/30 08:25 ID:???
>20
書店委託してる
新刊出る→イベント出る→たいてい0〜1冊くらいしか売れないorz
残り全部、納品可ですと書き見本誌審査
専売にしたらへたれでも取ってくれたりする→納品

→空いたスペースにまた新刊を一時的に置く→ループ

けどな、大量返本された時は・・・・・・orz
29カタログ片手に名無しさん:10/07/30 09:15 ID:???
在庫に埋もれて心は寒いが在庫が思いがけず断熱材になって体は温かいんですねわかります
30カタログ片手に名無しさん:10/07/30 10:02 ID:???
つまり夏場は邪魔者でしかないと
31カタログ片手に名無しさん:10/07/30 10:50 ID:???
ウチワ代わりにウチの本をお使い下さい
32カタログ片手に名無しさん:10/07/30 10:54 ID:???
みんなこの夏出す新刊のことだけを考えろ

部屋にある在庫のことは忘れろ!いーから忘れるんだ!!
33カタログ片手に名無しさん:10/07/30 11:06 ID:???
300冊スレに根を下ろし 在庫と共に生きよう ダンボールと共に冬を越え 返本と共に春を歌おう.
34カタログ片手に名無しさん:10/07/30 11:15 ID:???
新たな在庫を増やす事で夏を感じ 絶望しながら自ジャンルに飽きがきた。
35カタログ片手に名無しさん:10/07/30 12:21 ID:???
ん?イズミヤ?シオン?
36カタログ片手に名無しさん:10/07/30 12:55 ID:???
多量の売れ残りを抱えた自分のスペースに警察みたいな服装のスタッフがやってきた。
「売れ残り1冊につき100円の反則金を徴収します」
「ええっ?何ですかそれは?」

そこで目が覚めた。
夢だとわかって安心したが、心臓の鼓動が激しいまま手に鳥肌がたっていた。
反則金徴収を伝えるスタッフの蔑むような笑い顔が頭から離れない。
なんでこんな夢をこの時期に見なければならないんだ(ToT)
37カタログ片手に名無しさん:10/07/30 13:44 ID:???
>>34
だれがうまい事を(ry
38カタログ片手に名無しさん:10/07/30 13:49 ID:???
「売れても売れなくても1冊につき当日版権料を徴収します」
「ええっ?何ですかそれは?」

ワンフェスだった
39カタログ片手に名無しさん:10/07/30 13:55 ID:???
>>37
単なる自己陶酔者だろ
40カタログ片手に名無しさん:10/07/30 16:59 ID:???
改めて前スレから読み直してみたがこのスレを盛り上げることについてはおまいら天才的だな
41カタログ片手に名無しさん:10/07/30 17:07 ID:???
売り上げ部数を伸ばす才能は皆無だがな
42カタログ片手に名無しさん:10/07/30 17:17 ID:???
在庫を盛り上げるのも得意だけどな
43カタログ片手に名無しさん:10/07/30 17:25 ID:???
プライドも無駄に高いけど
44カタログ片手に名無しさん:10/07/30 17:31 ID:???
書き手は!?
45カタログ片手に名無しさん:10/07/30 17:32 ID:???
此処に
46カタログ片手に名無しさん:10/07/30 17:35 ID:???
売り場(スペース)は!?
47カタログ片手に名無しさん:10/07/30 17:39 ID:???
サークルに
48カタログ片手に名無しさん:10/07/30 17:42 ID:???
いざ行かん、我が闘争(コミケ)に!
49カタログ片手に名無しさん:10/07/30 17:49 ID:???
カッコイイこと言っても在庫の山
50カタログ片手に名無しさん:10/07/30 17:56 ID:???
夏の夜 兵どもの 本の山
51カタログ片手に名無しさん:10/07/30 17:59 ID:???
そこのけそこのけ在庫が通る
52カタログ片手に名無しさん:10/07/30 18:03 ID:???
我が人生悔いは無れども山はあり
53カタログ片手に名無しさん:10/07/30 18:05 ID:???
我が人生悔いは無れども山はあり
54カタログ片手に名無しさん:10/07/30 18:12 ID:???
夢破 本ヶ有 (ゆめやぶれて ほんがあり)
家夏 在庫深 (いえなつにして ざいこふかし)
55カタログ片手に名無しさん:10/07/30 18:48 ID:???
去年の夏は良かったなぁ
初めて完売したんだよ、生まれて初めての完売だよ
いやぁ10部だけにして良かった!
56カタログ片手に名無しさん:10/07/30 18:51 ID:???
つまり夏の戦が終わった後には多くの在庫という屍が山積みになる訳だな…
しかも誰とも戦う事なく倒れたものばかりという…
57カタログ片手に名無しさん:10/07/30 18:52 ID:???
>>55
臆病者めが
58カタログ片手に名無しさん:10/07/30 18:56 ID:???
>>55
良かったな、去れ!


…もうくるんじゃないぞ!
59カタログ片手に名無しさん:10/07/30 19:00 ID:epCDwHhw
感壁 島濺涙時 (かべをかんじては しまにもなみだをすすぎ)
恨白 青驚心 (しろをうらんでは あおにもこころをおどろかす)
烽火 連三ヶ目 (ほうか みっかめにつらなり)
腐書 抵萬金 (ふしょ ばんきんにあたる)
売上 数更少 (うりあげかぞえれば さらにすくなく)
渾欲 不勝冬 (あえて ふゆにたえざらんとほっす)

(『ショボーン』 杜甫甫)
60カタログ片手に名無しさん:10/07/30 19:01 ID:BB5FO59o
>>11
料理本作ったらきっと5冊以上売れる
6160:10/07/30 19:02 ID:BB5FO59o
間違った
>>9へのレス
62カタログ片手に名無しさん:10/07/30 19:34 ID:???
>>55
いいヒントを得た。
ここはやはり5部という我々にとってきわめて高いハードルをクリアーするより完売の達成感を得る方が先かと。
ということでまず3部から始めよう
63カタログ片手に名無しさん:10/07/30 19:50 ID:???
>>62
その後、手元に残った3部を見て涙を流す姿が眩しかった
64カタログ片手に名無しさん:10/07/30 20:32 ID:???
某NHK教育のアイドルコックに習って
幼女が料理のレシピを紹介しつつ、あるあるネタを詰め込んだ本を出したんだが
見事に売れ残った
30部開始で28部売れ残り
かがくのちからってすげー!
65カタログ片手に名無しさん:10/07/30 20:43 ID:???
>>64
今すぐ、ぷにケットに出る準備をするんだ
66カタログ片手に名無しさん:10/07/30 20:45 ID:???
>>64
普通に面白そう
67カタログ片手に名無しさん:10/07/30 20:57 ID:???
ぷーにけっとぷーにけっとー
ロリのぷにけっとたかだー
68カタログ片手に名無しさん:10/07/30 21:10 ID:9O4DOvs6
ここの方々ってWEBでとにかく人に見てもらうって事には興味ないの?
それとも公開して訪問者数5人だったりして後悔して閉鎖したりしているの?
69カタログ片手に名無しさん:10/07/30 21:14 ID:???
HPとかおこがましい……
70カタログ片手に名無しさん:10/07/30 21:20 ID:???
とりあえず見ては貰えるけど5部・・・
71カタログ片手に名無しさん:10/07/30 22:02 ID:???
>>68
サイト作ってジャンル最大手にリンクしてもらっても(何故か向こうから申し出てくれた)5部以下です
ちなみにhit数も最大で100がやっとでした…今?6ホタですよ言わせんな恥ずかしい
72カタログ片手に名無しさん:10/07/30 23:53 ID:???
クローラーしかこないけどちゃんとブログ書いてるぜ
73カタログ片手に名無しさん:10/07/31 00:09 ID:???
うちのジャンルSSで割と大きなアップロードサイトあるけど
そこでうpされてる作品の趣向とはとてもじゃないが相容れない

まあそんな文章書いてるから5部なんだが
74カタログ片手に名無しさん:10/07/31 00:47 ID:???
ほんわかラブな百合本を作り続けて早7年
そろそろ10部くらい売れてもいいと思うんだ
75カタログ片手に名無しさん:10/07/31 00:54 ID:???
あと三年ガマンしなさい
76カタログ片手に名無しさん:10/07/31 01:03 ID:???
とりあえず、ガラパゴス状態にならないことだ
77カタログ片手に名無しさん:10/07/31 01:07 ID:???
ピクシブでもブクマ5をなかなか越えれません
78カタログ片手に名無しさん:10/07/31 01:08 ID:???
うちの有名ジャンルのSSスレもライトな感じの作りが流行ってるが
俺は気にせず堅い文章をぶちまけてる
売れ行きなんかくだらねえ!俺の文を嫁!!
79カタログ片手に名無しさん:10/07/31 01:24 ID:???
>>74
東方に来ればいいのに
80カタログ片手に名無しさん:10/07/31 01:28 ID:???
ブクマがあるだけありがたいじゃないか
俺は点数どころか閲覧が2桁なんてのもザラだしブクマも0がデフォ
81カタログ片手に名無しさん:10/07/31 01:29 ID:???
>>79
俺は原理主義東方本スレ民だからそいつは無理だ
あの中でほんわかラブなんかするようなキャラは一人も確認出来ない
82カタログ片手に名無しさん:10/07/31 01:34 ID:???
本当に好きな作品の同人って描けないよな
自分の腕に自信がなくて……
83カタログ片手に名無しさん:10/07/31 01:42 ID:???
5冊しか売れなくても、買ってくれる人の中にリピーターさんがいると嬉しい
もちろん毎回来てくれるわけじゃない
でも、前に買ってくれた人が来てくれるかもしれないと思うと
精一杯本を作って笑顔で売っていこうという気持ちになる

手にとって見てくれて「これ下さい」と本を差し出してくれる人に
5つしか言えない「はい、ありがとうございます」の1つを言うために


明日からは8月だね
がんばっていかなきゃ
84カタログ片手に名無しさん:10/07/31 01:53 ID:???
立ち止まる→読まれる→初めだけ吟味してる→すぐにぱらぱらめくる→礼だけ言って立ち去る


今年も8月がおいでなすったで
85カタログ片手に名無しさん:10/07/31 06:47 ID:???
>>81
香霖堂を元にすればほんわかラブに…ならんな、やっぱし
86カタログ片手に名無しさん:10/07/31 09:55 ID:???
いつかLOに載ってみせる
まずは3部からだ!
87カタログ片手に名無しさん:10/07/31 10:16 ID:???
果てしないな
88カタログ片手に名無しさん:10/07/31 11:16 ID:???
編集になる方が早いですよ!
89カタログ片手に名無しさん:10/07/31 12:51 ID:???
そこで四季賞といけないところが俺ら
90カタログ片手に名無しさん:10/07/31 22:18 ID:???
先週はPCが壊れ今日はタブレットが壊れ
一体何時になったら原稿が完成できるんだ(TдT)
91カタログ片手に名無しさん:10/07/31 22:45 ID:???
書きあせる ペンの下こそ 地獄なれ 
ひと筆入れよ あとは極楽 
92カタログ片手に名無しさん:10/08/01 00:13 ID:???
5部しか売れなくても締め切りって辛いもんだな
93カタログ片手に名無しさん:10/08/01 00:38 ID:???
締め切りがないといつまでも完成しないんだぜ
94カタログ片手に名無しさん:10/08/01 01:27 ID:???
この本は誰にも需要がない
そう想ったが、俺にだけは需要があるらしい
当たり前だ
俺が最高に感動するように作ってあるんだから
95カタログ片手に名無しさん:10/08/01 12:24 ID:???
>83
>5つしか言えない「はい、ありがとうございます」の1つを言うために

いい言葉だな そう思う
96カタログ片手に名無しさん:10/08/01 16:42 ID:???
この夏のコミックマーケットは国際展示場まで移転重ねた、不安定なイベントである。
しかも、このイベントに対して都知事が行おうとした旋策はこれを潰そうとしたのである!!
晴海での徹夜組の深刻化は今の会場、国際展示場移転による一時の沈静化が見られたが、
97カタログ片手に名無しさん:10/08/01 16:43 ID:???
ばかやろう!このままでもいいかなって気持になっちまったじゃねーか



でもありがとうっていっぱい言いたい
98カタログ片手に名無しさん:10/08/01 17:31 ID:???
>95だけど、現状で満足肯定派みたいな書き方になってすまなかった(笑)

俺は>>83のあの文は「5つしか言えない」の前に「今はまだ」という気持ちが入っていると思う。
だからいい言葉だなと思ったんだ。俺の言い方が足りなかったかもしれん。
たぶん>97も「また5冊しか売れねえけど今にみてろっ」という思いがあるから、通じるものを
感じ取っていたと思うぞ。

こればかりは>83本人に聞いてみるしかないけどな。
多分女の子だろ。俺じゃ絶対出てこない感覚だ。
99カタログ片手に名無しさん:10/08/01 18:59 ID:???
その律儀さ
苦労貧乏っぷりがにじみでてるよ
100カタログ片手に名無しさん:10/08/01 19:21 ID:???
苦労貧乏言うな ズキっときた
101カタログ片手に名無しさん:10/08/01 20:21 ID:???
ヒャッハー!
おいじいさん、その貧乏をもらおうか
102カタログ片手に名無しさん:10/08/01 20:35 ID:???
>>101
また出たぞ、親切モヒカンwwww
103カタログ片手に名無しさん:10/08/01 20:44 ID:???
このスレは常に世紀末
ありとあらゆる5/300のモヒカンが勢ぞろいする
モヒカンの為のモヒカンによるモヒカンスレです
104カタログ片手に名無しさん:10/08/01 23:01 ID:z9c9qB4Q
モヒカンいいやつwwww
105カタログ片手に名無しさん:10/08/01 23:21 ID:???
このイカれたスレへようこそ
106カタログ片手に名無しさん:10/08/01 23:26 ID:???
君は5/300Boy
107カタログ片手に名無しさん:10/08/01 23:43 ID:???
このヘタレたスペースへようこそ
108カタログ片手に名無しさん:10/08/01 23:48 ID:???
どっちを向いても在庫の山
だけど死には至らない
気分はどうだい?
109カタログ片手に名無しさん:10/08/02 00:26 ID:???
ちょっと待て
地震には要注意だぜ兄弟
崩れてきた自分の同人誌で圧死じゃ発見されたとき恥ずかしいぜ☆
110カタログ片手に名無しさん:10/08/02 00:29 ID:???
悲しいけど、これ、在庫なのよね
111カタログ片手に名無しさん:10/08/02 00:33 ID:???
兄より売れる弟などいねえぇ!
112カタログ片手に名無しさん:10/08/02 00:44 ID:???
時間がないせいだと職を変え
道具のせいだとタブレットを買い
ソフトのせいだとコミスタに変え
2色刷りのせいだとフルカラーにし
仕上がりのせいだと印刷所を変え
ジャンルのせいだと200に変え
売り方が悪いとおまけを付け…

教えてください
僕の本のどこが悪いんでしょうか

113カタログ片手に名無しさん:10/08/02 00:45 ID:???
ウプウプ
114カタログ片手に名無しさん:10/08/02 00:46 ID:???
112の本、面白いよ
次の新刊もすっごい楽しみw
115カタログ片手に名無しさん:10/08/02 00:46 ID:???
>>110
5冊は眩しすぎる
116カタログ片手に名無しさん:10/08/02 00:47 ID:???
今度生まれ変わったらミジンコになってるかもしれないが

ただ、在庫のない世界に生まれたい、それが望み
117カタログ片手に名無しさん:10/08/02 00:59 ID:???
占い師「>>116の来世が見えます。>>116は5/300の在庫の本として生まれかわっています。」
118カタログ片手に名無しさん:10/08/02 01:05 ID:???
コミケも商売染みて来てるしねぇ
数あるサークルの中で目を引く何かが足りないんじゃね?
例えば単純に在庫の本の配置とか
在庫は机の下に全部置いといてサンプル本数冊置いてるだけとか
そしたら「ここは何してるところですか?」とか聞かれるだろ
それで売れるにしろ売れないにしろ何がしかのきっかけにはなる
まぁ完売したって勘違いされるかもしれんが
あとは描いた同人誌のキャラのPOPを置くとか
んでそのPOPが動くとか
何故か一人でベイブレードで遊んでるとか
119カタログ片手に名無しさん:10/08/02 01:06 ID:???
>>112
次は売り子を変えましょう
120カタログ片手に名無しさん:10/08/02 01:51 ID:???
モヒカンを雇いましょう
121カタログ片手に名無しさん:10/08/02 02:06 ID:???
わははは!水分を取りなあ!
熱中症で倒れてえかあ!!



「そうだな、熱中症になる前に水分を取るんだな」
「え?ちょっ?──カボゴボッ」
122カタログ片手に名無しさん:10/08/02 02:16 ID:???
フハハハハ在庫などとうにマガハラに喰わせてやったわ!

去年は30部いけた
今年は60部いけるはず
123カタログ片手に名無しさん:10/08/02 02:45 ID:???
>>122
さらに3桁部数を増やしてみようかw
124カタログ片手に名無しさん:10/08/02 03:01 ID:???
いやだああああ!!売れ残りたくなーーーい!!!!
125カタログ片手に名無しさん:10/08/02 03:13 ID:???
親から「家中のどの部屋にも、おまえの本がある。おかしい。」と言われますた
126カタログ片手に名無しさん:10/08/02 04:51 ID:???
http://68.xmbs.jp/410k2h

売れない。誰か助けてくれ
127カタログ片手に名無しさん:10/08/02 08:08 ID:???
絵とか流行にもよるだろうけど実際無名だとどのくらい売れるもんなのかね
オリジナルだと30くらい売れたら御の字?
128カタログ片手に名無しさん:10/08/02 08:23 ID:???
オリはコンスタントに100売れればかなりの成功の部類とか聞いた覚えがある

創作少年は見て回る人も結構いるけど、
コアな奴らばっかだから自分なりの買う基準やクオリティにかなり厳しいような印象
129カタログ片手に名無しさん:10/08/02 08:38 ID:???
オリジナル作って成功した人だっているんだ!
きのことか竜騎士とか

上手くいけばアニメ化だって、映画化だって出来るんだ!
130カタログ片手に名無しさん:10/08/02 09:27 ID:kiCflxIA
厨二病作品で売れても
131カタログ片手に名無しさん:10/08/02 09:35 ID:???
厨二設定=悪いもの っつーワケでもないべ
厨二がダメとか言ったらいったいいくつの作品が消えるか…
132カタログ片手に名無しさん:10/08/02 10:07 ID:???
厨二病なネタが売れてるんだから皆厨二病好きなんだろう
133カタログ片手に名無しさん:10/08/02 11:52 ID:???
いい年こいてファンタジーとか非現実に埋もれてる時点でそんなようなもんじゃん
134カタログ片手に名無しさん:10/08/02 12:01 ID:???
現実なんてクソゲーだ
135カタログ片手に名無しさん:10/08/02 12:08 ID:???
幻想こそが至高だ
136カタログ片手に名無しさん:10/08/02 12:19 ID:???
印刷費の仕様が判断を間違わせる
300部の1/10の値段で30部作れるなら30部にするのに
実際は30部3万、100部5万、300部7万とかだから
つい
137カタログ片手に名無しさん:10/08/02 12:52 ID:???
つか創作でリアリティに終始した作品なんて
評論系とかノンフィクションとかくらいしかないんじゃ
138カタログ片手に名無しさん:10/08/02 13:32 ID:???
というか日本人なんか宣伝さえすれば売れるもんだよ
昔は逐一吟味して買うものを選んでたが
最近じゃ人気があるとこに集まるしか脳がなくなってる
139カタログ片手に名無しさん:10/08/02 13:45 ID:???
コミケで最多サークル数を誇るジャンルなのだが5/300…
140カタログ片手に名無しさん:10/08/02 13:46 ID:???
愚かな話しだよ、大半の民衆はマスゴミに躍らされているのさ
え?海行くの?幕張や江ノ島とか
茨城県の方とかちゃんと見ろよ愚民が
地元民以外ほとんどいねー
141カタログ片手に名無しさん:10/08/02 13:47 ID:???
ばかめ
分母が多い程売れない、更にゴロが多ければ確実に島まで回ってくる数も減る
ゴロの売り方の上手さは伊達じゃないからな、売り方だけだがな!
142カタログ片手に名無しさん:10/08/02 14:35 ID:???
もっと沖田艦長っぽく言って下さい
143カタログ片手に名無しさん:10/08/02 14:42 ID:???
波動砲発射
144カタログ片手に名無しさん:10/08/02 14:58 ID:???
ゆうパックさん、私の荷物だけは紛失してくれて一向に構いません
今だけ部屋がすっきりしたけどまた夏コミが終わればすぐ戻ってくるんだなあいつら…
145カタログ片手に名無しさん:10/08/02 15:04 ID:???
在庫か…なにもかも懐かしい…
146カタログ片手に名無しさん:10/08/02 15:07 ID:???
こんなこともあろうかと
お前の新刊発注数を100倍にしておいた
147カタログ片手に名無しさん:10/08/02 16:06 ID:???
知ってるかい、0を100倍しても0のままなんだぜ
148カタログ片手に名無しさん:10/08/02 16:14 ID:???
メーテル、俺は機械の体になる
原稿を描き続けられる機械の体に!!
149カタログ片手に名無しさん:10/08/02 17:01 ID:???
機械にインプットされたプログラム以上のものが書けるかバカチン
150カタログ片手に名無しさん:10/08/02 17:27 ID:???
印刷機のネジにされる
151カタログ片手に名無しさん:10/08/02 17:50 ID:???
ネジと成りて全からんよりは ホンと成りて砕けよ
152カタログ片手に名無しさん:10/08/02 17:58 ID:???
艦長「バカめ」
通信士「はっ?」
艦長「(在庫抱えてる奴に)ばかめだ!」
153カタログ片手に名無しさん:10/08/02 21:00 ID:???
沖田さん、男だったら新刊300冊刷って
売って、売って、売りぬいて、1冊でも本を売って
在庫を抱えるのが男じゃないですか
154カタログ片手に名無しさん:10/08/02 21:28 ID:???
途中999混ざってるぞ
155カタログ片手に名無しさん:10/08/02 21:36 ID:???
真田「ようやくコスモクリーナー(在庫除去装置)が完成した」
156カタログ片手に名無しさん:10/08/02 21:42 ID:???
「何、300部?ユキ!まだテストもしてないんだぞ!」
「今すればいいじゃありませんか!」→死亡
157カタログ片手に名無しさん:10/08/02 22:04 ID:???
駄目だ俺みたいな若造にはネタが高度過ぎてついていけねぇww
158カタログ片手に名無しさん:10/08/02 22:05 ID:???
ヒャッハー!
おいにいちゃんよ、その原稿をさっさと寄越してもらおうか

とある印刷所の催促であった
159カタログ片手に名無しさん:10/08/02 22:22 ID:???
堪忍してくだせえ!
160カタログ片手に名無しさん:10/08/02 22:26 ID:???
>>157
高度なネタではなく、おっさん共の低レベルな思い出話ww
161カタログ片手に名無しさん:10/08/02 22:31 ID:???
>>159
わはははは!原稿を出しなあ!
製本が遅れてえかあ!
162カタログ片手に名無しさん:10/08/02 22:35 ID:???
基本的に良い人じゃねぇか、そのモヒカンwwww
163カタログ片手に名無しさん:10/08/02 22:41 ID:???
ふふふ…修羅場はいいぞぉ
164カタログ片手に名無しさん:10/08/02 22:46 ID:???
ちなみに締め切り過ぎて投稿するとキレます、具体的には

遅せえよおおおおぉぉぉ!

165カタログ片手に名無しさん:10/08/02 22:54 ID:???
印刷所からのモヒカン催促
締め切り間近でアミバ確変モード
入稿遅れでハート様ブチ切れ


そんな信頼のある拳王印の極星印刷所北斗社
どうぞご利用をお待ちしております
166カタログ片手に名無しさん:10/08/02 23:51 ID:???
だからおまいらは何故ここでのネタセンスを本に生かさないんだ?
167カタログ片手に名無しさん:10/08/02 23:56 ID:???
それは「相手がいればこその相乗効果」だからだ。
同種の人間が2人集まればそれは2倍じゃない、2乗の力を発揮するのさ。

1人で原稿を描いている時は、単なる自己満足で終わってしまうんだ。
168カタログ片手に名無しさん:10/08/02 23:58 ID:???
本には本向けの、スレにはスレ向けのネタというものがあってな・・・
169カタログ片手に名無しさん:10/08/02 23:59 ID:???
小島「1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ!10倍!」
170カタログ片手に名無しさん:10/08/03 00:03 ID:???
ケンシロウ「ラオウ  北斗神拳をなんにつかう 」

ラオウ「フ……知れたこと おのれのためだ 」

ケンシロウ「おのれの!? それでなにをめざす!! 」

ラオウ「6冊…!!」
171カタログ片手に名無しさん:10/08/03 00:04 ID:???
あ、リュウケンだったw
172カタログ片手に名無しさん:10/08/03 00:29 ID:???
5/300まであと11日
173カタログ片手に名無しさん:10/08/03 00:34 ID:???
在庫295+余部まであと11日
174カタログ片手に名無しさん:10/08/03 00:38 ID:???
さらば〜在庫よ
175カタログ片手に名無しさん:10/08/03 00:47 ID:???
>>174
さらばやさしき日々よ
もう戻れない
もう帰れない


でもおKw
176カタログ片手に名無しさん:10/08/03 00:47 ID:???
つまり俺らも集まれば売れるようになる
177カタログ片手に名無しさん:10/08/03 00:51 ID:???
言っておくが12日後にはお前等ともおさらばだぜ!あばよ
178カタログ片手に名無しさん:10/08/03 00:55 ID:???
>>177
まさか30000冊刷って5冊?w
179カタログ片手に名無しさん:10/08/03 01:32 ID:???
ところでモヒカンて何
インディアンじゃないことはわかるんだけども
180カタログ片手に名無しさん:10/08/03 01:40 ID:???
>>175
ソルティックH5/300
181カタログ片手に名無しさん:10/08/03 03:28 ID:???
俺も夏コミでこのスレから卒業するんだ
182カタログ片手に名無しさん:10/08/03 03:42 ID:???
ヒャッハーッ
無事戻ってこいよ
183カタログ片手に名無しさん:10/08/03 03:51 ID:???
300冊売り切ったら沖田艦長にハグしてもらえるっていうプレミアムがあったら、
俺もがんばれるかもしれない…
184カタログ片手に名無しさん:10/08/03 03:54 ID:???
300冊売り切ったらガンダム操縦できます
だったら必ず完売させる!
185カタログ片手に名無しさん:10/08/03 05:13 ID:???
島荒らしと呼ばれた俺を呼んだのはお前達か
いいだろう、その後ろに詰まれた在庫を俺が崩してやる
186カタログ片手に名無しさん:10/08/03 05:20 ID:???
スリの銀次みたいだな
187カタログ片手に名無しさん:10/08/03 05:46 ID:???
在庫スってくれるならむしろありがたい
188カタログ片手に名無しさん:10/08/03 06:02 ID:???
在庫刷っておきました!
189カタログ片手に名無しさん:10/08/03 06:45 ID:???
強気で今回40冊刷っちゃいました☆
って人が居た
ホンマコミケには魔物がすんどるでぇ
190カタログ片手に名無しさん:10/08/03 08:16 ID:???
最近思うんだ
俺たち単純に賞味期限が切れてるだけじゃないかと

15年くらい。
191カタログ片手に名無しさん:10/08/03 08:22 ID:???
15年前に戻れば5冊以上売れると?
192カタログ片手に名無しさん:10/08/03 08:34 ID:???
80〜90年代とかバブル時代なら…
193カタログ片手に名無しさん:10/08/03 08:43 ID:???
俺達の感性が一般人より2・3年先に行きすぎて
周りの人達がついてこれないから本が売れない‥

そう考えると才能あるがゆえの孤高な孤独さを感じる


すみません、忘れてください(ToT)
194カタログ片手に名無しさん:10/08/03 08:44 ID:???
その頃だと自分たちの懐も豊かだから、超強気で3000冊とか刷っちゃいそうだよな…
195カタログ片手に名無しさん:10/08/03 09:24 ID:???
ヒャッハー!
おいじいさんども、その思い出を寄越してもらおうか
196カタログ片手に名無しさん:10/08/03 09:26 ID:???
バブルの時代とか懐かしいな
あの頃はまだ一般での参加だった
197カタログ片手に名無しさん:10/08/03 09:30 ID:???
あの頃はまだ鉄筆でガリ板に向かって(爆)
198カタログ片手に名無しさん:10/08/03 10:26 ID:???
印刷に大革命がおきたのは30歳くらいの頃だったなぁ。
奴の名前なんていったっけ・・・
グ、グーテンベ・・・なんとかとかっていう名前だった。
199カタログ片手に名無しさん:10/08/03 11:52 ID:???
昔は印刷代も結構高かったような気がする
200カタログ片手に名無しさん:10/08/03 12:02 ID:???
俺がサークル参加してたときは写本だったからなぁ。
手伝ってくれた友人が写したのと作者の俺が写したのとでは絵柄が若干違ってて買った人にキレられたわ。
201カタログ片手に名無しさん:10/08/03 12:21 ID:???
江戸時代の人ですか
202カタログ片手に名無しさん:10/08/03 12:55 ID:???
じゃあ俺はアララギ派
203カタログ片手に名無しさん:10/08/03 13:23 ID:???
久々にPS2のヤマトプレイしたぜ…
締め切りがそこにいるのになははは
204カタログ片手に名無しさん:10/08/03 13:30 ID:???
ヒャッハー!!印刷所の手違いで1000冊になっちまったばーやばーや!!!!
料金はとらないでくれるらしい、でも在庫は引き取ってほしいらしい
205カタログ片手に名無しさん:10/08/03 13:31 ID:???
>>204
これで5/の壁を越せるじゃないか!よかったな!
206カタログ片手に名無しさん:10/08/03 13:35 ID:???
>>204
余部もあわせたら在庫4桁か…?
胸が熱くなるな
207カタログ片手に名無しさん:10/08/03 13:36 ID:???
>>204
2冊目無料キャンペでもはっちゃいなよ
208カタログ片手に名無しさん:10/08/03 13:55 ID:???
>203
時には現実逃避も必要だ
ゲーム中には「入稿締切まであと〇日」と脳内変換してはいけない
209カタログ片手に名無しさん:10/08/03 14:28 ID:???
うちにも在庫クリーナーが必要なだ
210カタログ片手に名無しさん:10/08/03 14:35 ID:???
ちゃれんじぁ〜の夏 300の夏
211カタログ片手に名無しさん:10/08/03 14:47 ID:???
うちのスペースに在庫なうを設置するか
212カタログ片手に名無しさん:10/08/03 16:05 ID:???
>>205
6/の壁「ククク…5/の壁は我々四天王の中でもザコもザコ…」
213カタログ片手に名無しさん:10/08/03 16:06 ID:???
搬入だけなら大手並み!!
めざせ!!在庫王!!
214カタログ片手に名無しさん:10/08/03 16:21 ID:???
しばらく見ないうちにカオスなスレになったな
当日までこの調子か
215カタログ片手に名無しさん:10/08/03 16:26 ID:???
>>204
おいモヒカン、在庫が無いと
言ってみろ
216カタログ片手に名無しさん:10/08/03 16:31 ID:???
>>214
当日後は悲惨なスレになります
217カタログ片手に名無しさん:10/08/03 16:39 ID:???
>>214
今→ヒャッハー!
閉会後→・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
218カタログ片手に名無しさん:10/08/03 16:41 ID:???
コミケで一部も売れない夢を見た
予行演習だと思えば気が楽になった
219カタログ片手に名無しさん:10/08/03 16:41 ID:???
もう残念な結果が見えるのでヤケになってます
220カタログ片手に名無しさん:10/08/03 16:43 ID:???
当日→わはははは!本を買いなあ!売れねえからなあ!!
閉会→ひでぶ
221カタログ片手に名無しさん:10/08/03 16:48 ID:???
今回の合同誌はモヒカン×モヒカンの
世紀末!いい男達伝説

222カタログ片手に名無しさん:10/08/03 16:59 ID:???
>>221が次の5/300合同誌発起人だと聞いて
223カタログ片手に名無しさん:10/08/03 17:06 ID:???
世紀末救世主  売上10000部以上
世紀末覇者    売上 5000部以上
羅将          売上 2000部以上
伝承者        売上 1000部以上
修羅          売上 500部以上
アイン         売上 100部以上
モヒカン        売上   6部以上
種籾          売上   5部以下
224カタログ片手に名無しさん:10/08/03 17:06 ID:???
BLはちょっと・・・
225カタログ片手に名無しさん:10/08/03 17:46 ID:???
部屋が更に狭くなるな・・・
226カタログ片手に名無しさん:10/08/03 17:58 ID:???
アインはもうちょっと上にしてやってくれぇ
227カタログ片手に名無しさん:10/08/03 17:59 ID:???
アインはもうちょっと上にしてやってくれぇ
228カタログ片手に名無しさん:10/08/03 18:06 ID:???
アイーン
229カタログ片手に名無しさん:10/08/03 18:26 ID:???
>>228
不覚にも吹いたww
230カタログ片手に名無しさん:10/08/03 18:39 ID:???
>>228
バカヤロウwwwwww
231カタログ片手に名無しさん:10/08/03 19:22 ID:???
やるじゃないw
232カタログ片手に名無しさん:10/08/03 19:52 ID:???
冬に100部売った俺ってもしかしてすごいなの?

あんなに絵下手なのにどうして売れたのか未だにわからん
233カタログ片手に名無しさん:10/08/03 19:53 ID:???
本当にお前らの本欲しいわ。売ってくれよ
234カタログ片手に名無しさん:10/08/03 20:09 ID:???
だが断る
235カタログ片手に名無しさん:10/08/03 20:14 ID:???
>>233
是非>>204の本を買ってあげてw
236カタログ片手に名無しさん:10/08/03 21:25 ID:???
8年くらい前だが俺も印刷所の手違いで大量に刷られたことがあったな
1400部とか搬入されててスペース着いたときびっくりした
なんでも同時進行で作業してた大手の本と刷り数を間違えたらしい
入場開始直後でほとんど人がいない中、島中にある8箱のダン箱は圧倒的存在感だった
237カタログ片手に名無しさん:10/08/03 21:45 ID:???
>>204
会場から持ち帰る輸送代なんて考えるなよ!
238カタログ片手に名無しさん:10/08/03 21:46 ID:???
>>204
箱売りだと…?
239カタログ片手に名無しさん:10/08/03 21:46 ID:???
印刷所の手違いで1000冊って話をこのスレで見るのは2度目だな
240カタログ片手に名無しさん:10/08/03 21:55 ID:???
>>232
おまえはここにいる資格はない…べ、蔑にし、執刀してるわけではない、、、オレはいいい、板って冷製だ
241カタログ片手に名無しさん:10/08/03 22:05 ID:???
>>204
例えば一冊の厚さが5mmとしよう
1000部なら5mだぜ
242カタログ片手に名無しさん:10/08/03 22:09 ID:???
ヒャッハー!おい印刷所、手違い製本を寄越してもらおうか
243カタログ片手に名無しさん:10/08/03 22:14 ID:???
印刷所で部数間違いを起こしたら真っ先に
製本されたものを積む作業をしましょう
244カタログ片手に名無しさん:10/08/03 22:15 ID:???
くっくっくっ、5/300サークルは1匹じゃないだぜ?
ひぃ、ふぅ、みぃ・・・ヒャッハー!1,000冊もあるぜ!
これだけあれば俺も5/300から卒業間違い無しだぜ!
245カタログ片手に名無しさん:10/08/03 22:16 ID:???
5/1000スレでも立ててみるかい?
246カタログ片手に名無しさん:10/08/03 22:17 ID:???
>>241
スペースの上に4列に分けて並べても高さ1m超えますね
247カタログ片手に名無しさん:10/08/03 22:18 ID:???
>>236
>>204より上かw

ちなみに普段の数は?
248カタログ片手に名無しさん:10/08/03 23:00 ID:???
5/1000と暗号じみた張り紙でもしてれば
このスレの住人が面白がって買いに来るんじゃね?
249カタログ片手に名無しさん:10/08/03 23:30 ID:???
>>247
その時は100部だった
正規100で余部1300
コミケ期間でなければ絵を見て刷る前に気付いたと思う
250247:10/08/03 23:52 ID:???
>>249
その大手が100部だったら凄いなw
1000人近くの暴動は聞いてないのでw
大手さんも1400部だったんだろうね
251カタログ片手に名無しさん:10/08/04 01:00 ID:???
どいつもこいつも
壁壁壁壁!
何故俺を認めねぇんだぁぁぁ
252カタログ片手に名無しさん:10/08/04 01:03 ID:???
くそ!釣られて自分もPS2ヤマト始めちゃったじゃねぇか!
サーシア可愛いよサーシア反論は認めぬ!
253カタログ片手に名無しさん:10/08/04 01:10 ID:???
ニンテンドー3DSとか洒落かと思ったが
254カタログ片手に名無しさん:10/08/04 02:00 ID:???
オンデマンドで発注したのに当日見てみたらオフセで刷ってあったってのは経験したことある
逆だったら問題だけどこれはかなり得をした気分になった
255カタログ片手に名無しさん:10/08/04 03:21 ID:???
もう寝る
コピーだし
256カタログ片手に名無しさん:10/08/04 04:30 ID:???
フフフ
お目覚めかね5/の諸君
257カタログ片手に名無しさん:10/08/04 04:36 ID:???
デスラー閣下朝早ぇぇよ!!
258カタログ片手に名無しさん:10/08/04 05:05 ID:???
デスラーが薔薇の匂いをかぎながら「ヤマトの諸君…」とか言ってたのには笑ったわ 
スクリーンで話しあう短い時間にわさわざ花の匂いをかぐな
259カタログ片手に名無しさん:10/08/04 05:36 ID:???
余裕の無いキモヲタってカッコ悪いよw
260カタログ片手に名無しさん:10/08/04 05:43 ID:???
流石はデスラーだぜ!
余裕あるキモオタだ。
261カタログ片手に名無しさん:10/08/04 06:17 ID:???
デスラー発射!
262カタログ片手に名無しさん:10/08/04 06:24 ID:???
沖田が生き返って艦長席に座ってたのにも吹いたが、デスラーも同様に不死身だなあ。
魁、男塾を読んでからは復活ぐらいじゃビビらなくなった俺。

しかし復活したブラック松田の強引さにはさすがの俺も吹っとばされたよ。
263カタログ片手に名無しさん:10/08/04 07:04 ID:???
5/300たちのYAMATOスレはここですか?
264カタログ片手に名無しさん:10/08/04 07:35 ID:???
そして激ち(ry アワワ…
265カタログ片手に名無しさん:10/08/04 07:43 ID:???
デスラー閣下バンザーイ!!
266カタログ片手に名無しさん:10/08/04 07:50 ID:???
交通費は片道分。全員在庫をかかえて突撃せよ!
玉砕あるのみ!!!
267カタログ片手に名無しさん:10/08/04 08:04 ID:???
「あ、かーちゃん…?迎えに来てくれるかな…」
268カタログ片手に名無しさん:10/08/04 08:25 ID:???
そして在庫の海のなかに90度に直立したままゆっくり…
269カタログ片手に名無しさん:10/08/04 10:02 ID:???
エンダァーー、イアァーー
270カタログ片手に名無しさん:10/08/04 10:03 ID:???
しまった
タイタニックはコレじゃなかった
271カタログ片手に名無しさん:10/08/04 10:12 ID:???
「海風に揺れる沢山の在庫、キュアへぼん!」
272カタログ片手に名無しさん:10/08/04 10:58 ID:???
こんにちは〜またこの季節がやってきましたな。
5/300POP探すからヨロシク
コミケはでかくて人多すぎだから目立つの希望。

ところで>1AAパワーアップして無いか?
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 午前中に完売しちゃったねw
:::::::::::::::::: : : :____         \ ヽ  キャハハ
:::::: ::: : : :/  /  /|__            ∧ ∧
::::: : : :: : 在庫|在庫|/  /|  \   Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ
: : : : :  . ̄ ̄| ̄ ̄|在庫|/|     ( ^∀^)   )(^ワ^ )
___ (_, ,_  )ヽ ̄ ̄ |/|     (     ) |   | ∩   )
    / ⌒'⌒    / ̄ ̄完 ̄ ̄ \ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__/_____/___売___\__売__\__売
_|||_____ |||________|||_____ |||___
  |||   し し   .|||            |||          |||
在庫の量的にはへってるのかな?
273カタログ片手に名無しさん:10/08/04 11:26 ID:???
>>272
以前よりページ数が減り、変わりに部数は増えているかもしれない。
274カタログ片手に名無しさん:10/08/04 11:40 ID:???
すごい行動力のある人がいるものだ… 俺も見習わなくっちゃ 

(・ω・)
275カタログ片手に名無しさん:10/08/04 11:59 ID:???
周りの人がどんどん売り切って最後の拍手の時に
会場内で自分だけうつむいて座ってる夢見た

もうやだ鬱になりそう…
276カタログ片手に名無しさん:10/08/04 12:01 ID:???
それは熱中症でうつむいてるだけだから心配すんな
277カタログ片手に名無しさん:10/08/04 12:02 ID:???
ゆめ破れて在庫あり
ミケ夏にして顔青みたり
278カタログ片手に名無しさん:10/08/04 12:05 ID:???
喝ーッ!!!

いいか!そんな弱気でどーする。ワシがとっておきの秘伝を授けようか?あ?
まず売り子として妹や従姉妹や姪を4、5人集めておきなさい。

そしてな、フヒヒ… グワッハッハッ!!! 


プギャーwwwwwwwww内緒〜ン♪
279カタログ片手に名無しさん:10/08/04 12:11 ID:???
いや説明しよう、その娘たちをサクラとして何度も並び直してもらいなされい、これぞ我が連環の計よ
280カタログ片手に名無しさん:10/08/04 12:19 ID:???
失礼、夏の暑さで変な書き込みをしまくってしまった
281カタログ片手に名無しさん:10/08/04 13:23 ID:???
俺の妹使ってくれ
ウチ5人もいんだよ妹、皆オタ
想像絶するぜ
282カタログ片手に名無しさん:10/08/04 13:26 ID:???
>>208 わかる。その気持ちはよくわかる!

2001年
世間は新世紀だミレニアムだ騒がしく、ぼくも浮かれてました・・・
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        | ∧_∧ |   | こんなものがあるからいけないんだ!
     |        |. (#´Д`)|   |                 
     |        |⌒     て)  人        _       
     | ∧_∧ |(  ___三ワ <  >―――   ―― ―二三■【10年越しの在庫】■
     |(; ・∀・) | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ――
283カタログ片手に名無しさん:10/08/04 13:27 ID:???
それ、実録本出したら売れるぞ
っていうか俺が買うから作ってくださいお願いします
284カタログ片手に名無しさん:10/08/04 13:27 ID:???
>>280の間違え

どうも暑さで・・・
285カタログ片手に名無しさん:10/08/04 13:30 ID:???
>>278
集める段階で変質者の目で・・・
いやなんでもない。がんばってくれ。
286カタログ片手に名無しさん:10/08/04 15:05 ID:???
>>281
朝青龍が5人居てもなあ・・・
287カタログ片手に名無しさん:10/08/04 15:30 ID:???
仕方ない、その五人の女子に代わりの若いおにゃのこを一人ずつ連れてきてもらいなされィ
連環の計か…こればっかりは華計と併用しなけりゃダメなので
その代わり華計が近くのヲタに炸裂しだした日にゃあ

それはもう近場のヲタ全員連環よ
何十回と並び直すんだ全員で

孔明に見せてやりたかったな生きた連環の計
288カタログ片手に名無しさん:10/08/04 17:05 ID:???
            ∩
            | |          ./ )
            | |        .//
            | ヽ∧_∧//
           / ( ;´Д`) 役立たず死ね
          / >>287
         ノ__,,./ グチャ・・・グチャ・・・
        ヒ」  ∪゚`:.;"゚`ヽ_ズル・・・ズル・・・
       /       ,_!.! ∪ }}
       /ノYi     ---  ⊂',
      / } { | ,,      Y ⊆)
     / 「| l{_//       八 ) 〉
     (\|    {_     //. ヽ )l
     \     }、         八 !l
        /   /      ==ュ   rj
      /   /     、tッ 、,゙ ' tッ|
      ノ   {      `ー ' ノ `' !
     /   {       . ,イ   ' )
     /     }      ゚ ´ ...:^ー'';
    /     'ヽ       r ζ竺 ゴハンゴハン♪
289カタログ片手に名無しさん:10/08/04 17:12 ID:???
諸葛孔明は軍師じゃないぞ、史実は文官だぜ
ただ孔明より頭が良い戦略家がいなかっただけです

史実じゃあ伏龍より鳳雛の方が戦略家として才能があって軍師向きだったが
惜しむらくは赤壁でしかその見せ場がなかっただけ
290カタログ片手に名無しさん:10/08/04 17:17 ID:???
>>287
当たり
一番上が朝青龍
下の4人はああはなるまいと
美容に凄い神経質
一緒にいると同じ人種と思えへんぜ!!
291カタログ片手に名無しさん:10/08/04 17:20 ID:???
>>286だった
292カタログ片手に名無しさん:10/08/04 17:27 ID:???
中国は針小棒大なのが好きだからな、演技とかだと
特に赤壁の戦いは顕著だ
残った記述資料だと15万と2万の戦いだし
100万人の兵士とか河北一帯の当時の人口の1/4とかあまりにも現実味無さ過ぎ
293カタログ片手に名無しさん:10/08/04 17:42 ID:???
赤壁に角があるぞ!
294カタログ片手に名無しさん:10/08/04 18:10 ID:???
角をどう利用しろと言うんだい?
295カタログ片手に名無しさん:10/08/04 18:14 ID:???
まさか、赤い赤壁?
296カタログ片手に名無しさん:10/08/04 18:18 ID:???
白い巨塔(在庫的な意味で)
297カタログ片手に名無しさん:10/08/04 18:40 ID:???
今回初めて印刷所を利用するぞぉ!
イベント当日サークルの机の下に箱があるの夢だったんだョ
298カタログ片手に名無しさん:10/08/04 18:53 ID:???
半日後、それが悪夢となる
299カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:05 ID:???
300カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:07 ID:???
>>297
え?何かおかしくね?
301カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:08 ID:???
>>297
後にすべての箱を自宅に送ることなど
この時予想できなかったw
302カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:08 ID:???
>>281
カップリングで揉めて家庭内抗争を繰り広げる5人姉妹なんて胸熱…?
303カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:14 ID:???
え?コミケってそもそも搬入口に自分で取りに行くんじゃ
配達員が運ぶわけでも準備会がやるわけでもないんじゃ
304カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:21 ID:???
>>297はこみパの影響で同人をはじめた子
305カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:22 ID:???
>>297
机の下まで運ぶのは自分だぞ
306カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:24 ID:???
297じゃないけど、昔はサービスで机の下まで置いといてくれる印刷所もあったような…
今はダメなの?
307カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:28 ID:???
>>306
昔ってもう15年くらい前じゃん、世代が違うっての
今じゃ参加サークル数と配達委託の増加でそれどころじゃない

地方のオンリーその他のイベントは知らんがコミケは違う
308カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:31 ID:???
297じゃないけどマジで?
5年くらい前に参加した時は印刷所のスタッフが机まで届けてくれたけど…
309カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:40 ID:???
>>308
サークル申込用紙にも書いてあるぞ
手元に宅配頼んだ伝票もって自分たちの箱を探すイラスト付きでな
310カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:44 ID:???
段ボールにフェイトをデカデカと側面に油性マジックで描いた俺に
見失う隙はなかった
勿論ジャンルはなのフェイですが何か?
311カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:46 ID:???
マジレスだが
去年の夏コミのときは、机の下に段ボール置いてあった気がする…

なんだろう…印刷所によって違うのかな?
312カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:49 ID:???
ヒャッハー!
おい伝説の傭兵、その段ボールを寄越してもらおうか
313カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:52 ID:???
マジレスだと此方は搬入口への配達サービスだぜ、コピー及び製本代で何と
帰りの配達代(小段ボールサイズ1)付きだ
314カタログ片手に名無しさん:10/08/04 19:57 ID:???
印刷所がコミケ準備会に上納…搬入申請してるかどうか
あと発注部数にもよる
300や1000,1400部だったらおそらく机まで運んでくれる
315カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:03 ID:???
印刷所からの直搬入は机まで持ってきてくれるだろう
自分で取りに行くのは宅配便での搬入じゃないか?

はじめて机の下に段ボールが置いてあった時は感動したな。
もう遠い昔の話だが…
316カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:03 ID:???
このスレでいうのははばかれるんだが…
去年60部くらいだったけどスぺまで運んでもらえた

今年も同じ印刷所だけど、
そもそも引き換え用の伝票とかも手元にないし、自分で取りにいってねとか説明もない。
普通どこもスぺまで運んでもらえるもんだと思ってたから、スレ見てちょっとびっくりしてる。
317カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:04 ID:???
え!マジで!?
でも印刷頼む時、当日スペースまで搬入の記入欄があって
俺スペースNo.記入したら当日届いてたぞ?
318カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:08 ID:???
俺が頼んだ印刷所にはないな、多分印刷所自体小さい(周辺に印刷所自体があまりないから)のか
搬入スタッフが居ないんだろうな
319カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:09 ID:???
何でこんなに活気だっているんだ・・・
まさか今回は売れるとか思ってるんじゃ?
320カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:10 ID:???
直接搬入と宅配搬入ごっちゃにしてね?
直接搬入できる印刷所なら部数関係なく机の下でおk。
つか、300刷るんなら直接搬入できる印刷所選ぶよな、普通。
あ、宅配者は去年からの在庫か。


まぁ、どちらにせよそのまま搬出になることには変わりないがな。
321カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:11 ID:???
>>316
こちらは引換伝票は入稿する時に受け取ったよ、段ボールの側面にNoが書かれているからわかりやすいそうだけど
322カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:13 ID:???
いいかお前ら!郵パックでの配達は絶対に頼むなよ!?絶対にだ!
323カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:14 ID:???
いつも紙袋で搬入出してたが
今回は箱搬出のため
噂の搬出宅配便列にならびます!
水分補給、熱射太作、カート、何か暇つぶしができる物
予習はできてるよ!
324カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:16 ID:???
5/300ですが毎回車参加なので搬出とかやったことないお
325カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:19 ID:???
俺は冬の申込用紙買うだけだから基本的に買うものがそれ以外ないぞ
サークルの配置教えてくれたら買ってやらなくもない
326カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:24 ID:???
なんという上から目線www
…いや、もしかしたら>>325が5/300の壁を破ってくれる参加者かもしれない!
327カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:25 ID:???
北へ〜ミーナミへ〜東へニーシーヘ〜エエーエー♪
328カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:25 ID:???
>>322
あれ? ごたごたはもう解決したんじゃなかったのか?
329カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:28 ID:???
>>325
おおおお俺はふ、二日目の…
330カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:33 ID:???
>>329
特定した
331カタログ片手に名無しさん:10/08/04 20:33 ID:???
>>329
あー?聞こえんなあ!
332カタログ片手に名無しさん:10/08/04 21:00 ID:???
新刊は直搬可能の印刷所だから問題なし
在庫は2箱につめて片方をゆうパック搬入、片方を自力搬入にすることにした

帰りは多分全箱クロネコだなw
333カタログ片手に名無しさん:10/08/04 21:26 ID:???
とりあえずおまいら5/300のポップ目立つように作っておきな!
そうしたら俺も休憩中に探しに行くぜイヤッフゥーーーーーー!
334カタログ片手に名無しさん:10/08/04 21:29 ID:???
俺は1日目だ、待ってるぜ!!
合言葉は『在庫295冊』『余分26冊』
335カタログ片手に名無しさん:10/08/04 21:33 ID:???
5/300ポップってどんなポップなんだよ…w
336カタログ片手に名無しさん:10/08/04 21:37 ID:???
時たま『在庫995冊』の人もいるw
337カタログ片手に名無しさん:10/08/04 21:41 ID:???
5/300ポスターを作った俺に抜かりはなかったわけだなw
338カタログ片手に名無しさん:10/08/04 21:43 ID:???
>>337
これが在庫ですポスターも用意してねw
339カタログ片手に名無しさん:10/08/04 21:54 ID:???
340カタログ片手に名無しさん:10/08/04 22:04 ID:???
>>299-314
この辺のレスを見るとよく分かるよね
このスレに印刷所を利用したこともなければ
コミケにサークル参加したこともない奴が紛れてるって
341カタログ片手に名無しさん:10/08/04 22:16 ID:???
コイツ等は何を言ってるんだ?ってポカーンとしちゃったわ
342カタログ片手に名無しさん:10/08/04 22:21 ID:???
たとえ自分で「スペースまでお届け」してくれるような印刷所使ったことないとしても
会場前に各サークルスペースに箱が並んでるとこを見たことないってことだもんなw
343カタログ片手に名無しさん:10/08/04 22:42 ID:???
今まで4回ぐらい印刷所から搬入したけど、全部運んで貰ってた
当たり前だと思ってたんだが違うのかー
344カタログ片手に名無しさん:10/08/04 22:45 ID:???
面白そうだったんでw
よかったら使わないか

http://www.uproda.net/down/uproda122175.jpg.html
345カタログ片手に名無しさん:10/08/04 22:48 ID:???
このスレで実際多いのは100刷って20売れるぐらいが多いと思う。
若しくは1回ぐらいの300/5経験者。

だって本当にそうなら、このスレ居たら耐えられないだろ!


耐えられない…よね?
346カタログ片手に名無しさん:10/08/04 22:49 ID:???
>>339,344
乙w
これあったら例え好みじゃないジャンルでも買うことにするよw
347カタログ片手に名無しさん:10/08/04 22:55 ID:???
>>345
その書き方だと5冊刷って300冊になっちゃうw
348カタログ片手に名無しさん:10/08/04 23:39 ID:???
>>339
>>344
プリントアウトしてスペースに貼っとくわ
つか誰かグッズ作れw
349カタログ片手に名無しさん:10/08/05 00:08 ID:???
去年はギコAA使った5/300ポップがあったよな。
誰か保存してるんじゃないか。
350カタログ片手に名無しさん:10/08/05 00:34 ID:???
>>347
伝説の余部が295冊か
351カタログ片手に名無しさん:10/08/05 00:55 ID:???
売れ残るのはいいが、どうして女連中は回りの在庫を見て嘲笑うんだ
そんなに売れ残りは恥ずかしいんですか
売れないのがデフォルトじゃないんですか
352カタログ片手に名無しさん:10/08/05 01:02 ID:???
それなのに僕たちはどーしてこんなにも比べたがる、オ〜ンリーワァン♪
353カタログ片手に名無しさん:10/08/05 01:17 ID:???
箸が転がっても面白い世代なんだろ
在庫が転がってたらそりゃ面白がるわな
354カタログ片手に名無しさん:10/08/05 01:21 ID:???
薄汚いキモデブが在庫かかえて涙とヨダレと脂汗流してりゃ普通笑うだろ
355カタログ片手に名無しさん:10/08/05 01:25 ID:???
女って基本的に共感してないと喧嘩しちゃう人付き合いだから叩きネタは都合が良いんだよ
気にしたら負け、その辺にゴロゴロしてるニワカと同類とでも思ってりゃ良いさ
356カタログ片手に名無しさん:10/08/05 01:28 ID:???
うら若き乙女たちとアハハウフフできるなんて裏山…
357カタログ片手に名無しさん:10/08/05 01:58 ID:???
現実は腐なおばさんだったりするわけだ…
358カタログ片手に名無しさん:10/08/05 03:56 ID:???
コミケのテーブルに並んだ
色んな本を見ていた
人それぞれ個性はあるけど
どれもみんな売れてるね

それなのに僕は全然だ
どうしてこうも売れなくなる
ひどい ひどい 違うのにその中で
こんなにも売れ残る
359カタログ片手に名無しさん:10/08/05 04:00 ID:???
さんびゃくさつ うれなくてもいい
もともと とくべつな おーんりーじゃーんる
360カタログ片手に名無しさん:10/08/05 04:08 ID:???
うれなくたっていいじゃん まいなあだもの
                  みつを
361カタログ片手に名無しさん:10/08/05 07:02 ID:???
>>358-359ワロタwwwwww
362カタログ片手に名無しさん:10/08/05 07:07 ID:???
初三日目で90冊刷った
少ないかなと思う一方5冊ぐらいしか売れなかったらどうしようと思う自分と
午前中に完売しちゃうんじゃね?と身分不相応な期待をしちゃう自分もいる
夢みると大抵ひどいことになるとわかっているのだけれども…
363カタログ片手に名無しさん:10/08/05 08:16 ID:???
>>362
さあ残り210冊を刷る作業に戻るんだ
364カタログ片手に名無しさん:10/08/05 08:34 ID:???
ガタガタ…ブルブル…
365カタログ片手に名無しさん:10/08/05 09:11 ID:???
うみ行かば水く華場寝
ミケ行かば紙ずく在庫
366カタログ片手に名無しさん:10/08/05 10:10 ID:???
昨日が入稿〆切だったのに間に合わなかったぜorz
まぁ、間に合わそうと思えば出来たんだけどさ
原稿の出来が納得の行くレベルじゃなかったから
ギリギリまで作業出来るコピ本に切り替えたんだが
選択を間違えたかな?
367カタログ片手に名無しさん:10/08/05 10:10 ID:???
初めてなら多くても30冊
なんでかって?
周りやお得意先に配れば15冊くらいまで減るだろ!
368カタログ片手に名無しさん:10/08/05 10:12 ID:???
分け入っても 分け入っても 在庫の山

                 種田山頭火
369カタログ片手に名無しさん:10/08/05 10:18 ID:???
>>366
制作開始を1週間早く始めておけば何の問題も無かったはず
今回製本が初めてというのならば何も言わない
370カタログ片手に名無しさん:10/08/05 10:33 ID:???
製作開始時期を早めても結局
何時もギリギリの進行になるから不思議だ
371カタログ片手に名無しさん:10/08/05 10:37 ID:???
それは時間泥棒の所為だな
372カタログ片手に名無しさん:10/08/05 10:40 ID:???
新刊のコピー本のタイトルを「5/300」にしたぜ。
お前ら見つけたら買ってくれ!
373カタログ片手に名無しさん:10/08/05 10:42 ID:???
>>362
よくわかる
何度もイベント出て大体自分の本の売れ行きなんてわかってるのに、毎回「一冊も売れないかも」と「完売するかも」が交互にやってくる
考えても考えなくても毎回5冊なのに
374カタログ片手に名無しさん:10/08/05 12:17 ID:???
>>367
周りとジャンルがまったくちがくてお得意先がいないオレはどうすれば
375カタログ片手に名無しさん:10/08/05 12:18 ID:???
>>368
高校時代教科書に「種付山頭火」って落書きしたの思い出した
376カタログ片手に名無しさん:10/08/05 13:37 ID:???
最近、作品の知名度も上がってきたから
俺以外にも最低2・3人は居ると思ってたのに
カタログを見たら俺1人だけだった
ジャンル人口が多すぎるのも嫌だけど
少ないというか1人ってのも寂しくて嫌だな
377カタログ片手に名無しさん:10/08/05 14:05 ID:???
>>376
おまおれ
こっちのジャンルはうち入れて2つだけだからそれはそれでプレッシャーがある
あっちだけ売れてこっち放置だったらどうしよう…
378カタログ片手に名無しさん:10/08/05 14:52 ID:???
俺の好きなジャンルもカタログ見たらサークル1つしかなかった。
もう自分が参入するしかないなと思った。

今から初めて冬くらいには間に合うかな?
379カタログ片手に名無しさん:10/08/05 15:01 ID:???
>>376
一人だけという事は下手糞でも売れるチャンスって事じゃないか
まあガッカリされる度も大幅に増すだろうけどなw
380カタログ片手に名無しさん:10/08/05 15:02 ID:???
当ジャンルは誰でもwelcome……
381カタログ片手に名無しさん:10/08/05 15:20 ID:???
>>376が唯一カタログで見つけて買いに行こうと思ってるサークルさんなら笑う
382カタログ片手に名無しさん:10/08/05 15:29 ID:???
オリジナルは常に一人
383カタログ片手に名無しさん:10/08/05 16:26 ID:???
だいたい300冊売れるサークルなんて数%だろ。
384カタログ片手に名無しさん:10/08/05 16:30 ID:???
お誕生日席だったけど…
わかってる緩衝地帯だよね…
385カタログ片手に名無しさん:10/08/05 17:28 ID:???
搬入時も撤収時も変わらぬ重さって、心にずっしり来るよね‥
386カタログ片手に名無しさん:10/08/05 17:45 ID:???
撤収時の方が重くなるよ
387カタログ片手に名無しさん:10/08/05 17:53 ID:???
>>384
俺なんか島角…
あからさまに弛緩サークルなんだけど…
388カタログ片手に名無しさん:10/08/05 17:56 ID:???
多量に余ったおつり用の銀貨
封を解かれぬまま束ねられた本
テーブル上の本には知らないうちに涙の跡

イスのガタつき音が
”元気をだせや”
そう言ってくれているような気がした
389カタログ片手に名無しさん:10/08/05 18:13 ID:???
今回はコピ本20部だから午後から暇になっちゃうだろうな
390カタログ片手に名無しさん:10/08/05 18:16 ID:???
>>389
俺もそう思っていた時があったさ(ToT)
391カタログ片手に名無しさん:10/08/05 18:20 ID:???
>>379
そしてネットユーザーでそのサークルの評判が広まり次回購買者が減る
392カタログ片手に名無しさん:10/08/05 18:25 ID:???
ぐぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううう
393カタログ片手に名無しさん:10/08/05 18:46 ID:???
>>351
男の作家も結構えげつないよ
嘲笑うだけじゃなく、うちの本ペラ見した後に机へと放り投げられた事がある…

そのサークルだけは今でも名前忘れられない
2chでも評判悪いサークルだった
394カタログ片手に名無しさん:10/08/05 18:48 ID:???
何でサークル名知ってるかというと、隣接してた人にやられたからだけど
395カタログ片手に名無しさん:10/08/05 18:52 ID:???
となりのサークルの本投げるとか正気じゃないなw
396カタログ片手に名無しさん:10/08/05 18:55 ID:???
>>393
耐えられないわ…
その場で泣き崩れそう
397カタログ片手に名無しさん:10/08/05 19:07 ID:???
申し込みで、新刊の搬入300部って書いたら
胆石になってしまったでござる
398カタログ片手に名無しさん:10/08/05 19:14 ID:???
50と書いてもなぜか胆石
よくあることです
399カタログ片手に名無しさん:10/08/05 19:23 ID:???
お俺も今回7年ぶりの胆石だぜ!
これでこのスレともおさらばさ!
400カタログ片手に名無しさん:10/08/05 19:41 ID:???
>>388
詩人GJ!
401カタログ片手に名無しさん:10/08/05 19:56 ID:???
>>399
予言しておいてやろう

「おかえり、お前は健闘したよ」
402カタログ片手に名無しさん:10/08/05 21:13 ID:???
私女だけど5冊しか売れないのに300冊刷る男の人って…
403カタログ片手に名無しさん:10/08/05 21:20 ID:???
ステキよね
404カタログ片手に名無しさん:10/08/05 21:35 ID:???
うほっ、いい乙女
405カタログ片手に名無しさん:10/08/05 22:03 ID:???
こういうのを鼓舞っていうんだよな
406カタログ片手に名無しさん:10/08/05 22:03 ID:???
>>402
浪漫
わからないだろうが
407カタログ片手に名無しさん:10/08/05 22:29 ID:???
嗚呼、其処にロマンはあるのだろうか?




積まれてく新刊と
積んでいく在庫の
ロマン
408カタログ片手に名無しさん:10/08/05 22:54 ID:???
だ・れ・か 5部しか出ないの止めて ロマンチック
懐が 心が 苦しくなる〜
409カタログ片手に名無しさん:10/08/05 23:28 ID:???
六冊販売(なんでもない)ようなことが
幸せだったと思う〜
410カタログ片手に名無しさん:10/08/05 23:34 ID:???
ネタが異様に古いのはなぜなんだぜ?
411カタログ片手に名無しさん:10/08/05 23:42 ID:???
おっさんだからだ!
412カタログ片手に名無しさん:10/08/05 23:44 ID:???
流石に誕生席どころか壁に飛ばされたって人はいないか…
413カタログ片手に名無しさん:10/08/05 23:49 ID:???
ちょいと5冊のつもりと読んで
いつの間にやら梯子ジャンル
気が付きゃ印刷屋のサイトで発注
これじゃ懐にいい訳ないね
わかっちゃいるけどやめられない
414カタログ片手に名無しさん:10/08/05 23:58 ID:???
ボンソワール 親愛なる諸君
今宵3/500楽団が贈る魅せる演目は…
数奇な六時間に鎮座した知られざる同人作家のROMAN
415カタログ片手に名無しさん:10/08/06 00:00 ID:???
つまらんな
5部しか売れないのも納得だ
416カタログ片手に名無しさん:10/08/06 00:01 ID:???
3/500!?
おまえたちはさらに修羅の道を行くというのか
417カタログ片手に名無しさん:10/08/06 00:08 ID:???
>>412
おっと! TELEPORTER
418カタログ片手に名無しさん:10/08/06 00:09 ID:???
3/500wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419カタログ片手に名無しさん:10/08/06 00:29 ID:???
次スレからは3/500になります
販売数/出荷量が変動しました
420カタログ片手に名無しさん:10/08/06 00:32 ID:???
一冊の厚さかわ5mmとしましょう
在庫が約500冊です

一列に重ねた場合の高さを求めましょう
421カタログ片手に名無しさん:10/08/06 00:46 ID:???
>>413
それって会社の忘年会で定年退職間際のじーさん達が歌うヤツですよね?
何度か無理矢理聞かされた事あります。
422カタログ片手に名無しさん:10/08/06 01:11 ID:???
もう一生彼女出来なくていいから
思い切って30部完売さしてください!
もう一生彼女出来なくていいから
思い切って30部完売さしてください!
423カタログ片手に名無しさん:10/08/06 01:14 ID:???
早まるな
424カタログ片手に名無しさん:10/08/06 01:20 ID:???
この馬鹿!
ぞろ目の時間に強く願った事は
ご先祖様が叶えてくれるんだぞ!?
425カタログ片手に名無しさん:10/08/06 01:26 ID:???
…マジ?
426カタログ片手に名無しさん:10/08/06 02:31 ID:???
じゃ、じゃあこの1000部だって完売しても……いいよね?
427カタログ片手に名無しさん:10/08/06 06:55 ID:???
売れ残り続けてもう4年前の同人
当時やってたアニメの感想なんか書いちゃってるから
なんか出しづらい…
もう処分したほうがよいのだろうか
時事ネタは書くもんじゃないね
428カタログ片手に名無しさん:10/08/06 07:00 ID:???
この在庫ならあと10年は戦えるそ!!
429カタログ片手に名無しさん:10/08/06 07:33 ID:???
売れぬなら捨ててしまえホトトギス
430カタログ片手に名無しさん:10/08/06 07:42 ID:???
なんだこの昨夜
431カタログ片手に名無しさん:10/08/06 08:09 ID:???
さて溜まった在庫処分したし新しい在庫蓄めるかな
432カタログ片手に名無しさん:10/08/06 08:13 ID:???
オフ会しようぜ!
題『売れ残り同盟』
433カタログ片手に名無しさん:10/08/06 08:19 ID:???
※295名集まるまで開催されません
434カタログ片手に名無しさん:10/08/06 08:22 ID:???
100人超えるオフ会なんて大手以外聞いた事ねーぜ
435カタログ片手に名無しさん:10/08/06 08:31 ID:???
それをやるのが5/300クオリティ!そこにシビれる憧れるぅ!
436カタログ片手に名無しさん:10/08/06 08:51 ID:???
できない事をやるのは違う
勇気と蛮勇を履き違えるな
437カタログ片手に名無しさん:10/08/06 09:04 ID:???
300部出す勇気と6部以上売り上げるという蛮勇ですね、わかります
438カタログ片手に名無しさん:10/08/06 10:06 ID:???
オフ板の企画で300人で居酒屋の呼び込みについていった事はある
439カタログ片手に名無しさん:10/08/06 11:27 ID:???
同人の道をゆかば どうなるものか あやぶむなかれ 
あやぶめば 道はなし 
ふみ下ろせば その一足が路(ミチ)となり 道(ミチ)になる 
この道をゆけよ!
 
ゆけば分かる
 
結果すべて善(ヨ)し!


【※】ただし発注数だけは善く考えてくれ発注数だけは
440カタログ片手に名無しさん:10/08/06 13:57 ID:???
発注しちゃったよ
441カタログ片手に名無しさん:10/08/06 15:05 ID:???
もう来週だよー…すっげー不安
442カタログ片手に名無しさん:10/08/06 15:21 ID:???
つ【乳酸菌】
443カタログ片手に名無しさん:10/08/06 15:26 ID:???
おバカさぁん☆
444カタログ片手に名無しさん:10/08/06 15:44 ID:???
たしか黒羽の命中率もかなり低いはず…はっ!5/300
445カタログ片手に名無しさん:10/08/06 16:20 ID:???
>>442-444
サークル数減ってきてるので参入してくだしゃあ
446カタログ片手に名無しさん:10/08/06 17:37 ID:???
三期は…
447カタログ片手に名無しさん:10/08/06 19:07 ID:???
よし!スケブの練習でもしちゃおっかなー
448カタログ片手に名無しさん:10/08/06 19:22 ID:???
にゃあ……なーご
449カタログ片手に名無しさん:10/08/06 19:27 ID:???
スケブなんて暫く頼まれてないな…
ゆとりは恥ずかしやがりさんが多いんだな!
450カタログ片手に名無しさん:10/08/06 20:16 ID:???
(//_//)
451カタログ片手に名無しさん:10/08/06 20:37 ID:???
ジャーン!! ジャーン!!
452カタログ片手に名無しさん:10/08/06 20:40 ID:???
スケブお願いします!ってチラシの裏だされるんだよね
453カタログ片手に名無しさん:10/08/06 20:53 ID:???
チラシの裏のときはへのへのもへじ
454カタログ片手に名無しさん:10/08/06 20:56 ID:???
チラシ寿司なら北島サブちゃん
455カタログ片手に名無しさん:10/08/06 21:32 ID:???
チラシの裏を出されたら芋版ドカン
456カタログ片手に名無しさん:10/08/06 21:41 ID:???
あの‥「芋版」という物さえ今の人にはわからないと思うのですがw
457カタログ片手に名無しさん:10/08/06 22:13 ID:???
げえっ関羽!!
458カタログ片手に名無しさん:10/08/06 22:21 ID:???
チラシの裏に夕飯のレシピを書いてあげれば良いよ
459カタログ片手に名無しさん:10/08/06 22:25 ID:???
>>408>>409>>413

各GJ!!
460カタログ片手に名無しさん:10/08/06 23:01 ID:???
潰れたカロリーメイト
気温と同化した十六茶
全て癒着した差し入れアーモンドポッキー

これが夕食さ
461カタログ片手に名無しさん:10/08/07 00:01 ID:???
ヒャッハー!
462カタログ片手に名無しさん:10/08/07 00:14 ID:???
それよりみんな締め切りは大丈夫か?
そろそろ超特急w
463カタログ片手に名無しさん:10/08/07 00:56 ID:???
今日入稿したぜ!
あとは野となれ山となれ。まな板の上の鯉だ
464カタログ片手に名無しさん:10/08/07 01:43 ID:E0KddReA
>>463
295の山か?w
465カタログ片手に名無しさん:10/08/07 05:07 ID:???
オレも入稿完了
売れないとわかってるのになんでこんな頑張ったんだろう

さっきpixivに表紙あげたけど10点しかはいらねぇオワタ
閲覧60もあるのがさらにサムネ詐欺ップリをあらわしてるぜ

これはあれか
会場で遠目から表紙見れば「おっ」と思ってくれるってことか?
466カタログ片手に名無しさん:10/08/07 05:08 ID:???
点上げにいくから晒して
467カタログ片手に名無しさん:10/08/07 05:54 ID:???
(=ω=)
ー‖ー
 /\ 
 ̄   ̄
468カタログ片手に名無しさん:10/08/07 07:00 ID:???
閲覧60まで一気に伸びるだけでも凄いわ
469カタログ片手に名無しさん:10/08/07 07:08 ID:???
閲覧三桁なんて天文学的数字だな
470カタログ片手に名無しさん:10/08/07 07:41 ID:???
「それだけの人間の関心を引きつけたにもかかわらず、中身が伴っていないと判断された」
現実はいつでも厳しい。
471カタログ片手に名無しさん:10/08/07 09:13 ID:???
サムネマジックとか技術が伴ってないだけで
人を引き付ける何かを持っているということだから羨ましいよ

技術は頑張り次第で習得できるものだが、画面センスってのはなかなか習得できん
472カタログ片手に名無しさん:10/08/07 10:12 ID:???
でも5/300こそPixivをフル活用しないと本格的に0/300になってしまう…
そんな感じで新刊あげてきた

閲200に評価4
コメント:(他ジャンル)の(他キャラ)本かと思ったら違った

一瞬でもお前の嫁に見えたなら買ってくれ
473カタログ片手に名無しさん:10/08/07 10:14 ID:???
>>465
その理論で行くと
本をB8ぐらいのサイズにすれば表紙で買ってもらえるんじゃないか
474カタログ片手に名無しさん:10/08/07 10:26 ID:???
>>472
お前にはすまんが…
そのコメントに吹いたw
475カタログ片手に名無しさん:10/08/07 10:52 ID:???
>>473
実際そうなったら中身はともかく
サイズの珍しさで5人以上はネタで買ってくれそうだなw
476カタログ片手に名無しさん:10/08/07 11:41 ID:???
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/2/2/3/22373/hyousi.jpg
こんなんで売れるの?コミケってそんな楽勝な所なの?
477カタログ片手に名無しさん:10/08/07 11:42 ID:???
>>472
絶対rom専だろそいつw
478カタログ片手に名無しさん:10/08/07 11:46 ID:???
>476
ちょっ、お前転載でもやめろよそんな酷なこと
でも5部は売れるだろ…もっとショボくてももっと売れてる人は沢山いる
479カタログ片手に名無しさん:10/08/07 11:49 ID:???
>>476
中身次第だな。逆に言うと表紙が神でもダメなものはダメ
480カタログ片手に名無しさん:10/08/07 12:11 ID:???
>>476
男性向けで確立された人気ジャンルだし30とかは普通に売れそうな気がw

これまだまともな方だよ
ホントにショボい奴はもっと壊滅的にひどい絵だと思うぜ。
例えば俺とかな
481カタログ片手に名無しさん:10/08/07 12:16 ID:???
島漁りの時は中身も確認するからなー。
カラーがダメでもペン画が上手い人も居たりするし。
絵が全然ダメでもプロットが神だったりネタ的に面白い場合は買うこともあるし。
482カタログ片手に名無しさん:10/08/07 12:16 ID:???
旬のジャンルでエロパロやればよほど下手でない限り5冊は売れる

絵が上手いならどんなドマイナージャンルでも5冊は売れる
483カタログ片手に名無しさん:10/08/07 12:17 ID:???
減点方式にしたら買うもの無くなるしなw
484カタログ片手に名無しさん:10/08/07 12:23 ID:???
>>483
予算が限られてる時はそんな感じw

どこかしら卓越してる部分があれば5冊は売れるような

という希望的観測w
485カタログ片手に名無しさん:10/08/07 12:25 ID:???
コミケでサクル数20くらいのジャンルで
ぱっとしない絵だけど
今回は5部くらいはきっといけるよな?な?
486カタログ片手に名無しさん:10/08/07 12:26 ID:???
不況のあおりで壁サークルも上がり減ってるらしいからな
この夏は覚悟が必要だ
487カタログ片手に名無しさん:10/08/07 13:26 ID:???
>>485
海鮮>サクル数なら
488カタログ片手に名無しさん:10/08/07 13:30 ID:???
>>339,344のポスターも忘れずに用意w
489カタログ片手に名無しさん:10/08/07 14:32 ID:???
ぶっちゃけ同人はジャンルの影響力がでかいよなぁ

昔、人気ジャンルに居た頃は結構売れてたから
まさか自分がこのスレの住人なるとは考えてもいなかったぜ

当時の本を自分が見ても今と比べて壊滅的にヘタクソで泣きたくなる
いや、今もヘタな方だけど当社比って意味で。
490カタログ片手に名無しさん:10/08/07 14:34 ID:???
あと1週間でコミケか
もう入稿済みだから気が楽だが気が重い
491カタログ片手に名無しさん:10/08/07 14:46 ID:???
>>490
一週間後には在庫295をどうやって持ち帰るか悩んでると思うww
492カタログ片手に名無しさん:10/08/07 14:58 ID:???
1000部刷ってきた
493カタログ片手に名無しさん:10/08/07 14:59 ID:???
何・・だと・・!?
494カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:05 ID:???
>>492
一週間後には在庫995をどうやって持ち帰るか悩んで(ry
495カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:07 ID:???
葉鍵でもROでも売れたことないなぁ
今は東方にいるけどやっぱり売れない
まぁでも創作で出したときは1冊も売れなかったしな
それに比べれば俺程度でもジャンル効果ってのはあるのかも知れん
創作はマジトラウマ
5月ティア、夏コミ、8月ティアと3連続で売り上げ0を記録した
496カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:07 ID:???
六月に入稿した新刊の絵がすでにへたれに見えてきた件
497カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:09 ID:???
>>493-494
pixivに上げたとある1枚がミラクルヒットしたんだよ
お気に入りが500%位増えたからちょっと調子に乗ってみたんだが・・・
498カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:09 ID:???
うぅむ奥が深いな。同人道・・・
499カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:10 ID:???
コミケには優先度という魔物が潜んでおるのぢゃ…
500カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:13 ID:???
>>497
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵∴∵∵∴∵∴ ゜
∴∵∴∵∴:∵   _____∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ /  /   /|∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴| ̄ ̄ ̄ ̄|  |∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∴∵∴∵∴∵| サンライズ. |/  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∵∴∵∴∵∴∵ ̄ ̄ ̄ ̄  ∴:∵∴∵:∴∵∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
501カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:13 ID:???
昨日までは夢
今日は希望
そして来週は現実に直面する

次回「5冊の壁」ご期待ください。
502カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:14 ID:???
絵はもちろん、話や本そのものと売り場の装飾、宣伝から売り子のビジュアルなどなどいろいろな要素があるからなぁ…
503カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:18 ID:???
とりあえず1冊目が売れるまでが大変だよな
最初の1冊が売れてくれればかなり気が楽になる
504カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:22 ID:???
ゆうパック関連で送った分が届かなかったら、自力搬入の5冊が完売か
胸が厚くなるな
505カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:26 ID:???
>>504
見本誌も持って行けよw
506カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:51 ID:???
なんで売れないか分かった
ポスター作ってないからだ
507カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:56 ID:???
>>495
葉鍵の頃はぶっちゃけ1000とか刷ってた俺参上
半年ぐらいオンリーとか出て書店委託してたら普通になくなってたなぁ

今は1日目の女性向けが多いマイナーゲームジャンルに転換しちゃってこのスレ住人です。
イキナリ売上5部に減少とかじゃなく、
8年くらいかけて徐々に徐々に売り上げが減っていったんだぜ・・・

ゆるやかすぎてあるときふと気付いたら気付いたら、「あれ?何この在庫のYAMA」って状態
ちなみに売上5部になったのは去年あたりから。
508カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:56 ID:???
pixivって同人と関係ないらしいね。pixivランカーが調子に乗って大量に同人誌だして撃沈するケースが多いと聞いた。
509カタログ片手に名無しさん:10/08/07 15:59 ID:???
関係ないって言ってもさ
Pixivでブイブイ言わせてるTOPランカーが5部はないからな

撃沈とか言っても2000刷って在庫1000とか1500とかそういう次元でのお話でしょ・・・・
510カタログ片手に名無しさん:10/08/07 16:03 ID:???
pixivでは人気だけど同人では〜ってのは流行ジャンルに多い
というかまぁ自ジャンル東方なんですけどね
511カタログ片手に名無しさん:10/08/07 16:03 ID:???
>>506
ならば今回初めてA1ポスター刷った俺は勝ちだなw
512カタログ片手に名無しさん:10/08/07 16:06 ID:???
どこにでも湧く東方厨うぜえよ。失せろ
513カタログ片手に名無しさん:10/08/07 16:14 ID:???
同人は正直在庫数より売上数の方が重要だからな
多くの人に読んでもらえれば幸せ
完売しちゃうよりは在庫残るほうがマシさ

そう思って俺は今回も300刷るのであった
514カタログ片手に名無しさん:10/08/07 16:27 ID:???
pixivはコミケ行くのすらめんどくさがる層が多いんじゃないの
コミケは金かかるけどpixivはかからないし
515カタログ片手に名無しさん:10/08/07 16:43 ID:???
コミケ金毟り取り過ぎなんだよね、サークル参加なんかしたらそれだけで万札が飛ぶとかあり得ない
と思ってる人が多そうだ
516カタログ片手に名無しさん:10/08/07 16:46 ID:???
>>515
会場費が高いからしょうがないw
ぼったくってんのは親会社の東京都かww
517カタログ片手に名無しさん:10/08/07 16:52 ID:???
落選すると申込書代+ネット手数料代の2kが文字通り無駄になるのが腹立つよね。
大手とか必ず当選するらしいけど、そっちから多めに徴収しろよって思う
黒字の奴らからむしりとれよ ヽ(`Д´)ノウワアアアン!!
518カタログ片手に名無しさん:10/08/07 17:20 ID:UNz2WTkk
>>517
愚痴?w
519カタログ片手に名無しさん:10/08/07 17:32 ID:???
>>517
その代わりアイツラは税金で持っていかれる
その点俺たちは気楽だよな
確定申告で苦労する事も無い





…スンマセン、嘘です
そんな苦労をしてみたいです…
520カタログ片手に名無しさん:10/08/07 17:34 ID:???
申告はすべて税理士さんにお願いしてるので。












とか言ってみてぇ〜
521カタログ片手に名無しさん:10/08/07 17:53 ID:???
言えるよ。収入額に関係なく税理士を通しての申告は可能だ。
単発の飛び込み申請願いで約4万から5万の費用でOKだ。
522カタログ片手に名無しさん:10/08/07 18:02 ID:???
4〜5万か… 大金すぎるな
523カタログ片手に名無しさん:10/08/07 18:09 ID:???
在庫の山が換金できればその程度は軽く支払えるのに(T0T)
524カタログ片手に名無しさん:10/08/07 18:16 ID:???
>>523
それが出来る人はここのスレに来ないw
525カタログ片手に名無しさん:10/08/07 18:20 ID:???
本1冊500円×295冊=14万7500円か‥
確かに支払えるどころの話じゃないな

「俺が全部おごるから打ち上げ行こうぜ」と言いたくなるぜ
526カタログ片手に名無しさん:10/08/07 18:20 ID:???
円軍だ! 円軍を呼べィ!
527カタログ片手に名無しさん:10/08/07 18:31 ID:???
>>521
…そのお金ってさ…

ぶっちゃけ印刷代、だよね…?
528カタログ片手に名無しさん:10/08/07 18:31 ID:???
>>517
逆に考えるんだ
自分が大手になったら優遇される側になれるんだと考えるんだ
529カタログ片手に名無しさん:10/08/07 18:36 ID:???
>>517
その大手が寄せた魚の中に、変なのが6匹いるかもしれないと思えばいい。
530カタログ片手に名無しさん:10/08/07 19:13 ID:???
いいか!古代の兵法家のお言葉を有り難く聞くんだ 

勝負は戦う前から決まってあああああああああああ怖くて書けません
531カタログ片手に名無しさん:10/08/07 19:16 ID:???
戦う前から負けること考える馬鹿が何処にいる!

猪木もたまにはいいことを言うw
532カタログ片手に名無しさん:10/08/07 19:19 ID:???
まだ一週間あるんだからさ、少しでも売れるよう策を練ろうぜw
533カタログ片手に名無しさん:10/08/07 19:31 ID:???
もう1度彼女に売り子さんをやってもらえないか頼んでみる
534カタログ片手に名無しさん:10/08/07 19:32 ID:???
練ってるはずが練られてましたとか…
535カタログ片手に名無しさん:10/08/07 19:41 ID:???
机を彩ると結構人が止まってくれることを知ったよ
ネタなイラスト描いて飾っておくとそのジャンル好きな人が立ち止まって話しかけてくれたりする
536カタログ片手に名無しさん:10/08/07 19:42 ID:???
>>533
>もう1度彼女に売り子さんをやってもらえないか頼んでみる
本が売れるよりも彼女がいるだけで勝ち組だよ……( i _ i )
537カタログ片手に名無しさん:10/08/07 19:43 ID:???
栄光へ向かって走るアノ列車に乗って行こぅ♪
538カタログ片手に名無しさん:10/08/07 19:52 ID:???
戦いは数だろ
余程の力量の差でなければ数を用意した方が勝つのが世の常
つまり刷れば刷るだけ有利になる
539カタログ片手に名無しさん:10/08/07 19:55 ID:???
その数は自分が刷った本の数でなく、ジャンルに存在する買い手の数なんだけどな
540カタログ片手に名無しさん:10/08/07 19:55 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4187803
俺お気に入りの癒し動画を置いていくからゆっくりしてくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11096432
541カタログ片手に名無しさん:10/08/07 20:14 ID:???
ニコ厨に東方厨に5/300か、全く隙がないな
542カタログ片手に名無しさん:10/08/07 20:15 ID:???
われ不可能の文字を知らず 在庫の険 何物ぞーっ!
543カタログ片手に名無しさん:10/08/07 20:18 ID:???
>>542
パンツ丸見えちゃんかと思ったw
544カタログ片手に名無しさん:10/08/07 20:46 ID:???
>>533に軽くケツバット食らわしてやりたいと思ったんだがまあどうでもいい話だ
545カタログ片手に名無しさん:10/08/07 20:54 ID:???
彼女を売り子って…
そんな勝ち組な5/300は嫌だ!!
546カタログ片手に名無しさん:10/08/07 21:07 ID:???
このスレおっさん多いから既婚者も多いと思うよ



まあ俺はとっくに魔法使いだが
547カタログ片手に名無しさん:10/08/07 21:23 ID:???
じゃあ、俺は僧侶で
548カタログ片手に名無しさん:10/08/07 21:26 ID:???
俺を呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれ
549カタログ片手に名無しさん:10/08/07 21:29 ID:???
ならばワシのことを仙人と
550カタログ片手に名無しさん:10/08/07 21:51 ID:???
俺がガンダムだ
551カタログ片手に名無しさん:10/08/07 21:58 ID:???
私シンガー サキさん女優
552カタログ片手に名無しさん:10/08/07 22:13 ID:???
ヒャッハー!
おいお前ら、その呼び名をもらおうか
553カタログ片手に名無しさん:10/08/07 22:23 ID:???
そういう貴方は伝説のモヒカン様!!
ありがたや〜ありがたや〜
554カタログ片手に名無しさん:10/08/07 22:43 ID:???
魔砲使いはまだか!
555カタログ片手に名無しさん:10/08/07 22:45 ID:???
>>554
魔砲使いならコミケ会場でぶちまけば強制的に買わせる事が可能だからココには来ないだろ
556カタログ片手に名無しさん:10/08/07 22:47 ID:???
なるほど、売り子で引く作戦か





女装するか
557カタログ片手に名無しさん:10/08/07 22:50 ID:???
俺はトランスフォームする
558カタログ片手に名無しさん:10/08/07 22:53 ID:???
なんか今回は売れる気がするんだよねいやマジで。
559カタログ片手に名無しさん:10/08/07 22:54 ID:???
俺、いつもそういう予感してんだけど(ToT)
560カタログ片手に名無しさん:10/08/07 22:57 ID:???
コミケで売上0冊ってことは今までに経験ないけど
いつも最初の1冊目が売れるまでが
精神的にこれでもかってぐらい地獄なんだよなぁ
561カタログ片手に名無しさん:10/08/07 23:07 ID:???
なんだか書きにくい雰囲気なのですが>533です。
あの後すぐ頼みに行きました。

派手な衣装は嫌だよ
スカート短いのは大丈夫だけど
スペースでは本名で呼ばないでね
催し物があっても以後はデートを優先してね

全部条件を飲みました。
売り子さんをやってもらえることになりました。

その他にもう1つ、これが一番厳しい条件でした。
「本を手に取って見てもらえるきっかけになればと思って私がいます
もし貴方が面白くないと感じたら、厳しい態度をとってください」
少し悩んで本を見ている人がいたら、こう言ってもかまわないかな?と。

応援したい気持ちと卒業して欲しい気持ちが混ざっていると言ってました。
もしかしたら色々な意味で今回限りになるかもしれません。
それでも機会を得られたのだから精一杯努力します。

長文すみません。1冊でも2冊でも多く気に入ってもらえるようにがんばります。
562カタログ片手に名無しさん:10/08/07 23:14 ID:???
卒業って売れないなら同人やめろって意味か

読んでもらうだけならネット公開でも十分な時代だけど

本というモノを作って
直接会場で雰囲気味わって
買ってくれた人の顔が直接見れる

ってのが本当にでかいからなぁ・・・。
正直俺は売れなくても辞められる気がしないなぁ
563カタログ片手に名無しさん:10/08/07 23:52 ID:???
そ、そ卒業てこここわすぎるだろそのこ
564カタログ片手に名無しさん:10/08/07 23:55 ID:???
卒業出来ないから魔法使いなんだ
565カタログ片手に名無しさん:10/08/07 23:59 ID:???
>催し物があっても以後はデートを優先してね

アホラシ、彼女とよろしくやってるほうがいいのに>>561が何で
売れもしない同人なんかやってんのか理解に苦しむわ、さっさとやめてやれ

しかし彼女ミニスカで男の中にほおり込むようなもんだろ
んな格好彼女にさせる男も男だが、それでもおkな女も女だな
566カタログ片手に名無しさん:10/08/08 00:00 ID:???
勘違いしているようだが卒業ってのはこのスレからの卒業なんだぜ?
300部、
完  売  し  て  も  ら  お  う  か
567カタログ片手に名無しさん:10/08/08 00:02 ID:???
そうだな、こういうのは「卒業」ではなくて「退学」というべき
568カタログ片手に名無しさん:10/08/08 00:04 ID:???
俺は大量のオタクに羞恥を晒させるなんて彼女に強要できないな・・・




まぁ彼女いないけどさ
569カタログ片手に名無しさん:10/08/08 00:43 ID:???
いいんだよ、どうせ女のほうもビッチだから
570カタログ片手に名無しさん:10/08/08 01:40 ID:???
ペーパーも 300刷ったよ 愉快愉快
571カタログ片手に名無しさん:10/08/08 01:40 ID:???
しばらくぶりに来たが何が一体どうなってるの
572カタログ片手に名無しさん:10/08/08 01:42 ID:???
本が売れないの
573カタログ片手に名無しさん:10/08/08 01:57 ID:???
>>566
6冊以上売れば卒業です
300冊完売したら、このスレではただの自慢です
574カタログ片手に名無しさん:10/08/08 02:23 ID:???
>>561
男性向けでは客寄せとしてコス売り子雇ったりする場合もあるけど、
買い手って基本的には本しか見てないから、
誰が売り子やろうが言うほど売り上げには影響しないよ。
もちろん、清潔感とか感じの良さとかは大事だけど。
てか文章読む限り件の彼女は同人をよく知らないっぽい印象を受けたんだけど、
個人的にそういう人を同人イベントに連れて来たり、
まして売り子なんかさせるのはやめてほしい。
本を手に取って見てるときにそんなこと言うやつドン引きするし。
575カタログ片手に名無しさん:10/08/08 02:34 ID:???
ほら始まった
童貞が多いんだから彼女とか書き込むと荒れた流れになるって事くらいわかれよ
そんなんだからお前はry
576カタログ片手に名無しさん:10/08/08 02:36 ID:???
可愛い子や好みの子が売り子だったら目は行くが、
だからってサークルにまで興味を持つかどうかはまた別の話
あとコス売り子って、女性向けだと興味なしか嫌がられるかが多いよね
577カタログ片手に名無しさん:10/08/08 02:54 ID:???
私生活→ 彼女がいる →勝ち組
同人→ 5/300 → 負け組

つまり、5/300かつ彼女がいない俺たちは…
578カタログ片手に名無しさん:10/08/08 02:57 ID:???
>>577
俺たちに明日はないw
579カタログ片手に名無しさん:10/08/08 03:11 ID:???
つかこのスレ男ってのが前提なの?
580カタログ片手に名無しさん:10/08/08 03:39 ID:???
>>579
そんなことはないけどこのスレは男作家が多い感じだな

逆にこっちは女作家が多い印象↓

【反省】さっぱり売れなかった人の報告スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1187388107/
581カタログ片手に名無しさん:10/08/08 03:49 ID:???
基本このスレは男性サークル主および男性向けメインなんだろうと思って読んでたよ

>>574は童貞の男性じゃなくて、女性向けサークルの人でしょう
同人興味ない、むしろあまり好意をもってない人をイベント会場へ連れて来るのは
止めた方がいいんじゃ?ってごく普通のアドバイスだと思うし、それ以前に
女性向けだと本当にみんな本しか見てないし、コス売り子は嫌われるし(良くてスルー)
いかにも一般人で同人興味がありませんって売り子は引かれるから、感覚が違うんだよね
582カタログ片手に名無しさん:10/08/08 04:07 ID:???
どうせ、元は5/300なんだからチャンレジできる事はすればいいさ。
裏目もくそもないだろ!
そんな事より魔法使いの道を早々に諦めたオタクってどうよ?
30過ぎてコミケの混雑でホイミも使えないんだぜ?
583574:10/08/08 04:23 ID:???
>>581
女性向けもやってたことあるけど、今までのジャンルはほぼ男性向けだよ。
別に同人知らなくても雰囲気に馴染める人ならいいけど、
>>561の彼女は失礼ながらかなり場違いに思える。
てか条件の最後のは同人抜きにしても引っ掛かるし。
まあそれだけ彼氏の趣味が理解できない、
でも尊重はしたいとかいろいろ葛藤があるんだろうけど。
584カタログ片手に名無しさん:10/08/08 04:26 ID:???
意外だな彼女がいない奴って結構多いのか
オレも一生懸命彼女に売り子頼んでいるんだけど
恥ずかしがってるのか画面の中から出てきてくれない
585カタログ片手に名無しさん:10/08/08 04:51 ID:???
俺の彼女は長門とパチェと唯と芳佳とリンちゃんなんだが
誰に売り子を頼もうかと思案しているところだわ
586カタログ片手に名無しさん:10/08/08 04:55 ID:???
五又とか最悪、しねばいいのに
587カタログ片手に名無しさん:10/08/08 05:00 ID:???
>>584
マスクや大きめの帽子など顔の隠れるコス用意して頼んでみろ
588カタログ片手に名無しさん:10/08/08 05:08 ID:???
>>587って頭おかしいの?
589カタログ片手に名無しさん:10/08/08 05:17 ID:???
心の嫁、ラグランジュが何のキャラかわかるやつがいたら
そいつの在庫を全部買い取ってもいい
590カタログ片手に名無しさん:10/08/08 05:56 ID:???
>>587
エル・カネックのマスクしか持ってないんだけどこれでも大丈夫かな?
これで出てきてくれるかな?
もう10年以上呼びかけているんだが
591カタログ片手に名無しさん:10/08/08 08:03 ID:???
彼女がいれば俺も30部くらいは売れてるはず
592カタログ片手に名無しさん:10/08/08 08:29 ID:???
>>580
私男だけど、この彼女自慢くん以外はやっぱり女が多いと思うよ
593カタログ片手に名無しさん:10/08/08 09:18 ID:???
>「本を手に取って見てもらえるきっかけになればと思って私がいます
>もし貴方が面白くないと感じたら、厳しい態度をとってください」
イロイロ勘違いしてる発言だと思うけど
なんで売り子にそんなこと言われなきゃいけないんだって思って買いづらいよ・・・
それで買わなかったら買わなかったで彼女にしては作品がダメだって思うわけでしょ?
売り子やめてもらったほうがいいと思うけどなぁ
594カタログ片手に名無しさん:10/08/08 09:19 ID:???
女性は男性に比べてあまり売れることに執着しない

という印象があるんだけど俺の偏見でしょうか
595一休:10/08/08 09:20 ID:???
>>584
俺が売り子をやってくれるよう頼んでみるから、とにかく画面の中から出してくれ。
彼女なんだろ。
それくらいは出来るよな。
596カタログ片手に名無しさん:10/08/08 10:09 ID:???
うう、不安だよ。
前回四冊しか出なかった…
入稿するときはよっしゃあ!!!!
って思ってたけど今不安で仕方がない。
今日は一日レイアウト考えるわー少しでもてにとってもらえますように!

13日16時、報告にくるよ…
597カタログ片手に名無しさん:10/08/08 10:25 ID:???
13日・・・まさか金曜日じゃない・・・よな!?
598カタログ片手に名無しさん:10/08/08 10:30 ID:???
うふふコピー本も作るんだ・・・
いっぱい作るんだ・・・
599カタログ片手に名無しさん:10/08/08 10:39 ID:???
いいかい・・・いっぱい作るのは良いが、まずはじっくりと需要とされる部数を考えてから・・・
600カタログ片手に名無しさん:10/08/08 10:42 ID:???
オフセが売れない場合は金が吹っ飛ぶだけですむけど、
コピ本が売れないと金も吹き飛びかつ夜なべして「売れるといいなぁ!」って思いながらせっせと作った労力まで水の泡になるのが痛い
601カタログ片手に名無しさん:10/08/08 10:46 ID:R5Wnpr/w
いいなヤンデレ同人w
602カタログ片手に名無しさん:10/08/08 11:02 ID:???
皆何日目参加?
自分1日目だからそれ以外だったら5/300ポップ探そうと思ってるが
603カタログ片手に名無しさん:10/08/08 11:03 ID:???
3日目西館でポップ付けてるから見に来てね
604カタログ片手に名無しさん:10/08/08 11:24 ID:???
立ち読みして貰ってる間ってどうしたらいいの?
うるうるな視線送っていいかな
605カタログ片手に名無しさん:10/08/08 11:31 ID:???
二日目・・
おまえら俺のポスターに腰抜かすなよw
606カタログ片手に名無しさん:10/08/08 11:46 ID:???
>>593
そういう意味なのか?
俺には理解不能だったよ。
そういう意味ならよほどの美人じゃないと、はぁ?となるなw
けど、痛いのもコミケの華だぜ!
607カタログ片手に名無しさん:10/08/08 11:53 ID:???
なあ
0部の俺ってどうよ
608カタログ片手に名無しさん:10/08/08 11:55 ID:???
>>604
海鮮的な立場で言えば、必死なのは引くのでだめ。
時間をかけてみてくれてる人には、
押しつけがましくなく作品の解説とかで声を掛けるのがいいかも。
思わず買う時があるから。

>>607
1部売れた時の感動をレポートしてくれ。
609カタログ片手に名無しさん:10/08/08 11:57 ID:???
エア彼女にエア売り子
610カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:04 ID:???
あと、エア買い手
611カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:18 ID:???
エアー漫画倒せない
612カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:25 ID:???
エアサークル配置だから本だせない
613カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:28 ID:???
エア300部だから5部しか売れなくてもそんなに負担にならない
614カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:31 ID:???
その5部もエアなんだろ…
615カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:33 ID:???
あれ、もしかしてお前らって全員エア住人なのか・・・


さみしい・・・
616カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:33 ID:???
>>611
不覚にもフイタw
それ漫画にしたら売れるぞ
617カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:43 ID:???
そのサークルには夏が訪れていた。


同人誌を売るひとりの青年。
その周りには参加者がふたりだけ。
参加者の興味を引くには、青年の本は退屈すぎた。

参加者たちは興味を失い、その場を歩き去った。


青年は同人のひと。
彼の道連れはふたつ。
手を触れられずに置かれ続ける、古ぼけた同人誌。
「サークル」を持つ者に課せられた、はるか遠い約束。


そんな彼に、話しかける5/300スレ住人。
人なつっこく、無邪気に笑う。

5/300スレとの出会いをきっかけに、
このスレでの暮らしが始まる。


夏の喧騒に包まれて、穏やかに流れるコミケ。
嘆きの中で繰り返される、スレ住人たちとの出会い。

5/300スレはどこまでも続いてゆく。
青く広がる空の下で。

住人が待つ、そのスレの下で。
618カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:44 ID:???
____   r っ    ________   _ __         _ _     ____  __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´       ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / _  ___|   | □ | /  __  _|
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |__   __|  | □ |   ヽ` /
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __      /  \.     |___|   /  \
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿 <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                       ̄
619カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:50 ID:???
>>606
だって>>561は客引きのために彼女に売り子頼んだんでしょ。
まあ何にせよ、単に可愛い子が笑顔で愛想よく対応してるだけなら
売り上げにも少しは貢献するかもしれないけど、
買うか否か悩んでるときにそんなこと言われたり
必死すぎるのは買い手が引くし、サークルにとってはマイナスだと思うがな。
620カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:53 ID:???
悩んでたら
「『女の子が売り子してるから買おうかな』みたいな変な厚情で買おうとするな」
って言うんでしょ?
普通に買おうか迷ってる買い手からすれば「はぁ?」って感じだよ
621カタログ片手に名無しさん:10/08/08 12:55 ID:???
どこかで見たことあると思ったらAIRかよww
622カタログ片手に名無しさん:10/08/08 13:06 ID:???
↓の本が7冊売れますように
623カタログ片手に名無しさん:10/08/08 13:08 ID:???
げとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
624623:10/08/08 13:08 ID:???
やった!!!!これで卒業だ!!!!!!!!
625カタログ片手に名無しさん:10/08/08 13:15 ID:???
残念、願われただけだ
しかもこのスレの住人にだ
つまり呪(ry
626カタログ片手に名無しさん:10/08/08 13:17 ID:???
\________________________/

         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ!!  彡⌒ミ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (・ω・`)   < なんだ夢か…
            r'⌒と、j ミ@ヽ \_______
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
627カタログ片手に名無しさん:10/08/08 13:25 ID:???
当該スレッドにおいては実績をもとに卒業の可否を判断されます。
直近であれば、コミックマーケット78における搬入数および実際の頒布数を当該スレッドにて報告ののち、
卒業者決定会議(当該スレッドにて行います)において2/3以上の賛成可決を得た上で、
大手サークルの有識者で構成される外部諮問機関の審査を受け、
卒業を認めることが適当と判断された上で卒業資格が付与されます。
なお、搬入数あるいは印刷の部数が300に満たない場合は、
卒業に必要な最低単位を履修していないことを意味しますので、
卒業者決定会議での審議の議題として扱われることはありません。
628カタログ片手に名無しさん:10/08/08 13:26 ID:???
むしろ別れたほうがいいなその女。
629カタログ片手に名無しさん:10/08/08 14:04 ID:???
>>561は何の為に本を作ってるのか、よく考え直した方がいいよ
彼女が「もっと部数を減らしてみれば?」ってアドバイスするなら判るけど

「一番厳しい条件」にしたって、なんで楽しく本を選んでる時に
そんな人生の方向決めるような選択、買手が押し付けられねばならんのよ
「売るため」の協力じゃないじゃん
彼氏をコントロールしようとしてるだけ

多分、彼女は実力至上主義と言うか、プロ思考で、
(基本は同好の遊びの)同人というものが理解できないんだろうと思うけどさ
561はそんな売り子のいるところの本を買うのか?
630カタログ片手に名無しさん:10/08/08 14:13 ID:???
>>617詩人GJ!
631カタログ片手に名無しさん:10/08/08 14:23 ID:???
まあとりあえずアレだ。
お盆の始まりごろで13日の金曜日で仏滅な日に配置となったおまいらに何かいいことがありますように。
632カタログ片手に名無しさん:10/08/08 14:32 ID:???
二日目に海鮮として行くつもりです。

なんか二日目、雨の予報もあるらしいですが、
もし雨なら二日目に強行するか三日目に変更するか考えます。

二日目と三日目の両方大雨なら、とらに行ってきます…。

     ``,◎
   | ,・/ ;
   ○ 
(( ((( △ ))) ))
 
    
633カタログ片手に名無しさん:10/08/08 14:49 ID:???
>>561の彼女は同人が嫌いでやめてほしいから嫌がらせしてんだろ
同人じゃなく買い物としても、
迷っててもそんなこと言われた時点で買う気失せるじゃんw
634カタログ片手に名無しさん:10/08/08 14:52 ID:???
>>632
だから?
なんでこのスレに書くの?
ミスか誤爆?
635カタログ片手に名無しさん:10/08/08 14:57 ID:???
5爆300発
636カタログ片手に名無しさん:10/08/08 15:26 ID:???
原稿描いてるときはずーーーーーっとその原稿を見続けてるせいか
出来がいいのか悪いのか自分でわからなくなっちまう

数日おいて客観的に見直せるようになった今、
俺はやり直したい
637カタログ片手に名無しさん:10/08/08 15:42 ID:???
現装備のまま発艦の要ありと認む。
638カタログ片手に名無しさん:10/08/08 15:44 ID:???
ん?じゃ2日目の14日土曜日は大安吉日かよ。縁起いいじゃん

>>636
そんなの最初から予定に織り込んどけよ
そういいつつ俺も入稿後は恐ろしくて見返す気にならないんだが
639カタログ片手に名無しさん:10/08/08 15:58 ID:???
>>636
夜中に描いた絵が朝見ると微妙ってのと同じ心理だな
640カタログ片手に名無しさん:10/08/08 16:02 ID:???
アハ体験とかである画像が徐々に変化するあれと同じ理屈だろうな
書いてる間は分からない
641カタログ片手に名無しさん:10/08/08 16:05 ID:???
俺の本、ネームだと糞面白いんだよな
ほんとだよ
642カタログ片手に名無しさん:10/08/08 16:08 ID:???
>>641
うp
643カタログ片手に名無しさん:10/08/08 16:19 ID:???
目を瞑った落ち武者の首の絵を描いたはずが
数日たって見直したら目を開いてこっちを睨んでるとかって
よくあるよね
644カタログ片手に名無しさん:10/08/08 16:20 ID:???
当日はせめて迷子の人の役に立てるようにでっかく自分のスペース番号を掲示しておく
645カタログ片手に名無しさん:10/08/08 16:42 ID:???
昔のワイドショー思い出したじゃないか
生放送中掛け軸の目が開いて電話殺到…
>>643のせいで怖くて1人で風呂に入れないから
一緒に入ってください
646カタログ片手に名無しさん:10/08/08 16:46 ID:???
>>641
ネームもいじりすぎて
いいのか悪いのかわからなくなるんだよな
647カタログ片手に名無しさん:10/08/08 17:08 ID:???
>>570
ペーパーなら全部なくなるだろ
648カタログ片手に名無しさん:10/08/08 17:10 ID:???
295枚のペーパーを持って帰るんだな
649カタログ片手に名無しさん:10/08/08 17:16 ID:???
島中無名だと、なかなか足を止めてもらえないぞ。
5/300POPは効果絶大。手にとってもらえるチャンスだ。
「これで5冊なんてウソでしょ?」とか社交辞令交えてサ

健闘を祈る
650カタログ片手に名無しさん:10/08/08 17:22 ID:???
「やっぱり5冊、300冊あるから大丈夫!」
651カタログ片手に名無しさん:10/08/08 17:23 ID:???
イナバの在庫置
652カタログ片手に名無しさん:10/08/08 17:37 ID:???
300冊積んでも大丈夫V
653カタログ片手に名無しさん:10/08/08 17:38 ID:???
>>645
OKだ一緒にドラム缶風呂にでも入ろう
薪の代わりはいっぱいある!
654カタログ片手に名無しさん:10/08/08 17:50 ID:???
>>639
恋文は朝書けっていうのと同じだな
夜書いた手紙は朝読み直すとこっぱずかしくてダメ

でもここで自分は逆転の発想
朝のマトモな頭では同人なんてやってられねー
655カタログ片手に名無しさん:10/08/08 17:50 ID:???
薪の代わりの火炎放射器
byモヒカン
656カタログ片手に名無しさん:10/08/08 17:57 ID:???
どうしよう…コミケの頒布物のまとめ画像作ってたら
なんだこのへたくそな絵・・とか思えてきたんだぜ
657カタログ片手に名無しさん:10/08/08 18:03 ID:???
誰だモヒカンスレ立てた奴
658カタログ片手に名無しさん:10/08/08 18:03 ID:???
Pixivに表紙絵あげると、ある程度客の吸引力はわかる
まずは表紙で手にとらせないといけないからPixivへのうpは格好のテストになるわけだ
というわけでうp

Pixivにあげはじめてから3回目の表紙うpになるわけだが・・・

ぶっちぎりで過去最低の評価率だ

ヤバイ、これはヤバイ
おおおおおおおちつけおれ
659カタログ片手に名無しさん:10/08/08 18:06 ID:???
>>658
ばかだな
俺なんかいつも評価率激悪だから
頑張って描いた表紙がひと月で80点とかでも
もうぜぜんどじなくなってるんだぜぜ
660カタログ片手に名無しさん:10/08/08 18:08 ID:???
あ?速攻1点付けられた俺ディスってんの?
661カタログ片手に名無しさん:10/08/08 18:09 ID:???
1点でも100人集まれば100点だぜ!
662カタログ片手に名無しさん:10/08/08 18:10 ID:???
何を仰る明智君
663カタログ片手に名無しさん:10/08/08 18:12 ID:???
>>658
表紙絵貼り付けて
664カタログ片手に名無しさん:10/08/08 18:13 ID:???
>>663
マイナージャンルだから特定余裕なんで勘弁してくれ
665カタログ片手に名無しさん:10/08/08 18:26 ID:???
でもpixivでの評価とオフの評価は必ずしも比例しないよね
タダで見られるものと金を払ってまでほしいものは別
666カタログ片手に名無しさん:10/08/08 19:12 ID:???
Pixivなんて下手、東方、ボカロか新作アニメじゃないとろくずっぽ人見てくれないし
667カタログ片手に名無しさん:10/08/08 19:23 ID:???
確かに自分の友達で本は4桁売れるし、実際漫画上手いし萌えるけど
pixivではさっぱり、ほんとにさっぱり
リアが描いたラクガキより閲覧数も評価も低い、というな子はいるから
必ずしも同人誌と評価は一致しない

しかし、ここにいる人間がそれを言っても、負け惜しみにしかならないと思う
残念ながら
668カタログ片手に名無しさん:10/08/08 19:44 ID:???
自分はあの会場では手に取る機会があるかないかだけで
買うか買わないか決めてるよ…絵のうまさとか関係ねぇ!
その機会は大手突撃中にちらっと目にするだけだったり(見間違いあり)、変なポップだったり、
売り子のねぇさんが綺麗だったり、ウホッなにいさんだったりまあいろいろですがね

というわけで島中用の100枚の500円玉は毎回空になっている私です
みんな待ってろよな!1/300にしかならんかもしれんが運が良ければ貢献いたしますぜ
669カタログ片手に名無しさん:10/08/08 19:55 ID:???
pixivはオフとは関係ないか…

だったら、表紙絵ブクマが0か1がデフォの俺の同人誌もきっと手に取ってくれる人はいる…な?
670カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:06 ID:???
ただpixivでそれなりに知名度がある、ってのは強いと思うよ。
ジャンル内で埋没するよりはちょっとでも告知効果がある方が期待が持てる。
671カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:07 ID:???
>>668
そういうセコイ話しはどうでもいいんだ
+1冊売れてもしょうがない
絵がどうでも良いとか、売り子の容姿とか、ウホッとか、、、
そういう話しなら+1冊が妥当かもしれんが…
問題は売れない295冊なんだよ!
+295冊売れる可能性を話してくれればwktkできるがw
672カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:16 ID:???
結構前だけど、メイドだったかの歴史とか色々な資料集めて本にしてた本がいてな
かなりコアで分厚くて高めの値段の本だったけど、
自分の本がどういう層に需要があるのかとか、どこにあるショップならそういう層に手にとってもらえるかとか、
徹底的にマーケティングして、かなりの数を刷って完売させたらしい

と、こういう話ならいいんだろうか
673カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:16 ID:???
やっぱ無視できない影響力はあるよね>pixiv
674カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:17 ID:???
オフ未経験 → pixivで人気(ランカーとか)→ オフ進出してそれなりに売れる
は、なんとなくわかるけど

オフで鳴かず飛ばず → pixivに投稿し始めて人気に → オフも人気に

なんてあり得るのかな
675カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:23 ID:???
多くの人に知られるようになればその分有利にはなるのは間違いないさ










実力があれば。
676カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:23 ID:???
>>674
あるんじゃね?
オフは時間との勝負ってのもあるし
限られた時間・体力でサークルを周らないといけない
表紙の段階で終わっちゃうというのもしょうがない
pixivの漫画を100くらい見たけど鉛筆落書きレベルがほとんど
ストーリーものより4コマの方がしっかり描けているレベル
(4コマなら体力・気力が持つのだろう)
pixivでストーリーものでしっかり描いた漫画は目立つと思うよ、たぶん
677カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:24 ID:???
>>674
そもそも
> オフで鳴かず飛ばず → pixivに投稿し始めて人気に
って事例が少ないんじゃない?

このスレに常連ランクインするような人いないと思うよ
いたとしてスレタイに沿うような売上はないと思う
678カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:27 ID:???
pixivに限定しないで、ネット全般で話題になって〜みたいなのならいくつか思いつくけど
679カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:28 ID:???
pixiv内で全然評価もらえなかった人が
ランクインしたとたん評価跳ね上がるパターンはあるしな

pixivにしろ同人にしろ知名度はやっぱ大事だろ
最初から覗きに行くつもりで事前にチェックしてる人の人数が加わるのはやっぱでかいと思うぞ
680カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:32 ID:???
つまり俺たちは知名度が低いだけで、本が面白くないわけではないということか

安心した
681カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:34 ID:???
>>680
安心する前にオンにうpしてみるんだ
本当に本当に最後の希望が消えてしまうかもしれんがw
682カタログ片手に名無しさん:10/08/08 20:34 ID:???
俺4Pくらいのイベントで無料配布した漫画をpixivに挙げたことある。
(ペンもトーンも入っていて、一応自分の中では仕上がってる)
閲覧は1500くらいいったけど評価200点程度だったなw
漫画だから目には留まるけど評価するほど面白くないや、ってことなんだろう
683カタログ片手に名無しさん:10/08/08 21:07 ID:???
>>674
ジャンルにもよるだろうけど、知名度が無い/有るではそもそも自分のスペースに来てくれるかどうかも違うからなぁ。
何も知らないところは簡単に流すけど、やっぱ知ってるところはちょっとだけ長く足を止めるよ。
その「ちょっとだけ長く」が、在庫を捌く上では大きな差になるんじゃないかな?

と、買う側からの視点で言ってみる。
売る側から?満足に売れた試しねーよorz
684カタログ片手に名無しさん:10/08/08 22:28 ID:???
自分の知り合いのサークルだけど…絵がすごいうまいわけでも
内容が突出して面白いわけでもないのに(と当人たちが言ってた)
名前が強烈に印象に残るあるサークルが100冊くらい刷ってたが1時半くらいに完売させてたな
インパクトって大事なんだなーと思った
685カタログ片手に名無しさん:10/08/08 22:39 ID:???
あまりにダミーくさいサークルカットで話題になって
2cHで曝されて完売してサイン会まで催された
サークルもいるくらいだしな
686カタログ片手に名無しさん:10/08/08 22:40 ID:???
名前とかサークル名は重要だと思うな
少なくともネット活動してるのにGoogle先生で検索しても余計なモノばっかり引っかかるような名前は避けた方がいいわ
知ろうとしてくれた人の機会を潰してるわけだし
687カタログ片手に名無しさん:10/08/08 23:21 ID:???
>676
そんなこといってたら一冊も売れないよ?
6冊売れたら売り上げ 20 % U P ☆ミ
688687:10/08/08 23:22 ID:???
>671だった
689カタログ片手に名無しさん:10/08/09 01:15 ID:???
作家の敵は無名ってことなんだと聞いたぞ

しかし同人作家は無名で当たり前
同人で売れて有名になるのと、知名度高い人が同人やるのとでは
売れ方も違うと思うよ
同人ってのは無名な人が有名になれる場所でもある
690カタログ片手に名無しさん:10/08/09 01:24 ID:???
ペンネームとかサークル名とかどうやって決めた?
自分適当に決めちゃって今後悔してもしきれない
691カタログ片手に名無しさん:10/08/09 01:40 ID:???
>>690
変えればいいじゃん
5/300なサークルが有名なわけは無いんだし
今更変えられないって事ないだろ
692カタログ片手に名無しさん:10/08/09 01:49 ID:???
後悔するほどなら変えりゃいいんじゃね?
PN→地元にある響きが好きな地名+好きな言葉
サークル名→ある場所を表した地方の方言
自分の場合はまず言葉の響き重視で、濁音が入らないものを条件に考えた。
サークル名は、(PN)屋とか(PN)亭とか
PNを店っぽくしたのをつける人もけっこういるよね。
ノウハウ板にその手のスレがあったな。
693カタログ片手に名無しさん:10/08/09 02:08 ID:???
オレンジゼリーとかpixivの申し子じゃないか
冬コミの時に配置時に混雑が予想できてなかったって反省してた
694カタログ片手に名無しさん:10/08/09 02:11 ID:???
PN変えたら
コミケで新サークル扱いになって〜
とかそういうことを危惧してるのかも…

俺は言ったらばれるくらいわかりやすいPNなので言わないけど、
自分のPNは気に入ってるんだが、サークル名は変えたいとちょっと思ってるw
695カタログ片手に名無しさん:10/08/09 02:14 ID:???
とりあえずググって他人とかぶらないことだけに気をつければなんでもおkだろ

うちは自分の本名の苗字はそのまま、名前は読みを変えて別の漢字を当て字したのを使ってる

一般の友達と同人の友達と一緒に遊ぶことがあったりする人は苗字一緒にしとくと便利なんだぜ(大抵、苗字で呼ばれるから)
696カタログ片手に名無しさん:10/08/09 02:18 ID:???
日本に100件くらいしかない苗字なので本名はつらい・・・
697カタログ片手に名無しさん:10/08/09 02:19 ID:???
ミケパンフと、ついでにググってかぶってなきゃオケ
ま、自分も新規扱い怖くて10年変えてない
だから今じゃ恥ずかしい名なんだゼ
698カタログ片手に名無しさん:10/08/09 02:24 ID:???
逆にそういう珍しい苗字なら本名と思われにくいんじゃない?

佐藤・田中レベルのメジャー苗字でもないが珍しくもないぐらいの苗字だと本名?ってなるかな
699カタログ片手に名無しさん:10/08/09 02:32 ID:???
>>649
お前、5/300合同誌の1だろ
700カタログ片手に名無しさん:10/08/09 02:39 ID:???
ここは5/300が傷を舐めあうスレです
煽るのは本みてからにしようや
701カタログ片手に名無しさん:10/08/09 02:40 ID:???
5/300POP作戦って2年前の夏コミでもあったよな…
あまり効果は無かったはずw
まあ、デカデカとやれば少しは違うのかもしれんが
7021 ◆wGoCbX823g :10/08/09 02:45 ID:???
>>699
>>649は僕じゃないですよ〜w
703カタログ片手に名無しさん:10/08/09 02:58 ID:???
>>702
おまwww
704カタログ片手に名無しさん:10/08/09 06:56 ID:???
援軍だ 援軍を呼べぃ
705カタログ片手に名無しさん:10/08/09 08:00 ID:???
ジャーン!! ジャーン!!
706カタログ片手に名無しさん:10/08/09 08:02 ID:???
8冊売れた夢を見た・・・
707カタログ片手に名無しさん:10/08/09 08:22 ID:???
朝起きたら真紅たんと雛苺たんが隣で寝ていた 
(;゚∀゚)=з ムハーッ
708カタログ片手に名無しさん:10/08/09 08:23 ID:???
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
709カタログ片手に名無しさん:10/08/09 08:27 ID:???
朝起きたら原稿が真っ白だった
という現実に直面した…
710カタログ片手に名無しさん:10/08/09 08:57 ID:???
それは怖い
711カタログ片手に名無しさん:10/08/09 09:09 ID:???
新刊落とせばいいのに
土俵に上がらなければ負けることもない。絶対になw
712カタログ片手に名無しさん:10/08/09 09:12 ID:???
それは戦う前に既に負けているというのだ
713カタログ片手に名無しさん:10/08/09 09:15 ID:???
不敗の魔術師というやつだな
714カタログ片手に名無しさん:10/08/09 09:33 ID:???
エロ本出す
715カタログ片手に名無しさん:10/08/09 09:48 ID:???
不戦敗という魔術師だな
716カタログ片手に名無しさん:10/08/09 10:15 ID:???
>>712
勝ちとか負けとか以前に作り手としてはもう成立しない状態じゃないかw
717カタログ片手に名無しさん:10/08/09 10:57 ID:???
約95時間後に最初の1冊が売れているかどうか、だな
718カタログ片手に名無しさん:10/08/09 11:51 ID:???
兵は拙速を貴ぶ
719カタログ片手に名無しさん:10/08/09 12:04 ID:???
拙者足は遅いほうでござる
720カタログ片手に名無しさん:10/08/09 12:05 ID:???
5/300POPって住民だけにわかるような独自のPOPを配布してみんなでつけるってこと?
それなら面白そうだけど
仲間を探してこっそり支援できるし
721カタログ片手に名無しさん:10/08/09 12:06 ID:???
でかでかと5/300って書いてても、ここ知らない人には意味不明だから大丈夫w
722カタログ片手に名無しさん:10/08/09 12:07 ID:???
臆病なんで300も刷れなかったオレはPOP飾れない…
723カタログ片手に名無しさん:10/08/09 12:11 ID:???
>>339,344を使ってやれよw
724カタログ片手に名無しさん:10/08/09 12:12 ID:???
>>722
どうでもいいよw

何か目印あったら中身見ないで買うよw
725カタログ片手に名無しさん:10/08/09 12:52 ID:MNzZ.fF.
5/300のサークルへ行く
 ↓
立ち読みする
 ↓
何冊売れたか聞く → 5冊以上
 ↓              ↓
5冊未満         買わない
 ↓
買う
726カタログ片手に名無しさん:10/08/09 12:54 ID:???
拙速は巧遅に勝るというが…
やっぱり巧い方が売れるんだよな
727カタログ片手に名無しさん:10/08/09 12:58 ID:???
右ルートに行ったらここの住人は5人以上いるということが確定か
728カタログ片手に名無しさん:10/08/09 13:17 ID:???
>>723
見逃してた…
こういうのがすごく浮きそうなジャンルだけど貼っときます
729カタログ片手に名無しさん:10/08/09 13:19 ID:???
>>720
「大変ですね」
「いえ、そちらこそ」

見つめ合う目と目…

「「がんばりましょうっ、残り295冊のためにっ」」
730カタログ片手に名無しさん:10/08/09 13:31 ID:???
>>709
長いトンネルを抜けると、壁大手だった。にはならんのか?

島中用の壱万円札100枚持ってくからヨロシク。
裏に5/300って書いとくから。
731カタログ片手に名無しさん:10/08/09 14:10 ID:???
ここってイベ板の中でも有名なスレだと思っていたんだが

>>730
100万円?
だが札の裏に5/300と書いておくのはいいな、やってみようw
732カタログ片手に名無しさん:10/08/09 16:01 ID:???
朝イチで万札は困っちまうからな
ちゃんと午後のつり銭が溜まってきた時間帯にしてくれよ
なあに、心配しなくても新刊はちゃんと残しとくぜ
733カタログ片手に名無しさん:10/08/09 16:05 ID:???
300部刷ったけど挨拶で50部くらいばらまくぜ
734カタログ片手に名無しさん:10/08/09 16:46 ID:???
>>717
95時間…そう思うと早いものね……
735カタログ片手に名無しさん:10/08/09 17:02 ID:???
ザ!ワールド!
(時間ヨ! 止マレ!!)

コミケが終わっちまったら俺の2chへの気力が消失しちまう
736カタログ片手に名無しさん:10/08/09 18:27 ID:???
はずも無く
737カタログ片手に名無しさん:10/08/09 19:06 ID:???
涙に濡れながら
738カタログ片手に名無しさん:10/08/09 19:12 ID:???
つくり笑顔で
739カタログ片手に名無しさん:10/08/09 19:26 ID:???
ハイ!それまでよ!
740カタログ片手に名無しさん:10/08/09 19:35 ID:???
などと強がりを言って
741カタログ片手に名無しさん:10/08/09 19:41 ID:???
好きだよと言えずに初恋は
742カタログ片手に名無しさん:10/08/09 19:54 ID:???
線香花火のように
743カタログ片手に名無しさん:10/08/09 20:02 ID:???
人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの
744カタログ片手に名無しさん:10/08/09 20:32 ID:???
なんか原稿終った後って妙に手持ち無沙汰になるんだよな
コミケ用に無料ペーパーでも作るか・・・

誰にも持っていかれないペーパーを・・・
745カタログ片手に名無しさん:10/08/09 21:41 ID:???
【在庫】イベント新刊出したけど5部も売れなかった、1冊目【山積】
746カタログ片手に名無しさん:10/08/09 21:43 ID:???
ああああああああああああいうえお
747カタログ片手に名無しさん:10/08/09 21:47 ID:???
マジでPOP出す人いるなら探してみようかな
748カタログ片手に名無しさん:10/08/09 21:55 ID:???
お前らいくつ?
おっさんはネタで遊んでるだけでリアルで5/300なのは学生や初心者だけだよね
749カタログ片手に名無しさん:10/08/09 21:58 ID:???
>>748
32

正直おっさんは人気下降したかつての人気ジャンルやマイナージャンルで
さらに絵柄が古いから学生や初心者より売れないんだぜ

絵柄の古さというのはデッサンの上手さとかそういう次元を超えて受けないものよ
750カタログ片手に名無しさん:10/08/09 22:03 ID:???
>>748
おっさん37さい
二次の頃は500とか700とか普通にやってたが
今は5はなくとも30位
751カタログ片手に名無しさん:10/08/09 22:06 ID:???
おっさんで売れてるのは常に
その時代の人気ジャンルを渡り歩いて上手く客をつないでる人だよな

あとやっぱり古臭さはあるけど絵柄を今風に近づけるように改造したりして努力してる
752カタログ片手に名無しさん:10/08/09 22:09 ID:???
>>748
二回目の成人式を迎えてバカボンのパパの歌w

10/50が過去の実績
753カタログ片手に名無しさん:10/08/09 22:13 ID:???
コミケとか見てるとおっさんよりも
既婚の30〜40くらいのおばちゃん?の方が多い印象だけどね

俺はちなみに26…オス
754カタログ片手に名無しさん:10/08/09 22:14 ID:???
>>749
なんか一枚うpって
755カタログ片手に名無しさん:10/08/10 01:01 ID:???
>>752
これでいいのだ?
756カタログ片手に名無しさん:10/08/10 01:02 ID:???
サークルの補足情報とか入れるの忘れてた・・・
カタログで検索してもまったくひっかからないよウチのサークル
757カタログ片手に名無しさん:10/08/10 01:08 ID:???
>>755
四十一歳の春だからw
758カタログ片手に名無しさん:10/08/10 01:34 ID:???
SAIさえ使いこなせない
自分は5/300からどう足掻いても抜け出せないのだろうか
759カタログ片手に名無しさん:10/08/10 01:44 ID:???
なんでそんな老害がスペース取れるんだよ…
760カタログ片手に名無しさん:10/08/10 02:06 ID:???
老害とかゆとりとかそんなのコミケに関係ねえ
5/300サークルにはもっと関係ねえ

平成生まれのゆとりだけど昭和の香りのする絵柄って流行が一回りして最近流行ってると思う
実際自分も好きだなあ、漫画も絵柄もあの安直な感じがいい

そういうのが分かっても売れないんですけどね、本
761カタログ片手に名無しさん:10/08/10 02:21 ID:???
二次だったら原作の絵柄に似せないといけないけど…
一次なら絵柄は些細な問題
むしろ漫画表現の方が重要だ
コマ割り・動きの表現が古いとヤバイと思う
昔の漫画を読んでいても、絵柄は慣れればどうという事はないけど、漫画表現の古さはどうにもならないなぁ
762カタログ片手に名無しさん:10/08/10 03:23 ID:???
今風の漫画だと変形ゴマ多いよな

昔は変形ゴマっていうのは「キャラの心情が安定しない時」や「読者に不安定感を与えるとき」以外は使わない表現だったけど
最近はその意味は薄れて、変形ゴマというのが

「ページ全体をひとつの絵としてカッコよく見せるため」

に使われるようになってきている。
これだけでも意識してるとかなり見た目が変わる
763カタログ片手に名無しさん:10/08/10 03:26 ID:???
少女漫画なんかだと前編変形ゴマでどこから読めばいいのかさっぱり分からない事が多い・・・
764カタログ片手に名無しさん:10/08/10 03:26 ID:???
×前編
○全編

みすった
765カタログ片手に名無しさん:10/08/10 03:28 ID:???
>>763
少女漫画はキャラの心情安定全然してないしな
常にドキドキしてるようなイメージだw
変形ゴマだらけなのも当然な気がする
766カタログ片手に名無しさん:10/08/10 03:48 ID:???
少年漫画っぽくるために、背景トーンの独白は
減らさなければ!と思って描く事が多いけど…
少年漫画と少女漫画の交配が進んで、少女漫画
っぽい演出をしても気にならないようになってきて
いるようなw
767カタログ片手に名無しさん:10/08/10 03:53 ID:???
二次同人だと少年漫画と少女漫画演出のハイブリットが受けいいよな
アクションシーンは少年漫画風、
通常の会話シーンは少女漫画風ってのをよく見る気がする
萌え美少女系とか特に
768カタログ片手に名無しさん:10/08/10 04:33 ID:???
それぞれの得意な演出は使った方がいいよね
ヒロインの登場シーンとか、枠無しぶち抜きで描いて、
意味不明ぎみな小コマを入れると華やかさが凄い
あれはヒロインが大きいというだけでなく、意味不明
ぎみなコマによって、そのページで滞留時間が長い
のではないだろうか?
そのために視線が何回も何回もヒロインに行くみたいな
戦闘シーンは読者に男がいたら、大友表現を前提と
した描き方しないと 化石漫画?ププッ と言われそうだw
769カタログ片手に名無しさん:10/08/10 04:33 ID:???
お、おまえら技術的な話をするんじゃあない!!
770カタログ片手に名無しさん:10/08/10 04:56 ID:???
お前らそれだけ完璧な理論を持っているのに何で売れないんだよwww
771カタログ片手に名無しさん:10/08/10 05:00 ID:???
世の中理論で渡れるほど甘く無いって事さ、ボウヤ
772カタログ片手に名無しさん:10/08/10 05:01 ID:???
いくら知識があってもそれを活かせなければ
猫に小判、豚に真珠といういい例だなwww
773カタログ片手に名無しさん:10/08/10 05:06 ID:???
活かしたからって売れるもんじゃないんだぜ、ボウヤ
774カタログ片手に名無しさん:10/08/10 05:09 ID:???
年寄りきめえわwww
775カタログ片手に名無しさん:10/08/10 05:12 ID:???
ボウヤと言われたから相手が年上とは限らないんだぜ、ボウヤ
776カタログ片手に名無しさん:10/08/10 05:14 ID:???
なんだお前らけっこう研究してたんだな
てっきりロクに努力もせずに売れねー売れねー言ってるだけだと思ってたぜ
777カタログ片手に名無しさん:10/08/10 05:19 ID:???
努力しての5/300だからダメージ受けてここに居り浸ってるんじゃねーか
778カタログ片手に名無しさん:10/08/10 05:20 ID:???
救えないな俺ら・・・
779カタログ片手に名無しさん:10/08/10 05:21 ID:???
もうHP5だもん
魔法使いになるしかないんだもん
780カタログ片手に名無しさん:10/08/10 05:23 ID:???
MPだけはやたらあるな...
781カタログ片手に名無しさん:10/08/10 05:28 ID:???
でもホイミしか使えないぜ!
782カタログ片手に名無しさん:10/08/10 06:29 ID:???
恋の呪文とか使えればな
783カタログ片手に名無しさん:10/08/10 06:56 ID:???
スキトキメキトキス
784カタログ片手に名無しさん:10/08/10 07:12 ID:???
ものすごい今更な質問良いだろうか
なんで5部しか売れないのに300刷るの?
あきらめて部数減らした根性なしからの質問なのだけど
785カタログ片手に名無しさん:10/08/10 07:13 ID:???
786カタログ片手に名無しさん:10/08/10 07:13 ID:jAzIWjRE
無料エロゲ
登録アドは適当で大丈夫
おぱいやパイズリやフェラ画像有り
メイドにロリにお嬢に合計20キャラ
http://priget.com/index.php?GUID=ON&pid=0000018441
787カタログ片手に名無しさん:10/08/10 07:42 ID:???
高橋留美子なんかのコマの流れはホントプロだなぁって思う
788カタログ片手に名無しさん:10/08/10 07:43 ID:???
まさか本当に5部しか売れないとは思わなかったから300刷ったんだよ
789カタログ片手に名無しさん:10/08/10 08:10 ID:???
調子こいて刷り過ぎたから夏コミ終わったらここのお世話になります
790カタログ片手に名無しさん:10/08/10 09:11 ID:???
>>784
夢を見てえんだよ・・・わかるか?
791カタログ片手に名無しさん:10/08/10 09:15 ID:???
ジャンル変えた結果が5部だよ!?
792カタログ片手に名無しさん:10/08/10 09:16 ID:???
ジャンル変えなくても5部だよ!!
793カタログ片手に名無しさん:10/08/10 09:44 ID:???
>>344をプリントアウトしてみたけど、どこに飾ればいいのかわからない
値札の並びで机上だとそういう企画の本と勘違いされたら悪いしなぁ
794カタログ片手に名無しさん:10/08/10 10:31 ID:???
恋符とか使えればな
795カタログ片手に名無しさん:10/08/10 10:56 ID:???
>>794
やめておけ
グレイズばかりしか拾えなくなる
796カタログ片手に名無しさん:10/08/10 11:36 ID:???
100部刷るのも300部刷るのもページ数にもよるけど1〜2万程度の差だしな
それなら単価も下げられるし300部するほうが遥かにお得
もしかしたら今回は沢山売れちゃうかもしれないし
797カタログ片手に名無しさん:10/08/10 11:37 ID:???
もし在庫として残ったら次回イベントで新刊出す必要もなくなるからエコだしね
798カタログ片手に名無しさん:10/08/10 11:41 ID:???
・・・あまった在庫どうしてる?
799カタログ片手に名無しさん:10/08/10 11:44 ID:???
ウエストウイング使ってる
800カタログ片手に名無しさん:10/08/10 12:02 ID:???
塩で清めてる
801カタログ片手に名無しさん:10/08/10 12:14 ID:???
この季節はキャンプファイヤーにもってこいだぜ
802カタログ片手に名無しさん:10/08/10 12:30 ID:lgVsdEBQ
>>752
まさかのタメ。
803カタログ片手に名無しさん:10/08/10 12:31 ID:???
たとえどんなに在庫の山が増えても、自分の作品を燃やせる人はいないよ
804カタログ片手に名無しさん:10/08/10 13:13 ID:???
>>802
え?

俺自分への戒めに一冊だけ残して後処分するわ
805カタログ片手に名無しさん:10/08/10 13:15 ID:???
大手は在庫持って帰るのが面倒で段ボールのまま捨てるところもあるそうな・・・
806804:10/08/10 13:16 ID:???
間違ったorz
807カタログ片手に名無しさん:10/08/10 13:36 ID:???
>>805
ねぇよ…
予約完売した委託先がよだれたらして待ってんだから…

予約とかされてみたいなぁ
808カタログ片手に名無しさん:10/08/10 13:52 ID:???
今日は朝からびっくりした
数年前に見てたサイトで、いい絵描くなあと思って見てた
「ゲームの背景、泣きながら自分で描いてます」と言ってたそのゲームサイト
の管理人、何年か過ぎて今日初めて偶然に覗いたら下手の公式サイトになってた

で、この数年、自分は何やってたんだろうなと思うと情けなくなった…
他人の褌で5/300なんていつまでもやってられねえな、まだオリジナルで勝負して
0/100のがマシだと思った、もうオンライン作家でいいやと
809カタログ片手に名無しさん:10/08/10 13:54 ID:???
日本語が書けないから5/300なんじゃないの
810カタログ片手に名無しさん:10/08/10 14:23 ID:???
日本語書けない奴らばっかりだもんなここは
811カタログ片手に名無しさん:10/08/10 14:46 ID:???
>>808
あなたは自閉症、もしくは統合失調症の疑いがあります
812カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:00 ID:???
コミケの実況スレ出てきたねw
813カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:05 ID:???
最近のゆとりは文章も読めないんだね
814カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:08 ID:???
>>813
涙拭けよ
815カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:13 ID:???
現在ガンダムで大気圏突入中ですが
耐熱フィルムプログラムが起動しません
どうすればいいですか?
と言うのと同じだろ?
手段はあっても実行する時間が限られる
816カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:17 ID:???
つ【ハンカチ】
817カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:19 ID:???
本当に5冊しか売れてない奴なんて実は居ないだろwww
普通に漫画描いたら普通に売れるよねww
818カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:20 ID:???
うわ耐熱誤爆スマーソ!
819カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:20 ID:???
5冊しか、だと?
お前5冊を売るってのがどれだけ大変かわかってねぇな
820カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:20 ID:???
まぁ5冊は流石にネタだろ
普通7〜9冊は売れるはず
821カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:24 ID:???
馬鹿だな
「普通」に漫画描けないから五部なんだよ
822カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:26 ID:???
本当に4〜30を10年耐えて
コツをつかみ
コツをつかみ
絵は下手でも漫画勝負
技術やセンスは低くても個性勝負で
15年後にやっと100〜200
今安定して500〜600のおっさんだが
初心は忘れねぇためにここに居るわよ
823カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:29 ID:???
仙女の作家がいると聞いて‥!
824カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:31 ID:???
あれ?おっさんか‥最後が『わよ』だったから間違えた‥
825カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:33 ID:???
…おっさん何歳?
826カタログ片手に名無しさん:10/08/10 15:39 ID:???
五冊売れるようになったのって初めてサークル参加して一年過ぎた頃なんだけどな・・・
いきなりコミケはハードル高いから当時は申し込みすればほぼ受かったコミティアから始めた
最初は友達と二人サークルとして参加してたのに友達の心が折れて一年後には俺一人に・・・
827カタログ片手に名無しさん:10/08/10 16:32 ID:???
>>817
何を今更そんなこと書いてるんだ
みんなネタに決まってるじゃないか
828カタログ片手に名無しさん:10/08/10 17:01 ID:???
サークルでも一般でもないおっさんもここにいるわよ
829カタログ片手に名無しさん:10/08/10 17:09 ID:???
他の板で規制されて書けないから暇つぶしにここで
830カタログ片手に名無しさん:10/08/10 17:48 ID:???
>>822
ジャンルは創作?
831カタログ片手に名無しさん:10/08/10 18:00 ID:???
>>828
おお、同類!
俺もエアー参加者
2年前に同人誌を作りたいと思ってgdgd絵を描いていたが・・・
絵が上手くなってから漫画を描くでは、一生描かないと思って最近1本描きあげた
2chに晒したら、反応薄くてワロタw
832カタログ片手に名無しさん:10/08/10 18:04 ID:???
ボロクソに叩かれるより、相手にされないって方がキツいよな
俺も昔2chに晒されたけど、全く誰も触れてなくてワロタ
833カタログ片手に名無しさん:10/08/10 18:13 ID:???
>>832
そうそう
叩かれまくったら凹んでしまう・・・
と心配しながら晒したら反応薄ってパターンw
834カタログ片手に名無しさん:10/08/10 18:16 ID:???
今や我の在庫は聖帝十字稜となっている
835カタログ片手に名無しさん:10/08/10 18:25 ID:???
叩かれたくない、反応薄いとか面倒くさいやつらだな
どんだけガラスのハートなんだよw
836カタログ片手に名無しさん:10/08/10 18:33 ID:???
>>835
ガラスのハートだけど、率直な意見は聞きたいってことさw
つまらないでもいい。
ただ、2chで叩きモードに入ったら、まともな指摘も糞もなく罵倒されちゃうだろ?
837752:10/08/10 18:34 ID:???
>>802
このスレの95割はおっさんかよw
838カタログ片手に名無しさん:10/08/10 18:51 ID:???
950%とは凄い数だなw
839カタログ片手に名無しさん:10/08/10 18:53 ID:???
40でこの間違いは恥ずかしすぎるwww
840カタログ片手に名無しさん:10/08/10 18:53 ID:???
むしろ叩かれたのなら喜べ。相手にされたんだから
841カタログ片手に名無しさん:10/08/10 19:04 ID:???
>>840
それは海鮮の感覚
2chの叩きは人格攻撃までするからなw
それに喜べるアイアンハートの持ち主って・・・
ドMなだけだじゃん
842カタログ片手に名無しさん:10/08/10 19:22 ID:???
5冊しか売れないのに
懲りずにまた300刷るのスレ住人も相当なドMだけどな
843カタログ片手に名無しさん:10/08/10 19:31 ID:???
>>838,839
期待通りのレストンw

交通スレで95割ネタ使ったらインドの列車みたいと反応があったw
844カタログ片手に名無しさん:10/08/10 19:39 ID:???
んー、なら今度のは300部まで落とすかな
845カタログ片手に名無しさん:10/08/10 19:52 ID:???
>>843
涙拭けよおっさん
846カタログ片手に名無しさん:10/08/10 19:54 ID:???
最近の釣り師はこういう感じって
チンコ魚にぱくつかれてるAA略
847カタログ片手に名無しさん:10/08/10 19:55 ID:???
ネタにマジレスの後火消しか…胸が熱くなるな
848カタログ片手に名無しさん:10/08/10 19:58 ID:???
ちょっと前まで暖かい雰囲気だったのに
コミケ直前で殺伐と…
849カタログ片手に名無しさん:10/08/10 19:58 ID:???
海鮮とはなんぞや
850カタログ片手に名無しさん:10/08/10 19:59 ID:???
>>849
買う方専門
とか
買い物専門

正式には何だろう?
851カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:00 ID:???
みんなネタでごまかしてるけど
実際は300…いや本当は50ぐらいかもしれない
それだけ刷っても5も売れないことに恐怖を感じているのだ

>>849
「買い専」
852カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:00 ID:???
振り向かないことさ
853カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:01 ID:???
95割ネタってあんまり知られてないのかね

自分も今は5冊じゃないけど初心を忘れないためにいるよ
イベント前になると、今でも全然売れない夢を見るよ
854カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:02 ID:???
>>848
実際、これでスレ卒業できるかどうかの瀬戸際だからな
気が立って武者震いしてる奴も多いんでない?
855カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:02 ID:???
>>852
ギャバン?
856カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:02 ID:???
ファンを大切にしないとね。
857カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:03 ID:???
そもそも何かやってる?
本作ってカタログにサークルカットが載ってるだけじゃやることが半分にも満ちてないぜ
858カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:05 ID:???
サイトに特設ページも作ったし、表紙と本文サンプルもピクシブに上げた
ツイッターもやって毎日呟いてる。これで完璧
859カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:05 ID:???
>>857
そういうお前は何かやってんのか?
点数つけてやるぞ
860カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:06 ID:???
もうYouたちなんの同人誌を描いてるかぐらい言っちゃいなよう
861カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:07 ID:???
モヒカン×モヒカン
862カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:07 ID:???
5/300
863カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:08 ID:???
アッー!
864カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:10 ID:???
秋葉の100均に硬貨が50枚入るケースを買いに来たのだが100円のケースだけ売り切れてる
どこに行っても100円ケースだけないんだよな。コミケ前だからかな
865カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:10 ID:???
触○でらめぇが一冊と
ほのぼのが一冊
866カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:10 ID:???
おすぎ×ピーコ
867カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:12 ID:???
お前ら特殊すぎるだろw
ネタで言ってるんじゃないなら売れない理由が分かった
まあネタだろうけど
868カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:12 ID:???
無難にNARUTOです、しかも合同誌
869カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:17 ID:???
リリカルなんだけどどうも主人公勢でカップリングが無いからな
特にはやてとフェイトに相方が原作じゃ居ないんだよ
絡ませ方にいつも悩まされる
870カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:17 ID:???
>>868
雷影本だったら買ってやる
871カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:22 ID:???
このスレに書き込みしてる奴でセーラームーンの二次創作描いている奴は俺だけかもしれない
872カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:23 ID:???
エース×ルフィ
873カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:24 ID:???
お前らNHKを見ろ
ジブリが創作のなんたるかがやっているぞ
874カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:25 ID:???
アリエッティはそんなに面白くなかったし…
875カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:29 ID:???
それでも世間の評価は
スタジオジブリ>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>お前ら
だけどな
876カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:32 ID:???
そりゃそうだ
でも個人の感想はあり得ていい
877カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:33 ID:???
流石にオフィシャルがアンソロに負ける訳ねーだろ
負けた作品を見てみたいが
878カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:34 ID:???
>>876
こんなくだらんシャレで笑ってしまうなんてww
879カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:34 ID:???
>>877
カノソ
880カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:35 ID:???
価値
集団の人気>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>個人の評価

アンケートでも10人に聞くのと
10000人に聞くのとどちらが精確言うまでもないからな
881カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:36 ID:???
そもそもどういうふうにして負けたと判別すればいいのか
882カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:42 ID:???
世間の騒がれ方の違いかな
例えば『ひぐらしの鳴く頃に』
なら原作の絵よか二次創作描いている人達の方が
失礼だが上手い、シナリオは原作がピカイチだが

まあああいう独特の丸い頭身は悪くはないけどね
883カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:42 ID:???
>>878
884カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:45 ID:???
この不等号さんは何をムキになって個人の評価を腐しているんだろうか
そんなのみんなわかってるっていうか当たり前じゃないか

ああ、5/300同士気持ちはわかる
何かしら優位性を保っておかないとおかしくなりそうになるんだよな
この場合の>>880は「きちんと世を見てる俺はお前らより優れている」
俺はそんな奴を哀れんだ視線で見る と
885カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:46 ID:???
IFのストーリーの可能性ってか
886カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:47 ID:???
>>880

1000/1000>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>5/300
って言ってるようなもんだよな
そりゃそうだ!
887カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:50 ID:???
なにこの>>884分かってちゃん
キモい
888876:10/08/10 20:51 ID:???
>>883
いや…俺はアリエッティにかけた高度な洒落だと…
889カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:52 ID:???
さあ殺伐としてまいりました
890カタログ片手に名無しさん:10/08/10 20:53 ID:???
そんな展開もあり得ていい
891888:10/08/10 20:53 ID:???
>>888
すいません
名前間違えた ×876→○ 878 orz
>>876さんごめんなさい orz
892カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:05 ID:???
シャレじゃないのか?
もし天然だったらそれは実世界で大きな力になるだろう

893カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:08 ID:???
今に見ていろよ人間1人の動きだって世界を動かす原動力になるんだ!
894カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:09 ID:???
そう思って居た時期が
895カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:12 ID:???
ありませんでした
896カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:14 ID:???
というお話しだったとさ
897カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:14 ID:???
一人の人間が1冊買うとそれは1になる
つまり300人が買えばそれは300になる
コミケ50万強の参加者のたった300
簡単なことじゃないか
俺達は出来る
出来るんだ
898カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:17 ID:???
箱の件がなかったら何も言われなかったろうよ
899カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:18 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11096432
このMADで1:29
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10034706
このMADで4:30
ほぼノントレースでこのクオリティー
才能って有る所にはあるんだよね

このスレにココまでのクオリティで作品作れる奴って居るのかな?
900カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:19 ID:???
いきなり厨房がわいた
いやわいていたのか
901カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:20 ID:???
>>897
真実は70万強…
902カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:25 ID:???
70万分の5って素敵な奇跡じゃない?
たくさん売るのもいいかもしれない、だけど、だけど!
わたしはこの奇跡が好き!出会えたたった5人の…奇跡!

さーて295どうすっかなー
903カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:26 ID:???
サウザー様の糧にする
904カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:27 ID:???
そこまで多くはないよ
905カタログ片手に名無しさん:10/08/10 21:56 ID:???
バーベキューの火起こしに使う
295(肉ゴー!)なだけに





・・・タヒにたい
906カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:01 ID:???
独りで原稿寂しいぜ
誰か一緒に




907カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:09 ID:???
ガチホモアッーな原稿だけどいいですか・・・?
908カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:13 ID:???
お前
俺の原稿に
ベーターしろよ
909カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:13 ID:???
この原稿、ホワイトでパンパンだぜ!
910カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:14 ID:???
5/300 「あれ?買わないの?」

5/300 「ただでもいいからー」
????『全部ください!』
5/300 「(;´∀`)ホッ」

????『まいどおなじみ〜』
911カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:15 ID:???
よかったのか
ホイホイ発行しちまって
912カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:24 ID:???
俺はビギナーだって300刷っちまうような印刷業者なんだぜ
913カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:24 ID:???
ところで俺の295冊を見てくれ
こいつをどう思う?
914カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:27 ID:???
すごく…
多いです…
915カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:31 ID:???
在庫で部屋ん中パンパンだぜ
916カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:34 ID:???
すごく…多いです…
917カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:36 ID:???
これはひどい
918カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:40 ID:???
いいこと思いついた

お前の本を壁サークルに委託しろ
919カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:46 ID:???
それで売れるなら295冊も余らせねぇよ…
委託してもせいぜい290冊余るくらいだな
920カタログ片手に名無しさん:10/08/10 22:50 ID:???
壁サークルの本と抱き合わせ販売だろ

毎回壁サークルがセット販売やってるから問題ない
921カタログ片手に名無しさん:10/08/10 23:11 ID:???
本をいっぱい手にとってもらいたいと思う一方
流れ作業で本が買われていくのもなんだかなーと思ってしまう
いやそんな心配する必要ないんですがね
922カタログ片手に名無しさん:10/08/10 23:31 ID:???
多いのはいいからさ
このままじゃ言葉どおり収まりがつかないんだよな
923カタログ片手に名無しさん:10/08/10 23:35 ID:???
リア高の頃100刷って0を何度か経験して
10部作って完売とかで大喜びしてた自分は300刷れる日が来るなんて思いもしなかったな
バブルって凄いね 再販貧乏になりながら結局最大で1000刷ったよ
まぁ1000刷ってまだ在庫山ほどあるのにバブルは崩壊したんだけどw
でも一回300以上刷っちゃうと
100刷って全部はけても印刷代回収しか出来ないんだよな
最低でも200は刷ろうか…って思っちゃうよな…
924カタログ片手に名無しさん:10/08/11 00:10 ID:???
きっと皆刷り上ってると思うから今さらなんだけど、
オンデマンド印刷にすれば良いじゃん。

そりゃあさ…、仕上がりは多少劣るけどさ…
925カタログ片手に名無しさん:10/08/11 00:21 ID:???
そんなにオンデマもオフセも変わらんよ
926カタログ片手に名無しさん:10/08/11 00:26 ID:???
おいおいコミケで出そうとする本だぜ?
少しでも仕上がりを良くするに決まってるじゃないか
そういやサークルチェックしてないからお隣さんがどんなサークルか確認してないや
927カタログ片手に名無しさん:10/08/11 00:36 ID:???
こちとら5月4/100で夏胆石だ
島角や島にセミプロやプロやアンソロ作家がいるんだぜ
当日隣も後ろ島角もセミプロだぜ
緩和対策ピコ投入勘弁orz
928カタログ片手に名無しさん:10/08/11 00:36 ID:???
愛って何だ?
929カタログ片手に名無しさん:10/08/11 00:42 ID:???
俺がお前に与えているものだ
お前から俺がもらっているものだ
930カタログ片手に名無しさん:10/08/11 00:43 ID:???
>>928
特オタだとやはり躊躇わないことさ
931カタログ片手に名無しさん:10/08/11 00:44 ID:???
>>925
そうなの?
じゃぁ見たオフセットが高かったのかな。
ごめんよ
932カタログ片手に名無しさん:10/08/11 02:09 ID:???
上手い人のはオンデマで見てもオフで見ても変わらん
コピー本でも欲しいくらいだから
933カタログ片手に名無しさん:10/08/11 02:16 ID:???
>>931
300冊のところを見た?
小部数だと明らかにオンデマが安いと思う。
934カタログ片手に名無しさん:10/08/11 04:51 ID:???
というかオンデマかオフかでの品質の違いが気になるのって
ぶっちゃけ描いた本人だけだよな

買う側にとっては印刷品質より中身だし
935カタログ片手に名無しさん:10/08/11 05:57 ID:???
なんか地震きたお
怖いお
936カタログ片手に名無しさん:10/08/11 06:53 ID:???
>>926
何が描かれているかという前提があってこそじゃまいか
937カタログ片手に名無しさん:10/08/11 06:54 ID:???
オンデマは安っぽいって買い専の友達が言ってたよ
938カタログ片手に名無しさん:10/08/11 07:13 ID:???
いやこのスレの場合はそれ以前の問題だから
939カタログ片手に名無しさん:10/08/11 07:22 ID:???
それ以前の問題かどうかは売った後に分かること
売る前から諦めてどうする?
300刷り続けるんだ!
940カタログ片手に名無しさん:10/08/11 07:24 ID:???
エコのこと考えてコピ本にして下さい。
941カタログ片手に名無しさん:10/08/11 07:30 ID:???
景気のことを考えてフルカラーオフセット本にして下さい。
942カタログ片手に名無しさん:10/08/11 08:04 ID:???
海鮮のことを考えて売れる本にしてください
943カタログ片手に名無しさん:10/08/11 08:07 ID:???
(´;ω;`)ブワッ
944カタログ片手に名無しさん:10/08/11 08:43 ID:???
Kブやだらけで値段の付く本出したいよな…
945カタログ片手に名無しさん:10/08/11 09:47 ID:???
「ヒャッハー!俺、モヒカンが買ってやろうと言うのだ!5/300!」
「エコだよ!それは!」
946カタログ片手に名無しさん:10/08/11 10:36 ID:???
「大手の完売をされる訳にはいかん───最後尾は、ここかぁ!」
「シロッコ!?ええぃ、これ以上並ばれては買えなくなる!」
「買いに来たか、シャア!」
947カタログ片手に名無しさん:10/08/11 10:40 ID:???
2人でもいいから、自スペに列ができる状態が見たい・・・
948カタログ片手に名無しさん:10/08/11 10:44 ID:???
二人を列と呼ぶのなら…
949カタログ片手に名無しさん:10/08/11 10:53 ID:???
列の定義(会場1時間以内に限る)

100人以上→もはや神
50人以上→大手のトップクラス
30人以上→平均的な大手
10人以上→中堅
5人以上→希望ある小手
2人以上→時と場合、勢い付かず最初だけ
0人→おめでとう、5/300の栄光は貴方のものです
950カタログ片手に名無しさん:10/08/11 11:05 ID:???
列は一切出来ないけどイベント中満遍なく10分に一人は来てくれる
ってのはドコに分類されますか
つか会場一時間以内に5人以上の列が出来てて小手か!?厳しいなあ
951カタログ片手に名無しさん:10/08/11 11:08 ID:???
列ができる小手とかねーよ・・・
952カタログ片手に名無しさん:10/08/11 11:35 ID:???
1時間以内に5人以上列できて5/300の俺は…
953カタログ片手に名無しさん:10/08/11 11:44 ID:???
分かってるなら5冊だけ刷ればいいのでは…
954カタログ片手に名無しさん:10/08/11 11:45 ID:???
>>952
良く分からないけど表紙は凄い!とか?
955カタログ片手に名無しさん:10/08/11 11:49 ID:???
部数による定義(コミケで一種類の本につき)

10000部以上→もはや神
5000部以上→シャッター大手
2000部以上→壁大手
1000部以上→中堅
100部以上→小手
6部以上→ピコ手
5部以下→おめでとう、5/300の栄光は貴方のものです
956カタログ片手に名無しさん:10/08/11 11:49 ID:???
  _、_
( ,_ノ` )      ・・・在庫を抱えることより
 O))|E] シュッ


  _、_
( ,_ノ` )      ・・・買いに来てくれた人に
    (), ボッ
 σ ̄


  _、_
( , ノ` )      ・・・「完売しました」なんて言う方がつらい、
  \
    (),
 σ ̄

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ふー、・・・そう思うだろ?
957カタログ片手に名無しさん:10/08/11 11:53 ID:???
悲しいことにいつも5冊目が売れた時に
「今回のコミケも無事に終わったなあ」
という不思議な安堵感に包まれてしまう。
958カタログ片手に名無しさん:10/08/11 12:09 ID:???
>>952
本の中身以外は優れてるのかも知れません
959カタログ片手に名無しさん:10/08/11 12:12 ID:???
ジャンルによっては200〜300以上で中手も珍しくない
って言うか100部以上小手もどうよ
960カタログ片手に名無しさん:10/08/11 12:14 ID:???
確かに5冊目売れると何ともいえない安堵感があるな
961カタログ片手に名無しさん:10/08/11 12:17 ID:???
3桁売れる時点で雲の上すぎてよくわからん
962カタログ片手に名無しさん:10/08/11 12:23 ID:???
ジャンル差はあるだろうね
人気ジャンルだと100部でも小手なんじゃないの

自分のジャンルはマイナーなんで
すげーウメー、売れてんなーって思うようなジャンル内大手サークルでも
搬入ダンボール2箱とかそんなレベルだ
963カタログ片手に名無しさん:10/08/11 12:27 ID:???
俺らは300部だから搬入ダンボールは3箱(2箱半)とかだしな
負けてーよ!
964カタログ片手に名無しさん:10/08/11 12:34 ID:???
100Pの本出したら段箱1個に80冊しか入らなかったんだぜ
箱の数じゃないんだよ…
965カタログ片手に名無しさん:10/08/11 12:48 ID:???
オイィ50冊しか頼んでないのに500冊って書いてあるんだが?
966カタログ片手に名無しさん:10/08/11 13:40 ID:???
印刷所「ククク…」
967カタログ片手に名無しさん:10/08/11 13:41 ID:???
売れますように・・・
968カタログ片手に名無しさん:10/08/11 13:47 ID:???
同人板の各スレでは凡そ100部以上が小手、500部以上が中手、1000部以上が大手の目安っぽい
(※1種が複数のイベントで捌ける冊数)
969カタログ片手に名無しさん:10/08/11 14:05 ID:???
こないだA5100P弱の本を20部程、一番分厚い紙で刷ってもらったら
段箱1つで隙間も無かった、売れたのは5部だったけどorz

100刷ったら3箱位にはなったのかな…300は元手が無いので無理だ…
おまえら金持ちで羨ましいんだが、でもカネがあったらあったで俺なら
他の事に回すだろなあ、軟弱でスマン
970カタログ片手に名無しさん:10/08/11 14:12 ID:???
256P?位の我が同人漫画総集編を出した時は一年で100部完売
俺の時代だ!と思ったがそれ以外は普通に7冊〜15冊だなぁ
971カタログ片手に名無しさん:10/08/11 14:17 ID:???
気が付けば総集編が作れるくらい描いてるなぁ
しかし昔の絵が下手すぎてとても出す気になれない
972カタログ片手に名無しさん:10/08/11 14:17 ID:???
>>965
500部分の料金請求来てないなら良いんじゃね?
書き間違いじゃなく後で請求来たらご愁傷様だ
973カタログ片手に名無しさん:10/08/11 14:18 ID:???
神様、俺の本が1冊も売れなくてもかまいません。
ここにいるみんなの本が今より+1冊売れて笑顔になりますように…
974カタログ片手に名無しさん:10/08/11 14:51 ID:???
236Pとか書くと格ゲーのコマンドみたいだよね。
975カタログ片手に名無しさん:10/08/11 15:13 ID:???
>>973
5冊が6冊になったところで、大して変わらんわ。
976カタログ片手に名無しさん:10/08/11 15:17 ID:???
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
  ⊂彡☆))Д´>>975☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
977カタログ片手に名無しさん:10/08/11 15:21 ID:???
>>976
加勢して良いだろうかw
978カタログ片手に名無しさん:10/08/11 15:34 ID:???
>>975
売り上げ比20%アップw
979カタログ片手に名無しさん:10/08/11 15:35 ID:???
そういやおまえらは版権なのか?
それともオリジナルでやってるの?
980カタログ片手に名無しさん:10/08/11 15:36 ID:???
初めてで300部、オールカラーオフセットで刷ったぜ
いい紙作ったからクソ重い
ここに仲間入り予定だからそんな奴見かけたらよろしくな!
981カタログ片手に名無しさん:10/08/11 15:39 ID:???
>>979
エロ無しオリジナル創作ジャンル
982カタログ片手に名無しさん:10/08/11 15:52 ID:???
エロ無し創作だったら1部も売れない自信がある
実際に過去に出して1部も売れなかったし
983カタログ片手に名無しさん:10/08/11 16:34 ID:???
自分もエロ無しオリジナル1冊も売れなかった
サイトに載せたらちょっと反応貰えてマジ目から汗が出た
984カタログ片手に名無しさん:10/08/11 20:00 ID:???
東方でなら10部くらいは売れたりもする
だが創作はジャンル効果関係ないから自分の実力勝負になる
つまり0部が俺の真の実力
985カタログ片手に名無しさん:10/08/11 20:01 ID:???
流行ジャンルだと島買いしてくれる人がいたりするからなぁ
986カタログ片手に名無しさん:10/08/11 20:05 ID:???
創作でも二次創作も同時にやってる人は
そのファンが買ってくれたりするよ
ソースは俺
987カタログ片手に名無しさん:10/08/11 20:06 ID:???
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)
        |    ⊂⊃   |
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <    5/300のくせにファンなんて生意気だぞ!!
     / |. l + + + + ノ |\
    /   \_____/  \
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
988カタログ片手に名無しさん:10/08/11 20:08 ID:???
まぁ、今でなく人気ジャンルでヒャッハーしてた10年前の話なんだけどね

今はお察し
989カタログ片手に名無しさん:10/08/11 20:19 ID:???
ブリーチとらきすたに挟まれて隙間産業
990カタログ片手に名無しさん:10/08/11 20:23 ID:???
持っていーけ最後まで売れ残るのは俺のはーず
991カタログ片手に名無しさん:10/08/11 20:25 ID:AhS/Fyhk
>>990
それが結論かw
992カタログ片手に名無しさん:10/08/11 20:30 ID:MLDBgdcw
ろんめる
993カタログ片手に名無しさん:10/08/11 20:31 ID:???
5/300だか〜らで〜す
けーつぺろーん
994カタログ片手に名無しさん:10/08/11 20:46 ID:???
えー0部!?キモーイきゃははははは
0部が許されるのは(ry
995カタログ片手に名無しさん:10/08/11 21:08 ID:???
コリャーカツオ!
コミケの準備せんかー!!
996カタログ片手に名無しさん:10/08/11 21:13 ID:???
997カタログ片手に名無しさん:10/08/11 21:13 ID:???
もう明日が設営日か
早いもんだな
998カタログ片手に名無しさん:10/08/11 21:24 ID:???
1000なら新刊売り切れ
999カタログ片手に名無しさん:10/08/11 21:29 ID:???
しんぼっぼ
1000カタログ片手に名無しさん:10/08/11 21:31 ID:???
1000なら全員完売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。