【フランク】大阪インテ●67【ウマウマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
インテックス大阪で開かれる赤豚イベント全般スレです。
イベント、交通アクセス情報、宿情報、食べ物情報など、色々書き込んでください。
情報交換しましょう。

・次スレは >>980を踏んだ方が、スレで宣言してから立ててください。
 無理な場合はスレに報告を。
・インテのCityではパンフの前売りはしていません。
・こちらのスレは女性向けイベント「コミックシティ」関係の情報中心です。
 他インテイベントは関西(男性向け)イベントスレッドにどうぞ。

◆前スレ
【フランク】大阪インテ●66【ウマウマ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1262960440/

◆赤豚公式サイト ttp://www.akaboo.jp/
◆会場:インテックス大阪 ttp://www.intex-osaka.com/ (交通・食事・宿泊情報も載っています)
◆まとめサイト ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~intex/intex2 ※更新停止中?
◆インテックスイベント2ch過去ログ倉庫 ttp://www.geocities.jp/intex2ch/ ※更新停止中?
◆57スレの37さん作成の地図…URLからのみアクセス可能…検索ではでないので注意
ttp://www.google.com/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=105647266211039230908.000465efef1ccfa70bd65&ll=34.651779,135.42645&spn=0.016169,0.039654&z=15

その他のテンプレ(関連スレ、過去スレ、ICOCAとSuicaに関して、など)は>>2-5あたり参照
2カタログ片手に名無しさん:10/01/13 03:44 ID:???
◆過去スレ(現在のところ未html化)
66)http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1262960440/
65)http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1260675450/
64)http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1253470735/
63)http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1250984621/
62)http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1250604740/
61)http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1248998299/
60)http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1246988870/
59) http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1243261751/
58) http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1242431353/
57) http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1237890485/
56) http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1234624181/
55) http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1232184013/
54) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1231430845/
53) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1228811807/
52) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1220519840/
51) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1218979541/
50) http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1211467422/
49) http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1218979541/
48) http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1200181894/
47) http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1198912027/
46) http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192196401/
45) http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188721296/
44) http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1187585745/
43) http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1181803269/
42) http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1174864938/
41) http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168863749/
3カタログ片手に名無しさん:10/01/13 03:44 ID:???
40) http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1167527155/
39) http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1156491505/
38) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1155453880/
37) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1147348437/
36) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143473538/
35) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1137316214/
34) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1136469495/
33) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1132833764/
32) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1128938363/
31) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1124691939/
30) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1122747390/
29) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1118222627/
28) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1114856161/
27) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1106571239/
26) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104891034/
25) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1100525520/
24) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1094723320/
23) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092974647/
22) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087572880/
21) http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1080896336/
20) http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1073812686/
19) http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067102825/
18) http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061638931/
17) http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057822805/
16) http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1048839922/
15) http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041755932/
14) http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1040146489/
13) http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1033136937/
12) http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029943322/
11) http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1025096043/
4カタログ片手に名無しさん:10/01/13 03:44 ID:???
◆過去スレ(2ちゃん運営サイドによってhtml化されている分)
10) http://choco.2ch.net/doujin/kako/1021/10210/1021011711.html
9) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1010/10105/1010563432.html
8) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1008/10084/1008498370.html
7) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/999/999395288.html
6) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/998/998196354.html
5) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/989/989766404.html
4) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/978/978784338.html
3) http://yasai.2ch.net/doujin/kako/971/971799998.html
2) http://piza.2ch.net/doujin/kako/966/966957091.html
1) http://piza.2ch.net/doujin/kako/947/947245198.html

※未html化過去スレのミラーの一部は>>1の過去ログ倉庫にあります
あとは「2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4」などで探してください
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

◆関連スレ
【東京】赤豚イベント実況スレ その8【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1259471008/
【前日】東京赤豚等イベント関連情報雑談スレ3【アフター】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1243377099/
赤ブーサークル参加情報交換スレ47
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1255839001/
5カタログ片手に名無しさん:10/01/13 03:45 ID:???
【ICOCA】
大阪エリアのJR線……○
ttp://www.jr-odekake.net/guide/icoca/areamap01.html
ニュートラム(インテックス最寄駅までの路線)……○
その他大阪エリアの私鉄・地下鉄・大阪市バス(PiTaPaエリア)……○
ttp://www.pitapa.com/area/index.html

東京エリアのJR線……○
東京モノレール……○
りんかい線……○
ゆりかもめ……×
その他東京エリアの私鉄(PASMOエリア)……×
ttp://www.jr-odekake.net/guide/icoca/area.html

【Suica】
大阪エリアのJR線……○
ニュートラム(インテックス最寄駅までの路線)……×
その他大阪エリアの私鉄・地下鉄・バス……×
ttp://www.jreast.co.jp/suica/area/west/index.html

東京エリアのJR線……○
東京モノレール……○
りんかい線……○
ゆりかもめ……○
その他東京エリアの私鉄(PASMOエリア)……○
ttp://www.jreast.co.jp/suica/area/tokyo/index.html

【おまけ】
かりかりフランク、うどん→6号館ABの間
サーターアンダギー、たません(黄身注意・ティッシュ必須)、お高めフランク→4号館前
スパイシー?フランク→4号館内
アイスクリン→5号館前売店
6カタログ片手に名無しさん:10/01/13 06:59 ID:???
>前スレフランク話

そばにあるものがが汚したら終わりな紙媒体だし、タバコみたくニオイが染み付く恐れもあるからなー
誤って机の上に落としてしまった場合、悲惨なことになるのが目に見えてるから
スペース内で食べるのは自分がヒヤヒヤしてしまうよ
フランクの棒って少し油が染みてて、食べた後は手がジトッとしちゃうからウェットティッシュで拭かないといけないし
そこまでして食べたくはない、という感じだ

水分補給は仕方ないとして、人に食べてるところを見られるのが嫌なので
基本、スペースで食べないんだけど、もし持ち込んで食べるなら自分の場合は物を選ぶよ
飲料なら飲んだ後キャップできるペットボトル飲料か水筒
食糧は粉っぽくないパンとか、ポロポロ落ちないもの、一口で食べきれるもの…あとはウィダーインゼリーとか
フランクは食べる勇気がない
7カタログ片手に名無しさん:10/01/13 08:04 ID:???
ペットボトルや水筒をうっかり落としたら紙媒体は致命的な被害を受ける訳で

フランクでヒヤヒヤするなら飲料ならもっとヒヤヒヤするのか?
気を付けなければいけないのはどっちもだと思うけど
スペース内でものを食べる事に文句言うなという訳じゃないけど何だかなぁ…
8カタログ片手に名無しさん:10/01/13 08:10 ID:???
うどん持ち込まれたときにはハラハラしたけど
フランク程度じゃ別に…
9カタログ片手に名無しさん:10/01/13 08:25 ID:???
フランク程度ならなあ。
それも、隣の本に油飛ばすような食べ方してたならその時点で怒ればいいけど
隣で食べてるだけで微妙とか言うのはいくらなんでも潔癖すぎる。
10カタログ片手に名無しさん:10/01/13 08:37 ID:???
フランク、唐揚げ、サーターアンダギー系程度なら気にならないかな
でもうどんやぜんざいはさすがに気になる
前に友やめで売り物に牛丼ぶちまけた売り子をCOしたサークル主がいたけど
汁物は本当に危険度高いからね
ペットボトルはちゃんと蓋しめて滴拭き取っていれば問題ないでしょ
11カタログ片手に名無しさん:10/01/13 10:10 ID:???
1乙
12カタログ片手に名無しさん:10/01/13 10:34 ID:???
>>1乙。

食事に関しては、「失礼します」の一言言ってから食べるのが一般社会的なマナーだね。
ただ、うどんとかは、やめとくべきだと思う。
汁を飛ばすだけでなく、転倒とかして隣のサークルにおつゆとうどんを溢しちゃったら、
弁償ではすまないよね。
描いてる、作ってる方は、色んな人に見てもらいたい気持ちがこもってるのに、一瞬でおジャンだもん。
たった、1日の辛抱なんだから、お互いが気持よく過ごせるように気配りと譲り合いの精神で
楽しいイベントにしようよ。

13カタログ片手に名無しさん:10/01/13 10:50 ID:5LZbxytw
どうやるのかよくわからないが、フランクの食べカスをまき散らすよりは
うどんの汁が飛んだりサーターアンダギーのカスがこぼれるほうが圧倒的に多いだろうに・・
それだけインテの名物としてフランクが定着したって事かな

もちろん、買い手が食べ歩きしながら立ち読みしたりするのはやめてほしいが・・
14カタログ片手に名無しさん:10/01/13 11:19 ID:???
以前、隣のサークルがフランク落としてケチャップ飛び散ったことがあったよ
幸いこっちまでは飛んでこなかった(と思う)けど、お隣は在庫とか足元の荷物
ちょっと大変なことになってた
皿に乗ってても意外ところころ転がるよねフランク
15カタログ片手に名無しさん:10/01/13 11:27 ID:???
口臭を気にする自分は屋台モン食べ無いや…
やっぱり心配だしね
16カタログ片手に名無しさん:10/01/13 11:52 ID:???
自分はインテの日は5時に家を出るので
昼過ぎにまったりしたときのスペ内フランクは
生き返るーッ!て感じで最高にうまいから
禁止の風潮になったらやだなあ。

ウィダーでも小さいチョコでも菓子パンでもいいんだけど、
あったかい+しょっぱい肉っていうのは本当に沁みる。
17カタログ片手に名無しさん:10/01/13 12:00 ID:???
つか過剰、潔癖過ぎ
飲食くらい個人の自由だろ
18カタログ片手に名無しさん:10/01/13 12:22 ID:???
自分は気にして食べるから、余計相手のが気になるんだよな
フランクは油ハネがちょっと気になるけど、全然セーフな方だと思
うどんも。こぼしたら悲惨だけど…
19カタログ片手に名無しさん:10/01/13 12:35 ID:???
10日のイベで日清のカップヌードルをサークル内で食べていた人を見た。
本でなく布系統の物を扱うゾーンだったので、凄く気になったよ。
20カタログ片手に名無しさん:10/01/13 12:50 ID:???
>>19
どうでもいいけど、何故カップ麺のメーカーまで暴露する必要が…
21カタログ片手に名無しさん:10/01/13 12:56 ID:???
よっぽど食べ方が悪いとかでない限り
隣のスペースが食べてるフランクまで注意するのはやりすぎ
スペース内の飲食は禁止じゃないから
汁物は勘弁して欲しいけど
22カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:09 ID:???
自分はフランク、からあげ、サーターアンダギー系の油の臭いがダメだから
スペースに持ち込むのはやめて欲しいわ
冬場はまだ気にならないけど、暑い日だと気分悪くなっちゃうし
一人っ子だからスペ離れるわけにもいかないし本当に困る
たこ焼きとかのソース系なら平気なんだけどな
23カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:13 ID:???
自分は〜だから○○が駄目、止めて欲しいはどこまで行くんだろうな…
おにぎりだって落とされたら大変なことになるし、海苔が飛び散るとか
ペットボトルの水もこぼしたら大惨事なんだから止めて欲しいとか
いつ出てもおかしくないわw
24カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:17 ID:???
ジャンルスレで初フランク食べたってはしゃいでたら
スペ内フランクは匂いもするし食べるのマナー違反、空気嫁って怒られた
余りにきっぱりマナー違反!って言われたのでインテの常識だったのかって
思ってたんだけど…
案外過剰に反応してるような
勿論汁物はうまく食える自信がないからやめとくよ
25カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:17 ID:???
にんにくたっぷり臭でもなければいいじゃないかと思う
館内で売ってるものなんだから、風の流れによっちゃ隣近所が食べてなくて
匂いが流れてくるなんて普通にあるでしょ
それよりも体臭きつい人のほうが、言えないけどなんとかしてほしい
特にワキガの人、あれ自分で気づいてない人っているもんなの?
隣がワキガの人だったんだけど、その人は細身で自分は巨…
周りや通りすがりの客のワキガ疑惑は何故か自分に向けられていた模様で
一日気分最悪だった
26カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:19 ID:???
元から結論でないってわかってるから言ってるんだろ
自分の主張に近い人や同意してくれる人が欲しいだけ
27カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:25 ID:???
封筒からお金出す人多かったけど
あれ何だろう?ポチ袋かと思えば普通の茶封筒だったりして
買い物頼まれたとかなのかな
何にしろ微笑ましくて好きだ
28カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:25 ID:???
自分が苦手だからやめて欲しいとか自己中が多いな。
モンスターなんとかみたい。気持ち悪い流れだな
29カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:33 ID:???
あれなシーンばっか書いてたから会場でフランク恥ずかしくて食べられない
30カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:38 ID:???
つーか、フランクに限らず臭いのキツイものは
スペに持ち込むの控えるのが普通じゃないか?
過去ログではよく言われてた気がするけど
最近ではそうでもないのか
31カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:45 ID:???
飴ちゃん舐めとき飴ちゃん
32カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:49 ID:???
それでなくても風向きでいろんな臭いは入ってくるから
スペ内でものを食べるくらいは気にならない。自分は食べないけど。

ただ、2人でぎゅうぎゅうのスペ内ではしゃぎながら食べてると
気がつかないうちにこぼしたりしても気がつかない事多いから
そんなのが隣になったら嫌だなーとは思う
33カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:51 ID:???
>>30
肉嫌いで肉の臭いも嫌だが、臭いもの食うの控えろとは思わない
フランクなんか今やインテ名物だしね
一日中臭う体臭や香水や整髪料や化粧品の臭いより
短時間で消え去るものだから我慢できる
34カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:52 ID:???
お、おにぎりが食べたいんだな
35カタログ片手に名無しさん:10/01/13 13:55 ID:???
臭いより、雨の日の長傘を縛らず、腕にかけてブラブラさせる人が嫌や
100%水滴が散る
36カタログ片手に名無しさん:10/01/13 14:01 ID:???
SPに2人以上でぎゅうぎゅうな場合はフランクでも周囲に気を配りつつ食べる。
SP内での飲食が禁止されてない以上、常識の範囲内の行動で十分だろう。

しかし実際の所…汁物はSPに入るまでが一番気を遣うんじゃねえか
37カタログ片手に名無しさん:10/01/13 14:15 ID:???
>>27
財布と軍資金を別けて持ってるんじゃないかな
でないと帰りの交通費まで使っちゃうことがあるから
38カタログ片手に名無しさん:10/01/13 14:25 ID:???
一般参加の人はフランク立ち食い?
隣のサークルの人が買ってきてすぐ食べてるなら気にしない
しばらく置いておかれたらちょっと気になるかな
39カタログ片手に名無しさん:10/01/13 14:40 ID:???
自分は買ったらスペースまで持ち込まない
アツアツを早く食べたいしw
まあ皿とかゴミを持ち込みたくないってのもあるけど
40カタログ片手に名無しさん:10/01/13 14:54 ID:???
>>38
ベンチがある所まで持ち歩くの大変だから館外のその場で立ち食いになったな
ゴミもすぐに捨てられるし
食べおわったら一応ウェットティッシュで手は拭いてるよ

41カタログ片手に名無しさん:10/01/13 15:03 ID:???
最近の同人誌ってデジタルで作られてるのかよ
42カタログ片手に名無しさん:10/01/13 15:07 ID:???
>>22
自分が嫌だから、自分が嫌いだから、止めてほしいってのは完全に自分の都合なんだし
こんなところで主張しなくても…
こうやって自分に都合のいい主張を繰り返す事で
そのうち>>24みたいにマナーだとか勘違いして大きな声で言い出す奴が出てくるんだろうな
43カタログ片手に名無しさん:10/01/13 15:25 ID:???
>>29
茶吹いたw
それ別の意味で過剰反応だから
44カタログ片手に名無しさん:10/01/13 15:33 ID:???
ああ。フランクを噛まずに舐めて挑発する受けのネタか。
その場合、受けが気の強そうな顔立ちの方がそそるんだよね。
ネタをどうも・・・・・・
45カタログ片手に名無しさん:10/01/13 15:41 ID:???
原作者自らによるやおい同人でナニが「ソーセージ」だった
あるいみフランクはジャンル必須アイテム
フランクをスペに持ち帰ると英雄になれるw
46カタログ片手に名無しさん:10/01/13 15:42 ID:???
食べ物はたとえ苦手な匂いでも一時我慢すれば平気だけど
欠席かと思っていた隣のサークル主が遅刻して来てからずっと
煙草臭くてかなわなかった・・・
普段は吸った直後でなければ馴染んで気にならなくなるし
どちらも一人売り子で距離も結構離れてたのになあ・・・
47カタログ片手に名無しさん:10/01/13 15:59 ID:???
自分のスペースまで持ち帰る間にフランクを誰かにぶつけたらと思うと
スペース内に持ち込んでフランクを食べようとは思わない
48カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:02 ID:???
そもそもインテのフランクはそんなに美味しいのですか?
とそれが気になる田舎っぺな自分…
49カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:04 ID:???
フランク程度ならすぐ食べられるし
買ったらその場で食べてゴミ捨ててスペースに戻るな
何より、スペースに戻るまで我慢できないw
50カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:14 ID:???
>>36
>SPに2人以上でぎゅうぎゅうな場合はフランクでも周囲に気を配りつつ食べる。
これができていない人もいるから嫌だと感じる人もいるんじゃないかな

数年前隣になったサークルが他人に気を遣えないタイプの人たちだった
もともとこちらにはみ出して座ってて、まあそれは構わなかったんだが
フランクに齧りつくときにこっちに顔を向けて食べるんで、おいおいと思いながら
汁が飛んでくるんで内側向いて食べるか席の後ろ行くかスペース出るかしてくれと頼んだ
麺類じゃあるまいし汁なんか飛ぶわけないと言われたけど
敷物の出来立てほやほやの染みを指して、いや実際飛んでるんでと言ったら
元からあった染みだろうとか何とか不平を言いつつもしぶしぶ交代で外に食べに行ってくれた

自分はヒキなのもあって被害が出そうと思ったらやめてくれと頼むけど
そうそうはっきり言える人ばかりではないだろう
実際隣が撤収したあと、隣の反対隣りのサークルから礼を言われた
口に出さなくても嫌だなと思っている人はそれなりにいるんじゃないかな



51カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:19 ID:???
ああ、服にしみついた煙草のにおいやめてほしいよな
「食べ物のにおいが駄目だからやめて」が通じるなら
「煙草を吸うのも服や髪にいやな臭いが残ってるからやめて」も通じるはず

あの臭い、小さな頃からあまりの臭さに全身に震えが走るんだよ…体が拒否してるんだろうけど

52カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:22 ID:???
彼女が食べてるフランク見て勃った俺は
会場隅で手コキしてもらった
53カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:24 ID:???
このスレ読みながら、なんか違和感あるなあと感じていた
フランクを頭の中で勝手にアメリカンドックに変換していた

今からコンビニ行ってフランク買い占めてくる近所にローソンしかないけど
54カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:26 ID:???
飲食云々より買った本がやたら臭いとき読んでると憂鬱になるw
印刷インキの臭いは嫌いじゃないからそれとは違うたぐいの香り
あれの原因は煙草なんかな
ファブリーズで燻ったらなんとかなるのだろうか
ふやけたら嫌なのでやらないけど
55カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:34 ID:???
>>50
だからさ
そこまでひどかったらもちろん批難されてしかるべき
でもそんな極端な人なんて滅多にいないのに
それを恐れるばかりに
飲食自体に目くじらたてるような雰囲気になるのは勘弁ってこと
56カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:36 ID:2g/FcQik
>>54
数日キムコと共に箱に入れてたら臭いとれるかなぁと計画中。
一緒にやらないか?
57カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:37 ID:???
タバコ臭ならだいぶとれるよ
箱じゃなくて密閉できるビニール袋に入れるといい
58カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:46 ID:2g/FcQik
>>57
ありがとう。やってみる。
59カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:47 ID:???
アメリカンドックの方が太くて大きいから…
60カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:53 ID:???
>>59

フランク「……」
61カタログ片手に名無しさん:10/01/13 16:59 ID:???
うどん「硬さや太さが何だって?」
62カタログ片手に名無しさん:10/01/13 17:03 ID:???
>>54
タバコの臭いにはミント系がよく効くから
ミントの消臭力とかを>>57の言うようにビニールに入れて
数日置いてるとだいぶん違う
昔喫煙してた頃に使ってた革のバッグが臭すぎて
その手を使ったら1週間ぐらいで復帰できた
63カタログ片手に名無しさん:10/01/13 17:03 ID:???
臭い気になるやつは全員鼻栓すればいいんじゃないかな?って言いたくなってきた。
神経質になり過ぎてこのままだとスペースに消臭剤振り撒きそうだ
6450:10/01/13 17:14 ID:???
>>55
>でもそんな極端な人なんて滅多にいない
いや、べつに彼女達は極端でもそこまでひどいといわれるほどでもなかったよ
騒いでいたわけではなくおとなしく食べてたし、結局こちらの頼みは聞いてくれたし
彼女たちとしては気を遣って食べていたつもりだったと思う

ただ、本人達がちゃんとできていると思っても実はできていない場合もあるわけで
上の流れの「よっぽど変な食べ方しなきゃ汁なんか飛ばない〜」迷惑じゃない主張を見て
いや、スペースに2人以上の場合は以外に迷惑だったりするというのと
言いにくいから黙っているだけで不快に思っている人も少なくはないんじゃないかと言いたかった
もちろん実害ないのに「自分は○○なので××は生理的に嫌だからやめて」が横行するのはよくないと思ってるけど
65カタログ片手に名無しさん:10/01/13 17:27 ID:???
>フランクに齧りつくときにこっちに顔を向けて食べる

いや、これ極端だろ
汁飛ぶ食べ方する自覚があって
自スペ内、もしくは一緒にいる相手のほうに汁が飛ぶの避けて
隣に顔向けてるんだろうから
66カタログ片手に名無しさん:10/01/13 17:29 ID:???
日曜に食べたばかりなのに、このスレ読んでるとまたフランクが食べたくなってきたw
3月なら6号館上に配置される事もないだろうし、申込しようかな
67カタログ片手に名無しさん:10/01/13 17:35 ID:???
今回3時前に帰り始めたんだけど
インテ出たすぐそこらへんに50人ぐらいの男の集団がいてびっくりした。
腐男子連合かなんかだろうか…
68カタログ片手に名無しさん:10/01/13 17:52 ID:???
普通に撤収バイト部隊だと思ってたが違うのか
出口ゲートいくつか閉めてそこで並んで座ってなんか指示されてるとこ見た
69カタログ片手に名無しさん:10/01/13 18:42 ID:???
食べ物の話になると、匂いにしても落とした時の想定にしても、隣には気を使えみたいな感じになるけど、そんなヨッポド何か
危害が実際あってからじゃない限り、見ず知らずの人に「隣で食ってすみません」なんて思う必要ないと思うけどなぁ
なんか、カップリングの違う本も出しててすみません、見るだけで気分悪くなるらしいけどみませんとかわざわざ言わないのと同じで。
70カタログ片手に名無しさん:10/01/13 18:55 ID:???
夜行バスなどの不特定多数が集まる密閉空間で
551の豚まんとかマクドは嫌われるだろうが
インテの解放された会場でがたがた言うのは正直「そこまでつきあってられっかよ」だなぁ

売り子の友人、合体でとったスペース友が苦手だというなら気も使うが
他人の好みや潔癖具合なんぞ判らんわ
71カタログ片手に名無しさん:10/01/13 19:02 ID:???
フランク臭香るフランク本でも出しとけ

1)フランク本を発行(紙は上質紙)
2)6号館の下に行ってビニール袋にフランク臭を溜める
3)本を入れる
4)食べる
72カタログ片手に名無しさん:10/01/13 19:03 ID:???
大多数の普通の人は
「気をつけて食べる」
「隣がひどい食べ方だったら注意する」

過剰な人は
「隣が気にする かもしれない から食べない」
「隣がひどい食べ方 かもしれない から飲食反対」
73カタログ片手に名無しさん:10/01/13 19:13 ID:???
去年はパンフ未購入だと購入場所まで延々並んだ記憶があるんだけど、
今年はまだ買ってない人でもすぐ購入して一号館に入れた
なんかシステム変わった?去年が特殊だっただけ?
74カタログ片手に名無しさん:10/01/13 19:19 ID:???
>>72
フランクはねて本汚したって話題が一人歩きして
もうスペースでフランク食べてる人→配慮の無い人、汚すに決まってるって仮想敵なんだよな
それはちょっとね
75カタログ片手に名無しさん:10/01/13 19:20 ID:???
しかし、食がスレの大半を埋めるとは・・・・・

フランクの肉汁が、ぶっかかったとか、
うどんのおつゆがダラダラ流れ出ちゃうとか・・・
シャトル×インテの次は、フランク×うどんですか?
76カタログ片手に名無しさん:10/01/13 19:24 ID:???
だってここのスレタイからしてw
77カタログ片手に名無しさん:10/01/13 19:31 ID:???
微妙なところだな
お茶やジュースだってこぼしたら惨事だし。
常識あって遠慮できる人は、身内側向いて食べるなり、手で口元おおったりするでしょ
わざわざ自サクル向いて食われたり、がふがふフランクにかじりつかれちゃ気になって当然だと思う。
悪いのはマナーない人であって飲食=悪ではないはず
汚い食い方は注意する。でいいんじゃないかな
78カタログ片手に名無しさん:10/01/13 19:38 ID:???
余程汚い食べ方や汁物を狭い中ですする人って、他のSP内にいる人や、買う側の人達の白い目に気がつかないもんだよな。
注意するぐらいで、気付いてくれればいいけど。
79カタログ片手に名無しさん:10/01/13 19:39 ID:???
>>75
どっちかというとフランク×同人誌だと思う

「あ・・・液を飛ばして汚さないで」
「綺麗ぶりやがって・・・おまえの体を俺の汁でで汚してやる」
「や・・そんな・・・・らめえええええ」
「なんだ純情ぶってるが中身(内容)はぐちゃぐちゃ(801)だな」
「や・・・・そんな目で見ないで」
80カタログ片手に名無しさん:10/01/13 19:50 ID:???
>>79
激しく萌えたw
誰か本にしてくれないかな
81カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:00 ID:???
AVかっ!
82カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:05 ID:???
これだから腐女子ってやつはww
自分も人の事言えないがな

インテに同人以外のイベントで行った事ある人いるかい?
83カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:06 ID:???
>「や・・・・そんな目で見ないで」

残念だが、お前は、それが目的で作られた。
84カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:13 ID:???
>>82
大阪ガスの住まいのショールーム?とか
このスレでも大人気の食博とかなら行ってるよ
85カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:13 ID:???
まあ腐っぽいとか下っぽい話はほどほどに
一応全年齢だし
86カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:16 ID:???
>>82
しょっちゅう行く
並ばずにカリプリフランク食べれるよ!
87カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:20 ID:???
今回インテ初参加して思ったんだけどお金や本を投げるように渡す人が多かった…
お金をいただくのに手をお皿のようにして貰おうとするとぽいって投げてくる
本も上から2〜3冊目の端をつまんで一番上にぽいってして「これちょーだい」
なんだか買ってもらえても正直あまり嬉しくなかったなぁ
88カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:21 ID:???
>>82
数年前、任天堂の新ハードお披露目会があったから
それに行った事はある

混みっぷりはいい勝負だったけど面子が全然違うのがおもしろかった
子供まみれw
89カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:21 ID:???
>お金をいただくのに手をお皿のようにして貰おうとするとぽいって投げてくる

人間のクズだな
90カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:21 ID:???
>>85
エロく取るからいけない
フランクの汁で同人誌が汚れるかどうかの話なだけだ
91カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:31 ID:???
>>83
ウケルwたしかにそうだwww
92カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:32 ID:???
フランク汁で同人誌が汚れるより先に自分の心が汚れていました
93カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:32 ID:???
「これだから大阪人は」って思わせたいんだろうな
悪意を感じるよ
94カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:33 ID:???
えっ今そのレス?
95カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:35 ID:???
みんなインテ一回に平均いくら使う?
96カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:42 ID:???
皆結構同人以外でも行ってるんだね
ゆっくりカリプリフランクを食べられるのは良いかもw


>>95
幅広いけど2〜6万円位かなぁ
旬なジャンルにハマってる時は凄まじい額になるけどねw
97カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:48 ID:???
>>95
20k〜50kくらいかな

人形者でもあるんでインテはドルパでディーラー参加したりするけど
人形や服を汚すのが怖くてフランク食べられないw
そのぶん赤豚や青豚のときは色々味わうよ!
98カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:49 ID:???
自分は大体5000円くらい
一度に8〜10冊購入

>>96
お金持ちだな〜地元の人?
地方参戦なら交通費とか入るとすごいことになりそう
そんだけ買ってたら置き場所に困ったりしそうだけど
一人暮らし?
99カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:52 ID:???
一人参加だったし6上だしでフランク諦めたけど
ここ読んでたらやっぱり食えばよかったと後悔している

見本誌があるのにわざわざその下から一冊とって立ち読みするってどういう文化なんだ?
買う気満々で取ったけど一応確認したら一気に買う気失せたってことですか…そうですか…
100カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:54 ID:???
全員がそうってわけじゃないけどこないだいた100冊買う人とかすごい量買う人って
選別した後中古屋に売るのかなあと思う
101カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:55 ID:???
みんな金持ちだね
ボーナスをつぎ込んだりしてるんだろうか?
自分は10000円〜20000円くらい
102カタログ片手に名無しさん:10/01/13 20:58 ID:???
>>100 
中古屋だと3分の1くらいしか回収出来なさそう
103カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:02 ID:???
自分は溜まってきたら手元に置いておきたいのはそのまま持っとくけど
後はスキャンしてデータ化して西翼なんかの廃棄サービスを使う
気が引けるし中古屋には売らないかなー
104カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:03 ID:???
大手の売り子になるにはどうしたらいいの
105カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:09 ID:???
>>103
小説はどうすんだ?
106カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:10 ID:???
買う本の値段によるから「○円!」とは言えんけど、だいたい毎回買った本を積み上げたら高さは10センチ程度になる感じ
10796:10/01/13 21:12 ID:???
>>98
悲しい一人暮らしの社会人腐女子ですw
こういうイベントはインテの時だけ本気出す位で
普段は服以外でお金使う機会ないからね

地元は大阪…と言うか東三国の近くなんで交通費は少しで済むのが救いかな
ご想像の通り本棚はパンパンになってるよw
定期的にオークションには出してるけど…流石に限界があるねぇ
108カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:13 ID:???
中古同人ショップで自分の新刊が売ってた時の悲しみプライレス
まあ自分も利用してるからあれなんだけど
109カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:24 ID:???
>>107
悲しいなんてとんでもない
家族同居の隠れ腐女子の自分にはうらやましい
同人誌まだ20冊しか持って無いのに、もう置き場所に困ってる
110カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:27 ID:???
一番目当ては斜陽だし、他3ジャンルは数が少なかったり1サークル目当て
2万で足りるだろうが帰りのだらけや飯代含め5万持って行った
見るだけ…見るだけ…と旬ジャンルに行ったが最後
本当に電車賃程度しか残らず飯も食べれず帰宅
残金513円だたwwww
イイ思い出wwwwwww
111カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:31 ID:???
今はマイナージャンルのファンなので買いたくとも
本がなくて10000円どころか5000円越す事も少ない
残りは貯金でいいやと思うけどお金が足りなくなるくらい
本を買ってみたいとも思うw
112カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:32 ID:???
あるあるw
それまで使っても5000円とかだったのに
旬ジャンルは恐ろしいわ。1万円とか一瞬で消えるし

その上今まで買ってた5000円分も変わらず買うから収集つかん
113カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:39 ID:???
インテで本が3万夜行バスが往復2万買い食いとお土産に1万ぐらい
繰り返し読むサクルさんの本を開拓したら保存用を買うからあんまり種類はない方だな
114110:10/01/13 21:41 ID:???
>>109
私も家族同居の隠れ
洋服箪笥2段分が隠し場所で、もうパンパンだよ
今回の分が入らない\(^o^)/

本当旬ジャンル恐ろしや
115カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:41 ID:???
帝都に一度行くとインテがショボく感じて
一応インテも行くけどほぼミケの補完作業であんま金を落とさなくなった
116カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:41 ID:???
一時期、旬ジャンルに嵌った時に1回に3万とか平気で使ってた時期もあったが今は昔…
本命ジャンルはインテどころかミケでも本がないので0円だw
その他の浮気ジャンルも斜陽ばかりで結局3冊くらいしか買わず
後は友達の顔を見に行って逆に本を貰ってしまったのが10冊以上
ジャンルは違えど萌えツボは似てるのでどれも有難く読ませて戴いてるよ
117カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:46 ID:???
芸能系だとインテは天国
118カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:51 ID:???
>>117
あー、あるある
初めて行って大漁ぶりに浮かれたけど何で?
インテ近辺の書き手さんが多いのか?
119カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:55 ID:???
たまたま117-118の好きなジャンルの書き手さんで
インテ出る人(もしくはミケ落ちたとか不参加の人)が
多いんだろうね裏山
120カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:57 ID:???
前に芸人や関西球団はインテが強いと書き込みあったよな
あとは御本尊のライブやイベントが重なる率が低いインテに参加しやすいとか
121カタログ片手に名無しさん:10/01/13 21:58 ID:???
>>118
対象によるけど、地元のローカル芸人やスポーツ系はやっぱり多いね
122カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:01 ID:???
>>119
冬コミでマイナージャンルはものすごく削られてたので、代わりにインテに出てたサークルも多かったのかも
自分の買ってるジャンルはミケは1桁だったけど、インテでは2桁だったんで嬉しかったw
123カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:03 ID:???
そういや自ジャンルもコミケ落選多かったなあ
夏コミのときにまだジャンルなくてスペースがてんでバラバラ&供給<<<需要で
11時頃には全部売り切れみたいな感じだったから懲罰的な意味かと思ってたら
マイナージャンル全体的になのか
お陰で大阪でまったりいっぱい買えて嬉しかったが
124カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:06 ID:???
119ー121ありがとう
大好きな所があって帝都でなかなか会えないから思い切って行ってよかったよ
125カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:09 ID:???
ミケだとライブがかぶるから不参加が多いとかかな?
126カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:14 ID:???
大昔、慶応Fがはやってた頃はインテが慶応のメッカって言われたの思い出した
あれは慶応Fの舞台で江坂出てくるのと本社が大阪だったからだがw
127カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:20 ID:???
落選やら盆暮れの都合でコミケに出れないサークルもあるしなぁ
規模はやっぱコミケが大きいけど色が違うって感じ
運営形態が違うんだから当り前なんだろうけど

コミケ後の東京、1回だけ行った事あるけどインテよりしょぼかった記憶
128カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:22 ID:???
隠れ腐女子など可愛いもんよ。
男だから墓場まで隠さねばならぬ801本の山。
そろそろ涙を飲んでお別れして、古紙無料引き取り所にまとめて出そうかと思っていたが、
スキャナーで保存とは、いい方法だなぁ・・・・
129カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:25 ID:???
コミケは自分が参加する日、一日分のジャンルしか参加しない=買えないから
オールジャンルで落選ナシのシティが一番ありがたい
必然的にコミケより使う金額も多くなる

コミケ後の東京シティは、募集数からしてコミケ後インテと比べちゃ駄目だろ
130カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:30 ID:???
>>125
マンレポ見ただけだが蛇系は年越しコンサートと被るので
昼過ぎるとその一帯が全員撤収済だったりするらしい
131カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:30 ID:???
コミケと違って落選がないからサークル数自体が多くなるし
買い手としてはそれがいちばん嬉しいよな。
年齢層高いジャンルだから、盆暮れはみんな参加が厳しいし。
132カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:31 ID:???
>>130
カウントダウンは23時くらいに開始だから、早い撤収とはなんの関係もないけどねw
通常のライブ時ならありうるけど。
133カタログ片手に名無しさん:10/01/13 22:54 ID:???
>>100
1回に買う量100冊くらいならべつにぜんぜん珍しくないでしょ
いずれ選別されて中古屋行きになる本ももちろんあるだろうけど
田舎ならひとりで一軒家に住んでる人だっているし
都会でも親名義のマンション好きに使える人だっているしね
134カタログ片手に名無しさん:10/01/13 23:00 ID:???
>>128
中古同人誌屋に流した方が色々と得だと思うけど
無理なの?
135カタログ片手に名無しさん:10/01/13 23:04 ID:???
普通にジャンル絨毯爆撃するだけでも100冊くらいになるしね。
1サークルで全買いして一気に10冊くらい買うときもあるし。

まさか1サークルで100冊とかって話してるんじゃないよね?
136カタログ片手に名無しさん:10/01/13 23:05 ID:???
>>129
三毛で三日間買い物するのは結構きついよね
しかも最近の三毛は東方で煽りをくらって
東西移動が厳しい日もあるし……別に東方が悪いわけじゃないが
女性向けジャンルが殆どって方が楽だって感じてる
女性参加者は多いと思うな
137カタログ片手に名無しさん:10/01/13 23:47 ID:???
>>134
中古販売を気にしない人もいれば、気にする人もいるでしょ?
だからって、作家さんに「これ、売ってもいいかな?」と、
聞くわけにはいかないから、売らない立場でいる。
一応、念のために言っとくけど他の人が売り買いするのを
責めたり反対している訳ではないよ?
俺の勝手、他人の都合だと思ってるから
138カタログ片手に名無しさん:10/01/13 23:48 ID:???
好きジャンルの新刊全部買っても3冊だった
いや、もう慣れたけどw
お金は殆ど使わずに済むが、ちょっと寂しい
139カタログ片手に名無しさん:10/01/13 23:58 ID:???
本命ジャンルはサークル数増えてきたのにNLサークルが少なくて3冊しか買えなかった
久しぶりに腐ってないハマり方したらこれだよ…
140カタログ片手に名無しさん:10/01/14 00:29 ID:???
>>107
オークションとか最低だな
141カタログ片手に名無しさん:10/01/14 00:39 ID:???
何にでも突っ込みたがる人っているもんだね
そんなに荒らしたいの?
142カタログ片手に名無しさん:10/01/14 01:23 ID:???
今更はまって過去の本が手に入らない状況なら
オークションはとてもありがたいよ
値段しだいだけど
143カタログ片手に名無しさん:10/01/14 01:44 ID:???
民主党がしていること。
ビックリした。

・永住外国人≒在日韓国人・朝鮮人への参政権付与(小沢などが韓国に確約済み)
・朝鮮学校無料化(決定済み)
・北朝鮮船舶貨物検査法案の成立阻止(実行済み)
・防衛費徹底削減(実行中)
・民主党県連を通さない国への陳情は受け付けない(決定済み)
・日韓基本条約において、韓国朝鮮への賠償が必要ないことが明言されてるにも関わらず、
 韓国へ賠償しようとする(実行中)
・日本の自立のためといいながら反米、一方で韓国船と自衛艦の衝突事故では韓国側に
 過失があったにもかかわらず一切韓国を批判せず(実行済み)
・在日外国人の犯罪が多い(特に在日韓国人など)中で、監視カメラ設置の予算停止(実行済み)
・先端技術関連の研究予算凍結による日本の技術の停滞で競争相手である周辺諸国(韓国など)が歓喜(実行済み)
・円高容認で日本の輸出低迷、競合する分野の多い周辺国(韓国など)は歓喜(実行中)
・在日米軍の国外追い出し(実行中)
・CO2の温室効果自体を疑問視する声が出始めてるにも関わらず、CO2の25%削減をごり押し、
 国連の事務総長(韓国人)がそれを手放しで賞賛(実行中)
・日本政府の対北朝鮮方針から「拉致実行犯の引き渡し」を求めるとする項目が政権交代後、閣議決定文書から削除(実行済み)
・パチンコ税、広告税、電波使用料の値上げを導入せず、代わりにタバコ税値上げガソリン暫定税率維持を実施(実行中)
・韓国に配慮して竹島日本領を明記せず(実行済み)
・在日韓国人・朝鮮人にも与えられる子ども手当てのための財源不足を補うため、高齢者の資産に課税検討
・朝鮮学校無料化のための財源不足を補うため、小中学校の耐震化工事が先送りに

・永住外国人(≒在日韓国人・朝鮮人)参政権を政府提出法案として国会に提出、党議拘束も(実行中) ←New!
144カタログ片手に名無しさん:10/01/14 01:46 ID:???
出し方次第だな
出品者によってはR-18表記をわざわざ加工で塗りつぶして
エロページ見本載せたりとかするから
買われた物どう扱われても文句言えないけど
正直死ねよと思う
145カタログ片手に名無しさん:10/01/14 02:06 ID:???
オークションへの出品は法的に問題ないからどうしようもないけど
R-18消した場合は通報かなんか対処できるんじゃなかったけ
146カタログ片手に名無しさん:10/01/14 02:22 ID:???
今回は旬ジャンルで70冊くらい買った。いくら使ったかは考えたくない
この間まで別ジャンルマイナーカプで20冊買えれば良い方だったのに、今のジャンル雑食だからこんな事に・・・
147カタログ片手に名無しさん:10/01/14 03:24 ID:???
>>145
マジか
1回通報したけど駄目だった
やり方いけなかったのかな
探してみるよ
148カタログ片手に名無しさん:10/01/14 03:52 ID:???
>>140-142
過渡期なんでしょうね
かつてはいらなくなったら燃やしてください、中古屋なんて勘弁という時代がありました
今はオークションに出されるよりは中古屋に出してくださいという人が増えました
あと1〜2年で、というよりもうすでにオークションは一般化しているように思います

ただ中古屋もオークションも手間にあまり差のない都市圏の意識では
描き手の気持ちをいくぶん考慮できる余裕から
中古屋>オークションだと思いますが
149カタログ片手に名無しさん:10/01/14 03:55 ID:???
>>143
何を今更
でも拡散乙

年末からの大規模規制の発端も民主の独裁主義だよね
オカダファビョン→ヨコクメファビョン→政治系コピペ全鯖規制
150カタログ片手に名無しさん:10/01/14 03:57 ID:???
なんか寂しくなってきたから今日>>1のまとめにあるカリカリウィンナー作ってみようと思う

10日にカリカリフランク食べれなかったし
151カタログ片手に名無しさん:10/01/14 04:04 ID:???
閣僚懇談会・閣僚委員会・政務三役会議などの
重要会議の 議 事 録 を 残 さ な い という驚くべき方針も 
民主政権になってから実施されていますよ
152カタログ片手に名無しさん:10/01/14 08:37 ID:???
日曜日にインテに行って久しぶりにサークル参加したくなったけど
乙女向創作18禁だとシティじゃ畑違いかな
無難にトレジャーの方がいい?
153カタログ片手に名無しさん:10/01/14 09:43 ID:???
>>100 >>133-135
コミケで450 シティで60 通販&中古で300以上買ってる バ買専だが
以前バカ買いで懲りた(ろくに目を通してない本が多数出た)ので厳選して買った
今回は 売りに出せる本がほとんど無い 

         どうするオレ








154カタログ片手に名無しさん:10/01/14 16:01 ID:???
>>139
あるある
自分は今人気・旬と言われてるジャンルがメイン・サブなんだけど、
基本ノマ萌えでBL萌えは滅多にしないから(BL自体が嫌いな訳ではない)
ジャンルが旬でも買える本はそんなに多くはないんだよなー…
全くない訳じゃないだけありがたいんだけどさ
欲を言えば新規の描き手さん増えてくれるともっとありがたい
155カタログ片手に名無しさん:10/01/14 17:29 ID:???
>>103
同人誌スキャンできる?
自分しようとしたけどピラピラのコピー本ならできるけど
オフセの本は無理だ
156カタログ片手に名無しさん:10/01/14 17:32 ID:???
>>155
廃棄なら分解してスキャンでいけるんじゃないのか?
157カタログ片手に名無しさん:10/01/14 18:28 ID:???
本を分解、とかいうのがもう感覚的に無理
158カタログ片手に名無しさん:10/01/14 18:29 ID:???
データ化してPC画面で見てもあまり面白くない
原本をめくって読むほうがなんかいい
色々いるんだね
159カタログ片手に名無しさん:10/01/14 18:58 ID:???
かさばるから捨てなきゃとか整理する必要があるが
どうしても残して起きたい場合の処置の話じゃないか
160カタログ片手に名無しさん:10/01/14 19:39 ID:???
描き手としては昔の本に対して積み荷を燃やしてェェになる気持ちもあるけど
読み手としては中古書店に出すよりも
分解するとか捨てるとか勝手にデータ化とかのほうが抵抗ある・・・
161カタログ片手に名無しさん:10/01/14 20:13 ID:???
紙が好き
162カタログ片手に名無しさん:10/01/14 20:45 ID:???
うん
好きサークルはweb再録本でも迷わず買うし
トイレはウォシュレットがあっても紙で拭く
163カタログ片手に名無しさん:10/01/14 20:52 ID:???
どっちの気持ちも分かるが決めきれずズルズル…
紙の宝が、壁や山や雪崩となって押し寄せてきてる
いい加減、決めないと居住スペースがなくなるわ

とかいいつつ倉庫のレンタルも考えてるんだが利用してる人いる?
永遠に利用できる訳じゃないとは分かっていても
看板や広告を見かける度に悩む
164カタログ片手に名無しさん:10/01/14 20:55 ID:???
>>163
さっさと借りないと床が抜けるで
165カタログ片手に名無しさん:10/01/14 21:09 ID:???
何か前にトランクルーム借りてるって人はいたな。
166カタログ片手に名無しさん:10/01/14 21:18 ID:???
知り合いに借りてる人いたよ
でも倉庫までなかなか読みにいかないから処分したのとあまり変わらないって言ってた
自分も毎回100冊〜買う人間で既に軽く2千とか3千とか持ってたりするから興味があるが、そう聞くとやっぱり処分しなきゃいけないんかなと思ったり
167カタログ片手に名無しさん:10/01/14 21:21 ID:???
田舎だから1万円台でワンルーム借りてる
電気だけ通して、マイ図書室として使ってるよ
168カタログ片手に名無しさん:10/01/14 21:38 ID:???
段ボール入り 積ん読だけはいやだ 全部背中が見える状態にするんだ

秋に大整理して’00以降は全部読める しかし

「お気に入りの2冊が行方不明だ どこに隠れた 出てきてくれー」

おまけに百合姫&百合姫Sの最近のバックナンバーも何処に入れたか
判らない 抜けが判らないので取り寄せ出来ない 出てきてくれ
















169カタログ片手に名無しさん:10/01/14 21:46 ID:???
最後の「の」は何だ!
>>168に一体何があった!
170カタログ片手に名無しさん:10/01/14 21:51 ID:???
”の”は、聞いちゃダメだろ。ふつー
身の覚えのないピザ屋の訪問には気をつけろよ
171カタログ片手に名無しさん:10/01/14 22:57 ID:???
この流れは
同人誌×隠し場所だな












    の
172カタログ片手に名無しさん:10/01/15 08:51 ID:???
>>169-171
いや大した意味はない ミニキーボードのSIFTとENTERが紛らわしいので
大文字打つつもりがEnter押して改行を連発したまま送っただけ

百合姫&百合姫Sが見つかった お願いだから探している2冊出てこい
何度も探してるがどうしても出てこない 何処に隠れてるんだ
173カタログ片手に名無しさん:10/01/15 11:22 ID:DTbDweaA
はさみを吊るすんだ
174カタログ片手に名無しさん:10/01/15 12:04 ID:???
汚部屋スレに来たのかとオモタ
175カタログ片手に名無しさん:10/01/15 12:49 ID:???
>>173
なにそれこわい
と思ってググッたらそういうおまじないなのかw
176カタログ片手に名無しさん:10/01/15 12:53 ID:???
>>172
ないないの神様にもお願いする事を忘れずに
177カタログ片手に名無しさん:10/01/15 13:21 ID:???
5月のインテって、1月や8月にくらべてどのくらいの人出になる?
178カタログ片手に名無しさん:10/01/15 13:24 ID:???
>>177
2009年1月 総来場者数:約52,000人
2009年5月 総来場者数:約23,000人
2009年8月 総来場者数:約51,000人

公式のイベントレポートくらい見ろよ…
179カタログ片手に名無しさん:10/01/15 13:52 ID:???
>>178
ごめん、イベントレポって見たことなかった
1月8月と比べて、思った以上に少ないんだな
どうもありがとう
180カタログ片手に名無しさん:10/01/15 14:04 ID:???
1月お祭り。3,5月、ゆったりモードって感じ?
181カタログ片手に名無しさん:10/01/15 23:58 ID:???
だいたいそんな感じ〜
182カタログ片手に名無しさん:10/01/16 00:11 ID:???
>>172
173の後に全裸になり両手で尻をパンパンパンと打つのも忘れずに
183カタログ片手に名無しさん:10/01/16 05:04 ID:???
>>181
ギャグマンガ日和か(それも以前の)
184カタログ片手に名無しさん:10/01/16 18:42 ID:???
の、って竹原じゃないのか

じゃあの。
185カタログ片手に名無しさん:10/01/17 11:25 ID:???
もう15年か
確かあの日はインテの翌日だった
186カタログ片手に名無しさん:10/01/17 12:38 ID:???
>>185
翌々日じゃなかったっけ?
15日がインテ、16日が振り替え休日で、17日の早朝…
インテに参加した関東の友人が帰るということで、開港してまだ数ヶ月の関空に
送りがてら遊びに行った。ばいばーい、と旅立つ飛行機を見送って半日も
経たぬ間の出来事に今生の別れにならなくてよかったと本気で思ったよ
187カタログ片手に名無しさん:10/01/17 12:41 ID:???
>>185-186
うん、翌々日だったね
翌日が振替休日だったので、遠方から参加した人も多かっただろうな
かく言う自分も、新潟から友人が参加しに来ていたので
もし15日に震災が起こってたら
わざわざ関西までやってきて被災だなんて…とガクブルした

まぁ、新潟はここ数年でエライ事になって
友人はそっちで2度も被災する訳だが_| ̄|○
地震雷火事親父、ついでに水害も恐ろしいな…
188カタログ片手に名無しさん:10/01/17 12:44 ID:???
>>186
そうだった。間違いスマン…
当時学生だったし連休だったから、関西遊んで帰ってくるよ、って子が多くて
ニュースを見て呆然としてたよ
189カタログ片手に名無しさん:10/01/17 13:28 ID:???
確か連休明けだったからそこまで泊まって遊んだ人は少なかったろうけど前日に関西を観光して
神戸に行った人もいただろうから見慣れた光景があんなことになってショックを受けた人もいるだろう
インテの前は神戸の国展がメインだったこともあるから同人ものには神戸はなじみの場所でもある
190カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:33 ID:???
10年ほど前は、神戸の国際天井に顔出してたけど、行かなくなって、
こないだのインテで復活したんだけど、規模のデカさにビックリしたよ。
もっと早くから行けば、よかった。
3月とかでもレポ見たら結構、想像よりは、人も多そうだし
191カタログ片手に名無しさん:10/01/17 14:35 ID:???
×神戸の国際天井
神戸の国際展示場だね。ごめん
192カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:24 ID:???
あの地震で関西のイベントの中心が神戸から大阪に移ったんだよね
193カタログ片手に名無しさん:10/01/17 16:44 ID:???
別に神戸が中心、大阪中心だったわけじゃないよ
でもあれで神戸のイベントから客足が遠のいたのは痛かったな
遠くて行くにはちょっと不便だなあと思いつつも
コミストとか好きだったから
自分も今は行かなくなったけどコス中心な感じでやってるのかな
インテも末永く無事に続いて欲しい
194カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:43 ID:???
神戸国展のあたりが液状化で見る影もなくなっていたのは衝撃的だったなあ

>>187
親父の部分は、もともと台風の古語にあたる言葉が入ってたらしいよ
195カタログ片手に名無しさん:10/01/17 17:56 ID:???
今、神戸国展でやったらインテと比べものにならないくらい交通の便が悪くて
それこそ人が来なさそうだ
神戸空港が出来て便数が増えたとはいえ、あのニュートラムと同レベルの
ポートライナーしか交通手段がない
ワールド記念ホールに行った時、帰りが惨憺たるものだった…
196カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:07 ID:???
>>193
震災の前あたりから大きなイベント(1,5,8)はインテでやることが増えてきて、震災の後インテに移行した感じ
震災の後、復興した神戸国展でも何度かシティやったけど、
ほぼコスプレイベントになっててあまり本は買えなかった
大手サークルの委託コーナーがある時はゆったり買えてよかったけど
でも神戸はやっぱりコミストのイメージがあるかな

>>195
昔はそれでもやってたんだよ
今よりも経済的に余裕もあったんでサークル参加者や友達と参加する人はタク拾ってたな
しかしそれ以前に神戸国展は2500SPが最大だったと思うので閑散期のイベントしか今は無理だろうな
197カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:15 ID:???
>>191
国際天丼かと思った
198カタログ片手に名無しさん:10/01/17 18:21 ID:???
>>197
是非インテで売ってくれw
199カタログ片手に名無しさん:10/01/17 20:07 ID:???
>>196
コミストのT氏が赤豚のおじさんなった時はちょっと驚いた記憶があるw
コミストの時はサイバーフォーミュラー本買いあさってたっけな
200カタログ片手に名無しさん:10/01/17 23:39 ID:???
>>185-187
前の週に神戸CITYがあったので1週間と1日早ければ
まさに阪神高速を疾走している時間(5時46分)なので
高架から転落していたと思うとガクブルだった
201カタログ片手に名無しさん:10/01/18 01:07 ID:???
インテはたまにあるビッグイベントと言う感じ
自分の中では関西のイベントといえばやっぱり神戸だった
地震のあと神戸のイベントにいったら
ちゃんと復旧してたんだけど一部道が波打ってたり
高速が通行止めのままだったりで
地震の威力を思い知ったな
202カタログ片手に名無しさん:10/01/18 07:20 ID:???
ポートアイランドは橋がずれて
車の行き来出来なくて孤島になっちゃったんだよね

ポートライナーも高架が落ちて
前行ったとき落下防止の器具がついてたな
203カタログ片手に名無しさん:10/01/18 07:25 ID:???
172だが今日トレから帰って(正確にはトレ後の仕事から)探してない三年間使ってない
場所を探して とうとう見つけた これで懸案は全部片づいた

残るはCITY&トレジャーで増えた70+170冊の整理とスキャニングだ
冬のトータルは450+350+70+170   四桁かよ もう笑うしかない
計算あってるか? もう頭がウニになってる さあ仕事を始めるか


204カタログ片手に名無しさん:10/01/18 09:18 ID:???
>>203
ここはあなたの日記じゃないんで、以後報告いらないです。

先日のインテ、両隣がいつも買ってるサークルさんで、どのタイミングで
買えばその後気まずくないか画策してたら、新刊1冊買いそびれたorz
恥ずかしがらずに即行買うべきだった…
205カタログ片手に名無しさん:10/01/18 11:49 ID:???
手に取ったものの購入に至らずだったら気まずいけど買う場合は大丈夫じゃね?
私も隣サクルのをタイミング見計らって買ったよ。
即自サクルに戻ったんだけど、お隣さんも私に気づきお互いニッコリして終了。
206カタログ片手に名無しさん:10/01/18 12:01 ID:???
>>204
ああ、すごい気持ちわかるwww
買った後に隣が妙に気になってそわそわしてしまうw

>>205
> お隣さんも私に気づきお互いニッコリして終了。
これこれ、これが自然にできればどんなに良いか…
人見知り発動しちゃって205さんみたいなスマートな対応できる自信ない
207カタログ片手に名無しさん:10/01/18 15:34 ID:???
忙しくない時間帯に横から失礼しますって買わせて貰ったことがある
その後色々お話出来て良かったよ
208カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:22 ID:???
横から買うのって失礼だよな…
それほど気にはならないけど。
209カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:41 ID:???
>>208
前に人がいるのに割って入ったら失礼だけど誰もいないなら別にいいのでは?
無論、相手に確認してから買うのが礼儀だけど
あんまり俺ルールを押し付けて風紀委員になるのもどうかと
一人サークルなんかだとわざわざスペースの前に立ってもらう方が気になるよ
横からでよかったのにと思う
210カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:51 ID:???
隣サークルでも隣に居る時はなんとなく覚えてるのに
いざ前に立たれると気付かないけどな
顔も服装もぼやっとしか見てないから
211カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:51 ID:???
別に失礼じゃないよ
隣同士のコミュニケーションだろう
212カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:53 ID:???
まぁ横から買うのを失礼と思う人もいるだろうから
普通に前から買えばいいんじゃないかなw
そんな遠出じゃないんだしw
213カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:54 ID:???
>>209
自分もそうだ。後で隣だと気付いた時の気まずさといったら
214カタログ片手に名無しさん:10/01/18 17:57 ID:???
全く見ず知らずのサークルにいきなりスペ内からそれ言われると個人的にはアレだが
1日あるんだし1〜2時間軽い会話でコミュニケーション取った上で
横からとかなら別に気にならないかな 人それぞれだろうけど
215カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:01 ID:???
自分は一人サークルだけど目当てのカプの数が少ないのもあって
端から絨毯だからお隣のもその流れのままで買うよ
お隣しか買う用がないなら人の居ない時に横から買わせて
もらうかもしれないけど
216カタログ片手に名無しさん:10/01/18 18:48 ID:???
よく隣から買われるが全然気にならないな
無理にコミュニケーション取ってから〜とか思われる方が面倒だからさくっと買ってくれ
217カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:12 ID:???
以上、感じ方人それぞれなのでその場の空気を読んで行動ましょう

おわり
218カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:56 ID:???
>>217
結論はやっw
それがこのスレのいいところだが

次の大阪参加はGWだけどカリプリするのが今から楽しみだ
219カタログ片手に名無しさん:10/01/18 19:59 ID:???
そんなお前も気が早いです><!
220カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:04 ID:???
5月には前の肉質のフランクに戻っていますように…(~人~~)
221カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:21 ID:???
5月は超都市出るからインテは無しと思ってたけど今年は翌週なんだよね
フランク食べたいしサーターアンダギーお持ち帰りしたいし悩む…
222カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:36 ID:???
>前の肉質のフランク

苦情が殺到するか、誰かが言わない限り、あのままの予感。
223カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:38 ID:???
五月インテで皆で言うしかないだろうね
224カタログ片手に名無しさん:10/01/18 20:44 ID:???
インテの時、伊丹空港からモノレールに乗る人に。




御堂筋線への乗換駅の千里中央(北大阪急行)に旨いカツサンド屋がある。
勿論中でも食べれるが、行列してる場合が多いので個人的にはテイクアウトがオススメ。
テイクアウトは野菜無しのみだが、店だと有り・無し(差額50円)を選べる。
飲み物とセットだと100円引だが、ミックスジュース最強。ミルクと缶詰フルーツのシンプルな大阪風。
お勘定を済ませ、店を出る時に妙齢のおじ様が「行ってらっしゃい」と声を掛けてくれるのも執事喫茶っぽいw
千里中央駅の南改札を出て左手に折れればすぐ。地元では結構有名店なのでググってくれ。
225カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:17 ID:???
わざわざ外に出るのか
226カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:38 ID:???
あそこはすげー美味いわけではないけど…なんかボリュームとふいんきで
美味い感じがするw 降りてまで…はどうかと思うが、まぁ通りすがりならいいかもだ
227カタログ片手に名無しさん:10/01/18 21:47 ID:???
あー関空からの朝の直通バスがなくなったから
伊丹のほうがいいかのかなと思ってたところだ
羽田空港は朝食と弁当関係は高すぎるから大阪着いてから食べたほうが
安くて量があってうまいんだよな
228カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:13 ID:???
サンドイッチなら地元のパン屋さんがボリューム一杯で
しかも安くて美味しいという三拍子揃ったナイスパンなんだが
いかんせん伊丹からもインテからも遠い北摂の片田舎という罠w

なんてったって具の入りすぎてパンがいがんでんだぜ…
真ん中がめっちゃ分厚んだw
そして具の組み合わせのパターンがいくつかあるんだけど
どれも美味しくて悩まされるwww
厚焼き卵+ケチャップ・ハムレタス・チーズ・卵・カツ・エビカツ…etc
中身によって260円台〜315円くらいまでなんだ

ブーランジェリーとか言う雰囲気では全くないんだけどねw
229カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:43 ID:???
>>228
そこまで詳しく書いておいて店名を伏せるとは卑怯だと思います!
230カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:44 ID:???
>>224
モノレール乗る機会なんてなさそうなのにすげーうまそうな情報が…
今回は疲れて梅田食道街しか行かなかったのをちょっと後悔

でも妙齢はダンディなおじさまに使っちゃだめw
231カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:48 ID:???
なんで「妙齢=若い」って浸透してるんだろうね
232カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:51 ID:???
えっ?
233カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:51 ID:???
うそうそ間違った
妙齢は若いんだ
すんまそん
234カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:53 ID:???
どっちか言うと女性に使う言葉じゃないっけ
独身の
235カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:53 ID:???
>>229 本当に片田舎だよ?w JR近いけどさ

小 ○ 庵 ポ ポ ラ ー レ でググってみてつかぁさい。

一応一部伏せてみたけど大丈夫かなぁ?
○の中はむぎを感じで入れておくれ

美味しいんだよーほんとに!
クリームパンも良いし他のみそカツサンドとかも
パンはモチモチ、みそダレが甘辛で美味いんだー!
236カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:54 ID:???
どんな感じでむぎを入れるんだよ!
漢字、です orz
237カタログ片手に名無しさん:10/01/18 22:57 ID:???
>>235
早速ググったけど、ななめ向かいにスーパーがあるとこかな?
だったら行ったことあるかもしれんwwww
確かに美味しかったわ。なんとかサンドと惣菜系のパン買った。
238カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:00 ID:???
こんな時間なのに腹減ってきた
まあ、このスレではいつものことだけどな!
239カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:08 ID:???
>>237 そこだw

よ、良かった、自分だけが美味しいと思ってるんじゃなくてw
240カタログ片手に名無しさん:10/01/18 23:23 ID:???
>235
北摂住まいの自分wktk
今度行ってみるぜ!
241カタログ片手に名無しさん:10/01/19 01:28 ID:???
インテとまったく関係ないな
242カタログ片手に名無しさん:10/01/19 10:30 ID:???
>>241
お前ここは初めてか?力抜けよ


って前から言ってみたかったんだー!
ありがとう!241!!
243カタログ片手に名無しさん:10/01/19 11:22 ID:???
>>235
次の18切符期間に行ってみるかな
244カタログ片手に名無しさん:10/01/19 11:31 ID:???
インテのついでに行ける旨いものならいいけど
まったく関係ないのはスレ違いだと思うよ
245カタログ片手に名無しさん:10/01/19 12:38 ID:???
皆が言う、前のフランクの肉って一体どんなだったんだろうと悩まされ
246カタログ片手に名無しさん:10/01/19 13:04 ID:???
人…肉…
247カタログ片手に名無しさん:10/01/19 14:23 ID:???
>>245
立派なカリのフランクフルトをウマウマ
248カタログ片手に名無しさん:10/01/19 16:03 ID:???
それ以上言うとお尻叩くで
249カタログ片手に名無しさん:10/01/19 17:04 ID:???
単純にパン粉とか肉以外の混ぜモノが多いと
表面上はパリッとして見えても噛むとふにゃっと
してるっていう残念なフランクになるよな。
250カタログ片手に名無しさん:10/01/19 17:05 ID:???
帰り際に食べて普通にプリっとしててウマーと思ってた自分の舌がおかしいのか…
それにしても数カ月に一回食べるかどうかってメニューの食感を覚えてるとは、ここはフランクマスターが多いなw
251カタログ片手に名無しさん:10/01/19 19:21 ID:???
カレーうどん食べときゃよかった。
252カタログ片手に名無しさん:10/01/19 19:47 ID:???
>>250
自分も普通に旨かったよ
ああいう場所では「旨い」と思える方が得だw
253カタログ片手に名無しさん:10/01/19 19:54 ID:???
いつもは2本食べてもう1本行くかどうか迷って止める味だが、この間は1本で止めた。そんな味
254カタログ片手に名無しさん:10/01/19 20:34 ID:???
何か柔らかかったんだよね
混ぜ物増やして肉の量減ってるのかな?とかそんな感じ
255カタログ片手に名無しさん:10/01/19 20:44 ID:???
普通にウマーだったがあれ以上にウマーと噂なら尚更食いてー
トイレのウンコ絵もびっくりした
256カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:49 ID:???
冷凍フランクの袋運んでるの何度も見たから、
多分あれ解凍して焼いてんだよね。
昼頃全然おっつかない感じだったから、解凍具合と焼きがマズーだったんだろうか?
257カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:51 ID:???
俺、真っ黒焦げの奴食ったぞ。
3月は、まともな奴が食びたい
258カタログ片手に名無しさん:10/01/19 21:59 ID:???
前がプリッ、ギュッだとしたら今回のはフニッ、フヤッて感じた
密度がちがうというか
259カタログ片手に名無しさん:10/01/19 22:05 ID:???
フニャフニャしてたし、以前のはもっとジューシーだったと思う。
今回はヘルシーに豆腐混ぜてみました!みたいな印象。
260カタログ片手に名無しさん:10/01/19 22:24 ID:???
>>235
新幹線組で前日宿泊の人なら新大阪で降りて行けないこともない
新大阪から10分くらいだし
261カタログ片手に名無しさん:10/01/20 02:02 ID:???
多分焼き具合が足らんのだろうな<フランク
自分もいつだったか超混んでる時食べたけど
うっすら焦げ目つけてるだけで、焼くときのサラダ油そのままかけてるのか?っていう油っぽさで
食感もフニャフニャしてて、なんだか胸が悪くなるような味だった
次にカリプリ狙って空いてる時に食べたら普通にウマーだったので
閑散期にウマーしにくるといいよ

262カタログ片手に名無しさん:10/01/20 07:14 ID:???
自分が食べたのは11時くらいで、人も殆どおらずいい具合に焦げ目のついた
しかにもカリプリっぽいフランクが鉄板に並んでたんで飛びついた訳だが
齧りついた瞬間に「あれ、何か違う…」と感じたから、明らかにフランク自体が
別モノだったと思うよ
263カタログ片手に名無しさん:10/01/20 07:25 ID:???
うん。自分もいつもと同じ時間帯に食べて、ジューシーさが明らかに違った。
フランク自体が別モノだよ。
264カタログ片手に名無しさん:10/01/20 07:33 ID:???
よかった…

1/10にいつもの売店で買ったけど、食べ終わった後あれ?と思ったんで
(いつものように満足感がなかった)、
肉が違っているらしいと聞いてほっとした。
265カタログ片手に名無しさん:10/01/20 07:54 ID:???
>>262-263
仲間がいた
私も11時くらいに食べたけど焦げ目もばっちりついた見た目はいかにもカリカリなフランクだったけど
一口齧って柔らかさと油っぽさが気になった
266カタログ片手に名無しさん:10/01/20 08:36 ID:???
即わかるほどに毎回食べてるとはお前ら立派なフランカーすぎる…w
267カタログ片手に名無しさん:10/01/20 09:28 ID:???
改フランクは肉質も変わったからか
肉汁がすごくかった初めて服に汁が飛んで慌てた
今後もあのフランクなら食べる時は汁には気をつけて
268カタログ片手に名無しさん:10/01/20 10:37 ID:???
>>266
>お前ら立派なフランカーすぎる…w

スホーイかよ
269カタログ片手に名無しさん:10/01/20 13:44 ID:???
みんなが話しているのは、6号館入り口左手のフランクだよね?
ちょっとショックだ……3月に確かめてくるよ。
270カタログ片手に名無しさん:10/01/20 13:55 ID:???
6号館のお店の人が電力不足で困ってるみたいな話をしてたから、
殺到しすぎて火力不足だったんじゃないかなぁ?
271カタログ片手に名無しさん:10/01/20 16:52 ID:???
>>270
火力によってそこまで味や食感が激変するフランクってないと思うぞ。
特別な調理機使ってるって訳でもないんだから

>>268
同人者の戦闘機動は異常(※ただしイベント時に限る)
272カタログ片手に名無しさん:10/01/20 18:58 ID:???
>>271
> 同人者の戦闘機動は異常(※ただしイベント時に限る)

股間がプガチョフ・コブラなんですね。
273カタログ片手に名無しさん:10/01/20 20:11 ID:???
自分も毎回フランクはウマウマしてるけど、全く違いに気づかなかったw
274カタログ片手に名無しさん:10/01/20 20:30 ID:???
フランクの初出は

大阪インテ●8
23 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/12/16 23:37 ID:2kt8/PWD
インテ行くと必ずフランクフルト食ってる。

ここかな?
確かスレの流れでフランク食べた記憶があるので少なくとも9年前から
フランクはインテで愛されてる老舗ジャンルなんだな…
275カタログ片手に名無しさん:10/01/20 20:42 ID:???
3号館外の売店の、焦げフランクの方が今回は良かった。
カリカリはしてた。
276カタログ片手に名無しさん:10/01/20 21:41 ID:???
まあ実際肉が違ったのか個々の感じ方が違っただけなのか
フランク屋の見解wがない限りはわからんからそろそろ
この辺にしておこうや、キリがないw
次のインテではみんなが旨いフランクにありつけますように
277カタログ片手に名無しさん:10/01/20 22:08 ID:???
>>274
そのレスをした人も
まさかフランクがここまで成長するとは思ってなかっただろうなw
278カタログ片手に名無しさん:10/01/20 23:30 ID:???
>>277
それ知り合いだw
279カタログ片手に名無しさん:10/01/21 11:58 ID:???
インテも専スレとまとめサイトあったんだなあ
地方から旅行込遠征だったからホテルスレに行ったら、
風俗の話で自分超KYだったorz
最初からここで聞けば良かったよ
今度はしっかり情報収集するよ
280カタログ片手に名無しさん:10/01/23 14:51 ID:???
小売りの者だけど近年の不況と物価高騰の余波で
値段据え置きで材料の調合、用量を変えた商品がよくある
(ていうかそれが普通)

今回の改フランクは生産側で肉質改変があったんだと思うよ
見た目変わらなかったしフランク屋さんはいつも通りに
いつもの卸業者から仕入れたんだと思う
281カタログ片手に名無しさん:10/01/23 18:40 ID:???
ちょっとくらい高くなってもいいから
元の品質に戻してほしい
ミスドのフレンチクルーラーとか
それとも10円20円の値上げ程度じゃ元の品質には戻せないのかなー
282カタログ片手に名無しさん:10/01/23 18:57 ID:???
300円でも買うな〜
283カタログ片手に名無しさん:10/01/23 19:28 ID:???
本場ドイツの本格粗挽きフランクフルト!
とかやられたらなんかインテちゃうやんと思うだろうなw
284カタログ片手に名無しさん:10/01/23 19:46 ID:???
自分は味よりインテ(6号館の間の)フランク!って
お祭り気分の方が大きいから今の値段のままのがありがたい
285カタログ片手に名無しさん:10/01/23 19:56 ID:???
いつから250円に値上がりしたんだろ?前は200円だったよね?
286カタログ片手に名無しさん:10/01/23 20:32 ID:???
インテのフランクは最大手なんですか?
287カタログ片手に名無しさん:10/01/23 20:36 ID:???
あったりまえじゃろがーい
288カタログ片手に名無しさん:10/01/23 21:03 ID:???
同人誌売るのやめてフランク屋になろうかな?
289カタログ片手に名無しさん:10/01/23 21:05 ID:???
>>288のフランクに期待
290カタログ片手に名無しさん:10/01/23 21:09 ID:???
>280
物価高騰なんてしてないでしょw
どこに住んでるの

利益確保のために、フランク屋が固定費減らすために肉質を
下げたと考える方がまだ筋が通る
291カタログ片手に名無しさん:10/01/23 21:53 ID:???
フランク長者になった>>288の姿が目に浮かぶようです
292カタログ片手に名無しさん:10/01/23 22:50 ID:???
このスレで大評判だったから初インテでwktkしてフランク買ったのに
そのへんのドライブインの100円フランクと同レベルの味・食感でがっかりした
場所によって味が違うとも聞いていたから4箇所食べ比べしたのに
程度の差こそあれ全部ふにゃちん
だから逆にこれが本来のインテフランクの実力ではないと知って安心したよ
293カタログ片手に名無しさん:10/01/23 23:06 ID:???
288だけど応援ありがとう
究極のフランクを作って最大手になる
294カタログ片手に名無しさん:10/01/23 23:17 ID:???
>>292
てかまあ所詮フランクだ
美味しくないと言ってる訳じゃないが気分の問題もあるので
そこまで味に期待してはいかん
295カタログ片手に名無しさん:10/01/23 23:26 ID:???
モノはドライブインのと一緒だよな〜
あれは雰囲気を楽しむもんだよ
296カタログ片手に名無しさん:10/01/23 23:31 ID:???
ここの住人は達観してるなあw
まあ昔からだけど
297カタログ片手に名無しさん:10/01/24 01:06 ID:???
インテ行けなかったのでフランク買いに行ったら袋詰めで500円くらいだった。
高いからソーセージにしたんだけど、会場で買ったら一本250円だかだもんなぁ〜
やっぱりイベントのお祭り価格にだまされてるw

でも3月にインテ行ったらやっぱりフランクと唐揚げ食っちまうんだよな〜
お祭り気分で食べられるように今から原稿頑張るか
過疎期インテ久しぶりだからまったり買い物できるといいなぁ。
298カタログ片手に名無しさん:10/01/24 01:09 ID:???
ゴムみたいな牛串焼きに500円払うことを思えばフランク250円など!
299カタログ片手に名無しさん:10/01/24 07:48 ID:???
一般で早朝から並んで買い回ってると、途中のフランクがものすごく旨いんだよなあ。
簡単に食べられるし。
残念ながらカリカリに当たったことはないけど満足してる。
300カタログ片手に名無しさん:10/01/24 09:23 ID:???
サークル活動始めたのは、インテでカリカリフランクが
食べたいからと言っても過言じゃないよw
301カタログ片手に名無しさん:10/01/24 10:31 ID:???
フランク置いてるコンビニで働いてて食べようと思えばいつでもカリカリ食べれるけど
それでもインテのフランクは別だw
あれは海の家のカップラーメンと同じレベルw
302カタログ片手に名無しさん:10/01/24 11:31 ID:???
個人的にはあのカラシがたまらん
おいしすぎるよ何だあのカラシ
303カタログ片手に名無しさん:10/01/24 13:25 ID:???
>>290
材料は高騰してるよ
商品も価格は据置で内容量が減ったり中身が変わってるから
普段食料品を買い物しない人は気づかないかもしれないが

>>299
すぐに食べられるのがフランクのいいところだ

304カタログ片手に名無しさん:10/01/24 13:37 ID:???
内容量を減らしたりはよく見かけるが、原材料まで替えると味が変わる危険性の方が
高くなるだろうね。美味しさアップ!などという煽りで本当に美味しくなっていたためしがない
305カタログ片手に名無しさん:10/01/24 13:56 ID:???
運動量が増えて腹が減ってるから、美味く感じるんじゃないだろうか?
それに仮に同じ1月のフランクでも、超美形の恋人が買ってきてくれてたら
味が変わってたかもしれないぞ?
306カタログ片手に名無しさん:10/01/24 14:30 ID:???
それよりも嫁(二次元的な意味で)が買ってきてくれた方が美味しそうだ
307カタログ片手に名無しさん:10/01/24 15:08 ID:???
>>286
今回は列長すぎでフランクウマウマできなかった
代わりに朝 ファミマでチーズフランク食って 翌週のトレジャーで
ウマウマした 本当に列長かったわ 人も多かったし
308カタログ片手に名無しさん:10/01/24 18:15 ID:???
雰囲気もご馳走だよね
名物ってそういうもんだ
309カタログ片手に名無しさん:10/01/24 18:43 ID:???
>>303
むしろデフレ傾向だろって話じゃん?
310カタログ片手に名無しさん:10/01/24 19:31 ID:???
>>306
二次元の嫁が食べるのを眺めr
311カタログ片手に名無しさん:10/01/24 22:29 ID:???
嫁「こんな大きいのたべられないよぉ///」
お約束
312カタログ片手に名無しさん:10/01/24 23:35 ID:???
>>309
砂糖は値上がりしてるし
普段買ってるものが何気に上がってるよ
安売り用商品は別
313カタログ片手に名無しさん:10/01/25 00:01 ID:???
>>309
原料が値上がりしてても消費者側には目に見えてこないこともあるんだよ
内容量を減らしたり質を落として値段を据え置いたり下げたりしてるのもある
コピー用紙とか商品によってはあからさまに手触り悪くなったもの
314カタログ片手に名無しさん:10/01/25 00:09 ID:???
ということは、1月のフランクはインテのPB商品の可能性も
315カタログ片手に名無しさん:10/01/25 01:08 ID:???
>>309
会話がかみ合ってないな
実は原材料費は地味に上がってて
不況でパッケージ単価を上げることは出来ないから原材料を変更したり、
内容量を減らしてパッケージの単価は据え置いてるから
販売業者じゃなく生産者側の問題では?と言ってるのが>>280
それについて頓珍漢なことを言ってるのが>>290
要は290が280の言うことを理解できてないだけ
316カタログ片手に名無しさん:10/01/25 01:10 ID:???
このスレらしく食い物でわかりやすく説明すると、2年位前の小麦とバターの高騰で
ミスドのドーナツが値上げになった上、一部はかなり小さくなった
ケーキ屋でも単価は同じでもケーキが小さくなったりした
小麦とバターの高騰は収まったが未だにミスドの大きさはそれ以前には戻らない
317カタログ片手に名無しさん:10/01/25 01:13 ID:???
閑散インテに行けばカリプリウマーできるよ!
一般がのんびり全ジャンル回ってくれるから
閑散帝都都市よりは明るい雰囲気で楽しい。
318カタログ片手に名無しさん:10/01/25 04:13 ID:???
しかし理由はどうであれ本当に質が変わってて今後もそのままなら
閑散期でも以前と同じカリプリウマーは際どいかもしれないねえ
319カタログ片手に名無しさん:10/01/25 04:53 ID:???
向かいのうどんがあるじゃないかw
320カタログ片手に名無しさん:10/01/25 08:41 ID:???
冬はうどんで夏はアイスクリンってことかw
でもやっぱりカリプリフランクが欲しいよ
321カタログ片手に名無しさん:10/01/25 18:45 ID:???
インテの中の人は結構こくをチェックしてるようなので、ここで話題にすれば
フランクの質について検討してくれるかもー・・・
322カタログ片手に名無しさん:10/01/25 19:30 ID:???
なんとなくそれはないんじゃないか?
ビックサイトもそうだけど赤ブーイベだけが稼ぎ時じゃなさそうだし
323カタログ片手に名無しさん:10/01/25 19:31 ID:???
仕入れ先や仕入れ品を変えたなら戻せると思うけど、仕入れ品の品質が変わったんだったら
戻したくても戻しようがないんじゃないかと…

いつもの6号館のフランク、品質保持期限過ぎてるのつかまされたんじゃないかって
疑ったくらい生臭く感じたんだけど、質変わった報告は多数あっても
生臭かった報告はないみたいだから、たまたま変なのに当たっただけみたいだな…
初アイスクリンもしたが、こっちは素朴な感じで癒されたよ
324カタログ片手に名無しさん:10/01/25 19:54 ID:???
3月はフランク美味しくなってるといいなー

都市で差し入れに貰ったHAMONの菓凛ショコラが美味しい
いつも阪神でばっかり買い物してたけど阪急にもチャレンジしたくなったわ
差し入れって新しい味に出会える楽しみがあるしおやつ増えるしで大好きだ
325カタログ片手に名無しさん:10/01/25 22:38 ID:???
>>322
いやーでも
普通のイベントでフランクを買う客<<<<<赤豚イベントでフランクを買う客
だと思うよ
赤豚客は6号館でイベントがなくてもあそこまで買いに行ったりするし
326カタログ片手に名無しさん:10/01/25 23:25 ID:???
フランクの質が戻るか、我々が慣れるかのどちらかということか・・・!
(食べない、という選択肢は当然ない
327カタログ片手に名無しさん:10/01/25 23:31 ID:???
コンビニのフランクは、ローソンが一番うまい。
インテのフランクは、それより美味いのか?
328カタログ片手に名無しさん:10/01/25 23:36 ID:???
お祭り気分の美味さがプラスされるので正確にははかれません
家で食う弁当より遠足で食う弁当の方がなんだか美味しいように
329カタログ片手に名無しさん:10/01/26 00:03 ID:???
コンビニフランクはファミマだろjk
330カタログ片手に名無しさん:10/01/26 00:09 ID:???
ファミチキなう
331カタログ片手に名無しさん:10/01/26 00:42 ID:???
>>323
しまった、アイスクリンあったのか!
今度こそ・・・と思い続けて1年以上経ってしまった。
3月こそは初アイスクリンしてやる。
332カタログ片手に名無しさん:10/01/26 10:09 ID:???
>>324
かりんショコラおいしいよね
太陽のスフレは並んでるわりには平凡でりくろーのチーズケーキで十分な味だったが
かりんショコラとプリンはおいしかった
私は差し入れでハラダのラスクもらったのに母親に全部食べられたよorz
333カタログ片手に名無しさん:10/01/26 12:16 ID:???
>>329
チーズフランク美味いよな
334カタログ片手に名無しさん:10/01/26 15:14 ID:???
この前デカい大仏プリンもらったが美味しかったな
335カタログ片手に名無しさん:10/01/26 16:14 ID:???
>>332
今まさにハラダのラスク食べてるww
これ差し入れに良いよね、軽いし
336カタログ片手に名無しさん:10/01/26 18:51 ID:???
この間のインテで買って来てもらったフランクが味が違ったのは
売り子さんが間違えたせいじゃなかったんだな
粗挽きソーセージが魚肉ソーセージになったのかと思うような
食感の違いでびっくりした。
337カタログ片手に名無しさん:10/01/26 19:11 ID:???
今度はたこやき食べるよ
338カタログ片手に名無しさん:10/01/26 19:17 ID:???
去年、4号館だったかホール内の出店でたこ焼きを買ったら
冷凍たこ焼きを揚げてパック詰めしたものを保温器から出してくれた。
帝都でもあり得ない微妙さだったので、お薦めしない。

6号館入り口のうどん屋美味いよ!
たこ焼きは、イベント後に町中で食べるのがイイ。
わなかのポン酢+ネギのせ大好き。
339カタログ片手に名無しさん:10/01/26 20:04 ID:???
関西人はソース一択じゃ!
とまでは言わないがねぎ乗せはうまい
340カタログ片手に名無しさん:10/01/26 20:15 ID:???
塩マヨもうまいよ
341カタログ片手に名無しさん:10/01/26 20:34 ID:???
塩分過多!塩分過多!
342カタログ片手に名無しさん:10/01/26 20:44 ID:???
家庭の医学の実況禁止!
って書きたくなるw
343カタログ片手に名無しさん:10/01/26 21:49 ID:???
塩マヨねぎ乗せいいな
NGKの隣にはチーズ乗せがあるらしい
344カタログ片手に名無しさん:10/01/26 22:26 ID:???
うどん食ってみたいが食べる場所に迷うな
あまりゆっくりスペースの外にいられる時間がない
345カタログ片手に名無しさん:10/01/26 22:39 ID:???
>309
原材料費が上がってる?
何を根拠にそんな妄想をw
このご時世に、肉の値段なんか上がるわけ無いだろ
少し前の好調なときでも全く上がらなかったのに
346カタログ片手に名無しさん:10/01/26 22:46 ID:???
>>333
ジャンボフランクひとすじです
347カタログ片手に名無しさん:10/01/26 23:22 ID:???
わなかの大入りが好きだったんだけど今はカレー味が入ってるから食べられない…
たこせんチーズも好きだなあ
粉もんつながりで、この前の都市のときに初めて阪神地下のちょぼ焼き食べたらおいしかったです
348カタログ片手に名無しさん:10/01/26 23:48 ID:???
阪神百貨店地下の行列ってるいか焼き屋の奴より、お祭り屋台で食べる、卵入りだがゲソも少なくて
ソースの味しかしないようなあの馬鹿高いいか焼きの方が食べた気になるw
インテでもあのいか焼き売ってくれればいいのに。あのでっかい、プシューっていうプレスの
機械はもしかして関西のみ?
349カタログ片手に名無しさん:10/01/27 11:08 ID:???
江ノ島のたこせん(たこ丸々プレスしたやつ)があるよ
350カタログ片手に名無しさん:10/01/27 16:53 ID:???
小学生未満児童入場禁止してくれたのはいいけど
食品配布禁止のほうもそろそろちゃんと取り締まってほしいなあ
取り締まって欲しいというか、なんというか…
インテの打ち上げで友達がキャラをモチーフにしたお菓子もってて
わーすごいねーって話てたらどこどこのサークルさんで買ったんだーといっていた
それまでは菓子の出来に感心していたのになんだか冷めてしまった
あと本ちょろっとで手作りグッズぱらぱら机に置いてるようなサークルが
おまけで菓子つけてたりするのたまに見るんだけどあれも禁止だよな
351カタログ片手に名無しさん:10/01/27 17:00 ID:???
>>348
そもそも「いか焼き」が「イカの丸焼き」じゃないとは
このスレを見て疑問に思い、実物を食べに行くまで知らなかった@帝都民
「ミックスジュース」に牛乳が入っているのも、このスレ+インテ遠征で知った口。
関東でミックスジュースと言ったら「リンゴ60%+オレンジ40%」みたいに
フルーツのみで、何が何割入っているか明記してある。
たこ焼きは問答無用でソースとマヨネーズだと思い込んでいたら
塩やポン酢も選べるのに感激した。
インテへ行くたびに美味しい発見だらけw

>>349
池袋の駅構内にあるいかせん・たこせんと同じようなものかな。
352カタログ片手に名無しさん:10/01/27 17:05 ID:???
全国とか小規模なら巡回警告があったようだけど
大抵は机の下や本の影におまけ配付物置いているから
大規模になると細かく監視してられないんだろう
開場前に会場アナウンスや呼び掛けがあれば少しは軽減されるのかもね
353カタログ片手に名無しさん:10/01/27 18:28 ID:???
>>351
焼き芋、焼きトウモロコシ、焼き鳥、焼き林檎…

たこ焼きがタコの丸焼きじゃないことを考えたら
帝都ほかで売られているイカの丸焼きは「いか焼き」ではなく
「焼きいか」が正しいのだ!と思っている@関西人
354カタログ片手に名無しさん:10/01/27 18:41 ID:???
残念だが、兵庫県人の「いか焼き」は、「いかの丸焼」だ。
大阪のいか焼きには、驚かされた。
大阪独自じゃないのかな?
355カタログ片手に名無しさん:10/01/27 19:05 ID:???
関東のイカ焼きは焼きイカって呼んでるな@大阪市内
近所ではミックスジュースには牛乳は入れずにバナナと練乳使ってまろやかにしてる
地域食べ物ネタは興味深いものが多いやw
356カタログ片手に名無しさん:10/01/27 20:20 ID:???
タレつけて焼いたイカはゲソだろうが、身だろうが、全身だろうが
全部「イカ焼き」だと思ってる中国地方の漏れ様登場
357カタログ片手に名無しさん:10/01/27 21:40 ID:???
>>351
たこ焼きはソースだけがデフォルトのところが多くて
最近はオプションでマヨネーズがつくところもあるという感じかな
ポン酢味も割りと最近じゃないかな
阪神のちょぼ焼きは昔からポン酢かソースか選べたけど
ポン酢マヨが地味にウマー
358カタログ片手に名無しさん:10/01/27 21:55 ID:???
インテの楽しさは文化祭のwktk感に似てる
359カタログ片手に名無しさん:10/01/27 22:28 ID:???
このwktkは何かに似てると思ったら文化祭か!w
東京だとんなにwktkする事ないんだよなって常々思ってたんだ
360カタログ片手に名無しさん:10/01/27 22:56 ID:???
ああ、なんか分かる@文化祭

これがコミケだと、
文化祭よりも体力勝負の体育祭って感じを受けるんだよなぁw
361カタログ片手に名無しさん:10/01/27 22:58 ID:???
持久走まであるような気がするなその体育祭w
362カタログ片手に名無しさん:10/01/27 23:29 ID:???
走っちゃいけない持久走
数時間は待たされる開会式
`単位の荷物背負って何にもぶつからないように走る障害物競争
昼飯?食べてる暇ねーよ!
「帰るまでがコミケです!」と叫ぶスタッフ

なるほど。確かに体育祭だな。
363カタログ片手に名無しさん:10/01/28 00:12 ID:???
>>362
大勢の男性が、綺麗に並んで場内を横断する「入場行進」も有るね
364カタログ片手に名無しさん:10/01/28 15:27 ID:???
GJ!文化祭と体育祭とはよく言ったと思う。
365カタログ片手に名無しさん:10/01/28 20:54 ID:???
>>363
入場行進っつかマスゲームなところもあるね
「10列目まで手を挙げてついてきて!その後の人は動かないで!」とか
インテではあそこまでの列はないよね
366カタログ片手に名無しさん:10/01/28 21:01 ID:???
インテのマターリ感は翻弄される感じがなくて余裕が持てる。
ただし昼過ぎには撤収するようなサークルとかもあるから油断は禁物。
いろんな意味で時間の重みが違う。
367カタログ片手に名無しさん:10/01/29 20:39 ID:???
グレゴリーコレ撤退か〜
明日はモンブラン買いに行くよ
新地だとちょっと遠いよね
368カタログ片手に名無しさん:10/01/29 20:40 ID:???
ごめん、誤爆した
369カタログ片手に名無しさん:10/01/29 22:04 ID:???
>>367
どのスレに誤爆したのかすぐに分かってしまったw
370カタログ片手に名無しさん:10/01/30 06:24 ID:???
コレ撤退は寂しいよね
北新地まで足を延ばす事ほとんどないからなぁ…
371カタログ片手に名無しさん:10/01/30 08:17 ID:???
ROM専含めてあのスレの住人結構いそうだなw
372カタログ片手に名無しさん:10/01/30 09:35 ID:???
どのスレか分らないがこのスレの住人にも有益な情報がありそうで気になる
ヒント下さいと言ってはダメだろうか?
373カタログ片手に名無しさん:10/01/30 09:42 ID:???
>>367の店がどんな店か知らないが、きっと大阪の美味しいお店の名前なのねと思って
髪の毛一筋程も誤爆を疑わなかった
そんな気持ちにさせてくれるこのスレが好きだ
374カタログ片手に名無しさん:10/01/30 10:15 ID:???
375カタログ片手に名無しさん:10/01/30 10:23 ID:???
仏壇へのお供えもん???
376カタログ片手に名無しさん:10/01/30 10:35 ID:???
377カタログ片手に名無しさん:10/01/30 10:44 ID:???
>>374,>>376
情報ありがとうございます!
仏壇スイーツは差し入れの参考になりましたw
378カタログ片手に名無しさん:10/01/30 11:58 ID:???
そんなこと言ってると、お彼岸用の「らくがん」とか、大量に差し入れされちゃうぞ?
379カタログ片手に名無しさん:10/01/31 13:29 ID:???
>>378
いいねそれ!
大量に差し入れもらう大手さんにも名前を覚えてもらえそう
380カタログ片手に名無しさん:10/01/31 13:32 ID:???
らくがんの人、か
なんかハムの人より格好良いような気がするなw
381カタログ片手に名無しさん:10/01/31 13:39 ID:???
大量に差し入れを貰う人だと落雁の人=自分だと認識してもらう機会がないと
イベント後、毎回差し入れに落雁が入ってるなで終わってるとアピールにならんw
382カタログ片手に名無しさん:10/01/31 13:57 ID:???
落雁や盆菓子を透明の袋に入れて、リボンをかけて
作家に直接渡せばおk
383カタログ片手に名無しさん:10/01/31 14:11 ID:???
よく和菓子屋で売ってる小さい箱に入っている
落雁はかわいいな
384カタログ片手に名無しさん:10/01/31 14:25 ID:???
こんな感じのだと印象に残るだろうな
http://ichiba.b1388.jp/image/967E89D98E71.JPG
385カタログ片手に名無しさん:10/01/31 14:53 ID:???
白砂糖のらくがんはちょっと…w
ちゃんとした落雁や和三盆は嬉しいな
386カタログ片手に名無しさん:10/01/31 15:10 ID:???
>>384
明らかにお供物w
387カタログ片手に名無しさん:10/01/31 15:38 ID:???
お供えものだなw
388カタログ片手に名無しさん:10/01/31 15:51 ID:???
>>384
お盆と時期が被る夏コミとかにこれ貰ったら
嫌過ぎるww
389カタログ片手に名無しさん:10/01/31 16:03 ID:???
仏壇への供え物のお下がり持ってきたのかと思っちゃうよなw
390カタログ片手に名無しさん:10/01/31 18:43 ID:???
印象の残り方が悪過ぎるだろwww
391カタログ片手に名無しさん:10/01/31 18:55 ID:???
落雁好きだけど高いからなかなか買えないし貰えたら嬉しいな
392カタログ片手に名無しさん:10/01/31 19:01 ID:???
いい和三盆を使ってるのは本当に美味しいし、もし苦手で食べられなくても
人に差し上げるのには結構喜ばれそうな品でもある。まんまんちゃんあーん
393カタログ片手に名無しさん:10/01/31 19:52 ID:???
うちの妹も落雁大好きでもらったら喜んで食べてるw
いいものだったら差し入れされても嬉しいだろうね。
394カタログ片手に名無しさん:10/01/31 20:02 ID:???
まぁなんにしても良く知ってる人や友達限定差し入れだがなw
395カタログ片手に名無しさん:10/01/31 20:10 ID:???
和菓子は洋菓子よりも好き嫌いがあるから難しいな
396カタログ片手に名無しさん:10/01/31 22:14 ID:???
次は指揮棒との二択、って人いるかな?
こんなことを聞く段階でジャンルが知れる釣り針確定だけど
397カタログ片手に名無しさん:10/01/31 23:49 ID:???
このスレの影響でインテの差し入れの定番が落雁になったら笑えるな
398カタログ片手に名無しさん:10/02/01 00:08 ID:???
じゃあイベント前はどこの落雁がオススメ!てレスが続くのだね
399カタログ片手に名無しさん:10/02/01 00:10 ID:???
それは勘弁して下さいw
400カタログ片手に名無しさん:10/02/01 08:00 ID:???
>>398
イベント前はフランクと雁(かり)の話で持ちきりです。
401カタログ片手に名無しさん:10/02/01 13:36 ID:???
次スレは【フランク】【落雁】で
402カタログ片手に名無しさん:10/02/01 14:46 ID:???
落雁って入るだけでぐっと渋くなるなw
403カタログ片手に名無しさん:10/02/01 17:38 ID:???
雁が落ちるのか…
なんか不吉な字面の菓子だな
404カタログ片手に名無しさん:10/02/01 19:19 ID:???
かり部分は、急所だぞ。
405カタログ片手に名無しさん:10/02/01 20:59 ID:???
>>389
八月のインテはお盆明け……

砂糖菓子は苦手だけと有名処の和三盆は
上品な甘さってのはこのことかー!って衝撃を受けたな
しかしあれは壊れやすいから搬出したらただの粉砂糖になりそう
406カタログ片手に名無しさん:10/02/01 21:12 ID:???
まさに!
和三盆のお菓子…と言っていいのかな
飾り砂糖みたいな詰め合わせいただいて手持ちで帰ったら
そんなハードに動かしたつもりはなかったのにザラザラに崩れてた
中に入っていた小カタログだか目録だかみたいなのを見たら
それは綺麗な細工だったようで崩れる前に見たかった
自分は甘い物を食べないけどそのカタログで取り寄せした友人が
旨いと絶賛してたので良かった
407カタログ片手に名無しさん:10/02/01 22:07 ID:???
落雁嫌いだったが差し入れに両口屋是清の二人静をいただいて
何気なく食べたらその爽やかな味に目から鱗が飛び出した
こんなに上手い落雁があるのか!って
幸い、形もそれほど繊細ではないし飴のように紙に包んであったので
粉砂糖にもならなくて済んだ
また食べたい…
408カタログ片手に名無しさん:10/02/01 22:39 ID:???
原稿中だが気休めに、とスレのぞいたが最後
もう落雁のことしか考えられなくなっちゃったじゃないか
409カタログ片手に名無しさん:10/02/01 22:51 ID:???
何この落雁スレwww
410カタログ片手に名無しさん:10/02/01 22:52 ID:???
何この差し入れスレとしても併用できそうなスレ
関西グルメスレとしても併用できそうだけど
411カタログ片手に名無しさん:10/02/01 22:53 ID:???
>>408
次の原稿は擬人化:フランク×落雁で決まり
412カタログ片手に名無しさん:10/02/01 22:53 ID:???
>>407
二人静は超高級!という訳ではないがお手軽に和三盆の美味しさが楽しめる逸品だね
自分も好きだ。差し入れ用には箱入り、お家で食べるならビニール袋に入ったご自宅用が売ってるよ
413カタログ片手に名無しさん:10/02/01 23:20 ID:???
>>411
日に焼けた気障ボーイ(只今フニャフニャ中)×和風美人(とろけますえ)か……
新しい萌えに出会えそうだ
414カタログ片手に名無しさん:10/02/01 23:33 ID:???
落雁食べたくてしょうがなくなったじゃないか!5月まで待てないよ!ウワァァン
雪降っているけどちょっと落雁買いに行ってくる・・・
415カタログ片手に名無しさん:10/02/01 23:47 ID:???
お抹茶も買ってきておくれやす
416カタログ片手に名無しさん:10/02/02 00:06 ID:???
>>411
ジャンク(フード)なフランクと由緒正しい(和菓子)出自の落雁との悲恋ですね
わかります
417カタログ片手に名無しさん:10/02/02 00:10 ID:???
>>410
スマン
本気で差し入れスレだと思い込んで書き込んでしまった…
でも二人静はまじで落雁への偏見を払拭してくれる味だった
今度自宅用買ってくる!
418カタログ片手に名無しさん:10/02/02 00:14 ID:???
インテ最大手に一代で成り上がったフランク×伝統ある旧家の跡取り落雁
5月のインテが楽しみだ
419カタログ片手に名無しさん:10/02/02 00:17 ID:???
誰かマジでフランク×落雁描いてくれないかな
真剣に買いに行くよ!
420カタログ片手に名無しさん:10/02/02 00:26 ID:???
>384みたいなやつと、もっと小ぶりで京都とかのお土産で売ってそうな押し型で固めたようなまさに和三盆って感じのやつ
両者はまるで別物な食感
自分は前者を落雁、後者をはくせんこうと思ってたんだけど違うのだろうか?
(落雁はお盆にむしゃむしゃ食べる感じ。はくせんこうはお茶菓子として上品にいただく感じ@庶民)
wikiによると落雁と白雪?は別物らしいのだが自分の認識が合ってるのかどうかわからん
このスレ的には全て落雁扱いになってる気がするんだが
421カタログ片手に名無しさん:10/02/02 00:35 ID:???
それで合ってるけどこまいことは気にしない
しかし落雁とはくせんこうだとキャラの設定に違いが出るな
あれか生き別れのふたごr…
422カタログ片手に名無しさん:10/02/02 00:39 ID:???
>>420-421
ちゃんとした設定でフランク×落雁を描くとなると
落雁だと仏壇臭い設定になっちゃうのか?

フランクが落雁の髪の毛にそっと口を寄せて
「おまえ線香臭いな」とか呟いちゃうのか?
423420:10/02/02 01:15 ID:???
>421
即レスありがと
いや自分が思い込んでるだけなのかなと思って不安になっただけ
おーる落雁でも全然おkです

が、ネタ的にあえて>421-422を生かすのも面白いのでw
落雁・はくせんこうは双子で名家の生まれ
だが跡取りとして育てられたのははくせんこうのみ
落雁は幼くしてに寺に預けられ出家させられてしまう
お互いの存在も知らないまま美しく成長した落雁・はくせんこう

いかにも良家の子息らしいお坊ちゃまと日陰に咲く儚げな美僧
それをおいしく頂くフランク

をおいしく頂くインテ住人
424カタログ片手に名無しさん:10/02/02 01:51 ID:???
ノリノリなのはわかるけどまあほどほどにな
425カタログ片手に名無しさん:10/02/02 08:25 ID:???
フラン君が無茶をして落雁たんが壊れちゃったりして…
426カタログ片手に名無しさん:10/02/02 10:18 ID:???
そうだな
落雁が壊れやすいのはデフォだしな
427カタログ片手に名無しさん:10/02/02 10:37 ID:???
落雁に油は大敵ですがな
428カタログ片手に名無しさん:10/02/02 10:50 ID:???
俺♂だけど、フラン君が落雁たんを壊れる寸前まで(本当に壊しちゃうとグロになりそうなので)陵辱する、
擬人化エロ同人誌を作りたく
429カタログ片手に名無しさん:10/02/02 11:30 ID:???
>>428
是非つくってくれ
そしてインテで売ったらここの住人は買いに行く!
430カタログ片手に名無しさん:10/02/02 16:44 ID:???
>>428
NLなら正直確実買う
431カタログ片手に名無しさん:10/02/02 19:11 ID:???
なら自分がBLエロエロを…

今の原稿放り投げて書きたいぜ、擬人化
432カタログ片手に名無しさん:10/02/02 20:05 ID:???
フランク×落雁のBL妄想が止まらない
どこかにSS投下したいぞ
433カタログ片手に名無しさん:10/02/02 20:15 ID:???
うどん君も交ぜて下さい
434カタログ片手に名無しさん:10/02/02 20:17 ID:???
うどん君には腰がないので無理
435カタログ片手に名無しさん:10/02/02 20:22 ID:???
>>434
誰がうまい事言えとww
436カタログ片手に名無しさん:10/02/02 20:23 ID:???
自分は落雁の方が上品なイメージだ
「ハクセンコ」はじゃりん子チエのテツがばりばり食べてたのでそういうイメージがw

落雁初心者さんには花うさぎがおすすめ
地方銘品コーナーで時々見かけるよ
http://joycart101.net/aji/detail.php?seq=210&kw=
437カタログ片手に名無しさん:10/02/02 21:24 ID:???
まてソフトクリームちゃん(君)を忘れるな!
沖縄ドーナツ君は色黒の南国少年でいいですよね
438カタログ片手に名無しさん:10/02/02 21:31 ID:???
このスレは擬人化に乗っ取られました
おまえら原稿しろww
439カタログ片手に名無しさん:10/02/02 21:55 ID:???
いや、この話をインテで出すなら立派に原稿をry
440カタログ片手に名無しさん:10/02/02 22:10 ID:???
フラン君が落雁たんを陵辱後、らぶらぶ展開になるエロゲ的フラグが立ち、
嫉妬の炎に燃えるサータアンダきゅん
441カタログ片手に名無しさん:10/02/02 22:24 ID:???
引き際って物を知らない人が多いね
442カタログ片手に名無しさん:10/02/02 22:41 ID:???
【審議中】
         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
443カタログ片手に名無しさん:10/02/02 22:49 ID:???
でもインテの話題からは逸れてないんだよな…
444カタログ片手に名無しさん:10/02/02 22:53 ID:???
>>441
フランクの焼き具合を話すのも
今の話もそんなに変わらないと思う
イベント前でもないしカリカリしなさんな
445カタログ片手に名無しさん:10/02/02 23:08 ID:???
>>441がぜひこのスレにふさわしい話題をふってくれ
446カタログ片手に名無しさん:10/02/02 23:24 ID:???
次の赤豚イベント@インテって何だっけ?
447カタログ片手に名無しさん:10/02/02 23:51 ID:???
3月だっけ
マイナージャンルの自分は1月8月しか出ないけど
一般としてマッタリ行くのも良いかもしれない
448カタログ片手に名無しさん:10/02/03 00:21 ID:???
>>436
見た目はイマイチだけど
「おちょぼ」や「なるみがた」も美味しいよ
449カタログ片手に名無しさん:10/02/03 02:47 ID:???
いつもこのスレは食べ物の話してる時が平和なんだよなw
450カタログ片手に名無しさん:10/02/03 09:09 ID:???
ここできのこVSたけのこ戦争勃発
451カタログ片手に名無しさん:10/02/03 13:27 ID:???
>>450
傘が開いてるvsカワで覆われてる?
452カタログ片手に名無しさん:10/02/03 14:23 ID:???
>>437
フランク→ドS。鬼畜な攻めをする一方、落雁の甘えっぷりに2828することも。
落雁→あまーい関係を築きたい甘えん坊。M気がある?
ソフトクリーム→冷たい外見とは裏腹に優しい。ドーナツを支えるお兄さん的存在。
ドーナツ→元気一杯の色黒少年。気が強いくせに敏感ドMでいつもソフトクリームにメロメロにされてしまう。
453カタログ片手に名無しさん:10/02/03 14:52 ID:???
食べ物ネタが続くのはインテスレらしくて好きだけど
ここのところレスしまくってる下ネタ好きの人はどーかと思う

おもしろいと思ってるのかね
だいたいここは、全年齢板だし程々にしとけば良いのに
454カタログ片手に名無しさん:10/02/03 15:00 ID:???
おもしろいよ
455カタログ片手に名無しさん:10/02/03 15:26 ID:???
全く面白くないからスルーし続けてたよ
456カタログ片手に名無しさん:10/02/03 15:34 ID:???
多少なら別に気にならないが
流れが変わってるのに遅レスで安価付けてでも続ける人には引く
457カタログ片手に名無しさん:10/02/03 17:01 ID:???
もうインテ御馳走擬人化公式本とか出たらいいのに
458カタログ片手に名無しさん:10/02/03 17:40 ID:???
もうやめようよ
459カタログ片手に名無しさん:10/02/03 18:01 ID:???
ID出ない板は自作自演しまくりでも分からないもんね
1月インテ前からスレに粘着している奴が
まだ一人でアホかましてるんだろうな
460カタログ片手に名無しさん:10/02/03 18:26 ID:???
インテ食べ物ネタの擬人化スレとかあったらなあとは思う
461カタログ片手に名無しさん:10/02/03 20:27 ID:???
派生物としてしたらばででも立てれば良いと思うけど
きっと廃れると思う
まあちょっとならノリでって思うけど引き際も見極めようや
自分もノリ過ぎる事があるので自戒の意味も込めて
462カタログ片手に名無しさん:10/02/03 21:12 ID:???
まあ大阪はうまいものがいっぱいということで
スレ違いだったらすまんがちょっと質問
自分は夜行バスで大阪まで来るんだけど到着がいつも早朝なんだ
5時台だと空いてる店もなくて、かといってインテに行くには早い
そんな時でどんな場所でどんなふうに時間潰してる?
463カタログ片手に名無しさん:10/02/03 21:19 ID:???
>>462
自分も夜行バスで当日の朝同じくらいの時間帯に大阪入りしてるけど
会場行くまでの間はネカフェで過ごしてるよ
シャワー浴びれるしゆっくり化粧できるから便利
464カタログ片手に名無しさん:10/02/03 21:40 ID:???
日曜じゃなければ木津卸売市場の大和の肉巻き定食(゚д゚)ウマーでオススメするんだがw
465カタログ片手に名無しさん:10/02/03 22:14 ID:???
八銭は24Hだから腹減った時に行った事がある
466カタログ片手に名無しさん:10/02/04 04:57 ID:???
>>462
ネカフェより割高になるけど24時間サウナとかもオススメ
467カタログ片手に名無しさん:10/02/04 19:34 ID:???
戎橋のTSUTAYAとかも意外と時間潰せるよね
468カタログ片手に名無しさん:10/02/05 00:14 ID:???
462です
色々と方法はあるんだね教えてくれてありがとう
24Hの飲食店もあるみたいだから次に行くときまでに調べとく
そして大和の肉巻き定食くってみてー
469カタログ片手に名無しさん:10/02/05 00:44 ID:???
>>467
TSUTAYAは24時間だけどスタバもずっと開いてるの?
470カタログ片手に名無しさん:10/02/05 19:36 ID:???
肉巻き見た
あれは女子の食べ物じゃないです
471カタログ片手に名無しさん:10/02/06 05:19 ID:???
肉巻き見たーすごく美味しそう〜自分女だが食べたいよ
ご飯小、うどん→お吸い物にすればイケそう
あと大和は日本橋の店に行けば無休だからイベントの日にも帰りに寄れそうだ
残念ながら朝は遅いのでイベ前には無理か
472カタログ片手に名無しさん:10/02/06 08:51 ID:???
>>471
日本橋の難波亭と木津市場の大和って支店関係なんだ!
大和に行ってみたかったけど、場所的にも躊躇してたんで今度難波亭の方に行ってみよう
場所も便利だし、日本橋の店の方が女の人は入りやすいと思う
あそこ、かやくうどんもおいしそうなんだよなぁ…
473カタログ片手に名無しさん:10/02/06 11:54 ID:???
ぐぐった
肉巻き定食より、海老天カレーうどんの豪快すぎる姿にめんたま飛び出たw
474カタログ片手に名無しさん:10/02/06 13:03 ID:???
肉巻単品をあてに熱燗で躰をぬくめてから、海老天カレーうどんを食いたい
メタボなんて気にしない(゚ε゚)
475カタログ片手に名無しさん:10/02/06 14:20 ID:???
>>470
女子の食べ物じゃないと思って一口つけたが最後完食ですね、わかります
476カタログ片手に名無しさん:10/02/06 14:32 ID:???
いい歳して女子とか言っちゃう女の人って…
477カタログ片手に名無しさん:10/02/06 14:40 ID:???
女子じゃなくて女の子でおk
478カタログ片手に名無しさん:10/02/06 17:55 ID:???
いい歳して(自分を)女の子とか言っちゃう女の人って…
479カタログ片手に名無しさん:10/02/06 18:48 ID:???
ちょっと…肉巻きうまそおおおおおおおお
甘辛い味付けすげー好き
あさりのお吸い物もうまそおおおおおおおおおおおおおおお
日曜休みか…平日行ってみるわ
480カタログ片手に名無しさん:10/02/06 19:40 ID:???
>>474
甘辛味付けには日本酒より焼酎が合うな
市場だったら午前中から飲んでも違和感ないし
481カタログ片手に名無しさん:10/02/06 22:11 ID:???
482カタログ片手に名無しさん:10/02/07 10:03 ID:???
おはようございます!
今日はインテに行ってきます!(フイッシングショー)
フランクウマウマできるかなー?
483カタログ片手に名無しさん:10/02/07 10:39 ID:???
>>482
いってらっしゃい!フランクの肉質が戻ってるかどうか確かめてきてくれ!!
484カタログ片手に名無しさん:10/02/07 14:57 ID:???
>>483
どうも!
フランク食べてきましたがやはり忙しいのでカリってなるまでは…。
でも美味しかったですよ〜!
485カタログ片手に名無しさん:10/02/07 20:13 ID:???
皆で署名を集めてフランク屋に肉質の差し戻しを要求しようぜ
486カタログ片手に名無しさん:10/02/07 22:13 ID:???
肉質話はもうおなかいっぱい
487カタログ片手に名無しさん:10/02/07 22:33 ID:???
>>486
このスレでその発言はNGだろ
488カタログ片手に名無しさん:10/02/07 22:36 ID:???
にくじち
に読めて、フランクの命が惜しければ
とかやるのかと
489カタログ片手に名無しさん:10/02/07 22:37 ID:???
にくじちwwwwwwwww
490カタログ片手に名無しさん:10/02/07 23:06 ID:???
>>487
キリがないじゃん
491カタログ片手に名無しさん:10/02/07 23:17 ID:???
今の話題以外の情報がほしいなら、まず自ら話を振ればおk
492カタログ片手に名無しさん:10/02/07 23:28 ID:???
このスレは食いモンネタを振れば簡単に流れの変わる良スレ
493カタログ片手に名無しさん:10/02/08 00:48 ID:???
食いもんネタと食いもん擬人化の流れはこのスレのデフオ
494カタログ片手に名無しさん:10/02/08 02:33 ID:???
次の三月に、時期的にちょっと食べたくなるような桜餅とか
三色だんごのおすすめとかの話はどうだろうか

難を言えば私自身は三月は不参加なんで、読んで涎出すだけになることだがw
495カタログ片手に名無しさん:10/02/08 02:45 ID:???
去年、初めて3月インテに遠征して
「この閑散具合なら、遠征は1・5・8月だけでいいかなー」と思っていたんだが・・・
京セラドームの開幕戦+イベントという至福の2日間が、今から楽しみでならないw
本命はアイスクリンだけどね!
どうか5号館を開けてくれますように。

その前に、野球チケット取ってハラシマねば。
496カタログ片手に名無しさん:10/02/08 04:22 ID:???
指揮棒が4月ってのが微妙だな
たかが1週とあなどれねえ
497カタログ片手に名無しさん:10/02/08 05:26 ID:???
早くリニア開通しないかなー
498カタログ片手に名無しさん:10/02/08 16:29 ID:???
いやさすがにサイトに書いてあるのを見たうえで風物詩として持ってくる人がいたら嫌がらせなんじゃないの
サイトに書いてるっていったって差し入れしてくれる人が全員必ず見てくれるとは限らないけど
499カタログ片手に名無しさん:10/02/08 16:30 ID:???
すまん誤爆です
500カタログ片手に名無しさん:10/02/08 16:33 ID:???
>>494
関西の桜餅は関東とは違うそうなので
インテに参加して食べ比べてみるのも面白そうだ
501カタログ片手に名無しさん:10/02/08 17:04 ID:???
関東の桜もちは長命寺タイプが主流
関西の桜もちは道明寺タイプが主流
両者の違いは目の前のPC/通信端末でググってちょーせ
502カタログ片手に名無しさん:10/02/08 17:16 ID:???
差し入れにカプリコってどうですか?
いちどカプリコ×20個
503カタログ片手に名無しさん:10/02/08 17:34 ID:???
いちどカプリコじゃない
いちごカプリコです
504カタログ片手に名無しさん:10/02/08 17:42 ID:???
親しい友人なら大丈夫だと思うけどそうでない
(憧れの作家さんとか)ならやめておく方が無難
ただし
「いちごカプリコ大好き!毎日でも食べたい!」
「差し入れならいちごカプリコが欲しい!」
と言ってる場合は構わないと思う
505カタログ片手に名無しさん:10/02/08 17:51 ID:???
>>504
自分がいちごカプリコ大好物で毎日食べたいから
きっと女性なら誰しもそう思うと思ったんだけど、ちがうの?
506カタログ片手に名無しさん:10/02/08 18:04 ID:???
甘栗が大好きなんで毎日食べたい
507カタログ片手に名無しさん:10/02/08 18:06 ID:???
イケメンホモが大好きなんで毎日でも眺めたい
508カタログ片手に名無しさん:10/02/08 18:07 ID:???
502=503は差し入れスレ行け
509カタログ片手に名無しさん:10/02/08 18:17 ID:???
>>507も差し入れスレ行け
510カタログ片手に名無しさん:10/02/08 18:51 ID:???
イケメンホモが差し入れだと?
511カタログ片手に名無しさん:10/02/08 18:58 ID:???
イケメンホモが挿し入れだと?
512カタログ片手に名無しさん:10/02/08 19:11 ID:???
自分が好きだから女性はみんな好きに違いない!ってどんな思い込みだよ
少なくとも私は苺味のお菓子が大嫌いだから
ここでそういう人間もいるんだって事を表明しとくよ
本物とかジャムならともかく、あの香料が気持ち悪すぎる

好きな人に渡すんならもう少しリサーチすれ
513カタログ片手に名無しさん:10/02/08 19:23 ID:???
>>505
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  強い電波を受信しますた |
|____________|

             / /
             /
     _         ビビビ
    /||__|∧    /
 。.|.(O´∀`) /
 |≡( ))  ))つ
 `ー| | |
   (__)_)
514カタログ片手に名無しさん:10/02/08 19:24 ID:???
貰っても気付くと粉々になってて捨てる
515カタログ片手に名無しさん:10/02/08 19:42 ID:???
いちごカプリコ女の人気に嫉妬
516カタログ片手に名無しさん:10/02/08 20:16 ID:???
いつもの釣りの人だろ
517カタログ片手に名無しさん:10/02/08 20:36 ID:???
差し入れスレでやらないところが姑息
518カタログ片手に名無しさん:10/02/08 20:47 ID:???
>>516-517
釣りじゃないよ
本当に自分は一日@カプリコしてる
519カタログ片手に名無しさん:10/02/08 20:54 ID:???
さてそれからそれから
520カタログ片手に名無しさん:10/02/08 21:16 ID:???
カプリコ大好きでもどこでも買えるようなもんなんだから差し入れに持ってこられても微妙すぎる
それにサイズが大きすぎてかさばる。そんなもん20個も持ってこられても迷惑なだけだよ
私もいちご香料を使ったお菓子は嫌いなんでもらっても嫌だなあ
521カタログ片手に名無しさん:10/02/08 21:24 ID:???
いや、カプリコを差し入れにする事自体は別に微妙でも何でもないw
問題はそこじゃなくて(自分は別に問題とも思わんがw)インテスレで
インテも大阪も関係ないカプリコの話題が続く事だろう
タコ焼き味プリッツとかなら分かるがw
522カタログ片手に名無しさん:10/02/08 21:37 ID:???
キャラの好物がイチゴカプリコとかなら問題ないけど・・・
まぁ自分は何か貰えりゃ糸くずでも嬉しい派だけど
523カタログ片手に名無しさん:10/02/08 21:53 ID:???
このスレは>>522に大量の糸くずを差し入れするスレになりました
524カタログ片手に名無しさん:10/02/08 21:55 ID:???
>>522
つ〜〜〜〜〜〜〜
525カタログ片手に名無しさん:10/02/08 21:57 ID:???
どんだけドMなんだか
526カタログ片手に名無しさん:10/02/08 22:01 ID:???
>>522
つまらないものですが

つ〜〜
527カタログ片手に名無しさん:10/02/08 22:02 ID:???
>522

~
528カタログ片手に名無しさん:10/02/08 22:07 ID:???
どんどん短くなっていくわ言葉も省略されるわでwww
529カタログ片手に名無しさん:10/02/08 22:59 ID:???
>>522


つV

カプリコ
530カタログ片手に名無しさん:10/02/08 22:59 ID:???
ずれたwwwww
531カタログ片手に名無しさん:10/02/09 00:08 ID:???
532カタログ片手に名無しさん:10/02/09 08:07 ID:???
>>522
ドゾ( ・∀・)っξ
533カタログ片手に名無しさん:10/02/09 12:05 ID:???
>>529
コーンからこぼれおちたヽ( ・∀・)ノ ウソコー!!にしか見えんがや
534カタログ片手に名無しさん:10/02/09 13:40 ID:???
カプリコ1日1個ってどんだけピザだよwww
535カタログ片手に名無しさん:10/02/09 14:42 ID:???
>>532も糸くずというより陰毛に見える件
536カタログ片手に名無しさん:10/02/09 16:12 ID:???
それが狙いだと思う件
537カタログ片手に名無しさん:10/02/09 22:10 ID:???
>>533がニコちゃん大王に見えた件
538カタログ片手に名無しさん:10/02/09 22:23 ID:???
そういえば、この間の都市で半年ぶりくらいに大阪に行ったんだけど
街中からゴミ箱がなくなってる気がしたのは気のせい?
前は交差点やバス停にゴミ箱があったのに、今回は見かけなかったんだよね
テロ対策にしては遅いし、予算の都合とかなのかな
539カタログ片手に名無しさん:10/02/09 22:26 ID:???
>>538
俺はゴミ箱ハンター
大阪中のゴミ箱を奪い去るのが仕事だ
ゴミ箱がない市民が困る顔を見るのが俺の生きがい
そんな俺を人は悪人(ワル)と呼ぶけれど
そんな名前はむしろ俺の勲章なんだぜ?

今日もおまえらの困る顔を見るため
インテのゴミ箱をハンティングしてくるぜ
540カタログ片手に名無しさん:10/02/09 22:59 ID:???
つまんね
541カタログ片手に名無しさん:10/02/11 02:30 ID:???
>>540
貴様は見事なスレッドストッパーだな
542カタログ片手に名無しさん:10/02/11 08:47 ID:???
>>540
あほたれ
>>539をやり込めるには>>539以上のしょうむないギャグをカッ飛ばさんと!
543カタログ片手に名無しさん:10/02/11 11:40 ID:???
お断りします( ゚ω゚ )
544カタログ片手に名無しさん:10/02/14 21:39 ID:???
いつまでスレッド止めてんだ。書き込みしちゃる。

みなさんスコーンの美味しい店について教えてください。
昨日北浜レトロで買ってきたんだ。ちいさめだけど美味しいね。
ロンドンティールームのはさらに小さい気がするなー。ここのも美味しいが。
545カタログ片手に名無しさん:10/02/14 23:28 ID:???
リッツカールトンのパン屋のスコーンは美味しかった
プレーンもいいけどオニオン入りが癖になる
546カタログ片手に名無しさん:10/02/14 23:59 ID:???
3月インテの締切、郵送は17日必着だよ
金が無いからギリギリまで悩む……
547カタログ片手に名無しさん:10/02/15 05:42 ID:???
三月どころか五月も申し込んじゃったよ
五月はまだ百人ちょっとしか申し込んでなかったw
548カタログ片手に名無しさん:10/02/15 08:42 ID:???
あ、スパコミ申し込みしたから5月インテも申し込んだ気になってたわ
思い出させてくれてありがとう
549カタログ片手に名無しさん:10/02/15 08:58 ID:???
今年の5月は超都市の翌週なんだよね
搬入とか楽そうで申込してみようかなと思うけど
遠征なんで去年の参加者数見てたら挫けるよ…パンフの前売りもないしなぁ
550カタログ片手に名無しさん:10/02/15 17:41 ID:???
東京にもあるけど
阪急一階のべノアのスコーンもうまいよ

梅田大丸地下のマダムシンコのマダムブリュレもおすすめ
ツマガリもいいけど
551544:10/02/15 18:08 ID:???
おー、教えてくれてありがとう。
リッツカールトンのパン屋チェックしてみます。
オニオン入りって、想像するだにメチャクチャ美味しそうです。
ぜひとも食べねば!

ベノアのはよく買ってる。値段のわりに大き目で美味しいですよね。
あそこで売ってるバターがこりゃまたうまくてクセになる。
マダムシンコのは食べたことないです。
マダムブリュレ買いに行きます。ワクワクが止まらんですよ♪
ツマガリっていうのはお店の名前?それとも商品名?
いかん、気になってしまう…
552カタログ片手に名無しさん:10/02/15 18:20 ID:???
ツマガリってのは店名
自分はベイクドチーズケーキが好き
サイズもちょうど良いくらい小さくて旨い
昔はいつでも買えたんだけど最近見ない
もしかして期間限定販売になった?
553カタログ片手に名無しさん:10/02/15 19:17 ID:???
津曲でツマガリなんだよな。
なんかおしゃれな響きだなーと思ってたら、漢字にするとすごい…普通です
554カタログ片手に名無しさん:10/02/15 19:20 ID:???
鹿児島らへんには結構いるんだよね、津曲さん
妻借だったらすごい嫌だから普通でいいw
555カタログ片手に名無しさん:10/02/15 19:49 ID:???
阪急グランドビル地下一階にあるパボのスコーンも美味しいよ
カフェだけどお持ち帰り出来る
556カタログ片手に名無しさん:10/02/15 21:45 ID:???
ツマガリおいしいよね
ケーキは街のお菓子屋さんて感じの素朴な味
シュークリームがおいしかった
クッキーはいろんな味が詰め合わされててどれ食べようか悩むのが楽しい
エダムチーズとか予想外の味が入っててどれも(゚Д゚)ウマー
557カタログ片手に名無しさん:10/02/15 21:49 ID:???
自分の好きなツマガリさんが本当にツマガリさんの親戚で驚いたことはあるw
558544:10/02/15 21:57 ID:???
ツマガリ情報サンキュウ。私自身も検索して調べてみました。
[思い出のカペル橋]っていう名のお菓子が気になるんだ…
名前のインパクトもだが、ナッツいっぱいでウマそうなんだ。
なにこのお菓子天国。
559544:10/02/15 22:03 ID:???
パボってスコーンお持ち帰りできるんですね。ありがたし。
最近スコーンは家に買って帰ってのんびり紅茶を飲みながら食べるのが主流になってる。
なんていうか、そんな時にいいネタが思い浮かんだりするんだ。
リラックスしてるせいなのかな。
そうなると、また繰り返しお菓子を買ってしまう、甘い罠。
560カタログ片手に名無しさん:10/02/15 22:39 ID:???
ツマガリはwebでカタログ頼むと
何故かおまけにクッキーはついてくる…(今は知らん)
自分、クッキーはあまり好きじゃないんだけど
ここのは美味しかった
大丸ではばら売りもしてるので色々試せるよ
561カタログ片手に名無しさん:10/02/15 23:48 ID:???
うおおおお腹減ったじゃないか
リーガロイヤルホテルのパン屋の茶色のてっかてかの
ドイツパンうまいよ食いたいーーーーーーー
トースターで温めなおすと皮パリパリ中もっちりでな…
あああああああああああ
チーズの乗ってるのもあってこれもうまい
ちょっと遠いんで、買うときはまとめ買いで冷凍している

ツマガリは日曜に本店に行くと試食天国らしい
562カタログ片手に名無しさん:10/02/15 23:52 ID:???
おちつけw
563カタログ片手に名無しさん:10/02/16 00:35 ID:???
バボお手軽値段で美味しいよね
スイートポテトも好きだったけど、まだあるのかな

スコーンは西洋茶館も大きめでごつごつで好き
ムジカもごつごつ
マリナ・ド・ブルボンはちっちゃくてしっとりめ?ただ、いつもすごい行列だけど
564カタログ片手に名無しさん:10/02/16 00:45 ID:???
お前らいつになったら関西グルメ同人誌出してくれるんですか?
といいたいところだが
実際にインテでそういった本出してるサークルはいるのかな?
ジャンルがわからなくて赤豚サイトを探ってようやく見つけたが
創作一般の日常物ジャンルって縁がないからよくわからん
565カタログ片手に名無しさん:10/02/16 02:08 ID:???
コミケなら見た事ある<カフェとか美味しい菓子マップ本大阪版
買って帰らなかったあの時の自分バカバカ
566カタログ片手に名無しさん:10/02/16 05:50 ID:???
シャトルバス新規が出してたそうな。
日光何してんだかw
567カタログ片手に名無しさん:10/02/16 17:44 ID:???
コミケみたいに評論系/創作一般/旅行あたりのジャンルがある程度あれば、
大阪うまいもん関係の本を出してるサークルも見つかりそうだけどね。
赤豚はそのあたりのジャンルが弱いからなぁ〜
568カタログ片手に名無しさん:10/02/16 19:49 ID:???
>>567
そういうのは赤豚より大阪のコミティアなんかの方がありそうだよね
569カタログ片手に名無しさん:10/02/16 22:32 ID:???
別に真剣な付き合いで無くていい
たまに会ってバカ話出来る友達が欲しい
常に人といるのは苦痛というか慣れてないから
どうしていいかわからなくなるんだ
570カタログ片手に名無しさん:10/02/16 22:43 ID:???
スレをお間違えで?
571カタログ片手に名無しさん:10/02/17 00:01 ID:???
またストッパーが来たな
572カタログ片手に名無しさん:10/02/17 01:39 ID:???
サークルカットだけど
コミケとインテでそれぞれよくみられる構図の違いとか、
インテではこうしたほうがより多くの客が来るとかあるんだろうか。
573カタログ片手に名無しさん:10/02/17 01:44 ID:???
自分の場合はだけど
ミケは事前チェック入念にするからカットもチェック対象だけど
インテ(シティ全般)はほとんどパンフ自体を見ないからなあ
前売りの時に気になるジャンル・カプをチェックするくらいで、カットはあまり気にしてない
574カタログ片手に名無しさん:10/02/17 02:28 ID:NUXIO9SA
夏冬以外前売とかないからゆっくり見てる暇ないからな。
オフ専捜そうと思ったら発行物しこたま持ってパンフ買ったときに照らし合わせるしかない。
ピコ手サクル並の手荷物になるけど、それだけの労苦は惜しんじゃダメだ。
575カタログ片手に名無しさん:10/02/17 10:42 ID:???
コミケは気合入れて描き下ろすけど
通常シティは全部使いまわしだなー
576カタログ片手に名無しさん:10/02/17 10:59 ID:???
小説サークルなんで、イベント関係なく大体いつも同じカット
絵があれば流し読みしててもぱっと目に入ってどのサークルかわかるけど、字だとそうもいかないし
サークル名のフォントとかロゴだけ常に統一してるのもわかりやすくていいと思う
577カタログ片手に名無しさん:10/02/17 17:58 ID:???
>>567
こみトレにあったよ、たこ焼きの本。
578カタログ片手に名無しさん:10/02/17 20:07 ID:???
回線としては、同じカットを使いまわしてくれた方がすぐ見つけられるんで
パンフチェックの時間が少ない時とかほんと助かる。
579カタログ片手に名無しさん:10/02/18 20:29 ID:???
バレンタインに出る
551のハート豚まん買うの忘れてたああああああ
580カタログ片手に名無しさん:10/02/18 20:57 ID:???
8月は大阪高速管理所の青春王を使って欲しいw
定員だけはあるからな
581カタログ片手に名無しさん:10/02/19 09:59 ID:???
>579
さあ今からホワイトデーのハートさつまいもまんを予約しに行くんだ

ハート豚まんはバレンタインで定番化したね
今年探しに行ったら阪神地下のイカヤキ屋までが
ハート型イカヤキを発売していてフイタw
582カタログ片手に名無しさん:10/02/19 11:39 ID:???
>>581
テレビで見たけど、さつまいもまん美味しそうだった
ところで551のこの手の限定まんは予約しないと厳しい?
普通に当日買おうと思ってたけど、売り切れとか嫌だなぁ
583カタログ片手に名無しさん:10/02/19 12:27 ID:???
ハート豚まん当日分は少しか用意しないので昼前に完売する
手に入れたいなら予約はした方がいいと思う
584カタログ片手に名無しさん:10/02/19 12:42 ID:???
普通の買ってハートの型に押し込めばいい
585カタログ片手に名無しさん:10/02/19 13:20 ID:???
>>583
そうなんだ
予約してみるよ、ありがとう

>>583
(´・ω・`)
586カタログ片手に名無しさん:10/02/19 13:59 ID:???
>>584
それだw
587カタログ片手に名無しさん:10/02/19 14:05 ID:???
お前ら!春の陽気に誘われてフランクがウマウマできる
3月インテの申込みは今日の19時まですよ!
588カタログ片手に名無しさん:10/02/19 18:09 ID:???
ハートぶたまん、淀屋橋ネクストワンでだけど
会社帰りの7時過ぎでも買えたよ
多分淀屋橋だから…
オンラインでも売ってた気がする

結構大きくて美味しかったよ
ハート型に押し込むのは難しそう
589カタログ片手に名無しさん:10/02/19 18:37 ID:???
ttp://www.551horai.co.jp/kikanngenntei/satsumann.html

バレンタインもあったけど、セイロ付きが嬉しいな
590カタログ片手に名無しさん:10/02/19 18:51 ID:???
ハートさつまんの微妙な曲面がエロいな
591カタログ片手に名無しさん:10/02/19 19:35 ID:???
歪すぎてハートかどうかが微妙でワロタw
血が抜けた心臓っぽくていいな
592カタログ片手に名無しさん:10/02/19 21:03 ID:???
いやこれが蒸かし直すと結構なハート型になるんよ
でも紫色はどうなのか
餡はうまそうだけど
593カタログ片手に名無しさん:10/02/22 00:43 ID:???
しゅうまい食いたい
594カタログ片手に名無しさん:10/02/24 00:32 ID:???
神サイトが閉鎖とか辛すぎるわ
595カタログ片手に名無しさん:10/02/24 03:11 ID:???
>>594
自分も今月になって神サイトが二つも閉鎖された
しかも両方とも神がジャンル移動や
今のジャンルに萌えなくなったならまだ納得できたんだけど
ジャンル愛はそのままなのに続けたくても続けられない
事情があっての閉鎖だったからもう泣きそうになった

斜陽ジャンルでしかも斜陽カプなのに
これでもっと窮地に立たされると思うといたたまれない
596カタログ片手に名無しさん:10/02/24 03:13 ID:???
>>594-595
スレ違い
597カタログ片手に名無しさん:10/02/24 03:18 ID:???
5月のインテって盛り上がる方?まったり?
東京からサークル参加するか迷ってて…
598カタログ片手に名無しさん:10/02/24 04:18 ID:???
>>597
1月8月に次いで盛況なので、またーりではない
今年はSCC翌週という良日程なので昨年よりは盛況になると思われる
しかしジャンル次第といった感じ
プチがあるジャンルはそれなりに盛り上がるだろうけど
冷遇配置が続いてるジャンルだと1・8月のみに絞ってるサークルも最近は見かける
599カタログ片手に名無しさん:10/02/24 06:16 ID:???
ここで聞くって事はインテ自体あまり詳しくなさそうだから言っておくと全体的な人の入りは
1月8月の次に多いけど、インテ方面にあまり参加したことの無い初参加に近いサークルなら
買い手側にまだ定着してないので売り上げ的にはそう期待しすぎると痛い目似あうかも知れない
(もちろんちゃんと売れる人も多いけど)
でも日程的には結構良い日に開催されるので、参加してみて「5月はこんな感じか」って体感してみる
のが良いと思う
600カタログ片手に名無しさん:10/02/24 09:26 ID:???
5月、同カプの神サークルが毎年参加しないから見合わせてたけど
今年は超都市の翌週だし申し込んでみたよ
普段は1月8月しか出てないから売上は悪いだろうけど一人売り子でも大丈夫そうだし
逆にそれなりの人手ならカリカリフランクも楽しめるんじゃないかと期待してる
601カタログ片手に名無しさん:10/02/24 09:41 ID:???
自分は前回も美味しいと思ったんだが、良く調教されてるここのフランカー達の舌は
騙せなかったフニャフランクが、元に戻ってることを祈るw
602カタログ片手に名無しさん:10/02/24 09:51 ID:???
去年はインフル直撃でまったりめだったから(公式レポート来場者数からして違う)
今年は遊びに来る人が多いんじゃないかと期待
自ジャンルは東京都市と売上変わらないけど、本当にジャンル次第
話しかけてくれるのは大阪の方が断然多い気がする
603カタログ片手に名無しさん:10/02/24 10:09 ID:???
確かに去年は寒かったな
インフル報道でびっくりするほど人がいなかった
604カタログ片手に名無しさん:10/02/24 12:58 ID:???
このスレでも行かないって人多かったし
こんなときに開催していいのか、とか
赤豚から全然アナウンスが出ないのは問題だ、とか
色々言われてたよね
605カタログ片手に名無しさん:10/02/24 13:08 ID:???
去年はインフルの影響で人少なかったんだ
5月は参加した事ないから公式レポ見てあれなら電車とか余裕かなと思ったけど
1月8月と同じ感覚で考えておいた方が良さそうだね
606カタログ片手に名無しさん:10/02/24 13:12 ID:???
>>602
コミケは皆売り買いに必死だけど大阪はまったりしてるから
東京で話しかけてこないひとが大阪だと話しかけてきたりすることも
楽しいよインテ

>>604
自分が参加を自粛するのはいいとして行く人を非難するようなのは流石にどうかと思った
蓋を開けたら他の地方でもインフル大流行してただけで
真面目に報告したのが神戸の医者だったというオチだったし
あの時キーキー言ってた奴ら出て来いw
607カタログ片手に名無しさん:10/02/24 14:17 ID:???
まったくだ
神戸住みってだけで当時は病原菌扱いされたわw
608カタログ片手に名無しさん:10/02/24 15:05 ID:???
キーキー言ってた奴らでてこいてw
まあ、どこもかしこもインフルだから関西だけじゃないし出ても良いぜ!ってんじゃなくて
確かに流行してるんならそんだけ人が多い場所なんて行くなってのは本来当たり前なんだけどね
しかしその数日後にはマスクもしてない人が街に多くなったし、まあ、何事も程々にだなw
609カタログ片手に名無しさん:10/02/24 15:19 ID:???
後になって実は…ってだけであの当時は発信源として恐れられてたしな
非難するのはどうかと思うが、実際大阪に病原体がいたのは確かな事なので微妙なラインだった

今年は何も無く開催される事をフランクンと一緒に祈ってるぜ
610カタログ片手に名無しさん:10/02/24 15:51 ID:???
>>608
wをつけてるんで今じゃ笑い話だけどという意味で取ってもらうとありがたい
海原U山の「この○○を作ったのは誰だあ!」というコピペと一緒
自分は感染してないから笑い話だけど感染者がいた学校やなんかに突撃した馬鹿もいて
中傷された人にとっては洒落にならんことも事実だが
国内初とされた感染者が出た学校が実家の近所だけど平穏そのものだったし

>>609
でも東京にもしっかりいた罠
611カタログ片手に名無しさん:10/02/24 18:47 ID:???
>>595
なあに自分達が盛り上げていけばいいのさ!
でも無理しないで

スレ違いだけどちょっとだけごめんなさいでした
612カタログ片手に名無しさん:10/02/24 18:49 ID:???
オンリーあるから5月迷ってたけどフランクも気になるし
行ってみようかなw
613カタログ片手に名無しさん:10/02/24 19:02 ID:???
その前に3月も来てくれw
自カプ、どうやら自分だけみたいだ…
3月もまったり見て貰えるしまったり話せるし、好きだよ
614597:10/02/24 20:03 ID:???
>>598.599
レスありがとう、日程や条件的には悪くないんだね
売り上げはダメ元と思ってるんで
試しに夜行バス使って行ってみようかと思う
ついでに京都も寄りたいし
615カタログ片手に名無しさん:10/02/24 20:04 ID:???
年度末は忙しいから参加きっついんだよな<3月
大阪のイベントは好きなんだが、それだけが難点
616カタログ片手に名無しさん:10/02/24 20:55 ID:???
3月のカタログは通販あるん?
617カタログ片手に名無しさん:10/02/24 21:03 ID:???
ないないw
618カタログ片手に名無しさん:10/02/24 21:54 ID:???
去年の5月に超新刊持って参加したけど、中央線はスカスカだった。本はそこそこ出た
8月にあまりの混雑に潰れそうになったけど、ミケ新刊は泣きたくなる位出なかった
1月も混雑したけどシャトルバスでウマー、5月の倍以上出た

ジャンルがミケ集中型って訳でもなさそうだし、正直読めない


619カタログ片手に名無しさん:10/02/24 22:04 ID:???
みやこめっせとの二択orz
620カタログ片手に名無しさん:10/02/24 22:20 ID:???
>>618
配置館によるんじゃないのか?
621カタログ片手に名無しさん:10/02/24 22:34 ID:???
>>618
ミケで出た差分でないの
622カタログ片手に名無しさん:10/02/24 23:41 ID:???
>>617
無いの?
じゃあ5月に行くわ
623カタログ片手に名無しさん:10/02/25 00:28 ID:???
>>619
みやこめっせって京都のコミコン?
あれはコスプレイヤーと中高生しか来ないよ
624カタログ片手に名無しさん:10/02/25 00:58 ID:???
>>622
というかパンフレットの前売自体が大きなイベントだけしかないんだよ
625カタログ片手に名無しさん:10/02/25 06:57 ID:???
5月の早割り、明日までだよー
626カタログ片手に名無しさん:10/02/25 16:54 ID:???
早割は先月で終わってるぞ
オンラインの〆切の間違いかな<2/26
627カタログ片手に名無しさん:10/02/25 17:21 ID:???
>626
早割りであってるよ。ここインテスレだよ。
628カタログ片手に名無しさん:10/02/25 19:25 ID:???
あ、そかそか
ごめんねごめんねー
629カタログ片手に名無しさん:10/02/25 22:32 ID:???
大阪府のプレミアム商品券、まだ売り切れてないんだってね
ハンズやロフトやシモジマやカワチで使えると知って
買おうか悩み中・・・
630カタログ片手に名無しさん:10/02/25 23:07 ID:???
>>629
銀行の利息を考えてごらん
1500円のおまけってめちゃくちゃすごいぞ

使用期限があと2週間しかないから買物予定があるなら買った方がいい
一冊購入済みだけど大物家電買うんでもう一冊欲しいんだ
どこにあるんだ
631カタログ片手に名無しさん:10/02/25 23:35 ID:???
公式サイトに追加販売の情報あるよ
よく行く書店や画材屋でも使えるから自分ももう一冊購入する予定
632カタログ片手に名無しさん:10/02/25 23:48 ID:???
自分も一人一冊の時に一冊買ったけど今は購入数が解禁されたから
あと二冊ほど買いに行く予定
差し入れとかホワイトデーチョコ(自分用)買うにもいいしね
買い物する予定のある人は買っておくとお特だ
差し入れをほんのちょっとだけだけど豪華にしようw
633カタログ片手に名無しさん:10/02/25 23:51 ID:???
金にがめつい大阪
634カタログ片手に名無しさん:10/02/25 23:55 ID:???
そう?
635カタログ片手に名無しさん:10/02/26 00:02 ID:???
そやな
636カタログ片手に名無しさん:10/02/26 01:30 ID:???
数量限定無料配布のダイヤがもらえないと切れる土地もありますしどこでもいっしょですよ
637カタログ片手に名無しさん:10/02/26 16:21 ID:???
画材を1500円ぶん余分に買えるというのは嬉しいな
府内在住って条件なくなったみたいだし
日曜日に大阪に出る予定だから買えるんなら買いたい@神戸
638カタログ片手に名無しさん:10/02/26 23:00 ID:???
>>637
府内在住なてな条件は元から無いに等しかったぞ
旅行会社で買ったけど、おっちゃんが手に持ってヒラヒラさせながら「商品券の方はこちらで〜す」と
呼び込んでただけで何のチェックもされんかったw
639カタログ片手に名無しさん:10/02/27 09:55 ID:???
5月大阪早割り昨日までだったんだな。
640カタログ片手に名無しさん:10/02/27 12:37 ID:???
641カタログ片手に名無しさん:10/02/27 20:22 ID:???
チリ大地震による影響で大津波が明日正午に日本に到達予定
インテックスなんて埋立だから波で一気にさらわれそうだ
642カタログ片手に名無しさん:10/02/27 23:09 ID:???
なにそれなにそれ。明日インテ行くんだけどちょっと調べてみよ
643カタログ片手に名無しさん:10/02/27 23:14 ID:???
太平洋側は要注意、とくに北海道岩手
644カタログ片手に名無しさん:10/02/27 23:19 ID:???
沿岸ではあるけど大阪の海は湾なのでほぼ影響がないと思うよ
和歌山の港をも飲み込むくらいの波でもない限り
645カタログ片手に名無しさん:10/02/28 00:57 ID:???
>>644
大阪湾はモンロー効果にた現象を引き越しやすい環境なので
逆に津波には弱いんだ
今回のはおそらく大丈夫と思うけど
南海大地震では和歌山もよりも高潮になる計算はきっちり報告でてるよ
646カタログ片手に名無しさん:10/02/28 01:03 ID:???
28日午後に津波到達か=日本の太平洋沿岸−最大1メートルと予想・気象庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000109-jij-soci
>  チリ中部沿岸で起きた大地震で、気象庁の関田康雄地震津波監視課長が27日夜、記者会見し、
> 日本に津波が到達するとすれば、28日午後1時すぎ以降との見通しを明らかにした。
> 地震の規模から大津波は考えられず、大きい場合でも、
> 津波警報の発表基準である高さ1メートル程度と予想される。
647カタログ片手に名無しさん:10/02/28 01:12 ID:???
1960年5月22日19時11分(日本時間:昭和35年5月23日04時11分)に
チリ沿岸に巨大地震が発生しました。震央位置は南緯41.0°西経73.5°、
地震の規模を示すマグニチュード(M)は8.5(モーメントマグニチュード(Mo)は9.5)で、
世界でも最大級の地震です。後の研究から、この地震における断層は「幅200km、長さ800kmにも及ぶ」と推定している学者もいます。
この地震により大規模な津波が発生しました。チリの海岸では最大20m以上に達する津波が襲ったといわれています。
しかし、この地震による津波はチリの海岸だけにとどまらず、
広く太平洋全域に伝播してハワイ、ロサンゼルス、日本、
その他各地で大きな被害が生じました。
チリ沿岸を出発した津波は約15時間後にハワイ諸島を襲いました。ハワイ島ヒロでは

約11mの高さを記録し、

その他のハワイ諸島やサモア諸島でも数mの高さの津波が観測されています。
日本への津波の来襲は、地震から約22.5時間後の24日の早朝に北海道東部沿岸に到着し、
次々と各地を襲って行きました。太平洋岸のほとんど全域で津波が観測されました。

波の高さは1〜4mでしたが、
三陸沿岸の湾奥などで5mを超えたところもありました。

北海道、青森県、岩手県、三重県、和歌山県、高知県、徳島県などの各地域で被害が大きく、
全国で死者・行方不明者142名、家屋の倒壊や流出、住家の浸水、橋梁破壊、道路決壊、田畑の冠潮、船舶の流失などの
多大な被害が出ました。また、オホーツク海、日本海沿岸でも検潮儀に記録されました。
このようにチリ地震津波は、【津波は遠方まで伝播する】顕著な例としてあまりにも有名です。
648カタログ片手に名無しさん:10/02/28 01:49 ID:???
そんなことより、明日はインテで世界会議だ
フランクにかぶりついている腐女子がいっぱい
その姿を眺めてることを想像しただけで勃起した
649カタログ片手に名無しさん:10/02/28 02:31 ID:???
フランクフルトに欲情とは…
650カタログ片手に名無しさん:10/02/28 03:00 ID:???
フラン君のエロさはハンパない
651カタログ片手に名無しさん:10/02/28 03:56 ID:???
>>645
> 大阪湾はモンロー効果にた現象を引き越しやすい環境なので

…津波が地下街に押し寄せて、それに圧された空気が
通風口からスカートめがけて吹き上がる図が浮かんだ…

いや、一応「熱による熔解ではなく、ウゴニオ弾性限界点を
越える圧力により固体のまま流動云々」とかは
知ってるだろ自分、な筈なんだがw
652カタログ片手に名無しさん:10/02/28 15:21 ID:???
まあ大阪湾は特にモンローに誘惑される事なく
他県に比べ比較的平和のようで良かった
他の地域も大した被害が無いと良いんだが
653カタログ片手に名無しさん:10/02/28 15:27 ID:???
大阪は割と自然災害に関して楽天的な部分も多いんだよね
台風直撃といっても殆ど避けて行かれるし、川の氾濫も少ない
阪神大震災前までは「大地震なんて起こりっこない」って考えてた人も多かったように思う
654カタログ片手に名無しさん :10/02/28 15:31 ID:???
>>652のさりげないモンロー違いにフイタんだが
今日はインテも周辺の交通も無事だったのかな?
特に報告も無いから無事そうで良かった
655カタログ片手に名無しさん:10/02/28 15:43 ID:???
そもそも世界会議ってYOU主催じゃなかったっけ?
656カタログ片手に名無しさん:10/02/28 16:20 ID:???
ここはインテスレ
657カタログ片手に名無しさん:10/02/28 16:49 ID:???
まあ>>1には赤豚のイベントってかいてるからね
658カタログ片手に名無しさん:10/02/28 16:50 ID:???
大阪だとイベント中はまだ到着時間になってないだけじゃないかな
昼のニュースで見たときは撤収すんだ後に来そうな感じだったし
659カタログ片手に名無しさん:10/02/28 22:03 ID:???
可愛くてとてもおっぱい大きなハンガリーさんが凄かった
しかも何あのリヒテンもちっさくて可愛い上に
仲良すぎだろ
百合か?
百合なのか!?
なんて残念な現実だろう
勃起しながら写真とらせてもらいました
宝物にします
ありがとうござました
腐女子イベントだけど楽しめました
660カタログ片手に名無しさん:10/02/28 22:12 ID:???
>>658
今日は同人じゃないイベントで夜までインテにいたけど全く影響なかったよ
ニュートラムから見える海も特に荒れてる感じもなかった
モンローなんたらの理屈は分からんがフランク美味しかったです
661カタログ片手に名無しさん:10/02/28 22:37 ID:???
>>660
に、肉質はどうだった???
662カタログ片手に名無しさん:10/02/28 23:30 ID:???
>>661
ここ、赤豚すれだから、肉質はポークだろ
サシが入ってるかどうかは知らんが
663カタログ片手に名無しさん:10/02/28 23:43 ID:???
は?
664カタログ片手に名無しさん:10/02/28 23:48 ID:???
>>663
このボケ殺しめw
665カタログ片手に名無しさん:10/02/28 23:48 ID:???
大イベントと小イベントでは火の通りやすさの効率上げるのに違うフランク使ってるって
先日の一般イベントの時におばちゃんが言ってたな
666カタログ片手に名無しさん:10/02/28 23:50 ID:???
フランク最大手の弊害か……
667カタログ片手に名無しさん:10/02/28 23:59 ID:???
これは閑散期にも参加せよというフランク屋からの圧力だな
668カタログ片手に名無しさん:10/03/01 00:12 ID:???
つまり6月インテがKing of カリカリでジューシーなんだな!
wktkしてきた
669カタログ片手に名無しさん:10/03/01 00:26 ID:???
>>664
ごめんイライラしてる時に
しょーもないこと言われて素でむかついた
670カタログ片手に名無しさん:10/03/01 00:27 ID:???
上手いボケならともかく、面白いつもりで言ってんの?みたいなのはなあ。
だったら普通のレスのがいいわ。
671カタログ片手に名無しさん:10/03/01 00:35 ID:???
>>665
マジか……
こりゃ3月インテが楽しみだ
672カタログ片手に名無しさん:10/03/01 01:07 ID:???
>>661
そんな立派な舌の持ち主でもないんで断言しづらいけど
ここで言われてたような明らかな肉質の劣化は感じなかったなぁ

過去スレでも売店ごとのフランクの味の差がたまに話題に出てたけど
それと同じで単に焼き方や保温状態の差で肉質が違って感じただけじゃないかと思う
673カタログ片手に名無しさん:10/03/01 01:10 ID:???
ちくしょう予定になかったが3月行くかなフランクのために
674カタログ片手に名無しさん:10/03/01 06:08 ID:???
大イベントのフランクのほうがカリプリで( ゚д゚)ウマー!!なのか
小イベントのフランクのほうがカリプリで( ゚д゚)ウマー!!なのか
どっちなんだろう?
675カタログ片手に名無しさん:10/03/01 10:00 ID:???
1月の時に劣化が疑われたんで、あとは…わかるなじゃね?
676カタログ片手に名無しさん:10/03/01 12:50 ID:???
元々フランク自体そんなにスペックの高い味じゃないんだから、
イベントの出し物として如何に祭り的に雰囲気を食べれるかって
所で考えたら大イベントで長蛇の列に並びつつ手に入れたフランクを
ウマーするのが自分は楽しいw
677カタログ片手に名無しさん:10/03/01 17:45 ID:???
自分が1月に食べた時は時間帯が良かったのかカリプリウマーだった
貧乏舌で肉質の違いはよくわからないけど美味しかったw
678カタログ片手に名無しさん:10/03/02 23:37 ID:???
網の検索きてた
3〜5号館使用でした
679カタログ片手に名無しさん:10/03/03 00:51 ID:???
5号館使用か!
これで念願のアイスクリンを食べられるwww
680カタログ片手に名無しさん:10/03/03 01:09 ID:???
網の検索しようとしたら3/22 大阪73になってて
慌ててハガキ確かめてしまったよw
よく見たらHARUも3/15になってるし
いつのデータだw
681カタログ片手に名無しさん:10/03/03 12:17 ID:???
6号館不使用なら、うどん屋と向かいの売店は休業かもしれない…。
確認しにインテのサイトへ行ってみたら、予想外の情報が。

>6号館売店(売店11)の運営事業者を公募します。

だって。
682カタログ片手に名無しさん:10/03/03 16:35 ID:???
これカリプリフランク専門店出したら繁盛確実じゃね?

イベントの日だけ
683カタログ片手に名無しさん:10/03/03 16:59 ID:???
3月はいつも3館使用だったっけ
自分最終日に2200くらいだったんだが2500くらいは行ってるかな
684カタログ片手に名無しさん:10/03/03 19:24 ID:???
>>681
6号館不使用でも売店は開いてる場合が多い。何故なら屋上駐車場が使用されてるからだ
しかし6号館の売店は4箇所あるので、売店11がフランク屋とは限らない罠
5階のレストランも募集してるから、もっと手軽に入れて(゚д゚)ウマー出来る店が
入るといいんだけど…
685カタログ片手に名無しさん:10/03/04 11:18 ID:???
>>684
ありがとう、期待半分くらいにしておくよ。
前、確か10月に行った時
「朝はうどんウマウマ」と6号館まで行ったら、売店全部休んでたんだ。orz
686カタログ片手に名無しさん:10/03/04 11:26 ID:???
3月大阪って6月10月大阪よりは盛り上がる?
687カタログ片手に名無しさん:10/03/04 13:47 ID:???
1月≧8月>5月>>3月=10月>>>6月
ってイマゲ
でも、ジャンルやプチオンリーによる
688カタログ片手に名無しさん:10/03/04 13:48 ID:???
COMIC CITY 大阪73
インテックス大阪3・4・5号館
総来場者数:約14,000人

2009年10月25日(日)
インテックス大阪 6A・6B
総来場者数:約7,700人

2009年6月21日(日)
インテックス大阪 4号館
総来場者数:約5,500人
689カタログ片手に名無しさん:10/03/04 13:49 ID:???
コピペしたら切れた
一番上が3月ね
690カタログ片手に名無しさん:10/03/04 13:54 ID:???
体感的には3月10月は違いがわからんけど
一般来場数はどのくらい違うんだろうな
691カタログ片手に名無しさん:10/03/04 13:54 ID:???
この手の質問結構見かけるんだけど、公式の開催レポくらい見たら?
写真も載ってるし雰囲気掴めると思うんだけど
692カタログ片手に名無しさん:10/03/04 15:25 ID:???
レポ見た上で体感はどんな感じか聞きに来てるんじゃないの?
公式のレポなんて水増し感アリアリだし。
693カタログ片手に名無しさん:10/03/04 18:33 ID:???
水増ししなくてもサークルと一般と会場の広さの比率で盛り上がり感が変わるだけかと
694カタログ片手に名無しさん:10/03/04 22:23 ID:???
特に水増し感はないなあ。
それにこの手の質問ってそれこそ定期的に出てるから
しばらくロムってりゃ相当な確率で話題に出ると思うんだが。

だいたい、普通に考えりゃだいたいわかるじゃん。
695カタログ片手に名無しさん:10/03/04 22:36 ID:???
海鮮の立場で参加したいイベかどうか考えれば自ずから答えは出るであろう
696カタログ片手に名無しさん:10/03/04 22:41 ID:???
そもそも公式の記録を信じられないのに2ちゃんねるのレスなら鵜呑みにするのかと
可哀想な人だなあと思った
697カタログ片手に名無しさん:10/03/04 23:45 ID:???
つかぶっちゃけ、来場者一万四千人とか書いてあっても想像つかない。
高校の体育館で全校集会(300人×3学年=900人)が想像できる最高値。
698カタログ片手に名無しさん:10/03/05 00:00 ID:???
もう100人以上は「いっぱい!」でいいよ
699カタログ片手に名無しさん:10/03/05 00:04 ID:???
なんか頭悪い奴多いなぁ
自分が行ったインテのレポ見て比較すれば何となくでもわかるだろうに
一度も行った事ない初心者ばかりなのか?
700カタログ片手に名無しさん:10/03/05 00:39 ID:???
>>699
まあ東京や他の地方しか知らない人が遠征先に選んでくれるなら良いじゃない
まったりイベントだって言ってるのに大阪売れない二度と行かないとわざわざここに言いに来る人以外は歓迎しようよ
大阪の売りって雰囲気なんだからこのスレごとインテ参加してよかったなと思ってもらおうよ
701カタログ片手に名無しさん:10/03/05 00:55 ID:???
人数は多くても盛況かどうかの体感は参加しないとわかりにくいからな
例えば大阪は朝電車がすし詰めで人いっぱいいたから
今日は結構盛り上がるかも…?とwktkしてたら
昼過ぎには人がはけてがらんとしてしまうとか…
702カタログ片手に名無しさん:10/03/05 01:11 ID:???
個人的には3月より10月の方が気候的に楽な気はする
海沿いは風とかで結構冷えるから
703カタログ片手に名無しさん:10/03/05 03:50 ID:???
海風の点で言えば3月も10月も季節の変わり目で風が冷たくてややきつい
でもイベント予定的に言えば3月は春コミついでに来る人もいるし自分は3月の方には参加してるかな
704カタログ片手に名無しさん:10/03/05 19:31 ID:???
ひまだったのでくらべてみた・・・

 6月 ≒ グリーンアリーナ神戸(5千人)
10月 ≒ 神戸ワールド記念ホール(8千人)
 3月 ≒ 大阪城ホール(1万4千人)
 5月 ≒ 堂島薬師堂節分お水汲み祭り(2万人)
 8月 ≒ 京セラドーム(5万人弱)
 1月 ≒ 阪神甲子園球場(5万人強)
705カタログ片手に名無しさん:10/03/05 19:52 ID:???
ますます分かんねえww
706カタログ片手に名無しさん:10/03/05 20:15 ID:???
堂島薬師堂節分お水汲み祭りって何だ?と思ってググってみたが全然知らない催しだった…
東大寺二月堂修二会(お水取り)みたいなモンなのか?
707カタログ片手に名無しさん:10/03/06 07:24 ID:???
造幣局の桜の通り抜け、大阪天満宮の天神祭、
あたりならイメージがわくけどね
708カタログ片手に名無しさん:10/03/06 09:23 ID:???
>堂島薬師堂節分お水汲み祭り(2万人)
大阪城ホール越えるレベルなのに自分も知らない…
709カタログ片手に名無しさん:10/03/06 10:57 ID:???
1・8月と5月の差に比べ、3月と5月の差が6000人程度なところに驚く
体感的には1・8月>>5月>>>>>3月だから
710カタログ片手に名無しさん:10/03/06 11:06 ID:???
去年だとしたらインフルの影響で
5月はかなり人出が少なかったはず
711カタログ片手に名無しさん:10/03/06 11:32 ID:???
2008年2009年とも23000〜24000人。2007年は28000人、2006年で30000人…
712カタログ片手に名無しさん:10/03/06 11:37 ID:???
>>704はなぜ5月だけ箱じゃないのかが気になるw
20000人収容だと長居球技場とか西京極の球場なんかがその辺
713カタログ片手に名無しさん:10/03/06 13:10 ID:???
>>712もいまいちわからないw
長居球技場も行ったことあるけど、大阪城ホールと体感的に変わらない気が
5月の祭り、その辺で数年働いてても知らなかったことなかったよ。2万人なのに

2008年2009年が少なめなのはスパコミ週遅れだからじゃない?
今年は同じ週だし、インフル落ち着いたから楽しみ
714カタログ片手に名無しさん:10/03/06 22:23 ID:???
3月の参加証届いたんだけど、消火器設置場所ってイコール柱のある場所?
なにもないとこにぽつんと消火器があるわけないよね…
地味に不安だー
715カタログ片手に名無しさん:10/03/06 23:39 ID:???
みんな3月の参加サークルどこで調べてるの?
716カタログ片手に名無しさん:10/03/07 00:15 ID:???
アミコス
717カタログ片手に名無しさん:10/03/07 18:18 ID:???
大阪の桜満開予想3/30てマジか
インテ帰りに花見できそうじゃないか?wktk
718カタログ片手に名無しさん:10/03/07 19:25 ID:???
京セラドームでセリーグ開幕戦カード見てくる!
719カタログ片手に名無しさん:10/03/07 21:13 ID:???
大阪城公園の梅街道も綺麗ですよ
これはインテまでもたないか…?
720カタログ片手に名無しさん:10/03/08 18:24 ID:???
今日帰りに梅林寄ってみたけど結構散ってたかな
都市のときには正直厳しいと思う
721カタログ片手に名無しさん:10/03/08 23:06 ID:???
インテの時なら桃園が見頃じゃないかな
722カタログ片手に名無しさん:10/03/09 10:54 ID:???
メッセージカードというのがいまいちイメージできないんだけど
新刊ありますスペースNOは〜より、フラン君かわいいよフラン君みたいな萌え叫びが多い感じ?
新刊の表紙を貼り込んでスペNOって浮くかな…
723カタログ片手に名無しさん:10/03/09 11:25 ID:???
5月の大阪の確認きた。1800台。
724カタログ片手に名無しさん:10/03/09 11:55 ID:???
同じく5月インテ確認ハガキ報告
2/27入金で1900台前半
これから増えるかな
725カタログ片手に名無しさん:10/03/10 20:08 ID:???
BS11かよ…しかも封神の……改悪間違いなさそうだし作画にだけ期待するわ
OPは噂のkagrraか?そのあたりは載ってなかったのかな
陰陽座が一番良いが妙なコラボされるよりはましだ
726725:10/03/10 20:12 ID:???
誤爆申し訳ない
インテ前で全裸待機してくる…
727カタログ片手に名無しさん:10/03/10 20:15 ID:???
>>726
風邪引かないようにね
728カタログ片手に名無しさん:10/03/10 22:04 ID:???
>>726
寒いから気をつけてね
つマフラーと靴下
729カタログ片手に名無しさん:10/03/10 22:47 ID:???
フランクで前を隠すのは許可しよう
730カタログ片手に名無しさん:10/03/10 23:39 ID:???
フランクンは18禁表現にも役立つよ!(;DZZZZ)ー
731カタログ片手に名無しさん:10/03/11 02:40 ID:???
>>726
見に行ってやるよ
732カタログ片手に名無しさん:10/03/12 02:32 ID:???
ここみて申し込みまだしてない事に気付いたありがとう
5月の大阪、夜行バスに乗ってみたいが為に参加するぜ!
いつも8月1月しか出ないから5月は初めてだ
733カタログ片手に名無しさん:10/03/13 14:21 ID:???
ペーパーに住所氏名を記載しないとチラシ置き場に置けないのがなぁ…
オン活動が長かったからか躊躇してしまう。
734カタログ片手に名無しさん:10/03/13 22:51 ID:???
>>733
住所氏名ナシは本部で一枚書くだけでおkだったような気もするけど
735カタログ片手に名無しさん:10/03/14 08:01 ID:???
自分もそう思った、プチなんかもオンラインのみ受付で住所載せてないのあるよね?
でも気になってQ&A見たら住所氏名記載って書いてた
736カタログ片手に名無しさん:10/03/14 08:26 ID:???
>>735
チラシの住所記載については軟化してきてるから、事前に電話で相談してみたらいいよ
普通のオンリーのチラシに記載する住所も、数年前から私書箱OKになったしな
737カタログ片手に名無しさん:10/03/14 13:07 ID:???
今ATCにいるんだが暑くなく寒くなく風も適度でいい感じだ
都市のときもこんな天気だといいな
738カタログ片手に名無しさん:10/03/14 15:38 ID:???
コスプレ中かい?
739カタログ片手に名無しさん:10/03/14 16:04 ID:???
>>738
ハンクラも趣味なんでアート&てづくりバザールに来てる
ATC内でやってるコスも見てて楽しいな
740カタログ片手に名無しさん:10/03/17 17:51 ID:???
阪神高速に距離別料金導入とか誰得……orz
741カタログ片手に名無しさん:10/03/17 18:58 ID:???
大都市圏の高速道路は実質値上げだね…
742カタログ片手に名無しさん:10/03/17 19:16 ID:???
>>740
なにそれちょっとまて
743カタログ片手に名無しさん:10/03/17 19:36 ID:???
これだぬ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000008-mai-bus_all
まだ「検討」だけどどうなるのかな
744カタログ片手に名無しさん:10/03/17 21:29 ID:???
前にも言われてたよね、もうやらないものかと思ってたのに…迷惑だ
745カタログ片手に名無しさん:10/03/18 00:51 ID:???
バスどんだけ値上がりするんだろうか
746カタログ片手に名無しさん:10/03/19 14:25 ID:???
はしもっちゃんも規制に乗り気らしい…
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100319/lcl1003191318001-n1.htm
747カタログ片手に名無しさん:10/03/19 15:18 ID:???
橋下は珍太郎の劣化コピーを目指してるのか?
748カタログ片手に名無しさん:10/03/19 17:08 ID:???
はしもっちゃんは結構現実派だから都に対する反対活動見ながら
ゾーニング強化で落ち着きそうな気がする
TLやREDいちごとかはさすがにやり過ぎだしね
749カタログ片手に名無しさん:10/03/19 17:50 ID:???
なんもかんも禁止だ!という一方的な規制はしないと信じてる
やり過ぎ雑誌を全部18禁にして、購入時身分証必須なら歓迎だ
もし東京が最悪条例通って、大阪は大丈夫だったら
同人文化の拠点は大阪になるんだろうか
自分だったら引っ越すけどなw
750カタログ片手に名無しさん:10/03/19 23:58 ID:???
インテでコミケか…
胸が熱くなるな
751カタログ片手に名無しさん:10/03/20 00:39 ID:???
何故かチャンピオンREDいちごは成人向けだと思いこんでた……一般誌なんだよね。
ああいうことやられると少女エロ系漫画好きとしても困る。
自分から突っ込み所作ってどうするんだよ。
752カタログ片手に名無しさん:10/03/20 00:40 ID:???
少コミと同じレベルだと思う>REDいちご
753カタログ片手に名無しさん:10/03/20 22:10 ID:???
5月のインテって今から申し込んでも大丈夫かな?
落とされることってあるんだろうか
754カタログ片手に名無しさん:10/03/20 22:22 ID:???
>>753
満了は絶対にあり得ないから安心しろ
755カタログ片手に名無しさん:10/03/20 22:41 ID:???
>>754
レスありがとう、そうか、満了は無いか…
んじゃ張り切って申し込んでくるよ
インテって全く行ったこと無いんだー楽しみ
756カタログ片手に名無しさん:10/03/23 10:32 ID:???
橋下府知事の件、産経と共同の記事じゃニュアンスがかなり違ってるな
共同で書かれてる内容はすごくまっとうな意見だった
報道って怖い
757カタログ片手に名無しさん:10/03/23 18:12 ID:???
産経はもう駄目だ
758カタログ片手に名無しさん:10/03/23 21:05 ID:???
産経は人権擁護法案とか外国人参政権の時はよかったのに…

もし東京、大阪が駄目になったら残るは名古屋か?
インテ以上に交通の便が悪いポートメッセしかないけどw
759カタログ片手に名無しさん :10/03/23 21:17 ID:???
思えば幕張メッセがそういうのの走りだな
交通の便はよさそうなのに勿体無い
760カタログ片手に名無しさん:10/03/24 12:05 ID:???
名駅からあおなみ線があるじゃないか
インテなんて梅田にしろ難波にしろ・・・・・動線はずれまくってるし
遠征組からしたらどうしようもないぞw
おまけに船もリムジンバスも改悪されてるしな。
シャトルバスをOCATまで出してくれればマシだと思うが・・・・
経緯こそ違えど東京で言うマークシティ並のポジションだし。
761カタログ片手に名無しさん:10/03/24 19:33 ID:???
あおなみ線は終点で逆方向へ逃げるってことができないし輸送力も低いし
あとは地下鉄の駅(これも終点)からバス走らせるくらいしか…
762カタログ片手に名無しさん:10/03/24 23:48 ID:???
分かりやすいのも良し悪しってことか。逃げ道ないという意味で
763カタログ片手に名無しさん:10/03/25 00:02 ID:???
5月のインテ、日曜のインテで申し込み可能なのかな?
764カタログ片手に名無しさん:10/03/25 00:03 ID:???
28日新刊作れそうもないので
生まれて初めて話題のフランクうまうましてみようと思う
カリプリしてますように!
765カタログ片手に名無しさん:10/03/25 00:25 ID:???
>>763
できるお
766カタログ片手に名無しさん:10/03/25 00:38 ID:???
>>765
ありがとう
フランクカリプリしながら夏と一緒に申し込むよ
767カタログ片手に名無しさん:10/03/25 07:49 ID:???
>>764
何を言ってるんだ。
今からコピーでも新刊を作って、
完成したあかつきにこそ、フランクウマウマするべきだろう。
768カタログ片手に名無しさん:10/03/25 20:13 ID:???
そうだそうだ
自分へのご褒美というトッピングをつけてこそのフランクウマウマ
769カタログ片手に名無しさん:10/03/25 23:22 ID:???
メンコミ受難の歴史を知れば、
東京や大阪がダメなら名古屋みたいな、
とろくせえことは言えんようになる
770カタログ片手に名無しさん:10/03/26 00:09 ID:???
また5時間かけて離島に行く作業が始まるお…
771カタログ片手に名無しさん:10/03/26 00:16 ID:???
名古屋は同人誌即売会的には死んでる地域だからな

きちんと内容のある本出したサークルの方が
空気読めてないみたいな雰囲気になる即売会なんて、他に知らんぞ
772カタログ片手に名無しさん:10/03/26 00:46 ID:???
名古屋だって人が入れ替われば雰囲気も変わるさ
773カタログ片手に名無しさん:10/03/26 01:01 ID:???
早くフランクしたい
早くフランクしたい
早くフランクしたい
774カタログ片手に名無しさん:10/03/26 03:46 ID:???
まあ大都市つーと東京大阪、つぎ名古屋みたいな感じでその中ではずば抜けて名古屋駄目だが
正直、東京大阪以外はどこもそんな感じだ
京都とかも90年代初頭〜中期はそれなりだったのにどんどんグッズイベントになったし。
イベントの育て方を間違えたとしか言いようがない…残念だ
775カタログ片手に名無しさん:10/03/26 11:23 ID:???
新潟もなかなか…と聞いたが、
やっぱり名古屋の方がまだ賑やかな感じ?

自分も東京、行っても大阪だからなぁ…インテ行きたいお
776カタログ片手に名無しさん:10/03/26 11:30 ID:???
冬インテの時みたいにシャトルバスが出ると
交通の駄目さは多少改善されるね
大きなインテじゃないと出ないのかな?
777カタログ片手に名無しさん:10/03/26 11:34 ID:???
印手に行ってみたが駅からかなり近いなー!
スクエア駅も梅田やなんばから大してかからないし
778カタログ片手に名無しさん:10/03/26 15:22 ID:???
インテはニュートラムが中央線側にも開通してから
格段に使い勝手が良くなったと思う。
ちょっと遠くから車で行くのにも以外と便利だと思う。
入り口で混むのが難点だけど
サークルはインテの屋上駐車場使えるのも良い。
779カタログ片手に名無しさん:10/03/26 15:57 ID:???
友人に誘われて数年ぶりに明後日のイベントに行くんだけど、夏・冬じゃないけど盛り上がるのかな?
780カタログ片手に名無しさん:10/03/26 16:09 ID:???
>>779が盛り上げてくれ。全裸で。
781カタログ片手に名無しさん:10/03/26 16:11 ID:x1Z1rLUc
明後日のインテックスに行こうかと考えている腐男子なんですが、
同人誌即売会に行くこと自体が初めてで、感じがわかっていません。
女性の方ばっかりのイメージなので、浮きそうで心配なんですが、どうでしょうか。
782カタログ片手に名無しさん:10/03/26 16:14 ID:???
>>781
男性も少ないけどいないわけじゃないよ。
そして781が気にしてるほど周囲は781のことを気にしない。
783カタログ片手に名無しさん:10/03/26 16:20 ID:???
女ばっかりだし男は珍しいが浮くほどではない
1割未満だがそこそこ目にするよ

何よりだれも三次元の男とか気にしてない
会場にいるのはみんな性別:オタクだ
784カタログ片手に名無しさん:10/03/26 16:21 ID:???
※ただしイケメンを除く
785781:10/03/26 16:22 ID:???
782さんありがとうございます。
初歩的な質問ですが、パンフは大体いくらぐらいでしょうか。
まだ学生で、額が大きいとよく考えなければならないので。
786カタログ片手に名無しさん:10/03/26 16:26 ID:???
3月だと900円ぐらいだっけ
800〜1000円の間だと思う
787カタログ片手に名無しさん:10/03/26 16:28 ID:???
>785
余計な世話だろうが一口メモな。
腐エロ同人は一般的に売られてる商業レベルでも全部18禁。
788カタログ片手に名無しさん:10/03/26 16:30 ID:???
腐男子(笑)
789カタログ片手に名無しさん:10/03/26 16:55 ID:???
>>781
インテのサイト見たら入場料は800円って書いてたんで
そこが間違ってないなら800円だと思う。
790カタログ片手に名無しさん:10/03/26 17:04 ID:???
明後日は女ばっかり?
1月は結構男いたけどイベントの傾向が違うの?
791カタログ片手に名無しさん:10/03/26 17:08 ID:???
1月が赤豚のシティなら同じぐらい
青豚のコミトレなら全然別イベント
792カタログ片手に名無しさん:10/03/26 21:29 ID:???
781みたいな質問って割りとよく見かけるようになったから
そろそろテンプレにした方がいいのかな
793カタログ片手に名無しさん:10/03/26 21:58 ID:???
前からテンプレに入れようって言う話はあって
テンプレ案まで作った覚えがあるんだけど
いつの間にか消えるんだよな
794カタログ片手に名無しさん:10/03/26 23:01 ID:???
>>789
800円吹いたw
買いたい同人誌が600円なのにww
795カタログ片手に名無しさん:10/03/26 23:06 ID:???
>>794
一冊しか買わないのかよw
パンフじっくりみて色々スペース回るといいよ

あとフランクをほおばるのを忘れるな
796カタログ片手に名無しさん:10/03/26 23:11 ID:???
>>794
一体いくらだと思ってたんだ
こっちの方が吹いたわww

>>795
フランクうまうま
797カタログ片手に名無しさん:10/03/26 23:13 ID:???
>>794
交通費とかも考えると通販あるならしたほうが安いべw
798カタログ片手に名無しさん:10/03/26 23:18 ID:???
>>796
前に別のオンリーイベントに行った時は400円だったよ
西日本最大のヲタイベントだから仕方ないのかな
799カタログ片手に名無しさん:10/03/26 23:25 ID:???
オンリーなどと比べる時点でどうかしてるぜ!!

…マジレスすると、
もう少しオフ同人界の事を色々知ってから参加して下さい、頼むから
800カタログ片手に名無しさん:10/03/26 23:28 ID:???
そういやこの時期、学生さんは春休みだったな〜
春の陽気に誘われて、きゃっきゃうふふとはしゃぐのは良いけど
周りの迷惑にならんよう常識だけは身に付けて来てね。
801カタログ片手に名無しさん:10/03/26 23:34 ID:???
>>798
一応言っておくが
シティにおいて800円は安い方だぞww
1月とか8月は1200〜1300円ぐらいする
まあ6月は入場無料だったりするが

オンリーとは基本的に比べちゃいかん
802カタログ片手に名無しさん:10/03/26 23:38 ID:???
800円のパンフ代払ったのに買った600円の本が期待した程面白くなかったとしても
サークル主に文句言ったり逆恨みしたりしないようにな
803カタログ片手に名無しさん:10/03/26 23:44 ID:???
大阪城公園の桃は満開〜散り始め
桜はまだ2〜3分咲くらいだけど蕾の薄紅色で枝が綺麗でした
インテにあわせて観光する方はぜひ
804カタログ片手に名無しさん:10/03/27 01:06 ID:???
春コミにも行かなかったし、1月ぶりのイベントだからなんかドキドキw

今回こそフランク食うんだ
毎回毎回何故か食いそびれてる
805カタログ片手に名無しさん:10/03/27 10:20 ID:???
今回は二本食う

絶対にだ
806カタログ片手に名無しさん:10/03/27 10:28 ID:UhJUpUJ.
橋下様がお前らに目をつけられたようです

大阪府:児童ポルノなど実態調査−−来月から
http://mainichi.jp/kansai/news/20100326ddn012040042000c.html

大阪府は、漫画やアニメなどで18歳未満の子どもを性的対象として扱う児童ポルノなどの図書類の実態調査を4月から始める。
府が25日、発表した。
東京都の条例改正の動きに呼応し、橋下徹知事がトップダウンで指示した。今秋にも報告をまとめ、条例による規制の必要性を判断する。

橋下知事は今月19日、報道陣に「表現の自由は大切だが、絶対的なものではない。透明なプロセスを確保し、子どもたちを守れるようにしていきたい」と述べ、担当部局に調査の準備を指示していた。

本、雑誌、DVD、テレビゲームなどでの表現の実態、現在の有害図書類指定制度での規制状況、保護者や学校の意識などを調べる。【福田隆】
807カタログ片手に名無しさん:10/03/27 13:38 ID:???
明日フランク楽しみ
808カタログ片手に名無しさん:10/03/27 13:54 ID:???
フランクって開場前に買えたりする?
809カタログ片手に名無しさん:10/03/27 14:06 ID:???
>>808
むしろ開場直前の方がプリカリに当たる率が高いと言われてる
810カタログ片手に名無しさん:10/03/27 15:27 ID:???
>>809
ありがとう。スペ閉めて並ぶわ。
近場のフランクがあたりだといいなあ
811カタログ片手に名無しさん:10/03/27 15:53 ID:???
インテ周辺でモーニングサービスやってるところ有りますか?
早めに来てゆっくりしたい&遅刻癖のあるサクル主を余裕を持って待ちたいので
812カタログ片手に名無しさん:10/03/27 16:30 ID:???
インテ周辺はあんまり店がないので有名だよ
モーニングしてるのはHホテルの中かなぁって感じ
しかし宿泊客も多いと思うので当日入れるかどうかは知らない

前もってチケットを受け取っておいて、会場内スペースで
待ち合わせすることをお勧めします
会場内なら店もあるし、売店もあるので座って待つことも出来るよ
813カタログ片手に名無しさん:10/03/27 17:12 ID:???
インテ周辺は本当に店がないよ
中ふ頭は駅だけだしコスモスクエアの中の店は日曜閉まってる
ATCの中に店があるかもしれないけど朝やってるかな
814カタログ片手に名無しさん:10/03/27 17:27 ID:???
>Hホテル
言葉通りに読んで赤面
815カタログ片手に名無しさん:10/03/27 18:44 ID:???
色を知る年齢(とし)かッッッ!( `Д´)⊂彡 ))`Д´)パンッパンッ
816カタログ片手に名無しさん:10/03/27 18:49 ID:???
>>812
>>813
ありがとうございます。無さそうなんで会場前にて吹きさらしで待つことにします。
手搬入だし、明日の朝寒くならないこととなるべくサクル主が時間通りに来てくれるのを願うしか。
817カタログ片手に名無しさん:10/03/27 20:18 ID:???
とりあえず明日は雨の心配だけはなさそうで良かったわ
ここ最近、雨の日多いからなぁ
818カタログ片手に名無しさん:10/03/27 20:22 ID:???
そんなに天気良くないよ
819カタログ片手に名無しさん:10/03/27 20:30 ID:???
一般なんだけど、明日何時に行くのがベストなのかわからなくて悩んでる。
初めてだから緊張するなあ
820カタログ片手に名無しさん:10/03/27 20:41 ID:???
イベントHPには
9:30〜10:00は混みますとか書いてあるが
11:00開幕なのにそんな早くから並ぶ勇気無いわ…
俺は11:30くらいにいくつもり
821カタログ片手に名無しさん:10/03/27 20:59 ID:???
>>816
朝サクル主と連絡とって30分以上待たされるようなら
インテックスからWTCのローソンあたりか
ATCのO's棟北館1Fローソンあたりへ行くといいよ
ローソンの近くにベンチあるし
朝一番の風を遮れるだけで体が楽だよ
あすもあまり気温上がりそうにないから気をつけてね

サクル主さんが時間通りに来てくれるように祈っておく
822カタログ片手に名無しさん:10/03/27 21:17 ID:???
>>819
行くジャンルやサークルによるとしか…
823カタログ片手に名無しさん:10/03/27 21:48 ID:???
3月インテはそんなに混まないから、朝イチに売り切れるような所が目的とかじゃなけりゃ
それで良いと思う
けど、まあ、絶対にとは言い切れんので、散歩がてら行ってみたいとかじゃなくて絶対手に
入れたい本があるのなら10時半にはついといた方が無難
824カタログ片手に名無しさん:10/03/27 22:39 ID:???
明日何を着ていくかすげー悩む
何でこんないきなり寒さぶり返してるんだ
しかし冬コートはさすがにおかしいし
825カタログ片手に名無しさん:10/03/27 22:43 ID:???
寒いだけなら防御できるからマシだ
先週の春コミは交通機関滅茶苦茶でマジで死ぬかと思った…
826カタログ片手に名無しさん:10/03/27 22:43 ID:???
いや、過去の3月インテは何度か雪がちらついてるよ
827カタログ片手に名無しさん:10/03/27 22:44 ID:???
今日の大阪なんかだと冬コートでもまったくおかしくないよ。
828カタログ片手に名無しさん:10/03/27 22:45 ID:???
今日梅田などに出かけた感じでは
明るい色の冬コート、ボリュームのないダウン(中綿?)、
モッズコート、トレンチなどなど色々だったよー。
ほとんどの人がストール見たいの持ってた。
829カタログ片手に名無しさん:10/03/27 22:49 ID:???
自分も梅田出掛けたけどトレンチとかストールの人寒くないのかなって思った
結構いたけど、モッズコート+マフラーでも心なしか寒かった
830カタログ片手に名無しさん:10/03/27 22:50 ID:???
天気予報だと最高気温14度最低気温6度か
テーラードだと寒いかなこりゃ
831カタログ片手に名無しさん:10/03/27 22:59 ID:???
テーラードジャケは寒いと思う
中にヒートテックでも着込めばいいんだろうけど
海近いと風がやっぱり寒さに拍車かけるよ
832カタログ片手に名無しさん:10/03/27 23:03 ID:???
ダイエット中だけどカリカリフランクは食べる
833カタログ片手に名無しさん:10/03/27 23:05 ID:???
明日12時着だったら、待機なしで入場できる?
3月行くのが初めてなので様子分からない。
834カタログ片手に名無しさん:10/03/27 23:15 ID:???
12時着は余裕でそのまま入場だと思う
多分だけど
835カタログ片手に名無しさん:10/03/27 23:35 ID:???
いや12到着なら確実に並ばず入場できるよ
836カタログ片手に名無しさん:10/03/27 23:49 ID:???
明日8時着予定
あったかい格好していこう。
837833:10/03/28 00:05 ID:???
>>834-835
ありがとう
838カタログ片手に名無しさん:10/03/28 00:15 ID:???
>>832
多少多く見積もって200カロリーだ
839カタログ片手に名無しさん:10/03/28 00:19 ID:???
カリプリフランクってヘルシーなんだね!
840カタログ片手に名無しさん:10/03/28 00:46 ID:???
カリプリな上ヘルシーって神過ぎるだろ
841カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:01 ID:???
ただしケチャップつけるとカロリー増だからきをつけような!
842カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:05 ID:???
からしはつけても大丈夫ですか!
843カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:07 ID:???
慣れてる筈なのに急にドキドキしてお腹痛くなってきた
本と敷き布は送ったから財布とお釣りとスケブと筆箱でいいよねいいよね
油断してたのになぜだか胸が苦しいよ
844カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:08 ID:???
チケット持ったか? あと必須なものは伝票の控えくらいかな
がんばれ
845カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:10 ID:???
チケットはある…が出ん秒の氷買うがないいいい
しかし今まで見せたこと無いからなんとかなるかな
あとは7時に起きるのみだ
最近ギリギリまで全然気にならないのに急にドキドキするようになったから困る…
846カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:11 ID:???
ティッシュハンカチゴミ袋は持ったか!?
フックや油性マジックやガムテは持ったか!?
プリプリのフランクを頬張る覚悟と油対策のよだれかけは持ったか!?


次は参加できますように(´;ω;`)
847カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:13 ID:???
フランクフランク
848カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:16 ID:???
6号館のカリプリ神話が崩壊しちゃったから今回どこで買うか迷う
849カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:21 ID:???
>>848
崩壊したの!?
850カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:24 ID:???
>>845
落ち着け…出ん秒の氷買うは伝票の控えでいいんだよな?
851カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:24 ID:???
>>849
1月は肉質が変わって味が落ちたという意見が多かった
852カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:27 ID:Dl6Sbmjc
回線はフランク買った後はどこで食べるの?
サークルさんはスペ持ち込み見かけるけど…
立ち食いって邪魔にならないか心配
853カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:29 ID:???
ベンチに座ればいい
ただし空いてる席を探すのは至難
854カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:29 ID:???
スペでフランクは無いわ
臭いとか、本に油飛んだらどうするんだよ
855カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:37 ID:???
6号館のところなら
その周囲の壁際とかで食べてる人が多いよ
6号館も使用してる1月でも結構食べるスペースあったから
明日なら余裕かと
856カタログ片手に名無しさん:10/03/28 01:47 ID:???
フランク屋さんは平日でもやってるのか?
857カタログ片手に名無しさん:10/03/28 02:11 ID:???
そりゃ何らかの催しがあるならやっとるだろ
858カタログ片手に名無しさん:10/03/28 03:49 ID:???
寝れやしないからオールすることにした

だめだこりゃ
859カタログ片手に名無しさん:10/03/28 04:48 ID:???
むしろまだ原稿中だぜこのやろー
860カタログ片手に名無しさん:10/03/28 05:37 ID:???
今日寒いかな。
根性でライダースか無難に暖かいのかで迷う。
861カタログ片手に名無しさん:10/03/28 05:42 ID:???
私ライダース着てくから>>860もライダースで
862カタログ片手に名無しさん:10/03/28 06:16 ID:???
プチ原稿できた!
今からコピーがんばるます
863カタログ片手に名無しさん:10/03/28 06:25 ID:???
5月大阪申し込み忘れたorz
今日現地申込み受付やっててくれる事を祈る!
864カタログ片手に名無しさん:10/03/28 06:26 ID:???
前日コピーセンターでアクシデント起こりまくり
その上店員がわかりませんしか言わなくて一日が無駄に…

こ、コンビニでコピーしていく!
865カタログ片手に名無しさん:10/03/28 06:30 ID:???
>>863
オンラインなら28日までだから今日はまだ受け付けてくれるよ
866カタログ片手に名無しさん:10/03/28 06:37 ID:???
>>861
www
がんばるwww
867カタログ片手に名無しさん:10/03/28 06:45 ID:???
>>865
ありがとう!!安心しました!
完成した申込書もっていきます!
868カタログ片手に名無しさん:10/03/28 08:24 ID:???
新しいの買ったのが嬉しくてテーラード着てきてしまった
さむいさむすぎる
869カタログ片手に名無しさん:10/03/28 08:31 ID:???
>>868
生きろ
カイロもうコンビニで売ってないかなー
貼るとだいぶ違う
870カタログ片手に名無しさん:10/03/28 08:38 ID:VQSPQSUE
コンビニコピー失敗に気付かず印刷しちまったよ…
泣きそう
871カタログ片手に名無しさん:10/03/28 08:43 ID:???
>>869
ありがとう生きる
カイロ買ってくるよ!
872カタログ片手に名無しさん:10/03/28 08:52 ID:???
貼るカイロしかなかったから折りたたんでズボンのポケットにいれてる

今電車の中だけどケツがあちち
873カタログ片手に名無しさん:10/03/28 08:58 ID:???
>>872
腰に貼るといいよ
肩胛骨の間も効く
874カタログ片手に名無しさん:10/03/28 09:29 ID:???
そろそろこっちに移動ね

【東京】赤豚イベント実況スレ その11【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1269150185/
875カタログ片手に名無しさん:10/03/28 09:34 ID:???
俺はまだ家なのでこっち
のんびり出かけるか( ´∀`)
876カタログ片手に名無しさん:10/03/28 09:34 ID:???
今日くもりのち雨だって
ププwこんな晴れ渡ってんのにホント天気予報はアホの子すなぁw
877カタログ片手に名無しさん:10/03/28 10:28 ID:???
寝坊した
今からいっても本無いよな
878カタログ片手に名無しさん:10/03/28 10:33 ID:???
お前ん家からインテまでにかかる時間による
ちなみに今日は11時からだぜ
879カタログ片手に名無しさん:10/03/28 10:38 ID:???
枚方から自転車で知識無しに初めて来たけどみた感じなんか女性ばっかりじゃないか…
帰ろっかな……
880カタログ片手に名無しさん:10/03/28 10:41 ID:???
過去ログぐらい読もうな
881カタログ片手に名無しさん:10/03/28 15:52 ID:???
10時半に出かけて1時半に帰ってきた(・∀・)
人より遅く来て人より早く帰るで混雑避けた
俺も初めてインテ行ったが人多くてびびったわ
会場まで何の滞りも無く行けたが、建物に入ってからが本当の苦労なんだな…

>>879
声かけたらいいやん
おぼこそうな厨房の女の子を狙って
882カタログ片手に名無しさん:10/03/28 16:56 ID:???
今日の見本誌チェックおかしくなかった?
3回も来られたうえに既に以前のイベントでチェック済みの既刊も全部チェックされたし
例の条例でピリピリしてんのかと思ったけど
それだったら全サークルチェックするはずだし開場後には来ないよな
883カタログ片手に名無しさん:10/03/28 16:57 ID:???
>>882
>>806の件じゃないかな
884カタログ片手に名無しさん:10/03/28 17:02 ID:???
赤豚は今度は18禁サークル全部を締め出しにかかってるのかもね
あのチェックどう考えても嫌がらせとしか思えない
885カタログ片手に名無しさん:10/03/28 17:15 ID:???
Y担は開場前に来たためしがない
886カタログ片手に名無しさん:10/03/28 17:29 ID:???
18禁サークルはずしとか、自分の首を絞めるだけだと思うけどな。
そんなことをしたら壁クラスも半分以上消えてしまう。
887カタログ片手に名無しさん:10/03/28 17:31 ID:???
うちは1回しか来なかったよ
っていうか18禁ないって言ったらそれっきりだったんだけど
18禁アリなサークルには複数回来たの?
888カタログ片手に名無しさん:10/03/28 17:37 ID:???
18禁のチェック関係については、大阪赤豚は前からそんな感じというか
スタッフ間の情報伝達がサッパリという感じだったよ
朝イチで来て、その後開場1時間後くらいに今度は別のスタッフが来て
「朝チェック受けたんですが…」と言ったら
「えっ? あ、そうでしたか、じゃあいいです」といった調子

それが去年の夏くらいの話だから
相変わらずその体勢が変わってないだけじゃないかな
889カタログ片手に名無しさん:10/03/28 18:27 ID:???
改めて地図を見てみると異様に男性向けが少ないね
女性が元気なのはしゃーないけど
そう言う18禁締め出しの事情もあるのかな
890カタログ片手に名無しさん:10/03/28 18:35 ID:???
>>889
男性向けは青豚があるじゃないか
891カタログ片手に名無しさん:10/03/28 18:37 ID:76tx95HQ
インテの売店でカップラーメン食べようとしたら・・・230円ってマジ死ねよw
ここは東京かよぼったくりが!!
892カタログ片手に名無しさん:10/03/28 18:40 ID:???
>>889
赤豚はもともと少ない
893カタログ片手に名無しさん:10/03/28 18:43 ID:???
昔豚が男性向けに総スカン喰らった経緯知らないと
>889みたいな事書込んでしまうんだろうな
894カタログ片手に名無しさん:10/03/28 18:44 ID:???
男性向けで申し込んでる人は
一般で迷い込んだ人よりさらにやっちゃった感があるからなあw
895カタログ片手に名無しさん:10/03/28 18:53 ID:???
暖かい気候でよかったよかった。
…そういえば見本誌チェックされてない…
896カタログ片手に名無しさん:10/03/28 19:10 ID:???
12時間寝坊した
897カタログ片手に名無しさん:10/03/28 19:28 ID:???
空いててまったり出来た おつかれ!

18禁チェックのスタッフ、説明が分かりにくいにも程があるだろ…
挨拶に行ったサークルさんのとこにちょうど来てたんだが、2.3度聞き返していらっしゃった
マニュアルの長文を句読点無しで覚えて来たね!って感じでとにかく早口言葉で聞き取れない
列切りに来た女の子も斜め状態で切って、そのまま整理せず意気揚々と去って行くしさ
ミケスタッフに憧れてんのかなんだか知らないが、
「外周行くよっ」みたいなセリフ言う前に、まず基本的な所からちゃんとやって欲しい

でも一部1列の斜め状態のまま自分で動かない列も問題なんだよな…
898カタログ片手に名無しさん:10/03/28 21:54 ID:???
今日はいつもの3月より人が少なかったね
おかげでフランクはカリプリで美味しかったけどw
何かもの珍しくてラスク買ってきたけど揚げたパンの耳を
砂糖で塗したやつみたいな昔懐かしい素朴な味で美味しかったw
899カタログ片手に名無しさん:10/03/28 22:11 ID:???
ラスク自分はダメだったわ
なんか砂糖の味しかしなかった
900カタログ片手に名無しさん:10/03/28 23:39 ID:???
今回サーターアンダギーの所色々売ってたね
でも基本揚げ物系なのでダイエット中には悩むラインナップだった
901カタログ片手に名無しさん:10/03/28 23:47 ID:???
そういえばフランク、自分は4号館の近くで売ってた?やつを
友達に買ってきて貰ったんだが、1月で食べたときの残念感触はなかったなぁ
プリプリだったけど、中身は以前のものと同じor近かった
902カタログ片手に名無しさん:10/03/29 00:05 ID:???
自分は4号館と5号館の間で売ってたのを食べたが>>901と同じ感想
これならまた5月もプリカリしたい

久々に1・5・8月以外のインテに参加したが、全館使用じゃなかったせいか
各館を移動する時、必ずパンフ持参or再入場券を受取しなくてはならなくて
ちょっと面倒だった。今まではツーツーだったような気がするんだが
903カタログ片手に名無しさん:10/03/29 00:58 ID:???
閑散期のインテではしばらく前からやってるね
3・4・5号館は互いに近いから、まだ気が楽かも
904カタログ片手に名無しさん:10/03/29 02:56 ID:???
うちも複数回来たけど
1回目「以前にチェックしてもらった既刊しかないです」「そうですか、じゃあいいです」
2回目「さっき未チェックの本は無いって伝えましたが」「でも念のため」
3回目「今日すでに全部チェックされましたが」「見落としがあるかもしれませんので」
とかだった
「東京でもチェック受けたし、1月インテでもチェック済みなんですけど
これからも毎回既刊も総チェックされるんですか?」と聞いてみたら
「東京と大阪は管理体制もスタッフも違うので。同じ本でも毎回チェックさせていただくことも
あるかと思います。大手さんは頒布数が多いので見落としがあるといけないので」と言われた

今回たまたま壁配置なだけだったんだけど、これはもう赤豚出るなってことなのかと
でも同じ並びにいた18禁サークルには見てる限りチェック行ってなかったんだよな
905カタログ片手に名無しさん:10/03/29 05:59 ID:???
男性向けで申込むのは良いが、なんか呼び込みが激しい男のサークルがいた
言ってる事が、表紙からしてあからさまにエロなのに「面白い本ありまーす、エロじゃありませーん」て
イカンだろw
赤豚で参加するのは良いけど周囲のサークルにも人が寄り付きにくくなるから呼び込みは止めてやれ
906カタログ片手に名無しさん:10/03/29 12:42 ID:???
昨日はフランク食べて沖縄ドーナツ食べてラスク食べて差し入れのとん蝶を美味しく食べた
…ら夕飯が食べれなかった
炭水化物とりすぎだな
907カタログ片手に名無しさん:10/03/29 12:53 ID:???
うちだけかもしれないが
インテは開始直後に高額紙幣を出す馬鹿が必ずいる
壁は両替機じゃねえ
崩してこいヴォケ
908カタログ片手に名無しさん:10/03/29 14:15 ID:???
午後から来ればむしろ大歓迎なのにな…
909カタログ片手に名無しさん:10/03/29 14:19 ID:???
壁は手数料無料の両替機だおっおっお( ^ω^)
910カタログ片手に名無しさん:10/03/29 14:20 ID:???
朝開場前に6号館のフランク行ってきた



なんだこのフニャフニャ
皮はまあカリッとしてなくもないが

明らかに肉質変わっとる
911カタログ片手に名無しさん:10/03/29 15:01 ID:???
インテは客質がミケより劣るから
壁で万札崩せばいいと考えてるアホも多い
もちろんミケにもそういうアホはいるが
912カタログ片手に名無しさん:10/03/29 15:20 ID:???
>910
自分も11時半頃に6号館のフランク食べたけど中が魚肉ソーセージのようなモサモサした感じだった
皮はカリっとしてたけど
最近時間帯悪くて、焦げ目も満足につかないようなフニャフニャしか食べられなくて
比較すらできないのだけど、初めて食べたときはもっと肉汁がでるような感じだったように思ったんで
やっぱ変ってるよなぁ
913カタログ片手に名無しさん:10/03/29 18:25 ID:???
>>910>>912
自分もお昼頃、6号館のフランク食べたけど、カリプリの「カリ」が無かった…
自分はカリッとした食感が好きなので残念だったよ
今回はどこのが一番カリプリしてたんだろ
914カタログ片手に名無しさん:10/03/29 18:27 ID:???
とん蝶うまいよねえ
915カタログ片手に名無しさん:10/03/29 18:57 ID:???
とん蝶とはなんぞや?とググってみた
おこわ系の食べ物という認識でいいのかな
916カタログ片手に名無しさん:10/03/29 20:08 ID:???
時期を差し引いてもマンガFCの衰退が例年にないレベルだった。
不況のあおりか何なのか。いくら3月でも去年はここまで酷くなかったと思う。
飛翔でさえメジャージャンルとの二極化激しくてorz
917カタログ片手に名無しさん:10/03/29 20:31 ID:???
>>916
転売ヤー的にはむしろ隠れた旨みジャンルだけどな

ただし既に完売した同人誌に限る
918カタログ片手に名無しさん:10/03/29 21:17 ID:???
次は5月かー楽しみだな
919カタログ片手に名無しさん:10/03/29 21:38 ID:???
>>915
そう、おこわ
なんか見た目はしょぼいけど、
全体に味がついていてなんかうまい
一つくらいならぺろっと食べてしまう
920カタログ片手に名無しさん:10/03/29 23:35 ID:???
とん蝶は七味がいい感じに味にアクセントがあって好きだな
新幹線乗る前に買って車中で食べたりする
当日中に食べなくちゃいけないのがちと残念だ
921カタログ片手に名無しさん:10/03/30 03:52 ID:???
原作が18禁ジャンルなんだが
一回も見本誌チェックに来なかった
922カタログ片手に名無しさん:10/03/30 04:42 ID:???
来て欲しかったのか?w
元々要チェック危険サークル以外はスタッフが見まわってエロ表紙が目についたサークルに
声かけてるだけだと思う(だから何度も別スタッフが来たりする)
実際うちの所にもあからさまにエロイ表紙(ホモ)を出した時だけ、内容は似たような18禁だけど
ソレまで来なかったチェック来たし、その本完売していつものユルホモ表紙だけになったら18禁でも
チェック来なくなったし
923カタログ片手に名無しさん:10/03/30 10:32 ID:???
見本誌のチェックはやるならやるでちゃんとやれよと思うわ
家帰って読んだ本に普通に修正足りてない本あったぞ
924カタログ片手に名無しさん:10/03/30 14:55 ID:???
それはそのサークルが悪い気がせんでもない

青豚だと一応見本誌回収してるんだよな
サークルが自主的にちゃんと本部に持ってくることを信じてなので、実態はザルだが
赤豚も見本誌回収って形にしたら良いんじゃないだろうか
925カタログ片手に名無しさん:10/03/30 15:05 ID:???
赤豚じゃ自主性に任せても無理じゃないかなあ
やっぱり本気でやるならコミケばりにスタッフ用意して
一般入場前にチェックしないと

ただ都市は遅刻ペナとかないからぎりぎりに来るサークルも多いし難しいだろうね
926カタログ片手に名無しさん:10/03/30 17:12 ID:???
せめて青豚くらいのことはしろよと思うな
18禁本出してるサークルのみでもいいし

見本誌提出してOKだったら札みたいなの貰ってそれを机に提示するとか
既刊も毎回チェックだけはしてもらえばいいし
今のあのスタッフ回ってくるのはほんと邪魔、あれで列溜まったら牛歩だの言われてさ
927カタログ片手に名無しさん:10/03/30 18:11 ID:???
前に目当ての本買いに行ったら丁度18禁本チェックされてるところで、
次からもう少し修正して下さいって言ってスタッフさん帰って行った
ギリギリセーフだったのかなと思いながら本買って読んだら、明らかにアウトレベル
コピーじゃなく印刷所通してたら追加修正されるくらい修正甘かった
そんなの作る本人が悪いのは当然として、赤豚もどうして次からでいいと許すのか謎だった
しかも以前18禁表示騒ぎがあった直後のピリピリしてた時期
赤豚かスタッフ個人が、面倒を避けたのかもしれないなあ…
ていうか赤豚で販売停止処分になった本ってあるんだろうか
928カタログ片手に名無しさん:10/03/30 18:58 ID:???
販売停止になったことあるよ、東京でだけど
コミケのチェックは問題なく通った本だった
15分くらいスペース前塞がれて買い手のイライラが伝わってきて痛かった
929カタログ片手に名無しさん:10/03/30 22:27 ID:???
今回じゃないけど、以前赤豚で18禁チェックされた時
ある1コマの修正が甘いから次は気をつけてといわれたことあった
(一応コミケチェックは通った本だった)
次からでいいなら、チェックする意味ないんじゃないかと思ったよ
修正テープで修正して売ったけどさ

しかも友達が買ってきた壁大手の本は表紙に18禁表示ナシで
ブツが無修正だった

サークルが自主的に規制することが一番大事だけど、こんな
ザルチェックじゃ意味ないと思う

まあ取り組んでますなポーズがあればいいのかもしれんが
930カタログ片手に名無しさん:10/03/30 23:05 ID:???
まぁ、法的責任は、個人に依存するからね。
だから、「修正してないけど見本チェックが通った」は、法的には何の効力もなく
責任追及されたら、その同人作家は、警察から注意を受ける。悪質な場合は、罰則も・・・・・・

赤豚のチェックがいい加減だろうがなんだろうが、修正は、個人が責任もってしっかりと!
でも、商業誌でもほとんど性器丸見えの奴とかあるけど、あれって法的に問題ないのかなぁ?
931カタログ片手に名無しさん:10/03/30 23:05 ID:???
チェックというより注意喚起が目的だと思ってたな
でも販売停止処分になることもあるのか

というか>>929の大手の本がありえない
今の時代にそんなのあるのか・・・$か古参か?
932カタログ片手に名無しさん:10/03/30 23:08 ID:???
ていうか自覚あるなら自分でちゃんと修正すればいいのに。
チェックが甘かった!とか偉そうに言ってるほうが不思議。
933カタログ片手に名無しさん:10/03/30 23:39 ID:???
いやだから自分の本はコミケではOKなぐらいには修正してるのに甘いって言われて、
一方大手の本は無修正のまま頒布されてるってのが問題なんでしょ
934カタログ片手に名無しさん:10/03/31 00:01 ID:???
大手でも問答無用で修正させられる事あるぞ
実際マジックで消されてる人いた
それ、大手とか小手とか関係なく、単に見回りに来たそれぞれの担当が単にさじ加減と注意力が
違っただけだろう。あんまり大手は大手はて言ってると、単なる小手の嫉妬に見えてくる

だから、実態がザルでも青豚やコミケみたいに見本誌回収場所に持ってこさせる様にさせればいい
それで問題解消するか解らんが、少なくとも今よりマシだろう
935カタログ片手に名無しさん:10/03/31 00:19 ID:???
>>934
この流れで大手への嫉妬って解釈するのかw凄いなw

大手は頒布数も多いから影響も大きいのに
チェックされてないのが問題ってことでしょ
936カタログ片手に名無しさん:10/03/31 00:24 ID:???
表紙に成人向表示なしってことだから
スタッフには成人向本の販売はなしだと言ってチェック受けなかったとか?
そんな大手は普通にヲチ対象になってそうだな
937カタログ片手に名無しさん:10/03/31 00:29 ID:???
>>935
だから大手もチェックされてて、チェックされないされるの差は大手とか小手とか関係ない
赤豚のザル体制にあるって事だろう
イコール934の下2行にすればイイって話だろう
小手でもチェックされてない人なんて山盛りだ
938カタログ片手に名無しさん:10/03/31 01:12 ID:???
無修正の本が領布されたりするのに大手も小手も関係ないしなぁ
等しくするにはまず見本誌回収場所を設けるのは基本だよな
今時見本誌チェックしてて、見本誌チェック本部が無いのなんて赤豚位なもんだ
939カタログ片手に名無しさん:10/03/31 01:13 ID:???
俺は平気で18禁買ったけどな
女の人が描いてるさわやかラブラブエロ
940カタログ片手に名無しさん:10/03/31 01:57 ID:???
チェックが入るのは漫画だけ?
自分は字書きなんだが今度はじめて18禁出すんだ
941カタログ片手に名無しさん:10/03/31 02:08 ID:???
見本誌回収制にするならコミケみたいに一般入場1時間以上前に
入場しなきゃいけないとか、そういうことになると思うんだが…
自分は地元で早く行けるからいいけど、遠方から朝一の飛行機or新幹線で
来る人からイベント参加できないって文句出そうだなあ
942カタログ片手に名無しさん:10/03/31 02:09 ID:???
基本的に挿絵に性器の露出とか汁表現がなければ大丈夫
943カタログ片手に名無しさん:10/03/31 02:30 ID:???
別に開催時間自体が早まるワケじゃないからソレくらい理解するとおもうぞ
見本誌チェックするイベントは今時オンリーでも見本誌チェック本部があるの多いからな
(チェックしないならともかく)
開催中にランダムに来られるよりはサークル側から持ってきて貰う様にする方が効率良く思う
944カタログ片手に名無しさん:10/03/31 02:41 ID:???
個人オンリーとは数が全然違うだろうからなあ・・・
三毛は三毛でスタッフの数が段違いだし
基準がしっかりしていて重複するようなことがなければ
ランダムでもいいと思う
945カタログ片手に名無しさん:10/03/31 02:44 ID:???
>>940
小説でもチェックは来るよ
特に何も言われたことはないけど
946カタログ片手に名無しさん:10/03/31 02:45 ID:???
提出所作って持って行く方式にしても
結局チェックが追いつかないだけだと思う
947カタログ片手に名無しさん:10/03/31 02:53 ID:???
ランダムにしてる結果、今こんだけ文句が出てるから何か一回改正した方がいいとは思う
文句ないなら今のままでもいいけど、上で最初にこの話が出てきたのって、チェック何度も
何人も来るって話からだろ?
948カタログ片手に名無しさん:10/03/31 03:39 ID:???
エロ漫画のパラ読みチェックより小説のチェックの方がきついし
興味もないまともな神経で読むのは耐えられない苦痛だろう
おざなりにならざるを得ない
949カタログ片手に名無しさん:10/03/31 07:58 ID:???
自分は小説サークルでチェックに来られたことがあるが
「18禁の発行物は」と訊かれたから18禁本を渡したら
開いて「あ、小説ですか じゃあいいです」って即行返されたよ

開場後でお客さんも待たせた状態でのことだったので
え、いいの?と驚きつつ特に言及しなかったんだけど
950カタログ片手に名無しさん:10/03/31 12:44 ID:???
取り組んでますポーズのためだけにいい迷惑だわ
でも女性向けは赤豚以外に選択肢ないから従わざるをえないんだろうな
951カタログ片手に名無しさん:10/03/31 12:57 ID:???
自分は18禁小説しか出してないが、毎回は来ないしパラパラ見て文だけだと
「はい、OKです」で終わり
小説は挿絵だけのチェックらしい
結局18禁に関しては「図画」規制だから
文の規制は余ほどじゃないとないな(言論規制になるから)
著作権関係だと当然2次は絵,文問わずひっかっかるが、そうしたら赤豚そのものがww
952カタログ片手に名無しさん:10/03/31 17:03 ID:???
>>947
だから「基準がしっかりしていて重複するようなことがなければ」
と言ったんだよ
チェックしに来た人の名前を控えておくとかするといいかもね
953カタログ片手に名無しさん:10/03/31 17:07 ID:???
ランダム抽出にしろ、スタッフごとに
担当ブロックをきっちり決めておけばいいだけの話
954カタログ片手に名無しさん:10/03/31 17:09 ID:???
3月大阪は同じスタッフが開場後午前中に2回来たよ
うちのサークルはそんなに問題視されてんのかと思った
955カタログ片手に名無しさん:10/03/31 21:05 ID:???
頒布を領布と書くのって2ch語みたいなもん?
『ぶんもう』とか『ふいんき』みたいな
956カタログ片手に名無しさん:10/03/31 21:39 ID:???
いいえ、厭離を隔離と書くアホゥと同じかと
957カタログ片手に名無しさん:10/03/31 22:38 ID:???
頒布はともかく厭離は変換しにくい
958カタログ片手に名無しさん:10/03/31 22:42 ID:???
厭離の離と言う文字しか見てなくて少ない語彙の中から隔離って単語を
抜き出して来てるだけなんでしょ
959カタログ片手に名無しさん:10/03/31 22:43 ID:???
>>957
自分はよく使う2用語だから辞書登録してる
まあ頒布は2用語じゃないけどw
960カタログ片手に名無しさん:10/03/31 22:56 ID:???
厭離はIMEで一発に出る。携帯は知らん。
961カタログ片手に名無しさん:10/03/31 23:53 ID:qmj832bM
ストリートフェスタの時やばかったな
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=38625
962カタログ片手に名無しさん:10/04/01 00:04 ID:???
>>960
家康の幟(厭離穢土欣求浄土)
知ってれば問題なし
963カタログ片手に名無しさん:10/04/01 00:06 ID:???
厭離(おんり)って普通に変換出来るけど
964940:10/04/01 00:06 ID:???
>>942 >>945 >>949 >>951
シンプルな表紙に挿し絵なしだから大丈夫そうだな
安心したよ。ありがとう
965カタログ片手に名無しさん:10/04/01 00:08 ID:???
>>963
ATOKだと何故か出ないんだよ
966カタログ片手に名無しさん:10/04/01 00:43 ID:???
それ以前になんでオンリーをふせるんだ?といつも思う
967カタログ片手に名無しさん:10/04/01 00:55 ID:???
>>962
俺が好きなのはonlyエド
968カタログ片手に名無しさん:10/04/01 01:30 ID:???
領布ってそもそも何て読むのか、実在する単語なのか
969カタログ片手に名無しさん:10/04/01 01:42 ID:???
オンリーをふせるのは
一時期ウィルスの標的になるからとか何かいわれてなかったっけ
970カタログ片手に名無しさん:10/04/01 01:45 ID:???
ひれ?
971カタログ片手に名無しさん:10/04/01 02:25 ID:???
>>969
966じゃないが、それ知らなかった
じゃあこの板はウイルス来ないし伏せなくてもいいんだね
972カタログ片手に名無しさん:10/04/01 07:36 ID:???
別に伏せるというより、単に、オンリーって打つより厭離のほうが楽だからじゃないの?
973カタログ片手に名無しさん:10/04/01 08:37 ID:???
領巾(ひれ)と同じ意味で領布(ひれ)かな…
974カタログ片手に名無しさん:10/04/01 09:03 ID:???
エイプリールフールネタ…なんだよな
975カタログ片手に名無しさん:10/04/01 09:52 ID:???
企業のサイトとかでも間違ってるとこあるよね>領布
誤用が多すぎて「りょうふ」でも通じてるから困る
頒布ってそんなに馴染みのない言葉なのかなあ
976カタログ片手に名無しさん:10/04/01 09:54 ID:???
うる覚えとかみたいに誤用のほうも使われていくようになったりしてね
977カタログ片手に名無しさん:10/04/01 11:31 ID:???
領布は実在する単語で頒布とは微妙に意味が違うから
同人的には領布を使う方があっている

みたいに思ってる人も稀にいるからな…
978カタログ片手に名無しさん:10/04/01 11:39 ID:???
お前らいい加減、話題がインテ関係ありませんよw
979カタログ片手に名無しさん:10/04/01 15:08 ID:???
>>974がどれに対するレスなのか気になる
980カタログ片手に名無しさん:10/04/01 16:42 ID:???
>>974は1つ前だろう

エイプリールフールはインテ関係じゃ見かけないな
ぷ厘は相変わらずだったけどw
981カタログ片手に名無しさん:10/04/01 16:52 ID:???
980踏んでた
テンプレ>>2-4の過去スレ、過去ログ倉庫に変えてもいいかな?

>>2
過去ログ倉庫
ttp://kakolog-souko.net/

◆関連スレ
【東京】赤豚イベント実況スレ その11【大阪】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1269150185/
【前日】東京赤豚等イベント関連情報雑談スレ5【アフター】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1269696786/
【赤豚】サークル参加情報交換スレ48.5【赤ブー】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1264553951/

>>5>>3
982カタログ片手に名無しさん:10/04/01 17:36 ID:???
>>981
テンプレもスッキリするし、それでいいんじゃないかな

しかし>>973>>968宛てだと思うから>>974>>973宛てなら意味が通らなくね?
983カタログ片手に名無しさん:10/04/01 18:46 ID:???
立ちました、初スレ立てだからおかしなとこあったらごめん
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1270115037/l50
984カタログ片手に名無しさん:10/04/02 14:06 ID:???
>>983
乙です

…何でスレストップしてんの?
985カタログ片手に名無しさん:10/04/02 15:17 ID:???
>>984
「もうじき次スレ番、だけどたてられないから遠慮しよう」
…その後見に来て無い、じゃないかとw

あぁ、>>983は乙ですの。
986カタログ片手に名無しさん:10/04/02 20:15 ID:???
いくよ黒子
987カタログ片手に名無しさん:10/04/02 22:17 ID:???
ついでに奈良遷都1300年まつりにも来て!来て!
988カタログ片手に名無しさん:10/04/03 22:37 ID:???
奈良行きたいなぁ…
仏像と鹿とせんとくんが見たい
989カタログ片手に名無しさん:10/04/03 22:49 ID:???
アフター梯子のために3dayチケット持ってる人いる?
990カタログ片手に名無しさん:10/04/05 17:30 ID:???
3/28に申し込んだ5月の受付番号が4200番代だった
結構人少なめ?
991カタログ片手に名無しさん:10/04/05 17:47 ID:???
>>990
670 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 10/04/03 16:46 ID:???
5月大阪、最終日申し込み29日入金で
5400番台
992カタログ片手に名無しさん:10/04/05 20:59 ID:???
超都市の翌週だし初めて5月に申込してみたけど結構少ないみたいだね
遠征だから厳しいわ
993カタログ片手に名無しさん:10/04/05 22:47 ID:???
自分もgkplしてる。
網コスの検索っていつ頃なんだろ
994カタログ片手に名無しさん:10/04/05 23:15 ID:???
ガクプゥ……?
995カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:01 ID:???
まったりだからこそいいこともある海鮮の自分
スケブが頼みやすい
996カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:20 ID:???
小説サクルの自分には関係ない話だorz
997カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:36 ID:???
>>996
カリプリフランクと生ビールおごるから、そう落ち込むな

( ・∀・)つ―⊂ZZZ⊃
   ______
.   (_,_,_,_,_,_   _,)
    | ゚。  `i i´。|--、
    | ゚ o ゚。 U゚o。|┐ |
    | 。゚  。゚ 。 | | |
    |  。 ゚ o   。 |_| |
    | ゚ 。 ゚  。  ゚ |__ノ
   !___!___!___.!
998カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:45 ID:???
>>997
996だけど癒されたよありがとう
超都市用だけど原稿がんがってくる!!
999カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:50 ID:???
大阪在住でインテも割と近いけど同ジャンル同カプの人が
5月は全くサークル参加しないので自分もしてない
まあ東京でも10くらいだけどさすがに自分以外0だと寂しいから…
近いからまったり昼前頃に買物に行くよ
1000カタログ片手に名無しさん:10/04/06 00:51 ID:???
一〇〇〇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。