◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ45◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
【前スレ】
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ44◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352554608/

【公式サイト】
http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php

【Twitter】
http://twitter.com/YKOURS

>>970超えたら、重複にならないよう注意して次スレを立てて下さい。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:01:29.22 ID:RbtfXpEo0
【掲載作品一覧(2013年07月号)】
「蒼き鋼のアルペジオ」Ark Performance
「ヒトミとゴクー」鈴木小波
「タイラント」宇田整司
「リュウマのガゴウ」宮下裕樹
「超人ロック 風の抱擁 」聖悠紀
「僕らはみんな河合荘」宮原るり
「ソレミテ」小野寺浩二×石黒正数
「起動帝国オービタリア 」大井昌和
「トランスノイド」テルミン
「球場ラヴァーズ」石田敦子
「葉桜中学アニマル部」吉川景都
「スピリットサークル」水上悟志
「AGEHA」六道神士
「カラメルキッチュ遊撃隊」大石まさる
「天にひびき」やまむらはじめ
「並木橋通りアオバ自転車店」宮尾岳
「裸者と裸者」×七竈アンノ
「ナポレオン〜覇道進撃〜」長谷川哲也
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:01:59.15 ID:RbtfXpEo0
【個別スレ】

平野耕太†317 ドリフターズ バトルオブセキガハラ1600年
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1371088181/
【戦国妖狐】水上悟志総合スレ37【惑星のさみだれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349262583/
森山大輔 総合スレPart.31/ワールドエンブリオ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1359373924/
石黒正数【それでも町は廻っている】62店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368279555/
大石まさる Ver.19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1328577137/
聖悠紀「超人ロック」Part34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1365381443/
ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 39 [セキガハラ・笑う殺し屋
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1365390928/
【天にひびき】やまむらはじめ総合スレ・その23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1364193418/
【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 10【アルペジオ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1370163616/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 01:02:23.08 ID:RbtfXpEo0
【個別スレ】

【リュウマのガゴウ】 宮下裕樹総合 1 【東京カラス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1337557390/
【エクセルサーガ】六道神士 スレ23【紅殻のパンドラ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1359928613/
【ちぃちゃん】大井昌和 その1【おくさん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330267908/
宮原るり27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1370360087/
谷川史子 7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1300980298/
伊藤明弘総合20ジオブリーダーズ&ワイルダネス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1314619903/
杉崎ゆきる作品総合スレ ぱーと2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1315708579/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 14:59:07.40 ID:J2Rt6Nzd0
いちおつ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:52:31.90 ID:/sSDaL6t0
となりのヤングジャンプ、裏サンデーなどのWEBコミックや、立ち読み、試し読み まとめサイト
http://freecomic.biz/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 21:57:01.24 ID:dUwF2F2d0
>>1乙保守
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 18:05:01.62 ID:LZtn8y5f0
前スレ1000 ワロタ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:47:15.07 ID:TZQ9DFOY0
>8
一人でボケツッコミしてる感じだぬ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 23:45:58.34 ID:QzRKYeb9P
墓穴突っ込み! \(^o^)/
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 08:11:22.23 ID:+SaH3sb60
小波先生の読み切りってなんで出落ちシリーズって呼ばれてるの?
野球拳漫画はさすがに後半のほうが盛り上がったよね?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 16:44:42.09 ID:0k+d6CCo0
前スレ(ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352554608/994)を見て、尼でポチって
今日の15時頃に届いてた。
こっちは通常だと、早くて明日帰り道に買って帰って読むから、1日以上早く読めた。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:21:49.46 ID:D+veVkKO0
今月はアレが載っていたので逆に驚いた(´・ω・`)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:49:15.14 ID:OliUAE5i0
え?アゲハマジでこれで終わり?
結局何だったの??
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:12:30.73 ID:8HfUIG0g0
アゲハは作者もわけわかんなくて放り投げたんだろ
だから意味不明の伏線やめろとあれほど
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:17:18.22 ID:Mu1zyTaTP
正直、セリフ回しが曲射すぎて、読んでてたまに目標をロストする(謎
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:36:48.45 ID:opP2F5Bw0
褐色眼鏡の方が良かった と言う感想しかないな
先月の「二宮尊徳はを個人の技術や経験のみに頼らないマニュアル化といたシステム論ではなく
精神論や道徳論といったものでしか評価できなかった日本の悲劇」(意訳)は面白かったけど
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 00:43:34.11 ID:P+R65P9c0
六道はやっぱり今後ヒット作が出る事はないな
自分が芸としてやろうとしてるもんが漫画の足手纏いにしかなってない
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 01:28:02.78 ID:/MJ3+1z+0
なんだかんだ言ってもアワーズ黎明期を支えた作家の一人であることは
間違いないんだけどねぇ
どうしてここまでこじらせてしまったのか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 06:26:44.73 ID:pt7RbBja0
六道もともと話作りは壊滅的じゃん
連載やたら増やしてたけど、皆支離滅裂
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 06:33:36.48 ID:Mu1zyTaTP
俺的には、ホーリーブラウニーは割と良かったよ、割と。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 07:19:04.95 ID:opP2F5Bw0
引き出しが少ない
短編や読みきりだといいけど ストーリーがぐだぐだになる
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 08:20:42.18 ID:kOpHovNL0
>>19
>どうしてここまでこじらせてしまったのか
そういやコミックを10何巻まで出して
そのまま連載止まってる作家さんも居るよな?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 08:52:33.72 ID:MAHivmwB0
>>23
誰?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 10:30:37.58 ID:uK9ZMt+O0
ジオブリぐらいじゃねーか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 10:43:57.09 ID:MAHivmwB0
>>25
あれは、作者の健康問題って、はっきりしてね?
ここ1年間、リハビリ進捗報告のように、ジオブリカラーイラストが掲載されてるし
まだ放り出したわけじゃないだろ?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 12:48:20.41 ID:RzKkxSomO
冒険王ビィトのことだろう
7年近く音沙汰無いとか、どんな難病やねん
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 16:13:17.63 ID:8HfUIG0g0
ジオブリカラーイラストみるとリハビリの進捗状況はあまりよくないな
てか今号の三つ子は誰なの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 21:49:22.04 ID:5tuVlC6M0
はやぶさゆかでググった

騙された
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:23:35.91 ID:/MJ3+1z+0
>>28
確かルガーの竜のお仲間
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:11:24.05 ID:5BxGEtCh0
お銀's、か。オジンズと読んで呼ばれた気がした。
ジオブリは変な中途半端な所で話止まってるから早く復活して完結して欲しい。
コミックマスターJ曰く「原稿を上げてから病気になれ」
旧世代組で元気なのは後は内藤先生くらいか
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:13:03.17 ID:Mu1zyTaTP
アルペジオ、どうみても榛名が主人公です。ほんとうに男前でした。
脱いだら凄いけど
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:45:35.91 ID:MAHivmwB0
>>32
>脱いだら凄いけど

・・・え!?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 05:10:02.08 ID:IvcMpedeO
>>31
宮尾岳先生が現役最古参だな。
ヒラコー、水上、大石も古参組になるのかな。
内藤はもうアワーズ離れてから久しいから違う気がする。まあ今さら戻ってきてもしょうがないか。

ショウジ戻って欲しいな8ページとかでいいから「二人ぼっち伝説」読みたい。最強の代原屋だったよな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 08:18:56.50 ID:YZHp8IftP
水上センセも、よく落とす作家さんのおかげで
ちょくちょく代原で載せてもらえてた、って何かで言ってた気がする。



???「ショウジと水上はワシが育て(る環境を提供してやっ)た!!!」
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 12:27:31.69 ID:JXCvDG/D0
大石センセはみずいろの頃に絵柄戻してくれないかな(´・ω・`)
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 16:16:08.74 ID:3V5LPT700
中垣先生は商業にはもう戻ってきてくれないんだろうなあ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 17:48:15.38 ID:pHbKTxtk0
>>37
VT250F憧れたなぁ。
実際に中型自動二輪免許取ったら、ヤマハのオフ車一筋だけど。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 21:53:13.79 ID:LF0SWeAM0
ぽーりんのカムバックはまだかいのう
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 22:56:46.99 ID:rEBzok0G0
アワーズはぽーりん先生のために四コマ枠空けてあるのかな。
オリックスが背番号51を空けてあるようなものか。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 06:03:10.44 ID:I2F0X8Nj0
そこまで人気があったとも思えんのだが…<ぽーりん
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:45:23.25 ID:DWwVERtaO
>>35
実際、ショウジを佐藤大輔に紹介したのヒラコーだよ。
佐藤「 誰か上手くて早くてイキの良い奴知らない?」
ヒラコー「六道さんトコのショウジって奴オススメです。いつも(落とした時)世話になってます。」

でスクデの仕事ゲット。
アワーズに残ってたらあれ程売れなかっただろうな。


>>36
同感。アレの為だけにキングダム買ってた。健康的なエロスがあったよな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:48:47.62 ID:DSafgPy2P
大輔さんは自分の活きの悪さを自覚するべき…
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 12:29:00.26 ID:sue4qubL0
佐藤大輔は東日本大震災によるPTSDと心臓病でボロボロらしい
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 12:45:58.27 ID:PSk3SLUw0
佐藤大輔ってヒラコーの同族の人?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 22:33:41.19 ID:Zvxoq9KM0
エロゲ大好き軍オタ眼鏡デブが自尊心をこじらせたような存在?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 22:44:19.69 ID:j1ks5xVY0
>>44
スレチ気味だが、そんな状況なら佐藤大輔はHOTD終わらせて治療に専念したほうがいいんじゃね?
全てすっきり終わらせるよりも、あえて”未完”にして読者の想像に委ねたほうがゾンビ物らしい終わり方だし。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:08:08.61 ID:tMVmNrNPO
>>45
ヒラコーがリスペクトしてる軍事シミュレーション系小説家で漫画原作者。

ヘルシング以降の台詞廻しやキャラクター設定には佐藤大輔の影響が見られる。

>>47
無理だな。
奴が長編を完結させたことは「「征途」って小説のみ。
「レッドサン・ブラッククロス」「パシフィックストーム」「遥かなる星」「地球連邦の興亡」「信長征海伝」「皇国の守護者」別名義の「A君の戦争」「デビル13」シリーズ。皆評価は高いが完結せずに放置してる。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 23:31:47.44 ID:j1ks5xVY0
>>48
じゃあなおさらのこと、終わらせずにばっくれてもいいんじゃない?
『男坂』みたいにでっかく”未完”と書いておけば皆納得するでしょw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 07:10:23.28 ID:kTQJpXPOO
>>49
ファンは諦め気味。続編よりも新作を期待してるかもね。完結しないのを覚悟で買う。問題だらけでも書いたら売れる作家。

逆に『裸者』の打海文三とかは地味な中堅ハードボイルド作家で一般的知名度は低かった。生前は売れてなかった。
死後に『裸者』が「この文庫がすごい」の2007年くらいの2位になって注目されて他の作品も知られるようになった。

ちなみに『裸者』の最終章『覇者と覇者』の残り百数十ページのところで他界してる。当時の編集も家族も詳細なプロットは聞かされてない。
アンノが綺麗に始末を付けてくれるか不安。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 07:22:25.58 ID:9CgEBBG10
>>48
>「皇国の守護者」「A君の戦争」
手を出さなくてよかった・・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 08:27:00.95 ID:7PIY8DG60
まぁ皇国は一つ大きな区切りがついたところで終わってるのが幸いかな

HOTDみたいに緊迫したところで放置されるとつらい
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 12:04:49.38 ID:kTQJpXPOO
>>51
ヒラコー好きなら、皇国と地球連邦は読んでOK。地球連邦の方は入手困難かも。
佐藤大輔に被れる以前のヒラコー節は、
「チンコ噛んでしね!」「ころす!超決定!」「ノガミまでテクるぜ!」「今日もビクトリー!明日もビクトリー!俺の行く道ビクトリーロード!」「ギャフン!!」ってハイテンションでパンキッシュだったんよ。

佐藤大輔から厨2的カッチョイイ表現を取り入れてから今のスタイルになった。
少佐演説とかゲッペルスの佐藤大輔アレンジって感じだし。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 01:08:45.60 ID:kc+fkz3S0
オービタリア1巻、このスレと違ってコミックス書評系サイトでは軒並み高評価だな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 01:11:09.63 ID:Rh6+K5MG0
まとめて読むと、これまでネックだった話のわからなさが一掃されるのかな?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 14:54:28.18 ID:1TEQ1gSh0
もう一度読み直す気にはなれないんだが
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 15:09:12.83 ID:xbuRkN0T0
>>54
なんてとこ?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 16:07:55.36 ID:vjE12qbS0
恋愛ラボって河合荘の人だったのか
よく4コマ雑誌の表紙で見かけるけど気づかなかったぜ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 17:52:58.92 ID:cX4Hb2qr0
河合荘の本読んでる女ってなんでみんながいるところでも本読んでるの?自閉症?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 19:31:54.76 ID:Uj06Bfi10
>>59
みんながいるところでもスマホいじりする若者も多いし・・・
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 23:25:56.48 ID:Pdr2X8jO0
>>59
集団で居ると同じ行動しなきゃ気が済まないの?
それってつまりこのスレでもお前に合わせろって言ってんの?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 00:10:25.50 ID:X0t+WUEQ0
>>61
おまえはアホーか?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 08:35:25.36 ID:uDq/PeHO0
>>58
宮原先生はCG表紙職人の地位を確立しているなあ。
四コマの先生方は何十年たっても絵柄が変わらないことが
一種の売り物になっている人が多いけど宮原先生の進化は異色。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 12:28:27.07 ID:sn0IwH9J0
恋愛ラボの1巻の表紙は今と違いすぎるけど出たのは2008年だったんだな
いつの間にうまくなったんだろう
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 19:57:51.55 ID:0QcglmZS0
ラボ1巻は話もぎごちないしな。
つまらんとは言わないがアマチュアが描いているという感じ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 22:49:58.81 ID:6qP5lu8S0
3作連載掛け持ちしてる時点で化け物だよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 23:36:05.69 ID:lQwHDxQy0
「ソレミテ」・・・、編集部の鷹揚さに甘えて続く連載が一つくらい有っても良い。
「トランスノイド」・・・スピード感は悪くない。後はいつ打ち切られても話をまとめられる覚悟。
「葉桜中学アニマル部」・・・『寂しかった』は良かった。
「投稿募集」・・・別に投稿ノウハウと関係ない自分語りでもいいんだけど、それって面白いの?
「AGEHA」・・・夢夢夢・・・で連続するとぼけっぱなしみたいなもんで地に足が着かない。『現実』をうまく挟めるプロットにすれば
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 20:41:38.18 ID:FmUeopBF0
今月号やけにペラいな・・・
全盛期の半分くらいじゃないのか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 20:47:17.51 ID:fI8rRdHp0
浦島か?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:29:01.02 ID:QvMAqiOr0
球場ラヴァーズの性悪おばさんが「企画や広告をやりたかったのに営業に配属された」と
言っているのは自虐なのか自慢なのか微妙なところだ。
営業というのは企業の華であって常に最精鋭の人材が配置される。
俺は「友だちが勝手に応募しちゃってぇ〜」と言っているようなものだと思う。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:43:16.45 ID:j5J0ghcx0
そんな単純なもんじゃないでしょ。
同じ営業でも新規開拓くとルートセールスじゃ大きく違うし
新人は一部を除いてとりあえず営業に回すってとこも多い。
企画や広報が一番の花形って考え方はわりと一般的だし。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:15:22.30 ID:FmUeopBF0
>>69
通販で頼んで箱のまますっかり忘れててな
あまりの薄さに驚いた
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:21:46.07 ID:DXWMFEZW0
紙質変わる前とほぼページ数変わってないないんだけどな
中綴じ時代のは物置漁ってこないと出てこないけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:24:11.20 ID:fI8rRdHp0
1年前に紙変わってからずっとこれくらいの薄さだよな
そういう意味で浦島かと言ったんだが
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:32:27.80 ID:T/5FH9jFP
かむろダヌキ「」
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:36:14.43 ID:+Ux1dswh0
手が汚れなくなった
漫画雑誌で汚れないのは、俺が買ってる中ではアワーズだけだわ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 23:14:57.23 ID:NWzXI4LX0
ちまちま読み進めてやっと今月号読み終わった
六道の漫画これで終わり?何だったの結局
この人の漫画ってダラダラと変化の無い話を繰り返して、最後に急変させて終わりばっかだな
特に今回のは話の中身も何にもない最低の漫画だったわ…
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 23:25:56.01 ID:kXmaEJHd0
男坂でネタっぽくしてるけど実際打ち切りだったんじゃね?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 12:49:33.13 ID:PpRV8HmV0
水上スレ、新しいスレ立てられずに止まってるな。このまま消えるのか。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:49:01.26 ID:bWg0nv9o0
月末になったら誰か立てるだろうと他力本願。今立ててもこれといった話題もないしね
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:52:13.44 ID:bWg0nv9o0
…と書き込んでから確認したら立ってた、恥晒し
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 01:23:05.87 ID:P2UNsHkD0
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 14:55:47.65 ID:rMoGZrrs0
ttp://or2.mobi/data/img/58323.jpg
ぱにぽにだっしゅ!2009年7月23日
それでも街は(ry 2011年11月27日
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 07:25:48.92 ID:lLuakI5U0
>>77
色黒先生が「うるさいな!」と一喝したあたり
作者の苛立ちが垣間見える
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 12:01:49.09 ID:NR44Yhb3O
欄外柱の次号OURSのところ、「ついにファイル!カラメル〜」て書いてある(287Pとか)んだけど、付録でも付くの?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 00:12:17.99 ID:V/0/CudG0
今月はドリフ載ってる?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 01:32:16.65 ID:C1xJCvnd0
>>86
盛ってるよ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 02:53:19.68 ID:9sstdqIR0
>>86
公式に載ってないから休載だろうね、たまに載ってても省かれてるから信頼性低いけど

キッチュ最終回か…
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 12:57:11.14 ID:JKfuQWgU0
ドリフなかったよ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 13:21:52.16 ID:MX0+kRr+0
ドリフ休載は予定通りとして、ナポレオンが前のほうにいると何か慣れないというか違和感が
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 13:26:41.36 ID:Sc4E/n+/0
>>90
表紙が可愛い系だと、ナポレオンの巻頭カラーと言う例の法則でもないんだな?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 15:38:35.82 ID:JKfuQWgU0
>>91 ナポレオンはセンターカラーだからなぁ
でもその前が河合荘だったからある意味法則発動かもしれない
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 19:42:15.05 ID:SJV38Fgc0
当然の様にドリフ休載
エンブリオはこれ天音姉と風間先生デキてたろ絶対w
名前で呼んでるし
りっくん哀れ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/30(火) 23:59:23.28 ID:g6CKE86f0
水上が唐突にナポレオンのタイトルを台詞に出している頃
ナポレオンでは子供が歩鳥のような顔をしていた
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 21:13:13.96 ID:pfxlqwDe0
今回のカラーはいつもとは別の方向で気合いが入っていた>ナポレオン
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 22:20:09.37 ID:JPzbuY4BP
艦コレの噂を耳にするたびにアルペジオェ…って気持ちになる。

アニメでパクリパクリ言われそうで
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 22:34:22.08 ID:6y5PQ9zR0
>>96
さすがにそんなことは言われんだろう
かわりにデビサバ2とダンガンロンパの噂を耳にするたびにアルペジオェ…って気持ちになるが
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 22:48:39.64 ID:csJNmafG0
パクリはないだろうけどコレジャナイとは言われそう
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 22:59:35.37 ID:jXCqGxrw0
なんな、ソレミテ取材班!香川来とったんな!?
あんた、ゆーてくれとったら迎えに行っとんのに、ほんにまぁ・・・・
ほんでも、儂も香川に生まれて何十年かしょうる(途中1年半程西宮市民だったが)けど、喝破道場とか聞いたことなかったのぉ。
とググったら市内かよっ!?来月の旧立石トンネルは道を間違って、たまたま行った事があるが、トンネルよりそこまでの道の方が怖かったわ!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 01:22:16.45 ID:uJirUKaY0
>>91
前々回あたりの予告か柱に、年に1度のお楽しみ(ハートマーク)と有ったから、
それ以上頻繁にやって陳腐化させる気は無いんだろう
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 01:24:13.77 ID:axCi8YC40
漫画絵を3DCGに起こしたアニメは過去全部爆死
漫画原作アニメの爆死率8割、ステマタイトル抜けば9割超
加えてアワーズ原作、マイナー誌原作という括りの爆死率

アルペジオはお察しの一言
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 07:05:21.35 ID:7zU7P51d0
その8割を挙げれない→>>101
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 07:38:28.85 ID:079ZDn/Y0
>>101
爆死とか臭すぎ
ほんとマジキチ売り豚はどこでも現れるのな
キモチワル
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 08:36:53.32 ID:O9BvusYG0
ステマタイトルは巨人として
前期はハヤテのごとく(サンデー)アラタカンガタリ(サンデー)クライムエッジ(アライブ)惡の華(別冊マガジン)
ガラスの仮面(花ゆめ)ムシブギョー(サンデー)
どれも売り上げ芳しい話は聞かないな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 08:48:18.82 ID:9OZZY1Dn0
煽りは抜きにしてもアワーズからのアニメ化ってやらかす時は強烈なのが来るしな。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 12:29:49.99 ID:YSJ+F+QzP
今月号見ても思ったけど
太った麻弓さんてブサイクだよな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 19:15:40.77 ID:0YL/NjK30
>>105
アワーズアニメってヘルシングの他になんかあったっけと思ったが
それ町があったか
でもあれは賛否両論程度の評価だろ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 19:33:29.38 ID:zYs01efk0
>>104
惡の華は漫画はともかく堀口大學訳のほうが書店で山積みになってるのが凄いな。
最後まで読み通せた奴がどれだけいるのか知らないけど文芸書としては驚異の売り上げだろう。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 19:50:05.45 ID:S19Uujyo0
>>107
テレビアニメ…トライガン・エクセル・ヘルシング・朝霧・それ町

メディアミックス…ダフネ・ストレンジドーン
OVA…ジオブリ・リメイクヘルシング
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 20:32:34.13 ID:hUCHPoaX0
それ町でも同じような言い合いが事前に起こった後すってーんと転んだな
そしてそれを知らなかった事のようにして今も全く同じ逆上ぶりが繰り返されている
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 21:54:18.36 ID:l4TbAmYE0
光と水のタ?フネアニメは面白かった
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 21:59:31.66 ID:9OZZY1Dn0
意図して好きにやらせた結果キワモノ同人作みたいになったエクセルとか、
見本のような原作レイプを受けたヘルのせいで素直にアニメ化を期待できなくなった人も多いんじゃね?

朝霧それ町は未完作品の周知には役立ったなあくらいの印象。
ダフネは漫画のほうが迷走した珍しい例だなw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 22:11:22.42 ID:TwPA+SZU0
エクセルは良かったと思うよ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 23:12:56.86 ID:4xllQOwE0
河合荘は大切にしてくれ・・・
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 23:16:56.99 ID:AX7XDvceP
河合荘はちょうど今、絶賛リトマス試験中じゃね?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/01(木) 23:28:53.71 ID:/XgJVg6V0
Our'sアニメBest3は
1. トライガン
2. ジオブリーダーズ
3. ヘルシング
だったと40代のオッサンは思うよ。
いい時代だった事に感謝はするがTV版アルデンテ神父は10年若い野沢那智
にしてして欲しかった。
ジオブリは今リブートとかしたらどーなるのかね?
スマホvsフィーチャー・フォンの戦いにモバイルWi-Fiルーター+タブレット
の横槍が入って三つ巴の乱戦になったけど真の勝者はPHSみたいな話になるのか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 00:59:25.06 ID:/p9Dj2HH0
アニメ化が不安ならドラマ化すればいいじゃない
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 01:09:47.77 ID:yUPB8bxSP
えぇっ!?アルペジオをアニキ化だってぇ!(フグ田君っぽく
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 01:12:07.84 ID:IuPEreKX0
つまんねえホモヤロウだなぁ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 22:49:09.41 ID:eTbbUIVi0
兄メカ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 00:56:32.16 ID:59ck1u2k0
なつかしいなアホ兄弟
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 01:54:38.43 ID:YGEo27xq0
何でナポスレの連中は歴史の話ばかりで連載中の本編の話題にほとんど関心がないのかね。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 02:27:36.51 ID:AUb2X1MH0
お前みたいにそれが歴史ネタモノの常識だってことを知らないアホじゃ無いからだよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 12:04:51.14 ID:tAdvgkIs0
じゃドリフスレは・・・
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 12:39:24.09 ID:CVIPIfLl0
今月はつなぎ回で話題がないから
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 08:07:56.37 ID:ghgedmrYP
リュウマの橋裏匍匐前進は何かワロタw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 10:09:14.90 ID:hWv8QrZa0
新種の脅威を見せ付けるための斬られ役として
登場させられたとしか思えない隊長さんたちがかわいそう
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 10:48:44.87 ID:yPdJ2gtd0
鎖鎌部隊は次回全滅するんだろうか。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 18:32:50.47 ID:/Nqw+/qZ0
アルペジオは物語のキーとなる最初の大戦についてあんまり触れず
黙々と話を進めているから
わかりにくいっていうか、状況がつかめず気持ち悪いっていうか
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 19:15:12.12 ID:12IE3uIn0
アニメは学校通ってるところが1話らしい
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 20:04:51.39 ID:+dpsO6dx0
ちょっと白皮の学習能力高すぎだよね
しかもステルス機能でもなきゃ、発見されずにあの図体が橋近辺に近寄れるとは思えない

リュウマのガゴウ面白いからいいけど
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 22:15:19.40 ID:wxHLfUOf0
少し前に六道紳士の話題があったのでこれを紹介。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1364388705/74-76
このように単行本ラストでメンチはオカルト現象を起こしているんだ。
六道紳士と編集部との間で揉め事が起きていない限りこんな展開ありえないんだ
事実24巻あたりからそれを匂わす描写が加筆されている、どうやら六道紳士と業界は揉めているみたいなんだ。
筆谷芳行はコミケの運営者でもあるから実質業界全部を敵に回しているも当然といっていい。
その「原因」に関する心当たりがわかってきたので六道紳士スレ見てご覧。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1359928613/
AGEHAで何をやりたかったのかもなんとなくだけど分かってくるはずだよ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 22:40:54.67 ID:BfcLPdYy0
怪文書は間に合ってます

>筆谷芳行はコミケの運営者でもあるから実質業界全部を敵に回しているも当然といっていい。
思考の飛躍だ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/05(月) 22:55:01.34 ID:OgOMv8aZ0
3行でまとめてきたら読んでやるよ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 00:15:34.95 ID:j0WSE9AJ0
こいつ六道スレでも妄想垂れ流しと自演で煙たがられてるキチガイだから触っちゃだめだよ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 02:03:22.32 ID:MgKJuq6f0
六道ってあらいずみるいみたいなもんだな
一時は人気があったが時期が過ぎれば二度と売れ直すことは無い
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 02:07:11.00 ID:bQMXUH9C0
いまだに「ある意味熱心な」ファンが居るんだな、そっちが驚きだったわ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/06(火) 22:37:41.34 ID:9ccqUXyr0
気持ち悪いのが湧いてるな
何がやりたかったかなんてどうでもいい、普通に読んでつまらないゴミ漫画な時点で価値が無いよ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 23:18:12.77 ID:8MuNhRL00
キッチュが唐突に死んで子供を遺してるけどまさかウイルスって性びょ…
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 11:01:50.93 ID:5+9pYVT40
六道紳士スレで言わんとしていた事要約するよ
エクセル・サーガ世界は両性具有が肉親になる事ができない世界
松屋美咲は両性具有、岩田とはゼミでの知り合い。
と言う事は6巻「草食の味方」の「元気な赤ちゃん産めなくなるんだぞ」は岩田が松屋に無理を注文する場面
両者がゼミでの知り合いならありえない場面、この事で六道紳士と少年画報社は揉めていたという話
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 11:44:47.88 ID:puT01K4U0
何をいってるのかよくわからない
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 11:55:39.68 ID:NtRMhdQl0
六道とかどうでもいいです
作品もつまんないし
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 12:04:19.52 ID:UTDgAK5c0
六道はもう帰ってこないでほしい
ギャグもつまらんし話も自分だけ分かってるみたいな感じで進めて鬱陶しい
>>131
リュウマ面白かったんだが、ヒロイン(?)レイプ孕ませが胸糞悪くて萎えた
アワーズでのレイプ祭は恒例だけど、話の中核に位置してしかも好きなキャラに対しては望んでないわ
>>142
ID寝取られ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 12:16:23.32 ID:IYPYsrxb0
140にはアホな考察以前に自分がどれだけ人生の時間をムダにしているかを考えてほしい
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 18:35:29.86 ID:BVKReYxp0
>>143
チンポコ野郎の望みとかどうでもいいw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 22:17:31.34 ID:bRIcSazd0
六道紳士スレの566に詳細書いたのだが、六道紳士は女性という結論にたどり着いたんだが
今までの作品や言動で思い当たるフシがないかどうかの質問です。
明日から夏コミ、つまり本人と直に会える機会なので本人に質問して確かめてみるのも乙だと思いお知らせしました。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 00:30:44.62 ID:himPVccO0
この気違いここにまで…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 06:08:49.24 ID:X4r14K2u0
てす
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 22:16:04.60 ID:YhEjzEylP
>>139
途中のカランの独白がそこはかとなく匂わせてる感じだしな〜

猿から人へ感染の逆パターンって、なんか微妙に複雑な気分になるなw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 07:32:37.97 ID:5iaYscUR0
六道みたいなしょぼい相手に基地外になれるなんて幸せな人生だな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 09:22:26.45 ID:DvBAZfOm0
特ダネで球場ラバーズが取り上げられたので、記念かきこ


ビール売り子特集で
「ビール売り子が主人公の漫画も出版されている」とのナレーションと共に1巻の表紙
「まるでアイドル」とのナレーションで日南子のコマのアップ

まさかTV画面で見るとは思わんかったw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 17:11:35.03 ID:fWpjRqYy0
>>151
ちなみにこんど作者が始球式やるよ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 17:59:46.32 ID:MkZL8kZRP
始球式で死球
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/16(金) 18:01:02.58 ID:+dI1p8Gh0
お前がどれだけ粗末な人生を送ってるかよくわかる書き込みだな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 16:30:25.84 ID:OoQwjN5R0
尼でアワーズGHなかなか発送されね―とおもって
月刊ヤングキングで登録されてた予約をキャンセルして
改めて注文したら速攻で発送準備になった
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 03:07:02.70 ID:RQE+/xkS0
ラバーズの話色々聞くけど、変な方向に需要があるんだな
まぁ昔のドロドロしてるだけの誰得漫画よりはマシだけど、面白いとも思えんが…
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 08:31:11.73 ID:sS/eNr9L0
漫画として目を向ける気には一切ならんのは同じ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 23:40:01.74 ID:ir/JUUcs0
アワーズGHのGHって何の略?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 23:43:36.53 ID:MAHVbJvC0
ghost hunt
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/18(日) 23:45:18.04 ID:p0UYX+Im0
>>158
Great HENTAI
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 00:05:48.96 ID:iHptTcWCP
Gomino Hi
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 00:12:45.39 ID:PGT6VtI00
Gomenne Hudetanin
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 01:35:43.85 ID:FLzHyj1U0
Girl's Highだろ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 11:35:11.57 ID:udW5NHTU0
アワーズGHって何かと思ったら、月間ヤングキングがヤングキングアワーズGHに変わったのか
でもアワーズ何ちゃらっていうと、アワーズライトとかアワーズプラスとか
消えちゃったのが思い浮かぶんだが大丈夫なんだろうか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 19:02:21.00 ID:YUTHeNh/0
GHは基町ねえさんや恭子さんといったおっぱいの大きい30代女性がヒロインになる雑誌なので
ライトやプラスなどとは一線を画していると思う。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 19:12:36.39 ID:iHptTcWCP
月刊YOUNG KING OURS GERA-HA もしくは GARA-HADO
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 19:21:45.34 ID:Y+pb9Nlq0
ヤングキングアワーズGHってまるでアワーズ本誌の2軍雑誌みたいに見えてしまうので
アワーズの名はつけなくてもよかったのではと思う
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 20:19:07.37 ID:JllnHvMf0
ヤンキン系とアワーズ系に分けてるんでしょ。
月刊の方は本誌よりもアワーズに近かったから。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 20:31:56.15 ID:jmPdMZXY0
オタク系を月刊に集めたうえでころあいを見てカテゴリわけって感じ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 21:32:25.69 ID:guAGmv5j0
>>165
アワーズ婆専!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 23:11:06.40 ID:jvtvTORv0
月刊本誌から増刊号の増刊って、二階級降格なのかよ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 23:32:31.30 ID:KTOx8M0d0
連載陣見ればいかにもそんな感じ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 00:16:29.86 ID:0VC3uXsIP
そんなんなら、もうキングの看板はずしてまえ

ヤングキング系列
ヤングアワーズ系列

でええやないか
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 01:38:33.92 ID:7FvlxfL30
キングつけとくとやんちゃなお友達が買いやすくなる
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 01:47:29.27 ID:6xWyZKkp0
キングの名前はジャンプなんかと比べてあんまりブランド力無いから
別にはずしてしまっても問題なさそう。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 02:02:24.80 ID:GIbzTl2jP
ヤングピンクでいいよもう
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 02:08:24.69 ID:CYOVqGRC0
少年キング→ヤングキング→ヤングキングアワーズ→ヤングキングアワーズGH

ここからさらにもう一段階くらい先に行かないだろうか
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 02:34:38.26 ID:MXI70/a60
>>177
> 少年キング→ヤングキング→ヤングキングアワーズ→ヤングキングアワーズGH
> ここからさらにもう一段階くらい先に行かないだろうか

→ヤングキングアワーズGHIJ→ヤングキングアワーズGHIJKL→ヤングキングアワーズGHIJKLMN→…
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 15:34:05.24 ID:KisEp8FE0
GHもこの先、このスレでやるの?
流石にそれはないか

ヤンコミが成人指定を外す方向に動いて、誌名に「童貞」とつけるリニューアルが有ったな
あちら方面では特に月刊ヤンキンと被ってしまうと話題になってた
で、月刊はOURSの派生誌みたいな名称変更
落としどころは見えてるんだろうか
そう言えばOURSにリニューアル後のヤンコミの広告は載って無いような
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 15:51:26.06 ID:Rh0Drudc0
ヤングキングアワーズGH
→別冊ヤングキングアワーズGH
→別冊ヤングキングアワーズGH改
→別冊ヤングキングアワーズGH改NEXT
→別冊ヤングキングアワーズGH改NEXTtwo
→別冊ヤングキングアワーズGH改NEXTtwoSPECIAL
→別冊ヤングキングアワーズGH改NEXTtwoSPECIALチェリー
→別冊ヤングキングアワーズGH改NEXTtwoSPECIALチェリーいちご
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 16:38:55.02 ID:AspD5Zi50
SQ嵐烈REDJOKERガンダムきららオリジナルもあるでよ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 23:28:50.58 ID:k3aGy63/0
月刊ヤングキングアワーズGH寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 17:10:16.49 ID:FI7055pt0
もうGH(Great Hentai)だけでいいと思う
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 19:48:49.86 ID:KR1M47z/0
ヤングキングアワーズライト
ヤングキングアワーズプラス
ヤングキングアワーズガール
ヤングキングアワーズGH

長生きできそうにないなあ・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 20:12:57.37 ID:md7uxLwhP
筆「3誌の編集長とか無理だから、この際」
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 20:15:15.55 ID:9qTNuAtF0
「殺しあって生き残ったものを我が後継者とする」
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 20:46:38.88 ID:HIe0+T6W0
そして相討ちへ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 22:11:32.32 ID:aq4NlxQT0
http://www.amazon.co.jp/review/R3Q3GRTFU16DHF/ref=cm_cr_rdp_perm
エクセル連載中ならともかく別作品のAGEHAでもMENCHIの事を悪者扱いなんでできるのか不思議に思っていたんだが
六道紳士の家系が犯罪者一族なら合点がいくMENCHIを認めるという事は自身のルーツを否定する事に等しい
だからMENCHIに乗り換える事ができない、そう考えるとエクセルやデスレスみたいに「世間を敵に回す展開」をやり通していた事実とも符合する。
でも業界内でこういう動きが起きていたという事は、六道紳士自身が自分のプロフィールを明かしても問題ない相手の集まりということになる。
さらに言うと彼女のアシスタントもこの経歴を知っていた事になる
彼女のアシスタントの一人である佐藤ショウジは六道紳士の事を師匠と扱っていた事実も不審な点だ
それに業界ぐるみでこの事実の揉み消しに動いていたという事も不思議に感じていたんだが。
もし二次元業界が六道紳士みたいにすね傷持ちの集まりだと考えると合点が行く。
だとしたら二次元業界って一体なんなんだ?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 22:21:10.09 ID:0B+1F/4U0
KICHIGAI
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/21(水) 22:33:04.64 ID:5IZN60iu0
ほんと基地外って実在するんだってことがわかるよね
つまらない連投はいいから
その情熱で特定スレに毎日常駐してる無職の荒らしの家にダイナマイト巻いて突撃してくれないかな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 08:04:46.55 ID:/f54YH9H0
>>185
超人ロック移籍すれば問題解決
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 09:26:21.79 ID:UqftrVok0
そういえばアワーズで超人ロックが連載されるようになってからもうじき丸10年だな
呪いに負けずによく頑張ってる
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 12:52:34.99 ID:qG2tAPM80
秋田書店の騒動。
Jならどう裁くだろう?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 13:42:21.16 ID:QeV3COM70
>>193
なんでここに持ち込むの?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 23:03:21.84 ID:kDFQxAtf0
面白いからじゃね?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 23:28:35.74 ID:AdOOSX420
悪人が自殺する事は無い
これだけは間違いない
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 09:22:33.76 ID:YOUFpX9B0
蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ ?@arpeggio_TV

というわけで、現在破竹の勢いの「艦これ」さんと、コラボすること
が決まりました!具体的に何をするかは随時お知らせしますので、お
楽しみにお待ちください☆ #艦これ #アルペジオ

うまく擦り寄ったな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 11:47:01.00 ID:aC+wMjr8P
げろげろ 砲塔手に抱えて吶喊とかやらんでくれよw

どうにも方向違いだと思ってたんだけどなぁ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 11:56:44.79 ID:ZPZp/Rcr0
せいぜい衣装交換くらいじゃねーの
何も手を打たなければコレジャナイ呼ばわりされてそっぽ向かれるのは明白だから
良い判断だと思うよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 16:45:03.88 ID:tj4fndRmP
アルペジオ未読の人からしたら
タカオは支持されそうだけど、ハルナはどうだろうな…
艦コレのかなり見た目いい感じだからな〜

キャストオフ画像と実は主人公属性で正面衝突は避けられそう
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 20:38:39.88 ID:q8/GoM0i0
まあ艦これのほうからパクリと言われる前に擦り寄ってきたんだろうな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 21:09:39.67 ID:GtYzKn670
何かとアワーズと縁の深いゲームだね>艦これ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/23(金) 23:00:59.33 ID:92YWPqTw0
艦がダメージを受けると
服を構成するナノマテリアルの減少で
服が少しずつ破けていって肌や大事なところが露出するアルペジオを読みたい
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 03:04:28.95 ID:vDPQ/fx30
被弾したところに対応する箇所が容赦なく損壊していく方式だったらホラーになるな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 03:29:32.77 ID:CkHRrpjG0
艦橋吹き飛んだらどうなるの?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 10:24:23.64 ID:lLLlfaGd0
>>205
つ「熊になる前のキリシマ」
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/24(土) 11:49:41.70 ID:QfZoeIQsP
これは…クマったな……
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:33:32.71 ID:rQyuJtf60
クマは着ぐるみみたいなもんで
中にはロリキリシマが入ってるんだっけ?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/27(火) 22:51:43.03 ID:FjDrj6an0
>>208
ロリリキシマンって読んでしまった。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 22:05:25.97 ID:SViySKak0
http://www.amazon.co.jp/review/R32E9G7ZDFZC0/ref=cm_cr_rdp_perm
これは業界全域を大きく揺るがす大事だ
エクセル・サーガは本当なら6巻か7巻で連載終了しているはずだからなんだ
続いたということはこういうことが起きているとしか考えられないんだ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 22:15:43.32 ID:qSiwIqKu0
はいはいすごいねー
そういうのは他の人の迷惑にならないところでたれながそうねー
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 23:12:48.59 ID:tK2cSZ5i0
「キャラメル」の単行本加筆訂正ありましたよね
買おうかどうか、考え中
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/28(水) 23:30:22.22 ID:+8VMTxxzP
イラxイラ父 と カランxキッチュ が追加されます
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 16:06:14.21 ID:r+iKQuxgO
10月号買ってきた
ドリフ載ってた
来月「清々と」久々登場!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 17:41:51.04 ID:LX05Frtp0
>>214
有難う。11月号に最終回,新連載,ありますか。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 17:49:41.23 ID:jNlA4f170
>>214
つーことは、表示も「済々と」で、刊頭カラーがナポレオン?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 18:45:26.59 ID:Bdxb6qRnP
清々とって前回何時掲載されたっけ?
年刊連載なんじゃ…
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 19:53:42.73 ID:AE1zqY2x0
またりっちゃんさん表紙か
アルペジオ→河合荘→アルペジオ→河合荘のローテーションだな
宮原先生のカラーは好きなので嬉しいけど仕事しすぎじゃないかと若干心配になる
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 21:44:48.99 ID:/RYpD5dF0
まああと1ヶ月もすれば休んでいいかもっと働くべきかの叩き台数値が出るから楽しみにしてろ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 21:54:50.91 ID:A3vOrk3S0
宮原先生は塗りが上手いから安定感が半端ないな
他の先生のカラーももっと見てみたいけど
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 22:10:53.60 ID:BGS1cpcs0
石田敦子さん始球式
http://youtu.be/wshK3ArPOwU
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 22:39:35.93 ID:9ZCmxHiZ0
あれでアシ無しなんだぜ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 22:46:38.08 ID:VsUm1kodP
「アシは付いていない」

「あんなの飾りです」
「偉い人にはそれがわからんのですよ」
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 04:52:54.56 ID:QZDfDaKv0
>>221
思ったより普通の人だったw
ラヴァーズのアニメーターの娘みたいな感じの人と勝手に想像してた
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 07:51:03.17 ID:WrwSHaOXP
メガネだからか、基町姉さんを彷彿させるなw
キャリアの長さからいっても妥当なんだが、普通におばさんだ…

この人からあの自意識過剰ポエムが発信されているかと思うと
人は見た目によらないな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 08:14:25.75 ID:/Xf7CS4S0
こないだMAGネットとかいうバラエティで見たハローキティのデザイナーとかいうババアの衝撃映像に比べれば
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 10:33:16.19 ID:rIEndMY00
夏コミ行ったらおばさんが複数いて特定できなかったのを思い出す
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 14:05:50.50 ID:RYHV+PEO0
今月号掴んだ瞬間めっさ薄いと感じたけど
最近はこんなもんだったか
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 14:18:08.28 ID:ljoyyzZk0
実質値上げですな

それにしてもあとがき いつもラストの二人組が
危ない人のそれになっているな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 17:07:53.38 ID:QfLlCEMB0
でもページ数が増えたからと言ってドリフが毎号掲載されるわけでもないだろうからなぁ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 18:38:02.00 ID:VIcK7p5g0
ワラ人形ペンダントに草不可避
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 22:04:27.99 ID:WazDX0950
>>179
10月号にヤンコミチェリーの広告が載ったよ
エロ路線では競合が多いので心配
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 22:12:17.91 ID:rIEndMY00
佳子さんって誰? 皇族?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 22:13:44.07 ID:rIEndMY00
というか、アルペジオのブースあんなに人いなかっゲフンゲフン
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 00:16:06.63 ID:/oDSyOaX0
アワーズが近所の本屋に無いのでアマゾンで注文したら発送元が岐阜県関市
俺が住んでるのが北関東

中央道を通り諏訪湖を眺め南アルプスを越え首都高の渋滞にハマり東北道に乗り俺んちへ・・・

千葉からだったら二時間ぐらいなのに(´・ω・`)
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 00:26:55.85 ID:Q6pY4hqG0
昔から使ってるマウスパッドがあって
アマゾンの在庫が2個になってたから注文したら、
関東と関西から別々に届いた。
まあ、そんなもんだw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 00:54:51.99 ID:6xLuqxxhP
もう地下物流コンベア網とか造っちまおうず
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 09:58:13.36 ID:bqtazJHm0
ナポレオンで典型的ツンデレ見ることになるとは……
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 12:32:07.56 ID:PBrCWFdo0
まーたロックに殺されるために無謀な挑戦者が挑むのか
先月「どうせ勝てないし向こうからは何もしないんだからほっとけ」って会議で言われてたのは笑った
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 23:04:11.41 ID:/oDSyOaX0
裸者っていうのレイプ犯の仲間三人殺されてレイプされた当の本人は生きてるわけなんだが
戦力交換比が悪すぎてあれじゃダメだ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 23:22:36.73 ID:4BDKCjYR0
アキバblogでときどきOURsの単行本紹介してる(今回は鈴木小波の短編集)けど
なんかツテでもあるのかしら
あんまりメジャーではないのも取り上げたりするし
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 23:37:33.54 ID:sDdjiFoK0
単にアワーズ読んでるからって選択肢は最初からないのか
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 00:15:00.62 ID:9gEAVANa0
>>240
劇中でも言ってるけど義のための戦いの真っ最中だからそれに外れた構成員がでればP.Gの正当性や主張が揺らぐ
だからこそ妥協なく異分子を排除することで本気を見せたんじゃないの?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 09:12:32.96 ID:ljnRDmBh0
>>243
「戦後」の占領中ならばある程度厳しい処分は仕方ないけれど「戦中」にこれをやると
上層部は味方より敵側を尊重すると兵が理解するから組織がもたない

組織の為ならば銃撃戦の上とはいえ勝手に二人処刑したと相手方を糾弾するべき
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 10:17:09.00 ID:YTvPk2nyO
球場ラヴァーズでマエケンが負けても言い訳しないんだろうなとか言われてて草生えた
巨人から逃げたりソフトバンクにボコボコにされて投げる前からどこかが痛かったとか言ってたのに
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 10:51:46.23 ID:HctV+gEH0
ハンカチ世代か
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 19:59:12.69 ID:fmpxxu8H0
アルペジオがプッシュされすぎていて辛い
艦これブームも手伝って割と注目されているが、アニメ始まって叩かれまくらないか心配

しおやてるこの作品は何がしたかったんだこれ
やまもオチもないし、処女だの非処女だのどうでもいいわ気色悪い
連載物ならまだ興味ももてたが・・・
やはりアワーズにくる女性漫画家には期待しちゃいけないわ
しかし谷川さんは別、来月楽しみだ
あと新連載また冲方原作か
近藤るるるの絵じゃ迫力不足な気が
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 20:01:17.34 ID:fmpxxu8H0
>>245
あれはカープ狂いの石田のオナ漫画だからしょうがない
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 20:02:51.20 ID:vV7wRciE0
冲方原作はなんで焼き直しが多いんだ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 21:24:04.49 ID:j4IOE3YF0
>>247
>連載物ならまだ興味ももてたが・・・
シリーズ連載って書いてあるけど
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 22:19:24.14 ID:dDl74JEF0
新連載は土方が主役なんだね。
ドリフではホモ軍団と激突するようだし何かと多忙だ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 00:31:32.47 ID:L7SVXA/c0
旧立石トンネル。
学生の頃、適当にバイク走らせて、偶然通ったコトがる(隣町だし)
「幽霊トンネル」と呼ばれているのを知ったのは、それからかなり後。

ところで、トンネルを抜けたところでパラパラ音がしてたのは、毛虫の糞が葉に当たる音だと思う。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 02:21:41.89 ID:TQxuM3DXO
マエケンとか巨人から逃げては言い訳して
炎上しては言い訳して
ついでにブログでエンブリーのステマしての言い訳しまくりやん
投手としてはリーグトップクラスだけど人格はあまり綺麗な人ではないだろう
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 04:15:47.38 ID:omyvcVMP0
>>252
うん。並木道とかだと春頃の風物詩だよな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 06:42:58.11 ID:z6RNV4C50
それ町時系列戻りすぎ。
もう終わっていいだろあれ。
アルペジオは艦コレ信者から目の敵にはされそうだなw
>>250
あれ不定期連載じゃね?
連載物ってのは新連載ならって意味だろ多分。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 09:56:10.91 ID:z9PkqFhW0
ひびきはやっぱりドイツに旅立つ、で終わりかな
音楽モノ漫画のの伝統な気もするが
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 17:03:25.00 ID:Ego9MrOJ0
お前前から終わる終わるって言ってないか?
そんな気配全く感じられないんだが
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 21:00:49.27 ID:h3+fUbJB0
このまま終わったらまだまだ未熟な主人公が可哀相過ぎる
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 21:08:51.41 ID:xNwMEgPQ0
しおやの新連載はfellowsで連載してたやつの過去編だな。
何で画報社に移ってきたのか知らんけど。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 23:42:46.64 ID:QnMKzAc60
>>252
後、「”弁礼病院”って何処だよ?」とググってたんだが、どうやら「牟礼病院」の間違いのようだな。
こんな心霊スポット、聞いたことなかったけど。

何で地元民が知らんことを調べて来るんだ?→ソレミテ隊
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 01:15:57.46 ID:jOmD14vY0
大砲の擬人化について是非を問いたい
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 06:32:01.83 ID:y5tJWxu80
巨人と卵焼きも擬人化しないとな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 08:27:42.72 ID:d+9Ju+fI0
ただの丘を女体化するナポレオンとデュゴミエ親父
丘コレ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 09:36:08.12 ID:C6nnveW80
丘を〜越えて いかない♪
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 11:11:44.20 ID:d6NMhUPpP
ぼくは鳥取砂丘ちゃん!!(緑化中
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 11:14:27.20 ID:zxoud/bX0
>>245
>>243

こっちだって巨人にエースぶつけて真っ向勝負したいよ
だけどうちは12球団ぶっちぎり最下位の貧乏球団で年俸は巨人の半額以下
これでCS出ようと思ったら勝てるところから手堅く勝つしかないだろうが
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 11:18:07.00 ID:zxoud/bX0
>>244
内戦では結局住民を味方につけた方が勝つだろう

ロシア内戦や国共内戦、ベトナム戦争だって
軍紀が厳正だった(というより相手があまりにひどかった)左派が勝った
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 11:29:10.46 ID:qg+7GrciP
>>267
ただ、他の国の人間がなだれ込んだ事に起因する戦いを内戦として扱うべきかは
かなり異論のあるところではあるが。
イラク戦争後のイラク内の戦いは内戦と呼ぶべきか?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 16:41:25.90 ID:06gziCMG0
べつに難民と戦ったわけじゃなく アレな人が国を守るために勝手に蜂起して内戦始めちゃったわけだし
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 17:47:26.00 ID:FIX73MA40
>>267
軍規を厳正に守るということと
罰の裁量が指揮官の気まぐれで決まるのは全く別問題だと思わないか?
レイプ=死刑と決まっているならそのように最初から通達しなければだめじゃん

身内を守る気のない指揮官の気まぐれで殺されてるんじゃ下っ端はたまらないよ(´・ω・`)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 20:40:02.99 ID:sHVSt4Xs0
高貴な婦人に話しかけだだけで首はねるのぶのぶはどうなりますか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 20:41:31.67 ID:d6NMhUPpP
おまえらが殺伐としてる間にアタゴさんとヴァンパイアタソは頂いてくぜ!
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 21:13:53.03 ID:V2XIclPE0
ヴァンパイアかいw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 23:37:41.47 ID:weaaAdM/I
ヴァンパイア…向こうにもアレな名前のがいるんだな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 23:43:24.21 ID:J/3Yumqd0
ヴァンパイアは流れる水を越えられない
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 00:33:30.64 ID:64EU+DEcP
不利な方かつ指揮能力も疑わしい旗艦に追従してあげてるってだけでも健気だし〜

あとこの旗艦の人、何となくフラグ臭するし〜
今月の雪風のメンソレータム化の流れから…
名前の印象のうっすいあの旗艦の人がヴァンパイアタソを庇って轟沈して、
そのマテリアルを流用してメンソレータム化までの流れを観たね、俺は。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 06:02:10.77 ID:xL+T3DxK0
1年ほどアワーズを読み続けているんだが
未だにアルペジオとかいう漫画で何が行われているのかわからない
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 07:10:06.19 ID:wmw8cVbY0
最初っから戦艦たちが主役だよ 潜水艦に乗った人たちなんていないよ
といわれても信じるだろうなぁ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 10:43:14.88 ID:6q/xHaNoP
裸者と裸者に突っ込むとすればアフリカ系とかの人間までわざわざ日本に
来てるって事は実は世界の国の3/4ぐらいの体制が同時期に崩壊していて、
日本以外の先進国にも難民がなだれ込んでいて
どこも日本と同じだったりしない?てところだな。

アメリカには1億万人ぐらい入り込んでいるが、元々移民国家なので
表面的には何とか取り繕っていられる(内情は結構アレ)だったり。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 12:28:42.38 ID:BNETZfjs0
アメリカの修羅の国っぷりはいまでもかなりのもの
都市にもよるけど人口10万人あたりの強盗発生率は東京が5でそれの30倍〜120倍
車両盗は東京が5でアメリカはどこでも100倍以上、殺人は2〜20倍

こんなところに住んでりゃ銃は欲しくなるわな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 17:29:21.95 ID:t5W2wxmE0
今でも六本木なんかにはナイジェリア人なんかが流れ込んで悪さしてるらしいじゃん
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 18:25:58.80 ID:6q/xHaNoP
>>281
外国人による犯罪は根本的に意味が違うような。
そういう奴が生まれたのはその国に原因があるのであって、
そいつがたまたま日本に来ていたに過ぎないわけで。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 13:34:42.30 ID:B4Qkxx1p0
設定だと欧米で人種暴動が起きてて
現実だとアフリカ系日本人も増えてきてるが

おまえらが無知なだけなんじゃ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 13:50:26.06 ID:7UXQpmDY0
日本は治安も経済も大安定してるからな、国籍そのものがブランドだ
ちょっとやそっと犯罪組織を立ち上げようと、排斥運動も緩いし法の整備もされない
だから結婚利用して国籍取ろうとしたり、二重国籍、ノービザ入国なんて権利を手にしようとするわけだ
移民難民の流入もな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 16:11:46.93 ID:okvg8FP20
つまり
こーいうのがトチ狂って「護国のために決起」して内戦状態にしちゃったわけか
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 16:29:22.18 ID:zsaq/q9QP
千万を超える不法難民によって経済と治安が破壊されて
それに何ら手を打てなかったら日本じゃなくても決起されていると思うがな。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 16:38:36.51 ID:zsaq/q9QP
おまけにあの作品は当のの難民連中にこのような事態を招いた原因である負い目が
全くないってのが白々しいにも程がある。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 18:21:52.41 ID:HtySNPKW0
はいはい
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 20:07:45.69 ID:axpiQTyc0
武装難民は難民ではなくて侵略者なんで武器を持った時点で攻撃対象だわな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 08:05:44.86 ID:5VVEfyE50
ほいほい
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 14:31:48.63 ID:j1OOXu+j0
へいへい
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 20:31:54.36 ID:ifJfFaUT0
ひいひい
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 20:38:36.45 ID:ErtypFEg0
ふいふい
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 21:18:58.99 ID:kssO6De+0
おーやん
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 22:06:19.10 ID:sYANPM7T0
ぴいぴい
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 09:55:22.93 ID:gpGRD9fL0
お前ら…
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 13:25:25.62 ID:TIe7W8oG0
何もかもすべて社会が悪い
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 14:45:35.97 ID:ksadHyYO0
電信柱が高いのも
郵便ポストが赤いのも
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 16:30:08.24 ID:rUbS2dNW0
自転車屋の漫画で
3万円と5万円の自転車の違いを説明するのに30年前の自転車をドヤ顔で持ち出されても
何の説明にもなってないな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 20:45:39.84 ID:C+O/VOrJ0
りっちゃんのお口に僕のフランクフルトを無理矢理ねじ込みたい
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 21:14:53.35 ID:Hvz3fwc80
>>300
ようボビー
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 01:35:00.67 ID:q44kiaRU0
人から借りた ちょい前のコミックス(幻冬舍)の巻末広告に
なんか見覚えのある作家の名前…磯本つよし…ん〜
調べたら 『あかり』の人か〜 絵のタッチが変わっててわからんかった
若い(この場合30代後半まで)ってすばらしい
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 20:56:18.87 ID:j+CyHWVM0
わかつきめぐみさんを召喚しよう
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 00:53:31.36 ID:NZ3HFJC40
嫁さんにダークロの続きでも書かせるんかいな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 01:16:33.37 ID:eE4z4JGL0
男だったのか

いや別にいいんだけどさ気にして無いよ俺は、うん。
そもそも漫画に限らず創作に携わる者はまず第一義的にその作品の内容で語られるべきであって
作者の性別だとか人種だとかそういった副次的なレッテルは、あくまで些細なことに過ぎず・・・
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 01:20:57.09 ID:JtQHkmBX0
だが石田敦子の女々しさは疑う余地もない
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 09:58:48.22 ID:TJYnH7uH0
女だしなあ
カープ漫画じゃだいぶ中和されたけど
前のは女の嫌なところばかりクローズアップしてて
辟易したわあ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 13:05:58.49 ID:Od67yGd/0
>>304
もしかして: わきあかつぐみ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 19:40:19.65 ID:aSJnocZY0
ソレミテの最後がまじで怖い
ガチっぽい霊能力者が言うことだから妙に意識しちゃうわ 
風呂場で髪洗う時には忘れてますように…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 20:41:06.14 ID:G+w5Qwf20
>>ALL
大至急これを拡散するように
https://twitter.com/ndde674/status/377758542444240896
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 00:41:56.52 ID:FZHVpwjV0
だなーガチっぽいもんなーほんとなー
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 14:14:59.77 ID:5wybrPnF0
正直いつまで眉唾な内容をさも本当にあったことのように言い続ける気だよと思ってる
漫画としては面白いのかもしれないけど
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 15:12:42.62 ID:kDqJPfis0
小野寺は空気読まない漫画をしつこく描くしかできないから外部の力で打ち切らない限り続く
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 11:41:47.98 ID:zddO3Fle0
表紙の律ちゃん率が異様に高いなあ

可哀想自体が雑誌内で一番人気があるの?
それともカラーで表紙にすると映えるから雑誌の売り上げが上がるの?

とりあえずカラーにはよくなるのに表紙には来ないまゆみさんが微妙に不憫です
今月はメガネっ子の地位まで律ちゃんに脅かされて
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 11:51:09.63 ID:zddO3Fle0
なにげにラヴァーズの巻頭率が高い気がする
多分雑誌の売り上げにかなり貢献してるんだと思う
月ヤンキンでもはじまったのってそういうことだよね

カープファンとかが買うんだろ?

まあ俺のことだけど
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 11:57:30.69 ID:zddO3Fle0
>>306
あの女々しさがカープファンの味わい続けてる悲しみと絶妙にマッチするんだよ
そのため一部カープファン(元含む)から絶大な支持がある

まあ俺のことだけどさ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 12:38:18.09 ID:pQtco1zdi
生粋のカープファンの女の子が地元の彼氏を捨てて金持ちの大阪の男と付き合う展開とか無いの?
「彼氏が好きだから辛い」的な事言ったり
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 22:51:28.59 ID:2FkTUUkd0
実はアルペジオ率も結構高い
というか最近はアルペジオと河合荘ばっかり
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 22:59:38.40 ID:n/ipKYH50
カープや横浜には夢がある
巨人は(ここ数年先は)毎年優勝するんだから、夢がない
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 23:19:48.84 ID:UL7ibKN50
六道紳士スレが今落ちているのでここで報告。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AC

六道紳士の作家生命が潰えることになってでも「エクセルの世界征服計画は失敗に終わった」と周囲に認めさせないと
そのうちとんでもない事になる
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 00:25:29.25 ID:snSy/NRW0
お前コテ付けろ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 00:28:14.12 ID:Dxvw3uB60
すげえ…この気違いとうとう関係ないスレにまで…
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 00:58:43.18 ID:lAcSMfGr0
世の中には本当に恵まれない環境で育ち
知も教養もないまま歳をとり気の触れてしまったような可哀相な人が実在する
我々は偶然にもネットを通じて彼らの無意味なメッセージを見ることがある

しかしそういうものは見なかった事にして一切関わらないのが今のネット上でのマナーなのです
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 01:13:09.70 ID:45ZLj+bh0
いや、精神病院でもネットは使える所もあるらしいし
リアルでは遭遇しづらい狂人はネットでは簡単にエンカウント出来る
特にコミュニケーション能力が低くても利用しやすい2chは狂人濃度高め
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 07:29:32.51 ID:XY/ypSmH0
基地外の受け皿がたかが六道なのは不幸中の幸いだな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 08:17:18.61 ID:tgp7tvUo0
>>324
流石に、外来患者用だと思うが?デイケアとか。
少なくとも俺が行ってる、4病院(診療所は除く)では。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 09:14:21.06 ID:jVW5O7MP0
>>326
どういう効果があるのかまだ評価が定まってないせいで病院によってまちまちらしいよ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 09:45:58.67 ID:c7DBGBT90
お前らキチガイに詳しいのな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 10:31:11.77 ID:G9f+T2Tl0
体験談というやつでは?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 12:17:35.09 ID:q3bY2s770
キチガイじゃが仕方ない (歩鳥が言いそうなセリフ的な意味で)

でも流石に伏せ字がつくだろうなあ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 12:49:38.71 ID:nTaw4Eqb0
ジャンプで今やっている指揮者漫画の方がアワーズっぽい感じがするんだよスカリー
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 12:56:46.56 ID:ekHUwWnV0
いや、アレは完全に週刊少年誌向きだろ。
常に対決要素があり、
次々と課せられるミッションをハイペースでこなして
仲間を増やしていくというタイプ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 16:22:03.55 ID:3jr0VlmN0
さみだれも少年誌向きだったと思うがアワーズでやってたしなあ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 16:33:00.06 ID:MjKGW/870
竹山祐右というジャンプの申し子
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 17:49:48.26 ID:aurVIIdm0
隠し子?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 20:30:40.99 ID:M3u+sZbe0
どちらかというと捨て子
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 20:41:47.70 ID:4wsxb7FR0
ヒラコーは遊郭から身請けした子
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 21:03:57.61 ID:batVJVVK0
何人身請けしてんだアワーズ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 01:14:02.04 ID:9KxTvHDD0
銃やミリタリーに精通しつつ若者向けの感性も失っていない子供の身請けを希望しているようです
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 18:14:55.15 ID:Pc6qDk3W0
いのまるはジャンプに取られちゃったな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 18:50:29.67 ID:7cP9ff1z0
ロックは身請けと言うべきか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 19:10:59.92 ID:ZHe+WaKy0
ロックは傾国の美女
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 20:43:56.94 ID:H+RCMdc50
とりあえず先述のエクセルwikiに記載したことが消された上に編集制限かけられたので原文掲載。
https://hotfile.com/dl/245876143/df305ce/_.txt.html
要約するとメンチが生存したままラストを迎えるというのは世界征服失敗を意味するというもの
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 22:17:02.73 ID:9Weg9axo0
か な り ど う で も い い ・ ・ ・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 22:47:29.79 ID:pqA8NMjL0
大石まさる先生は作風的に文芸誌に連載するとはまりそうな境地に達している。
小説新潮とか。
いにしえの滝田ゆうとか、もう少し近年だと杉浦日向子や畑中純みたいな境地。
昭和初期〜中期ぐらいに教養を形成した人たちが漫画として認識する漫画という感じだ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 22:56:55.34 ID:fDD80oJ7P
大石まさる先生、SFラノベで表紙描いてて驚いた記憶が。

あとやまむらセンセが富野御大将の小説の挿絵描いてて驚いた。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 23:24:36.55 ID:R1UBD7Sc0
>>345
あさりよしとおが死んだら、まんがサイエンスの続きを描いて欲しい。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 08:16:10.89 ID:ftF31YOS0
>>346
アニメージュの富野の人生相談の挿絵だっけ?
まあ、やまむらはじめは富野信者だから、ある意味納得
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 11:48:18.08 ID:WVw+m19j0
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 12:04:08.22 ID:ChArM5lwP
モトラッド艦隊の者ですが
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 12:42:14.12 ID:uc2TLGeF0
いや、道尾ファミリーによる、工事力アタックの出番です
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 22:13:04.42 ID:G9/deoxL0
はだしのゲンが何かと話題になっているが球場ラヴァーズというタイトルには
九条ラヴァーズという意味も込められているのではと思われてならない。
カープを心から愛した偉大な漫画家へのひそかなオマージュなのだと。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 22:50:08.50 ID:RGQa/IQx0
ねーよw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 13:14:08.58 ID:LnoWpbz40
オカルトかよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 21:09:43.33 ID:hxMFkknl0
まあ、いろいろ整地も進んだんだろう
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 21:10:37.52 ID:hxMFkknl0
まあ、いろいろ整地も進んだんだろう
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 21:19:53.67 ID:ffXPubBP0
野球クリーン作戦の意味もわからずに!
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 21:39:42.72 ID:mwF/S9zI0
なにこのVガン人気w
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 22:30:20.34 ID:ThpS3VWL0
そろそろ、覚悟をする時かな?編集長!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 23:33:49.80 ID:13QSbaDG0
毛も生え揃ってない坊やが
とち狂ってお友達になりにきたのかい
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 02:01:13.05 ID:xDJswKn00
何気に今年で20周年なんですが
どっかのBS11はガン無視して初代と種とWを流しています
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 21:39:14.68 ID:xlUB56KV0
石田先生の始球式って選手たちは何の興味もなかっただろうけどノムケン監督ぐらいのトシになると
「ん?よく見ると結構いい女なのか?」という程度のかすかな心の引っかかりぐらいは作ったかな。
数秒後には全然別のことを考えていただろうし試合が始まるころには何もかも忘れていたとしても。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:37:22.25 ID:zaJCaN1B0
うわぁ…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:33:05.17 ID:cg2AuLi00
頑張ろう
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 00:18:29.38 ID:CjA2a0DsP
バンガロー
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 08:49:06.67 ID:YWkP67Kw0
ちょっと遅れたらもう見つからなかった…
出落ちシリーズ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 09:19:38.13 ID:CjA2a0DsP
まさに出落ち
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 11:24:49.87 ID:6OgFSE1V0
>>364
おーとーこーのこーならー
やしく つよーくー
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 08:59:48.74 ID:BGwoCv9x0
どうでもいいけど
ネーネに何か着せたれよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 16:00:36.94 ID:Mh4Wsr4a0
アワーズが発売日に届くサイト教えて下さい
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 17:30:41.08 ID:jNDV9XJxi
ヨドバシは予約しとけば多分発売日に届くと思う
地域によるけど
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 18:49:22.99 ID:F1jImTIs0
発売日以降になってるな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 22:07:46.31 ID:ODDetekr0
以降ってことは、発売日に届けられるけど地域によっては遅れるってこと?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 22:26:13.97 ID:oIh1HjVxP
>>369
じゃあ濡れ衣を
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/21(土) 22:55:00.10 ID:ZPB6SMMH0
配送は地区によるから近くの書店に注文するのがなんだかんだ一番確実なんじゃない?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 04:50:09.42 ID:roFJ/Zx00
雑誌の定期購読は書店でも結構歓迎してくれるしね

発売日が決まってて一定期間過ぎたら在庫にしなくていい雑誌類は
発送を要するネット書店に対する数少ないアドバンテージだよなあ

あまり本屋が閉店しまくるのは個人的に困るので
本屋さんで買ってほしいなあと思ったり
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 06:57:56.40 ID:md52DsFr0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ. 
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', 
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i.もうやめてください!!
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   ! 
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |. 自宅の外に一歩も出れなくて
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    泣いてる>>370もいるんですよ!!
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'   
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /  370    ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 08:04:51.13 ID:yxdCIB5U0
>>377
出れないんじゃなくて、公式発売日に発売されない、ド田舎民だろ?
俺もそうだけど。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 21:09:42.84 ID:Zlorqkds0
広島Aクラスほぼ決定だな。
球場ラヴァーズの実質月2回刊化にあわせてカープ側からネタを提供してくれるとはなあ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 22:16:52.97 ID:wxV9lCF30
一強一弱四番外地
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 23:20:04.30 ID:63tirhCDO
>>379
そんなことより基町さんが求婚されてるんだぞ!?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 00:36:54.89 ID:WXFZG2tsP
麻弓さん「」
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 20:26:50.73 ID:KgfbK9+P0
基町姉さんは仕事を真面目にやるからな。
「仕事なんてめんどくさい」なんて言ってるようではいかんよ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 20:48:41.32 ID:HoPSGY8FP
年下イケメン後輩に求婚される38歳

ダメ男すら見つからない、最近太り気味の2X歳



どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 22:04:58.07 ID:n2hF1Dmg0
>>384
]ダメ男すら見つからない、最近太り気味の2X歳
お前。良い奴だな。
10歳もマイナスしてやるなんて・・・
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 23:27:11.44 ID:WXFZG2tsP
麻弓さんも38歳になれば悟りの境地に至…らないに100シロさん
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 20:52:04.95 ID:TCEWKayG0
アワーズ12月号予告

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up117337.jpg
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 21:09:43.20 ID:P+2eY5Fh0
ペジオ表紙描きすぎィ
2013年4、7、9、11、12月がペジオとか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 21:11:25.14 ID:eIiW4Fqj0
アニメ放送中くらいはね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 21:35:13.77 ID:FhujM8Zu0
ドリフの名はあるけど手にするまで安心は早いか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:05:16.74 ID:D3kzYmCx0
書いてあるのは「連載陣」であり、その号に掲載されるとは一言も書いていないわけで
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/27(金) 23:06:04.49 ID:ztl3BuOb0
>>387
片山愁とかずいぶん懐かしいな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 01:30:45.32 ID:4lTESo9K0
見えないが読み切りですか?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 01:31:18.73 ID:/FY9cq6G0
とりあえずドリフ16P
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 01:33:09.15 ID:vkoHsOYY0
マジかよどうしたヒラコー
死ぬのか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 01:36:45.00 ID:7m0L0QC/0
何もかも光秀が悪い
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 06:08:49.71 ID:LYDXaebc0
>>393
師匠シリーズが片山愁の作画で漫画化
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 07:17:47.23 ID:AEYuZaOr0
>>395
見開き大ゴマが、8ページ。
しかも久米田ネタで
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 07:25:42.53 ID:ooRvk7zAP
そいつぁあクメったな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 07:33:43.17 ID:5ykj6RtS0
はいはい審議審議
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/28(土) 13:12:06.58 ID:WS8uPRcB0
載ってるなら許す
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 02:38:27.88 ID:juQAAeF20
今月、(掲載漫画の)最初のページと巻末の最後のページを続けてみるとなんか笑えた
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 15:27:03.33 ID:i/DsCyLz0
>>397
原作の話の方も、随分懐かしいネタなんだな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 10:58:36.71 ID:7X/QxJyk0
新連載の吉永さんちのガーゴイルは
ありきたりな新選組漫画でつまんなそうだと思ったら
薄桜鬼みたいな感じで面白いな
可愛い隊員がいるけどちゃんと人殺したり殺されたりやってて
そのへんが原作持ち漫画のしっかりした感じがしていいな
るるる単体なら超つまんないけど
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 13:32:03.68 ID:DjsbM4R60
写植が抜けるのも誤植って言うのか
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:00:43.95 ID:SCfXTj1GP
誤字→誤植
脱字→脱毛
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:04:09.72 ID:l4+EXvhg0
ハハハハゲちゃうしー!!
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 16:21:44.23 ID:Lpek2WAp0
鈴木小波の短編超良かったな
導入からラストまで捨てシーンなしで完璧だった
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:11:26.57 ID:t9teF5d70
いやーやっぱり谷川さんは癒される
ウェイトレス姿のさやちゃん可愛い
次は三か月後か、それでもくると分かっていると嬉しいものだ
個人的にひびきが良い感じになってきた、かも
今回のひびきと秋央の関係は米ドラマのドクターハウスの助手選抜の時に似ているな
あれも考え方がピッタリ合うからこそ、新しいものは生まれず結局不採用だったし
秋央はひびきの下で演奏したいと思っているみたいだが、これはいっそ決別もありだな
>>408
好きだわ、今回のは
あんまり奇をてらったものじゃなく、こういうの描くと上手いわ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 19:58:33.11 ID:zA2brOmv0
>>408
あえて言うなら最後のコマは蛇足な気がする
児玉の声の美しさは絵で語ったんだから追い打ちで台詞にするのは無駄という気がしないでもない

清々とはなんか凄い濃密な内容だったな
いつもよりもコメディ要素多かったし
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:02:39.47 ID:mh+MqNPs0
主役じゃないタカオの表紙率は異常
いいんだけどね
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:10:36.84 ID:VKRp9y2m0
間合いを全部斬るとか土方さん人間じゃねえ
さすが廃棄物になるだけのことはある
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:25:08.77 ID:mh+MqNPs0
るるるとドリフで、土方さんのbefore afterだねえw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:32:49.92 ID:Cle8xxse0
「文化祭楽しかったですねえ!」の本八幡先生がアニムスに見えたのは俺だけか。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:33:45.54 ID:4IXGH4SN0
beforeの時点で人外っぽいけどな

ニュース9で球場ラヴァーズ出て伊右衛門吹いた
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 21:59:22.62 ID:yb4PQbx50
最初と最後が土方って狙ってやったのか編集部とヒラコー
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 22:00:00.63 ID:7X/QxJyk0
新連載は1話目だからテンポがよくて読みやすくて面白いけど
こういうのだいたい停滞しちゃうだよな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 01:22:31.88 ID:xQa4N7mq0
新連載の新撰組漫画、幕末エイリアンみたいなことにならないといいな。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 02:02:24.10 ID:pXD2xggZ0
ところで冲方さんや、ピルグリム・イエーガーはどうなったかのう?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 02:04:55.23 ID:4l5yuLD90
「サンクチュアリTHE幕狼異新」の知名度の低さにあらためてショックを受ける冲方であった( ゜д゜,)
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 08:04:13.99 ID:3bfrGIdb0
今月のアワーズは土方サンドか
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 09:45:16.91 ID:F8FFMleb0
巻末土方は狙ったっていうか単に原稿遅いから定位置なだけじゃねぇか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 10:40:03.83 ID:/gZZR+5mP
ヒラコー「シンガリは任せろー」バリバリ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/01(火) 10:47:23.98 ID:CDYiWJzv0
>>419
2014年1月号から第二部連載開始ですよ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:43:04.49 ID:LtVoE9JW0
つーかなんでジャンプとイコールのように
掲載順=人気順で話が進んでるのwwwww
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:48:23.75 ID:5do9srYo0
>>425
誤爆?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 13:18:25.90 ID:HaLv4LL00
今月のアオバ自転車店読んで、リーズ&ミューラーBD-1が欲しくなったwww
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 13:39:48.64 ID:iIt+fs72i
高価いよ あれ・・・
あと 実物はもっとかさばる大きさだったりするんだろうなぁ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 14:35:49.32 ID:MZnRN83x0
日本人の体型に合わせて作られてるわけじゃないし、誰でも心地よく乗れるとは限らない。
あとサドルは想像以上に硬くて慣れるまで違和感ありまくり。
※個人の感想です
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 14:41:20.67 ID:Ppji34AlP
>>426
直前に掲載位置についての話題が描かれているのに
それはないだろう。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 15:09:02.35 ID:yd5DmHMv0
>>429
漫画みたいに簡単に輪行できるものなのかね?
10kgはあるんだろ?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 15:44:36.91 ID:JaGByQhF0
>>430
いや、だって人気の話なんて一つも出てないじゃん。
単に巻頭巻末で土方サンドイッチデスネーって話しかしてないのに。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 15:48:11.79 ID:yd5DmHMv0
「これが伝説の土方サンドだッツ!!」
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 16:04:52.14 ID:OwSW28ep0
>>425自身が掲載順の話=人気順の話だと
レス内容も読まずに即思い込んじゃうほどジャンプ脳なだけかと

「どかたサンドイッチ」って読むとなんか暑苦しく感じる
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 17:07:56.19 ID:HCyaDRhT0
雑誌で一番売れてる漫画の掲載が一番後ろというのも変な話な気もするけどね。

毎回載るか載らないかの瀬戸際ってのもあるだろうけど。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 19:44:15.31 ID:bNeJQ3IW0
平綴じなら真ん中ポジなんだろな

それはそうと、声が聞こえないはどんな飛び道具が出るかと思ったら
普通にいい話で驚いた。ちょっと甘酸っぱくなった
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:38:00.46 ID:ln8PX9ck0
うすた漫画が最後だったのって理由あるのかな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:38:02.01 ID:vchXJur+0
>>411
あたるがサンデーの表紙になりにくいのと同じ理屈かと
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:42:06.16 ID:vchXJur+0
アワーズってバックナンバー注文のページが毎月誌面にあるのな
マイナー月刊誌ならではって感じがする
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 21:54:53.91 ID:4j4suj170
>>437
巻末をショートギャグで締める雑誌って多いじゃない
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 23:30:17.48 ID:DL0kJJaz0
藁人形の広告はやめてくれ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 00:12:08.12 ID:d6WfdzRK0
この雑誌の方針がとんでもないところなのがわかってきたぞ。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1359928613/705
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 01:17:17.23 ID:SRXdnTzlP
じゃあ蝋人形にしてやろうかァ???!??!!!
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 02:28:26.45 ID:dOr8bHEu0
>>424
一瞬信じてしまって悔しかったので漏れも
ジオブリーダーズ 第三部 2014年2月號より再開
コミックマスターJが実体化して描いて貰えないかな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 03:05:43.49 ID:cTcr53ob0
そういえば、財布にコンドームの漫画は続くんだろうか?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 08:00:24.73 ID:ENVYY/Bc0
財布にコンドーム娘「水筒がない時に使います。水が1リットルも入るんですよ?」
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 21:51:58.68 ID:32tWB9RP0
YOUNG KING OURsとか少年画報社とか
http://www.amazon.co.jp/review/R28E4889ASHT40/ref=cm_cr_rdp_perm
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 11:30:05.03 ID:f1J+hMVJ0
【話題】 野球ファンの話題をさらう 「カープ女子」現象
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381197872/

「石田。餅つけ!」と思ったら、「若い女性」とあった。
いえ。深い意味はくぁwせdrftgyふじこ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 17:41:46.06 ID:hSmo5hRs0
アルペジオアニメでドハマりしたんだが原作買うべき?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:32:43.93 ID:simUBtmVP
>>449
タカオが俺のものだということを理解した上でなら是非とも買って頂きたい
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:33:28.13 ID:S2vcms8M0
カープ女子現象で売り上げ倍増みくもとかさね再開クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 22:36:21.24 ID:simUBtmVP
そのカープ女子現象にアニお仕と八犬伝のをブツけて相殺したいんだけど
むしろ腐れた方々が喰いつきそうな内容だったのを思い出したっていう
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 13:40:13.43 ID:qnYKqVT/0
リュウマのガゴウは休載か。
前は流し読みしてたけど、いつの間にか続きが気になる作品になってる。
やっぱり複数のキャラが大暴れする展開が好きだからか。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:08:44.98 ID:BJzEz+Fs0
あれでドハマりするのか……
やっぱ俺が原作好きすぎてハードル上げすぎただけなのか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 21:28:31.73 ID:MzezBD3A0
てかここをみてアルペジオのアニメがすでに始まっていることを知った。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 01:02:13.59 ID:AR3P6PdI0
ためしに見てみた
どうせマイナー誌だし、アニヲタ受け?する絵に改変したってことなのか、あれ
原作レイプとか騒ぐ奴は居ないんだろうけどさ
主要人物いじりすぎだろw
グンゾーだっけか、シーン毎、角度が変わる毎に輪郭も変わって、顎の形とか変になってたし
アニメ作る人も描くのが大変なんじゃなかろうか
それと一見さんが、初回で話のスジとか把握出来たんだろうか
メンタルなんたらとか
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 01:42:41.97 ID:4XPekZPT0
いじると言うか、そもそも主要人物ほとんどの背景とか動機とか乗艦の経緯とか、未だにわかってないからなあ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 02:43:31.59 ID:hgKCgMDn0
爆死したら報告するわ
河合荘の人のもそうするつもりだったが下馬評ゼロにしてはまあまあな結果だった
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 03:56:54.52 ID:eJq3uvyK0
どうでもええがな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 19:32:19.16 ID:ezmtTMIQ0
またそれ街誤植あったのか

四コマ枠は復活しないんだろうか?
施川ユウキ辺り引っ張っれないのかな?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 19:47:18.13 ID:pAim6Nhj0
アルペジオの巻頭カラーに会戦シーンってあるけど
海戦だろうなあ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 20:09:01.08 ID:zk6Xscpw0
>>456
まだ見てないがアニメはフルトゥーンレンダリングじゃなかったか?
グンゾーは今月号で18歳と知ってビビったのでアニメのキャラデザの方が合ってるのかもしれない
18にしては達観しすぎだろ・・・少なくとも20代後半だと思ってた
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 20:31:33.59 ID:jrCXHpVk0
かいせん【会戦】
大きな軍団同士が出会って戦うこと。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 20:41:02.97 ID:Zv9F0WSO0
会戦問屋
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 21:52:54.02 ID:hRHXkK120
会戦丼
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:40:58.91 ID:EpXJbQTq0
し、鹵獲
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:51:20.48 ID:xE31/QoZ0
>>461
会戦と呼べるような大規模な戦闘はないしな。
そもそもが海で「会戦」って言葉を使っていいのか知らないけど。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:52:01.56 ID:hi2qRvdkP
海上自衛隊 ・ 艦隊これくしょん ・ C2機関
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 02:45:20.09 ID:LyXZLbpE0
金角湾のときのオスマン艦隊が陸上戦闘してたら会戦と呼ばれたのかしら
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 07:09:28.60 ID:d1kIEiQl0
府中の海は俺の海
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 10:40:55.11 ID:P3B4TZ0/0
>>462
技術的には知らないが、首を捻ると妙に細ヅラになったりとか、使いこなせてないのでは

>>452
予備知識無しであれを見てドハマリとか、結構すごいと思うんだよね、上の話
メンタルモデルが自分を艦と呼ぶとことか、何かの比喩か?と思いそうだし
男の人を中に入れるのは初めてだとかのあたりも、画がああなっただけに勘違いさせそう
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 11:29:27.18 ID:ss8rSqnX0
岸はギャグアニメだけやってろ!!
つー訳で、瀬戸嫁の残りをアニメ化させなさい。
村瀬さんを呼べないのは、目を瞑るから。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 00:07:04.60 ID:gLDHWWiu0
血界戦線がアワーズで連載していたら人気が出ただろうか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 01:13:51.44 ID:13caF2zw0
血界戦線はアワーズなら看板だろうと思う
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 06:27:25.97 ID:f9z3a+AJ0
あれは刊行ペースが遅い19だからこその漫画であって、アワーズで載せてたらああはならなかったと思うな。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 07:25:11.95 ID:ncPvFqrU0
アワーズはウルジャンと読者層が被りそうだ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 18:46:54.31 ID:fV77Efas0
アワーズはチャンピオンと読者層が被りそうだ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 18:51:53.82 ID:fiN0GoP80
アワーズは読者は被っていそうだ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 19:13:33.78 ID:OFd21i5q0
>>478
/ ̄ ̄ ̄ ̄\   |:::/, ─-.|  -──--、、 | ミ      / ̄ ̄ ̄ ̄
|         |  |::|    / l         ヽ ミ     |
|         |  |::|   .,l  .|   _ 、   /ヽ / ヽ ̄ ̄ .|
|    童    | -::::|-─-、  ,ヽ/ ̄::::─ヽ\_ミ( 丿   .|    私
|    貞    |/:::::::/┘::::::丶-ノ( ┘::::::::|/ ̄ |ミゝ___ |    は
|    だ    |\::::|ト.::::::::ノ| |  ゝ:::::::::ノノ ヽ  |ミ/ | |ミ|  |
|         |   .|  ̄'  | |  |  ̄ ̄    )   / |ミ|  |
|         |   |    (:  , _)      ノ   /  /ミ| |
|         >   |    .ゝ-/     イ   イ ̄ ヽヽ|.<
\____/     |   ,.====...、   |  |:::: _├  \____
         _── |           /── ̄ ̄
          | ::::::::::::::|  ::: ̄ ̄::::   | ハ :::::::::::::::::::::::::::
         | iiヽ ::::::::::::| ::    ::   | |iiヽ :::::::::::::::::::::::::
         | iiiiiiiiヽ ::::::::ヽ ::   :  /| |iiiヽ :::::::::::::::::::::::::
        | iiiiiiiiiiiiiii| :::::::::::ヽ___..,イ | |iiiiiヽ ::::::::::::::::::::::::
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 20:37:30.97 ID:NKYSJ/XR0
いや聞いてないから
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 22:09:43.52 ID:ZNiK2/l70
言っとくけど、被ってないぞ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 01:48:49.23 ID:MQ3XIqKQ0
http://www.amazon.co.jp/review/R2MPEBV6BD46TC/ref=cm_cr_rdp_perm
つまりなアニメ版エクセルサーガは六道紳士の許可なく制作されたものだったんだ
1話のタイトルが「六道紳士抹殺計画」だったのも、冒頭部分で「六道紳士は許可します」が繰り返されたのもそこに因んだものだ。
そして当の六道紳士が激怒していたのが最終話のラストシーンの真相だよ。
あれ一見するとエクセルが六道紳士をぶん殴る場面に見えるが。
これ本当は六道紳士がアシスタント達をぶん殴る場面だったんだよ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 03:29:03.70 ID:L8risVq30
>>479
あれ?この人結局どうなったの?
なんか一度死んだように見せておいてまた再登場してなかったっけ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 04:27:58.09 ID:H6lBwEU40
完膚なきまでにギロチンされてたじゃん
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 07:30:41.84 ID:Aw48UPCN0
サンジュストと間違えていないかい
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 07:55:48.05 ID:L8risVq30
あ、そーかも知れん
すまそw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 08:38:53.91 ID:VwtmeqX80
>>481
俺は、仮性人だ!!
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 12:28:07.11 ID:89qtGXB+0
>>27
このスレにその名前が出て来るとは思わなかった
もし冨樫が7年も音沙汰無しだったらボロクソ叩かれてたと思う
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 12:57:00.37 ID:cYSTCdoi0
>>482
普通におもろかったから許す
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 19:56:52.83 ID:aLZEgeTC0
マジでカープ日本一になりそう
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 20:42:20.35 ID:ri+xPEAE0
漫画の好き嫌いは別として、編集部と石田にとってカープの好調は僥倖だな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:06:52.08 ID:plBfLKBc0
石田先生の日本シリーズ始球式登板あるで
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 22:31:04.64 ID:VwtmeqX80
巨人が(と言うか、ナベツネが)、悔しがって暴れてくれるなら、どっちでもいい。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 23:42:47.56 ID:NteY5pEP0
>>493
悔しがって暴れるどころか、ナベツネが死んじゃうかもねw
最近も食中毒で苦しんだそうだし
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 09:52:46.38 ID:l+xxfmyF0
石田センセの胴上げ来るで
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:19:47.22 ID:EIuhBHXp0
このビッグウェーブに乗って鯉の滝登るしかない
リーグ優勝→契約外だったカープの選手の顔面描写許可
リーグ敗退→石田先生のミニスカパンチラ始球式
日本シリーズ優勝→新しいチームマスコットデザイン依頼
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 17:53:03.78 ID:MbtVUb9t0
>>496
>リーグ敗退→石田先生のミニスカパンチラ始球式
いや、四捨五入100歳(ぉぃ)の人の、ミニスカパンチラはちょっと・・・・
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 18:36:52.99 ID:vyCNmaHzP
あの上品な感じのおばちゃんから
このカープ大好き中二ポエム漫画ができてるとか
なんの冗談かね
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:28:45.87 ID:1ZOORpFQ0
心はいつでも14歳
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:36:12.41 ID:MbtVUb9t0
>>499
ト学会でもやってろ!
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:49:44.98 ID:zREsY3CA0
アワーズの映画紹介のコーナーで松本の『R100』の評価ってやってたっけ?
今月号には載って無いみたいだけど、以前の号に載ってたかどうかだけでも
教えて貰えるとありがたいです。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 21:25:22.15 ID:zREsY3CA0
ついでで済みません
『陽だまりの彼女』のレビューについても教えてください
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:30:10.55 ID:EUQ0xlm20
蒸し返し気味の話題だが>>481を裏付ける動きを六道紳士はしているよ
六道紳士コメントしていたじゃない「初期のエクセルサーガは黒歴史という事にしておいてください」って
これはね「アニメ版エクセルサーガは無かった事にしてください」をも意味するコメントだよ。
つまりね>>481で示唆したとおり「アニメ版エクセルサーガは六道紳士の断りなく制作されたもの」に因んだコメントを意味するもの
それにエクセルガールズのこと、こう紹介しているじゃない「パチモノアイドル」って。
メディアが紹介している「リクドウコウジ」が「ぱちもの六道紳士」にちなんだ紹介だとすると。
2行目のコメントの件とも辻褄が合う。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:35:10.44 ID:/69GAdl/0
そうか、被ってないのか
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:53:20.76 ID:aYCIS94i0
ほほほほーけいちゃうわー
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:56:07.39 ID:ShBBP1GnP
ホー包茎、去。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 03:35:30.56 ID:fvloElcp0
このキチガイの人、まだいたんだ。
なんというか、すごいな。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 05:55:48.29 ID:yX1JJMyS0
こいつに吸われる空気や食われていく食べ物が不憫でならない
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 09:29:38.92 ID:uOLBJpFq0
https://hotfile.com/dl/250416417/889d423/.pptx.html
AGEHAでもこの絵を使ってきたことから鑑みて、これは六道紳士にしか書けない絵のはず
もじメディアが紹介している彼が本物ならこの絵がかけるはず。
今年の冬コミで彼にこの絵でイラストを書くよう頼めば>>481の件の真偽ははっきりするはずだ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 09:59:20.44 ID:cCcnqGhi0
ダメだ…もう可笑しくて可笑しくて…
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 10:05:11.13 ID:8Vws5yr3P
言 葉 に …

          出来 な ァ  いぃ …
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 11:15:49.67 ID:PFmEh8RZ0
被ってない絵を要求するのか
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 00:50:20.67 ID:zW9jYAUq0
カープよ、いい夢見れたか?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 06:50:32.47 ID:kYEJPa0m0
まだ終わらんよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 08:12:36.89 ID:cC0H/wdaP
夢であるように 何度も 祈ったよ 鬱むいたまま
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:31:34.48 ID:MHn+biTu0
カープ…
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 21:40:03.99 ID:fxmc1/jL0
3点しか取られてない前健をまた負け投手にしてしまった

でもいいんだよ
カープがここまで上位に食い込んでくるなんてまるで往年の姿のようじゃないか!
来年は優勝してアドバンテージ持ってシリーズじゃ!!


以上、スレ違いじゃなくて、基町姐さんが言いそうなセリフで
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/17(木) 22:54:29.06 ID:tSUbD1HOP
基町姉さん、つわりと勘違いされるってことは
ヤることはヤってたのね……w

38歳で年下のイケメンとやれるなんて
かなりの勝ち組じゃね?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 21:23:01.75 ID:k9tX/GBz0
カープ残念だったな。
でもこれで敗者の美学に酔ったりミニスカパンチラ始球式が見られるかと
思えば試合に負けて勝負に勝ったと言っても過言では無い。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 21:32:49.11 ID:KZ52IT7I0
つか堂本君、婚約破棄する前のドロドロのときにすでに手を出しているのでは…

いいんじゃいいんじゃ
巨人主催のシリーズなんて最短で終わらせて巨人の儲けを減らせばいいんじゃ
カープの選手はタダ働きじゃけ
前健これ以上投げさせちゃイケん

以上、スレ違いの基町姉さんが絶対言わないセリフでした
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 21:44:24.06 ID:kuiMmEnP0
>>519
そう言えばAクラスだから、来年の開幕戦は、広島球場ってことになるのか?

あ。マツダスタジアムか。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/21(月) 02:47:31.95 ID:6yxnDn3+0
可能性は高いけど、Aクラスでも翌年開幕戦ホームでないこともある
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 00:15:52.47 ID:mYjqJzFL0
ぼちぼちとアニメ化してるのがあるな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 21:05:00.37 ID:D1lZtpFJ0
満を持して「それみて」アニメ化
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/26(土) 21:38:56.15 ID:jKqRIs7b0
>>524
フラッシュアニメで、オンラインで公開とかどうだろう?
声は本人で。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 16:15:18.11 ID:9F+d7Mku0
普通にビデオ撮影して流した方が早いような。
盛り上がりに欠けるだろうけど。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 16:24:56.98 ID:kN+vuqxL0
そして公開後に視聴者からの指摘で
妙な影や声が含まれていることに気づくという流れ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 17:47:41.80 ID:VM6JSADM0
そして2ちゃん等でも話題になるも、
解析されて合成であることが判明して企画終了するまででワンセット
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 21:45:49.13 ID:he/JnC1/0
それでも乳が見てみたい
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/27(日) 23:57:20.63 ID:q507Vq/R0
大相撲中継でも見てろ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 09:14:26.88 ID:bEWURW3d0
あああああああああんんん舛の山のおっぱいいいいいいいいいいいいいい
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/28(月) 11:07:25.08 ID:/z/3dEXU0
普通にエロサイト見てりゃいいじゃん
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 01:30:06.85 ID:LJG3mRIc0
お前は何もわかっていない。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 07:21:34.11 ID:wegEjjMM0
そんなにすごいのか?舛の山のおっぱい
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 12:30:55.20 ID:GUNqf50c0
>>534
母子家庭の不幸な身の上キャラであり心臓に疾患のある病弱キャラでありなにげにトリリンガルの博識キャラでもあり優しいエピソードに事欠かない子だぞ
おっぱいは重量級力士だから大きめだ
さぁ一緒に応援しよう
http://stat.ameba.jp/user_images/20121020/11/naogiryu/69/d1/j/o0480048012245520255.jpg
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 13:09:25.88 ID:GwbZgrBUO
12月号買ってきた
ドリフ無し!以上!
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 14:34:24.26 ID:raF5RGdy0
ご苦労!帰ってよし!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 14:42:27.07 ID:FjqBYKoU0
>>535
ニュー速+に書き込むと、「ナマポと母子加算で毎日寿司屋通い。それでそんなに太ったのかよっ!」って舛ノ山がフルボッコに遭うから、止めときなさい
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/29(火) 17:47:48.26 ID:ad+8bpPy0
>>536
有難う。01月号の予告は?最終回,新連載ありますか。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 10:28:22.92 ID:80T6423b0
ガーゴイルは心配したとおり2話目で勢いが落ちた
ページが水増しされてる感じでテンポが悪い
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 17:11:43.00 ID:dpv2iXNN0
土方サンドのための一発ネタだったか・・・・そういや本家?のほうは?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 17:58:05.40 ID:vDdrs9HmP
ガーゴイルは9連突きのシーンが機能してないような。
そのせいで間延びに見えるのでは。

ハイハイ三連突き...と、思わせて九連。ってのと、沖田の凄さを
漫画として表現するシーンじゃないのかここ。
コミカルに流して言葉で凄い凄い言わせてもしょうがないような。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 18:33:15.10 ID:FxCJ8LSD0
リュウマの作者はなんなんだ、NTRやレイプ属性でもあるのか?
それとも女に対してコンプレックスでもあんのか、胸糞展開多すぎ
アワーズにレイプNTR尽きものとはいえ、出てくる女子片っぱしからやらんでもよかろう
絵とストーリーは好みなのにこれじゃ単行本買う気になれん

それに比べて河合荘の安定安心感w
千夏ちゃんマジ策士
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:22:15.87 ID:XSZFosJm0
>>543
お前が平和な日本に住んでるから知らないだけで、荒れた国なんてどこもそんなもんやで
メキシコとか普通に幼女がマフィアに拉致られてグロ画像にされてるし
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:25:09.22 ID:V5MioiwXi
もうお詫び漫画すらなく息をするように休載するドリフ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:32:57.50 ID:FxCJ8LSD0
>>544
なんの話してんの・・・?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:33:45.97 ID:XSZFosJm0
うん、分からないならいいよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:36:26.36 ID:FxCJ8LSD0
的外れのレスみて今月のアワーズ見てないんだろうってことはわかった
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:39:56.14 ID:XSZFosJm0
いや的にヒットしてるし
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:42:09.70 ID:FxCJ8LSD0
なんでメキシコを例に出したのかよくわからないんだけど
今月のリュウマのどこにその要素が?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:44:43.65 ID:eezSSLzr0
ドリフ、最近はあんまり落ちなかったんだけどなあ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:46:28.23 ID:XSZFosJm0
ヒャッハーなこと
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:47:37.63 ID:FxCJ8LSD0
ヒャッハーってなんだよw
やっぱ読んでないんじゃないか
そうならそうと言えばいいのに
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:51:52.68 ID:XSZFosJm0
おまんまんにおちんちんミルク注ぎたいのは仕方のないことなのだ
治安のよい日本でさえ結構あるのだから
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:52:59.25 ID:FxCJ8LSD0
だから読んでないんだよな?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 20:58:41.06 ID:XSZFosJm0
ん? 読んでないのがなんか問題なん?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 21:02:11.92 ID:FxCJ8LSD0
あ〜開き直ったか、終了〜w
作品内容知らずに口出しするなっての、明日ちゃんと本屋行って買ってこいよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 21:04:14.36 ID:wlK7bwHE0
金がないんだろ
放っておいてやれ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 21:12:36.71 ID:83ugZuKQ0
リュウマのあれ、自分としては王が子供をとにかく求めてるってことの補強になってるから別にいいと思うよ
自分があんまり恋愛要素を求めてないってのもあるしフタバがとの関係が構築された後ならもう少し見方も変わったんだろうけど
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 21:22:23.11 ID:FxCJ8LSD0
>>559
これこれ、こういうちゃんと読んだ感想なら俺も文句ないわ
そうだな、そういう見方もあると思う

俺としては王が何よりも子供を求めているってのはボス子で十分伝わってきたから、今月の描写は不必要の悪趣味だなと思ったけど
ストーリーには惹かれる作品だから、それだけに肌に合わんことが続くとちょっと残念だわ〜とな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 21:27:10.88 ID:a5KlDz7S0
あの王妃何のためにいるの?飾り?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 22:02:18.45 ID:qYaVjkPo0
体質がどうであろうと対外的に一応『正室』ってもんが必要なんじゃねーの?
ただ妊娠の可能性がある姉ちゃんに毒盛ったら王にとっちゃ叛逆だよな。
間違いなく消されるような。あの王もたいがい外道だし。

>>560
女しか見てないみたいだけど、あれ糸使いのエピソードだと思うよ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 22:18:53.17 ID:AKlPrg9n0
リュウマは好きなんだが最近の到底勝て無そうな防衛戦が長く続いてるのがきつかった
次の話から反攻に出るんだろうがロボアームリュウマ一人で何するつもりなんだろうかという不安もある
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 22:55:40.45 ID:FxCJ8LSD0
>>562
んなこといっても語り部が騎士妹なわけで
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 22:59:33.79 ID:uwePm20LP
自爆。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 23:00:16.46 ID:uwePm20LP
もしくはロボアームがなんか凄い砲身になって月に穴あける
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 23:16:20.17 ID:neIajYRN0
懐かしいな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/30(水) 23:57:51.76 ID:E9DMAvog0
そしてミイラドロップ状態になって出てくるジン子
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 00:33:21.90 ID:XkeaecViP
林はなんだかんだで
噛ませキャラ継続中だな

作者的にこの娘はどうなんだろうか
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 12:58:32.00 ID:b9HyJ1sz0
そんなことよりアワーズ薄っ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 13:23:43.89 ID:exl88V8H0
オービタリアとトランスノイドまだ載ってんの?
載ってても読まないからいいけど、読む漫画が減りすぎ……
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 17:16:12.47 ID:88LV2giR0
オービタリアはさすがにどうかと思うけど
トランスノイドは訳わからんSF設定推してこない今月みたいなのは結構好きだったりする
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 20:37:12.80 ID:z6QKz1so0
買ってるのに全部の漫画読んでない…
読み続けても話がわからないから読むのが辛いのが多いんだよなあ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 20:47:56.65 ID:vrhQkWw90
武家ならどうせ元服名授かるんだから幼名に拘る必要なかったのに<スピリットサークル
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 21:41:24.30 ID:xqi3OelP0
>>546
江戸時代、お殿様が町民の娘にお手つきする話だな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 21:44:58.25 ID:xqi3OelP0
石黒、水上、やまむら、と、主要連載陣、ひとりずつずれて休載してるけどその流れでしょうね
ははは、きっとそうさw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 21:59:22.48 ID:xqi3OelP0
水上スレ落ちてるか
あのお侍さん、姫を守るために犠牲になるのは確定だな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 22:03:07.48 ID:81ltHbFi0
トランスは世界観のわりには普通に人間同士(ロボもいるけど)の事情のぶつかり合いだから
素直に読めてるけど、オービタリアは読んでても分かんねえからなあ…
そもそもなんであいつら戦ってんの?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 23:59:51.99 ID:HPykvkwr0
段々読まないのが増えてきたなアワーズも
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 00:21:43.02 ID:vOaofRup0
トランスノイドはまとめて読むとわりと面白い。
オービタリアはまとめて読んでみたけど意味不明。

大人の男が泣くのはね、何かが終わった時だけな、は良かった。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 00:26:03.40 ID:ZIQOnrs10
ジオブリ復活&完結まで続けようと思ってるが結構辛いな
こんな時、延道断がいてくれたらな・・・
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 02:01:29.07 ID:bjyrQ9ml0
ピンナップだけなのに巻末コメント見ると
普通に連載してるっぽく見えるのがなんとも。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 06:22:22.29 ID:zExmfjdw0
朝霧の巫女スレが完走し、懐漫画板に移動しました
さようならさようなら
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 08:11:58.19 ID:SLgMpuCWO
足立区梅田のストーカー勇太
親子で犯罪者
チョンの中でも最狂レベル
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 13:32:37.12 ID:pqDLPa8Q0
>>582
毎号ピンナップだけで巻末に堂々と顔出してるの見ると腹立つわ
療養中で満足に描けないのには同情するが、少しは分ってもんをわきまえるべき
せめてピンナップ枠でコメは一番最後にするとか
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 14:34:43.01 ID:B7PqI3ZC0
いま気づいたけど巻末の広告が藁人形アクセサリーじゃなくなってる
マイナスからゼロに戻っただけだけど安心した
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 14:50:55.85 ID:uVg7KiZZ0
今度は頭蓋骨型の酒杯の通販とかどうだろうか
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 21:50:16.63 ID:1QKGvn8c0
何が面白くないってSFなのにストーリーのギミック部分にはSF的な設定は無いって言うのが一番だめ
世界観と目的だけがSFってのが表面的でツマラン
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 22:02:05.76 ID:Aox9kC5O0
>>588
おっと、「星へ行く船」の悪口は(ry
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/01(金) 23:02:46.67 ID:ISC46U8R0
2014年1月号からいよいよピルグリムイェーガー第二部連載開始かぁ凄い楽しみ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 00:37:04.33 ID:IEJQJa6h0
新連載、もって行き方次第では面白くなりそうだけど
みくもとかさねと被ってるな、アレは終わったと見て良いのか?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 00:40:47.95 ID:8mYYarb+0
>>590
え、マジ?
ネタ?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 01:01:12.10 ID:mOjZlbB90
ここまでコピペ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 01:46:02.92 ID:6tafdVLX0
今月のスピリットサークルに出てきたお侍さんは、
一巻で風太が公園で遭遇した鎧武者の幽霊の人だな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 06:25:26.07 ID:MPLStmsF0
>>594

やっぱりそうだよね?
っつかスレなんで落ちたの?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 10:20:17.89 ID:RfWda1ERO
>>589
新井素子先生お元気ですか?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 11:01:53.45 ID:dDAIHVHa0
球場がジェンダーものになってきた
女の子を男と勘違いしてただけか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 11:10:51.58 ID:mN4WdkwIP
じぇんだああああああああああああああああああああああ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 11:18:18.69 ID:oV7jB5NjP
いやあああああああああああ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 11:53:24.79 ID:6tafdVLX0
>>595
なんで落ちたかは俺も知らない
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 11:55:55.47 ID:IEJQJa6h0
そして誰もたてない
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 12:15:54.65 ID:7iuCuCMgP
板の設定が変わって大量に落ちた。
スレ立て出来るIPがかなり限定されたので、積極的にスレ立てを
お願いしないとなかなか立たない。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 12:29:35.04 ID:4Ma/qxub0
それとたまにある大規模規制もネック
スレ民が一気に居なくなって、長期化すると書き込み無いので陥落って事も
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 13:15:53.37 ID:FHEaqT8O0
スピリットサークル過去回想ずーっとやるのだろうか。
正直着地点が視えない。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 15:45:19.43 ID:vwLUHt9g0
着地点は第1話じゃね?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 17:19:01.00 ID:Mlf2eqGG0
師匠シリーズ目当ての新規だけど、
驚くほど原作に忠実な雰囲気だった。安心して読めそう
抑制した演出が非常にそれっぽい
ただこのスレでは空気になってるみたいだな…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 18:51:23.98 ID:9Q8NYVbR0
まあ、純粋に漫画として他と比べて読むと、非常に地味だもの。
特に語る要素がないというか。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 19:11:04.04 ID:amjQcQYB0
師匠シリーズって文字見て一瞬さみだれ外伝かなんかかと思った。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 19:57:10.48 ID:MPLStmsF0
艦名出されると六道かArkか分からなくなるのに似てる
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 20:11:35.64 ID:WqqL1e0g0
タカオの名が出ても軽く混乱
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 20:18:57.18 ID:+isw8hfH0
鈴木小波連載してくれ
他誌ではあるんだっけ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 20:36:09.58 ID:vMUfpv1gO
今月アワーズあんまり見かけないが、あまり刷ってないのかな?
アルペジオ8巻もえらく少なかったし
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 20:56:21.17 ID:MPLStmsF0
アニメ放送中はいつも品薄になるよ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 21:01:18.14 ID:w6NlSUI90
>>611
鈴木小波いいよな、このスレだとあんまり話題に登らないけど
バトルものだとどれも似たような感じだからホクサイと飯みたいなのでやってくれるといいんだけどな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 21:08:06.44 ID:vMUfpv1gO
>>613
3巻から後くらいは予約せずとも楽に買えてたのに、8巻に限ってギリギリだったんでつい
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 21:16:19.17 ID:Kd5r+BaY0
>>614
最初の連載は、オービタリア並の持て囃され方だったのにな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 21:33:56.14 ID:vMUfpv1gO
オービタリアは最初は良かったんだがなあ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 21:36:43.34 ID:oV7jB5NjP
え!?オービタリアこそ
初っ端に大コケした作品てイメージ

物語のペースに誰もついてこれなくて
最近やっと落ち着いてきたのではないだろうか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 22:41:26.63 ID:amjQcQYB0
オービタリアとトランスノイド、どっちも2話までで「面白さが理解できるまで頑張ろう」って気力が底をついたわ。
今は「だいたい並んで掲載されてるからまとめて飛ばせて便利だなあ」と思ってる。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 22:43:45.17 ID:zSHKsFSl0
オービタリアとか巨乳ヒロインと親友がヤってたのに無かったことかの様に主人公と仲良くしててイミフ
もう一人のヒロインも出てこないし何がやりたいの、あれ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 22:44:50.69 ID:qZpvCKZO0
>>588
細かいところでちゃんとSFやってる漫画が読みたいね。
アフタヌーンに載ってたベントラーベントラーみたいなのをアワーズでもやってほしい。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 23:09:58.52 ID:fdGbH3H60
トランスノイドは結構好きだな
ライトSFとして楽しめてる
あんまり派手に話し広げないで進めて欲しいところ


オービタリアはなんか角川系っぽく感じたのに何故かコロコロ系の玩具漫画のイメージがチラつく
どちらも苦手なので即効ギブアップ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 23:35:48.16 ID:8mYYarb+0
オービタリアは一瞬だけむちむち絵に期待したんだがそれさえかき消すようなつまらなさに萎えた

>>621
> ベントラーベントラー

ああ、あれは超好きだったわ
624 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/11/02(土) 23:39:43.50 ID:U101MNu00
オービタは同人誌の悪い癖みたいなのを感じる。
元ネタの設定を読者も知ってるから同人誌の作中で表さなくても支障はない。
その感覚をまんま商業のオービタにも持ち込んで書いてるから本人の中では敵味方や世界観の設定を説明しなくても 頑張る主人公カッコイー 話書いてそれで全て伝わってると満足してる。
それと画面がゴチャゴチャしすぎてて、何してるのか分からない。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 23:43:07.99 ID:Mlf2eqGG0
オ―ビタリアがよく分からないのは途中から読んだからだと思ってた…

セリフが雰囲気偏重すぎというか、造語ばっかり登場してイミフ
もっと普通の漫画っぽく説明したり日常描写を入れた方がいいと思う
あとどうしても世界観が壮大すぎて絵の表現が追いついてない気がする

巨大ロボの中に国家があって霧の中を放浪してる世界観?は魅力的なんだけど惜しいな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/02(土) 23:49:43.91 ID:mN4WdkwIP
オーバタリアに改題すればええんちゃうの
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 00:56:05.66 ID:m0HB0EjI0
トランスノイドはSFと見せかけた哲学マンガとして読んだらまあまあ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 01:33:58.63 ID:zhiYft8l0
鈴木小波は短編集みたいに1話完結のショートストーリーを
続けていくカタチならもうちょい長く連載できると思う
風呂敷広げていくとたためなくなる気がする

トランスノイドはSFと極道?のミスマッチングが最近面白くなってきた
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 07:04:49.48 ID:dIp6hGM8O
トランスノイドは結構好きだな。絵も好みだし
オービタリアは単行本買ってはみたものの、起動時の老人大虐殺とか見て気分悪くなったんでそっから一切読んでない
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 13:11:08.09 ID:RxCh17M30
アルペジオ放送時のアワーズのCMで「ドリフターズも連載中」って言ってるから
今月号は載ってると信じていいんですね?

載ってないじゃないですかやだー!

うん、ごめん。本当は1mmぐらいしか掲載を信じてなかった。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 13:32:31.67 ID:zhiYft8l0
そういやアルペジオはOURsの兄メカには珍しくまとも・・・かな?
いきなり白鯨さんの存在が消されたけどw
ただ円盤の売り上げはあんま期待できなさそう
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/03(日) 20:19:54.56 ID:Yw+JgOsZ0
アワーズGHの「おくさん」はすきだよ
作者の技量が足りてないとは思えないんだが、なぜああなった
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 08:38:09.09 ID:dX69qfov0
トンスルノイド
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 16:10:34.52 ID:nCLuMRq40
>>630
今月号のアワーズは表紙がドリフターズだから
今月号は載ってると信じていいんですね?

載ってないじゃないですかやだー!

のパターンは俺の中で伝説
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 17:05:36.13 ID:HMvUkB4x0
ヒラコーが表紙落として聖先生が表紙の代原やってたのにはびっくりした
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 20:21:54.97 ID:ooplxivv0
平野は第二の富樫目指してるんだろうな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 20:26:46.23 ID:m3b9tJFu0
別に冨樫が元祖でもないですしおすし
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 21:13:26.90 ID:/Ygtd2um0
冨樫や三浦みたいにまる一年以上休載しないだけマシだと思うんだ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 23:42:49.74 ID:073vdxV20
冨樫や三浦、萩原などの「載ってないのが当たり前」な域に至っていないだけマシよ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 00:45:44.53 ID:fmC4vKPs0
見てる側がネタにできるギリギリの境だな
休載2ヶ月以上が当たり前になってきたら擁護不可能
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 01:00:04.79 ID:5QFcgMio0
各出版社で金出しあってそういう漫画だけを集めた雑誌を作ればいいんだよ
もし全員休載なら雑誌廃刊ということで
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 01:06:34.17 ID:GYevPIbO0
創刊号が出ないぞそれ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 01:09:26.50 ID:JKoCM/Mk0
創刊号から全作品が代原
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 01:12:43.71 ID:Vu/fUXC20
開いてみるまで何が載ってるかわからない…
福袋みたいな雑誌だな。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 07:50:36.05 ID:bODDzRzV0
落ちたところは超人ロックとアオバで埋めればいいのか
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 08:52:13.57 ID:pBEIwu4vO
聖先生がぶっ倒れるわ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 15:56:36.72 ID:lRLUTPk60
月刊を銘打ってながらたまに雑誌自体が出ないことがある
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 16:29:51.71 ID:8hRKxN8y0
今月のヤングキングトガーシは都合により休刊させていただきます
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 20:24:03.40 ID:VHaXKF5i0
そして代原ならぬ代誌を発行
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 22:13:42.86 ID:rtZENVSB0
佐藤ショウジ無双がまた見られるのか…
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 22:35:21.59 ID:W8/5+USP0
佐藤ショウジも他誌で連載持ちだからな〜
まぁ一つは某原作者のおかげで未だ休載中と聞くが
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 23:21:05.47 ID:OcPSKUpp0
>>634
きらら読者なんでむしろそれは慣れてる
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/05(火) 23:43:46.52 ID:gdrp6mqc0
ドリフターズはもう今年は載らないか、ゴメンね来年またよろしくマンガ2ページの予感。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 00:20:13.26 ID:sactD/xX0
本業のコミケがあるから
本誌で漫画なんか描いてる暇あるわけないじゃん
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 00:33:31.61 ID:KOtjI6UW0
去年の冬から申込自体やめてもう出てないよ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 02:06:30.26 ID:0dTwesh50
去年の夏参加すっぽかしたのでペナルティもらったのかもな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 12:07:07.22 ID:cQAZVMwa0
逆転の発想、ヤンとルークで1本連載
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/06(水) 14:11:21.30 ID:8e3TVz+20
>>657
ヤメテ!ヤンとルークがインテグラに虐められるから!!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 02:42:51.33 ID:w6lR4Ta+0
トランスノイド
晴華の「なるわよ」ってセリフはみちかと体をトランスするって意味か?
アダムスの「ああ、なるほど」が相まって嫌な予感
親子そろってトランスのターゲットとはなぁーw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 20:53:33.87 ID:fGu/bIa40
17歳なのにどうして凄い知識量なんだ?て話に繋がる訳か
でもこれこそトランスする意味あるの?としか思えないが17歳教なのだろうか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 20:56:25.58 ID:w6lR4Ta+0
>>660
みちかが16歳になる頃には30歳ぐらいになってるからでは?
もしくは彼女に自分の仕事を全部放り投げて自由になりたいとかね
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:14:42.18 ID:/KWxC6vB0
それみてって単行本出るの?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:28:40.03 ID:29xNMYuG0
>>662
ttp://www.shonengahosha.jp/comics/index.php?c=202167-01

2巻の事なら、まだ先だと思う
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/07(木) 22:59:24.48 ID:/KWxC6vB0
>>663
あ、1巻出てたんだ。いや単行本自体出ないものかと。
ありがと。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 14:58:36.35 ID:ONO8a8+E0
アルペジオ売れまくってるな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 17:07:19.91 ID:lzAKlt7b0
アニメが放送中だしね
これを機にアワーズ本誌ももっと売れてくれないかと思うけど
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 17:24:37.44 ID:skvoTWAV0
アニメ1クールで、どうやらとんでもエンドを迎えそうだけどな…
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 17:37:24.29 ID:0iu6b1tE0
白鯨見たかった…。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 18:47:29.87 ID:jibI9uJh0
どんな漫画と聞かれたら、戦艦が海に潜って攻撃してくる漫画だと説明しなければならない漫画が読めるのはアワーズだけ!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 19:48:10.22 ID:6ugS/ofa0
>>665
2回連続で表紙を飾るほどだからな
ほかにクライマックスを迎えてる連載があるのにもかかわらず…
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 20:36:17.89 ID:lzAKlt7b0
>>670
クライマックスの連載なんかあったっけと読み返してみた
天にひびきかな?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 20:36:42.69 ID:EMh3ssqH0
>>670
次号で3回連続みたいすよ

アワーズの説明がし易くなるから、
売れてる連載を抱えるのは良い事だと思う
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 20:57:10.91 ID:I734CbdN0
プッシュしたいのもわかるが、表紙がアルペジオと河合荘ばっかだからなー
もうちょっと他のも表紙にしてほしい
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 21:21:42.68 ID:bzp3SLFT0
そしてドリフターズも連載中とCM流して(ry
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 22:01:52.55 ID:0gc6mRo50
あれは単行本が桁違いに売れてるし、
アワーズ知らないけどヒラコーの漫画なら知ってるって人も多いから
客引きに使わない手はないからな。

しかし実際に買って読んでみるとあら不思議、どこにも
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 22:05:48.38 ID:8RhyPPCr0
アワーズのハンタだからな
いつ無期休載になってもおかしくない
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 22:21:50.74 ID:cIP562KD0
アルペジオ馬鹿売れ
タイミングが合えば月の海のるあもこうなっていたかも知れない・・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 22:28:00.20 ID:wkWSgQCx0
うん、なんかもう進撃の白皮でカタルシス果たされるんで
載ってなくても気にならなくなった
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 22:28:32.84 ID:4xBd1TFo0
野上はイヤだな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 23:16:31.22 ID:6ugS/ofa0
>>671
ワールドエンブリオが最終回に向けてラストバトル中だろw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 23:25:40.61 ID:IYfKw1Hx0
>>679
じゃあ竿尾だな。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 23:26:12.00 ID:LH2pNA4CP
白鯨?白鯨ならお風呂場で活躍してたじゃん(魚目
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 23:47:09.37 ID:YpMiViOh0
そんなに寂しい顔で〜♪
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 23:49:08.43 ID:4xBd1TFo0
>>680
アレはどうけりを付けるのかわかりづらいので、クライマックス感がイマイチw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 23:52:48.78 ID:6ugS/ofa0
>>684
ヒロインが三人とも子供も産めないナノロボットだしな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 13:45:42.49 ID:rpi2EjZr0
>>685
それをいうならアルペジオのヒロインのみなさんだって産めないじゃないか
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 14:30:07.65 ID:wJIiQ1KE0
水上スレ復活してたのに今気付いた
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 16:31:33.16 ID:K+szVpDP0
>>686
乙女プラグイン実装の次は妊娠プラグイン実装だし
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 17:54:45.25 ID:NBD14F1b0
マジか。どうせ冬のお台場における一時的なものだろうけど、
繁殖する兵器とか怖ぇよ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 18:20:49.44 ID:8z/JDtmtP
人体を学んだばかりのタカオさんでも
血液を調べられなければバレないレベルで模倣が可能なんだぞ?


その気になればDNAレベルで模倣も可能だろう
そして妊娠プラグイン実装へ……
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 18:38:49.80 ID:NIkjqdo80
霧のMM用プラグインって誰が開発してんだろうなw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 22:03:15.28 ID:r3liKAfl0
アドミラリティコードは現人類の起源に関わった
最初の知的機械生命体(メンタルモデル)だから女神実装

…までは妄想し終えた
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 22:17:47.91 ID:PGY1JnhV0
繁殖っていうかナノマテリアルの総量変わらないから分裂だよな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/09(土) 23:47:56.95 ID:Af6nwpZv0
アルペジオのアニメみたけどあんなに一生懸命つくっちゃって大丈夫なのか?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 05:59:52.75 ID:TvZKSCJv0
よくわからんが

他の連載が目当てで本誌買い始めたんで、アルペジオは途中から入って流し読み程度だったけど
あれでコミックス揃えた奴ならここに約1名
BGMが良かったから円盤も買っちゃうよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 10:55:09.00 ID:gSTFzKH50
>>695
一話の群像の、梅崎さん的な恥ずかしい登場で暫く読み飛ばしていたけど、
共同撃沈の辺りから読み始めて、コミックスも揃えた奴なら此処にも居る
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 19:00:59.93 ID:9KSfDANn0
エンブリ終わりそうだけどあと何回くらいかね…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 19:10:31.92 ID:cNRcY8f80
随分昔からそろそろ終わりそうと言われ続けてる気がする
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 22:56:02.84 ID:3fXnlExSP
正直、今って何と戦ってんのさ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 23:52:07.88 ID:OIceEZqO0
天にひびきもドイツ編に入るのか終わってしまうのかわからない感じで怖い
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 23:55:55.28 ID:gSTFzKH50
>>700
ひびきがドイツに旅だち、秋央がコンマス坂を登り始めたトコで、未完。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 23:58:08.66 ID:StFZfAW/0
秋央がひびきにフラれて終わりか。・・って、なら来月号じゃねーか。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 00:02:24.23 ID:J72DshFJ0
フラれる過程を1年ぐらい掛けてたっぷりねっとりやる
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 00:08:13.50 ID:9Xy4NHXE0
あれ?ひびきがごめんねって謝って体をくれるんじゃねえの?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 00:15:11.31 ID:z8wsxfAeP
あの黒い人がポン刀ふりまわしたりするんですね
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 01:36:28.93 ID:xGOm68ud0
>>704
ひびきと寝たら秋央は生まれ変わったように凄い演奏ができるようになりました

なんて、くりいむレモンみたいなオチだったら許さない
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 01:39:54.50 ID:pfY6BcLl0
刃牙かな?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 01:40:53.71 ID:Vi8L1T7x0
ひびきと秋央がやっても絵的につまらん
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 06:30:06.04 ID:spMI5iAU0
ひびきに捨てられた秋央
失意の秋央に寄り添う波多野さんの巨乳と
ねっぷりえっちの日々を描く漫画に

こっちの方が絵的に
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 15:22:25.15 ID:DhYnbjaI0
そろそろ秋央は、おっぱいさんに刺されて死ぬべき
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 17:31:56.35 ID:KN53E4jc0
ああいう場合、相手の女性を刺すもんだよ
つまりおっぱいさんが美月を刺す
ひびきは野生の勘で回避
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 00:43:34.91 ID:t9cjS9C/0
アルペジオはどっちもいいと思うけど原作とアニメはもはや別物じゃないの
群像の隣りに座ってる女誰だよ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 12:31:47.31 ID:fj+STf0O0
いやあアワーズアニメにしてはかなり原作に寄ってる方だよ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 12:33:16.10 ID:e3aGf08l0
歴代TVアニメ化の中で一番成功したな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 13:01:49.71 ID:y8hlREfd0
だが、残り話数が少ないので最後の方はソードマスターヤマト展開でコンゴウ達を倒す予感。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 14:49:48.92 ID:/VN+Hy7O0
トライガンだってアニメは別物だったじゃん
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 15:51:30.56 ID:fwnwzj550
トライガンマキシマム全編OVA化してくれたら泣いて喜ぶんだけどなあ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 21:09:46.37 ID:RFEivQUN0
CGという切り口で見るなら、恒例の実験アニメの伝統に則っている
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 21:16:42.69 ID:xJkkc0Rt0
キャラもんとして見るとデザインが至極微妙っつうか可愛くないっつうか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 21:22:43.06 ID:BTz2Cdw50
じゃあ「それみて」をロトスコープでアニメ化しよう。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 22:08:08.53 ID:GgQi+/dn0
それ町はこれ以上なく忠実だったな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 22:26:08.94 ID:v9uzpd730
アニメの良さとかまったくなかったけどな
原作完コピすりゃいいってもんじゃないって事を思い知った
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 23:18:34.84 ID:xGJgowOf0
じゃあ皆がまだ取ってない福の余り物実写化は天にひびきがもらいますね!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 01:21:32.59 ID:4vzHXGPj0
あれこそ実写は無理だろうなあ。
マンガだからこそ、すごい音楽がどんなものか直接描写しないで済んでるわけで…
役者全員、楽器の作法をおろそかに出来ないし。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 04:38:27.04 ID:30qucxrgP
>>724
巨人の星を実写にしてピッチャーが一球投げる場面に
2分ぐらいかけたらすっごい違和感が生じるようなものだな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 15:03:37.14 ID:FyOSaAPM0
のだめかんたーびれの実写版ってその辺はどうだったの?
作品自体の評価は高かったみたいだけど。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 22:53:57.88 ID:ZySocolv0
千秋様がなんか冷た過ぎて愛を感じられずつらかった>実写版
アニメ版ではツンツンしてる中にもちゃんとあったかさがあって良かったのに
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 23:01:00.23 ID:GqKUp8DDi
音楽の実写化の話をしてるんだと思いますが
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/15(金) 23:05:29.32 ID:ZySocolv0
あーそっか
最後のレスしか読んでなかったすまそ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 01:24:50.53 ID:qgW/EoLp0
あれは漫画の実写にしては珍しく上手く行ったよね
連載後編は映画化されたが、ブームになるとアカン典型みたいな
最後の方はアニメだけで良かったわ

>>726
ドラマで使われてた版のCD持ってるけど、それなりに凝ってる
特に下手な演奏の演出とかが
幾つかの曲では、
練習前のダメ演奏→それなりに上手く行った、話中のオチに当たる演奏
→放送では使ってない、演奏を担当した人のガチなプロ演奏
が全部入ってるのが有る
原作での表現を演奏に反映されてる様が分かりやすかった
2台のピアノのためのソナタとか、峰のバイオリン試験の「春」とか
ガチな演奏を聴いてしまうと、最初のヘタクソ版は耳が腐るレベルw
コンクールの演奏なんかも、審査員の台詞通りの演奏というか
「妖怪スカルボ」は聞いていて吹いた

ただパリ編から曲の差し替えが増える
リストの曲、数曲が、原作ではやらなかった1曲にまとめられてたり
そのせいで中国人ライバルが、ほとんど常に同じ曲(マゼッパ)を弾いてるとか
音に金と手間をかけたくない感がありありと出て来た
そういうのもあって映画に移行する前あたりから、コレジャナイ感が増えた
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 02:05:54.52 ID:ayBPacCh0
邦画ってせっかく一旦成功してもこれだからな
>金と手間をかけたくない
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 02:18:04.27 ID:ArF/Jwdg0
音楽マンガの実写は金かかるね
ただでさえ金かかるのにネームバリューの無い天にひびきが実写化するとは思えないなぁ
のだめって実写化前からある程度ヒットしてたっけ?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 02:36:10.35 ID:6rgIA+9l0
音作りだけでも、ひびきの方がのだめよりもはるかに大変そうだなあ
現時点までのストーリーを再現するだけでも

国内一流オケ/音大学生オケ/音大卒業生セミプロオケ/ドイツ一流オケ
をひびきが振った時の音楽性の違いを出さないといけないわけで
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 14:42:11.89 ID:oMTFOk7v0
ロリ巨乳役がかわいければ何でも良い
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 16:23:33.49 ID:CuDs1WN/0
如月先生のことか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 19:24:03.37 ID:f12Mt8ME0
子供の頃から金掛けて音楽漬け→傾倒し過ぎて音楽以外は何も出来ず、
就職も婚期逃す→生活保護受給の為、命の次に大事な楽器を手放す→廃人
みたいなストーリが過ったが、学生時代で終幕したけいおんはつくづくよかった。
プロのミュージシャンなんてほんの一握りで、でもリアルに音楽で御飯
を食べたい人ってどんな道があんのかね?警察や消防の音楽隊とか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 19:34:02.52 ID:p9v9QOzCP
音楽で食って行くって言えば聞こえはいいけど、好きなこと以外は
一切したくないってだけだからなぁ。
別に兼業でも持ち出しでもいいと思うんだが。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 19:38:00.41 ID:ayBPacCh0
とりあえず365日一切欠かさず音楽と向き合って生活したいという人材がそんなに居ないだろう
大多数はオシャレ半分みたいな奴らだ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/16(土) 19:49:17.98 ID:4vXhRPzl0
自衛隊の音楽隊とかも
競争率が凄まじく高いけど
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 02:09:38.44 ID:G50XSf840
ゲームとかパチンコの曲作る会社とか入るんじゃないの
テレビラジオのジングルとか
なんだかんだ言って手に職あるし、需要あると思うよ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 02:24:40.06 ID:b9o5POh50
>>736
子供の頃から金掛けて音楽漬けなら家が金持ちだから一人二人働かないのがいても大丈夫なんだろ
そうじゃなくて音楽しかしなかったら馬鹿か病気だよ
職はスタジオミュージシャンとか個人教室開くとかもあるんじゃない
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 02:47:35.55 ID:yH4sjrDu0
知り合いで音楽やってた奴は、ヤマハに就職したり(男)、銀行に就職したり(女の子)してるな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 15:37:41.68 ID:G7JFTpe7P
>>736
漫画家をやりながらバンドを結成するとか
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 18:05:32.42 ID:DUqsbA66P
ひびき関係では、美月人気がなぜ上がらないのか
幼馴染で金髪美人で主人公に気がある、って
ド直球すぎる設定なのに
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 19:28:56.06 ID:Bi7Mj2eL0
出番が少ないから
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 20:14:28.92 ID:JyBnSsvt0
ツクールとか用のフリー素材として音楽作ってた超有名な人が、ゲーム音楽かなんか作る職に就くもクビ?になり、ネット上で仕事くださいとか言ってるような状況になってるの思い出した
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 20:47:04.28 ID:CnxLj7ZG0
>>744
おっぱいが小さい。平ら。平板。無い
更に肌の露出が少ない

これでは人気が上がろうはずもない
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 20:51:17.79 ID:x9Sgj0lv0
>>747
屋上
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 20:54:18.69 ID:60LeD8NpP
ちょっと屋上の>>748をスナイプしてくる ノシ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 21:06:55.44 ID:CnxLj7ZG0
>>748
屋上でどんなに美月の良さを説かれても

波多野さんと、美月がいて、どちらか1人選ぶ?ってなったら
揉みしだきたいサイズの波多野さんと、自分の胸筋揉むのと大差無い美月じゃ
ちょっと勝負にならない
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 22:08:08.43 ID:XOkjloyM0
>>747
11月号のカラーだと美月結構大きそうなんだが
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 22:27:56.70 ID:neBh2E5Ci
>>746
音楽作成する会社はいっぱいあるし、音楽の需要も山程ある
そういうことになる人は個人的に問題あるだけでしょ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 23:06:06.91 ID:b9o5POh50
>>747
美月は普通かちょい小さめくらいで平らじゃねーだろ
やまむらスレの基準を外に持ち出すんじゃない
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 23:28:02.68 ID:6K7QX7Q60
リュウマスレ落ちた?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 00:17:20.37 ID:OJs7Xbpw0
落ちて再起動した

【リュウマのガゴウ】 宮下裕樹総合 2 【東京カラス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1384542338/
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 01:18:05.33 ID:9HBdvvww0
もっとリュウマスレにかまってあげてよぉ!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 23:45:20.40 ID:ufA/2I/50
>>731
映画版はね、なんか海外ロケ行きたい奴が群がって来てダメにした?とか勘ぐってしまった
テルマエの作者に叩かれたような悪い面が出たんだろうか
ドラマの、ミルヒホルスタインが、竹中直人なキャスティングなんか、
まだマトモだったと思えるレベル

>>732
そういえば、モーニングで続いてる「ピアノの森」が、
ショパンコンクールでワルシャワフィルとの協奏曲が弾き終わるってところなんだけど
あのワルシャワフィルだけに案外リーズナブルな予算で出演可能では?とか思ってしまったり

HELLSING以外にも、アニメやゲームの仕事とかかなり多いみたいね
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 00:48:06.18 ID:1/tHoQhx0
俺の中ではアワーズの次のアニメの弾はリュウマです
ワンぶりはもう諦めた
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 00:55:03.85 ID:0Gv9s0GK0
アニメ化といやサムライリーガーズが作りやすそうだと思ってた
深夜枠で流したら国内外で人気が出たと思ってる(ただし売れない)
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 01:42:49.07 ID:lcJFb1yy0
カープの躍進次第では球場ラヴァーズも
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 01:58:50.94 ID:hsPdk4wl0
バブルじゃねーんだから少しは現実見て言え
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 06:00:00.31 ID:icUuHcKe0
水上悟志の短編を一話終結でやるのが一番いいと思うんだ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 06:30:07.17 ID:qMsjLV0i0
エンブリオはどうなの?
ドラマCD出て終わり?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 06:55:51.43 ID:pBNbWNAx0
>>763
元ゴンゾのメンバが、アップを開始しました。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 12:26:12.48 ID:BAvgHKq50
ブロッケンブラッドのドラマCDはアニメ化の前触れかと思っていた
そんな時期が俺にもありました…
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 18:05:42.49 ID:jJCozL810
ドラマCDだけってなんかさびしいよな。
最初から他メディア展開一切無しならかえってあきらめもつくが。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 18:21:11.60 ID:mMmfQ18EP
ニーズを探るテストケースじゃないの?
あんま買われなかったから、つづきのものが出ないんじゃね。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 18:25:11.27 ID:Ta1i57XU0
なおさら悲しいな。。。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 23:52:40.52 ID:t246inNL0
なんで惑星のさみだれはアニメ化されないんですかねえ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 23:56:39.97 ID:gQ+miotx0
あれって案外、アニメ栄えしない作品だと思う。
あの規模の作品だと、人の興味を強く引く要素がないとなかなか企画が通らないと思うし。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 08:46:47.30 ID:OeiVksXm0
物語的に視点が多いのはキツイだろう。
今のアルペジオだってできるだけ海上に展開を集中させるために地上の連中バッサリだし。
さみだれは…下手すりゃぼくらのみたいにされそうだな。一人ひとり掘り下げるような余裕無いだろうし。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 21:58:57.68 ID:84SsOz6y0
アニメ化するとしたら、色々改変されてよりアニメ向けな内容にされそう
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 23:01:28.70 ID:F6ObF4WE0
そういやアルペジオのエンドカード石黒以外のアワーズ作家も描くのかな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 23:16:56.14 ID:KEZQTyXqP
長谷川哲也(巻頭カラー風エンドカード)
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 23:20:10.98 ID:84SsOz6y0
平野耕太(オマケ漫画風ステポテエンドカード)
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 00:00:54.02 ID:mGslmdgjP
なんかセラスっぽいタカオとロリカードっぽいイオナで再生余裕でした
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 00:34:45.48 ID:IIsKh8S10
ヒラコーだったらたまに描く毒電波絵のほうでだな・・・
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 00:36:42.72 ID:f6qUkat90
平野はブラックラグーンとか銀英伝がエンドカード募集してたとしても絶対描かないだろう
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 01:06:24.63 ID:+O0fQiqO0
そーか? 引き受けても不思議じゃないが。
そして余裕で落とす。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 01:13:23.28 ID:10QsHd7g0
惑星のさみだれは、漫画として出来が良すぎてアニメ映えしない
水上作品でアニメ化するなら、戦国妖狐がちょうどいいのでは?

…と思っていた時期が私にもありました(いまや完結すら不安)
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 02:24:11.61 ID:zS6/Ghhm0
わに兄をオリジナル展開させる方法もある
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 02:36:40.25 ID:53HJjBX00
それ町をNHKで変なオタ層意識しないファミリー向けでリメイクしてほしい
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 05:17:14.14 ID:tWbnfipT0
この世で誰か一人でもやる人間がいるか考えてから物を言った方がいいよ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 09:44:10.73 ID:xce5OSRA0
自己紹介?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 10:26:48.00 ID:mGslmdgjP
事故障害。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 10:31:58.89 ID:Zqd4Mynu0
皮算用をするより今放送中のアルペジオの話をしたらどうだ
俺は見てないけど
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 10:42:26.99 ID:z+KiVLN+0
本人が描くかどうかの承諾があったかまでは分からんけど、
ジオブリの換えカバーはどうなったんですかね・・・
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 18:33:49.75 ID:G3eQ17Ex0
アルペジオ、漫画の方には全然面白さを感じずろくに読んでもいなかったのだが
アニメの方はたまたま見てみたらすごく面白い
で、ひょっとしたら漫画は面白かったのか?とアワーズのを読むと
やはり面白くない

アニメから入って漫画読むとがっかりするかもだ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 21:24:30.05 ID:ycUqBxVy0
へえ
そういうパターンは珍しい気が
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 21:34:31.21 ID:PbgGZhd00
アニメから入った人は、脳内再生余裕じゃないの?
OPとかかけながら読むといいよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 22:28:51.17 ID:lAhOpy2v0
まぁ元々駄目って先入観付きじゃねぇ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 23:11:30.46 ID:WE3N4Fs30
俺は以前は読み飛ばしてたけどアニメを機に原作もハマったがなあ
始まったときはなんかすぐ打ち切られそうな微妙漫画という印象だったのに
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 23:24:27.01 ID:o2MD5y4W0
>>788
実際、商売になる程度には売れ続けたわけだし、アニメ化にもなったわけだから
完全に個人の嗜好ってヤツだよ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 00:32:18.36 ID:xpaUCezo0
アワーズ購読してていつからかアルペジオは読み飛ばすようになってたが、
改めてアニメを見たら結構面白かった。
ただストーリーは良くわからなくて戦闘シーンが好きなんで、
CGやBGMの効果が大きいんだと思うけど。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 00:52:25.88 ID:o9Gpp5pq0
ストーリー漫画のストーリーわかんなかったらそりゃ面白いわけないわな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 01:09:38.80 ID:QJhYBX7F0
アルペジオは女キャラを可愛く感じない
それが全て
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 01:26:17.07 ID:1bvWtH6V0
アニメ版だと地味にリファインされてたな>女キャラの顔
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 19:18:40.11 ID:PBsmNv8o0
リファインもあるかもしれんが、3DCGとして整合持たせたらそりゃ漫画とは変わっちゃうだろー。
俺はアニメ最初は「アレ?」だったけど、タカオがちゃんと美少女してて視聴継続。
ストーリーとしては、白鯨も、琴乃も翔像も出てこなさそうだけど、どう落着するのかちょっと楽しみ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 15:54:44.07 ID:EHKhovew0
アルペジオの漫画の方は、まず会話劇としてつまんないんだよ。
高密度な作画で誤魔化されてる。
アニメの方はそのへんうまい具合に整理されてて分かりやすい。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 19:52:40.74 ID:8WuatLoN0
ハルナ組がやっていることはよくわかる
タカオの行動原理は非常にわかりやすい
だが、群像がなにを目指しているのかよくわからない
アドミラルコードとかになるとサッパリ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 20:47:33.06 ID:KBXEAslh0
確かに群像何考えてるかまるで分からん
振動弾頭はいつ運ぶのやら
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 21:56:32.95 ID:7JOZqPdK0
思わせぶりが長すぎて興味がなかなか持続しない
月刊誌じゃなくて週刊誌向きかもね
作画は素敵だけど
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/25(月) 23:15:49.34 ID:MA5/qq2v0
そういやさみだれの人は、ストーリーが結構パタパタ進んで、良いんだけど
逆に「もうちょっとタメてくれよ」と思ったこともあったな。

>>802 イヤ、シュウカンジャ カクノムリダロ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 01:03:21.42 ID:7KaLPsC+0
>>799
アニメのあれは整理じゃなくて削除
あれを整理だなんで思う時点で、そもそも向いてない
派手な美少女ドンパチバトルにしかなってないからな、向こうは
でも、それはそれでアニメ化として正しいとは思っているけどね
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 02:46:28.67 ID:uG2zRMJG0
アルペジオがどちらがいいかは好みだろうが俺は漫画が圧倒的に好み
アニメはアドミラリティコードの謎も消えた上に各陣営の思惑とかなく寂しさすら感じる

それはそうとまたアルペジオ表紙っすか
またっすか………
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 02:54:00.49 ID:7KaLPsC+0
それ町がアニメ化した時もこんな状況だったね
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 03:05:32.55 ID:+Q/TLM/s0
アニメ化はどんだけ雑でも千万以上の金が動くんだから
放送中は表紙を陣取るぐらい当たり前
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 04:23:37.67 ID:DOZg8hTr0
そもそも表紙飾れる作品が他に河合荘とドリフくらいしかないよーな
あとは困った時の聖先生
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 08:46:48.49 ID:WRqQn4ms0
>>801
群像は今のところお仕事に専念するだけだろ。
周りが怪しい人ばかりだから群像も何か企んでるように見えるけど、
振動弾頭をアメリカに持っていくって目標には素直に向かって行ってる。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 09:05:43.17 ID:OPLo5rNo0
「うちも進撃の巨人みたいなアニメのを作りたいんだが」
「それならアワーズという雑誌に丁度いい原作がありますよ」
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/27(水) 11:16:49.39 ID:fbQ3JMvri
よし、シマウマの進撃は響きが似ているな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 15:07:30.11 ID:7u/TfPSV0
河合荘アニメ化か
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 15:37:36.64 ID:uzOVSsDS0
河合荘のアニメ化が嬉しい反面、出来が悪いと原作まで叩かれるから困る
頼むぜマジで
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 16:09:34.52 ID:HR/w8iBIP
アワーズもう弾残ってないぞ大丈夫か?

え、ワールドエンブリオ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 17:41:26.12 ID:DJvXefPe0
>>814
過去に何度かアニメ化されている、超人ロックがあるじゃないか!!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 18:09:38.07 ID:bpkr+HLtP
森山先生のはあまりアニメ向きじゃないし… ややこしいプロットばっさり切って、1クールものに仕立てるか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 20:07:30.41 ID:WgMLAdJd0
宮原先生波に乗ってるな
これはアルペジオのエンドカードに抱き枕で恋愛研究するタカオが来るフラグ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 21:12:23.42 ID:JCj1ATnM0
河合荘好きだけど、アニメ化にするには早いような?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 21:44:44.55 ID:UhdsPc480
ストックは十分だし原作売るにはいいタイミングだと思うよ
問題は原作者がアニメ化続きで休む暇がないことくらい
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 22:00:16.80 ID:p6vZqdOL0
アルペジオはあそこまでストーリー改変しちゃったら軌道修正大変だろ
マヤどうすんだよ・・・
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 22:28:30.64 ID:73LpcCEe0
今月のまとめ

・ドリフターズ掲載 16ページ



来月(12/28発売)予告

・少年サンデー誌上での完結から18年、北崎拓の「ますらお」が表紙&巻頭カラーにて新連載開始!

・特別綴じ込み付録「蒼き鋼のアルペジオ」メンタルモデル全出演スペシャルドラマCD

・巻中カラー「トランスノイド」(コミックス2巻 1/30発売)

・新連載 おがきちか「パルパル&ロケッタ」
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 22:35:53.74 ID:HyCy5t5F0
どうなのよ、怒濤の新連載陣って?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 22:39:54.38 ID:7u/TfPSV0
>>820
だって1クールで終わるし、原作は行き先不明だしで、超展開するしかないやん

何か原作で分散してるキャラが一同に会してるせいか、飛ばしてきたギャグネタ無理に押し込んでたな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 22:42:23.66 ID:JCj1ATnM0
漫画版アルペジオが最後まで良い感じなら、
ヘルシングのようにOVAでもう一度・・・
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 22:43:59.53 ID:Lwh2vXR40
作者ブログによるとますらおは短期連載っぽい
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 22:44:04.28 ID:HyCy5t5F0
トライガンのアニメは好きだったよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 23:06:17.91 ID:Q2d4qj7l0
>>821
おがきちかはアツい!

Liteで描いてたけど、久々の画報社だね
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 23:25:03.41 ID:dvF/k61P0
河合荘みたいなのは美味しい時期にアニメ化するのはありだと思うけど、アルペジオみたいな普通のストーリー漫画は連載終わってからやってほしいわ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 23:43:11.95 ID:+C0lrUjN0
コミックス売るためのアニメ化でもあるから
旬を逃すわけにはいかんのでしょうね
コンテンツの使い潰しになるのは残念だけど
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 23:47:28.05 ID:K00PrWFX0
アルペットはこれっきり二度とアニメ化しない
それで解決じゃないですか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 00:09:34.64 ID:n2WzHZrg0
河合荘のアニメ化のソースくだち!!
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 00:32:34.18 ID:EmdDm5uK0
河合荘はスタッフキャストに恵まれれば、アニメ自体もヒットしそうだ
律ちゃんのかわウザさがキチっと表現できるかが鍵かな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 01:10:58.33 ID:n1IoF6nL0
じゃあまどマギ続編に全力を注ぎそうな頃の片手間のシャフトで
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 09:32:47.45 ID:/d82FmEm0
今月号もう売ってる?
明日土曜だけど律儀に30日発売なのかな?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 10:35:30.09 ID:MH5EROF40
どうせこっちは2日遅れ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 10:43:22.24 ID:Vlc1VHJEP
公式は明日発売 まぁボチボチフラゲのネタバレ画とか投下してる奴はいる
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 16:57:58.37 ID:s9FqIGDK0
1月号は久しぶりに尼で頼んだが、8月号のように地元で買うより1日早く(しかも休日に)読めるかな?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/29(金) 18:45:52.06 ID:6KUVxo2o0
用事で行くけど大阪はたぶん明日書店で売ってるよな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 01:42:21.37 ID:3IgVXHDQ0
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 03:38:17.09 ID:HEhsDKnR0
>>839
ありがと
毎日新聞デジタルってこんな記事もあるんだな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 10:36:07.28 ID:imc/Z3iO0
ガーゴイル3話で期待はずれだわ
ラノベ作家ってこういう風な設定でやるんだなてのはわかったけど漫画には向かない
新選組側は異常能力者でもガチ剣技の方面に専念すべきだな
りんぴょーとーしゃーとかそういうのは敵さんだけでいい
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 11:15:57.65 ID:9AnX9PX5P
奇しくも巻末にも新撰組ネタ でもあちらは最初から超越者領域だからなw
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 16:30:52.04 ID:fWUXi+kRO
今月のヒラコーを三行でたのむ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 17:08:37.60 ID:hvssSvvd0
>>843
横須賀衣笠中出身
吉岡たかはる
ホモ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 17:50:19.06 ID:ZzgP36Tg0
>>843
長崎みなみ
ダイエット開始報告
ホモ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 19:45:50.48 ID:6nT1wJFf0
>>843
ドリフに新メンバー追加
新選組の怨敵:坂本龍馬
三鷹市公会堂に響く雄叫び:すわしんじ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 20:41:50.99 ID:j8GwWXEZ0
来月はまた清々と載るのね。楽しみ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 20:43:42.80 ID:LJR2jTYp0
清々が終わりの始まりって、どういうことだよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 21:51:11.49 ID:RlUfvex20
始まりの終わりってことだよ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 22:19:27.61 ID:OsO2gEuH0
終わらない始まりへ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 22:23:24.68 ID:9KLNwWkd0
>>846
すわしんじで噴いたw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 22:35:00.66 ID:jpo5+0310
河合荘アニメ化おめぇえええええ
是非良いスタッフにあたってくれよ
そして宇佐君逝ったぁああああああああああ
ま、どうせ来月は爆発しろって展開になるんだろうけど
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 22:38:11.68 ID:Zz0mNOSc0
>>852
マングローブのハヤテ班だったり・・・・
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 23:08:31.63 ID:pNaoCvf4P
さや「本八幡先生!今日もニュースで先生の名前が連呼されてますよ!!!」
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 23:14:19.94 ID:4zETfCxO0
>>843
バーズに
アサシネが
掲載されている
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 00:47:35.14 ID:LY1zmpzO0
>>821
ますらお復活とはまたまたご冗談を…

…マジで?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 00:51:23.51 ID:Z7G6YEk10
自分の目で見るまでは手の込んだ冗談だと思っていた
マジで巻末に予告が乗ってるよ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 01:08:07.80 ID:LY1zmpzO0
確かにblog見たらマジだったわ・・・
信じられん、河合荘アニメ化も良いニュースだが吹っ飛んだわ

アワーズ読んでてマジで良かった、購読してなかったら再開に気づかなかったかもしれん
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 10:01:18.09 ID:X54Xtbxb0
週サンはずっと買い続けてるが・・・・ますらおって記憶に無いな。
望郷戦士は好きだったが。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 10:52:55.67 ID:X54Xtbxb0
尼から今届いた→1月号
付録のコンゴウさんが、10歳は若く見える
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 14:09:32.66 ID:PNygOe60P
今月号、取り扱い書店が少なくね?
どこいっても見かけないんですが。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 15:15:41.00 ID:tBGID1/EP
ただでさえ入手難易度高いのにアルペジオが売れたから
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 18:31:33.73 ID:dXzrSf4Q0
付録もあるしな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 20:34:25.34 ID:dDH+jtCt0
あー、付録あったのか。書店で一緒に袋に入れるパンフがまた入ってやがると思ってたわ。

……んー、微妙(笑)
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/01(日) 21:15:38.38 ID:5uvaOjKp0
んー、行きつけの近所の本屋は昨日の入荷量も今日の売れ残り具合もいつも通りに見えたけどなぁ
アルペジオのコミックスが平積みになってたのは目に留まったけど、アワーズの売れ行きは余り影響ないような気が
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 03:00:49.88 ID:N+VaWRlEP
画集的なやつか。
既存絵っぽいしと思って買わなかった、。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 03:18:22.46 ID:aMJrbpbg0
アニメから入って来た連中は買う人居るでしょ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 13:05:04.84 ID:6a6itD7q0
「お、今月のアワーズ厚いなあ。アルペジオ関連で付録でも付けたのか?」と思っていたら
電撃姫のワルキューレロマンツェ アートコレクショントランプが何故か付いていた。
・・・面倒だが返してこよう。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 17:20:50.47 ID:3jCKw2ch0
>>859
帯ギュなどを目当てに買ってた頃に、やっていた覚えはある
「完結した」というのは違和感有るなぁ
急に載らなくなったんだよね
子供心に続きはいつ?と思う内、世の中には打ち切りという物が有る事を知った
ググったら、打ち切り、打ち切りくさいという話はチラホラ出て来るな
後年、海賊のロリ首領とヤッたシーンが問題になって打ち切られたのではと、
勝手に解釈するようになった
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 20:19:20.69 ID:eGGDIDIN0
なんか急にナウでヤングな加齢臭が漂ってきたぞー
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 23:27:37.15 ID:VMUcr9Ne0
ひかえろ
余の子だぞ

この見開きはやばかった
鳥肌立った
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 23:39:36.23 ID:JYDA8Ure0
リュウマ駄目だわ
結局レ◯プした糞王の一人勝ちみたいだし
ボス子は犯されて屈辱的でも子どもは守るみたいな姿勢だし、結局王の思惑通り
気分の良い展開が全くない、作者の趣向とまるでソリが合わん
絵柄は好みなだけに残念極まりない

はやくこの淀んだ気持ちを払拭させたい、今月は癒やしの河合荘もなんか暗かったし(アニメ化はおめでとうございます
清々と早くきてくれぇえええ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 23:45:31.78 ID:5zUNnc3n0
宮原先生ソレミテの取材について行ったっぽい
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 23:47:03.63 ID:VMUcr9Ne0
抱かせてあげるわ。ジェームス

も良かったけどな
7番隊長さんの死亡フラグっぽいけど

まぁ、俺は今回のリュウマとても面白かったからそれでいい
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/02(月) 23:52:42.73 ID:ZpqlR7870
>>872
お前のひいひいばあさんもひいひいじいさんに無理矢理犯られたわけだし、まったく問題ないのではないかな?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 10:10:01.73 ID:sk68MDoQ0
>>841
うん、本当につまらない。
同じ原作者のやつも飛ばしてた。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 12:27:16.74 ID:sjDrmgPWP
小波の連載にしろ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 14:46:23.60 ID:nu3Kdrv30
アサギリノミコが載ってるのには驚いた
穴埋めなのかな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 17:55:33.76 ID:qLoIcOJSO
>>878
穴埋めです。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 18:11:37.44 ID:1XnJkU4K0
>>872
可愛い女の子目当てでリュウマ読むほうがおかしいだろw

前回まではからくりアーム今更何やんのと思ったが、リュウ子が動けるならなんとかなりそう。
人外超えすぎな気もするが国が滅びながらも望みを繋ぐ展開が見えてきたな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 18:18:58.63 ID:z/p0ZECMP
>>879
ふたりぼっちポジかね
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 19:39:00.88 ID:KyURLwdy0
河合荘は真弓と彩香が下ネタ連発しながら宇佐をイジるのが
アニメ化したらすげーうざくなりそうな感じが
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 21:00:39.74 ID:I0Ie/Glz0
ジオブリピンナップ誰だこいつら
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 22:14:53.97 ID:aF6wamad0
なんで浅草で小人の必要があったのかが判らない

あと水上のアワーズなら5万ぐらいくれそうだに吹いた
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 22:36:10.15 ID:S4vQo1ZE0
まあ小人じゃなかったら普通の浅草観光だよね
宇河センセ読み切りでいいから新作書いて欲しいなあ、無理か
朝霧シアターも嫌いじゃないけどさ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/03(火) 23:57:38.21 ID:V3caAQrf0
>>880
たかがレイプ如きでうろたえ過ぎなんすよ、どこの奥様も強姦事件のニュース見ても「ふーん、そーなの」みたいな冷めた目してるし
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 05:19:00.77 ID:tcpdXFpt0
ん〜リュウマの展開が肌に合わないって人がいるのは分かる気がするけどなぁ。
好みの人物が酷い目に遭わされたり辛い展開があった場合、それを補える程のプラス要素が見出せないのなら不快に感じるのは当然じゃない?
この作品に限った話ではなくてさ。もっと言えば漫画だけに限った話でもなく。

ここはリュウマ本スレでもないわけだし、苦手って人の意見もそれはそれで有だと思うけどねぇ。
返すのなら「否定的な意見は認めない」じゃなくて「自分はこういうところが好き」にすべき。
もちろんアンチスレでもないから過度は批判は御法度だけど。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 05:20:11.33 ID:C15zgcb20
芸大出て、声楽やってコンクールで賞も受賞してた女性が
小学校の非常勤講師やってた

それが食うに困って無修正AV出演して逮捕される事件が最近あったね

今回のアワーズのひびき読んでて、南条君の言葉が頭に浮かんだ
波多野さんとか南条君もこういう末路になるんだろうか
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 06:12:20.84 ID:9A/2m0Yp0
>>883
なんか掲載重ねる毎に見分けが付かなくなってくよな…
何処に向かってるんだろ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 11:49:31.94 ID:j3cVQ1Ic0
>>887
愚痴は家の裏手にある穴に向かって叫べって昔から言われていることだからな
チンポコ野郎のどうにもならない不満を聞かされる方の身になってほしいものだ
あ、優しくて可愛い女の子の愚痴ならまったく問題ないw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 15:22:55.88 ID:C0Q16T8G0
リュウマは「ぼくのかんがえたナウシカ」スメルが
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 18:27:04.52 ID:dOVD1dy70
内藤臭ちゃうんか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 20:39:26.32 ID:DKWKssMT0
クスリとでも笑えるシーンがあればいいんだけどな
ひたすら鬱々としてるから読んでてしんどい
内藤臭というなら内藤の悪いとこだけ濃縮した感じ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 20:43:04.94 ID:j3cVQ1Ic0
お前の脳のストレス耐久性の問題でしかない
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 22:04:56.84 ID:R8wlteZuP
脳「Noooooooooooooooo!!!!!」
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 22:15:01.59 ID:dS9QA2Qn0
さすがに通じないと思う…
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 22:53:26.43 ID:tcpdXFpt0
>>890
苦手な人からすれば絶賛しているのを見るのもたまったものではないと思うのだけどw
繰り返すけどここはリュウマ本スレではないんだし、否定的な意見も寛容な気持ちで受け止めないと。
またはスルーで。

と、いうより、無理に抑え込もうと論じても何の効果もないと思うよ、むしろ逆効果かな。
余計にアンチ化が加速するだけ。
その作品が好きなら荒れない様に無視するか、もしくは少しでも好意を抱きたくなる様な方向にやんわりもっていくことをオススメする。
反発はさらなる反発を生む。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 00:21:25.92 ID:3Toz1ujg0
上をざっと読んだけど
否定的な意見を全否定するようなレスを誰も付けてないじゃん
何を一人でそんなに騒いでるの
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 00:45:38.32 ID:XFQgAX+00
ああ
きっとこの流れ暫く続くんだろうな…
あ〜あ…
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 00:52:07.23 ID:5NuXCXS+0
リュウマはもうちょっとスカッと出来る場面が欲しいとこだ
しばらく溜め回が続くのは良いけど単行本1冊分以上暗いばかり展開が続くとキツイ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 00:59:05.77 ID:faUiYf/20
微妙な評価というのは打ち切られてもおかしくないということだ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 02:47:55.49 ID:fAOY376r0
今月主人公のヤツハ輝いたじゃん
また強いリュウマが見れると思って猛烈に嬉しかったよ俺は
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 04:52:00.16 ID:aRk6Wt0k0
リョウマは厨二すぎてちょっと無理
なにがおもしろいんだあれは
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 06:37:02.05 ID:3Toz1ujg0
厨二全開なところと
進撃のブリーチみたいなところがいいんじゃないかな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 06:39:00.28 ID:3Toz1ujg0
年末近づいたから雑誌整理してたら
最近のアワーズの表紙がアルペジオだらけで吹いたw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 08:41:14.53 ID:T6gLaqQA0
アニメ化したらそんなもんだ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 11:04:26.10 ID:nhnievjR0
そこまでプッシュしてるのに最近アニメは二期フラグへし折りまくりのオリジナル展開なんですがそれは
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 12:08:49.92 ID:JHwPEuKKP
成功した今だから言えるわけで
失敗してて更に2クールとか目も当てられない
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 12:22:18.61 ID:T6gLaqQA0
アニメなんて一期やって名前が宣伝できりゃほぼ目的達成なんじゃねーの?
やるか分からん二期の為に半端な展開にするよりオリジナルですっぱり終わらすのもアリなんじゃね
まぁアニメ見てないからどんなオリジナルか知らないんだけど
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 12:55:12.49 ID:MyJe+J0u0
一期でまとめるのに必要な分だけで構成してるのに二期フラグなんて折るまでもなくいらんだろ。
巻き進行のおかげで既にコンゴウの艦隊とドンパチ始まって、単行本どころか本誌に追い付き気味なのに。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 13:04:13.08 ID:oILBp4LzI
>>903
この雑誌自体が厨二御用達だと思うのだがw
普通の大人は漫画ゴラクを読む
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 13:15:01.78 ID:kyNdqJA60
つまんね
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 13:17:21.22 ID:oILBp4Lz0
>>897
んー、そいつの言うことを聞いてやる理由が特に無いので却下でいいと思うよ?
ちなみに「死んでも許さない」と決めた増永君が30年前ダンプに潰されて死んだが、特に許してやる理由が無いので死んでも許してない
そもそも許しを請うようなクソガキではないことは、宿敵であった私自身がよく知っている
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 14:17:43.89 ID:ExM8TQ8JP
この雑誌は中二がひねた高二、あるいはさらにひねた大二御用達な気がする。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 14:23:54.43 ID:taU62/5V0
このスレ的にはオッサンが多そうだけどな。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 16:25:01.02 ID:DMLSFuBe0
でなきゃますらおなんて載りませんわ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 18:44:43.74 ID:uShD7L2TP
>>911
ゴラクはちょっとオッサン臭すぎないか?

むしろモーニングとかビッグコミックとかグランドジャンプとかの方が妥当かと。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 22:55:18.11 ID:R+lOMbb+0
>>917
むしろウルトラジャンプとかじゃね?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 22:55:54.14 ID:ev+2eZIz0
永倉新八先生は北大生に剣道教えに行ってぎっくり腰になったり
孫と映画見に行った帰りに濡れタオルでチンピラ叩きのめすお茶目さんなイメージなのに
ガーゴイルではなんか違う
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 10:49:46.82 ID:NJuvrJlN0
リュウマは確かに気持ちの良い流れじゃあないわなwレ◯プ程度っていうやつの気がしれん
しかもヤるだけヤったやつの思惑通り進んでるし
子供に罪はないから主人公勢は是が非でも子供を守らなければならないし
これを楽しいって感じられるのは大変良い趣味だわ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 12:20:31.79 ID:VBTRZGth0
思惑通りかな。
前からこの人死にそうだなと思ってた王様は案の定だし、胸糞な王宮は皆殺し済み。
軍の残りは散り散りだがやっと反攻かなって所で何も感じねーの?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 12:40:11.85 ID:G6eeQu3G0
>>920
>レ◯プ程度っていうやつの気がしれん

リアルでも仮想でも世界各地でヤりまくりだからな、あまりうろたえても仕方ない
ウチの雌ネコも、どっかのノラ雄に孕まされたらしいが特に気にしていない様子だし、家族は祝福しておったw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 13:14:13.68 ID:VfWqAjgq0
>>921
どう考えても王の思惑通りにはなりそうに無いよな
リュウマを嫌ってた王の子供がリュウマになるっていう皮肉な展開になりそう
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 16:10:44.00 ID:Nebaa3bu0
>>919
たぶん井上さんと武田先生にはもっとギャップを感じると思う
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 16:55:41.72 ID:m0kPnxhV0
>>922
ネコは同意じゃないと子供作らんぞ
野良なら尚の事だ
そもそも野生動物の世界にレイプなんて無いし
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 17:46:31.19 ID:KpAnrIbQ0
>>923
ただリュウマを嫌ってたんじゃなくて雑魚リュウマは要らんと思ってたんじゃないの?
それで自分の手で最強のリュウマを作り出そうとしたんだから正に思惑通りかと
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 18:06:15.39 ID:N5fESGnU0
王だって国を守るために世継ぎ作るのに必死なんだから
ヒャッハー的なレ○プとは全然違うだろうし
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 18:15:56.53 ID:CQJj21oa0
でも誰よりもヒャッハーしているよな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 20:44:53.45 ID:jm+z+6KR0
最早 正気でいられる立場でもないだろう
白皮のことは予見してたんじゃないか?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 20:51:33.51 ID:rMIphaZv0
もうリュウマの話は本スレでやってくれ
この前落ちたんだよ過疎ってんだ

【リュウマのガゴウ】 宮下裕樹総合 2 【東京カラス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1384542338/
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 21:29:06.06 ID:aTakoTZJ0
>>926
俺はあの子供は王の後継者にしようとしてたんじゃないかと思うな
ボス子の子供だからって最強のリュウマになるかは分からないわけだし、
それよりも国を存続させて白皮に対抗できるようにした方が無難だろうし
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 21:41:27.01 ID:MobA29mR0
ボス子は苗床?だった過去があるし生まれる子供も人間じゃなくて白皮の可能性があるよね
白皮のリュウマってのも面白そうだしジンがそういう存在みたいだから能力的なつり合いも取れそう
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/06(金) 21:46:08.20 ID:w88nkp5YP
空気読まないヤツ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 11:25:40.19 ID:Hvmeo/Dv0
>>930
汚いポコチンの分際で人様に命令しないでください
命令を聞いて欲しかったら綺麗なポコチンの画像を提出するのだな、もちろん身分証明書を添付して
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 06:41:25.73 ID:k/S2LhRT0
ひかえろ
余の息子だぞ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 16:12:36.88 ID:Nulzhh130
ガーゴイルの見所:るろうに剣心でこびりついた斎藤一イメージをどう崩すか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 16:16:09.63 ID:b7Ht33DA0
斎藤一はスポック顔のイメージが強すぎて
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 18:41:12.11 ID:iX65+Vi20
斉藤は、カリフラワーのイメージが強すぎて
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 22:26:47.95 ID:Sq2hnYd30
斎藤は、ささきいさおのイメージが強すぎて
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 12:01:46.52 ID:1PfaJTgO0
斉藤は回復役のイメージが強すぎて
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 14:03:50.18 ID:cY1v6gEX0
今気づいたんだけど師匠シリーズって2chのアレだったのか
なんか見覚えがあるなあと思った
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/09(月) 22:58:28.13 ID:hVaHZ16U0
2話からおもっくそ地味だったな
もっと色々な話あるのに
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 21:02:28.73 ID:Np4nR/vP0
新撰組って沖田・斎藤・永倉のビッグ3はみんな天寿をまっとうしているから
島津憎しで化けて出てくるような奴はたぶん大したことない>ドリフ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 21:45:47.38 ID:1lcu2Tyy0
むしろ土方憎しで出てくるんじゃなかろうか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/11(水) 22:52:47.93 ID:rJvre6J+0
い、井上さんがいるから(震え声)
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 00:07:06.46 ID:haqdhc7E0
三太?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 01:12:44.25 ID:IdxbJV4/0
土方憎しなら伊東甲子太郎が・・・
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 04:58:00.41 ID:8j1mFLqL0
こうしたろうさんか
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 07:05:47.74 ID:H+3up+Gb0
走れ 走れ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 09:17:08.07 ID:jRZDN2Qs0
新しいバージョンがまた出来たら
今度の出だしは猪瀬か
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 07:54:37.64 ID:wNhxT80mO
>>949
追いつけ追い越せ引っこ抜け♪
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 09:10:44.38 ID:MhXOhUgO0
マキバオーOPの元ネタのやつか
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 09:54:51.15 ID:x50ZFoOXP
>>950
猪瀬アナ?名前がいいな〜
じゃあ5000万借りちゃうか!w
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/14(土) 11:20:05.70 ID:Nku9f0JN0
オリジナルは当時都知事だった美濃部風のナレーションが入り
マキバーバージョンでは青島だった
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 08:45:46.51 ID:cD/Civyg0
アルペジオ画集は実にすばらしい。
河合荘画集もぜひお願いしたい。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 09:40:36.04 ID:DCx716S20
>>955
麻弓さんのセクシーショット集?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 11:40:54.20 ID:7WqxbLD40
という名の真弓さんのだらしない日常写真
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/15(日) 17:42:43.31 ID:AVWObvpG0
どちらもご褒美です
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/17(火) 03:12:20.32 ID:6xYO77/30
アルペジオも原作とだいぶ変わった展開になっちゃってるな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 00:16:53.46 ID:FJruevsN0
あまりにぶっ飛びすぎて見る気が失せてしまった
最初の方は楽しみだったのに・・・
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 19:43:29.22 ID:CMKNAJLK0
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 21:27:43.03 ID:2I3W7qwcP
21:00過ぎてるけどなってないような...キャンセルかな?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 21:39:25.87 ID:r5GbmNAe0
やってるよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 22:12:39.92 ID:2I3W7qwcP
おっ、見れた。
この仕組みに向いてて面白い作品ってなんだろ。
条件としては、そんなに冊数多くなくて完結済み...かな。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 22:30:41.56 ID:ZukotbUJP
>>960
まぁ1クールでまとめるという強引進行にしては良くやってんじゃないか?
原作との乖離は埋めがたいほどになったがw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 00:17:27.82 ID:jQkiLlFQ0
>>965
アニメで初めて知って、面白いアニメだなーと見てた俺みたいな奴だと
原作とかけ離れてると聞くと、原作のほうを読むのが恐くなるわ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 05:32:34.43 ID:sdYRxHzi0
>>966
今なら全巻ただ読みできるぞ? 時間限定だが
http://booklive.jp/feature/index/id/sgs48
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 11:19:25.57 ID:QmXpVIF7P
これ売れるようになるのかな?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 11:42:16.49 ID:cTByjD7t0
アワーズ全作品あるわけじゃないのか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 11:47:16.73 ID:bymYeuUiP
個人的には、トライガンの時の様な
 原作 → 良改変オリアニ → 原作逆輸入 → 劇場版 みたいな流れを期待している。


ただ今回は、原作とオリアニの間の掲載誌死亡が無かったからなぁ…
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 12:53:06.18 ID:00X8RG1b0
せっかく読めるんだしなんかエロいのあったら教えてください
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 22:13:10.06 ID:YxmMUGdd0
ヘルシング買おうか迷ってたから助かる。。。
と思ったが読む暇なかった
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 23:28:31.93 ID:FlvjahhZ0
アルペジオ1クールにするのもったいない出来だがなあ
もうちっと伸ばせばいいのに
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 23:41:09.31 ID:qhMsTHI70
本編が終わってないからなあ まあ、尻切れトンボになるよりはずっといいわな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 00:55:37.73 ID:6WHk/bpy0
マイナー誌のたいして売れてるわけでもない作品のアニメ化で
2クール枠とったり2期前提で作るのは分の悪い賭けにも程があるし
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 10:31:35.83 ID:rn2vP6jl0
>>975
むしろマイナー誌のたいして売れてるわけでもないと見ていた作品が、なぜアニメ化されたかを
自分の眼力や批評眼の無さの反省材料とするべきじゃないか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 13:08:12.31 ID:dqYHNgeC0
一流の漫画読みの俺カッコイイですね、わかります
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 14:18:35.92 ID:3li9n5EMP
十分な人気があれば、もう一回アニメ化するんじゃね。
明らかに艦コレのおこぼれだから、向こうの人気がどこまで
行くかが問題だな。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 14:49:57.57 ID:NTYcBUYjP
アメリカ編だな
緋色の艦隊も適当に出しとけ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 23:22:41.13 ID:/mlbbkIg0
>>976
単に営業マンが頑張った結果だと思うよ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 23:22:54.39 ID:h/sBb+vfP
じゃあボクは薄紫色の艦隊ちゃん!!!!!
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 02:02:16.16 ID:uMQM9Bk90
アニメ化のハードルなんてだいぶ下がったしな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 09:51:34.46 ID:KBtBJwIe0
3分アニメでも、アニメ化だしな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 16:02:28.12 ID:3MJ1WtbH0
さみだれ、3分アニメでアニメ化
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 18:05:11.86 ID:Y9Ed8qzE0
三頭身キャラでほのぼの話になりそう
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 22:10:23.70 ID:nl0mereQP
さみだれアニメ化の話はあったんだよね。。。

今だと戦国妖狐のほうが好きだ。アワーズでやってる方はアニメ映えしなそう。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/23(月) 02:09:49.24 ID:EZU+39KKP
いがいとサイコスタッフ辺りの方がアニメに向いてるかもね


ギンガサンダーさんとか
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/23(月) 22:09:15.59 ID:zDzcdd2s0
次スレ立てられなかったので誰か
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/23(月) 22:17:16.57 ID:smehgjyd0
立った立ったクラ(ry

◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ46◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1387804578/

みんなで仲良く使ってね
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/23(月) 22:34:13.56 ID:M09dH13/0
>>989
痰が絡んだら〜♪
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/23(月) 23:43:20.51 ID:XoyX/Nzn0
>>990
今時誰も知らんて。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/23(月) 23:53:55.68 ID:DhWtC/pV0
>>989
乙です

12月は多少出るの早いよね
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/24(火) 00:05:48.89 ID:5d4k0pjG0
>>989
でかした!
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/24(火) 00:26:13.56 ID:enWpxJvR0
>>990
おい、おっさん
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/24(火) 00:42:24.09 ID:POpr0nNjP
世界は私のためにある
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/24(火) 22:08:28.96 ID:G1UgUC+10
>>991>>994
クララが無くなっていた事を今頃知った。
「龍角散ダイレクト」って・・・

>>995
「佐良直美?」と一瞬思ったが違った。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 01:29:12.35 ID:j7dlSMSHP
くらら〜 くらら〜 くらくらら〜
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 17:45:17.25 ID:tAIHbpOZ0
埋め
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 17:46:13.23 ID:tAIHbpOZ0
生め
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 17:46:48.94 ID:tAIHbpOZ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。