【佐木飛朗斗×所十三】疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
14年ぶりにオリジナルコンビで“特攻”が帰ってくる!!


  バクラテン         アギト トキサダ
 “獏羅天の切り裂き魔”“顎の時貞”と呼ばれた少年は
    ルシファーズハンマー
 愛機『悪魔の鉄槌』で彼方へと消えた。

        ゾク
 だが横浜の族・不良達はこの単車を今も語り継ぐ。
      エンジェルスハンマー
 『龍神の 天使の鉄槌』と‥‥

※前スレ
【佐木飛朗斗×所十三】疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜 17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341212880/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 12:21:04.93 ID:YhRtbCJqO
この漫画単行本買ったけどつまらないな。
初代はよかったのに。
サラリーマン金太郎も昔話始めてかなりつまらないな。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 12:48:01.73 ID:JyIZgc+60
昔話書いた漫画では一番面白いと思う。
筋肉マンUも最初は面白かったが、中盤はだれてきた。

子の漫画も適当なところで切り上げて、暫く休んで、
その後本編(拓が出てくる方な)を再開するのがいいかと

4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 18:14:58.27 ID:+H7QB8JU0
>>1崎"サン"乙
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 19:18:31.49 ID:F29lN2MK0
岩崎さんは愛機にZ750FXとかをチョイスしようとは思わなかったんだろうか。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 19:54:15.07 ID:5oe6W8/Si
実は岩崎さんはそれ程単車は“上手”くないんじゃないのかな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 20:24:11.33 ID:aj8e3mMf0
走りより喧嘩って感じだよね。岩崎サンの顔の傷は伏線だったりするのかな
過去に頭クラスの誰かとやった時に負わされた傷とか
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 20:36:51.29 ID:+H7QB8JU0
岩崎くんは五代目爆音の春生くんとタイマン張ったんじゃないかな!?
深く掘り下げ過ぎると話が進まないし
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:04:57.84 ID:/6XWWWLAO
>>8よぉ・・・
二代目ロードスペクターが冬生だったらおもしれーなぁ。それが後々カブラギへ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:47:49.22 ID:2Czsn5JT0
岩崎くんはGハードに出れそうな見た目だなw
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:13:34.56 ID:hfa/mIsii
>>7
空手道場の息子って事だけど、耳を見ると柔道か総合格闘技とかやってそうなんだよな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 22:55:24.46 ID:+beUNHsY0
今月号と遭遇できなかった俺に岩崎君の画像を頼む・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:38:00.59 ID:hApabtwBO
オープンのベンツ乗ってたヤクザの顔に傷増やした感じ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 00:56:27.28 ID:YVE6uluo0
>>12
このスレの奴らは手間ばかりかけやがる……ほらよ!?

http://nagamochi.info/src/up114720.jpg
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 02:05:00.50 ID:VDrnvcyc0
>>14
だいたい合ってる
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 06:34:23.67 ID:WJeDS1uc0
もう少し丸いかな?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 06:36:31.14 ID:Z4YMJTTc0
似てるww
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 07:43:38.17 ID:Gi264sqP0
バキの愚地独歩っぽいんだよな、眼帯はしてないけど
口調も「〜かい」とか10代っぽくないし。いいキャラしてると
思うからアーリーでは継続的に出て欲しいね
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 08:41:58.37 ID:fhGTkxtH0
>>14
ほんとにこいつかよぅ……ピキピキ#
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 09:05:35.25 ID:Z4YMJTTc0
そうそう、まさにおろちどっぽだと思ったぜ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 10:37:47.92 ID:b6LYlGTh0
R-16の千尋先輩ってオッパイ大きいな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 11:46:00.96 ID:Ga0Lqx5a0
リューヤくんはバイクをどうやって調達したのかな?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 12:55:23.11 ID:zqkDXb4PO
>>22
夏生さんが組んでくれた?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 13:06:49.78 ID:hApabtwBO
真島商会は“錬金術”使えるからよ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 14:41:31.05 ID:Zk7hiOfR0
サガットだよぅ・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 15:30:59.50 ID:1icZPz7ni
ドノーマルのゼファーが組める位パーツが豊富な真島商会バリィ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 17:43:10.44 ID:5hHqUmrn0
まあ当時ゼファー売れまくって盗難されまくって色々あったから
わからんでもない

俺の弟もどこからか鍵付きのゼファー手に入れて乗り回してたしw
(その後おまわりさんに没収されて俺が迎えに行った)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 17:55:36.92 ID:KhPetyWE0
>>20
家が空手やってるしなw
独歩のあっけらかんさとはまた違うとは思うけど
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 18:59:10.91 ID:fkAHmYsTi
>>27
単車ドロ…?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 19:44:28.72 ID:hApabtwBO
盗んだバイクで走り出したら
警察に職務質問されたのか
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 22:53:00.31 ID:THaHW+IXO
"雅"クンはあのナリで400乗るのは辛そうなのに
限定解除しなかったのか
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 00:11:17.24 ID:AGn3sulmi
あの時代の限定解除(埼玉、神奈川、千葉)は男は坊主か七三分けで体育会系の挨拶が出来ない奴は
点呼の段階で追い出されたからな。

ロン毛で髪を纏めて縛っていても駄目。
チャラ男な挨拶も即座に叩き出された。
当然スキンヘッドも・・・
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 00:14:06.57 ID:9f9JAKRP0
>>32
兵庫県は、まず18歳じゃないと受けれなかった。
あと暴走族での登録及び免許取り消しの履歴があっても駄目だった
(受けさせてはもらえるけど通す気なかったらしい)
3427:2012/08/16(木) 00:29:29.48 ID:TrpaIVl00
>>30
族狩りにあって、転倒→誰かが通報→おまわりが助けに来た→盗難車発覚w
Fホイールに木刀つっこまれたらしい。ちなみに弟は擦り傷だけで済んでたw

20年位前の京都。

35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 00:44:36.19 ID:4jOQkGBF0
なんか最終的には秀人も空気になってたよな
なんだかんだ言って一番扱い良かったのって武丸だけじゃねーか?
ヒロキヨも出番なくなってたし
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 00:58:45.17 ID:cswipCj/0
妙に話を広げてキャラ出しすぎじゃないか?
それに横須賀湘南方向に話を広めるなら
バランスを取って川崎市方面にも話を広めてほしい

アーリーで川崎市方面とやりあうなんてのは…無理か
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 01:05:05.49 ID:djZDjLqDO
>>35
疼くんは出てくる度に病院送りだけどな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 01:16:13.14 ID:b3pKH+fW0
武丸は出てくるたびに病院に送り返されるし、緋咲みたいに元々ガチ敵キャラだが、熱い展開で味方キャラになるわけでもなく、最後えらい不自然に仲間みたいになってるし、そんな扱い良いかね?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 03:39:04.39 ID:U+9z0A0w0
神奈川統一したら関東制覇
静岡長野新潟から北日本を統一したら西勢力と天下分け目の大バトルをして欲しい
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 08:02:52.65 ID:hDimWRRm0
>>32>>33

楽しいよなぁ...妄想はw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 12:50:07.50 ID:/VYH89/V0
村田選手が龍也と秀人のいい所を合わせた人に見える
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 22:25:49.24 ID:ow5cB13+0
なるほどZ400FXにGPZ900Rのエンジン積んで乗ってる人か
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:43:18.45 ID:3HjNw5630
>>37
加瀬はいまだに言葉のセンスあるよなー
うず君ワロタ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 00:44:33.38 ID:qQHS3FKw0
カメレオンがパチンコになったな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 01:12:00.30 ID:Ej+85Kv7O
某漫画のV魔に乗ってる高校生なら
"スピードの向こう側"も見れそうな気がするな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 03:08:00.66 ID:dy3YNw+x0
>>35
最後の方は秀人との再会、爆音と外道の対立ってのが大きく扱われてたし、
ヒロキヨもグレイゴースト戦でのキヨシの加勢とか、
最終決戦で強制退院して駆けつけたりとか普通に扱い良かった
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 04:35:12.34 ID:t+HrQ85R0
そうだった?違くね?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 04:44:50.70 ID:gFyO70zQ0
爆音と外道の対立自体というよりも対立をきっかけとした拓の苦悩と変化が描かれてた感じかな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 04:53:40.55 ID:iNNswUUR0
秀人は確か人気ランキング1位だったしかなり大物っぽく描かれてた。
vs来栖でも劣勢場面が無いのは秀人だけ。ヒロキヨは拓の1番の理解者として描かれてたし
登場場面が一々格好良い(横須賀vs爆音、増天寺貘羅天vs天羽、横須賀vs拓)
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 04:55:05.04 ID:gFyO70zQ0
俺の記憶違いかもしれんが人気ランキング1位は真里じゃなかったか?
強そうな奴ランキングみたいのでは武丸1位だった
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 07:51:58.36 ID:RlSrkeDz0
拓はリクオが一番話せるとか言ってた
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 09:05:35.24 ID:vWxdWh/RO
リクオはポジションが美味しすぎる
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 17:38:14.98 ID:h/5VzKzF0
リクオに、龍也みたいなタイプがからかわれちゃうのが切ないけど
それも納得いくキャラ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 20:42:07.45 ID:pU+3m0BnO
インフィニティボルトって何?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:11:43.00 ID:DscPS67f0
truth(桜宮のバンド)が拠点にしてるはこじゃね?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:29:57.91 ID:7M7q5D2f0
じゃクールDのDは?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:32:04.98 ID:QZgfQ2u1O
普通に考えて”D”の一族ってことだろ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 03:05:22.14 ID:SGZczHpCO
デブ崎の“D”だべ!?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 07:50:42.32 ID:OtACtD0V0
次号は三鬼龍がバクラテンに入るのか? 小説で天羽vsヒロキヨってあったよな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 07:59:26.38 ID:zhDgzvUa0
た、たぶんDrumsのD
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 14:59:49.88 ID:tmPThOwo0
若ヒロキヨかわいいなあ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 19:38:51.87 ID:sH2auhGFO
爆音と外道って何で対立したの?マサトと秀人仲良くなかった?
最後のほう読んでなかったから誰か教えて
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 19:44:21.33 ID:Syemqgzq0
真里、秋生、拓がいない爆音と龍也率いる朧童幽霊の喧嘩の最中に秀人がいない外道が介入
恩着せがましい調子で「爆音は秀人のダチだから加勢してやるぜ」と言ってきた吉岡にリョーが切れてぶん殴る
で、爆音が外道に喧嘩売ったという形になって対立状態になる
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 19:59:17.52 ID:sH2auhGFO
早レス、サンクス
なんか無理やり対立させたっぽいね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 20:56:51.69 ID:UHpuYzoT0
天羽マーボーに攻められてる武丸に加勢して逆に武丸に殴られる龍也さん・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 20:59:52.33 ID:l7dpzj1s0
龍也っていい奴だよねw
八つ当たりする癖はやめた方がいいけどw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:06:29.34 ID:M/n7nl8h0
そして本当にリョーはいらん子って印象を残した。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:07:28.46 ID:M/n7nl8h0
>>65
天羽マー坊が ヤン坊、マー坊で連想してしまったじゃねーか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 21:43:59.96 ID:cNrtT877i
ぼくのなまえはあもう
ぼくのなまえはマー坊
ふたりあわせて…
「あ?切り裂いてやろうか?」
「合うわけねーだろ、調子乗ってるとひき肉にしちまうぞ?」


70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 23:09:35.91 ID:W1ZMrFPu0
須王はいつ爆音に入るんだっけ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 23:23:28.71 ID:vAPjHKWa0
寝返るときにケジメやボコられるとかないのかな。
意気揚々としてると富夫が浮かぶんだけど。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 23:24:52.07 ID:9LQDNM3B0
樽本サン「好きにしろ…」
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 23:25:12.82 ID:oGat4GRE0
そろそろじゃね。本誌ではいつごろになるか分からないけど
三鬼龍が入ってくるだろうからそれまでには移籍していないと
須王と三鬼龍は面識無い設定が矛盾してしまう
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 23:27:46.47 ID:WA8WUX1P0
鬼龍が練り歩いてたらワラう
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 00:37:22.14 ID:ynJ0xGN10
次回は、ヒロキヨのあまりの強さに獏羅天にスカウトするって展開なら、
ヒロキヨ、鰐淵のからみも見れるかもしれないな。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 00:43:14.73 ID:uXBw/OYZ0
ヒロキヨは特攻一番機だっけ?
結局、富夫が頭になれたのって、須王の移籍と三鬼龍の特攻隊加入が主な理由じゃね?
ブラックマジシャン潰すとことか見たいな

77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 00:58:33.53 ID:MELijcb00
富夫と阪田さんはどっちが強いんだろ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:01:15.62 ID:NIcugi4aO
>>71
極熾のセブンブリッジみたいなやつするかもなw

>>76
ブラックマジシャンは幹部連中がいなかったらしいけど
貴ちゃんレベルなら幹部たちいても結果は同じだったろうな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:02:07.95 ID:Pbk94/Xg0
坂田の方が強そうだな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:03:09.18 ID:twxNa+kI0
鰐淵に抱きしめられただけで骨折の富夫だからなあ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 01:49:38.77 ID:MELijcb00
やっぱり、たいじゅ♪の足を抱きしめて邪魔した阪田さんの方が上か
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 03:14:58.32 ID:26Ov77gJ0
三鬼龍が出来るのは誠が死んだ後じゃね?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 04:32:17.06 ID:xVY59Jdi0
火崎っていい奴だよな
鳥浜の時から秀人"クン"って読んでるんだもんな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 04:50:42.08 ID:ccJ+fR/w0
ゆとりか…
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 07:40:45.75 ID:paavKsKQ0
>>63
あれはどう見てもリョーが悪いだろうw
切れてたとはいえ・・・
後にビビってたけどw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 09:03:17.05 ID:NIcugi4aO
雅くんは勾玉ピアスかよ
ドエレーセンスしてんぜ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 09:32:33.70 ID:0PrUlb0Pi
>>85
麓沙亜鵺と喧嘩してる時に乱入して来たヒロキヨにも喧嘩売っちゃうマー坊が頭はってるんだから普通だな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 11:27:22.96 ID:Hxomc46H0
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52097571.html

これがマー坊や来栖みたいな華奢な奴でも威力のある攻撃ができる理屈じゃ!!
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 13:00:06.02 ID:vcJHsn4C0
>>80
鰐淵の「因 果 連 鎖」は、彼がバイクを降りた瞬間から第一フェーズが発動し、
掌握した空間内における攻撃は全て跳ね返される技。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 15:52:43.64 ID:WvpSPTHe0
零式防衛術をマスターした鰐淵か・・・胸熱だな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 18:51:30.57 ID:fJ/+nWvZ0
ジェイソンから降りないと発動しないんだな。
vs来栖戦で来栖の攻撃を跳ね返せなかったのはZに乗ってたからか
まぁジェイソン燃えちゃってるんだけどね
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 19:40:10.11 ID:IobLJXRJ0
三鬼龍楽しみ
樽本とかでてほしいな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 19:40:14.90 ID:RZ1WMpiDO
内海と秋生は五分?夜叉神に次の代の春樹さんクラスはいないの?組織でかいし須王君クラスは二、三人居ても不思議やないけど。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 19:44:22.97 ID:k/pShZ1c0
ゆーたは弱そう
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:16:48.72 ID:RZ1WMpiDO
不意打ちとは言え桜宮に裏拳一発だもんな〜。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:28:06.37 ID:hTpD2niy0
須王爆音入り→誠事故死→須王海外へ→三鬼龍誕生の順番だから
ヒロキヨ天羽の獏羅天入りまだまだ先だな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 02:27:00.20 ID:iccSMnlCO
そこまでいくのに何年かかるやら
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 04:51:13.20 ID:64Uy0g4R0
>>97 オマエ‥‥ たった一瞬でも
‥‥
"光"ってるか‥‥?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 04:57:48.96 ID:yhrTF1RT0
岩崎サンとか鎖島サンとか”光”ってるよナ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 06:50:33.35 ID:JEfK0tqy0
この話は拓本編の1年半くらい前だろ
アーリーのラストをどこに設定してるかわからんけど、天羽メインだとするとゾーイとかラファエルの話で区切りが付いたら終わりかもしれんな
誠とか須王の話はその時点で終了w
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 10:09:54.34 ID:HINcWTdL0
せっかく1年前描いてるんだから、須王、誠は完結させてほしいな。
それでこそ不倶戴天の特攻服も輝くってもんだ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 14:10:44.71 ID:dN+v4MW3O
曼珠沙華は千冬だけ?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 20:32:12.42 ID:1MzspD1Y0
小説が無ければ今石勲が天羽をスカウトしようとしてる所にヒロキヨ登場だから
即三鬼龍貘羅天入りでもおかしくないんだけどそう単純では無いわな。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 21:31:04.11 ID:4yE01OKO0
担当編集クンはツイッターで所サンの書き込みも編集しているのか…
大変だな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:10:11.56 ID:uyzYWRrB0
石勲はあんなに弱いのに獏羅天の頭になれるのか?
舎弟の目の前で涙目にされるって、相当恥ずかしくて情けないと思うのだが・・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:31:23.39 ID:RWsV52uA0
他の奴はもっと弱いんだろう
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:41:35.24 ID:rJWBZKcF0
田中宏スレより。

574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2012/08/18(土) 02:55:51.60 ID:8sCrv4jo0
 金田とコンが内田榊原のストレス発散の捌け口としてイジメられはじめる。
 当然、反撃しようとする金田をコンは必死に止める。
 そんな中、自分達にも危害が加わる危機を感じはじめた荒木と渥美
 ふとした瞬間に目が合う荒木と渥美だが、お互いに言葉には出せず。
 そんなある日、ついに我慢していた金田の怒りが爆発寸前に
 そこにケンエーが割って入る。
 内田榊原は金田に数発制裁するが、ケンエーの説得に寄って収まる。
 この事態を見ていた荒木が首をクイッとさせて渥美を表に誘う。
 お互い一度はビーストの頂点を争った仲、内田榊原の好きにさせてたまるかと意見一致の2人。
 だが、そこに一隻の船が到着。
 逆光でシルエットしかわからないが、特攻服にトサカの男が上陸

 そこで荒木が問いかける
 「お、おまえはいったい…?」

 謎の男が答える

 「おまえの言ってたハナクソだよぅ」
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 23:42:06.96 ID:rJWBZKcF0
575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2012/08/18(土) 04:23:49.69 ID:sLSrCdDM0
 武丸さん来るんか

576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2012/08/18(土) 05:59:23.03 ID:4/11Nhlh0
 面白くなってきたな
 バス停RUSHが見れんのか

580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2012/08/18(土) 11:52:13.26 ID:8fK7JV870
 武丸さんの登場か
 こりゃ楽しみだ

583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2012/08/18(土) 14:11:47.91 ID:s0rGJVyf0
 武丸クソワロタ

 女神キャラじゃ誰も勝てねーw


広島に進出して大暴れする武丸サンはやっぱり凄いなぁww
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 00:42:39.42 ID:rPr7ocAl0
やっぱこの超次元戦隊ゾッキーズはおもしれーわ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 09:52:11.71 ID:sPnbf51G0
>>105
実力あった須王と天羽は勝手に抜けヒロキヨはクビ
元からタチの悪い性格で恐怖政治を敷いてただけだろ
あいつは平気で脅しかつあげレイプとかするタイプだ
家まで行くタイプだから睨まれたら怖いからって勝手に頭になったんだろう
ヒロキヨもスオーも三鬼竜も獏羅天には興味なかったし
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 10:36:23.38 ID:ks8hbMel0
須王は爆音に移籍はしたものの獏羅天にもそれなりにこだわりある感じだったと思う
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 13:32:39.23 ID:TtruoWjBO
スペクターのメンバーって六代目爆音のメンバーいるんかな?それかクラスメートだけ?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 13:38:58.07 ID:SLB1G5uj0
龍也がいつもやられ役でもったいない、一方武丸が人間ばなれ並みに強くなっている、差が開いている
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 13:45:42.36 ID:/ECmwcSx0
>>112
2の都築(笑い)が6代目メンバーじゃないしまぁクラスメートだけだろうな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 14:30:07.29 ID:ks8hbMel0
武丸は最後まで龍也と互角だったやん
雑魚相手に無双は龍也もやってるし別に差は開いてない
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 14:41:20.12 ID:pt1sy51f0
周りが変人ばっかだからいまいちキャラが立たないイケメンリューヤ。彼は優等生すぎる。
スオーは獏羅天の仙台の誰かに憧れては入ったとかじゃね?
で、小物だけど腐ったことはヘーキでやるクズタイプがいつの間にかトップになってるのはよくあること
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 15:10:03.20 ID:R1eLvJOli
樽本くんが消去法で選んだんだろ、石動は
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 17:11:13.20 ID:nDFJfNmi0
連載が始まって1年半?劇中は3日位しか進んでないよねw。
そう言うとこも本編一緒だなw。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 17:12:05.98 ID:7Fg/q9ll0
この作者は、ガリガリで小さくて女みたいな見た目だけど強いのがカッコいいって価値観なのに、なんであんなにデブなの?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 17:24:44.87 ID:Kc2hoEHN0
>>118
なにこの子
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 21:25:21.89 ID:eZJnkNLM0
週刊に移ってほしいわ、月1は待つのつらい。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:12:09.54 ID:TtruoWjBO
夜叉神は鰐淵がまとめるまでは総会長いない状態かな?各支部の頭をどつきに行ってまとめたのかな?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:20:56.25 ID:WCWjC56m0
各支部の支部長みたいなのがそれぞれ自分が総会長だって言い張って
纏まらなかったんじゃなかったっけ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:45:21.98 ID:oOwSZaSZ0
週刊だとコマのコピー多用とかで荒くなるから
隔週でいいわ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 00:39:33.35 ID:tfWDIGiMO
イブニングに移籍してくれ
雑誌のカラーに合わない?“ドクターK”の続編も載ってるから関係ねえだろう?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 01:49:46.93 ID:ak+ZQJ020
>>121
作者の体力や気力も考えないと
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 01:53:49.27 ID:YtW52oqB0
>>125
農大に殴り込んだりアザゼルさんをパシリにしたり群馬の山中で総括したりするのか・・・
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 03:41:44.86 ID:VNlz4Naj0
何で!?を使わなくなったんだ?
恐竜漫画では使ってたよな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:21:25.04 ID:ZVAlwiTq0
!?をつけてたのは当時担当編集者だったキバヤシ
とっくに退社していまは原作者として大もうけ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 07:56:24.08 ID:S3sjXxJkO
>>123
今は各支部を回って支部長をどつきまわしてる最中だな。その途中で天羽と石動とやり合い、えーじの口にタバコほりこんだと。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 08:12:47.26 ID:VNlz4Naj0
そういや都築とデブ崎は無所属なのか
龍也の代に5代目爆音が全然いないのも変な話だが
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 09:55:26.18 ID:tfWDIGiMO
>>128
ユタで“!?”は拓関連のパロディでしか使ってなかったよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 12:55:41.42 ID:2mBCiBQFO
中学三年の冬休み明け(高校入試)=族加入、高校卒業=族引退なん?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 13:31:27.14 ID:qhsfbMSy0
>>125
元々リーマン層向けの雑誌なのにヤンキー漫画は無理だろw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 23:51:51.56 ID:LwGm19Oe0
>>34
普通に円町あたりであった光景だけにワロタwwww
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:29:33.74 ID:PpdeFM7t0
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:55:25.60 ID:2tBQhMBn0
誰か事件の年表みたいの作ってくれ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 04:24:12.90 ID:sdQoD0t60
アーリーの第一話がないからライオットの年がわからん

1975-1976 天羽や拓の代が生まれた年度
1990-1991 天羽や拓の代が中3の年度
1991-1992 天羽や拓の代が高1の年度

1990春 武丸が入学して間もなく魍魎幹部連に呼び出しをくらい、返り討ちで八代魍魎を全滅させる
      久保島にまだ唇の傷なし
1990夏 ・バクラの須王が夜叉神の鰐淵とレースして勝つ
      ・須王がナツオや誠とレース。
       マサトとアキオが歩道橋の上で「来年は族つくろう」とか言ってる(当時は爆音に入る気も継ぐ気もなかったっぽい)
       リューヤが顔面にあのキズを負う
      ・アーリーデイズ
時期不明 緋咲がAJS総長の代替わりの大集会を見る
1990―1991冬 魍魎とのレース? 誠事故死(クリスマス飾りの描写を信じるなら年内、
                       追悼集会や命日などを考えるなら三学期)
          マサトと須王のタイマン(誠の死後、須王が海外に行く前が一番しっくりくるが
                         服装があきらかに夏なのでアーリーデイズで今描いてるあたりかも)
          須王海外へ(六代目解散を知らないのでその前)、六代目爆音解散、龍也がスペクター結成
1991春 真里らが乱校に入学 風神雷神がバクラ天にスカウトされる、その少し後で天羽と初めて出会う
      鰐淵が夜叉神総本部長ではなく総会長を名乗る
1991時期不明 ・外道の秀人とロクサーヌの緋咲が初遭遇。
           緋咲から見て秀人が弱い者イジメのクズヤローに見える事件
          ・天羽が爆走りの世界から音楽の世界へ。取り残されたと感じた風神雷神がチームを無視して荒れまくる
           横須賀の黒魔術師を2人で潰し、バクラを破門される
1991二学期 魍魎と爆音の抗争、校内でマサトと武丸がやりあって武丸の鼻が折られる。武丸鑑別所行き、マサト停学
1991二学期〜1992三学期 秀人が港ケ丘に転校してくる 九尾乃猫事件で転校することに
1992三学期 拓が乱校へ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 11:06:01.02 ID:/082Le1t0
>>138
アモーが5〜6歳くらいの時だよ 1980〜1981あたり
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 13:28:41.73 ID:qLJORKufi
暴動の後祖父に引き取られて「(アメリカに)戻ってくるのにディケイド(十年)かかった」って天羽が言ってる
ジュニハイの9年生は約15歳

141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 18:35:58.87 ID:JUjVVet50
>>122 "サン"がたりねーぞ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:22:04.41 ID:2tBQhMBn0
>>138
おおすごいな乙

来栖が極悪蝶作るのはどこらへんだろう
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:27:41.69 ID:DW/EZOVU0
来栖が極悪蝶を創る流れは見てみたいな。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:44:29.58 ID:fx2+Vs3p0
邪王の襲撃&ガソリンで撃退って来栖が中学3年の時の話だとすると
90年〜91年か。極悪蝶の旗揚げは確かに見たいね。本編でも
割と初期から極悪蝶は出てくるが慈統の姿は無いから
那智メインの族として当初は描く予定だったのかもしれない
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:58:07.97 ID:DN2neG+40
来栖はいまいちだな、あと真里とかもそうだが佐木作品は
こういう感じのタイプのキャラ多いね。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 21:58:47.50 ID:2tBQhMBn0
アーリーで湘南の話出て来ないなら来栖主人公の外伝もやって欲しいな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:09:08.13 ID:R88RInUA0
来栖はそれまでコツコツ積み上げてきた作品世界を
短期間の思い付きだけでぶちこわしてるからなあ
邪王など明らかに少し前までの設定おろそかにしてるし。
特に湘南がらみは設定が少しずつ変わりながらも極悪蝶やAJSの描写を積みかさねてきたのに
いよいよそれが結実する寸前で台無しにしてしまった
武丸がAJSと因縁できたり、スペクターが湘南遠征したりと
具体的な計画性のないハッタリ描写だったかもしれんが
かなり長期にわたって湘南に話を広げる土台がつくられて
湘南レースとジュンジの那智リベンジでいよいよ…というとこだったのに

それでなくても迷走期のダメな部分の象徴みたいなところがあるキャラだしな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:21:35.00 ID:9QxiKR470
まぁ、来栖編がダメダメなのは一目瞭然ですな。
このへんで、もう読まなくなった。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:26:57.37 ID:R88RInUA0
ま、来栖だけが悪いというより、話そのものが目に見えてグダグダになって
その頃の展開の中心になってた来栖がワリを食ったとこもあるが
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:36:51.43 ID:AY6lKYXd0
オレ グレイゴーストヘン スキ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 00:41:40.58 ID:R88RInUA0
あのあたりは無駄なハッタリ大風呂敷広げるのやめて
なんとか形になるようまとめに入ってるからな
拓の走りの経験値をちゃんとした形にしたり「特攻」の拓というタイトルの意味の回収などを
それまでの大人数キャラ同時進行漫画とは思えないスマートさで進めていってるのは見事
あれは所の手腕なのかそれとも編集者の手腕なのか
その後のトワや小説版28なんかを見る限りでは
大風呂敷広げて詰め込み過ぎる悪癖全開の佐木がまとめたのでないのは確かだろうけど
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 04:28:12.11 ID:323POt4t0
来栖はちょっとアレだが慈統はいいキャラだと思うぜ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 07:11:18.33 ID:o6GGSupDO
来栖は特殊学級
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 07:35:51.83 ID:5XL9rFSW0
何巻か忘れたけど回想で
初代極悪蝶結成時の喧嘩シーン出てくるけど
どうみても周りの連中が来栖だけを狙ってる
弱った来栖と引き分けた慈統はセコいな?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 09:04:27.15 ID:2ADDbDky0
アーリー、カブラギは今のとこまともに進行してるけど、
R−16とか下天の夏とか酷かった。
エピソードが片づかないのに次々に意味ありげな新キャラ
出すから分け分らん収集がつかない状態でしかも投げっぱなしで
終わるという。
新キャラ出さないと話転がせないのかと思った。
156名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 10:03:26.45 ID:4FFIobpl0
ナツの単車サーフィンって実際に前に進むのかな?
単車が360°ローリング回転するだけのような気もするが。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 11:09:52.78 ID:alTtUbXDi
>>155
外天の夏は連載は完全投げちゃったからなぁ
一応単行本であの後の話は書き下ろしで纏めたけど

「あいつは横浜の族を変えちまった」

え?どういう事?って終わり方だったけど


158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 15:30:09.24 ID:5XL9rFSW0
外天は思いっきり“打ち切り”なんだが?
知らねぇのか・・・?
あの“伝説の最終回”を・・・!?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 15:41:28.90 ID:2ADDbDky0
確かヤンジャンでやってたよなー
造反か?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 15:53:44.99 ID:KKhoA/s/i
>>158
>>155は単行本の終わり方を書いてるんだよ?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 16:03:06.88 ID:Jp2+v9bo0
>>160
体液の交換だ〜w
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 19:20:57.61 ID:R9YkY1n40
>154
初代結成時に慈統と引き分けてたら
そのまま慈統が初代頭になるんじゃないか
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 23:52:56.09 ID:5XL9rFSW0
でも引き分けたってことになってんよ?
そこらへんがあいまいなんだよ佐木ぃ〜?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 23:57:13.89 ID:0/EY9iEo0
初代を決める喧嘩の時は決着が付かなかったけど喧嘩で優勢だった来栖に頭を譲ったんじゃね
で、後にまたタイマンして今度は五分五分で引き分けて今度は来栖が慈統に頭の座を譲ったとか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 00:34:05.12 ID:C9AOz7/v0
来栖が極悪蝶時代の喧嘩シーンは極悪蝶VS他族との描写だよう?

知った口きいてんじゃねえよ?ボク〜。
蠅王だよう。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 01:34:16.70 ID:xTZdZFDW0
ちげーよバーカ
頭決める喧嘩のシーンだよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 04:08:14.55 ID:BIRucwUrO
初代極悪蝶の頭決めるのに恭ちゃんは参戦してたっけ?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 07:45:27.02 ID:CM74zxS50
はよヒロキヨのZU走らねーかな〜
特攻の拓ってZUはヒロキヨだけだよな?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 08:51:25.26 ID:l0AfWUKC0
極悪蝶唯一の掟 1番強い者が頭になるが守られなかったのが来栖
ボクシングの防衛と同じで引き分けの場合防衛なのに
極悪すぎて誰も来栖についてこれなくて来栖が慈統に頭の座を放り投げた
譲ったのじゃ無くて放り投げたがポイント
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 09:07:07.76 ID:GfOk5kzq0
あれじゃ那智がアタマの方がまだマシだ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 09:14:21.39 ID:hpZAYISn0
那智はチームへの忠誠心があるからな。放り投げたりは絶対しないタイプだろうね
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 09:24:09.52 ID:Ds3NkuIiO
来栖は池沼。
極悪過ぎるというよりも池沼。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 10:19:41.40 ID:9bKkpi9y0
あっそう。さんざん既出。
はい、論破。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 11:10:26.86 ID:JYiRwsba0
>>171
放り投げはしないだろうけど
誰もついてこなくて孤立しても調整も迎合も全くせず
そいつらボコって一人で極悪蝶やってくタイプだな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 11:34:32.94 ID:ukvXM9rgO
恭ちゃんはよぉ もしかオヤジが息子の影武者になってかもしれねーな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 11:38:53.90 ID:JYiRwsba0
岩崎サンが出てきてアレだったとすれば
慈統や一条のオヤジさんのルックスは見てみたい気もするな

177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 12:16:29.36 ID:SpLo+Ej10
新装版買ってる?
萌子さんと清美ちゃん美しいね
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 13:02:59.11 ID:Ds3NkuIiO
>>173
なにもしてないんだけど、何が「はい、論破。(ドヤ!)」なの?
教えてくれよ。
中高生かな?
何が論破なの?何かを論破した説明はよ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 13:51:26.34 ID:zyUvqtG80
ジトーVS武丸は、なんか人外同士の対決って感じで燃えたな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:21:44.77 ID:C9AOz7/v0
ぶっ壊れたちまってるけどな。  by武丸
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 16:26:35.63 ID:wsrRqzr+0
武丸はたいして強くないってのはもうさんざん語り尽くされただろ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 16:56:02.81 ID:8SA7zpGw0
石動がロクサーヌに話つけに行くとかいってたとこの二人組みって誰と誰?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 17:08:35.04 ID:ZB1x0zA2i
須王のK2で引っ張られてた獏羅天のやつ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:34:08.72 ID:KQiCU9Vs0
ワニが石動に文句言いに行ったのってしつこくね?

須王が詫び入れさせて終わりかと思ったよ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:49:06.22 ID:HhfPRVUB0
鰐淵は走り屋だから、単車ドロは許せんのだろ
親友のなら尚更
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:16:38.01 ID:hpZAYISn0
ましてその石動も鰐淵の幼馴染だからなー
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 23:28:11.96 ID:rEMRz0BiO
爆音と夜叉神敵に回したくなかったら
誠さんにちょっかいだすなって事か
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 00:03:08.11 ID:wsrRqzr+0
誰も疑問に思ってないのかもしれないけど
誠って無職なの?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 00:05:13.23 ID:hpZAYISn0
ガソリン代稼ぐ為にバイト位はしてるんじゃね、そういう描写は無いけど
高校行ってるような感じはないし
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 00:16:05.80 ID:FN7g/xLS0
え?トミオとハルキって幼馴染だったの!?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 01:18:52.65 ID:ypQtBVjT0
>>184
須王が侘び入れに行った事は、因果連鎖は知らないだろ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 05:30:55.46 ID:TafSeOyW0
>>190
俺もはじめて知ったぜ?!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:16:03.00 ID:/xW+m45O0
ヒロキヨ、天羽と須王はやっぱすれ違いかな
揃ってたら最強すぎるね
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:20:14.08 ID:1o2Xps/o0
小学生の鰐淵と石動の回顧描写載せろよ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:49:40.12 ID:udcIP5Q0O
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 19:54:12.59 ID:pp7if660O
那智の実力はヒロキヨ二人がかりでもヤバいくらい。
つまりヒロキヨ弱すぎwww


まじ修正してほしいわあの台詞。
ヒロキヨ最高好きなのに
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 20:01:39.82 ID:756vb+y40
でもあれは木刀使いの那智ならではのテクニックっぽいからあの場面だけ見れば
ヒロキヨも焦るよ。実際はナンバー2クラスだからあの後に仮に戦ってたら
「あれ?木刀にさえ気をつければ大したことなくねーか?」と
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:02:24.69 ID:8ISGy0cK0
ヒロキヨ、那智にビビる
八尋、キヨシに挑発されて夜叉神との喧嘩離脱
那智、八尋にボコられる

一応バランス取ろうとしたんかな?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:18:49.27 ID:cEFUupSZ0
ところで
前作や小説版とかで
キヨシが自分の単車(一応設定ではパッソル?)に乗らないで
ヒロシのZUのケツで満足してるか
どっかに説明ない?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:40:45.71 ID:fg7gLNyU0
ビビった発言したからって本当にビビったとは限らないだろ
ヒグマを相手にする訳でもないんだし
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:00:52.71 ID:1o2Xps/o0
そういう発言するのがヒロキヨらしくないんだよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:48:23.17 ID:VZFrt5vS0
まだ初期の段階だからな
那智にビビッタのも。

初期の阪田さんなんて超凶悪だもん
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:55:09.40 ID:9KeQuCNz0
MPにも最初ビビり入ってたけど戦闘モードに入ったらゴリラパワー炸裂!みたいなもん?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:12:52.14 ID:p3bBkPKW0
他のリミッター外れてるイカレキャラどもと違って
ヒロキヨはヤバいとこでは一応きちんとヤバがってから
でも根性みせるときは見せるからいいよね

チームに属さない二匹狼という特殊性で存在感を出すにあたって
根っこにある常識的な部分、大人な部分が支えてる感じ
ワラジヒラメみたいなチンピラと違って深みがある
だからこそ最終話のとこでチームのことなんか全く気にせず
ただ「拓の味方」という絶妙のポジションにつくのにも説得力がある
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:37:17.14 ID:Gh46r2B+0
阪田さんは殺人も辞さない構えでやってんだよ。
覚悟が違うよ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:40:31.22 ID:p3bBkPKW0
阪田サンも那智から目をそらすビビりなとこはあるけど
いざナメられそうになれば根性見せたり
味方がやられてたらちゃんと助けようとしたりと
ニ流の頭の中ではかなりいいキャラだよな

石動とか室木とかとは大違い
器的には千冬より上かも
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:46:41.54 ID:jLhMJiaH0
石動ってさすがに久保島エージアキオ鎖島あたりよりは強いんだろうな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 00:53:01.15 ID:p3bBkPKW0
鎖島より弱いと思う

喧嘩チームとして名を売ってるチームの、
その中でも単独でケンカ売りにいくような特攻隊を一年前には率いてたくらいだから
そこそこは強いんだろうけど、マサト武丸龍也・秀人緋咲大珠などの強い頭らには全然及ばないと思う
鎖島や那智やアキオあたりにもタイマンじゃ勝てなさそう
エージもけっこう強いからエージにも勝てんかも

せいぜいリョーやジュンジあたりの強さなんじゃないかな
あとは数の力とかでなんとかしてる気がする
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 01:09:28.78 ID:yooGroWZO
俺らぁいつだって拓ちゃんの味方よぉって最高の台詞だよな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 01:25:47.04 ID:p3bBkPKW0
そこまで計算して
初期のうちにチーム無所属のあの2人を
拓の幼馴染ってことで身近なキャラにしたのかな

もともとあの2人がツーショットで絶妙なタイミングで拓や天羽を助けに来るシーンは
作中でも名シーンだけど
最終巻での、チームのしがらみを気にせず受け入れるところがハマりすぎてて神
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 01:30:07.15 ID:jLhMJiaH0
グレイゴーストの時、キヨシ1人で拓を守ってガードレールベッコン(^−^)gの場面も好きだぜ
ああいう場面はお約束として大怪我になるんだけどなw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 02:04:08.59 ID:0a9B3uJb0
一応石動とか室木も2番手グループよりは強いと思われ。
勿論礼ちゃんもな。阪田サンもだ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 02:31:11.09 ID:YCj/apJrO
たまたま横浜に遊びに来たチンピラが何かのキッカケで
拓をボコボコにしたらその後で驚くだろうなぁ

拓ちゃんはヤンキー界の長友だよ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 02:43:11.42 ID:4aQ2pSLjO
俺もヒロキヨ大好きだな。いっちゃん好きなシーンは拓ちゃんが緋咲にバールで殴られる直前に、ZUごと割り込むトコだな。
確か見開き2ページ使っててカッコよかった。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 02:50:54.53 ID:kZH1kxpY0
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 02:52:43.97 ID:Puegvqzy0
>>215
!?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 08:00:41.18 ID:yooGroWZO
>>214
あの絵は俺も大好きだわ
かっこいい
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 08:01:36.65 ID:81FoKICV0
ぶっこみは少女漫画
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 11:10:32.34 ID:ftQcVoyf0
まあメインキャラみんな女子に優しいしね
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 11:53:45.17 ID:6NgwdgoX0
>>213
拓オワタ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 12:09:10.62 ID:fhUTzeZ80
>>199
パッソルUは原チャリ・・・・・
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 12:13:34.61 ID:TD+c/fni0
ヒロキヨは最初ネギコーっぽいとこに通ってたよな?
あと帝光とかはR-16にも出てくる
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 14:12:45.62 ID:P83oW9Ly0
女がいたから優しくしてやったんだよ?セロニアス?
テメーにじゃね。  

緋崎 薫
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 17:21:41.90 ID:jawFWyVU0
僕の恥ずかしい独り言書いちゃってageる必要あるの?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 19:58:51.33 ID:p3bBkPKW0
×緋崎

○緋咲
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 23:35:59.08 ID:P83oW9Ly0
225さん ハードラックと踊っちまたよ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 02:58:29.65 ID:v3TzR4qqO
マスター、“>>226”にジンジャーエール1杯。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 06:14:29.29 ID:MVwjdVxq0
一条さん家は何の会社してるんかね?
武ちゃんが面子を気にするから面子が大事な仕事かしら?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 07:13:41.78 ID:chvJxWmFO
パチンコ屋か消費者金融か不動産
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 07:50:02.12 ID:Q9QvAgaOO
たかがパチンコ屋でスタンドの店員が一条グループの息子だぞ!ってビビるかな。

佐木は前時代的な金持ち書くの好きだよなw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 07:52:20.73 ID:ZArznG6R0
まあ、不動産は確実にやってる
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 12:24:14.91 ID:JSXP+QU60
とりあえず警察OBは確実に雇ってる
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 14:14:55.22 ID:vM66jXiaO
ヤの付く総合商社とか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 14:26:55.76 ID:yQf6BLYU0
>>227

か・・感激だな〜 武丸さんにおごってもらえるなんて。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 21:28:57.82 ID:OPFV/TPQO
八尋は何年なの?
あんだけデカい組織の頭で一年はないよな?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 21:46:54.94 ID:PRggr8px0
学校行ってるかどうか知らんが
鰐淵とタメ(高3)の代
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 22:21:44.54 ID:2pJnfajX0
19巻の表紙、八尋と千冬だな。
有名どころでまだ表紙飾ってないのは来栖、陸夫、慈統、那智、グレイゴースト(陸夫、ユーリ)
思いつくのはこのくらいかな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:25:24.47 ID:hXRJRGJbO
俺ジンジャーエールいただきますグシャアの店も一条グループの持ち物だしな。
武丸はドカでもBMWでもハーレーでも簡単に手に入るのに、
なんで趣味悪いインパルスなんか乗ってんだろう。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:27:25.04 ID:ZArznG6R0
趣味悪いからだよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:28:00.00 ID:hXRJRGJbO
雛子は武丸の財産目当て。
あれは、そういう女だよ。
悪っい女ですわ〜。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:32:13.82 ID:PRggr8px0
>>238>>240
むちゃくちゃ言ってるな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:50:34.49 ID:vM66jXiaO
>>238
逆車のリッターバイクも簡単に買えそうだけどな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 00:08:21.73 ID:NkWoIuDo0
どうせなら聖帝様が乗ってたようなやつがいいだろ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 00:30:26.49 ID:AXDoHybr0
新装版揃えようかなー…
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 00:47:30.75 ID:NJzfqWl20
あと今後表紙になって欲しいのは夏生サンと誠サンかな。本当はアーリーの表紙を飾って欲しいけど
どうもあっちは天羽オンリーっぽいからね。那智は慈統かジュンジどっちかとセットで
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 01:21:32.85 ID:INYM/eFI0
>>239
明快すぎるw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 05:47:37.73 ID:jHdwrIDs0
>>239の言ってる

ハナクソだよぅ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 07:01:30.80 ID:owAxUhwwi
>>245
カズ 、ミツオ 「あ?」
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 08:15:24.85 ID:ooIHKtnn0
カズはちょっとかわいそうだよ
やられキャラ過ぎる
ローラーとのアレだってさァ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 11:24:00.49 ID:Yc7jC/Zn0
>>249
あそこのカズのセリフ大好きw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 12:18:33.27 ID:1u2R2vwaO
ローラーの件は当時マガジン読みながら
来週は爆音がお礼参りかーって子どもだから思ってたわ

懐かしいなぁ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 12:35:55.39 ID:ooIHKtnn0
リョーにやられ‥リューヤにやられ‥ローラーにやられ‥鬼雷党にやられ‥緋崎にやられ‥
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 12:48:47.94 ID:mPqTZJo+0
さらに小説でまでボコられるカズ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 13:06:22.50 ID:jHdwrIDs0
カ・・カズくんは、

お 俺の  サ サイッコーの・・・
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 13:29:34.67 ID:/10yFWYP0
八尋のケツマンコを舐め倒してヌルヌルケツマンコにズボズボ抜き差して快感に震える八尋くんのチンコをスローなテコキでザー汁を続けざまに何回も何回も搾りだしてあげたい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 15:39:31.73 ID:UvXQ3HLc0
>>252
鬼雷党には無駄にやられてたな
あのあたり思い付きで設定変えまくってたから
カズがボコられた件が無駄になってしまってる

一応マサトと出会ってセリフの一部で行き先を変える役と
そのあとマサト不在の爆音連中が鬼雷党もマトにするきっかけにはなったが
後者は意味なかったし
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 18:27:43.90 ID:ooIHKtnn0
>>256
んだなァ
ゆえに外伝では、カズのビッとしたとこをだナ‥‥
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:45:40.68 ID:BslmqigK0
しかし"地獄の"リョーでさえ鰐淵にビビりジェイソンの解説するだけの役だったからナ
ジュンジも湘南だしカズ一人でどうすれば…
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:02:48.65 ID:UvXQ3HLc0
都筑の名前や岩崎の名前・ルックスもアーリーで判明したわけだけど
カズのフルネームは分かる日がくるのかねえ
かなり身近なキャラなのに姓はおろか下の名すらフルでわからんってのはある意味すごい
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:06:13.15 ID:l18ee2QAO
>>259ベンツ島田の本名も不明だよ〜ん
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:09:46.75 ID:UvXQ3HLc0
はいはい
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 03:19:49.96 ID:ePSn914O0
岩崎くんもなにげにデブ崎だったな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 08:36:19.27 ID:e+3xsvnZ0
ありゃデブ崎っつーよりムキ崎だろ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 13:40:55.52 ID:j/1z0fTV0
アーリーの3巻の表紙の人物って誰?
天羽じゃないよね、胸が、、?


265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 16:16:59.57 ID:9ociE3svO
三浦和彦とかじゃねぇか
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 18:18:13.48 ID:kxuQt/Cc0
外道、岩崎くんともめてたのか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 19:25:26.96 ID:plXARTkJO
ワニブチやジトウは族なのによく限定解除出来たな…。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 19:38:35.21 ID:0n0DYWRT0
そういや外道とロクサーヌは岩崎クンの前の代辺りから抗争してるんだよな
秀人vs岩崎クンのドリームマッチ来るか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 22:05:59.06 ID:r4BwfYDS0
秀人が尊敬してた先輩が出てくるんじゃね?
車輪に木の棒突っ込まれて事故って死んだ人
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 22:07:22.26 ID:uOzek+7XO
小説でも証さなかった吉岡以外の年上メンバーが一斉に引退した理由、
アーリーではやってくれんだろうな。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 22:42:02.32 ID:npNlxQD70
久しぶりに1巻読んだら吉岡ってキャッツにナイフで刺されてるね。
しかもサバイバルナイフが根元まで刺さるぐらいの勢いで…
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 00:16:16.22 ID:b/uI48Ka0
秀人は何でフルフェイスのメット被ってたんだろ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 01:06:55.18 ID:3wkEKG2O0
メット被った方が速いから
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 02:19:56.00 ID:KQ6Zyx1w0
ノーヘルは涙が止まらないよ…だからな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 03:12:25.38 ID:b/uI48Ka0
秀人クンメモに何人の情報が書いてあったのか気になる
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 03:22:18.86 ID:ji5ACfc30
拓も居合わせた阪田のことや
腐れ縁の緋咲のことはどう書いてたんだろう
マサトやヒロキヨのこともなんか書いてるのかな
でもマサトなどの情報を拓が知らなかったってことは
メモん中には7代爆音連中のことはなかったのかな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 05:39:23.46 ID:P90IbzJd0
阪田のことは書いてあったかもな
ほぼ“大物”のことは書いてあったろう

ヒロキヨや天羽のことはなかったのかも
つか、抗争的なことには触れてないと思う

“外道”の視線で見てたか、“拓ちゃんには言わなくてもいい事”とかな

278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 05:53:47.46 ID:P90IbzJd0
>>178
“稀に居るんだよ!?”

“ロンパールームのお兄さん”がな!
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 05:55:06.92 ID:ji5ACfc30
秀人はメモ渡す時点では
拓がランコー行くこと知ってたのかな(知ってたらランコーの主要頭クラスのことはメモに書いてやるはず)
あの段階では拓自身はまだ進学校の方の聖蘭だと思いこんでたから
秀人もそう思ってたのかな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 06:20:23.66 ID:DphOhR8K0
一応、坂田との戦いに関わっちゃったからなぁ・・・
念には念を入れて、地元の不良達の情報は教えておいてやったんだろうなぁ・・・
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 06:41:19.75 ID:P90IbzJd0
・・・!?

やられたの? サイテーだね〜〜


論羽琉夢=iロンパールーム)ッナメんじゃねーゾ!?
コラ!?


おっとォ! アブネーゾぉ?


ボクゥ!!  ゴギョ・・



282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 07:52:44.48 ID:8hhNcYvyO
クスッ
キンタマだよ...
綺麗なキンタマ...
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 11:28:14.20 ID:rRBoplJL0
メモにヒロキヨは確か書いてあったよ。

拓が武丸に会ったときにパラパラめくったら、ヒロシキヨシの名前があり
評価は三ツ星で、「あぶねー」「拓には10年早え〜」とかそんなコメントがちらりと見えた。

自分の記憶だけだから曖昧だけど。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 13:26:50.51 ID:6mTQ0DjG0
雑魚相手のアトバイスになったかもしれないが、ヒロシを激怒させたり諸刃の剣
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 14:09:56.18 ID:jlw7lVoS0
あいつぐれ〜だったんだよ?
俺のことまともに相手にしてくれたの。
でなきゃあれグレてたかもな?     
286名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 14:21:50.94 ID:JzhhnCbh0
秀人のFXや鰐淵のジェイソンのような
外見の装飾は控えめだが、中身はモンスターなバイクを
実際の族が乗り回してる例ってあるのかな?

俺広島に住んでるんだけど、族車といえば武丸さんやリューヤさんみたいな
コテコテのバイクしか見た事無い。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 14:38:42.33 ID:6WsOpP9UO
秀人メモにはマー坊やワニブチは書かれてたんかな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 15:12:31.06 ID:Lw5FoQHAO
Z400FXは族御用達だがショボいだろ
Z1000Jで族は無い
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 17:18:41.68 ID:jlw7lVoS0
基本は、音重視な仕様が多いんじゃないかな?直管や車検に通らない音量にするとか。
ウンバー仕様はバルブタイミングもずらすってこだわりをもってたりもする。
サキ世代の族車のりの知り合いがよくやってた(年は10以上はなれてるけどいまだに
族車仕様を親子で乗ってる、・・俺今34ちゃい)
ハイコンプや社外キャブをいれて馬力アップしてるのは少ないと思う。
カズが乗ってるマフラーバラチョン仕様も無いだろうけど。
(追いかけっこになったら乗りにくいっていうか出力が安定しなくて)
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 18:08:54.35 ID:im3z9w6I0
広島すげーな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 20:37:52.04 ID:CXYqJLyl0
>>289
バラチョンで高回転回すとバルブ溶けちゃうしな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 22:20:29.27 ID:jlw7lVoS0
>>291
ミツはバブ2のバルブ何回もひんまげたし・・・
なんで愛車がGSやKHになったかのエピソードもほしいな

マー坊と天羽は分りやすいけど。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 22:55:57.46 ID:nfTp0aYli
GS→湘南爆走族の手芸のえっちゃんの愛機
KH→湘南爆走族の踊るケンカ屋の愛機
バブ2→湘南爆走族の弾丸小僧の愛機

GPZ→地獄の軍団の頭の愛機

Z2→ハッスルジェットの頭の愛機

294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 22:59:22.96 ID:ji5ACfc30
江口 リョー
マル アキオ
晃   ミツオ

拓側かなり見劣りだな

桜井と同じなのは吉岡かな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 00:03:15.24 ID:FT81iJzR0
マルとアキオならいい勝負だな
江口のバイクは主人公にふさわしいもの?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 00:11:05.26 ID:WBL0HEHl0
>>295
タンクがティアドロップ型なんで、ファイヤーパターンは、かなり映えるね。
それが似合うのは400ccの旧車ではGS系になってくるね。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:15:31.84 ID:FT81iJzR0
レスありがとう
江口たちビンボーだから400がリアルだね
ぶっこみでは当たり前のように750やリッター乗ってるけど
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 02:03:06.19 ID:WBL0HEHl0
>>297
湘爆と拓では時代が少し違うから同じ視点で見たら駄目だね。
400が中途半端に見えるのは、今の視点であって、
ほとんどのバイク乗りが中免の時代に高校生がリッターバイクに乗るなんてのは、
全くリアルじゃないんだよね。

貧乏だから400では無く、400が当然って感じかな、拓の方が違和感あるね。
むしろ車検があるから400ですら憧れで250乗ってた奴がどれだけ多かった事か・・・
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 05:43:45.65 ID:5z1GY8iei
江口はバイトで解体屋からエンジン買ってきて自分で組んだんだよ?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 06:54:08.78 ID:RI2S5fO80
江口訳をやった洋介くんだけどよ?
あの人が国産アメリカンを広めたって言うけど違うぜ?
あの人がスティード乗ったのって101回目のプロポーズん時だけで
それを見て憧れた渋谷のチーマーが当時限定解除しかハーレー乗れない腹いせに
試験受ける勇気のないコゾーがなんとかアメリカンにつって選んだのがスティードだ?
チーマーどもが江口くんのヘアースタイルを真似てたのが噂の出所よう?
現実の江口くんはゴリゴリの旧車乗りだからよう!?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 08:21:15.41 ID:1M3eNO4ZO
全然違ぇーよ馬鹿
あのロン毛は江口じゃなくてアメリカ西海岸のサーファーの真似
バイクも限定解除なんて30回受けても受からないなんて当たり前だったから勇気とか全く関係ない
現実的に400までで乗れるアメリカンがスティードやビラーゴしかなかっただけ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 08:31:15.50 ID:RI2S5fO80
関係あるわ30回受けて当たりまえ?
どこで何をみてきたんよ?
笑っちゃうぞ?おまえ?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 08:38:28.93 ID:T6/QmCyuO
は、暴走りで勝負しろっ!
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 09:15:21.22 ID:XEeTZlYm0
ンじゃ・・・・流れ解散だ!
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 09:33:05.86 ID:FXSgQbLI0
だから免許がおくれてんだよ?  ジュンジ〜?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 11:40:12.44 ID:cFQ9VphcO
>>286
Z400FXは、どんだけ改造してもたかが知れてる。
旧車は旧車。遅いです。まだゼファー400のほうが速いね。
ジェイソンは速いけどね。
今のCB1000SFとも互角に戦える。
307名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 14:12:15.60 ID:SXgv3oEv0
>>306
そうなんですね。
秀人がFXに乗ってる以上は、四天王クラスには勝負すらならないと言う事でしょうか。
でも誠サンやマー坊はCB400FOURやバケヨンでスピードの向こう側を体感したんですよね。うーん。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 15:31:30.60 ID:QUgpgKf90
>>306
FX乗った事ないだろ?旧車だからって遅くは無いよ。
ゼファーとFXはエンジンの基本設計ほぼ同じなのに
改造したFXがゼファーより遅いなんてありえねえし。
ゼファーの方が新しい分乗りやすいってだけだよ。

旧車は遅いって思ってる奴多いけど
ヨンフォアでもGSでもサンパチでもいくらでも速い奴はいるよ。
もちろん現行の方が性能が良いに決まってるが、要は乗り手の基地外度だよ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 16:22:51.66 ID:WBL0HEHl0
>>308
もちろん改造した場合だけどね、
フォアなんて、「走らない、曲がらない、止まらない」400ccのカブだからな。
でもエンジンいじってやれば確かに早くはなる。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 17:40:09.89 ID:+cEe5wI00
>>252
確かそれに加えてキヨシにもやられてる
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 17:53:43.47 ID:cFQ9VphcO
>>307
誠が言ってただろ。
300キロ出したければ300キロ出せる最新型のマシンに乗ればいいだけだって。
スピードの向こう側はそういうことじゃないんだって。
スピードの向こう側って、意味分かんねーけどな。
佐木は電波入ってるから。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 18:58:01.64 ID:GKVrjBMo0
じゃあ原チャでもスピードの向こう側ってわかるんか?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 19:36:31.00 ID:FT81iJzR0
わかるんだと思う
逆に新幹線や旅客機にのんびり乗っててもわからない

ような気がする
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 19:39:33.13 ID:XEeTZlYm0
要はマシンと乗り手が共に限界寸前の状態まで行くと見えるって感じじゃね
どちらかでも余裕のある状態だと見えないとか
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:10:54.07 ID:FXSgQbLI0
zeroの領域みたいなもんか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 00:23:25.97 ID:2TXScY4J0
死にそうになると見えるだけじゃね
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 01:03:01.97 ID:Yb6KM8470
音楽とか、囲碁将棋とかでも見えるんかな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 01:24:21.25 ID:jsqOC1z+0
「見えたんじゃよ、その時ポウとな」



ボケ老人の戯言信じちまってかわいそうにwwwww
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 01:41:50.60 ID:+3wUB06W0
佐木にとっては
若き日にはけっこうなヤンチャした爺さんが語る伝説みたいなのも
好きなモチーフなのかもな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 05:34:52.59 ID:7zI/2eCj0
>>307
いやいや秀人のFXは550のクランク入れて
フルチューンだから相当速いぞ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 06:14:44.10 ID:ebUwdpUm0
確か単行本の一番後ろに薀蓄的にチューニングの内容が書いてあったよね。
推定70馬力だったかな秀人のFXは。

肩幅コンチでばっちり決まるとかなんとかも書いてあった。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 09:14:12.88 ID:aybUxSp+O
なんでヒザキは単車の色を変えたんだろう
デブ崎さんショックだったろうな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 10:01:38.54 ID:GjrSYowX0
スピードの向こう側を見ちゃったなんて"ふかし"こいても第三者には肯定も否定もできないはずだが…
マサトが見たとか言っても武丸やら龍也やらがソッコー否定して喧嘩が始まりそうだわw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:20:55.39 ID:nN4pcTGY0
>>135
まさに円町での出来事なんだよwww

今じゃカメラついてるよな。あそこ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:21:37.14 ID:nN4pcTGY0
>>322
あの色にした理由は小説に書いてあった
気がする
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:22:12.87 ID:nN4pcTGY0
>>321
小説には詳細に改造箇所&推定馬力書いてあった
気がする
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:25:09.87 ID:nN4pcTGY0
秀人のFX、弄った箇所は佐木の所有してる実車と同じで、
ひざきのは色だけ佐木のと同じだった気がする
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:04:58.29 ID:ebUwdpUm0
たしかもとはガンブルーのFXをチェリーピンクにってのはアモーに
「悪くない、でも色が緋咲薫らしくない。」っていわれていま塗装にだしてる
「チェリーピンク・・どうよ?」(多分ドヤ顔)ってあった。

緋咲はエンジンのなかをいじるのが嫌いだから輸出用の550エンジンにノーマルに
載せ変えた。
そして秀人と初接触?っていうか秀人がモウスピードですれ違った瞬間ヤツのFXは
俺のよりも速いと瞬間的に悟るスカウターな反応をしめして嫉妬+怒り。
そんで乱闘    

その後の弱いものイジメの秀人と思い込む事件?発生。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 15:30:50.82 ID:aybUxSp+O
なるほど
確かに服装の趣味からしてもガンブルーは似合ってないか
頭の色も確かピンクだったかな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 17:18:05.97 ID:VedwXuPhO
有名キャラが誰もRZ乗ってないのは
いち所有者としてはかなり不満。
カメレオンでも純愛組でも有名キャラが乗ってたからね。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:50:30.80 ID:QF6c6nco0
>>330
後継機をたいじゅが乗ってたやん それで我慢しる
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:50:36.94 ID:IDHtNVtt0
ジッペケ乗ってるヤツもうないような
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:55:49.70 ID:xGHVP0d9i
>>330
地獄の軍団の権田がGPz乗る前乗ってなかったか?RZ350に
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:04:29.10 ID:cwfD6AFu0
>>331
RDのがRZより前だったぞ

>>333
正解

当時750(ナナハン)キラーで一世風靡したよな
そういやナナハンって言葉も独り歩きしてたなぁ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:24:46.34 ID:VJ+7yrNH0
>>330
永久の詩の主人公RZじゃなかったっけ?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:33:13.97 ID:ebUwdpUm0
>>335
そうそうソウルイーターってあだ名もついてた。
登場人物もバイクもだしまくり。
でもだんだん扱いがなくなる。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:37:42.36 ID:rHFPk2970
>>295
GSって渋くていい単車だぞ
カンカンカン!
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 19:41:36.04 ID:ZxiOltAg0
>>330
一線級じゃないけど礼ちゃんが乗ってんじゃん
イモラカウルとシングルシートのRZ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 20:26:24.87 ID:xGHVP0d9i
>>338
そうだった
セクシーの頭がRZだったな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 20:27:17.37 ID:xGHVP0d9i
>>337
マルの単車はエンジン音がカンカンいってたよ?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 20:37:12.20 ID:cHjBhpso0
湘爆みたいにアニメ化してほしいな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 20:43:51.06 ID:8dJac95v0
ホラー風の武丸の怖さはアニメにするとショボくなるだろうな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 21:22:48.83 ID:MVbWZBHg0
>>332
ヤマハのGX?
いい単車だけど昔は族にも一般の若者にも超不人気だったよ。
ここ数年吸込系が流行ってGSが高くなったから、安いベースとして見直されただけ。

>>341
2スト3発のエンジン音を「カンカンカン」と表現したのは
ナンチャッテ不良漫画が多かったからすげえ衝撃的だったな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 22:00:28.58 ID:VedwXuPhO
2バルブ四発のZ2の集合管の音めちゃ甲高くていいのに
同じ2バルブのゼファーは音がショボいのは何故?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 22:19:13.80 ID:r9eB9DtnO
こんなボロ車共なんかいくら弄くってもたかが知れてるっつーのwww
速さを追求しないで何が速さだか、あほくさ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 22:40:46.95 ID:wMQXsQO3O
>>324
円町でやないかもやけど、族狩りで死んだ奴いなかったか?西の方の族は嵐山と円町を往復してたよね
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 22:42:40.39 ID:VedwXuPhO
拓に出てくる往年の名車ってどんなのあるっけ
ゼッツー、ペケジェー、ローレプ、FX、CBX、
CB400、CBX1000、ケッチ、マッハ
GS、サンパチ、バブ2くらいか?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 22:54:25.57 ID:IzZJjKLt0
鰐淵が実は馬力頼みのテクなし野郎だと判明したのはショックだった
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:54:58.30 ID:RtnC3h7VO
夏生CB1100R(それだけで反則)
須王CB750K2
龍也NINJA900
大珠RD400
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:08:56.77 ID:qbcrCfzSO
ホンダもエンジンを最先端にして
外見をCB400Fと全くおんなじにしたバイク作れば売れるのにな。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 01:43:30.97 ID:QNFq4JSBO
>>350
復刻ヨンフォアは名前だけでkの400cc版の復刻だもんなぁ
カワサキもZ1・2を外見だけでも同じにしたら相当売れると思うんだが
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 02:12:26.37 ID:UDqc5cdl0
>>351
まぁそれがゼファーなんじゃね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 02:49:59.80 ID:v8dcrl8Ki
>>351
ゼファー400にZ2レプリカ外装一式付ければ?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 05:49:18.32 ID:CnwIz4O/0
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 06:09:05.92 ID:0hWAHXH40
マキ‥‥ 真樹夫‥‥
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 08:16:01.39 ID:ps5qEB7qO
>>354
超弱そうwww


Z2てカッコいいわ。
ヒロキヨ好きだからかな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 08:23:34.95 ID:c0Ue43tF0
>>348 言い替えると巨チンだけのテクなし野郎ってことか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 09:07:46.01 ID:qbcrCfzSO
旧車のままエンジンだけ最新型ってSRだけ?
だとするとSRは価値あるな。
ブラウン管にCPU積んだテレビみたいだ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 09:56:26.88 ID:NK/sm8aF0
>>354
緋い瞳・・・セロニアスか?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 12:14:46.29 ID:bZfJawyI0
FIのSRなんて…
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 13:25:06.37 ID:jwjuIwtm0
エンジェルピストンは・・無理でございます。
時貞様・・・・

現実的には、SRXエンジンをチューニングして・・・・

反則?なんでもありにしちゃえば鳥浜ドラッグレース爆音SPみたいにエンジン無理やりのっけ
になるんだろうけど。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 16:19:01.93 ID:qbcrCfzSO
SRにSRX600のエンジン乗るのかな?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 16:20:59.88 ID:0hWAHXH40
>>348
1年ぶりに単車乗ってダンプカーとダンプカーの狭間をあっさり抜けちまうんだぜ
テクなしの訳ねーよ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 16:54:09.31 ID:jwjuIwtm0
>>362
そんなコンプリート車両売ってる店が雑誌に広告載せてた。
もちろん公道OKな車両だけど、ぽんつけは無理かもねチェーンラインとマウント
の位置は違うだろうから。

アーリーと関係ない話でゴメン。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 22:43:38.94 ID:4QAlaq3n0
先週の星矢“Ω”にも“時貞”サンが“出”たッスね (ギリッ)
366しゅら:2012/09/04(火) 23:36:11.67 ID:0M97IERsO
CB1100Rなら、改造しない方が、公道では、早かった。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 23:39:03.22 ID:qbcrCfzSO
実際のところ公道最速ならRZ350Rじゃないの?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 23:47:48.63 ID:msIkO0ci0
京都だかなんだかの族狩りの話で盛り上がってる奴いるなw自演ぽいしw
神奈川以外の族には興味ねえや…
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 00:01:10.67 ID:RtnC3h7VO
CB1100Rなんて最初から改造するとこ無いだろ。
夏生反則。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 00:16:23.63 ID:rg0k117OO
京都在住だけどこの間ゼファー400の族車に40後半〜50代のオッサンが四条通りをコールしてたな
旧車會って旧車に乗るから旧車じゃないの?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 00:42:19.49 ID:il9BQn8P0
>>370
最近そうゆうの多いね。
うちの地元なんてド田舎だからちょっと前まで族といえば
ほとんど原チャリだったよ。
単車がいても直管にしただけのスーフォアとか新インパルスで
デタラメにブンブンやってるだけだったくせに
最近は「低回転コールがどうの」だの「俺らが現役の時は…」とか語るオッサンが増えたよ。
単車もメッキとか塗装とか金かかってるんだろうけど、所詮は神奈川の劣化コピーやし。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 01:21:43.05 ID:92hQmXWIO
うちは山梨だけど
暴走族はみんなハーレーやドラッグスターだよ。武装戦線を意識している。革ジャン、ロン毛、爆音だよ。
昔ながらの族は少なくなったよ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 04:00:43.37 ID:XrQIaZyt0
>>372
それは武装じゃなくてバイカーだろ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 08:37:02.43 ID:ZL+ezyUQO
高橋ヒロシの糞漫画ってバイク出てきたっけ
高橋ヒロシとか藤沢とおるってコンプレックス丸出しでつまらん。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 12:52:06.70 ID:VK2EQG8e0
>>330
バリ伝1巻で死ぬほど格好悪くてダサい中免小僧が乗ってたぞw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 12:56:01.58 ID:VK2EQG8e0
>>374
クローズで車種不明の400NKがたまに出てきてた
おそらくゼファーかXJRをモデルにして適当に書いただけと思われる

そもそもその2人は不良じゃないしリアリティが足らん
ちなみに後者は子の漫画で言うところの半ツッパ(以下w)
小説の最後の方で出てきた県商の雑魚2人みたいな感じ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 12:59:14.11 ID:VK2EQG8e0
>>370
その通り。そいつら旧車會じゃなくて
ただの中年暴走おじさん。

ちなみにこの前1号線で50台くらい旧車會はしっとった。
こいつらはちゃんと全員ほぼ旧車ばかりだった。
CBXとか今滅茶苦茶高いな。400の方が1000より高いってw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 12:59:30.48 ID:9RLA3K7D0
所先生もヤンキーだったの?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 13:45:18.22 ID:fubds7me0
皆あの頃が忘れられないんだよう。

ついだはずの鼻がうずくんだよう。    ヒク
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 14:08:51.27 ID:VK2EQG8e0
>>379
山で清美ちゃんの邪魔してた連中見て
懐かしいな と思ったw

俺らの頃はあんなツナギだけじゃなく、
チーム名入ったトレーナーや尻尾ばかりだったけど
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 14:23:56.84 ID:tHvloOOy0
そういや本編でモブに紹介されてた時のキヨミちゃん(現役)よりもアーリーの方が老けてたな
メガネかけてるし
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 14:52:30.02 ID:EgsCwPob0
>>380
ツナギは金持ちだったよな、
誠の空き缶もよくいた風景。
トレーナーかスイングトップ、尻尾にカッテッングシートやゼッケン
そしてジーパンはケミカルウオッシュが流行ってたんだよなw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 17:01:22.98 ID:VK2EQG8e0
で、もみあげはテクノカットな
今思ったら罰ゲームみたいな格好だなあ・・・・
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 17:07:51.33 ID:2xgRfPxA0
ケミカルだのテクノカットだのってキモオタだったんですか?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 17:14:40.85 ID:VK2EQG8e0
>>384
キモオタはピザばかりだからツナギ着れないと思うw
あと、膝擦れる奴もいないだろw

チェック柄のシャツとかリュックは嫌いだったぞ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 17:16:29.15 ID:EgsCwPob0
>>384
笑えるだろうけど、当時の不良の格好の1つのパターン。
スマップの中井がやってるマー坊ってあるじゃん?
今見たら笑えるけど、当時は大マジであんなんが、不良の中で流行ってた。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 17:21:22.43 ID:VK2EQG8e0
ケミカルウオッシュの3タックのワタリ50センチくらいのジーンズとかなw
裾は絞ってあるw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 17:47:16.36 ID:avG+z2gvO
誠さんが青の作業ツナギきたらヤバイよな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 17:49:07.19 ID:tHvloOOy0
連載当時、駅前のサンシンっつー服屋で初めてケミボン(ケミカルジーンズのボンタン)見た時はぶったまげたぜ
はいてる奴はさすがに見かけた時ねーな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:08:59.42 ID:Rl0HptoC0
クリームソーダの財布
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 20:10:33.46 ID:cQ4ccL5IO
リバックス(笑)
ベンクーガー(笑)
ジョンカーター(笑)
ヤーバンDC(笑)
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 21:18:20.33 ID:k66fnP210
三段シートって降りる時足ひっかかったりしないのかな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:13:17.27 ID:tHvloOOy0
なだぎ武のディラン並に足振り上げて乗り降りするんじゃないか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 23:13:16.43 ID:hCpwXyvn0
男が女物のケバいサンダルとかもはいてたよな〜
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 00:02:04.96 ID:CDoktGCrO
武丸 しかし途中で履き直した。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 00:23:56.00 ID:HIrsvNUc0
80年代のファッションのダサさは異常。
絶対に80年代だけはリバイバルはないな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 00:33:45.49 ID:VPaGFWZR0
流行ってた服装だけが80年代ファッションじゃねーべ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 01:23:16.51 ID:HIrsvNUc0
女の髪型やメイクとかも本当にあり得ない。
80年代の若者()って朝鮮人以下だろ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 01:27:00.73 ID:n9ZpGp3Y0
90年のバブルも微妙だけどな、肩パットとか
原色のダブルのスーツとか
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 08:19:09.42 ID:+Na0JgDr0
>>389
もしか三重県?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 09:23:11.88 ID:SsazMvTOO
女物のサンダル履いてカーディガン着てたぜぇ
髪型もだいぶ痛々しいのが流行ってたな

土田が学生の頃ぐらいかよ?
女の長ぇスカートだけはいただけなかったがな
先輩の谷間にドキドキしたもんさ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 11:58:51.27 ID:u15V1RFXi
発売日の向こう側
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 12:23:58.62 ID:jKL4HtIZ0
60、70年代のは今見ると悪くないと思うが、
バブル期のファッションセンスを今見ると恥ずかしいw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 13:10:48.19 ID:k1b2Zt+f0
やっぱり夏夫さんがくむと違うね。

ああ

でも単車は卒業だねもうすぐ総支部長だもん。
ちょ・・・春樹飛ばしすぎ・・・・

違うぜ萌子?・・・・・おれが夜叉神の・・・

総会長だ!!。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 13:15:15.73 ID:jKL4HtIZ0
喧嘩ではセリーに負け、
バイクでは酢王に負ける春樹さん
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 15:53:20.53 ID:AHq3Qj/h0
話し変わるけど、龍也も秋生みたいに、紫のハチマキしたのかな?
一人胸熱なんだけど、良く考えたら夏生をはめようとする奴いないわな・・・
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 15:57:44.57 ID:k1b2Zt+f0
でもセリーは単車ギろうとしすぎ。
小説では50ccスクーターパクッてユーリと二尻。

そんでジェイソンもってまあ話の展開上無理やりだろうけど。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:22:04.75 ID:Qy0S2Q0x0
金持ちのくせして他人の物盗もうとするなんて根性腐ってやがるな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:36:54.34 ID:uw55iw1f0
【バイク】ホンダのCBX400F、盗まれすぎるので保険の加入拒否が相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346912203/
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 17:53:21.48 ID:SsazMvTOO
単車ドロは殺されても文句言えないんだぜ?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 18:07:03.08 ID:Qy0S2Q0x0
よく何百万もするようなモン盗ろうとするな
重犯罪じゃないか
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 18:17:25.58 ID:68cAGkcw0
現実の族なんてそんなもん
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:13:53.11 ID:wLpE1cLt0
裏商売人も混じってんだろうけど
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:30:56.20 ID:USboLHre0
誠がマー坊を探しに行ったことが
結局流れている件について
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:35:25.30 ID:Af4KbKzG0
いや、分からんよ。これが伏線かもしれない。真里探しに単独行動してる誠サンに
何かが起こるかも。頭クラスの誰かと遭遇するとか。秀人とか
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 23:46:23.75 ID:HIrsvNUc0
やっぱ80年代は終わってるな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 23:56:07.02 ID:YeJhEItxO
莫羅天を抜ける為に、誠と勝負した須王 、誠の4フォアに、細工をさせた石動、そして伝説になった、皮肉な事にな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 01:11:44.34 ID:jhhrqbw00
ふぇぇ、たけまるだよぅ・・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 06:13:58.61 ID:ap6L3YzR0
>>417
イミフ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 10:29:53.50 ID:BpgvcjAk0
>>417
それなら、不倶戴天の爆音の特攻服の説明つかないんじゃない?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 12:53:43.37 ID:n62dlT5o0
パロディウスが…撤去されちまった!?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 13:02:00.11 ID:tKCbSOw40
>>411
新聞で盗難現場の録画画像乗ってたけど、
明らかにプロ集団の手口だったぞ

>>421
ラ じゃ!!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 14:55:35.41 ID:sDB0S6KZ0
倫子ちゃんのキャラデザインは川本真琴をイメージしたのかな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:55:40.92 ID:qVoNgdxG0
1/2でヒットしたときにはすでに20巻越えてた記憶。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:00:00.66 ID:J8wiakvO0
>>423

誰が相原勇だって??
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 18:54:32.12 ID:kNqR+4Lj0
浅香唯だなんて誰も言ってません
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 19:54:16.08 ID:vr3X0rBh0
やっと来週読めるな、月刊は待つのつらい・・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 19:55:05.17 ID:RfIdFaJHO
>>411
容疑者は木刀持ってたらしい
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 19:59:00.04 ID:rCFMnV/Ri
那智かよ!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:31:48.13 ID:nsntYMO7O
いつ週刊ヤングマガジンに移動するのだろう。
加瀬先生と移動すれば発行部数少年マガジンを抜きそう。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:50:37.20 ID:kNqR+4Lj0
そんな事したら月刊ヤングマガジンが廃刊になって今連載してる漫画家がみんな路頭に迷う
週刊は今の状態で大丈夫
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 21:57:10.68 ID:J8wiakvO0
拓先輩の後輩なら

単車をギッたりしないよ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 06:06:13.65 ID:Kh/n/Op90
とりあえず誠は一体普段何してる人なの?
龍也ですら高校に行ってるというのに・・・・
ガス代とかどうしてるんだろ。
バイクの妖精さんみたいな存在だよなw

しかし7代目爆音も、頭と特攻隊長以外
誠サンとやらに何の恩も思い入れも無いのに
付き合わされて大変ねw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 06:24:05.11 ID:IJLxQCD70
バーカ 将来レーサーになるべく訓練所通いしてるに決まってんべー‥‥!?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 07:26:41.62 ID:cCH78g/5O
6代目爆音が解散した後、龍也と6代目爆音の龍也と同い年の連中で朧童幽霊を結成したのかな?
朧童幽霊は2年生中心だけど元爆音の3年生はどうしているんだろ?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 07:49:27.87 ID:ut/JVgMxi
爆音に入れなかった(入れて貰えなかった)二年が元爆音の特攻隊長が族を立ち上げたから入れて貰ったんじゃね?
元六代目爆音の乱高の二、三年が朧童幽霊に入るとは思えないんだよな、ケジメの件も含めて

個人的には爆音は少数精鋭ってイメージがある
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 09:18:18.56 ID:XUxpSVbD0
マコトと晶の家ってお金持ちな家で描かれてるよね。

なんか半村パパなんか漫画だけど絵に描いたような紳士風
ママはマコト死んで思い出し泣きしてたシーンがあったよ。

そして職業は「はは、あんた面白いおまわりだな?後輩達にもあんたの言うこと
聞くようにいっとくよ?俺は族じゃないぜ仏のガミさん、俺は走り屋(本人
は職業だと思っている、バイク便の荷物ないバージョン)さ」
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 10:10:17.73 ID:OkHGOqnX0
働いていないフリーターみたいなもの
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 10:38:35.88 ID:TF7rx8YO0
職探してる途中なんだよ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:00:40.81 ID:l1xuAH8bO
誠さんは学習障害で学校に行けなかったんだろ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 12:15:06.69 ID:/8j+THooO
誠ちゃんは両手が右手でいじめられてたからな
不登校になっても仕方ねーべ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 14:07:24.46 ID:fnDdTk9P0
>>441
あの辺り、一年二年の付き合いでもなさそうだし、
そんな恐ろしい真似できねーよ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 15:55:34.94 ID:RE1dY9zZ0
>>441
Jガイルのだんなだったんだな誠にーちゃんは
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 17:12:08.40 ID:XUxpSVbD0
マコトが事故ったのって追悼集会の日から考えると約半年さきだよね。

何かアモーの話のはずなのにマコトネタが多い?
ある意味伝説の走りやだったけど4天王唯一の400cc(本当はボアアップ済み)
で2輪ドリってことで。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 01:44:20.11 ID:sXQ8pQ7a0
>>443
さすがに復刻版では修正してたw

>>444
そんなにズレてない
せいぜい1カ月
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 02:52:12.42 ID:zkN5CZlXO
誠サンはクリスマスの夜に事故で死んだんだろ?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 09:34:50.95 ID:wG+V1FRS0
シンデレラエキスプレスに轢かれたらしい
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 10:52:01.09 ID:tmCNnqymO
連載当時 キヨシの火傷した手の大きさもマガジンと単行本で変わってたな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 11:31:18.39 ID:aQYi03Cy0
>>444
近所だから全然不思議じゃない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 11:54:49.81 ID:XewnxQNV0
>>445 そのぐらいの時期だったか

>>449 ご近所だったね

そうなってくるとスオーは普段学生?勤労少年?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 15:31:31.35 ID:CHYMR5yI0
>>450
ぷーたろー臭がムンムンンですな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 15:41:31.15 ID:aQYi03Cy0
そんな兄を見てたから
妹は真面目に働くようになるんだな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 16:32:27.35 ID:FlVa/QBc0
輪子まだかい
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 13:01:57.99 ID:8of+IwSi0
>>453
リンコに道きこうとしたおじさんがミイラ男にされて町から出て行く
エピソードもやるのかな?

455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:29:45.36 ID:bUyrOgFQ0
明日の帰りに早売り読める。1ヶ月は長いな。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 23:29:28.76 ID:RGGWA++dO
ばくらてんも夜叉神位人数いるの?他のチームは一クラス分位か?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 01:42:36.03 ID:CgjMz0Yd0
実在の一般的な族って何人くらい?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 07:26:03.65 ID:hJ/XZYI3O
6人くらい
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 08:10:39.58 ID:CgjMz0Yd0
鬼雷党より多いな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 08:14:09.82 ID:H2ZGLaWM0
神奈川の暴走族あがりの予備校講師(古文)
吉野敬介

「特攻隊長として3000人のトップを走ってた」

とか仰ってたけど3000人といえば夜叉神くらいの規模かな
3000人だと三列で並んだとしても1km以上の長さになるが
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 09:18:20.84 ID:mFwPt2RxO
読めるまで後2日かぁ
田舎のダサ坊はツラいぜぇ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 09:33:52.41 ID:fFZh3yb/O
鬼雷党の頭は鰐渕クラスだよ。だからケージ達は夜叉神の教室に居ても大丈夫なんだよ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:04:30.38 ID:mFwPt2RxO
もしそうなら秋生ごときに
『鬼雷党はウチに喧嘩売ってんのか?そうじゃねーなら目ぇそらして行っちまいなぁ』
って言われたら上等こいてるはず
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:27:16.61 ID:EW+/EG+q0
マハラジャ青春麗シングレベルでは?

作中の扱いとしては。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 20:56:36.17 ID:u6lNkrIV0
>>460
夜叉神でもおそらく300〜500くらいじゃね?
1000台超えなんて70年代のリアル暴走族の頃の話だよ、珍走化する前の。

今50歳以上で昔族やってた人たちに聞くと
神奈川レーシング連盟の集会は先頭が西湘バイパスのってるのにケツはまだ江ノ島とか、
CRSや関東連合が湘南遠征するのに先頭は保土ヶ谷過ぎてるのにケツはまだ第三京浜にすら乗れてないとか
そういう話を耳にする事があるがまんざらフカシでもないようだ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 21:00:59.90 ID:Je7WBgXN0
>>460
吉野はフカシのビビリ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 21:03:34.53 ID:3EvsBI+V0
夜叉神は1000人超えてるってどっかになかったっけ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 21:22:59.12 ID:bf47VwaD0
千の夜叉神て、ワニちゃんが言うとろうが
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 00:48:06.47 ID:Rk5BiepTO
チーマー最強の谷山秀行もビビりなの?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 00:56:30.56 ID:uvoRkedq0
なぁ本編が終わったあとの拓ちゃんって
どんなんなの?
小説になったんだっけ??
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 06:16:20.10 ID:tBIaTsv80
>>468漫画ですから
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 08:11:30.60 ID:P2XeXH2k0
>>470

小説になったよ。その後として一冊でてさらに話が
広がると見せてはや10年オーバー。
ガラスの仮面か?状態
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 08:48:00.75 ID:Il8KhaqBO
今週は前振りの話だからつまんなかったなw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 10:43:35.25 ID:ek5oDJ7RO
エロくる?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 11:32:11.91 ID:i2AxgiQk0
>>470
マー坊と一緒にいる時に血まみれに襲撃されておる!!
そこから10年間進展なしじゃ!!
発作か〜!!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 13:04:35.61 ID:3Jo5Yv/S0
退院してバイクに乗っただけなのに何故か薫ちゃんが格好良かった
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 13:15:43.85 ID:vY3wlXMhO
今月はツマランな〜
ヒロキヨも出て来ないし、音楽と天羽の幼なじみの外人関係の話はつまらなさすぎる
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:22:12.10 ID:P2XeXH2k0
>>474

エロなし
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 14:47:02.43 ID:efHy2mNo0
>>477
正直ゾーイ関係の話はいらないよなぁ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 15:05:03.77 ID:Rk5BiepTO
秀人ってガオカに来る前は乱高だったんだよね。
ゾーイの話するより秀人の話すりゃいいのにな。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 15:09:45.37 ID:KOaC4dZ7O
なんでガオカに転校したの?
て言うか蘭高から他に転校出来る事実が驚き!
行けるとしたら(無いだろうけど)パーガク位だと思ってた。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:22:49.97 ID:8cTxValO0
秀人が乱高?そういう話が今月号で出たのですか?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 16:25:43.61 ID:f4u+6chOi
ねぇな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 18:30:36.68 ID:Z54eE2QJ0
県立ならギリギリ分かるけど私立なら話がおかしくなりすぎてしまうだろw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 19:34:30.86 ID:P2XeXH2k0
秀人はどこに転校したという話はでなかったしね。
ピンポイントでしかださない役柄か?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 19:43:34.11 ID:biNv2P160
石動って、あれで17歳かよw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 19:58:06.04 ID:uxZVkjOXO
ベトナムに“アナコンダ”が“棲息”るなんて初めて知ったぜ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 19:59:56.48 ID:3tCDrL/h0
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 21:36:36.72 ID:HxHVhuaP0
ラファエルとかゾーイとかのパート要らねえよな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 21:58:52.21 ID:Il8KhaqBO
>>480
なんでこういう妄想語る奴が多いんだろな
他のスレでもそう
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 22:00:22.92 ID:Il8KhaqBO
一応今の話は天羽がグレイゴーストになる話につながるんだよな?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 22:40:02.19 ID:8pQdgygqO
最終回、結局拓は死んだのか?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 22:41:15.39 ID:3tCDrL/h0
>>492
俺は全くそうは思わないけど、小説に続いたし、そういう解釈の人も居る。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 22:52:48.21 ID:8pQdgygqO
>>493
そっかぁ。読者に解釈を任せる系で謎いラストだけど、あれはあれでアリだよね。
つか小説も続編も出てるのか…チェックしよ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 02:40:37.54 ID:Jj3Krcts0
あのバンドマンたちはデスメタルグルーヴでいいのかな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 03:12:13.67 ID:9NFfw5P50
>>491
今の作者コンビは設定をいろいろ変えそうだけど
当時の設定のままなら天羽のグレイゴーストはアーリーデイズから一年以上後
音楽から走りの世界にもどってきたあと、増天寺ライブ前の短期間にできた噂だからなあ

>>472
当時の佐木は詰め込みまくってフロシキ広げるだけひろげて
全くたたむ力がないダメ原作者だったからな
拓の来栖編以降が着実にまとめに入れたのは所と編集のおかげだろうな

で、案の定小説でもただ広げるだけで次に続くと投げっぱなしただけで
それまでの3作の小説とくらべて全くまとまりがなかったのはワロタ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 04:18:20.33 ID:1XsC/mpK0
>>494
『Version 28』っていうコミックスの28巻部分に該当する小説が出てる
さらにその巻末で「続刊させる事になりました」と書いてあるが漫画での続編は出てないよ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 05:33:19.09 ID:caiQA2ZK0
28巻というなの小説も話が複雑だよね。
八尋、マー坊、タイジュ、タケマル、ヒナコ、カズ、ユータと
人間とチーム間の緊張がでて終わってる。

あと本編最終回のラストで何が見えたかも違う。

個人的にあとは見た人の考えで解釈してって話がドラマやマンガでふえてた
時期だったせいか正直興醒めしたよ。
流行だからってどの作品でもやったらつまらんさ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 07:33:29.36 ID:ZfBRLTe0O
緋崎は撃たれた日の晩に病院抜け出すとか元気過ぎるだろ・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 10:04:08.18 ID:o57dFPom0
おもったんだけど鰐淵をメインにしたがよかったんじゃねーかなぁ・・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 11:08:01.73 ID:6n+hBwKT0
スレの中間地点へようこそ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 11:33:16.71 ID:lNBB7mk0O
来たぜぇ
中間の向こう側へよぉ

鰐より誠ちゃんが良かったな
夏生でもまぁ良いけど
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 13:39:44.23 ID:+pS5fs8+0
誠もすっかり爆音扱いだな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 13:40:45.25 ID:FY4Ygjhs0
>>499
武丸もダンプに轢かれて1か月もせず退院してたしな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 13:53:39.02 ID:D05jY3GKO
次回は
ゾーイのお父さんがM60ぶっ放しながら
「HAHAHA 逃げる奴は朝鮮人だ!
逃げない奴は良く訓練された朝鮮人だ!
ここは地獄だぜぇ」

を期待したい
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 14:15:59.66 ID:caiQA2ZK0
春樹ちゃんばっかりじゃ
マコトがよくね〜ぞ〜との事だから。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 15:52:27.04 ID:caiQA2ZK0
>>500

いぶし銀すぎてうけないからじゃない?マコトに
そういうのよくねーぞーとか言われてるし。

あと追悼集会のときキヨミちゃんが過去の回想?の時に
春樹が「何かあのチーム、マッポに解散届けだすらしいぜ?」
ってのあったけど今回その事にのちのちふれるかな?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 16:48:14.89 ID:mLwtrUfC0
ネイチャージモン終わっちゃうのかよ
拓とジモンだけが楽しみだったのに・・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:11:53.90 ID:ycrNa44Z0
ネイチャー終わるのか
拓も月刊で間延びしてつまんねーしもうあの雑誌終わりだなw
ダンゲなんとかみたいなのが中心の
完全ヲタ向け悪ノリマンセー雑誌になるのかねー
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:13:42.25 ID:o57dFPom0
>>509
終わったほうがええよ でヤングマガジンに移籍で隔週連載になれば
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:17:09.49 ID:ycrNa44Z0
>>510

俺もそれを期待してるわw
ってかほんと月刊になってから
疾走感が落ちてつまらんくなったわ。
これは年月が経ってるからとかじゃないよな。

一つのシーンを丁寧に丁寧に描写し過ぎ。
そんなのいいんだよ。もっと詰め込め、
場面も転換しまくれ、と。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:28:28.37 ID:o57dFPom0
>>511
間隔が空き過ぎるからねぇ 月刊は
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:33:03.22 ID:+pS5fs8+0
>>512
盛り上がる前の繋ぎの月がたまらんよな、今月もそうだった。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:36:35.62 ID:o57dFPom0
>>513
んだ 休載なんか入ったらまじで内容うろ覚えになるしなw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:55:20.78 ID:mLwtrUfC0
15年前にマガジン卒業して以来、拓目当てで久々に漫画雑誌買ってるけど
ほんとにつまらねー漫画ばっかだなw
それとも自分が大人なっただけなのだろうか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 18:46:06.81 ID:Trs4fNvJ0
ネイチャーと信長だけはまだかろうじて読める
拓目当てだけどあとはもう読む気すら起きない
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:12:59.76 ID:NxJLAkBt0
>>511
>>512
そっかー?
仕事なれてくると一か月なんかあっという間で困る感じだわ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:17:11.46 ID:sv+sIZ9yO
魔界転生
甲殻
タチコマ
午後のグレイ

は読むぞw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 21:55:25.09 ID:5rtwl/Z6O
一度ステッカーが付いてた時だけかったけど、拓以外があまりにもつまらなくて拓だけ立ち読みだわ
単行本は買ってるが
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 23:00:15.11 ID:DjYxO0NCO
>>515
それぐらい俺も雑誌買ってないわ。
やっぱ楽しみにしてる連載が三つはないと買うの萎えるよな。拓が連載してた頃は少年雑誌の終わりの始まりだったのかも。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 23:27:42.00 ID:dAFH48WXO
アナコンダ(?)のあのシーン見てたら
ヒストリエ思い出したよ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 23:54:50.06 ID:5BO2w8v6O
所の絵が良いのに、無理やりな佐木、あの頃は面白かったよ、確実に、当時のメランコリー。 辻褄合わせで、随分むちゃくちゃになっているが。 所の絵があってこその漫画なんだよ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 02:19:23.18 ID:bmybGuz+0
>>511
隔週じゃ作者が無理だろ

以前はもっと極端な週刊を望む声もあったが
結局作者の状況を考えてない読者本位の意見にすぎんのよね

524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 06:15:49.53 ID:QeQlYj+d0
>>523
普通の読者は作者の状況とか知らないし、考えなくてもいい
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 06:48:43.19 ID:+N2z8nAWi
サーティーンももう結構な年なんだよな
週刊ではもう無理だろうな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 08:54:48.05 ID:oQVroHltO
とはいえサーティンは数年前までチャンピオンでバリバリ週刊連載やってたんだけどな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 10:42:47.83 ID:H4IwwN0b0
もろもろ大変だったみたいよ。
小説版か単行本の最終巻の最後にかいてあったけどサキさんが打ち合わせとか
出来上がりを見て不満だったのか夜中に単車飛ばして所?か編集のところに行った
って書いてたから打ち合わせとかたがいの意見のすり合わせがうまくいってない
んじゃないかな?
よく言えば妥協ないけど文体から絵におこす苦労は大変だろうね。
だから週間は・・・・
何の前触れも無く作者取材のためってうそ臭い休載に何度がっかりしたか。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 10:58:51.40 ID:X+sn2Yi70
でもサッキーって話を書くだけじゃなくて
コマ割りとかまで指定するんだろ?
13もなんか意地があるから変えちゃったりとかで色々大変とか。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 11:51:36.85 ID:8xk5C4lvi
月刊だからそういう擦り合わせも出来るって事
週刊のペースでは厳しいな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 12:30:12.95 ID:QYk3Rbb90
秀人は高偏差値高から、中の下の港が丘に転校してきたんじゃないのかね
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 17:10:16.03 ID:BELTGxNB0
最後の2ケツの画、かっこいいな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 18:38:28.87 ID:CfpXHyOgO
編集が全てをぶちこわしてきたからな!?
原稿にありもしない“!?”
勝手に入れまくった“キバヤシ”!?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 19:08:21.70 ID:V6RzIeST0
ページ開いたらいきなり大蛇の丸呑みシーン
外伝書かずに13が恐竜漫画描き出したのかと思ったぞw
つか、あれなら普通に蛇嫌いになる自信があるぞ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 19:32:08.82 ID:g+21rT8HO
本編だけ見ると天羽と鰐淵の関係が唐突に見えるけど
外伝読むと納得できるな
昔のファンが新たな発見できるのはいいよな
岩崎クンとか
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 19:48:18.23 ID:6s//1xrL0
もし夏生さんの喧嘩シーン描くことがあるなら半端はやめてほしいな
秋生が読者からとっくにナメられてるから
もし微妙な相手と互角以下なんかだと真嶋家弱ぇ雑魚家系乙になる
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 19:58:23.29 ID:meE5NdyTi
勿論ワンパンだよ?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 20:09:59.39 ID:rYf7oalgO
まじでヤンマガで隔週でやってくれんかな?ヤンマガなら他に面白い漫画あるしな。
で加瀬先生も移籍。
規制少ないヤンマガなら本来の力発揮できるだろ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 22:05:57.76 ID:1RUZx5QcO
年下がジェイソン盗ろうと喧嘩売ってきて、礼儀を教えてやったのに、次に会ったら横須賀に連れて行けとタメ口で頼んでくる.そんな天羽に付き合ってやる鰐淵さん、いい人だな。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 22:55:20.51 ID:H4IwwN0b0
ドラクエ3とかスターウォーズみたいに原点はこう的な演出か。

小学校の時ドラクエ3クリアしてそして伝説への意味を
噛みしめえた時はジーーーンときたなーーー。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:07:08.65 ID:pLegm5+QO
かせは凄い人だ。 少しは見習えへんかって
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:28:32.71 ID:XcyEdpAdO
ゾーイにエロなおしおきしたい
スパンキングが似合いそうだっぜィ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:43:12.55 ID:C80hZ6xQ0
キヨミ姉ちゃんも言ってたけど弟は一人で全部背負い込んじゃうって心配してたな〜
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:48:05.67 ID:OiVXsQ0Q0
樽本サン鰐淵にナメられてんなぁ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:49:55.85 ID:DQuvUBBUO
増天寺ライブを読み返したくなってくるな
そういえば鰐は慈統とも昔に何かあったような感じだったよなぁ

来栖はいいから慈統も見たいぜぇ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 23:53:03.14 ID:KRatZRGB0
ラファエルの話はまじでいらね。
漫画雑誌買うのは当時のマガジン以来だから17年ぶりくらいかな。
しっかし拓いがいの漫画つまんない。
特命係長はたまに読むw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 00:12:51.01 ID:vg0CQmhr0
ブッコミ以外だと、震災の影響で飛ばされてきたCOPPELIONは読む
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 00:42:27.13 ID:EZnjFYhQ0
やっぱ 

サイッコーーーじゃん

拓ちゃん!!

出てこないけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 00:42:39.09 ID:YirWHYpW0
>>545

特命係長の安定感は異常w
何も面白くないのに、超絶ワンパタなのに
それでもなんか気付いたら読んでるw
なんだかんだでベテランだよなw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 00:54:47.93 ID:9VYgPiVH0
>>538
実質喧嘩で負けちゃってるから仕方ない
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 01:02:04.18 ID:1fbiz5ta0
少年漫画なんぞキャラにオリナリティがあればそれで8割成功だと思うが
喧嘩好きでロック好きの不良に宮澤賢治をくっつけるセンスは当時としては衝撃だったな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 01:06:36.24 ID:8Mw8wLJR0
>>524
リバイバルの拓読んでる連中なら
かつて作者同士がどういう関係だったかとか
今どういう制作体制かなんてことに関心持ってる連中はけっこういるけどね

そういう情報がある人の意見と比べれば
何も知らずに好き勝手言ってる意見の方が説得力無いのは仕方のない事だね
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 01:07:51.05 ID:8Mw8wLJR0
>>550
サブカルでかっこつけたり個性だしたりってのは当時のありきたりではあるけどね
不良モノとヲタの親和性も漫画では結構高いし
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 01:47:34.91 ID:QzfMxcl30
>>536光速の拳の見えないパンチを放つ
"ノーパン"の夏生に決まっているべw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 02:45:37.81 ID:2ZNjB/fW0
ちゃんと履いてください///
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 04:05:12.38 ID:XLlot31T0
ゾーイの蛇のタトゥーの意味がわかった今月だな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 08:34:46.83 ID:3qYlC5LZ0
>>551
読者の99%はただ雑誌や単行本に載っている“作品”を見るだけで
漫画家の評価はそこだけで決まる

俺は裏側知ってるぜーとか言い出す奴がうだうだ弁護してもあまり意味はない

そういう原理原則を知ったうえで、狭いコミュで“説得力”を求めるなら、そういうやり方もかまわん、と思うよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 09:44:37.58 ID:cckWSJxTO
>>555
月刊だからゾーイが蛇の絵を入れてたこと忘れてたぜ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 10:07:41.46 ID:W5gUP6i5O
まぁ重傷の上にアナコンダに喰われかけて同僚に射殺されたらたまらんな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 10:57:57.43 ID:vg0CQmhr0
週刊連載に移って関係破綻して連載終了するならそれでいい、気にしない
週刊連載に移って関係破綻するなら月刊でゆっくりでいい

オメーはどっちよ!?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 11:38:33.32 ID:Ytb6JHOt0
あんな目に合えばそりゃ蛇トラウマになるわなw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 11:51:05.94 ID:IHR38Vp+0
>>559
週刊誌(ヤンマガ)に移って隔週連載で関係破綻なしがねーぞ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 12:32:33.52 ID:vg0CQmhr0
>>559
それ移る意味あんのかよ…。
雑誌の知名度を利用とか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 12:38:28.88 ID:IHR38Vp+0
>>562
隔週だと月2
移る意味あるとおもうけど
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 13:42:15.29 ID:8Mw8wLJR0
対象の多くが”狭いコミュ”に属してるからねえ

そこが見えてない一般論こそあまり意味がない
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 13:42:56.78 ID:8Mw8wLJR0
>>564>>556
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 14:18:12.32 ID:eb2NyARf0
15年ぶりとか、拓終了で卒業した30代の同士達か?
拓が週間マガジンで連載だった頃は、他の漫画も神がかってたからな
マラソンマンとかへなちょこ大作戦Zとか
それに比べると、本当に酷いな月間ヤングマガジンw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 15:26:18.57 ID:NteSDanW0
うわーッ! カクカクカクッ!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 17:04:00.73 ID:Fd3ZDzkX0
拓とスーパードクターK、将太の寿司、Jドリームなんかが読みたくて買ってたっけな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 17:40:53.46 ID:EZnjFYhQ0
MMRとboys be っしょ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 18:05:52.97 ID:eTXj0Rbc0
カメレオン、拓、一歩辺りが3枚看板で
湘南純愛組、ドクターK オフサイドあたりが中堅
あとは
破壊王ノリタカとかboys beとかいう誰がみてんの?って漫画があったな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 18:43:23.90 ID:JFWVDxPo0
月刊ヤンマガが廃刊にならん限り移籍は無理でしょ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 18:56:31.15 ID:vg0CQmhr0
>>563
ああ待つ期間が短くなるのは嬉しいな。
一ヶ月分のニ分割として今週で言うとロッシーニ家のお仕置きで一週終わりとかなったら悲しいが。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 19:46:41.27 ID:LkxGqrl50
ゾーイ話は俺にはイマイチだわ
鰐淵がでてくるだけでテンション上がるけどなw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 21:13:24.87 ID:vw+mWdlO0
週刊マガジンて、あの頃だけは、ジャンプの売り上げ超えたんじゃなかったっけ?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 21:40:36.25 ID:KhbucWK10
>>574
拓の全盛期、ジャンプは600万部台の超絶黄金期
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 22:24:28.22 ID:VIuj5owf0
鰐淵は富夫に盗聴器でも仕掛けてたのかって位に情報筒抜けでワロタ
てか1コマだけ鰐淵のグラサンの色が無いコマがあるな
ただのメガネだと何か普通に居そうな高校生に見える
須王の我侭も許容する樽本サン大物説もあったけど今号見ると
どうもそうではないようだな。むしろアナコンダ大物説が新たに出てきた
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 23:03:36.77 ID:Y3fvPt5nO
少し前のヤンマガは神だったろ
ビーバップを筆頭に、エンブレム、稲中、バレーボーイズ
アゴゲン、名前忘れたけどグロいの、など。
今所先生と加瀬先生が移籍すれば当時のヤンマガ越えるぜ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 23:21:31.52 ID:EzUSbpKM0
今月の所先生はヘビに一番力が入ってたなw
目の後ろと正中の線、生息域から考えて
アミメニシキヘビPython reticulatusっぽい
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 23:49:28.62 ID:uedK4a/p0
>>576
鰐淵も樽本さんの手のひらで遊ばれてるだけだから。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 02:12:39.93 ID:o4Ijbyg7O
>>577
サザンアイズも"良かった"よな!?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 02:39:18.16 ID:xNxlrtMQ0
>>563
連載がおっつくならいいが

それと連載ペースとページ数が変われば
話の山をつくるスパンも当然変わるわけだが
今の話に合うとは思えんなぁ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 03:08:09.77 ID:jJjdXqKmO
スレチだけど
今どこかの雑誌でやってるドクターKの続編もヤンマガに移籍すればいいと思う。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 09:23:16.11 ID:8f0QYZ5M0
次世代の漫画家が育たなくて講談社がジリ貧に…
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 09:36:38.26 ID:6qWBLs140
>>583
ジャンプもサンデーもな、なんか全体的に画力下がってないか?
ヘタウマが流行ってから、見づらいというか絵だけで見るに値しない漫画が多くなった
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 12:52:43.81 ID:8f0QYZ5M0
>>584
一部には高いのもいるけど、全体的に見たら間違いなく画力下がってると思う
少年マンガの作者とか昔もデビュー時はヒドかったのにだんだん固まって来るってのが結構あったのに

ゆでたまごが昔は何よりペンタッチが重視されてたのに
細い線で描く人が出て来てから重視されなくなったから敢えて太い線を続けてるってぼやいてたw
所サンもゆでたまご程じゃないが結構線太いよナ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 15:07:52.74 ID:a8ReWvNtO
天羽は鰐淵が送り込んだスパイ説が浮上してきたな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 16:25:30.27 ID:2uKubqbIi
何処にだよww
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:05:01.66 ID:gGUo8ebM0
ゆでたまごは明らかに画力向上しまくってると思うけどな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:16:34.05 ID:xNxlrtMQ0
ミート君や女キャラのかわいらしさはかなり劣化した
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:19:11.21 ID:gGUo8ebM0
女キャラがかわいかった事なんて無いぞw

あえて言うなら単行本6、7巻頃は裸がたまに出てきて当時消防の俺は少し興奮したw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:20:03.92 ID:UeD71lEi0
>>588
ゴーストライター
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:21:43.79 ID:xNxlrtMQ0
>>590
スレ違いだが初期は絵は下手だが可愛い
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:51:26.59 ID:iI4xum++O
まあ生涯現役できる商売だからな
よほどの才能が無いと今のキャリア30年漫画家にそりゃ勝てない
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 19:06:52.48 ID:jJjdXqKmO
萌キャラと言ったらはだしのゲンの英子姉ちゃんのはだかブルマにはかなうまい。
ギギギ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 19:13:29.92 ID:gGUo8ebM0
エロとグロの同時攻撃は消防にはきつすぎるぜ・・・・?!
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 19:47:28.19 ID:8f0QYZ5M0
>>588
太い線でも上手い絵描けるんだぜ、みたいなニュアンスだった。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 20:05:35.71 ID:0KCMh1gy0
絵の事わからないんだが太い線だと下手に見えたり描きにくかったりするのか?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 21:00:13.20 ID:8f0QYZ5M0
いや単に流行だと思う
今は細い線を重ねるのが流行ってるから

センスが無くて太い線使うとトーンで調整しないとちょっと絵が古く見える
所サンも流行に合わせてトーン多用してたが、佐木に「絵で勝負しろ」と言われて控えたらしい
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 21:04:57.04 ID:jJjdXqKmO
所さんと加瀬先生ってどっちが絵がうまいかな?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 21:24:51.74 ID:eDOKO3WsO
誠サンは日焼けしねーのかな?w
601YouTubeから:2012/09/16(日) 21:30:08.89 ID:3ZP2IwZJ0
http://www.youtube.com/watch?v=x324OozZdoc&feature=plcp
おまいら最高だから、ハジケ動画でポジティブにしてやるーーw
 色々あるヲー(沙*・ω・)

ゲームーやりてー
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 22:51:41.73 ID:1g+8iPo7O
常先生の動物描写は、イキイキして るね。 まるで、繋がれた、鎖から解放されたようだ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 22:57:18.94 ID:6g9A+euU0
>>578
チャンピョンで恐竜漫画描いてたくらいの恐竜好きだし
爬虫類とかも好きなんだろうな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 22:57:29.16 ID:+qDPROxK0
絵で勝負しろ、とか言われんのかー。こえーなサキ君。
605空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/16(日) 23:19:26.69 ID:eA2YtI420 BE:6938330999-2BP(1111)
所と加瀬なら所の方が全然上手いだろ。古いけど
絵柄「だけ」を今風にアレンジするだけで所の画力は全然若者にも通用すると思う
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 23:55:05.53 ID:xNxlrtMQ0
その「だけ」が無理だからこそ所
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 23:57:43.46 ID:jJjdXqKmO
俺も所さんの絵好きだけど、
所さんは美女しかかかないじゃん。
加瀬先生は美女とブスが描ける。
あと加瀬先生が描いた武丸そっくりだった。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:24:39.84 ID:IiRu0S7a0
個人的にはトーン減ったお陰で雰囲気が無印の感じに近くなって良かったと思う
佐木クンは最近は流行風の漫画家と組んでたのに、よくトーン減らすように言えたなあ
やっぱ所サンの絵は認めてるんかな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:53:25.19 ID:yddBGmEaO
俺はこの漫画に憧れてSRに乗ってるんだよ。
因みにRZも乗ってた。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 01:14:31.77 ID:24VsOreXO
実際のSRは遅いだろう。
RZ乗ってたなら身に染みてるだろう。
まあ、普通に乗るぶんには、速いの遅いの関係ないからな。
バンドマンはSRを好むことが多いので、天羽の設定もSRにしたのだろう。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 08:55:16.74 ID:djMj7PtVO
最速で運んでくれって頼んで鰐淵のに乗るってことは
誠ちゃん・・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 08:59:28.87 ID:J5i3mhWv0
ふ、二人乗りだと馬力が重要だから(震え声)
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 09:17:10.33 ID:4q2RkQ+Z0
前は誠のフォアに乗っけてもらったから今度は鰐淵じゃないとすねちゃうだろ、鰐淵が
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 09:38:39.42 ID:94XUH+wm0
横須賀流すからチームと現地合流するんじゃね?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 11:23:24.17 ID:McJddUa00
最速で横須賀行きたいなら
犬連れて山下公園でギター弾いてないで
「緋い電車」京急の快速特急乗ればすぐなんだけどな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 11:33:29.52 ID:TlvSy9W90
切符の買い方とか乗り換えとか知らなそう
いっぽう誠は最速で犬を送りに行った
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 12:51:46.11 ID:jLK9c1aB0
>>615
普通に乗ってしまったらどうするの?w
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 14:30:02.49 ID:yddBGmEaO
拓でSRが出たおかげで珍もSR乗りだしたのはたまげた。
ある雑誌に族車SRが出ててぶったまげた。GSみたいだった。
盗まれた人ご愁傷様。
スペック
黒ショート管、紫メタリックタンク
三段シート、アップハンドル、ビートのアルフィンカバー、
オーリンスリアショック、fcrキャブ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 14:33:55.62 ID:C2Kq7/9/0
シングルはけつが痛ぇんだよ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 14:42:36.71 ID:TdimRQB70
>>613 さんを付けろよ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 15:29:19.99 ID:Rv2dId4jO
>>618
マジで?
族はSRバカにしてるだろ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 16:53:14.87 ID:yddBGmEaO
でも意外と様になってたよ。外見はね。
族って旧車っぽいのならなんでもいいんじゃないの?
四発じゃないからフォーンとはならないけど。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 17:02:10.16 ID:Rv2dId4jO
まあSRの外装いじってエンジンさえ見なきゃヨンフォアとかに見えないこともないかも
SRでコールは族的に( ´,_ゝ`)プッって感じなんだろうが
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 18:38:40.26 ID:rarU+vbZ0
拓に出てくる単車をリアルに再現した奴いねーの?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 18:52:30.63 ID:HAJ5t4BY0
天羽のSRと陸夫のセローは有ったな
他は知らん
是非CBX爆音spが見たいんだが…
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 19:07:11.86 ID:yddBGmEaO
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 20:22:36.68 ID:lTPtc0XAO
深夜アニメにならないかな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 20:26:33.36 ID:9D/3GfsU0
真里が乗ってるフォアそのまんまの見た目のヤツなら見たことあるな
俺はそんなに単車詳しい訳じゃないから細かいところとかは違ったりしたのかも
知れないが
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 20:54:09.84 ID:zIYqgpI60
フォアなんかは定番仕様だからね
それとSRと秀人仕様のFXは佐木がヤフオクに出品してたじゃん
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:26:37.60 ID:IiRu0S7a0
リクオセローも出してたっけ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:29:43.57 ID:hcAukwhO0
チンチラシートにしたハーレーは?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:37:05.04 ID:Rv2dId4jO
天羽のSRは何のひねりもない当時流行ってたノートンレプリカだろ
ルシファーズハンマー()はおいといて
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:46:54.54 ID:MPYU+YxN0
それがそうでもない、色々混ざっててちょっとかっこ悪い
ノートンを想わせるのはタンクのみで、シートはAJS7Rのレプリカだし
何よりヨシムラ管を装着してるとかなんか笑わせるww
走りを意識してってことだろうけどね、オーリンズのショックとかも。
ブレーキはドラムのままw
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:05:26.13 ID:EJ9sv3LA0
雑誌でなら武丸さんのインパルスみたいなの見れるんだけどねー
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:02:54.16 ID:/Ix4tV+2O
ジェイソンなら マッドクラブの松岡が乗ってたローレプが有る。 ローソン レプリカが、本物と言うのも可笑しな話。 CB1100Rは キリンのモヒさんが乗ってた、正直な話、改造したら公道では、バワーを持て余すだけ。 カウル外す位なら平気だけどね。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:19:18.67 ID:HAJ5t4BY0
意外に?メーターはノーマルなんだよな>SR
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:55:29.07 ID:eWYdk8O4O
>>627
男だらけになりそうだから無理そうかな?
…暴走族モノだからメーカーの許可取るのもアレそうだし
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 10:26:59.39 ID:P6LD4idi0
松岡なんか知らねーよ田舎もんが
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 10:49:28.16 ID:F9675Xsc0
ケージのGSXRやゆーたのNC30レプリカなら当時そこらじゅうにおったぞ!!
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 17:52:03.95 ID:BILYG18F0
>>619 NSRレーシングシングルシート泣いた薄いスポンジ貼ってあるだけ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 20:49:23.74 ID:/Fd8YH3W0
アーリーで誠好きになったけど死んじゃうんだよな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:01:51.22 ID:2wFETSX60
主人公も死ぬんじゃ!!
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 12:23:29.58 ID:2a9sqgq00
最終的に「見える、見えるよ拓」的なものに
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 14:00:11.86 ID:4vqENvVD0
グレイゴースト編のラストの方で夏生が誠の事故現場に行って
独り言?っていうか誠とスピリチュアルに話てたよね。
スピードの向こう側を極めるとあの世の向こう側もOK?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 14:45:49.85 ID:k3B4Mbi/0
事故現場行って故人に語りかけるくらい珍しくないでしょ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 15:42:53.63 ID:TG/jYSCCO
鰐淵は岩崎クンと面識あるのかな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 22:40:56.46 ID:EYSPp8DJO
640
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 01:07:16.69 ID:YhrdF01y0
たしか夏生の愛車ってダルマセリカだよね?
全然出てこないね。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 09:31:22.16 ID:RZdEKjXo0
>>648
今組み立て中なんじゃない? おそらく鰐ちゃんのZと平行して
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 09:45:43.82 ID:4PvtY5ar0
鰐ちゃんて、総会長になったから単車降りたんかな?
それとも誠の死がきっかけかな?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 09:59:35.83 ID:O/4Svw6Y0
多分後者だと思う。
追悼集会で久々のジェイソンだとか描かれていたのが根拠
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 11:41:56.90 ID:7FbsawpR0
1周忌にあたる追悼集会で1年ぶりに火入れたって言われてたから
誠が死んだタイミングで降りたって事だよな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 11:45:31.01 ID:LSHbbwHP0
1年も火入れずに放置って馬鹿か
手元に無いならともかく
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 12:39:21.75 ID:DAu3oleYO
鎖島さんが毎日メンテナンス
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 12:39:35.24 ID:7FbsawpR0
ガソリンは抜いてあったんじゃないか?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 12:41:10.35 ID:LSHbbwHP0
つうか手元にあるなら乗らなくても定期的に火を入れるだろって話。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 12:42:13.85 ID:7FbsawpR0
それはそうだなw
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 13:11:05.13 ID:9l/H2beW0
ガソリン抜くのではなく、キャブのドレンを緩めてガソリンを抜くのが正しい。
ガソリンタンクは満タンしたほうが錆びにくい。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:15:54.44 ID:GWDqxI3s0
あとバッテリーはずして、できればサイドスタンドじゃなくセンタースタンド
または両輪浮くようにできるメンテスタンド。
左フロントフォークからお漏らししてるとショックだからよう。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:32:17.38 ID:St6ClkG/0
夏生サンのところにジェイソン預けてたんだろうから定期的に夏生サンがメンテしてたんでしょ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:35:29.56 ID:LSHbbwHP0
じゃあ一年ぶりに火を入れたってのは嘘だったんだな

662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 20:37:37.12 ID:Qk+AWSIRi
(鰐淵が乗るために)一年ぶりに火をいれた
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 21:55:30.58 ID:GWDqxI3s0
春樹LOVEの鎖島直が誇張したんだよ。

好きなものをさもいいように見せるために。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 22:57:32.21 ID:vB/NKrRvO
整備して一年ぶりに火を入れたんだろ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:28:35.10 ID:YaApeftb0
俺もこの間一年ぶりに草刈機のエンジンに火ィ入れたぜ?
なっかなかかからんかった
もう少しで武丸のバス停みたいにするところだったぜ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:19:47.62 ID:ecMdU9OdO
エンジンに火を入れるより、萌子さんのオマンコにチンポを入れたいです(>_<)
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 10:04:36.70 ID:W0d+xYm60
あああっはあ〜〜   バクン
萌子さん>>666っすか〜?夜叉神に上等くれてんの〜?

ってサジマに殴られるよ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 11:08:34.50 ID:fgAttEpEO
やっぱ萌子さんは鎖骨がいいよなぁ
マジでよ?!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:27:52.87 ID:8Y6fP1Pz0
倫子に“手を出したら”ヤバいのか?!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:59:49.77 ID:inBVGz00O
手は出しませんが膣の中に精子を出したいです(>_<)
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 02:59:15.10 ID:38BDBGUj0
年齢
高3:夏生、樽本
高2:鰐淵、石動
高1:武丸、龍也、誠、須王
中3:天羽、拓、真里・・・
であってる?岩崎はわかんないな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 07:12:37.47 ID:UAvJxp7p0
>>671
親衛隊長って下の世代がやるんだな
てっきり幹部というかナンバー2だから総長と同世代がやるもんだとばっかり思ってた
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 08:01:58.10 ID:qhWj5Ijq0
>>672
実力だろう、魍魎は同世代がやってる。
むしろ、下の世代で幹部やってる奴は、同世代では規格外の強さと考えるべき
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 08:19:25.13 ID:UAvJxp7p0
そういや久保島とかロクサーヌの相賀とかぱっとしない連中が
同世代の特攻隊長とか親衛隊長やってるな

・・・秋生クン・・・
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 09:05:31.44 ID:GMirZgmt0
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:20:44.95 ID:LUkJcMDO0
>>672
7代爆音もロクサーヌも同じ代(まあ学年で言えば高1だから下が厨房世代ってのはあるけど)

6代爆音の龍也にしても15代爆音の石動にしても実際のところは
本編では頭だったやつが一年前の回想シーンでそれなりの位置に居たほうが通りがいいという
話の都合だろうけどな
先にキャラがでそろってたり出来事が分かってる上での回想モノだと
あくまで本編ありきでそれに合わせ、さらにファンサービスで他キャラの動向もなんとか見せようとしたりするから
キャラの使い方が狭くなったり、ご都合主義で同じタイミングで重要イベントが運よく重なったりしすぎるデメリットがあるな

わりと構成力のある所さんの作品でも、ユタなんんかそんな感じだったし
アーリーも拓本編依存度は低めになってるとはいえその危険性ははらんでいる
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 22:44:47.45 ID:JuWpiHdhO
理屈っぽいんだよ!!!
15代爆音ってカブラギか!!!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 22:48:29.81 ID:LUkJcMDO0
そりゃ理屈っぽいもなにも理屈こねてるからなw

>15代爆音ってカブラギか!!!
わかってるんなら脳内補完できてるだろう
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 02:03:40.58 ID:Rm/YwfqCO
20年位後の話なのにマサトにあんなに酷使されてる
フォアが動いていたのが驚いたよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 07:39:28.02 ID:LBrsNMKKO
須王って爆音に入るの?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 09:29:06.29 ID:TITJAoLq0
カブラギは読んでないが、あのフォアが出てくんのか
マサトというか誠っちゃんから酷使されてるよな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:00:11.46 ID:943s/AgQ0
>>679
漫画だもの
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:46:07.15 ID:RmGG4hfN0
>>680
爆音に移籍して、不倶戴天の特攻服着る
不倶戴天の下に爆音ってのが笑えるよな、
爆音の敵(ライバル)とも取れる、移籍のセンスが光る一品だね
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 10:48:40.72 ID:eoImUKzi0
皆・・・・・物は大事に使えよ?
それがエコってもんだからよう?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 11:06:57.23 ID:JgC/lROY0
>>679
終盤や小説で、もうこれ以上エンジンのオーバーホール無理とか書いてあった
(気がする)のにね・・・・

しかも15代目の奴、一度オイル抜けた状態で走ってるし・・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:00:02.16 ID:phHi2VJUO
誠さんが夏生さんに「おろしてくれる」
って言ってたから初代の持ち主は別の人だな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:32:29.78 ID:eoImUKzi0
そっか爆音頭が赤フォア乗るんだよね。伝統で。
ナツオって1100Rの前はフォアってことか。
まったく気にもしなかった。

>>685 家からちょっと遠いボーリング屋はオリジナルスリーブとか
うってくれるから金さえあればOK?ってマンガにはカンケイないか。

しかし特攻ってバイク壊れたりパンクしたりよくあるな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:38:19.74 ID:rBMXGn200
武丸って出てきた?まだかよ?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:41:36.56 ID:06NXlpyVi
>>687
夏生さん誠さんにフォア譲っちゃってたよ?

エンジンは載せ換えとかもあるけど

690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 12:48:08.04 ID:JgC/lROY0
>>687
あのフォア、ボアUP繰り返してさらにもうパーツのストックが無い って設定。(小説に書いてある)
まあエンジン載せ変えたら問題無いんだけど。

小説最終巻で、血まみれのフォア持って帰ったらいいのにw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 14:57:10.85 ID:KP5iQcWVO
>>690
それでパーツが無くなったナツオのフォアは使用不能になって、
誠は別のフォアを手に入れたというわけか。
真里も、誠サンのフォア誠サンのフォア言ってたもんな。
ナツオさんのフォアは無い。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 16:25:22.90 ID:eoImUKzi0
武丸は外では怖いけど、家ではいい子ちゃん。
だから入院して記憶ないふりと包帯ぐるぐる巻きして変装して外出。
そんでエンジェル伝説みたいに発○して暴れる。
優等生だけどキレたらリミッター解除でN−TD発動。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 18:00:38.77 ID:jxQwTfSM0
しかし当人同士が納得してるからアレだけど
追悼集会の真里vs龍也は
コーナーで勝手に吹っ飛んだ真里の完敗だと思うんだがw
だって曲がりきれないスピードでコーナーに突入したら
そら、抜けるだろw 一瞬はw

ってか龍也はvsスオー/真里の三つ巴戦でも
一切相手を前に出させなかったわけで。
無論ニンジャだからってのもあるけどさw
オカルトのエンジェルズハンマー()以外には負けてないんだよな・・・
なんだかんだで、コンプ抱えるような戦績ではないと思うんだが。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 18:06:14.24 ID:DYfxBpfg0
鳥浜のゼロヨンで戦う前に負けたぞ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 18:06:14.26 ID:8W9fQtjDO
龍也のトコはチーム名を深読みするとねぇ
皮肉というかなんというか・・・
チーム名より狂乱麗舞の方が気に入ってる感はあるけど

小説かなんかでチーム名の由来に触れられてたっけ?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 18:09:37.89 ID:jxQwTfSM0
>>694

エンジンまで燃やしちまったからなw
天羽登場の生け贄にされたwwww


あの頃から、どんどん噛ませっぷりがね・・・・
可哀想な子、キレ丸相手ですら優勢に戦ってた
どっちかというとテクが切れる男だったのに、最初はw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 18:15:49.33 ID:DYfxBpfg0
もしリューヤが陸夫と走りで勝負しても勝ってこないだろうなー
喧嘩でもシメれねーし
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 18:29:22.72 ID:w19Q/NfZ0
リョーもグレイゴースト対して道塞いで「喧嘩じゃー」って言ってたけど、
喧嘩になったらあんな怪我じゃ済まなかったな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 18:33:23.48 ID:GEtmQ9eK0
リョーは何で龍也に対してあんなに強気で行けるのかね
マサトと違って別に変な因縁も無いのに
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 18:44:05.14 ID:jxQwTfSM0
リョー如きに絡まれたのも災難だよなw
あれでリョーの格を上げたかったのかもしれんが
最後までウザいトラブルメーカーでしかなかったので
龍也の格もまた引っ張られて落ちることにw

まあ、ぶっちゃけ、リョーは作中最低レベルのゴミクズだよな・・・
ケージと遊んでるのがピッタリだわw 終生のライバルと言っていいw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 18:53:53.12 ID:DYfxBpfg0
ワロタw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 21:38:19.00 ID:KP5iQcWVO
>>698-700
バックにナツオさんがいると思ってるカス。
リョーは虎の威を借りる狐。

横須賀のハーレーローラーズに、
負けると分かってて単身で挑んだカズのほうが気合いも根性も上。
カズは大人しいから、バカのリョーみたいに無駄にイキッたりしないだけ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 21:51:26.61 ID:mbCks4IuO
スレ違い且つ板違いなのは重々承知なのですが、
バイクに乗っる時にクラッチを切らずにギアを上げたり下げたりするとどうなるんですか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 21:56:24.10 ID:pNad5DKU0
>>703
回転数があってれば特に問題なし
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 21:59:42.57 ID:rse9FFAS0
普通は入らないが上手く回転を合わせればシフトチェンジはできる
それをせず無理矢理入れようとするとギアが欠けたり壊れる
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 22:11:20.83 ID:nbewAy3Z0
>693
龍也の勝ち負け基準は「スピードの向こう側」のあるかないかだから。

追悼集会のマサトにも弾丸ストレートの拓にも
あるはずがない「スピードの向こう側」の片鱗を感じたから負けたと思ったんだと思うよ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 22:52:27.73 ID:mbCks4IuO
>>604>>605
わざわざありがとうございます。
素人にはやっぱりクラッチは切った方がよさそうですね。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 22:55:01.64 ID:mbCks4IuO
間違えた、>>704さんと>>705さんでした
どうもすみません(>_<)
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 22:59:09.10 ID:KP5iQcWVO
>>703>>707-708
なんでバイク板で聞かねえんだよ。
おまえが流れをぶった切ってるから、
スレが変なふうになってるじゃねえかよ。
死ね。低偏差値のゴミ中高生。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 00:36:10.72 ID:H6BHXXv0O
すいません(>_<)今度チーム作ろうと思って…

ちなみにチーム名は魔沙威にしようと思いますv(^_^)v
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 00:57:12.44 ID:lH0ZukAMO
単車ドロの糞ガキか。
見かけたらマジフルボッコにするわ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 01:45:35.93 ID:mOm67fMLO
そうゆう、質問なら、「何はともあれ」代表自演失敗土建屋にききな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 04:12:10.64 ID:40sabUv90
>>702
緋咲舐めてた時のカズはぶっちゃけダサかったw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 12:26:09.74 ID:2i0o9Rzt0
「爆音の旗持ちよぉ」も
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 13:59:34.64 ID:lH0ZukAMO
>>713
リョーなら近くにいる誰かを当て馬に時間稼ぎしてコソコソ逃げ出すレベル。
ヒロキヨに見つかりそうになったとき、
ビビってあまりの恐ろしさに拓を捨てて逃げ出した。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 14:22:44.37 ID:MNCYdN5S0
>>715
カズはそれはしないからな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 15:49:22.43 ID:prN+krzZi
やっぱ最初の風神雷神にビビって逃げた時で終わってたよな
ケージにしかイキガれない
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 17:27:13.73 ID:pr21UHMH0
雑魚以外なら何故か龍也にだけはイキガれるけどね
毎回瞬殺されてるけどw
そういう点ではエージや久保島と意外と気が合うかもw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 18:47:21.11 ID:prN+krzZi
>>718
二発でKOのリョウちゃんだからな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 18:48:40.16 ID:xcW1QIdI0
パンピー風の高遠にならいきがれるだろうな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 21:22:34.51 ID:2i0o9Rzt0
カズが緋崎に絡んだ時は相手が頭クラスと知らんかったしジュンジがいて二対一だった

リョーがヒロキヨから逃げた時は、拓は(あの時点では)物の数にならないんで実質ニ対一だし
始めから拓を痛い目にあわせようとしてたからなあ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 21:40:54.02 ID:9uCa/HPli
>>721
ヒロキヨ見た時点で完全にビビっちゃってたろ?
結果的に拓を痛い目みさせられるじゃーんってなっただけで
コクとキレだっけ?


723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:03:45.93 ID:40sabUv90
>>715
マー坊かせめてアッちゃんが居ればみたいな事言ってたから・・・ギリギリ・・・セーフ・・・だぜ!?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:12:02.47 ID:2i0o9Rzt0
>>722
や、だから
リョーがビビった状況ではヒロシとキヨシと強そうなのが二人いたろ
カズと違って拓との関係性も出来てなかったし
後に武丸一人に絡まれそうになった時は逃げ出さなかった、実際絡まれたらビビって動けなかったが

カズが緋崎にビビらなかったのは緋崎の事知らなかったからだから比較出来んのじゃない?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:36:22.58 ID:eGxRZNge0
>>723
マー坊かアッちゃんかどっちか一人でもやばいだろ
ふたり揃ってやっと互角(キヨシ=マー坊、ヒロシ>アっちゃん、+リョーで互角)
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:46:34.28 ID:XMhttkXn0
一色大珠て、あんま話題に上がらない感じ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 22:49:24.88 ID:H6BHXXv0O
一色は頭クラスでは突出して雑魚だからな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 23:03:54.87 ID:JUkALuK+0
でも秀人&阪田さんの横浜最強タッグを相手に引き分けてるからな
とは言え大珠はドラッグで強さが底上げされてる感があるからよく分からんね
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 00:10:53.54 ID:Are72bfUO
阪田は二人の足引っ張っただけだろ
阪田は一色の足を掴んで秀人は一撃入れたけど、
その後に話こんでて一色の不意打ちをモロに喰らった秀人にとっても邪魔だっただけ
それに一色は秀人に完全にKOされてる
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 02:06:15.40 ID:ccMZUgAUO
>>721-725
仮にヒロキヨでなく、県正(ケンショー)あたりの半ツッパ2人であったなら、
地獄のリョーは果たしてどんなアクションをとっていただろうか?
相手次第で、自分だけに都合の良いようにコロコロ変わる。
ちょっと情けなさ過ぎないか地獄のリョー。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 02:12:03.95 ID:ccMZUgAUO
>>728-729
帰宅してドラッグの麻酔効果が切れた大珠は、
秀人のパンチのあまりの痛さに時間差でのたうち回っていたという。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 02:16:03.69 ID:P9RCyqEH0
>>730
別にどうもしないだろ
せいぜいナオキに拓が勝ってムカついたムシャクシャをぶつける程度で終わり
拓が無事なまま一緒に帰ることになりそうだったら
何か拓に因縁つけてボコったかもしれん
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 06:44:18.18 ID:qXQDz8ws0
>>725
マー坊とアっちゃん二人揃っても互角じゃないかもね
リョーはほとんど戦力外だしアっちゃんもあのクラスの奴相手だと何時ものパターンになりそうだし
緋崎VSジュンジ+カズよりはましな戦いにはなるだろうけど・・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 07:30:13.06 ID:+aE6JRCW0
マー坊 vs ヒロシ
秋生 vs キヨシ

オーディエンス 地獄のリョウちゃん&拓

735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 07:45:18.02 ID:bCnlU5ZBO
リョーの当面の目標は龍也の拳を3発耐えることだろ

リョー「どーしたよ龍也ァ今回は2発じゃねェ 俺の勝ちだぜ」

龍也「ぐぬぬ」
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 08:10:50.26 ID:hngUfeW/0
秋生が食らった回し蹴りリョーなら一発だろ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 13:05:08.91 ID:IGYjQiSr0
>>735
そんな感じのシーンR−16にもあったな。
勝てない相手には相手の打撃を自分がムカつくがヤツが何発耐えると自分
より強いか計る物差しにするの佐木はすきだな。
(ミノハラがシヨウカンで暴れてイサオかキチジが純也何発くらったかきいてた)
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 15:46:10.47 ID:VPN82DQTO
リョーちゃんがダサイのは
自分で地獄のリョーと名乗ってるところだよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 16:24:23.90 ID:23SrXU6a0
そういや自分で名乗ってたなw
まあ八尋さんも自分で血みどろの八尋とか何とか名乗ってたけど…
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 18:14:47.65 ID:Xa+l4q0Y0
八尋のあの傷は伏線かと思ってたんだがアーリーで出てくるなら
誰かとのタイマンで負った傷とかそういう感じになるか
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 18:18:41.30 ID:Are72bfUO
リョーは性格が悪いだけで喧嘩も単車もダメなただの卑怯な小物。
転校したてで何もわからない拓をイジメたり、
自分より強いやつにはビビって拓を置いて逃げるような世の中の不良少年に一番多いタイプ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 20:59:52.26 ID:SYurRg3m0
キヨシは作中最強クラスの一角だからな
ヒロシはそれより弱いけど並みの頭よりは強いクラス
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 00:35:43.08 ID:h0Ibcti7O
ヒロシの方がキヨシより弱いの?
同格だと思ってたんだが
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 00:39:25.99 ID:ppfcqK6+0
最強クラスってほどではない
タフだから負けてないが来栖に遊ばれてる
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 01:20:42.96 ID:QF4Oou5xO
伊達に、韋駄天のヒロシとよばれてね〜ぜ、すおう君とあってたら、莫羅天も石動よりも、もっと凄いチームになってた筈だぜ〜。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 01:32:18.36 ID:5SE0rW2sO
スオー君はリンコが一色と同棲していると知ったら怒り狂うんかな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 02:38:40.02 ID:amDUZeuB0
あんま妹にベッタリってキャラでもないし
普段の行動もわりとシンプルでわかりやすいし
さらには倫子んとこにころがりこんだ時のツーショットでも単純で自然体だし

考えるより先に手が出るタイプで思いこみや自分のスタイルでいくタイプ(アキオに顔殴らせたり)だから
ミイラ状態にされたオッサンの件も何か勘違いがエスカレートしてとばっちりを食ったのと
その結果にものすごい尾ヒレがついだたけに思える

あんま関心もたないんじゃないかな
直接あってもフーンで済ませそう
それよりむしろ実際顔合わせたら
来栖と会ったときの大珠の「極悪蝶のアタマは享ちゃんだろ」みたいな
ちょっとした食い違いから一触即発になったりしそう
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 07:02:50.59 ID:7AAjABcO0
>>742-743
キヨシとのやり取りから同じ41度近い熱のあったと思われる状態で途中まで緋咲と互角に戦り合ってた事を考えると
ヒロシも多少の強弱の差はあれど最強クラスの頭連中と大差ない程度には強いんじゃないか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 07:43:54.18 ID:EIbaYAAX0
ヒロキヨ最低でもマー坊クラスだろな

最強設定 切れ○

準最強クラス 天羽 秀人 来栖 薫ちゃん 陸夫 鰐淵

超強頭クラス 各有名頭&ヒロキヨ

強頭クラス マー坊 大樹 武丸

平凡頭クラス れーちゃん 平蔵

その他雑魚 NO2

超雑魚 坂田 富雄

真性屑野朗 地獄のリョーちゃん

750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 08:21:42.63 ID:d4CDJpyE0
正直、強い頭クラスの強さはその都度微妙に変わってたりするからなあ
そのクラス同士の喧嘩は何だかんだできっちり決着が着いた事一度も無いし
一つだけ確かなのは最強はどうだか知らないが最恐が武丸だということ
あと一巻の坂田は結構輝いてたw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 10:34:49.63 ID:BFxUZ/Jx0
>>749
いい加減な事書くなボケー!!
小説ではヒロキヨは2人がかりで来栖以下になっておる!!
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 10:51:08.99 ID:BoJSjK5T0
二人でやってねーし
ヒロシは肋骨バキバキだから観戦中

風神雷神は相手が一人ならタイマン、二人がかりはプライドが許さないって文章もちゃんとあるわボケ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 11:03:12.17 ID:nwMjTXfK0
>>752
那智相手に二人で行こうとしてたけどなw

天羽ヒロキヨ秀人来栖が最強レベルだと思うわ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 12:00:40.89 ID:mramBeDT0
秀人なんか来栖のアイスピックを指の間で白刃どりしちゃったよ?
最強レベルのスピード+パワー+いきなりのアイスピック・・・・

どのヤンキーマンガでもそうだけどさ明らかに死ぬような描写っていうか
凶器を簡単に使ってほしくないよ、なんか胸糞悪いっていうかマネするあほ
がでたりするからさ。

まあバス停振り回したり標識を根元から折って振り回すのは現実的に
室伏でもむりだろうけど。(喧嘩するうえで)
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 12:28:18.33 ID:tT3+FAKzO
>>744
最強クラスだろ
天羽と渡り合ったし
つーか最高はヒロキヨだしな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 12:30:17.16 ID:tT3+FAKzO
>>751
文字読めないなら本読むなよwww
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 12:31:21.55 ID:tT3+FAKzO
>>749
切れ丸微妙
リューヤに抑えられてるし
つーか最強はお気に入りの天羽じゃねぇの
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 12:52:54.83 ID:/Bs9i6S/0
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 14:32:27.71 ID:ue7pTv+o0
最強は来栖だろ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 14:35:13.68 ID:Ow7dGL/f0
>>713
“緋咲と互角にやりあった拓ちゃん”の周りの評価が低いんだぜ?
どういうことだよ、コラ!?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 14:52:38.58 ID:mramBeDT0
>>760
こいつ弱いんだけど得点高いんだよな〜っていわれてたよね拓ちゃん。
メタルスライム的扱い。
はぐれでもキングでもない感じで。
762>>744:2012/09/26(水) 15:10:19.87 ID:ppfcqK6+0
>>751
小説に「もし二人掛りで挑めばどんな相手でも立ちどころに勝負が着く、たとえそれが来栖であってもだ」
という主旨の説明があるぞ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 15:46:15.79 ID:DKw7xMZN0
つまり木刀那智最強!
と言いたいとこだが木刀装備でも結局は八尋にボコボコにされてたよな
まあ武器装備で最強ってのもしょっぱいけど
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 16:21:52.05 ID:6dIzHY5A0
>>696
可哀想な子ってなんだよキモいな・・
お前絶対女だろ?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 16:40:42.08 ID:6dIzHY5A0
武丸が雛子に対して紳士なのが、滅茶苦茶違和感あった。
本来の武丸なら女だろうが笑いながら問答無用でミンチにするのに・・・
あれで武丸の怪物としての株は相当下がった。

ちょっとは女子高生コンクリート殺人事件の犯人を見習えよと。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 17:43:09.49 ID:tycc7rS6O
>>761
地獄の(自称)リョーよりは強いような気がする。
>>765
武丸が雛子ボコってたら、それこそ株落ちまくりだろう。
雛子は一条グループの財産が目当てに近づいた売女や。
悪っい女ですわ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:11:09.80 ID:FQFQhXZy0
作者が書いた以外のドコに本来の武丸がいるんだよ……
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:30:50.87 ID:Ow7dGL/f0
>>765
オメー、その事件ってよぉ・・・?
“ミツオがアンパンやってマー坊がキレる”とか“秀人マジギレ”とか
“ヒロキヨが派手に暴れる”っくれーヤベーからよ?!
その話は出すな、わかったか小僧?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:33:25.42 ID:cdKLkmoJ0
キレ丸はマー坊にKOされてる、最強ではないな。
最恐ではあるかもしれんが。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:42:38.75 ID:tycc7rS6O
>>765
おまえコンクリ事件の犯人か?
息してんなよ。
マジタヒろすぞ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 20:21:15.77 ID:M9Ny0INm0
最強は天羽。死んで伝説になるのも込みで

ただ、天羽が死んじゃってつまらなくなった佐木センセが
無意味に来栖を出しちゃったから話し全体がおかしくなった感じ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 20:23:24.71 ID:M9Ny0INm0
>>760
>>761

アッピールとかはったりとかのなさで実力実績の割に舐められてるんだよね
この辺も中身も実績もないのに大物気取りの地獄のリョーと真逆だわ、拓ちゃんw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 23:59:52.76 ID:/Bs9i6S/0
リョーは、ゼロヨンで拓に「ダサ坊のパシリ」と言った奴をビビらせたり
自称、"昔は相当慣らした"カズを一発でトバす程度の実績はあるだろw
グレイゴースト編で、マー坊、秋生がいない爆音はリョーが仕切ってたし爆音のNo.3くらいの位置なんだろうな
頭とNo.2クラスとはかなり離れてるからほとんど意味ない序列だが

つうかリョーにチーム任せるならジュンジの方がましだと思うが
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 00:50:09.08 ID:cO21Slzb0
>>773
マサトアキオ不在でスペクターに仕掛けられた時
カズもジュンジもミツオもリョーに決定権ゆだねてたもんな

中盤で一度ジュンジが猛プッシュされて
初期は マサト>アキオ>>リョー>カズ>ミツ・ジュン・タカノリ だったのが
途中   マサト>アキオ>>リョー=ジュンジ>カズ・ミツ・タカノリ くらいになってたけど
やっぱ上2人がいないときは中心はリョーみたいな意識を
他のやつらまで暗黙の了承あったのはおどろいた
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 00:58:55.91 ID:viQ44mqN0
天羽が死んで来栖出したっていうけど
天羽が死んだあと出て来たキャラって一色大珠だろ。
ロリキャラでめちゃ強いってキャラは拓以降の作品に必ず出てくるし
天羽の代わりってのは違う気がするな。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 01:01:55.47 ID:iRtKAli90
一色はジャンキーだからなぁ。
クスリの影響でなく電波なキャラってところで、時貞と来栖はどこか被ってる感じはする。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 01:08:04.99 ID:viQ44mqN0
天羽は気分屋不安定、気ままに生きてる
来栖は過去にクラスからハミゴにされたのがきっかけでキチガイにな

うーん、違う気がする。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 01:19:26.92 ID:Um7so78w0
気まぐれ最強キャラとして頭クラスをひっかきまわして話を進めたりごちゃごちゃにする役目として来栖は間違いなく天羽の代理
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 01:55:17.94 ID:39iwsJOX0
>>766
武丸って在日だろ?
一条グループってパチンコチェーンだろ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 01:59:57.02 ID:cO21Slzb0
>>779
たしかに朝鮮系の血も入ってるかもしれんが
けっこう昔のことだと思うぞ

名門一条家といえば日本でも最も由緒正しいと言われる氏族・藤原氏の中でも
最上級の五摂家
鎌足時代までさかのぼれば半島の渡来人の血をたっぷり引いてそう
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 02:39:54.83 ID:RHkd+Y9T0
大珠が天羽の後継キャラだと思うぜ
天羽の持ってる危なさや脆さ儚さ神秘性を出すためにクスリ漬けにしてみたけど滑った感じ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 04:41:05.45 ID:viQ44mqN0
>>781
俺もそう思った、そして役不足だなと
来栖はマー坊クラスの強さなら共感もてたんだがw。
天羽と来栖のスピード対決見たいな。
アーリーデイズ横須賀が絡んでるし、もしかしたら来栖vs天羽が見れるかもな。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 04:45:40.22 ID:cO21Slzb0
ぶっちゃけ須王も大珠も来栖も何らかの意味で天羽の二匹目のドジョウ狙いな部分がある
それと、完全にスベリすぎて話題に挙がることが少ないが
「アリスのウサギ」で宮沢賢治パターンの二番煎じをやろうとしてすぐ無かったことになった中路君みたいなのも居るけどw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 08:23:21.06 ID:CdSgUhQm0
中路君は浜中とセットにした事でビビリ役&解説キャラとして生き残れた
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 10:24:46.86 ID:1AuNlIH60
>>774

リョーは確かにジュンジの爆ageにも押されたな。

ガチで人が良くて社交的で清濁併せ呑む器もあって
遊び慣れてて根性あって友達強くて単車クソ巧くてって
これで喧嘩が最強クラスなら横浜が纏まってしまいかねないw

リョーなんて、ジュンジの隣に那智が居たら
オプションミツ付きでも話にならんしなw
パン中しか付いて来てくれなかった哀しい人望無し男・・・・
むしろパン中の弱さにすがりついているとすらw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 10:38:41.15 ID:cKjyENcdO
入学当時、京子からの口でも評判も悪かった節があることから
嫌われまくってたんだろうなwww
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 10:44:04.69 ID:UqtXL9070
夏生最強
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 10:54:00.17 ID:yLqHniIb0
岡本夏生
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 11:50:17.01 ID:viQ44mqN0
スオーと天羽会ってないって思ってたけど
誠と天羽が知り合ったってことは、その流れでスオーとも会う可能性あるな。

マー坊、秋生、スオー、晶が拓に見た誠の面影を本編の天羽も感じてたってことかな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 14:35:09.67 ID:nrMExWaH0
>>780
日本人の平民が名字を名乗れるのようになったのは明治から

名字が藤原だからといって藤原氏の末裔と限らない

一条も同じ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 16:37:26.29 ID:ONRSBKy/0
>>790
むしろ現在藤原の苗字を名乗ってる、当時からの藤原氏はいないかと。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 17:58:59.16 ID:viQ44mqN0
うちは菅原道真の家計らしいけど苗字も菅原だぞ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 18:16:03.57 ID:ISGz5tfE0
秋夫=美紀
リョー=京子
マー坊=晶
武丸=雛子
天羽=優里
来栖=清美
大珠=倫子
八尋=真由子
鰐淵=萌子

作中で明確なカップルはとりあえずこんなもんか
秀人は描写こそないが100%彼女がいるだろうな。あんな超絶リア充ヤローが彼女いない訳が無いわ
個人的に拓には麻子ではなく理香と結ばれて欲しい


794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 18:22:34.83 ID:RHkd+Y9T0
真里と晶はお互いに大切な幼馴染というだけで恋愛感情はないんじゃないか?
特に晶は真里に対してそういう気持ちは抱いて無さそう
天羽→優理もたいがいだと思うがw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 18:40:16.80 ID:nrMExWaH0
ガキの頃、リアルタイムで読んでたけど当時から思っていた疑問

拓がマサトを相原勇と呼んだらどうなるだろう?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 18:49:58.93 ID:RHkd+Y9T0
ひき肉だろ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 19:00:52.68 ID:cKjyENcdO
>>792
そういうのは大体嘘だからな。
ひい祖父さんとかが箔つけるために適当こいてるだけ。
菅原道真レベルだと本物の家系図ないとな。
織田信成と一緒
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 00:43:34.15 ID:mXKb+J5v0
>>786
京子は
ツンデレとまでは言わないまでも
同中でそこそこ仲もいいだけに
親しみのこもった「あいつ仕方のない奴だろ」みたいなニュアンスじゃないかな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 01:23:22.72 ID:UvAvrm6BO
>>795
出会った当初じゃなかったら「拓ちゃんやめてよ〜」くらいで住むんじゃね
マー坊とヒロキヨは拓ちゃん命だから何しても許されそう
拓とアキオと晶と夏生さん以外は挽き肉だろうな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 01:33:59.01 ID:mXKb+J5v0
マサト精神年齢がどんどん退化しちゃったからな
中盤あたりからは横浜の抗争全部終わらせる気とかアキオが言ってても
七代目頭として拓を走りの特攻に誘った時も
単なるワガママボーヤの気まぐれにしか見えんかった

拓がシンナーに手を出したかどうかで真剣に心配してた頃とは別キャラだね
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 03:40:14.28 ID:gNtLzM1J0
>>799
秋生でも挽肉?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 04:55:21.99 ID:0lZXasfdO
>>800
来栖や秀人に拓ちゃん取られると思って内心焦ってたとか
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 06:11:25.30 ID:89oMEQgA0
>>800

初期のマサトはむしろ分別あったし
普段はかなり穏やかだったし知性もそこそこあったのに
気がつけばガイキチキャハ憎になってたからな・・・・
追悼集会で吹っ飛んだ時に強烈に頭打ったか
それとも武丸に殴られ過ぎたかw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 06:12:48.43 ID:89oMEQgA0
>>802

明らかにそれは意識して描いてたよなw

フォローもねーから最終的には
ただの嫉妬BBAみたいなまま終わってたw
同時期の風神雷神の鉄壁な友情/信頼と対照的過ぎて
なんつーかかなり可哀想な子になってたなw
本妻の苦しみかw
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 09:01:40.60 ID:B+QNzS9eO
ヒロキヨはさ〜
拓ちゃんに会って生き甲斐見つけた感じだよなぁ

大珠に至っては倫子と並んで生きる理由になってるし

拓ちゃんを病院送りにした場合の返しは面子が凄まじいことになりそうだ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 10:25:31.68 ID:bUCv2zsP0
爆音、外道、風神雷神、蝿王、美麗、夜叉神一部・・・場合によっては緋崎あたりもか
国外退去が推奨されるな
   
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 12:17:46.77 ID:oewCvg130
>>793
秀人は多分あの看護婦とデキてるゼ?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 13:30:02.81 ID:DvPGptd40
>>805
那智が八尋にボロボロにされた時はジュンジでさえ凄まじかったからな
もし拓が那智以上の酷い目に遭わされてたらどうなってたか見たかったな

特にマー坊、風神雷神、秀人あたりの反応が見てみたいわ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 14:32:10.50 ID:89oMEQgA0
>>808


なんか一番血相変えて犯人探しまわってるのは
カオちゃんな気がしてならないw
で、また無駄に酷い目に遭うw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 16:08:33.09 ID:6vydp2Xf0
秀人かっこいいよなあ……やっぱり彼女おるんかしら
龍也もかっこいいけど、ちょっと怖すぎる
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 16:11:54.11 ID:ModOdBAs0
美人の看護婦さんが色目使ってたけど相手にしなかったな
でも秀人は鈍感なタイプじゃないだろうから興味ない/気付いてないように見せかけて
相手が思わぬタイミングで気の利いたサプライズを用意できる男だと思うぜ
女を嬉し泣きさせられるタイプと予想
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 16:15:26.33 ID:/4mmv84TO
最高カッコいいのはヒロキヨだけ!

あの格好した拓にいつものように
俺らぁ何時だって拓ちゃんの味方よぉっ
てさらっと言った台詞が最高過ぎて他の追随を許さない。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 16:29:02.50 ID:B+QNzS9eO
>>809
武丸は拓ちゃん入院を伝えた久保島を理不尽に殴って
『そいつをココに連れて来い!』って言いそう

龍也は嬉しそうに報告に来たデブ崎を睨み付けて
『何がオカシーよ!?』ってバカ渋い顔で空を見そう
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 17:25:24.28 ID:lpe0tgpf0
だれかココの設定で同人誌作れよ、エロもありでな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 18:11:55.32 ID:442Um/VJ0
空をみると天羽も怒っていると・・・
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 18:26:16.10 ID:PBuQNiuo0
昔の記憶だけど、爆音と魍魎の喧嘩で誠サンは死んだって書いてあったような
気がしたけど、もう魍魎の統領は武丸サンだよね!?
この話ちゃんとまとまるの!?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 18:26:59.30 ID:0lZXasfdO
あのSRが爆音の連中に「拓ちゃんに手を出した奴をひき肉にしろ」
とか語りかけるのか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 18:52:00.13 ID:nXRryRX20
>>816
武丸の統領の代数が変わってるんだ、ここをうまく使えば・・・
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 18:54:21.56 ID:442Um/VJ0
貰ったバイクが語りだすー♪
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 21:01:19.80 ID:f+TIDl/q0
>>812
ヒロキヨは友情のためならチームも何も解散しちゃうからな
作中唯一のチームに縛られない信頼度100%の友情
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 21:45:38.30 ID:5fLI3AT90
>>819

リクオはハーレーダビッドソンスポーツスターと
会話してたな。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 22:07:12.33 ID:PKq6DQ420
来栖のマッパも喋るよな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:01:56.25 ID:LEkLleop0
>>809
なにげに緋咲って、重要なキャラだよな。
カオちゃん最高にカッコ良いね。

>>813
久保島ww容易に想像できるww
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:34:48.45 ID:/1GtdNXJO
流石にスオーは拓ちゃんに手を出した奴にキレたりはしないか…。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:39:48.72 ID:ERwhnxvh0
代わりに綺麗になった石動さんがキレてくれるよ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:15:40.47 ID:HdYX4cGsO
>>824
スオーは拓ちゃんに誠の面影を見てるからな

不倶戴天の服を拓ちゃんから奪って無敵の看板を払い戻しに行くんじゃね?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:54:36.02 ID:61a4Jkbc0
>>816
爆音と魍魎の全面戦争の時に「誰かが死んだ」ってカズが言ってるな
いまは"二年の最大組織"(これはまあいいとして)魍魎vs"三年と一年"の爆音が2大派閥みたいに言ってるw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 02:12:49.09 ID:lnrxx/Zi0
>>803漫画全体がおちゃらけ化というか
初期の変な真面目さが抜けてリラックスした感じになった分
(所サンによるキャラのコミカルデフォルメ画多用も含む)
一番悪い影響が集中したのがマサトだろうな

普段バカやってるけどやることはキッチリやるとか
りきみのない余裕スタイルでザコを翻弄するとか
貫録カリスマタイプなのに遊び心や童心失ってないとか
幼さとかっこよさの共存キャラってけっこういるけど
マサトはそれやろうとして途中でバランスが崩壊してしまった感じ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 02:23:47.95 ID:lnrxx/Zi0
>>816
カズが詳しい情報全くしらないっぽい口調なこと
その後音速四天王伝説みたいな設定ができたんだろうから漫画的には仕方ない事情なんだろうけど
だとすればカズが説明してた爆音・魍魎・スペクターの因縁は
初期設定の「くわしい事情ほとんど知らないカズ」の憶測が多く、事実関係に間違いが多いとみることができる

もっとも、アーリー作中で龍也が魍魎との抗争が近いことは言ってるから
魍魎との抗争自体は起きるんだろうけどな

あとは誠の側から見ても武丸体制の魍魎の側から見ても
魍魎のせいで誠が死んだってのはしっくりこない
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 03:26:36.61 ID:u0vK0shG0
誠さんの遺体は描写がキツいな
天羽の死と扱いが違う・・・
佐木的には美しく見せたかったんだろうけど所の絵が美味すぎたのかね?
天羽以降、そんな死人出てないし

死は決して美しくないんだがテーマは死か?
誠も今回はラストシーンで死ぬのかね
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 03:39:27.02 ID:uGVX+Xu+0
しかしこの漫画がリアルタイムの頃に2ちゃんがあったらどうなっていたんだろうかwww
毎週マガジン見て祭り状態になっていたんじゃないかな。これほど2ちゃんの心をくすぐる漫画は無いと
思うんだけど(笑)。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 03:55:26.47 ID:ERwhnxvh0
名台詞やネタになりそうな擬音が多いからな
それこそ武丸さんのあのAAが飛び交ってたかも
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 03:57:41.76 ID:lnrxx/Zi0
ネタと見て発散してそれを共有する場があると
おのずと作品そのものへの見方接し方も変わるからなぁ

>>830
Jガイル状態の誠さんの死体は新装版でやっと描きなおされてたな

初期の拓は深刻なものを変に飾らず、ストレートに深刻に見せるようなとこがあった
それが人気漫画としてブレイクする土台になった気はする
誠の美化もないが変にグロさの誇張してるわけでもない適度に抑制のきいた描写とか
一見ギャグに見えかねない、1ページまるまる使ったヤケドでパンパンになったキヨシの手とか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 04:06:49.07 ID:106vcv/q0
アーリーデイズはいつ終わりそう?
アーリーデイズが終わればそれで特攻の拓は全部終わるんかな
個人的にはアーリーデイズが終われば28巻の漫画化とかして欲しい
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 04:22:24.61 ID:lnrxx/Zi0
佐木は他漫画でも爆音とか出して作品感をつなげたがってるくらいだから
アーリーだけで作品世界完結ってことはまずありえん
現代の拓(30代後半)の話だって考えてあって
所サンに天羽中心の過去話でいくかそっち方面でいくかを聞いたくらいだしな

Ver28はフロシキたたむということを忘れた佐木が思う存分ぶちかまして
よけい収拾つかなくなっただけな感じ
細かい整合性いちいちとりたがる慎重作劇で、もちろん原作には積極的に口出しダメ出しする所サンを関わらせると
エピソードの多くがいったん整理されてしまうだろうな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 07:01:15.22 ID:106vcv/q0
現代の拓の話興味あるな
とりあえずアーリーで終わらないって聞けて安心した

特攻の拓にはまだまだわくわくさせられそうだ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 07:31:59.28 ID:mXd9S0zQO
現代の拓とか興味ないわw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 09:49:52.50 ID:+CiShHXPO
現代の麻美とか夢をぶち壊さないで
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 10:14:36.72 ID:S8U/tW8YO
>>834
誠が死ぬまでだな。
特攻の拓から測れる誠の死亡時期と真里や秋生の年齢学年から予測しろ。
緋崎は既にロクサーヌの頭になっちまった。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 10:28:25.14 ID:R0Ixcnlo0
>>822

oreha,omaewo uragiranai
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 10:33:57.35 ID:+VBQ+Nly0
麻美ちゃんは、夜更かしフルメイクで若いうちから肌に負担かけてるからね。
雛子は美人のまま大人になるのか、骨格がかわって普通顔になるのかが気になる
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 11:01:19.25 ID:61a4Jkbc0
真理絵の来栖にスルーされっぷりは異常
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 11:04:40.66 ID:HdYX4cGsO
一等はじめにガキができるのは武丸だな
雛子孕ませて出て来た赤んぼもリーゼントだろ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 11:18:57.80 ID:eV+kRkGS0
>>843
武丸というのもそれなりにアレな名前だが
その子はどんなDQNネームになる?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 11:25:44.56 ID:+CiShHXPO
武次とかじゃないか
んで子供や奥さんといっしょにピンクのバルタンテールのハイエースに乗って
チャンプロードとかに写真投稿するんだろ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 12:02:46.64 ID:S8U/tW8YO
>>845
一条グループの総帥になんちゅうこと抜かしくさるんじゃワレ。
鑑別所も圧力かけて出てきてしまうんど。
アンチェイン武丸じゃ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 12:05:33.98 ID:5g4bG6Tz0
>>844
一条文丸
強ければ「人の道誤る」のアヤマル
弱ければ「小突けば謝る」のアヤマル
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 12:10:57.75 ID:CeF5dlm80
つけそうな名前
本命 一条拓
大穴 一条真里 一条剛or英二

一条赤い瞳
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 12:22:06.63 ID:QqbSFWN30
>>839
本編は3ヶ月ちょいで小説含めて28巻
誠死ぬまでまだと60巻くらいまで必要だな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 12:43:58.49 ID:+CiShHXPO
龍也「テメェら分かってんなぁ 隣の工区ぁあの“風神雷神”だからよ
今日中にこの掘削カタァつけんぞ
邪魔な大木は全部薙ぎ倒しちまいな
俺らぁ狂乱麗舞鰍セ」
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 16:29:40.59 ID:HdYX4cGsO
>>849
アーリーって始まって何日経ってんだ?
まだ初日が終わってなかったっけ?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 17:38:57.77 ID:KAUconviO
初日は終わってる
ヒザキと喧嘩したときに天羽は“昨日ワニブチとやった”って言ってたからな
それに天羽が帰国してきた日を合わせたら4日は経ってるだろ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 18:01:24.77 ID:HdYX4cGsO
なるほど
相変わらず傷の治りがはえーな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 19:05:40.53 ID:ZYm8PEPq0
MPって強いのか?族に負けてたが?
白兵戦だとどうなんだろ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 19:58:52.83 ID:yMHbjoz40
鰐淵サンは昔はよく喧嘩をしていたんだね!?
総会長になったら、唇の腫れが薄くなっているからね。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 20:53:15.08 ID:MeQOrKD10
所の画はキャラが鮮明に入ってくるけど、他の佐木作品はちょっとキャラ立ち
してなくて印象薄いんだよな。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 21:03:10.14 ID:QqbSFWN30
>>856
カブラギの漫画家が月間ヤンマガで漫才漫画連載してるけど所さんの画力とキャラの魅力に全然勝ててないもんな。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 12:17:08.57 ID:a8UOcc/c0
R−16の作者もね。
なんか他の作品だけど寿にしかみえないって思っちゃう。
佐木作品のインパクトが強いのかな?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:12:00.83 ID:suAc++nh0
>>854
普通に強い。
そこらの腕っ節強い自慢くらいのオッサンとかじゃ普通に負ける。

ただ、この漫画の主要人物は”超人”ばかりなんだぜ・・・?!
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:23:17.53 ID:YRe57y830
目の前でドアのガラスを素手でブチ破った上
そのドアを車からひっぺがして襲ってくる奴居たら
180cm90kg柔道参段の俺でも一瞬の躊躇も無く全力で逃げるわw

ってかガミさん、どんだけ強いんだよw
柔道つえーで戦える生き物じゃないだろあいつらw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:32:17.84 ID:jn2MfmOgO
土方で肉体労働してるヒロキヨや格闘技やってたヒザキが強いのは説得力あるけど、
チビでガリで格闘技もやってないマー坊や来栖が強いのは説得力ゼロだろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:33:58.21 ID:BPTLpht90
>>853 効いたフリすんのがうめーんだよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:39:45.28 ID:BPTLpht90
武丸の息子の名前
一条"疼"

"疼"君だよぅ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:43:20.06 ID:BWs2Vyp00
ZUとヘビー級の人間計300kgオーバーを担いで急斜面登る人間がいる漫画で説得力なんか必要ありません
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:43:58.91 ID:Jx+ORZM10
一条グループと天羽グループはどちらが上かね?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:49:40.15 ID:YRe57y830
>>864

キヨシは、Z2サンドを止めたときもそうだけど
もうなんつーか人類ではないw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 17:52:27.57 ID:XdyRyca30
>>865

天羽だろう。軍事産業ですぜ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 18:05:09.13 ID:mUeB3R+X0
佐木クンの中でヒロキヨは最強って設定ではないと思うけど
描写だけ見てるとキヨシは明らかに人類じゃないw
通常モードでもキレ丸以上だろあれ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 18:07:55.22 ID:u53Q2lJ60
>>865
息子につけられた付き人のレベルから考えると圧倒的に天羽財閥の勝利w
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 18:43:06.74 ID:CIqP2rlCO
>>860
あいつらに対応するのに自衛隊や軍のレンジャーが必要になってくるな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 18:58:27.52 ID:lnzgsoDPO
>>868
片手でZU担いだり車のドア引きちぎって振り回すやつだからな。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 19:10:51.99 ID:KHepC/oA0
ターミネーター並だな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 19:15:39.29 ID:bd9bnzkCO
エンジン素手で持って火傷したときなんか
あんだけ時間経ってても水に浸けた時にジュッて音したからな

ハンバーグみたいな匂いに誰も気づかなかったのが不思議
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 19:28:06.39 ID:cenHyIn00
ハンバーグ美味しいからな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:05:05.24 ID:wqEI+iFC0
普通の格闘漫画だと初期に出てきたキャラって後に出てくるキャラに瞬殺されたりして
噛ませ犬に使われる事が多いがこの漫画は初期に出てきた秀人、風神雷神も
普通に最強クラスとして扱われてるよな。喧嘩では頭クラスは横一線、あえて勝敗をつけない
でも単車の勝負だと結構明確に勝敗つけるのがまたいい
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:12:03.34 ID:fCdR8f/hi
>>875
格闘系漫画だと主人公が異常にレベルアップしていくのに最初の方のライバルは初期状態からパラメーターがMAX状態で伸び代が少ないからだな
拓も多少なりともレベルアップはしてるんだろうけど微々たるもんだからな

877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:23:26.93 ID:YRe57y830
でも拓は根性勝負なら
作中最強クラスのカオちゃんとガチでやり合えるレベルだぞ。
ってか、彼が気合いの拳を握ると基本一撃必殺という
2ndクラス上位ですら存在が霞むぐらいの怪物であって
むしろその辺はワンパンさんに見習って欲しいぐらいだw

あと、変態CBXや悪魔の鉄槌と組んだ時の単車の腕はガチ最強。
なんだかんだで主人公だよアレ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:23:30.18 ID:suAc++nh0
>>861
打撃の破壊力は腕力なくても才能や絶え間なき反復鍛錬で出せることが現在判明してる。
空手の実力者に聞けば、「打撃の破壊力は単純な腕力だけではない」と皆言う
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:25:18.78 ID:suAc++nh0
感謝の聖拳突きを毎日起きて寝るまで真剣に全身全霊込めてやれば、
たいして筋力無い奴でも誰でも物凄い突きを繰り出せるようになる ってこった
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:27:24.23 ID:suAc++nh0
脳が突きに対する合理的で適切な指令を肉体に出すようになるらしい。

言い換えれば、能の指令が今一だと、いくら筋力に自信が有っても、
それを活かしきれる突きを切り出す事ができない って事。

まあ、筋力ある奴が毎日>>879をやるのが最強なんだが
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:37:18.93 ID:mUeB3R+X0
まああくまで人間レベルの話だな
ゴリラがパンチしてきたら大概のやつは死ぬし、キヨシは人間というよりはゴリラ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 20:59:09.17 ID:358avV8A0
熊だろ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 21:27:45.34 ID:iUk6zdpM0
なんだかんだ言ってヒロキヨが一番拓の味方
あいつらの頼もしさは異常
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 22:01:56.21 ID:wqEI+iFC0
新装版20巻の表紙は平蔵、桜宮、麻美ちゃんのトリオか
ところで慈統はいつになったら表紙を…
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:02:37.47 ID:XdyRyca30
時貞追悼タイマンは、タイマンというより殴らせ合いみたいなもんで特殊なタイマンだったけど、やはりあの緋咲とそれなりにやり合えたってのは、拓ちゃんスゴイよね。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:04:30.29 ID:ofgVZFTR0
ヒザキ病院抜け出してどこ行くんだろ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/30(日) 23:57:50.86 ID:YRe57y830
>>885

カオちゃんの性格上、手加減はあり得ないしね。
実際、あのタイマンのあと、完全なシンパにw


あのタイマンシーンは作中屈指の名場面だと思うわ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 00:24:52.82 ID:ZzBM+I9K0
>>885
戦力的なバランスもあるけど
(まあ緋咲がある程度手加減してたとしても、友情や気持ちがこもってるときの拓のタフネスは半端ないのは事実)
天羽との友情と言う意味で緋咲と対等に”想い”を共有できる奴が回りにほとんどいなかったってのが大きいんだろうな
拓のことは天羽にギター託されたことももちろんだが
冷静に考えればその場にいない秀人の悪口に対して
明らかにビビってるのに立ち向かって来るレアな友情にあつい奴ってのは分かるだろうし

秀人はまだ当時天敵関係だし秀人が天羽との関係がうすい
ロクサーヌ連中にも思いをわかつような奴はいないだろうし
優理なら思いを共有できるだろうけど女だからタイマンなんてわけにはいかない
ヘーゾーですら緋咲にとっては物足りんだろうな
ヒロキヨなら想い的に釣り合いそうだし葬式んときすれちがってたときも互いにそれっぽい態度だったけど
ハケ口求めて殴り合いとなるとどうしても1vs2になって話がややこしくなる
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 01:23:43.01 ID:/3LlH5Ow0
>>887
思いっきりいくぜセロニアス!ってヒザキは言ってたから本気だろ
ワンパンで伸されるアキオや、いつも2発でやられるリョーとは違う
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 02:01:41.48 ID:3AFXJDpW0
あのタイマンは特攻の拓最高のハイライトのひとつだわな!
時貞葬式ん時の、風神雷神と緋咲が無言ですれ違うシーンも良かったね。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 03:33:12.56 ID:RXdTyHOj0
秀人と緋咲の因縁の理由を説明して欲しいね
本編では緋咲にとって秀人は天羽以上の因縁だったから
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 05:42:27.08 ID:WVU1/kcm0
>>891
小説で描かれてる
・・・あれとは違う意味でか?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 06:00:43.04 ID:HVjpHpEI0
魍魎が“午前6時”をお知らせするよぉー
疼くんだよぉ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 06:47:58.21 ID:icKNGowvO
緋崎は銃弾が貫通した夜に出歩けるなんて一年後にアイスピック刺されて悶えてた奴と同一人物とは思えんな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 07:19:04.31 ID:OJy3sR7I0
と言うか初見時の拓を本気で半殺しにしようとしたり、何の躊躇も無く高熱出してるヒロシをボコろうとしたり
タイマンを挑もうとしてる秀人に自分の兵隊達が群がっても御機嫌状態だし
中坊の時と同じ人物とは思えねー
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 08:01:36.03 ID:V6K689AY0
>>877
最終回に持っていくために無理やり覚醒させたよな。
本当はもうちょい時間かけるはずだったんだろうな。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 08:07:07.98 ID:icKNGowvO
“スピードの向こう側”を具現化して他人に見せれたのは天羽と拓だけだったからな
あの武丸でさえケンカを止めてくれるほどの現象を起こせる二人が本編、外伝の主人公なわけだ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 08:23:30.01 ID:RXdTyHOj0
>>892
小説読んでないからなぁ・・・
マンガの方でも描いて欲しい
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 08:25:09.11 ID:RXdTyHOj0
>>895
激しく同意

登場時のブローノ・ブチャラティと後半のブチャラティと同じくらい同一人物と思えない
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 08:29:04.47 ID:RXdTyHOj0
>>877
主人公補正が否めないから作中でもうちょっと説得力を持たせて欲しかったな
例えば喧嘩が強くなるための努力とか単車の腕磨きとか

ある瞬間突然覚醒は説得力ない

幕の内一歩みたいに家業の手伝い(船仕事)で足腰鍛えてたとか
そういう強さの裏付けが欲しいところ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 09:07:25.87 ID:vYJmqdxpi
>>900
乱高にくる前にパシリで足腰鍛えてたからだろ?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 09:38:19.27 ID:SnY6HbBwO
拓ちゃん覚醒はそんなに違和感なかったけどなぁ
自分用のマシンで恐怖心が無くなったらこんなにスゴかった!みたいな
まぁ俺が単車のこと何も知らないからだろうけど

でも拓ちゃんが愛されてることに違和感ある奴なんていねーべ?
カメレオンのヤザワとはそこが違ぇーよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 10:37:43.85 ID:JvwXnrQJ0
特攻の拓は本当に面白い
27巻も続いたのに一切飽きずもっと読みたいとすら思った
さすが2900万部売れてるだけあるわ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 11:02:10.78 ID:ea2pFkDr0
>>900

まああれだけ巨頭同士の喧嘩に巻き込まれ
なんだかんだで自分が片付ける事も多く
単車にしても変態レベルの経験値持ちだからな。
精神が付いて来て才能を乗りこなせるようになったら
あれぐらいやってもおかしくないとは思う。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 13:29:17.39 ID:s5ABja4K0
ロードスペクターとロクサーヌ
ロクサーヌと極悪蝶
極悪蝶とロードスペクター

この辺りは、あまり絡みがないよね?

他、メイン族同士で関係性が薄いのはどこだべ?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 14:08:00.87 ID:VPRWZS0Ki
らんぶらーときらいとー
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 14:21:51.82 ID:HVjpHpEI0
マハラジャと爆音
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 14:37:36.20 ID:urysZ/+S0
ノーパンの夏生
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 14:51:22.78 ID:WOj/MuaN0
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 15:37:36.77 ID:hWMZQ1L90
たくちゃんはあの後成長期が来て身長185センチの超絶イケメンマッチョになってるよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 15:57:02.32 ID:icKNGowvO
>>905
ロードスペクターは慈藤にやられてた気がする
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 16:03:35.62 ID:WOj/MuaN0
外道と極悪蝶、魍魎とロクサーヌもなさそう
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 16:27:10.74 ID:ZzBM+I9K0
外道
キャッツ
爆音
バクラ
(黒魔術師)
魍魎
スペクター
鬼雷党
(マハラジャ)
極悪蝶
夜叉神
(ランブラー)
セクシー
邪神
阿修羅王
ロクサーヌ
美麗
女郎蜘蛛
(亜流綺狼我?)
(蠅王)

914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 19:06:05.24 ID:WIAYd6b2O
拓は3年になるころは180cm超えて
リーゼントはそのままで長ランに細いグラサン付けてるぜ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 19:21:56.36 ID:vNPKw1Jp0
拓連載前にやってた応援団かよw
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 19:48:47.35 ID:VPRWZS0Ki
>>914
ゼットンみたいになるんか
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 20:47:08.33 ID:3AFXJDpW0
美麗は一色と共にいまいち影薄い感じ?
横須賀だと、どうしてもロクサーヌ緋咲が目立っちゃうのかな。
わりかし好きなんだがな、大珠ちゃん。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 20:52:07.55 ID:d+rW2IIa0
美麗は新興チームだから仕方ないな。それに大珠が倫子と会ってからは
あまり集会もやってないようだし
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 20:55:02.68 ID:imvCMluA0
美麗のメンバーってヒロキヨにぶっ潰されたチームの本隊だっけ?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:11:58.35 ID:3UC8ztCj0
元黒魔術師奴らってヒロキヨが黒魔術師潰した時はカンカンに入ってたんだっけ?
それと横須賀愚連坊を合わせたのが美麗か
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:27:51.08 ID:4mNmueFu0
パツイチの大野さんか…
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:29:58.31 ID:lOvaNmoK0
でも緋崎ひとりに潰された
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 22:40:08.85 ID:WOj/MuaN0
No.2の大野貴ちゃんからして緋咲にワンパンでやられたり来栖一人に大珠以外病院送りにされたりしてるし
あいつらがいようがいまいがヒロキヨなら余裕で壊滅させられる
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 00:11:27.92 ID:OqszAFQ8O
>>916
橘薫だろ。
どうせ分かんねーだろうから調べなくていいぞ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 00:26:28.98 ID:P1R0Ngrh0
>>920
幹部はカンカン入りでヒロキヨに潰されたのはハリコのトラだそうな
で、その幹部らと愚連坊の幹部が勝手に大珠親衛隊をつくったのが美麗

でもその中でNo1っぽい大野は
扱いだけ見るとカズ程度のザコなんだよなー
緋咲には一発KO、来栖にもやりたい放題されてる
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 00:27:28.27 ID:P1R0Ngrh0
>>924
橘は身長やガタイはもともとあったけどな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 07:20:31.06 ID:m9QfDyKN0
>>925
つーかあの程度の幹部連中がいたところで普通にヒロキヨに潰されてたよな
それをまるで幹部達がいれば潰されなかったみたいな言い回しされても・・・
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 07:45:13.52 ID:oIlvRJFn0
やはり頭クラスと、それ以下の兵隊たちの戦力差が尋常じゃなく離れてるマンガだよなw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 10:29:49.00 ID:DIEaRsmy0
>>921
わしの昔の勤務先にバツ1の大野さんゆう中山美穂に似た女性がおった!!
なお、その女性は再婚して仕事やめおった!!
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 12:52:51.22 ID:fHYzrXtQ0
俺は秀人と龍也の絡みさえ見られたら
うつしよに未練はない。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 12:54:07.67 ID:cDSKlp+Qi
あっー!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 13:20:18.92 ID:NoSWNST30
秀人とリューヤってちょっとキャラがかぶってんだよな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 13:41:14.92 ID:aXojQCvd0
>>932
顔似てるな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 14:22:04.22 ID:L4pXhK/GO
天羽と面識があったことにできるキャラはあとは来栖くらいか?
そういえば秀人はノートに武丸に関する記述があったからもしかすると二人のタイマンが描かれるかもね・・・
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 15:43:38.62 ID:elHXyO8Y0
>>924 団長だな吉岡に似てるんだよな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 18:20:55.09 ID:u8wxJpQ0O
もし無印連載時に2chが有ったら

武丸コンテナとタイマン
天羽死亡
拓vsヒザキ

の辺りは軽くお"祭り"になったりしたんだろうか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 19:04:17.44 ID:EVXUkiwf0
ちょっと聞きたいんだが無印最終巻191ページで慈統が拓見かけてナンじゃあ?あのチビまた・・・・
みたいなセリフ言ってるんだけど拓と慈統ってなんか面識あったっけか?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 19:16:15.64 ID:bWV2CithO
増天寺ライブにはほぼ全部の族が来てたから
天羽にギターもらった拓は注目されたんだと思う
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 19:30:56.85 ID:6XxATJMc0
試しに名字検索を特攻キャラでやってみたけどかっこいい名字代表の緋咲はどうやら存在してない名字っぽい
意外なのは鳴神さんは全国に700人くらい居るらしい。秀人は割りとありふれた名前だから
同姓同名は居そうだな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 20:32:45.80 ID:K/1UAVbl0
>>929

!?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 22:08:24.42 ID:QlMA7X640
ゲェ!ゲェ!ゲ 外道!!
サァ!サァ!サ サルマネ!!
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/02(火) 23:30:02.04 ID:EVXUkiwf0
>>938
あー・・・あれかぁ
にしても分かりにくいなww
ガチで分からんかったわ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 06:07:33.04 ID:y/nveWlKO
さきひろとっておっさんきめーな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 06:26:45.23 ID:p/W3krzr0
何らかの能力障害あるのかもしれんね
話題を博したピアノ演奏動画などを見たけど喋り方が尋常じゃなかった
でもああいうちょっと違った人だからこそ
上手くかみ合えば拓みたいな神作品が生み出せるんだろうな

拓は
それぞれの他作品を見る限りでは
佐木だけでも所だけでも達成できないまさにコラボが生んだ奇跡の出来
後半グダるけど
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 17:36:50.27 ID:UdPeuvtE0
増天寺には鬼雷党もいたんかな?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 18:31:14.36 ID:fL1KGr6gO
>>945
門の前に集合してる場面では居たな。マハラジャも居たような
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 18:50:55.72 ID:1WsYMAlB0
ランブラーって結局何にも出てこなかったな
伏線は張ってたけど
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 19:10:19.05 ID:/KCYDfEaO
増天寺イベントとはなんだったのか
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 19:25:36.62 ID:PtSKpFJ/0
取り合えず増天寺の住職さんの心の広さに脱帽
寺を開放してライブ会場として貸してくれた上にそこに集まる膨大な数の暴走族も容認
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 19:34:01.16 ID:k8rhA9Ck0
坊主丸儲けやしな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 20:38:34.57 ID:76rOxe/U0
鰐淵「 ”第6期”総本部長ぅ、アンタの”好意”にゃ‥感謝してますよ‥?
住職「それでお前は”見れた”のかよ、春樹? 爆音の"爆走りの特攻"が見たっていう”それ”はよ?
みたいな展開
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 22:05:28.92 ID:zNNb50we0
ランブラーって確か元ネタのブラックエンペラーからクレームきたんじゃなかった?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 22:09:32.64 ID:k8rhA9Ck0
そのブラックエンペラーってのは実在するゾッキー?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 22:43:45.48 ID:5dngJOyy0
今は知らんが昔宇梶が総長やってましたがな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:08:59.22 ID:k8rhA9Ck0
あー、なるほど
聞いた事あるわー
サンクス
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/03(水) 23:24:45.51 ID:g1ZuADl80
ブラックエンペラーって漫画にもなったんだぜ

昔に家出したときにお世話になったゲーセンの店長さん(前歯がミツオ)が
エンペラーやったらしくて色んな話聞かせてもらった。
当時の写真とかなんやら色々見せてもらったけど
とても10代に見えなかったわ・・・卍マークの剃り込みとかネタかよと思ったわwww

ちなみにそんときは族の名前とか知らんかったからフーンて聞いてただけやけど
後でスゲーデケーとこやったんやと知ったがな


957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:13:40.70 ID:LEFtEsuhO
設定ではランブラー、夜叉神、AJS、貘羅天、ロクサーヌ辺りが大所帯みたいやけど、他の族も含めたら神奈川県の十代のほとんどが暴走族って位の人数だよね?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 00:41:20.76 ID:BZGbAc/PO
>>956
関西にブラックエンペラ無いだろw
似非関西野郎か?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 06:09:19.65 ID:AshtRN510
>>937

記憶が曖昧なんだけど小説版で拓が夏生が鳥浜ロードのゼロ四で使った
爆音スペシャル(夏生いわくマイルドにチューンした)をマー坊とそこらを
流してるときに遭遇してた覚えがある。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 06:44:09.26 ID:7xIwrKR60
>>958
正統かどうか知らんけど、支部があったぞ
それこそ全国に支部があった
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 07:50:12.24 ID:KTILms/jO
漠羅天ってどういう意味?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 08:06:11.85 ID:dpGSzUot0
佐木くんはアスペルガーでしょうな。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 09:48:50.62 ID:qogIMxQH0
関西の人間が関東に家出してるかも知れないじゃん
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 11:54:50.61 ID:ab+Pu7Tf0
関東連合って夜叉神よりも凄いん?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 12:34:55.65 ID:Vt7dbPM60
>>959
LIVEでギター受け取ったのを見たのと
小説3で獏羅天の特攻隊&猫と揉めた時だな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 13:40:14.20 ID:h82Ckz8/O
>>936
天羽葬式の回 ドラゴンボール最終回 スラムダンク最終回
中学校で実際祭りになった 俺たち世代の三大まんが祭りといっていいのではないかね
ドラゴンボールのトキはジャンプ持って登校したやつが多数いた模様
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 14:42:59.69 ID:Ai+jC/mD0
次スレ“立てて”くださいよ?

センパイ…>>950
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 15:14:54.50 ID:lYYCvOyW0
"次スレ"‥か‥‥
"面白"ーナ‥‥!?(それってよ‥‥)
なァ>>967さんよ‥‥

【佐木飛朗斗×所十三】疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜 19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349330957/
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 15:54:21.47 ID:Ai+jC/mD0
オメーはもう…乙なんだナ“>>968”ぃ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 16:45:33.78 ID:nuqlx4p+O
>>966
若いな兄ちゃん
俺らはキン肉マンの覆面剥ぎ祭りだったぜ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 17:50:32.19 ID:dVJzYWpA0
>>970
あんときのジャンプの売り切れ度は変態レベル
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/04(木) 18:00:20.82 ID:Vt7dbPM60
テメーらここは何スレか
>>968の前でデッカイ声で言ってみろ!?

973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 00:18:00.22 ID:yaa6F7yK0
さあ、行こうか・・・?

 ス レ       うめ
“友達”を・・・、“埋葬”に・・・?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 01:09:03.77 ID:FBJLT3VA0
‥‥まだ‥"埋め" "体験"らないんだ?♥
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 05:03:23.09 ID:l782tzRYO
加瀬先生、無理矢理の連載打ち切り。 このまま月刊で、休載が無ければ良い。 左木クンのワガママを所さんが、優しく聞いてあげれば、問題ないさ〜。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 06:31:13.62 ID:lEVtIl4vO
あ!?
てめ〜、どこの“養護学校”のもんよ!?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 10:23:26.91 ID:Jnoe5CTw0
アニメ化なんぼあんねんって感じだったからな

キン肉マン、北斗、Drスランプ〜ドランボール、ウイングマン
まだなんかあったっけ?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 10:31:58.07 ID:Ydth+bJF0
よろしくメカドックじゃボケー!!
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 10:33:35.48 ID:DYQPUiA10
男塾だよ?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 10:39:02.50 ID:Jnoe5CTw0
あの辺が同時連載だもんなすげーよな、
キャッツアイ〜シティハンターもあったな。

神谷なんて、キン肉マン、ケンシロウ、冴場と3人同時だったしな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 10:41:21.53 ID:Jnoe5CTw0
ちょい遅れで星矢もあったな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 10:48:48.88 ID:GuhuPXok0
>>977
ストップひばりくんだろうがぁ!
あれは千冬のモデルになった人だかんよぉ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 11:05:45.53 ID:Ydth+bJF0
>>980
ジャンプと違うがその頃 「およねこぶーにゃん」 もしておった!!
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 14:39:26.04 ID:rRgYMxdj0
>>978
>>983
毒蛇なんで名無しやねん?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:19:05.51 ID:boQBiBvzO
サイボーグ爺ちゃんGも同じ頃だっけか?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 15:30:21.74 ID:FBJLT3VA0
婆ちゃんがエロかったような記憶があるようなないような
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 17:02:44.49 ID:Jnoe5CTw0
不定期だけど、コブラもあったな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 18:16:55.80 ID:kqkUbp6EO
パラダイス学園だな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 22:37:48.43 ID:bCPGPZNb0
ラッキーマン
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:16:53.95 ID:9nS6s9CG0
鬼雷党・・・ヒッ!奇面組!?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 23:38:15.86 ID:DYQPUiA10
あ〜 奇面組わすれてたよ?!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:32:40.88 ID:MY8Dzzfe0
あとは"キャプ翼"だよ‥‥!?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 00:36:01.69 ID:1BuX6zRQO
僕はしたたか君も何となく覚えてるわ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 01:24:03.94 ID:cTjmuiXV0
日武会・・・?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 04:23:44.40 ID:B/8H5GfBO
"バスタード"と"ダイの大冒険"もあったよなぁ!?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:17:34.31 ID:fUjm9Kkz0
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:19:13.99 ID:fUjm9Kkz0
加瀬先生早く月刊にこないかな
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:21:01.38 ID:1BuX6zRQO
お前ら全員メドローア
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:41:03.25 ID:0DazGRb50
燃えるお兄さん
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/10/06(土) 08:42:02.39 ID:0DazGRb50
ブッコミの1000だバカヤロウ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。