【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
ここは初心者向けの、コミケについての雑談&質問するスレッドです。
ベテランさんは回答&助言や話題の提供をお願いします。
マターリいきましょう(*´∀`)

○ルール
・質問する前に必ず自分でぐぐるなどして調べましょう。
・カタログと公式サイトはよく読みましょう。役立つ情報がたくさん載っています。
・徹夜は禁止。どうしても語りたいなら徹夜スレでやってください。
・交通に関しては専門の↓スレへ行ってください。
同人イベント板交通情報総合スレ その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1159552659/l50
・↓スレも参考にしてください。とくにテンプレは必読。
同人イベント板総合質問スレッド15
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1159552903/l50
・各ジャンルの配置日は公式サイトで調べられます
・質問重複を防ぐために、最低限現行スレの過去ログは読んで下さい。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
・特定の企業、サークルについての「売り切れるか、時間内に回れるか」
などの質問には誰も責任が持てないので基本的に答えることができません。
企業系のスレ・サークル行列系のスレへ行ってください。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
2カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:30 ID:NgwBOLpg
もしや2?
3カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:33 ID:???
3
4カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:36 ID:???
よーし、スレも立ったしこれからkinko's行ってくる!
5カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:37 ID:k4IYOj1M
屋内は暖かいですか?
6カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:44 ID:???
>>5
ジャンルによる。
人がいなくて寒いところもあれば、人混みが凄すぎて暑いところも。
7カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:47 ID:???
まずは公式サイトと、カタログ、総合質問スレのテンプレ↓をよく読んでください
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1159552903/1-5
-----------------------------------------------------
○関連サイト
コミックマーケット公式サイト
http://www.comiket.co.jp/
コミックマーケットCD-ROMカタログ サポートページ
http://www.kyoshin.net/cd-rom/index.html
■ 同人用語の基礎知識 ■
ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/index.shtml
過去スレにあった夏コミ持ち物チェックリスト
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/3231/itemlist.html
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
ttp://www.bigsight.jp/
Comi-Navi.Com(コミナビ.コム)
ttp://www.comi-navi.com/

○関連スレ
同人イベント板総合質問スレッド15
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1159552903/
同人イベント板交通情報総合スレ その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1159552659/
お前らどこのホテルに泊まりますか?11軒目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1160899617/
コミケで実用的な装備を語るスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1165690640/
【戦友】一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ 4列目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1154656720/
一人でコミケに逝くヤシのスレ 5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155642636/
【PDA】CD-ROM版コミケカタログ活用スレ【携帯】2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1165055633/
8カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:47 ID:z4U6vrhY
企業ブースごとに並ぶところって違うのですか?ちなみに漏れは明日始発ですたちゃに逝きます。
9カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:48 ID:???
○個別企業・サークルの話はこのへんで
企業ブース総合スレッド11
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1161494806/
【大手サークルは】コミケ65冬コミ【どこだ?】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1072056286/
男性向けで今!一番元気のあるサークル!!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153201030/

○過去ログ
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?10
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155556309/
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155376454/
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155281553/
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?7
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155214325/
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155107755/
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1154600324/
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153666124/
【質問可】コミケ初参加の人いますか? その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1150291352/
コミケ初参加の人いますか? その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135614287/
コミケ初参加の人いますか?
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1103818928/
-初めてのコミケ2- (ミラー)ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093098177/
-初めてのコミケ- (ミラー)ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092068319/
10カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:48 ID:???
各ホールは風が当たらない分マシ、という程度(場所によっては、吹きさらしになるところも
あるが)。
 
11カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:51 ID:???
tp://www.textbox.jp/download

テンプレの修正は任せた↓
12カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:52 ID:???
チケットで入場した後に速攻で企業ブースに行って並んでおきたいんですけど、
どこに行って並べばよいのですか?
13カタログ片手に名無しさん:06/12/28 16:01 ID:???
買った本をいれるための鞄はどんなのが使いやすいですか?ブランドショップの紙袋がいいという話も聞いたことがあるのですが。
14カタログ片手に名無しさん:06/12/28 16:09 ID:???
偽壁ってなんですか?
15カタログ片手に名無しさん:06/12/28 16:10 ID:uTlKdOWA
冬もエロいレイヤー来ますか?
16カタログ片手に名無しさん:06/12/28 16:18 ID:???
エロいレイヤー・・・・(゚∀゚)エロイヤ---
17カタログ片手に名無しさん:06/12/28 16:37 ID:???
創作(少年、少女)とは、オリジナルの少年、少女漫画の事を指すのでしょうか?
教えてください。
18カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:02 ID:???
That's right.
19カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:07 ID:???
>>13
 どれくらい買い物するかによるが、大きめ(サイズ、口)で丈夫で軽い。できれば肩に
掛けられるもの。
 少なければ、コミケの紙袋で十分。少し多ければ、大きめのトートバッグ辺りを薦める。
20カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:28 ID:???
>>13
ブランドショップの紙袋は弱いから、2重にするか底をガムテープで補強しとくとよろし!
21カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:30 ID:???
コミケサークル初参加です。
同人ソフトを出すんですけど、
コミケで頒布する物って奥付が必要じゃないですか。
ケースの裏じゃなくてソフトの中身(INDEXページ)に書こうと思っているんですけど
それでも大丈夫ですか?
22カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:44 ID:???
>>14
東ホールのホールの区切る位置に配置されたブロックのこと。
例えば東123ホールだと、MNYZのブロックが該当する。
壁サークル程ではないが、人気の高いサークルが配置される。
23カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:45 ID:???
今回初参加なんですが、
入場の際にかなり長い時間並ぶ事になると思うんですが、
皆さんトイレとかどーしてるんですか?
並んでる所の付近にあるんですかね?
24カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:47 ID:???
>>23
東の駐車場に仮設トイレ
西は公園のトイレとかコンビニ横のトイレとか
25カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:54 ID:???
大至急教えて欲しいのですが、明日は主に女性向けが多いのでしょうか…?
26カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:56 ID:???
多いといえば多い。
27カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:57 ID:???
>>25
カタログ買え
ググれ
公式サイト見れ
こっちに事情を押し付けるな
28カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:57 ID:???
初日 女子率70%
2日目 同90%
3日目 同30%

くらいかと
29カタログ片手に名無しさん:06/12/28 17:59 ID:???
冬は初日でも女性ちょっと減るな
半々くらいかと
30カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:00 ID:???
>>26>>27>>28>>29
本当にありがとうございます
3113:06/12/28 18:04 ID:???
>>19>>20
レスありがとうございます。買う量を考えて検討してみます。

32カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:04 ID:???
今回初めて参加するのですが、だいたい何時までに到着していれば午前中までには中に入れるでしょうか?
すごく混むというのは聞いているのですが会場時間にすんなり入れる状況じゃないらしいので、
一体何時に並べば間に合うのか不安になってしまいますた。
教えて下さい。
33カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:08 ID:???
「午前中までには」という条件なら11時30分に到着してもOK。
ただしサークルによってはその時間だとなくなっていたりするので、その辺は考えに入れておこう。
34カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:12 ID:???
最近は、9時頃並べば10時〜10時半くらいには入れる。
10時ちょっと前に来て開会の拍手して、10時半〜11時前くらいに入るのがいいんでは
35カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:17 ID:???
夏コミ用の持ち物チェックリストはネット上でもいくつか見かけるのですが、
冬コミ用チェックリストでお勧めのところがあったら教えていただけませんか。
36カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:33 ID:???
>>21
問題なし。オレはread meに書いていて、パッケージには書いてないが、注意されたこと
はない。
 ただ、印刷したサンプルがあるよいらしい。
37カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:34 ID:???
>>24
ありがとうございます。
できれば地図とかあれば教えて欲しいんですが・・・
38カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:42 ID:???
>>37
は?
39カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:45 ID:klqARdug
企業ブースって毎日変わるんですか?
40カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:46 ID:???
>>39
no!
41カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:47 ID:???
>>39
一緒。
出展内容はここを見よう
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/toku/c71/index.html
42カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:48 ID:???
>>37
待機列のあるすぐ近くだから地図とか無くてもすぐ分かる
コンビニはいわずもがな
43カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:48 ID:???
>>35
とりあえず厚着して行け。
暑くても行動が制限されることは少ないが、
寒さに震えてると行動に相当制限がかかる。
(思考回路が鈍る、動きが硬くなる、震えで地図が即座に読めない等々)

それに中に入って汗をかけばトイレも逝かなくてすむ。
44カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:49 ID:???
誤爆スマソ
45カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:50 ID:???
>>41
1日ごとにリセットされるの?
3日目には売り切れてるってことはないよね
46カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:51 ID:???
それは誰にも分からん
3日に配分して売るところもあれば初日に殆ど売り切れるところもある
どうしても欲しいものあるなら初日に行くべきだな
47カタログ片手に名無しさん:06/12/28 18:57 ID:klqARdug
>>46
やっかいだな
とりあえず初日と3日目にいくわ
48カタログ片手に名無しさん:06/12/28 19:00 ID:???
サークル初参加です。

見本誌票をなくしてしまったのですが、現地で再発行を
してもらえるのでしょうか?
49カタログ片手に名無しさん:06/12/28 19:23 ID:???
>>48
当日、確認に来たスタッフに言えばもらえる。
次回も参加するつもりがあるなら、
開場前に次の参加申込書を買って、それについてる見本誌票を使うと言う手もある。
50カタログ片手に名無しさん:06/12/28 19:28 ID:???
前回のニュース報道

スーパーニュース
ttp://www.youtube.com/watch?v=CJFwvHXkR9I

ズームイン!!SUPER
ttp://www.youtube.com/watch?v=PXh9cQIMKvw

きょうの出来事
ttp://www.youtube.com/watch?v=8PH6t1Z6eks

これでイメトレしておくといいかも

あと確率は低いがテレビなどに映ることも想定しておけよ
あれはマジでキツイ orz
51カタログ片手に名無しさん:06/12/28 19:36 ID:???
>>50
朝の新木場駅の列を映されたが、スーパーニュースは関東ローカル枠だったのでなんとかなった。
52カタログ片手に名無しさん:06/12/28 19:45 ID:???
初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・
トイレや買い出しで入場待機列を離れる際には、やはり周りの方に声をかけたり簡単なお礼を買って帰るのが常識でしょうか?
53カタログ片手に名無しさん:06/12/28 19:47 ID:???
(゜Д゜)やべぇ。TV晒されたらどしよ。






脱ぐか?
54カタログ片手に名無しさん:06/12/28 19:51 ID:???
>>52
お礼はいらんだろう!行く前にお願いしておいて、お礼の言葉で十分
55カタログ片手に名無しさん:06/12/28 19:52 ID:???
ちんこ丸出しならその場は放送されないはず。




逮捕報道はされるけど。
56カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:03 ID:???
>>36
ありがとうございます。M(_ _)M
今から全部作り直すのかと思ってヒヤヒヤしていたので助かりました。
5748:06/12/28 20:07 ID:???
>>49
ありがとうございました。
3日目なので、明日あたりに申込書を買っておきます。
58カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:12 ID:hfh3iU.I
3つ質問させて下さい。
当日、現地でカタログは売ってますか?
テンプレの公式サイトのカタログ?は普通のネットカフェで見れますか?
見れたとして全ての参加者の売場・日にちが調べられるんですか?
お願いします。
59カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:14 ID:???
>>58
カタログはゴミ
買う必要なし
間違えて買っちゃった負け犬カタログ厨
が買え買えいってるけど馬鹿はスルーで
60カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:16 ID:???
>>58
売ってます。
見れません(公式サイトでジャンル傾向ぐらいは)
調べられません。

初めて行くならカタログ無いと何もできんよ実際。
61カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:16 ID:lxx/JgEw
明後日が本命だけど、明日以降か悩んでる。
もし行って風邪やノロになり、明後日行けなくなったら(´・ω・`)
62カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:17 ID:???
小学生に普通にエロ本売ってる売り子はつまみだしていいの?
63カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:18 ID:???
>>61
2日目?
きめぇ本しか売ってないじゃん
3日目いけよ
64カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:18 ID:???
>>58
売ってる。
テンプレの公式サイトのカタログ?なんだそれは?そんなもんないわ。あほ
つーことでネカフェでも見れん。カタログ買えよ。質問厨が
65カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:19 ID:???
カタログ厨(笑)
66カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:20 ID:4s59FK7E
>63
メカ_じゃないの? 何もあんな日にしなくても…
67カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:26 ID:???
>63
ここには腐女子もいるからな
6858:06/12/28 20:34 ID:hfh3iU.I
答えてくれた人ありがとうございます。
今日カタログ探してもどこも売り切れだったもんで。
明日現地で買うことにします。
69カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:37 ID:z4U6vrhY
今頃、徹夜組は並んでるのかな?かな?
70カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:42 ID:???
>>69
コミックマーケット71 実況スレッド その1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1159669685/
71カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:43 ID:???
ひぐらすぃ
72カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:44 ID:???
>>ID:z4U6vrhY
落ち着け
73カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:48 ID:ZpX0cyNU
初参加なんですが、yahoo等でチケットがものすごく高く売られているみたいで行くかどうか迷ってます。
入場するのにいくらくらいかかりますか?あと、当日行ってチケット等会場で買えるのでしょうか?
74カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:50 ID:???
>>73
お前は何を言ってるんだ
75カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:50 ID:???
>>73
入場自体は無料だよ
とりあえずカタログ見れ
76カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:51 ID:???
>>73
落ち着いてテンプレよめ
カタログやら公式サイトやら見てから質問しても遅くはない
77カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:52 ID:???
>>73
入場無料
何も持たずにいっても入れる

ヤフオクのチケットってのはサークル出展するともらえるやつで
優先的に並ばずには入れるもの
78カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:53 ID:???
>>77
それは激しく誤解を生む解説だな
79カタログ片手に名無しさん:06/12/28 20:55 ID:???
>>77
おまえチケ組みだろw
8073:06/12/28 20:58 ID:ZpX0cyNU
皆さんありがとうございました。明日初日から行きます。
81カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:06 ID:???
当日は会場の中はあたたかいですか?
82カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:08 ID:???
中に入ってしまえばむしろ暑いぐらいです
83カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:11 ID:???
正直寒いです
ずっと動いてれば暖かいけど列に並んでたりで立ち止まってると寒い
84カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:11 ID:???
85カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:15 ID:???
コインロッカーって各所にあるようだけれど、
当日は空いてるものでしょうか?
86カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:16 ID:???
>>85
考えることは皆一緒
で、皆の数が数万人はいる
87カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:17 ID:???
今回初めて徹夜組で、番号なし列に並んでるんだけど、徹夜って禁止のはずだよな?
軽く1000人以上いるぞw
88カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:18 ID:???
徹夜は禁止
89カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:20 ID:???
>>87
既に二つの忘れ物をした人たちが1000人居るということだろう
90カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:20 ID:???
1000人くらいなら黒薔薇保存会買えそうだな
状況軽く知れてよかったよ。どうも
91カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:22 ID:???
コスプレイヤーを撮る時の注意って何がありますかね?
92カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:22 ID:???
>>91
カメコ登録しなかったら盗撮だからな
93カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:23 ID:???
質問です。
今回サークルで受かり、ついさきほどコピー本も無事できて
サークル参加者のコミケットアピールを読んでいたのですが・・・

見本誌にはりつける見本誌票、これがサークル参加申込書セットに
付いていたらしいのですが紛失してしまいみつかりません(泣

この場合どうしたらいいのでしょうか?
てづくりで見本誌票を作っても大丈夫でしょうか
サイズとかわかりませんが・・・
94カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:23 ID:???
>>91
さいと読めば
95カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:24 ID:???
>>93
過去ログとか読んでみて
96カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:24 ID:???
97カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:25 ID:???
>>93
このスレをもう一回見直せ。
98カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:30 ID:???
93です
申し訳ありません、せっぱつまって質問書いてから
過去スレを読んでしまいました
レスありがとうございます。
土曜日、スタッフか周りの参加者の方にあまっていないか
聞いてみます
99カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:30 ID:???
注意事項読めばわかるだろって質問多すぎだなw

>>87
死ね、氏ねじゃなくて死ね
100カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:32 ID:???
えっとね。
コスプレイヤーさんを撮る時、一枚だけ撮るものなのか、数枚
撮る時の交渉の仕方とかどうすればいいのか分らなくて。

あと、撮影の止め時とかなんて言えばいいのか?

初めて撮るんでちょっと不安なのよ。
101カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:34 ID:???
お願いしますっつーて撮って、ありがとうございましたっつーて去っていけ。
知り合いでもないのに何十枚も撮ると気持ち悪がられる。オレは採集だと
思ってひとり3〜5枚くらい。
102カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:35 ID:???
>>100
そういう変な遠慮がキモオタとか謂われる所以なんじゃ…
普通に言って聞けばいいだろ
103カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:37 ID:???
始めに撮る枚数とか言うンですかね?
撮ってる途中で止めること言う?
104カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:39 ID:???
>>103
きもい
105カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:41 ID:???
何とも殺伐と言うか冷たいですね。
106カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:44 ID:???
>>105
きもい
107カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:45 ID:???
待機列について質問ですが、東駐車場は徹夜と始発ですぐいっぱいになります?
明日7時会場着の予定です
108カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:47 ID:???
新刊の奥付に記載漏れがあるのですが、
あとからシール対応はOKですか?
109カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:47 ID:???
おk
110カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:47 ID:???
>>107
一、二日目なら余裕
三日目は微妙なところ
封鎖してる時はスタッフの指示に従って素直に西に並んだほうが
早く東に行けるよ
111カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:48 ID:???
>>103
細かいルールはコスプレ板で聞いてみるのもいいかもな
112カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:48 ID:???
というか悪気なくても「徹夜」という言葉を入れるな
113カタログ片手に名無しさん:06/12/28 21:52 ID:???
>>101,111
ありがとう。
114カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:13 ID:???
コミケ後、OFF会に行こうと思いますが、女でコミケ2日目に行った、というと801好きだと
想像するものでしょうか?
また、そのことで男性は引くものでしょうか?
801も一般創作も好きなんですけど、聞かれた時に隠すか、嘘をついたほうがいいのか
と考えています。
相手に不快感さえ与えなければ、事実を言おうかとも思ってるんですが。
隠れヲタで、ヲタと交流がないため反応が想像できません。
115カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:18 ID:???
オタ同士で隠しても仕方ないべ
116カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:18 ID:/DrdCilU
東京の交通機関が雪に弱いという話をよく聞きますが、どの程度よわいんでしょうか?
○cm積もるとアウト、とかどの交通機関が特に弱いとか分かりますか?
また、どういう情報に強いサイト本などがありましたら紹介してもらえませんか?
117カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:19 ID:???
>>114
男オタクでもそうだけど人として変じゃなかったら趣味なんて関係ないよ。
それでバカしたり引くような人はむしろそいつに原因がある。一般人相手なら引かれて当然だけどw
118カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:20 ID:???
>>116
5〜10cm積もると危ない
119カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:20 ID:???
>>114
引きはしねーだろw
そんな連中ばかりが来ているのは先刻承知なわけだし
120カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:20 ID:???
むしろ最近腐兄も多いからなー
腐話で盛り上がれる可能性もある
121114:06/12/28 22:22 ID:???
>115-117
トン。事実程度なら場の空気が悪くなるほどじゃないかな?
食事会のため、美味しくご飯を食べたいので気をつけて話してみます。
122カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:24 ID:???
1日目、2日目、3日目って女性向けとか男性向けみたいに分けられてるの?
123カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:24 ID:???
>>116
5cmほど降っただけでゆりがアウト
あと交通関連は交通情報スレいったほうがいいよ
124カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:25 ID:???
>>122
今年は日程の関係でいつも3日目だったオリJUNE(創作ホモ)が2日目に移動になったから、
2日目の女性向け濃度が更に濃くなりました
3日目は男性向け多
125カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:32 ID:???
>>124
ありがとうございます。
126カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:43 ID:FS0yUcls
サークル初参加者の俺にアドバイスくれ
127カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:44 ID:???
>>126
サークル名おせーて!
買いに行くから!!!!
128カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:52 ID:???
西に行きたい人ってどこ並べばいいの?徹夜組
129カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:54 ID:???
>>128
頭大丈夫か?
130カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:55 ID:???
東と一緒に並べばおk
131カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:57 ID:???
会場でオナニーして良い場所とかありますか?
132カタログ片手に名無しさん:06/12/28 22:58 ID:???
>>131
やめないでください
133カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:00 ID:???
一日目ってエロばっか?
134カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:01 ID:boHMTCBw
質問があります。30日にコミケ初参戦で企業ブースに行くのですが、その後に
友達と忘年会をやることになっています。午後4時30分にビックサイトを出て、
午後六時半に東京の神田駅に着けますか?手段は電車です。
なんか帰りもすごそうなので。
135カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:01 ID:???
>>133
こういう質問今日何回目だ?
136カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:03 ID:???
>>135
あなたが答えてあげないからこうなる
137カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:03 ID:???
>>133
スレ嫁
138カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:03 ID:???
>>133
ttp://2ch-news.net/up/up34101.jpg
ttp://2ch-news.net/up/up34102.jpg
ttp://2ch-news.net/up/up34103.jpg

明日会場でカタログ買うべし。
その方が楽しめるよ
139カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:04 ID:???
>>133
ログ嫁よカス
140カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:05 ID:???
>>134
東京テレポートまで歩けば無事に到着できる
141カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:05 ID:???
よく来る質問のレンプレート作っとこうぜ
こいつらまとめサイトすら読まねぇもん
142カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:09 ID:???
よく来る質問ってテンプレ読め、カタログ読め、公式サイトのHP100ぺん読めで解決できること多い
そういう風に返せばいいのでは
143カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:09 ID:???
お台場でやるらしいコミケの参加サークルを知りたいです
ネットわかるのかな
144カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:10 ID:???
こっ、これは…
孔明の罠じゃ…
145カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:10 ID:???
な?
146カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:14 ID:???
ksk
147カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:23 ID:???
明日初めてコミケに行きます。
横浜地区から行くのですが
新橋からゆりかもめで国際展示場駅に行くのと
大井町からりんかい線で国際展示場駅で行くので
どちらの方が混み方が緩いですか?時間は8時前後です。
始発は酷いと過去ログにもありましたけど
8時でも変わらず乗車率酷いんでしょうか?
148カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:27 ID:???
3日目参加なんだけど、サークルチェックしてたら約250サークルだったw
一人で全部回れる量かな?
149カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:28 ID:???
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /                            
       (n´・ω・)η  しらんがなー
       (   ノ   \               
       (_)_)                           
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ  

すっきりした
150カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:28 ID:???
>>148
無理だろ
151カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:29 ID:???
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、  またまた、ご冗談を
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
152カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:30 ID:???
島内のみ250サークルなら問題なし(売り切れも多々あるだろうが)。
壁が1割でも混ざってたら終了。
153カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:30 ID:???
オレ、3日目1サークルのみ行くんだけど始発なら確実ですよね?
154カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:30 ID:???
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=  嘘だッッ!!!!
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ       
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
155カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:31 ID:???
>>147
りんかい線の方が車両数も多いし空いてる。
乗車率はそんなに酷くは無い筈だよ。

そんな俺も横浜地区組。
156カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:36 ID:???
>>148
実際問題、見るだけであれば実行できなくは無い。
しかし、本を買う場合には100冊を超えた辺りから
買った本が重すぎて、腕にかなり負担がかかった記憶。

俺は今回は180サークルぐらいあるなぁ…
157カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:37 ID:pkpmGyH2
明日ってジャンプ系ですか?
158カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:37 ID:???
ジャンプ関連は明後日
159カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:38 ID:???
>>155
そうですか。ありがとうございます。
混むのならゆりかもめか、浜松町からバスにしようと思いましたが
一番安いりんかいルートが比較的空いてると言うことで安心しました。
160カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:42 ID:???
>>158
ありがとうございます
助かります
161カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:43 ID:???
>>147=159
パスネットやSUICAを忘れるなよ。
券売機の列が凄まじく混むので持っていかないと後悔すること必死
事前に用意することを強く勧める

162161:06/12/28 23:46 ID:???
臨海線ならパスネットは要らないな
163カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:46 ID:???
やっべチャージしてない・・・orz
164カタログ片手に名無しさん:06/12/28 23:58 ID:???
>>152>>156
サンクス。基本的には島中心で回ろうかと思ってるんだけどね。
問題は時間だけかなと思ってたけど、言われてみれば本の重さもあったなw
少し削るのが賢明かな…。
165カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:00 ID:???
>>161
ゆりかもめはSuica使えますか?
166カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:02 ID:???
>>165
使えません

JR りんかい モノレール以外はSUICA使えんよ。
来年からは変るけど
167カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:04 ID:OKgxWMYw
企業ブースの待機列は「西12」の待機列と同じ所ですか?
168カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:05 ID:???
>>164
優先順位の高い所から回って、余力があれば低いところも回る。
無闇に削ると後悔するよ。
169カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:06 ID:???
>>166
ありがとうございます
そうでしたか…来年じゃ意味無いですしね…

3日目は朝からの混雑が予想されますので
なんとかして事前に購入しておきたいのですが
翌日に乗る切符を手配する事は出来ますでしょうか。
170カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:06 ID:???
確かできない
だから混む
171カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:07 ID:???
有明で降りた場合って東と西どっちに誘導されるんでしょうか?(始発で)
172カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:07 ID:???
パスネットは?
173カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:07 ID:???
>>169
おとなしく買える時に
パスネットでも買っておいたほうが吉
174カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:08 ID:???
>>171
ゆりかもめの有明駅だよね?
それなら東
175カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:09 ID:???
パスネットならそのまま通過できなかったか?
まあどっちにしても混むんだが

>>171
降りた場所にもよるが病院側に下りれば東、りんかい線側に降りれば西が近い
176カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:10 ID:???
ワンフェスには行ったことがあるのですが、あれとだいたい同じと考えていいのでしょうか。
スレ呼んでたら不安になってきた。
177カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:13 ID:???
>>169
地下鉄か私鉄の券売機でパスネット買え
一往復なら1000円ので十分
178カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:13 ID:???
>>176
正直比較にならんよ
179カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:15 ID:???
明日、コミケ大井競馬場に行きたいんだけど
1時間あれば行けるかな?
国際展示場→大井町→バス→競馬場
180カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:16 ID:???
>>174>>175
ありがとう
181カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:21 ID:???
>>179
天王洲アイルでりんかい線→東京モノレールなら30分で着くよ
その辺に住んでる人間より
182179:06/12/29 00:23 ID:???
>>181

天王洲は乗り換えが面倒だったような
でも、それが一番早いね、ありがとう。
じゃあ寝る。
183カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:47 ID:???
>>182
寝過ごさぬよう…
私はこれから朝まで起きてて、それから新幹線。
今、バイトだが夏同様wkwkが止まらないw
184カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:52 ID:???
当方18歳の高校3年生なんですが、18禁買えますか?
185カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:53 ID:???
有明駅の方が東に並ぶにはいいと聞いたのですが、道はわかりやすいでしょうか?
正門駅の方が目の前にあると聞いたことがあるので……。
2日目の東駐車場は何時位で満員締め切りになるでしょうか?
186カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:53 ID:???
>>184
うん、死ね
187カタログ片手に名無しさん:06/12/29 00:54 ID:???
>>185
大群が同じ方向目指してるから、すぐわかるよ。
188カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:14 ID:???
10時頃ゆりかもめに乗っても混んでますか?
189カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:15 ID:v1ztOA/c
玄人の皆様おこんばんわw
質問なのですが、今年の冬コミに初めて行こうと思うのですが、地方からの参加になるので日程的に2、3日目になりそうなのです。
それで、2日目ってログとか見ると女性向けが多いと書いてありましたが、男性が行ったら変(浮く)でしょうか・・・?
経験者の意見を聞かせてもらえたらうれしいです〜


駄文失礼しました。
190カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:18 ID:???
>>189
2日目はジャンル的にも男性比率が少ないが、一部ジャンルを除いて浮くということはない。
ほしい本があるなら女子が大目でも特に問題ない。そもそもみんな自分の本を確保するのに必死で他人まで気にしていない(はず)
191カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:22 ID:???
>>189
浮くってほどではないが、女ばっか(9割くらい女性)なのは覚悟しておいたほうがいい。
今回はジャンルがジャンルなので、いつも以上に二日目に女性が多い。
コミケ初めてなら、二日目は本番の下見のつもりでゆっくりめに行って雰囲気を楽しんでおいて、
三日目に男性向けとかの本メインで買うようにしたらどう?
192カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:24 ID:???
>>189
2日目は男がエロ目的でもいってもがっかりするだけ。
企業に行っておいて、3日目の本番に備えておけば?
193カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:24 ID:???
>>189
浮かない 
男もいるから大丈夫だ。
それと5000円札、1万円札での支払いは勘弁な。
194189:06/12/29 01:29 ID:v1ztOA/c
レスありがとうございました〜
そうですね、2日目は東京見物のつもりでいってみますね。
そして3日目に備えますw
・・・体力がもてば、ですがw(田舎物の為、人ごみが。・゚・(ノд`)・゚・。 )
195カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:32 ID:W3VhmMww
パンフある人に質問です
29日参加のアルティメットパワーズさんの配置場所教えてください
196カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:34 ID:???
>>189
初めてなら私も初めてなのでよかったらでいいんですけど一緒に回りませんか??
いちおう女の端くれなので一緒だともしかしたら恥ずかしさもすこしは取れるといいんですが・・・
197カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:34 ID:???
だが断る
198カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:34 ID:???
初参加で企業ブース行こうと思ってるんですが
並ぶ場所とかは現地に行けば案内とかあるんでしょうか?
199197:06/12/29 01:35 ID:???
>>197は195ね
200カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:35 ID:???
あるよ
201カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:36 ID:???
>>195
カタログ買って(ry

>>198
順路案内があるし、
分からなければスタッフに訊けばok。
202カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:36 ID:???
>>189
皆さんが仰ってる様に下見がベスト。私も二日目は、三日目に回るサークルの
場所とか把握してた。しかもジャンルのお陰で他の日と比べると比較的空いてる。
好きな企業回った後に回ってみては如何でしょうか?
203189:06/12/29 01:45 ID:v1ztOA/c
>>196
ありがとうございます。一緒に回れたら頼もしいのですが、もしかしたら友人が参加するかもしれませんので(まだ彼は休みが決まっていないw)お約束は出来ないです。・゚・(ノд`)・゚・。

>>レスしてくれた皆様
貴重な意見ありがとうございます〜m(_ _"m)
204カタログ片手に名無しさん:06/12/29 01:57 ID:???
>>189さんのレスを似て非なる感じなのですが
質問です、3日目を本番に2日目に予行練習のつもりで会場の様子やコスプレ広場など
巡回してみようと思うのですが男1人、コスプレもカメラも持たない状態で
うろついていて周りから不審の目で見られるようなことはないでしょうか?

足して、初参加なので1番有効的な会場への行き方等ありましたら
アドバイスしていただくととても助かります。

経験者の方意見をよろしくお願いしますw
205カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:15 ID:???
>>204
まず不審な行動しなければ桶。あと初心者が一番有効的な行き方と言う意味が今イチよく判らない。普通に電車で逝って会場でスタッフの指示に従えば済む事だが。
206カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:17 ID:???
>>204
男一人の奴も多いから問題無いよ。

で、会場への行き方だが
初参加なら鉄道が無難。
帰りの切符売り場が物凄く混雑するので
前もって切符かパスネット購入しておくべし。
りんかい線利用ならスイカにチャージしておくこと
2回目以降ならバスなどもいい。
詳しくはカタログに掲載してます
207カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:19 ID:???
りんかい線利用したことないんですが切符だと何か問題あるんでしょうか?
208カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:20 ID:???
むしろなんで問題があると思ったのか
209カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:22 ID:???
>>205
不審な行動は何が起きようととらないだろうから大丈夫だと思うw

>>206
男1人いると見てかなり安心したw
行き方も教えていただき本当に助かります。
さて、カタログ熟読しなければ…
210カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:22 ID:???
>>207
ごめん 書き方が悪かった。
スイカ持ってるならチャージしておく、
切符利用なら駅着いたと同時に
帰りの切符購入ってことです。
211カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:23 ID:???
スイカの方が券売所行く手間が省けること知らん田舎者のようだな。
212カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:25 ID:???
冬コミのマスク率ってどのくらいですか?
風邪引いてないですが、風邪予防のためにマスクしようと思ってます
サークル主がマスクしてても大丈夫でですよね?
(言葉が聞き取りにくいかな?)
213カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:26 ID:???
>>212
上1行いらない
サークルがマスクしてても別に平気
214カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:27 ID:???
>>212
まだ開場してないから、マスク率なんてわかんねーよ
まあ、ノロ対策で多いかもしれないな。
215カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:27 ID:???
明日行く予定でカタログも読んだのですが、西から東への移動がスムーズに行くのかがよく分からず。
ちなみに西は2ホールです。
進路表示等されているのでしょうか?
216カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:28 ID:???
>>215
スタッフの指示に従って動けば大丈夫だから心配すんな
217カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:30 ID:???
早い回答ありがとうございました。
これで安心して眠れます。
218カタログ片手に名無しさん:06/12/29 02:42 ID:???
>>207
俺は、行きは紙の切符で出る。自動改札機よりも紙の切符専用の臨時改札口から出る方が早い。
SUICAやパスネットで自動改札機で出るより。数分早く出られる。
帰りはSUICAで入る。

帰りの切符は、事前に購入してあるのなら紙の切符で無問題。
ただし自動改札を通れない切符だと改札の行列で10分以上待ちという事もある。

当日に帰りの切符を購入するのは、アフォ。
朝、到着した時に帰りのキップを買う行列に10分以上。
帰りの時間にキップを買う行列は、30分以上待ちという事もある。
ただし、サークル参加で朝に時間の余裕があるのなら、朝に帰りのキップを買うというのもアリだけどな。

パスネットは、新木場とか大井町とか、りんかい線の改札から入る/出るのなら無問題。
JR直通の電車で、国際展示場駅からそのままJR区間まで載っていくのは不可。
パスネットだとJRの降りる(改札を出る)駅で10分近く待たされる事もある。
SUICAなら、りんかい線の改札を出る場合でもJRの駅まで乗り入れる場合でも、どちらもOK。
219カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:10 ID:???
印刷ミスで表紙の下に書いてある文章が違ってしまいました。
発行日だけのヤツとサークル名付きの2種類ができてしまったのですが、
こういう場合2冊に見本誌シールを張るのでしょうか?
220カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:12 ID:eBMeU1ww
かわすみさーん!
221カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:17 ID:???
質問します
コミケってキモヲタばかり居るんですか?
222カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:20 ID:???
>>221
主観の問題なので回答不可能
223カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:25 ID:zI.ceX2k
>219
そのていどなら1冊だけで可。
保存されることを考えて、出来の良い方を出すといい。
224カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:25 ID:???
>>221
とりあえず鏡を見てみたらどうだろうか? 
225カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:35 ID:???
質問します
ナンパが禁止されてるとか会場ルールあるんですか?
226カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:36 ID:???
>>225
キモイ
227カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:38 ID:???
>>225
とりあえず鏡を見てみたらどうだろうか? 
228カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:41 ID:6ej9CSS.
今のカメコって皆デジカメ?
229カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:42 ID:???
>>228
フィルムもいるよ
一応だけど携帯禁止な
230カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:49 ID:???
明日会場でハルヒコスの幼女におっぱいかおまんこかうんち、ひとつだけ舐めさせてあげる
って言われたらどうしたらよいですか?
231カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:50 ID:???
そのまま押し倒してFUCK
232カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:51 ID:???
「馬鹿野郎!」と言って顔がパンパンになるまでパンパンする
233539:06/12/29 04:01 ID:???
本スレから来た!
次回から設営に参加して、早く入ろうと思うのだが、
設営が終わったらどのように行動したら良いのか教えてくれ!
234カタログ片手に名無しさん:06/12/29 04:02 ID:???
徹夜から来てるんじゃねえよ
235カタログ片手に名無しさん:06/12/29 04:03 ID:???
ちょっとお尋ねしたいんですけど、企業ブース・LEAFの頒布物の中に「甘露氏の画集」がありますけど、あの手の商品をLEAFがイベント後に通販した前例はあるのでしょうか?
236カタログ片手に名無しさん:06/12/29 04:04 ID:???
>>235
改行しろ
そして企業ネタは企業スレへ逝け
237539:06/12/29 04:04 ID:???
おれ、今仕事の休憩中だし
238カタログ片手に名無しさん:06/12/29 04:05 ID:???
誰もそんなこと聞いてないぉ
239カタログ片手に名無しさん:06/12/29 04:07 ID:???
もし余裕があれば船の科学館も寄ったってください。
祖父さんがこの船の乗組員だったオタより。

ttp://www.geocities.jp/utp_jp/soya.html
240カタログ片手に名無しさん:06/12/29 04:07 ID:???
まぁ、とにかく教えてくれると助かるっす
241カタログ片手に名無しさん:06/12/29 04:21 ID:???
フジツボマッシーン一本狙いなんですが…
3日目の何時頃に行けば買えますか?
242カタログ片手に名無しさん:06/12/29 04:28 ID:???
243カタログ片手に名無しさん:06/12/29 04:40 ID:???
>>241
マジレスするとココで質問しているようじゃ無理
244カタログ片手に名無しさん:06/12/29 05:24 ID:???
>>241
怖いんだったら始発でいけ
245カタログ片手に名無しさん:06/12/29 05:49 ID:???
カタログを買いそびれて会場で買おうと思うのですが、
今回初めて西にいくので待機列の場所が不安です。
列はどこにできるんでしょうか。
ゆりかもめで行ったらどういう経路で動けばわかりやすいですか?
246カタログ片手に名無しさん:06/12/29 05:54 ID:???
かもめなら 上から見える 待機列 (5・7・5)
247カタログ片手に名無しさん:06/12/29 06:07 ID:???
>>218
それ以前に東京テレポート駅から歩けばいい。
テレポート駅からでも1kmちょっとのことだ。
歩けるヤツは歩け。それが一番早いし混雑回避。
特に一般列が虹の大橋まで来てると、テレポートの方が近いくらいだから。
248カタログ片手に名無しさん:06/12/29 07:28 ID:???
寒いから彼女と抱き合ってるかな
249カタログ片手に名無しさん:06/12/29 07:58 ID:???
>>173>>177
ありがとうございます
東京に着いてみましたら購入してみます
250カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:03 ID:???
友人共々盛大にサークル入場チケ余ったから
徹夜組の前で破いてみたいんだが、危険ですか?
何か交換・譲渡スレと徹夜スレ見てたら、腹立ってきた…('A`)
金に換えるヤシも金で買うヤシも、徹夜するヤシらにも氏んでもらいたい
251カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:09 ID:???
今日初参加なんですが、東に並ぶ列ってすぐにわかりますか?誘導係とかがいるんでしょうか?
252カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:12 ID:???
どのような方法で現地に来るのかはわからんが、
東の列はすぐにはわからない、というか見えない。
スタッフさんが誘導しているから従ってくれ。
253カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:17 ID:???
レスありがとうございます!
254カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:23 ID:???
>>250
たぶん危険
彼ら数分だけ野獣になれるから
それ以上は体力が続かない
255カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:31 ID:FyNsQ26A
見本誌票の配置場所の記入方法なのですが、

「 曜日 東西  -   ab」

とありますが例えば「 日曜日 (東に○)4 B-12(aに○)」
といったような書き方であってますか?
4はホール名で、ハイフンの前に、列名、後に数字という感じで。
上の数字は例えなので実際そのスペースではないです。
256カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:38 ID:???
9時から東に並ぶのって無理ですか?そういうことを別のスレにかいてあったんですけど
257カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:40 ID:???
>>256
待機場所に空きがあれば並べる。
1・2日目なら、おそらく大丈夫。
3日目は勿論無理。
258カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:41 ID:???
3日目だと間違いなく無理。それ以外でも微妙。駅ついて西に強制送致ならあきらめよう。
259カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:44 ID:???
強制送致なんてあるんですね…。でも西から入って東にいけますよね?すいません無知で
260カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:52 ID:???
当然。メインゲートから入ったらそのまま東ホール方向にいけるから心配しないで。
261カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:55 ID:???
そして漏れなく人間渋滞が見れますが。
262カタログ片手に名無しさん:06/12/29 08:57 ID:???
>>259
誘導
西と東どっちに並ぶべきか? その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1092068506/
263カタログ片手に名無しさん:06/12/29 09:08 ID:???
レスありがとうございます。あと5分で国際展示場っす。
264カタログ片手に名無しさん:06/12/29 09:33 ID:zI.ceX2k
>255
「東4」まではいらない。「東」に○つけるだけでOK
265カタログ片手に名無しさん:06/12/29 09:51 ID:???
夏はえろいコスプレたくさんいたんだけど
まさか冬は寒いからコスも露出ほとんどない?
266カタログ片手に名無しさん:06/12/29 09:53 ID:???
気合の入った奴は冬でもやるぞ
267カタログ片手に名無しさん:06/12/29 10:16 ID:Z6cxq.S6
コミケで手に入れた紙袋を入れる為の
大きな普通の紙袋ってどういった場所で手に入れる事が出来るか
分かる方いたら教えて頂けると助かります
268カタログ片手に名無しさん:06/12/29 10:17 ID:???
ヨドバシ ソフ デパート ユニクロでも
269カタログ片手に名無しさん:06/12/29 10:19 ID:???
コミケでもらえる紙袋なんて恥ずかしくてもって帰れないからなー
ヨドとかの紙袋持参で行くのが吉
270カタログ片手に名無しさん:06/12/29 10:22 ID:zI.ceX2k
>267
量販店やデパートで買い物する予定がないなら
100円ショップにもある。無駄遣いするよりよかろ。
271カタログ片手に名無しさん:06/12/29 10:38 ID:???
明日企業ブースにコミケ初参戦なのですが、開場前に並ぶ際は
企業ブース用の列ってあるのでしょうか?
272カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:01 ID:TsdAV4YU
ローゼンとハルヒ本買いあさりたいのですがやっぱ人気ジャンルって並びますか?
273カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:03 ID:???
ジャンルよりサークルで決まる
へたくそなハルヒローゼンならうんこみたいに売れ残ってる
274カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:03 ID:???
>>271
無い
>>272
島中ならそんなに並ばないと思う
壁は並ぶの嫌だから私はハナから無視してるけど
275カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:12 ID:???
今から興味本位で行きたいと思うのですが(初めて
そもそもコミケ自体あんまりわかりません。
同人グループが同人誌などを販売するだけの場所でなくて
普通のゲームメーカーなどもグッズなどを売ってる場所なんですか?
276カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:13 ID:???
>>275
いつのまにか企業の出展も増えてたりしますけど
基本的には創作活動の成果を発表する場です
277カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:16 ID:???
>>276
なるほど、ありがとうございます。
実際行って中に入ると身動きが出来ないほど混んでたりするのでしょうか?
自分ウィンドウショッピングが好きなので、適当にぶらぶら見てみたいのですが
278カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:19 ID:???
>>277
私は混んでるの苦手なので11時ごろ入場してます
午後になると場内も適度にすいてきますよ
いろんなサークルの作品をぶらぶら眺めるのも楽しいですね
279カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:22 ID:???
お昼からゆっくりどうぞ

昼からコミケいく椰子
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155362841/
280カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:23 ID:???
>>278
おー、それじゃあ今から行けば丁度よさそうですね。
少し緊張していますが、突撃してきます!
281カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:41 ID:???
>>277
場所:東京ビッグサイト
参加人数(平均) 1日あたり約17〜18万人

これである程度推察してください
282カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:48 ID:???
でっかいアニメ絵の紙袋持ってる人が多数いたんだが、帰りはどうするの?
新宿とかあれを持って歩くのはかなり勇気がいるんだけど…
283カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:49 ID:4niAfdyU
あのすいません。コミケって三日間行われるようですが、
日によって内容が違うのですか?
284カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:49 ID:???
普通に歩いてるぞ
ヲタは。
285カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:50 ID:???
真のヲタは羞恥心なぞはなからありません
286カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:51 ID:???
見習いたいような見習いたくないような…
287カタログ片手に名無しさん:06/12/29 11:56 ID:???
今から、東京から臨時バスで行こうと思うのですが。渋滞とかしてますか
288カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:00 ID:???
空いてるはず。
てかsageは半角でな
289カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:03 ID:???
コミケ3日目にいってみようと思うんですけど、普通の友達と暇つぶしで行く予定です。
エロ以外もありますか?
見ていて笑えるものとかあるとうれしいんだが・・・。
290カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:06 ID:???
3日目の12時過ぎくらいに行こうと思うんですけど
並ばずに入場できますかね
291カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:06 ID:???
三日目に暇潰しでいく考えはやめたほうがいい
ブラブラ歩いてると普通に突き飛ばされたり罵声浴びせられるぞ

お笑い系は一応ある
292カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:10 ID:???
>>290
その時間なら並ばなくて入れるよ
293カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:10 ID:???
>>292
ありがとうございました( ´∀`)
294カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:12 ID:???
>>291
ども。
企業ブースってのは3日間全部やってるんですか?
295カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:15 ID:???
3日目なら西の2chグッズオススメ
296カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:16 ID:???
>>294
やってるが日によって販売物が多少異なる場合もある
297カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:17 ID:???
三日目に企業行って東を回れるかな
298カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:19 ID:???
>>296
どうも
企業ブースだけ覗いて、あとはコミケの空気味わってきます。
299カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:20 ID:???
>>297
企業はほぼ完売だがそれでもいいなら
東先回った方が懸命かな
300カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:26 ID:???
>>299
どうも。やっぱり初日、二日目に企業行っとくのが普通なんでしょうかね
301カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:34 ID:???
>>300
本命あるなら一日目に確実に手に入れるのが普通。
二日目は・・・行けばわかる。チケ組は残酷だぞ
302 :06/12/29 12:36 ID:6csCdvUE
http://www.comiket.co.jp/info-c/C71/C71genre.html
上の日程見るに、エロイは大晦日いう認識でよろしいでしょうか?
今日は普通のパロディー漫画だけですか?
303カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:38 ID:???
チケ組って?
304カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:38 ID:???
みんな意外にさっさと帰るのな
ぎりぎりまで帰らないと思ってた
305カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:39 ID:???
10万人以上が最後までいたらたまらん
306カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:39 ID:???
ヒント:ノロウィルス
307カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:44 ID:???
寝過ごした・・・
今から行くと2時ごろなんですけど、もうほとんどの人は撤収してますよね?
308カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:44 ID:???
>>277
変な例だが今年過去最高を記録したF1鈴鹿が16万千人だから人の多さ(特に臭さとか)はそれより更に凄いと思われ。
309カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:59 ID:???
やっぱりこの時間は人がいないか・・・
一日目は特に欲しいものはないし三日目のみの参戦しよ
310カタログ片手に名無しさん:06/12/29 13:02 ID:???
>>223
ものすごく亀レスだがありがとう。
311カタログ片手に名無しさん:06/12/29 13:29 ID:???
>>277
>>308
会場の広さに対する人数の多さからいうとコミケは異常。
312カタログ片手に名無しさん:06/12/29 13:33 ID:???
カタログって会場で売ってる二千円が
1番安いですか?
313カタログ片手に名無しさん:06/12/29 13:36 ID:???
>>312
yes
314カタログ片手に名無しさん:06/12/29 13:39 ID:???
A3サイズのチェックリストを見ながら今日の人ごみの中歩けますか?
315カタログ片手に名無しさん:06/12/29 13:40 ID:???
カタログ買う奴はアホ
ドブに2000円捨てるキチガイ
316カタログ片手に名無しさん:06/12/29 13:43 ID:ZRsBWTFw
>>308
会場って臭いんですか?
明日行く予定なんですけど地味めで動きやすい格好のほうがいいのかなあ?
317カタログ片手に名無しさん:06/12/29 13:49 ID:???
>>316
ピザは簡便
318カタログ片手に名無しさん:06/12/29 14:37 ID:???
>>316
下手すりゃ数キロ歩くわけだからそのつもりで。
319カタログ片手に名無しさん:06/12/29 14:58 ID:???
今日は、駅に10時半に着。
20分程列に並んで、会場インは11時でした。
320カタログ片手に名無しさん:06/12/29 15:07 ID:???
質問です。
皆さんは企業でもらった紙袋とかその後どうしていますか?
そのまま捨てるにしては刺激的なブツですし、いつまでも取っておくようなものでもないですし
321カタログ片手に名無しさん:06/12/29 15:20 ID:???
家に帰って即ゴミ箱也
322カタログ片手に名無しさん:06/12/29 15:51 ID:???
NARUTO本が欲しいのですが、明日行ってもヤオイ本しかありませんか?
健全な普通の本が欲しいのです。三日目に行っても男性向けエロ本しか無いのでしょうか。
323カタログ片手に名無しさん:06/12/29 15:52 ID:???
今初コミケから帰ってきたわけですが。
ぶっ倒れて運ばれてる女性がいた。
何かコスプレしてるスタッフとかが担架で運んでる姿が異様だった。
324カタログ片手に名無しさん:06/12/29 16:15 ID:???
>>320-321
捨てるくらいなら貰うなよ。資源の無駄。
325カタログ片手に名無しさん:06/12/29 16:19 ID:???
そしたら作られてた時点で既に無駄じゃないか。
326カタログ片手に名無しさん:06/12/29 16:25 ID:???
明後日初めて行くのだが、会場って端から端まで歩いて何分かかるのん?
人込みを計算に入れた上で教えてくれるとありがたい。
327カタログ片手に名無しさん:06/12/29 16:30 ID:???
>>326
通路を歩く、つまりサークルに近寄らないならば、開場直後でも西の端から東の端まで40分くらい。
ちなみに設営日のだれもいない時間なら5分かからない。

最初から最後までサークルの机の間を通るのなら、3時間でもムリ。
目的のサークル以外は通路を歩くしかない。
328カタログ片手に名無しさん:06/12/29 16:33 ID:???
企業の紙袋って家族に見られても動じない?
動じる俺は隠してるんだが
329カタログ片手に名無しさん:06/12/29 16:42 ID:???
新宿⇒大崎⇒国際展示までの道のりで
山手線内回り⇒りんかい線 にしようと思うんですが
早い時間でも電車ある?それともめちゃくちゃ混んでますか?
330カタログ片手に名無しさん:06/12/29 16:46 ID:???
カタログは分冊してでも持っていった方がいいんですかね
何かあったときのためには良いかもしれないけどぶっちゃけ重い…
331カタログ片手に名無しさん:06/12/29 16:51 ID:???
>>330
地図を紛失してしまった場合、地図への転記ミスがあった場合にカタログ無いと泣くことになる
そんくらいじゃない
332カタログ片手に名無しさん:06/12/29 16:54 ID:???
カタログ持参は明らかにデッドウェイト。
分割するもよし。目当てのサークルカットを切り貼りしてまとめるもよし。慣れてくればチェックしたマップだけでも十分活用出来る。
333カタログ片手に名無しさん:06/12/29 17:00 ID:???
>>331-332
即レスありがとう。
目当てのジャンル部分だけ持ってくことにします。
334カタログ片手に名無しさん:06/12/29 17:09 ID:???
護身用で持って行くと良いよ
335カタログ片手に名無しさん:06/12/29 17:39 ID:???
コミケ会場って、何時くらいから入場締切りになるんでしょうか。
最低3時くらいには入場しなくちゃだめですか?
336カタログ片手に名無しさん:06/12/29 17:44 ID:???
>>335
締め切りはなかったと思うけど、16時で終わりだから
15時には入らないと楽しめないような。
まぁ15時でもすでに撤収してるサークルがいっぱい
いるけど。
337カタログ片手に名無しさん:06/12/29 17:53 ID:???
>>335
3時だと帰り支度してるサークルとかもある
338カタログ片手に名無しさん:06/12/29 17:57 ID:???
3日目に東館の待機列で並びたいと思ったら、
りんかい線の国際展示場には何時までに着くべきでしょうか?
339カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:03 ID:???
とりあえず始発
340カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:07 ID:???
八重洲口からバスでビッグサイトに行くと、どのくらい時間がかかりますか?
341カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:19 ID:???
3日目にビッグサイトor国展のコインロッカー使いたいんだけど、明日からおさえておかないと無理?
342カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:21 ID:???
それってもう一日終わったところで引きずり出されなくなったんか?
343カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:25 ID:???
1日ごとに強制排除されるの?それは知らなかった。別の手を考えねば。
344カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:31 ID:???
駅じゃだめなんか?前日から張り付いてたらどっか空くだろ。哲也組がどこまで押さえるかしランケドン
345カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:37 ID:???
>>327
多くて15分かと思ってたwww3時間とかアホす。
しっかり調べてから行こう…
346カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:41 ID:???
あれ?最終日ってエロいのしか無いの?(´・ω・)
西と東は内容違うの?
コミケって難しいな。
347カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:41 ID:???
今回こそ参加しようと思ってたのに忘れてた・・・
348カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:42 ID:???
>>346
創作系もあるよ
でも、ほとんどエロが占めてる
349カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:46 ID:???
今日、下見しにいった。

初電で地元、王子駅発
カート持ってるたり、それっぽい奴らが10人程
大井町まで行って、始発のりんかい線。
発車10分前くらいにホームに着いたら既に1つのドアに20人以上並んでる。
通勤ラッシュの赤羽、新宿並で驚いた。
350カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:47 ID:???
>>346
最終日はエロゲー、同人ソフトやら2chグッズ、
コンピューター系ほか色々

日によって違うし東と西でも違う
カタログ買うのが一番手っ取り早い
351349:06/12/29 18:50 ID:???
なんとか電車には乗れたが、あと数分遅かったら危なかったかも。
朝の埼京線に匹敵する混雑、でもヲタな野郎ばかりの電車
女子高生やOLがいない満員電車ほど苦痛なものは無い。
東京テレポートで降りる人が迷惑そうだったのが印象的。

国際展示場、駅に着いてから改札出るまで5分以上かかった、人多すぎ。
ものすごく寒いのに、凄い人が並んでる、すごいパワーだな。
8時からバイトだったので、ゆりかもめで新橋に行って帰った。

ゆりかもめの座席に「コミケ組 寒いけど ガンバレ」と書置きを残してきたよ。
明日、明後日もこのぐらい混むのかな?
352カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:54 ID:???
>>351
今日以上。
明日に限れば男率が少し下がる
353カタログ片手に名無しさん:06/12/29 18:56 ID:???
>>350
俺行く意味ねえ…欲しいモン事前に調べとくんだった。
ネット関係グッズとなると逆に衝動買い多そうで怖いな。
354カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:06 ID:???
コミケの大半の同人誌がエロばかりなのが不満
355カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:23 ID:???
>>352
今日行ってきたけど、明日と明後日は今日以上に混むの?!
明日、明後日も参加しようと思ってるんだけどw
356カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:24 ID:???
どなたか>>340お願いします
357カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:29 ID:???
>>356
道路状況にもよるけど
30分から40分くらいで着くよ。
358カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:29 ID:???
>>356
時間帯書かないとわからないよ
早朝なら25分
ピーク時に当たってしまうと恐ろしいことになる
359カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:34 ID:???
>>329
JR、時刻表でググレ。
 乗り駅と降り駅指定すると、乗り継ぎ選択して候補だしてくれるサイトがあるぞ。
360カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:43 ID:???
同人ゲームけっこうおもしろいよ
1000円だし
361カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:47 ID:???
>>355
3日目が本番
362カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:49 ID:???
明日はFC小説とか歴史とか創作がある
楽しみじゃん
363カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:54 ID:???
明日30日(土) 開催2日目

東123 FCジャンプその他(少年ジャンプ掲載の各作品)
     FCジャンプ球技(少年ジャンプ掲載の球技作品)
     テニスの王子様

東234 ワンピース、NARUTO、歴史(歌舞伎、三国志{ゲームは初日}等)
     創作文芸小説(オリジナルの小説、詩、短歌等)
     音楽(邦楽、洋楽) 音楽男性アイドル
     FC小説(ミステリ、ライトノベル、マリア様がみてる、涼宮ハルヒ等)

西12 創作(JUNE)、特撮、SF(創元SF文庫、ハヤカワ等)、ファンタジー
    TV、映画、芸能、宝塚、舞台、演劇、大河ドラマ、お笑い
    女性アイドル、アジア系映画、バイク、バス、車、モータースポーツ
    鉄道、航空機、旅行、軍事、おもちゃ、食玩、プラモ、ガレージキット
    ペーパークラフト、カメラ、無線機、アナログ家電機器
364カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:56 ID:???
2日目西12補足

スポーツ、サッカー、野球、バスケ、F1、相撲、スキー、スノボ
ギャンブル、競馬、競輪、競艇パチンコ、パチスロ


明後日 31日(日)大晦日 最終日
東123 創作(少年) オリジナル、学漫(各大学、学校のアニメ研究会、漫画研究会など)
     評論/情報 (批評、イベント、飲食物、郵便、医療、育児、体験談等)
     創作、アニメ、ゲーム(男性向き) その他

東456 創作、アニメ、ゲーム(男性向き)
     Leaf & Key (AQUAPLUS含む) 東鳩、東鳩2、うたわれるもの、MOON
     ONE、Kanon、AIR、CLANNAD(智代アフター含む)
     ギャルゲー 脱衣麻雀、恋愛SLG、育成SLG、魔法少女リリカルなのは、
     シスター・プリンセス、サクラ大戦、プリンセスメーカー、卒業
     メモリーズオフ、月姫、Fate/stay naight、奈須きのこ(空の境界)

西12  創作(少女) 動物、ドール、服飾、アクセサリー等
     同人ソフト CG集、MIDI集、音楽CD、ドラマCD、
     ネットワーク、インターネット、コンピュータ、ソフト業界、デジタルマスコット
     2ちゃんねる、ふたばちゃんねる、東方シリーズ(東方紅魔郷、東方永夜抄ほか)
     ひぐらしの鳴く頃に 
365カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:58 ID:???
>>360
買いだしたらキリないだろうからやめとくんだ。
同人板にいながら同人にはハマりません宣言とかw
366カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:58 ID:???
FCって何?
ファミコン?
367カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:59 ID:???
ファンクラブだったと思うよ
368カタログ片手に名無しさん:06/12/29 19:59 ID:???
明日 鉄道と競馬関係の本を買いに行くんだけど
男一人って少ないかな。
369カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:01 ID:???
佐川急便て混むの?
370カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:04 ID:???
「コミケへはこれを持っていけ@サークル専用」のまとめサイトに
ガムテープは芯を抜いて持っていくといい(かさばらない)とあったのですが、
どうやって抜くのでしょうか?
371カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:14 ID:???
2日目西12補足

スポーツ、サッカー、野球、バスケ、F1、相撲、スキー、スノボ
ギャンブル、競馬、競輪、競艇パチンコ、パチスロ

だれがいくんだこんなん
372カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:17 ID:???
>>371
まったりムードでやってるようだけど
人の趣味を否定すんのよくない
373カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:21 ID:???
>>371
まあ好きな人は行くだろう。
2日目の西はあのマッタリ感が好きだ。
374カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:23 ID:???
同人ゲーはユニークなものが多いからな
市販とは全く別物だと思っていい
ハマるものは少ないが一発ウケはある
375カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:36 ID:???
明日男一人で行ったら浮くよなあ…
腐女子率9割ってまじ?
376カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:38 ID:???
今日は正門前に7時半位に降りました。スタッフの方がえらく遠回りに誘導してくれました。
明日ゆりかもめに始発近くに行ってもスタッフの方がいて誘導してくださるのでしょうか?
377カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:38 ID:???
>>375
俺も1人で行くから安心しる
378カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:38 ID:???
>>375
無理に行かなくてもよい。選ぶのはアナタ。
379カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:39 ID:???
>>371
ちょww
おれ、明日ステイゴールドの本買うの楽しみにしてんのに。
380カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:39 ID:???
>>375
381カタログ片手に名無しさん:06/12/29 20:41 ID:???
>>357-358
ありがとうございます。
行きは9:30ごろに東京駅、帰りは3:30ぐらいにビッグサイトを出る予定です。
382カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:05 ID:???
明日コスでの参加なのですが、
コスで同人誌を買いに行くのは可能ですよね?
久しぶりに行くのとコス厳しくなってるみたいな話を聞いたので・・・
383カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:10 ID:???
>>382
更衣室チェックで、屋上限定をチェンジに書かれなければ、サークルスペース前もOK。
露出とか長物とか仮面・マスクとか着ぐるみなどが限定対象。
384カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:35 ID:???
明日急遽友人と初参加する事になりました。
カタログを持ってなくて、解らないのですが
『東地区“シ”ブロック 46a,b』に目当てのサークルが来るらしいのです。
少し調べて、1・2・3ホールと4・5・6ホールに分担されているそうですが
上記の位置だとどちらのホールになりますか?

385カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:37 ID:???
シは東456の壁だな
386カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:40 ID:???
明日急にコミケに行くことになりました
カタログは向こうで買おうと思ってるんですが
やっぱり早めに行かないと売り切れてしまうんでしょうか。
387384:06/12/29 21:41 ID:???
>>385

即レスありがとうございます。
456ホールで壁際で探してみます。
388カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:47 ID:???
>>386
在庫は腐るほどあるんでお願いしますから買ってやってください
389カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:48 ID:???
>>386
毎回閉会時間寸前まで必死になって売ってますから買ってくださいおながいします
390カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:50 ID:???
>>370
 必要な分のテープを一旦剥がして、別に巻いておく。
 最近は、芯なしテープが100円ショップにあったりする。
 
391カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:50 ID:???
>>388
ありがとうございます

11時くらいに着く予定なんですがカタログ売り場も混むのでしょうか?
重ねて質問すみません
392カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:52 ID:???
明日初コミケの♂なんだが、二日目は女の人ばっかで男は浮くとかツレが言ってるんだけど 男だけってかなり浮きます?
393カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:57 ID:???
>>392
二日目に目的のブツがあるなら問題ないとは思うが、ほとんどがやおいで腐女子なジャンルなので、
場所によっては激しく浮くこともあることを頭に入れておいたほうがいい。
394カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:57 ID:???
>>391
余裕で買えますよ

ところで3日目って女っていますか?
やっぱ男性向けだから少ないですかね〜
秋葉原のメロンブックスの地下にいったことが
あるのですが、あれはとても女がいれるところでは
なくおもわず赤面してしまうほどでしたが、
そんな空気ですか?
そのときはFateのDEA○ENDを買いにいったんですが、
今回もそのサークルからおもしろそうなものがでるので
ほしいんですよ。しかしいかんせんあの空気は耐えられなくて…
395カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:58 ID:???
>>392
ログ読んでくれ
頼むわ
396カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:59 ID:???
>>394
女性もいるが、
耐えられないなら無理しなくていいよ
397カタログ片手に名無しさん:06/12/29 21:59 ID:???
ついでにw
>>394
3日目は確かに男性向けジャンルだが、腐女子ジャンルに並ぶ男よりは男性向けに並ぶ女は多い。
ただ…メロンの地下(秋葉原かな)の雰囲気に耐えられないとなるとちょっと問題かも。
ま、とって食われるわけではないし、ほしい本なら並んで買いに行ったらよろし。
398カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:06 ID:???
>>394
3日目だったら西の創作少女でもどう??
アクセサリやら動物やら 西空間の中で
あの辺一帯だけ女性陣まったりしとる。
猫の写真集とかたまに買う。

3日目他のエリアは(ry
399394:06/12/29 22:13 ID:???
>>396 >>397
ふむ〜きょう型月だけ買ってお台場で
服とか買い物してたんですが、サングラスとキャップ
買っとけばよかったです。
なぜこんなにきにするかというと
結構オタクが多い理系の大学なもんで
一応一般人として生きている身として
バレたら生きていけないとです…
だれかおにゃのこ一緒にいってくれないかなぁ〜
400カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:14 ID:???
>>399
つ 通販
401370:06/12/29 22:16 ID:???
>>390
回答ありがとうございます
一度剥がさないといけないのですね
芯を抜く裏技みたいのがあるのかと思ってましたw
少し面倒ですが、がんばってみますー
402カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:17 ID:???
>>399
しらんがなー
403カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:17 ID:???
今日西に並んだんだけど、
東に並んでも、西(西4)に分岐できる?
404カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:18 ID:???
3日目参加予定です。壁サークルとそうでないサークルの区別の付け方ってありますか?
405カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:19 ID:???
>>403
少々歩くが可能。…というか素直に西に並んだほうがいいんじゃ(東は結構早く埋まるし)

>>404
区別ってなんだ…建物の端っこに陣取ってるのが壁、ってくらいだぞ
406カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:20 ID:???
>>404
C71でもっとも衝撃的な質問です
A・シ・あ・れ
のマークのサークルが壁だ
407カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:25 ID:???
>>189が全く同じ質問しててワロタwwww
・・・いや、ログ読まなくてすまんかった
答えてくれてありがと
408394:06/12/29 22:25 ID:???
>>402
だよなw
409カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:27 ID:???
500円や100円をたくさん用意したほうがいいの?
今 500円玉 30枚
   100円玉 94枚 は用意した。
410カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:30 ID:???
1円玉10000枚用意した
411カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:31 ID:???
>>409
あんまり用意しても重くなるから
自分が使う程度をよく考えましょう
412カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:32 ID:???
1万円と5千円出さなきゃ問題ないかと
413カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:33 ID:???
駅で両替してからいくお
414403:06/12/29 22:34 ID:???
>>405
回答サンクス。
やっぱ素直に西に並ぶか…
415カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:34 ID:???
とりあえず
500円玉5枚
100円玉10枚
1000円札6枚用意した

つーか本当だとしたら>>409の根性はすげーな・・・
416カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:36 ID:???
夏は1000円札20枚のみで絞った
自然と自制するので買い過ぎなくて良い
417カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:46 ID:???
自制するなら最初から行くなはげ
馬鹿じゃ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
418カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:46 ID:???
>>383
ありがとうございます!
419カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:47 ID:???
>>409
どんな財布してんだよwwwwwwwwwww
普通の財布なら絶対に入んねーよそんなにw
本を買うだけなら1000円札までで平気だけどな
420カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:48 ID:???
デート感覚でおにゃのこと来た俺は勝ち組


壁サークルとかは、人気あるから人多くて
お釣りとか、精算に無駄な時間費やすから1000円で販売してる
見た感じ、500円物も多かったかな。
421カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:49 ID:???
>>420
ピザだろどうせ
イラン
422409:06/12/29 22:53 ID:???
>>419
薄い布せいの袋に入れたよ、百均で売ってるような。
ピザ屋の宅配の人も使ってる気が。
でも、歩くたびリャリリャリウルサイ。
423カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:57 ID:ZB39OgH.
2日目3日目って男女比どれくらい?
424カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:57 ID:???
コンビニATMで下ろしたから二千円札多め
425カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:58 ID:???
>>423
2日目 女9:1男
3日目 女2:8男
426カタログ片手に名無しさん:06/12/29 22:59 ID:???
腐女子ウォッチングで2日目行く奴挙手
427カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:02 ID:???
それどころじゃねー。明日がメインだ。
428カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:15 ID:???
マリみてと創作目当てに行く
429カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:16 ID:???
今回初めてコミケに参加する者ですがすいません質問です
明日三日目の下見を兼ねて行ってみようと思うんですが何時頃会場に着けば会場の中にスムーズに入れますかね?
よろしくおねがいします
430カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:16 ID:???
誰か、3日目の東123と456の地図をうpしてくれ!!
431カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:17 ID:???
>>429
午後1時以降かな
大手のモノは買えないけどね
432カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:22 ID:???
サークルカットに書いてない漫画とかの本も置いてあったりすることも
ありますか?例「ガンダム」のサークルカットだけど「レイズナー」の
本が置いてるとか
433カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:24 ID:???
3日目。友達と分担して買う事になったんですけど
同じ同人誌を何冊も買うのって普通ですよね
434カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:25 ID:???
質問なんですが明日始発で行くとして、
型月、minori、HEART WORKを買いたいのですがどれから並べばいいでしょうか?
あと、東と西どちらに並べばいいでしょうか?
435カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:27 ID:???
>>429
4:30分〜6:30までくらいまでがスムーズに入れる
それ以降は入場まで30〜1時間くらいはかかる
ただし、寒いし暇だしあほくさい。
一緒に並ぶ友達がいない奴と素人にはお勧め出来ない。
最近は始発で行っても一時間くらいで入れるらしいが知らん。

今年は行かないから、こうやって見ると並んでる奴がバカにみえる
別に仕事忙しくて行けなくて、すねてる訳じゃないからな。
436カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:27 ID:???
>>434
欲張りすぎ
437カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:28 ID:???
>>432
今年の夏はサークルカットに書いてないハルヒ本が多かったなぁ
438カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:29 ID:???
>>434
こんなところで質問しているようでは無理だ
一つに絞れ
439カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:31 ID:zI.ceX2k
>435
ん? なんか微妙に変な回答のような気がする。

>429
11時半ぐらい以後ならほぼ列に並ばずに入場できるかと。
440カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:31 ID:???
>>432
ある ガンダムのサークルカットの所が
エヴァとボトムズの本も置いてあったり。
サークルのサイトとかチェックして下さい。
あくまでメイン本はそこの配置ジャンルかと

>>433
分担購入してる奴は皆そうだが、
10冊とかはやめれ。

>>434
企業のそれに関しては答えられない質問・・
責任取れん。並ぶのは西
441カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:34 ID:???
>>432
ある。
ホムペ持ってるとこは大抵知らせてる。
>>433
普通。
ただ大手だと制限かけてるとこもある。
俺はマイナーサークルで同じ本を10冊買った。
>>434
企業なら西。
俺、企業で買わんから分からんが3つも行けんと思う。
442カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:34 ID:???
>>434
一日棒に振りたくないならminoriはやめとけ。学習能力がないから今日みたいな事になる。
minori物販に並んで一日つぶした俺の二の舞は踏まないことを勧める。
443432:06/12/29 23:38 ID:???
>>437、440
即答ありがとうございます。目当てのサークルが放送中のアニメで8個
ぐらいしかなかったので少ないな、思ってまして・・・。
全部のサークル見て回るのってどのくらいかかりますか?
444カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:38 ID:???
東の館外から西企業の行列見ると
修行僧の様だ
445カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:39 ID:???
仕事の関係で明日しか行けないんだけど、2日目って初めてで・・・
実際んとこ、どうよ?

ちなみに毎年コスプレ広場眺めるだけで帰るようなチキンなんだけど。
鬼気迫る雰囲気とかじゃないよね?ないよな?orz
446カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:41 ID:???
>>445
やっぱり2日目は男少ないよね
447カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:43 ID:???
>>445
3日目に比べれば平和
448カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:43 ID:???
3日目に11時まで西で同人を買ったあと
東に行くつもりなのですが20分ぐらいで移動できますか?
もしかして移動規制とかありますか?
449カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:44 ID:CRLKGUiE
りんかい線国際展示場駅のコインロッカーに荷物を預けて会場入りしたいんですが
12時頃のコインロッカーは満杯で使えないと考えたほうがいいでしょうか?
また、会場付近にはその他のロッカーは有りませんよね?
あったとしても使えなそうだけど。

あと、ジャンル名「FC(小説)」というのは、原作小説があってそれに対する2次創作
のことでしょうか?
450カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:45 ID:???
>>443
サークルの配置にもよりますから何とも言えませんが

アニメの話題を扱ってる掲示板やコミュニティを覗いてみると
有志の人がよくサークルリストなんかを作ってたりしますね
同好の人に話を聞いてみるといいかもしれません
451カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:46 ID:???
>>449
どうしてもコインロッカーを使いたいなら
遠くの駅を選ぶのが無難です
452カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:47 ID:???
>>431>>435>>439
レスありがとうございます。
明日はコミケの雰囲気を味わったり下見をするつもりなので午後イチぐらいで行ってみようと思います
親切にありがとうございました。
453カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:48 ID:???
>>449
国展のロッカーなんか日が昇る前に埋まる。
都内なんかロッカーが多い駅など数多いからそっちを狙うべし。

ジャンルについてはそれでよし。いまだとライトノベルが主流なのかな。
454カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:49 ID:???
コミケ搬入をペリカンにお願いしたのですが
受け取りの時にお金を払うと聞きました
いくら払うのですか?
また受け取りはどんな感じになるのでしょうか?
455カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:49 ID:???
いけないの分かって聞くんですが、斬鬼楼って今回でてるんですか?
456カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:55 ID:???
今回のコミケでグローランサーのエロテレカ発売されてましたか?
457カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:55 ID:???
>>448
10〜30分くらいかな。
疲労と荷物の重量によって
歩く速度が違うし。
規制は左側通行ってだけ
458カタログ片手に名無しさん:06/12/29 23:56 ID:???
>>440>>441>>442
レスありがとうございます。
HEART WORKに絞ることにします。
それでも並ぶのは西のほうがいいでしょうか?
459カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:09 ID:???
東京の地理に詳しくない地方人が東京駅から
一番わかりやすい行き方ってどれ?
460カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:11 ID:???
秋物のジャケットで朝の寒さに耐えるのは厳しいですかね?

遠出で荷物多いんであんまゴワゴワしてるの着ていきたくないし
一般参加で歩き回るんで大丈夫かなーと思ってるんですが
461カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:13 ID:???
>>459
東京駅から徒歩
462カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:14 ID:6q78LUmM
すみません…。
前に友人から、コミケに行く時はカタログの地図部分だけ持っていけといわれました。
そうした場合、入場時に地図を見せれば中に入れるんでしょうか。
カタログ購入が中に入る条件と聞いているので、ちょっと不安です。
とりあえずカタログを読んでいるのですが、どこに標記があるのか見つからず…。
どなたかご存知の方、教えてください。
463カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:14 ID:???
>>460
歩いてるとあつくなる
464カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:15 ID:???
>>459
東京駅八重洲口からビッグサイト行きのバスが出てるが
465カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:15 ID:???
俺はカタログ買わずに、企業ブースにだけ行く
466カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:16 ID:???
>>462
カタログ持って無くても入れるが
地図がないとお目当てのサークルにたどり着けるかどうか怪しい
467カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:16 ID:???
>>462
カタログはゴミ、買う奴はアホ
入場無料、何もいらない
468カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:16 ID:???
>>459
    東京駅
       ↓
都バス  ビッグサイトへ直行
鉄道  京葉線で新木場駅へ、
     りんかい線に乗り換え、
     国際展示場駅で下車

      羽田空港
       ↓
京急で品川まで行き山手線に乗り換える
大崎で下車 りんかい線直通新木場行きに乗車
国際展示場で下車
469462:06/12/30 00:20 ID:???
え…! そうだったんですか。
何かのイベントと勘違いしていたかもしれません。
わざわざ今日電車で買いに行ってしまいました…。
じゃあとりあえず地図だけ持っていきます。
ありがとうございました!
470カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:21 ID:???
>>469
コミケ初参加の記念ということで
注意書きのところは目を通しておくといいですよ
471462:06/12/30 00:24 ID:???
>>470
そうします。
明日は初参加にして初始発を試してみようかとも思っていますんで、
勉強して頑張ります。
ありがとうございました!
472カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:24 ID:???
>>469はえらい子だな
おじさんがよしよししてやろう
473カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:27 ID:???
サークル参加で駐車券があるんですが、駐車場に入るとき駐車券の他に
サークルチケットって要らないですよね?
チケットは相方が持ってくるので駐車するときは持ってないんですが
474カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:31 ID:???
初めて行ったが大の大人が係員に手を挙げさせられて誘導されていくのには笑ってしまったww
小学生が横断歩道渡るのを連想したわ
475カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:35 ID:???
実際割り込んでくるやつがいるからな
あれは大事なんだよ
476カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:43 ID:???
ふと思ったんだけど、DSLやPS3とかで中華の転売屋がひどいらしいが
コミケにもいるの?
477カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:44 ID:???
初めてなんですけど、1、2、3日目はそれぞれ何がメインなんですか??
478カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:44 ID:gZcxZ60k
最終日学漫でサークル参加するんですが当日
何時くらいに仲間と待ち合わせたほうがいいですかね?
479カタログ片手に名無しさん:06/12/30 00:45 ID:???
>>476
中華かどうかしらんが人気さーくる、企業の限定モノは確実に転売屋がいる
>>477
カタログか公式サイトを読め
>>478
仲間内で打ち合わせろ
480カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:00 ID:???
同人以外でハルヒ関係のものはどこで売っていますか??
481カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:01 ID:???
>>480
企業ブース
詳しくは公式サイトを見ろ
482カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:03 ID:???
いちおう調べたのですが京アニだけ ですか?
483カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:04 ID:???
>>482
調べ方が足りないぞ
484カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:04 ID:???
>>458
正直微妙・・・どっちに並んでも大して変わらん。
ここ数年行ってないから解らんけど、変わってなければあとここはある意味企業みたいなもんだから物はかなりある
俺が行ってた頃9限とかあったしw
485カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:06 ID:???
>>483
携帯しかないおれには辛いです(泣
486カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:08 ID:???
>>476
サークルチケットで入って開場待ちの輩は大抵転売ヤー
中華かかどうかは知らんがな
487カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:09 ID:???
>>485
はいはいキャラアニキャラアニ
488カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:11 ID:???
コミケに行くためにはカタログ買わないといけないの?
489カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:12 ID:???
とりあえず回りたいサークルをチェックしたんだけど
回りたいサークルが壁ばっか
全部回れる訳ないだろうし
だいたいの目安でいいので一日で何ヵ所くらい回れると思います?
490カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:13 ID:???
>>488
買わなくても入れるけど
初めてなら場内の地図を買うと思えばいいんじゃないかな
491カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:15 ID:???
>>489
こればかりは当日どうなるかわからないから何とも言えませんな
私の場合はおとなしく秋葉原で買います
492カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:16 ID:???
>>489
そんな事汁かよwwwwwwwwwwwwwwwww
どこ行くのか知らねーし、当日そこがどんな状況かはその時にならないと解らねーし・・・・
493カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:17 ID:???
ハルヒのはキャラアニと京アニですか?
494カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:18 ID:???
>>489
そればっかりは自分の経験と勘を頼るしかない
495カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:19 ID:???
何事も経験してみるのが一番
カタログ買って実際に買い物してれば
自分なりのやり方が確立する。
あそこのサークルはどのくらい混むかとか。
496カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:21 ID:???
サークルってなんですか??
497カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:23 ID:???
>>496
一つのグループ
498カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:25 ID:???
一つのグループ=企業
ですか??
499カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:27 ID:???
イベントってどんなのがありますか?
500カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:29 ID:???
3日目、X2の島中1サークルだけが目的なんだけど…
始発で行ったら大丈夫かな…
501カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:29 ID:???
一人一冊限定のところで、そこをグルグル回って
サークルの人に注意されることってあるんですか?
502カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:32 ID:???
>>496
503カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:35 ID:???
参加費はいりますか?
504カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:36 ID:???
>>501
別に問題無いと思うよ
505カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:37 ID:???
>>503
ゼロ円です
506カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:41 ID:???
すみません、富士壺機械の新刊セット内容はなんでしょうか?
507カタログ片手に名無しさん:06/12/30 01:57 ID:???
>>506
普通行きたいサークルは自分で調べるだろ?
508カタログ片手に名無しさん:06/12/30 02:02 ID:???
画像による掲載なので、携帯からだとうまく見えなかったんです…
509カタログ片手に名無しさん:06/12/30 02:17 ID:???
人はどのくらいいますか?
510カタログ片手に名無しさん:06/12/30 02:19 ID:???
そもそもここはコミケの質問のスレでスレ違いだしな・・・
511カタログ片手に名無しさん:06/12/30 02:19 ID:???
何時から何時までですか?
512カタログ片手に名無しさん:06/12/30 02:19 ID:???
>>509
それはもう、ゴミのようにw
513カタログ片手に名無しさん:06/12/30 02:25 ID:???
>>512
ジャンフェスの何倍くらいかわかりますか?

514カタログ片手に名無しさん:06/12/30 02:33 ID:???
>>506
本来ならスレ違いだぞ

A4 20P フルカラーイラスト本 「JUICY PINK」
2007 NoiziIllustcalendar 「暦」
ピンクな柄の袋

以上の三点
515カタログ片手に名無しさん:06/12/30 02:39 ID:???
>>514
甘やかすなよ
516カタログ片手に名無しさん:06/12/30 03:01 ID:???
>>514
ありがとうございます
大変失礼致しました
517カタログ片手に名無しさん:06/12/30 03:11 ID:???
友達に先に大手並んどいてもらって、後から合流でそこに割り込むってできますか?
518カタログ片手に名無しさん:06/12/30 03:18 ID:???
>>517 割り込みと自覚してるならやめた方がいいよ
519カタログ片手に名無しさん:06/12/30 03:49 ID:???
HeartWork行きたいんですが、初心者で7時位に一般列に並んでも買えるサークルでしょうか?
520カタログ片手に名無しさん:06/12/30 03:51 ID:???
>>517
俺の前でやったら喧嘩売るよ
521カタログ片手に名無しさん:06/12/30 04:05 ID:???
>>520ボッコボコにしてやっよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
522カタログ片手に名無しさん:06/12/30 04:07 ID:???
見本誌を見てそこまで購買意欲がそそられなかった場合、サークルさんに一礼して去るだけじゃ失礼でしょうか?
すみません…など一言うべきですか?
523カタログ片手に名無しさん:06/12/30 04:09 ID:???
Fountain's Squareって入手難度どの程度の大手ですか?
F4クラス?それとも普通の大手ですか?
参加も不定期みたいですし、
過去の本の相場も1000円以下もあれば万超えてたりもするので、ちょっと判断に迷ってます
チケなんですけど大手一つ寄った後でも買えるレベルでしょうか?
524カタログ片手に名無しさん:06/12/30 04:39 ID:???
>>517
俺の前でやったら足の骨折って歩け無くするよ
525カタログ片手に名無しさん:06/12/30 04:40 ID:???
>>514が余計な事するからバカがまた来たよ・・・
526 ◆/BoUT3KE6w :06/12/30 05:03 ID:???
>>522
一礼だけで、おk
527514:06/12/30 05:12 ID:???
>>525
それは済まなかった

>>523
////////////////////////////////////////////////////////////////////// 
・特定の企業、サークルについての「売り切れるか、時間内に回れるか」 
などの質問には誰も責任が持てないので基本的に答えることができません。 
企業系のスレ・サークル行列系のスレへ行ってください。 
////////////////////////////////////////////////////////////////////// 
528カタログ片手に名無しさん:06/12/30 05:57 ID:???
入場列形成が始まるのは何時頃ですか?
529カタログ片手に名無しさん:06/12/30 06:31 ID:???
>>あほな質問する奴へ

テンプレ読め。
カタログ読め。
このスレを1から読め。
企業に何時に並べばいいかなんて知らんわ。
壁サークルに何時に並べばいいかなんて知らんわ。

ちょっとすっきりした
530カタログ片手に名無しさん:06/12/30 07:47 ID:xjrrxN.2
今日はゲームの同人誌等を扱うサークルはないですか?
昨日行きたかったのですが行けなかったもので・・・。
531カタログ片手に名無しさん:06/12/30 07:50 ID:???
>>530
考えてからものを言え
532カタログ片手に名無しさん:06/12/30 07:51 ID:???


ログ嫁
533カタログ片手に名無しさん:06/12/30 07:54 ID:???
>>301さん
ごめんなさい。
カタログ見た感じなさそうだなぁとは思ったのですが
置いてあったりするのかなと思ったので。
534カタログ片手に名無しさん:06/12/30 07:55 ID:???
吊れ
535カタログ片手に名無しさん:06/12/30 08:07 ID:LCld96mQ
初コミケなんですが
コレは買い!なもの教えて下さい
536カタログ片手に名無しさん:06/12/30 08:07 ID:???
sage忘れた・・・スマソ
537カタログ片手に名無しさん:06/12/30 08:16 ID:???
>>535
お前バカだろ?同人メインのコミケで買いもへったくれもあるかよ。買いなサークルどこ?って話なら自分で探せとしか言えんわ。
538カタログ片手に名無しさん:06/12/30 08:36 ID:???
西待機列ってなくなったの?
539カタログ片手に名無しさん:06/12/30 08:55 ID:???
>>538
死ね
540カタログ片手に名無しさん:06/12/30 08:58 ID:???
>>535
人々によって好みが違うからこれがいいなんて言えない。
少女マンガだけが好きな人にゴルゴ13薦めても理解してもらえないだろ。
541カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:01 ID:???
とりあえずAMRお勧めとか言っておくかw
542カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:02 ID:qwvhicHQ
トイレこみますか?
543カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:06 ID:???
>>542
トイレってれべるじゃねーぞ!!!
544カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:08 ID:???
屑な質問多過ぎ。
ガキはくるな
545カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:12 ID:qwvhicHQ
会場の入場料はいくらですか?
546カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:14 ID:???
>>545
死ね
547カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:14 ID:???
釣りかこれ
548カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:16 ID:???
多分マジレス返してくれなかったから
いやがらせしてるつもりなんだろ
俺としてはいい暇潰しだがなww
549カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:16 ID:qwvhicHQ
アホかwwwww
550カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:17 ID:???
>545
入場の際に任意で2000円
551カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:18 ID:???
釣りだろう
間違いない
552カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:18 ID:???
>>549
釣られたなwww
553カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:30 ID:qwvhicHQ
>>552 おうなのか?www
554カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:31 ID:???
しょぼい本だった場合
捨て台詞に
へたくそだったなって言ってもいい?
555カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:31 ID:???
↓以下ネタスレ
556カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:32 ID:j2lHyC9M
相撲オタとして今日のF1・相撲ってジャンルにちょっと心惹かれるんだが
何が出展されてるの?
557カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:34 ID:???
>>556
行って来い
558カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:34 ID:???
ホモエロガチュ本が売られています
559カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:36 ID:???
>>554
アホだろ
560カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:36 ID:???
女子ナンパした時の為のプライベートルームは近くにありますか?
561カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:37 ID:???
このままネタだけが垂れ流されていくのか…
562カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:37 ID:???
やっとsageを覚えたらしいですね
563カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:40 ID:???
>>558
マジか・・・
力士でホモ創作って腐女子恐るべしだな・・・
564カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:43 ID:???
腐女子はなんでもエロガチュに仕上げてくれます。
総理大臣とかもな
あれはすごかった
565カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:45 ID:???
11時半頃現地着の予定ですが、そのころなら並ばずに入れるでしょうか?
566カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:46 ID:???
消しゴム×エンピツとか
567カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:48 ID:???
>>565
人ごみにもよるが、多分すぐ入れる
568カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:50 ID:???
>>566
擬人化で既にあるよ
569カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:54 ID:???
JRの都内パス買ったら臨海線でも山手線でも乗り放題なんでしょうか?
地方民なんで右も左もわからなくて…
570カタログ片手に名無しさん:06/12/30 09:57 ID:???
>>569じゃあくるな
571カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:00 ID:???
じゃあくるな
572カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:03 ID:???
じゃあるくな
573カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:05 ID:???
>>569
カタログの12pを見るんだ
574カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:06 ID:???
質問なのですが
チケ組てなんですか?
575カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:07 ID:???
知らないことにこしたことはないことだと
576カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:09 ID:???
>>574
本来ならばサークル参加者が開催前にビックサイトに入場するための
チケットを、フライング購入目的で使用するクズ人間のこと
577カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:16 ID:???
>>576
なるほど
開始してすぐに売り切れる原因であり、始発で普通に行く人の敵と言うわけですか。

解答さんくすです。
578カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:21 ID:???
>>577
もっと噛み砕いてくれないか?
579カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:31 ID:???
>>578

チケ組は外道だという事です。
580カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:31 ID:???
>>579
把握した
581カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:41 ID:???
>>579
よくわからないんですけど…
582カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:42 ID:???
>>581
幼稚園からやりなおせ
583カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:45 ID:???
>>581
死ね
584カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:47 ID:???
>>569
りんかい線はJRではない。
その考えなら、鎌倉発都区内・りんかいフリー(\1780)を2日間使うのが賢い。
鎌倉〜都区内を放棄しても得する。
もっとも都区内では入手できない。鎌倉か横浜あたりの友達に頼んで、前売購入して送ってもらうか、初日宿を鎌倉にするか。
交通スレ見てみ。
585カタログ片手に名無しさん:06/12/30 10:59 ID:xKxQoxVY
サークル駐車券が、結局いらなくなったんだけど、返却とかした方がいいのかな。
586カタログ片手に名無しさん:06/12/30 11:09 ID:???
当然返却。
587カタログ片手に名無しさん:06/12/30 11:26 ID:???
民間駐車場の前で焼けw
588カタログ片手に名無しさん:06/12/30 11:50 ID:dsdN/fQI
明日逝く予定なんですが、初参加で特に何買うとか決めてないし見て回って欲しいのがあれば買うって感じですが僕みたいな奴は午後人少なくなってからの方がいいですよね?初めてなんで混雑具合いがよく分かりませんorz
589カタログ片手に名無しさん:06/12/30 11:54 ID:???
>>588
間違っても開場時間の10時に来ないこと。1時間は並ぶ。
12時頃でいいんじゃないかね?
590カタログ片手に名無しさん:06/12/30 11:54 ID:???
>>588
始発でいって4時間並べ
591カタログ片手に名無しさん:06/12/30 11:54 ID:???
>>588
最終日が一番混むよ。
色々見て回りたいのなら早く行く方がいいけど。
入場するのに並ぶのが嫌なら昼過ぎでも可
592カタログ片手に名無しさん:06/12/30 11:56 ID:???
並ぶのも含めておもしろいんだがなー
593カタログ片手に名無しさん:06/12/30 11:56 ID:???
594カタログ片手に名無しさん:06/12/30 11:59 ID:JYzA/zHs
知り合いのサークルに差し入れ持っていこうかと思ってるんだけど、コンビニとか自販機って会場内か近所にありますかね?
595カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:01 ID:???
>>594
会場外にも中にもコンビニあるよ。
自販機もある。
昼時のコンビニはサンドイッチ、
おにぎり類が速攻で売り切れる
596カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:04 ID:???
トイレ並んでる時に脱糞しても怒られない?
混んでるんだから仕方ないよね
597カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:04 ID:???
そういえば駅前に新しくサークルKが出来てたな
598カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:07 ID:???
>>595
助かりました。ありがとうございます
599カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:15 ID:???
明日急遽行く事になったんですけど、カタログ持ってないんです。
西あ06a って西1234ホールのどの辺なんでかね?
600カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:18 ID:???
>>599
カタログ買うか知り合いからコピーをもらいなさい
601カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:23 ID:???
カタログなし、大手サークルは知っていて、ビッグサイトに行ったことがなく、
HPから気になったサークルは3つ、それを回ったらサークルの知り合いの売り場へ行くなり

目当てが買えなくてもまぁいっかぐらいで、プラプラ歩きながら楽しむってのは夢物語かな
水・雨合羽・タオル・カイロ・AG+・ニンテンドーDSを持参して行く予定
602カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:26 ID:???
>>599
↓で聞け
カタログ買う金の無い人の為のスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1104127719/
ここではまともに相手にされない。
603カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:34 ID:???
コミケバスって何時から出始めますか?今回初めて神奈川県から始発で行こうと思うのでバスかあるかどうか不安です
604カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:39 ID:???
神奈川県と言うと川崎だったり箱根だったり
どこだよw
605カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:42 ID:???
神奈川県は田舎と都会のギャップが激しすぎ
むしろ左半分は神奈川県だと思われてないし
606カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:45 ID:???
>>605
お前は俺を怒らせた(??д?)?
607カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:47 ID:???
え?横浜県でしょ?
608カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:53 ID:AL.LVnlk
作者のサインほしいんですが
サインもらうのとか一般的ですか?
609カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:55 ID:???
箱根付近です左半分
610カタログ片手に名無しさん:06/12/30 12:59 ID:???
明日サークル参加なんですが朝何時にどこの線で行けば良いでしょうか。
初参加&北海道人です。こちらは暖かいですね。
611カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:01 ID:???
>>603
東京駅6:00頃から臨時バスあり。
神奈川〜新宿と来るなら、
新宿〜大江戸線〜大門…徒歩…浜松町〜虹01か臨時急行バス〜ビッグサイト
(新宿で都営交通一日券700円購入して往復)
でも良い。
浜松町定期は7:30だが、臨時はそれより早く出ている。

これより急ぐならりんかい線かゆりかもめで。
612カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:04 ID:???
>>611
東京に到着予定より前に出ているみたいです。
どうもありがとうございました
613カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:05 ID:???
>>603>>610
誘導
同人イベント板交通情報総合スレ その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1159552659/
質問するなら、
どこから電車・バス・モノレールなどに乗りたいか、時間急ぐのか金ケチりたいのか、混雑避けたいのかわかりやすい方がいいのか、1kmくらい歩いてもいいのか会場近くまで乗りたいのか?
その辺はっきりさせろ。
614カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:06 ID:???
>>608
むしろ希少
普通の島だと入れてくれるかもしれないけど
大手の壁とかだと書かないことのほうが多いから無茶言うなよ?
615カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:16 ID:???
しゃあ先生の本は売ってますか??
616カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:19 ID:???
>>615
売ってませんよ^^
用がすんだらお帰りなさい
617カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:32 ID:???
企業ブースに知り合いがいるので会いに行きたいのですが、
何も買わない人も並んだりしなきゃいけないのですか?

昼頃行けば並ばずに入れると聞いたのですが。
618カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:42 ID:NiYD/sF6
    。..*☆゜∴       *☆∵。..
  ..∴★ ∵.★..゜   .゜*★ ∴..★*
  。☆*    ..゜☆* ゜..☆∵    ゜.☆∵
  *★.∵     .。.★*      *★゜..
  ..。☆*            .∴.☆。...
   ∵★゜..   Aquya   ..゜★*
     ゜☆*..         *☆∵
     ゜.∵★*     *゜★..。
         *.☆゜∵ ..゜☆*∵
           *★∵

コミケに出展します買って【クレイモア】
http://www.geocities.jp/aquya_web/offline.html
619カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:42 ID:???
>>616
スタッフ(社員)に知り合いがいるって事?
忙しそうにしてたら
暇な時を見計らってどうぞ。
忙しい最中に話しかけるのはよくない
620カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:44 ID:???
アンカ間違えた >>617
621カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:46 ID:???
明日初参加の予定なんですが、
シャッター上がった時の人の津波ってそんなに凄まじい物なのでしょうか?
男性の方が多いと聞くので、何時ぞやの事件のように踏み潰されないか心配です。
何時頃に到着すれば強力な人津波を避けられますか?
622カタログ片手に名無しさん:06/12/30 13:53 ID:???
それを体験できるのはチケット組みだけだと思う。
つまり始発から行っても余裕で避けられるはず(もうシャッターは上がってる)。

困ってるのは近くのサークルさんだ。
623カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:06 ID:???
>>619
お答えありがとうございます。そうです、スタッフに知り合いが。
企業ブースの場所にはとりあえず並ばずに入れるということでしょうか?
624カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:08 ID:???
>>622
ありがとうございます。一般参加なら大丈夫なんですね。
安心しました。
625カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:11 ID:???
初めて行くのですが、田舎から日帰りなので宅配を利用したいと思います。
でも一般参加でも利用できるのでしょうか?
また、どの辺りで受付するのか知っている方宜しければ書き込みお願いします。
626カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:14 ID:???
>>625
一般でも利用できる
東は東6の駐車場側
西は西2の外にある
627カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:16 ID:???
>>626
ありがとうございます。沢山買いたいので利用しようと思います
受付相当並びそうですね(´・ω・`)
628カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:17 ID:???
>>625
ただしすごく混雑する。空港なり駅まで自分で運べるなら、空港や駅で出した方が早い。
(ビッグサイト近くのコンビニからは出せない。テニスの森やデックスお台場あたりのコンビニからは出せる。)
無理なら諦めて並べ。ただし帰りの交通機関に遅れても自己責任。
629カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:20 ID:???
>>623
朝は並ぶ。駅着いて並ばないで
入場したいのなら
12時過ぎくらいがいい

・・が、最終日は男性向けがメインなので
企業ブースもやたら人が多い。頑張ってくれ
630カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:23 ID:???
サークルチケットの偽者なんて存在するんですか?
631カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:26 ID:???
×偽者
○偽物
632カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:28 ID:???
会場でカタログ買おうと思ってるんですが、どの辺で売ってますか?
早朝でも買えますか?
633カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:32 ID:???
>>628
荷物が多いと困るので並ぶことにします。ありがとうございます。
634カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:39 ID:???
>>632
買える
西も東も入り口前で400円引きで売ってる
635カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:44 ID:???
>>634
始発の時間に行ってもだいじょぶ?
636カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:46 ID:???
T2なんとかって所の買い物を
チケット渡されて初めて頼まれたんですが、
東とかのサークルブースのシャッターが開くのって
何時くらいになるんでしょうか・・・。
鬱です(´・ω・`)
637カタログ片手に名無しさん:06/12/30 14:49 ID:???
チケットってなんですか?
638カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:10 ID:???
オナニーしていかないとむらむらしてやばい?
639カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:11 ID:???
Qいつからここはネタスレになったんだ?
A8スレ目辺りから雲行き怪しくなったよ
640カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:16 ID:???
>>636
チケットくれた人に聞くのが先だろ
何の説明もなしなのか?
641カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:18 ID:zmRWp05g
あれ?整理券持ちの徹夜組って何時に埠頭集合なんですか?
徹夜も辛いって聞くのにそれ以上に待つって大変ですよね?
642カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:20 ID:???
>>635
大丈夫だよ
>>636
死んでくれない?つーか死ねよ
>>637
サークル・スタッフ参加者が開催前にビッグサイトに入場するためのチケット
>>638
自分の性癖と相談してください
643カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:26 ID:???
プッ
チケ梨の嫉妬か?

速攻7:30に行っても開いてない>636
644カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:27 ID:ikrfOVVI
コミケ期間中の宿泊可能なネカフェとかってやっぱり混んでるのかな?
645カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:28 ID:???
会場内は携帯電話通じますか?
646カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:30 ID:???
んなシネシネ言われても、ブースやらなんやらで
忙しい連中のために買いに行く事自体は曲げられないのでどうにも。

>>643
はぁ、企業とかと違う感じなんですか。
ありがとうございます。
647カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:34 ID:???
>>636
んな事で鬱になるなよw
8時頃になるとシャッター前にバカ共が集まるからそれに並べ。3カ所あるけど全部同じだ。
気合い入れて行くなら8時。てきとーになら好きなときに並べばいい
んで、9時40分頃になると少しづつ順番に外にでていくからT2の列に並べばよい
まあ、こんな質問もしづらいor答えてくれない奴からチケもらってもいいように使われるだけだぞ
648カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:36 ID:???
>>644
このスレで既に同じような質問があった気がするんだが

>>645
余裕で通じる
649カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:36 ID:???
今回初めて行くんですが、
予算ってだいたいいくらぐらいが妥当なんでしょうか?
650カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:37 ID:???
>>645
時間帯と場所にもよるが基本的に通じない。
ごく稀に通じることもあるがすぐ切れる。
651カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:39 ID:???
最近は携帯けっこう通じるようになったよ
4年位前は悲惨だったけど
後電池の消耗が早いから使い過ぎないように気をつけたほうがいい
>>649
初めてなら5000~10000+交通費+食事代くらいあれば十分楽しめるよ
652645:06/12/30 15:41 ID:???
>648>650
どっちなんだろう…明日不安だ
653カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:42 ID:???
>>649
初めてなら2万もありゃ充分。
ただし1000円札若しくは硬貨での支払いを推奨。
5千円札1万円札はサークル側に釣銭の手間かけさせて
時間の無駄になる。相手にとっても自分にとっても。
企業は別に気を使う必要は無い

俺は毎回コミケ前に銀行で予算分1000円札に両替する。
654カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:43 ID:???
>>651
早い回答ありがとうございます^^

あと東と西で初心者は
どっちに並ぶべきなんでしょう?
655カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:44 ID:???
なるたけ頼らない方がいい
656カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:48 ID:???
>>654
西かな
ゆりかもめで行くにしてもりんかい線で行くにしても近いから
帰りの出口だしね
まぁ自分が回りたいところと相談して選んだ方が一番いいよ
657カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:52 ID:???
今会場にいるんだけどカタログってどのへんで売ってんの?
658657:06/12/30 15:56 ID:???
解決しました
659カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:56 ID:???
>>657
会場の入り口のところでまだ売ってるんじゃない
660カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:56 ID:???
>>651>>653>>656
皆さんありがとうございました。
661カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:57 ID:???
あ。
662カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:59 ID:???
>>657
西館と東館の間の出口でたところで売ってないか
663カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:59 ID:???
って解決してたのか…
664カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:22 ID:???
帰りに明日の分の切符買っといたほうがいい?
日付が代わると使えないんだっけか?
665カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:24 ID:???
>>664
発売当日のみ有効
パスネットお勧め
666カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:24 ID:???
>>664
回数券買って友達同士で分け合えば?
667カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:26 ID:???
1日目は少年漫画、2日目の今日はジャンプのカテゴリーを回ったが、どちらもヤオイばかりだったから
どちらの日も自分にとって大して変わらなかった。
668カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:29 ID:???
立ち読みできるんですか
通販で表紙買いしてかなり痛い目にあってるので
669カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:30 ID:???
立ち読みはできる。
読んで買わない場合には一礼して去れば無問題。
670カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:31 ID:???
そうですか
安心しました
671カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:34 ID:AmPJRVRU
朝の待機列(座っているとき)はどれぐらい詰めますか?
膝の怪我が治ったばかりなので、サポーターとテーピングをしたいのですが、テーピングをすると膝をほとんど曲げられなくなってしまいます。
朝の詰め具合によってはテーピングは諦めようかと思っています。
672カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:35 ID:iClzhPBE
>>664
スイカ入手しとけ
毎回世話になるから
673カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:37 ID:???
吉岡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
674カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:38 ID:???
>>588
並んででも早くに来た方がいいよ。2時間やそこらじゃ、とても全てを見て回れないよ。
14時くらいになると、売り切れるサークルが出てきて15時くらいになると帰り支度をするサークルが出てくる。
675カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:38 ID:???
>>671
待機列から出てやればいいと思う
列の中でやると少なからず迷惑になるよ
676664:06/12/30 16:39 ID:???
今日初めてきたし友達いないから普通に帰ることにしました
677カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:52 ID:gYBZ1i32
Navelの紙袋もってると恥ずかしいんですけど、
みなさんどうしてるんでしょうか?
678カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:54 ID:???
>>672
りんかい線大崎までに降りるかかもめにする可能性ありならパスネット。
デポジット嫌ならパスネット。
679カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:55 ID:???
>>677

rア つかう
  わたす
  そうび
 すてる
  ふくろ
680カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:56 ID:???
今回おにぎりくん(アリスソフトのイラストレーター)のサークルってあります?
カタログ見る限りだとよくわからないのですが...
681カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:57 ID:???
>>677
畳んで持参した袋に入れる
682カタログ片手に名無しさん:06/12/30 16:58 ID:???
>>680
おまえその質問するの2回目だよな?
つまりそういうことなんだよ
683カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:03 ID:???
賢い奴は始発で行って6時に自分の並んだ所に荷物放置
暖かい建物やカフェの中でマターリすごす
684カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:03 ID:AmPJRVRU
>>675
テーピング自体はホテルでやっていくつもりなのですが、足があまり曲がらない状態だとやはり迷惑ですよね
685677:06/12/30 17:04 ID:gYBZ1i32
たびたびすみません。
みんな袋持参できてるんですか?スーパーの袋とかじゃないですよね?
686カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:05 ID:???
死ね
687カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:05 ID:fEW5xjgk
チケ組が並ぶタイミングっていつなんですか?

初めてでよくわからない…
688カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:06 ID:???
スーパーの袋ってヤツも結構居るが、>>677の袋よりはマシ。
ま、百均でいいからマトモな袋買う方がいいけど。
689カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:07 ID:???
>>684
てゆーか今回は回避しろよ
690カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:07 ID:???
>>680
テンプレ読んで、ふさわしいスレに飛んでけ〜
691カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:08 ID:???
>>687
チケもらった人に聞けよ
692カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:09 ID:???
>>685
みんな紙袋でビニールでコーティングされてるを持って来てる
現地のコンビニでも調達出来るけど売り切れる可能性があるから地元で買って行ったもうがいい。

あとスーパーの袋はやめておいたほうがいい。ビニール製で破れてせっかく買った本をブチ撒ける可能性がある・・・
693カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:10 ID:???
>>685
周囲を見回して周りの参加者の装備を見てみ
694カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:25 ID:q0rhBqrU
>>685は死ね
てかくるな
695カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:35 ID:KuTFw09.
西と東って並び方一緒ですか?
西しか並んだことが無いもんで…
696カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:48 ID:???
3日目って企業ばかりではなくどこも混み合ってるの?
697カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:51 ID:???
>>696
男性向けのところはやたら混んでる。
698カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:51 ID:???
>>695
基本的なところは同じ若干違い位
>>696
満員電車の中を揉まれつつ進んでいく感覚がじょじょに気持ちよくなってきます
生命の原点に還れる感じ
699カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:52 ID:???
>>696
逆じゃねーの
むしろ企業の方が少ない
700カタログ片手に名無しさん:06/12/30 17:58 ID:???
>>699
今回はそうもいかない
701カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:02 ID:???
だって企業スレみてると平穏無事な企業が多いじゃん
702カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:06 ID:???
うはwwwwwww財布に1000円札70枚くらい入れたら大変な事にwwwwwwwww
これが全部諭吉だったらいいのにorz
703カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:07 ID:???
回答ありがとう
頼まれ物買いに男性向けの所にも行くから不安なんだ。
704カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:13 ID:???
>>702
硬貨オモスwwwwっうぇ
705カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:22 ID:moi5o6G.
待機列に関する質問ですが、西と東があるようですが、何が違うのでしょうか?
706カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:24 ID:???
>>704
500円玉100枚テラオモスwwwww
707カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:28 ID:???
>>705
東の方に並ぶか、西の方に並ぶか
708カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:38 ID:???
久しぶりに行くんだけど、午前中いっぱい(二時間程度)並べて時間をつぶせるサークル教えてください
会場着はAM6:30ぐらい
709カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:39 ID:???
西と東どっちに並ぶべきか? その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1092068506/
710カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:43 ID:???
人がいなくて、販売一時停止と書いてある青い紙が置いてあるのは一体何?
チェックしてた三日目の筈のサークルが、なぜか一日目に。
カタログ見たらサークル名違う。でも、本に書いてるサークル名は本来の名前。
三日目の負担が一つ減って個人的には助かったが、これってひょっとして違反?
711カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:43 ID:???
>>708
jositoire
712カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:46 ID:yjNnhqxU
31日もレイヤーっているの?もしいたら撮ってみたいんだけど。
それと売ってる物っていくらの物が多いんですか?
713カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:47 ID:???
>>712
死ね
714カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:47 ID:???
そろそろ行って来ますね♪
715カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:47 ID:???
>>712
いる
300円〜1万円
716カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:50 ID:???
>>714
死ね
717カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:53 ID:???
俺一人だから、連絡先晒せばいっしょに並んでもいいぜ?
因みに番号は2桁だからかなり良いほうだぜ
718カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:53 ID:???
>>708
AMRなら2時間以上は並ぶはず。
開場直後の列の長さにダマされて、間違えてカッタに並ぶなよ。ヘタすると1時間割ってしまうからな。
719カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:58 ID:???
>>717
2桁!?マジですか!?
[email protected]にお願いします!
720カタログ片手に名無しさん:06/12/30 18:58 ID:???
>>718
カッタとは何でしょうか?
721カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:00 ID:???
>>720
ダンボールとか紙とか切るあれだよ
トーンとかコピックとかと一緒に売ってんの
722カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:02 ID:???
>>717
おめでとう。まずは一人。
723カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:02 ID:???
>>721
それはカッターw
水戸の次の駅。
724カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:04 ID:???
>>717
おめでとう。
一人素で引っかかってるぞ
725カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:05 ID:???
>>718
CUT A DUSH
ToHeart2の原画を書いた人のサークルだな。
726カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:07 ID:???
727カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:13 ID:???
間違えた>>720
728カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:29 ID:???
コミックシティの時は一万円札や五千円札を千円札に両替してくれる所があったけど、コミケには無いの?
729カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:32 ID:???
ない。
千円札や小銭は多めに。
730カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:34 ID:e3Sf8A5w
二千円札を使うと周囲の反応が面白いよw
731カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:35 ID:???
3日目企業初体験なんですが、3日目も西に大勢並んでその後企業ごとに列分けあるんですか?
正直企業は1と2日目に行くものだという認識があるので、楽観視してるのですが。
732カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:40 ID:???
>>731
あるよ 行列
733カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:51 ID:???
>>732
ありがとうございます。
あと、3日目企業にチケ組みや徹夜組はいるのですか?
734カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:52 ID:???
>>733
うじゃうじゃ
735カタログ片手に名無しさん:06/12/30 19:55 ID:???
>>733
いるけど始発で4時間並べば何でも買える
736カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:00 ID:???
>>734
ありがとうございます。
認識不足でした。ということは、1,2日目とほとんど状況変わらないと思っておきます。
737カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:13 ID:???
>>735
なんでもですか。驚きました。人気があると思われる
HOBIBOXのごとうじゅんじ先生のテレカとnavel紙袋
この2点を欲していたので、その言葉に勇気づけられました。頑張ってこようと思います。
738カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:13 ID:???
>>730
たまに万札と勘違いして(ry
739カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:17 ID:???
今日始めて行って見たんですが 企業ブースは今日と出店や売り物が違うということ
あるんですか?今日と一緒なら同人に全力でいきたいので
740カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:18 ID:???
>>737
買えるといいな
741カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:20 ID:???
>>737
おまえのその発言、死亡フラグにならないことを祈るw
742カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:21 ID:???
>>737
事後報告キボン
743カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:30 ID:???
>>739
このスレ上からしっかり読め
744カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:31 ID:???
今の時間に西側の階段上っている人達はどこにいくの?
745カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:32 ID:???
>>744
その人たちに聞いてください
746カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:36 ID:???
三日目に1番並びそうなサークルってどこだろ
747カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:36 ID:???
立ち読みして中身がつまんなかった場合は無言で去る
一礼とかしないよ
748カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:36 ID:???
>>740-742
お風呂からでてきてみればww片方でも無理そうならはっきり言って欲しいです。
優しそうな人お願いします
749カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:39 ID:???
>>748
無理
750カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:41 ID:???
>>748
マジレス。こんなとこで聞いてないで企業ブーススレで聞けよ
次からはテンプレ読めるようになってください
751カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:42 ID:???
始発でいけば片方はなんとかなるかもな
かもな
752カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:48 ID:???
>>750
すみません。絶対無謀そうな反応が返ってきたので聞いてしまいました。
責任が持てず、基本的に誰も答えることができないとなっていたので、
3人その反応なら基本的から外れるかなと、甘い考えでした。
マジレスありがとうございます
753カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:51 ID:???
国際展示場駅ってロッカー多いですか?
754カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:52 ID:???
【C71】型月について語り合うスレ
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1167064715/
755カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:54 ID:???
>>753
おまえと同じことを考えているやつが0,1%だったとしても130人
諦めてください
756カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:56 ID:???
抜ける同人誌教えてください
757カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:57 ID:???
チケット組で初参加予定なんですが、
サークル入り口でチケットを見せたときにネックピースなり
そういったものが渡されるのでしょうか?

それとも毎回チケットを見せる形になるのでしょうか?
758カタログ片手に名無しさん:06/12/30 20:58 ID:???
気持ちよくシコれる同人誌のお勧め教えてください^^
759カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:00 ID:???
760カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:04 ID:uOd281WI
猫にカタログ破られた(正確には持ち出されて、微妙なところしか残ってなかった)
負け組みです。

配置を調べてほしいサークルがあるのですが、このスレでおk?
761カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:06 ID:???
あんな重い物をどうやって猫が持ち出したのか教えてほしい
762 ◆/BoUT3KE6w :06/12/30 21:07 ID:???
>>760
二つ三つ位なら、ばっち来〜い。
763カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:07 ID:???
でお前ら何冊買うんだ?
764カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:07 ID:???
>>757
入り口でチケットを渡す。それだけ。
765カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:07 ID:???
小学生レベルの嘘だな
766カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:08 ID:???
>>760
頼むからググってください
767カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:15 ID:???
同人の西エリアって企業の方から行くの?
768カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:16 ID:???
>>761
それなりに大きい猫だが、俺もどうやって持ち出したかはわからない、
ただ、気づいたら、猫の縄張り(我が家で言うキッチンの隅)にビッリビリに裂かれた状態で置いてあった。
>>762
dです、「スピットファイア」をお願いします
メモし忘れていたのはこの一件だけです。
>>766
作家の公式サイトには行ったんだが、記載されていなかったorz
うそだと思うならぐぐってくれ
769カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:16 ID:???
>>767
東から道なりに
770カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:16 ID:???
>>723
それは勝田w

と、明日はその駅から出発な俺が寝る前に来ましたよ。
771カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:18 ID:???
>>767
レスサンクスです
西はいったことないけど流れについていってみます
772 ◆/BoUT3KE6w :06/12/30 21:20 ID:???
>>768
東コ42b
773カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:21 ID:???
間違えた
>>771のアンカは>>769です
774カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:24 ID:???
>>772
迅速な返答感謝します。ありがとうございました
775カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:44 ID:???
明日いよいよ初参加予定です。
最初だしのんびり始発じゃなくのんびり入場しようと思うんですけど
一般は何時くらいから普通に入れるようになりますかね?
3日目だし多少遅くなるのかな。
776カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:00 ID:???
>>775
大体11時~半くらいにはフリー入場になる
777カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:18 ID:???
>>776
前回の夏のときの3日目って、西列がお台場のほうまで(はいい過ぎだけど)
伸びてたきがするけど、それでも11時半にはフリーなってたっけ?
778カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:20 ID:???
今回のコミケットプレスはもう完売のようですが、
再販されないのでしょうか?
779カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:25 ID:dsdN/fQI
初参加で正直よく分からないんですがカタログ見て好きな絵の系統のサークル行ってみるとかでいいのかな?
780カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:28 ID:???
>>778
プレスは再版はしない。どうしても欲しければ、申し込み書におまけで付いてくるから、
申し込み書を買った人から貰え。

コミケットプレス総集編に、今回のプレスも収録されるはずだけど、収録された総集編が出るのは数年後のはず。
781カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:29 ID:???
ぽこぴー夏と同じなら後で大丈夫なんだが迷う
どうなると思うよお前ら
782カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:31 ID:m1AntHHQ
>>776
私の質問じゃないんだが便乗。
フリー入場だと遅いから、やっぱ売り切れるもんは売り切れてるよね?
ゼロの使い魔コンプ狙っているんだが、今日始発並びでも1回スルーしたために
戻って買おうとしたら売り切れてた。
783カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:32 ID:???
>>778
夏コミに再販されるんじゃないか
あるいは、総集編待ち
784カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:35 ID:???
俺も初参加。一般なんでそのフリーまで時間潰ししないとネ。
やっぱり外で待ちぼうけ? 明日も寒そうだね。
半分日帰り旅行なんで新幹線乗れるかちょっと心配。

冊子配布等の時間とかは情報載せてある所はあるし、
それ見てあちこち見て回るのがいいかもね。
ルートは飯→西→東 こんな感じ。
785カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:35 ID:???
ぽこぴーは後回しで大丈夫だろ多分
夏は13時ごろ行って限6だったし
今回西だし
786カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:36 ID:???
>>782
ものにもよるが。
超大手だと、フリー入場どころか開場前や始発ですら余裕でアウトなところもある。
そうでなくても人気ジャンルの中堅〜大手クラスで確実にいくなら
開場前には着いて10:30〜くらいには入っておきたいところ。
3日目は何が起こるかわからんからね。
787カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:37 ID:???
>>785
ありがとう
お陰で踏ん切りがついた
明日は東の肉風になってくる
788カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:39 ID:???
今回も瞬殺食らいそうなサークルぷりーづ
諦めて他回るから
789カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:40 ID:???
>>788
数え切れないし
認識しきれない
790カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:43 ID:m1AntHHQ
>>788
常識過ぎてすまんが、なのは・型月・ニトプラ
791カタログ片手に名無しさん:06/12/30 22:44 ID:???
兼処さんのところはどうなりそうでしょうか?
792カタログ片手に名無しさん:06/12/30 23:23 ID:???
カタログって会場に持って行った方が良いのでしょうか?
重くなりそうなんでどうしようか迷っています。

それと、壁サークル=全て大手サークルなんですか?
793カタログ片手に名無しさん:06/12/30 23:24 ID:???
>>792
壁は大体大手だよ

カタログはあるに越した事は無いけど重い
794カタログ片手に名無しさん:06/12/30 23:33 ID:???
>>793
ありがとうございます。重いけどやはりあれば便利ですよね。
持って行ってみます。
795カタログ片手に名無しさん:06/12/30 23:35 ID:???
>>794
3日目+企業を切り取って逝け
796カタログ片手に名無しさん:06/12/30 23:35 ID:???
カタログって当日に会場で買えないんですかね?
797カタログ片手に名無しさん:06/12/30 23:37 ID:???
>>796
階段登った所に売ってる
しかも定価より400円安い
798カタログ片手に名無しさん:06/12/30 23:38 ID:???
捨ててあるのを拾えばいいと思うお( ^ω^)
799カタログ片手に名無しさん:06/12/30 23:40 ID:???
捨てる前に頂ければ直スマートだな。
ゴミ箱の前を張っていると禿タカみたいだけど。
800カタログ片手に名無しさん:06/12/31 00:29 ID:???
始発で行こうと思ってたんだけど
なんか風邪っぽい……

すなおにあきらめたほうがいいかな?

あいすとちょこ行くつもりだったんだが
801カタログ片手に名無しさん:06/12/31 00:33 ID:???
>800
風邪を回りにうつすな
802カタログ片手に名無しさん:06/12/31 01:11 ID:???
>>800
始発で行っても入れるのは10時15分くらい。

9時頃行っても11時前には入れる。
803カタログ片手に名無しさん:06/12/31 01:44 ID:???
ゆりかもめ始発で行くんだけど東の列に並ぶ場合正門前より有明で降りた方がいいんですか?
804カタログ片手に名無しさん:06/12/31 01:47 ID:nFBt/oOA
この寒い中明日の開門まで並んでる奴何人位いるの?

ほとんどエロ関連だと思うんだが女子はそういう場にいてどう感じてるんだ?
805 ◆/BoUT3KE6w :06/12/31 01:52 ID:???
>>798
テロ対策か何かの理由で、ごみ箱を漁らせない様に清掃員に通達出て無かったっけ?


何にしても>>799がスマート。
806カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:00 ID:???
つまり10時40分頃だと待たずに入れるが希望の品は無い
807カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:05 ID:???
やべえ。もう二時じゃん。
まだチェック終わってねえ。
808カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:08 ID:55x3q492
初めて来て絵をみて適当に2冊かったら全部面白かったんですが、
これって偶然ですか?
809カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:12 ID:???
>>808
いいなぁそういう楽しみ方ができて。
俺みたいにハイエナの如く同人誌を買い漁るようになったらダメだぞ。
810カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:17 ID:???
表紙だけで買うと失敗するし
中身見てからじゃ買う気が起きない・・・
どうすりゃいいの
811カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:17 ID:2eJo85iA
ここって絵を見せてどこのサークルか質問してもいいの?
812カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:30 ID:???
内容は判らないが絵が好みに合うかどうかは判別できる程度に確認する
コレ最強
813カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:31 ID:55x3q492
>>809
ははは 買いあさってるんだ?

ぼくも大人買いしようかしら?
814カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:34 ID:???
中身を見るのは6pまで
これ紳士のたしなみ
815カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:37 ID:???
>>517
30日は転売屋がグループでやってた。マジ死んで欲しい。
でも注意できない自分も嫌だ。女性向け大手の列に男の人がいるんでアレ?と思ったら…(´へ`)
どんどん仲間が列に増殖していったorz
こういう場合はスタッフさんに相談するべきですか?
816カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:40 ID:???
>>815
すぐに言うべきスタッフでも本人でも
817カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:53 ID:???
アホな俺が来ました。
会場って入場したら1階に着く?そこが一般?
企業が4階なら2,3階はなんなのん?

昼行く気だけど企業モノはあきらめた方が良いかな。
818カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:55 ID:???
初参加。
思い立ったが吉日。

新潟から参加です。
ガタケとの違いを見てくるお⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
819カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:56 ID:???
>>817
行けばわかります
迷ったら徹夜警備で死んでるスタッフさんとかに聞いた方がいい
昼ごろの企業なんて骨も残ってない状態だよ…
820カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:56 ID:???
大体売り切れだべ
821カタログ片手に名無しさん:06/12/31 02:56 ID:???
>>818
逆に今日新潟いくんだけどw
822カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:05 ID:???
>>818
自分も新潟から来たぜー
団体か?
823818:06/12/31 03:09 ID:???
>>821
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
まぁ新潟市なら雪はさほど降っておりませんのでご安心下さい。

>>822
個人ですw
9時頃にそちらに着く予定?

ところで、パスネットは東京駅の券売機で買えますか?
パスネットという言葉自体初めて聞いたんだが・・・
バスカードみたいなもん?
824カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:13 ID:???
団体だと欲しい物を分担して購入できたりするからやっぱ優位なのかね?
825カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:16 ID:???
>>824
優位すぎて涙が出ちゃう
826カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:17 ID:???
>>823
個人かー、俺は1人なんだがやはり地獄の3日目は不安ががが
2日目に下見して来たが凄いな…やはり

パスネットは国際展示場(ゆりかもめ)の場所で自分は買った
まぁバスカードみたいなもんだよなw

ちなみに1000/3000/5000円
とある
827818:06/12/31 03:23 ID:B/vyKjk.
>>825
大手とか買う場合は個人だときつそうですね('A`)
こんだけ攻略が必要なイベントもそうそうないですね。

>>826
国際展示場で買うって事はもう着いてからじゃないですか?
あれ、それだと混雑回避する意味が(?)

828カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:25 ID:???
>>827
新木場のりんかい線
券売機で買えばいい
829カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:28 ID:???
>>823
パスネット 東京駅にもあることは歩けど
丸の内線の券売機、とっても遠いよ。
パスネット買うならゆりかもめ利用?
新橋のゆりかもめの券売機でも買える、並ぶと思うが。
新橋の地下鉄の駅でも買える、これなら並ぶ事はないと思う。
830カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:31 ID:???
新潟県民がいっぱいでうれしいぞ!

今名古屋在住だけど、俺も新潟人だぞ。コミケ終わったら新潟の実家に帰るよ。
831818:06/12/31 03:35 ID:B/vyKjk.
>>829
ええ、そうです。

東京→新橋→

こっからゆりかもめで→国際展示場正門まで行きます。

じゃあ新橋で買っておきます^^
ありがとう!

>>830
ちょww
どんだけいるんスか( ゚д゚)
コミケ終わったら自分も日帰りで帰宅です。
832カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:36 ID:???
特定の買いたいサークルがあるわけじゃないんですが
創作とかみたいなーと思って、初めて三日目に行ってみようと思ってます
私は女なので1日目、2日目には良く行きます
3日目はこれらの腐女子日と決定的に違ってたりしますか?
何か覚悟しておくべき重要な相違なんかがあれば知りたいです
833カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:39 ID:???
止まったら死ぬ
834カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:40 ID:???
>>832
一日目二日目に比べて男性向けが多め
べつにそれだけ
835カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:41 ID:???
>>831
その時間なら地下鉄の駅で買ったほうが 少し 早いかも
東京駅で京浜東北線か山手線か、もしかしたら東海道線の
前から三両目くらいから降りると、JRの駅とゆりかもめの駅との間に
地下鉄の駅がある。一分でパスネット買えるはず。
そんで、カードに書いてある東京の地下鉄の複雑さを味わってみてくれ。
836832:06/12/31 03:45 ID:???
レスどうもです
男性向けデーなのは知ってますが、それだけということは
特にそれによる差はないんですね、安心しました
837カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:55 ID:???
コミケからペリカン便を頼む人は

「ペリカン便は 会 場 の 外 にいる」のを忘れないようにな

会場内をいくら回っても見つからないよ
838カタログ片手に名無しさん:06/12/31 03:57 ID:???
ペリカン便頼めるのか。
利用しておこう。
839太井ひろし:06/12/31 04:11 ID:???
コミケのブルース、コミケへ行く人のブルース

コミケに行く人の話やけど
コミケは同人誌即売会なんだからサークル巡りから始めるのか、それとも
いや待てよ、コミケは企業ブースもあることが魅力のひとつなんやから
ここはひとつ企業も巡るか、と企業から始めるかは

自由だーーー!!

コミケ is freedom コミケ is freedom
(みなさんいっしょに!)
コミケ is freedom コミケ is freedom
(ルールは守ってね)

でも、企業によっては閉会まで並んでサークル巡れないこともあるで
840カタログ片手に名無しさん:06/12/31 04:13 ID:???
西側の場合

     ○←この辺にペリカンがスタンバイしている
┏━━━━━┓
┃        ┃
 ←入り口    ←外に出るスペース
┃        ┃
 ←入り口    ←外に出るスペース
┃        ┃
┗━━━━━┛
841カタログ片手に名無しさん:06/12/31 04:16 ID:???
>>840
○○○○○○○○
┏━━━━━┓
┃        ┃
 ←入り口    ←外に出るスペース
┃   ○    ┃
 ←入り口    ←外に出るスペース
┃        ┃
┗━━━━━┛
○○○○○○○○
842カタログ片手に名無しさん:06/12/31 04:23 ID:???
今東のほうに着いたけど四時半にならぶ予定。で、質問なんですが道に並んでる列に並んでいいんですか?それとも他に並ぶ列とかあったり?
843カタログ片手に名無しさん:06/12/31 04:23 ID:???
>>842
スタッフに聞けよ
844 ◆/BoUT3KE6w :06/12/31 04:30 ID:???
>>836
間違って男性向に入ってしまって「男波」に飲まれない様に。
突発行列出来たりするとスタッフが一方通行作ったりする。


漏れは男だが、波に飲まれて一度カバンが壊れた。
845カタログ片手に名無しさん:06/12/31 04:56 ID:2eJo85iA
ATMあるコンビニありますか?
846カタログ片手に名無しさん:06/12/31 04:57 ID:???
ない
847カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:00 ID:???
りんかい線ってSuicaのまま乗れるんだっけ
848カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:01 ID:???
乗れます
849カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:01 ID:???
りんかいSuicaを買ってしまった俺池沼
850カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:09 ID:???
俺も新潟だぞー
加島屋の茶漬けとティラミス大福としろアイスとイタリアン大好きだぞー
(超ローカルネタ)
851カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:11 ID:???
>>845
【サンクス】コンビニ【デイリー】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1072704455/145
ただし、使えないカードはある。
>>846
嘘つきは氏ね。
>>847
Suicaは使える。チャージは十分に。
>>848

>>849
ヲタ乙
使う分には問題ないが、デポ返還はりんかい線駅でしかできないから不便。
852カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:14 ID:???
ありがとう。
7時に集合だからそろそろ出発します。
みんな無事に年越しできるといいな!ノシ
853カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:19 ID:2eJo85iA
>>851
ありがとう!!よかった〜
でも使えないカードとかあるんだ…
祈るだけだ…
854カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:27 ID:UFZ4ELsA
東雲から東へ行こうと思うんだけど歩いて何分くらい?
855カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:30 ID:???
今日も頑張ろうな
856カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:30 ID:???
>>854
30分はかからない
857カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:34 ID:UFZ4ELsA
マジか…今大崎だし国際展示場から行った方が早そうだな。
858カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:34 ID:UFZ4ELsA
マジか…今大崎だし国際展示場から行った方が早そうだな。
859カタログ片手に名無しさん:06/12/31 05:35 ID:UFZ4ELsA
マジか…今大崎だし国際展示場から行った方が早そうだな。
860カタログ片手に名無しさん:06/12/31 06:10 ID:???
今なら国際展示場の方が早いが、改札出るまで数十分とかなれば東雲からの方が早い。
861818:06/12/31 06:20 ID:ojeG.oHw
新幹線乗車。久々に東京だ!うほい\(^o^)/

そして今気付いた。
駅までの道のりは調べたんだが、駅からの行き方がわかんねぇ(;´д`)

国際展示場まで行ったらすぐなんかね??
そのビックサイトとかいうとこは。
862カタログ片手に名無しさん:06/12/31 06:22 ID:???
863カタログ片手に名無しさん:06/12/31 06:24 ID:???
>>861
目の前にある。
後は人の流れに沿っていけば良い。
864カタログ片手に名無しさん:06/12/31 06:26 ID:.ouxUlJU
>>861
>>862の地図見よ
865カタログ片手に名無しさん:06/12/31 06:29 ID:YmrayTnc
西待機列、さすがに夏より人少ないな。
866カタログ片手に名無しさん:06/12/31 06:35 ID:ojeG.oHw
ありがてう。
つか聞いてくれ!!

コーヒーはいかがですか?とそこに目を向けたら…

思いっきり知り合いが…(゚Д゚)

ふじこー!
867カタログ片手に名無しさん:06/12/31 06:56 ID:???
そして二人に恋の炎が燃え上がる
868カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:02 ID:???
合掌
869カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:04 ID:???
合唱
870カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:14 ID:ojeG.oHw
実は元カノ
今は友人の彼女\(^o^)/オワタ

しかし、なんたる偶然。奇跡ってれべるじゃねーぞ!。
871カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:16 ID:???
872カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:19 ID:3gELUXnw
サークル参加の列ってどんな感じなんですか?
873カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:19 ID:???
寝  取  れ
874カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:26 ID:???
どう見てもフラグです
875カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:28 ID:ojeG.oHw
しかもオタでコスプレもする、極め付けはvipper\(^o^)/

あれ?意外と趣味が(略

一緒に誘えば良かっただろうか(^o^)

つか、何回も横通るんだがぁぁ!!ふじこ
俺の一人コミケ計画が\(^o^)/バレル
絶対後で聞かれるなぁ。

ねぇどこへ行ったの?
ねぇどこへ行ったの?



あなたに会いに来たんですよでおけ?
876カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:29 ID:AQnFDyoc
夜から並んでて今、逆三角形の建物の真下なんだが
ベテランの友達が帰ってしまって初心者二人とりのこされてます
この列は何が売っているところにいくんですか?
877カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:31 ID:???
あなたに会いに来たんですよ→初日の出を一緒に見ましょう→TRUEエンド
878カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:33 ID:???
今、東の4、5、6番前の駐車場に並んでいるのですが、1、2、3に行くには結構かかりますかね?
879カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:34 ID:???
>>876
三途の川へ行くんです。









今すぐとは言わんが。
880カタログ片手に名無しさん:06/12/31 07:43 ID:???
「東館一般参加者はこっち」と言われて並んでしまったのですが
これ東館2に行けますか?
881カタログ片手に名無しさん:06/12/31 08:00 ID:???
東館2が東館にあるならば
882カタログ片手に名無しさん:06/12/31 08:05 ID:94xZQyLc
企業ブースにいくにはセンタープロナードに並べばいいんですか?
イーストでも大丈夫?
883カタログ片手に名無しさん:06/12/31 08:09 ID:.olp5GJs
11時ごろに着く予定なんだけど企業ブースはどこも売り切れ?
884カタログ片手に名無しさん:06/12/31 08:12 ID:???
>>881
ですよね、ありがとう
ツレはみんな西に行って初参加の俺ひとりですげー不安です

ところでEの五列目とか言われたけどアルファベットひとつにつき何列なんだろう
885カタログ片手に名無しさん:06/12/31 08:12 ID:???
>>883
企業ブーススレで同じこと聞いてくれ
886カタログ片手に名無しさん:06/12/31 08:13 ID:???
>>885
わかりました
887カタログ片手に名無しさん:06/12/31 08:26 ID:???
>>882
問題ない
888カタログ片手に名無しさん:06/12/31 08:27 ID:???
>>887
ありがと
889カタログ片手に名無しさん:06/12/31 08:45 ID:???
質問はこちらへもどうぞ。

同人イベント板総合質問スレッド15
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1159552903/
890カタログ片手に名無しさん:06/12/31 09:03 ID:KB0Oz9/o
カタログ持って行った方がいいの?重いんだけど(′・ω・`)
891カタログ片手に名無しさん:06/12/31 09:09 ID:???
宝の地図に書き込めよ
892カタログ片手に名無しさん:06/12/31 09:11 ID:ojeG.oHw
着いた\(^o^)/
東で待ちたかったのに東はもう封鎖ですだと(;´д`)

ところで何時に開くの?
なにこね予想を遥かに越えた狭さ\(^o^)/シヌ
893カタログ片手に名無しさん:06/12/31 09:20 ID:Kqy2wG4E
10時〜
894 ◆/BoUT3KE6w :06/12/31 09:23 ID:???
>>892
10時会場で実際に入場するのは、10時半前後遅くても11時前には入れると思われ。
895カタログ片手に名無しさん:06/12/31 09:28 ID:PH66ed02
初歩的ですいませんが質問。
サークルチケットがあれば、10時前に入れるのは解りますが
そのまま他のサークルさんから品物を購入できるんですか?
896カタログ片手に名無しさん:06/12/31 09:30 ID:???
さあ、これから行って雰囲気だけ楽しんでくるノシ
897カタログ片手に名無しさん:06/12/31 09:35 ID:Ew4cAZfA
ちんぽっぽ好きな私
ちんぽっぽちゃんの同人誌ってあります?
あるなら行ってみたいw
898カタログ片手に名無しさん:06/12/31 10:10 ID:???
あくまでコミケは十時開始サクチケは自サークル準備の為
899カタログ片手に名無しさん:06/12/31 10:35 ID:2zMMDuFc
サークルさんへの差し入れは何が好ましいですか?
知り合いなのでお菓子とかでいいかな?
それともカイロとか飲み物が良いですか?
900カタログ片手に名無しさん:06/12/31 10:40 ID:???
>>899
知り合いなら食べ物でもいいが
お菓子とか手軽なのがいい。
ホット飲料とか。カイロでもok

まったく知らない人だと
飲食物はやめとけ
901カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:03 ID:???
今から行こうと思うのですが、
手ぶらでも大丈夫でしょうか?
902カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:05 ID:???
買い物しないならな
903901:06/12/31 11:07 ID:???
マジですか!?
買うためには何が必要で、
必要なら、それに入手方法を教えてください。
初心者ですまないです。
904カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:08 ID:???
金さえあれば何でも買えるよ
905カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:09 ID:???
必須持ち物はなんでしょうか?
906カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:10 ID:???
特に無いよ
907カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:11 ID:???
一般常識さえ持ってれば問題ない
908901:06/12/31 11:11 ID:???
ありがとうございます!!
909カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:11 ID:???
カネと体力と忍耐力が有ればあとはなんとかなるよ
910カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:12 ID:???
特に目当てが無いなら
文化祭見て回るくらいの気分で行けばいいんだよねえ
911カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:23 ID:???
14時くらいにコミケ行く予定なんですけど人とかいすぎて危険?
912カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:25 ID:???
どこで降りるんですか?
913カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:29 ID:???
京アニとキャラアニってどこにあるんよ
914カタログ片手に名無しさん:06/12/31 11:29 ID:???
京都じゃね
915899:06/12/31 11:30 ID:2zMMDuFc
>>900
ありがとうございます。
知り合いなので、お菓子にします。
916カタログ片手に名無しさん:06/12/31 12:09 ID:???
>>915
漏れの分も頼むw
917カタログ片手に名無しさん:06/12/31 12:10 ID:hfMe6Esk
カッタの新刊っていくらですか?
918カタログ片手に名無しさん:06/12/31 12:11 ID:???
>>913
馬鹿乙。コスプレ着替えホールへの入り口付近に企業ブースの全体図あるだろうが。
後、京アニは昨日と同じなら多分外で待機列あるからな。一番前の奴がここが待機列ですって看板持たされる
919カタログ片手に名無しさん:06/12/31 12:13 ID:???
すみません初心者ですが、
12時過ぎ現在の入場状況はどんなかんじでしょうか?
一応30分過ぎには着くんですが…
920カタログ片手に名無しさん:06/12/31 12:15 ID:???
すぐ入れる
921カタログ片手に名無しさん:06/12/31 12:16 ID:/4fk8SOA
>>919 各所開放して自由に入れます
922カタログ片手に名無しさん:06/12/31 12:26 ID:bpRwNHEk
ちょっとノロウイルスに感染してるけど
コミケに行っても大丈夫だよね?
923カタログ片手に名無しさん:06/12/31 12:27 ID:???
つ 病院
924カタログ片手に名無しさん:06/12/31 12:31 ID:???
どうしても行きたいなら
つ マスク
925カタログ片手に名無しさん:06/12/31 12:35 ID:???
>>922
ノロウイルスinコミケ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1166191183/29
即引き返せ
926カタログ片手に名無しさん:06/12/31 14:10 ID:???
ハルヒグッズの在庫の現在の状況は?
927カタログ片手に名無しさん:06/12/31 15:56 ID:???
撤収って何?ボランティアかなんか?
928カタログ片手に名無しさん:06/12/31 16:02 ID:???
みんなカタログどうしてる?
929カタログ片手に名無しさん:06/12/31 16:12 ID:???
男性向けカテゴリを全て見回ろうとしたけど、無理だった。
1日で回れる人はいるのだろうか。
930カタログ片手に名無しさん:06/12/31 16:17 ID:ojeG.oHw
無事\(^o^)/オワタ
披露MAX

足腰痛くなったの久しぶりだよ(;´д`)
混んでるとこもう嫌なんで帰りはタクシーで東京駅まで贅沢を(・ω・`)

あの数はないわー。

サークルも全部どころか半分いけるかどうかなんだな…勉強になった。
931カタログ片手に名無しさん:06/12/31 16:20 ID:???
>>930
タクシーブルジョワ氏ね
932カタログ片手に名無しさん:06/12/31 16:28 ID:ojeG.oHw
>>931
俺も思った(笑)
でも自腹で乗るのは人生二度目なんだぜ?

しかし、銀座を通ったら高級車所有率の異常さにポカーン。
ブルジョワ気分が一気に失せた(´・ω・`)
あれはない。フェラーリ通りすぎ。
933カタログ片手に名無しさん:06/12/31 16:29 ID:???
格差社会がこんなところにも
934カタログ片手に名無しさん:06/12/31 16:35 ID:EYTQf6MY
存外がっかりした
935カタログ片手に名無しさん:06/12/31 17:41 ID:???
またヤマトに送料ぼられた
S箱なのに120サイズにされてた
936カタログ片手に名無しさん:06/12/31 17:56 ID:???
とりあえず三日間お疲れ
937カタログ片手に名無しさん:06/12/31 17:59 ID:NDZ5HT1w
安くなったカタログってどこで売ってるの?
938カタログ片手に名無しさん:06/12/31 18:01 ID:???
>>930
タクシー乗ってるのみかけたがおまえか

けど、痛車が目立ってて存在感全然なかったわw
939カタログ片手に名無しさん:06/12/31 18:01 ID:???
>>937
各小規模ヲタショップ。
秋葉いってみ 
ホワイトキャンバスとか
残ってるかと
940カタログ片手に名無しさん:06/12/31 18:02 ID:???
>>937
つ 同人ショップ
941937:06/12/31 18:03 ID:NDZ5HT1w
アニメイトとかですかね?ありあとう!
942カタログ片手に名無しさん:06/12/31 18:08 ID:???
カタログなしでも全然楽しめた
943カタログ片手に名無しさん:06/12/31 18:14 ID:???
>>941
>アニメイト、ゲーマーズ、とらのあな

これらは店が大きい分
コミケ前に売り切れの余寒。
新宿書店、ホワイトキャンバス等
中小ショップ巡回した方がいい

新宿書店 数年前のカタログが残ってて
驚いた覚えがある。今はどうか不明
944カタログ片手に名無しさん:06/12/31 18:39 ID:???
新宿書店は何年も前の雑誌を縛った物を机代わりとか高さ調節に使ってるから
結構前の週刊雑誌なら残っていた。でも、それはお店を移動する前の話で
アルタ裏側に移った今も古い雑誌を残しているのかは不明。
945カタログ片手に名無しさん:06/12/31 18:40 ID:???
みんないくら使ったー?
俺はカタログ込みで10000
946カタログ片手に名無しさん:06/12/31 18:42 ID:???
今日は初参加で様子見だったから
900円
947カタログ片手に名無しさん:06/12/31 18:54 ID:???
カタログこみで3000円ちょっとかな。3日間で2冊しか買わなかった。
948カタログ片手に名無しさん:06/12/31 18:55 ID:???
>>718
かなりの遅レスで申し訳ないがサンクス!
おかげで二時間近く並べたよ
949カタログ片手に名無しさん:06/12/31 18:59 ID:???
早く並ぶなら臨海線沿いにホテルでも取って4時頃から並ばないと意味無いね。
今日、朝の5時過ぎに家を出て國際に付いたのが6時過ぎ。既に列が30列以上
区切られてて自分が並んだのは35列。最終的に全体で40くらいの列ができて
自分はただ後ろから5列前なだけだった。入場は9時30から行われたけど
自分が入場できたのは10時過ぎ。これなら10時過ぎくらいに着いてそのまま
入場したほうがよかった。特にお目当てのサークルも無かったし。
950カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:00 ID:???
>>949
つかチケ入場以外は徹夜も始発もウンコよウンコ
951カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:04 ID:94xZQyLc
初参加2日間で交通費込み4万くらい使ったかな
親戚の子供達にやるお年玉の金なくなっちまった
952カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:14 ID:???
初参加だが昨日今日いってきた 昨日は801ばっかで企業ブースぐらいしか
じっくり見るものなかったが今日は企業ブース見た後東棟じっくり見てたら
3時過ぎてしまった 店多すぎ、、、西にいったらほとんど店じまいしてたし
まあ気に入ったの幾つか買えたからいいんだが 次回は同人2日間廻るようにしたい
953カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:15 ID:09L865YA
今帰ってきたよ〜
初めてコミケ行ったけど中々楽しかった
コスプレ広場行った時は少し感動した
なんかディズニーランドとかのテーパパークに来たみたいな感覚

エロ同人は少しまてばトラでも帰るし落とせるけど、せっかく来たという事で
買ったら、つい場の空気に呑まれて5冊も買ってしまった・・・計3300円
冷静に考えたら高ぇ〜なぁ。まぁ1年に1回だしいいか。
来年は企業ブースに行ってみたい。とても全部見舞われないね

http://image02.pita.st/tmp/0/10/gntumwvi_6.jpg
戦利品
954カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:15 ID:???
…店?
955カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:17 ID:???
電車代 2000円
飯 700円
同人ゲーム 1万
本 なし

合計 1万2700円
956カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:18 ID:???
コミケに参加した思い出
プライスレス
957カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:19 ID:???
>>949
始発とか意味ない
10時についても10時半に入れたよ
958カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:20 ID:???
大晦日の早朝にビックサイトにいるだけで
高揚感が味わえる。始発はタマラン
959カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:21 ID:???
>>957
本当かよ!?寒い中徹夜してた連中はどうなったの?
960カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:23 ID:???
ちなみに7:00到着で10:10頃のスタート。
徹夜組も10時以前に入るのは事実上不可能だし、意味は薄い。
サークルチケットで早めにもぐりこんでる連中には勝てないよ。
961カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:24 ID:???
売り切れるところは開始5分〜15分くらいで売り切れるしな。
962カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:24 ID:???
東中央シャッター前なんて開始前からぶっとい列出来てるしw
963カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:27 ID:???
つまり一冊買うころには10時組みが入ってきてるってこと
始発で4時間辛い思いして並んでもそれくらいの優位さしかない
964カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:28 ID:???
徹夜したり始発で来る人はチケ組に負けないためだ
965カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:35 ID:???
今日はじめて5時代のりんかい線乗ってきたけどひどいな。
しかも駅から東まで行くのに20分もかかるなんて。
966カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:48 ID:???
3日前からノロに感染して
入院しててサークル無断欠席しちゃったんですが、
もう参加できないですか?
967カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:49 ID:???
>>966
永久追放、とかそう言うのはないから安心せい。
ただ次あたりは落選確率が上がるかもしれないが
968カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:54 ID:???
最近はチケット返せって煩いな
969カタログ片手に名無しさん:06/12/31 19:55 ID:???
>>938
一人で悠々と乗っていたのは俺です\(^o^)/

でも、痛車いなかったぜ?
見た目より中身が酷い痛車ならいたが・・・

総合警備の車に爆音で煽りをかけるキチガイな車('A`)
恐ろしいところだ。
970カタログ片手に名無しさん:06/12/31 21:14 ID:w62JLIGk
王者之風さんの同人ありました?
ずっと探してたんですけどなかったんで
971949:06/12/31 21:23 ID:???
>>950 >>957
1日目は、朝の9時近くに家を出まして10時ちょっと前かちょっと過ぎに国際に着きました。
1日目は、駐車場からの入場ではなくて、国際駅前のパナソニックの前で列が作られてました。
1時間は待ったと思います。1日目は、2日目と3日目に比べて人の数が凄く少なかったです。
それでも結構な人数でした。

2日目も9時ちょっと前に家を出まして、10時ちょっとすぎに駐車場入り口に着きました。
その頃には凄い数の列が作られていました。入場するのに1時間は待ちました。
多分、この日に駐車場で列を作っていた人達は徹夜組みの人達なのでしょうね。

何故か3日目の今日は9時30分に開場しました。

いい経験になりました。今度からは10時につくようにします。
寒くて眠いなか、ぶるぶる震えながら3時間以上も待ったのが馬鹿みたいでした。
972カタログ片手に名無しさん:06/12/31 22:32 ID:???
>>966
欠席の場合、欠席届にサークル通行証を3枚とも同封すればノーペナルティだ。
通行証を使ったのなら、誰かが(代理・サークルスタッフ)が参加している事になる。
それでサークル登録カードを当日提出していないのなら、ペナルティはきついぞ。
973カタログ片手に名無しさん:06/12/31 22:39 ID:???
懺悔するとだな、企業ブースで並ばずにスタチャブースで買い物しました。
すみません
974カタログ片手に名無しさん:06/12/31 22:45 ID:Ko2//jxU
これ全部見れる規模じゃないじゃん!半分も見れなかったよ
975カタログ片手に名無しさん:06/12/31 23:18 ID:???
初めて行ったんだけど平気で人殴るわ蹴るわみんな喧嘩腰だわですごい怖かったんだけど
976カタログ片手に名無しさん:06/12/31 23:20 ID:???
>>974 自分も東棟見てたら終了しちゃったよ 1人では無謀すぎる規模だね
>>975 自分も初めて行ったのが昨日今日だったけど1度もそんな荒ぶる場面は無かったな、、
977カタログ片手に名無しさん:06/12/31 23:26 ID:???
東の始発組周辺タチ悪いのばっかだたよ
978カタログ片手に名無しさん:06/12/31 23:44 ID:???
ああ始発で待ってた連中ね 俺は10時出勤でのんびり行ったからなあ
979カタログ片手に名無しさん:06/12/31 23:50 ID:???
>>974
だからみんなカタログ買う訳ですよ

自分なりにリストみんな作って効率的に回る
980カタログ片手に名無しさん:07/01/01 00:03 ID:???
あけましておめでとうございます
981カタログ片手に名無しさん:07/01/01 00:08 ID:???
あけましておめでとうございます
982カタログ片手に名無しさん:07/01/01 00:53 ID:???
東方は委託されないのかな?かな?
983カタログ片手に名無しさん:07/01/01 01:05 ID:???
>>982
過去の経験から委託されないはずがない
984カタログ片手に名無しさん:07/01/01 01:32 ID:i16GXtoM
疲れたけど面白かった夏も行こうかな
で、夏と冬ってどっちがキツいの?
個人的には寒いのより暑いほうが苦手なんだが
985カタログ片手に名無しさん:07/01/01 01:34 ID:???
夏はデブの汗と自分の汗が結合します(←マジです)
冬は寒さ対策さえしておけば安全です

なので個人的には夏が苦手です
986カタログ片手に名無しさん:07/01/01 01:46 ID:???
寒いのは着込んだりカイロ仕込んだりでなんとかなるが
暑いのはいくら脱いでも暑いから
987189:07/01/01 02:44 ID:.l3omQVk
皆様、こんばんわw
冬コミ2日目、3日目参加し無事に帰って来れましたw
初参加ということもあり緊張していたのですが、このスレで勇気を貰って(笑)特攻してきました。
やはり友人が参加できず単独で行ってきたのですが、2日目男単独は色々な意味でまいりましたが、コミケに行ってよかったと心から思いますw
夏コミにも参加したいな〜っと思う地方人Aでしたw

このレスに心から感謝ですw


長文駄文失礼しました。
988カタログ片手に名無しさん:07/01/01 02:51 ID:???
夏の匂いは防ぎようがないしなぁ
989カタログ片手に名無しさん:07/01/01 02:51 ID:jTGdy/WY
990地方のオタク高校生:07/01/01 03:03 ID:d1iBNInI
はじめまして、地方のオタク高校生です 
突然ですが、私は、皆さんがとても羨ましくて溜りません 
一回でもコミケに行きたいと、思うのですが何分 
交通費が物凄く掛かりますしそれに開催中に泊まる宿代も掛かりますし
それに 高校生のおこずかいでは、到底無理なはなしですから(;;)

ここで質問をします毎回コミケで何万位つかいますか??
良かったら教えてください お願いします  
       長文失礼しますた
991カタログ片手に名無しさん:07/01/01 03:12 ID:???
>>990
何も買わずに見るだけなら交通費+入場料で6000円@関東北部の田舎暮らしの社会人だが
企業や島で買うとなると大体5万は使う。

990がどこに住んでいるか分からないけど
親のすねをかじってまで来るのはお勧めしない。
大学生になって、バイトしてから初めて参加しな。
親を巻き込んでまで参加は痛すぎるので絶対禁止な。
992カタログ片手に名無しさん:07/01/01 03:30 ID:???
コミケは入場料とられないだろ
993地方のオタク高校生:07/01/01 04:01 ID:d1iBNInI
お返事ありがと〜〜〜

そうですね 私も、そう思ってバイトはしています ですが色々とお金が掛かり
手元に15000円位しか残りません ですが冬か夏どちらかに絞れば行けないでもないかもです
でもそうすると好みの本を買い損ねるかもですし  大手はいいですネットで買えるから
それ以外は行かないと買えませんよね;;
それにコミケ限定物なんかもそうですよね  
そこら辺の意見を聞かせてください

長文失礼しますた
994カタログ片手に名無しさん:07/01/01 04:09 ID:???
そのいろいろを減らそうと頑張ってみないか
995カタログ片手に名無しさん:07/01/01 04:11 ID:???
お年玉貰えるなら、それを貯めておいて使ったら?
自分は高校のころはそうやってコミケに参加してたよ。
996地方のオタク高校生:07/01/01 04:12 ID:d1iBNInI
大体が貯金ですから減らすことはかんたんです・・・・・あと携帯代とか

 
997地方のオタク高校生:07/01/01 04:18 ID:d1iBNInI
ほ〜その手があったのか考えもしなかった・・・・
でもお年玉も交通費で消し飛ぶかも 新幹線じゃなくて電車ならまだしも
998カタログ片手に名無しさん:07/01/01 04:20 ID:???
続きは次スレでな
999地方のオタク高校生:07/01/01 04:21 ID:d1iBNInI
はい
1000カタログ片手に名無しさん:07/01/01 04:23 ID:???
1000今年は恋人が出来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。