>>949 内心どう思っていたかは知らないがコボの親父は秀長、秀保の死後、
秀吉直参、北政所おね様付きだでよ
高虎はもう腰ぎんちゃくに徹している時期だと思うw
晩年の信長は直轄領が増やせるから部下や占領地の反乱をある程度歓迎してたんじゃね
結局はその部下の光秀に殺されたけど
松永も荒木も城に篭っての挙兵だったからな
反乱は予測してても、いきなり襲いかかってくることへの警戒をしてなかった可能性はある
955 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 20:41:28.92 ID:P4Yz86c3O
次スレよろ
>>906 あんなに天災の記録が残ってるのに?
天変地異が多い国だからこそ、自然信仰も多いし建築も発達したんだろ
宮城県の“末の松山”なんてのは、清少納言の父親が津波の恐怖を知っているからこそ
わざわざ自分の和歌に入れて詠んだと言われているぞ
建築も発達したと言うか
壊れても再建し易い構造になったと言うか
>>956 「余所に比べて」地震が多い
…という意識がなかったって事だろ
比較対象が無ければたとえ地震が多くとも
それが普通であり、多いと意識する事もない
>>879 水攻めシーンが東日本大震災の津波被害を連想させかねないので
自粛して公開を延期したとかなんとか発表してたような。
兼六園にある重文の成巽閣を見学してみたら
大正天皇(当時皇太子)行幸の折無理矢理つけたシャンデリアとか
ラブホかよと思うような赤青黒に彩られちゃった部屋とか
掛け軸になってる何代目かの前田さんが描いたへったくそな松と滝の絵があったりと
なかなかのへうげ空間であった
>>959 交易止めてたのは時代の一時期だし、完全に比較がなかったというのもおかしいんじゃないか?
PARM抹茶のパッケージ、志野茶碗ですか
・・・使い込まれた風情の様相ですが、新物の白と緑の対比ならタイムリーだったのに
>>962 他の国の地震の回数の記録みたいな情報は
殆ど入って来ないだろうし
興味持つ奴も殆どいないと思うが…
中国なら残してる可能性もあるが
中国も大きな地震は多いし
中国の場合大地震が来ると
王や皇帝の行いが悪いとされるんだっけ?それで地震の記録は青史に残るとか
966 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 23:18:35.21 ID:3TmzxUlqO
ミュキンキンキキン!ミュキンキンキキン!
(言えぬ・・・2割独占とは言ったが他国と比較なぞしておらぬなどと・・・)
よそより地震が多いとか少ないとかは
やはり全体と比較しないとわかんないんじゃない?
地元では当たり前の食べ方が、
全国も当然同じように食べられてると思ってたら違った。
とかそういうのと同じだと思う。
豚カツに味噌をかけて食べるのは全国区だと思っていたな@岡崎市にも住んでいたことがある愛知県民
他と比べて多いか少ないかはともかく
地震が「ある」からって考え方はするだろ
外国の情報が入る今は地震が「多い」からかもしれんが
建築時に対策考えなければならないのはおなじこと
雑賀采配「俺が再評価されると聞いて」
誤爆失礼
富山は芸人が全国TVで謎の昆布推しをしていた
>>935 飲んだらどこぞの使いが訪ねて来そうな・・・
>>947 徳川家兄弟の粛清物語は
関ヶ原以降の目玉だもんね。
・・・・鎖の間をまねたら
釣り天井になりもうした
975 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 08:37:55.74 ID:VO1BtkqC0
978 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 10:38:34.70 ID:4o6Vo4hqO
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ | おお、こんなところにもミキュンが
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ホスィ・・ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
www
お地蔵さんに悪さするとはなんという業の・・・
右近さんの領地では根こそぎ破壊されているから、ないんだよね。
埋めなぞ不要というのが・・・・
内堀まで埋めるというのが徳川の和睦ぞ!
984 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 13:05:33.49 ID:4o6Vo4hqO
>>980 高槻には『牛地蔵』と言う名の焼肉屋があってな…
馬肉には味噌が合うよ
>>985 レスが画面の中央まで来るまで「生地蔵」に見えてた。
趣味の悪い名前だと思った。
蛸地蔵なら泉州のほうに駅まであるよ!
そして利休居士は蛸地蔵っぽいw
ここで満を持して
霊験少なめなゲヒ地蔵が登場
節子、それ地蔵ちゃう、織部灯籠や
お天道さまのぽかぽか趣ならば、
道祖神の方が雰囲気出た気もするんだが。
たんぽぽにも合うしな。
寺社に寄進するものという大前提があるからな
東照宮いったらズラッと並んでる燈籠に彫られた寄進者の名前見るのが楽しい
>>992 リンガは帝釈天のシンボルだから、そう言う物ならお寺でも可だと思う。
現代でもお寺さんで瓦の寄進はよく行われているね
いずれ天下人になる予定のオレサマも数百年後には
「一枚だけかよ!!!!」と言われることだろう
むさい・・・。
なんともモリッと冴えない瓦だぞ、こりゃあ・・・。
備前焼については
秀吉が備前焼の本当の魅力を理解していなかっただけ、といフォローが欲しかった
998 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 17:26:35.57 ID:4o6Vo4hqO
1000なら実写化
くくく
1000 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:38:22.57 ID:auS6b5FrO
結城秀康がラスボス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。