Ζガンダム映画化決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メディアみっくす☆名無しさん
3部作だ!語ろう!
2メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 03:46 ID:nex/XAY4
uso
3メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 03:52 ID:YIkN41RR
ほんとだよ。
再編集に一部新作カットを加えた90分×3部作だ。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1061896943/823
映画じゃなくてビデオだろ?
5メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 03:59 ID:YIkN41RR
いや情報ソースには「映画化」と書かれている。
まあ、結果的に劇場公開されないということもありうるが、
少なくとも監督は映画として作っているんだろう。
6メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 04:55 ID:eC5syof3
初代のような総集編に500ペソ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 05:37 ID:???
ほー、
永野がハゲをそそのかしたおかげかな。
8メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 06:13 ID:0cdXYrsw
古いガンダムはどーでもいいから、Gガンダムの続編作れや
9メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 07:43 ID:58Nk/PYJ
Zガンダムって、まったく見どころが無いんだよな…
とりあえず、女があっち行ったり、こっちに寝返ったり
そんなとこしか覚えてないよ。
ファーストガンダムの高揚感なんて、まるで無し!
いい年こいてそんなもの語れるかボケ。

楽しみだz(ry
11メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 08:39 ID:vbW3vOS4
つうか
再編集の映画ってなんだよ
20年前ならいざしらず
12メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 09:00 ID:TpN4IseP
エヴァンゲリオン世代からしたら
ガンダム猛烈につまんね。

 よくみんなガンダムなんて見てられるよなw
13メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 09:05 ID:Uk0e2fDS
最初のとGだけは最高に面白い。
ZやZZは兵器だったはずのMSがオーラだして幻魔大戦みたいなことやってるからきらい。
キャラクターがわけわかんない主義主張ふりかざしてペラペラしゃべりながら戦うところもキライ。
あとZは絵がヘタな回と上手な回で差がありすぎる。
14メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 09:06 ID:1aByHdmV
エヴァ世代のせいで中身のない作品があふれています。
おまいら小難しい理論や裏設定大好きだろ?
そんなのより物語自体のほうがよほど大事なのに。
15メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 09:44 ID:2HGGzc1/
俺はエヴァもガンダムも楽しめるぞ。

庵野本人がエヴァは見直したら面白かったとも言っているが、
ガンダム、ヤマトは超えることはできないって言っている。
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/gainax/index.html
板違いだ。
馬鹿どもは消えろ。
貴様のような凡人には分かるまい
このスレッドは胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけですから、なんら関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
ゲテモノMSと短気な基地外だらけってしか重い打線
まあ主役メカがバルキリーのパクリじゃなー
早く削除しる
とっとと削除しる
22カツ:03/09/04 13:25 ID:???
このDQNが!!
Zガンダムが一番すきなんでうれしいや
まあこれしかみたこと無いんだけども
Zはつまんねえよな。じみ過ぎる。敵まともに倒したの
数回くらいじゃねえのか。
25メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 18:16 ID:mqjyLWvF
誤報
ゼータを好きか嫌いかは別として
この作品の痛みがわからん香具師は
可哀相だな。未成年ならしかたないか。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 19:44 ID:???
痛み?
Zで痛み?なんだそれ?

紙ー油の痛み?
鬱屈すぎな性格、脚本ごとに性格が変わる男にシンパシーなんて何も感じない。
強化人間の痛み?
全員電波すぎな性格、設定があまりに現実感薄すぎて哀しみなんて感じない。

富野の痛み?
なんで、俺が今さらスポンサーのためにガンダムなんて作らなきゃなんないんだよ!!
それだけは少し分かるなw
早く削除しる
29メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 21:54 ID:y55sCXVd
批判をするのは簡単だが
良いところを語るのは難しい
批判厨は自らその無能をさらけ出しているにすぎない
30メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 21:57 ID:Z0bT4JYh
よくまあこれだけカワイイ娘を探せたもんです。
それも全員処女!
処女喪失の瞬間に友達の手を握っているとこなんか泣かせますねー。
お腹に発射したザーメンを代わる代わる舐めさせるなど変態要素も満載!
さすがだねがんちゃん。
完全素人無料ムービー!
http://66.40.59.73/index.html
31ぽー ◆ywR0lngKKw :03/09/04 22:11 ID:???
Zはカツのためにある
32メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 22:28 ID:mmvAV+0g
Zの主人公はシャア。
33メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 22:32 ID:lw6v8oEI

「罪と罰 W 」のゲームが、遂に登場!
トップページ↓
http://gekiya77.jp/cgi/#.2ch.net
本日から、新規登録者に 300 万ゼニーの
ボーナスが支給される様になりました。
新規登録は以下から↓
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi#.2ch.net

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
34メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 22:37 ID:g+bZH4sp
Z最後のほうなんか無理やり終わらせたような感じなんだが・・・
あんなに無理にみんな殺さなくても・・・
でも好きだけどね。Z
まさかこの年でSEEDはまると思ってなかったけどな。
初代と、Zと、SEEDは名作だと思うよ。
逆襲のシャアも好きだけどねぇ
しかたないな。
面倒だが削除依頼出すか。
36メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 23:06 ID:YT+ys3sh
37メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 23:13 ID:3JSQfmuX
何で今頃・・・

私は]が好き。
38メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 23:48 ID:8tq2zMbD
>31
カツの出番は全編カットされる。
アムロ「カツは」
フラウ「去年2階から落ちて死んじゃったの」
アムロ「それは...」
レツ「地下にモビルスーツが隠してある位言ってくださいよ」
アムロ「おまえもか!」
      ∧_∧      ∧_∧                       ∧_∧  ∧_∧
     _( ´∀`)    (゚∀゚  )
40メディアみっくす☆名無しさん:03/09/04 23:55 ID:JPg/qXTd
きちがいが生で!!マジ見てみろ!超怖い!!
http://sabrina.jp/sabrinow2.htm
        ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、
     ノ:::::::::::,;'          ヽ::ヽ
     /:::::::::::,;'     ,,-━' '━-,,'、:::::`,
    (::::::::::::;    _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::(
    ノ::::::(6     ゙ " , l、 ~^  l:::::)
   ノ:::::::::胃.   ヽ   ノ `- ' 、_  ノ::::::ミ
   ):::::::::,ノii     ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ
  ノ::::::::; \  ヽ.  、  ⌒ , ノ:::::::::(
_,,- '"ト、:::::::ヽ \  ヽ、 ` ー-ー' /ヽ、:::::::ヽ`'-;,._
     ):::、    ヽ      /   )::::::::::::ヽ  ヽ、
    (::::::::ヽ     `ヽ、  ノ   ノ::::::::::::人ヽ   \
42ぽー ◆ywR0lngKKw :03/09/05 00:24 ID:???
      . -‐''"´  ̄ ̄ `ヽ)_
 .   /           ヽ
   ノ      rヘ       ヽ   
   l      ノ  ヽ      l      
   .ゝ 、r‐'"´    )ノ ノ   l
   ミ、  }>u   -u<`ーイヘ L
    ゝ、}         f | 了
      {    、      r‐' ノ <僕がいなきゃ、歴史は変わってたよ
.       \  ー_--   .イ-‐''′
     『 ̄ト、,___,,. イ「 ̄ 7
   -‐=>:「''ー--‐‐'''||_.  ム=ー-
43メディアみっくす☆名無しさん:03/09/07 02:24 ID:thzdWziR
もしかすると、ネタだと思われているのだろうか
ddddddddddddddddddddddddddd
ddddddddddddddddddddddddddd
ddddddddddddddddddddddddddd
ddddddddddddddddddddddddddd
ddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddd∧_∧dddddddddddddd
ddddddd/ 〃(・∀・ #)dddddddddddddd
dddddd〆┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ ddddddddddd
dddddd.||  γ ⌒ヽヽコ ノdd..|| ddddddddddd
dddddd.|| ΣΣ  .|:::|∪〓    || ddddddddddd
ddddd./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddd
ガンジス川の死体、なめ猫、ツンドラ地帯
46 :03/09/07 02:43 ID:DUdrNkYN
>>38

キッカ「地下にモビルスーツが隠してある位言ってよね」

宇宙に上がった後にサラと大喧嘩します。
ロケット団では今新入団員を募集しています。
ロケット団は上下関係もなく、とてもよい雰囲気で活動しています。
主な活動内容は他の人たちを勧誘して団員を増やし皆でマターリすることです。
加入方法は簡単、名前の後に@ロケット団でOKです。
その後団員名簿に自分の名前を記入してください。
48(=^・_・^=)猫  ◆7nNEKObho. :03/09/07 07:07 ID:???
一応俺的にはビッグニュースだにゃ。。。
VガンのDVD早く来ないかなぁ。。。
49メディアみっくす☆名無しさん:03/09/09 14:40 ID:ITufeqBI
ワールドカップとガンダムファイトは同じ年に開催されています。ちなみに去年は第15回ガンダムファイト、優勝はネオヘリオポリスのガンダムアストレイRですた。
キッカが狂言回しとして全編登場します。
ゼータのじゃなくてファーストのキッカが立て看板持って。
51メディアみっくす☆名無しさん:03/09/09 17:39 ID:o5NcThHk
>>49
ガンダムファイトはだいすきだが、しらなかったよ・・・
53メディアみっくす☆名無しさん:03/09/09 18:27 ID:Zdmfc4Gi
微妙に関連した話だろうから聞いてみるけど…

最近ゲームとかでよく見る
Hiνガンダムとかナイチンゲールとかって永野護がデザインしたものなの?
なんか人によって解釈が違うみたいなんだけど…
ナイチンゲールは永野だったよな。
リックディアス・キュベレイ・ハンブラビも永野だったよな。
Hiνは知らん。


55メディアみっくす☆名無しさん:03/09/10 01:04 ID:Hte2pDxg
>>54
百式も
>>34
>SEEDは名作だと思うよ

どこが?いろいろパクッて。
57メディアみっくす☆名無しさん:03/09/10 03:14 ID:qFWAb/kx
   「FAR EAST OF EDEN  天外魔境II -MANJI MARU-」


     [GC版] 9月 25日 (木曜日)  \4980-
     [PS2版] 10月 2日 (木曜日)  \4980-


「RED STORE」↓ (レッドカンパニーの直販サイトです。)

http://www.red-entertainment.net/redstore2/

( ※ [GC版] は販売分終了しました。  )
58メディアみっくす☆名無しさん:03/09/10 03:14 ID:H7bq3qg2
>>1
その再編集とかいうやつ、五体は満足なんですか?
60メディアみっくす☆名無しさん:03/09/10 11:30 ID:STgV9Tcp
Zマンダム
61メディアみっくす☆名無しさん:03/09/10 11:41 ID:FZKOYm2k
Zって暗かったからなー、途中でげんなりして見るのやめたよ
最高じゃねえ化
モビルアーマーがたくさん出てよう
俺が好きなのはそこと主題歌だけ
>>61 最終二話を見てもっとゲンナリすることをお薦めする
64メディアみっくす☆名無しさん:03/09/10 20:00 ID:G0YHzeqW
また映画か
もしかしてターンAの映画って当たったの?
だったらZを作るのも無理ないけどさ
65●のテストカキコ中:03/09/10 20:02 ID:???
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
アニメじゃない!!!
アニメだろ(;´Д`)
67p4061-ipad03okidate.aomori.ocn.ne.jp:03/09/10 21:34 ID:???
>>66
何が違うんですか?
69:03/09/11 00:29 ID:GXQl3S2h
フォルダの除去ってどうしたらできますか?除去が禁止されているって書いてあるんですが・・・
70東方腐敗:03/09/11 05:15 ID:XXqNir1H
この馬鹿スレがあーーーっ!だからお前はアホスレなのだあっ!
71メディアみっくす☆名無しさん:03/09/11 14:40 ID:a2eDRrms
乙ガンダム

と言う新作の方がまだまし。
72メディアみっくす☆名無しさん:03/09/11 14:47 ID:60vIS/2Y
Zつくるくらいなら、安彦さんのTHE ORIGINをアニメ化してくれ
なんで今さらZなんだ?
一年戦争の7年後が舞台と言っても誰も
わかんないんじゃないの?
それにMSとか、パイロットとかゲームでしか知らない
ヤシが中心なんだろうから、それが全てになって
「あの強さはおかしい」とか原作にケチをつけそうだな。w

なんにせよ、総通エージェンシーは必死だな。
74メディアみっくす☆名無しさん:03/09/11 18:05 ID:21C9Vb6x
ふーん、Zがねぇ。
>>73
Zは1stと肩を並べてメジャーだぞ
ガンダムブームって言われてるし特に不自然無いだろ
まあ、小金もちの独身オタクリーマンから
搾り取ろうという作戦なんだろうな。
20万もするプラモ売ったり、
バイクのヘルメット売ったり。

そんな流れでZが選ばれたんだと思う。
77メディアみっくす☆名無しさん:03/09/11 19:17 ID:tsMUI3g+
オーラ力で戦うガンダムなんていやだ
ゲームに便乗したのかな
米カートゥーンネットワークとの付き合いの仲での事
乙頑駄無夜露死苦!
81ぽー ◆ywR0lngKKw :03/09/12 00:31 ID:???
      . -‐''"´  ̄ ̄ `ヽ)_
 .   /           ヽ
   ノ      rヘ       ヽ   
   l      ノ  ヽ      l      
   .ゝ 、r‐'"´    )ノ ノ   l
   ミ、  }>u   -u<`ーイヘ L
    ゝ、}         f | 了
      {    、      r‐' ノ <文句言わないで買えよ
.       \  ー_--   .イ-‐''′
     『 ̄ト、,___,,. イ「 ̄ 7
   -‐=>:「''ー--‐‐'''||_.  ム=ー-
そもそも冨野ってZは気が乗らないのでいやいや作ったんだろ、何で今更
編集するの?
83ぽー ◆ywR0lngKKw :03/09/16 21:56 ID:???
1stは漫画やゲームなどでかなり1st世代以外にも受け入れられたから次はZでやるんだろ
Zのゲームとかも出るらしいし、プラモもHGUCで出るしな
今年から来年にかけてZを盛り上げるんだろうな
84☆コギャルとHな出会い■:03/09/16 22:09 ID:hoBP168X
http://www.asamade.net/

      ヤレル、出来るNO1
85メディアみっくす☆名無しさん:03/09/16 23:21 ID:F9g9p/Wu
 劇場版ガンダム三部作みたいに新作カットはあるの? 何を今更っ
て感じがアリアリだけどな。プラモ売るためにTV版をツギハギしてデッ
チ上げるだけなら見る価値なしだろう。
86メディアみっくす☆名無しさん:03/09/17 03:40 ID:zKDUlH2O
ああ「Z」のほうか。
「SEED」のラストが「龍騎」みたく「最終回は劇場で!」ってなるのかと思ってびっくりしたよ。
S48のベビブーム世代から金巻き上げようとしてるのか(w
その手に筆禍かkル科ボケ
いいかげん禿もガンダム作るな
シャア版のスレとすげー温度差なんだが
89ジオング:03/09/17 19:26 ID:BvOyjkga
ほんと、すげぇー温度差だよ。
90メディアみっくす☆名無しさん:03/09/17 20:07 ID:5dhSAXrP
>そもそも冨野ってZは気が乗らないのでいやいや作ったんだろ、何で今更
>編集するの?

監督はプロ意識が強いので有名ですが、
1つだけプロを離れて趣味のレベルで大好きなことがあります。

SM…ではなくて、アニメの話ね。

それは総集編を…と言うか切り貼り映像を…作るのが好きなんです、御大は。

どのくらい好きかと言うと、あのZの映画版作っちゃうくらい好きなんです。

91ぽー ◆ywR0lngKKw :03/09/17 20:56 ID:???
>>88-89
ここに来るのはガノタだけじゃないからね
ここの反応が一般の反応・・・かもね
ここは萌えヲタしか居ないからな〜w
萌えヲタこそ居ないぞ。皆他板に逃げた。
94メディアみっくす☆名無しさん:03/09/17 23:15 ID:5dhSAXrP
          ヽ、    l           / ,/´
          `ヽ'⌒iヽ!   _.-、_ト、 、/_/ /      
            | \l',_j-` ̄:..:..:..:.`/:./冫´、  _,,. -‐:.'´- ̄ヽ
           /i'ヽ }ヽl!:..:..:..:..:..:..:..l|:.l!:':..:..:..:.`'´:..:./ ` ヽ   }
           ,' ヽ,r'j}:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..,.-‐:、:..:..:..:..:,ヘ   二'‐  {
             { r{llllリ:..:..:..:..:..:..:..:..:.,イ0lllli.}ヾ :..:..:!、 ヽ.  〈`   !
           ヽ. ^'^ ,r〃''イ:..:..:.. 'ヾllllllllァ;ノ  :..:..:冫/   ヽ  }
          イ´ , (    、     `~´´    :..:ヽ.'  ,. -' /
          /_,,./   ヽ '´     ',      .:..:.l__:.ヽ-_.,/
        ,,.-'i´_,l     |      ''-!、,    :..:.l:.「`~´
      ,. '´ ,,;ベ j.    人.   ヾ:、ヾ:}、 `ヽ、 :..:i;..l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  ,.r'  /ヘ.ヽ-イ   `ヽ、   ヽノ ヽ、   `ヽ:.ノ:..l < おまいら、 萌え萌えだな
    , '  ,/   /   `ゝ、ヽ、,,_   `~´  ヽ  \..;.‐'^ヽ:.l   \_______
  /   /  /    /           -< ̄ ヽ:..:..:..:..\
  /   /  /    /             ',  :.:.ヽ:..:..:..:..!ヽ
 i    ,'  ,'    /               ', :..:..:ヽ:..:..:..i, ヽ
    i   l   /                    i .:..:..:..:.ヽ:..:..:l ヽ
      !  `  /                 l:..:..:..:..:..:.ヽ:..:l
95ぽー ◆ywR0lngKKw :03/09/17 23:16 ID:???
Zではカツに萌える
96メディアみっくす☆名無しさん:03/09/17 23:53 ID:zxptkANM
zって萌えキャラいたっけか?
エマ中尉…だろ?
クムだけは勘弁な!
今更作るんなら絵は完全に新しくして欲しいな。
100メディアみっくす☆名無しさん:03/09/18 01:03 ID:cg7cDAAX
キャラもメカもみんな今の技術でリメイクするんなら見たいけど、
昔のまんまを見せられて、使い回しの編集ものでは見たくないのが本音。
101メディアみっくす☆名無しさん:03/09/18 02:09 ID:dAsUFidg
昔の素材をどう組み合わせて映画っぽくしあげるか?それが楽しみなんだが。
俺は絵を見たいのではなく、映画を見たいのだ。
Zのリメイクよりも閃ハサを頼む・・・
103 :03/09/18 06:53 ID:BGFKcYub
プル・ツーは萌えキャラになりそうだったので、富野が殺したといっていたな
>>103
責任感じたんだよ。
やり逃げ種監督とは・・・・
105メディアみっくす☆名無しさん:03/09/18 09:01 ID:POWGMjUc
Zの最強キャラはカツ
アニメじゃない!・・・・てのはZZだな


シロッコVSハマ−ンVSクワトロ・・・これ最強
>90
そういや初代(TV版)サイバーフォーミュラの初期OP作ったのも御大だったらしいね。
未完成の第一話からシーンを切った貼ったしてでっち上げ
しかも後に作られた正式なOPよりも評判よかったとか。
108ぽー ◆ywR0lngKKw :03/09/18 21:35 ID:???
めぐり合いのガンタンクみたいになかったことになるMSとか出てくるのだろうか
Gディフェンサー
つーか、カツごとなかったことになります(w
カミーユが一番要らない。
ロランみたいに超控えめな良い奴になってたら笑うなぁ。
ジェリドに女呼ばわりされても殴らないカミーユ
>>94
nezumiyarunimoemoe

>>108
バウンドドッグとかなくなりそう。
ジェリド乗り換え多すぎだし。
ガブスレーのままグリプスでカミーユと戦うんじゃないの?
どうせ、バウンドドッグで活躍してないし。w
あれほどガンダム2度とやらねえって言ってた御大が
どんなZを見せてくれるのか楽しみ。
116ぽー ◆ywR0lngKKw :03/09/24 21:43 ID:???
バウンド・ドッグか・・・
たしかにガブスレイでも問題ないかも

>>109
カツは重要だよw
Zはオープニングとエンディングで土曜の夕方5時半を思い出しながら
瞑想するアニメなんだよ。


、、ああこの後日本昔話とクイズダービーだ、、、何でそこで教授に3000点だお前?
カミーユがニュータイプ最強と思う
119レキ:03/09/24 22:23 ID:???
ここにはまっちゃった!
http://navi-on.jp/0.php?p=23
>114
バイアラン出なきゃフォウのエピソードができんだろ
122ぽー ◆ywR0lngKKw :03/09/25 21:05 ID:v/jm422+
>>120
もちつけ
バイアランじゃなくてバウンド・ドッグだ
123メディアみっくす☆名無しさん:03/09/25 22:57 ID:RAX/TV19
間違いなくサイコガンダムは出るね。
124メディアみっくす☆名無しさん:03/09/26 00:06 ID:EmUe85Pb
125メディアみっくす☆名無しさん:03/09/26 00:34 ID:kV/1MUMI
>>118
安易なやつ!Gゲー好きにいっぱいいるよな、こーゆーやつ。
プラモ並べてみてかっちょいいMSがいっぱい目につく話が好きなんだよ。やってみ。
126メディアみっくす☆名無しさん:03/09/26 00:58 ID:1xTO6VZZ
◆日本のアダルト情報の全て◆
http://www.yahoo2003.com/imgbbs18/imgboard.cgi?
127メディアみっくす☆名無しさん:03/09/26 02:06 ID:UDyf9ZSM


     最    強    は    カ    ツ    だ    ろ    う    が


>>125 何が言いたいのか良くわからん
ガンダム全く見た事ないんだけど
全シリーズの用語集に目を通した時は内容の厚さと深さに
「おお、これは確かに面白いかもしれんなあ」と思ったよ。

でも話が多すぎるから今さら観る気になれん。
>>94
楽俊カンケーねぇー
131メディアみっくす☆名無しさん:03/09/26 05:07 ID:7kP1d42g
「3部作」ってどこで区切られるのかな?
132メディアみっくす☆名無しさん:03/09/26 05:26 ID:E7VBM/D3
    |                   \
    |  ('A`)      チュウゴクジンガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   コッセツシタッテサ/


















 
    |                   \
    |  ('A`)           ペキン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
133メディアみっくす☆名無しさん:03/09/26 07:00 ID:DRYemcSu
    |                   \
    |  ('A`)      カンコククジンノ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   クビハネルヨ  /


















 
    |                   \
    |  ('A`)           チョン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

>>129
一番最初のガンダムだけ見てみて面白いと思ったら他のも見たらいいかと。
「ガンダム」→「Zガンダム」→「逆シャア」で良いと思われ。
そんなおれは上記に「ZZ」を足した4作品しか語れぬ
オヤジです。w
>>135
自分の中学の時に担任だった師匠もそう言ってました。
137あんこ:03/09/27 02:42 ID:3lp5ejI+
ZZを受け入れられるかどうかは人によるな
ZよりもVの方が面白いな。
とくに、あのラストの救いのなさ加減が・・・。
139メディアみっくす☆名無しさん:03/09/27 03:56 ID:wiTPShqk
なんか収集つかなくなったら人殺すよな。

だからクソなんだよアニメ
140メディアみっくす☆名無しさん:03/09/27 08:27 ID:sKo6uc+m
>>そだそだ!((((;゚Д゚)))デカルチャー!! 
141メディアみっくす☆名無しさん:03/09/27 08:35 ID:QupTf1GA
ククク・・・人が死ぬのは愉しい・・・
なのにZZときたら
142メディアみっくす☆名無しさん:03/09/27 20:04 ID:Cg3fkGrq
今月のガンダムエースp398みると、映画化は本当かも・・・。
143メディアみっくす☆名無しさん:03/09/27 20:32 ID:gdtAowf2
>>135
同意。シャアなきガンダムはガンダムじゃないと思えば楽しめる。
どうしようもないシャア教徒だから、仕方ないっす。
144メディアみっくす☆名無しさん:03/09/28 02:44 ID:H/VDherl
Vガンダム・・・びっくりした記憶あり。
145メディアみっくす☆名無しさん:03/09/28 03:01 ID:o2rhJ2TN
>>Vガンダム
最初の方と最後の方だけ見たら
ヒロインがラスボスになってて???だった

146メディアみっくす☆名無しさん:03/09/28 07:34 ID:qTWleZke
>>今月のガンダムエースp398みると、映画化は本当かも・・・。

間接的に直接書いてるね(なんか矛盾してるけど本当にこんな書き方)
特に最後の2行
例のZガンダム製作経緯
ここに転載する?
148メディアみっくす☆名無しさん:03/09/28 09:08 ID:hnHIxjyb
>>147

なにそれ?
ぜひ読みたいな。
お願いします。
しかし、本当に映画化するのか?
自分にとって初めて見たガンダムなので思い入れがあるんだよなぁ。
1st初代ガンダムの見方?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1064698551/
150メディアみっくす☆名無しさん:03/09/29 03:43 ID:2wDkKnoY
SEEDそんなに嫌いでもなかったけど最終話見た後に
ためらいなくZのDVD買いに行きますた。
一般人はガンダムは1stしか知らない奴が大半なんだろうな。しかも内容も殆ど覚えてなくて、
「ジオンとかいう名前の宇宙人が正義のロボットガンダムと戦う話」っていう認識。
うちの家族なんか「ガンダムに続きなんかあんの?」って真顔で言うし、登場キャラは一人も
知らないというのが現状だよ。
全作みたが、1stとZが一番好きな俺にとってはマジうれしい

来るべきΖの鼓動に備えよ。

初代ガンダム初見者に捧げる。

1st初代ガンダムの見方
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1064698551/
154メディアみっくす☆名無しさん:03/09/29 18:52 ID:tWu/8os5
ボリノーク・サマーン = 森のクマさん

はマジでなんとかして欲しい。っていうか存在消してくれ。
デザインから名前からひどすぎる。。。
155メディアみっくす☆名無しさん:03/09/29 19:03 ID:jyLSgTCe
少年時代/井上陽水

 ♪夏が過ぎ 風あざみ

  うるせーばかヽ(`Д´)ノ
  ばかって言ったお前がばかだヽ(`Д´)ノ
  うるせー!じゃあお前やっぱりばかじゃねえかヽ(`Д´)ノ
  うるせーうるせーばーかばーかばーか!ヽ(`Д´)ノ
  ばかしかいえねーのかよばかー!ヽ(`Д´)ノ
  死ねよばーか!ヽ(`Д´)ノ

 ♪私の心は夏模様〜
>>154
こりゃまた、久しぶりに重症患者が現れたな。
まあ、なんつーかな。
世間はお前を中心に回ってないって事だな。
家に閉じこもってばかりいるから勘違いするんだろうけどな。
たまには外出して世間の人とも会話しろよ。

お前のセンスだけで存在消せなんて、マジヤバイ考えだぞ。
事件を起こす前に、親には心を開くんだぞ。
>>153のスレはあんまり役にたたんな。
正直Zを楽しむのに1stの背景は非常に重要だが
アニメ見る必要は全然ないな。

キシリアがシャアに殺されたとか
ミライさんはスレッガーが好きでしたとか
1stのアニメはZに関係ないと思うぞ。

あくまで背景が分かれば良いかと。

1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 1

・初代ガンダム放映の時代 1979〜1982年

 シャア・アズナブルの存在。
 1979年に放映された初代ガンダムテレビ版では、アムロ達主人公側の戦いの障壁としてしか考えられていなかった
 赤い彗星こと「シャア・アズナブル」。
 しかも最初期の設定では、彼はストーリー途中のガルマ殺しで左遷させられたまま再登場させない予定もあったという。
 ジオンの落とし子だったという裏エピソードはあったにしろあえて生かしておく必要は特に無い、という判断だったそうだ。

 今なら「あのシャアが?」と考えづらい話だが、当時、初代ガンダム総監督で原作者の富野良幸氏はハッキリと語っている。
 その理由を強いて挙げるならば、初代ガンダムという物語は、
 あくまでも主人公アムロを中心とした連邦少年たちのサバイバル青春群集劇として製作された所以である。
 敵軍ライバルシャアの放映当時の存在意義は、物語全体に厚みと説得力を持たせるためだけの存在であったわけだ。
 最終的にザビ家への復讐が成されなくとも問題はない。「ガンダム」の主軸はアムロと連邦である、ということ。
 蛇足だが、当初のシナリオでは敵軍大将ギレンザビを打倒するのはアムロたち連邦少年達の予定であった。

 その後初代ガンダムブームを受け、1981年から製作された劇場版は、「総集編」というスタイルをとりつつも、
 テレビ版とは微妙にストーリーの見直しが図られた。それが下記のニュータイプ論についてである。

 「宇宙に住めばその未開な環境ゆえに、人間は新たなる進化を遂げることが出来るかもしれない。
  新たなる進化とはココロの成長であり、会話をせずとも他人のココロをアバウトながら理解できるようになるということ。
  皆がココロを判りあえれば、争いなど無くなるのではないか?戦争など無用な物になるのではないか?」

 このニュータイプ論は、テレビ版からの物語終盤の重要なストーリーギミックだが、劇場版では更に綿密に描かれている。
 そして、ニュータイプ論を踏まえて、シャアアズナブルの存在意義が富野良幸の中で変わっていったのが読み取れる。

 「一年戦争後の新たな時代を創るのは、誰でもなく彼(シャア)ではなかろうか?」

1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 2

・初代ガンダム放映の時代 1979〜1982年

 アムロの「ニュータイプ」感応の起こした奇跡が人類の未来への希望であると、視聴者には提示しておきつつ、
 その「ニュータイプ」という奇跡の才能を、その他大勢の大衆のために有効に活用せしめることが出来るのは、
 実は正義のスーパーパイロットなどでは無く、悩めるアンチヒーローの葛藤の果てではなかろうか?ということ。
 つまり富野監督は、新解釈によって改ざんされた劇場版のガンダム世界の未来を、従来からの主人公アムロでは無く
 物語の中で宇宙生活者の独立を唱えて暗殺された、共和国大統領の息子に思いを託そうと考え出したわけだ。
 アムロはテレビ版と同じくあくまでも「純粋な主人公」としてその役目を全うして貰おうと考えていた。
 
 また、テレビ版から劇場版の変更点は、実際の映像で確認してみると、テキサスコロニーでのセイラとの会話シーンや、
 グラナダにてキシリアとのマスクを外した素顔での会談シーンの、シャアのセリフの改定部分にはっきりと現れている。
 改定前のテレビ版では、親の仇討ちに人生を捧げていたとも見れるシャアのセリフ内容だったが、劇場版では
  → 仇討ちにこだわってガルマ殺しをした事を「空しさに何故か笑ってしまったのです。」と後悔している事を匂わせ、
    今の自分はオールドタイプ(地球人)は殲滅して、ニュータイプによる新時代を見たい。   といった旨に変更。
 
 そして初代ガンダムは劇場版3作目「めぐりあい宇宙」編をもって完全に終結。
 ラストにシャアの生死が判別できる映像が特別に追加されたのは、ファンの間では有名な話だ。

1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について

・初代ガンダム放映の時代 1979〜1982年 3

 「機動戦士ガンダム」という作品は、
 今でこそたくさんの続編を生んだ「シリーズ」アニメだが、当時はあくまでも単品の作品であった。
 たとえ大ブームが巻き起こってサービスとして劇場版3部作が作られたとしても、基本的にその考えは変わらない。
 ガンダムの物語に、続編を製作するなどということは富野氏や安彦氏は猛反対していた。
 それは「めぐりあい宇宙」のラストシーンの富野による英文コメントがその意義を表している
 
  And now…in anticipation of your insight into the future.
   『そして、今は皆様一入一人の未来の洞察力に期侍します』
     → この物語のその後は視聴者の皆さんの想像力にお任せします。

 「めぐりあい宇宙」のラストで、シャアの生死を覆すかのような映像を追加してまで
   →ニュータイプという概念を人類の希望と想定した場合、その希望をかなえられるのはシャアではなかろうか?
 というようなことを匂わすストーリーに改訂したのは、決して続編製作を意図したものでは無かった。

 第三者のシビアな立場から言わせてもらえば、
 富野監督の個人的な追想を原作者の立場を利用して衝動的に追加しただけのモノであり、
 初代ガンダムを愛するファンから見れば、期待と余韻を提示して閉幕したステキなラストだったわけだ。
161メディアみっくす☆名無しさん:03/09/29 21:46 ID:VFZUO1SX
かなりおすすめの無料着メロサイト♪
ゲームとか画像UP掲示板とかもあって面白そうだったよ〜♪
ほんとだまされたと思って行って下さい☆
絶対満足するから〜♪

http://yokozuna.tv/m.php?i=21
162メディアみっくす☆名無しさん:03/09/29 22:39 ID:iZbtV62I
誰も今更突っ込まんが、
    喜幸     
だと思ふ

1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 4

・初代終了後からの空白の期間

 初代ガンダムブームはまさにお祭りだった、
 日本国中であらゆる世代のファンがテレビにかじりつくように再放送を見て、ガンダム論議に華を咲かせた。
 少年達はガンプラを求めて自転車を飛ばした。Gアーマーに狂喜し、サラミスに悔し涙した。
 そして伝説の新宿イベント、「アニメ新世紀宣言」。新宿アルタ前がガンダムファンで埋め尽くされた。
 この日本のアニメ史に残るイベントは、たかがアニメブームと見くびっていた大人たちを大いに驚かせた。
 そんなブームによる経済効果は社会に大きく貢献した。

 富野氏はこのブームで確信した。
 ロボットアニメは幼児に玩具を売るためのコマーシャルではない。深い人間ドラマを埋め込むことさえ可能なのだと。
 その信念を元に富野氏はその後、たくさんのロボットアニメを生み出す。イデオン、ザブングル、ダンバイン…。
 それらの作品はそれぞれに根強いファンを生んだが セールスや視聴率面においては大成功とは言いがたいものであった。
 けして失敗したわけでは無い。ただ大ヒットお化け作品「初代ガンダム」と比較されての世間からのツライ判断だった。
 それとは別に、宮崎駿による劇場用アニメ「風の谷のナウシカ」がヒットしたのもこの頃。
 アニメが子供だけの物では無く、一般大衆にもアピールできる娯楽であることを示した。
 
 アニメ業界の中では「フリー」という立場の富野氏ではあったが、さすがに会社や世間からのプレッシャーもかかる。
 「もう、ガンダムみたいな大ヒットは作れないの?」
 
 また、スポンサーからの打診は以前からあった。
 
 この頃の富野氏は業界内でも閉鎖的で変わり者なイメージで通っていた。
 このとき、富野氏にもっと開放的で自由な創造をする心境や環境が整っていれば、こんなことにはならなかったかも知れない。
 だが残念ながらそれは出来無かった。富野氏はこの先のクリエイター人生に悩み、プレッシャーに押しつぶされそうになっていた。
 そして決断する。

 「ガンダム」の続編を製作する。
164メディアみっくす☆名無しさん:03/09/29 23:25 ID:j2eEOn8c
続きはないの?

1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 5

・続編ガンダムのストーリー構想について

 新たな物語の主軸はシャア。
 これはもう富野氏の中では必然だった。彼を続編の屋台骨にしてストーリーを展開させる。
 前作「初代ガンダム」では、独立を望んだ宇宙生活者と、それを許さない地球生活者との宇宙を舞台にした戦争を描き、
 その休戦と終結を持って物語を完結とした。
 本来ならすべての人類は宇宙に出て、ニュータイプへの覚醒を意識しなければならない。
 だが続編世界でも状況は変わっていない。だとすれば、その状況に一石を投じれるのはシャアしかいない、と考えたものだった。
 「めぐりあい宇宙」で富野氏が辿り着いたシャアの本音と野望を昇華させる作品を制作する決意だった。
 前作から7年の空白期間を設けた。時の流れは人々にどのような心境の変化をもたらしたのか。
 ここで判ってくるのは、物語上、シャアを初めとした、宇宙に住む人や反連邦主義者は「正義」として描かれるということ。
 連邦政府や地球に住む人々は、愚かな「悪」として描かれるということ。前作とはまったく立場が逆だ。
 
 「ただ彼(シャア)はそう簡単には重い腰を上げることは無いだろう。空白の7年間は彼の心をすっかりと閉ざしてしまった。」
 
 最後には彼を物語のヒーローとして盛り上げるにしても、それまでの経緯や心境の変化をジックリと描かなければならない。
 でもそれでは、テレビのロボットアニメ作品というフォーマットに適さないではないか?という疑問も出てくる。
 当然そんな小難しく地味なストーリーではスポンサーは納得しないだろう。
 スポンサーが期待するのは玩具を売るために必要な、毎回毎回の派手なロボットの戦闘シーンだからだ。
 その問題を解決しつつ、
 富野が当時疑問に思っていた、巷の少年達の無軌道で無秩序で不安定な感情に対する富野なりの解釈と回答を
 続編ガンダムの物語にあえて織り込んで突き詰めるために、続編作品として物語を牽引するための「主人公」が必要となった。  
 
 カミーユ・ビダンが誕生する。  

1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 6

 つまり、「初代」と「続編」を通し、一つの歴史作品として「ガンダム」という作品を捉え、
 その中でシャアは物語全体の象徴的な存在として位置させる。
 前作「初代ガンダム」ではナイーブで自閉的な少年アムロの心の成長を描き、
 「続編ガンダム」ではカミーユ・ビダンを同じく成長させる物語と意図したわけだ。
 ただしカミーユはアムロとは違って性格には少々のクセを持たせている。それが当時富野が捉え辛かった若者の心。
 それが戦争という状況の中、シャアと関わっていくことでどのように成長してゆくのか…

 さらに初代ガンダムでは、地球生活者と宇宙生活者の立場は「正」と「悪」だったが、続編ではこれを逆転させる。
 そのシンメトリックな物語の逆転構造と、「前作」「続編」を通しての見事な逆転劇を視聴者に提示したわけである。

 前作からのファンへのサービスとして、旧ホワイトベースのクルーをチョイ役で出演させることは考慮していた。
 ただし、前作の主人公アムロレイについては富野氏は特別な感情を持っていた。キャラクタとして何の興味も無い。
 この物語が「シャア」の心の葛藤と復活の人生を見せることが目的である以上、
 例え前作の主人公といえ最高の戦闘マシーンとして成長してしまった彼は、その存在に何の意味も見出せないというのが本音だった。 
 登場させるとしても、その後の裕福な生活で腑抜けになったキャラクターとして描こうか?
 ニュータイプと言えど没落した人生を送らせることで、一方目覚めようと苦悩しているシャアとの対比を視聴者に見せられるはず。
 さらにあっけなく打ち落とされて死なせてみるか?そうすることでダメになったニュータイプの悲哀をも見せられるはず。
 考慮の末、アムロについてはファンサービスで登場させるが、他の前作キャラと同じく一話程度のチョイ役で済ますことは決定だった。

 機動戦士ガンダムという物語は、「初代」と、この「続編」で完全に完結させる。
 当時、富野が語っていた「ガンダムに落とし前をつける。」の発言がまさに実行されようとしていた。

 続編ガンダムのサブタイトルが決まる。
 機動戦士ガンダム「逆襲のシャア」
1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 7

・機動戦士ガンダム「逆襲のシャア」初期ストーリープロット

 環境破壊と人口問題を解決するために全人類の宇宙移民計画が始まった宇宙世紀0079年。
 権力を振りかざす地球残留者と増長した宇宙移民者の間で大きな戦争が起きた。
 その中で発現した「ニュータイプ」。すべての人類は宇宙で新たなルネッサンスを体現すべきかもしれない。

 そんな戦争から7年。歳月を経ても争いは無くならず、
 地球の人々は宇宙を支配しようと画策し、宇宙移民者は独立を叫ぶ。そんな終わりの無い争い。
 宇宙生活者の独立を唱えたが志半ばで暗殺されたジオン共和国大統領ジオン・ダイクン。
 その息子、キャスバル・ダイクンこと、シャアアズナブルは
 更にクワトロと名を変え、反地球連邦組織エゥーゴに所属してはいたものの、7年の歳月は彼を確実に萎えさせていた。 
 
 そんな彼を、新たなニュータイプ、カミーユビダンが目覚めさせる。
 「ニュータイプによる人類の新時代を築くリーダーとなれるのはシャアしかいない。」
 シャアは覚醒する。過去に描いていた目的と夢を思い出す。
 亡き父の夢。ニュータイプの未来。宇宙生活者の未来。もう地球の人々をのさばらせてはならない。

 目覚めたシャアはクワトロの偽名を捨て、
 シャアもしくはキャスバルダイクンとして宇宙の人々の前に立つ。
 反地球連邦組織エゥーゴの代表者となり、アクシズに住むジオンの残党をもエゥーゴに取り込む。
 だがそれは過去に心と目的を通わせていた恋人ハマーンカーンを残酷にも殺すことにもなる。

 地球連邦軍とティターンズへの反撃を開始したシャアの前に、
 正体不明の天才パプティマス・シロッコが立ちふさがる。
 シャアにとってシロッコは最大の脅威だった。すべての能力においてシロッコは上だった。

 シャアがすべてを諦めかけたその時、若きニュータイプ、カミーユがシロッコを倒す。
 シャアはすべてを理解する。新時代は新たな世代に任せるべきだと。
 そして新たな時代が始まる。

1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 8

 以下は富野氏が作詞した、意味不明で有名な続編ガンダムの主題歌の詞である。
 ただ今読むと判ることは、この詞で描かれているのは、初期プロットの悩めるシャアそのものである。
 そして、「Z」という謎のキーワードも。

-----------------------------------------------------------------

  今は動けない それが運命(さだめ)だけど あきらめはしない もう目覚めたから
  燃えるときめきは 時代を写し 色あざやかに 燃えさかる炎

  Clying 今は見えなくとも Searching 道しるべは浮かぶ

  暗い街角 ひらく空から ひどく虚ろに 星がゆれても
  そこに残った 若さ取り出し Believing a sign of Z(ゼータ)

  刻(とき)の海越えて 宇宙(そら)の傷口(きず)見れば 人の過ちを 知ることもあるさ
  今を見せるだけで 悲しむのやめて 光に任せ 飛んでみるもいいさ

  肩が触れ合い 言葉なくして 刻が残した 熱い命を
  この手のひらで 明日に残そう Believing a sign of Z(ゼータ)

  Clying 今は見えなくとも Searching 人を変えてゆく

  乾く唇 濡れているなら 刻を乗り越え 熱い時代へと
  移るだろうと 信じているから Believing a sign of Z(ゼータ)
  
  beyond the hard times from now

1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 9

・公式に製作決定

 正式タイトルはアルファベット最後の文字「Z」を付けた「機動戦士Zガンダム」と決定した。
 これにはガンダムはこれが最後、究極なのだ、という意味も込められたものだった。
 サブタイトル「逆襲のシャア」もそれに即したもので、「ガンダム」はシャアの逆襲と再興をもって完結する、という意味であった。
 ただ、ファン達が一番に興味を持つのは、どんなモビルスーツが出るのか?前作の人物は登場するのか?

 富野にとって戦友とも言うべき前作の人物絵師、安彦良和の協力が得られないのは残念なことだった。
 安彦には、富野のシャアへの偏執的なこだわりは理解する気にもなれなかった。
 また、シャアにこだわるのは勝手だが、そんな話に乗る気はまったく無い、というスタンス。
 アムロの脱出をもって「ガンダム」という物語は終わったでは無いか?
 なぜ「ガンダム」をあのまま眠らせておいてあげられないのだ?  というのが安彦氏の考えだったからだ。 

 製作にあたって、資金を出すスポンサーからの要求は「可変モビルスーツの登場」「主役メカ交代劇」「派手な戦闘シーン」
 富野氏はその無理な要求にも開き直って逆に楽しんだという。
 またそれを踏まえつつ、富野氏はスタッフと製作環境の若返りを狙い、若きスタッフを沢山起用した。
 永野護、北爪宏幸、藤田誠、出渕裕。 後にアニメ業界に名を馳せるビッグネーム達を育てあげた功績も忘れてはならない。
 モビルスーツデザインに関しては、前作の絵師大河原邦男には、監督兼アドバイザー的な立場になってもらい、
 「Zガンダム」では若きデザイナー達を競争させる事によって斬新なデザインのMSの誕生を狙った。
 一番最初に巷に発表されたのは永野氏による、クワトロことシャアが乗る「リックディアス」。
170どぶまじろ ◆syH/0CzEo. :03/09/30 02:50 ID:???
続きぷりーず
===================================================-
    | ̄\         ||
    |(*)| _____凸____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         |\  ∧_∧\  < つまんねーオナニーレスばかりしてんじゃねーよ
      \       |  \( ・∀・)\   \______
         \    \___\ _ ) \
  _______/      \  ̄ ̄ ̄\_____
 // ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\      \___\  ̄\ ̄\\
  ̄ \((器)) \((器))  \     |      |\((器))  ̄
                  \__|_____|
ダダダダダダダダダダダダダダ           ダダダダダダダダダダダダダダッ
       \ \   \  \           \  \ \\
       \ \\   \\\           \\  \\\
         \\ \   \ \\          \\ \ \\
           \ \\   \\\           \\  \\\
             \ \\   \\\           \\  \\\   ・, . ' 、‘
               \ \\   \\\           \\  \\\(;`Д´)ノ>>158->>160 >>163 >>165->>169
                                         '・, ,'・, . '・,.、
                                    '・,.、 . ,.、’、(  )   > ドバババババー
>>167
あのさ、嘘の情報を晒さないでくれる?
シャアは長い間エウーゴに所属してないよ。
連邦政府の軍人「クワトロ・バジーナ」として地球圏の様子伺いで数年過ごしてたんだよ。
で、エウーゴに所属するのはアニメの1話であるちょっと前で、
エウーゴに入れてもらうお土産としてリックディアスの設計書やらを持っていったの。
この功績で、いきなりエウーゴの中でも中心人物になったんだよ。
リックディアスの設計書がシャアによってもたらされたのが、最近だからグリプス偵察の時は3台しか
作れなかったかったわけよ。

それに、シャアは別に萎えてはない。萎えていたのはアムロだろ。
シャアは地球圏を変えてやるという意思は充分持っていたけど、自分がリードしてやろうと
言う気持ちが無かっただけ。血統を考えれば彼がリードしていくのが一番効果的なのよ。
けど、そんな気持ちはなく裏方に徹していただけ。

さらに、シャアに本名を名乗る覚悟を決めさせたのはカミーユじゃなく
ブレックス・フォーラー准将だと思われ。
カミーユはカミーユなりに地球圏を心配して、それなりの言動があったけどね。
あんまり他の人へは影響与える事は無く悲劇を繰り返していくの。
>>172
これは初期ストーリープロットだろ?
俺には>>172も同じに思えるが。
アニメの知識披露したって、誰も尊敬してくれないからもうイラネ。

それに、「1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 」って長々書いてる人さぁ。
気持ちは嬉しいけど、シャア板行ってくんないかな。そっちの方がお友達多いからさ。
だいたい、富野の心理描写とかやたら言ってるけどソースあんのかよ。
妄想行き過ぎでマジキモイ。
NHKの漫画夜話にでもゲスト出演させてもらえよ。
>>174
堅いこと言うなよ。面白いからいいじゃん。
雑誌の記事かなにかを写してるんじゃないの?
>>172
初期プロットって判ってますか?
>>175
同意。シャア版はヘンな煽り入るからこっちでお願いしたい。
あのさ、「初期プロット」「初期プロット」って何度も言うのしつこいよ。
どっちでもいいじゃん、別に。
続編だしまくって、跡付けこじ付けしまくってるんだから
本気で考えるだけ無駄だよ。
歴史語りたいヤシは、簡潔に頼むよ。

だいたいZ楽しめればどっちでもいいんじゃないの?
何をそんなにムキになってるのかわからんが

>どっちでもいいじゃん、別に。
>だいたいZ楽しめればどっちでもいいんじゃないの?

本気でそう思うのならグダグダ文句言う必要もなかろ?
他に書き込むことも無いんなら、マターリしようや。
180178:03/09/30 15:48 ID:???
>>179
スマソ。
今日見たらレス伸びてんな〜と思ったら、
ガノタの知識合戦が始まってうざいと思ったのよ。

>どっちでもいいじゃん、別に。
>だいたいZ楽しめればどっちでもいいんじゃないの?
こう言ったのは初期プロット坊に対して。
しつこく2回も書いて更に知識合戦が続くのかと思ったのよ。
まあ、マターリには賛成だよ。
181 :03/09/30 17:24 ID:???
.     /,.ヘ.    ,. ‐''"⌒ヽ、  \         だって……………
.     //   ヽ-‐'´ u,    ヽ   l
.   /へ \`ー-'_/ ,. -ー''⌒  l   l        だってね……
   { u \ U ̄  /  u'  J~│   l        おまえら…………
   l F==ミ、,, ,,〃===''ヲ  /    !
    ! ヽ、_゚/ v ;ヽ° _,r' v |. |ニヽ |      初期プロットの話題したいんだよ…
.  〈 v ~U/ J~ ;ヽ~U"、___‐- | |⌒l |│       こんな事しか……………
   )-ー' !__,、__,.ru┘,,,,,,,,,,,,,,\ |.|こリ |
  <_,,,,,0,,,,,U;-┬'T´_匚匚囗ヽ.!ト-'  ト、      こんな事しか俺は自慢できるものないんだよ・・・
.   匚匚.L.⊥┴ '´     __]:|\.   !:.:\ー----,,          
.    0 rーrーrーrーr‐f''T''T´l_ノ !  \. |:.:.:.:.ヽ:l;;;;;;;;;l:
.      r┴┴┴┴┴ ''u~; ̄  , l v  \!:.:.:.:.:.:|;;;;;;;;l:: 自慢したいんだよ
_,,.. -‐:.''!、u  ~U~      J~/    /|:.:.:.:.:.:.|;;;;;;;!::     ………!
;;;;;;;l.:.:.:.:.:.:.:T1 v   _0:-‐::'´::: j~ /;;;;;;|:.:.:.:.:.:.|;;;;;l::::
;;;;;;;;!:.:.:.:.:.:.:.l;;`ー-‐7´:.:.:!、::::::: u  /;;;;;;;;;;;;| :.:.:.:.:.:!;;;l:::::
;;;;;;;;l.:.:.:.:.:.:.:.l;;;;;;;;;l/:.:.:.:.:.|;;;\   /;;;;;;;;;;;;;;;;;l| :.:.:.:.:.:|;;l:::::
182メディアみっくす☆名無しさん:03/09/30 17:27 ID:9aMKAuLc
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < 初期プロットって判ってますか?
  _| ∴ ノ  3 ノ    \_____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |    ガンオタヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)  _/)_/)_
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  (∴)◎∀◎(∴)  ワカテマスカ?
 |バンダイ |::::::::/:::::::/ ⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ
 (_____);;;;;/;;;;;;;/   (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)
     (___|)_|)   (____)___)
  _、_
( , ノ` )      マターリ・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|


  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~    しよーや

    フゥ
  _______         ______________________
 |悲しいときー! |         |レス来てると思ったらガノタの知識合戦だったときー!! |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )シャア萎え ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_
185アズラエル:03/09/30 18:35 ID:c3ja2uQA
ワロタ!
186メディアみっくす☆名無しさん:03/09/30 18:36 ID:5BDwB2Z6
★必見!!★最新アダルト情報はこちらです★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254

     ,!   レ'~`'ー-!!   〉-'" ,.r'"   ゙i,        ゙,:.:.:|  -t:r:.、――- 、..:::::::::::
.      ,!   `''ー、, ,! ゙i, / ゙i,-'"     ゙i,        ,r'゙`i,:.|    `"ー‐'''"~:.:.:::::::l:.:.:.
     ,!       ゙ヽ. ゙i /    __   ゙i, カチッ i 'ヽ.i:.l  ,;;''" ̄ ̄:.:.::/:::::::|:.:.:.
    ,!    _,..,_   ヽレ'  ,,、r'_ ヽ.  ゙i,     | /ゝl:.l, ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
     !   ,ri-、-‐、ッ_、ー-r'' <,"ゞ'ノ'' |.:.ヽ. ゙i,  ,r=,、i, i,ヽ,゙i'i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
    ,!  ,r':.:|i,   ̄  _,r--、,  ゙̄` ,|:.:.:.:.|ヽ.〉''ゝ=ノ゙i, ヽ.)i,! .:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.::::::::::|:.:.:.
   ,!  /:.:.:.:i ゙i、  ,r'" l    `ヽ、_/::l:.:.:.:.:|,:'   ,.:' .  ゙i,  λ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::!;:;:,、
   !. /;;l.:.:.:.:.i  `"     l       :::,!:.:.:.:./'t._,.:'l     `‐'|',  .:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::':':'
    !/;;;;;;l:.:.:.:.:゙i,      l      ::,!:.:.,:''t./;;;;|      | :':, .:.:.:.:.:.:.:.:,,_____
   〈;;;;;;;;;;゙:,:.:.:.:.:゙i,     ,!     .:/,.,:' ,:':;;;;;;;;;,!      | :.:.':、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄


「初期プロットって判ってますか?」

オタクってのは同族嫌悪が強いのよ。

無意識に
『俺はガンダムに詳しいんだ。」
っていう気持ちがあるから、他人の知識披露を許せないの。

悔しくてたまんないんだよ。
「感心してなるものか!チクショー!」ってね。

本当に興味ない人、どうでもイイと思ってる人ならば
そんな他人の知識自慢なんてスルーですよ。

中途半端にガンダム博士のプライドがあるからこそ
「出て行け」だの「くだらない」だのとゴネだすのね。
まあ、これでも見て落ち着け。
マターリいこうや。


http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1063633680/
190どぶまじろ ◆syH/0CzEo. :03/09/30 19:18 ID:???
で、初期プロットの続きはまだでしょうか?
期待sage
おいおい、煽るなよw

初期プロットに詳しそうなのは
>>173さんと、>>177さんか。
説明したってください。w
>>173さんと>>177さんは172の文章読解力の低さを指摘しただけなのに
カワイソー
193178=180:03/09/30 19:49 ID:???
まだこのネタ続いてたのか。
どうせ>>192は、>>173=>>177なんだろ。
ついでに、一生懸命「1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 」を
書いてくれた人かもしんないけどさ。
ちょっと粘着しすぎだよ。
そんなんだから>>188みたいな事言われるんだよ。
もう終わりにして良いんじゃないの?

てか、マターリ行こうよ。
>>193
違うよ
初期プロット読みたいのに191が煽っててムカついただけだから

もうやめます
どぶタンはZに興味津々なご様子
「1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 」
を書いてくれた方、続き読みたいです。
私は最近ガンダム見初めたばっかりのガンダム初心者です。
今、ちょうどZガンダムを見ているところです。(ビデオでいうと8巻目まで見ました。)
なので、とっても興味深く読ませてもらってたんです。
煽りにまけないで続けてください;;
おねがいします。

>>194さんも、もうやめるなんて言わないで。
間違えた。6巻までだった。どうでもいいか・・・
”1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について”でググったら
過去ログが見つかったyo!
199メディアみっくす☆名無しさん:03/10/01 02:46 ID:TN64rCW0
Zの誕生経緯っていってるけど初期の主人公は成長したミネバ・ザビって設定だった
て聞いたけど。それはそれで見てみたかったな。
200あの世三郎:03/10/01 14:48 ID:tI9tliO7
Zの大まかな内容

ジェリドはしゃばい。
カミーユは脳病院。
アムロとシャアはだだこねまくり。

ロザミー、ライラ、フォウはおっぱいがいっぱい。

カツはガチ。

これだけ分かればオッケー
201メディアみっくす☆名無しさん:03/10/01 14:57 ID:craDM/pq
202 :03/10/01 15:28 ID:???
Zの大まかな内容

ジェリドは死ぬ。
カミーユは植物人間。
アムロとシャアは生き残る。

ロザミー、ライラ、フォウは死ぬ。

カツは死ぬ。

これだけ分かればオッケー
だが、補足で
シロッコは死ぬ。
エマは死ぬ。
ハマーンは生き残る。
サラは死ぬ。
ヘンケンは死ぬ。
レコアは死ぬ。
ヤザンは生き残る。
ジャミトフは死ぬ。
バスクは死ぬ。
ジャマインカンは死ぬ。
ファアは生き残る。
カクリコンは死ぬ。
マウアーは死ぬ。

要するに敵も見方アも逆シャア関連以外の人は殆ど皆死ぬ話です。
ZZなんかだと、エゥーゴ側の死者少ないのにね。(つД`)
Vガンをもう少し鬱にしたバージョンやらんかなぁ

あれじゃあ陽気すぎるよ。
>>203
毎週シャクティが穴掘りまくるとかか?
205 :03/10/01 18:12 ID:???
.艦長! しょうもない事を言うガキが紛れ込んでいます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  < まったく・・・。学校では何を教えているんだ
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )< 学校にも通ってないよ。
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \____________
               |        |   |
206 :03/10/01 18:56 ID:???
            ,.. - ..,_,.. - 、.、
            , ‐''''´       `'ヽ"'ヽ
          /         ̄`'ー、ヽ , \
       /  __-、ヽ       ! i ノ,._ ';
      r'  '" r'/''`'rrー- ..,,__,,.=,く'´ー;  {
      r' _,...  /   '       !l  ! .!
      ヽ'.r''ーr'i ..,,,_    、  .,'/  | ./
      ', !l ; !l !.  -r‐i゙;i''ー.) ヽ. /r;i‐;'' i-'
       ',ヾー.|{     ̄     l´  ̄ /
       ', `"!'           !    ,'
        !,! !、       ー '   /   < >>204の様な愚民がいるから、
        '_'、.l`ヽ     ――  /       私が粛清しようというのだよ。 アムロ!
       ,'、;-' ,_ \    "   ,.'
       ,'  `"''ー"=‐'_- _ ..,__,.ノ- 、
,.. -、----、'- 、      `"'ー`;'ir,j,''r'--.、
-―ヽ__ヽ `'ー .,_      !l!l ,',' !___ヽニニニニニ ー_-=,―''''フ
ニ"-l l         `'ー 、   l !l l !.,'    ヽヽ..二''_−、ヽヽ-'´
'ニ7,'/              `'ー !ヾ.!l/        \ヾー_'_. ', ', !
207 :03/10/01 19:13 ID:???
   γ⌒ ⌒ ⌒ヽ,
 γ         )
  )   /⌒\ /ヘ (
 (   /     )))  | )
 (  /   へ,, /^ |)
  ((| レ, ,, ̄’  ̄’〈
   )( {_{    」〉 |
   ヽそ  ⊂7 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | \__´_/   < 煽ってなぜ悪いか!貴様はいい、そうして喚いていれば気分も晴れるんだからな
   | ̄ ̄l^T^l|    \__________
208メディアみっくす☆名無しさん:03/10/01 21:31 ID:KNEfTp3j
個人的にはファーストを作り直して再公開して欲しいのだが・・・
209メディアみっくす☆名無しさん:03/10/02 02:50 ID:sQoT6cQd
>208
心配するな。番台がオリジンほっとくわけない
210チャーンス!ハリハリー!☆☆☆:03/10/02 03:36 ID:egd22XWZ

突然申し訳ありません。日本でも、人気大爆発寸前のマネーゲームを紹介させてください!!

嘘のような本当のようなお話!必要なのは3000円のみ!
これはリピート・スリーRと呼ばれるビジネスゲームです。
「3人の参加者の口座に1000円ずつ振り込むだけで、数週間ごには大金が手に入る!」というものです。
☆参加方法☆
(1)まずは3人の口座に1000円ずつ振り込みます。
      必ずATM(振込機)で。
  東京三菱銀行  渋谷明治通支店  3653103
  UFJ銀行     木場深川支店    1302175
  三井住友銀行  飯田橋支店      1483701
     ※必ずATM(機械)で振り込んでください。
(2)3人の一番上の人を削除します。
  そしてリストの一番下に貴方の口座を加えておけば順位繰り上がります。
(3)後はこれを掲示板やメールで伝言していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
  一週間くらいして口座を確認してみてください、ビックリするくらいの入金があります。
(4)3人の口座の一番上は絶対に削除してください。 そうしないと、法に触れます。1人が抜け、1人(あなた)が入るわけですから。
  送金せずの参加は必ずわかります。トラブルになりますので、必ず送金してから参加して、安心してガッポリ!!

 無限連鎖講「ねずみ講」について、条文によれば、後順位者が入ることにより先順位者が順次そのシステムの権利が無くなると言う事で、このシステムだと「無限連鎖講の防止に関する法律」には触れないと言うことでした。安心して参加してみてください。
------------------------------------------------------------
このメールのそのほかの部分はこのままコピーで結構です。

まるで釣りしてるみたいで....餌をつけて待ってるって感じで...餌を撒くポイント選びがセンスです。
イカ釣りした事はありますか?? ポイントを見極め、数時間後に 一気にレールを巻き上げる!!
ポイントによっては 何十杯もイカが釣れてます。 魚群探知機は あなたのセンスです!☆☆☆

今すぐ 始めましょう!! こういうのもタイミングが全てです。迷わずやりましょう! やればわかるさ!!☆

211メディアみっくす☆名無しさん:03/10/02 03:56 ID:4xydR+gH
ヤザンはZZでギャグキャラになるため生き残らされたのが辛い
あんなに強いのに…
212メディアみっくす☆名無しさん:03/10/02 15:07 ID:zXng5cMf
Z、ZZ、逆襲のシャアはもともと1つで
4クール以上やる計画だったけど
枠が取れなくて色々あって3つに分かれたとかなんとか
ZZの話しはほぼかっ飛ばして
終盤は逆シャアの展開になる予定だったとか
ちなみにエマは死ぬ予定はなかったんだっけかな・・・?
213212:03/10/03 16:15 ID:???
  / ./     ,イ/ /`メ.`ヽv::\ \\r 、ヽ      なぜだ・・・・!
. / //     / !' v/ / , ' !  :::::\ \ 、リ l     なぜ俺が知識披露したとたんに・・・・・・
,'/ / .,イ ,  / l _,/ /,/ │   :::::\.ヽ._ノ       誰も・・・・・・ 誰もレスしてくれないんだ・・・・・
.  ! / l ,イ ./、.  \//   ! }   v u:::::\'、      24時間以上も誰もレスしないなんて・・・・
  |/ |/ W  `''‐、,,ヽ ,ノ,j'      :::::|ヽ.   ト.  荒れる覚悟はできていたのに・・・・・・!
           /  ~U   u ノ> uj ::::| ヽ   | i
.           / v ‐, j /'´    :::|;   !.   |. !    もしかしてこの程度誰でも知っているというのか・・・・!
            /   イ   / v   u:::|;;   !   | !   それとも間違っているのか・・・・・?
.        / , ‐'´ノ _,/ u      :::|;;  |.  |. !    なぜ、誰も叩かないんだ・・・・!
          ー''´    ̄  \_/`! u  v::|;;;  |  |  |   俺のガノタレベルが高いからレスできないのか?
                                 それとも低いからか・・・・! 誰か、誰か教えてくれ・・・・・。
214 :03/10/03 16:58 ID:IO2nCLD1
.艦長! 誰にも相手にされないガノタを発見しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  <  全く・・・。ガノタ同士で仲良くできないのか・・
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )<  反論も、納得もされないガノタはレアものだぞ。
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \____________
               |        |   |
215 :03/10/03 17:06 ID:???
        /      / |    |
       /      // ̄ ̄ ̄――――____
_―― ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄――――____ノ
         \/                | |
  丿ノ _丿ノ丿ノ丿ノノ丿丿ノ丿丿丿ノ   | |
  |   ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄\    し  | |
   |  _ニ二       /二ニ==     し | | ごめんよ>>212
   | ( c⊂)       ( c⊂)__      }| |  僕にはまだ、帰れるところが
   /  ~~ ̄  /       ̄ ̄~~~       { |  |    あったんだ…
   |    //    〃       ミ     J| |
   |    | ノ                   | |  こんなにうれしい事は無い
   |    (                    | |
   |    \フ                  |_|   わかってくれるよね、
    |      _____          / /     >>212
    \    \____ノ        / /       いつも家に引き篭もっているんだから…
     \                 / /
      \     ⌒        //
    \  | ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄|   //
     |  ̄|      | 「 ̄ ̄ ̄       /
     |  |      | |     |     /
    \|__|      | |___|___/
     ___
    /     \   
   /   ∧ ∧ \  
  |     ・ ・   |   
  |     )●(  |   <さすがに僕も>>212とは友達になれないや
  \     ー   ノ  
    \____/   
217212:03/10/03 18:34 ID:???
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i  -=・=-   -=・=-      |;;;::::::::::::::/  なんで?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/ 私の後はレスがつかなかったの?
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
>212
ごめん、何か聞いたことあるわ、それ。
219メディアみっくす☆名無しさん:03/10/04 01:49 ID:1NjTcNxk
で、本当に映画化されるの?
教えて。
220メディアみっくす☆名無しさん:03/10/04 01:52 ID:mvzLSh6b
あおくねむるー
みずのほしにーそっとー


くーちづーけして
いのちのひをーともすーひーとーよー
ときというきんいーろのーさざなみはー
おおぞらのーくちびるにうまれたといきーねー
224メディアみっくす☆名無しさん:03/10/04 11:12 ID:mVNpmPg5
ちんこ
こころにうずもれたーやさしさのほしたちーが
ほーのーおあげよびあうー
なみまさすらうなんぱせんのようにー
もーおなかなーいで
ふざけたつもりがーさっしょうじけんー
ははうえさまーおげんきですかー
ゆうべきぎのこずえに
あかるくひかるほしひとつーみつけましたー
何の歌?
>>231

 >>229>>230なら一休さんのエンディング。
233メディアみっくす☆名無しさん:03/10/04 17:26 ID:WLAriK/s
おぼえていーますーかー
しょうねんのーひのことをー
覚えてないよ〜。
おもいだして ごーらんー あのひのことをー
あんなことー こんなことー あったーでしょーう
ねえよ〜。
\          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__   _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ       ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、   ノ l  ここ通らないと
 ヽ. -‐'´   r¬へ‐-_、  ` 丶 、ー==-‐''   ヽ.ィ´ .,'   いけないので
'´        ー''´ ̄  __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/     ちょっと通りますよ・・・
ー‐----  ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶  r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´          l,t___ノj   ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´         ,.ィ´三ヽ     , 、   \三三フ
三 /           ,.イ.三三三 l    ./三.ヽ    ヽ‐''′
三f           /. ヘ三三三 !   /三三 ヘ   }
` ヽ         /-- 、 j三三ニ/   /ヘ三三7  /
   ヽ.     _,.イf´    ヘ三三ン′  ./ ノ三ニ/ /
      ̄`ヾ、`ーt  . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
         `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
          /三v   / .l.ヽ¬jノ
          `ー‐ヘ. /   |. l´/
             ,.-ヽ、   | |'j
             f.⌒j. ト、 |,lく
              /ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
            {  {   ヽ   l. l
            j/.t  ヘ.  |. l
          _/、 {.ヘ  ハ   | !
         ,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
        _∧ >‐´ 7  ヽ   l. l
    ___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
  ,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´    l !
 ´ ̄ ̄ ´  `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
               _/     ヘ
             くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
>>238
でか!
いまー
わたしのー ねがいごとがー
かなうなーらばー
からーてれびにしたってー いろはいろいろあるでしょー
こいのいろにしたってー いろはいろいろあるのよ
あーなたを
おーもうあまりー
踊る大捜査線 面白かった?
246ぽー ◆ywR0lngKKw :03/10/04 23:30 ID:???
観てない
つーかおまいらスレ違い杉w
247メディアみっくす☆名無しさん:03/10/04 23:35 ID:uleJeBHQ
ライラ・ミラ・ライラ の 声に萌える。
>>245
途中から見たけどまあまあですた。
つーか、俺様はドラマ見てないから
面白さ半減だったのかも。
>>219
よくわからん。
真のガノタに聞いてくれ。
ウッソをウッソと見抜けない人には、
(真のガノタを判別するのは)難しい。
嘘だったのか!
マジかと思ってた。
鬱だ・・・
>>251
ウッソをウッソと見抜けない人には、
(真のガノタを判別するのは)難しい。
映画かどうかは知らんが、仮編集版を15分ほど見た人がいるから、
何らかの形で発表するんじゃないか?
254ぽー ◆ywR0lngKKw :03/10/05 00:25 ID:???
こうして>>251は嘘か本当か分からず、眠れぬ夜を過ごすのであった。
>>251
シャア版の方に行くことをすすめる
誰が見たの?
DVDのガンダムみたいに変な再構成して欲しくないな
なんかイメージ変わるし
>>256
だから旧シャア版に行きなって。
スマソ
行って来ます

259ぽー ◆ywR0lngKKw :03/10/05 00:33 ID:???
向こうもたいした話はしてないけどな
Z総集編スレよりコピペ

13 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/09/25 00:18 ID:???
>【未確認情報】

>・厳重な緘口令が敷かれているらしい
>・劇場版らしい
>・アメリカ進出も狙っているらしい
>・シーンの作り直しはほぼ三分の一のシーンに及ぶとのこと
>・その新作カットは現在作画作業に入ってる
>・三部作。上映時間は90分ほど。

これらはある程度、信用できるソースから出てきてるから、
多分、本当だと思われるが…

>・完成はおそらく来年3月。
>・12月のガンダムエースで正式発表。
>・アムロはディジェでなくガンダム(?)に乗る。
>・ZZのストーリーは新解釈により第三部後半で描かれる。
>・公開は来年GW、IIが夏休み後半、IIIは年末。
>・新作OVAへと展開。
>・新シリーズのプラモデル発売(アルティメットグレード)。
>・Zに波動砲のようなもの追加

こちらは、はっきり言ってガセでしょう…。
ぽーさん、サンクス

後半の
>・アムロはディジェでなくガンダム(?)に乗る。
>・ZZのストーリーは新解釈により第三部後半で描かれる。
>・Zに波動砲のようなもの追加
はひどいなー。

Zの波動砲は、ZZのハイメガキャノンみたいなものかな?
それにしてもまたガンダムの設定が変更される可能性有りソー。
ZZの新解釈はマジ勘弁して。
>>260
「はっきり言ってガセ」って書いてあるだろ
ガセネタも全てありえそうなネタばかりだが
ガンダムほとんど見たことないし、つまんねって思ってたけど
友達にすすめられて見た第8MS小隊は面白かった。
じゃあ、
話の元ネタとなってる「初代ガンダム」を見なされ。
08小隊ってのは「初代ガンダム」の脇ストーリーだよ。

初心者にオススメ

1st初代ガンダムの見方?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1064698551/
俺は絶対出てくるよな?
                        r
                           ll
               , -- 、.     ll ,
              /    \ \  , lj/i,r"'''‐、
                  i〃    ヽ. 〉'-fレ/ ‐ 、  `、、,
              |      ''/ /_l/   ヽ  !  ``'''‐ 、、
            _,. -、     〃 __,'_      ',. j    /⌒l〉
         _,. ‐'´ :__,r'i ト,  i'/r:f7=zヽ     i/ '''"""""''‐-、_
       /l,_,. -''"´ l'_,」.l(_ヽ、'l_l:r''r:(_l!ヾ、   / ´         `ヽ、
      ,r'_j  lL ┴'''": ̄''"!了、 ヽ'ヽ!Y、 ヽ!.i  /i           riニ'、
.     ,'Y〈/`H_,,..  -―'''''"'コ lヽ\ 〉ー‐'=ク‐'        /, /イ´j. }
     ´ しゞ' `""''''''''""´  lj l``l l ニニ、/ ヽ、       ////}ヾ,_//
266メディアみっくす☆名無しさん:03/10/05 16:20 ID:nSyRPCbZ
まぁ、カミーユは最強のニュータイプですから。
アムロ・クワトロよりはね。
267メディアみっくす☆名無しさん:03/10/05 21:31 ID:BVchiXH9
かわいそうだが・・・直撃させるっ!
お前は生きていてはいけない人間なんだ!

言ってることが凶悪すぎて最強
269ぽー ◆ywR0lngKKw :03/10/05 22:33 ID:???
戦争してるくせに不殺などと言ってる人に見習わせたい
270なしょなりすと:03/10/06 00:04 ID:wVSw5hup
 ゲームにしようと云うなら分からんでもないが・・・正直映画に出来る
オハナシではない・・・
新語が生まれる!藻前らここに来い!
わかったな!

種を見ても、Vガンが一番駄作
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1065369680/
272メディアみっくす☆名無しさん:03/10/06 03:43 ID:nU4NcSxW
age
273メディアみっくす☆名無しさん:03/10/06 23:42 ID:0GEk1o/I
ロザミィ、お兄ちゃんだよ!
274メディアみっくす☆名無しさん:03/10/07 00:26 ID:OhdFA9el
修正してやるー
275ぽー ◆ywR0lngKKw :03/10/07 00:27 ID:???
ロザミアは今流行り(ちょっと過ぎたかも)の妹萌えキャラだったのか!
276メディアみっくす☆名無しさん:03/10/07 00:32 ID:xJBy7siL
Zよりフォーミュラ(F91)の方がかっけえ
F91>>>>>ν>>>Z>>>W>>>超えられない壁>>>∀
277メディアみっくす☆名無しさん:03/10/07 05:29 ID:cTbwBqC7
まったく面白くなかったZZを始めるためにカミーユが廃人にされたのを
俺は、今でも恨んでる。
カミーユは最初から廃人になる予定だったよ。
ZZがあってもなくても。
廃人にするかどうかは番組途中まで決まってなかったよ
30話くらいで続編とともに決定
>>276
F91いいよな。ガンダム系MSの新しい流れになると思ってたのに。かたち。

数年経ったら羽生えてた。
ヲタクファイトが、間もなく開催され様としています。
>>278 vs >>279

それにしても、妄想だけでよくそこまで言い切れるよね。
知識自慢だけでなく、妄想まで入ってくるとマジキモすぎ。
           _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >      さあ、どうぞ。
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\     >>278>>279は心行くまで議論しあってください。
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \   その議論こそがガノタにとって大事だと存じております。
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  カミーユの最後はいつ決められたのか・・・・。
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |  ガノタならば気になるところですから・・・。
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |    こんなものでは収まりません。
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|    どうぞ……
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    お互いにそこまで確信できる証拠をおだし下さい……!
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |     
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-   我々は………
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     その姿を心から…
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::      応援するものです…!
   ______________
 /:\.____\      ____________________
 |: ̄\(∩´∀`) \  <カミーユは最初から廃人になる予定だったよ。
 |:家  |: ̄ ̄ U ̄:|    |ZZがあってもなくても。
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)   ___________________________
   (6     (_ _) )  < 廃人にするかどうかは番組途中まで決まってなかったよ
    ノ\_____ノ、   |30話くらいで続編とともに決定
   ( *  ヽー--' ヽ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
現実にカミーユみたいな性格の奴がいたら激しくうざいだろうな。
アムロやジュドーならいいけど。
286メディアみっくす☆名無しさん:03/10/07 13:24 ID:Z47DFYJG
ガンダムの中で俺に似てるキャラといえばヒイロ。
うざくはないけど、友達は少ないタイプだよな。
つーか、ガンダムシリーズ通して殆どのキャラは友達少ないんじゃないか?

Zの世界を考えると・・・
やっぱ友達多い奴いないような気がするw
>>287
全員根暗だからな。
しいて多いと言えばドモンくらい
あんまり触れる人いないけど1stのDVDみたく絵は当時のまま、アフレコしなおし、音響別物なのかな?やっぱり。
漏れ的には音響はターンA仕様でも1stほどは違和感なさそうだけど。
この調子でZZもやるんかな
290メディアみっくす☆名無しさん:03/10/08 00:49 ID:8u8xtVWe
ガンダムMK-Uではガブスレイには勝てない
!!
292メディアみっくす☆名無しさん:03/10/08 16:22 ID:OfgTUQI5
?
圧縮なんかしたら、カツの出番は90フレームくらい?
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
     /   ,ノノノノノヾヾヾ
    /  /  /   \ |
    |  /   ,(・) (・) |
      (6       ..   |
    |     ∵)∀(∵ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |           /  < スパ厨に公開オナニーしてメシ食ってます。
    |         /    \_________
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
295メディアみっくす☆名無しさん:03/10/08 23:33 ID:8u8xtVWe
エマさーん
296メディアみっくす☆名無しさん:03/10/09 00:09 ID:Qr3t0aQE
折れは昔、百式のプラモデルを強引に
赤く塗ってた。赤いと言ってもワインレッド風だが。
>>282
十分だろ・・・
こんだけありゃあ・・・!

富野 「エルガイム」のシナリオが数本上がった段階で、僕にしては作りすぎの世界観に
してしまったらしい、と気付いて、、やはり「ガンダム」に行かざるをえないだろうな、と。
84年2月くらいから本気になりはじめた。
メモにカミーユ・ビダンという名が出てきたのは6月頃かな。その時点では本気になっていた。
翌年の次期企画というのは6、7月頃に出るものなんですよ。
その時までには企画を固めようと、春の終わり頃から主人公の名前探しを始めていて、
彫刻家のロダンの弟子のカミーユ・クローデルの名前に行きついた。
あの人の経歴がわかった時点で、カミーユを男の名前に使わせてもらおうと決めたんです。
実はカミーユ・クローデルのキャラクターを全部カミーユ・ビダンに引き移した。
それが「Ζガンダム」と言う作品にとって半分は不幸なんだけど、
「エルガイム」で飛んじゃった気分を自分の中に引き戻す為には、
カミーユのようなキャラクターでなければやれなかった。

庵野 カミーユ・クローデルって、その後映画にもなりましたけど、
その頃は誰も名前知らない人ですよね。半生を精神病院で過ごした女性で。
カミーユも最終回で精神をやられちゃいましたが、それもクローデルに影響を受けて?

富野 もちろんです。
>>297
この内容を読むとあんたは>>278だな。

じゃあ、278の攻撃終ったんで
>>279ヨロ。
まさか、逃げるんじゃないよな。
それじゃ、278に失礼だぞ。

「1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 」
を書いてくれた方、続き読みたいです。9で最後なのですか?

>>172はバカ  ピ━━☆Σ(゚д゚)━━キ〜ン!!
は〜、また初期プロット坊が出てきたよ。
もう、マジで粘着しすぎ。

最後の一行なんか書くから荒れるんだよ。
上2行だけでいいんじゃないの?
おまえが今までずっと荒らしてきたって言ってるようなもんだぞ。
粘着荒氏はもう来ないで欲しい。マジで。
301メディアみっくす☆名無しさん:03/10/09 13:13 ID:mtUf8A1G
そんな事書いて相手にするから喜んで荒らすんだよ。
>>299みたいなの相手にするな。
みんな、放置ヨロシク。
>>297
カミーユが狂ってしまう必然性ってあったの、最終回近くになってボコボコ
周りのキャラが死んだのに堪えられなくなったという事なのか?
303メディアみっくす☆名無しさん:03/10/09 13:41 ID:RMtBb3cG
>>297
カミーユという名の彫刻家をモデルにしたって話は聞いたこと有るな。
確かZのLDBOXのパンフにあった。
けど、あんまり読んでないのでいつ頃カミーユの精神崩壊を決めたとは
しらんなー。w

今度、暇な時読んでみるか。
ところで、俺はDVDBOX持ってないのだが
そのパンフにもこんな記事あるの?
あげ
305メディアみっくす☆名無しさん:03/10/09 14:48 ID:xC1tbnF1
【号外】
小泉は突如 会社を辞めます。・・・・癌治療の為です。
それと、嫁さん探しです。 これ以上の緊縮はダメです。
金を使ってください、住宅は国営にして三百万円で作れる時代になります。
中国のタダ住宅に負けてしまいますから・・・。
以上
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 
    ,.|\、    ' /|、     | 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
306カツ ◆KATSUq9OPs :03/10/09 14:48 ID:vLPDJTJE
カツ#-nY4[N}W
307メディアみっくす☆名無しさん:03/10/09 14:55 ID:H8DIuqQ4

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
                         |||||
                        |||/)|||   初期プロットの
                ||||      ( \ ||||        事がぁぁ
                __          \ \ |||             ぁぁぁぁ!!
               (_ \||||     \ \
                 \ \||||  |||||/ /      好きだ
                   \ \__/ /            ぁぁぁぁ!!
                    \__    \||||
                         \<<299\|||
                          \     \||||||||||
                      |||||||||\    \___
                       / ̄ ̄ ̄ ノノノソ ヽヽ \|||||
                       \ < ̄ ̄ノノ( ´Д`)ヽ .\\||||
                        \||      ̄ ̄       \\||
                          \)              \)
 初期プロット教えてくれー!! /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄     
               ノノノソ ヽヽ    
      ‐=≡  ノノ(;´Д`) ハァハァ
    ‐=≡_____/ /_
  ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
 ‐=≡  / /  /    /\ \//                       \ 逃がすものかー!! /
‐=≡  ⊂_/  />>299/  .\_/                           ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡    /  の /                                  ∩        ∩
   ‐=≡   |  兄|__                />>158              | |         .| |
    ‐=≡  \__ \                  丿 ↓ ノ             | |         .| |
      ‐=≡ / / /              |(= )) ノ            | |  ノノノソ ヽ| |
     ‐=≡  // /                (; ´Д`)             \\ノ(´Д` )/ ./
    ‐=≡ / | /                 / つ>_つ              |||\      /||
   ‐=≡ / /レ                    人  Y            ズボッ||| |>>299./|| ズボボッ
  ‐=≡ (   ̄)                  し'(_)                || |  | 弟 |||

.    \    ヽヽ   、     |       //     //
.      \\  ヽヽ   ゙、    ∫      //    .///
      \    ヽ      (   ,〜'~`〜'~`〜'~`〜'~`〜'~`〜'~`〜、
   `-、,,  \   ウジュル    )  ( 初期プロット教えてくれ〜!  )
      `-、,, \ウジュル   _/⌒ヾ、 `ν〜、_,〜、_,〜、_,〜、_,、_,、_,、_,、_,' ~
   ,,,,,,___   `      ∧ ∧   )   /        ___,,,,--
      ''''''--,,,,,,,    (l|l゚Д゚il)ヾ/ ) / l l   ,,,,,,,--''''''
       / l l      ( >>299 ヽ | / ̄ / l l
────/ ̄─/ l l   l /ヾ-ヽ  |_)   ./ ̄─/ l l──────
       __  / ̄   (n)   | .| ,,|        / ̄ ・・・
 --''''''''''~~  , - '`      .(,| ,| .:.   `-、
     ,.- '`     /    ...| |:::::.. \   `-、
  , - '`  ,,-''  /    ,,,,;;;;(m,);;,,, \\   `-、
 '`   ,,-''   //     '''''''''''''    \\    `-、
    ,,-''    / /               \\    `-、
   '    / /                    \     `-、
     /  /
  ,〜'~`〜'~`〜'~`〜'~` 、  。 ((( )))。゚
 (  ひぃえぇぇぇぇぇ   )  ゚ (゚´Д`゚)っ゚
  (もう勘弁てぇ〜〜!!!> (つ   /
  `、_,〜、_,〜 、_,〜 、_,〜'     |  (⌒) >>158
                   し⌒^
  早く教えろってんだ〜!
     / ))))
   /_ ⊂ノ(○)   ⊂⌒\
  / ./   ヽ|〃    )  (
  \ \  ∧ | ∧  / __)
    \ \( ´Д`)/ /
     ヽ  >>299/ /
      ノ    / /\\
     (     /  ||
     /    /    .(_)
     /   ∠___
    (____ (
          `し'
      ||      ||                   ((( ))).
      ||  ||   .||  ||                 (; ´Д`) キモイヨー
         .||      ||                ⊂  ._.つ
         .||                        人 Y
                                 し'(_) >>158
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
わしの>>158に何ケチつけてんじゃー!!
─── /⌒ヽ, ─ ||────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧四∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,        あべし!
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,>>299 j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j | ←>>172
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
_______________________________________
あげ
>>312ワロタ

まさに、>>299の最後の一行はこんな感じなんだろうな。
つーか、>>299=初期プロット必死に書いた奴なんじゃねーか?

自作自演の臭いがするんだがなw
 ♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
   聞いてアロエリーナ

  キモイ>>299につきまとわれてれてるんだよ

  聞いてくれてありがとアロエリーナ♪
 \______ __________/
           |/
         ((( )))
   (○)   (´Д` )
   ヽ|〃   (∩∩  ) >>158
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      _____
                    /
                    / 初期プロット情報があっちにあったぞ!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!
          /⌒ヽ/   / _)       \                 /
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/           ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ          ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /             ‐=≡_____/ /_
        /    \          ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )      ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /         ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./            ‐=≡   |>>299|__
    / ./     ( ヽ、            ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ             ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)           ‐=≡  // /
               `)⌒`)       ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
                 ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)

                      _____
                    /
                    / クククク・・・
                  ∠
           ((( ))) \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ∩
          /⌒ヽ    (  )
          /   \\\//
          />>158/.\/
         /   ∧\__ Λ Λ
         /   / \__( ´Д`)
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
                初期プロット教えて〜
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧        / \
   /__   ) ´Д`)    _ //^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\ >>299 | ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /            ((( ))).
         / /   (  /              (; ´Д`) ヒィ、キモイ
        / /     ) /               ⊂  ._.つ
      / /      し′      (;;⌒ (;;⌒) =-  人 Y
    (  /               (;;⌒(;;⌒) =-   し'(_) >>158
     ) /       ...::::::..:::...:...:..  ........     ..:::::::::::....:
     し′   .....:::::::::::::::::::::::::::.::::::
     ..::::.::::::::::::::::::::::..::::::::::::::'
          ___                    |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ゚Д。)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ     ⌒\ < ゴルア〜〜!? >>172〜〜〜〜ッッ!!
/       ノ >>299/> > \_________
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
   ∧_∧ < グエェェ!
   (´Д`(((⌒ ̄ ̄ ̄\∧_∧
     )  ((( ̄ ̄ ̄ ヽ(´Д`#) < 生意気な>>172をシメてやるッ!!
   ∠二二ニ>      \   Y \
  /      ハ       \   \  \   ミ
 / /"__________ノ         λ  / /
|| ノ   ハ         |(⌒ / )
(_) (      \        | / /  ( ̄つ
    \  |\ \      / /|l  / /
      \ \\ \   (  く  ||/ / ミ
      / /  \ \   \ ヽ ヽ /
     / /     \ ヽ   \ ヽ
    / /        \ヽ    \ ヽ
   >>172               >>299
             ,-=-,、
            .i   |
            |l   |        /~'i
    _       .|ヽ ノi       /   |  ∧_∧  /\∩
   /  ~ヽ,      |   |      /ヽ,, ./  ( ´Д` )//\ つ <初期プロット教えろーー!
   ヾ   \     .|ヽ ノi     /   /   )   (//  UU
    \ノ  ヽ,    |   |,   /ヽ ,,,./   //|   /
     ヽ   ヽ   |   'l~-ノ  ../  / / |  |
      \、ノ ヽ,,ノjヽ  ノ "  ノi;/  /  / ヽ_ノ\ ( ̄つ
        ヽ,  丶     ヽ,,  ヽ:   /  /  /\ \||
   ___/ヾ ノ          .ヽ,/   〈 〈    \  |
 ̄ ̄    ~-:;;:;              \,,. \ヽ、   \|  >>299
,,ノ__ソ_ )         /        ~=∈ ,ノ
    ̄ ̄|~        /         /   ̄^^~ヽ
      i,        /ヽ  _,,,,,    (,,,       i
      |ヽ,,-,,   ノ   `   _,,,,,/i ̄ ~`──-"~
      ヽ  ̄=二=-----"~~^/,,,_|
       \ヾ-=-  ___ノ,,=~i
         ~-,,,__,,,,...ノ/~ |
           ~~~~~^^    ノ

           //
     ((( )))
   〇(´Д`; )     
     (    )〇 キモイー!!
     (⌒)ヽ 〈 
         `し!  >>158

322若侍:03/10/09 18:24 ID:Bbpuzq/d
無料なのに音がきれいなサイト教えてもらったよ♪
ゲームとかもあって楽しそうだったよ♪
だまされたと思って行ってみて!
絶対満足するから〜♪
http://yokozuna.tv/m.php?i=18
                                  |
                                  |
                  ,.-===============|、  
                  //二 77., '⌒~' 、 77| .|ヘ,       また荒れたよ。
                  //二二77 '{ナ゙'゙'゙pリ.7.|| ヘ,==、     初期プロット坊の出現予報くらい
           ,,, .-―‐ /――‐‐,.,‐―、ニ〆^ )7 |.[]  ヘ,]|     教えてくれたら良いのに・・・
    ,.-―ィ((!||))-―||――-((!||))/-―- 、___i .V,-‐―‐-、
   /.  / , =====゙ =====.、 /  /  ヽ  ./   /   ', ニ
   i::::::::{..||( _)| ___ | ( _) || i:::::::::{ ∩ |  |:::::::::::i ∩. | ニ
   !;;;;;;;;{.└‐ti―'  ̄ ̄ ̄ '‐‐ti‐┘!;;;;;;;;;{ ∪ |ニ⊃;;;;;;;;;l ∪ .! ニ
   ゝ;;;;ゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ;;;;;;ゝ ..ノ   ゝ;;;;;;;;ゝ  ノ ニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>300に激しく同意。

何で>>299は最後にあんな余計な事を書くのかな?
325303:03/10/09 19:19 ID:???
なんか知らんが、>>299は嫌われ者なんだなw

ところで、DVDBOX持ってるヤシいないのか?
付属パンフ見たいの入ってないの?
俺はLDBOX買ったからDVDはスルーしてるんで
そこら辺の情報ください。
326 :03/10/09 19:49 ID:???
>>325へ。
・・>>299が叩かれるわけを時系列で・・
  1〜157:マターリ進行
158〜169:「1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 9」について知識披露(俗に言う初期プロット)
     172:↑に対向して知識披露
173〜180:初期プロットの続きを巡って賛否両論
181〜192:荒氏
193〜196:事態収束
     198:ググったら過去ログ見つかるとの報告(これにより「初期プロット」については解決した・・・はずであった)
200〜276:一応マターリ進行
277〜284:第二次知識披露合戦始まりの予感・・・
285〜296:マターリ進行
297〜298:第二次知識披露合戦>>297の攻撃。(ここで、ガノタによる知識のしのぎ合いが始まるかと思われたが・・・)
    299:突然解決したはずの初期プロット坊出現。(ググれば出てくるって報告あったのに・・・)
300〜   :一部まともな話題もあるが、殆ど荒氏

要するに、ググれば調べられると>>198さんが報告してくれたのに、>>299が昔荒れた原因の話題を出してきたわけだ。
しかも、聞くだけならまだしも最後の行に100レス以上も前のレスに対して「バカ」だと・・・。
まあ、>>299は「教えて+粘着」だったわけだから嫌われて当然だな。
        >>299
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
     /   ,ノノノノノヾヾヾ
    /  /  /   \ |
    |  /   ,(・) (・) |
      (6       ..   |
    |     ∵)∀(∵ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |           /  < ググルのメンドくさいんじゃ。モンク有るか!ヴォケ
    |         /    \_________
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
328ぽー ◆ywR0lngKKw :03/10/09 22:02 ID:???
コピペのコピペ

712 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/10/07 11:36 ID:???
【Zと同時上映】433と今迄&今後の種66【オコトワリ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1065442960/

676 :433 ◆qKBQAEBDsg :03/10/06 18:27 ID:???
今んとこ情報〜

劇場版は春の予定。(新春ではナイよ)
内容はTV本編のリメイクの予定。
まだ、TV本編の終了に伴う取材等、事後処理に追われているので
制作進行に関する具体的な話はまだ。上層部で話が進んでいる程度。
劇場化決定の件は次月号のNTで発表されると思われるが、
内容については触れないかと。


>>532
不満はある。が、スタッフにとって監督はほぼ絶対の存在なので
不満を言っても仕方がない。
それと同時に監督にとってスポンサーは絶対の存在だしな、
それぞれ言い分はあるのだろう。(言えないけどな)
制作の方は、ストーリーよりも時間配分に不満(不安)があったと聞いている。
あげます
330メディアみっくす☆名無しさん:03/10/10 01:17 ID:ARyBEkho
メガバズーカランチャー発射!
331メディアみっくす☆名無しさん:03/10/10 07:15 ID:CtiSAbSz
富野はもう狂ってるんだろ?
あげ
前半だけ面白い。

後半グダグダ。オープニングも糞に変わったし見る気を無くした。
で、三部作にしてもどこまでが一部?
ホンコンシティあたりまで??
二部はダカールの日あたりまで?
三部は最後まで???
スタッフに聞けYO

ここにいる奴が知ってる訳ないYO
336299:03/10/10 15:43 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
     /   ,ノノノノノヾヾヾ
    /  /  /   \ |
    |  /   ,(・) (・) |
      (6       ..   |
    |     ∵)∀(∵ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |           /  < 俺の質問が解決してねぇのに次の質問してんじゃねーよ!ヴォケ
    |         /     | 「1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 」を
   ( *  ヽー--' ヽ )     |  書いてくれた方、9で最後なのですか?
   (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)   |  >>334もバカ  ピ━━☆Σ(゚д゚)━━キ〜ン!!
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)   \_____________________________
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
★★機動戦士Zガンダム総集編に関する情報と噂★★

【注意事項】
・今後の情報収集に支障をきたさぬよう、公式発表、既に発売済みの出版物を除き、
 情報源は原則として匿名にしてあります。これは、いくつかの情報源が晒された結
 果、続報が出なくなってしまったことをふまえた処置です。新情報を提供される方は、
 ぜひご協力をお願いします。

・なお、情報源の書き分けは以下の通りです。
 ・関係者…直接製作に関わっている人物
 ・関係者筋…関係者にきわめて近い人物
 ・関係者周辺…関係者の情報を入手できる人物

・人物、団体等は敬称略で表記しています。ご了承ください。

【1998年】
 ・1999年の「ガンダム20周年記念企画」の1つとして「Zガンダム総集編」
  が企画されたものの、企画段階で消滅。(関係者筋)

【2001年】
 ・複数の関係者から「Z総集編」を製作中らしい、との情報が流れる。
 ・「Zガンダム総集編が製作中とのこと」(関係者周辺)
 ・「私は関わっていませんが、事情を知る人に聞いたら、大阪のスタジオで作ってる
  そうです」(関係者筋)
 ・しかし、その後、諸事情により製作は中断、凍結状態となる。
 ・「なんか、上の方から(筆者注:バンダイ?)からストップがかかったそうです」
  (関係者筋)
 ・「そういえば(富野)監督、『Z総集編』はどうなったんでしょう?」(関係者)
 ・「ポシャリましたね。それ以上は言えません。すいません」(関係者筋)

【2002年】
 ・情報なし
【2003年】 
 ・「WOWOW発キングゲイナーが終局に達しつつあり、その後、Zガンダムの総集
  編作りをしたいのは、新企画開発のために」(雑誌「Invitation」創刊号<2003年
  2月出版>)
----------------------------------------------------------------
【参考資料】
 ・富野監督の完全新作が2005年をめどに計画されているのは事実らしい。しか
  し、具体的な内容に関してはまったく情報がなく、「ガンダム」なのか「非ガンダム」
  なのかすら不明である。しかし、いくつかの気になる情報もある
 ・富野「今度、仮に実写でガンダムやってくれ、という話がきたら『俺にやらせろ』と
  いいます」
 ・富野「予算15億ぐらいの実写を用意できれば…」(雑誌「ウィンギミック」)
 ・「小松左京さんのある作品を、富野さんがアニメ化するかもしれない。今は話は止
  まってるんだけど…」(関係者筋)
----------------------------------------------------------------
 ・8月11日放送のNTV「爆笑問題のススメ」に富野監督出演。
 ・オープニング映像に富野監督がエマ・シーンらしき女性とクワトロ・バジーナの
  絵コンテを描くシーンが一瞬映し出される。
----------------------------------------------------------------
【参考画像】
・エマ・シーンらしき女性 ://pam.main.jp/jpg/z_001.jpg
・クワトロ・バジーナ   ://pam.main.jp/jpg/z_003.jpg
----------------------------------------------------------------
・この放送以後、具体的な製作情報が複数の情報源より流れ始める。
 ・「とある三部作を作っています」(関係者)
 ・「現在、原画作業中で大変忙しいです」(関係者)
 ・「なんで今頃、映画化なのか…(略)…私、TV版見てないんですけど…」(関係者)
 ・「関係者から直接聞きました。映画化されるそうです」(関係者筋)
 ・「北米マーケットと関係しているそうです」(関係者筋)
 ・「緘口令で詳しく言えませんが、映画だそうです」(関係者周辺)
 ・「一部90分の三部作です」(関係者)
 ・「TV版の再編集に一部新作カットを加えた総集編です」(関係者)
 ・「作り直しはだいたい全部の三分の一ぐらい」(関係者)
 ・「作画がちょっと…(遅れ気味?)」(関係者筋)
 ・「御大は張り切ってますよ」(関係者)
 ・「例年1月中旬に発表される『松竹映画ラインナップ』にて、だいたいの公開スケジュールが発表される予定」(映画関係者)
 ・「監督の今やってる仕事の仮編集状態を15分ほど見た。何を見たかは言えないが…」(あきまん<安田朗(∀デザイナー)> 雑誌「ガンダムA11月号」)
 ・「サンライズから帰ってきました。ああ、Zおもろかったなぁ」(関係者周辺)
 ・「来年『Zガンダム』の映画をやるかもしれない」(出版関係者)
【以下は、明確な情報源のない未確認情報、まことしやかな噂】
(その中から重要と思われるものを厳選)
 ・ライラ・ミラ・ライラ役は佐脇君枝から藤野かほるへ変更か。
 ・同時上映は「ガンダムSEED」三部作。TV版の再編集に一部新作カットおよび
  劇場版オリジナルエピソードを追加したものか?
 ・「T」の公開時期は2004年3月が有力。(同時上映の「SEED」の公開時期も
  3月が有力)ただし、延期の可能性も…。
----------------------------------------------------------------
【参考資料】
・「機動戦士ガンダム」(1981年3月14日公開)の映画化第一報は、
 1980年の10月2日の 日刊スポーツのスクープだった。
・その一週間後の10月9日に正式発表。

・「∀ガンダムT 地球光」(2002年2月9日公開)&「∀ガンダムU 月光蝶」
 (同年2月10日公開)の第一報がサンライズ公式HPに掲載されたのは、公開日
 の約6ヶ月前、2001年8月2日のことだった。「爆笑問題のススメ」の放送日
 が8月11日であったことをふまえ、公開日を3月から5月に予想したとしても、
 10月中に第一報が飛び込んでくる可能性は高いといえる。
----------------------------------------------------------------
・公式発表第一報は「ガンダムA」(角川書店)もしくは講談社の雑誌か。
・「フライデー」(講談社)が「Zガンダム特集」を組む準備をしている模様。
----------------------------------------------------------------
【参考資料】
・ガンダムの宣伝活動は角川書店と講談社の二社が中心に行われる。
・角川書店の「ガンダムA」「ニュータイプ」、講談社の「コミックボンボン」「マガジンZ」など、いずれもガンダムと深い関係にある。
・また講談社の場合は「雑誌連合企画」でたびたび、ガンダムを取り上げている。「フライデー」が定期的にガンダム特集を組むのはこのためである。
・ちなみにTV版「∀ガンダム」の第一報は「ヤングマガジン」に掲載された番宣広告だった。
----------------------------------------------------------------
344299:03/10/10 16:26 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
     /   ,ノノノノノヾヾヾ
    /  /  /   \ |
    |  /   ,(・) (・) |
      (6       ..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     ∵)∀(∵ |   | おいおい、情報あるんじゃねーかよ!もっと早く出せよな。
    |           /  < けど、俺が一番欲しいのは映画版の情報じゃなくTV版なんだよな。ヴォケ
    |         /     | 「1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 」を
   ( *  ヽー--' ヽ )     |  書いてくれた方、9で最後なのですか?
   (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)   |  >>337はちょっとバカ  ピ━━☆Σ(゚д゚)━━キ〜ン!!
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)   \_____________________________
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
【気になるイベント】
・ガンダムエース/スペシャルトークショー

 日時:10月11日(土) 17:00〜19:00
 整理券は当日12:00より商工会館1Fにて配布します。
 場所: 武蔵野商工会館4F ゼロワンホール 入場無料
 出演:渡辺隆史(ニュータイプ編集長)+古林英明(ガンダムエース編集長)
 ゲスト:北爪宏幸、古谷徹(声優:アムロ・レイ役)、池田秀一(声優:シャア・アズ
 ナブル役)

 アムロ役の古谷徹さん、シャア役の池田秀一さんも登場!
 今年から開催するスタンプラリーにあわせたなんとも豪華な顔ぶれでのトークショー。

 吉祥寺在住でもあり、Zガンダムをはじめシリーズのキャラクターデザインを手掛け 
 た北爪宏幸さんをお招きして開催します。お見逃しなく。
 *OPEN16:30 START17:00

 引用元
 http://www.kichifes.jp/wonderland/event/cafe_ex.html#ex

・ガンダム創出学・金沢工大祭特別編 富野由悠季&福井晴敏対論(10月12日)
 
 引用元
 http://www.kitnet.jp/gundam/daisai.html
【おまけ:新作ガンダムに関する情報】
 ・「再来年に予定している次回のテレビシリーズは、原点回帰の内容でガンダムの中核ファンの期待にこたえる」(2003年3月期の決算発表にて 高須武男バンダイ社長)
 ・―「SEED」放映終了後の戦略は?
  「来年1月からは米国と同時放映の『SDガンダム・フォース』が国内で始まる。その次のTVシリーズは、2、3年後にと考えている。個人的には『SEED』でつかんだ今の流れを消さない方向を望んでいる。
・日本と比べて売り上げに占めるガンダムの構成比率が低い欧米での浸透も課題だ」(日経産業新聞の記事より上野和典バンダイ常務、 チーム・ガンダム・オフィサー)
>>337-345さん乙

なんかほんとっぽいね。
三部作は一挙公開なんですかね。
音とか声とか、かなり変わりそうな悪寒。
原作のイメージ壊さんといてね。スタッフの皆様。
>>346
乙アゲ
再編集か
やるんなら今更なんだから全部リメイクしろよな
なぜこのスレをあげるのか。
それは(ry
>>350
カツが好きだから?
352メディアみっくす☆名無しさん:03/10/10 21:37 ID:BfXBoClF
Ζだけが、劇場版なかったのよねー
そういえば・・・

NT用MSでもMAでもない、どノーマルのMSで
最後まで戦った珍しい作品だよな
353メディアみっくす☆名無しさん:03/10/10 21:40 ID:BfXBoClF
>>346
サラリーマンの企画は、
あてにはできんが
>>351
君が好きだから
>352
随分と半端な釣りだな。

一応レスしとくと、ΖΖもVも映画版なんて無い。
テレビ版ガンダムの映画なんて、最初のと∀くらいでしょ。

あと、主役メカがNT用なのって逆襲のシャアくらいだから。
念のため。
356メディアみっくす☆名無しさん:03/10/10 22:19 ID:a+LSaQBI
      ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    \   / |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  島谷ひとみは元演歌歌手じゃ!
      \ / \_/ /    \______________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
何て中途半端な荒れ方なんだ!
358メディアみっくす☆名無しさん:03/10/10 23:14 ID:CfZcfPu/
リアルで見ていた時、Zは「ドロドロ」していて嫌いだったが
大人になった今、見直したら、結構いけてると思った。
子供には「わからん」作品やね。

真ゲッターの監督作品ってことでG見たが・・・ガキ作品やね。
真ゲッターはよかったのに・・・。
359358:03/10/10 23:15 ID:CfZcfPu/
3巻までね>真ゲッター
Zガンダム好きって何回ぐらい見直しているんだろうか?
おれは8回ぐらいだが。
10、20回はざらにいそう。
まぁ、設定が複雑なだけあって何度見ても飽きないし。




361メディアみっくす☆名無しさん:03/10/11 03:24 ID:awq592lI
こころにーうずもれたー
優しさのほしたちがー♪
Zガンダムって、大人の冷静な鑑賞に堪える作品じゃねーよな

第一話の初っ端、主人公が唐突に兵隊をブン殴るや、もう理解不能。
あんな基地外に感情移入なんかできるか。
ファーストの人間描写のほうが一億倍説得力ある。物が違う。
同じ製作者の作品とはとても思えんよ
363ああ:03/10/11 04:31 ID:???
364メディアみっくす☆名無しさん:03/10/11 07:11 ID:GfFOG9v+
東方丈助が髪型を馬鹿にされるときれるのと同じ。わかりやすいじゃん。
大人がアニメの登場人物に感情移入するなよ
>>365
おっとな〜っ!
367ヽ(`Д´)ノ :03/10/11 09:53 ID:eY3AkNvX
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ 
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ 
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ 
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ 

大山倍達の自伝よめば納得できるぞ
ロザミアの「お兄ちゃん、見つけた!」はあるのだろうか?
>369
ロザミアの声優を及川ひとみに変えてほしい(w
以前、初期プロットを載せた者ですが、ちなみにあの続きはありません。
書いたけど完全にはウラ取れてないことがいくつかあって
ガンダム博士たちの「妄想書くな。」というツッコミがうるさいモンで。

というのも
放送時期の富野氏のインタビューってなかなか無いのよ。かなり忙しかったらしくて。
だから当時のアニメ雑誌やその他関係者のインタビューを元ネタに書いてるんだけど
富野本人によるコトバじゃないから、正解であると保障できないのも確かだしね。

そんな中でシャア板にあった
Zが20話ほど放映された時期の富野インタビュー読んだ。

 ・Zガンダム登場はスポンサーの意向だけど、しょうがないことだから諦めよう。
 ・アムロ殺すつもりだったんだけど、なんだかついつい生かす事にしちゃった。
 ・52話の放映期間で物語を終わらせることが出来るのか不安になって来た。

と、
早くも初期プロットの通りに話をコントロール出来なくなったことを白状しちゃってるね。
やっぱり原作者に放映スケジュール管理やらせちゃあダメだ。
原作者ってどんどん話を膨らませちゃうんだもん。
ちゃんと客観的な目で
放映スケジュールをコントロールできる第三者の役職者が必要だったんだな。
あ、インタビューが載ってたのはシャア専ポータルだ
 http://char-custom.net/cgi-bin/bbs/img/3760.jpg
 http://char-custom.net/cgi-bin/bbs/img/3761.jpg
 http://char-custom.net/cgi-bin/bbs/img/3762.jpg

コレ読むとカミーユの成長描写にもジレンマを感じてるね
Zガンダム登場がカミーユにどのような影響をもたらすのかという所で
 >カミーユっていうのは、もう少し一人前になってもらわないと困るんだ。
 >一人前になってもらうにしちゃここで恋愛ばかりしてるから一人前にならんと。
 >Ζガンダムが登場するまでの話で言うならば、もう20話分なくなっちゃってるんです。
 >つまりその20話まででカミーユは経験していることがいっぱいある訳です。そうするともう、
 >作り手が勝手にΖガンダムをかっこよく見せたいがためだけの理由で、カミーユをある日突然、
 >変身させてしまうわけにはいけないのです(笑い)。
 >今日のご質問に対してとても答えられないのは、Ζガンダムの登場でどうなる、「分からん」としか言えないというのが本当のところです(笑)。

これって何が言いたいのかが判りづらいけど
初期プロットを読む限り、カミーユというキャラクタは、
当初こそ身勝手で暴力的な少年として描かれるけど、話数が経過するにすれ、
もっと立派な青年に成長していくように描くつもりだったのだろう。
なんてったって
萎えていたシャアを目覚めさせ、シャアに代わり最後にシロッコを討って、
シャアに「新時代は新世代のモノ」を予感させるほどの大役のキャラクタだったわけだし。

富野の中では
 ・20話近く話数を消化してしまった今、本来ならばカミーユをもっと強く立派に成長させなくてはならなかった。
 ・それが思い通りに成長を描けていない、恋愛話のエピソードまでやってしまったのに。
 ・でも成長描写が上手く行かなかったとはいえ、20話分を使ってここまでジックリとカミーユを描いてしまった経緯がある。
 ・だからこそ、主役メカ「Zガンダム」が登場したからと言って、急にカミーユを強く立派に変身させて描くわけには行かない。

というジレンマだと推測するんだけどいかがだろうか?
373メディアみっくす☆名無しさん:03/10/12 02:47 ID:NIC0GY6j
百式・・・でるぞ!
中はやめて
映画になるってホント?ネタじゃないの?
376メディアみっくす☆名無しさん:03/10/12 06:56 ID:/AvUuIVA
>>375
映画になるかどうかは知らんが、今トミノがやってる仕事はZ関連らしい。
ソースは今月のガンダムAでの安田のコラムからの推測だけどねー。
377メディアみっくす☆名無しさん:03/10/12 06:57 ID:YFSBYlv2
>>373-374
ワロタ
378メディアみっくす☆名無しさん:03/10/12 10:11 ID:gUe/tlQi
わたくしウイングと申します、月の光で大猿級の破壊の限りを尽くそうと思っております。ウケケ
379 :03/10/12 10:22 ID:Owb51IWE
郵便局員も仕事終わったら、定時まで喫茶店でダベっている。
配達量で給与を決めるべき。
主題歌はもちろん森口博子が歌うんだよね?
>>380
それはやめてくれ
まじ勘弁
>381
なんで?歌うまいし、いいじゃん。
種みたいに、そこら辺のクソ歌手に歌わせるより1万倍マシ。
383メディアみっくす☆名無しさん:03/10/12 13:21 ID:P8JrdkSL
今どきのアニメ界の歌姫ていうと、坂本か石田、
っていう認識でOK?
>>382
禿げ上がるほど同意。
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  >>381
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  モー娘。とかが
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_ 好きなんだよ!!   
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
386メディアみっくす☆名無しさん:03/10/13 01:14 ID:z0UTfOP8
前半登場のガルバルディー、マラサイ、ハイザックはカッコいい。
乙の映画化にあまり興味がないけれど、魔羅犀(って書くとチンチンでかそう)や
ディジェのMGが出るなら大歓迎だな。
388メディアみっくす☆名無しさん:03/10/13 02:15 ID:z0UTfOP8
水の星へ愛をこめて
水の星へ愛をこめても森口博子とは別のアーティストが
カバーした曲を使いそうだな
>>391
ここに載ってる小松左京の件、スターログの日本沈没DVDインタビュー
と繋がるのでは?
393ぽー ◆ywR0lngKKw :03/10/13 21:16 ID:???
森口博子はまだ歌えるんだろうか
つーか最近TVで見ない
↑NHKの連ドラに出るって聞いたけど?
初期プロットくれって騒いでた奴、
情報でたのに無視かよw

ほんと勝手な奴だな。
礼の一つも言えんのかw
396299:03/10/14 13:00 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
     /   ,ノノノノノヾヾヾ
    /  /  /   \ |
    |  /   ,(・) (・) |
      (6       ..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     ∵)∀(∵ |   | 俺様は、お前らオタクと違って暇じゃねーんだよ。
    |           /  < 連休中にガンダム話してんじゃねーよ。ヴォケ
    |         /     | 「1985年テレビ版「機動戦士Zガンダム」の誕生経緯について 」を
   ( *  ヽー--' ヽ )     |  書いてくれた方、9で最後なのですね。
   (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)   |  >>395はバカ  ピ━━☆Σ(゚д゚)━━キ〜ン!!
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)   \_____________________________
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
引きこもりウザイ
398パラダイス:03/10/14 14:38 ID:qAZSTzfm
>>397
ひきこもり=ヒッキーですな
おまえら乳ガンダムをわすれとりゃせんか
逆襲のシャア 覚えてるだろ
== o_
(*゚∀゚) ≫   朝っぱらからの自サク自エン、ご苦労さまです!
おまいら落ち着け。
ピースな愛のバイブスでボジティブな感じでお願いしますよ 。
窪塚キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
403っは:03/10/14 22:55 ID:fcWiwr8C
なんだ?ここは?
404メディアみっくす☆名無しさん:03/10/14 23:18 ID:DBVywUZg
最近ビデオでZ見たんですが、シャア・アズナブルの演説ってどこが素晴らしいの?
あの演説、言ってる意味解からなかったんですけど・・・
子供のときだったら、すげーって思ったかもしれないけど・・・
あの演説よりバーガーたんのほうが印象的だったのは俺だけか?
405メディアみっくす☆名無しさん:03/10/15 01:04 ID:/36rLZMq
おーし、フィンファンネルっ!
406299:03/10/15 11:29 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
     /   ,ノノノノノヾヾヾ
    /  /  /   \ |
    |  /   ,(・) (・) |
      (6       ..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     ∵)∀(∵ |   | ここは、TV版ガンダムの初期プロット情報を俺様に教えるスレなんだよ。。
    |           /  < くだらねー質問してんじゃねーよ。ヴォケ
    |         /     | シャアの演説分からんのは、まさに初期プロット理解してないからなんだよ。ヴォケ!
   ( *  ヽー--' ヽ )     |  お前も俺様と一緒に初期プロットクレクレ言っとけば良いんだよ。
   (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)   |  >>404はバカ  ピ━━☆Σ(゚д゚)━━キ〜ン!!
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)   \_____________________________
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
ウォン・リー強すぎ
408408:03/10/15 12:15 ID:6D5DWXK+
 正式発表、まだ?
メッチャームチャ、名前最強
おりはレコアさんが女としての辱めを受けた映像が見たい・・・・ レコアさん(´Д`)ハァハァ
名古屋テレビで深夜にZの再放送してるよ。
412メディアみっくす☆名無しさん:03/10/15 14:10 ID:vGC0ziXA
初期プロットの話おもしろい
カミーユが成長して、へたれアムロが死んで、シロッコがもっと強ければ
Zもっとおもしろかったかもです
413メディアみっくす☆名無しさん:03/10/15 16:12 ID:O1nBBG8+
名古屋テレビは先週まで毎週1話づつ初代ガンダムを放映してたのに
途中で放映終了させたと思ったら今週からはZか・・・。
やはり映画化の影響か?
おいおい、>>299だけでうざいのに
お友達まで登場かよ。

お前は一体どんなAAでコテハンになるつもりだw
まさか新たな初期プロット坊の出現ですか?
299だけならスルーできたけど、>>412と会話とか始めたら
どうしよう。キモすぎで人いなくな悪寒。

もうそのネタで煽るのは299だけでいいので、412は消えてください。
ってか、>>299=>>412かもしれんがね。
名古屋テレビ最悪。
それはガノタを敵にまわしてるよな。
1st最後までやれよな。
417メディアみっくす☆名無しさん:03/10/15 19:43 ID:SeqM1fp2
>>416
最後までやってましたが・・・
418メディアみっくす☆名無しさん:03/10/15 20:52 ID:/kZH5tQj
ガセだろ。
419メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 01:25 ID:L5C3AdTJ
エマ、マークU、出ます!
420メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 01:37 ID:je+PkN/J
朝鮮信用組合に公的資金(税金)を影でこそこそ投入したり、
政官癒着を未だ引きずる自民党をこのままのさばらしていいのか?
ぜひとも、真摯な目で政局を選んで欲しい。
新しい動きは二大政党に期待してみてはどうだろうか?


●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●
(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙で
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
421メディアみっくす☆名無しさん:03/10/16 01:50 ID:CNdHfilQ
ザコマークU発振します!!
ガクガクガクブルブルブル
396=406=412=415ってとこかな?
>>422
あ、ひょっとしたら299も?
424ぽー ◆ywR0lngKKw :03/10/16 22:58 ID:???
とり合えず今月のガンダムエースに期待
なんらかの情報を載せて欲しい
425メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 01:20 ID:VgECHfCv
アポリだ、リックディアスでるぞっ
426メディアミックス☆名無しさん:03/10/17 14:10 ID:W+h1tcdZ
 Zの初期プロットとかいうの、富野さんにしては
珍しく短くシンプルで分かり易い。
 何故そのアイデアそのままでの完全新作をやらないのか?
サンライズの経営者の判断が理解出来ない
427dvd:03/10/17 14:11 ID:u9iGP9Wz
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 無修正DVDの老舗 復活  @安心の内容確認後のアト払い@
新作情報・桃井望、小雪の女子高生監禁1.2 桜川さくらの巨乳女教師
     ももか ミルキィーシャワー 白石ひより、snap shotパーフェクト
   まだまだ売上No1の及川奈央、レジェンド 長瀬愛 堤さやか 等々
 サンプルページだけでも抜けまくり  http://jumper.jp/0123⇔直接ジャンプ不可コピペよろしく 
 満足度100%  ついでに日本一安いよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
428メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 14:11 ID:u0H4o3KQ
で、Z映画化はデマとうけとっていいわけ?
デマでもりあがるのも…
デマではない
430メディアミックス☆名無しさん:03/10/17 14:59 ID:W+h1tcdZ
 むしろ併映でカップリングされる作品の方に
世間の期待&注目は殺到する、って感じなのか?
 
 敢えてそれを想像してみるに
 SEEDの総集編や、その続編OVAシリーズの
さらに予告編的な外伝三部作(なんじゃいそりゃ!)
では、あまりにも哀しい。。。
 
431y:03/10/17 15:04 ID:7OV4DmpP
ここのサイト、エッチ過ぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい見れるし、
美人おねーさんのオッパイもいっぱい!(*´Д`)ノ
432メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 20:08 ID:V9Ypzopj
>>428
SEED続編よりよっぽどソース確かな情報があふれてる。
433メディアみっくす☆名無しさん:03/10/17 20:15 ID:4NZCTYA9
ガンダムSEEDちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/news/1235/
434メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 03:03 ID:FdteXKsk
エマさんが好きでつ。

ターンAの劇場版が見事なハズレだった(と俺は思ってる)ので、正直、あまり期待していない、Zの映画化

ま、そう思っていた方が面白かったとき余計納得出来そうな気もするのでw
映画化するならベルト−チカを殺してくれ!そうじゃないと劇場版逆シャアにうまくつながらない!
まあ、本当が原作はベルトーチカがアムロの子供身篭るんだけどな
ゼータの次は閃光のハサウェイをやって欲しい
438メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 10:36 ID:XvP5bjbG
くろすぼ−んアゲ♪
監督の一番お嫌いな作品を映画化するってほんとかよ…
まぁ俺はうれしいけどさ
440メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 16:28 ID:t/0tm9Tu
時代が変わってんだから、いい加減ガンダムやめろよ。
いったい誰が期待してるってんだよこんな時代遅れの古株アニメ。
俺は小4でガンダム卒業したけど、大人になってもガンダム
卒業できない馬鹿がいるんだろうな。
というか、そいつらがガンダムのアニメを支えてんのか。
ガンダムという非現実的な兵器で騙せるのはガキだけだろ。
ここにはだいぶ痛い大人がいますねw
>>440
なぜここで書き込むの?
別のところで書き込めばいいじゃん。
人の勝手だよ。人の好きにさせればいいじゃないか
442メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 16:53 ID:cfEHXUXk
そんなことはバンダイの株主総会で言えよ
>>440
早く2ちゃんも卒業したほうがいいぞw
445メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 17:56 ID:N4I4hcPm
>>440は自分が言われたことを書いただけ
446440:03/10/18 18:03 ID:zHnlA4/q
はいはいw
>>440
小4でガンダム卒業して、
今は萌えアニメでハァハァしてんのか。
おめでてー野郎だw
448メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 18:08 ID:zHnlA4/q
俺は萌えアニメ大っ嫌いなんだよ。
期待に添えなくて悪いねw
449閣下:03/10/18 18:20 ID:jJcEI+ZR
>>448
よくいるんだよ、こういう批判しか出来ない奴。
じゃあ何でここにいるんだよw
450メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 19:40 ID:zHnlA4/q
ガンオタどもが必死なのが笑えんなw
∀やシードを見てもガンオタやめない盲目信者がこれだけたくさんいればバンダイは安泰だな!w
俺は漫画マニアであってつまらんものには見向きもせんのだ。ただそれだけだ。
いちいち批判しようなどと思ってやってねーよ。
正直な感想がオタにとっては批判になってるってだけだろ。
一人は嫌だ
僕に構ってよ
僕を見捨てないで
452メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 19:55 ID:oLEc5cFp
http://jbbs.shitaraba.com/news/1235/
ガンダムSEEDちゃんねる
>>450
つまらんものに見向きもしないならなんでこのスレ覗いてるのかなw
厨房は厨房板でも逝ってろよ(ゲラ
荒らしはスルーしろ
455メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 20:46 ID:cyOarCVj
昔、日本SF協会?の会長やってた高千穂遥が
「ガンダムなんてSFじゃねーよ」
とのたもうたが
クラッシャージョウとかも大したSFじゃないんだよね。
関係無い昔話してすまんね。じゃ、あとよろしく…
で、結局本当なの?
誰かソースキボンヌ
457メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 22:17 ID:zHnlA4/q
>>453
つまらんから、つまらんと教えてやりたくなったのだ。
色々探してみたがそれぽいのが無い。ガセかねぇ。
初代ガンDVDで凹んだ漏れとしてはまた凹みたくないので
正直ガセでもいいかなと思う。

・漫画マニア
・ガンオタ

のお二人に質問です。

目糞と耳糞はどちらがより汚いでしょうか?
「両方」という答えは不可です。
>>455
バカな荒らしの後始末をしとくと、高千穂遥は
「ガンダムはジャンルとしてSFですか?」と
聞かれ、
「ジャンルとしてはSFではありません」
と答えただけ。
すると、SF=高尚なものと捉えていた一部の
オタクが切れた。

ちなみに、クラッシャージョウのことも自分自身で
スペースオペラ(それほど上等なものと思われていない)
と言っている。
461440:03/10/18 22:39 ID:???
わーい!
今日もいっぱい構ってもらっちゃったぁ!
次はどこのスレに行こう?
このスレに固執してるわけじゃないんだよ、っていう牽制球
>>460
高千穂遥ファン?
464メディアみっくす☆名無しさん:03/10/18 23:00 ID:7kvcRJ8h
ジェリドのセックルシーンは放映されるのですか?
465440:03/10/18 23:15 ID:???
>>463
子供の頃ね。
★★機動戦士Zガンダム総集編に関する情報と噂 改訂版★★

     【注意事項】
     ・今後の情報収集に支障をきたさぬよう、公式発表、既に発売済みの出版物を除き、情報
      源は原則として匿名にしてあります。これは、いくつかの情報源が晒された結果、続報
      が出なくなってしまったことをふまえた処置です。新情報を提供される方は、ぜひご協
      力をお願いします。

     ・なお、情報源の書き分けは以下の通りです。
     ・関係者…直接製作に関わっている人物
     ・関係者筋…関係者にきわめて近い人物
     ・関係者周辺…関係者の情報を入手できる人物

     ・人物、団体等は敬称略で表記しています。ご了承ください。

     ・コピペ及び清書はご自由にどうぞ。ただしその際、「コピペ」「コピセ(コピーのうえ
      清書)」とお書き添え下さるようお願い致します。これは同一人物による多重投稿では
      ないか、と誤解されるのを防ぐためです。どうかご協力お願い致します。
コピペその2

     【1998年】
     ・1999年の「ガンダム20周年記念企画」の1つとして「Z総集編」が企画されるも
      のの、企画段階で消滅。(関係者筋)

     【2001年】
     ・複数の関係者から「Z総集編」を製作中らしい、との情報が流れる。
     ・「『Zガンダム総集編』が製作中とのこと」(関係者周辺)
     ・「私は関わっていませんが、事情を知る人に聞いたら、大阪のスタジオで作ってるそう
      です」(関係者筋)

     ・しかしその後、諸事情により製作は中断、凍結状態となる。
     ・「なんか上の方から(バンダイ?)からストップがかかったそうです」(関係者筋)
     ・「そういえば(富野)監督、『Z総集編』はどうなったんでしょう?」(関係者)
     ・「ポシャリましたね。それ以上は言えません。すいません」(関係者筋)

     【2003年】 
     ・「WOWOW発キングゲイナーが終局に達しつつあり、その後、Zガンダムの総集編作
      りをしたいのは、新企画開発のために」
      (雑誌「Invitation」創刊号<2003年2月発売>)
コピペその3

     --------------------------------------------------------------------------------
     【参考資料★富野監督の新作】
     ・富野監督の完全新作が2005年をめどに計画されているのは事実らしい。しかし、具
      体的な内容に関してはまったく情報がなく、「ガンダム」なのか「非ガンダム」なのか
      すら不明である。しかし、いくつかの気になる情報もある。
     ・富野「今度、仮に実写でガンダムやってくれ、という話がきたら『俺にやらせろ』と言
      います」
     ・富野「予算15億ぐらいの実写を用意できれば…」(雑誌「ウィンギミック」)
     ・「小松左京さんのある作品を、富野さんがアニメ化するかもしれない。今は話が止まっ
      てるんだけど…」(関係者筋)
     --------------------------------------------------------------------------------
     ・8月11日放送のNTV「爆笑問題のススメ」に富野監督出演。
     ・オープニング映像に富野監督がカミーユ・ビダンとクワトロ・バジーナの絵コンテを描
      くシーンが一瞬映し出される。
     【参考画像】
     ・カミーユ・ビダン    ://pam.main.jp/jpg/z_001.jpg
     ・クワトロ・バジーナ   ://pam.main.jp/jpg/z_003.jpg
     --------------------------------------------------------------------------------
コピペその4

     ・この放送以後、具体的な製作情報が複数の情報源より流れ始める。
     ・「とある三部作を作っています」(関係者)
     ・「現在、原画作業中で大変忙しいです」(関係者)
     ・「なんで今頃、映画化なのか…(略)…私、TV版見てないんですけど…」(関係者)
     ・「関係者から直接聞きました。映画化されるそうです」(関係者筋)
     ・「北米マーケットと関係しているそうです」(関係者筋)
     ・「緘口令で詳しく言えませんが、映画だそうです」(関係者周辺)
     ・「一部90分の三部作です」(関係者)
     ・「TV版の再編集に一部新作カットを加えた総集編です」(関係者)
     ・「作り直しはだいたい全部の三分の一ぐらい」(関係者筋)
     ・「作画がちょっと…(遅れ気味?)」(関係者筋)
     ・「やはり本当でしたね。いや、僕もかなり以前に関係者から聞いていたのですが、表に
      出るまでは本当なのかなと…」(関係者周辺)
     ・「御大は張り切ってますよ」(関係者)
     ・「御大は相変わらず元気なんだけど…(苦笑)、こっちは…(略)」(関係者)
     ・「例年1月中旬に発表される『松竹映画ラインナップ』にて、だいたいの公開スケジュ
      ールが発表される予定」(映画関係者筋)
     ・「監督の今やってる仕事の仮編集状態を15分ほど見た。何を見たかは言えないが…」
      (あきまん<安田朗>雑誌「ガンダムA11月号」)
     ・「サンライズから帰ってきました。ああ、Zおもろかったなぁ」(関係者周辺)
     ・「来年『Zガンダム』の映画をやるかもしれない」(出版関係者)
コピペその5

     【未確認情報と噂】
     ・ライラ・ミラ・ライラ役は佐脇君枝から藤野かほるへ変更か?
     ・同時上映は「ガンダムSEED」三部作か? TV版の再編集に一部新作カットおよび
      劇場版オリジナルエピソードを追加したものか?
     ・「T」の公開時期は2004年3月か? ただし、延期の可能性も…。
     --------------------------------------------------------------------------------
     【参考資料★映画化第一報の歴史】
     ・「機動戦士ガンダム」(1981年3月14日公開)の映画化第一報は、1980年1
      0月2日の日刊スポーツのスクープ。その一週間後の10月9日に正式発表。

     ・「逆襲のシャア」の第一報は「B−CLUB9号」(1986年7月20日発売)。
      「ガンダム劇場版の企画が進行中!?」という、やや飛ばし気味の記事だった。正式発
      表は「ニュータイプ 1987年9月号」のスクープ。タイトルは「SCOOP!劇場
      版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』タイトル正式決定!」。(角川書店はこの作品
      に出版協力として参加しており、スクープはある意味当然のことといえた)

     ・「∀ガンダムT 地球光」(2002年2月9日公開)&「∀ガンダムU 月光蝶」
      (同年2月10日公開)の第一報がサンライズ公式HPに掲載されたのは、公開日の約
      6ヶ月前、2001年8月2日。

     ・劇場版ガンダムの宣伝展開は、公開前年の夏から秋にかけて第一報が入り、秋に正式発
      表、そして、翌年の春に公開される、というパターンが定着しており、今回の「Z」の
      場合も秋、特に10月中になんらかの公式発表がある可能性が高い。
コピペその6

     --------------------------------------------------------------------------------
     ・公式発表第一報は「ガンダムA」(角川書店)もしくは講談社の雑誌か。
     ・「フライデー」(講談社)が「Zガンダム特集」を組む準備をしている模様。
     --------------------------------------------------------------------------------
     【参考資料★ガンダムの宣伝活動】
     ・ガンダムの宣伝活動は角川書店と講談社の二社が中心に行われる。角川書店の「ガンダ
      ムA」「ニュータイプ」、講談社の「コミックボンボン」「マガジンZ」など、いずれ
      もガンダムと深い関係にある。また講談社の場合は「雑誌連合企画」でたびたび、ガン
      ダムを取り上げている。「フライデー」が定期的にガンダム特集を組むのはこのためで
      ある。ちなみにTV版「∀ガンダム」の第一報は「ヤングマガジン」に掲載された番宣
      広告だった。
     --------------------------------------------------------------------------------
     【気になるイベントの報告】
     ・ガンダムエース/スペシャルトークショー(2003年10月11日)
     ・ガンダム創出学・金沢工大祭特別編 富野由悠季&福井晴敏対論(同年10月12日)
     ・残念ながら、ともに「Z総集編」に関するお話はありませんでした。
     --------------------------------------------------------------------------------
コピペその7

     【なぜ今Z総集編なのか】
     ・「Z総集編」がアメリカ市場における販売戦略と関係しているらしいとは先述した。そ
      こで2004年度、アメリカにおける放送及び発売予定のガンダム作品を調べてみると
      次のようにわかった。

     ・TV「SDガンダム・フォース」(Cartoon Network 米9月1日放送
      開始/日本1月放送開始)
     ・DVD「機動戦士Zガンダム」(発売日未定)
     ・DVD「機動戦士ガンダムSEED」(発売日未定)
     ・DVD「機動戦士ガンダムF91」(発売日未定)

     ・このうち劇場版作品は「F91」だけで、「フォース」「Z」「SEED」はTV版作
      品である。TV版作品は放送、発売期間が一年に渡るため、長期に渡り販売展開ができ
      主力商品となりやすい。(「Z」は限定BOX・DVDも販売予定)また3作品をよく
      みると、それぞれターゲットとする年齢層もしっかり区分されていることがわかる。
      「Z」はオールドファン(コアなガンダムファン)向け、「SEED」はティーン向け
      「フォース」は幼児向けと幅広い年代層をバランスよくカバーしているのだ。

     ・そのうえで「フォース」を日米同時放送、「Z」「SEED」を日本では劇場版公開、
      アメリカではDVD発売と日米同時展開することで相乗効果を作り出し、市場を活性化
      させようというのがバンダイの狙いであり、「Z総集編」もその一環として製作される
      のではないだろうか。
コピペその8

     --------------------------------------------------------------------------------
     【参考資料★アメリカにおけるガンダム】
     ・ガンダムがアメリカに上陸したのは2000年3月。1995年〜1996年に日本で
      放映された「新機動戦記ガンダムW」が、Cartoon Network(全米の約
      60%以上をカバーするケーブルテレビ)で「Mobile Suit GUNDAM
      Wing」のタイトルで放映され、スタートからCartoon Network内で
      ナンバーワン(12〜17歳対象)の高視聴率を記録。

     ・2001年7月から1979年〜1980年に日本で放送された「機動戦士ガンダム」
      が、「Mobile Suit GUNDAM」として満を持してスタート。第1週の
      平均視聴率は2.4%(6〜11歳男児)。「新機動戦記ガンダムW」が第1週で1.9
      6%でしたので、それを上回る好調な滑り出しと言えたのですが…、なんとその後視聴
      率が低迷、第39話「The Newtype:Challia Bull」でまさか
      の打ち切り…。後番組は「Dragon Ball」の再放送でした。しかもその再放
      送は「ガンダム」打ち切り時の2倍以上の数字を叩き出し、関係者にショックを与えま
      した。ただし、この年は9月11日にあの同時多発テロが発生した影響で、シリアスで
      ミリタリー色の強いアニメが軒並み敬遠されるという不運があったことを付け加えてお
      きます。(深夜枠で放送中だった「第08MS小隊」も放送中断)
----------------------------------------
コピペその9


     ・アメリカ進出3年目を迎えた2002年。8月から1994〜1995年に日本で放送
      された「機動武闘伝Gガンダム」(Mobile Fighter G GUNDAM)
      の放送がスタート。手元に視聴率データがないので詳しく書けませんが、好評だったよ
      うです。

     ・日米同時放送の「SDガンダム・フォース」(全52話)は、アメリカでは2004年
      9月1日放送開始。(日本は2004年1月放送開始)
      ----------------------------------------
コピペその10

     【参考資料★新作ガンダムに関する情報】
     ・「再来年に予定している次回のテレビシリーズは、原点回帰の内容でガンダムの中核フ
      ァンの期待にこたえる」(2003年3月期の決算発表にて 高須武男バンダイ社長)

     ・現地ファンの「『SEED』以降のガンダムはどうなるのですか」との質問に答えて、
      「私としては2004年の10月頃に『SEED』のパート2を、できればTVで放送
      できたらと思う」(2003年7月17日〜20日/アメリカ・サンディエゴ・コミッ
      クコンベンションにて 松本悟サンライズ代表取締役)

     ・―「SEED」放映終了後の戦略は?
      「来年1月からは米国と同時放映の『SDガンダム・フォース』が国内で始まる。その
      次のTVシリーズは、2、3年後にと考えている。個人的には『SEED』でつかんだ
      今の流れを消さない方向を望んでいる。日本と比べて売り上げに占めるガンダムの構成
      比率が低い欧米での浸透も課題だ」(9月18日/日経産業新聞の記事より 上野和典
      バンダイ常務、チーム・ガンダム・オフィサー)
コピペその11

     【参考資料★セイバーガンダム(仮)およびSEED2に関する情報】
     ・「セイバーガンダム(仮)」…新作TV版ガンダム。ガンダム生誕25周年となる、2
      004年に放送予定。宇宙世紀250年という設定。新3DCGで制作される。トゥー
      ンレンダリング技術(注:3DCGで手描きアニメの様な映像を作り出す技術のこと)
      を採用か。(アメリカの雑誌「WIZARD」)これは「SDガンダム・フォース」の
      初期案が誤って伝わったもので、噂された「G−SAVIOUR」の続編ではない。

     ・「SEED2」…松本代表取締役の発言は、現地のガンダム人気に対してのリップサー
      ビスだったらしく、あくまで個人的構想を述べたに過ぎないものらしい。それを発言を
      聞いた現地のアニメファンが放送決定と早合点してネットに情報を流してしまったらし
      い。そもそも2004年10月といえば、日本では1月放送開始の「フォース」(全5
      2話)がTV放送中であり、アメリカではその「フォース」が9月1日よりTV放送を
      開始した直後である。その時期に「SEED2」のTV放送を開始するというのは、ま
      ずありえない。また9月の上野常務の発言から考えても、やはりTV版ガンダムの新作
      は2、3年後とみるのが妥当だろう。▼補足 「企画の1つにあったOVAのことじゃ
      ないかな。アメリカでは(Cartoon Networkで)OVAを深夜枠で流す
      から。まだ何も決まってないって聞いたけど」(関係者筋)
コピペその12

     --------------------------------------------------------------------------------
     【参考資料★噂になった実写版ガンダム】
     ・1999年初め、アメリカのある映画情報サイトに「ドリームワークスがミミ・レダー
      監督(代表作「ディープ・インパクト」「ペイ・フォワード」)で実写版『GUNDA
      M』を製作する予定」との情報が載ったが、これは「G−SAVIOUR」のプレミア
      試写会(1999年6月14日)がスティーブン・スピルバーグ監督の主宰するスター
     ・ブライド財団によって行われ、ドリームワークス関係者が出席する予定、という話が
      誤って伝わったものだった。
     --------------------------------------------------------------------------------
     【おまけ★TV版ZガンダムMS初期設定資料】
      ://www.h4.dion.ne.jp/~general/gundamu1.htm
コピペその13

補足のレス
  524 :通常の名無しさんの3倍 :03/10/17 11:13 ID:80560gV/
     >>263
     >・「小松左京さんのある作品を、富野さんがアニメ化するかもしれない。今は話が止まっ
     > てるんだけど…」(関係者筋)

     これは角川春樹製作による「果てしなき流れの果てに」のこと。
     一部マスコミに情報が流されたことがある。
     角川春樹収監によって企画は流れた?


  525 :通常の名無しさんの3倍 :03/10/17 12:07 ID:???
     >一部マスコミに〜
     tp://www.asahi-net.or.jp/~wf9r-tngc/nikko200093.html
     の9月29日のとこですね
479メディアみっくす☆名無しさん:03/10/19 00:21 ID:5LL7IrC4
>>459
>「両方」という答えは不可です。
この条件が汚いな。
ファイナルアンサーです。
そりゃあ答えちゃったらおしまいだもんね。
逃げるよなあ
まあ後は
質問の意味が理解できない振りしてとぼけ続けるだけだろうし

こんな匿名掲示板で
何処のウマの骨ともわからないような相手に対して
いちいち反省したしてみせるの面倒だよね。
>>459
耳糞。
あと、おまえ。
こんな匿名掲示板で
何処のウマの骨ともわからないような相手に対して
いちいち反省したしてみせるの面倒だよね。
ウマー
馬肉ウマー
牡蠣フライウマー
丸バナナウマー
488メディアミックス☆名無しさん:03/10/19 12:32 ID:3ei52Vtr
 とりあえず、公開されたら観に行くけど
正直、あんまり期待はしていない・・・
ジャブローでのレコアさん陵辱シーンがあれば見る。
同意
491メディアみっくす☆名無しさん:03/10/19 17:50 ID:bQ00KiQB
えっ!そんなシーンあったんだ。どんなの?
492メディアみっくす☆名無しさん:03/10/19 18:02 ID:jizvfxgL
  ,〜((((((((〜〜、  東京都写真美術館・ファミコン生誕20周年記念人気投票
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|   投票:2003年9月26日(金)〜11月10日(月)
  |  _ 《 _  |    第1回中間発表:10月21日(火)※10/13〆切
  (|-(_//_)-(_//_)-|)   第2回中間発表:11月上旬予定
  |   厶、    |    最終発表:11月21日(金)ホームページ上で発表
  \ |||||||||||| /
    \_______/   上位ソフトは「レベル X (エックス)」で実際にプレイできる予定です

【田代まさしのプリンセスがいっぱい】にあなたの清き1票を!
http://www.syabi.com/level-x/form.html
1989・田代まさしのプリンセスがいっぱい・エピックソニーレコード
>491
そんなシーンは無かったが、本人がそういうことがあったと訴えていた。
494メディアみっくす☆名無しさん:03/10/19 20:26 ID:SN62SIjZ
お宝画像満載。
全部みるには携帯から。
http://box.elsia.net/~tukan/
エマさんがぜーんぜん知らなかったあれか。
とっくに気付いてるもんだと思ってただけにラスト1話前ではワラタ。
496メディアみっくす☆名無しさん:03/10/20 07:13 ID:1rrw32dE
馬鹿どもの掃き溜めだ
>>496
キモイ富樫ヲタさん、おはようございますw
498メディアみっくす☆名無しさん:03/10/20 07:31 ID:gBg5zpRX
スーパーガンダムの出番をもっと増やしてくれるなら・・・多分見に行くよ
499メディアみっくす☆名無しさん:03/10/20 08:00 ID:1rrw32dE
>>497
お前に言われたらお終いだ、誰か分らんがw
500メディアみっくす☆名無しさん:03/10/20 08:01 ID:1rrw32dE
だけどガンダムの何が面白いの?
種はどこが良かった?
>>500
君は解っていない。




500ゲット!!を宣言する意義を。
(゚Д゚)ウマー
>>500
種ってなんだ?
>>503
釣りか?
ガンダムSEEDのこと
505メディアみっくす☆名無しさん:03/10/20 21:56 ID:je24Gw1e
SEEDは糞だろ
506メディアみっくす☆名無しさん:03/10/20 22:17 ID:Z1P/MIXn
SEEDがいいなんて言うヤツはガンダムファンじゃないな。
SEED最高!!
508スイマセン・・:03/10/20 22:19 ID:zjbZsEAk
SEED大好きです…
一応ガンダムファンです…JJ
>>506
どうしてそうやって決め付けるんだ?
ガノタはそういう生物
511スイマセン・・:03/10/20 22:57 ID:zjbZsEAk
>>510
ガンダム好きだからって
そういう人ばかりじゃありませんよ〜?(∩◇∩)
ガンダム好きとガンオタは違う
種がいいって言ってるヤツ、どこがいいのか教えてくれ。

まったく脈絡の無いストーリー、何がやりたいのか不明なキャラ、
カッコいいように見えて何ひとつ目新しいものが無いメカ…。
(あえて好きなのを探せば、モビルグーンくらいだな)
どこを取っても今までのガンダム以下の要素ばかり。

早朝に追いやられ打ち切り食らったガンダムXの方がよっぽどマシだった。
いや、今まで毛嫌いしていたガンダムWでさえ、種よりは面白い。

種が好きってのは壮大な規模の釣りにしか思えんよ…
絵がきれい
>>513
好きな奴は好き、嫌いな奴は嫌い。
それでいいじゃないか。
釣りも釣られもない。
516SEED好きです:03/10/21 00:31 ID:P/y2KDcO
まず主人公の葛藤や苦悩が伝わってきて分かりやすかったですね。
キャラに感情移入しやすく応援しやすいというのはありました。
それと最初は戦うのを嫌がっていたキラが戦う内に色々と考え
「友達を守りたい」→「何と戦うか」
まで戦闘における心情の移り変わりがドラマ的(飽きさせない)で
面白かったです。

メカは確かに目新しいものはなかったですね・・。メカファンには不満な点
も多いかと思います。

SEEDのストーリーはやはりドラマ性が強かったと思います。私は実は
本編や最終回で泣きました。(泣けました)
すごく感動するシーンが何ヶ所もあり本当に面白いアニメだなーと
思ったのですがやはり評価は人それぞれですね…。

こんな下らない意見でごめんなさい。↓↓
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 種    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   種 え
  学 厨    L_ /                /        ヽ  厨  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
518メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 01:11 ID:U1F4EEWV
まぁ相変わらず人が死にますな。
こんなの夕方じゃなくて深夜に放送すべきだ…SEEDよ
519SEED好きです:03/10/21 01:12 ID:P/y2KDcO
>>514
絵はとても綺麗ですよねvv
好みが分かれる絵だとは思いますが・・
正直、ここでSEEDの話はやめてほしい。
きもい。
>>504
seedだから種か
上手いこと言うな
再放送されるなんてまだガンダム人気あるんだな
522メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 04:47 ID:BcZZnFLG
種はクソ、しかしWよりは遥かにマシ
種は放映終了した途端元スタッフが夫妻に対し一斉に反旗翻したのがワロタ
あれだけボロクソ言うんだからやっぱ相当ムカツイてたんだな、次回作はスタッフ集められるか?
524メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 08:26 ID:OpmoftoK
ガンダムは2050年頃の仮想ネットゲーム上の出来事なんだろ?
ヘンケン×エマ推薦
>>516
・ファーストの白鳥ララァ(フレイ)
・W外伝のマリーメイヤ暗殺(ザラ議長死亡)
・ファーストのラストシュート(アスランジェネシスに乗り込む)
・ファーストのガンダム中破(フリーダムの壊れた場所が一緒)
・ファーストのフェンシング(フリーダムと変態仮面の機体で)
・0083のデンドロ中破(ミーティア中破)
・Zラストの百式(ラストのフリーダム)
・ZZのキュベレイ風ファンネル(変態仮面の正面にファンネル集結)
・F91のセシリー拾い(アスラン(シーブック)がキラ(セシリー)を)

最終回でコレだけパクるとはある意味凄いよ。自分は( ゚Д゚)ポカーンだった。
パクリではない
リスペクトだ
ものは言いようだなw
529メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 16:11 ID:E6vFcao1
>>526
そういわれるとそうやね
特にラストがF91風なとこ

ところでZ映画化はどうなったんやろ
絵は昔のまんまでいいよ。
SEEDみたいにされたら泣いちゃう
>516
今までのガンダム見た事ないでしょ…
つか釣りでしょ…
532メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 21:10 ID:kSU3d8Th
>526
俺はフレイ死亡が意表を付かれた気がするがナ。
そもそも一番つまらんのはXで次が逆Aで種はそれよりは面白かったよ。
533メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 21:28 ID:msweRx88
ついに『モー○ング娘。』のトイレ盗撮ビデオ見つけた♪
TV収録時と全く同じ衣装!ここでサンプル動画も見れたよ♪
http://www.nukix.net/index2.html
ガノタはモー娘などには興味ありません
535メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 23:10 ID:hxI+uki3
プレステのギレンの野望(ジオンの系譜)をやったとき、ライラ・ミラ・ライラが
ありえないテンションで叫んでいたので、声優を確認したら別人だったという
悲しさと言ったら・・・もう・・・(泣)

ライラは! ライラは! クールなしゃべりが良かったのにーのにーのにー!
536中山悟:03/10/21 23:13 ID:???
   /⌒ヽ
  /   _ひ)すいません、ちょっと通りますよ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
537メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 23:19 ID:hxI+uki3
モノラル音声でもいいから、昔の音に合わせて絵だけ直してくれ。

初代ガンダムDVDみたいなことはやめてくれ。
あれ逆だろ。音そのままで絵を直せよ。
哀・戦士のかからないジャブローなんてダメ。

つまり「灼熱の脱出」のシーンで「銀色ドレス」がかからない映画版なんていらない。
間違ってもモー娘とかZONEにカバーさせないように。

富野アニメを歌っていい女は、森口博子の他は鮎川麻弥とMIOだけ。
538メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 23:27 ID:hxI+uki3
Zにおける戸谷公次は、初代テレビ版の永井一郎ばりの脇役声優。

しかし、セイラさんもマ・クベもお亡くなりになられ、ランバ・ラルは別人のような
老け声となった初代をみると、Zもヒトゴトではないかもしれないな・・・

フォウ役の島津冴子マンセー。
最近、彼女の声をアニメで聞いた覚えが無いのだが、アニメやめちゃったのかな。
539メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 23:28 ID:hxI+uki3
というわけで、俺の音関連三部作カキコ終了。
540メディアみっくす☆名無しさん:03/10/21 23:34 ID:nnH4XVR9
クワトロ アポリ ロベルト
偏見浣腸
小林渇
>>538
ここいけ。
ttp://www.saeko.gr.jp/
544メディアみっくす☆名無しさん:03/10/22 02:54 ID:XNN8lelI
http://jbbs.shitaraba.com/news/1235/
ガンダムSEEDちゃんねる
545メディアみっくす☆名無しさん:03/10/22 09:19 ID:iEow7gTp
俺的にはZGはPS版で脳内補完が済んでるし。
絵が綺麗だったし、余計な(カツ、ロザミィとか)キャラを端折ってるから見やすかった。
特にラストシーンの発狂カミーユの「僕もその希望を探しに行きます。」には
感動したなぁ。でも映画化されたら富野にお布施するため行く。
種と同時上映ならまた荒れそうだな
フィルム混ざってたらさらに嫌だ
548メディアみっくす☆名無しさん:03/10/22 17:38 ID:IuRC35Mf
>>547
「黒歴史」
1st、0080、ポケ戦、コロニーの落ちた地で、戦慄のブルー、閃光の果てに
0083→Z→ZZ→逆襲シャア→F91→Vガンダム→ガイアギア→Gセイバー
→ガンダムX、Gガンダム、ガンダムW

∀ガンダム

そしてさらなる新時代、ガンダムSEED

って話がつながってたらどうするよ
そういやSEEDの時ってだれか発表のやつ
PDFでうpしなかった?
>>548
俺の中では、種も黒歴史だがね

フレイは結婚したいくらいすきだが・・・
カテジナさんも好きよ♪(マテ

うそです、セイラさんとリリーナが大好きです(おい
       ,.. -- .ヽ)
.    /       ヽ
    / λ       ヽ
   /. ! _.ヽ、ヾ      i,
  ノ ノ ア  }      i,
 <.   ' ,  ノノ    ...:::i
   冫‐、.'‐->、  ...:::::::/  <自慰がこんなにすごいなんて。
   .ゝ ) `.Π  ̄ヘ‐ '' ゙
  /  V ノ゙゙ ,. =ミ
 ハ ///゙i ノ   |
./   /゙(    リ   |
.!  ノ_.-ヘ    |    |
 "    L _,,|ノ  |
      l}  イ   .!
.     /  フ   ,ヘ
     i  ./.  /  ヽ
     i / ヽ /.   \
    .L へ /_,... -‐''゙
    r'゙  /'    .|
    ^'tイ |      i
552アムロ:03/10/22 20:17 ID:???
ネタなのか…!
やっぱりガンダムは僕だけのものなんだ...
僕だけがガンダムをうまく使える。

Z劇場版を作るなら、全編ボクがZを乗りこなすんだ
そして、Mk−Uを奪取するのもボクだ
フォウもロザミアもハーマーンもボクの女にするんだ

カミーユなんか、トリアエーズ、61式戦車で十分じゃないか…
553アムロ:03/10/22 20:17 ID:???
       ,.. -- .ヽ)
.    /       ヽ
    / λ       ヽ
   /. ! _.ヽ、ヾ      i,
  ノ ノ ア  }      i,
 <.   ' ,  ノノ    ...:::i
   冫‐、.'‐->、  ...:::::::/  <アムロがそんなこと考えていたなんて...
   .ゝ ) `.Π  ̄ヘ‐ '' ゙
  /  V ノ゙゙ ,. =ミ
 ハ ///゙i ノ   |
./   /゙(    リ   |
.!  ノ_.-ヘ    |    |
 "    L _,,|ノ  |
      l}  イ   .!
.     /  フ   ,ヘ
     i  ./.  /  ヽ
     i / ヽ /.   \
    .L へ /_,... -‐''゙
    r'゙  /'    .|
    ^'tイ |      i
カデジナさんいい!抜いたよ、俺は
>>552
ハーマーンて誰だよ
ゴルアアムロさんよー。
つまらん自演してんじゃねーよ。

お前>>299じゃねーのか?あぁ!
もう来るんじゃねーよ。このクソが。
また教えて&粘着の299かよ。

「TV版〜」のネタはもうないんだから、おとなしくしといてくれよ。
558メディアみっくす☆名無しさん:03/10/23 02:16 ID:/P2Ap+nI
MSの360°モニターが主流になりました・・・。
ZはMSの性能が良すぎてファーストの土とオイルの匂いが無くなってミリタリーオタはガッカリという気もするのだけど、どうか。
やはり、酔っ払って外泊届にサインしたら外人部隊エユーゴに拉致されて気がついたらガンダムに乗せられていた立派な人殺しのカミーユぐらいの話にしたほうがよかったのではないだろうか。
>559
MSの性能というより、MSとMA、戦艦くらいしか出てこなくなったのが悲しい。
せいぜいジャブローで迎撃に戦闘機が上がってきたくらい。
1年戦争の時は戦車や歩兵戦車、偵察機、地上戦艦とか宇宙爆撃機、潜水艦とか
非常に様々な兵器が登場し、人間同士の白兵戦の機会も多かった。
そういうのが無くなっちまったって印象はあるな。
561メディアみっくす☆名無しさん:03/10/23 10:10 ID:lXBgAB5A
 公式発表は、いつ?
>>560
子供向けアニメに何を期待してたんだか。このオヤジはw
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
ね る 子    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    え
!!! の 供    L_ /                /        ヽ     |
  は 向    / '                '           i    マ
  小 け    /                 /           く    ジ
  学 ア    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,   !?
  生 ニ    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ >>560
  ま メ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  で に   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  だ 期  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  よ 待   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  す ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
↑の絵久しぶりに見たよ
517にも貼ってあるけどな
>>560
ファーストガンダムは「戦争」を描いた訳だけどZってはっきり言ってしまえば
連邦の内部抗争を描いたもの(アクシスが絡んでくるけど…)だから
「テロ」的なニュアンスを感じる。
>>559
俺はミリタリーヲタじゃねーけど、MS本来の魅力はそうした現代兵器を想起(あるいは置換)
させるテイストにあったと思う。
旧ザク→ザク→グフ、というような一貫した開発の系譜の流れとかね。
ゼータのMSってなんか安っぽいし、イメージが散漫なんだよね〜。
放映当時、いまいち魅力を感じないのはなぜだろうと漠然と思ってたけど
今にして思うと、そういうことだったのかな。
しかし、富野やスポンサーは大変だな。

ただの金づるでしかなヲタどもが、「MS本来の魅力」だとよ。
お前らヲタは、四の五の言わずに金さえ払えばいいんだよ。
>>568
おまえはいきていてはいけないにんげんなんだ
570568:03/10/23 19:40 ID:???
ワロタ
そういう切り返しがあるとは。

漏れはまだまだ煽りレベルが低かったようです。
571メディアみっくす☆名無しさん:03/10/24 00:07 ID:X7Vruovq
サイコガンダム。
今思うと意味がわからない。
572メディアみっくす☆名無しさん:03/10/24 00:09 ID:KCAiCoDW
サイコロってことだろ。
SDガンダムかよw
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
よ 求 子    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    え
ね め 供    L_ /                /        ヽ     |
!!! る 向    / '                '           i    マ
  の け    /                 /           く    ジ
  は ア    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,   !?
  小 ニ    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ >>571
  学 メ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  生 に   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ま 意  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  で 味   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐だ を ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
>>574
これって元ネタなんなの?
初めて見たよ。
>>575
にったじゅんのエロマンガのなかの1コマ
作品上でアムロとシャアの物語が映画になっていて
それを見た登場人物が「映画と違って実際はシャアの方がかっこよかった」的な発言してたのはどのガンダムだったっけ?
単なる妄想、記憶違いだったらごめん・・・
>>576
ありがd
579DDP:03/10/24 17:33 ID:jI1/YxsD
そんなの初耳だし。
てかいつ放映?
>577
それ、俺もうっすら記憶にあるんだけど、小説じゃなかったっけ?
逆シャア以降のUC世界とすると、ハサウェイかF91かV?
ガイアギアではそういうのは無かったと思う。
581577:03/10/24 19:30 ID:???
>>580
たしかに小説か雑誌の記事だったかもしれない・・・気にはなるけどその部分を見るためにあらためて古本屋なんかで調べる気にはならないけど。
とりあえず妄想じゃなかったことに一安心。ありがd。
>580
いやむしろガイアギアじゃないか?
ガイアギアの世界ではではアムロとシャアがノンフィクション軍記小説の主人公みたいな扱いになっていたと思うけど…
583メディアみっくす☆名無しさん:03/10/25 00:55 ID:YzZlHWT2
エルピープル(攻)×プルツー(攻)×リィナアーシタ(受)
で3PレズSMローション緊縛プレイ
キボンヌ
キボンヌって・・・
ZZじゃねーか!
585メディアみっくす☆名無しさん:03/10/25 02:28 ID:VkOqeYEt
よーし、一気にいくぜ、ハイメガキャノン!発射!
ドーン
・劇場版ではなくあくまでDVD販売を見込んだ総集編。1st特別版のような趣旨。
・上映は一応行うが劇場は∀よりも少ない。
・新作カットは基本なし。オープニングタイトルとエンドロールの背景のみ。
・音楽は主題歌をのぞきTVのものを使用。
・効果音、台詞は取り直し。声優はレギュラーも一部変更有り。
・90分×3本の予定だったが、最後だけ120分になる。
・上映時期は未定。上映とDVD発売はほとんど同時(数週間程度?)。
・今はまだ話せない秘密がある。年内には発表できると思う。
ガンダム懐かしいです
だから、音の新録はやめろっつーの。
声優も変わるのか…どうせやるならロザミィを及川ひとみにやらせろ。
もちろんカミーユ役はそのままでな。
カミーユも変えろ
どうせならZZの全編取り直しの新作を作ってほしい
593メディアみっくす☆名無しさん:03/10/26 00:28 ID:eZIGvk4w
ギャプラン
ギャリソン
ギャン
ギギギ
597マ・クベ好き:03/10/26 01:20 ID:???
初代で無かったことにされてしまったギャンを、Z劇場版で華々しく復活させろ。
ていうか、シロッコをマ・クベに置き換えろ。壺の形の可変MSに乗らせろ。



……あ、声優さんが……(泣)
598メディアみっくす☆名無しさん:03/10/26 01:24 ID:MYfCshEr
Zガンダム映画化って、噂が出るのもう何度目だろう。

まあパトレイバー3も噂が出ては着えしながら映画化したし、期待だけはするのだが。

>>573
悪夢のZZ第一話でも…(w
もう噂でもない気がするけどね
ファとカツも存在自体の削除キボンヌ。
>596
あんちゃん悔しいのう!!
実はPS2で出るZの事だったりしてな。
それはねーだろ



















たぶんね
サンライズが発表したわけじゃないんでしょ…
PS2で出るZはカプコン開発のアーケードゲームの移植であり
アーケード版はもう稼働してる。キュベレイ、ザク、ジムとでて、
そろそろグフがタイムリリースされる頃か?
DVDのみの発売です
607メディアみっくす☆名無しさん:03/10/28 00:26 ID:lOr2pJs1
Zの鼓動
ダカーポの日
609メディアみっくす☆名無しさん:03/10/28 11:42 ID:dH2yjWPT
206 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/10/27 17:28 ID:???
14:10 富野由悠季最新予告映像上映
http://user.pise.co.jp/~paptest/web_newtype/special/15_data/list3.html
610メディアみっくす☆名無しさん:03/10/28 17:36 ID:qWmXdI/X
むしろZZのラスト3話辺りを映画化してくれないだろうか
アニメじゃない
>>590
漏れ的には大賛成。
614メディアみっくす☆名無しさん:03/10/29 02:00 ID:zgWL3lVZ
ガンダーラ
615メディアみっくす☆名無しさん:03/10/29 02:11 ID:4Xs1bOfv
クインマンサが出るなら買う。
616メディアみっくす☆名無しさん:03/10/29 02:19 ID:zgWL3lVZ
ザクUが出るなら買う。

ガンダム4号機、5号機にみられるように、近頃の磐梯のメディアミックスも露骨なのでw
ZもPS2のゲームを手始めに一気に映画まで引っ張る気なのかな

個人的にはオリジンで21世紀版の「機動戦士ガンダム」のTVシリーズを作ってもらいたいのだけど、無理かww

映画版にはクワトロ専用MK-U及びZが出ます
>>618
そしてアムロ専用Z+が出れば、センチ厨が大喜び。
ライラ専用ガルバルディβの悪寒
つーか、Zって○○専用機って名の付くのないよね。
622メディアみっくす☆名無しさん:03/10/29 16:10 ID:4MGPDUSD
なんか自動的に専用機になるからなぁ・・・
そしてZZになると気軽に別のモビルスーツ使うからね・・・
やべ!ageてしまった・・・
スマソ
最終決戦時にシャアが永野書き下ろしデザインのナイチンゲールに乗って登場
シロッコ、ハマーンを倒してエンディング
ゼータ(というか映像作品はほとんどだが)はもうサイライズがTV版を
公式設定として構築しちまってるから大規模な設定改変はできないよな。
当時、Z・ZZをもっと話を正して一本の話として映画にして欲しいと望んだもんだが・・・
20年近くもたった今となっては色々な意味で今更な映画化だ。
ゼータはBGMが(・∀・)スースキスースキスー
627メディアみっくす☆名無しさん:03/10/29 19:43 ID:nbwfNJ0H
赤って戦場で目立つ色だよな、シャアって仲間(整備士)に嫌われてるの?
リックディアスは、むしろ赤くしてって注文したんじゃない?
629メディアみっくす☆名無しさん:03/10/29 20:02 ID:nbwfNJ0H
驚愕の事実、シャアは馬鹿だった。
中国に、昔ものすごく強い兵士がいた。
トレードマークは黄色いヨロイ。

とにかく目立つんだが、敵がそのヨロイを目印に攻めても、
全く相手にしないで次から次へと倒していった。
しまいには、黄色いヨロイが見えただけで敵の兵士は逃げ腰になり、
その兵士が参戦すれば連戦連勝、正に鬼神のごとき活躍ぶりだった。

ある日、今日が初陣だという新兵と、その兵士が何気なく
話をしていると、二人は同郷ということが判り、そのよしみで、
緊張して震えている新兵に、その黄色いヨロイを貸してやった。

戦いが終わって、初陣とは思えない大戦果を挙げた新兵が、
喜びいさんでその兵士に報告に行ったところ、なんと普通の
ヨロイで出陣した無敵の兵士は、一兵卒に討ち取られ戦死していた。
>>630
緋色は赤だ
一年戦争の時は、ダイクン派の人たちが
シャアを目立たせようとMSの色を目立つ色にしたと言うのが設定。

まあ実の所は、富野が主人公のライバルとして引き立たす為に
シャアだけ赤くしたんでしょ。
ぶっちゃけちゃイヤ〜ン♥
シロッコてさ、影うすくね?
リック・ディアスは、断然グレーのノーマルカラーの方がイカす。
ハイザックは連邦であるティターンズが使ってるのにジオンカラーの緑は納得いかん。
ガルバルディβやディジェはアクシズMSとして出すべきだ。緑で。
ハンブラビはメタリックな黒が見たい。
ジオは白地にトリコロールで視聴者を愕然とさせて欲しかった。
キュベレイこそ金色が似合うだろ。

ネモ、百式、メタス、バーザム、バイアラン、バウンドドッグ、シロッコMS、ガザCは
そもそもいらん。

つーか、たかがアーガマとラーディッシュ程度の艦隊しかないエゥーゴをつぶせない
ティターンズとアクシズはクソ。Zは艦隊戦がショボイのでクソ。ZZは野グソ。
>>634
シロッコめちゃめちゃ濃いだろ
ティタンズの親玉暗殺した時はぞくぞくしたよ。
ヤザンも好きだったのにZZでのあの扱いには腹が立つ。
シロッコってキモかわいいよね?
638メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 02:21 ID:v3G9xZR8
おまいらはブライトの力を見逃してないか?
639メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 04:03 ID:UjbUsmPR
で、なに、映画化はするの、しないの?
640メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 04:55 ID:7lFsb74/
>>639
スポンサーがこのスレの伸びを見てからGoサインを出すか出さないか決めるらしい
641メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 05:40 ID:HI2qoWMr
642メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 09:38 ID:kMdOzAZB
テレビゲームを売るためにバンダイグループが金出して映画だかOVAに
改めて出させるのかね?
>>635
>>ハイザックは連邦であるティターンズが使ってるのにジオンカラーの緑は納得いかん。
あれってさ、連邦カラーとティタンズカラー、逆にすべきだよね
644メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 10:09 ID:kMdOzAZB
確かにそれは言える!!!
ブルーのハイザックはティターンズ使用機にすべきだったね。
ティターンズの象徴ともいえるあの黒というか濃藍がバーザムやハンブラビまで放置されてる
645メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 10:15 ID:X49d/gPf
緑なのは連邦仕様ってことじゃないの?
>>636
ゼータのキャラには深みがないんだよ。
ジャミトフにしろバスクにしろシロッコにしろ、ただの小悪党ってかんじで
あまりに安い悪党像。
647メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 10:34 ID:kMdOzAZB
連邦軍の機体がブルーで、ティターンズが緑になってまふ
648メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 10:47 ID:/yUCgxjY
>643
最初は緑が連邦、青がティターンズだったんだけど、
誰が言い出したのか「緑のザクの方が敵のイメージとしてぴったり」
ってことで途中で変更されたらしい。
なんかさ、物語の整合性よりもイメージを優先させる気持ちはわかるけど、
結局そのイメージが見当違いに見えるんだよな。>機体色。
緑って劇中ではエゥーゴのイメージカラーでジム2やネモに採用されているくらいなんだから
ティターンズの機体色も青か黒系の色で統一して欲しかった。
機体本体のデザインに統一感がないんだから特にね。
ギャプランにティターンズカラーが似合うかどうか怪しいが。
だからティターンズは負けたんだな
シャアのは赤というより優しいピンクでキモイ
653メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 13:45 ID:Nkw1tCH2
 富野はZを嫌ってたんだっけ?
654メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 13:56 ID:Pogcbm+G
映画化かあ、ガンダムはほとんど見たがZが一番面白かったな。楽しみっても恥ずかしくて観にはいけないけど。レンタルで済ますか…。
俺はUC(宇宙世紀)のガンダムではやっぱファーストが一番かな〜
どうも他のUCのガンダムは全部ファーストネタの使い回しというか、なぞってるだけって気がして…
#そういう形式の作品だと思えばいいんだろうけどさw

でもまあ映画にはそれなりに期待してますよ
>>650
まあハイザック自体が見当違いな存在だがな
657メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 15:22 ID:X49d/gPf
そういえばちょっと前に永野護が富野との対談でけしかけてたなぁ
今になってもゲームや何かでZが語られることが多いけど
不完全燃焼なところもあるからZをやり直すべきだ、
そのときは自分も最高のデザインを出す、みたいなことを
結局それが実現するわけか・・・永野には期待してないけど
富野はZをものすごく嫌ってました。
NHKの番組の中で嫌いって言ってたもん・・・
永野 「エルガイム」後、監督には「これでやってください」という要求で
僕がすごいデザインを出していたの。それは「僕のモビルスーツはこうだ」とか、
「こういうものをやりたいんだ」というものでもなかったんだけどね。

富野 そのころ、僕がいちばん心身症にかかっていた時期だったんです。
「これはヤバイな」というのがわかってきたころで、単純な言い方をすると、
守りに入ってしまって、前に行くことをやめてしまったんだろうね。
それが僕だけならまだよかったんだけど、サンライズ自身も同じ方向に走っていたために、
全部がそう流れてしまった。僕はさばき屋だから発注される仕事がなければ話にならない、
だから適当なところで手合わせをするようになってしまったというのがある。
そのころに本当の意味でうぬぼれることができて
「俺は作家だ、アーチストだ」と思えていたほうがよかったのかもしれません。
自分は作家だという自信がもてないまま「Zガンダム」をやるぞ、
と決めたときに僕の敗北が始まった、と。そういうことです。
永野 それ反論していい?監督が敗北だという「Zガンダム」が、
実はいま唯一のタネとして残っているわけでしょ?「ファースト」ではなく、なぜか「Zガンダム」が。

富野 でも、いまはその残り方が気になって「こういう残り方はいけないんだ」という意識がある。
自分の心身症も含めて業界全体へのカウンター的意味合いで「Zガンダム」を出して
「本当はお前らがこうなんだぞ」ということを言いたかったけど、
その部分が15年たって、また同じ状況が回ってきて「Zガンダム」が浮上しちゃってるのね。

永野 だったら監督は新しい「Zガンダム」をつくっちゃえばいいんですよ。
「Zガンダム」はシャアの内ゲバみたいな話だったけど、いまの子たちはゲームの影響で
「サイコガンダムのパラメーターは強すぎ。こんなの反則だ」とか、そう思っているわけ。
 見方が当時のファンとはぜんぜん違うんですよ。そういう子供たちの話を聞いて
「Zガンダム」はこういう話だったのか、と確認してつくる(笑)。
 たとえば「宮本武蔵」の物語はオリジナルの小説を読んでいる人はいなくて、
マンガ家がかみ砕いた焼き直しの「バガボンド」を読んでいるわけ。
監督も自分の「Zガンダム」を忘れて新しい「Zガンダム」をつくっちゃえばいいんです。
そしたら僕はタダで最新版ナイチンゲールを描きますよ。
永野 監督はサンライズの中に弟子や子供はつくらなかったけど、
監督が思ってもないところで子供が大勢生まれているんです。
僕は鬼子だけど、いちばんの子供で「ブレンパワード」の時もけんかしたけど、
あれは親子げんかなんだから、そういうレベルでけんかできる子供がいることを誇りに思いなさいよ。
僕は富野さんをボロクソに言うけど、でも富野さんをバカにするヤツがいたら、僕はマジギレしますよ。
 そういう子供たちを集めて次の作品をつくったらどうですか、と僕は言いたい。
いろんな業界にいる富野の子供たちに向けてニュータイプで「興味のある人は連絡してくれ」って告知すりゃいいじゃん。
そうすればゲーム業界からも人が来るし、優秀な原画マンだって集まってくる。
 原画マンが15人いれば映画を1本つくれるでしょ。

富野 できるけど、そういうことをよく平気で言えるなあ(笑)。

永野 でもそれはやらないとね。そうやってサンライズではないスタッフをつくっていけばいい。
子供がいるなら、その子供を使いなさいよ。富野監督だったら、何をやっても許されるんだから、
やっちゃいましょう。

富野 僕はねぇ、それがダメなの。みんなに好かれていたいから(笑)。

永野 若い女の子から好かれればいいんですよ、サンライズから嫌われても(笑)。 終
結局富野は、

・スランプに陥ったらガンダムを作る。
・しかし、それは俺が作りたいんじゃない。周りが作れとうるさいんだ。

と、言う事ですね。

それにしても、新解釈でZ作るの勘弁して欲しい。
ガンダムゲーマー重視の戦略は勘弁して。
一ガノタからのお願い。
663メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 17:55 ID:LgYt95F7
ディジェ(または、Z)アムロ&百式(または、Z)クワトロ
VSハマーンキュべレイ&シロッコジ・Oが、みたい・・・
カミーユが地球でフォウと果てて、アムロ復活そして受け継ぎ
・・・そしてリメイク逆襲のシャアへ・・・無理か?
激しくつまらなそうな悪寒。
アムロでZのラストに絡ますのはムリポ。

シャアvsハマーンvsシロッコの三者による理想の地球圏構想合戦に
感情剥き出しになった恐るべき戦闘マシーンカミーユが茶々を入れる
とうのがZラストの構図なのね。

アムロがそのカミーユの役を演ずるには大物すぎると思う。
確かにアムロには地球圏をこうしたいという理想はなかったからなー。
理想の地球圏構想合戦に加わるには茶々を入れる役しかないか。
けど、それするとアムロカコワルイになっちゃうな。w
667メディアみっくす☆名無しさん:03/10/30 23:21 ID:X49d/gPf
だから予定通りアムロはZで殺すべきだったんだよ
アムロの代わりにカツが死んだ
>>665 の挙げた構図が、Zガンダムという物語の後半すべてを集約しているな。(w

個人的には、小説版のような『最終戦で徐々に崩壊が始まるカミーユ』にゾクゾク
するので、テレビのように『いきなりイッちゃう』のではなく、だんだんと会話がかみ
合わなくなって、シャアやハマーンやシロッコを恐怖に陥れる展開キボンヌ。

新作画とか大幅なストーリー変更はないから無理か。
ターンAみたいにつまらない劇場版にしかならないのか?

でも、あのザブングル・グラフィティを生んだ富野だしなぁ……。
ゼータプラスきぼん
どうせならテレビ焼き直しのZ劇場版より、センチネルを純粋映像化キボン。
Zガンダム世代なんで楽しみ
カミーユの声優変えてください
673メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 01:37 ID:510ckI5P
>>672 花輪君になんて事を!w
674メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 02:05 ID:1KNxyHsT
エヴァ世代のせいで中身のない作品があふれています。
おまいら小難しい理論や裏設定大好きだろ?
そんなのより物語自体のほうがよほど大事なのに。
675メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 06:18 ID:1y+H9515
閃光のハサウェイの劇場版なら見たい

テロが横行する昨今には無理だろうがなぁ・・・
676メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 09:46 ID:gWSorg6i
>>675

アニメ化しないことを条件に書かれた小説だから無理ぽ(´Д`)
677メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 10:37 ID:mpr8e/k3
これが・・・若さか・・・。
678メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 10:51 ID:pH9swxDy
679メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 11:14 ID:tcarh3xI
680メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 21:16 ID:oHguEtcX
初期プロットどおり
・アムロはスポイルされたヘタレとなっており、あっけなく死んじゃう
・シロッコが超絶最強のニュータイプで、シャアがボロクソに負ける
・カミーユが発狂せずにきちんと成長してシャアを復活させる
だったら面白い
つまらんからさ。
初期プロット坊しつこいよ。
また>>299がでてくるだろ。

お前は初期プロットでしか
話に参加できんのか?
.     /,.ヘ.    ,. ‐''"⌒ヽ、  \         だって……………
.     //   ヽ-‐'´ u,    ヽ   l
.   /へ \`ー-'_/ ,. -ー''⌒  l   l        だってね……
   { u \ U ̄  /  u'  J~│   l        おまえら…………
   l F==ミ、,, ,,〃===''ヲ  /    !
    ! ヽ、_゚/ v ;ヽ° _,r' v |. |ニヽ |      初期プロットの話題したいんだよ…
.  〈 v ~U/ J~ ;ヽ~U"、___‐- | |⌒l |│       こんな事しか……………
   )-ー' !__,、__,.ru┘,,,,,,,,,,,,,,\ |.|こリ |
  <_,,,,,0,,,,,U;-┬'T´_匚匚囗ヽ.!ト-'  ト、      こんな事しか俺は自慢できるものないんだよ・・・
.   匚匚.L.⊥┴ '´     __]:|\.   !:.:\ー----,,          
.    0 rーrーrーrーr‐f''T''T´l_ノ !  \. |:.:.:.:.ヽ:l;;;;;;;;;l:
.      r┴┴┴┴┴ ''u~; ̄  , l v  \!:.:.:.:.:.:|;;;;;;;;l:: 自慢したいんだよ
_,,.. -‐:.''!、u  ~U~      J~/    /|:.:.:.:.:.:.|;;;;;;;!::     ………!
;;;;;;;l.:.:.:.:.:.:.:T1 v   _0:-‐::'´::: j~ /;;;;;;|:.:.:.:.:.:.|;;;;;l::::
;;;;;;;;!:.:.:.:.:.:.:.l;;`ー-‐7´:.:.:!、::::::: u  /;;;;;;;;;;;;| :.:.:.:.:.:!;;;l:::::
;;;;;;;;l.:.:.:.:.:.:.:.l;;;;;;;;;l/:.:.:.:.:.|;;;\   /;;;;;;;;;;;;;;;;;l| :.:.:.:.:.:|;;l:::::
683笠舞等:03/10/31 21:54 ID:uS6aCYgD
684メディアみっくす☆名無しさん:03/10/31 22:40 ID:X5UAYY9P
エマさーん!

で、結局、確定情報は出たの?
今更でても、よっぽどじゃないとみんでしょう・・・。
主題歌をガノタのラルクかガクトにして声優としても出演させ
キャンペーンガールのシャア由美子に富野がセクハラしまくれば
ワイドショーで取り上げられてブレイクするかも
話題にはなるかもしれんが、ブレイクの要素にはほど遠い気がする。

芸能人が声優にチャレンジしようが、富野がセクハラしようが
ガノタには関係ない。

ましてや、芸能人目当てを見込んでも、「ガンダムの映画」という
だけで、既にイパーン人には敬遠されるんでない?
689メディアみっくす☆名無しさん:03/11/01 22:30 ID:M22AVcAy
あぁヲタクよ永遠に
カツ専用百式キボンヌ
なぜ百式?
692メディアみっくす☆名無しさん:03/11/02 03:57 ID:cWNevONt
ガンダムって名つけただけで売れるから作る。SEED? ガンダムって名つけなかったら誰が見るんだ・・・冷静になれ。
693メディアみっくす☆名無しさん:03/11/02 04:04 ID:FCpAcSB4
みんな、ファを忘れちゃ駄目だぜ。
折れはメタスが好き。
>>692
Zは別物じゃないかな?
SEEDやその他のガンダムと違って「初めて」の続編ガンダムだったわけだし
ガンダムというブランドに頼ったと言う感じではなかったはず
考えてみれば、
Zがコケていたらガンダムはそこで終わっていたのかもしれないわけで・・・
695メディアみっくす☆名無しさん:03/11/02 04:56 ID:cWNevONt
あ、もちゼータは良し、ですよ♪ ゴチャついたモノつけてイッパイ出てきたガンダムがイヤで・・・ホラWとか・・・なんでカマ持ってんだ、なんて(=_=;)
いまーはうごーけーないー、それーがさだーめだけどー♪
もーおーなかないでぇー いまー フーフフフ フンフンフ フーフフン♪
>>692
それは、喪前がガンダムしか見えてないからそう勘違いしてるだけだ。
もっと世間をみろ。
「ガクトとラルクが声優出演」
と宣伝した所で、いったい何人のイパーン人がそれを目的に劇場に来ると思う?

喪前は他人に冷静さを求める前に、世間を知れ。
ま、来週にはわかるわけだ
700
>>673
まるおくんだよ…
>>692
まあ、ガンダムに夢中な人は「ガンダム」と名が付くだけで反応するんだろうな。
俺も「信長の野望」とついてただけで、シリーズ結構買ってるしな。w

けど、冷静になれば糞は糞と気付く。
客観的に判断できるようになる。
>>692もそのうち「ガンダムって名つけただけで売れる」という
世界ばかりじゃないって事に気付くだろう。
703メディアみっくす☆名無しさん:03/11/02 17:38 ID:qeTlEqMo
カイシデンの話らしいよ。
ファ・ユイリィ萌え(・∀・)モエッ
リリィ・シュシュ萌え(・∀・)モエッ
706メディアみっくす☆名無しさん:03/11/02 19:33 ID:esNtaueN
確かZってマクロス終わって幻魔大戦終わった後だったよな。洋画の方では
トップガン辺りだと思うが、やっぱりそこら辺のエッセンスモロに入ったよね。
今作ったらどの辺り入るんだろ。全新作じゃないにしても。
707メディアみっくす☆名無しさん:03/11/02 22:54 ID:SWH5DtBN
僕ここにいる人が怖いです。みなさんなんでこんな知識があるんですか?
どんな人生を送ってるんですか?今を大切にしてますか?人生を満足してますか?
どんな対人関係をしてますか?将来についてどうお考えですか?
ガンダムの知識を得て何になるんですか?ここにいる人達の心理がしりたいです。
気に障ったらすみません。
>>707
なかよくしようぜ、2ちゃんねらーよ。
709メディアみっくす☆名無しさん:03/11/02 23:33 ID:Sj/iyZnI
ヤザン燃え
710メディアみっくす☆名無しさん:03/11/03 00:08 ID:0WuBLMCn
ネモは嫌いだ
711メディアみっくす☆名無しさん:03/11/03 00:09 ID:hkbxP9ru
ジムクゥエル出るの?
・機動戦士ガンダム「逆襲のシャア」初期ストーリープロット

 環境破壊と人口問題を解決するために全人類の宇宙移民計画が始まった宇宙世紀0079年。
 権力を振りかざす地球残留者と増長した宇宙移民者の間で大きな戦争が起きた。
 その中で発現した「ニュータイプ」。すべての人類は宇宙で新たなルネッサンスを体現すべきかもしれない。

 そんな戦争から7年。歳月を経ても争いは無くならず、
 地球の人々は宇宙を支配しようと画策し、宇宙移民者は独立を叫ぶ。そんな終わりの無い争い。
 宇宙生活者の独立を唱えたが志半ばで暗殺されたジオン共和国大統領ジオン・ダイクン。
 その息子、キャスバル・ダイクンこと、シャアアズナブルは
 更にクワトロと名を変え、反地球連邦組織エゥーゴに所属してはいたものの、7年の歳月は彼を確実に萎えさせていた。 
 
 そんな彼を、新たなニュータイプ、カミーユビダンが目覚めさせる。
 「ニュータイプによる人類の新時代を築くリーダーとなれるのはシャアしかいない。」
 シャアは覚醒する。過去に描いていた目的と夢を思い出す。
 亡き父の夢。ニュータイプの未来。宇宙生活者の未来。もう地球の人々をのさばらせてはならない。

 目覚めたシャアはクワトロの偽名を捨て、
 シャアもしくはキャスバルダイクンとして宇宙の人々の前に立つ。
 反地球連邦組織エゥーゴの代表者となり、アクシズに住むジオンの残党をもエゥーゴに取り込む。
 だがそれは過去に心と目的を通わせていた恋人ハマーンカーンを残酷にも殺すことにもなる。

 地球連邦軍とティターンズへの反撃を開始したシャアの前に、
 正体不明の天才パプティマス・シロッコが立ちふさがる。
 シャアにとってシロッコは最大の脅威だった。すべての能力においてシロッコは上だった。

 シャアがすべてを諦めかけたその時、若きニュータイプ、カミーユがシロッコを倒す。
 シャアはすべてを理解する。新時代は新たな世代に任せるべきだと。
 そして新たな時代が始まる。
また張るなよ
714メディアみっくす☆名無しさん:03/11/03 02:25 ID:zWmpYMqC
エウーゴVSティターンズ
っていうゲームのことなんだけど
射撃の命中率をあげるにはどうしたらいいのかな?
こつとかあったら教えて。
>>714
精神コマンドの「集中」か「必中」を使え。
>>714
ドーピング
>>714
最初からフルそうび

「上」「上」「下」「下」「右」「左」「右」「左」「B」「A」「スタート」
ココ行きなさい

アーケードゲーム板
Zガンダム初心者スレ 3機落ち
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067309426/
Zガンダム ホットスクランブルファイナル篇を5000円で売っている所無い?w
720メディアみっくす☆名無しさん:03/11/03 04:32 ID:YrkZ1IjE
監督はこの映画でZ以降の歴史を白紙にするつもりらしいよ
ガンダムはダラダラと長く続き、完結編と言えるものがなかった
だからZガンダムを映画化し、完璧なファーストの続編、
完璧なガンダムシリーズの完結編として発表するらしい。
ZZも逆シャアも単なるIFだ。これがガンダムの真の完結編。ってことらしい
>>720
だったらファーストだけで完結にしとけ
722メディアみっくす☆名無しさん:03/11/03 15:45 ID:V3tYxNwP
漏れが厨房のときゼータ始まったけど当時から3P両論だったヨ
まんずエゥーゴが理解出来ないんだナス
その前のエルガイム見てたヤシは飲み込みはえーかったけど
>>720
逆シャアでひとまずの完結だろ。
F91以降は明らかな蛇足。
逆シャアもなぁ〜
エゥーゴ経たシャアにしてはやってる事が頭悪いんだよなー
アクシズぶつけて人を地球から追い出すって、なんだよそれって思った。
あれは富野がバンダイとサンライズに天誅下そうとして
結局思いとどまったって話なんだよ
逆シャアって
アムロとシャアの最後の対決が

わけのわからん光につつまれて全て解決って
終わってると思う。
真の完結は閃光にしとこうよ。
F91はクロスボーンまでを映像化してたら文句はない。


>>720
その話が本当なら、総集編ではなくて完全なオリジナルということか?
編集したものに少しくらい新しいシーンが加わったくらいでは
「真の完結」というほどのものにはならないように思う。
総集編の出来がどうこうというより、心理的な問題がデカイ。俺ならね。
>>721
そっちのほうのZが凄く見たかった面白そう
731メディアみっくす☆名無しさん:03/11/04 12:57 ID:v0LTbhMi
>>719
俺は近所のリサイクルショップで100円で買った後、
アキハバラで50000円で売ってきた
いくら富野が創始者であるうと、ガンダムはもはや一個人の意思で終わらせられるものではない。
733メディアみっくす☆名無しさん:03/11/04 16:49 ID:2o7XiMa/
Gガン以外のガンダム全てこそIFだろう?
>>725
あれは追い出すんじゃなくて皆殺しにしようとしたでおじゃるよ
735メディアみっくす☆名無しさん:03/11/05 00:55 ID:CV70txxX
主役メカってこんな感じか?

ダンバイン→ビルバイン

コロナ→コロナ・マークU→マークU

エルガイム→エルガイム・マークU

ガンダム・マークU→Zガンダム

おまいらわかるよな



アムロはZプラスに乗るんだろうか?
是非乗って欲しいな
ディジェいまいちだし
738メディアみっくす☆名無しさん:03/11/05 01:51 ID:dVkTQTU+
おまえ等アニメばかり見てないで選挙行きなさい
第1区のお勧めはこれ!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067958687/

>>714
PAR(ry
740メディアみっくす☆名無しさん:03/11/05 02:17 ID:fxCDxorR
741メディアみっくす☆名無しさん:03/11/05 05:58 ID:fRadFYKg
>>731
で、買い取った店は8万〜10万で売りだすんだよな。

遠藤さん見てる?
バンダイと交渉してZホットスクランブルをリメイクしてくれ!
2Dシューティング部分はカットしてな。
742メディアみっくす☆名無しさん:03/11/05 15:14 ID:51TF2jk6
知り合いのアニメ業界の人にやはり再編集に新作カットだって
聞いたんだけど、どこまでホントか分かんないや。
そうだとしたら、どうやってデジタル彩色と古いフィルム混合させるんだろうね。
>>742
タイムふろしきがあるだろ。
1stファンには悪いけど、
DVDで出た特別編を見たとき、声(アフレコ)がどうこう以前に、絵が古くてもうダメだと思った。
Zも、以前の絵を使いまわすのはやめて、
永野でも誰でもいいから誰かにデザイン(メカもキャラも)をリファインして欲しかった。
とはいっても、今更遅いんだろうけど。
>>744
それはいえるね。
おれはファースト派だけど、さすがにあの絵はもう厳しいなと思う。
ゼータにしてももう20年近く前の作品になるわけだし
とりたてて作画がよかったわけでもない。
そんなフィルムを今更劇場で流すのはちょっとなぁ・・・
種みたいな絵になるのは勘弁願いたい
石川賢を原作者にして真Zガンダムにする。
>>747
そして血まみれスプッラター映画にする。
>>747
それ(・∀・)イイ!!
最後はカミーユがZガンダムと同化してりして
750メディアみっくす☆名無しさん:03/11/06 00:53 ID:NcVuqtFG
SEEDは絵がキレイなのではなくて、
キャラクターの崩れが無いのと、線がはっきりしていて、一見キレイというだけだと思う。

キレイなアニメと言うのであれば、今年のアニメの中ではLASTEXILEはキレイだった。
1stやZガンダムがあのクオリティーでリメイクされたら、SEEDファンは目が覚めるのでは?
それはない
このあいだ見た0083は気持ちよく動いていてよかったよ。
Zの映画版もベースの話は残してマクロス愛おぼみたいに
作り直せばいいのになと思う。

初代は話をまんまにして、テレビ版を今の技術で作り直すのが良いかな?作中ガンダムを2〜3回乗り直すふうにしても良いかも。
プロトで第1話、13話でおなじみのRX-78-2、26話でG-3
ア=バオア=クー決戦用にフルアーマーで。
で、最後はそれを再編集して新映画版を作れば文句ない。
>>330
サンクス
>>754 書く場所間違えた。恥ずかしい。

んで、確定情報はまだ?
>>753
もしかして、ゲームでガンダム詳しくなった人でつか?
そんなのアニメの人にしたらそんなのつまらんから。

ロボットアニメ見たいんなら、「神魂合体ゴーダンナー」でもみとけ。
758メディアみっくす☆名無しさん:03/11/06 16:25 ID:8Klt4iBG
 いや、753みたいな意見は結構あるみたいだよ。もう少し上の世代は
「ヤマトを・・・」と言ってて少し引いたけど。
まじかよ!
ホワイトベースを中心とするたった一艦隊+3台のMSが戦局を変えたという
話の方が1stっぽいと思うんだが。

ドズルの最期の言葉「たった一台のMSに・・・」ってのが全てを物語っていた。

やっぱりホワイトベースは軍からお荷物扱いされてる方が似合うよ。
あまり新兵器投入されると萎える。って人は少ないのか。
一台
一台・・・
ワロタ・・・
( ´,_ゝ`)プッ
つか新作カットていってもガンダムもザブングルもイデオンもおおむね改変程度で
流れ自体は変更無かったから>>720見たいな事には絶対ならないだろ、そもそも
萌え絵作家と化した今の北爪に昔の似非安彦タッチが出せるわけ無いし・・・。
はかない夢だが、もし完全新作なら、梅津泰臣さんにキャラを
リファイン(w してもらいたいな。
>>763
Z後期オープニングの梅津原画は今見ても素晴らしい。
そんな俺は、メガゾーン23 PartII も……ス・キ♪




でも、一番見たいのは、安彦良和による原画・作監のZ。
今、考えると全話作監した(一部、土器手?)巨神ゴーグってすごい。
Zって、せっかくの安彦デザインなのに、金山明博とか小林利充とか山田きさらか
とか、アップのヘタな原画マンばかりでもったいなかった。

唯一、瀬尾康博は独特ながらうまい絵だと思った。

神山幸子が原画をやっていたら、もっと安彦キャラなZガンダムを見られたかも。
766メディアみっくす☆名無しさん:03/11/07 01:52 ID:goeq5fhc
Vガンダムはな・・・
乙ガンダム
Vは欝な内容だよなあ。
シュラク隊の綺麗所とその最後、印象的なウッソの母さんの死、
カテジナの切れっぷりとその末路。伯爵、オリファー、オデロ、親父達の特攻とか。

DVDBOXの発売が楽しみだ。そこのにーさん俺に買ってくれ〜
      . -‐''"´  ̄ ̄ `ヽ)_
 .   /           ヽ
   ノ      rヘ       ヽ   
   l      ノ  ヽ      l      
   .ゝ 、r‐ __  __ )ノ ノ   l
   ミ、  }  ・   ・  `ーイヘ L
    ゝ、}         f | 了
      {    、      r‐' ノ <僕がいなきゃ、歴史は変わってたよ
.       \  ー_--   .イ-‐''′
     『 ̄ト、,___,,. イ「 ̄ 7
   -‐=>:「''ー--‐‐'''||_.  ム=ー-

カツはものすごく邪魔だった・・・
最後は死んでくれてとてもよかったよ
ガンダムシリーズの中で一番情けない死に方だよなカツは。
カツは本当にアフォだった・・・
ハヤトもあいつはがんがん修正した方がよかったよ・・・

映画には絶対に出さないで欲しいな
ここの住人はカツの良さが分かってないよ
始まったね
775メディアみっくす☆名無しさん:03/11/07 14:24 ID:PUew4O6t
ミソカツ食いたい
くそ、公式発表延期かよ!氏ね!!!
777GET

カツネタを嬉々として語ってるやつは、実はZガンダムのストーリーが理解できなかった奴だ
間違いない! by 長井秀和
何が上映されましたか?>>行った人
昼休みにHGUCギャプラン買って来た
カツはニュータイプに成れなかった凡人パイロットの末路を表現してるのだよ。
どうでも良い事ですが、Zガンダムの変形は無茶だとMG組んでみて思った。
783メディアみっくす☆名無しさん:03/11/08 02:29 ID:npkDdHfK
てゆーか、アムロ戦線復帰のMSディジェはなんともならんな。
ビームライフルが百式と同じだったが・・・。
バンダイのガンダム関連の売り上げについても調べてみた。
バンダイ単体の2001年度の売り上げは200億円、
02年度は272億円。バンダイビジュアルやバンプレストなどの
グループ企業を加えた連結ベースでは01年度が393億円、
02年度はなんと452億円にも達する。
もはや“たかがオモチャ”と言えるレベルではない。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/251440

儲かってるなあ
玩具セールスを無視して製作された地方局制作の打ち切りテレビアニメが
ここまでの利益を20年後も維持する事になろうとは。

そりゃあ
売上額がちょっとでも下がらないよう、スポンサー(といか現在では親会社か。)なら
内容に口出しする罠。

少しでもグッズが売れるように、少しでも玩具が売れるように、少しでもゲームが売れるように。
Zなんて劇中の音楽、テーマ曲と百式&クワトロのかっこよさだけで
見てたなーと思い出す。でも一番好きだゼータ・・・
787メディアみっくす☆名無しさん:03/11/08 10:00 ID:U9+aWJqo
>785
>売上げが下がらないよう・・・・

だから種ガンでガンダムばかり10数機も登場してしまう罠。
もうガンダムしか魅力的なのいないね
魅力ある敵MS(ガンダムタイプ以外)がいないのは寂しいですな
>789
Ζで?
いるじゃん。バイアランとか(ありえない)
>>790
いやいや、最近のガンダムでの話し
Zならいるよ
ボリノークサマーンとかw
>791
いるんじゃないか?




ボルジャーノンとか…
ボルジャーノンは味方MSですよw
バンデットはわりと好き。
ボリノー・クサマーンだと思ってた
796メディアみっくす☆名無しさん:03/11/08 16:19 ID:pBgFBwxL
Zのアムロはファションセンスがなかったなあ。
>796
まあ元々引きこもり気味のヲタが無理やり戦わされてた訳だし、
ファションセンスも(ry

つーかΖのファッションセンスは全般的に壊滅的ですよ(w
貴様に言えたことか!
未来の話だし
クワトロの真似してノースリーブのシャツを着ていたのは貴様だな!
クワトロとクロトワがごちゃごちゃなのはボクだけですか?
クロトワって誰よ?
クワードランロー?
805メディアみっくす☆名無しさん:03/11/09 05:22 ID:lR3N7gRv
>>752
0083のクオリティなんて、今作ろうと思ったら一体どれくらいの金がかかるんだろう・・・
何かのインタビューで、0083のクオリティはもう無理って誰か言ってたような
0083ならガンダムイボルブ流用すれば良し
ガンイボキモイ
なにいぃ!
メカをCGで描き直すだとおぉ!
それで人物はフィルムを流用する気か!
貴様らルーカスフィルムか!!
809メディアみっくす☆名無しさん:03/11/09 22:15 ID:8xerk1Tz
知られざる不況の原因。
こないだ、久々にボーイズゲーム買いました。
BLゲーも、だんだん「ウィンドウズのみ」が増えてきましたね。 BLゲーム
くらいは、ギャルゲーの轍を踏んで欲しくないですのですが…… ギャルゲー
は、ウィンドウズが出た頃から、皆がみなウィンドウズオンリー。そのため、
確かに大多数はゲーム可能なのでしょうが、Macなどのユーザーが不遇を囲わ
されるという結果を生んでしまいました。私の友人も、嘆いていて、「ユーザ
ーで集まって、訴訟を起こす」などということまで云ってました。 一方のBL
ゲームは、出始めたときはMacもできるのばかりだったのに、ギャルゲーのソフ
トハウスが別レーベルでBLゲーに進出し始めた頃から、ウィンドウズオンリーの
が出現。 それで、コミケットに行ったとき、企業エリアに出ていたところに、
「Mac版は出ないのか」と聴きました。答えは、「Mac版をつくる設備がない」
おい、ちょっとマテ。設備がないからつくらない?
ないなら設備を入れろよ、そんな些細な投資をケチって、女性に多いMacユーザーをな
いがしろにするのかい。ふさげなるなっての。 その些細な投資で、売り上げは増え、
設備を販売した企業も潤い、周り回って、日本の景気も少しは上向くのに……。我が
のことしか考えないんですね。 ウィンドウズだけしか出ないソフトは、ずばり、欠
陥ソフトです。そんなの売るな! もちろん、Mac版だけ、でも欠陥です。 けちけ
ちしてうまみだけを掠めとろうなんて考えは、国のために今すぐ捨てて下さい! 
「風が吹けば桶屋が儲かる」ではないですが、ウィンドウズ・マッキントッシュ両対応
を出すだけで、国が潤う結果をもたらすのです。 早く気づいて欲しいですね……
ここに、したい人間がいるんですから。けちけちせんと、ドーンとMac版も出しなさい!
それでも嫌なら、私にウィンドウズエミュレーションソ フトを安く買わせて。
もう一つ正直なこと云うと、ギャルゲーソフトハウスが、売れるからとBLゲームに進出して
いるわけですが…売りたいなら、Mac版も出さないと、意味ないですよ。てか、出さない
なら元のギャルゲーに帰って欲しいです。あざとくて、いい 気分じゃないです……
クワトロとプロトワンがごちゃごちゃなのはボクだけですか?
811メディアみっくす☆名無しさん:03/11/09 22:49 ID:XzxBS8La
812メディアみっくす☆名無しさん:03/11/09 23:28 ID:BASPGraK
クワトロ
アポリ
ロベルト
Zはサラ&カツとアムロ&ベルトーチカのDQNカップルを見るのが面白かった。
カミーユのキチガイっぷりも素敵。
ジェリド×マウアーは好きだったぞ
バイアランは大気圏内を変形無しで飛行可能な唯一のMSなんだから
もうちょっと評価されても良いと思うんだがなぁ

まあ、Vのビームローターも含めると結構あるんだけどね>飛行可能

815メディアみっくす☆名無しさん:03/11/10 20:59 ID:BlE96KS+
スカトロ・ヴァギーナ
816メディアみっくす☆名無しさん:03/11/10 22:20 ID:PQ7YjgWR
クロトワは風の谷のナウシカに出てた軍人だよ。ちなみに彼のボス・殿下はハマーンの声だ。
>>813ベルトーチカはカツ並みに目障りだ。
>>814
バイアランは、飛行以外はまったくダメなスペックだったからなぁ。

ジェリドはマラサイとガブスレイだけでよかったような気がする。
なんだよ、最後のピンク・バウンドドッグって……。

そういや、ゲーツ・キャパの黄色バウンドドッグって設定だけだったな。

キチガイ・ニュータイプばかりのZにあっては、割とまともな敵役さんっぽかったのに
一気に影が薄くなって、最後は生きてるのか死んでるのかさえ不明とは……>キャパ

ま、声優さんはジュドーに転生しちゃったけどな。
818ジェリド好きな妄想:03/11/10 22:44 ID:???
一機だけ強奪されなかったガンダムMK-II。

ティターンズ・ブルーの黒いガンダムに乗り、執拗にカミーユの白いガンダムMK-IIと
ガンダム対決を繰り広げるジェリド。

ジャブロー降下作戦で決着がつかないまま、シャトルで黒いMK-IIごと宇宙に帰還。
地球でフォウとダラダラやって宇宙に帰ってきたカミーユと再対決。どっちも大破。

カミーユはZガンダムに乗り換え、そしてジェリドは……

……ジェリドにも何かのガンダムに乗らせたいんだよな。悪いガンダムとして。
ティターンズって地球連邦を土台としてるくせに、ガンダム無さすぎだっつーの。
>ま、声優さんはジュドーに転生しちゃったけどな。

あ〜、そうそう。
富野とできちゃったんだよね。w
ジェリドはガンダムMk-Vに乗ります。
エゥーゴも連邦土台にしてますが何か?

エゥーゴ    : Z
ティターンズ  :MK-2、サイコ

ティターズの方が多いですが何か?

822ジェリド好きな妄想:03/11/10 23:01 ID:???
>>821
鬼の首でも取れましたか?
いや、ドブネズミの汚い首でした。プ
>>822
ジオングの首が取れました
中途半端な知識を持つガノタの首がとれました。
>822
おまえは自分のことを「鬼」にたとえるのか?
だから煽られるんだよ。
ガノタにありがちな、自己中的な考えだな。

他に言いようあるだろうに。
827ジェリド好きな妄想:03/11/10 23:12 ID:???
824に負けました
プラモデルのHGUCギャプランすごいいいぞ。
完全変形、ブースター付き。
まあ、このスレ読んでるようなヤシは先刻承知とは思うが。
>>827
ジェリド好きな人が他にもいたと知って嬉しかったですよ
ジェリドをガンダムに乗せたいという願望は、とりあえずゲームで

バウンドドッグ(2号機)って強化人間専用だと思ってたら
あとで操縦系統改良してOTでも乗れるようになってたのね
830メディアみっくす☆名無しさん:03/11/10 23:55 ID:WoF/dVv+
>>821
バーザムって実質ガンダムMk2の量産型に当るんじゃなかったか?
各所のパーツを流用出来るようにして量産性を高めたMS
Mk2の技術を取り入れた高性能の機体だが
グリプス戦役終盤に投入されたため目立った戦果は上げられなかった

という感じだったと記憶してます>バーザム
832メディアみっくす☆名無しさん:03/11/11 01:29 ID:0/emBiDx
とうとうバーザムまで出たか

ならネモでどうだ
ジェネレータがハイザック級のショボショボだから性能出なかったと記憶してるが>バーザム
>>750
今、SEEDの再放送見てるが4話の時点でキャラの顔の崩れ随分ひどいぞ。
>>834
そんなもん見らんでイイ。
836 ◆TJ9qoWuqvA :03/11/11 11:50 ID:WGUS22st
a
837 ◆8HOyUSomr6 :03/11/11 11:51 ID:WGUS22st
ああ
838めでぃあMIX☆名無しさん:03/11/11 12:27 ID:qeqvAPhZ
ガンダムMK-Uって、グリプス戦役と第一次ネオジオン戦争まで、
ほぼ稼動してる気がするけど今までのGシリーズの中で
一番ガンバッてた機体と今更思ふ..。違うんかな?
839メディアみっくす☆名無しさん:03/11/11 12:53 ID:lnA1zdE+
一番がんばってた機体はボルジャーノンです
ガンダムMK-Uはガンダムの中で一番好き
スーパーガンダムの出番増やして欲しい
842メディアみっくす☆名無しさん:03/11/11 20:45 ID:tgb/k7qZ
つか・・ガンダムは、もういいだろ?いいかげんどじょうすくいは、やめろ・・・儲かるから続けるというのが見え見えだし、新作で面白いのが無い・・・・
『機動戦士Zアッガイ映画化』

●登場MS
アッガイMK-II
リック・ディアッガイ
ハイ・ザアッガイ
アッガルディβ
マラアッガイ
圧害式
アッシマッガイ
バウンド・アッガイ
パラス・アッガイ
ボリノーク・サマーッガイ
他アッガイ多数

アッガイファイト・・・
>圧害式
ワラタw
後半によく使われた発進のBGMが好き。

ででででーでー ででで でーでーでーでー
ででででーでー でででーーでーーーー でででん
ぱららーら ぱららららららーん ぱららん
どこだん どこだごだごだんがどこだ どこだん
ちゃーらーーーらーーー どこだん どこだごだどん ぱぱらぱ〜〜〜〜



・・・ダメだ! 伝えられない!
なんとなく分かる
848メディアみっくす☆名無しさん:03/11/12 02:06 ID:I55TP4U0
ジェガン>ネモ>ジム>ボール
849メディアみっくす☆名無しさん:03/11/12 03:47 ID:7boSA8ER
コロ落ちを映像化したら素敵だよなあ。
>>843
Zアッガイ
ジ・アッガイ
最高アッガイも出してあげて・・・
851メディアみっくす☆名無しさん:03/11/12 10:15 ID:aUiPMOOo
MSの宇宙戦闘ではボールが最強のはずだ!
ボールに機動性と近接戦闘能力を追加したザクレロの方が最強のハズだ!
部隊編成に生産、予算の概念があるゲームであればボールを大量に配置して、拠点確保がゲーム序盤のセオリーでしょうね。
後半になって高性能MSを大量に導入できるようになると経験値だけは異様に高いボール部隊はジャマになるでしょうけど。
そう言えば、戦略級シュミレーションゲームで部隊の生産にコストがかかるのは常だが、
維持するだけでコストがかかると言うのはあまり見ないな。
ギレンの野望でも高性能MSに維持コストがかかるようにすれば、終盤も安いユニット
が有効な気がするんだけどね。
すれ違いスマソ
855メディアみっくす☆名無しさん:03/11/12 13:49 ID:eOyQKxfY
「アムロ行っきま〜す!!」ってセリフはアニメの中に実際にあったの?
いや、よく聞くからさ。ところでどこに行くんだ?
856メディアみっくす☆名無しさん:03/11/12 13:53 ID:1j5oT1lQ
☆★☆発見! 有栖川の宮を名乗る人物が他にもいた☆★☆

http://www4.ocn.ne.jp/~tenno8.6/html/koen_h12arisu.html
>>855
Ζの話? Ζではアムロは行ってないよ。行こうとしたけど
ハヤトに止められた。「おまいよりはカツのほうがマシだ(w」
とか言われて。
858メディアみっくす☆名無しさん:03/11/13 00:50 ID:T7PGNGOt
最強なのは・・・Zガンダムだろ
ビームサーベルがハイパーするんだぜ
オーラバトラーなみの力だ
MSではありえない
カミーユのオーラぢから
Zがスゴイんじゃなくて、パイロットがスゴイだけ
カミーユが乗ったサイコなら文句なく最強だろうな
νに乗ったアムロも最強って言うか非常識な奴だな。隕石を押し戻したんだから・・・。


一番非常識なのはGガンの面々だけど。


861メディアみっくす☆名無しさん:03/11/13 09:34 ID:nz07MtwS
>>860
あいつ等はもはやガンダム乗りじゃないから(w
862メディアみっくす☆名無しさん:03/11/13 11:29 ID:kfHd6lmF
>>861
霊と交信したり超常現象でファンネル操ったりバリア貼ったりする奴等からすれば
素手でMS破壊なんてかわいいもんだよ
F91は残像拳が使える
∀のギャバン隊長は核ミサイルを手投げ弾扱いしていたな。
無知こそ最強だよ。
カツも無知だからカツ最強
>>862
ファンネル操るのは別に超常現象じゃないよ。推力ついてるし。
コントロールを脳波でやってるだけ。脳波でマウスポインタ動かす
技術がは現代にもあるんだから、科学的にぜんぜん可能。
867メディアみっくす☆名無しさん:03/11/13 16:11 ID:Z1FIP8Jr
みんなニュータイプになったら・・・
携帯が売れなくなる・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
>>867
携帯会社の人?
君が生きてるうちは大丈夫だよ
869メディアみっくす☆名無しさん:03/11/13 16:25 ID:Z1FIP8Jr
>>868
おお、そうですか。良かった・・・
870ミッド:03/11/13 18:33 ID:Lcl4DQtk
>>860
>νに乗ったアムロも最強って言うか非常識な奴だな。隕石を押し戻したんだから・・・。
押し戻したのって結局ララァじゃないの?
>>870
はあ?
>>870
もう一回見なされ
>>861
あいつ等はちゃんとガンダム乗りだぞ。


人間じゃないけど。
彼らこそが真のニュータイプ
875メディアみっくす☆名無しさん:03/11/13 23:38 ID:QytmW8iB
正式発表まだ?
876メディアみっくす☆名無しさん:03/11/14 11:20 ID:BjCY9wvS
>>873
納得。
長年の疑問が氷解だw
877メディアみっくす☆名無しさん:03/11/14 11:24 ID:BjCY9wvS
>>873
納得。
長年の疑問が氷解だw
878877:03/11/14 11:24 ID:BjCY9wvS
うぁ、スマソ(汗
今年中に発表はあるのだろうか
今年中にないとなると春公開はなさそだ
来冬公開ですもの。
糸冬だろ
二時間程度でZをまとめる事は無理なので、エピソードの一つになる。むしろしろ!
巨大な敵の前にガンダムが敗れて人類滅亡の危機にZガンダムが現れてガンダムを助けると言う話で良いです。
TV新シリーズの第一話という位置付けで。
Zの由来は超合金ニューガンダリウムZを使ってるから。
>>882
幼少時、グレートマジンガーの強烈な洗礼を受けたのですね……
内容薄いから1時間半ぐらいで収まるでしょ
ティターンズ VS エゥーゴ
ネオジオン参戦
ジュピトリアン参戦

それぞれのエピソードに5分ずつ
で、合計15分ですね。
短っ!
ドラえもんの1エピソード分の時間で語れてしまうのか……Zガンダムは(;´Д`)
時間は15分だけど、カット数はエヴァンゲリオンのオープニング並みの情報量でカバー
地球支配をもくろむティターンズに抵抗する組織エゥーゴの兵士カミーユが主人公で、そこに前大戦の敵軍ネオジオンがやってきてどうもネオジオンの大将ハマーンとエゥーゴの将校クワトロは深い関係があるらしいが、
そこにジュピトリアンがやってきて、ジュピトリアンの大将パプティマスシロッコとハマーンとクワトロが戦うがクワトロが敗れてカミーユがシロッコを倒すが戦いの後遺症で精神があぼーんしてクワトロは脱出しているらしい。
というのがZガンダム。
なんとかまとまりそうだ。
コミックボンボンの連載じゃね〜んだからよぅ(w
Zガンダム総集編はSDガンダムフォースと同時上映。
そこにのーこった、わかさとりだーし♪

そこってどこ?
漏れにはもう見当たらんよ。
機動戦士Zガンダム アムロレイ外伝
893メディアみっくす☆名無しさん:03/11/17 18:22 ID:eZVt9YN6
機動戦士Zガンダム 真説・逆襲のシャア
アムロが作った鉄の城Zガンダムに孫のカミーユが
コアファイターオンして闘う話の方向へ進んで行けば良し!
896メディアみっくす☆名無しさん:03/11/19 20:01 ID:cumNLMl5
Zの総集編よりもだ、小説版ガンダムを映像化汁
897メディアみっくす☆名無しさん:03/11/19 21:04 ID:OX51GCYH
ガセネタなんだろ?
シャア 「周知のように、ついにこの映画の立ち上がるときがきた!」
アムロ 「どんな理由があると言うつもりだシャア!!」
シャア 「しかし、次作はファミリーアニメに変更する」
アムロ 「なんだって?」
シャア 「よいこのみんなから、お年寄りまで」
アムロ 「そんな事・・・ッできるものか!!」
シャア 「みんなそろって見てくれることを望んでいる」
アムロ 「貴様はそうやって!!人の心をもてあそぶんだ!」
シャア 「しかし、約束して欲しいテレビを見るときは離れてみると」
アムロ 「言われなくたって!」
シャア 「1`を目安とする」
アムロ 「なにを言っているんだ!それでは普通の人たちは離れすぎてテレビを見ることはできないだろ!」
シャア 「いや、800メートルだ」
12月になれば松竹の2004ラインナップが発表になるだろう
それまで無いんじゃない
九百式
901メディアみっくす☆名無しさん:03/11/20 21:37 ID:9RrQ/aOp
>886
まぁ、OVA星矢のハーデス編で
TVシリーズの全エピソードを20分ほどにまとめてたから可能
902メディアみっくす☆名無しさん:03/11/21 00:48 ID:iO1AdDvb
とりあえず今のところ正式発表はない
ってことでおーけー?
903メディアみっくす☆名無しさん:03/11/21 00:54 ID:uNR3oumi
納得いかないけどおーけー
このまま非公式に製作が続けられ、
非公式に上映されるアングラアニメ。

ってのもいいかも。
905メディアみっくす☆名無しさん:03/11/21 04:45 ID:BzuAzBsw
人気あるのか無いのか、Ζのスレってなかなか伸びない割に
しつこく生き続けてるね。
906メディアみっくす☆名無しさん:03/11/21 04:59 ID:rQZu7B6a
Zが一番すきだったなあ。
私がオタクに目覚めたのはZガンダムです。小学生の頃でした。
初めて買ったアニメ雑誌の表紙がZガンダムでした。
同人誌ってなあに?って思いました。
初めて買ったカセットテープがZのサントラ集でした。
なんだよなんで歌が2曲しか入ってないんだよと思いました。
初めて買ったレコードが森口博子の水の星に愛をこめてでした。
ニールセダカってだれだよと思いました。
アニメージュのグッツ販売のページにフォウの涙っていう子瓶に入った香水があったんだけど
消防のわたしは本気でフォウの涙なんだ!と思ってドキドキしてました。
そんな私ももう三十路前です。
まだ誰もお嫁にもらってくれません。
妄想だけでよく続くねw
>>898
ビバップでつね
909メディアみっくす☆名無しさん:03/11/21 13:39 ID:Vkszzjbq
 ZはMSの変形がいやだったな。あと、アムロの服のセンスダサすぎ。
邦題は『機動戦士Zガンダム〜帰ってきた野獣伝説〜』でおk?
機動戦士Zガンダム 〜あさのまさひこ監督バージョン〜
912メディアみっくす☆名無しさん:03/11/21 23:39 ID:jQtr8tQ/
>906

俺アニヲタじゃないけど、
嫁に来る?
しかし、女の子がZはまるかね・・・
初代が女子中学生にうけたんだし・・・
まぁ世の中必ず例外はあるもんだよ。
914メディアみっくす☆名無しさん:03/11/22 02:10 ID:IiYRx1IB
ふっ
寒い時代だと思わんか・・・
915メディアみっくす☆名無しさん:03/11/22 02:42 ID:t35ck+0C
>>912
アニヲタじゃない奴がどうしてここにいるんでつかw
もうすぐ種の再放送始まるー。今日2話目かな。
これって関西限定?
正直どうでもいい・・・
918メディアみっくす☆名無しさん:03/11/22 22:13 ID:TJ9Cl/7v
>915

ヲタじゃなくても2ちゃんくらいするよ〜
ま、俺はアニメファンくらいかな。グッズとかは買わんし。
で、まだ正式発表はないのか。
やたら宝島別冊が出てるんできたいはしているんだが。
シャア板の新スレ

Ζガンダム総集編その5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1069339982/
920メディアみっくす☆名無しさん:03/11/24 00:21 ID:TlY4UCbs
Zの鼓動

――√レ――√レ―――――――――――――――
922メディアみっくす☆名無しさん:03/11/27 00:47 ID:9B7uA2SG
ネモVSハイザック
923メディアみっくす☆名無しさん:03/11/27 02:18 ID:fyFt0DTg
で、いまだに正式発表はない、と。
ガセネタ決定ですか?
>>923
今週末に小泉首相から正式発表されます。
925 ◆Zat7opVrug :03/11/27 02:21 ID:87rXVd7h
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
初期プロットワロタ
>>172ってまだいるの?
 公式発表がないから憶測で言うしかないけど
90分X三部作というのはガセで、実際は
20分X三本のハイライト編集物になるんだろ?
で、併映というかカップリングの作品の方が
あくまでメインで 完全新作の 各100分X三部作 
とかになるんじゃないの?

 あっ、そういうネタ割れ話は出来ないのか!!
928メディアみっくす☆名無しさん:03/11/27 12:53 ID:/L1t0RLU
クワトロバジーナ、出るっ! 

ピュッ
929メディアみっくす☆名無しさん:03/11/27 13:02 ID:fZio8tDV
 「ドピュッ」の方がシャアらしいよ。
930メディアみっくす☆名無しさん:03/11/27 13:36 ID:loN0D5kh
つまり、種のおまけということですか?
期待してたんだけどな。
931メディアみっくす☆名無しさん:03/11/27 13:41 ID:tcJ/Z92j
むしろ種の映画化のほうが企画倒れとの噂。フロム京大腐苦堕公演スレ
機動戦士ガンダムSEED劇場版が中止となったため
Ζガンダム総集編の今後について検討中です。
ご迷惑をおかけしますが発表までもうしばらくお待ち下さい。





日本国総理大臣
小泉純一郎
933メディアみっくす☆名無しさん:03/11/27 17:28 ID:wEK5cdqx
俺も種は途中であきれて、見るの止めちゃったんだけど、
世間一般には大受けだったんだろ。
ある程度アニメ知ってる人間からすれば、
パクりまく利で人気狙いであざといが、
逆に言えば受けるアニメの要素満載なわけで。
Zの中止はあっても、種はむしろ展開するべ。
>>933
全然受けてない。
狙った連中に金を出させるには大成功というだけの話。

だから展開はあり。
935メディアみっくす☆名無しさん:03/11/27 22:26 ID:fw2Lcxbp
>934

そうなのか。一般人や婦女子とかには受けたのかな、と。
経済ニュースなんかにもなってるし。プラモやDVDはバカ売れなのでは?
マーケティングの勝利、という感じで俺は白けてるけど。
日経と角川以外のマスコミが騒いだ記憶がない
「シャア!」
「駄目ぇーっ!」
「ウワッ!」
「大佐は、駄目ぇ!」
「どけっ! 舐めるなと言ったっ!」
「大佐は、あたしンだよ!」
「アウッ!?」
「お前一人を行かすかよっ!」
「アッ!?」
ネタ割れは無理だけど種わr(うわっ・・・何をすr・・・ガクッ
939メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 01:14 ID:oaAjGLoM
で、やるの?やらないの?
940メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 01:42 ID:BA7HBbD4
うーん、どうしようかな。迷ってるよ。

941メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 01:45 ID:wwumSN7e
来月のモデルグラフィックス誌がZ特集みたいなのだが、
映画化の話とは何か関係あるんかいな。
それはゲーム化と、最近Ζ関係のプラモデルがいろいろ発売されているからでしょ。
943メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 17:30 ID:UpA/pOcL
ならば、何ゆえ最近Zがゲーム化やらプラモ化されているのか。
映画化の前フリだったりするのだろうか。
944メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 17:32 ID:yklT9V9e
実は劇場の全ての席に筐体を設置してエゥーゴVSティターンズのバトルロイヤルをやるという企画。
スクリーンにはイベントムービーが流れるが、勝敗によってその内容が変わるのだ!

以上妄想。
>>943
Zのプラモやゲームを出せば、お前の様なヲタが勝手に妄想して
ヲタク世界が盛り上がるだろ。
そしてヲタクが、それらを買うわけだ。

盛り上がった所で、次の話題や商品をだせばまたお前の様なヲタが買うわけだ。
そうしてバンダイや総通の懐が潤えば映画にしてくれるかもしれんね。
9471:03/11/28 17:52 ID:ChQJzyO7
まだおまえら釣られてたのか・・・・・・
948メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 17:59 ID:HX/VK7F2
ガノタって自分中心の考えてのは知ってたけど>>941>>943はすごいな。
「まず映画ありき」でしか物事考えられなくなってるよ。
「映画化して欲しい」「映画化するはずだ」と思い込んでいるから
何が何でも映画化に結び付けたいんだろうな。

>>946に対してはどんな思考で返事するのか今からドキドキだよ。
>>949が無駄に煽ってるのってZガンダムの情報漏えいを恐れた
社員の陰謀かな?
951メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 18:36 ID:UpA/pOcL
>>946
ならば、映画化のためにはZ関連の商品を買えばいいわけだな。
よっしゃ、今からおもちゃ屋いってくる。
誰か次スレ頼む

これはシャア板のスレとまとめサイトね
Ζガンダム総集編その5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1069339982/

まとめ
http://hobby.2log.net/char/archives/blog52.html
ガンダム戦記のZバージョン出さないかな…
ハイザック使ってみてぇ…
954メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 22:25 ID:WNDKesRM
次スレ立てますた。
あっさりしたものですが、ご容赦を。

>952

リンクさんくすこ。
次スレ

【今は動けない】Zガンダム総集編 (その2)【それが運命だから】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1070024819/
ここは住人が埋めるように。
ただ埋めるのもなんだから好きなMSやキャラを言おうぜ

リックディアス(黒)
958メディアみっくす☆名無しさん:03/11/28 22:55 ID:WNDKesRM
フォウとエマとファ。
萌え初体験かもなあ。
これらの声優さんは今も現役なのだろうか。
男ならやはりクワトロなんだが、
ネット的にはヘタレ認定なんかな。勿体ない。
ファーストより、味が出てたと思う。
今アーケードで、エゥーゴ VS ティターンズ の勝ち抜きイベントなどをやってるゲーセンがあるので、そこで”新宿シロッコ”などと称される事を望むべきだな。ガンヲタとしては。
>959
どっちかっちゅーとパイロット名より機体名では無かろうか。
新宿ネモとか池袋ハイザックとか(w
新宿メガバスター
962433 ◆vv0O.tsMUg :03/11/30 00:42 ID:???
これでどう?
963メディアみっくす☆名無しさん:03/12/01 14:03 ID:SxdAJE/X
   / ,,'  ,.'  .,' .,',' ,' ,'      ; ;   ;  ;     ;  ,、 ,,_
      / .,.','   ,''.  ,' .,',' ,'' .,'       l .j.i  j.  !      !  ハ、 ``
     ,' .,.',,'  .,','   i,r''f.!゙,゙i`'i,     ッt-' l,, ,'i  l      i. , '  ',ヽ、
     i .r','!   !i  ,i  l i.l ゙, .l',    .,.','.,' .j `メ,'、 l       !'     ',\ヽ
     '、!','.i   !.',  i.',.,,r=ト,ヽ',゙、   , ' ,'/__,'_,/./ ヽi      .i.    i  ヽ
.     ,.'/!,' ', .li. ', !.,i' ,_,}:ハ ヽヽ/ /'"´ヾi,ミヽノ ,'    .,'      i
    /〃,' i. '、 ',、 \i| {`!;_;ij.        ,'ト-r'|i::::バl!,'    .,'      !\
.   /〃 .i ,l  \ ゙ ,' ゙' 〈i ::.ノ      i:::ゞi,_,i:リ::i l'    .,''ヽ     '  `
  /〃  ! .i.!   .  ,'   ´ ̄  '_       ゞ´ ::: ソ",'    ,'  j.    ,'
.  -'' 、、,,! .!.l.     '、     ,'. `゙ v、    ̄  ,'   ,.'/  /    ,'
.       ', l、',     ! ヽ、.    i    }      /   , '/、‐'´     /
      ',.! ヽ.  .l゙、 l`ヽ、 ヽ __.ノ     /   , '., '   /  /,/
        ヽ 


964メディアみっくす☆名無しさん:03/12/01 14:05 ID:SxdAJE/X
   / ,,'  ,.'  .,' .,',' ,' ,'      ; ;   ;  ;     ;  ,、 ,,_
      / .,.','   ,''.  ,' .,',' ,'' .,'       l .j.i  j.  !      !  ハ、 ``
     ,' .,.',,'  .,','   i,r''f.!゙,゙i`'i,     ッt-' l,, ,'i  l      i. , '  ',ヽ、
     i .r','!   !i  ,i  l i.l ゙, .l',    .,.','.,' .j `メ,'、 l       !'     ',\ヽ
     '、!','.i   !.',  i.',.,,r=ト,ヽ',゙、   , ' ,'/__,'_,/./ ヽi      .i.    i  ヽ
.     ,.'/!,' ', .li. ', !.,i' ,_,}:ハ ヽヽ/ /'"´ヾi,ミヽノ ,'    .,'      i
    /〃,' i. '、 ',、 \i| {`!;_;ij.        ,'ト-r'|i::::バl!,'    .,'      !\
.   /〃 .i ,l  \ ゙ ,' ゙' 〈i ::.ノ      i:::ゞi,_,i:リ::i l'    .,''ヽ     '  `
  /〃  ! .i.!   .  ,'   ´ ̄  '_       ゞ´ ::: ソ",'    ,'  j.    ,'
.  -'' 、、,,! .!.l.     '、     ,'. `゙ v、    ̄  ,'   ,.'/  /    ,'
.       ', l、',     ! ヽ、.    i    }      /   , '/、‐'´     /
      ',.! ヽ.  .l゙、 l`ヽ、 ヽ __.ノ     /   , '., '   /  /,/
        ヽ ヽ   i ヽ !``ヽミi-,、、,,,,、 -‐,'"/  ,_',. '  ./,' ,.イr'i|   _
.       ゙ .,ヘ\. ', ヽ.   /::l. ! ,、 '...::/ /::`'' ‐= -'‐'' ,ツ='ヽ´ ̄
        r'  ` `ヽ    ,.'::::::::l,.r'゙/::ノ,..::':::/      ,<   r'
       冫     ,  .  ,.'i:::::::::::!/::'"´`´>y'        ヽ'、   ゙‐
       ゝ,___   i. ,.' /,.'l:::::::/::(  : :/; '  ,.'      ,,ノ:::゙.,   ゙,
        ,ハ _  ! /   `` ''' ' ‐- 、:∠,_/   /    r'::::::::::::゙,.  r'
.       /::f"´  i/               /     ':::::::::::::::゙, {
お前ら全員ネコのウンコ踏め
元ネタの絵と台詞ぐらいあわせろよ、へたれが!w
   _、_
 ( ,_ノ` )y━・~~~    
これが埋めか…
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
最近森口博子を見ない
TELTEL家族観れ
970safwafsa:03/12/04 14:19 ID:c7rlzkyM
fasfasdfgasdgtweaghefgweghbsdmdsgngfrtrmkjeswnmgfdhmgfgsdgfhdfh
971
972
>>969
何それ?
974メディアみっくす☆名無しさん:03/12/05 01:42 ID:S8wL/JaZ
TELTEL家族はTELTEL家族ですよ
哲学的だな。
976メディアみっくす☆名無しさん:03/12/05 05:56 ID:fsHBbEQb
>>973
水ゴリラと共演中。
978メディアみっくす☆名無しさん:03/12/05 13:37 ID:Wgc9mxD2
ファイディング・ネモ
979メディアみっくす☆名無しさん:03/12/06 04:59 ID:MvWQKubY
ZZガンダム
980メディアみっくす☆名無しさん:03/12/06 09:25 ID:ZyJ/29nR
名古屋テレビで再放送中。
WINNYで流そうかと思ったが、捕まっちゃったので辞め。
>>978
ファイディングではなくファインディング
まあ、俺も人のことを言えなかったりするが…
_| ̄|○
982メディアみっくす☆名無しさん:03/12/06 23:14 ID:hwdfqPq2
_,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
983メディアみっくす☆名無しさん:03/12/06 23:56 ID:LDdesDvB
シャアよりクワトロ
>>982
アホ毛が生えてるように見えるw
985メディアみっくす☆名無しさん:03/12/07 03:20 ID:muVTSJWN
赤い百式
お互いのMSを交換して「白い百式」と「赤いディジェ」が見たかった。
987メディアみっくす☆名無しさん:03/12/07 15:34 ID:lzdNKtgG
ディジェ、赤かったなら、まだ見れた機体だったかも
EDのファはどこへ向い走っているのだろか。
明日へ
"チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  1000取り合戦まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
"
991!!
"        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√´_ゝ`)  /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
"
∩( ・ω・)∩
"           _ ,;-""__l⌒l_゛'‐-;,
           /  (___  ___)  ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ   
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)   (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,-―――''''''''''''''''''''―――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー――-、,,__,,,,-――――:||  _,,;-‐''""⌒~~~
     .ヽ/:/ ̄\ (●)    (●) / ̄\ヽ  フライング1000ゲッツ!
      r┤    ト::::: \___/  ┤    ト┐ヽ  
     /  \_/ ヽ:::.  \/   /\_/ \
      |   _( ̄ l         ( ̄_l    │
      |   _)_ノ          (_     │ 
     ヽ____)ノ            ヽ(___/
"
>>994 イイ!
996!!
どこかに、がんだむのAAおいてあるとこないかいなぁ(´・ω・`)
999!
銀河鉄道999(σ´∀`)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。