300冊刷って5冊しか売れなかった。23冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 午前中に完売しちゃったねw
:::::::::::::::::: : : :               \ ヽ  キャハハ
::::::: ::: : : :       __            ∧ ∧
::::: : : :: ::      ///|    \  Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ
: : : : :       |在庫|/|      ( ^∀^)   )(^ワ^ )
___ (_, ,_  )ヽ  ̄|/|      (     ) |   | ∩   )
    / ⌒'⌒  ̄ ̄/ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__/_____/___売___\__売__\__売
_|||_____ |||________|||_____|||___
  |||   し し   .|||                |||         


前スレ
300冊刷って5冊しか売れなかった。22冊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1269443586/

関連スレ
300冊刷って5冊しか売れなかった合同誌
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1261734810/
2カタログ片手に名無しさん:10/05/06 12:59 ID:???
3カタログ片手に名無しさん:10/05/06 12:59 ID:???
4カタログ片手に名無しさん:10/05/06 12:59 ID:???
5カタログ片手に名無しさん:10/05/06 12:59 ID:???
6カタログ片手に名無しさん:10/05/06 12:59 ID:???
7カタログ片手に名無しさん:10/05/06 12:59 ID:???
8カタログ片手に名無しさん:10/05/06 13:09 ID:???
9カタログ片手に名無しさん:10/05/06 13:09 ID:???
10カタログ片手に名無しさん:10/05/06 13:09 ID:???
11カタログ片手に名無しさん:10/05/06 13:09 ID:???
12カタログ片手に名無しさん:10/05/06 13:09 ID:???
13カタログ片手に名無しさん:10/05/06 13:09 ID:???
14カタログ片手に名無しさん:10/05/06 13:17 ID:???
>>1
15カタログ片手に名無しさん:10/05/06 14:58 ID:???
16カタログ片手に名無しさん:10/05/06 14:59 ID:???
17カタログ片手に名無しさん:10/05/06 15:07 ID:5CkH5pxQ
この芸人さんは実は誰もが知る大物同人作家です。
隠れ同人作家。
http://telblog.k-station.tv/blog2/animax_00004/#sixapart-standard
http://telblog.k-station.tv/animax/share/?ch_code=00004
18カタログ片手に名無しさん:10/05/06 15:34 ID:???
同じようなスレありすぎ。
新スレなんて立てないで移動してよ。


300冊刷って5冊しか売れなかった合同誌
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1261734810/


類似スレ
さっぱり売れなかった人の報告スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1187388107/

【ピコ〜】本が売れない悲しさ20【〜大手】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1271695153/
19カタログ片手に名無しさん:10/05/06 15:35 ID:???
前スレ
300冊刷って5冊しか売れなかった。22冊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1269443586/

関連スレ
300冊刷って5冊しか売れなかった合同誌
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1261734810/

【実験】300冊刷って5冊しか売れなかった本交換会
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1223653837/

類似スレ
さっぱり売れなかった人の報告スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1187388107/

【ピコ〜】本が売れない悲しさ20【〜大手】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1271695153/

【15以下でも】販売数15以下上等・5冊目【楽しいよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252247585/
20カタログ片手に名無しさん:10/05/06 15:37 ID:???
みなさん、どんなに刷る部数を減らそうが
あくまで売れる部数が5冊しかない以上は
同人やめるしか手はないみたいですよw
21カタログ片手に名無しさん:10/05/06 15:37 ID:???
>>18
言うのがおせーよ
22カタログ片手に名無しさん:10/05/06 15:38 ID:???
●禁ワード

>>1>>1>>1>>1>>1>>1

000000000000000000


↑これだけで荒らしをあっさり排除出来ます ( ^∀^)ゲラゲラ
23カタログ片手に名無しさん:10/05/06 15:44 ID:???
>>18
言うのおそいw たしかに似たスレあるんだね
まあどうせ荒らしのせいで消費早いはずだから
次スレになったら合流すると思うよー
24カタログ片手に名無しさん:10/05/06 16:17 ID:???
>>18
合同誌の話はここだとウザいから別スレ池って流れだった気がする
25カタログ片手に名無しさん:10/05/06 17:42 ID:???
そもそも、このスレ5/300とか範囲限定の割に人が多すぎると思う
本当に5/300の人以外は

類似スレ
さっぱり売れなかった人の報告スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1187388107/

こっちに移動でもいいんじゃないだろうか
いや、別に「俺は常に300刷るからここに残る」ってのなら止めないけどさw
26カタログ片手に名無しさん:10/05/06 17:45 ID:???
数人が回してるだけだよ
27カタログ片手に名無しさん:10/05/06 18:49 ID:???
ていうかネタスレのつもりで来てるんだけど
このスレ独特の悲哀が楽しくて
28カタログ片手に名無しさん:10/05/06 20:04 ID:???
このスレ、まだ20も21も22も読めるけど何で?
普通埋まったら落ちて読めなくなるじゃん
29カタログ片手に名無しさん:10/05/06 20:18 ID:???
>>28サーバーの設定じゃない?
30カタログ片手に名無しさん:10/05/06 20:19 ID:???
>>29
板の設定によりけりだと思うに訂正
31カタログ片手に名無しさん:10/05/06 20:25 ID:???
32カタログ片手に名無しさん:10/05/06 20:25 ID:???
33カタログ片手に名無しさん:10/05/06 20:25 ID:???
34カタログ片手に名無しさん:10/05/06 20:35 ID:???
>>28
sports2鯖だからじゃね
全鯖規制になってもsports2にある板には書ける
ここだけ別のところから借りてるんじゃなかったっけ
35カタログ片手に名無しさん:10/05/06 21:43 ID:???
ここはずっとネタスレだったのに
最近つまらんし本気にしてる新参がいるのか
もう要らないのかもね
36カタログ片手に名無しさん:10/05/06 21:59 ID:???
5/300なんか無視していいんだ!というアホが出た結果。
5/300にこだわらなければ、面白くも何ともない。
37カタログ片手に名無しさん:10/05/06 22:01 ID:???
お前もアホだな
そういうこというから空気悪くなる
38カタログ片手に名無しさん:10/05/06 22:12 ID:???
面白けりゃなんでもいいよ
39カタログ片手に名無しさん:10/05/06 22:15 ID:???
ただの売れない子はいらない
どーんと外した子の話が聞きたい
40カタログ片手に名無しさん:10/05/06 23:19 ID:???
どーんと外したのがネタでもいいのかよ
41カタログ片手に名無しさん:10/05/06 23:46 ID:???
スレタイこそ5/300になってるけど
元々はそれだけに限定してたスレではないんだけどな
42カタログ片手に名無しさん:10/05/07 01:40 ID:???
数字出すときに空気読めば良いだけの話
43カタログ片手に名無しさん:10/05/07 07:42 ID:???
本気なのかネタなのかよくわからないギリギリのラインを楽しめない奴は
このスレどころかそもそも2chに向いてない
44カタログ片手に名無しさん:10/05/07 09:44 ID:???
あーそれは言えるな
書かれてる事鵜呑みにしかできないなら2chは向いてないよ
どの板行っても言われることだ
45カタログ片手に名無しさん:10/05/07 14:16 ID:???
ネタスレで学級会が始まったらもうおしまいだな
リアル5/300だけど楽しかったよ
46カタログ片手に名無しさん:10/05/07 14:17 ID:???
ていいながらここにいるんだろ?
構わんよ
47カタログ片手に名無しさん:10/05/07 15:01 ID:???
そうさ、そんなことは気にせず書いていけばいいのさ

ところで、今目の前の段箱見てたら軽く五月病になった
どうやったら治るのかな…
48カタログ片手に名無しさん:10/05/07 15:18 ID:???
手首切れ
49カタログ片手に名無しさん:10/05/07 15:58 ID:???
50カタログ片手に名無しさん:10/05/07 15:58 ID:???
51カタログ片手に名無しさん:10/05/07 17:39 ID:???
荒らしが混じってきたな。態々このスレに張り付いて荒らす意味が分からんけど…。

>>47
次のイベント用に小さな段箱に移し替えてみると
少し減ったように見えて気持ちが軽くなる
52カタログ片手に名無しさん:10/05/07 18:50 ID:???
ここはわざわざ「俺100部だけど」とか「1000刷る俺からすると」なんて言い出さない限り仲間さ
53カタログ片手に名無しさん:10/05/08 00:42 ID:???
でも皆腹ん中ではこんなとこにいつまでもいてたまるかい、と思ってはいるよな?
俺は思ってるよ、中手辺りのスレに常駐したいもんだよ
現段階では覗くこともできぬ、差がありすぎてガックリ来るから
54カタログ片手に名無しさん:10/05/08 03:04 ID:???
お前らが美少女だったら300冊ぐらい午前中完売なのにな
55カタログ片手に名無しさん:10/05/08 03:06 ID:???
美熟女ではどうですか
56カタログ片手に名無しさん:10/05/08 03:08 ID:???
300冊とはいかんが、知り合いの女の子に売り子手伝ってもらった時は通常の3倍売れたな・・・・
理不尽な世の中だ
57カタログ片手に名無しさん:10/05/08 03:19 ID:???
夏は女装コスデビューして売ってみるか...
58カタログ片手に名無しさん:10/05/08 03:27 ID:???
しかし男性向け館って臭いな
風呂1週間入ってなさそうな臭いのとかも普通にいるし
あれ相手に対面で販売できる女売り子はすごいと思う
59カタログ片手に名無しさん:10/05/08 08:01 ID:???
>>56
毎回知り合いに売り子頼めばいいじゃない
あと委託したり
60カタログ片手に名無しさん:10/05/08 09:36 ID:???
男性向けは売り子にバイト代出さなきゃいけないからな
毎回出せるほど儲かってりゃいいけど
61カタログ片手に名無しさん:10/05/08 09:44 ID:???
いくらなんでもスレ違い過ぎるだろう

それに女性向けだってバイト代は出すよ
62カタログ片手に名無しさん:10/05/08 09:58 ID:???
女性向けは飯おごって余部の本もらってパンフ代出すだけだよ
依頼原稿もお菓子がお礼
63カタログ片手に名無しさん:10/05/08 10:41 ID:???
昨年まで終日スペースにいた友人(♂)は今年に入って友人(♂)に売り子頼んでみたところ
毎年1部しか売れず5年越しで売れ残っていた既刊が午前中に完売した
売り子の顔って大事だぞ
64カタログ片手に名無しさん:10/05/08 11:18 ID:???
>>63
客層が男ならありえるなw
でも、よほどの顔でないかぎり、売り子によって実力よりマイナスになることはない。
プラスになる事はあるだろうけど。
65カタログ片手に名無しさん:10/05/08 11:20 ID:???
>>63
実は友人の友人は男の娘だったとか…?
66カタログ片手に名無しさん:10/05/08 11:24 ID:???
女装の男のことを何娘って言ったっけ
可愛い子なら男女問わないんだが
67カタログ片手に名無しさん:10/05/08 12:03 ID:???
実際にかわいい男の娘なんて皆無。ざんねんでした。
68カタログ片手に名無しさん:10/05/08 12:31 ID:???
かわいい男の娘なんて2次元の世界にしかいないんだよ…
69カタログ片手に名無しさん:10/05/08 12:35 ID:???
本当にかわいい男の娘もいるけど
普通に可愛いので
単に可愛い女の子の売り子だと思われている
70カタログ片手に名無しさん:10/05/08 12:58 ID:???
容姿より態度の問題だと思うけどな
ずっとゲームやって俯いてるとか、
ずっと話しこんでるとかじゃなけりゃあんま関係ないでしょ?

某イベントで隣がスペ前と中で向かい合って話しこんでて正面ふさいでたから
「こいつら売る気あるのか?」と、思ったことある。

といっても、俺の今までの最高売り上げも
おにゃのこに売り子してもらった時だからなんとも言えねぇ…
71カタログ片手に名無しさん:10/05/08 13:04 ID:???
>>70
女装コスして最高売り上げ記録を塗り替えるんだ
72カタログ片手に名無しさん:10/05/08 14:15 ID:???
ブサイクが女装しても無理
73カタログ片手に名無しさん:10/05/08 17:45 ID:???
女装っていってもスネ毛ボーボー、ノーメイクで衣装だけ着ました
的なのばっかりだからな。
74カタログ片手に名無しさん:10/05/08 18:08 ID:???
隣のサークルの銀様の生足が綺麗で男だと気付かなかった
リアル男の娘
75カタログ片手に名無しさん:10/05/08 20:01 ID:Zer7jw82
76カタログ片手に名無しさん:10/05/08 21:09 ID:???
俺はいつもイベントで良くて4冊程度、なのに知り合いの高1の女の子は委託入れて150冊程度売れてるんだぜ…

へこむというか情けなくなってくる…
77カタログ片手に名無しさん:10/05/08 21:15 ID:???
>>76
委託で売れてんなら容姿や性別の所為じゃないだろ
78カタログ片手に名無しさん:10/05/08 22:13 ID:???
>>58
時々、動物園の檻の中みたいな臭いしてるよな
79カタログ片手に名無しさん:10/05/08 22:20 ID:???
だな
イベント前は風呂入ってくれ、頼むマジで
80カタログ片手に名無しさん:10/05/08 22:30 ID:???
つーか徹夜をやめてくれ。前日に風呂入っても意味がねえ
81カタログ片手に名無しさん:10/05/08 23:12 ID:???
>>77
女子高生ブランドかもしれん
実物見たら幻滅
821 ◆wGoCbX823g :10/05/08 23:13 ID:???
5/300合同誌の企画1です。

前スレの最後に
「あいつらどうなったんだろ…」
みたいなレスがあったけどちゃんと動いてるから安心して爆死を見届けてくれw

あと、本ができたらおまえらスペに買いにきてくれよなw
83カタログ片手に名無しさん:10/05/08 23:15 ID:???
なんでそんなつまらねえもの買わなきゃならねえんだよ
84カタログ片手に名無しさん:10/05/08 23:19 ID:???
なんだよ結局金儲けか
85カタログ片手に名無しさん:10/05/08 23:22 ID:???
>>75
これ上から3つ目のが前でてた便箋サークルってやつなのか?
86カタログ片手に名無しさん:10/05/09 00:36 ID:???
>>82
遠くから見守ってます
87カタログ片手に名無しさん:10/05/09 01:23 ID:???
爆死前提で作るなよw
88カタログ片手に名無しさん:10/05/09 02:12 ID:???
勿論5人しか買えないだよな
89カタログ片手に名無しさん:10/05/09 06:32 ID:???
>>84
爆死前提で金儲けのはずは無いだろ
社交辞令で嘘でも買いに行くって行言ってやれよ
90カタログ片手に名無しさん:10/05/09 06:55 ID:???
500円以下ならネタ買いする人もいるっしょ。
このネタ企画はクオリティーの問題じゃないし。
結局、500円を超える分厚い本になっちゃったら、死を覚悟すべきだと思うがw
91カタログ片手に名無しさん:10/05/09 09:01 ID:???
やった!一般人の女の子を捕獲!
ちゃんと化粧も出来る子だからコスプレさせたらさぞ可愛かろう

というわけで来月ここを卒業します
92カタログ片手に名無しさん:10/05/09 09:08 ID:???
>>91
通報





























しませんでした
93カタログ片手に名無しさん:10/05/09 09:14 ID:???
>89
「買いにきてくれ」
この言葉に引っかかったんだろう。
あと合同誌スレは終盤結構荒れてたからな…。
94カタログ片手に名無しさん:10/05/09 09:32 ID:???
>>84
金儲けのためなら5/300で集まる訳ないだろw
95カタログ片手に名無しさん:10/05/09 10:23 ID:???
「買いにきてくれ」とアピールしてもなかなか買ってもらえないのが5/300クオリティだろ
許してやれよ
96カタログ片手に名無しさん:10/05/09 10:26 ID:???
5/300は儲けていないのではなく、儲かっていないだけだ!
97カタログ片手に名無しさん:10/05/09 12:07 ID:???
買ってみたいな 行く機会があれば
98カタログ片手に名無しさん:10/05/09 14:37 ID:???
内容が伴えばもちろん買うぜ
99カタログ片手に名無しさん:10/05/09 15:23 ID:???
つまり買わないってことだな
100カタログ片手に名無しさん:10/05/09 16:41 ID:???
中身見てからだな
払う価値あると思ったら買うよ^^
101カタログ片手に名無しさん:10/05/09 18:28 ID:???
行列が絶えることなく続いたが結果5冊ってのがベストの落ちだな
102カタログ片手に名無しさん:10/05/09 19:25 ID:???
列が出来てるのに誰も買っていかないって周りから見たら不気味だろうなw
103カタログ片手に名無しさん:10/05/09 21:33 ID:???
分厚かったら295冊搬入するのも持ち帰るのも置き場所にも困るな
104カタログ片手に名無しさん:10/05/09 21:40 ID:???
在庫が余る皆さんに必勝の計(偽)を授けましょう
1冊買って頂いたら特典としてもう2冊プレゼントすれば荷物が軽くなる事請け合いです
105カタログ片手に名無しさん:10/05/09 21:52 ID:???
300 - (1+2) x 5 = 285
(´・ω・`)・・
106カタログ片手に名無しさん:10/05/09 22:33 ID:???
悲しい計算式だな
107カタログ片手に名無しさん:10/05/09 22:46 ID:???
3冊ならゴミになるので要りません…
108カタログ片手に名無しさん:10/05/09 23:53 ID:???
鑑賞用・保存用・布教用 3冊、必要だったな
109カタログ片手に名無しさん:10/05/10 00:36 ID:???
ん?
もしかしたら、一冊買ってくれた方にはおまけで59冊渡せば卒業できるんじゃね?
110カタログ片手に名無しさん:10/05/10 00:36 ID:???
感傷用・保損用・不況用
111カタログ片手に名無しさん:10/05/10 14:32 ID:???
ここはネタなスレだから色んなのが来るんだろうけどさ…
112カタログ片手に名無しさん:10/05/10 16:12 ID:???
>>109
それだと、古紙回収業者に持っていってもらったのと変わらない。
113カタログ片手に名無しさん:10/05/10 18:45 ID:???
5/300って最終結果?最初の頒布でって事?
俺の一番新しい本は4⇒3⇒4とすでに11/300なんだが 卒業か?
114カタログ片手に名無しさん:10/05/10 19:02 ID:???
最終結果で5/300以下は今まで2回しか経験したことないな
1回は3/400でもう1回は1/300だった
115カタログ片手に名無しさん:10/05/10 19:41 ID:???
「同人誌 処分」でググったら
無料で古紙リサイクルにまわしてくれる業者が出てきた・・・

新たな本に生まれ変わらせてあげたほうがこの在庫たちも幸せなのかな
116カタログ片手に名無しさん:10/05/10 19:50 ID:???
俺は処分はウエストウイング使ってる
金は掛かるけど同人に関わってる企業だから何となく安心感?がある気がして
117カタログ片手に名無しさん:10/05/10 20:27 ID:???
>>114
3回で5/300ベテランの称号
118カタログ片手に名無しさん:10/05/10 20:43 ID:???
ジェダイマスターならぬ5/300マスター
119カタログ片手に名無しさん:10/05/10 21:15 ID:???
通常で考えれば2回「しか」じゃなくて2回「も」が普通だろうなw
120カタログ片手に名無しさん:10/05/10 23:14 ID:???
>>115
その方がいいな
金かからないし、誰にも読まれず焼かれるだけの為に生まれてきてしまった本も
需要のある何かに生まれ変われるなら本も幸せだと思う
121カタログ片手に名無しさん:10/05/10 23:37 ID:???
また5/300本に生まれ変わるのさ・・
122カタログ片手に名無しさん:10/05/10 23:43 ID:???
次は面白い本に生まれ変わるんだよ…
123カタログ片手に名無しさん:10/05/11 06:14 ID:???
生まれ変わったらシャッター前から飛び出したい
124カタログ片手に名無しさん:10/05/11 07:24 ID:???
>>115
引越を機に、その業者に段箱24箱ぐらい送った。
送料だけで3万近くしたような気がする。
自宅に集荷に来ていた宅配便業者が「コレ全部ですか?」と驚いていた。
5冊しか売れないのに、新刊刷る度に300部と毎回強気で行くと、こうなる。
でも後悔はしていないし、学習もしない。
COMIC1合わせでも300刷ったし、今度の夏コミでも300で爆死するつもりだ。
125カタログ片手に名無しさん:10/05/11 07:25 ID:???
金持ちだなぁ…
126カタログ片手に名無しさん:10/05/11 07:37 ID:???
金有り余ってるばくち打ちだなw
127カタログ片手に名無しさん:10/05/11 08:39 ID:???
狂気の沙汰ほど面白い・・・!
128カタログ片手に名無しさん:10/05/11 10:54 ID:???
ばくち打ちなら300の次は600で倍プッシュだな
129カタログ片手に名無しさん:10/05/11 12:40 ID:???
青天井でひとつ
130カタログ片手に名無しさん:10/05/11 15:27 ID:???
>>124
何を偉そうに言ってるんだか。全く意味がない。

カネだけじゃない、それは時間も無駄。
いじれもしないのに高いソフト色々買っちゃったとか絵描き用の
高性能高額PC買っちゃったーってほうがまだマシ
そんなにカネを捨てたいなら現金ごとゴミ箱にほりこめばよい。

ま、ネタだろうけどね
131カタログ片手に名無しさん:10/05/11 15:33 ID:???
>>130
>何を偉そうに言ってるんだか。全く意味がない。

お前は124の母ちゃんか
132カタログ片手に名無しさん:10/05/11 15:46 ID:???
現金をゴミ箱に放り込んでもなんにもならんが
本にすれば印刷所や宅配業者に金は回るぞw
資源の無駄遣いに変わりはないが
133カタログ片手に名無しさん:10/05/11 15:47 ID:???
このスレ自体ネタだと思うけど
134カタログ片手に名無しさん:10/05/11 15:52 ID:???
後悔してないってのもアレだが、学習しないのもアレだな
こういう奴の本はこれから先も良くはならんだろう
まぁ、延々と自分の道を行けばよい、5/300道をな
135カタログ片手に名無しさん:10/05/11 16:21 ID:???
>>130=>>134
ウザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
ネタスレにわざわざきて俺が正義ってバカだと思う
136カタログ片手に名無しさん:10/05/11 16:33 ID:???
俺が正義なんだよ!
137カタログ片手に名無しさん:10/05/11 16:45 ID:???
ゆとりかねぇ・・・
ネタスレでいちいち助言したがるってw
138カタログ片手に名無しさん:10/05/11 16:46 ID:???
新参が書き込んでるだけだろ
139カタログ片手に名無しさん:10/05/11 16:51 ID:???
つまんないスレになったなぁ
140カタログ片手に名無しさん:10/05/11 19:29 ID:???
学習しないから300刷るんじゃない
何となく300刷らないと落ち着かないから300刷ってるんだよ
141カタログ片手に名無しさん:10/05/11 19:38 ID:???
>>135
お前もうざいわwww
142カタログ片手に名無しさん:10/05/11 19:52 ID:???
5/300の良質なこぼれ話はまだか
143カタログ片手に名無しさん:10/05/11 20:09 ID:qmbH7fcY
5/300erにとって学習しない反省しないその態度は神
今度から全部コンビニコピー+手折り製本で300冊作ってほしい
144カタログ片手に名無しさん:10/05/11 20:18 ID:???
145カタログ片手に名無しさん:10/05/11 20:26 ID:???
146カタログ片手に名無しさん:10/05/11 20:32 ID:???
>>143
うん、コピーで手折製本で300なら間違いなく神だな
1000部コピー誌出したとかも居たぞ、神の中の神
147カタログ片手に名無しさん:10/05/11 20:39 ID:???
>>146
そこまでいくと、指先のリハビリか何かじゃないのか。
148カタログ片手に名無しさん:10/05/11 20:50 ID:???
まぁ、本に生まれ変わる事はないだろうけどね
149カタログ片手に名無しさん:10/05/11 20:50 ID:???
コピーで300作った事は無いなあ
100部なら作った事あるが
150カタログ片手に名無しさん:10/05/11 21:03 ID:???
1000部もつくる時間があったら印刷所で刷って貰えそうだな
151カタログ片手に名無しさん:10/05/11 21:06 ID:???
袋とじセットが気になっている
袋とじなら頒布5部の実績を超えられるかもしれん
152カタログ片手に名無しさん:10/05/11 21:14 ID:???
5部しか売れないってどんな本なのか想像付かないんだけど
153カタログ片手に名無しさん:10/05/11 21:19 ID:???
印刷所は締め切りがあるからなあ
ギリギリまで折るとか留めるとかしてたんじゃね?
154カタログ片手に名無しさん:10/05/11 21:19 ID:???
ヒント【ジャンル】
155カタログ片手に名無しさん:10/05/11 21:20 ID:???
想像位しろよ、どうせネタスレなんだから
156カタログ片手に名無しさん:10/05/11 21:21 ID:???
このスレうpろだが欲しいよね
5/300しか売れなかった自分の本を晒せるやつ
157カタログ片手に名無しさん:10/05/11 21:25 ID:???
このスレどうしちゃったの
158カタログ片手に名無しさん:10/05/11 21:58 ID:???
>>152
ヒント【ネクロノミコン】
159カタログ片手に名無しさん:10/05/11 22:11 ID:???
流石に晒すのは恥ずかしいな
そんな事して万が一売れるようになっちゃったら大変だし
160カタログ片手に名無しさん:10/05/11 22:17 ID:???
ちょうど去年の今頃は
自分の絵うpが流行ってたね
161カタログ片手に名無しさん:10/05/11 22:34 ID:???
お題出してそのキャラを描くってぐらいならジャンル違えばどうせばれないだろうけど、
本うpは身バレしそうで怖いな
162カタログ片手に名無しさん:10/05/11 23:36 ID:???
じゃあ左手で描いた事にして晒そうぜ
163カタログ片手に名無しさん:10/05/12 00:01 ID:???
>>159
遠巻きにクスクス笑う人は増えると思う
164カタログ片手に名無しさん:10/05/12 00:02 ID:???
実は利き手で描いたんだということに誰も気付かなかったら凹む
165カタログ片手に名無しさん:10/05/12 00:26 ID:???
左手で描いたほうがうまかったりして
166カタログ片手に名無しさん:10/05/12 01:26 ID:???
5冊しか売れなかった本が見たいなら
自分の本の表紙うpしてやりたいと思ってしまった
5冊しか売れないのに、なんで300冊も刷るんだ?と思われるかもなんだけど
その前に出した本が100冊印刷して瞬殺だったもんだからさ
半年から一年持たそうと思って、300冊刷ったわけよ
そしたら身内しか買ってくれなくて爆死www余部すらはけぬwww
どう見ても瞬殺はジャンルバブルですほんとうにry

未だ在庫がたんまりで3年動いてない
カッターマット代わりに使っているが他に使い道はないものか
167カタログ片手に名無しさん:10/05/12 01:46 ID:???
>>166
カッターマット!
そういう使い方があるのかw
今度やってみよww
168カタログ片手に名無しさん:10/05/12 03:13 ID:???
>>166
なんかわかるわ
初めてジャンル買う時に勢いで絨毯爆撃するけど
家に帰ってじっくり選別して
いるサークルといらないサークルを振り分ける
いらないサークルに振り分けられちゃったんだろうね
169カタログ片手に名無しさん:10/05/12 03:14 ID:5TxfKErY
170カタログ片手に名無しさん:10/05/12 04:07 ID:???
295冊もあれば、ガムテで貼り合わせて高さ13段のピラミッドが作れるよ
そのまま立てると形が崩れるからダンボールで背面補強すれば完璧、まじお勧め
171カタログ片手に名無しさん:10/05/12 06:33 ID:???
利用法としてカッターで切り裂くというのはちょっと・・・
ピラミッドでは邪魔すぎるし。
折り紙あたりはどうだ?
適度に絵が見えて微妙な気分になりつつ、しばらくして捨てても折り紙だからしょがない。
フルカラーPP表紙で折った折鶴って綺麗そうじゃね?
172カタログ片手に名無しさん:10/05/12 07:42 ID:???
コート180マットPPは硬すぎて鶴折る根性なんてありません
代わりに飛行機折ってみたら、すげー勢いで飛んで
在庫ダンボールに当たって落ちた


朝からちょっと泣きそうになった
173カタログ片手に名無しさん:10/05/12 07:58 ID:???
>>166
自分の心まで傷ついてそうだ>カッターマット
174カタログ片手に名無しさん:10/05/12 08:16 ID:???
身を切る痛さだな
175カタログ片手に名無しさん:10/05/12 08:19 ID:Cx.7GRe6
スレタイに引かれて来た初見
176カタログ片手に名無しさん:10/05/12 08:32 ID:???
177カタログ片手に名無しさん:10/05/12 08:40 ID:???
カッターマットもいい案だが、鍋敷きは基本だよな。
あとアナログ塗の人は使って剥せるパレットとしても重宝することだろう。

俺は敷き詰めた上にシーツひいてベッドにしてるけどな。
178カタログ片手に名無しさん:10/05/12 08:47 ID:Cx.7GRe6
>>177
ゴツゴツして痛くないのか?
179177:10/05/12 09:33 ID:???
固めのベッドが好きなんだ。


体より心が痛いけどな・・・・。
180カタログ片手に名無しさん:10/05/12 09:43 ID:Cx.7GRe6
>>179
そ、そうか…固めが好きなのか…心の痛みは次の即売会で解消しようず!
181カタログ片手に名無しさん:10/05/12 10:26 ID:???
更に痛みが増すのが目に見えるようだ
182カタログ片手に名無しさん:10/05/12 10:31 ID:Cx.7GRe6
>>181
修造に励ましてもらえ!
183カタログ片手に名無しさん:10/05/12 10:50 ID:???
>>166
>自分の本の表紙うpしてやりたいと思ってしまった
wktk
184なぁ:10/05/12 11:36 ID:35twS5t2
185カタログ片手に名無しさん:10/05/12 12:07 ID:???
カッターマット基本だと思ってた…
鍋敷きはもちろんだし、表紙がPP貼りなら紙パレットに使ってる
あと丸めてブーツに突っ込んでブーツキーパーにしてる
他、コピックの試し塗りや小口染めの練習台にしたりとかね
いらない自分の本だからなんでもできる
186カタログ片手に名無しさん:10/05/12 12:45 ID:???
売れなかった295冊の使い道スレ
187カタログ片手に名無しさん:10/05/12 13:52 ID:???
>>185
そういう心構えで本を作ってるから駄目なんじゃない?
力を入れたり心を込めて描いた本をいくらなんでもカッターマットにはできない
188カタログ片手に名無しさん:10/05/12 14:08 ID:???
ネタスレ注意報ー\(^o^)/

そういう話ししたかったら他所いってー\(^o^)/
189カタログ片手に名無しさん:10/05/12 14:31 ID:???
残った295冊を胸に仕込んでおけば銃弾もヘッチャラさ!
190カタログ片手に名無しさん:10/05/12 14:38 ID:???
毎週ちまちま捨てれば無くなると思ってシュレッダーにいれたら
シュレッダーが壊れたのは良い思い出さ
191カタログ片手に名無しさん:10/05/12 15:13 ID:???
どこぞに送って焼却処分よか
自宅で有効活用のほうがマシ
192カタログ片手に名無しさん:10/05/12 15:15 ID:???
193カタログ片手に名無しさん:10/05/12 15:16 ID:???
194カタログ片手に名無しさん:10/05/12 16:53 ID:???
俺は近所の古紙回収業者に持ってくわ。
「また、大量に売れ残りましたね」「えへへ」
とか会話できるレベル。
195カタログ片手に名無しさん:10/05/12 17:47 ID:???
>194
ええ話しや…。
196カタログ片手に名無しさん:10/05/12 17:54 ID:???
>>185
鍋敷きもいいねえ
コースターがわり、テーブルマットがわりはよくやってるけどwww
今度やってみるよ
そうすると冬になるまでこの在庫処分できないのかよwwwwwwツラスwwww
197カタログ片手に名無しさん:10/05/12 19:23 ID:Cx.7GRe6
パソコン本体の下に引けば多少は振動を防げるのでは?=騒音対策にもなるのでは?
198カタログ片手に名無しさん:10/05/12 19:30 ID:???
短パン
199カタログ片手に名無しさん:10/05/12 22:22 ID:???
本として皆に読んでもらうのはどうかな?
200カタログ片手に名無しさん:10/05/12 22:24 ID:???
その発想はなかった
201カタログ片手に名無しさん:10/05/12 22:34 ID:???
逆転の発想だな
202カタログ片手に名無しさん:10/05/12 22:43 ID:???
斬新な発想だな。
203カタログ片手に名無しさん:10/05/12 22:58 ID:???
いや、それはだめだ
皆に読んでもらうくらいなら俺はここにいないよ
204カタログ片手に名無しさん:10/05/12 23:12 ID:???
>>203
それもそうか…
紙が無い国に寄付とかどうだろうか?こちらは売れ残りが処理できるし相手国は嬉しいだろ?さらに国と国の関係が広がればさらなる国際社会に!相手国に寄付された本を見て面白いと思った人が来てくれるかも!コレは一石二鳥どころじゃないな
205カタログ片手に名無しさん:10/05/12 23:22 ID:???
5部を除いて返本されます
206カタログ片手に名無しさん:10/05/12 23:32 ID:???
オール平仮名かよみがなを付けて、発展途上国に日本語を教える教材にしてもらったらどうだろうか?
アグネスに送れば25%ポッケもしてくれるぞ
207カタログ片手に名無しさん:10/05/12 23:33 ID:???
>>204
漫喫に同人誌を置いてみませんか、沢山の人に見てもらえます!
って業者からのメール思い出した
208カタログ片手に名無しさん:10/05/13 00:18 ID:???
ろりえろ本描いてるからアグネスに送ったら大変なことになりそうだ
こんな本が送られてきたとか下手したらテレビで宣伝されてしまうかもしれん
209カタログ片手に名無しさん:10/05/13 00:24 ID:???
もとからカッターマットとか鍋敷きと銘打って売ればよくね?
210カタログ片手に名無しさん:10/05/13 00:28 ID:???
でも紙だし耐久性に乏しいからなw
使い捨てとして10冊100円ぐらいなら売れるかもwwwww
211カタログ片手に名無しさん:10/05/13 00:29 ID:???
昔、50部刷った本の在庫を久しぶりに数えたらが40部以上残ってた。
薄い本だがそれなりの体積になるし、そう考えると300部刷るだけでもすごいことだな。
212カタログ片手に名無しさん:10/05/13 02:16 ID:???
漫喫に同人誌を置いてみませんか、沢山の人がコースター代わりに使えます!
と業者からメール来たら嫌だな
213カタログ片手に名無しさん:10/05/13 03:23 ID:???
マジで300冊近く在庫ある

大量の在庫の置き場所にも困って、それでいて
丸まんま捨てることに抵抗がある
1ヶ月分の給料つぎこんだからな…

もしかしたら売れるかも とか
何か使い道があるかも とか
そんな妄想が付きまとって踏ん切りもつかない
214カタログ片手に名無しさん:10/05/13 07:08 ID:???
どんな本作ったんだ
余程でないと300冊で1ヶ月の給料分になんてならないぞ
215カタログ片手に名無しさん:10/05/13 07:20 ID:???
フルカラーをちょっと昔に作ったら、結構な金が必要だった気がw
216カタログ片手に名無しさん:10/05/13 07:32 ID:???
B5/100Pの本500刷っても給料一か月分もかからないぞw
217カタログ片手に名無しさん:10/05/13 08:12 ID:???
学校に無料配布して子供たちに将来の事を教えてあげる教材にすればいいんじゃないの?
218カタログ片手に名無しさん:10/05/13 08:43 ID:???
ヒント:一ヶ月の給料の額の個人差
219カタログ片手に名無しさん:10/05/13 09:19 ID:???
バイトの学生かもよ
220カタログ片手に名無しさん:10/05/13 11:09 ID:???
フルカラーだろ
221カタログ片手に名無しさん:10/05/13 13:31 ID:???
手漉きの和紙使ったとか
222カタログ片手に名無しさん:10/05/13 15:11 ID:???
高い印刷所にするとそれくらいいくよ
某印刷所だと40P+オプションつければ20万こえるし
大手が使うような印刷所選んでしまったんだろう
223カタログ片手に名無しさん:10/05/13 15:35 ID:???
こちらのオプションを選択されますと300冊が無料でついてきますがいかがなさいますか?
224カタログ片手に名無しさん:10/05/13 16:09 ID:???
プロでもこんななんだから
俺らが売れないのも仕方ないよね
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bequeen/imgs/0/9/09a81c4a.jpg
225カタログ片手に名無しさん:10/05/13 16:23 ID:???
>>223
緑陽社に余部サービスがあったな
300部刷ったら360部だってさ。お前らの悲惨さが更に増すな
226カタログ片手に名無しさん:10/05/13 16:52 ID:???
>>225
お前らの悲惨さって何だよ、おまえも一緒だろ?ここにいるんだからさ
227カタログ片手に名無しさん:10/05/13 16:58 ID:???
228カタログ片手に名無しさん:10/05/13 17:17 ID:???
>>225
ばかやろう。
余部サービスなんか頼んだら5/300の美しいバランスが崩れるだろうが。
邪道だな。
229カタログ片手に名無しさん:10/05/13 17:38 ID:???
>>227
昔、それをやって通報され、パクられた馬鹿が居てだな。
住所と本名を公開されて、逃げるように何処かに消えた。
猫一匹と引き換えに、残りの人生全部捨てる気があるなら好きにすりゃいいんじゃね?
昔と違って、今は情報伝達も早いし、多分残りの人生どころか、命もヤバくなると思うけどな。
そういう、行き過ぎ正義感振りかざす奴もいるから。
230カタログ片手に名無しさん:10/05/13 18:51 ID:???
いのちを粗末にする奴はろくな死に方しないよ。
…見てないけどw
231カタログ片手に名無しさん:10/05/13 20:19 ID:???
>>227
すでに踏んでた
いや猫じゃなくて
232カタログ片手に名無しさん:10/05/13 20:39 ID:???
>>229
ディルという奴だったな。警察的には証拠不十分で処罰なしだったけどな。
>>227の女は、中国の国内で身元が晒されたけど、どうなったのかなぁ。
風俗とか闇の世界とかなら、本名を隠して暮らしていけるからな。特に中国なら。
233カタログ片手に名無しさん:10/05/13 21:39 ID:???
>>232
でぃるればんがー?だっけ
あの人は最近部屋を爆発させて重傷負ってたよ
オカ板あたりにスレがたってたはず
234カタログ片手に名無しさん:10/05/13 21:52 ID:???
お前ら詳しいな(笑)
235カタログ片手に名無しさん:10/05/13 22:52 ID:???
オークションで1円から出品で案外売れる事に気づいた
236カタログ片手に名無しさん:10/05/13 23:13 ID:???
仕様やページ数によると思うけどもおまいら結構金持ちなんだな
俺も300刷った時は給料吹っ飛んだぜ
ぽんぽん出せるなら処分も気が楽そうだ
237カタログ片手に名無しさん:10/05/13 23:22 ID:???
俺はついに決心して
手元に全種10部くらいずつ残して
在庫8箱分、業者にリサイクルしてもらうことにしたよ

今まで在庫溜め込みすぎだろ
ほんと刷りすぎだろ俺。アホか。学習しろよ

いい本に生まれ変われよ畜生
238カタログ片手に名無しさん:10/05/13 23:25 ID:???
表紙カラーの40Pぐらいの平均的な同人誌なら
高い印刷所でも8万ぐらいだろ
239カタログ片手に名無しさん:10/05/13 23:33 ID:U4qESysw
>>234
ttp://www.tanteifile.com/diary/special/kiji.html
これな。探偵ファイルの追っかけ調査。
古いから流石に画像データは殆どないけど。
実名も出てる。

永久に晒し者にされればいいんじゃないかな。
240カタログ片手に名無しさん:10/05/13 23:54 ID:???
>>237
その在庫8箱に掛けた総金額を考えたうえでの決断か俺なら(ry
241カタログ片手に名無しさん:10/05/14 00:03 ID:???
不良在庫が全部売れたら、海外旅行に行けそうだ。たのしみ~
242カタログ片手に名無しさん:10/05/14 00:23 ID:???
最初から本を刷ってなければ毎年海外旅行も可能だった
243カタログ片手に名無しさん:10/05/14 00:25 ID:???
売れたらまた300刷るんだよ
244カタログ片手に名無しさん:10/05/14 00:28 ID:???
>>227
今更だけど何の画像だったの?
猫が八つ裂きにされてたのか?
245カタログ片手に名無しさん:10/05/14 02:26 ID:???
いい加減スレチ。
やめろ\(^o^)/
246カタログ片手に名無しさん:10/05/14 04:42 ID:???
 
247237:10/05/14 11:52 ID:???
たった今集荷してもらったぜコンチクショー!!\(^o^)/

処分費用は無料だが、8箱(同人誌ギチギチ)で送料負担8480円だっ
処分考えてるやつは参考にしてくれ
248カタログ片手に名無しさん:10/05/14 13:05 ID:???
>>247
お前はよくやったよ!!
がんばったな!後は任せろ!
249カタログ片手に名無しさん:10/05/14 13:43 ID:???
何を任されるんだよ…ま、仲間は沢山いるからなw
250カタログ片手に名無しさん:10/05/14 15:54 ID:???
>>247
8500か車の免許があれば在庫を山に埋めるなり色々と策はあるかしれないが
その量だっと燃やす事も出来ないし免許が無いなら業者に頼んだ結果で妥当な金額なのかな?
どうでも良い事だけど俺は夜中0時頃に捨てるよ
資源ゴミ回収日前夜に出すと夜中に業者(無許可?)が回収して朝まで残らないからただ雨の日は残るけどな
251カタログ片手に名無しさん:10/05/14 15:56 ID:???
うちの方の回収業者は工場の門前に
ご自由にお捨て下さいコーナー が常設されているんだけれど
それって他の地方じゃないのかな?

夜な夜な在庫を置きにいってるが...
252カタログ片手に名無しさん:10/05/14 17:16 ID:???
国道に一枚ずつ貼って国道をお前ら色に染めてやれ!!
253カタログ片手に名無しさん:10/05/14 17:50 ID:???
R25置き場にでも置いとけw
254カタログ片手に名無しさん:10/05/14 18:12 ID:???
とうとう処分方法の話題か…まぁ、ここの奴らはネタだとは思うけど

実際のところ、新刊としての300冊が5冊しか売れなかっただけ?
その次のイベントで数冊売れたとか書店で取ってもらえて売れた、とかはないのかな

ていうか、新刊300刷った本は初売りイベントで5冊しか売れなかったが
しかしその後…って展開はないかと思ってさ
255カタログ片手に名無しさん:10/05/14 19:21 ID:???
普通に一日3冊破いて捨ててるぞ
ちょうど全て捨てきった頃に次のがやってくるんだorz
256カタログ片手に名無しさん:10/05/14 20:59 ID:???
普通に縛って集荷場
257カタログ片手に名無しさん:10/05/15 00:04 ID:???
イベントで両隣に人数分配り続けたら結構減らせるぜ
GWに3つのイベント出たけど3種で合計40冊近く減らせた
売った分も入れれば50冊は減量できてる
258カタログ片手に名無しさん:10/05/15 00:10 ID:???
新刊買ってくれたら以前の本を無料でつけますでいいんじゃね
259カタログ片手に名無しさん:10/05/15 00:16 ID:???
自家通販とかやってみてもいいんじゃね
260カタログ片手に名無しさん:10/05/15 00:19 ID:???
自家通販やってる俺は、新刊出すと2冊くらいは申込みくるぞ。
毎回イベントにこれない地方の同じ人だけどw
261カタログ片手に名無しさん:10/05/15 00:25 ID:???
やっぱ金かけて作ってんだから少しでも金が返ってきてもらいたいよな?なんか、いい案ないのか?
262カタログ片手に名無しさん:10/05/15 00:45 ID:???
>>261
目を引く表紙を描く
中を見た人が買いたくなるような本文を描く
263カタログ片手に名無しさん:10/05/15 05:16 ID:???
まずは詐欺的方法で売るか、誠実な方法で売るかを決めないと。
どっちにするかで、やらなくてはいけない事が大きく分かれる。
両立はしない。
264カタログ片手に名無しさん:10/05/15 06:24 ID:???
俺んとこは基本的に表紙詐欺な本だけどw

でも、手にとって貰わないと中身を見せることも出来ないわけだから
まずは表紙に力入れるべきだと思う
265カタログ片手に名無しさん:10/05/15 09:40 ID:???
同じジャンルで、同じ価格、同じくオフセで

背景紫色基調 キャラ四人
背景白基調 キャラ3人
背景青基調夜空 キャラ2人

の表紙の本を並べたら。
白基調の本が一番ウケが悪いっていうか、手に取ってもらえない。

背景白って割と多いイメージあるけど、色付きの方がぱっと見よく見えるのかね…
266カタログ片手に名無しさん:10/05/15 09:49 ID:???
詐欺的方法…ゴクリ
267カタログ片手に名無しさん:10/05/15 10:50 ID:???
中身もコマの背景になんとなくトーン貼っとくと白さが誤魔化せる気がする
それだけでもパッと見の印象がかなり違うはず
デジタルでやってれば貼りまくってもトーン代は変わらないしね
268カタログ片手に名無しさん:10/05/15 11:10 ID:???
これは良いと思える漫画は、ベタ入れた時点でもう見れる漫画になっている。
269カタログ片手に名無しさん:10/05/15 11:25 ID:???
やっぱり絵だろ
ただ上手ければいいって話じゃなくて、芸風に合った絵じゃないと
絵を見て興味を持った人が作品の内容を見てドン引き…て事になりかねない
270カタログ片手に名無しさん:10/05/15 11:37 ID:???
同人誌がつまらなくなってる要因。

ネットが普及したことにより、様々情報や意見を知る機会が一気に容易になったが、
それによって批判的な意見に触れる機会も嫌でも増えてしまう。

批判に敏感なのは人間の性だから、批判を避けるような雰囲気が広まる。

それにより、当り障りがないものが、量産されるようになる。

こういうところも原因一つとても考えられる気がするよね。
271カタログ片手に名無しさん:10/05/15 11:52 ID:???
デジタルが普及して、手軽に漫画製作に手を出せるようになったのと、
オンデマとか手ごろな値段で本が印刷できるようになったため、
ライトな同人作家が増えたって方が妥当じゃない?
俺含めてな orz

同人誌自体がつまらんとは思ったことないが、
描き手によって内容が面白い面白くないは当然あるな
272カタログ片手に名無しさん:10/05/15 12:35 ID:???
二次創作は、ファーストフードみたいな早さ・手軽さ・程よい美味しさが
求められてるんじゃないかと思ってる。
同ジャンル大手の本を見ると、べつにこのキャラである必要ないよな、と言いたいくらい
定番ネタをさっと描いて売れ売れしてるから。
273カタログ片手に名無しさん:10/05/15 12:56 ID:???
>>271
俺も雑草組だ。
漫画を描くのが容易になったおかげで生えてしまった。
274カタログ片手に名無しさん:10/05/15 16:14 ID:???
俺もだ
30越えてから本格的に同人やりだした
学生の頃に一度作ったけれどその時はマン研での合同誌
コミスタが10年前に発売されていて、漫画製作を続けていれば
きっと今頃壁サークルだったのに失敗した
275カタログ片手に名無しさん:10/05/16 23:35 ID:???
なんか過疎っちゃったのは、板が変なことになってるから?
276カタログ片手に名無しさん:10/05/17 07:24 ID:???
テスト
専ブラではここ落ちてる表記になってたんだよ
ここに限らずイベ板ほぼ全般だけど
今は書き込めるのかな
277カタログ片手に名無しさん:10/05/17 17:01 ID:???
ん?復活したの?
278カタログ片手に名無しさん:10/05/18 00:10 ID:???
>>158
すまん意味が分からん
279カタログ片手に名無しさん:10/05/18 12:58 ID:???
板壊れたのか?初耳だ…
280カタログ片手に名無しさん:10/05/18 13:05 ID:???
>>278
ネクロノミコンは現存するもののうち5部しか完全なものがない
つまり残ってるのは出来損ない、ってことじゃね?
281カタログ片手に名無しさん:10/05/18 23:57 ID:???
ここ数日イベント板が機能してなかった原因ってなに
282カタログ片手に名無しさん:10/05/19 00:03 ID:???
>>281
sports2鯖全部のデータに不正が出て取得出来なかった
で、直轄鯖なので対応出来る人が居なかったw
283カタログ片手に名無しさん:10/05/19 00:36 ID:???
>>282
そうなんだ、てっきりあの変な荒らしのせいで板自体規制かかったのかとおもった
284カタログ片手に名無しさん:10/05/19 08:10 ID:???
>>282
直轄サーバーがやられてたのか!?
285カタログ片手に名無しさん:10/05/19 08:12 ID:???
>>284
やられてたw
他のsports2鯖も全部一斉に一覧が取得できなくなってたからね
286カタログ片手に名無しさん:10/05/19 10:57 ID:???
なおった?
287カタログ片手に名無しさん:10/05/19 11:20 ID:???
一覧素得できなくてもここには来てた
288カタログ片手に名無しさん:10/05/19 11:20 ID:???
素得?取得か
289カタログ片手に名無しさん:10/05/19 12:50 ID:???
俺もモバイルのブックマークに登録してるから、ここには来てたぞ
290カタログ片手に名無しさん:10/05/19 13:49 ID:???
291カタログ片手に名無しさん:10/05/19 14:01 ID:???
板復活を荒らしも祝福しておる
292カタログ片手に名無しさん:10/05/19 21:08 ID:???
みんなさっぱり売れなかった人の報告スレに移動したようだな
ここは何が本当かわからんし、マジ話したい人が結構多かったってことか
293カタログ片手に名無しさん:10/05/19 21:21 ID:???
え?そんなことないっしょ?
俺は5/300派だよw
294カタログ片手に名無しさん:10/05/19 21:25 ID:???
俺はネタレスなんかしたことないぞ
295カタログ片手に名無しさん:10/05/19 22:46 ID:Xyl3ZW3Y
夏コミ受かってたらここに入学する予定なんだ!先輩方よろしく!
296カタログ片手に名無しさん:10/05/20 08:19 ID:???
そうか…もうすぐ夏コミか…今年も……
297カタログ片手に名無しさん:10/05/20 08:30 ID:???
>>295
ポジティブの方向が間違ってるぞw
300/300の気持ちを持て
298カタログ片手に名無しさん:10/05/20 09:40 ID:???
300部売るなんて1分に1冊売っても5時間かかる
どう考えても絶望的
299カタログ片手に名無しさん:10/05/20 09:46 ID:???
2列で売れば半分の時間で捌ける
販売数に制限をかけなければ複数買いもいる
列整理なんかも考えたらざっくり3時間くらいで完売するんじゃないかな
300カタログ片手に名無しさん:10/05/20 09:50 ID:???
頑張って300部完売させようず!!
301カタログ片手に名無しさん:10/05/20 10:09 ID:???
300冊完売したら調子に乗って次500冊刷って5部しか売れないんですね
302カタログ片手に名無しさん:10/05/20 11:47 ID:???
500部とか正気の沙汰じゃねぇ(笑)
303カタログ片手に名無しさん:10/05/20 11:48 ID:???
やべー。300部が何時間で売れるかなんて、ちっとも考えてなかった。
試算できていたら、300部も刷らなかったw
…100で十分だったな。
304カタログ片手に名無しさん:10/05/20 12:48 ID:???
>>303
早くも失敗か?残200どうする!?
305カタログ片手に名無しさん:10/05/20 15:51 ID:???
夏150冬150で売れば夏に来られなかった人にも頒布出来るぜ!
夏が終わった後の冬の時間計算はするなよ!
306カタログ片手に名無しさん:10/05/20 16:00 ID:???
わざと小部数にしてプレミア感を煽るのもありだよね
自分でヤフオクに出品したり
307カタログ片手に名無しさん:10/05/20 17:12 ID:???
そして回転寿司でさらし者ですね。

わかります。
308カタログ片手に名無しさん:10/05/20 17:37 ID:???
>>306
「2円で落札しました」
309カタログ片手に名無しさん:10/05/20 17:42 ID:???
>>308
2000円スタートです
310カタログ片手に名無しさん:10/05/20 18:36 ID:???
>>309
10冊セットならありかな
311カタログ片手に名無しさん:10/05/20 20:45 ID:???
>>310
同じ本を…ゴクリ
312カタログ片手に名無しさん:10/05/20 21:24 ID:???
いつか俺らが大手になったらその10冊は化けるぜ
313カタログ片手に名無しさん:10/05/21 08:10 ID:???
大手になったら300\5だった頃の本なんて持ってて欲しくないんだぜ
314カタログ片手に名無しさん:10/05/21 08:15 ID:???
でも、いろんな人に夢と希望を与えられる存在にはなるよな

大手とか恥ずかしいのか昔の絵とかすぐ消しちゃう人多いけどさ
描き始めの頃の絵とか残して、このレベルからどういう道筋を辿って上手くなっていったのかというのが正直見たい
315カタログ片手に名無しさん:10/05/21 08:19 ID:???
俺が大手だっ!!
316カタログ片手に名無しさん:10/05/21 09:11 ID:???
>313
5冊刷って300部を売るのか…?
とうとう気が狂ったか…。
317カタログ片手に名無しさん:10/05/21 11:27 ID:???
ステルス機能付き同人誌
318カタログ片手に名無しさん:10/05/21 11:47 ID:???
角川ミニ文庫とかステルス機能実装済みだよな
すぐに隠れて見えなくなる
319カタログ片手に名無しさん:10/05/21 13:01 ID:???
バラ売り承ります
320カタログ片手に名無しさん:10/05/21 14:41 ID:???
ヴァーーーまたとらのあなから見本誌返却&お祈りだよーーーーッッッ!!!!
もうこれで何度目だよーーーー!!
早くサークルIDくれよーーーーー!!!

むかつくから次のイベントまでに500枚分絵の練習するわー
321カタログ片手に名無しさん:10/05/21 14:57 ID:???
>>229
パクられるってことはそれだけ魅力あるもの描いてたんだろ?
上手いとか魅力的だからこそパクリたいと思う奴がいるわけで

下手な絵じゃ誰もパクってすらくれないもんな……
322カタログ片手に名無しさん:10/05/21 15:08 ID:v3bvdGYU
そのパクられたは警察のお世話になった、のほうだぞ、盗作的な意味ではなく
323カタログ片手に名無しさん:10/05/21 15:56 ID:???
前後のレス見てれば文脈で分かるよなあ
324カタログ片手に名無しさん:10/05/21 16:37 ID:???
>>321が5/300の理由が判った気がする

だが>>323、テメーはダメだ(レス番がシャッター的な意味で)
325カタログ片手に名無しさん:10/05/21 19:37 ID:???
323は昔は買ってたな
甘露が甘味堂だった時代だったからもう10年は前だと思うが
326321:10/05/21 19:43 ID:???
>>322
ほう、「パクリ」にはそういう意味もあったのか……
今調べてきたが初めて知ったわ、意味間違えてごめん

やっぱり良い作品をつくるためには語彙を豊富にすることが必要なんだと実感したわ……
自分は絵描きだが字書きだと本当にそこは大変だろうなあ
327カタログ片手に名無しさん:10/05/21 19:53 ID:???
小学生、もしくは日本人ではない、帰国子女
これは売れない
328カタログ片手に名無しさん:10/05/21 20:06 ID:???
>>326
小学生かw
刑事物のドラマ見てたら普通に「パクられた」とか使ってるだろw
329カタログ片手に名無しさん:10/05/21 20:36 ID:???
>>326は5/300らしからぬ素直な心を持っている。
5/300という現実を前に歪まない心。
きっと>>326は5/300を卒業できるはず!
330カタログ片手に名無しさん:10/05/21 21:52 ID:???
>>327
ていうか小学生の絵がうまくて売れてたらヘコむわ……
中高生でめちゃくちゃ上手いのを見てへこんだばかりだ
そのうち小学生作家も出てくるんだろうなあ…はあ…
331カタログ片手に名無しさん:10/05/21 21:56 ID:???
外国人のほうも最近は上手いのが増えてるしな
中韓系が特にやばい
332カタログ片手に名無しさん:10/05/21 22:04 ID:???
>>330
>小学生で
10年位前の時点で既にいた
絵はそこそこで4コマだった
売れていたかどうかは知らんが小学生というだけでも充分に売れそうな材料だよな…
333カタログ片手に名無しさん:10/05/21 22:06 ID:???
こないだのみみけだったかで小学生が出した本が売ってたらしいな
何部刷ったのかはしらんけど完売だったそうだ
334カタログ片手に名無しさん:10/05/21 22:06 ID:???
中韓系は日本と違って、漫画絵が描ける=アーティストって感じだから
極端に上手じゃないと趣味でも描き続けられる環境じゃないっぽい。
だから中韓で目立ってる絵かきは上手いのが凝縮されてる。
日本ほど描くことが身近じゃないみたいだよ。
韓国の絵かきが言ってた。
ただ上手いしきれいだけど、服とか小物がダサいよ・・・やっぱり・・・。
335カタログ片手に名無しさん:10/05/21 22:23 ID:???
336カタログ片手に名無しさん:10/05/21 22:24 ID:???
>>333
プリキュアオンリーにもいたぞ
337カタログ片手に名無しさん:10/05/21 22:58 ID:???
>>317
この前の大型イベントで開始後二時間の間
立ち読みすら一人も来なかったときは
なんかの罰ゲームか、いきなりステルス状態にでもなったかと思った
338カタログ片手に名無しさん:10/05/21 23:01 ID:???
え、小学生ってイベント参加できるの?
339カタログ片手に名無しさん:10/05/21 23:10 ID:???
代表者が18歳以上なら
小学生が本を作っても問題はない
340カタログ片手に名無しさん:10/05/21 23:16 ID:???
幼女の描いた同人誌ください!
341カタログ片手に名無しさん:10/05/21 23:48 ID:???
幼女が描かれた同人誌ならうちのスペースで売ってるぜ
342カタログ片手に名無しさん:10/05/22 00:00 ID:???
お前ら幼女に釣られすぎてワロタ(笑)
343カタログ片手に名無しさん:10/05/22 00:28 ID:???
幼女「おとーさんの同人誌買ってくだしゃい」
344カタログ片手に名無しさん:10/05/22 02:42 ID:???
も、萌え…
345カタログ片手に名無しさん:10/05/22 03:20 ID:???
「よーしパパ買っちゃうぞー」

決してパパを買う訳ではない
346カタログ片手に名無しさん:10/05/22 03:22 ID:???
決して幼女を買う訳でもない
347カタログ片手に名無しさん:10/05/22 03:47 ID:???
パパ本なら欲しいな、パパがどっかのこれまたパパにイカされてる本
348カタログ片手に名無しさん:10/05/22 08:26 ID:???
お前らホントに幼女好きだなぁ(笑)俺も好きだが!!
349カタログ片手に名無しさん:10/05/22 09:04 ID:???
三次元の幼女など興味はない(キリッ
とか言っても、かわいい小学生が同人誌を出すと完売。
これが現実かw
350カタログ片手に名無しさん:10/05/22 09:20 ID:???
けしからん。説教しに行こう。
351カタログ片手に名無しさん:10/05/22 10:12 ID:???
親がバカなんだろうな。
352カタログ片手に名無しさん:10/05/22 11:18 ID:???
353名無し:10/05/22 12:20 ID:???
この前のみみけっとで、小学生女の子
三人組が自分たちが描いたコピ本を
呼び込みしながら売ってたぞ
変に手馴れてた感じだったけど、いったいどこで(笑)
354カタログ片手に名無しさん:10/05/22 12:44 ID:???
>>351
まあマジレスすると小さい子を連れて来る親は死んでいいレベル
子連れ反対スレもあったな
355カタログ片手に名無しさん:10/05/22 16:17 ID:???
幼女が大手同人作家のマンガを描けば売れる!

・・・商業で既にある気がするな
356カタログ片手に名無しさん:10/05/22 17:03 ID:???
…少年じゃ駄目か?
357カタログ片手に名無しさん:10/05/22 17:08 ID:???
スカート穿いて売ればあるいは
358カタログ片手に名無しさん:10/05/22 17:15 ID:???
女装は逆効果になるときもあるw
359カタログ片手に名無しさん:10/05/22 17:24 ID:???
>>355
「大手同人作家は幼女様」というモチーフでマンガを描けと言ってるのだな。
幼女がパクリ作家になってどうすると思った。
360カタログ片手に名無しさん:10/05/22 17:50 ID:???
>>356
短パンにパーカー装備が基本な
361カタログ片手に名無しさん:10/05/22 20:03 ID:???
若くて上手い人が歳を経て、売れる作家になれる
と言い切れない所が
この世界の面白さなのでは
362カタログ片手に名無しさん:10/05/23 00:40 ID:???
プロ作家:満開
人気同人作家:花芽
期待の幼女:新芽
5/300:腐葉土
363カタログ片手に名無しさん:10/05/23 01:18 ID:???
人気プロ作家>>人気同人作家>>プロ作家だな マネー的には。
364カタログ片手に名無しさん:10/05/23 09:54 ID:???
>>362
そんな肥沃なもんか
365カタログ片手に名無しさん:10/05/23 11:18 ID:???
俺は無花果
366カタログ片手に名無しさん:10/05/23 11:42 ID:???
在庫は部屋において置かずに
土に返してやれよ。
どうせうれないんだからさ...
367カタログ片手に名無しさん:10/05/23 11:45 ID:???
不要土
368カタログ片手に名無しさん:10/05/23 12:44 ID:???
だれうまww
369カタログ片手に名無しさん:10/05/23 13:37 ID:???
腐葉土クソ吹いたwwwwwwww
370カタログ片手に名無しさん:10/05/23 20:42 ID:???
>>364
在庫と妄想力は飽和するほど豊かだろ
371カタログ片手に名無しさん:10/05/23 20:44 ID:???
>>370
仕分けだ仕分け
372カタログ片手に名無しさん:10/05/24 17:54 ID:???
5/300サークルに業務仕分けが施行されました。

何も残りませんでした…
373カタログ片手に名無しさん:10/05/24 19:13 ID:???
レンポウ「廃止!」
374カタログ片手に名無しさん:10/05/24 20:31 ID:???
「何故300部も刷るのですか?5部では駄目なのですか?」
375カタログ片手に名無しさん:10/05/24 20:49 ID:???
「えー300部刷るから5部売れるわけで…最初から5部なんて言っていると0部もあるんですよ?」
376カタログ片手に名無しさん:10/05/24 20:56 ID:???
「では廃止に」
377カタログ片手に名無しさん:10/05/24 21:04 ID:???
300部刷る印刷代で夢を買ってるんです!
もしかしたら300部売れるかも。
300部刷らなかったらその「もしかして」も無くなっちゃうんですよ!




自分で書き込んどいて何だが、自分の心が傷ついちまった・・・。
378カタログ片手に名無しさん:10/05/24 21:11 ID:???
「では皆さんこれが該当の5/300の同人誌です。
これを見てそのもしもの売れる見込みがあると言えるのですか?
それは何を根拠に言っているのですか?説明をお願いします」



腹立ってきた
379カタログ片手に名無しさん:10/05/24 23:04 ID:???
何で自分を追い込む書き込みしか出来ないんだwww
380カタログ片手に名無しさん:10/05/24 23:42 ID:???
そうか!
100部しか刷らなかったから
4部しか売れなかったんだ!
300部刷ってれば…!

でも余部が29冊もあったん…だ
381カタログ片手に名無しさん:10/05/24 23:48 ID:???
>>371-378
ワロタ
382カタログ片手に名無しさん:10/05/25 01:59 ID:???
一連の流れにクソワロタw
383カタログ片手に名無しさん:10/05/25 02:54 ID:???
>>371-378の連携にクッソフイタwww
…で、何でこれだけネタまわせるのにここにいるんだ?
384カタログ片手に名無しさん:10/05/25 07:50 ID:???
ボケソロ、ツッコミソロじゃ煮ても焼いても食えないんです。
ここのボケとツッコミで相方同士になればいい本出来るんじゃね。


という夢を見てみた。
385カタログ片手に名無しさん:10/05/25 08:14 ID:???
お前ら面白すぎるだろ!
386カタログ片手に名無しさん:10/05/25 08:14 ID:???
なんという自虐ネタの宝庫
387カタログ片手に名無しさん:10/05/25 12:04 ID:???
自虐ネタというか脳内ネタだからな。
388カタログ片手に名無しさん:10/05/25 12:49 ID:???
でも実際これに近い事言われたヤツは俺だけじゃないはず

・・・え、何で皆可哀想な人を見る目で俺を見るの?
389カタログ片手に名無しさん:10/05/25 13:59 ID:???
誰もそんな目で見やしないさ
だってあんたに興味ないもん
390カタログ片手に名無しさん:10/05/25 18:52 ID:???
みんな鏡に向かってるからな
391カタログ片手に名無しさん:10/05/25 23:21 ID:???
手にとって貰えるってだけでもまだ良いほうなんだな
少なくとも表紙は目にとまってるって事だし
問題は中身なんだよな
中を見たら皆置いて行っちゃうからなぁ
表紙買いされる程の表紙が描ければいいのかもしれないけど
392カタログ片手に名無しさん:10/05/26 07:54 ID:???
表紙買いするのは既に作者のファンか、そのジャンルのファンだけだと思う。
ソースは俺。
393カタログ片手に名無しさん:10/05/26 07:57 ID:???
表紙詐欺な俺は、表紙買いする人に
心の中で謝ってます(;´Д`)
394カタログ片手に名無しさん:10/05/26 07:58 ID:???
それじゃダメだ!とりあえず脱げ!!
395カタログ片手に名無しさん:10/05/26 08:03 ID:???
表紙だけ知り合いの上手い人にお願いするのは禁じ手?(´・ω・`)
396カタログ片手に名無しさん:10/05/26 08:08 ID:???
俺が脱いでもガチムチ好きしか得しないぞw
397カタログ片手に名無しさん:10/05/26 08:08 ID:???
>>395
それやられた時は怒りより買った自分への情けなさが立った
超絶上手かった人は裏表紙で、スペースに飾ってたのは裏表紙
中身は一枚も描いてなかった
398カタログ片手に名無しさん:10/05/26 08:09 ID:???
ゲストならはば合法だ
399カタログ片手に名無しさん:10/05/26 08:10 ID:???
>>395
それは基本的には禁じ手だな
小説サークルならギリギリ許容範囲かも
400カタログ片手に名無しさん:10/05/26 08:10 ID:???
>>388
そんな親切な人はいないよな。黙って買わないだけだ。
401カタログ片手に名無しさん:10/05/26 08:22 ID:???
お前らが脱げば完売間違いなし!
402カタログ片手に名無しさん:10/05/26 08:35 ID:???
脱いでも5/300しか売れなかったら、ショックのあまり服を着ちゃうかもしれない…
403カタログ片手に名無しさん:10/05/26 08:51 ID:???
脱いでも凄くないんです!
404カタログ片手に名無しさん:10/05/26 09:03 ID:???
竜馬のように脱藩するしかないな
405カタログ片手に名無しさん:10/05/26 11:26 ID:???
人気ジャンルにはまりたいぜよ
406カタログ片手に名無しさん:10/05/26 11:55 ID:???
402-405辺りは延々売れなさそうだな。。。
407カタログ片手に名無しさん:10/05/26 12:17 ID:???
そりゃあ、ふく、が無いからな
408カタログ片手に名無しさん:10/05/26 12:18 ID:???
見事にユーモアのセンスありなしが分かれていてワロタ
409カタログ片手に名無しさん:10/05/26 12:43 ID:???
>>395
中身描いてるならともかく表紙だけ別人は辞めたほうがいい。
騙されたほうはむかついて次から絶対買わなくなるから
410カタログ片手に名無しさん:10/05/26 12:43 ID:???
つまりセンスがある方が偽物って訳か
411カタログ片手に名無しさん:10/05/26 12:50 ID:???
>>407
誰うま(笑)
412カタログ片手に名無しさん:10/05/26 16:21 ID:???
表紙を自分で描いて中身を別人にしたらどうだろうか
413カタログ片手に名無しさん:10/05/26 16:41 ID:???
中身を描いてるのがちゃん様とか奈留ぱんだったら買う!
414カタログ片手に名無しさん:10/05/26 16:52 ID:???
いい事に気が付いた!俺が描くから売れないんだから
表紙だけうまい人に描いてもらって中は全部白紙したらいける
415カタログ片手に名無しさん:10/05/26 17:02 ID:???
白紙って・・・
自由帳かよ!
罫線くらい入れとけ
416カタログ片手に名無しさん:10/05/26 17:14 ID:???
新刊はスケッチブック・・・新しいな

大手がやっても売れないと言い切れないから困る
417カタログ片手に名無しさん:10/05/26 17:53 ID:???
そのスケッチブックに大手ゲンガーがその場で絵を描いてくれる、
とかだったらパニックになるな
418カタログ片手に名無しさん:10/05/26 18:20 ID:???
>>417
その方法だと5部売るのもしんどいなw
419カタログ片手に名無しさん:10/05/26 19:31 ID:???
>415
そういう問題よ!
420カタログ片手に名無しさん:10/05/26 19:32 ID:???
×そういう問題よ!
○そういう問題かよ!


ツッコミにすら失敗したー!
こんなんだからいつまで経っても5/300なんか・・・オレ。
421カタログ片手に名無しさん:10/05/26 19:49 ID:???
表紙別絵師の中身スケッチブック……

それはもはやそのサークルの新刊なのか… orz
422カタログ片手に名無しさん:10/05/26 19:55 ID:???
我々は便箋が売れている事実を直視しなければいけない。
423カタログ片手に名無しさん:10/05/26 21:40 ID:???
そうか、中身がダメならその中身を無くしてしまえばいいのか
便箋なら本でいう表紙に当たる部分だけを描けばいいんだし中身は無くて済む
424カタログ片手に名無しさん:10/05/26 21:42 ID:???
あとは、それで満足できるか?って話だなw
425カタログ片手に名無しさん:10/05/26 21:44 ID:???
盛り上がってるところすまんが、表紙もダメだよ
426カタログ片手に名無しさん:10/05/26 21:50 ID:???
ノートの表紙に美麗なカラー絵必要なし!
絵が描けなくても問題ない。
427カタログ片手に名無しさん:10/05/26 21:55 ID:???
だから俺たちはいつまでたっても5/300から卒業できないんだな…
428カタログ片手に名無しさん:10/05/26 22:03 ID:???
どうせ中身白いノートなら、
印刷費もったいないし下敷きでいいんじゃね?
絵がダメなら一色塗りつぶしでいいし。
429カタログ片手に名無しさん:10/05/26 22:30 ID:???
それなら下敷きとノートのセット販売にすればいいんじゃないか?
430カタログ片手に名無しさん:10/05/26 22:33 ID:???
流れに泣いた
431カタログ片手に名無しさん:10/05/26 22:37 ID:???
一色でいいと言っても季節によってセンスが
問われるんじゃないか?
夏は涼しい色がいいし、冬は暖色系がいい。
一色だからとRGBで色作ってとんでもない事に
なる奴も出そうだ…
432カタログ片手に名無しさん:10/05/26 22:42 ID:???
新作セット \ 1,000
@ メモ帳 20P 表紙オフセット B5
A 下敷き 無地 サークルロゴ入り
B 紙袋 (会場外でも使える無地一色仕様!!)

大手がやったら普通に売れそう…
433カタログ片手に名無しさん:10/05/26 22:46 ID:???
一色を舐めたら痛い目にあいそう…
春は桜のイメージで淡いピンクが多くなる事が予想される。
みんながピンクの下敷きを出したら、その中でもっとも綺麗なピンクが売れるわけだろ?
5/300のセンスで春の王道ピンクで勝負できるのか?
あえて黒を出すとかトリッキーな事をしないと5/300を卒業できないかもしれない。
434カタログ片手に名無しさん:10/05/26 23:42 ID:???
>>432
確かに大手がやったら普通に売れそうだな
俺らがやったら1部も売れなさそうだが…
435カタログ片手に名無しさん:10/05/27 00:06 ID:???
く、悔しい…でも大手なら納得しちゃう!ビクンビクン
436カタログ片手に名無しさん:10/05/27 00:11 ID:???
>>432
うまい絵師を探す作業に戻るんだ
437カタログ片手に名無しさん:10/05/27 02:24 ID:???
>>435
クリムゾンが>>432みたいなことやっても絶対に売れませんからご安心ください
438カタログ片手に名無しさん:10/05/27 02:33 ID:???
表紙にくやしい…!でも…感じちゃう!とだけ書かれたスケッチブック
あったら俺ちょっと欲しいぞ
439カタログ片手に名無しさん:10/05/27 03:05 ID:???
じゃあオレはグッズ作る。

「くやしい、でも感じちゃう」Tシャツとか。

いくね?
これ本より売れるとおもわね?
440カタログ片手に名無しさん:10/05/27 03:54 ID:???
ネタ的グッズとして書店委託も通ってしまいそうだw
441カタログ片手に名無しさん:10/05/27 07:54 ID:???
大手はどんなの出しても売れるよな。あぁホント嫉ましいよ!
442カタログ片手に名無しさん:10/05/27 08:14 ID:???
流れにワロタ
443カタログ片手に名無しさん:10/05/27 10:06 ID:???
大手はくじ引きとかやっても完売するんだろうな・・・
444カタログ片手に名無しさん:10/05/27 10:18 ID:???
>>443
かつてレヴォで、有馬K太郎がやったけど完売した
445カタログ片手に名無しさん:10/05/27 13:01 ID:6g0zDmv2
>>395
大手の表紙だけ本人も、いい加減禁じ手にして欲しい。
446カタログ片手に名無しさん:10/05/27 15:09 ID:???
でも逆に無名の同人作家の本に大手がゲスト参加してるの見つけた時は驚くよね
447カタログ片手に名無しさん:10/05/27 15:50 ID:3EsVvlgw
この芸人さんは実は誰もが知る大物同人作家です。
隠れ同人作家。
http://telblog.k-station.tv/blog2/animax_00004/#sixapart-standard
http://telblog.k-station.tv/animax/share/?ch_code=00004
448カタログ片手に名無しさん:10/05/27 16:21 ID:???
知らんがな
449あんころもち:10/05/27 16:39 ID:nZ1CSWDA
http://kan-navi.com/index.html?guid=ON&ic=f913398337a510a145d1985134f3a20f

入ってみろよ粕共(^ω^)

お前らには絶対無理だろうけどなwww
450カタログ片手に名無しさん:10/05/27 17:21 ID:/PQXgFno
テスト
451カタログ片手に名無しさん:10/05/27 17:25 ID:???
>>446
さらっと東鳩本にのいぢがいたりしたな
452カタログ片手に名無しさん:10/05/29 14:39 ID:???
453カタログ片手に名無しさん:10/05/30 03:03 ID:tLwjgzkA
454カタログ片手に名無しさん:10/05/30 21:19 ID:???
もうそろそろ当落の時期か・・・
何回やってもドキドキするぜ
455カタログ片手に名無しさん:10/05/31 00:04 ID:???
当たり前のように受かってる気でいたけど
今回、俺は落ちる可能性が高いんだよな
456カタログ片手に名無しさん:10/05/31 12:02 ID:???
何やらかしたんだ
457カタログ片手に名無しさん:10/05/31 12:47 ID:???
サークルカットに無修正チン○ポを描いたとか?
458カタログ片手に名無しさん:10/05/31 12:49 ID:???
ダミー入場したか売り上げ五冊を300冊と水増しして書いたのか?
459カタログ片手に名無しさん:10/05/31 13:28 ID:Oa1DIntg
すみません。質問します。同人誌の奥付はほとんど方がブログのせてますが、ブログしてない方は住所のせちゃうんですか?
460カタログ片手に名無しさん:10/05/31 13:30 ID:???
>>459
ブログというか最近はサークルの告知サイトが殆どだな
サイトが無くて住所乗せたくないならサークル問い合わせ専用のメールアドレスでも用意したらいいんじゃ
461カタログ片手に名無しさん:10/05/31 13:37 ID:Oa1DIntg
>>460
ありがとうございます。住所のせてるサークルさんもおられるのですか?私自身別に住所は気にならないので…。
462カタログ片手に名無しさん:10/05/31 13:42 ID:???
携帯やパソコンを一切使わない・持っていない人なら、住所乗せるんじゃない?
最近はネットカフェもあるしフリーメールなら誰でも取れるから、大概は皆捨てアドだね
463カタログ片手に名無しさん:10/05/31 13:59 ID:???
464カタログ片手に名無しさん:10/05/31 14:30 ID:???
Oa1DIntg。
君、来るとこまちごぉてる。
465カタログ片手に名無しさん:10/05/31 15:32 ID:???
ジャンル選択間違ったかな
俺一人しかいない気がする
466カタログ片手に名無しさん:10/05/31 15:34 ID:???
ひょっこりひょうたん島とか?
467カタログ片手に名無しさん:10/05/31 17:10 ID:???
>>465
最大手様じゃん
468カタログ片手に名無しさん:10/05/31 17:48 ID:???
昨日のイベント合わせの新刊がさ、
5部とは言わんが19部売れたんだよ。

でも余部が26部あってな。
結局丸々持って帰ったよ。
469カタログ片手に名無しさん:10/05/31 18:02 ID:???
>>468
卒業おめでとう!
470カタログ片手に名無しさん:10/05/31 19:28 ID:???
いや、そもそも45部では入学すらしていない
471カタログ片手に名無しさん:10/05/31 19:45 ID:???
いやよく見るんだ。
468は「余部」が26部あって売れたのは19部…
つまり印刷した本部数はまるまる余…以下略
472カタログ片手に名無しさん:10/05/31 19:53 ID:???
300刷って余部が26部だったんだろw
473カタログ片手に名無しさん:10/05/31 21:26 ID:???
300部刷って307部余ったってことだな!
474カタログ片手に名無しさん:10/05/31 22:04 ID:???
増えるなんてミラクル!
475カタログ片手に名無しさん:10/05/31 22:39 ID:???
余部でダンボールがパンパンだぜ!
476カタログ片手に名無しさん:10/05/31 22:42 ID:???
シュールストレミングみたいな感じか。
開けると爆発するのか。
477カタログ片手に名無しさん:10/06/01 00:14 ID:???
早く売らないとどんどん増えて爆発する
478カタログ片手に名無しさん:10/06/01 00:22 ID:???
>>477
FF5のピュロボロス思い出したw
479カタログ片手に名無しさん:10/06/01 01:17 ID:???
>>477
起爆装置の解除は困難の極みで爆発を待つだけす。
480カタログ片手に名無しさん:10/06/01 02:46 ID:???
むしろ爆発して在庫が無くなってくれるならその方がいいやと思ってしまう
481カタログ片手に名無しさん:10/06/01 11:54 ID:???
増える本にワロタ(笑)
482カタログ片手に名無しさん:10/06/01 11:56 ID:???
爆発して在庫が分裂して増えていく
483カタログ片手に名無しさん:10/06/01 11:59 ID:???
在庫ハザード
484カタログ片手に名無しさん:10/06/01 12:03 ID:???
5/300ウイルスに感染してどんどん増えていく在庫を火炎放射器で燃やして回るゲーム
485カタログ片手に名無しさん:10/06/01 12:41 ID:???
>>484
表紙PP加工してあるからはがしてね。
295冊はがしてから本文焼いてね。

295枚の表紙は全部シュレッダーしてね。
486カタログ片手に名無しさん:10/06/01 12:59 ID:???
最後はビッグサイトに核を投下するわけだな
487カタログ片手に名無しさん:10/06/01 13:06 ID:???
          |
          \ ○○○/
          ○/ ̄\○
        ─○|  ^o^ |○― 
          ○\_/○
        /○○○\
              |
       ,. -  |.─ ─ - 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
      | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
      |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
      レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|
       レレ.i  "  ,___,  " l::/
        _ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
      H    ヽ:::::::#:::::::/    .H

          在庫ニング
         (2006〜2009)
488カタログ片手に名無しさん:10/06/01 13:14 ID:RHNoZaxg
テーレッテー
489カタログ片手に名無しさん:10/06/01 15:57 ID:???
>>486
しかし、在庫は完全に消滅したわけではなかった
490カタログ片手に名無しさん:10/06/01 17:51 ID:???
お前ら面白いな
491カタログ片手に名無しさん:10/06/01 18:57 ID:???
我ながら、面白いならもっと売れると思うんだハハハ
492カタログ片手に名無しさん:10/06/01 19:02 ID:RHNoZaxg
一人じゃダメなんだよ……
493カタログ片手に名無しさん:10/06/01 19:05 ID:???
やはり我々は集まって合同誌を出すのが最善なのか…?
例の合同誌の結果が楽しみで仕方が無い
494カタログ片手に名無しさん:10/06/01 19:51 ID:???
スレの流れを再現するには合同誌じゃなく
皆が集まってシナリオ会議やらネーム切りとかしないとダメなんじゃないのか?w
495カタログ片手に名無しさん:10/06/01 19:52 ID:???
>>492
5/300サークルを増やさないとな…ククク
496カタログ片手に名無しさん:10/06/01 19:54 ID:???
結局、作画崩壊
497カタログ片手に名無しさん:10/06/01 20:42 ID:???
>>494
それを仕切れる優秀なプロデューサが必要だな
498カタログ片手に名無しさん:10/06/01 20:47 ID:???
>496
力イジの人だって絵で売れてるわけじゃないのに作品は大ヒット。
映画化までされたじゃないか!

俺たちなら出来る!

求む!優秀なプロデューサー!



こ、心が痛い。
自分の心が・・・。
499カタログ片手に名無しさん:10/06/01 21:24 ID:???
福本は絵単体だと下手糞だけどあの絵が作品に合ってるしなにより漫画として面白いから成功した
俺は福本より絵は上手い自信はあるけどあんな漫画描けねえ…
やっぱり優秀なプロデュースが必要だな
西又葵なんかあのハンコ絵でもセルフプロデュースが抜群だから売れっ子なわけだし
500カタログ片手に名無しさん:10/06/01 21:35 ID:???
あれは下手っていうんじゃなくて、ひとつの個性だろ
絵が上手くても無個性でどこにでもあるような絵じゃ駄目なんだよ、漫画はね
501カタログ片手に名無しさん:10/06/01 21:39 ID:???
>500
いきなりトドメを刺すなよ・・・。
502カタログ片手に名無しさん:10/06/01 21:40 ID:???
パロ漫画の場合は如何に似せるか、もスキルの一つだけどな

この場合余計な個性は邪魔になる
503カタログ片手に名無しさん:10/06/01 21:45 ID:???
西又は昔だしたハルヒ本の表紙だったか裏表紙で
ハルヒ、長門、みくる
の三人が髪型以外みんな同じキャラに見えて
衝撃というか爆笑した。
504カタログ片手に名無しさん:10/06/01 22:16 ID:???
>>496
元々酷い絵で完成されてないんだから崩壊のしようがないだろ
505カタログ片手に名無しさん:10/06/02 00:13 ID:???
絵が上手くても厨二ポエムと大ゴマの顔漫画じゃね〜クスクス






俺は絵も下手だけど
506カタログ片手に名無しさん:10/06/02 00:45 ID:???
コミケ受かったら400冊刷ってやるいつでもこいやああああいああ
507カタログ片手に名無しさん:10/06/02 01:04 ID:???
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ…......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
508カタログ片手に名無しさん:10/06/02 05:01 ID:???
俺だって500冊くらいなら刷るの余裕だし
509カタログ片手に名無しさん:10/06/02 05:43 ID:???
そして、やはり5冊しか売れない上に余部が30冊くらいあって、
帰りは、なぜか525冊に増えてるお約束なわけですね、わk(ry
510カタログ片手に名無しさん:10/06/02 05:49 ID:???
最低でも余部くらい売りたいお
300冊刷って何故か手元に300冊以上は切ないお・・・
511カタログ片手に名無しさん:10/06/02 08:29 ID:???
そして、やはり増える在庫ですね(笑)
512カタログ片手に名無しさん:10/06/02 12:20 ID:???
そんなに印刷できるカネあるんなら、この夏はコミケでウチワでも配ったらどうか
萌え絵なウチワならタダで持ってってもらえるよ、サイトのアドレスとサークルロゴ
入れといたらに宣伝にもなるしな
どうせ始めから本売る気ないんだったらそれくらい屁でもないだろ
513カタログ片手に名無しさん:10/06/02 12:49 ID:???
売る気はあるよ!
514カタログ片手に名無しさん:10/06/02 13:48 ID:???
こっちは慈善事業じゃないんだ
なにが無料でウチワだ、乞食め!
515カタログ片手に名無しさん:10/06/02 14:33 ID:???
>>514
金とりゃいいじゃん。
516カタログ片手に名無しさん:10/06/02 14:36 ID:???
無料でもいらないものってのはあるんだよ
第一うちわってのは本よりも処分が面倒なんだぞ
200本作ってそれがほぼ丸々余った時はほんとマジ困ったわ
517カタログ片手に名無しさん:10/06/02 14:45 ID:???
あっはっはっ
そういう時もあるさっ!
518カタログ片手に名無しさん:10/06/02 16:15 ID:???
資源の無駄遣い推進派よりは乞食の方がましだな、モッタイナイ
519カタログ片手に名無しさん:10/06/02 16:16 ID:???
>>516
300とうちわ200で500
双方5で10

490の在庫ですね
520カタログ片手に名無しさん:10/06/02 16:52 ID:???
ポケットティッシュ作って余ったらその涙を拭え
521カタログ片手に名無しさん:10/06/02 16:56 ID:???
>>519
余部を忘れてる>なぜか発注数より多い在庫
522カタログ片手に名無しさん:10/06/02 16:57 ID:???
おまえらにはほんっとに300って数字しかないんだな
俺は50本刷ってウチワ配布したことある、みんな捌けた
523カタログ片手に名無しさん:10/06/02 16:58 ID:???
KY様お一人ご案内〜
524カタログ片手に名無しさん:10/06/02 17:09 ID:???
たまにこーゆー書き込み有るんだよなこのスレは
俺って顔が広いぜって自慢なのかな
ゴミを押し付けられた「知人」の困った顔が目に浮かぶぜ
525カタログ片手に名無しさん:10/06/02 17:15 ID:???
>522
スレタイ読んで。
5/300かその比率で話を進めてくれー。
526カタログ片手に名無しさん:10/06/02 17:28 ID:???
む、すまないな>>525その他、300部刷る金持ちの皆

たったの50部刷っただけなんだよ、その本を買ってくれた人の
オマケにウチワ付けただけなんでなあ
見知らぬ人々にウチワを付けて本を売ったら、それが全部はけた
たったの50だぜ50、まあ50しか刷らなくて、午前中に完売しちゃったんだけどね

300刷った〜おまえらにはできねえだろ?カネないから、
と自慢するスレかここは
527カタログ片手に名無しさん:10/06/02 17:33 ID:???
何このバカ
528カタログ片手に名無しさん:10/06/02 17:33 ID:???
いいえ。
ただのネタスレです☆

50部しかはけなかったーって悲しみは他の該当スレでやってくだされ。
529カタログ片手に名無しさん:10/06/02 17:36 ID:???
余部の罠にハマって発注数以上の在庫をかかえ、
「く、くやしい…でも次も300冊刷っちゃう♪(ビクンビクン)」と、
苦痛と快楽にもだえるスレです
530カタログ片手に名無しさん:10/06/02 17:46 ID:???
みんな悲しいほど本当なんだよ
だからネタにして笑っちゃうしかないんだよ!

本当過ぎてあんま笑えないけど
531カタログ片手に名無しさん:10/06/02 18:09 ID:???
ウチワがチワワに見えた
532カタログ片手に名無しさん:10/06/02 18:29 ID:???
萌え絵柄のチワワの洋服を無配ですか

痛犬って存在するのかな
533カタログ片手に名無しさん:10/06/02 18:40 ID:???
534カタログ片手に名無しさん:10/06/02 18:51 ID:???
アキバの路上(?)で、パンツはいてないメイドさんが四つんばいに!
535カタログ片手に名無しさん:10/06/02 19:06 ID:???
>>534
マジだ・・・!!!
丸見えやんか!!!
536532:10/06/02 19:09 ID:???
>>533
ありがとう・・・
衝撃を受けた・・・
537カタログ片手に名無しさん:10/06/02 20:56 ID:???
>>533
ある意味グロだな
538カタログ片手に名無しさん:10/06/02 21:55 ID:???
>>533
毛がモロに写ってるじゃん
539カタログ片手に名無しさん:10/06/02 21:59 ID:???
>>533
ボーボーや
540カタログ片手に名無しさん:10/06/02 23:06 ID:???
>>533
毛深すぎ。
マニアックだな。
541カタログ片手に名無しさん:10/06/02 23:45 ID:???
>>533
やばい…釣られた、マジで釣られた俺って…orz
542カタログ片手に名無しさん:10/06/02 23:52 ID:???
5/300チワワ
543カタログ片手に名無しさん:10/06/03 05:16 ID:???
>>533>>532にアンカー打ってるのを見れば、
>>534以降の流れを見ても釣られないと思うのだが…



ごめんなさい俺も釣られますたorz
544カタログ片手に名無しさん:10/06/03 07:28 ID:???
533で第三の足がピクリと反応したことは、ここだけの秘密にしておいてくれ
545カタログ片手に名無しさん:10/06/03 07:46 ID:???
>>544
変態!へんたい!へんたーい!!
546カタログ片手に名無しさん:10/06/03 07:56 ID:???
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
547カタログ片手に名無しさん:10/06/03 08:07 ID:???
>>544
通風しました
548カタログ片手に名無しさん:10/06/03 08:22 ID:???
もうすぐAIRが来るな…お前ら準備は進んでいるか?
549カタログ片手に名無しさん:10/06/03 09:16 ID:???
ついに明日か
550カタログ片手に名無しさん:10/06/03 10:21 ID:???
落ちたら今ある在庫を減らすチャンスを失う
だが受かったら新たに在庫を増やす事にもなる
一体どうすればいいんだ
551カタログ片手に名無しさん:10/06/03 12:10 ID:???
新刊出さなきゃいいよ
552カタログ片手に名無しさん:10/06/03 17:03 ID:???
おまえ賢いな
553カタログ片手に名無しさん:10/06/03 17:07 ID:???
コミケ受かっても既刊だけで勝負か
554カタログ片手に名無しさん:10/06/03 17:09 ID:???
新刊出さないとダミー扱いされ次回落ちる可能性もあるぞ

むしろ、コミケで新刊出さずにいつ出すというのか
最も売れるイベントだぞコミケ
555カタログ片手に名無しさん:10/06/03 17:43 ID:???
既刊を新刊と言い張る手もある。
どうせ気付くのは5人以下だ。
556カタログ片手に名無しさん:10/06/03 18:47 ID:???
つい張り切ってオフセットオールカラー88pなど頼んでしまった
写真本でこんなにページいるんだろうか
557カタログ片手に名無しさん:10/06/03 18:54 ID:???
うわぁ…

一体いくらで刷っていくらで売るつもりだ(;´Д`)
558カタログ片手に名無しさん:10/06/03 19:15 ID:???
一冊で300本単価2100で刷って1000で売る
どう考えても黒字は無理だ
559カタログ片手に名無しさん:10/06/03 19:24 ID:???
だよなぁ(;´Д`)
しかも全部売れても33万円の赤字?!

怖〜(;´Д`)
560カタログ片手に名無しさん:10/06/03 20:35 ID:???
何で1000円で売るんだよ、どうせ売れないんだったら2000円で
余計売れないって事はない、既に1000円で売れないんだったら

561カタログ片手に名無しさん:10/06/03 20:53 ID:???
5/300物なら500円でも高いと思われるのにな。
写真ならDVDにでも焼いて、データ販売にしとけば良かったんじゃ、
と思わずにはいられない。
562カタログ片手に名無しさん:10/06/03 21:19 ID:???
それだけの印刷代がポンと出せちゃうのが凄い
563カタログ片手に名無しさん:10/06/03 21:37 ID:???
フルカラーなら24Pぐらいに抑えて
DVDやCD-ROMを付録に付けた方が…
564カタログ片手に名無しさん:10/06/03 21:52 ID:???
真の勇者が現れたというのに・・・
我々に出来るのは祈る事だけだ。
勇者の冒険に疑問をなげかけるなんてとんでもない。
565カタログ片手に名無しさん:10/06/03 21:54 ID:???
いや、さすがに勇者過ぎてなぁ(;´Д`)
566カタログ片手に名無しさん:10/06/03 21:57 ID:???
ところでそんな豪華本何のイベントで売るつもりなんだ
コミケ当落は明日だし
サンクリとかかな?死亡フラグとしか思えない…
567カタログ片手に名無しさん:10/06/03 22:01 ID:???
永遠に世界を救うことの出来ない勇者
568カタログ片手に名無しさん:10/06/03 22:05 ID:???
おおゆうしゃよしんでしまうとはなさけない
569カタログ片手に名無しさん:10/06/03 22:06 ID:???
ただのしかばねのようだ
570カタログ片手に名無しさん:10/06/03 22:19 ID:???
諦めたらそこでイベント終了だぜ
571カタログ片手に名無しさん:10/06/03 22:20 ID:???
そのほうこうにはだれもいない
572カタログ片手に名無しさん:10/06/03 22:23 ID:???
いしのなかにいる
573カタログ片手に名無しさん:10/06/03 22:28 ID:fctyvWBc
やまのなかにいる、の間違いだろ
崩れない在庫の山によ・・・
574カタログ片手に名無しさん:10/06/03 22:33 ID:???
当落が分からないのに刷り過ぎは、さすがに勇者だな…
575カタログ片手に名無しさん:10/06/03 22:40 ID:???
コンゴトモヨロシク
576カタログ片手に名無しさん:10/06/03 23:47 ID:???
ヤラレチャッタ
577カタログ片手に名無しさん:10/06/04 00:00 ID:???
この戦争が終わったら故郷に帰ってオフセットオールカラーの本を300刷るんだ…
578カタログ片手に名無しさん:10/06/04 00:12 ID:???
>>556がコミケに受かってますように…

勇者5/300の勝利をお祈り申し上げます
579カタログ片手に名無しさん:10/06/04 00:15 ID:???
そして5部しか売れないと(ry
580カタログ片手に名無しさん:10/06/04 01:26 ID:???
>>556
ぷにけっとで30、コミケットSP5で売った時は70部近く売れて、調子に乗って新刊300刷ったんだ
そうしたら委託見本誌含めてもコミック1で5部とコミティア両方で5部だったんだ
正確には10部で済まない
581カタログ片手に名無しさん:10/06/04 01:39 ID:???
>580
君はこっちだ。
【ピコ〜】本が売れない悲しさ20【〜大手】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1271695153/l50



ネタスレなんだからマジネタ書きこまんでくれ。
582カタログ片手に名無しさん:10/06/04 02:08 ID:???
そこは板が違うから大規模規制のこの時勢では書き込めない場合のほうが多い
だから、こっちに誘導したほうが親切だと思う

【反省】さっぱり売れなかった人の報告スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1187388107/
583カタログ片手に名無しさん:10/06/04 02:35 ID:???
>581
はぁ??
いつからここはマジネタ禁止になったのよ
せっかくの5/300ネタを変な風に仕切らんでくれ
584カタログ片手に名無しさん:10/06/04 02:45 ID:???
え?え?ネタスレだったの?
585カタログ片手に名無しさん:10/06/04 03:02 ID:???
俺マジだったんだけど…
皆ネタだったのか?(´;ω;`)
586カタログ片手に名無しさん:10/06/04 03:07 ID:???
俺もマジだったのにネタスレだったの
587カタログ片手に名無しさん:10/06/04 03:08 ID:???
>>580
なんか特定できたような気もする
次見かけたら買うよ
588カタログ片手に名無しさん:10/06/04 03:12 ID:???
ずっとアンソロ畑にいたけど、コミティアにも興味出てきた。コミティアで300部ってコミケのエロアンソロ何部ぐらいに匹敵するの?
589カタログ片手に名無しさん:10/06/04 03:20 ID:???
待て
先にオマエのアンソロの定義を言えw
590カタログ片手に名無しさん:10/06/04 03:26 ID:???
勝手にネタスレにすんなアホ
591カタログ片手に名無しさん:10/06/04 04:19 ID:???
それより勇者の豪華本の余部がどれだけあったのか知りたい
592カタログ片手に名無しさん:10/06/04 05:17 ID:???
アンソロはコミティアで売ってないのかよ
オリジナルアンソロ本なんてごろごろあるだろに

あー>>588はアンソロ=版権とでも思ってるのか
593カタログ片手に名無しさん:10/06/04 05:19 ID:???
>>589
>>589はコミティアの定義も怪しそうだしな…
594カタログ片手に名無しさん:10/06/04 05:20 ID:???
悪い、>>589、コミティアの定義がおかしいかもしれんのは>>588
595カタログ片手に名無しさん:10/06/04 05:59 ID:???
コミティアしか出てない俺登場
コミケに出れば5/300脱せられるのかな・・・
596カタログ片手に名無しさん:10/06/04 06:11 ID:???
>>581は何か勘違いしているようだが、ここはネタスレじゃない
ネタにでもしないとやってられないスレだ

…畜生、目から心の汗が溢れてきやがるぜ…
597カタログ片手に名無しさん:10/06/04 07:39 ID:???
598カタログ片手に名無しさん:10/06/04 10:14 ID:???
偽5/300報告もあるかもしれないと思うと胸が熱く・・・あれ、目頭の方が・・・
599カタログ片手に名無しさん:10/06/04 11:58 ID:???
良かった。ネタスレだったのかw
世の中にかわいそうな5/300サークルはいなかったんだな
600カタログ片手に名無しさん:10/06/04 12:41 ID:???
あ、5/300なんてものはいないんだ
じゃあ俺の目の前にある在庫の山も幻なんだ
なーんだ…夢だったのかぁ
601カタログ片手に名無しさん:10/06/04 12:44 ID:???
お前ら気をしっかりと持てよ
602カタログ片手に名無しさん:10/06/04 12:55 ID:???
現実を見ようず…orz
603カタログ片手に名無しさん:10/06/04 13:10 ID:???
リアルだろうがネタだろうが、5/300な気持ちがいちばん大切なんだぜ!
KYに負けず、みんなで5/300道をきわめよう
このスレの負け組みは「実は・・・」とゲロったKYだけだ
604カタログ片手に名無しさん:10/06/04 14:25 ID:???
オレは相変わらず5/300で増えた在庫のベッドで寝てるけどな!


オレ…夏コミ受かったらその売上でちゃんとしたベッド買って寝るんだ…。
605カタログ片手に名無しさん:10/06/04 14:26 ID:???
約2ヶ月後には不安と絶望のみの7時間が味わえるな
606カタログ片手に名無しさん:10/06/04 14:38 ID:???
その前にあと4時間で土俵に立てるかどうかが決まるけどな

このスレ的には大手人気サークル優遇とかなさそうだし土俵に立てないやつも多そうだ
607カタログ片手に名無しさん:10/06/04 15:26 ID:???
夏コミ受かったら、また在庫増やさなきゃいけないのかな…
とか変な悩み方をしてしまってるw

新刊出すべきか既刊で戦うべきか…
608カタログ片手に名無しさん:10/06/04 15:29 ID:???
新刊だせよ
コミケ以外で新刊出してもさらに売れないだけだぞ

そもそもそんな悩み持つくらいなら300刷るなw
609カタログ片手に名無しさん:10/06/04 15:34 ID:???
大手人気サークル優遇枠組はいるはずないけど
希少ジャンル優遇枠組は結構いそうな感じ?
610カタログ片手に名無しさん:10/06/04 17:26 ID:???
ここ数年夏は受かって冬落ちてるんだよな
だから今回も多分受かってるハズ
611カタログ片手に名無しさん:10/06/04 18:21 ID:???
おっしゃー!受かったぞー!
まだ1Pも描いてないから
今日から必死にやって5/300を卒業するぜ
612カタログ片手に名無しさん:10/06/04 18:21 ID:???
夏コミ受かった!
在庫が増えるよ、やったね!
613カタログ片手に名無しさん:10/06/04 18:34 ID:???
俺も受かってた。しかも胆石ww
今度こそ死ぬ気で頑張って5/300脱出すんぜ
614カタログ片手に名無しさん:10/06/04 18:37 ID:???
胆石で5/300だったら、かなりキツイな(;´Д`)
615カタログ片手に名無しさん:10/06/04 18:40 ID:???
流石に胆石に配置されたら5/300は無いだろ、普通なら
616カタログ片手に名無しさん:10/06/04 18:48 ID:???
お前らおめでとう!頑張って在庫減らせよ!
617カタログ片手に名無しさん:10/06/04 18:57 ID:NRADLgts
頑張れー
618カタログ片手に名無しさん:10/06/04 19:38 ID:???
夏受かってた!サークル初参加だからちょっとドキドキするw
619カタログ片手に名無しさん:10/06/04 19:40 ID:???
あ、書き込むスレ間違えましたすいません
620カタログ片手に名無しさん:10/06/04 19:45 ID:???
まぁ、入学準備つーことで。
入学式終わったら待ってるよ。
621カタログ片手に名無しさん:10/06/04 20:00 ID:???
>>613
そりゃ、300持ち込みならジャンルによっては胆石配置になるだろw
622カタログ片手に名無しさん:10/06/04 20:02 ID:???
合同誌のところが受かってたかどうかが気になるなw
623カタログ片手に名無しさん:10/06/04 20:58 ID:???
合同に参加してるサークルがことごとく落ちてたら悲惨だな
624カタログ片手に名無しさん:10/06/04 21:14 ID:???
受かった。
印刷は300刷ると60冊オマケでもらえる所にするつもりだ。
当日は355/300を俺は目指す。
625カタログ片手に名無しさん:10/06/04 21:16 ID:???
>>624
なぜハードルを上げたしwww
俺は速報メール登録してなかったからまだわかんない・・・
626カタログ片手に名無しさん:10/06/04 21:28 ID:???
>>624
余部多いな、何処の印刷所?
627カタログ片手に名無しさん:10/06/04 21:35 ID:???
この夏は無駄な資源を使わずに済むことになった・・・

受かった人はおめでとう!
頑張って1人でも沢山の人に読んでもらえる本描けよー
628カタログ片手に名無しさん:10/06/04 22:05 ID:???
>626
力用
629カタログ片手に名無しさん:10/06/04 22:05 ID:???
落ちた落ちた
委託するけど300ぶち込んだら怒られるよねw
630カタログ片手に名無しさん:10/06/04 22:07 ID:???
委託は50ぐらいに留めとけw
631カタログ片手に名無しさん:10/06/04 22:26 ID:???
>>628
ありがと
632カタログ片手に名無しさん:10/06/04 23:14 ID:???
受かった
地獄から地獄への片道切符だな
633カタログ片手に名無しさん:10/06/04 23:23 ID:???
>>622-623
合同誌スレの1さん、胆石当選したそうだぞ。
ソースは本スレ。
634カタログ片手に名無しさん:10/06/04 23:39 ID:???
おちたよ。
俺の分まで全力で在庫つんでこいよな!
635カタログ片手に名無しさん:10/06/05 07:29 ID:???
落ちたよ!新刊出さなくてすんだよ。委託でどのくらい出すかが問題だな。受かったやつはオレの分の涙まで流してくれ
636カタログ片手に名無しさん:10/06/05 08:03 ID:???
落ちた。
在庫を増やさなくてすむなんて、俺はなんてecoな人間なんだ!
637カタログ片手に名無しさん:10/06/05 08:09 ID:???
エコロジーでエコノミーだよな orz
638カタログ片手に名無しさん:10/06/05 08:15 ID:???
でも、受かると300刷っちゃうオマエ等はエゴイストだw
639カタログ片手に名無しさん:10/06/05 08:31 ID:???
このスレでは落ちた人の率が高いな…受かった奴は全力で5/300を避けるのだな。
640カタログ片手に名無しさん:10/06/05 08:33 ID:???
「このスレに住む人間は、地球資源の事など何も考えていない!」
「だから・・・落選させると宣言した!」
「エゴだよそれは!」
「ならば、今すぐ愚民どもに完売の英知を授けてみろ!」
「くっ・・・」

自分で書いてて泣けてきた。 ゜(゜´Д`゜)゜。
641カタログ片手に名無しさん:10/06/05 08:47 ID:???
ガンオタ乙
642カタログ片手に名無しさん:10/06/05 10:37 ID:???
>>639
抽選と言っても、無作為に選ぶわけじゃないからねw
643カタログ片手に名無しさん:10/06/05 11:14 ID:???
やはり頒布実績を正直に書いてはだめだって事だな
ある程度の色付けは仕方が無い
644カタログ片手に名無しさん:10/06/05 11:35 ID:???
俺は初参加時に痛い目を見てからコピ本しか作ってないんだが
販売実績20部で毎回受かってるよ
645カタログ片手に名無しさん:10/06/05 11:48 ID:???
販売部数というより、クオリティーと活動実績だろう。
ネット時代に、そう簡単には誤魔化せないw
646カタログ片手に名無しさん:10/06/05 11:48 ID:???
オマエはこのスレ卒業だ
おめでとー
647カタログ片手に名無しさん:10/06/05 11:58 ID:???
ここの住人で今までで一番売れたのって何部?
俺はおととしの夏コミで新刊17部ってのを記録した事がある
余部以上に売れたのは今のトコそれが最初で最後
648カタログ片手に名無しさん:10/06/05 12:07 ID:???
>>647

ネ申
649カタログ片手に名無しさん:10/06/05 12:29 ID:???
一回のイベントでの総売り上げなら55部
一冊の総売り上げなら100部

でも、売れたーよし次もイケルぜとか思ってると、
そこで5部とかやらかすんだよな…
そんなこんなでスレ入退院を繰り返してる
650カタログ片手に名無しさん:10/06/05 12:33 ID:???
入退院だと病気みたいだから入退学って言おうぜっ!
651カタログ片手に名無しさん:10/06/05 12:45 ID:???
卒業じゃなくて退学なのかw
652カタログ片手に名無しさん:10/06/05 12:47 ID:???
5/300症候群
…不治の病
定期的なジャンル変更で、5部を脱しても努力が不足すると再発を繰り返す恐ろしい病
絵心あるものの(後天的な発症)の場合は、
半年単位での人気ジャンル動向観察などの処方によって病状は一時的に改善する。(イナゴ療法)
ただし先天性にセンスが欠落している作家の予後は一般に不良。
653カタログ片手に名無しさん:10/06/05 13:05 ID:???
5/300症候群が疑われる症状

・「300部刷らないと単価が下がらない」に固執する。
・「300部売れたら〜するんだ」などの妄想にとらわれる。
・新刊を印刷する前から、新刊=在庫という視点がある。
654カタログ片手に名無しさん:10/06/05 13:07 ID:???
300部売れたらネットブック欲しいな〜とか稀によく考える
655カタログ片手に名無しさん:10/06/05 13:08 ID:twVYwsiY
完売したら設備投資しようは常套句
656カタログ片手に名無しさん:10/06/05 13:09 ID:???
ごめん、sage忘れた……
657カタログ片手に名無しさん:10/06/05 13:21 ID:???
確実に卒業できる方法が1つだけある

『同人サークルを辞める』という…
658カタログ片手に名無しさん:10/06/05 13:25 ID:???
>>654
その印刷代でネットブック買えますよ
659カタログ片手に名無しさん:10/06/05 13:35 ID:???
売れる前から設備投資してしまった。
4年前、一番高性能なMacを買った。メモリは8G詰んだ。
Adobeも最新のCS2で全部そろえた。ワコムのペンタブも一番デカいのを買った。
総額100万円ぐらいしたが、いまだに回収できてない。俺のMacは泣いている。
660カタログ片手に名無しさん:10/06/05 13:38 ID:???
設備投資どころか印刷費を回収できれば余裕で卒業
661カタログ片手に名無しさん:10/06/05 13:43 ID:???
5/300症候群初期症状
高性能な絵描きツールを整備すれば売れると思ってしまう
662カタログ片手に名無しさん:10/06/05 14:24 ID:???
買ったはいいけど、1回も漫画を描かずに終る人だっている。
>>659は十分に勝ち組だよ!
設備投資から夢と希望と作品を回収した。
まあ、金はなんだ・・・諦めろ。
663カタログ片手に名無しさん:10/06/05 14:29 ID:???
100万まで行くとイラストは趣味の中では安いと言えなくなってくるな
664659:10/06/05 14:51 ID:???
>662
ありがとうございます。
過去の顧みて、これからは慎ましく生きていこうとおもいます。
665カタログ片手に名無しさん:10/06/05 16:20 ID:???
>>657
それは卒業ちゃう自主退学や
666カタログ片手に名無しさん:10/06/05 18:34 ID:???
>>661
ペンタブに金かけたけど未だ使いこなせていない…
アナログでもヘタレなんだから、デジタルに移行したこところで変わらないんだけどな('A`)
667カタログ片手に名無しさん:10/06/05 19:05 ID:???
C78で同人作家デビューして、その後このスレに入学することになると思ったのに
C78に抽選で落ちたでござるの巻
668カタログ片手に名無しさん:10/06/05 19:08 ID:???
>>667
ドンマイ。次がんがれ
ちゃんと300刷るんだぞ?
669カタログ片手に名無しさん:10/06/05 19:20 ID:???
>>667
デビューがコミケは冒険し過ぎだろw

・・・かくいう私もデビューがコミケでね
周りオフセで俺だけコピ本だったのは切なかった・・・
670カタログ片手に名無しさん:10/06/05 19:23 ID:???
小さいイベントだったんで…
という言い訳を無くすためのコミケだな!
ハートの強さは将来の5/300エース級かもしれん。
671カタログ片手に名無しさん:10/06/05 19:25 ID:???
凄いんだか凄くないんだかよくわからないw
672カタログ片手に名無しさん:10/06/05 19:46 ID:???
お前らホントに勇者だな(笑)まぁー、なんだ、がんばれ
673カタログ片手に名無しさん:10/06/06 00:45 ID:???
>>669
周りがコピーで自分がオフセットもつらいものあるぞ
おかげでその時は参加者7人のピコイベントで5部売れたが
本気で規模読み間違えて採算はさすがに取れなかった。
674カタログ片手に名無しさん:10/06/06 00:46 ID:???
ちなみにサークルの方が一般の3倍と多かったw
675カタログ片手に名無しさん:10/06/06 01:42 ID:???
参加者7人だと・・・
676カタログ片手に名無しさん:10/06/06 01:42 ID:???
参加者5/300サークルイベント
677カタログ片手に名無しさん:10/06/06 02:05 ID:???
5/300サークルイベントって
「300サークル募集して5サークルしか集まらなかった」
ってこと?何か普通にありそうだな
678カタログ片手に名無しさん:10/06/06 02:18 ID:???
300サークル参加して一般参加者5人だった
679カタログ片手に名無しさん:10/06/06 03:26 ID:???
地元のイベントだったら有名どころ以外は全員5/300の実力はあるけどな。でも有名どころは絶対に出ないので参加者総5部以下。
あとは300部刷るか否かだ。
680カタログ片手に名無しさん:10/06/06 03:46 ID:???
だが待って欲しい!
それだけ同志もとい参加サークルが居るなら互いに新刊交換で理論上300/300が可能ではないか!
一般参加者が少なくても諦めてはいかん!
681カタログ片手に名無しさん:10/06/06 04:07 ID:???
それって「売れた」とは違うよね…
682カタログ片手に名無しさん:10/06/06 09:21 ID:???
交換した300サークル分の本を書店に売ればそれなりの金額になりそうだな
印刷費の回収率もその方が高いかもしれん
683カタログ片手に名無しさん:10/06/06 10:33 ID:???
300冊売れる実力なのに参加者が5人しか来ませんでしたか・・・
684カタログ片手に名無しさん:10/06/06 23:05 ID:???
当選したあああ!
685カタログ片手に名無しさん:10/06/06 23:25 ID:???
俺は当初から書類不備
686カタログ片手に名無しさん:10/06/06 23:46 ID:???
書類不備にフイタ
687カタログ片手に名無しさん:10/06/07 10:39 ID:???
オンリーイベントならコピー誌だけど
新刊25部 即刊25部 10部持ち込んで
売れ残り4部 5部 0部だった。

夏コミ受かったんでオフ誌で300部刷ろうかと

無謀かな〜ふ?
688カタログ片手に名無しさん:10/06/07 10:45 ID:???
>>678
怖すぎる
689カタログ片手に名無しさん:10/06/07 11:01 ID:???
新刊21冊しか売れない規模でやめとけ
690カタログ片手に名無しさん:10/06/07 11:41 ID:???
コピー本でそれだけ売れたなら300も行けるんじゃね?
一回で売り切るのは無理でも暫く売り続ければ完売も可能かもしれん
691カタログ片手に名無しさん:10/06/07 12:29 ID:???
>>687
スレチ。
他のスレに行けよ。
692カタログ片手に名無しさん:10/06/07 13:04 ID:???
即刊ってなに?
693カタログ片手に名無しさん:10/06/07 13:58 ID:???
注文入ってから作って出すこと
694カタログ片手に名無しさん:10/06/07 14:13 ID:???
きっとその場で作って刊行したって意味
695カタログ片手に名無しさん:10/06/07 14:15 ID:???
オーダーメイド同人誌か
696カタログ片手に名無しさん:10/06/07 14:32 ID:???
頒布を領布だと勘違いしてたみたいな低学歴は見たことがあるけど、
既刊を即刊とか、ゆとりにしてもヒド過ぎだろ…
697カタログ片手に名無しさん:10/06/07 14:44 ID:???
5/300なんてのは低学歴のすくつだから仕方が無い
698カタログ片手に名無しさん:10/06/07 15:05 ID:???
旧帝を院まで出ましたが五部です
本当にありがry
699カタログ片手に名無しさん:10/06/07 16:11 ID:???
>>687
良く考えろ。
新刊25で在庫が4残ったんだろ。
300刷ったら、在庫が279残るだけだ。 
700カタログ片手に名無しさん:10/06/07 16:12 ID:???
>>698
同人誌より修士論文のが売れると思うよ
701カタログ片手に名無しさん:10/06/07 17:00 ID:???
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    ピコ手様……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   お客様の所持金ならば
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだ1000冊も刷れる……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  一山当てるの可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に夢を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
702カタログ片手に名無しさん:10/06/07 19:54 ID:???
>>698
ジャンル変えて「OBが語る!こうすれば楽勝合格!」みたいな本出した方が確実に売れるw
703カタログ片手に名無しさん:10/06/07 23:48 ID:???
「君もなれる5/300!」300冊刷って5冊しか売れなかった研究会著
704カタログ片手に名無しさん:10/06/08 00:23 ID:???
ある意味難しい研究内容だ
705カタログ片手に名無しさん:10/06/08 07:29 ID:???
来たよ!通知書がもちろん抽選洩れのやつがさ!これで会場で泣きを見なくてすむな!でも委託で300ブッ込みますけどね
706カタログ片手に名無しさん:10/06/08 12:59 ID:???
5/300合同氏の既刊と無料コピ本を買った
そして読んだ

…え?既刊は普通に売れるだろこれ…
無料コピ本も仕上げてれば全然いけるだろ…?

5/300にも色々あるんだな、と思った
707カタログ片手に名無しさん:10/06/08 13:15 ID:???
本がまともなら他に問題点があるんじゃね
・ジャンル
・売り子
・価格
708カタログ片手に名無しさん:10/06/08 14:05 ID:???
宣伝不足もあるんだろうな、存在自体が埋もれてしまって
誰にも知られてないという
本の宣伝というよりサイト自体・サークル自体をまめに宣伝
していかないと、結局誰の目にも留まらず知られないまま終わる

どこで読んだか忘れちゃったんだけど
「作家の敵は批判や非難ではなくて、人に知られていないこと」
とかいう内容が書いてあった。同人でも同じだと思う
709カタログ片手に名無しさん:10/06/08 15:20 ID:???
自動販売機で売れば良いんじゃね?
これで売り子の問題は解決するだろ。
見本の部分はマスキングされるかも知れんけど…
710カタログ片手に名無しさん:10/06/08 15:56 ID:???
ダンボールに自販機とマジックで書いて
頭からかぶるんですね。
711カタログ片手に名無しさん:10/06/08 16:43 ID:???
自動販売機本なら欲しいかも
712カタログ片手に名無しさん:10/06/08 17:14 ID:???
自販機エロ本は消しが強くてガカーリした
すでに前世紀のことだが…
713カタログ片手に名無しさん:10/06/08 17:56 ID:???
マジコンみたいに駅弁方式で売るのはありか?
714カタログ片手に名無しさん:10/06/08 18:11 ID:???
ネタだろうけどなしだろ。スペース外での頒布不可
可だったらコミケとか落選組がやりたい放題できちまうってか抽選する意味がない
715カタログ片手に名無しさん:10/06/08 19:44 ID:???
えっ?マジコンって駅弁本出していたのか?

…という冗談はともかく、頒布スペースを華やかにするのも割と大事かもしれん
前に価格POPにタトゥーシール使ったりして一工夫したら割と売れた事があったんだよな
…新刊落としたのをこの時ほど後悔したことはなかったよ…
716カタログ片手に名無しさん:10/06/08 22:29 ID:???
コミケで落ちたらもう売る場所がないよ、どうしたらいいんだ
717カタログ片手に名無しさん:10/06/08 22:47 ID:???
売らなければいいんじゃないかな
718カタログ片手に名無しさん:10/06/08 23:05 ID:???
そう、売れないんじゃあない
売らないんだ
719カタログ片手に名無しさん:10/06/08 23:23 ID:???
なんという日本語マジック
720カタログ片手に名無しさん:10/06/08 23:51 ID:???
次スレタイは
「300冊刷って5冊しか売らなかった」
で決まりだな
721カタログ片手に名無しさん:10/06/09 00:05 ID:???
「300刷っても5冊しか持ち込まない」
722カタログ片手に名無しさん:10/06/09 03:46 ID:???
300冊刷ったらやっぱタワー作りたいよな
俺が依頼してる印刷所の本じゃ歪みが強くて100冊以上は倒壊の危険性もあるからやんないけど
723カタログ片手に名無しさん:10/06/09 05:49 ID:???
300冊も積んだら(もともとヘタれる寸前で)壊れる机があるかもしれん罠
724カタログ片手に名無しさん:10/06/09 08:45 ID:???
また元に戻すって分かりきってるのに300冊積むのはめんどくせー
725カタログ片手に名無しさん:10/06/09 09:00 ID:???
大半を持って帰るんだから、本はダンボールに入れたまま机には見本だけ置いて販売だな
726カタログ片手に名無しさん:10/06/09 09:15 ID:???
「300冊注文したけど5冊しか刷ってもらえなかった」
727カタログ片手に名無しさん:10/06/09 09:26 ID:???
よ、余部は? 余部は、も、貰えたの??
728カタログ片手に名無しさん:10/06/09 09:34 ID:???
>>371-378の流れを思い出した
>>726は仕分けされたのか
729カタログ片手に名無しさん:10/06/09 10:55 ID:???
100冊注文したのに1000冊も刷られた
って人がこのスレに居たよね
730カタログ片手に名無しさん:10/06/09 11:21 ID:???
1000冊も刷られたら、ベッドを処分して在庫の上に寝るしかないな…
731カタログ片手に名無しさん:10/06/09 12:08 ID:???
つまり俺らは3000冊刷られるかもしれんということか
胸熱
732カタログ片手に名無しさん:10/06/09 12:12 ID:???
3000刷られたら帰るの大変そうだ
733カタログ片手に名無しさん:10/06/09 12:24 ID:???
300冊を10回刷ったら3000冊
734カタログ片手に名無しさん:10/06/09 12:30 ID:???
売れてもトータルで余部と相殺だろうし、そうなるかもな
735カタログ片手に名無しさん:10/06/09 13:02 ID:???
俺は在庫王になるっ!
736カタログ片手に名無しさん:10/06/09 13:36 ID:???
ありったけの在庫をかき集めないとな
737カタログ片手に名無しさん:10/06/09 13:43 ID:???
賞金金額が在庫数か
738カタログ片手に名無しさん:10/06/09 13:57 ID:???
在庫の上に寝たら、2次元嫁たちが夢魔になって現れて、
夢精しまくりになりそうな悪寒…
739カタログ片手に名無しさん:10/06/09 14:05 ID:???
ただし作画は自分
740カタログ片手に名無しさん:10/06/09 14:12 ID:???
なんだ悪夢じゃないか
741カタログ片手に名無しさん:10/06/09 17:32 ID:???
ちゃんと値段つけて数冊でも売ったものを
在庫が多いからってもう無料配布しちゃうってやっちゃまずいかな
742カタログ片手に名無しさん:10/06/09 17:40 ID:???
うちも今それするかしないかで悩んでるんだ
一応半年は在庫下げて間空けるつもりなんだが、やっぱ心象悪いかな
743カタログ片手に名無しさん:10/06/09 17:42 ID:???
>>741
別のイベントで、時間がたっているのなら…
同日中の無料切替は心象悪いぞ
744カタログ片手に名無しさん:10/06/09 17:50 ID:???
>>743
同日中はやらないのは当たり前だなw
やっぱり時間経ってるなら気にならないかな?
745カタログ片手に名無しさん:10/06/09 18:12 ID:???
同日  詐欺レベル
半年後 複雑な気分
一年後 しょうがない気分
三年後 色あせしている気分
五年後 忘れている気分
746カタログ片手に名無しさん:10/06/09 19:25 ID:???
七年後 押し入れから発掘される気分
十三年後 黒歴史になる気分
五十年後 往生する気分
747カタログ片手に名無しさん:10/06/09 19:53 ID:???
同日  詐欺レベル
半年後 忘れている気分
748カタログ片手に名無しさん:10/06/09 19:55 ID:???
イベント中 詐欺レベル
イベント後 忘れている気分
749カタログ片手に名無しさん:10/06/09 20:54 ID:???
>>746

>五十年後 往生する気分
49回忌か

これはあなたのひいおじいちゃんが作った
たった5冊しか売れなかったとっても貴重な本なのよ

とか墓前でひ孫に語られてんだな
750カタログ片手に名無しさん:10/06/09 21:14 ID:???
安心しろよ
値段付いてたら誰も買わないし、無料になって初めて人が貰ってくれるはずだから
751カタログ片手に名無しさん:10/06/09 21:46 ID:???
俺は古紙回収の業者に貰ってくれたけどな
752カタログ片手に名無しさん:10/06/09 23:11 ID:???
>>749
在庫で出来た墓石
753カタログ片手に名無しさん:10/06/09 23:20 ID:???
マジレスすると無料の方が敷居が高い
いらないものはいらない
754カタログ片手に名無しさん:10/06/10 01:50 ID:???
冬コミで36p500円で午前中一冊も売れず、
12時〜13時に400円、13時〜14時に300円、14時〜15時に200円でも売れず
100円にしたら終了間際に2冊売れたぜ!

最初から100円にしてたら、このスレ卒業だったと思うと失敗したかも
755カタログ片手に名無しさん:10/06/10 02:01 ID:???
表紙カラーの36Pを300部作れば印刷代は6万円強
200円だと全部売れても赤字だけど300円なら元が取れる

最初から300円で売ってれば、普通に売れたかもな
756カタログ片手に名無しさん:10/06/10 02:06 ID:???
500円以内であればあまり値段の差は買うとき気にならないな
正直100円でも500円でも買うかどうかの判断に与える影響は大差ない
800円とかになってくるとちょっと判断の眼が厳しくなってくるけど
757カタログ片手に名無しさん:10/06/10 02:17 ID:???
いや、やはり安ければ中身への要求レベルが下がるっていうかボーダーが下がるw
損してまで売れ、とは思わないけど、売ろうとしてる本が客観的に見て「どれぐらいなら出せるか」を考えるべきだな
758カタログ片手に名無しさん:10/06/10 02:42 ID:???
よーし、客観的に見てどれくらいなら出せるか考えるぞ!


……


考えた結果、金を出してまで欲しくないって結論になったorz
759カタログ片手に名無しさん:10/06/10 03:22 ID:???
300冊刷って無料で5冊売れた
760カタログ片手に名無しさん:10/06/10 03:56 ID:???
俺の場合タダでも要らないなって結論だった…
なんかそこら辺考えちゃうと本に対して申し訳なくて堪らなくなるな
1部も売れなくてごめんねって思う
761カタログ片手に名無しさん:10/06/10 08:10 ID:???
俺は百円だな
タダだと逆に取ってもらえなくなる
百円を五千円冊出して両替目的のヤツもいるけど
762カタログ片手に名無しさん:10/06/10 08:13 ID:???
>>761
それだ。
100円コピー本出して、立て札に「万札ok」
763カタログ片手に名無しさん:10/06/10 08:22 ID:???
>>761
オマエ アタマ イイナ
コレデ カツル
764カタログ片手に名無しさん:10/06/10 09:41 ID:???
あぁそうか、両替のおまけか。
765カタログ片手に名無しさん:10/06/10 09:42 ID:???
>>762
そういや、どっかで見たが、朝一番に100円コピー本がやけに売れると
思ったら、帰りのゴミ箱に大量に捨てられた自分のコピー本
どうやら札を崩すために使われたらしいというんだ

まぁ100円くらいなら、それ用の本があっていいんじゃね
766カタログ片手に名無しさん:10/06/10 09:56 ID:???
大手サークルまでのバイパスに配置されたし万札歓迎やってみるか
767カタログ片手に名無しさん:10/06/10 11:58 ID:???
コレが本当の『釣り銭』だな
768カタログ片手に名無しさん:10/06/10 12:02 ID:???
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
769カタログ片手に名無しさん:10/06/10 12:11 ID:???
【審議中】
         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
770カタログ片手に名無しさん:10/06/10 14:04 ID:???
各イベント会場周辺の両替可能な場所及び手数料等をまとめた両替本を300冊
771カタログ片手に名無しさん:10/06/10 14:36 ID:???
両替本!
いいなそのネーミング
772カタログ片手に名無しさん:10/06/10 14:52 ID:???
1冊1000円 万札ドル札ユーロ札その他開国紙幣OK!にしたら売れるし儲けられるんじゃね?>両替本
773カタログ片手に名無しさん:10/06/10 15:20 ID:???
両替本!そういうのもあるのか(byゴロー
774カタログ片手に名無しさん:10/06/10 15:24 ID:???
9900円のお釣りを300組用意出来るかどうかにかかってるなw
775カタログ片手に名無しさん:10/06/10 15:26 ID:???
絶対需要あるよそれ、毎回細かいのなくて困ってる奴絶対見かけるし
776カタログ片手に名無しさん:10/06/10 15:28 ID:???
帝大大学院の5/300が存在するなら、銀行屋の5/300もどこかにいるはず
777カタログ片手に名無しさん:10/06/10 15:30 ID:???
受け取った万札を次々両替していけば大体間に合うんじゃね
778カタログ片手に名無しさん:10/06/10 15:31 ID:???
万券両替大歓迎、手数料は新刊一部、予価500円!
そんな感じでカットに描いとけばいいだろうか
779カタログ片手に名無しさん:10/06/10 15:40 ID:???
>>775
100円玉1枚がないばかりに限定コピー誌が買えないとかな
780カタログ片手に名無しさん:10/06/10 16:13 ID:???
コピー本ってか、ペラ紙1枚でも良いような気がしてきた…あれ?元々の目的ってなんだっけ?
781カタログ片手に名無しさん:10/06/10 16:56 ID:???
ペラ紙でも二桁逝ったら、このスレ卒業かな?
余部の罠もないしね
782カタログ片手に名無しさん:10/06/10 17:27 ID:???
両替本売れる気がする!!

両替需要を見込んで、200円程度で買える本を作りつづけ、
ジワジワと知名度を上げていくのがいいんだろうなと
前向きに検討したくなった。
783カタログ片手に名無しさん:10/06/10 17:30 ID:???
>>774
300万円くらい必要になるのか…
784カタログ片手に名無しさん:10/06/10 17:57 ID:???
軽い銀行だなw
両替目的で知名度高まったら強盗とか置き引きとか心配
785カタログ片手に名無しさん:10/06/10 18:07 ID:???
合同で売れなかった体験談を語る座談会を開けば
10部は売れると思う。
786カタログ片手に名無しさん:10/06/10 18:21 ID:???
サークル名は「両替屋」だとそのまんま過ぎるから
「便利屋」とかのほうがいいかな
787カタログ片手に名無しさん:10/06/10 18:23 ID:???
いっぺん誰かやってみろよ、コミケだとダミー認定されても詰らんから、
手近な他のイベントでさ。効果の程を知りたい
788カタログ片手に名無しさん:10/06/10 18:52 ID:???
だが外貨本オフセットオールカラーが捨てられていたのを見たら
古銭、外貨ファンがこんなにいるんだと思った喜びが消えうせたよ
789カタログ片手に名無しさん:10/06/10 19:12 ID:???
いや、もうここはビジネスに徹するべきだろう
100円の両替本に両替以外誰も期待しちゃいないので、それ用に用意したらいい
決して贅沢本などと考えずに
790カタログ片手に名無しさん:10/06/10 19:24 ID:???
短期的に見れば両替のための必要十分簡素本でいいだろうけど、
両替した人が中身見て気に入ってくれるかも知れないからな。
やっぱり気合は入れるべきじゃないか?

万札で本買う人は両替目的、100円玉で買ってくれた人がファンなのかな。
791カタログ片手に名無しさん:10/06/10 19:32 ID:???
なんか新しいジャンルが誕生する瞬間に立ち会ってそうな気がする
792カタログ片手に名無しさん:10/06/10 19:52 ID:???
長く続けると目つけられそうだから2、3回で誰かにバトンタッチ
793カタログ片手に名無しさん:10/06/10 19:55 ID:???
100円の本をしっかり作れば文句は言われないだろ。
高額紙幣にも対応できるってだけなんだから。
794カタログ片手に名無しさん:10/06/10 20:07 ID:???
いや、784のような意味で
795カタログ片手に名無しさん:10/06/10 20:22 ID:???
両替で無料本配布すれば最強なんじゃね?
やべぇ、俺頭良すぎ!
796カタログ片手に名無しさん:10/06/10 20:59 ID:???
ペリカに両替
797カタログ片手に名無しさん:10/06/11 00:49 ID:???
千円札や小銭で煩わしい大手に万札両替しにいって(本でも交換して)交流深めれば最強だな
798カタログ片手に名無しさん:10/06/11 00:51 ID:???
両替代と思えばありだなそれ。
手に取ってもらえる確率は高そうだし、いっそ広報誌的に5/300サークルから原稿募集しても良くないか?w
799カタログ片手に名無しさん:10/06/11 02:43 ID:???
両替屋をやるなら午前中が勝負だな
午後になったらウチら以外はどこも万券大歓迎状態だろうし
800カタログ片手に名無しさん:10/06/11 07:00 ID:???
午後は無料配布と共に万札に替えます
801カタログ片手に名無しさん:10/06/11 08:25 ID:???
>>800
午後はサークルさん向けのサービスだね
802カタログ片手に名無しさん:10/06/11 11:09 ID:???
803カタログ片手に名無しさん:10/06/11 14:02 ID:???
無料配布だと手数料も取れないが
804カタログ片手に名無しさん:10/06/11 14:18 ID:???
在庫を減らすのが目的であって
金を得るのが目的ではない
805カタログ片手に名無しさん:10/06/11 16:38 ID:???
いまだかつて在庫を完売させたって事がないんだがやっぱり爽快なものなんだろうか
一度でいいから全部売り切ったーってのを体験してみたい
806カタログ片手に名無しさん:10/06/11 16:47 ID:???
6部発行でどうだろう
807カタログ片手に名無しさん:10/06/11 17:07 ID:???
それじゃ爽快感はないだろ
808カタログ片手に名無しさん:10/06/11 17:44 ID:???
「もう個人で保管する用の本しか残ってないのですが
これだけ好きとおっしゃって下さるのならおゆずりしたいと思います」

とか言いたい
809カタログ片手に名無しさん:10/06/11 18:27 ID:???
俺は業者に在庫処分してもらったから
保管用に5部しか残ってない本が多いぜ!

いつか欲しがってくれる誰かに譲るかもしれないとか考えて
5部残してる自分が少し悲しい
810カタログ片手に名無しさん:10/06/11 20:54 ID:???
在庫が腐る季節
811カタログ片手に名無しさん:10/06/11 23:40 ID:???
在庫が湿っぽくなる季節
812カタログ片手に名無しさん:10/06/11 23:52 ID:???
在庫が腐本
813カタログ片手に名無しさん:10/06/12 10:38 ID:???
在庫はやがて森へと還えるのだ
814カタログ片手に名無しさん:10/06/12 11:42 ID:???
姫姉さま!
815カタログ片手に名無しさん:10/06/12 12:22 ID:???
100年かけて作られた森を我々は一瞬で不良在庫という紙屑にしてしまうのだ
816カタログ片手に名無しさん:10/06/12 12:55 ID:???
もうなにもかも手遅れだ
817カタログ片手に名無しさん:10/06/12 13:06 ID:???
腐ってやがる……
818カタログ片手に名無しさん:10/06/12 13:09 ID:???
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!在庫かかえすぎたんだ!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'          ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!           ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                    (                        ,r‐″
                      ̄つ                 ,r─‐‐''
                      (´              ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'
819カタログ片手に名無しさん:10/06/12 13:28 ID:???
もうすぐここも、腐海に沈む…
820カタログ片手に名無しさん:10/06/12 15:16 ID:???
おい、その腐ってまさかあの腐じゃないよな
読みたくないそんな本読みたくない
821カタログ片手に名無しさん:10/06/12 16:27 ID:???
わが本を読むものは更におぞましいものを目にするだろう
822カタログ片手に名無しさん:10/06/12 16:32 ID:???
在庫を焼き払いこの地に5/300の王道楽土を建設するのだ
823カタログ片手に名無しさん:10/06/12 17:39 ID:???
積荷を…積荷を燃やして…
824カタログ片手に名無しさん:10/06/12 17:56 ID:???
本にしてみればイベント会場でテーブルの上に置かれた時点で赤紙貰ったようなものだ
825カタログ片手に名無しさん:10/06/12 18:51 ID:???
赤紙もらって旅立つのは5冊だけ
826カタログ片手に名無しさん:10/06/12 18:59 ID:???
帰還兵にやさしい、5/300な俺たち
827カタログ片手に名無しさん:10/06/12 20:52 ID:???
それより現実、コミケ出る奴はコミケでの売り方真面目に考えようぜ
828カタログ片手に名無しさん:10/06/12 21:11 ID:???
>>827
そういうのは該当スレでやってください。
829カタログ片手に名無しさん:10/06/12 21:41 ID:???
該当スレはここ、だって5/300だし
830カタログ片手に名無しさん:10/06/12 21:52 ID:???
このスレの奴ならテーブルクロスとか無しで机に同人誌直起きするだけだよな


俺が初参加したイベントで実際にやった
値段書く紙すら忘れてたら(気づかなかったら)大分危なかった
831カタログ片手に名無しさん:10/06/12 22:57 ID:???
だったら重複スレとして削除依頼出すよ。
使い分けろよ。
832カタログ片手に名無しさん:10/06/12 23:03 ID:???
勝手に出せばぁ
はやくぅ
833カタログ片手に名無しさん:10/06/13 00:59 ID:???
売り方を工夫しても5/300なんだぞ
834カタログ片手に名無しさん:10/06/13 01:26 ID:???
>>830
あんまりにも売れないもんだからお釣りという存在を忘れていたことならある
835カタログ片手に名無しさん:10/06/13 01:33 ID:mAb.m8dI
>>834
毎回お釣りとか1000円玉1枚対応できない。
836カタログ片手に名無しさん:10/06/13 02:00 ID:???
1000円玉出されたらちょっと嬉しいな
837カタログ片手に名無しさん:10/06/13 10:18 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1255281814/

おまえら、5/300ってピコとはいわねーぞ?
838カタログ片手に名無しさん:10/06/13 10:24 ID:???
よそのスレに書き込む時くらいここのことは忘れろよお前ら……
839カタログ片手に名無しさん:10/06/13 21:29 ID:???
忘れろといわれても普段からそれくらいしか売れないからなぁ
俺としては目標ラインが3部だから5部ってのも結構大変だけど
840カタログ片手に名無しさん:10/06/13 21:50 ID:???
今日の即売会でカキ氷が売れてた
841カタログ片手に名無しさん:10/06/14 01:10 ID:???
最大手だったなw>カキ氷

840が天狗スペの人だったら買ってるかもしれん。
842カタログ片手に名無しさん:10/06/14 03:24 ID:???
皆食べててうらやましかった、、
843カタログ片手に名無しさん:10/06/14 04:30 ID:???
おいら、本の売上げでかき氷を食うのが夢なんだ
844カタログ片手に名無しさん:10/06/14 06:08 ID:???
>>843
夢は大きく、C・レヴォ時代のbolzeみたいに、
売り上げで鰻の出前をスペースに届けてもらうぐらいの目標を持てよ
845カタログ片手に名無しさん:10/06/14 06:34 ID:???
俺、この本が売れたら鰻食うんだ
846カタログ片手に名無しさん:10/06/14 07:30 ID:???
なんか脂肪フラグみたいだな
847カタログ片手に名無しさん:10/06/14 08:07 ID:???
鰻だけに
848カタログ片手に名無しさん:10/06/14 08:13 ID:???
うなぎしまう
849カタログ片手に名無しさん:10/06/14 08:26 ID:???
かき氷の件から面白すぎる。なんだよ、脂肪フラグって
850カタログ片手に名無しさん:10/06/14 08:46 ID:???
なぜこの面白さが脱5/300に繋がらない我々
851カタログ片手に名無しさん:10/06/14 08:57 ID:???
ネタはいいけど調理の腕がないからだろうな…
852カタログ片手に名無しさん:10/06/14 10:08 ID:???
相手に届く頃には味が落ちてるんだな
853カタログ片手に名無しさん:10/06/14 10:18 ID:???
漫画家も料理人も同じか
854カタログ片手に名無しさん:10/06/14 11:06 ID:???
料理人は修行するぜ
俺たちに足りないものは修行だったんだ!
855カタログ片手に名無しさん:10/06/14 11:10 ID:???
5/300レスは、お刺身にたんぽぽを乗せる作業
5/300というpart23まで続いた土台の上にある
土台から作れと言われても…
856カタログ片手に名無しさん:10/06/14 11:17 ID:???
食用菊いいじゃない
我々は食用菊

関係ないが700部くらい吸ってる知人に
『ゲスト描いてあ げ よ う か』
メールが届き、この憤りをどうすればいい?
イライラが頭皮に悪そうでなんともならん
857カタログ片手に名無しさん:10/06/14 11:21 ID:???
>>856
客観的にみて失礼とは言えない
700が5に対して、同じ目線で語れる方が奇跡
そんな人徳のある人間は少ない
858カタログ片手に名無しさん:10/06/14 11:32 ID:???
>>856
対等だと思ってるなら、「お返しに俺もゲスト描いてあげる!」って返信すれば?
俺なら700部の人の高解像度原稿を、じっくりねっとり研究できる!ってヒャッホウしながら
「お願いします」メール打つが
859カタログ片手に名無しさん:10/06/14 12:14 ID:???
あ げ よ う かの部分は本当に空白ついてたの?それならイラッとくるけど
普通に「描いてあげようか?」って文章なら別に。
860カタログ片手に名無しさん:10/06/14 12:31 ID:???
ゲスト描いてくれそうな人がいるだけマシじゃないか
861カタログ片手に名無しさん:10/06/14 13:17 ID:???
チャンスと思えよ 絶好のチャンスじゃないか
めちゃくちゃ羨ましい
862カタログ片手に名無しさん:10/06/14 13:31 ID:???
300pの内295pがゲスト
863カタログ片手に名無しさん:10/06/14 14:36 ID:H4g5tsRw
>>856
ウンコが無駄なプライドもってんじゃねえよ
864カタログ片手に名無しさん:10/06/14 14:41 ID:???
>>862
表1〜4と奥付だけ自分か
新しいな
865カタログ片手に名無しさん:10/06/14 14:47 ID:???
そこは表紙だけは絶対ゲスト相手にお願いするべきだろ
866カタログ片手に名無しさん:10/06/14 14:57 ID:???
はじめての 表紙☆詐欺
867カタログ片手に名無しさん:10/06/14 15:05 ID:???
表紙詐欺は不味いだろ
裏表紙描いてもらってそっちを上にして置くんだ
868カタログ片手に名無しさん:10/06/14 16:23 ID:???
で、412あたりからの流れに戻るんだね
869カタログ片手に名無しさん:10/06/14 17:14 ID:???
そこに気付くとは・・・やはり5/300
870カタログ片手に名無しさん:10/06/14 18:30 ID:???
ぶった斬り
おまいら真面目に300刷るとしたら印刷所どこ使う?
自分は値段的に安ければどこでも派なんだが
871カタログ片手に名無しさん:10/06/14 18:34 ID:???
なんとなく窓口で入稿したい派なので行ける場所の印刷所しか使ってない
具体的にはHope21かサンライズw
872カタログ片手に名無しさん:10/06/14 21:45 ID:???
ほんとこのスレたまに面白い流れになるときあるな
なんでお前らこんな面白いのに5/300なんだよって思うわw
873カタログ片手に名無しさん:10/06/14 21:45 ID:???
ほんとこのスレたまに面白い流れになるときあるな
なんでお前らこんな面白いのに5/300なんだよって思うわw
874カタログ片手に名無しさん:10/06/15 00:12 ID:???
絵が残念なだけなんです
875カタログ片手に名無しさん:10/06/15 00:21 ID:???
ひとりだと頑張れないんです。
876カタログ片手に名無しさん:10/06/15 00:39 ID:???
でもひとりぼっちなんです
877カタログ片手に名無しさん:10/06/15 05:18 ID:???
別に面白くないし
878カタログ片手に名無しさん:10/06/15 07:18 ID:???
自分で面白くないと思っても他人の評価は違うかもしれないだろ
879カタログ片手に名無しさん:10/06/15 07:29 ID:???
お前らは十分面白いぞ!後、少しの努力が足りないだけだ!
880カタログ片手に名無しさん:10/06/15 10:10 ID:???
面白い人は自分の面白さに気付かないものさ(天然的な意味で)
881カタログ片手に名無しさん:10/06/15 10:14 ID:???
>>879
努力では補え切れない部分が残念なんだろ。
882カタログ片手に名無しさん:10/06/15 10:28 ID:???
面白いか?面白くないか?なんてどうでもいいんだよ!
問題は、売れるか?売れないか?だ。
883カタログ片手に名無しさん:10/06/15 10:35 ID:???
なんで売れないの?
884カタログ片手に名無しさん:10/06/15 10:39 ID:???
下手だからでしょ
885カタログ片手に名無しさん:10/06/15 10:51 ID:???
ヘタリアのせいにすんなよ
886カタログ片手に名無しさん:10/06/15 11:18 ID:???
ちょ古っ都製本工房っていう印刷屋の冊子に
「冊子の作り方の手順を知らない人は初版を大量に発注しがちです。それは、大量発注の方が一冊あたりの〜」
っていうくだりがあって吹いた
完全に俺のこといってるよね
887カタログ片手に名無しさん:10/06/15 11:39 ID:???
ヘタリアは売れないの?
888カタログ片手に名無しさん:10/06/15 11:50 ID:???
日曜の東方イベントでやらかしました…売れると聞いて東北から来たのに…
889カタログ片手に名無しさん:10/06/15 11:52 ID:???
ヴァーカww
890カタログ片手に名無しさん:10/06/15 11:58 ID:???
具体的な数字を出して笑わせてくれ
891カタログ片手に名無しさん:10/06/15 12:11 ID:???
すげー祭か?あれは人普通程度には来てたけどな
892カタログ片手に名無しさん:10/06/15 12:21 ID:???
新潟の奴でかなり出たから、東京なら300くらい出るだろうと思ってたのに…
新刊4で既刊数種類が10ですよ…
893カタログ片手に名無しさん:10/06/15 12:25 ID:???
新潟に持って帰って売ればいい
894カタログ片手に名無しさん:10/06/15 13:21 ID:???
4/300キターーーー
895カタログ片手に名無しさん:10/06/15 13:35 ID:???
我らがスレに相応しい奴だ
気に入った
家に来て妹をファックしていいぞ
896カタログ片手に名無しさん:10/06/15 13:43 ID:???
イヤッホォォオオオオ!!!!!
このスレに触発されて300発注してきたぜ!
来月のイベントで売ってみて報告に来るよ!
もしお前らの期待通りU5だった時は…夏コミで大人しく20部に戻します
897カタログ片手に名無しさん:10/06/15 14:10 ID:???
>>888
サークルスペースに工夫がないと都内の東方イベでは知名度が高くない限り爆死するぞ
そして知名度が高いサークルは軒並みスペースも工夫してあるから更にな…


ソースは俺
898カタログ片手に名無しさん:10/06/15 14:20 ID:???
やっぱポスターとか?
立体的な配置してる人もいるよね
899カタログ片手に名無しさん:10/06/15 14:34 ID:???
テーブルイーゼルオススメ。
900カタログ片手に名無しさん:10/06/15 14:38 ID:???
在庫本だけで自由自在に3D空間が演出できそうだな
901カタログ片手に名無しさん:10/06/15 15:05 ID:???
つまり…




::::::::::::::::::::::: : : : ::               ヽ 午前中に完売しちゃったねw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  キャハハ
::::::: :::_______                 ∧ ∧
::::: / ______/|       \  Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ
: : :| ̄____  .|/|          ( ^∀^)   )(^ワ^ )
__|在|/|(_, ,_ ;.|在|/|_         (     ) |   | ∩   )
  |  |/|⌒'⌒|  |/|/ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__|庫|/    .|庫|/___売___\__売__\__売
_||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||________|||_____|||___
  ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||                |||          |||
902カタログ片手に名無しさん:10/06/15 15:15 ID:???
>>901
いいなそれw
903カタログ片手に名無しさん:10/06/15 16:55 ID:???
新潟に持ってきたら手に取るぐらいはしてやるよ
904カタログ片手に名無しさん:10/06/15 18:08 ID:???
新潟とかありえないしww
905カタログ片手に名無しさん:10/06/15 22:10 ID:???
ガタケとか5/300だらけなんじゃねぇの?
906カタログ片手に名無しさん:10/06/15 22:16 ID:???
>>896
どんなジャンルかわからんけど、7月のイベントはよっぽどじゃないと売れないのでは…
夏コミでもう一度300刷るんだ
907カタログ片手に名無しさん:10/06/15 22:35 ID:???
ガタケは結構いいイベントだぞ
近隣の県から人集まるしな

地方イベントなめんなよ
売れないのは単純に実力だ


つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
908カタログ片手に名無しさん:10/06/15 23:08 ID:???
コミックライブも人はあつまるけど男性向けスペースなんて中学生くらいしかこないぞ
909カタログ片手に名無しさん:10/06/15 23:43 ID:???
>>901
在庫の山からこんにちはするのかww
910カタログ片手に名無しさん:10/06/15 23:46 ID:???
>>901
上はどうやって塞いでるんだろ
911カタログ片手に名無しさん:10/06/16 05:32 ID:???
親切な隣人が載せてくれるんだよ
912カタログ片手に名無しさん:10/06/16 06:15 ID:???
今週のとら祭りで知り合いのスペースに委託してもらえることになった
流石に300も搬入するのは悪いから50部ほど持ってくことにする
あわよくば書店でも委託なんて流れにならないかなーとちょっと期待してる
913カタログ片手に名無しさん:10/06/16 09:05 ID:???
ペニス
914カタログ片手に名無しさん:10/06/16 09:26 ID:???
>912
知り合い「お前の本の余り45冊持って帰るのめんどくさかったんだが」
915カタログ片手に名無しさん:10/06/16 09:54 ID:???
一種20部くらいが礼儀かと、5/300なら尚更じゃね
916カタログ片手に名無しさん:10/06/16 10:03 ID:???
委託先で大量に売れ残らせるとかよくできるなあ
俺だったら恥ずかしくてできん
917カタログ片手に名無しさん:10/06/16 10:21 ID:???
だがちょっと待ってほしい!
上手い人のスペースなら便乗効果で売り上げ倍増の可能性も有るのではなかろうか?
手にとってもらえない事が売れない要因の一つなのだから。
918カタログ片手に名無しさん:10/06/16 10:31 ID:???
同じ机の上にあるのに目もくれられず……結果……いつもどおり……
919カタログ片手に名無しさん:10/06/16 10:35 ID:???
>>913
ベニスの商人?
920カタログ片手に名無しさん:10/06/16 10:42 ID:???
自分で持ってくからと思ったが50部もスペースにあったら確かにどう考えても邪魔だな
とりあえず20+余部の一桁部分を持ってく事にする
俺、これが売れたら帰りは新幹線で帰るんだ…
921カタログ片手に名無しさん:10/06/16 10:49 ID:???
300部刷ったけど5部しか手に取ってもらえなかった!
922カタログ片手に名無しさん:10/06/16 10:53 ID:???
参考書に使わずに新幹線に使ってしまうところが5/300だな
923カタログ片手に名無しさん:10/06/16 10:59 ID:???
参考書もある程度のレベルがないと役に立てられないんだよなあ
924カタログ片手に名無しさん:10/06/16 11:01 ID:???
参考書を読みながら新幹線で帰るぜ
925カタログ片手に名無しさん:10/06/16 11:02 ID:???
参考書なら家に腐るほど置いてあるぜ
926カタログ片手に名無しさん:10/06/16 11:06 ID:???
>>925
全米が泣いた…
927カタログ片手に名無しさん:10/06/16 11:09 ID:???
>>909
在庫の山の隙間からチン○ポ出すのかと思った<こんにちは
928カタログ片手に名無しさん:10/06/16 12:18 ID:???
>>911
       _((()_
      /∴ `ー'|
      ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∵  <__入 ___) < さァ、どんどんしまっちゃうからね
      〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________
    (∵∴ く/⌒) /   |  |
     //、__, /_ノ    |_|
  ⊂ノ L| [ ̄
929カタログ片手に名無しさん:10/06/16 12:46 ID:???
エロ本彼女に見つかった時に女の子を描くための資料と言い訳したの思い出した

結果はもちろん言わずもがなですがね(笑)
930カタログ片手に名無しさん:10/06/16 13:31 ID:???
エロ本を見ている事より、女の子の裸を描いている事の方がねw
931カタログ片手に名無しさん:10/06/16 13:35 ID:???
それなら彼女を資料にすればいいじゃないか!
932カタログ片手に名無しさん:10/06/16 13:38 ID:???
エロ本は家族の共用本棚に普通に入ってた
933カタログ片手に名無しさん:10/06/17 01:15 ID:???
>>925
負の参考書かな
934カタログ片手に名無しさん:10/06/17 01:18 ID:???
>>925
負の参考書かな
935カタログ片手に名無しさん:10/06/17 04:43 ID:???
腐の参考書とな?
936カタログ片手に名無しさん:10/06/17 08:19 ID:???
待て!それは腐海文書だ!
見たら魂が汚されるぞ!
937カタログ片手に名無しさん:10/06/17 09:48 ID:???
>>927
ジーパンの股のところが破れてチ○ンポがこんにちはしてるデブ乙!
938カタログ片手に名無しさん:10/06/17 10:24 ID:???
どうです
この流れのつまらなさが5/300たる所以です
939カタログ片手に名無しさん:10/06/17 10:26 ID:???
VIPのスレでもそうだけどたまに信じられないくらいとんでもなくツマラナイかきこみする奴いるよな
940カタログ片手に名無しさん:10/06/17 10:34 ID:???
>>937は、下ネタを使ったにもかかわらず、絶望的につまらないのではない。
わざとだよ。
941カタログ片手に名無しさん:10/06/17 10:42 ID:???
ツマランかきこみがあるからこそ他の面白さが際立つのだ
つまり他のサークルが売れるのは5/300のウチらが居るお陰
942カタログ片手に名無しさん:10/06/17 14:27 ID:???
そんな事はどうでもいい!
せめて80/300位にはなりたいのだよ!
943カタログ片手に名無しさん:10/06/17 14:29 ID:???
50/300なら達成したことあるんだがなあ
80/300とか難しいわ!
944カタログ片手に名無しさん:10/06/17 15:09 ID:???
販売実績のムラがありすぎて平均とったら五部なんですね
・・・打率低っ!?
945カタログ片手に名無しさん:10/06/17 16:25 ID:???
50部なんて1年間売り続けても無理だわ
月イチくらいの割合でイベント出てるけどどう考えても無理
合計とか数えてないけど多分30部売れてるかどうかだ
946カタログ片手に名無しさん:10/06/17 18:18 ID:???
>>944
平均って事は時には0/300も(ry
947カタログ片手に名無しさん:10/06/17 23:51 ID:???
月1とか凄いペースで出てるんだな、皆そうなの?
俺イベント出るなら新刊出さなきゃって思ってて、そんなペースで出らんないわ
948カタログ片手に名無しさん:10/06/17 23:54 ID:???
出過ぎても逆効果ってのはよく聞く
あのサークルはいつも出てるからいつでも買えるとか言われるだって
でも書店売りしてるならともかく、とは思うよな
949カタログ片手に名無しさん:10/06/18 00:01 ID:???
1回のイベントで5冊なんだぜ
300冊売るためには1ヶ月に1イベント出ても(ry
950カタログ片手に名無しさん:10/06/18 01:21 ID:???
12回のイベントなら60冊か
真実の5/300は一度のイベントで挫折して残り295廃棄するのかと思ってたわ
1年売り続けて60出るならこの先見込みあるな

サイトも作って宣伝したり、書店も通ったら見通し明るい
とりあえず何が何でも300刷るような初心者モードは卒業する
951カタログ片手に名無しさん:10/06/18 01:46 ID:???
サイトで宣伝しようが、書店に委託しようが…
五部になるやつはなるべくして五部なんだ…
ソースは俺…
952カタログ片手に名無しさん:10/06/18 04:30 ID:???
去年の夏に2種類を約半年委託して売れたのが3部と7部だったな
一部ずつ自分で買ってるから売れたのは実質2部と6部だが
953カタログ片手に名無しさん:10/06/18 05:30 ID:???
>>937
PC自作板のアキバスレのお約束ネタだな
954カタログ片手に名無しさん:10/06/18 07:08 ID:???
全国の地方イベントを巡業すれば変わってくるかもしれんよ
まだ見ぬ読み手を開拓するのだ
955カタログ片手に名無しさん:10/06/18 07:25 ID:???
砂漠みたいなもんだからなぁ…
956カタログ片手に名無しさん:10/06/18 07:45 ID:???
今更だけど、根本的な要因たる画力ないし文章構成力除いて、
5/300になる要因ってのは何なんだろうか?
それを全部分かって潰す努力が成功すれば、5が30ぐらいになっても良い気はするんだが・・・。
957カタログ片手に名無しさん:10/06/18 08:28 ID:???
売れる要因なんて皆知ってるでしょ。上手くなって積極的に交流すればいいだけ
それをコンスタントにやり続けるってのが一番難しい
958カタログ片手に名無しさん:10/06/18 08:34 ID:???
つまり!お前らは(俺も)インスタントなんだよ!
959カタログ片手に名無しさん:10/06/18 08:52 ID:???
>>956
ふ、雰囲気とか…?
960カタログ片手に名無しさん:10/06/18 09:26 ID:???
>>956
実力以外になると元ネタの認知度とか配置含めた運…と宣伝努力…とかかなぁ…?
スペースの彩りとか…作り手としての一貫性とか…?
961カタログ片手に名無しさん:10/06/18 10:02 ID:???
背伸びなんかしないで分相応に活動すればいいんだよ
5部しか売れないんであればそれが今の自分に合った身の丈なんだ、と
962カタログ片手に名無しさん:10/06/18 10:32 ID:???
>>956
そもそも存在を知られていない
963カタログ片手に名無しさん:10/06/18 10:42 ID:???
同人受けしないジャンルってのもあるんじゃないか?
原作自体が同人パロで読むほどではないというか
964カタログ片手に名無しさん:10/06/18 10:45 ID:???
>>956
買い手の需要を外している
965カタログ片手に名無しさん:10/06/18 11:55 ID:???
オンの交流も大事だな。
人気ある雰囲気なところには、一見さんも寄ってくる。
966カタログ片手に名無しさん:10/06/18 13:44 ID:???
>>956
画力ないし文章構成力除いて、5/300になる要因を潰す努力
・売り子を変える
・ジャンルを変える
・出るイベントを変える
967カタログ片手に名無しさん:10/06/18 15:53 ID:???
・作家を変える
968カタログ片手に名無しさん:10/06/18 15:54 ID:???
人気ジャンルというオブラートがなけりゃ売れない
というのも悲しいもんだけどな
969カタログ片手に名無しさん:10/06/18 16:05 ID:???
>>967
!!!
970カタログ片手に名無しさん:10/06/18 19:03 ID:???
>954
男性向けだと地方行脚もなあ…
東方なら分かるがその他のジャンルなんて地方にイベント全然ないんだぜ?
何も知らずに名古屋のライブに参加しちまったときは本当に売れなかったw
971カタログ片手に名無しさん:10/06/18 20:07 ID:???
ライブはそもそも本売るよりもグッズとコスプレの方がメインだからなぁ。
しかし地方だとライブぐらいしかオールジャンルが無い地域も有るから困る・・・。
972カタログ片手に名無しさん:10/06/18 20:22 ID:???
>>970
名古屋文化圏の同人作家は皆通る道
973カタログ片手に名無しさん:10/06/18 20:49 ID:???
去年、名古屋で開催された某オンリーで、意外と売れたから
「なんだよ、名古屋イケルやん!!」
と、いい気になって同年参加した名古屋のオールジャンル的イベントで見事に5部…orz

もう地方は適当にオンリーだけやってくれればいいよ、気楽に参加する分には地元だし手軽だ
974カタログ片手に名無しさん:10/06/18 21:03 ID:???
「オールジャンル」って言葉どう考えても初心者ホイホイだよなw
975カタログ片手に名無しさん:10/06/18 21:23 ID:???
てゆうか,よくよく考えたら俺オールジャンルで良かったこと一度もないわw
地方も、トレ(関西)も、1(関東)も
すべてで惨敗してるw
もう行くところがない…
976カタログ片手に名無しさん:10/06/18 21:30 ID:???
ダウンロード販売で我慢しとけ
少なくとも交通費は浮く
977カタログ片手に名無しさん:10/06/19 01:55 ID:???
ダウンロード販売ってダウンロード数が出てたりするよな…
978カタログ片手に名無しさん:10/06/19 02:15 ID:???
5/300とか?
979カタログ片手に名無しさん:10/06/19 03:22 ID:???
0ってのも見かけるよな、出品者はどういう気持ちなんだろう
980カタログ片手に名無しさん:10/06/19 05:37 ID:???
デジタルデータなんて只で手に入って当たり前って風潮があるから
知名度無ければオフより厳しいと思うよ
981カタログ片手に名無しさん:10/06/19 16:00 ID:???
はぁ、割れ厨相手じゃ商売になんねーな
982カタログ片手に名無しさん:10/06/20 05:23 ID:???
相手が誰であろうと商売になった試しなんてないぜ
983カタログ片手に名無しさん:10/06/20 06:55 ID:???
印刷代÷300冊なんて初心者設定過ぎる
984カタログ片手に名無しさん:10/06/20 16:22 ID:???
印刷所的には良いカモだよな俺ら
985カタログ片手に名無しさん:10/06/21 15:43 ID:???
初回が50/50だったもんだから調子に乗って300刷ったらここに来ちゃった…
986カタログ片手に名無しさん:10/06/21 18:20 ID:???
値段設定どうしてる?
相場に合わせて?
それとも印刷代÷冊数?
987カタログ片手に名無しさん:10/06/21 18:45 ID:???
B5サイズで
ページ数(端数四捨五入)×10でフルカラー表紙ならプラス100

っつーか、総集編とかじゃない限りだいたいこんな値段設定じゃないか
極端に安ければ売れるわけじゃないし
988カタログ片手に名無しさん:10/06/21 19:28 ID:???
16P表紙オンデマカラーの本200円で売ったら
五部しか売れなかったぜ
コミケならきっと在庫捌ける…よな?
989カタログ片手に名無しさん:10/06/21 20:40 ID:???
相場に合わせてる。
だがこんなに売れないなら、初めから安く設定すれば良かったと後悔した。
990カタログ片手に名無しさん:10/06/21 20:43 ID:???
実力、知名度、ジャンルの盛衰によっては、
500円超えると5/300まっしぐらだと思う。

両替本の流れじゃないけど、
まずは薄くて安い本だな。
991カタログ片手に名無しさん:10/06/21 20:43 ID:???
ページ数少なかったり中見てイラストが多かったら安くてもいらない
992カタログ片手に名無しさん:10/06/21 20:55 ID:???
500・400・300のどれかだな
まぁ値段安くても値札がどこにも置いてないと怖くて手が出せないけどな
993カタログ片手に名無しさん:10/06/21 21:01 ID:???
昨日のとら祭りで新刊と既刊を20部ずつ委託で置いてもらった
結果、新刊6部と既刊が3部売れた
やっぱり50部も持ってかないで正解だった、危なかった
994カタログ片手に名無しさん:10/06/21 21:13 ID:???
帰りは新幹線で帰るとか言ってたがその様子じゃ夜行バスか
995カタログ片手に名無しさん:10/06/21 21:31 ID:???
>>994
帰りに秋葉に寄ったりして時間くったから結局新幹線使って帰った
東京からだとどれに乗っても始発だから自由席でも余裕で座れていいなぁって思ったよ
996カタログ片手に名無しさん:10/06/21 21:40 ID:???
次スレ立てたよ

300冊刷って5冊しか売れなかった。24冊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1277123975/
997カタログ片手に名無しさん:10/06/21 21:44 ID:???
>>996
ちょw
AAw
998カタログ片手に名無しさん:10/06/21 21:44 ID:???
>>996
乙、何かAA変わってたな、一層空しいバージョンに

俺はこれがようわからん
_((()_
      /∴ `ー'|
      ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∵  <__入 ___) < さァ、どんどんしまっちゃうからね
      〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________
    (∵∴ く/⌒) /   |  |
     //、__, /_ノ    |_|
  ⊂ノ L| [ ̄
999カタログ片手に名無しさん:10/06/21 21:53 ID:???
>996
乙。今度は誕席Verもよろしく。
ま、今夏の俺な訳だが……
1000カタログ片手に名無しさん:10/06/21 22:05 ID:???
>>998
しまっちゃうおじさん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。