【すずね】 魔法少女まどか☆マギカ シリーズ統合スレッド51【たると】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
アニメのコミカライズ(ハノカゲ)
全三巻発売中

・『魔法少女まどか☆マギカ The different story』(ハノカゲ)
全三巻発売中

・『魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語』コミカライズ(ハノカゲ)
今秋発売予定

・『魔法少女おりこ☆マギカ』(ムラ黒江)
全二巻別編一巻発売中
新約おりこ☆マギカきらマギ10号から連載開始予定

・『魔法少女かずみ☆マギカ The innocent malice』(平松正樹・原作、天杉貴志・作画)
全五巻発売中

・魔法少女すずね☆マギカ(GAN)、1巻を書き下ろしコミックスで11月刊行、 続きをフォワードの1月号から開始

・魔法少女たると☆マギカ(枡狐/蛙空)、きらマギ10号から開始

すべて芳文社より。>>970超えたら、新スレを立てること。

特定キャラ、特定カプ、特定作品へのヘイト、disはアンチスレ等然るべきスレへ。
荒らしにレスを付ける人も荒らしです。

※前スレ
【かずみ】 魔法少女まどか☆マギカ シリーズ統合スレッド49【おりこ】
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 01:22:48.72 ID:sAoMoOko0
※前スレ
【かずみ】 魔法少女まどか☆マギカ シリーズ統合スレッド50【おりこ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1376127071/l50

Q・まどか・おりこ・かずみの違いって?
A・漫画版まどかは本編コミカライズ。
  アニメより先行して描かれたせいか、微妙に解釈は違うものの話の展開自体は同じ。
  ちなみに雑誌連載はされず単行本書き下ろし。

  おりこはのオリジナルキャラ美国織莉子を主人公にした本編の外伝。これも雑誌連載なしの単行本書き下ろし。
  一、二巻は本編キャラも出ますが別編はオリジナルキャラクターのみになります。

  かずみはまどか達の住む所とは違う町(あすなろ市)の物語。
  QB以外の本編キャラはほとんど登場していない代わり、QBは相変わらずQBです。
  記憶喪失の魔法少女かずみと彼女が所属しているチームのプレイアデス聖団を中心とした物語。

  なお、かずみ☆マギカ1巻は「プロローグ」になっており、2巻から本章が始まります。(作者談
  なので新規に購入される場合は発売している既巻をセットで購入するのを推薦します。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 01:24:02.60 ID:sAoMoOko0
◎避難所及び関連スレ

【かずみ】 まどか☆マギカ 漫画スレ避難所【おりこ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1369319365/

【おりこ☆マギカ】美国織莉子と呉キリカは魔法少女可愛い6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1373748719

【おりこ☆マギカ】千歳ゆまは猫耳可愛い4匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1325490621/

【かずみ☆マギカ】あすなろ市の魔法少女達を愛でるスレ【立花さん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1350711229/

【ズワルト】ムラ黒江総合スレ【おりこ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1373469327/l50

◎NGexのススメ ※Jane向け
細かい条件を指定してのNG設定に。
 「ツール」→「設定」→「機能」→「あぼーん」→「NGEx」→設定の適当なタイトルを入力→「追加」
 【対象URI/タイトル】タイプ:含む キーワード:魔法少女まどか
 【NGWord】タイプ:正規(含む) キーワード:任意のNGワード
 (キーワードを増やす時は「 | 」で区切って追加)
 最後に、左下のボックスで「透明あぼーん」を選んで「OK」
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 21:53:50.61 ID:94ntXEY90
:::::::::::::::::::::::::::::::>-、,     /
::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::ヘ    /    . 自  母  半  こ  実  で
::::::::::::::::::::::::/   .∨ヘ:ヽ  |       演 . ち  数  の . は  も
:::::::::::::::::::::/      ',:',  人    . な   ゃ  以  ス    . ね
:::::::::::::::/       ヽヘ  \    ん . ん  上  レ     . ・
::::::::ィ-、、,        ',.}  /    よ . の  は  の  .     ・
:::ノ  _``ヽ‐ィ  、____ lリ /      ・                  ・
:ハ =イ、__〇、   ./__´| 人     . . ・
.l | ´`ー─‐'   /<´〇    \.  .   ・
 |        ヘ ̄` /  .   \
../ |        ヘ . '     /イ、_____________,,,/
  .|      __ ,,,〉. '        ,,、、─-、、_
  .|l     _、´  /       /──-、__ \
  .J  ,'イ─-> /       /‐、_  、___,,,、\ ヘ        ____
        ̄ /       |イnヽ) ィn.ヾ,,.〈 .ハ      ∠´   .>、
>、      /         | ̄(´`   ̄  |ィヽ'    ./'´ ̄`'´ ̄`ヽ ヽ
、  > _,/          /  ,二、    .リ6/    〈 '>、、 `-<.ヽ l
ヘヘ  |||ヽ___          ヽ 〈三三〉 レ  _ノ     (.} b__<  b_) リハ
ヽヽヽ..||| ヽ `ヽ、     _,,、--\ ‐    ,, |ヽ      Y  ,--、.   /ノ
 ヽヽ、|||  .ヽ  ヘ    / 二二:{ )ゝ--イ ∠ ヘ__   \ -=-`  /´
  .ヽヽ,'.|   ',   \  / ──ヽ /, == イ   /  / ヘ   〉、__,,,イ,,ハ
   .∨/   l    ヘ .|  r- ///〇 \  |  /  ヽ  / \ /  .ヘ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 03:29:34.32 ID:+Oj0ageV0
ここまでテンプレ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 10:11:56.01 ID:jjqdA6zF0
>>1

前スレの流れは最悪だったな
せめてきらマギのアンソロ系の話題と外伝の話題は別スレに出来ないものか
アラサー出たらまた煽り合いでスレが潰れる
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 10:24:16.45 ID:Gz9PZfj5P
>>1

まどかスレってだけである程度荒れるのは仕方ない、といった風潮。
スレ増やしてもどうせ荒れるなら乱立は避けた方がまだ被害は抑えられる気がする。
すずねとたるとも出たら出たでどうせ荒れる予感。
本編以外は認めない!っていう原作原理主義勢力みたいなの必ず居るだろう。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 10:28:27.79 ID:knCutakk0
おりこはともかくほむリベはつまらないから叩かれてるだけだろ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 10:41:36.83 ID:+Oj0ageV0
つまらないというかガッカリ感というか、みたいな意見まで叩きの範疇に入れられると困るが
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 10:41:54.53 ID:gRYCnPad0
喧嘩するの好きなやついるからなあ
わざわざ色んな場所に出張して
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 11:05:34.91 ID:7C7iaC6OI
逆に言うとほむリベのいいところって何?
さやかちゃんが鞘を使ってるシーンとか?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 11:14:41.59 ID:OiUFOy340
>>8
けどGoogleでもTwitterでもほむらリベンジやほむリベで検索かけると概ね高評価だよ
そう時間かかることでもないから興味あるならやってみたら?
ついでにやるとわかるけどTwitterでほむらリベンジをコミックス発売以前からずっと似たような文言で叩き続けてる人が何人かすぐ見つかるけど
みんなおりこベタ褒めなのが面白いよね
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 11:21:34.73 ID:IX7La3E20
>>12 googleもtwitterも2chも全部「ネット上の評判」なんだが
googleとtwitterだけを特別視して2chの感想を頑なに排除するのは何?
2chみたいなコンセント引っこ抜けば別人装える掲示板じゃ本音を垂れ流しやすいが
逆にtwitterなんて批判意見を載せるのはかなり勇気がいるんだよ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 11:49:23.05 ID:+Oj0ageV0
>>11
背景が丁寧
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 12:04:28.59 ID:Bt4BQbRBO
>>13
コンセント引っこ抜いて別人を装ってまで何かを叩きたい奴って少数派だと思うが

…つーか、今時ルータの電源切替で自演してんの?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 12:10:24.54 ID:Bt4BQbRBO
あと、これって「私はルータの電源を切ってID変えてます」と自白したようなもんだよね
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 12:17:49.45 ID:OiUFOy340
>>13
別に世間的には好評っぽいよねってだけで2chの感想を排除するようなことは言ってないかと
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 12:23:35.92 ID:+tHUycLE0
GK騒ぎ以後、壺じゃ企業レベルでステマやってる奴がいるのは常識だし
「2ちゃんねるにはネットの真実がある!」なんて言い出したら最近は
ν即ですら馬鹿にされるよな

むしろここできらマギ叩いてるのは対立を煽ってまどマギをオワコン()にしようとしてる
誰かさんの自演っていう線も…
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 12:37:16.70 ID:7C7iaC6OI
オワコンかどうかはネットよりも世間のまどマギの現状を見た方が早いのでは?
劇場版のBDの売り上げとか前売り券の売れ行きとか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 12:39:15.42 ID:gRYCnPad0
>>11
作者が持て余してる感半端ないのでたるとには普通に期待できる感があるところ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 13:00:51.16 ID:+tHUycLE0
>>19
BDは初動8万、TVシリーズで一番売れた2巻が5万3千

…と言っても、TVシリーズだと5000売れれば成功で8000売れれば二期確定って世界だから
5ケタ出してりゃ十分大成功なんだが、それでもちょっとでもTVシリーズより売上落ちてたら
鬼の首でも取ったみたいにオワコンオワコン言ってたんだろうな

ところでツギハギ漂流作家の吉備真備さんが何か言いたいようです

          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 13:23:26.23 ID:guDsONy60
ほむリベが好評とか言ってここで擁護してるの描いてる本人じゃね?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 13:23:43.88 ID:m1zzE9JE0
どちらにしろ今回のおりこは糞つまらん
キャラ自体にまったく興味がないからだろうが
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 13:43:35.68 ID:+Oj0ageV0
BGMと映像がないせい、声の方は別に・・・
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 15:09:53.98 ID:IX7La3E20
>>16 ●流出騒ぎの後にそんな脳天気な意見出てくるとは驚きやで・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 15:37:49.19 ID:+tHUycLE0
ぼうづ、普通の人間は腰を屈めてルータの電源切る時に「俺は一体何をしてるんだろう」と我に返る
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 15:48:42.90 ID:IX7La3E20
>>26 普通の人間じゃないんだよ 2chに入り浸ってる時点で
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 17:03:15.64 ID:127H5PCT0
なんかおりこはイチャイチャしてればそれで面白いからいいや
あと割と言い回しは好き
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 17:42:44.43 ID:6reVhrXa0
おま俺
まぁ、あの言い回しが苦手な人もいるのかなと思う
今回の別編はともかく、本編は相当にかっ飛ばしてたしなぁ
後イチャイチャがいいのは、本編が結構悲しかったから余計よく見える部分はあると思う
まどか本編を見た後えんがわを見るような気持ちというか
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 17:45:05.42 ID:cgOHS7iD0
本編が結構悲しかったから(笑)
あんなキチガイ行動するキャラに同情する奴いるのかw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:05:04.36 ID:gRYCnPad0
新約楽しみだね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:10:18.52 ID:eWiw+mXA0
まどか本編と違って織莉子本編の織莉子のラストは自業自得な訳で…
あれだってまどかの魔女化はふせいだかも知れんけど
ワルプルどうすんだよという…
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:11:29.72 ID:127H5PCT0
そういや別編のおまけ漫画でワルプルと対峙してたなー
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:13:07.88 ID:cgOHS7iD0
未来予知で凶悪な魔女になるまどかを暗殺する設定まではおもしろかったけどな
作者に力量なさすぎてただのキチガイに・・・
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:13:24.30 ID:Bt4BQbRBO
特定作品disはやめろってのにはおりこも含まれるぞ
別編はハッピーエンドで本編はバッドエンドって解釈はアリだと思うけど
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:29:23.88 ID:AUcBODFy0
織莉子は同人だから叩かれても仕方ない
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:30:46.66 ID:/R/2NVxY0
同人だったら何をやっても所詮同人だからで済まされる筈なんですが?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:32:10.22 ID:127H5PCT0
どうもやっぱなんか無理矢理叩こうとするやつがいるな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:33:05.99 ID:twCcJVwB0
2ch程度でアングラ扱いとかいつの時代の人間なんだろう
2chの評判に信憑性があると思ってたり自演の方法が古臭かったり
全体的にオヤジ臭が漂う
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:36:05.83 ID:cgOHS7iD0
>>38
そう見えるのは君が考えるのやめて思考止まってるからじゃね?


28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 17:03:15.64 ID:127H5PCT0 [1/3]
なんかおりこはイチャイチャしてればそれで面白いからいいや
あと割と言い回しは好き
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:37:16.83 ID:127H5PCT0
>>40
いいじゃない
何を考える必要があるのか
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:40:13.81 ID:cgOHS7iD0
>>41
考えるのやめておもしろい意見は構わないけどさ
そんな感性で見てる人に「無理やり批判してる(キリッ)」とか言われてもw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:49:28.24 ID:eWiw+mXA0
無理やり批判とか言うけど実際は自分の好きな作品の文句言われたから噛み付いてるだけと言うw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:52:29.57 ID:n6HGr7tO0
アンソロ系と外伝系を一緒に扱うのって、トニーたけざきのガンダム漫画と
THE ORIGINを同列に語るみたいで変に思うんだけど。
でもTDSの分類が微妙だな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:57:16.98 ID:+tHUycLE0
>>44が狙ってるのは分離して各個撃破?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:58:18.23 ID:IX7La3E20
おりこ程度そこまでボロ糞だと
本編に対してはもっと強烈なアンチなんだろうな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 18:59:43.56 ID:jH6p1Y1v0
アラサーは批判はおkなのにおりこ叩かれると親殺されたように発狂する人いるよね(´・ω・`)
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 19:06:12.84 ID:n6HGr7tO0
>>45
言ってる意味がよく分からんが、スズネやタルトが出たらスレ分離させてもいいんじゃないかとは思ってるよ。
11/12にはコミックスも色々と発売されるし、1スレで数抱え込むと荒れるって証明されてるしさ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 19:08:39.78 ID:+tHUycLE0
おりこならちゃんと本編と無関係に話せる場所があるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1373469327/l50
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 19:11:58.72 ID:+tHUycLE0
もちろん本編と絡めて話したいならここに残ればいいだけの話
唐突に出てきて「荒れてるから分離する」と言われても自演で荒らしてるようにしか見えない
>>13で「2ちゃんねるに書き込んでる奴はみんなルータの電源抜き差しして自演してる」なんて
暴言吐いてる人もいるし
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 19:12:19.05 ID:jH6p1Y1v0
>>49
荒らされてるように見えるのは気のせいだろうか・・・(´・ω・`)
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 19:14:24.97 ID:+tHUycLE0
人が多いスレは多少荒らされても流されるよ
マドポガーの人はさっきまで本スレで頑張ってたみたいだけど案の定流されたし
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 19:19:49.22 ID:n6HGr7tO0
>>50
む、そうだったか。新作外伝の情報を聞いて舞い上がりすぎてた。悪いことしたな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 20:25:11.58 ID:IX7La3E20
>>50 みんななんて一言も言ってないんだよなぁ・・・
勝手に他人の発言を自分の都合の良いように捏造しないで どうぞ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 21:00:06.32 ID:Bt4BQbRBO
ID:IX7La3E20は「ルータの電源を切ってIDを変えられるから2chは本音が聞ける」と言ってるけど

・IDを変えてまで言いたい事が本音とは限らない
 ただ単に混乱させる為の意見の可能性もある
・多数派工作が容易、IDを複数使う事で一人の意見を多数に見せかけられる

以上2点で論理が破綻してるように見える

携帯にはルータとか無いしスマホと違ってIP簡単に変えられないから
自演とは無縁だぜw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 21:50:13.55 ID:IX7La3E20
>>55 なんか根本的な受取方を間違ってないか?
ツイッターだと批判意見出して変なのに粘着された時の困り具合が2chの比じゃないでしょ
捨てアド、捨てアカという手段もあるがわざわざ批判意見出すためだけに作ったりは基本的にしない
その点2chだと変なのに絡まれてもID変わっちまえばそれまでよって話
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 21:59:07.62 ID:+tHUycLE0
壺は一日経てばIDが変わるのに、なんでわざわざ日付変更前にIDを変えるんだろう
特にここなんてアラサー叩き、TDS叩きが出るまではそんなに流れの早いスレでもなかったのに

というか「表じゃ本音を言えないお!TDSもリベンジも叩けないお!
だからこのスレでID変えながら叩くお!」とか言われても
そんな奴に居座られても迷惑だよな
それこそアンチスレ立ててそこでやってくれって話だ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:02:58.13 ID:+tHUycLE0
あと「ヘイト、dis禁止」と>>1に書いてあるスレで堂々とヘイト、disをやってる時点で
「ぼくはにほんごがよめないばかです」と看板に書いて首から下げてるも同然なんで
そんな人の意見は誰も参考にしないんじゃないかと

どうも壺に対する見方が古臭かったりIP変えの手段が古典的だったりでID:IX7La3E20は
結構な年齢みたいに見受けられるけど、その歳でこんな常識的なことも理解できないとなると
現実世界でも結構苦労してるんじゃないかと思う
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:03:35.16 ID:+tHUycLE0
勘違いしないように言っておくと「おりこ」に対するヘイトも禁止だからな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:05:44.75 ID:IX7La3E20
>「表じゃ本音を言えないお!TDSもリベンジも叩けないお!だからこのスレでID変えながら叩くお!」
誰も言ってないんだよなぁ・・・ どこぞの国の人みたいに捏造したらあかんて
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:10:16.40 ID:+tHUycLE0
>>60
>逆にtwitterなんて批判意見を載せるのはかなり勇気がいるんだよ
>ツイッターだと批判意見出して変なのに粘着された時の困り具合が2chの比じゃないでしょ

自分が言ったことを忘れるのはよろしくない

あと、普通の人間は彼の国への反感の有無は別として
全く関係ない場所で反韓ネタをやられると嫌な気分になる物だと思う
このへんも感覚が古いんだよな。壺がアングラ扱いされてたのなんて何年前だよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:10:39.35 ID:eWiw+mXA0
ID:+tHUycLE0もウザイ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:12:14.53 ID:+tHUycLE0
あとぐぐるさんは批評は載せないと思うし
ぐぐるさんで引っかかるのなんてそれこそ個人のブログがほとんどなんで
粘着に付きまとわれたら書き込み弾くだけだと思う
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:14:51.40 ID:2tCSFaZF0
超有能敏腕プロデューサー、なぜか札幌にいるの巻

俺P「目が醒めたら札幌の時計台だったなぁ… 何を言っているか〜ry)」
俺P「取り敢えずガッと>>733は叩いとくか」

アーニャ「イズヴィニーチェ… ごめんなさい…」
俺P「ま、アーニャがこんな大胆な事をするってのは何か考えがあっての事やろ。気にしとらん」
アーニャ「スパシーバ…」
俺P「電話したらちっひーが仕事の方は調整して大丈夫と言ってたわ まぁええわデートでもするかね?」
アーニャ「ウラー♪」

〜 キング・クリムゾン! 〜

俺P「遅くなったな、明日に帰るにしても今をどうするか」
アーニャ「それでしたら私の自宅へ…」
俺P「契約更新には早すぎやけど、そんじゃご両親に挨拶しとくかね おっとその前に…」
アーニャ「?」
俺P「パズドラりぃーゆ? てびゃー ドムニョーン? ラジエーター? あれ?」
アーニャ「パズドラヴリャーユ ティビャー ズ ドゥニョーム ラジデェーニヤ… ですか? フフ、ありがとう…」
俺P「どうもロシア語は難しい… そんじゃこれね。一応ネックレスや」
アーニャ「クラスィーヴゥィ… とても綺麗です… 嬉しい…」
俺P「国やらなんやらで解釈が色々あるけどここは日本やし誕生石のサファイアと誕生日石のラピスラズリにしたわ」
アーニャ「大切にします…」ギュッ…
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:15:22.09 ID:2tCSFaZF0
まちがえた、すまんね
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:16:37.84 ID:J1U5iYdN0
ID:+tHUycLE0は前スレでもクドクドと無駄に嫌味ったらしいレスしてた人でしょ
触っちゃダメ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:18:04.60 ID:IX7La3E20
>>61 俺は韓国なんて一言も言ってないんですが・・・
>「表じゃ本音を言えないお!TDSもリベンジも叩けないお!だからこのスレでID変えながら叩くお!」
ホレ自分の書いたレスちゃんと読んで「このスレ」という表現で何でツイッターが出てくるの
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:22:03.80 ID:fDiDbDty0
こんな風に数人が応酬を続けるだけでこのスレも終わりそうな気がしてきた
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:29:57.49 ID:+tHUycLE0
>>67
>2chみたいなコンセント引っこ抜けば別人装える掲示板じゃ本音を垂れ流しやすいが
>逆にtwitterなんて批判意見を載せるのはかなり勇気がいるんだよ
「ヒでは批判意見言えないから壺でID変えながら批判します」って言ってるじゃん?
自分の言ったことを忘れるのは宜しくないよ?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:31:59.97 ID:6reVhrXa0
せめてたるととすずねが出るまでは存命してほしいものだが
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:34:48.08 ID:+tHUycLE0
その前にこの御仁追い出さないと駄目でしょ
たるとは「しょせんリベンジの作者だから」
すずねは「しょせん本編のキャラが出ないから」で
叩くと思うよ
多分まどマギ関連全部のネガキャンが目的だから
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:36:15.45 ID:eWiw+mXA0
>>71
お前の被害妄想も大概だわ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:37:51.81 ID:IX7La3E20
>>71 まーた妄想と捏造か 俺作品アンチしてないんだけどなぁ・・・
後「ヒでは批判意見言えない」って何? ヒョウで表って感じだしてるの? おもてって読むんだよ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:41:26.50 ID:NWIChT1m0
まあ自演し放題の2ちゃんよりかはヒの方が参考になる
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:50:19.15 ID:+tHUycLE0
ヒはヒで自分の見たい意見しか見えないって欠点があるけどな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:08:15.39 ID:Zkx/ouS50
ところで前々から望んでいた中世編が始まると聞いて個人的に驚喜しているのだが、
そういう人間はここにはおらんのか
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:10:46.89 ID:gRYCnPad0
神風怪盗ジャンヌみたいに現代舞台と予想してる
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:16:10.06 ID:Zkx/ouS50
>>77 生まれ変わりってマギカ世界だとアリなんだろうか。
少なくとも改変前は魂砕けちゃってる気がして無理だと思うんだが・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:17:48.89 ID:gRYCnPad0
>>78
この時期の外伝ってことで改変後の可能性もあるしね
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:20:25.35 ID:+Oj0ageV0
どう見ても無理矢理批判してます、本当にありがとうございました
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:25:50.94 ID:1TDUZqKb0
正直改変後で新キャラの外伝だと、まどマギでやる必要性がない気も
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:28:02.54 ID:fDiDbDty0
じゃあ一体何をやれと…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:28:50.59 ID:gRYCnPad0
改変後に新キャラやらないといつまでも進まないからな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:28:55.12 ID:+Oj0ageV0
魔法少女のシステムも一回きりの衝撃システムだし、かといって日曜朝の変身モノみたいなのが2期ではじまってもなぁとは思う
2期はキャラ人気だけで凌げるだろうか?なところに注目してます
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:31:11.18 ID:IX7La3E20
確か虚淵御大はまどかが願いで世界を改編したから
これからはご都合が許されるようになったとか言ってなかったけ
それなら二期はベッタベタの魔法少女モノって事になるんじゃないですかね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:37:09.54 ID:Zkx/ouS50
>>79 改変後の世界では魔法少女に限り転生できる、とか想像した。
円環の理の救済で、潰しちゃった人生のやり直しってことで

>>80 現代舞台は想像してなかったもんで、すまんな

>>81 でもまどか編は反逆で終っちゃいそうだし、改変後の世界を引っ張っていく存在がいてもいいと思うんだ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:41:53.48 ID:+Oj0ageV0
>>86
律儀にアンカーくれたところで悪いけど、80はもっと前に話へのツッコミだったんだね、うん すまない
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:47:22.73 ID:+tHUycLE0
誰もこのシリーズにニチアサのノリは期待してないしなぁ
同じニチアサでも望まれてるのはカブト以前の平成ライダーのノリだし
改変後の魔獣世界でも何かしらヤバい要素はあると思う

つーか戦えば普通に死人が出る段階でご都合の世界じゃないし
魔法少女同士の殺し合いはずっと少なくなるだろうけど
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:52:30.24 ID:Zkx/ouS50
>>87 ケイジバンツカウノムズカシイネー

実は世界は何度も改変されてて、魔女化も円環もその流れの一つに過ぎない・・・とかだったら
マギカの体裁を崩さず衝撃システムを何度も使えるってのは考えたことある
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:54:59.31 ID:1TDUZqKb0
>>86
改変後の新キャラは必要だと思うよ
ただ外伝の新キャラでやる必要性はないって話ね
まだロクに設定もない(寧ろ平凡な魔法少女設定の)改変後で、新キャラの外伝出しても
まどマギである必要性を感じられないし新しいの作った方がいい

本編で作ったり、本編の設定が出来た後なら新キャラ外伝もいいと思う
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 00:10:52.33 ID:42DoQela0
かずみの1巻部分が最後まで続いてもそりゃ人気は出ないわなって話だな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 00:14:41.41 ID:uMRJz5js0
視聴者の求めているものと違うからな、たぶん
「わる〜い侵略者をやっつけて平和を守っちゃうぞ〜 にこぷん☆ミ」なノリは嫌だ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 00:15:48.14 ID:oFjPngOh0
どうせ過去の魔法少女やるなら「(クレオ)パトラ☆マギカ」とか「ひみこ☆マギカ」くらいぶっ飛んだものをだな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 00:25:35.83 ID:42DoQela0
ジャンヌダルクでも十分ぶっ飛んでると思う
なんせ世界史上有数の殺人鬼が身近にいる


  {::::.\::::::::::_;. -‐'    / -‐::::::::  ∧::::/ ∧::.\::::::ハ
  \:::::::ヽ::::ア     //.::::  ‐-ミ   V  jう トミ:::Y:::::{/
    }::::::::∨ -‐ ¬く::::::イ   ==rく    ア }::::::.`ヽ:/.:.:.:
   人:::::::/ _ ,......::::く` ゙Y人〃   ノ     レ /::::\::::/.:.:.:.:   ニッコリ
  (:::::::ミ=\ ,ィ  __ヽ ∨ ト-‐      }  r《∧::} ∨.:.:.:.:.:
    ー-ミ三iヽ 〃⌒}∧ ∨ ヽ.       /  | ヽ}/∨.:.:.:.:.:.:
        ∧ ゙ト-‐ヘ:::::.、>‐-》        | ノ ,′.:.:.:.:.:
         /.:.:.\、   V , _ア      _,  ,′  '.:.:.:.:.:.:.:.:
.        /.:.:.:.:.:.:.`丶、 `  _  -‐   ̄   /   |:.:.:.:.:.:.:.:
      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ / ,......::::7   /    .|:.:.:.:.:.:.:.:.:
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\        /     |_  -‐…
        |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\      /        |:::::::::::::::::
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 00:31:41.77 ID:uMRJz5js0
死んでからだろ、いい加減にしろ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 00:41:13.18 ID:ChIVMMm30
紗々ちゃんの外伝やろうぜ
いかにして歪んだ娘になったのかを
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 01:43:18.42 ID:eB40R2TN0
世界中の魔法少女から魔力を集める元気玉のような能力を持った魔法少女なら
素の戦闘力は平均程度でも、ワルプルギスを倒せるんじゃないかな
長い歴史の中で1人くらいはいなかったんだろうか、そういうのは

てか、紗々ちゃんならワルプルギスも手懐けられるだろうな
それで世界が救われたことにはならないけど
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 02:11:37.47 ID:BRcu35mc0
>>90
いや、新章の反逆の物語で改変後世界の設定は大方出し尽くすんじゃないのか?
それに伴ってまどか編のキャラクターの出番も終了・・・までは分からないけど、ありえる話だとは思うが

>>97
何故か触手ぶっ刺して魔力吸収する外道が浮かんできた
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 07:55:43.56 ID:JFPAJDU5O
ゆまって何歳くらいだろう?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 08:06:14.23 ID:z8L9pP6A0
ジャンヌ・ダルク(自称)
で現代設定とかだったらそれはそれで面白い気がした
ジャンヌ本人も妄想狂だったという話があるし
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 08:34:39.91 ID:t6LSqWnJP
>>100
現代でも「神と会話した」とかいう強烈な信仰持った人を
信仰持ってない人から見たらほぼ狂人だしなぁ。

>>93
じゃあ自分はタヌキ☆マギカで
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 09:37:06.38 ID:5GAlaKIO0
ほむらカス負けてるな、さすが嫌われもw





今発行数が430くらい
ラシで溜めこんでいる事を想定してもほむら票少なくね?

投票数:431レス 07:24:34現在

■第1試合
1位 231票 巴マミ@劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語
2位 118票 三日月夜空@僕は友達が少ないNEXT
3位 22票 武者小路祝@断裁分離のクライムエッジ

■第2試合
1位 164票 鹿目まどか@劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語
2位 137票 新垣あやせ@俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
3位 79票 暁美ほむら@劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語

■第3試合
1位 162票 丹生谷森夏@中二病でも恋がしたい!
2位 158票 イカ娘@侵略!!イカ娘
3位 36票 野々原ゆずこ@ゆゆ式
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 11:34:00.89 ID:vfGiclYb0
>>32
本編も自業自得だよ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 12:17:56.39 ID:1qtZ9fTl0
このシリーズ自体基本的に自業自得ばかりだよな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 12:52:52.23 ID:D8uVLp0iI
良かれと思って
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 13:04:15.84 ID:T3LoYdIk0
魔法は自分のために
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 13:22:36.12 ID:ZVrNtAfg0
願いを叶えてもらうとか甘え
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 13:43:36.36 ID:ChIVMMm30
ほむら「わたしにおちんちんを生やしなさい」」
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 15:36:20.68 ID:e8cJbwfiQ
たるたる元気百倍だよ!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 20:29:03.99 ID:537WSqtr0
>>94
旦那が「実は女の子でした」って改変されて出たら絶許
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 04:35:24.84 ID:r6NCkHA60
天草四郎が女だったって説は聞いたことあるけどジル・ド・レについては聞かんな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 06:22:31.47 ID:vKMIBYps0
そもそも一般人間での知名度が……
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 07:09:29.14 ID:r6NCkHA60
おりこ別編読んだが書下ろしェ…
ほかに誰も生き残らなかったのかまたトンズラしたのか…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 10:49:42.24 ID:MSyXjrMJ0
出たら出た、出ないなら出ないで文句言われるとか災難だな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 11:45:43.89 ID:A+DBtXSU0
>>96
亀レスだけど、それ面白そう。
新約で少し触れてくれないかな?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 12:46:35.58 ID:KL/FESiZ0
でもそれやったら沙々を二人が倒したのを見て素直にすっきりできなくなりそうだ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 13:05:46.87 ID:LzZLyc8Q0
その展開なら沙々が杏子ポジっぽくなり、最終的に仲間になるのではなかろうか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 15:24:17.22 ID:xEyv9RQ/0
でもどんな過去を持っていようが、人として超えちゃいけないラインがあると思うんだ。
みんな美少女だから忘れがちだけど悪いことは悪いこととして罰せられるべきではないか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 15:31:16.38 ID:EXSsy5eI0
本編のほむらちゃんからしてああやしもうしゃあない
叛逆ではどうなるかしらんが正直世界を滅ぼした罪なんて一生かかっても償えんしな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 15:37:31.48 ID:KL/FESiZ0
一応まどかによってなかったことにはなったけど、そこら辺は難しいところだよね
自分がほむらだったら速攻ソウルジェム濁りきりそうだと考えるとほんとこの子は強い子だね
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 15:41:56.64 ID:y9JCJ3P+0
QBのやってることは罰せられないでしょ
宇宙から見れば正義なんだから
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 15:45:11.81 ID:EXSsy5eI0
それは宇宙が「消えたくない」と思ってる場合に限る
宇宙がそんな事を思う筈がないのでインキュベーターは自分が消えたくないんでしょう
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 15:49:40.80 ID:LzZLyc8Q0
いや、べぇさん割と義務的にやってそう
宇宙消えそうになっても当然だよねとか言ってそう
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 15:56:46.50 ID:MSyXjrMJ0
正義とか悪とか難しいこと考えとるね
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 16:23:18.91 ID:b9fyxizz0
沙々ってそんなに歪んでるかね?
コンプレックス持ちが願いなんて持ったらそりゃこんな感じになるよな、
って程度にしか思わなかったが
ほむらやキリカよりよっぽど直接的で理解しやすいじゃん
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 16:35:47.55 ID:KL/FESiZ0
ほむらは中学二年生が無理してる、キリカは思春期特定のアレって感じに受け取れるけど、沙々はなんか次元が違う
この年でここまで開き直れるってどういう人生送ってきたのか興味はある
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 16:50:53.63 ID:GPcDOPgv0
>>121
もう宇宙そのものが悪だってことでいいだろう
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 19:58:49.80 ID:vKMIBYps0
>>125
もともとああいう願いな時点で相当強いコンプレックスや嫉妬心持ちであった可能性が高い
それが絶対的な力を手に入れれば歯止めが利かなくもなるだろ
そして真実知った後の取り乱しっぷりとかある意味一番普通なキャラな気がする
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 21:02:31.49 ID:iX5xYZFA0
>>121
QBのあれはただの自己満足
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 22:51:08.81 ID:DVL7o2TD0
沙々はカンナと同じで契約内容が具体的な魔法能力を獲得するために使われてるんだよね。
金持ちになりたいとか、そういう現状を改善するような願いをしなかった点をみるに、
絶対的な力を振るい続けることが彼女の本質的な欲望なんじゃないかと思う。
その暴力のために契約するのは、やっぱり歪んでると言わざるを得ない。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 00:11:07.98 ID:iKqRHAon0
たるととおりこは11月だよな?
10月はなにがあるんだっけ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 00:13:02.31 ID:UBnRyqiN0
すずねじゃね
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 03:15:41.05 ID:G1slxshr0
ほむら☆たむし
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 08:05:04.62 ID:bcBvaEBu0
>>130
まあ願いで一発デカイのを手に入れられても一回限りだったり、その後の対価の支払いを考慮したりと
そういう諸々の後の事を考えると好きな事がずっと出来る魔法(能力)もらう方が基本的には得策だからな。
無論内容にもよるけど
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 08:41:03.01 ID:2bEMovYz0
杏子の父親に対する願いを自分対象にして叶えて
インキュベーターに下僕になってもらうのが一番楽そうだな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 10:36:20.13 ID:JweUpZLF0
いやQB下僕にしたところで何ができるわけでもないだろ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 10:43:47.39 ID:lCxu6FqC0
食料には困らないだろ(白い物体に醤油をかけながら)
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 10:51:29.82 ID:FdFJLp1e0
共食いシーン見るとくっそ不味そうなんだが
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 10:55:22.55 ID:lIzRdAmO0
これが外側から寝転びながら鼻くそほじってる神視点の思考です
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 10:57:13.94 ID:SsLXFcnx0
インキュベーターは遙か上の科学技術持ってるんだからそれだけでも十分過ぎると思うな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 12:03:04.02 ID:lCxu6FqC0
インキュベーターの科学技術か…
実は足が汚れないように常に3センチ浮いてるのかもしれない
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 12:05:06.50 ID:UBnRyqiN0
しっぽを引っ張ると消えるのかも……
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 12:13:52.36 ID:lIzRdAmO0
背中の収納口からなんでも入りそう
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 12:27:58.30 ID:Fv7kEAkKO
>>139
まど神様が座敷でTV見ながら飯食ってる漫画思い出した
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 13:31:09.33 ID:U4tVVilt0
QBの背中に火の着いたダイナマイト放り込んで蓋したい
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 13:41:21.99 ID:AUZapNpW0
代わりはいくらでもいるけど、勿体無いじゃないか。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 14:10:42.75 ID:MG1xeUQb0
>>129
自己満足も何もあいつら感情ないじゃん
もっと上の存在の道具でしかないでしょ、QBは
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 15:39:26.92 ID:9vdxMuVm0
前に売ってたQBパンはクソ不味かった
あれがQBの味だとしたら個体複数維持する事が宇宙のエネルギーの無駄
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 17:25:05.85 ID:JweUpZLF0
人間にとってまずいから無駄とか考察スレの愛媛みたい
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 17:42:27.35 ID:Tn3UevhG0
しかし人間の命を犠牲にしてる以上その位文句言ってもバチは当たらんと思う
と言うか無駄に個体複数持ってる事自体が(ry
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 18:23:09.94 ID:FdFJLp1e0
宇宙に知的文明がごろごろしてる世界でそれ言っても
本当にただの文句であって正当性のある主張とはみなされなさそう
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 18:29:59.37 ID:joQhACwG0
パチモンのユウリ様、人格だけの双樹姉妹、人造人間のカンナ、肉詰めのかずみ。
こいつらを感情があるからの一点で人間と同等の扱いをしてるQBを責めることはあんまできんな。
節操がないとも言うが
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 18:48:00.77 ID:bcBvaEBu0
>>136
魔法少女や魔女の情報を得られたり、陣取り合戦の際に魔法少女をハメたりと割と使い道はあるだろ
他にも自分の周辺じゃ契約営業するな(ライバル増やすな)とか

>>152
カンナとかずみは兎も角あいりと双樹は最初から人間だ
願いでああいう体質になっただけ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:08:28.17 ID:6TVAjfpq0
>>151
ゴロゴロしてるのに他に感情持った奴等がいなかったってのが説得力無い
正直あいつ等が感情無いってのが信用できない
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:30:38.29 ID:joQhACwG0
>>153
あれ、双樹の願いって明かされてたっけ?ないものねだりくらいしか知らん
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:50:16.13 ID:bcBvaEBu0
>>155
カンナやかずみみたく人間として定義付けしていいのか不明な出生ではないって事
あの特殊体質化は願いによるもの(どういう内容かは不明だが)なだけで元は純粋に人間
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:50:16.16 ID:lCxu6FqC0
地球人の感覚→宇宙の中に存在している命として我々は尊重されるべき

宇宙人の感覚→宇宙が滅んだら何もかも終わりじゃないか
足を切らないと命が助からない場合君は足が切るのをやめてくれと訴えたら切るのをやめるのかい?
本体が死んだら足も死んでしまうのにそんなわけがわからないことをするのかい?

やがて地球人も宇宙人の文明を手に入れると宇宙人の考えに染まるのです
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 20:55:35.62 ID:joQhACwG0
>>156
いや、それだと「二人で一つの体を共有する」ことを願ったって意味に取れるんだが。
それは確定でいいのか?特典についてきたとかソースも出してくれると嬉しい、手元に置いておきたいから
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 21:08:22.51 ID:SsLXFcnx0
>>157 地球人も壊死するしかない手足は切り落とすけど
地球人は常に「今はこうするしかないがいつか必ず手足を切り落とさずに済む方法を生み出すぞ」という考えがある
更に言えば同じものは用意できなくても義足や義手といった切り落とした物の代替も用意している
インキュベーターとやらにはそんな考えが全く無い エネルギーのロスとやらを重視するならそれくらい用意してほしいもんだ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 21:16:18.48 ID:bcBvaEBu0
>>159
その辺の過程はもう既に済ませてるんじゃね?
人間が原始時代やってる時点で既に連中は宇宙進出どころか現代より遥かに進んだ文明を手にしてるんだから
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 21:18:45.56 ID:SsLXFcnx0
>>160 精神疾患扱いとはいえ稀に自種族に感情持ちが生まれてるのに
碌に感情に対する理解や研究が進んでない時点で技術発展の袋小路にいるとは到底思えない
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 21:40:15.19 ID:lCxu6FqC0
>>159
作業ゲーの効率ゲーにわざわざ無駄な手間をかけるとは思えない
その手間でより多くの高得点(エネルギー)をはじき出せるなら別だけど

クッキーを焼くときばあさんの疲労やメンタルに配慮するかい?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 21:43:55.19 ID:SsLXFcnx0
>>162 感情は不可逆を引っくり返す魔法のエネルギー源なんだから
解析して自分達に植え付けれるようになればお釣りがくるでしょうよ
わざわざ別の星に行って小娘を詐欺契約で何人も騙して
その割には大して回収もできない魔女システムよりはいいと思うぞ
自分達に不利益な願い事をされるという最大のリスクも回避できるしな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 21:49:21.37 ID:VKzrCp7Z0
もういいから思う存分ここで殴り合いしてきてくれ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1379230855/l50
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 22:26:41.53 ID:bcBvaEBu0
>>158
平松のHPに双樹のことと思われる平松的設定は書かれてる
少なくとも仮に元二重人格とかでもあやせかルカのどっちかは最初から一人の人間として存在してるからお前が言うような
>こいつらを感情があるからの一点で人間と同等の扱い
には当て嵌まらん。
どうしても人間じゃないって言いたいなら人間から人外になった部類ってのが適切(もっとも双樹もあいりも契約後にQBにどう思われてたのかは謎だけど)
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 22:26:56.11 ID:FdFJLp1e0
そもそも感情持ってるやつらを地球で見つけたとは言ったが
地球以外にはそんなやつらいないなんて一言も言ってないよな
人類だけが特殊で人類だけが犠牲を払ってるとかひどい人類史上主義者だな
彼らには宇宙の一員って自覚があるんだろうか
(インキュベーターさん 年齢不詳)
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 22:37:34.83 ID:cErMk0DA0
>>166
黙れ!宇宙なんか時天空に喰われてしまえばいいのだ!!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 22:42:05.36 ID:SsLXFcnx0
>>166 ぶっちゃけ一番宇宙の一員の自覚がないのはインキュベーターじゃないかな
「どんな希望も、それが条理にそぐわないものである限り、必ず何らかの歪みを生み出すことになる」といいながら
自分達自身は宇宙の終焉を止めるという条理にそぐわない希望のために歪み生み出してるわけだから
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 22:56:15.81 ID:FdFJLp1e0
>>168
自分たちのシステムが魔女という歪みを生み出してることは自覚してる感じを受けたけどね
だからこそのあの言葉じゃないの?

俺はまどマギの物語世界においては、正論を言っているのは常にインキュベーターのほう、
という前提の下にすべてが組み立てられていると思っている
つまり理不尽な正論に対して、無茶苦茶で支離滅裂で身勝手だけど素直な感情論で反抗するというのがまどマギの話
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 23:00:56.95 ID:lCxu6FqC0
大人と子供の関係もそんなもんだね
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 23:28:38.31 ID:6TVAjfpq0
>>166
他の星では見かけなかったってほざいていたような


もう全部QBが悪い
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 23:30:11.57 ID:lIzRdAmO0
真面目に不毛な議論だな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 00:08:08.62 ID:Bh0QFfFFO
>>168
「その歪みは地球人、なかんずく魔法少女に押し付ける」
「その代わり、何でも一つだけ願いを叶えてあげる」で
バーターになってると思ってるんだろう

実際QBは「言外の望み」を斟酌しないだけで
願いそのものは誠実かつ過不足なく叶えてる
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 00:12:19.52 ID:DjSE0X/90
時代劇で○○屋久兵衛って悪役をよく見かける
黒幕は宇宙守だな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 00:42:36.76 ID:EzRAus2Q0
ほむらの時間遡行と、それが実際は平行世界移動である事を見抜く知恵はあったけど
平行世界そのものを観測する技術は持ってないから案外SF規格の生物としては言うほど上位種じゃないのかもしれない
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 00:45:11.51 ID:GNk8YIBO0
>>175
本人曰く有史以前から人間食い物にしててそれでも感情が理解できない別の意味で下等生物だぜ?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 01:24:15.63 ID:T35TAgHZ0
というか、しようとしてないんだろ
感情からエネルギーが得られることはもうはっきりしてるんだから、
感情自体を深く研究することになんて特に意味がない
感情持つこと自体が生物として効率悪いと思ってる以上は、
研究したら自分たちが感情身につけられるかも、というのはモチベーションにならない
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 01:28:52.46 ID:XtOitiMq0
そもそも感情の研究とか発露とかラノベじゃないんだから、一筆書いて上手にできましたーというわけにもいくまい
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 01:47:37.48 ID:EzRAus2Q0
何でも願い叶えられるようになるのにモチベーションあがらないとかないわー
かと言って上手い事だまくらかして自分達に都合の良い願い事叶えさせる気もないみたいだし
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 02:10:25.67 ID:T35TAgHZ0
願い云々はエネルギーの余剰を使ったらできた程度のことで、特に重視してないんじゃね
もしかしたら願い自体はQBにもコントロール不可能なのかもしれない
宇宙を延命する願いをしたらどうなるか、くらいは精神疾患の仲間で試してみててもおかしくない気はする
感情持ったからQBの目的に反対するとは限らないし
それで駄目だったからじゃあこれ自分らには意味ないなと
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 05:03:15.01 ID:V6hZ/wVS0
>>175
次元管理局>インキュベーターかw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 06:10:39.93 ID:4z6N+f7x0
まあ結局QBらにしたら自分らが感情持つなり、一から人間並に変換効率の良い生命を新たに作る手間隙かけたりリスク負うより
有る物(人間)を使うほうが効率的だって結論になっただけだろうな
特に地球上の動物の中でも人間に的絞って、更にその中でも厳選してる辺り感情があれば良いって訳ではないだろうし
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 07:37:54.12 ID:Py2ifK4F0
自分達の願い事システムのせいで折角発見した効率よくエネルギー集める方法と集めたエネルギーが全部パァになりましたw


しかし契約って本来両者合意の元に行われるんだしQBまどかの願い拒否出来なかったのかな?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 07:44:24.75 ID:Oh06Q2D1P
>>171
QBと上位存在については
http://www.youtube.com/watch?v=dOCOlwXcdHQ
の岡田斗司夫の↑の解釈が面白いし判りやすかったな。
長いのでQB話は22分〜辺りから。
全体的にかなり面白い話だったが。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 08:29:31.63 ID:V6hZ/wVS0
>>183
「なんでも叶えてあげる」だものな。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 08:59:09.52 ID:BrXNMTQ40
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4524679.jpg
マミが主役と銘打ったTDS作者のハノカゲたそ〜
187184:2013/09/24(火) 09:55:22.23 ID:Oh06Q2D1P
スマン俺は荒らしか・・・っていうくらい全然違うURL貼ってた。

>>171
QBと上位存在については
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9294274
の岡田斗司夫の↑の解釈が面白いし判りやすかったな。
長いのでQB話は22分〜辺りから。
全体的にかなり面白い話だったが。

こう貼りたかった・・・
188184:2013/09/24(火) 10:00:56.16 ID:Oh06Q2D1P
またミスるとかマジでどうにかしてるが
今度こそ本当に・・・orz

http://www.nicovideo.jp/watch/1351085005
もうあまり誰も真面目に見てくれなそうだが
↑の動画はマジで面白かったので暇な時にでも
是非見てみてほしい。
>>184>>187
の投稿削除したい(´・ω・`)
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 10:25:32.30 ID:BrXNMTQ40
腐女子はかえって、どうぞ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 11:49:25.63 ID:4VuSx9bw0
腐リーとおお振りかw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 12:23:42.68 ID:Oh06Q2D1P
>>189
否定する意味もあまりないが世間一般の腐の名誉のためにあえて否定しておくと
他スレのカキコを見ればわかると思うが
たまたまコピペミスったURLが上の2つだっただけで
決して腐でもアッーでもないんだ…

偶然って怖いね (´・ω・`)
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 12:36:36.29 ID:wy4xr/vh0
大丈夫。きっとまどか様は腐女だって受け入れてくれるよ!(願望)
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 13:22:57.89 ID:6AlyCUWL0
まどか「全ての世界の全ての時間腐女の首ををむしりたい!QBの耳毛で!」
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 16:21:09.74 ID:cahKu12BO
腐女子に名誉があるとでも…?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 17:25:01.25 ID:/MR8R7EM0
無いな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 18:40:58.32 ID:4z6N+f7x0
>>183
QBにしたらまどかみたいな願い自体が感情が無い故に想定外だったんじゃね?
結局あれは極論すれば「感情論から来る見返りも何も無い自己満足な願い」でしかないし
そして仮にそういう可能性自体は考慮してたとしても「そんな事が可能な因果持ちなんてまず現われねーよw」って高をくくってたか
・・・多分両方だろうな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 20:24:10.54 ID:ICbnn96n0
川越ほむら(川越、川越ハンタ、ハンタ二世等)

IPは59.85.233.30
キャラスレにてハンタと思われていたが対立厨に紛れ込んで荒らしていた張本人。
wikiにヲチとは関係ない項目を独断で作成し、そこからIPが露呈し、埼玉県川越市(付近)在住である事が判明した。
過去にほむらのグッズ購入を示したことからほむら厨であることがほぼ確定。その際グッズの画像をアップロードした。
まどさや厨のほむらアンチを装って各キャラスレ・カプスレ等色々なスレを荒らしている。
荒らし方は余所のスレからのコピペを繰り返すワンパターンな物。荒らす時間帯はほぼ一日中であり、十中八九ニートである。

--------------------------------------------------------------------------------

特徴
驚くことに長期間に渡ってハンタを叩いている元ヲチスレ民。そのことはシベリアのヲチスレを見ればログに証拠がしっかりと残っているその叩きの裏腹にはハンタの対立煽りにのせられていたのかは不明だが自身のアンチ、工作活動に都合が良いようにと利用していた。


荒らし行為は2011年の放送終了後付近から確認されており、古参の荒らしだと思われる。
本スレにもちょくちょく特攻してハンタに構い共に荒らしていた。
主な手口は成り済まし。気に入らない方面から対立を煽るが殆どスルーされて空気。ヲチスレで正体が露呈されたにもかかわらず続けており、気持ち悪いほどの執念深さであることが窺える。

認定厨で他人にレッテルを貼るのが大好き。自分の悪事を他人になすりつけることを平気でやる。
ほむらアンチを目の敵にしている。
現在IPが漏れ身がばれたことによりアンチ活動を表面化して開き直っている。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 01:14:01.41 ID:2gTfoyWx0
平行世界を認識できてもどうすんのって話になるけどな。
平行世界先の宇宙のエネルギーを吸い取るとか出来そうだけど、ただの侵略者になったらQBじゃないし。
キャラの立ち位置的に難しいと思う。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 01:31:03.08 ID:FJyzXpRY0
でもまどかの願いを聞いても「そんなことができるなんて!」と驚いた様子ではあったけど
魔法少女システムが改変されること自体に関しては別に問題視してた様子ではなかったよな
ほむらに一緒に結果見に行こうぜとか誘うくらいだし、
改変後のQBも「なんでわざわざ効率悪くしたんだ?理解できねー」って感じだったし
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 06:21:52.62 ID:tBZU1wni0
>>199
>「なんでわざわざ効率悪くしたんだ?理解できねー」
まあこれが全てだろうなQB的には。
魔法少女システム自体が生きてる限りは非効率になろうとも目的のエネルギー回収は行えるわけだから
QB的には「終了予定時期が延びた」程度の感覚なんだろ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 12:15:08.06 ID:3fzRi3G90
目の前に魔女化させれば任務完了する程でかい因果抱えた奴がいるのに
そいつからエネルギー回収できないばかりか、回収効率ガタ落ちするような願い提示されて叶えちゃうとか・・・
効率厨的な言動させといてこんな決断するから意味分からん
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 12:23:09.20 ID:874YAM+S0
別の時間軸じゃ人類の為になるとか言って地球滅ぼす魔女生み出して放置してトンズラするような意味分からん奴だからなぁ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 13:02:26.03 ID:bWKPWkyL0
魔女は「超凄い引きこもり」だから近寄らず放置しときゃ害はない
オクタヴィアは上条恭介(モドキ)の演奏以外には興味ないし
クリームヒルトは人類の救済(除さやか)を果たせば満足する
それだけのこと
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 13:20:13.48 ID:mqv281m60
>>201
一度契約することにしちゃったら願いも含めて中断できないんじゃね

なんか願いをQBが恣意的に操作できることにしたい奴って見かけるけど
むしろ願いの結果がどうなるかはQBにも予想はできるが制御不能、
という風に一貫して書かれてると思うんだがな
願いはQBが操作してる!ってことにしないと
魔法少女側が一方的な被害者になれない(特に杏子やマミ)から都合が悪いのか

>>202
QBにしてみりゃ人類との取引でトラブル起きたから資金全部引き上げて打ち切るだけ
クリームが人類吸い上げつくしてほとぼり冷めたころに
また適当な知的種族になりそうなやつ相手に営業すれば問題ない
取引先の一つに過ぎないのに、取引継続不能になってまで付き合う義理なんかない
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 13:38:14.84 ID:3fzRi3G90
QB自身が全ての個体が感情持ってて共同生活してる種なんて初めて見たっつてるし
人類は間違いなく金の卵、それを潰すなんて唯の馬鹿なんだよなぁ・・・
クリームからエネルギー取り出しても暫くしたらまた宇宙の維持のためにエネルギー必要になるのに
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 13:57:17.52 ID:mqv281m60
>>205
対象が人類だけじゃないというのは「この星でのノルマが達成できた」という台詞から類推可能
いくら優秀で血統のいい牛だろうが乳が出なくなったら用済みだろ
次世代産ませた方がお得じゃね、という反論は可能だが
それは他の牛引っ張ってくるより保護して次世代産ませる方が
トータルコストが安いと算出できる場合に限る
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 14:01:11.32 ID:3fzRi3G90
他の星でもやってんのは外宇宙の魔女とかいるから分かってるけどさ
今までの星じゃ人類みたいな優良種いなかったわけでしょ
後その例えで言うとまだまだ乳が出るのに目先の量に捉われて
牛その物を全滅させたのがQBなわけ 馬鹿だよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 14:20:43.70 ID:mqv281m60
牛の例えなんて出したからわかりにくくなったか
ノルマが終わったから引き上げるってのが詭弁や方便の類でないなら
(ここで重要なことだがQBは嘘をつかない)
クリーム無しでもいずれQBはノルマを達成して地球から引き上げる
ある種族に対して営業かけてエネルギー吐き出させるノルマが決まっているのなら、
持ち出すエネルギーの総量は変わらないのだから、達成時期が早いか遅いかだけの話
そこで搾れるだけ搾る作戦に出るか、生かさず殺さずの長期搾取にするかは
ただの現場レベルの判断でしかない

悪意のある解釈をすると、焼畑農業方式でやった方が
いずれ宇宙に進出して余計に宇宙の寿命縮めるかもしれない連中が減ってウマー
と思っているかもしれない
一応「フェア」な交渉としてやってるQBがそういう判断をしてるとは自分は思わないけど
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 15:44:31.14 ID:C4Ymd5040
ガチョウと黄金の卵
目先の欲ばっかりが先走る感情ある愚かな生き物よ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 17:05:14.38 ID:p8c9v2ga0
突っ込まれてるのはQBが嘘はつかない言ってる癖に人類の為になる言いながら滅び行く人類放置してサヨナラしてるところだろ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 17:21:35.19 ID:P3/QiO7V0
誰も現行人類とは言ってない
いっぺん更地になった地球からもっぺんどっかで進化してそこそこの知性をもった生物ができるかもしれんだろ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 17:28:08.15 ID:bWKPWkyL0
自滅するのは人類の勝手だからなぁ

「君の将来のために使いなさい」と渡された金でギャンブルに溺れて
ヤクザ屋さんに重し付けられて海に沈められてもそりゃ自己責任でしょ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 17:32:35.42 ID:XvJFPVMxP
>>210-211
まぁデメリットや肝心な部分はあまり話さないでメリット部分だけ提示するっていう
いつもの営業さんのパターンに見える。

そもそもQBが&#22099;つかないってのを誰が言い出したのかは知らないけど
QBとその上位存在にも&#22099;というより矛盾はかなりある。

9話でも地球人類が感情を持ってるのを見てびっくりしたとか言ってるし(QB)
>>188の動画にあるようにQB文明の人たちが本当に感情がなかったら
宇宙の熱的死をそのまま受け入れていたハズ
それを良しとしないという事はやっぱりQB文明の人たちにも
感情的なものがあるんじゃないのっていう。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 17:34:35.36 ID:pRkqiVaA0
人類の勝手とは言うがきっかけ作ってるのはあいつらな訳で
改変前は意図的に都合の悪い情報聞かれなかったで隠してるし
そもそも宇宙の寿命とやらも今すぐつきる訳でもない
あんな奴等居ない方がマシだよ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 17:45:50.76 ID:bWKPWkyL0
やれやれ、TDSアンチが消えたら今度は考察スレのオラウータンだか愛媛だかが移住してきたか
あるいは最初から同一人物だったのかもしれないけど

>>214
「原発なんてない方がマシだよ」と言いつつ
エアコン効かせてネット生活はやっぱりやめられない訳で

だからほむらは「この世界は救いようがない」と吐き捨てたんだろう
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 17:52:10.08 ID:FQZ4KeTV0
原発と一緒にするのは原発に失礼
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 17:54:31.78 ID:P3/QiO7V0
>>215
愛媛と愛媛のいうオラウータンとかいう架空の存在はまったく主張が逆
QBが嘘つきだとか人類の敵とかありもしないことわめき散らすのは愛媛の主張
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 17:54:51.08 ID:mqv281m60
そもそもQBの価値観もタイムスケールも人類と違うって話なのに
なんで人類に合わせなきゃならんのか

>>213
結局この話って何をもって感情と定義するかって話になるんだよな
感情的なものがあると仮定してもQBたちは自分たちのそれを感情とは思っておらず
QBたちの間で言う「精神疾患」としての感情とは別物だと思ってるわけで
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 18:01:05.28 ID:XvJFPVMxP
>>218
>結局この話って何をもって感情と定義するかって話になるんだよな
だね。実際問題感情を持った人類相手に営業すすめる際に
まるで感情が理解できないようでは営業に差し支えるだろうし
少なくともQB文明がもたせられるだろう可能な限りの
擬似感情みたいなものはQBに搭載されてると思うんだよね。

12話のまどか契約時とか明らかに驚いてるしw
あくまで人類なんかの表面的な感情をなぞっただけで
モノホンの感情とはやっぱり違うよ、っていう認識なのかもしれんケド。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 18:04:42.45 ID:3fzRi3G90
どう見えようが公式は「QBに感情は無い」といい続けるしかないでしょ
これでQBに実は感情あるとかいう話になったら、こいつ等の最後の砦が無くなって完全なただの下種悪役になるし
まぁ宇宙のためとか言ってる時点でカルト宗教並の怪しさなんだけど
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 18:09:08.65 ID:p8c9v2ga0
ただ勿体無いってのは妙に感情らしい発言ではある
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 18:09:42.88 ID:XvJFPVMxP
>>218
あと何となくQB文明は感情ゼロみたいなイメージあったけど
「極めて稀な精神疾患」として感情の存在が認められてるって事は
宇宙の熱的死を防ぐには程遠い微量だけど
QB文明にもわずかながら感情が存在するって事なんだな。

まぁ自分達が見た事もないモノから魔女化システムみたいなの創り出すのは
無理があるし納得できるところではある。

>>188の動画にもQB文明にも魔法少女が存在したんじゃないか、みたいな考察出てくるしね。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 19:01:24.11 ID:KXJII0uV0
魔法少女 それはインキュベーター キュウべえに命を預け、
人知れず人生の裏道を歩かねばならぬ宿命を、自らに求めた者たちである。
極悪非道の魔女を憎み、 過酷な法の冷たさに泣く、見滝ヶ原町の人々を、
ある時は助け、励まし、又、ある時は影のように支える少女たち。
だが、身をやつし、姿を変えて敢然と悪に挑む彼女らに、明日と言う日はない。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 19:21:44.57 ID:bWKPWkyL0
まぁ世の中には相手に会話できる知性の存在を認めた上で
「お前ら俺らの知的生命体の概念から外れてるし、資源開発の邪魔だから駆除するよ」とか言い出す
どう見てもゲス悪役な連中も居るわけで…
連中と比較すればべぇさんはまだ真摯な方なんじゃないかと思うんだけどね


ねぇBETAさんそう思いません?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 19:54:47.62 ID:tBZU1wni0
>>208
>クリーム無しでもいずれQBはノルマを達成して地球から引き上げる
その場合は結局その時点で存在してる魔法少女および魔女は放置されるんだよな
流石にクリームみたく10日かそこらで人類滅亡とか極端なのはないにしても、人類にとってはとんでもない外来種の害獣をおいてかれることに変わらないんだよな
基本一般人に魔女を駆除する事は出来ない、魔女は使い魔経由で増えまくるのに魔法少女はQBがいなくなったら生まれなくなる、使用済みGSを処理するQBが居なくなるから浄化したGSからも再誕する
いづれ詰むよな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 20:01:40.36 ID:h7lueRTO0
>>225
糞迷惑すぎ
まあもしかしたらちゃんと後処理していくかもしれないが
正直していかない可能性のほうが高いわな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 20:20:58.12 ID:3fzRi3G90
まぁそもそも魔女放置してんのがよく分かんないからな・・・
魔法少女が魔女との戦いで死んだら奇跡の貸し倒れになるし
GSで魔法少女が延命するのもデメリットしか無い様に見える
ひょっとしたら戦闘能力皆無な種だったりするのかねぇ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 21:22:25.47 ID:mWVv5VEUP
仕事が終わってスレを見てみたら
愚にもつかないレスで埋められていた悲しみ

お前らブログでやれ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 23:07:44.79 ID:Uj9WW+oW0
ぶっちゃけると善悪論の水掛け論な時点で決着がつくわけないってきずけよ あぁ!_?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 23:12:10.52 ID:SYP5v18i0
対立厨の煽りに乗っかって叩き合いする流れよりずっといいよ
喧嘩腰じゃないしね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 08:40:36.24 ID:3s+/p8xPP
「QBに感情はない、あるいは極端に薄い」
「QBが明言した事は(QB視点では)正しい」
「QBは自分の推測を語る時は断定を避ける」
「QBの理解を越える現象は存在し得る」

このへんはこのシリーズにおける基本ルールだから議論するような物でもないでしょ
例えるなら「うみねこ」で「赤字は真実」ってルールを疑うようなもんだ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 09:05:10.54 ID:Kqr53tNW0
>>224
BETAは別の種族が作った道具みたいな連中だから
自身の価値観を変える程の判断能力なんてないだろ
会話できるほどに高性能なだけで工場ラインの制御OSと変わらない
自分の役割を放棄もしないし行動方針を変えることもない

一方QBは独立した存在だから根本的に違う
QBに上位種族なんていないし作られた存在ではないというのは
虚淵がインタビューで明言してる


>>229
QBは悪、と強硬に主張してる人がいるだけで
善悪論の話なんぞまったく出てないだろ
だからQBは悪って人とそれ以外の人とで話が全然噛み合ってないわけだが
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 09:21:11.41 ID:znsSy/Tj0
いやぁそれこそ>>231の言うとおりでありまして
インキュベーターの価値判断基準ならQBは悪くなくて正しいってだけの話で
人間にとってはこいつ等悪以外の何物でもないよねっていう倫理感の違いの話だから
どんだけ議論しても互いの言い分がひっくり返る事はない
人間の倫理感にたってQBは悪くなくて正しいとか言う奴いたらビックリだけどね
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 10:17:13.55 ID:3m+jakTa0
散々言ったことを繰り返すが
自動販売機にクレカ突っ込んで全額吸われたからって自販機が悪いってのはキチ〇イのクレーマー思考
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 10:40:38.30 ID:znsSy/Tj0
そりゃ前もって自分達がもたらすリスクとメリットを全て説明してる場合だろ
QBは聞かれなかったからと言って相手側のリスクを意図的に伏せた上で契約迫るんだから
人間サイドからすればただの詐欺罪だから
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 11:14:50.15 ID:hqSaFrSA0
人間の倫理観でいえばなんでも願いを叶えてくれるなんて怪しい契約にホイホイ命を投げ出す方が迂闊
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 11:22:05.91 ID:apWAzkIdP
>>229
まぁ対立厨や荒らしじゃないんで別に対立そのものは見たくない
度が過ぎた口汚い罵り合いとかは見たくないが

この手の話は別に結論や決着つけるのが全てでないというか
所詮一人の人間の見方や切り口には限界があるので
いろんな人の多様な視点で語ってもらう事で
作品の多角的な見方や掘り下げが出来ると思う。
どちらかというとそちらの方に興味がある。
「世の中にはこういう考えの人もいるんだな、自分にはなかった視点だ。」みたいな。

http://www.nicovideo.jp/watch/1351085005
http://www.youtube.com/watch?v=eu9zd8VnHb8
だから↑みたいな他人の批評や〜を語る動画見るのも好き。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 11:23:44.83 ID:Kqr53tNW0
人間の倫理観とか意味不明な単語を持ち出す方が狂気を感じるわ
そんなもん民族地域文化習慣その他でいくらでも変わるだろうが

要するに「QBのやってることが気に食わない」ならそう言えばいい
この点に関して異論唱える奴はほぼいないだろ
それで済む話なのに、なんでそこに自分が人類の正義を代弁してるみたいな
妙な理屈をつけたがるのか訳が分からない
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 11:34:44.85 ID:znsSy/Tj0
そのまんま同じ様な台詞を返すわ
人間に対して作られた作品なのに意味不明な宇宙人の倫理感を持ち出して悪じゃないという方が狂気を感じる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 11:37:56.19 ID:w9/2EZig0
いやいや、それぞれの視点に立つことは出来るだろうに
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 12:21:51.53 ID:apWAzkIdP
>>239
長いけどhttp://www.youtube.com/watch?v=eu9zd8VnHb8の動画とかオススメっす
実際QBは個人では抗えない巨大なシステムの象徴というか単純な悪としては描かれてないと思う。
本編ラストでも改変後のほむらは結局QBと共存を続けて行く。

たぶん若い人とか登場人物5人に感情移入が強い人ほど
QBに騙された感が強いというかQBフザケンナ!気持ち悪い
みたいな嫌悪感が強いと思う。実際作る側もそうするつもりで作ってるだろうし
見る側も大なり小なり程度の差はあれ同じ感想は抱くだろうけど
それが全てではないというかQB可愛い!とかQBは別に悪くないだろ、みたいな意見も出てくる。
たぶん大人というかちょっと引いた見方をしてる人ほどQB悪くないに寄った意見になると思う。
これらは別にどの意見が正しいとかでなく
その人その人の見方がある、というだけの話。
それこそ10代の視点なんてその時その状況だから持てるものであって
年取ったら、違う状況だったら二度と同じ視点は持てないかもしれない
決して若い人の意見や見方だから価値がない、とかいう話ではない。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 12:27:31.99 ID:Kqr53tNW0
>>239
なんでそこで宇宙人の倫理観とかまた急に出てくるの?
全人類に普遍の倫理観・価値観があるなんて思ってるならおかしいし、
そんないい加減な基準で論じることに意味が感じられないってことなんだが
これはQBがいいか悪いかとは関係ない、言葉の誠実性の問題

正当性があるかはともかくやってることが気に食わない、
相手をブッ飛ばす理由なんてこれで十分だと思うけど
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 12:40:25.29 ID:9U1hR6lb0
10年以上前にGガンで東方不敗が
「地球を救うために人間は犠牲になってもらう」ってQBと似たような事いって
ドモンに「人間だって地球の一部だ!」と返されたのを今更になって
劣化展開で焼き直した様な感じやからしゃーない
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 12:52:29.39 ID:3s+/p8xPP
>>242
ブッ飛ばすも糞も、人類文明丸ごとQB人質に取られてる状態でそれは無理な訳で
「QB抜きでも人類は進歩できる!」っていう一部のワナビの妄想は
うめてんてーが4コマのギャグのネタにする位楽天的かつ根拠がない

それにQBの言動は詐欺臭くはあっても願いはきちんと叶える程度には誠実だ
でなけりゃ上条の腕は怪我したまんまでマミは死んでいた
その後改めてマミが死んだ事や佐倉一家の悲劇は
マミや杏子自身の責任であってQBに責任はない

QBにはQBなりの誠実さがあるからこそまどかは「過払い分」の清算以上の事はしなかったし
人間の「無垢な悪意」に翻弄されたかずみは良くも悪くも
「悪意」を持たないQBを敵と認識しなかったんだと思うが

>>232
あいつら明らかに悪意あるって…

「知性を持つお前達と対話できるのは我々が知的生命である証拠じゃないのか?」
「は?だったらおまいらとコレの差を説明してほしいんですけどwwwwww」(主人公の仲間のグロ死体をプラプラさせながら)

…QBの方が良心的だって、絶対
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 12:55:13.87 ID:3s+/p8xPP
>>243
あの時代も結局戦争の業を乗り越えられず∀によって埋葬されちゃったからな

諸行無常
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 13:03:57.33 ID:9U1hR6lb0
>>245 富野究極の後付けやからな
これから先どんなガンダムが出てどんな希望に満ちたハッピーエンドで幕を引こうと
必ず∀の過去時代に内包される=争いの果てに文明埋葬が放送前から決定されとるわけだから
この作品のスピンアウトと似たようなもんやな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 14:26:50.72 ID:Kqr53tNW0
>>244
読み返してもらえりゃわかるけど自分はそっち寄りの立場

QBが人類に対して悪とかどうか言ってる人らの主張は結局のところ
「お前ら(QB)の態度が気に食わない」という点にしか落ち着きようがないのに
延々とその気に食わないって主張がいかに正当かって理屈をつけたがってるから
そんな理屈こねまわす必要ないだろと言っただけ
自分が正しいってお墨付きがないとわがままも言えないとかどんだけだよ…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 15:19:21.55 ID:sYFI77xE0
本レスからてん

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 15:03:06.87 ID:Km1vdLTOP
やっときららWeb更新来たよ

魔法少女すずね☆マギカ 第1巻
健気に住み込みで働く中学生、すずね。 いつも笑顔で生活する彼女には裏の顔があった。
それは、魔法少女の暗殺者。 迎え撃つ4人の魔法少女達の運命は……!?
“魔法少女”の存在、そのものの善悪を問う描き下ろしスピンオフ第1巻!
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=839
ひ、ヒットマン!?なんかぶっちーテイストっぽくって気になるんですが。

それ以外はこちら。もちろん叛逆の内容は書いてるわけも無く。
http://www.dokidokivisual.com/comics/
ちうかメリーちゃんとかなめもも出るのか…買う本増えるなあ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 15:40:47.86 ID:apWAzkIdP
>>248
すずねの11月に1巻書き下ろしで出て
続きをフォワード連載って刊行スタイルは面白いね。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 15:48:19.55 ID:9U1hR6lb0
1巻で興味を引いてきらマギの売上が上がればって狙いだろうな
きらマギ買ってない人間にきらマギ買ってまで読ませようなんて余程強い引きでないと難しいが
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 15:57:48.38 ID:apWAzkIdP
まぁきらマギじゃなくてフォワードなんだけどね (´・ω・`)
きらマギの方はたるとが新連載ぽい。

きららフォワード読んでないからあまり気にしてなかったけど
かずみがフォワード連載→単行本化で
おりこが書き下ろし刊行だったのね。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 21:46:33.51 ID:6DAhJJ9J0
魔法少女同士のバトルロイヤルとなると、すずねはかずみの後継的な立ち位置か
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 22:51:08.23 ID:umIGHY9z0
>>250
まあそれやろうとして失敗(?)したのがかずみだけどな
3巻までは単行本最新刊→発売中のフォワードって流れられる仕様だったし
すずねはきらマギじゃなくかずみと同じフォワードだけど

かずみ終了と同時に買うのやめてたフォワードまた買う事になるのか
分厚いから場所取るんだよな


>>252
かずみは別にバトロワ物ではなかったろ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 23:51:56.08 ID:TrZHmByfO
新規の連載はこれらが最後になると思うよ
どうやら叛逆が完結編みたいだから
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 23:57:42.94 ID:KF6lUvIs0
そうだね、改変前というか、まどか本編の世界観を使ったのは最後になりそうだね
これからは叛逆後だけになりそうだ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 00:11:40.93 ID:as5OL3dO0
かずみが合わなかった自分としてはすずねは期待している
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 00:12:53.41 ID:K5/5T3Kw0
きらマギはいつまでやり続けるんだろう・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 00:23:02.23 ID:QSL6ViqAO
>>257
叛逆関連のことが一段落つくまでじゃね?
来年春か叛逆の円盤が出る頃(来年夏?)くらい?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 00:23:52.24 ID:HSsfjeXt0
映画次第じゃね? 今まで隔月だったけど映画に合わせて3連続で一月一冊だすみたいだし
これで大した購買が見込めないようならサクッと終わってしまう気がする
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 02:34:14.93 ID:2vilPAr70
ペルソナ3をやってたら、機械や動物でも魔法少女になれるのかなーって考えが浮かんできた。
いつかそんな外伝が出ることを期待する
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 07:14:32.01 ID:xY2Y96Ml0
かずみ…
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 08:03:16.45 ID:nr39BlowP
>>260
you 同人で書いちゃいなyo!! SSでもいいのよ。

>>261
かずみは○×から作っちゃうというリバースの発想だから
ちょっと違うよーな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 09:00:28.94 ID:3rHgB8ZN0
暗殺者か 。 なんか あの競技用拳銃持たせたくなる。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 12:39:07.81 ID:PCkJjy7oO
なんだかなあ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 13:09:50.22 ID:HSsfjeXt0
魔法少女ゴルゴ☆マギカですね わかりません
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 18:28:17.01 ID:7Kupwx9c0
略すとゴルマギ、魔ゴマ…か
つよそう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:50:51.97 ID:T9S/cCPK0
しつもん

「心身ともに健全かつ不滅に成りたい」
って感じの願いで契約した魔法少女は、魔女にならずに済むの?

「不老不死」って、割と有りがちな願い事と思うし。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:56:22.62 ID:xY2Y96Ml0
心身ともに健全かつ不滅な魔法少女になって
心身ともに健全かつ不滅な魔女になるんじゃないかな

オセッカイザーだって立派な邪悪獣なんだぜ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:57:38.90 ID:T9S/cCPK0
自意識保ってる魔女とか?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:58:00.20 ID:5bI8WWK40
嫌な例えが来たw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 22:59:22.65 ID:W2kwjz980
あいつなんでも叶えるとか言ってる割にはどうも素質で叶う限度あるっぽいしなあ
叶わないか曲解されるんじゃないのかね
またはキュゥべえ自身が戦闘でそいつを負かせてソウルジェムを割れる子を見つけて契約を迫るとか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:13:59.66 ID:5bI8WWK40
曲解は一度もされたことがないし叶わなかったこともない
分相応な願いも後で報いが来るだけでそれ自体は過不足なく叶ってる

だから問題は「願うかどうか」だけ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:21:39.65 ID:xY2Y96Ml0
「報い」も大部分自業自得だしな
QBさんが意図して報い与えてる例ってあったっけ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:35:35.14 ID:HSsfjeXt0
報いとは違うけど
魔法少女が魔女に殺されるのはスルーしてるけど
おりこの時は意図して潰しに来たな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:39:31.43 ID:ifi8AIi40
ない
杏子の場合で言えば、魔法少女のことがばれたのも、それで杏子父がおかしくなったのも
願いとは直接関わりのないこと
そうなるようにQBが状況を作ったとか言うのは陰謀論のレベルで根拠がまったくない

マミの場合のように「そう願った結果起こりうるデメリット」を言わなかった、
と解釈できる例はあるけど、これもQBにはどの程度結果を予想できるのかが不明なので
願いに関してはQBが意図的に誘導することはないと解釈するのが妥当
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:48:50.19 ID:T9S/cCPK0
人類史数万年の間には、魔女化のリスクを巧い事潜り抜けたり、魔女化しても理性を保ったままだったり、そういう魔法少女も居そうな気がするよねえ。
QBに積極的に敵対しようとした連中もさ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:06:35.40 ID:KSKnnBUd0
リベンジが織莉子より売れたとか言ってる奴が本スレにいたけど流石に嘘だよな?
どこのスレでも悪い評判しか聞かなかったのに1番ファンが熱い時期に出た外伝より売れるなんてありえるのか?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:09:55.73 ID:7IbCNvTe0
売上の話すると荒れるからやめといた方がいいよ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:12:35.61 ID:U7QzS1Md0
>>277
まるで織莉子の評判がいいみたいな書き方だな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:23:48.83 ID:Q/9jDEzV0
おりこさんのおっぱいはスバラシイよ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:27:47.28 ID:Uc2lNbrO0
本スレで聞けば?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:30:56.53 ID:LFxp8iOS0
>>277
amazonnランキング初週の順位
リベンジ=425位
おりこ=545位

ほむまど表紙のリベンジと「誰これ」なキャラ4人が表紙のおりこなら
この程度は差が出ても不思議はない
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:34:08.75 ID:LFxp8iOS0
おりこといえばオリコンランキングを調べるの忘れたから売上の方はさっぱりワカンネ
まぁ嫌儲じみてる話だからやめろと言われたらやめる
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:36:44.51 ID:KSKnnBUd0
ソースは尼ラン()
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:38:24.54 ID:Uc2lNbrO0
アマゾンはナウなヤングの指標だからしかたないね
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:40:02.74 ID:LFxp8iOS0
そうだねカルシウムだね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 00:43:01.67 ID:bMcuE7810
>>276
二次創作なりSSなりでやるのは自由だと思うけど
公式やそれに準じる媒体でそういうのが出てきたら何か興醒めだな
本編キャラの葛藤は何だったん?って印象になりそう
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 04:48:24.33 ID:ojf9l6P30
オリコンで数字出ないものはPOSで調べるといい
オリコンより精度が悪いと一般に言われているが
オリコンも完全ではないけど
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 08:06:34.40 ID:kyYee0/P0
TDSはかずみと同じくらいの売り上げだったらしいが
叛逆のコミカライズはどれだけいけるんだろうか

しかし劇場版の漫画に三冊ってよっぽど内容が濃いのかな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 09:20:20.93 ID:mk5+7IvXP
>>289
まぁ「まどか」の場合オリエピふんだんに入れ込んだり
丁寧に書けないと原作アニメに比べて漫画版は不利だと思う。
音や映像の演出で盛り上げてる部分が強いので
どうしてもコミカライズ版は見劣りしてしまう。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 11:23:49.48 ID:Uc2lNbrO0
映画の宣伝にいれとけば、とりあえず映画見に行くのは買うんじゃね
そもそもの「そういうのもあるのか!」がないと購買対象にならないからな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 18:53:57.67 ID:GsgcV5540
>>279
まるで織莉子の評判が悪いみたいな言い方だな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 18:57:42.19 ID:7IbCNvTe0
おりこは評判いいよね
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 19:03:18.47 ID:LFxp8iOS0
逆に言えばリベンジと同程度には売れてるし
悪いってことはないんじゃないかな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 19:19:01.96 ID:coIelDZK0
流石におりこの評判が良いとは思わんわ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 19:54:54.48 ID:JvjOERUh0
本編は5人という狭い関係で繋がりがある身内ばっかの話だから
おりこは他の魔法少女達はお前等の事正しいと思ってくれるとは限らないよ?というのを書いたのが大きいね
全員が全員右に倣えで本編組の思想や選択に従うようじゃお寒い作品でしかないし
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 21:02:20.67 ID:tAgJMaht0
まるで本編組が一枚岩だったみたいな書き方だな
本編組からして思想も選択もバラバラだったじゃん何を見ていたんだ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 21:14:23.02 ID:JvjOERUh0
まどかは魔法少女になっても誰かを救うどころか世界滅ぼすだけ
さやかは魔法少女になんぞならない方が輝ける
マミと杏子は魔法少女が魔女になるからといって生きる気力失くすのは甘え
ほむらはお前のやってる事は唯の逃げ、そんなんじゃ何も救えない

と、本編の本編組の思想や選択に対してカウンター的な描写入ってるだろ?
どっちの思想や選択が正しかったかは置いといて
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 21:22:16.75 ID:LFxp8iOS0
>>297
だから今更一人増えた所で…ってのはある
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 22:11:36.96 ID:NeV/seyH0
おりこは本編を見終えた視聴者側の立場だと思う。未来視というメタな視点も合わせて。
本編では入れられなかったツッコミを補完する意味合いも兼ねてるから、短編外伝なら無難なキャラじゃないの
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 22:20:53.72 ID:pCzDOtXR0
つかまどかの漫画で評判がいいのってあるのか?
どれも何らかのケチがついている気がする
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 22:31:33.77 ID:7IbCNvTe0
というか意見が極端に分かれやすいんだよね
TDSとか絶賛してる人と凄い勢いで叩く人しかいなくて、そこそこの評価をしてる人とか見たことないよ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 22:35:40.17 ID:KtRG5ASC0
ぽむ☆マギが好き
次に、まどか☆えんがわ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 22:40:51.25 ID:OXHRU7j30
とりあえず作者が自分で考えてストーリー作ってるのが最低限の条件だな
TDSとかは他所のネタの使いまわし多いから面白いかどうか以前に既視感あって飽きる
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 23:00:24.40 ID:GsgcV5540
>>302
まあそれもおりこ(本編)とTDSの本編に滅茶苦茶絡んでるのだけだけどな
コミカライズ版は基本本編に忠実だし、かずみはそもそも本編とは関係ない位置での話だからそういう両極端ってのはないし。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 23:43:38.81 ID:mIE6O6390
TDSはまどポの使い回しな上に杏子同人じゃ喜んでいるのは杏子好きだけだろ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 23:45:33.87 ID:kyYee0/P0
しかし外伝だとほむほむの出番がほとんどないのはなんでだろう
TDSとかあんこちゃんがマミさんと別れてる間どう絡んでいたのかもっと見たかったけど
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 00:39:04.31 ID:wbPUHs0U0
ほむほむは本編やゲームで大活躍だからいいんじゃね
映画でも主人公級だし
つか外伝は杏子とマミさんメインしか結局無いような
まあおりこは2巻はほむらの方が活躍していたからむしろまどかやさやかの方が出番がほとんどないとおもう
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 01:02:15.17 ID:iDIWV8fd0
まどっちは魔法少女になれないので脇役、さやかは魔法少女になるたびに魔女化してる話ばっかだなぁ
ほむリベやTDSってあんまり失恋要素関係なかったのに人魚の魔女って何か変な感じ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 01:02:25.25 ID:RaHCiGI50
本編=ほむらがもう一人の主人公
まどポ=メインのルートはほむらが主人公
叛逆=ほむらが主人公らしい
きらマギ=ほとんどがほむら主人公
まどペン=おそらくほむら中心で話が進む

外伝くらいいいんじゃね
本編のキャラはおなかいっぱいと言われてるけどまどかなんて全然描かれてないぞ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 01:10:38.28 ID:NuspQYy30
ゲームの扱いは特に酷かったな
他3名と比べても際立ってた
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 01:11:15.42 ID:0mrK6ORE0
まあ実質ほむらが主人公で来ているのが多いからスピンオフはそれ以外のキャラってことで
今のところスピンオフはマミあんで来ているから
まどさやあたりのスピンも見たいから
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 01:20:29.84 ID:nm7GRKYT0
>>309
何かと扱いが不憫なまどかとさやかが活躍する話をそろそろ外伝でやるのもいいかも
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 02:04:49.61 ID:qfSiLpgf0
TDSの2巻の表紙を見たらまどかとさやかが活躍するのかと勘違いしちゃうよね
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 02:10:07.87 ID:NuspQYy30
TDS中巻は上条の思わせぶりな引きが一番アレだった
てっきり下巻で行動に出るのかと思ったらそのままフェードアウト
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 03:07:42.52 ID:i12Ie1rV0
小説は一応まどかとさやか成分多めだろ

叛逆の小説出すとしたら違う人が書いてほしいが
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 07:26:01.52 ID:XPlvQCuB0
>>316
本編なぞってるだけのノベライズじゃんか

誰もまどかってキャラ焦点あてねえんだよな
思考すると、何考えてるのかわかんないところあるからか
小説版なんてめちゃくちゃ屈折したキャラでドン引きした
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 09:03:17.89 ID:WEE3K2GS0
正直マミさんピン主役でスピンオフやり直してほしい
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 09:23:04.20 ID:XPlvQCuB0
マミ主役と嘘ついた同人作家はやめてくれよ…(懇願)
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 09:26:33.40 ID:iDIWV8fd0
>>317
最終回まで基本的に蚊帳の外だったし
今までうじうじしてたと思ったら急に神々しくなったので感情移入しにくいとか?

>>318
まどポのマミさんルートで十分だと思うよ
まどっちも本人のルートよりも目立ってたし・・・
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 09:30:31.55 ID:MBqDq0it0
それならマミが不遇って話になるじゃないか
そもそもまどか主役でアレだからな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 09:32:25.17 ID:ko0xSTKK0
1週目をアニメ化すればいいわけだ
それなら杏子は出てこない、まどか・マミは主役級の待遇になる
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 09:37:37.88 ID:WEE3K2GS0
TDSもまどポもマミさん主役って建前で
作者は本当は別のものを描きたがってるのがね
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 10:26:54.52 ID:gbhmY4I50
結局最後はゼニの話ですけ
少なくとも売り手は「何が売れて何が売れないか」のデータを握ってるわけだし
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 10:39:18.50 ID:gbhmY4I50
>>316-317
ネットの評判を真に受けてまどさや成分を多めにしてほむらの出番削ったら大不評
芳文社から新版出した時は表紙も口絵もうめてんてー描き下ろしのほむまどっていう
露骨なテコ入れが入ってる時点で…って話だな

それでも売上が芳しくなかった結果が今のほむら偏重じゃないかと
劇場版ではまどかの転校生設定をわざわざ消しに来てるし
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 10:44:36.32 ID:MBqDq0it0
そっちのうめ絵まどほむの方が売れなかったんですがそれは・・・
ゲームが明らかに失敗したのに路線が変わらないんだから既定路線でしょ
放映前から版権イラストはほむら推しだったし人気は関係ない
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 10:56:52.88 ID:TM0Naglt0
ほむらの話なのは最初からだろ
まどかは単にその相手役で、後3人はサブキャラ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:04:06.01 ID:L5El7niJ0
いや全員舞台装置だよ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:04:14.97 ID:XPlvQCuB0
>>325
ネットの評判ってどこの評判なんですかねぇ
小説が出た当時からネットだってほむまど、杏さやが主流だろう
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:32:10.21 ID:gbhmY4I50
>>326
表紙を変えても中身が同じなら売れるわけがない
あれをわざわざ買うのはとらで1500円払ってクリアファイルを買う覚悟を決めた信者位だろ
芳文社の連中はそこまで理解が及ばないボンクラ揃いだったって事だな

あと、まどポはなんだかんだで同年度のキャラゲーじゃ上位に入る程度の売上は出してる
あれを失敗と思ってるのは30万本売れるとか言ってたキチレベルの信者と
それを真に受けたアンチだけだ

>>329
最萌の結果()とか?
あるいはアニキャラ個別のスレ数()や版権絵のコラの数()でもいいけど
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:34:55.27 ID:brF8aZh90
お前らこんな話続けて楽しいのか?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:36:23.04 ID:MBqDq0it0
俺妹はじめ他のキャラゲーに根こそぎ負けてた記憶なんだが・・・
ファンの分母の多さから言えば失敗じゃね? 現に在庫が凄かったし
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:36:23.57 ID:gbhmY4I50
新スピンオフ開始までの我慢だよ
叛逆で盛り上がってる本スレと違ってこっちは話題がほとんどない
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:38:03.90 ID:XPlvQCuB0
円盤の数倍は売れて当然のゲームが円盤程度にしか売れない異常事態でバグ山積みのクソゲー
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:40:15.87 ID:XPlvQCuB0
ID:gbhmY4I50
中立ぶってるけどこういう奴が一番の害悪だと思うわ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:40:17.74 ID:TM0Naglt0
>>330
スピンオフで杏子書きたいけど単体じゃ売れそうにないな
→マミ主人公って言っとけば売れるだろ
→爆死

こういうことか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:42:00.30 ID:SeBBY+O50
なんせ新しい情報が無いからなぁ
きららマギカが出るまで待つしかないな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:45:36.97 ID:gbhmY4I50
>>336
上巻の表紙は誰と誰だ?
あと表紙ひっぺがして中のおまけ漫画読めよ。赤黄メインって書いてあるから
あれは最初から杏子「も」主人公扱いだし、そこは文句付けるような所でもない

TDSから強いて詐欺要素探すとしたら中巻の表紙だろ
さやかの扱いがあそこまで悪いとは正直思わなかったし
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:48:32.45 ID:ccrPSFiC0
さやかは改心もしないのに扱い良くしてもらえると思ってる方が問題
結局アレのせいでまどか契約しちゃったし
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:51:38.09 ID:MBqDq0it0
さやかのせいにするなよ
魔女化して死んださやかが自ら選んだ道で自業自得であったように
まどかが魔法少女になったのもまどか自身の責任でさやかのせいじゃない
マミを助けるために至急契約したさやかが死んだのはマミのせいなのか?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 11:55:44.25 ID:ccrPSFiC0
その質問なら死んだのはさやか本人の責任だが契約したのはマミが原因
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 12:00:01.95 ID:gbhmY4I50
結局さやかがさやかである限り

・上条関係で破滅するor上条とくっつく
・上条関連全カットして半モブ化
・杏子のおまけ

っていうお決まりの展開からはどうしても逃れられないからな
叛逆でそのへんを覆すような描写があるといいけど
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 12:03:22.46 ID:MBqDq0it0
魔女化チュートリアルを押しつけられてる限り無理だろうな
別の奴が魔女化を担当するか、魔女化自体もう散々やったからしないか
まぁ他称鋼メンタルさんは魔女化なんてしちゃ駄目なんだろうけど
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 12:45:41.53 ID:Kyvsem6N0
上条と喧嘩別れした後に魔法少女になれば新しい話が作れそうだが…。
でも喧嘩しても上条を見捨てるようなキャラじゃないんだよなあ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 13:00:47.12 ID:ivVrsTXo0
叛逆では魔女は発生しない世界の話だし上条と仁美がくっついたその後が描かれるぽいから違った一面は見られそうだが
と言ってもほむら以外は全員ナイトメアの餌食になって精神やられて死にますとか
そもそもほむら以外は全員作り物でしたとかいう展開やりそうでなぁ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 13:23:53.67 ID:dTgrlecKP
敵キャラが「ナイトメア(悪夢)」って時点で
後者は覚悟しておくべき
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 13:34:35.49 ID:RaHCiGI50
「上条が好き」以外にさやかに特徴がないから上条なしでさやかを動かすのは難しいんだよな
プリキュアの世界なら恋も魔法もうまくいって活躍できるんじゃね
ダークな展開を期待してるまどマギファンが多い中でマミさやファンはプリキュアみたいにキャラが活躍することを望んでる奴が多い気がする
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 13:38:31.83 ID:UqGdcWgs0
>>339
そもそも改心とかほむらみたく記憶引き継いでないんだからその指摘はお門違いなんだけどな
基本的な性格・状況・人間関係が酷似してればその周辺人の結果が似たようになんのは必然でしかないし
>>340が言ってる様に基本的に全員自己責任でしかないんだよ。
誰かのせいにしようというならそれこそ実質全滅ENDになったTDSはほむらが空気化して色々放置しまくったのが原因だし(これはTDS世界に限らんけど)
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 13:49:38.00 ID:gbhmY4I50
>>347
まどマギファンは概ね3層に別れると思ってる

1:最初から虚淵玄の作風を知ってた層
虚淵のバッドエンド症候群を知ってるので
「虚淵はメインヒロイン以外に厳しい」という事も知っており
キャラの生存には最初から期待しておらず、
むしろどれだけ酷いことになるかを期待して見ていた

2:蒼樹うめの絵に騙されて入った層
萌え萌えなキャラが深夜アニメっぽい愛と正義を信じて
ちょっとHで百合っぽい活躍を期待していた層
「現実は違ったね」だったので虚淵に対しては
「裏切られた」という感覚が抜けない

3:放映中〜放映後の評判を聞いて入った層
最初から「この作品はこういう物」という前提で入ってきてるから
キャラの扱いに対して過度に期待はしていない

>>347の「プリキュアみたいにキャラが活躍するのを望んでる奴」は
2に集中してるんじゃないかね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 13:50:47.56 ID:gbhmY4I50
ガルガンは逆に虚淵が作風控えめにしてたんで
1が失望してる感じがする
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 14:07:10.68 ID:MBqDq0it0
虚淵の作風はエロゲ時代から知ってるが
この作品は王道とかハッピーエンドとか折衝とか言い始めたので色々言いたくなる
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 15:11:35.62 ID:L5El7niJ0
まどかの主要キャラに特徴がないやつなんて一人もいないけどね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 15:24:39.58 ID:UqGdcWgs0
>>349
3に関しては逆に過度の期待から入ってくるのもいるけどな
そしてその手のが有る意味一番面倒くさい
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 15:47:42.96 ID:WEE3K2GS0
鬱話が好きとか言ってる奴でも酷い目に合うのは他のキャラで贔屓キャラは見せ場が集中してるとかだし
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 15:52:39.89 ID:WEfKLKdC0
オレは3話の評判を聞いて、6話くらいのタイミングで視出したな。
6話冒頭のさやかを見て「これは!」と思って、最初から見直した。
(ニコニコでやってて助かったわ)

最初は2みたいなんだと思って逆にそれで見なかったんだけどなw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 16:32:45.86 ID:RaHCiGI50
みんな自分のやりたいことやっただけなんだから本編はハッピーエンドなんだよな
監督は何故あれをハッピーエンドにならないと判断したんだろう
あれが駄目なら何をやったら満足するんだろう
新編が蛇足になってもその後のまどマギの展開は新編を基準にするだろうし不安だ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 17:45:29.11 ID:udX9lKDsO
2の人はえんがわか捨てマ買えばいいと思うよ

…つか少しは話題に出せよ
出たばっかなのに
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 18:37:52.18 ID:j+E8o5ct0
えんがわ出てたのか
明日買いにいこう
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 19:18:30.15 ID:RM+ucR7K0
川越復活したんだね
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 20:28:05.20 ID:i2/XJkgKP
叛逆始まったらステま!で百江ちゃんがペット化したり
えんがわとかにゲスト出演したりするんかな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 20:36:02.32 ID:g+Av+xXYP
むしろ飼い主側でペットがシャルとかありそうだ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 20:53:38.00 ID:3Z4YeseYP
えんがわはほむさやの仲がいいのがいいね
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 22:22:28.50 ID:v4fRfD5b0
えんがわとかマミさんBBAにしてdisってる漫画じゃねーか
かわいい絵に騙されすぎ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 22:25:32.65 ID:xAsVwchF0
えんがわはまあ地味にディスネタあるけど、あの程度ならまだ
あと面白くもないのにとりあえずディスっとけ的なぽむマギみたいなのとは違うし
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 22:27:17.57 ID:v4fRfD5b0
えんがわが許せるとか言ってる馬鹿共は、マミならなんでもokとか言ってる奴と同程度の知性しかない
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 22:28:25.72 ID:iW2fYDEY0
(えんがわの絵がかわいい、のつっこみ待ちなんだろうか)
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 22:35:00.03 ID:STCPYgTD0
えんがわは話はマシな方、絵はかなり簡単だが
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 22:35:28.20 ID:5hv8Sbq80
漫画やゲーム共々、マミさんやさやかはdisっとけまどかは何を考えているのかつかめないからあまり触れたくないから空気

こんなんばっかだね
映画でもマミさんやさやかは何をやってもおkみたいなノリは嫌いだね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 22:38:13.39 ID:OfAQhNUo0
>>356
確か叛逆は完結編のはずだからその後の展開はないと思うよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 22:44:51.01 ID:HYnO/f7f0
TVで奇麗に完結したとか言いながら新劇を作る公式の何を信用しろと
つか新劇の後TVで二期やりたいとかも言ってたよな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 22:46:00.62 ID:g/ZPTUs50
>>368
まどっちが主人公らしさを感じさせる機会に恵まれないのが残念なんだよな・・・
あの5人の中でまどっちが一番好きっていう人はどれだけいるんだろう
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 22:58:26.85 ID:4G43lliJ0
だから公式には期待できねぇんだよ
二次創作のほうが楽しめる
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 23:08:55.72 ID:STCPYgTD0
二次も本編の劣化コピーが多いからなあ
あ、ゲームやTDSは公式だったか
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 23:38:25.14 ID:5hv8Sbq80
ウロブチ以外が書いた物って公式でもコレジャナイ感があるわ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 23:40:26.63 ID:5hv8Sbq80
あとまどかが扱い辛いのはほむら以外のキャラと絡ませるとクレームみたいなのが来るからかもしれないな
まどほむだけは崩してはいけないみたいな
だからまどかは書き辛い
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 23:47:49.25 ID:iW2fYDEY0
アクション性のあるゲームとかだと二次のがいいな、公式は縛りやら発展させられないやらで自由度がよろしくない
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 23:50:30.08 ID:xAsVwchF0
ゲームはほんとMagicaQuartet監修という名のまともに目も通してないようなストーリーになることは確実だから、いっそストーリーとか殆どなしのゲームにしてほしいわ
格ゲーならアークがいいんだけどあそこはストーリーに力入れるしなあ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 23:51:08.11 ID:FSLDWZP10
>>375
どっちかといえば
絡ませようと想像すると過保護者のほむらが阻止する未来しか見えないという感が
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 23:52:31.49 ID:HYnO/f7f0
カプ厨なんて関係ないでしょ
まどかが扱いづらいのは本編を絶対的な到達点に置いてるせいで
1ヵ月の中で絶対に魔法少女になるか、人間のまま死亡するかしないといけないから
本編周以前の周回によるバッドエンドかハッピーエンドでの物語の幕引き公式が認めれば
まどかに課せられた行動の制約は全て外れる
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 00:01:51.64 ID:eRuD/9KC0
カプ厨はなかなかバカにできないけどな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 00:53:41.44 ID:nhvEIOokP
某ブラウザで見ると末尾0でもPCかスマホか解るんだよな
不思議なことに
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 01:37:53.26 ID:O6ge9DAh0
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 06:07:48.88 ID:g/QGeTMN0
>>379
まあ同人やアンソロ漫画ならストーリー性重視なの以外は気にするような部分じゃないけどな(実際たむらだのは好き放題やってるしw)
まどポとかTDSみたく仮にも公式を銘打ってる部類はそうはいかんけど

>>380
きらマギみたいな公式雑誌に掲載されてるようなのは必然的にココで散々叩かれてるようになるけど
一同人なら界隈屈指の大手とかでもない限りはよっぽどのことでもしない限りは話題にもならんけどな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 06:41:10.71 ID:NlrcbIRf0
たむらとぽむマギは一見ほむら贔屓マミさやDisに見えるが
ほむらのポンコツ度合いも増してるから割とバランスは取れてる
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 06:54:31.50 ID:AMaMYjXB0
たむらは全員かわいいまぬけだけど
ぽむマギとかもはや不快レベルのただのキャラdis作品じゃん、一緒にすんな禿げ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 07:11:03.39 ID:B7CFRd5Y0
ぽむのどこがさやかdisなのだろうか
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 07:30:33.79 ID:we+JQmTWP
パロディ作品全般楽しく見させてもらってるけど
○○が良くて××が駄目!って人は自分と違ってかなり繊細な感性持ってるようだなw
どの辺の描写が受け付けないのか
いちいち線引きを聞いて回りたい。

>>365
えんがわは中の人が公認してるんだからある意味本人公認みたいなもんじゃ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 07:31:57.58 ID:pM0z8/7o0
キュウべえって食ったらうまいのかな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 07:44:47.61 ID:Pwe0mM8t0
放送終了時には日常物が見たい!って気持ちだったけど
きらマギの大半が日常物なせいか今度はシリアス物が見たいって気持ちになる
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 07:49:16.03 ID:we+JQmTWP
>>389
すごいよくわかる。つーかきらマギに限らず
まどか二次全般に言える傾向だからな…

叛逆も重い話っぽいから叛逆後もその流れになるんかな〜
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 09:13:09.34 ID:WSYwz0hSO
>>387
むしろ何が好きなのかを聞きたい
本編が嫌いで二次展開も全部嫌いってそれ只のアンチじゃん
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 09:42:02.39 ID:bMSps2NX0
>>379
今は落ち着いたけど全盛期なんてまどかはほむら以外はNGな空気あったから
それでまどかはほむら以外とちょっと絡ませ難いって雰囲気出たぞ
まどポがそんな感じ
かならずほむほむも関わって来るから
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 10:11:34.21 ID:NDlvZ3Dt0
まどかは色々な縛りがあるな
・カプ厨
・変身させてはいけない
・本編中の性格がつかみにくい
・超人すぎる

もうこれら逆手にとってはっちゃけてやって欲しい気もするけど
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 10:22:01.50 ID:aDfPzP0Q0
杏子は杏子でさやか以外以下略だったしな
今でもフェアウェルやTDSにグチグチ言ってる奴がいる位で

…叛逆PVに風見野の地名が出たって事は公式化してるんだろな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 10:47:08.03 ID:8VQzUopH0
むしろ杏子は1番自由に書かれてね
それ故にさやかやマミさんとコンビにするとどちらかが杏子の踏み台役になるから
それがネックという感じ
もうZeroでいうイスカンダルみたいなものでコイツが出ると全て持っていっちゃうんだよなな役が杏子
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 10:53:20.17 ID:jJ2iPFzn0
マミさん主人公()でひたすら杏子を持ち上げる作家とかもいますしね
おいしいところを全て杏子が持って行くから絡ますの勘弁て状態が杏子な気がする

杏子信者もあんソロ好きが多いし
杏子は個人活動ものを描いた方が下手ないざこざが生まれなくて平和なんじゃね
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 10:53:36.93 ID:WSYwz0hSO
イスカンダルって所詮ギルの噛ませじゃん
エルメロイ二世はこいつの有無と関係なく存在するし

…セイバーアンチは頑として認めないけど
Fateもキャラ厨同士の抗争が激しいから仕方ない
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 10:55:36.88 ID:G0fhPBPA0
杏子はモブ魔女相手に無双してるときが一番被害少ないよ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 11:51:22.84 ID:3oQJJwhW0
NPCだと無双の大活躍なのに味方になったら微妙とか、
SLGの中途加入キャラみたいだな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 12:00:27.20 ID:eb5mof4L0
マミさんとさやかが魔女化問題を自力で乗り越える未来が見えんとなんともいえん
叛逆で成長させてもらえればいいんじゃね
改変前にも成長してる姿を見せろと言ってもまどポのように世界観かキャラの性格を犠牲にするしかない
魔女化問題に一切触れない構成にしても読みたがるファンは少ないとおもう
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 12:05:00.11 ID:+Kbi2gsZ0
杏子にいい役ってのは単なる消去法で「もうこいつしか残ってないな」で選出されてるからしかたない
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 12:14:29.14 ID:3oQJJwhW0
まどか→殺せない、契約させられない
ほむら→殺せない、魔女化させられない

残り3人で
・普通の魔法少女は生きるのに必死
・魔法少女は油断したら死ぬ
・魔法少女は絶望したら魔女になる
これだけ説明しないといけないからな

>>400
マミ・さやかが自力で乗り越える展開をやったら
「こんなのまどマギじゃない」「こんなのマミじゃない」「さやかじゃない」
って言われるのが容易に想像できるな
元はキャラに振られた役割なんだけど役割→キャラが逆転してる
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 12:15:57.35 ID:evgFfeRm0
まどか→魔女化 or 人間で死亡
ほむら→何をしても結局失敗、必ずループ
さやか→魔女化 or 人間で出番サブキャラ並
マミ→戦闘で死亡 or 絶望で自殺
杏子→敵対して引っかき回した後、心中

まぁ大体こんなもんだな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 12:18:41.60 ID:+Kbi2gsZ0
そしてクロスSSへ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 12:31:53.37 ID:AMaMYjXB0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえの要望は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 

与えられたものを楽しもうと思わないのがキャラ厨の悪い癖
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 13:11:29.85 ID:ulMMcWAk0
アンチが成長とかをキャラを変えたとかイチャモンつけるからどのキャラも固定されて動かせないジレンマ
マミさんやさやかも人間だからむしろあれだけガチガチに挫折する方が奇怪だけど
乗り越えた人間成長ものにするとアンチがキャラをわかっていないだとかいって文句つけるからでしょうな
だから新キャラとかギャグものに逃げるのが手っ取り早い
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 13:35:25.28 ID:aDfPzP0Q0
敗北したキャラが成長する二次創作…

スーパーカスタムさやかW2000

美樹さやかをベースに成長した魔法少女。
追加装甲による重装甲化やデッドエンドG(ジャイアント)マジカル☆ソードや
射出式ブレード等の武装の増設が成されており、腰部には武装を保持出来るサブアームも
追加されている。
また、当さやかは世界のありとあらゆる魔法少女の武術、戦術、戦闘パターンを習得しており、
特訓には美国織莉子やプレイアデス聖団まで参加していたという噂もあるが詳細は不明。
ワルプルギスの1000倍強いという意味合いも含めてW2000というコードネームが付けられたが、
特訓にあまりにも時間がかかりすぎた為にほむらが一回試しただけで再現が打ち切られ、
その一回も、あまりにも強すぎたために救済の魔女以上の魔女になってしまったため
今もアルティメットまどかと戦い続けている。

こんな感じか
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 13:45:30.20 ID:dwo9TSl00
>>406
まあ冷静に見るとどうして親に相談しないとか
石ころだったから絶望っておかしくね?とか散々突っ込まれていたからな
なのに成長して乗り越えるとそれもおかしいと突っ込む

本当にまどかが好きなのか疑問に思うファンも多々いる

>だから新キャラとかギャグものに逃げるのが手っ取り早い
まさにこれしか残っていない
面倒くさいファンがつくとアニメは廃れてくる
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 14:02:51.18 ID:eb5mof4L0
俺の好きなキャラが活躍しないのはアンチのせい()
叛逆でやっと成長できる条件が整っただけなのにな
さやかは契約前にソウルジェムのことを知ることができるので覚悟完了してから魔法少女になれる
マミさんはなぎさがいるから母は強しでメンタル大幅強化されるんじゃないかな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 14:21:51.36 ID:iaqe8Lu/0
現状が成長=キャラ改変とかと捕らえるやつが多いから同じような話しか書けない
比較的キャラの扱いのいいほむほむや杏子のファンくらいしか購入しなくなってくる
BDが歴代アニメ最高の売り上げでそこらのアニメにキャラゲーとかの売り上げが負けるのは何回同じことやってんだよな内容だからだろ
あとまどか信者同士で連携が取れないから更にまどかってコンテンツがダメなんだよね
キャラの扱いがそっちは優遇じゃんとか好きなキャラが活躍しないからって僻むなで対立
すぐ険悪ムードになって蹴落としあい
みんな成長する物語でいいじゃん
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 14:25:56.26 ID:evgFfeRm0
GSが人間の犠牲の上でないと生成されない現実の前にマミとさやかが立ち向かえるとは思えんのだけどな
そこら辺も叛逆の敵役のナイトメアは克服した設定になってんのかね
魔獣とかぶっちゃけ問題全然解決してないし
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 14:42:58.00 ID:WSYwz0hSO
…マミさやが好きな人には数字が好きな人が多いなあ…
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 14:45:04.32 ID:iaqe8Lu/0
>>411
だからそういう固定観念が同じような話しか作り出せないっていう現状なんじゃね
叛逆でどう転ぶかはわからないけどまどかに伸びしろが無いのが現状
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 14:48:47.45 ID:3oQJJwhW0
>>411
成長をキャラ改変としか捉えられないなら、
(成長って言葉が引っかかるなら変化でもいい)
いくら新作とか言おうが同じ話の焼き直しにしかならないから
コンテンツとしてダメになるって話をまさにしてるところに、
そのテンプレみたいなレスするとかわざとやってんのか
魔獣システムのままで立ち向かえたらダメな理由って何よ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 14:55:43.33 ID:3oQJJwhW0
>>412
ほむら好きも似たようなもんだろ
二言目にはキャラグッズの売り上げがどうの、雑誌や特典の絵柄で占める割合がどうの
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:05:54.74 ID:M3gg5bWE0
キャラ人気ガーとか売り上げ気になっちゃうお子様はとっとと別の作品に流れて欲しいね
つっても本スレにいる連中がそんなんばっかりだから救えないけど
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:07:48.03 ID:evgFfeRm0
>>414 新劇のナイトメアに関しては詳細全く不明だから知らんが
魔獣に関して言えば魔獣が人間を手にかけるのを完全に防ぎきればGSは生成されない
つまり自分達が魔法少女として生き続けるには一般人が廃人になる事を看過しなければならない
この事実をマミとさやかが知った場合、マミは自殺しさやかはGSを使わず戦い続けて死ぬんじゃないかって話
仮にこの事実を受け止めて生き続けるというならそれはそれで構わないが
それは精神の成長と言えるようなものなのかって事
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:13:23.88 ID:iaqe8Lu/0
ループ内の話でしかも成長してはいけないとかだと無理ゲー
焼き直しのような話しか作れないから閉じコンでオワコン化が進む
そもそも自分自身の性格すら把握している人間なんて殆どいないのにキャラの正確がおかしいってのも酷な話だよね
その時の状況や環境で人の性格なんてどんどん変わっていくし
自分の性格を全て把握している人間なんているのかね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:16:43.41 ID:WNu3WYGP0
>>417
魔獣ってそんな設定だったか?
人間の負の感情を元に自然発生的に湧いてくるんじゃないの
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:18:20.00 ID:WSYwz0hSO
>>419
俺もそう聞いた
多分どこかのSSと設定混同してるんじゃないか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:23:21.50 ID:NxuVsfZT0
>>416
キャラ人気はともかく売り上げは気にしないと作品自体は続かなくなるってばよ・・・
ボランティアでやっているわけでもなし
キャラゲーとかはキャラ信者に媚びでもしないと売れんしな
少なくとも他のアニメはそんな感じで売り上げを上げている
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:31:12.25 ID:WSYwz0hSO
>>415
イラスト集じゃさやかの方がほむらの倍くらいあったじゃん
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:32:38.76 ID:evgFfeRm0
>>419>>420 http://i.imgur.com/7EF9Vnu.jpg ホレ
これ見る限りじゃ「ぐねぐねになった世界=まどかによる改編が原因」だから
まどかによる魔女が生まれる前に消しさるシステムがある限り魔獣は消えない
で、GSは人間の感情吸い上げてGS化する設定、吸われた人間は廃人になる
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:36:45.79 ID:WSYwz0hSO
だから吸われ切る前に倒せばいいってのはどこから着たのよ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:46:38.91 ID:evgFfeRm0
魔獣がGS落とすってのは要は犠牲になった人間がいるという事だろ?
で、マミやさやかの思想は正義の魔法少女として一般人を守るというものだから
当然魔女の時と変わらず犠牲者が出る前に魔獣を倒そうという事になる
しかしそれを実行した場合GSは手に入らなくなるので遠からず死ぬし
逆GSが手に入ってしまって延命し続けた場合は「自分達は街の人間を守れてない」という事になる
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:52:08.36 ID:+Kbi2gsZ0
魔女でもだが、GS生成関係がいい加減すぎて別に吸わなくても最初から小さいのは落としそうな感じはするな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 15:55:18.35 ID:3oQJJwhW0
>>417
成長とか変化とかの言葉遊びをするつもりはない
なんでマミさやかだけを問題にするのかってこと
ほむらと杏子は大丈夫と思ってるようだけどその根拠もわからないし
2人と同じ理由ではいけない理由もわからない

強いて言うなら、ほむらが折れると
テレビシリーズの最後は何だったんだってことになるからそれは問題かもしれない
でも本編の各キャラの言動(とそこから定着したイメージ)を一切動かせない根拠にするなら、
結局キャラの立ち位置が変わるのは望んでないってことだろ

じゃあもはやまどマギで新しい話なんて作りようがないという上でしてた話そのままになる
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:04:02.73 ID:aDfPzP0Q0
キャラの成長がないと派生作品って作れないの?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:05:02.38 ID:evgFfeRm0
>>427 ほむらは魔女化の真実知りながらさやかを兵糧攻めにしたり
GS落す魔女しか相手にせず使い魔は基本放置する程度には割り切った行動とれるし
杏子に至っては人間が使い魔の餌になるように使い魔倒そうとしてる魔法少女叩きのめすくらいだから
この二人に関してはそういう心配は全く要らないから問題にしないだけだよ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:07:42.37 ID:aDfPzP0Q0
…いやマジ話ID:evgFfeRm0はまどマギ忘れて
艦これ辺りに行った方が幸せになれるって
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:08:46.34 ID:evgFfeRm0
艦これは手だしたけどクッソつまらなかったぜ・・・
まどオンよりはマシやけど糞ゲーやろアレ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:11:58.08 ID:aDfPzP0Q0
ならガルパンでも咲でもいいからさ
多分この界隈に居ても幸せにはなれないし
不機嫌な愚痴を聞いてる周囲の人間も不愉快になるし
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:15:47.83 ID:evgFfeRm0
>>432 そんなあなたに専ブラとNG機能という便利なものがありますぜ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:18:41.55 ID:3oQJJwhW0
>>429
その立ち位置が常に固定になるなら、多少ガワが変わるだけで同じような話しか出てこない
ってのをこっちは問題にしてるんだが、
こっちの話の要点が全くわかってないってことはわかった

ちなみにマミがGSを得ることそのものに関して、
犠牲者の存在が必然であることと絡めて問題にしてる描写なんて
派生作品含めて公式サイドからは一切ないと思うんだが
魔法少女のなれの果てであることについて問題にしていたことはあるけどな
使い魔を倒すかどうかはまた別問題
電気を一切使わないことは無理だが節電はする、って理論は成り立つ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:25:23.69 ID:gNAm9Jk30
純真無垢な子供だったカツが、次回作で無様な死に体を晒す。
このくらいの変化がまどマギで起きても何の問題もないと思うが。
マギカシリーズはこれからも続いてくんだぞ、キャラの変化がどうこうで騒ぐなよ。
まどかマギカは反逆で終わるかもしれんがさ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:27:28.89 ID:evgFfeRm0
まぁ平行世界だからずっと同じ人間であるほむら以外の4人は
とにかくポジティブなマミとか、引き摺らないさやかとか、道踏み外して無い杏子とかは普通にありえるし
実際叛逆の杏子はどうも道を踏み外して無い杏子が出てくるみたいだから叛逆次第かな
環境変わっても物語に置ける立ち位置が一緒ならどうしようもないね
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:33:38.29 ID:eb5mof4L0
おりこでマミさんが躊躇なくキリカを撃ち殺したときもこんなのマミさんじゃないと文句を言う人もいるし
マミさやを正義に固定している人ほど変化を受け入れられないんじゃないかな
TDSで仁美を見捨てた描写もさやかの考えすぎということで受け入れられていたけど
実際に見捨てていたらキャラ崩壊だと騒がれていたとおもう
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:36:01.94 ID:6l5b9a9WO
>>435
叛逆はシリーズ全体の完結編だからシリーズは続かないはず
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:37:06.81 ID:evgFfeRm0
本編3周の心中の時のはよく聞くけど
おりこのキリカに文句言ってるのがいるのか
完全に魔女になってるしアレは倒すやろ
オクタヴィアみたいに元仲間の魔女ってわけでもないのに
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:45:14.80 ID:eb5mof4L0
>>439
口を割らないキリカを撃ち殺そうとしているときだった
引き金を引こうとした瞬間おりこがキリカを救出したけどマミさんが冷徹すぎてキャラが違うと言われていた
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:50:27.45 ID:3oQJJwhW0
キリカのは最初の戦闘時に躊躇なく殺す気で攻撃してた件じゃないのか

本編3周の心中に今さら文句言ってる奴なんて
マミ好きにはほとんどいないと思うんだが…
むしろマミ嫌いがマミをdisる定番材料として持ち出すイメージ
もう語られ尽くした定番すぎて相手にされないけど
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:51:26.55 ID:ORTUxdII0
>>438
えっじゃあすずねやたるとはどうなんの
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:54:01.29 ID:evgFfeRm0
そっちか殺した時だから魔女の方かと・・・
最初の戦いの方も魔法少女殺しの主犯やし普通に殺すわな
叛逆でほむらとガチるみたいだから印象また変わるかもな
TDSじゃ杏子と戦ってたけど煮え切らん感じだったしなぁ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:00:36.49 ID:G0fhPBPA0
TDSの方は単にマミさんを助ける強くて優しい杏子ちゃんをやりたかっただけだし
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:07:54.06 ID:k8iJQSfV0
まどかシリーズ=マギカシリーズじゃないからな

まどか編が終わるだけで、かずみ編、おりこ編、すずね編と別バージョンが残ってる
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:08:01.03 ID:we+JQmTWP
>>425
改変後の魔法を一切使わない状態での通常時の魔法少女の魔力消費量(ジェムの濁り速度)
がはっきり描写されてないからそれだけじゃ何とも言えんな。
魔獣倒しが上手く回って魔法少女に一切変身する必要がない(=大量に魔法使わなくていい)のなら
普通の人間くらいの寿命生きれるのかもしれんし。

まぁ願い事を既に叶えたわけだし戦いの中で一般人よりも早死にするのが
魔法少女としてはしっくり来るのかもしれんが。
というか自分で書いてるように全力で戦っても決して魔獣が滅びる事はないのだから
下手に手加減なんかしたらエライ事になるんじゃ?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:14:45.18 ID:evgFfeRm0
流石にネガティブな感情抱えずに生きるのは無理じゃないか?
確か改編後も絶望でSG濁るのはそのままだったよな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:20:48.67 ID:kWLhJ2aQ0
俺には、キャラがみんなお前の様に0か100かみたいな極端な理屈詰めで考えるとは思えんがw

つか>>434の指摘にも関連するが、改変前でもGSが一般人の犠牲の上に生成されると知ってる状態で
マミもさやかも普通にGS使ってるからな?
マミを絶望させるのは魔女化の事実であって、改変後は魔女が生まれないし
契約前に魔力使い切ったら消滅と把握してるのでは改変前と大きく違う
さやかは本編では後々に意固地になってGS使用を拒否してたが、これも状況が違えばああいう自暴自棄な思考には
至らないことも考えられるわけで

改変前と後では魔法少女を取り巻くそもそもの状況が違う
>>411のお前の心配は自分の凝り固まった思考を改めるだけで解消すると思うよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:21:46.57 ID:ORTUxdII0
>>455
ああよかった。俺の書き方がよくなかっただけだな。

>>447
そう考えると、人として生きていけない魔法少女システムは改編後の世界でも歪んだものなんだなっておもえる
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:22:44.36 ID:kWLhJ2aQ0
すまん安価ミス
>>448>>425へのレスだ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:28:21.00 ID:fmVpv6cl0
まどか好きはキャラに固定イメージをつけすぎてやりにくいんじゃないの
おりこですでにほむらがおりこを殺したらこんなのほむらじゃねぇってかなり叩かれたから
それ以降はみんなお恐る恐る書いているかんじ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:40:00.28 ID:aDfPzP0Q0
叩いてたっけ?
確かに「アニメ本編中で」明確な害意を以って他人を傷つけたことがないのはほむらだけだが
5話にさやかを気絶させたのはさやかと杏子の諍いを止めるためだし
8話のさやか殺害は未遂で終わったし
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:56:09.97 ID:DO5xaKgVP
言われてみればほむらのおりこ殺害もさやか見殺しも二次創作か
…マミのキリカ射殺も「マミは他人を簡単に殺せる人間です」って事になったら
「みんな死ぬしか〜」の重みが一気に軽くなるな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 17:59:05.53 ID:VHLsY5Kt0
みんな死ぬしか〜は自分の今までやってきたこと、自分自身が否定された&こういう世界で初めて信頼出来る仲間が出来たのにそいつらも殺さなきゃいけないだなんて……っていうのがだな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:00:46.96 ID:rirNypOv0
おりこは無視されてた印象
同人だろ語るに値しない的な
まあほむらに反旗翻して取り残される側にスポット当てた話だから仕方ないが
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:08:31.47 ID:DO5xaKgVP
>>454
新房監督「殺人の禁忌」には厳しいぜ?
わざわざさやかに「ホストは殺されていない」とフォローを入れてるし
杏子も劇場版で「殺しちゃうしかないよね?」が別の台詞に差し替えられてるし…
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:08:31.74 ID:rirMRqRS0
>>451
つかほむら信者がほむらがこんな酷いことはしないっておりこ叩きまくったから
ほむらに関しては腫れ物にさわる扱いで綺麗なほむらにしないと信者が怒るって風潮になった
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:10:25.44 ID:WSYwz0hSO
QTW(ぼそ)
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:13:53.84 ID:nbZ+Jizj0
杏子の殺しちゃうしかないよねって差し替えられてなくね?劇場では差し替えられてたの?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:13:38.51 ID:3oQJJwhW0
また綺麗なほむらちゃん論が始まった
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:17:07.85 ID:Qi7suiGZ0
そういえば当時はムラさんはほむら信者から叩かれていたな
あれからほむらの扱いについて公式の二次は確かに腫れ物状態
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:24:16.48 ID:t5Cek61h0
マミさんの理想としてる魔法少女像がどんなのか分からんけど、
プリキュアの初期とかリリカルなのはを代表とする2000年代の
バトル系魔法少女は割りと敵に容赦ないぞ。
敵と認識してたほむらにも風当たり強かったし、広い縄張り持ってたから身内以外には冷たいんじゃね
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:30:21.33 ID:DO5xaKgVP
>>462
スピンオフはアニメに影響しないと言われてる以上
「ムラ黒江はそう考えている」以上の物ではないと思う
それが正解か誤答かは知らない
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:34:06.48 ID:WSYwz0hSO
>>462
なのはさんが手に掛けた相手って当人の願いで初代リィンを消滅させた位しか記憶に無いけど
あれだけ派手にSLB喰らってるクアットロも生きてたし
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 18:35:06.56 ID:YF9dkOAX0
>>461
ほむら信者に限らず、おりこは内容的に最初から叩かれるのも覚悟でしょ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:23:12.22 ID:+zik/WEW0
>>464
俺もクアットロ生きてるって聞いてビックリした
非殺傷設定しなかったのに
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:45:23.04 ID:evgFfeRm0
酷いんで虚淵が手直ししたと言われるまどポの杏子のシナリオで
さやかがGS手に入れられない様に兵糧攻めしてたし
虚淵的にもほむらは間接的に魔女化させるくらいの事はするって認識だろ
あれに比べりゃおりこのほむらは綺麗すぎるくらい
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:46:26.74 ID:aDfPzP0Q0
手直ししたのはさやかシナリオだろ?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:50:32.85 ID:evgFfeRm0
さやかと杏子両方
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:52:32.65 ID:nhvEIOokP
・人間関係が酷すぎるさやかシナリオはリテイクを出した
・番外編では積極的にネタ出しをした
以外の記憶はない
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:55:33.05 ID:G0fhPBPA0
バンナムがドヤ顔でアニメより悲惨な話作ったって言っておいて
虚淵から修正されちゃ元も子もないな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:56:50.72 ID:evgFfeRm0
「さやかや杏子をいじめていいのは俺だけだ」と思い、だいぶ修正を入れたと言ってるが
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:58:36.44 ID:nhvEIOokP
ほむらルートにアニメ三周目の音声・画像素材が出てくるから
多分没になったさやかシナリオは三周目がネタ元と思われる
もしそのままの形で出てきたら各方面に洒落にならない影響があったはず
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:00:57.15 ID:aDfPzP0Q0
またそんな妄想を…
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:01:38.83 ID:G0fhPBPA0
探したらこれか


 シナリオ監修として参加している虚淵氏は、上がってきたシナリオを読んで、
「さやかや杏子をいじめていいのは俺だけだ」と思い、だいぶ修正を入れたのだとか。
「こんなにさやかにやさしくしたことない」(虚淵氏)という発言を受け、キャスト陣は
「あんまり舞い上がらないよう注意します」(喜多村)、「舞い上がったさやかに入れ込みすぎないよう気をつけます」(野中)とコメントした。

 また、トーク中には本作の新情報もぽろり。
「(まどか役の)悠木碧さんの収録がこの前スタートして、無事に“マミルート”が終わった」、
「アニメより杏子がひとりで出るシーンが多い」など、ファンには聞き逃せない発言が。どんなシーンが用意されているのか、早く期待が高まる!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:01:41.91 ID:kWLhJ2aQ0
まどポスレではないぞー
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:04:37.10 ID:aDfPzP0Q0
いやマジ話、ID:evgFfeRm0はまどマギから離れた方がいいって
他にも夢や希望に溢れた楽しいアニメはいっぱいあるんだからさ
こんな女の子虐めて楽しい気分になる脚本家が作ったアニメとその外伝なんて
どいつもこいつもろくなもんじゃないから、きれいさっぱり忘れた方がいいって
お互い不愉快になるだけだし
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:11:51.05 ID:evgFfeRm0
>>477 自分から話乗っといてそれはないんじゃないすかねぇ・・・つか透明NGまだしてないのか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:16:07.94 ID:DO5xaKgVP
それ以前に>>1の「dis禁止」すら読めない人に開き直られても

16スレも延々とスレ違いのレスをしてる時点で
本スレでヤクザがどうのハノちゃんがこうの言ってるキチガイと
大差無い訳で…
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:17:06.87 ID:DO5xaKgVP
あと、律儀に相手してるバカも同罪な
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:24:25.73 ID:evgFfeRm0
ゲームの話はスレチと言われるならまだしも
ただ単にゲームでやった事あげただけでdisと言われてるとはたまげたな
ほむらは既に目的の為なら覚悟完了してるという話で
別に屑キャラだとか言ってるんじゃないですが・・・
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:27:58.22 ID:Du4h3xXh0
えんがわ買ってきた
きららマギカにのってた奴だけじゃなくって書下ろしも追加されてたんだな
あとフォワードに出張してた事を知らんかった
ティロ・トルナード!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:28:23.97 ID:WSYwz0hSO
まどポのあれはさやかを追い詰めてるんじゃなくて


『 全 く 相 手 に し て い な い 』


だけだと思う
…まどかに頼まれなきゃそもそもさやかに関わろうとすらしない
(だからさやか殺害未遂も起きない)って
劇場版で明らかになったしな

…さやか好きにとっては敵視される以上に屈辱だろうけど
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:34:09.87 ID:/M+p0wND0
漫画スレを開いたつもりだったんだが来るところ間違えたかな?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:34:42.04 ID:dlKXXmnf0
>>483
本編でもそうだろ
敵視しているのはさやかの方でほむら的にはどうでもいい存在じゃないの?
仁美と差異はない
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:35:58.66 ID:85gczq2V0
とりあえずID真っ赤にしてる人は皆休んだ方が良いんじゃないかな
何と戦ってるのか知らないけどさ
せめて考察スレやらまどポスレに行ってくれ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:38:25.66 ID:evgFfeRm0
ほむらにとっては基本的に忌まわしい爆弾なので出来る限り関わりたくないし、契約させたくない
しかしまどかにとっては家族以外で一番近しい人間なのでまどかを守る上で否が応でも関わらざるを得ない
杏子に交渉は任せ、出来る限り非干渉してみた結果がTDSでさやかは魔女化、マミは自殺、まどか契約
干渉してみたら初っ端でミスって敵視されて失敗したのが本編だな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:45:32.50 ID:IW663Wkl0
>>482
えんがわは書き下ろし多くてよかったな
ふたこ☆マギカだけもっと読みたいわ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:46:20.19 ID:WSYwz0hSO
>>485
そう言ってる…つーか、さやかとほむらが仲良かった描写ってアニメだと過去話含めて全くないし
ドラマCD1(平松)とおりこ(ムラ)の印象で「昔は仲良かった」ってイメージあるけど
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:48:13.90 ID:B7CFRd5Y0
えんがわは雑誌持ってるから買わなくていいか、と思ってたけど
未掲載分だけでも買う価値ありますか?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:52:07.07 ID:nhvEIOokP
さやかの契約はレアケースと聞いた
仁美は魔法少女の資質が全くないらしい
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:54:31.66 ID:nhvEIOokP
>>490迷うなら買えばいいと思う
初回特典でペーパーが着く所はもう1〜2編余分に読める
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:57:58.96 ID:IW663Wkl0
>>490
書き下ろしとフォワード掲載分がそれぞれ10ページくらい
あと家の間取り図がついてるw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 20:59:13.79 ID:8VQzUopH0
ヒント:大文字と小文字のOで察し
前の●漏れほむら厨の自演でしょ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:02:02.83 ID:TqTHXMy10
ID末がoとOとPだしな
しかもおりこのほむら論議から話題を変えるようにさやかの話へ急に変えようとするあたりがいつもの人か
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:02:24.56 ID:WSYwz0hSO
ΩΩΩ<な、なんだってー!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:02:52.98 ID:dlKXXmnf0
小文字のO
ワロタ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:05:09.53 ID:eb5mof4L0
さやかの契約はレアケースはよく聞くがソースを見たことがない
誰かの想像が一人歩きしてるパターンじゃね
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:21:17.04 ID:30WeNu8N0
>>436
まあほむらのループ内だとギター恭介くらいみんなの性格が違う世界でもやらないと
永遠に同じような話しか作れないだろうな
きらマギこそそういうギャグものでみんなの性格を反転させたような漫画やればいいのに
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:23:11.94 ID:aDfPzP0Q0
たむら…
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:24:02.67 ID:+zik/WEW0
またガチャピンは悪くないよで謝罪文書かされたいのか貴様あ!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:27:32.13 ID:30WeNu8N0
ギャルなまどか
気の弱いさやか
ワイルドなマミさん
お嬢様な杏子

これくらいはっちゃけてほしい
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:33:47.42 ID:B7CFRd5Y0
>>492
>>493
ありがとー
さっそくポチッたよ
20ページ+となると2号分入ってるぐらいかな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:43:49.52 ID:evgFfeRm0
家族存命未契約のマミが一番新参の魔法少女に
一番の古株でベテラン、性格が超アグレッシブなまどか
まどかに次ぐキャリアで上条とも恋人関係になりウザイくらいポジティブなさやか
「餓えを凌ぎたい」という願いで契約し、その後父親が自力で信徒を増やし
結果ねじ曲がらず凄まじく真っすぐに正義や善性を信じてる杏子

これくらいはっちゃけたのが見たいもんだな
ほむらもほむらで「まどかが魔法少女になっちゃってるけどこんな世界ならいいかな・・・」的に染まっていく
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:45:58.49 ID:g/QGeTMN0
>>483
そこでそういう屈辱とかいう発想が出る辺りがコンプレックス丸出しなほむら厨らしいところだなw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:48:45.80 ID:30WeNu8N0
超性格の悪いまどかに正義感何それ?世の中を要領良く渡っていくさやか
全然優雅じゃないガサツなマミさんに正義感むき出しの青臭い杏子
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:49:34.52 ID:dlKXXmnf0
さやか厨おこなの?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:53:21.32 ID:G0fhPBPA0
ライターが話考えるの面倒だからどうせアニメの大筋から離れた話はできないよ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:55:37.04 ID:nhvEIOokP
話題に上がらないすてマに涙した
あんこ可愛いじゃないか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:00:45.71 ID:30WeNu8N0
>>508
アニメの大筋のような話ならもうお腹いっぱいって話を永遠と続けてきたわけだが
それ以外ならどんな話が見たいかを話合っているわけで
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:03:47.99 ID:Px6UXeKu0
もうそれまどかでもなんでもないじゃん
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:03:59.81 ID:aDfPzP0Q0
ライターとか言ってるから多分他所の誤爆だと思う
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:06:08.04 ID:evgFfeRm0
ガンダムみたいになってほしいと脚本が言ってるんだから
Gガンみたいなのが来ても当然受け入れないと
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:09:16.09 ID:dlKXXmnf0
Gガンは当時の周りの評判はボロクソだったが今は評価されてるよな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:11:05.92 ID:aDfPzP0Q0
「Gガンみたいなの」っていう言葉を使ってる時点でGガン見下されてるみたいでヤだな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:11:42.44 ID:VHLsY5Kt0
文脈で判断しようよ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:11:49.22 ID:AMaMYjXB0
Gガンは富のが認めたからガノタは受けいらざる得ないからな
まどかもウロブチに好評とか言われたらなんでも評価高そう
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:13:01.25 ID:VHLsY5Kt0
まどオンも虚淵が監修してるらしいですよ(小声)
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:13:51.47 ID:eb5mof4L0
性格シャッフルしてるだけの変化なんて飽きてきた玩具を自分勝手に改造してるだけだろ
そこまでいくと素直にまどかから離れたらどうかと思うが
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:15:13.40 ID:/8p1MToP0
ガンダムみたいにだからSDガンダムでも受け入れないと
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:15:30.87 ID:AMaMYjXB0
>>518
虚淵してるだけで絶賛してはいないからセーフなんじゃね?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:16:16.76 ID:AMaMYjXB0
ごめん間違えた、虚淵してるってなんだよw
監修してるだけで絶賛してはいないからセーフなんじゃね?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:17:01.52 ID:TraW+Bn10
虚淵してるっていい表現だな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:25:47.36 ID:edi1uvZM0
>>519
そういう奴らがだいたいアニメを支えているわけで
本気でそいつらに消えろって言ったらまどかは製作できなくなるよ
資金源が無くなる
だいたいキャラが違うとか文句をいって製作の幅を狭めているのは購入もしないやつらなんだから
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:26:38.46 ID:6l5b9a9WO
>>442
一応続くみたい
ただ新規のシリーズはないだけで
>>445
え?叛逆はマギカシリーズ全体の完結編だからシリーズそのものが終わるはず
すずね、たるとが最後のシリーズになってしまう
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:28:11.86 ID:VHLsY5Kt0
いやいや、「まどか」が終わるんでしょ
〜マギカシリーズはこれからも続いていくんだろう
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:33:21.90 ID:eb5mof4L0
>>524
そういう奴らの支えはなくても製作できるよ
資金源がギリギリのアニメじゃないんだし
キャラの中身なんてどうでもいい奴は同人だけで満足してる奴らだから
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:33:31.91 ID:6l5b9a9WO
>>526
だからマギカシリーズそのものが終わる
叛逆はマギカシリーズ全体の完結編
叛逆の円盤が出る頃に完全に終わるんじゃないかな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:34:04.72 ID:VHLsY5Kt0
>>528
だったら虚淵はこれからも続いていってほしいとか言わないでしょ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:35:35.87 ID:CneR9fFq0
当の虚淵がやる気無いからね
適当にやってって感じで
監修もちょんとやっているようには見えないし
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:39:11.25 ID:YF9dkOAX0
性格シャッフルは同人としては面白そうだと思うよ
きらマギでやる分にはいいかもね、うん
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:39:33.69 ID:AMaMYjXB0
監修はただの飾りだからな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:41:19.40 ID:evgFfeRm0
この作品は○○監修とかついてても大した意味ないしな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:45:03.41 ID:+Kbi2gsZ0
どうしてアニオタは綺麗なキャラしか愛さないのか これってトリビアになりますかね
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:50:22.51 ID:aDfPzP0Q0
キャラシャッフルは漫画よりドラマCD辺りでやるべきネタだろ?
中身がシャッフルでもいいけど
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:50:37.78 ID:6l5b9a9WO
>>529
リップサービスか何かじゃね?
本気にする方がおかしい
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:52:04.88 ID:VHLsY5Kt0
>>536
むしろなんでこのシリーズ自体終わるってそう信じこんでるの
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51368716.html
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:59:16.35 ID:6l5b9a9WO
それ去年時点だからあんま意味ない
総集編がヒットしたらっていう前提だったんじゃ…
総集編はイマイチだったしもう続けても意味ないって判断もあったんじゃないかね
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:59:40.01 ID:NlrcbIRf0
>>534
優遇されてるキャラの信者ほどそうなるってのも頼む
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:02:56.66 ID:VHLsY5Kt0
想像ばっかで何一つソース出さないでよくそこまで否定できるな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:07:30.61 ID:aDfPzP0Q0
(二次創作だと大抵頭にパンツ被ってるのは「綺麗」と言えるんだろうか…)
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:11:30.67 ID:CneR9fFq0
百合厨はパンツとかかぶらせるの好きだよね
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:18:07.02 ID:YF9dkOAX0
それ多分百合厨じゃないよ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:19:51.62 ID:+zik/WEW0
なもりだな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:20:38.09 ID:UowOjUUF0
>>538
今年に入ってからはやたらこれで終わりってのを強調したニュアンスばかりだし・・・
声優たちはまだ続けたいみたいだけどスタッフは終わらせたいみたいな感じ
なんか温度差がある感じなのがねえ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:23:29.77 ID:p79EVJhl0
叛逆次第でしょう 大ヒットすれば続編作るぞって気にもなるだろうけど
そこそこかあんまり・・・って感じだったらここら辺で手仕舞いにしとこうかってなる
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:27:30.20 ID:UowOjUUF0
>>546
総集編がそんな感じだったからねえ・・・
だからこれまでの反応をみるに叛逆が結果がどうあれこれで終わるとみるのが自然
叛逆は前売りでかなり苦戦してるみたいだし・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:29:41.78 ID:6ghqDfBt0
くっさ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:30:21.42 ID:y9/BzueP0
>>547
お前文体ですぐ分かるからもうちょっと頭使ったほうがいいよ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:32:06.40 ID:UowOjUUF0
>>549
え?何が言いたいわけ?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 23:49:19.89 ID:WSYwz0hSO
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 00:20:33.10 ID:ZzyUQLjw0
離れたほうが論はよく聞くが
離れようとして離れられるもんじゃないのは同類が一番わかっていますでしょうに
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 05:12:19.18 ID:ILTp8KHX0
もしかしたらプリズムナナにでも移行するのかもしれん
シャフト魔法少女シリーズみたいなかんじで。
マギカ全体が終わってしまうのは嫌だけど
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 08:17:59.62 ID:PcxH70sw0
>>552
だが離れずにいることの不毛さもよくわかっている
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 08:19:50.69 ID:08k+hlqL0
正直本スレでやれよな流れだな
まあいつもの事かも知れんけど
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 10:07:11.70 ID:mLO9Jgq/O
>>553
多分そんな感じかと…
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 13:11:12.04 ID:j88RXosy0
そういやジャンヌダルクって享年19歳なんだよな

19で少女を名乗らざるを得ないジャンヌさんの心境や如何に
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 13:17:52.15 ID:2ZbkNPAK0
>>557
なんでや現実のニュース報道でも19歳の少女とかって普通に言われてるやろ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:02:52.27 ID:L2hsxHITP
>>557
まぁ火刑になったのは19の時だけど
神の声を聞いたのは12歳だし歴史の表舞台に出るのが16歳だから
少女でいいんでないかと。

それはそうとまさかカラーでコレを拝める日が来るとかまどオン運営もわかってるな。
ttp://download.my-gg.com/VI9ADAO7/downloaddata/image_ver00001/card/42620189.png
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:23:23.23 ID:wjhxRI350
http://mm.my-gg.com/news/update/detail/2045

オンライン更新、カオル参戦
なおスレでは誰だよこの猿!と不評・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:25:55.82 ID:7QKuIdIj0
>>559
正直な話、運営か開発に石島刑事好きがいると思われる というかレミさんはまだなのか
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:33:14.85 ID:mLO9Jgq/O
現時点でのまとめ
・「魔法少女まどか☆マギカ」のみならず「マギカシリーズ」全体の完結編という位置づけ
・続編は作れない終わり方
・スタッフの間でも意見が別れた
・その結末から「絶望の物語」と呼ばれる
・叛逆を以てまどか含む「マギカシリーズ」のメディア展開は終了(ただし連載ものについては連載終了まで)
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:40:58.39 ID:czJiZQlo0
さて、叛逆からどうマギカシリーズが発展していくか楽しみだな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:47:05.00 ID:mLO9Jgq/O
>>563
だから叛逆でシリーズそのものが終わりだから展開も何もないんだって
強いて言えばパチ化するくらいか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:50:07.70 ID:L2hsxHITP
一応聞いておこうか
>・叛逆を以てまどか含む「マギカシリーズ」のメディア展開は終了(ただし連載ものについては連載終了まで)

ソースは?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:53:26.59 ID:4BJ9tJ1t0
触らずNGしとけ
触るからいつまでも居着く
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:53:52.88 ID:czJiZQlo0
>>564
君はいつになったらソース出すのかな?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 14:56:36.64 ID:mLO9Jgq/O
>>565
それ?確か京まふでスタッフに直接訊いたものだったはず
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 15:06:54.84 ID:amBfcyWe0
url貼れよ
根拠のないネガキャンしてんじゃねーぞ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 15:11:32.45 ID:0hxmO0eF0
まどかスタッフの評価を虚淵>>>>>その他のスタッフみたいな構図にしたのがまずかったな。

まどか=虚淵ってイメージが浸透しすぎて、
誰が何書いても「所詮、虚淵以外が書いたまがいもの」って認識になるしな。
個人的にはかずみがすげー良かったんだけど
ビックリするくらい話題にならなかったから残念だった。
で、肝心の虚淵も「劇場版のシナリオを書けたこと自体が奇跡」とかネタギレ宣言しちゃうし。

現状は、まどかは長期化させたいけど、誰が描いても空気になる
そして本家はネタを出し尽くして続きが書けないっていう難しい状況。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 15:14:14.07 ID:czJiZQlo0
だから一旦「まどか」は終わらせるんじゃないの
まあ元々アニメから始まったコンテンツだし、所謂「にわか」とか「ライト」とかの層が多いから、テレビ放映の映像作品じゃないと目立たないのは仕方ない
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 15:23:25.20 ID:bSq0DVELO
同じ方向性の幻影もパッとしないし
元々ガンダムみたいに幅広く展開できるジャンルじゃなかったんだろ。

潔く終わらせて正解だと思うよ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 15:42:59.37 ID:mLO9Jgq/O
>>571
だから一旦じゃなくて完全終了、まどかだけでなくマギカシリーズ全体が終了
これはもう決定事項なの
叛逆がヒットしようがしまいが終わりは終わり
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 15:44:24.93 ID:czJiZQlo0
>>573
なんでそんなに終わらせたいのかな?
早くソース出そうね
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 15:51:46.43 ID:mLO9Jgq/O
>>574
終わりは終わり、ただそれだけ
逆に訊くけど、今年になって叛逆以降も続くって発言あった?スタッフの発言で
去年の総集編の時の発言引っ張り出してきても意味ないから
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 15:54:03.74 ID:czJiZQlo0
>>575
逆に何を訊くけどって何を訊いてるの?
だからその情報のソース出せって
調べても確固とした情報出てこないぞ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 15:56:39.76 ID:czJiZQlo0
何をがいらなかったな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 15:58:55.15 ID:Ml+ADp7Q0
mLO9Jgq/O
こいつ文章ですぐわかるな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 16:29:50.77 ID:giycIp5X0
mLO9Jgq/Oはちゃんと治療してるの?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 17:06:25.79 ID:2DS0/9OC0
あぼーん機能てのが世の中には有ってだな。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 17:48:32.10 ID:IRS32gTf0
京まふね・・・
あれ、完全にスタッフが心ここにあらずみたいな感じだったからねえ
メインキャストとの温度差が目立ったという・・・
しかも会場ですでに叛逆で終わりとかいう話題があったというのがね
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 18:17:51.84 ID:X5LqFKql0
ID変えても分かりやすいんだよなあ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 18:34:18.75 ID:QsLxB3ILO
>>580
余計に手間がかかるのはコピペ荒らしも電波レスもさして変わらん
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 00:30:57.91 ID:hQOINR7E0
>>559
ほう…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 06:31:08.44 ID:o6nsZJj+0
マギカシリーズが終わってもマギア、マギナ、マギヤと続いていくよ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 07:43:04.90 ID:yfP9qzMY0
瑠璃堂三姉妹かよ!
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 15:21:11.98 ID:cKZIdPCj0
あちこち、書き込み出来なかったけど、ようやく復旧したかしらね。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 17:32:28.43 ID:wk1Xu0gT0
メモ

amazonnランキング初週の順位
リベンジ=425位
えんがわ=453位
おりこ=545位
すてマ=564位
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:44:22.03 ID:TKB2HHpU0
リベンジだらしねぇな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 22:50:32.20 ID:C9EK2Gi80
リベンジ売れたら本編劣化コピー作品がさらに増えそう
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 23:15:07.44 ID:keooxiuW0
えんがわのフォワード収録分のネタで
杏子が福引で当てた低反発まくらをちゃんと使ってるのに気づいてニヤけてしまった
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 23:31:40.00 ID:hE4WnQew0
>>591
言われて気づいたわww
よく見てるなwww
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 23:46:36.89 ID:zEEBupOh0
アキバならおりこのほうが売れてるし(震え声)
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 23:49:39.70 ID:TKB2HHpU0
いや、(震え声)とかクソ間抜けで的外れなプギャーとかしてないで
リベンジ2桁いってないのかよ だらしねぇな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 23:53:41.16 ID:xTw9StLz0
別に売上云々はどうでもいいんだけど、アキバじゃなくてもおりこの方が売れてるよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 00:18:05.56 ID:9s/QMRUC0
おりことリベンジよりアラサーマミが売れそうだね
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 00:20:55.78 ID:oRIo0rou0
アラサーは同人時代からの固定客がいればあるいは
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 01:19:59.24 ID:xgvw9NTt0
アラサーマミさんだらしねぇな(物理的に)
同人の固定層でもあの内容で買うだろうか…と思ったが、きらら買わずに単行本だけ買う層もいるのか
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 09:48:22.08 ID:CrB8z4W70
えんがわ以下とかもっとだらしねぇけど
数字読めないんならしょうがないよね
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 10:21:01.10 ID:xgvw9NTt0
本編(のほのぼの)と外伝(の外伝)の期待売り上げを一緒くたにするような数字だけしか見てないおとこのひとって・・・

まぁアマちゃんランキングはどうでもいいとして、今月から3ヶ月連続きららですね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 12:36:54.61 ID:nE58AMX30
おりこ厨「おりこは公式!スピンオフ!ほむリベはアンソロw」

えんがわ以下
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 13:32:45.30 ID:EeCoc6MX0
ここの荒らしはおりこ厨って言葉好きだなぁ
他にネタ無いのか?w

>>600
連続きらマギで漫画関係の情報も出てくるだろうし、期待したいところ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 13:42:18.90 ID:PYrMu0tH0
ほむら厨、さやか厨、マギカシリーズは完結する、とかいう言葉が好きな荒らしもいるよ!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 13:45:59.95 ID:SWdplz820
えんがわの杏子のマミの呼び方が
「マミ」から「姉貴」に差し替わってるな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 17:49:11.88 ID:q0GIgxCu0
「厨」をNGワードに指定すればあらすっきり
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 23:35:12.91 ID:D74Eeo8N0
>>597
あれってメロンで一時的に売れただけだったような
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 23:52:46.80 ID:Stdyibtr0
本編が救いのない話だったから
ほのぼのまったりギャグ路線のほうが
人気が出るのかもしれないな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 00:05:06.24 ID:z2XiGNQx0
まどか☆マギカ世界ではまどかが円環の理になって世界線の収束と改編させないと、
インキュベーターの量産魔法少女の魔女化エネルギーバイオ発電システムを引っくり返せんから
外伝や本編の過去話をナンボされても『結局ダメだった』『(外伝なりの)主人公は悲劇的な最期だった』にしかならんのよね…
だからパロ物やギャグが多いんだろうな。シリアスだと最初から(ダメだったって)結果有りきだから
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 00:10:34.92 ID:+5Y7IQcM0
アマランはともかく結局きらマギの4単行本は売り上げ出たの?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 00:27:00.73 ID:V3d8KkyK0
アラサーを同人の頃から追ってる俺的には、店舗特典もコンプしたいと思ってしまうのでした
アンチの多いこのスレではあまり大きい声では言えないが。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 00:29:01.45 ID:UmZkpHiR0
同人だけでやってれば良かったのに
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 00:32:03.92 ID:UNe3f5Gy0
×アンチが多い
○他所じゃ相手にされないからここで吐いてるだけ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 00:46:27.82 ID:DViXueyH0
まぁここ以外でいう場所もないしな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 05:43:04.73 ID:r4mSre3L0
つか普通にアンチが多いでいいだろ
アンチがついても仕方無い内容だ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 13:30:02.45 ID:3WdzWxUL0
ほむリベンジに比べたらまだアラサーの方がマシ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 17:01:55.47 ID:UNe3f5Gy0
「他所じゃ相手にされない」と言った途端
本スレで実績作りに行っててワロタ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 17:36:02.07 ID:qRjcrsjy0
ほむリベもアラサーもマミさんの扱いがアレだからな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 18:28:14.69 ID:Ua+s2dmuO
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 22:10:06.68 ID:18GxcRMN0
俺はえんがわの特典コンプしたよたぶん
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 00:42:15.07 ID:wRu3dzkd0
たぶんて書いたのは本当にこれで全部かわからないから
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4562527.jpg
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 03:07:59.83 ID:+IJ0zHSJ0
>>615
何を言ってるんだお前は
まどかやさやかから尊敬され慕われてるマミと、さやかからすらも見下されてるマミでどちらがマシかは言うまでも無かろう
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 05:38:29.32 ID:upLPBgIu0
>>620
俺も買ったが、まとめ見る限りはこれで全部だな
アニメイトのがお気に入りだわw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 08:11:57.10 ID:fM0XKUni0
>>618
何処かで見たような?と思ったらTdsの最初に出てくる姉妹か
たしかにマイナーキャラだなw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 09:27:57.12 ID:RD1T828H0
けっきょくどれが一番売れたんだ?
やっぱりリベンジか?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 09:53:55.15 ID:00l9s1Pt0
アンチマテリアルズは売れそうな表紙してるな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 10:31:43.22 ID:StNPhIqa0
荒れると分かってて同じ話題繰り返すのやめろ
荒らすならちゃんとスルーできるような文体にしてください
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 14:50:06.35 ID:YwgtVaSA0
>>608
>外伝や本編の過去話をナンボされても『結局ダメだった』『(外伝なりの)主人公は悲劇的な最期だった』にしかならんのよね
まあ本編過去ネタはあくまで「ほむら的に」が前提になるけどな
それこそTDSでワルプル撃破してまどかは魔女化せず、さやかはその後なんか上条とくっ付いたな流れになっても
ほむら個人としては失敗→ループになるし
外伝はおりこ(本編)以外は現状リンクしてないから別に悲劇にはなってないし
最終的にまどかにリセットされるっての考慮するとかずみは報われんけど
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:09:19.47 ID:APE0P7w+0
>>625
ぶっちゃけるとアレが無かったらきらマギ自体買ってなかったわ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:22:22.13 ID:Qh5Da1d80
えんがわの面白さは嬉しい誤算だった
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 20:50:01.12 ID:mp9bDK5F0
今月のきらマギ、店舗特典が付くのはゲマとワングーだけなのかな?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:06:31.39 ID:yAgBvycH0
えんがわは面白いけど買って手元に置きたい気もしなかったので買ってないな…ステマは買ったけど
次に買うのはアンマテくらいかなあ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:10:03.21 ID:StNPhIqa0
まあ確かにすてマは何となく暇な時に読むのに向いてそうだもんな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 21:22:28.07 ID:cxuOjkKi0
マミなぎコンビ誕生おめでと
アンソロにもでてきそうで楽しみ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:14:23.61 ID:ygajATBt0
なぎさはおそらくシャルだろうな
つかマミさんに正式なペアが出来て感無量です
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:19:17.04 ID:SiR9Sjr20
後付けで無理やりあてがわれた感
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:23:40.18 ID:W4WpMXBf0
マミの相方には杏子もいるけど杏子をマミが取るとさやかがぼっちに…
そっちの方が惨めだからさやかを独りには出来ないんだろう
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:31:41.75 ID:4Z8DPKxS0
マミの相方に杏子って同人ネタだろ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:53:27.53 ID:4kajr8aa0

ほむら厨「おりこは同人!ほむほむは正しい!」


さやか厨「TDSは同人!杏子はさやかしか見ちゃだめ!」
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:07:02.91 ID:4Z8DPKxS0
wwwwww
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:09:11.93 ID:pBtKKlfK0
ああいうイラストではむしろカプの呪縛から解放してほしいんだが ソロ絵少ないよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:11:52.42 ID:ccjWtcC70
全員ソロ絵にすべきだったというのは同意
…ここで言うようなことでもないけどね
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:11:56.83 ID:4Z8DPKxS0
ソロ絵は前回やったし
てんてーのほむはアニメと別人過ぎる
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:16:22.21 ID:4Z8DPKxS0
ああアニメみて書いてた
http://i.imgur.com/NJENCB2.jpg
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 23:33:59.54 ID:4Z8DPKxS0
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 01:55:44.38 ID:NB1YQiWH0
一回で一枚しか貰えないなら色紙は一枚に二人描かれる方がお得でいいじゃん
マミなぎもすげー微笑ましいな
製作期間を考えるとまどほむと杏さやの次にスタッフの思い入れが深いカプだと思うぞ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 02:11:13.10 ID:idnVZlcH0
てつなぎこおに。が杏さやに見える
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 07:56:15.47 ID:3HMBjKcF0
なぎさは今後も出てくるかわからんしなあ
TDSじゃおまけ程度だったけどマミさやとかの方が
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 12:36:34.11 ID:Om+lJIi20
5人はまあそれぞれ好きなんだけど
個人的に公式のペアがなんでかどうもピンとこないんだよな
特になぎさが本当にシャルだったとしたら結局マミはシャルと組まされたんだなと複雑な気持ちになりそう
きらマギの3号連続の表紙もすでに見えているさやかとマミの位置的にそうなりそうだし
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 12:43:55.54 ID:oAebOHfa0
んー、まど神さま改変後の世界ならマミとシャルの因縁は無いんじゃないの?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 13:31:20.83 ID:aIHcdJOb0
>>647
マミとさやかはアニメだと関係が薄くてかなりマニアックな組み合わせになってるな
ラストでさやかが杏子だけでは無くマミのことも言及しなかったのがトドメ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 14:11:08.00 ID:J+jcaIca0
なぎさもなんか先行して情報でてるけど、OPでブッ散るだけの役目かもしれんしな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 14:13:14.50 ID:yfYH2+5AP
>>650
そこらへんの解釈は人によりそうだがな。
アニメのマミさやは別に関係薄くないだろ、という意見も普通にありそうだが。
ラストは恭介の腕=ねがいの結果をどうするのか? つー話だから
他に触れられてないだけで。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 16:25:39.76 ID:hhl5ueR70
つかアニメでマミとの出会いから死ぬまで1週間ないんじゃないの?
それっぽいイベント挟んでるだけでまどかもさやかも付き合い薄いと思うぞ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 16:35:34.91 ID:7xkG58RG0
特にマミさやはまどかも交えてしか絡んでないしな
まど杏より薄い関係性じゃね
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 16:41:30.88 ID:3HMBjKcF0
だって期間言ったらマミさんは杏子とQBしかできないじゃん
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 16:46:51.29 ID:NB1YQiWH0
そこでなぎさと運命の出会いですよ
どうせ叛逆が公開されたら愚痴ってた連中もマミなぎにメロメロですよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 16:48:49.26 ID:dMmHbpMP0
無理やり感あったあんマミよりは流行るじゃね、マミなぎ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 17:18:59.96 ID:hhl5ueR70
ほむら主役の映画でどの程度掘り下げれるかだな
正直30分も時間貰えないんじゃないの?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 18:47:32.00 ID:KPJiCW9hO
そのへんは心配してない
上条絡みのgdgdがなければさやかと杏子について描く事なんてほとんどないし
「さやかは上条吹っ切ってます」
「杏子は盗みやってません」
「二人仲良しです」
程度の描写なら日常描写に台詞ちょっと混ぜる程度で足りる

むしろまどかの活躍シーンどうやってねじ込んだのかそっちの方が謎
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:09:18.75 ID:hhl5ueR70
本編みたいに最後に出て来て話まとめるくらいじゃね
ほむらと敵対するという時点で死相が出てるから信号組が心配だわ
特にマミとさやかは予告の時点で既に戦うの決定してるしな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:25:30.12 ID:KPJiCW9hO
そっちも大丈夫じゃね?
アニメ本編じゃほむらは「害意を持って他の人間を攻撃した事」はない
(実はPVの対マミ戦が初)し、公式もほむらの手は綺麗なままにしておきたいだろう
信号機が死ぬなら多分別の要因
…まあmzhsが「今回マミは死なない」ってネタバレしてるんだけど

とりあえずほむらはさやか殺害を未遂で止めてくれた杏子にもっと感謝していいと思う
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:42:32.13 ID:dMmHbpMP0
今回マミは死なない

うわぁ・・ガチネタバレみちまったよ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:53:22.15 ID:6z5ylFdh0
さやかちゃんは!? ねぇさやかちゃんは!!?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 19:57:03.47 ID:t+KQXMsS0
本当なら酷いネタバレだな
もうネット断ちしてなきゃ駄目だったのか
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:00:07.92 ID:NB1YQiWH0
>>663
・マミ「同じ条件で私に勝てる?」←多分ほむらはさやかに盾を壊された後にマミさんと戦う
・回復力の高いさやかがほむ対マミ戦に加われない状況
つまりヤバイ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:13:40.32 ID:hhl5ueR70
同じ条件で勝てたらむしろマミの立つ瀬がないような
ほむらって身体能力は人間の範疇だった筈では・・・
まぁマミの扱いはTDSで既に耐性ついたからいいけどさ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 20:57:16.49 ID:t+KQXMsS0
マミさんも固有魔法セーブするんだろうか
同じ条件で〜と言いながら自分だけ使ってドヤ顔してたらアレだぞ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:07:45.23 ID:hhl5ueR70
そもそも銃作るのに固有魔法のリボン使ってんだよな
ま、叛逆のほむらってさやかと肉弾戦やって剣弾き飛ばして蹴り入れるレベルだし
リボン使っても別に問題ないんじゃね
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:15:27.44 ID:t+KQXMsS0
武器は仕方ないな
まあリボンでトラップ作ったり結界張ったりってレベルの奴かな〉固有魔法
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:16:14.92 ID:Wjx4OXvh0
>>666
ほむらは時間操作に魔力のリソースを割いてるだけで
時間操作を最初から諦めてたら魔力を戦闘力に使うだけじゃないの
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:19:08.23 ID:hhl5ueR70
それもよく分からんね
時間停止に膨大な魔力使ってるのかも不明だし
時間停止に使う魔力を他に回せるくらいなら
そもそも爆弾作ったり銃器窃盗せずに武器だって魔力で作れるだろって感じ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:34:51.36 ID:Wjx4OXvh0
そこらは時間を停止しなくなった改変後の世界では魔獣相手に無双出来るほど強いってのがアンサーじゃないの
ちなみにさやかが魔獣相手に力を使い尽くすくらい魔獣はそれなりに強い
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:38:25.10 ID:mYI57K7L0
>>671
逆じゃね
魔力で武器を作るのに魔力が必要だろから
魔力を無駄に使わずに入手できる武器があるならそっちを使うでしょ
RPGだとMPは寝れば回復するけど、まどかマギカではMPはGSという限られたアイテムでしか回復できないんだぜ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:39:27.77 ID:hhl5ueR70
叛逆って魔獣のいる世界なのか?
その世界ならほむらが盾持ってるのおかしいんだが
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:40:51.45 ID:PP8C/fxz0
マミさんとペアはなぎさっちが良いと思うけどな
昔からシャルマミがマミさんのカプでは1番多い
まどかにはほむほむがいるし、杏子はさやかがいるしTDSみたいに杏子の噛ませ役だったり
あまりペアにされてもマミさんの悪いとこだけ目立って旨みが無い
なぎさのようなロリ少女を守る役とかが映えそう
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:43:41.55 ID:hhl5ueR70
>>673 いわゆる現代兵器が魔力で作らせた武器より強いならそうなんだけどね
戦争用の兵器まで持ち出してワルプルの服を焦がす程度しかできなかったほむらが
他の面子がいりゃ勝てると踏むんなら魔力で作った方武器の方がずっと強いんじゃないの?と思って
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:50:11.54 ID:idnVZlcH0
弓ほむじゃ虚淵が大好きなガン=カタができないから
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 22:05:08.49 ID:f9pRbKTM0
>>666
生身の人間がサイボーグ武術家相手に無双するゲーム作った人間に今更何を
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 22:07:33.53 ID:EY/HWyUb0
盾持ちじゃ、たとえ時間停止に魔力を割かなくても大きく出力はできない
改変後の弓持ちはそうじゃない、って感じじゃないかね
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 22:33:47.67 ID:f9pRbKTM0
>>676
後付で「実は結構良い所まで言ってた」とか言い出してるからなあの香港マフィア
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 22:37:20.39 ID:idnVZlcH0
イヌカレーの設定じゃ核使っても勝てないよね
台風と戦うとか消すとかと同じだし
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 22:39:43.48 ID:idnVZlcH0
まあゲームにするなら倒せるほうが都合がいいから
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 22:45:16.65 ID:huGy+EoG0
つかほむらの魔法設定はよくわからないからな
最弱とか言っておきながらタンクローリーを遠隔操作とか爆弾を何万発をセットできる魔法とか
時止めとか全然最弱じゃねーじゃんていうチート魔法を持っている
むしろまどかに次いで強すぎな魔法少女だろ
某弓の人みたいに最弱設定なのに強すぎ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 22:48:12.70 ID:f9pRbKTM0
よく勘違いされるけど「身体能力が」最弱な
例のステータス表だと魔力込みのステータス総計はさやかを超えてる

…というか、さりげに初期習得魔法の数値は
まどかの攻撃力、防御力の最大値を若干だが超えてる
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 22:49:36.85 ID:hhl5ueR70
>>680 それは知らなかった
逆さの内はワルプルギスは舐めプで全然本気で戦っておらず
正位置になってからがようやくガチという設定も無かった事になったのか
本編だとワルプルが正位置になったのって1周目まどか特攻時と(BD・DVDでは逆さに修正された)
本編周まどかが魔法少女になった時くらいだったのに
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 22:55:45.54 ID:idnVZlcH0
>>684
身体能力はガン=カタできるくらい強くなりました
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:00:28.87 ID:hhl5ueR70
>>684 混ざってる混ざってる
映画のパンフのは「初期属性魔術」と「追加習得魔法」
しかもツイッターであれは開発段階の物だから実際は違うとか言い出したしな
ほむらは魔法少女としては限りなく弱い部類とか言ってたのは一体何だったのか
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:07:35.02 ID:idnVZlcH0
>>687
続編を作る予定が無かったから
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:11:25.15 ID:t+KQXMsS0
でも初陣で単独魔女を撃破したさやかと比べたら
初陣で使い魔1匹倒せるか怪しいほむらは最弱な気がするな
今の強さも効率的な戦い方の習得と経験によるものだし
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:27:04.39 ID:Y1NhVEqV0
さやかは一応才能はかなりのものって設定じゃなかったっけ?
そう考えるとマジでまどかレベルじゃないと経験値が最重要なんだな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:28:33.75 ID:dQGvF3th0
>>687
魔法少女としてって言ってるから身体能力が実は弱いとか設定コロコロ変えすぎだろ・・
もう最強魔法少女設定にほむらは変えた方が清清しいわ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:31:27.06 ID:dQGvF3th0
>>690
初戦の生存率は30パーセントくらいらしいから
本編で5人しか描かれなかったから勘違いされがちだけど
他の魔法少女なんてたいしたドラマも無くすぐ散っていってのが多いのだとおもう
まあそれを描く気はさらさら無さそうだけどな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:32:53.64 ID:GlmXbpLUO
そんな設定あったっけ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:34:07.41 ID:dQGvF3th0
かなり初期の雑誌のインタであったらしいよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:35:16.43 ID:5r5Kv8FV0
未契約なのにビルが吹き飛ぶ場所に行けるまどかが最強
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:37:20.74 ID:H3RaHCSk0
>>690
さやかは新米にしては強いってレベル
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:40:16.75 ID:dQGvF3th0
>>695
まどかは物語の都合とはいえ不可解な行動が多いな
線路の上を歩いていたり、超大型級の台風の中をワルプルの攻撃にもあたらずにビルの上階へ移動できたり
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:40:19.19 ID:G+IYZx+i0
>>695 まどかより1周目のまどか特攻後
あのヤバすぎる場所から自力で降りたほむらのが凄いと思う
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:40:56.12 ID:Y1NhVEqV0
>>696
同じ新米なのにアレだけ強い織莉子とキリカはどういうことなんだろうね……
見滝原インフレし過ぎてきて分からなくなってきた
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:44:43.58 ID:dQGvF3th0
なんかDBみたいに強さがインフレ化しているわな
おりこの魔女なのに意思があったりとか設定崩壊たくさんありそう
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:48:15.79 ID:G+IYZx+i0
>>699 実戦値じゃないかな
キリカは日は浅いと言えど魔法少女殺しで実戦の数が段違い
対魔法少女戦に限って言えばマミや杏子より上かも知れない
織莉子は予知+複数人を相手にしやすい遠隔オーブ+キリカの遅延込みだし
さやかは・・・まぁ運が悪かったね、1戦目エリー、2戦目杏子
3戦目犬の魔女の使い魔(唯のマネキンで攻撃性皆無)、4戦目エルザマリアだし
経験なんて碌に積めないままいきなり杏子に辺りボコボコにされた
それでもエリーとエルザマリア倒したのは凄いと思うよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:49:48.31 ID:GlmXbpLUO
>>694
あったらしいのか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:52:34.87 ID:Y1NhVEqV0
>>701
織莉子は予知で自分の魔法研究しやすそうだったもんな
だから別編でキリカが手こずってた魔女も瞬殺できた
さやかは本当不憫だ……
生き残りさえすれば戦力ってだけじゃなくてみんなの支えになれただろうに……
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:57:54.39 ID:blsHR8Dx0
おりキリって言うほど強いか?

…と石を投げてみる
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:58:55.24 ID:5r5Kv8FV0
>>698
勝てるかわからないのに一般人をあんな場所に連れてきちゃ駄目だな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 00:04:32.91 ID:6xK76iyu0
ほむらはエイミーに導かれてまどか達とは無関係なところでワルプルに辿りついたと思ってた
ソースはドラマCD
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 00:04:42.83 ID:DsP/5/6z0
>>704
キリカは本編でもマミさんと互角だったし、魔女の時はほむらはまぁあんま参加してなかったけど4人相手してたし、
織莉子は遅延ありきとはいえほむらとやりあえるし、キリカがやられた後もかなり長い間時間稼ぎ出来たしね
それに番外編では複数の魔女を一瞬で倒してたし、やっぱ強いんだと思うよ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 00:08:01.18 ID:IhgonHTC0
>>705 しゃあない全編に渡りそれだし
まどかは他の魔法少女に人柄にふれなきゃならいから
マミは守る気でいたけど死亡、さやかも守る気いたけど危うかった
杏子も安全は保障できるか分からないと前置きしてたけど連れてって本人死亡
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 00:14:22.21 ID:4KdP4Urn0
おりこは遅延有りとはいえ、魂砕かれても暫く行動出来るくらい強い
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 00:21:46.50 ID:XO+WRnwX0
最強議論はほどほどにしないと荒れるぞ
結局のところ特殊能力「シュヤクホセイ」が一番強いんだし
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 00:24:53.88 ID:+4KHJeIC0
じゃあ誰の尻が至高か議論な
俺はさやか一強だと思う
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 00:27:09.74 ID:XO+WRnwX0
胸も尻も他のキャラに譲るが脚はほむほむが一番だな

ところでマミさんと里見と織莉子の誰が以下略
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 00:43:35.40 ID:IhgonHTC0
織莉子はおっぱいに顔埋めたい
キリカには幸せ固めして貰いたい
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 06:25:12.80 ID:Wyu1cAdS0
いよいよ今日のきらマギですずね第一話が読めるなwktk
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 08:16:21.90 ID:WENfa/f20
そうか、すずね今月号だったか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 10:11:58.55 ID:HKBusQff0
あちこち完売らしい
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 11:14:18.16 ID:BWvSW7sbP
>>710
旧作は終盤までほむらが主役級なのがわからないような作りだからな。
…やっぱ劇場新作初見は余計な予備知識ゼロで見るのが
一番楽しめそうだな。公開までネタバレ防止にスレ自重するか…
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 11:51:03.37 ID:uOHjG+Co0
きらマギも含めて今日発売の雑誌は即死多いなw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 12:10:24.05 ID:a+c7V/B80
すずねは現時点では何とも言えない内容だった

リベンジは綺麗にまとめてあって悪くない終わりかただと思う

カフェが思いの外面白いな、コミック買うか…

後はステ魔、マテリアルズ、幼稚園あたりが安定してるかなあ
魔法少女部はつまらなくなったな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 12:40:23.99 ID:3kKAbR37O
アンマテと一緒に買おうと思ってたけど
明後日まで待ってたら売り切れそうだな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 13:59:47.56 ID:WENfa/f20
>>719
すずねはホントに「試し読み」程度だったね…ストーリー的な部分は1巻までおあずけか
なんとなく緑のナックル少女に期待

リベンジは綺麗にまとめたと言えばそうとも言えるかもしれないけど
作者は本当に最初からこういう話を描くつもりだったの?って疑問が拭えない
荒れネタにされがちだから言いにくいけど、正直なところ看板作品のわりには
面白いと思えなかったので、次回からのたるとも若干不安だったりする
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 14:00:14.35 ID:6nlZ1c7l0
きらマギ売り切れとかマジかよ(´・ω・`)
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 14:08:09.75 ID:43/4yyVp0
うめ絵の描き下ろし特典付けただけでこんなに売れるのか
雑誌は元々おまけレベルだからな
下敷き目当てだろうな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 14:12:00.80 ID:WENfa/f20
言われてみればいつもより積みの残りが少なかった気もする
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 14:28:28.03 ID:Tfv+Unyp0
去年も色紙つき号はあっさり売り切れたはず(´・ω・`)
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 14:48:34.32 ID:x2xI2bLi0
先号だと4人の武器は二丁銃、鎌、ナックル、槍   スズネ当人は剣だったが、上の4人は狩られる側なのか
そしてスズネとカタカナ表記だったが、織莉子のように本来の当て字があるのかどうか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 14:55:57.06 ID:RspN4vY70
すずね→鈴音→リンネ→輪廻?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 15:37:35.12 ID:pZcoGZNT0
うちの近所のヤマダは色紙付き普通に売ってたけどなぁ
今日のはまだ見てないから分からん
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 17:01:58.53 ID:RspN4vY70
きらマギ買ったけどすずねは鈴音だった
あとこのスレ向きの話題は、三十路マミに織莉子とキリカが出てたのと、新約のサブタイトルが「sadness prayer」だってことくらいか
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 17:06:24.30 ID:tlVIA3SA0
かずマギの面々も出番増えないかなぁ、と思わなくもない
やっぱメイン組と面識無いのがキツイのか
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 17:46:15.64 ID:IhgonHTC0
かずマギは能力が凶悪なせいで絡ませにくい
本編のほむらがチート能力すぎて色々酷い事になったのと同様に
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 17:54:21.77 ID:qrvvJTQB0
すずねはなあ。
ぱっと見で、すずねよりカナミのほうが好みな俺は、どうしたらいいんだろうという内容だったわw

カフェグリは一番好きだったのに、最終回でちょっと寂しい。
絵に癖があったからかな・・・
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 18:07:03.96 ID:vPU5j7tB0
すずねの目的としては魔法少女はほっとくと魔女になるし
それで魔法少女をみんな〇す的な考えなのかな?と予想
絵柄的には読みやすかったし、もしまどオンに出るなら使ってみたいかも
(それまでまどオンがやってればいいけどw)
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 18:08:47.10 ID:EUaTq9BG0
エリザちゃんの武器超格好いい(私見)
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 20:35:04.29 ID:LEEyJT6P0
おりことタルトは次号からだったか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 21:23:08.04 ID:XO+WRnwX0
一つ疑問があるんだが






アラサーのおりキリもやっぱアラサーなんだろうか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:11:29.00 ID:nI/WhcKh0
どうでもいい
アラサーの話題は避けて欲しい
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:19:00.53 ID:vPU5j7tB0
アラサーはギャグとして割り切るなら好きだけど
さすがにこれを巻頭に持ってくるのはどうかと思うw

他に巻頭に持ってくる漫画がないからしょうがないのかもしれんけど
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:27:18.44 ID:N0xExk7p0
「ぼくのかんがえたまどかによる改変後のIF」って、きらマギやアンソロジーで、誰かやってないの?
ネットで読める、「永遠のほむら」みたいな感じの。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:38:22.72 ID:PLWnbtsI0
もう2週後には公式の改変後が映画で描かれるのに今更二次創作で改変物やってもな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:40:58.80 ID:N0xExk7p0
これもネットで読めるSSで、「実は原作本編が、“改変”された後でした」てのも有ったっけなあ。
ヤヤコシイ構成だったが、けっこうおもろかった。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:45:59.60 ID:vPU5j7tB0
>>739
改変後のIFっていうと魔獣と戦う話とか?
かずみは最初読んだ時は「これってまどかが魔法少女が魔女にならないよう改変した世界なのかな?」
っと思ったけど本編の世界でちょっと残念だったし

たまには魔法少女が魔獣と戦って中盤位でりぼほむが先輩として
出てくる的な外伝漫画も読んでみたい気もする
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:47:18.42 ID:/9bTBRjM0
魔獣は黒歴史にされたからな
新たな敵はナイトメア
ほむらは叛逆で死にそうだし
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:51:10.68 ID:N0xExk7p0
>>742
>魔獣と戦う

いや、そうでなくて。
ほむらが、改変後の世界で。
魔獣との戦いで、偶然流れ弾がソウルジェムに当たって。
ほむらが静かに覚悟を決めたら、何故か、以前の様な巻き戻しが発生。
その途中で、ほむらは、時空を超越した謎の「全知の魔女」の助言を受け、「後半戦」に入る、という話。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:53:20.24 ID:VZSrO7H20
ほむリベは全体的に見ると微妙だったわ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:55:14.78 ID:N0xExk7p0
今度は杏子も巻き戻しに付き合わせるんじゃないの?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 22:57:37.41 ID:5DkE+4KVP
リベンジ、某公式絵オマージュなシーンがあったりで
なんとなくイイハナシダナーで〆てるけど
まどかさん「いつか必ずあの時(アニメ本編)の願いにたどり着く」
=ほむらの願いは叶わないとか、
何気に酷いこと言ってないですか!?

やっぱり路線変更があったのかねえ
マミ死亡以後は全体的にちぐはぐ感がある
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:02:35.85 ID:LEEyJT6P0
路線変更ってよりは単に作者の力量不足だろ
に二次らしく素直に「ぼくのかんがえたまどかまぎかEND」にすりゃいいのに
変に原作という縛りのあるスピンオフ気取りな路線行こうとしたからああなっただけ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:16:15.28 ID:VZSrO7H20
>>747
マミさん死亡で苦情がたくさん来たから当初の予定から徐々に変えていったらgdgdになったて感じ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:22:08.13 ID:GXvRmCx10
ほむリベを見て思ったけど虚淵=鬱の解釈で描いているやつのストーリーって中身すっからかんの鬱だからどうでもいい
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:24:29.90 ID:xeTBqwhX0
>>736
あれは別人だよ説
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:29:47.81 ID:+4KHJeIC0
>>751
多分そっくりさんなんだろうけど、ゆまも改変されてるから本人達の可能性もある

ほむりべは最終話でちょっと評価上がったかな
ほむりべ自体は微妙な作品だったけど、制約少なそうなたるとには期待してもいいかもしれないとは思えた
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:32:44.12 ID:q+wsNmn90
アラサーは全員そっくりさんだよ
厳密に言うと外見も中身も全然にてないからそっくりさんでもないコスプレ?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:36:03.30 ID:NO9TZ2+I0
アラサーのキャラはアニメのパロディですらなく
あらたまいのオリキャラにまどかキャラの皮を被せただけ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:37:40.03 ID:vPU5j7tB0
ほむリベは未来をしってるまどか&ほむらコンビがマミ達の仲をとりもって
PSP版みたく4人でワルプル倒したよやったね!!ってオチでよかった気もする
元々ギャグ系の漫画だったし、作者も戦闘描写も上手くないしシリアス展開やられてもっていうかさ

たると描くのはいいけどもうちょっと戦闘描写を頑張ってほしい
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:39:53.31 ID:GXvRmCx10
ギャグアニメが途中で誰得シリアスになった感じ>ほむリベ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:42:54.10 ID:Fxwc71yj0
ほむリベの評価が上がったていってもほぼ底辺から5mm程度上がったってくらい
何がやりたかったのかさっぱりのまとまりの悪い漫画だった
きらマギって渋とかでもっと実力のある人がいるのに引っ張ってくる人選がおかしいな
編集の友達とかに描かせてんじゃねえのって思うくらい
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:48:16.19 ID:trytWdn70
アラサーはまどかアンソロとしてみるならゴミ中のゴミ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:48:29.91 ID:LmHuh2s50
>>741 詳細希望
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 00:02:05.47 ID:u8cjMuyt0
>>757
そうだけどさ、なんか描きたいもの全然描けてないように見えるんだよね
言い方悪いけど、叩くのはたると連載後でも遅くないと思う
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 00:10:16.35 ID:eQZ/wo8T0
個人的には魔法少女部くらいのノリでよかったのにと思う、 慈悲をくれてやるんだ、この邪悪な魔法少女に(倒置法)
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 00:38:47.60 ID:zVeeq6ld0
ほむリベは初期の方はギャグ路線でいこうと思ったけど
載ってる漫画がギャグ系ばかりなんでバランスとる為にシリアスやったら失敗したって感じ

というか前々から思うけどきらマギは載ってる漫画のバランスが悪すぎる
アラサーマミや幼稚園、4コマのやつもつまらなくないけどギャグ系ばっかだし
シリアスな漫画(本編キャラ登場物1つ、外伝1つ)も載っけてくれ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 01:06:25.25 ID:EVrc4ihz0
すずね、タルトのキャラ絵
ttp://uploda.cc/img/img5256ca4bcfb88.JPG
既出ならスマソ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 01:31:46.80 ID:fLpRs+I70
>>759
これな。

・魔法少女まどか☆マギカ 《円環の理》――この世界に幸あれ
ちょろんぞ さん
tp://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=&all=27674
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 06:26:18.65 ID:9yADsAYu0
まぁほむリベは路線変更ってよりは単に作者の力量不足なだけだと思うけどな
どうしても気になるのは何かのイベントでサークル参加してる時にでも聞いてみれば?
本業が同人よりな人だと割りと初見でもその手の裏事情話してくれる人って多いぞ?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 06:49:53.48 ID:ZFlBi/hsO
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 08:42:56.36 ID:zXJOUA5P0
カフェグリーフシードが最終回になってたのを今気づいた
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 11:30:30.22 ID:ZxgxU+KS0
魔法少女部は毎回話がごちゃごちゃしすぎてわかりにくい
畳み掛けるコメディをやりたいという意気込みだけは伝わってくるけど

>>754
というかほぼ作者本人の自己投影じゃないのかあれは
マミの扱いとかいう以前に生々しすぎて苦手だわ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 12:38:22.03 ID:fLpRs+I70
>>768
魔法少女部は、賑やかなのが芸風だから、あれでいいと思うが。
カフェグリは、なんか、迷走していた感が有るな。

アラサーマミさんは、もうケーキは焼かないのかしら。
あの趣味続けていたら、高確率で太ってたと思うから、それ故かもだが。でも、そんなに意思が強い設定かな?w
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 12:40:20.30 ID:fLpRs+I70
>>756
安永航一郎の「火星人刑事」を思い出すなあw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 12:42:56.29 ID:pvtFtYXh0
すずねのキャラデザいいな
ジャンヌのも気になる
QBがフランス語で勧誘するとこ見てみたいw
まあ漫画では日本語なんだろうけど
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 12:48:11.54 ID:fLpRs+I70
俺は、ジャンヌの相方のド変態さんが、どう描かれるかが気になるなwww
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 12:52:06.21 ID:pvtFtYXh0
>>772
1 存在をスルー
2 歴史改竄、女体化ついでに子供にしてヤンデレキャラに
3 普通にFateの旦那みたいなキモいキャラがシリーズ初の男レギュラー

さあどうなるかな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 12:52:13.41 ID:Me10Csny0
>>766
まどオンでマクロ使ってるカスは帰って、どうぞ(迫真)
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 12:55:41.49 ID:5uXe9nhd0
4コマ勢で一番なにしたんだってのはたむらなんだよなぁ、個人的に
カフェグリ好きだったけどメガほむがメガネ捨てる理由やメガネ外して即「わーチョーゴーマーン」になるのがなんとも
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:04:46.76 ID:fLpRs+I70
たむらは、フツーにおもろいと思うよ。
「あけみ屋」とか好き。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:05:29.83 ID:Iai24rry0
あけみ屋とマミ・ザ・ワンのネタが好きだ
なんであんなに死にまくるのかと思ったらw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:12:45.42 ID:5uXe9nhd0
まぁほむら係数高いから評判はいいだろう、ギャグだし
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:32:50.41 ID:MvR7IbYE0
ジャンヌの魔女化した姿がジルさん
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:48:38.62 ID:fLpRs+I70
ジャンヌがアリなら、卑弥呼編、推古天皇編、額田女王編、クレオパトラ編、武則天(武后)編、
ネフェルティティ編、北条政子編、日野富子編、ねね編、淀殿編、千姫編、出雲阿国編、
西太后編、ヴィクトリア女王編、メアリー・スチュワート編、エカテリーナ女帝編、山口淑子編、川島芳子編、
色々出来るよな。

作中出てきた魔女の皆さんとか、まどかに救われた皆さんとか(何人かはイコールかも知れん)の、其々のエピソードも。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:56:28.89 ID:eQZ/wo8T0
卑弥呼は何と戦うんですか
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 13:57:50.17 ID:bczI8O9m0
>>768
魔法少女部は最初の頃は面白かった
ギャグ漫画は鮮度があるから難しい
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:00:56.96 ID:m7m6N4l/0
>>781
司馬仲達や毋丘険ら三国志武将とも絡めれそう
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:22:17.98 ID:fLpRs+I70
三国志の、正史ではその時点では既に死んでる事に成ってる皆さんが、邪馬台国・倭国へ、大勢亡命してきます
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 14:41:59.65 ID:tPMf2cAAI
きらマギ売り切れとかTwitterで言われてて驚いたが
普通に売ってるじゃないか
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 15:11:19.52 ID:+V/7hhSO0
>>785
アキバとかその辺だけの話だろ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 16:47:10.36 ID:bt6a4Foh0
おりこは、まあナントカ最後まで読めた
もうちょっと絵の上手い人に頼んで欲しかった
本編のコミカライズは絵も表現力も酷い 2巻で挫折
かずみは1巻で挫折

マミさんが主人公のやつ(ハノカゲ)は唯一面白かったが
テンプレには載ってないんだな
本編描いた時よりは随分上手くなってる感じ
それでも下手だけど・・・

なんか、もうちょっと絵の上手い人つけられるだろ?
金もあるだろうし、金ケチっても喜んで描く奴いっぱいいるだろ?
どういう理由で作画者を選んでいるのか謎すぎる
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:12:33.11 ID:d6yy8fL00
「うまい」と「締切りまでに間違いなく上げる」が両立しないんだろ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:16:29.59 ID:H/ZKFk2Z0
「うまい奴」が主観過ぎて参考にならない意見っぽい
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:16:53.55 ID:ZFlBi/hsO
すずねとたると上手いと思う
かずみとおりこが酷かったのは人気出る前に決まったからだろう
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:25:27.41 ID:H/ZKFk2Z0
ん?一枚絵の話か
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 17:38:59.61 ID:ZFlBi/hsO
そういやおりこで、マミの背後にあるマスケットが何故かマミより上のレイヤーになってるミスあったよな。
ああいうミスは今回はないといいわ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:02:25.09 ID:tiqg0XCI0
>>780
アナルスタシアさんもできるな。ラスプーチンのが魔法少女みたいなボデーしてるけど
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:14:13.72 ID:NLx+cHr60
すずねたるとは絵丁寧だし綺麗だよね
やっぱり後発組だからかな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:20:52.94 ID:pvtFtYXh0
>>794
エリザの衣装好みだわ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:28:57.37 ID:pvtFtYXh0
ところでジャンヌはラストが決まってるわけだが仲間の三人もまとめて火刑になってしまうのだろうか・・・
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:36:30.99 ID:u8cjMuyt0
絵じゃなくて話重視なんじゃねえの
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:42:48.64 ID:1YEk8SLaO
>>796
一人がモロに英国系の名前だから多分こいつは敵
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:47:48.38 ID:LHPS0diV0
>>798
そういえば戦争やってるんだったな
どの子?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 18:51:21.99 ID:u8cjMuyt0
>>799
リズ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 19:34:18.68 ID:zVeeq6ld0
>>790
ハノカゲの初期漫画版、かずみ、おりこの時はまだ
まどか自体がそれほどヒットすると思ってなかったし
ハノカゲ 結構絵の上手い奴
かずみ 癖はあるけど、バトルかける人(連載物だし)
おりこ 同人で見つけた人(全2巻のやつだし)
って感じで選んだのかと予想するがね
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 19:52:23.68 ID:AAG5U+FT0
>>766
TASにすずね出すのは時期尚早のような気もするな。
かずみの場合、連載中に出しちゃったから最終話で
かずマギ最終回=まどマギ1話あたりだって
判明したのと矛盾しちゃったし。それにもうワルプル戦なのに
どう絡ませるつもりなのか。

>>796
史実通りの話なのかな?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 21:09:49.51 ID:Iai24rry0
>>796>>802
TV最終回に処刑台に上がった状態で出てただろ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 21:29:12.88 ID:Q0nG6fEJ0
おりこの同人臭は異常
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 21:29:40.98 ID:9yADsAYu0
>>772
旦那がおかしくなったのってジャンヌが処刑されてからだから(震え声
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 03:49:16.93 ID:vnFInY3c0
>>801正直かずみはバトルが下手だと思う、初期のハノカゲやムラよりも
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 04:16:10.61 ID:B09jB9L80
せっかくすずねが載ったのにこの盛り上がらなさ、
やっぱキチガイ荒らしのせいで、かずみ連載時の
住民はほとんどいなくなったんだな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 05:08:41.05 ID:j+JKiICu0
杏子スレですげえ上手いと思っていた某絵師がきららで連載しました
成程絵は標準より上だがちっとも面白くない、みたいな例もありました
バトル描けるかは知らん
これならスレにいてくれた方がという勝手な願望
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 05:12:51.97 ID:nV1GYmKY0
イラストレーターと漫画家に要求されるものは違うからしょうがないね
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 05:45:20.78 ID:+DOpBpOJ0
絵が上手いことと、漫画が面白いことは=じゃないからねぇ
話考えるのが別の人ならまた違ってくるのかもしれんが
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 07:04:03.87 ID:Jp3KxYOl0
すずねって載ってた部分だけだと語ることが全然ないからな

戦闘描写に関してはわかりにくい
おりこ本編時並に何をしているかわからん
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 07:37:24.79 ID:IRlF/NRg0
原作が原作だけに、すてマのQB裏があるんじゃないかと勘ぐりたくなってしまう
ホンワカ日常を遅らせるための舞台装置って素直に見ていいんだろうか
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 07:45:18.41 ID:zbIIEUNn0
すずねみたいな単行本のお試し入れるならきらマギのページ増やしてほしい
TDSの時もそうだが有料雑誌で試し読みって読者舐めてるだろ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 08:29:35.58 ID:ArFKnj/9P
>>806
ハノカゲやほむリベの人の戦闘描写は好き。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 08:32:19.73 ID:z/i+g1wl0
>>807
それもあるだろうが掲載分だけじゃ正直話す事が殆ど無いのも事実だから仕方ない

とりあえずスズネはかずみ同様に露出高いな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 09:22:57.39 ID:KqctFHEvI
>>808
みじんこうかって人だっけ?
あのオリジナル漫画はシースルーや下着の格好してるシーンが満載だから
一般人からしたらとっつきにくいのかも
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 09:27:46.65 ID:feJci1Yq0
たるとは本編通りだと、最後はカツオヘッドで火炙りか・・・
とりあえず、ダンナに期待しておく。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 09:57:46.23 ID:uZKCGa1M0
FateZeroのノリで期待してるのが何人かいるっぽい
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 10:26:48.10 ID:z/i+g1wl0
絶望しながら火炙りだとナイトメア・オブ・ナナリーのジャンヌ思い出す
あれは見事に呪い残して死んでったんだよな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 10:37:33.25 ID:6yAqpOg10
>>818
fateのスピンオフは一番人気のセイバーが必ず出るから安定して人気あるのであるからな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 11:19:30.44 ID:XZyjsWL20
赤王とか不肖の息子とかルーラーとか
もうセイバー顔してれば後はどうでもいいって感じだけどな

肝心の青王は公式が率先してdisってるし
虚淵アンチは「セイバーファンはZeroを嫌ってる」と言うけど
ぶっちゃけZeroよりExtra、CCCの方が深刻ですよ?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 11:22:02.73 ID:z/i+g1wl0
>>820
セイバー厨乙
外見こそ同じでもネロもモドレもキャラは全然違うけどな
あとジャンヌは容姿は似てないって言われてるし
なんで旦那は見間違えたのかね?
しかもよりによってイギリス人なんぞと。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 11:55:16.81 ID:3diAIjkvP
あそこもキャラ厨同士の抗争激しいからな…
イメージリーダーにして型月の稼ぎ頭のセイバーと
原作者公認で「真のヒロイン、他の2人は前座」の桜の抗争は
特に酷いと聞く
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 12:09:48.95 ID:eMq7kn+T0
>>807
すずねは「魔法少女と魔女が戦ってる所に割り込んで、魔女を倒したら
戦ってた魔法少女に感謝されたけど、その直後何故かその魔法少女を〇した?」
って展開じゃまだなんとも言えないって感想しかないわ
それにすずねの目的も>>733なんだろうし

ただ絵は上手だったしバトル描写もよかったから期待してる
コミックスも買う予定だわ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 12:14:28.47 ID:z/i+g1wl0
>>821
>zero
というか本来旦那が自身の中では神格化すらしてるジャンヌと最後までアルトリアを間違えて追いすがるとか
この上ない持ち上げっぷりだけどな(出身国や生前の背景考えると)
言ってみれば「アルトリアはそれほどまでに高潔で気高いオーラを放ってた」ってことになんだから

>>820
言い忘れ
前記で言ったとおりアルトリアと他は別人
お前の言い草は要は「中身なんて関係ない。あの顔出しときゃオタは食いつく」っていう非常に薄っぺらいものだって公言してるようなもんだぞ?
ちなみにネロは容姿より内面を評価されて今の人気があるキャラだから容姿が違っても同じ様に人気得たよ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 12:17:59.31 ID:XZyjsWL20
ぶっちゃけCCCだと嫁王よりランサーの方が…ゲフン
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 13:49:27.55 ID:gr9ZDEd70
ハノカゲやムラが褒められるのか・・・
他の漫画家はもっと酷いってことか
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 17:24:11.32 ID:w5+C5Sss0
すずねはマギカキャラの中ではルックスはかなり上位だな
楽しみ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 17:33:33.81 ID:eMq7kn+T0
>>827
ハノカゲやすずねの人は十分上手い方だと思うがね

文句付けてる奴に聞きたいけど誰がまどかの漫画描けば満足すんの?ってことになるしな
万人が上手いと認めてるだろう鳥山明とか小畑健がまどかの漫画描くのはありえないし
うめてんてーも4コマの人だから戦闘描写とかを描くのダメっぽいし
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 18:02:40.71 ID:+DOpBpOJ0
>>829
荒らしはスルーしとけ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:50:01.84 ID:ArFKnj/9P
>>829
ハノカゲさんが上手いのは同意だが
漫画界の大御所小池一夫御大もまどかベタ褒めしてたし
話さえ上手く通してもらえば全く可能性ないワケでもないかもよ。
高橋留美子・板垣恵介のまどかとか…。

ティロフィナーレ本で椎名高志のQBとかはあったような。
なんで自分に声かけてくれないのか、みたいな事言ってた気がするし
コミカライズ頼んだら意外と二つ返事で書いてくれるかもしれん。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:53:19.40 ID:hrdfc9Jg0
>>827
はっきり言ってきらら本誌で連載してる人まで含めても
だいぶマシなほうだと思うぞ
大手出版社の雑誌とはそもそも全体のレベルが違うってことを忘れてはいけない
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:53:42.82 ID:xvAAINZQO
アンソロとは言え竹本泉が描いたってだけで十分びっくりだ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 20:11:02.30 ID:ArFKnj/9P
>>833
確かにあれも驚いたw
まぁ竹本先生は元々ほわほわした女の子の漫画が多いから
まどかのキャラ描いてもあまり違和感はないな。
真っ黒いほむほむだったがw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 00:34:36.20 ID:oLbBd9wU0
ハノカゲは絵は上手いけどオリジナルは個人の趣味を入れてくるので
ちゃんとした原作をつけてくれるならおk
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 00:47:56.14 ID:C4IT4m6Y0
ハノカゲに杏子抜きなら何やってもいいよと言ったらどうなるかは気になる
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 00:50:29.55 ID:gGTCw8AO0
叛逆はTDSと違って虚淵のシナリオありきだから安心している
絵だけならハノカゲは素直に上手いとおもうし
ただコミケで同人販売じゃねーんだからお気に入りのキャラ贔屓に書くとかなら
プロとして恥ずかしいからそういうのが無ければいいんじゃねってとこだな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 01:15:44.71 ID:C19jyfZU0
まめもやし・・・
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 04:34:13.86 ID:OwvO4arS0
>>835-837
ID変えて複数を装わなきゃ自分の意見も言えない糞虫が早く社会から駆除されますように
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 06:40:23.05 ID:DXd2crUr0
ハノカゲの裏垢 @moyakage
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 09:31:19.18 ID:lDo41vFX0
CCCで思った、ムーンセルくらいの大きさの魔女結界もあってもいい。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 09:34:35.71 ID:/QZ5vazW0
クリームヒルトがいるじゃん 地球全部包める結界だぜ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 10:01:04.57 ID:VDN3XS3mI
おりこではワルプルよりもクリームが危惧されたり
TDSではワルプルそっちのけで昼ドラ展開が繰り広げられたり

ワルプルの貫禄?がどんどん下がってるような…
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 10:03:16.07 ID:RckZTUvP0
そりゃ名前の通りの舞台装置だからな
役者にスポットが当たることは多いが舞台はそうそう注目されんだろ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 10:05:11.08 ID:09mpWb4H0
設定は詰め込んでるけど状況を考慮しないで語るから齟齬に気づかない評論家にしか見えないけど
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 10:06:27.08 ID:09mpWb4H0
もちろん>>843宛で
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 10:25:41.18 ID:ZaCgPy7o0
アンケ強要で人気獲得が評判のみゃまの漫画内容が大した事なくてワロタ
ハノカゲと比べる事がおこがましい
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 13:17:46.90 ID:VDN3XS3mI
ハノカゲはハノカゲで同人作家の域は出てないと思うけどなぁ
以前のきらマギの読み切りはパッとしなかったし
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 14:09:23.24 ID:hnKHXUFN0
>>847
プロと素人を比べちゃいかんよな
ハノカゲはみゃまみたいに八百屋のおじさんからタダで大根だけ貰ってそのまま去っていくかのような買い物描写なんてせんだろうし
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 14:24:28.33 ID:WQa2GDmx0
>>843
本編10話放映直後よりかは随分ましだと思う
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 15:28:08.07 ID:QC3dhaf00
>>847
あらたまいがTwitterでアンケ乞食してたのは知ってるが、みゃまもなの?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:11:17.89 ID:IwtsFjRK0
>>849
あれは別に何か買っておまけで大根じゃないのか?
流れ的にそんな風に見えたが。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:23:43.71 ID:xhfcdph90
>>839
そう思いたいのかもしれないけど俺が書いたのは837だけ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:23:46.32 ID:oJnD9kLK0
マミさん、なんか同人のより絵の質が落ちてる気が…
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:41:56.93 ID:YVpHE1Sf0
>>851
みゃまは艦これのことばっかり呟いてる印象
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:49:35.33 ID:agVVhNh20
アラサーが便所紙にして流したいほど嫌いだけど売れそう
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:29:21.46 ID:7fkrPwS00
アラサーのレビューが見事に両極端
参考に〜が星一つの方工作員動員されてるんじゃないかというくらい
参考になったって奴が少ないな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 01:16:52.80 ID:PDyJHU990
>>833
竹本泉が織莉子とキリカ書いたらもうこれ分かんねえな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 01:40:25.25 ID:VVepJ9Tz0
>>856
虎やメロンではアラサー売れそうだけど
普通の書店ではどうだろ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 01:57:57.09 ID:DYsfi5qY0
アラサーに出てきたキリカが黒髪のさやかにしか見えないのは作者なりの嫌味なの?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 02:08:30.92 ID:e+8Wd9He0
キリカとさやかの書き分けはもうしょうがないと思うぞw
織莉子書いてた奴のさやかも目つき悪くてキリカに見えたことあったしw
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 03:07:39.09 ID:mgJgzOqP0
オリコ本編自体ですらそうだったもんな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 06:18:56.05 ID:a0aNC9cJ0
>>859
とらやメロンでは結構売れたっぽいし、Amazonでも一時的に在庫切れになってたらしいよ。作者がTwitterで言ってた。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 10:05:58.41 ID:zZ/CS53y0
購入層が良くわからん
同人ならともかく商業の単行本で買うほどのネタかというと…
まあ同人誌買うよりはページ当たりで見ればお得だがネタも劣化してるし
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 14:23:28.00 ID:DQHaQ7VL0
シモネタ多目の同人版ならともかく
あるあるネタ中心の商業版を熱心に叩くほうが訳わからん
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 14:26:27.83 ID:e1/48CSH0
ネタの種類で叩いてるようには見えないけど
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 14:43:00.71 ID:vq6zlduz0
そもそも商業版でやる内容とは思えない
読んでないけど
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 15:09:50.08 ID:DYsfi5qY0
>>865
まどかキャラが全員ヲタクになった漫画を描くとしよう
作者の得意なあるあるヲタクネタをまどかキャラを使ってガンガン喋らせるわけよ

もうまどかキャラじゃなくても良くね?
これ作者と友人のネタをまどかキャラのガワだけ借りてやってるだけじゃね?
キャラ崩壊させてまでやることか?オリジナルでやれ
オリジナルで勝負できないだけだろウゼ…という風にだんだん不満が溜まってくるんだよ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 16:15:24.05 ID:DQHaQ7VL0
>>868が激おこしながら上げたこのネタだけど
アンソロ辺りで普通にやりそうだと思った俺は異常なのか?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 16:16:54.90 ID:PDyJHU990
アラサーが叩かれるのはキャラを貶めてるように取る人がいるからだよ
〜じゃなくてもよくね?は創作批判としてはなりたたない
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:40:56.28 ID:JAbYJn2L0
ほむリベ最終回が以外とおもしろかった、投げやりかと割と綺麗に畳んだ感じ
アラサーはおりこが特別出演してたな(´・ω・`)
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 18:03:08.52 ID:VVepJ9Tz0
マミ、ほむら、さやかがdisられるのはきらマギでは定番のネタなんだが
アラサーの場合はマミだけdisられてまどかやさやかにすら見下されてるのがアウトたわ
あとアラサーといいながら三十路っぽくないし
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 18:35:05.84 ID:05jm+WgS0
それつまりマミはほむらやさやかより
上にいないと気が済まないって喚いてるだけだよね?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 18:44:01.73 ID:DQHaQ7VL0
アラサーのマミさん、なんだかんだで愛されてると思うがなぁ
マミさんが呼べば後輩連中は都合がつく範囲内でみんな来てくれるけど
>>821がメールで誰かを呼んでも誰も来ないだろうし
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 18:46:48.42 ID:DQHaQ7VL0
>>872
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 19:00:11.91 ID:hiQPViUG0
本編に影響がなければアンソロなぞ基本何をやってても構わない
芳文社に過度な期待を持つのは無理な話だってのは最初から分かってるし
ただ、こうやって不毛なレスの応酬になるのでアラサーの話題はスキくないなあ

…というか、おりこもいいけどそろそろかずみも少しくらい何かやってくれよきらマギさん
それこそくだらないほのぼの4コマでもいいからさ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 19:03:06.29 ID:ii0eIxjT0
アニメイトだと「捨てマ」が一番売れてなさそうな感じがした
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 19:57:06.46 ID:1Iw0cPrM0
>>871
ほむリベは序盤の意味不明な行動さえなければな
終盤はそこそこ見れた
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:02:16.57 ID:q90SAoH40
ほむリベは2話と3話の間に何かあったんだと思ってる
最初から3話のような路線でいってれば問題なかったし、逆に1〜2話の路線で行ってればそれはそれで問題なかった。
というわけでたるとには期待している
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:27:49.97 ID:1cEqHr4R0
マミらない、さやか非魔女化、ワルプルギス撃破ENDだとそこら中にあるSSと同じだからなあ
かといって原作なぞっちゃそれ以前の問題だが
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:38:49.91 ID:e+8Wd9He0
ほむリベのあれは正直わざわざ雑誌でやるような内容じゃないだろ
あと杏子の行動理念ががおかしい
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 21:08:49.75 ID:hiQPViUG0
なんとなくまどポ杏子ルートのラストで杏子がまどか山に殺されるシーンをなくしたバージョンっぽかった
打ち切りエンドを無理やりポジティブに取り繕ったという印象を受けてしまったので
綺麗に終わったなぁと思えないというか、なんか騙されてる感がある
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 21:52:10.60 ID:8gbzy1eX0
ほむリベの杏子って都合が良いつか
無理矢理まとめるため一貫しない行動を取らされている
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 21:56:20.30 ID:DYsfi5qY0
ほむリベは戦闘が見やすい
おりことすずねが見づらいだけかもしれんが
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:01:33.48 ID:Lqh8D80H0
画力の最底辺はおりこ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:02:19.19 ID:SJSIrmcB0
リベの戦闘は構図がわかりやすく描かれている
おりこは別編になってからはわかりやすくなったよ
すずねは攻撃する側とされる側を別々のコマにしてるから把握しにくい
同じコマに両者を入れれば絵柄はスッキリしているからだいぶわかりやすくなる
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:12:24.33 ID:PDyJHU990
言わなくても別編じゃなくて本編の事だって分かるでしょ
新約は綺麗な絵で見れるから楽しみだね
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:26:18.55 ID:XbJH6ljr0
ほむリべはそもそも全てが悪い方向にしか行っていない本編ループをなぞろうというのが意味不明
皆を助けようとするなら元々のほむらの方向性がおかしいんだから
まどかにはそれを大きく修正、あるいは対立する立場になってほしかったのに
(大局的に)ほむらのような思考をする子が二人に増えただけにしかなってない

>>883
5人の心の根底にある不安や問題点と信念を完全にスルーしてるからとにかく薄っぺらいんだよな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:29:52.63 ID:DYsfi5qY0
すずねはキャラの引きが中途半端なところがあるな
もっとキャラが何をしようとしてるのかパッと見てわかるようになったらなあ
新しいコマに移ったとき視点をどこにやるか戸惑うときもある
魔法少女部は視線の移動が楽だから読みやすい
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:36:29.12 ID:8gbzy1eX0
ほむリベの最後が良かったて言うのは結局ほむら好きと杏子好きのキャラ厨だけだと
あんなストーリーも一貫していないような駄作を褒めるのはキャラ厨だけ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:38:05.40 ID:PDyJHU990
最後がよかったというか、最後はちょっと持ち直したってことでしょ
少なくともあの状態から形だけでも終わらせることが出来た
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:38:31.96 ID:5xr+rWdK0
ほむリベはほむらが何をしたかったのかさっぱりわからない
結局よくあるまどかの外伝とたどる道は同じという
あと杏子はただの便利キャラで中身すっかすか
杏子好きはあんな杏子でもおkなの?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:38:59.98 ID:ii0eIxjT0
ほむりべは最初コミカル系だと思ったのに
結局、運命は変えられない残酷路線で(´・ω・`)ガッカリ…
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:42:32.95 ID:1Iw0cPrM0
ほむリベのあの絵だとそもそも細かい心理面とか期待できんなあ
キャラの見た目幼いし
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:45:51.82 ID:Hd8heUmo0
まあほむリベの作者はお世辞にもあまり絵が上手い方でもないしなあw
雑誌的にはシリアス物も必要だったんだろうけど、それなら別の作家に描かせてた方がよかった気がする

たるとも連載始まるけどちょっと不安
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:46:20.05 ID:5xr+rWdK0
>>891
とりあえず終わらせたことだけ評価で内容は糞なのには変わらない
途中で誰得鬱展開するのはやめてほしい
コミカルならコミカルで通せ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:46:45.13 ID:e+8Wd9He0
>>890
アレでよかったって言うのは杏子好きにしてもガワだけあればいいって層じゃね?
意味不明で頭の悪い復讐()に取り付かれてたさやかと少し一緒にいただけで
何故杏子がワルプルの相手する気になるのかが意味不明だし
なんか書いてた奴がマミさん嫌いだって話もあるしなんだかなあとしか
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:50:37.75 ID:PDyJHU990
>>896
いやだから糞は糞だけど最後は少しよかったって言ってるのに糞じゃねえかって言われても……
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:51:51.84 ID:5z0Wkt0Q0
結局○周目のほむらの物語って枠で終わっちゃったのがな、リベンジは
今更またこういうのかよ……とは思う、慈悲をくれてやるんだ!路線でやって欲しかったところ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:52:29.86 ID:e+8Wd9He0
あれの何処がよかったんだ?
見た目だけそれっぽくまとめる為にまどかがほむらをワルプルに仕向けて
あげくやられたの回復させる為に契約して結局ループしますで終わらせただけじゃん
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:53:30.24 ID:1Iw0cPrM0
評価の視点の高さが違うんだと思う
雑誌連載の評価なんて大半が「次がちょっと気になる」「まあマシな終わり方」
これぐらいで及第点だよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:55:26.31 ID:USfBbE/z0
ほむらリベンジは1話はそのまま、
以後はほむら☆たむらが引き継いで
平行世界の一つの結末として今回の最終回があればいいんだよ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:55:33.20 ID:5xr+rWdK0
ほむら好きはとにかくほむらが健気で頑張ってればそれで良いってのが多いのかな
あとは回りのキャラの行動理念なんぞどうでもよくてどれだけほむらのために動いてくれるから重要なだけ
完全なほむら厨脳の作者だなと思った
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:58:42.44 ID:Lqh8D80H0
>>903
んなわけあるか
戦闘でマミごときにやられるわけがない
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:04:53.77 ID:XbJH6ljr0
>>901
外伝でもないんだからガチなストーリーを期待しない方が良かったんだろうね
絵や戦闘描写、本編オマージュな部分とかは良かったからそれがとても惜しく感じる
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:06:40.82 ID:PDyJHU990
だからまあ、たるとには期待してる
これでアレだったらもうどうしようもない
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:08:04.56 ID:e+8Wd9He0
むしろたるとにも期待できないんだが…
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:14:08.70 ID:gr1zEq+K0
ほむリベはほむほむのキャラ付けもgdgdすぎて酷いと思ったけど
他のキャラもそれに輪をかけて酷かったな
あとみんなが指摘するように杏子の性格がコロコロ変わってほむらの都合のいいように(物語の都合のいい)動かされている感が・・・
杏子信者はワルプル戦に協力してくれる都合の良い杏子が好きな奴が多そうだけどな
この作者は二度ときらマギに連載とかしてほしくないけど
他の本当に実力あるやつを引っ張ってきてチャンスやればいいのに
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:21:54.91 ID:V5AXOfhm0
ほむリベの作者にきらマギのページ消費させるなら渋でもっとふさわしい人がいそうだな

TDSにしても結局まどポの延長エンド多すぎやろ
同じような展開すぎて飽き飽きすんよ
虚淵以外が書くとキャラの行動に説得力無いしな
ギャグものの方が面白い
下手なシリアスはいらね
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:33:57.68 ID:5z0Wkt0Q0
まぁほむらメインでやるほむら○周話をやるんなら映像にでもしてくれよ、儲かるんだろ? あぁ!_?と思わなくもない
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:37:19.39 ID:q90SAoH40
ここまで叩かれると逆にほむリベの作者を応援したくなるなw
たるとの出来でテノヒラクルーさせられるといいな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:39:38.25 ID:6CtcVMhY0
シリアスへの転向は謎だったな、神の手(編集)による介入でもあったのだろうか
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:39:39.77 ID:DQHaQ7VL0
22時以後の流れで繋ぎ変え君だと解るだろJK
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:40:49.73 ID:J7J1qhiu0
日常ものは飽和状態だし
シリアスなら世界観や設定の制約がきつくて似たような展開になりがち

ってのが現状やな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:42:35.77 ID:V5AXOfhm0
>>912
編集の介入なら編集は頭が悪すぎる
鬱()な展開にされてもな・・・
ほむら○周ももうほむら信者くらいしか喜んでないだろ
唯一良い役回りにしてもらえる杏子信者がいるかもしれないけど
場合によっては杏子の役回りもおいおいだしそれでも少数派だろうな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:43:41.45 ID:hiQPViUG0
たるとは本編とはだいぶ時代が違うし
QB以外の既存キャラは出ないだろうから自由に描いてほしい
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:44:04.11 ID:SJSIrmcB0
>>910
10話完全版をOVAで見たかった
出す機を逸してしまった

劇場版で前後編出すよりそっちに注力してほしかったな
2011年内に出せたら相当数売れただろう
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:51:16.65 ID:VVepJ9Tz0
>>873
まあマミが見下されるのは無いわな
ほむらはまあ原作からしてそんなところはあったが
まどかやさやかは無いわー
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:53:32.90 ID:VVepJ9Tz0
>>874
お前と一緒にされてもな…
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:58:41.34 ID:V5AXOfhm0
>>916
つかほむリベの人は原作のキャラを使っちゃいかんだろ
完全に別時代のオリジナル物語にしてもらわないと
ほむリベの既存キャラの使い方が度下手糞でみんな何を考えているのかわからなかった
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 00:32:20.63 ID:8t3WW1WC0
すずねのファンイラストもちょっとずつ出てきたね
1巻発売でもっと盛り上がってくれるといいんだけど
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37851166
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3496527
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 00:40:15.78 ID:oEP1w0S+O
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 01:01:42.42 ID:04Q6Vtad0
そのURLはバレバレすぎて誰も踏まんだろ せめて拡張子偽装するくらいはしようぜ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 01:47:22.83 ID:hvAgAgDv0
リベンジはギャグではなく最初からシリアスだと思って読めばそこまで悪くないよ
他のスピンオフより読みやすい絵柄だしね
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 02:03:50.40 ID:xDi9E2Jd0
ぽむ☆マギの発売日発表まだかなぁ
今月も面白かった
ご飯を食べるほむらちゃんとか
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 02:36:19.86 ID:lP5L2PFp0
最初からシリアスでもあの内容じゃ駄目だろ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 03:59:29.91 ID:CYAFR0l80
>>917
10話って情報としては十分だぞ
あれ以上多くなるとむしろ本質が掴めなくなる
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 07:42:39.31 ID:LPGv6MVl0
ほむリベはほむあんスレだと評判いいらしいね
杏子(の格好したキャラ)がほむら(の格好したキャラ)に
擦り寄って(るように見え)ればあそこの住人は何でもいいのか
燃料少ないからその点は同情するけど狂ってるな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 08:53:53.19 ID:Rec0QEfi0
まぁ生き残ってるから佐倉教の連中には評判いいんだろう
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 09:29:19.05 ID:uqfKDWOS0
>>926
好き嫌いは置いておいて、他のきらマギコミックの内容がリベンジより良いかといったらそうでも無いじゃん
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 10:29:13.30 ID:0b96Pun60
他と比べてどうとか関係無いだろ
ぶっちゃけ他と比べても良いとは思えんが
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 11:14:17.62 ID:SBoU6rzi0
>>927
10話の話はまどポで散々やってるしなあ
どの話も最後はほむらだけ生き残ってまどかたちは死んだり
魔女化したりしてつまらんかった
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 12:04:24.64 ID:CEbsEeuk0
何言ってんだこいつ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 13:34:15.29 ID:Rec0QEfi0
まどポが暁美ほむら○周目集みたいなもんだってことだろう
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 13:57:35.78 ID:/KlL9hi4i
無理矢理叩きにもっていこうとするレスをいちいち解説すんな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 14:20:09.27 ID:oEP1w0S+O
結果は分かってても見せ方次第だろ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 15:03:53.55 ID:H3Wv+zJ60
「今回のアンマテは早乙女先生メインかー」みたいな普通の話をできる場所はないのか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 16:48:01.48 ID:LAIpnxHj0
ここで普通にやったらいいんでないの、変なのは無視して。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 17:42:42.23 ID:8EkQTzgVO
TDSの話とか今度のゲームに入らないかな。
外伝ではあれが一番いい
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 17:44:30.08 ID:04Q6Vtad0
あんな俺(の贔屓キャラ)TUEEEEをゲームでやられてもストレスたまるだけなんだが
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 17:46:31.31 ID:nHZ9ORoE0
TDSの構成は酷すぎる
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 17:52:31.47 ID:yud6D9wf0
>>937
アンマテは癒し
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 18:02:35.09 ID:RyBuPkHO0
マミさんプレイ時は杏子と強制戦闘になり、勝とうが負けようが終了後に後追い自殺させられます
ワルプルギスの夜に挑戦はできません
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 18:32:52.11 ID:fR7SBeIJP
>>941
序盤のほんわかした感じから急転直下で
終盤までこれどうなるんだろう…とドキドキさせられたのは
評価できる。

まぁ当時まだまどポ未プレイだったのも新鮮味に繋がったのもカモ
その辺のめぐり合わせ考えてもやはり感想や評価なんぞ
人の数だけあるわな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 18:38:24.62 ID:RqmhJiYOI
しかしなんでフェアウェルを元にしたんだろ>TDS
ハノカゲの完全オリジナルに期待してたのに
そこだけちょっと残念だったな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 18:42:02.25 ID:RyBuPkHO0
上巻はおろか中巻下巻も他の作品の話にすがってるあたり
あの人にオリジナル話は無理だなとは思った
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 18:42:31.18 ID:04Q6Vtad0
そこは良く分かんないね
当時マミがキャラの組み合わせから溢れる事が多かったから
マミと杏子、マミとさやかの関係補強して三人セットにする為かと思ったら
新劇じゃ元シャル魔法少女がペアとして配置され相変わらず杏さややるよらしいし
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 18:48:24.61 ID:CEbsEeuk0
まだシャルと確定しとらんだろw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 20:50:57.38 ID:kH8qNm/Y0
すずねはまたアンチヒーロー的な魔法少女狩りの話なのか
この作品の設定でオリジナルやるとそれしかテーマがないのだろうか…
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 20:52:01.97 ID:iLKm+ufp0
>>944
>その辺のめぐり合わせ考えてもやはり感想や評価なんぞ
人の数だけあるわな。

そうなんだけど「ハノカゲのTDSは杏子推し」などという
大多数に支持されない妄執に満ちた独り善がりな感想を
さも皆が支持してるかのように振舞う社会のゴミがこのスレに巣くってるからなあ・・・
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 20:59:33.82 ID:RyBuPkHO0
950が杏子を大好きなのはよくわかったから冷静になりなよ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 21:01:06.57 ID:iLKm+ufp0
>>937
どんなに人を不快にさせても居座ることができる2ちゃんで普通の話をすることなんでもう不可能だと確信したわ
テンプレの避難所か読書メーターで語ったほうがいいよ
ttp://book.akahoshitakuya.com/
BBSみたいにやりとりできないけど
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 21:09:01.42 ID:iLKm+ufp0
【かずみ】 まどか☆マギカ 漫画スレ避難所【おりこ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8286/1369319365/
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 21:13:26.52 ID:04Q6Vtad0
魔法少女を肯定するか、否定するかかがまずあって
肯定した場合鬱展開挟まず普通の魔法少女モノやると
「こんなのまどマギじゃない」と言われるのでギャグじゃない限りは必ず鬱要素入りになり
否定する場合は「否定するから魔法少女にならないわ」じゃ話が始まらず即完結するので
魔法少女には結局ならなければならず、魔法少女になった人間が魔法少女どう否定するかっていやぁ
結局魔法少女が魔法少女を殺すという展開にしかならん
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 22:14:22.48 ID:nHZ9ORoE0
難しいこと考えずにアクション主体にすればいいんじゃね
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:00:02.15 ID:h98Ku+Bf0
>>928
キャラ厨はとりあえず好きキャラが生き残っていたら良いって奴らだろ

またまたほむあんageのまどか空気マミさやsage
あのご都合主義の杏子のどこが良いんだ?って思うところがあるけどな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:02:46.37 ID:mIheK8/Y0
>>954-955
ゲームの話か?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:13:40.25 ID:kH8qNm/Y0
多分俺949へのレスかと
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:14:45.83 ID:RbTz62M70
ヒュアデスの暁ってくっそ弱かったよね。

どの漫画・アニメにおいても思うけど、中途半端に強い集合体よりも、
単体では弱くても数でゴリ押した方が実は効率が良いんじゃない…?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:22:04.42 ID:04Q6Vtad0
そりゃまぁ現実でも数の暴力が一番強いからな
一人の天才より凡人の集団
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:24:40.01 ID:HRdII4bf0
>>945
あれがハノカゲの限界だな
フェアとまどポの殆どパクリだったしオリジナルとか描けない絵だけ上手い漫画家の典型
ほむリベも同じ系統だろ
だから似たような話しかなくてまたかよみたいな飽和状態が続く
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:30:32.34 ID:mIheK8/Y0
また単発
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:35:18.44 ID:Rec0QEfi0
>>945
元ネタフェアウェルかー マミさん死んでるんだろうなー 生きてたー でも最後に死んだー でちょっと脱力な部分もあったかな、個人的に
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:54:49.85 ID:kH8qNm/Y0
まあTDSみたいな中間ループがバッドエンドなのは確定してる事項だからな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 23:57:00.67 ID:yNs2xjaH0
TDSは杏子厨が描いた同人
ほむリベはほむら厨が描いた同人
特徴がよく出ている
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:01:35.33 ID:yNs2xjaH0
>>964
中間ループを題材にするのがもうやり尽くされた感があるわ
同じような展開しか無いしな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:03:43.12 ID:WdCxBa360
ID変わってないぞ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:05:17.75 ID:yNs2xjaH0
IDを変えたつもりは無いけど
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:06:46.20 ID:foqI7vGH0
何の目的で自演してるんだか意味不明だな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:07:19.99 ID:yNs2xjaH0
>>967はTDSを批判するやつ全てが荒らしに見えるのかよ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:16:26.61 ID:N1i5+iLj0
リベンジって別にほむら贔屓には見えないな、アニメと同じような失敗繰り返してる
TDSが杏子贔屓って言われるのも5人の中で杏子だけ描写や展開がアニメとかと違うからだし
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:16:47.78 ID:NIX9R//w0
ハハハすまんすまん
967じゃないけど
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:19:13.96 ID:HdQFdi7X0
アラサーマミさん尼ラン40位になってた
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:20:33.67 ID:+Ih3qxma0
マミさんと杏子で扱いに格差があったのは確かだな
あとはほむらもまどかも空気でさやかも酷い扱い
消去法でいっても杏子好きくらいしか得にならないのがTDS
ほむリベも似たようなもんでほむら贔屓に見えてどっちかというと杏子贔屓
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:21:17.58 ID:L74tNds/0
ほむら好きだけどあれで喜ぶはずがない
そろそろさやほむの話で頼むわ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:23:25.58 ID:qC5oY6/X0
そういう作者の作品解釈も込みで楽しもうぜ
余裕ない奴多すぎんだろ、一部が大勢に見えるだけかも知んないけどさ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:26:58.20 ID:vqzki6cH0
>>974
ハノカゲはマミさんが孤立するような絵(杏子がさやか〜ほむほむがまどか〜とか言ってるやつ)
を描いてたけど公式の作家としてもああいうのはやめてほしかったな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:30:57.72 ID:QoLHU2z00
TDSの杏子は腐女子が描く、いかにもな杏子なので苦手
あとハノカゲはあれだけ杏子厨を公言してTDSの杏子で他のキャラがあれじゃあ文句言われても仕方が無いって
明らかに他のキャラと杏子で力の入れ具合も愛の注ぎ具合も違いすぎる
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:33:44.30 ID:BMwrUxNr0
>>977
見てみたら未だにTwitterの壁紙に使ってるみたいね
確かにあまり気持ちの良いもんではないな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:36:20.20 ID:qC5oY6/X0
単発だと思われるの嫌だから青くしておこうw
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 00:56:35.26 ID:r2U66+bn0
そろそろ次スレの季節
982Lv.75:復讐鬼・山田:2013/10/16(水) 02:20:49.03 ID:lBALwBqCO
まあ、叛逆でシリーズは終了だから
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 02:36:31.73 ID:r2U66+bn0
字数制限で次スレ立てれないんで誰か代わりにお願いします
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 04:12:57.18 ID:JuXrIXEA0
次スレ


【すずね】 魔法少女まどか☆マギカ シリーズ統合スレッド52【たると】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1381864241/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 07:36:28.76 ID:GEh+lQ4pP
>>984
恩人は乙だね

     ,......:::':::´::::`´::::::::::::ミ::::、
  ,..::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,..::'::::::::::i::::::::::::::::::::\::::::::::::\::::::::::::::ヘ
i::::::::::::::::l:::\::::::::::::::::\:::::::::::ハ:::::::::::::::`、
:l::::::::::::::::l:::::::\:::::::::::::::\::::::::::`、:::::::::::::`、
::l:::::::::::::::::l:\Χ,`斗ヒ二弋::::::::::l:::::::::::::::::i
::::l:::::::::::::::::l:::::i/ `r=ァ≡キ=、:::::::l:::::::::::::::::l
::::::l::::l:::::::::::::l::::ヽ ゙ い心゙j .゙.|::::::::l:::::::::::::::::|
::::::::l::l Χ::::::::\\ '¨¨¨¨¨'' .i::::::::::l::::::::::::::::|
::::::|/ヾ//\::::::::\\    /::::::::::l::::::::::::::::i
:::::::l////  \::::::\   /|::::::::::l:::::::::::::::/
:::::::::l///ゝ   ``、ヾヽ  l::::::::::l:::::::::::::/
:::::::::::∨´      ∨/`/'丶、 ,,,;;;;;;;;;;;;;;,,,,.
::::::\ベ、  ヽ    ∨//////''';;;;;   '''''';;;,,
:::::::::::\ `       ∨////////;;;;,,,     '';;;,
:::::::::::::::::|\     ,.|//////////;;;;;;     ;;;;
:::::::::::::::::|-‐` -‐ 斥____|///////////;;;;      ,;;;;
::::::::::::::::::| r‐' ´ ̄  .|///////////;;;;       ;;;;
,::::::::::::::::::| .l   ;;;;;;;;;,,,ヘ,//////////;;;       ;;;;
'''';;;,,,::::::::::| rー‐'';;;;  ''''''';;;,,,,//////;;;      ;;;;
  '''''';;;;,,/    ;;;;,,,    '''';;;,,, ;;;;''      ;;;;
     ''''''';;;;,,    ;;;;,,     '';;;;;''  ,,,;;;''''''''''''
  ,,,,    '''''';;;,,,,   ;;;,     .';' ,,;;;'''
 ,;;;''''';;;;,,,     '''''';;;,,,;;;;      ,,;;'''
;;'''    ''''';;;;,,,,    ''''';'      ;;;
   ;;;;;;;;,,,  ''''';;;,,,,         ;;;;
  ''''';;;,, ''''''';;;;,,, '''''';;;,,,      ;;;;
    ;;;,,,   '''';;,, ;;'''    ,,,,,;;;'
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 07:53:11.50 ID:dx0KGH5Y0
TDSはほむらの描き方だけは評価できる
杏子と共闘してる状態にもかかわらず相変わらずの秘密主義で
信用されずに結局杏子の独断を招くところとか、
限界のマミに上っ面だけしか見てないペラペラな言葉で説得できたと思ってるところとか、
それで自分の言うこと聞いてくれないからこいつら駄目だみたいな考えしてるところとか
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 07:55:50.93 ID:N1i5+iLj0
他のキャラも杏子みたいに補正かければよかったのに
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 07:59:09.81 ID:XTRC+0kN0
3冊じゃ足りねえw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 08:31:11.95 ID:Pgd0drlh0
このスレはどれかのキャラを蔑まないとダメなスレなのか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 09:13:36.09 ID:hEAKVgiS0
ゆまちゃんの母親だけは決して許されない
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 09:16:16.77 ID:GJZM74dD0
ゆまの母親だけは叩いても許される
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 09:22:16.95 ID:XTRC+0kN0
あいつはワルプルギスで死ぬだろうからいいだろ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 09:57:19.05 ID:eMcu8dbr0
じゃあゆまの母親を孕ませて新しい魔法少女にしよう
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 10:37:23.50 ID:r2U66+bn0
>>984
乙です。助かりました。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 13:21:14.22 ID:LRV1hgU70
tdsの話題がでるといきなり単発がわいて杏子厨ガー杏子厨ガーしかいわないんだからそら>>970
単発が言うのもなんだが
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 13:55:29.32 ID:oAhj/5YD0
うめ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 13:56:11.18 ID:oAhj/5YD0
IDが生徒会役員共
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 13:56:42.05 ID:oAhj/5YD0
と思ったら5だったわw
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 13:57:13.43 ID:oAhj/5YD0
恥ずかしいからうめ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/16(水) 13:58:26.75 ID:oAhj/5YD0
1000ならハノカゲ覚醒で新編コミカライズ爆売れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。