【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
ここは初心者向けの、コミケについての雑談&質問するスレッドです。
ベテランさんは回答&助言や話題の提供をお願いします。
マターリいきましょう(*´∀`)

○ルール
・質問する前に必ず自分でぐぐるなどして調べましょう。
・カタログと公式サイトはよく読みましょう。役立つ情報がたくさん載っています。
・徹夜は禁止。どうしても語りたいなら徹夜スレでやってください。
・交通に関しては専門の↓スレへ行ってください。
同人イベント板交通情報総合スレ その5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1190636471/l50
・↓スレも参考にしてください。とくにテンプレは必読。
同人イベント板総合質問スレッド17
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1185634684/l50
・各ジャンルの配置日は公式サイトで調べられます
・質問重複を防ぐために、最低限現行スレの過去ログは読んで下さい。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
・特定の企業、サークルについての「売り切れるか、時間内に回れるか」
などの質問には誰も責任が持てないので基本的に答えることができません。
↓スレへ行ってください。
【行列】大手サークル情報交換スレ 8スレ目【対策】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1198056804/
企業ブース総合スレッド25
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1198050051/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
2カタログ片手に名無しさん:07/12/24 16:58 ID:???
前スレ
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?29
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1198318118/

次スレは>>950でお願いします

※必読※
カタログはいわば「宝の地図」です。地図なくして宝の発見は有り得ません。
コミケを楽しみたいならばカタログは必須品であることを理解した上でカキコしてください
3カタログ片手に名無しさん:07/12/24 16:59 ID:???
スレ立て乙
4カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:10 ID:???
前スレ>>1000wwwwwwwwwww
5カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:19 ID:???
5
6カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:37 ID:???
3日目まで、あと一週間だ
今から興奮してます
7カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:37 ID:.KrZHmNM
前スレ最後のハルヒ厨どもきもいんだよ
8カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:38 ID:???
ハルヒ(笑)
9カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:39 ID:zAIkXiro
ちゅるやさんはステキ
10カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:40 ID:???
>>7-8
きんもー☆
お前等みたいなのが公式見ないで質問するんだろうな
11カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:40 ID:.KrZHmNM
どこがだpgr
つるだろちゅるってなんだよきめーんだよハルヒ厨pgr
12カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:41 ID:???
pgrって懐かしいねえ
13カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:41 ID:???
は?
俺は6年目だけど何か?
迷えるコミケ初心者の子羊たちを導く側なんだけどー
信者の工作ばかりの糞アニメ
14カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:42 ID:???
迷えるコミケ初心者の子羊たちを導く側なんだけど(笑)
15カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:43 ID:???
夏に初めていったけど超臭かったな。
冬は大丈夫かと思ってたけど、どうやら冬も臭いのかよ。
なんで真冬に臭い人がいるんだよ。理解できないよ。
16カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:43 ID:.KrZHmNM
ハルヒの声優担当のスレとか見てる奴ら犯罪者予備軍ばっかwwwwwwwwwwwww

平野綾115
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1198158975/

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
来年2月ゆかりんの引退ライブで田村ゆかり殺す [声優総合]
小学生のレイプDVDがどうしても欲しいんです。 [ちくり裏事情]
堀江由衣殺す [スロット機種]
小 学 生 と S E X が し た い  3 0 [無職・だめ]
【女子小学生のみ泊めます】無毛マムコハァハァ3泊目 [その日暮らし]


ハルヒ厨やべええええええええええええええええええええええええ
17カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:43 ID:???
羊達の沈黙
18カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:43 ID:???
いいからまとめて死ね
19カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:44 ID:???
うは・・・さすがに俺でもひいたわ
20カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:45 ID:???
>>15
どうやっても人間はそもそも臭いのだ。
サラリーマンしかいない通勤時間帯の満員電車はどの季節も臭い。
21カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:47 ID:???
>>20
その臭いなら大丈夫。
いくらなんでも夏と同等の臭さにはならないよね。
22カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:51 ID:???
声優は関係ないだろハルヒに
23カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:54 ID:???
18禁本って未成年でも買えますか?
見た目で判断なのかな。
24カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:55 ID:???
>>23
身分証の提示を求められます
18禁って言ってんだから年齢になってなきゃ買っちゃだめです
25カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:56 ID:???
身分証ってw
26カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:56 ID:???
別に聞かれないよ
27カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:57 ID:???
身分証の俺は髪生えてるのに
今の俺は丸坊主
28カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:58 ID:???
3日目でちょうど18になるんだが
29カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:58 ID:???
(棒読みで)はっはっは。あたりまえじゃないか。
30カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:59 ID:???
ガキは来るなウザイ
31カタログ片手に名無しさん:07/12/24 17:59 ID:???
○18歳未満ですが18禁の品を買っても大丈夫でしょうか?
→年齢をごまかして買えたとしても、警察に怒られるのは売ったサークル・イベント主催者なのでやめてください。
32カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:00 ID:???
うるせえおっさん死ねや
33カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:00 ID:???
>>23みたいな馬鹿がいるから規制が厳しくなる
お前さー18禁の意味分からんの?
18未満はダメってわかんねーの?
小学生からやりなおせや厨房
34カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:01 ID:???
今小学生ですから^^;
35カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:02 ID:???
うわ
つまんねーレス
36カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:02 ID:???
成年誌なんて、いつもコンビニで買う時みたいな感じでおk
37カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:02 ID:???
僕は買えました!^^
38カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:02 ID:???
↓ここで著作権厨が一言
39カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:02 ID:???
>>31だよねー
ルール守らない馬鹿がいるから迷惑かかるんだよねー
何度でも書くか
馬鹿は来るなよ馬鹿は   馬鹿は
40カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:02 ID:???
あーあコミケ行けなくなったよ
やっぱ年始年末だから混むのかあ
41カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:03 ID:???
矢印だっあぶない!
42カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:03 ID:???
馬鹿馬鹿うっせ
知ったこっちゃねえ
43カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:03 ID:???
販売者と購入者の親権者に罰金刑じゃなかったか?
18以下で買う気ならうん十万の罰金覚悟だな
44カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:04 ID:???
てか、みんなコミケにはどんな靴で行くんだ?
俺はオールスターで行くつもりなんだが…

みんなの意見が聞きたい
45カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:04 ID:???
なんで突然厨房流れになってんだww
46カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:04 ID:???
そんなものないから安心しなさい
47カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:05 ID:???
いちいち靴を気にするとかありえねーwwww
アホかこいつ
48カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:05 ID:???
俺はキック力増強シューズで
49カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:05 ID:???
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
50カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:05 ID:???
うわっつまんね
51カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:05 ID:???
48 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/12/24(月) 18:05 ID:???
俺はキック力増強シューズで

これは寒い
52カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:05 ID:???
俺はブースター装備の靴で
53カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:06 ID:???
小田急線の各駅でもSUICAにチャージできるよ


カード入れて、PASMOのトコ押せば、チャージできる
54カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:06 ID:???
コミケに履いていく靴は?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1059825877/
55カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:06 ID:???
18以下だけど普通に買ってるよ
ていうかそんなのいちいち確認してたら客掃け悪いだろ
56カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:07 ID:???
誰がそんな過疎スレ見るかよ
57カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:07 ID:???
靴なんざ人の海に飲まれてだれも見えないし見ないっつのw
58カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:07 ID:???
厨房という名の蛆虫が湧いてますね
59カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:07 ID:???
それもそうだwww
60カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:08 ID:???


コミケではなんで4:30前の会場に来てはいけないということになっているんですか?
会場に着く電車の始発はもっと後なのに。

どういう理由から4:30になったのですか?

61カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:08 ID:???
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
62カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:08 ID:???
>>54
ありがとう
63カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:08 ID:???
>>57
>>44は行列の一番前から一人ずつ靴を確認するつもりなんだろwww
64カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:09 ID:???
煽りのつもりでつか?
65カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:10 ID:???
でつ←これ久々に見た。
66カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:10 ID:???
       ☆
       |\
       ∴∴∴     メリー…クリスマス…
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: ::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
67カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:11 ID:???
マイナージャンルすぎるのか出してる人の配慮で潜ってるのか
お目当てのジャンルが紙カタログで探してもネットで探してもひとつもみつからなくて困ってます

今日カタROM買ってからもう一回調べてみるけど
大人の事情で潜ってるからいくら調べても見つからないものなのか
そもそも半生はコミケに来ないのか
そのへんがよくわからんので詳しい人居たら教えてよママン

ジャンルはテレ東深夜でやってる2.5次元特撮みたいな30分ドラマです
(デリシャスガクインとかハッピイボーイズとかの)
68カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:11 ID:???
3行でまとめて
69カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:11 ID:???
       ☆
       |\
       ∴∴∴     長門…クリスマス…
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: ::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
70カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:12 ID:???
>>67
諦めることも大事
71カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:13 ID:???
そうか今日はクリスマスイブか
>>69に言われるまで気づかなかったよ
72カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:16 ID:???
コミケまで暇だな
73カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:17 ID:???
コミケまで毎日イメトレしてるぜ
74カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:17 ID:???
コミケ行けなくなっちまったぜチクショー
もうやだ死んでやる
75カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:17 ID:???
だったら質問者の質問に答えろタコ助
76カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:18 ID:???
ネットでおっさんとか書いてる奴見ると失笑しちゃう(笑
77カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:18 ID:???
>>67
複数の検索サイトでC73+キーワード
現地で探す

やれることはやるべき
78カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:18 ID:???
タコ助wwwwwwwwwwwwwwww
79カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:19 ID:???
やだもんねー
80カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:19 ID:???
なんで前のことぶり返すの?
81カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:19 ID:???
初コミケなんだが、最低限コレだけはやっとけってこと教えて
82カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:20 ID:???
>>81
オナニーと防寒対策
83カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:21 ID:???
>>81
カタログ買って読み込んどく
84カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:21 ID:???
>>67
じゃあ自分の好きなジャンルを扱ってるサイトで調べてみたら?

キーワード工夫してググると結構ヒットする気がする
85カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:21 ID:???
オナニーとかwww
これから彼女の中に出すしwww
86カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:21 ID:???
気持ち悪いゆとりがいるな
87カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:22 ID:???
ネットでゆとりとか書いてる奴見ると失笑しちゃう(笑
88カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:23 ID:???
>>85
むりすんなよ
89カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:23 ID:???
>>60
東京都青少年の健全な育成に関する条例

第15条の4 保護者は、通勤又は通学その他正当な理由がある場合を除き、
深夜(午後11時から翌日午前4時までの時間をいう。以下同じ。)に青少年を外出させないように努めなければならない。

これじゃないの?確か
90カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:24 ID:???
さっきからうっさいヤツ何なの?

騒ぐならVIP行けよ
91カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:24 ID:???
実際捕まらんよね
92カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:25 ID:???
初心者諸君へ
天気予報で29,30と雨の予定になってるから、合羽の準備は必須。
最低ラインはコンビニとかで買えるビニールの合羽。
できれば、ホームセンターなどで売ってる裏地のしっかりした合羽が望ましい。
傘は人ごみということを考慮して遠慮してくれ。
傘を広げるスペースなんかないぞ。また、傘を持ち歩くと、本が濡れるのでサークルの方にも嫌がられるぞ。
あとは、合羽を拭くタオル、合羽を入れるビニール袋が欲しい。
できれば、60ℓのゴミ袋。最悪の場合、これ2枚あれば荷物と自分の身は守れる。
コンビニ合羽ならゴミ箱に捨てて行くこともできる。

冬コミの雨は本気で倒れる可能性があるから気をつけろ。
海風+横殴りの雨+ぬれて荷物重量UP+体力低下で楽しめなくなるからな。

ちなみに、2,3年前の冬コミで雹が降ったこともある。

>>18禁欲しい18未満
目を閉じて、自分の脳内で思う存分絡ませればいいじゃない。
それが紙に出力できるようになったら一気に大手だぜ?
ドットのイメージからエロ妄想もできるくらいになれば最高。

流れを読まずに駄文失礼。
コミケまであと4日!
wktkして待とうぜ。
93カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:25 ID:???
俺の友達は補導されかけたよ;
94カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:27 ID:???
>>92
悪い流れをきったよ。ありがとうな
95カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:28 ID:???
1万円札を千円札に両替できるようなところが見つかりません
近所のゲームセンターでは500円玉にはできるのですが
96カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:29 ID:???
>>94
しょうもない感謝レスはいらんのじゃボケ
97カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:29 ID:???
>>95
銀行
98カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:32 ID:???
銀行の窓口で?
99カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:33 ID:???
>>98
ATMの周りを見渡してみろ
大抵ATMじゃないものが置いてある
100カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:34 ID:???
そうか、近所の銀行には無かった
あるところを探してみるよd
101カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:35 ID:???
>>92だよなー
妄想こそが最高だよな
最近の馬鹿は考える力が劣ってんだよ
102カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:35 ID:???
コンビニで買い物してお釣りをもらうときに千円札でくださいと言えばおk
103カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:40 ID:???
郵便局で30000円と押すと全部千円札で出てくる
3万円と押すと万札で出てくる
104カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:42 ID:???
30千円にしても全部千円札になるぞ
105カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:46 ID:???
出がけに近所のコンビニでおにぎりでも買ってってはどうか。
万札で支払えば9000円帰ってくるぞ。
106カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:47 ID:???
うざい客だな
107カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:50 ID:???
5時頃行ってもソロ参加の人はたくさんいますか?
周りがグループばかりのなか一人で数時間は寂しそうで。。。
108カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:50 ID:???
何がうざい
109カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:51 ID:???
コンビニで万札とか・・カンペキウザイ客だなw
自動つり銭の所でしてくれ

>>107
瞑想でもしとけ
雑音すら心地よくなる
110カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:52 ID:???
天気予報ヤバイよなー
当日会場外の列に並んでる時、傘 さ せ な い から注意な
111カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:53 ID:???
前マックで500円のもん買って万札出したらバイトに舌打ちされた
万札しかなかっただけなのに
112カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:54 ID:???
頭悪い馬鹿店員だろ
客に対してその態度は処罰もの
113カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:54 ID:???
>>112
バイトにとって客なんていないし・・
114カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:55 ID:???
は?
その馬鹿のせいで店の評判が落ちるんだよ
115カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:55 ID:???
君達雑談スレいってくれ
質問スレで何やってんの
すれ違いもいところ
116カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:56 ID:???
なんでそんなに赤くなってるの
117カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:56 ID:???
両替はゲーセンに限る
118カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:58 ID:???
書き込みから赤くなるとか意味不明なこと書いてる池沼がいるね
119カタログ片手に名無しさん:07/12/24 18:58 ID:???
店員に文句いうのは接客業やったことない奴
120カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:00 ID:???
514円とかで万札ポイっと出された時のやるせなさ感は異常
121カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:06 ID:???
3日目に始発のゆりかもめにのって国際展示場正門に着いたら、何時ごろに会場に入れますか
122カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:06 ID:???
傘より合羽の方がいいおんか
123カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:11 ID:???
というか傘はマジで危険だからやめたほうがいい。
124カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:13 ID:???
風雨の時の傘は使えないし、河童以外の選択肢は無いと思う
125カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:14 ID:???
河童なんて小学生かよ
126カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:14 ID:???
ってか無情にもスタッフに「(傘)閉じて」って言われるよな
127カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:15 ID:???
>>125
傘禁止命令でずぶ濡れお疲れ様です
となるけどいいの?
128カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:17 ID:???
傘あるからいいしー
あんま今の高校生ナメんなよ
129カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:18 ID:???
傘禁止ネタだと思ってるヤツ

マ ジ だ か ら (゚д゚)
 
130カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:18 ID:???
合羽なんてもうどこにしまったかわかんねーよ
131カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:18 ID:???
>>128
今までのレスをしっかり読みましょう
132カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:19 ID:???
海辺の雨を舐めてる奴が多いな
傘なんてあってもなくても一緒だ
133カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:21 ID:???
氷点下にはならないんだろ?
24年間氷点下の地域で過してきた俺からすれば耐えれえる
134カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:21 ID:???
で?
135カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:22 ID:???
自分情報イラネ
136カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:22 ID:???
雨の日に海釣りして、遭難しかけた俺が言う。

傘 よ り 合 羽
137カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:22 ID:???
>>133
お前逆に東京なんか来たら溶けるんじゃないのか?
138カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:22 ID:???
貧弱ども哀れ
139カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:22 ID:???
男なら裸に河童だろ
140カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:23 ID:???
コートの上から合羽を着ろというのか
141カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:26 ID:???
東京の週間天気予報
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html
(24日17時発表)
29(土)−曇一時雨;降水確率50%;最低気温7℃/最高気温14℃
30(日)−曇一時雨;降水確率50%;最低気温8℃/最高気温14℃
31(月)−晴時々曇;降水確率20%;最低気温5℃/最高気温9℃
142カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:27 ID:???
コートなら河童よりポンチョのがいいよ。
中に暖気がこもるしポンチョないで内ポケットとか自由に探れるしで
かなり便利。
143カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:27 ID:???
>>140
そのとおり。
大丈夫、かっこつけてたって誰も見てないから。
窮屈なのがいやだったら、ポンチョって手もあるぜ。
144カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:28 ID:???
ポ ン チ ョ っ て 何
145カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:29 ID:???
>>144
袖のないカッパ
マントみたいに羽織って着られるから
とりいそぎパッと着たい時に便利
146カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:29 ID:yK4XzZME
>>141トン

今からゴミ袋の底に顔出し穴開けとくか…
147カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:30 ID:???
>>133
そう言って、ろくな装備もせず早朝から並んで逝った奴が何人もry
148カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:30 ID:???
>67

同人板にも書いてなかった?
番組枠じゃなくキャスト枠で取ってる人のが多いだろうから、テニミュスペースで探せって言われてたじゃん。
149カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:33 ID:???
大手の中には買うのに何時間も並ぶサークルさんがいるみたいですが、これが疑問です。
売る側の手際が悪かったり、
じっくり本を選ぶ人がいてそのせいで詰まったりするのですか?
車が渋滞する原因と同じようなもの?
150カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:35 ID:???
Merry Christmas☆

コミケまで

あ と 5 に ち
151カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:36 ID:???
>>149
スタッフが誘導ミスったり、会計にてこずったりするから
152カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:37 ID:???
>>149
1000人程度でも、一人さばくのに6秒かかったら1時間40分かかるよな?
委託で種類が多かったり、サークル側の売り子人数が足りなかったら当然もっとかかる
153カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:37 ID:???
追い込みでVery苦しんでます
154カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:37 ID:???
一番は人の圧倒的な数。
売る側の手際はむしろいいぐらいだ。
あと、行列してるようなサークルでじっくりと読む奴なんておらん。
155カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:39 ID:???
>>154
買う本くらい並んでる間に決めといてもらいたいもんだぜ
お品書き回ってきてるんだからさあ

と毎回思う
156老人:07/12/24 19:41 ID:pvMLY6K.
十年ぶりにコミケ行くんだが、その間になんか劇的に変化したことなんかありましたか?
昔はエロ同人誌を買い漁って、コス写真を撮りまくってよ。
今回は男なのに二日目参加orz
企業ブースと腐女子でもみにいくかの〜
157カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:43 ID:???
その辺は見本誌を行列に回すサークルは優れているなと思うよ。
158カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:44 ID:???
>>155
イザ番が回って来て机を見ると、
表紙のデザインや値札の表示の問題で
どれが新刊なのか分かりにくかったりするんだよ。
新刊と既刊の置き方にルールでもあれば迷わないんだが
本の並べ方も全然違うし。
159カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:46 ID:???
>>158
ファミレスみたいにメニュー表みたいなの回していけばいいと思うのにな。
160カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:47 ID:???
>>158
 そういう時は、「新刊どれですか?」と言えばいいのだ。
161カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:48 ID:???
と思ったら、>>155>>157で言われてた。
ちゃんとやってるとこもあるのか。
162カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:48 ID:???
>>158
『新刊一式お願いします』
ってすむことだろうが。
163カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:49 ID:???
>>160
新刊くださいといったら、表紙だけが新しくて
中身は前回出たものと同じ本を渡されたことがある。
家に着いてから気付いた。

大手じゃないけど、こういうこともある。
164カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:51 ID:???
男ならガバっと全種類取って買って後で後悔するべき
165カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:52 ID:???
>>160
新刊どれですか、って言うのも結構手間だよ。
新刊ひとつ取っても
当日発売の新刊だけが欲しい人もいれば
前のコミケ以降、別のイベントで出た新刊も含めて欲しい人だっている。
言われたものをそのまま受け取るのも買いこぼしが本当に無いか何か不安で、
結局出ている本を気が済む迄改めてよく確認する。
そういうやりとりしてる間に時間はどんどん過ぎていく。
166カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:52 ID:???
>>164
それは一度だけでいいw
167カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:52 ID:???
>>163
再録を新刊として扱うのも悪い事じゃないからなぁ
168カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:53 ID:???
再録除く新刊、で良いんじゃね?
169カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:53 ID:???
ちょっと気になったので調べてみた

2006年12月31日の東京の最低気温 4.7 ℃
これは大手町だから、確実に体感気温は氷点下だな
170カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:54 ID:???
入場して1時間以内に回る予定のサークルぐらいはHPで新刊のチェックしてこいよ。
と思うけどHPが夏から更新されてなくて前日にイベント情報更新とかあるからな・・・
171カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:54 ID:foiCH742
>>159
見本誌回したり
メニュー表回してるサークルはいくらでもあるんだが
特にシャッター・壁サークルになればなるほどそういうの回すけどな
172カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:56 ID:???
>>162
>>163>>165嫁。
売り子は本当に言ったものしか揃えてくれないから
「新刊」つったらほんとに厳密に新刊しか渡さない。
中身を見て足りなかったとか余計だったとか気づいても後の祭りだ。
悪い事は言わないから自分でちゃんと確認した方がいい。
173カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:56 ID:???
っていうか大体はHPとかで表紙確認してから行くんじゃないの?
174カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:57 ID:???
見本誌については、
見本誌を行列に回している間になくなってしまうことが何度かあったんで
お品書きオンリーになったって話を横に並んでた人に聞いたことがある
175カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:57 ID:???
ホームページ見つからないの結構ある
176カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:58 ID:???
>>173
どこのサークルもそんな丁寧な事してくれてると思うなよ。
文字表記でしか出さないところ、忙し過ぎてろくに告知もしないとこもザラだ。
177カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:59 ID:???
>>171
逆に島中とかのほうが早くしろよと思うこと多いかもな
島で列できてる→知らないサークルだが並んでみる→順番になって本を立ち読み
ってパターンでもともとチェックして新刊買おうと思っていた人がイライラと
178カタログ片手に名無しさん:07/12/24 19:59 ID:???
全人類がネットやってると思ってる馬鹿共め
179カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:01 ID:???
>>177
それはうざいなー
180カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:04 ID:???
>>170
新刊情報よりむしろ
「落ちたのか、じゃここはカット」とか「このジャンル好きじゃないからスルーしよ」とか
できるのがありがたいよな
181カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:25 ID:???
>>85
USB接続のオナホか?
182カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:27 ID:???
立ち読み禁止
もしくは時間制限10秒
それ以外は認めちゃダメ
183カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:28 ID:???
>>107
俺は4時半からひとりだった
184カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:31 ID:???
一人で外で5時間とかどうやって時間潰せばいいの
185カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:32 ID:???
>>184
【暇】並んでる時の時間つぶし【疲れる】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1089893304/
186カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:34 ID:foiCH742
>>178
つか今の時代でネットやってないのって既に人類ですらねえだろw
187カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:34 ID:???
膝抱えて寝てるのがオススメ。
188カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:36 ID:???
>>184
時間つぶしのポイント

・時計を見ない(時間を意識すると余計長く感じる
・携帯ゲームより小説(個人差あるけど)
・モバイルでネットに接続できればそれが最高だと思う
189カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:36 ID:???
>>187
盗難とかこわくね?
190カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:38 ID:???
>>182
自己厨乙
191カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:38 ID:???
>>184
俺は悟りを開いた。
192カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:39 ID:???
携帯で2ちゃんに書き込んでる近くのキモヲタでも観察しとけ
193カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:40 ID:???
>>191
そして小五ロリに目覚めちゃったんですね
194カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:40 ID:???
夏は音楽聴きながら携帯で2chのコミケ実況スレ見ていたな
195カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:42 ID:???
「寒すぎ吹いたwwwww」
196カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:43 ID:???
多機能充電器さえあれば携帯でネットもゲームも音楽も聴けるんだが…
持ってる奴全部が対応してるのがないorz
エナジーリンクは携帯が、ポケパワーはMP3プレーヤーが対応してないし、エネループはサイトに対応してる機種の表が載ってないし。
197カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:44 ID:???
携帯の乾電池で使える簡易充電器あったほうがいいよな?
198カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:45 ID:???
mp3プレーヤー+ラジオついてるのってあるの?
ipodはプレヤーだけだろうし
199カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:47 ID:???
8時半にサークルのほうの会場に着く予定なんですが何時に中に入れますか?

また始発の方とどれくらいの差がでるのでしょうか?
200カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:49 ID:???
MR64Pの「まだまだ手でトーン貼るもん」に不覚にも萌えた
201カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:50 ID:???
>>196
パソコンにUSB接続すれば携帯もMP3プレイヤーも充電できるんだろ?
だったらエナジーリンクでもポケパワーでも両方充電できるんじゃね?
対応してないってのは携帯orMP3プレイヤーをつなぐUSBケーブルが付いていないという話だけで
202カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:51 ID:???
活参って赤い箱の栄養ドリンクが初期の風邪にオヌヌメ

疲れにも…前日まで仕事だから飲むかな
203カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:51 ID:???
>>198
ぐぐってみ、いろいろあるから
204カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:53 ID:???
>>203
さんくす
まずは調べるだったな
今週夜勤だから仕事終わったらそのままヨドバシで買うわ
205カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:53 ID:???
サークル初参加なんですが、マンレポみたいに18歳以上か微妙なヒトが来たらどうすればいいんですか?
206カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:54 ID:???
サークルのほうの会場ってサークル以外の会場があるの?
207カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:54 ID:???
>>205
18禁物売ってるサークルなら身分証明書提示させるか突っぱねろ
めんどくせえけどな
208カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:57 ID:???
どうやらそうみたいだな
209カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:58 ID:???
ジャンプフェスタの人ごみでヒィヒヒィ言ってる私なんですが
コミケに行っても大丈夫でしょうか?
二日目の朝から行きます
210カタログ片手に名無しさん:07/12/24 20:59 ID:???
>>209
主治医に相談してください
211カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:00 ID:???
>>209
本当に欲しい物があるなら行けばいい
212カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:01 ID:???
俺にとってはジャンプフェスタのほうが嬉しかった
人ごみに紛れて女の子の体触りまくりワロタwww
213カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:01 ID:???
モモーイが来るのは何日目ですか
214カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:05 ID:???
>>207
その確認のために余計に時間かかって後ろで待ってる者はイライラさせられるんだよな
マジでリアには自重をお願いしたい
215カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:06 ID:???
>>213
企業スレ行ってくれ
216カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:06 ID:???
>>212
満員電車でも女の体に触れないようにしてる俺に謝れ
217カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:11 ID:wICjKpZU
お札○枚、小銭○枚って分けるレスを見るんですけどお釣り貰えないんですか?
くだらない質問すみません
218カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:12 ID:???
>>212
俺の将来のお嫁さんがいるかもしれないんだぞ謝れ
219カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:12 ID:???
>>217
相手はアマチュアなんだからお釣り用意するって言っても限度があるだろ
マナーだよマナー
まあ超大手〜大手あたりはともかく「申し訳なさそうに」するんだぞ
220カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:13 ID:???
>>217
朝から皆が万札出したらサークルも困るでしょ
それくらいの配慮はしましょうということです
221カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:15 ID:???
>>217
君は自分を客だと思ってるでしょ
222カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:15 ID:???
おわあ!壁ってAだけかと思ってたらシもなのね!?
223カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:21 ID:???
>>217
お釣りはもらえるけれど、サークル参加者は会社ではありません。
個人(複数でもアマチュア)です。
そんなに大量に釣銭を準備するということは難しいことです。
もちろん、仕方のない場合もありますが、できうる限り釣銭の出ない形で支払いをするのが望ましいです。
コミケ参加者としてのマナーですので、サークル参加者さんの事も考えるようにしましょう。
224カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:25 ID:???
>>219-221,223
ありがとうございます
何となくそうんなんだろうと思ってたんですけど初めてなんで心配で
225カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:25 ID:DuAxmYoA
10万を全部千円札にかえたら、凄い事になった。
冬コミまでまだ時間あるから、銀行の両替とかで
細かいお金にかえといた方が良いと思うよ。
226カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:29 ID:mnoy1/xI
メリークリスマス
227カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:32 ID:???
>>224
ただ、そこそこ売れるサークルなら昼過ぎあたりからの万札は歓迎されると思う。混んでさえいなければ
228カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:33 ID:???
5千円札は結構歓迎されると思う
229カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:33 ID:???
じゃあ、品物が3ケタ値段だった場合
「つりはいらねえ とっときな!」って言って
千円札出して立ち去るのはありなんですか?
230カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:34 ID:???
万札だと断られるサークルもあるよ
俺昼過ぎに買おうとして2度断られたことあるもん
231カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:37 ID:???
>>229
せ、せめて御名前を・・・
232カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:43 ID:???
>>229
正直対応に困る。
普通に払えばよい。
233カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:43 ID:???
印刷に使うコピー用紙買いにヨーカドー行ったんですけど、
それぞれ500枚でA4が415円B5が315円でした。
高いなぁと思ったんですが、まとめ買いで安く売っているところってありますか?
5000枚くらい必要なんですけど。
234カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:44 ID:???
さて俺がきましたよ。

質問汁
235カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:44 ID:???
会場で買った本を宅配便で自宅に送りたいのですが
ガムテープは会場で用意されてますか?
袋は自前で用意しますがガムテープも持っていったほうがいいのでしょうか
236カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:45 ID:???
>>235
袋で本送るとか命知らずじゃねえ?
ダンボールだろ
237カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:47 ID:???
>>235
ない。
ただ会場内のトーンやスケッチブックを売っている文具屋の出張ブースで売っている
238カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:48 ID:tBLcAKoY
当日雨が降るみたいなので、雨合羽を着ようと思うのですが、
12時頃の国際展示場駅では、雨合羽をはおれない程に、人が混んでますか?
239カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:48 ID:???
>>229
ダメに決まってるだろ。普通に考えてみろ。
「そんなわけには行きません」と追いかけるにしても
他に売り子がいなきゃそんなとっさの行動取れないし、
かと言ってありがたく受け取ったりしようものなら
「何素直に受け取っちゃってんの?」と言わんばかりの
周囲の視線に晒される事になるんだぞ。
お前は立ち去っちゃうからその後残された人達が
どうなるかなんて知ったこっちゃなかろうが。
240カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:49 ID:???
>>200
おれはMR59の2段目右端に吹いたwww
いや、気の毒なんだけどねw
241カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:50 ID:???
>>209
腐海に飛び込む勇気があるならどうぞ。
242カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:50 ID:???
>>233
近場に何の店があるかわかんないし
5000枚持ち帰ることを考えたら
ネット通販で買ったほうがいいじゃない?
アスクルとか。
243カタログ片手に名無しさん:07/12/24 21:57 ID:???
話ぶったぎるけど
都内近郊とか前日入りしてて時間があって、会場行ったこと無い人は
設営日にでも予行演習気分で行ってみたら?んで設営やってくればいいよ。
勿論早朝と昼間だとダイヤも密度も違うが、
「初めて行くんですが○○駅に○時だと大丈夫ですか?」なんてただ聞くよりは
乗換えとかが実体験出来て身に着いて良いんじゃないかと。
ついでに言えば設営頑張ると良い事あるしね。
244カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:00 ID:???
ちょっと気になってので、質問があります。
コミケで地方からくる人の割合ってどのくらいでしょうか?
半分ぐらいですか?
わかる人お願いします。
245カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:01 ID:???
>>244
統計とって無いので誰にも分かりません。
246カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:05 ID:???
折角だから主観で答えてみる
3割くらいだろ
247カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:09 ID:???
>>238
傘差せないほど混んでるってならあるが、雨合羽着れないほど混んでる状態ってのがよく分からない。
普通に着れるんじゃね?ていうかコミケは雨合羽が正解。
248カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:10 ID:???
>>235
買う必要はないと思うぞ。
会場にはないが、鳥と猫の集荷場には用意されてる。
249カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:11 ID:???
俺は地方だ。
250カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:13 ID:???
30、31日雨ってマジ?
251カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:14 ID:???
初参加なのですが、企業のほうへ行くのには
カタログ7Pで言うとどの待機列に並べばいいのでしょうか?
252カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:15 ID:???
253カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:15 ID:???
>>251
西
254カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:17 ID:RGb1HTjg
>>251
▽の建物が真正面になる列
国際展示場駅の目の前
ビッグサイトの正門前の列
255カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:18 ID:???
>>252
その天気で早朝から並ぶ人たちすげーわ
256カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:20 ID:???
>>255
キチガイは徹夜するけどな
死ねばいいんだよ2・3匹
257カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:20 ID:???
>>199よろ
258カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:21 ID:???
>>257
質問の意味がわかんねえんだよ
サークルチケットで入場するってんだろ?
8時半に付いたら8時半に入れるよ
259カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:22 ID:???
>>252
ウホッ、一日目と二日目雨かよ。
天国にいる米やんとイワエモンに神頼みするしかないな。

合羽とそれを入れるビニール袋を忘れないようにな。
260カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:25 ID:???
>>254
国際展示場正門の近くのカタログ売り場のところではダメなのでしょうか?
目の前というとイーストプロムナードですか?
261カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:27 ID:???
>>258
一般でです
すみません
262カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:29 ID:???
米やんは晴れの神様なんやで!
263カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:29 ID:???
>>260
とにかく『西』に向かえばいい。
あとはスタッフが誘導してくれる。
西列は企業・西館・東館へ向かう奴全て一緒、入り口で分裂する。
264カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:31 ID:???
>>243
良い事・・すごく・・気になります・・
265カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:34 ID:???
慣れてる人、若さに自信がある人は東にでも行けばいい、微々たるものだがホンの少し早く入れるかもしれない。
初めての人や体力が並の人は東に並ばないほうがいい。

>>255
5年くらい前だったかなぁ…
夏に台風直撃した年があってなぁ…
それでも一般列も会場内の行列も長さがほとんど変わらないんだよなぁ…
266カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:35 ID:???
>>261
8時半だと東駐車場待機列に入れないから10:40分ぐらいじゃないの
267カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:36 ID:???
つか8時半に現地着って殆ど意味無いよ。
しかも地面に座れないし
268カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:38 ID:???
始発と開場後来場ってそんなに大差ない?
269カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:39 ID:???
>>268
「沢山待つ」と「待たない」と言う意味においては差がありまくり
270カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:39 ID:???
え?じゃあどこに並ぶんですか?
271カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:39 ID:???
>>268
大差あるよ
272カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:42 ID:???
>>268
始発と現地10時着は入場に40〜1h程度の差が付く
まあ壁とかシャッターとか狙わなきゃそれでもいいと思うけどね。
273カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:48 ID:???
>>252
絶望したぁぁぁぁっ!!
274カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:49 ID:???
1日目って他の日より30分程度遅い気がする
275カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:49 ID:???
なにゆえ
276カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:52 ID:???
最終日>>>>初日>二日目だろうな。
>一個で5分程度の差。
最近は2日目行かなくなったけどさ。
277カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:53 ID:???
企業狙いの人たちが日本全国から集まるから
278カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:54 ID:???
そんなに最終日やばいのかよw
279カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:56 ID:???
ぶっちゃけ企業自体2,3日目に行けばいいんだけどね
280カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:57 ID:???
最終日、それは男たちの桃源郷・・・。
281カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:58 ID:???
企業列とそれ以外列に分けてくれればなあ
282カタログ片手に名無しさん:07/12/24 22:58 ID:???
正直、男目当てに行くようなもんだ3日目
283カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:02 ID:???
>>282
オタ男漁るのか?
奇特な奴だなw
284カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:02 ID:???
アッー!
285カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:02 ID:???
夏の三日目はマジで男雲が見れるぞ。
286カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:09 ID:???
>>281
分けたところで実際は何も変わらんぞ。入口で分かれるんだから。
287カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:14 ID:???
どっかで乱闘起きないかなーw
288カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:15 ID:???
初チケ入場なんですけど、
なんか注意することとか、こんな失敗したから注意しれ
みたいなことあったら教えてください。
289カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:16 ID:???
>>287
なのはブースでも行ってろ。
290カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:16 ID:???
>>288
列形成の時スタッフが解散て言ったら素直に従う事
変に粘るとマジで退場させられる
なし崩しに列形成されるタイミングを見誤らない事が重要
291カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:18 ID:???
閉会までいる人って結構いる?何時に帰ろうかまよっとる。
閉会の拍手?ききたいし、でも混むのも困るねー
292カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:19 ID:???
フェイトオオオオオオオオオオオオオオオオオだっけ?1年くらい前のなのはぶーす
293カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:20 ID:???
目安として、あくまで主観。
西館前整列(ビッグサイト正面)
4:30〜6:30 徒歩、近隣宿泊、ツアーバスなど始発以前組み-会場内拍手もできるかも。
6:30〜7:30 始発組み〜初期電車組み-一番激しいとき、まだビッグサイト正面に居れる。
7:30〜8:30 後期電車組み-電車は混むがサークル参加者が大量に来る時刻。
              この時刻くらいから列誘導が大回りになる。ビッグサイト横を抜けてやぐら橋の下をくぐって移動、待機。
8:30〜10:00 地方当日組み始発到着-すぐに列移動が始まるため座る余裕はない。入場は10:30〜11:00程度になる。
10:00〜   入場規制が解除されるまで列に並んで待つ。非常に楽ではある。

東待機列(ビッグサイト駐車場)
〜8:00 大体この時間くらいにキャパシティの問題で閉鎖される。
     移動量、体力的にもなかなか疲れるので、初心者にはオススメできない。

主観だけどこんな感じかな・・・
ずれてたらごめんよ。
入場してから分岐があるので、西館待機列マジオススメ。
294カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:21 ID:???
閉会まで居た場合は帰りもそんなに混まないよ
普通に帰ることは可能

閉会の拍手はいいものだ
鉄道島で閉会迎えてみたい
295カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:21 ID:???
>>291
りんかい線は駅構内はものっそ混んでるけど
電車に乗ってみるとなんて事ない
296カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:21 ID:???
徹夜組みの先頭って9:59の時点ではどこに待機させられてるの?
297カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:23 ID:???
>>293
今年の夏の3日目の東は4時30分には着いたというのに10時の時点で中にさえ入れなかったw
298カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:23 ID:???
>>296
ホールの入り口じゃない?
いつもこの行列の最前列っていつから並んでて
一晩何してんだろうとか思うな
299カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:24 ID:???
徹夜組は死ね
徹夜組の質問に答える事はコミケの同義に反する事なので回答禁止
300カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:26 ID:???
>>294
>>295
そか、アリガト。体力が持てば閉会までいることにする!
301カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:31 ID:???
混んで帰るのが大変とかいうのはサークル参加者だなー
タイミングによりけりだろうけどさー
302カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:34 ID:???
秋葉原行きバスへ乗って銀座線で渋谷へ帰ると
人も少なくて楽ちんちん。
303カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:35 ID:???
>>302
宣伝乙
高いだけ。
304カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:36 ID:???
>>293
中日(2日目)は始発までならぎりぎり会場内拍手も可能だな
1、3日目は4:30でも無理(1日目は平日でジャンル分けに寄っては可能かも。今年は無理だった)
305カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:37 ID:???
>>302
渋谷ならおとなしくりんかい線乗れよwww
306カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:42 ID:???
>>285
冬でも出るらしいよ・・・
307カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:47 ID:???
>>304
あれ?俺夏の1日目始発到着で会場内入れたよ?
東だからかも試練が
308カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:54 ID:chlehIIc
一日目に企業ブース行くつもりです
列とかってできるんですか?混雑しますか?
常連の方教えてください
309カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:54 ID:???
>>308
列できる。混雑する。当然。
310カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:56 ID:???
>>297
>>299
俺も4:30着だったんだけど列出来てたんだよな。
てことは許されてない奴ら(徹夜組)が居座ってるだけな訳だろ?

そいつら無視して4時半に来た奴らが先頭に並んだらどうするんだろうな。

ひと悶着あって今後徹夜組の規制が厳しくなれば良いのにと思う俺は過激派ですかそうですか。
311カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:57 ID:???
徹夜組に水BUKKAKEオフ開催
312カタログ片手に名無しさん:07/12/24 23:58 ID:???
>>308
物によっては始発に来ても買えるのは1時とか2時とか。
更に一部の物によっては買えない事もある。
あきらめも肝心。
313カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:01 ID:???
>>301
三日目のサークル参加だけど
近年は帰りに苦労した記憶ってあんまない。
並ぶ並ぶと脅されてた宅配もいつもサクサクだし
帰りの交通もスイカが出来たりりんかい線が便利になってからは
色々待たされる事が凄く減った。
でも二日日の女性向け参加の友達からはしょっちゅう一時間待った報告受けるから
楽したい女性が多い日は帰り混雑すんかなと推測。
314カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:02 ID:???
>>308
ブース922とかなら列できないんじゃないかな
315カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:02 ID:???
>>311
俺は徹夜組に液体窒素(-196℃)かけたい
316カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:02 ID:RJRIPzC.
>>309
>>312
(゜Д゜)


ありがとうございました
少し企業を舐めていたようです
317カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:09 ID:???
>>313
ふむ、たしかに日によったり西か東かとか、環境によって変わりそうですね。
まぁ、私は売り子とかしなくなったんで最近のサークル事情をわかってない面もあるw
318カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:10 ID:???
大手と普通のサークルの違いって何?
319カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:11 ID:???
>>310
徹夜規制は大歓迎だけど規制すれば馬鹿どもが会場近くでたむろしやがる
サンクリがいい見本

>>315
えきちいいな。持って行く
320カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:11 ID:???
絵が上手いかカスかの差
321カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:12 ID:???
マジ、いつか徹夜組がらみで殺人事件が起きそうでこわい
322カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:13 ID:???
綿流しみたいに毎年起きるようになったり・・
323カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:15 ID:???
>>318
人気と領布数
324カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:16 ID:???
つかマジで殺人事件でも起きればいいんだよ一辺
325カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:16 ID:???
>>318
大手
人気があるサークル。人が集まる。搬入数もかさばる。
並ばせる場所と搬入物を入れる広いスペースが必要。
よって壁に配置されることになる。
熱狂的な信者がいたりする
ある意味エンターテイナーの領域

普通
一般的な同人活動にあてはまる範囲での活動。
人は群がるときもある。全く来ない時もある。
全体の八割を占める
326カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:17 ID:???
>>320
それがそうでもないんだよね。
島中の普通のサークルにめっちゃ上手い人がいるのがコミケ。
絵の上手い下手よりも時流に乗ってるかどうかってのが大きいと思う。
時流から外れかけてるところ(プロの人)も多いけどー
327カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:17 ID:???
>>324
頼むから殺人はやめてくれ
コミケがnice boat. みたいになってしまうのは勘弁
328 ◆Xmas..OeGg :07/12/25 00:18 ID:2cE4xZ..
ガンバ
329カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:19 ID:???
サークルのサイトのアクセス数が多いのって
大手だと思っていいのかな??
330カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:20 ID:???
オーバーフローの企業ブース名がNiceboat.ってのにはホントびっくりだったな
331カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:20 ID:???
俺がうんっていったら大手になるの?
332カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:21 ID:???
>>329
どこのサークルだ
言ってみろ
333カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:21 ID:???
>>329
カタログ広げて
東123のAや
東456のシに配置されてるサークルは大手だと思えばいいよ
334 ◆lmOKgO0XOM :07/12/25 00:22 ID:2cE4xZ..
おちつけ
335カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:22 ID:???
>>331
なるよ。
336カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:22 ID:???
>>331
いや、俺が言わないとダメ。
337カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:23 ID:???
>>330
今知った
オバフロはそのままホントに消えてよし
338カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:23 ID:???
>>329
ネットにおいては大手ってことになるだろうね

ただし、オンラインでの閲覧者が求めてるものと、オフで求めてるものが同じとは限らない
なので、ネット大手≠オフ大手

ただし、ネットで有名所がオフに初進出する場合、話題性だけで十分混雑することはある
その時ハートをがっちりキャッチしてると次回以降も人が押し寄せる
「なーんだ」って思われれば下降線
339カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:24 ID:???
>>330
マジか
バカすぎる
340カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:24 ID:???
うん、こ!これは大手サークルだ!
341カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:26 ID:coSCglxg
さっきニュースで31日は大雪の可能性がって聞いたんだが
342カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:26 ID:???
>>330
Niceboatはある意味伝説になるよな。一連の騒動だけならまだしも…カタログ開いたら大爆笑だよw
343カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:28 ID:???
トナカイ自重wwwwwww
344カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:30 ID:???
>>330
悪乗り極まれりってところだな
345カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:32 ID:???
あ、うちにサンタ来た!
346カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:33 ID:???
撃ち落とせ!
347カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:34 ID:???
>>337
なんでキレてんだ?
348カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:34 ID:???
うわっwサンタ墜落した
349カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:35 ID:???
調子乗るなってことなんじゃないですか?
350カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:36 ID:???
サンタ捕獲しようとしたら自爆された。
351カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:38 ID:???
玄関何度も開けたり閉めたり。
本当にサンタかな?
352カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:42 ID:???
サンタと遊んでる人はなんなの?
うざい
353カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:42 ID:???
サンタって赤い衣装なイメージだけど
実際は黒装束なんだね
玄関のセンター付ライトに驚いて逃げて行っちゃった
354カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:48 ID:???
>>353
センター付きライトってなんだよライトがセンター背負ってんのかよ
355カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:48 ID:???
>>353
それ不審者www
本物は緑ですからwww
356カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:50 ID:???
さっきから呼び鈴をずっと鳴らしてドアを叩いてる人がいるんだけどサンタかな?
357カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:50 ID:???
>>356
今すぐ開けてその後起こった顛末を明石家サンタに電話しろ
358カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:51 ID:???
おkお前らそろそろこっちへ移動してくれ

同人イベント板 総合雑談スレッド その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1149182596/
359カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:56 ID:???
サンタなら両国に10人くらいいたぞ。
360カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:58 ID:???
やっぱゆとり増えたな
なんで質問スレで雑談するんだよ
361カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:59 ID:???
サンタクロースって一年のうち、一日だけ頑張ればいいんだよなー
362カタログ片手に名無しさん:07/12/25 00:59 ID:5vXLwx.o
キュアのFC稼ぎのためについにこんな自演まで始めた

http://a27.chip.jp/imezakurobuta/?id=imezakurobuta&_cus=jtjn48
363カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:00 ID:???
今までコミケで殺人事件って起きてねーの?
364カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:04 ID:???
コミケ殺人事件2007
365カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:04 ID:???
このスレ、いつの間にか質問スレにされちゃったよ。
366カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:05 ID:???
367カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:05 ID:???
>>363
毎回大量の精子が殺されてます。
368カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:09 ID:???
今夜も大量殺人が全国で・・
369カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:10 ID:???
質問です。
大阪から新幹線で東京駅まで行って国際展示場もしくは国際展示場正面
に行くよりも新幹線を品川で降りて向かった方が早く着けるんでしょうか?
370カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:10 ID:cOyn6YwE
>>367
別に殺されるわけじゃないだろ
そんなこと言ったら、中田氏はみんな殺人事件だぜ
371カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:11 ID:???
>>369
えきたんで調べてください
372カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:11 ID:???
>>369
ググレカス
373カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:12 ID:???
>>365
確かに質問スレではないが、あまりに関係ない上下らない雑談もどうかと思うぞ
374カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:14 ID:???
>>373
ゆとり煽りをする時は慎重に、ってこったな。
375カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:15 ID:???
コミケもいよいよ近くなってきて
カタログも発売されてきた
みんな何処に行こうか考えている事だろうと思う
いつも目当てのサークルが買えなくて一人でいる奴や
徹夜したいけどどうすればいいのかわからないでいる奴
普段徹夜してるけど新たに仲間が欲しい奴
いたら一緒にみんなで徹夜しないかい
どうせするならみんなで協力した方がいいし
番号は人数が多い方が有利だし
詳しく話が聞きたかったり協力したいって人がいたら
気軽にメールしてくれい
kaizi_zawazawa_hagiwaraあっとyahoo.co.jp
376カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:16 ID:???
サンタネタは>>1に書いてあるコミケの話題ってのからは
外れてたし誘導されても仕方ないんじゃないかと
377カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:18 ID:RrnXdWRQ
すいませんちょっと関係ないんですけど
先輩達は初めてコミケ行ったのは何歳の時でしたか?
378カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:19 ID:???
21
379カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:19 ID:???
>>377
悪い大人に連れられて17歳の時に一般で参加しました
380カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:20 ID:???
>>371
thx
こんなサイトあったんだね。
おかげで分かりました。
ありがとう。
381カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:23 ID:RrnXdWRQ
>>378-379
僕は16ですが死ぬ覚悟が出来ました
ありがとうございます
382カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:24 ID:???
16でコミケってQ禁買えないじゃん
老けてんの?
383カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:27 ID:???
初心者じゃなくて申し訳ないんだけど質問
今回4回目の参加で、夜行バス使って向こうまで行こうと思ってる
同じように夜行バス使ったことある人、現地につくのは開場から3時間近く早いけど何して時間潰してました?
良ければ時間潰せるスポットを教えて頂けるとありがたい
384カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:27 ID:RrnXdWRQ
>>382
老けてませんよw
当然健全しか買いません
385カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:28 ID:???
>>377
高校1年の時。一人で行った。
26の今も一人で行く。
386カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:31 ID:???
夏コミにたぶん女装をしてるレイヤーさんがいたのですが、女装っていいんですか?
後レイヤーさんって確か西の4階だけでは?
387カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:33 ID:???
>>386
宇宙人やロボットは良くて女キャラのコスはダメと言う理由は?
388カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:33 ID:???
>>387
女装乙!
389カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:33 ID:???
高校生で1人で行くとかスゲーな
掘られたりしない?
390カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:34 ID:???
いや。いのかなーって思っただけです、しかも見た人結構きれいでしたし
391カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:35 ID:???
>>386
撮影は屋上コスプレ広場と更衣室を出たところならおk
ビッグサイトを出ない限り歩く分には自由です
女装は現在規制なし、規制の詳細は公式へどぞ
392カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:35 ID:???
>>389
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
393カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:36 ID:???
suicaって東京についてから簡単に買えるのでしょうか?
同じようにコミケ目的で東京に着いた人達が
suicaを買うために長蛇の列…なんてことがあるのかどうか気になります。
394カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:36 ID:???
ご丁寧にありがとうございます。。冬コミもうすぐですね、楽しみです
395カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:37 ID:???
そして今日もやらなかったマップ&サークルさんチェック
396カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:38 ID:???
>>393
suicaなんて券売機でも買える訳だが
どこの駅でも券売機に長蛇の列だったら大変だな。
397カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:38 ID:???
>>393
無記名suicaでおk
398カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:38 ID:???
>>393
切符を買う自販機と並んでsuicaを売ってる自販機もあったような
399カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:45 ID:???
>>393
券売機で買えるよ
現地に近い駅(主要乗り換えルートになってる駅とか)だと混雑しそうだから、なるべく地味なとこで買うこったね

もし購入について不安があるなら、JRのサイトでも行けば詳しくわかるんじゃないかな
400カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:45 ID:???
お前らもうサークルや企業の巡回ルートチェック終わった?
俺はこれから一週間でやる。仕事遅いからきちんと調べきれるか不安だぜ・・・
401カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:46 ID:???
おまえ1週間て年越してるだろ
402カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:46 ID:???
これから1週間ってw
もう大体回るサークルリストは作ったけど
403カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:47 ID:???
通はりんかい線でSuicaを買う
404カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:48 ID:???
自分もまだカタログチェックしてない・・・。今からしよっかな、
405カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:50 ID:???
今日からオナ禁スタートするぜ
406カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:50 ID:???
一番のお目当てだったサークルが

「新刊間に合いませんでしたwwwサーセンwwwww」


俺の冬は終わった。
407カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:52 ID:bMcNejBc
プロならリストいらねーだろ
408カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:52 ID:???
>>406
俺のお気に入りのところは
「冬コミは参加しませんwwwサーセンww」

冬が来ません
409カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:54 ID:???
>>406
自分のお気に入り
「コミケ落ちましたよサーセン(´・ω・`)」
落ち込みぶりを見てるほうが辛いわ
410カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:54 ID:???
しまたwもう火曜日かw
やべえw金曜までにしっかりチェックしないとw
411カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:56 ID:???
>>393
ICOCAを買える所に住んでるなら買っておけばいい。
412カタログ片手に名無しさん:07/12/25 01:58 ID:???
空あああああああああああああああああああああああ
413カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:00 ID:R4veHSM6
新木場駅から始発に乗るつもりですが、臭いですか?
414カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:01 ID:???
フェイトーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
415カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:04 ID:???
>>413
エロの日以外はそんなことない。
冬でもくせぇ奴が居るからビックリする事もあるけど
416カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:07 ID:NOI1/RqU
りんかい線から来たときは、西と東どちらが近いですか??
417カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:08 ID:???
西
418カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:09 ID:???
国際展示場駅から東駐車場までってどれくらい歩く?
419カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:11 ID:???
またゆとり質問のお時間ですか。
420カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:12 ID:???
>>417
あざす
企業に行きたかったから良かった。
421カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:12 ID:???
高3で18歳は18禁OKですよね?
422カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:12 ID:???
>>419
ずっとこの流れじゃん
423カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:26 ID:bMcNejBc
>>421
何でもOK
424カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:31 ID:ouZMGOUk
成年向けって高校生は禁止じゃなかったっけ?
425カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:33 ID:5/3RVwhU
18の工房がパチ屋に入って店員につまみ出されるかどうかを考えりゃわかんだろボケ
426カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:36 ID:???
>>425
それはケースが違うんじゃないか?
427カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:37 ID:???
サークル入場口はどこでしょうか?
ゆりかもめとりんかい線どちらの駅が便利ですか
428カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:38 ID:???
現地で聞け
己の最寄り駅によるだろ
429カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:39 ID:???
18禁と成人向けは違うんか
430カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:43 ID:???
>>424
でも自動車免許は18なら高校だろうが取れるわな
431カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:45 ID:???
馬券は20からOKだが学生は不可。
よって大学生も不可。
432カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:45 ID:CB86atQI
18歳だろうと19歳だろうと高校に籍がある間(卒業年度の3月31日だか4月1日だかまで)はダメなはず。
433カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:47 ID:???
つーか元々18禁の話してるのに>>424が成年向けとごっちゃにするから
ややこしくなる訳で。
通常成年とは20歳以上を言います。
434カタログ片手に名無しさん:07/12/25 02:49 ID:???
ラブロマってマンガに出て来る高校三年生が
18歳のバースデーにさっそく自分の会員証でAV借りまくった話があったが
あれも違反だったのか
435カタログ片手に名無しさん:07/12/25 03:15 ID:???
自動車免許・・・満18歳から可
飲酒・喫煙・・・満20歳から可
公営ギャンブル・・・満20歳からだが、学生は不可(20歳ならニートでもいけるが、学生だと50代でも行けない)

成人向け誌や18禁誌はおそらく上の2つに当たるんじゃなかろうか
436カタログ片手に名無しさん:07/12/25 03:18 ID:???
少なくとも競馬はちょっと前に学生可になったんだが。
437カタログ片手に名無しさん:07/12/25 03:20 ID:???
ギャンブルは20歳超えれば学生可だぞ
438カタログ片手に名無しさん:07/12/25 03:22 ID:???
また話が脱線してるな…

基本的に
18歳以上なら可
18歳以上でも学生服着てたらダメ
学生でも身分隠して買ったら買った側の責任
だから売る側も怪しいと思ったら身分証要確認を徹底
「疑わしきは売らず」が合言葉
ってだけの話でしょうに。
439カタログ片手に名無しさん:07/12/25 03:26 ID:???
>>432
「はず」とか曖昧な知識で適当なことを言うなよ。
都の青少年の健全な育成に関する条例では、
青少年=18歳未満としか定めていない。
高校生かどうかなんて関係ない。
エロ同人誌の販売については同条例第9条の2の2。

「疑わしきは売らず」で学生服のやつに売らないのはある。
440カタログ片手に名無しさん:07/12/25 03:29 ID:???
初参加が2日目…女性向けばっかりorz
441カタログ片手に名無しさん:07/12/25 03:34 ID:???
>>440
買うもんないなら別の日に行けばいんでない?
企業のためだけに2日目とかなら、まあ欲張るなと
442カタログ片手に名無しさん:07/12/25 04:02 ID:???
>>440
俺は『おお降り』『古キョン』『テニスの王子様系』を目当てに2日目行くぜwwwもちろん俺は男ですよwwwうひひwww
443カタログ片手に名無しさん:07/12/25 04:14 ID:???
3日目行きたい女ですが、割合的に女はどれくらいいる?
やっぱ目立つかね
444カタログ片手に名無しさん:07/12/25 04:17 ID:???
全然
445カタログ片手に名無しさん:07/12/25 04:17 ID:???
>>443
全然目立ちませんよ^^
446カタログ片手に名無しさん:07/12/25 04:55 ID:???
>>443
目立つかどうかは容姿服装言動とかで代わるかも分からんが、基本的に男共は気にしないと思う。
あなたよりも、自分の目当てのものが気になって仕方ないと思うんだ。
447カタログ片手に名無しさん:07/12/25 05:11 ID:???
>>443
割合は1,2日目に比べれば低いけど、女が歩いてるぐらいでいちいち注目してられっかw

うどんげコスの超デブ女とかだと確かに目立ちすぎるが。
448カタログ片手に名無しさん:07/12/25 05:16 ID:???
当日販売物が全て売れてしまった後で、どうしても欲しいという人がいたら、
個別に「じゃあ後で送ります」ということで商品代金と送料をもらうような事をしてもいいですか?
449カタログ片手に名無しさん:07/12/25 05:19 ID:???
一般サークルって屋内で本売ってるの?
俺は屋外にシート敷いてそこで売ってるの想像してたんだけど
450カタログ片手に名無しさん:07/12/25 05:21 ID:???
「潮風に吹かれる50万人のヲタク」っていうフレーズどうですか?
451カタログ片手に名無しさん:07/12/25 05:34 ID:???
>>448
そんなことその場で本人に聞けよ。
口約束を信じて金だけ置いていってくれるかはおまいさんの信用度次第だな。
452カタログ片手に名無しさん:07/12/25 06:20 ID:???
ここみてるとサークル参加者ってろくな頭の構造してないんだな
馬鹿多すぎ
453カタログ片手に名無しさん:07/12/25 06:22 ID:???
早く並びたいだけのクズだし
454カタログ片手に名無しさん:07/12/25 06:56 ID:???
釣りなのか本気で聞いてるのか全然わからん質問ばかりだ...orz
455カタログ片手に名無しさん:07/12/25 06:56 ID:???
たまにコミケにはエロしかないと勘違いしてる人まぎれこんでますね
456カタログ片手に名無しさん:07/12/25 06:57 ID:???
>>454
じゃあ答えなきゃいいじゃん
まあお前みたいなのに限って普段も答えてないんだけどな
457カタログ片手に名無しさん:07/12/25 06:59 ID:???
カタログ巻頭の配置図は東2枚あるけど、どっちも同じでおkですか?
458カタログ片手に名無しさん:07/12/25 07:04 ID:3Ddk.yCs
二枚持ってるなら自分で見比べてみろタコ
459カタログ片手に名無しさん:07/12/25 07:04 ID:???
>>457
おk
460カタログ片手に名無しさん:07/12/25 07:09 ID:???
>>45
thx
461カタログ片手に名無しさん:07/12/25 07:10 ID:???
ミス
>>459
thx
462カタログ片手に名無しさん:07/12/25 07:16 ID:???
460 名前: カタログ片手に名無しさん Mail: sage 投稿日: 07/12/25 07:09 ID: ???
>>45
thx


ニヤニヤ
463カタログ片手に名無しさん:07/12/25 07:20 ID:???
痔が悪いのですがビッグサイトのトイレにはウォシュレットは付いてますか?
464カタログ片手に名無しさん:07/12/25 07:28 ID:???
俺が舐めてやろうか?
465カタログ片手に名無しさん:07/12/25 08:12 ID:???
汚い穴だなぁ
466カタログ片手に名無しさん:07/12/25 08:29 ID:???
電車男では公園で売ってましたけどそういうのってないんですか?
467カタログ片手に名無しさん:07/12/25 08:45 ID:???
>>466
電車男やアニメは参考になりません
おなじ感覚で参加しないでね
468カタログ片手に名無しさん:07/12/25 09:06 ID:???
ネタ質問と馬鹿丸だし質問のスレはここですか
469カタログ片手に名無しさん:07/12/25 09:14 ID:???
クリスマスにやる事が無い人が集うスレがここです
470カタログ片手に名無しさん:07/12/25 09:28 ID:???
やることはコミケ行く準備とカタログチェックがあります
471カタログ片手に名無しさん:07/12/25 09:32 ID:???
カタロムでチェックしてて、数の多さに驚いた
「やっとZまでチェックした・・・次は2日目だ」
と思ってたら「ア」とかなっててワロタ
472カタログ片手に名無しさん:07/12/25 10:27 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1851214
 アレの冬コミ版。
 初心者は夏コミ版と併せて観とけよw
473カタログ片手に名無しさん:07/12/25 10:32 ID:???
折りたたみイスを買おうと思うのですが、選び方ってありますか?
474カタログ片手に名無しさん:07/12/25 10:35 ID:???
座って壊れないこと
475カタログ片手に名無しさん:07/12/25 10:41 ID:???
軽いの
476カタログ片手に名無しさん:07/12/25 10:45 ID:???
知人のサークル(西館)を手伝う事になり「まず最初は(私の分も含めて)買い物してきてよ」って事になったんですが・・・

西館のサークルチケットで入場する場合、東館へ行くには一般開放を待ってからの移動となるのでしょうか?
それとも始めから西館のサークルチケットで東館へ入る事は可能なんでしょうか?
開場前に西と東の行き来が禁止される、と言うのは聞いた事があるのですが・・・
477カタログ片手に名無しさん:07/12/25 10:56 ID:???
>>474>>475
3脚と4脚でどっちにしようか迷ってるんですが、3脚ってすわり心地時にはどうです?
478カタログ片手に名無しさん:07/12/25 10:59 ID:???
見本に座ればおk
正直気持ち悪いかったからふつーのX字の奴買った
479カタログ片手に名無しさん:07/12/25 11:05 ID:L4QcgZ4Q
3日目に行く予定なのですが、カタログを読んだところ
Leaf&Key や TYPE&MOONのような人気な元ネタをつかったサークルは
壁サークル以外はだいたい近い場所に集中して置かれているんですよね。

上記ほどではない元ネタを使ったサークルはバラバラに配置されているのでしょうか?
とある元ネタを集中して購入したい場合は事前にカタログやHPでチェックしとくしかないのでしょうか?

最後に1つ、西地区のジャンルの同人ソフトは同人ソフトの同人CDや同人誌を出すわけですが、
同人ソフト自体はどこかに集中して配置されているというのはないのでしょうか?
480カタログ片手に名無しさん:07/12/25 11:06 ID:???
>>476
知人に聞いたらいいじゃん
481カタログ片手に名無しさん:07/12/25 11:06 ID:???
>>476
行き来が禁止になるのは9:30からだから、
それまでに侵入しときゃいーんじゃねーの?
482カタログ片手に名無しさん:07/12/25 11:06 ID:???
上の方で傘禁止って言われてるけど
要は朝並ぶ予定がなくてかつ会場入りしたらバッグにしまえれば傘でもいいんだよな?え?ダメ?
483カタログ片手に名無しさん:07/12/25 11:08 ID:???
それって初日じゃね?同人ゲーって。
何系の同人ゲーが欲しいのかわからんけど。
484カタログ片手に名無しさん:07/12/25 11:15 ID:???
>>479
基本的に同作品を扱ったサークルは
近くに配置されてると思うんだが

>>483
BLを除く同人ゲームは3日目
1日目だったのはこの前の夏
485カタログ片手に名無しさん:07/12/25 11:17 ID:L4QcgZ4Q
>>483
初日は見たところ東1,2,3地区のv,w,xにゲーム(恋愛)があるけど
女性向け。
同人ゲーム自体は3日目東1,2,3地区のジャンル 創作・アニメ・ゲーム(男性向け)?
486カタログ片手に名無しさん:07/12/25 11:20 ID:???
>>485
手元にカタログあるか?
内容見れば十分わかると思うんだが
487カタログ片手に名無しさん:07/12/25 11:25 ID:???
>>485は公式のC73ジャンルコード一覧を見るといいよ
488カタログ片手に名無しさん:07/12/25 11:26 ID:???
>>473
座り心地はそんなに変わらないので、持ち歩きやすいものを選ぶのが基本。

4脚でも薄型タイプだと若干重くなるけどかなり薄くなるので便利かも。

>>476
西地区のサークルが東地区へ開場前に移動するのは問題ありません。
ただし、9:30になると各ホールのシャッター、出入り口が封鎖されて
ホール間の移動が出来なくなります。
(東1-3,4-6および西ホール間は仕切りがないので移動可能)

建前として、10:00の開場を待ってから自分のサークルスペースを出発すべきなのですが、
実際には9:30前に移動して、ホール内には外周サークルの行列が出来る外周路に出るための
シャッター前に行列が出来ているくらいの状況です。

ちなみに西地区のサークルが東地区のサークルゲートを使って入場しても問題はありません。
489カタログ片手に名無しさん:07/12/25 11:56 ID:???
せっかく東京に来るので、コミケ帰りに秋葉に行きたいなーと思うんですが
コミケ開催中の秋葉の店は混むって聞いたけど本当ですか?
てっきりみんなコミケに行ってるから秋葉は空いてるかと思ってたんですが…
ちなみに私は30日に行って、午後2時頃には退散してその足で秋葉に行くつもりです。
490カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:00 ID:???
>>489
かなり混雑してるから荷物はどこかに預けて来ることを薦める。
それと時間あったらアメ横行ってみるのも楽しいよ。
491カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:01 ID:???
>>489
あなたのように考える人は
あなただけじゃないってことです
492カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:03 ID:???
30日だと会場からは池袋の方に人の流れが出来そうだが。
けれど、30日は来ずに観光しまわる人もいるだろうし、やっぱりアキバも混むか。
493カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:05 ID:???
まぁどっちも年末だから混んでるだろw
494カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:06 ID:???
コミケの日の秋葉は毎年すごいぞ・・・
495カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:07 ID:???
元旦はコミケ四日目だからな
496カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:10 ID:???
コミケの日のゲマズやメロンは身動きが取れない
497カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:10 ID:???
>>482
そうだよ。傘ダメって言われてるのは、
傘さして並ぶと傘の分一人あたりのエリアが広くなって
列が無駄に長くなるし、
そこを無理して詰めたら傘の先が目に入ったり、
傘に付いた水滴が周囲の人にかかって迷惑だから。
カートがサークル参加にだけ許されてるのと同じ理屈だと思えばいい。
498カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:12 ID:???
>>482
いいよー
499カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:13 ID:???
>>490-496
そうですか…よく考えたら泊まりで来てる人も大勢いるんですもんね。
この機会に東京観光したい地方組は当然私だけじゃないか…。
とりあえずコミケに行ってから、体力が有り余ってたら秋葉にも行ってみようと思います。
答えてくださった方、ありがとうございます。
500カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:14 ID:???
とりあえずこれだけはガチ
コミケ期間に有名なメイド喫茶は並ぶな
一時間待ちとか普通だから。二時間待ちとかありえるから
501カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:23 ID:???
コミケ期間から何日くらい経ったら空いてくる?>アキバ
確かに東京来たからにはアキバくらい行きたいしせっかくだからゆっくり回りたいよ。
502カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:26 ID:???
コミケ前の平日に行けば?もしくは正月明け
503カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:28 ID:???
俺は2日目秋葉行くけど
504カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:34 ID:???
>>501
1/1は空いてる。
505カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:34 ID:???
秋葉にすいてる状態でいくならコミケ開催の二日前か正月あけがいいと思う。

ただ休みだから普段より人は格段に多いと思う
506カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:34 ID:???
毎月1回はアキバ行ってる俺から言うとアキバに混まない日は無い
507カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:37 ID:???
今日ビッグサイト偵察に行こうと思うんだけど、あそこって普通に入れる?
レストランとかあるし大丈夫だとは思うけど。
508カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:38 ID:???
二日前か正月明けか…ホテル代を考えると無理だ。
もう期間中に突撃するよありがとう
509カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:39 ID:???
>>497-498
thx。折りたたみ傘で行くわ
510カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:41 ID:???
エントランスまでなら入れるがホールはシャッターが閉まってることがほとんど。
511カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:42 ID:???
一週間に4回はアキバ言ってる俺から言うと
平日は夕方から休日はオールタイムファッキン人ごみだぜ?
512カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:44 ID:???
>>506

それは日曜や祝日だからじゃないか?
秋葉は自転車でいける距離だから毎日のようにいってるが平日と休日の混み様は全然違うぞ
513カタログ片手に名無しさん:07/12/25 12:52 ID:???
>>512
平日も行ってるけどさほど変わらない気がしたなぁ
まぁアニメイトとかゲマズとかとらのあなが並ぶあの1本道しか俺行ってないけど
時間帯も関係あるかもしれないな
514カタログ片手に名無しさん:07/12/25 13:06 ID:???
>>488
カメラの一脚に腰掛けるところつけたようなのがあったと思ったが、あっちの方が楽じゃねぇ?
小さい椅子にしゃがむとかえって窮屈でしんどそうな気がする
515カタログ片手に名無しさん:07/12/25 13:09 ID:???
>>514
ヒント:カタログ読め
516カタログ片手に名無しさん:07/12/25 13:19 ID:???
初日のゲームやアニメのジャンルって何を売ってるのが多いんだろ
エロで無いパロ漫画本や研究本とかそういう感じなのかな?
多少は本以外もソフトとかCDとかもオマケで混ぜて売ってたりするのか?
517カタログ片手に名無しさん:07/12/25 13:36 ID:???
>エロの無いパロ漫画や研究本
そんな感じ。あと腐向けがどーんと。

ソフトは三日目じゃないかな。レゲー音楽のアレンジCDなんかは三日目。
518カタログ片手に名無しさん:07/12/25 13:38 ID:???
初日のゲームって電源不用じゃなかったか?
519カタログ片手に名無しさん:07/12/25 13:42 ID:???
>>518
電源不要もある
RPGジャンルの方が島が広い
520カタログ片手に名無しさん:07/12/25 13:58 ID:???
>>516
エロサークルでも「この作品のジャンルで参加したい!」って人が男性向けじゃなく
アニメやゲームで取ってたりする事もある。

特に単独コード持ってない島はかなりまったりしてるので、余裕があったら
覗きに行ってみると「こんな作品の本がっ!!」とか発掘できる楽しみがある。
521カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:02 ID:???
>>518
一日目は男性向けエロゲと同人原作以外のゲーム全般。
オンラインゲームなんかも一日目
522カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:14 ID:???
>>519>>521
サンクス
523カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:15 ID:???
なるほどサントス。
俺が三日目しかいったことなくてw今回友人連れてこうと思ったんだよね。
自作ソフトや音楽が一番目当てだったんだけど、別にエロはいいんだけど
さすがに3日目はいきなり濃いかなと思って。
夏はゲームジャンルと同人ソフト込みだったはずだからとっつきやすいかと思ったけど
都合でいけなかったんだよね。
コンシューマーやカードゲームとかにも興味はあるみたいだから、同人カードやゲームとか
みたいのがあれば結構間が持つなぁとおもって。
腐向けがほとんどだったらあんま見る所なくなっちゃうかなぁと気になったんでちょっと聞いてみた。
524カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:18 ID:???
>>523
カタログ見れば分かる話だけどな
525カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:20 ID:???
なんでPASMO使えないんだよ・・・
526カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:25 ID:???
>>524
まぁ次回からはそうしてみるよスマソ
12月はバタバタしてて行くのきめたのも最近だったもんで・・
527カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:36 ID:???
>>525
りんかい線でもゆりかもめでも普通に使えるけど?
528カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:50 ID:???
東地区サークルゲートに最も近い駅を教えてください
よろしくお願いします
529カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:52 ID:???
でも1日目でもbolzeとかウロボとかはアニメの同人出すんだよな
あそこらへんは3日目にまわすと混乱が生じるからだろうか
530カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:53 ID:???
ギャグ本のジャンルって何ですか?
531カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:55 ID:???
>>530
パロなら元ネタの作品
オリジナルなら創作
532カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:57 ID:Ieg8MfK2
パスモで行く気満々だったんですけど、使えないの?ww
533カタログ片手に名無しさん:07/12/25 14:59 ID:???
去年買ったSuicaでも使えますか?
534カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:07 ID:???
イコカはどうなんですか イコカは!
535カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:11 ID:???
交通スレ池
536カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:12 ID:???
話を蒸し返すようで悪いけど、秋葉原は12月27と28と1月1ではいつが1番空いてる?
537カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:15 ID:???
オレンジカードはまだ使えますか?
538カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:16 ID:???
空いてるといったって電車の乗車率が200%か180%かの違いぐらいだろ
539カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:16 ID:???
オレンジカードって何だ?電話できんの?
540カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:21 ID:???
>>539
さいころが二つ振れる。あと使いきりでなく数回使える。
541カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:22 ID:???
>>537
東京駅で使ったらよいと思いますよコンチクショウ
542カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:23 ID:???
てかまだオレンジカード売ってるんだなw
イオカードは廃止されたんだっけ?
543カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:24 ID:???
>>537
使えない
544カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:25 ID:???
翠星石かわいいよ翠星石
545カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:26 ID:???
地方者でまだパスネット持ってる人へ
来年夏コミでは使えないから気をつけてね。
http://www.tokyometro.jp/osirase/16.html
546カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:37 ID:???
なんのはなしだとおもったらももてつか
547カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:42 ID:3DfgB.jM
コミケ初参加予定のコミケカタログ買い忘れたアホです。
カタログ読まないとわからない注意事項や
カタログ無くても楽しめそうな回り方があったら教えて下さい。
とりあえずコミケ初参加を楽しみたいです。
548カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:44 ID:???
来年の夏コミでスイカはもちろんイコカもトイカも使えるようになる四
549カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:44 ID:???
>>547
カタログは前日の設営日でも買えるんじゃなかったか?
あと昨日まだ秋葉に売ってた
あと当日にも買える
550カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:45 ID:???
>>547
コミケ公式サイト行って読んでこい。
ルールは書かれてる。
551カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:45 ID:???
今からどうにかしてカタログを手に入れる。
あるいは当日早めにきて現地で買い、一通り目を通してから参加する。

とにかく一回はカタログ見てもらわないと厳しい。最低でも地理くらいは把握しとかないと。
552カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:47 ID:???
カタロムをnyで落とせばええやん
553カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:47 ID:???
(^ω^;)
554カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:48 ID:???
>>547

とりあえず会場に来て人の多さに驚いていればいいと思う。
555カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:49 ID:???
正直 初参加でカタログをちゃんと読む奴は居ないとおもうw
一回行って 記念に持って帰ってきたカタログを同人誌を一通り読み終わって暇になった一週間後に読むって感じじゃね?
556カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:49 ID:???
       ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどど・・・
.       し' 三


       ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

        メ\,_        ,メ゙\、
       .メ′ .゙゙アhr    _,zl||y,_ .゙∨
       .″       .y!^⌒ ¨\ .,,,,,,__ 
         .,yr=¬z  .l|  ◎  《 . ゙゙̄^へu,
     ,メ″,z厂◎  l|  ¥     il!      ゙ミ
     il「  ミy   ..,ilト  ゙ミy_ ア ,メ       .∨
    .ll′   干=冖″       ,,,yyyyy.   l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .l|     ,,,yvr=冖''''|リ|||》巛》ミ冖'li厂.l|   .,l!  <  なっ、なんだってー!!!
    .l!     《vvvr=冖¨ ̄      .゙干l!  .,メ′   \_____
    .l|     .l|   .,,yrrvy_   ,,,,,,_   .《yrl″
     \_   ,l|.,yzl^^゙゙^冖《《||7厂`゙リu_ .l|
      .゙\、 .r《l厂      .¨゙冖=vu,フhrト
557カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:50 ID:???
>>547
カタログ買わない気満々だな。
558カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:50 ID:???
559カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:51 ID:???
>>547
夏の日程は、8月15日〜17日だよ。
560カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:57 ID:???
地方民なので秋葉での購入は困難です・・秋葉自体いったことがないです。
当日でも買えるらしいですね。目立つところにあればいいけれど・・
公式なサイトは見ておきました。他に注意事項が無いのであれば安心です。
tinamiで大体設営のかんじは見ましたが不十分でしょうか?
フィギュアや音楽CDなどだいたいここらへんに固まってる
などといったことがあれば教えて欲しいです。
561カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:57 ID:???
カタログって最終日の終了直前から安く売るとかいうから
チェックしてたけど
安くなる前に早々に売り切れてたような・・・?
562カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:58 ID:???
だからnyで落とせよ
563カタログ片手に名無しさん:07/12/25 15:59 ID:???
フィギュアは殆ど売ってないんじゃないかな・・・?
音楽CDなら3日目の西ホールだな
564カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:00 ID:???
フィギュアならワンフェスかな
565カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:05 ID:???
ワンフェアウっていつ?
566カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:05 ID:???
俺は毎回オクで落としてるぞ。
手数料込みでも1700円くらいで買える
567カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:06 ID:???
フィギュアぐらい落とせよ
568カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:08 ID:???
m9(^д^)フィギャー
569カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:08 ID:???
フィギュアなんてnyで落とせばいいじゃん
570カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:09 ID:???
ワンフェスなら2月だぞ
けど競争率はコミケ以上とも言われてるくらい
571カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:12 ID:???
ワンフェスとか全国から兵が集まるんだぞ
コミケとはわけが違う
572カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:13 ID:???
湾ふぇすって何ぞ
573カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:14 ID:???
ワンフェスなんてnyで落とせば・・・
574カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:15 ID:???
なるほど。ありがとうございます。
ヤフオク見てみましたが結構ありますね。
フィギュア類はあまり期待できないんですね。
ワンフェスも楽しそうですね。
もう少しあきらめないでいろいろやってみることにします。
575カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:15 ID:???
腹減ったから飯落としてくる
576カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:26 ID:???
今夏初参加した者です。
西2目的で並ぶのですが、カタログに付いている
地図のどの辺りから入ることができるのでしょうか。
577カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:28 ID:???
正面玄関、三角の下から。
578カタログ片手に名無しさん:07/12/25 16:57 ID:???
コミケってなんで3日にわけてやるの?
579カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:02 ID:???
一日じゃ終わらないから
580カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:03 ID:???
>>578
サークル参加者数が多いから。
可能な限り受け入れることを信条としたら、会期が増えてしまった。
それでも抽選漏れとかあるけどな。
581カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:06 ID:???
>>579-580
サンクス
行くとしたら何日目くらいがいいの?
582カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:07 ID:???
とりあえずカタログ買えや屑
583カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:08 ID:???
つか 来るなw
油断して来ると痛い目にあうw
584カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:10 ID:???
会場で買うカタログと、書店などで買うカタログに相違はあるのだろうか。

できるだけ利益を還元させたいから今まで会場でカタログ買ってたんだが。
(内容などは姉のカタログを使ってた)
585カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:14 ID:???
>>584
ない
若干安く売られてるだけ
586カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:14 ID:???
兄弟で行くのに一人一冊持つ意味があるのだろうか。
587カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:15 ID:???
>>584
書店売りは書店に落とされる利益分が加算されるだけで
相違はないよ
588カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:16 ID:???
>>586
オタってのは「自分用」に拘るもんだろ。
589カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:16 ID:???
>>586
結論出たら教えてくれ
590カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:16 ID:???
コミケ狩りに参加するのにどうすればいいんでしょうか
591カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:18 ID:???
592590:07/12/25 17:23 ID:???
冗談が過ぎましたすみません
593カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:26 ID:???
>>592
コミケ狩りの代わりに徹夜組を撮影して2chで晒してみるのはいかがだろうか
594カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:26 ID:???
購入した商品で、リュックやバックに入らないような紙袋などは、帰る時そのまま持って電車に乗るんですか?
電車内でジロジロ見られそうだし、自分が利用する路線は職場の同僚や知り合いが多いので…
595カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:28 ID:???
じゃあ来るな帰れ迷惑だ
596カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:29 ID:???
>>594
そういう時の為に、ある程度経験値のたまっている人達は
「紙袋を入れるための無難な外見の紙袋」を持参するのです
597カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:30 ID:???
>>594
もらわないという選択肢もある
598カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:31 ID:???
>>581
とりあえずカタログ買って自分の欲しい物がある日にいけよ
コミケなんて目的も無しに来るような場所じゃない
599カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:31 ID:???
サークルで本を立ち読みはできまつか?
600カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:32 ID:???
>>599
できる。後ろに並んでる人たちからのプレッシャーを感じながら立ち読みすればいい
601カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:33 ID:???
始発で列の場所取りした後に、抜けたりしてもいいんだよね?
列移動の時間までに戻ってくれば
602カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:35 ID:???
>>590
具体的に何をしたいの?
603カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:38 ID:???
>>600
うわーそりゃきっついなぁ
おとなくし表紙買いしよっと
604カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:38 ID:???
コナンはいつになったら終わるんですか?
605カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:38 ID:???
>>601
まぁ長時間や一人とか控えた方がいいだろ
友達と話したかったら後ろに居る方に行け
606カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:39 ID:???
>>604
来年3月
607カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:40 ID:???
>>603
いや、大規模な列を作るサークルはそもそも見本誌回したりするし
列の無いサークルなら立ち読みはしても大丈夫だと思うが
608カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:42 ID:???
>>604

コナン=新一だって
609カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:43 ID:???
表紙でひかれて 中微妙だなぁで保留して買わなかった買えなかった本は後悔の可能性85%w
610カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:47 ID:???
どうでもいい事なんだけどコミケの発音って
・アホ毛、寒気
・コント、サンド
上のどっちの種類と一緒?
611カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:47 ID:???
俺は前者
612カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:48 ID:???
 ミ
コ ケ
613カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:49 ID:???
そもそもアホ毛の発音は?
614カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:50 ID:???
正しい発音を 字で表現すると くぉむぃけ
615カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:50 ID:???

 ホ
   毛
616カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:51 ID:???
自分は夏シャッター前に並んだけど、
試読させてもらって結局買わなかったよ
なんか嫌がらせしてるみたいでかなり恥ずかしかったけど、
思ってたのと違ったから…値段も結構したし
617カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:56 ID:???
>>616
別にいいけど 並んだ時間が無駄だよなw
買って列の一番後ろの人に売ってあげたいw
618カタログ片手に名無しさん:07/12/25 17:59 ID:???
>>610
今話題の喋る真紅様に発音させてみた
http://alice.biglobe.ne.jp/ap/Spiel?id=83283
619カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:02 ID:3Ddk.yCs
>610
姫路と一緒w
620カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:04 ID:???
小池と同じ発音だな
621カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:05 ID:???
みんな色々な意見をありがとう。

・・・・・しかしこれじゃ、どっちが正しいんだかわからないよorz
622カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:05 ID:???
>>616
確かにそうすれば良かったけどそれ転売じゃんw
その場で因縁付けられそうw
623カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:06 ID:???
十人十色
624カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:06 ID:???
>>619
お前の言う姫路が地元ネイティブの発音なのか他地域の人間の発音なのか
それが問題だ。
625カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:10 ID:???
>>619
しめじのような発音と
姫路城って言うときの発音と2種類あるな
626カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:11 ID:???
買った本を宅配便で送りたいんだけど
会場から送る際に何か注意することってある?
(混む時間とか用意する物とか)

去年はわざわざ外の郵便局から送ったんだけど会場で出すのでも
別に問題ないのかな

627カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:11 ID:???
コミケは「かみちゅ」と同じ発音
628カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:15 ID:???
610の「サンド」と同じかな
629カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:17 ID:???
>>625
しめじと姫路城って違うのか・・・?

みんな違うようだし好きに発音させてもらうことにしようかなw
630カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:17 ID:???
>>626
ガムテ持参すると会場で買わなくて済む

後サークルが撤収始めるとあっちゅー間に混み始める
631カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:18 ID:???
コミケ車で行ったこと無いけど、止めるところとか大丈夫なのかな。
当日昼ごろ渋滞したり、とめる所無かったりで、もたついたりするかね

やっぱ安上がりじゃなくても電車のがいいのだろうか?

632カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:21 ID:???
>>631
ないよ
633カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:25 ID:???
ガソリン代考えたら電車のが安い
634カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:28 ID:???
地球環境のことを考えて公共機関を使うべし
635カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:28 ID:???
カタロムチェックしてて
「やっとロが終わりだ・・・次は2日目だ」
と思って次ページ開いたら「西」とか書いてあってワロタ
636カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:30 ID:???
西は正直3日間で2つしか回るところ無かったな
637カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:30 ID:???
なんかデジャブ
638カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:31 ID:???
>>631
つかマジで停める場所ないから高くつくぜ。
639カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:35 ID:???
いや人が乗っけてくれるいうから俺としてはそっちのがただになるんだが
年末だし渋滞しそうなんで痛車とかで来る人いるんだし、どうしてんだろうと。
全然余裕なら車のが荷物的にも楽なんだがさ。

やっぱ込むのか、さすがに。
640カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:37 ID:???
>>639
混むとかじゃなくて、基本的にコミケへの車・バイク・自転車での来場は禁止されてるんだが。
サークルの人は「搬入に必要だから」事前に申請して駐車場使えるけど。
641カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:38 ID:???
俺らがコミケットの一員になるまで
あと4日
642カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:39 ID:???
まだカタログ読んでないよ
初参加だってのに
643カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:43 ID:???
初参加なのに、カタログ持ってるけど、まだサークルチェックしてないぜ
644カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:45 ID:???
2日間行こうと思ってるが一日分のチェックしたら力尽きた
歩く体力も残しとかないといけない
645カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:46 ID:???
サークルチェックしたら東だけで150サークルになっちゃったぜ
どうしようもないぜ
646カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:48 ID:???
Aブロックは全部壁サークルと呼ばれるものなんですか?
全部大手?
647カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:48 ID:???
己の目で確かめるがいい
648カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:49 ID:???
カタログ取扱店に行ったんだけどカタログ置いてなかった
店員に聞かないと買えませんか?
649カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:49 ID:???
たまーに緩衝材のサークルも含まれてる
650カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:49 ID:???
>>645
絞らなくてもいいから行く順番は決めておけ。
途中で「疲れた、もういい、帰る」状態になっても
最低限の欲しい物は手にできるようにな。
651カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:51 ID:???
>>650
そこらへんは経験なんだろうなぁ
どこのサークルが混むとかわからずに絵で絞ったから
決めようがないぜ
652カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:52 ID:???
西の壁は意味ないって本当ですか?
653カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:55 ID:???
>>648
そうかも
654カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:56 ID:???
エロとかイラネ
絵は好みなのに全部エロなんだもんなぁ
困っちゃう
655カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:56 ID:???
>>648
つーか、なんで店員に聞かずにここで聞く?
656カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:57 ID:???
>>655
シャイな清純派美少女だから軽々しく
下々の者になんて話し掛けない
657カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:58 ID:???
対人恐怖症なんですぅ><
658カタログ片手に名無しさん:07/12/25 18:59 ID:???
>>652
無意味
659カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:02 ID:???
未成年なんやけど
エロは買えないの?
660カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:04 ID:???
わいはちっさいオッサンなんや言うとけ
661カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:04 ID:???
無理やろ
662カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:07 ID:???
スレ違い

いい事思いついた。関西弁で話そう
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/be/1178721845/
663カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:08 ID:???
雨が降った時って大手で外に並ぶなら会場内でもレインコート着っぱなしでいいの?
664カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:09 ID:???
>>659
お前みたいな正直な奴は嫌いじゃないぜw

普通に買えると思うぞ。童顔じゃなきゃな
665カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:09 ID:???
雨でびしょびしょのもん着て中入るなようぜーから
666カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:10 ID:???
ちゃんと読もうね
667カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:10 ID:???
じゃあ傘か合羽どっちにすりゃいいんだよ
668カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:11 ID:???
>>666
誰に言ってんの
669カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:12 ID:???
>>663
常識的に考えて駄目
670カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:12 ID:???
>>667逆ギレきたー
671カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:13 ID:???
>>667
そんなの知るかよ
外に逝く時に傘でもレインコートでもすればいいだろ
但し「めんどくせー」という理由なら来るな
672カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:13 ID:???
>>664
マジか?
てめー俺を騙してブタ箱入れようとか考えてないか?
673カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:13 ID:???
3日間のうちどの日が一番混みますか
雨によって人数が変わってきたりしますか
674カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:13 ID:o.MxlhHM
3日間あるけど何が違うんですか?
OVERDRIVEとage、ビジュアルアーツ目的なのですけどいつの日にいけばいいのかわかりません
675カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:14 ID:???
日にち
天候
サークル
676カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:14 ID:???
>>671
めんどくせーな
677カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:15 ID:o.MxlhHM
>>675
日にちによってジャンルが違うっていうのは本当?
678カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:16 ID:???
どんだけ初心者!
679カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:17 ID:???
ごめんsage忘れてた。

>>678
HP行っても、出店とは書いて歩けど日にちが書いてないから謎
680カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:18 ID:???
>>672
ばれても「未成年の方にはお売りできません。」って言われるだけだろ
ま、ガンガレ
681カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:18 ID:???
>>679
       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    ィ赱、     r赱ミ
.    |   (入__,,ノ  i
     |   (  /u  |
.     |   |! |u   }
.      ヽ ι! .|   }
      _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
    ノ   i:;l|;:;::;     \
  /´   ι! :i;l 。゚     |ヽ
 |    l。,j i:i;l 。゚ i!、o     \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
682カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:18 ID:???
しょこたんはコミケに来ますか!?
683カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:19 ID:???
>>680
バレたらお前の責任やからな!
684カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:19 ID:???
こねーよボケ
685カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:19 ID:???
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C73/C73genre.html

どこに書いてないんじゃ!
686カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:19 ID:???
>>674
サークルは3日とも違う人たちが出展してる(例外あり)
企業は3日間通して同じ会社が出展してる
自分の目当てサークルがいる日に行くのが普通

会社によっては初日に限定商品を売り切ったり
2・3日目にイベントをやったりするので、興味があれば
自分で各社のHPを再チェックしてみなよ
687カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:19 ID:???
>>678
いやでも言われてみたら
車だのオモチャだのゲームだのといった有名なイベントって
開催期間中の展示配置は一緒ってのが大半だからな。
初心者ならコミケもその感覚だと思う人がいても不思議ではないかもしれない。
688カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:20 ID:???
>>679
死ね。
689カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:21 ID:???
企業なら3日間ずっとやってるよ
但し1日目に売り切れたり29〜31日のうち1日限定で販売されるものもある
690カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:21 ID:???
>>685のとこのFCってなに?
691カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:22 ID:???
>>683
知らんがな
つーかつまらん釣りはやめれ
692カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:24 ID:???
コミケまで暇だな
693カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:25 ID:???
FCはファンクラブの略
何でファンクラブなのかは知らんが
694カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:25 ID:???
>>691
釣りじゃないッスよ!
695カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:26 ID:???
FCと言ったらファンクラブのことに決まっておる
696カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:26 ID:???
>>686
ありがとう!
ってことは企業目的の自分はいつでも平気ってことですね。
行くんだから自分の興味あるジャンルが多い日にいけばおkってことかな。
697カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:26 ID:???
>>692
四日間ぐらい猿でも待て……

ないなこれは
698カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:26 ID:???
うるせーボケ
699カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:28 ID:???
今年一番の散財
700カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:29 ID:???
優秀な犬なら待てるような気が・・・しない
ハチ公なら可能・・・多分
701カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:30 ID:???
>>696
そうだね、ちなみに同人CDは3日目だよ
挙がってる社名的に付け加えてみる
702カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:30 ID:???
血がたぎるな
ちなみに俺の今年一番の散財はフィギュアだな
703カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:31 ID:???
>>700
ハチ公は本当は駅で貰えるヤキトリが目当てだったという噂も
704カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:31 ID:???
>>702
俺もだ・・・本当は12月購入フィギュア多かったんだけど
延期ラッシュで殆ど1月になっちまった
705カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:32 ID:???
>>704
エグゼリカには興味なかったから助かったよ
706カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:33 ID:???
>>701
了解です。ありがとうございますた!
707カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:33 ID:???
>>694
お前どんだけエロ同人欲しいんだよ。ナニ覚えたての猿か
708カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:33 ID:???
会場内でカタログ捨てれる?
709カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:34 ID:???
>>695
つ「ファミコン」
710カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:35 ID:???
>>707
好みの絵のサークルがたまたまエロを描いてた
それだけのことだ
711カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:35 ID:???
>>708
ゴミ箱あるけどできれば持ち帰ってリサイクルに出すとちょっとだけいい人っぽくなる
712カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:36 ID:???
雨は嫌ですね
紙袋とかのセットを買った場合はどうすればいいのでしょうか?
713カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:36 ID:???
初参加でカタログ買うのすっかり忘れてて近くの本屋行ったら売り切れててバロス。
通販ももうやってないところ多くて焦ったが、なんとか見つけて買えた。
714カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:36 ID:???
>>667
館内では脱げ
715カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:37 ID:???
>>712
雨が止むのを祈る
716カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:38 ID:???
>>710
それはよかったな。買えるといいな
717カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:39 ID:???
アキバの近くで待たずに両替できるとこないですかね?
718カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:40 ID:???
>>716
なんだよその冷め切った態度
燃え盛ろうぜ!
719カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:40 ID:???
>>717
銀行
720カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:40 ID:???
エロのない同人を売るイベントはないんですか
721カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:41 ID:???
ファミマでうまい棒でも買ってろ
722カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:41 ID:???
>>711
田舎だから○○さんちにオタクがいるってばれちゃう><
パンフ捨てるとこに捨てればいいんだよね?
723カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:43 ID:???
>>718
何に燃えるんだよ。別に俺は普通にエロいの買えるからなんとも
コミケに燃えてんなら別スレ池
724カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:43 ID:???
>>719
この時期の大都会の銀行は混んでない?田舎ものなんでよく知らないけど
725カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:45 ID:???
>>724
年末に近ければ近いほど混む
726カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:45 ID:???
>>723
うわぁ・・・
727カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:45 ID:???
顔のキモさだけでオタクだってバレてるよ
728カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:46 ID:???
冬で雨降ったときって外でコスプレやってる人どうすんだろ
広場閑散とするの?
729カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:46 ID:???
本人に聞け
730カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:47 ID:???
ゲーセンの両替機あたり使うかな・・・
731カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:47 ID:???
>>712
買わなきゃ余計な心配しなくて済むよ^^
732カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:48 ID:???
カタログって表紙も特にエロくないし
サークルカットも中身もエロいのほとんどないし
それ見てオタクって分かる奴のほうがオタクだろ
733カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:49 ID:???
>>726
なんだ文句でもあんのか?
734カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:49 ID:???
スザルルだのアシュルクだの
腐ってこんなん全部覚えてるの?
735カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:52 ID:???
腐じゃなくても興味持ったものは全部覚えてしまうもんだろ
俺なんてポケモン493匹全部覚えてしまったしな
736カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:52 ID:???
>>730
マークされてつまみ出されないように
737カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:53 ID:???
>>733
くせーからレスつけないでくれるかな
738カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:54 ID:???
>>734
アシュルクは抜ける
739カタログ片手に名無しさん:07/12/25 19:54 ID:???
>>735
respect!
740カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:04 ID:???
>アシュルク
なんの呪文だ?
741カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:05 ID:???
西に並ぶんだけど、ゴミ箱すぐ見つかる?
742カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:06 ID:???
>>740
テイルズ オブ ジ アビスのカップリング
アッシュ×ルークのカップリングって事
743カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:07 ID:???
アシュルガ
744カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:08 ID:???
行列中はゴミは手前の責任で持ってろ。
館内に行けばでっかいゴミ箱が何箇所もあるから。
745カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:09 ID:???
準備会とグリーンベレーってどっちが強い?
準備会は手でロウソクの火を消したとかいろいろ聞くが
746カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:09 ID:???
>>742
そーなのかー。
俺はパチュマリとかマリアリとかしかわかんないや。
747カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:10 ID:???
マリフラだろ・・・JK・・・
748カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:12 ID:???
アビスはアニスが至高すぎる
精液がなくなる前に全クリしたからよかったものの
749カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:13 ID:???
何と言うロリ…
個人的にはルーク×ナタリアを応援してます
アッシュ?ティア?知らん
750カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:14 ID:???
おまいら、初心者に理解できる言語で話せ。
751カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:18 ID:???
>>736
了解
まあ小額だしついでに何か使うからあまり言われんでしょうと思いたい
752カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:18 ID:???
人生の初心者は黙ってて
753カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:18 ID:???
こういう関係ない話をするゆとりが当日くるのか…
754カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:18 ID:???
ゆとり、ってレッテル貼るだけだろ?
違いがあるとかなんとかほざいてるが、自分世代との肝心の違いをはっきりと認識してない。
何か根拠があってその言葉を使ってるとしたら、そこを説明してみろよ。
だいたい目にするのが、単なる今と昔のゲームの難易度とか、時代の音楽の違いとか、趣味の話ばかり。
そんな自分が作り上げたわけでもない、しかもたんなる嗜好性の違いしか生み出さない環境の違いだけで何を偉そうに。

だいたい、ゆとりとやらが育ってきた環境が悪いわけだからその環境を避難しろよ。そしてそれを作り出した上の世代を非難しろよ。
今お前らがやってること、理屈だけみたら戦争世代じゃない俺らに戦争責任を押しつける韓国人とやってること同じだろうが?
そして不平不満を言うだけじゃなく、そこから学べよ、後の世代、自分たちの後に続く世代のために。
そういう行動を起こさないならそれは、自分より下の階層を恣意的に設けて優越感に浸りたいがために、
そんな自分は何もしないで得られる糞みたいな優越感を得たいために、、むやみやたらに他人を見下してるだけだろ。
いくら世代比較したところで前らの優位性が証明されるわけじゃない。
俺もな、お前らみたいな単細胞と一緒にされたら困るんだよ。
レッテル貼りの軽頭はどこの世代の中でも落ちこぼれだよ。
俺ら世代の平均値さげてんだよお前らは。死んでくれよ。
755カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:19 ID:???
レッテルまで読んだ
756カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:20 ID:???
アニス×イオン様だろjk・・
757カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:20 ID:???
はいはいそうだね
じゃあ消えてね
758カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:24 ID:???
最近の縦読みは難しいな
759カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:24 ID:R4veHSM6
新木場駅始発で行って1人で並んでるおにゃのこっているもんですか?
なかなかいない?

ついでにキモヲタがそのおにゃのこに声掛けるのは許されますか?
760カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:25 ID:???
キモヲタは浄滅しろ
761カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:26 ID:???
>>759が通報されない程度のツラなら腹パンチくらいで許してもらえるんじゃない?
762カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:30 ID:???
>>759
おとこのこならOK
763カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:33 ID:???
ホームセンターでかっぱ探したら折れのじいちゃんが愛用してるようなデザインのものしかねえwwwwwwww
764759:07/12/25 20:34 ID:R4veHSM6
おとこのこには話し掛けたくないです


1人で始発で行って並ぶおにゃのこがいるかだけ教えてください

眺めてるだけにします
765カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:35 ID:???
>>763
100斤で透明の奴買って来いw
766カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:36 ID:???
1日目、りんかい線始発で大井町から乗ろうと思うんだけどギリギリ詰めて乗れる?
大崎から相当混んでるみたいだけど・・・
767カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:36 ID:L4QcgZ4Q
大半が合羽なのか?
ゴミ袋は少数派?
768カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:36 ID:???
昨日今日と雨具について心配してたけど3日目は降らないっぽいから問題ないかね

寒気恐いよ寒気
769カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:39 ID:???
雨が降って傘は駄目
DSは水が入るしマンレポ読んで暇つぶすにも紙に水が入る
どうやって開場までの暇を潰すか
770カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:39 ID:???
折りたたみ傘持ってくよ
並んでるときはどうすっかな・・・
771カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:39 ID:???
大地震が起きたらどうなるんだろ?それでもやっぱりみんな列んでるのかなw
772カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:42 ID:???
>>770
折りたたむに決まってんだろ
773カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:43 ID:???
サランラップに包んだDSを片手に必死にドキドキ魔女審判やってる変態がいたら俺な
774カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:44 ID:???
みんなで相合い傘
775カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:46 ID:???
ニコ動画にあった最強の傘持って来い
776カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:48 ID:???
>>772
そりゃそうだけど、その間どう雨を防ぐか。
フードつきのダウンでも着るか・・・
777カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:49 ID:???
間違いなくそのダウンは着れなくなるうえ、ズボンびしょびしょに濡れるな
778カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:50 ID:???
>>776
スレの流れ的に合羽使えって事だよ
779カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:53 ID:???
合羽ってみんな下も履くの?
780カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:59 ID:???
>>771
そん時は皆いろんなもんの下敷きになってる
781カタログ片手に名無しさん:07/12/25 20:59 ID:???
>>773
DSでダカーポ2とかのアニメ見てニヤニヤしてる漢がいたら俺な
782カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:02 ID:???
>>779
椅子に座ると脚が濡れるからね。
今回はポンチョにしてみた。脱ぐのが楽だし。
783カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:05 ID:???
>>781
DSのワンセグで、しゅごキャラ!やマイメロ見てる漢がいたら俺な
784カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:07 ID:???
一方、俺はPSPで洋炉動画を見ていたのであった。
785カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:07 ID:???
携帯のワンセグでらき☆すた見てる奴がいたら俺な
786カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:09 ID:???
鞄にそのまんま入れたら本折れそうだし、
かと言ってクリアケース使ったら出し入れすんの大変じゃない?
何かいい手はないものか…
787カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:12 ID:???
そもそもコミケ終わるまで出さないだろ。
788カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:12 ID:???
>>786
A4サイズのクリアBOXをかばんの中に忍ばせておく
789カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:21 ID:???
徹夜番号取りの方法
@まず第一に、一人で行ってもクズ番号しかとれません。できるだけ大人数のグループで行きましょう。
仲間がいない人は現地で似たような人をつかまえて、10人くらいの番号取り専用グループを作ることをオススメします。
狙うは2桁台、最悪でも200番以内をとらないと前々日を無駄にして番号取りに参加する意味はありません。

A27日の23時頃までに有明西ふ頭公園に移動しましょう。既にたくさんの人が集まっていますね。
地図:http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&om=1&ll=35.627713,139.794009&spn=0.0014,0.002505&z=19

B0時を過ぎると、誘導灯を持った人(闇スタ)が数人現れて散らばります。
皆、その闇スタたちに釣られて移動し、公園内にいくつかの人の塊ができます。
あらかじめグループ内で話し合い、それぞれの闇スタに二人づつくらい張り付きましょう。

C公園内にできた数個の人の塊がテープで隔離され、それぞれで列が作られます。
焦って先頭に行こうとしても危ないし、列の最後尾が先頭になったりするのでやめましょう。

Dあらかじめ決まっていた当たりの列から誘導され、ノートに番号と名前を記帳します。
記帳した番号は、携帯にひかえて忘れないようにしましょう。このときに次の日の集合時間や徹夜のルールが知らされます。

E明けて28日、知らされた集合時間に同じ公園に行きましょう。
番号順に呼び出され、列形成。深夜に晴れて徹夜先頭としてビックサイトに誘導されます。

F最後に、番号は三日間有効。一つの番号に入れる人数に一応の制限はありますが、実質ザルです。
徹夜組の皆さん、風邪をひかないように頑張ってください。あと18歳未満は普通に通報されて補導されるので気をつけましょう。

この書き込みってよく見るけど本当なの?
790カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:23 ID:???
本当だがいくなよ。
マジでしぬらしいから。
791カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:25 ID:???
クリアボックスで上だけ空いてる様なのがあるの?
自分はこういうのかと思ってたんだけど…
ttp://image.www.rakuten.co.jp/rack-kan/img1043873892.jpeg
792カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:27 ID:???
そういうのでいいじゃん
なにが困る?
793カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:27 ID:???
上っつーか書類入れみたいなもんじゃね?
794カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:30 ID:???
入場前の待機列は友達とは隣の人に荷物預けて
トイレいってもいいのはわかるんだが
企業やら大手の列で同じ事しても大丈夫なもんなの?
問答無用で無視される気がするんだが
795カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:33 ID:???
俺はだいそーで買ったA4が丁度入るデニム地のトート使ってる
796カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:33 ID:???
>>789
でやってることって公式の運営会の人達がやってるわけじゃないんだよな?
勝手に徹夜組がやってるわけ?
797カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:34 ID:???
>>794
企業スレでは何て言われましたか
798カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:37 ID:???
>>1くらい読めドアホ
799カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:39 ID:???
いまひとつ並ぶ順番がわかりにくいんだけど
西は、イーストプロに徹夜始発組が並んで、列が増えてきたらセンタープロにも列を形成するってこと?
で、イーストに並んでる列から順に会場に入れるの?
800カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:39 ID:???
イーストプロ
センタープロ
なんかすごい達人を想像してしまった
801カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:46 ID:???
パン職人かよw
802カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:48 ID:???
徹夜組って勝手に仕切って時間前に並んでるのか。
準備会がやってるわけじゃないんだったら横入りされても文句言えないんでね?
ためしに徹夜組に横入りしてみようかな
803カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:49 ID:???
徹夜組は毎年行方不明者が100名前後出てるけど
事件にならないんだよ。
北朝鮮に拉致られていくからな
804カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:51 ID:???
こないだ中国の内陸部に行ったら徹夜組が達磨にされてた
805カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:51 ID:???
>>802
池上の旦那の転売厨に東京湾に沈められるぞ
806カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:51 ID:???
>>802
勝手に仕切ってるって言うけど
一応準備会が過去に呼びかけて生まれたものなんだよ。
準備会的には徹夜は禁止だけど、
徹夜する人達の中で主催を決めてきちんと問題の出ないように仕切ってくれるんなら
準備会としては文句は言わないって。
徹夜そのものもそりゃ確かに問題があるけど、
一番の問題はその管理やら苦情が出た時の始末やらを
準備会がやんなきゃいけない事だったからね。
807カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:53 ID:???
なんかそのコピペ前にも観たな
808カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:53 ID:???
>>803
行方不明は大げさだけど、群れから離れたところを狙う肉食獣はいるよ
809カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:53 ID:???
>>806
なんか微妙に違ってないか?
810カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:53 ID:???
>>802
萌えに人生捧げたか
転売で生活費稼ぐような狂信者じゃなきゃ徹夜はやらん
そんな連中に堂々と横入りなんてやったらたこ殴りだぞ
811カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:56 ID:???
つか転売屋は徹夜なんてクソ無駄な事しねえよw
チケ入場だろ普通w

812カタログ片手に名無しさん:07/12/25 21:56 ID:???
都内なら転売するよか普通にバイトした方が楽して稼げると思うけどねえ・・・
コネのチケ組転売ヤーにはどう足掻いてもかなわないんだから
813カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:02 ID:.u.4sDZw
とりあえず初参加というか参加というか一人の絵師の本だけ一冊買いにいこうかと思ってるんだけど
どの時間に行ってもある程度並ぶもんなのかな
カタログのほうが高いから買う予定ないけど買わないと入場できないとかないよね?
814カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:05 ID:???
とりあえず一冊だけしか欲しい物が無いなら

・同人ショップに委託はしないのか
・交通費+諸費用を合計してヤフオクで買ったほうが得ではないか

を良く考えてみよう。
「コミケに参加したい」というなら別だが純粋に本だけが欲しいなら上記の方法を考えてみるといい
815カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:05 ID:???
>>813
その目当ての「絵師の本」が、どれだけ人気あるのかによる。
それによっては並ばずに買えることもあるしな。

カタログ買わなくても入場できるで。ただ中の地図とかわかるん? 
816カタログ片手に名無しさん :07/12/25 22:05 ID:???
教えてください
CD-ROMを頒布するのですが、見本誌票はどこに貼ればいいのでしょうか?
「メディアの場合、再生起動可能な場所」と書いてあるのですが
CDケースでいいのでしょうか?本体に貼るには大きすぎるし
よろしくお願いします
817カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:05 ID:???
ケースでおk
818カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:06 ID:???
大物釣れるといいなあ
819カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:06 ID:???
諸注意だけ載っててあとは全部広告のバカ用カタログ(無料配布)でも作った方がいいような気がしてきた
820カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:07 ID:???
1冊だけなら委託でどうにかしろよ。
初参加なのにカタログすら買わないでちょろちょろされても迷惑。
821カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:07 ID:???
>>819
でもばかは読まないんじゃね
822カタログ片手に名無しさん :07/12/25 22:08 ID:???
>>817
ありがとうございます
ググっても分からなかったので助かりました
823カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:11 ID:???
>>814
委託はないらしい
交通費は往復2000円ぐらいかかるけど一応コミケを見てみたいってのもあって
欲しい本ができたのをきっかけに行ってみようかなと
ヤフオクの発想はなかった、考慮してみます
>>815
その人気の程がわからないけれど最メジャーなエロゲの絵師ではない
中の地図はネットにあるやつから自分で書いて迷わないようにはするつもり
買い物終わったら出口の方向だけは憶えてぶらっとしようかなと
824カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:12 ID:???
>>813

なんて言う人(サークル)の本が欲しいのか位書いたほうがいいよ
アドバイスできないから
825カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:12 ID:???
>>823が釣りじゃないことが悲しい
826カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:15 ID:???
朝、5時頃に西側で並んで一つサークルまわり、中の通路を通り東に行きたいのですが、その場合すぐに東ホールに入れるのでしょうか?
それとも東側で並んでいた人達が全員収容されるまで入れないのでしょうか?
827カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:16 ID:???
>>824
12月31日
リ-12a
あらきまき って人の 最果てのイマラフ画集
です
828カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:18 ID:???
あらあら
829カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:22 ID:???
>>820
俺も2個しか回らないからカタログなんて買わんよ
今回はブレザー1とあいちょこだし〜w
830カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:22 ID:???
>>827
あーあ。晒しちゃった。
サークルさんに迷惑だから、そういうのはまずいよ。
831カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:23 ID:???
>>827
転売ヤーの餌食乙
832カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:24 ID:???
>>827
カタログは確かにちょっと値は張るけどさ…
初参加のときぐらい買ってみたらどうだ?いい記念になると思うんだが…。
読み物としても中々面白いし、少なくとも1日は潰せる内容だよきっと。
>>829みたいなのは買わないでも全然おkだと思うがww
833カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:24 ID:???
では迷惑みたいなので行くのやめときますね
回答ありがとうございました
834カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:26 ID:???
>>827

島中だから普通に買えるんじゃない?
直接言って買う時に作者に声掛けて見たら?忙しくなければ喜ぶと思うよ
835カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:27 ID:???
あらあら
836カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:27 ID:???
えええ、ほしいなら買いに言ったらいいじゃん。ここの人たちの言うことなんか気にしないで
837カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:30 ID:???
>>823
委託あるって書いてあるじゃん
838カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:30 ID:???
所詮その程度の興味ってこった
次の質問ドゾー
839カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:31 ID:???
いやなんかよくわからないんですがというかここ初心者来ても正しいのかどうかさえ疑問なんですが
一応行くかどうかはわかりませんが参考にして考えてみます
あと軽率すぎたなと反省しきりなんですが社会知らずな人向けにもそういう掟程度テンプレに書いていただけるとありがたいです
840カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:33 ID:???
カタロム見てたんですけど
抽選漏れってなんなんですか?買えないんですか?
841カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:37 ID:???
コミケに来る腐女子ってやっぱチョイブサ多いの?
842カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:37 ID:???
社会知らず ×
世間知らず ○
843カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:38 ID:???
>>841
いや、男のキモオタ率に比べたら大分まとも。
びっくりするぐらいに。
腐女子はそれなりに服装に気を使う人が多いから。
844カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:39 ID:???
初参加で一日目137サークルなんですけど周れると思います?
845カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:39 ID:???
配置図の見方がよく分からないんですが、同じ数字が複数あるのはなぜ?
例えば、西あ21だとしたら、「あ」が二つあるし、21という数字もたくさんあるんですけど。
846カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:39 ID:???
>>840
抽選に外れて今回は参加してないってこと
その場合、他のサークルに本だけ置かせてもらったり、同人書店に卸したりすることもある
本を作らない人もいるけどね
847カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:40 ID:???
>>844
周るだけなら100でも1000でも周れるだろ
何をしに行くかぐらい書け
848カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:41 ID:???
>>841
多い
顔は大抵普通の女以下
服装のセンスもずれとる
849カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:42 ID:???
>>841
大野さんとクッチーくらい違うと思えばいいよ
850カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:42 ID:???
>>843
ブサが多いか聞いただけなんですが・・・^^;
851カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:43 ID:???
>>850
まあハタから見りゃお前もキモいから安心しろってこったよw
852カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:43 ID:???
まあ勘違い系の子は多い
853カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:43 ID:???
アレな人が目立つ以外はその辺の街と同じだよ。
854カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:43 ID:???
くだらない質問だね
855カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:44 ID:???
>>851
もしかして腐女子ですか?

>いや、男のキモオタ率に比べたら大分まとも。
>びっくりするぐらいに。
>腐女子はそれなりに服装に気を使う人が多いから。

聞いてもいないのに服装まで
856カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:46 ID:???
>>845
西2の「あ」列は壁 壁に沿って(取り囲むようにして)配置されている番号が「あ」列

21が沢山ってのは「あ」列以外の列の21番。
857カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:47 ID:???
こんなしつもんに

マジになっちゃって どーするの
858カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:51 ID:???
えらいっ
859カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:52 ID:???
>>856
マジで分からなかったんです。ありがとうございました。
860カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:55 ID:???
>>847
本を買う。
大手は行かない予定
861カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:56 ID:???
>>860
あんたがいつ入場できるかにかかってるんじゃねーの
862カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:56 ID:4RjXZgjQ
すいません質問です
イベントの時ゴスロリやパンクファッションの方っていっぱいいますか?
863カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:58 ID:???
>>862
ちょいちょい見かける
864カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:58 ID:???
>>862
いるおっおっおっお
865カタログ片手に名無しさん:07/12/25 22:59 ID:???
>>861
11時目安。
866カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:00 ID:???
雨降ったときの 変更とかはありますか なにかがなかったり
867カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:01 ID:4RjXZgjQ
ゴスロリやパンクってうきませんかね?
868カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:01 ID:???
>>866
コスプレが屋内になったり、宅配の受付場所が変わったりとかかな
869カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:02 ID:???
年末の寒波は関東にはあまり影響なし
870カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:02 ID:???
やってる人割と多いしセーラー服姿のおっさんとかもいるから
まあ浮かないんじゃないかなあ?
871カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:03 ID:???
>>867
むしろ目立ちたくない人にお勧め。マジで。

とりあえず何でも人混みだから、他人に触れると危険なアクセサリーとか装飾のある服は勘弁してくれ。
872カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:03 ID:???
>>865
初参加のとき、自分はチェックしたサークル半分くらいしか回れなかったな・・・
初めて大手の列とか見て、あまりの人の多さにびっくりしたもんだ。
大手は行かないことを考えると全て買える可能性もあるけど、結構厳しいんじゃないかな
873カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:04 ID:???
>>867
朝は着替えてないとはいえコスプレがいるのが当たり前なのがコミケなんだから多少じゃ浮かない
予想を超えるツワモノがいれば別だけど
874カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:05 ID:???
>>867
美人やイケメンだったら浮く
ブサだったらありがちすぎて浮かない
875カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:05 ID:???
>むしろ目立ちたくない人にお勧め。マジで。

えーなんでぇ?
あんなの半コスプレじゃん
876カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:06 ID:???
ああいうキモい連中ばかりだから目立たないだろ
877カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:08 ID:???
初心者なんですが、漏電迷電ってコス広場に何日目に来てますか?
878カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:08 ID:???
>>844
1日目だけで6〜7万は使う予定か
格好良いな
879カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:09 ID:???
>>877
知るかそんなの
毎日コス広場通って自力で探せ
880カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:10 ID:???
>>862
可愛いければおk
むしろ歓迎wwww目の保養にもなるお( ^ω^)
881カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:12 ID:???
しかし可愛い子は普段通りの格好で来場し、ここぞとばかりに着飾るのはクリーチャーばかりという現実
882カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:12 ID:???
かわいい子はただで帰れるとは思うなよ
883カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:12 ID:???
>>872
なるほどなー
やっぱり削るしかないか
本当に好きなジャンルと気に入ったもの以外は買わないほうがいいみたいね
884カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:12 ID:???
地方民から都民へ質問なんだが
JR中央線→都営大江戸→ゆりかもめ
885カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:13 ID:???
初参加で多めにチェックしてしまって色々失敗ってのは第一歩だから
正直それでいいと思う。まぁ第一優先とか順位はつけた方がいいけど
初参加の時俺は周りながら気に入った絵柄で表紙買いだったなぁ
886カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:13 ID:???
質問なんですが
東○-△■abとかのabってなんですか?
887カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:13 ID:???
待機のときに誰か喋りかけてくれないと暇になっちゃうよ〜ドッキドキ
888884:07/12/25 23:14 ID:???
ミスって途中送信した

地方民から都民へ質問なんだが
JR中央線→都営大江戸→ゆりかもめ
って一気に切符買えないよな?
切符買って乗り換え、って一分じゃ無理だよな……
素直にスイカとか買ったほうが良い?
889カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:14 ID:???
>>881
常識ッ!!!!!
890カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:14 ID:???
お洒落とか服装に気合いいれてる人っておおいですか?
891カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:14 ID:???
>>883
友達6人で行けば。ほら20サークルでおkさw
これなら大丈夫でそ
892カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:15 ID:???
>>886
会議卓とかの長テーブルを2サークルが分けて使ってる。
スペース番号はテーブル単位でつけてそこでa.bと更に分かれる
893カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:15 ID:???
>>891
友達ってなんだ
894カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:15 ID:MGDXzZLU
チケ入場で西4階行こうと思うんですけど、
9:30の時点で東から西へはいけなくなるんですよね?
ということは、それ以前に忍び込んでトイレに隠れてればいいんですか?
895カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:16 ID:???
三日目に行く予定なんですがTRPG関連はありますか?
896カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:16 ID:???
>>888
JRと地下鉄、私鉄は乗り換え切符が結構面倒だからスイカ使うべき
897カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:16 ID:???
>>893
ファンネルの略称
898カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:16 ID:???
>>894
スタッフに見つかれ
899コミケ初心者:07/12/25 23:17 ID:txIKRzH.
質問です。入場って何時ですか?
あと7時ぐらい到着で大丈夫なんですかね?
900カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:17 ID:???
ファンネルってそういう意味か
ひでーなw
901カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:17 ID:???
まともな質問も多いけど
くっだらない質問と回答も多いねー…
902カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:17 ID:???
>>892
分かりました。
ありがとうございます。
903カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:18 ID:???
>>888
ゆりかもめはカード使えなかったと思う。
少なくともICOCAはゆりかもめで使えない。
りんかい線なら使えるけど。
904カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:18 ID:???
>>881
稲毛のソープを知ってる人は多少のクリーチャーじゃ驚きません
905カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:19 ID:???
>>899
カタログ嫁
906カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:19 ID:???
>>895,899
カタログ買ってください。
907カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:19 ID:???
>>894
パックマンみたいに常に通路を歩いてれば大丈夫
止まると見回りスタッフにつまみ出されるぞ、気をつけろ
908カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:20 ID:???
初参加なんですけど
2日目会場に9時半に到着って時間帯的にどんなかんじですか?
909コミケ初心者:07/12/25 23:20 ID:txIKRzH.
カタログってお金かかるんですか?
この前本屋で見かけたんですが
910カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:20 ID:???
>>894
前日から忍び込んでおけばOK
911カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:21 ID:???
>>894
お前さん、サークル通行証はそんな風に使っていいものではないぞ?
912カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:21 ID:???
>>908
何をしたいか・何が欲しいのかによる
コミケ観光なら12時過ぎで十分
企業ブースなら遅くて意味なし
913カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:21 ID:???
>>908
中途半端な感じ
914カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:22 ID:???
2日目は余裕じゃね
915カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:22 ID:???
>>888
何でそんなややこしいルートを選択する必要がある?
そっちの方が疑問だ。
916カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:22 ID:MAw3a9UU
すんません、ちょっと質問です。

30日の2日目、始発に乗って一般参加する予定なんだけど、
当日の天気、雨だそうですね。
ポンチョ持ってく予定なんだけど、
合羽着る人とかってどこで着てんの?
待機列着いてから着るん?
それとも駅出た瞬間から着てるの?
917カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:23 ID:???
>>888
ゆりかもめ、suica使えると公式に書いてあるぞ…
都内の交通機関は殆ど使える便利なものだ。
地方民ならなおさら、今回の記念みたいな感じで作ってみたらどうだ?
デポジットで500円、ずっと使えるカードだよ
918カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:23 ID:???
>>909
2400円
919カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:23 ID:???
さっきからageて質問してる子達は小学生か何かなの?
公式HP見に行ってごらん、少しは自分で調べてみてね
920カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:24 ID:???
>>909
カタログを読めばこのスレの質問の9割以上の問題は解決します。
921カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:24 ID:???
>>919
暇つぶしに夜釣りを楽しんでる人
922カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:25 ID:???
>>916
駅着いて、降ってたら、
邪魔にならんとこで着ろ
923カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:25 ID:???
>>916
俺だったら待機列に着くまでは傘、で雨具に着替えて傘たたむ。
924カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:25 ID:???
目的はマイナージャンルなんで大手狙いの人達と一緒に焦んなくていいですよね
925カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:25 ID:???
>>916
駅出てすぐ。
待機列は場所無いよ。
926カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:26 ID:???
目的はマイナージャンルなんで大手狙いの人達と一緒に焦んなくていいですよね
927カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:26 ID:???
釣りしてる暇あったらカタログチェックしろ!
928カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:28 ID:???
>>888
乗車ルートに関してなんだが中央線使うなら
・神田or東京で山手線に乗り換えて新橋からユリカモメに乗り換え
・新宿で埼京線に乗って大崎でりんかい線乗り換え(埼京りんかい直通もある)
上のどっちかの方がいいよ。
929カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:28 ID:???
>>888
つPASMOでGO!
930カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:29 ID:???
>>926
しらねーよアホ
931カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:31 ID:MAw3a9UU
レス感謝!
待機場所は身動き取れなさそうだから
駅出る瞬間に着ます。
932888:07/12/25 23:32 ID:???
>>896>>903>>917
返事サンクス。スイカ買ってみる。
>>915
吉祥寺→新宿→汐留→国際展示場正門というルートを狙っている
自分にはこれ以外だと余計にややこしく感じるんだが…
別ルートでもっと素直に分かりやすいのある?
933カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:33 ID:???
流行ジャンルでサークルをいくつか回る予定なんですが
3日目って相当込みますか?
934カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:33 ID:???
>>933
あぁ、今年一番の大漁だよ
935カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:34 ID:???
見本誌を読む前って「見てもいいですか?」とか声をかけて読むんですか?
そして読み終った後も「ありがとうございました」って声をかけるんですか?
あと見本誌を読んで買わないというのは失礼なんでしょうか?
936カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:34 ID:???
>>926
マイナージャンルは在庫を作りたくないから
少部数しか刷らないとこが大半
てな事を思うと
下手すると大手よりも焦る必要があるかもしれない。
937カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:34 ID:???
大体1冊500円と考えて問題ない?
938888:07/12/25 23:35 ID:???
更新しなかった…
>>928
サンクス。一個目のルート分かりやすいかも
>>929
PASMOとスイカの違いが分からん
939カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:36 ID:???
コミケって何時ぐらいに着くのがベスト?
940カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:36 ID:???
>>935
面白い本だったら買う、まぁまぁだったら「ありがとうございました」って言う
糞つまらなかったら投げて立ち去る、これがルール
941カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:36 ID:???
>>937
無料や100円もあれば1000円以上のボッタクリの大手までさまざまです
942カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:36 ID:???
>>932
むしろ新宿からそのまま埼京線臨海線乗り入れすればいいんじゃないのか・・・?
無ければ吉祥寺→新宿→大崎→国際展示場でもいいんだけど
943カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:36 ID:???
>>937
まあ、そう考えても問題はないな。
944カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:37 ID:???
>>938
ぐぐるといいよ
945カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:37 ID:???
てことは俺は3日間で30万も使うのか
これはヤバイ
946カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:37 ID:???
>>932
>>928の2番目。直通なら乗り換え一回。
つーか、よくそんなややこしいルートを思い付くな・・・
947カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:37 ID:???
>>935
一声はかけてもかけなくてもいいが
声をかける人はあんまりいないために
「話しかける=買う気マンマン」という解釈する人も少なくない。
話しかけた上で買わずに立ち去ると
ぬか喜び倍増な人もいるから注意な。
948カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:38 ID:VtCYWpjQ
話の流れ変えて悪いですけど、新木場の近くに漫画喫茶ってありませんか?
なるべく安上がりの場所だといいんですが。
949カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:38 ID:???
>>935
失礼しますと1冊パラ見、黙ってお辞儀しながら本を置いて去る(2.5秒)
950カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:39 ID:???
>>948
グーグルマップマジオススメ
951カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:40 ID:???
>>947
そうなのか・・・
952カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:40 ID:???
>>948
ここに質問にくる程度の知識しかないなら新木場は無理
同じような考えのやつらが多数だからあそこはコミケ時期は激戦区でどこも埋まる
わかってもどこも埋まってて涙目になるのがオチ
953カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:40 ID:???
表紙だけ力を入れて中身手抜きなとこもあるからちゃんとチェックしたほうがいいよ!
954カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:40 ID:???
あるあるw
955カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:41 ID:???
始発で行こうと考えてるんですが、りんかい線の新木場方面の電車って
途中駅(大井町etc)から乗り込めない程混んでたりするのでしょうか?
1日目、3日目参加予定です
956カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:42 ID:???
表紙買いはコミケの醍醐味だろ
「あー騙された!!」って憂鬱な気分で年を越すのがいいんだよ
957カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:42 ID:???
サークル側だと一々言わなくても良いけど会釈位はして欲しいかな
958カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:43 ID:???
但しサークルで売り子してる時に見本誌読んで
相手がニヤニヤしてたり笑ってたりしてたら「おっ?反応ありか?」とか思ったら
そのまま閉じて置いた時は買っていきやがれこのやろおおおおお!!とか思ったりもした
959カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:43 ID:???
>>955
どの日も無理。おとなしく大崎へ
960カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:43 ID:???
>>956
ほのぼのストーリーかと思ったら途中からガチ獣姦が始まったりな…
961カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:45 ID:???
>>955
とりあえず夏コミの3日目は、大井町では
京浜東北の早い時間の電車で着いた人しか乗れなかった。
(田園都市線始発ではOUT)
962コミケ初心者:07/12/25 23:46 ID:txIKRzH.
質問です。大井町6時半で駅込みますかね?
963カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:46 ID:???
>>948
満喫なんてしゃれたもの新木場にはない
ラーメンとロッテリアと好牛とファ三間位だな
964カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:47 ID:???
>>962
6時半頃なら混んでるけど大丈夫
965カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:47 ID:???
http://chocochip.sakura.ne.jp/

ちょこぼきたぜ
966カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:47 ID:???
>>963
松やまだある?
967コミケ初心者:07/12/25 23:48 ID:txIKRzH.
>>964
あざーす。
968カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:49 ID:???
おいウンコ共、参考までにお前ら今回3日間合計何冊買うのか教えろ
969カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:49 ID:???
新木場は街ではなくてただの駅。
普段は業者と公園の訪問者くらいしかいないんじゃないの?
970カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:50 ID:???
>>959,961
どうもです。
大崎から行きます
971カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:50 ID:???
>>968
だいたい積み上げて50センチぐらいですよ糞野郎
972コミケ初心者:07/12/25 23:51 ID:txIKRzH.
ってか今回初参加なんですが
予算はいくらぐらいいるんでしょうか?
同人誌関係はあまり買わない予定なんですが
973カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:52 ID:???
>>971
何冊かって聞いたんだよボケが
974カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:52 ID:???
>>968
俺は3cmくらいかなテメエのチ○コの長さくらいだ粗チン野郎
975カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:52 ID:???
あいまいさんせんち
976カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:52 ID:???
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3274187/

↑見る限り大井町始発でもいけるかな〜?と思ったけどやっぱ無理か
977カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:53 ID:???
>>972
企業で10万、同人誌で5万
978カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:53 ID:VtCYWpjQ
>>952
そうですか……ありがとうございます。
けれどどうにかして始発に乗りたいんです。なにか方法はありませんか?
979カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:54 ID:???
>>974
俺のちんちんそんなに小さくない
通常4cmボッキ時13cmくらい
980932:07/12/25 23:54 ID:???
ごめん、レス処理しきれないから回答くれたみんなありがとう。
田舎者なんで、乗り換えとか緊張するんだ。逆方向に乗ったらどうしよう、とか。
とりあえず、アドバイス貰って、やふってみたら、
→新宿(中央線)→国際展示場(りんかい線)
が一番簡単みたいだった。
意地になってゆりかもめ使おうとするのが悪かったんだな。

ついでに質問なんだけど、時間的に言って
現地8時着じゃ遅い?
一応スペック晒しとくと、初参、大手・企業狙いなんだが
初参で大手狙いは無謀だ、という流れっぽいよな。時間的にも遅いかも。
自分、コミケを甘く見すぎか?
長文スマソ
981カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:54 ID:???
>>972
【予算】お前らいくら用意した?2【決算】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1198333000/
982カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:54 ID:???
>>979
無理すんな
983カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:54 ID:???
次スレ

【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?31
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1198594274/l50
984カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:54 ID:???
次スレはやくー
985カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:55 ID:???
986カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:55 ID:???
基本的な質問ばっか
テンプリャミロや
987カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:56 ID:???
>>980
遅い
甘く見すぎ
でも現実を知るいい機会
988カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:56 ID:???
8時に行くくらいなら11時半くらいに着くようにしたほうが快適だと思うよ
どうせ目的物なんて手に入れれないんだし
989カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:56 ID:???
生め
990カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:57 ID:???
>>980
8時着だと10時30分入場だな
大手か企業どっちかにしる
それか2日間行くか
991カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:57 ID:???

>>976
始発でいって10:30分って最終日だから?すげえ・・・
992カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:58 ID:???
 
993カタログ片手に名無しさん:07/12/25 23:58 ID:cOyn6YwE
>>980
大手や企業と言われても、5分程度で買えるところから
6時間以上並ぶところもある
具体的な企業名とサークル名を書いてもらわないと
アドバイスできない

今の段階で言えることは8時じゃ遅いと思うよ
994カタログ片手に名無しさん:07/12/26 00:00 ID:???
>>980
りんかい線にするみたいなんで・・・。
ICOCA買えるなら前もって買ってチャージしておけば楽。

企業にもよるけど甘いかどうかで言えば大甘です。
995カタログ片手に名無しさん:07/12/26 00:04 ID:???
新宿駅は乗換えがなぁ……中央線から埼京線とか気をつけないと迷うかも
996カタログ片手に名無しさん:07/12/26 00:05 ID:???
 
997カタログ片手に名無しさん:07/12/26 00:06 ID:???
>>995
東京駅の中央→京葉よりマシだろ
998カタログ片手に名無しさん:07/12/26 00:07 ID:v3p1mGpg
大崎から行っても新木場の始発組とは10分程度しか違わないんですか?
999カタログ片手に名無しさん:07/12/26 00:07 ID:???
999なら三日間雨降らない
1000カタログ片手に名無しさん:07/12/26 00:08 ID:???
1000なら徹夜組をみな夢の島公園へご案内〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。