新條まゆが小学館を離れた理由を告白

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メディアみっくす☆名無しさん
雷句誠氏の小学館提訴問題で、
1年前に同様に小学館を離れてフリーになった
少女漫画家新條まゆ氏が、ブログで理由を長文で告白。
雷句氏と後輩作家へのエールを送る文章になっている。

http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html
2メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 22:33:53 ID:???
相当、びっくりする内容。
小学館の編集ってあたま大丈夫だろうか。
3メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 22:46:32 ID:???
エロアホ作家だと思ってたけど
認識が変わった。

女にとっては屈辱だよなこれ・・・
4メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 22:47:26 ID:???
結構前にも似たような経緯で小学館離れた作家いたよな?
同じように出て行ったら絶版と言われてた
5メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 22:48:45 ID:IPNWSPB3
小学館のモノは永久に買わないことにする
6メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 22:54:56 ID:???
冠以外にもこんなクズばかりなのか小学館は
7メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 22:55:46 ID:???
穏やかで整然とした文章を書く人で驚いた
そりゃそうなんだよな
アホ漫画は仕事で描いてたんだろうし
8メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 22:57:53 ID:???
まともな部分出しちゃっていいのかよ

っても、これも後進のためか
9メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 22:58:16 ID:???
ごめん、ごめんまゆたん 誤解してた
読者って表面しか見てないバカばっかなんだ ごめんよ
10メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 22:59:23 ID:???
「編集王」って実際サンデーの作家がモデルになってたりするけど
お前が描くなって話だよな。
11メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 22:59:27 ID:+Md8sj01
快感フレーズまで読んでました。
お疲れさまです、これからは自分が表現したいことをたくさん描いて下さい
小学館すごすぎ無茶苦茶
12メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 22:59:41 ID:???
>>7
ガッツ石松がリアルだと実は頭良くて色々深いところまで考えてるようなもんか
13メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:01:20 ID:???
なんかかわいそう。
14メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:01:36 ID:???
人間としてすごくまっとうで大人だ…
15メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:03:35 ID:???
バカ演じてるやつほど真面目だったりするんだよ
植木等とか
16メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:04:35 ID:???
意外と普通の人なんだね。漫画の絵とか実際の服装とかはアレだけど……
17メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:05:59 ID:???
まゆタン、今までバカにしててごめん……
18メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:06:54 ID:???
これは・・・・・
まゆたん貴重なお話ありがとう

小学館ひでえな
19メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:07:31 ID:???
正直感動した
まゆたん好きになったわ
20メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:09:22 ID:+oANoL4m
こ れ は 酷 い

土日休みは当然って、そんな安い給料じゃねえだろうに

つーかお気楽ギアス腐女子じゃなかったのかw
21メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:10:39 ID:???
他の漫画家では惣領冬実がプロフィールにて小学館のことにふれてるね。
22メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:10:39 ID:???
糞・・・本当に俺がバカだった・・・なにも知らない自分がバカだった
すみません、まゆたん
23メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:11:28 ID:???
出版社としては最大手ってプライドが歪みを与えてるんかなぁ>小学館
この人のブログ見る限り集英社の編集とか凄く真っ当だけど
漫画が集英社の屋台骨支えているっていう意識がきっちりしてるからでは
24メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:11:51 ID:9aN6oqrG
ニュー速に立てたら伸びるぞこれは
25メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:11:52 ID:0HWBpnHx
すげえ!!
やれやれ!!
もっとやれ!!
26メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:12:26 ID:Itxkav5I
小学館はこれから少額冠と名乗るがいい
27メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:12:41 ID:Y3zmE2qe
こりゃマジで小学館傾くかも知れんなぁ
28メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:12:58 ID:???
小学館はクズの集まりか
29メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:13:00 ID:???
>>21
http://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html

うぎゃあああああwwwww
もう泣けるってレベル通り越してる
30メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:14:06 ID:???
泣いた
31メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:14:39 ID:???
自分の知らないところで自分が基地認定され誰も信じてくれなくなる…
これ以上怖いことってあるか?
32メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:15:16 ID:???
>>31
正直

リアルひぐらしだな・・・
33メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:17:15 ID:???
>>29
こ れ は ひ ど い

小学館鬼や、鬼やで
34メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:17:50 ID:???
ふしぎ遊戯の渡瀬ゆうもつらい思いしたらしいぞ
35メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:18:05 ID:???
この手のぶっちゃけって後になって消される事も多いから今の内にキャプ保存しておけよw
36メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:18:47 ID:tzB8QZzU
809 名前:salon ◆y0izD0axK2 メェル:sage 投稿日:2008/06/08(日) 09:48:14 ID:1rnohCN40
小学監どうなってんの…

http://image03.pita.st/tmp/h/r/hrou3nag_1.jpg
>デビュー後は、打ち合わせのたびにネームを担当さんに床にばらまかれて
>しかも足で踏まれるという仕打ちを受けました。
>「君さあ、こういうの商売にならないんだよねえ」
>なんて言われて、もうこーんなに高かったプライドがこなごな。
>でも、これが結果的によかったんだと思います。
>今、プライドないですから。
>さらに
>「お前はうじ虫みたいな作家なんだから、うじ虫なりにない知恵しぼって描け」
>とも言われましたね。
37メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:18:53 ID:???
なんかさ、雷句先生よりも衝撃うけたんだけど
女の人にもこんな扱いなのか、、、
38メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:19:14 ID:???
転載
30歳の平均年収らしい

1200 キーエンス フジテレビ 日本テレビ
1150 Yahoo! ※小学館※ 集英社
1100 電通 TBS テレ朝 三菱商事 三井物産 講談社
1050 住友商事 マリン NRI P&G
1000 新生銀行 日本生命 
950 Microsoft 博報堂 私大職員 JAFCO
900 住友林業 野村総研 野村證券 アクセンチュア 第一生命 密輸 三井住友海上 日興コーデュアル
850 大和証券 主要外資系ITコンサル 大手一般紙(除毎日) 住友生命 損保ジャパン
800 日銀 大和総研 任天堂 伊藤忠 日本郵船 商船三井 リクルート  新日本石油
750 小田急電鉄 JRA 伊藤忠丸紅鉄鋼 丸紅 昭和シェル石油 メガ青(コース別) あいおい損保
700 ソニー メガ赤 電力中央3社 財閥非鉄3社 日本郵政グループ トヨタ メガ緑 出光興産
650 ドコモ キヤノン オリックス 東海東京証券 味の素 ビール3社 明治安田生命 アフラック 川崎汽船 東・大ガス JR東西 京王電鉄
600 パナソニック データ 稠密 新日鉱HDs あおぞら銀行 NHK 西武鉄道 焼酎 メガ青(ソルジャー) 国禁
550 パソナ ベンチャーリンク エンジャパン シャープ りそな インテリジェンス 毎日新聞
39メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:21:12 ID:cwKaAZXz
理知的で誠実な文章に鼻血噴き出た。

ライク氏にとっては何よりの援護射撃だな。てか惚れた。
40メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:21:18 ID:???
>>36
いや、その文章の続きは「自分の実力を買ってくれて、最終的には信頼関係が芽生えた」
って書いてあるぞ
41メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:22:16 ID:???
まゆたん
すっげぇぇ
このブログ読むまで、雷句もどうだかなぁと思っていたが

小学館はひどすぎるわ
42メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:22:33 ID:???
>>36 おまえはちゃんと読んでから騒げバカ
43メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:22:56 ID:???
雷句からまゆたんに連絡あるかもね、ありがとうとか
44メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:23:12 ID:Itxkav5I
まゆたんの援護射撃
             /:::}i::::::::\             ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /             \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのお高くまとまった編集を
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  | フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::     \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
45メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:24:36 ID:???
小学館編集って狂信者の集まりか?
どんな酷いことも会社のためなら許されるとでも思ってそうで不快だ
46メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:24:40 ID:CpMvdHg3
>>40
そうは言っても編集者も言葉の選びようがあるのでは
と思った。
そこまでされてもそう言える作家の器量はなかなかだよな…
私なら恩に感謝はしても信頼はできないと思う。
47メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:24:41 ID:???
>>40
ブログの方でも、誰よりも自分を評価してくれてたって書いてあるね。
48メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:25:08 ID:???
49メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:25:09 ID:???
筒井康隆に「常識を知っているからこそ非常識な話がかけるのだ」という言葉があるが
まゆたんもそれだったんだな
50メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:25:29 ID:???
まさかこいつが一番まともな人間だったとはw
51メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:25:30 ID:???
>新條が新人の頃その人に、ネームを床にばらまかれ、
>「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
>と足で踏みつぶされました。
>「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
>ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
>とも言われました。
>「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
>と言われて、なんの才能もないけれど、努力だけは自信があった、
>でもその努力すらダメなのかと絶望して、泣いたこともありました。



なんだよこれ、どんだけだよ小学館
52メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:25:30 ID:swAJGM8K
誰も知らない漫画家だろうけど
昔小コミからデビューして
惣領冬実のアシスタントもやってて
今もレディコミでがんばってる、いしまつてるよって少女漫画家がいたんだが
彼女と友達づきあいを昔からしてたんだが
酷い話はいくらでも聞いた。

編集者がいきなりキスしようと襲ってくるとかは日常茶飯事で
担当を替えても替えてもやってくる奴は全員発情してたとか。
53メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:25:42 ID:???
少女漫画家の原稿料は少年漫画と比較して高額と云われているので、
雷の原稿料が「安い」と云うのは余計。
でも小学館の対応は最悪。マジひきました。そりゃ作家は逃げるよ。

54メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:25:57 ID:???
新條まゆ見直したよ
55メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:26:51 ID:???
>>4
絶望した
56メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:27:18 ID:SKOGPoAw
ちょろちょろっと支援的なもの書いてあるのかと思ったら…
ライクより悲惨じゃねーかこれw
小学館まじオワタ
57メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:27:58 ID:DC7/btBi
この程度なら別に小学館だけが酷いとは思えんのだけどな
58メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:28:07 ID:???
おまいら、このツールを使えば、HPに書き込みが出きるぞ
http://mes2.net/
Firefox限定だけどな

http://uploader.jpn.org/up/img/img-box/img20080608232722.png
何か見え方がおかしいけどスクリーンショット
59メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:28:08 ID:???
>>46
最終的には、って事だから正直な話ダメ編集だわ・・・
結局結果論じゃん、作家の才能とか性格のおかげだと俺も思う
60メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:28:11 ID:???
女の編集者って男の編集者に比べてキチガイみたいなの多過ぎ
61メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:28:26 ID:Itxkav5I
>>55
そういえばそんなのあったな くめたんもそうだったか
小学館ヤクザすぎだろ 漫画家志望はデビューの足がかりとしても関わるべきではないわ
62メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:28:33 ID:???
>>53
同誌の作家の原稿料と比較してるよ?
63メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:28:39 ID:???
新庄まゆが本当のこと言っているかどうかわからんしなー。尾ひれついてんじゃないか。
64メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:29:03 ID:hZ6ClLAi
>>1
ちなみに、集英社は集英社で
麻宮騎亜の快傑蒸気探偵団を本人の承諾抜きで
打ち切りにして、ひどくもめたことがあったなぁ。
集英社も同じようなものだと思うが。
65メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:29:22 ID:???
それは>>57が人格障害だから
66メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:30:39 ID:???
>>46
時代の先を行きまくってたツンデレだったんだろうw
本人のいないところで編集長と喧嘩、とか
出世払いな、とかいって高級レストランに連れて行くとか、
そのままズバリじゃないかw
67メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:31:16 ID:???
>>44
台無しにすんなwwww
68メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:31:22 ID:???
>>49
非常識な編集は駄目ってことか…
69メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:31:43 ID:???
>>53
いや、それにしても安すぎるぞ

漫画家は千画家と万画家に分かれるとはよく聞くが・・・
70メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:31:50 ID:???
>>64

麻宮騎亜の怪行は有名だけど??
角川追い出されて集英社も追い出されて、
今プレイボーイか何かでひっそりションボリ漫画描いてる位
本人のせいで落ちぶれてますが?
71メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:32:06 ID:???
>53
少女漫画の方が高いといっても限度があるだろ・・・
しかもアニメ化までしてる人気作品なのにさ

小学館ってほとすごいんだな・・・
まゆたんよく言った
72メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:32:11 ID:???
まゆたん見直した
これまで馬鹿にしててごめんよ
73メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:32:25 ID:???
>「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
>水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
>こっちの水瓶が減るのよ!」

すげーセリフだなw 相手が漫画家どうこうじゃなくても酷すぎるw
さすが少女マンガの皮を被りつつ、
必ずエロシーンをノルマで入れなきゃならない少コミ編集は言うことが違うな。
74メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:33:31 ID:???
麻宮騎亜は本人が天狗になりすぎた自業自得だ
真鍋譲治と一緒で本人が悪い
75メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:33:47 ID:???
公私問わず小学館の編集には近づきたくないな。
幸か不幸かそういう機会はないけどさ。
76メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:34:37 ID:mDtYdnTU
ごめんよまゆたん
自分の性体験のことも嬉々として話す馬鹿女だと思って毛嫌いしてたよ
そりゃそうだよな。自分みたいなしがない会社員だって
会社じゃあ素の自分を隠して必死で仕事やってるんだもんな
そんな当たり前のことも気づいてなかったよ
77メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:34:42 ID:???
>>74
さすがに真鍋と比べたら失礼だろうw
あの豚は比類なき基地外
78メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:34:44 ID:???
各社飼い殺しにされてる奴なんかごろごろ居るべ?
79メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:34:53 ID:???
ひでぇなヤクザか小学館
80メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:35:57 ID:???
この人の絵がよくネタになってるが、環境も悪かったんだな。
三時間睡眠でコンビにも行けないような働きかたじゃ
絵も荒れて当然だよな。

この人に偏見持ってたみたいだ。
こんど読んでみようかな。
81メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:37:07 ID:???
>>64
集英社はアンケ至上主義の
打ち切りさせまくりの出版社
それはみんな知ってるはず

ただ小学館もここまでヒドイとは知らなかったんだぜ・・・
82メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:37:26 ID:???
>>80
現代の「ああ野麦峠」だな…
83メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:37:29 ID:???
>>80
読むのはやめとけ。
脳みそとろけるぞ
84メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:38:33 ID:???
まゆたんHな漫画は描きたくなかったんだなw
85メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:40:57 ID:???
「ワンピースを描いてください」
「アニメ化できるものを描いてください」

●ャンプ  当たればデカいが飼い殺される
●ガジン 編集の言うとおりにしか漫画が描けない
これはほぼ正解です。
でも1つ付け足すと、この通りですが編集部が協力的なのです。

しかし●ンデーは編集部が協力的ではありません。
良く言えば放置。悪く言えば漫画家の才能だよりだということ。

ttp://suikacom.blog114.fc2.com/blog-entry-78.html
86メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:41:18 ID:???
ごめんよ。今までずっとただのスイーツだと思っていたorz
何もしてあげれないけど、せめて漫画家として充実した仕事ができるよう祈ってる。
87メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:41:23 ID:???
エロ路線止めようとしてたんだなー
88メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:41:36 ID:???
>>81
売り切りしまくりだと代謝が早くて連載のチャンスが多く回ってくるって事でも有る。
投稿者はこの辺も考慮してるんだよ。
89メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:42:00 ID:ghjMqHiC
原稿バラ撒きは言っちゃ悪いが洗礼みたいなもので、小学館以外でもワリと見るよ
これで折れるならこの先遅かれ早かれ潰れるからってスタンスらしい。
90メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:43:53 ID:???
橋口の文より全然感情移入できるんだが・・・
91メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:44:02 ID:???
ん、「描きたくないのに無理やりH漫画描かされる」ってなんか萌えね?
…ごめん、なんでもない。
92メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:44:22 ID:???
>>89
意味わかんね。なんか効果あんの?
新歓コンパの一気飲みぐらい低俗だね。
93メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:44:41 ID:???
>>80
まゆたんの漫画の批評などが載っているので参考にでも・・・
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/tenkaji/kaikan.htm
ttp://punkish.nukimi.com/FUNNY/text-FUNNY.htm
94メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:45:31 ID:???
カンフーは擁護しきれんけど、銃の構えなんかは編集がチェック入れて直させるのが通常なんだよなw
新條まゆ…ちょっと惚れたぜ(彼女の漫画はこれからも読まないけど
95メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:45:36 ID:???
>>90
何処かで書いている人がいたがこの文は
既に抜けて過去になった人と今現在渦中な人の差だなと

自分もドウイ
96メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:45:41 ID:???
アイドルとかで売れてきたら、「私、水着撮影とかしたくないんです」とか
言い出すのと、似ていないか?
97メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:46:25 ID:???
桜庭コハルせんせいさんは〜、のコピペかw
98メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:46:36 ID:???
>>51
ハートマン軍曹の物まねをしてみたんだよ
まゆたんには通じなかったみたいだが
99メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:47:21 ID:sbp244le
だな。原稿バラ撒きや罵りは洗礼みたいなもんだ。
映画「愛と青春の旅立ち」みたいに、士官候補生を鍛えるために強く指導する下士官みたいなもの。
要は本気で作者と仕事をしようとしているかどうかだろ。
100メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:47:30 ID:???
>>98
なぁなぁ

元のブログ読んでないだろ
>>51の引用は肝心な所が抜けている
101メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:48:13 ID:???
>>99
原稿ばら撒きした編集者に対しては元の文章じゃ文句言ってないから
読めよ
102メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:48:27 ID:???
まゆたんはネタ漫画家としか思ってなかったが
色々抱えてるものもある、ちゃんと色々考えてる人なんだと認識した
漫画はこれからも合うかわからんが人間性は凄い見直したわ
103メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:48:43 ID:???
>>85
これのサンデーで「ワンピースを描いてください」 と言われてどたばた連載開始して、
打ち切りになった漫画って何?
104メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:49:07 ID:???
ウジ虫云々は、結果的に信頼関係結べたし笑い話になってるんだからまあいいとしても
土日に休みたいから作家に文句つけるヤツって何様のつもりなんだろうなw
105メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:50:02 ID:???
>>103
まさか「東遊記」だったりしないだろうなぁ…
106メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:50:23 ID:???
売れるもの描けなければ仕事なくなる慢性的な恐怖感以外に、
ここまで人格的に踏みつけにされるとは。
自分の好きな作家、小学館にいるけど、こんな目に遭ってなければ
いいな。
仕事で嫌なことなんて付き物だけど、こんなパワハラが蔓延してる
のはおかしい。異常だよ小学館。
107メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:51:27 ID:???
>>105
自分もそう思った
108メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:52:01 ID:16sKzX/j
キチガイだな小学館、早く潰れてね
109メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:52:11 ID:Itxkav5I
>>105
実際一番怪しいのは東遊記だな・・・
でもようへいくんはムシキング?だかをコロコロでやってるから
実家に帰ったその人かは謎だな
110メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:53:20 ID:???
しっかし、今ならインターネットとかで読者の直接的な評判とかもわかるが、
それすらなかった90年代とかのサンデー漫画家はどんなんだったか、想像を絶するんだろうな…
評判は編集通してしか入ってこないし、宗教並みにがんじがらめだったんじゃないのか?
111メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:54:47 ID:???
ざっと読み流すだけだったのに最後まで読んじまった
ぜひとも新天地で頑張っていただきたい
112メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:54:56 ID:???
橋口が削除した擁護文章流れてないのか?
探してもさっぱり見つからない。
113メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:54:56 ID:Yb2ldhgB
>>100
後で信頼関係を結べたからって、やっていい事じゃないんだがな
114メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:55:31 ID:Iepm2ovi
トキワ荘出身者はどうだったかは知らんが
115メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:55:36 ID:???
ウジ虫に関しても、新條的には「信頼関係結べたからOK」でも、
それが編集者の間では「最終的に信頼関係結べれば良いんだから最初は酷いことをしてもOK」になってそうで嫌だなあ
116メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:56:28 ID:???
117メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:56:32 ID:???
118メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:56:42 ID:???
>>85
>「ワンピースみたいな物を描いてください」じゃないです。
>「『ワンピースを』 描いてください」です。

ああ、「『デスノートを』 描いてください」であのマンガが出たのか…
やっぱり正気じゃなかったんだな、小学館、サンデー
119メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:56:57 ID:???
>>110
90年代ってサンデー凄く面白かった気がする
らんま、うしとら、健太やります、今日から俺は、ヤイバ、帯ギュ、モモ王
パッと思いつくだけでこれだけ出たんだが…
120メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:56:56 ID:???
>>112
リンクしとく
【漫画】雷句誠の小学館提訴問題、「焼きたてじゃぱん」の橋口たかしが「サンデー」編集部を擁護するブログを公開★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212903903/
121メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:57:35 ID:???
>>113
信頼関係の話として持ち出してるんだから
それを書いた本人の意思に反して斜め上に叩いたって意味ねぇよ

今時の何もかも教師学校のせいにして教職費も払わず
パチンコ屋に入り浸ってるような親と同じになっちまう
122メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:58:29 ID:???
>>119
俺フィーもその頃か烈火…は当時から嫌いだったなw
123メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 23:58:35 ID:???
>>119
いわれてみればその通りだ
やっぱり今の編集が腐ってるんだろうな
124メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:00:42 ID:???
>>113
っていうか、その編集はウジ虫とか努力しても無駄だとかいいつつも
飯奢って「出世払いにしろ」等の期待している旨の行動もあるわけで
まあつまりはツンデレって奴だ
信頼関係と期待があった上での罵倒と議論はあってもいいとは思うよ

昨今ではそういうのを体罰だパワハラだと批判はされているけど
それは一方的な上下関係にあり信頼関係が存在しないもののみが批判されてしかるべきだと思う
というか当事者がそれで笑い話や美談と納得しているならばそれでいい
納得できないまま終わらせる者、フォローができない者が悪い

ライクの担当はそんなのが無かったようだね
125メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:00:50 ID:???
体育会系が多いんだろうかね。
ただ体罰と同じで愛情と感じるかタダの暴力と感じるか。
フォローが無いとダメね。
126メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:01:08 ID:???
橋口たかしって人のブログ潰されたの?
127メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:01:11 ID:???
「橋口のブログ」でググると削除された擁護文が簡単に引っかかるぞ
128メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:01:44 ID:???
漂流教室の作者も長年尽くしたサンデーの編集部から冷遇されて筆を折ったっけな。
129メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:01:59 ID:6HWAOxud
>>121
いや、だからそれが状態化してるとしたら問題じゃないのか?

まず罵倒し尽くしてプライドをずたずたにして、それから少し優しい所を見せて・・・
って、信仰宗教団体とか自己啓発セミナーの洗脳の常套手段だぞ
130メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:02:12 ID:???
>>126
自ら無かった事に

チキンですよ
131メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:03:42 ID:???
>>129
だから元のブログ読めよ

きちんと読んでもいない斜めにミスリードしてる奴が何言っても
説得力無い
132メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:05:06 ID:???
面白かったロケットプリンセスを打ち切って
「幽遊白書」を描かされたのにそれが売れちゃった安西先生ですねw
133メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:05:28 ID:6HWAOxud
>>131
読んだっつーのw
後で信頼関係を持てるようになったからこの人は結果オーライだろうけど、他の作家もこれやられてんだろ
とても正常とは思えんね
134メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:05:39 ID:???
>>129
「まず罵倒し尽くしてプライドをずたずたにして」のみが常態化して
優しさがなく一方的に押し付けるのみの関係がまずいと思うよ
それが今の小学館なのだろう

洗脳の常套手段とかまでいくと極論だな
体育会系なハードな職種にはそういうのは結構ありがちよ
135メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:06:51 ID:???
名探偵コナンも元をただせば金田一少年のパクリ企画という身も蓋も無さ

青山自身がコナン金田一のVol.1の対談で暴露してるしな
136メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:07:07 ID:???
結局橋口のブログは本物だったのか???
137メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:07:49 ID:???
俺は新條まゆを誤解していた
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212934617/
138メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:08:14 ID:???
>>133
読んで曲解してるんじゃ読んだ内に入らない

人の言葉の一部分だけを持ち出して論旨を無視して
悪し様に叩くのはマスゴミの常套手段だけど
それを信じちゃおしまいだ
139メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:08:21 ID:???
あと「貶めてから救い上げる」手法って、
本当にマズイ時に優しくできるかどうかが本気で相手の事を思っての行動かの分かれ目
テンプレにしたがってやってるだけの連中ではそうもいかない

あと新興宗教とかは貶めるのは最初だけで
入信したらあとはもうずっとベタ褒めの世界
それと一緒にするのは強引過ぎるな
140メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:09:00 ID:???
>>133
コミュニケーションの形の範囲じゃね?
叱るだけ叱って上手くいった部分は褒めるなんて
どんな場でもあることだと思うが。
やり方は極端だがそれに見合うだけの事もしてくれてたんだろ。
141メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:09:08 ID:???
編集がクソ原稿を踏みつけて作者鼓舞って、
燃えろペンの絵がありありと思い浮かぶ
これはまだ許容範囲だな
142メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:09:38 ID:???
>>119
昔は俺もサンデーが一番好きだったよ
特にそのころな
143メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:09:40 ID:???
>>135
たぶん、コナンで大成功したから
そういうパクリ新連載が恒常化したんだろうねぇ・・・

青山も本当はもぉやめたいんじゃないの?
144メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:10:47 ID:???
情報が集まれば集まるほどサンデー駄目ってのが伝わってくる
145メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:10:56 ID:???
鼓舞になりゃいいけど、そこらへんの見極めは難しそうだよな
146メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:11:48 ID:???
とりあえずまゆたんにとっては鼓舞になるエピソードとして残ってるんだから
この例を取り上げて叩きわめいてもしょうがないってことではあるな
147メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:12:14 ID:tidYofig
ニュー速+の書き込みの中に、『サンデー方式』というのがあった。

多少極端に言えば、編集者が強権を持ってマンガ家に作品を
描かせる方式である。

マシな言い方をすれば、「最上の命医」のように、
取材・原作・監修・作画などを専門家を交えて分担し、
編集者がうまくコーディネイトしながらレベルの高い作品を仕上げる
方式だ。

しかし、実際、小学館サンデー編集部で行われてきたのは、
問題の編集者・冠茂に代表される、絶対権力者の編集と絶対服従の
マンガ家という、はっきりした上下関係だ。

この方式の最大の問題点は、編集者の「器」以上の作品は出てこない
ということに尽きる。
どんな尊大で傲慢な編集者であっても自らの能力以上のものは
出しようが無い。

一般のビジネスでも同様だが、チームのメンバーに非常に優れたものが
いたとしても、結局はビジネスリーダーの「器」以上のアウトプットは不可能だ。

今回の問題で見えてきたのは、出版不況、マンガ雑誌が売れないという
現象の背景に、出版社編集部自身に本質的な問題を抱えていることが
判明したと思う。
148メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:12:18 ID:nJQsxH8v
原稿踏みつけた担当編集との信頼関係は、原哲夫と堀江信彦の関係に近いのかな
仕事が遅い原に対して堀江がたびたび恫喝する一方で、
原稿チェックの際に行う台詞の朗読途中で、感動して涙をこぼす二人
149メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:12:43 ID:???
鼓舞されるかどうかは本人の資質次第で
それで潰れたら漫画家としてやっていけないってのが出版社の考えなんだろうね

それはそれで問題だとは思うけどね それで埋もれた才能は必ずやあるはず
でもそれで振るい落としをやる文化を道義で批判するような事はしにくいな
それをやったら人権屋と同類になってしまう
150メディアみっくす☆名無しさん :2008/06/09(月) 00:13:03 ID:???
まゆたん女を上げたな

エロ漫画描いてるバカ女だと思っててごめんなさい
151メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:13:34 ID:???
売れた作品提示してこういうの作れってのは漫画界全体、ゲーム界、アニメ界で良くあることだ。
非オタ系の創作でもたぶんいくらでも有ることだろう。
152メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:14:17 ID:???
>>151
>「ワンピースみたいな物を描いてください」じゃないです。
>「『ワンピースを』 描いてください」です。
153メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:14:33 ID:???
雷句の文章はまあ法的なものだから仕方ないところはあっても勘に障る感じのある文章になってたんだが
これはまた強烈なほどに説得力を感じる穏やかな文章だな
こいつの漫画は読んだことないんだが、スレ読む限りこの文章からは想像できないような内容なのか…

正直小学館のイメージは立て直しようのないレベルまで崩壊したように思う
154メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:15:42 ID:???
>>109
>>29のリンク先をみると一度辞めた作家にもう一度声をかけることもあるようだ
東遊記〜ダイノキング間で実家帰ってるほど間隔開いてないとかだったら違うだろうけど
155メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:16:56 ID:lvk5VQgx
小学館がこんな未熟だとはマジで思わなかったなホントに
156メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:18:04 ID:???
>>155
未熟っつーか熟しすぎて風通し悪くて腐ったって感じだな
157メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:18:58 ID:???
>>154
ダイノキングだったかw子供商品は似たようなのがおおくてわからんのうwwwww

もしようへい君だったら、冠はこの際徹底的に終わって欲しいな
158メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:19:48 ID:???
サンデーってこんなのが未だにまかり通ってたのか。かなりショック。
159メディアみっくす☆名無しさん :2008/06/09(月) 00:20:56 ID:???
小学館はドラえもん持ってるからな…

過去の遺産だけで食っていけるから新しいコンテンツを生み出す必要がない
→腐る&現在進行形で作品を創ってる作家を潰しても平気
160メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:21:29 ID:???
もう小学館を離れているとはいえ、騒ぎになってる状態であえて
内情出すのは勇気がいったと思う。
まゆたん偉いお。
161メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:21:47 ID:s/dgYBJi
小学館って漫画嫌いなんだろうな
ケロロの吉崎やハガレンの荒川も殆ど活躍せず他所でブレイク

彼らには漫画を見る気はハナから無くて
アシで何年も丁稚奉公したら作画マシーンにしてやるよ
みたいな感覚なんだろ。
162メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:21:51 ID:???
>>159
なるほど
163メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:22:53 ID:JpwfIguU
302 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/06/08(日) 21:21:59 ID:jIWNvjfG0
小学館は新人発掘の重要性が分かってないな
これだからコミケで見つけた「えんとっくん」を呼ぶ羽目になるんだよ
しかも読み切りは不人気ときて爆死

550 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/06/08(日) 20:13:22 ID:jsG7HekS0
むかし小学館の編集部に持ち込み行った事あるけど、原稿に目も通さずに即ボツにされた…。
でも対応した奴が偉そうに仕事の自慢話を喋り始め仕方無く聞いていたら、オレが6時間かけて書き上げた
扉絵の原稿の上に、ごついストラップがジャラジャラついた携帯電話を放り投げやがった。
あとで見たらトーンが剥がれていて、すげームカついた。
その後、他に持ち込みに行ったら色々アドバイスして貰ってプロの先生のアシスタント先とか紹介して貰った。

673 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/06/08(日) 21:05:03 ID:6BBx8Uqk0
>>550
山口かつみは初持ち込みで
・福岡から東京にきて朝に編集部に電話してアポ取る
・約束の時間に小学館編集部へ
・担当者は出かけてた
・数時間待たされ、出てきたときは「ごめーんw忘れてたw」
・「全然ダメwサラリーマンよりは可能性あるくらい。リーマンは漫画家になりたい訳じゃないでしょ。そんな程度の可能性」
 と原稿をポイ投げされる
これ実話
164メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:23:14 ID:???
不二子先生
漫画界のために小学館と切れてください
165メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:23:17 ID:???
やっぱり、雷句先生クラスの漫画家が立ち上がるとインパクトが違うな
この先にも援軍が出てきそうな予感
166メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:23:58 ID:???
>>158
未だにというより地力のある新人を発掘できないせいで
冠のようなマガジン形式を取り入れてからだろう
マガジンは複数担当がつくから誤解や軋轢も誰かで緩和できるんだろうけど
167メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:24:16 ID:???
そういや同人に目くじら立ててるのも小学館だな

過去の遺産に頼って自分では何も作れない奴ほど著作権著作権喚くんだよなぁ
自分で創作しないから漫画家の苦労も全く分からない

ただ自分が楽して金もらえりゃいいんだろう
168メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:24:54 ID:???
小学館はドラえもんとポケモンを骨までしゃぶり尽くしたら終るな
169メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:25:09 ID:???
>>159
ドラえもんの利益を作者に下ろすのも渋っていたくらいだしな。
ヤクザが出版事業やってるだけ。
170メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:26:05 ID:ZNlJ3MuV
うん。言ってることは分かるし、納得もできる。でもさ、子供にとって200円が大金なのは解るが、その子供向け雑誌にエロを書いたのはまゆたんだよな。
171メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:26:12 ID:???
なるほど・・・ドラエモンにはそろそろ引退願おうか、小学館ごと
172メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:27:38 ID:???
>>170
そうやってエロを強要した編集者は逃げる腹だから漫画家がどうなってもどうでもいいんだろうな

どうせ責められるのは漫画家で俺じゃねぇからwwって
173メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:28:37 ID:???
>>170
本人も認めて悔やんでるじゃないか

>が、一つの流れを作ってしまった自分が自分の首を絞めてしまったわけですが
>当時はその流れに逆らうことが許されませんでした。
174メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:29:19 ID:q720EdMC
でも まゆたんの、その「編集に無理やり書かされた」エロ連載でお金がいっぱい入ってきてた時期のTV出演は、

「1つ連載があたればこんなにたくさんの服を買えて、大きい家を作れる。母子家庭で生まれた私には漫画こそ儲かるための近道だ」

って感じの、まゆたんの喜びにあふれたコメントで埋め尽くされていたのだけどなw
175メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:30:03 ID:???
小学館ひでえな
今週からはサンデーは立ち読みですまそう
176メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:30:49 ID:???
こんなまともな文章書ける人だと思ってなかった>新條まゆ
ごめんよ、これからも頑張って
177メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:31:43 ID:???
>>174
でも、TVの方が、ヤラセがキツくて信用できないからなぁ。。。
178メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:31:48 ID:???
小学館をころすならどらえもんもころさねばだめだけど
サンデーがもっと部数落としまくってチャンピオンと入れ替わるぐらいな事があれば
編集部の雰囲気も切羽詰ってちったあ変わるんじゃないかね

いくら会社が潰れないからって、少年サンデーが衰退してマイナーの評価になれば
小学館のメンツに関わってくるわけだしな 一応3大少年誌の一角なのだから
そうなったら編集部にやる気がなくても会社から力が入ったりするだろう
179メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:31:52 ID:???
>>174
それはそれで本音だろ
TVの前で編集へのグチとか言えるわけがない
180メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:31:54 ID:???
まゆたんごめん、アホ漫画家だとずっと思ってた…
まゆたん頑張ってたんだね…(涙)あんた偉いよ
これからも頑張って! 応援してるから
181メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:32:51 ID:???
>>85

        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |:::::: 安西 u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    幽遊白書を描いてください
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \   
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)


        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |:::::: 青山 u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    金田一少年の事件簿を描いてください
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \   
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
182メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:33:12 ID:???

        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |:::::: あだち u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    タッチを描いてください
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \   
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)


        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |:::::: 藪野 u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    デスノートを描いてください
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \   
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
183メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:33:16 ID:???
>170
まゆたんは乳首を描いて当たった作家といった方が良い

少女漫画でエロ描写自体は昔からあった。
ただ描写がやんわりとしてるだけ
最初は別にそれほどドエロじゃなかったのよ
少女漫画の規定内のエロだった。
ただ他の作家と違い乳首を描いただけ
それがあたって編集からエロ路線ウケる、もっと描け!
で結果、エロがバカ受けで他の作家にまで強要
エロなんて描いた事のない大御所にまでエロ入れろ要求で
少女コミック崩壊な経由
184メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:33:33 ID:???
ttp://anond.hatelabo.jp/20071010155539
まゆたんのこと、前から評価する人は評価してたんだね
185メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:33:38 ID:???
>>178
作家への圧力が更に強まります。
だから、アニメになるもん描けっつってんだろーが!!!

こうです
186メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:33:50 ID:???
>>174
TVと自作ブログじゃ比較にもならんだろw
編集されまくりで意図した発言通りになるか見当も付かんw
187メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:34:25 ID:???
>>182
あだちにタッチかよw
188メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:34:56 ID:???
少女漫画志望者増やすための広告塔みたいなもんだったんじゃねーの
189メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:35:15 ID:???
>が、私の漫画が見たくて買ったファンの子は
>どうするのかと落ち込みました。
>大人にとって200円ちょっとなんて、はしたお金かもしれませんが
>子供たちにとっては大事なお金です。
>それを無駄にさせてしまった子がいるかと思うと、本当に胸が痛くて。
>あの時、もっと反抗して、休まなければよかったと悔やみました。

しょっちゅう不定期休載する連載作家に
まゆたんの爪の垢を煎じ詰めてゼリーで固めてお中元に送りたい
190メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:35:57 ID:???
ブログ読んだ、えらいまともな人で驚いたわ
191メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:35:59 ID:???
何かと悪名高い集英社がまともに見えてくるくらい酷いんだな小学館は
セリフに。つけまくるし・・・
192メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:36:34 ID:???
>>187
充じゃなくて、勉の方に言ってんだよ。きっとwwww
193メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:36:54 ID:???
今の時間、小学館関連スレがν速と+でやっと途切れてるな
まあまた誰か立てるんだろうけど
194メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:37:22 ID:???
あだちは言われるがままにタッチを描かされ続けてるのか・・・
195メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:37:46 ID:???
>>184
俺も今回の文章読んで、赤松的にクレバーにヒット作を狙って作れる人なんじゃないかと思った。
196メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:37:53 ID:???
雷句関連スレ多すぎてカバーしきれない・・・
197メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:39:23 ID:???
ライクの時と似たような状況だな
お偉いさんが怒鳴ったのも
編集者が捻じ曲げて伝えたからだろう
198メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:39:26 ID:???
やっぱ一回社会人経験しておいたほうがいいんじゃないの、漫画家って
そう言う人の方がまともな作者が多い気がする
199メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:39:58 ID:???
小学館叩かれて埃が出るわ出るわwww
200メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:40:38 ID:???
>>184
その増田すげえなw
本人じゃねw
201メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:40:40 ID:???
>>198
社会人からいった作家はそれなりにいるぞ。
でもそれと人間性は別物。
だって小学館の担当編集だってサラリーマンよ?
あれってまとも?
202メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:41:20 ID:???
よその会社の漫画家経由であそこはヒドイってのに良く名が挙がってたが
マジでここまでひでえとは予想外だわw
203メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:41:26 ID:???
>>100
>>121

和解できたのは作家側が大人だったからだろ。
編集側に常識がない証拠として充分だ。
肝心な部分は抜けてない。
204メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:41:41 ID:???
>>198
どっかイカレテル人間の方が面白いの描くから困るw
でも同意
205メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:42:10 ID:???
>>198
小学館の編集も、
一回社会人を経験したほうがいいと思う。
206メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:42:27 ID:???
サンデーって作者休載ほとんどないけど
その分漫画家は割りくってるわけだし
マガジンぐらい休むのがちょうどいいかもな。(一部除く・・)
207メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:43:16 ID:???
>>178
でも大手出版社の編集ってコロコロ異動があるらしいし、そううまくはいかないかもね。
208メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:44:36 ID:???
>>201
大きな企業に入ってずっとそこで育った奴ってのは、小学館に限らずどうもなってのが多いんだよな
外に出る仕事をこなすやつの方が人間性はともかく、仕事上ではキチンと相手を評価することが出来るようになると思う
小学館は講談社と一緒に今仕事してんだから、そこから漫画家への態度を少しは学び取れと言いたいw
209メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:44:50 ID:???
>>203
いや、だからまゆたん自身が言ってるように
そこに信頼関係があるか無いかが重要なんだろ
そもそも「和解」じゃないんだよ
ちゃんとブログ嫁
210メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:45:42 ID:???
こえーな
これはトラウマになるわ
211メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:46:22 ID:???
手塚治虫の腕を折ろうとした編集長の話
212メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:46:42 ID:???
俺らはニュースがあるといっつも当事者のこと想像してこうに違いないって色々言うけど、
部外者の推測なんて東スポ以下の的中率なんだよな。
213メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:47:06 ID:???
>>131
お前当事者じゃねーの?
ブログに書かれてる編集の行動って
まんまヤクザの手口じゃねーか。

ミスリードしてんのはお前だよ。
214メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:48:40 ID:???
>>211
伝説の漫画家と伝説の編集w
もう神話だろそれww
215メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:49:01 ID:???
まゆたん見直した。

こういう風に先輩達が声を上げていかないと、
新人漫画家は泣き寝入りしっぱなしだもんな。
216メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:49:36 ID:???
まゆたん見直した!!
217メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:49:58 ID:???
>>213
亀過ぎね
218メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:50:04 ID:???
>>207
ころころ異動があって叩き上げの編集マンが育たないのが件の小学館
立ち上げから担当したマンガが軌道に乗った頃に異動時期が来て別の部署に行ってしまう
そのマンガがヒットしたら功績はあとから担当になった編集のもの
真面目に働く編集もやってられないし、不真面目な奴はどうせ異動するからと手を抜く
という話は以前からあった
219メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:50:30 ID:???
>>211
手塚については当人が逃亡癖持ちだし彼自身の人間性もかなり問題はあった。
それでも漫画やアニメの基礎作り上げた功績と貪欲さは尊敬できるけどね。

今の作家ってすごく「いい子」なんだろうね。
わがまま言うのは相手が明らかに悪い時で、しかもそれを言うまで相当我慢する。
手塚治虫は編集と口論や取っ組み合いなど様々な伝説残ってるけど
今そんなことしたら打ち切られるだけだからなあ
220メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:50:44 ID:???
島本と藤田はなんか発言して欲しいなあ
どっちも小学館で連載してっから厳しいとは思うけど
221メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:50:50 ID:???
>>214
神話だなw
その2人じゃなかったら絶対無理だったろう
222メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:51:29 ID:???
>>213
結局、編集の行為を道義的に許せるか許せないか、ただそれだけだろう
>>213の主観的に言えば、許せるものではなく作家の資質に依存した編集の怠慢だと。
そう思うのは別にいいんじゃないか?

だが、当事者達がそれで納得し、正しく信頼関係を結べていて今は笑い話にできているのであれば
それに対して部外者が許せないと息巻いても無駄というか余計なお節介という奴だよ
そういうものには同意しかねるね
まあ別に直接当事者に言うわけでもないし2chで垂れ流してる分にはいいとおもうけど。
223メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:51:59 ID:???
その神話って?
224メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:52:03 ID:???
>>219
>今の作家ってすごく「いい子」なんだろうね。
これはNOだろ
むしろわがままな奴ほど優遇される
225メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:52:25 ID:???
ダメポな小学館

・預けていたカラー原稿が紛失 (雷句)
・編集は締め切りになっても原稿を取りに来ない (雷句)
・編集の遅刻は当たり前 (雷句)
・編集は一年たっても、「自宅のFAXは壊れている」 (雷句)
・サンデーを止めたいと言うと「いるじゃないですか・・・一回もうサンデーでは描かないといって、また戻って描く人が」(雷句)
・挨拶は「僕は冠茂と仲がよくってね」 (雷句)
・個人事業を有限会社に変更を連絡したのに数ヶ月経っても仕事しない (雷句)
・厨キャラとして編集が漫画内に登場 (多数)
・漫画の仲で商品の宣伝を強制 (藤崎・橋口)
・「死ね!3流漫画家!」等の暴言 (多数)
・リアクション地獄が続く (多数)
・5年間描いてきたが、忘れたいくらい良い思い出が無い (藤崎)
・編集長が息子に見せられないという理由で打ち切り (久米田)
・テレビアニメ化が決まったので続編をかかせる (福地) 
・編集は担当の漫画を読んでいない(椎名)
・原稿料が驚くほど安い。例)「銀行の残高が一万を切った(若木)」 (多数)
・小さい子のファンレターを渡さず最後まで放置、謝罪無し (椎名)
・編集「ワンピース“を”描いてください (某漫画家)
・漫画家さんが頼んでおいた資料本も探してくれない(某漫画家)
・編集長曰く「他の会社も同じ」(多数)
・父急死・母入院でも、受けたつもりのない仕事のせいで休めない(惣領)
 ↑の作品に誤植。編集「人間だから仕方ない」
・小学館を離れようとすると「今までのいままでの出版物を全部絶版にする!」(まゆ)
 ↑担当「脅してるのはコッチじゃない、そっちだ」
・離れようとすると「頭がおかしくなってる」と言われ、むりやり休載(まゆ)
 ↑雑誌には休載の予告なし。編集部「休ませないと移籍すると脅したからだ」
 ↑情報をリークしたスタッフは小学館に出入り禁止。「スタッフはまゆを洗脳している」
・まゆ担当「編集者が“安い給料”で仕事してるのは土日は何があっても休めるという保証があるからだ!」
 ※小学館の30代の平均年収=1150万
226メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:52:44 ID:???
>>220
小学館所属の漫画家に支援を求めるのは流石にきついだろうね。
移籍組の良心に期待したいところだけど。
227メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:53:20 ID:???
ニュー速+の雷句誠小学館提訴スレからきますた。

ただのエロすぎる作家だと思ってたら、
実はえらく大人な作家さんだったんだな。
正直見直した、つか尊敬したよ。

>>51
その「笑い話」って過去の何かの記事でも語ってたらしく、
その記事の切抜きスキャンが、
ニュー速+のスレにも貼り付けられたりしてて、
「小学館ヒデーw」なレスも多かったんだな。

偶然かもしれんし、
本人かアシさんが気づいて、
8日の更新のついでにさり気なくフォローしたのかもしれん。
フォローなら、新條まゆの大人な気づかい恐るべしって感じだ。
228メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:53:39 ID:???
>>223
ttp://mashikara.blog83.fc2.com/blog-entry-180.html

また手塚治虫氏の担当だったことでも伝説の人です。
手塚治虫氏に相当に煮え湯を飲まされたようで、
原稿を破り捨てたり、「両腕へし折ってやる」と公言するなどの武勇伝があります。
ですが敵対ばかりしていたわけではなく、1973年周辺、
虫プロは倒産し、ヒット作が長い間出ずにマニアックな作品の連載しかなく、
借金まみれの手塚治虫氏に「引退作をチャンピオンに描かせてくれ」と頼まれ、
「じゃあ3回だけ」と壁村氏は許可したそうです。
優しいだけではない壁村氏は、絶不調の手塚氏に
「うちは駄作はいらないから、今ヒットしている『ゴルゴ13』をモチーフにして、
手塚さんが今まで生かしていない医術の知識を入れた作品を描いて!」
といったそうです。
そこで生まれたのが「ブラックジャック」です。
229メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:53:50 ID:???
>>223
壁村耐三という編集が昔いてね…
230メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:53:53 ID:???
みんなの前で陽気に振舞ったりバカなフリしてる人ほど裏側じゃ辛いこと我慢してんだなぁ。
なんか昔の芸人の下積みみたいだな。
でもまゆたんの感謝してるって編集みたいに、厳しくても優しさもあったよな。
231メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:55:52 ID:???
まゆたんは普通ならアリエナスwwなキッツい発言も自分のためになったって
好意的に捉えられるぐらいは出来た人間だってのに
ここまで言わせるんだから小学館の腐りっぷりはものすげーな
232メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:56:26 ID:???
一方、集英社では
ttp://jojoaa.web.fc2.com/works.jpg
233メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:57:31 ID:???
新條まゆって頭が沸騰の人?
234メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:57:35 ID:???
今までまゆたんをアイタタなエロ厨作家だと思ってた
意外とまともな人だったんだな……小学館死ね
235メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:58:06 ID:???
雷句、橋口、まゆたんの三人で、
まゆたんの文章が一番しっかりしてて吃驚。

まあ、当事者じゃないからってのもあるんだろうけど。

今までただのアホなエロ漫画家だと思っててごめんよ。
236メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:58:07 ID:???
>>228->>229
d!
あぁ・・壁村さんか・・・その名前は知ってる
吾妻のまんがで見た
237メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:58:23 ID:???
壁村も荒木も化物の一種だからなぁ。

カッコイイなぁ。。。
238メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:58:50 ID:???
>>233
その方はお亡くなりになりました
239メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:58:59 ID:???
>>232
集英社って言い会社だったんだなwww
240メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:59:39 ID:???
>>226
柳沢きみお先生の出番か
241メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 00:59:49 ID:???
まゆたんや雷句レベルでさえこれって…下は悲惨なんてもんじゃないんだろうなぁ…

所で小学館で一番偉い少女漫画家って誰だろう
242メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:02:31 ID:???
>>232
究極生物にとっては造作もないことだろう
243メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:03:14 ID:ZITw302e
>>241
うーんやっぱり高橋留美子?少女向け作家なら篠原なんとかって人かな?
244メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:03:16 ID:???
>>92
プロになれば読者とか批評家とかから容赦ない批評がズバズバ飛んでくる。
いちいちそれに凹んで仕事に支障をきたすようじゃ、使えねえってことじゃね。
245メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:03:20 ID:???
>>232
荒木先生は外見から推測するに、
加齢を止められるほど波紋法を極めた超人だ。
単に荒木先生が凄すぎるだけなんだと思うぞ。

今の月刊ウルジャンの連載も、
週刊連載の時と月にあげるページ数が同じだからって、
週刊連載の時と全く同じスケジュールでこなしてるらしいし。
246メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:03:54 ID:???
> 土日にネームのファックスを送った時に、激高して電話がかかって来て
> 「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
> 保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
> 寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
> こっちの休みまで奪うな!」と言われたことがあったからです。
> また、現在わたしは、校了日までには何が何でも原稿を上げ、
> 余裕をもって作品を仕上げています。絵も納得がいくまで書き込んでいます。
> それは以前、原稿がギリギリになってしまって、絵が乱れてしまった時、担当に
> 「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
> 水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
> こっちの水瓶が減るのよ!」なんてことを言われたからです。

年収一千万超で漫画家いびった上被害者ぶれるんだから編集者っておいしいよな。
247メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:04:35 ID:???
冠茂
頭脳明晰なパン職人兼科学者。和馬と同じ「太陽の手」の持ち主。
髪の色はピンクでまつげが長い美少年で、常に作業着の時は半ズボンを穿いている。
その風貌からか女性に人気が高い。ハーバード大学を16歳で卒業した天才。大学では黒柳の後輩。
元は雪乃の部下で、雪乃の人格や行動に深い憎しみを感じながらも、自らの研究のために彼女を利用していたつもりだった。
だが東に敗れた為、雪乃と霧崎の金で研究していた研究室を爆破されてしまう。
雪乃に復讐するためにパンタジア南東京支店勤務となり、月乃や和馬の参謀的存在として活躍した。
月乃の学校の着付けの課題に付き合わされることも。最近の河内の堕落ぶり(報われなさ)を心配している。
月野の社長就任以降は、和馬・松代とともに本店勤務となり、「焼きたて!!25」でも和馬、河内とともに戦い、その化学知識でチームの勝利に大きく貢献した。
後にさらなるパンと化学の発展のためハーバードへと戻り、3年後には研究室にて薄毛を治すパンを開発中。

高島 雅
女性と見間違えられるほどの眉目秀麗の敏腕麻酔科医。平聖中央病院にスカウトされてきた。
その腕前ゆえ敵も多いが、本人は周囲の目を気にしておらず、そう心がけるのが最も望ましいと考えている。
自身同様に敵視される事の多い命とは、すぐに親しくなり、「見ず知らずの人に嫌われたら、それはアナタが素晴らしい人であるコトを示している」という名言を教える一方、
彼の優しさが時にトラブルを起こす可能性もあると忠告するなど、柔和な物腰の中に強かな一面も持ち合わせている。
248メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:04:54 ID:???
見直したよ新條まゆ
249メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:06:45 ID:DjdQWCWf
250メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:07:12 ID:???
>>241
昔なら萩尾望都さんとかだったんだろうけど、他社で描くようになったしねえ。
251メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:07:55 ID:???
新聞4コマ>1万
ライク>1万7千
りぼんの単発>6000
ジャンプのストーリー新人>1万5千
ジャンプのギャグ新人>2万
Sジャンプのカラー新人>3万
某エロ漫画雑誌>2万
バスタードの白紙部分>8万
板垣の実話マッドマックスの表紙>70万
252メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:07:55 ID:???
ネトヲチ板で75スレも消費する奴がまともなわけない。

【ドラマCDは】新條まゆ 75m【出来レース】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210582447/
253メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:08:00 ID:6luHuz8s
もうこれさ…サンデー編集部の手には負えんだろ?

ライクの交友関係から
親しい人に圧力掛けようとしても
かつて小学館と関わりの在った人から
次から次へとヤバイねたが上がってくるんじゃ。

254メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:08:57 ID:???
サンデー廃刊クルー?
255メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:10:28 ID:???
ただ、高橋留美子やあだち充との関係性は逆なんだろうな
256メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:12:42 ID:???
これでサンデー潰れたら
雷句氏にサンデー編集者を題材にした「サンデーを潰した男達」を
同人ででも良いから描いて欲しいな。

多少高くても買うかも。
257メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:13:27 ID:???
青山、あだち、高橋はもうサンデー以外じゃやってけそうにないな。
258メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:13:53 ID:???
>>252
そこ見たけどキチガイだらけで吹いたw
259メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:14:46 ID:???
いしかわじゅんが何かひと言、毒にも薬にもならんことを
そろそろいうような予感が・・・w
260メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:15:49 ID:ng3zX9Uq
>>252ヲチ板住人がまともな奴な訳がないだろうww
261メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:16:57 ID:???
>>251
>板垣の実話マッドマックスの表紙>70万

マジか なんかウケたw
262メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:18:23 ID:???
>>257
コナンいつ終わるんっすか……
263メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:20:42 ID:???
>>249
その編集さんはいい人だな
264メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:20:52 ID:???
犬夜叉も初期の女同士のドロドロが面白かったのに
いつまにか少年漫画路線になってしまったな

コレも介入なのかな
265メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:21:06 ID:???
>>241
萩尾望都を除くなら吉田秋生あたりでは
266メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:21:07 ID:6kqcnXDT
>>225わかりやすし。GJ。

もうそろそろまとめサイトでもできるといいんだが。
今後もネタは増えるだろうし
267メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:22:41 ID:???
>>249
講談社でラッキー♪
って感じかw
268メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:23:50 ID:???
>>259
サンデー編集部に思わせぶりな悪口を言ったあと、

「でも俺は面白くなかった。ガッシュおもしろくないんだよ」
とか言うのか。
269メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:24:46 ID:???
橋口だか瀬口だかの感情優先とは正反対にわかりやすい文章だった。
270メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:25:29 ID:???
>>249
すげえ良い編集さんだなぁ
271メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:26:33 ID:???
>>257
つーかその三人はどこも拾いたくないだろうな
272メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:28:51 ID:???
>>259
ふいたw
273メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:33:24 ID:???
しかしこういう話を聞いちゃうと

ロストブレインの作者も無理やり描かされてる事がわかってかわいそうになる
274メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:33:34 ID:???
この新條と言う人は自分で一線を退いたと言ってるし
立場的に同じように内情について語る現役漫画家なんていないだろうな

これで小学館も少しは変わるかな
275メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:35:25 ID:???
>>249
泣けた
276メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:38:25 ID:???
もう20年もサンデーの購読を続けているが、限界に来たなと思う時がある。
本当にダメだと思ったのは、やっぱり「ジャぱん」の凋落ぶりだったな。
277メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:41:01 ID:OwY9I4Bm
日本の出版業界のピンハネ率がエゲつないってのは、有名でしょ。

欧米は、作家にはちゃんとしたエージェントがついてるからね。
出版社や他のメディアとの間にガッツリ入って交渉してくれる。

日本の新人作家なんて、小説が映像化されようが、ドラマ化されようが入ってくるのは0円。

フジテレビヤングシナリオや、日テレ登竜門なんてのは、『応募』作品の権利はこちらに所属しますって
応募要綱に書いてあるからね。どういうことかというと、送られてきた作品は、すでに我々に権利が発生してるので、
落選作品からアイデアを抜こうが、他の子飼いの作家にアイデアをやろうが、おまえらには文句言う権利ないからね、ということ。

テレ朝のシナリオ公募が一番、明確に書いてあるよ。「受賞」作品の権利はこちらに所属しますってね。
ま、どこもかしこも、アイデアだけ抜くのは当たり前だけどね、新人公募なんてのは、シナリオでも小説でも。

きみらも英語がしゃべれればね。こんな狭い市場で勝負しなくてすむのに(w
シナリオなんて、英語に翻訳するの簡単だから、ちょっとでも英語できるひとは頑張って、ネットで公開しな。
世界で見てくれてる人は見てくれるものだよ。
278メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:41:08 ID:???
>こんばんは。橋口です。
>酒井君は今、どういう気持ちなんだろう…?
>問題の発言に関しては言った言わないのことだし、ボクはありえないと思うだけだけど。
>
>ボクはかつて酒井君と冠と3人で焼肉を食べたことがあるが、
>あの当時は連載開始間際で、酒井君は冠のことを褒めちぎってた。
>自分の彼女(同じサンデーの新人)も冠に担当してほしいとまで言っていたのも酒井君だし…。
>
>人気があれば、なんだって、漫画家は好きなことを描けるかもしれないけれど、
>開始早々人気がなかった漫画は、編集者だって無理矢理にでも方針転換せざるをえない。
>
>週刊連載が失敗して、恨みつらみがあるのも理解できるし、
>ボクにもそういうことがないわけじゃない。というか、外したものもいくつもあるからね・・・・。
>
>でも、そういう失敗を私は冠と一緒にやることで成功して、
>取り返せたと思ってるし、酒井君だって自分と合う編集者を新しく見つけてがんばればいいと思う。 
>そのために担当はかわるわけで……。
>
>冠が逃げたなんて書いてあったけど、担当をかえるのは編集長なんだし、
>失敗した担当者が責任とってやめさせられるのは当然なんだよね。
>ボクの場合は、冠と組んだことによって雷句先生に比べたら、ちっぽけな成功かもしれないけど、
>それでも成功と言えるわけで、さらにその上で私は冠と仕事をしたくて自ら編集長に、担当をはずさないで欲しいとお願いしてつなぎ止めていた。
>
>それと、ボクが酒井君のことを覚えているのは、冠が今でもキミのことを心配してよく話題にするから…。
>それだけは忘れないでほしい…。

橋口先生は小学館の犬に徹するご様子です。
279メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:41:33 ID:???
青山は欲しくないかも知れないけど、高橋やあだちは普通に引く手あまただろう
原稿料が無闇に高くなければな
280メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:42:51 ID:???
281メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:42:51 ID:???
>>250
萩尾さんは今でも現役で小学館のフラワーズに描いてるよ。
竹宮惠子と木原敏江は他社に移っちゃったけど。
282メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:43:46 ID:OwY9I4Bm
ま、でも、出版業界で働く、召し食わせてもらうとはこういうことでもあるんじゃないの。

ヤクザな業界ってのは当たり前。テレビと同じ。勘違いしたエラそうなぶさいく多いってのもね。
283メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:43:48 ID:???
青山はほしくないってんなわけねーw
少年誌だけならむしろ留美子あだちのほうが引き取り手がない
284メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:44:02 ID:???
自分で原稿料の値上げをストップしてるって言ってるのは驚いた
285メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:44:21 ID:???
小学館のマンガは編集に無理矢理描かされているという印象がついたのは確かだな
今後はつまらないマンガを叩く際に編集が悪いというかたちになるかもしれない
286メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:44:40 ID:???
ヤイバやってたころの青山は大好きだったんだがなあ・・・
今の青山はあー山じゃなく飼い殺された何かだ。
287メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:47:04 ID:cQbd54lh
かなり遠慮がちに書いてるのに、事実が凶悪過ぎてマイルドに出来ないな
にしても、よく書いてくれました。その心意気と筆力に感動。
まゆたん、尊敬します。
288メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:48:41 ID:???
>>241
水野英子先生だろ
289メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:49:41 ID:???
これまで無理矢理書かせてると言えばマガジンだったけど
マガジンは書かせるかわりにそれなりの協力をしてくるのに対して
自由なはずのサンデーは無理矢理やらせてしかも協力なしの丸投げってことが盛大にばれたなぁ
290メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:49:57 ID:???
むしろ雷句より効果あるよなこれ。
雷句は私怨まがいな書き方がよろしくない。ふぁびょりすぎ。
291メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:50:17 ID:???
俺は中学の頃からずっとサンデー愛読してた。
サンデーってマニアックでオタクっぽい雑誌だけど、そこが良かったし曽田や大友、他にもいっぱいおもしろい作品があった。
いま考えるとモテモテ王国なんかもまぁ読めた部類かな。
だけど年々読める作品減ってきて、今じゃほとんど読んでない。
ホント駄目になったと思う。
292メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:50:48 ID:???
まゆたんすげーな
文章も読みやすいし考え方もすごくしっかりしてるし
何より意見を出した勇気に感動した
自分はもう第一線ではないから新しい作家達のために、とか偉いなあ
293メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:50:59 ID:???
>>283

あだちも高橋も固定ファンがいるから欲しいだろ。
あだちは単行本累計発行部数が2億突破したばっかだから今でも愛されてる。
294メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:51:32 ID:???
>>290
まぁ現在進行形だから頭に血が上ってるんだろ。
まゆたんは時間が経ってるから(その間に他の編集と知り合ったりもしてるから)冷静でいられるのだろうし。
295メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:52:05 ID:???
はっしーブログについては<本人証明なし>とでも併記すべきよ。
名前だけ使って冠が書いてるってこともありうるけど
とりあえず面識ほとんどない橋口とずっと苦難を乗り越えたライクじゃ言葉の信憑性が全く違うしな。
296メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:52:08 ID:???
島本スレが妙な空気になってて小学館となにかあったんじゃないかと勘ぐってしまうw
297メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:52:50 ID:???
>>288
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hideko/hanbai1.html
・これは宝石のイメージで創った物語の短編集です。
私は鉱物の原石が好きで昔からいくつかの貴石鉱石をテーマにした物語を描いて来ました。
美しい物語を描いて行くつもりです。
6月30日まで描いていた描き下ろしの新作です。
他で見る事はできません。読んでいただければ幸いです。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hideko/sinjyu.s_5.jpg
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hideko/baras_1.jpg


古きよき少女漫画って感じだなあ
崇高さすら感じるぜ
どっかのエロ漫画もどきとはえらい違いだぜ・・・
298メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:52:58 ID:???
>>284
テレビに出てるタレントでも同じだよ
売れてても出演料を高額にしなければ使いやすいから出れるでしょ
299メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:53:14 ID:???
あ。>>295下段は酒井についてね。
300メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:53:21 ID:???
そういやキバヤシも編集だつたな
301メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:53:39 ID:???
>>290
雷句は当事者だしな。
文章力も元々なさそうだし。

つか、まゆたん文章すげーよ。
マンガはあんななのにw
302メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:54:19 ID:???
>>297
今でも熱心なファンがいるらしいな
ベルばらとかああいう世界好きな人にはいいかもしれんな
303メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:54:59 ID:???
304メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:55:09 ID:MmcdEeBp
高橋は、むしろ青年誌で描いた方が良いような・・・モーニングが真っ先に
手を上げそうな気がするが。
305メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:55:26 ID:???
あだちの漫画は一気読みとかするとどれも大抵結構面白いから困る
高橋は少年誌のはガチで価値がないな。なんで少年誌でやってんだろ。
306メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:55:52 ID:???
良い作品を作り出すための作家と編集者のやり合いならウンウンと言えるが
ただの奴隷扱いだなこれ
307メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:56:14 ID:???
>>293
しかしジャンプはありえないし、マガジンが来てくれって言うかね
308メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:56:29 ID:???
僕まゆたん誤解に謝罪
潰せ小学館!
新たな援護射撃希望!
309メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:57:04 ID:???
>>70
週プレは集英社だよ。
310メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:58:20 ID:???
>>297
売れる作品=良い作品とは限らないという見本だな
2Pしか見ないで言うのもなんだけどw
311メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:58:45 ID:rBMr/iJc
この騒動に便乗して、コナン終わらないかなあ
もう取りあえず、一回終わろうよ
季節がなんどめぐりめぐれば気がすむんだよ
クリスマスやバレンタインや雛祭り等、イベントは一回しか描かない方針にしてるけど
クリスマスネタが初期にあったから、他のイベントネタの時は丁寧に描かれてるのに
クリスマスの話だけ妙にしょぼ過ぎる
312メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:59:31 ID:???
おれもまゆたんに萌えたが、編集が入念にチェックしたと見るのが妥当だろ?
雷句は準備不足で大変だったみたい。

まゆたんは仕事人間が好きだとさ。
313メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 01:59:36 ID:???
> 「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
> 水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
> こっちの水瓶が減るのよ!」なんてことを言われたからです。

これ意味がちがうよ。
素直に低いところに流れる水こそが上善であるという意味なのに。
いったいなにをどうしたら、こんなに真反対の困った解釈ができるんだろう。
314メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:02:23 ID:8HTgp10o
>>288
水野英子先生について最近噂を聞いたが、
付き合いのある編集部に持込をしても加齢や感性の違いを
理由に門前払いされたとか…。

水野先生ほど人気と実力のあった人でもそんな扱いなんだから、
他の漫画家なんて推して知るべし。
印税で死ぬまで食べていける漫画家なんて1%もいないだろうな…。
315メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:02:47 ID:???
>>313
水瓶に水をたくさん貯めてたら腐っちゃったんかね……
316メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:02:59 ID:d+9b4VDt
こんなもん問題編集者を一掃し、その旨を読者に公表せんかぎり、ファンは小学館の漫画読む気にならんだろ。
小学館ものん気なもんだ。
317メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:03:04 ID:D+vRd34p
以外や以外、小説家と張れるぐらいの文章と表現力だな
この衝撃は「知ってるつもり!?」鈴木その子の回を観て以来だ
318メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:04:09 ID:???
>>313
小学館に問い合わせてください
319メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:04:42 ID:???
暴露本 『小学館残酷物語』 まだぁ?
320メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:05:08 ID:O6M+iYtz
小学館の編集は糞だって噂は前から聞いていたけど、
本当に酷いんだな
同情するわ
前から小学館はどうも肌に合わなかったが完全に嫌いになった
321メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:05:33 ID:???
>>316
>問題編集者を一掃し

そして誰もいなくなった
322メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:05:34 ID:???
ネットのおかげで色々出てくるね
323メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:05:42 ID:???
>>284
声優業界も同じだと聞いたことがある気が。
大御所になると事務所移ったり名前をちょっと変えたり
そんなんでギャラリセットして高騰を防いでいるとか何とか。
ソースは曖昧な俺の記憶。
324メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:07:14 ID:???
>>313
きっと経歴は、超エリートの人間なはずなのにな・・

ちなみに俺も悪い意味で解釈してたトンクスだぜ・・
325メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:07:29 ID:???
つうか、こんな酷い扱いされたのに冷静で分かりやすい文をよく書けるよ、素直に感心した。
俺ならこんな人間扱いもされない経験をしたら、いくら時間が経っても小学館を恨む。
ライクの文もまだ穏やかな方だ
326メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:07:44 ID:???
>>313
小学館の学習雑誌や辞典じゃそういう意味になってんだろうなw
327メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:08:00 ID:???
松永も掲示板で新條について書いてるな>>280
328メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:08:16 ID:???
小学館つぶれそうだな
沈みだした船から逃げ出すネズミはどれほどいるか
329メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:08:47 ID:D+vRd34p
>>314
水野は知名度も人気もそんなには・・・
そこらで適当に歩いてる人捕まえて
「漫画家の水野英子さんってご存知ですか?」って聞いても
30人中1人くらいしか知らなそうだが・・・
330メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:08:57 ID:6ha3g4JU
ttp://punkish.nukimi.com/FUNNY/FUNNY37.htm

新條まゆのマンガって
女口説くのにレイープがデフォルトなんでしょうか?
331メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:09:02 ID:???
まゆたん先生を誤解してた
↑の表記も今までは正直『まゆたん先生(笑)』みたいな気持ちで書いてたけど猛省した
苦労してたんだな頑張ってたんだな
一線退いたつもりでもいいんでのんびりと頑張って欲しい
332メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:09:56 ID:???
>>314
確かに今の雑誌で連載は難しいだろうね
作曲家の青島広志が「先生の作品は大人が何万円か出して買うべき」
と言ってたが、俺もそう思うよ(俺じゃ万単位なんて無理だがw)
今は作家としては冷遇されてるけど、貯蓄が十分にあるかもしれないし、生活状況は分からないけどね

最近はCOMITIAで展覧会&サイン会を開催したよ
全国から問い合わせがあったらしい
ttp://www.comitia.co.jp/history/report77.html
333メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:10:05 ID:???
小学館、引き抜かれ放題になるなw
334メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:12:38 ID:D+vRd34p
新條の理路整然とした加勢が加わったことで
ライクの陳述書の信憑性も10倍くらいになったんじゃなかろうか?
というか、ライクの陳述書も言いたい事を新條に伝えて
新條に書き直してもらった方がいいような気がする
335メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:12:38 ID:???
集英社も小学館系列だし、もうマガジンか秋田書店?かスクエニ系??しかないんじゃないのか
336メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:12:45 ID:???
「あと少しでイけたのにっ… この体の責任ど――とってくれるんだよ!!」
「人生…最大の屈辱だ この俺がっ… 一人エッチをするはめになるなんてっ」
「この俺が…キス一つでイッちまうところだったっ」
「待てって何秒!!」
「俺が買ってやるって言ってんだよ スキャンダラスなシンデレラ」
「近い将来 お前をトップアイドルにしてやる
 この東京ドームをお前のファンで埋め尽くして…そして俺は…
 5万人のファンの前でお前を抱いてやる」
「口移しで飲ませろ」
「抱きしめると…胸が痛ェもん…」
「まったく…俺が脱がしてやる」
「ああそうか…すまない お前は俺がいないと…着替えも1人でできなかったな…」
「俺はもう…お前をガマンしなくてもいいんだな」
「世界に媚びるより俺に媚びろ 俺は強い国だからって シッポは振らねえ」
「女は愛を吸って育つバラだ…」
「お前の心なんか無料配布させてやる…」
「どうせ入れるなら 処女のほうが汚くなくていいだろ?」
337メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:13:27 ID:???
>>336
残念ながらそれ全部腐女子編集の妄想でした・・・wwwwwwwwwwってことか
338メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:13:48 ID:5BsMu1j/
まるで製作と広告代理店の関係みたい
339メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:13:52 ID:???
しっぺ返しですなw
340メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:14:11 ID:???
>>314
最近の作品より若かったころのほうが
面白いしな…
最近のももちろんレベルは高いのだが、金にはならんだろう。
341メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:14:16 ID:???
>>330
×新條まゆのマンガ
○小学館の編集が書かせる漫画
342メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:15:25 ID:???
俺は久米田の本気な援護射撃を期待してたんだが
まゆたんの意外な(失礼)文才による解りやすく熱いメッセージでお腹いっぱい
343メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:15:28 ID:???
>>313
それを言うなら
「朱に交われば赤くなる」だよなぁw
344メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:15:47 ID:yQ1rsrtN
なんていうか、新條たんに話題かっさらわれてライク氏涙目って感じだなw

実は新條たん苦労してたんだな、もっと甘やかされてるんだと思ってたが、認識を改めた
345メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:17:05 ID:???
まゆたん(*´д`*)ハァハァ

ttp://blog.mayutan.com/archives/2007-01.html#20070105
346メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:19:37 ID:???
>>345
可愛いな・・・
347メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:21:28 ID:???
水野英子先生がコミケに本出したら結構売れそうな希ガス
348メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:23:23 ID:???
トラウマと言ってもいい不快な経験を
この長文で告白しながら、感情的にはなってない
中々できないことだよね
何かもうこの件について悩んで悩んで悩みぬいた後なんだろうな…
349メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:26:20 ID:???
>>298
上戸彩がそんなんだって聞いた事あるな
CMの出演料を安めにして、いろんなCMで顔を出せるようにしてるとか
350メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:26:50 ID:???
>>342
まゆたん以外の作家も言える人は言ってほしい
それによって自分の現状やこれからが、明るい方向へ歩めるようになるかもしれないし
351メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:27:08 ID:???
まゆたん、小学館を出た後に集英社の別マで8ヶ月くらい連載してたけど
別マベテラン陣の漫画よりずっと良かったと思うよ
352メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:27:39 ID:???
>>349
オスカーはそうだってよくきくよね
353メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:28:48 ID:???
>>345-346
自ら顔バレする少女漫画家はたいていそう。当然少数派w
354メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:29:12 ID:???
まゆたん、すまない
今までネタとして見てたけど

あんた職人だよ
漫画家の鑑だよ
355メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:30:25 ID:???
356メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:32:00 ID:???
>>355
基本自分大好きだよなこの人w
357メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:33:19 ID:???
どこかしらで出演していないと忘れられてしまう業界はそうだろうねえ
ギャラの高さがスターのステータスで、会う人全員連れて豪遊なんて時代は遥か昔だなあ
最もその時代はスターと呼ばれる人も、スター予備軍も数が少なくて
一極集中が当たり前だったわけで、今とは状況が異なるから比較は無意味だけどw
358メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:36:22 ID:???
この件で一気に新條が持ち上げられててワロス
また落とされなきゃいいけど
ねらーと週刊誌は叩き落すために持ち上げるからな
359メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:37:10 ID:???
コナンの黒幕って誰なの?
360メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:37:24 ID:???
水野英子先生はさすがに
今50代の漫画家たちが少女の頃に活躍していた人なので
感性違い過ぎるというかなんというか。
361メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:38:09 ID:???
まゆたんごめんよ
誤解していたよ
涙出てきた
362メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:39:25 ID:???
小学館の編集者にとって、女性漫画家志望者や編集アルバイトの女の子は風俗嬢みたいな扱いです。ホント一発やる事しか考えていません。もう編集の「アイツ」とやった自慢は勘弁してください。頼むから真剣に仕事して下さい。そんな事だから売れなくなるんです。
363メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:41:34 ID:???
少し前に新條まゆの「ヨメトレ!」読んで認識変えた。
今回の件でさすがだなぁと思った。
364メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:42:47 ID:???
違和感を感じる「WILD LIFE」受賞の言葉
http://blog.goo.ne.jp/take_14/e/0b825aeed71117e460eacd43f3ebe3ad

コメント欄もあわせて読むと
発言の真意と、いかにサンデー編集が腐ってるかがわかる
365メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:42:52 ID:???
>>362
りぼんなかよしが急落してる中で
何故かちゃおだけ売れてるじゃん
366メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:43:46 ID:???
>>359
冠茂だろ
367メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:45:46 ID:???
「頭がフットーしそうだよう」
の作者の方は、お亡くなりになってしまったんだよな
368メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:46:24 ID:???
>>1
マジかよ
まゆたんゴメン
脳味噌とろけたクソ漫画家だと思ってゴメン
本気で見直したよ
369メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:47:20 ID:???
>>334
つか、ライクに雇われた弁護士が推敲してやれよって感じだよなw
同情はするけど、私怨120%のあの文章は正直ひく。
370メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:49:27 ID:???
「快感フレーズ」を描いた後に、Hな漫画はもう描きたくなかったっていうことは
少女漫画雑誌に「快感フレーズ」というエロ漫画を描いてる時は
描きたくて描いてたということでよろしいですね

載せる小学館もクソだけど描いた新條も同罪
371メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:50:01 ID:???
そろそろサンデー編集部が乗り込んできたみたいだな
372メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:50:05 ID:???
>>362がマジだと証言するよ。
上の方でも話が出てたけど
ここの編集は、女性漫画家は襲って犯せばいいなりになると
本気で思い込んでる既知害が多すぎる。
何人がそれでメンタルを破壊されて、放り出されたか。
知ってる子だけでも数人はいる。
「うちでデビューさせてやるから」で子飼いにされて
デビューできないまま閉鎖病棟へ行った子も知っている。
373メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:51:37 ID:???
まゆたんレベルならやりたいけど
漫画家志望の女全員のレベルは……
374メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:53:12 ID:???
>>358
胴上げしまくって最後に思いっきり飛ばした後みんながパッと散っていなくなる
375メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:53:23 ID:???
>>373
処女率高そうだからソコが狙いなんじゃないのか?
クズだな。
376メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:53:30 ID:e9X81ArW
少女漫画家志望者ってすごく若いんだっけ?
中学生とか高校生とか……食われてるのか……
377メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:53:30 ID:???
まゆたん結婚してください
378メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:54:23 ID:???
>>370
ちゃんとブログ読んでからレスしろよ
379メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:54:28 ID:???
コミケとかにいる女みたいなのしかいなそう
380メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:56:29 ID:UT5wCJbJ
まゆたんはこれでも小コミでは売れっ子だったし
売れっ子でさえこの対応なら下の方はどうなっているんだよ・・・
381メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:56:31 ID:???
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   水瓶減らしてってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
382メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:56:33 ID:???
あと、中絶費用くらい払え
383メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:56:43 ID:???
私のまわりの漫画科志望の女の子は可愛い子けっこーいたよ。
彼女らは、りぼんで賞取ってたけど。
384メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:56:48 ID:???
いつだったか新條まゆの仕事場の様子、みたいなのがTVでやってたんだけど
そこに写ってたアシ達は割りとかわいかったよ
385メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:57:11 ID:???
小学館ってスーフリーと変わらないな。
性犯罪なり恐喝罪なりさっさと逮捕されてほしいわ。
386メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:57:22 ID:???
>>358
だがブログの写真みてかわええええええええええと思った。
年齢も見た、だがかわいいと思ったのはかわらない。
387メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:58:39 ID:???
小学館って名前で騙してるよな
388メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:59:17 ID:???
つまり大学館とな?
389メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 02:59:30 ID:???
390メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:00:01 ID:???
食い逃げされて消えていった少女漫画家や志望者が
援護射撃しそう。
するなら今だな。

でもそれって小額だけに限らないような…。
391メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:00:05 ID:???
厨房にも劣る消防の巣窟ってことだろ
正しい
392メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:00:53 ID:???
少学姦
393メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:01:22 ID:???
>>389
だれこれ?俺がさっきかわいいって思った人とは別人だね。
394メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:01:43 ID:LDg1LFdj
まゆ先生をマジで見直した
ごめん、そして漫画家って大変なんだね
軽い気持ちで考えてた、ごめんなさい
小学館も悪い編集も皆潰れろ
395メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:01:47 ID:???
>>391
そこに気がつくとは…
396メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:02:55 ID:???
まあまゆたんの漫画を買う気は全然ないんだけどね
でもこの人たまにテレビに出るよね見たことないけど
A様B様とかバリバリバリューとか、漫画で成功した人ってので何回か出てた気がする
そういうのに今後も、呼ばれる機会が増えたりしたらいいんじゃね
397メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:03:31 ID:???
小学韓
398メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:03:55 ID:???
「デビューさせてやるから(ry」ってちょっと前声優業界でも出てたっけ

どっちの業界のも極一部のクズがやってることなんだろうけど
しかしそういう本気で勘違いしてる奴って実際にいるとこにはいるもんなのね
399メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:04:16 ID:KgYJnybY
>>355
漫画はアレだが、結構面白そうな人だな
400メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:04:48 ID:???
>>389
(ノ∀`)アチャー
401メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:06:23 ID:???
>>369
新條のところはやり手のマネージャーが派遣されてる。
新條の好きな種死の二次仕事もどんどん取って声優とも渡りつけてる。
この文章もおそらくそいつが書いたんだろうな。宣伝の一環だよ。
402メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:06:43 ID:???
>>389
そりゃね、ブログとかに自分で出すなら、奇跡の一枚!みたいな画像だして当然だよね
動いてるの撮ったらこんなもんだよね
うん
403メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:07:56 ID:???
久米田はサンデー逃げてよかったな
絶望の担当とは仲良しだし、アニメ化もしてもらったし、休みもあるし
404メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:08:42 ID:???
小学館のエレベータの中で手を掴まれ
「漫画家は諦めて、俺の嫁になれ」って言われて
小学館に持ち込むのやめました。キモ過ぎ。
405メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:08:50 ID:???
>>401
そういうのひっくるめて、上手だよね
運がいいっていうか
406メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:08:59 ID:???
>>403
初期の純粋な久米田がどんどん狂っていったのは小学館の影響かもなw
407メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:09:30 ID:???
>>404
おまえいい加減うぜーよ
これ以上やるなら顔うpしてからやれよ
408メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:09:56 ID:???
会館フレーズってアニメしかみてないけど
そんなエロかったっけ?
女子高生がバンドの作詞家かなんかで
ヴォーカルのやつとキスするぐらいだろ。
409メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:12:15 ID:???
漫画に対する真摯な気持ちがよく伝わる文章だ
今までネタにしてごめんねまゆたん
いやまゆ先生
410メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:13:19 ID:???
そういや久米田って、勝手に改蔵でよく編集達の悪口でギャグ作ってたけど
マガジンではそーゆー事やんなくなったよな
411メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:16:36 ID:???
文章は長いながらも理路整然としているし、
小学館にけっこう酷い仕打ちを受けていてもあくまで冷静だし、
意外と可愛らしい女性だったりと、
正直今まで持っていた印象ががらりと変わったわ
至極まっとうな人なんだね
まゆたんいいよまゆたん
412メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:17:13 ID:???
>>401
小学館攻撃をこのタイミングで戦略としてやれるなら
本当にいいブレーンが付いてるわ
413メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:18:46 ID:???
集英社は、一条ゆかりとか逆に男食い返してる感じがするし
矢沢あいとかも凄く大事にされてそう
冨樫は幽白時代は大変だったらしいけど今はやりたい放題だし
414メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:19:08 ID:???
>>408
原作と同様の描写だと、U局でもアニメ化できないんじゃないか?

…しかも、あれって初期はゴールデンでやってたんだよな
当時、ニッポン放送の深夜番組でゴールデンタイムの視聴率ワースト3を
紹介してたんだけど、深夜に移るまでほぼ毎週1位だった記憶が
415メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:19:27 ID:???
>>406

昔の久米田は、あだち充みたいな漫画家になりたかったらしいぞw
416メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:21:29 ID:???
>>401
宣伝の一環だとしても、勇気いる告白だと思うけどな。
417メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:22:01 ID:???
めちゃめちゃ印象良くなった。
まゆたんこんなしっかりした人だったんだなあ
418メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:24:52 ID:???
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、    ーー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄ ___ノ    ヾ_'.〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'   編集共の住所氏名をPASS付きZIPで所望じゃ・・・
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /        後の事は麻呂に任せおけ・・・
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_            
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒ ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、"
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
419メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:29:44 ID:???
420メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:29:55 ID:???
感情的に編集を罵倒するでもなく大人な発言だよなぁ。
その上で自分が言いたい事もきっちり言ってるし
俺の中で新條まゆの株が上がったよ。

どこぞの憶測だけで編集擁護してる
同人ゴロ編集のブログとは大違いだ。
421メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:33:13 ID:???
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212939926/13

13 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/09(月) 01:19:45 ID:???
>>1
まゆタソの事だが一回まともな事言っただけで評価を改めるのもどうかと思うがね。
そういうのは何回もの積み重ねがあっての事だろう。
例えるならDQNがたった一回善行をしただけで物凄く過大評価をするとか
亀田次男について長男が謝罪したからって長男の株が上がったとかと同じ臭いがする。
たった一回まともな事したからってその人が今までしてきた事が帳消しになるわけでもなし。
ちょっとばかり善行をした不良が普段傍迷惑な奴である事や
亀田長男が八百長をしたという事実は何ら変わりない。
それと同じくまゆタンが「」擁護をしたという事実も消えたわけじゃないんだよ。
たった一回きりで評価を180度変えてしまうのは個人的にどうかと思う。
逆もまた然りで普段真面目な奴がちょっと何かしてしまったために
掌返したように批判されたりする事もね。
422メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:36:44 ID:???
どんなに評価上げても、この人の漫画読むことは絶対ないから無問題
423メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:37:21 ID:si2Su1j7
>>408
アニメは原作をサクセスストーリーに昇華した名作だから別物
424メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:38:19 ID:???
>>421
不思議な事にキティはどうしても端々に嫌な自己主張を滲ませずにはいられないもの


これだけの長文をしかもまともに書けるってのは実はなかなか無いんだよ
425メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:39:27 ID:???
>>421
比較対象からして間違ってる
論点が何なのか全く理解してないなコイツ
426メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:40:32 ID:???
まゆ!まゆ!まゆ!まゆぅぅうううぅぅわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!まゆまゆまゆぅうううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!新條まゆたんの栗色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
快感フレーズ時代のまゆたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
編集に食われる前にフリーになって良かったねまゆたん!あぁあああああ!かわいい!まゆたん!かわいい!あっああぁああ!
愛俺ドラマも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!まゆたんなんて現実じゃない!!!!あ…アニメも漫画もよく考えたら…
ま ゆ た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!お茶どこぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?ブログのまゆちゃんが僕を見てる?
写真のまゆちゃんが僕を見てるぞ!まゆちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のミツバチ達も僕を見てるぞ!!
漫画家のまゆちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはまゆちゃんがいる!!やったよ矢野!!ひとりでできるもん!!!
あ、新條のまゆちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあおやしろ様ぁあ!!ほ、ほぁー!!ホァァアアぁああああああ!!!りょうこぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよまゆへ届け!!漫画王国のまゆへ届け!
427メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:40:47 ID:???
>>422
そうなんだよね
いいこと書いてるなーとかは思うけど
漫画買ってみようとか読んでみようとかいう気には全然ならない
不思議
428メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:43:02 ID:???
712 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 03:07:49 ID:pMb0faBl0
>>629
>>681
そっちの372だけど、友人に漫画家がいて
自分は少しアシスタントを手伝ってたセミプロだった。
デビューする気はなかったから深入りはしなかったけど
友達は、原稿を取りに来た編集に
一歳児の子どもがいる前で押し倒されて
夢中で抵抗して助かったけど
後で編集長(当時の、ここの出版社の主力少女雑誌の)に
「うちの社員に手を上げやがったな!」と恫喝電話がきて
旦那さんと相談して、レディコミの出版社に移ったそうな。
429メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:44:23 ID:???
>>428
いや、そこは警察にいけよ旦那
430メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:44:45 ID:???
新條のマンガは彼女が持ってるやつを一通り読んだな・・・
431メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:46:10 ID:bx8qMKqc
>>427
当たり前だろw

漫画でも小説でも、作品を買うのであって作者の人格を買うわけじゃない。
432メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:46:23 ID:???
230 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2008/06/08(日) 23:33:55 ???
新條まゆの妄言集貼っとくよ。ちなみに「バカまん」=「バカでも描けるまんが教室」という単行本。
****

編集は親父ばかりで若い子の求める男像がわかってなかったので
当時の担当(女性)と結託して強引にエッチな漫画を載せた。」
「乳首書いたら売れた」「女の子は白馬の王子様なんて求めていない。」(TV:A様B様)
「女の子の体に他の男のキスの痕をみつけて服を引き裂いてみたりするのはあり」(TV:WINNERS)
   ↓
「担当からエロを描くように勧められた」
「エロを描くのに抵抗はあったが描いてみたら楽しくてノリノリで描いた」(コミッカーズ)
   ↓
「担当から(ry」「エロを描かされるのが苦痛だった」(フリー後インタビュー)

「吉田秋生先生に憧れ、バナナフィッシュと同じ雑誌に載ることが夢だった
『なんでバナナフィッシュが巻末でカラーもつかないんだバカヤロー』と
別コミ編集部にアンケートまで送った」(バカまんP106)
       ↓
「だって…まんが家に興味なかったし (まんが)雑誌は当日限りの回し読みだったし」(バカまんP17)

「読者の望む作品を描く」 (バカまんP8、他)
       ↓
「新條まんがに代表される男キャラは、こういうキャラが受けるかなぁとか
こういうキャラがみんな好きだよねとかではなく、(新條の)萌えです。
自分の好みを読者に押し付けるつもりで描きましょう」(バカまんP47)
433メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:46:58 ID:???
231 名前:新條まゆ妄言 投稿日:2008/06/08(日) 23:34:27 ???
「当時覇王の連載では、黒龍と来実は、Hしていなかった。…で、読み切りでは
思いっきりHさせたいなと(笑)はぁぁ…もう描いていて楽しかった!!」(もっと教えてコミック)
   ↓
「新條は性欲薄いんです」(2007年ブログ)

「美大に行って日本画を専攻したかった」(快フレコミック)
   ↓
「最初アニメーターになりたかった」(2007年7月ブログ)

「オタク嫌い」(TV:マユタンオンリーの特番)
「同人は知らないけどアシさんから教えてもらってる」 「ガンダムは初代しか見てない」
「アシさんの趣味で仕事場でアニメのキャラソンをかけているけど よく知らない」 (ブログ)
   ↓
「実は腐女子です!」(愛俺後のブログ)
   ↓
「実は名前を変えてガンダムSEEDの同人サイトやってました☆」(サンライズ擦り寄り後のブログ)
   ↓
「実はマイトガイン(※1)が(ry」「実はサイバーフォーミュラ(※2)が(ry」(2007.08公式リニューアル後のプロフ)

※1、※2…1990年代前半にブレイクしたアニメ。当時は昼は代アニ、夜はキャバクラ生活時代。
     「非オタなのでオタクだらけの代アニは馴染めなかった」と矛盾。
434メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:47:06 ID:???
>>430
どんな漫画なの?
435メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:47:36 ID:???
>>432-433
なげーよ
産業にしろ
436メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:52:44 ID:???
>>429
>いや、そこは警察にいけよ旦那

覚えてる範囲でありのまま話すよ。
「警察?行くならいきなさい?
証拠はあるんですか?
そんな騒ぎを起こして誰が信用しますか?
名実共に社会信用がある出版社の社員が
そんなことをしたなんて信用する警察がいるとでも?
そしてその後は、あなたこの業界で食っていく気はないですよね?
あるんだったら、さぞかし大変になるでしょうね」
437メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:54:33 ID:???
>>436
ネタはいらね
438メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:58:33 ID:???
>>436
釣り針でかすぎワロタ
439メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 03:58:41 ID:???
>>431
まあでも、漫画の内容はともかく人柄と文章力は意外とまともだったというのが
広く知られただけでもまゆたんにとっては瓢箪から駒というか良かったんじゃね?
440メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:00:28 ID:???
>>421
ヴァカだろ、オマエ。
441メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:03:21 ID:???
403 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:35:12 ID:FVlqLGKw0
>>396つづき
うちの嫁さん(現在は専業主婦)は挨拶作家だった。
でも、自分と出会う前から担当編集に無理やり強姦されて写真取られて、脅迫されて肉体関係を強要されてた。
結婚前に自分も立会いで、その編集者(+上司の編集者)と話し合って、結局挨拶での連載打ち切りで事なきを得た。
でもその時も酷かったな。
「写真を裏にばら撒く」だの「俺の性肉便器と結婚など許さん」だの言いたい放題。
唯一の救いは、この時にある同業者さんが来てくれて、その編集者に罵声浴びせてくれたおかげでスムーズに写真やネガも渡せてもらえた。
今でも嫁さんにあんまこの事の話は出来ない。
これを枕って言うのかな?でも枕って女性漫画家だけじゃないからなぁ、
自分の友人(♂)に魂で活躍していた奴が居るんだが、打ち切り回避の為に上層部の女性と寝た人居るし。
声優とかでも女の方ばかり言われてるけど、結構男でもそういう事多いんだよね。
それと枕営業っていうのは望まない物だってあるからね。
ここは担当編集が無理やり女性作家を……ってのも多いし、むしろ男が脅されて……ってのも有りうるのが怖い。
442メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:05:23 ID:???
>>436
>名実共に社会信用がある出版社の社員が
この辺が演出過剰だったねw
443メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:06:29 ID:???
ID:FVlqLGKw0

エロゲーのやりすぎですね。わかります。
444メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:09:22 ID:???
>>436
>>441
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205071388/
おまえにはこのスレが合うと思う
被害者になりきりたい奴が集っている
445メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:09:54 ID:???
>>441
ID:FVlqLGKw0
↑こいつ泳がせてれば勝手に三流エロ小説つくってくれそうだな
446メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:11:50 ID:???
>>445
んなもん作られても
447メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:12:54 ID:???
週漫板のスレでは信じてそうな奴が多くてちょっと引いた。
448メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:13:50 ID:???
まゆたんのエロが偉大に思えてきたじゃないか
読んだことないけど
449447:2008/06/09(月) 04:16:50 ID:???
447は436・441に対してね。
まゆたんのブログの内容じゃなくて。
450メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:18:47 ID:???
>>447
>>449
はいはい工作工作
451メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:19:33 ID:???
なんかいろんなレスと同一人物扱いでアンカーされててワロス
文章くらいで見分けられんのかカスwww
452メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:19:36 ID:???
453メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:20:51 ID:???
しょうもない喧嘩するなよ
454メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:21:27 ID:???
>>1-453=俺
455メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:22:40 ID:???
456メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:24:55 ID:???
工作員だか中の人だか知らないが、反論は人格攻撃しか無いんだな・・・
作り話でもいいから少しは小学館の良いところとか編集に助けてもらった話とか書けよ・・・
457メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:27:05 ID:???
眉たんは売り込みが上手いなー
今回のブログ告白は利害関係きっちり考えて書いてる

フリーになって後ろ盾もなくなり、給金も減っただろうし、
好印象アップ、ファン増加定着には持って来いな話題とタイミングだな

likeの件がない時に眉たんがブログでこんな話しても
これほど話題にならない&好印象アップには繋がらなかっただろう
同時に、これから自分が関わる編集者への牽制にもなってる
ファンにはこれからの作品は今までと違うと注目を持たせられる

スキャンダルを自分の宣伝に利用するタレントと動き方似てるな
生き残りのためには賢い行動だね
今までどおり、この人はどういう行動したら他者の目を引くか
冷静に考えてるんだなとしみじみ思った
458メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:28:25 ID:???
いい編集の話ってのも身内が暴露しない限り出てこないからな
橋口みたいのが出てきても逆効果だが
459メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:30:07 ID:???
>>456
打ち合わせのたびに美味しいものを食べさせてもらえるんです(^^
あんないい編集さんがいる小学館が悪いわけないじゃないですか(^^
460メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:32:34 ID:???
椎名辺りがそろそろ動きそうな気はする
461メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:42:18 ID:mTNPuXr9
このスレの


酷い話はいくらでも聞いた。

編集者がいきなりキスしようと襲ってくるとかは日常茶飯事で
担当を替えても替えてもやってくる奴は全員発情してたとか。
362
小学館の編集者にとって、女性漫画家志望者や編集アルバイトの女の子は風俗嬢みたいな扱いです。ホント一発やる事しか考えていません。もう編集の「アイツ」とやった自慢は勘弁してください。頼むから真剣に仕事して下さい。そんな事だから売れなくなるんです。

>>362がマジだと証言するよ。
上の方でも話が出てたけど
ここの編集は、女性漫画家は襲って犯せばいいなりになると
本気で思い込んでる既知害が多すぎる。
何人がそれでメンタルを破壊されて、放り出されたか。

という流れから>>436 >>441の発言をウッカリ信じてしまった。
462メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:44:37 ID:???
椎名と言えば確か骨折休載中の雷句が仕事場か自宅に遊びに来た事があったよな。
その時、何か相談受けてたのかもしれんが連載漫画がアニメ放送中の今では
編集サイドにつくか完全中立を貫くしか無いような希ガス。
463メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:45:12 ID:???
>>457
全文同意

上手いよね
漫画を書くのとはまた別の才能の持ち主だと思う
なんか羨ましい
464メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:46:13 ID:???
>>461
>>362がマジだと証言するよ。

証明できる物をだせよ
465メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:48:10 ID:tE2yfUwJ
>>457
姑息な小学館の編集者が考えそうな深読みだな。
466メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:49:48 ID:???
>>462自己レス
あれ?遊びにきたの「うえきの法則」福地翼だったかも・・・
もし記憶違いだったらゴメン
467メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:51:16 ID:???
468メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 04:51:19 ID:???
>>465
457はまゆたんを誉めてると思うんだけどな

この程度で深読みって…馬鹿?>>441とか信じた人?w
469メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:01:45 ID:tE2yfUwJ
>>468
すまんが何度読んでも457は褒めてるようにはとても見えないわ。
これで褒めてもらったって思う奴は頭足りないんじゃない?

まあ、流石に>>441なんてのは信じられないがなw
470メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:02:39 ID:???
>>467
ああ、あってたのか、dクス。
リンク先のブログでは同じく休載中だった福地にも面識ないけど遊びにこないか誘いをかけてるけど、
今思えば雷句同様のトラブルを抱えてることを心配してことだったのかもな。
(福地の休載については当時から色々言われてたけど)
471メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:04:16 ID:???
大谷育江タンが休業してたこととは関係ありますか
472457:2008/06/09(月) 05:04:34 ID:???
>>465
ちょ、褒めてるっつの
眉たんの作品はぶっちゃけ大嫌いだが、アピールの仕方は頭いいと思ってる

作品の良し悪しはともかく、クリエイターとしての仕事の扱い方が
眉たんはかなり理性的だと思うよ
安月給で食い物にされてるのは漫画家だけじゃない、アニメーターだってそうだ
けど、下手に感情的になったり、法に弱かったりで、
上手い訴え方を出来る人間はなかなか居ないんだと思う

だから今までそういう待遇が表に出てこなかったけど、
こういう風に自分の利害を慎重に主張していく態度は大事だよ
473メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:05:13 ID:???
あ、ブログじゃなかった(恥)もう寝よ
474メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:05:29 ID:DjdQWCWf
>458
編集のいい話は、このスレのまんなかへんにあったぞ。
漫画家のHPの誘導があった。
他のスレでの誘導はなかったようだな。
でもいい話は盛り上がらないからな。
悪口言う方がスレ伸びる。
475メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:06:10 ID:???
>>469
>>468じゃないけど、>>457はまゆたんを褒めてると思うんだが
476メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:06:43 ID:???
>>471
ねーよw

>>473
まぁ今はブログだしな
477457:2008/06/09(月) 05:07:36 ID:???
あー言葉足りないかな

つまりこういう場合であっても、
訴えて仕事干される様な感情的で無謀な行動をしないところに
今までと同じ眉たんスタイルを見つけて感心してたんだ
478メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:07:44 ID:???
>>472
>>475です
あ、やっぱりね
てか自分は>>463です
自己アビールの才能を認めて、ある意味、褒めてると思った
479メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:12:50 ID:???
>>469みたいな馬鹿って、善意で小学館を擁護しようとして、実際には逆のことしちゃったりするよね…
480メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:16:54 ID:???
まあ穿った見方をすれば>>457のように受け取れないことも無いし
それならそれで実に戦略的で感心した、と取ればいいかと。
481メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:17:08 ID:???
>>469
> まあ、流石に>>441なんてのは信じられないがなw

嘘をつくのはよくないよ
482メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:18:47 ID:???
>>469
馬鹿だなあ
483メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:20:25 ID:tE2yfUwJ
うーん・・
すまん、どうも捻くれた見方しか出来なくなってるようだ。
>スキャンダルを自分の宣伝に利用するタレント とか自分が言われたらイヤだって思ったもんでな。

>>465の書き込み見てもらえればむしろ小学館批判したいってわかってもらえると思うがもう書き込むのはやめておくわ。
484メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:20:31 ID:???
>>469
本当に馬鹿だ
まゆたんに迷惑だ
485メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:22:20 ID:???
>>483
お前みたいな馬鹿が小学館批判してると、
小学館に被害を与えられた人達にかえって悪い結果をもたらすんだよ
486メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:25:05 ID:???
流石におまえら>>469のこといじめすぎだぞ
プンプン
487メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:30:28 ID:???
そろそろネタが無くなってきたといえ>469弄りは程々に
488メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:40:53 ID:???
>>483
ageて書くから突っ込まれやすいんだよ。
489メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:47:43 ID:???
つーか
本来なら泣き寝入りの予定だったけど、いい機会だから言ってしまおうっていう
ただそれだけだろ?
まず雷句ありきな話なわけで、別に取り立てて褒められる理由もなかろ
490メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 05:56:04 ID:???
>>489
確かに結論的にはそうだ
でもあのブログ文章と同程度の訴え方が他の漫画家に
出来るかっていうとそうでもないと思うし、そこら辺は功労賞ものじゃないかな
491メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 06:10:21 ID:KRmTuOSA
沖縄天下一スタジアムで 日本人空手家 VS アメリカ軍人キックボクサー プロのリングで流血しながらガチの殴り合い対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080608093664_1.htm
492メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 06:10:55 ID:mTNPuXr9
>>469の言ってることに同意なんだけど。

>>457は、まゆが善意で自分のリスクも省みずに
 漫画界を良くしたいと思ってとった行動を
 「あいつはただ自分の好感度アップのためにやってる」と侮辱しているにもかかわらず
「褒めてる」と思ってるキチガイ。
 てかさっきから急に工作員が沸いてきだしたw
土日が終わって月曜になったからかwwww
シネwクズwww
493メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 06:15:25 ID:???
いや、リスクがあまりないと判断したから発言できたってのはあるだろ
>>469責められすぎとは思うが
494メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 06:21:06 ID:???
湾岸って、小学館からヤンマガに移ったんだっけ?
495メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 06:29:00 ID:???
まゆたんバカにしててごめんお( ^ω^)
496メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 06:49:53 ID:mTNPuXr9
>>493 リスクがあまりないっつったって、2chと違って
  自分の名前を出して小学館を批判、内部の暗黒暴露してんだから
  ノーリスクじゃねーだろ。 
   それに、だからって侮辱していいわけじゃなくね?
497メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 06:57:14 ID:???
立場を省みて、タイミングを見計らって
告白してると言うのが何故侮辱になるのが判らない。

キチガイ、シネ、クズと言う人間が侮辱云々言ってもなー。
498メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 07:18:50 ID:mTNPuXr9
>>497
例えばオマエが「みんなのために」なにかがんばった時に
「あいつは自分の好感度をあげるためにやっただけ」とか言われたら
嫌だろ?

 オマエはそんな時「そう!オレは好感度の上げ方わかってるかしこい人間なんだぜ!」
って喜ぶのか?褒められてると思うのか?
 「立場を省みて、タイミングを見計らって」とか関係ない。
問題なのは「好印象アップ、ファン増加定着には持って来い」ここだ。
499メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 07:33:44 ID:DwLvnyHc
>>469に同意だなぁ
>>457は悪意をもってまゆたんを皮肉ってる様に感じる
500メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 07:37:02 ID:???
盛り上がってまいりました?
501メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 07:45:27 ID:???
まゆたんはもう働かなくても食っていけるだけの金は持ってそうだけど
502メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 07:46:44 ID:???
やっと終わる犬夜叉のgdgdも小学館のせいか
503メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 07:47:38 ID:???
最近小学館に移った作家が心配になってきた
504メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 07:59:56 ID:???
月光条例がいまいちなのも編集のせいか

いや、同じ小学館内とはいえサンデーから抜けてた時期のは凄く面白かったし
505メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:04:16 ID:???
まゆたんが腐女子隠してたのも小学館のせいか…
506メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:04:28 ID:???
>457のは「皮肉を込めつつ逆説的に評価している」しかないだろ?
褒めてるか貶してるかなんて一か百かの主観論に短絡して
よくここまで盛り上がれたもんだw
507メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:05:36 ID:???
>>505
まゆたんは腐女子じゃなくてドリ厨だお
508メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:08:37 ID:???
>>507
キラ至上主義だっけw
509メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:10:47 ID:???
ドリ厨って何?
510メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:14:21 ID:???
ドリ厨はホモには絶対走らないよね。
男女恋愛が至上でヒロインに感情移入して楽しむタイプだから。
腐女子は絶対的部外者の位置で楽しむ人なので、
方向性が違う。
511メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:16:03 ID:???
>>509
エロゲの顔無し主人公に感情移入するみたいなもん?
512メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:17:22 ID:???
ドリ厨というのが何かは知らないが

昔、股間がある日突然ドリルになってしまったというエロ小説の紹介文を読んだことがあった
表紙絵を見る限りはグロくはなさそうだったが、いったいどんな内容だったのだろう
513メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:29:55 ID:???
>>501
節税対策でか高級車を買ったり、仕事場として賃貸でマンション借りたり家を増改築したりしてるから
あの生活レベルを維持できるほどの金はまだないと思われ。
一度引き上げた生活レベルを落とすのは難しい。
514メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:31:47 ID:???
>>502
高橋留美子は青年誌に移ったほうがいいと思うんだ
短編なんか面白いし
515メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:37:59 ID:???
延々ループしてる犬夜叉やコナン描いてる二人は
短編とかのほうがはるかに面白いんだよなー・・・
516メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:44:10 ID:???
実力あるのに人気があるからって引き延ばされて
駄作化してるから編集が悪いよな…留美子とかは
517メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:46:42 ID:???
男×男 腐女子
最萌えキャラ×自分 ドリーム厨
518メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 08:49:08 ID:???
このタイミングでの告発は現在のまゆたんのプロデューサーである「ウェブスタッフ・ナオミ」の入れ知恵なんだろうが、
ナオミはまゆたんより自分の売名に走ることも多い。
ライクもまゆたんもそういう外野に利用されてるんじゃないかと思う。
519メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 09:02:09 ID:???
ためしに小学館系列の少女誌投稿スレ覗いたら、キツイ編集(男女両方)でガクブルした投稿者がけっこういるな・・・
520メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 09:27:11 ID:k2by2kga
空しいのう
521メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 09:39:20 ID:???
小学館って鬼畜の巣窟なのか
522メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 09:45:36 ID:???
これだけ腐女子って言葉が広まってるのに
腐女子とドリ厨を混同してるは多い。

>517に加える特徴とすると、ドリ厨は厨寄り。

ドリ厨自身も「自分 腐女子だからw」とか言っちゃう様な認識が多くて
腐女子的には非常に迷惑です。
523メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 09:50:10 ID:???
>>522
どうでもいいw
どっちもキモイ
524メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 09:53:27 ID:???
>>522
オタっていえばアニオタしか指さないようなもんだよ。
鉄オタ玩具オタ石オタとか総スルー
525メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:03:52 ID:3W5SBfXh
【小学館】ひかわ先生……【カービィ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212963978/
526メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:04:03 ID:???
少女漫画をエロ漫画にしてどうするの?
こいつ氏ねと思ってたが、そうだったのか・・・
いや、仮に今ぶりっこしてるんだとしても
一応価値観としておかしい、という自覚はあったんだな
正直、見る目変わったわ
527メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:05:26 ID:???
>「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
>水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
>こっちの水瓶が減るのよ!」なんてことを言われたからです。

老子が泣くぞコレ
528メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:14:39 ID:???
こいつ実は頭良いだろ
529メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:16:58 ID:???
小学館編集のドSぶりに、ドン引きした。
雷句の文章は怒りで熱すぎる分、空回りしているところがあったが、
この人のは時間が経過し冷めているだけ、主張と批判に重みがある。

個人的に小学館不買運動をしようと思ったが、
本棚を見ると、最近ここの漫画は買ってなかった。
編集の劣悪さが、商品に影響してるのかな……
530メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:18:04 ID:yQ1rsrtN
>>527
(水のように)汚れを引き受け低き立場に居れる者を国の主という、ていうような内容だよな
531メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:19:03 ID:???
頭いいのはウェブスタッフ・ナオミだろう。かなりやり手だよ。
今回もライクに便乗して名前売るのに大成功。
おかげで売上低迷中のまゆたん漫画を「読んでみる」という人が続出。
532メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:21:20 ID:???
小学館の方ですか、印象操作お疲れ様です
533メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:22:09 ID:???
やっと中立っぽい立場の人間が出てきたな。
ライクは当事者だし橋口は気持ち悪いくらいベッタリすぎて信用できないし。
これは信用するわ。小学館クソだな。
534メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:22:40 ID:???
小学館の漫画ってなんか話の流れが不自然だよなあ、ここでこんな展開に
なるかあ?と感じることが多かったのだが、ここ最近の情報で納得した。
535メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:23:57 ID:???
>>532
馬鹿だなあ、まゆたんを小学館から救い出したのはナオミじゃないか。何も知らずに語るなかれ。
小学館は小中学生向け漫画部門は廃止にすべきだよ。少コミは社会に害悪をばらまいた。
536メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:27:00 ID:???
雷句の話が出たとき実際どっちが悪いのか、半々ぐらいだろうな、と思ってたけど
このブログ見て9割方小学館が悪いと感じたよ。
こんなプロじゃない編集がごっそりいる小学館じゃ新人も行くのを止めるだろうな。
537メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:28:04 ID:???
>>533
どこが中立だよ…一番の基地害だぞ眉たんは
上手く自分が同情されるように書いてるけど子供の影響も省みないで
変態漫画垂れ流してきた人間がいざという時だけ常識人ぶるなと思った

編集も漫画家も小学館絡みはどっちもどっちなんだろうよ
538メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:29:08 ID:???
眉じゃ説得力ないな
今んとこ暴れてんのビッチ漫画家ばっかりじゃん
539メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:29:40 ID:???
あれ?最近まゆぽそO型って言ってるのか
単行本のプロフのところじゃB型だったよね?
540メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:29:51 ID:???
「どっちもどっち」にしたいんですね、わかります
541メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:31:01 ID:???
>>538
むしろビッチキャラをやらされてたって話だろ
今回のが嘘なら簡単に否定される
542メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:31:35 ID:???
サンデーの漫画はお茶にごす。と犬夜叉しか読まないにわかサンデー読者な俺が一言


基地には基地がつく
543メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:32:22 ID:???
腐女子になってより変態漫画描いてる人がビッチじゃないとな
544メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:33:03 ID:???
普通の人が仕事してる時間になったら
急にまゆたん嫌いな人増えたね
545メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:33:07 ID:???
つーか表現物と表現者を同一視する小学生は2chとかやるなよ
まさか中学生以上にもなってそんな頭の悪いヤツはいないよなw
546メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:34:05 ID:???
描かされてる意識なら描かないでほしかったな
妹の眉たん漫画でうっかり抜いた俺の立場ないだろ!
547メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:36:13 ID:???
描いてる漫画にその作家の人間性や人となりが現れないと思ってるのが凄いな
表現物はその人の分身だぞ
548メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:36:54 ID:???
いや、でもこの人の漫画
男性脳で描いてるエロだなーと思ってたので
担当の考えてた内容を「描かされてた」っての、結構信じられるよ
549メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:37:57 ID:???
表現物と表現者は別物ならホモ漫画かいてる腐女子叩くのもやめないとな…
550メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:38:26 ID:+8IK8llp
ただのエロギャグ漫画家だと思ってた…。
しっかりした文章書くんだな。
551メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:39:24 ID:???
嫌々描かされてる漫画にいたいけな小中学生の読者は毎月400円を出してきたのか
一番の被害者は読者だな
552メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:39:30 ID:???
頭よくないとギャグはかけないよ
553メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:40:16 ID:???
>>551
まぁ、そのおかげで売れたってのは少なからずあるだろうからな
554メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:40:16 ID:???
非人間的扱いを受けたとはいえ、子供相手に「強姦=愛情」という漫画を売りつけて儲けてたわけだからな。
それを反省した上で告発しないと意味がない。小学館が二度と子供相手にポルノで荒稼ぎをしないためにはね。

…今回の告発は漫画家と編集部の関係の問題で、読者のことは関係ないのかもしれないが。
実際小学館を告発した今もドリ厨だとかいうジャンルのきわどいエロを描いてるんだし。
555メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:42:15 ID:???
>>537
そうなんか。
この人の作品も人物も一切知らないから文章だけ見てまともだなと思ってしまった。
556メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:42:16 ID:???
>>554
ほとんどが男にとって都合のいいエロだからね
この内容を女が考えるってのが、いまいちわからなかった
よほどマゾなのかな?と
でも何となく理由が分かった気がするよ
557メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:42:56 ID:???
>>37
そっすよ
ちょっとカワイイ子だと、編集がお手つきとか、どこの芸能界じゃ! ということも
セクハラ発言とか平気だったり、女性マンガ家の方がきついでしょうね
昔はそれなりにプライドを持っている編集者が多かったんですけど、
今はほぼサラリーマン編集者ですからね。給料以上の仕事をしたってしかたがないとか
そりゃ、売上げだって下がりますよ……
558メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:43:52 ID:???
      !!                   _>-t‐...、
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |        
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    歩 こ 契 小
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん 約  学
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  し 館   =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た !
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
                   l::::::::::{´  ソ::::::::|  {   l ! /
559メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:44:54 ID:???
少女漫画が腐ったからこそ、女の子がそういう際どさの無い少年漫画に流れていくんだろうね
「少年」にとってはいい迷惑だがw
560メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:45:48 ID:???
>>555
お前さんも大概自主性がないなw

長文で印象変わりーの、一レスで印象逆向きに変わりーのw
561メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:46:01 ID:???
「バカまん」での「佐世保に住んでいた頃はよくアーケード街で白人米兵2人とディープキスしたりいちゃいちゃして遊んでモテモテだった」描写や
「東京のアニメの専門学校に推薦・学費免除で入ったけど、アニヲタが大嫌いで話合わないから学校通わずキャバのバイトで儲けてた」発言も
編集部に無理矢理描かされたものなのかどうかが気になる
562メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:46:35 ID:???
たしかにまゆは実行犯だけどその裏があったというだけでも全く事情は違う
まぁこの路線やってたのは彼女だけではないし、事情は予想はつくけどね
563メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:47:45 ID:???
>>558
混同されがちだけど、それ、すぎ恵美子(故人)だから
564メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:48:56 ID:???
>>560
日付が変わった辺りからそんなんが大量発生してるよ
判りやすいってかなんというか
565メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:50:21 ID:???
>>562
だって、少コミ自体がエロ路線だったんだからな
読者クイズまでエロがらみだったのにはぶっ飛んだぜ
まだまゆたんは、好きに描かせてもらっていた方じゃないかな
新人とか、もろエロ路線だったし

少女コミックで描いていたあだちみつるや竹宮恵子が、草葉の陰で泣いてるぜ(まだ死んでません!)
566メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:51:45 ID:???
>>560
別に逆に変わってはいないけど。この作家に思い入れ全くないし。
つかこのブログ読むまで知らなかった作家だから長文で印象変わるもクソもないわな。
567メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:51:53 ID:???
まゆたんが書かされていたなら他の作家もそうなのか
性コミは強姦から恋愛になる漫画が多いと聞いたが
568メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:54:19 ID:???
>>567
編集者に強姦された漫画家が多いからそういうのが多いんじゃまいかと邪推してみる
569メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:54:36 ID:???
>>564
他板からの出張者だな?ID出ないのに日付って意味ないだろw
570メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:55:48 ID:???
>>569
例えば、ピットクルーという名前をご存知ですか?
571メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:57:43 ID:???
まゆたんって男×女のエロより男×男が描きたくてフリーになったと思ってたw
今は角川で種同人wみたいなの連載中だしwww
572メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:58:42 ID:???
でもこれは、消されたり消したりしなければ、強力な掩護射撃だよな
573メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 10:59:02 ID:???
小学館の小中学生向け漫画雑誌「少女コミック」と中高生向け漫画雑誌「チーズ」は
新條まゆの登場以降、ポルノ一辺倒になった。
一時期はどの漫画も本番セックスが描いてある状態だった。内容は主に強姦。
処女のヒロインがかっこいい男に強姦され調教され好きになってしまって、自らセックスを求めるという内容がほとんど。
そういう話ばかりを集めた短編集コミックスも複数刊行された。
エロ漫画雑誌には手を出せない小中学生女子も少女漫画雑誌である少コミやチーズは手に取りやすかったせいかバカ売れ。
新條まゆはポルノ化の先陣を切った漫画家の1人であり、ポルノ漫画と同時に発表する数々の暴言も非難の対象だった。

小学館専属の頃の数々の強姦賛美の言動も、全て編集部の差し金だったのかどうかを是非語って欲しい。
個人ブログやインタビュー、テレビ出演、エッセイ漫画での発言を編集部がどこまでコントロールしていたのかはとても重要だと思う。
574メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:01:27 ID:???
>>563
でも同じ雑誌だからな
似たようなことがあったと思ってしまう

胃を患って死んだわけだし・・・
575メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:01:46 ID:???
>>570
工作員って日付変わる夜中が勤務開始時間なのか?それはしらんかった
576メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:03:45 ID:???
>>567
初めはまゆたんも描かされたワケじゃなくエロ描いてたと思うが…
乳首描いて売れたって自分で言ったしw
だからこそそれ以降はエロになったんだろうな…性コミ自体が
577メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:04:33 ID:???
この人の漫画読んだことないがすごい修羅場潜ってるな
金の問題じゃないんだね。
売れっ子漫画家にここまでの思いさせるなんてどんだけ無能なんだ小学館


578メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:04:39 ID:???
>>573
だから旗手として祭り上げられたんでしょ?
仮に編集がエロ駄目!で、まゆ本人がエロ漫画描きたかったとするじゃない
そんな状況でプッシュされたと思うか?
編集自体がエロ路線に移行させたがっていたのは、確実なんだよ
579メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:07:17 ID:???
小学館じゃなくて、ヲチ板のまゆたんスレから大量に来てる感じ

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【裁判】 「漫画家への不当な扱いに警鐘」 マンガ原稿を紛失された "金色のガッシュ!"作者、小学館を提訴★18 [ニュース速報+]
【ガッシュ】雷句が小学館を提訴&裏話を暴露★19 [週刊少年漫画]
【極悪集団・小学館】 新條まゆタンが雷句先生にエール&小学館を離れた理由を告白 2  [ニュース速報]
【極悪集団・小学館】 新條まゆタンが雷句先生にエール&小学館を離れた理由を告白 3 [ニュース速報]
【ドラマCDは】新條まゆ 75m【出来レース】 [ネットwatch]
580メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:07:28 ID:???
もちろんまゆが「自分の意思で」言ってた部分もあると思うよ
それは編集の方針に合わせようと、考えてたというのもあるし
何よりさ、やっぱり売れたいってのはあったかと
ただね、それで雑誌のエロ化は編集ではなくまゆのせい、にはならんわけで
581メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:08:21 ID:???
>>575
ニュース系の板とかみててみな
わかりやすいから
582メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:08:30 ID:vNxZgEKD
小学館の書籍を買う人間は
自分が文化に対するテロリストであることを自覚して欲しい
583メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:10:55 ID:???
新條まゆは佐世保時代は給食センターで働いてた
地元のローカルニュースで給食のおばちゃんしながら
漫画描いてるっていうのを見た記憶がある
584メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:12:36 ID:???
ライクは感情的だったしなんか暴力してるし、彼だけの訴状じゃ絶対信じられなかったが
前から色々キナ臭い話はあったしなー
何よりサンデー脱出組の多さがそれを物語ってると言うか
585メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:12:48 ID:???
>>578
本人の発言を編集部がどこまでコントロールしていたかは重要だと思う。
例えば他にもっと売れている少女漫画家はたくさんいたのに、新條まゆが年収数億の肩書きで
テレビに集中的に出演していた時期がある。
おそらく他の漫画家は出たがらなかったということと、小学館の売込みがあったのだと思う。
テレビでの発言(乳首を描いたから売れた、etc.)がどこまで編集部の命令だったのかはとても重要。
作品のみならず本人の発言まで命令していたのか、ということは重要だろう。
他にもブログ・エッセイで強姦を是とするような発言もしている。また、本人のエピソードとして行きずりの男と遊んだり等の発言も多い。
あれも小学館の担当者が命令して書かせた話だったとすれば、著しい人権侵害にあたるのではないか。
586メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:17:53 ID:???
編集長が渋い顔したがまゆたんがエロ描きたいといって
担当が頑張ったというのをインタビューで見たから
最初はエロ漫画を描きたかったんだろ
それで売れてしまったからそのあともエロ漫画を描くのを強要されて
小学館飛び出したんだろ
587メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:18:04 ID:???
【ドラマCDは】新條まゆ 75m【出来レース】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210582447/
588メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:20:32 ID:???
>>586
それの編集部の演出だったとしたら?
589メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:21:28 ID:???
>編集長が渋い顔したがまゆたんがエロ描きたいといって

もうこの時点で胡散臭くね?
590メディアみっくす☆名無しさん :2008/06/09(月) 11:25:03 ID:???
女は嫉妬の生きモンやね
591メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:27:13 ID:???
鬼女がヒスってんだろ
まゆたんはPTAには嫌われていそうだし
592メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:37:57 ID:???
>>586
今考えると編集の言葉が全く信じられない。
当人が言ったってのなら別だが。
593メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:40:33 ID:???
>>592
当人が言ったんだよ。
だから新條まゆの当時の発言(ブログ含む)が全部編集部に強要されたものかもしれないって話だ。
594メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:41:49 ID:???
>>592
本人が言っていたが編集部の演出といわれたら
本人と親しくないかぎり真偽のほどは調べようがない
595メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:42:40 ID:???
というか周りが「当人が言った」っていう情報を流して追い詰めるから
メディアや人を経由した情報の信憑性が微妙。
無理矢理編集が休ませたのを、編集にわがままいって休載させたみたいに伝えるようなとこだし。
596メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:45:03 ID:???
その辺りも本人がしっかり証言してほしいのだが。
編集はブログやインタビューの発言内容まで管理してんのか?
エッセイ漫画や体験談で本人が男にだらしないというエピソードを捏造してまで漫画を売ろうとしているのか?
もしそうなら、漫画部門といわず出版社ごと潰れるべき。
597メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:46:07 ID:???
ガッシュの人のスレも日付が変わった途端に作者非難の流れが・・・
なんでかの〜
598メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 11:50:51 ID:???
ヒント:平日は仕事します
599メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 12:19:46 ID:???
ドラえもんは小学館から引き上げたほうがいいんじゃね
藤子さんなら、こんな出版社許さないだろ
600メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 12:20:56 ID:???
てっきり好きでエロ漫画描いてると思ってたわ
でも新条まゆが描いたフットーしない漫画ってのも想像できないな
601メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 12:22:57 ID:???
フットーエロ漫画家もここに強要されて描いてたんだろか
602メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 12:29:58 ID:???
あの人はまゆたんが出てくる遙か前からエロを書いてた人なので・・・
603メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 12:30:47 ID:???
>>545-548
このレス、同じ人間の書き込みっぽいww

というか、句点のない書き込みが急に増えたな。
604メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 12:38:18 ID:???
一兵卒の告白みたい。
元々人殺しは好きだったので最初は楽しんでたけど、
上官から殺し方を命令されて非人道的扱いをされるのが嫌になったのでフリーの「世界一腕の立つ殺し屋」になりました。
ってことか。
605メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 12:38:26 ID:???
>>599
もう遅い。

藤子Fプロは小学館の資本が入って
社長も小学館から送り込まれた人間がなってる。

ドラのみならず他作品も
他社に版権渡さず独占してる。

最近だと最終回同人誌事件も有名。
606メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 12:38:51 ID:???
最近工作員多忙だね〜
もう小学館の本は一切買わない。
607メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 12:46:07 ID:???
ここだとID出ないから雷句スレの単発君が大活躍だな
608メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 12:57:33 ID:???
>>605
まじかよ
藤子Fプロも動いてくれるんじゃないかと期待したのに
それじゃ絶望的だな

なんだか小学館は、自分たちに絶対逆らえないように
しっかり手回してて怖いわ
609メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 12:58:43 ID:???
>>608
A先生に期待したいけれど……ムリそうだな……
610メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:11:02 ID:???
>>599
小学館はドラえもんという過去の遺産で成り立っているので無理。
611メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:11:56 ID:???
>>605のために
藤子不二雄ランドが復刊されたとき
藤子不二雄Aランドにされたんだよね
612メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:12:30 ID:???
このタイミングで作者を罵っても「工作員乙」としか思われないのがなぜわからないんだ
613メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:13:44 ID:???
ライクと違って担当の異常さの暴露に焦点を絞ってるだけあって生々しいな…
感情移入して軽く泣きそうになった
614メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:13:44 ID:MYu0obgr
友人が少女漫画家目指してるけど、「小学館だけには絶対行くな!!!!」て言おうと決意した。
615メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:14:08 ID:KRmTuOSA
沖縄天下一スタジアムで 日本人空手家 VS アメリカ軍人キックボクサー プロのリングで流血しながらガチの殴り合い対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080608093664_1.htm
616メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:18:10 ID:???
「小学」館なのに
中身は腐った大人の集まりかよ

別の話だけどたしかZARDの坂井さんが死んだときも
ここのゴシップ誌だけ「坂井泉ヌード一気出し」みたいな記事書いてたな
617メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:19:26 ID:???
続々と暴露が出てきてるな
新人はまゆたん以上に罵倒されてたんじゃね?

965 salon ◆y0izD0axK2 sage 2008/06/09(月) 05:11:34 ID:BduSe0630
まゆたんブログ読んで、ひっそり消えて行った作家の中に自分の友人もいるなあと。
別ペンネームで他の雑誌の看板クラスになった人だけど。

ネームを目の前で破られて、「こんな気持ち悪いもん、俺に読ませるんじゃねえよ!」
何回やり直しても、言葉の違う罵倒が降ってくるだけ。
ノイローゼになってたよ。学監は頭おかしい編集だらけ。

970 salon ◆y0izD0axK2 sage 2008/06/09(月) 08:53:27 ID:BduSe0630
>>969
「破らないで下さい、持って帰ってやり直します」
って思わず言っちゃったことがあるんだって。
そりゃそうだよね、一生懸命描いたんだし、
どこが悪いかそれを元に考えたいじゃない。

そうしたら、
「そうできないために破るんだ、こんな屑みたいなもの、二度と見なくていい」
って怒られたんだと。
わけわかんね。
618メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:26:04 ID:???
>>617
salonてwwwwwww
619メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:29:07 ID:???
ネーム破るくらいなら、そりゃ原稿も失くしちゃうわな
620メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:30:29 ID:???
あれじゃね?ライクの紛失原稿ってのも、何か腹立てたライクの担当編集が腹いせに破り捨てたんじゃね?
621メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:30:59 ID:???
この漫画家ってオタクやアニメが嫌いと言っときながら、実はガンダムの
同人描いてた腐女子で元キャバ嬢だった奴だろ?

俺は雷句は支持するが、まゆは今までの言動から全面的に信用できねーんだよな・・。
622メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:36:05 ID:???
性格が痛いからといって小学館に関する記述が信用できないことはない
623メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:36:32 ID:???
>>620
売れば確実に金になるんだから破らないと思う。銭勘定はちゃっかりしてるだろう。
売り払った金でみんなで飲んだ、ってのなら納得できる。
この紛失原稿買ったとか言う奴が出てきたら面白いんだが、とても出てこられる状況じゃねーなw
数十万出して買ったのに盗難原稿だからと作者に返還させられるだろうし
業者も小学館も賠償なんかしないだろうし
読者からはボコされるだろうし
624メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:38:13 ID:???
>>621
編集部から、セレブな漫画家というイメージで売っていこうとテレビ出演を強要させられ、
大好きなアニメのポスターなども部屋に張ることすら(編集部の作りたい)イメージが崩れると
許されなかったと本人が告白してる。

↓は小コミの漫画家のスレだが、
スレの立った当時はこの漫画家痛いよ!でブログ炎上閉鎖だったが、
編集の実態が分かってくるとなんか痛いのは編集のほうだったのかと思えてくる・・・。
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1212931938/
625メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:39:13 ID:???
>>621
オタクやアニメ嫌いで元キャバというのも
全部編集部がそう言えっていったから言ったんだよ
演出なんだよ
626624:2008/06/09(月) 13:39:21 ID:???
ごめん、アドレスはり間違え
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161603353/
627メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:40:09 ID:???
>>621
ライフルの持ち方が変だからといって小学館に関する記述が信用できないことはない
628メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:41:05 ID:vraU3Q43
はっきり言って小学館の漫画編集者は高給取り。
20代で高級マンションを買う人もいる。
なのに「安い給料なんだから土日休ませろ!」と言うとは正直驚いた。
629メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:41:22 ID:???
>>624-625
佐世保で米兵とエロい遊びしてた発言も編集部の捏造?
630メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:41:26 ID:???
この漫画家にどんな過去があるか、どんな性格か、そんなもんは知らん。
ただ、文章はしっかりしてるし、論旨も至極真っ当だ。
これを読んで編集を弁護する人は、工作員乙としか言いようがない。
631メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:43:22 ID:???
>>629
捏造。ガンダム好きなただの腐女子で真面目な子だったんだよ。
632メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:45:01 ID:???
今の流れとあまり関係ないんだが、上で名前が出ていた萩尾や竹宮、大島弓子なんかは
逆に小学館(別コミ)に行って初めてただの学園ものじゃない、自分が描きたかったものが
描けるようになったって話を聞いた事がある。
萩尾が当時少女漫画ではご法度中の法度だったSFを描きたいと言った時も
担当がゴリ押しに近い押しでOKを取って「いい作品を描いてください。それ以外に
先生にやっていただきたい事は何もありません」と言い放ったらしい。

何がいいたかったかというとつまり、体質って腐るんですねと。
633メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:46:24 ID:???
>>617
>「こんな気持ち悪いもん、俺に読ませるんじゃねえよ!」
>「そうできないために破るんだ、こんな屑みたいなもの、二度と見なくていい」

ガッシュ作者・まゆたんのブログなど読んだ時も感じたんだが
小学館の編集ってなんでこんなに言葉遣いが汚いんだ?
冷淡な態度をとるにせよ、マトモな丁寧語も話せないの?
上みたいなことをいうのは師匠クラスの人が言うもんだと思ってた。
大御所漫画家がアシに向かって言い放つとか…
なんで最低限の「ですます」口調さえないんだ、社会人だろ?しかも大卒の。
634メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:47:50 ID:???
あの文章読んだだけで手の平返しで新條を褒め称えてる奴らがキモすぎる
その褒め称えてる内容も含めて
635メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:49:47 ID:???
>>634
おまえが小学館の腐れっぷりもスルーしちゃうくらい新條嫌いなだけではw
636メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:51:12 ID:???
>634じゃないが>631とか。
スイーツ。
637メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:51:19 ID:???
しかし、いいタイミングで名乗りをあげたな
小学館がまさに反撃に乗り出そうとした瞬間に、不意打ちをくれてやった形だ
638メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:51:22 ID:???
>>634
今まで叩いてなかったから手の平なんて返してないぞ
ただ興味がない漫画家だからだが
639メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:51:35 ID:???
>>634
中国人のように恨みで善悪の判断を捻じ曲げるこは愚か

それを知ってるだけですよ
640メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:53:48 ID:???
>>634
今まで新條まゆを知らなかった・知ってるが漫画は読んだことない

という人のほうが大半だと思うぞ。読者だけならここまで各スレに派生して盛り上がらないだろ
自分も掌を返すも何も、彼女のことは知らんかったから話題にしたことすらない
641メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:55:20 ID:???
>>633
ついでに言えば、小学館は使う字を自分のところの辞書の企画内にあわせたものにする
642メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:55:37 ID:???
>>634
同じ時間帯に多数を装っているが似たような口調の否定意見が一斉に多発する
しかも文脈は揃って発言内容ではなく発言者の人格に対する下品な中傷

というキモさに比べれば大したことはないと思うが如何なものかw
643メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:57:01 ID:???
>>637
いや、これからも名乗りあげる人は出てくるんじゃね?
現在まだ文章を推敲中の漫画家がいるんだと信じてる
644メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:58:11 ID:???
小学館の辞書では手の平返しの意味が違うんでね?
水が流れてうんたらと同じく
645メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 13:58:24 ID:???
>>634
お水だろうがエロホモ描いてようがガンダム好きだろうが、そいつの自由だろ。
異常な小学館の腐れ体質と比較するレベルじゃねーよ。
646メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:00:29 ID:???
621だが、俺は学館編集擁護じゃなく批判派。水瓶の例えや絶版
脅迫等編集に関する記述は真実だと思ってる。

ただ、エロ漫画を無理やり描かされていただの、キャバ嬢発言が
演出だのはさすがに信用できねーよ。エロは本人が好きで描いてたんだろうが、
担当変わって描く気が失せただけで、キャバ嬢やってたのも事実だろ。
エロ漫画家やキャバ嬢だった過去が恥ずかしいからと言って、それまで
全て編集のせいはねーよってこと。
647メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:00:31 ID:???
キモさで言えば>>278の橋口のblogの方が数段上だわな。

>そのために担当はかわるわけで……。
>冠が今でもキミのことを心配してよく話題にするから…。
>それだけは忘れないでほしい…。

どう見ても冠のなりきりプレイです。本当にありがとうございました。
648破られなくてよかった。:2008/06/09(月) 14:01:16 ID:E38u+Tdc
 そういえば、2年ぐらい前に持ち込みして、ついでにネームを見てもらったとき、怒って(編集の人が)そのままあいさつもしないで帰っちゃったことがあった。ネームがひどい内容だったせいかとその時は思ったのですが。
649メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:03:09 ID:???
>>646
>ただ、エロ漫画を無理やり描かされていただの、キャバ嬢発言が
>演出だのはさすがに信用できねーよ。

新條、無理やり描かされたなんて一言も言ってないじゃん。
何勝手に捏造しちゃってんの?
650メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:03:29 ID:???
>>646
本人が編集に発言捏造を強要されたっつってるならそうなんじゃないの?
それに強要されるのがいやだっただけで、エロ自体は好きなんだろ。何の問題もない。
651メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:03:37 ID:???
>>646
まゆたんは消したい過去は編集のせいにしちゃうのさ
編集は酷いことやったのは事実だし
慰謝料代わりにそれぐらいの泥引っかぶってくれてもいいんじゃねwwww
652メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:03:44 ID:???
>>633

「これは読者にとって、面白さより不快感が先に立つ作品になると思うんだ。
ボクが読者の立場なら、二度と手に取りたくないと感じるものになってしまう
かも知れないね。少なくともボクはそう思った」

「思い切って別の作品を最初から作ってみようよ。この作品じゃ、手を入れて
も時間を無駄にするだけだと思う。ひどいと思ったかも知れないけれど、ネー
ムを破ったのは、君に決断して欲しかったからなんだ」
653メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:06:35 ID:???
>>651
編集は酷いことやったのは事実だって言うわりに
なんでまゆたんが嘘付いてるって決め付けてんの?
支離滅裂
654メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:07:28 ID:???
>>650-651
だから 本 人 が いつ発言を強要されたって書いてるんだ?
655メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:09:59 ID:???
「頭の中がエロ妄想な下品な漫画家」の次は
「都合の悪い発言は無理矢理言わされたと捏造する無責任な漫画家」かw

「嘘も百回言えば真実になる」なんて絵空事ですよww
656メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:10:05 ID:???
たぶんまゆたんをずっとヲチしている奴と
今回の件でまゆたんを知った奴の間で
噛み合ってないっぽいな
657メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:10:26 ID:???
>>635で結論は出ている。
新條がどうであれ小学館が腐ってなきゃこうも話題にならんよ
658メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:10:47 ID:???
659メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:11:52 ID:???
もちろん、まゆたんも多少は誇張しているかも知れないけど、
大体は事実なんだろうな。

>また逆に、ヒットメーカーと呼ばれ、いろんな漫画家さんから担当してもらいたいと
>思われている編集者がいましたが、わたしにとっては、「漫画家をやめたい」とまで
>思わせるくらいの罵倒とトラウマになるような誹謗中傷を繰り返す酷い担当でした。

この編集者多分わかるわ。性格キツそうな人ではあったけど
てっきりまゆたんと上手くいってると思ってたわ。
660メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:12:14 ID:???
小学館の編集って、
スーフリみたいなメンタリティの連中が腰掛けで漫画に携わってる感じだな。
担当した漫画がヒットしようが新人が育たなかろうが給料は変わらないみたいだし、
>>617なんかを読むと、
機嫌の悪いときに来た漫画家をろくに原稿も見ずにいびって憂さ晴らししてるだけっぽいよな。
661メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:12:14 ID:???
エロを描いた描かされたってのはともかく、キャバ嬢てのは知らないんでソースちょうだい
662メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:13:20 ID:???
まゆたんをずっとヲチしている奴のレス見たけど
ひっでえ妄想で寒気がしたわ
663メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:14:49 ID:???
>>660
ヲチすれいってこいよ
女の汚い部分がよくわかるぞ
664メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:14:58 ID:???
小学館の工作員だかまゆたんに執着してるアンチが流れてきたのか知らんが、急にまゆたん批判が増えて滅茶苦茶だなw
ある意味面白いし小学館の痛さが分かるからそのままでいいです
665メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:18:26 ID:???
頭がフットーしそうだよおを描いた女性漫画家は
胃癌で亡くなったんだってね…
こういう事実を知ると、非人間的な扱い・恫喝によるストレス→胃潰瘍→そして…
という図式を思い描かずにいられない
666メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:18:38 ID:???
>>655
実際捏造だったんだから仕方ないんじゃないの。
小学館はエロ漫画売るために漫画家のイメージ操作までしてたんだな。汚い。
667メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:22:01 ID:???
まあ「遊んでた人が書いた」とかの方が漫画に現実味がでる、って話なんだろうけどね
愛憎ドロドロやりまくってる漫画な訳だし
668メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:22:09 ID:???
これ言った担当特定できねーかな?
ここ書き手も来てるようだし、思い当たる編集いないか?


>それは以前、原稿がギリギリになってしまって、絵が乱れてしまった時、
>担当に
>「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
>水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな
>人間の近くにいるとこっちの水瓶が減るのよ!」
>なんてことを言われたからです。
669メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:22:55 ID:???
>>661
「バカまん」新条まゆ著58ページで自分で書いてる
「持ち前のサービス精神ですぐに人気キャバ嬢になりました」

新条の漫画の面白さは全くわからないけど、今回に関してはGJとしか言いようがない
670メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:23:26 ID:???
キャバ嬢なんか今時めずらしくもないだろ
671メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:24:23 ID:???
>>658
それはアニオタをテレビに出せなかっただけで、他の発言が言わされていたことにはならないんじゃないか?
672メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:26:21 ID:???
まあキャバ嬢だから信用できないってことはないな
政治家やうちの社長よりは信用出来る
673メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:27:02 ID:p3Lps3hQ
まゆたんのすげーまともな文章にビックリ
みなおしたぞ・・・・マジで
674メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:28:11 ID:???
>>641
編集の「水が流れる」発言は
辞書だしてる出版者の社員とは思えないなwww
675メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:28:33 ID:yP49mK0Z
【ガッシュ】雷句が小学館を提訴&裏話を暴露★14
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212902651/
676メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:28:43 ID:???
まゆたんのエロ方面の話なんざこのスレ的にどーでもいいんだって。
677メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:29:17 ID:???
>>649
ブログで「エロ漫画描けと求められて〜」みたいなこと描いてたじゃん
「馬鹿でも描ける〜」でも「エロ漫画は編集に要求された、でも自分はエロ漫画なんて
終わった人間が描くもんだと思って気が進まなかったけどしぶしぶ描いた」みたいなこと言ってたよ
まあ実際描いたらエロ描くのが楽しくてたまんなかったみたいだけどw

新條はDQNなのは事実
でも編集が糞なのもまた事実w
678メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:29:49 ID:yP49mK0Z
まゆタンの画力―画力のない少女漫画家
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065217313/
679メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:30:22 ID:???
この漫画家ピッチの癖に今更信用出来ない
に対して
言わされてたのかも知れないよ

って反論レスは付いてる(ここまでは心情的に理解)が、
それをポスターあたりの件とごっちゃに拡大解釈して、
いつの間にか今までの発言を全部編集部の責任にすり替えている奴が何人かいる。

それはおかしいと思うし、ブログの内容は信じるが、
他の憶測までは信じられないし、無理に擁護するなよ却ってうさんくさくなる
って意見まで敵視するのは、話を読み取る力が無さ過ぎる。
680メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:33:02 ID:???
編集部はこんなところで工作してないで仕事しろよwwwwwwww
681メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:33:02 ID:???
>>668
言葉遣いからして、編集担当は女性っぽいね
権力を持った(と勘違いしてる)女は本当にズケズケ言ってくるから怖い
特に同じ女相手には余計見下しかかってきつく当たるしねー…
682メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:33:17 ID:???
>この漫画家ピッチの癖に今更信用出来ない

この叩き方がそもそもただの誹謗中傷だろ
だからアンチは小学館編集じゃねーの?って言われてるんだよ
683メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:33:36 ID:???
>>676
小学館の鬼畜っぷりをスルーしてどうする。
田舎から出てきたばかりのだたのアニヲタの女の子だった新人に
エロ漫画描かせてテレビでビッチ発言させてたとなると大問題だ。
684メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:35:09 ID:???
・見栄えがよい
・論旨がまっとう(つか、ライクより冷静w)
・大手叩きができる


勝利は確定したようなものではないかw
685メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:35:53 ID:???
どいつもこいつもブログとか本とかに書いてあることだけをソースに汁
2chのカキコ見てヘーそうだったんだーってのは危ないぜ
686メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:37:29 ID:???
              / ̄`Y  ̄ヽ、
             / / / / l | | lヽヽ
            / / // ⌒  ⌒ヽ
            | | |/  (●) (●)
            (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
            | || |   ト-=-ァ ノ   全裸ブーンだお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━
            | || |   |-r 、/ /|
    __     | || | \_`ニ'_/| ||_ 
    `ー⊂`  ̄ ̄ノノノノ⌒    ⌒ノ从   ̄ つ
         ̄`ー( (ヽ))        ノヽ))´ ̄
               |  ・  ・ノ
               /     〈
              ,;'       l
              ',     ゚  ノ
              \   Y  |
               ノ  ノ  ノ
           三  (_)ノ /
                 `ー''

    :/  ̄`Y  ̄ ヽ:
   :/  /       ヽ:
   :,i / // / i   i l ヽ:
   :|  // / l | | | | ト、 |:
   :| || i/  ノ ヽ、 | |:
  :(S|| | o゚(>) (<)゚o:   捕まったお・・・・・
   :| || |     .ノ  )|:
   :| || |ヽ、_ 〜'_/| |:.    .:|
    :>  ニニ⌒)(⌒ニノ:      :|
    :/  / ^ ヽ ^ ヽ:     .:|
   :(__/\_)_): ̄ ̄ ̄\
687メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:37:57 ID:???
でも
「ポスターなどオタ的行動はイメージ崩れるからやめるよう指示」
「ビッチ発言つづけても何も意見なし」
ということは、ビッチイメージで行けという指示だったとしか思えないな。
688メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:38:03 ID:???
>>682
「中傷アンチ」と「ブログは信じるが、擁護のために勝手に話作るな」は別の人間だろ?当然。

だから中傷アンチに対しての擁護は心情的に理解と書いたはずだが?
他人の意見が自分と違うからって全員十把一絡げにするのは変だよ。
少し落ち着いて読み直してみ?
689メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:39:06 ID:???
>>684
ライクの陳述書はちょっと笑ったw
あんなフランクな文章でもいいんだな。あれ法廷で誰か読み上げたりするんだろうかw
690メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:40:36 ID:???
>>689
民事なんて提出して終わりだよ。小学館側がよっぽどそこに食いついてきたらあれだけど
691メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:42:13 ID:???
>>689
そりゃ知的でしっかりした文章しか受け付けないとかなったら、
世の中悲惨なことになりますから。
692メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:42:45 ID:???
コンクリ事件との関わりを指摘され
「事件自体知らない」としらばっくれる飯嶋愛←元キャバ嬢
耳が聞こえなくなり治療も不可能だと同情集めといて
後日しゃあしゃあと「聴力回復しました」と発表した浜崎←元キャバ嬢

キャバ嬢ほど信用できない生き物はいないwww
693メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:44:47 ID:???
頭悪そうな奴がまぎれこんできてますね。
新條がどんなに痛い奴だろうと今回のはそこが焦点ではないことに気づけていない。
そういうくだらない作家叩きは漫画板とかでやってればいい。
694メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:44:52 ID:???
2ちゃんねるの誹謗中傷は全て嘘です
小学館はあのドラえもんの会社です
夢と希望の会社です
デタラメばかり書かないでください
695メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:45:46 ID:???
>>689
陳述書ってのは自分の言い分並べるものだから
何書いてもいいんだよ

読んでどう考えるかは裁判所次第だし
間違ってると思うなら小学館側は好きに反論すればいいし
696メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:46:53 ID:???
漫画愛好家の中にはこの人に対して
否定的な感情持ってる人がいるんだろうが
それはそれ、これはこれ
語ってる内容に説得力がある。
697メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:47:23 ID:???
>>665
なあ・・・
ついついそう思ってしまうのも無理はないというか。
新條まゆのブログ見た。こういう話はどんどん出てきてほしいな。
698メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:49:57 ID:???
担当は畑中じゃん?
咲坂の出てたテレビで皆担当してほしい編集って言われてたし。
699メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:50:30 ID:???
>>693
その通り。だから、中傷からは簡単に擁護して無視で充分。
ブログの内容って軸とは関係ない所で、勝手に無意味な擁護のために
なにもかも編集部が黒幕なんて話にするとブログの内容までぼやける。
700メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:50:37 ID:???
美人漫画家の新條まゆさん、小学館を離れた経緯を赤裸々に告白 
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1212985517/
701メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:52:24 ID:???
正直、今までライフルネタとか知ってたけど
漫画読んだことないし好きなジャンルではないから、これからも読まない
でも今回のブログに関してはGJと心から拍手を送りたい

キャバ嬢だったからとか趣味がと新條を叩いてる奴いるけど
なんでそういう話題は事実だと受捉えることが出来るのに
ブログに書いてある話は否定したり、好感度うpの為とか思えるんだ?
702メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:52:51 ID:???
>>693
だからその「新條は痛い奴」っていうのが全部編集部の漫画を売らんがためのイメージ操作だったという話だよ。
703メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:54:07 ID:???
少女漫画板とかで事情通を気取って長文叩きレスかいてるのはたいてい関係者だしな
704メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:55:12 ID:???
>>702
とりあえずおまえは誤読してると思う
おまえと俺は同じ側だと思うんだがw
705メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:56:02 ID:???
俺もアホだ。
工作員が書き込む度に、小学館への怒りがこみあげてくる。
706メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:57:14 ID:yP49mK0Z
新條まゆが小学館の内情を暴露
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1212990213/
707メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:58:02 ID:???
自由に休載できる冨樫てすごいんだなって改めて思った
708メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:58:27 ID:???
新條まゆの描いてる漫画とかマスコミ等で露出してるライフスタイルを支持する気は全くないよ。
むしろちょっとどうなのこの人って思う
ただ今回の件に関しては全面的に評価したい。

当事者として熱くなりすぎたライクを論理的な記事で、
客観性を堅持しつつうまく擁護しているし、
なによりこの発言自体が新人漫画家達の待遇改善を願ったものであることは明白だから。
709メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 14:58:42 ID:???
>>702
言いたいことはわかるが、憶測に憶測を重ねていつの間にか事実と混同してないか?
710メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:00:38 ID:???
>>704
意味がわからん。
小学館はしょこたんみたいなヲタ女子をビッチ扱いして売り出して
その裏では罵倒の限りを尽くしてたんだろ。悪質すぐる
711メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:03:00 ID:???
>>708
全く同意。
712メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:07:16 ID:???
>>710
レスのレベルが低すぎて話にならんから参加しないでください
713メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:08:09 ID:???
漫画家が宗教にはしってしまうのも無理はないと思わせる話だな
714メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:10:57 ID:???
>>710
とりあえずしょこたんはどう見てもジャンプ・マガジン寄りです。
715メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:19:10 ID:NiZ1RoJZ
小学館オワタ
716メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:20:12 ID:???
>>668
ふと思ったんだけどさ

>「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
>水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな
>人間の近くにいるとこっちの水瓶が減るのよ!」

これって逆に言うと
「自分は低い人間だから周りの水を減らして自分の所にたくさん貯めてるよ!」
って言ってるようなもんじゃね?
717メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:21:18 ID:7pAZ2jaG
とりあえず支援
718メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:22:19 ID:???
>>716
辞典を出してる出版社なのにな・・・
719メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:24:02 ID:???
ひでえ会社
屑のあつまりじゃん
720メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:28:32 ID:???
俺もこの会社入りたい
なんか小学校のノリですごく楽しそう
たくさんお金もらえるし
721メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:29:03 ID:???
【漫画】批判した漫画家を名誉毀損で訴えるとブログで-小学館の編集者
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155/
722メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:34:23 ID:???
news系はplusしか行かないことにきめてるんだ
723メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:35:46 ID:???
よくわからんがダム板と同じ臭いがするぜ。
724メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:41:30 ID:CWxfFDC4
そういえば、この会社の編集部員、若手でも年収1千万超えてるって話聞いたことあるな。
725メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:49:12 ID:BY8f/FvB
なんか色々ねじれちゃうんじゃね?
高学歴高収入でそこそこ恵まれた履歴を持ってても
売れりゃ年下でも高卒でもバカみたいに稼ぐ奴を身近に見てると。
本当は自分で書きたかった(文筆でも漫画でも)人もいるだろうし。
726メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 15:49:55 ID:???
小額姦の少女漫画作家はもっと悲惨らしい。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209810977/373-394
727メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:04:42 ID:7pAZ2jaG
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
728メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:16:06 ID:QSiC/949
>もう、新條まゆという作家は第一線を退いているという認識があります。

アスカで連載持つつもりなのに・・・・
ってことは角川は一線を退いた漫画家の漫画を連載して、読者はそんなものを読まされるわけか?

まゆたんは、自分に向けられた攻撃で傷つくような繊細なところは、ブログの文章からひしひしと伝わるけど、
その繊細さを他人に対しても持つようにすることが大切だね。。
729メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:31:32 ID:???
>>728
時々なんか描く鳥山みたいなもんだろ
730メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:35:04 ID:???
そりゃ一線で張りつめてた頃に月産120ページとかやってた事を考えれば
本人からすりゃ一線から退いたと考えてもおかしくはないだろ。
731メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:39:29 ID:???
>>728
自分の書きたいペースでゆったりとって意味じゃないの?
732メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:39:39 ID:???
謙遜でもあるしな
733メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:41:09 ID:BY8f/FvB
>>728
わざとなのかわからんが、それはさすがにひねくれた解釈し過ぎじゃね?w
「第一線」ってのは普通作品の質について用いられるより
売れっ子かどうかって話だろ
734メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:41:41 ID:???
>>728
揚げ足取りだな
735メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:43:34 ID:???
がゆんの一ヶ月500ページとかどんな状態だったんだろう
736メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:43:48 ID:???
>>728
>自分に向けられた攻撃で傷つくような繊細なところは、ブログの文章からひしひしと伝わるけど
むしろ攻撃を自分のためと真摯に受け取ってバネにしてる面が読み取れたが
どこのこと言ってんだかわかんね
737メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:46:41 ID:???
嫌いな人は少しでも叩きどころがないかと探し回るもんだから
悪意に解釈できるところを見つけては騒ぎ立てるものです
738メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:46:49 ID:???
>>736
だよなあ
恩義も感じてるっぽく書いてた編集の罵倒なんて
どんなに愛があっても心の狭い俺じゃ許せないかもw
739メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:47:09 ID:???
>>728の人気に嫉妬。
740メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:48:23 ID:???
>>726
編集って年中発情してんのか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
741メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:50:32 ID:???
まゆたんはこの春に既に連載一本打ち切りくらった。本人はエロ抜きが打ち切り原因だと分析してたね。
一線退いたってのも冷静な自己分析だよ。
既に全盛期は終わったし、自分の売りがエロってのもよくわかってるわけだ。
だからこそ今回の告発したんだろう。
742メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:51:13 ID:???
むしろ自分で今はもう売れっ子じゃないって評価下して公に書いちゃうのは凄いな
743メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:53:20 ID:???
働かなくてもいいだけ稼いだ人間の余裕だな。
ライクもそうだがある程度余裕がないと個人で会社に喧嘩を売れない。
744メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:54:46 ID:???
まあ確かに角川?ていうか今後仕事する所は

ちょwwおまwwwうちでもばりばり活躍する気で書いてよwwwって思ってるだろうなw
745メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 16:58:35 ID:???
>>744
その気だろ
本人今が一番充実してるって書いてる

もしや一線を退くってのの意味を取り違えてんのか
もう快感なんたら描いてたときみたいな、いわゆるところの「今を時めく」って奴じゃないってことだろ
746メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:00:26 ID:???
角川はギアスと種の販促の一環でやらせてるんじゃないかな。
本人も好きな声優と仕事できて充実してるはず。
747メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:02:09 ID:???
しかしアレだな。
ある日・ある時間を境に、急にライクと新條を非難する書き込みが集中するというのが
こういったスレの面白いところだな。
748メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:02:20 ID:???
老害に一線を任せきりな雑誌が話題の渦中
749メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:03:05 ID:???
>>745
いや別にたたいてるわけじゃないんでそんな反論されても・・・
一線を退くってのは素で言っちゃったんだと思うよ。
そんな「今を時めく漫画みたいのは書かない」と深い意味じゃなく。
750メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:03:12 ID:???
角川にしてみりゃ、
新條がいるってだけで信者釣れるし
それはいいんじゃね
751メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:03:21 ID:7pAZ2jaG
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


新條まゆに対する編集者の発言

・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
752メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:05:04 ID:???
新條の全盛期みたいな仕事続けてたら普通は過労で死ぬだろ
もう十分儲けたんだから、これからはのんびり好きな仕事だけ
やっていけばいいと思うよ
753メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:07:44 ID:???
月産120ページって言ったら
週刊2本掛け持ちに相当するな。
754メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:09:53 ID:???
>>749
当時みたいに第一線で頑張れる売れっ子漫画家じゃないって意味だろ
もう十分儲けたから言える余裕でもあり、謙遜でもあるな
カドカワはそういう姿勢のまゆたんを今ついてるネームバリューで買ったんだから別に問題は無い
755メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:10:29 ID:NcvlK5/k
このスレのリンク見たけど、惣領冬実もかなり小学館うらんでるな
小学館のせいで、作家が一人消えてたかもしれない
756メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:11:46 ID:???
実際に消えてんの一人や二人じゃないんじゃね?
757メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:16:28 ID:???
感動したんでBBSに応援メッセージでも書きたいんだけど
エラーで見れない お前らアクセスしすぎw
758メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:16:43 ID:???
>>756
看板級や中堅プロに対してもああいった態度だから
相当数いそうだよな

新人やプロ一歩手前で消えた人もいるだろうし
アマとか人間以下の扱いなんじゃと思うと恐いな…
759メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:16:58 ID:X6CmcIzX
>>232 編集なんてどこもクズだろ
   集英社のマシリトだってジャンプ系の雑誌のインタビューで
 「タッチがはやっていたので、あんなマンガを描いてよって言って
  描かせたらみごとに当たりましたw」(キックオフっていう漫画)
 とか自分で言ってたし、タルルートの江川だってドラえもんわたされて
 「これかいて」って言われてたるるーと描いたって言ってたし。
   鳥山先生もちいさいロボットの話描こうとしたらボツになって
  担当の鳥嶋が女好きだから女の子のロボットにしたらOKが出たとか
  にこちゃん大王描いたら、「こんな気持ち悪いのボツ」って言われて
  1日たって全く同じヤツを見せたら、「まあまあかな」って言われた。
  とか漫画に描いてたし、、、

  ここまで書いて、「でも小学館編集者とはくらべものにならないな」
  と思った、、、、
760メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:18:39 ID:???
>>756
持ってる雑誌数も多いし小学館漫画部門全体で見たらかなりの数の漫画家が潰されてるだろうね。
うまくプロデュースすれば新しい時代を築けたかもしれない若い才能も沢山いただろうに…。
761メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:19:48 ID:???
>>759
いやいやいやw
俺はTVで江川のおっさんが「計算で漫画を書いて大成功」とかいう紹介をうけて出てきて
「どらえもんみたいなのを狙って書いた」って豪語してるのを見たぞw
762メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:21:39 ID:NcvlK5/k
大手出版社の編集なんて、高学歴高収入、挫折しらずで他の人間がゴミに見えてる連中ばっかだろ
小額館に限った話じゃないんだろうなあ
763メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:21:47 ID:???
つーか編集が漫画家に口を出すこと自体はどこの出版社でも普通だよ
編集はそれが仕事だからね。漫画家の感性でだけじゃ「儲かるもの」にならないと判断すれば
それが儲けに転じるように口を出す。ネームに手を入れる。話そのものに手を入れる
漫画家は好きなように「だけ」描きたいなら同人誌出すほうに行く(大御所になれば別だけど

ただ口を出した以上は最後まで二人三脚で一緒に苦しんで責任を負うのがマトモな会社の編集
信頼も作らずしっちゃかめっちゃかにするだけしてケツまくるのは(ry
764メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:23:43 ID:???
>>756
雷句誠でもあの扱いだからな。
持ち込みに来た素人なんて虫けら同然じゃね?
765メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:23:45 ID:???
たるるーとについては江川が「ドラえもんへの批判の意味で描いた」と豪語してたっちゅーの
766メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:25:12 ID:???
江川のせいじゃねーの。小学館の編集がおかしくなったのはw
767メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:28:45 ID:???
仮に江川がこういうこと言ってたらあんまり同意できないかなw
768メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:28:52 ID:???
人気あるジャンルやネタでっていうのは他の業界でもあることだし
それで全員当たる訳じゃない。二番煎じで印象薄れる分
当たった場合は漫画家と担当が凄いんだと思う。

小学館の場合(担当全員が全員ではないだろうけど)安易にしか感じない。
デスノ、ワンピ、ナルト、リボーン、ゴッドハンド輝とかさ…
769メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:29:18 ID:???
今となっては小学館はなれた惣領には土下座してでも描いてもらいたいぐらいじゃないの?
講談社で今かいてる奴ヒットしてるし
アホな出版社
770メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:29:37 ID:???
>>767
それは差別というものだw
771メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:30:21 ID:X6CmcIzX
>>760 「うまくプロデュース」どころか
   原稿やぶりすてたり踏みつけたり、枕強要したりレイプしたり
   キチガイすぎるだろ。

   こんだけモラルのない人間の集まりだから、
   平気で小学生の女の子が読む漫画にエロやレイプ話を
   描かせたりするんだろうな。

 てか逆に「少女漫画に平気でエロやレイプ話を載せる」という事実から
  編集がモラルのないキチガイの集まりっていう事実がわかると思う。
772メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:31:09 ID:aos1Dkjr
けしからん!!まゆタン可愛い
773メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:31:12 ID:???
>>770
あの仮面ライダーの鼻毛みたいな原稿見たらちょっと無理でしょw
774メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:31:40 ID:???
ワンピ=東遊記
幽白=烈火
金田一=バーロー
アニメ版味っ子=じゃぱん
輝=最上

こんな感じか
775メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:32:09 ID:???
>>771
とりあえず落ち着きなさい
776メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:32:42 ID:???
>>770
差別じゃない!区別だ!
もしくは資源とどうしようもないゴミの分別

作品完結させずに丸投げしまくってる奴など漫画家として認められんて
777メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:34:56 ID:???
>>774
デスノートを忘れてる
778メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:36:50 ID:???
>>774
よくそれ言うけどさ。
幽白と烈火ってトーナメントをやった以外共通点なくね?
779メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:37:42 ID:X6CmcIzX
>>761>>765 でも 担当にどらえもん描けって言われたってのも
  本人がテレビで言ってた話だから
 それらの話は「ドラえもんを描け」って言われて描くことが決まったあとの
 話で、「編集にドラえもんを描けって言われて描いた」、っていうのは
 かっこわるいから言わないことにしたんじゃないかな、、?
780メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:38:19 ID:???
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


新條まゆに対する編集者の発言

・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
781メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:38:20 ID:???
>>768>>774加えて

デスノ→LOST+BRAIN
ワンピ→東遊記
ナルト→メオテド
リボーン→ハイド&クローサー
輝→最上の命医
味っ子→じゃぱん
金田一→コナン
幽白→烈火

か…

782メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:40:22 ID:???
>>765
のびたは努力しないけど
本丸は努力というか修行させられるから?
783メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:42:25 ID:???
>>776
本人がどんなに下種でも言ってることが正しいのなら支持すべきだ。
だからそれは区別ではなくて差別。
784メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:45:05 ID:???
江川はどんな時でも下ネタか自分の自慢しかしないしな
こういう冷静な文は書けない
785メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:49:36 ID:???
>>783
だからさ、明らかに途中で丸投げして意味不明な終わり方の漫画が多すぎるんだよ、江川の場合

汚職した政治家が国民の義務語っても説得力ゼロなのと同じで、
アイツがこの辺の議論かましても「は?」って事になる
786メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:49:49 ID:???
江川は江川で「俺は天才」で一貫してるからエライといえばエライ。
787メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:50:39 ID:???
とりあえず作家が痛いとか漫画が痛いとかそこは今回関係ないのでシャラップだ^^
788メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:51:51 ID:???
>>785
意味不明の漫画を描いてたことと、小学館の不正を訴えることには相関はない。
どんな漫画を描こうと正しい告発をすればそれは評価されるべきだね。
お前はエロマンガを小学生に売りつけた新條まゆの告発は認めないとか言い出す奴と同じ穴の狢だ。
789メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:51:52 ID:MPc/BoAF
新條は嫌だったけど金になったから渋々書いてたんだろ 本当に嫌だったんならエロ漫画を13年も書くわけ無いし
ライクと違ってヤメ時はいくらでもあった、それでも続けたのは金のため
おばさんのくせに目立ちたがりとか歳考えろよ。 
まあそれでも、まゆたん>>うんこ>小学館だけどね^^
790メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:52:44 ID:???
>>759
>担当の鳥嶋が女好きだから女の子のロボットにしたらOKが出たとか

これはむしろGJの例じゃないか
アラレがどれだけ売れたか
791メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:54:08 ID:???
>>774
ロスブレを忘れてる
792メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:55:27 ID:???
>>788
意味不明の終わり方が多いってのは自分の作品に対する愛着がない、もしくは、編集と戦う意思がない表れだ
それぐらいアイツの漫画の終わり方は酷すぎる
漫画に対しその程度しか思い入れがない人間に漫画家の悲惨な状況を訴えられても全く真実味がない
793メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:55:53 ID:???
デスノート=ロスブレ
794メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:57:06 ID:???
>>774
あいこら=ラブひな
795メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:57:27 ID:???
>>665
すぎ恵美子は遺作がエロではない普通の漫画で、
親しかったらしい他の漫画家が、それがほんとに描きたかった漫画だろうってな
コメントしてて、あれ見て、断れずにエロ漫画描き続けてたんだろうなと思ってみた
あの人のエロ漫画歴は新條どころの騒ぎじゃないしな
796メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:57:35 ID:???
>>632
遅レスだけど、その当時の担当者の人たちは定年退職や役職について
現場にはいないからね。
797メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:57:37 ID:???
>>788
いいからブクオフでも行ってアレの書いた漫画の最終巻読んで来いよ…
それが一番手っ取り早いから…
798メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:58:35 ID:???
ところで前レスにも載ってたんだがこのスレで書かれてる事も事実なの?
この作者現在鬱病で入院してるらしいけど
【小学館】ひかわ先生……【カービィ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212963978/
799メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 17:59:28 ID:???
>>797
遥ちゃんの夢落ちですね
800メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:00:08 ID:???
【秋葉原・大量殺傷】ゲーム、漫画の規制が必要と再認識-社民女性議員
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155/
801メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:00:29 ID:???
>>798
とりあえずソースが2chは信用しないことにしている
802メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:03:25 ID:NS8zJe68
これからはチャンピオンの時代だな
803メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:06:26 ID:???
【漫画】批判した漫画家を名誉毀損で訴えるとブログで-小学館の編集者
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155/
804メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:06:58 ID:???
>>790
スランプの単行本に、最初センベエさんを主役にした発明ギャグで行こうと思ってたら
「この女の子可愛いから、こっち主役にしなよ」って電話かかってきたって書いてあったな。
805メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:07:44 ID:???
>>788
だからさ、「小学館の編集が漫画家にひどい仕打ちをしてるんです」と言ったとしても
それが本当かどうかは俺らには分からないわけじゃん。

雷句は7年間連載を続けて一定の水準で面白さをキープしたからこそ
「そんな雷句の言うことなら」って感じで信じる人も多いわけだ。

江川が同じこと言ったとしても、「そりゃお前が連載投げ出すから編集がキレたんじゃね?」
って思われるだけだってこと。
806メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:08:58 ID:???
日ごろの行いって大事だな
807メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:11:17 ID:???
>>701
いやいや叩かれてんのは「エロ漫画家で元キャバ嬢だから」じゃなくて
>>702みたいに「キャバ嬢でエロ漫画家ってのは編集が捏造したんだ!」
とか主張するからじゃないの?

自分は今回の件では新條評価するよ
でも、どさくさに紛れて都合の悪いエロ漫画家&キャバ嬢の過去まで
「全て編集の命令でした」はどうかと思う
嘘と真実をごちゃ混ぜにしないで、真実だけ述べるべきだよ
真実さえ述べてれば別にエロ漫画家だろうがキャバ嬢だろうが変態
だろうが気にしないからさw
808メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:15:14 ID:???
キャバ嬢くらい別に引かないよ
身体売ってたんならともかく
809メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:17:04 ID:???
>>759
鳥嶋は超優秀だろ、たとえ変人でも
少年漫画編集者としては史上最高レベルに
鳥山を見出して育てただけでも大殊勲でしょ

今のジャンプの苦境は鳥嶋のような編集者がいないからだろ
話がズレて申し訳ないが
810メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:19:12 ID:???
>>716
もともと水のようにやわらかで、
低いところへ身をおける人間は偉い、っていう意味だから、
誤用なんだよ。

その編集者の教養もその程度ってことだ。
811メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:20:14 ID:???
小額間の工作員は頭悪いな
812メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:23:30 ID:???
>>792 >>797 >>805
知ってるよ。最終回で言い訳したやつだろ。
それでももし勇気ある告発をしたのなら評価すべきだよ。
漫画の内容と関係なく、だ。
813メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:24:20 ID:???
>>807
同意

それにしても、今頃、小学館内部はどうなってるんだろう
すごそう
814メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:24:43 ID:???
>>807
でも実際に小学館のイメージ戦略だったんだから仕方ないじゃんよ。
815メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:25:29 ID:???
>>807
要するに叩かれてるのは捏造してるまゆたん以外の誰かってことな

なんかレス見てるとあたかもまゆたんが「全て〜」とか言ってるようだw
816メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:27:00 ID:???
>>813
広報に電話してみたらこうだったそうだ。
ニュー速+のスレだけど、
「雷句よびすてかよ!」と驚いていた。


433 名前:218[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 17:13:52 ID:g16YjgT/0
>>364
ちなみに広報で最初ねーちゃんが対応したけど、

「ニュースで話題の雷句先生の件で」
と言ったら
担当にかわりますと、保留になったが
保留になる瞬間

面倒くさそうに
「雷句の裁判の件で・・・」とねーちゃんが報告してるのが聞こえた。

まだ電凸少ないみたいだった。


対応したのは広報の課長クラスだと思うが、
少々小馬鹿にした印象をうけた
「社会的には裁判中の事はコメントできないんですよ」
「一方の主張のみで判断するのは社会的でありません」
とか。

俺のイメージのせいで悪印象かもしれんが報告しておく。
817メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:29:24 ID:???
>>816
「社会的には裁判中の事はコメントできないんですよ」

まあ、これは当然の反応だな。
818メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:30:41 ID:???
社会的じゃなくて会社的じゃね?
819メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:30:41 ID:aPjoqR0E
小学館終わったな
一番敵に回してはならない読者にこれだけ悪いイメージ与えたらどうしようもないだろう

サンデー読んでる(今どのくらい読まれてるのか知らんが)純粋な子供たちにも
不買させる自然でいい方法ないかね
820メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:30:42 ID:???
キャバ嬢だろうがエロ漫画描いてようがホモ漫画描いてようが厨だろうが
ブログの小学館から受けた仕打ちや新條の意見とは関係ない

全部が全部小学館の捏造だと擁護する奴もどうかと思うけど
「元キャバ嬢の言うことなんて信じられるか」とか「あいつ痛くて有名だから」と
叩いているアンチと工作員は100回ブログ読み直せ
821メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:31:48 ID:???
なんかもうオッパイボインだわ
822メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:32:24 ID:???
「こういう話はもう描きたくない。この連載は違う方向で描いて行きたい」
と相談したところ、
「だったら、この連載は終わり。次はこの雑誌に移って」
と編集長に言われ、
その場は担当編集者も含めてのお食事の席だったのですが
「じゃあ、後は担当と話して」
と編集長は帰ってしまいました。
「ああ・・・長年この雑誌のために仕事して来て、曲がりなりにも
すこしは貢献出来たと思えるだけの成果をあげてきたのに、
最後は感謝の言葉もなく、こんな形で終わるのか・・・」と
頭が真っ白になりました。
自分の13年間って、いったいなんだったんだろうと。
そして、次に移れと指定された雑誌は、
「それまで」の新條まゆと何ら変わらないものを求められる雑誌で・・・
こういう時に言葉を選んでいてもどうかと思うのではっきりいいますが
もう、Hな漫画は描きたくなかったのです。
それはその時思っていたことではなくて、
『快感フレーズ』を描き上げた後からずっと思っていたことでした。
823メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:33:24 ID:???
悩んで、悩んで、小学館を離れる決心をしました。
それを担当に告げると、
「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」と言うので、
驚いて、「脅すんですか?」と言ったところ
「脅してるのはそっちでしょ!!」と言われてしまいました。
この辺りから、弁護士に相談するようになりました。
作家一人と大企業。
どう丸め込まれても、どんなウワサを広げられても一人では太刀打ち出来ません。
おまけに「頭がおかしくなってる」と言われ、むりやり連載を1回休まされました。
わたしは猛烈に反対しました。
楽しみにしているファンに申し訳ないと。
しかし、結果、休むことに。
が、休ませた本人はなんと、雑誌に休む旨の予告を入れなかったのです。
結果、まるで原稿を落としたかのような扱いに・・・

824メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:33:29 ID:???
それだけならいいです。が、私の漫画が見たくて買ったファンの子は
どうするのかと落ち込みました。
大人にとって200円ちょっとなんて、はしたお金かもしれませんが
子供たちにとっては大事なお金です。
それを無駄にさせてしまった子がいるかと思うと、本当に胸が痛くて。
あの時、もっと反抗して、休まなければよかったと悔やみました。
そんな時、当時、小学館に出入りしていたうちのスタッフが
ある話を耳にします。それは、編集部の一人が
「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」
と発言したものです。
週2回の少女雑誌は現在3誌ありますが、お休みがもらえないのは
小学館の雑誌のみです。不定期連載もさせてもらえません。
休みたいと思っているボロボロな作家はたくさんいます。
そこに、わたしが休んでしまった。
他の作家たちから不満が出てもおかしくはありません。
私が脅したといえば、他の作家たちも納得するのでしょう。
が、話はおかしな方向に行きます。
内部事情を暴露したと、うちのスタッフを出入り禁止にしてしまったのです。
うちのスタッフといっても、わたし専属ではなく、いろんなところで
デザインのお仕事を抱えている方だったのですが、
小学館はやめさせてしまいました。
おまけに、そのスタッフがわたしを洗脳してると言い出す始末。
自分たちが言って来たこと、やって来たことを顧みない行為に
私は完全に編集部への信頼を失ってしまい
移籍する決意を新たにしました。
825メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:34:14 ID:???
ヤンサンも休刊するしもうここ雑誌出さなくていいよwww
826メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:34:24 ID:???
サンデー作家陣で労働組合的なものでも作ればいいんじゃね
827メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:35:22 ID:???
でも兼任してる暇がないか
828メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:35:25 ID:???
>>823-824
嘘をデッチ上げて作家に悪印象を持たせる手口がガッシュと同じだな。
829メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:36:30 ID:???
>>826
あればいいと思う
時間的に運営できるか微妙だけどw

しっかし、それって、
芸能人がマネージャーの横暴に対抗する組織を作るって位に、本来は異常な状態なんだよな
830メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:37:19 ID:???
>>829
二人三脚的なイメージ強かったしな
小学館のせいでイメージ失墜
831メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:38:26 ID:???
漫画家が編集者を肩車して走ってる二人二脚だよね
832メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:39:14 ID:???
>>828
バクネヤングの松永豊和も同じ目に遭わされてるから、
小学館の伝統的な手法なんだろう。
833メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:39:59 ID:???
>>830
小学館が特別ひどいようだが…

しかしまゆたんのブログで出ていた他の会社の編集者も
まゆたんゲットのために優しいふりしてるだけかもわからんしな
各会社がまとめて腐っててもおかしくないな
834メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:40:46 ID:???
>>819
祭り便乗組の2ちゃねらーもあと1ヶ月ほどすりゃ忘れるだろう。
子供には継続して不買しろと言っても無理なんじゃね。
835メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:41:11 ID:???
雷句派
ttp://blog.mayutan.com/ (新條まゆ)
ttp://book.geocities.jp/monene39/index.html (松永豊和)
ttp://kazumiu.m78.com/(梅川和実)

冠派
ttp://ameblo.jp/hassy19677/ (橋口たかし)

その他
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/(竹熊健太郎)
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/ (多摩坂, 編集者)

836メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:41:34 ID:???
     編集長クラス                 ._______
       ,....、⊥,....、   編集            |.          |  
     /´/⌒l⌒ヽ`ヽ ∧∧.   ./~~~~~~   <. ハァッ!!! |  
    /´ / ̄ ̄ ̄ヽ. (,,゚Д゚) /          |.          | 
    |  | ∧∧∧∧ .| | ̄lつつ     /l//l/l.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l. |ξ゚ー゚)´m`)|∠ノーn\\__〆〆 ´`\
    ヽ._ ̄: ̄ ̄ ̄: ̄ノ匚|JJヽ>ー|--|---‐メ、゚_゚) ←漫画家
   __/、| ,ゝ__,、__,、:_./、|,ゝ匚ニニニニニコ .〈コ  
   ̄\|‐*‐)─*-)|‐*‐)*-)〉// /`ー、ヽ
      ヽ、|_ン ヽ、|_ン ヽ、|_ン 、.|_ン〈/〈/ヽ〉 ヽ〉ヽ〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんなイメージ
837メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:41:39 ID:???
>>833
優しいフリは別にいいんじゃない?
人権を侵害する言動さえなければいいだけ。小学館はDQN組織だったんだよ。
838メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:43:09 ID:X6CmcIzX
>>809
 「鳥山を見出して育てた」  
 それは鳥山先生の力をないがしろにしてるだろ。

 本当に鳥嶋がそんなに優秀なら、鳥山先生クラスのビックな漫画家を
 ガンガン製造できてんだろうな?w  
 他に誰がいるんだよ?
 てか鳥嶋って今なにやってんの?
 超有能なのに派閥争いで干されて窓際においやられて、独立して
コミックバンチかなんかつくったのって鳥嶋のこと?
839メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:47:04 ID:???
>>838
あのな、ちゃんと新條まゆのブログ読め。新條まゆだって編集の力は認めてる。
編集は万能スーパーマンではない。
何が何でも叩けたらいいっていう子供は黙ってろ。
840メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:47:34 ID:???
>>816
ケンタッキーの「あなたはとても失礼な人です」
みたいなのがあったら面白いのになあ
841メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:49:05 ID:???
なんだこれ、小学館糞すぎだろww

久米田もマガジンに逃げて正解だったな。休みくれるしアニメ化したし
842メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:49:52 ID:???
>>834
うん、暇つぶしで祭りを楽しんでるだけで
小学館の本で興味があるのがあれば今日にでも買うw

ライクも言ってるじゃないか
全ての編集者が悪いのではない、良い編集者に失礼だから、敢えて実名を出したって
843メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:50:06 ID:???
集英社の主要株主は小学館
844メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:50:21 ID:???
ローゼン逃がした幻冬舎やJINKI逃がしたマッグなんて目じゃねーなw
845メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:50:43 ID:???
>>838
集英社の取締役。
846メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:50:43 ID:???
ヤングサンデー、スピリッツのベテラン漫画家・原秀則の「いつでも夢を」を
思い出す。
あれも非人道的な編集者たちがたくさん出てくる漫画だ。
847メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:52:52 ID:???
サルまんのたけくま氏ブログ

ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_4da3.html

たけくまは最近病に倒れて死にかけて、今もまだ後遺症で長時間働けん体なので
話の続きはのんびり待て
848メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 18:56:02 ID:???
>>838
堀江と鳥嶋の区別がついてる?
それとも釣り?
849メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:01:08 ID:???
そういえばコミックバンチってまだ続いてるんだっけ?
北条が一時期オナニー始めた時だけは編集の必要性を強く感じたw
オナニーに陥りがちな作家には他人の目が必要だなと。
それは編集部員でなくていいんだけど。マネージャーとかプロデューサーとか、他者の目でチェックとアドバイスを入れられる立場の人。
850メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:05:58 ID:???
>>815
実際そのまゆタソ本人が編集のイメージ戦略のせいにしてたんだよw
だから素直に信じられんヤシがいるんだろ。>>807の言う通り、事実を話すに留まれば良かったんだがな。

まっ、でも今回は新條GJwガンガレ雷句!
851メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:06:47 ID:???
/´ 、..__        `' -:;、_;:;:;:;:〉
   /、_`_二、_         、` く_
  /_,-='一ーニ=‐'´   ,.ヘ、ノ \ `'‐ 、   +
  |´  W‐ _      `ンミ、   ヽ.:.  }
\ |    _ _`` ‐-‐ '"´   i`  /:.:. l
 |`  ≦ニ-−'     iニ=,,、|/.:.:.:j.:. /
. !⊂ニニ⊃       r-二_ |.:.:.:./ !/ +
: ├−          ``' ‐-⊃ノ
:  !─   /Tァー‐‐---v;、  ーヾ、   水は低い方へ流れるって話、知ってる?
.:. l/   {        .:V   ーノノ  わたしのように水瓶に水をたくさん貯めてるような人間が、
.:.  !    ヽ       ノ   ヽ/ !   あんたみたいなダメな人間の近くにいるとこっちの水瓶が減るのよ
.:  │     `し-一 ´   .イ.:.:. \
  N.:`.:-、_      ,. ‐:´:| |.:.:.:   \
852メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:07:05 ID:???
ギャグ漫画で売れた人が急にストーリー漫画描きたいって言えば編集なら反対はするだろうが
それでも小学館の対応はひどいな 
なんか福本漫画にでてきそうな奴らばっかだな
853メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:10:29 ID:4QZJ6icv
藤田大先生はどうすんのかな?
854メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:11:19 ID:???
>>807
>>702を本人が直接言ったのか。702が勝手に言ってるだけの話だろ
あほらし
855メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:13:15 ID:???
華麗にスルーされてるが726がマジなら「不当な扱い」どころじゃなくないか?
856メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:14:17 ID:???
ノリスケみたいな編集者なんて居ないんだな
サザエさんの影響力強し
857メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:15:36 ID:???
井の中の小学館、いまだ大海を知らず
858メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:19:12 ID:???
上善は水の如し
859メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:20:33 ID:???
>>855
2chソースほどあやしいものはない。
860メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:24:30 ID:???
>>859
ただ火のないところに煙はたたないとも言うけどな
861メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:27:07 ID:???
>>860
2chは火の無いところに放火して回るような連中が掃いて捨てるほどいるだろw
862メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:31:35 ID:???
知人の漫画家が前居た編集部なんて、新人の編集さんにまず最初に教える事が「漫画家はバカだから」だって言ってたし^^; 
ええ、まぁ・・・バカなんですが; 生まれてきてごめんなさい。
編集さんの中には“「酷い目にあった」って作家側が言うのは一方の言い分だけなので話半分で聞いてます”って人もいるし。
特に作家が女性の場合は、女特有のヒステリーだと片付けられたりします。

今回の件も、こういった信頼関係がうまくいっていないがため起こった出来事ではないでしょうか。漫画家のかわりはいくらでもいるので、
いう事きかないなら仕事ほすよ的な態度とる編集さん多いし……。
実際私のかわりなんてたくさんいますが><;
「じゃあ打ち切りだよ、あんたは女だし歳も歳だから、もう連載のチャンスなんてないからね」
なんてのをよく言われてましたっけ・・・・(遠い目)。
http://kazumiu.m78.com/f.html
863メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:31:45 ID:???
まゆたんのブログで泣くなんてそんなこともあるもんなんだな
864メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:32:51 ID:???
橋口ブログ、もう閉鎖だってよ
865メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:33:01 ID:???
>>862
そこクリックすると、楽天に飛ぶんだけど
866メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:33:44 ID:???
橋口も根性ねえな
自分の発言には責任もてよ
人を非難するならなおさら
馬鹿じゃねえの
867メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:37:20 ID:???
                   〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
                  (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
                 {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
                《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
               ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
               `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
                7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
                {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
                }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
                };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´ <イエー
               〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
        _ --、_ -‐'       ^'==-ァ /  < 映ってる?
  /´ ̄ ̄  \::::::::|       、     `ー' ノ  <イケメンの黄色タンクトップが俺
 /        ヽ::::::|        `  、_,, ィ'
 {         |:::::::| \         /     <オレ目立ってる?目立ってる?\(^o^)/
 {      .::  l:::::::::|   ヽ    ノ  \_
 l       .::::/::::::::::|             |^\
/l        /::::::::::::::l      ィ ‐-_ -‐ ⌒\
::|   r‐-^\ /::::::::::::::::::l     _ -‐'     -‐\)
http://ness.s16.xrea.com/img/src/1212969353561.jpg
http://ness.s16.xrea.com/img/src/1212939198859.jpg
http://ness.s16.xrea.com/img/src/1212973662405.jpg
http://ness.s16.xrea.com/img/src/1212974045453.jpg
http://ness.s16.xrea.com/img/src/1212974216463.jpg
868メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:41:32 ID:???
小学館最強伝説
869メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:42:11 ID:???
橋口(仮)見苦しすぎる
逃げるならはじめから啖呵をきらなければいいのに
自分で自分の首を絞めたようなもんじゃないか
870メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:49:54 ID:???
こういうときは燃料投下すればするほど火の手は広がるのは常識なのに
本当にアホだとしかいいようがない。
というかそういうこともわからない非常識なアホだからこういう問題が起こったのだろうが。
871メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:50:40 ID:???
人気稼業は、無思慮にネットで個人を批判なんかするもんじゃないと思うね。
覚悟があって、企業なり団体なり糾弾するならともかくさ。
872メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:53:42 ID:???
橋口(仮)には覚悟がねーなw
873メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:56:33 ID:???
まゆたんはフリーになったいま、女顔の男×男顔の女のエロなし漫画を描いてるんだっけ
そりゃ小学館じゃ描かせてもらえねー内容だわなw
874メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:58:24 ID:???
>>838
編集者時代に桂正和(ウィングマン)・鳥山明(Drスランプ)
編集長時代に、遊戯王とワンピとナルト。
875メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 19:58:48 ID:???
>>873
・・・小学館で描いてたレイプ漫画に比べれば、ずいぶんと緩い内容だと思うが
876メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:00:48 ID:???
>>873
いや、普通に小学館で同じ漫画描いてました
単行本も4冊か5冊か出てる

いきなり終了したあげく角川で同じ漫画連載始めたからなんかあるんだろうと思ったが
ここまで凄い暴露してくれるとは
877メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:01:33 ID:???
>>854
だから「本人でもないのに勝手に言うな。話がややこしくなる」って言ったら
擁護レスを批判するんだからお前はアンチだろうみたいに決め付けて
噛みつく奴がいるだけ。
878873:2008/06/09(月) 20:16:35 ID:???
>>875
もちろんレイプ漫画に比べればかなり無害な内容だと思ってるよ
ただ方向性が特殊な趣味丸出しって感じで冒険してるから保守的な所では描けないなと思って
言い方が悪かった、ごめん
ただ小学館でもしばらく描いてたって言うのは知らなかったわ
やっぱ今まで通りにやりにくくなったとかなんかあったのかね
879メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:18:02 ID:???
>>865
なぜか直リンで見れなくなってる
topから行くしかない
880メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:18:51 ID:???
>>875
緩いから小学館じゃ書かせてもらえないって意味だろう・・JK
881メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:22:57 ID:???
>>878
レイプがなかったからだろ
882メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:26:18 ID:???
小ちゃんレイプが読みたいな〜
883メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:26:20 ID:X6CmcIzX
>>839 「編集は万能スーパーマンではない。」
 
 いや、、こっちは「編集は無能サラリーマン」 じゃないのかと
 思ってるくらいなんだが。 
 「売れてる漫画のマネをしろ」なんてどんなバカでも言えるだろ?
「漫画家の精神的ストレスを全く
 それで漫画家が売れたら編集は才能があることになるのか?
それに「まんがを読む子供たちはこんな女の子が好きだと思う」っていう
 理由で鳥嶋がアラレちゃんを決めたならともかく、「鳥嶋が女好き」
っていう理由で決まったんだから、それがヒットの要因になったとしても、
  偶然だろ!

  それに新條まゆの編集だって、小学生の女の子が読む雑誌で
 「売れるから」っていう理由でエロやレイプを強要するような
 やつばかりだぞ? 漫画家と信頼関係結べたっつってもゴミクズだろ。
 「おまえはうじ虫だ、だけどオレだけはオマエのことわかってるよ」
 っていう、カルト集団とかがよくつかう手段に成功しただけだろ。
884メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:28:08 ID:???
>>839
編集が万能スーパーマンだなんて誰が言ったんだよ
885メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:29:04 ID:???
レイプ漫画ってどんなの?
886メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:33:50 ID:???
>>874>>804読め。

編集がそんなどうしようもない無能揃いなら、同人誌はさぞかし傑作揃いのはずだが
そんなこと無いだろ?

こうやって、>>883みたいにワザとじゃないかってくらい誤読する奴が多いなこのスレ。
887メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:40:41 ID:cRq4pDfB
★もし雷句が原稿紛失だけを訴えて、編集批判をしなかったら、
「何千枚もの原稿の内、5枚くらい無くすこともあるでしょ」と言われて終わり。
漫画の素人である裁判官には、背景にある事情が何も伝わらない。

★雷句はあくまで「小学館の作家軽視の土壌」が原稿紛失の根底にあると主張してる。
橋口たかしのアホも漫画家として苦労したならそれくらい判るハズなのに、雷句批判の
主張の根底が「冠を担当から外さないで」という自己の利益に基づくものだから
自分勝手も甚だしい主張を平然と行って、何がおかしいのかに全く気付いていない。
888メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:44:25 ID:???
>>887
>主張の根底が「冠を担当から外さないで」という自己の利益

もしあのブログが、橋口じゃなく冠が書いているものだと仮定した場合、
「ボクを橋口の担当から外すな!(じゃないと橋口が何を言い出すか・・・)」
と言う主張にも取れてみたりw
889メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:49:09 ID:X6CmcIzX
>>886 同人は個人が趣味で描いてるだけだろ。
 なんでオマエは「漫画家個人の才能」を無視したようなことばっか言ってんだ。

 だいたいそんなおもしろい漫画をどうやれば作れるかわかってる編集者がいるなら
 自分が漫画家にでもなってるだろ。絵も描けない。ストーリーも考えられない。
 なんにも出来ないヤツが
 「学園ものがうけるからそれかけ」とか「能力バトルがうけてるからそれ描け」とか
 とか口だしして「オレ様のおかげでヒットした」とか言ってるだけだろ。

 具体的になにやったから編集様がえらいのか教えてくれよ。
890メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:49:23 ID:???
橋口に冠の生霊が入り込み、自動筆記しました
891メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:49:32 ID:minN0wyw
実際コミック編集局長はセクハラで有名
892メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:55:44 ID:???
>>889
 なんにも出来ないヤツが
 「学園ものがうけるからそれかけ」とか「能力バトルがうけてるからそれ描け」とか
 とか口だしして「オレ様のおかげでヒットした」とか言ってるだけだろ。

どこで聞いてきたんだ?んな妄想w
まさか、小学館がそうらしいから、業界全員そうに決まってる
反論する奴は編集者の工作員なんて考えてないよな?
893メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:55:56 ID:???
橋口みたいな馬鹿は、こういう非常時に素が出るねえ。
ほんとに救いようのない馬鹿
894メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:56:15 ID:???
198 :花と名無しさん :sage :2008/06/09(月) 20:29:50 ID:???P
新條まゆを馬車馬みたいに働かせておいて
少女コミックの編集達は、出社前にVUITTONで優雅に買い物して
14時に出社、夜は接待打ち合わせって名前の、連日豪華な食事。
これじゃ漫画家がかわいそすぎだよ。
漫画家が命がけで作り上げた利益を、編集が食いつぶしてるんじゃん。
その上、まゆたんに暴言浴びせるって、何様のつもりだ。

ttp://sho-comi.webshogakukan.com/staff/cat10/
895メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:57:06 ID:???
ログずっと読んでるんだが
>>205ワラタwwwww
896メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:58:09 ID:???
この人のレイプ漫画読めるとこない?
897メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 20:59:31 ID:???
>>894
202 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/09(月) 20:33:29 ID:???0 (168)
>>198
14時出社はまあフレックス制のとこならありえるとこだし、まあいいとして、
連日連夜、ダイエットが必要になるほど、食いまくってるってどこの豚だよ

204 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/09(月) 20:36:16 ID:???0 (170)
編集って、まじ女衒とかわらねえな
作家に骨身削らせて、自分は上前をはねると

206 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/09(月) 20:39:22 ID:???P (2)
高級な物ばっかり食いまくってるな
これは全部漫画家達が稼いだ金だってわかってんのかねえ

207 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/09(月) 20:40:56 ID:???0 (172)
>>206
しかもみんな経費で落ちるという
898メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:00:04 ID:oZbgCHYW
まゆたん今まで偏見持っててごめんと思った。
899メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:00:33 ID:???
http://nyontaka.exblog.jp/8063577/
橋口ブログはやっぱり捏造っぽい
900メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:00:51 ID:minN0wyw
お前ら少コミがエロ漫画雑誌と化してる時に
あれだけエロは編集が漫画家に無理やり強要させてると言ったのに
誰も信ぜず漫画家叩きまくってたくせに・・・・
901メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:01:54 ID:???
なんか重たいサイトだな
902メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:02:39 ID:???
やれやれ、橋口も被害者か…
903メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:04:40 ID:???
>>894
こう自重ムードになってくると
その明るい感じが鼻につきますね。
今ショーコミは関係ないけど。
904メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:04:51 ID:???
冠が書いたという事ですか
905メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:05:44 ID:???
>>899見たけど別に橋口ブログが捏造という根拠はないな。
906メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:17:58 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 小学館編集の横暴を許すな!! 
 漫画家さんを守りながら消費者にも出来る簡単な抗議運動です。

 1、小学館の雑誌は発売日に買わない。(無期限)
   小学館の横暴は問題ですが、漫画家さん個人が悪いわけでありませんし
   そこで、小学館の雑誌を買う場合一日我慢しませんか?
   発売日の売上げは、POSで把握してると思います、数字に出るほど変化があれば
   真剣に受け取るでしょう。単に不買運動を始めると頑張ってる漫画家さんも困ってしまいす。
   そこで、発売日に買わないことで、編集への抗議を明確にします。

 2、8月は小学館の漫画、雑誌、単行本を買わない。
   コミケ開催の8月は、一ヶ月我慢します。何時も追っかけていたコミックスを一生買えないという
   不買運動は、編集の詭弁によって単なる売上げ減に捉えられます。8月には買わない。
   これで、消費者側から★小学館編集★への抗議だと明確に伝えられます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

応援レスを各処へコピペ宜しくなのれす!
907メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:18:29 ID:???
>>900
まあそりゃ普通の人はなかなか信じにくいさ

ごく普通のネーム切って持ってったのに
もっとエロくなきゃ載せられないって編集に一刀両断されて
ひたすらエロエロにさせられてるとかね
908メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:20:37 ID:D9NC45cf
>>905
逃げ道残してるとも考えられるしな。
909メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:20:49 ID:fVJ2UIF3
そういやさ、少し前にデスノートのパクリ漫画で、作者がパクリ認めてアンケ打ち切りに
なったって顛末あったじゃん?サンデー(だっけ?)の方は結局どうなったん?もみ消し?
910メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:22:56 ID:???
まゆたんのコミック新品で買ってて良かった
はやく自分が描きたいものかけると良いなまゆたん
911メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:23:15 ID:???
>>247
>見ず知らずの人に嫌われたら、それはアナタが素晴らしい人であるコトを示している

これ誌面で見たとき意味分からんって思ったんだけど
やっと理由が分かった
ただのクソ編集の自己正当化じゃないかw
自分が性格悪いのを「俺ってよく見ず知らずの人に嫌われるけどそれ俺が素晴らしいってことだからw」ってwwwww
912メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:23:35 ID:???
>>909
それはマガジン。しかもパクったのはデスノートだけではないし。
あれはある意味アートと言えるかもしれない
913メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:23:48 ID:???
>>909
下手すぎてパクリ認定できないし最近は内容もとんでもない漫画になってるから
ある意味オリジナル漫画になってるw
公式コメントとしては「別にパクリではない。集英社から問い合わせもない。」だったかな。
914メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:24:40 ID:X6CmcIzX
>>892 だからオマエが言う優秀な編集者はどんな優秀なことをしたのか
おしえてくれよ。ヒットさせるだけなら、「マネしろ」っていうだけで
運がよけりゃヒットするんだし、漫画家自身の才能が優れてたってのも
あるんだから「担当漫画がヒットしたから」ってのはナシな。


 とか思ったけど、
もういいよ。スレちがいだし、編集者にも色んな
人間がいるだろうしね、、、まゆブログを読む限りではその雑誌の編集者は
上から下まで腐ってる感じだったけどw
915メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:25:25 ID:???
コナンはそれで大成功したからだろ?wwwww
916メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:26:50 ID:fVJ2UIF3
>>912
あからさまなパクリ、サンデーともう一つで二つあったの知ってるか?

>>913
まだ続いてんの?恥知らずもいいとこだな・・・
917メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:27:33 ID:VbARnJAT
橋口blogは本人が否定しない限りは
誰が書こうが本物として機能し続けるだろう
(まさか本人の耳に入ってない事態は考えにくい)
918メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:30:34 ID:minN0wyw
取り敢えず小学館の漫画編集部は打ち合わせという名の
社員接待(接待するのは漫画家の方、だけどお金は編集部経費持ち)を辞めろ
経費使いまくってそれで有名レストランやバーに通ぶってる編集多いけど反吐が出る
そりゃ自分より立場が下の人間を一人引き連れて飲み食い出来て楽しいだろうよ
けどいくらなんでも一食一人2万とか3万のとこはやりすぎ
919メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:30:56 ID:???
>>873
まゆたんが小学館編集に言った描きたい漫画は
マーガレット(?)で連載してる(た?)フツーの恋愛モノの方だとおもう。
920メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:33:39 ID:???
ttp://tiyu.to/image/news/18_02_14v.jpg

ちゆのとこ以外でレイプ漫画見られるとこないかな?
921メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:35:01 ID:???
宮坂香帆プロフィール
>92年小学館少女コミック11月増刊号にて佳作デビュー
>・・・が、受賞作は当時の担当の「載せたくない」の一言で
>掲載されず、受賞後第1作目の「ジャングル☆ボーイ」でデビュー。

>投稿時に使用していたペンネームも
>デビュー前の別の担当に「これじゃデビューさせらんない」の一言で
>現在のペンネームに改名・・・。

この人も苦労してたのかな。今は全く読んでないけど昔は好きだった。。。
922メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:37:53 ID:???
そういえばクロサギの人もブログで言ってたな
毎回ネーム渡すとつまんねえとか言われてびりびりに破かれて
面白い漫画はこうやって書くんだとかいって
書かれたネームを渡されてそれで漫画を書かされるって
アシスタントにこれ面白いかと聞くと面白くないと言われて、だよなあって返事をするって
923メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:43:40 ID:???
>>914
>もういいよ。スレちがいだし編集者にも色んな人間がいるだろうしね、、、

やっと気がついたか。編集者専用スレ逝っておいで。
924メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:45:49 ID:???
友人が弱小出版社の弱小雑誌で看板だったんだが、廃刊後編集長や編集部に対して卓袱台ひっくり返す位激怒したと愚痴ってたな
今は移籍出来て安定した雑誌で連載しているが…
掛け持ち連載だし編集部の嫌な所は沢山見てるんだろうな

彼女には「この世界には来るな。疲れる」と云われたが、何かまゆたんのブログだけでも怖さが伝わってきたわ
925メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:48:29 ID:???
新條まゆが小学館を離れた理由を告白
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1212931938/
★新條まゆ・クサレ小学館のアホ編集を一刀両断★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1212952173/
http://blog.mayutan.com/
926メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:51:27 ID:X6CmcIzX
>>899 
 おもしろいなーw なにそのネット探偵団ww

>>905
 すでにブログ持ってるのに「ブログになれてない」発言や
 橋口ならそんな言い回ししないっていうところだろ、証拠は。
 
  それ以上の完璧な証拠なんて警察じゃないんだし無理だろw
927メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:53:48 ID:???
>>926
自分の偽者が出てきて裁判沙汰になってる雷句に絡んでるのに
スルーする橋口や小学館ってどんだけマヌケなのかと。
928メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:54:25 ID:???
まゆたんがまともな人過ぎてふいた
まゆたん誤解しててごめんよまゆたん
929メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:55:18 ID:???
>>926
逆にhassyとか前の橋口のブログで使ってた単語そのままなわけだが
あと素人がこんなことして何の意味があんの?
アフィはそんな1・2日やったくらいで稼げないぞ?
930メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:56:34 ID:???
>>926
とりあえずおまえはいつになったら落ち着くんだ
いろいろとはしゃぎすぎ
931メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 21:58:18 ID:???
偽者が授賞式の時の雷句くんがどうたらいう文章を思いつかんだろ。JK
932メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:01:11 ID:???
まあ本物だろうが偽者だろうが言うだけ言って
無責任に逃げたチキン野郎というレッテルだけが残った
933メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:02:58 ID:???
だからこそ本物っぽいと思われてる辺り人徳
934メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:04:30 ID:X6CmcIzX
>>927 >>929 
 あれだけ内情に詳しくて、冠を褒めちぎっていて、橋口やサンデーが
 動かないってなると、犯人は「冠」しかいないだろwww
冠は自分を超優秀美形キャラとして
 担当してる漫画に登場させるようなヤツだぞw
 
      ΩΩΩナンダッテー


>>930  ごめん、昨日この件を知ったんだけど、
      そっからなんかテンションあがっっちゃってw
935メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:07:40 ID:???
少女コミックが好きですか?PART22
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1192633910/612n-

ここ見ると、まゆたんに暴言吐いた編集の名前がそこそこ分かる

ウジ虫発言がY岡
土日に電話してくんながH中
水瓶が減るのよと絶版にするがH中かH地という人らしい。
小学館での最後の担当編集の名前はH地って人みたいだから、
絶版発言など、一番まゆたんを怒らせたのはH地って人と当時の編集長Y岡かな。
936メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:13:16 ID:g/76ha6W
【コミケ】小学館ブース前で漫画家道具扱い抗議OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1212773909/
--------------------------------------------------------------
1 償が苦患 New! 2008/06/07(土) 02:38:29 ID:VFboswYM
・雷句誠のBLOG(小学館編集者の醜態が克明に記載されている)
http://88552772.at.webry.info/

↑の通り、週刊少年サンデーで「金色のガッシュ!!」を連載されていた漫画家・
雷句誠氏が小学館相手に訴訟を起こしました。

一番問題なのは、雷句氏のBLOGにも書かれている小学館編集者による漫画家への横柄な態度です。
A4で12ページに及ぶ長文陳述書ですが、これを読めば小学館編集者が漫画家をただの道具として
いかに酷い扱いをしてきたか良く分かります。(読んでると泣けてきます…)

そこで、未来の漫画家が集う夏コミケの企業ブース前に集まり、漫画家を食い物にしたまま
何食わぬ顔して商売しようとする小学館ブースを取り囲んで、この悪徳企業&悪徳編集者の
非道な行いを抗議して現在&未来の漫画家達を守りましょう!!

【日時】2008年8月15日(金)〜17日(日) 10:00〜16:00
【場所】西館4階企業ブース 小学館ブース前
【内容】
・小学館ブースを取り囲み、「金色のガッシュ!!」原稿返還を訴える。
・漫画家の尊厳も訴える(何かシュプレヒコール必要かな?)
・その他小学館が嫌がること

 ※イメージ画像
 http://ascii.jp/elem/000/000/060/60109/01_c_720x482.jpg
937メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:25:35 ID:???
>>936 みたいな扇動する奴って自分は動かないんだよな。
そして隣接するブースや来場者にも迷惑かかるってことが考えの外。
自分の正義を押し付けるのはその編集とかとなんら変わらない行動なのにな。
938メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:28:52 ID:+RoeG7qw
小学館って、ようは昔の精神教育に近いような。体育会系のような気がする。
上のいうことは間違っていても黙って聞け、で、何十年たったらそれが人生役に立つっていう……

昔の中小企業、大学、プロスポーツによくあった精神論だ。
まあ、これで鍛えられた人もいることはいるんだけど。
もう時代遅れだと思われ。

939メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:29:13 ID:???
新撰組を自サイトで叩いて三谷が反応して祭りになった小学館の渡辺多恵子
(ついでにこいつは過去にも自サイトで自分のファンを晒し上げpgrしてたりかなり痛かった)

スラダントレースで絶版回収の講談社の末次(約一年半後に講談社で復活した)
も、2ちゃんで検証されてたときに、自サイトで自分で書き込みした直後
一ファンを装って擁護書き込み(末次本人は知らなかったのだろうがIPが丸見えだった)
→祭りの火に油を注ぎまくって絶版回収決定

等々、他にもブログで失言してプチ祭りになった漫画家・小説家が沢山いる中で
まゆたんの才能は凄いと思う
940メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:37:34 ID:???
>>939
自分のゾンビ女子高生web漫画をパクられた!と100%被害妄想で
言いがかりにしか見えない検証サイトを自分でつくった同人漫画家がいたけど
そこに首つっこんでいらんこと言いまくってた元講談社現フリー漫画家が面白くて好きです
941メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:42:48 ID:???
>「新條まゆ先生」という少女漫画家さんブログでも応援メッセージをいただきました。
>新條先生の作品のファンの方に、新條先生の舞台裏を見せるのはとても勇気がいる事と思います。
>マイナスのイメージも伝わってしまいます。私のような物のためにこんな応援文、つらい告白文、本当にありがとうございました。
>(やはり嬉しい物です。)
http://88552772.at.webry.info/
942メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:45:02 ID:???
小学館て集英社や講談社に比べて腐女子に厳しいから好感もってたんだけどな
腐女子に厳しいっていっても集英社みたいに持ちつ持たれつまでいかなくても
コナンホモパロスペースとか普通にあるけどさ
943メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:46:10 ID:Jr+B0z4p
まゆたんのイメージが変わった・・・
944メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:51:31 ID:???
ライク更新きますた

http://88552772.at.webry.info/index.html
945メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:53:21 ID:???
まゆたん今まで馬鹿にしてごめんね
946メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:53:40 ID:???
>>942
腐女子嫌いもそこまでいくと病気だな
レイプ漫画と、そこはかとなくにおう程度の腐女子漫画なら
まだ後者のほうがましだわ
947メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:54:00 ID:???
ライク元気そうで良かった
948メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:55:05 ID:???
レイプ漫画が読みたくて読みたくてたまらない人種だろ。
レイプから愛が芽生える、小学生強姦なんて漫画平気で掲載してる
小学館に好感を持てる人間の気が知れない。
949メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:55:05 ID:???
>>942
小学館って二次禁止を公言してる割にはコミケの企業ブースに出展して
新人漫画家募集とかやってるし、ちょっとおかしいと思う
同じように二次禁止の任天堂やサンライズは出展すらしてないと思うんだけど
950メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:55:50 ID:???
>>946
ん?
>レイプ漫画
ってまゆたんの漫画のこと?
ホモパロ同人と商業漫画を同列に語ってる?
951メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:56:06 ID:???
二次禁止の割に、普通にヒット作の同人は並んでるけどね、コミケ
952メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:56:20 ID:fVJ2UIF3
もうちょいランク上の漫画家の暴露欲しい!って思ったけど
アレより上になってくると、別格扱いの大御所しか残らんか?
流石に青山やあだち、留美子にまで横柄な態度は取れんか。
953メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:58:00 ID:???
>>951
いくら出版社が禁止だなんだ言ったって、実際にコナンだってガッシュだって同人は腐るほど
出てたし、今も活動してるサークルあるし、効力も糞も
結局、それで原作も売れてるわけだし?
954メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:58:39 ID:mvqApZkF
今、読んだ・・すまん、誤解してた
テレビで見るたびに、なんじゃこいつは・・・と思ってたけど・・
正直、目から鱗だな・・・男向けの本が出たら買うわ
955メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:59:10 ID:???
>>954
作品レベルと、本人の人となりはまた別だけどね
956メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 22:59:39 ID:???
>>949
だよな
一貫性がないっていうか
コナン同人で小学館に訴えられた人はコナン男女エロパロだったけど
男女でも百合でもホモでもエロパロ全面禁止でもないし
あそこまでやるなら出展しなきゃいいのに

あと作者の青山本人がコナン同人を買ってたりするのはなんか好きだ
957メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:00:00 ID:???
>>942
腐女子が嫌いなんじゃなくて
自分より金儲けする奴が嫌いなだけだよ
自分らは他の雑誌を同人以上にパクリまくってるんだから
958メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:01:40 ID:???
少女マンガのエロ傾倒は編集のせいだったのか
959メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:06:02 ID:???
>>ん 924=957なのか?

頭 大丈夫?

960メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:08:25 ID:???
そういえばふしぎ遊戯の作者も昔「エロ描けと編集に言われた」とかこぼしてたな。
アニメ化するから二部描けと言われて、アニメが終わったら終了させられたとか
961メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:09:27 ID:???
で、コイツのマンガは抜けるくらいエロいのか?
962メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:11:23 ID:???
>>961
女向けのエロと男向けのエロの間には深い溝があってだな
963メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:11:34 ID:???
>>948
つ小学姦
964メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:12:50 ID:???
>>962
ありがとう、買って損せずにすんだよw
965メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:13:40 ID:???
> あとのことは久米田先生に任せるとして・・・

久米田も小学館攻撃に登場すんのかw
966メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:15:49 ID:???
若年層の女に大受けの

NANA
快感フレーズ
花より男子

この辺がどうしても、バンド、芸能人、玉の輿、ビバリーヒルズと
女の好きそうな妄想練り固めた、醜物としか思えんのだがな。
967メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:16:56 ID:???
まゆたんは頭がいっちゃってて
世間や周囲にに何言われても平気なエロ第一人者だと思ってた
誤解しててほんとゴメンね
…おまたばかんとか綺麗だとかも編集の指示だったのかなー
968メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:17:35 ID:???
>942
明らかに厳しいよ。だってちゃおのイベントはオタクお断りだしね
ドラえもんやコナンが同人禁止になるのはそれだけ親世代に信頼されてるから
作品を同人で汚されたくないんでしょう

逆に講談や集英は子供と親に信頼されるキャラクターがないからオタクに媚びるしかないんでしょう
ジャンプが腐女子に媚びるのもコロコロに子供を根こそぎ奪われドラえもんに勝てるコンテンツがないから
一方のマガジンもサンデーみたいにコナンなどキャラクタービジネスが得意でないから萌えヲタに手を出した

それでドラえもんやコナンやコトーなど小学館漫画は国までもが必要とするキャラクターだし
日本国も小学館だけは健全でいい漫画を出す出版社として信頼しているからね
969メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:17:37 ID:???
>>966
大うけのって、たぶん消防のころに何も知らずによんで、長じて当時の自分を
恥ずかしく思うってか、その部類の漫画だろ
青春の一コマで、餓鬼でもない限り、そんなもんまともに読んでないよ
970メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:18:42 ID:???
>小学館だけは健全でいい漫画を出す出版社として信頼しているからね


釣りもここまでくるとあっぱれですね
壮大だ
971メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:19:08 ID:???
>>968
小学館編集乙
972メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:20:55 ID:???
まゆたんブログ更新
(アクセス殺到で正常に見えない場合があります)

http://blog.mayutan.com/
「あとのことは○○先生にまかせるとして…」
973メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:21:33 ID:???
(まゆたんブログ)
昨日のブログ記事の影響の大きさに驚いております。
うっかり、上地さんのギネスを更新するところでした。
とりあえず、現在、公式サイトがサーバーダウン中です。
ご迷惑をおかけするとは思いますが、
もうしばらくお待ちください。
いろいろ、反響やメールもいただいておりますが、
語ることは語ったと思いますし
ブログはファンのための情報やファンサービスの場にしたいと思っております。
これからは通常通り、楽しく、面白いブログに
していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
あとのことは久米田先生に任せるとして・・・
中断していた、愛俺ドラマCDのアフレコレポートを
明日のブログでは紹介したいと思います!
主人公の水樹役を演じていただいた斎賀さんのレポートです。
お楽しみに!!
http://blog.mayutan.com/
974メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:22:06 ID:???
>>968
だったらコミケ出展なんてしない方がいいんじゃね?
975メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:22:08 ID:???
>>968
あなたの愛社精神というか保身の気持ちはよくわかりました
976メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:22:21 ID:???
ダブルスタンダードな小学館なんて糞ですよ
自分で創作しないから漫画家の苦悩もどうして
他の出版社が同人をグレーゾーンにしてるのかも分からないんだろ
977メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:22:48 ID:???
>>966
> 若年層の女に大受けの
>
> NANA
> 快感フレーズ
> 花より男子
>

いつの時代の話ですか
978メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:22:51 ID:???
久米田www
979メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:24:09 ID:???
久米田がどうした?
980メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:24:25 ID:???
>>968
なんかすんごく支離滅裂
981メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:24:26 ID:???
まゆたんひっでえええええええええ
982メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:25:24 ID:???
>>966
花より男子って、あれのメイン購買層は当時リアルタイムで読んでた三十路越えの高齢読者
NANA、あれも連載誌がクッキーだっけ?若年層でなくて、年齢層たかめの読者向けのエロ漫画だよね
快感フレーズ、そんな古い漫画、いまの若年層が読むとでも
失笑ものだ
983メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:26:33 ID:???
>970
ドラえもんポケモンは文部科学省認定です
コナンは警察庁外務省認定です
Drコトーは厚生労働省認定です
3丁目の夕日は文化庁認定です

ここまで国に認められた漫画が講談にも集英にもないからクサレ腐にせびるしかないんだね
984メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:26:59 ID:???
>>982
お前>>969だろ?句点の付け方が特殊すぎて、何か読み辛いんだが。
985メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:27:01 ID:???
>>973
ササッと引いて
引き際まで素晴らしいな
マネージャーとかが有能なのかもしれないけど
そういうのを雇えるのも才能の一つだと思う
986メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:27:23 ID:???
再来週あたりに

「絶望した!!勝手に僕を巻き込もうとする新○という漫画家に絶望した!!」


ネタで確定だろww
987メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:28:05 ID:???
久米田が親交のある青山や椎名らを造反させたら
サンデーやばいってことじゃね。>>981


もちろん弟子1号はいうまでもない
988メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:28:24 ID:???
>>960
エロの前に問題なのは層化だということです
989メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:28:51 ID:???
>>986
まちがいないな

カモフラージュでwwwwwwwwwwww
990メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:28:57 ID:???
まゆたんと久米田って友達なの?
991メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:29:33 ID:???
>>990
久米田は結構人気者
992メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:30:20 ID:???
マガジンの売り上げが伸びるなwww
993メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:30:31 ID:???
親交なければエンドマークなんか思いつかないし
994メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:30:55 ID:???
クメタンww
995メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:31:30 ID:???
サンデーから絶チル、コナン、ハヤテが消えたら

想像するだけで笑えるwwwwwwwwwwwwwww
996メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:32:26 ID:???
絶チルが消えても何とも無いだろ。ギャグか?
997メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:33:03 ID:???
>>983
妄想に浸ってる間に読者からは見捨てられ
998メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:33:26 ID:???
>>995
コナン、ハヤテは?
999メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:34:08 ID:???
999
1000メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/09(月) 23:34:45 ID:???
100000000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。