【俺のグフタとアフタが】good!アフタヌーン 10gdgd【斜陽すぎる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
>>255
規制されてた・・・
どなたかお願いします
前後の【】内は、適当でいいかと思います

公式ページ
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13872

編集チーフのブログ
http://good-afternoon.weblogs.jp/blog/


・過去スレ
【薄くて高い】good!アフタヌーン 9gdgd【合併間近?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1327499007/
good!アフタヌーン8gdgd
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1303457255/
good!アフタヌーン7gdgd
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279274766/
good!アフタヌーン 6gdgd
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1263654740/
【#06】good!アフタヌーン 5gdgd【発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252636163/
【次号は】good!アフタヌーン 4gdgd【7/7】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242125852/
【#02】good!アフタヌーン 3gdgd【発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232579734/
【初号】good!アフタヌーン 2gdgd【発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226298231/
【11/7創刊】good!アフタヌーン 1【隔月】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219757176/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 00:21:16.99 ID:0AjNjq+X0
>>1
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 04:45:22.48 ID:rcxWUIlm0
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 04:49:48.51 ID:NYWLgoL+0
編集部ブログは大分前に閉鎖してるからテンプレからは外すべきだったな
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 12:24:59.77 ID:em1QBDnY0
亜人面白いとか言ってる奴はバカ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 12:41:31.54 ID:AG0/CpR3O
今更だけどフィオナを漫画で復活してくれないかな〜
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 16:22:33.47 ID:Sbj5JADs0
編集チーフの無計画さと無責任さには脱帽ですわ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 17:56:47.34 ID:lTITqSnc0
亜人面白い。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 19:02:43.62 ID:em1QBDnY0
いやつまらんだろ。キャラに特徴ねーし不死身の上スタンドで戦ってどーすんだよ。主人公クソだし
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 19:04:02.11 ID:em1QBDnY0
すぐ打ち切られると思ってたらコミック売れてるみたいでムカついてきた
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 22:11:04.98 ID:vFQzGVtt0
>>1

しかし最初の4行は消しとけよw
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/16(土) 22:58:38.48 ID:r/4h8WRu0
>>1
乙です

>>11
新スレ立ってるの見ただけで、全く気付いてなかったw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 04:33:21.76 ID:9Ba3mUOd0
>>10
は批判と見せかけた宣伝
作者乙wwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/17(日) 21:47:20.96 ID:uUM3KlHU0
>>7
本当、口だけって感じだったよなぁ。
結局、アニメ化出来るような作品を一つも出してないし、夢を語るのと新人喰い潰すのだけは一丁前って感じ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 02:25:56.03 ID:pgOS9fya0
age
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/19(火) 09:31:36.87 ID:pUVVq/UR0
なぜアゲたんだ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 03:03:33.06 ID:0YzoGWS60
>>16
前スレがまさかの放置落ちしたからな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 09:58:50.41 ID:QR6V6z4p0
亜人の桜井って昔四季賞とってんのか
じゃあ新人でもそんなに若いってわけじゃないのかな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 12:53:34.68 ID:8CWFo7em0
>>18
確認したら四季大賞とった時22歳だから
今25〜6かな?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 14:18:23.22 ID:JF7X7Dtj0
今年27〜8のはず、たしか2008冬の四季賞だったはずだから
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 15:18:07.16 ID:8CWFo7em0
発表は2009年3月号だから
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 15:18:49.45 ID:8CWFo7em0
俺の10年分のアフタ本棚はまちがいないぜ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 17:08:49.20 ID:hWFlhb8L0
2009年の三月号っていったら発売が一月じゃね?それに確か発表されるのは投稿時の年齢だったはず
かりに発表時の年齢だったとしても一月ならたぶん今年27じゃないかな25・26・28はないと思う
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 18:06:57.09 ID:8CWFo7em0
>>23
本人の可能性を示唆
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/21(木) 19:05:25.03 ID:6DENacMJ0
四季賞の頃と比べて絵柄かなり変わったね
主役級のキャラの目が明らかにでかすぎ、あと正面の鼻をかかない
なぜこうなった・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 00:14:08.60 ID:Jv56vN9s0
>>25
原作がいなくなってから段々リアルになっていってる気g・・・
いや、気のせいだ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 09:49:24.78 ID:MHQgDJ4E0
リアルとは違うだろw
でもなんかジャンプでやってる東京グールとかと被るんだよな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 16:55:59.89 ID:LM5iALWH0
>>24
本人って
足し算知ってれば分かる事だろ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 17:18:35.41 ID:/2uPHXDq0
>>23
誕生日12月って書いてあったから26だな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/22(金) 17:30:29.00 ID:/2uPHXDq0
かなり遅いが今月のマリアかわいかた
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 13:39:34.65 ID:0WMia/cj0
>>29
今26で今年27だからあってるんじゃね?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/23(土) 22:32:36.50 ID:pE2Gqbw00
なんだこのスレ、年なんかどうでもいいだろ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 12:41:15.69 ID:zVBSOFFM0
>>25
エロ漫画暦が結構長かったから妙な方向いっちゃった感あるよな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 15:51:06.74 ID:co4JCUpq0
>>26
原作というより編集の意見なんじゃないかな、連載始まる時絵柄をキャッチーなのにさせるなんて常套手段だろ
>>33
絵柄年表みたいなの見てみると学生時代から得ろ井のもリアルなのも描いてたみたいだからその中間の絵柄ってのがないんじゃなiか?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 16:45:50.30 ID:XTQGg0z00
絵柄年表なんてどこで公開してるんだ?
エロ漫画時代からホームベースにデカ目しかしらんから見てみたいわ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 18:02:17.57 ID:co4JCUpq0
>>35
ふたばに落ちてたよ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 18:42:47.65 ID:Idp8jA+w0
リアルリアルっていうから相当なレベルを想像してる奴いそうだけど
あくまでも「今にくらべたら」若干リアルめってだけだからな
四季賞の時もリアルさだけでいえば別の奴の方がリアルだったから

学生時代のはたぶん練習絵とかだろ、基本絵柄はエロ漫画の時のが基盤だと思う
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 20:19:40.49 ID:Fh0HVira0
なんかこないだからやたら内情に精通した奴が多いな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 21:16:13.83 ID:CV4tb5av0
リアルというかシリアスって事だな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 21:18:29.54 ID:CV4tb5av0
>>35
帰って覚えてたら貼るわ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/25(月) 23:05:46.02 ID:Fh0HVira0
シリアスともなんか違う気がするけどなw
単純に絵柄があんまり定まってないだけでしょ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 15:16:13.03 ID:TH/rmRwN0
>>38
内情に精通した奴ぶってる漫画読みが集まるスレですから
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/26(火) 21:39:07.26 ID:DzWyHD5Y0
おっと、グフタ編集部員の悪口はそこまでだ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 10:18:27.39 ID:dXxGjqjOP
都合の悪いことは編集にしたがる講談社スレ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 10:26:30.19 ID:VRHa0tUo0
都合の良いことはどんどん編集の手柄にしてくださいということですね
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 16:27:24.17 ID:wHKAmcHE0
亜人どこにも売ってないんだけど
編集なにやってんだ、さぼってんじゃねーよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 17:03:08.20 ID:dXxGjqjOP
編集が全国の書店行脚で売り歩いているのですね?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 18:54:02.53 ID:dQjRVEoN0
グフタもアフタも編集長飛ばしていいんじゃねえのとマジレス

両方酷い有様だし
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 22:10:32.77 ID:Z3ErsOYQ0
グフタ、こんだけ新人浪費しまくってアニメ化の一本も出せないとか終わってるよな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 22:27:02.55 ID:0Ex204CsO
でもドラマ化なら…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/28(木) 22:31:03.63 ID:dVDyVTGu0
あれウィッチってアニメ化するんじゃなかったっけ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 00:38:42.54 ID:3idxhqld0
釣りだろ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 00:46:14.84 ID:Ug4nxyFfO
ほう、25号の表紙が釣りだったとな?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 01:36:17.54 ID:3idxhqld0
ちがうわw
>>49が釣り
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 18:10:28.89 ID:pV3JCe/x0
地獄堂、教師の方にも落ち度があるのはもちろんだけど、集団でいじめた女子高生達の罪には一切言及しない所が左寄りの原作者らしいなと思った。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/29(金) 22:30:50.25 ID:NvhttGNj0
地獄道はそれより主人公たちがカルト宗教にかぶれた
痛い子たちに見えていたたまれなくなるのがなんとも
5755:2013/03/30(土) 01:24:54.20 ID:lifK9XuD0
ゴメン!55は地獄堂と同じ原作者のシリウス連載の妖怪アパートへの感想だったわw
誤爆失礼。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 01:25:13.05 ID:g3aFK12U0
亜人マジでアマゾンもずっと品切れだぞ
どうにかしろクソ編集部
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 14:36:14.24 ID:VmOyStj30
初版の印刷文少なかったのかもな
4コマだとよくある現象だけど
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 15:14:29.24 ID:g3aFK12U0
編集の読みの甘さ
まだ品切れ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/30(土) 19:31:41.99 ID:WoqurnZC0
あえて、品切れで初版完売感を煽る手かもな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/01(月) 17:10:16.45 ID:+s6YQf8d0
今月は6日発売?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 13:56:58.59 ID:cSiFlrSl0
>>61
これマジでわりとあるんだよな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 15:23:40.15 ID:5djjin700
でもそんなに欲しいわけじゃない場合
ならいいや で悪循環にならね?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 18:17:29.53 ID:gURE1IlW0
こんなドマイナーな漫画の
初版完売感なんて煽って
いったい何人に対して効果あるっつーんだよ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 22:56:08.46 ID:BBSJz5E10
初版完売という事実が欲しいんだよ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/02(火) 23:59:16.79 ID:HpZ9D+4pT
重版数が稼げそうにないからか。売上落としても意味ないのにな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/03(水) 02:14:19.95 ID:dFMnaJVl0
編集部の見通しが甘かっただけだろ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/03(水) 11:32:10.90 ID:NdPzExbT0
4コマ漫画とかでもそうだけどアマゾンじゃ売り切れなだけで書店じゃ普通に売ってるぞ
そもそも取り扱ってない場合もあるけど
てかマイナー誌ほど初版完売を強調したがるからな、大手ほど最初から多量に印刷する
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 09:19:22.32 ID:/4vuJ48B0
市中在庫問題ってやつだな
他のネット書店や実店舗では売れずに余っているので特に売れているわけではない
Amazonで売れまくってもトータルでは返本率が凄いことになったりする
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 23:49:41.32 ID:WrJ3+pfg0
初版完売しとけば、嘘ではない事実ができ、
それを使って、次発売の雑誌に煽り文を載せられるしな。
さぁ、注目してみようZU
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/05(金) 21:01:20.06 ID:RVquo1Le0
はらぺこ幼女漫画を目当てに、嵐の中gdgdを買いに出る予定の俺
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/06(土) 21:24:20.97 ID:pBvDWIpY0
ああいうガキの可愛さとかで釣るあざとい漫画嫌い
嘘くさい演技してる子役ドラマ見せられてるみてえ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 18:09:27.12 ID:9TPC9+bP0
亜人の人鼻をリアルにかかないでほしいなあ
顔がリアルなんじゃなくて、デフォルメされた顔のパーツだけがリアルになってるから気持ち悪い
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 22:27:17.50 ID:UqvLDmHPO
巻頭の直木賞の奴、作画のせいか原作のせいなのか知らないが少女漫画でやってろって内容だな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 23:10:35.85 ID:Uqgm2vcR0
つぐみちゃんのちっちゃい手で俺のをこねこねはぐはぐしてほしい
つぐみ可愛いよ俺のつぐみ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 23:36:19.64 ID:p8iQJamS0
>>75
絵も内容もなんか気持ち悪いなあれ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 01:46:48.22 ID:AbTvcgql0
甘々と稲妻は、おっさん主人公にちんぽぶちこまれてヒロインがアヘ顔をしたシーンがピークだったな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 05:49:43.23 ID:CeFDUJPnP
今号はマリアもなにもちも無しか
恐ろしや
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:04:32.41 ID:Ia6J3W6b0
>>78
まさしくタイトル通りで我々は読み切っていたがな。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/08(月) 23:28:06.97 ID:PTYwzlyp0
ヒロインってつぐみのこと?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:22:40.85 ID:Jd9UcNNr0
甘甘と稲妻おもしろいけど
包丁も握れない、朝食もまともに作れない大人って
いままでどんな人生送ってきたのか不安になるわ

中高で男子も家庭科必須になって20年近くたつから、あの若手教師が家庭科を履修してないわけないし
そもそも教えられなくてもできるレベルの料理でつまづくって、高校教師になれるだけの能力ある人とはおもえねぇ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 20:23:15.45 ID:G/TyXjjr0
>>82
ちぎり
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:24:12.48 ID:hhN36LaQ0
やべぇ
連載3つ読むだけに毎月680円は流石にもう無理だ
なんでこんなにたけぇんだよ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 21:33:25.93 ID:4KHjdLHgO
正直、ウィッチクラフトワークスも何となく微妙になってきたよな
亜人、ウィッチ、ビブリア、つるザラ、とっかぶ、アウトブレイク、幸運猫、教典、ビリオネア、九泉之島、鏡面、今回の読み切りの金曜日、あとはマリア・鉄風くらいか
アフタヌーン本誌よりはまだマシかな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 00:11:21.58 ID:lX9yTaRHi
>>85
とっかぶ面白い。
なんか画が好きだ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 10:57:25.03 ID:iH38kODU0
とっかぶいいよね
新人の中で一番の期待株
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 15:17:28.95 ID:JlkKW1nY0
>>82
レンチンで充分だったんだろ

女でもあのレベルの家事不能者はザラにいる
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 21:58:35.15 ID:UCsBovuY0
>>61>>71
大正解!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/10(水) 22:25:32.48 ID:1AO5ziH/0
山口甚八がまた突然予告もなく新作をグフタで発表すると信じて生きてる
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 17:12:04.34 ID:D3w96ePx0
>>61->>71
一ヶ月で10万部超えたみたいだから、編集の読みが甘かっただけだろ
業界通ぶった奴がでたらめな説を堂々としてるサマって笑えるな

関係ないけど亜人クソ詰まんないと思うんだけど
今の漫画読者疑うわ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/11(木) 18:31:19.59 ID:UEql7rrK0
10万部も売れたのかw
グフタって何万部発行だっけ?
俺も亜人面白いとは思わない。
JOJOと間違って買っているんじゃね?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 02:39:34.72 ID:+k6YMUIB0
>>92
スタンドが2体向かい合ったところで「正気か?」と思ったんだがw
それはさておきここ数話なんか話の雰囲気変わったよね
テコ入れされたのかな?wwww
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 03:00:41.11 ID:GmX5QoS40
>>91
61〜71見たが別に業界ぶったレスなんか無いじゃん
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 21:26:32.03 ID:LWtIZhnx0
>>93
イントロが終わって、切り口変えてきた様子。
読者がついていけてるかは不明w
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/12(金) 21:50:10.32 ID:QtVx3grd0
>>93
原作者が逃亡したからじゃないか?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 04:42:32.29 ID:MZYKQwka0
え?原作いなくなったの?いつから?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 07:27:25.45 ID:GW9pO+Um0
>>97
2回くらい前から原作者の名前がひっそり消えてた
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 07:52:07.63 ID:d1IfAn9TO
昔、マガジンでハンマーセッションっていう漫画があって、それも原作者がいなくなったんだよな
何かあるのかな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 11:25:34.43 ID:MZYKQwka0
まじか。モアレの事といいホントひっそり消すな。
ネームまでやる原作だったらしいけど消えて平気なんかな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 18:08:29.76 ID:Jrz8HU8T0
原作者が途中で抜けたマンガっていくつかあるけど、良くなるものもあれば悪くなるものもある。
でもだいたい雰囲気は変わっちゃうんだよな。
妙にキャラの性格や目的が変わってしまったり、話グダグダになったり。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 18:38:50.73 ID:GW9pO+Um0
そういえばセラフィックフェザーも連載直前にタイトル変更
休載の末原作者フェードアウトだったな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/13(土) 20:33:47.06 ID:M0mAK9vG0
原作者から協力者とかに格落ちもあるな。
もとから通過点を決めていなければ、
原作者あった方が筋が通るものが多いけどな。
プロットが残っていればいいけど。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 11:12:28.68 ID:IDvGEXkF0
>>91
ソース
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/14(日) 18:50:16.07 ID:t69GGeBu0
>>104
つイカリ
つオリバー
つおたふく
つキングかわい
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 08:47:24.74 ID:TWHLt00fO
>>104に対する>>105
10年くらい前のセンスだな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 21:02:58.07 ID:RAydVsZe0
10年前はソース会社のURL貼ってあったからまだ手が込んでた
>>105は10年前のチャネラより劣化している
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/15(月) 21:37:17.67 ID:TWHLt00fO
そういえば、チャネリングする輩をチャネラーと言ってたな
もしかして20年以上前か?
頭が薄くなる訳だ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 02:24:18.28 ID:uocMq7QG0
甘々のつぐみの食事シーンって、ズボラ飯を意識してるのかな
至福の表情のぐちゃぐちゃ感が似てる
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 05:59:34.36 ID:iUOsRy/L0
>>103
亜人の場合伏線張るだけ張ってまだ何も始まってない感じだから 
目的変わるもクソも無いけどな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/16(火) 06:00:54.07 ID:iUOsRy/L0
>>110
ま違えた>>101
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/18(木) 22:47:57.41 ID:edSKGFoC0
月2回刊イブニング+月刊アフタヌーン+月刊Good!アフタヌーン→月刊アフタヌーン(講談社コミックス若手育
成マガジン・毎月25日発売)
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/19(金) 10:52:35.42 ID:e1wjWNrU0
イブニングはどっちかってーとモーニング寄りな気がするけどなあ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 18:25:12.84 ID:N96yi5ZhP
季刊シエスタとか
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 20:46:06.22 ID:O9J36J5E0
なにその執筆陣が仕事しなさそうな雑誌
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/21(日) 18:22:22.64 ID:1+kieBH/0
いつも行く本屋に亜人コーナー見たいのできてたんだけど
売れる理由がマジで分からん
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 13:47:24.69 ID:l/ngdyi70
自分の好みに合わないものが売れてるとそういう気持ちになるよね
売れてるのはおかしい!とか思い始めると精神的に危険な領域に踏み込んでる
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 13:56:14.99 ID:D4WWHAvC0
>>91
亜人10万部も売れてんのか
それならもっと大きなニュースになったり大々的に取り扱われそうだけどな

その情報どこに載ってたの?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 14:06:18.87 ID:lspgt3u00
>>118
ツイッターで言ってた気がする
でも品薄〜とか言ってた時期的に考えで10万部売れたってのは少しおかしいから
初版とあわせて10万部発行したって事じゃないかね、確かツイッターでも「売り上げ突破」とは言ってなかった
これからどうなるか分からんが編集がやたらゴリ押ししたがってるのは間違いない
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 20:38:42.33 ID:fNDXt9fj0
>>116
まず、書店さんが援護する理由がわからん。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 20:42:44.11 ID:lspgt3u00
まあ原作が抜けてどうなるかだよな
絵柄もなんか瞑想しだしたし
単純なバトルものとかになっていかない事を祈る
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 23:15:24.42 ID:1IFOxDpg0
>>119
オリコンのデータ確認してみたが全く名前が出てこない
亜人は3/7発売だが3/8発売のどうぶつの国11巻が49位で18,226なので
発売初週は少なくともこれ以下だしまあまず発行部数だろうな

>>118
坂本ですが?1巻がオリコンで累計40万突破して
発売13週目なのに週刊売上8位にいるのはすごいニュースなんだが
それすら取り扱われてないから10万部売れた程度なら全然だと思う
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/23(火) 23:29:08.54 ID:fNDXt9fj0
さかもっちゃんは発売日に買ったな、なんとなく。
まぁまぁだった。ネタ的には持続性なさそうだが。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 12:45:59.56 ID:K44cmsSc0
>>121
黒いのにそれぞれ特殊能力付いて
スタンドバトル漫画になるんだと思ってるんだけど
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 13:09:14.35 ID:yvKOrzVw0
亜人が評判になってから、このスレのぞいてみたんだが、みんな微妙そうで安心した。やっぱり面白くないよな、あれ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 21:23:12.15 ID:zJNWZd5V0
20過ぎたおっさんにはつまらないのかも
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/24(水) 21:26:02.93 ID:LON47rtB0
>>125
少年ジャンプユーザー(購読歴20年)からしたらry
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/25(木) 10:16:55.45 ID:0ksvDSAW0
>>125
なんだろう、あんま何も考えないで読む人なら面白いと思うんじゃないかな
じっくり読む人には不向きかも
なんとなく読むなら読みやすいし暇つぶしにはなるよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/26(金) 09:06:50.33 ID:HeWxcPYo0
ただ最近の絵柄はなんとかしてくれ
デフォルメ顔のままパーツだけリアルになってるから、とっちゃん坊やを見た時のような不安な気持ちになる
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 09:15:42.74 ID:w36S2nNV0
20過ぎたおっさんってアフタヌーンの読者なんて20過ぎの方が多い気がするけど
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/30(火) 21:21:16.85 ID:xbsEC1my0
アフタヌーン本誌で「亜人11万部突破」って書いてるね
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:23:26.96 ID:RMBqZHut0
そうだね。どうでもいいけど。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:37:57.48 ID:c9kREPj60
東京グールとか好きそうな奴が亜人好きそうだな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 00:39:28.27 ID:c9kREPj60
一巻読んだけど
今の子こういうの好きなんでしょ感が半端ない
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 06:44:03.18 ID:KtLs3ndT0
甘々と稲妻のつむぎちゃんかわいい
抱っこしてなでなでしたい
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 08:20:36.85 ID:5b4zztLq0
加齢臭きついわ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:21:39.74 ID:/y30kEPpO
>>133
実際どうかは別にそのイメージ少し分かる
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 22:44:18.33 ID:fifxGnLI0
>>133
グールの方はストーリーのスピード感あり、
グループの相関図がわかりやすい。
魔猿の伏線のみが気になるw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/01(水) 23:33:54.08 ID:c9kREPj60
>>138
亜人の方はストーリーにスピード感あると見せかけてる、
グループの相関図がわかりにくい以前に目的もわかりにくい。
伏線ばっかで逆に気にならない
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 00:25:52.35 ID:ZoLuz8FWO
>>伏線ばっかで逆に気にならない

最近の漫画に多いような気がする
逆に伏線回収の為に本筋がgdgdだったり
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 01:50:15.69 ID:Lz9h1+Hk0
ワンピースですね。
編集の責任。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 10:44:52.15 ID:C4OAW3dL0
>>131
だからそれは発行部数が11万でしょ
多分それだけ売れてたらグタフ以外でもっと大々的になってる
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 11:20:22.33 ID:gS1RqYPN0
いや11万部くらいじゃ売れてたとしてもそんな大々的にはならんでしょ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/02(木) 20:48:07.18 ID:f4byeLs30
基本、本の販売数って盛るからな。
プッシュしたいのは分かるけど、実数聞いたら脱力するぐらいの数だと思う。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/04(土) 19:16:38.90 ID:3X1GhNGmO
処遇の公平性を示す上では妥当な情報…>売り上げ
ねつ造や盛るのは駄目。オリコンや大阪屋を無視できない時代になった。

雑誌は売り上げを提示したほうが堂々とプッシュできるけど
売れてない作品を編集が私情で肩入れしてプッシュまがいのことをやるのは読者離れを招くこともある
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 14:30:26.01 ID:dPlrQcCJ0
亜人の作画ってGGGGGGGGGGだったんだな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 14:32:04.18 ID:spUSPGFP0
とうとうグフタにもWJ流れが来るようになったか
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 15:53:43.25 ID:ywbg8gJcO
いや前からジャンプ出身はいただろ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:02:52.17 ID:spUSPGFP0
>>148

誰かWJ出身いたっけ?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:10:22.78 ID:ywbg8gJcO
尾玉なみえ
四季賞とったことはあるが連載デビューはジャンプだろ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 16:17:23.24 ID:spUSPGFP0
>>150
そういやそうだったw
ねじめは面白かったんだけど他はいまいちだったな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/07(火) 17:57:24.91 ID:1Ck4K2Qy0
なみえとハグキが消えて、アフタ感喪失したよな。
そう感じているの俺だけか?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 18:28:57.02 ID:Qc2RdTZm0
発売日過ぎたのにこの過疎っぷりときたら…
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 19:23:49.02 ID:0/DeLJrL0
膾も材料変えて野菜のマリネって呼べばおしゃれになるんだなぁ。

スライサーはたまねぎと一緒に人差し指の先っぽを5ミリほどスライスした記憶が甦って気持ち悪くなった。
自分のせいなんだけどね。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:36:37.99 ID:Niq1vqdZ0
お前もか、指って意外と再生するよなw
安全装置があるのは後から知った。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 20:58:47.25 ID:2df++lb30
>>145
売れてるかどうかはどうでもいいけど
本編緊張感を持って見れないよね
亜人てどうせ死なないんでしょってかんじで見ちゃうし
そのうえ不死身の体もってながらなんであえてスタンドで戦うのか
よく意図が分からん
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:21:15.51 ID:0scsg21W0
単に不死身の人間が一生懸命逃げ惑う話で良かったんじゃないかな。
たぶん本屋で見かけて買った人も、そういうの期待して読んだと思うんだ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/08(水) 22:23:53.79 ID:v+H3Oy9q0
最終的に火山の噴火で宇宙に飛ばされて考えるのをやめるパターンやね
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 01:01:35.83 ID:DH75rL6o0
>>156
ヤクいな。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 15:11:06.57 ID:w7iD2IZQ0
>>156
不死身だからこその戦い方するのかと思ったけど
不死身だから攻撃うけても大丈夫だなって慢性止まりなんだよな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 16:29:23.08 ID:L/SHbO4jP
不死身だけど死ななきゃ再生できないからなぁ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 17:53:39.10 ID:DH75rL6o0
不死身同士のスタンド戦、スタンドがやられたら不死身性の消失、
不死身以外のものもスタンド発動。
この流れだろうね。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/09(木) 18:13:29.28 ID:3+CHGJMd0
なぜ急にスタンドバトルがはじまったのか
しかも主人公の全く関係ないところで
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 05:45:28.23 ID:ofFYGHb50
ウィッチクラフトもアウトブレイクカンパニーもとっかかりまでしかすすんでないようだが、
こんなんでアニメ化してまとまるのか?
まあアウト・・・のほうは最初からアニメ化ありきで話進んでるような気がするが。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 20:08:56.34 ID:TSEbibnB0
今回も薄くて高かったな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/11(土) 22:58:37.19 ID:cs5U6EIl0
アウトブレイクカンパニーはラノベのコミカライズ、ラノベのアニメ化であって、
コミカライズのアニメ化ではないからいいんでないかい
167164:2013/05/12(日) 04:57:28.98 ID:Vkrma9ot0
あら、ほんと、原作がラノベなんだ。
扉絵や作者名なんかほとんど見ないから知らんかった。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 11:40:15.78 ID:LFuHkE0PO
とっかぶ、地味に面白いな
蹴球少女はキャラの区別がつかない
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 14:23:32.23 ID:vYz62+F50
最近古代史にハマったんでやまとがたりは続いててほしかったな
桃太郎とか嘗めてんのか?と思ったらかなり古い一族って知って申し訳ない気持ち
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 16:32:14.71 ID:viKEA74g0
>>165
アベノミクスの予想を超えるインフレ率を達成です。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:23:22.85 ID:KbaVrdmL0
鉄風どこいったん?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/12(日) 22:27:21.69 ID:yKPjo7YK0
俺たちの心の中さ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/13(月) 21:39:37.01 ID:6DPWZmES0
マテリアルポルカが実に俺得で美味しいんだけど
これで男が出始めてきたらアンチに反転しそうだから毎月ハラハラしながら読んでる
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 01:17:57.04 ID:yZqpLoqZ0
マテリアルポルカは、背景とか小物が3D使ってるのかな?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/14(火) 23:47:09.78 ID:RQ/WGlEW0
まくら派の俺は来月買わないといかんのかw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/18(土) 16:08:17.53 ID:48bNN0dV0
age
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/21(火) 18:19:33.94 ID:aVq82jUX0
亜人もう2巻出るようだが
急がせすぎじゃないか?
原作降りたりいろいろあったのに
モアレのにのまいになるぞ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 13:20:41.32 ID:ag8v9ju10
モアレのアシやってたって知らなかったな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 15:14:18.53 ID:ag8v9ju10
濱田浩輔はジャンプから都落ちか。すぐ打ち切られそう・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/29(水) 01:53:58.44 ID:KvuwHgcw0
グフタは乳首出してもOkだから、あの絵で職人として開花すれば、
グフタ自体の底上げにもなりそう。
S女子はおおふり同様で絵が同じ(キャラのかき分けが下手)だからなぁ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/30(木) 14:10:20.76 ID:N2HRP5Ip0
月刊good!アフタヌーン+月刊別冊少年マガジン→月刊別冊少年マガジン
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 01:00:25.96 ID:o/vU6XjQ0
亜人ていつおもしろくなるの?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 15:57:32.40 ID:pLMphLY70
>>182
ビールが苦いとか言ってるお子様には永遠に分からない
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 16:40:25.61 ID:HTaXxauM0
ヒールが痛いとか悦んでる大人なら分かりますか?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/07(金) 19:26:59.27 ID:QlwY11110
痛いと言ってるようでは子供
快感に感じるようになったら大人
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 00:01:25.65 ID:oXMFNFEKP
甘々と稲妻…休載かよ…
知ってたら買ってなかった
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 06:23:32.55 ID:S5PKj55K0
>>185
ヒールによる。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 07:49:01.67 ID:mXwKZMeN0
幸運猫、掲載位置が分割されてないだけで実質2本分あるな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 07:52:55.34 ID:0bt91x250
えっ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 08:18:31.53 ID:mXwKZMeN0
毎回一本につき、4Pぐらいじゃね?
それが今回8Pだし
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 11:15:18.42 ID:0bt91x250
>>190
毎月8ページで先月は2話掲載だったよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 14:13:52.68 ID:mXwKZMeN0
勘違い失礼した
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 14:58:50.01 ID:NC4Ua1qS0
栞子さんの乳を揉みしだきたいですねぇ(´・ω・`)
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/09(日) 15:45:28.46 ID:OdbNzpYt0
揉むだけで満足できるかなぁ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 12:43:18.07 ID:gyv9CuMc0
>>186
4回掲載ごとに1回休みのペースでやるんだとさ
まあ雑誌自体がかつては隔月刊だったことを思えば堅調な方か
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 14:38:50.03 ID:NpqfFu1a0
亜人累計40万部突破てw
かなり多めに刷ってるのかね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 22:43:57.04 ID:DjYc2Ya+0
>>196
書店でも平積みで二列とかやってるので、
かなりヒットしてんじゃないの?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/10(月) 22:57:22.46 ID:bQAxyNM40
でも亜人ってコミックスの書下ろし分が少ないんだよな
本誌買ってる人はコミックス不要って感じ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 02:48:23.38 ID:D3WmdDim0
ほぼ一人で描いてるみたいだし、ギリギリなんじゃない?
あとここ最近の本誌の流れ見てて思ったんだが
なんか喧嘩別れ臭いな
スタンドバトルやりたかった原作と
そうじゃない作画とでもめたんじゃないかとか思ってしまう
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 03:50:31.94 ID:GYOp+7Sq0
亜人って原作と作画の分業制でやってたのか
っつーか、今は作画の人が一人でストーリー考えて描いてんの?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 04:02:12.68 ID:7vQFRm800
確認したけどたしかにストーリー担当がいなくなってんだな
ストーリー担当は納得いかないだろうな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 07:04:22.07 ID:dPIHziJk0
亜人40万部とか吹かしすぎだろ
次はこの漫画がスゴイのランキングを金で買うのか?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 07:06:41.92 ID:x4NugAUJ0
亜人おもしろいとも思わないし単行本欲しいとも思わないが
どういう層が買ってんだ?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 07:35:59.33 ID:CDa9I7Ll0
ここでは不評でも実態は売れてる、というのはあり得んことじゃないがな

しかし、ストーリー担当降板でも世間じゃ好評なまま、とかになったら、まさに
空気扱いか…
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 11:18:23.81 ID:zL+cTLho0
今回の、指をダミーにして隙を突く策戦は上手いと思ったけどなあ
まあ対亜人戦に精通してそうなやつが引っかかるのはちょっと腑に落ちないんだけどな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 12:31:55.40 ID:PynG1I740
新連載のことに触れられてねぇ。
白いフキダシでコマ埋めるという不思議なry
表現としてフォント変えればいいのにと思った。

>>205
対亜人も場数がそんなになかったんじゃね?
それか、ひっかかったふりかもね。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 13:16:47.69 ID:6CQLe9cwP
単純に甘く見てたのかもしれんし
あんなぼやっとしてるし
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 18:40:59.76 ID:YiMlSCGY0
あそこで引くってことは、明らかに次回の冒頭で主人公がやられてる気がするが。
亜人は店頭で単行本のあらすじだけ見て面白そうと買う人がいたんじゃないか。
2巻目以降ではっきり結果出ると思う。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 19:12:48.23 ID:15L8aAcx0
>>204
つーか世の中大体そんなもんじゃないかね
2ch人気=世間人気なんてありえねーし
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 23:21:46.45 ID:nh/jXTNl0
人間の首はいいナイフでも、大人しくなった人間の首を切り離すまでに30秒くらいかかるしな。
ソースはアルジャジーラで流れてたやつ。
あのタイプのナイフならいい踏み込みでいかないと一気に跳ね飛ばせない。
大降りになったときに内側に入れば逆にアダになるよね。
ある意味次回が楽しみだ。主人公の持ってるのってw
作者がいろいろ試されるよね。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/11(火) 23:29:31.02 ID:+BN9bg4G0
好評なままていうか
もう一巻の時点で詰んでる気がするんだが・・・・・
設定もキャラの目的も本当に考えてんのかってくらい謎、
そのくせ設定もキャラも特別面白みないし
そのまま後半、主要キャラ不死身スタンドバトル突入
このあと面白くなったらマジすげーと思うわw
この段階で原作いなくなるって死んだとかそれくらいな気がする
それか、本当に先を考えてなくて下ろされたとかかww
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 00:49:34.20 ID:cdEBsOr20
>>211
アフタはセラフィックフェザーとか前例があるから
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 01:42:07.05 ID:zJkh5/ovO
亜人は要所要所の見せ方が上手いので単行本買った。
逆に仮にも元ジャンプ作家の見せ方のまずさや背景の
無さが気になる。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 04:20:50.07 ID:t3eY9koL0
>>211
ノリと雰囲気がよけりゃ、それでいいんだよ
設定なんぞあとから、それっぽいのを付け足せばよろし
整合性や辻褄合わせなんて、作劇には大して重要じゃない
215中嶋康裕:2013/06/12(水) 06:37:21.47 ID:k69g5irO0
九泉之島、
主人公が突然罹ったアントニオ猪木病が治っててホッとしたわ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 11:22:59.89 ID:u3tcuMoU0
>>213
ギャグにゃ背景なんて要らんよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 17:53:56.93 ID:o8zGZWp1O
新連載が久々に結構面白かった
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/12(水) 19:34:25.57 ID:yjniC+F00
パジャマとの繋がりがあるって話だが、まだみたいだな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 11:33:53.56 ID:NdJdiv6V0
亜人は主人公と親友だけ浮いてんだよな
ホモ臭え
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 11:34:52.14 ID:NdJdiv6V0
やっぱ原作の女で作画と男ってバランス悪かったのかな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 22:39:54.42 ID:xK+y1sJs0
いつの間にか月刊になったのか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 22:48:05.28 ID:HMxcqpQ40
亜汁
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/15(土) 06:16:56.28 ID:9jSDA/HL0
濱田浩輔はなんで原作つけなかった…
あと絵 劣化してね?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 06:36:02.67 ID:bZYBqivy0
ゲオでサヤビトをレンタルしてきて面白かったからスレ探したけどこの総合しかないのかよ・・・。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 12:11:49.57 ID:0DcpJVFt0
亜人単行本読んで面白いと思ったけどここじゃ否定意見多いのな
麻酔銃以外に致命的な弱点が無いのはアレだけど、帽子のおっさんの戦い方とか好きだわ
スタンドいらんってのには全面的に同意する
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 16:30:30.97 ID:eFEaSdH70
濱田浩輔は少年ジャンプのスタンスをアフタヌーンに持ち込もうとしたジャンプ作家。
この漫画の連載が終了しても、次回作をジャンプSQで新連載するだろう。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 16:35:42.35 ID:eFEaSdH70
>>226訂正
○ 次回作をジャンプSQで新連載するだろう。
× ジャンプSQかジャンプ改で次回作を連載するだろう。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 17:02:34.93 ID:3e/1fZVD0
>>224
専用スレを立ててもそんなに人が集まらんしな
俺は好きだけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 22:10:59.23 ID:/9lm1UiA0
サヤビトは途中で脱落してしまったなあ
本誌だけだとこのキャラ誰でどんな因縁があるんだっけ?てのが覚えられなかった
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/16(日) 22:30:28.94 ID:3e/1fZVD0
初回は覚えきらなくていいと思う
見返したら色々つながりが見えてくる
コミックスではサブキャラの掘り下げもしてるから面白いぞ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 02:52:15.61 ID:vhzDKUpD0
序盤に出てきたモブとかが割と最後までいる。
ハガレン+夏目友人帳みたいな漫画で面白かったんだがな・・・。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 22:18:58.71 ID:ItQSA76Q0
サヤビトは数回読み逃したけど、ラスボス戦だけ真面目に読んだな
あれって結局宇宙人の置き土産ってオチだったっけ?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:14:20.14 ID:/FEMvYVk0
纏めるのがメンドクサクなって強引にそういう事にしたようにしか見えなかった
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/17(月) 23:20:35.86 ID:4Y9N/5eX0
どう考えてもオーバーテクノロジーだったし規定路線だろ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 01:18:50.26 ID:aVVmEeX+0
そういやカラミティヘッドとかいう生首だけで生きてる漫画も最後は巨大ロボットが出てきたな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 01:49:04.82 ID:W5a7ZmNJ0
SF系への持って行き方で作者と編集が馬鹿かどうかわかるよね。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 08:58:07.41 ID:5YQaPvHnO
巨娘は続きやらないのかな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 11:14:01.27 ID:xF+Y/Vwa0
巨娘は寒いから続きやるんなら、からんのほうがマシ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 13:58:04.61 ID:I7YZULedO
蹴球少女ってどう?
あんまし引き伸ばさないで綺麗に畳みそう?

見た感じ、あんまし主役陣営は負けないのかなこれ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 16:21:53.04 ID:Z+qB0lCs0
>>234
オーバーテクノロジーではなく、ファンタジー的なものでそういうのがアリの世界という事で纏めた方が良かった

>>236
いきなりSFでしたで終わられてもねぇw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 17:02:50.23 ID:XJIh7J4H0
いきなりスタンドバトルものでした。もあるから大丈夫
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 22:39:36.34 ID:kjKkdMy60
Sukoshi Futekisetsu
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/18(火) 22:48:33.26 ID:W5a7ZmNJ0
>>239
なんで、男女混合でやっているのかの冒頭部を忘れたぜ。
今は女子の大会あるのにな。時代が追い越した?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 16:00:33.24 ID:Ed0RiUQDO
とっかぶ、良いね!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 17:33:19.54 ID:DZdFlfDDO
>>244
どこがよいのか具体的に
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 20:34:00.21 ID:qUF5ZGir0
幸運猫、良いね!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 00:30:11.43 ID:77NuNvJS0
とっかぶって要はズッコケ三人組だろ?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 08:26:27.20 ID:bQCBCTCz0
亜人、良いね!
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 11:45:38.71 ID:Zy3QyTjU0
>>245
244じゃないけど、こういうちょっとアングラな手段を使って構成されるホームドラマが好き
ステロタイプなキャラ達なんで話の持ってきかたが予測の範囲内で収まって安心して読める
80〜90年代の懐かしい感じがオッサンにはとても嬉しい
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 13:50:37.81 ID:oCzZfQe50
亜人のコミックス一巻、151pの主人公の表情が誰かの画に似ていて凄く気になる。
なんだっけなぁ!
野口賢ともちと違うしなぁ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 18:41:15.89 ID:+gQhTDUB0
出来たら画像貼ってみてよ
どんな顔?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/21(金) 20:02:16.46 ID:VdSjv/4PO
>>250
進撃のエレンとかいうキャラ?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 12:00:22.27 ID:AVFnJ0MM0
亜人、本屋で一話試し読みしてこんなんつまらんだろしか思わんかったわ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 22:24:34.11 ID:JfVceICg0
>>250
初期の皆川亮二?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 22:34:12.89 ID:S5u152b20
MADARA書いてた頃の大塚英志みたいな印象
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/22(土) 23:22:15.28 ID:2gxUGSQs0
亜人、面白いけどね。
最後の一押し、作家の個性が足りない感じはあるが。
設定は陳腐だけど、帽子の戦いなど見せ方は上手いと思う。
原作がいなくなったので、今後に期待。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 01:04:14.68 ID:7eP+g0SF0
アフタ読者は年齢層高い=漫画歴長いから、
作風・設定が似てるだけで過去の作品と同じと騒ぐよね。
女性亜人のおっぱいを切り取りまくるシーンとか入れると、
黙るかも知れんw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 10:09:42.03 ID:qV8xVpCn0
作風と設定が似てたら普通は致命的じゃないの?
つかどこまでなら許すんだ?
作風と設定とストーリーとセリフが似ててもアリとか

でもそしたら元の作品を読めばいい気がする(´・ω・`)
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 10:36:14.32 ID:5I4nGNV/0
亜人は2巻から…別の漫画の気がする
もうグロくてついていけない…
原作戻ってくるの希望だわ……
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 11:47:33.64 ID:/z3Y1mZA0
あそこから卍ルートに入ったら、現代版ムゲ住×スタンド使いだったのにね。
移植された人間は劣化亜人化とか。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 12:01:02.85 ID:iJPzPVwC0
2ちゃんにスレも立ってない漫画が売れている訳が無いだろう

実際は4万部なのを、間違って40万って宣伝しちゃっただけ

こんなマイナー漫画をいきなり4万部も発行するとかあり得ない
せいぜい初回1万部、重版かかって1〜2万くらいのペース

本当に40万部なら、かなりの回数の重版がかかっている
書店に出回っているのは、今頃は第6〜7版くらいが普通だが、現実には第3版

オタクは単純だからなぁ、ネットで話題になると、すぐに飛びつくもんな
それを逆手に取った販売戦略

いわゆるステマ、釣られている奴多いよなw 本当に40万部になるのはこれからであって、現時点ではあり得ない
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 13:30:13.28 ID:63Wb5gnR0
>>259
俺はもう原作いらない派だなぁ
このまま突っ走って欲しいと思ってるぜ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 13:35:20.49 ID:5I4nGNV/0
絵も原作いなくなってからなんか下手になってくし
一巻のすげー面白い感じというか、そういうのがないんだよな
一巻の頃はちょうどいいグロさだったのに
やっぱ原作者って偉大だな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 13:36:48.68 ID:5I4nGNV/0
>>262
いや2巻でがっかりして3巻買わない人が続出だろあれ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 16:32:46.61 ID:3GbhVnpP0
まあ40万部って、街の本屋で目立つとこに普通に平積みされるレベルだからなぁ。
みんな嘘だと気づくよな。10万にしとけばよかったのに。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 16:56:12.38 ID:QP3r/dX60
40万部程度じゃ平積みにもならんだろ
ネット書店とネットカフェと漫画喫茶が仕入れて残りが町の書店に流れるんだし
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 18:28:26.41 ID:6UunaL3I0
>>261
亜人の1巻はオリコンで10万部超えてるよ
じわじわ売れてるみたいだし、累計40万部が異常でありえない数字ということはない
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 21:31:23.83 ID:A+wRDRqi0
>>261とかマジで言ってんのかなあ……
流石にんなわけねーとは思うけど漫画板だしな……
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/23(日) 21:42:24.70 ID:PwCnRWw30
最近本屋ハシゴしたけど亜人は5件中3件は1・2巻平積みされてたよ
POP付けてるとこもあったしそこそこ売れてるのかもね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 03:47:39.54 ID:+F5a8ZLJ0
でも面白くないよな、亜人。40万部とか言われても現実味がない
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 08:40:55.13 ID:x0sFQPoy0
いやあの手の話は売れると思うよ
否定派の意見もわかるけどね
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 09:39:06.59 ID:OmBQt/ii0
亜人で初単行本なんだから作者の知名度はなく、一巻の初版は多くても三万部とかその程度だったろうね
重版だっていきなり10万とかそんな刷るわけないだろうし、一回5万部とかだと思う

1、2巻で40万部が本当なら、一巻はすでに7、8刷りくらいいってないとおかしい

ウィッチクラフトワークや路地恋花、鉄風がグフタでは人気があったと思うが、これらは一巻あたり20万部もいってないよな
亜人の40万部って、全然信頼性がない
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 09:40:17.14 ID:OmBQt/ii0
あ、「一巻はすでに3、4刷り」の間違い
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 11:43:44.79 ID:DoIhDDFK0
進撃の巨人にハマった人におすすめ!ってポップがあったな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 14:37:20.24 ID:cvLnpnOx0
亜人は売れてない!
ソースは「俺が売れてないと思ったから」!

これじゃ話にならん
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:11:37.36 ID:lM+vQ5e70
グフタ編集部に対する不満が亜人叩きになっている気がするw
中国の日本叩きと同じ臭いだな。
おもしろくなければスルーすればいいだけなのに。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 19:29:28.42 ID:r4y6Knmn0
亜人は結構好きだけど、たしかにそんな売れるマンガかなぁ、とは思う。
数字ばかり発表してて、話題になってる場面を見たことが無いから尚更。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:39:23.42 ID:B/r6U84v0
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:49:32.70 ID:B/r6U84v0
http://via.me/-cu8juvc
https://mobile.twitter.com/vvkouenji/status/344107870188605441/photo/1
http://gankodo.shiga-saku.net/e934916.html
http://via.me/-cmif39o

 講談社週間ベスト(6/10〜6/16)<コミック>@ちはやふる21A進撃の巨人10B惡の華8C亜人2D進撃の巨人9E進撃の巨人8F花君と恋する私6G進撃の巨人1H進撃の巨人5I進撃の巨人7”
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 21:53:15.90 ID:+F5a8ZLJ0
講談社の営業がすげー努力してるって感じに見える。だけどそれだけなんだ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:51:35.25 ID:tMZynOfhI
↑は出版業界のこと勉強し直したほうがいいな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/24(月) 23:55:51.82 ID:MQdln57d0
努力しない営業はいないだろう
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 00:40:33.63 ID:ATmoOXoA0
講談社の雑誌のスレってこんなんばっかだな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:37:00.19 ID:b640XziI0
亜人、2巻まで読んだんだけど
この雑誌を今月号から読んでもだいたいの流れつかめる?
漫画にハマったのって中学以来だ。
誰か今月号までのあらすじまとめてくれないかな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:44:44.42 ID:6uw6aqa/0
亜人2巻の続きが今号だよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:57:16.34 ID:5hauOCRO0
>>284
この流れでそういう話題を差し込むとは・・・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 01:58:08.33 ID:5hauOCRO0
おもしろいの一巻だけだからやめといた方がいいよ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 02:23:44.31 ID:ATmoOXoA0
亜人スレ建てて、そっちで存分にステマして欲しいよな。まあボロクソに叩かれるだろうけど
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 02:45:16.55 ID:5hauOCRO0
叩かれるほど伸びねーよ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 07:42:26.15 ID:OdCDZkBC0
亜人以外は話題にも登らないグフタの現実
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 08:20:51.12 ID:ATmoOXoA0
>>289
ちょっと編集部のプライドを刺激するようなこと書けば簡単に伸びるよ。このスレみたく
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 12:18:05.44 ID:bt4y6Gns0
亜人いいけどな
絵っつーか見せ方がうまいと思うよ俺は
あと魔女も好きだぜ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 12:44:08.15 ID:t8JNFsoO0
面白いなら読んでみるかな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 13:21:12.16 ID:/O+oIBM90
原作カムバック
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 13:26:06.99 ID:/O+oIBM90
マリア終わったら
ウィッチと甘々いがいみるものなくなる
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:24:20.13 ID:6HZNPXZH0
自分が好きな漫画と自分自身を区別して考えられない人がちょくちょくいて
亜人が40万部も発行されてる=自分の好きな漫画が負けてる=自分が負けてる
こんな風に連想してしまうのかもしれない
違うのかもしれないが

亜人が売れようが、40万部も発行されようがどっちでもいいというか
叩いたところで何かいいことあるのかって思うんだよな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:39:55.62 ID:2c7OkeHS0
アンチはいわゆるパラノイアだからね
常人にはその思考はわからんよ
わかりたくもないが
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 18:55:00.69 ID:H/zuQjqf0
あんま話題にのぼらないが猫のやつ好きだよ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:00:16.95 ID:BT/LAn1Q0
>>296
漫画なんてのは自分が読んで楽しめればそれで良い程度のものなのに、
売り上げだの人気だのという外部情報でブレる気持ちが分からない
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/25(火) 22:30:34.00 ID:MHwn975k0
グフタで一番楽しみなのは夏の前日
今月休みだったけどな…
次点で読んでるのは ビブリア・アウトブレイク・つるざら・ビリオネア
ちょっと落ちて 甘々・海月・とっかぶ・亜人
趣味じゃないけどまあ読む 悪の経典・幸運猫・怪談・鏡面

たぶん想定読者層より年上だからこのスレとは合わないんだろうけどね
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 03:07:22.82 ID:kewciYQ50
亜人ハマって本誌も買おうかと思ってるんだけど他にオススメある?
とりあえずウィッチは単行本買うつもり
この人のカラー絵綺麗で良いね
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 12:31:08.43 ID:xn5wLZ4g0
きれいだけど一枚絵なんだよなあ
初期からずっとだけど漫画的な動きが足りない
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 14:02:41.99 ID:Vvj8tXkS0
301みたいな亜人ステマがちょこちょこ出る感じが気持ち悪いなこのスレ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 14:16:58.07 ID:lCdYX9da0
気に入らないものは全部ステマって言えば良いから楽だよね
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 16:24:06.69 ID:QXR51FYh0
個別作品について語るとステマと言われるんじゃこのスレ自体がいらんなぁ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 16:25:25.19 ID:Vvj8tXkS0
亜人だけはステマくさい
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:39:40.91 ID:QE/C1Z9U0
俺は定期的に湧く亜人叩きの方が気持ち悪い
最近は本誌スレにまで脈絡なく湧いたりしてるし
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 17:44:49.70 ID:P5E+WWin0
確かに何か変だよね、亜人に親でも殺されたのかよ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 18:28:18.95 ID:nqwPO37m0
多分パッとしない新人とかの嫉妬だと思う
叩きたくてしょうがないんじゃない
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 21:52:09.51 ID:jLh0Re5B0
つうか、本当にステマしてえんだったらこんな住民が2桁あるかどうかな土地でやるかね
明らかに意味ない
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 22:08:35.53 ID:tsLYeDsm0
なんだかんだとこのスレの大半を亜人の話題で占めてるあたり、人気なんじゃないの。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/26(水) 23:08:52.82 ID:xwx7Cnq60
専スレない作家ですし
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 05:48:20.12 ID:wWheroRy0
おすし
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 07:05:34.91 ID:XrzXTwCD0
グフタスレの過去ログ読んでも亜人なんてほとんど話題に上がってないな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 15:55:57.68 ID:lDXQRjqo0
亜人一巻発売が3月で前スレ消化も3月くらい
単行本から入った人も居ないだろうしそりゃ話題少ないだろうよ…
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:02:20.32 ID:f1k1FHSx0
>>309
ありえるなw亜人作者若いし、かっこうのえじき
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:27:55.09 ID:RUYAhrXa0
つまらんものを面白いと思えとか暴力ですやん。亜人とか。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 16:31:42.53 ID:f1k1FHSx0
誰もそんなこと言ってないわバカか?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 17:09:13.87 ID:e57OdIUy0
つまらんならつまらんでよい
面白いと思ってる人を叩くのはよくない
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 18:57:03.32 ID:fX2AfyyA0
>>309
パッとしない者だけど叩いたことはないよ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 20:08:23.47 ID:a0TDMf9h0
>>320
パッとしないのはお前1人じゃないからな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/27(木) 23:46:29.41 ID:pne90x+V0
>>316
>>309
>ありえるなw亜人作者若いし、かっこうのえじき


桜井画門って、四季賞入賞した時20代後半で、今は30歳くらいじゃないか?
若くないでしょ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/28(金) 00:44:11.25 ID:lDXMyJyP0
>>322
大賞のとき22歳で今は26だよ…
ソースは前スレ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 01:49:40.80 ID:Oj4T9mkc0
亜人ってweb漫画原作?
昔同じ内容をweb漫画で読んだ記憶があるんだ。
設定も同じで2人でバイクで逃げるのとか良く覚えてるんだけど、ただのパクリだったのか、それとも
webで公開してただけなのとかどうなんでしょ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/29(土) 02:33:45.16 ID:aZNNJqx70
その漫画出してくれねえと何とも言えるわけないだろそんなん
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 03:08:35.15 ID:vQQLhW2Y0
亜人の売れ行きに関するレスがいくつかあったのでオリコンの数字を転載しておく
>26 -- *,*30,056 *,*30,056 *1 3 亜人 2
>23 26 *,*36,835 *,*66,891 *2 - 亜人 2
比較対象として同日発売のさんかれあを
>29 -- *,*27,951 *,*27,951 *1 3 さんかれあ 8
>29 29 *,*26,460 *,*54,411 *2 - さんかれあ 8
1巻も2巻の発売とともに数字が出てきてたのでついでに
>43 -- *,*16,327 *,108,875 14 - 亜人 1
ちなみに工房魔女はこれくらい
>28 -- *,*31,678 *,*31,678 *1 6 ウィッチクラフトワークス 5
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/06/30(日) 06:21:07.90 ID:3NDPFBYF0
さんかれあ級ならたいしたことないって印象
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 00:42:29.16 ID:gmdQkx2Z0
>>327
工房魔女級ではあるので一応gdgdでは看板クラスにはなる
がまあ大したことないレベルだわなw
とりあえずここでこんなに議論される程ではないのは確か
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 01:53:19.01 ID:J5HJdyJt0
さんかれあもウィッチクラフトワークスも、コアな(どっちかつうと作品というより作者の)ファンが買い支えるタイプだと思うので、
一般人にも人気爆発()40万部な亜人との比較対象としては適当じゃないな。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 04:05:38.64 ID:FJQfXv5qO
亜人は個人的にはつまらんと思うけど40万部発行とかそこまで突っかかるようなことか?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 12:12:54.25 ID:X3RmFXFT0
亜人売れて本誌も売れるなら喜ばしい限りなんだがな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/01(月) 23:39:24.05 ID:XsS+DAry0
甘々と稲妻は今月発売のには載るのかな?毎号掲載では無くなってしまったのがすごく残念
海月と私とかも好き

死人がバンバン出る様な漫画より、ほんわかした雰囲気の、人情マンガが好きなので、長く続いて欲しい
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 09:20:46.78 ID:2WVizD6N0
ロケットスターターって、このまま未完になるんだろうか?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 11:34:31.80 ID:eSWcaygX0
>>333
シリウスでやってるやつは好評らしいからな
何でこっちでやらなかった……って原作が地獄堂と同じだからか
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/03(水) 20:46:54.38 ID:LWNqLSIp0
そういやロケスタがいつの間にか消えていた…
やる気無くしたのか?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 10:47:01.12 ID:qDRJ5gN+0
今月って6日発売?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 12:31:43.23 ID:er6ZKFoy0
創刊当時の客寄せ看板に藤島康介の名前があったことを
何人の読者が覚えていよう
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 13:01:51.22 ID:QBvnjIZo0
??? 誰それ?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 13:02:57.74 ID:qZ+mZMnJ0
甘々と稲妻が良い。
そろそろ話も動きそうだし
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 16:28:42.34 ID:+KLlcCSLO
新しい号もう出てた。
亜人のアクションシーン好きだなあ。
後、帽子佐藤がキチガイじみててよい。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 17:49:43.86 ID:tDbyW7QCP
>>334
それってもしかして妖怪アパート?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 18:17:20.97 ID:0nc0xMBu0
>>341
そうそれ
原作読んだがホモっぽかった
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 21:04:43.31 ID:oNJtj0fu0
純血のマリア終わったなー
もやしもんで誤解されてるけど、鬱展開が本領の作者が初めて描いたハッピーエンドじゃね?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/05(金) 22:06:32.40 ID:bGBp26Df0
甘々と稲妻はようやく1巻発売か
1人で子育ては大変だ、大変さと無力さに涙が出る

作者さん、シイタケはバター醤油で網焼きすれば、まずほとんどの人は美味しく食べれると思うが、アレルギー持ちかね
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 07:59:24.60 ID:1+PxGwc/O
>>333
ロケスタは公式サイトの連載作品一覧ではすでにひっそりと連載終了の方に入れられてるんですが…。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 16:15:53.30 ID:8D8WlXW40
ビブリア古書堂は、原作通りの展開だと、この後はあのハサミで栞子さんの服がびりびりに引き裂かれ、露わになった乳を、揉んで揉んで、揉みしだかれるんだっけ?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 20:01:09.14 ID:mrRS3jMvO
原作の栞子さんも巨乳設定なのかな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/06(土) 20:27:30.05 ID:jAPTM5Au0
栞子のモデルが、RODという作品に出てくるメガネ巨乳キャラの読子・リードマンだったはず
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 00:10:09.41 ID:pthzwUPq0
>>348
あぁなるほどって感じだ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 08:33:05.11 ID:yDaqjLL30
ベタだよな…
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 10:57:20.19 ID:/9wZqtPU0
ビブリア古書堂の1巻には作画の人のデビュー作載ってる?
チャイルドプレイだったっけ?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 13:24:04.31 ID:tIonQDT80
載ってない
2巻にも無し
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 13:27:04.38 ID:ZbojEiHz0
オリジナル単行本ならともかく、コミカライズ作品に載せないだろ……
って思ったら甲殻機動隊ARISEのには載ってた
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 12:38:20.93 ID:3BXKzkG80
>>350
まあ原作からして萌え記号とあざとさの塊みたいなキャラクターですし
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 17:28:43.57 ID:nTQEub6L0
甘々と稲妻が甘々で実に良い
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 18:30:32.78 ID:KZLbwX4eP
で、鉄風は?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 22:24:21.63 ID:1kq4CQtS0
>>355
女子高生デレるの早くね? って思った
もうちょいじっくり行っても良かった
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 23:26:46.10 ID:xiE+JGYx0
鉄風が連載していた雑誌だということを忘れつつある
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 23:43:22.17 ID:IR0GhYDiP
風邪でぼけーっとしてるつぐみちゃん可愛い
お持ち帰りしたい
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/08(月) 23:48:34.79 ID:RKIt1aRz0
でもあのおっさんと女子高生がエッチしたら、つぐみと女子高生の仲が険悪になりそう
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 08:35:59.64 ID:Sfs8KSDF0
エッチして弱みを握って、母親との交際を迫るのですね
そうかそこらへんから稲妻になるんだな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/09(火) 21:02:42.69 ID:9H5qMuAUP
そろそろつぐみのお風呂シーンが出てきてもいいと思うんだ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 02:01:05.65 ID:+2OmAHsk0
亜人って原作者がいなくなってから、「つまらなくなった」とか「変わった」とか上のレスで見るけど
一応読み切りからこっち、一話から読み続けてるけど、何がどう変わったのかさっぱりわからん
スタンドバトルになった所?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 02:37:58.52 ID:TVprWRp3O
アンチの単なる戯言だろ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 12:10:11.01 ID:5tnIdYM30
読み飛ばしてるからアンチにもなれないや…
366中嶋康裕:2013/07/10(水) 13:08:10.48 ID:RkBWJSMt0
ビブリアはキャラの等身がどんどん酷くなってるな。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/10(水) 23:16:16.28 ID:IgKmnuJ90
九泉之島ってあっという間に終わってしまいそうだな
一巻が5話までで今7話終了二巻分で〆れそう
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 00:39:54.54 ID:8w5RDuLD0
九泉の人はとりあえずおねえちゃんがエロいポーズ取る漫画描いてくれれば何も言う事はない
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 01:41:32.60 ID:0RcfdoWI0
無駄におっぱいでワロタ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 12:22:51.81 ID:3JZ5m2vH0
あれはおっぱいを見せる漫画だったのか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 20:13:53.16 ID:PvpmhN+U0
亜人て中盤から鼻が削げはじめたよね。断面図だよね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 21:52:03.53 ID:8w5RDuLD0
>>370
尻とふとももも中々……
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/11(木) 22:12:32.11 ID:syk9o2uJ0
単行本のおまけ漫画も全くブレてないので、九泉の人は好きだw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 12:35:17.33 ID:XReC+9Fg0
九泉の人、これが最初かな
成年コミック時代はない感じかね・・・あるなら読んでみたいw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 21:19:40.97 ID:QXJ4kE120
実際にヤる描写するとエロくない作家だと思うんだ
エロポーズさせてるのが良いっていう
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/12(金) 22:16:35.70 ID:25QK3j7H0
アシ上がりでの連載初めてじゃね?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 00:43:33.26 ID:PT5FFoOv0
エロは亜人のほうだろ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 03:29:39.65 ID:R+GOqwAe0
>>374
え 悪魔の話かいてた人だと思ってた
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/13(土) 22:36:04.40 ID:4ySZCfXf0
ぜんぜん絵が違うだろ…
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/14(日) 00:56:58.36 ID:llB4XzQI0
似てんじゃん
どっちも昔のアニメっぽい絵柄で
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 01:11:28.70 ID:jJxA8vSs0
>>375
乳首=個性だったので、今後中の人がわかるんじゃないかなw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 02:50:07.18 ID:FEuF8Ynp0
亜人の桜井がモンってG-10 もといGGGGGGGGGGってエロマンガ家で良いんだよな?
なんか似てるわーっと思ってた 亜人とか良いからエロ本の方頑張って下さいよぉ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 03:13:02.58 ID:V1l1ozuQ0
一般でヒット飛ばした奴がエロに戻るとお思いか
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 06:55:38.27 ID:PHiS+6KG0
>>383
うたたねひろゆきをお忘れか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 07:02:49.59 ID:4IMlibCq0
>>382
>>383
ブログではこういってるけどなw
http://b.dlsite.net/RG12220/archives/1674471.html
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 16:49:57.17 ID:mtsRbZHC0
うたたねエロ同人は継続中だしなぁ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/15(月) 22:45:15.58 ID:FEuF8Ynp0
>>385
こりゃぁ今後もちょくちょく出してくれそうやな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:22:50.90 ID:TFHbe4PU0
桜井がもんは今は一人で亜人描いてんだよね
あれって話は原作者の残した設定や大まかな流れを元に桜井がストーリーを練ってるのかな?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:52:18.22 ID:miGh8Pqn0
そういうのが残ってるのなら恐らく原案という形でクレジットがあると思う
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 00:58:27.43 ID:b1MnWfJy0
完全に消えてるからな。
あとやっぱり「最初から全部決まってました」て感じの
計画性のある漫画には見えないよ
2巻で0話を本編に繋げるためにいろいろ修正してるし
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/17(水) 21:59:10.03 ID:PJ7F31aT0
今ちょっとしたバトル展開やってるのは、これからのストーリー考えるための時間稼ぎなのかねえ、やっぱ
どういう経緯があって原作者消えたのかは知らんが、こうなったら編集と二人三脚で突っ走るしかないな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 03:34:34.99 ID:qPGpmKZs0
ていうか主人公を再構築してる感じな気がする
拷問のところで一部完てかんじじゃね
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/18(木) 22:30:44.54 ID:PsU0mbF50
桜井画門のエロ漫画は何となく気になるけど
表紙の女の子の髪型が亜人に出てきた同級生野郎の
前髪に似ててなんか買う気が起きない。
とりあえず亜人でエロ展開期待。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 02:34:40.82 ID:LY/qsEIQO
まぁ桜井本人は『亜人』に対してのモチベーションはかなり低いみたいだけどな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/19(金) 03:14:45.96 ID:vb3XQGoI0
何を根拠に低いと判断してるか知らんが
低くてあれだけ描いてりゃ上等だ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 06:02:26.01 ID:1YaS4uC50
亜人は鉄風みたいに休載、休載、休載…と続いていつの間にか連載ストップっていう状態にはならんでほしい
サヤビトはあんま好きでもなかったけど、隔月誌とはいえ休載無しであれだけのページ数をこなしてたのは凄いと思う
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 10:41:01.47 ID:XZeMVn2r0
休載のないエロサッカーをほめてやれよw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 11:02:23.07 ID:wJQFAWeV0
おまえらの亜人ダイスキっぷりに驚嘆する
そのうち山に死体遺棄するな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 11:04:26.70 ID:bphXwo67O
エロサッカーはデッサン狂いすぎててイヤン
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 11:21:32.81 ID:m835cjsdI
そのうち「亜人かどうかためしてやる」ってイジメられて死んだとかで休載だな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 11:29:09.85 ID:jAD252r00
創刊号から残ってるのってエロサッカーと地獄堂と夏の前日だけか
この三つ以外は終わったか、休載で事実上の連載ストップ
毎号毎号新連載入れてる印象があるんで、連載陣がどういう面子になってるのかイマイチわからん
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/20(土) 11:43:08.05 ID:73IWan0w0
もくじの猫マンガなにげに好き
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 02:35:07.47 ID:MCMF51ys0
エロサッカー?
たいしてエロくない男女混成時代遅れ漫画ならry
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 04:23:59.06 ID:eYgaUiwD0
おっぱいサッカーは女装サッカーでもあって
王女女装護衛ものと女装喫茶店ものと
女装祭りでこの雑誌大丈夫かと思った
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 09:57:27.15 ID:3bxiy9Id0
アウトブレイクのコミカライズの絵、ちょっとアレだな
戦闘シーンや動きのあるカットになるといきなり酷くなった
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/21(日) 10:01:41.76 ID:bhiOaqWN0
戦闘シーン描くのはコツが色々いりそうだから
描きなれてない人だったら辛そうだな。

というかアウトブレイクは普通のシーンの絵も
今ひとつなような。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 22:18:57.91 ID:0zAVCQfL0
ビブリアの細部の描写が良くない

病院の屋上のフェンスはあんなもんじゃない
患者が簡単に登れないような返しのある構造になっているのが普通
ttp://home.miyazaki-cci.or.jp/takumi/upload/p47.jpg

ドラマでは屋上にフェンスすら無かったしw

フェンスがあったら火の付いた本を投げ捨てるのも不可能だけどなぁ・・・
これは原作の設定ミスか・・・
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 22:45:10.72 ID:0o3foDXRP
無い病院もあるけどな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/23(火) 22:56:37.69 ID:0zAVCQfL0
無い病院は屋上立ち入り禁止だ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/24(水) 06:08:13.58 ID:aXu2J7m50
余命告知された患者がふらふらっと飛び降りそうだもんな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 23:57:23.58 ID:/HguQwD50
うちの親父が入院してた病院は屋上が立入禁止になってたけど
悲観した方は建物内の階段の踊り場の隙間からダイブしてた

それを見つけちゃって医者呼びにいったら医者の先生もパニクってた
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 10:58:24.88 ID:h9kwMvKA0
亜人はココ数話のスタンドの解説がすこしおもしろかったよ
完全に後付けだろうケドw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/31(水) 17:57:28.56 ID:+EXO0i/+O
コミカライズって先の展開が決まっちゃってるから
掲載作品がそればかりだと雑誌的につまらなくなるなあ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/02(金) 00:54:59.64 ID:SFD3/R4L0
あまり話題にならないマテリアルポルカ、個人的には電波過ぎてついて行けない感があるんだが、
なんかこう、電波と言っても男性作家の放つ電波というより、女性作家の出す電波っぽい感じがするんだよなぁ。
作者の性別は知らんが。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/03(土) 12:57:10.64 ID:UDjH7oiK0
マテポカって、生徒が惨殺する時に人形がボロボロになってるけど、あれってただのイメージ映像?
実際は体がバラバラになったり、首が吹っ飛んだりしてるけど、グロすぎるからクマさん人形で誤魔化してるだけなのか?
最初読んだ時、魔法でああなっただけかと思った
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/04(日) 13:44:53.23 ID:dz6w+DeF0
そのへん、よくわからんのよね。はっきりと描かれてなかったと思う。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 13:57:19.16 ID:/RGoWIWO0
特別付録書き下ろしポスターって
一番最初の所のチラシみたいなの事?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 16:38:38.14 ID:7rhamge9O
亜人、そろそろ原作者が変わった反動が来たような。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 17:06:44.79 ID:L8n3BtpX0
あ、発売日か
すっかり忘れてた
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 17:48:30.31 ID:OALX0vVBP
ん?
早売りじゃなくて?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 18:15:50.49 ID:N2wIvgbY0
発売日にこないのよね、地方だと
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 19:39:11.60 ID:Y2M5OOae0
3日遅れるから、内容は3日後にヨロw
と一応頼んでみたり。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 21:13:50.50 ID:7rhamge9O
栞子さんマジで乳を揉まれるとは思わなかった。
エロいわー
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/07(水) 21:59:33.53 ID:l8b4cz5Ui
WCWと甘稲読みてええぇ。

……帰りにTSUTAYAよるか。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 10:55:37.23 ID:65y+Rit30
はねバドがやっと読むに耐える流れになってきた
正直主人公がずっとウザかった
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 12:41:20.13 ID:f2pnT5CS0
>>418
最初から面白くなかったから反動もクソもねーだろ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 12:46:45.16 ID:h9D85Enp0
>>418
そんな持ち上げるほどご大層な原作だったかよ
だんだんここに湧く亜人叩きが切られた原作者の粘着に見えてきたわ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 13:46:41.87 ID:3HlH2WLHO
暑さのせいで読解能力減退してる人がチラホラと。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 15:00:00.74 ID:go1s5KdpP
むしろ抜けてからが面白くなったと言えばいつも騒いでる原作者がふぁびょりそう
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 15:20:09.93 ID:f2pnT5CS0
いや、騒いでるのは初期主人公2人に食いついてる腐女子達な気が・・・・・
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 20:15:04.33 ID:dos0VSd40
明日入荷らしいinクズ州
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 00:06:59.95 ID:4yf5J8r60
アウトブレイクって原作はアニメ化されるくらいには人気あったんだろ?そのコミック化にしては正直画力がプロの域に達してない気がする。
絵が漫画の魅力の全てではないけど、そもそもアニメ化されるほどの話か?って気もする。
オタ向けラノベなら萌え要素も重要だろうから絵的にも惹きつける力がないと厳しいんじゃないの?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 00:25:30.78 ID:50VVnKkL0
指揮賞受賞者の読み切りはドコ?
怪談は安心して読めるな、階段はよかったw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 00:27:33.74 ID:VlFXkeNr0
アウトブレイクは取りあえずこんなもんで良いと思う
ヘタに画力上がって戦闘シーンがグロくなったら違うマンガになっちゃう
あんぐらいヘロヘロでいいんよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 03:20:15.94 ID:IPrPdYOp0
ビリオネアの主人公ヘタレすぎる……
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 11:34:36.80 ID:SRhVUKUHO
つるつるとザラザラに「そのプレイは100年早い」てあったけど
具体的に何て名前のプレイなの。分からんくて気になる。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 14:06:32.73 ID:PGa5F1Rx0
>>433
アフタの方。そんなにおもしろくはなかった。

>>436
俺もわからん。風俗通の編集の感想なんだろうけど。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 20:00:32.47 ID:+wOCANBl0
>>418
最初から詰んでたわ、特に主人公。
今の作者はごまかしごまかしここまで良くやってると思うわ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 20:57:57.35 ID:8Do4YOjq0
つるザラ 匂いフェチのことじゃないの?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/10(土) 23:18:52.39 ID:vWtduAvaO
教典休み
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 01:13:27.07 ID:Olg42ylW0
鏡面のシルエットって敵役にカケラも魅力がないな。掲載順といい、実は人気無いの?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 09:35:17.51 ID:6Hq1iA5PO
>>439
フェチとプレイは別のものじゃないかと思うんですよ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 16:43:21.76 ID:Q5kSL5Z10
フェチからプレイに繋げれるのは本当の変態だからなぁ。
まだ、変態じゃない読者が多いということだ。

よし、走って来い、シャワーを浴びずに冷房つけずに交戦するぞ!
までが変態の発想?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 17:08:13.30 ID:NRCIEdwz0
>>441
> 鏡面のシルエットって敵役にカケラも魅力がないな。掲載順といい、実は人気無いの?

確かに掲載順を見ても下位だな
月間後平均掲載順
甘々と稲妻         3.5
ビブリア古書堂の事件手帳  4.3
亜人            4.9
ウィッチクラフトワークス  5.0
はねバド!         6.3
海月と私          8.0
悪の教典          8.0
つるつるとザラザラの間   8.1
怪談イズデッド       8.8
アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 9.3
地獄堂霊界通信       9.7
とっかぶ          11.0
九泉之島          11.1
とーちゃんとぼく      12.0
オーダーメイド殺人クラブ  12.2
幸運猫―らっきー★きゃっと―  12.6
なにかもちがってますか   13.0
蹴球少女          13.0
マテリアルポルカ      13.1
夏の前日          13.9
ビリオネアガール      14.0
鏡面のシルエット      15.3
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 19:56:52.17 ID:klaeUrQM0
怪談イズデッドはコミック出たら買うわ
そろそろ一巻分たまったんじゃね?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 21:52:57.36 ID:3KIT/Cgn0
悪の経典今月休みか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 22:15:18.50 ID:cGnDFmaq0
甘々と稲妻、来月コミック発売やね
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/11(日) 22:51:13.95 ID:skPC4Y4uP
つぐみのお尻なでなでしたい
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 01:20:27.24 ID:U4k0vSLXO
>>443
そしてその変態プレイのせいで彼女にフラれた主人公は
反動で爬虫類しか愛せない体になってしまったのです…(完)
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 02:51:48.13 ID:Rmu0ayWE0
>>445
えっ
あんなの面白いと思ってんだ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 12:56:07.10 ID:r8QrN/520
雑誌に一つくらいはあんな箸休め的なのがあっていい
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 13:11:30.14 ID:Opq1X9Vo0
俺の中ではグフタの中で真ん中ぐらいの面白さだな
何とはいわんがつまんなくてもう何ヶ月も読み飛ばしてるのがあるなか、
怪談はあるとつい読んじゃうくらいには面白い
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 13:15:09.35 ID:U4k0vSLXO
>>450
おすすめは何?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 13:26:50.82 ID:gTJT0TRF0
よそでやれ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/12(月) 18:55:26.07 ID:oSzhV8iA0
俺は怪談イズデッドは楽しんで読むけどコミックス買うほどじゃない位。

>>454
グフタのスレなのにグフタの話題を他所でやれとか・・・
このスレは何のためにあるんだ?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 10:56:31.93 ID:E8peP4mW0
>>455
(453はおすすめを貶すためだけに聞いてるから、そういう荒らしに加担する行為は)よそでやれ
って意味でしょ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 11:28:47.63 ID:fnOuFX9BO
考えすぎだよ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 11:59:29.29 ID:FuQ7B+3J0
怪談イズはまぁ際立って面白い程ではないが普通に読めるな
最初の読み切り?の頃はネタが洗練されてたが
連載はまぁ、普通レベルかな

つまんねぇケンカはよそでやれってことだろ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 15:46:31.65 ID:jRTPNVx90
載ってりゃ読むが読み返したくなるほどじゃないな怪談
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 16:17:12.53 ID:fnOuFX9BO
怪談はストーリーはエロだけど絵がエロくない。
もっと思いきりよくエロくすればいいのに。
筆塗りのシーンとかなんか物足りなかった。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/13(火) 17:18:31.64 ID:1wpBKQ+4P
会談は詰まらんな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/15(木) 17:03:30.45 ID:pQvN72nyO
怪談イズデッドイズデッド
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 03:47:57.12 ID:dyYV1q850
怪談好きだ
テケテケさんの変態っぷりが特に。
単行本ほしいな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/17(土) 16:20:06.75 ID:+sx7qog60
へー
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 01:08:58.97 ID:FE7SLIUVO
テケテケさん誰だっけ。
手元にグフタ無くて分からん。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 02:22:34.81 ID:NciO9zA50
アウトブレイクの作画やばすぎだろ…
戦闘シーン(アクションシーン)だけ、アレな出来だと思ってたけど
テロリストの首謀者の顔と体のバランスがもはやコラージュレベル
コミカライズの作画力に期待するもんじゃないけど、
ここまで酷いのはフラッパーのラノベコミカライズ以来
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/19(月) 23:47:40.09 ID:5fVD/H430
甘々と稲妻の女子高生が可愛く見えてきた。
つむぎがパプリカでジュース飲む3コマとか非常にいい。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 03:38:45.80 ID:OIHjtWeNP
つむぎだけで結構抜けるよね
ほかの子供キャラには無い妙な肉感がある
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 04:05:19.72 ID:o9FN2ibC0
ペドはネット上で発見したら突き止めて発信器付けて監視するようにしろよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 04:55:06.11 ID:h9wjusME0
まあ抜く抜かないは置いといて、子供はぷにぷにしてるからな
親戚の子抱っこしてたら背中にまで肉ついてぷにっとる
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/20(火) 17:46:30.05 ID:0UQbFuetO
>>468
気持ち悪い
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/22(木) 23:10:39.54 ID:rLM8ZIENP
幼稚園児ということは置いといて、単純に身体付きが愛らしくて興奮するんだよな
無邪気なつむぎにあれこれさせたい
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 12:23:02.85 ID:b6HVWXAQ0
太田モアレって鉄風放り投げてから全く見かけないんだがどうしたんだろうな?
同人でも描いて食ってるのか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/30(金) 13:38:46.13 ID:qFqTphko0
療養中です(棒)
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/31(土) 07:38:38.79 ID:EZj9s5TTP
病んでるマンガ家多いねぇ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 02:30:43.93 ID:9VCJJwiNO
内容がもともと病んでたからな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 02:50:39.63 ID:XbcbOqg00
週刊連載漫画家に比べりゃ、月刊は執筆ペースに余裕があるのに週刊誌よりちょくちょく休んでるイメージがあるな
月刊はマジで休載せんでほしい
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 04:03:59.68 ID:OxqZTLqU0
だな。それにしてもモーニング2の宮崎夏次系や別冊の巨人に比べて
ここはモアレを含め新人が潰れたイメージがある
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 11:41:01.87 ID:ekF6Tx5a0
サヤビトの人も大成しなかったしな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 20:59:30.49 ID:py2HHC1P0
亜人もそろそろ潰れるな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 07:53:36.65 ID:HIR4flKY0
新人すり潰し雑誌かよ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 20:52:33.40 ID:WW1it/Ru0
亜人の作者は亜人に対してドライな振る舞いだから逆に潰れなさそう
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 04:29:35.20 ID:ZXsuL7g/0
亜人は未だに単独スレすら立ってない
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/03(火) 13:17:44.90 ID:7VeeJb+AO
>>482
「亜人終わったら次はエロ描きたい」て言ってたくらいだしなぁ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 00:46:08.87 ID:7x/sFeUA0
亜人の作画の人は既に亜人の原作者扱いになってんのかな?元の原作者いなくなっちゃったし
この人は亜人が続こうが、打ち切られようが、どっちでもいいみたいなスタンスを感じる
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 01:05:32.80 ID:CDeaQUhB0
エロのファンも手放したくないだけじゃないかな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 02:04:34.57 ID:cbZ61hZe0
単純にエロ漫画も好きなだけなのでは
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 03:26:24.19 ID:rOf8bDw10
マテリアルポルカはバーチャル世界だとしてももうちょっと説得力ある世界設定にしてくれ
女の子が墓石振り回してドカーンとかひどい
ウテナとAB足して割ったような感じ

死ぬとお菓子になるのはただの演出なのかなぁ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 04:55:45.17 ID:Qo84RgK90
別に好きな漫画じゃないけどお前が読まなきゃいいだけだろ
昨日今日始まった訳じゃ無し

作品の根幹の表現に指導する奴って脳でも膿んでるのか
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 09:56:51.30 ID:FOeSKSkM0
作者乙
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 16:55:35.84 ID:wIYEZkfq0
甘々と稲妻すごい推してるね。人気作なの?
かく言う俺はグフタは購読してなくて、今月のアフタの予告見て惹かれたわけだが
恋煩いフリークスは読んでたんだけど、同じ人だと気づかなかったなあ
あ、単行本は買います
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 18:35:27.26 ID:cbZ61hZe0
親子もの可愛い押しは男女問わず客が取れるとかなんとか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 21:34:59.48 ID:CDeaQUhB0
亜人は腐女子人気
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 21:35:38.93 ID:l3IzvcbI0
短絡的なストーリーをライトユーザーは好むんですなw
そういう考えでは、巨人とかもそうだし。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 21:44:43.51 ID:Qo84RgK90
>>490
お目の単純さには嘲笑しか出てこねえわ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/04(水) 23:02:42.93 ID:FOeSKSkM0
くやしいのうwww
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 01:56:09.98 ID:uUNKAYc90
甘々と稲妻は一話目ですごい気に入ったが、正直回を重ねるごとにパワーダウンしてる気がする
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 02:37:12.05 ID:Xzg7B0+e0
劣化高杉弁当みたいだな。>甘妻
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 03:16:16.22 ID:JYa1t45V0
高杉さんちは人間関係ゴチャつきすぎててなあ
こっちがシンプルでいいわ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 10:29:48.35 ID:MpEwIKEY0
>>489
2ちゃんに向いてない。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/05(木) 21:44:23.15 ID:Hl/FrA+M0
>>489
これは見事な作者乙

あまりにもイミフだからつまんねってだけの話だろ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 00:30:01.52 ID:7S+soMuGi
明日は甘稲か。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 16:37:42.23 ID:Pv59Rst1O
六日なのに出てた。早いね。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 16:44:38.71 ID:sd0wYfE/0
ちょっと店舗特典つけすぎじゃないの
どこで買うやつが一番いいかな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 18:28:33.35 ID:3No9UAi80
店舗特典見た事無い。
どんなのが付いてるんですか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 20:12:43.79 ID:Pv59Rst1O
佐藤さんがスーツでも帽子取らないのはなんか理由あるんですかね。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 21:44:26.33 ID:spO+guro0
甘妻ってそうなにハァハァなのか?
あれがボーイならおまえらどう反応するの?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 23:05:46.75 ID:6jF8jJ1i0
ハンチングにスーツってファッションは案外普通だが
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 08:45:42.33 ID:SpDGM8Q9O
そうなんだ。
ファッションに疎くてすまない。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 09:50:39.66 ID:2H6IxCM60
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 10:58:04.48 ID:J5Pc/msq0
ありがとう。でもグフタ本誌じゃなくって
甘々の話なのね。勘違いしてた。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 17:37:43.42 ID:oyQrT44qi
>>507
小鳥が良いのだよ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 21:04:57.88 ID:uI7lCn7/0
うーん、偶数月の方が楽しみだな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 21:11:46.86 ID:z6IlV5Fp0
>>507
甘々はハァハァじゃなくてほっこりする漫画だろ
なんでも下半身で判断するのは誉められることじゃないぞ?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 21:15:01.97 ID:TbWbmUcZP
>>507
男の子なら男の子でハアハアする
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 22:03:48.04 ID:moRGPgzEP
関係無いけど、面白いグルメ漫画が連続で打ち切られて、講談社はグルメ漫画に厳しいのか?って印象
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 22:51:10.14 ID:He3Xp6HU0
くっパパとかくっホモとか結構長いけどな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 22:53:32.37 ID:moRGPgzEP
味っ子とかもやってたしとは思うけど
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 22:57:33.86 ID:ZEbJhZlw0
>>516
もしかして:あなたの「面白い」は世間一般と解離している
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 22:59:28.19 ID:moRGPgzEP
それは大いにある
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/07(土) 23:15:08.94 ID:J3pqLwDJ0
バドミントン一話飛ばして読んでる気分だ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 01:04:01.99 ID:EoSnoKLd0
このねが大好きで、今まともにグフタ読んでない俺は
やはり面白さから隔離されてるんだろうか?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 02:09:10.53 ID:quOiUUUT0
九泉之島がおっぱい過ぎて笑う
このおっぱいはあの人を殺した人か!ってわかるかそんなもん
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 04:11:37.68 ID:0C+OuEIn0
やんだがでてきた
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 13:13:03.32 ID:LUJwZD1v0
美少女亜人が発見・捕獲されて実験されまくる展開はまだですか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 13:34:17.28 ID:qk2FD0e5O
そういうのいらないから。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 16:03:34.70 ID:QKmdja8G0
もう佐藤さん主人公でいいよ。そのほうがおもしろいわ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 18:44:35.49 ID:eV1dHDIM0
good!アフタヌーンを読んだことない俺にちょっと教えてくれ

濱田のはねバド!はおっぱい漫画か?
コミックを買うかどうか決めるのに重要なことなんだ頼む。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 19:52:04.63 ID:pNycOgbe0
>>528
死ね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 20:04:38.31 ID:co4XhAn30
>>528
結構、真っ当で熱血なバトミントン漫画
体つきの描き方はまあまあエロいと思う
今月号は入浴シーンがちょこっとあるから、読んで自分で判断すればよろし
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 21:41:02.77 ID:eV1dHDIM0
>>530
サンキュー
濱田作品は全部おっかけてんだけど、おっかけてる理由がおっぱいだからさ、今作もおっぱいがあるのか
気になったんだよ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/08(日) 23:32:40.31 ID:sVH2pfP50
あれ?濱田作品ってこれとパジャマ以外あったっけ?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 06:47:33.29 ID:1g4EBrRJ0
パジャマのあと一本やってたと思うけど
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 08:57:44.41 ID:SWfsA9tr0
>>532
どがしかでん…
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 14:35:05.74 ID:lDlhK0hB0
なにもちが毎号掲載になるように皆で祈ろうぜ!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 17:42:35.32 ID:4UNaVEoB0
ずっと『なにかも ちがってますか』だと思ってたら
『なにか もちがってますか』だったのは私だけですか。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 18:38:08.28 ID:aXCMssb6i
俺は「なにもかも ちがってますか」
かと思ってた
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 22:39:47.81 ID:4UNaVEoB0
上には上が。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/09(月) 23:56:27.55 ID:GTFpwfT/0
>>535
むしろなにもちが終わってのりりんが毎号連載になりそうな気が・・・
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 09:24:28.71 ID:fpwSXZOp0
のりりんは、いつ人死にが出るんだろうな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 09:35:08.34 ID:OL+dn96YO
クッキーで塩と砂糖を間違えたら人死にが出る。
しかし確かにやんだがいるな。
笑った。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 14:23:11.45 ID:kw1wKZDh0
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 18:37:52.20 ID:x6n8TVXM0
甘々と稲妻ってやつの1巻を買ったけどすげー好みだったわ
1話は少し泣いてしまった
今月号で甘々は第何話なの?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 19:39:59.31 ID:htlw9id+0
のりりんの漫画内時間が進んだら主人公が車に戻るだろ
酔っぱらって初対面の人間に口移しで鮭のませるビッチとか
かしらもじのりりん編スタートにちょうどいい
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 20:53:50.36 ID:L+ScZzO+0
>>543
何話かは知らんがコミックス出たばかりだから
今月号が1巻の続きだよ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 21:01:33.54 ID:xEJfExel0
今月(9月発売号)は7話だよ
ちなみに4話ごとに1月休載するから、
1巻あたり5話収録なら、次巻は半年先だな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/10(火) 21:52:36.89 ID:wRkDaqsF0
\/

↑こうゆう口元・表情の絵は少女漫画臭くてイヤだ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 02:19:36.23 ID:wNICGTiE0
>>547
少女マンガどころか
BL作家さまだぞ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 08:53:06.98 ID:vf2x6+JJ0
グフタにはもう亜人という立派なホモ漫画があるだろ、最近そうでもないけど
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 09:25:00.26 ID:wNICGTiE0
>>549
そういえばグフタは女装マンガもいくつもあるな
変態雑誌だ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 10:14:04.43 ID:YuHSnjq90
じゃあ男の娘&ホモ専門誌に転身だな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 10:44:35.27 ID:uuKj8Plw0
>>549
そうでもないっていうのは海斗が出てこないから?
佐藤×圭とか佐藤×田中でも充分いけるんじゃないかな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/11(水) 18:52:24.03 ID:vf2x6+JJ0
>>552
前半はカイケイが露骨だった、狙ってる感がどうも気持ち悪かった
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 00:18:10.96 ID:xUr4VNNd0
というか、途中退場した原作者的には、それが本来この漫画でやりたかった事だったんじゃねえの?男ぶらり二人旅
主人公が友人置いて一人で行動する回なんかは、原作者と作画が袂を分かつ現実をリンクしているかのように見えた
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 01:07:55.45 ID:F7kKwVSQ0
消費税上がったらグフタも値上げ?
これ以上高くなったら困る

まー消費税の増税は十中八九延期になるだろーけどさ
官僚や政治家やマスコミは増税は規定路線みたいに既成事実化しようとしてるけど
梯子はずされてタコ踊りする羽目になるだろーが
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 01:37:59.52 ID:0y5BBp2Q0
>>554
スタンド登場させといてぶらりもクソもなかったと思うけどなあ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 01:54:23.02 ID:0y5BBp2Q0
今ちょっと考えてたんだけど

少年ぶらり旅

アンケート悪かった

バトル要素

書きたかったのこれじゃない、原作者リタイア

5年間おもしろい話作れないでくすぶってた
作画が2巻から話も作ることに ←イマココ

て考えると物語の転調と合ってる木がする
連載って雑だな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 17:34:42.89 ID:2dlEOdcA0
私のイメージでは
少年ぶらり旅

なんかの理由で原作者変更

新原作者「俺、海斗より佐藤描きたい」

海斗・空気化

かな。と考えてる。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 18:11:22.01 ID:F7kKwVSQ0
マスゴミは増税は決定と報道してるけど
十中八九どころか99%なくなったなw

増税はないからグフタ安くしてくれないかな
毎月アフタとグフタ買い続けるのは出費が馬鹿にならないよ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 18:28:14.05 ID:0y5BBp2Q0
>>558
>海斗空気化
作画が少年漫画っぽいのダメだったんだろうとおもう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/12(木) 20:24:57.65 ID:fE0XzcuK0
>>559
> 毎月アフタとグフタ買い続けるのは出費が馬鹿にならないよ

今の状態だと本誌のほうを買わなくなりそうな自分がいる
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/13(金) 23:12:05.95 ID:HDrBLG5F0
小鳥の包丁話は離婚した親父が悶着って包丁が出たんかね
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 11:26:09.01 ID:0QYTki3Q0
普通に調理中に怪我したとかそういうトラウマが
引き金なだけじゃないのかな。
というかいきなりそういうダークな展開だとちょっと違和感が。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 13:29:49.04 ID:pqbReVnD0
左の薬指にバンソーコ巻いてるな
子供のころに指切ったりの怪我ってけっこうトラウマになるからな
・・・・・・左薬指?! 何かの伏線か?!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 21:53:03.96 ID:UadTHH1JO
ブックオフ行ったら亜人あったけど2から確かに原作者名無かった
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/14(土) 23:57:19.86 ID:s5dI9hrP0
3巻からは作画の人も逃げ出して、今は担当が描いてるよ>亜人
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/15(日) 00:08:06.31 ID:IHLVyWMF0
さらりとモーニングネタ仕込みやがったな…
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 09:18:21.99 ID:F9Yk834v0
甘々と稲妻買おうかな。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 13:40:02.08 ID:VLhQkfcq0
うむ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/16(月) 14:06:06.09 ID:6rQOzWu+0
つぐみのおなかペロペロ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 02:09:54.38 ID:dzD+e7u10
甘々と稲妻いいね 休載しがちなのが惜しい
タイトルどういう意味なんだろう
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 02:54:34.93 ID:XqcZMpnA0
飴と鞭(甘々+稲妻)で子供の教育を暗示させつつ
稲妻がフランス語で「エクレア」を意味するトリビアをふまえ
子供向けの食べ物を扱った漫画であることを暗示しているのでは

などと妄想してみる
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 05:07:27.93 ID:lBOc531L0
最近やたら甘妻の話題出るな
これがうわさのステマってやつか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 06:57:40.66 ID:2hae46rrO
>>571
休載じゃなくて隔月連載だよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 07:36:30.26 ID:f6N4LNIWO
つまらなくはないんだが何かが足りないと思ってたが
はねバドようやくおっぱい出したな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 09:50:09.42 ID:4NZBe78o0
>>558
亞人は最初のぶらり旅のほうが好きだけど
作画の人はハードなアクション物のほうが
どう考えても映えるなw
原作と作画のマッチングに問題があったんだと思うわ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 09:52:59.27 ID:O6PnhGcM0
>>575
コニーのおっぱい出して欲しかった。
何で男女なんだか。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 18:18:17.35 ID:rkK3JhXD0
今開いてるこのページの上にうみたまこ先生のエロ漫画の
バナーが出ててちょっと目が遠くなった。
とりあえず元気で漫画描いてるようで何より。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 19:15:31.84 ID:IUqw32fO0
>>573
正味の話、こんな一日10レスつくかつかないかの場所でステマして効果ってあんの?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 22:38:37.94 ID:501KgTgs0
自分が気に入ってない漫画が話題になるとステマって言いたくなるんですよね
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 22:56:28.69 ID:TYQlDbDo0
じゃあ俺もステマすっか
とっかぶはずっこけ三人組を彷彿とさせて地味に面白いよ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 23:11:00.08 ID:O6PnhGcM0
>>579
ステマファンは釣れる。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/17(火) 23:12:31.38 ID:XqcZMpnA0
自分の気に入らない意見をステマってことにすれば
自分の世界だけは守れるからな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 00:10:31.06 ID:S9NDMaiD0
新人王戦始まってから結構経つけど
それ以降見かけた作家がいない。
四季賞作家の墓場になってないか、あれ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 00:22:33.43 ID:fnXTLkji0
面白ければ何本でも載せる
とあるけど、本数増えないよね
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 00:52:01.04 ID:rSQoHbTBi
どれも面白くないんだよ言わせんな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 02:13:58.57 ID:nongtjN40
即戦力になるような才能ある新人はアフタなんかに来ませんから
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 10:35:18.45 ID:S9NDMaiD0
坊さんと天の邪鬼の読み切りは結構面白かったけどな。
連載いくかなと予想してたけど。ダメだったのかな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 11:14:56.48 ID:4ujYinKg0
基本、読み切りだからなぁ>>新人王戦
野球の強盗連中の話は好きだった
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 14:38:19.05 ID:vODF9cvs0
甘妻は小鳥ちゃんがデレるのが少し早すぎた感がある一巻の最後にようやく少しデレるくらいでもよかった
一巻ラストで完璧に惚れてるやんチョロすぎる
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 14:58:47.73 ID:DLwbdQEa0
読み切りといえば、スリッパの人
もう載らんのかな?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 15:37:59.11 ID:vbJ6ixSB0
アナルに笛の人とか鼻から親子丼の人は何してるんだろ
あの2人の新作読んでみたい
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 15:55:21.12 ID:GnX34aVU0
http://comic-award.natalie.mu/2013/
ここのスレでは評判が悪いけど
ここで亜人が3位に入っている
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 16:14:47.98 ID:UkPxUwxMO
鼻から親子丼てどんな漫画ですか。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 17:23:31.03 ID:UWHhctNT0
593
刺激を受けた、だから、面白いとは言っていない
596592:2013/09/18(水) 17:29:05.58 ID:iWJIbxVl0
あれだ、四季賞とった作品で、
好きになった人が宇宙人でした、ってやつ
んで宇宙人は口から物食べられないので、鼻から親子丼吸うんだ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 17:43:52.51 ID:nongtjN40
>>593
マルチでageてんじゃねえよ死ねゴミクズ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 17:44:41.06 ID:S9NDMaiD0
>>594
なんて四季賞らしい作品なんだ!
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 20:21:01.30 ID:Yx8FMn7y0
アナルに笛って何?ギャグマンが?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/18(水) 20:57:57.59 ID:ESsrv5Yl0
ひぐちアサのアシの人の受賞作じゃなかたっけ?>>アナル&笛
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 00:59:30.83 ID:seh0UG3g0
鼻から親子丼の人はググったら今角川で児童書の挿絵描いてるね
アフタからは抜けたんか・・・
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 01:55:49.26 ID:OpxwWnFa0
ものすごく今更だけど、
海月と私、って
ガケップチ・カッフェーなんだな

あの作者今何してるんだろ
生涯で五本の指に入る好きな漫画なんだが
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 02:36:36.02 ID:wyEnxEfv0
海月とガケップチどっちの作者よ?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 19:34:25.73 ID:pUwSZrCs0
俺、ほんとに亜人はすぐ打ち切りになるとおもってたんだが………
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 20:10:52.23 ID:Xxs4oBSwO
『坂本ですが』よりは面白いなぁと思った。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 21:21:15.39 ID:OpxwWnFa0
>>603
言うまでもないだろ・・・
web漫画初期の頃は単行本未収録分がデータで再録されてたんだが、
macromediaflashのデータとか今どうやって見ればいいんだよ

海月と言えば米吐き娘初期も好きだったな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:42:29.00 ID:LBlmpc670
このスレでは亜人ってなんで評判悪いの?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 22:54:58.54 ID:4oYgWfIm0
評判悪い訳じゃないと思う。
好きな人と嫌いな人が両極端なだけで。
自分はアクションシーンに好きな部分が多いので
コミックス揃えた。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:21:44.93 ID:2tDKXt0M0
普通に面白いよな

単に「叩きたい奴」と「叩きたい奴に反応する奴」がウザいだけの話
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/19(木) 23:29:59.54 ID:bKFT8Chf0
>>607
専スレ立ててすればいい話もスレ違いの話もグダグダ続けるから
嫌われてるのは作品じゃなくて信者
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 00:04:13.57 ID:rF2IYmav0
叩かないかんほど酷い内容とは思わんし、むしろ読める部類だろ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 10:56:28.71 ID:MR0QpRBr0
亜人は前半のラノベな雰囲気がが作画とあってなかったと思う
その反動か、今相当内容から設定まで覆してきてるよね

原作者にはもっと合ってる作画をつけてあげて欲しいな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 11:01:36.04 ID:VzpwPAXb0
>>605
同感、坂本がどうして賞取れたのかわからん。
あんなの黒高とか昔からあるギャグの手法で目新しくもなんともないのに
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 11:46:07.17 ID:zCvNUBVY0
昔からある目新しくもないネタがヒットするのは別に珍しくもない
黒高とかはあの絵柄に抵抗ある人もあるし(いや、あの絵だからこその笑いが重要でもあるが)
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 11:49:58.05 ID:y+ocva/90
黒高ってよくわからないので検索したら
黒子のバスケのやおいが出てきたんだけど。
流石にそれじゃないよね?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 11:53:06.83 ID:zCvNUBVY0
クロマティ高校
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 15:30:49.41 ID:vNJqKFAo0
>>590
お父さんいないからしょうがないんじゃなかろうか
先生が父性をこれでもかとだしてるからなぁ。まぁたしかにちょっと早い気もするが
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 16:03:30.45 ID:Oqb2mWq3O
>>619
ありがとう。略称じゃなくて通称だったのね
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/20(金) 17:12:56.36 ID:lRYmJDtE0
いえいえどう致しまして

何もしてないけど
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 00:01:34.92 ID:ox5BEItK0
黒高とか見たことないな。他人にわかるように文章かけよ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 01:01:29.32 ID:e0NFxStk0
赤い空白い海ならみたことあるよね?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 01:59:59.48 ID:6dth9RK3i
>>620
アスペは失せろ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 06:22:59.07 ID:w+Q9T4Fh0
亜人って1巻では原作付き
2巻では原作ついていないんだけど
なんで?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 09:32:34.74 ID:VhNnpJlG0
質問する前に少しはレスを読め
原作者が途中で抜けたからだよ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 09:44:48.33 ID:jtUHSwFQi
お、早速一名釣られてるぞ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 20:42:43.05 ID:2JFEQkJ10
こんなスレまで出張して擁護する【坂本ですが?】って信者多いの?
同じフェローズならヒナまつりの方がずっと面白いと思うんだが
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/22(日) 22:45:38.82 ID:ykn0NhjA0
どこに擁護があるのかしら
ちょっとレス指定してみてくれんか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 04:56:31.14 ID:nLqPG/IE0
>614
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/23(月) 05:50:23.04 ID:fNAB4N1w0
>>620かと思った
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 01:41:10.00 ID:nwmqys34O
最近のドーナッツてイーストタイプが主流なのかな。
卵ドーナッツみたいなのが出てくると思ったら全然違ってた。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 16:29:37.52 ID:JCo0Ll+9O
亜人の原作はクビ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/24(火) 23:48:41.97 ID:Pwbku0JR0
亜人は無限の住人の移植手術編みたいにならなくてよかった
アクションをメインで話を進めてほしい
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 06:06:50.78 ID:ImFZgdVp0
亜人は単独スレ立てても、あっという間に過疎って落ちそうだな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 09:42:05.65 ID:E5iacZVr0
亜人、主人公だけ変えてくれれば文句ないわ
それか打ち切りにして作画の奴に別の書かせてやれ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 11:55:35.32 ID:iq5DBao8O
作画に別の話…
エロにいきそうだな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/25(水) 16:54:08.28 ID:9Fw83xBdO
エロ描きたいって言ってたぞw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 02:16:07.50 ID:VvrbRS4BO
女見るにエロは期待できない
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 02:18:50.12 ID:7uYq0+Gf0
割と好きだぞ、あの作者のエロ
女王様気取りでヲタ連中とつるんでるのがレイプされるやつ良かった
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 03:23:56.91 ID:C0JzuRek0
オタウケする絵柄の女じゃないな。俺は好きだけどな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/26(木) 16:03:31.83 ID:pZ+HqCA/O
まぁフェチズムを追求してる感じだからな
641名無しんぼ@お腹いっぱい
まつ毛ちゃんはそこそこ可愛いけど
回ごとで顔が違う不安定っぷりはちょっとどうかと思うwww