コミケ初参加の人いますか? その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
コミケ初参加者からベテランまで誰でもおK。
ここはコミケについての雑談&質問するスレッドです。
マターリいきましょう(*´∀`)

ルール
・質問する前に必ず自分でぐぐるなどして調べましょう。
 (特に交通機関系。配置ジャンルは公式で調べられます)
・カタログはよく読みましょう。役立つ情報がたくさん載っています。
・質問重複を防ぐために、最低限現行スレの過去ログは読んで下さい。
・次スレは>>950でお願いします。

○前スレ
コミケ初参加の人いますか?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1103818928/
2カタログ片手に名無しさん:05/12/27 01:25 ID:???
-----------------------------------------------------

初めての人はまずは公式サイトと、カタログをよく読んでください

-----------------------------------------------------

○関連サイト
コミックマーケット公式サイト
ttp://www.comiket.co.jp/
■ 同人用語の基礎知識 ■
ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/index.shtml
前スレにあった夏コミ持ち物チェックリスト
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/3231/itemlist.html
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
ttp://www.bigsight.jp/
Comi-Navi.Com(コミナビ.コム)
ttp://www.comi-navi.com/
私設コミケカタログ
ttp://manga.x0.com/

○関連過去ログ
-初めてのコミケ2- (ミラー)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093098177/
-初めてのコミケ- (ミラー)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092068319/
初めての夏コミ (ミラー)
ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1088/1088603281.html
3カタログ片手に名無しさん:05/12/27 01:25 ID:???
○関連スレ
コミックマーケット69 オフ総合スレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1134200743/
同人イベント板総合質問スレッド11
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1131550347/
【戦友】一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ 2列目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1107593985/
【電車】コミケカタログ/カタROMスレC66-2【理念】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090703469/
コミケ交通&宿泊情報2005 Second
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1125736980/
一人でコミケに逝くヤシのスレ 3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1123829974/
【LIVE】コミケ交通機関情報【LIVE】2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1123759752/
【CD-ROM】電子化コミケカタログの活用スレ【PDA】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1060629408/
コミケoff
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1133832086/
4カタログ片手に名無しさん:05/12/27 02:50 ID:???
>>1
5カタログ片手に名無しさん:05/12/27 11:58 ID:???
>>1

今回初参加・・・1日目は行きたいとこ企業ブースだけだから
1日目の間に慣れて、本番の2日目を切り抜けないとな・・・・
友達に原田屋頼まれたんだけど(多分、俺が行くどこよりも並んでそう)
原田屋って列とか売り切れ易さとかどんな感じですか?
6カタログ片手に名無しさん:05/12/27 12:13 ID:???
先(10時頃に)に西から入ったほうがよさげ?
7カタログ片手に名無しさん:05/12/27 13:32 ID:???
初参加ではないのだが今回のコミケで初めて同人誌を買おうかと思うんだけど
お金って小銭の方が良いですか?
8カタログ片手に名無しさん:05/12/27 14:26 ID:???
>>7
できれば小銭がいいが
千円札くらいならあまり問題はないよ
ただ、1万円札は論外
企業ならともかく
9カタログ片手に名無しさん:05/12/27 14:27 ID:???
>>8
イエッサー、アドバイスありがとうございます
10カタログ片手に名無しさん:05/12/27 17:55 ID:???
1日目の東に用があるんだけど、会場に着いて
スタッフの指示に従えば東側に並べますか?
11カタログ片手に名無しさん:05/12/27 23:47 ID:???
    ターラコー ターラコー タープリ ターラコー
      ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  
  l (゚д゚) l (゚д゚)l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ 
l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) 
l   (  l   (   l   (  l   ( l   (  l   (
ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ


          。 ∧_∧
          ・(;`Д´)っ゚   ウワァァァァァン
           (つ   /
            |  (⌒)0
            レ⌒^
12カタログ片手に名無しさん:05/12/28 01:07 ID:dzG7bdao
>>10

入り口に東はこっち。ッて感じの看板立ってると思われ。

わからなければその辺のスタッフに聞けば解る。
13カタログ片手に名無しさん:05/12/28 01:20 ID:???
>>10
東が一杯になると西にしか並べなるから時間帯による。
まぁ、初日の場合は大丈夫だと思うが。
14カタログ片手に名無しさん:05/12/28 02:41 ID:???
サークル初参加です。宜しくお願いいたします。
同じサークルの友人に「俺らの分の買い物してきて」と言われてリストを渡されました。
チケットに東ホールと書いてあるのですが、買い物リストの中には西ホールと書いてあるものが多数ありあました。
友人はそのチケットですぐに西ホールに入れると言っていたのですが、本当に入れるのでしょうか。

どうぞご教授お願いします。
15カタログ片手に名無しさん:05/12/28 02:48 ID:xNbWpTlI
29日の西4階企業ブースで12時半からのイベントに参加したいんですが
11時頃に国際展示場着で間に合いますか?

どれだけ並んでいるのかが未知数なもので・・・。
16カタログ片手に名無しさん:05/12/28 02:58 ID:gO14SmJk
カタログないと入れないの?
会場で買えるの?
17カタログ片手に名無しさん:05/12/28 03:07 ID:???
ビッグサイトのコミケって今日からの三日間?
誰か教えて
18カタログ片手に名無しさん:05/12/28 03:11 ID:???
公式サイトも読めない奴はチョンだな。
19カタログ片手に名無しさん:05/12/28 03:23 ID:???
>>17
そうだよ
寒いから軍手持ってくといいよ。
20カタログ片手に名無しさん:05/12/28 03:27 ID:???
>>19
有難うございました
21カタログ片手に名無しさん:05/12/28 03:41 ID:tYGme/G.
>>19
どう見ても明日からの2日間です。
本当にありがとうございました。
22カタログ片手に名無しさん:05/12/28 03:50 ID:???
>>21
29、30日の二日間ってことですか?
危うく今日の昼頃向かう予定でした
本当に有難うございました。
23カタログ片手に名無しさん:05/12/28 03:59 ID:hiseBj0U
防寒に手袋じゃなく、軍手を持たせる時点で、どう見ても設営です。
本当にありがとうございました。
24カタログ片手に名無しさん:05/12/28 04:11 ID:???
軍手はジーパンと同じで意外と寒いよなw
25カタログ片手に名無しさん:05/12/28 04:22 ID:???
一日目の女性向け大手って、午前中には売れ切れちゃう?
26カタログ片手に名無しさん:05/12/28 04:38 ID:8GzGml..
ズボンの下にタイツ履いたほうがいいお。

ジーンズは縫い目が密になってないから冷たい風が通り抜ける。

あとレッグウォーマーもお勧めです。
27カタログ片手に名無しさん:05/12/28 05:47 ID:pN2ndTiQ
>15
微妙。
11時過ぎの時間なら入場行列はほとんどはけているはずだけど。
その12時半のイベントが何かしらんが、キミが到着する頃には長蛇の列と思われます
28カタログ片手に名無しさん:05/12/28 08:14 ID:O2igbvgk
>>15

>>27が言うように、入場待機列はそんなに無いと思われるが…
イベントの大きさにもよるが、1時間前には列形成して、人数で打ち切る企業も少なくないからな。

そんなに大きくない企業のイベとか、配布で2000とか3000用意してあるんであれば、十分間に合うと思うけど。
本当にイベに参加したいのであれば、早めに行って、ブース周辺の動向を見てる方がイイと思うよ。
29カタログ片手に名無しさん:05/12/28 08:59 ID:???
>>14
コミケットは会場全体を借りています。
たぶんチケット入場されると思われますので、その時間帯をしっかりと見て、買いに回ってみてください。
またその友人にどう回れば良いのか?ということを聞いておくのがベストだと思います。

>>15
おっしゃるようにコミ具合は未知数ですから、確実には言えませんが・・・。
私見で述べさせてもらうと、昨今の感触と冬ということもあり、その時間でも間に合うと思います。
問題はそのイベントによっては、入場制限されていたりする場合でしょう。
声優系のでしたら、混み合うことは必至ですので。

>>16
カタログ購入は必須ではありません。ただ諸注意や全サークルのリストが載っています。
参加経験が少ないのであれば、購入すべきに思えます。
また購入するには〜
入場前・・・東・西の入場列の先頭付近に販売用のテントが建っています。
会場内・・・各館入り口のインフェメーションのところで、販売されています。

>>17
今年の冬は明日明後日の2日間です。

>>25
その混み方や大手の搬入数によります。
新刊などは午前中くらいに完売することは、多く見受けられますね。
30カタログ片手に名無しさん:05/12/28 10:14 ID:O2igbvgk
>>14
西・・・あいちょか?w

とりあえず、サークル入り口から入るのもありだが、センタースクウェアから入ればどっちにでも行けると思ったが。

>>29



31カタログ片手に名無しさん:05/12/28 10:21 ID:???
すいません、会場内はオッパイ揉み放題と聞いたのですが本当ですか?
32カタログ片手に名無しさん:05/12/28 10:23 ID:m/97BbVM
ちょっと日帰りで覗いてみようかなーとか思ってるのですが・・・東北から新幹線で。
どう見ても初心者です。本当にありがとうございました
33カタログ片手に名無しさん:05/12/28 11:00 ID:???
こみけなんて知らんがな
∠__::::::::::::::....  ::::::' ノノ.:::/         \
    ̄7ー-、:::::::   ´.:::/ .:::::..           \
    l::..ラ´.::. .:: .:::::::``ヽ:.::::.::::..:. :. :. :.  ::.. :.   \
     l/::::/:: .::: .:::::/-!:: :::. :: ::.::.:::::.:::.::. ::::.::.:. ト-ヽ、
.    /.::,.イ::: :: ::.:::‐ナ‐-、|:.::::. ..:. ::!::ハ::::::!:::::::::l::::::!
   //!::i:.:.:./::::// ,r==、ヽト、:::.:::|:,r=、:::|:::!:::::!::::/
  ´  l::!:::::l::::/l::::!/ ,r=、`  ヽ:::|,=、 }イ:/:::/|:/
     l|:::::ハ/::!l:::l 、 {{ o}}.:.:::::::::ソ{o}}, '/イl::/。´
    。 ヽ|::::::::l:ヽヽ` ̄ _   、  ̄ j:::メ'、 o  _,. -‐
   ○ ゚ lハ:::::ヽ::`ド‐ /‐`=ァ _, ィ´::ノ二 -‐_二 -‐:::
     ,. '´ ̄``丶ヽ!``゙'==彳_:⊥'-‐´_, ィ´::::::::::::::: .::
   /       ヽ、ー_.. -‐'´ _..-‐'´-_'´-― 、   .:
. /、      ..:::_,. -‐'´.::::: _,. '´ ̄ ̄`ヽ:::::::::::.. j .::: /
´  ヽ:....:::,. -‐'´..::::....::,. <        ` ー 、:/..::/
     }/!`ヽニー-,. '´   \         ⌒ ヽ、-、
   / /  ,.イこラ`ヽ     ヽ       ::::::::::::::::ヽ:ノ
 /  /  i::::`ー'::::::::ヾ     ',       :::::::::::::::::::::!
'´    !  !:::::::::::::::::::,.'      !        ::::;:::::::::/
     !   `    '       !          ''''´イ
     ヽ              / }\         /
      \          /    \     /
       ` 、     _,.イ       ヽr―‐ '
           ̄} ̄          ハ
             /          {!    ト、
        /                /  ヽ
        /  ` ー -- ... ___    /_ ..- }
      /              ̄ ̄      |

34カタログ片手に名無しさん:05/12/28 11:31 ID:???
コミケ前に抜きたくなるようなAA貼るな!!!www
35カタログ片手に名無しさん:05/12/28 12:39 ID:???
コミケって基本的に初日は作業ブースがメインなんですか?
じゃ初日の方がお目当てのサークル本が手に入る確率は高いですか?
36カタログ片手に名無しさん:05/12/28 12:42 ID:???
......('A`;)
3715:05/12/28 12:54 ID:xNbWpTlI
>>27-29
レスありがとうございます。
入場制限ですか・・・。

結構大きなイベントのようなので9時30分ぐらいまでに着くようにしてみます。
38カタログ片手に名無しさん:05/12/28 12:58 ID:???
今年は特に新参多そうだね。
39カタログ片手に名無しさん:05/12/28 13:20 ID:???
1日目は腐女子系、2日は萌系であってますか?男としては29日いくいみあまりない?
40カタログ片手に名無しさん:05/12/28 13:22 ID:???
>39
腐女子系好きか、企業目的なら一日目もいっとけ
41カタログ片手に名無しさん:05/12/28 13:42 ID:???
始発組で参加なのですが列待機中尿意などをもよおした場合荷物を置いて抜ければ
大丈夫でしょうか?
それと自分は企業厨なのですが現地に行けば西側の待機列というのはすぐわかりますか?
42カタログ片手に名無しさん:05/12/28 13:50 ID:???
トイレの列は凄いことになるから
我慢する自信ないならパンパース持ってけよ
43カタログ片手に名無しさん:05/12/28 13:53 ID:???
>>41
裏ワザですが、有明駅で「トイレありますか?」と駅員に聞けば親切に駅中のトイレを貸してくれたりします。
去年の冬経験あり。ただし、改札を出るときに一声かける必要あり。
44カタログ片手に名無しさん:05/12/28 13:55 ID:???
>>42-43
ありがとう。
45カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:02 ID:???
大手の壁サークルの本が買いたい場合、どのくらい前から並んだほうがいいんですか?
一応7時に有明到着しようと思っているんですが。
46カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:14 ID:???
Passing Rimの本を狙っているのですが、始発ではキツイでしょうか?
チケット組や徹夜組だけで無くなってしまう様なら明日は午後に企業を周るだけにしようかと思います・・・
47カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:20 ID:???
1日目に男向けがない〜??????
ほ〜ぅ
48カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:22 ID:AqGZDV5w
質問
1日目、コミケ閉会したあと何分ぐらいで東京駅出れますか?
49カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:26 ID:???
>>45
壁ならそれで十分。シャッターなら辛いかも。
>>46
こつえーのサークルだっけ。始発で大丈夫だと思うよ。始発で無理なサークルはあんまないし。
50カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:30 ID:???
>>46
始発で初手、時間かかっても良ければ買える筈。
51カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:33 ID:EL460.Ag
質問 あいすとちょこと富士壺のどちらを先に並んだほうがいいですか?
52カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:33 ID:1sajJRvI
始発は何時到着が目安ですか?
53カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:33 ID:???
>49、50
有難うございます、ヤル気出てきました(`・ω・´)
54カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:34 ID:???
>>51
富士壺
七尾は並べば買える
55カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:34 ID:???
MAPをみてもどれがシャッターなのかわかりません。
もしかしてA−62、63みたいに上下開いているのを言うのですか?
56カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:34 ID:???
7時に現地到着だと会場に入れるのは10時30分ぐらいでしょうか?
5751:05/12/28 14:36 ID:EL460.Ag
質問 七尾奈留とこつえーの場合は?
58カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:37 ID:???
>>55
会場内から外に出る場所をシャッターと呼んでいます

>>56
下手すると11時に入れないかもしれません
59カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:39 ID:???
>>57 co2a
6051:05/12/28 14:41 ID:EL460.Ag
質問 七尾の同人人気はどれくらいですか?
61カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:42 ID:???
>>60
ここを見れば判りますよ
http://www.google.co.jp
6251:05/12/28 14:44 ID:EL460.Ag
質問 ホムペ見た最初に並ぶのはこつえーに決めた
63カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:45 ID:???
>>62

しつもん 0 【質問】

(名)スル
疑問点やわからない点を問いただすこと。
「先生に―する」「―を受ける」「―状」



頑張ってください。
64カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:46 ID:Nk4j5Vt2
>>60
七尾は転売する人が多いから大変。ってか本人目当てで来る人が…げほげほ。
65カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:47 ID:???
奈留パン!奈留パン!ノーパン!
6651:05/12/28 14:48 ID:EL460.Ag
質問 こつえーの場合並ぶとどれくらいかかりますか?次も大手狙いなのですが・・・
67カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:51 ID:???
>>62
とりあえず駒都は1日目で七尾は2日目なわけだが
68カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:55 ID:???
>>66
貴方はどういった手段で入場するのでしょうか。
どのサークルにも言えることですが、
並ぶ時間というものは搬入量・販売物等によって変化しますので
何とも言えません。
6951:05/12/28 14:55 ID:EL460.Ag
質問 すまみせ、初参加な者で・・・
70カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:58 ID:???
コミケ暦9年目になる俺が質問に答えちゃうぞー
7151:05/12/28 14:59 ID:EL460.Ag
質問 今の悩みは寒さ対策知識プリズ
72カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:59 ID:???
上の方で7時に現地到着でも11時に入場できるかわからないとありますが
11時過ぎには行列が無くなるともどこかで聞きました。

明日はどうなると思いますか?
女の子ばかりだろうから始発じゃなくでも11時くらいには入れますかね?
73カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:01 ID:???
>>71
コミケ行くのやめれば完璧
74カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:03 ID:???
>>72
大丈夫
75カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:05 ID:???
>>71
何も言うことはない。うざい
76質問タン:05/12/28 15:07 ID:EL460.Ag
1日目の狙いどころは
77カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:07 ID:???
>>76
sine
78カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:09 ID:???
^^;
79質問タン:05/12/28 15:10 ID:EL460.Ag
それでも・・もれは!コミケに行くぞーーー!!!                                  乙
80カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:11 ID:???
頭の弱い子はコミケより病院へ行かないと!
そこで先生にタップリと質問すればいいじゃない!
81カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:13 ID:???
えっと、ちょっとわからないので質問を。
合体してるサークルってかたいっぽで両方一緒に買えるのでしょうか?
あと、一人で二冊とか三冊とか買えたりもするのでしょうか?
82質問タン:05/12/28 15:14 ID:EL460.Ag
質問質問質問質問質問質問質問質質問質問質問問質問
質問質問質問質問質問質問質問質質問質問質問問質問
質問質問質問質問質問質問質問質質問質問質問問質問
質問質質問質問質質問質問質問質問質問質問質問質質
問問質問質問質問質問質問質問質問質問質質問質問質
質問質問質問質問質問質問質問質質問質問質問問質問
質問質問質問質問質問質問質問質質問質問質問問質問
質問質問質問質問質問質問質問質質問質問質問問質問
83カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:16 ID:???
>>81
a・bと表記されているサークルは別の場合が普通です。
大手のようにa・bが合体しているサークルは両方一緒に買えますが、
勿論別の場合もあるので事前に調べておきましょう。

複数冊の購入は、サークル側で「何冊まで」と制限がかかっている場合を除き
基本的には何冊でも購入することが出来ます。
84カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:18 ID:???
でも合体してるようなところって大抵ひとり二冊までとか制限してないっけ
85カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:20 ID:???
>>81
合体してるサークルは
1つのサークルの売るスペースが
増えたって考えれば良い、だから両方一緒に買える

部数制限が無かったら1人で幾らでも買えるよ
86カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:21 ID:qt3paem.
今回が4回目、初めて同人のほうをまともに見て回ろうと思ってます。
で、同人誌入れるプラケースみたいのみんなもってるんだけど、
あれってどういう店に売ってるんだろ?
あきばおーとかにあるのかな?
あと、秋葉原で折りたたみイス売ってそうな店もできれば・・・
ドンキは微妙なイスしかなかったorz
87カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:22 ID:???
ダイソ
88カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:23 ID:???
>>86
ケースは100円ショップにありますよ。
振動で本の角がケースに衝突して傷が付く場合があるので、
緩衝材(ケースの隙間を詰められる程度)でも軽く入れておくと便利です。
89カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:25 ID:???
>>86
100円ショップに行けばB5専用クリアケース、A4専用クリアケース
の2つが売ってるよ、10冊程度買うなら使いやすい
それ以上買うならケースよりB5本がピッタリ入る紙袋が使いやすいよ
90カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:33 ID:???
>>87-89
100円ショップは普段行かないので盲点でした。
冊数は10冊程度の予定なのでケースにしようと思います。
でも、紙袋はそれほど邪魔にならないだろうし
あると便利そうなので一応買っておきます。
秋葉原駅内にキャンドゥかなんかあった気がするので行ってみます。
ありがとうございました。
91カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:34 ID:???
>>83-85
成る程、そのサークルの制限によるわけですね。有り難う御座いました!
92カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:34 ID:???
経験豊富な方々に聞きたいんですけど。
30日6時10分までに列に並べるとしたら大手は大丈夫だろうか?

前、春コミでえらい目にあったから(笑)
93カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:38 ID:EL460.Ag
好きな作家さんにスケブをお願いしたいのですが
どう言えばいいのですか?
94カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:38 ID:???
明日9時半ぐらいに着いたら何時に入れるかな?
特に狙い撃ちしたいところとかは無いから11時ぐらいに入れたら良いんだが。
95カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:39 ID:y5UeSS.g
今回初めて参加する厨房腐女子です。
独りで参加するのですが、
どうしても欲しい本があるので早めに出ようと思っています。
何時ごろ着くようにすれば丁度良いでしょうか?
宜しくお願いします。
96カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:40 ID:???
>>93
「質問 スケブぷりーず」って言えばいいと思うよ^^
97カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:41 ID:hiseBj0U
徹夜の転売厨はともかく、始発とかで行く奴は馬鹿だと思う。
たとえ10時に開場するまで何時間と待ったところで
11時前に会場到着した人達は既に入場フリーで待つ必要自体ないから、
実質始発組と入場時間一時間も違わないじゃんよ。
98カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:44 ID:EL460.Ag
スケブお願いした経験者の方いますか?
99カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:46 ID:???
>>92
おにぎり以外の初手なら大丈夫

>>93
・無理で当たり前
・空気嫁
・しつこくしない

>>94
きっと大丈夫

>>95
どうしても欲しい場所に因るけども、とりあえず始発かな。
>>97の意見にも一理あるので体力次第。
100カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:56 ID:???
おにぎりってどこのコトですか?
101カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:58 ID:???
102カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:59 ID:???
>>98
コミケでなければ。
事前に作家さんのHPでスケブOKですか?と尋ね了承をもらってから
イベント当日に「以前お尋ねした○○(HN)ですけどスケブお願いしていいですか?」と言う。
本やHPの感想なんかを伝えると喜ばれます。
あと上でも言われてるけど無理ならおとなしく引き下がる。
コミケは大きなイベントなので作家さんも用事がある場合が多いです。
受け取るときはちゃんとお礼を言う。これは基本です。
103カタログ片手に名無しさん:05/12/28 16:01 ID:???
>>100
アリスソフトなんかでやってる人。
104カタログ片手に名無しさん:05/12/28 16:02 ID:???
>>101
どうもありがとうございます!
あ〜アリスの方ですか。CUT〜とかと一緒で
委託されないのですかね(会社で禁止?)

・・・それにしても寒いですよね。
早朝でも厳しそうなのに、徹夜の人は根性あるなぁ・・・
105カタログ片手に名無しさん:05/12/28 16:06 ID:soEKqE2.
奴らは馬鹿だからさ
106カタログ片手に名無しさん:05/12/28 16:28 ID:???
>>98
俺も>102のやり方が正攻法だと思う
俺はスケブもらいたい絵師のHP(のBBS)にミケ1ヶ月前くらいから
盛んにカキコを始めてコミケが開催される頃には
親しく会話出来るような土台関係を作ってる
1回だけカキコしてスケブ下さいって奴もいるが
それは幾ら何でも無粋
当日初めて会うにしてもその絵師さんのこれまでの
作品とか仕事履歴はチェックしている
今からでも遅くないから何かやっとけ
107カタログ片手に名無しさん:05/12/28 16:36 ID:???
スケブってサイズはどのくらいが良いのでしょう?
A4?B5?
108カタログ片手に名無しさん:05/12/28 16:36 ID:???
自分は16歳なんですが、エロ本買うのに身分証の提示とかあるんでしょうか?
109カタログ片手に名無しさん:05/12/28 16:38 ID:???
ちょwww釣りだろwwww



・・・まあ、ネタだと思うがマジレス
身分証の提示はあるよ
110カタログ片手に名無しさん:05/12/28 16:40 ID:???
最近危ない犯罪多い品
未成年への悪影響がどうたらこうたらと規制も厳しくなってる
111カタログ片手に名無しさん:05/12/28 16:47 ID:???
きっ....
きちがい!
112カタログ片手に名無しさん:05/12/28 16:52 ID:???
>>108
そういうことだから18歳以上になってからまたおいで
113カタログ片手に名無しさん:05/12/28 16:55 ID:???
東京駅発の臨時バスに乗っていくと、会場まで何分くらいかかりますか?
114カタログ片手に名無しさん:05/12/28 17:14 ID:tsao./io
クリムゾンって結構並びますか????
115カタログ片手に名無しさん:05/12/28 17:15 ID:???
くやしいけど並んじゃう・・・・ビクッ!
116カタログ片手に名無しさん:05/12/28 17:39 ID:???
おいらサークル初参加。
気になることは一つだけ・・・新規+無名サークルって大体何部売れるのかということだ。
出すのは_の画集?と水月本。どうかな・・・。
117カタログ片手に名無しさん:05/12/28 17:45 ID:???
>>116
何冊売るの?
118カタログ片手に名無しさん:05/12/28 17:48 ID:???
>>116
3冊売れればいい方じゃない
119カタログ片手に名無しさん:05/12/28 17:59 ID:???
>>116
何部刷った?
120カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:04 ID:???
おれの初サークル参加の時は十部も売れたかな?
ほとんど絵のないではあったが。
その後3年で百部くらいになった。
121カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:11 ID:???
>>117>>119
60部程コピー誌で・・・・・・・・・・・・・・・・・・話を聞くかぎり、かなり自爆したと気付いた俺、プライスレス
122カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:13 ID:???
無名やとつらいよなー。
サークルカットで上手いこと客を呼べればいいんだけどねー。
123カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:26 ID:???
カタログは現地で買うつもりなんだけど、
サークルは、同じジャンルが周辺に固まってるのですか?
ガンダムだったら、ガンダム本出すサークルでとか

後、同人ショップよりどれぐらい安いのですか?
124カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:29 ID:???
西(企業)から東に移りたいのですが
行き方を教えて下さい。お願いします
125カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:28 ID:???
>>123
もちろんジャンルごとに固まってます。
ただしサークルによっては(複数ジャンルを扱っている場合など)違うジャンルで出品していることもあるので
やはりあらかじめ全部チェックするのが基本でしょう。

値段は定価。安売りを期待しない。
126カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:32 ID:???
>>123
>カタログは現地で〜  列に並ばないでカタログ売り場に直行しなさい。
>サークルは、同じジャンル〜  その通りです、じっくり吟味されたし。
>同人ショップより〜  だいたい、一冊500〜1000かな?
            同人ショップで買えるなら並ばない分ショップ利用が、いいおW
また、なんか聞きたかったら呼んでちょんまげ♪
127カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:35 ID:???
>>124
裏道なんかないので、係員に従っていればいつの間にか「東」ですよW
128カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:35 ID:???
とらのあなの場合
イベントで500円の本が店で630円
300円の本が420円
129カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:37 ID:???
すいません、カタログがないと入場できないって本当ですか?
130カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:38 ID:???
>>128
うはっ、そうだったのか・・・まあ当然だけど Σ(゚Д゚;)ボッ●クリだな〜
131123:05/12/28 18:42 ID:???
>>125-126
dです。
初なの、ノンビリ吟味します。
132カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:44 ID:???
>>129
いいえ、入場できますがカタログが無いと何処にどのサークルが在るか分からないので不便ですね。
雰囲気を味わうだけなら、いらないかも(重いですしねw)。
133カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:46 ID:???
モノレール天王洲からりんかい線で行こうと思っていますが、
乗り換えって遠いですか?
分かりやすいといいですけど、明日どうなるやら…
134カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:46 ID:???
>>129
んなこたぁない。
135カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:51 ID:???
ありがとうございます。安心しました。

新橋からゆりかもめでビッグサイトに行こうとしてるんですが、相当混みますか?
136カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:52 ID:???
明日地震くるよ
気をつけな
137カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:56 ID:???
>>133 遠くはないけど、チケット売り場・乗り場が込みますよ。
>>135 東京駅からバスで行くのもいいですよ。
138カタログ片手に名無しさん:05/12/28 18:57 ID:???
>>133
遠いどころかすぐそば。
天王洲アイル駅の羽田寄り出口から出て、大通り渡ればすぐりんかい線天王洲アイル駅への階段だよ。
(中央の出口に出た時はモノレール沿いに羽田方向に歩けば羽田寄り出口にすぐ出れる)
詳しくはやほーなりぐーぐるの地図でも見てくれ。

ただしりんかい線は大宮・新宿・大崎方面から乗ってくる人間多いから
下手すると積み残しになる可能性はあると思っといてね。
139カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:06 ID:???
>>137さん、ありがとうございます。
ゆりかもめと東京からバスだと混まない方はどちらでしょうか、質問ばかりですみません。
140カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:09 ID:???
あびゅうきょって結構並ぶかな?
島中なんだけど。
141カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:13 ID:???
>>139
横レスでよければ。
乗り物的に混まないのはバスだと思う。
問題はバスの渋滞のリスクと、かもめの止まるかもしれないリスクとどっちに賭けるか。
かもめはトラウマになった・・・
142カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:16 ID:???
りんかい線は通勤ラッシュに慣れてる人は楽そうだが慣れてない人は押し倒されそうで危ないな
143名無し:05/12/28 19:18 ID:rx6wsa/Q
今回冬コミ初参加なのですがわからないことだらけで不安なので質問お願いします。
一応欲しいサークルの場所は調べたのですがやはりカタログなしで自力で探すのは無理でしょうか?
あとその欲しいサークルはすたじお田園というのですが時間的には早くいったほうがいいのでしょうか?
どなたかご存知の方いましたら助言お願いします。
144カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:24 ID:hiseBj0U
朝一じゃなく、10時過ぎぐらいのゆっくり到着なら
りんかいもゆりかもめもほとんど混まない。
年末だし。夏は混むけど。
145カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:24 ID:???
>>143
無理って事は無いよ
会場に東館なら、A〜Z、ア〜ロ 西館なら、あ〜れ
ってボードが見える所にあるから。
でもジャンルの配置が分からないから面倒くさいと思う
146カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:25 ID:???
初めてだけど企業のみだからカタログ買ってない

買ったほうがいいみたいだけど
147カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:26 ID:???
>>141
ですね、バスは運賃後払だし列にならべば次から次に来ますし。
かもめは、チケット売り場→乗り場→乗るまで→出口まで大変w
あと、体調を万全にとトイレは必ず済ましましょう〜漏れ地獄をみたよ(つ∀`)
148カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:28 ID:???
コスプレのみだがカタログは買った

カタログ買うのは常識だろ
149土塚ジャンル一つもないよ……OTL:05/12/28 19:33 ID:oGHWjHsM
えーと

群馬県民なのですが冬コミ迄のお勧めルートありますか?
150カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:39 ID:???
>>139さん、ありがとうございます。
ゆりかもめが止まるとは、天候によって、ということですか?
151カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:41 ID:???
>>148
まぁ建前だけどな
152133:05/12/28 19:42 ID:???
>>137 >>138
レス詳しくありがとうございます。
めちゃめちゃ混雑しそうですね…明日頑張ります。
153名無し:05/12/28 19:43 ID:???
>>145
レスありがとうございます。なるほど。一応案内はあるんですね。
とりあえず会場に行って自分で探してみて不便だったらカタログ買ってみます。
すたじお田園に関しては知っている方いませんか?
154カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:44 ID:???
すいません、141さんにでした。
155カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:44 ID:???
>>153
今回はオフセみたいだから遅めでも大丈夫だと思う
156カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:48 ID:???
え、18禁の本を買うのに身分証明書って必要なんですか?
157カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:50 ID:???
>>156
最近は厳しくなってるからねぇ。
コンビニでさえうるさかったりするでしょ?
18歳未満に売っちゃうといろいろ厄介なのよ。
158カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:50 ID:???
うん、必要だよ
159141:05/12/28 19:51 ID:???
>>154
前回止まったのは信号トラブルだったはず。トラブルの原因が大雨か客の乗りすぎかなんか機械的な故障かは聞かなかったけど。
かもめは運転手いない無人走行だからいざ何か起こると対応に時間かかるんですよ。
前はかもめの線路の上を職員がダッシュしてました。
160名無し:05/12/28 19:53 ID:???
>>155
レスありがとうございます。
では行列の減った十二時ぐらいに行けば大丈夫ですよね?
161カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:54 ID:???
>>149群馬の場所にもよる

大宮まで行って埼京線のりんかい線直通乗れば
162カタログ片手に名無しさん:05/12/28 19:57 ID:???
地方からで荷物がヤバイ・・・・。
東京駅のロッカーに荷物入れておくのがベストかな?

コミケ会場付近でロッカーとか荷物保管できそうな
場所ってありますか?(会ったとしてもどうせ大混雑?)
163カタログ片手に名無しさん:05/12/28 20:07 ID:oGHWjHsM
161

私は太田住みなんですが…
164カタログ片手に名無しさん:05/12/28 20:12 ID:???
>>163熊谷までのバス乗って高崎線で熊谷から行って大宮か赤羽あたりで埼京線のりんかい線直通ってのは?

そういう自分も妻沼だからバスで熊谷まで行く予定
165カタログ片手に名無しさん:05/12/28 20:13 ID:???
何故御徒町にあるロッカーを使おうとしないんだ
位置ほぼ秋葉で値も安いのに全然使われてない
166カタログ片手に名無しさん:05/12/28 20:20 ID:???
並ぶために超厚着で行くつもりですが、会場に入ってみると暑くて荷物になったりしませんでしょうか?
167カタログ片手に名無しさん:05/12/28 20:23 ID:???
>>165
そんなに値段違うのか?
168カタログ片手に名無しさん:05/12/28 20:28 ID:???
>>166
なるよ、そこが自分自身の判断で
朝方寒いから厚着すると待ち時間は楽だが、会場入ると人の熱気で暑くなるから荷物として大変
厚着をしなければ会場内は程よい状態になるけど、朝方の待ち時間と帰る時に寒い思いをする

どっちかを選ぶんだね。
169166:05/12/28 20:36 ID:???
>>168
なるほろ。ありがとうございます。
なるべく荷物にならないように薄くて防寒性の高いものを着て行くようにしますわ。
170カタログ片手に名無しさん:05/12/28 20:54 ID:LO02KDLU
防寒ってよく聞くけどやっぱ人口密度暑いですよね?
171カタログ片手に名無しさん:05/12/28 21:00 ID:???
>>170
人口密度暑いよ
疥癬は動き回るから、会場内では汗ばむ位に暑くなる
サークル売り子はスペースに張り込んでるから
寒いらしいね、よくマンレポに載ってるよ
172カタログ片手に名無しさん:05/12/28 21:14 ID:???
東口に並ぼうと思っているのですが、東駐車場と言う所に待機させられるんですよね?
カタログとか見てますけど10時になって案内されて入る所って何処なんでしょう?
東1と東4の間のガレリアとか言う通路(?)見たいな所から入るんですか?
何か色々と自分なりに調べましたけどそんな所に感じたんですが。
ちょっとつたない聞き方で申し訳ありません。
173カタログ片手に名無しさん:05/12/28 21:16 ID:???
壁サークルで500部搬入って多いほうなんですか?
174カタログ片手に名無しさん:05/12/28 21:17 ID:???
>>172
東の駐車場から入場するなら
東3と東6の方から入場するよ
175カタログ片手に名無しさん:05/12/28 21:39 ID:???
>>173
少な杉
176カタログ片手に名無しさん:05/12/28 21:40 ID:???
やっぱり壁2つ以上行くのは無謀ですか?
17714:05/12/28 22:05 ID:???
>>29さん
ありがとうございます。友人に聞いてみたところ、リスト順に回ってくれと言われたのでその通りにしたいと思います。

>>30さん
リストの一番上に赤字で「あいすとちょこ」と大きく書いてありますので、まずそちらに向かおうと思います。
センターサービススクエアというのはビックサイトの正面入り口という事ですか?そちらから入り、西ホールの方へ行けばよろしいのでしょうか。

お忙しいと思いますが、返信よろしくお願いいたします。

このスレに書かれているサークルの名前がリストの紙に書いてあるのですが、どこも大人気のサークルさんみたいですね。買えるのかすごく不安です。
私は友人に体よくパシリをさせられてるのかもしれません・・・

お忙しいと思いますが、返信よろしくお願いいたします。
178カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:05 ID:n2FG7leE
>>176
行くサークルにもよるが、壁専門でも一日3〜5は最低可能かと。
売り切れは注意ね。
179カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:09 ID:???
>>174
レスありがとうございます。
2日目の東に行こうと思ってるんですけど、
東6と東3に行きたいと思っているんですが
それなら入って直ぐに右と左に行けばいいと言う事ですね。
180177:05/12/28 22:12 ID:???
編集中にカキコミボタンを押してしましました。すいません。
181カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:12 ID:???
>>176
どこに行くかによる。壁と言っても百人〜千人単位の行列が出来るところもあれば、少し並ぶだけで済むところもある。
あとモ/ロ/ーさんのところみたいに搬入数多ければ、午後列がある程度解消してから行ってもセーフ。
正直あなたが行こうと思っているサークル次第だよ。

何が何でも壁でないとと言うならともかく、島のサークルさんの中から自分のツボにはまる所を捜すのもコミケの楽しみ。
182カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:16 ID:???
>>181
絶対に行こうと思っているサークルは壁が福のれん、
後、偽壁の自由が丘商店会とうろぴょん、誕生日席のスタジオらっきょう、国際展示場正門6時着予定。
回る時間と金があれば島も回りたいですが、正直不安です。
183カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:17 ID:???
>>176
壁とシャッターを分けて考えれば十分可能
184カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:18 ID:???
冬コミは、夏コミより空いてるんですか?
185カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:23 ID:???
コミケ初参加



企業で('A`)

しかも別にソフトハウスじゃなくて技術協力とか
資材協力とかの方。
(照明とかスピーカーとか企業ブースにあるでしょ?)


ピンクパスが東西館で買い物してても浮かない…よ…な…


まさかこんな形でコミケに来ようとは(つд`)
186カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:23 ID:???
ホテル泊まる金が無いんで漫画喫茶で時間を潰そうと思ってるんですが、
前日だと混んでて入れないこととかあるのでしょうか?
187カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:25 ID:???
東館と西館の入り口は区別がすぐにつくんでしょうか?
188カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:27 ID:???
>>179
東3と東6のホールからはシャッターが締め切りで入場できない
東2と東5から入場するんだよ
189カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:35 ID:???
チケット組に全部持っていかれて、普通に並んでもまず買えないサークルってあります?
190カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:36 ID:???
>>182
何とか回りきれるかなと言ってあげたいところだけど・・・微妙なところ。
あなたの希望から考えて、福のれんを最優先にして、後は買えそうな所からと融通を利かせるしかない。
正直>>178の言うとおり売り切れが出る可能性はあると思う。
駄目だった分のお金と時間は島巡りに生かしてね。大した助言できず申し訳ない。
191カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:38 ID:???
>>186
新宿とかなら忘年会の客に先を越されなければ店舗は腐るほどある。
りんかい一本でいけるし結構おすすめ
192カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:47 ID:???
東で当日販売のカタログはどのへんで売ってますか?
また何時くらいから売り始めますか?
193カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:50 ID:???
>>189
男屋
194カタログ片手に名無しさん:05/12/28 23:02 ID:nu6bvUbo
カタログ無くても入れるんですか?
なんかどこも売り切れてて買えなくて・・・
195カタログ片手に名無しさん:05/12/28 23:02 ID:???
>>188
カタログの16P・17Pをよく見たら矢印が書かれてますね。
慣れてないとは言え、初歩的な質問に本当にレスありがとうございました。
東に並んで東の3と6に行くには、入り口に入ってから少し進んで
6なら右の方、3なら左の方に行くと言う訳ですね。
196カタログ片手に名無しさん:05/12/28 23:03 ID:???
>>192
場所はエントランスプラザ(やぐら橋渡った先)右手。時間はワカンネ、スマヌ。
197カタログ片手に名無しさん:05/12/28 23:09 ID:???
>>194
入れる(今までは入れた)
幕張になってからは、チェックしてないと思う
俺は企業だけだから、カタログ買って無いし・・・
198カタログ片手に名無しさん:05/12/28 23:25 ID:???
>>197
幕張?


それは釣り?
199カタログ片手に名無しさん:05/12/28 23:55 ID:3pFeOx5c
CUT A DASH!!、あいすとちょこの新刊の価格分かる人いますか?
200カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:00 ID:V.ny7gGs
すげえ緊張してきた><
201カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:01 ID:qkGHINQU
明日から2日間初参加するつもりです。
10時ごろ到着予定なのですが遅いですか?
目的は、商業誌でも書いているBL系の作家さんの所です。
(特に2日目 創作)
それと、そんなに寒いですか?
202カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:04 ID:Nryv/m6M
203カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:06 ID:???
>>202
待機列キボン。
204カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:14 ID:???
>>197
釣りじゃないだろ。
幕張時代より前はカタログチェックがあった。

漏れは横浜でコミケがあった時代から行ってるからなぁ。
隔世の感だよ。
205カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:18 ID:???
>>198は有明時代しか知らないんだろ
時代を感じるな
206カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:23 ID:???
207カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:24 ID:???
ぶらっと行ってみようと思うんだけど
一日目は誰々向け、二日目は誰々向けとか
どっちの日が空いてるか?とかって有ります?
208カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:28 ID:???
ぶらっと行けるほど甘い場所ではない。
209カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:29 ID:???
>>207
とりあえず、このスレを1から読んでこい
210カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:29 ID:uO/X5gTo
カタログって当日でも買えますかね?
211カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:31 ID:D5ok4yjQ
>>210
今回は発行数減らしているらしいから朝早めに買いに行ったほうがいいよ。
212カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:34 ID:uO/X5gTo
>>211
11時頃向こうにつく予定なんですが難しいですかね(´・ω・`)
213カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:39 ID:C9OpddJ2
飯って買っていったほうがいいですかねぇ?
なんか会場だと高いと聞いたのですが・・・
214カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:39 ID:???
カタログなら昼過ぎでも残ってるんじゃね?
215カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:41 ID:.nXrH7tQ
何が難しいと思うの?
216カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:42 ID:D5ok4yjQ
>>212
そればっかりは何とも。
初日で売り切れはないと思うけどね。
217カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:42 ID:.nXrH7tQ
ゴメンすごい勘違いした
218カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:45 ID:uO/X5gTo
>>214>>216
そうですか〜ありがとうございます。
やっぱ自力で探すのは大変みたいなので買えたらいいですが。

>>217
いいえw
219カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:46 ID:???
>>207
しょうがないから答えてやるよ。
一日目はホモの日、二日目はエロの日だ。
人数はダントツで二日目が多い。
220カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:47 ID:4Yg9gCeg
おまいらは何で行くの? おらゆりかもめ
221カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:48 ID:???
>>205
オッサン、いい加減卒業する
222カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:48 ID:D5ok4yjQ
>>213
正直露店は高いし、レストランなんかはどこも混む。
コンビニもめぼしい物は売り切れ。
朝しっかり食べてくるか、地元で調達した方が確実。
223カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:51 ID:1zJWApoc
>>220
こちとら臨海線じゃ
224カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:51 ID:???
臨海線始発です
225205:05/12/29 00:52 ID:???
>>221
残念、20代の女だよ
226カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:52 ID:???
臨界線
227カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:53 ID:uO/X5gTo
>>220
同じくゆりかもめです
228カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:53 ID:???
臨界点突破線
229カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:56 ID:???
ゆりかもめはドアに挟まると、止まるから気をつけよう
夏はそれで止まってたからな
230カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:56 ID:???
>>219
ありがとー
231カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:57 ID:uO/X5gTo
>>229
マジですか(;´Д`)
ゆりかもめ何回か乗ったことあるけどそんなことなかったので知らなかったorz
232カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:00 ID:???
>>231
カタログのマンレポにも大量に投稿があったと思うが、
夏はサークル入場者がゆりかもめ停止に大量に巻き込まれてたよ
233カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:07 ID:4Yg9gCeg
電車混むかな。 1600まででいいんだよね!カタログバッグにつめちゃってさw
234カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:12 ID:yPQyvJ9Y
質問なのですが・・開門時間みたいなのってありますか?
235カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:15 ID:???
>>234
並んでて拍手が起こったらそうだよ。
236カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:17 ID:3lDilWmE
明日が初参加
MUH〜のイベントが目的なんだけど、始まるまでヒマしそう
同人誌とか興味ないけど大丈夫かな…
237カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:26 ID:???
便乗で聞きたいんですけど、拍手が終わったら
もう頒布開始しちゃっていいんでしょうか?
238カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:29 ID:m8.71.RM
会場内の気温はどんな感じですか?
ダウンにセーターだと暑いでしょうか。
239カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:35 ID:???
緊張して眠れません
240カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:36 ID:???
暑かったら脱げば良いけど寒いときついぞ。
241カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:37 ID:???
なんかスレ読んできたんだけど企業と同人行くのにそれぞれ並ぶ場所って違うの?
10時頃にゆっくり行こうと思ってたんだが、カタログもまだ買ってないし。
教えてくださいお願いします。
242カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:40 ID:???
>>241
西側か東側で並ぶ場所違うけど行ったらすぐわかるよ
スタッフいるし
243カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:41 ID:???
>>241
カタログは当日現地で売っている。
で、現地で西と東に列が分かれて形成されている。
駅から降りたらスタッフが誘導してくれるよ。看板とかあるし。
244カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:45 ID:???
>>241
正面の階段登って行ったらすぐにわかるよ
245カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:46 ID:???
>>242-243
ありがとう。
初参加なのでとりあえず企業からゆっくり回ってみようと思います。
246カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:46 ID:???
始発でりんかい線積み残しとかないよね?
247カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:52 ID:???
>>244
国際展示場駅降りて西側(企業)行きたいなら右に進めってことですか?
248カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:54 ID:???
10時頃なら右に行ってまた右だな
同人なら右に行って左
249カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:00 ID:???
>>248
時間帯によっても違うのか・・・もっと早く行くとどうなるんですか?(教えて厨ですいません・・・)
でもまあどの時間に着いてもスタッフか看板の通りに進めばいいんですね。
250カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:09 ID:???
>>249
もっと早い時間(8時頃まで?)だと
同人で東から行きたい人は駅から左
同人で西から+企業に行きたい人は西に行って待機

列が移動(9時頃)し始めると
東は更に123と456のどっちに行きたいかで分かれる
西は同人から行きたい人は右のビッグサイト内へ移動、企業は階段上って西ホール屋上で待機
251カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:14 ID:???
>>237
一般参加しかしたこと無いから中の人たちのことはわかんね。スマソ。
252カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:16 ID:???
>>250
おお丁寧にマジありがとう。
なんか欲がでてきたから企業の有名何処玉砕覚悟で並んでみます。
253カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:19 ID:???
ところでお前ら、まだ寝なくていいのか?
2日目参加か、ホテルやネカフェから繋いでるのか?
疲れてると大変だし睡眠は睡眠は取っておけよ。
254カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:20 ID:???
駅着けばどっち行けばどの列かわかるようになってるんだ
255カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:21 ID:???
>>254
と言うか、多分そこら辺にいる奴らほぼ全員
行き先が同じだと思うぞw
256カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:22 ID:???
二日目から初参加なんですけど
何時頃に行くのが適切なんでしょうか?
どなたか教えてくださいorz
257カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:26 ID:???
>>256
何を持って適切としたいのかがわからないが、
上のほうのレスを見てると判ると思う。
目当てのサークルとか、そういうのによって変ってくるよ。
相当人気のあるサークルだったら、早めに行かないと買えないだろうし。
そうでもなければ少しくらいゆったりでも大丈夫かもしれない。
258カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:40 ID:???
あとは体力次第?
今回は桁違いの冷えっぷりだからよほど気合い入れないと買えないものでもない限りは
無理をしないほうがいいとオモウヨ。
初めての参加は思った以上に体力を持ってかれる。
259カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:49 ID:???
>>256
俺も初参加の冬は2日目参加だったよ
朝10時に亀戸に集合して11時まで亀戸の
喫茶店でまたりしてそこからタクシーで行って12時に入場
大手は2つ買えたよ
企業は買えたが無料配布はもらえないな
260カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:50 ID:???
東の二階では
ほとんどが満席でしょうか?
261カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:53 ID:???
>>257-258>>259
レスありがとうです
10時前くらいに行くことにしますw
あ、あと入場するのにどのくらい時間かかりますでしょうか?
262カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:54 ID:???
ぶっちゃけ冬コミ気をつけることある?

初めて参加した夏コミのとき始発乗ったら扉開くときにレディ・・・ゴー!
とかいってる連中居て苦笑したが
263カタログ片手に名無しさん:05/12/29 02:54 ID:???
>>261
10時前に行ったら10時30分までには入場できるよ
人多いし寒いが頑張れよ
264カタログ片手に名無しさん:05/12/29 03:00 ID:???
ダウンだと脱いだとき邪魔だと思だからジャケットで行こうと思ってたけど…
つか睡眠時間3時間('A`)
265カタログ片手に名無しさん:05/12/29 03:19 ID:???
>>262
常識的な話になるけど、こんなもんかな。
・風邪(半端じゃない人ごみだから感染の危険性大。ひいているならマスク着用はマナー)
・栄養補給&水分補給(予想外に体力消耗するよ)
・外で待つ間の防寒(海辺なんで冬はマジ寒いです。使い捨てカイロとか忘れずに)
266カタログ片手に名無しさん:05/12/29 03:20 ID:???
飯どうするのか、地味に知りたい
267カタログ片手に名無しさん:05/12/29 03:21 ID:???
昼は食わない
268カタログ片手に名無しさん:05/12/29 03:24 ID:???
飯は地元とかで買っといたほうがいい
269カタログ片手に名無しさん:05/12/29 03:25 ID:???
>>263
本当ですか?始発で行こうと思いましたがもうちょっとゆっくりしていこうかな・・・
270カタログ片手に名無しさん:05/12/29 03:33 ID:???
名物のメロンパンは西のどこ辺りで販売しているのでしょうか?
271カタログ片手に名無しさん:05/12/29 04:05 ID:hds4ZLUw
( ゚д゚ )< 大晦日を予言
◇レス番1桁目.      ◇時刻の秒2桁目      ◇時刻の秒1桁目
  [1] 長田塾で.        [1] 「お前は引きこもり」と   [1] 指導される
  [2] 長田塾で.        [2] 「帰る家はない」と      [2] 拉致監禁される
  [3] 長田塾で        [3] 「必死だなw」と.       [3] 集団暴行される
  [4] 長田塾で         [4] 「お前の親は死んだ」と  [4] 洗脳される
  [5] 長田塾で.        [5] 「逝ってよし」と.        [5] 屋上から突き落とされる
  [6] 長田塾で        [0] 「出て来い」と.         [6] 無理やり家から出される
  [7] 長田塾で                           [7] 親に捨てられる
  [8] 長田塾で                           [8] 脅される
  [9] 長田塾で.                            [9] 刺される
  [0] 長田塾で.                           [0] 逮捕される
272カタログ片手に名無しさん:05/12/29 04:15 ID:kPPJN7Ls
西武の長田
273カタログ片手に名無しさん:05/12/29 04:17 ID:???
   _、_
( ,_ノ` )呼んだかい?
274カタログ片手に名無しさん:05/12/29 04:25 ID:???
オオサンショウウオでも入れますか?
275カタログ片手に名無しさん:05/12/29 04:29 ID:???
初参加。睡眠時間0で今から出発するのは危険ですか?
自分的にはコンデションオールグリーンなんですが
276カタログ片手に名無しさん:05/12/29 04:35 ID:???
>>275
人に迷惑かける可能性があるからやめたほうがいい
今日はゆっくり寝て明日に備えるとかは?
277カタログ片手に名無しさん:05/12/29 04:46 ID:???
>>275
最後に寝たのはいつだ?
昨日の夕方に仮眠を取ってるなら平気だと思うが。
それと、どこら辺に住んでるのかも重要。
行ってすぐに帰ってこれるのなら大丈夫。
と言うか、そんなに遠くないなら7〜8時くらいまで寝てたら?
278275:05/12/29 04:47 ID:???
>>276
サンクス。なかなか眠れなかったんだ
でも目当てのサークルが今日だから寝てから昼ごろに行く事にする
人気あるトコなのか分からんから不安だな〜(´・ω・`)
279カタログ片手に名無しさん:05/12/29 04:47 ID:???
番号列って何ですか?

友人にはそこに来いって言われたんですけど、よく分かりません><
280275:05/12/29 04:50 ID:???
>>277
昨日の夕方六時ごろ。横浜辺りっす
281カタログ片手に名無しさん:05/12/29 04:54 ID:???
>>280
起きたのが6時ごろ?微妙な時間帯だな。
まぁ、仮眠するなら平気だな。横浜ならそれ程遠くないし。
目当ての本、買えると良いな。
282カタログ片手に名無しさん:05/12/29 04:56 ID:???
ちなみに目当てのサークルって何?
283カタログ片手に名無しさん:05/12/29 05:06 ID:???
>>281
ありがとう。プリキュアジャンルの「西・か」辺りのトコなんだけど、、、
284275:05/12/29 05:06 ID:???
>>281
ありがとう。プリキュアジャンルの「西・か」辺りのトコなんだけど、、、
285カタログ片手に名無しさん:05/12/29 05:27 ID:???
2回言うな
286カタログ片手に名無しさん:05/12/29 05:37 ID:aZSqXx6I
今日は晴れたるコミケ初参加の日!
スゲーうきうきしてます(*^ω^)頑張るぞー!
287カタログ片手に名無しさん:05/12/29 05:37 ID:???
がんばれよー
288カタログ片手に名無しさん:05/12/29 05:39 ID:???
お前ら頑張れよ
289カタログ片手に名無しさん:05/12/29 05:47 ID:???
今回電車男効果で初参加のやつら…まぁもう二度といかないと思うだろうな
290カタログ片手に名無しさん:05/12/29 05:50 ID:???
中には覚醒してしまう人も居るやもしれんが・・・。
まあ電車見るまで興味無かったような連中だし、大概が脱落だろうなw
291カタログ片手に名無しさん:05/12/29 06:23 ID:???
これから出発。
…いやー、リュックって必須装備なんだと実感した。

さて、頑張ってきます。
292カタログ片手に名無しさん:05/12/29 07:02 ID:???
>>291
やっぱ私もリュックにすれば良かったorz
頑張っていってらっさいノシ
293カタログ片手に名無しさん:05/12/29 07:29 ID:???
よく眠れなかった香具師、間に合うならカイロとユンケル持ってけ
無理すんなよ
294カタログ片手に名無しさん:05/12/29 08:06 ID:???
男だけど、初日に行くのって変?
明日に備えカタログをゲットしたいのと、企業ブースを巡ってみたいんだけど
295カタログ片手に名無しさん:05/12/29 08:12 ID:???
>>294
全然変じゃない。
むしろほとんどがきみと同じく一日目企業専念組
296カタログ片手に名無しさん:05/12/29 08:17 ID:???
>>295
あ、そうなんだ。じゃあコレから行ってみます。ありがとう。
もう皆行って並んでるんだろうなぁ。
297カタログ片手に名無しさん:05/12/29 08:35 ID:6kX3QRvw
企業って1日目の西にあるんですか?
298カタログ片手に名無しさん:05/12/29 08:38 ID:???
コミケ初参加なんだけど今日って男物とかノーマルは置いてないの?
299カタログ片手に名無しさん:05/12/29 08:39 ID:???
>>297
2日目もあるが同人誌に専念したいのと売り切れ回避のため一日目に行く

>>298
無いことも無いがほぼ全滅
300カタログ片手に名無しさん:05/12/29 08:44 ID:???
>>299
ありがとうございます。
301カタログ片手に名無しさん:05/12/29 08:46 ID:???
さて、そろそろコンビニ行って昼飯とカイロ買っていってきます。
皆さんも頑張ってノシ
302カタログ片手に名無しさん:05/12/29 08:55 ID:???
ノーマルすら全滅か… 情報ありがとうです。今日は企業巡りします
303カタログ片手に名無しさん:05/12/29 09:09 ID:???
>>302
パンフ買ってないのか?
304カタログ片手に名無しさん:05/12/29 09:27 ID:???
トイレ行列の惨状は逝ってみなければわからん
初参加の香具師はマジで大人用おむつしとけ
もよおしてからではもう遅い
ヲレは過敏性腸症候群なので完全装備だorz
305カタログ片手に名無しさん:05/12/29 09:59 ID:???
さあ、そろそろだ・・・
306カタログ片手に名無しさん:05/12/29 10:03 ID:???
うわあ・・・生理二日目だ・・・orz
違う意味で漏れそう
307カタログ片手に名無しさん:05/12/29 10:05 ID:???
>306が男であることに1000シッムオリオンかける
308カタログ片手に名無しさん:05/12/29 10:14 ID:???
>>304
もし具合悪くなって、救護室に担ぎ込まれて、ズボン降ろされたりしたらどうするつもりだ?
309カタログ片手に名無しさん:05/12/29 10:22 ID:???
>>308
マジレスだが過敏性腸症候群や潰瘍性大腸炎って救護関係にはちゃんと理解してもらえるよ
310299:05/12/29 10:28 ID:???
>>302
ごめん西に結構あった
311カタログ片手に名無しさん:05/12/29 10:32 ID:???
>>309
まぁそれはそうだと思うけど、説明する前に見られたら大笑いはされないだろうが、クスッと笑われそうな予感
312カタログ片手に名無しさん:05/12/29 11:08 ID:???
>>259
そんなんでも、買えるもんなんだな。今回はそれぐらいの時間に行ってみようかな
313カタログ片手に名無しさん:05/12/29 11:12 ID:???
明日りんかい線の始発で行こうと思うんですけど、東に並ぶのと西に並んで東に行くのとではどちらが早いでしょうか?
ケースバイケースとは書いてあったのですが明日初めて行くのでさっぱりわからなくてよろしければお願いします。
314カタログ片手に名無しさん:05/12/29 11:22 ID:???
何時ぐらいまでに並べば10時〜11時に入れるの?
315カタログ片手に名無しさん:05/12/29 12:01 ID:???
レスみたら今日ってホモの日ってまじ?
以降とおもったのに
316カタログ片手に名無しさん:05/12/29 12:12 ID:C649WI8U
全体的にホモの日だが西に男性向けがある
317カタログ片手に名無しさん:05/12/29 12:19 ID:???
じゃぁ明日が男向けエロ全開の日なわけね?
318315:05/12/29 12:23 ID:???
全体的にって事は半分くらいは男性向けとか一般向けもあるって事か?
明日もあるし明日でいっか
319カタログ片手に名無しさん:05/12/29 12:30 ID:3q09GU/A
中に入るのに並ぶ必要とかあるの?
雰囲気だけ味わいたいんだがそれはビッグサイト周辺でも問題ない?
320カタログ片手に名無しさん:05/12/29 12:30 ID:C649WI8U
明日はエロ全開
今日はホモ7一般、男性向け3ぐらい
321315:05/12/29 12:33 ID:???
サンクス
明日行ってみるかな
今日は女ばっかりで明日は男ばっかりって事か
322カタログ片手に名無しさん:05/12/29 12:35 ID:???
ばらすぃー・型月あたりは今日だよ

>>314
マジレスで、朝5時〜7時くらい。
323カタログ片手に名無しさん:05/12/29 12:38 ID:???
>>319
やっぱり入らないと。
開場前はありえないぐらい並ぶが、午後になればスムーズに行ける
324カタログ片手に名無しさん:05/12/29 13:01 ID:???
りんかい線の国際展示場駅で、電車から降りてすぐ出口に出たい場合何号車に乗ればいいんですか?
325カタログ片手に名無しさん:05/12/29 13:04 ID:???
16号車の後寄り
326カタログ片手に名無しさん:05/12/29 13:10 ID:???
327カタログ片手に名無しさん :05/12/29 13:56 ID:???
流れぶったぎって御免なさい。
明日は一人で行くとつもりなのですが
あいすとちょこ
CUT A DASH!!
JOKERTYPE
この3つのサークルの新刊買うって物理的に無理ですかね・・・?
328カタログ片手に名無しさん:05/12/29 14:09 ID:???
>>327
やらずに後悔するより、やって後悔した方がマシだから無理っぽいけど
3つのサークル全部に並びなさい。
329カタログ片手に名無しさん:05/12/29 14:14 ID:???
>>327
流れぶったぎって無理と言ってみる。
330カタログ片手に名無しさん:05/12/29 14:20 ID:???
>>327
そこ以外回らないつもりなら、とめはしない
331327:05/12/29 14:23 ID:???
終電からいけば、なんとかなりますかね・・・?
332カタログ片手に名無しさん:05/12/29 14:30 ID:???
>>331
漏れが言いたいのは、「三つのサークルのどれか一つ並んでいる内に
他の2つが売り切れてるよ」という事。徹夜厳禁だし、何とかならないと思うよ.
333カタログ片手に名無しさん:05/12/29 14:47 ID:???
仲間がいても並ぶの嫌がられるよそれらのサークルは。
334カタログ片手に名無しさん:05/12/29 14:50 ID:???
友人と会場付近で待ち合わせをする予定なんですが、
どこか適した場所はないでしょうか?お願いします
335カタログ片手に名無しさん:05/12/29 14:55 ID:???
>>331-332
始発でも2つは行ける。時間かかるから他を捨てる覚悟がいるけど。
個人的には、初参加ならどれか1つですらお勧めしない。

>>333
大部隊はそういうのを求める人間で作るものだよ。
一回参加したけど、壁とシャッターの微妙どころが目的の俺には場違いだった。
336カタログ片手に名無しさん:05/12/29 14:56 ID:???
>>334
東・西、どっちに行くかで変わるけど
コンビニ(サークルk)が、無難じゃなかな?
337334:05/12/29 15:03 ID:???
>>336
ありがとうございます
ちなみに西で朝7時ぐらいなんですが、だいじょうぶですかね?
338カタログ片手に名無しさん:05/12/29 15:06 ID:???
冬は初参加なんだけど
マジでこれだけはもって行けって物はありますか?
339カタログ片手に名無しさん:05/12/29 15:18 ID:???
>>337 問題無しです。トイレを済まし、十分暖かい服装で開場まで耐えなされw
>>338 カイロ・暇つぶしアイテム・かな。あとは、コミケへの熱い思いw
340カタログ片手に名無しさん:05/12/29 15:24 ID:???
>>339
さんきゅ。カイロとDS持って行きます。
あとなんか体調悪いので薬かな。
341334:05/12/29 15:30 ID:???
>>339
どうもありがとうございます!がんばってきます!
342カタログ片手に名無しさん:05/12/29 15:33 ID:???
>>340
>体調悪い Σ(゚Д゚;)無理しちゃいかんぞ!靴に入れるカイロをGetしなされ。
      足が温かいとかなり違うし、ニット帽もお勧め♪裏技で新聞紙を体に巻くのもアリ!!
343カタログ片手に名無しさん:05/12/29 15:37 ID:???
>>340-341
書き忘れた。海風が、かなりキツイので風を通さない服装で臨みましょうw
344カタログ片手に名無しさん:05/12/29 15:38 ID:???
漏れはスニーカーしか持ってないや
345カタログ片手に名無しさん:05/12/29 15:43 ID:???
>>344
唐辛子を一個、靴(足指の所)に入れるとカプサイシン効果で温かくなるらしいよ。
346カタログ片手に名無しさん:05/12/29 16:07 ID:???
>>338
ネタじゃなくマジで大人用おむつ かさばるのが嫌なら生理用品の夜用
戦闘機乗りか宇宙飛行士にでもなったつもりで開き直れ
347カタログ片手に名無しさん:05/12/29 16:13 ID:???
リップクリームと手袋も持っていったほうが良いぞ
今日行って思った
348カタログ片手に名無しさん:05/12/29 16:25 ID:???
服装は、帽子(ニット帽等)・マフラー・完全風冷防備服・手袋・ズボン・ブーツ(寒さに耐えうるヤツ)か。
おまけで、カイロ(体用・足用)・リップクリーム・ゲーム・そして、大人用おむつ・・・ (つ∀`)
349カタログ片手に名無しさん:05/12/29 16:27 ID:???
夏にハースニール、JOKERTYPE、ねこバス停、猫禁猟区、CUT A DASH
めぼしい物は手に入れたが死ぬかと思った・・・

冬コミのほうは寒いだけだし、何とかなると思ってる俺ガイル
350カタログ片手に名無しさん:05/12/29 16:34 ID:???
明日って今日より人多い?
今日は9時半ぐらいについても10時半過ぎには入れたけど、明日は今日とは全然違う?
351カタログ片手に名無しさん:05/12/29 16:36 ID:???
今日は予選。明日が本番。
352カタログ片手に名無しさん:05/12/29 16:45 ID:???
>>350
明日は男性向けエロメインの日だからかなり人は多い
入場時間はもう少し遅くなると考えた方がいい
353カタログ片手に名無しさん:05/12/29 16:46 ID:???
今日はアジア予選
明日はCLの準決勝
というようにレベルが違う。
354カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:29 ID:HKYaSWzQ
人大杉で二時間くらいで帰ってきた
落ち着いて見れんし
メジャーの漫画って売ってないの?
355カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:32 ID:???
>>354
何を期待して行ったんだ?
356カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:36 ID:???
>>353
あのう、CLの決勝とはどういうイベントですが(w
357カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:36 ID:???
>>354
三行目の質問に答える前に、二行目の時点でもう行くなと言っておく。
落ち着いて見る場所じゃない。
358カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:37 ID:???
>>354
よく探せ(w)。ふつーは固まってるぞ。
※ただし ♂×♂のお話が多いと思うけど(w
359カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:45 ID:???
さあ、明日が勝負だ
今日はぬるすぎた
360カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:01 ID:???
徹夜って実際本当に無理なのか?
夏コミの深夜1時に
「もう少なくても1万人は並んでるだろうな」
ってカキコあったんだけど
361カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:16 ID:???
地方から参加で、今東京にいます。帰りのバスまであと五時間・・。しかし広すぎる東京駅でまったくどーすりゃいいんだか。駅付近にはカラオケや漫喫なんてないよねぇ・・。
362カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:18 ID:???
>>361
2駅先の秋葉原にならイパーイあるけどな。
363カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:36 ID:???
ふじつぼはチケットあっても難しいのかな・・
364カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:51 ID:???
>>361
荷物ロッカーに入れてアキバでもいったら?
365カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:18 ID:???
>>356
チャンピオンズリーグ
サッカー最高峰の大会
366カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:59 ID:4Yg9gCeg
>361神田とか有楽町とか左右どっちかに行ったらマン喫もあるよ!歩いて銀座もすぐだし。
367カタログ片手に名無しさん:05/12/29 20:04 ID:???
間違えてメッセに逝っちまったが
目当ての物はある程度獲得できた漏れは
ギリギリで勝ち組か
368カタログ片手に名無しさん:05/12/29 20:18 ID:???
9時頃到着であいすとちょこは買えますか?
369354:05/12/29 20:39 ID:???
コミケってプロの作家は参加しないんですか?ジョジョが好きだからジャンプ系の漫画探したら無い…それ目当てで行ったのに
せっかく来たから何部かエロいの適当に買ってきたよ
てか、素人さんが書いたよな漫画をみんな好きで買ってるんですか?

そういう集まりなの?だとしたら嗜好が違うのかな
あとはコス見て帰った 車でくるもんじゃないね
370カタログ片手に名無しさん:05/12/29 20:40 ID:???
夜釣りですか?
371カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:07 ID:q5po.LhY
企業の無料配布モノって一定数配ってますが
大体は2日目にも用意してあるんでしょうか?
372カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:10 ID:???
>>371
初日に比べると数は減るだろうけどあるよ。
373カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:11 ID:q5po.LhY
>>372
d
374カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:12 ID:???
>>371
2日目もあるけど1日目に比べれば少ない。
欲しけりゃ初日始発で行くべし。
375カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:16 ID:???
今日、初めて行ってきたが正直なところ拍子抜けした。始めから企業ブース
のねこねこソフトしか目的がなかったので、午後二時頃着いて四階に直行。
ねこのブースの場所もすぐ判り、行列に並んだ。人気のないブースなのか
スタッフの手際がいいのか、30分ほど並んであっさり購入。同人サークル
やコスプレには興味がないので早々に撤収。アキバまでのバスに乗り、アキバ
での買い物も済ませ午後四時過ぎには帰宅の途に着く。
376カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:18 ID:???
>>369=354
>メジャーの漫画って売ってないの?
市販されてるジョジョやこち亀、
ブリーチ、ナルトなどの単行本は
同人誌とは違うので欲しけりゃ
一般の書店でどうぞ
(秋葉のゲーマーズやアニメイト、
メロンブックス、とらのあなetc)。
コミケはあくまで同人誌即売会。

>コミケってプロの作家は参加しないんですか
たくさん参加してる。ただし一人の参加者として。

>落ち着いて見れんし
みんな家帰ってから
落ち着いて読むんだよw
377カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:44 ID:???
一般誌で描いててコミケに参加してる作家って誰がいるんですか?
378カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:49 ID:cHZGUOgg
幾らでもいる。
種村とか、有馬とか、安西とか、六堂とか、うたたねとか、まりおとか、赤松とか、島本とかとか
379カタログ片手に名無しさん:05/12/29 22:41 ID:???
あいちょがどうしてもほしい。
380カタログ片手に名無しさん:05/12/29 22:45 ID:???
俺チケで入るから、新刊の有無等知りたいサークルここに書いてくれれば
見てきてあげるよ
381カタログ片手に名無しさん:05/12/29 22:55 ID:???
アキバまでのバスって何円ですか?
382カタログ片手に名無しさん:05/12/29 22:56 ID:???
>>381
500円くらいじゃね
383カタログ片手に名無しさん:05/12/29 22:57 ID:???
アキバエキスプレスは1000円でしたよ。
384カタログ片手に名無しさん:05/12/29 22:58 ID:???
高いな。
385カタログ片手に名無しさん:05/12/29 23:09 ID:???
>>381
メイド同乗が\1000
メイド同乗なしが\600でした。

386カタログ片手に名無しさん:05/12/29 23:18 ID:???
コミケ初参加の新兵諸君へ・・・・

 本日をもって貴様らは一般人を卒業する
  本日から貴様らはコミケ参加者である
  兄弟の絆に結ばれる
  貴様らのくたばるその日まで
  どこにいようとコミケ参加者は貴様らの兄弟だ
  後には社会に戻る
  ある者は二度と戻らない
  だが肝に銘じておけ
  人間は死ぬ
  死ぬために我々は存在する
  だがコミケは永遠である
  つまり―――貴様らも永遠である!
387カタログ片手に名無しさん:05/12/29 23:29 ID:???
りんかい線天王洲アイル駅のコインロッカーってかなり早く行かないと確保できない?
帰り羽田直行だから荷物預けておきたいんだが。
388カタログ片手に名無しさん:05/12/30 05:50 ID:jyIQyh8Q
今日初参加してきました。
目当てのサークルもなく行ったけど、普段本を買うとき
あらすじを見たりしてじっくり買うので自分には向かないと思った。
でも明日も行く。
389カタログ片手に名無しさん:05/12/30 05:55 ID:???
ほいじゃあ行きまーす
390カタログ片手に名無しさん:05/12/30 06:18 ID:???
皆さんは買いたい本、何冊ぐらいあるの?

俺はエロやパロには興味ないから、数えたらイラストメインの5冊程度だった…。
昨日、バッグ一杯に同人誌を詰め込んだおにゃのこを見てスゲーなあと思いました。
391カタログ片手に名無しさん:05/12/30 06:21 ID:???
>>390
エロ抜きで行くとこが60越えてる人ならここにw
壁はほとんどないからじっくり行けるとは思うが果たして…
392カタログ片手に名無しさん:05/12/30 06:24 ID:???
>>391
エロとか関係なしに行くとこ60超えてまつ

ただし人が無茶苦茶混みそうな大手系列別で
393カタログ片手に名無しさん:05/12/30 07:39 ID:???
コミケ行こうと思たんですが明日はやってますか?
394カタログ片手に名無しさん:05/12/30 07:49 ID:???
ここで聞くよりも明日実際に行ってみればいいんじゃない?
395カタログ片手に名無しさん:05/12/30 07:54 ID:???
一瞬納得しかけちゃったけど何かに気づきました
396カタログ片手に名無しさん:05/12/30 07:56 ID:6uuHZJL.
初参加人大杉。何時会場?
397カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:03 ID:BKH9uEwc
昨日思い立って今来た初参加の俺は死んできます。てか東と西ってどこの方角のことなんでしょうか?こんなこと知らない俺に誰か救いの手を・・・。
398カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:13 ID:VYfbfzWg
駅降りたら人に聞け
それが確実
399カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:16 ID:BKH9uEwc
そうですね。人込みに流されるままってのは危険ですか?
400カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:18 ID:VTqp9dSI
どー考えても危険
401カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:19 ID:vR8rOI8Y
やば、寝過ごした‥‥
今から出ると11時前に到着予定なんですが
その頃って中にはいるまでにどれぐらい時間かかりますか?
402カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:22 ID:???
ちょっと並ぶと思われる(1時間半↑↓)
12時着で行っても同じかも
12時なら確実に並ばず入れるよ
でも目的があるなら直ぐにでも出発したほうがいい

漏れは12時参戦・・・
403カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:29 ID:???
9時半ぐらいでも東駐車場には入れますか?
開場の何十分くらいか前に入り口が塞がれてそこに入れなくなるらしいと聞いたのですが…
404カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:30 ID:???
やっぱり少しは並びますか
目的の物ありましたが、寝過ごした自分が悪いんでまたーりと向かう事にします 
どうもdクスです
405カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:33 ID:BKH9uEwc
ううっ、まわりの人に聞いたら軽くあしらわれてしまった…。誰か一緒に行動しませんか?ARUZEって書いてあるビルの近くにいるんですが、そこって前の方の列ですかね?
406カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:35 ID:P8KOHkPo
初参加なのですが、カバンとかって必要ですか?
407カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:36 ID:???
>>406
お好きにどうぞ
変に装飾してあるものだと非常に危険なのでシンプルなのがいいかと
408カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:38 ID:P8KOHkPo
>>407
有難うございました。会場等で紙袋等は貰えないのでしょうか?何度もすいません。
409カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:42 ID:???
>>408
漏れ買ったことないけど売ってるかと。
毎回絵柄が人気の作家さんの絵で作られてたはず。

本部あたりに販売してる所があるかと思います
もし無かったらスタッフに聞いてみてくださいな
410カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:44 ID:???
>>409
本当に有難うございました!
411カタログ片手に名無しさん:05/12/30 09:04 ID:???
でも紙袋ってすぐ売り切れないか
昨日も昼頃には売り切れてたような
412カタログ片手に名無しさん:05/12/30 09:48 ID:???
>>408
西・企業ブースに行けば、大きな袋をお姐さんが無料で配ってるよ。
ちと、覚悟を決めないと照れる絵柄だけれどもねw
413カタログ片手に名無しさん:05/12/30 10:11 ID:???
>>411
昨日は15:30頃でも普通に買えた。
赤地に黒猫の絵が書いてある、一見コミケと分からないもだったから買った。
今日はどうかな。
414カタログ片手に名無しさん:05/12/30 10:26 ID:???
コミケ初参加です。
今仕事終わって駅までダッシュしたが、5m間に合わなかった…。
ビッグサイトに着くのは2時過ぎだ。
今、駅を次の駅で乗り換えるはずだったのぞみが通り過ぎたよ
415 ◆/BoUT3KE6w :05/12/30 11:31 ID:???
>>414
大丈夫。体調管理に失敗した25回目のおいらが今、最寄の駅で電車に乗った。
416カタログ片手に名無しさん:05/12/30 14:39 ID:???
今日、コミケ初参加だったけど
帰りのゆりかもめから見た陽の当たった海(港)がスゲー綺麗だった。
それを見れただけで来て良かったと思ったよ
417 ◆/BoUT3KE6w :05/12/30 15:04 ID:???
交通手段が合うなら、水上バスがおすすめ。

ガメラ館跡地を眺めながら…。
418カタログ片手に名無しさん:05/12/30 17:00 ID:???
ここでアドバイスもらった者ですが、昨日こつえー行って無事本買えました、どうもです。
419カタログ片手に名無しさん:05/12/30 17:21 ID:???
今までは「コミケ、別に行かなくてもいいかなぁ」と思ってたけど
今回参加して考えが変った。ハマりそうです。
420カタログ片手に名無しさん:05/12/30 17:37 ID:???
>>419
ハマった末、周りにコミケの面白さを話す。
周囲からオタク扱いされる。
が、意外に近い人からから「実は私も・・・」と聞かされる。しかも複数。
そして知り合いのコスプレ、同人販売を見に行くという義理が生じる。
そしてコミケ参加が恒例となる。

これが私のパターン。
421カタログ片手に名無しさん:05/12/30 18:50 ID:???
初めて参加したが、カタログなかったから現地で買ったが
カタログが邪魔だった以外は割りと、イイの買えた。
売り子が姉ちゃんだと、やっぱり恥ずかしいなー
422sage:05/12/30 18:51 ID:sOJl4ssw
今回二回目のコミケなんですが、ふらーっとみて回っていたところ、いくつか
「販売禁止措置!」の青い紙が張られたサークルがあったのですが、あれは
具体的にどんなことをしたらああなるのですか?去年の24時間コミケでは、
みなかったのに今回、結構紙を貼られているサークルが多かった気がします
423カタログ片手に名無しさん:05/12/30 18:58 ID:???
漏れも今回が2回目。
事前にサークルと配置を調べておくだけで
スムーズに廻れる事を学習しました。
424カタログ片手に名無しさん:05/12/30 19:09 ID:???
>>422
時間までに来なかったとかじゃないかな?
落としちゃったとか、病気だったとか。
…ダミーサークルとか。
425カタログ片手に名無しさん:05/12/30 19:24 ID:???
>>420
それは友達が少ない俺から見ればとても素晴らしいパターンですね。


皆は企業ブースで貰ったり300円で買ったコミケの紙袋はどうする?
作りはしっかりしてるけど、とても他では使えない柄だしw
426カタログ片手に名無しさん:05/12/30 19:26 ID:???
企業の紙袋はもらわない方向でひとつw(どうしても欲しいんならいいけどさ)
本入れるのなら、布製のトートでもあると非常に便利。軽いしかさばらない、リュックやカートと違って
他の人の迷惑にもならないからね。
427カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:42 ID:???
それじゃ、皆の初コミケ体験や、
コミケ後の相談について語ろうか。
428カタログ片手に名無しさん :05/12/30 20:47 ID:LkS5P3p.
サークルチケットってなんなの?
それがあれば優先的に入れたりしたの?
429カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:55 ID:???
とりあえず初めて行ったんだけど意地でleafに並んであぼーんした
430カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:56 ID:???
コミケ初参加。同人誌買うのも初。

行くまでは大量に同人誌買ってる人の気持ちがよく分からなかったけど、
行ってみたらよく分かった。
1万程度じゃ全然足りなかったよ。
431カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:57 ID:???
サークルチケットとは、文字通りサークルで参加する人(本を売る人)のものです。
売る人は買いに来る人より、当然先に入場して準備しないといけません。
そのためにサークル参加をする人には先に入場するためにサークルチケットが送られるのです。
432カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:02 ID:???
>>425
非常に体調が悪かったが無理してコミケに行った。
義理なんだか義務なんだか分からなくなりながら(^_^;)
でも、ついに今日はコミケ欠席(T_T)
433カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:10 ID:???
>>421
そんなあなたに CD-ROM版カタログ
すごい便利。次回から冊子版と併用するといいよ。
434カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:17 ID:???
今日憧れのサークルの人にスケブ描いてもろた。まじ嬉しい。始発で並んで壁もいくつかゲトしたけど、この感動は圧倒的だった。
435カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:21 ID:???
並ばないで入れる昼頃行った、
カタログもないしそんなに買えないかなーって、
思って小さいバッグで行ったら、予想以上に買っちまった。
バッグがパンパンになった時点で惜しみつつも帰路に
もっとデカイバッグで逝けばヨカタヨ
436カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:22 ID:???
いっぱいになったら会場で紙袋買えばよかったかもね
300円で売ってる
437カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:27 ID:???
>>436
435と同じ状態だった俺。
準備会の紙袋が売り切れていて参ったよ。
何とか持ち帰れたけど。
438カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:28 ID:???
企業が配布してた横長の紙袋はポスター入れるのに重宝しましたわ。
439カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:32 ID:???
>>436
恥ずかしい絵柄じゃない紙袋なんてあったの?
周りの連中が持ってたような紙袋で帰るのはさすがに出来ない・・
440カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:33 ID:???
マスかきやめ紙袋が丁度いい大きさだったから、そこに収穫物全部入れて
帰ったんだけど、街中でやけに注目されてる感じがした。それほど、
アクの強い絵じゃなかったのに何で見られたんだろう?
441カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:35 ID:???
東の文具系売り場に普通のこげ茶色の大きめな紙袋が売っててそれを買ったよ
縦長で大きめ
442カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:37 ID:???
隠れヲタなんだけど、コミケに行こうと決めた。
質問なんだけど、コスプレもしないで今時の女の子?みたいな格好して1人で行くとか場違いですか?
443カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:38 ID:???
>>442
いやそういう女性たくさんいるよ。
って・・今年はコミケ昨日今日で終わったよ?
次は来年の夏
444カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:38 ID:???
問題ないと思う
コスプレしてるのは一部のスペースだけだし
むしろ見た目より人数が
445カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:44 ID:???
>>442
自分も今日初めて逝ったが、普通の娘のが多かったな
普通の娘より、明らかに腐女子って娘の方が目立ったな
446カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:47 ID:OIqqKl8.
>>430
オレも初めてだが5000弱で終わったぞ
ちなみに6冊しか買ってない
初でそんなにつかうm
447442:05/12/30 21:50 ID:idMyFbBE
皆レスありがとう゚・゚(つд`)゚・゚
そうなんだ。安心した。
自分北海道住みで1月にイベントあるみたいだから(コミケじゃないのかな?)行こうと思ってるんだけど…。
448カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:57 ID:???
>>447
おでかけライブとかかな?
別に格好は好きでいいと思うよ。人それぞれだし。
449442:05/12/30 22:00 ID:idMyFbBE
そう!おでかけライブ!皆やさしいな゚・゚(つд`)゚・゚
ちなみに今同人誌とか何が多いんだろ。FFとか売ってるかな?
質問ばっかりですいません。うざかったら華麗にスルーして下さい。
450カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:10 ID:???
>>449
北海道のイベントはよく知らないけど
コミケにはFFやDQのサークルも多いよ。
同人ショップ(とらのあな、メロンブックスなど)に
同人誌即売会のチラシが置いてあるから
それでチェックしてみてくれ
451 ◆/BoUT3KE6w :05/12/30 22:16 ID:???
〇漏れのコミケの後
まず、チェック表を捨てずに取っておく。
実際に買ったアイテム(本など)のサークルをチェック表に起こす。
また、上で話が出ている販売停止処分のサークル名を控えておく。

これを積み重ねて行く。すると
サークルカットだけで買わ無いサークルを選り分けたり
自分の守備範囲の推移を伺う事が出来る…。

次イカナイ人には関係ないがナ。
452カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:19 ID:???
今回2回目だけど1回目は行く日を間違えて何も買わなかったからほとんど初参加気分
「俺デブ専だしまぁそんなに買うもの無いだろうな」と思っていたが
気が付いたら18冊買ってた
自分がこんなに同人誌を買う人間だと思ってなかった…
はまりそうで怖いです
453カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:33 ID:???
コミケで人だかりのところに何があるのかと奥のほう覗き込んでたら
前にいた細いメガネ兄さんがこっち向いてきて(´・∀・`)って感じのいやらしい目つきで全身を見られた。
そこにあったの買おうかと思ってたのに、なんか自分がすごく恥ずかしくなって外に出てしまった。
後で思ったんだが、やっぱり俺が恥ずかしい格好だったんだろうか・・・・?
しかも一番欲しかったもの買えなかったし・・・・せっかく初めていったというのに、トラウマしか残らなかったよ・・・・orz
454442:05/12/30 22:35 ID:idMyFbBE
>>450
ありがとう゚・゚(つд`)゚・゚やさしいね。
>>452
わかる。初同人誌買ったのは小5の時だったけど、年令のせいもあってそんなにたくさん買えなかった。
一回隠れでもヲタやめようと思ったけど、やっぱりやめれなくて今日8年ぶりに同人誌買ったら
そこにあった好きなキャラの同人誌全部買ってしまった…。
お互いお金の使いすぎには気を付けなきゃね(´Д`;)
455452:05/12/30 22:40 ID:???
>>454
いやホントお金の使いすぎには気をつけます
今日は予定外の出費をし過ぎた…
456カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:44 ID:???
>>453
気のせい。
祭り気分の為かみんな浮かれてるので
ニヤニヤ (・∀・)されても気にしないように.
いろんな人がいるから
好奇の視線で見られるのも仕方がないと
457カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:47 ID:???
獲物に集中しているから人には目が行かない。
458カタログ片手に名無しさん:05/12/30 23:34 ID:???
あー、そうか紙袋買うって手があったんだ・・・。
準備会販売ブースで売ってるの?
459カタログ片手に名無しさん:05/12/30 23:35 ID:???
何歳で初参加した?
460カタログ片手に名無しさん:05/12/30 23:57 ID:???
>>458 紙袋は館内でカタログとか売ってるところで買える。

>>459 わたしゃ28歳。
461カタログ片手に名無しさん:05/12/30 23:58 ID:???
参加者
12/29 20万
12/30 23万

だそうな。
462カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:03 ID:???
昨日初参加してきた
中学生っぽい子とか普通に居るのな

吃驚した
463カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:16 ID:???
>>459漏れは19歳だー
っていうか今日23万人も居たのか…

ところで今日、売り子にサイン貰ってる人を見たのですが、普通に言えばくれるものなんでしょうか?
あと売り子さんが必ずしも作者さんとは限らないですよね?
そのへん失敗せずに作者さんにサインを頂くにはどうすればいいのでしょうか??
464カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:50 ID:???
コミケ面白れー
こりゃ夏も行くしかないな
465カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:52 ID:???
>>459親がジャニヲタで、5才の時何回か連れてかれた時がある。でも自分で行こうと思って行ったのは、14のコミケ68時ww今は15才だから最近の出来事だなw
466カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:55 ID:???
スペースに居る人に「ご本人でいらっしゃいますか?」などと聞く
有名な作家なほど聞かれる事に慣れているはずなのでドキドキせずどうぞ。
いきなり「先生ですか?」って言う人居るがイクナイと個人的に思っている。
それと、サインは嫌う人もいるからあんまり無理して頼まない方がいい。
そして何よりタイミングが重要だよ。
忙しい時に頼む人、断られるの当たり前だから。
467カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:56 ID:???
アンカー忘れ
466は>>463
468カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:58 ID:???
俺は16で発参加人間だがサークルの会計を何回か間違えてしまったのだよorz
469カタログ片手に名無しさん:05/12/31 02:32 ID:???
初日に見かけた本がもうとらのあなに売られててなんとなく悲しくなった
470カタログ片手に名無しさん:05/12/31 02:39 ID:???
>>469
一週間くらい前に店頭に出てるともう・・・
471カタログ片手に名無しさん:05/12/31 03:47 ID:???
欲しかった本も少ないし、お金少なくても大丈夫だろうと思ってたが
予定になかった本も数冊買いこんでしまい、気付いたらお札がなくなってた。
ATMの列に並ぶか悩んだけど、結局はそのまま帰宅。

冷静に考えるとお金少なくて良かったなと思ったよ。
あそこにいると幾らあっても足りなそう…。
472カタログ片手に名無しさん:05/12/31 04:54 ID:???
>あそこにいると幾らあっても足りなそう…。
されには同意

あそこのファミマのATMで金引き出したら
2千円札が沢山出てきてワロスww
473カタログ片手に名無しさん:05/12/31 06:12 ID:???
>442
とりあえずメール欄にsageと入れよう
ウザ坊脱出の第一歩だ
474カタログ片手に名無しさん:05/12/31 10:03 ID:???
正式発表での参加者は1日目16万、2日目19万の模様。
詳しくは下記HPで報告されています。
ttp://hashimoto.jp.land.to/repo/comike/c69/index.html
475 ◆/BoUT3KE6w :05/12/31 11:54 ID:???
>>471-472
とらのあな等の同人誌取り扱いショップでも、同じ事が起こる。


>>初参加時の年令
18。今は31
476カタログ片手に名無しさん:05/12/31 13:13 ID:???
16で初参加。
立ち読みするときマジで緊張した…。
でも1回行ったらもうやめられないなこれは。夏も行こう。
477カタログ片手に名無しさん:05/12/31 14:08 ID:???
8歳と9歳と10歳と、12歳と13歳のとき、ずっと待っていた、コミケを!!
・・・本当言えば15のとき初参加で今回が2回目。
478カタログ片手に名無しさん:05/12/31 14:13 ID:???
昨日初参加してきました。
ぶらぶら歩いて気づくと衝動買い。
前から興味はあったけど、あんなに楽しいとは思わなかった。


479カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:02 ID:???
お前ら若いんだな
俺、初参加は20の時、人ごみに負けて階段の中央でぶっ倒れたorz
田舎から出てきてたから混雑耐性がなかった…

そんな私も今年で30
今では迷子の子どもを本部へ案内するくらいの余裕が出来ましたw
480116:05/12/31 15:47 ID:???
色々あって今、帰宅。一応どんぐらい売れたか報告しておこう。

合計2部・・・。自棄になって最後のほうは全て無料で配布したよ(先に買ってくれた人にも渡したよ、無料で。)
おかげで半分は貰ってってくれた。
なんか、無料でも貰ってくれただけで嬉しかった。今度はもっとお客に満足してもらえるよう頑張ろう。

以上、自己満足文
481カタログ片手に名無しさん:05/12/31 16:03 ID:???
>480
乙、その手渡しした連中の1人でもリピーターになってくれればいいな
482カタログ片手に名無しさん:05/12/31 18:32 ID:???
初参加は17歳。こんなに人がいるとは思わなかった。でも楽しめたし毎回行く事にするよ
483カタログ片手に名無しさん:05/12/31 18:50 ID:???
俺も毎回行くよ。身内や会社の人には黙って。
484カタログ片手に名無しさん:05/12/31 19:25 ID:???
今年、29にして初参加。オレも毎年行くことにするよ。
ごめんなさい父さん母さん。盆と年末年始は帰省できそうにありません。
485カタログ片手に名無しさん:06/01/01 01:40 ID:???
初めてだから、飯はどこで食えるかがわからなかったから昼飯ぬきだった
486カタログ片手に名無しさん:06/01/01 02:14 ID:???
コミケ会場への行き方、注意事項などを憧れの作家さんに直接メールで聞いていた馬〇な俺。
ウザがられてただろうなぁ。そんな事も十数年前の話。

>>485
当日の会場周辺の食料事情は厳しいモノがあるので
事前にコンビニ当で買っていき、休憩序でに食べるなどした方がいいかと。(夏場は注意)
朝もそうだけど食事はきちんととった方が良いぞ。
487カタログ片手に名無しさん:06/01/01 03:29 ID:???
二日目、22歳で一人で初参加。無謀にもカタログも持たずに。
朝10時の行列の長さに驚いて。お仲間の多さにもっと驚いて。
なにもわからずついていくままに東に行った。
あまりの広さと窮屈さに何を買えばいいのかも分からなかった。
島に行列があったからとりあえず並んだ。
最後尾カードの受け渡しをしてるのをみて驚いた。
同人誌なんて買ったこともなかったけど勇気を出して買ってみた。
なんか楽しくなってきた。恥ずかしさとかもなくなってきていた。
気後れしたけど、壁サークルの行列に並んだ。50分待ちだった。
そのとき前に並んでた人と仲良くなった。そのひとと結局最後まで一緒に見て回った。
気づいたらいろいろ買い込んでた。
そうこうしてるうちに4時になった。締めの拍手をしていた。
自分も一緒に加わってた。偶然東5にいたが、その後の三本締めにも参加した。

本当に楽しかった。また来年も参加したいと思った。
488 ◆/BoUT3KE6w :06/01/01 05:55 ID:???
>>485
夏場は、梅のオニギリがおすすめ。
梅に殺菌効果があるから食当たりしにくく成るらしい…。
東館のガレリア側の出入口付近にサンドイッチや飲み物など売っている所が有る。
少し高いので安く済ませたいなら、地元のコンビニを利用
漏れの場合オニギリや菓子パン等を2つ+500ペット1本。
前日しっかり食事と睡眠を取って置く事も重要

>>487
自分の興味がどんなジャンルに含まれるかを定める為にも、カタログは買った方がいい。
コミケ終了後、稀に余ったカタログの在庫を破格で投げ売りしてる所が在る。
それ買ってサークルカットに書いて在るURLを踏んで回っては?
489カタログ片手に名無しさん:06/01/01 08:21 ID:???
>>488
自分も次回参加しようと思っているんだけど、過去のカタログも参考になるんだな
なるほど
先日のカタログって今でも手に入るんだろうか
490カタログ片手に名無しさん:06/01/01 09:23 ID:???
店頭には置いてある所は少ないと思うけど
店員に言えば買えるところも。(以前買った)
データベースとして買うならCR-ROM版がお勧め。
かさばらないし落選サークルも検索できるHPへのLINKもあるしね。
491 ◆/BoUT3KE6w :06/01/01 11:02 ID:???
>>489
今回(69)の紙のカタログが見れるなら後ろの方に、

まんがレポート(略:MR)

てのが在る。前回の様子を投稿漫画形式でレポートしている物だ。
現場からの生の情報を集積した物なので、雰囲気をつかむなら持って来いだ。
前回の様子なので今回のカタログには夏の様子が書かれている。

まだ売っているといいな…。
492カタログ片手に名無しさん:06/01/01 13:57 ID:???
今月の頭くらいまでなら100円くらいで投売りしてることがあるよ<今回のカタログ
493カタログ片手に名無しさん:06/01/01 15:48 ID:???
>>486
10数年前にメールとはハイカラだねぇ。
ウィンドウズ3.1時代なんじゃ…

俺は今回が通算3回目の参加だった。
大分慣れてきたが、始めていく人はカタログか同伴者必須だな。
1人で行くと心細かったりするし。
494カタログ片手に名無しさん:06/01/01 16:27 ID:???
うーん、ぶっちゃけどのぐらい前かおぼえてませんorz
感じとして「そのぐらいやっている気がする」という風に捉えてもらえれば
495!omikuji:06/01/01 16:55 ID:???
f
496カタログ片手に名無しさん:06/01/01 20:56 ID:1CAADBkk
>>461
減ってない?
497カタログ片手に名無しさん:06/01/01 21:07 ID:???
22歳の時、初めて晴海のコミケに行った
26歳の時、初めてのサークル参加。



今34歳。今回初めてのスタッフ参加。全てが新鮮で楽しかった。
498!omikuji:06/01/01 21:32 ID:???
499!omikuji !dama:06/01/01 22:43 ID:???
90夏幕張が最初。
今36歳。マターリしていた頃がなつかしい。
500カタログ片手に名無しさん:06/01/01 22:51 ID:???
19歳にして初参加。上京してコミケ行くという夢がようやくかなった
501カタログ片手に名無しさん:06/01/02 01:41 ID:???
>>497
俺もスタッフやってみてー!
502カタログ片手に名無しさん:06/01/02 04:57 ID:???
スタッフってさ、終わった後にコミケ全体としての打上げとかあるの?
503497:06/01/02 21:53 ID:???
回答できることだけ回答するのはスタッフの基本(汗

>>501
http://www.comiket.co.jp/info-c/RecruitNewStaff.html
ここ参照。
504501:06/01/02 22:46 ID:???
>>503
どうもです。
つまり、コミケ4日間に夏休み取得できるかどうかにかかっているわけですね。
5月の時点でスケジュール決まってると良いのだが。

ところで、一人で初めてスタッフにエントリーしても大丈夫なのか?
いままで一般参加のみだから知識が浅いのだが。
505カタログ片手に名無しさん:06/01/02 23:59 ID:???
>>504
だいじょぶ。
知識なんてやってるうちに付く。
列整理をしたいなら声が出なきゃダメだけど、別の部署もいくらでもある。
506501:06/01/03 01:18 ID:???
>>505
なるほど。
スタッフと言えども経験がものを言うわけですな。
どんな部署があるのか・・・と聞いてみたいが、
回答できる範囲を超えていると思われるのでやめておく。

私の周囲が一般からサークル、コスプレ参加に鞍替えしたので、
俺もコミケにスタッフ参加してみたくなったわけだが。
507カタログ片手に名無しさん:06/01/03 01:26 ID:???
>>506
(・∀・)人(・∀・)
508カタログ片手に名無しさん:06/01/03 02:03 ID:???
一般からコスプレにジョブチェンジしたい俺がいる。
509カタログ片手に名無しさん:06/01/03 08:12 ID:???
男性コスプレって希少価値高くないか?
510カタログ片手に名無しさん:06/01/03 09:25 ID:???
コスプレ、スタッフはしてみたいんだがなぁ。
回りにやっている奴がおらんのでワケワカメ。
511497:06/01/03 16:25 ID:???
>>504 >>506
というか新人は、拡大準備集会や部署ごとの集会に
どれだけ参加できるかどうかで決まると思われ。
スタッフ参加日はまだ融通が利く。
登録用紙に参加日のチェックを入れるだけの超ドライ申請w

因みに今回一緒にスタッフ初参加となった同僚さん(?)は、
サークルどころか一般参加もしたことが無いという方だった。
経験無くても、事前の勉強会など(あれば)で何とかなるし、
最悪最終日までに覚えればよいのではと思われ。
>>505の「知識なんてやってるうちに付く」
 =「最初は知識経験なんて無くたって何とかなる」

どんな部署があるか、については、
第二回拡大準備集会の午前中にあった「新人研修(?)」で、
各部署の人が「当担当の素晴らしさ」を宣伝してくれたので、
最終的にはこれをみて、当日の夕方に決めた。

>>510 → >>503
登録用紙を提出するまでは、引くことが出来るので、
一拡・ニ拡を覗き見してみれば如何かと。
512508:06/01/03 17:04 ID:???
>>509
むっ、何故俺が男だと分かった!?
513カタログ片手に名無しさん:06/01/03 21:03 ID:???
初めて行ってわかったのは、一緒に来た非オタクの知り合いよりも
真ん前に並んでいたオタクの方がオタクを批判していた事が印象深いです。
やれピザは表を歩くなだの、やれブスがコスプレするのを禁止しろだの・・・正直気分悪かった。
514カタログ片手に名無しさん:06/01/03 22:00 ID:???
ああそういうのあるかもね〜はは
515カタログ片手に名無しさん:06/01/03 22:14 ID:???
同属嫌悪ってやつだよ。
同じオタクだからこそ、レベルの低い奴らを批判したくなるのさ。
そしてたいてい批判している奴も、レベルが高いわけではない。
516カタログ片手に名無しさん:06/01/05 16:02 ID:???
もうちょっと自分も身なりに気を使わないといけないかな…と思った。
517501:06/01/05 22:57 ID:???
>>511

詳しい説明ありがとう!

なるほど、新人研修があるんですね。
(というか、新人は受講必須なんでしょう、きっと。)
早く5月にならないかな・・・今から楽しみだ。

楽なボランティアじゃ無い事はマンレポ読んでりゃ分かるけど(苦笑)
518カタログ片手に名無しさん:06/01/05 23:04 ID:???
>>516
俺は身なりに気を使って行ったぞ。
いちおう有明も都心にあるわけだし。
だが、帰りに準備会の赤い紙袋を持っていたがために
京浜東北線でOL風女性から紙袋をジロジロ見られた。
黒猫柄で普通に使えると思ったんだが。
519カタログ片手に名無しさん:06/01/05 23:33 ID:???
>>518
欲しかったのかもしれないぞw
520カタログ片手に名無しさん:06/01/06 01:29 ID:???
>518
たぶんそれ隠れオタクだと思う
普通の人はあの袋には反応しないと思うし
521カタログ片手に名無しさん:06/01/06 02:05 ID:???
帰りのりんかい線でエロ同人読み出すのはどうかと思った
522カタログ片手に名無しさん:06/01/06 19:13 ID:???
仕分けするよりはいいじゃん…
よかねぇかw
523カタログ片手に名無しさん:06/01/06 19:25 ID:???
エロは公共の場で出すな。
524カタログ片手に名無しさん:06/01/06 20:54 ID:???
ホント、時々いるけどなんで家に帰ってから見れないんだろうな。
年齢だけ大人で常識まるでナシ、って人間が増えすぎる。
525カタログ片手に名無しさん:06/01/06 21:12 ID:???
会場の便所で抜くって話も聞く品
526カタログ片手に名無しさん:06/01/06 23:15 ID:???
>>525
そいつに彼女は出来るのか?
527カタログ片手に名無しさん:06/01/06 23:51 ID:???
そういう阿呆はそもそも彼女つくろうとも思ってないんじゃないかね。
528カタログ片手に名無しさん:06/01/06 23:56 ID:???
>>526

意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ?  Y゙´         .},     ヽ           |
に か    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん      |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.    ../,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /

こっちの世界の住人になります。
529カタログ片手に名無しさん:06/01/07 00:06 ID:???
違うんだ聞いてくれ。ちょっと言い分を聞いてくれ。
2日前から友人が部屋に泊まって、都合5日間溜めた状態の3日目だったんです。
疲れマラって知ってるか。始発で行って疲れマラになったんだ。
なるんです。今シコったら最高に気持ちいいだろうなという誘惑に勝てなかったんです。
企業と大手に興味ない俺は友人との待ち合わせ時間まで1時間以上あったし。
ホラ、座れるでしょ。おまけに今処理しておけば家に帰った時には回復しててもう1回行けそうでしょ。
なんだか得した気分になるじゃない。でも本当に魔が指したその1回だけなんです。
男性の方なら少しは共感していただけるんじゃないでしょうか。本当にありがとうございました。
530カタログ片手に名無しさん:06/01/07 00:12 ID:???
こいつ正気かw
531カタログ片手に名無しさん:06/01/07 01:48 ID:???
>>530
文末を見るに、コピペかもしれないw
532カタログ片手に名無しさん:06/01/09 20:02 ID:???
しかし何だかんだで、今回もまたこのスレが有効に使われたのが嬉しいね。
1の前半でレスつけてたんだが、2が出来るほど伸びるとは正直思わなかったな。
533カタログ片手に名無しさん:06/01/09 21:23 ID:???
去年の夏からコミケ前夜の雑談スレとしてかなり愛用してる。
定期的に質問がくるから話題尽きなくて楽しい。
534カタログ片手に名無しさん:06/01/09 22:08 ID:???
上の方を読めって質問が結構多いのがな〜
535カタログ片手に名無しさん:06/01/09 23:25 ID:???
まあまあ、それもいいじゃない。質問スレではなくて
質問スレっぽい雑談スレなのがここの良いとこだと思ってる。

「この花火なんで光ってるの?」「火が着いてるからだよ」

みたいなあり得ない質問もたまにあるけど。
536カタログ片手に名無しさん:06/01/10 11:00 ID:???
超ド素人質問でスマソ。
コミケ初サークル参加者にお勧めのサイトとかって有りませんか?

一般参加歴ブランク込み十年、三年越しで温めていた車本を出す目処が付いたので
三十路にして次回ミケにサークル参加しようと思って申込みセットを買ったはいいのですが、
サークルカットの「スミ1色(ホールペン鉛筆不可)で書いてください」って、つまり「墨汁」て事ですか?
と言うかサークルカットはインクジェットプリンタで出力した画像を貼り付けようと思うのですが
それだと何か問題有りますか?
537カタログ片手に名無しさん:06/01/10 11:36 ID:???
とりあえずはコミケの公式サイト
初心者向けのサイトも、そういうキーワードで検索すれば見つかるよ。
538カタログ片手に名無しさん:06/01/10 19:51 ID:???
>>536
同人イベント板の↓とか。

□■コミケ申込書ノウハウ■□7通目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1124363879/l50

スミ1色のスミは「墨汁」で当たり。実際には黒インクでも油性ペンでもパソコンの打ち出しでも問題ないけど。
インクジェットについては、ほとんど大丈夫。
ただ、グレースケールが印刷に出なかったり、色が純黒でなくまざって怪しく見えると「印刷に出ないかも・・・」
と配置担当が消極的になってしまうおそれ有り。
その回避には「白黒レーザープリンタで打ち出す」「白黒コピーをとり、それを貼る」ことが有効。

なお、カット貼り込みの最大の注意点「左上のマスには何も手を加えない。紙を貼っただけでもアウト」については、
張り込む紙の形状に注意

┏┳━━┓       ┏━━┓         ━━┓
┣┻━━┫     ┏┻━━┫         ━━┫
┃     ┃     ┃     ┃      ┃     ┃
┃     ┃     ┃     ┃      ┃     ┃
┃     ┃     ┃     ┃      ┃     ┃
┗━━━┛     ┗━━━┛      ┗━━━┛
  アウト        怪しい          セーフ
             担当に
             よっては
              アウト
539カタログ片手に名無しさん:06/01/10 19:54 ID:???
538は、左上の枠を形成する線についてもアンタッチャブルということね
左上枠は短冊そのままの線をつかいましょう
540カタログ片手に名無しさん:06/01/14 22:31 ID:???
今サークル参加の要綱見てたんだが、申し込みって難しいんだな
うっかりじゃなくてもミスしろうだ
541カタログ片手に名無しさん:06/01/14 23:08 ID:???
そりゃ、ぶっちゃけ落とすためのものな部分もあるわけで……
542カタログ片手に名無しさん:06/01/16 05:33 ID:???
>>541
なーる、確かに無理やりにでも落とさないと倍率うなぎのぼりだもんねぇ…
543カタログ片手に名無しさん:06/01/18 15:57 ID:???
夏冬どっちの方が通りやすいのかな
やっぱ開催日が一日多い夏?
544 ◆/BoUT3KE6w :06/01/18 18:04 ID:???
夏。漏れの友達の場合、何の販売実績も無くコミケに受かってたから。
545カタログ片手に名無しさん:06/01/18 18:28 ID:???
>>543
夏。1日違うとサークルの数が物理的に変わるし。

友達のサークル、夏は受かるけど冬は受かった事がない。
546カタログ片手に名無しさん:06/01/26 21:16 ID:???
とりあえず夏まで捕手しとこうかw
まあ堕ちたら堕ちたで
547カタログ片手に名無しさん:06/01/27 04:15 ID:???
古田も優勝の望みが消えたら監督業に専念するだろうな
548カタログ片手に名無しさん:06/01/28 07:05 ID:???
うーん、ノムみたく長くやってくれたらそれはそれで面白いんだけど
ってスレ違いもいいとこですよ、野球板に帰りますよ
549カタログ片手に名無しさん:06/02/02 22:22 ID:???
申込書のサークルカット、「スミ1色/油性ボールペン禁止」と書いてありますが
ボールペン以外なら何で書けということなのでしょうか?
当初インクジェット出力したのを縮小コピーして貼ろうと思いましたが
どのみちサークル名とか手書きの必要がある部分はどうしたものかと悩んでいます。
550カタログ片手に名無しさん:06/02/02 22:29 ID:???
>>549
コピックとか油性マジックとか

白黒コピーを通すなら元が鉛筆でも良いといえば良いんだけど
パッと見で落とされがちだからヤメトケ。
おすすめはhttp://www.textbox.jp/で配布してるデータを加工して
レーザーで打ち出しorインクジェット打ち出しで白黒コピーを通して
左上をくりぬいて貼り付ける。

左上については、>538さんが書いてるように、枠線にも手をかけては行けない。
551カタログ片手に名無しさん:06/02/02 22:36 ID:???
>>549
つ「墨汁」
552カタログ片手に名無しさん:06/02/05 06:00 ID:???
アホみたいな質問ですみませんが、パンフレット全員購入制みたいなイベントでは、
それらを分割したりバラバラにすると何か問題があるんですか?入場の時点で。
553カタログ片手に名無しさん:06/02/05 13:47 ID:???
>>552
コミケ以外のパンフはさして厚くないので分割するのは非常に怪しい。
半分に割って、表紙・裏表紙のカラーコピーを付けて2冊にする人間がたまにいるので、
入場ゲートで見つかると、じっくり取り調べを受けることになる。
パーツが足りないと「このパンフでは入場できません」となる確率は大いにある。
554カタログ片手に名無しさん:06/02/05 14:10 ID:???
すみません。フライングで封筒を送ってしまい駄目であった場合、
返金などは待っていれば向こうからかってに返してくれるのですか?
それとも何か特別な手続きが必要ですか?
申込書を見てもよく分らなかったので、教えて頂けるとありがたいです。
555カタログ片手に名無しさん:06/02/05 14:21 ID:???
>>554
配置データを郵送して、抽選漏れ・書類不備だった場合の返金は自動でされる。
手続きは不要。予定日は7ページ。
556カタログ片手に名無しさん:06/02/05 14:30 ID:???
>>555
ありがとうございます。助かります。
557カタログ片手に名無しさん:06/02/05 17:26 ID:???
>>553
ありがとうございました。まるごと持っていきます。
558カタログ片手に名無しさん:06/02/06 06:28 ID:???
コミケカタログはもう三枚おろしが基本だもんなぁ…でかすぎ、重すぎ、かさばりすぎ
559カタログ片手に名無しさん:06/02/07 01:22 ID:???
冬に初めてカタロム買って、その検索性の凄さに感動した。
でも、この時期マンレポ読んで時間つぶし出来ないのが悲しい。
560カタログ片手に名無しさん:06/02/08 08:10 ID:???
何気にコミケカタログはマンレポが楽しい
ゆえにかさばるがいつも本で買ってる

行けない時も買ってるw
561カタログ片手に名無しさん:06/02/08 10:32 ID:???
>>560
同。

なんつーか人生の半分コミケに参加(一般だったりサークルだったり時々休んだりもするけど)
してるとコミケに行こうが行くまいが、カタログが出たら買う、がすっかり習慣にwww
562カタログ片手に名無しさん:06/02/08 19:38 ID:???
ちょっと初心者からの質問。
次の夏コミの日程っていつぐらいに判る?
初盆のせいで家族説得せにゃで、
例年の傾向とかも教えてもらえると有り難い。
563カタログ片手に名無しさん:06/02/08 20:16 ID:???
夏の日程は冬のカタログに掲載されてるが
8月11(金)〜13(日)
公式見れ

例年お盆の金土日
564カタログ片手に名無しさん:06/02/08 22:19 ID:???
オラすっげぇワクワクしてきたど!!
565カタログ片手に名無しさん:06/02/10 12:39 ID:???
コミケとネット小説両方好きです!最近こっちのサイトにはまってます!
ttp://nw.ume-labo.com/
566カタログ片手に名無しさん:06/02/11 00:32 ID:???
先月、意外にも合コンで異性の友達が出来た。
コミケは5回ほど連続で一般参加しているが、
このこと、いま言うべきか言わないべきか。
567カタログ片手に名無しさん:06/02/11 22:52 ID:???
やんわりと、ね。
568カタログ片手に名無しさん:06/02/11 23:01 ID:???
>>566
スレ違い
569カタログ片手に名無しさん:06/02/12 17:46 ID:???
18禁オリジナル恋愛ADV出す予定なんですけど

ジャンルは
ゲーム 同人ソフト になるんですかね?

それとも
男性向創作になるのかな・・・。エロい人、優しく俺を導いてください
570569:06/02/12 17:54 ID:???
上の質問に適切なスレを見つけたのでそちらで質問させていただきます。
スレ汚し失礼しました。
571カタログ片手に名無しさん:06/02/13 17:32 ID:???
コミケ初心者ですが、当日は何時に着くべきでしょうか
572カタログ片手に名無しさん:06/02/13 18:32 ID:???
>>571
コミケに何しに行くのかによる。
573カタログ片手に名無しさん:06/02/13 21:08 ID:???
>>572
一般参加です
574カタログ片手に名無しさん:06/02/13 21:45 ID:???
>>573
よし。10時30分に国際展示場・国際展示場正門・有明のいずれかの駅につくように来い。
575カタログ片手に名無しさん:06/02/13 22:15 ID:???
目的のブツがあるなら早い方がいい
まったり眺めて楽しむなら午後1時過ぎ
576カタログ片手に名無しさん:06/02/13 23:06 ID:???
人それぞれの楽しみ方があるしね
俺は声ヲタなんで、声優さんのイベントに終日張り付いて終わる・・・
577カタログ片手に名無しさん:06/02/14 00:24 ID:???
>>574
>>575
どぅもです。ちょっと緊張しますが、頑張ってみます!
578カタログ片手に名無しさん:06/02/14 01:22 ID:???
>577
別にとって食われたりはしないから安心汁w
579カタログ片手に名無しさん:06/02/15 14:46 ID:???
さあお前ら
今年のコミケまで半年を切りましたよ
580カタログ片手に名無しさん:06/02/15 18:03 ID:???
>>579
それまでには就職決めたいなぁ…
581カタログ片手に名無しさん:06/02/16 05:50 ID:???
>580
がんばれ、超がんばれ
582カタログ片手に名無しさん:06/02/26 01:59 ID:???
いつからこのスレは就職応援スレに…?w
583カタログ片手に名無しさん:06/02/26 11:25 ID:???
夢中〜で〜が〜んばる君へ〜エ〜ルを♪
584カタログ片手に名無しさん:06/02/27 13:09 ID:???
コミケってエロい本ばっかりなんですか?
彼氏に誘われたんだけど、エロイ本ばっかりだといやなので断ってしまった。
585カタログ片手に名無しさん:06/02/27 17:48 ID:???
>584
そうですよ、四方八方エロばっかりですよ
当然貴方の彼氏もエロ本漁りの荷物持ちに貴方を誘ったんですよ
貴方の彼氏はそういう人なんですね、よかったですね早く気がついて
586役所:06/02/27 23:25 ID:UYK0ulvg
エロばかりでも無いと思うのですが。(ちなみにコミケ未体験)
587カタログ片手に名無しさん:06/02/27 23:29 ID:???
>>586
エロ以外もほんのすこし存在します
メインはエロエロですが
588584:06/02/27 23:49 ID:???
断って正解だったわ。
女の私は目のやり場に困るよ
589カタログ片手に名無しさん:06/02/28 05:08 ID:???
ここでエロくない本ばかり購入している俺が来ましたよ。
590カタログ片手に名無しさん:06/02/28 07:53 ID:???
>>588
女向けのエロもある。
ボーイズラブとかいわゆる「ガチ」という括りのジャンルが。

使用例:
あの辺りのサークルはガチっぽくて男だと入りにくい

彼氏といっしょに仲良く見てこい。
恋愛に限らず、お互いの歩み寄りができない人間はいつまでも子供のまま。
591カタログ片手に名無しさん:06/02/28 10:27 ID:???
>>588
本当にエロ本ばかりだと、思ってんの?

あなたの彼氏は、あなたをそんなエロ本だらけの所に
誘うような人だと?

まず、彼氏にどんな所か聞けばよかったのに。
彼はすごく楽しいと思っているから、誘ったんだと思うよ。
592カタログ片手に名無しさん:06/02/28 12:20 ID:???
ま、その彼氏とやらの趣向にもよるわな。
ただ、自分の彼女をコミケに誘ったとして、俺ならまずエロゾーンは全力回避するだろうな。
593カタログ片手に名無しさん:06/02/28 20:44 ID:???
エロのサークルが出してる非エロの本が面白かったりするのに
もったいねー
594カタログ片手に名無しさん:06/03/01 05:59 ID:???
>591
こういう奴は先入観だけで全てを知った気になってる最低の人種だから相手にしないほうがいいよ
595カタログ片手に名無しさん:06/03/01 06:05 ID:???
>>594
そこまで叩くのもどうかと・・・
596カタログ片手に名無しさん:06/03/01 06:28 ID:???
お前らこんな朝っぱらから元気ですね
コミケシーズンでもないのに妙にスレ伸びてておじさんびっくりしましたよ

しかし前回、電車のおかげでパンピーが押し寄せるかもと思ってたが、意外とそうでもなかったな
597カタログ片手に名無しさん:06/03/01 14:07 ID:vs14tL22
参加したいけど一緒に行く仲間がいない…
598カタログ片手に名無しさん:06/03/01 14:34 ID:???
コミケって一人で参加する場所だろ?
599カタログ片手に名無しさん:06/03/01 16:46 ID:???
>598
最初はオタ友達と一緒に行ったなぁ
友達があの人口密集地帯をすいすい抜けていくのが凄いと思った

あとすんごい長い行列に平気で並ぶのが凄い
本物のオタクパワーを目の当たりにしたよ


そんな私も今ではどうみても立派なオタクです
本当にあり(ry
600カタログ片手に名無しさん:06/03/01 20:14 ID:???
独りで行くけど、帰りは友人と合流して飲みに行くイベントです
601カタログ片手に名無しさん:06/03/02 01:16 ID:???
別に誰といったっていいだろ
602カタログ片手に名無しさん:06/03/02 01:21 ID:???
>>601
じゃあ601のオカンと行くよ
603カタログ片手に名無しさん:06/03/02 13:18 ID:???
              rー-  .._          __
              |     `丶、‐┐ ,. ‐''"´   !
                ,ノ      `ヽ.「`Y /        ',
            /   ,. ‐''ニニ''‐、_} } | _,.. -──-、_」
           /ヽ 〈    ̄  /l ̄`ヽ、       /
        ,. -、__rく   ハ 〉   _/、__八フ ヘフヽ    {
       / /    `>、 V_,. ‐''/      ̄、 ⌒ \__ノ
     { {{    / |___,.イ /   /     |   、 ヽゝ
    ↓ ,ゞ-‐¬′  /   l l   |      |   l |  l
    !Y!         |  l | | | _|     i |   | | |ト、
   ヾ、{ ',      ! レH|T「 ||`l|   | ナlヽ/ ! l/ ヽ、
   r彡ヘ ヽ        ト、 トN>}キヽハ、 _ノ{≠リ/ / /  //
   |!   L\\_  _ノ 个 { iひ。1     な`! 〉ク/-‐'" /
   lし   ヒ_二ニ い'ー┴ァヽ.'ソ     ヽ'ソ /ご===ニ´    明日は、雛祭りなの
        ,ニ=フ''⌒ヽちフズ """ _、   ' ""ノ_二く-‐'''´    だから皆でお祝いして欲しいの
       /≧>    乙.\ヽ/´ `ニ´`ヾ〔=ニ之≫
       { 〈〈__,ノ   ≪_,ノ/n、/  ヽ ,..」((´〈〈__))
         ヽ.  ̄       )‐、/゙r''づ、ヽ__/(^ヽ∨   ̄
    _,.. -─〈/ 丶、 /} _l  '"r'う___ (^i〉 !
  /, -‐''ア /      フ_{イ|′  _/ / {´ `_ノ
 ヽ〈 ///´ヽ、 ─/´ |{   /| } !   / i
  } l/ .//    ヽ     Nヽ′ ! T| _,ノ j
  L/'/     ヽ     Nヽ / | N   /
  / /        L__  N_V  ! N_,/
 ,//′         /7「     \、__
/ /           ヽ./|: |  ヽ     `ヽ  ̄`ヽ、
、  i             | |: |      、    )   〉
_ヽ/           / | |: |  、   }  人 ,. へ‐-、
 /           /   | |: | 、    ノ// /  /  }
604カタログ片手に名無しさん:06/03/03 19:11 ID:2w82C1DM

     ⊂且∩      ___
 ♪   (・x・ )   . く人二,'ヽ>
     (_ ̄iつ ,---'、< >))|l
  ( ((  |人 (      VД´iリ|
      `/ /  ) ))⊂l_介_|)|ヘ
       i _|ヽ   ≦ノヽノ`ヘ.≧
       |_)'。   ミ<二二二>ミ
        ∵
        ∴+
605カタログ片手に名無しさん:06/03/03 19:12 ID:2w82C1DM

           _,-,
    ⊂iヾ、 ∩且つ/      ___
    ≡ \ .( ・x・)/    く/',二二ヽ>
        ヽ i' |,へ    |l |ノノイハ))
 ≡       )人i 、ゝ. 人l|リ`Д´ノl|
         / /   ヽ< >l_介」つ
    ≡   //  ゚∴.  Vノ`ヽノヘ≧
       (/    ∵+.  ミく二二二〉ミ
606カタログ片手に名無しさん:06/03/03 19:13 ID:2w82C1DM
                        _/)
                       / / 且 つ
                       \(・x・ )⌒_)⊃
                        / '  (
                       i⌒iヽ _, ゞ
                       ∪/ ,/   ∴
                        .人| +∵。
                       く< >ヽ>
                     ,.ζ.l|ノノVイハ))
                  ⊂'⌒≦つリ>_<ノミつ
607カタログ片手に名無しさん:06/03/03 19:15 ID:2w82C1DM
      く/',二二ヽ> 〜∞
   ν⌒. |l |ノノイハ))) 
  ⊂_:# |l リ#;)ДT#)  ・・・・・・・・・・・・・翠星石のおまんまんでもおくちでも使わせてやるですぅ
      ノl
      ≦
608カタログ片手に名無しさん:06/03/03 19:20 ID:2w82C1DM

      ___   ♪
     く/',二二ヽ> 
     |l |ノノイハ)) )) すこやかに〜のびやかにぃ〜かにぃくりぃむころっけぇ〜
 ((  |l |リ゚ ヮ゚ノl| 
     ノl⊂l_介」つ0匚lア ミミ
    ≦ノ`ヽノヘ≧     ミミ
.   ミく二二二〉ミ     ψ
609カタログ片手に名無しさん:06/03/03 19:22 ID:2w82C1DM

       (o;).  (o;)
  lゝlヽ  ||   ||  γlノl クワッ
  ゝ´;ノ, く/',二二ヽ> ゝ;ソ
    ゝ ~|  |ノノイハ } ノ
    /\l  |#゚听| l/ヽ すこや蟹!のびや蟹!
    /\l____|(l_介」_ノ/ヽ
    ヽ ̄≦ノ`ヽノヘ≧~7
      ミく二二二〉ミ
610マックス眉毛ほのか軍曹:06/03/03 21:05 ID:WUpWJZCs
■すれ違いだが■
三月より施行される韓国人ビザ免除恒久化によって
武装すり団やレイプ団が大量に流れこんでくる恐れあり有志求む
◆韓国人ビザ免除恒久化問題対策司令部◆

http://c-docomo.2ch.net/test/-/news4vip/1141369753/n
611カタログ片手に名無しさん:06/03/04 01:50 ID:???
俺は男だが、きちんと話を聞かずに先入観で
勝手に決めつける女性とは付き合いたくないな。
612停止しました。。。:06/03/04 16:56 ID:???
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
613カタログ片手に名無しさん:06/03/04 16:57 ID:???
はいはい停止停止



書けるけどな
614カタログ片手に名無しさん:06/03/04 19:18 ID:G5wR7vso
5分以内にレスが無かったら翠星石は俺の嫁
615カタログ片手に名無しさん:06/03/04 19:21 ID:???
俺の嫁なんて・・・先生うれしいぞっ!
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
617カタログ片手に名無しさん:06/03/05 00:15 ID:???
はいはい停止停止



書けるけどな
618カタログ片手に名無しさん:06/03/05 00:17 ID:???
もう春だし、はじめて買ってもらったパソコンで2ちゃん見に来た厨房が
「停止しました」と書けば停止すると思ってる説
619カタログ片手に名無しさん:06/03/05 01:18 ID:NsC.xRLQ
>>618
残念だが、その説はハズレだ。
俺は工房で2ちゃん暦2年だ。
620カタログ片手に名無しさん:06/03/05 08:01 ID:???
>>611
誤爆?
621カタログ片手に名無しさん:06/03/05 14:50 ID:???

         ,ヘー―-、_
        / ,、--―-、 、ノ
        l  / ヽl\Nヽl
        |6 l   ◎. .◎l |
        l, d、  A ノ/
        />→ー-‐爪
       / / [= ∞ =] |、
     / /  [= ハ =] l、
    /  /|__[= l l =] 、_\
   /ミ (| l\_) ̄ ̄〈 \_)
   ヾミミ/l、/      :l
    __) /lミl        l
  (,―´ └┬┬‐┬┬┘
  .   ( (  ト┤  ト┤

実装石が「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。

また戻ってきて実装石が「ナデナデシテー」ってうるさいからめんどくさいので
マッサージ器を渡したら、実装石は股間にマッサージ器押し当てて死ぬほど摩り始めて
「ファー…アンアンアンデスゥー…ファー…アンアン…ファ-」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかまたキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「イクデスゥゥゥゥ!!!」みたいなこと言いながらすごい勢いでdで逝った。
622カタログ片手に名無しさん:06/03/05 16:35 ID:J3fJvhgc
        ◢██████◣
           ███████▉
            ████████
         ◥██████◤
  ▂▅▆▅▄    ▃██▀◢◤▀▅▂
 ◢██████◣ ▄███  ▍   ▼◣
 ████████████ ▎    ▂ ◥◣
▐████████■▀▀▉┃   █▌■ ▎
 ◥■██■▀█◤ ◢〓  ┃   ▆▋ █▐▬▅█▆
         ▎  ▐▄       ▀◢▀   ▀█◤
           ◥◣  █▅▂         ┃
            ◥▂  ▓█▅▂    ▂◢◤   ばかにはこぴぺできないねずみです
           ▂▅▆▆◣ ▀▓█▀ ◢▆▅▄▂
        ▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣
623カタログ片手に名無しさん:06/03/07 01:12 ID:???
今年の夏まで捕手ー

去年、行きがけに食ったかき氷に当たってビックサイトのトイレの一室を結構な時間占領してしまったorz
おかげで本もろくに買えず、知り合いのサークルは出てきた頃には撤収済み…
お前らも水当たりには気をつけろよ
624カタログ片手に名無しさん:06/03/07 23:02 ID:???
一般参加で目当てのサークルとか無い人は
12時ごろに行けばOK?
上にある開場時の拍手とかも見てみたいんだが
初参加故に初めはどんな感じか見に行こうと思う。
625カタログ片手に名無しさん:06/03/08 05:39 ID:???
>624
初参加なら朝一はオススメしない
午後ならすいてるし、人の波も治まるからそっちを推奨

拍手は確か最終日の終了時間にもやるんだっけ? それに参加してみたらどない?
626カタログ片手に名無しさん:06/03/08 08:40 ID:???
>>624
朝の開場時の拍手なら西入口側に朝一で並ぶのがいい…のかな(実際去年の冬にやった)。
ただし、その後は山手線の通勤ラッシュ並みの人口密度のなかでの本買いバトルが始まるので
初心者には全く持ってお勧めできません。
627カタログ片手に名無しさん:06/03/08 10:50 ID:???
>625
拍手は全日とも開場時と終了時にやってるよ。
628カタログ片手に名無しさん:06/03/08 16:03 ID:???
会場内に入った状態で拍手したいなら西並び推奨。
東はかなり早く並ばないと10時の時点で中に入れてない。
拍手は全日程とも開会と閉会のときにやる。個人的に最も感慨深いのはやはり最終日の閉会時。
629カタログ片手に名無しさん:06/03/08 19:35 ID:???
最終日の鉄道サークル近辺は拍手が3本締めになっているのでハレとケの区切りがついてよい。























・・・どうせ撤収後も1本か3本でしめるわけだけど
630カタログ片手に名無しさん:06/03/08 22:59 ID:???
春コミで開場直後についた場合どれぐらい並びますか?
イベントは地元のしか行ったことがないので規模が違いすぎて
見当が付かないんです。
631カタログ片手に名無しさん:06/03/08 23:35 ID:???
春コミはスレ違いだと思う
632カタログ片手に名無しさん:06/03/09 13:55 ID:???
そもそも春コミってあるのか?
633カタログ片手に名無しさん:06/03/09 15:10 ID:???
937 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:06/03/01 18:56 ???
今春コミって言ってんのは、赤ブーのHARU Comic Cityの事。
コミケじゃないよ。


938 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:06/03/02 01:49 ???
え?
暇だから春コミを捏造して会話してたんじゃなかったのか。


939 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:06/03/02 03:31 ???
ちょwwwwwwwww
634カタログ片手に名無しさん:06/03/09 22:26 ID:???
>>633
レスd
そういうことだったのか
635カタログ片手に名無しさん:06/03/12 20:05 ID:???
CIAは実は日本人に対しても構成員を募集している。
対象は公務員もしくは特定の企業に勤めている。
アメリカへの留学経験がある。
英語が話せる。
柔道・空手など武道をたしなんでいる。(たしか、三段以上)

上記を全て満たす人を、入国記録からピックアップして手紙を使って勧誘してる。
ちなみに、俺は上記を全て満たしていて電話がかかってきたことがある。
電話番号や住所氏名なんて筒抜けなんだな、と思った。
636カタログ片手に名無しさん:06/03/13 00:38 ID:???
ん?何処を立て読みだ?w
637カタログ片手に名無しさん:06/03/15 12:23 ID:???
年齢制限のある本を買うときは
身分証の提示を求められたりするのですか?
免許は持っているのですが今年高校卒業で
ややこしいので19歳になるまでは健全本だけの購入にしようと思ってます
638カタログ片手に名無しさん:06/03/15 12:48 ID:???
>>637
サークルによる。
639カタログ片手に名無しさん:06/03/15 13:09 ID:???
>>637
免許持ってるってことは18歳になってるのか
ああいうのって大学生とかは大丈夫だから
637は大丈夫でしょ
高校在学中に誕生日迎えてもその年度はダメだけどね。
640カタログ片手に名無しさん:06/03/17 18:19 ID:???
ジャンル別にエリア分けされていると思うのですが、そういう一覧を
コミケのサイトで見ないのですが、カタログを買わないとそういうのは
無いのでしょうか。
641カタログ片手に名無しさん:06/03/17 18:38 ID:???
>>640
無いんじゃないかな。
ネット上で見るのは各ホールごとにどんなジャンルが配置されてるかくらいだと思う。
642カタログ片手に名無しさん:06/03/18 05:36 ID:???
>640
カタログはもう、必要経費だと思って買ったほうがイイデス
CDROMの奴でもイイデスけど
643カタログ片手に名無しさん:06/03/25 22:58 ID:???
>>642
地味に読み応えがあるんだよな>カタログ
644カタログ片手に名無しさん:06/03/30 00:33 ID:???
ついに前スレが落ちたか…長いこと乙でした
645カタログ片手に名無しさん:06/03/30 01:01 ID:???
…落ちてないようですが…
646カタログ片手に名無しさん:06/04/01 21:33 ID:???
とりあえず3月32日記念ぱぴこ☆
647カタログ片手に名無しさん:06/04/01 23:04 ID:???
>>646
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


648カタログ片手に名無しさん:06/04/08 16:58 ID:HKjdvC.E
夏コミまでほしゅっとこっと
649なまえをいれてください:06/04/10 13:19 ID:???
初めてコミックシティ行くんだけど
一般入場は有料?それともただ?
ttp://www.akaboo.jp/event/osaka59.html
650カタログ片手に名無しさん:06/04/10 19:19 ID:???
有料
実際のところ無料なメジャーイベントはコミケだけ
651649:06/04/10 22:00 ID:???
650<<
有料か
ttp://www.akaboo.jp/event/osaka59.html
ここの会場に入るときはどうやってお金払うの?直払い?
652カタログ片手に名無しさん:06/04/11 08:39 ID:???
前売りか当日会場で、出展サークルなどの情報がのった公式パンフレットを買う
それが入場券を兼ねる
653580:06/04/11 17:41 ID:???
チラシの裏で申し訳ないが就職決まりました
654カタログ片手に名無しさん:06/04/11 19:58 ID:???
>>653
おめおめ。
職がコミケより楽しくなるといいね。
おめおめ。
655580:06/04/12 08:10 ID:???
>>654
ありがとう。マジで頑張る。
656カタログ片手に名無しさん:06/04/15 06:57 ID:???
>653
まじおめ!
「バリバリ稼いでコミケで散在」
これが正しいオタリーマンのあるべき姿だって死んだじいちゃんが夢枕で言ってた気がする!
657カタログ片手に名無しさん:06/04/19 16:43 ID:???
そろそろ新しい環境になれ、悪い友人が「コミケって興味ない?」とかいいだす時分だろ
658カタログ片手に名無しさん:06/04/19 16:52 ID:bNBCbqMM
コミケって無料なんですか??1800円のカタログ代って聞いたような・・・。
659カタログ片手に名無しさん:06/04/19 20:16 ID:???
無料だよ
コミケカタログは任意購入だから他のイベントと違って入場券にはならない
初心者は絶対に読むべきだし、仲間内で一冊はあったほうがいいと思うけど
660カタログ片手に名無しさん:06/04/19 20:59 ID:???
いや、建前上は入場券になってる。任意購入ではない。
あの来場者数に対してゲート設置してチェックかけるのが不可能ってだけ。
待機列をいかに素早く捌くかってのが一つの至上命題になってるし。
661カタログ片手に名無しさん:06/04/19 23:29 ID:???
>>658
659-660をまとめると、「無料」ってこったよ
662カタログ片手に名無しさん:06/04/20 03:09 ID:???
散々言われているが、コミケを楽しむならカタログ購入費用は必要経費と思え。
もちろんなくても入れるが、大体人に流されるだけで何も出来ず悲惨な末路を辿る。
663カタログ片手に名無しさん:06/04/21 22:16 ID:???
誘導先age
664カタログ片手に名無しさん:06/04/22 15:32 ID:???
カタログがないと、どこに何があるのか全然わからないから、
なんらかの形で参照しないと結局何もできずじまいで終わるよ。
665カタログ片手に名無しさん:06/04/22 15:39 ID:UR6tcC/U
んだな。

板一覧が無いまま2chでスレ探そうとしても無理なのと一緒。
666カタログ片手に名無しさん:06/04/22 20:57 ID:???
なんせ一日のサークル数15000(だっけ)だからなあ。
当日購入でも初心者的には厳しかったりする。

むしろ初めてだからこそ事前にキッチリ買ってワクテカしつつ好みのサークルをチェックするのがいいと思われ
667カタログ片手に名無しさん:06/04/23 00:20 ID:???
カタログを買って毎日テンションを無駄にあげまくるのが正しいコミケ前の過ごし方だなw
668カタログ片手に名無しさん:06/04/23 11:11 ID:???
で、マンレポの「ひんしゅく」辺りの項目読んで自分が当事者じゃないと分かっていても軽く鬱になる
669カタログ片手に名無しさん:06/04/23 15:09 ID:???
マンレポ、女の描くネガティブネタは、
男以上に殺伐としていることが多いような気がする
670カタログ片手に名無しさん:06/04/23 15:40 ID:???
自爆みたいなのもあるしな・・・
671カタログ片手に名無しさん:06/04/23 16:55 ID:WzBGMk/.
         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LR
バーボン・リップクリーム・セガサターン ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス ・ジャギ様の仮面
.44マグナム弾・南海8200系・ロベルタの若様・苺柄のコップ・801穴 米製12.7cm38口径両用砲
トーラスPT92 ・一万人のクローン妹・インフィニティガントレット ・安田弁護士
デパス50年分・ボロスの大天使、ラジア・Hondaウィルス・闇の芸術家・PC98・コレット
672カタログ片手に名無しさん:06/04/23 17:28 ID:???
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1145439162/l50へ送っておくよ!!

    ハ_ハ   ハ,,ハ  
   ( ゚∀゚) (゚∀゚ )    
..   | つ.==| ̄ ̄ ̄|.        
   |  ||_| .モツ煮..|          
   しーJ(_)) ̄(_)) ̄(_))
673カタログ片手に名無しさん:06/04/23 21:58 ID:???
>>668
「ひんしゅく」を見て初めて自分の行いに気づいたことがある。
674カタログ片手に名無しさん:06/04/23 23:55 ID:???
マンレポは、ループ気味とはいえ、いろいろ参考になったり
雪とか雨とかゆりかもめ事故とかいろいろ思い出させてくれるんだよね

で、総集編マダー!? チンチン
675 ◆/BoUT3KE6w :06/04/24 16:26 ID:???
>>674
MR名人・達人の総集編を買いそびれた漏れが来ました。
コミケ前にひとつ前のMR読むのが習慣になってる。

>>カタログに付いて
このスレのスタンスは>>2の始めに書いて在る通り。
カタログを読んでない香具師が問題起こすんだよね…
代表的なのがレイヤーがトイレでお着替え。

*MR=マンレポ
676カタログ片手に名無しさん:06/04/26 03:50 ID:???
サークルとして、初参加しようと思って、せっかくだからオフセットにしたいんですが皆さんはどうやって印刷所を探しましたか?
677カタログ片手に名無しさん:06/04/26 10:39 ID:???
>>676
お気に入りの作家さんと同じ印刷所。
678カタログ片手に名無しさん:06/04/26 22:22 ID:???
>>676
同人ノウハウ板の下記スレのテンプレ読んで、スレ内をざらっと読めば
だいたい見えてくるとおも

同人誌印刷所・マターリ館その9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1130460436/l50
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1137592409/l50
データ入稿ってどこの印刷所がいいっすか?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/998240120/l50
■ここはヤバイ印刷所 Take11■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1136558091/l50
679カタログ片手に名無しさん:06/04/26 22:25 ID:???
>>676
追記

最初からオフセじゃなくて、コピーかオンデでイイと思うよ。
50部程度ならオンデおすすめ。
680カタログ片手に名無しさん:06/04/26 22:39 ID:???
>>677-679
d
参考にしてみます
681カタログ片手に名無しさん:06/04/27 02:41 ID:???
682カタログ片手に名無しさん:06/05/06 02:47 ID:iQd6wWVc
       ∫ ∫ ∫
       .. ___  
      .. く/',二二ヽ> 
      .. |l |ノノイハ)) 
        ..|l |リ`Д´ノl|  <や、やめやがれですぅ!
      ..|::::::::::::::::::::::::|
      ..\;;;;;;;;;;;;;;;/
      ..从从从从从  ジューパチパチパチ…
    ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


         ξ  ___ξ   
          く/',二二ヽ> ξ
         ξ |l |ノノイハ))   ξ
          |l#:;)*Д*#)l|      熱い、熱いですぅ〜!
       ξ ((ノl⊂l_介」つ)) ξ
         ≦ノ`ヽノヘ≧ξ    
        ξミく二二二〉ミ
683カタログ片手に名無しさん:06/05/16 18:57 ID:???
今年の夏、初めてビッグサイトまで遠征しようと思ってるホカイド人だけど
なんか注意事項とかある?
コミケ行く事自体は何回もあるけどなにぶん田舎だから
いろいろ教えてくだしあ
684カタログ片手に名無しさん:06/05/16 19:53 ID:???
>>683
とりあえずこのスレ>>1から嫁。テンプレのリンク先も嫁。

基本は「一般常識と体力必須」
685カタログ片手に名無しさん:06/05/16 20:04 ID:???
>>683
カタログを読みこめば大体大丈夫
686カタログ片手に名無しさん:06/05/16 22:04 ID:???
C69で初参加なので夏は初めてだけど結構きついと思う
687カタログ片手に名無しさん:06/05/16 22:08 ID:???
夏は冬よりきついけど
その分たのしいので問題なし
688カタログ片手に名無しさん:06/05/17 20:41 ID:???
なんといっても夏は気温と匂いw
体力がそれなりにあっても大量の人が発する熱気と体臭はかなりきつい。
苦手な人は覚悟しましょうw

なれればどってことないけどねー
689カタログ片手に名無しさん:06/05/18 14:20 ID:???
>>683

空港からバス使え。
りんかい線やゆりかもめは混雑する。
帰りのバスは渋滞で遅れるから、ビッグサイト〜飛行機搭乗まで参時間以上余裕みとけば。
早く着いたら羽田見物がよろし。
690カタログ片手に名無しさん:06/05/18 15:22 ID:WtvyRkZc
夏コミにいくら使う?
691カタログ片手に名無しさん:06/05/18 15:52 ID:egFF/Xhg
1万ぐらいかな。
でも崩すとかさばるよね
692カタログ片手に名無しさん:06/05/18 16:03 ID:???
夏はあついけど超楽しい
カバンの湿気対策はおこたるなよ
693カタログ片手に名無しさん:06/05/18 16:16 ID:???
>>691
一万じゃ、買えて20冊じゃない?
694カタログ片手に名無しさん:06/05/18 17:11 ID:???
>>690
ご予算いくら??
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028824328/
  ■【¥】トータルいくら使った?2【¥】■  
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1041059815/

冬は1万も使わなかったな〜
695カタログ片手に名無しさん:06/05/18 19:24 ID:???
>693
そんだけ買えば充分じゃろ!

…と思う俺は少数派?
696カタログ片手に名無しさん:06/05/18 21:37 ID:???
初日5000
二日目10000
三日目20000〜25000
ぐらいかな
697カタログ片手に名無しさん:06/05/19 12:18 ID:cB9oWF4.
ここの日記マジうけるww
15日の日記とか馬鹿すぎるから見てみてww
http://an.to/?ktkr
698カタログ片手に名無しさん:06/05/22 19:01 ID:???
んっと、ちと質問。

去年の夏、初めて夏コミ行ったんだけど。
その時は、友達と一緒で、場所とりとか
大切なことほとんど友達にやってもらって
んで、今度〜の夏コミか冬コミを
一人で行ってみようと思ったんですが〜
まだ初心者なんで、コミケのことよくわからなくて・・・

何か注意することあります?
カタログ読んどけば平気ですか?

並ぶとしたら、先日の何時ごろに目的地に
着いとけばベストですかね?
699カタログ片手に名無しさん:06/05/22 19:22 ID:???
>>698
カタログよんどけば大体大丈夫。
あとは質問スレとかここのログを参考に。

>並ぶとしたら、先日の何時ごろに目的地に
こっちについては、徹夜を目指してるならやめときなさい。
徹夜の順番は決まってるから、一見の単独が前の方に付けるのは不可能。
徹夜の後ろの方につくくらいなら、ちゃんと寝て始発で来るべし。
それで列移動の時にヘロヘロの徹夜を追い抜いていけばいい。
700カタログ片手に名無しさん:06/05/22 19:29 ID:???
>>699

了解
ありがとうございました。
701カタログ片手に名無しさん:06/05/22 19:50 ID:???
・・・誰か、さそっていくかなぁ。

行く人がいればの話だが
702カタログ片手に名無しさん:06/05/22 20:56 ID:???
あのう、初心者で夏コミ参加申し込みした者なんですが…
選考て、いつわかるんでしょう?
703カタログ片手に名無しさん:06/05/22 21:04 ID:???
>>702
今週末。
5/27(土)当落通知発送。→週明け着。
5/28(日)健作(検索システム)開始。

実際には、5/27の夜か5/28の早朝に健作が来る。よって祭りになる。
会場は↓

【キター】健作(=検索)で一喜一憂するスレ12【ハラハラ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1131236196/l50
704702:06/05/22 21:14 ID:???
親切な誘導、ありがとうございます!
自分はリーフ(健全)で行く予定であります。
705カタログ片手に名無しさん:06/05/22 21:19 ID:???
>>702
受かるといいねー。
他ジャンル者にはにこやかに言える。
同ジャンルはイス取りが・・・
706カタログ片手に名無しさん:06/05/23 10:53 ID:???
コミケの時、友達が整理番号らしきものを持ってたんですが、あれってどうやってとるんですか?
707カタログ片手に名無しさん:06/05/23 13:54 ID:???
>>706
氏ねば?
708706:06/05/23 14:10 ID:???
>>707
氏ねって・・・w

まじめに聞いてるんだが。
その辺のこともカタログに載ってるんだろうか・・・。
709カタログ片手に名無しさん:06/05/23 18:46 ID:???
カタログ読んで勉強してくれ
書いてあるよ
710カタログ片手に名無しさん:06/05/23 19:03 ID:???
あい。カタログ読んで勉強することにする。
711カタログ片手に名無しさん:06/05/24 15:07 ID:???
東京のコミケに初めて行くことにしたんですけど
やっぱり九州や大阪あたりのイベントとは人出が桁違いでしょうか?
712カタログ片手に名無しさん:06/05/24 15:14 ID:???
桁違いどころの騒ぎではありませんw
会場のキャパは広いとはいえビッグサイトに中規模の市一つ分くらいの人口が一度に押し寄せるのですから
713カタログ片手に名無しさん:06/05/24 15:21 ID:???
そーなんですか・・・
回答どもです
714カタログ片手に名無しさん:06/05/24 16:44 ID:???
二桁違いというところ
715カタログ片手に名無しさん:06/05/24 16:51 ID:???
桁違いってかそんなレベルじゃない
学校の教室で全校集会やるようなもの
716カタログ片手に名無しさん:06/05/24 18:05 ID:???
電車もバスも乗り切れない難民続発
何せ「市」ひとつが朝夕に動く訳だからね
717カタログ片手に名無しさん:06/05/24 18:21 ID:???
サークル参加の人数だけで
たいていの他イベントの来場者数を上回るんでないだろうか
718カタログ片手に名無しさん:06/05/24 19:46 ID:???
企業ブースの一部だけでサンクリを余裕で越す
そんな感じを想像すればいい
719カタログ片手に名無しさん:06/05/24 23:44 ID:IHlLNV6M
逆にコミケに行くと他のイベントがほんとに即売会かと疑ってしまう
720カタログ片手に名無しさん:06/05/25 01:17 ID:???
>719
あるあるwwwwあれこのイベントこんなに過疎ってたっけみたいなwwwwww
721カタログ片手に名無しさん:06/05/25 01:20 ID:???
違いすぎてしばらくは地元が色あせて見えることもある。

地元は地元でいいもんだと再認識するのは年食ってから・・
722カタログ片手に名無しさん:06/05/25 01:51 ID:???
まぁ小箱イベントとコミケを比べたらな
俺は毎回オタクってこんなにいるんだよなwって思う
723カタログ片手に名無しさん:06/05/26 07:44 ID:???
こいつらがみんな選挙逝けば、同人党できるんとちゃうか

に一票
724カタログ片手に名無しさん:06/05/26 21:01 ID:???
ラーマソフト
725カタログ片手に名無しさん:06/05/27 21:09 ID:???
>>690
とりあえず三日間で4万位と考えてる
726カタログ片手に名無しさん:06/05/28 22:53 ID:Osaccxgs
質問なのであげさせて下さい

当落を検索したいのですが、サークル情報登録を入力せずに
確認することはできないのでしょうか?
また記入しなければならない場合、「サークルの傾向」は
申し込み書に書いたものと同様でなければならないのでしょうか?
よろしくお願いします
727カタログ片手に名無しさん:06/05/28 23:52 ID:???
夏コミは8月11〜13日とHPであったのですがジャンル毎に日にち違いますよね?ジャンルが分かるのは何時位でしょうか。
728カタログ片手に名無しさん:06/05/29 00:01 ID:???
>>726
情報登録せずに確認は無理。
記入する場合、申し込みと同じである必要はない。極端な話「あああ」でも通る。
ただ、入力したとおりにCD-ROM版カタログに載っちゃうので(しばらくの間変更可)
ちゃんといれた方がいい。

>>727
コミケ公式サイトの「サークル参加者向け」ページ内のジャンルコード表参照。
当落スレでどのジャンルからも悲鳴が出てないので変更はないと思われる。

729カタログ片手に名無しさん:06/05/29 00:07 ID:???
ジャンルコード通りで大丈夫なんですね。安心しました&ありがとうございます
730sage:06/05/29 01:13 ID:DYouKS0M
すみません。初めてコミケに参加するスレで、サークル用のスレはありますか?
探しても、一般用コメントが多いので…。
コミケになると、普通のイベントと違う事が多そうなので意見を伺いたいのですが。
731カタログ片手に名無しさん:06/05/29 01:16 ID:???
違った…!<名前
すみません…。sage場所が違いました。
732カタログ片手に名無しさん:06/05/29 01:30 ID:???
>>730
簡単な質問なら↓

同人イベント板総合質問スレッド13
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1147276813/l50


テーマごとのこまかい話や、他人の事例を聞いてみたい場合は↓

同人ノウハウ板
http://comic6.2ch.net/2chbook/



住人はかぶってるから、どっちでもいいとおもうよ。
他のイベント関係なし・コミケ限定のことなら、質問スレの方がいいかも。
こっちで書いて、もっとふさわしいスレがあればノウハウ板や同人板へ
誘導なんてこともあるわけだし。
733カタログ片手に名無しさん:06/05/29 01:39 ID:Yygv1P8I
ぶっちゃけ、ここでもいいきはする
734カタログ片手に名無しさん:06/05/29 01:57 ID:???
誘導ありがとうございます!
以前スレを読んだ時に、サークル参加だと他イベントより規制が多くて大変そう…、
と思って流し読みしていたのですが、
今年は自分がサークル参加する側となってしまい、少々焦ったものでして…。
サークル用の敷布は不燃性じゃないとダメ、というのが強く印象に残っています。
当落通知と一緒に、そういうマニュアルも送られてくると思うので、じっくり読んでみます。
735カタログ片手に名無しさん:06/05/29 14:49 ID:???
あまりスペースを無人にしてるとダミ−扱いされると
聞いたのですが、買い物などで1〜2時間あける予定がある場合、
やはり売り子を確保した方がよいのでしょうか。
売り子にアテがないので確保できない場合は諦めた方がいいかな……
736カタログ片手に名無しさん:06/05/29 14:52 ID:???
トイレで15分なら許容範囲だが、1時間以上は俺の怒りが有頂天
737カタログ片手に名無しさん:06/05/29 18:02 ID:???
質問させてください。
別ジャンルの本もあるので、申込み時にそれをちゃんと書いて申し込み、無事受かったんですが
当日、その別ジャンルのものを置いても大丈夫ですよね…?
738カタログ片手に名無しさん:06/05/29 18:04 ID:???
>>737
大丈夫

でも厨の多いザンルだと厨に絡まれる危険あり
739カタログ片手に名無しさん:06/05/29 18:50 ID:???
>738
ありがとうございます
元々別ジャンルのものを置く場合は、申し込みに書かなければならないんですよね?
だったら絡まれても堂々としておけば無問題ということでしょうか
740702:06/05/29 18:56 ID:???
落ちましたorz
受かった方々、新刊がんがって下さい。…
741カタログ片手に名無しさん:06/05/29 19:00 ID:???
夏コミにサークル参加するのですが、
浜松駅のバス停に7時くらいに着いても…遅いですか?
宅配搬入がある人は8時までに入場を〜、とあったので
7時着でもバスが混んでいると難しいでしょうか?

初参加のため人の混み具合の想像が一切つかないので、
この時間にはくるべし!、というオススメ時間があれば教えてください。
742カタログ片手に名無しさん:06/05/29 19:58 ID:???
>>741
その時間だと、バスの中はすいていても道路が混んでるかもしれないね。
浜松町についたらバスの人に聞いて、ビッグサイトまですいすい行けそうならバス(冬の場合は混んでることが多いので気を付けよう)。
混んでるようなら山手線→りんかい線に切り替えるといいね。

サークルの場合、交通費の安さにこだわらないなら、最初からりんかい線にした方が確実だけど。
743カタログ片手に名無しさん:06/05/29 20:19 ID:???
早レスありがとうございます。りんかい線の方も考えてみます!
7時着でも、あやういくらいとは。
思っているより沢山の人が来るんですね…。
744カタログ片手に名無しさん:06/05/29 21:56 ID:???
>>739
申し込み時に書かかなったジャンルの本おいても大丈夫だぉ
あれはあくまでも目安と言うかその時点での方針の確認みたいなもん
特に夏なんて申し込みから時間あくからカプどころかジャンル転んだりするサークルも多い

配置ジャンルの本メインで他ジャンルは控え目にレイアウトしておけば絡まれる事も無いでしょ
745カタログ片手に名無しさん:06/05/29 23:14 ID:???
>>736
そうですよね……
頑張って売り子さん探してみます。
746カタログ片手に名無しさん:06/05/30 00:12 ID:???
>736
そういや去年の夏、とあるサークルを覗いたら

「うんこしてきます」

という札があってすんげぇワラタな
しかも女性向けの島で
747カタログ片手に名無しさん:06/05/30 00:27 ID:???
>>745
自分が昔サークルやってた時は毎回1人参加だったから「○時頃戻ります」の
置手紙して普通に1時間位席外してたぞ。
ま、ピコもいい所だった逆にできたんだろうけどな'`,、(ノ∀`)'`,、

>>746
すげー。漢だなーw
748カタログ片手に名無しさん:06/05/31 15:05 ID:???
>>742みたいな束厨がやたらりんかいに誘導するから、りんかい線が混雑して迷惑なんだよ。
りんかい線が確実とはお笑いだな。
マグロ一匹で終わりだよ。馬鹿が。
749カタログ片手に名無しさん:06/05/31 15:17 ID:???
都営バスは石原慎太郎大明神の御加護があるので無事故で運行していまつ
750カタログ片手に名無しさん:06/05/31 15:36 ID:???
すみません。夏コミのことで色々と質問があります。

1. 台車を宅配便搬入したいのですが、可能ですか?
  包装など何か気をつける点はあるでしょうか。

2. 台車にも配送票の横にB6大の紙を貼り付けるべきですか?

3. そのB6大の紙も各自で用意するのでしょうが、
  参加日毎の指定された色と記入項目さえ守れば大丈夫でしょうか?

4. 宅配便搬入は8/1〜8/7の間に行う、で正しいでしょうか?

5. 直接搬入の際も立ち会うことをおすすめします、とアピールに書いてありますが
  実際に殆どのサークルさんはやってらっしゃるんでしょうか。

どなたか宜しくお願いします。
751カタログ片手に名無しさん:06/05/31 17:30 ID:???
宅配搬入の時に貼っつけるB6の紙、
紫色とかの微妙な指定なので準備してたら相方ともめる。
これは紫よりピンクに見える!とか。
ピンクの日なんてないんだから心配しすぎだってば。
752カタログ片手に名無しさん:06/05/31 20:12 ID:???
>>750

1 可能。たたんだ後動かないようテープで固定し、その上からビニール袋をかぶせる。
  その後またテープでぐるぐる巻きにする。

2 貼るべし。

3 紙は各自で用意する(折り紙とか。じぶんで塗っても可)。記入項目を守れば大丈夫。

4 アピールのとおり。8/1〜8/7の間に「発送」ではなく「中央ペリカン着」なので注意。

5 やってない方が多いと思うが、やりたいならやるべし。前日搬入できるならそのついでとか。

>>751
色がちょっとあやしい場合は、仮にピンクがかった紫なら、紙の真ん中に「紫」と書いてしまえ。
753カタログ片手に名無しさん:06/05/31 22:51 ID:???
今回、人生初のサークル参加予定です。
いくつか聞きたい事があるのですが…。

1.机の端部分のスペースだったんだけど、これも島中っていうの?

2.挨拶まわりなどに関して(自分はほとんど同人仲間居ません)
 2−1.チャット数回、1度だけオフ会で会った程度の人のスペースには
     挨拶行くべき?
 2−2.SNSでマイミクになっている人が居て、やり取りはほとんど
     無いけど、その人のスペースには行くべき?

どうかよろしくお願いします。
754カタログ片手に名無しさん:06/05/31 23:04 ID:???
>>753
1 島の両端部は一応「島角(島端)」と呼ぶ。
  当落報告スレのテンプレ参照。

2 好きにすれ。積極的に仲間を増やしたいなら話しかけてみるのもいいし、
  そういう人間関係はどうでもいいなら行く必要はない。
  あと、自分のスペースの隣の人には、礼儀として最初と最後に必ず挨拶すること。
755カタログ片手に名無しさん:06/06/01 00:05 ID:???
>>752
どうもありがとうございます!しっかり準備したいと思います。
756カタログ片手に名無しさん:06/06/01 00:30 ID:???
>>754
ありがとうございます!勉強不足でした。
参考にさせていただきます。
757カタログ片手に名無しさん:06/06/01 00:34 ID:???
夏コミが初参加です。
遠方からの参加なので帰りの様子が心配です。
宅配出しがどれくらい待ち時間かかるのかと
帰りの時間をどれくらいみたらいいのかを教えてもらえませんか。
新幹線利用なので東京駅までもどる予定です。
よろしくお願いします。
758カタログ片手に名無しさん:06/06/01 00:44 ID:???
>>757
14時くらいまではどこもそれほど混まない。宅急便にしろ、電車にしろ。
それ以降どれもどんどん混んでいくので早め早めの行動で。
(2日目の場合は、華火があるので交通機関は特に注意)

一般(コミケでは一般も普通に宅急便使う)なのかサークルなのか、どこまで帰るのか
何時には着きたいのかなど判らないので、これ以上はなんともいえません。


他の人もあわせて、特にサークルさんに言っておきたいのは、無理に会場の宅急便で全部を
送ろうとしないこと。
とくにキャリーなどがある場合は、ビッグサイトから脱出した後、山手線圏内のコンビニあたりで
出せばいい。
14時くらいまででだいたい売れ行きは判るだろうから、その時点で大部分は搬出してしまって、
手で持てる程度で売り続ければいい。
759カタログ片手に名無しさん:06/06/01 01:19 ID:???
>758
ありがとうございます。
当方サークル参加ですので14時がボーダーラインと考えて
早めの準備をするよう心がけます。
新幹線は18時台のものに乗るつもりですが華火があると言うことでしたら
14時過ぎには出ないと間に合わないくらいでしょうか?
760カタログ片手に名無しさん:06/06/01 01:38 ID:???
大阪から12日のみ一般参加するのですがコミケ後→16時には横浜に行かないといけないので新幹線より夜バス使用で現地入りした方が良いですよね?現地入り7時or10時位だと大体、何時頃に中に入れます?
761カタログ片手に名無しさん:06/06/01 01:39 ID:???
18時の新幹線で2日目サークル参加なら、14時頃から販売と平行して片づけだして14時45頃ビッグサイトを出る、で余裕あると思う。
15時出でもたぶん余裕。慣れてれば閉会まで居ても何とかなると思うけど、まあ経験積むまでは余裕をとっておいた方がいい。
東京駅で土産買ったりお茶すればいいんだし。
(こまかい時間出してるけど、あんまり根拠はない)初コミケであんまり早く消えても寂しいと思う。
もちろん、どこかで交通に混乱が起きてるとかの情報が聞こえてきたら前倒しした方がいい。

重要なのは、朝のうちに帰りの電車の切符を買っておくこと(Suicaパスネットの類でもいい)。切符を買う列にならぶのも時間をとられるからね。
2日目の帰りだけはバス・タクシーはやめておいた方がいい。
762カタログ片手に名無しさん:06/06/01 01:47 ID:???
>>760
夜行バスと新幹線のどちらがいいかというと何とも言えない。
当日事故がない限り好きな方でいいんではないか。

中に入れる時間は、最近ものすごく前倒ししてるので
7時西待機列到着で、10時開場時にやぐら端近辺、ホール突入10時15〜20分くらい?
10時西待機列到着で、10時開場時にイーストプロムナード、ホール突入10時40〜50分くらい?

根拠はあんまりないけど、自分はこんな感覚。
雨がかなり降ったら、話がかなり変わってしまうけど、これは神に祈った方がいいかと。

最後にお役立ち情報として、10時半以降にビッグサイトについて東ホール方面に行きたいときは
西待機列の後ろにつくより、東待機列に回った方がいい。列がほとんどはけてるから。

※単語がわからない場合は、ぐぐるか、カタログを待ってくださいな。
763カタログ片手に名無しさん:06/06/01 01:51 ID:???
夜って何時になれば電車とか空く?
764カタログ片手に名無しさん:06/06/01 03:27 ID:???
路線、区間による。
765カタログ片手に名無しさん:06/06/01 09:29 ID:???
午後6時くらいにはスムーズでしょ

766カタログ片手に名無しさん:06/06/01 14:13 ID:???
みんな何人ぐらいで行くものなの
767カタログ片手に名無しさん:06/06/01 14:28 ID:???
八人集めてJRは団体狙い。十一人集めて回数券狙い。
みんなで逝けば安くなる。
実行中。
ちなみに団体様なんでもう新幹線の座席も確保済みだよ〜ん。
768カタログ片手に名無しさん:06/06/01 14:31 ID:???
>>757
新幹線。指定席あるなら、臨海〜大宮・品川抜けも考えた方がいいな。
東京駅直通バスもいいんだが。
769カタログ片手に名無しさん:06/06/01 14:39 ID:???
>>763は撤収と反省会に出てから帰りなさい。
電車は空いてるぞ。
770757:06/06/01 17:27 ID:???
みなさん、情報ありがとうございます。
撤収時間はここのアドバイスを参考にしてみます。
新幹線は品川から乗るのは盲点でした。
東京駅まで戻るより品川のほうがスムーズに行ける可能性が高いのでしょうか?
何度もすみませんがよろしくおねがいします。
771カタログ片手に名無しさん:06/06/01 17:59 ID:???
りんかい線(大井町・大崎)、ゆりかもめ(新橋)で帰るなら、単純に東京駅より品川が近いということでしょ
りんかい線(新木場)、ゆりかもめ(豊洲)なら単純に東京駅で
772カタログ片手に名無しさん:06/06/01 18:50 ID:???
760です。当日は6時代の新幹線に乗って品川→会場入り10時で1人参戦、がんばります!!
773カタログ片手に名無しさん:06/06/01 21:18 ID:???
>>771で正解。
ただし、品川から自由席は自爆だから。指定席なら…だよ。
都営バスなら浜松町→JR→品川か東京駅直通バスか。バス遅れで指定席あぼんは惨めだが。
774カタログ片手に名無しさん:06/06/01 21:20 ID:???
>>772が朝寝坊しないタイプなら正解。
朝寝坊が怖いなら夜バス。朝早く着いて漫喫で朝寝…
寝坊したら一緒か。
775カタログ片手に名無しさん:06/06/02 00:08 ID:???
>>766
行きも帰りも1人ですが何か?

四方八方から集まるから現地集合現地解散なんだもん('A`)
776カタログ片手に名無しさん:06/06/02 08:05 ID:???
四方津と(白馬)八方ですか。>>775は中央線ですな。
777カタログ片手に名無しさん:06/06/02 09:32 ID:???
九州の陸の孤島と呼ばれるところからの参加ですが、
新橋とか汐留あたりに宿を取り、ゆりかもめに乗れば行けます?

地下鉄と呼ばれるものにすら乗ったことの無い人間ゆえ
これが俺的最善策なんですが。
778カタログ片手に名無しさん:06/06/02 11:02 ID:???
初参加なので搬入についてが不安
コミケでは台車の貸し出しがないんですよね
受け取りの流れも想像ができない
荷物の受け渡しについていいアドバイスがあったら教えて
779カタログ片手に名無しさん:06/06/02 11:57 ID:???
夏コミ、サークル初参加なので質問させてください
自分は3日目に参加なのですが、1日目に参加する先輩のサークルで売り子を頼まれました
先輩は仕事で行けないので、両方とも自分一人で売り子をするこになりそうです
不安なのは、サークル主が当日欠席してても大丈夫なのか、同じ人間が2日間もスペースにいてダミーと思われないかと言う点です
先輩に聞いても問題ないと言われましたが、別のサークルの友達は「違反になる」と言ってます
違反だとしたら販売禁止になるのでしょうか?
あと、初参加で一人で売り子をするのも無理だと言われましたが、島中でピコなのでそれは大丈夫だと思うのですが
初参加で一人は無謀なのでしょうか?
長々とすみません、どなたか教えてください お願いします
780カタログ片手に名無しさん:06/06/02 13:01 ID:???
>>777は、運がよければそれで辿り着けるだろう。
新橋でゆりかもめが満員なら、汐留から乗るのは難しいかもしれない。一日券購入して新橋へ逆行する覚悟は必要かもしれない。

ただ、別にゆりかもめやりんかい線にこだわる必要はないが。
浜松町→ビッグサイトのバスの方がよほど分かりやすい。
ゆりかもめを使いたいのなら、有明駅・国際展示場駅の使い分けを上手に。
国際展示場正門駅大混雑・有明駅がらがら、なんてヲチはいつもの事だから。
781カタログ片手に名無しさん:06/06/02 13:10 ID:???
>>779

>先輩は仕事で行けないので、両方とも自分一人で売り子をするこになりそうです

これ自体問題はない。

>不安なのは、サークル主が当日欠席してても大丈夫なのか

参加登録カード押印あり、何かあった時に本人の代理ができたら問題なし。参加登録カードの押印が不十分だと、その人の印を持ってない限りアウト。

>同じ人間が2日間もスペースにいてダミーと思われないかと言う点

それも問題ない。ただし、自分のサークルの責任が取れない人が売り子だと「違反になる」。ちゃんと代理ができる人が売り子でないとアウト。

この類は、見本誌に問題あって販売禁止になった時に対応できるか等の問題。

>初参加で一人で売り子をするのも無理だと

藻前がウンコも小便もしない自信があれば大丈夫。
だが、トイレで場所を離れた隙に盗難なんて事はある。隣が親切な人なら、見ててくれるかもしれない。その時は隣のサークルには、一生賭けて恩返しすべし。
782カタログ片手に名無しさん:06/06/02 13:12 ID:???
>>778が自分で運ぶか、自分で台車持ってきたらいいだけ。自分で運べなければ、小錦呼べばいいだろ。簡単な事だろ。
783カタログ片手に名無しさん:06/06/02 13:14 ID:???
>>777
ゆりかもめしか知らんと言う事はゆりかもめ停止になればHappy Endだな。
ゆりかもめ・りんかい線・バスについて位勉強してから来い。
784カタログ片手に名無しさん:06/06/02 13:46 ID:???
>>781さん
教えていただいてありがとうございます 大変よく分かりました
登録カードの記入と捺印は先輩から預かるときにしっかり確認します
また引き受けからには先輩のサークルスペースも自分のところと同様に責任を持って参加します
トイレは、たびたび行く方ではないのですが、初参加で緊張してますしこればかりはその時でないと分からないので
貴重品は持って行って、持ち歩けない本などは一旦箱にしまって、離席しますと書いたボードを置いて
隣のサークルさんに一言伝えて行ってこようと思っています
両隣の方の方にお世話になったらおっしゃる通り一生かけてもご恩返しいたします
大変かも知れませんがとても楽しみです 先輩の分も精一杯がんばります
785781:06/06/02 13:59 ID:???
>>784の未来に期待してるぜ。日本の同人の未来は君の肩にかかってる。

>登録カードの記入と捺印は先輩から預かるときにしっかり確認します

それがよろしい。印が薄いと「もう一度押して下さい」とかあるし。

>また引き受けからには先輩のサークルスペースも自分のところと同様に責任を持って参加

当然問合せに応対できる程度の引き継ぎは必要。

>トイレは〜一言伝えて行ってこようと思っています

そうしろ。

>両隣の方の方にお世話になったらおっしゃる通り一生かけてもご恩返しいたします

その覚悟できたら問題なし。朝ちゃんとご挨拶して、自分一人な事を「最初に」「礼儀正しく」伝えておく様に。
いろいろ厳しくうるさい面もあるが、そうする事で十五万人以上が同じ狭い場所に居て秩序が守られる、その自覚が必要だな。
迷ったら、まず、まわりと自分の安全最優先な。
786カタログ片手に名無しさん:06/06/02 14:19 ID:???
つ[尿ペット]
787777:06/06/02 15:06 ID:???
>>780
すみません。ありがとうございました。
アドバイスにしたがい、バスを利用することにします。
788カタログ片手に名無しさん:06/06/02 15:22 ID:???
>>785さん
丁寧なご指導をありがとうございます
先輩のサークルや本、会計などについてはこれから打ち合わせをして教えてもらうことになっています
両隣のサークルさんにはこちらから朝必ずご挨拶して、自分一人な事を「最初に」「礼儀正しく」伝えます
大きなイベントだからこそ厳しいルールがあって、一人一人のマナーが大切だということがよく分かりました
緊張と浮かれ気分で非常識な行動を取らないよう、落ち着いて周囲のことを考えて行動します
ご期待に応えられるかどうか分かりませんが、お言葉を心に刻みつけて自分に出来ることを全力でしてきます
本当にありがとうございます
789カタログ片手に名無しさん:06/06/02 18:24 ID:???
ビッグサイト近くの薬局・病院って知りませんか?
何かあった時の為に。癌の病院しかないと聞いたのでつが。
790カタログ片手に名無しさん:06/06/02 19:05 ID:???
>>788さん
自分もコミケ初参戦です。お互い頑張りましょう!
791カタログ片手に名無しさん:06/06/02 20:20 ID:???
>>789
薬局ならTFTビル2Fのワンザファーマシー。

病院ならまず救護室へ。救護室には医者居るし、消防との連携もある。
まず医者が診察・応急手当をして、判断によって救急車で病院送り。
下手に自分でうろついて手遅れになったらどうしようもない。
792カタログ片手に名無しさん:06/06/02 20:46 ID:???
大事な話なんで上げとく
必要な薬は自分で用意しとく事だな
793カタログ片手に名無しさん:06/06/02 21:17 ID:???
>>783
そういえば以前ゆりかもめが全日止まったときにパニクっている地方人が放送されてたっけな…
ま、交通機関についてはカタログ読んだら親切なくらい書いてあるから勉強したほうがいいよね。
794カタログ片手に名無しさん:06/06/02 22:10 ID:???
東京駅から歩いてビッグ。
795カタログ片手に名無しさん:06/06/03 00:33 ID:???
夏コミに一般で初参加を検討中です。
夜行列車で当日の早朝、東京駅に着いてそこから直接会場に行こう
と思うのですがカート引いてたらどう考えても邪魔ですよね。

コインロッカーなどに預けるべきでしょうか?
預けるとしたら、どこのコインロッカーが便利ですか?
796カタログ片手に名無しさん:06/06/03 00:40 ID:???
>>795
東京駅の地下(京葉線、新幹線が近いところ)。
ロッカーが山ほどあるので早朝ならまず埋まっていないと思う。
改札を抜ける必要がないから便利だよ。カートを引かずに行こうというその心構え、気に入った!
797カタログ片手に名無しさん:06/06/03 00:50 ID:???
一般のカートはやめといたほうがいいね。
ロッカーに預けるべき。
東京駅ならいっぱいあるし、夜行列車の到着時間帯ならまだまだあいてるから
手早く預けてしまえばいい。小銭で300円(でかいロッカーなら400.500円)を忘れないよう。

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/index.asp

798カタログ片手に名無しさん:06/06/03 02:51 ID:???
同人始めて約五ヶ月。

コミケ受かりました!
初めてで右も左も分かりませんががんばります。
799カタログ片手に名無しさん:06/06/03 06:02 ID:???
右と左位はわかる様にしとけ。>>798が右左わからんとなるとスペース捜し、スペースのab判断が困るからな。
右はどっちかな?左はどっちかな?
大丈夫だな?
後は、アピールや肩ログ熟読な。
いいな!
800カタログ片手に名無しさん:06/06/03 07:37 ID:???
コミケ一般初参加の者です。年に一度のコミケを楽しむために資金はいくら用意すべきでしょうか?
もちろん個人差はあるでしょうがみなさんが平均的にいくら持っていくのか知りたいです。
801カタログ片手に名無しさん:06/06/03 07:41 ID:???
年収相当額位は用意「すべき」でしょうな。
802カタログ片手に名無しさん:06/06/03 09:16 ID:???
>>800
>>694とか下記スレを参照くだされ

ご予算いくら??
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028824328/l50
803カタログ片手に名無しさん:06/06/03 11:58 ID:???
>>801 >>802
ありがとうございます
参考にします

高校生はツライ(;´Д`)
804カタログ片手に名無しさん:06/06/03 12:52 ID:???
>>803
まあ、金銭的に無理はしないようにね。
「あれも欲しい」「これも欲しい」なんてやってると福沢さんの一人や二人あっという間に消し飛ぶ、そんな空間ですから。
学生さんならなおさら。自制心を持って行きましょう。
805カタログ片手に名無しさん:06/06/03 14:05 ID:???
本が欲しいなら他で節約する事も考えた方がいいな。
交通費・飲食費。意外にかかる。
家から弁当持ってきたら数百円。交通費もうまくやれば数百円。あっさり札が一枚出てくるからな。
806カタログ片手に名無しさん:06/06/03 14:16 ID:???
ご予算板荒れてきましたな。
807カタログ片手に名無しさん:06/06/03 14:20 ID:???
板ちがう
808カタログ片手に名無しさん:06/06/03 14:24 ID:???
高校生には見せられない荒れ方なんで一応警告。

だろが。
809カタログ片手に名無しさん:06/06/03 23:53 ID:???
スペについて聞きたいんですが、胆石とか壁とかはどの番号なんですか?
810カタログ片手に名無しさん:06/06/04 00:04 ID:???
>>809
E123=A E456=シ W1=れ W2=あ
が壁じゃね?
811カタログ片手に名無しさん:06/06/04 11:24 ID:???
お盆の時期に行こうとすると
往復飛行機代だけで5万位かかる件について
812カタログ片手に名無しさん:06/06/04 11:43 ID:???
フェリーか18切符でいいじゃない
813カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:06 ID:/F5P.BDQ
初参加で、当選したのに、サークル申し込みセット無くした…('A`)
814カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:06 ID:???
ご愁傷様
815カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:10 ID:???
>>813
当選案内が来てれば、もう申し込みセットは基本的につかわんから
そう気を落とすな。
見本指標は、C70当日にC71申し込みセットを買ってそれのを使えば
いい。

訂正とかある場合は届出書式をコピーしてもらう必要があるな。
816カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:16 ID:???
>>815
なるほど。
さっきからガクブルしておったので、安心しました。
ふぅ
817カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:16 ID:???
>>815
見本誌票は隣のサークルに恵んでもらえたりもする。
次の申込書から使ってもいい。今度はなくさないでね。
818カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:25 ID:???
去年の冬初申し込みで落ちて今回受かって意気揚々と本つくりに
励もうと思ったんだけど・・・印刷所イッパイあってどこがいいかわかんねぇぇぇ!!!
とりあえず●陽出版・・・セット申し込みとかごちゃごちゃしててわかんねぇええ!!1

こう言う質問とかって、同人ノウハウ板のがいいですかね?
見に行ってみたんですけどどこも荒れてるような気がしたんですが・・・
819カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:26 ID:???
>>816は礼儀がなっとらん。
前の奥付の話にしろ、何だ!

就職の時に「私メールアドレスだけでいいですか?」言うんか。

住所ひとつ出せない責任感ない奴だけでも辟易だったのに、次は礼儀知らずか。

日本も終わりだな。
820カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:28 ID:???
>>818、君の礼儀がわかんねぇぇぇ!!!

あんたみたいな礼儀知らずが居るから、どこも荒れてる訳だが・・・
821カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:35 ID:???
>>818
同人板の↓でどうだろう。

同人印刷所スレ・その49
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146921242/l50

で、1つに無理に絞らず、よさそうに感じたところには資料請求した方がいい。
送ってくるものから印刷所のカラー(ノリ)やサービスの方向性が見えるから。

あと、ノウハウ板だと「ここはヤバイ印刷所」の所は避けた方がいいかもしれない。

822カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:43 ID:/F5P.BDQ
>>817
はい、次回から気を付けます。
本当にありがとうございました。

>>819
前の奥付けの話?
823カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:49 ID:???
>>822
荒らしはスルーで。
824カタログ片手に名無しさん:06/06/04 16:55 ID:???
あれの所為で奥付に住所書くのが恐くなってきますた
押しかけ厨とかストーカーとかいるしな
825カタログ片手に名無しさん:06/06/04 20:34 ID:???
東ホール前待機場はある程度人がたまると入れなくなると聞きましたが
10時少し前、また、10時以降になってもその状態は変わらないのですか?
それとトイレ事情(人の勢いやトイレ数)は西東どちらがまだ、いいのでしょうか?
お願いいたします。コミ毛先輩
826カタログ片手に名無しさん:06/06/04 20:36 ID:???
連スイマセン
トイレは並んでいる時の会場外のトイレっス。込み毛先輩
827818:06/06/04 21:19 ID:???
>>819
申し訳ないっすorz

>>821
ありがとうございます(・`ω・)ゝ
ちょっと見てきます!
828カタログ片手に名無しさん:06/06/04 22:42 ID:???
そうそう思い出した
夏コミは朝から水分摂取は控えたほうが(・∀・)イイ!!

地獄をみるよ
829カタログ片手に名無しさん:06/06/04 23:32 ID:???
>>810
ありがとうございます
830カタログ片手に名無しさん:06/06/05 01:03 ID:???
夏に水分控えると死んでしまう…
冬なら話は分かるが、夏は飲んだ方がいいだろ。
831カタログ片手に名無しさん:06/06/05 01:34 ID:???
んだ。命に関わる。
832カタログ片手に名無しさん:06/06/05 02:03 ID:???
>>825
東ホール前待機場というのが東待機列のことなら、7時頃には満員。
10時以降は列が捌け次第フリー。

トイレは西の方がややまし。我慢できないなら15分ぐらい歩いて遠くの店のトイレ借りた方が早い。
有明駅のトイレというのが穴場だったが、今回から豊洲方向が繋がったので多分混む。

やばくなる前、30分前に行動ですよ。
833カタログ片手に名無しさん:06/06/05 02:11 ID:???
七時には満員…すごい。3日間ともそんな感じなんですか?
チラ裏だが春のイベントではトイレ1回も行かなかったな。夏もできるかな。
834カタログ片手に名無しさん:06/06/05 02:12 ID:???
>>833
暑い場合、汗でどんどん水分が出て行くので、トイレ行く回数が少なくなると言うのはある。
でも無理は禁物。
835カタログ片手に名無しさん:06/06/05 06:01 ID:???
トイレは「ちょっと兆候来てるけどまだ大丈夫」って時に行っておくが吉
特にビッグベンの時は

しかしこと便所がらみの話になると、女子は大変じゃろねと思う
ただでさえ個室少ないし
836カタログ片手に名無しさん:06/06/05 06:12 ID:???
「最大の大手は女子トイレ」なんて当事者にとっては笑えないネタが大昔のまんレポに載ってたようなw
そのくらい個室の少なさは大変だと思う。
真夏だけに水分を摂るな、とは言えないのでまず並ぶ前に済ませる、
並んだ後はヤバイと思う前に行く(単独行動の人は周りの人とひとまず仲良くなりましょう)を
心がけていかないとねー。

…ことトイレに関しては男でよかったと切に思いますわ…
837カタログ片手に名無しさん:06/06/05 07:29 ID:???
島中配置のミケ初参加です。
ダンボールの置き場所について質問させてください。
机の下に置ききれない場合自分の背後に置くことは可能ですか?
通常では机の下に納まる量ですが既刊の在庫を持ち込みたいと思います。
アドバイスお願いします。
838カタログ片手に名無しさん:06/06/05 10:58 ID:???
質問はageれと言ってるだろ基地害。
>>1も読めない基地害がミケに来る自体が間違いだ。

段ボールの心配より自分の頭の心配が先だ。
わかったか!
839カタログ片手に名無しさん:06/06/05 12:36 ID:???
まぁ怒るな
俺がageといてやるからな
840カタログ片手に名無しさん:06/06/05 13:18 ID:???
841カタログ片手に名無しさん:06/06/05 13:26 ID:???
>>1読んだけど質問の時ageろなんて書いてないじゃん
842カタログ片手に名無しさん:06/06/05 13:36 ID:???
あいつの脳内1には書いてあるんだよ
843カタログ片手に名無しさん:06/06/05 14:04 ID:???
質問でageは総合質問スレだろうが
844825:06/06/05 14:36 ID:???
828 830 831 832 835(掲載順)各先輩、レス有難う御座いまス
先輩の助言を参考にして、さっき大人用パンパース買って来ました

あとこれ、前にコミケ☆先輩が欲しいって言っていたブツです
つ【クリム○ゾン】
845カタログ片手に名無しさん:06/06/05 14:50 ID:???
>>844
よくやった
ウチに来て妹とファックしてもいいぞ
846カタログ片手に名無しさん:06/06/05 14:52 ID:???
まあとりあえず>>837に答えてやろうや。
島中で背後(椅子の後ろ)に荷物を置けると思うな。
島の中の人が移動する時ものすごく邪魔になる。
ただでさえ窮屈な島中なんだから(椅子しかなくても動く時ぶつかりそうな位密集してる)
躓いたりして危険だし踏み潰される可能性だってある。
机の下でおさまるように持って行け。
因みに机のサイズは1spにつきおよそ幅90a×奥行き45a×高さ60aだから
机の下側に棚があるタイプの奴でも詰め込めば意外に置ける筈だぞ。
847カタログ片手に名無しさん:06/06/05 15:00 ID:???
>>837ああ、すまん。他のイベントでは机の下で納まってて、
コミケだから増量したいって話なのか。
だが悪い事は言わんから背後に置くのはやめておけ。
売り物以外の荷物を削れるだけ削って、段箱テトリスして押し込め。
大丈夫、お前はやれば出来る子だ。
848カタログ片手に名無しさん:06/06/05 15:57 ID:???
シティとかに比べて島中の幅が狭いんだよね。
まあ昔に比べればそんでも多少は広くなったんだが…
849カタログ片手に名無しさん:06/06/05 16:36 ID:???
そう。普通に物を置く隙間が無い。
便所行く時何とか通らせて貰うのが精一杯。
850カタログ片手に名無しさん:06/06/05 23:06 ID:???
おお、何だかコミケ前っぽい雰囲気だな
まだ2ヶ月あるとはとても思えんなw

いい感じいい感じ
851きむら ◆NOHj1eUAAk :06/06/06 04:04 ID:???
うはwwwwちょっとまて!!!!!!!!!!!!11111111wwwwww
パンパースってガチか?ガチで言ってんのか?そりゃ気持ちわかるけどお前パンパースって...
コミケ終わった後泣くぞ!まじで涙でるぞ!
852カタログ片手に名無しさん:06/06/06 07:58 ID:???
すいませんちょっと教えてください。
コミケに行った事のない素人です。
コミケって名前自体はしってるんですが、なぜこんなに毎年人が集まるのでしょうか?

私自身の認識では、プロの漫画家ではない素人さんがアニメのキャラとかをセクロスしてる
マンガに書き換えて売ってるからファンの男の人がエロ目的で買うのだと思っていました。
でも、ニュースとかを見ると女性も多いですよね。
コミケの人ってエロ目的なの?
それとも他にはどんなのがあるんでしょうか?
853カタログ片手に名無しさん:06/06/06 09:49 ID:???
>>852
>なぜこんなに毎年人が集まるのでしょうか

他にココまでの規模のイベントが無いから

>コミケの人ってエロ目的なの?

男女問わずエロ目的の人もいるし、エロなんかどうでもいい人もいる。

>それとも他にはどんなのがあるんでしょうか?

一言では言えない位雑多。2chの板が全部VIPでないのと一緒。
プロの漫画家でも本を作って参加してる人もいる。
コスプレだけしに来る人もいる。
854カタログ片手に名無しさん:06/06/06 11:24 ID:???
それ以前に野次馬、友達の付き合い、手伝い、ビッグサイト職員、コソビニ職員…本やコスとは関係ない奴もたくさん居る訳だが。
855カタログ片手に名無しさん:06/06/06 12:50 ID:???
女だからエロ目的ではない、とも言い切れんからな
女向けの方がある意味過激だったりする
856カタログ片手に名無しさん:06/06/06 12:57 ID:???
>>854
アイス屋とかケバブ屋とかダフ屋とかマスコミとか
迷い込んじまったサラリーマンとかな
857カタログ片手に名無しさん:06/06/06 13:33 ID:???
実話だがホームレスとかも紛れて来る。
徹夜組のどさくさだが。





炊き出しある訳でもないのになwww
858カタログ片手に名無しさん:06/06/06 17:05 ID:???
これも実話だが理由は不明だが政界関連の奴等もまじってるらしいぞ
政治家コミケでググるといいかも
859カタログ片手に名無しさん:06/06/06 17:41 ID:???
政治家コミケに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
860カタログ片手に名無しさん:06/06/06 17:44 ID:???
夏コミ(3日目)に初参加で、朝6時半頃に国際展示場駅に着く予定なんですが
コインロッカーって空きありますか?
861カタログ片手に名無しさん:06/06/06 18:00 ID:???
3日目で国展前で6時半…あったら奇跡くらいに思った方がいいかも。
宝くじ当てる方がある意味楽なんじゃないか?
862860:06/06/06 18:10 ID:???
>>861
レスどうもです。

って、うは!そうなんですか…。
聞いておいて良かった…
863カタログ片手に名無しさん:06/06/06 20:23 ID:???
>>851
パンパースとかどうでもいいから
きむら ◆NOHj1eUAAk氏ね
864きむら ◆NOHj1eUAAk :06/06/07 02:42 ID:???
氏なねぇよwwこのリアルパンパース野郎
最近この板は厨が増えて困るな
しかも池沼ばっか
865カタログ片手に名無しさん:06/06/07 11:24 ID:???
どの板でもコテハン使ってるのは痛いのが多いな
866カタログ片手に名無しさん:06/06/07 19:29 ID:???
>>864
まさにお前のことだな在日野郎
867カタログ片手に名無しさん:06/06/07 21:09 ID:???
味も特色もない鏝はいらんよ
868カタログ片手に名無しさん:06/06/07 21:30 ID:???
きむらはどこ行っても嫌われてるなw
869カタログ片手に名無しさん:06/06/08 03:51 ID:???
在日野郎って発言
通報しますた
870カタログ片手に名無しさん:06/06/08 12:41 ID:???
>>869
きむら必死だなw
871カタログ片手に名無しさん:06/06/08 14:48 ID:???
みなさん教えてください。

コミケ初参加でサークル参加します。
普段、都市のときは8時45分ごろ国展前に到着しています。
コミケでは駅から会場に入るだけでもすごく時間がかかると聞いているんですが、
友人にはサークル参加経験者がいなく、具体的な時間が分かりません。

8時ごろ国展前に到着していれば確実にサークル入場時間には間に合うでしょうか?
ちなみに2日目に参加します。
872カタログ片手に名無しさん:06/06/08 19:27 ID:CFa3XMEs
質問age
すいません、どこのスレで質問すればいいのか
探しても見つからなかったのでスレ違いならごめんなさい

初めてミケの委託コーナーに参加しようと検討中なんですが
委託コーナーって閑散としているんでしょうか?
カタログにものらないし無名なサークルなので
仮にオンラインで告知しても目当てに来てくれる人は少ないだろうけど
直参スペみたいにお客さんで賑わっているなら応募しようかなぁと…
それで見てもらえなければ自分の力量及ばずで諦めつくけど
誰もいないところでお願いするのも寂しいから(´・ω・`)

ちなみに3日目です
873カタログ片手に名無しさん:06/06/08 19:40 ID:???
>>871
雨が降って嵩の花畑が出現しない限り、8時ならやぐら橋を通れば普通に間に合う。
つまるところ、東の信号交差点ルートにいかなければ間に合う。
あと、やぐら橋が閉鎖された場合は↓を参考に。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146980818/13

>>872
だいじょぶ。人居るよ。
あと委託コーナーは3日間通しで置かれるから、おもったより捌けることもあるよ。
捌けなければ、それは今後の精進につなげると言うことで。
↓のスレを読むと委託についていろいろわかる。

【最終】委託参加【手段】4箱目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1135845797/l50
874カタログ片手に名無しさん:06/06/08 21:24 ID:???
>>873dクス!そして誘導ありがとうです!
委託に希望見えてきた…!がんがります。
875カタログ片手に名無しさん:06/06/08 21:45 ID:???
>>872
もう参加申込を取り寄せてるならいいのだが、
アレは8日必着だ。

もしまだ申し込んでないとすると・・・
(これはホントは言っちゃいけないんだろうけど、ダメモトで明日送ってしまえ)

http://www.cps-co.jp/frame/itaku.htm
876872:06/06/08 21:59 ID:???
スマソまた戻ってきました

>>875
そうなんです。8日必着なのに7日に普通郵便で出してるよorz朝イチだけど。
ずっと委託申し込みしようか迷ってたんでギリギリに出してしまった…
でも今、スレ誘導してもらってログ読んでたら
逆にどうしても委託申し込みさせてもらいたいに変わりました
お願い郵便よ、何事も無く今日に届いててくれ!
877カタログ片手に名無しさん:06/06/08 22:04 ID:???
>>876
そうなのか。今日ついたかは872のすんでるところにもよるけど、
とりあえず7日の消印があるならハネられないんじゃないの。

よい本を。
878カタログ片手に名無しさん:06/06/09 13:37 ID:???
>>871
その時間だと、改札を抜けるまでに20〜30分くらいかかると見て。
8時ならば間に合うけれど、初参加ならもう少し早めに着いたほうが
精神安定上、いいと思う。
あと改札を早く通りたかったら、自動改札を通らないで、
仮設改札口を切符で通ったほうが良い。
879カタログ片手に名無しさん:06/06/10 07:15 ID:5TT2XZ.U
あの、せっかくのコミケ参加なのでコスプレもしようと思うんですが
コスプレで買い物とかってヘンでしょうか・・・?
あ、そんなにごつい装飾の付いたようなコスではない予定です。
880カタログ片手に名無しさん:06/06/10 08:08 ID:???
>>879
そんな人はたくさんいますからご安心を。
あと、コスプレはいろいろ規定があるのでカタログの諸注意を読むべし。
881カタログ片手に名無しさん:06/06/10 13:33 ID:???
>>873
>>878
871です。レスありがとうございました。
交通情報スレも見てきました。
時間に余裕があればその分安心なのでもう少し早めにつくように行ってみます。
882カタログ片手に名無しさん:06/06/10 16:11 ID:5Cu4gJQA
一般で初参加しようと思ってます。
大井町駅付近の漫喫で夜過ごして、りんかい線始発で行こうと思うんですが、そんな人って結構いますか?
883カタログ片手に名無しさん:06/06/10 17:57 ID:???
ザラにいるでしょ
じゃなきゃりんかいあんなに混まないよ
884カタログ片手に名無しさん:06/06/10 18:08 ID:???
>>871と同じく初参加で初サークル参加。
ゆりかもめで行くつもりなんですが8時に国際展示場正門に到着だったら楽勝ですか?
りんかい線で行ったほうが確実でしょうか?
885カタログ片手に名無しさん:06/06/10 20:22 ID:???
>>884
ゆりかもめなら会場が目の前だし
東でも余裕じゃないかな
ただコスもするならもう少し早いとより安心かも
886879:06/06/11 00:18 ID:???
>>880

ありがとうございます。ホッ・・・。
はい、カタログ熟読します。
887カタログ片手に名無しさん:06/06/11 00:29 ID:???
ホッ......
888カタログ片手に名無しさん:06/06/11 02:15 ID:???
コミケ参加一回目の時精神の安定が失われたのか生理になった
不安、興奮、動揺がいりまじっててよく覚えてない
とりあえず初参加の人は一個で良いから生理用品を。


このレスに男はレスしないように。
889カタログ片手に名無しさん:06/06/11 02:52 ID:???
コミケ参加一回目の時精神の安定が失われたのか四六時中勃起になった
不安、興奮、動揺がいりまじっててよく覚えてない
とりあえず初参加の人は一発で良いから抜いてくるように。


このレスに女はレスしないように。
890カタログ片手に名無しさん:06/06/11 12:08 ID:???
人混みで酔いやすいから何か自分も対策考えないとなぁ…
最近体力無いし。
891カタログ片手に名無しさん:06/06/11 12:19 ID:io61xGGw
>>889
死ね
生理と糞勃起を一緒にすんなカス
勃起して吐き気めまい腹痛嘔吐なんてないだろ?
生理の苦痛もわからない知的障害者は死んでくれ
892カタログ片手に名無しさん:06/06/11 12:22 ID:???
はい、はい、脊椎反射しない。
893カタログ片手に名無しさん:06/06/11 15:21 ID:???
生理前後に生理用品を持ち歩かないDQN女がいるスレはここですか?
ハンカチティッシュを持ち歩くレベルのエチケットだろカス
894カタログ片手に名無しさん:06/06/11 16:12 ID:???
顔真っ赤にして怒るなよ豚女wwwww
895カタログ片手に名無しさん:06/06/11 16:38 ID:???
ビッグサイトのトイレに売ってるから。
896カタログ片手に名無しさん:06/06/11 18:00 ID:???
精神がおかしくなって血垂れ流して焦る豚DQNがいる豚小屋はここでつか?
897カタログ片手に名無しさん:06/06/11 18:38 ID:???
質問させてください
今年コミケに参加しようと思ってます。
2日目にりんかい線で行こうと思うのですが、何時ごろに着けば効率よく買い物できるでしょうか?
電車はどれくらい混むのでしょう。
ちなみに女性向けで、大手列に並ぶ予定はありません。
低級でもないです。
898カタログ片手に名無しさん:06/06/11 19:04 ID:???
マジレス
11:00頃
899898:06/06/11 19:07 ID:???
電車は行きは大して混まないと思う。
帰りは混んでいるので注意
#時間ずらしても今度は花火と当たるしね・・・
900カタログ片手に名無しさん:06/06/11 19:21 ID:???
電車で行く人へ。
目的の駅(国際展示場前など)に着いたらまずトイレと帰りの切符の購入を済ませましょう。
帰りの券売機の行列は意外と馬鹿に出来ない。
901カタログ片手に名無しさん :06/06/11 19:37 ID:fOtZKsL2
初心者が同人誌を作るときは平均何冊ぐらいなんでしょうか?
作って出したいけど一冊なのか十冊なのか分かりません。
HPも作ってない奴ですが。
902カタログ片手に名無しさん:06/06/11 19:51 ID:???
>>901
決まりはありません。

予算・搬入の手間・在庫が出た場合の保管場所等と相談して決めてください。
903カタログ片手に名無しさん:06/06/11 21:05 ID:???
カタログっていつ位から販売されます??
904カタログ片手に名無しさん:06/06/11 21:34 ID:???
>>901
902さんのいうとおり。あとは同人ノウハウ板参照。
個人的な意見では最初は30部。その売れ具合いで次から調整。

>>903
カタログ7/15
CD版カタログ7/22
905カタログ片手に名無しさん:06/06/11 23:12 ID:???
>>900の言う「電車に乗る」人とは、免許取れない恥ずかしい人の事でしょう
906カタログ片手に名無しさん:06/06/12 00:04 ID:???
車厨キモいぞ

電車でもバスでもいいじゃん
907カタログ片手に名無しさん:06/06/12 00:09 ID:???
>>900
まず「トイレと帰りの切符」の購入を済ませましょう…か。

ほほう。Suicaやりんかいフリーな奴にも帰りの切符を別に買えと。
さらにトイレまで買えと。

すげぇなw
908カタログ片手に名無しさん:06/06/12 00:17 ID:???
せっかく良い雰囲気だったのになんでそんなにギスギスしたがるかね。
suicaやりんかいフリーの場合は帰りの切符の心配要らないと普通に指摘すればいいのに
これじゃ、質問する側も質問しにくくなると思うけど?
909カタログ片手に名無しさん:06/06/12 00:30 ID:???
その辺が弐ちゃんらしいと言えばらしいんだが
910カタログ片手に名無しさん:06/06/12 00:49 ID:???
今年免許とったばかりなんだろ
多目にみてやろうぜ
911カタログ片手に名無しさん:06/06/12 01:15 ID:???
>>908
指摘するまでも無く、そういう事は普通各自で判断できると思うから
>>907のようなのはスルーでいいべ。
912カタログ片手に名無しさん:06/06/12 06:56 ID:???
>>911もスルーでいいべ
913カタログ片手に名無しさん:06/06/12 11:45 ID:???
桔害いっぱい
914カタログ片手に名無しさん:06/06/12 16:43 ID:???
これでは、次スレいらんな
915カタログ片手に名無しさん:06/06/12 16:48 ID:???
総合質問スレで十分と言えば十分な訳だが
916カタログ片手に名無しさん:06/06/12 16:51 ID:???
ここまで自作自演w
917カタログ片手に名無しさん:06/06/12 17:21 ID:???
>>916が自供した訳だが。

次スレは不要な気がする
918カタログ片手に名無しさん:06/06/12 17:53 ID:???
初参加とことさらにスレ立てても仕方ない
919カタログ片手に名無しさん:06/06/12 18:54 ID:???
もう後継スレ立てられてる。
夏コミはそっち使おう。夏コミ初心者質問のスレ。
920カタログ片手に名無しさん:06/06/12 20:05 ID:???
初心者スレが存在することで
「初心者です」を免罪符にして、
自分で調べようとしないヤツの
存在を許しちゃってる気もする。
921カタログ片手に名無しさん:06/06/12 21:30 ID:/2/EOJeI
>>893
ハァ?その月生理来たのにコミケの日にまた来たっていうおかしなこともあるからって意味だよカス
>>894
>>896
糞勃起豚ピザに言われたくねぇwwww
さっさと涼宮ハルヒで抜いて寝ろカス
922カタログ片手に名無しさん:06/06/12 21:33 ID:???
わざわざageてるあたり便乗くさいな
923カタログ片手に名無しさん:06/06/13 04:49 ID:???
>>920
だいたい初心者か確認する策すらない訳だから。
924カタログ片手に名無しさん:06/06/13 05:35 ID:wsbI1DlI
こんな過疎板でagesage気にして一体どんなメリットがあるのか…
925カタログ片手に名無しさん:06/06/13 05:47 ID:???
それ位しかネタがない暇人ばかりだからな

過疎ってそんなもんだ
926カタログ片手に名無しさん:06/06/13 05:56 ID:???
でも千取荒しの悪寒
927カタログ片手に名無しさん:06/06/13 06:23 ID:???
質問スレの機能がなくなってきたな
928カタログ片手に名無しさん:06/06/13 08:36 ID:???
カタログでるまでこんなもんだろ
929カタログ片手に名無しさん:06/06/13 10:07 ID:???
その前に千取荒しで終わりだろ。
すでにまともな質問は夏コミ初心者スレに逃げてる。
930カタログ片手に名無しさん:06/06/13 14:08 ID:???
そこもめでたく荒れ始めているのだが
931カタログ片手に名無しさん:06/06/13 14:24 ID:dPfe/XDE
豚女がファビョったせいで質問スレじゃなくなっちゃった〜
元々質問スレなんていらねえけどなw
932カタログ片手に名無しさん:06/06/13 14:32 ID:wsbI1DlI
もっと面白い気の利いた言い掛かりつけたらどうだ?暑苦しい豚ピザよお
そんなこと幼稚園児でも池沼でもいえるぞ?wwwwww
933カタログ片手に名無しさん:06/06/13 14:51 ID:???
荒れてまつね
残り67
934カタログ片手に名無しさん:06/06/13 15:16 ID:???
>>932は初心者スレの>>1か?
935カタログ片手に名無しさん:06/06/13 17:35 ID:???
でしょうか?
936カタログ片手に名無しさん:06/06/13 18:08 ID:dPfe/XDE
豚女が顔真っ赤にして暴れてますね
女特有のしつこさが如実に出てる
937カタログ片手に名無しさん:06/06/13 18:59 ID:???
とりあえず、アニメとか同人誌が超好きで
どんな人ごみもむさ苦しさも時間待ちも耐えられるっていう人じゃないと
コミケ行くのはお勧めしない。 あと一人だとトイレに困るので仲間も必要かもな。
938カタログ片手に名無しさん:06/06/13 21:33 ID:???
そしてどんな荒しにも耐えられるって人でないと2ちゃん行くのはお勧めしない。
939カタログ片手に名無しさん:06/06/14 09:49 ID:???
次スレは?
940カタログ片手に名無しさん:06/06/14 12:21 ID:???
970位で立てれば十分じゃね?
941カタログ片手に名無しさん:06/06/14 15:00 ID:???
初心者丸出しだな。レスでわかる
やっぱ超変質ニートデブス腐女子の妬みは怖いね
早く消えてくれる事を祈るよ
942カタログ片手に名無しさん:06/06/14 16:26 ID:???
次スレ不要
943カタログ片手に名無しさん:06/06/14 17:10 ID:???
同じく
総合あるし、後継になる夏コミ初参加スレもある訳で。
944カタログ片手に名無しさん:06/06/14 17:20 ID:???
誘導ヨロ↓
945カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:06 ID:???
970で新スレ。
946カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:09 ID:???
次スレ楽しみ♪
947カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:15 ID:???
【質問】夏コミ初心者スレ【OK】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1145614513/
948カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:21 ID:???
>>947
その重複スレは削除依頼しないとな。
949カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:32 ID:???
いや後継スレに
950カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:36 ID:???
コミフェスのスレを使うわけにもいくまい。
951950:06/06/14 21:39 ID:???
ああ。テンプレ通りだと俺がスレ建て権を持つのか。
とりあえずまだ早いと思うから>970が建ててよ。
>970が建てないようなら俺が建てるから。
952カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:41 ID:???
また糞スレ立てるか、そっちこそ削除依頼だな。
953カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:42 ID:???
初参加を甘えさせるスレ粉砕
954カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:42 ID:???
947にはコミフェススレとして末永く頑張って頂きたい。

確かこのスレは夏・冬のコミケ初心者向け乱立スレから
合流したスレだし。
955カタログ片手に名無しさん:06/06/14 21:52 ID:???
>>950
埋め荒らしにやられちゃわない?
956カタログ片手に名無しさん:06/06/14 22:13 ID:???
埋め荒らしから車叩き厨まで賑やかなのは確かだな。
957テンプレ整理:06/06/14 22:15 ID:???
ここは初心者向けの、コミケについての雑談&質問するスレッドです。
ベテランさんは回答&助言や話題の提供をお願いします。
マターリいきましょう(*´∀`)

○ルール
・質問する前に必ず自分でぐぐるなどして調べましょう。
(交通機関系は専門スレがあるので「交通総合」へ行ってください。配置ジャンルは公式で調べられます)
・↓スレも参考にしてください。
同人イベント板総合質問スレッド13
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1147276813/l50
・カタログはよく読みましょう。役立つ情報がたくさん載っています。
・質問重複を防ぐために、最低限現行スレの過去ログは読んで下さい。
・次スレは>>970でお願いします。

○前スレ
コミケ初参加の人いますか? その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135614287/
958カタログ片手に名無しさん:06/06/14 22:16 ID:???
-----------------------------------------------------

初めての人はまずは公式サイトと、カタログをよく読んでください

-----------------------------------------------------

○関連サイト
コミックマーケット公式サイト
ttp://www.comiket.co.jp/
■ 同人用語の基礎知識 ■
ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/index.shtml
前スレにあった夏コミ持ち物チェックリスト
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/3231/itemlist.html
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
ttp://www.bigsight.jp/
Comi-Navi.Com(コミナビ.コム)
ttp://www.comi-navi.com/
私設コミケカタログ
ttp://manga.x0.com/

○関連過去ログ
コミケ初参加の人いますか?
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1103818928/
-初めてのコミケ2- (ミラー)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093098177/
-初めてのコミケ- (ミラー)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092068319/
初めての夏コミ (ミラー)
ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1088/1088603281.html
959カタログ片手に名無しさん:06/06/14 22:17 ID:???
○関連スレ
同人イベント板総合質問スレッド13
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1147276813/
同人イベント板交通情報総合スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146980818/
お前らどこのホテルに泊まりますか?8軒目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135763107/
コミケ交通&宿泊情報2006(同人板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146686820/
【戦友】一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ 3列目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146792849/
一人でコミケに逝くヤシのスレ 4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135961695/
【CD-ROM】電子化コミケカタログの活用スレ【PDA】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1060629408/
【電車】コミケカタログ/カタROMスレC66-2【理念】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090703469/
960テンプレ整理:06/06/14 22:19 ID:???
    ターラコー ターラコー タープリ ターラコー
      ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  
  l (゚д゚) l (゚д゚)l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ 
l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) 
l   (  l   (   l   (  l   ( l   (  l   (
ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ


          。 ∧_∧
          ・(;`Д´)っ゚   ウワァァァァァン
           (つ   /
            |  (⌒)0
            レ⌒^




オフ系スレ全滅だったよ。
「コミ」でも「オタ」でも「同人」でもそれっぽいのなかったからあきらめた。
961950:06/06/14 22:21 ID:???
>>955
それもそうかも。たててくるよ。
962カタログ片手に名無しさん:06/06/14 22:23 ID:???
マジで聞きたいが。
荒らしが増えてはたまらんが、きちんと説明なり合意は居るだろ。

総合があるから初心者スレはいらない、との意見はあるが。

後、「夏コミ初心者」なるスレは質問スレなのか?活用しろとの意見はあるが。
既に質問もついているし、混乱する。あちらでの「夏コミの質問」もある。

この二点はきっちり説明してもらいたい。
それなくして次スレ立てても、荒らされる元にはなると思うが。
963カタログ片手に名無しさん:06/06/14 22:27 ID:???
>957
交通総合もリンク入れたら? ってもう遅いかな。

同人イベント板交通情報総合スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146980818/

>962
コミケについての単発質問スレが乱立したから
統合するためにここができたわけだし。
その後に立った単発スレを後継として認める理由がない。
「コミケ初参加の人の総合スレ」とかにした方がいいのか?
964950:06/06/14 22:31 ID:???
>>962
もうたてたよ。

このスレは前身あわせりゃ5代続いてるスレで、後継はいるでしょ。
総合質問があるから初心者向けはいらない、というなら>947も削除しなくちゃいけない。

なにより、>947こそが重複なのは当該スレ内で指摘されてるし、そこの2で1らしき人も認めてる。


で、新スレ

【質問可】コミケ初参加の人いますか? その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1150291352/l50
965962:06/06/14 22:31 ID:???
>>963の言う通り総合スレの方が良かった気がする。
これではまるで本家争いみたいで、たまらない。

また、初心者を甘えさせるとの声もあるし、通常の総合スレでは困る理由は?
966950:06/06/14 22:37 ID:???
>>965
なぜ初心者向けが続くか、には伝統、としか言いようがないな。

本家争いというなら、たとえばテンプレも何もない「総合new質問スレ」がたてられたとして、
本来の「総合質問13」が荒らされて消えて、次は総合new質問スレで、となったらおかしいでしょ?
それこそ悪しき前例になる。

967カタログ片手に名無しさん:06/06/14 22:41 ID:???
947はコミフェススレだからコミケのはなしはここと次スレでやればいいよ。

>>950
968カタログ片手に名無しさん:06/06/14 22:48 ID:???
うむ。乙>964
963だが、スレタイはまあいまさらしょうがない。こっちも後知恵だったし。
969カタログ片手に名無しさん:06/06/14 22:48 ID:???
追加して漏れからも。

過去スレからして、本来なら「初心者にはベテランが親切に教える」意味があった。これ自体はどんな世界でも普通である。初心者に親切にする事で、後継者が根付く事に異論はなかろう。

だが、その親切が仇となり、初心者が自分で調べず甘える、と言う弊害は否定できない。
この辺は解答者の腕の見せどころなんだが。
ただ、このあたりの趣旨が荒らし等により見えにくくなってきたのも否定できない。
970950:06/06/14 22:49 ID:???
>>963
テンプレが新しいから交通総合も入ってたみたい
971950:06/06/14 22:51 ID:???
970も取れちゃったのでますます


後継スレ

【質問可】コミケ初参加の人いますか? その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1150291352/l50
972カタログ片手に名無しさん:06/06/15 00:52 ID:???
うめとくか
973カタログ片手に名無しさん:06/06/15 06:00 ID:???
変に荒される前に何とかしないと。
974カタログ片手に名無しさん:06/06/15 07:02 ID:???
このスレ自体は埋められてももう構わないけどね。
1001になってもしばらくは残るし。
埋めようとするのは数人、一度に現れるのは1人っぽいから
連投規制にも引っかかるだろうし。
975カタログ片手に名無しさん:06/06/15 07:15 ID:???
ところが埋め荒し→千取→
それはいいが、下の方見てみ。全部千取された後のやつばかり。下の糞スレは全部揚げられてるんだよね。少なくとも70位スレ立つまではどんな糞スレでもdatしない状態なんだよ。
埋め&揚げ厨の本当の狙いは糞スレdat落ち回避では?とも。
976カタログ片手に名無しさん:06/06/15 07:46 ID:???
酷い事しやがる
977カタログ片手に名無しさん:06/06/15 09:06 ID:???
連投規制中
978カタログ片手に名無しさん:06/06/15 09:12 ID:???
連投寄生虫
979カタログ片手に名無しさん:06/06/15 09:15 ID:???
今日の埋め立て作業はここと聞いて飛んできたのですが!
980カタログ片手に名無しさん:06/06/15 10:34 ID:???
まじで糞スレageまくってる奴なんなの?全て同一犯だな。レスでわかる
あと千取りとか言ってる糞ガキはなんなの?
荒らしなら規制議論に通報すべきじゃないか?
981カタログ片手に名無しさん:06/06/15 11:04 ID:???
荒してる意図があるのか疑問だが。
普通に書いてたら荒しになるの?
982カタログ片手に名無しさん:06/06/15 11:19 ID:???
age厨はウザイが、違反ではないのも事実。
千取とか言ってる奴も居るが、そいつが埋めだの梅だのと無駄レスして埋めてるなら荒しだが、別人なら違反ではないし、仕方ない。
別に君が不快なだけで何かageられて問題ある訳でもあるまい。
983カタログ片手に名無しさん:06/06/15 11:56 ID:???
本人乙
984カタログ片手に名無しさん:06/06/15 12:22 ID:???
IDないから本人かなんてわからんしな。
985カタログ片手に名無しさん:06/06/15 12:54 ID:???
>>983の自演かどうかはともかくage厨がうざい事とうざいだけで規制する自己中な奴が繁殖している事はわかった。
こんな連中が権力持ったら危険な事もわかった。
986カタログ片手に名無しさん:06/06/15 13:43 ID:???
うっとおしいよおまえら
死ねよデブ
987カタログ片手に名無しさん:06/06/15 13:50 ID:???
巡回乙
988カタログ片手に名無しさん:06/06/15 14:42 ID:???
残り12
989カタログ片手に名無しさん:06/06/15 16:06 ID:???
そろそろ埋め厨が来る頃だぞ。
今日の千取はここだな。
990カタログ片手に名無しさん:06/06/15 16:55 ID:???
本人乙
991カタログ片手に名無しさん:06/06/15 17:17 ID:???
早速埋め厨>>990参上だな
992カタログ片手に名無しさん:06/06/15 17:37 ID:???
はいはい本人乙
レスでわかる
993カタログ片手に名無しさん:06/06/15 19:57 ID:???
残り7
994カタログ片手に名無しさん:06/06/15 20:03 ID:???
>>992の自演はわかったからgood bye
995カタログ片手に名無しさん:06/06/15 20:05 ID:???
はいはいしつこい本人乙
996カタログ片手に名無しさん:06/06/15 20:09 ID:???
はいはい>>995自演乙
997カタログ片手に名無しさん:06/06/15 20:10 ID:???
初参加も糞もねーなwww
998カタログ片手に名無しさん:06/06/15 20:12 ID:???
今日も千取乙華麗
999カタログ片手に名無しさん:06/06/15 20:12 ID:???
( ^ิิ,_ゝ^ิ)
1000カタログ片手に名無しさん:06/06/15 20:13 ID:???
最後尾はこちら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。