近代麻雀総合スレッド ★6巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
毎月1・8・15日に発売の漫画雑誌、近代麻雀の総合スレッドです。

公式
http://kinma.takeshobo.co.jp/

前スレ
近代麻雀総合スレッド ★5巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1362918582/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:10:21.65 ID:csmnWGIQP
なかっち、生配信のカメラ切り忘れ公開オナニーwww

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
http://www.youtube.com/watch?v=KHHllLmEcN4
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:10:22.90 ID:RmEFM0Hq0
■闇に降り立った天才 アカギ 37■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1364911912/
【へろ】HERO-逆境の闘牌-前田治郎総合【ナグモ】5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1358641892/
【凌ぎの哲】原恵一郎総合スレ 5本場【ワシズ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1306926819/
【虎?獅子?】むこうぶち49【はたまた、鮫?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1362093690/
片山まさゆき総合スレ 33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1354191446/
【野性】近代麻雀「兎」10本場【闘牌】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1284946774/
【コンビニ版で】押川雲太朗総合5【いろいろ復刻】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1366551879/
【ムダヅモ】大和田秀樹総合その4【ラブキュリ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349703892/
山根和俊(バード)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1323869616/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:12:00.07 ID:RmEFM0Hq0
ヤングチャンピオン連載「凍牌」志名坂高次 第四巻
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1341062078/
西原理恵子 67
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1361596333/
『科学する麻雀』著者 とつげき東北 二
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1316236291/
【あしめし】葛西りいち【あしなり】七杯目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1327770156/
カラスヤサトシ(dat落ち)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277900363/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 17:13:59.08 ID:73SIkMpPO
>>1
鉄鳴きの麒麟児面白いと思うけど話題になってなくて悲しい
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 18:13:51.38 ID:mbZfm65M0
麒麟児は安定のエースだから。でも、話が前に進まないから特に話題もなく。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 19:35:11.26 ID:5ex80lNi0
三猿編はやや失速気味
それでもまだ面白いけど
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:00:25.12 ID:iMI4khhM0
今は蟻の王とか二代目魔人とか、話や設定を広げて行ってるところだから仕方ない
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 20:02:23.56 ID:7rnYNXZ20
パンダタの話と三猿の話は別にやってほしかったな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 21:29:25.08 ID:YElNW6vt0
いつぞやの十段戦

(小島)「ハネ満直撃ったって出さないでしょww『配牌で聴牌してて打ったらローン!』なんてブッヒャッヒャwそんな麻雀劇画みたいなことあるわけないww」
「堀内くんは実質役満ツモ条件ですよね あの手なら・・・国士か四暗刻か」
(小島)「ブッヒャッヒャッヒャwww」
「(ヤオチュー牌は)4種類しかないですよねw」
(小島)「ブッフw」
(小島)「もう四暗刻じゃないの?w でも四暗刻も無いよなww南2枚切れるだろwww」
「これで国士がなくなりました」
「もう四暗刻しかないw」
「もう無理でしょ?w」
(小島)「メンホン一通って手があるな」
「でもその時はw直撃じゃないと駄目ですねww」
(小島)「直撃?wブッフww」
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 22:05:49.83 ID:3gB5FQVjP
理想
トリプル役満直撃条件でも「0%じゃない以上それにかけた者を批判はできないでしょう」

現実
ハネ直条件でも「無理無理」と大笑い
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 22:13:05.43 ID:UZxNmoFz0
>>10
これ脚色なしだからなw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 23:51:13.83 ID:+9gI0o0L0
>>10
これどういうことなの?
詳細キボンヌ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 00:01:16.14 ID:UZxNmoFz0
連盟の老害のクソっぷりが表に出た伝説のニコ生十段戦の解説だよ
小島だけじゃなくて荒も前原もクソだった
新人の堀内を連盟の幹部クラスが入れ替わりで解説で叩くという史上最悪の公式ニコ生放送
日頃から目無しは邪魔するなとかいう持論の森山は目無しピンフのみリーチで堀内の芽を摘むし
アンケの4率も異常に高かった
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 00:05:00.90 ID:M1NWfpNG0
なるほどね
やっぱ連盟か教会なら教会だなあ
ただメディア露出が違いすぎるんだよなあ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 00:08:30.11 ID:CSrdh02y0
俺は平気で順位の変わらないアガリするよ
1位→1位も順位変わらないじゃん
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 00:09:21.64 ID:pF5HhWhx0
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 02:00:16.06 ID:a8mLvPElP
ブックオフでナグモのコンビニ版見つけたんだけど
これって続き出てないパターンだっけ?
確かドラム缶一杯の謎のブツ作るカイジの地下風の労働施設に入って
上に行く為に麻雀勝負した話迄は記憶に有る
兄貴と再会して宗教団体倒したのる
打ち切りなんだっける
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 03:55:08.84 ID:DHPELvRO0
ミスターブラフマンの二巻はよ出して。8年待ってるんだ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 10:07:33.55 ID:8PHuMU4B0
>>18
初めて聞くなぁ。
どこの方言なの?語尾に「る」を付けるのって。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 10:42:13.55 ID:fj4oUpfb0
昨日の雷神戦決勝でコメントだけ見てた…w
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:02:15.25 ID:a8mLvPElP
>>20
iPhoneのフリックだと?の位置一個上にズレるとるになるw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 11:41:19.68 ID:JcIq+kRtO
j3
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 14:44:06.13 ID:xCuBW9+/0
あー、フリックで変な打ち込みになるのは経験あるわw
ちなみに、ナグモはぐぐればそんなQ&Aがある
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 20:59:46.41 ID:UUVoZQm30
コンビニ版のリスキーエッジが欲しい さすがにもう置いてないのかな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 21:25:29.33 ID:/dFpmpZt0
中古ならAmazonにあるみたいだよ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 21:33:26.65 ID:8+Ge0PbV0
俺はブックオフ回りまくって何とか揃えれた
だけど初版と次刷以降の背表紙のデザインが違うのに買ってから気がついた
(次刷はVol.○とナンバリングされてるけど初版はされてない)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 21:48:40.83 ID:UUVoZQm30
さんくす 探してみます
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 22:53:33.32 ID:7QPA5NtM0
>>23
俺もそれ思い出したけどさwww
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 23:15:35.31 ID:TS369VXTP
麒麟児の漫画描いてるやつが、天鳳9段になっててわろたw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 23:23:03.32 ID:KGFE5bhr0
誰?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 23:26:25.49 ID:8+Ge0PbV0
ウヒョ助か
微妙に渋川の立場がなくなってるな
つっても作画しながら闘牌考えるのは結構キツイらしいから必要ではあるか
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/19(日) 23:51:34.41 ID:KGFE5bhr0
あの人そうだったんだ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 00:03:42.70 ID:+uHnWaRP0
リアルネト麻九段か。普通に凄いな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 01:19:37.17 ID:CIEr4mYCP
>>34
「リアル脱出ゲームオンライン」みたいだな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 04:48:53.08 ID:5ZNi+8ut0
そういや、作画の人このスレ見てたよな
>>30本人じゃね
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 06:27:31.89 ID:fMC8QEyHP
リンジパパが掲示板で自演して叩かれるエピソードまだー?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 09:33:08.16 ID:eO4k1UYo0
【へろ】HERO-逆境の闘牌-前田治郎総合【ナグモ】5より


424 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/19(日) 23:51:45.26 ID:???
狩野さん1sと白のシャボってフリテンなんじゃないですかね

425 自分:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/20(月) 07:28:05.81 ID:???
>>424
ほんとだ
1巡目に1sを切っているw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 14:57:17.03 ID:aa6w+YcXO
あーLカポネちゃんに足コキされてー
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 15:03:00.01 ID:KkZukX+/0
>>39
足つながりなら、今まさにアカギがワシズの頭をしこってるぞ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 19:16:07.39 ID:+DYtv/HS0
Lカポネはいっそ闘牌は捨ててキャラ萌え特化にすればワンチャンあると思う
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 21:15:44.09 ID:zVxBYv6m0
ワンチャンスって事は、壁を越えなければならないのか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:06:40.23 ID:4AirhFsA0
萌え漫画って最低限の画力いるよな
カポネちゃんはまだしもおっさんとか描きなれてないし、他の女キャラだしてもどうだか・・・
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:23:43.74 ID:RVP0myYO0
>>41
ねーよ
だったら別の萌え漫画読めばいい
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:37:38.99 ID:aa6w+YcXO
Lカポネちゃんにパンツコキされてー
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/20(月) 23:52:13.39 ID:KkZukX+/0
>>41
まぁ、無い話ではないけど
それだと作者の画力どうこうの前に
近麻の刊行ペースと宣伝方法を見直さないと無理だろうなぁ

…ってここまで必要だと、もはや無い話か
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 02:51:55.74 ID:lGBQMemxP
もりしげの朱雀の悪口はやめろ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 03:30:23.28 ID:61SHOJTB0
積乱雲は手牌が 2479二四四七七中中西南 のところに 4 ツモで打 2
その後 7、4、7とツモっているのに手の内には 7 は暗刻でなくトイツ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 05:39:36.45 ID:AjDPvwaf0
Lカポネちゃんは、萌えを狙わない絵柄にありながら可愛くて、しかも萌え要素が複数内包されてる天然物だからいいんじゃないか。
そこら辺の萌え絵より全然抜けるしパンツ被りたい。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 06:48:36.72 ID:Dp+2YNBi0
「この先麻雀漫画で大ヒットしたいなら竹書房以外に持ち込め」が暗黙の了解になってるからな
メディアミックスまで見据えた場合資本力が違いすぎる
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 08:37:56.25 ID:s+HkEojP0
前スレで微差ゴーストは跳満直撃でまくられるとかあったけどあれマジ?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 09:46:00.01 ID:c5WHjuTN0
>>51
四暗刻を上がらなかった人は三倍役満が条件らしいけど、親と薄影とはそれほど差はない。親っぱね直撃されたら変わる
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 17:55:24.70 ID:eFyrV4cH0
まんがくらぶやらまんがライフ系なら
森田さんやらゆるめいつやらリコランやらポヨポヨ観察日記やら5分アニメとかだが結構メディアミックスしてるのにな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:05:21.95 ID:UWJUUkJF0
Lカポネをアニメ化希望
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:15:56.16 ID:p8I5yZ7PO
Lカポネちゃんのふとももにスマタしてー
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:22:33.67 ID:PhnkSwYF0
>>53
最近の竹自体は調子いいよね
特に4コマ系はアニメ化を連続して続けてるし
新雑誌まで創刊する余裕もあるし

近麻編集も頼むからもうちょい頑張ってくれ
6月からのナナオスピンオフには期待してる
片山は原作だけに集中させて、作画をどっかから連れて来たげろよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:13:35.61 ID:ihXYBMwN0
近代麻雀でなんかやるより、どっかの四コマ雑誌で、タイトルに「どらどら!」とか「はねまん!」とかてきとーなタイトルで、
JKがゆるいながらも頑張って全国を目指す・・そんな少女たちの軌跡、を描いたほうがメディアミックスしそうだ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:43:47.66 ID:FoQGeSRq0
天国か地獄、面白いね
大増ページにして単行本出して欲しい
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 22:50:17.07 ID:PhnkSwYF0
>>57
ぶっちゃけ、重野さんの麻雀4コマは
4コマ誌でやる方がまだ人気出るし単行本も売れると思う
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:00:46.14 ID:FoQGeSRq0
スーパーヅガンとかならともかく、今の片山漫画でトリプル役満直撃はなあ
よっぽど条件設定と描写に説得力がないとぶち壊しだよ
さすがに積乱雲のまくりは無いと思う
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:22:45.69 ID:d4rHtxQr0
トリプル役満なんて普通に上がるのすら困難だしな・・・
今回のは逆転フラグじゃなくて、
薄影が勝負を決めきれない要素としての意味しかないんじゃないかな
いくらなんでもトリプル役満のために上がらないとか競技麻雀でしかあり得ない
そのあり得ないギリギリの線って考えなんじゃないの
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 23:26:38.48 ID:Nnf1P/oD0
積乱雲は現状すら2位の親が5800の1本場ないし1600オール和了るだけで薄影からトリプル役満直でも2位がまくれない位置だからな
薄影が負ける展開があるとすれば2位が何とかまくって優勝って展開だろうな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 07:53:27.01 ID:M1RFfwjWP
今回の設定はあれだよ
連盟のあのクソ十段戦で醜態さらしたクズ共への嫌味
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 09:26:37.65 ID:YZvN0Wlh0
2位が倍満とか張ってたのに積乱雲がリーピン和がって終了オチか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 15:00:56.42 ID:7cHHPYt10
>>60
薄影が役満のトリプルロン食らってそのままブラジルまで飛んでいくのか
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 15:41:10.57 ID:/7041UKy0
薄影が親ッパネ直撃→和了りやめ無しなので1000点でも和了ればラスにはならず優勝→しかし3位のピンヅモのみ和了
これならありそうだ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 16:02:25.20 ID:dzNau3VH0
こうまでお膳立てされたらひっくり返さなきゃ漫画じゃないよね
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:04:01.43 ID:M1RFfwjWP
>>63
積乱雲はあがらないだろ
今回あがらなかったあいつは役割的には堀内
たぶん次回脇が3確目無しピンフあがって
解説激怒、薄影はプロに幻滅して引退END
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:37:27.87 ID:V3CMVxaq0
不運や紛れに見舞われてみすみす勝ちを逃すか、
セオリーの逆を行って勝ちをもぎ取るか。かな?
さすがに不憫すぎる。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:40:09.89 ID:tuacOpy10
たぶん綺麗に終わらせるなら…

薄影  33000
積乱雲 26400
桐谷  29200

1本場で桐谷が和了

薄影がトータル微差トップの2本場
or
和了止め無しで桐谷トータル微差トップの2本場

2本場で積乱雲が役満テンパイ、薄影からロン牌

和了ればトータル2位だが、0本場同様に和了らず見逃す

薄影が和了(桐谷をまくり)、優勝!!


って流れが一番最終回らしいんじゃないかな?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 17:51:07.99 ID:yzPC6UTTO
もう最終回かよw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:06:28.88 ID:pxJ/bJM50
しるるはもう関係ないの?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 18:46:09.87 ID:IBXWZ2sr0
えるたそのおぱんちゅ!おぱんちゅ!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 19:13:30.59 ID:VDuhYkvlO
Lカポネちゃんにナイズリされてー
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 19:19:32.10 ID:BpRFTS3K0
ほぼ、微差ゴーストは終わりという前提で話がすすんでる>ここ
冷静に考えれば薄影が誓約書を破った時に「シルルに勝ちたい」と言っているから終わらない可能性があるんだけど、
唐突に3年後の努力成長した主人公の描写が始まった連載漫画って、書き手(編集)がまとめに入った印象あるからじゃないかな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 20:38:02.11 ID:sdCP9Ffi0
>75
>唐突に3年後の努力成長した主人公の描写が始まった連載漫画って、書き手(編集)がまとめに入った印象あるからじゃないかな

修行回はアンケートの順位が厳しいので最近は省くのが主流だよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:48:44.53 ID:M3hZZ+N60
トリプル役満を直撃って難しいな

薄影の第1打を積乱雲が大明槓してさらにカンを連続して
大四喜字一色四槓子でアガッても今のルールだと直撃ではないんだよな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:54:05.65 ID:IBXWZ2sr0
ムダヅモ目当てで読んでいたら、まさかロリ成分を補給できるとは思わぬ幸運でした
えるたその連載枠おくれー!
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/22(水) 23:58:33.06 ID:7cHHPYt10
逆にここから薄影が勝つとしたら
ピンフ3メンチャンとか張ってるところに一見通りそうなトリプル役満か親ッパネのあたり牌を持ってくる
これは出てしまうーまた奇跡の逆転負けかーとか実況されるが何かの読みで止める

何だかんだで張り返して流局間際 「こんな牌がいたよ」 でツモあがり
後ろで見てた奴 「と… 止めやがった…!」
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:17:49.08 ID:C6DuXE1j0
このままだと微差(で負ける)ゴーストになっちまうな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:38:03.82 ID:hJfvgIu50
Lカポネがどうのこうの言ってるの1人か2人だろ?
本気でキモいわ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:42:26.35 ID:Yfg3hkCm0
PCで書き込んだ後すぐにガラケーで書き込んでるというキチガイっぷり
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 00:58:28.13 ID:Ab8/r0V10
アイスドールは最初の登場といいラストの「ふぐ。」といい、アカギのオマージュなのか?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 01:19:08.69 ID:Nq5GN5Lx0
実は次々有名麻雀漫画をパロっていくスタイルなのかもしれない
次回は時の刻みはあなただけのものだけじゃないとか言い出すかもな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 02:34:23.11 ID:W1jXuB0+O
>>79
押川のよくやる展開だな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 04:57:58.29 ID:VzebA7tn0
大崎プロの漫画があったから、最初アイスドールってタイトル見たとき和泉プロの実録漫画かと思った。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 07:52:56.99 ID:falTyqE80
しかし大崎初音の漫画のあとに
黄河のんがタイトルとった時はすげーなーと思ったわ素直にw
タイミング良すぎ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 16:17:50.54 ID:7zP7qDIU0
>>81
三人か四人はいるんじゃないか?
俺(天然物)と今日の書き込みのやつ、発売直後に書き込んだ他の人たちもいるから。

近代麻雀で激しく好きになった女の子キャラはこれで二人目だよ。
一人目は8〜9年前の読みきりの里里里(さとさとり)ってエロいサトリのねーちゃん。
男は氷室アキラちゃん。

ところで昔あったカンドラ爆乗りばかりで勝つ主人公の漫画ってなんだっけ?
ヒサト漫画の絵描いてた人のだったかと。
ダブル数え役満とかいうイミフな展開で今でも思い出し笑いするんだけど。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 17:47:35.01 ID:KOZu+oTW0
Lカポネちゃんはキャラとしては完成度高いと思う
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:30:01.73 ID:VzebA7tn0
しかし、闘牌描写があかん。面前で大三元できる確率なんて天文学的数字なのに。作者に麻雀の知識なさそう。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:30:31.83 ID:VzebA7tn0
あ、お前らは幼女のパンチラ見れればそれでいいんだっけ。サーセンwww
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:34:43.41 ID:EWsZ94y60
何言ってんだこいつ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 18:54:56.07 ID:KOZu+oTW0
幼女じゃなくてLカポネちゃんのがいいんだよ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 19:00:12.78 ID:7MXkgg/qO
あーLカポネちゃんに焦らされながらフェラされてー
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 19:02:36.40 ID:So3IWb0h0
Lカポネは近麻のイカ娘って評価が正しい気がする
闘牌は壊滅的だけど絵は変態が現れるレベルで支持されてるみたいな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 19:07:47.94 ID:Z1eR/yXl0
サエコさんのほうがいいし
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:18:40.62 ID:/BBfIxdm0
そんなにあのキャラいいか?
キンマの読者って変態ロリコン異常者多いのかな?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:45:14.41 ID:zN9pqSJN0
うひひ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:46:30.59 ID:KOZu+oTW0
私が注目するのはLカポネちゃんの目 あの目が今にも私を犯しそうでゾクゾクするわ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:53:24.37 ID:EO4WDlfz0
そんだけ近麻系の女性キャラにまともなのいないってことじゃね
Lカポネ、他誌なら作画的に微妙って言われるレベルだと思う
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 23:53:31.67 ID:GNUAou4DP
エクセレンッ!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 01:36:24.13 ID:Iea5WbuPO
ョのラスボスはやっぱり花田なのかな
シンヤの親殺したのは柏木に思えない
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 04:18:25.34 ID:bwmPkhTF0
>>100
俺もそう思うわ
カワイイと言えなくは無いけど、近麻以外に目を向ければ
もっとカワイイ女の子描く漫画家いるしなあって感じ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 06:34:19.63 ID:HIA8bILt0
>>87
そののんとか言う奴がとったタイトルって何?
名翔位とかとったん?
去年の名翔位は成岡だけど?

お前、タイトル戦の意味分かってるか?

タイトル戦というのは、一発裏ドラのような偶然を高める要素を出来るだけ排除し、
実力が競えるようなルールとシステムで戦い
技術が優れている人を選ぶ目的で行う大会のことだぞ?

盛り上がればOKの大会はイベントであって、タイトル戦ではない

タイトル戦でないものを、タイトル戦だと洗脳し、
レベルの低い雑魚プロをタイトルホルダーだと偽証し
世間に売り出すいわゆる詐欺行為に
お前は騙されたわけだ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 08:32:13.62 ID:J5IKpxWv0
のんと初音の百合展開漫画頼むわ
ていうか実写で頼むわ、麻雀界のために
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 16:57:14.23 ID:8Cgyz5MK0
カンドラ爆乗りとか打天使以外思い出せねえ・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/24(金) 21:19:34.34 ID:2pihc3i/0
酷いな、カンドラならアカギも爆ノリさせてるぞ
市川戦しかり、天戦ではカン裏まで
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 07:34:36.07 ID:48EcgsFt0
アカギはドラえもんだからな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 22:54:54.47 ID:saR+vrO/0
あまり語られてないけど麻雀小僧のみーちゃんが振り込んだ時の顔がエロイと思う
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:17:28.46 ID:heQY5m2s0
思わない
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:50:40.67 ID:Imw65DzT0
カンドラ爆乗りってカエルなどのスタンドを使う漫画じゃないのかな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/25(土) 23:55:34.08 ID:mIQ53d6/0
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 02:18:31.88 ID:ErRRXQD10
>>106
恐らくそれです、ありがとうございました!

>>111
それは今キリンジパパの描いてる人のやつじゃないでしたっけ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 13:49:19.84 ID:SsE3R2mLO
キリンジパパって娘が生まれてから取ったIDだよな。それまではリアルでフリーやセットを打ってたんだろう。
でもあまりにも家に帰らず麻雀してるのを咎められてネト麻を始めたらハマりにハマって仕事辞めて嫁に逃げられた。

可哀相なようなただのクズなような
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 14:10:55.85 ID:zWk3lmUn0
>>114
クズだろ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 21:08:13.54 ID:2X7k8aGH0
IDとは別にニックネームが付けられる可能性もある
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 07:36:29.43 ID:VqgVUlin0
鉄鳴きのカンダタさんのモデルってさんまか?
微妙に似てる気がする
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/28(火) 15:19:31.38 ID:5s93bb+D0
あの月子のお父さんの容姿、
ネト麻を観戦してるヒゲグラサンに少し似てる気がするけど
まさかな・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 09:32:16.20 ID:SUAZNAVlO
次は普通に一日発売だっけ? 土曜は関係なく
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:17:53.97 ID:zrWzH3Qd0
>>118
コミックで確認したら滅茶苦茶似てるwww
確か月子の親父さんはまだ生死については書かれてなかったと思うからまだ生きててネトマやっててもおかしくないな

>>119
次のは普通に土曜発売だね
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 17:31:41.39 ID:zrWzH3Qd0
ああコミックで既に「死んだ亭主」って書かれてたわ
それにしても何か関係があるんじゃないかと思えるほど似てるわ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 18:56:57.96 ID:f45/IV4V0
あれは鳳凰民が元ネタの人物なんだから深く話には入ってこないでしょ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 20:39:58.44 ID:sbEL05f50
単にキャラのバリエーションが少ないだけだろ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 21:11:19.83 ID:+q8wXMLa0
あー、言っちゃったー
言っちゃったわー、こいつ
みんな分かってて敢えて触れないのに
何で空気読めないかなー
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:12:56.39 ID:J7tNorgf0
コビト見てた限りじゃ、それなりの描き分けは出来そうな気もするが
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:17:06.12 ID:eMgHn+5v0
あのーすまんけど、ちょい昔、相撲と麻雀を強引にくっつけたようなの本誌でやってたような
あの漫画のタイトル誰か覚えてる?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 22:45:25.77 ID:L285V2pL0
どすこい!雀鬼
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 23:08:29.01 ID:Src4Pnpf0
むこうぶちの力士の話良かった
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 08:17:30.32 ID:ASi+N++x0
>>126
よこしゃも!のことかな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 12:59:31.92 ID:4HAuDOKB0
>>118
見猿のおっちゃんが口走りそうになった「桐谷に似ている二代目魔人」に関係あるかもな
ネトマ上でのデザインが初代魔人に似てるのもそういうことで、多分ハンドルネームは「魔人」
桐谷と似ているってのはネトマ雀士特有の雰囲気もしくはまんま見た目かで
二代目魔人は月子の元夫で麻雀が原因で家が火事になり娘の朋美が死亡
月子が雀ゴロを恨む理由がそれで、「自分より強い人」を紹介させるのも
麻雀が強かった二代目魔人を探すためとかな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 13:10:58.86 ID:YiGIMytH0
>>126
よこしゃもだな。あの作者はサル麻とかいうのもやってたが、基本的にある程度面白くて参考になる。
ただ両方とも打ち切り決まると最終回で脱衣麻雀とかお色気路線で好き放題やるのが印象的だった。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 13:16:18.52 ID:CCBxWoYM0
>>130
いやグラサン部長って名前出てただろ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 13:41:35.06 ID:CcCtbWZu0
単にキャラのバリエーションが少ないだけだろ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 14:35:43.36 ID:peA3toZQ0
>>131
あったなそんなの
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 15:11:31.75 ID:QxSsSE5QP
まあ、どう考えても月子の仇の雀ゴロのモデルは福地一択だけどな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 18:48:22.21 ID:4HAuDOKB0
>>132
マジか
じゃあさすがに関係ないか
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 20:08:57.08 ID:eTm7klT0O
>>120
ありがとう
明後日コンビニによるわ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 21:29:23.82 ID:5h84ACgm0
>>130
どこを縦読み?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 02:04:03.57 ID:2CukYYYA0
新連載ってナナヲの過去の話とかか?雛子とか風香とか出てきてるし
ギャグっぽい顔は好みだけど中途半端に闘牌が入ると微妙に盛り下がる感じがするのはなんでだろう
萌え系×麻雀の難しさを垣間見た気がする
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 14:40:11.55 ID:nNb/fzIu0
微差ゴーストはここまでフラグ立ってるとやっぱり薄影の優勝はないな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 15:29:13.80 ID:/ejVJeQL0
どうせ優勝しないのになぜ3年進めたのか
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 15:42:54.47 ID:DPJmBIBJO
ゴーストは変なボケ女が全くいらなかったな。連載当初のBL的雰囲気が結構面白かったんだが…
あと、どうせなら今の麻雀プロの世界の短期タイトル乱立?みたいな風潮に意味あるのか?ってとこまで突っ込んで欲しいよね
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 18:46:56.72 ID:AK7mL9X80
「たったの3台なのに…」
「1万円プラス3台×2千円で、1万6千円オールとは厳しい!」

いやいやいや。胴元のジジイはレートアップに応じていない。
ジジイだけ払いは2千円プラス3台×500円で3500円だろう。

楊の稼ぎは1万6千円×2人+3,500円 = 35,500円から
場代を引いて、25,500円になるはずだ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 19:45:23.25 ID:jc9Dg6x40
今月号、おもっていたより面白かった。むこうぶちも、後堂と江崎のでている回は安定している
花鳥風月はどうでもよかったが、ピンク背広の元国会議員が主催していた行事をボロクソに書いた短期連載には驚いたw
ムダヅモはあれを面白がれるのは40代以上の読者だけだろう。アカギは地獄編が長くなりそうなことだけはわかった
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 20:43:03.42 ID:4WsRD3Aw0
ハッくん、
ヤクハイグリーンも独立したらハツくんになるからまぎらわしいな
シロくんか、ハクくんにした方が良かったかも
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 22:20:08.32 ID:hk4NYV1R0
はっくんは面白かったな
前回も良かったこういうのでいいんだよこういうので

押忍!麻雀部って連載になるの?
近オリに載ったのは率直に言って全然面白くなかったんだが
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 00:07:27.19 ID:Z/isN7eV0
キリンジ、
医者の人は多分そんなに悪い人では無いんだろうな。
ネットでは勝負途中の退席を非難されるんだろうけど
常識に照らして考えれば実生活の仕事を優先するべきだし

ちょっと昔見た「フィールドオブドリームス」でドクがグラウンドを出るシーンを思い出した。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 01:05:45.92 ID:Wtvgi0OU0
洗脳をテーマにした漫画が2つあってなんかオモロかった。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 01:17:46.79 ID:fxSULeTr0
洗脳漫画は面白かったけど、途中まで「なんでこれがこの雑誌に?」だったな。
まだ、結局やってるのトランプだけど。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 02:44:56.14 ID:Y5hYzENF0
微差ゴーストは薄影が負けるんだろうなぁ
積乱雲が森脇のハイテイ牌でロンしそう
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 02:57:11.49 ID:Gs3hMuHt0
>>150
積乱雲が上がってもいいトリガーってなんか提示されてたっけ?
四暗刻のがしやっちゃってるし、今更それやったらカッコ悪すぎるような
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 03:25:08.31 ID:8b04LeI70
お前らが地獄に女いないのかよwとか言ったから
福本無理してメス鬼描いてんじゃねーか
どうすんだよこれwww
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 03:48:33.30 ID:U6yx7rEeO
立ち読みで済ます悪い読者はいねぇがぁ〜!!
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 05:13:24.39 ID:IbEvOGde0
セオリー無視の世界1と世界2という表現で、ぎゃんぶらー自己中心派のタコをなぜか思い出した。

アカギはワシズ様の出番が途中全然なくて笑った。このままワシズ様と鬼の親玉で血液かけて麻雀でもやればいい。
(そして絶命しかかる鬼の頭を踏み付けるワシズ様、一方鬼はその頃・・・)
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 06:10:40.93 ID:awE0SVvl0
>>150
森脇がハイテイつもったところで回線落ちするんだろうな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 06:57:17.05 ID:AGqTEMuG0
森脇もテンパイ宣言、積乱雲が鳴いて親にハイテイ渡すあたりを予想。
わざわざほかの二人の手牌見せてないし。
花鳥風月の絵柄はエロさえやらなきゃまだマシなのに。
そもそもあんな残念乳首のおばさんキャラは萌え系じゃない。
角川系や芳文社で描いてる作家でも引っ張って来ればいいのに。
でも竹書房だと斜め上の解釈でkakeru(ばーぴぃちぴっと)とか、みずきひとしあたり持ってきそうでな…。
芳文社からはよりによって大井昌和をもってきた編集部だし油断ならない。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 07:08:21.67 ID:BS7Vd2Nm0
一応積乱雲は4倍役満ツモor5倍役満出和了りなら優勝できるねw
でも役満は全てシングル扱いだろうしそうなると5倍役満は物理的にあり得ないか
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 08:59:46.27 ID:+HXYVvi2P
残り1枚だと、もう残る可能性は「森脇が鳴く」くらいしかなさそうなんだよな……

あとは、結局ハイテイで誰もアガらず流局するも

親「ノーテン」
幽「テンパイ」
積乱雲「あ、1枚残ってる。この場合どうなるんですか審判」
審判「これは進行中に手牌を開けた薄影さんのチョンボですね」

とか。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 10:22:49.85 ID:fxSULeTr0
読者コメントコーナーみたいなやつって、あれ、本当は編集が書いてるだけだよな?
この雑誌って結構読者の年齢高いほうだと思うけど、コロコロかよ、っていうようなコメントしかないんだけど。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 10:38:36.43 ID:V0KmIHpQ0
一回載ったことあるから
全部が全部ってワケではないだろう
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 10:59:32.45 ID:4Njkez2o0
最強戦の鉄人()プロ戦の面子みたけどひでーな
出場8人中6人が連盟だぜw
いっそ金子と井出のかわりに連盟の奴入れて連盟選抜戦にしたほうがよかったんじゃね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:21:22.73 ID:V0KmIHpQ0
っつーか又じゃいが優勝かよ
巻頭に載せなかったのは評価してやるけど
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 11:41:11.46 ID:x/OahGYX0
鉄鳴きのシン、シンヤが乗り込む目的は勝負をぶち壊すため→
柏木、花田の結果を賭けてた893が勝負を潰され激怒→シンヤが腕を落とされる展開希望
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 13:42:50.65 ID:AmQMhOSe0
じゃいとかいう口だけ番長はマジでNG
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:08:39.86 ID:8b04LeI70
>>156
花鳥風月の人はナナヲで結果が出たから本誌引っ張って来たんだろうな
このスレ的にどうかは知らんが俺は好きだな

…ただ今回の原作と絵が合うかはこれから次第だけどね
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:11:11.34 ID:Y5hYzENF0
>>151
もうトリプル役満上がっても優勝は無理だからアガるかなと思ったけど
四倍役満ツモか五倍役満出上がりで逆転できるのな
だったら積乱雲は森脇のハイテイ牌でロンできたけど見逃してテンパイ宣言で薄影優勝かな
流石に優勝条件あるのに上がったら積乱雲ダサすぎだし
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:18:55.53 ID:V0KmIHpQ0
一人テンパイなら〜っつってんだから
積乱雲はノーテンじゃねーの
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:35:57.18 ID:ARzJTHYs0
微差ゴーストの3着の奴はテンパイでもましてや和了っても順位変わらないわけだが競技者としてはどういう姿勢を取ればいいんだろう
目無しは大人しくするというならノーテン宣言すべきだろうし観客に適当な打牌を見せる訳にはいかないというならテンパイ宣言すべきだろうし
何にせよ薄影が優勝できるかどうかは3着目の姿勢にかかってるね
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 16:53:50.40 ID:Y5hYzENF0
>>167
すまん、そのセリフ完全に見逃してたわ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:28:21.84 ID:+HXYVvi2P
>>168
私は少なくとも3通りの打ち方があると思う

1.何もしない
2.その半荘だけでもトップを取る
3.ひとりの打ち手を独走させない
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 17:30:13.88 ID:/5JLWNmv0
>>170
1番以外は勝手な打ち方だと思うがな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 18:20:04.75 ID:2mTWTV0E0
花鳥風月、もっとロリい絵柄がいいです そうL様のような子がいっぱい欲しいです
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:01:14.03 ID:Ws/+p99I0
>>170
岩田さん乙
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:10:50.97 ID:Ws/+p99I0
>>168
着順をあげるという観点からは南家はノーテン罰符はもらうはず。だから聴牌の意思表示をするような気がする(それが自然)
ただオーラスの場合、ノー聴かどうかの意思表示は親からする場合が多い(ノーテン罰符の授受で着順変更が起きる場合があるので)から南家もこれで試合終了だということ知ってからなので、どうなのか?
北家の積乱雲がポンして親にもう一度ツモを回す&鳴かすが有りそう
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 19:38:51.18 ID:jOARvWVt0
>>174
正直に宣言するのが「余計なことをしない」ってことなんだと思う
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:12:12.06 ID:ARzJTHYs0
まあ和了らない振らない鳴かない鳴かせないを貫いた結果流局してテンパイしたならそれはもう正直に宣言すべきか
テンパイでもノーテンでも必ずどちらかは迷惑するんだからな
3、4着の着順確定和了よりはずっとマシだな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:20:38.96 ID:UjW/xtx/0
アカギもはやなんの漫画かわからねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ何話引っ張るのか予想もつかねぇなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:46:13.72 ID:8Qx7J9hJ0
>>177
最低3年ぐらいは鷲頭地獄編やるんじゃねーの?
やっと終わりかと思ったらもう呆れるしかねーわこの展開…
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:46:59.87 ID:jvKRGzEJ0
>>173
お前170のネタに触れるなら
171にも「オニオン乙」とか言ってやれよ、かわいそうだろ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 20:57:45.02 ID:6WddvPCYP
福本は今零の新展開と再開したカイジでいっぱいいっぱいだから…
しばらくは地獄の鬼ごっこ編が続く
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 21:46:04.34 ID:qBU2e2sc0
お前らなんかポルポト同志の友愛を受けてしまえばいいんだ><
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 22:02:05.49 ID:8b04LeI70
ロリのエルカポネよりムダヅモの四條の方が好みだな
見た目ロリのアラサー(アラフォー?)とか

まぁ、好みの問題だけどね…
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 22:03:28.81 ID:jvKRGzEJ0
>>180
零はしばらく休載する件と
黒沢も再開してる件について
184福本:2013/06/02(日) 23:14:25.58 ID:epREqo0L0
俺の悪口言ってる悪い読者はいねぇがぁ〜!!
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 23:32:59.64 ID:jOARvWVt0
>>184
文句言いつつ読んでくれるなんて、メッチャいい読者だろ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/02(日) 23:46:21.70 ID:ovf9N7+p0
編集の煽りが「なまはげ?」とか読者目線過ぎるんだが
ひょっとして福本から何描くか知らされてないのか?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:04:38.95 ID:2mTWTV0E0
先生予定と全然違うじゃないですかァ〜ッの再来
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:11:29.85 ID:W0OBS0FT0
ぶっちゃけ編集は福本の原稿貰えるなら内容は何でもいい
定期的にコミック出せばバカみたいに金が手が入るから
とにかく福本に休載させないことこそが責務

まともな仕事しろや編集!!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 00:32:23.16 ID:h4f/Hz7j0
福本の漫画が人気な意味がわからん
あの糞みたいな絵でよく金取れるわ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 01:03:04.71 ID:vvBYZfn+0
古本屋500Pのコンビニワイドのアカギ買った。100円でw
ダラダラした展開も一気に流して読んで爽快だったw
本誌で月1でやられたらたまらんけど、こんな読み方や漫喫向きだわ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 01:11:46.98 ID:oc6VYFxK0
積乱雲が役満スルーした時点での条件はトリプル役満だよな。
で、薄影24000振込みとラスのウマで条件は相当緩くなったはず。
シングル役満出上がりでもまだ届かない?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 02:05:10.65 ID:1HDzzYv/0
>>191
親倍直撃の時点で薄影からトリプル役満直撃でも2位親がまくれず、
2位親からトリプル役満直撃でも薄影がまくれないって状況
だから>>157じゃないと逆転できないね
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 07:02:56.41 ID:93GOtwTpO
今朝買おうとしたらコンビニではあらかた撤去。厳しいわ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 09:48:50.28 ID:2Kd8avYm0
>>161
最強戦はもともと主催者近代麻雀の独断と偏見による人選でやってる漫画雑誌のイベントであって、
誰が強いのかを決めるタイトル戦ではないが
それでもひどいメンバーだと思われるようになるほどの異常なものだってことだ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 09:58:39.89 ID:2Kd8avYm0
最強戦の鉄人プロは
モンドの名人戦と似たようなシステムで
明確に50歳以上と決まっているわけではないだろうが
主要プロを50歳以上で区切るとこうなる

■プロ連盟
古川孝次  A1   鳳凰位3回
荒正義   A1   鳳凰位2回
前原雄大  A1   鳳凰位2回
伊藤優孝  A1   鳳凰位1回
朝武雅晴  A1   鳳凰位1回

■最高位戦
近藤誠一 最高位 最高位1回
金子正輝 A    最高位4回 名翔位1回
土田浩翔 A    鳳凰位2回

■101
愛澤圭次 A 名翔位1回
小川隆  A 名翔位1回

■ミュー
忍田幸夫 将王   将王1回
井出洋介 μリーグ 最高位1回

■RMU

■プロ協会
五十嵐毅  A   最高位1回
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 10:34:11.27 ID:oc6VYFxK0
50になってない人が混ざってるな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 10:36:52.00 ID:2Kd8avYm0
誰?
2013年度で50歳以上
誕生日までは知らんし
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 12:08:01.94 ID:hR+zjx8aO
薄影は親のリーチがかかった時点で基本ベタ降りしてればよかったのにね
それなら半荘では恐らく2位で終わるけどオカを考えれば7万点差をつける必要があるし
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 12:26:56.41 ID:KnfzwQkJ0
積乱雲は、成層圏下部止まりでそれより上には行けない雲
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 12:40:46.41 ID:qAbpEaVvO
>>189

アカギも10年ぐらい前まではかなり面白かったんだよ。
今じゃ見る影もないけど。

地獄編だけ読んだら「なんでこの漫画『アカギ』ってタイトルなの?」と言われそうだな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 14:11:39.66 ID:kECKrlPq0
鬼とJKの表紙って近代麻雀のタイトルがなかったらなんの雑誌かわからんぞ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 14:15:40.40 ID:lJOMjyGO0
>>201
「この新連載が エロい!」だもんなw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 14:26:29.27 ID:lJOMjyGO0
ところで「天使の船」の紅林直ってほとんど原作つきの人だよね?
今回は「作者が体験!?」とかなっているから自分でストーリーを作ったんだろうか。異色の問題作解禁ってあったからかなり前に竹書房に持ち込まれたやつなのかもしれない
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 16:18:39.62 ID:d7sPDlXT0
少年の船が元だろうな
やっぱあのピンクゴリラは生きていてはいけない類なんだな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 16:37:02.20 ID:oc6VYFxK0
紅林直は前作のギャル雀で拉致られて売られた女の子はどうなったんだろう。
なんか唐突に話の流れが変わってたんだが。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 18:23:41.27 ID:zJQqS/Vx0
相変わらず朝鮮と敵対している雑誌だよな
もっとやれと言いたいけどやりすぎていつか本格的にヤバイことになりそうだ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 21:06:03.33 ID:bzsUnwIoO
ウサギとヘロが無いといまいちだなあ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:50:26.28 ID:LHhVOQXW0
> 相変わらず朝鮮と敵対している雑誌だよな
ただのマッチポンプだろ
そもそも竹書房自体がパチンコだの風俗業だの何だのと朝鮮と深い関係な出版社なんだから

産経グループとかも醜い韓国人とか煽るわりには、スポーツ紙の方では平然と韓流スター特集とかやってんだから
出版社なんてのはアホな読者騙して金になりゃ何だっていいと思ってる
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 07:29:27.17 ID:O6cM8iqrO
傀の中国語ペラペラにワラタ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 09:32:07.97 ID:M0uZTZbC0
傀は新規の店行くときに自分の名前とか住所とか個人情報書くやつどうしてるんだろう?
むこうぶちの時代はそういうのまだなかったんだろうか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 09:36:27.48 ID:fYDParrC0
中国麻雀でいくら俺ツエーされてもこっちはイマイチ分からんから( ´_ゝ`)フーンとしか思えないんだよな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 10:43:03.82 ID:wsJNbK9B0
「塊・・・と呼ばれています」
「赤坂見附のコインロッカーが住所です」
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 13:02:33.62 ID:y6ohuXp9O
>>212
そうか、偽名は"かたまり"と名乗るのか・・・
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 13:55:36.95 ID:M0uZTZbC0
>>212
店員「せめてお名前書いていただけないとご遊戯は無理です」
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 14:18:58.66 ID:N53aDgBQ0
傀が一番怖いのは出禁であるw
そのため、勝ったり負けたりで上客の振りして、金持ちやビンタアップに応じるカモがきたら殺すのだw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 16:43:47.37 ID:Qt/ZwO350
君むこうぶち読んだことないの?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 18:28:21.74 ID:o+MYAsB0O
江崎がでると、どーも盛り上がりがない気がする
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 20:06:50.51 ID:njSWYiyb0
>>216
お前こそ読んだことないんか?
2着〜3着で収支がとんとんって最近多いだろ
運の調整か、カモを待ってるかしかないじゃん
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 20:31:43.19 ID:TR5E+D3A0
薄影、2巡目親リーに一発で8pでふってるけど
ここで發暗子落としは弱気すぎるのかな?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 20:36:01.82 ID:jPSOdxPr0
天使の船の政治家ってやっぱあいつかww
近麻じゃない方が盛り上がりそうなネタなのになw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:11:47.86 ID:/6O9fY6T0
>>219
あの状況で一番イヤなのは親の連荘。自身のアガリに向かう一手
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:14:24.17 ID:LuWSDyeS0
店員「せめてお名前書いていただけないとご遊戯は無理です」
傀「・・・御無礼」



ここまで書くべきだったわ、まあもうどうでもいいけど
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:24:24.90 ID:qTTGvfCA0
>>221
そっかー、サンクス
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:26:25.78 ID:+Ss8RnV/0
>>223
發アンコ落としも決して悪い手ではないと思うけどね
個人の見解だけど
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:42:49.33 ID:IuPzz1WT0
個人的には親倍振り込んだところも無スジのドラツモった時もベタオリのがいいと思えるんだよね
薄影が2位なら7万点差、仮に3位でも5万点差必要なんだから、親に振り込んでラスになるのが一番最悪なパターンだと思う
現状の点差なら振り込まなければ2位以下になることはないから連荘されても相手がテンパるより先に和了る可能性にかけたほうが良さそう
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 21:51:28.99 ID:+QUm+aqB0
>>225
>一番最悪
ってなんだよ
一番悪いから最悪なんだろ?二番目に最悪なのもあるのかよw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:35:20.18 ID:gT8QlWbjP
>>208
産経の韓国絡みは反共の壁の軍事政権時代からの古い付き合い
昨日今日出たネトウヨが噛み付いめも失笑しか出ない
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 23:01:38.72 ID:f8W8CzXl0
ウヒヒ、コレよコレ。やはり1作品くらいは美少女枠が無いとね
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 23:21:27.56 ID:1q+qi5S60
>>228
アカギのメス鬼ですね
分かります
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 23:22:56.52 ID:PjtjZxju0
新連載の次にアカギのメス鬼を見せられるとw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 02:46:26.20 ID:shgubH3o0
どこに美少女がいたんだ?
年増しかいなかっただろ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 03:50:45.26 ID:/6sVhfRy0
>>225
確かに、7万点差をつけるには役満分ぐらいはツモらないとダメだもんな
親が毎回テンパルわけでもないし、オリた方が良いように思える
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 04:51:15.53 ID:jICTsKnv0
>>231
美が少ない女がいっぱいいたじゃないか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 07:41:08.48 ID:gOcHTOBX0
これがまあ片山漫画の妙で
あれだけ細かい損得のウンチクを語った後に、冷静沈着タイプの主人公が何の葛藤もなく当然のように淡々と攻めまくれば
ウンチクの説明の必要もないほどこの場面では攻めるのが正解なんだろうと思い込んでしまうな

俺も漫画読んだときは当然攻めるべきだろうと思ったが
このスレ見たら当然降りるべきだろうと思った!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 10:42:55.75 ID:r4eox7UM0
>>219 >>221 >>224 >>234

トータルトップからアンコを落とすのは誰でもできるが
そのアンコを血の出るような気持で打ち出し
打ち出している間も決してあきらめずに形を整えて
もう一度向かっていく奴がいたな

そんな奴は世界でたった一人
覚えといてくれ
それは・・・




鉄壁だ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 10:45:24.76 ID:t3xJIQDF0
>>235
そこは「爆守備」というべきだろ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 11:37:48.77 ID:BBkrhJYRO
簿記 転記
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 11:39:32.16 ID:BBkrhJYRO
すまん誤爆
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 17:10:55.30 ID:sKPTdIa00
>>225
積乱雲が役満ツモ拒否った局はトータル3位の奴が恐らく一人ノーテンだったから
一撃でラスまで落ちる条件が跳満直撃から倍満直撃に変わったんだよね
跳満までなら当たってもまくられないなら十分押す価値はあると思う
つか2巡目倍満とか想定できるわけねえwww
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 22:10:28.60 ID:yjWjeaaQ0
波溜もほぼ同じ状況で振り込みをしてタイトルを逃すという話しがあったな
波溜は親の現物を1枚は持っておいた方がよかったと反省していた
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 16:22:07.70 ID:EEYxHDYt0
脇がアガらないんだから、薄影は自分でアガるしかない。
めくり合いに勝てば優勝、負けても続行なら、
突っ張る方が理に適っていると俺も思う。

もっとも、あの決勝はもう麻雀と呼べない気がする。
4人で麻雀牌を使ったクソゲーをやっているだけ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 19:53:06.12 ID:bMtm4ISy0
今号ののぶ子の奴を描いてるのってジャンケット描いた人か?
なんか随分昔の絵柄っぽいような感じがした
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 21:55:55.75 ID:EOI/0BfhO
麻雀プロの世界はいい加減タイトル戦決勝のシステム不備を何とか出来ないのかね
一年通してやってるリーグ戦だって結構変だよ。ある程度試合数こなして、上下差開くと、通常の麻雀とはかなり異質な物になっちゃってる
基本のルールはさして変わらないのにな。一発や裏ドラの有無なんてそれに比べたらホントどうでもいい話だよ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 23:06:00.68 ID:XS2l72Cc0
なんか鉄壁と今の主人公がカブってしゃーない
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 00:45:22.77 ID:9TO060q/P
もし次回が最終回だとしたら、シルルの立場ねーな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 00:50:38.70 ID:M0z2m0VO0
シルルって単なるライバルじゃなくて、タイトルにも入ってるのに存在感ないよな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 02:20:44.54 ID:28xwUExw0
トップ9万点、2着5千点、3着3000点、ラス2000点
こんな状況でも、誰かを飛ばして終わらせることはできず
トップになるためにダブル役満やトリプル役満を狙わなきゃならないとか変だわな
こんな極端なことには滅多にならないとは思うけど、似たようなことは結構あるだろ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 08:28:19.74 ID:/k1koN3A0
確かプロは4位まで賞金出るんじゃなかったか?
だからラスにまくられて賞金額が落ちるくらいなら順位確定和了りしても別にありだと思うんだがどうなんだろう
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 09:43:03.57 ID:DH64uOtQP
???「目無しは何もするな!(自分は除く)」
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 13:41:46.76 ID:PvKXstdh0
>>243
通常の麻雀とは、勝敗による条件無限がなく、無限に続く対局の打ち方のことだよな?

たとえば、サッカーの得失点で予選リーグ突破がかかっていたら
通常のサッカーとはかなり異質なサッカーになるぞ
全員で守ったり、ゴールキーパーも攻撃参加したりとな
そういうのは他の競技やスポーツでもありえる 麻雀だけではない
それに、プロがまずやるのは理想ではあるが、アマチュアもやってないことから
麻雀でその問題を解決することは困難だ
プロのせいだけにするのはおかしいぞ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 18:55:27.52 ID:L+1EJRPD0
>>250
この前のオリンピックでのバドミントンなんていい例だよね
決勝トーナメントで有利になるための無気力試合
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 21:15:32.60 ID:GuUXPZBjO
>>251
全然違うだろ
無気力試合は負けるための行為で直接の勝ちには結びついて無いじゃん
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 00:50:26.94 ID:xI1ZzWbp0
>>252
いやいや
優勝(メダル)が目的で、特定の試合で負けることが手段なんだから
十分関係性はあるだろ

トータルトップのための麻雀でのラス上がり
サッカーの予選突破のためのドロー狙い
バドの有利な決勝トーナメントのための無気力試合

全部、目的を達成するための手段だよ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 02:51:59.56 ID:1zUyhpquO
>>253
ラス上がりや引き分け狙いと無気力とは違うよ
大きく分ければ勝つための行為で同じなのかもしれないけどそんなこと言ってるんじゃないんだよ
麻雀漫画じゃよくあるレートアップとかのためにわざと負ける行為もまた更に違うもの
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 03:14:57.46 ID:xI1ZzWbp0
違わないだろ…
違うならきちんと説明すりゃ済む話だろうに
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 07:12:55.29 ID:Zl0cKoc20
無気力試合→わざと得点を取られてさっさと負ける
ラス確定→トータル得失点差を抑えるために負けてでも上がる

わざと振込みするとかするならともかくとして
ラス確にしろ試合全体としては皆点数を取りにいってるんだから
「無気力」とは違い「気力はある」と思う

ただ、一つの試合の盛り上がりを減らすという意味では似たようなものかもしらん
どこまで許せるかの話かって感じもする
例えば野球の敗戦処理投手とか、団体戦負け確の大将とか、
トータルの戦績のために一試合を潰すというのはよくあることじゃないかと思う
バトミントンの無気力試合なんて全く試合として成立せず、あまりにもひどいってことだからな。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 07:27:02.88 ID:Zl0cKoc20
無気力試合に一番近いのはちょっとまえの打ち切り漫画であった
敵の親玉が親のときに両脇がチョンボしまくって罰符で主人公と数十万点差、とかああいうのだと思う
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 08:03:45.60 ID:xI1ZzWbp0
なんかもうかなりニュアンス的な違いってのは何となくわかった気がする

>>256
それだと無気力試合に一番ニュアンスが近いのは
Aに大きく離されないためにBに差し込む
とかが近いんじゃないだろうか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 10:06:38.58 ID:j31h6IjT0
>>253
俺もそこで挙げた他のスポーツと麻雀との違いはないと思うが
まず>>243
通常の麻雀とは何か、リーグ戦で昇降級がかかった場合に起きる麻雀とはなんなのかを
はっきりさせてくれないと困るところではある
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 10:57:35.97 ID:PAoJGPN30
スポーツと比較とかどうでもいい、状況で打ち方変わるのも面白さだろ。
試合前の談合とサマと三味線さえ無ければなんでもいいわ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 12:29:07.80 ID:VpjyTpPlO
>>243だが、皆さんえらい盛り上がってくれてどうも(笑)
タイトル戦などの決勝戦が、事実上トップと2位のサドンデスになってる事がまずおかしいと言いたかったんだ
目無しの3位以下が何もしないとか、2位の人間とグルなのか?って話だよ。優勝以外は価値がないみたいな風潮があるからこんな事になる
3位以下も持ち点によって賞金に差をつけるとか、そういうのがあればいいんだよ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 12:59:09.52 ID:1Z3GYNQp0
対局者には実際に高レートで賭けてもらい半荘ごとに清算してもらう
という規則にしたらいいんじゃないか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 13:39:18.17 ID:VpjyTpPlO
バドミントンはいい例えだね
つまりそういう事だよ。ルールやシステムにのっとった作戦を取るのは当然あっていいんだけど、不備があると変な事も出来てしまうよね?って話し
>>250>>259
そこで麻雀プロのリーグ戦の事だけど、実力者だけどちょっと煙たがられてる?人間をなるべく決勝に行かせないようにしよう、リーグ残留させないようにしよう、みたいな事が出来なくもないわけでしょ?
そこら辺がおかしいと思ってる。近代麻雀はこの話に結構かかわりがあると思ったもんで、ここに書いてみた
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 14:48:12.57 ID:1T31QbB9O
オリジナルのジャンパイア?が最近面白く感じてきた
馬鹿馬鹿しいあの感じにも慣れてきた
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 15:01:47.76 ID:8Aw3uHrZP
ホラーのようなコメディという意味でヤンマガの彼岸島的なポジションかな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 15:29:07.72 ID:DseRZp200
すいません、今日はオリジナルの発売日なんですが・・・
全く話題に上がらないのは悲しすぎるぞ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 15:34:30.41 ID:3FjMTzJj0
オリジナルなら昨日売ってたぞ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 15:36:44.97 ID:PAoJGPN30
すーあんこは本誌来てもらって構いません
いや、ぜひ来て下さい。代わりにアカギとか兎とかムダヅモとかあげるから
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 15:37:26.83 ID:k4+pwVrr0
>>265
「あったよラス牌が!」
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 15:47:09.69 ID:DseRZp200
なまけものとサエコさんを救済して欲しいな
すーあんこは、別の雑誌に行ったほうがいいw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 16:55:55.56 ID:2hgzNJQs0
サエコさんはオリジナルの清涼剤だな
ちゃんと毎回麻雀漫画してるし
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 20:15:38.32 ID:1xJcuzD40
>>263

出来なくもない、位だったらそれこそ麻雀に限った話じゃないだろ

リーグ戦はどんな競技でも条件戦になるものだし、意図的に手を抜いたり誰かしらを集中狙いするなんてよくある話
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 21:12:15.04 ID:xI1ZzWbp0
>>261
リーグ戦だと多かれ少なかれ何かしらの意図が入るのは仕方ないよ
ただ、普通はそういうのって度が過ぎればサポーターやファンから
批判が殺到して処罰されるものだと思う

俺が挙げたバドの例でも観客のブーイングが
処罰のきっかけのひとつにはなったと思うし

そう考えると批判をさせない、または批判を黙殺するリーグは
やっぱりそれだけ閉鎖的な組織なんだなぁとは思う
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 00:25:25.44 ID:q5nsXfKk0
それはまあ。ロボットが打ってるんじゃないんだから
「俺が勝つのが最も望ましいが、もし俺が勝てないとしたら
アイツが勝つのが望ましい」みたいな思いや関係性は
排除できないわな。一種の談合にもなってはしまうが。

麻雀に限らず、複数参加のゲームには必ず起こる事だ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 01:30:25.36 ID:AENqXI3X0
いっそのことオリジナルと本誌は合併して、月に四回発売してほしい
22日が寂しいからな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 01:58:30.55 ID:cS1OBjCi0
>>275
モーニング方式でいいよね。
毎週、隔週、月イチ、不定期掲載…の混合。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 05:40:35.77 ID:YWRIX6Zz0
久しぶりにジャンケット一気に読んだ
掲載時は麻雀漫画と違ってテンポよく読めないからあんまり面白く思わなかったけど
普通に面白いなこれ

無理に麻雀に絡めたものばっかりじゃなくて
こういうのも載せてけばいいのにな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 07:40:44.25 ID:2xaiKkcX0
今週のオリジナルのワンシーン


\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \              /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   我は雀牌堊!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /              \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/ ̄ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 07:43:38.57 ID:jiyG+uAG0
ジャンパイアはこれからもまともな闘牌描写なんてせず、このまま勢いだけでしぶとく生き残って欲しい
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 09:11:24.74 ID:csWlzZ470
なになにジャンパイアそんなに面白いの?
先月から買ってないんだけど失敗だったかな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 09:19:40.39 ID:2xaiKkcX0
面白いかどうかで言えば面白くない
でも作画のアクの強さがネタになってるからギリギリもってる感じ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 09:21:03.77 ID:jiyG+uAG0
面白くはないよ
ただある程度続いて欲しい漫画ではある
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 09:42:55.79 ID:YWRIX6Zz0
ってか、昨日オリジナル発売日か
先月まで置いてた近くのセブンになかったんだが…
さすがにオリジナルは辞めたのか
無印近麻と竹系4コマ誌全部置くくらい充実してたセブンだったのに…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 13:07:06.92 ID:7o2QG9it0
>>274
それも見越して戦わないといけないって事なんだろなー
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 13:14:47.34 ID:+6fYY3JL0
それぞれの結果を全て最後まで秘密にしておくしかないな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 17:49:55.02 ID:PfiHGEnv0
>>278
わろた、めちゃくちゃ似てる
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 19:23:05.06 ID:6nOL3cHA0
オリジナルには必ず付録DVDを付けてもらいたい
マンガとかコラムがアレなんだからそれぐらいはしてくれ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 21:04:23.87 ID:BtNwRaS60
DVDって嬉しいか?
福本の下手糞な牌捌きとかしょうもない牌に腰使ってるとことか見せられて萎えるだけなんだが
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 21:31:44.88 ID:wTNm6BUS0
DVD分の価格が上乗せされちゃうじゃないですか、やだー
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 23:19:43.00 ID:4OWx9TPu0
麻雀とかどうでもいいから女流の水着グラビアDVDで頼むわ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 23:26:38.83 ID:YWRIX6Zz0
>>290
麻雀の女流ってまともな奴いたっけ?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 00:06:12.17 ID:HKVzxw4J0
20越えたBBAの肌は見たくないのでやめてくれ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 00:07:29.61 ID:9wcGSyFb0
普通だから逆に生生しくていいんだよ
石井あやとかの悩殺ショットとか見たいだろ?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 00:27:34.87 ID:FbxHnMNr0
>>293
いや、別に…
そういうの見たけりゃ別雑誌買うし
そんなもん近麻に載っけられても、逆に萎えるわ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 00:35:47.63 ID:9wcGSyFb0
わかってねーな
普通にかわいい女の水着とか見たいならエロ本買うんだよそりゃ、まあそんなのネットに転がってるから一々買わないけどさ
よく見る女流とかなら
あんなエロい体してるやつがニコ生で麻雀打ってる!うひょー!
あんなエロい体してるやつがリーチしたー!マンガンあがったー!て楽しめるだろ
わかんねーかな?わかんねーよな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 00:44:31.78 ID:FbxHnMNr0
>>295
www
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 01:45:01.04 ID:rd8jzTLy0
なんてハイレベルな変態なんだ…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 02:28:00.41 ID:T0Y3wK1m0
上級者向けって奴か
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 08:18:04.49 ID:912my5BZ0
>>295
わかります
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 12:42:08.32 ID:/+EzET0Z0
>>295
コピペとして使わせていただきたいレベル
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 13:39:08.45 ID:JuHI9cKD0
要するにエロ本にかわいい子がいるのは当たり前
だが雀荘に同じような女がフリーで打ってたら、うひょー!かわい子ちゃん発見!
て感じか?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 13:51:51.31 ID:FbxHnMNr0
>>301
いや、ID:9wcGSyFb0は可愛い子じゃなくて普通の子がいいんだとさ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 13:53:33.35 ID:VkeEMKZZ0
まあ、人生楽しんでそうで何よりだw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 14:06:25.22 ID:/+EzET0Z0
声優というだけで2段階くらい可愛く見えてしまう身としては大いに共感するものがありますね
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 14:54:16.83 ID:eA7ydqn20
>>295-304
あんた達レベル高いなw
竹書房で普通の女の子をたくさん出しているから
その残りとか再利用で近麻に載せてもらう方が価値が高いと思う俺は初心者レベルか

でもその世界もおもしろそうだから女流プロ編でDVD希望する
ただし魚とかは無理なのでもう少し上のレベルの女流を頼む
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 15:13:36.34 ID:FbxHnMNr0
>>305
もう少し上のレベルの女流…?

ノ(´ω`))(キョロキョロ…)

ふう…
良い新人が入るのを期待して待っててください!!
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 16:18:10.90 ID:XydALYb10
ID:9wcGSyFb0に完全に同意
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 19:09:09.17 ID:tuoSWdAc0
大崎って高級キャバ嬢だったんだろ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 20:49:55.94 ID:X0cmrHKb0
>>295
メモ帳にコピペした。どっかで使う
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 21:22:32.87 ID:9wcGSyFb0
初音たむはスタイルあんまよくなさそうだよな
乳でけーけど腹もダブついてそう
でもそれがまた逆に興奮するんだよ、わかるよな?な?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 21:53:58.93 ID:zi4j7PLD0
女流プロがエロそうでも脱がないから価値あんだろ
1回でも脱いじまったらAV嬢とかわらんw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 22:14:38.91 ID:9wcGSyFb0
たしかにな
てか昔の近オリの付録DVDで女流の水着とか普通にあったわそういやw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 22:21:23.01 ID:FbxHnMNr0
>>308
本当に高級キャバなら麻雀界になんか来ない
どうせ自称だろ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 07:15:48.81 ID:cgoiNBMLO
>>295
これコピペじゃねーのかw

言ってることはわかる。akbとかのセックスより、会社で同僚の子が軽く抱かれてるのを見るほうが興奮するね。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 10:20:51.51 ID:uvMQ9Os40
というわけで竹は石井あやと魚谷の百合DVD出してください
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 12:08:31.20 ID:/4UH0arb0
久しぶりに近麻スレ見にきたら、>>295見て目からウロコ出た
麻雀の女流と方向性はやや違うが、将棋の女流棋士とかもそういう補正込みで素晴らしいんですわ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 14:48:00.68 ID:anM1uM+80
のちにエロの大帝王と呼ばれる>>295がエロの片鱗をまざまざと見せつけたレスである
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 16:57:41.14 ID:CukAymda0
もう>>295の類いはどっかでフェチスレでも立てろよw
漫画版でやる話じゃねーよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 22:06:27.51 ID:HsRN6dXh0
俺は>>295に敬意を払いつつギャル雀漫画のおっぱいにハァハァしておきます
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 22:23:34.35 ID:v3zIOlph0
これだけ>>295の支持があると
竹書房は本気で295路線の検討を始めているかもしれない
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 22:56:48.73 ID:iB4Qs2t00
まったく麻雀美少女は最高だぜ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 23:02:52.87 ID:XyPnfOCi0
スロの麻雀物語をもうちょっとエロくしてアニメ化したら絶対売れるだろ
巨乳多すぎるからちょっと減らしてバランスとれば絶対いけるわ
竹さんお願いします
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 03:59:17.08 ID:XenIqR340
で、勘違いした近代麻雀のエロ推進でコンビニからの排除がより進むんだろう。
エロを掲載するにしても、不用意にエロ描写が他人に見られないように決まった場所に配置してほしい(たとえば真ん中の広告の直後とか)
近代麻雀を混雑した電車内で読むこともあるんだから
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 10:20:29.81 ID:jej8udLg0
>>323
エロ描写なんて昔からだろ。
あと、混雑した電車内で読むな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 10:25:24.60 ID:VvrVeRmH0
電車で読めるかどうかということで
近代麻雀で一番重要なことは裏表紙だな
男の性器とか出会い系とかはNGにしないと

ところで何回か続いた表紙をパチンコ雑誌のようにする
という方針はもうやめたのか
あれはよくなかったからもうしないでほしい
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 12:24:49.44 ID:yYo4LemHO
うひょー!
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 12:48:16.53 ID:HelclAMf0
>>324
混雑した電車内ってのは座っているイスの前に人が立つ程度以上を表現したつもり。
立っている人から完全ではなくとも作画が見えることがあったら気まずいから。このへんにエロ描写があるとわかっていれば、そこは飛ばすことができるってことですよ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 21:19:38.91 ID:jej8udLg0
>>327
それで混雑とかどこのド田舎だよ。
漫画読んでるだけで白い眼で見られてる可能性に怯えてろよ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 21:45:20.24 ID:x2YBfpTg0
都会自慢は良いが
電車の規定では、その時点で既に100%の乗車率
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:21:14.25 ID:HNdjtq9I0
>>327
自意識過剰
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:25:34.03 ID:o9t7hR/I0
最強戦の鉄人プロ予選の連盟から6人っていうのが多すぎる
小島、森山、前原、荒の4人までは良い
藤原がなんで出れるんだ
メジャータイトルだって取ってないし、連盟内のベテランにだって
もっと実績あって強い人間いる
それと藤崎は去年まで新鋭プロ予選に出てたのに
今年はいきなり鉄人プロ予選に出れるのかよ
せめて1年は間をおけよ
井出、金子に頑張ってほしい
あと土田さんかイガリンが見たかった
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 22:51:41.15 ID:DBWfusZb0
エロ読んでいると思われるより
今のアカギを喜んで読んでいると思われる方が恥ずかしい
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 23:00:25.28 ID:o9t7hR/I0
最強戦の新鋭プロ予選も連盟から5人、多すぎ
佐々木寿人、滝沢、堀内、猿川までは良い
山井のおっさんが新鋭プロかよ
山井を外して雀竜王になった渋川を入れろよ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 23:14:58.71 ID:HE8GVt1O0
>>328
コンビニから近代麻雀が排除された原因にバードとかナナヲのエロ描写がPTAのおばさんたちから指摘されたからだぞ。
こんどはキオスクからも排除させるつもりかよ。とにかく小学生が電車に乗っていることを理解できないお人にはわからないんだろう
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 23:26:29.83 ID:nRO8AmNv0
コンビニというと家の付近のコンビニは近麻本誌よりもオリジナルを取り扱ってる店のほうが多いのだが何でだろうか
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 23:46:59.81 ID:HNdjtq9I0
>>334
そんな訳ないだろw
近所のセブンは普通に近麻もオリジナルも置いてる

何の雑誌を置くかはそのコンビニの判断
コンビニから近麻がどんどん消えてるのは単純に売れてないからだよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 23:59:59.87 ID:pd75avYp0
>>336
たしかに売れないから置かなくなったことが多いとは思うが

38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 14:08:23.97 ID:8/2Dntsi0
近所のコンビニから近代麻雀が消えた理由をそれとなくオーナーに聞いてみたらPTA軍団の巡回で指摘されたらしい
マジかと思ったが一時期話題になったらしく、それで近隣のPTA軍団が触発されたんだとか

あるコンビニオーナーの経営談議 「コンビニのエロ本陳列論争」 2012年11月21日
巷で騒がれているらしい。
季節の変わり目に地域のPTA軍団が大挙して店にやってくる。別に何を言われるわけではないが、陳列の状況を確認して回っているらしい。
たまに、小学生がエロ本回りに集まることはあるが「子供の見るものじゃないだろう」と、声をかけると一目散に逃げる、そんな状況だ。
<以下略>

そのコンビニは帯封もせずモーニングの隣に近代麻雀を陳列していた店だが、オリジナルのエロ描写のせいで近代麻雀全誌、成人コーナー送りを示唆された
しかし成人コーナーのキャパに限界あるし作業が増えるだけだから入荷自体やめたんだって。まあナナオの描写を見たらおばさんも驚くだろう
「取り置きできるよ?」って言ってくれたけど、必ず毎回買うわけじゃないから断った

こういうこともあるから
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 00:10:28.31 ID:Xoxi6Z7fP
ソースは2ch
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 00:13:48.17 ID:59M9qTaT0
そんなローカルな事例を普遍的な事由かのように語った>334に問題がある
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 00:17:10.93 ID:TjS49kS90
近代麻雀もエロ雑誌のように封をしなければいけないようになると
逆に売り上げが上がるかもな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 00:21:12.92 ID:/Zasd3nwO
愛知県某市住まいだが家の周りのコンビニ7軒中無印の近代麻雀を置いている店が1軒しかないのにたいして
オリジナル「だけ」置いてある店が6軒w
唯一置いてる1軒は専門学校が近くにあってそこの学生用らしい
特にサークルKは割とどこもオリジナルしかないんだよ

これどうなってるのか誰か説明してくれ…
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 02:15:35.68 ID:it7iWoVu0
>>341
オリジナルの方がメインで
無印の方が別冊系だと思われてんじゃない?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 07:07:49.35 ID:9Ya8pjTj0
オリジナルだけを買ってる奴らがいる
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 10:48:21.78 ID:IaI47ETK0
おっさんの俺でも昔は
「別冊近代麻雀って何が別冊なんだろう?」 とか思ってたもんじゃ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 12:02:26.19 ID:98qOIozoO
>「子供が見るものじゃないだろうと声をかける」
不審者だと思われてんじゃね?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 16:25:43.93 ID:akKoJXo10
>>331>>333
連盟は多すぎるには同意だが、
そのメンツでもまだ多すぎる

小島、森山は麻雀で全く活躍してないんだから出る資格はない
もっと実績があって強い人間は山ほどいる

佐々木、滝沢、堀内も、雑魚なので出る資格はない
こいつらよりも他に強いプロはいる
渋川なんかプロ団体の中で一番レベルの低い協会の、下位リーグですら
大負けしてるレベル
過大評価もいいところ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 21:45:58.34 ID:w6BiNLiP0
>>295は神、エロ雀士の鏡だ
>>315の石井あやという人選もいい
ああいう微妙なところを読者は見たいんだ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 22:25:57.54 ID:YEnpw7150
>>295>>315>>347は竹に要望を伝えてくれ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 17:50:03.79 ID:mvlNlIx30
麻雀漫画だけ掲載してそれ以外の漫画は削除して余ったページは女流プロでいい
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/14(金) 18:27:12.89 ID:i4JVdFdH0
月に一本くらいしか削れないじゃないですかやだー
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 00:58:48.95 ID:0peOfxkE0
紅林直のノブ姉漫画一体何なの?
ぐぐったら少年の船とか国際開洋学園とか
『おまえらがかわいいけんなぐるんや』
『子供は変えられる・7日間あれば十分だ』とか怖いんですけど
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 05:23:52.01 ID:hySfPudE0
HEROは竜も仲間になるのか。天とキャラかぶり過ぎだから天は消えたのか?w
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 06:12:02.41 ID:DCbbn9L90
(ニヒルな笑い)
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 09:19:14.80 ID:OH0BxeA90
(ニヒルな笑い)

最近のむこうぶち、内容もけっこう面白いな。シルルも結果は予想通りだったけど、この後すぐ連載終わるかどうかも含めてちょっと続き気になる。
一八先生は前回やや微妙だったのを忘れさせてくれる好調さだった
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 10:32:14.73 ID:BYRmdZkK0
>この後すぐ連載終わるかどうか

ここで終わったらどんな漫画だよ!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 11:55:38.71 ID:siIJqrrXT
>>354 石川さん編が終わってから見てない。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 15:30:59.24 ID:liy/Ha/W0
傀が暴虎と呼ばれてたことを知ってる人は
どれくらいいるだろうか…
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 15:35:04.86 ID:cz9ABgvq0
今号は全体的に面白かったわ
新連載もとりあえず期待したい雰囲気
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 16:33:58.98 ID:WmouuoXE0
>>357
暴虎って使われてたの序盤とあとは江崎カムバック時ぐらいで
元々少ないしなぁ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 18:26:31.83 ID:nHcyDXxP0
麻雀小僧はまー坊は回し打つんだろうが多分みーちゃんが今西から倍満直撃でまー坊トップみーちゃん2位のワンツー決めて
山本さんが3着以下になっちゃって二人とも決勝進出と予想!
ってご都合主義はさすがにないか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 18:42:47.77 ID:IrPJD1o80
新連載なんかうらさわなおき意識してんのかって絵だな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 18:47:52.21 ID:FZjkaHkO0
途中から入ったせいで暫く人鬼をじんきと読んでた
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 18:50:31.34 ID:RiTb90TPO
微差ゴーストは森脇がテンパイ宣言してたけど優勝条件ないなら黙ってノーテン宣言しとくべきじゃねーの?
こういうのってプロとしてはどうなの?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 18:58:09.16 ID:Mb95ijBh0
今号はなかなか面白かった
鉄火場のシン、花田はあえてリーチ棒を出して負けという感じにするのかな
勝負には勝ったが試合に負けたみたいな感じに
シルルゴースト、負けて悔しくても表彰式に出ないと駄目だろ
片山先生の漫画は影響力あるから真似するプロが出ないことを祈る
HEROの東の代表はあの予選以外からも参加できるのかよ
納得いかないなあ
紅林直さんの漫画は勇気ある告発だと思う
花鳥風月がナナヲのスピンオフだと編集後記で読みたくなかったなあ
作者自身が語るか、漫画を読んでて気づくパターンがよかった
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 18:58:35.44 ID:X0MExM6f0
薄影が答えてるままだろうな
開いても開かなくても文句のつけようあるしそれなら自然に開く
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 19:06:21.10 ID:Mb95ijBh0
むこうぶち、傀の狙いは実は江崎だった
傀は劉に江崎を潰すように依頼されていた
江崎は任務に失敗、大借金を背負い、再び密航船へというオチも考えた
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 19:06:35.53 ID:liy/Ha/W0
>>364
ナナヲのスピンオフは近麻しか読まない人は知らなかったのかもしれないけど
オリジナルのナナヲ最終回の時に普通に言ってたよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 20:08:04.68 ID:CRdTx1Z00
少年の船の漫画載せて訴えられたり変な圧力かけられたりしちゃわないだろうか
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 21:25:02.34 ID:Mb95ijBh0
城埜先生は最終的には土田マージャンでまだ勝利中なのか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 21:37:52.19 ID:0peOfxkE0
井脇ってそういう人だったの?
怖いんですけど
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 21:50:55.49 ID:/scSvYfOO
>>368
近代麻雀だから大丈夫なのかも…
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 22:14:10.90 ID:ITPtd0ZW0
>>363
手牌公開されてる以上、あの場面で伏せたら八百長扱いされかねんからしかたないべ
プロだからこそそこらへんはきっちりしとかんと
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 22:29:06.62 ID:L3F1kE/D0
>>363

>>168 >>174-176
にあるけど、聴牌宣言するのが自然だから開けたんだろう。でも南家が薄影に謝ったのはすこし変かも
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 22:33:28.52 ID:HPNQC5680
まあ桐谷からしたらテンパイなのに開かないってどういうことなのって話になるからね
仮に目無しな状態から和了ってしまったならばそりゃ非難轟々だろうが今回は降りながらも自然とテンパイまで持っていける手だったっぽいしね
つまり全て積乱雲が和了らなかったのが悪い(責任転嫁)
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 23:57:09.91 ID:liy/Ha/W0
>>373
まさかテンパイすると思ってなかったんだろう
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 02:39:12.65 ID:1SC+Bps30
読み切りは少年の船の話だよな?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 04:49:38.85 ID:8seHj9PG0
HEROはどうせなら浦部も出してほしいな
市川が出せるなら大丈夫だろう
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 07:28:34.59 ID:C1z8anwX0
>>373
謝る必要は全くないけど、薄影が気の毒すぎて謝らずにはいられなかったんだろうね
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 09:58:14.84 ID:z5NfFSW10
まあ実際自分があの立場だったら手を開かないわけにはいかないけど
何か一言謝りたくはなるだろうなと思う
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 11:10:38.57 ID:FCUL8ULO0
イワキ怖いなぁ
てか、前回はアリランが普通に書いてあったのに今回、伏せ字で某国の歴史から韓国・朝鮮の歴史に変わってたのもなんか怖い
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 11:56:10.59 ID:Dl8ja/Vm0
>>373
何の意味もないテンパイだからじゃね
なんでお前そんな手テンパイしてんだよ、どこに向かって打ってんだよっていう
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 12:09:43.73 ID:4hJclZtS0
優勝した人も初優勝で苦節何年みたいなことを言っている。ほぼ薄影と同じような麻雀プロの経歴なんだろう。
あれだけ存在感のなかった薄影が今回の敗退で、みんなから声をかけて心配してもらったり、泣いてしまう女性がいたり、優勝を逃したとはいえ、俺に言わせればリア充だ。
以前の薄影だったら南家も普通に聴牌表示をしてそのままだろう。「あれ聴牌していたんですか?」謝るなんてことしてもらえなかったはず。
それだけ存在感があるんだから、もういいだろう。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 12:29:15.63 ID:2O73WcGV0
薄影の位置に森山が座っていて、森脇が連盟の若手だったら
聴牌宣言していたであろうか
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 12:44:05.74 ID:diqDKCMx0
やる気・元気の人は昔から選挙にでているけど、まあ評判がわるい。
エネルギッシュに活動するから評価する人もいるんだろうけど、公私混同が著しい。目的が正しければ手段は正当化されるっていうタイプなんだろう。
落選中だからこそ漫画にできたんだろうか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 13:08:51.69 ID:2O73WcGV0
じゃいがそろそろ漫画化されると見た
大口叩いて最強戦予選惨敗からネットで叩かれて、キンマの連載も降りて
再び1から麻雀を勉強し直して翌年の著名人予選優勝
そしてファイナリストまで進む道のりまでのすトーリー
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 13:15:08.13 ID:nweZexQI0
あの洗脳漫画の塾長のモデルもろノブ姉だけど
フィクションだよな?実際あんなことしてきた人なの?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 13:18:55.33 ID:2O73WcGV0
>>386
読者の投稿ページの編集部の回答を見ろよ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 13:19:14.74 ID:PXPJhv++0
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022301000244.html
財団法人は「少年の船協会」(東京都豊島区)で、登記簿によると二階俊博経済産業相が理事を務めている。

あの二階
臭すぎる
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 13:21:49.20 ID:nweZexQI0
マジかよw
なんでこんなスキャンダルが今まで話題にならなかったんだ?w
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 13:27:59.13 ID:2O73WcGV0
>>389
あの漫画、作者のせめて自分の子供は入れるなよという読者に対するメッセージにも取れるな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 13:54:20.79 ID:WhTOZ2pIO
麻雀小僧は6Pツモ切りで、みーちゃんが後悔、しかし今津が山本さんから国士無双を直撃して4位入線、みたいな。

最近の傀は面白い。

兎はダラダラ。


ムダヅモは鬼ごっこ並みにイミフ。麻雀漫画じゃねえだろ。

片ちんはもう、ダメなのかな…。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:06:13.89 ID:l0jJ/38L0
シルルはまるで打ち切り回みたいな展開だったな
続くみたいだけどどうするんだろう。またさらに時間飛ばすとか?
すっかり中年になってるのにまだ優勝できてなかったりしてw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:07:10.79 ID:6WDcZXrM0
>>381
意味の有る無しで言うなら、森脇にとってはわざとノーテンにする意味もないからなあ

危険牌打って無理してテンパイなら叩かれるだろうけど
どっち打っても安全って状況だからシャンテン数上がるほうを切る、ってのを繰り返しただけなら問題ないでしょ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:14:55.13 ID:2O73WcGV0
麻雀小僧、野口オーナーの奥さんとして茜が登場しそうだな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:15:59.76 ID:t8nqF1Kj0
>>392
まぁ展開としてはベタにシルルに勝って初優勝して終了じゃね
3年とはいかなくても1年ぐらいはまた飛ぶかもね
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:22:37.66 ID:2O73WcGV0
次は森脇にタイトル獲られそうだ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:29:08.15 ID:WZaK12VS0
>>382
だから、薄影も自分を認めてくれた人たちに感謝したろう
だが、それはもういいとは違う
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:31:50.68 ID:8kmfewKp0
次回ですでに7歳になる子供がいるシルルとか
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:37:46.18 ID:diqDKCMx0
シルルは結婚すらも運気の実践とかいいそうだし
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 14:52:43.75 ID:2O73WcGV0
シルルの戦術ももっと見たいな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 15:03:06.69 ID:3CBWpj2/0
片チンの今の漫画、主人公の髪型が曖昧すぎる 白でもない黒でもない 変な模様・・・・内容もそんな感じ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 15:07:21.34 ID:9Nhwegis0
>>382
スピンオフでこの優勝した人のストーリーが描かれないかなぁ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 15:54:33.69 ID:2O73WcGV0
描かれないだろうね
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 15:59:35.25 ID:Vb1sYQdw0
スピンオフでアカギのリーダー鬼のストーリーが描かれないかなぁ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 16:21:42.69 ID:ldF6C9sb0
スピンオフでアカギが登場する漫画を描いてくれないかな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 17:01:24.30 ID:Vo1hLLO9O
そもそもアカギが天のスピンオフw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 17:03:45.44 ID:XjCo0eKG0
飛散しろっ

赤木しげる・・・!



その通りの展開で本人は満足だろう
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 17:11:41.55 ID:zHt04ESv0
そういえばワシズは天のスピンオフのアカギのスピンオフという立ち位置になるのか
その内ワシズの隼あたりでスピンオフのスピンオフのスピンオフというカオスな展開になったらちょっと面白い
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 17:46:51.12 ID:3WfWNUgrP
>>361
あの気の弱そうなサラリーマンとかまんま浦沢の悪人顔だな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 18:43:03.73 ID:88bYW9+9O
>>408
それはちょっと読んでみたいw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 19:21:31.09 ID:zHt04ESv0
あの新連載は脱出ゲームに麻雀を加えるってことは麻雀パートはパズル的な話になってくるのかね
そういう意味ならちょっと面白そうな感じはあるね
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 21:40:02.51 ID:FqCYHFNt0
パズドラコラムがなくてさみしい コーナー化しろ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 22:13:23.98 ID:0rcxDdeA0
天使の船の続編は司敬先生の脚本でヨロピク。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 23:35:08.14 ID:roLxR6NN0
>>382
違うよ。プロになって3年でタイトル取れちゃいました(どやぁ
って言ってるんだよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 00:21:06.65 ID:L/Gvgwmp0
>>393
森脇には、ほぼ100%あり得ないとしても優勝条件ってあったのかな?
あったのなら、せめてテンパイ形はそれを目指したものになるべきじゃねーかな
森脇のテンパイ形ってどう見てもただの七対子で
役満なんて狙ってる感じが全くしない
本当に目無しで完全にベタ降りしたのに張ってしまったなら仕方ないが
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 02:45:59.37 ID:kAaFSTIY0
>>411
・自分がミッションクリアする為にどうするか
・他家と条件を摺り合わせる事で列的な物が発生
・ライアーゲーム的に「みんなで協力すれば全員脱出できます!」とか言い出す
みたいな流れになるんじゃなかろか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 10:51:02.20 ID:qc+AimHa0
>>415
この局で逆転できる手が来なかったから、あるかもしれない次局に賭けてたのかもしれないし、悪くはないでしょ
まあ単に、森脇は積乱雲と違ってほぼ目無しならベタ降りすべきって考えなのかもしれないけど
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 11:28:15.47 ID:ICkXUc0yO
森脇の立場からしたら4位の積乱雲との点差が1万点くらいだから下手にベタオリだけじゃ4位に落ちてしまう危険もあったんじゃね?
だから和了ることは迷惑になるからできずとも手を作るくらいはしなきゃいけなかったとか
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 15:16:22.28 ID:HKLDxTxf0
あがったからどうなるって訳でもないけどとりあえず四暗刻目指しました
ひとつでも暗刻が出来れば自然にテンパイ崩せたけど
何か知らんが七対子テンパイのまま終わっちゃいました

くらいの感じかな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 19:53:17.80 ID:p11IvAVnP
よく分からない展開だけど、この先どうなるんだろうねえ
また何年も時間が飛んで幽とシルルの対決、というのはちょっと無理があるし。

幽VS積乱雲、もしくは積乱雲VSシルルが順当かね。

今のところシルルはあんまり魅力的じゃないし、このまま積乱雲が退場するとは思えないから
個人的には積乱雲がシルルを破ってラスボス交代して欲しいが、シルルは題名にも入ってるし期待薄だろうな……
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:28:05.16 ID:pjHm1+oh0
麻雀プロの凄さをもっと紹介してほしい
女優としても活躍する宮内こずえ
グラビアモデルとしても活躍する和泉由希子
棋士としても凄かった荒正義
フリー雀荘の店員として1000万円稼いだ佐々木寿人
こういうのをもっと取り上げるべき
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:43:51.69 ID:lRpYe/SL0
連盟はもういいから
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:46:47.32 ID:agiLeYti0
>>421
そこらへんの漫画化はだいたいもうネタ切れだろう
麻雀雑誌としてじゃなく麻雀漫画誌としていくなら
そんなとこより漫画に力入れなきゃダメだろ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:52:15.18 ID:gc57cMVb0
最近のキンマはおもしろいから今のままでいいと思うけどな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 00:23:38.76 ID:0tRD3w2M0
むこうぶちは何故か年々面白くなっていくからすごい。
行きつけの店がいつも同じメニューでマンネリ気味とか思うといままでになかったスパイスの効いた料理が来る感じ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 01:24:29.62 ID:HzypLD/I0
台湾麻雀なんて知らなかった
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 03:25:04.39 ID:D2JtymL20
麻生がアイス食ってる画像が最近ちょっとだけ話題になったけど
絶対そのネタムダヅモで取り上げるんだろうなぁ
で、薄い連中がネットで持て囃す・・・
こんなくだらねえ漫画ガンガンあたりでやればいいのに
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 03:50:27.55 ID:fdyib9NR0
やってもない(起こってもない)ことを理由に
作品・ファン叩きするのはちょっと・・・
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 04:01:25.48 ID:ZxmdEGq/0
「雀獄島」のタイトルダジャレで「ジャンセン」を思い出した人 (´・ω・`)ノ シーン…
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 04:02:46.92 ID:LJqXcOG00
けどムダヅモはいらないだろ
麻雀してねえもん
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 04:07:31.68 ID:pa+v5Pko0
アカギの悪口はそこまでだ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 04:09:50.91 ID:fdyib9NR0
いらねーつまんねーと思う人がいること自体は
別に不思議には思わないし文句つける気もないので誤解があったらすまん
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 04:24:20.75 ID:BWhd6pCM0
>>431
じ、15年くらい前まではアカギも麻雀してたし(震え声)
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 07:36:04.37 ID:M+xRCBkG0
780 名前: [―{}@{}@{}-]Й塔ニ黒崎零二нёя ◆Ip9PRmu23I [age] :2013/05/28(火) 05:37:04.21 ID:5cORTWQGP
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@  今回の題名は「雀荘店員で負けたお金が返ってくる話」
   `ヽ_っ⌒/⌒c    
      ⌒ ⌒     これから黒崎さんの自己紹介をしたものも書いておこう


792 名前: [―{}@{}@{}-]Й塔ニ黒崎零二нёя ◆Ip9PRmu23I [age] :2013/05/28(火) 15:35:07.75 ID:5cORTWQGP
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@  ダメだったな 書き直ししてよくなったら
   `ヽ_っ⌒/⌒c    再考の余地はある とか言っていたが
      ⌒ ⌒
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 07:36:48.61 ID:M+xRCBkG0
近代麻雀の漫画原作持ち込みは重要な勝負どころ
テーマ:黒崎零二の日常
2013/06/16 13:11:16

  ここはなんとしてでも連載したいところですね

  大きな勝負どころです

 雀荘店員の給与問題というかなり実務的で実践的なところであり、かなり麻雀業界にとっては重要なところですから

 前回、持ち込みでいろいろと言われましたが、まずは最初だったのでいきなり採用されるイメージはありませんでしたのでここはこれでいいです

 題名を『麻雀で負けたお金が返ってくる話』から『雀荘店員給与問題』に変更することにしました

 近代麻雀は麻雀漫画雑誌であり、目的としてはもちろん売れる漫画を出版して雑誌とコミックスを売り上げることです。が、スポンサーとして雀荘がかなり入っていて雀荘にとって不利益になるような内容は厳しいと言われてしまった

 なので、問題は店ではなくて政治にあり、もっと法規制を緩和すべきというような内容を含めることによってバランスをとることにします

 私の感覚としてはこれでいけそうな気がしますがどうでしょうか。ここはぜひ成功させたいところです
月曜日の夜か火曜日あたりに完成させたいところです
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 20:59:25.74 ID:3XBnbMwo0
>>434-435
マーチャオの店員だったこの人か
俺は応援してるぞ
漫画を早く読みたい
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 21:27:37.00 ID:M+xRCBkG0
パピヨン、自演おつ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 21:54:50.92 ID:W/JFqPLE0
今回のインパチは良かったな
そろそろ単行本化はしないんかな
初めて載った辺りはまだ近代麻雀買ってなかったから単行本で読んでみたい
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 22:16:43.16 ID:M+xRCBkG0
今更ながら法3ってめちゃくちゃ勝ち組だよな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1371207659/

7 : [―{}@{}@{}-] パピヨン ◆vnOJZfMkt2 [age]:2013/06/14(金) 20:18:43.31 ID:mXlGcApuP
今はカプセルホテルで
来週あたりからアパートになる予定
敷金礼金・頭金もなんと29万円までナマポで出してくれる
今更ながら法3ってめちゃくちゃ勝ち組だよな

8 : [―{}@{}@{}-] パピヨン ◆vnOJZfMkt2 [age]:2013/06/14(金) 20:20:16.28 ID:mXlGcApuP
これでこそこそと10万ぐらい副収入を得れば完璧だろ
医療費もタダだし月収23万7000円でアパートもあれば
一生、生活は安泰だな仕事もしないでいいか、ちょっとバイトを隠れてすればいい
ナマポ万歳!!!!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 09:07:28.33 ID:rSOp7Eps0
755 : [―{}@{}@{}-] Й塔ニ黒崎零二нёя ◆Ip9PRmu23I :2013/05/27(月) 03:45:01.32 ID:xcIB8jIcP
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@   今日わざわざウインズまでいって
   `ヽ_っ⌒/⌒c   馬券を買っちまったよ 
      ⌒ ⌒       大敗でした10万負けた また金がなくなってきた


756 :学生さんは名前がない:2013/05/27(月) 03:47:32.74 ID:3FkRmewQ0
所持金全部でいくらよ
相変わらずネカフェ入る余裕だけはあるんだな


757 : [―{}@{}@{}-] Й塔ニ黒崎零二нёя ◆Ip9PRmu23I :2013/05/27(月) 04:04:01.86 ID:xcIB8jIcP
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@  マーチャオの20万の半分を負けて
   `ヽ_っ⌒/⌒c    あと10万円しかない
      ⌒ ⌒ 


758 : [―{}@{}@{}-] Й塔ニ黒崎零二нёя ◆Ip9PRmu23I :2013/05/27(月) 04:06:03.65 ID:xcIB8jIcP
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@  ちなみにマンガ喫茶代を払ったら所持金は
   `ヽ_っ⌒/⌒c     6000円とかしかないぞ
      ⌒ ⌒    口座から出金させなくては
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:08:32.48 ID:rkAAdrd40
>>439-440
この人の書き込みは本当に面白い
麻雀板のマーチャオスレのパピオンさんの一連の流れを読むのは
面白い麻雀漫画や麻雀小説を読むように引き込まれる
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:12:53.66 ID:6vEet4Xt0
漫画板でやることじゃねぇよ
ただの荒しだろ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:16:28.24 ID:rkAAdrd40
このスレの人にもマーチャオスレを読んでほしい
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:24:31.50 ID:7Re8FHKY0
漫画の原作持ち込みで少しは関係あるとはいえ、本人は麻雀・他の近代麻雀総合スレに書いている。
本人はわかっているんだからマーチャオの話は向こうでやってくれ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:50:13.73 ID:WeUaYypy0
となりのヤングジャンプ、裏サンデーなどのWEBコミックや、立ち読み、試し読み まとめサイト
http://freecomic.biz/
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:51:13.65 ID:rSOp7Eps0
>>441、443
パピヨンもうやめとけよw
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 21:55:59.42 ID:rSOp7Eps0
キンマもいい迷惑だよな

434 名前:√VдV潟pピヨン ◆vnOJZfMkt2 [age] :2013/05/06(月) 19:07:40.90 ID:???
裁判だ裁判
オレは裁判得意だからなマーチャオに裁判で勝って有名になってやる
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/19(水) 23:19:55.57 ID:Ha01Y+wr0
こいつ見たことあるけど別におもしろくねーぞ
スレチだし消えろよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 01:09:37.45 ID:UI//z+fi0
従業員が会社の業務で麻雀を打たされ、
その結果に自腹で金を賭ける行為は
未払いに当たるのかは非常に興味のある事だ
双方でそういう契約をしていたとしても、労働法がそれを許さない可能性はある
賭け麻雀が犯罪であることは明白だが
これとの絡みも気になる
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 07:15:35.99 ID:+2CM6+vg0
パピヨン、キンマまたまた不採用おめでとー\(^o^)/

もう持ち込みはやめてくれってさ。
編集者によるんじゃないよ。
これは、あんたつまんないよ、採用する気はない、もうウチに関わらないでくれっていうレトリックだよ。

やったね(ハート
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 17:05:25.17 ID:31pcajye0
花田はテンパイ流局での勝利を拒んだみたいになってるけどそれならテンパイ止めせずにもう一局続行すればいいんじゃね?と思った
あくまでテンパイ止めは権利であって止めなきゃいけないルールではないんだし
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 20:01:48.07 ID:ux4/WVd+0
花田が腕を落とす直前にシンが間に合って
自分の腕を賭けて勝負、シンが勝てば
花田さんを助ける+柏木の謝罪、
柏木が勝てば、シンの全財産+シンの右腕の勝負じゃないか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 21:16:34.27 ID:bgnGKwJe0
いや、やっぱり花田が勝つと思うよ
柏木はなんかもう底見えちゃったし
この後にシンvs柏木なんてカードやっても面白くないだろ

普通に花田vsシンでいいよ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 21:36:14.14 ID:D6DlR0Wv0
>>451
漫画的には、覚悟を柏木に見せつけて勝負中に意識させることに意味があるんだろ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 21:38:50.94 ID:4oQtQ9ex0
ハイテイ牌をツモ切る柏木
それを脇の眼鏡が「御無礼!」
「私がラスボスです。シンくんカモーン」
こんな展開にならないもんだろうか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 02:59:54.52 ID:gC+sO4VuP
ここまでやっておいて、やっぱシンの親父を廃人にしたのは
花田だという落ち
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 03:07:40.95 ID:AggT0+az0
え、最初からそんなだと思ってたけど違うん?
むしろ柏木が出てきて、あれ?って思った。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 05:55:43.60 ID:Eoo7FMsW0
微差ゴーストを読んでて思うけど、麻雀で大会をするって
冷静に考えれば無茶苦茶なことだよな
どうやっても普通の麻雀とはかけ離れた別ゲームになる
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 07:58:41.78 ID:HbYe6yMs0
まあ大会に限らずルールが変わればそれによって打ち方も変わるでしょうよ
雀荘と天鳳を比較するだけでもトップ狙いとラス回避みたいに打ち方が変わるわけだし
打ってる側もそれを承知で打ってるわけだからね
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 09:42:51.30 ID:7kV6GdAQO
大会もふつーにレート乗せたらいいのにな。それ+優勝者には賞金と名誉
四人中二人が勝負放棄とかくだらない
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:02:47.97 ID:Znb0E9qc0
>>460
優勝候補が二人に絞られた時点で目無しの二人は退席
代わりにAIに打たせて、目無しの変な打牌が混じらない場にすればいいのに

あっ、そうしたら高確率でAIの方が勝っちゃうかw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:28:05.98 ID:gC+sO4VuP
やっぱ麻雀の大会は、決勝戦ぐらいは先に3勝した奴が勝ちとかにしたほうがいいよな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:48:36.27 ID:MeK1nIgK0
いや別に
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 10:49:20.13 ID:Q721z2Ww0
10年かけて半荘6回で
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 12:27:43.24 ID:YpTM8cmjO
結局麻雀において点数や順位以上に結果が出るものって無いんだよな
だから順位によってポイントに差がつくけど点数によっては逆転可能って今のシステムは割とましな方だと思うよ
順位だけで優勝決めたりするとトップとり麻雀が有利になって結果運ゲーになるし
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 13:07:46.77 ID:hRHW+BI/0
>>460
あんまりギャンブルっぽくなるのは良くないんじゃない
順位によって次の大会のシードがもらえるとかのほうが競技らしくていいと思う
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 13:12:22.76 ID:Tow4Ukgn0
そろそろ哭きの竜を再開して欲しい

またアゴに会いたい
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 19:47:23.97 ID:l2R3dYpy0
まー坊は回って放銃回避か
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:07:52.58 ID:Znb0E9qc0
>>465
競技として成り立たせようとしてるのに
勝敗よりもトータルの得点(ポイント)の方が重視されてるのがおかしいんだよな
こんな特殊な競技ほかに無いぞ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:34:21.75 ID:2zxkLTMT0
>>469
トータルで勝てば良いなんていくらでもあるだろ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:36:15.26 ID:t4ErLjFP0
そんなこといったらゴルフの大会なんて異常だぞ
元々1人で遊べるゲームを対戦して
昔はマッチプレー(ホールごとに勝敗を決める)だったがストローク(総打数で決める)になって
しかも100人近くで足きりしながら数日のトータルとかやってる

アマチュアだとハンデとかつき始める始末
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 22:36:58.79 ID:YpTM8cmjO
>>469
現状は何だかんだで順位重視じゃん
微差ゴーストのルールならトップなら50000点プラスでラスなら30000点マイナスなんだし
そもそも麻雀は手の高さを競うってのも少なからずあるんだし順位に重きを置きつつ点数(ポイント)で評価するってのはおかしくはないと思うよ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:12:03.99 ID:Znb0E9qc0
>>470
いくらでもあるなら挙げてみてよ

>>471
ゴルフのストロークは対戦というよりは
陸上や水泳みたいな記録競技に近いと思うよ
麻雀をストロークのルールでやると、AI3つを相手に対戦してもらって
最後にトータルを比較するようなものになると思う
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:12:59.66 ID:G3Lf+Wyk0
近代麻雀最強戦鉄人プロ予選で森山プロが優勝
アトミックリーチの迫力にニコニコ動画で見ていた人たちに
新しい森山ファンを生んだ
近代麻雀オリジナルの森山塾を読み返してる人も多いだろう
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:20:29.52 ID:2zxkLTMT0
>>473
重力上げとかフィギュアスケート、シンクロ、体操なんかの複数種目実行は一位ひとつも取れなくても優勝はできる。
駅伝とかボクシングとかラウンド的に扱うものも、部分で勝っててもトータルで勝敗。
ギャンブルなんか一発逆転の代名詞でほとんどは一回大きく勝てばひっくり返し可能。
麻雀だって、良くない時にダメージ減らす巧さってのもあんだから、お前のは暴論。
そういう大会あったって良いけど、全部それってのは味気無い
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:24:34.27 ID:Znb0E9qc0
>>475
全部それにしろとはさすがに言わないよ
ただ今の競技麻雀、特に決勝卓が特殊な競技形体であることは間違いないでしょ?

そもそも目無しになってるのに何故そいつを入れて
決勝卓を続行するのか…
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:33:35.07 ID:G3Lf+Wyk0
あれも麻雀、これも麻雀
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:36:54.13 ID:2zxkLTMT0
>>476
四人いなきゃできないからだろ
はこわれなしの連チャンなら理論上はどんだけ差があったって逆転可能だし
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:39:38.94 ID:t4ErLjFP0
ラリーなんて、速さよりも指定時間の誤差で競うとか言う変態競技だし
将棋の名人戦も挑戦者を決めるときには10人でリーグ戦をやるが
途中で目無しが出てくるけども、それでも10人リーグを続ける
陸上や競泳の決勝は予選で8人絞るけど、どう考えても優勝できないけど決勝走るやつもいる
(それでそういうやつがフライング1やって、優勝候補がフライング2で退場になったり)

麻雀大会でも3位4位で賞金が変わる大会もあるし
(それでも優勝に目無しのときは控えるのは紳士協定みたいなものだが)

そういうルールだから、って競技は結構あるし、それはそういうルールだからで受け入れるもんだと思うがな。
特殊って言えば、基本的に確立した競技ってどこかしか特殊だから他のと比べて生き残ってるわけだし。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:39:42.92 ID:lhfYQGiv0
優勝の目は無くともラスだったら3位を、3位だったら2位を目指したりもするんだし普通だよな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:43:29.64 ID:eJgNf+4P0
ぶっちゃけてしまえば、やってる当人達が納得してやってるなら
他人がケチを付ける筋合いではないわな。
おそらくは、これまで様々な対戦方式が試されては来て
最終的に1番ベターと思われる方式で今やってもいるんだろう。

しかし、麻雀は4人で打つものであって、実質2人で打つようなのは
もう麻雀ではないだろう…という思いはどうにも拭いがたい。
あと「ラス親を引いたら勝ち」みたいなのも納得しづらい。
サイコロで決まるんなら麻雀牌いらないじゃん。

そういう「身も蓋もない所」も含めて麻雀だ、という説はあるかもしれんがw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:44:52.29 ID:8ornsYBI0
逆にトータルで勝たなくていい競技ってどういうものを指すんだ
ちょっと前のNPBみたいにペナントの勝者とポストシーズンの勝者は別、みたいなの?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:48:52.44 ID:t4ErLjFP0
>>481
ヤンキーの抗争で集団戦の結果最後の二人で殴り合ってるみたいなのをみて
「抗争は大勢で殴りあうから楽しいんだろうが」って言う感じの話だな。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:49:59.33 ID:8ornsYBI0
いやそれも違う気がw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:56:02.22 ID:Znb0E9qc0
やってる当人達が納得してればと言われたら確かにそうだな

だけど今の競技麻雀って目無しの端から見ると明らかにおかしな打牌とかあるし
観戦者の疑問や競技当事者達の批判も黙殺されるのが当然みたいになってる気がする
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:59:26.46 ID:t4ErLjFP0
ID:Znb0E9qc0の言いたいことは
今の日本のプロ野球が、今まで通りリーグを通すのは同じなのに
得失点で順位を決めるみたいことやりだしたら意味分からないだろってことかな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 23:59:53.33 ID:lhfYQGiv0
それ以上はもう別スレの話題な気がする
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 00:13:05.87 ID:4oF1K/3s0
確かに、もはやゴーストの話に掠りもしてないね
漫画板なのに別の話題で思いの外荒らしてしまって申し訳なかった
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 02:11:56.03 ID:zlu2bHPS0
つか麻雀なんて基本ルールもまだあやふやじゃん
もっとルールがきちんと確立していかないとこの話しも進まないと思う
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 03:07:15.27 ID:4mwcEm1R0
>>489
進める価値があるとも思えんが
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 07:18:25.64 ID:47fI/X6/0
そもそも麻雀自体遊戯としてはいいけど競技に適してるとは思えない
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:06:17.90 ID:UoO6Ahoa0
>>476
何が普通の競技麻雀で、何が特殊な競技麻雀なんだ?
目無しを定義しろ
目無しになったら決勝卓はその時点で打ち切りで優勝者を決めるのが普通の競技麻雀なのか?

お前はじゃあどういう競技麻雀のシステムなら、納得するんだ?
詳細を言え
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:08:45.16 ID:UoO6Ahoa0
>>481
>ぶっちゃけてしまえば、やってる当人達が納得してやってるなら
>他人がケチを付ける筋合いではないわな。
違うね
当人が納得しているかどうかは分からない
特に、現在のプロ業界では納得していない人の方が多いだろう
多いが、仕方なく、そのルールに従っているだけ
それに、アマチュアが趣味やってる麻雀ならともかく、
客がいるプロのような対局では当人の意思よりも、他人である客が大事だ
それがプロだ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:12:49.50 ID:FJ2U0flMO
いい加減うざい
よそでやれよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:21:06.85 ID:UoO6Ahoa0
>>491
麻雀は競技に適さないようにルールを改悪してきた歴史があるんだよ
競技をやりたくない圧倒的大衆によって、麻雀の遊戯化が進められてきた
それが一発裏ドラであり、赤ドラなんだよ

だから、麻雀で競技をやろうと思ったら、一般的に普及している麻雀とは
別のものになる
これが一般的な麻雀では異常だが、競技麻雀では正常なんだよ

ただし、正常な競技麻雀をやったところで、
一般の麻雀ファンは一般の麻雀と離れすぎていてついてこられない
だから人気も出ない
そこで、仕方なく、異常な競技麻雀ではあるが、仕方なく目をつむって
正常な一般の麻雀を競技麻雀だと偽って異常な競技麻雀をやってるんだよ
それが現在のプロ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:22:12.61 ID:WBnCWP+h0
ぷぷぷ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:23:46.88 ID:/6/XXBUj0
役にしても元々バランス悪いだろ、作る役とその造りやすい確立の比重に合った打点に何でバランス調整せんのだろ?
パソコンで確立とか計算したら 一番バランスの取れた麻雀のルールが出来そうなものなのに
何で昔からバランスおかしいままん?

麻雀長い事やっててこれが一番不思議に思ってるんだけど
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:24:58.10 ID:UoO6Ahoa0
>>485
今の競技麻雀て具体的にどれのことだ?
観戦者の疑問や、当事者の批判がってのはプロ連盟のことか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:27:42.18 ID:UoO6Ahoa0
>>497
できそうじゃダメなんだよ
できるなんならお前がやれ
お前がもしそれをやって、お前が新しいバランスのとれた役のハン調整をしたところで
一般のルールに採用されることはないし、
お前のそのルールで打ちたいと思って人が集まってくることもないだろう

所詮、わけのわからんマイナーローカルルールが1つできただけ
そんな認識で終わるだろう

逆に考えれば分かる
お前は、合理的で、競技的で、遊戯性のないルールが
世の中にあったところで、
そのルールで打ってるか?打ちたいと思うか?
それ以外のルールは糞であり、それ以外のルールで打ってる奴はバカだと思うか?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:29:51.93 ID:WBnCWP+h0
お前が一番バカだと思う
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:33:29.73 ID:UoO6Ahoa0
>>500
2chてバカが多いから
お前のように何も言い返せなくなると
理由もいわずにいきなり相手を罵倒しかできないバカがでてくるんだよな
議論も意見もいえないんだったら消えてろ雑魚が

恥さらすだけだカスは
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:36:53.91 ID:UoO6Ahoa0
>>497
ジュンチャンが何ハンがいいのかなどは大きな問題ではないんだよ
分かってる?

一番の元凶は一発と裏ドラなんだよ
これがすべてを崩壊させてると言っていい
手役を作ったところで、手なりでリーチして一発や裏ドラで点数が倍になる可能性が高いようなものを
喜んで入れてる時点で
ハン数調整なんか無意味なんだよ
やるならまず一発裏ドラをなくさないとな

お前は一発裏ドラを入れない麻雀打ってるか?
一発裏ドラ入れた麻雀は糞だと思ってるか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:42:14.24 ID:4oF1K/3s0
ホントごめん
スレチになりすぎちゃったから>>488で謝ったのに
なんか、変な人呼び寄せてしまったらしい…

ところでオリジナルで何回か乗った、麻雀ミステリー捜査班
ってのが来月無印に読み切りで来るみたいだけど
意外と人気よかったのかな?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 09:58:40.19 ID:dLp5AJjvP
まーたNGにしなくちゃいけない池沼が湧いてきたのか
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 10:05:53.21 ID:N9IizP5o0
ちゃんとアマチャアって書かないとダメだろ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 10:26:32.21 ID:/6/XXBUj0
>>499
そりゃ打ちたいと思うよ〜 より正しい動きしたほうが勝ちやすくなるんだから
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 10:38:12.29 ID:/6/XXBUj0
漫画スレにうつってから賭け事ダメダメ房と一発・競技房はいなくなったのかと思ったらまだ暴れてたんだ(汗)
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 10:52:33.49 ID:PvntDeav0
>>503
そういやこのスレで「面白い」という声をちらほら見た記憶はあるな<捜査班
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 15:05:12.89 ID:cF3cFbFl0
ショーちゃんかなり身体やばそうだな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 18:15:11.36 ID:qaggqVit0
ここは漫画板なんだから板違いだってのを忘れちゃったんだろうな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 22:09:23.08 ID:Ej3OOklE0
IDでるからNGにされているのに
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 22:41:14.72 ID:WBnCWP+h0
過去ログ見て書いてる内容が同じすぎてワロタ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 00:00:48.04 ID:l47E8i2m0
>>495
一発裏アリ、赤アリならますます素人が勝ち辛くなるのになw

半荘単位ではそれが見えにくいのかもしれんが
長い目で見れば要素が増えるほど上級者に有利になるのは自明だろうに
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 00:52:45.49 ID:7IYMZJBK0
麻雀の役のバランスどーにかならんかな〜 例えばチャンタやリャンペーコとか
難しさと打撃の比重が合わない
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 00:58:21.39 ID:H15TJMWv0
>>514
リャンペーがもっと高くなると切り捨てる選択肢に悩んじゃうから
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 10:30:36.88 ID:uxVsU6Pl0
チンイツを4ハン食い下がりなしに
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 10:40:09.87 ID:RNOvQ6130
翻数云々はインフレの原因でもあるドラ廃止すればいいんじゃねと思ってしまう
そうすれば全体の打点上げづらくなるから2翻役がかなり重要になってくるし
そんな中でも混一色清一色は作り易すぎるけど元々読みやすくもあるから余計に和了りにくくなってバランス自体は取れてると思う
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 12:52:58.78 ID:AlKPnvQl0
つか、ルールに文句あるならハウスルールでやれよってしか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 12:53:41.92 ID:WXKXRD4a0
一発・裏ドラ・赤ドラは不要・廃止しろ・ゴミって人わんさかいるけど
表ドラ廃止しろって人はあんまいないよね
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 13:18:49.61 ID:IBPcsbPi0
バランス云々は言い出したらキリがないぞ
大三元と四槓子が同じ点数だし・・・
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 13:28:54.89 ID:PPTaGHbQ0
この流れで、
「ぶんぶんレジデンス」のオッズ回と二十歳の献血回を再録してホシス。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 14:20:55.25 ID:yeAPR4UY0
競技麻雀にうるさいアマチャアさんって、もしかして現最強位の水沼じゃないか
水沼もアマチュアの競技麻雀のプレーヤーだからな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 15:03:10.14 ID:d/E4/WNR0
国士とかツモスーと九蓮や清老が同じ点数だなんてありえんわなw
5巡目の国士に32000とか払ってて阿呆らしくなるし
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 15:10:07.51 ID:yeAPR4UY0
いろんな意見も最強位の水沼の意見と思えば納得できる
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 17:16:08.27 ID:FUVq6h6H0
>>519
表ドラは別にあっても構わないというわけではなくて、
歴史的に、一発裏ドラは直近に入れられたものだからだよ
そしてその時に業界の人間が大反対した経緯があるから
今でも一発裏ドラは入れないルールが多く存在している
プロは一発裏ドラなしが主流だし、
日本最大の麻雀団体は一発裏ドラなしだ
だが大衆の圧倒的支持によって、競技をやりたくない理由で一発裏ドラは採用されている
雀荘なんかが顕著であり、雀荘は技を競うことが目的なのではなく、
低レベルな麻雀を打って賭博することが目的だから一発裏ドラは入れる
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 17:17:18.42 ID:yeAPR4UY0
一発裏ドラはともかく赤がここまで浸透するとは思わなかった
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 17:18:27.90 ID:rqPuHAia0
またこのキチガイ湧いてんのか
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 17:43:14.45 ID:1OYSDKYK0
一発裏赤があるほうがより格下が勝ちにくくなるんだけどね
そんなことも分からんあたり、麻雀をよく知らない人なんだろう
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:02:56.28 ID:ACePnlUx0
>>527
俺はスレチ申し訳ないと思ったから
今回は話題振ってもないし、混ざってもないぞ

>>508
遅くなったけどレスサンクス
じゃあ是非本誌でも結果出して欲しいね
正直もうちょい緩い感じの漫画もっと増えていいと思うんだよな、一八みたいに
麻雀漫画って、ヤクザとか生死とかいちいち絡め過ぎ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:45:27.13 ID:OaCD2NnM0
>>528
勝ちにくくなるからじゃなくて、射幸心を煽る効果が有ると言うことか
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:51:15.86 ID:yeAPR4UY0
一発赤裏がある方が面白い
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 21:49:17.23 ID:XZl1Wl/s0
あんま詳しくないから運要素多い方が素人有利じゃねと思うんだが
どういう部分で格下不利になるんだ?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 22:07:30.11 ID:1OYSDKYK0
一発裏赤が運だと思ってることがおかしい

一発裏は長い目で見れば期待値通りの結果に収束するし
赤なんてハッキリ見えてんだぜ? 
運でもなんでもないだろ、役や表ドラと赤で何が違うんだ?

ルールが増えれば増えるほどゲームが複雑化して考えなきゃいけない要素が多くなる
そのぶん処理能力の高い上級者が有利になるのは当然でしょ
下手なヤツは赤の使い方も下手だし、リーチの打ち方も下手糞じゃん(一発裏の期待値が低い)

もちろん半荘数重ねればの話だし
ある程度長いスパンで見た場合の話だよ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 22:20:32.05 ID:0wda/6bP0
これ以上はスレチ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:26:03.94 ID:v3FMUGiO0
どこか近代麻雀の漫画の話が出来るスレがないかな
以前はこのスレも楽しかったのにな
漫画の一覧表を作って評価する人とかもいたり
自分ならどの牌を切るかと話したり
漫画のミスをみんなで出しあって今回は少なかったと言ったり
キンマなんだから同じ牌が5枚までは許そうとか
わけのわからないルールができて楽しかったな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:32:46.80 ID:FreI3lZZ0
>>535
きっとみんな麻雀をしない麻雀漫画に対抗して
漫画の話をしない漫画スレを演出しているのさ・・・
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:40:10.80 ID:ACePnlUx0
よし、じゃあ前にスレチ話題振ったのちゃんと反省してるよ
って分かって貰えるために俺が漫画の話題出すよ

個人的にむこうぶちかなり好きなんだけど
外伝なんかを含めるとキャラの強さが
江崎≒日蔭>秀>安永≒多河
って感じなのどう思う?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:46:25.75 ID:kBYZ7d4N0
結局傀のやられ役だよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:51:30.88 ID:1OYSDKYK0
長髪の若いヤツいたじゃん、第一話から出てる元プロ
あいつと江崎が一番格上なんじゃないのかな、描写的には
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:54:46.78 ID:ACePnlUx0
>>539
裕太だね
裕太と江崎はまだ直対無かった気がする
裕太と日蔭は対戦歴ありで、引き分けだったはず
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 23:57:04.78 ID:J7AiIQTp0
江崎がここまで強いということにされるとは思わなかったなぁ
「速攻、チィ!」とかだけの一発キャラなはずだったろうに
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:28:00.83 ID:sY1G+pBO0
こないだの機械工の点数計算出来ない人はどのくらい?あの人また出てこないかな。
補助役の人とのコンビも良かった。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:44:14.70 ID:snD8wUxe0
>>542
石川さん、いいよな
あの人はまだ他キャラと直対ないから比較しづらいんだよね
設定的に今後の再登場しづらいかもだし

ただ今wiki見たけど、なんか破格の扱いされてない?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:49:42.38 ID:QW5RQMoE0
石川さんから上がるのは傀でも難しかったってのは本当だろうけど、
本当に勝ちに行くなら周りから取れば良いだけだからね
最終的には格付けも済んでるし
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:52:31.57 ID:f2Ousi1e0
カイの「!」があったからな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 01:56:18.84 ID:SpXMK/GS0
ビックリマークを出しただけで騒がれるのに
台湾語を喋れるのは特に驚かれない傀さんであった
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 02:39:46.54 ID:ug+WII6P0
傀さんに関して絶対に確かな事は「麻雀が強い」ってことだけ

それ以外に関しては、なにがあっても不思議じゃない
逆に麻雀でいっぱい食わされるのはただ一つ驚くべきこと
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 03:13:59.37 ID:SErxTBEUO
普通に飯食ってるカイの描写一つで驚くなw
ガス中毒でも生きてるし、テレポートできるし
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 03:18:16.68 ID:fqCObyoi0
麻雀しない傀の1日を見たいわ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 03:27:52.22 ID:5s7qTXWe0
哭きの竜でさえ初期は女にフェラしてもらったりしてるもんな
ゴルゴも初期はチンピラみたいでペラペラしゃべってるし

傀は初期からキャラ設定きっちりしてるとも言えるが
「初期の傀はこんなことしてたんだぜ」 みたいなネタが無いのはちょっとさびしい
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 03:37:05.28 ID:snD8wUxe0
>>550
二人の男に言い寄られてる女性に
決心をさせる後押しをしたこととか
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 03:39:11.43 ID:jI7kJ31B0
いやいやいやw

傀も初期は人間だった。非道、凄腕、謎の雀ゴロ。
しかし今は人外だ。幽霊と打って成仏させる傀△。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 03:57:48.06 ID:SErxTBEUO
今でこそモジモジ君みたいな全身黒タイツだが初期は色んな格好の服を着てたんだぜw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 05:34:36.65 ID:2Y4Dbo8B0
最近は少ないけど昔は様々な本読んでたりしたな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 06:39:12.66 ID:snD8wUxe0
そういや英字新聞読んでるコマもあったね
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 09:49:49.73 ID:aSM09D700
今となっては、傀の正体だけ急にSFみたいな話になっても納得出来るレベルだな
裕太みたいに見込みのある人間をむこうぶちの世界に引きこむ事が目的の、死んだ雀ゴロの思念の集合体とか言われても驚かんわ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 12:38:08.49 ID:EtdSuULs0
麻雀の起源を調べる調査団が
シルクロードの古代遺跡で黒い男の壁画を見つけるレベル
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 14:29:26.22 ID:FXeoZiJQ0
>>528
一発裏ドラ赤ドラを入れることで、射幸心を煽り、偶然性を増やすから
格下が偶然で勝ちやすくなるし、実力差がつきにくくなる

お前の言ってることは根拠が全くない
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 14:33:28.55 ID:FXeoZiJQ0
>>533
それはよくある間違いのテンプレどおり

手役は打ち手が選択できるが、赤が来るかどうかは選べないから運

ルールが増えることは必ずしもゲームが複雑化はしないし、
考えることが多くはならない
たとえば、小学1年生の問題を5択で選ぶ問題と、大学生の3択問題を
中学生に解かせたらどちらの問題で高得点が得られるか、差がつくのか

赤についていえば、麻雀が単純化して、考えることは減る
牌効率重視になり、役や読みの部分が浅くなる
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 14:46:10.42 ID:H3h3CKnc0
赤が入って考えることが減るわけないだろ
赤が入ると実力さが如実に出る「鳴き」の必要性が増して鳴きの判断、技術が必要になってくるし読みも複雑化する
牌効率重視でツモ運重視で実力差が出にくいのは赤ナシのほう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 14:47:22.63 ID:2J9SEcgp0
赤牌があると相手の手の打点が読みにくくなるっていうよね
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 14:48:29.48 ID:gg8Cg20q0
>>558
一発裏ドラ赤ドラを入れることで、射幸心を煽り、偶然性を増やすから
格下が偶然で勝ちやすくなるし、実力差がつきにくくなる

お前の言ってることは根拠が全くない
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 15:14:01.81 ID:GNhbUkVoP
こっちでやるな麻雀板行けアマチャア
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 15:58:21.40 ID:FXeoZiJQ0
>>560
赤が入った方が考えることが減るぞ
麻雀が単純になるからな

牌効率重視が赤なしの方?
お前バカすぎる
とりあえず、初心者卒業してからレスしろ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 15:59:22.16 ID:FXeoZiJQ0
>>562
俺だけが言ってることじゃないから

麻雀界全部が言ってる

お前が言ってることは、ごく一部のバカしか言ってない

お前の言ってることに根拠があるなら、
ちゃんとした考察してブログにでもアップしてみろよ

2chで数行のレスするだけじゃなくてな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 16:00:31.30 ID:FXeoZiJQ0
>>561
読みにくくなるんじゃなくて、読めないの

今ツモッタ牌が赤かどうかなんか読めないんだよ

読めないから=読む必要がない
だから押し引きが単純になる
そこでシステム化できるというわけ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 16:03:19.47 ID:H3h3CKnc0
>>564
ない方が単純に決まってんじゃん?馬鹿なの?
牌効率重視というか赤ナシは牌効率くらいしか差がつかない底が浅いって意味な
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 16:08:27.61 ID:FXeoZiJQ0
>>567
バカはお前

赤ありと赤なしとでは
赤なしの方が単純で牌効率重視の単純なそこの浅いドンジャラ

初心者は卒業したか?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 16:10:17.02 ID:H3h3CKnc0
>>568
> 赤ありと赤なしとでは
> 赤なしの方が単純で牌効率重視の単純なそこの浅いドンジャラ


だからそう言ってんじゃんw
文盲か?w
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 16:15:33.82 ID:FXeoZiJQ0
>>569
バカはお前

赤ありと赤なしとでは
赤ありの方が単純で牌効率重視の単純なそこの浅いドンジャラ

初心者は卒業したか?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 16:18:01.80 ID:FXeoZiJQ0
赤は単純で実力差が出ないから
賭博である雀荘で積極的に入れられた事実がある

賭博では実力差が出ないようにしなければならないのだからな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 16:19:07.43 ID:H3h3CKnc0
あー焦って自爆レスしたのかwアホだなw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 16:32:21.85 ID:iRi9Gopg0
アマチャア久々登場も早速致命的な誤植!
IDでると他人の振りもできないし残念!
小学の国語からやり直せ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 16:36:08.35 ID:SKq/5wjKO
アマチャア一人NGしても他のキチが相手するから困る
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:43:01.95 ID:Q8d69cC00
最近の天才チンパンジーは麻雀できるんだな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 20:47:39.71 ID:ug+WII6P0
>>575
黎明に適合すればどんな生き物でも……
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:47:02.91 ID:7NNoABFw0
>>543
カイにああいう表情させたのは初なので、あの世界では間違いなく強者だろーな
ただし1人では点数申告ができない致命的な弱点があるからカイたりえない
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:07:27.57 ID:UlDyvpwg0
鉄鳴きの麒麟児面白いんだけど、どうもピンチばかりで、ストレス受けるシーンが多すぎる気がする。
雀ゴロとか昭和打法プロとか相手に現代麻雀で対抗する場面が見たいんだが……。1話の鳴き読みとか。
ピンチ描写はネチっこいのに、勝つところはアッサリなんだよね。
たぶんウヒョ助先生はそういう、ピンチとか苦境が好きなんだろうけど……。

ストレスとカタルシスのバランスでいうと麻雀小僧は素晴らしいと思うわ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:36:34.57 ID:H+B6APMr0
ウヒョ助は天鳳八段から九段に昇格
一方、渋川が天鳳十段から九段に落ちたそうだ
同じ九段同士じゃないかよ
どうするよ、おい
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:40:14.67 ID:H3h3CKnc0
ん?ウヒョ助即効で降段してなかったか?
今七段だろ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:42:06.36 ID:GWnp8SDR0
>>577
後日の顔合わせでも人鬼には勝てないって石川さん自身がはっきり認識してるしな
でも麻雀で生活してるわけでも人生かけてるわけでもない人が
人鬼からあの驚きの表情を引き出した唯一の人となったのはなんか面白かった
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 22:46:48.64 ID:2J9SEcgp0
そーいや、結局石川さんの能力の説明はなかったよな
観戦者の表情や相手の仕掛け、クセ、切り順などを
統合して当たり牌を搾り出す&振り込まないってことでいいのか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:15:47.55 ID:H+B6APMr0
>>578
主人公がもっと相手を圧倒する麻雀もみたいよな
リンジさん頼む、ウヒョ助頼む
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:59:50.59 ID:oRWT9Gcd0
>>579
ウヒョ助も七段になったとか。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:54:49.17 ID:nPH/EkLh0
石川さんはサヴァンの一種って感じじゃないかな。
人間の可能性みたいでなんかかっこいいわ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 11:09:54.07 ID:4BF2tTKKP
>>583
むこうぶちでいいだろ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 13:47:07.87 ID:fU6I4AHV0
そのウヒョ助は6段に落ちました
ソースはTwitter
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 14:59:34.56 ID:Q3Pd3fKP0
チャオったのかwww
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 17:20:50.94 ID:zKfA4xGx0
ホンイツ・チンイツって打撃力のせいで見抜けても手が止まる事ない?
いやサンマしかやらないからオレがそう感じてるのかもしれんけど
役のバランスの中ではかなり優遇されてるような・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 17:25:43.39 ID:fztlFDox0
そういった話は別スレでも立ててやってください
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 17:52:38.04 ID:4BF2tTKKP
>>587
ろうそくが消える前の一瞬のきらめきに過ぎなかったかw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:28:25.77 ID:7eBjGRu90
なんか作品内のパンダタくんと立場が似てるな
もしかしてあの粘りの闘牌からのラスも実体験からとかだったら面白い
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:28:51.22 ID:zKfA4xGx0
すんまそん、ちなみに今やってる片山のは打ち切り的な話の展開?それとも持ちこたえてて、続きそう?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:12:02.66 ID:nYdqooQd0
>>593
打ち切りに見えるの?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:27:32.90 ID:7eBjGRu90
まあこの漫画が終われるのは薄影が優勝したらだろうからまだ続くだろうね
その辺はなんとなく波溜を彷彿とさせるな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 19:42:44.09 ID:kokNpLGN0
俺は前回ので薄影優勝して終了だと思ってた
ってか、これ以上引き伸ばして意味あるんかな?

正直片山はもう漫画描かずに原作に専念してしっかりした話作ればって思う
作画はどっかから画力ある人拾ってくればいいよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 20:03:07.04 ID:YhSdKgYA0
ウヒョ助が近代麻雀のじゃいが優勝した有名人の予選に出たら
圧倒的実力差で優勝したろうね
余裕のよっちゃんだよ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 20:44:38.00 ID:cFUjGqfF0
>>596
片山に必要なのは闘牌協力じゃね
爆牌党だってバビィの協力あってこそなんだし
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 20:58:47.92 ID:CX9SwPRC0
片チンの小さなギャグが好きだからああいうセンスは作画担当が居たら
出ないと思うんで絵は描いててほしい
ただしっかりした話作れってのは同意
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 21:06:27.97 ID:YhSdKgYA0
ウヒョ助は一流の麻雀漫画家になるぜ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 21:08:45.90 ID:Q3Pd3fKP0
コビトのときよりは格段におもしろいよな
まあ原作は渋川なんだろうけど
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 21:33:03.36 ID:P86Vm8/x0
渋川は牌譜監修だけじゃない?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 02:32:19.67 ID:E56xceLL0
著名人戦ならウヒョ助先生出場ありかも。押川先生も出たし。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 10:29:27.97 ID:L/mbdCwd0
歴代近麻漫画家の中では結構強い方かもね、ウヒョ助
最強は片チンかなあ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 10:31:45.47 ID:qjL28r300
変にでかくしなくていいから
たまには漫画家・原作者オンリーの大会もやればいいのにね
せっかくの漫画雑誌なんだから
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 11:18:37.97 ID:X8mQ79a5O
漫画から勝手に思い込んだ俺のイメージ
押川・・・流れも加味した打ち方
片山・・・押し引きのバランスがしっかりしている
ウヒョ助・・・押し気味な速攻派
青山・・・全自動卓天和に人生を賭けてる
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 11:22:35.51 ID:qjL28r300
>>606
一人おかしいwww
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 11:35:04.47 ID:AzEWEgJj0
青山最強だなw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 11:52:04.23 ID:qjL28r300
と思いきや
「…打てますか?」
と、どこからか突然現れる天獅子
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 14:16:51.36 ID:fn/Fb9mE0
福本・・・麻雀しない
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 19:49:25.72 ID:sEvY0shHP
一度でいいから言ってみたい
傀と沖本に「打てません」
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 19:52:16.05 ID:YyqFBkTX0
>>611
「打てますか?」
「打てません」
「!」
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:12:46.78 ID:1V7WJHXk0
次の著名人予選に参加してほしいメンバー
ウヒョ助(天鳳元九段)
ゲーマーウメハラ(一時期、雀荘のメンバーを勤め、勝ち頭だった。麻雀プロも考えていた)
ホリエモン(麻雀の実力は本物、むこうぶちで堀江のモデルキャラが上野の秀を倒す)
沖ヒカル(パチスロライターで、最高位戦プロにも合格)
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:45:05.90 ID:viQkVSaN0
そういやウメハラの漫画あったな、ちょっと前に
本人の闘牌を見せて欲しいものだが
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:51:34.16 ID:1V7WJHXk0
ケンドーコバヤシにはオファーを出しても断られてしまうかな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:48:49.64 ID:itgqVhrRP
>>614
あれは協会のエース木原さんが主人公だろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 11:47:16.69 ID:PavOU9SH0
>>612
「打てますか?」
「すいません、今空いてる卓がないんですよ」

バタッ
「どうした、○○さん!?おい、○○さんが急に倒れたぞ!!」
「……空きが出来たようですね」
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 12:03:00.55 ID:RCx9fJaj0
>>617
www
俺が安永だったら
「お前もう打てますか?とか聞くなよ!初めから引き下がる気無いじゃんw」
って突っ込むわ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:03:32.73 ID:NzfH495m0
>>572-574
結局赤派のバカはレスなしで逃げたか
論理も糞もねえくせに、赤あった方が実力が出るとか、雑魚が妄想かましてんじゃねえよバカが

フリーなんか実力差が出ないようにするために一発裏ドラも赤も入れたんだよ
実力差なんか出たら、フリーの雑魚があつまんねえだろが
雑魚だからフリーにいって、実力差の出ない賭博してあそんでんじゃねえかよバカが
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:28:49.54 ID:3bKXJUpF0
三日も後になって亀レスで勝利宣言www
おまえのレスのどこに論理的な内容があったんだよ?w
カスは消えろ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:39:15.69 ID:MwtzxyyS0
>>619は鉄スルーですね
ここを鳴いてるようでは麻雀では勝てません
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:44:17.77 ID:ZMFHC8ju0
「打てますか?」
「東二局親番あり3900沈みですがよろしいですか」
「あっ 待ってます」
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 13:55:56.86 ID:n3pKPz1CO
このスレのせいで「打てますか?」のセリフだけで笑えるようになってしまった訴訟
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:43:34.28 ID:55K7VLDa0
店員「お名前は?」
傀「傀と申します」
店員「甲斐さんですね、甲斐さんA卓ご案内でーす」
傀「……」
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 17:17:45.12 ID:NzfH495m0
>>620
3日も待ってやったんだ
ありがたく思えボケが
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:12:35.77 ID:33dvPyQv0
石川さん強かったな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 19:44:00.31 ID:RCx9fJaj0
傀「打てますか?」
〇「難しいね」


〜とあるバッティングセンターにて〜
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 22:07:37.10 ID:MOhPq4gL0
>>612
>>617
>>618
いや、ドリームキングダムの時、傀は強すぎるからなかなか卓に入れてもらえずに
いろんな卓を転々としていた
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 23:28:45.28 ID:LXqJUMY30
傀ってどんな基準で現れるのだろうか
別に高額レートというわけではなよね
日払いの現場の控室に現れたこともあるくらいだから
若いころはサンマの卓にも来たし
手品ショーをする卓にさえ来たよね
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 23:41:53.32 ID:AYQqpsYS0
ホームレスとも打ちに来るしな。神出鬼没過ぎる。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 23:46:57.30 ID:RCx9fJaj0
傀×安永

悪かったとは思ってる、でも後悔はしてない
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 23:52:27.85 ID:+/igUwiwP
傀召喚の儀式
まずワン欠けの雀卓を用意します
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:36:22.49 ID:mt7lQEA20
>>632
「打てますか?」
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 02:01:08.72 ID:YMEj3GirP
すみません、その卓が空くの来月からなんですよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 02:13:42.17 ID:laMZ23Vs0
人鬼(がーんだな…出鼻をくじかれた)
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 02:16:00.13 ID:ICWH7EgS0
地獄単騎って男の子だよな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 02:43:14.91 ID:laMZ23Vs0
人鬼(店員が分量を間違えたのか、カレーライスのごはんが余ってしまった…。
…よし、このナシナシをかけてコーヒー丼にしてみよう)
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 03:22:48.29 ID:1D/dcpXN0
一発・裏ドラは、

初心者が、

偶然を増やして、

勝ちやすくするためのものだからな

麻雀が強い奴は、一発裏ドラを入れたがらない

実力が結果に反映されるようにするのは当然だからな

だからフリー雀荘には初心者が集まるんだよ

自称フリーの勝ち組なんか、初心者だから

そいつらに競技麻雀打たせてみ

雑魚で何もできねえよ

佐々木寿人とか、典型的な雑魚だったろ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 03:36:04.13 ID:jEKzO4ct0
傀「打てますか?」
店員「何球いきます?」



〜とあるゴルフの打ちっぱなしにて〜
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 05:12:11.47 ID:G9wro57S0
人鬼「ポイントカード、そういうものもあるのか!」
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 05:55:30.06 ID:WKK1JVpp0
お前ら人鬼好きすぎだろw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 07:18:56.77 ID:laMZ23Vs0
店員「当店はノーレートです。…ですが、お客様間での個人的なやり取りは一切関知しません」

人鬼(サシウマがあるのか、うん!そうかそうか、そうなれば話は違う。
ここに並んだ大量の客が全てカモとして立ち上がって来る)
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 07:27:08.04 ID:4Aa3Z+QQ0
おい、一人ゴローちゃんがまじってるぞw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 07:30:26.04 ID:ZySVZF4MO
むこうぶちはやっぱ江崎がでるとつまらんわ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 07:38:50.57 ID:jEKzO4ct0
傀「撃てますか?」
隊員「人質が邪魔で…」



〜とある立て籠り現場にて〜
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 09:16:09.17 ID:NOKjg/zh0
麻雀の点数計算は、満貫を超えると打点が翻数に対して鈍くなる

一発赤裏は悪配牌、普通の配牌を大きく強化するが、
好配牌の強化率はそれほど高くない

一発赤裏は配牌・ツモの良し悪しの格差をある程度埋める

一発赤裏は実力差が出やすい
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 09:41:32.00 ID:p6xzrsquO
>>631
傀のケツでフガフガするのか
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 10:13:24.89 ID:kOyGo+xFO
傀「打てますか?」
店員「撃つんですか!?」
傀「えっ」
店員「えっ」

みたいなコピペが読みたい
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 21:27:09.22 ID:laMZ23Vs0
人鬼「ミスチョイスの無い明大前かあ…」
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 21:47:46.01 ID:jEKzO4ct0
傀「打てますか?」
店員「打ちたいの?」
傀「!………打ちたいです」
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 22:37:10.25 ID:GeBIhNe50
近麻の取材らしいけど連盟の森山会長が雀鬼会の道場に行ったようだ
桜井さんがブログで会長の打牌は「力みすぎ」と指摘していたのが面白かった
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 23:15:54.16 ID:hdJQisE10
へー
連盟と雀鬼流って犬猿の仲だと思ってたけど
絡むのか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 08:46:25.01 ID:YSCo3xR40
力みすぎっつーと、むこうぶちで「力三杉」って力士が出ていたのを思い出す。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:37:12.24 ID:wJYujUKs0
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:39:13.22 ID:wJYujUKs0
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:42:15.12 ID:wJYujUKs0
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:42:47.14 ID:HpmUqQfmO
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:44:59.52 ID:wJYujUKs0
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:47:42.10 ID:wJYujUKs0
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:47:44.61 ID:HpmUqQfmO
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:50:27.05 ID:wJYujUKs0
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:51:26.29 ID:HpmUqQfmO
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:52:57.92 ID:wJYujUKs0
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:55:01.89 ID:wJYujUKs0
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:56:25.35 ID:295mEPyd0
じゃいじゃい言うのまだいたんか
今日図書館で偶然じゃいの本があったわ ギャンブルの鉄則〜みたいなのだっけ

麻雀のページだけ見たけど 麻雀をやっとけば全てのギャンブルに精通するくらいの事を学べると書いてあったけど
大げさでね? ていうかちょっと間違ってね?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 21:59:28.55 ID:slaUIPDY0
>>ID:HpmUqQfmO
ナイス邪魔カキコ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 22:25:40.85 ID:v+TdygMO0
>>646
配牌とツモの良し悪いが無くなるということは、
つまり運ゲーになるんだよ

手がいいときにどうするか、悪いときにどうするかの技術が要らない
ほとんどの時に、ひたすらアガリに向かうだけ
一発裏ドラがドンジャラと呼ばれる理由がこれ
ただの絵合わせ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 22:27:27.88 ID:v+TdygMO0
>>652
連盟と桜井は仲悪くないよ
良くもないけどな
お互いの利益が一致する場合は、共演もするし、過去にもしてきた

絶対に仲が悪くて共演がありえないのが、井出と
例の雀荘呼び出し事件で
月刊プロ麻雀で桜井の名前を一切出さなくなった
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 22:45:40.74 ID:295mEPyd0
変わらんなぁ・・・・ここはw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 23:10:17.46 ID:wJYujUKs0
じゃいは許さない
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 23:23:46.51 ID:HpmUqQfmO
こともない
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 20:04:11.76 ID:PWsk4hJo0
>>668
>絶対に仲が悪くて共演がありえないのが、井出と
>例の雀荘呼び出し事件で
>月刊プロ麻雀で桜井の名前を一切出さなくなった

kwsk
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 00:38:51.23 ID:c7PEEDad0
じゃいの本を偶然見つけたんだけど
麻雀をやってたら全てのギャンブルに精通していて役に立つ、例えばパチンコとかも

って強引すぎね?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 01:16:03.78 ID:kIpcTOmL0
>>672
桜井スレで聞いてみな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 03:48:55.52 ID:bJdbrfQV0
>>667
誰だって降りざるを得ないような手(実力差が出ない手)が減って
押し引きの選択を迫られるような手が増えるんだから
実力差が出るって考え方は間違ってるの?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 06:59:09.77 ID:z4OyP0ZL0
今月もアカギが1ミリも話が進んでない・・・
あと、むこうぶちはいきなりラストとか唐突だなーもう1話くらい使っても良かったんじゃ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 07:44:14.41 ID:pXPq+Ov4O
傀の情報源は何なんだろうか。あと、今西さんのツモは意外だった。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 07:46:42.18 ID:DgIvrJZ90
鷲巣……戻ってこい!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 12:22:02.59 ID:7TcaagoYP
今西はホンイツ赤の1000-2000?
まー坊(親)との点差が6700点だからまー坊トップ
あとは我らの米津くんが山本さんを大凹みさせてくれればギリギリ通過だな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 12:40:26.72 ID:RvuXpf+5O
まあ一応まー坊トップで12ポイント差の山本さんはトップ必須だから
米津が意味のない役満ツモって追い付けずに2着終了とかありそうw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 13:12:43.56 ID:IqAIdYlC0
ターミーがおっさん虐殺てのがラスボスっぽくていいな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 18:00:09.45 ID:z4OyP0ZL0
麒麟児は空想とネットと現実の境目がわからなすぎて読んでて混乱する
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 18:10:41.48 ID:Wxw2PtBu0
前号ぐらいでサイバラも言ってたけど
本当に校閲いい加減なんだな
よりによって編集部員が人種差別はまずいだろw
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:25:21.93 ID:8A+hzlzfP
>>680
無駄にスーカンツとかがいいなw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 20:32:51.00 ID:Fr7rduFi0
>>684
裏がたくさん乗って予期せず数え役満とかじゃね?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:25:59.07 ID:95WC1EW30
適材適所ってフォローされて余計後堂の格下感が漂った
後堂に挽回の闘牌回をくれ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 21:57:53.40 ID:4Rc8DlfD0
実は学生時代はフェンシングで国体に出たことがある後堂さん。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:30:22.70 ID:TAoc/Qht0
今回もまあまあ面白かったな
麻雀小僧、第2巻から出ている今西さんがあそこまでやるなんて感慨深い
むこうぶち、後堂の自衛用に傘をもってきたのには笑った
アカギ、こんな漫画が許されるんだな
他の雑誌で主人公のライバルが死にかけて鬼と戦うとか許されないだろ
鉄火場のシン、柏木は自分で自分を撃ったか
花鳥風月、もうちょっとドラマが見たい
天国か地獄、城埜は最強戦、千葉の予選から出るのか
まだ土田の教えで勝負するのだろうか

最強戦もなんだかんだで面白そうだな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 22:49:05.07 ID:yY6YLM/d0
花鳥風月にはっくん乱入で雪月花もキテー!!
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:04:56.14 ID:TAoc/Qht0
ホリエ戦記もコンビニコミックになるんだな
あれ堀江とは全く関係ない気がするんだが
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 05:15:26.52 ID:P95QExctP
>>687
ゴミはきちんと分別して出す後堂さん。
ゴミを出すついでに集積場を軽くきれいにしている。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 11:49:19.82 ID:0WK7eEvOO
こんなカラー許すなよ、編集部ェ・・・

小僧とかネト麻とか頑張ってる作者にカラーやれよ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 12:31:53.39 ID:6ELD0HShP
がんばってる側がカラーほしいとは限らんぞ
今でも締め切りアップアップかも知れんし
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 13:12:07.73 ID:wzit+bJm0
ナナヲの大人の女キャラがみんな同年代という設定には無理がないか…?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:37:29.55 ID:VlaC5O8m0
最近のむこうぶちは安定してるな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 19:59:28.86 ID:k3t/9gmh0
むこうぶちは新規話でもいいし
たまに過去キャラ使って話転がしてもいいし
本当の意味での近麻の柱
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:26:59.71 ID:YGnet05m0
なんで最強戦鉄人プロ予選に大した実績もない藤原が出たのか
同じ連盟からだって鳳凰位3度制した古川だっているだろうに
まさか、藤原は森山のオヒキじゃねえだろうなと思っていたら
最後、本当に藤原が森山に放銃して、森山優勝なのな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 22:49:15.36 ID:2wRgcVO50
傀って何か弱点はないの
急激に眠くなる瞬間があるとか
急に体が動かなくなる瞬間があるとか
思考力が突然落ちる瞬間があるとか
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:08:20.85 ID:6ELD0HShP
時々利き腕が震えて牌が持てなくなるって話だよ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:39:23.75 ID:YGnet05m0
連盟のベテランに堀内は勉強会に出ないと小姑みたいなこと言われていたけど
今回の麒麟児のコラムを見る限り、現在参加してるのな
しかも鳴き麻雀に苦言を呈されたようだ
堀内も言葉を選んで書いていたけど勉強会は苦痛だろうな
なんのプラスになるんだろ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/02(火) 23:43:36.48 ID:ty0IYUpr0
>>697
あの放銃はしゃあねえだろw
むしろ森山がそのオーラスで失敗した時に、
声にだして痛えーみたいな事いったほうが問題
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 07:56:03.20 ID:wl+mDOsF0
フォローする
黒崎零二 @kurosakireizi[2時間前]12人がフォロー
近代マージャンの原稿を送付した木曜日あたりに 竹書房の編集部に電話するか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 07:57:23.15 ID:wl+mDOsF0
729 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/06/28(金) 20:39:26.80 ID:???
黒崎零二 @kurosakireizi[2分前]9人がフォロー
近代麻雀の漫画原作書き終わった あんまり長くはしなかった明日の午前中にでも送ろう


730 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/06/29(土) 07:39:22.50 ID:???
(390)
人類の歴史上最高の大作家になりたいね
[ヒコにゃん(本人)]-2013/06/12 11:16
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:38:26.01 ID:MLm1bPW60
他紙で連載してるのを見たけど、葛西りいちって今、
うつ病だかパニック障害だかの病気なんだろ
それなのに妊娠してる
よくそんな女性に麻雀なんか打たせたな
キンマ編集部は鬼だ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 22:36:31.35 ID:EpZWteiF0
随分昔の話だぞ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:22:05.92 ID:TOa0l52DO
そろそろ三麻を題材とした連載が来てもいいと思う
四麻とは違ったアプローチができて面白いと思うのだが
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:25:20.37 ID:0p63+DvM0
それは前々から思ってた こんだけ麻雀漫画が連載されてる中
四国やら関西あたりは結構サンマって多いし、漫画描けば目新しいし支持層出来ると思うんやけど
何故かないんよな

ローカルルールが多すぎるせいか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:33:56.27 ID:1yFO2D+A0
ルールが統一されてないんだよなー
点数式から抜きドラの種類まで
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 20:44:00.40 ID:wU9xwoxz0
最強戦新鋭プロ予選についに知る人ぞ知る強豪、渦潮打法の内海が出場
本当に渦潮のような鳴きでガンガン場を荒らすし、場に濁流を起こす
早上がりのための堀内の鳴きとは対照的
ここで渦潮打法が麻雀ファンに浸透するチャンス
渦潮打法の戦術書も出るかもしれない
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 00:38:08.78 ID:PGL3Q3Am0
>>706-707
かなり昔に張慶二郎が「西天へ駆けろ」っていう三麻の連載してた

うろ覚えだけど舞台が大阪で「吊るし」と「赤鼻」というサンマの達人コンビがいて
最後は「4人打ちの三人麻雀」で決着をつけるという話だった

単行本出て無いから記憶が曖昧だしGoogle先生もまともに知らないときた
コンビニ本で復刊しないかな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 08:54:55.49 ID:fkzcuIEK0
サンマなんて糞面白くねえ漫画載せるくらいなら、
競技麻雀の連載した方がマシ

一発裏ドラなしで、長期のリーグ戦をやるわけよ

101ルールでもいいし、今は無き王座のルールでもいい

歴代の強い競技者のそっくりキャラが出てきて特徴出しながら
名牌譜とともに展開していくようなものを

まあ射幸心を煽るような一般の麻雀や、既存の近代麻雀漫画読んで
喜んでるお前らのようなバカは興味なさそうだけどなww

雑魚は読まないだろうけどww
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 09:54:22.96 ID:dJ3B+zco0
>>710
あー何か
本当は上手いのに周りに気をつかってワザと負けてるメガネと、豪快な性格の先輩が出てくるやつだっけ?
実はメガネの方が主人公かと思ったら全然そんなことはなかったぜ!
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 12:36:46.51 ID:yjcvGdfG0
この前から競技麻雀厨がちょいちょい沸くけど
いい加減スレチって気づけよ

そんなに麻雀の勉強や名牌譜見たりしたかったら普通に麻雀の本買えよ
近代麻雀は麻雀誌じゃなくて漫画誌だからな
漫画として大多数が面白く感じるルール採用するに決まってるだろ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 12:45:21.45 ID:yjcvGdfG0
サンマといえば一昨年あたりだっけ?
むこうぶちでやったエピソードがサンマ初心者の俺には
ルールとかも分かりやすくて面白かった
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 13:37:25.65 ID:fkzcuIEK0
>>713
漫画で競技麻雀扱っちゃいけないと誰が決めたんだ?
漫画で牌譜見せちゃいけないと誰が決めたんだ?

漫画だからって、低俗な麻雀しかやっちゃいけないと誰が決めたんだ?

何も決まってはいねえんだよアホが
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 13:49:24.85 ID:tgIkmxpN0
>>713
キチガイはスルー
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 13:57:58.32 ID:1GTBemD5O
申し訳ないがアマチャアは完全スルーで
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 14:01:54.76 ID:1NT/UjBf0
山口県にて、”二人のサイン会”なる麻雀イベントが告知された。
雀士か漫画家が2人来るのかなと行ってみた。




単なる二人一組参加で通しアリの麻雀大会だった。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 14:38:55.15 ID:ULU9Kuwq0
コンビ麻雀って一回やってみたい
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 16:11:20.50 ID:yjcvGdfG0
>>715
別にダメとは言ってないだろ

もう一度言うが漫画誌なんだから
大多数の読者に受けるルールを採用するのは当たり前のこと
競技麻雀の名牌譜が見たかったり、麻雀の勉強したかったら麻雀のハウツー本買えばって話

どうしても競技麻雀の漫画読みたかったら原作でも送りなよ
たしか近麻にもネームだけで送れる賞あったからさ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 16:36:18.55 ID:fkzcuIEK0
>>720
漫画は大多数に受けるものと誰が決めたんだよアホ
仮に商行為だからそうするとしても、
なんでここで競技の漫画について語っちゃいけねえことになってんだよアホ

お前バカだろバカが
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:18:26.43 ID:wUnZJXN80
また始まった 一人テニスが
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:05:04.64 ID:tp2QHRvB0
競技の漫画
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:23:49.19 ID:j8o2lFzz0
>>702-703
パピオンさん、相変わらずイカしてるなあ
早くパピオンさんの漫画が読みたい
それとも現マーチャオスレを書籍化すれば電車男のようにヒットするかもしれない
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:42:50.89 ID:MNvsoNzy0
>>724


近代麻雀の漫画原作完全不採用
テーマ:黒崎零二の日常
2013/07/05 20:00:54
  書き直し版を近代麻雀編集部に送ってみたが

『全然ダメですね全く何が面白いのかわからない。もう全然ダメダメ』

 と、ハッキリ言われた

 過去の十回ぐらいの持ち込みの中で一番連載されそうだと思ったのに一番ダメな最低の評価であった

 なんでだろ?

 編集者に嫌われたか、雀荘にとって不利益になることを書くのはダメなのか

 総合的に帝王様の人間性が嫌われているからそんな言い方になったのか

 これも全く不思議なところだ・・・

 なんでだろ?

 これ編集部の中でもただ単に売れそうなのを連載するとかじゃなくて、いろんな思惑とか人脈があって連載作品や連載陣が決まってるんだろうなーとか思えてきた

 かなり残念だけど、また別の作品持ち込んでみたら見てくれるそうなので今度は特に意味がない作品が与える影響としてなんの問題もないバカっぽいのを送ってみようかと思うどうせ99%ダメだと思うけど
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:52:19.27 ID:j8o2lFzz0
パピオンさんのファンは多い
近代麻雀編集部はそれをわかってほしい
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:59:44.38 ID:MNvsoNzy0
引退宣言したパピヨン、近代麻雀誌から三度目の不採用を宣告され、絶賛、孤独な自演作業中!!

724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2013/07/05(金) 21:23:49.19 ID:j8o2lFzz0
>>702-703
パピオンさん、相変わらずイカしてるなあ
早くパピオンさんの漫画が読みたい
それとも現マーチャオスレを書籍化すれば電車男のようにヒットするかもしれない

近代麻雀総合スレッド ★6巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1368860892/


【黒崎帝国】Й塔ニ黒崎零二нёя(パピヨン)と黒崎帝国の住人たちスレpart4【建国】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1372019744/
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 22:35:58.47 ID:j8o2lFzz0
漫画なんて何度でも持ち込むのが当たり前
そうやってみんな漫画家になっていく
パピオンさん頑張れ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 23:00:29.16 ID:MNvsoNzy0
808 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/05/29(水) 08:38:39.87 ID:PmeX/8L/0
パッピー、キンマ没おめでとー\(^o^)/

書き直し命令じゃないよ、不採用だよ。
やったね(ハート

809 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/05/29(水) 10:40:24.35 ID:M2EN883jO
やっぱアスペには遠回しな断り文句通じないのか
ある意味幸せ者だ

450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2013/06/20(木) 07:15:35.99 ID:+2CM6+vg0
パピヨン、キンマまたまた不採用おめでとー\(^o^)/

もう持ち込みはやめてくれってさ。
編集者によるんじゃないよ。
これは、あんたつまんないよ、採用する気はない、もうウチに関わらないでくれっていうレトリックだよ。

やったね(ハート

737 名前:焼き鳥名無しさん [sage] :2013/07/05(金) 20:58:49.24 ID:???
パッピー、キンマまたまたまた不採用おめでとー\(^o^)/

やったね(ハート
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 00:23:49.27 ID:4geihfmrP
>>725
せっかくインターネットってものがあるんだから
その自信作をうpって一般人の評価を見てみればいいのにな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 03:02:40.96 ID:2M5lLxxt0
近代麻雀つくってる編集のカスどもが、
面白いだの、面白くないだの、どの口が言えるんだって話だよなw

じゃあ採用されてるキンマの漫画はどれも面白いのかよw

全然面白くねえんだがwww

便所の紙にすらならねえゴミ刷ってんじゃねえよwww
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 08:41:12.85 ID:bOVKJGYR0
具体的にどう面白くないのか指摘できるのがプロの編集者
ただ貶すだけなら誰にでもできる
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 09:50:31.75 ID:5SbzYwla0
片山かコビト描いてた人あたりがサンマの漫画、ちょっと初心者でもとっつきやすいように描いてくれれば伸びると思うんだがな
新しいジャンルとして
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 10:01:48.93 ID:4geihfmrP
関東で三麻なんか需要無いだろ
近麻の関西ローカル版とか発行するんならともかく
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 10:27:29.10 ID:2M5lLxxt0
>>732
なるほど、近代麻雀の編集者はプロじゃないから
具体的にどう面白くないのか言えなかったのか

やっぱり所詮雀荘にとって不利益になるような内容だったから載せられないんだろうか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 10:29:38.18 ID:CFiXYNuE0
759 : [―{}@{}@{}-] Й塔ニ黒崎零二нёя ◆Ip9PRmu23I :2013/05/27(月) 04:08:57.16 ID:xcIB8jIcP
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@  明日は竹書房の近代麻雀にマンガ原作持ち込みの日だが
   `ヽ_っ⌒/⌒c    まだ1ページどころか1文字も書いていないw
      ⌒ ⌒     今日これから漫画喫茶で寝ずに完成させることにするw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 10:38:51.44 ID:CFiXYNuE0
: 2013/06/24(月) 03:41:04.58 ID:SDhn2PqeP
これからまた執筆活動をせにゃならん
そして午前には買い物して役所にいかねばならん
スマホでツイッターできないとか困る

そうだ、それからまた120万円の請求があるんだった


958 :学生さんは名前がない : 2013/06/24(月) 03:57:00.03 ID:SdJHcHh8P
キチガイの妄想文送られても編集部迷惑なんだよ。
せめて上達するために編集部の人の意見もちゃんと聞いてきたら?
アドバイスすらしないって相当才能ないし嫌がられてるぞ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 12:45:31.91 ID:CCym2lqf0
>>725
>雀荘にとって不利益になることを書くのはダメなのか

一体何を書いたのか逆に気になるw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 15:10:10.33 ID:ncbYADBm0
きっと自動卓に裏ロムが付いてて、配牌を奥のコントロール室で操作してるんだよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 18:08:17.54 ID:DasHENKF0
俺は渋谷界隈では名の知れた雀士のヤミテンのマサってもんだけど、
俺も最強戦のアマチュア予選に出るからよ
俺が勝ち抜いたら名前にマサがつくからバレるかもしれないけど
その時はよろしくな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 18:36:03.89 ID:2M5lLxxt0
>>738
雀荘店員の場代徴収のことだよ
こいつはそれで裁判おこして勝ち取ってるから
和解だったかもしれんが
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 18:48:23.56 ID:DasHENKF0
渋谷でフリー打ちして、ヤミテンのマサを体感してみろよ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 23:30:19.02 ID:CCym2lqf0
>>741
つまり、雀荘店員が仕事としての麻雀で
場代を給料から引かれるのは法律違反だと訴える話か
・・・今近麻でやってるどの漫画よりもつまらなそうなんだが・・・

ちなみに給料残らない雀荘店員というネタなら近麻で読んだことあるので
べつに載せられないってことはないはず
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 09:32:43.77 ID:qOxkd3/60
>>743
お前が個人的に面白いかどうかなんかどうでもいいんだよな
お前バカそうだしな

今のキンマのどこがおもしれんえだよバカが

アホ御用達の糞漫画がお前のとって面白いのか

どんだけ知的レベルが低いバカなんだよ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 12:38:39.95 ID:G7IsjlKl0
>>744
自分の作品は面白い
近麻編集は見る目が無い糞

って本気で思うなら他誌に持ち込めば済む話じゃね
それでも近麻にこだわるなら、そりゃ編集の言うことは聞けよってなる
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 12:50:18.55 ID:d2mgk2d+0
このスレ近麻編集に教えてあげたい
忙しい中ゴミを見てやってるのにこんなふうに言われてるってさ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 14:28:49.94 ID:Mc6XFl8VO
アマチャア、モンドスレで叩かれてるからってこっちくんな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 18:06:08.35 ID:dq3r7yvT0
ふざけんな押川が描くショタは俺に需要が有んだよ
月刊茜は別にいいです
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 18:17:19.52 ID:c0nVt3l70
まさかと思うけど麻雀板にあった時に漫画描いた どうだった とか話してた人の一人?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 19:55:22.92 ID:7/Li4aNs0
近代麻雀最強戦女流プロ予選→連盟の魚谷が優勝
近代麻雀最強戦鉄人プロ予選→連盟の森山が優勝

そして次の新鋭プロ予選で連盟の選手が優勝すれば
文句なしに世間は連盟がプロ団体として実力が頭一つ抜けていると考える
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 12:03:51.38 ID:gvCeklfpT
>>750 世間様は、麻雀のプロ団体のことなど知らんよw
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 19:18:13.57 ID:fP7soCSK0
今月のワシズはシュールで面白かったなw
無表情で引っ張られていくワシズ
タネ銭に入れ歯やバネネジ
そしてあのオチ
次回から長屋生活編が始まるんだろうか
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:09:48.06 ID:YT+g2u4wT
>>752 アカギもワシズも、とうとう麻雀から足洗っちゃったなwww
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:13:45.95 ID:LQsOHVCZO
マジでオリジナルで読んでるのがなまけもの以外になくなった件
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 21:15:10.54 ID:Q5jJ/B+j0
さえこさんいいじゃないか
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:34:25.61 ID:f3877+yP0
>>665
>>673
じゃいさんの本を読んで、ギャンブルで勝てるようになった人を何人か知ってますよ。
読んだ方がいいですね。
じゃいさんは最強戦優勝してその賞金200万円で後輩芸人たちに奢ってくれると思います。
そんな優しい先輩です。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 03:17:58.30 ID:hKjqfFvI0
>>745
近代麻雀なんか糞おもしろくねえじゃん
ポストに入っていても、ゴミになるだけだから迷惑だよ
近代麻雀が面白かったら、もっと売れてるよ
麻雀ファンですら、おそらく1%の人も読んでない糞
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 04:08:20.24 ID:XsJyc88jP
>>753
5年くらい後に
「そういえば地獄編になった頃には『閻魔大王と麻雀対決だ!』とか言ってた奴もいたけど、全然麻雀やらないな」とか
「3年前くらいから買い始めたんですけど、なんで麻雀漫画じゃないアカギが載ってるの?」
とかいう話になっていたりするかもしれない。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 08:16:48.68 ID:a7CUclg30
その頃の読者「アカギってワシズが主役なのになんでこんなタイトルなの?」
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 08:35:36.77 ID:btOVCN6x0
福本先生

次回から地獄編をやめて麻雀を再開してください
話が急に飛んだなどと文句を言う人は1人もいないと思います
そして鷲巣編を早く終了してください
鷲巣はとっくに賞味期限を過ぎています
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 09:57:32.83 ID:vWQAZz300
相当苦情は行ってるだろうな
読者の声を選ぶ担当は苦労してそう
てかアカギは批判ばっかりで担当が創作してるんだろうが
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 10:00:00.87 ID:4nbB164HP
ていうか散々地獄編で引き伸ばしたあと復活しても、
オーラスで負ければ結局死ぬんだからストーリー的に何の意味もないよな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 10:13:27.24 ID:ZrJWBf6k0
鷲巣スピンオフがあるせいでやめられないんじゃね?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 10:24:53.43 ID:cGbtY5pf0
鷲巣麻雀が終わったら、次にどんなネタをもってくればいいか困るだろ(編集の立場として)
どんだけ批判されても、終わらせるより引っ張った方が無難なんだろう。地獄編も違う意味で話題になっているし
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 13:01:21.19 ID:Jl/AB1zBO
>>763
むしろスピンオフが地獄編に合わせて引き延ばされてね?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 19:17:04.88 ID:uURySOh20
スピンオフの為にも絶対に引き延ばすしか方針ないってことか
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 20:47:40.27 ID:1ba7b+bZ0
最強戦で今のところ読者予選を勝ち抜いてる中では東京の予選で好成績を
治めた轟一番が東京大会の優勝候補と見る
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 12:42:12.67 ID:1viWlynw0
>>757
近麻がおもしろくないのと、持ち込みとは別の話だろ

近麻連載陣は糞、近麻編集も糞と思ってても
近麻で連載したいなら編集の言うことは聞けよって話
ただ単に「俺の描く漫画はサイコーw」ってなら、他誌にでも持ち込めばいいんだし
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 16:58:14.00 ID:jdQGJcsi0
>>768
糞漫画しか作れない編集者が
ドヤ顔で上から目線で面白くないと評してることが
滑稽でどの口がいうかと失笑されてるんだよ
お前そんなことも分からんのか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 17:19:40.22 ID:K3X1Yin10
前にむこうぶちで傀と対局した編集者を取り上げていたが
あれって竹書房内部でまずいということになったんだよね
近代麻雀に載せたい内容や載せたくない内容というのはあって当然だろ
それはどの出版社でも同じ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 18:57:15.62 ID:V+6X2dVqO
何でお前らアマチャアに触ってんだよ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 20:35:36.98 ID:66+OVvCW0
新鋭プロ予選で内海元プロは連盟の3人に囲まれてるのか
差し込みあって勝ち上がりされるかもしれない
しかし、内海の渦潮打法で場を荒らして本来の上がり者でない別の者が上がったり
気づいたら鳴き合戦になっていたりで絶対に何かを起こす
ニコ生中継で渦潮打法をファンの人もその目で見てくれ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 20:40:57.47 ID:1viWlynw0
>>769
誰が失笑するんだよw
って思ったが、そうかお前が持ち込んだ本人だから失笑するのか…

まぁ、ダメ出しされて悔しいのや
今の近麻が糞って気持ちは分からんでもないが
持ち込んだ以上は編集の言うこと聞くしかないんだから、仕方ないよ

とりあえずここで近麻の文句言う時間あるなら
ダメ出しされたとこ直して、次の持ち込み頑張れ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 22:29:38.83 ID:s6b/GmoO0
オリジナルでた直後なのにひどい荒れ具合だな
もっとオリジナルについて語ろうぜ

とりあえず、なまけもの、サエコさんは本誌
に移籍させてくれw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 22:35:36.14 ID:7zZx3Q+D0
新連載はよかったわ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 23:12:02.25 ID:voTmY03V0
106 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/06/26(水) 07:47:01.79 ID:tEob7dFS0
おい、パピヨン。
泣きながらこんな記事を書いてたのか?w


文章に対する自信
テーマ:黒崎零二の日常
2013/06/25 13:25:35
  帝王様は文章を書くのが得意である

 帝王様にはいろんな趣味や特技があるが、一番といったらコレだろう。子供のころから得意だった

  外国語はほとんどわからんし、語彙力もそんなに多くないかもしれないがセンスだろうか

  上手な文章を書くというのは上手な会話をするよりも思考力、頭脳が必要になってくる・・・・ような気がする

  私は個人的に日本人で一番文章が上手な人は、三島由紀夫だと思っている。もう33年も前に死んだ人ですが、大好きな作家でしたね。実に語彙力が豊富で難しくて複雑な心理描写を駆使しています。論文にしろ小説にしろ檄文にしろ本当に上手です

  外国の作家ではドストエフスキーが好きでしたか あとJ・K・ローリングなんかも簡素ですが上手と思いますよ

  小林よしのりとか、藤子不二雄とか、手塚治虫とかも
  やっぱり、文章を書くのが上手なのは作家とか漫画家とかですよ。だいたいはね

  政治家が書いた本でも石原慎太郎の本は見てて面白いが、小泉純一郎とか阿倍総理が書いた本を読んでも面白くもなんともないですね

  松本仁志とか喋りは上手でも文書は下手じゃないですかツイッターとか面白くないって話題になりましたね   ビートたけしは上手ですね文章も面白いしセンスあると思います  ホリエモンも下手ではないですね。小説もちゃんと小説になっている。オチもあったしね
  
  アドルフ・ヒトラーの本も面白かったですよ聖書とかも

  やっぱり頭がいい人はわりかしなんでもできるんですかね
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 23:12:42.79 ID:voTmY03V0
107 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/06/26(水) 08:31:16.03 ID:tEob7dFS0
 やっぱり頭が悪い人はなんにもできないんですかね\(^o^)/



808 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/05/29(水) 08:38:39.87 ID:PmeX/8L/0
パッピー、キンマ没おめでとー\(^o^)/

書き直し命令じゃないよ、不採用だよ。
やったね(ハート

809 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/05/29(水) 10:40:24.35 ID:M2EN883jO
やっぱアスペには遠回しな断り文句通じないのか
ある意味幸せ者だ

450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2013/06/20(木) 07:15:35.99 ID:+2CM6+vg0
パピヨン、キンマまたまた不採用おめでとー\(^o^)/

もう持ち込みはやめてくれってさ。
編集者によるんじゃないよ。
これは、あんたつまんないよ、採用する気はない、もうウチに関わらないでくれっていうレトリックだよ。

やったね(ハート
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 01:32:31.52 ID:mLZYOKyH0
オリジナルの訳のわからんバトル物は正視に耐えんな
新連載のは結構よかったけどレッドドッグとかに続いて犬ネタ多くねw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 05:25:47.93 ID:Rr/P64SO0
あの一盃口の牌姿、東大を〜のやつと一緒じゃねと思ったら須田さん原作だった。
そういえばあの話にも犬が出てたな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 10:13:38.56 ID:17wYVcLI0
>>773
みんな失笑してるだろ
いやいやいや、お前んとこの漫画、つまんないんだけどプププとね

何度も同じこと言わせるなボケ

従うとか従わないとかじゃない

糞漫画しか作れない編集者が
ドヤ顔で上から目線で面白くないと評してることが
滑稽でどの口がいうかと失笑されてるんだよ
お前そんなことも分からんのか
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 10:14:35.71 ID:17wYVcLI0
まさかこの世の中にキンマの漫画が面白いと思ってる知的レベルの低い馬鹿いるの?
いないよねプププ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 10:15:33.31 ID:3FGstpDiO
アマチャアさん朝からお疲れ様です^^
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 11:44:37.89 ID:17wYVcLI0
近代麻雀なんか潰れる噂がずっとあるし、オリジナルなんてほとんどどこにもおいてないし
誰もがつまらんと思ってる証拠だろ

猿はこういう現実を受け入れられない馬鹿なんだよ馬鹿

お前は馬鹿
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 12:03:59.21 ID:pZtzZXs+0
近麻連載中の漫画が面白くないという感想はわかるけど、持ち込まれた原作をどや顔で否定が失笑されてるってなんでお前がわかるんだ?
どや顔かどうかはともかく連載する作品の採用権は編集部にある。採用の選択結果で、連載作品の質が低下したら責任は編集部がもつのだから。
読者は連載中の漫画などへの感想は持てるけど、持込み作品の採用の感想は持てないだろ。判断基準がないんだから。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 12:18:14.63 ID:A/F9GN0N0
>>780
普通の人はどんなのが持ち込まれてるか分からんから、さすがにこの事で失笑は出来ないだろう
そりゃ、持ち込みしてるお前は失笑したかもしれんけどさ

とりあえず、お前が面白いと思ってる
>>743みたいな漫画持ち込まれてるなら、編集の方がかわいそうだと思うわ
面白い面白くない以前に、どこに持ち込んでるのか考えろと…
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 12:18:50.42 ID:3FGstpDiO
だからアマチャアに触るなって
こいつ何も考えずただ煽ってるだけなんだから触らないのが吉
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 12:36:59.25 ID:17wYVcLI0
>>784
面白くないからキンマに載せれないんだったら、
キンマに載せる漫画なんか1つもないだろ

なぜなら、キンマの漫画は何1つも面白くないからwww

なにいってんだ馬鹿は

面白くない漫画しか作れない無能編集者が
どっかの持ち込みだろうがなんだろうが面白くないと評価してるとか
これが失笑じゃなくてなんなんだよ馬鹿どもがwww
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 12:42:42.93 ID:BfJ3ROk40
「・・・打てますか?」
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 13:27:49.99 ID:pZtzZXs+0
例のレス乞食っぽいな。亜流かもしれんけど。

ギャンブル板に現れるレス乞食の特徴
・非常に乱暴な表現を使い、無茶な理屈で相手を罵倒する
・相手を説得させるのが目的ではないのか、いつまでも話がかみ合わない
・文法的に間違った言葉や漢字をつかう(そのため日本語で書けと相手が反応すること多し)

思わずツッコミをいれたくなるような隙だらけの書き込み。なぜなら目的はレスが欲しいだけなので、決着がつきにくい
非常に不毛な書き込みが続くのが特徴

ギャンブル板からマンガ板へ流れてきているレス乞食にもあてはまる
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 13:37:35.01 ID:WDMv9NHI0
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 13:39:50.81 ID:qlrsfAKR0
そこまで分析しなくてもこの板でなら大抵雑魚か馬鹿を連呼するからすぐわかるよ
1レスの間に三回ぐらい入れないといけない縛りでもあるんだろう
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 16:42:53.48 ID:17wYVcLI0
馬鹿とか雑魚なんて普通にどこのレスにあるんですけど
>>789
こじきとか行ってる馬鹿が一番レスしてるという矛盾
そこにつっこんだら負けか?馬鹿が

お前はキンマが面白くなくないことを言えばいい
言えないんだったら黙ってろ馬鹿が

糞漫画よろこんでるアホが
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 18:22:10.00 ID:4KmFmBBw0
例のレス乞食は、実生活では誰にも相手してもらえないかわいそうな言語能力が低くて本物かとおもわれたが、その後は相手をしてもらいたいがための方便だと考えられている。
わざわざ条件にあうような書き込みをしてきたから相手してやるけど、一時期アンカーをつけると執拗にからんできたことあった。
「お前が勝手に俺にレスつけてきたんだから〜」みたいな感じだったが、結局はレスが欲しいだけ言いがかりのネタだった

雑魚とかバカだとかだけの薄い文章だと興ざめするわ。もうちょいがんばって具体的にどこが面白くないって書かないと意味わからんぞ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:25:56.35 ID:m3+Loq0p0
会社の麻雀大会で役満を3度上がり優勝、社長賞を貰った。
その俺にうちの部署の売り上げピンチのために会員制の高レートの麻雀に
社長の名義で参加して、150万円稼いでこいって。
俺も役に立つところを見せたい。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:30:04.05 ID:A/F9GN0N0
別に近麻や編集が糞ってのは、いくらでも言えばいいと思うけど
言ってることが持ち込みの話題と理論的に繋がらんのに
話に無理矢理入ってくるなよって思う

まぁ、他の人が言ってる通りただのかまってちゃんなんだろうなぁ
なんか、知らないだろうからハブにしてるのに
「何の話?俺も混ぜてよ〜」って無理矢理会話に入ってくる友達思い出したわw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:31:58.55 ID:RnnG6mjn0
【祝!連載】パピヨン荻原氏、2chで漫画の原作を連載開始!!【近代麻雀?!】

大生板の名物コテで、先日2ch引退を宣言したパピヨン荻原氏が、
珍作「アパラスの実」に続く第二弾「トッキーとタイムスリップ」を大生板のもと自スレで連載開始しました。

これに対し、パピヨン先生の作品を愛する熱烈なファンたちからは、

204 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/07/09(火) 04:28:02.50 ID:aZFSwMSGi
文才ゼロだな

211 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/07/11(木) 09:22:36.56 ID:VvtyD0stP
これ正気で書いてるの?小学生でもまだマシな文章書いてるぞ?

213 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/07/11(木) 12:52:47.06 ID:8IdlhJOQ0
・・・このレベルのを持ち込んだのか?

というコメントが寄せられるなど、賞賛の嵐が巻き起こっています。

パピヨン荻原先生の原作が読めるのは、2chだけ!!
ぜひこの機会にみなさんも先生に暖かい応援のコメントを送ってあげてくださいね!!

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1372019744/201-202
先生の作品は201から

ツイッター
http://twpro.jp/kurosakireizi/tweets%0A
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 00:08:37.68 ID:+nzPIWdw0
34 学生さんは名前がない : 2013/02/08(金) 12:58:53.06 [ID:+Kjjy+eb0]
オナニーはしてますか?

40 Й塔ニ黒崎零二нёя ◆Ip9PRmu23I : 2013/02/08(金) 13:18:06.88 [ID:hmRpT4PtP]
>>34しているよ Hする相手がいないから
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 01:51:17.75 ID:6Os++kTs0
俺の漫画が採用されないのはクソだ! と言うなら講談社でも集英社でも他の所に持っていけばいいじゃん
全部断られたら、お前がクソだったって事だよ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 06:22:27.42 ID:+nzPIWdw0
役所の人間の対応があまりに酷いので法律相談所に相談に行く
テーマ:黒崎零二の日常
2013/07/12 5:36:27
 ケースワーカーというか担当の人の対応が気に入らない

 酒は飲むな、ギャンブルはするな、仕事はしろ、それも特定のこの仕事はダメ、この仕事はだめといろいろと生活保護の規定にはないことを言ってくるので専門の法律相談所に相談に行くことにする

 役人も全員、バラバラなことを言う

 個人差も役所間の差もある当たり外れがある

 今の担当の人は無愛想で感じが悪く、理論性や終始一貫性がなくて大嫌いなタイプの人間だ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 08:50:54.86 ID:jUQBNjCT0
>>793
レス乞食とかほざいてるバカが一番乞食してる件については何もないのか乞食よ
お前が一番レスしてるんだよな乞食

雑魚とか馬鹿なんて語尾にちょこっとあるだけだぞ馬鹿
それ以外のレスやまほどあるのに、馬鹿には見えないのか?

お前は話をそらすことでしか、自分がレスできないことを隠してるクズなんだよくず
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 08:53:10.33 ID:jUQBNjCT0
>>795
お前だから友達がいないアホなんだよアホ
キンマを喜んで読んでる馬鹿

編集が糞だということを言ってるんだが
持ち込み漫画が面白いかどうかなんか知るか
読んでねえんだからよ
馬鹿じゃねーのかテメエは

面白くねえ糞漫画しか作れねえ編集が
この漫画は面白くないと言ってることが
失笑だと言ってるんだよ馬鹿

いかにも面白い漫画しか載せてねえみたいなアホ編集者

俺も混ぜてよ〜とか勝手にレスして入り込んでるアホはお前だろアホ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 08:54:15.96 ID:jUQBNjCT0
>>798
近代麻雀の漫画は他の漫画には採用されないと思うよ
なぜならば、つまらないから
糞だから

そして数少ない希少アホ人種である読者も、糞だから
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 09:19:40.75 ID:1jVtuy8lO
アマチャアさんチィーっす!

以下麻雀小僧の今後の展開について
案外タミーがトビラスくらって予選落ちとかある気がする
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 09:24:42.87 ID:jUQBNjCT0
>>803
麻雀小僧なんてつまんねえ漫画のことについて語ってるアマチュアのアホがいるし
ねえ、キンマみたいな糞のどこがおもしれーの?
俺に教えてくれよカス
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 12:02:20.18 ID:X9yef0Od0
作者名がコロコロ変わったりしないとこかなあ?
つまらん漫画は「つまらん漫画」てだけじゃなくて
「つまらん漫画家」と判断できるでしょ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 12:46:36.33 ID:lJxLuIYE0
最近のスレまとめ


某月某日、持ち込みに関する話題の最中に突然
「糞編集がドヤ顔で持ち込みを見るとか失笑するよな」
というレスをする男(以下A)が現れる

当然だが多くのスレ民は、持込みの経験も持込み作品を見る機会も無いため
連載作品と持込み作品の比較が前提となる発言は出来ない
しかし恐ろしいことに、このAの中では何故か
全スレ民が持込み経験があることが前提となっており
「失笑するよな?」と同意を求める発言をし続けている

ちなみにAに対して指摘・批判をした場合、理論的な反論ではなく
同様の主張に馬鹿・アホなどの言葉が加わりレスされる傾向にある


また蛇足だが、Aのレスの通りならばA自身は持込みをした際に
「編集者にドヤ顔で上から目線で面白くないと言われ失笑した」ということらしい
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 16:01:58.20 ID:45q9ej5F0
>>806
糞漫画を擁護してる馬鹿って
自分が馬鹿だと気づいてるか?

お前が面白いと思ってる漫画って、世間じゃ糞つまんねえ糞漫画なんだぞ
バカだろお前

キンマともども潰れろ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 16:17:16.39 ID:X9yef0Od0
心配すんな、ヤンマガもビッグコミックももうダメだろ
福本にはピザッツと言う実績が有る
大船に乗った気でいろ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 20:12:36.83 ID:lJxLuIYE0
別に擁護とかして無いんだけどな
今のアカギが糞なのは間違いないし、他の人が言うみたいに
近麻連載陣や近麻編集への文句はいくらでも言えばいいと思うよ

ただそれと持ち込みの話は何の繋がりも無いのに
さも繋がってるかのように話に入ってくるなってこと


>>789の人が言う通りのレスこじきなのか…
それとも、最底辺だと思ってる雑誌に自信満々に持ち込んだのに
ダメ出しされたのが悔しいのか…
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 20:14:34.98 ID:3dlvn352O
わかってるなら触るなよ
荒らしに触る奴も荒らしだぞ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 23:14:21.18 ID:gaGqivVJ0
これが近代麻雀スレッドを漫画板に移した弊害だ
漫画オタクが漫画論を繰り広げてしまう
麻雀好きな奴で漫画好きな奴と話したいなら麻雀板がベストだ
次スレは麻雀板に戻るべきだ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 04:08:07.82 ID:Nzn08ThzP
即NGにされて構ってもらえないからってそんなに寂しそうにするなよアマチャア
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 17:11:00.44 ID:ieImigIF0
麻雀板に立てたきゃむこうにも立てればいい。
向こうなら1人でも寂しくないだろう。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 17:44:47.55 ID:632s2fGg0
わざわざ立てるまでもなくまだつっこみスレ68が残ってるよ
そこで存分に語り合えばいい
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 20:12:12.85 ID:vA7PnaQk0
そうか、今月は無印は16日発売か

無印に重野や大井、来ないかな〜
インパチさんも嫌いじゃないけど、もうちょい緩い漫画も欲しい
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 23:09:53.82 ID:XcorXs+g0
231 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/07/13(土) 22:50:50.17 ID:KxI/JGnl0
わろた、トッキーの画像はよ!!



フォローする
ネット界のパピヨンこと黒崎零二 @kurosakireizi[1時間前]19人がフォロー
近代麻雀の漫画原作描き終わったよ また郵送しようか月曜日にでもトッキーの絵もちゃんと書かないとな


232 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/07/13(土) 22:53:03.91 ID:KxI/JGnl0
キンマの中の人にはぜひともトッキーの画像をうpしていただきたいw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 05:54:28.14 ID:jQAgjOWQ0
233 名前:学生さんは名前がない :2013/07/13(土) 23:08:04.44 ID:OGgHxDGb0
これは期待すぎるww

234 名前:学生さんは名前がない :2013/07/14(日) 00:09:06.17 ID:FzXo98HAT
またこいつか

235 名前:学生さんは名前がない :2013/07/14(日) 01:03:18.36 ID:pIih54AIO
こんな奴を相手にしなきゃならない担当者かわいそう
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 12:09:12.61 ID:OM8lZzgh0
最強戦新鋭プロ予選、猿川の優勝
ニコ生予選で麒麟児小倉を倒したのはダテじゃなかった
今回も麒麟児堀内を倒したしな

漫画家の麒麟児城埜も千葉の予選に出て完敗したそうだ
最強戦大荒れの予感
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 16:15:31.90 ID:rXkpIT0M0
>>809
キンマを擁護しておいて、擁護する気はないとか、
お前バカか

糞漫画しか作れない糞編集者が
どの口で他の漫画を面白くないとか評価してんだって話だよ
まずはお前がちゃんと読者から評価される漫画作れよボケが
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 16:53:50.07 ID:sXDuWtNGO
はいはいアマチャアアマチャア


そういえば次号の発売日って明日と明後日どっち?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 17:00:14.13 ID:rXkpIT0M0
キンマ漫画が糞つまらんてのは
このスレいるなら誰もが分かってるだろ

何を擁護してるのかが自分で分かってないんだよ馬鹿は

キンマなんかさっさと潰れりゃあいいんだよ

あんなゴミあると、資源の無駄だろ
麻雀ファンの中に馬鹿も産むしな
お前らのような馬鹿をな

俺は早くつぶれてくれねえかなとずっと思ってんだよ
邪魔なんだよキンマは
麻雀界にとって
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 19:25:29.25 ID:tnGUY7440
専ブラで透明あぼーんしているから、やっぱりIDの出る板はいいな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 00:12:26.93 ID:Ha7IESiW0
何を発言してるかわからんが よくレスが飛び飛びだ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 03:34:10.13 ID:AqZPmOBcO
アマチャア猿また発狂してんのか
薬飲んでモンドスレに帰りなさい
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 04:24:35.91 ID:tL0VvNtC0
フォローする
ネット界のパピヨンこと黒崎零二 @kurosakireizi[4時間前]20人がフォロー
もう今日は帰って寝るか 明日は・・・・漫画原作をまた近代麻雀に送ろう そして木曜日か火曜日あたりにまた電話をしよう
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 04:43:31.87 ID:oPdklzCj0
もうこんな迷惑野郎の原稿なんて読まずに捨ててるだろw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 11:11:47.77 ID:vkLX2ZLUP
別に麻雀原作だからって近麻に固執する必要ないだろ
咲とか凍牌とか天牌とかのように、ほかでも需要あるだろ

お も し ろ け れ ば
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 18:43:21.25 ID:oE7+teiH0
>近代麻雀仕入れてないコンビニも普通
>最寄りのコンビニに近代麻雀売っていなかった。むむむ。
>近代麻雀売ってねーーー
>近所コンビニ6件回ってどこも売ってない(泣)
6件目ではやっと見つかったっと思ったら一日号やった
>どなたかお近くのコンビニで今日発売の近代麻雀十五日号を見つけた方は場所を教えてくれると嬉しいです
>近代麻雀、いつもあるコンビニにありませんでした。

きょう近代麻雀コンビニで探してもなかったけど
同じ現象の人がツイッターにいろいろいるな……
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:39:58.87 ID:qIpnhXA+0
もう尼で買えばいいのよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 19:51:37.43 ID:gkqdwDlJ0
鉄鳴きの麒麟児って人気ねーの?
好きなのにどうも打ち切り臭がする
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:18:15.33 ID:Ha7IESiW0
マジで?麒麟児打ち切りとかありえへん、パッとしない中で絵も中身もはえるものがあるのに

オリジナルのジャンパイアってのが何気に面白いな〜
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:23:29.88 ID:5C8m/tKgO
あれ?明日発売じゃなかったのか!
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 20:44:37.76 ID:vaD5a2iL0
麒麟児打ち切りだと、
イケメン医師に得意の麻雀でぼこられて九段陥落
元嫁も医師に寝取られ再婚、
再婚先に引き取られた元娘は最初はかわいがられるけど、
新たに子供が生まれて邪魔者になり不良化。

こんな展開で終了か
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:03:08.32 ID:Ha7IESiW0
納得いかね〜 アレ打ち切りとか 他にもっとゴミなのいっぱいあるだろ
何を基準にしてるのかね、実際の支持層と投票層の差がありすぎることない?
コビトの時も残念だと思ったけど、今回はよりリアルに近く描いてくれたのに
それすらもうち切りかい

納得いかねー読むもの減るやん
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 21:26:30.41 ID:dxjaFuc60
>>820
>>824
アマチャアなんて一部の人しか知らないよ
みんなにわかるように説明してくれよ
このスレに昔から居る人しかわからない用語はきちんと説明するか
それか使わないほうがいいよ

>>832
明日発売
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:24:08.80 ID:SFj78CEw0
デマじゃねえの。麒麟児を切るとは思えないが。

でも既に休刊の近麻ゴールドでは、雀鬼が読んでムカツイタ漫画は
(ヒサトノートとか殺し屋ネコとか)打ち切られたそうだし、否定もし切れんか。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:42:10.15 ID:5D0ew+VgO
デマも何も>>830の印象なだけでしょ
天鳳で麒麟児杯とかさせてもらってるくらいだし少なくとも近々の打ち切りはないだろう

つか麻雀小僧の米津と山本さんがひどいw
結果の予想はできてたけど演出がちょっと笑った
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 00:49:57.87 ID:LanFualn0
前号と今号まだ見れてかいんやけど
片山のまだ続いてる?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 01:23:51.58 ID:b7ga2VJg0
そういや今月は16日発売か
今、コンビニ寄ったら普通にあったわ

近麻は祝日・休日での前倒しやらないからなぁ
>>828の人達さすがにちょっとかわいそうだ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 01:52:31.92 ID:qSSA5++QO
全然かわいそうじゃないだろ
前号に書いてあるんだし
自業自得だろ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 02:04:09.69 ID:Cgg2iGO90
>>838
前回で終わったよ
今回からつぼみが主人公の新シリーズが始まる
赤入りの麻雀の打ち方のレクチャー漫画だと予告編に書いてあった
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 05:31:44.53 ID:LwA6sz8L0
公式サイトに15日(月)発売って書いてあるんだもの
みつお
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 06:19:26.37 ID:iQHmw0dt0
読み切り、絵も下手だし面白くないし何でこれを載せたんだってレベルだな
押忍!麻雀部もわざわざオリジナルから拾うほどでもないのに
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 08:28:15.95 ID:H4ipq/Wu0
今回は全体的にハズレだな。読むべきものは特に無し
むこうぶちも1話完結だし、小僧もあんまり好みじゃない方向に予想通りだったし
麒麟児が新キャラたくさん出てちょっと気になったぐらいか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 10:49:47.37 ID:mmicz84oO
米津くん予想通りすぎ。

ウサギはもうええよ。カウントダウン撃破はいはい。ヤマトが波動砲うって万事解決、と一緒だわ。

へろは、あんな雑魚チンピラ残したり警察のヘリコプターとか、意味不明。

傀はいつもの「ちょっといい話し」シリーズだけど、石川さん→台湾麻雀と続いたから当面はアッサリ風味かねえ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 12:11:26.56 ID:xE5jfT/oP
せっかく麒麟児に登場したのに誰にも触れてもらえない某プロ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 14:43:56.90 ID:iQHmw0dt0
1日号に志名坂高次の漫画載るらしいけど、どんだけ速筆なんだってくらいに書いてるよな
隔週で凍牌にバクトやってるし
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 18:00:05.55 ID:DSLtFDXv0
むこうぶちのこういう話には弱いわ
年取ったせいかな
しかしこういう話を麻雀やりつつ一話でまとめられるのは凄いと思う
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 20:16:08.40 ID:eXsMlvKG0
むこうぶちってもう麻雀版ゴルゴとしてずっと続くのかね
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 20:42:34.71 ID:Ck9+ZtyS0
HEROは芸が細かいね
東北の漁師のスシの食べ方が、すし屋方式だったことに感心した
「なってない」っていうのはシャリとネタへの醤油のつけ方の違いについて
かと思ったけど、関係なかったね。ただの小ネタなのか?
それとも、そう思わせて出身地についてというミスリードなのかよくわからなかったよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:19:33.25 ID:KJUNrxiV0
麒麟児、多少言動が挑発臭いけど、蟻さんの方がどう見ても正論だろ。
親父は自分の面子ばっかり気にして、娘の幸せや将来の事をまったく考えて無い。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:20:15.59 ID:tCOlAtht0
今回、いまいちだったな
天国か地獄、なぜか掲載なし、どうした城埜
鉄火場のシン、あの麻雀の勝負場所に柏木を恨む者がいて
花田は柏木を庇って撃たれたのかもな
麻雀小僧は予想通りの米津の役満が山本さんを直撃だけど
その後の米津の暴力がいただけないよな
むこうぶち、以前の傀なら脱サラして自営業を始めようとする奴の
資金を根こそぎ刈り取るくらいだったのにな
今回の近代麻雀の表紙の左上の水着女性は誰だろう、女流プロかな
HEROは毎号載ってほしいよな、面白かった
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:34:41.65 ID:tkuLWfvL0
>>851
全面的に同意
真面目で勤勉で患者のことを思い遣る医師だし
医者がまともな奴すぎてぐうの音も出ない
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:39:19.25 ID:dyKjargf0
定期的に出てくる傍若無人な米津は作者のお気に入りの場をぶち壊すキャラなんだろうな
無能なワニ蔵みたいなもんだな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 21:39:28.93 ID:tCOlAtht0
鉄鳴きの麒麟児、鈴司は麻雀プロを目指すんじゃないか
兎とムダヅモと押忍!麻雀部の3作品は読まなきゃよかった
これらに比べたら、アカギのワシズと鬼の対決の方が面白い
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 22:09:15.69 ID:tkuLWfvL0
>>855
さすがにそれはない
麻雀部がどんなにクソでも少なくとも麻雀やってるだけマシ
アカギは何か別の漫画
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 22:24:33.25 ID:+Q6DnkHJ0
麒麟児露骨に妻はどうでもいいって言ってるのがクズ過ぎてなんだかな・・・
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 22:51:21.33 ID:41hOYi7c0
ていうか麒麟児の前の小人って人気あったの?
俺は超大好きでやめてほしくなかったんだけど気がついたら打ち切りになってたし
超能力物で人気ないから打ち切りになったのかなって思った
だから今回リアル路線に走ったのかと
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/16(火) 23:13:51.40 ID:zEe2F48W0
>>855
麻雀プロになっても、まともな仕事してない現状と変わらないから意味ないんじゃない
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:32:31.34 ID:iCEvB3bA0
押忍はオリジナルの時は流し読みしちゃったけど
ちゃんと読んでみると意外とアリかな
コマ割りがいいのか絵柄に反して見やすい感じがした
年配新規層の取り込みを意識してるのかな

雀獄島はよくあるパターンで行けば気弱そうなリーマンが
実は仕掛け人、みたいになりそうだが・・・

微差はシルル主役回だといまいちパッとしないのがどうも・・・
ハワイに行って強くなりましたと言われてどう反応すればいいのか
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:44:10.47 ID:GuIhndmH0
雀獄島は指令を達成できなくても特に何も起こらないから麻雀に緊張感がないな
決まった回数指令が達成できなかったら、何かを失うみたいなリスクがほしい
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 01:07:12.11 ID:yAXpyXPa0
あんな産廃なみのゴミなのに、近代麻雀のコミックスの中では、
アカギとムダヅモが売上のツートップなんだから訳が分からんな
誰があんなもん金出して買ってるのやら……
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 05:25:20.13 ID:FrdSFzf0P
微差は今回の話で「最終回」って付いてても違和感がないと思った。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 11:21:46.12 ID:9TF2Tig80
微差ゴースト イーペーコーついて倍満だろと思ったが
そんなことはなかったぜ!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 13:05:57.55 ID:wK5vS4/M0
>>827
面白くねえから他の雑誌に載せられないんだよ
面白くないからな

それもこれも、キンマ編集者が無能だから

面白い漫画作れねえのに、人の作品読んで
面白くないとか、
どの口がほざくんだよww

笑わせんなよ糞編集者がwwwww
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 13:52:47.04 ID:iCEvB3bA0
>>861
確かにそうだよな、緊張感がない

過去の麻雀を再現してるっぽいとか、プロが参加させられてるとか
何かしら「意外な真相」を考えての状況ではあるんだろうけど
結局毎回の話は平坦になってるんで
連載構成としては面白みが足りない
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 14:18:15.75 ID:Ns8i7rAS0
読み切りの
死んでねー雀結構面白かった
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 14:32:13.02 ID:RSupCAca0
むこうぶち、以前あったベテランプロ野球投手のエピソードみたいにお金はとられるけど、実生活に深い示唆をあたえるような結果に。
今後は落語ネタや昔話を傀が麻雀で再現していく感じでも普通に読めると思う。実は残酷なお伽話って定番だし
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 15:12:03.71 ID:QH8Hqch2O
ないたひとおに
さく:あまじしえつや

みたいな絵本になりそうだな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 16:29:11.98 ID:L01SaY9a0
>>851
そうか?娘の将来を考えるなら元の鞘が一番いいだろ。
当然それにはリンジが堅気として働くことが前提だが。

むしろ、「40万賭けて勝負しろ+勝負するなら(暗に)子供にも会わせない」って
条件を持ち出す展開の方がマジキチな感じがするけど
別種とは言え、愛する人の子供を賭けの対象にしないだろ普通
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 16:52:42.96 ID:xLTGCcXg0
奥さん自分が奪った所で母娘共に幸せに出来るかは微妙だから、元鞘に戻すために遠回しに鈴司を真っ当に矯正しようとする、
それが無理そうだったらやっぱり自分が寝取るの二段構えをしてるんじゃね
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 18:23:36.29 ID:HVlmqW4Q0
俺も麒麟児は競技プロに転向する流れだと思うわ
今回プロ絡みの話が出てきたのはその伏線のような
プロの副業(本業?)の定番は雀荘のメンバーだが
歌舞伎町でメンバーになって強い客と勝負というのも面白そうじゃないか
二代目魔人という伏線も回収できそうだし
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 18:36:07.76 ID:IQo6GD7cP
雀ゴロやめて就職すれば解決なわけだが
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 18:42:47.67 ID:ABrre8iX0
今回の話を読んでますます人鬼の出現する基準がよくわからなくなった
麻雀牌さえあれば割と簡単に召喚できそう

>>854
毎作品、必ずひとりはそういうタイプがいるしな
話を動かしたりオチつけるのに使いやすいんだろう
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 18:45:17.47 ID:xLTGCcXg0
>>873
そもそもまだ雀ゴロですら無いっていう
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 18:47:49.46 ID:iCEvB3bA0
薄影さんの悪口はやめろー
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 19:41:38.06 ID:LwNwiXr10
キリンジの嫁さんは離婚届まだ出して無いんじゃないのかと思う
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 21:04:08.17 ID:GrqVjPZQ0
早く女流水着グラビアをやれよ
女流といっても本当にグラビアアイドルみたいな美人プロもいるのを知ってるけど
そういうのはいいからな
石井あやの水着なんかがみたいんだからな
石井あやのぽっこりお腹がみたいんじゃ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 21:38:04.30 ID:zA6o0WAqP
ヨで連盟十段戦ネタやらないかな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 21:42:38.87 ID:GrqVjPZQ0
ヨッ!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 23:28:58.49 ID:dKIw3PkD0
>>878
出たな〜
マニアックなファン
少し前にこのスレで盛り上がった女流のグラビアの企画は実現したらいいのにな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 00:44:27.56 ID:24LijTx10
麒麟児はプロ入りエンドだと思うなぁ
雀荘の稼ぎで、ってのは無理がある
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 01:14:47.40 ID:1GJKjFp/0
娘を賭けた麻雀の面子は 医者vs臨時vs比嘉さんvsあと誰か ってとこか
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 01:18:35.87 ID:24LijTx10
そのもう一人で魔人のフラグを回収したらヤバいと思ってる
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 01:56:30.43 ID:zbt6wyJ+0
>>883
娘は賭けて無いだろ。
見せ金の約束は守ったんだから、本来リンジ側に打つ意味が無い
40万は嫁が入院中娘を養うための生活費なんだからもっと大事に使うべきなのに
安い医師の挑発にプライドを刺激されて、しかも相手をカモネギと勘違いして受けただけ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 06:29:23.22 ID:gAzvVJM90
>>851
それはイカンな・・・主人公の言い分が通るスジを残さなかった作者は一体何を考えてるんだ?
というか、バツイチコモチという設定上、あえてそういう風なものなのか
健全で子供にも好かれそうな絵柄と内容が合わないな・・何げにリアルで

>>858
あったと思う、少なくとも私は面白いと感じてたし、空想系嫌いな人も多いじゃん
そこでリアルなのに今度は設定変えたと思うんだけど、両方とも面白いと思う
てかあの絵が好きなんよな、キンマの中じゃあ万人受けしやすいし才能や個性を感じるし

まさか打ち切り説が出てるけど、意外だなぁ・・・
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 06:33:05.81 ID:ngD5mEG0P
コビトは何でも有りの麻雀漫画ではバードと並ぶツートップだと思う。
(個人の感想です)
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 06:38:09.50 ID:ngD5mEG0P
古い話になっちゃうけど微差ゴーストで
オーラスの親に対してゼンツってどうなのかなーと思った。
何故ゼンツかの微差的な解説があった上でのゼンツなら納得いくんだけどさ。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 06:51:29.94 ID:0EXPLH7OO
漫画だからとしか言いようがないな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 09:22:11.94 ID:WVqVrYtG0
>>888
タイトル戦だと目無しの二人がアガリに向かわないから、親を流すのに自分がアガリが必要だからってのと
点差があるから、振っても満貫くらいならOKって考えてたんだろうね
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 13:19:56.07 ID:ttIB+11K0
HEROに原田が出てきたら胸熱すぎるwww
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 14:32:30.06 ID:xybJJI6D0
>>858
絵が嫌いだったという人いたはず。麻雀漫画って劇画調の作品がまあまあ多かったからかも。
あと、小人が気色悪いっていう感想もあった(爬虫類系が苦手なんだろうか)
ただ麻雀で物理的な能力系はイカサマと紙一重とされかねないからダメな人にはだめだろう。最近あった竜がどうこうという作品も尻つぼみだったし
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 18:10:22.55 ID:n3yEO4lVP
麻雀で能力バトルって制限多いしネタ出すのも大変そうだな
やり過ぎると牌龍みたいに天和地和を呼び込むみたいなクソ能力になるし、
兎みたく相手の牌を透視したり持ってくる牌を予知したりしながら打つってのも興が削がれる
そういう意味でコビトはそれなりのバランスでよく出来てた方ではある
カエルがチートクラスなのは作中でも言及されてたし
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 18:32:29.73 ID:SFhQUCn50
まだまだ雑魚クラスの敵が天和上がる能力で、最後の方では太陽だとか
ブラックホールを召還する敵が出てくる無茶な麻雀漫画があったような。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 18:52:12.30 ID:ouNTXM6c0
アカギの話かと思ってしまうね
896894:2013/07/18(木) 20:01:35.16 ID:484G03zxP
ぐぐって思い出した、風の雀吾だ。
ブラックホール召還はさすがに勘違いで、対戦相手の魂を飛ばしてブラックホールに吸い込ませるだけだった(十分ひどい)
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 20:02:18.50 ID:kHPEw/po0
>>790
これ面白いわ
この人は文才ある
小説家か漫画原作者か漫画家のいずれかとして頭角を現すだろうね
楽しみにしている
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 20:18:10.18 ID:jzc0gIsR0
>>896
もう麻雀と関係ねぇだろ状態だなw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 20:42:03.27 ID:htx34mf20
>>897

ほんとそうですね

さしあたってパピオンさんは大学生活板のスレッドで続きを書いていけば、人気も徐々に出てくるんではないでしょうか

いまネットデビューが主流になりつつありますし

とりあえずトッキーの続きがきになりまね
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 20:45:36.51 ID:s3KNUkgg0
東大を出たけれども元々は2ちゃんの書き込みだからな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 20:48:56.01 ID:ZwwcNnxD0
超能力麻雀で一番成功したのは個人的には咲だと思う

あと、ストーリー重視で成功したのが
天牌、哲也、天、アカギ(ワシズまで)
麻雀入門的な感じで成功したのがおバカミーコって印象

まぁ、あくまで個人的にはだけどね
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 20:54:07.40 ID:kHPEw/po0
>>899
同志いた
パピオンさんを応援する声が多いのもわかってほしいよな

>>900
雀荘のメンバーだったことと2ちゃんの書き込みということ
他にも文才があるということ、共通点も多いから
これは期待できる
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 20:57:22.61 ID:htx34mf20
そうですね

とりあえず>>902さんの中の人は自スレで
トッキーの続き書いてくださいね
楽しみにしてますんでww
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 21:17:20.81 ID:kHPEw/po0
名作漫画が誕生しようとしてるのに茶々を入れるのは止めよう
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 21:24:30.38 ID:htx34mf20
そうですよ、こんな名作ほかでは見られないんですから

それでトッキーの絵は書いたんですか?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 21:43:17.34 ID:ZtWE1X5FP
なんだこの超臭い自演w
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:51:15.24 ID:2ORAAVLG0
>>901
咲って超能力麻雀としてはちょっとパンチ弱い気がする
売り上げ的な意味で成功したってのは間違ってないと思うけど
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 23:10:00.19 ID:CWDwPtY3O
超能力といえば、兎&山口vsDD&ビビアンって三年くらいやってる気がする
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 01:46:44.50 ID:c+Jrq48M0
超能力といえば、キリンジの人が前書いてた
コビトが出てくる奴結構面白かったと思うんだけどまさかあんなにあっさり切られるとは

せめてコンビニ本でも出してくれませんかね
あとナグモの2巻も
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 03:53:25.27 ID:lHJqEwya0
鉄火場よくわからねーな
ああいうことが起こらないように
ヤクザに立会人を頼んだんじゃないの?

撃ったやつに普通に逃げられて
しかも病院にすら運ばないって立会人何してるねん・・・
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 07:35:49.78 ID:2IZOlpbu0
622 名前: [―{}@{}@{}-]学生さんは名前がない [age] :2013/07/18(木) 21:17:40.77 ID:aCPfAqr0P
.
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒√VдV梶@   ちなみに、パピヨンさんクラスの超一流
   `ヽ_っ⌒/⌒c      プロコテハンネットライターともなると
      ⌒ ⌒⌒    メールとラインと2ちゃんとツイッターの書き込みが
            全部微妙に文体が変わっていたり、さらに相手なりに対応したりするので
              またさらに、仕事にも関わってくる問題でもあるホストラクブでも代表とかに
                ブログ病めろとか言われたしな賠償請求とかにも関わっている生活かかってるから遊びじゃないんだ


623 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/07/18(木) 21:21:40.60 ID:H699gGQb0
それって単なる自演してます宣言じゃんwww
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 07:36:20.19 ID:2IZOlpbu0
631 名前:理央 ◆hZWoan05RU [sage] :2013/07/18(木) 22:19:23.40 ID:8gUwe74X0
>>623
自作自演はまー、いっかなと思いますけど
622に関してはプロコテハンネットライターの文筆としては
少々難あり、のような気がするのはあたしだけですか?

誤字多い、句読点少ない、ブレス入れにくい、
ある意味、チンタオさんの競馬実況みたいですけど。


633 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/07/18(木) 22:25:12.58 ID:jSAZGtT3P
>>622
ブログやめろ
って言葉は単に悲しい事実じゃないのか?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 10:04:33.21 ID:z0KOORynO
>>910
確かに…
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 11:23:07.62 ID:kBDK/gBK0
ツモは運だが河は実力…
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 12:10:18.00 ID:nBRHYgLc0
俺も思ったわ
何の為の立会いなんだよ
ほっておくとかありえないだろ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 12:19:28.66 ID:2xP2V0ft0
ラスボスが主人公以外との対決で
負けるのが怖くなってちゃぶ台返して逃亡は珍しいパターンだな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 12:31:34.10 ID:lTJ9uC470
多分、まだ何か裏があるんじゃない?

実は花田を撃とうとしたんじゃなくて、負けるくらいならと自分を撃とうとしたとこに
花田が割って入って銃弾が当たる、で花田が救急車も警察も呼ぶな!!って立会人に言って帰らせたとか

まぁ、これはあくまで俺の勝手な妄想だけど
さすがに立会人の件は無視出来ないから何かしら裏があるんだと思う
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 17:31:15.04 ID:laY5i2ph0
コビト連載時は内容あんまりよく見てなかったなぁ…
なんか勝手にお色気枠だと思っていた
というかこの作者の描く女性キャラが可愛い、今週の赤べこさんとか好きだわ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 18:51:24.32 ID:lmMp+2t70
コビトは金玉蛙のデザインがいかんかった
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 19:04:53.24 ID:nBRHYgLc0
俺もコビトは結構好きだった
でも購入者の層から能力バトルものって合わなかったんだろうな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 19:25:19.40 ID:KWOADU9a0
>>917
頭にヒットしてるように見えるからそれは無理があるw
立会人もグルだったなら死体の始末までやるだろうし、
中立なはずの立会い人が何もせずに下手人を逃がしてるこの展開は意味不明
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 19:56:16.84 ID:c9OJ2ekVP
コビトはさらに3人目の主人公が登場し、
3人の主人公VSラスボスで勝負するんだろうなと思ってたのに・・・
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 20:46:50.93 ID:1qzmS/i8P
主人公3人いたやないか
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 21:07:53.18 ID:lTJ9uC470
>>921
あくまで>>917は俺の妄想なんで…

ただ見たまんまだと、あなたも言ってる通り意味不明だから
何か裏があるんじゃないかって話
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 21:31:07.76 ID:ZkaLYjUw0
そもそも頭撃たれて重体で済むんか?
脳幹無傷なら〜って話は確かに聞くけど
治療できないだろからすぐ死ぬんじゃないのかなあ・・・
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 21:43:34.37 ID:gG0/Jdbs0
実は撃たれたんじゃなくて銃尻で殴打されただけとか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 21:48:15.58 ID:cQqaLaBq0
このスレで先に展開を知っていたにもかかわらず
あんまりな演出に思わず本屋で吹いてしまった。
押川先生は米津君でスピンオフでも狙っているのか
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 21:55:21.13 ID:ZkaLYjUw0
>>927
地味に5着だし、持ってるよな。
ゴネまくって本戦にも出てきそうな気がする
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 22:07:08.30 ID:I/cNRd9j0
元々押川の漫画には米津系のキャラが一人は出てくるイメージ
名前忘れたけどダイナマイトダンディでたった1回のアガリでカンドラ乗せまくって
優勝を持ってった奴とか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 22:23:39.18 ID:2xP2V0ft0
米津は単なる金持ちの横暴な脇役で魅力が全くないし
話を無茶苦茶にすることも面白さよりウザさにつながるだけから
スピンオフ出来るようなキャラじゃないな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 22:34:16.51 ID:mu73ZspF0
今回の意味のない役満炸裂の麻雀小僧と
先月のゴーストを同じ号で見たかったな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 23:03:38.20 ID:dZG7zwnM0
//www.youtube.com/watch?v=5Qo_belSLQc
林修VSヤンキーの授業

林修先生って凄いよな
ヤンキー相手にここまで授業を成立させられるんだから
言ってることも役立つことばかり
最強戦の予選でも応援したくなった
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 00:23:32.63 ID:893IdIvY0
米津より山本がイミフ
普通に役満てんぱったら上がるだろうに
上位者からは見逃せってか
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 00:28:33.23 ID:9tPE2ziSP
ダブルでも決勝進出が無理ならシングルで当然上がるな。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 00:39:53.44 ID:690qsWxi0
>>933
山本さんの世代なら、そういう考え方も珍しくないんじゃね?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 07:42:56.27 ID:Xo+AvD9w0
あの場に集まってるような奴はみーちゃんのように「目が無いなら邪魔しない、でしゃばらない」
みたいなのをマナーと考えてそうなのが大半っぽいから米津を警戒しないのは仕方ないと思うな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 08:28:02.15 ID:bnZmkKI10
金のやりとり無い、順位争いにおいての目無し和了は真に無意味だからな
仮にテンパってても和了られるわけないと思ってたから「そんなに私が嫌いか」ってセリフが出てきたんだろ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 08:32:35.11 ID:E54L0mBn0
>>918
そうそうかなりカワイイ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 08:47:02.79 ID:ub6+7oVX0
一応ダブル役満でアガれば4位に入れると思い込んでたっぽいので米津が上がるのはわかるし
ダブルかそうでなかろうが4位は無理だと思ってた山本さん(およびその他全員)が上がりを責めるのも当然といえる
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 11:49:46.90 ID:E54L0mBn0
押川のあのニット坊のスッタンが面白かった あん時だけやけに冷静

ナグモ面白くなってきたな〜

前号見てないんだけど、何で片山の作品まだやってるの?終わったって聞いたけど
これしばらく続くんかな?

キリンジの7段女性陣 一人見物者になってしまったのが ダンミツってのはわかるんだけど 他のが何からなのかわかる?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 12:20:46.70 ID:4MvVSXTb0
赤べこのモデルは赤犬のおっさんだろ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 16:17:41.00 ID:iDEJrvhX0
他の上位者が他の卓で役満振ってたら繰り上るかもしれんしなw
自分より上位が役満のロン牌出したら、そりゃ倒すわな。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 16:44:23.12 ID:+n6z0eRyO
目無しならめんどくさいから1000点でも倒す
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 16:56:37.37 ID:bPTV1tT40
目無しのみーちゃんが3ソーを振り込んだらもめるのだろうか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 17:22:08.43 ID:i+xOgPiuO
点数逆算してみたらまー坊とみーちゃんが3着4着だったら実際米津総合4位だったわ
可能性が十分あったし米津のあの和了りは意味のない和了りではなかったな
つまり役満直撃を想定してなかった山本さんが悪い
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 18:01:46.44 ID:ODloeYsm0
麒麟児コラムの小倉の世界最大のポーカー大会の話はすげえな。
優勝賞金が何億円もあるんだろ。
ベスト64の小倉の賞金が1000万円って。
近代麻雀最強戦の優勝賞金が200万円で、全国麻雀選手権の優勝賞金が500万円なのに。
桁が違いすぎ、小倉がポーカーの方に力を入れるのも無理はない。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 18:04:12.66 ID:HthgT1qh0
「近代ポーカー」の創刊マダー?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 18:15:44.99 ID:RwY7qwJVP
ジャンケット…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 20:20:22.28 ID:OPrCvA/K0
>>947
つジャンケット全2巻、絶賛発売中
950947:2013/07/20(土) 21:06:29.82 ID:HthgT1qh0
>>948-949
お教えthxです。今度読んでみます。


コンビニ本の「ベット」が面白かった(当時も読んでたけど)ので、
モーニングKC(古本w)で揃えてしまいました。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 21:13:14.11 ID:ODloeYsm0
桜井のコラムで馬場さんと土田さんをマニアだのオタクだの言っていたけど
自分だって変わらないだろ。
麻雀が嫌なら麻雀とは関係ない仕事すればいいのに。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 03:11:03.75 ID:IiGlSUH80
オス空手部の敵のオサゲのハッケイ使いが最初の敵とはな〜 高木と戦ってもう面識あるはずなのに
この麻雀の世界じゃあ初の敵って感じなっ所が凄い残念だった

歴代の敵の中でも一番印象的だったので、出してくるのは わかってるねって感じで嬉しかったけど・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 07:36:24.69 ID:b9fiAfMzO
>>946
ただし参加費1万ドル
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 09:25:17.32 ID:RenyjTba0
>>952
ヒント: 麻雀部(外伝)の高木の名前は義成(よしなり)

>>953
この大会(賞金)形式は参考にすべき。
麻雀でもやってホシス。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 09:37:57.59 ID:jj7QlFb90
麻雀小僧の大会がその形式じゃなかったっけ?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 10:10:16.59 ID:IiGlSUH80
>>954
マジで〜気がつかんかったw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 10:25:06.08 ID:pyb36FOkP
麻雀とポーカーじゃ世界的な知名度もプレイヤー人口も段違いだからな……
野球とクリケットどころの話じゃない。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 11:17:16.71 ID:tchYB30R0
>>954
日本だと法律の関係でできない
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 12:39:36.55 ID:IaASE22l0
>>954
>>958が言うとおり、日本だと違法
そんでもって、金額は少ないが既存の麻雀大会はすでにポーカーのように参加費が賞金に回ってる

法律の問題を無理やり無視して金額をあげれば高額賞金は出せるかもしれないが、
それで参加者が増えるかは不明

さらに、参加者が増えたところでそんな大会に何の意味があるかと言えば全くない
意味がないから誰も主催しない

麻雀大会は何のために開くのか、その目的を明確にしないと意味がない

誰が強いのか決めるためか?
多くの参加者を集めて、盛り上げるためか?
高額の賭博大会を開いて主催者が運営事業で儲けるためか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 12:57:12.94 ID:IiGlSUH80
またお前か
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 14:34:15.08 ID:SIM6FlsG0
最強戦アマチュア大会の各店舗の優勝者の名前と顔写真が出ていたが
やはり轟一番が最も良い顔をしていた、優勝候補の大本命だな
それに女の子の勝ち残りもいるのな
応援したい
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 17:55:51.44 ID:mRwgMO840
テキサスホールデムは明確に実力差がでるからじゃないの?
あとカードゲーム特有の敷居の低さで、お金をもっているけど技量が低い(いわゆるカモ)がある程度の比率で参加してくるから専業の人が食べていけるとか。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 02:00:08.28 ID:c6UBIXSJ0
ポーカーの詳細は知らんが
麻雀では最強戦にしても全国麻雀選手権にしても、
実力差が出ないような大会じゃないと参加者を多く集められない

一発裏ドラなしで、長期のタイトル戦なんか開いたところで
極一部の競技麻雀マニアしか参加しないからな

フリーやネトマで一発裏ドラや赤入れて擬似競技やってるだけの
遊んでるやつは
競技麻雀には参加しないからな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 07:12:02.21 ID:+8DBVniTP
ポーカーって目無しとかあるの?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 09:13:55.86 ID:QmjK0naaP
一発裏ドラ無しの方が実力差が出ると思ってる人っていまだにいるんだなあ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 10:47:11.51 ID:3CgfxE910
コントラクトブリッジの大会みたいな感じで、
同じ状況でいかに高得点で上がるか、失点を抑えるかみたいな
やり方はできないもんだろうか。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 13:09:33.49 ID:c6UBIXSJ0
>>965
いまだにというか、麻雀業界にはそう思ってるやつしかいないと言っていい
たまにお前みたいな馬鹿が現れるが、明確な理由も根拠も何もいえないただの感想でしかない

何十年にもわたる業界の常識を覆したのなら、
お前がその根拠や理由を言え

いくどとこういわれてるのに、一発裏ドラありの方が実力差が出ると思ってる馬鹿は
この質問に答えられないでいる
これがすべてを物語っていると言ってもいい

そして、なぜお前のような雑魚が
一発裏ドラありの方が実力差が出ると思っているかについても
解明済みだ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 15:21:46.09 ID:8yv2iLNlO
アマチャアさんこんちゃーっす!

アカギの新刊読んだけどコミック一冊で3巡しか進んでなかった
今の地獄編は麻雀関係ないけど話が進んでいる分マシに思えてしまう
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 15:41:12.85 ID:c6UBIXSJ0
アマチュアほど一発裏ドラを好む
なぜならば、実力差がでにくく、雑魚でも運で勝つ確率が高まるからだ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 15:41:32.42 ID:6fLfRtTq0
フォローする
ネット界のパピヨンこと黒崎零二 @kurosakireizi[11分前]27人がフォロー
近代麻雀は明後日また電話するか。まだ読んでいないらしい
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 18:42:06.57 ID:7eORSSqu0
>>966
麻雀の他に、トランプのナポレオンっていう5人でやるのが面白いって聞いて、そこからトランブ調べてたら
コントラクトに行き着いて、 2対2のペア同士で戦う ちゃんとした世界競技として認められてる運でなくて純粋に頭脳を使う
ゲームだって知った
オレもだけど君みたいに前々から麻雀をそういう風なバランスに調整出来んものなのかって常々思ってる
まーこんだけ現行ルールが広まってしまった今、まずもって無理なんだろうけど 新たにルールを再構築するの
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 18:51:02.52 ID:0q6qStVXO
まーたスレチ野郎だらけだよw
よそでやれや
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 19:02:16.21 ID:hTlwlhSgP
>>964
絶対に勝てない状態で決勝卓に残っているという意味なら、ないと思う。
チップがなくなれば敗退するから。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 19:06:56.19 ID:izhCOyZ10
流れだろう
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/22(月) 21:03:25.29 ID:LXLhuF7K0
手を結んだ雀鬼会の桜井と連盟の森山の姿に興奮した
キン肉マンのタッグトーナメントでの完璧超人ネップチューンマンと
悪魔超人アシュラマンが手を結んだことを思い出した
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 21:39:43.86 ID:+Qib2MNii
シルルの戦術が心地よい
そう思うのは俺だけじゃないはず
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 21:53:21.40 ID:b0cAS1GL0
本当に今の近オリはつまらない
ジャンパイアなんか載せるくらいなら、トッキーとタイムスリップを載せてほしいよ
ファンはみな読みたいんだよ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 22:08:00.04 ID:njeGbv4+0
須田さん原作の新連載には期待してる。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 22:17:37.52 ID:b0cAS1GL0
近オリ
・なまけもの
・サエコさん
・須田さん原作の新連載
・トッキーとタイムスリップ

この四本柱で売り上げ回復するんじゃないか
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 22:56:38.45 ID:NJJxwyvX0
>>979

最後のトッキーとタイムスリップってなに?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 23:04:35.80 ID:iCpsvfIB0
近麻編集がここ見てたらうんざりするだろうな
パピの基地外っぷり見て
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 03:23:10.82 ID:dAUMbvO90
あれ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 06:42:38.69 ID:j/fz2UpAi
>>980
このスレをきちんと読んでいれば、
パピオ
ンさんという人気コテハンが編集部に持ち込んでいるみんなの
待望の漫画とわかるはずです
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 09:26:10.98 ID:ba951JT90
このすれを読み返して、パピヨンなる人物の持ち込みということはわかりましたが、
「人気コテハン」と「待望の漫画」の部分がわかりません><
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 11:25:13.65 ID:j/fz2UpAi
>>984
人気だからこそ話題になるのですが
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 11:33:13.55 ID:dAUMbvO90
×人気だから話題に出る
〇自演して話題に出す
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 12:48:33.15 ID:jihAXn460
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1372019744/201

これかぁ
いやコレを本気で持ち込んだというならある意味待望だわwww
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 14:41:25.03 ID:U0tkI/Pd0
大音量だからうるさい
バタリと飛び起きて
うるさいな大音量だ
怪しげな屋台の変な店
うつ伏せになってうなだれる
うつぶせになって寝ながら
手で目をこすりながら


く ど い
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 14:44:24.29 ID:XHWBZMFi0
>>987
ボロクソ叩かれててワロタw
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 21:26:19.55 ID:ba951JT90
108 名前:学生さんは名前がない [sage] :2013/06/26(水) 18:51:36.16 ID:tEob7dFS0
>>82につられてブログ読んで見たけど、その冒頭。



 帝王様は両親が大嫌いである



むっちゃわロタ
いや、違う意味で文才あるかも

「帝王様」という呼称の根拠のない尊大さと、直後の「親が嫌い」という幼稚さのギャップ!
そしてこれが一文の中に同居するミラクル!w

確かにこれは常人じゃ書けんわw
これは、パピヨンの名言「私はさっき両親に怒られてしまったのである」に通じるものがあるな


パピヨンTwitter
http://twpro.jp/kurosakireizi/tweets

ブログhttp://ameblo.jp/sinceyoukurosakireizi/page-2.html
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 02:40:18.52 ID:+vOsocAC0
漫画じゃなくてラノベとして出せよ
「オレの裏ドラはもう限界かもしれない」とかなんとかそう言うタイトルで
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 09:34:24.29 ID:X4d9n9Ez0
まあこいつは

「俺が認められないのは、どう考えても社会がわるい」

ってがちで考えてるけどなw
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 11:43:53.35 ID:N9g2HoTJ0
「やはり近代麻雀の編集者はまちがっている」
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 21:54:39.72 ID:fQU1Kb5k0
次スレ

anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1346932705/l50
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 22:01:29.63 ID:fQU1Kb5k0
編集部は考え直すさ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 22:05:10.48 ID:PP5T3qWkO
>>994
次、板もスレタイも違うけどそこ使うのか?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 22:09:52.84 ID:X4d9n9Ez0
パピヨンまたまたまたまた不採用おめでとー\(^o^)/

今度は面白かったらこちらから電話するってさ。
もう持ち込みしたり、
確認のために電話かけたりして
無駄な時間を使わなくて済むね。

不採用の会議もサッサと済んでよかったね。
やったね(ハート
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 22:15:03.57 ID:fQU1Kb5k0
編集部は再考を!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 22:17:41.73 ID:fQU1Kb5k0
>>996
もともと向こうが本スレ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 22:18:48.70 ID:X4d9n9Ez0
1000ならパピヨン出禁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。