【岡本健太郎】山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記 8矢目
1おつ
おつ
1さんスレ立てありがとう!&あけおめ
あけおめ 今年の作者の猟運と初獲物の100gあたり単価
作者の日記をたまに読むけど、怒ってんのか、愚痴ってんのか、 テンションがいまいち良く分からない文章の時があるなw 理屈や意味にこだわってる感じがするのは愛斜堂の作者だからかね?
★8月11日を「山の日」に 祝日法改正案の内容判明
超党派の「『山の日』制定議員連盟」(会長・衛藤征士郎前衆院副議長)がまとめた
8月11日を「山の日」とする祝日法改正案の内容が4日、分かった。目的を
「国民がこぞって山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」と明記した。
来年の実施に向けて1月召集の通常国会に提出し、年度内成立を目指す。
成立がずれ込めば2016年の施行となる。
他の祝日と異なり「由来に根拠が薄い弱点がある」(自民党幹部)ため、議連は
各都道府県議会に制定を後押しする決議の採択を働き掛けるなど国民的な合意形成に努める。
2014/01/04 19:19 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014010401001218.html
おま、それ狸や・・・
田舎なのん
嫌、里の獣なので結構身近にいるよ。
タヌキは都区内住宅地にも居るほど里に近い動物だよ
今度罠にかかったら食べるのかなぁ狸 狸と狐はちょっと 美味しそうじゃないし なんだか祟られそうな気が
タヌキと狐、俺はいけるけどカラスと猿は嫌だ
パタリロでタマネギ部隊員が山に住んでるカラスはスゲー美味いって言ってたからカラスは喰ってみたい
改めて岡本の妹画を見たが妹以前に男女の書き分けすらなってないのは 泣けてくる。
坊や、たーんとお泣き
カメよりこのおっさんの方がコエーよw
最近の研究所の所長さんてヴィジュアル半端ねえな
蝶野がガメラと戯れる図か
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/07(火) 22:58:29.36 ID:GjxRWmcg0
岡山の県南備前市で、漁期外に駆除の登録無しで猪を罠で捕って書類送検 されてたな。
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/08(水) 05:07:19.21 ID:3fj5VNi+O
まじでウシコーさんでワロタww
最新話読んだ もう流石としかいいようがないなこの人たち
ベア・グリルスみたいだな
面制圧する必要があるのかな?
>>33 ライフルでも連射機能つきのは認可されないし、
撃ったあとの銃の跳ね返りがでかすぎてよけい危ないぞ
赤木さんて元レンジャーとかか?
本気で駆除したいなら毒エサが一番
読んでないの? 自衛隊って漫画に書いてあるが
元自衛官とあったけどレンジャーだったかどうかは不明なのでは?
日野?
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/13(月) 17:38:28.23 ID:gIrSbMil0
今日、岡山県の狩猟セミナーに行って来たが、会場にコミックスの販促ポス ターだけでなく岡本先生のイラスト入りサイン色紙が二枚も飾ってあった。 来年はぜび、ハンターズトークのゲストで呼んでもらって欲しいな。
>>34 カラスの群れとか、一掃できそうじゃない?
>>36 リペリング降下が出来るのと、やたら高いサバイバル能力がレンジャーくさいね
でもしょーじき写真見たら軍オタのコスプレしたおっさんにしか見えんかった・・・ 狩猟ライフルをタクティカル仕様にする意味はないっしょ・・・
予備役
>>43 ヌートリアの話の時にネズミを食べたことがあると言ってたから
レンジャーだったのかもしれないね
★絶滅危惧の猫 15年間飼育10月24日 19時57分
国の天然記念物で絶滅が危ぶまれているツシマヤマネコを、長崎県対馬市の男性がおよそ15年にわたって自宅で飼育していたことが分かり、
環境省は、男性に厳重注意する一方で、これほど長期間飼育された例は非常に珍しいとして、男性からこれまでの飼育状況について話を聞くことにしています。
環境省によりますと今月18日、長崎県対馬市に住む男性から対馬野生生物保護センターに「飼育しているツシマヤマネコの具合が悪くなったので治療してほしい」という連絡がありました。
センターの職員が男性の自宅を訪ねると衰弱しているツシマヤマネコがいて、センターに搬送して治療しましたが、およそ9時間後に死にました。
死んだのは15歳から16歳とみられるメスのツシマヤマネコで、死因は老衰の可能性が高いということです。
環境省の聞き取りに対して男性は「15年ほど前に対馬市の路上でけがをした子どものツシマヤマネコを見つけ、動物病院で治療したあと自宅で飼育していた」と話しているということです。
環境省によりますと、男性の行為は希少な野生動物の捕獲を禁止した法律に抵触しますが、このケースは悪質性が低いとして厳重注意にとどめたということです。
一方で、15年以上という長期間にわたり、ツシマヤマネコが飼育された例はこれまでに2例しかないことから、環境省は、むしろ飼育の参考になるとして、今後、男性からこれまでの飼育状況について話を聞くことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131024/k10015531141000.html
絶滅危惧種「増やし過ぎて」1121匹に 無許可譲受容疑で書類送検2014.1.14 12:15
絶滅の恐れがある淡水魚「ミヤコタナゴ」を無許可で譲り受けたなどとして、警視庁生活環境課は14日、種の保存法違反と文化財保護法違反容疑で、いずれも東京都荒川区に住む会社役員(60)の男ら3人を書類送検した。
同課によると、3人は容疑を認めているという。
送検容疑は平成24年5月、国の許可を得ずに、別の会社役員(54)から知人男性(66)を通じてミヤコタナゴ28匹を無償で譲り受けたなどとしている。
ミヤコタナゴは関東近県に生息するが、繁殖が困難とされ、昭和29年に天然記念物、平成6年には絶滅の恐れのある国内希少野生動植物種に指定された。
譲り受けた会社役員は専門書や熱帯魚店の助言などを参考に繁殖に成功し、28匹は1121匹に増加。25年7月、文化庁に「増えすぎたので引き取ってほしい」と連絡して発覚した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140114/crm14011412190003-n1.htm
読んだ。 ホント赤木さんと岡本は相性良いなあw
ごめん ヌートリアの話じゃなくて第35矢目のネズミの話だった
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/15(水) 21:01:00.92 ID:0MRS3TrtP
えん堤ってなに?
猪にしてみれば身の危険は無いし餌は近所の住民がくれるから食いっぱぐれも無いし、余計なことすんなって気持ちかもな
1年とはいえぬるい環境ですごした猪が野生でやってけるのか疑問ではある
逃げ出した豚でも野生でやって行けるんだからダイジョウブ
>>48 素人がこのペースで繁殖させられるのに繁殖が困難とされって誰が言ってるんだろ?
平成24年5月、国の許可を得ずに、別の会社役員(54)から知人男性(66)を通じてミヤコタナゴ28匹を無償で譲り受けたなどとしている。
譲り受けた会社役員は専門書や熱帯魚店の助言などを参考に繁殖に成功し、28匹は1121匹に増加。25年7月、文化庁に「増えすぎたので引き取ってほしい」と連絡して発覚した。
>>52 これモウリ坊が迷い込んでたの近所の人がえさ与えて飼育してたらしいね
>>58 Togetterのまとめ見た限りでは繁殖可能な自然環境の維持は困難だけど
人工環境で増やしてる施設はなんぼでも有るらしいわ
ある種の飛ばし記事っぽい
なるほろ
>>36 言動からしてレンジャーレベルなのは確実だった
ただはっきりレンジャーって書いたことはなかったような
猟をやりたくて自衛隊やめたのかな
岡山って猟師するには良い環境だよなぁ
兵庫、和歌山、滋賀などがやってる行政も入ったジビエ普及ないし、 鳥獣駆除褒賞金も他と比べてよいとも思えないし、猟友会がオープンで 充実してるようにも見えないし、鹿や猪が旨くなるドングリ林が広がってもないあたり。
なるほど
イブニング連載分とは別にキャンプ編みたいの始まってたが続きはどの雑誌に載るの?
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/17(金) 18:36:20.42 ID:v75sywQXP
猟師にとっていい都道府県ランキングとかないの 1位はやっぱり北海道だと思うけど最下位はどこだろう
東京かなあ
北海道ってそんなに良いのか? 猟期の気候的に厳しすぎないか? 南の方が良いと思うけど。
場所的には中央分水嶺に沿って東海〜東北あたりはよさげな感じがするけどな
ヒグマのいる北海道は正直そんなにいいとは思えないわ・・・
エゾシカがわんさか
狩猟するなら広くて人口密度の低い地域の方が向いてるんじゃないの? 本州は人口密度高すぎ クマの事故もエゾヒグマより本州のツキノワグマの方が圧倒的に多いし
東京は西側に国立公園あるから、意外hと野生動物いるよ 山梨とも国立公園破産でお隣なんだぜ 面積で日本一小さく、かつ都心である大阪じゃないか?
【那須塩原】上塩原の山中で12日、ベテラン猟師も「初めて」という巨大なイノシシが銃で捕獲された。
つり下げると鼻先から脚先まで約2メートル余り、
体重は重すぎて測れなかったが「150〜160キロはありそう」という大物だ。
捕獲したのは、東小屋、自営業星次男さん(67)ら地元の猟師十数人でつくる狩猟グループの8人。
12日に上塩原の尾頭峠北の山中で、獲物を四方から囲んで仕留める巻き狩りの手法で捕獲した。
狩猟歴46年、鳥獣管理士3級の資格を持つ星さんが今月2日に下見して足跡から大物がいると確信、
長年の経験と知識を動員してこの日午前中、集まった仲間と追い詰めた。
仕留めた星さんは「100キロは超えると思ったがこれほどとは思わなかった。
バキバキと枝を踏んで向かってくる音がすごかった」と振り返る。
2時間かけて入った猟場から麓に運び出すまで6時間以上かかった。
http://www.shimotsuke.co.jp/~/media/NEWS/201401/20140117/J201401140173-01_R.jpg
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/18(土) 10:38:58.81 ID:xfQk4ny+P
違う漫画の話題で申し訳ないけど自殺島が狩猟漫画で結構おもしろかった。 てきとーにやって殺し合いだけしてるのかと思ったら意外に狩猟採集しててびっくりした。
>>81 「僕は猟師になった」 も読んで見るべし
「羆撃ち」の娘さんが「 大草原の少女みゆきちゃん??」なんだがこちらも併せてお勧めしておく
4巻っていつ発売なの?
>>82 ありがとう読んでみる。
狩猟漫画増やしてく
巻末4項漫画で休載も挟むしなぁ… 作者はgコレ以外他に何か描いてるのか? 結構ダイアリーが売れたらしいからノンビリしてるのかな…?
もう完全に本業が猟師なんじゃないの
88 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/18(土) 21:11:17.64 ID:QN1s3mHY0
事実上の跳弾までコントロールしろとかゴルゴじゃないんだから
業務過失傷害かな? 保険とか有るのだろうが怖ろしいね…。 作者の岡本は空気銃だけらしいが不都合在るのだったっけ?
不幸な事故だよな これで死んだら寿命としか思えないわ
昔難波の宮ってのがあってな
北海道はエゾシカの流し猟だから、ライフルが断然有利で、 でもライフルは狩猟を始めてから10年は所持できないってのがネック 本州四国九州は、猟犬を使った巻狩りが主流だから 散弾銃&大粒散弾でもイケるけど、地元の猟友会やら 犬の飼育やらが面倒な人には厳しいんだよな
巻狩りって丞相は帝の前に立ちはだかり、自分が射止めたと宣言したやつか
>>62 「煙を出すと発見されちゃうからね」
この発言はレンジャーだねw
久しぶりに読んでしし肉食いたくなったけど高いね
>>98 レンジャーなら生で食うんじゃないか?
まあ、マンガの見過ぎな意見かもしれんが…
それで腹壊したら台無しだし…
横井さんか小野田さんだか忘れたけど獲物は必ず煮て食べてたそうだね 生は危なくて駄目 焼くのは臭いと煙で駄目
>>101 下痢の臭いで戦死しました。は悲しいよね
蛇は生じゃ食えないよ 精が強すぎる
赤木氏は空挺部隊なのかね…? バキの作者とかそうだったらしいが…。
>>105 それ以前に寄生虫がw
皮膚の下を這いずり廻るぞ
蛇の生き血のんでた話があったな。 あれヤバゲじゃね?
スッポンも生き血を酒と混ぜて飲むらしいけど あれはどうなんだろ
死んですぐなら大丈夫
そうなんだ ありがとう
マンソン孤虫の体験談よろしく
住血タイプの寄生虫は胃では生きていけない
今年は予備講習に参加する予定だが、 京都は異常に料金高いし(12000円)、同日複数受講不可、複数受講だと料金割り増し(20000円)とかやたらと縛りが多い、 兵庫は7000円で複数受講でも料金同じ。 なんでやねん!
>>115 京都は鳥獣駆除に行政が無関心。お隣の滋賀、兵庫から獣が逃げ込むと
いうジョークを聞いたことがある。
京都はタヌキの影響下にあって、自分たちが撃たれないようにしてるって言う話を、今俺が作った。
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/21(火) 00:52:17.73 ID:sU50e6q1P
★イノシシ解体講習が好評 白山ふもと会
白山ふもと会(白山市)は19日、白山市東二口の獣肉加工施設でイノシシの
解体講習会を初めて開催した。金沢、能美、小松市などから料理人や猟師をはじめ、
害獣駆除後の 活用策に興味を持つ若い女性4人を含む20人が参加した。
同会は予想以上の反響を受け 、今後、月に1回程度、定期的に講習会を開くことを決めた。
長年、吉野谷でジビエ(野生鳥獣)を料理している同会幹事の中山明設(あきせつ)さん
(60)らがイノシシを食肉にする作業を指導した。受講生は鋭利な皮はぎナイフを使って、
イノシシ肉特有のうまみをもたらす脂の層を取りすぎないように気を付けて手を動かした。
参加した料理人の成田裕介さん(31)=金沢市=は「普段は扱わない食材。難しい作業
だったが料理の幅を広げるためにもっと勉強したい」と話した。箱わな猟の免許を持つ
加藤彩歌さん(23)=同市=は「せっかくの免許を生かすために、今後も解体のこつを
学びたい」と意欲を見せた。
同会は、2012(平成24)年に県内で初めてイノシシやクマを食肉として加工する
解体場を設けた。技術を持つ会員は6人で、講習会の受講生の中から後継者が生まれることも
期待している。今後は、内臓の取り出し方や部位分け、血抜きの方法などを教える。
中山さんは「講習会にこれだけの人数が集まるとは思わなかった。受講生にはしっかりと
技術を伝えていきたい」と話した。問い合わせは白山ふもと会まで。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20140120105.htm
>加藤彩歌さん(23) 女性の猟師なのか
最近は店でジビエ料理を出してる女性ハンターが地方のニュースに出てくるね
>>82 「僕は猟師になった」読み始めたところ
「山賊ダイアリー」と重なる部分もあるし写真も載ってて面白いね
作者が住み始めた家はドングリの木があってイノシシが出てくるって
すごく恵まれた環境だなぁ、と思ったよW
猪が寄ってくる家って普通なら最悪だろ
普通ならね
>>121 うちの家のすぐ裏の斜面にもよくイノシシが来るんだけど、
鼻息や咀嚼音、鳴き声などが結構うるさいし、奴らが土を掘り返し
始めると、家の中にまで肥え肥のような臭いが充満するよw
おかげで猟師でも無いのに猪の臭いはすぐ分かるようになってしまった。
>>122 ネタバレになるが
風呂トイレ無しの趣味の離れ(作業場)を住居として借りたんだよ
(トイレは外に出て少し行ったところにある)
家主は昼間しか使わなかったんじゃね?
昔の田舎の家は外便所が多かったよ 夜間用を足す時には懐中電灯等を持って行ってた
>>88-90 これ、弾丸は銅製だったんだよね。
鉛だと、汚染がどーたら言うやつで銅製の弾なんだけど
銅だとこういう事故が起きるかいね
鉛は柔らかいんで当たった時に弾が変形するから貫通しにくい
いわゆるフルメタル・ジャケットっていうやつ? 全部銅製だったらえらく高価な弾丸になるな
射場で見た7.62mm弾は、クシャクシャに変形してたぜ。
変形した方が殺傷力高いしな。 強面のお兄さんが使う弾は十字に切り込み入れて 中で破裂させる様にしてるらしいし。
和歌山県知事が会見してる後ろにジビエ祭りだかフェアのポスター沢山貼ってあったけどシュールだな
一瞬、ここは何のスレなんだろうかと思ったw
カメ喰ったって話にはさすがにドン引きした。 ネタとしては面白いんだけど、いやーすごいわ。 単行本買うか…
>>139 先端の堅い芯が空洞部に入り込む事によって
下の潰れたのは鉛と同程度の変形します(=同程度の威力です)ってわけだから
炸裂弾とはぜんぜん違う
×下の潰れたのは ○下の潰れた写真のように 何書いてんだ俺w
>>137 いやルパンでダムダム弾もあるよ。次元が間違った知識いうけど。
>>138 ホローポイント弾ってヤツとは違うんかな。
>>143 >
>>137 >いやルパンでダムダム弾もあるよ。次元が間違った知識いうけど。
ってかアレは、ダムダム弾に水銀弾で対抗する話だろ
>>143 ホローポイントは目的は同じ(効率よく変形させる)だけど形状が違う
先端を平らにしてくぼみつけた感じ。画像検索したほうが速いかw
>>140 色違いの部分って空洞なのか
てっきり炸薬が詰まってるんだと思った
先端の赤い部分は何でできてるの?
こち亀の両さんのS&Wには両さん手作りのホローポイント弾が入ってるんだったな 「体内で弾が変形して痛いぞー」
ルパンの話みんなよく覚えてるなあ。 何度も再放送したせいにしろ。
>>151 「千客万来」てww
鳩が鶏の唐揚げを食ってるのか?
アキバの貧乏人専用中華料理屋かな? 昔入ってた小料理屋は 美味しかったのになあ…
貧乏人専用のランチが800円もするん?
雁川はうつうに美味い店だと思ったがな 今は違うのか?
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/25(土) 18:35:26.66 ID:83aWERwiP
スーパーで青森産自然薯が安売り(598のところ198)してたから買って 4巻の真似して食ったらよかったよ。 やっぱりすきやとかで出てくるとろろとは粘り気が違う。
長芋もあれはあれで美味しいよ 自然薯と違って食べ過ぎて腹壊すとかも無いし
麦飯にぶっかけて食う! 麦が高価なのな…。
自然薯と長芋、どっちがカロリー高いの?
自然薯 121kcal 長芋 61kcal
当然の如く100gあたり
工業製品と違って定量ではない物のカロリー表示は基本的に100g当たりだろ
たぶんほとんどの場合は100g基準じゃないかな
逆に、食品のカロリー表示で100g基準でないものってあるのかな
加工食品なんかだとパッケージあたりの表示とかあるよね 素材なら基本100gあたりじゃなかろうか
ちなみに今食べてる、ジューCすっぱレモン味は1本(標準24g)あたり86kcal
チルドシウマイで4個(弁当1食分)あたりなんてのがあった
自然薯(栽培物)食った事あるけど確かにうまい ただ土の臭いが少しきつかったが天然物だとどうなんだろう?
連投ごめん
>>158 すきやとかチェーン店で出すようなとろろは水でちょっと薄める
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/26(日) 16:51:48.04 ID:4WCJmuND0
>>160 関東圏じゃやたらと「麦とろ」って言う奴が多いけど、普通の白飯でいいじゃん
何で麦が要るの?
スレをさらっと読んだ感じでは、飯か銃の話がおおいね。 この漫画読んでからやたらと罠猟したくなったんだけど罠とかどうなん? まぁ実際には免許もないし、仮に仕掛けて獲物がかかっても殺す勇気ないし無理なんだけどね。
>>173 勘違いしてる人多いけど、自然の中で自生してるヤマノイモのことを自然薯と呼ぶんじゃなく、ヤマノイモ自体の俗称が自然薯
だから農家の人が畑で栽培した自然薯も当然ある、つか市場に出回ってるものは殆ど栽培ものだね
材料にワラビを使って無いのに「わらび餅」と言ってるのと同じよーなもんか
自生してるのが自然薯、人が植えたのは他然薯(たねんじょ)だって昔なにかの漫画で読んだ気がする
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/26(日) 18:10:28.40 ID:jmQ3m50P0
ヤマ(ノ)イモ≒自然薯+長芋(ナガイモ+ツクネイモ+イチョウイモ) では? ちなみに、岡山県津山市では自然薯を畑栽培して売ってるよ
>>175 罠は掛けたら一日一回ぐらい見回りにいかなきゃ
ならないのが大変かもね
センサーとかもあるけど掛かった!ってなったらすぐに
駆けつける事ができるかどうか?
ほったらかしで獣がそのまま死んでもマズいし、手負いで
逃げるのはもっとマズいし
>>176 ジャガイモやサツマイモが伝来するまでは
里芋や山芋が日本における芋だったんだよなー
>>177 昔の名残だな
(ワラビから取り出した澱粉(蕨粉)で作ってた)
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/26(日) 18:43:42.31 ID:eU4D9HU+0
マンガの話を全然しないマンガのスレやな 作者は普段なにしてるんやろ 農家の手伝いとかしてるんかな
>>175 「ぼくは猟師に〜」読むと、少し罠猟について書かれてるよ
里での鳥罠猟だけど
獣相手は止めを刺す方法がね・・・
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/26(日) 19:04:08.26 ID:Nh1BZHzpP
今DASH村にムカゴ料理が出てるぜ
子供の頃よく友達の家の近くでムカゴとって食べてたけど今思えばそこに自然薯あったってことなんだよなあ そんなものあるとは俺や友達も知らなかったからガンスルーだったわ。今なら多分探して掘り出しそう
>>186 オニドコロのムカゴだったりして
地方によって違うみたいだけど、天狗の花で探して掘っていただよ
>>187 子供の頃に祖父から、獣道には罠が仕掛けてあるから入るなとか、
○○山のあたりは猟師が来るからあそこでは遊んじゃダメ、と注意を受けたけど、
こういった誤射による事故や、手負いの獣と出くわす危険を考えると、
祖父のアドバイスは正しかったんだなとしみじみ思うわ。
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/27(月) 07:53:42.23 ID:JR5FjwK80
>>183 連載ページ数は少ないし、休載もするから話のネタが続かないから仕方が無いだろ
漫画の話をしたいのなら、まず自分で話をふったらどうなんだ?
作者は何してるンやろゆうとるやんか アホかいな 頭ワイとるんちゃうか
>>187 条件の厳しいライフル所持してる割に59歳とは比較的、若いな
まあ、猟銃なんて60歳で強制的に剥奪するぐらいが良いんだが
猟師が人撃って殺したら殺人罪を適用でもしないかぎり 事故は減りそうにない
殺人罪が存在しても、殺人は減らないだろ。
最近初めてこの漫画知った サイン会とかしてほしい
やっても大都会岡山でじゃないか
それも津山でな
津山、遠っ 岡山からだったら大阪か博多なら近いかな 五巻発売記念サイン会を開催して〜
この作者って何歳ぐらいの人?
30行ってない
>>187 たまにあるよね、こういう事件
これが怖いのもあってなかなか猟をやってみようって気になれない
赤木さんはほんとカッコイイしそのまま突き進んでほしいと思うけど あの不気味鍋はちょっと勘弁w 危険を察知して逃げたアキ君とマサムネ君はすごい
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/28(火) 11:18:56.66 ID:CDeK9iDV0
>>191 作者の事と漫画の事は必ずしもイコールではない
作者の事の一部を漫画にしているだけ
だから、作者の事と言っても、漫画の事とは言えない
頭が沸くってのは、言葉の意味的にも使い方も違う
背木津違反者的に悪口として使ったんだろうけど
もっと日本語を勉強したほうが良いよ
>>194 殺人罪があるから殺人事件が少ないんだよアホ
まずは殺意がなくても殺人罪を適用できるよう刑法を変えないとな
猟銃所持者の猟銃による死亡事故には 全て殺人罪を適用で大幅に減ると思うよ。狩猟人口がw
今日は触っちゃいけない系の人がよく沸くけど、なんかの記念日なの?
岡山と言えば桃太郎だが岡本が主人公の桃太郎パロディ作品を見てみたい。
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/28(火) 19:39:38.03 ID:Sg0mSHrj0
狩猟やりたいけど住んでるところだと、鳥やウサギくらいしかとれるものないんだよな シカとかイノシシとってみたい
そのうちネイチャージモンと絡んでいただきたい
>>203 この写真見ると20代ってことはなさそう
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/28(火) 21:01:15.54 ID:22imb2BO0
こないだテレビでやってたが、鹿の駆除に警備会社が参入してるそうだな。 基本は罠猟だが、罠の作動を感知する通報装置をつけてるから見回りが不要 らしい。これからはハイテク・サラリーマン猟師の時代になるかもね。
>>216 へー通報装置って事は電波でやってんだろうし
田畑(家の近所)限定かな?さすがに山の中じゃ電波厳しいだろうし
GPSかな? なら決行いけるのかしら
221 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/28(火) 22:05:49.09 ID:22imb2BO0
作者は30代前半くらいやろ
>>214 岡本相手に獣肉のウンチク垂れ流すのかw
>>214 大田原牛なんてインチキ商品の片棒担ぐ様な人は胡散臭いので
ごめんなさい。
>>203 この小堀さんという方は漫画には出て来てないけど、どういう繋がりのひとなんだろう
なんか岡本ってc3poかと思ったらイヲークみたいなやつだったんだね
>>227 Guns&Shooting誌の中の人。
たしかハンティングのブログやってるとか(ウロ覚え
ツキノワグマならいるんじゃない?
岡山の山間部の人からイノシシ害や猿害の話はよく聞くが、熊の話は聞いたことがないな
>>229 サンクス、そうだったのか
地元猟友会の先輩にしては若いし、ほんの一瞬だけ小堀マサムネという可能性を考えてしまったw
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/29(水) 19:35:41.08 ID:J4uld56V0
>>233 熊の話は時々ある。禁猟対象で、街のゴミ箱あさって捕獲されても山に返
されたのがニュースになってた。たしか熊の餌用の植林とかもしてたよな。
岡山と鳥取の県境を中心に棲息地がある
>>231 ツキノワ相手に命のやり取りとか言われても
大人のツキノワグマに攻撃された人間の90%以上は
24時間以内に退院できる軽傷しか負っていないようだけどね。
ヒグマの攻撃の場合は重傷を負う確率が大幅に上がる。
ツキノワグマより野犬が怖い
危険度で言えばツキノワグマより狩猟場所への運転が一番危険だろうな 職業ドライバーの方が、よっぽど命のやり取りしてる
>>203 赤木さんダンディだなw
アキ君は相変わらず散弾銃か
奥さんから空気銃購入の許可出なかったんだな
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/30(木) 21:25:27.14 ID:6TojxIUD0
昔テレビでクマを罠で捕まえるのやってたドラム缶二個繋いだ中に誘い込んで柵を落とす奴 引っ掛ったクマが爪でドラム缶を引き裂きかけてたな
245 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/30(木) 23:48:59.38 ID:Et+HD+rv0
明日TBSラジオに岡本健太郎先生が出るらしいね
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/31(金) 00:21:11.53 ID:Eoqd4CKn0
荻上チキ の番組は午前0時からなんだが、明日1/31(金)ってのは2/1午前0時のことなんだろうか
明日の22時からじゃないの?
248 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/31(金) 09:13:09.46 ID:pgzoHn3Y0
Twitterに詳細書いてあるけど
国内で野生のクマに殺されるのは年間平均1〜2人と言う 宝くじ当選者より少ないのが現実なんだよ
宝くじ購入者の数程は熊と遭遇しないからなあ 遭遇した場合に死傷する確率はどうなんだろう
雀蜂のほうがやばいよな
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/31(金) 12:55:46.85 ID:Eoqd4CKn0
>>251 高額当選者ならともかく、購入者ほど遭遇って日本全国を熊牧場にする気かよ
確率で考えたらどうなのかな? 宝くじ買った人、当選した人 山へ行った人、クマに殺された人 確率は似たようなもんかな?
命のやり取りじゃなくて実際は動物が一方的に命を取られてますから 猟師が本当に命のやり取りしてるのは同じ猟師 年間に誤射で死ぬ人数を見る限り、猟師の最大の敵は猟師
'猟師の最大の敵は猟師’キリッ
誤射で死ぬより転落死とかの事故の方が遥かに多いだろうな
猟師の最大の敵は猟師キリリッ
ラジオ聞きたいのに眠くなってきた…
>>259 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
芋焼酎は無いから泡盛でも飲みながら聞こうかと思ってる所w
でもコタツで寝ちゃいそう・・・・・・
まだ9時じゃんか お子様かw
>>255 ねー前から聞きたかったんだけど。
255は致命傷に至るほどの重症や、酷い暴力を受けた経験はあるの?
自然保護や狩猟反対を叫ぶ人達はみんな同じように、
「虐殺された動物たちの恐怖や痛みが〜!」と語るけどさ、自分自身が殺されそうになった
経験でもない限り、殺された動物の痛みや苦しみなんて本当の所は誰にも分からないよね?
あと、動物が一方的に命を取られる事の何が悪いのかさっぱり分かんない。
自然界では動物も魚も人も虫も植物も、みんな食ったり食われたりするのは当たり前でしょ?
生きるとはそういう事だよ。あなた自身も、これまでたくさんの植物を
一方的に犠牲にして搾取して生きてきた訳だけど、自分の行為には何ひとつ疑問や罪悪感を感じないのかな。
・・・と、酔っ払いの長文を書きなぐってみたwスマソw
現代の先進国の狩猟はレンジャーなど公的機関による駆除や調査目的、 完全に狩猟に依存している少数民族でもない限り 趣味、娯楽で殺しているわけだからね。 殺しが大好きで最高と本音を言っちゃうハンターの方が清々しいw
荻上チキ・Session-22 @Session_22 14分 TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」生放送スタート。今夜「ニッポンの狩猟を考える」東京農工大学の梶光一教授、 クイージ代表の石崎英治さん。『山賊ダイアリー』の岡本健太郎さんも電話出演! #ss954 #radiko
さくらが咲いてますよウゼエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/31(金) 22:39:49.69 ID:pgzoHn3Y0
ラジオきこー
ようやく来る化
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/31(金) 23:22:56.33 ID:AaPkYvC50
こんな声なのか
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/31(金) 23:29:23.16 ID:pgzoHn3Y0
素敵な声やんw
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/01/31(金) 23:38:36.99 ID:pgzoHn3Y0
荻上チキ「岡本さんの漫画の冒頭で、女性にフラれるシーンがあったじゃないですか」 岡本健太郎「はいっ」 荻上「あれ実話なんですか?」 岡本「ラジオでそれを聞くんですか?」
>>262 だから、やり取りには全然なっていないと言っているんですけど…
一方的に命を取りまくるのは別に構わないが、
それを命のやり取りだの気取るのは見苦しい
ところで命のやり取りとは誰の発言ですか?
イノシシに殺されたとか野犬に殺されたとかの人は 恥さらしなので墓も作ってもらえないらしいね
>>271 そこ、聞いた時に爆笑したわwww
公開羞恥プレイひどすwww
実話に決まってるじゃん!
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/01(土) 09:37:54.68 ID:dIQRFd6s0
>>276 話を盛っただけだから答えにくかったんじゃないの?
女にふられたのが先で、猟師の話を後から盛り盛りしてるんだと思ってた
BE-PALで後ろ姿だけ写ってたけど30ちょいにしちゃ老けてたな
兵庫県豊岡市竹野町の竹野浜に先週、体長4・2メートルの“幻の深海魚”リュウグウノツカイが漂着した。
引き取り手がなかったため、近くの環境省の学習施設が解剖した上で調理。
試食した男性職員が感想を短文投稿サイト「ツイッター」でつぶやいたところ、リツイート(転送)が
1万件を超えるなど大反響を呼び、関係者を驚かせている。(長嶺麻子)
リュウグウノツカイは蛇のような細長い胴と、頭から伸びる赤いひれが特徴的。
23日、生きたまま浜に打ち上げられているのを地元の小学生が見つけ、環境省の施設
「竹野スノーケリングセンター」が回収した。
人前にほとんど姿を現さない珍魚のため、同センターが複数の研究機関に引き取りを打診。
だが、受け入れ先は見つからず、翌24日に解剖して胃の内容物などを調べた後、新鮮なうちに職員らで
味見してみることにした。
魚肉はみそ汁にしたり、下ゆでしてバター炒めにしたりしたところ、「臭みなどの癖はなく、鶏卵の白身のような食感」と
おおむね好評。内臓も炒めたり湯がいたりし、調理を担当した男性職員がその日のうちに料理の写真や感想を
個人のツイッターで紹介した。
<略>
ツイートした男性職員は「こんなに反響があるとは」と驚きの表情を浮かべつつ、「心臓のバターしょうゆ炒めが
一番おいしかった。肝もかにみそに似て濃厚」と“研究成果”に満足そうだった。
【リュウグウノツカイ】硬骨魚類に分類され、外洋の深さ約200〜千メートルに生息。但馬では数年に一度見つかっている。
体長は5メートル前後が多いが、10メートル以上の記録もある。エビなどの小型甲殻類が主食という。
泳ぐときに波打つ長い背びれから人魚のモデルとする説や、漂着は地震の前触れという言い伝えもある。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201401/img/b_06673111.jpg 筋繊維の束が複数確認されたリュウグウノツカイの断面(竹野スノーケリングセンター提供)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201401/img/b_06673110.jpg http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201401/0006673109.shtml
深海魚のアブラって人間には消化できないのがあるって聞いたけど、リュウグウノツカイはどうなんかね?
人体に害あるかわからないけど、不味いそうだよ>リュウグウノツカイ
岡山の猟師に鹿肉嫌われまくりワロタw
使者を喰っちゃうってどんだけ野蛮なんだよ
人間側の態度は明らかになったから次はイルカが攻めてくるなw
ワタシの獲物 逃さない
ひざの上まで積もった新雪をラッセルしながら、カラフルな防寒着が進んでいく。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140127-367217-1-N.jpg 息を殺し、ライフル銃を構える松浦さん。時間が止まったような静寂の中、緊張感が漂う
足取りに合わせて肩の上で固く結んだ髪とライフル銃が揺れる。エゾシカを探しているのは松浦友紀子さん(39)と荒木奈津子さん(30)。北海道夕張市の山中を1時間ほど歩いたところで、2人の足が止まった。
足跡だ。「どっちに行ってる?」。静かな雪山に漂う野生動物の気配に顔が引き締まった。
狩猟は中高年の男の世界――。そんなイメージを覆す若い女性のハンターが増えている。狩猟免許を持っている女性は現在約2000人。
野生鳥獣による農作物被害の増加で、個体数の調整や駆除などの必要性が高まる中、今や女性は次世代の育成に欠かせない存在だ。肉や皮、角、油などを活用しきる工夫や狩猟を通じた教育にも、女性の知恵が期待されている。
梅野知子さん(29)は1年半前に鳥取市の空き家を借りて、「ハンター民宿BA―BAR」を始めた。自分で捕ったイノシシやシカを宿泊客と一緒に料理し、鍋を囲む。「女って地図が読めないでしょ? 山の中で困るのよ……」。
体験談に笑いが起こる。「もっと狩猟に興味を持ってもらいたい」と話し、狩猟を通じた町おこしも目指している。
「由葵(ゆうき)、バンビみたいだね。お洋服ができちゃうんじゃない?」。北海道七飯(ななえ)町の金森春菜さん(31)がエゾシカの毛皮を手にとった娘に語りかけた。狩猟免許を取って2年。昨夏から毛皮店の知り合いに指導を受けながら皮をなめし始めた。
「子どもには、生き物の命を奪って食べることの意味を教えたい」と親子で料理をしたり、エゾシカの角でボタンやアクセサリーを作ったりしている。
女性同士の横のつながりを強めようと、2年前に北海道に「TWIN」、昨秋には本州に「縁鹿(えにしか)小町」が発足。女性に合った道具の企画にも取り組む。女性ハンターの照準は、滋味たっぷりのごちそうと未来の豊かな自然にぴったり合っている。
写真と文 冨田大介(昨年10月26日から1月18日に撮影)
ハンター民宿BBA
30〜40歳の女は女ってだけでチヤホヤされて浮かれてんだろうな〜
新宿伊勢丹で今度始まる北海道店 蝦夷鹿の狩猟から肉加工まで扱ってるエレゾパーティーが参加するよ
エゾ鹿は肉だけでなく皮もいけるで! いや、喰うんじゃなく革製品の材料にするの
鹿革ってくっさいのねん 牛革のニオイは好きだけど豚も鹿もダメだ
>>292 というか皮革をなめして加工するのはだいたい臭いので
被差別民族の仕事になってたりする
加工済みのは別に臭くないだろ
295 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/02(日) 21:55:18.61 ID:9vYBgoEu0
>>294 ポッキャスあったんだw 必死こいて聴いてた私はいったいw
>>293 だんだん匂わなくなるけど最初のうちは割と匂うよ。
>>293 それが臭いんだな
昔PP袋に綺麗に入れられた鹿革のパスケースを買ったことがあるんだけど、帰宅して
袋を開けてみたら驚きの臭さだった
どうりでPP袋に入れられてるはずだ…
袋に密封してるから臭いが抜けずに残ってるんだろ
狩人違いw
そもそも革製品は臭い消すために結構手間かけるもんじゃなかったっけ
>>297 頑張って万全の加工をしても臭いのか
単に加工が駄目な製品を入手して臭いのか
区別がつかんなー
皮も臭うしなめすための薬剤もけっこう臭うし相乗効果でさらに臭うこともあるし どの皮革でも臭うことは臭うよ 普段かぎ慣れていない臭いなら尚更
俺の皮も嗅ぐか? だいぶ余ってるとこがあってな
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/04(火) 14:01:58.71 ID:HBhMp0Ms0
>>304 それ、皮のにおいちゃう
俺の皮もお前にやるよ
人造皮革と間違えられないように完全には臭い消さないだろ 革の匂いが嫌いなら人造皮革か全く別の素材使えばいいだけだしな
消さないんじゃなくて消せないんだろ
>>307 LVのバッグ持っている姉ちゃんにそれを言ってみてくれ:-p
臭いったって、普通に使ってりゃ気にならない程度だと思うが…
そりゃくさいのを見たことがないんだろう 処理あんましてない革ジャンとかマジでくせーのあるから
>>308 ビトンのバッグは塩ビだよ
革は持ち手とかの部分だけw
>>311 では革ブーツ履いている姉ちゃんに読み替えてくれ
プリンセス虎屋のバッグは匂わないよ ここはもともと革を扱うとこだったはず dakotaとか結構いい革を使っている ハイブランドだからって、いい革つかってるわけじゃないんだよね
314 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/05(水) 14:34:13.00 ID:1cnM4Rxf0
おいおい
漫画以外の話ばっかりしてたら、また
>>183 が激おこぷんぷん丸になるぞ
作者は猫、飼っているんだな 猟師らしく犬飼えば良いのに
マンション暮らしだから(猟犬にもなる)犬は厳しい。
修羅場めしで作者が好青年に書かれすぎてワロタwww てかさすがにワイルドすぎだろ
>>318 サンクス 修羅場飯おもしろかった
燻製がうまそうだった
>>318 好青年杉だよなw
まぁ女性漫画家のタッチで描いたらそうなっちゃうかw
連載一回目の1P目で兎のウンコ食べてる漫画 でもマサムネ×健太郎とかで楽しむ腐女子とかいるんだろうな〜
マサムネって実在するのかな? アキくんは写真あったけど、マサムネは出てないよね。
マサムネ=岡本の別人格
アキ君が用意してくれたサンドイッチの中身が何なのか気になる
アキ君の自作サンドイッチ… 奥さんが作ってない… つまりサンドイッチの中身は アキ君の奥方の!?
>>322 ないない あの絵でBLはさすがに無理w
こち亀の両津×部長と言うカップリングがあるのに?
そういう濃いいのはあり得ますな
奥さんが作ってくれないということは猟の獲物かもしれない鴨とかキジとか
トーストしたパンで作るのは岡山じゃ普通なんかね
>>332 「クラブサンドイッチ」はトーストしたパンで作るのが標準レシピ
>>328 アカギのBL普通にあったからいけるやろ
つうか、普通に女人気あるで pixivとかもそんな感じ
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/08(土) 18:26:40.48 ID:Qs3w1rlB0
気持ち悪いからBL話題はいい加減やめようぜ
マイナー誌の絵のヘタクソな漫画のBLなんて悪趣味も良い所だろw
>>337 あなたは腐った女子の真髄を知らない
どんなものであってもカップリングに仕立て上げる
今回の最後うわぁ
とろ鉄のアノ人思い出した
補聴器つけてる80代の爺さんの運転する車には乗りたくないなw
修羅場めし情報トン なんだこの爽やか好青年www 数年前の話とは言え、びびるし心配してしまうな>今回の最後
とろ鉄の小島さん思い出した
出てはいけない感じの液体がドロリと出たのか?
解禁日に廃業か
赤木さんが夏目グループの人と関わっているのを初めて見た。 他のグループだと思っていたよ。
去年、猪の肉もらったけど相当美味いな 例えるなら100g248円の豚肉くらい美味しかった
じゃあ猪殺さなくても100g248円の豚肉でいいじゃん
351 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/10(月) 17:31:16.44 ID:C3RJbuTM0
>>338 土曜の晩から日曜の朝は、2〜30年に一度位の大雪だったよ。
352 :
351 :2014/02/10(月) 17:36:23.83 ID:C3RJbuTM0
おっと間違い。金曜の夜中から土曜の朝だったな。
>>350 良い事言ったみたいな雰囲気にするなよ!
豚肉買う前に、豚が殺されとるんじゃ!
狩猟をやめた分だけ誤射事件も少なくなる可能性がある
突然ですがスルー検定のお時間です
老害ハンター同士が潰し合いしてくれるなら良いんだけどね
防音器具が発達してなかった昔に猟を始めた人は聴覚にダメージ負ってる場合多いのよ まあ80過ぎてたらもう鉄砲のせいじゃないだろうけどなw
若い無職は猟師免許取るの難しいかな? いろいろやばいってことで
犯罪歴が無ければ問題ないだろ
猟師は儲からないのは定説 飢えることはないけど、カネは手に入らない
なんでも一応は喰ってみる、が岡本の信条みたいだけど・・・ まさか次号、夏侯惇のように・・・
362 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/10(月) 21:17:46.83 ID:uNSpTpts0
蛙食べる話見たいな
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/10(月) 21:22:37.03 ID:o9UbDavrO
津山ならウシガエルがゴロゴロいるぞ
カエルの餌であるところのザリガニは喰ったしなw
後は雷魚かな?
今回閲覧注意。
カエルなら前回食べたじゃない
>>361 なんだテメエ、俺の思いついたことを先に言いやがって
引っこ抜いたら出てはいけない液体が出て眼帯コースか
ドロリ
>>335 リアルの存在があるのによく萌えられるなーと感心するわ。
自分は三次元の現実がチラついたら無理だ。
そういえばこの頃マンガの背景がスッキリしてきたね。
植物の質感とかイイ感じ。作者も頑張ってデッサン練習してるのかなw
アシのおかげじゃないの?
373 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/11(火) 08:04:22.56 ID:oT2FPQiC0
失明したのかな
日付見てると大体のキャラがほとんど毎日ヤマに出て、 ほとんど毎日どこかしらで飲んでるが、あれが酒好きの普通なんだろうか 酒弱いし金ないから信じられんわ
一頭しとめれば一ヶ月は食えるんだから 後は趣味だろ
>>374 ど田舎だから収入に占める住宅費の割合が低いし
赤木さんは自分ちの居酒屋、アキ君は共働き、マサムネ君は独身実家住みだからあれだけ飲めるのだろう
連載開始前の作者の収入は謎
猟期3ヶ月しかないとか少な!と思ったわ マジ何してたんだ作者 副業ありそうだけどな
副業というか本業か
しょっちゅうちょっとヒクような怪我してるな 今週の読んでジョジョが真っ先に浮かぶインドアヘタレにはあの生活は無理w
中国新聞に漁師の体験会?みたいなイベントがあったのが載ってて、 九州から来てた学校の先生が漁師漫画で興味を持ったって書いてたが・・・
釣りバカ日誌とか釣りキチ三平とかあるからな
>>374 描写はされていないが飲酒運転も常習してるだろうな
まあアイプロテクションは大事よね、と シューティンググラスってやっぱ無意味じゃない あそこまで過激に転がり落ちたら、ちゃんとヒモつけとくかゴーグルが必要だがw しかし、目に木のとげかなんかが突き刺さってる状態って、激痛でもなければ自分じゃあ何が起こってるかわからんよなあ…
一番ビビったのはブルーギルを拾った釣り針で釣ってた回 俺だったら糸だけ切ってすぐ病院に行くな 田舎暮らしは逞しい
眼球に何か刺さるとか恐ろしいな まあ視界になにか影響が残ったとしても利き目じゃないから射撃の際はあまり関係ないのかも
「ザ・ノンフィクション」 - シングルマザーハンター -2014年2月2日(日) 14:00〜14:55 吉井あゆみさんは、約20年にわたって兵庫県朝来市でプロの猟師として生きてきた。 猟で仕留めたイノシシを自宅に持ち帰り、娘の吉井穂菜秀さんと一緒に解体作業を行った。吉井あゆみさんはシングルマザーとして、娘を育てた。穂菜秀さんは、将来は獣医師になる夢を持っていた。
読み方はほなっしーでいいのかな?
>>369 鉄が飛ぶわけなかろう
そういや割りと近所だな
そもそも猟師のくせにゴーグルつけないとか驕りまくりだろ まあネタが出来てよかったけどな
民間の狩猟は所詮はレジャーでしょ
作者は何度も斜面をすべって落ちてるよね そのうち死にそうで心配だ 一人暮らしだから誰にも気付かれず発見が遅れて…
飢えたももちゃんのエサに… そういえば猫は一応、飢えても飼い主の死体を食うのを自制しようとするらしいね。 犬より我慢できる期間は短いらしいけど
アメリカで飼い主死体食われた例あるよ 30匹以上飼ってたような愛猫家だから食われても本望だろうが 猫は3日食べないと脂肪肝になるから飢餓イクナイ
革製の眼帯とかすれば山賊としてのキャラが立ってくるな
ここって結構猟師の人いるの?
どっちがマサムネかわからなくなるなw
>>399 いるみたいだね。
あと猟師なりたがってる若者
ゴーグル付けないの?
ゴーグルって視界が狭まるよね
可動域が狭まるから服着ない
>>403 水泳ゴーグルと勘違いしてないか?
軍の特殊部隊ではゴーグル必須だぜ
間違いなく狭まるよ 人間の左右方向の視野は180〜200度あるから
真横で何か動いた気がしてそっちを見たら獲動物がいたとかはあるな
ツルで遮られる部分はできるけど狭まるという印象はないな>ゴーグル
遮られた分だけ狭まってるじゃんw
枠に遮られてイノシシに気づかなかったよ〜なんて奴は猟をしないでほしい てかゴーグルしたことない奴が多すぎ ゴーグルなしでサバゲは禁止だから
前だけ見てればいいサバゲはそもそもスレ違いだし
曇るから
狭まると遮られるは別概念かと思ってたわ
耳栓も音聞こえなくて危険だろ
大抵の耳栓は無音にはならない
>>391 今読んでるぼくは猟師になったでも書いてあった
毎年猟期ごとの登録と狩猟税が義務付けられてて
猟友会がそのへんの手続きを代行してくれるそうな
大抵のゴーグルも盲にはならない
視界がせばまるとか言ってる奴は海女さんが使ってるようなのを想像してんのか?
420 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/12(水) 19:23:04.65 ID:rNZNfIF2P
ジビエってのは獣食を楽しむことで狩猟を楽しむことではない どこの店の鹿肉は旨いとかそういう話
ジビエってのは「野鳥獣」の事 「獣食を楽しむこと」でも「狩猟を楽しむこと」でもない
ジビエガールのジビエの話をしてるんだが
そもそもガールって年じゃないだろw
野鳥獣女ってどういう意味?
森ガールみたいなもんだろ
>>415 右耳は耳栓してた方が良いと思うんだが。
北斗の拳のスペード思い出した
また思い出しにくいとこを ハート様のインパクトで頭から他の面子かき消されてるよ
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/13(木) 06:57:42.44 ID:WjwAPy6a0
サバゲはBB弾防ぐためだろ 全然用途がちげーよサバゲオタ
BB弾あたったら死ぬけど 狩猟でそんな危険はないからな
イノシシと間違えられる危険があります
カモなんかグラサンあるほうがよさそうだけどね 雪山とかも 雪の時は禁猟期間かも知らんけど
クリアレンズがあるんだからグラサンじゃないだろ
アイシールド、ゴーグル、磯メガネ、グラサンを全部同じ意味で使ってる奴がいるな
全部まとめて眼鏡でええやろ
「グラサンが無ければ即死だった・・・」
道具に頼る前に自分の鍛錬が足りないことを猛省すべきだな
ゴーグルやグラサンも大事だろうが、靴はどんなの履いてたんだ? 漫画の描写じゃオサレブーツだけど、ちゃんとスパイクはついてたんだろうか 知り合いの森林業者はみんなスパイク付き地下足袋だぞ
>>436 人間の眼に一番優しいというか、
モノの形状がハッキリ認識できる色は黄色なのだ。
だから黄色い光源のナトリウムランプが街路灯に多用されたりする。
>>434 のシューティンググラスが黄色いのもそれが理由
>>405 軍や警察の特殊部隊では爆発による破片や粉塵も想定されるからじゃないの?
まあ、自然環境でも眼や頭部を保護するに越した事はないけど。
ちなみに俺は自転車競技用のサングラス無しでは怖くてバイクに乗れない。
映画とかだと黄色いグラサンかけてるイメージあるけどなー
449 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/13(木) 20:02:33.41 ID:/RJw0iu9O
>>447 何かを目で見ようとするから見間違いが起きる
体全体で感じる訓練をした方がいい
言い方が難しいがお前にもわかる言葉で言えば気の鍛錬だな
達人には及ばないが遠山の目付なら何とかできる そうじゃなくて話の流れからは、目になんか刺さったよ、ゴーグルつけろや、 視野狭まるじゃん、って話だろ 視野の確保も大事だが、眼球を傷つけないよう異物をブロックするのも重要だろう そっちは?って話
昔の漫画の潜水服宜しく金魚鉢みたいな全面クリアなメット被れば良いんじゃね?
>>443 街路灯にナトリウム使うのは、消費電流のわりに明るいのと、長持ちするからだぜ。
>>453 黄色が見やすいから消費電力の割に明るく感じるのでは?
ウチの町内の街路灯は青色になった 興奮を静める防犯効果があるらしいが、実に寒々しい
>>453 その理由もある。
でもそれだとLEDの方がましな場合もある
>>455 うちの近所は車道(というか広い道路)の街灯はナトリウム
狭い道はLEDになったな。
LEDの光は拡散しないからか
LEDはね、まだ高いんだよ。 最近街路灯にナトリウムが増えたのは、省エネで水銀ランプをナトリウムに変更してるから。 だいたい半分の消費電流で、ルーメンはおなじぐらい。 今からは、セラミックメタルハライドに変更されていくよ。
そうか?信号機とかどんどんLEDのになってるぞ
うちの町内の防犯灯もこの前LEDに変わった 明るいよ
信号は、たま切れが許されないからだと勝手に推測。 街路灯は、LEDが主になるのはまだもう少し先だろうね。
街路灯みたいな高光量タイプのLEDは密閉型じゃまだ耐性完全にクリア出来てないんじゃないのかね
ナトリウムって見たらすぐわかる?
黄色とか、オレンジに光るのがナトリウム。 ハイウェイ灯に使えるようなLEDもあるにはあるんだけど、とんでもなく高い。 防犯街灯とかのちっちゃいのはね、メーカーが蛍光灯を止めたがってるんだ。 最近まで、防犯街灯をLED化しても電気代が変わらなかったし。 つか、狩猟から脱線してすまない。
>>460 信号機は照明灯ほど明るさを必要としないからね
よくわからないけど狩猟動物にライト付ければすぐ視認できるって話?
作者が使ってる懐中電灯がLEDだってことだろ
高速道路の灯りが単波長なのは事故防止のためだろ…
470 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/14(金) 18:21:10.36 ID:xK4/v09IP
8月11日「山の日」了承 自民内閣部会 2014.2.14 15:55 自民党は14日の内閣部会で、8月11日を「山の日」とする祝日法改正案を了承した。来週にも総務会で決定し、今国会中の成立を目指す。 法案は施行を平成28年とし、山の日の意義を「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」と定めた。 これに便乗して狩猟体験のイベントができるかな。
★猟仲間の弾当たり死亡、北海道 車中で暴発か
2014年02月14日(最終更新 2014年02月14日 18時44分)
14日午後0時半ごろ、北海道北見市留辺蘂町厚和の山中で、シカ猟をするため入山した
会社員諸橋正巳さん(62)=札幌市厚別区=が車の荷台に乗っていたところ、
助手席の仲間が持っていたライフル銃の弾が胸に当たった。諸橋さんは病院に搬送され
約1時間半後、死亡が確認された。
北見署は銃が暴発したとみており、業務上過失致死容疑で調べる方針。
死因や詳しい状況についても捜査する。
北見署によると、諸橋さんは14日午前7時半ごろから知人の男性3人とシカ猟を
していた。当時、4人全員が乗車しており、車は止まった状態だったという。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/69787
青色LED街灯は寒々しいけど輩が溜まらんから良いわ 何だかんだで防犯効果は高いよね
>>471 アホが…
移動時に脱包ぐらいちゃんとやっとけよ
射撃寸前まで装填禁止って初歩の初歩なのに
被害者の歳からして加害者も相当の歳だろ
ジジーの玄人っておっかねえなあ
車の荷台に乗っちゃイカンだろ
荷物番という建前なら荷台に乗ること自体は法的に問題なかった気がする
古いジムニーの後部は荷台か否か
>>471 誤射より酷いな
つーか暴発で死んだと認められるなら業務上過失致死程度の罪で
特定の人物の殺人ができんじゃねーの?
ライフルに弾込めたまま車に乗り込むとか恐ろしいこと平気でやるんだな 佐々木さんが猪撃った時には頭が半分吹っ飛んでた位威力があるものなのに
一発だけなら誤射
>>477 貨物登録だからねえ
後席あるけど折りたためるし
人が乗ってもいい荷台、ぐらいのもんだな
鳥にチンコあるわけねーだろwww
カモにはあったはず
じゃあどうやって繁殖するんや?とマジレス 独立したマムコはないけどな
オスとメスが肛門をすり合わせてるって聞いたぞ 鳥は総排出口が1つあるだけだから、チンコがあるのは変だろ だいたいどこに生えてるんだよ
「鳥類 交尾」でぐぐってみれ
この漫画読んでると肉食いたくなってくるな でも実際に猟したり料理するの想像しただけで面倒臭すぎる スーパーで肉買ってきて食うだけで満足
燻製とかは面白いからやってみたら?
近所迷惑ですので発煙はお控えください
燻製スレおいで!
燻製とか都会じゃ出来ないよな… 公園じゃ出来ないし、BBQ場とかでやるしかないのかなー…
家は夜中に換気扇全開でやっているよ
中華鍋と一斗缶とか使ってキッチンで作る人はたしかにいるけどね 換気扇から出た煙も結構迷惑なんだよ
そこまで気にされたらさんまも喰えねぇよ
サンマ焼くのなんて時間的に知れてるし今時は無煙ロースターやフライパンであまり煙は出ない
うちは周辺にあるのたんぼぐらいだから燻製やろうと思えばできるなー そのうち挑戦してみるか
>>500 食い物焼く臭いとチップの臭いは違うから
Finland: Reflective reindeer horns aim to stop accidents
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/73063000/jpg/_73063823_reindeer.jpg Thousands of reindeer are killed on dark roads in Finland every year
Herders in Lapland are spraying their reindeer with reflective paint to help drivers see them in the dark, it appears.
The special spray is being tested on their fur and antlers to see how it holds up in different weather conditions, Finnish national broadcaster YLE reports.
"The aim is to prevent traffic accidents. The spray is being tested on fur at the moment, but it may be even more effective on the antlers,
because they are seen from every side," says Anne Ollila, chairwoman of the Reindeer Herders Association.
As many as 4,000 reindeer die in traffic accidents every year in Finland, the Finnish Game and Fisheries Research Institute says.
Most incidents occur in the dark months of November and December, when roads are prone to becoming icy, the Helsingen Sanomat newspaper reports.
Use #NewsfromElsewhere to stay up-to-date with our reports via Twitter.
http://www.bbc.co.uk/news/blogs-news-from-elsewhere-26244339
>>505 読んでみたけど・・・わざわざ会費を取ってまで、集団で「魚を捌く」事に何か意味があるの?
魚の上手な捌き方なんて、そこらの鮮魚店のおっちゃんおばちゃんに聞けば
幾らでもタダで教えてくれるじゃん。
変わった食材にチャレンジするのは自由だしどんどんやっていけばと思うけど、
人を集めて商売にしようとする人はちょっと警戒してしまうな。
今日日、2chでステマする人も多いからねえ。
ごめん普通に皆でやったほうが楽しいからそうしてるだけだと思ってた 商売というか必要経費を人数で割ってるだけだし
俺も見てみたけど意味は
>>507 だろ
最近更新してないのにステマもないわな
>>507 きつい言い方に感じてしまったようならゴメンね。
ただ、このスレ読んでるような人達は魚くらい一人で捌けるような人がほとんどかと・・・
皆で一緒に何かやりたいなら料理板の初心者スレにでも書き込んだほうが良いんじゃないかな?
俺がそうだからお前らも当然そうだろ
>>422 「最近ジビエとかに興味あるんですよ」って言われて
「へえ、野生動物の観察とか?」って返すと100%「ハア?」って顔されるぞ
俺は魚なんて捌けないぞ! 燻製はたまにする!
>>506 >そこらの鮮魚店のおっちゃんおばちゃんに聞けば
顔なじみなら気安く聞けるかもしれないけど、普通は商売の邪魔だから突っぱねられるよ
>>509 うっぜーなお前
色んな人がいて当然の匿名掲示板で「このスレにいる奴なら当然」とかアホかよ
>>513 いやいや夕方の超混雑時でもなけりゃ一見さんでも「これ買いたいんだけど」って言えば
捌き方とか料理の仕方を教えてくれるよ
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/19(水) 22:06:36.46 ID:xZnDZ6Zf0
>>505 もうちょっと詳細にやって欲しいな
いくつか面白そうな企画があるけど、写真も文章も少ないから内容が薄っぺらく見えてしまってる
もったいないな
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___ /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
>>515 そそ。自分も昔は一人で捌くなんて全く出来なかったけど、
地元の鮮魚店のおばちゃんが色んな事を教えてくれて料理の腕が上達したよ。
あと漁師も意外と面倒見の良い所があるから話すると面白いよねw
あまりありそうでないんだけど猪肉のトンカツはうまいらしいけど 食ったことあるか?
猪は薄切りのぼたん鍋しか食ったこと無いなぁ
猪肉って厚く切ると美味くないって聞いたな
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/20(木) 09:34:33.59 ID:T6OiEPJz0
>>521 それは肉の部分で、トンカツみたいな調理法で肉が締まったから硬かったんじゃないか?
分厚く切って鍋で煮込んだ脂身うめぇ
スライスより2〜3cm角ぐらいに切った奴が美味すぎる
ただ、これやっちゃうと、脂身だけと赤身だけが結構出来ちゃうから、後が困るんだよな
そこで整形肉ですよ、旦那サン
崖から落ちてしまい、首の骨を折って死んだマサムネ君の死体を 佐々木さんが「ならわし」とか言い出して、小器用に分解して岡本君に屍肉を手渡し 持って帰って家で調理したら、思いのほか美味で人肉に目覚めてしまい、 アキ君と二人で猟に行く度に、ふと気づいたら銃口をアキ君に向けちゃうとか、そんな展開を希望
526 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/20(木) 21:18:37.57 ID:T6OiEPJz0
>>523 成型肉は無理
あれは牛肉霜降り信者が食べるもんだ
牛肉は赤みのステーキが好き
>>525 脂身6〜7 対 肉3〜4 の割合の賽の目切りを一口で食べるのが美味いんだよ
残りはミンチにして餃子にしたら行けるかな
ミンサー持ってないんだけど、だれかシシ肉餃子作った事ある人居ない?
うざすぎる
>>524 最後は人間狩りして猟友会にマトにされた岡本君が佐々木さんに撃ち殺されて
「やっぱり、人間をたらふく食った人間が一番やな」って鍋にされてENDか
>>528 それどういう層に需要があるんだよw
どうせ食うなら女のほうが美味いんじゃね?
未知の味覚に興味がある層はいると思うんだよね。 ヌートリアやカラスなんか食べちゃってるけど、どんな味なんだろうみたいな。 そこを突き詰めていくと最後は・・・みたいな? っていうか、作者も一度は絶対どんな味がするんだろうぐいは思ってるはず。
>>529 作者が90歳くらいになったあたりで
「山賊ダイアリーの一話に出てきた元彼女ね、あれは実に美味かったね。
私が狩猟で色んな肉を食べたいと思った原点だね。フシェシェシェ・・・」
とか暴露して欲しいな
ID:+1BZfSOD0からキチガイ臭がする件
まさかこのスレで第二の佐川に遭遇するとは…
537 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/21(金) 20:04:21.02 ID:cpaSoHCy0
無双網とかだね
カスミ網を使って逮捕されるイメージが
ぼくは猟師に〜に、網猟のこと書かれてるよ
カスミも本格的にやろうと思ったら、旗振りをする 必要がある。まぁ馭法と同じく現代は廃れた技術ですね
庭に飛んでくる雀を、酒を染み込ませた米を蒔いて捕まえようとしたが 無理だったので今度は虫取り網で捕まえようとしていた小学生の夏休み
カニバリズムはともかく、岡本君が誤射される回とかあったら盛り上がるな 誤射する側だったら、流石に漫画に出来ないだろうけど
ニコニコで自給自足生活の動画あげてる人が今度から罠狩猟の動画あげるみたいだから結構楽しみ
>>544 あの人もなかなかすごいよね
俺もああいうの動画であげたいけどパクりはつまらないからやめとく
>>545 離島でサバイバル
ランニングマン
大西洋漂流
>>545 何かを捕って調理する動画ってありそうであんまないからもし投稿されたら見ると思うわ
>>544 カメ五郎罠免許取ったのかw
ついでに銃免許も取ればもう山賊だなw
銃とか罠とか使わずに、素手で猪とか熊捕まえるんなら免許いらんのか?
ウィキペディアだけど以下 >狩猟免許(しゅりょうめんきょ)とは、鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律に基づき、狩猟鳥獣の捕獲等を認める許可をいう。 銃やわなの許可もそうだけど行為自体の免許だね
第二条 2 この法律において「法定猟法」とは、銃器(装薬銃及び空気銃(圧縮ガスを使用するものを含む。以下同じ。)をいう。以下同じ。)、 網又はわなであって環境省令で定めるものを使用する猟法その他環境省令で定める猟法をいう。 4 この法律において「狩猟」とは、法定猟法により、狩猟鳥獣の捕獲等をすることをいう。 第八条 鳥獣及び鳥類の卵は、捕獲等又は採取等(採取又は損傷をいう。以下同じ。)をしてはならない。ただし、次に掲げる場合は、この限りでない 第九条 学術研究の目的、鳥獣による生活環境、農林水産業又は生態系に係る被害の防止の目的、 第七条第二項第五号に掲げる特定鳥獣の数の調整の目的その他環境省令で定める目的で 鳥獣の捕獲等又は鳥類の卵の採取等をしようとする者は、次に掲げる場合にあっては環境大臣の、 それ以外の場合にあっては都道府県知事の許可を受けなければならない。 第十一条 次に掲げる場合には、第九条第一項の規定にかかわらず、 第二十八条第一項に規定する鳥獣保護区、第三十四条第一項に規定する休猟区(第十四条第一項の規定により指定された区域がある場合は、その区域を除く。) その他生態系の保護又は住民の安全の確保若しくは静穏の保持が特に必要な区域として環境省令で定める区域以外の区域(以下「狩猟可能区域」という。)において、 狩猟期間(次項の規定により限定されている場合はその期間とし、第十四条第二項の規定により延長されている場合はその期間とする。)内に限り、 環境大臣又は都道府県知事の許可を受けないで、狩猟鳥獣(第十四条第一項の規定により指定された区域においてはその区域に係る特定鳥獣に限り、 同条第二項の規定により延長された期間においてはその延長の期間に係る特定鳥獣に限る。)の捕獲等をすることができる。 一 次条、第十四条から第十七条まで及び次章第一節から第三節までの規定に従って狩猟をするとき。 二 次条、第十四条から第十七条まで、第三十六条及び第三十七条の規定に従って、次に掲げる狩猟鳥獣の捕獲等をするとき。 イ 法定猟法以外の猟法による狩猟鳥獣の捕獲等 ロ 垣、さくその他これに類するもので囲まれた住宅の敷地内において銃器を使用しないでする狩猟鳥獣の捕獲等
552 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/23(日) 10:31:04.28 ID:XY5xu65f0
>>549 自分が所有する敷地内であることと保護動物でない事が絶対条件だけど、必要ない
自由猟法
法定猟法以外の猟法(自由猟法)は狩猟免許の対象ではない
具体的には素手での捕獲、鷹狩、スリングショットなどが該当する
「自分が所有する敷地内」って書いちゃうと持ち山や田畑も含まれちゃわないの?
知り合いの人は、自分の畑で網にかかった鹿や猪と素手で 戦ってるよ。 時々肉分けてくれる。
稀勢の里にでも修行で猪とぶつかり稽古させてやりてえな。 100kg以上の奴を素手で仕留められたら横綱になれるぞ。
556 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/23(日) 14:45:55.05 ID:XY5xu65f0
>>553 良いんだよ
ただ、狩猟免許が無いって事はハンター保険には未加入で無保険だから
人に怪我をさせるような方法の狩猟はやらない方が良いし
柵で囲って管理してない限り、他人が入るのを止められないから
スリングとか手を離れるものもやめた方が良いね
自腹で保障できるほどの資産を持ってりゃ好きに出来る
557 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/23(日) 14:52:17.15 ID:XY5xu65f0
>>553 忘れてた
俺が行ってるのは通常はOKだが、もしかしたら禁止している自治体も有るかもしれないから
その土地の地方自治法も確認しておいたほうが良いな
日本中の地方自治法までは網羅出来ないから
射殺しても殺人罪に問われないとかマーダーライセンスと化してるしねw
免許があろうとなかろうと過失なら殺人にならんだろ 不法所持その他もろもろつくけど
自由猟具だったら自分の敷地関係なくOKだよ。少なくとも禁止はされていない 例 鷹狩 法定猟具の中で鉄砲以外は自分の敷地内で使ってもいい 例 網で雀を捕る 上記は免許も登録も不要 ただし猟期と狩猟対象鳥獣は守る必要あり
もっとこう、得物を変えつつやって欲しいけど無理か。生活かかってたら猟果あげないといけんのか。 シャッガンでスラグ弾とかマグナム拳銃とか、趣を変えてスリングショットとかの威力もみたいんじゃ。
編集「なんかもうエースハンターwと罠だけじゃマンネリなんだよね〜。もっと読者にググッとくる道具ないの?」
そこでブーメランですよ
やっぱり火薬銃手に入れて福島の駆除手伝いしてもらいたい。 岡本以外でも駆除手伝いしてネタにして売れば儲かると思うぜ。
でも基本獲ったものは食うってスタンスだからなぁ 放射能汚染されてるからただ殺すだけになっちゃう 作者だけに限らずそういうの嫌いな猟師は多いらしいよ ところで駆除依頼の獲物って埋める埋めないって自治体によって違うの? 佐々木さんは車で跳ねた奴持って帰ってたよね
中国紙・貴陽晩報によると、めまいと視力低下に悩む青年の大脳には、
なんと19匹の寄生虫がいた。彼の大好物のブタの生き血が原因だという。
今月18日、広西チワン族自治区出身の若者が貴州省貴陽市の省第2医院を訪れた。
彼はめまいと脱力感、視力低下を訴えていた。そこで彼の頭部をCTスキャンしたところ、
大脳内に19匹の寄生虫がいることが判明。診察した外来担当の王医師は、
神経嚢虫症と診断した。
*+*+ レコードチャイナ +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=83833
年間に狩猟、捕殺される野生動物の数を考えると まともに食ってる猟師の方が少ないよ。 まあ、死体を放置しても結局、他の動物に食われて分解されるわけだから 大して変わらないだろうけど。
>>564 これから入手しても漫画になるのは3年後とかだろ
弓矢とか銃器が無い時代の狩に興味あるんでやってくれると嬉しいな
>>570 弓は法律で無理だからスリングか手づかみだな
手づかみの鴨猟希望
>>566 悪食の作者でもさすがに生き血までは飲んでないのに
うぎゃああ結局抜いたのかよ! 黒目じゃなきゃまだ大丈夫っぽいけど 正しい対処法はどうなんだ
俺のところは昔から山で猟してた集落だったけど、伝統的な猟法って戦後すぐぐらいまでだな
知ってる(実際にやったことある)のは昭和一桁の人が最後の世代
槍持って熊やカモシカの巻き狩りしたなんて話は聞いたことがあるが、今時巻き狩りするほどの頭数集まんない
>>564 福島で駆除って公的に募集してるの?
新潟だから募集してるんだったら、行ってもいいけどな
ちなみに熊が獲れると保健所が検査したいっていうから肉持っていくんだけど一桁〜二桁ベクレルくらいは出てる
気にせず食ってるけど、福島はどれくらい出てるのよ
「家がいい」覚悟の孤立 救出めぐり対応割れる 甲州・一之瀬高橋
2014年02月23日(日)
「自分の家がいい」−。山梨県を襲った記録的な大雪被害で、孤立状態にある甲州市塩山一之瀬高橋地区の住民は22日、ヘリコプターによる避難を県が呼び掛けたのに対し、とどまることを選んだ。
山間地の集落には10世帯15人が暮らす。「孤立は覚悟している」。集落につながる道路の除雪は進んでいないが、食料などの備蓄もあることから避難しないことを「総意」で決めた。
一方、甲府市高成町の住民はヘリによる救出を受け入れて避難。山あいに点在する孤立集落の対応は分かれた。
「県が避難を呼び掛けていますが、どうしますか」。一之瀬高橋地区の自主防犯リーダー伊藤正吾さん(67)は、21、22の両日、1軒ずつ電話して意思を確認した。
つながらない家にはスキーを履き、上り坂を片道1時間かけて訪問した。返ってきた答えは「避難所生活になれば、かえって疲れる」「この子(犬)たちを見捨てて、家を離れるわけにはいかない」。全員がとどまることを選んだ。
甲州市によると、孤立状態にあるのは一之瀬高橋地区の一之瀬集落。集落と国道411号をつなぐ市道や林道は降雪が多い上、雪崩が除雪作業を阻んでおり、「孤立解消」には時間がかかる見通しだ。
妻と2人暮らしの70代男性は、道が雪で埋まり孤立状態にあるが「ここに住むことを選んだ者として、覚悟している」と語る。
国道411号は大雨や大雪時は通行止めになるため、各世帯は食料や燃料を備蓄しているという。「大雪だからといってこの地を離れることは、日常生活をやめること」。慣れない避難生活によってストレスに苦しむ恐れも感じている。
伊藤さんも同じ考えだ。自宅の冷凍庫にはパンや野菜、シカ肉の薫製などを蓄えていて、「あと1〜2週間は持ちこたえられそう。可能な限り、ここにいたい」と言う。
住民は50代から70代で、1人暮らしもいる。健康状態は伊藤さんが近隣の住民と協力しながら確認。市役所と1日2回は連絡を取り合い、状況を報告しているという。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/23/4.html http://www.sannichi.co.jp/local/photo/201402/20140223_04_1.jpg
熊って食えるの?
>>573 想像するだけで眩暈がしそう・・・
今週号は読むの止めとこうかな(涙)
>>576 手はハチミツすくうからうまいとか何とか…
熊カレーってのもあった気が。
そんなの迷信 生物の皮膚は異物を全然通さない
そもそもクマは蜂蜜なんて常食してないしねw
>>576 熊の掌は中華料理の高級食材
熊の胆(くまのい)は漢方薬
>>579 濃い台所洗剤は皮膚の表面に染み込んで湿疹の原因になる
でも熊の掌は皮膚は剥き取って料理するから関係ないよね
小熊は柔らかくて旨いよ。親熊は固い
583 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/24(月) 18:27:50.61 ID:WSex91WI0
>>575 通話を録音しといて、あとは自己責任にすれば良いだけ
自由を取ったんだから、全責任は本人にすべてかかる
>>578-580 熊は右前脚の肉球で蜂蜜を舐め
左前脚の肉球で尻を拭く
とかいう話があるw
そりゃ洗剤は脂を溶かすからな 脂溶性のモンは多少は皮膚に結合もするけど 水溶性のハチミツなんぞ味が滲みるなどありえない
熊が毎日手を洗ってるとか本気で思ってるの?
>>586 砂漠の民は毎日砂で手を洗ってるのと同じ
へー水溶性の蜂蜜は砂に溶けるんだぁ
>>587 それ死んでるからだろ
生きて代謝してる皮膚に染むか?何日もそんなん付いてたらかぶれるねえ
砂漠の遊牧民のある部族はかつて青色の染料で染めた服ばかり着てたからみんな肌が 青く染まってたそうな 白人が青色人種だ!って驚いてヨーロッパへ連れ帰ったら半年位で色が抜けたって
後のジーンズである
何だと? 真皮以下にゃ味滲みるなんてありえんから 生きてる限り いい加減味滲みる厨はソースでも出せよウゼーから
何にでも厨を付ける厨 チューチュー
ほう 枝を抜いたら眼の組織が付いていたか
>>584 熊って尻拭くの?w
サナダムシの所為かな?
熊のふんどしだっけ?
603 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/25(火) 19:12:03.58 ID:DiJ6AbGz0
眼球内出血って注射器で血抜きするんだぜ
軽く麻酔点眼して迫ってくる針に我慢してプスッと刺されるんだぜ
ソース 俺
>>597 やり方がちと違うとはいえ刺青の立場は・・・
藍染めをしてると手に藍が染み込むと言うよね
>>604 網膜剥離の手術の前にめんたまに直接麻酔注射するんだけど
いてーのなんんってw
漫画家とか小説家とかはひどいめにあってもネタに使えるからいいね 僕はなんてついてるんだーとか言って
他人事なら刺さった物無理に抜くなよって言えるが 実際自分の目にトゲ刺さったら抜いちゃうかもな…
失明までいかなくても視力がっつり下がったりすんのかね
刺さったのが白目だったらあまり視力に影響なさそうだけど、ああいうのってだいたい瞳に刺さるよな
漫画の中だからなんだか現実味がないけどこれ現実なんだよな
漫画だから盛ってるんだろ
岡本のルックスも漫画の中のそれと言動がいまいち一致しなくて変な感じだったが
リアル岡本が
>>203 ならうなづける
613 :
570 :2014/02/26(水) 00:14:23.53 ID:9Ywmw+lq0
>>571 銃はいいのに弓はダメなのか・・・
下手だと変な方へ飛んでいくからとかかね
弓だと殺傷能力が低くて獲物が死ななかったりするからでは?
死なないって言うよりも手負いのまま逃げて捕獲できないからでしょ 怪我した鳥獣ばかりが増えることになる 当然その中には死ぬものもいるが、人の手には入らない つまり無駄な殺傷行為
矢ガモ騒動とかあったなぁ
目に刺さったまま山中を彷徨ってると 何処かに先が当たってもっと酷いことになりかねんから、 あれは抜いて正解かな。すぐ車で病院に運ばれるなら 抜かないほうがいいんだろうが。
>>604 >>606 若い頃ものもらいが悪化して眼科で切ってもらったけど、
麻酔してても、眼前に鋭利な金属が迫ってくるのは怖いよね。
瞼の裏側をプチッと切られた時の感触を思い出した。
注射針だともっと深い所までぶっ刺されるんだろうなあ。
>>612 YouTubeの「リアル山賊ダイアリー」は見た?
そっちの動画だと黒髪で細くてスラッとしてて、漫画のイメージと近い感じだったよ。
本人が好きでやってるんだろうけど茶髪はあんまり似合ってないよねw
衛星とリンクできる義眼にすればいいんや。狙撃も外さなくなる。
サイトーさん乙
>>614 弓は速度が遅くて射程は短いけど質量は大きいから貫通力は、かなり高いので
殺傷力は銃火器と比べてもバカに出来ないよ
624 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/26(水) 12:04:32.91 ID:bbs7EsDA0
>>616 日本では山口県が最初に見つかったんだよな
支那原産のウイルスだけど、陸続きの朝鮮半島にも入ってると見て間違いない
支那人は飛行機で大阪か東京に来るけど、朝鮮人はフェリーで山口県の下関に入ってくる
衛生環境の良くない国の防疫はしっかりしろよ
ウイルスみたいなのは一旦入ってくるとどうにもならないぞ
津山で一番態度が悪いと評判のS眼科に連れていかれたのか
>>624 すでにDNAの解析によって近縁ではあっても同一のSFTFではないことが判明している
何でも大陸半島になすりつけるのはどうかと
ダニウイルスは、知らない間に刺されて感染して、知らない間に治ってるのが相当あるらしい。 なので、実際の致死率はもっと低いだろうって話だ。
>>627 近年の分析技術の向上で、今まではよくわからない風土病だとされていたものにも名前がついて
分類されるようになったってことだからね
注意は必要だけどことさら騒いだり逆に軽視するものではない
629 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/26(水) 14:03:46.90 ID:E76++ZSSO
>>626 まあ向こうの連中にも前科がいっぱいあるしな
仕方ない
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/26(水) 16:51:30.53 ID:bbs7EsDA0
>>626 ウイルスなんだから変化進化は当たり前
インフルエンザほど劇的には変わらないだろうけど
中国では2009年時点で200人以上の患者が報告されてるのに
日本では2013年に初めて確認された
遺伝子検査で全く違うのならともかく、同じ症状お起こすウイルスで
少し違う同種なら中国のウイルスが変質したと見るべきなんじゃないか?
>>630 >少し違う同種なら中国のウイルスが変質したと見るべきなんじゃないか?
ほんとうに変異したならその系統も辿れるはずだけど、現状その可能性を
指摘してる研究者がいないから
それから、感染者自体は国内では現状2005年からいたことになってる↓
www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/sfts_qa.html#q-ippan03
ところで、
>>626 で「SFTF」とか書いちゃったけど、正しくはSFTSウイルスだったね
すまん
どうせヘイト思考はまともな考え方出来ないんだから、ほっときなよ
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/26(水) 19:59:05.04 ID:iCDLDnJI0
猟師っって儲かるん?
儲からんだろ ただ食い扶持には困らないからいざという時少しだけ安心かもって感じ
ひと冬で二〜三百万稼げれば儲かりはしなくても次の猟期まで食ってはいけそうな 気がするがどうなんだろうな。
猟師じゃなくても一人暮らしなら一年食えるだろ 食料がある程度備蓄できる分だけ楽なんじゃね?
年収300万って極貧じゃんw
専業猟師が、ほとんどいない時点で儲かるかは分かるでしょ
作者の知り合いの年配の方が大体兼業な時点で察していいでしょ 獲物を獲って売るほど捕れない時があり獲物の需要も少ない 法律で期間が大体決められてる 多分一冬200万とか夢だと思う
売るにしても、牛豚とかのように、普通の流通経路で売れないらしいね。
>>638 月収ベースで25万なら極貧まではないだろ
妻帯者だときついが、一人もんで猟師ができるような田舎なら
まあまあ悠々自適の生活ができるだろう
>>641 料亭とかレストランに直で下ろす
よく本当においしいものは小売にはまわらないっていうだろ
その供給元が猟師
それで商売が成り立つのなら、駆除した猪の処分に困らないだろうけどね。
当然、質が低いとみなされるものは売れない 畜産みたいに等質な状況はありえないからね
最近は自治体の処理場経由で地元の飲食店に納入するパターンもあるでしょ まあ基本的に地産地消なのは変わらないけどさ
質以前に、料亭やレストランでの消費量自体がほとんどないぞ。 自分家の庭先で解体した肉を売るにはいろいろ問題があるし。
飲食店にしてもいつどれぐらいの量でどんな品質か わからんもんはメニューとして出しづらかろう 出すとこもあるだろうが数が少なくやはり猟師としては安定収入としては厳しいかと
解体はレストランやら料亭が自分でやるのでは?
流石にそれは…
猟師なんぞ食えなくなった極貧若年層or年寄りの道楽だろ
>>647-648 同じメニューを毎日だすわけがない
その日のメニューをその日に決めるのは
市場でいい出物がある場合と同様
普通の小料理屋でも「今日の特別メニュー」なんてざらにある
>>647 >>自分家の庭先で解体した肉を売る
どこまでスットコなんだよ
猟師は血抜きするのがせいぜい
>>649 が正しい
屠畜場みたいに衛生的じゃないしねえ 売るのも買うのもちゅうちょしちゃうよね
収入源が今日の特別メニューw 商売として食肉売るにはいろんなハードルがあるんだぜ。
所変われば、血は料理に使ったり地面に落としてはダメ って話しになったり
>>655 >>収入源が今日の特別メニューw
意味不明だが
どうしても消費者に直接売りたいんだな
普通は料理屋に売る
それが開拓できなければ岡本みたいに自分で食うんだな
てか第一巻でイノシシを売った話でてなかったか?
眼球を負傷した時は負傷した目を無理に瞑るのではなく 負傷した方の目を圧迫しないよう気を付けて手の平等で覆い隠し 光を遮るだけにしておけばもう片方の目を楽に開いていられる 劇中の負傷程度までの話ね
ほんといろんな話があるよね ルートが決まってないってのが、 ジビエを売りたい側もジビエを食べたい側もどうすればいいのかわからなくて 手探りが続く状態なんだろう
料理屋の消費量程度で食ってけるのか?って話だろ。 しかも本日の特別メニューw 調理師だからって、法律の壁があるからおいそれと獣の解体が出来る訳じゃないぜ。 商売として成り立つのなら、過疎地域での害獣駆除で困らなくなるんだが。
市町村とかで食肉加工場を作ったりして、なんとか消費量を増やそうとしてる所もあるみたいだけどね。
うーむ 職場近くのコンビニがイブニングの取り扱いをやめたっぽい・・・ 遠回りして駅そばまで行かにゃ売ってないのか
ぶっちゃけジビエは自分で仕留めて解体して食う過程に意味があると思うけど
>>662 地元の獲物を特産品にして村おこししようとしてるとこはあるよね
え?
>>661 今月のメニューとかでジビエ出してるところはあるけどな
安定してないだけで基本的には供給できる量の方が消費量より多いし
予約オンリーでない食材が切れれば本日は売り切れましたで済む店が多い
669 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/27(木) 01:25:37.76 ID:Pa7FLb/t0
プロの猟師はおらんてゅーことか
670 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/27(木) 02:02:01.50 ID:O0dhwNFM0
>>669 日本は野生肉を常食する文化が無いから
プロになっても猟師だけで食ってけないからじゃない?
一年中狩れるならプロも成り立つかもしれんが、狩猟期間の方が短いんじゃな 猟師じゃなく漁師になろう
>>670 単純に人件費や諸経費がかかりすぎて割に合わんだけだろ
ペイしようとすりゃ価格に跳ね返って高くなる
陸別町産エゾシカの鹿ジャーキーなんか30gで500円もするんだぞw
ボッタすぎる
商売しようとすりゃ
結局、自分で取って、自分で料理してそこそこの値段で出す居酒屋ぐらいしか
ペイできねーんだよ
>>671 あぁ、猟期の問題もあったな
そもそも日本に狩猟文化は薄いし
意地でも銃持たせないようにする国の方針がな…
まぁ漁師の方がいいかもな
しかも養殖でいい
674 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/02/27(木) 11:29:57.48 ID:Pa7FLb/t0
シカとイノシシ養殖するわ
先日久々に猪、鹿を食べて来た。 オーナーの家族が猟師でかなりお安い価格で腹一杯になったわ。 こういうルートを持っている人なら猟師も有りかもね。
釣った魚なんかは川沿いの居酒屋で10匹2000円とかで買ってくれる 市場に預かってもらって買い手がつくのを待つこともある 買い手がつかなければ持って帰る
東日本の野生生物は未だにアウトだな 放射性セシウムが思ったほど減っていない
そりゃダダ漏れ継続中だもん
>>574 > 新潟だから募集してるんだったら、行ってもいいけどな
> ちなみに熊が獲れると保健所が検査したいっていうから肉持っていくんだけど一桁〜二桁ベクレルくらいは出てる
> 気にせず食ってるけど、福島はどれくらい出てるのよ
気にしない人もいる
口ではなんとでも言えるけど実際買ってまで食うって人はまれでしょ 今は猟期が終わって駆除だけだから、猿とかカラスくらいしか獲れないけど、買うんだったら送ってやるよ 猿:一頭\10.000 カラス:一羽\1.000 くらいでどうだい?
猿脳は絶品らしいね
本日の中国新聞の6面、ジビエが載ってるぜ。
>>682 脳喰うのってクロイツフェルト・ヤコブ病とか大丈夫?
それ牛だけでしょ
羊もじゃ?
いずれにしろサルを食べるなんて野蛮人の仕業だね 野生動物を食べるなんてどんだけ飢えてるんだ? ハンティングの楽しみは自分で倒した剥製を見ながらスコッチだろ 肉なんか谷底へポイだわ 売るとか食べるとか賎民かよ
今日のスルー検定の時間ですね
作者本人が狩りだけじゃ食ってけないってインタビューで言ってた
>>685 狂牛病でメジャーになったけど、それ以外の動物でも発病はするのでは?
>>690 漫画家と猟師とどっちが本業なんだろうね?
元々は羊の病気で羊の脳等を食べた人間に同様の症状が出た 羊の肉骨粉を食べさせた牛に同様の症状が出た 牛の肉骨粉を食べさせた牛を食べた猫や人間に同様の症状が出た どれも同じ病気だと思われるというのが今の流れ
「猟師出没中」のロゴ、なんで編み笠なんだw山賊をあらわしてるのか?
作者には「昔の猟師は蓑笠着けてた」イメージがあるんじゃね? じいちゃんがそうだったとか
たしか東北のマタギの伝統衣装が蓑笠だったような。
ああ、マタギを意図してるのか。勉強になったよ。 最近どうも漫画であの笠のシルエットを見ると、砂坊主か彼岸島の吸血鬼しか連想しなくなっちまって
>>699 砂坊主って妖怪?と思ったらそういう漫画があるんだね。
彼岸島はいつのまにファンタジーになったんだ。
吸血鬼って意味不明すぎるw
そういえばこのスレって作者のブログ読んでる人はいる? 切れたネックレスの修理って、自分でロウ付けしたのか、 それとも工具でパーツ同士を繋げたのか。 自作スキーなんでそれが気になって気になってしょうがない! 外せないとかそういう誰得アピールはどうでもいいから、 素材と手順と使用工具を書けと言いたくなるわ。
>>701 それは「書け」じゃなくて、「教えてください」じゃないのか?
そういう要望はそれこそブログにコメント残したほうが確実じゃないのか?
それこそ99%以上の読者にとっては読みたくもない話になるだろ
接触面積が稼げるなら、瞬間接着剤は最強。 アクセサリーの修理にも普通に使っている
エポキシ系がいいんじゃないの?
>>706 瞬着は接着面の付近が曇る事があるから
「最強」は言い過ぎかと
>>707 エポキシ系は強度が出るので良いね。
ただ硬化時間が長いのが欠点かな
強度で言えばエポキシが最強
エポキシはアクセサリー用の透明なのもあるし、固まる時間も8時間〜30分ぐらいまで色々出てる 問題は臭いことだけだ
包丁で切った傷口を瞬間接着剤で治してたな
今のガンプラって接着剤いらないんだよな びっくりしたわ
医療用アロンアルファは実際にあるけど 市販のやつはあまりつかわんほうがw
医療用より市販のほうが傷口に塗ると激痛なので 脳からの指令で、より早く治るってとろける鉄工所であったなw
水絆創膏でも結構しみるな
>>710 あの臭い、何とかならんのかね?
そのうち抜けるのかな
>>713 手持ちのガンプラの中で一番古いもの引っ張り出してきたけど22年程度前に発売されたキットですらすでに接着剤は不要なんだぜ・・・
いまでもガンガン商品展開してるHGUCですらもう発売開始して15年経ってるんだよなあ・・・
ガンプラなんて、発売当初からハメコミだと思ってたけど、接着剤使うのあるのか?
昔は安っぽい小さな接着剤が付属してたよ
>>718 接着剤が必要なのはMSVシリーズくらいまでじゃないかな
岡本君とモンハンやりて〜
1980年に300円の1/144ガンダム買った当時高校の俺も今やフィフティw もちろん接着剤。接着剤は「出前一丁の胡麻らー油の袋」みたいな菱形の袋に 封入されていて、端を切って使うタイプだったよ。使い難かった。 当時は歳を取れば大人の趣味に移行すると思ったが、趣味が増えるだけとは。 今は忙しいから大人買いするだけで作る気力はないけどな。定年後の楽しみとする。
老眼で細かい作業が出来なくなるぜ
作業用拡大鏡も今はバイザー型でLEDライト付とかいいのがいろいろあるんだぜ ちなみにウォーターラインとか作ってたりすると 目がよくても拡大鏡使ってる奴は多いぞ
>>724 1980年だと最初期のモデルだな。作らずに売れば良い金になるかと
おっさんのガンプラ語りきめぇ
730 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/03/02(日) 19:48:42.17 ID:S/DeI16a0
しかし佐々木さんは何があっても慌てず騒がずだなぁ
踏んできた修羅場の数が違うんだろうな。
実際、命を落としたり、体が不自由になって 猟を続けられなくなった人を見てきての、 「片目が不自由でも免許は取れる」 だと思うよ。
ちょっとおっかなくて皮肉っぽい夏目さんもいい味出してるよね お前ら若いモンもいつまで仕事があるかわからん世の中だし」とか
佐々木さん主演で外伝が描けるな
山賊ダイアリー外伝 佐々木
佐々木さんサーガ読みたいお
俺も眼ん玉が潰れかけてる後輩みても全く慌てずに黒飴を渡せるカッコいい爺さんになりたい
あの黒飴は春日井の黒飴なのかな?
那智黒では
コーラ飴かもよ
片目を失うと味覚までおかしくなるのか…
元ネタが何だったか思い出せないけど、パニクってたり酷くうろたえてたりしているときに 甘いものは心身を落ち着けるのに有効とかなかったっけ
太宰治の人間失格に泣いてる女には甘いものを喰わせろ的なのはあったな
糖分は脳のご馳走らしい。
隻眼になったらヤッパ眼帯だよな 攻殻のサイトーみたいな小さな黒いヤツじゃなくて顔の半分を斜めに覆う位のデカくてゴツい 茶色革製のヤツがカッコいい 第五部ポルナレフがしてたようなヤツ
サイトーは眼帯じゃないしw
治ったらギアスの使い手になってる岡本氏に期待
>>744 甘いものだけじゃなくて、なにか食べるとパニックを離脱できる
知ってると意外と役立つ場面があるが
頻繁に役立つやつは短命だろうな
>>751 魚紳さんて今見直すと厨二要素満載のキャラなんだよな
漁紳さん弁護士なんだよねw アキ君はオボッチャマキャラだから 何か有るだろ?
あんなに感動したんだから岡本くんはあれから山に行く時は 黒飴を持って行ったんだろうな
じゃあ俺はべっこう飴で
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/03/05(水) 02:48:23.55 ID:RfvzS3gq0
あんさ 散弾銃もって10年後ライフルもちたいとおもったとき、ライフル上達のために エアももってるほうがいいのかな、それとも散弾銃のハーフライフルのほうがいい? おれはライフルしか興味ないけど10年間腕をみがきたいんだ
うーむ今週の読んだけど、俺には眼球の細胞の付いた枝をポイっと捨てる勇気はない というか抜く勇気がないw 師匠はそれを上回ってるんだからなーw 都会のもやしっ子で甘んじようと思ったw
しかし佐々木さんはシシを車で突き落としてとどめをさした話といい、 これまでとても現代人と思えぬ修羅場をくぐってきた人なんだろうなぁ 一昔前にワールドイズマインという漫画で経験値最強の猟師が出てきてたけど、 佐々木さんの場合たぶん実在するんだよなぁ
戦争経験者じゃ?と思ったけど、もう年齢的にありえないからな。
戦争経験者と言えばシベリア抑留経験があったじいちゃんの話も興味深い
スズメの竹使って捕るのもあのじいちゃんのアイデアなのかな? 米つぶに酒しみこませて酔わせて捕るってのはきいたことあるけど
カムイ外伝だな
自分もカムイ外伝で読んだw
>>763 結構ポピュラーな技だよ。俺んちでもやってたし
法定猟具でも禁止猟具でもない=自由猟具だから誰がやっても良い(ただし猟期は守るべし)
柵、塀などで囲まれた敷地内なら、銃以外の法定猟具(網、罠)も使ってよい
銃や狩猟免許取らなくても、気軽に猟しようと思えば楽しめる
>>767 鵜か カラスより美味しそう
この前近くの電線に黒い鳥が止まっててなんか首が長くて変なカラスだな
と思ったら鵜だった 海が近いから時々いるんだな
>>766 でも、スズメ「だけ」取らないといけないんだろ?
罠の範囲に取っちゃいけない鳥いたら駄目なんだよな。
狩猟対象はカワウだけだけどね カワウが河口近くにいたり、ウミウが海から結構入ったところにいたりするから微妙 内陸に来ていたウミウを獲ったか、カワウだったとしても海(の近く)で餌とってる可能性もある
ローカルネタだが、名古屋市内のカワウの糞は凄い悪臭らしいから肉もまずそうな感じ
>>772 海鵜の糞が酸性でが街路樹に被害が出たり養殖池を荒らしたり
するので駆除に苦慮してるとかいう記事は見た事がある。
んで、どうやって駆除したかというと、「偽卵作戦」。
巣を作ってタマゴを産んだら、隙を見て偽卵とすりかえる。
偽卵を親が必死に暖めるが孵化しないうちに産卵シーズンが終るので
鵜の数が漸減するという奴だった。
カラスみたいにアタマのいいトリには通用しないんだろうな
うちの市では液体窒素か何かで凍らせて殺した卵を抱かせてた カラスでも出来るだろうが集団営巣しないから 探すのが大変で、高い所がおおいから事実上無理
776 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/03/08(土) 22:28:50.74 ID:xgnBFzPr0
>>774 石膏で卵形の模型を作ればいいのに、液体窒素で処理ってどれだけ金をかけたいんだろうね
石膏なら次の年も使えるかもしれないし、樹脂で作ればずっと使えるのに
回収出来ない可能性を考えたら、石膏が一番かな
今調べてみたら液体窒素って安いとこだとリッター100円切る事もあるそうな
液体窒素そのものはそんな高くないけど 専用の保管容器が相当高いはず
昨日の探偵ナイトスクープ見てたら唐突に液体窒素出てきて吹いたけど 容器はガスボンベかハイジにでてくる牛乳の容器みたいな感じだったな 液体窒素が日常生活に出てくるってアホかwって思ったけど用途はあるもんだね
オーバークロックでパソコン冷やすのに使うらしいからそんなに高いイメージないけどなぁ 液体窒素
牛の精子の保存用かな?
本物を液体窒素で処理しないと鳥に見破られるとか? ヨクワカラン
卵の大きさとか感触とか見た目(人間とは可視光域が違うから)とかいろいろあるんじゃないの?
死んでる卵は親鳥が気付いて巣の外に放り出すと思うんだけどな うちで飼ってたセキセイインコはそうしてたぞ
カッコウに託卵されても気付く親鳥は結構居るらしいね
787 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/03/09(日) 08:40:43.50 ID:6+5XSjVS0
液体窒素じたいはそこまで高いものじゃないけど あれって密封保管が出来ないんだ 魔法瓶みたいな断熱容器に入れてもどんどん沸騰して蒸発する だけど、密閉できないから蓋は開けっ放しにしてある いくら高くないって言っても、保管中もどんどん蒸発して消えて行ってるんだぞ リッター100円で、購入から施設への輸送、施設から現場へ輸送して巣を見つけて卵を着ける この間に、1リットルの何割が減ると思ってるんだ 余った分を翌日に回すだけでも一気に減る 炭酸ガスやアルコールのように密閉保管が出来るものなら安いだろうな 液体窒素を使うぐらいなら、ある程度まとめて茹でろよ
窒素ボンベは買い取りしかないのか? 二酸化炭素ボンベは酒屋で貸してくれるぞ オレが持ってるミドボンは5キロボンベ中身込みで8000円だった この値段はボンベの保証金込みでボンベがいらなくなったらまた酒屋へ持っていけば、4500円戻ってくる
液体窒素じゃなくてもドライアイスを巣の中に入れてやれば卵は死ぬんじゃねーかな
>>788 レンタルあると思うよ
液体窒素って、今は高校学園祭の「化学ショー」で定番なくらい気軽だから
学校独特のコネでなんとかしてるのかもしれないけど
お前らなんとなく話が物騒で恐ろしいんだが
液体窒素って毒ガスだよねwwwwwww
空気の主成分は窒素なんだが。
気体の窒素はなんともないが液体の方は怖いな
>>796 窒素酔いって高圧で空気吸うから起きるんだろ
常圧なら酔う前に窒息死だ((((;゜Д゜)))
>>796 空気ボンベを使って水中に潜ると水圧で呼吸が出来なくなる
だから呼吸が出来るように、圧力をかけて空気を肺へ送る
圧力が掛かった状態なら気体の体積は減った状態で体内に取り込まれる
それが浮上により減圧されると血液に溶け込んでいた窒素や酸素が気体に戻る
その気体の泡が脳の血管を塞いでしまって脳梗塞を起こす
その様子が酔っ払いに見えたて空気のほとんどが窒素だから、窒素酔いって名前になったんだ
>>797 の言う通り、常圧下では酸欠になる
平地での空気中の酸素濃度は21%
18%以下になると息苦しくなって10%以下になると動けなくなる
10%以下にするには凄い量が必要だけど、密閉空間では使わないほうがいいね
>>798 窒素酔い (nitrogen narcosis)
吸入気圧の上昇とともに溶在窒素(N2)が増加する。
溶在窒素や脂溶性ガスは麻酔作用がある。丁度飲酒したのと同様な症状が現れる。
多くは20mから30mの深度で感じ始め、45m以下ではほとんどが障害され、15m深度が増す毎にドライマティーニを1杯飲むのに匹敵すると言われる。
60mを越えると活動ができなくなり、90mを越えると意識障害と来たす。
したがって、45m以上深く潜水する場合には窒素を一部ヘリウムで置換したガスを用いる。
この麻酔作用は深さ(窒素分圧)に比例し、上昇とともに二日酔いすることなく覚めてしまう。
問題なのは酩酊様状態で判断能力を失い、他の事故を引き起こす可能性があることである。
>>796 ドナルドダックの声になるのがをコワイ
いや、アレはヘリウムかw
ググッてコピペしあって何がしたいの
窒素(ちっそ、英: nitrogen, 羅: nitrogenium)は原子番号7の元素。 元素記号は N。空気の約78.08 %を占めるほか、アミノ酸をはじめとする多くの生体物質中に含まれており、 すべての生物にとって必須の元素である。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
窒素でググってみました
窒素だけだと窒息するんだ。
ポリ窒素
鵜の卵を凍らすのには何の役にもたたん情報ばかりだな…
上島町の山中にイノシシ猟に入った男性が死亡しているのが見つかり、警察は自分の銃が暴発した可能性があると見て調べています。
9日午前10時半ごろ、上島町にある岩城島の山中で、イノシシ猟に入った今治市の尾崎啓夫さん(70)が倒れているのを一緒に猟をしていた仲間が見つけました。
尾崎さんは病院に運ばれましたが死亡が確認されました。
警察の調べによりますと、男性は山の斜面に倒れ、胸には銃で撃たれたような痕があったということです。
また、男性の猟銃に撃った形跡があるということで、警察は、自分の銃が暴発した可能性があると見て、猟の仲間から話を聴くなどして調べています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005834641.html?t=1394363616741
まぁ狩猟()なんぞジジィの道楽だしな
809 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/03/10(月) 14:47:42.58 ID:DrQDLbd+0
>>807 装填したまま銃口を自分に向けたってどんな状況なんだよ
こけたにしても、銃口長すぎるだろ
自殺やな
岡本みたいな空気銃だったら氏ななかったのに、イノシシ猟じゃ 無理なんだな…。
空気銃でも指くらいなら飛ぶとのことだけど 胴体に当たったらどうなるんだろうな洒落じゃないぞ 昨日の鉄腕DASHでヌタウナギという見た目グロめの魚の捌き方やってたけど 指でしごいて内蔵を絞り出すというやり方が衝撃だった 鴨で針金ひっかけたら腸を引っ張り出す件といい なんというか動物の体って案外もろいのね
生物の急所というだけの事 力みすぎたら自力でも脱腸するしな
後1_で失明とかコワー
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/03/10(月) 20:48:59.23 ID:DrQDLbd+0
>>812 ヌタウナギって前はメクラウナギだったやつだよな
メクラが差別用語だとか言って変名した奴
朝鮮半島で良く食べられてるように、濃い味付けにしないと食えないから
日本じゃほとんど食べられてない
新潟で食べたが、はっきり言ってまずい
メクラを全部ヌタに変えたよね ヌタってどういう意味かわからんが
>>816 沼田ってのが定説だけど。
めくら = 大和言葉 で差別的
盲人 = 外来語で差別的でないってのはちと違うような気がする
>>812 鴨でなくてもお前の尻にハンガー伸ばしたヤツを突っ込んでグリグリ掻き回してから
力任せに引っ張ったら当たり前に腸が出てくると思うぞ
>>818 想像したら非常に痛い思いをした、どうしてくれる
グリグリ
>>807 は普通に自殺でしょ?
国内の銃による死亡者で一番多いケースが自殺だし
あと1ミリって結構シャレにならんよな
「xxの皮1枚」ってのと同じで、医者が使う常套句だと思うよ。 1ミリってのは。
ナニゲにいい暮らししてんじゃん
広いマンションに住んでるよな
漫画家になる前はどうやって食ってたんだろうな 狸ビールという猟師エッセイの傑作を書いた伊藤礼さんは 伊藤整の息子で学者で、要はボンボンだったんで 俺の中では猟師は貴族の趣味という認識があるけど
土地(というか山)持ちのおぼっちゃんでもなきゃ猟師になりたいなんて考えないよ
ペットを連れた散歩とパトロールを兼ねてもらい、地域の防犯に役立てようと、日向署は9日、
ペットによる「わんわんパトロール隊」と住民による「散歩パトロール隊」を結成した。
ペットのパトロール隊は県内で初めてで、動物の種別を問わず、入隊を受け付けるという。
県警によると、日向市は県内の市町村で刑法犯などの犯罪率が4年連続でトップ。
監視の目を手厚くしようと、日向署は散歩などで街を歩く住民59人とペット33匹をボランティアの
パトロール隊に任命した。不審な人物や車、非行少年などを見かけたら通報してもらい、犯罪の抑止につなげるという。
日向署で両パトロール隊の発隊式が開かれ、26人とペット6匹が参加。
パトロール隊の名前が書かれたたすきなどが配られた。
日向市東郷町山陰、コンビニ店経営矢野博さん(61)は愛犬の「トラ」と
知人から譲ってもらったイノシシ「キリン」とともに入隊。
昨年7月、町内の山で捕獲されたイノシシは生後8か月ほどで体長は約1メートル、体重約15キロ。
「グゥグゥ」という鳴き声がかわいらしいが、走るスピードは矢野さんより速いという。
今回、入隊したペット33匹のうち、犬が32匹でイノシシは1匹。日向署はパトロール隊結成にあたり、
「猪突防犯」と記したポスターを作製した。有野文浩副署長は「イノシシにあやかり、
犯罪抑止に勢いをつけたい。犬以外でも防犯に役立つペットだったらぜひ入隊を」と呼びかけている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20140309-OYT8T00871.htm http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140309-254673-1-L.jpg
>>827 そう考えたら、登場人物全員結構余裕がある人たちなのかもね
ぱっと動かせる現金こそ多くはないかもしれないけど
資産そのものはそれなりにあるみたいな
佐々木さんとかも、地域有力者っぽい雰囲気あるし
愛犬の「トラ」 イノシシの「キリン」 カオスだな。
>>828 ペットをダシに使った五人組制じゃねえか
リクガメの「ゲンブ」と ニワトリの「スザク」も入れよう
>>828 わんわんに狩られる側が混ざってるやんw
>>830 ちょっと山寄りの田舎で古くからある家なら100%と言ってよいほど山は持ってるよ
薪や炭用に絶対必要だった
山を何haもってるなんて言っても、坪単価にしたら数百円だったりする
今時、木(山に立っている状態で)を売っても一本\1.000にもならなかったりする
雀食う話で短髪にYシャツ姿だったし一時期会社勤めしてたような感じはする
作者の地元、このスレじゃ普通に津山って言われてるけど作中で明言されてなくね? 本人の目撃情報でもあったのか
>>839 別にそこにたいして興味ない人が大半だからじゃないの?俺とか
岡山で銃っつたら津山しかないじゃろ
本人が津山市内かはともかくとして、 E銃砲店は間違いなく津山市内 また、あの近辺では中層マンションは津山市内にしか存在しない
なんかさっき岡山広島のあたりで結構デカイ地震があったみたいね
最近初めて読んだんだけど、なんでこの漫画の中は未だに2010年なの?
エッセイでは普通
>>843 秀吉の時代の慶長豊後、伊予、伏見連動型大地震と震源域が同じなのがなんとも…
>>844 その手の葛藤はぼくの小規模ななんとかとかいうやつ書いてる奴が編集と揉めた話がある
ああいう武勇伝は大なり小なり盛られて語られるのが世の常じゃないの うちの周りの年寄り連中もよく特盛りで武勇伝語ってくるけどいちいち間に受けてらんない いつも話半分で聞いてる
種豚の大きさはのけぞる。イノシシもゴハン不自由しない環境なら相当でかく育ちそう。西日本や九州は大きそうじゃん。
>>851 >武勇伝
日本でも昔興行のライオンが脱走した時に
誰か(警察だったかもしれない)が仕留めた後に
狩りだされてた猟友会全員で一発ずつ撃ちこんで
「俺が仕留めた!」と自慢するハンターが二十人近く現れたのと似たようなものだ
そもそも動物をブチ殺した話を自慢してる時点でね…
人殺してるわけじゃないし自慢してもいいでしょ 笑
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/03/15(土) 19:33:03.69 ID:yn74qNFE0
>>849 このサイズで230kgしかないのか
400kgって言っても信じるぞ
この写真はよくある遠近法使って獲物大きく見せてるやつじゃないかな
ああ、よくみると人間は後ろにいるな
いや、オッサンが120センチ位なのかもしれん
>>853 ライオンがらみの武勇伝で一番とんでもないのは、中島知久平の女中さんだな
家で飼ってたライオンが何の気まぐれか逃げ出して警察呼ぶさわぎになったところを、
女中さんが、脱走のはずみでがぶりと手を噛まれていたのに、必死であやして檻に連れ戻したそうな
なんちゅうか呆然なはなし
ちなみにそのライオンは、その後処分されたらしい
!?、実話?!
>>861 実話
ソースは中島の伝記
有名な話だから 中島知久平 ライオン でググればWebでも見つかる
ちなみに確認したら、中川咲子さん(昭和10年で23歳)、手足を合計8箇所も噛まれて血まみれの凄惨な姿だったらスイ
噛まれたのは、同僚を襲っていたんで手にした心張り棒でどついて怒らせたせいだそうな
逃げたライオンは生後9ヶ月だったらしいが、どんなサイズやらようわからんw
>生後9ヶ月 中型犬(柴とハスキーの間くらい)かね
auto-!!
>>857 釣りやってる連中の得物を大きく見せる常套手段
ぐいっと魚を差し出す形で写真を撮ると
人:魚比で魚がいかにも大きいかのように写るっていうアレやね
最近読み始めて寝袋応募できなかったしにたい
868 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/03/17(月) 07:40:33.76 ID:Omqxz2Ww0
>>867 あの寝袋は必要ないぞ
気温15度以上ないと快適じゃないし、山賊ダイアリーのマークを既製品にプリントしただけだ
コレクターなら欲しいんだろうけど
>>868 横レスするけど有難うあきらめがつきました
一見して考えると岡本監修のハンティング最適化寝袋な感じ
ライフル所持してるという事は、かなりのベテランのはずなのにね
狩猟期間短いから十年つってもあまり経験積めないような気がする。
経験はあまり関係ないだろな 事故はやっちゃうときはやる どちらもニュースにはなってないが、オレも去年は滑落してプチ遭難から入院、今年は銃落として暴発させた
重大な事故が起こる数十倍は「ヒヤリ・ハット」があるってヤツだな。
こういうのってある日突然作者の下にシャープ・チバから新製品の空気銃が送られてきて 岡本先生是非一度使ってみてくださいみたいなことは流石にないのかな
あずまきよひこが作品の中でテンピュールの枕を出したら 実際にメーカーから送られて来たというのは2chで見た事あるな
作者はブログでバイクをクレクレしてるし銃よりバイクが欲しいんだよ
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/03/18(火) 00:14:58.06 ID:BGNmy+320
>>869 >>880 寝袋プレゼントの時の1P漫画で、作者が寝袋に入った上に布団をかけてる絵を
書くぐらいだから屋内か車内で使うレベルなんです
どうでもいいんだが、銃を郵送とか宅配とかで送るときには届け出とか要るのかね?
岡本君ってあと一回スズメバチに刺されたら死んでしまうん?
>>883 刺された後治療してないのが本当なら二回目は恐らくアウト
実際直後に適切な治療をしてればまあまあ大丈夫
>>884 えっ?アナフィラキシーショックってそういうもの?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa064.htm スズメバチに関する七つの誤解
誤解4:2回以上刺されると危険
いま述べたように,これは全くの誤りではありません。
しかしだれもが花粉症にかかるわけではないのと同様,
ハチ毒アレルギーを持つ人は人口のごく一部です。
通常体質ならば,刺されるほど症状が軽くなることのあります。
某スズメバチ研究者は,シーズンはじめにわざと刺されて,
「免疫をつけ」ていたそうです。しかし刺された後で次のような症状が出たら
アレルギーショックである恐れが強いのでただちに医師の手当が必要です。
全身のじんましん,腹痛,めまい,意識がもうろうまたは不明,呼吸困難など。
ハチ毒アレルギーショックで死亡する場合は,刺されてから1時間以内であることが多く,
一刻も早く処置しなければなりません。
>>882 日本にも銃の通販がありますし、実店舗のある銃砲店が
ブツをヤマトや佐川で発送することは珍しくないです
特に届け出はいらないようです
通販で有名なのは、ファー○ーストガンセールス社とかですね
一方、実包は火薬なので、郵送・宅配はムリです
888 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/03/18(火) 12:20:27.38 ID:gT/4/f9IO
行きつけの津山のバイク屋に作者が来てサインしてってるがな
>>887 ttp://www.fareast-gun.co.jp/goroku/QA_etc/ >銃刀法では銃の受け渡しは所持許可を提示して受け取る、所持許可の提示を受けて渡すとなっております。
>当社には国際郵便で銃が送られて来る事もありますが、税関で通関した後は会社まで郵便小包として配送されてきます。
矛盾してる気がするな
この会社や購入者はともかく配達員が受け渡しの度に所持許可を提示してるとは思えないが
それ専門に所持許可を持ってる配達員だけで扱うのだろうか?
配達員が銃刀法の制約の例外とも思えないし
最近の狩猟ブームを当て込んだ詐欺行為だろ 今年の猟期も終わりだしな
福岡県なら手榴弾だって宅配便で送れるぞ
銃をネットなど通販で買ったことあればわかると思うけど普通に送れる ただし、分解して重要部品を2個以上に分けて送るなど途中で盗難にあった時の対策はするのが普通
稚内なら白星黒星自由に買えたぞ(過去形
895 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2014/03/19(水) 14:19:29.60 ID:JQlHal6R0
このスレは何でもアリか 動物のおもしろ画像貼るのもアリなのか
>>897 画像コピペ厨は過去スレからずっと居座ってる。
相手したら喜ぶから無視推奨。
作者が猫大好きだから猫画像はスレ違いでもないw
ノネコは狩猟対象なんだぜ
30年くらい前かな、親の買った雑誌にC.W.ニコルが猟で獲った野生動物を調理している記事が写真つきで載ってて うおおーってなったなぁ… あとバナナにブランデーかけて焼いたりしててこれも驚いた。
弟に山賊ダイアリー貸したら、この作者と友達たちは働かなくてもいいの?と言っていたんだが 作者は猟師になった時から漫画家だったん?
会社員>漫画家>猟師>山賊ダイアリー まぁググりたまへ
骨見てどこの骨だかわかってるから、生物系詳しい職種かと
908 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/19(水) 22:43:40.94 ID:iMSHaj390
どの散弾銃がいいんだよ
モスバーグM500
910 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/20(木) 00:58:02.97 ID:Y4VVMLm50
ありがとう。今度免許とって壱台目の散弾銃、狩猟メインで鹿、イノシシ狙い。 講習でつかえるくらいのトラップ射撃もできて、一発弾もうてるやつが希望です。 あと安いの。レミントンがいいのかなー?
アキくん ・雨で休みになる仕事 ・半日で終わることもある ・正月は休み ・夏場に毎日スッポン釣りに没頭できる ・釣りをしてから出勤できる始業時間 マサムネ ・夜勤がある ・週末も出勤 ・猟期に有給を結構取れる 赤城さん ・半日で終わることもある 夏目さん ・魚屋 このぐらいか。 アキくんは土建業、マサムネは介護関係だと勝手に思ってる。
マサムネがボンボン設定で試験落ちた奴だっけ?? ワゴン車乗りなのは田舎だからと納得してたよ。
アキくんは、塗装屋
赤木さんは居酒屋だろ
実家が居酒屋ってだけで、本人がそこで仕事してるかどうかは不明じゃないか?
奥さんと経営してるんじゃないっけ
赤木さんて奥さんいたっけ? アキくんは奥さんいたけど
実在の人物なんだし 悪い事もしてないのにそういうのを詮索するのはいかがかと
>>910 レミントンってオートかポンプ?
実猟用には鉄板だがクレーには全くむかんぞ
遊びで撃つだけなら平気だが、トラップだと周りから白い目で見られる可能性高い
替え銃身があれば多用途対応できるけど、新品替え銃身って中古銃本体より高かったりするんだよなw
替え銃身セットで売りに出ることってあんまないし
オートはスキートには使えるけどトラップには向かないといいますね レミントンだと麻生太郎がモントリオール五輪で使ってたっけ
マサムネくんは看護師とかじゃないか? 骨に詳しいのと不定休・夜勤ありってところからして
内臓ボトボトや糞におののいてたから、医療現場の人ではないと思うんだが 検査技師とか薬剤師とかちょっと間接的な職なら納得
絵のせいで判んなかったけどマサムネ君の車はバモス?
>>918 登場人物のコトをあれこれ考えるのはファン心理としてしょうがない。楽しいし。
まあプライバシーは侵害しない範囲で。
>>924 > まあプライバシーは侵害しない範囲で。
岡山在住のスレ民が
「おれ、こないだ○×のコンビニでマサムネくん見たぜー」
とかイタイ事する奴が出てきたらヤだなーとは思ってる
926 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/21(金) 02:15:08.55 ID:v0zoFhAf0
>>919 一丁で全部すませようとしていろいろしらべてレミントンのポンプまたはオート、ベレッタのオートまで
いきついたんだけど、やっぱり一丁でなんでもすませるのはムリがあるってわかった。
本当はボルトアクションのハーフライフル一丁でいきたいんだけど、講習でクレー射撃できなくて
精密射撃のテストうけても受かりそうにないから、上下二連で練習して何年かたったらハーフライフル追加する
計画でいく。まあまだなにも始まってないけど。市から害獣駆除の助成金がでるらしんでそれで
銃と狩猟免許とるつもりなんだ。
>>922 看護士がみんなグロ平気とは限らないよ。
手術なんてほとんど無いような科もあるし。
おれも散弾銃なんて弾が広がるんだから何でも当たるだろうなんて思ってたがそんなに簡単でもなかったな 最初自動一丁でなんでもやってたわけだが、射撃が当たらない 鳥なんかはそこそこ当たるようになってるのになんでか皿には当たらないのよ 射撃用の上下2連買って、あまりにも簡単に当たるからびっくりしたわ
>>919 素人質問でわるいんだけど
チョークじゃダメなの?
>>930 チョーク交換でもいいけどあれ頻繁に脱着するもんじゃないし
外し忘れてスラッグ撃つなんてトラブルもありえないわけじゃないしな
それぐらいなら大概平気だけど
単銃身の銃一丁で多用途使いたいってなら個人的には替え銃身用意するの薦めたい
小っさいオッサンシリーズか
播馬じゃね?
黒王号?!
黒王号は黒いからそれはちがう
松風やな
今回、見て思ったけど作者も心の底では動物を撃ち殺すのに罪悪感持っているんだな。 俺も普段、神なんて欠片も信じてないし宗教自体が嫌いだけど 38度以上の熱出して下痢とゲロを同時に噴射した時は神に祈りたくなった。
940 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/22(土) 03:12:33.49 ID:jvRP2xWq0
魚類まではいいけど、カエル、トカゲ、鳥 は普通ころせねーよな。 ほ乳類ならなおさらだよ。目があった状態でとどめさすとか泣ける
まぁ、人それぞれだろうと思う 魚はもちろんのこと、鳥や牛、豚の肉食ってるんだから殺せる人が普通にいても 不思議ではないでしょ ていうか、殺してくださる人がいるおかげで食えてるんだし 野生は抵抗あるけど家畜はおkとか割り切ってるかもしれんが クジラはダメでカンガルーはおkみたいな偏った倫理観もなんだかなぁw
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/22(土) 06:13:09.43 ID:skdN1bAKO
年に一回くらい供養の行事やってるだろう
殺して食らうってのは慣れが一番大きいな 慣れれば別になんとも感じなくなる
次の読者プレゼントはイノシシ肉5kgお願いします
>>941 屠殺なんてものは金貰って自分で選んだ仕事に過ぎないよ
命が尊いと思うなら、命を無駄遣いしまくる
哺乳類の畜産を廃止する運動でもやった方が良い
命は尊い、だから奪わない 命は尊い、だからありがたく奪い頂く どっちもあり
すでに殺されて店で売られている肉を買えば、新たに別途殺して食べる必要はなくね? まあ鳩とか猪はなかなか買えないだろうし、狩猟の醍醐味ってものがあるから否定しないけど。
狩猟は有害鳥獣の駆除と個体数調整の名目でやってるんでしょ? 別に殺した動物を食べないといけない義務も課せられていないし
?作者の話だよ
>>947 お前からみると必要ではないけど違う角度から見ると必要不可欠なんだよ
爺さん達と親密な付き合いが必要だからな・・・ そりゃ後継者不足になるわなw
そういえばこないだニュースの特集で新人猟師の密着レポートみたいなのやってたな
>>945 命を無駄遣いしまくる畜産といえば、今はどうか知らないけど、
昔の養鶏場のオスひよこの扱いは酷いモンだったらしいからねえ
オスメスに選別された後、袋に大量に入れられて踏み潰されて殺されて、
それでも死骸を肉食う獣のエサにするとかならまだしも、
有効利用される事無くそのまま生ゴミ捨て場に袋ごとポイだったとか
大量の穀物と水を消費する牛や豚の畜産自体が命の無駄遣いなんだよ。 本当に命が尊いとか思っているなら牛や豚より遥かに低コストで自然環境に負担をかけずに 大量生産出来る昆虫で動物性タンパク質を取るべき。
命に感謝()、頂く()とか言いながら牛や豚や鶏を貪り食ってる高貴な方々が 虫なんてゲテモノ食えるわけないだろ?
前にも似たような流れがあったな
>>955 牛とか豚とかの美味さに匹敵する昆虫がいれば良いんだけどな。
そういう机上の空論ばかり言うのもあれだよ。
>>959 東南アジアの人に謝れ。
冗談抜きで虫は旨いよ。
イナゴなんか、むちゃうまいよな。
>>958 そこでミドリムシですよっと。
美味くもないが不味くもないので緊急時の非常食料としては優秀かも。
エビは食えるのに昆虫は無理なのは何故だろう
イナゴ美味いじゃん
タイじゃカメムシが酒のつまみになってるというのに
>>964 タランチュラというか、トリクイグモ系はエビの味だそうだけど
捕食者なので数が少なく、食用にするには不向きだな。
毒も有るし
昆虫を食糧化するのに一番大きな問題は飼育する昆虫に食わせる餌(草)の確保なんだけどねぇ
生ゴミを粉砕してペレットにすればいんじゃね
次スレ立ててくる
蜜蟻とかなら食べれそうだけどなぁ。 あと甲虫の唐揚げか。
>>969 ゴキブリかw
因みにアレは繁殖には不向きなんだってさ
(思ったより繁殖スピードが遅いとかなんとか)
フタホシコオロギ(ペットのえさとしては定番)は
あっという間に増えるらしいね
>>972 甲虫の幼虫?
成虫のカブト虫なんかはカラスに腹だけ喰われて
頭と胸だけが転がってるのを割と見かけるけど
>>974 何かあげれば食えそうじゃない?
そいや椎茸栽培終わったあとの原木放置してると
その下の土にカブトムシが幼虫うんで、それをイノシシが食いにくるんだっけ。
自然薯のとろろご飯めちゃくちゃうまそ〜 長芋でマネした
虫を食うというとバッタとかムカデとかむしゃむしゃしてた人が浮かんでしまう
オレは稲中卓球部で前野がなにげに捕まえたセミを一発ギャグの為にバリバリ喰うシーンを思い出すわ
>>972 幼虫は長野・群馬(岐阜も飛騨ならあると思う)なら瓶詰めで
そこらのスーパーで普通に売ってる
まったり濃厚クリーム系だから、白子とか好きな人向け
(自分は白子苦手なんで幼虫もいまいち)
嗜好に合えばほんのり甘さがあって美味いよ
蜂も揚げたりすると乙みたいだけど、固いからなかなか一般化はしないっぽい
甲虫も同様と聞く。山梨出の婆ちゃんは「殿様バッタは固すぎてアカン」言ってたし
天ぷらの海老やシシャモの頭や尻尾やのもっと固い版みたいなもんかと
好きな人もいるが、避ける人のが多いだろ?
イナゴは冷凍してない新鮮のが美味しいから、
お試しするなら旬の季節にして欲しい
天ぷらのエビは頭も尻尾もバリバリいく方だから虫でもいけそうだな 機会があったら食ってみたい
>>981 ブラックタイガーみたいな殻の硬いエビでも丸ごと?
品種はよく知らんけど店で出る天ぷらやフライのエビは頭が付いてても まるごと食ってる イセエビまるごとは多分無理だと思うけど
尻尾に詰まった肉が美味いって話を誤解して 尻尾を殻ごとバリバリ食う奴ってヴァカなんだろうと思うわ
985 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/23(日) 13:08:46.80 ID:np69EZoJ0
尻尾にビタミンがあるんだよ 尻尾にー
>>968 大きな問題とは家畜に食わせる穀物の大量生産と、
穀物不足に伴う人間の餓死者の事を言うんだよ。
基本的に変温動物は牛や豚のような恒温動物のように莫大なエネルギーは消費しない。
知らないけど穀物の葉の部分を食わせれば素敵なんじゃね?
>>987 草だけ食ってるのと同じように家畜の成長速度が遅くなるのよ
虫の話なんじゃね?
何気に良スレだよなココw
>>964 なんかの漫画に書いてあったんだけど
海老も海にいるから食えるけどあんなんがその辺の林や草むらから出tきたら
旨そう!とは思えんと思うって
それ、シャコじゃないか? 木の皮を剥いだ下にいたらってヤツ
思い出した 西原理恵子だ
994 :
名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 :2014/03/23(日) 21:16:26.71 ID:UO4Ewp4U0
ヤシガニは地上を徘徊しているが?
虫といえば台湾はカブトガニを普通に食ってるんだっけ
梅
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。