【薄くて高い】good!アフタヌーン 9gdgd【合併間近?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
公式ページ
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13872

編集チーフのブログ
http://good-afternoon.weblogs.jp/blog/


・過去スレ
good!アフタヌーン8gdgd
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1303457255/
good!アフタヌーン7gdgd
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279274766/
good!アフタヌーン 6gdgd
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1263654740/
【#06】good!アフタヌーン 5gdgd【発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252636163/
【次号は】good!アフタヌーン 4gdgd【7/7】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242125852/
【#02】good!アフタヌーン 3gdgd【発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232579734/
【初号】good!アフタヌーン 2gdgd【発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226298231/
【11/7創刊】good!アフタヌーン 1【隔月】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219757176/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 23:36:54.05 ID:OT+8bFPo0
>>1おつ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 23:41:28.30 ID:QtTTX7nI0
ここで本誌と合併したら増刊の二の舞やんけ。
リニューアルしてでも存続してもっと本誌と差別化はかるべき。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 23:49:17.53 ID:9nRp0jlb0
>>1
発売して間もないのに落ちるとは・・・
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 11:29:23.20 ID:TfN3NekF0
今月号なんか読むものねーじゃん
魔法使い読んで終わりで680円は高すぎ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 21:47:10.35 ID:VaYj7H5zO
1乙!スレタイww確かに高くて薄いね。馬しか読んでない。馬も絵が荒れてる気ぃするけど
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 22:59:12.24 ID:vxdTwmRy0
なんで光永のが残ってgdgdスレが落ちるのかわけわからんw
あれか、このねの呪いなのか?
最後話題になったのあれだろ?確か
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 23:33:08.13 ID:EImiQ57x0
980過ぎてたからなー
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 17:42:30.01 ID:mu8FJeUu0
ほしゅ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 22:14:02.53 ID:RE/ojE270
あまりビッグネームは無理だろうけど、
月刊でもギリギリ入稿させるような筆の遅い人とか来ないかねぇ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 08:33:55.47 ID:m3SMofIA0
冬目景がまた風呂敷広げるか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 11:59:27.07 ID:kdfkSR5/0
遅刻する奴は、約束を一時間送らせても遅刻するから
あんまり意味が無い。
おもしろい漫画が読みたい。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 14:21:04.68 ID:kFdeYVWl0
馬が面白すぎる
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/29(日) 17:37:49.07 ID:w4LDv0wE0
>>12
同意
隔月誌だと年3回ぐらいになるだろうな
逆に週刊誌でやらせれば毎月ちゃんと描いてくれるかもしれんw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/31(火) 23:47:40.57 ID:1Si9zLKT0
サヤビトの人とウィッチの人が休載したら薄さに拍車がかかるな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 14:38:40.27 ID:EEP5bx6A0
馬ってそんなにおもしろいの?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 14:39:32.35 ID:Ds+AbQ7b0
この雑誌の中では面白い方に入る
個人的には一番楽しみ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 20:37:42.86 ID:CXgSopXU0
馬は顔芸と台詞回しがいい
ただ絵柄があまりにも安定していないというか
休載のたびに顔が変わっていて誰あんた?ってなるのがw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/03(金) 21:49:49.03 ID:LZPlVqy00
馬は男女問わず登場人物の顔が一緒に見える…
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 00:25:46.23 ID:dM2o5w6A0
あれって原作と絵べつだよね?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 00:35:31.04 ID:lgDzL34o0
べつだよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 00:48:51.33 ID:dM2o5w6A0
原作と絵どっちで面白い?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 04:58:09.47 ID:RPzuuOYN0
原作小説は無い。原作者は漫画家だが自作を流用する奥瀬サキ方式でも無い。
全くの新規。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 05:03:13.86 ID:RPzuuOYN0
ああ、どちらが面白さに貢献してるか、て話か。
画じゃね?顔芸とか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/04(土) 08:54:02.34 ID:vywiv6xJO
馬漫画の原作者は、少し前に「戦国白球伝」という漫画を週刊少年マガジンで連載してたよ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 15:10:54.02 ID:9JS4CZol0
じゃあどんな漫画始まって欲しい?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 15:20:46.53 ID:WpBTysMoO
(うる星やつら+バスタード)÷3+メタルK
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 14:19:25.12 ID:16g0PQS+0
毎号鉄風三話分おねがいしよう
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/09(木) 19:28:20.34 ID:gSivSxd70
>>28
他の連載の10話分じゃねえかw
作者死ぬぞw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 11:47:09.08 ID:LCc7l7zu0
ビリオネアまだ〜〜〜?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/12(日) 23:49:22.17 ID:3+sVVfaD0
あれ楽しみにしてる人いたんだ・・・。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 18:40:52.04 ID:S0u2YqBh0
鉄風は何かリアルな女子格闘界を描いてるのかと思いきや
内容がSFだから何がしたいのか分からん
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 14:01:50.90 ID:Zn49BpNx0
メカ夏央でも出てたのか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/19(日) 05:42:58.08 ID:VuXH6LuE0
SFねえ…
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 07:25:27.92 ID:gsETs8tG0
少し不思議のほうだろ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 22:22:22.05 ID:d1smTB3c0
SFでも何でもいいが
展開遅くて何がしたいのか分からん
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/20(月) 22:52:05.39 ID:6KWg9CV50
数年間 ファイト
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 19:29:50.78 ID:LPwk38H30
あと二週間か
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/23(木) 19:37:08.40 ID:lxOJZEGP0
4月だと思ってた
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/24(金) 04:26:15.25 ID:gMHqZYwA0
鉄風また載ってなかったらグフタ買うの止める
そして他の目ぼしい物は単行本待とう;ω;
それにしても隔月は地獄である
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 10:32:47.53 ID:doLU8xRk0
ビリオネアはもう諦めたほうがええんかね
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 10:52:25.71 ID:Gc1pTiXD0
貴志祐介の悪の経典漫画化か
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 10:58:07.60 ID:0J6LHGFq0
>>41
しばらく産休&育休に入りますってお知らせが入ったのが
2010.11.24らしいけど、ビリオネアだけはその後1回は載ってた。(2011.1.7発売分?)

子供生まれたのが何月か分からないけど、
1月とかに生まれてたら産休&育休の平均期間が1年らしいので、そろそろかも。
勝手な想像ですが・・・。

3月は本誌発売だし、公式アナウンスを待つのが一番なのかもしれません。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/02/26(日) 17:49:52.66 ID:hSMf+eet0
隔月で休載とかバカだと思うんだけど
休載しなくても休み取れるだろっていう

ああ一回休載とかの話ね
長期休載のものはもう知らねー
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 20:09:07.58 ID:B8zBezPi0
保守
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/05(月) 09:30:24.84 ID:d65785yY0
後2日
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 09:19:57.67 ID:1zRsgVlb0
後1日ぬぬぬ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 13:04:51.85 ID:MVIMnhEwO
大都会、岡山県は1日遅れ…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 19:51:04.66 ID:TRYKFm3n0
今日買ってきたけど、鉄風がまた休載だった。そろそろ買うの辞めようかな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 21:12:08.91 ID:QPEIUaJ10
へー休載理由載ってた?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 23:00:32.43 ID:Hfwclgbe0
モアレは隔月であのクオリティじゃいらん。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 23:08:37.54 ID:uwT6Mnpb0
鉄風って休載はさんでなお落書きレベルの手抜き絵で載せてくるから嫌いさ!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 23:17:08.20 ID:WgibharX0
まだ読んでないけど
鉄風は作者が煮詰まってんだろ というか作者のスタイルと合わないんじゃないの?
短編は普通だったけど鉄風は展開をギリギリと引き延ばしてる感じがしてあんま好きではない
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 23:43:47.35 ID:1zRsgVlb0
行き詰るのではなくて煮詰まるなら休載なんかしないもん
てか本当に鉄風休載ならどうなってしまうんだ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 23:59:19.73 ID:0nh6KszG0
そろそろ単行本収録分貯まったからかな
と、前号では思えたけど、連続休載なら大丈夫か!?と思ってしまうね
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 00:12:50.34 ID:6dYJBluq0
うーん、隔月誌で連続休載はキツいと思うけどなあ
回が進む毎に作画レベル落ちていってたし
潰れてなきゃいいんだけど
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 00:20:29.62 ID:7WX3+yWs0
鉄風落ちてないよ。
あと次からビリオネア再開だってさ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 00:21:44.00 ID:6dYJBluq0
釣りかークソー
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 14:30:49.62 ID:8O95PGkw0
>>54
素で もん! とか言うな
サヤビトか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 16:52:59.03 ID:fVJ4pMDB0
3センチメンタル、路地恋花・・・ヌリロ号
悪の教典・・・KLIAエクスプレス
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 20:20:03.86 ID:86Z9IW1j0
なにこのクソ漫画
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 20:46:12.82 ID:iUKMYfPW0
妙に読み応えがあったのでなんでだろうと思ったら
デーモンとかカス漫画が大体駆除されたからだと気づいた
これで新連載が面白かったらいいんだが
まあ原作が貴志祐介ならそう酷いことにはならないだろうが・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 22:20:49.67 ID:86Z9IW1j0
四季賞の時から画力画力ていわれてるけど。
ヘタクソだよ。絵の基本がなって無いわ。
パースできてない、人間のデッサン狂ってる。
こんなん子供だましもいいトコ
絵柄もどっかのマネの寄せ集めにしか見えんし。
もう買わねーよこんな雑誌。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 22:42:22.44 ID:MGlH1Zh50
>>59
も、もやしもん!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 23:03:18.39 ID:86Z9IW1j0
>>63
あ、タイトル書き忘れてた。
「亜人」
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/07(水) 23:28:32.18 ID:DN3HSiqH0
ageの野郎笑っちゃうくらい必死だな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 00:44:45.81 ID:hnYO1HgU0
次号は浜田ブリトニーと同類の月子が出るらしい
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 01:14:38.61 ID:diWWCdq50
蹴球少女のスコアボードがいい加減すぎ。
最終結果が相手前半4点後半9点で、途中経過相手前半8点ってなんやねん。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 11:05:14.90 ID:J4IH1maY0
月子は雁屋哲とホイチョイプロがアフタヌーンを潰す目的で送り込んだ浜田ブリトニー顔負けの三流漫画家
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 19:41:33.05 ID:/61l35C70
なんか変なのが湧いてるな
鉄風。美人の弟子がかわいそうだった
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:15:20.94 ID:QoOkl6JR0
つーか発売付近なのに伸びなすぎだろw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 20:21:36.40 ID:OiUiaNDT0
隔月、隔週の雑誌によくあること
・発売日を忘れる。→あれ? 発売日今月だっけ? 来月? まあいいか。フェードアウト
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/08(木) 21:03:22.43 ID:U1BAW84UO
野中英次の漫画を一年近く読んでないような気がする
くりーくん、最近はかなり微妙だったけど必ず読んでたョ…お疲れ様

発売日定期age
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 00:59:39.97 ID:+tqdJGXu0
悪の経典
→GTOやりたいならマガジンか月マガでやってくれよ(´・ω・`)

亜人は本誌の方でやってたイコンっぽいね
こっちはまだ読めそうだ

あぁ、デーモンって終わってたんだね


なんか雑誌としての特色、というか
ターゲット層がわからんくなってきたなぁ
創刊以降に新規連載始まった奴の中には
楽しく読んでるものが一個もないぞ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 01:33:31.54 ID:SRokNbGP0
>>74
悪の経典はGTOとは全く違うぞ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 13:32:37.88 ID:v8GXPMUE0
人気大爆発のこはるはどうだった?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 19:52:39.97 ID:EEVlw3yOI
>>66
そいつは四季賞スレでも騒いでたキチ◯イだからスルーでいいよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/09(金) 20:18:20.06 ID:4CMeyEqh0
くりーくん終わっちゃったなぁ・・・ますます読むの少なくなっちゃう
てかアフタヌーンに比べても本薄いんだからもっと値段下げてよ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 00:29:34.16 ID:hYgvpAt20
この薄さだと500円くらいまでしか払いたくないな。
同じ値段のフェローズが877p、goodアフタヌーンは559pくらいか。
どっちの雑誌も好きだし、単純に比べちゃいけないのはわかるが、これは…
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 01:47:20.61 ID:4kfLi2AqO
今号って馬載ってる?面白かった?
今回初めて紐ついてて立ち読みできんかった
買えよって言われそうだがこれで680円は正直ないわ…
馬だけが目当てだし。早く4巻出ないかなー
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 01:51:36.28 ID:T9UoTuPU0
>>80
買えよ貧乏人
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 02:34:40.95 ID:4kfLi2AqO
だって馬以外読むものないんだもんこの雑誌
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 02:38:38.14 ID:T9UoTuPU0
>>82
馬のために買ってアンケート出してやれ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 08:44:52.66 ID:OLOQeV3u0
>>82
ウィッチクラフトがあるだろー。
馬漫画競馬知らないし読んでなかったけど
読んでみようかな

>>74
亜人は四季大賞の人だね。
でも四季賞うんぬんが書いてないのはどういうことか
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 11:06:30.55 ID:dp5ll1vQ0
>>82
フィオナ旅行記の本誌展開もなくビリオネアは一向に再開せず鉄風もちょくちょく休載で
気づけば1年以上まるまる動物記を読むためだけに買っていた俺に謝れ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 13:14:17.51 ID:EPuc9epM0
>85
ビリオネアガールは休載が多すぎてどこの雑誌に載ってたか忘れかけてた。
次号から復活するらしいな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 14:15:14.79 ID:W3wxPLogO
「バッドも極めりゃグッドだよ漫画誌」って、オイオイ…
もしかして、バッドを極めたのか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 14:50:24.79 ID:4ll6mEPP0
いつも鉄風に文句言ってる俺だけど今回は絵も丁寧でおもしろかった気がする
ただなあ、リアル指向でも勝負決するときあっさりしすぎじゃね
腕ひし決められたときの相手の負ける直前の葛藤とかもうちょっと表現してもよくね
ポカーンと読んでると観客の友達も同じリアクションで藁田

弱虫ペダルのゴールシーン並みの熱さを表現した今回の馬を少しは見習ってほしい
とりあえずサヤビトが続く限り買い続ける
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 16:25:35.16 ID:4kfLi2AqO
地雷震載ってた時は買ってたんだけどディアブロも終わっちゃって
読みたいの馬だけになっちゃったもんだから…

でもそうだね、馬が好きなら買ってアンケ出してあげるべきだね
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 16:37:31.52 ID:hwZWUNMO0
サヤビト電撃角川臭かったのが少しずつ上手くなって面白くなってきたけど
他に楽しみにできるの馬くらいだからコミックス買ったほうが
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 18:39:39.36 ID:1k0HyUTR0
避けらんねえカットとか三番コート戦編の魅力半分は損してるだろ
どん判
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 18:44:22.57 ID:8OEZ+QIQ0
サヤビトコミックおもしれーぞ
ロリコンランキング一位がワイヤレスバンジーとか
どういう頭してたらそんなアイデアが出てくるのか分からんw
9391:2012/03/10(土) 18:58:25.57 ID:lgaHQDvI0
誤爆です
goodアフタヌーンでは俺もサヤビトが好きだな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 21:05:18.72 ID:b+gIlbQS0
>>88
馬は競馬としてはファンタジー過ぎるのでどちらかというと否定的なんだが
今月のは熱くて面白かったな

鉄風はライバルvsかませ犬の戦いだし
そこまで盛り上げなくてもいいんじゃないかと
まあ確かにあっさりし過ぎだとは思うが・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 22:09:37.62 ID:xHAvRJy50
>>80
たしかに、WJよりも薄く、WJの2倍以上の値段、WJよりも8倍待っているのに。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 22:36:48.03 ID:cds42m5l0
>>79
ヒナまつりが好調のフェローズにくりーくん終了のgdgd
スレの中身見てもこっちのスレは愚痴ばかり
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 23:10:58.05 ID:b+gIlbQS0
ここはアフタスレの流れを汲んで一流の漫画読みが多いから
批判や愚痴が多くなるのは致し方ない
とはいえヒナまつりはホント面白いよな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 23:47:04.07 ID:4kfLi2AqO
お、何だか今号の馬熱そうだね。益々続きが気になるな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 08:19:28.71 ID:H/reUQJ00
>>84
ウィッチクラフトって妙に持ち上げられてるんだけど
ほかの漫画に比べてどこがそんなに面白い?
他の有象無象の連載陣と大差ない感じがするんだけど

あ、ケモミミ魔女は可愛いっす
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 10:21:16.97 ID:pFYH4OjX0
しかし本屋に置いてないな
しゃあない通販するか、めんどくせーな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 13:22:23.12 ID:xL08WeFS0
>>99
工房魔女はストーリー的には特に面白みは感じないな
かといってキャラがいいかというとそうでも・・・
鏡のように早く終われと思うほど悪くはないが楽しみにする程良くもないてところ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 15:21:14.69 ID:7+WpsgGg0
まあグフタのラインナップならウィッチが押されるのもわかるよ
とりあえずここまで話題に登ったのはウィッチ、サヤ、馬、鉄風あたりか
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 16:37:33.95 ID:kQSoAofV0
路地もいいぞ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 18:58:07.78 ID:dB5S/VGx0
路地いいよな
今号はページ数少なめでちと物足りなかったが

で、あのフジツボのやつは何だろう
あのレベルでいいならもっと他に選択肢あるだろうに・・・
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 19:07:51.60 ID:rbNp4Q6W0
>>104
そにしけんじか
カメちゃんは好きだったんだけどテイストずっと変わらんな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 19:31:25.64 ID:vBzwR8230
>102
今号休載だが、マリア推し。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 19:48:05.61 ID:Yge9dOJu0
マリアはいまいち影薄いな
まあ作者のファン一番引っ張ってきてるグフタのメイン広告塔なんだろうが
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 20:26:52.12 ID:H/reUQJ00
もちがってますかとか夏の前日好きだな
あんま人気なさそうだけど
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 21:52:48.34 ID:lCd2xRO5O
グフタもアフタも何気に凄い作家いつも呼んでるね。どの誌だって売る為には当然だろうけど
でもそれを忘れるぐらい地味であまり話題にならない…
かといって四季賞出身を他誌に逃してる感があるしなあ

素材は良くても編集側に残念なの多いらしいね、特に年寄りあたり。講談てメディア展開ヘタだし…頑張れ漫画家陣
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:04:34.90 ID:pFEgVKxl0
人気のあるやつをまとめると、「続き物でストーリーがあるやつ」なんだよな
4コマや一話完結なのも面白いけど推す人が少ない
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 22:11:37.57 ID:NTZuvfKu0
まるまる動物記面白いけど
面白買った頃のこち亀の豆知識みたいな面白さだからオススメはしにくい
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 23:00:23.13 ID:697cDjtJ0
>>109
よく考えたら鬼頭だって充分有名人だせ
しかし鬼頭の今の連載では何もかもよりまだのりりんの方が知名度ある(存在を知られてる)気が…アフタ編集部ェ…
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 23:16:27.22 ID:v0ELf3VF0
怪物王女は売れたが黒執事&悪魔くんみたいなマンガは売れずに打ち切りだったな
怪物王女もつまんないのに何故売れたのかわからんが

モチモチも失敗したし
夏目好きだったのに…

雑誌の方向性が全くわからん
ファンタジー系にしたいのか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 23:24:58.66 ID:eoPPRl5J0
デーモン72はどう見てもつまらなかったからしかたない
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/11(日) 23:30:06.85 ID:lCd2xRO5O
そうなんだよね。他誌では作品の知名度高かったり売れたりでも
アフタ・グフタで描くと「あ、そういえば有名漫画家だったこの人w」てなる…何か有難みを感じないというかw
売り方ヘタで迷走ぶれぶれという印象アフタ編集。いい作家や作品は結構あるんだから勿体無い…
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 01:37:01.37 ID:cw0ORnFy0 BE:155013252-BRZ(10092)
フェローズみたいにしたいんだよ、きっと
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 03:16:42.27 ID:V2QsIG/Y0
>>116
は?フェローズはみんな自前ですけど?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 05:32:44.13 ID:JWViCGjq0
あそこはコミティア作家食い荒らしてるだけだ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/12(月) 10:36:57.89 ID:2P09+rhw0
そもそもビームの引き抜き下克上雑誌なのに自前も何も……

まーよその雑誌はどうでもいいや。
鉄風休んだ分面白かった。
次休み明けのマリアにも期待しとくか?w
路地もよかったし3センチもいい方向にいってくれそうで安心した。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 14:21:32.53 ID:Hj9CGyVTO
えええええ買いに行ったらもう撤収されてた…先日はあったのにー大きい本屋なのに
どんだけ売れないんだよ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 17:52:55.72 ID:AG1vJOAf0
>>120
何故売れたという発想に到らないのか理解できないんだが
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 17:54:36.81 ID:MeE3l0BB0
いいじゃねえか、数日でも置いてもらえるのなら
最初から入荷しない田舎に比べりゃ幸せだ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 18:50:59.36 ID:+oexZ8cq0
そういう時は本屋に頼んで取り置きしてもらうもんだぜ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 17:25:50.83 ID:XgpwAVgh0
次は連休明けかー。
忘れそう。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 17:51:09.39 ID:pTnojsan0
GW進行でまた鉄風落としたりなw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 17:22:47.82 ID:kUWYffTm0
馬のためだけに買うの疲れまんた
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/19(月) 19:12:23.95 ID:CY65SU1gO
>>126
まったくもって同意
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 16:24:39.84 ID:h3cCbHxB0
だったら買わなきゃいいだけだろ
うざいなあー
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/20(火) 18:36:00.78 ID:VwiMn9He0
うるせえ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 22:36:21.25 ID:Sa9tMQxE0
馬は単行本にするときに顔をきちんと統一してくれ
同じ単行本内でも顔が変わりすぎる
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 22:42:02.14 ID:Bvf38KVN0
むしろ登場人物が全部同じ顔で見分けがつかないのをどうにかして
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 19:26:31.58 ID:jZXk1XJl0
ほんとになー、止まるんだよな、読む手が
アホ毛とかイヤリングとか、なんか目印を、ほんとたのんます
勝負服の襟元が同じにならないようにもお願いします
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/22(木) 20:18:16.34 ID:63OQNmH2O
俺はグフタと月刊ヤンマガ読者なんで「両誌が廃刊かも?」という無意味なスリル(どうでも良い)と、有りもしないリスク(損得無し)を楽しんでいる
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/23(金) 13:17:35.25 ID:A7AdJ8aQ0
月刊ヤンマガは近々ゴトウユキコ載るんで廃刊は困る
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 00:41:30.49 ID:TXmtli2k0
>>133
よう、俺!ついでに@バンチもなw
月刊ヤンマガは大丈夫な気がする。
くりーくんは寂しいなぁ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 05:37:41.69 ID:eVu0Zf0p0
ネタが無いっちゃないのかなぁ…
若年期の問題を娘で掘り下げられるとおもうが、興味なければなんともならんし
あれ、なんの漫画だったっけ?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 09:02:26.12 ID:TXmtli2k0
あれ、なんの漫画だったっけ?って思わせる漫画でOk
ハグキ氏クオリティー。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 09:22:56.36 ID:VJhP5z7K0
西本「あれ、なんの漫画だっけ?」
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 14:18:25.06 ID:j5yIKjj/0
>>138
あれ?西本のって漫画なんだ?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 19:22:14.54 ID:/7d16aYw0
くりーくんは何で最後病人みたいな顔してたの
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/26(月) 20:06:20.92 ID:+JrbsGC00
寿命だろ
ねずみはそもそもそんなに長生きしない
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 09:29:02.86 ID:+QaVgFFAO
ネズミか…
近所のペットショップで「ハムスターの共食いパラダイス」を見て以来、なんか苦手だな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 12:11:36.33 ID:8srZSPE00
おいやめろばか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/03/29(木) 22:14:49.67 ID:DSQYo9rM0
ハトよめは長生きだけどなぁ。
ビーム出すし。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 00:13:21.49 ID:UzJg9ron0
ハムスターは普通に赤ん坊食うからなー
齧歯類は本当は雑食なので、珍しいことでもないわけだけど
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/02(月) 20:12:18.85 ID:McdKz2uT0
牛もキリンもたまに小動物食うしな。
タンパクは大事だ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/04(水) 23:14:29.13 ID:xN+vOZCe0
なんかロケットが載らなくなって2〜3年くらい過ぎた気がするんだが
実際はどのくらいなの教えてエロい人
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 14:37:00.05 ID:+j99c/LJ0
184 名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2012/04/08(日) 11:23:29.89 ID: WIfgAue60

創見たけど
講談社も去年ついにヤンマガの雑誌売上が赤字になったみたいだね
今、講談社の中で雑誌だけで黒字なのは週マガだけだと
そんでヤンマガは最近これと言ったヒットが出てないからかなり苦しいようだ
あと、グッドアフタが近々月刊化される予定みたい
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 16:16:39.47 ID:VGKnZDIN0
月刊化はいいんじゃないかな
シーズン増刊みたく手持ち無沙汰な四季賞新人にページ割いてやりゃあいい
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 16:52:05.38 ID:SHpdezHgI
ど・・・どうするモアレ・・・・
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 17:39:53.71 ID:/B62HMQJ0
月刊になったけど、作品は隔月掲載だったりして。作品数2倍。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 17:46:13.08 ID:pGxxY1LX0
サヤビトや鉄風みたいにページ数多めなのは隔月じゃないとキツいだろうな
ページ数減らすくらいなら隔月掲載でかまわんよ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 20:36:39.71 ID:q7bvGrZf0
月刊になるなら馬はアフタに戻せよ
何のための移籍だ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 22:51:54.23 ID:tCNSUj4cO
いつから月刊化かな?しかし嬉しいなーいい事だ。馬が毎月読めるかもか

>>149
四季賞はほんと才能持て余してるよなーしかも四季で大賞や佳作とっても結局他誌に移ってる作家が多いような。。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 23:07:14.84 ID:SHpdezHgI
>>154
ようやく出てきたのが亜人・・・

でも原作あり・・・・・・・
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/08(日) 23:18:10.56 ID:UQlsunS30
亜人の作画ってエロ漫画家じゃん
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 00:13:03.90 ID:JuuwzVRs0
1.近々グフタが月刊化になる予定
2.アフタの吉田編集長が2月からヤンマガの編集長に移動
3.昨年12月に講談社ラノベ部門を新設したが、その座長は吉田編集長が就任
4.講談社ラノベ文庫からコミック化をどんどんしていく
5.そのコミック化の際はアフタ、グフタ、シリウス、ライバル、アリアが中心となる。特にグフタ、シリウス、アリア
6.講談社ラノベ文庫には結構力入れているらしく月に1、2度は各誌の編集長クラスによる会議を行っていく


グフタに関係あるのはこんな感じだった
足りない分は講談社ラノベ文庫から補充していく気なんじゃね?
トップに居るのは元アフタの編集長のようだし
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 07:33:09.52 ID:ja+RLtGFI
>>156 いや、四季大賞のひとだから
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 08:59:00.67 ID:KzHcgU3dO
>>157
情報ありがとう

ラノベかあ…講談社ねえ…
編集長変わったとは聞いてたがヤンマガの人だったのか
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 16:02:34.93 ID:txZ+DSJ70
>>156
2ちゃん内を「一水社」で検索しろ
エロ漫画家名義で18禁も1冊出してる
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 23:25:15.49 ID:ja+RLtGFI
はあ、ステマか
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 23:26:18.56 ID:ja+RLtGFI
あごめんageちった
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 23:29:15.89 ID:fihbF8hr0
ステマの意味間違えてない?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 02:07:07.65 ID:5/p/ahpLO
別マガが最終回ラッシュだけど、まさかの合併とか?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 11:34:31.63 ID:1yIGR7cW0
どこが最終回ラッシュなのかわからん
看板クラスは全部順調だろ別マガ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 13:06:03.04 ID:5/p/ahpLO
逆に、猪熊しのぶ連載希望
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/10(火) 22:58:34.81 ID:m7a7s4XP0
鉄風と路地と馬をメインに読んでるが
どれも月刊にならなさそうなのでどうも
からんでもこっちで再開しないだろうか
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 08:00:27.96 ID:UGBU1AcUO
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 07:30:52.79 ID:gFuLZNcc0
鉄風は月刊化お知らせの前に、思いっきり落としてるからな。事実上の「ついていけません」宣言。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 04:07:31.58 ID:P/HZ86ri0
ほしゅ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/24(火) 16:12:54.15 ID:lZPXNDH/0
5月7日発売か……
長い
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/27(金) 10:08:04.10 ID:8uahEG2a0
からんやってくれれば買う
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/28(土) 01:33:35.62 ID:xg5MLJS70
月子と板羽皆と麻生みことは土田世紀の死を平気で嘲笑う・・・
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/29(日) 10:37:09.39 ID:hLuPwVyY0
>>173
kwsk
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 01:34:17.58 ID:XvqJTbdv0
薄くなりすぎ。休載もひどい。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 07:43:22.33 ID:7NQhE5Tq0
どれが休載?
マリアとウィッチと鉄風と路地がなかったら買わん
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 13:08:56.98 ID:na6/EEz50
馬があれば
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 16:29:39.11 ID:PJogmjLJ0
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/05(土) 22:31:28.12 ID:TgGQm4L80
>178
えっ、「ビリオネアガール」が載ってる。
あんまり休載が多くて、どの雑誌に掲載されてたか忘れかけてたのに。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 22:09:14.68 ID:rD9bQne/0
産休育休じゃなかったっけ?ビリオネ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/06(日) 23:09:10.71 ID:r2cFWWo30
なにかGW中に買わないとなぁと思ってたが、コレか!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 04:25:57.22 ID:I78MjQXMO
うーむ
やはり薄い

質、量ともにアフタヌーンの半分くらいじゃないか
さらに隔月だから1/4とか()

グフタなんで買ってるかわからなくなってきたよ

鉄風マリアを単行本読み切り替えるかな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 19:38:45.04 ID:H8qMqgym0
馬が…終わった…だと!?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 19:44:15.53 ID:Db4TWgl00
路地が終わる、とな?隔月でいいから続けてほしい
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 19:49:17.81 ID:GJyG8RvJ0
あとで本誌買って帰るが路地終わるなら次号で買い止めだな…
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 20:49:34.43 ID:wcrFCexS0
月刊に向けて大粛清が始まったな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 21:13:19.58 ID:pgHHtHE7O
買うの忘れた…
え、馬が終わったってマジ???????
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 22:35:27.39 ID:an9JnwnT0
まあ馬はそんなにのれなかったクチなんで無くなっても別に何とも
路地が終わることの方がきついわあ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 22:49:26.81 ID:3SsYtCMR0
どこまで細くなるかの挑戦ですな。
隔月刊なのに100p切ったらすごいよな。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 22:50:30.51 ID:BbZgGNSR0
沈む船からねずみがいなくなってるのか
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:14:50.48 ID:6YkmnRpW0
馬終わったってマジか…
これからラスボスのレベルナインと戦うってところだってのに…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:25:07.57 ID:3XBjKlbG0
こんなんで月刊化する気なんすか
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:28:39.37 ID:fKtbf/eR0
近所のダイエーが入荷するのやめた・・・・
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:31:54.32 ID:1UoaSSeq0
薄いのはしょうがないにしても値段もっと下げて欲しい
同じ講談社で季刊雑誌でネメシスってのがあるけどあれも薄いのに高いんだよなぁ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:48:20.52 ID:kZWPa9Sf0
馬が終わって、路地が次回終了
鉄風はページ少なすぎ
次号買ったら、もう今後は買わなくて良いな
馬終了はまじで意味わからない
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:52:15.52 ID:3XBjKlbG0
これからどんどんコミカライズ来そうっすね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:58:46.10 ID:wcrFCexS0
鉄風は作者が病気っぽいな。もちろん、冨樫的な意味で。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:58:52.16 ID:5OYkpnsg0
ウィッチクラフトワークスは何があったの?
ペンタッチ変更って、日々精進は分かるけど、そういうのは別の作品でやってほしいなぁ。
良くなってるのならともかく、…いやまあ、劣化と感じるのは個人の意見かもしれないけどさ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 23:59:39.31 ID:wcrFCexS0
筆を速くさせるためだろうな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 00:06:55.45 ID:U8HJWKw3O
馬、最終4巻来月7日発売か…買うけどさ。わけがわからないよ
いよいよこれからって感じで楽しみにしてたのに。路地も終わるの?
いい機会だ、グフタもアフタも買うのやめた。アフタ編集には多方面で失望させられっぱなしだから見限る
市川春子だけ単行本買えばいいや。それ以外は完全に終わってる。もういい加減にしろ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 00:37:18.36 ID:Tf9Goswi0

グフタはこれから「薄い本」になるんだな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 06:19:35.05 ID:FL+hKKDg0
連載がバンバン終わってこはるが看板になっていくんだな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 06:41:58.65 ID:F/nLxwMV0
表紙飾りまくってる鉄風じゃないの?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 12:09:09.64 ID:U5bg4JoQ0
高くて薄い本
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 13:09:05.61 ID:ZSX5VfmpO
「まるまる動物記」の安定感は異常
コミックは勿論、購入済み
しかし、最近では懸賞も当たらないしデザインが下らない
アフタもグフタもヤングアニマルばりに微妙になってきた
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 15:49:32.70 ID:fu5FH8HI0
月刊化と共に中綴じ本になり、400前後の雑誌に変わるとしたら、、
1作のページ数が多いのが魅力だからそれはないか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 20:42:34.41 ID:WdYiPqEN0
鬼頭の連載はどうなの?
鬼頭スレはどうせマンセーばかりだろうけど、このスレであまり話題にならないな。
看板になる?それとも空気?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 22:08:18.76 ID:5v63kLKJP
昨日路地を単行本(というか電子書籍版)で初めて読んで、とても好みだったので
連載状況を確認にこのスレに来てみればいきなり終了予告な件について。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 23:39:52.56 ID:OXP4c5ZD0
路地は構成上あんま長く連載できないのはわかるが
もーちょい読みたいなあ
別な長屋舞台で続編希望
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 23:40:14.60 ID:nvrkAXUO0
土田世紀の死をあざ笑うヤリマン漫画家がそくぞくと出てきたぞ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/08(火) 23:54:15.53 ID:iISv3FmYO
優希きゅんかわいい
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:07:17.90 ID:nvrkAXUO0
CLAMP系・・・桂明日香、影崎由那
りぼん系・・・板羽皆
花とゆめ系・・・麻生みこと
サンデー系…夏目義徳、万丈太智
週漫・マンサン・ゴラク系・・・ざら
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:33:48.97 ID:PmZyR5ep0
たまたま見つけたのだけれど。
幸運猫が299ページからだった。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 00:55:17.26 ID:z4pm7QWZ0
じゃあガンガン系がウタか
というにはちとエグいが
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 01:55:07.97 ID:s9qrJLZV0
ガンガンは初期の5年くらいしか知らんけど
元々エグいような
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 11:31:03.86 ID:ZW5P5szy0
ウィッチ、ペンタッチ変えたとか近況にあるけどひでえな…
デジタル初心者丸わかりって劣化ぶりじゃん…せめて多少は身に着けてからにしてくれよ…
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 12:45:47.36 ID:ifH6c5BzO
鉄風って一話に一つ以上対戦を盛り込むのがセオリーじゃなかったっけ?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 19:07:33.65 ID:iHzMowCu0
鉄風ひでえな
隔月でしょっちゅう休載してこのページ数って・・・
内容も週刊マンガと対して変わらない感じになってきたし
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 19:15:45.76 ID:fLe+i8zd0
鉄風の人はアシが逃げたとか体調崩したとかなんかね。まあどっちも隔月誌じゃ効かない言い訳だけど。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:11:02.49 ID:vU9mm9GI0
鉄風の人はネタが尽きたと正直に言えばいいのにね
あるいは風呂敷が畳めませんでしたとか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:13:32.09 ID:yPvGstWA0
初めて通しで全部読んだけど蹴球少女ってずっとあんなノリでやってるの?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:16:15.51 ID:qzQn5xiE0
これでもおとなしくなった方だ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:41:18.51 ID:4gFKSnhi0
鉄風の人、四季賞の魔女の話みたいの書けばいいのに。
あの手の格闘もの多いし、エデンの人も今やってるしな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/09(水) 21:43:51.47 ID:yPvGstWA0
>>222
そうなのか
しかしお色気で相手の注意を引いて勝つってギャグ漫画みたい
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 09:42:32.92 ID:tdbjIbpm0
ウィッチの最後のページに書いてある煽りっていうの?
編集者が書くんだと思うんだけど
多華宮家の朝食は豪華なのですとかストーリー本編になんの思い入れも無いな

押してる漫画でああいう書き方を平気でやるんだから
担当が終わってるだろ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 09:52:29.21 ID:6EjpiWk1O
こはるが安定して良かった
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 17:26:06.85 ID:QlIY75yIO
グフタ読者の鉄風の人への期待値はけっこう高いということですね

モアレの人
応援してますよー
がんばれー
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 20:43:07.78 ID:4jSGYa9z0
期待値が「高かった」というべきだな。これほど筆が遅いとは思わなかった。
プロでやっていけるのか疑うレベル。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 21:13:31.62 ID:sJyv2Y6S0
単行本の加筆修正が忙しかったんだろうけど
5巻目だしそろそろ慣れてほしいところだ
ウタなんてもう6巻目出してんぞ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 21:52:57.44 ID:x+8snjKt0
俺も鉄風の期待値は高かったな
いつになったら本編始まるんだよと今だに思ってる
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 21:54:37.61 ID:7DbEMTVm0
>>213
あ、ニクキューか
今気づいた
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 21:55:39.99 ID:x+8snjKt0
ウタは期待をいい方向に大きくうらぎったな
デビュー作はたんなる痛い系の女流作家だと思ってたら
今は紙面で一番きっちり話を仕上げてくる仕事人だな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:31:36.52 ID:XFNvMMuc0
サヤビトはめくるだけでずっとスルーだったのに
桜の話から何故かよくなった
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:43:23.06 ID:kKiFyuVS0
ウタはアシなし一人製作であれだけ描けるってすげーわ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:50:37.05 ID:sJyv2Y6S0
何気に毎号、最高枚数じゃねーかってくらい書くしな
しかも質を落とさずきっちりストーリーもやる
コミックスに毎回おまけ4コマまでつけるんだぞ
グフタにはもったいないくらいだ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/10(木) 23:53:09.20 ID:Ihpti/pO0
桜の話はいいね
goodは月刊化の噂があるけど、ページ数減ったり隔月連載体制になるのかな?
目次見てページ数見るとちょっと驚く
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:18:06.13 ID:DadV7X1M0
鉄風とかマリアとか遅筆なのを除いて普通に毎月連載だろう
ラノベ原作のを増やすらしいけどその辺は毎月を前提で進めるだろうし
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 00:29:24.69 ID:jBNoei/70
岡崎二郎面白いけどこの雑誌じゃ内容が浮いてるような・・・
別雑誌のほうがいいんじゃないかまるまる動物記
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 01:34:14.50 ID:OKGLjECw0
つまり、goodの基本ラインナップはどうなるか、だれか一覧にまとめてお
そこから何ページか割り出そう
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 02:15:52.62 ID:seV0vYZk0
>>239
よし任せた
頑張ってくれ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 12:48:52.16 ID:99dgSnwB0
>>239
がんばってー!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 15:01:09.76 ID:8X3N40lr0
鉄風はあのネームを通した編集が無能なだけだと思うよ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 22:14:06.60 ID:OaHT/VoeO
真面目な話、グフタと月刊ヤングマガジンの編集は廃刊目指して頑張っているとしか思えない
まるで民主党の屑共のように
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/11(金) 23:15:54.32 ID:zqHaG2P70
少年ジャンプもラブコメ3枠も一気にいれたり
一番売れてる雑誌が頭おかしいからな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 04:30:30.66 ID:+PDaI4r60
どこも大変だな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 04:56:11.45 ID:tWzp8zjO0
ジャンプは何だかんだ言って最新のヒット作がバクマンだから焦りもするわな
とはいえ当面は安泰だから色々試してみるのもアリだろう
まあマリア頼みのgdgdが同じことしたら廃刊まっしぐらだがw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 11:52:58.03 ID:7CsK/3T50
ジャンプは進撃の作者が持ち込みに来たのに門前払いだからな
あそこは編集がおかしい
248アフタの場合はこうですか?:2012/05/12(土) 13:38:40.58 ID:aeyPXpo00
あれだけ他誌(他社でも)で活躍している新人賞の受賞者がいるのに・・・
あそこは編集がおかしい
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:48:42.83 ID:7jU8GDEn0
ジャンプなんぞで連載してたら今頃ミカサもアルミンもリヴァイもみーんな巨人化して
政府側の巨人と団体戦やってただろうよ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 14:00:32.61 ID:R9ggtv530
>>247
絵と話がジャンプの読者層に合わないというだけでは
進撃は低年齢層に受ける絵じゃないし
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 15:52:54.29 ID:LadqXjqL0
ネウロとかが連載してたくらいだから進撃も大丈夫だと思う>ジャンプ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 22:03:24.57 ID:Q65sWmNl0
でも意外なものほど当たるとでかいこともあるし、門前払いも仕方ないと思うよ

テルマエ・ロマエだって最初に持っていった出版社に門前払いされたらしいし
アニメだけどエヴァとかだって最初に企画をバンダイに持っていったら酷評されたらしいし

寄生獣やBlame!や蟲師だって第1話だけ見てそんなに売れる作品になるとは思わないよ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 23:11:50.17 ID:5jW/0aBv0
安彦はガンダムオリジンの企画を講談社に持ち込んだらボツにされて
角川が拾ってガンダムエースが創刊されたんだよな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 01:12:06.65 ID:RPB9exDF0
ついに、「赤い空、白い海」「ロケットスターター」の休載告知がなくなったな
赤い空の最終掲載号は第15号、ロケットスターターの最終掲載号は17号

#パラダイスレジデンスは不定期連載ですからw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 05:00:35.28 ID:IwHzrFYRO
グフタは毎号欠かさず読むでるけど
赤い空‥て知らぬ
ロケットスタータて能力者とかアンダーバーとかよく理解できなかったような、ともかくうろ覚え
パラダイスレジデンスてタイトルがずいぶん前にあったような、内容はまったく思い出せず

256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 08:42:20.50 ID:WdXFD+3I0
赤い空はクロマティの人のだな
結構面白かったんだが
パラダイスは元々内容がないので思い出しようがないかとw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 11:29:57.37 ID:m69tqJPt0
いっそ廃刊にして別冊少年マガジンに吸収されたほうがいい
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 13:30:12.24 ID:WdXFD+3I0
別冊少年マガジンってステマの総本山でしょ?気持ち悪い
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:14:48.57 ID:oC+Y8DZe0
ホントに馬終わってたわ。「あの時の騎手」の話って伏線あったっけ?
単行本の売上が悪いのか、どんどん切られてるけど
黙ってても新人から持ち込んでくる少年ジャンプの真似を隔月誌でしても意味ないのにな。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/13(日) 23:18:26.56 ID:oC+Y8DZe0
あとヴァンダム好きなら「その男ヴァン・ダム.」も愛せよ、と言いたいw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 00:12:01.89 ID:I9szMqKR0
馬の絵って、あんまり上手いとは思ってなかったけどこんなに酷かったっけ?
なんか終わりだしいいや、って感じの手抜きを感じた。書きなぐってるだけっつーか
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 01:52:44.51 ID:tNRznhqU0
馬は育児との両立無理でしたって感じ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 03:43:05.65 ID:legnqm800
>>259
上の方にもあるけどジャンプの真似じゃなく月刊化も含めた雑誌の方向性の大幅変更だろ
それを裏付けるように悪の教典、亜人、ビブリアと新連載は原作モノばかりじゃん
まあ馬は>>262てのも大きいんだろうけど

>>261
復帰後から絵柄が結構変わったとは思うが今回だけ特にという感じはないな
どちらかというと今回は路地の絵が結構ヤバ気に見えた
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 13:45:07.27 ID:6dd2VNeEO
でも、馬の連載が終了したら原作者が漫画家復帰するかもな
戦国白球伝、大好きだったよ!
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 20:08:03.24 ID:ihH40GFa0
俺たちなら4ヶ月に1話でも耐えれるぜ。
冨樫先生Ok
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336990350/1-100
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/14(月) 23:14:25.04 ID:KI4HUNPm0
売れてないのに月刊化ってw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 21:56:57.83 ID:2T9Ea2YeO
>>266
まじすか?ひゃっほ〜!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:32:16.46 ID:DR9vZVk60
goodの基本ラインナップはどうなるか、だれか一覧にまとめて
そこから雑誌が何ページか割り出そう!
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:35:20.34 ID:BZ/T8W1q0
>>268
よし任せた
頑張ってくれ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:40:00.51 ID:Wk/MsFpv0
>>268
フレーフレーがんばれー
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 22:55:44.44 ID:rr2Y0WbA0
>>239>>268
(ノД`)
272過去1年(No17〜)の平均連順位:2012/05/16(水) 00:10:23.59 ID:LvCq4e2Z0
悪の経典          1.0
パラダイスレジデンス    1.0
純潔のマリア        2.3
ウィッチクラフトワークス  3.0
つるつるとザラザラの間   5.0
鉄風            6.0
亜人            7.0
ヤサビト          8.0
なにかもちがってますか   8.0
地獄堂霊界通信       8.2
蹴球少女          8.7
路地恋花          9.2
ビリオネアガール      10.0
サバンナのトラさん     10.7
幸運猫―らっきー★きゃっと― 12.5
鏡面のシルエット      12.8
夏の前日          12.8
3センチメンタル      13.7
トライアルライド      14.8
まるまる動物記       15.3
こはるの日々        17.3
くりーくん         17.3
たおれて尊し!       18.0
ロケットスターター     19.0
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 00:12:25.63 ID:ksoXB2SU0
これがジャンプ脳というやつか・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 00:50:42.18 ID:Z6QQ3hbJ0
>>272
すげえw
乙です!
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 01:17:26.47 ID:BWhjxVxNI
>>272
本当にやってくるひとがいるとは....
ありがとん
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 12:56:08.72 ID:BWhjxVxNI
>>272
数字は何
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 14:51:42.71 ID:l7OMf2Ud0
>>272
いや、平均順位じゃなくて平均ページ数で月刊化した時の厚さを知りたかったんじゃないのか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 15:26:34.88 ID:5zvc0VAt0
【もっと薄く】good!アフタヌーン 10gdgd【もっと高く】
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 17:50:28.18 ID:r4Owi3u80
【薄くて】good!アフタヌーン 10gdgd【高い本】
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:40:56.57 ID:Ob+967sM0
ヤサビト の検索結果 : 約7件
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 22:42:02.60 ID:9//fRptJ0
むしろそれでヒットすることに驚愕したw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/16(水) 23:21:25.00 ID:/ldVvCgh0
厚さ半分にしてお値段そのままなら、売上倍増でウハウハだな
そのまま買い続けてもらえればだが
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 18:44:39.55 ID:oOipDZVq0
馬が終わったと聞いてなんかもう買う気がなくなった
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/17(木) 23:10:11.07 ID:9DCRONwO0
3センチメンタルは次男のホストは何の事件も特になく突然終わったな
巻きに入った気がしてならない

定時制高校は昔仕事で取材したことがあるけど雰囲気はよく掴めてると思う
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 01:26:22.88 ID:z8h608gJ0
保守
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 04:45:58.65 ID:CyvViUdH0
保守
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 06:25:36.93 ID:RFEInxQTO
薄いグフタもそうだけど本誌アフタヌーンも休載目立つから今後グフタとアフタヌーンを合併する方向でいいんじゃないかな
鉄風の人は四季賞出身なのだからグフタじゃなく本誌で知名度上げて欲しい
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/26(土) 10:57:38.12 ID:31n84NGl0
無茶言うなw
鉄風は隔月でもアップアップだぞ

まあサヤビトとかを移籍させて連載数を減らし
ラノベ原作ばかりの中綴じにしてしまうのもアリかもな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 08:10:01.66 ID:RtiglVgj0
大丈夫だ
アフタで隔月どころじゃない作家だっているし(´・ω・`)
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 20:59:22.40 ID:bCaUmxbJ0
岩明と鉄風の人を一緒にするのは流石に無理が…
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:07:58.84 ID:RNRPiuw30
存在感のない藤島を島送りにして代わりにもっとマシなのを呼んで欲しい
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:49:28.73 ID:nNU7UkI2O
そう言えば、藤島康介もグランドジャンプで不定期連載だっけ?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 21:55:58.88 ID:Hb3NHbJp0
鉄風の人も病気持ちなのか?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 14:25:18.47 ID:tB0EenPx0
>>292
藤島が集英社で書いてるなんて初耳だぞw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 08:30:45.72 ID:qBxzLDHQI
カラスヤのまちがいだろ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 11:29:19.35 ID:Jwvfiz9y0
カラスヤの嫁、若くて美人だったな。びっくりしたわ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 12:06:44.99 ID:zc2V1RoiO
>>292
6/6発売のグランドジャンプで「おとなのえんそく」というレポートだな
シリーズ連載コラム第二回って書いてる
漫画じゃない
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 11:25:14.69 ID:roDMfW1z0
>>287
合併っていうか、アフタ自体もういらん
ヴィンランドはもともとアフタ連載じゃなかったから
どこ行ったっていいだろうし
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/02(土) 21:57:08.87 ID:blhKl1tN0
>298
ここでまさかのヴィンサガ週刊少年マガジン復帰。
何週で焼き土下座になるか。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/08(金) 17:06:45.68 ID:+TcJcvmq0
最近こはる知った
これ面白いと思うんだがあんまり人気ないのか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 16:59:37.01 ID:YFvgLCaP0
半年振りに読んだんだけど、ウィッチクラフトの人ってちょっと絵が下手になってる?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 17:09:48.49 ID:IbR91gG70
>>301
ペンタッチを変えたらしい
月刊化にそなえて早書きにしたのかもしれないが
劣化だよな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 17:24:19.79 ID:YFvgLCaP0
>>302
そうなんだ。ありがと。
前の絵の方が好きだなあ〜
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 21:47:29.28 ID:Zdh0O01K0
月刊化してもページ数減らさなければ、それも仕方が無いと納得する
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 20:24:16.67 ID:bwEVD0Vo0
馬の最終巻やっときた
書き下ろしとか巻末漫画とか何も無しか…
やっぱ漫画描いてる余裕がないのかなぁ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 11:07:59.84 ID:6Vh3o6dh0
講談社の漫画を貶めたヤ×××作家一覧
CLAMP、月子、桂明日香、影崎由那、麻生みこと、板羽皆、東村アキ子、垣野内成美、高河ゆん、TAGRO、中村光
307 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/18(月) 22:02:49.02 ID:kzMqOn5G0
a
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 06:14:09.12 ID:J0ChWPVMI
月刊化でなにがかわる
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 09:17:48.47 ID:ahs7WQJg0
サヤビトとウィッチは、今のページ数を維持するのはキツいかもね
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 18:58:08.06 ID:CMsPvNzA0
鉄風は絶対無理
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 19:21:21.76 ID:I5ZRWIyL0
>>310
月刊なのにシーズン増刊みたいな掲載率になりそうな予感
マリアも
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 21:24:00.40 ID:J0ChWPVMI
>>310
きっと今、月刊化に向けて作業環境を強化してるに違いないと祈ろう
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 21:26:16.57 ID:dCwJq0/N0
というか月刊化って決定事項なの?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/19(火) 22:35:39.40 ID:J0ChWPVMI
そうでしょ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 00:06:38.23 ID:CMsPvNzA0
月刊化というよりアフタに吸収合併されたほうが早いような
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 01:43:33.94 ID:EOpv3a2Z0
それはシーズン増刊と同じ末路や
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/20(水) 02:05:11.11 ID:EdhEvvjh0
リュウリニューアルでいなくなった夢乃むえとか蒼崎直とか黒釜ナオとか拾ってくれないかなぁ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/22(金) 23:35:35.09 ID:LlIkQT+p0
>今一番熱いジョシカク漫画

>5巻買いました!もう最高!続きが楽しみすぎる。
>だから、本当に休載はしないで下さい・・・。
>21号で「精進致します」って言ってたのに、
>22号はページ数が減ってるのもショックでした><
>投稿者:モッくん 2012年05月08日

グフタ公式での鉄風枠の投稿コーナーだけど、こんなの載せちゃっていいの。
編集と作者の関係が冷え切ってるんだろうか。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 17:46:10.37 ID:uNC/SSeX0
「精進致します」の次号で減ページ吹いたw
こりゃ立派な冨樫病だ。編集もかなりストレスたまってそうだな。
まあ、もうすぐグフタも瓦解するし、どうでもいいと思って載せたんじゃないの。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 04:20:40.37 ID:LeKeNRN9O
鉄風は神取?みたいな女子プロレスラーともう一人の隠し玉ってのを描ききってくれないと
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/24(日) 14:42:45.27 ID:r50EESS1I
>>318
変に隠されるほうがやだな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/25(月) 03:42:41.19 ID:IYlwEj+t0
書き込んでいるのが読者である保証はない、むしろ編集者
のほうが2chスレぽい
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 18:36:08.91 ID:TX4iICVE0
とりあえず、発売日には本屋に並ばない地方なのでamazonで予約してみた
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 18:55:05.48 ID:FIT8eFiM0
同じく並ばない地方なのでいつもセブンネットを使うのだが
こちらも入荷リクエストしないと入荷してもらえないという素晴らしい待遇
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 21:56:52.59 ID:Veh/rfv20
サヤビトスレはないの?久々に呼んだらフィアで泣いてしまった悔しい
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 23:01:47.24 ID:Veh/rfv20
フィオだった
327 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/07/01(日) 21:42:13.70 ID:mFNAwwAm0
そろそろ、爪あと、つけますか
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 22:16:50.01 ID:pbiw5/Y30
Vol.20以降買ってないや。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 22:20:28.86 ID:LMoFt4Uk0
隔月なのに掲載作品が毎号バラバラでまさにgdgdだもんな。
330 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/07/02(月) 00:15:35.56 ID:ZFe8bPts0
エバンゲリロン Q 11/17
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 15:23:40.59 ID:KbIYrBi+0
薄くするなら値下げをしろと…。

ところで月刊化はデマだったの?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 16:27:31.54 ID:5ztOL7I10
月刊化の予定と書いてあったのは本当だけど
いつからかとは書いてなかったしなぁ
予定はあくまで予定だし変更になったりしてな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 23:18:06.99 ID:bd86J8bA0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       月刊化・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       月刊化するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 15:56:43.95 ID:a/06s+T90
一応年内月間化予定、というはなしじゃなかったっけ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 17:06:10.19 ID:lIo1a3xm0
隔月でも落ちてる作品を考えると読者の望むような月刊化にはならないよね
グフタで出すコミックスの点数を増やしたいんだろうな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 18:20:57.11 ID:i2mZ+X2S0
しょーもない作品ばかりだから無理だろ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 21:29:41.52 ID:tcfyOxEQ0
グフタに限らず好スタートだった雑誌がどんどんダメになってるな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 22:57:15.32 ID:9RELD/IF0
継続は力なり、ってことかな。
339 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/07/04(水) 22:27:09.90 ID:8CM0jqGY0
7/7 号は鉄風、誰と誰の試合?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 05:08:30.92 ID:RvmCv7JqO
>>339
たしか新人トーナメント準決勝だっけ?
マユゲとコリアン、ナツオとスケ番空手
で合ってるかな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 21:44:41.68 ID:8/OeFd0o0
>>340 thanks  どっちの試合が載るのかなあ
コリアン秒殺されずに大活躍、マユゲぐぬぬ、を期待
兄イジメられエピソード当分いらん
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 21:50:13.46 ID:wptH4XxF0
ていうか、載るかわからんよな。前号、減ページだったし。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 09:14:03.32 ID:CYKwHKw40
セブンネット、昨日入荷連絡来たのでポチったら店舗着9日だと
コンビには年中無休なんだから、休日絡むと配送日数が延びるのはいい加減止めろよな
本屋もコンビにも取り扱いは無いし、ホント 田舎は地獄だぜ! フゥハハハーハァー!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 14:18:24.47 ID:Gk9/9g/G0
鉄風休載orz
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 14:21:50.42 ID:Gk9/9g/G0
しかも長期っぽい
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 14:58:22.11 ID:dG8WWicU0
路地恋、単行本で描ききれなかったエピソードなど大幅加筆修正って…。それなら本誌に載せてやれよ。
いくらでも続けられそうな終わり方だったけど。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 17:21:16.15 ID:pJvLsdSF0
鉄風作者体調不良によりしばらく休載
Σ(゚Д゚)ハッ
まさか妊娠……!?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 17:32:03.33 ID:iLlUu87oO
原作ありきのコミカライズ作品増えたね〜
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 18:04:02.16 ID:lpHE6UCl0
鉄風作者体調不良の為休載、次号以降も体調次第で掲載するかどうか決める、
巻末近くの次号予告にはモアレの名前無し

そして路地恋話が完結

どんどん本誌買う理由が無くなっていくんだが・・・
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 19:01:54.11 ID:h3sRtCAv0
ドラマ化かぁ>>麻生みこと
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 20:15:56.33 ID:MCoRJ99d0
鉄風の人、隔月で長期休載とかどんな大病患ったんだよ。鬱病発動か?

月刊の重圧に耐えられなくって逃げ出した的な。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 22:27:57.75 ID:QOTNNFwy0
鉄風の人、もう漫画家として無理じゃないか…
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 23:39:31.83 ID:r5MlbVrg0
キャラがみんな同じだとか、あっさり勝ちすぎとか、パンチ力弱そうとか、ページ少ないとか、鉄風を貶すと
初戦はこんなもんだとか、主人公の強さを示すためだとか、リアリティ指向だとか、短く感じるのは期待が高いからとか、必死に弁護してた人に
今の状況をスーパーポジティブに弁護していただきたい
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 23:52:42.06 ID:hrt/H+tB0
新人だから仕方ない(笑)
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 00:49:57.04 ID:aNncWWdE0
サヤビト読みたくて初めて本誌かったんだけど、ほんとに薄くて高いね 
約700円もするんだ
サヤビト毎月読みたいな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 00:53:26.63 ID:Q4V6NRWb0
才はあるけど壁にぶつかるとやめるのが早くて
結局大して才はなくても何度も壁にぶつかり慣れてる奴のほうが続くのを体現か
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 01:10:54.38 ID:jt1uG0580
同じ新人だけどウタは頑張ってるな

>>355
サヤビト読みたいだけならコミックスでいい気がするが
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 02:11:33.83 ID:2dfKE+DT0
>>353
弁護してた人「次・・・頑張ろう?」(ニコォ)
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 04:12:39.96 ID:xaZXcSh30
新人言うてももうすぐ5年やで
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 10:42:04.48 ID:FTB6RNK8O
はぁー今月も薄くて高かったい
巻末告知の次号重大発表てもしや「休刊」だろうか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 10:54:51.86 ID:gDjvhoUw0
>>360
月刊化告知だろ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 13:58:25.64 ID:RwQsYDqq0
>>346
同意
これでますます買って読むための作品が無くなっていく
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 14:14:48.17 ID:No51q8t10
あーあ
もうグフタ読むことないわ・・・
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 14:16:27.43 ID:ztZvIqtqP
わざわざここきて告知する必要もないが



あ、止めて欲しいの?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 14:48:12.59 ID:f8XzI2G/0
>>346
原稿料>印税 なのか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 16:10:48.57 ID:Ppf6CBy20
サヤビト今回の話はもっと複線はってじっくりやれば、もっと感動できたのになあ
なんか終わりに向かって急いでるような気がして怖い。だんだん後ろに行ってるし。
ターゲット層が雑誌の購買層と完全にずれているうえにテーマも内容も演出も完全に時代遅れの
地獄堂霊界通信より後ろとかありえんわ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 18:01:19.51 ID:I8vsmoZR0
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 18:40:32.07 ID:W3bETogg0
巨娘消えて馬消えて路地が終わって鉄風重病
もう鬼頭しか読むものがない
なんで俺の読みたいものがどんどん終わっていくんだ
からんをこっちで再開とかしてくれないともう買う理由がないぞ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 19:48:48.49 ID:UsB8SH6E0
路地が終わって買う理由が無くなった
鉄風はもう終われ、サヤビトは頑張ってるから報われてほしい。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 21:16:16.55 ID:Ppf6CBy20
このスレ見て鉄風作者かわいそうだなって思ってたけど
休載の知らせの背景にあの絵はないやろ!
喧嘩売っとんのか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 21:28:27.31 ID:Ppf6CBy20
ビブリオ古書店漫画化は絵柄がイメージとだいぶ違ったんでショックを受けてたんだけど
読んでみると意外と面白い。この作者話を端的にまとめる技術はなかなかのもの
悪の経典といい原作着きは表紙で買わせるのを狙って適当に新人にやらせてんのかと思ってたけど
それなりに考えて組み合わせてるんだね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 22:03:33.42 ID:ACsCRnjH0
月刊化するより、売れてる漫画だけ本誌に移籍してほしい
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 22:20:36.44 ID:5++5vJaY0
もう同じように薄くて高いネメシスと合併しちゃえよ!
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 00:11:37.05 ID:wM3H0FnK0
鉄風休載とと路地恋話の終了が痛すぎる
どうしよう、月刊化されても読むものがなくなるんじゃなぁ。。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 00:52:24.73 ID:81wxyN1Q0
路地の人は新連載がはじまるってどっかで見た気がする
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 00:58:36.92 ID:5tdD7p720
麻生みこと本スレでもその話題は出てないけどなあ
本当なら嬉しい
別連載がドラマ化って話はあった
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 01:39:08.34 ID:ELWbau/zO
路地の最終話に出たイケメン二人がキャラ似すぎて判別しずらかった
作者の好みらしいのはわかるけどちょっと残念
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 09:58:12.76 ID:3GND/x3n0
ずら
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 11:14:18.17 ID:Ib6T6Lo90
ビリオネアガールのトンデモ感が薄れて、悪い意味で普通の女の子の
話になっちゃった気がする。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 22:01:00.35 ID:BFkOHCQJO
本当に読む漫画が無くなったなぁ
ビブリア、幸運猫、魔女、亜人、ビリオネア、動物記、鏡面
俺はこんなもんだな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 05:30:21.15 ID:a1J8sWkR0
四季賞出身グフタ陣で初期から残ってるのはこはるとウタだけか
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 08:33:32.06 ID:qlr7JpYKI
>>380
亜人なんて始まったばっかでどうなるかわかんねーじゃねーか。
ステマか?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 08:37:52.15 ID:KskQ7cdB0
なんでもかんでもステマステマ言うな
みっともないぞ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 09:12:47.32 ID:6D3WzjeL0
ビブリアはなかなかいいおっぱい漫画だわ

コミック出たら買うわ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 09:18:02.46 ID:uPjOpC9m0
いままでWCW立ち読みしてただけだったけど
毎月刊行になるなら買ってちゃんと読んで見ようかな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 16:43:42.13 ID:7CXjWq+t0
もうこういうのは紙で売るのは止めて電子版での発行だけにすればいい
本当は作品毎に1話づつ買えれば読者的には有りがたいが
そうすると売れない作家は全く売れず生きていけなくなるだろうから、それは出来ないだろうなあ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:11:07.59 ID:MAvpGBD8I
新連載全部コミカライズじゃねーか
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:34:11.38 ID:St/OyIvXP
マリアしか読むのないってひどいな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:43:32.91 ID:bN3QK2e60
新人で唯一看板張れてた太田モアレが見事にブッ潰れたけど、
今はなきグフタ編集部ブログで「数年後は超売れっ子」とか
「大事な金の卵」とか言ってた編集部の人は今どんな顔してるんだろう。
あと四季賞から担当ついてたのにグフタにかっ攫われたアフタの編集の人も。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 21:16:05.79 ID:01/8rx4D0
>>389
おまえの脳内編集部の話はどうでもいい
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 21:21:12.18 ID:aryM0CC60
>>381
厳密にいうとサヤビトは3号からだけどな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 23:40:37.00 ID:St/OyIvXP
地味に続いてるまるまる
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:17:57.24 ID:EUsjutmj0
サヤビトがなんかゴチャゴチャしちゃってスゲー読みにくくなってるんだけど
お前らあれで平気なの?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:32:58.29 ID:0IjZkq3X0
>>389
今はなきグフタ編集部ブログで「数年後は超売れっ子」とか
「大事な金の卵」とか言ってた編集部の人は今どんな顔してるんだろう

編集はそれ以上に今のモアレを充実させてあげたいと思ったんじゃね?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:40:55.15 ID:wjVreKi70
>>393
いつも通りじゃないの?
今回は伏線回収もいろいろあって詰め込んでるな、とは思ったが
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:41:26.44 ID:A4x9LpSB0
別に大口叩くこのにコストも無ければ
宣伝文句ということで責任なんてありゃしないからな

ただの誇大広告真に受けていつまでもグチグチ馬鹿じゃないのかと
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 00:57:49.80 ID:rkeI7qM+0
モアレのピークは四季賞の魔女が飛んだり飛ばなかったり
連載見た瞬間「こりゃ先見えたな」と思ったわ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 02:39:11.08 ID:2QyRb7120
モアレは幽霊さんがよかったね
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 12:27:33.26 ID:AgC39g1RP
サヤビト読みにくいとは感じなかったな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 21:24:07.91 ID:Dnw05RLN0
>>394
なーんか仮病っぽいよな。
最初の休載と減ページの時は「体調不良」のたの字も言ってなかったのに
今月でいきなり体調の回復云々とか・・・。どうにも、ネタに詰まって逃げ出したようにも思えるわ。
もしかしたら、今頃はエロゲ三昧かもな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 21:27:15.51 ID:Dnw05RLN0
>>396
その怒った口ぶりだと真に受けてたのはお前だなw

俺はグフタ風情の編集がこんな大口叩いて大丈夫なのかと思ったもんw
案の定の結果になったのはちょっと残念だけどなw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:14:48.24 ID:Yh7uNjl20
なにかもちがってますかを読んでていつもおもうが
超能力で殺人をする人がいたとしても立証不可能だから
捕まりようがないんだよなあ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:21:23.22 ID:QrCFsIES0
あのおっさんがテレパシー能力者ですとかありえるしその辺はどうとでも
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:24:35.19 ID:Yh7uNjl20
それ逮捕状に書くのか?

超能力が一般に認められてないし、原理が分かってない以上
公衆の面前で何人殺そうがあの子たちの行為として立件されえないんだから
そんな恐れる必要ないような。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:46:21.56 ID:c7pQttjf0
しかしオウム信者逮捕とかでの警察のマヌケな対応ぶりみてるとあんな全てを見透かすような
切れ者の刑事なんて現実には存在しないんじゃないかと思う。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:46:47.29 ID:tPG5nr580
漫画の中の世界では警察上層部は超能力を認めていて何たらという設定もよくある
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 23:29:38.76 ID:PelcGhJy0
>>393
おれもわからんな。影技はわかるのにw

>>402
デストロイ アンド レボリューション
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 02:16:17.54 ID:QkmSH0lo0
鉄風は休載の間、今までの読み切り載せて欲しいんだが。
魔女とか魔女の続きとか都市子さんとか。短編集とかあと10年単位で出ないだろうし。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 04:31:39.10 ID:GtsUNZ/S0
再録が入って薄い隔月誌なんて最悪だと思うんだけど…
みんながみんなモアレファンじゃないぜ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 12:54:45.14 ID:R8KPHaG+P
>>408
ぜんびゅ家にあるからいらね
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 19:03:16.25 ID:Vdut6zVz0
魔女の続きって同人誌だから、かなりレアじゃないの
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 09:58:19.23 ID:4O8DwYszO
>>407
影技がわかるのはなかなかすごいな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 17:10:12.40 ID:uJ3s2P6j0
ビブリアの作画の人って、絵柄が中平正彦に似てるけど元アシとか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 20:15:44.75 ID:jbBQIGIY0
>>413
つ眼科
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 23:43:02.16 ID:DQwH0XsM0
ここまでジャングルのトラさん最終回の話題なし・・・
さすがにかわいそーだ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 23:47:40.08 ID:wwr12BBM0
名前間違われてる時点でかわいそうもなにも
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 02:28:46.39 ID:mQGqM8RL0
あとどれくらい今の連載陣をリニューアルで打ち切るんだろう?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 09:34:55.44 ID:zwZYXMePO
>>417が何かの歌詞みたいだな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 19:04:11.32 ID:64p8CknU0
生きもの地球紀行をみて育ったからか
本誌のとりぱんと、goodのまるまる動物記が好き
トラさんはちょっぴり気の毒だったかも
知識モノってわけじゃないけどさ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 23:07:28.60 ID:UqLT88vv0
>>418
あと どれだけ夜を数えたら 光る朝に出会えるの〜
『千の夜と一つの朝』 作詞:elli
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 23:30:19.25 ID:8+UBGxoP0
>>420
ミスチルだと思った
あと どのくらいすれば忘れられんのだろう
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 09:13:15.02 ID:QZlS8q9+0
こはるは最終回が近いのか遠いのかどっちなんだ?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 09:43:05.40 ID:6eTYROOCP
こはるは永遠です。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 21:59:13.24 ID:5J6ROkir0
晃はこはるに操られ始めてるのか
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 22:42:53.81 ID:jD0bqa9z0
こはるに関しては未だにゾッとするようなバッド展開がありそうでいて怖い。
連載開始以来こはるには大した変化がなく周囲がこはるの異常性に慣れたというか
感覚が狂い始めているようにさえ見える。

で、このままヤっちゃうのかあの二人?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 23:37:04.32 ID:WgQG6PflP
こはる飽きた
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 00:52:40.26 ID:Ex0Kfj6K0
>>425
バッドというとはこはるがつまらない理由で急に冷めて
凍てつくような目で蔑まれ捨てられる展開とか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 00:59:05.74 ID:9T2tgQpW0
急に主人公が行方不明になって、こはるがからあげ弁当作ったりするんじゃね
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 12:00:40.98 ID:NOorDHe30
「育てて食べる」は基本精神だよね
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 16:01:42.26 ID:NnT9qmwP0
>>428おいやめろ
フィオナは結局続編なしであのままなのかねぇ・・・
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 18:19:55.87 ID:ljCC6bq90
>>428
幼馴染みの女の子がいなくなって、以下同文
とかだとやだなあ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 21:02:28.52 ID:G1zuujXg0
こはるは終始一貫イカれてるからな…
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 23:35:16.79 ID:Si+rrPq40
>>428
主人公はこはるだろ

こはるにとってはハッピーエンドでも世間一般に見るとバッドかもしれんが
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 00:35:11.69 ID:A/WnRJHt0
こはるはホラー展開を匂わせてまっとうなシナリオ展開できてる
今回も単行本ラス2前だから普通にやって次の段階に進む(話が終わる?)だろう
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 00:53:43.33 ID:s+N8ZKcy0
こはるの家庭環境とか気違い染みたあれやそれやの理由は
まったくといっていいほど触れられてないがな…
ただ後2話で話をまとめろと言われたら綺麗にまとまりそうではあるw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 02:00:27.36 ID:9POvqFQY0
おまえら、こはる好きなんだなw
メンヘル女はセックス用だけにはいいが
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 02:44:15.74 ID:Gi/PTa650
>>436
セックスもゴメンだ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 03:01:45.80 ID:IKCuFW4G0
ビブリアの絵の人って、アフタで幼なじみが約束通りに再会して云々って読み切り描いた人か?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 08:16:32.28 ID:8Tt61KLd0
だよ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 19:39:14.56 ID:MrXejJJO0
新連載もなんだかなあ…こういうユルい設定にユルいプロットのふぁんたじーばかりになってくのであろうか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 21:16:50.36 ID:L7tHJepi0
原作モノをするんだったら天地明察みたいにしっかりした原作をつかってほしい。
変なラノベ原作はいらん
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 21:55:56.54 ID:icn8eJhW0
ラノベにしては造りがしっかりしてそうなので別にいいと思うけどな
本誌の西尾維新のと比べれば歓迎してもいいくらいだw
悪の教典もまともなミステリ作家原作だしここまではそんなに悪くないと思う
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 09:07:43.50 ID:VN6UmrW/P
>>438
ああ、あれか
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 00:02:09.04 ID:6EHuyN4i0
>>440
四季賞の時のつづき描いてくれりゃよかったのにな
445440:2012/07/30(月) 03:59:02.57 ID:x/HoRrdz0
>>444
私が言いたかったのは亜人の方だった
悪の教典もそうだが、ステロタイプな悪人愚人しか描けない作品はどうしようもない気がする

ビブリアは原作が一応ちゃんとしてるし、料理次第ではそこそこ読めるのではないか
期待しないで見守る
三上のオリジナルは読みたい
連載しながらネタ練っておくれ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 04:10:00.72 ID:x/HoRrdz0
あ、むしろ四季賞は桜井画門だったか…。
その受賞作は残念ながら読んでいない。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/02(木) 23:53:53.48 ID:59bGqmC3O
月刊化するだけで引っ張るなよ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 19:32:32.81 ID:+iJ3UVagO
>>447
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 20:09:28.10 ID:BR4tVlbZ0
月刊するする詐欺か
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:54:17.64 ID:BIsfydEe0
アフタの二軍誌でこの先いけるのか検討中だろ
紙質下げて500円にしてヨシダヨシミの移籍、ピースケの大冒険、ファーム昆虫記が載るような雑誌にしてほしいわ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 00:27:39.77 ID:W4A4yqHe0
野村亮馬載せて欲しい
ベントラーベントラー以降見てないし
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 15:22:05.60 ID:PevPBxZQ0
実質値上げ+クオリティダウン  だからついていくかどうか悩むよな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 02:19:36.06 ID:S8cPPTpa0
>>273
ジャンプは露骨だからああいわれてるけど
人気漫画を前に 不人気漫画をうしろにってのはどの雑誌でもそうだぞ

あくまで 基本的には ってだけだから
上位組以外の順位はそこそこ変動してるように見えるけど
平均値を出すと三大少年誌にそれぞれの青年誌・月刊誌にガンガン系列誌
モーニング・アフタヌーン・チャンピオン辺りははっきりと差が出てる
プッシュしたい新連載とかビッグネームの作品はブレが出ることもあるけどね

完全に アンケ=売り上げ でもないからあれだけど
売れてない作品がアンケだけやたら良いってのはほぼあり得ないから
どの雑誌もいまみたいな状態(ほぼ人気順)になってる
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:27:40.82 ID:/5ZU73xTO
次の発売いつ?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 18:54:45.39 ID:ymXuSoWz0
>>454
9日7日
表紙に奇数月7日発売て書いてあるだろ...
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 21:57:30.89 ID:Ltn1Z5O30
>>453
そんな3か月前のどうでもいいレスにムキになって遅レスするから
ジャンプ脳とか嘲られるんだろうに・・・
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 11:39:28.92 ID:d6J785TlO
しかし、グフタは発売日が分かんねーな
何か法則性があるならまだしも
次は何時だろうな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 11:42:27.76 ID:G+06gL3OO
鉄風スレなくなったのか
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 11:56:39.05 ID:MuUz+ofB0
鉄風自体なくなったんだから、いらねーだろ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 13:44:09.57 ID:PDiCvI4O0
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 18:32:56.02 ID:rilwjGthP
鉄風おわったの?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 19:45:57.30 ID:MuUz+ofB0
ある意味終わったよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 22:13:47.23 ID:fngsxeI90
妙なのに粘着されてたから再開するまで無くていいと思う
不毛な議論と我如古さんカワイイとかでスレ進むのもアレだし
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 22:21:11.01 ID:FygssCiC0
いたなー。ちょっと不満気なコメが出るとすぐ粘着とか言って煽るバカが。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:30:35.96 ID:fngsxeI90
反応早すぎワロ…ヒイタ

まあいいや 再開はやくきてくれー
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 10:54:59.82 ID:T9UZ6w1M0
>>464-465
このスレも荒らすつもりなら出てってくれませんか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 16:14:26.08 ID:11rqNQD10
鉄風スレなくなったのも納得だわ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 19:00:31.01 ID:Nqm+1Y5G0
え?本当に作者潰れちゃったの
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 20:23:35.79 ID:+xaTLlRy0
休んでるだけだろ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 10:15:42.18 ID:fqPsOjFCP
腰痛らしいよ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 10:24:34.92 ID:UxbZvbaX0
DQやり込み中
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 10:48:31.61 ID:n9X60DzdP
鉄風の主人公ってなんで強いのに兄貴にビビってんの?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 10:55:37.04 ID:2NII3+RM0
>>472
・大好きなお兄ちゃんに嫌われるのこわい><
・マジ喧嘩したら壊しちゃいそうでこわい
・寝てるとこ刺されそうでこわい
・マジキレたらキチっぽくてこわい
のどれかじゃないか
作中で出てくんじゃね
再開したら……するよな……
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 11:29:01.29 ID:fqPsOjFCP
あとトラウマとかあんだろうね
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 15:24:12.45 ID:BCum+8Ox0
幼少期の刷り込みみたいな感じなんでは
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 16:04:23.71 ID:omJ6ZszR0
作者のコメントが無い長期休載は早く忘れたほうが良いパターン
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:20:01.19 ID:3XK44TcX0
まぁなんか今年に入ってから急激にガタガタになって無期限休載だからな
なんかもうだめなんじゃないか感は結構あるな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:28:04.84 ID:Z63V6Svh0
単行本が出た月は背景真っ白になったりしてて、遅筆疑惑はあった。
それが急に病気で長期休載だとか言われても誰も信じないよ。しかも、隔月で。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:24:20.88 ID:UQWfDHpo0
総合スレでネガり倒すのも無粋なんで
早く復帰してくれることを祈っとくよ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 04:06:11.19 ID:8RRGC7te0
祈るよりかは忘れたほうが気は楽だ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 18:06:05.18 ID:TRNPbf+jP
現行を見るとワニが出るらしいよ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 18:07:54.31 ID:FtQ6ppql0
DQの新作にハマってんだろ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:27:40.19 ID:f4m4CCul0
でもまあ鉄風の展開っていまのところは悩むようなシロモノでは無いのだから
ホントに具合が悪いんじゃないのかな

伊藤明弘みたいにのんびり復帰するがいいさ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 05:20:01.32 ID:cDPlBLC20
早苗と夏央の因縁を全く考えてなかったんじゃないの?

鉄風の前に描いてたTo Heartの同人誌も、
ちょうど坂下と綾香が戦ってる場面で止まってるんだよね。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 08:30:39.42 ID:prdpmp3B0
鉄風スレかと思った
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 08:51:05.50 ID:GAqZyqG10
掲載停止につき、鉄風スレも無くなったからな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 09:05:47.25 ID:prdpmp3B0
鉄風スレ住民ちょっと周り見ろってことだよ言わせんな恥ずかしい
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 15:41:19.42 ID:YUDV2PDs0
どうせ過疎ってるんだからいいんじゃない?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 15:53:28.08 ID:GUeJRP7o0
スレ違いてわけでもないし
誰も書き込まずに落ちるよりはな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 01:00:17.06 ID:t1xPtAzC0
>>487自身が恥ずかしい事になりつつあるな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 05:40:33.53 ID:YDICFS7o0
朝霧の巫女みたいに作者明らかにぶっ壊れたわけじゃないのに無期限休載か
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 08:13:19.16 ID:TyOT1yde0
朝霧の作者壊れちゃったの?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 02:51:30.42 ID:M0I/bT/g0
終盤シリアスなシーンで作者が机に突っ伏して半ケツ出した写真をデカデカと漫画内に出したり
わけわかんないことになってた
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 04:22:01.91 ID:J4RiJrnX0
よく編集が通したな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 11:07:40.10 ID:p8KVFL7i0
白いワニが見えるようになっちゃったのか
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 06:31:10.06 ID:xdR9Qsoz0
鉄風どこら辺までやったんだっけ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 20:37:37.29 ID:RM8cxOjt0
グフタでの復活は無さそうだよな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 18:18:00.91 ID:UYHd6bYC0
キリのいいところでサヤビト全巻買ったけど
このタイミングで買って正解だった。

これまでボーダー気味女のキャラ付けだと思って流し読みしてた
リヴィアの発言の意味がよくわかるわかる
1話から今の展開はかなり綿密に伏線張ってたのね。
さりげない伏線だから2か月もたったら普通に忘れるわ。作者かなり損してるね。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:14:43.56 ID:iege6Jje0
確かに伏線が結構張り巡らされてるよな
雑誌で読んだときは本線と関係ない短編かと思ってたら
そこでのキャラが本線で登場してきたりとかあるからな
一気読みすると面白さがよくわかる
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 14:34:27.46 ID:GvzMHoorP
そうだね
ここから先は買わなくても良さそうな展開だし
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:53:31.41 ID:Y6OjcNdo0
相変わらずアフタ本誌の折込広告で、重大発表!とかやってるのな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 22:17:20.24 ID:/EpTTq770
実際、鉄風が無期限休載で大打撃じゃないのか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 23:08:55.61 ID:+1zizWNM0
>>502
何?
鉄風が看板級だと思ってんだ?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 23:15:49.70 ID:UGToB4Qv0
表紙にもなってるし
本誌の方の広告じゃいつもイラスト出てたし
誌の看板漫画であった事にゃちげぇねぇだろ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 00:33:50.63 ID:4eyJoc3l0
正直好みじゃないけど、サヤビトが一番マンガとして頑張ってるように思うんだが
アフタ本誌のグフタ勢広告から華麗にスルーされててモヤッっとした
タイアップものが幅を利かせるのはしょうがない事なのか…
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 10:15:46.04 ID:1v5XoLry0
鉄風ファンはあきらかに作者がやる気を失くしてることが丸わかりの駄作展開を
ありがたがってたことを恥ずかしく思わないのだろうか
ある意味作者に失礼
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 04:44:41.22 ID:KyO4CyWsO
たしか今月発売だったよね
公式何日発売か詳しい人教えてーてー
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 05:12:00.67 ID:A1O1mmqc0
>>507
奇数月7日だボケ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 11:02:00.52 ID:cWzndkPxO
しかし本当に発売日が分からねーな
グランドジャンププレミアムですら毎月第四水曜日に確定したのに
しかも、大都会・岡山県は1日遅れだから尚更分からん
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 11:58:54.29 ID:mYu5rXq30
隔月と隔週誌は買ったかどうかすら忘れ去られて
逃したらまあどうでもいいかと買わなくなって休刊が基本のペース
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 17:53:33.19 ID:LESWgYrW0
重大発表で月刊化きた
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:02:09.95 ID:+DO8NMXF0
月刊できちんと毎月連載できるのがどれだけいるんだよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:02:35.49 ID:vMwbLEvy0
この内容と値段で月刊化してもジリ貧になってくだけのような・・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:13:56.73 ID:MqUdNwuw0
うわあ・・・月刊化かあ・・・
スレタイの通り薄くて高いんだよな
調べてみたから貼る

 月刊少年マガジン(講談社)        毎月 6日  460円
 月刊少年チャンピオン(秋田書店)     毎月 6日  540円
 月刊少年ガンガン(スクエア・エニックス) 毎月12日  500円〜540円
 ジャンプスクエア(集英社)        毎月 4日  550円
 月刊少年ライバル(講談社)        毎月 4日  580円
 ゲッサン(小学館)            毎月12日  500円〜550円
 別冊少年マガジン(講談社)        毎月 9日  500円
 月刊少年エース(角川GP)         毎月26日  540円〜690円
 月刊コンプエース(角川GP)        毎月26日  680円〜780円
 月刊コミックブレイド(マッグガーデン)  毎月30日  580円
 月刊ドラゴンエイジ(富士見書房)     毎月 9日  650円〜860円
 月刊少年シリウス(講談社)        毎月26日  600円
 月刊アフタヌーン(講談社)        毎月25日  680円
 good!アフタヌーン(講談社)       奇数月7日  680円
 月刊ヤングキング(少年画報社)      毎月19日  580円
 ヤングキングアワーズ(少年画報社)    毎月30日  500円〜550円
 ウルトラジャンプ(集英社)        毎月19日  560円〜570円
 まんがタイムきららフォワード(芳文社)  毎月24日  550円
 ヤングエース(角川GP)          毎月 4日  580円〜690円
 月刊コミックゼノン(徳間書店)      毎月25日  650円

 ※参考価格 http://www.zasshi-data.com/ より抜粋
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:33:29.20 ID:vMwbLEvy0
同じ講談社のネメシスなんて400ページ弱で820円だからな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:41:53.12 ID:zVp5F9b50
月刊化といっても鉄風は隔月休載だろうから、俺にとっては何にも変わらないな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:02:17.22 ID:zVp5F9b50
あ、隔月休載なら今よりマシだったw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:10:31.07 ID:JyWJQZGp0
隔月休載?無期休載の間違いだろう
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:17:55.01 ID:yaPP4LcA0
幸運猫はちゃんと連載できるのかな?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:52:16.44 ID:iZ97gSii0
民主党と同じで、月刊化すれば売上2倍!とかしか考えてないんだろうなあ
ページ数半減で月刊になっても嬉しくないわ
それなら単行本派に戻るだけ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 09:49:59.13 ID:snz+h82CO
アフタヌーンと同じ値段てのがどーにも納得できん!!

アフタ10月号が濃ゆかっただけに、グフタにその半分も内容があるとは思えないんだよ
鉄風推しなので次号予告になければとりあえずグフタ切る
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 15:26:20.50 ID:OcNg5zXs0
11月から月刊確定
http://www.earlbox.com/
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:39:36.82 ID:w1Gt+V7kO
じゃあ、逆に俺達が隔月で買えば…
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 18:16:27.06 ID:Skbd/4V20
セブンネットがやっと入荷して注文可能になったから注文した
近所の本屋には決して入荷しない田舎住まいは辛いぜ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 19:33:28.32 ID:HYBkHtB/0
>>519
駒井は連載を落とさないのがポイント
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:59:00.17 ID:rssNJIEZ0
>>524
いや、本屋に入荷してくれとか言えば入れてくれるよ。
通販のが便利だけど。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 05:11:44.14 ID:zcYht/Ez0
>>526
めんどうじゃん、田舎の本屋。なれなれしいし。そういうのが気にならない歳ならいいが。
月刊化だけど先を見たい連載もないし、今年いっぱい付き合ってつまらなければ終了かな。
切りたいので、アフタ本誌からの移動はしてくれるな、と思う。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 14:55:22.80 ID:ARQQSsHi0
11/7発売の25号の予告ラインナップ、太田モアレの「鉄風」は無し
次号も休載
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 17:51:32.34 ID:7ezo+ilu0
グフタ毎月買うなら、アワーズかビーム毎月買うわ…
隔月だからこその隙間雑誌だと思うんだよなあ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 19:30:52.63 ID:pFqzivRl0
グフタ月刊化おめ! っと思って開いたら鉄風と路地恋花がない
休みなのかと思ったら路地恋花4巻出てて
ラッキーと思って買ったら終わってたという

なんて日だきょうわ。
でもガンバレヨー死に体のアフタなんか抜いてしまえ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 22:18:19.28 ID:LfgfJ5ys0
月刊誌の厚さなんて自分はあんま気にしないけど
なんて分厚いだけで読むとこ半分もない雑誌なんて腐るほどあるし…
大王とかアライブとかブレイドとか
わずかな連載目当てに買ってる自分もあれだが

月刊化じゃ確実にもひろんは休載増えるだろうし
純潔のアリアもビリオネアガールも毎月載りそうにねえ
ビブリアは本誌でやったほうがよかったろうし
鉄風もこはるの日々もなくなるんじゃなー
めんどくさいヒロインが多いという雑誌カラーも薄れてどうすんだか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:38:29.01 ID:TUBNRO2S0
各作品ともページ数が今までの半分になれば、隔月誌と同じだから何の問題もない
それで定価は今までと同じなら単純に売上2倍で出版社ウハウハ、読者も毎月読めて大満足
誰も困らないハッピーなアイディアじゃん!

とか編集部は本気で思ってそうで怖い
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:45:16.16 ID:549RaxCd0
今月号と公式ページでモアレの名前を綺麗に消してる所が徹底してるというか、なんというか
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:48:37.52 ID:28DnvwLp0
鬼頭や石川は月に2回のイブニングと月刊連載て大丈夫なのか?
個人的にはウィッチクラフトワークスも心配
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 02:18:19.84 ID:RSTXvSBx0
編集チーフのブログは潰れたままか…
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 06:00:22.55 ID:WBvhej+U0
公式には一応「連載作品一覧」の所に名前&単行本5巻の画像があるし
連載終了扱いにもなってはいないけど、連載終了の区分があるのに
ハルシオンランチが連載中扱いのままだしあんまりあてにならないな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 10:38:24.69 ID:JWoqE5xe0
>>535
なんの前触れ無くいきなり閉鎖だもんな。チーフの分際で無責任にも程がある。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:58:39.84 ID:Q6+6aYu50
まぁある程度予測はしてたけど3センチも終わるのか・・・

「四季賞新人王戦」の為だけにgoodアフタを買うか、単行本派になるか、非常に悩む
次号で判断しよう#ラノベ路線ならイラン
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 13:56:43.52 ID:oVVGtlRO0
なんかシーズン増刊みたいになってきたな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 14:42:46.68 ID:jOPLvP1l0
まあ、位置付けは似たようなもんかもよ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 17:52:42.72 ID:dTXpteyq0
まるまる動物記だけのために買ってたのに次号クライマックスって何なんだよ
あの漫画になんのクライマックスがあるんだよ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 18:04:06.53 ID:pMdVQbbYO
サヤビトも次巻でクライマックスだし、あと二話くらいか
買う理由なくなってしまうな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 18:40:01.74 ID:8WTRTfYI0
鉄風中断&サヤビト(もうすぐ?)終了はキツイなあ

ウィッチには頑張ってもらいたい
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 19:16:49.84 ID:y7wtVooh0
榊一郎のラノベコミカライズって…
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 20:34:49.13 ID:xd77VOzB0
悪の教典はおもしろいと思うが
なぜか小説を読む気になれないなあ

前に獣の奏者の1巻(漫画)を読んだら
たいして面白くないのにすげー小説読みたくなった
この違いはなんだろう
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 22:56:48.66 ID:jc7M/iey0
ビブリア古書堂は作画で失敗してるな

おっぱいが気になって、話に集中できん
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 02:23:33.80 ID:3qLqrMJ30
月刊化って時に新連載が二つともコミカライズってのが萎える
そんなもんしか提示できねーのかよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 02:24:02.10 ID:E5UJuTGC0
こはると夏の前日よんでたら最近は
おまた触ってあげたらびしょびしょになるような
耳ちゅっちゅしてビクンビクンぴーんきゅうきゅうっ
ってさせるようなSEXあんまりしてないなー、と思った
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 03:25:56.49 ID:H99mc1590
>>544
原作読んでるけど、普通に面白いよ。
ただ漫画にして映えるかどうかは別だしなあ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:02:52.68 ID:bA2mq3toO
奇乳魔女が最近面白くないのは何故?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 14:09:02.46 ID:Jy9xPkp30
>>550
根性物になったからじゃねーかな〜
魔法なんだから、テキトーに強そうな敵をでっち上げて、それを圧倒的な魔法でやっつけてればいいんだよ。

ところで、路地恋花買いにいったら、なぜか少女漫画のコーナーだけにおいてあった。
本屋、ふざけんなよ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 21:12:31.49 ID:2dLBooJc0
路地恋花、鉄風、こはると読んでたのが全部消えるのか
さよならグフタ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 22:06:59.72 ID:OGVh6JcW0
>>551
入荷数が少ないときに、より売れそうな場所に置くのは仕方ないこと
もともと少女漫画家だしね
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 22:45:05.19 ID:ebuBFxkB0
>>553
でもさあ、買いに来るのはグフタの読者が大半で、後は作者の熱心なファンでしょ?
グフタ関連のコーナー見て無かったら他に行くんじゃね?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 23:29:09.00 ID:d3nS6C/k0
サヤビトは読んでもなんか意味わからんのだが
お前ら判ってるのか・・・
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 23:46:49.94 ID:KknJiqe10
普通に解ると思うが、隔月でキャラ毎にエピソードが飛んだり伏線回収したりってのがあるから単行本推奨だなぁ
あれが一番頑張ってると思う。エロサッカーの奴とか載らなくて糞の鉄風より糞だわ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:13:22.71 ID:HqrDy1ej0
中年のおっさんですがこれからは500円で別冊少年マガジンを買うことにします
ビッチクラフトワークスは単行本で読むことにします
他に読むものがなくなりました
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:28:42.45 ID:BCW0imDK0
>>555
俺もよくわからんから読んでない
ていうかまるまる動物記しか読む物ない
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:36:04.69 ID:CXXvg+exO
>>558
まるまる動物記は次号クライマックスらしいが、果たして…
頼むから終わらないで欲しい
作者近況でも泣き言なんだけどな…
買うのを躊躇してしまう雑誌になって欲しくないんだが
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:43:24.07 ID:o4b2q/jl0
岡崎二郎先生はまたSFもの描いて欲しい
まるまる動物記雑誌で読む分には面白いけど単行本買うほどの内容じゃないし
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:51:34.50 ID:qdc2PhNl0
ビブリアの主人公は、ヒロインのおっぱいが気になって仕事どころじゃないな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:16:16.72 ID:Btx5yEhI0
>>524
うちの県もメイトくらいにしか置いてない。
尻臼とか存在しない。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:20:16.67 ID:m5CasjrU0
ビブリアは主要キャラよりお母さんとかおばあちゃんの昔とかの方が無駄に美人に見える
気合の入れどころ間違ってるよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 21:23:14.88 ID:m5CasjrU0
>>555
単行本買えよ!

>>558
単行本だけ買えよ!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 22:17:39.18 ID:Wvz6n2wG0
>>554
いやだから(その書店では)グフタから付いたファンより元から付いてるファンのが多いんじゃないのかな、と言う話だよ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 15:38:47.49 ID:JBlfAM5YP
>>554
グフタ読者がたくさん買うなら終わってねーよ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 21:22:54.45 ID:ZyN0nZZbO
最近、アンケート懸賞すら当たらない
ハガキじゃないとダメなのかな?
ハルシオンランチは毎回楽しみだった

そろそろ潮時か
568祝?月刊化!!?:2012/09/13(木) 22:53:36.88 ID:Sb454MXV0
さようなら
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 23:31:19.45 ID:gO/B9Sus0
あの薄さで月刊化なら450円くらいに下がるのかな?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 18:40:49.15 ID:wk9nyaYu0
青年層向けのメディア戦略雑誌になるんかね、全部原作付きの。
ちょっと付き合いきれんなぁ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:35:08.47 ID:XtJ7Vm080
ホントつまんなくなったなあ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 02:19:41.85 ID:Ozdh2Xa70
680円て
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 09:10:27.10 ID:nVfPoT960
付録がついていても不思議じゃない値段だ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 12:01:58.07 ID:Iu6vyiBE0
薄くて高価いって、同人誌かよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 21:32:26.56 ID:5fPyzyEyP
貧乏乞食は買わなくていいよ
ビッグイシューとか買ってれば?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 04:44:03.70 ID:RxSXTrm80
いいよ、立ち読みして爪あとつけるから
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 20:11:15.62 ID:T+Jpb2Aj0
情報の万引きはやめるんだ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 20:31:07.99 ID:nmlRr4Mv0
うん、立ち読みしてる奴は全員万引きとして通報・逮捕出来るようにすればいいな
本を手にとってページ開いたらアウト
うっかり逮捕されちゃたまらんから本は皆通販で買うようになって
本屋は人が居なくなって通路もらくらく通れるし、客が来ないから仕入れもしないので
店員も一人で済んで経済的と、いい事ずくめじゃないか!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:13:28.87 ID:wdxf7B4O0
普通に読めないように縛ればいいんじゃないの?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:49:24.88 ID:T+Jpb2Aj0
>>578
おまえがそんな中国人並の低モラルだから本屋の漫画はみんなビニ本かSM状態じゃねえかw
まあ汚い手でページめくられていないからそれ買うけどなw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 21:59:25.12 ID:sDYcIi7HO
ふぃおなあぷり
だいさんだん あした はいしん
だいいちだん むりょう
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:50:59.04 ID:D4+v0jL+0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 20:02:50.84 ID:u7GQhJhC0
夏の前日切なすぎる。結末が決まっているから。
自分の学生時代と重なるわ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/12(金) 02:51:01.02 ID:zO/uc2dz0
ほっしゅ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:21:39.14 ID:GlMu/CbrI
本誌スレのほうがグフタの話題 活発な件
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/28(日) 18:38:35.98 ID:viRUpAb30
爪あと、つけんな、よ?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 00:37:43.97 ID:i1oIMDiL0
本誌が連載終了だらけで話題が無いんだろ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 02:03:53.98 ID:fUJI2xhX0
原作付きばかり増やして元々の役割であったろう新人育成を放棄するのはグフタ編集の無能っぷりを表してるな
単純に人気ないからテコ入れされた可能性もなくはないけど
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 11:27:03.73 ID:2M3qb2ZN0
これから四季賞作家起用しまくるんだから新人育成はやるとおもうけど…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/29(月) 11:53:51.34 ID:XI9Mi5Hs0
四季賞大賞を預けて看板に据えたけど、見事に潰しちゃったグフタに本誌がもう有望株を預けてくれるとは思えねえ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 11:48:49.91 ID:8/szGu3a0
>>590
「なあに、年間4人は受賞者がいる」
という羅刹編集部かもしれんよ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 20:43:52.16 ID:7055oLdJ0
コミック6巻もでてるか>>エロサッカー

何気に創刊から1回も休載なしか、たいしたものだ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/30(火) 21:56:00.33 ID:RrbKtDee0
>>592
しかも途中ラブプラスのコミカライズもあったし
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 02:03:35.77 ID:iiJAiD3h0
>>592
中身はあれだが休まないのは普通だけど偉い
プロはやっぱり納期守らないと駄目だと思う
中身はあれだけど。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 09:04:28.62 ID:2hgJJAj70
月刊化されたら近所の本屋にも入るかな...
通販だと発売日発送で入荷から到着まで日数掛かるから嫌なんだよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 10:05:03.07 ID:E9rxkfHX0
>>595
#24はコンビニでも見かけたぞ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 11:31:01.37 ID:2hgJJAj70
田舎のコンビニはアフタ本誌すら置いてないのさ...
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 19:05:25.82 ID:SdiW1oK80
秘境辺境に住んでる民ってグッタヌーンは通販で買うのかー
俺は店にあるからこそ買うが、今の内容ではわざわざ注文まではしないな〜
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/31(水) 23:23:20.00 ID:FTdc7ON30
>>590
本誌も潰しまくりだからお互いさま
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 05:51:40.16 ID:ohTI4W+P0
もうすぐ発売ですが何がたのしみですか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 09:09:18.68 ID:FUp6Oo2I0
まるまる動物記
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/03(土) 17:58:25.59 ID:VN6CtbhU0
マリアと古書と猫
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 20:36:12.98 ID:pyjdU6iw0
薄さ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 11:43:27.97 ID:RtreaZjS0
これで逆にガンガン並みの厚さで月刊化したら笑えるけどな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 21:12:15.83 ID:6551NQrVO
ウィッチのアニメ化キター!!!
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:09:46.33 ID:ZgXuiPbeO
背景というかあの絵の細かさというか大丈夫なのか?
てかアニメ化するならサヤビト先にアニメ化来て欲しかったな…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 22:19:21.52 ID:3xmTASfWO
なにもちとマリアは他誌とかけもちで月刊連載はムリかと
さらに薄くなるじゃね
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/05(月) 23:12:52.82 ID:HgyyDMKY0
>>607
ヒストリエとかみたいに隔月掲載なんじゃね
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 06:22:20.55 ID:V1R8yuiX0
>>608
ヒストリエて2ヶ月に1回ものってたっけ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 18:04:10.09 ID:DtXSjXGL0
今から言っておくが
人の買うもんに爪あとつけんなよ?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:39:48.86 ID:u9ZrWh7P0
サヤビトこそ、あのごちゃごちゃした画面づくりがないと凡百の戦闘美少女アニメになりかねなそうで
あまり期待しない
でもアニメ化したらいそいそと喜んで見るんだろうな…
愚かな…
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 13:50:05.91 ID:b8e2+i1h0
サヤビトは短編色濃くした方が面白くなると思うんだけどな
作者の負担は増えるだろうけど
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 14:28:25.20 ID:v3zMSL6M0
完結
・たおれて尊し
・まるまる動物記
・3センチメンタル
・こはるの日々

次号スタート
麻生みこと 「こぼれる月(仮)」
東田裕介 「九泉之島」

マリア 次回13年1月7日発売#27にて(マリアは隔月)

NEXT GOOD
これからしばらく毎号、新連載作品を大量投入していくことにしました。
ジャンルとか雑誌の方向性とかいっさい考慮していないんで、かなり刺激的な、ちょっと目が離せない雑誌になります。
編集部もドキドキです。

無理して月刊化するくらいならもう本誌に合流で良かったんじゃねぇかなぁ?
そしてウィッチをアニメ化するとか話し進んでないのにオリストにしかならん気がするわ……
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 14:40:01.70 ID:kXD0ljWe0
実質、廃刊で新雑誌立ち上げだろ。これ。初期メンツ全滅に近いし。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 14:56:50.22 ID:v3zMSL6M0
>>614
一応創刊からの生き残り
・マリア
・パラダイスレジデンス
・鉄風
・夏の前日
・地獄堂霊界通信
・蹴球少女

路地恋花の麻生みことが返り咲き
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:02:35.04 ID:TpVwSE6N0
幸運猫って途中参加だっけ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:18:34.72 ID:CIUFbOpfO
鉄風はストーリー半ばで頓死したはずだよ
続きの展開けっこう楽しみにしてたのにな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:28:44.87 ID:AJxDzavp0
追記
・サヤビト #03〜
・ビリオネア ♯06〜
・もちがって #07〜
・ウィッチ #09〜
・幸運猫 #12〜
・シルエット #12〜
・悪の教典 #22〜
・ザラザラ #22〜
・ビブリア #23〜
・亜人 #23〜

巨娘は一応完結してたんだったっけ?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 15:39:41.30 ID:TpVwSE6N0
わざわざd
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 16:04:57.14 ID:iyE6+Zws0
>>613
完結というか新連載投入の為のぶった切りというか・・・
ジャンル固定じゃないって事はかなり迷走してるなぁ
いろいろぶっこんで当たったのを伸ばすんだろうけど
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 17:26:42.16 ID:6jGcF0e50
3センチ終わっちまったなあ・・・
来月から買うかどうしようか迷うわ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:21:50.70 ID:/qqfGlbvO
>>615
鉄風を生き残り組に入れてくれてありがとう
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 18:31:02.68 ID:b3vj7hpO0
最近次号予告にもずっと鉄風の名前が無いんだけどやっぱ死んじゃったのか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:09:09.56 ID:9nyINBtw0
>>616
目次マンガは創刊からずっとやってた気がする
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 21:35:42.96 ID:RGOI+z0+0
赤い空?だかなんだかはどうなったっけ?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 23:42:02.81 ID:R9F2EAvN0
一冊だして終了。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 00:39:33.76 ID:TDgxglZO0
仰げば尊しは素晴らしい終わり方だった
有無を言わさぬパワーを感じた
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:12:43.98 ID:8v8QXNCrO
>>627
ご冗談をwww
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 17:51:56.85 ID:j4JReJ1C0
まるまる動物記が終わったのは寂しいな
こはるはそろそろ終わって欲しいと思ってたけど、うーん…

次号からどうすっかな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 18:55:08.38 ID:W/WKM++v0
どれも終わり方が急ぎ過ぎなので、ぶった切りだな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:21:25.81 ID:2EmFNXoP0
こはるは最後の最後でメガネっ子を出したのにワロタ(作者がメガネスキー)
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/08(木) 23:42:28.90 ID:WM/KkHSp0
どう見ても打ち切……おっと誰か来たようだ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 11:49:09.32 ID:TnexxKgI0
こはるは予定調和的に終わった方だろ。
作品のコンセプト上、あれ以上続けるには作者も読者も疲れるようなマンネリ化した
いちゃつき奇行をダラダラ続けるか、
ハッピーエンドが不可能な程にこはるを過激化させていくかのどっちかしかなかったはず。
ちょうどいいところでハッピーエンドになってよかったよ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 15:11:20.30 ID:k0HzwVjN0
鉄風の名前すら載ってない
最近読むところないのに買ってる
せめて巨娘でも載ってれば楽しみもあるのに・・・
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 21:10:47.38 ID:yn2XhzLZ0
なんというか、四季賞発表の軸足をgoodに移すんじゃねーかと思ってる
大賞はアフタ掲載だけど、四季賞以下をgoodで、ってかたちに

とりあえず、2012年冬まではポータブルになるみたいだけどそれ以降の受賞作品は
goodになるんじゃねーの?ポータブルを吸収して
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:26:46.19 ID:pdgiq8hS0
新人の読み切りなめてんの?
おもしろいおもしろくない以前に
本編知らないのにいきなりサイドストーリー的なもの流して
しかもぶっつりと終わって読者的には何を楽しめっての?
しかもこれが新コーナー栄えある第1回とか
読者なめてんの?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:42:43.40 ID:2kiLYJ150
鉄風の作者の読み切りは面白かった
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:51:30.65 ID:QX4Ci0VG0
ヨルムンガンドの人も増刊ではいい漫画描いてたのに
アフタ本誌でやる時に限って映画を悪い方向に影響受けたような漫画描いて
総叩き食らってたな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/09(金) 22:53:50.21 ID:nzOaRxT60
>>636
え わりと面白かったけどな
ガンガンやシリウス向き
読み切りだけでお腹いっぱい続きとかいらない
とは思ったが
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 01:21:28.87 ID:L31jcZo10
鉄風って、いつ終わったの?最後はどうなったの?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:20:09.42 ID:pmghEpAO0
>>639
面白い、面白くないは置いといて、読み切りの描き方がなってない
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 10:35:33.54 ID:Yv2TKumu0
俺編集者じゃないから面白ければ描き方なんてどうでもいいわ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 11:21:28.24 ID:C/hZcF6u0
>>638
デストロで復活してさらに痛々しくなってる。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/10(土) 15:27:47.41 ID:G3Vpg7Y20
>>618
巨娘は完結はしてない
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 08:36:39.43 ID:GXet4YMR0
アウトブレイクカンパニー、割と好きかも。
ラノベは知らんけど。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 18:49:37.43 ID:7i8JT/jJ0
薄いまま月刊化、値段は高いまま。
こりゃだめだ。
新参さんも入ってこないだろうし、購読者も逃げるだろう。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 19:35:02.60 ID:j+4JJcTK0
看板漫画が無いしね。ネメシスレベルか
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/11(日) 20:04:59.99 ID:vjHf2MKx0
ホモだの女装だの多すぎる雑誌だな
ガンガンファンタジーみたいだ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 06:27:38.18 ID:eL6ewEJoO
夏の前日
今回晶さん出てこないじゃないかっ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/12(月) 09:54:29.50 ID:zhngC4WMO
晶と言えば、特攻の拓orGE(グッドエンディング)だよな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 19:49:16.70 ID:HdZoRKpQO
>>641
読みきりの描きかたてどんなのですか。
純粋に気になります。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 21:22:56.60 ID:wlcy/YmL0
漫画の基本は四コマ
余分な物を全て削ると四コマで完結するようになる
四コマを引き伸ばしたのが普通の漫画

これでも読めば分かるんじゃないか
http://shincomi.webshogakukan.com/school/2007/01/1_7.html
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 22:21:50.18 ID:yWxm6EKf0
手塚大先生の御託宣だかなんだか知らんけど
ストーリーを四コマ漫画の延長として考えるのって根本的におかしい
というか普通の漫画が四コマに収まるって、それ要約のさじ加減だろ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 23:16:30.33 ID:wlcy/YmL0
起承転結は基本
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/13(火) 23:49:48.05 ID:RdAwloHj0
それは物語の基本の一つでしかない
序破急みたいに別な基本もあるんだから
起承転結をそれぞれ1コマで4コマ。っていうのはあまりにも乱暴なやり方だね
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 03:24:24.07 ID:dUkbjdgS0
ストーリー構成の基本ですよ
ハリウッドでもそう教えてるっつーの
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 04:49:27.83 ID:6SQGzVDSO
おまえドヤリングの基本は押さえてるよな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 06:01:03.79 ID:ma5MFt7z0
こう言う人って感受性が乏しいから自分の感覚じゃなくどこかのテンプレと比較しないと物事判断出来ねーんだよな
まぁ基本が悪いって言ってるわけじゃないけど、基本に忠実なだけの作品なんかそれこそ退屈だし

基本からいかに上手く外せるかってのがプロのお仕事
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 07:43:39.23 ID:dUkbjdgS0
感受性(笑)
あとお前の発言につっこんでるのは俺一人じゃないから
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 09:00:15.14 ID:R6YEJbLfO
読みきりは起承転結がどうのというより
ただの説明不足の感が。
四季賞受賞作の前日譚らしいけど。
後、発想自体がテンプレ過ぎる。
ピクシブ辺りにごろごろしとる。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 10:15:05.47 ID:nbAoOYUX0
>>656
ハリウッドでは起承転結なんて一切教えてない
無知なくせに適当なこと言うなよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 11:02:09.81 ID:QLSFGMNM0
>>656
ハリウッド()
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 13:52:25.00 ID:zQVxPjz40
>>651の質問に基本回答しただけなのに、何でそんなに否定的なのかと

>>655
三段構成の序破急を否定する事もしない

>>658
名前が売れてプロとして認められてるなら、自分の味として基本を外す事まで否定はしない
あえて纏めずに結末を読者に委ねる描き方もあるし
物語のヤマもオチも無いような?なのもあるし
読者置いてけぼりで、作者が好き勝手書いてる漫☆画太郎の漫画は好きだし

だが、基本も出来てない固定ファンも付いてない新人のど素人が読み切りでやる事じゃない
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 14:52:16.59 ID:nbAoOYUX0
漫画の基本=4コマが眉唾物って言ってるだけだよ

起承転結に関してはどうでもいいんだけど、思うのは
元々詩の型だから4コマっていう縛りのきつい形式にはマッチしたけど
物語一般をその4つの段階でくくるのは無理があるというか
雑でいびつだってことぐらい(あとハリウッドでは起承転結で作れなんていわない)

それと「やる事じゃない」とかそんなの編集者が言ってればいいんじゃね
読みきり面白くないって点は意見一致してるけど
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 14:58:20.99 ID:17dx/vEz0
基本的なことやってるだけじゃ埋もれるだけ、という意見とまったく平行線だなw

読みきりの書き方とかマンガの描き方なんて、正解はひとつじゃないでしょ
コレって決まっててそれしか認められないなら紙面がつまらなくなるだけ

基本なんかできてなくても漫画家やってる人はたくさんいると思うけどな
そういう先の読めない雰囲気を持たせることも漫画にとっては必要なことあるし
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 15:03:08.54 ID:zQVxPjz40
漫画の基本=4コマでなく、4ページでもいいんだよ
基本を外すのは基本が出来てからにしろってのはあらゆる分野での共通認識
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 15:08:05.83 ID:nbAoOYUX0
>>666
最初に「漫画の基本は四コマ」とか言い出したからそれに反論してるだけで
そこをグズグズにするなら個人的にはもう勝手になんでも言ってくれてていいよ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 15:16:08.72 ID:zQVxPjz40
最初から反論してくださいなんて言ってないよ
基本があるって事を言ってるまでだ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 15:18:16.10 ID:zQVxPjz40
それから別にあんたに許可とって発言する場でも無いから、
上から目線の物言いもやめれ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 15:26:33.53 ID:Z1jZQpLj0
※このスレッドにgood!アフタヌーンの編集部が混ざっています。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 16:27:15.67 ID:QLSFGMNM0
まとめると
>漫画の基本は四コマ
>起承転結は基本
>ストーリー構成の基本は起承転結でハリウッドでもそう教えてる
>漫画の基本=4コマでなく、4ページでもいい
>漫☆画太郎の漫画は好き
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 17:58:25.49 ID:GsFl72A50
最近ヤマもオチもイミもない4コマ多すぎだよな
日常系とか
オチがない話みるとイラっとする
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 22:26:06.14 ID:LwX+skS/O
サヤビト509ページの1コマ目の効果音なんて書いてあるんですか?
わぁは読めるんだけど左のが分からない…
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 02:24:49.10 ID:t0cXhzIX0
人の買うもんに爪あと付いてるの見るとイラッとする
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 02:41:54.71 ID:mT/Cxmi40
>>640
まだ終わってない

夏央が総合のトーナメントに出てる所で(現段階は)ストップ

筆のあまり早い作者ではなかったけど予告等にも名前が出てないから、
急病か潰れたか等々、話題に上がる。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 13:15:50.38 ID:xAU70wL3O
晶さんが出ない号のグフタはいつもの3割り増しで健全
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 17:25:40.28 ID:gc5DVKG60
誰も触れてないが、#25「亜人」の作画担当者の名前が間違ってるな。
編集者、たるんでるのか?疲れてるのか?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 17:29:34.49 ID:TXdR3jPv0
鉄風で石堂夏央が石堂真央になってたことあったなw
しかも同じ回で2度。
679636:2012/11/15(木) 22:02:38.97 ID:pESKsoq80
なんか別の人が>>636の意見をフォローしてくれたようでどうもです
俺は単に新人読切戦の「栄えある第一回」に
本編知らないのにいきなり番外編を持ってきちゃう
編集の姿勢につっぷしただけです

作品自体は・・・やっぱ何を楽しめばいいか
雰囲気?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 22:35:29.24 ID:w3g73hml0
>>677
これはシャレじゃないのか?亜人だけに
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/16(金) 17:54:33.19 ID:u2Zl+oUWP
>>627
所十三の漫画読んだ事ないんだけど、そんなにおもしろかったんだ?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/18(日) 20:13:35.83 ID:ukQ5z/kQO
これからの新連載多すぎ。新人だからって安上がりすぎて粗製乱造にも程がある。
定期購読止めようっと。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 23:36:25.56 ID:dFBmaiLW0
上の方で言ってた外伝みたいな読み切りって追葬のアリアの話か
そもそも外伝みたいだと思わなかったし外伝だったとしても起承転結うんぬんって全く関係ないじゃん……
オチだってあれがダメっつうなら読み切り作品ほとんどダメだって話になるわ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/20(火) 21:35:35.79 ID:6EjKN0WY0
何を言いたいのかよくわからんが
とりあえず作者本人が最初に外伝だって言ってるから
外伝であることは確かだな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 21:53:02.72 ID:KaQAc4FL0
要するにアフタは四季賞佳作を
webにでも載せとけと
同社の別冊マガジンはやってんだから
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/21(水) 23:02:26.67 ID:BdXPjDok0
まぁ何だ、本編知らんのに、外伝読ませるのは間違いだと思うさ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 13:12:34.79 ID:Ds11ML6FO
剛力彩芽が主演で、月9ドラマ化らしい
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 13:18:38.94 ID:wmM8cZMo0
本当に私でいいの?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 21:03:59.42 ID:/paboKWr0
剛力彩芽 ググろうとしたら、かわいくない、ごり押しが連動していたw
人間的にはいい人らしいけどなぁ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 21:57:17.03 ID:8RViY/Sw0
巨乳じゃないし、どうせメガネもかけないようなキャラにされる
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/22(木) 23:44:11.53 ID:7X+no9N80
>>690
原作のイメージぶち壊すとか言ってた
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 02:26:36.61 ID:wa39uIq20
ゴーリキー可愛いじゃん。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/23(金) 02:56:25.50 ID:VN7ID5JC0
どこが?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 19:32:02.22 ID:cedySFN60
カブのイサキ

畳めない風呂敷なら最初から広げなきゃいいのに(´・ω・`)
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/24(土) 20:58:25.83 ID:RQgxHWkO0
>>694
スレ間違えてんじゃねえよks
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/25(日) 01:27:51.25 ID:4eiW0IQ30
スレチだけどくやしかったね残念だったね(´・ω・`)
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 15:01:56.98 ID:Pa50CmZ+0
アフタと合併すれば?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 20:35:26.49 ID:wB6l3QTW0
このスレを本誌スレと合併させちまえ。だれも書き込む奴いないんだから
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 22:42:38.63 ID:c6kaUFhx0
>>692
ポケモンネタはおじさんたちには無理だお。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 23:51:37.76 ID:3EphMEPi0
麻生みこと氏のブログに新連載情報あり。
新作のタイトルは「海月と私」。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/26(月) 23:52:43.63 ID:JeHBHaNT0
う・・・海月
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 00:00:32.57 ID:LzHCy8O+0
くらげとわたし か・・・そのセンスもどうなのかと
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 17:56:46.61 ID:vqeGCFe40
ホラー漫画こはるの日々がいい話でおわらせやがったがお前ら的にはどうなんよ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 21:34:12.38 ID:nkHFNXJ1O
>>703
真・中華一番みたいな、爽やかで良いラストだったな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/11/27(火) 21:35:57.13 ID:WxZS5iIg0
>>703
最期まで安定してホラーだった
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 19:55:32.69 ID:U+4geI4iO
見たい作品がない
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 21:21:19.90 ID:86rfRDNO0
見るんじゃない。舐めるんだ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/04(火) 22:17:12.76 ID:1gJsC+8u0
このスレタイ見るたびにママレードな気分になる
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 00:40:12.57 ID:/F47AeIy0
だ・け・ど 気になる〜
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 00:59:49.88 ID:uSUvsWd+P
20年も前でも覚えてるもんだな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 13:59:36.04 ID:s2nPECHj0
録画したビデオテープもまだ持ってるw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 20:09:12.66 ID:nt5zUPka0
20年も前なのか
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/05(水) 21:19:25.61 ID:hK0husbD0
>>712
17年ぐらい前じゃないかな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 16:04:58.66 ID:e1Dgmq2x0
亜人は原作女で作画男だと思ってるんだが
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 21:16:53.88 ID:igu21cqcO
ビリオネア何度も休みやがって
(^_^;)
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/06(木) 22:54:28.14 ID:nrnVKGak0
ビリオネアは話を広げるのがもう無理な感じがするが
金持ってるけど、遊びを知らない女と遊ぶだけ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 20:01:19.27 ID:tGHvT2yH0
亜人は
ストーリーは少年同士の健気なかんじとか雑誌のカラーにあってると思うけど
いかんせん絵が汚いというか雑誌にも話にもあってないと思う
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 21:37:42.04 ID:sZZ3qlPP0
>>716
そのうち二人で世界を旅する展開になる。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/07(金) 22:03:15.59 ID:OMryVfNn0
亜人は絵柄的に別冊マガジン向けだと思う
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 09:08:37.32 ID:J3VV9QYq0
>>717
はあ?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 16:50:26.30 ID:amDfcm8m0
月刊化するときに、
フォチキス綴じの薄い雑誌にすればよかったのに。
ヤングなんちゃらみたいな感じでさ。
それならコンビニで扱ってくれるよ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 17:51:57.29 ID:HxTr8jnki
鉄風が休載にもどったわけだが
次号予告にはないしどうなるんだろ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/08(土) 18:43:14.68 ID:SVsKlsCa0
そのてのは載るまで期待しない方がいい
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 01:01:22.77 ID:14fRn2QG0
しかし余りにも問い合わせが多くて面倒くさいからとりあえず休載表示しただけ
みたいな今更感を感じたけどね
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 03:05:22.90 ID:JPXj8UY40
今月の新連載は案外おもしろかった
ってかエロかった
新人って書いてたけど成年漫画畑の人なんかな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 06:34:51.86 ID:DnSJhUzw0
ま た 奇 乳 か

つーかラノベ系の、一般人な主人公が変な状況に巻き込まれてどうたらな話多すぎないか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 06:51:09.46 ID:oze4W99B0
そういう雑誌だろ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 19:28:38.07 ID:BaXWlZij0
鉄風も休載長いけど、ロケスタはどうなったんや・・・
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 20:55:26.39 ID:IxeCQv7b0
>>728
シリウスの妖怪アパートで忙しいんや……
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 23:27:43.65 ID:HRG5F/kS0
電撃でかのこ書く余裕はあるけどなー
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 10:30:58.66 ID:j3AgETqHO
結局、ハガキ以外のアンケートでは当たらないんだろ?
オーカンjpで当選した事が無い!
ハガキではしょっちゅう当たってたのに
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 12:39:06.60 ID:GMZ/vczf0
>>731
オーカンでも当たるよ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/10(月) 18:42:20.84 ID:CVHeQQiXP
明日だっけ?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 13:53:11.34 ID:gX4u3ED50
なんでこの酷いシロモノがグフタの表紙になってんだ?
こんなのが売りなのか・・・
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 16:03:52.42 ID:sdFXipTO0
その効果で売れてるらしいがな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 21:04:11.86 ID:JSokltJp0
サヤビト亜人は月刊化にともない
さすがに絵柄が変わったか
でも亜人は荒い絵がなんか逆にいい感じ

そんな中で悪の経典はケンカシーンが無駄に力入っててワロタw
友達顔とか腹とか吹き飛んでるやん
この人に鉄風描かせればいいよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 22:35:28.15 ID:sdFXipTO0
>>736
作画はもっと雑誌に合った人にした方が良かったのでは?とずっと思ってる
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/11(火) 22:47:46.38 ID:sdFXipTO0
あ亜人の話しね
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 10:20:21.10 ID:VXwRBvI20
>>737
この雑誌自体、何を求めてるかわからん
線の細い少女漫画かーというものばかりで。。。
だから、亜人は異質な感じがしてしまう。
亜人自体は悪くないのだが。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 10:46:24.21 ID:1DXlRVzQ0
亜人って、設定上はすごくレアなはずの解説されてるのに
第一話からたくさんいすぎだろう、とそこばかり気になっている
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 14:15:13.49 ID:a85BhE3R0
レアといわれてるけど、実はそこら中にバレずに(自覚ナシに)暮らしてるのがいっぱいいるって事では
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 17:10:41.37 ID:RqTbb63GI
>>739
ていうかグフタは女性誌だとおもってたが?
あじんだってストーリーは女性っぽいし
なぜあの絵を組み合わせたかが謎
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 18:29:15.88 ID:RqTbb63GI
>>739
ていうかグフタは女性誌だとおもってたが?
あじんだってストーリーは女性っぽいし
なぜあの絵を組み合わせたかが謎
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/12(水) 18:40:23.58 ID:p1xkDMH+0
つまんない事なので2度言いました
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 19:47:10.77 ID:c6TMjyj20
エエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/13(木) 21:08:17.54 ID:J5DYuopj0
新人読切は着眼点はいいのに
それをきちんと練ってアイデアまで昇華しきれてなかったり
話のテーマに反映しきれてない感じだな

前回もそうだけど勝ち抜き戦とは名ばかりの
編集「次お前の番だからとりあえず何か描いて」
→新人「はいとりあえず描きました!」感がすごい
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 03:04:13.99 ID:VlnsfLvL0
面白ければ何本でも掲載!今回は二本!
ていうのが新人が企画出す前から決まってた感はすごくする
まあ一応新人育成のお題目掲げておくことが大事なのかな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 13:46:24.54 ID:mJxfvRgZ0
ドMのやつは絵が残念だった
もう一つのは少女漫画みたいだった
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/14(金) 23:14:24.85 ID:QPbexcb30
少女漫画みたいのはページ全体をデザインしてるのに才能を感じた
話は四季賞のもそうだったけど今ひとつ練りが足らない オチが速攻で読めてしまう

Mのやつは変態になりきれてない 真面目か
女の子がかわいいから、どうせなら百合のプリキュアでも描いてくれ
黒と白がフレンチキスすると変身する感じで頼む
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/16(日) 22:10:11.94 ID:p6LGvkwP0
Mの奴は3巻くらいのストーリーで絵の修行をして、
次回作から本気出すでいいかな。
もうひとつはいらんな。

亜人はJOJOだったのかw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/17(月) 02:04:10.82 ID:47wA5LpI0
Mのは四季賞でどんなの描いた人?

亜人は毎回新キャラが登場するだけ漫画で異論は無いな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 15:19:56.62 ID:TkSLXFGkO
Mの人はタイバニやってみたかったのかな。次は魔法少女もの描きそう。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 23:13:54.43 ID:DMmaeq+DO
ビブリアの月9ドラマが楽しみだよな?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/19(水) 23:18:25.61 ID:Db/aOZju0
ドラマ化アニメ化に合わせてコミカライズされたやつはつまらない法則

好例:悪の教典、ビブリア
反例:天地明察
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 09:20:52.14 ID:oNbkhhef0
天地面白いよね
ちょっとホモくさいけど
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 12:11:25.90 ID:n70xaKy30
>>753
原作をなぞるだけで終わるならつまらないと思う

・原作では主役の篠川栞子のヘアスタイルは黒髪ロング → ドラマでは剛力さんの栞子はショートカット
・原作では栞子の妹「文香」がいる → ドラマではなぜかジャニーズJr.のルイス・ジェシーさん演じる弟「文也」になっている

これだけで見る価値は無い
黒髪ロング巨乳は譲れない
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 18:19:59.53 ID:27gnW3SU0
ビブリア自体、ひまわりさんのパクリだからどうでもいいじゃないですか
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/20(木) 21:49:07.88 ID:K6kBVTJj0
そーなの?
俺は古書のマニアックな知識をうまいことストーリーに反映させてて
ただただ感心したが
あんな感じのが漫画でも読めるならひまわりさんとやらも読んでみるかな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 09:34:36.55 ID:+t1eGwYOO
そういう範疇なら金魚屋古書店のが近いんでないか
題材はマンガだけど…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 12:16:57.20 ID:d01Z+bVZ0
>>758-759
そいつ少しでも似た題材扱ってたら何でもパクパク言う引き出し少ないやつだから
スルー推奨
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 12:33:10.54 ID:prEtobzW0
ひまわりさんって作品は知らなかったんだが、黒髪ロング巨乳の書店店主と言う点では激似だな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 13:31:15.40 ID:Od+5aao6O
>>761
つまり、剛力さんはガチって事?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 14:24:41.73 ID:prEtobzW0
剛力さん自体、刃牙のパクリだからどうでもいいですよ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/21(金) 15:26:58.44 ID:O5wnBhMt0
ひまわりさんは知らなかったけど、読んでみるか
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 00:56:51.64 ID:2g5NQ5o/0
>>763
うーん、俺は後一太郎のほうが似てると思う
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 01:07:45.24 ID:jA0qdwEL0
>>763
>>765
めっちゃ笑った おまえら天才かw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 16:44:43.85 ID:X96UexkY0
刃牙には似てないな
後一太郎は納得
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/22(土) 17:54:43.29 ID:O/av+GlQ0
剛力彩芽さんが折り曲げられる
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52009793.html
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/23(日) 23:37:50.21 ID:Q8APod5/0
>>757
二巻まで読んでみたけど、共通する設定はあるけど、パクリというほどでは無かったな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/29(土) 13:40:59.79 ID:LUyoJFKa0
九泉之島・・・イブニングの恋愛漫画「恋風」以来の近親相姦ネタ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/30(日) 00:01:45.38 ID:ns6b35Gh0
ひまわりさんは偶然の一致だと思うが
金魚屋古書店は明らかに参考にしてるだろうな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/31(月) 17:07:28.67 ID:FEDYkSkw0
九泉の島にシンバシノミコのキャラ二人がちょっと登場してるのは、作者が元アシスタントとかだから?

車で移動途中のシーンで
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 16:42:30.91 ID:X6pXEj840
早売りゲッツ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/06(日) 19:47:35.80 ID:i2j9L0uJ0
>>766
【芸能速報】“範馬刃牙と剛力彩芽”が完全に一致した画像が凄い(異論は認めない)
http://matome.naver.jp/odai/2133645605023095301
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 18:59:11.57 ID:0LzG8x/80
今回の天邪鬼の読み切り、なかなか良かった。
和尚がいい味出してる。連載化してもいいと思う。
でもチャラ男の取り巻きの男二人は出す意味なかったな。(解説役なんだろうけど)
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 03:25:38.11 ID:RP/UgpIuO
確かに天邪鬼よかったな
でもあのストーリーだと連載には向かないから読み切りで正解かも
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 13:36:03.52 ID:WcUDP7X/O
四季賞受賞者の作品三本載ってたけどやっぱり上位
入賞者と佳作の力の違いははっきりしてるなぁ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 20:25:33.99 ID:mviE0zG10
確かにひどい絵だと思ったけど
あれとよく似た絵と雰囲気で
アニメ化までいったトリコという作品もあるので
ドンマイ!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 21:15:06.19 ID:mviE0zG10
天邪鬼さんは四季賞のときも思ったけど
ギャグ、アクション、ホラー、シリアス、一つの話にいろんな演出技法を詰め込みすぎだな!
そのバイタリティと絵のうまさは感嘆するけど
連載してそれぞれじっくり演出したらちょうどよくなるんじゃね
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 18:27:31.13 ID:rUj5FCGV0
七不思議とあまのじゃくが面白かった
ノリがいいね
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:37:25.20 ID:rRR9ciOQ0
やっぱ月刊は無理あるよなあって感じがしてきてるな
全体的にクオリティが落ちてるような・・・
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 19:43:14.47 ID:UPdwPIqd0
サヤビト終わりそうだな
あまのじゃくは面白かった
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 20:04:49.14 ID:cwr+hVu80
ビブリア古書堂ってなんで同じ内容で講談社と角川でそれぞれコミカライズしてるんだろう?
講談社の方は主人公一族の顔がきつすぎてダメだな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/09(水) 22:45:38.56 ID:rRR9ciOQ0
人気作品は結構色々な所でコミカライズすること多いよ
まおゆうとか6作品ぐらい出てたような
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:00:42.35 ID:cwr+hVu80
まおゆうは大筋が被ってる程度で、ビブリアほど同じ内容のは珍しくないか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:02:29.10 ID:rUj5FCGV0
だってどんな内容でも構わないから
いま話題の本です!って店頭に並べるだけで売れるだろうからねぇ
無名の漫画家をちまちま育てるより手堅いんじゃない?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 00:20:02.91 ID:YU5CLvJE0
新人に発表の場をあたえてるには
コミカライズをのせてなんとか踏ん張らなきゃつづけられないんじゃないだろうか
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 01:05:37.58 ID:KELRyy3BO
九泉之島は田舎過ぎてブラが流通してないという設定
なのか。乳首出過ぎだろ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 02:13:52.35 ID:cF2Xdz9d0
Kのコミカライズが予想外にオモシロ路線突っ走ってる
しかしコミカライズばっかだな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 07:34:52.13 ID:livNDDrhO
ロボティクスノーツ
コミカライズ一覧

■ROBOTICS;NOTES
月刊コミックブレイド(マッグガーデン)
■ROBOTICS;NOTES Phantom Snow
ファミ通コミッククリア(エンターブレイン)
■ROBOTICS;NOTES REVIVAL LEGACY
ウルトラジャンプ(集英社)
■ROBOTICS;NOTES ドリームシーカー
月刊少年ガンガン(スクウェア・エニックス)
■ROBOTICS NOTES side Junna:小さな夏のものがたり
月刊少年エース(角川書店)
■ROBOTICS;NOTES -Pleiades Ambition-
月刊コミックアライブ(メディアファクトリー)
■ROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みさ希の未発表手記
電撃マオウ(アスキー・メディアワークス)
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 17:33:13.72 ID:bA5T2kvt0
なんかウィッチの2番煎じみたいなの始まったな…
似たような内容のばっかり増やしても先細るだけな気がするんだけどなぁ
マイナー誌なんだからもっと闇鍋状態にしてくれんかね
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 18:53:08.13 ID:YU5CLvJE0
亜人て死なない上にさらにスタンドで戦ってどーするの?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:46:00.53 ID:pG0/voKzO
こはるの人、戻ってきてよ〜
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 21:41:19.32 ID:jZbx3mhs0
こっぱずかしい恋愛物をやりたかったのか、
俺の彼女が病んでてヤバい!がやりたかったのか、
中途半端で終わったよなあれ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:21:46.03 ID:XZasCP2j0
鉄風の人はどんだけ重病なんだよ。かんなぎの人みたく脳溢血か?それとも今流行りの癌だったのか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 00:34:38.14 ID:DlHvtGF10
鉄風はなぁ・・・
理由を知りたいね

作者の都合なのか
それとも編集と何か揉めたのか

再開の見込みあるのか無いのかだけ知りたいわ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 13:40:56.20 ID:9FSDG7RSP
コータローまかりとおるはいつ再開されるの?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:39:42.98 ID:iVremkx10
メイトのグフタ月刊化3ヶ月キャンペーンで物をゲットしたが微妙だw

>>793
次回美乳職人としてry
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/11(金) 20:41:12.14 ID:iVremkx10
>>795
関東圏住んでたら、癌家系の人は進行早くなってるみたいだね。
自然淘汰じゃないような気がするわ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 04:49:03.52 ID:MxiO193L0
>>799
マジかよ….
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 10:59:26.29 ID:Ghva8L5t0
なわけないだろw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 20:22:28.07 ID:Sg0EbQj/0
こんなとこにまで原発馬鹿って沸くのな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/12(土) 21:04:30.17 ID:GP9Hxjpr0
今Nスペでやってるなw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 00:12:06.64 ID:BrWoS0SZ0
新連載のマテリアル〜って基本設定が電波過ぎてついて行けなかった。
かわいい女の子同志でエグいことやらせりゃ客の目が引けるだろってスタンス以上のものがあるのかね…。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/13(日) 10:18:29.65 ID:+5dJDhli0
実験的なものを色々投入して読者の嗜好を探っている感じだな
グダフ独自の色ってのがいまだに無い
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 22:13:33.06 ID:k8XNIJBD0
季刊のときは何があったかなぁ。
影技と生殖器ないエデンとオーディナリー?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/15(火) 21:56:50.51 ID:WAH9fGJp0
鉄風掲載されないなあと思ってたら、作者が病気で休載してるん?
調度話が盛り上がってきたところだったのに・・・
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/16(水) 06:48:13.62 ID:QuD8mx/20
病気とか逃げたとか言われてるけど実際わからん
グフタも大分方向性変わったし一度忘れた方が吉
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:30:16.82 ID:PLuCtdOq0
とうとう買うのやめた
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/18(金) 00:34:30.14 ID:Mf7/U4Jx0
俺は鉄風が落としたあたりから買うのやめてる。
短編集も出させなかったし、新人潰すの得意すぎだろ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 00:18:49.87 ID:N5m6sO40O
ここの編集ってなに考えてんだろな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/19(土) 11:21:27.45 ID:tTxr1Rfk0
本の厚さだけでなく中身まで薄くなったね・・・
鬼頭とかの数本だけなら立ち読みで済まして680円は別に使う。

沙村が此処で描けばまだテコ入れは可能かな?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 10:37:43.35 ID:wFqQ2Fbz0
沙村は似たような雑誌のネメシスに連載してるけどな
あっちも薄いし高い
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/20(日) 12:44:40.75 ID:LMw4771o0
3ヶ月連続で買うと特典貰えるキャンペーン(メイト限定)に乗ってみたが、
クソシール5枚組だったw即捨て。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 14:33:47.04 ID:DdBfQ+Wi0
創刊当初とは完全に別の雑誌だな。
質も量も下がって、実際あんまり売れてない感じ。
ヤングナントカみたいに安っぽい雑誌にしてコンビニに置いてもらえよ。
それか本誌と合流。
このままだと廃刊だろうな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 17:32:08.66 ID:cgt4wi5G0
編集チーフのブログがいきなり閉鎖されたり、やっつけで仕事してんのがよくわかる
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/21(月) 18:25:04.61 ID:768STdL0O
やっつけでも一応は黒字なんかな?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 16:54:58.42 ID:zAAaOsq5P
グフタ最新号ってどんな表紙だっけ?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/23(水) 23:28:26.19 ID:MGfwzB/E0
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/26(土) 11:56:14.95 ID:CFXmBjzZO
剛力彩芽のグラビア希望!
講談社なら出来る!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 02:49:41.17 ID:ychl/Haz0
剛力に体操服とブルマー着せろや。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 08:18:25.95 ID:EytXzS3P0
>>820
それって回収フラグでは?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 22:11:44.95 ID:GjPSpegNO
>>822
せやろか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 10:21:20.07 ID:AG5eZicJ0
マテリアルなんちゃらって、なんでチェーンソーを逆さに持ってるのやら?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 12:19:17.64 ID:WwXN6xq10
>>824
そういうツッコミしちゃだめなジャンルの漫画だろ。
ランチャー撃ったのに弾頭ついたまんまとか言うんだろ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 12:22:18.24 ID:WwXN6xq10
トンプソンM1A1をあんな持ち方したら親指が熱いとか言うんだろ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 12:36:41.56 ID:1tVnCRoW0
ギャグ漫画に突っ込みしたらだめ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/30(水) 22:22:56.79 ID:Jyz/Qsny0
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 00:22:42.86 ID:8oR0J1aV0
それは担当編集の脳味噌と作者の頭がギャグだからフルボッコしないとだめ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 01:14:10.09 ID:/WlkMp700
銃の構え方が変
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 18:16:35.84 ID:p+G1A6zPO
>>828
ゲーセンの持ち方みたい
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:25:20.83 ID:984n72EXO
「新條まゆ 正義」で検索すると良いよ

とりあえず…
「剛力彩芽 6月CDデビュー」
この流れ、もう少し続くかもな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 21:36:56.65 ID:SPNqxvHz0
実際やってみてそう描いたのかよw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:32:22.51 ID:cPzMfjXu0
まゆたんがふっとばしライフル買ったのは連載終了後じゃなかったっけ?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/01(金) 22:35:34.92 ID:SPNqxvHz0
終わってからなのか。
それよりも家の中が凄いな
アシスタントの待遇も凄いし
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/04(月) 13:34:40.27 ID:9QY+41FJP
>>834
終了後&自虐ネタだね
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 00:15:20.70 ID:eAK1QotL0
発売日age
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 17:39:43.05 ID:9M7Zd/nH0
ageたって誰も書き込まないよ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 20:04:16.46 ID:qKQchCYjO
新連載びみょーだった
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 21:02:31.23 ID:eAK1QotL0
微妙だったな

板前の話は面白かった
Kもなにげに面白い
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 21:27:15.62 ID:wnCPljtt0
地方には3日遅れてきます。
ネタバレしようずぅ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 21:58:31.96 ID:wq49T/y60
鉄風はどうなったんだよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 22:07:01.15 ID:eJgS4W8U0
最後のページに休載のお知らせ載ってた>鉄風

今月は新人が一本しか載ってなかったから薄かったな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 22:37:19.45 ID:wq49T/y60
未だ復活に兆しなしか。ありがとう。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 22:58:46.47 ID:eAK1QotL0
>>841
次号
表紙マリア
サヤビト最終回
四季賞出身者新連載
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/07(木) 23:08:06.36 ID:qKQchCYjO
今週マリア無かったんだな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 00:38:51.35 ID:72VjQRIc0
読み切りのらみらみはなかなか良かった。実にアフタ的テイスト。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 04:43:51.30 ID:c8zzJU/M0
鉄風の作者って四季賞とアフタに乗った読みきりだと
けっこうコミカルな作風だったような。
本格格闘漫画描くって知って驚いた覚えが。
負担になってなけりゃいいが。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 09:48:14.27 ID:pbgNiURJ0
亜人の原作がいなくなってるのだが?
相変わらず新人潰すのが上手な編集部だなwwwww
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 12:16:24.03 ID:RSkMy6mt0
まだ買ってないがwebの方も原作表記なくなってるな
何があったのか
亜人は絵もこなれてきたし期待してる
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 15:33:02.04 ID:+L0CGhUF0
>>848
読み切りでもう少し実力つけて本誌デビューってのが本来の予定だったところを
グフタの編集長が無理矢理に引っ張ってきたみたいだから、ずっと負担にはなってたろうな。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 15:53:47.66 ID:uqALRi4hP
むしろ楽しんで書いてるみたいですね
今はちょっと病気でダウンしてますが
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 20:33:02.87 ID:pbgNiURJ0
>>849
まだ6話なのに。。。
何かあったのか?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 20:36:29.47 ID:KzQG46V+0
わーー・・ちょっと待った・・勝手にストーリー進めるな・・。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/08(金) 21:38:04.89 ID:PY2qC0Bs0
らみらみ悪くなかった
この人誰?ってなったけど準入選した人だったんだな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 05:01:43.64 ID:TJ6rbX060
無理矢理とか負担とか漫画家やりたくなかった奴に対してなら言っても良いけど、漫画家志望の新人だろ?
何言ってるんだ?この糞寒い中で脳味噌沸騰しちゃってるアホ>>851
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 13:51:22.71 ID:sbjLuH+n0
>>849
こうゆう作家って
話作るのが下手だから作画やらされるんじゃないの?
共倒れじゃね?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 14:53:52.58 ID:EVWMfWNl0
>>857
それ町の石黒が原作付きで描いてたケースもあるし
必ずしもそうとは限らないかと
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 16:04:30.19 ID:sbjLuH+n0
あのタイミングでバトンタッチさせられても…どうすんだ?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/09(土) 22:44:42.01 ID:KDdL97SV0
WJより薄いが紙質がいいからページ数が80p多くて、倍以上の値段だな。
まずはWJから読もうw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 04:50:38.02 ID:1niMhg1L0
>>856
落ち着けよ、文句があったら編集ブログ再開してそっちに書いてくれ。グフタの編集さん。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 07:08:06.12 ID:PFsxn85C0
なに?この気持ち悪いの?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 10:01:16.58 ID:1niMhg1L0
図星つかれて慌てるヒマがあったら太田モアレのとこ行って再開のお願いして来いよ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 10:28:55.14 ID:hcg+nLPv0
コミックの広告で
「都合により、定価は変更になる場合がありますので、ご了承ください」
ってのは消費税のことか?


とりあえず、新連載は次回掲載分は読んでみようと思った
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 10:30:31.60 ID:2p6HEReF0
>>856
何で急にブチ切れたのかと思ったら中の人だったんですね。
新人使い潰すのは良くないと思うけど、もう少し雑誌のページ増やして下さい。ちょっと薄すぎです。お願いします。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 14:05:13.29 ID:PFsxn85C0
ん?連載より読み切りが望みの新人なんてこの世に存在するの?
>>861>>865>>851は馬鹿なのか?
つか2ch系板で句点使うやつって悉くアホだな
マジキモイ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 15:30:23.65 ID:I/JRppyN0
>>853
とりあえず6話までで何も感じないんだが
亜人て読んでる奴いるの?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 18:18:25.49 ID:BLrWmyo30
>>866
バカを相手にするなよ……
編集が自分と同じ暇人だと思い込んでるアスペだろこいつ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 19:51:04.23 ID:1niMhg1L0
ここまで不自然に編集かばっちゃうと、もう自演乙としか言えなくなる・・・。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 21:02:37.89 ID:w+1BOJsw0
>>867
とりあえずもったいないので読んでるよ
てかKと比べれば亜人なんて何の問題もなく読める範疇だろ
絵は下手だし話はガキが書いたのかというレベルだし
あれで原作付きとは全く以って意味がわからんわ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/10(日) 21:43:48.87 ID:I/JRppyN0
>>867
オレ読んでる
読みやすいから
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 00:23:19.77 ID:14MBAdiU0
匿名掲示板なのに編集が書き込んでると頭から思い込んでレスしてる人って・・・
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 01:07:22.33 ID:6C7JtRC2O
俺も特にお気に入りって訳じゃないけど読んでる亜人
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 01:41:47.35 ID:DQIHxGQqO
来月でサヤビト終わりか…
次から買うか迷うな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 01:42:30.34 ID:QqmrtCaF0
雑誌に載っててもいいけど、単行本はいらないってかんじか
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 01:43:11.03 ID:QqmrtCaF0
雑誌に載っててもいいけど、単行本はいらないってかんじか >亜人
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 02:29:36.13 ID:gB7T7Irh0
このスレで編集さまの悪口は禁止でオナシャス
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 07:49:38.77 ID:YX50NrFg0
むげにんスレで担当編集者の悪口書いたら怒涛の勢いで
反論がかえってきたことあったなあ(遠い目)
当の本人以外にそんなコトして得になる奴はいないよね

別に2chのスレに編集者が読み書きしててもなんも問題ないけどね
漫画家だって結構昔から降臨してたりするのに
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 07:58:05.04 ID:NBpPbU5U0
この流れ大好きだな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 08:07:04.25 ID:gB7T7Irh0
鉄風スレでも休載するのは編集者にも責任があるんじゃないかって流れになった途端、ものすごくスレが荒れたよ
アフタ系のスレで要望はともかく、編集の悪口を言うのは本当に勘弁
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 12:12:37.53 ID:ZKFuh1dJ0
編集暇なんだなw
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 15:52:07.55 ID:ubJ0Ptja0
講談社はステマも多いしネットの意見操作に力を入れてるみたいだな
そんな事する前に連載中の漫画を少しでも面白くできるよう知恵を絞れと
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 16:27:40.84 ID:EZt6F68k0
ステマとか中2だ〜って言葉は
定義が曖昧でなおかつ
疑惑をかけるだけならただ言えばいい、というお手軽さで
思考停止バカにホント大うけだよね
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 17:43:19.91 ID:14MBAdiU0
編集かどうかなんて匿名で書き込みしてるかぎり
特定しようがないでしょと俺はいいたいんだどな。
もう書き込んでるはずだと思い込んでる人には通じないんだろうか。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 18:21:44.13 ID:QqmrtCaF0
編集乙と作者乙とステマ乙は無益
これからは読者乙だ!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 18:57:25.26 ID:ubJ0Ptja0
>>883
・・・と言ってたら実は2ch含めネット上にはステマだらけだったのが判明したから
ステマという言葉が流行ったわけだがな
思考停止バカとあざけってた奴が実は思考停止していたということもあるわけだ
中2病はともかくステマの定義まで曖昧とするあたりがまさにそれを示してる
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 19:00:41.42 ID:Sce4PvP+P
よそでやれ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 19:08:17.36 ID:ubJ0Ptja0
スマンスマン
編集の悪口言ったら本当に来ちゃったので思わず煽ってしまった
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 20:02:24.99 ID:qLrOnqTn0
>>867-873
なんとなく読んでるけど
SFバイク出て来たところで萎えた
こういうのって現実ベースだからいいんじゃないの?
今月にはSF銃出てくるし
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 22:47:22.17 ID:Qf6uQe6C0
>>889
SFバイクw

こういうバカがいなくなれば世の中もっと良くなるのになあ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/11(月) 22:50:01.67 ID:gB7T7Irh0
>>888
マジで勘弁してくれ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 00:30:28.08 ID:TJa70gyg0
編集が書きこんでるのかは知らんが>>851のソースは何だよ
デタラメ書き込まれたら、そりゃキレる奴もいて当然だと思うが
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 00:40:21.73 ID:OWtLxMpD0
なんでも編集ブログに書いてあったそうだが
どこまで本当なんだか

定期的にヘンシュウガーヘンシュウガーって喚く奴がいてうざい
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 00:41:33.25 ID:byQuD+u30
漫画板って、不倶戴天の敵の如く編集を憎んでる奴がいるよねw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 00:49:55.13 ID:TJa70gyg0
本当のことだったらムキになって否定することも無いと思うが
大体、編集の悪口言われてキレるほうもどうかしてるだろ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 00:55:12.02 ID:OWtLxMpD0
編集の中の人なんて話したことも無ければ
合ったことも見たこともねぇからな
そんな知らねぇもんに対して延々と陰口見せられてもねぇ、、って話

漫画持ち込んでズタボロに言われた売れない漫画家とかだったら話はわかるんだろうけどねー
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 01:31:12.46 ID:fQTG5bsr0
見えない編集と戦ってる人は
「お前うざい」って発言も編集擁護ととってしまうからいつまでも続けるのかもな。

この流れも「すごい勢いの編集擁護」と映ってそう。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 03:29:50.90 ID:ySkAVCaA0
おっぱい魔女しか読むとこねーよ!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 05:13:33.88 ID:PKLixJZY0
実際、編集擁護にしか見えない。グフタってそんなところだったんですね。怖い
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 06:38:33.36 ID:HaFDCAuC0
>>896
お前は漫画家とは話した事あるのかい?
漫画を通じて〜っていうなら編集も同じだぜ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 07:04:18.05 ID:MabcaRdG0
この手の本人認定ネタは漫画板に限らずどこでもあるね
「社員乙」とか「開発乙」とか「店員乙」とか

本気で思っている人もいるだし、沢山釣れるから面白くてやってる人もいる
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 07:26:26.86 ID:qxYhNEVK0
>>899
そう思ってるのはお前だけw
実際、みんながやってるのは編集擁護ではなくバカを馬鹿にしてるだけなんだが
バカは編集が嫌いなので反対されると「編集擁護だ!」とすぐ顔が真っ赤になるw
お前、理解力のない自分が気持ち悪くないか?相変わらず。が手放せないようだがw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 07:38:25.50 ID:HaFDCAuC0
こういうのが面白くてやってる人ね
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 10:25:11.77 ID:TJa70gyg0
どっちが顔真っ赤か客観的に見れねえのかよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 13:05:27.80 ID:I9HoWPz7P
浦沢とかたなかあきおとか原作ついてるけどほとんど自分で(もしくは編集と二人で)考えてたって事もあるし赤名修だって酷い原作をうまく噛み砕いて書いてんだろ?ゴンタもそんな感じだったかな?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 13:47:10.75 ID:sDxJKAzX0
バカばっか
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 14:16:57.45 ID:yfCWRKqN0
>>876
以前の話題に戻ってくれ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 14:59:20.93 ID:qxYhNEVK0
>>904
日本語が難しくて理解出来なかったかw
すこしは3時間前のレスを見習えよw
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 16:19:35.80 ID:yfCWRKqN0
>>890
いやおかしいだろ
ライフルに変なタンク付けちゃってるし

SF描きたかったアピールかよ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 19:43:20.06 ID:MabcaRdG0
>>909
BMW K1300R
http://www.virginbmw.com/models/k/k1300r.htm

X-Caliber Gauged CO2 Rifle
http://shop.pneudart.com/gauged-projectors/x-caliber-gauged-co2-rifle/

自分が知らない=SFで片付けちゃうのはいかがなものかと
知らないなら知らないで目の前の箱でちょっと調べればすぐにわかる便利な時代なのにもったいない
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 19:56:13.75 ID:8bQDPqSP0
なにこれSFかよwww→情弱乙→作者が必死で弁明乙
までがテンプレ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 20:02:06.82 ID:yfCWRKqN0
>>910
はあ…検索厨か
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 20:07:57.02 ID:8bQDPqSP0
>>912は今顔真っ赤で涙目だからみんないじめちゃだめだぞー
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 20:42:50.54 ID:UVSGv3BR0
バカ程自分の知識が有限な事を分かってないからしょうがないよな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 21:08:13.84 ID:kbDFBFdB0
カタログ見せられても自分の間違いを頑として認めないのはある意味潔い
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 21:28:40.59 ID:Gzq6at/rO
いや素直に謝った方が潔いだろ
開き直りみっともない
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 21:39:50.75 ID:byQuD+u30
リアルで中学生なんだろ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 22:07:54.05 ID:TJa70gyg0
>>908
一応、自覚はしてるみたいだな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 01:14:15.34 ID:qXKQH3k50
>>909
連載始まる前の短編の時日本政府が使う銃じゃねえなと思ったけど
そのあと出てくるグロックのコンペンセーターの演出が細かくて
見直したのを覚えてる
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 01:51:15.12 ID:VCjARDt20
>>893
編集ブログに書いてあるのは俺も読んだよ
本誌で担当がついてるのに、お願いしてこっちに移ってもらってきたみたいなことが書いてあった
数年後は超大物になってるから責任が大きいとか言ってたのが印象的

まあ・・・・黒歴史扱いなのは間違いないだろうね、全部消しちゃってるし
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 11:23:12.66 ID:2Thquul20
でも掲載内容を決める権利は雑誌側にあるのだし、兄弟誌なら移るもなにもないと思うよ
本誌で枠が確保されていたのに失ったって事か?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 18:56:24.66 ID:p7QWBJI10
アフタの担当ついてたけどグフタ編集が条件に色つけて引っ張ったんだろ?
別にこれについてはどっちが悪いとかいう話ではないと思うよ

いつも話題になるのは
モアレが潰れたのは本人がヘタレだったのか
編集が新人に連載させる時期を見誤ったのかだ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 19:05:03.85 ID:5mFvYTrO0
時期もなにも
みんな漫画家になりたくて連載したくて投稿するんじゃないのか
隔月の時から休載ばっかとかプロ失格だろ
体調管理も仕事の内なんだから社会人としても失格
掲載のチャンスを与えられるだけ恵まれてんじゃん
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 19:21:37.83 ID:p7QWBJI10
熱くなんなよ、社会人でも新人に一人前の仕事全部押し付けたりしないだろ?
モアレはまだ読み切りで力つける段階だったのかもしれない
というのが「話の種になる」っていっただけで俺はどっちとも言ってないよ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 19:55:40.22 ID:1+4xdD6s0
本人が勝手に潰れちゃったイメージだな俺は
新人でも月刊でいきなり連載して上手くやっていける奴なんて沢山いる
隔月でもダメだったんなら悲しいけどプロとして今の時代やってくには
向いてなかったってことだろう
好景気で漫画家を編集部が育てられる余裕があった昔ならともかく
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 20:06:20.42 ID:AENYZh5h0
@面白くて筆が早い人 ・・・ 極限られた少数の人達。アフタだと大振りの人とかなんだろうか
A普通だけど筆が早い人 ・・・ 一般的な連載漫画家たち
B面白いけど筆が遅い人 ・・・ 岩明とか幸村あたりの職人気質な人達
--------連載生き残れるライン-------
C普通なのに筆が遅い人 ・・・ ???


面白いもの作るにはそれだけ時間がかかって当たり前なんだよねぇ、普通は
モアレはBの部類だと思っていたがなぁ
ま、原因が全くもって不明な以上
どーのこーの言ってもしょーがない
「休載です」ってでるあたり
少なくとも本人もしくは出版社サイドのどちらかは続けたいという意思がある事は確か
気長に待てばいいさ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 20:12:54.58 ID:5mFvYTrO0
まあかんなぎや最遊記の人みたいにマジで生死の境をさ迷う大病だったら可哀想だとは思う
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 20:16:46.15 ID:kCI4jl+G0
ここでまた俺の理論が復活するわけだな!
月刊に向けて桜井●門をアシスタントに迎えたけど
編集部が連載を始めてしまって結果救済説!
すばらしい伏線の回収だ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/13(水) 22:47:16.05 ID:VCjARDt20
>>924
読み切りで実力つけて本誌デビューの予定だったみたいに書いてあったよ

個人的な意見としては、連載の中で成長しきれなかったモアレが悪いのはもちろん、
未完成の新人を見切りスタートで連載させて御せなかった編集部にも責任はあると思うけどね
なんといっても編集ブログで責任重大ですって自分で書いてたんだしさ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 11:06:40.87 ID:QWzVTT9c0
裏サンデーの人じゃないが、読み切り続けたって連載するための能力なんてつかないだろ。
これはもうやってみて、問題が出たらその都度アジャストしてくしかないんじゃないの?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 11:56:01.61 ID:CYqgEnT70
漫画の仕事携わったことないから知らんが
プロがそういう手順踏んでるってことはそうなんだろ

モアレ個人がどうだったかは想像の域を出ないし
そもそも公式には病気って話だしな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 12:16:02.96 ID:/1/AKV3h0
せめて短編集出さすまで読み切り描かせてやっても良かったと思う
あと一、二本で出せたんじゃないか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 16:08:53.12 ID:cCoEfvFzP
無かった物をあったと言う人がいるなぁ
自演?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 00:32:08.20 ID:goUqs3nB0
本誌でデビューしてたらどうなってたんだろうって疑問もわくよな
俺も編集ブログをちょくちょく見てた記憶あるけど、
告知も無く突然消したりするあたり、グフタの編集部の拙さを感じるところもあったし
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/15(金) 16:01:26.21 ID:M6L4XxG0P
ぷぷ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 01:21:52.11 ID:RtcFO2BO0
新人を潰すことに定評のあるグフタ編集部。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 07:57:05.48 ID:u++wjOOc0
ハルシオン終わったあたりで見るのやめちゃったけど
なんか随分原作付きが多くなったのね、方針変わったのかな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/16(土) 11:25:21.82 ID:nZPY9QlU0
刊行頻度上がっちゃったから仕方なくだよ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 03:04:03.71 ID:KLErzMbV0
>>936
潰れたのモアレくらいなもんだろ。まあ新人が定着しないイメージはあるが
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 08:38:38.85 ID:daAt+NLH0
>>939
執行されちゃった漫画家はいるけどな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:34:41.43 ID:4Zdp2sMl0
サヤビトの生産力は認めざるを得ない
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 00:10:24.55 ID:Kot/HJmN0
サヤビト久しぶりに読んだらSFチックな設定付け足しててビックリした
もう終わるからってやけくそにならんでも…
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 10:16:54.32 ID:qLSWbfci0
はい
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 12:59:06.33 ID:oQC7t3Tq0
とりあえず鉄風が再開されたら買うから予告に載ったらアラートよろしく
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 15:47:47.17 ID:+1exI4jkP
売り切れた頃に教えてやる
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 19:28:33.65 ID:H4Kk0/RS0
「甘々と稲妻」って新連載がなんか自分的にすごいツボだったので、この雨隠ギドって人の既刊チェックしたらBL作家みたい?

つまり、この漫画に登場した美少女は、実は女装癖のある男の子だと
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 20:08:04.33 ID:Y//uY9ES0
グフタ読むような人なら知ってるのが普通なくらいにはメジャーじゃないかな
マイナー誌だけピンポイントで読む人なら話は変わるが
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 21:47:07.56 ID:wKdbGRg30
>>946
fellowで連載してたけど、別にBLじゃなかった
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/18(月) 21:49:41.08 ID:Kot/HJmN0
うん
BLもそうじゃないのも書いてるよね
個人的にはBLの時とそれ以外でペンネーム分けてくれると避けやすくて助かるんだけどなあ…
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 00:24:40.15 ID:GdHB1Pr20
>>948
そっちだとロリ化したりババァ化したり忙しいヒロイン漫画だったな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 11:57:20.47 ID:IUK9rnRk0
久しぶりに読んだらいつの間にか鉄風終わってるみたいだな
いつ頃終わったんだ?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 17:30:06.81 ID:Y8WHUQf70
まだ終わってねーし(震え声)
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/23(土) 11:02:15.06 ID:+1Be+7TI0
>>951
早苗に勝ったナツオがお兄ちゃんにズコバコ犯されて終わったよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 21:55:44.39 ID:uHYZmj620
新連載の人ツイッター見たけど結構がっつりホモ畑の人なんだな・・・
女作家のツイッターは見るべきじゃないな本当に
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 18:07:44.33 ID:epH/CAaD0
隔月だった頃も描けなくて月刊化しても結局隔月扱い(それでも休載)
鉄風は正直要らんわ
隔月誌の頃から休載しまくってる時点で漫画家としてやっていけないだけだろ

…と思うのは毎週19ページを仕上げてる週刊作家(休載なし)に慣れきってるからなのか
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 05:04:11.77 ID:+eb629pV0
病気ならしゃーない
UFC女子王座戦を見てまた書けるようになってくれることを祈るばかり
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 17:36:50.98 ID:bhlfcGlV0
>>954
TPOを弁えてくれれば、作者の趣味まで問題視する必要はないと思うがね。
ギドはずっと前の双子の読み切りが良かったので、期待してる。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 21:32:09.24 ID:nph8jrTb0
>>954
ホモ畑から出てきてメジャーになった女性作家は多い
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/26(火) 23:53:07.12 ID:7i5Z5Ht00
エロ漫画家にホモ漫画家か・・・
外の畑から連れてくることにしたのか
アフタ内にはもう良い人材いないのかな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 06:12:41.15 ID:dmMwYx5yP
あとは体力回復してくれれば
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/27(水) 19:45:27.95 ID:HxhfDqhK0
最近ずっと買ってなかったんだけど新人王が気になる
なんか面白い読み切りとかあった?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 02:58:56.71 ID:ycCIai8H0
>961
ない
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 06:46:08.51 ID:H8rO460E0
えっ
あまのじゃくと坊主の話面白かったよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 20:17:53.63 ID:yP4vRTcFI
はや売り?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 04:22:12.07 ID:dDUxsd/e0
age
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 09:35:23.20 ID:S4GaZd4O0
マリア読みたいけど高すぎ・読むものなさすぎで買う気にならない
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 12:11:49.73 ID:i2cqr6dR0
えらくスレが消化されてると思ったら、一悶着あったのか
まあここのメール配信読んでる時あったけど「俺は漫画界の海賊王になる!」みたいな痛いノリだったからなぁ
しかも、そんな文章を編集長が書いてたって知って、アイタタタな気分になったわ
特に鉄風には過剰な期待を抱いてる感じだったが、休載直前からあまりプッシュされなくなった気がする。可愛さ余って憎さ百倍になったのかねぇ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 18:25:46.98 ID:NlC6/O7m0
今月号のつるつるとザラザラの間をなぜかエロいと感じてしまった。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 13:51:19.12 ID:TzN6FqTH0
サヤビトの最後の靴がよくわからん
黒い靴?が異常に小さいのは何故?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 14:02:59.89 ID:U9yAdRw90
>>967
金井さん、すっかり大人しくなっちゃったね
最初の頃はいろんなところに露出しまくってたんだが
まあ、現実はそんなに上手く行かなかったってことかな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 13:47:41.87 ID:+dKjfy3H0
亜人ていま雑誌では何話?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 15:23:40.91 ID:eAmkh4LQ0
>>970
鉄風潰した張本人はそいつか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 16:56:55.78 ID:tzmCqbRo0
>>972
難病で休んでるのかもしれないのに何いってんのおまえ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 19:16:41.87 ID:fbROkLyg0
ずっと張り付いてるアホだろ
連載なんてしたくなかったってずっと主張してる奴
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 22:05:32.02 ID:eAmkh4LQ0
誰だよそいつw
で、自分もずっと張り付いますって主張してるアホがお前かw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 22:39:26.14 ID:RzNugrwC0
次から次とわいてくる鉄風粘着がいい加減ウザい
ギャーギャー騒いだって戻ってきやしねえよ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 23:45:57.92 ID:/JK7BVIL0
いきなり場面転換するとわからないから、
雀がチュンチュンしてるカット位入れろって言ってたアホはどっちのアホ?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 00:04:47.43 ID:MHSmhPzZ0
アホな編集さんがずっと張り付いてるスレでしたか
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 00:39:01.41 ID:iSc0j9xD0
石川、貴様なめこをやってるな?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/10(日) 09:26:56.53 ID:yhGMd0br0
亜人はどんどんリアルになってくが
誰か止めたほうがいいんじゃないか?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 12:53:43.73 ID:zYtVjHg2O
サヤビトって、永野護のF.S.Sで例えるとファティマみたいなもんか?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/11(月) 13:28:57.54 ID:NTvOQn8A0
鉄風の話題は構わんが、編集に責任が及ぶような言い方はするなとあれほど・・・
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 01:13:44.65 ID:wJkkee5T0
編集が張り付き自慢とかこのスレ終わってんな。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 15:15:37.37 ID:n9EYU5LM0
亜人読んだが、売れそうだな。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/12(火) 15:49:44.65 ID:YThyPqlI0
亜人は個人的に一番安定してて面白いと思う
アニメ化とかして欲しいわ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 03:26:19.16 ID:z2COKh+80
甘々は、いつHするの?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/13(水) 05:19:51.92 ID:4G9kPNuL0
しねーよ
988名無しんぼ@お腹いっぱい
亜人はアニメよりドラマ向きだと思うが、倫理的な事から見ると無理っぽい
人外認定されたらどんな酷い実験をしても許されるとかね