【もやしもん】石川雅之総合スレ92【純潔のマリア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい

      §
   ∞, ´ ̄ `:∞
  ∞i ・   ・ i∞  この物語の主人公は菌が見える男 沢木直保
    ヽ i二フ, '    彼と仲間達と我々菌達ののんびりした物語です
      「ヽ/|
      レ-.J
   A.オリゼー

●『もやしもん』 「イブニング」(第2・第4火曜発売)連載
(一応、3回掲載 → 1回休載 → 3回掲載 → … の掲載パターンですが最近乱れがち)

●『純潔のマリア』 「good!アフタヌーン」(隔月刊)連載中

石川雅之HP
ttp://homepage2.nifty.com/mmmasayuki/

石川雅之twitter
ttp://twitter.com/ishikawamasayuk

前スレ 【もやしもん】石川雅之総合スレ91【純潔のマリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1332501743/

次スレは>>950が立てる事。無理なら代理を指名して下さい。
※ネタバレは公式発売日0時以降にお願いします

2名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 13:30:36.62 ID:19K34H3/0
●発売中
『もやしもん』 第1〜11巻(以下続巻) 3巻以降は通常版と特装版あり 講談社
『純潔のマリア Sorciere de gre, pucelle de force』 第1〜2巻(以下続巻) 通常版と特装版あり 講談社
『カタリベ』 全1巻(未完結) 2006年4月発行 リイド社
『人斬り龍馬』 全1巻 2005年6月発行 リイド社
『週刊石川雅之』 全1巻 2003年2月発行 講談社

●関連スレ
2ch検索: [もやしもん]
http://find.2ch.net/?STR=%A4%E2%A4%E4%A4%B7%A4%E2%A4%F3
2ch検索: [石川雅之]
http://find.2ch.net/?STR=%C0%D0%C0%EE%B2%ED%C7%B7

第2・第4火曜発売「イブニング」 43
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334271081/

【薄くて高い】good!アフタヌーン 9gdgd【合併間近?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1327499007/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 13:31:07.59 ID:19K34H3/0
●もやしもん FAQ
 ※事実の農学知識や実在人物・団体名も出てきますが、基本「おもしろマンガ」という事を忘れずに

Q.沢木の能力って?
A.菌・ウイルスを知覚し、会話等での意思疎通が出来るようです。 精神的なショックで見えなくなる等不安定な模様

Q.内容、間違いや矛盾多くない?
A.現在、1人での執筆作業の上、編集部の校正・資料提供も甘い為か、数値や見解間違い・誤用、差別用語等がそのまま掲載される事があります
  (顕微鏡、発酵乳、資格、デンプン、バーテン色々ありますが、そこは大人の読解力で。修正される事を祈りましょう)

Q.漫画の舞台となっている農大は実在のモデルがあるの?
A.参考元はあるようですが、あくまで架空の農大であり実在しないそうです

Q.作者は農大(農学部)出身なの?
A.作者は高校卒業後数々のアルバイトを経験して漫画家になりました。農大の描写はあくまで取材の成果によるものです。もちろん講演に招かれた際にも自らを門外漢としています

Q.キャラの名前には元ネタはあるの?
A.このスレではほぼ全てのキャラの苗字がAV女優に存在する事が指摘されていますが(漢字まで一致)それが元ネタと断言できるソースはまだないようです
  外見上は、有名人をベースにしたキャラもあるようです(例:美里薫→笑い飯の西田)

Q.1巻のヒオチ騒ぎの時に沢木が捕まえた謎の菌は、何かの伏線なの?
A.あの菌は伏線でも何でもありません。作者と編集者との方針の衝突の結果、作者がその場しのぎのため登場させ
  コミックス化の時に該当シーンがなかったかのように差し替えるつもりだったのですが、それすら忘れていたそうです。
  詳細は10巻の後書きで明かされていますので、そちらを見て下さい。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 13:31:37.90 ID:19K34H3/0
テンプレは以上。

アニメ放映開始直前なんでオマケ。

もやしもん リターンズ 醗酵20日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1340811653/

【アニメ】テレビアニメ「もやしもん」、YouTubeでの全話一挙配信開始!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1340262633/
【アニメ】アニメ「もやしもん」2期、菌のTwitterアイコンを配布中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1337209767/
【音楽】ClariS、「もやしもん リターンズ」オープニングテーマを担当 エンディングテーマはひいらぎ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1340683764/
【イベント】東京農工大学にてアニメ「もやしもん リターンズ」第1話先行上映試写会&トークショー開催
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1339419266/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/01(日) 14:08:16.55 ID:xJfoqm+X0
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 03:35:12.91 ID:cvmb9dcb0
QAの最後いらねえよ
読めば分かる蛇足いちいち書かんでおk
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 17:38:57.54 ID:rSbFLAgl0
オタは知ってる事片っ端から書き並べたがるクセがあるけんね。
wikiとかちょっと前のこのスレのテンプレとか。

まあ乙。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 20:12:15.04 ID:y2G39f6b0
>>1 乙

>>6-7 おまえら嫌なやつだな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 22:41:20.10 ID:/0FphbcW0
>>6
そのはずなのにどういうわけか頻出質問だから、安価で手軽に解決できた方が楽だろうて。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 23:07:49.41 ID:KUMo3bhK0
いやちょこちょこ例の粘着が悪意で描いてるのもあるぞ
自分で何度も難癖つけて自分でテンプレ化してる
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/03(火) 23:53:40.96 ID:CZXla9SQ0
今日は幸村さんの授賞式だったのか。
結局石川さんはどんな装備で参加したんだろw
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 02:24:38.35 ID:L7ABzQNr0
復帰
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 10:38:59.18 ID:auQLbhRN0
>>10
でも別にあって悪いってもんでもないんだろうからこのままでいいんじゃね?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 17:42:53.86 ID:gnm0zauX0
まあテンプレなんてコピペするだけだしな
これからアニメ2期で人増えて、10巻まで読む前に質問してくる人も増えるかもしれんし
テンプレ増えて行数に引っかかるようになってから削除すりゃいいんじゃね?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 23:46:02.60 ID:S0xjp9kW0
>>7
メクラのバカにいちいち合わせる必要は無いしな

FAQって名の アホの自己満健忘録で2レス3レス埋めてたのを折角ざっくり削って今後にも対応できるよう直したのに
また同じ事繰り返そうぜとかどんな豆知識羅列好きだよとw
そういうのはアニヲタ雑誌とか伸びる人気スレでやればいい

「○○読めカス」、つうかスルーで済むわ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 23:58:47.64 ID:cQVHYgf40
ちょっと遅れたけどマリー用のイラストもあったのね。
沢城みゆきって聞くと未だにぷちこのイメージがあるんだけど
ここは旬のルパンで正解か。

ところで今回の草取り要員募集、参加する人いる?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/05(木) 06:11:57.77 ID:w3cIpgFq0
放送で変な奴も増えるな。アニメなんざ無視!連載誌でいい。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 00:47:10.86 ID:Hg5gJJyC0
そういや関東では今日からだっけか。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 02:07:34.13 ID:PlRVjJ5V0
なんかキャラの顔がちがーう  特に沢木が違和感ありまくり
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 04:03:16.82 ID:wfOm6Xts0
そんなもん1期で通った道だ
すぐ慣れるだろ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 05:05:32.75 ID:Crwh6Tpq0
原画の人が違うんだからしょうがないよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 07:23:54.45 ID:qfvUWehT0
>>18
フジテレビオンデマンドで配信かかってるぞ
1話だけ無料なんだろうな

確かに沢木「だけ」変だったな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 09:42:41.80 ID:9peN/Qxf0
1期のキャラデザもあれはあれで叩かれたしな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/06(金) 23:54:12.03 ID:HczonVvq0
腐女は歌が絵がと毎回毎回グチグチ五月蝿杉
歌とかどうでもいいわボケ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 01:22:48.38 ID:UrxwvMEY0
EDの歌はなんか癖になるな
いいわ〜
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 01:50:48.44 ID:L/zAhziD0
EDはポケモン数え歌みたいで面白いなw

OPが無難なのと、展開がちょっと速いのは気になったけど
それ以外は概ね満足かな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 02:08:23.09 ID:1WK0vHW0i
イブニングの表紙みたいに島耕作と
タイアップしてたら泣いた
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 02:52:37.32 ID:tilCjYsf0
島耕作のチンコにはカンジタとかトリコモナスとかうようよ居そう。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 22:48:06.25 ID:TE4MEP4l0
腐は奇抜な格好のホモとか銀河美少年( )とか変なワードや設定大好きです
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 01:04:21.08 ID:WBj8CGPH0
こいつは誰と戦ってるんだ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 01:20:27.24 ID:uKQB22AU0
頭の中がカビってるんだろう
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 02:50:58.40 ID:GGaJUJ0r0
>>31でヒオチにちょっかいかけるオリゼーに脳内変換したら和んだ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:03:37.01 ID:FYd85mAQ0
もやしもん、今となっては話の出来は良くないと思うんだけど、イブニングの連載終わらないのな。
個人的に絵は好き。もやしもん終わったらいい原作者さんつけてあげて欲しい。。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:09:39.39 ID:8DsEojD40
受け入れないと思うなあ。
あと絶対に仲たがいするとも思う。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:13:08.68 ID:FIN56/Jm0
まあ、罪のない妄想だからほっといたげなさいw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:26:07.53 ID:0igESxzM0
バガボンド(原作:吉川英治)レベルの原作者だったらさすがに仲違いもしようがないだろ
と思ったけど配信で司馬遼にイチャモンつけてたからな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:49:23.49 ID:FYd85mAQ0
もやしもん好きな人は、どんなところが好きなの?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:52:53.59 ID:uKQB22AU0
空気
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 18:54:53.45 ID:iMcnL2+Z0
美人がみんな同じ顔してるとこ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 19:09:24.99 ID:K2lsfbAN0
FYd85mAQ0みたいなのが来てもダメな菌なんだなと流せるようになること
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 19:10:22.80 ID:WBj8CGPH0
シティーハンターは俺の青春だ
ディスることは決して許さん
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 19:20:22.09 ID:FYd85mAQ0
あんま具体的にこれって無いんだね。
空気ってのはちょっと分かるかな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 19:57:12.12 ID:sdEYrACx0
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 20:14:19.19 ID:K2lsfbAN0
元ミスと限ミスが見事に恋バナの枠外にいる
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 20:14:58.71 ID:FIN56/Jm0
>>36
ああ、馬鹿なんだw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 21:04:40.92 ID:QIkAfSXG0
>>41
いきなり頭どうかしてんのかお前

で何それ?下朝鮮のドラマだったよね?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 21:13:13.72 ID:HvYjoF9J0
>>46
そこはマジレスしていい所?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 23:06:19.33 ID:9wpKvQdu0
これが…若さか…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 23:11:41.46 ID:O/8aLftN0
>>46が何を言ってるんだろうと思ってググってみたら韓国でドラマ化されてたのか。
そんなどうでもいいこと知ってるなんてよっぽど>>46は韓国が好きなんだな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 23:24:01.54 ID:WBj8CGPH0
ふとんがふっとんだって言ったら
「ふとんが勝手に空をとぶわけ無いだろボケが」って
言われたような寂しさを感じたが俺は負けないぜ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 23:26:10.42 ID:9wpKvQdu0
>>50
大丈夫だ、オッサン世代はおまえさんがナニを言いたかったかちゃんとわかってる筈だ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/08(日) 23:26:30.70 ID:k60dmyvp0
はい NG
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 01:34:16.26 ID:Aqr2TNZ+0
シティーハンターでまず韓国ドラマが頭に浮かぶとか…
よほど年が若い上に韓国大好きなんだな

>>47-51
俺も含めてオッサン乙と言われる世代になったのか
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 01:37:45.23 ID:6zGI/2Kx0
>>50
お前、バカ発言皮肉られたの気付いてる?

マジレスしてるバカもいるけど
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 01:42:28.17 ID:oFlueMvB0
菌が増殖してるな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 01:54:38.10 ID:6orKy3jb0
沢木には島耕作のチンコは危険な菌だらけに見える。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 08:09:47.12 ID:ywCYZ+I80
>>54
いつもID変えまくって煽ってるキチガイだってバレてる上で全員にバカにされてんだよキミ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 09:00:59.86 ID:GLzeeOt9O
バレ。蛍に円の事情とかを説明して蛍と円が酒のビジネストーク。逆桶売りの話をされた蛍は何故か黙る。今週は減ページ、次号休載
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 10:13:31.97 ID:ihwL4rkh0
また減ページかよふざけんな!


早く腰良くなるといいね
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 17:51:13.33 ID:pB/X5Wzs0
蛍と円が結婚してタダヤスは及川でいいだろ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 17:57:48.61 ID:KR206Cxi0
登場人物おちびさんばっかりになってきたな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 18:09:27.49 ID:B23BN6vN0
作者がおちびさんだからな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 18:13:58.27 ID:WhQR4PSe0
ソウえもんに引っ張られてるんだな>チビ化
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 18:24:03.31 ID:W5zeI5TA0
スピリッツ連載の吉田戦車の「おかゆネコ」、
今週のはもやしもんから発想したネタかな?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 19:26:55.56 ID:HaXWfuE00
沢木の身長に合わせたってことは本ヒロインなのか円ちゃん
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 23:22:46.17 ID:xQyEhZeQi
結局、既成事実つくってたの?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/09(月) 23:43:10.48 ID:p2Mq/k9j0
>>64
あれちょっと面白いなw
吉田戦車は前にも風呂漫画でもやってような気が。
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/10(火) 02:19:49.67 ID:4tCNBdR30
>>65
その理屈でいくとはなちゃんも!
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 10:36:27.33 ID:ScU+IuAy0
ハナちゃんはムトーさんの嫁ですから!
しかしムトーも及川もそんなに沢木に彼女が出来たのが驚きなのか
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 10:48:53.16 ID:vRGA1wX/0
まあ、沢木の恋人は蛍しか無いと思ってるしな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 11:58:13.31 ID:Xn0x8LFa0
及川に嫉妬心が芽生えるかと期待したが、それも無しか。
つまんねえ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 12:19:00.68 ID:99kw9Y340
円は蛍が男って知ってるんだっけ?
身代わり入学した妹の「ほたる」だと思ってるんじゃないの?
沢木はいつも通り「けい」って呼んでるみたいだし
及川も「結城君」て君付けで呼んじゃってるけど
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 14:02:29.50 ID:09ErrW5W0
及川沢木だと及川の手近かなところで済ませたかんが半端ないからなあ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 15:48:14.85 ID:XweaJCvl0
沢木と長谷川では駄目なん?
きっと長谷川は沢木を大切にすると思うんだ・・・・・・実験用具としての意味合いも含めて。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 15:51:04.67 ID:Xn0x8LFa0
長谷川はヒゲとひっついたんやから無理だろ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 15:55:11.06 ID:uUPI6KJh0
沢木と長谷川は仲いいけどあれは姉弟の空気だろう
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 16:21:52.66 ID:09ErrW5W0
長谷川さんと友人として一番馬が合うのは川浜って感じなのよね
なんだかんだで長谷川は男連中といい関係作ってる
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 20:29:19.75 ID:3tXfa7kE0
沢木を男として見てる初めての女だぞ西野は
それだけで十分じゃないか

なんでシマコーとコラボってんだよ表紙
減ページよりこっちのが腹立つわー
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 21:12:35.41 ID:joLWPErHi
>>66
二人の身体についてる菌が同じだったろ
そういうことだ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:05:47.08 ID:uGBF/LTmi
沢木×蛍が消えて腐が発狂してるってだけで気分がいい
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:09:11.21 ID:e1kCcDcK0
田植えツアーいいなぁ。
稲刈りツアー応募しちゃおうかな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:10:22.21 ID:gTn/GCx50
休憩しない参加者達に向かってキュウリ食うダブル雅之にワロタ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:20:07.31 ID:6FWiPq4t0
腐女子に一族郎党根絶やしにされたっぽい単発IDのバカが
ぶつぶつ言ってるの見るのも楽しみになってきた
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:25:03.36 ID:XGmEQ2c50
田植えって機械が使えれば驚くほど楽で簡単なんだぜ。
田植えツアーってのは全部手植えなのかね?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/10(火) 22:44:32.79 ID:e1kCcDcK0
まあ、レポートにもあったように一部の田んぼだけみたいだし
あくまで読者参加のイベントでしょう。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 00:02:59.04 ID:fM77dqJQO
及川とくっつくと思ったんだがなあ沢木。
菌が駄目な時点で詰んでるのか・・・
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 00:07:38.92 ID:KINR04kXP
>86
作者がやむにやまれぬ変態、主要キャラ全員が何かしらの変態
変態同士くっつくなら嗜好が完全に同じか全く正反対でないと
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/11(水) 00:19:16.65 ID:juxBtghI0
しかし、ここから蛍の逆襲に期待。
なんというか、今号の蛍は一段と可愛いなぁ。ちょっとドキリとした
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/11(水) 00:19:40.18 ID:juxBtghI0
なんで、俺ageてんだよ・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 00:54:21.95 ID:BZ3quzFg0
及川は除菌女ということ以外に特徴が無く、性格も普通だから、
沢木とくっつけるとストーリー的に面白くないと作者が思ってるのかも

でも沢木が誰かとくっつくって想像つかないな
円のプッシュは作者のくっつくくっつく詐欺じゃないのか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 00:58:20.30 ID:PpWLBZjH0
いい加減うぜー
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 00:59:51.79 ID:4kfb5wQg0
除菌しますねー
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 07:38:46.36 ID:nk++0cPb0
当初のキャラはみんな死んで、ただの記号みたいになってるから誰と誰がくっつくとかどうでもいいや。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 09:51:41.34 ID:drt0+mQ20
「銀の匙」と「もやしもん」、何が違ったのか 片や連載1年で初版100万部、一方はアニメ放映中でも空気
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341943778/
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 10:02:27.43 ID:CLzvoN4d0
もっと及川が農学に深く関わっていくような話plz
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 10:53:41.73 ID:Ypon9RO60
>>90
田舎の親父と鶏が出てくるという超展開を期待
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 15:30:50.08 ID:oo8CL0uG0
除菌という特徴も最近はほとんど死んでると思うが

まあ漫画的には悪くても、本人と発酵蔵的にはいい変化だと思うけど
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 17:34:55.14 ID:2Me4AnVb0
蛍にそっくりな女の子がでてきてドキドキってな展開あるで
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 19:26:30.73 ID:x6RnYLgp0
金城「ガタッ」
マリー「ガタッ」
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 19:29:09.15 ID:2HM8H//R0
似てない女がいない
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 19:50:55.65 ID:EzgI1H72i
ダーリンって言い方が自然で良かったな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:19:31.53 ID:Fdc8YVz00
そろそろ沢木の能力が学内で漏れて
他研究室に拉致られる話でもやらんかな
さすがに醸造はネタ尽きてきたし引き伸ばすにはもってこい
沢木の能力は醸造より病理とかのが絶対活かせる
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:32:49.61 ID:PpWLBZjH0
「僕の考えた沢木の正しい使い方」は便所の壁にでも書いといてください
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:33:43.12 ID:d6xvHBkE0
お前いつもそんなレスばっかりだな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:40:37.62 ID:Fdc8YVz00
アレここ便所じゃなかったのか
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:43:55.80 ID:BJqqPs9H0
つまりここに書けってことだよツンデレ気取りなんだよ言わせんな恥ずかしい
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:49:40.97 ID:WYkFrAhW0
あの世界ってもう一人くらい、沢木と同じ能力持った奴おらんのかな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 23:59:00.42 ID:I4Ijb2Tm0
日吉の爺さん…は菌に愛されてるだけだったか。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 10:11:01.95 ID:Lh63y/aF0
菌が見える主人公、農大が舞台、蘊蓄もレザーフェチもあるよ、となんかすごく面白そうな気がして、実体以上に面白い漫画、と思い込んで読んでいたのかなと思う。俺の場合。
特に10巻とかで幻想が完全になくなってきた気はするけど、最初の頃から過剰に評価していたというか「実はこのマンガ、そんなに面白くないんじゃね?」みたいな。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 10:37:19.73 ID:qm7MEpqf0
ビール編は薀蓄がうるさく、アメリカ編は展開に無理があるのとフーテン兄ちゃんのキャラが嫌い
初期の魅力はすっかりなくなっちゃったけど、絵が好みなんでなんとなく見続けてる
俺にとってもやしもんはキャラ萌え漫画だ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 11:05:51.61 ID:5k5XDuk0i
作画は初期の方がいい
今の忠能は女キャラと区別つかない
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 11:15:26.82 ID:TOf8lb+X0
今は描きこみすぎ、線多すぎで暗い見にくい
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 13:28:23.62 ID:fOnFE/d10
西野さんかわいいよおおお
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 17:20:09.74 ID:4cTgRnVZ0
石川さんて重めのテーマやメッセージをこめた(火の鳥やブラック
ジャック、漫画版ナウシカみたいな)作品描きたがってるイメージある
カタリベはそんな作品にしたかったように思えたからかな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 22:28:09.17 ID:lwdPodHM0
残念ながら重いテーマを全部キャラクターのセリフで説明させちゃうから、結果小理屈ばかりが目立っちゃう気がする
繊細な感情の揺れ動きとか描写するの苦手そうだしなー
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 22:38:12.63 ID:HYQQ8xU00
沢木が菌に味噌汁の作り方を教わったり
収穫祭の時に菌が「もっと糖分もってこい」って沢木に怒ったり
そういう菌と沢木のちょこちょこしたやりとりを面白いと思って読んでたんで
小理屈ばかりになってからはイマイチ

初期は樹教授のうんちくなんか読み飛ばすの前提な流れだったのに
うんちくでストーリーを進めるようになったし
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/12(木) 23:53:27.13 ID:pDGiA1X10
絵の魅力っつーか、あんまり他の漫画家が目を向けないような
日常の変なしぐさあるあるみたいなのが妙に気になる
オタクが描く脳内テンプレでもない、
「ああ女の子ってこういう変なポーズ取ってる瞬間あるよな」みたいな

だから俺にとっては希少なんだよなぁ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 00:18:21.39 ID:zCdIW7Kr0
やたら電波な長文が湧くのもアニメ化の弊害だな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 00:19:23.16 ID:VtGGHr9Q0
小理屈が目立つっていうのは同意
業界の問題を薀蓄と絡めて語る手法は、美味しんぼでお腹いっぱい
そんなのはあまり読みたくない。
あ、あと絵の魅力ってのも同意ね。絵は好きなんだよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 00:32:45.53 ID:qKEfhNtG0
どっちかっつーとアニメ初めて見た層は
否定派が小理屈とか入ってる部分も新鮮で面白いって言ってるな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 01:09:06.26 ID:e5QCtpCS0
女キャラの理不尽なオチで終了と言う話が重なり過ぎて面白くなくなった
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 11:27:06.83 ID:pebxhtqb0
単発ID粘着必死すぎ

>>109
563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/12(木) 13:15:35.24 ID:cKVPBRYp0 [1/2]
ストップもやしもん連載
574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/12(木) 19:43:11.38 ID:cKVPBRYp0 [2/2]
菌が見える主人公、農大が舞台、蘊蓄もレザーフェチもあるよ、となんかすごく面白そうな気がして、実体以上に面白い漫画、と思い込んで読んでいたのかなと思う。俺の場合。
特に10巻とかで幻想が完全になくなってきた気はするけど、最初の頃から過剰に評価していたというか「実はこのマンガ、そんなに面白くないんじゃね?」みたいな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 12:29:28.08 ID:ytKIUrxl0
>>122
どっちかというと、おまえのほうが必死に見えるのだが。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 13:41:29.31 ID:9QnTl/Zd0
正解はどっちも必死でした
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 14:02:11.04 ID:kefq6nNo0
必死さがひしひしと伝わってるね

という親父ギャグ並に下らない
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 14:26:48.14 ID:olAtJjhS0
こんだけ待たせてたった8ページって
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 16:04:17.56 ID:vkhKL4t20
腰いわしてる奴にどうしろと
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 16:55:59.75 ID:yWr6q8Fb0
単発で書けば必死、IDが連続すれば必死、なんでもいいんだよね気に入らない意見を排除したいだけで
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 21:49:03.74 ID:HB7r39l70
内容によるかなw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 22:02:18.87 ID:olAtJjhS0
>>127
腰壊してるのか。それは知らなかった
桶売りとか逆桶売りとかドロドロしてて面白そうな話になってるんで
短過ぎてびっくりした
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 22:35:09.62 ID:qKEfhNtG0
一時期耕作耕作言っててて最近は腐認定にご執心のキチガイ粘着がいるからねぇ
粘着本人かよっぽどのニワカじゃなけりゃ少なくともそこの否定は無いわなw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 22:44:37.68 ID:/4pJnPdV0
ここは訳知り顔の信者が多いから、批判含みの※は煽られるだけだぜ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 22:56:20.09 ID:qKEfhNtG0
それこそ気に入らない意見は排除ってやつやんけ
何を言うのもそれに何を言われるのも自由に決まってるだろw
子供みたいな牽制してんなよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/13(金) 23:27:28.32 ID:HB7r39l70
>>130
テンプレの「3回掲載」も、暫くは
「16ページ→16ページ→8ページ」がデフォみたい。

まあ、体調が万全に戻っても大幅なスピードアップは無理だろうけどね。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 01:56:12.02 ID:M7Te0Uch0
絵が下手になったよね。魂がこもってない。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 02:00:58.82 ID:qy/LiAwJ0
十分上手いと思うけど・・・
これでダメとかハードル高すぎだろ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 02:07:25.25 ID:wkF0t2g60
蛍がどう言う立ち位置なのか思わせぶりだけど
絶対に「僕が日本酒作りで頭を悩ませている時に沢木は嘘をついて助けてくれなかった。ずっと待っていたんだぞ」
とか言って切れる落ちだろうなぁ
蛍の頭の中は、日本酒>>>>>>>>>>>>沢木(幼馴染として心配)>>>マリー>>>>有象無象
になってるはず
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 02:32:43.51 ID:47TVocOk0
(超えられない壁)は無いの?w
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 07:59:01.55 ID:yvyTWY3c0
>>120
アニメ化された話は、まだそこまで薀蓄がうるさくないからじゃないか
武藤が地ビール批判を打ったところとか、長谷川が食料自給率について自説を述べたとこなんか相当うるさく感じたもんだ

まぁ武藤は地ビール編でその後挽回して、失敗にめげず頑張る人という一面を見せた
それで武藤というキャラに深みが増したのは良かったと思う
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 09:42:35.49 ID:2tpO2X840
上手い下手より女のキャラの書き分けもうちょっと考えろよ
もうやる気ないだろ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 10:08:33.18 ID:u/N5i34o0
それが石川のいいところじゃないか>描き分け出来ない
俺は好きだなw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 10:36:21.81 ID:GnZOize30
沢木の目の描き方まで女キャラと同じになっちゃったのはちょっとどうかと
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 10:37:17.42 ID:xrk14tp60
書き分けしないのを芸風にしてるところがあるよね、色違いキャラ3人も出してみたり
見事な思い切りでタフな精神してると思うけど、個人的には色んな顔を見たいというのが正直な気持ちだわ
キャラの体のラインなんか綺麗で上手いと思う。それなのになんで顔の書き分けができないのか、よく分からん作家だ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 10:39:25.41 ID:+IjSIrST0
かき分けできないって・・・どの漫画見ても、かき分けできてる奴
なんてほとんどいないだろ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 10:43:26.89 ID:GnZOize30
>>144
お前日頃どんな漫画見てるの

ガンダムSEED腐の女に「キャラの描き分け出来てない」って言ったら
「目の色も髪の色も違うから描き分け出来てる」と反論されたの思い出した
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 10:49:16.58 ID:r6Lbwgn30
だから北条司をディスるのはよせと
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 11:34:22.05 ID:FEb/jA84P
田植えする余裕があるなら、減ページするなよ・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 11:40:43.82 ID:vAu0ZNJL0
>>143
横幅がだんだん広くなってる
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 12:06:26.71 ID:47TVocOk0
>>145
単独生殖という可能性もw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 15:11:20.97 ID:uw33ArVJ0
描きわけができないのか、できるけど嫌なのか(細かいパーツの
違い等を考えるのが面倒くさいとか)どっちだろね
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 15:23:13.98 ID:gnonk+ra0
絵をかけばわかるけど、かき分けするより
「この絵はこの人だ」って自分流のキャラで統一するほうが難しい
難しいというか、プロと甘の違いというか。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 15:32:44.69 ID:Gm/m4VphO
自分流のキャラで描き分ける方が難しいよ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 15:33:19.78 ID:gnonk+ra0
それで売れる方がもっと難しいね
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 15:49:14.57 ID:gnonk+ra0
北条司が例に出てるけどさ
今回のCHはヤクザの未亡人だから
大陸系の細め切れ長鼻は低めの和人形風にしよう

で、本当にそうしたところでこんなのCHじゃないって思われるだけで。

漫画家なんて自社起こしてブランド力を自分で付与しなきゃいけないわけで
かき分けてない、というのはむしろ褒め言葉だと思うよ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 15:58:42.84 ID:Gm/m4VphO
>>153
何が言いたいか分からんが、
高い画力は売れる為の一要素にはなるだろう
難易度で言うなら、自分流のキャラさえ確立してないアマチュアレベルの画力で
売れる事の方が遥かに高い

>>154
自分流のキャラの確立がプロとアマの違いならば、
プロに対して「プロレベルだね」と言うのは褒め言葉にはならんだろう
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 16:09:43.50 ID:gnonk+ra0
高い画力なんて売れる要素にならんよ。
そりゃアマレベルは話にならないが
寺田克也が漫画描くとバカ売れしてる?

音楽とかもそうだけど、上手いか下手かというのは極論
同業者に価値のあるものであって
受け手全体では一部のコアユーザーに影響するものでしかない。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 16:19:05.84 ID:gnonk+ra0
それと「自分流のキャラさえ確立してないアマチュアレベルの画力」は
もやしもんを対象にして言ってるんか?

もやしもんの場合
デザインやアイデアを画力に含めれば
菌をキャラクター化させた時点でもう勝ったと思われる。

んで樹教授の変遷を見ると、もう人物の記号化へ舵を切っているのは見て取れるので
いまさらキャラを描き分けよう、という方へは向かないと思われ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 16:36:54.82 ID:3SxjhQSJ0
>>137
ゼミの酒造りには、基本的に沢木の力は(樹としては)使わない方針だった
んじゃなかったっけ?
ヒオチ事件の所為で蛍の実家の経営も楽で無い時期があったんだろうから、
蛍は西野には甘くなると思うがな・・・

159名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 17:28:03.34 ID:xrk14tp60
絵がうまけりゃ売れるってもんじゃないことはその通りだけど、そんなこと誰も話題にしてないんだが
単に石川は女顔を描き分けてない、できれば描き分けて欲しいなと言ってるだけ
描き分けてないというのが褒め言葉だなんて、本気で言ってんの?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 18:52:28.29 ID:GnZOize30
ID:gnonk+ra0とは「描き分け」という言葉の捉え方が違う気がしてきた
>>154のCHの例えも的外れだし

絵にオリジナリティを出すのは大事だけど
その絵柄の幅が狭いってのは誉め言葉にはならんだろ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 20:17:44.09 ID:2tpO2X840
男は極度なデフォルメでいろんな顔造ろうと努力してるのに、女がみごとなまでにワンパターンだよな。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 20:19:46.38 ID:WyJIy1fG0
”美人”の引き出しが少ないんだよな
個人的には好きな絵柄なので良いんだけど
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 21:14:03.87 ID:JKny7Xjn0
まあ美人・イケメンのバリエーションが極端に少ないのはこの作者に限った事ではないべ
ただ男はブサに書けるから結果的にバリエーションが増えるけど、女をブサに描かないからこうなる
特に少年漫画ってそんなんばっかじゃん。ブスって漫画では存在することさえ許されないのね・・
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 21:17:09.32 ID:47TVocOk0
過去に何度となく繰り返されて今さらだし
今回の発端らしき>>140があまりにも馬鹿なんでどーでもいいw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 21:19:37.62 ID:hYLnXBKL0
いつもの例のナニってやつかい
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 21:32:11.13 ID:mE552bEs0
石川センセの女性キャラは、5巻77ページでブスもキッチリ描けてると思うが。

あと、1話の長谷川のチラシ(修正前)も。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/14(土) 23:21:18.98 ID:6rVdwcOn0
>>163
例外:それでも町は廻っている
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:01:15.47 ID:Occmb8Hq0
もう菌とじゃれてるだけでいい
あと下戸としたら酒で幸せなんかなにいうてんねんボケぇだな
チーズとかパンとかヨーグルトとか漬け物とか
酒以外のものも真面目にやれよって言いたくなる
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:32:15.31 ID:32Rhf3pH0
ヒカルの碁の金子さんみたいなタイプのブスなら出しても違和感なくていいんじゃね
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 00:32:59.23 ID:32Rhf3pH0
上げちまったすまん
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 07:38:27.93 ID:NwAhEYCP0
唐揚げ姉さんがそういうちょいブスタイプだったのに
ミス農大編で名前が付いたら美人になっちまって・・・
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 07:46:18.19 ID:vO9LhaV60
いや、あれは王道パターンだと思うけどな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 07:55:11.96 ID:TLItKyZJ0
ブスなんか無理に出してもらわなくてもいい。俺は美人が多いほうが嬉しい
でもその美人の顔パターンが少ないのが石川の欠点
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 08:07:48.96 ID:SCUXGuVmP
ttp://tiyu.to/image/news/21_04_24_1_09_100.jpg

まぁ、(美形の)顔の描き分けは難しいよな
できない漫画家のほうが多いよ
沢木と岸田の区別が俺にはつかん

それより、性格の描き分けが段々できなくなってきたと思う
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 08:59:22.74 ID:TdmOHJzp0
せやな、石川の美女は顔だけでなく性格もみんな似ちょる
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 12:19:39.73 ID:alftZuEo0
>>175
針の目をとおすようなストライクゾーンなのであろう
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 13:58:08.07 ID:IBnklCvM0
JKの父親リアクションなさすぎ
娘が「ダーリンよ」って紹介したら普通もっとバタバタするのに父親セリフすらなしかよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 14:07:38.69 ID:7ajGR+BK0
このキチガイ同じネタで延々としつけーなー
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 14:08:30.67 ID:rQ1axY8C0
娘「ダーリンよ」
父「」
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 14:09:33.66 ID:vO9LhaV60
なぜそう思ったのかは分からないけど
当然、回想のカタチで描かれるんじゃないかな?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 17:43:53.66 ID:ddzHX9uy0
>>180
回想どころか父親の出番は2度とないかもしれん。
あの日の晩のことは触れずじまい。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 20:32:53.52 ID:3xHOiSTj0
ネットじゃやたら酷評されてたから10巻まで読んでみたけどアメリカ旅行も含めて結構面白かったぞ
キャラクターのお祭り騒ぎ珍道中ロードムービーとして読めばそんなに悪くないと思ったんだがなあ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 20:52:34.19 ID:Y4w+M1mJ0
俺の評価は満足半分不満半分ってとこだよ
面白いんだけど、ここで挙げられてるような細かい突っ込みどころは結構あるという
酷評してる人は、その突っ込みどころに耐えられなかった人たちなんじゃね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 21:05:53.93 ID:hWOWi0Jo0
アンチにはそれが許せない
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 21:46:59.27 ID:Bt4cMwkuO
武藤と長谷川の顔がほぼ同じだからなぁ
髪型除けば違うのは目の大きさとくまだけという
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 21:54:11.25 ID:90bQGayU0
フランス編以降は今ひとつ、徐々につまらなさ加速中ってのが俺の評価。
シマコー、女神様、湾岸、美味しんぼみたいにならんことを祈ってる。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/15(日) 22:17:12.27 ID:ge3ET+NC0
俺10巻で面白かったのは美里川浜がマリーに箸の持ち方教えるとこぐらいだわ
あと性別転換したムトー
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 00:34:15.77 ID:q639iDCH0
酷評してるのは「俺が望む展開じゃない!」って人だろ
ただでさえ休載はあるわページ少ないわだし

まあ一回の話で読者を満足させる気のない構成だから
良くも悪くも色んな意見が出るのは仕方ない
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 01:49:01.15 ID:7G1Cuorf0
アメリカ編はムトーと葉月ちゃんが日本でいちゃいちゃしてて出番なかったからなぁ
ちょっと無駄にキャラ増えすぎな感じはあるわな
海外旅行と称した取材旅行のせいで、無理やり海外編やって引き伸ばした感があるのが問題なんじゃねーかと思う

あと顔の造形の平均に近いほど美人と見えるらしいから
全キャラ美人設定にしちゃえば似てしまうのは仕方ない
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 02:02:09.06 ID:QNq7+Txi0
仕方ないとは思わないな
なぜならアニメ1期の樹ゼミの女子は、それぞれ特徴の違う美人だったじゃん
石川が描き分けをしないのかできないのか、それは知らないけど、
もしできるんなら描き分けはして欲しいよ。3人目とか言ってないでさ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 02:25:19.70 ID:UDF5gaE90
めんどくせーなーこいつ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 03:16:11.36 ID:ZmWMWWXY0
注文の多いなんとやら
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 08:42:59.72 ID:teydd2x90
蛍・金城・マリーの三人は顔がそっくりって設定なら、
他の奴らは描き分けしろよとは思うなあ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 09:20:26.90 ID:c3K+LpQv0
あげくに水着審査で顔の似てない長谷川使ったからな。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 11:18:43.74 ID:Y0GXWPHK0
金城がメインヒロインなのにほとんど出さないのが悪い!
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 14:31:35.03 ID:L5aJVm2y0
菌が見えるせいで人と距離をとっていた主人公のゆる〜い成長物語なんだから
キャラが増えるのは当然じゃん。コミュニケーション=人脈=成長なんだから。

特に大学生なんてようはコネだろ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 14:41:24.72 ID:Gox21Mrn0
確かにこの類の漫画でキャラ増やすなってのは無理すぎるな
身内の設定深めるのにも限界がある
「実はこのキャラは〜でした」でなんとかなる段階はもう終わってる

それより>>192のIDなんか凄いな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 14:47:42.24 ID:KX2VF6kA0
>>196
偏見レス乙
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 14:58:51.35 ID:L5aJVm2y0
1行しか見ない奴っているんだなw
人の広がりがひとの世界を広げると言ってもいいが
基本的に発酵物の専門家を扱う話なので

むしろ新キャラを美女もしくは美少女にしないと食いつきが悪い
という制限で苦しんでいると思うわw
同じ顔が三人なのもそのへんのことがあるだろうし

200名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 16:22:29.62 ID:QNq7+Txi0
円ちゃんは頭が良いという設定だが、自由を得るために結婚するっていうのは良い方法だとは思えない
だって結婚によって不自由になっちゃうじゃんね
とすると自由を得たいというのは嘘なのかも
もしも嘘だったら嘘つきとは結婚できないと言い、
嘘じゃなくても愛のない結婚はできないと直保に円を突き放してもらいたいw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 16:36:47.19 ID:L5aJVm2y0
頭がいいっつーより秀才タイプでかっちり予定組む人なんでしょ。
跡継ぎの件はおいておいても円の人生プランで結婚は既定路線だから
主体性のないそうえもんは(結婚後の)自由度が高いんだよw

酒造だのもやし屋だのは相伝な訳で愛なんて発酵させるものなんじゃね?
結婚前に愛(と思っている恋)を持っても醒める可能性はあるし

結婚前に愛がなくても愛を育てる覚悟と、そのための
経済的、時間的余裕を見積もっておくというのはある意味
愛と言えるのではなかろうか。

愛が何かは難しい問題だが、円は少なくともそうえもんや結婚に
不誠実、という態度は見せていない。

進行的には卒業前まで誰かとくっつく可能性は低いと思うけど。
螢はそういう意味で攪拌するのに便利な彼女だわね
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 17:02:57.10 ID:QNq7+Txi0
いや、まぁ、俺は自分の都合だけを押し付けてくる人が嫌いなんで、
直保には拒否してもらいたいっつー願望を持ってるだけなんだよ

円が早く結婚を迫るってのもよく分かんないし
直保の能力は目の当たりにして理解したんだろうけど、
それでもまだ実際に実家のお酒を美味しく作り直した訳でもないのにと思うのよ
もしも直保がお酒を美味しく作り直せなかったら結婚が全くの無駄になるからね
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 21:57:07.35 ID:2VIYRmn5P
ま、何話にもわたって円がウダウダやってる奴、オチが見えてつまらない。
結局某研究員が乱入して直保がマジ顔して理屈こねて拒否って終るんだろ?
もしそうならなくてもそれはそれでいいけど。
閑話休題 今月からのダイハツのCM、なんか毒のぬけたもやしもんみたいでイイ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 22:24:39.62 ID:m9xzhogA0
前の話が終わってねーだろ ダイハツ
だからいつまでたっても軽しか作れない子会社のままなんだよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 23:34:47.37 ID:Fr7NVsRa0
>>201
>結婚前に愛がなくても…

今そういう考え方で結婚まで踏み切る奴がいるかねぇ
円が誠実なのは自分の考え方に対してだけじゃないの
沢木の意思お構いなしだし
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 23:47:52.46 ID:XVAl75Qe0
見合い結婚ならわからんでもないんだがね
大学生で恋愛感情なして無理だろ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 00:04:34.78 ID:UHSoRcMU0
作画配信やってたのか
日記にも7月予定にも書いてなかったんで知らんかった
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 04:19:33.91 ID:4xUrU7AV0
結婚して実家の状況が好転したら父と夫ほっぽり出して遊び歩きそうだな円は
用意されたレールから外れることの一環として
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 07:50:55.89 ID:GXjTnyO80
お前天才かよ事務的無表情浮気とか超興奮すんだけど
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 13:10:16.22 ID:Eu/lihSt0
>>207
作画配信できるくらいに回復したのか。良かった。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 14:32:24.08 ID:3nrMTENx0
円ちゃんの真意はいまだに想像するしかないけど

結婚という形で自分の人生の半分をあげるから
もう半分の人生は好きにさせてほしいって感じかね
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 14:59:14.19 ID:A6aLvh8p0
結婚について何にも考えて無いだけだろ
想像力がないんだよきっと
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 16:42:17.03 ID:aW8d0sHp0
この漫画って学園の閉じたコミュニティを一種のユートピアとして描いてる点や
ほぼネタとウンチクとパロディで話が構成されてるところといい
究極超人あーるを連想するんだけど過去に類似性は語れたりしてます?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 16:45:37.14 ID:lLUhevzk0
好きにやればいいと思うけど
類似してるからそれがどうした?って話だぞ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 16:52:52.78 ID:GdJe5sd20
リターンズから入ったんだが・・・
なんかこの漫画下ネタ多くね?媚薬とかレズとか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 16:59:48.17 ID:aW8d0sHp0
それがどうした?で片付けられないレスなんて2chほとんどないだろw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 18:09:34.05 ID:atfz6o4h0
>>206 >見合い結婚ならわからんでもないんだがね

月下氷人は樹先生なんだよなぁ
婿入りさせると樹先生にどんな利益があるんだか・・・
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 18:38:41.70 ID:VAetRSyI0
>>215
青年誌連載の大学生活漫画としては
不自然なくらい健全な気がするが
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 19:29:01.65 ID:c342Ghs00
>>217
樹先生の思惑かぁ、確かに気になるよね
でも蛍のときみたく、
作者の何かあるぜあるぜ詐欺にやられる可能性なきにしもあらずだから、あまり気にしないようにしてる
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 23:03:33.69 ID:wEKC8EEn0
>>210
よかったと思ってるしアンタいいやつだなとも思うが
俺は 最近この作者が日記更新するのは
なんかの言い訳しなきゃいけない時だけなのなと思った
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 00:24:54.54 ID:fB03FQdw0
テンプレ書いときゃイイヒトっつうのは現代病の一種
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 05:45:34.22 ID:s/Rit/AA0
粘着きめぇな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 06:19:39.40 ID:7AcptMVO0
久々に直保が活躍するストーリーになりそうな予感
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 10:19:56.30 ID:zwZwQPJh0
それはどうかな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 11:28:26.79 ID:7Nl52iRC0
ちょっともやしもんそろそろ買おうかと思うんだけど漫画買うとき
全巻の値段で考えてやめてしまうw
でも、もやしもんって単行本出るの遅めだから毎月1冊な感じで買えば
高く感じないし新巻までに追いつきそうだから買うわ。

純潔のマリアの方も買おうか迷うんだが買うべき?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 11:49:44.58 ID:Tg2pmGKy0
買わないで後悔するくらいなら、買って後悔汁!
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 13:23:01.24 ID:7AcptMVO0
純潔のマリアの個人的感想

1.描き込み多くて絵が綺麗
2.思ってたより内容しっかり
3.直接的なエロ描写は極めて少ない

まぁ百聞は一見に如かずだから、225は立ち読みしてから買うか決めればいいんじゃない
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 13:43:58.50 ID:KhVgBfAl0
純潔はよくわからん。
なんで連載してるのかすら
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 14:02:32.08 ID:b0frBJb10
マンガ買うのに値段気にするってバカだと思うw
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 15:25:55.27 ID:8ou1Zsbw0
グフタで追いかけて読んでるが2巻の終わり以降右肩上がりに面白くなってきてるよ
作者の自己満足でチマチマ兵士書いてないでさっさとビブ主人公にすればよかったんや
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 15:45:58.91 ID:1tZ+LRLr0
>>229
特装版300円とかバカだなよ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 17:08:07.37 ID:7AcptMVO0
>>値段気にする
経済観念があってしっかりしてるという印象を受ける。俺はイイと思うわ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 17:14:05.68 ID:XSPUDDBf0
世の中には漫画喫茶とかいろいろあってだな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 17:33:24.80 ID:OE63Xo470
もやしもんは表紙に手汗が染みるから古本で買う気にならない
そう考えると中古対策になってる側面も僅かながらある?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 00:04:25.78 ID:QUs0BUur0
染みてるのは手汗だけじゃn
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 07:50:36.47 ID:XWfT7Y/g0
アニメ始まったことだし今更もやしもん読み始めてようやく10巻まで読み終わったんだが
なんかここにきていきなり蛍のフラグ折れたみたいな感じになってとってもがっかり!
ここまで散々ホモルートで来といてそりゃないぜセニョリータ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 08:19:48.50 ID:LjCEUH7M0
ただやすに実家を立て直して貰いたいが、自分が出せるカードがこれしか無いから結婚って言ってるだけでしょ。
有りっ丈の身銭を切っているけど、あんな言い方しか出来ないんでしょう

後、どんな美人からでも結婚と言われると引いてしまう男の心理が分かってないw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 13:38:38.03 ID:KrXiOMvg0
円「休眠状態の蔵の跡取り、私はそんなもののために育ってきたんじゃないんです!」
沢木はそんなものを任せられるわけだなw
その代償が若くて美人のア タ シ♪
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 13:55:12.82 ID:bKt5K4Tt0
読解力が低いっすね
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 13:58:29.50 ID:KrXiOMvg0
その通りなんだよ
おまえの正しい解釈を頼む
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 14:37:07.44 ID:n1AnBi9q0
>>237
別に結婚じゃなくても、愛玩動物とかあるじゃない。
傷物にしたら責任取らせる形とか、カード切る円側に対してまだ守りな条件
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/19(木) 18:30:28.73 ID:y9brCPsc0
君、日本語大丈夫?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 05:41:59.42 ID:lb2qy4mm0
西野から結婚を迫られたと思ったら及川の中の人が結婚したでござる
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 06:57:44.98 ID:u5UFMR4xO
「ダーリン」って言われても黙っているのは、とりあえず同じ部屋に泊まっちゃったからなのか?
それとも、まんざらでもない(うれしい)からなのか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 09:19:02.05 ID:JEiFZL4t0
沢木は順応性が高いから、ダーリンて呼ばれるのもすぐ慣れたんじゃね
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 12:45:40.70 ID:xN6LQvKZ0
父親が沢木をダーリンと紹介されても無反応だったのはダーリンという名前のハーフだと勘違いしたからでは?
一晩中父と娘ふたりから「ダーリン」を連呼されたのですっかり馴染んでしまったのさ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 13:36:48.02 ID:gPNS4MIp0
>>245
沢木はいじめて君か
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 15:26:00.26 ID:QDucws8R0
戦時中の黒い樹先生とか描いてほしい
見えないところで久保田利伸蹴りまくるとか
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 17:48:38.39 ID:krNSdLSx0
TIMEシャワーに射たれて・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 18:39:56.80 ID:u5UFMR4xO
ダーリンと呼ばれる事を受け入れたもやし屋の息子。
いったい、あの晩に何があったのか?回想シーンに乞うご期待!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/20(金) 21:17:51.94 ID:khWdUKvT0
もやしもんSAGAの発売か。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 12:31:45.41 ID:sYTv8Eul0
円の局部にヤバげな菌を発見してしまう沢木
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 13:14:22.67 ID:aVR+jX5y0
これは・・・どこかで見たことがあるぞ
ハッ、カンジダ菌だ!
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 14:31:22.03 ID:Q9Hqb9e7i
前はどこで見たんだよw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 15:47:10.53 ID:M7aADKP+0
マジレスするとカンジダは日和見だから誰でも持ってるわけで

単行本派なんだけど、連載はもう年明けなの?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 15:59:32.42 ID:LEkd+iQX0
クリスマス絡みのイベントから数日しか経ってないし
特に作中での描写もないから、まだ年内だと思う。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 16:05:13.91 ID:M7aADKP+0
そっか、ありがと タダヤスたちはまだ一年なんだな

258名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 04:40:24.68 ID:EfhobZxg0
やっと11巻まで読み終わったよ。面白かった
このあと沢木喰われちゃうの?(´・ω・`)やだなぁ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 08:24:20.91 ID:7lEfMYNu0
お前、○巻まで読んだ○巻まで読んだ繰り返すのが趣味なの?
何回読み返してんだよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 08:28:44.25 ID:EfhobZxg0
意味がわからん
このスレに来たの初めてなんだけど
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 08:33:33.53 ID:5m0N68yq0
暑かったり蒸したりでイライラしてる人もいるよね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 08:40:23.73 ID:gz0GP1Js0
>>260
それはそれでうそ臭い
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 09:56:14.15 ID:HRHWYbsOP
新規であろうがなかろうが臭え新参は叩き出しゃいいんだよ
あー夏休みうぜぇ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 10:07:01.56 ID:EfhobZxg0
もうやだおまえらきらい
かもされろ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 10:53:59.54 ID:8cdIf4Nh0
今週休載だった
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 14:44:56.88 ID:aAQya46U0
このスレには何年も粘着してID変えながら
他人に絡みまくってくるリアル気狂いがいるから
レスが普通じゃない感じがしたら完全無視してくれ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 15:48:00.42 ID:K6vGweYp0
ホント始末に終えない狂犬だもんな、相手かまわず噛み付きまくってる
野良犬に噛まれたと思って気にしなさんな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 15:49:56.23 ID:IvTAZSqj0
また敵は一人妄想か。
そういうのって「自分は多数派なはず」みたいな思い込みに頼るしかないってことなのかな?
能力がなくてまともに反論とかできない悔しさから。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 15:51:53.81 ID:Ud7fBwzA0
狂犬が現れた
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 15:54:12.78 ID:5C6N86zh0
(スルー)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 16:44:54.04 ID:nMNFXRvB0
「逆桶売り」ってなに??
酒蔵が大手の酒を樽買いするってことかな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/23(月) 17:29:17.34 ID:MTsHKo3j0
逆桶「売り」?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 00:29:45.35 ID:Lo950Rm60
>>271
字から見るとそうだね。
大手の安い酒に自分とこの名を付けて高く売るって事かな?
そこまでやると単なるOEMか。
混ぜるのかな?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 08:20:38.96 ID:hoxlgLcw0
【何年も粘着してID変えながら他人に絡みまくってくるリアル気狂い】の例

大体綺麗に2連投の単発


266 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2012/07/23(月) 14:44:56.88 ID:aAQya46U0
   このスレには何年も粘着してID変えながら
   他人に絡みまくってくるリアル気狂いがいるから
   レスが普通じゃない感じがしたら完全無視してくれ

267 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2012/07/23(月) 15:48:00.42 ID:K6vGweYp0
   ホント始末に終えない狂犬だもんな、相手かまわず噛み付きまくってる
   野良犬に噛まれたと思って気にしなさんな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 08:46:41.51 ID:XUDTeGS00
狂犬が現れた
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 09:42:10.05 ID:radvxaYR0
コマンド?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 10:52:33.72 ID:sfrvuRS70
  たたかう  じゅもん
>にげる   どうぐ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 11:00:58.90 ID:+VStDXKV0
>>271
>>272でも突っ込まれてるが「逆桶買い」だ。
ぐぐりゃすぐ出るし、耳目に新しい話しでもない。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/24(火) 23:01:14.07 ID:SNnVGXxT0
くだらん連投してるなら働けよ腐女




と思ったらガキは夏休みなのか
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 00:49:44.27 ID:F0tj+eqZ0
年中夏休みのくせに生意気だ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 01:34:05.04 ID:cP1tlbay0
狂犬にエサを与えないでください
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 13:36:23.87 ID:v9hg39jg0
狂犬同士の喧嘩にかまうなよ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 14:09:14.46 ID:DsoJIG9S0
もう狂犬しか残ってねえよ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 14:19:26.66 ID:Bv96jDhV0
一番かわいいのは沢木だよね 150無いとか食べちゃいたい
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 14:54:01.60 ID:dREKUNyF0
別に誰も止めないから喰っちまえよ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/25(水) 20:15:50.95 ID:otMqDlwB0
俺はノンケでもかまわず食っちまう男なんだぜ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 02:37:06.73 ID:yXG1uYf60
相変わらず綺麗な数十分おきの連投っすねえ。
単発IDの何年も粘着してID変えながら他人に絡みまくってくるリアル気狂の阿呆女たんw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 14:13:23.10 ID:AMVHukNl0
ミスコンの話マジでつまらんかった・・・なんでこんなの描いたんだ・・・
変に味付けしないでもっと農大の事やってくれよー
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 14:32:57.55 ID:dZG+Su3o0
IDから性別を見抜ける>>287はひよこ鑑定士より凄腕
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 18:04:47.64 ID:Q9oaVJtp0
>>273
最近、越乃寒梅とかスーパーで買えるのは、そういう事か
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 19:43:08.98 ID:WfeRElIC0
>>289
阿呆女・腐女子・バカ大学生・ホモ好き・耕作員(講談社の社員らしい)
彼の観察眼にかかればこのスレの構成員は為す術もなく詳らかにされ、
上のどれかに当てはまるそうです
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/26(木) 20:48:24.03 ID:s48yy2Hr0
>>291
マンガ内容を褒めるレス→工作員のレス
が発端で、何故か蛍の女装ネタ(&沢木への恋愛感情ネタ)関連へのレスから
ホモ好き→腐女子(=阿呆女)という決めつけに発展して、彼の中では
工作員=腐女子、ということになってたんじゃなかったっけ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 00:51:14.89 ID:wrCXeexd0
そういや一時期耕作耕作言ってたなぁ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 02:46:43.76 ID:cLLnBBVW0
ひよこ鑑定士って儲かるらしいね。
島耕作って、チンコはユルくてカンジタとかウヨウヨ居そうな感じ。
バブルを煽って最後っぺで逃げて羨ましい人生だ.
還暦になっても相変わらずチンコ振り回してるし。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 07:56:07.82 ID:NCNjilTu0
昨今の鶏卵用ヒヨコは鑑定士要らずの
オスメス判別できる様に改良されてるらしい、
その内鑑定士廃業の憂き目に、、、?
まあ海外での需要は多いので暫く大丈夫かも?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 09:54:40.27 ID:j6xmrf950
最新刊を読んだが・・・長谷川さんもカツラかぶると蛍に似てるとか無いわ・・・
そっくりさん何人いるんだよ・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 10:15:15.34 ID:cEYcBsp80
ぶっちゃけ、最近の女子高生や大学生は量産型みたいなのばっかりだからな・・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 11:32:58.62 ID:7BDGBqvh0
>>296
顔の書き分けができないのをネタにするのはいいが、さすがにふざけ過ぎだよな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 13:48:20.22 ID:4SSiWdywO
テレビはフランス編突入
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 13:49:53.49 ID:caNPJzXj0
個人的には蛍に似てる云々は、濃いメイクしてる上に舞台上なら遠目だし分かり難いんじゃねという解釈で済ませたわ…w
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/27(金) 21:31:02.49 ID:BJm/n8td0
そういや、蛍は下着どうしてるのかな
女性用つけておっきしてるんだろうか
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 00:54:03.35 ID:N1Mvc0UU0
ゴスロリの時はドロワーズ履いていたような気が…
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 01:01:24.44 ID:xklVVSrB0
まぁドロワは見せパンみたいな使い方してんじゃねとは思う
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 07:47:24.63 ID:MmFdXTY50
ゴスロリみたいなスカート膨らます服の時はパニエとドロワは必須
パニエでスカート膨らませて、ドロワで下着見えるのを防ぐ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 08:13:21.53 ID:j1tv6Mv40
だから問題はドロワーズの中身だよ
男性用なのか女性用なのか!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 09:25:12.68 ID:kPQ2+Gu90
ああ、なるほどw
そこまで考えたことなかった
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 09:43:44.88 ID:5mfzo8030
どっちでもいいじゃん。
ウンチク話は嫌うのに、そういう話は延々と続けるのもなあ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 09:46:10.72 ID:qVCjmftP0
「ゴスロリのドロワーズの中は宇宙」
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 13:02:54.97 ID:RQBLGV1s0
>>304-305
ドロワーズって下にパンツとかショーツ履くもんなの?
ドロワーズが下着だと思ってたんだが
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 13:08:51.76 ID:D3+Opf990
>>309
ドロワが下着の発祥なのは確かだけど、そういう風に使っていたのは最初の方だけでだんだん衰退していった
今はファッションの一部として使うのが殆どで下着のような使い方はしない

つまりドロワには夢が詰まっているんだよ!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 13:27:35.31 ID:bLE43HK90
かつて、ドロワーズを肌着として使っていた頃は、「ズロース」と言ってたな。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 15:44:19.12 ID:mLtLLMsP0
シミーズとズロースでほとんどビョーキ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 19:35:00.76 ID:ihP/Ozs30
ドロワーズの中身はチンコだろ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 21:19:18.15 ID:DYxvlrQy0
チンコのカバーのブランドって話だろ?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/28(土) 23:06:30.39 ID:bLE43HK90
チンコのカバーは自前のがあるだろ?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 03:33:35.39 ID:S0gSEU4Ri
>>315
Yes! 高須クリニック
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/29(日) 07:58:04.24 ID:5maLCMoG0
>>315
お前、まだオリジナルなの?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/30(月) 02:09:36.97 ID:Rh59j6T3P
.            ト、
   r‐ 、__   ..斗--r=、r‐=・・ァ
   ゝf γ`,7´....................`ヽ<ヽ  , -、
    ゝ{_〃{/{.......ィ...ハ........X⌒Y ヽ }
.      /  ゚  `´     。ヽ/ ',..ノ-.ヘ¨
     { r‐-  .,_       }............〉
  _r‐圦. !      ¨“7   从..../
  { {.__ゝ- 、ー-    .,_ _/  . ' ト./
        $=t‐_,ヵ--、イーt ' ノヽ
        *z.ィ==r〜〈 、....弋...ノ
        く,_ノ ̄ヽ__ノ  \..`=彳
         廴 __}    `¨´
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:01:40.38 ID:ju9CK/pi0
ホモと腐は滅べばいいのにね。

臭い。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/07/31(火) 23:58:50.56 ID:y/VXU54b0
1日1ヘイト

アウトドアには一家言有り、とw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 03:36:55.08 ID:LvSfYufU0
相変わらずこの漫画時間経過おっせーな
ワインや味噌、日本酒が後のネタになるのは解るけど
それまでが長すぎる、現実であと何年掛かるねんw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 07:16:03.21 ID:DCEQlKBAi
発酵には時間がかかるのだよ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 08:08:27.44 ID:terpFdam0
かもすぞー
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 10:36:50.54 ID:0QnMnmyp0
永遠に未成年で酒飲めなかったりしてな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 12:03:40.66 ID:ZevhmCn3i
原作なら飲んでるだろ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 00:21:30.50 ID:SM2UUyur0
09/20  少年画報社  新装版 人斬り龍馬  石川 雅之  \630    
09/20  少年画報社  新装版 カタリベ  石川 雅之  \760
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 00:38:29.85 ID:b22LP4j90
お、解禁来た?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 12:11:27.27 ID:aBAJrY7M0
純潔のマリア面白いじゃん。今のもやしもんより遥かにいいよこれ。処女ネタプッシュしすぎなのが鼻につくけど
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 12:18:12.70 ID:numgNW/jO
蛍は何故男なんだ
少しでも反応してしまった自分が憎い

及川武藤の春祭の薄い本って無いのかね
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 20:53:05.08 ID:ZwkLJ+ed0
>>328
マニアな方ですなあ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/05(日) 23:51:12.77 ID:qa65pI830
たまにはあげる
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 00:11:28.90 ID:7Xpm9BHV0
いらん。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/06(月) 15:02:46.94 ID:mHsu925b0
12巻まだ?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 00:57:08.70 ID:OECDLGkNO
早くても3月かと
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 02:56:22.62 ID:hwoeW6Fw0
無理矢理何か書かんで結構
講談社員は本来の仕事しろ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 05:02:14.69 ID:kEgwchWM0
例の子は健在か
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 05:37:01.25 ID:dJryrAm50
また例の子妄想か
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/07(火) 05:42:28.80 ID:kEgwchWM0
この稚拙さで何でバレ無いと思えるのか
それがまず理解できん
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 02:30:28.56 ID:RPPNxtuO0
ホントにな
オタ女の脳って本当に浅い
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 12:09:02.12 ID:Soy/MxHj0
十年一日で社員・女・ホモ認定してりゃそりゃな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 13:57:55.05 ID:cD4mzPL/0
まあ基地外の生甲斐だから
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 17:11:46.97 ID:ygX2voy30
質問
アメリカ編の終わりの方(10巻)、ニューオリンズで
マリーが「フランスへ帰る」って言ったとき
蛍はなんで「ちくしょー!自棄だ!」ってなったんです?

男として良くわからん
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 17:15:11.05 ID:FqBCN6D10
>>342
アメリカ編自体が謎に包まれてます
気にしないで
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 19:53:02.95 ID:SpSAX7nK0
もとはと言えばマリーが騒いだせいで大所帯でアメリカくんだりまで行った訳で
てんやわんやで意気投合して「一緒に日本に行くぜ!!」ってな状態だったのに、
急に「やっぱりお家帰ります」ってなったら男としては「ちょ・・・おま・・・」ってなるだろー
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:49:38.74 ID:k1XrOQPB0
>>342ではないけど、同じくアメリカ編で、
マリーと蛍を指して「相思相愛」と忠保が言った理由がよくわからん。
マリー「自分なんて女として完敗じゃないorz」
蛍「浮かれてコスプレしてたら本人登場、とかorz」
みたく、お互いいじけあっていたようにしか見えんかった。
せいぜいがとこ、意気投合って感じで。
男じゃないけど良くわからん
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:52:14.11 ID:GICpcLlY0
>>345
当時のスレでの解釈の中の一つには
お互い同じこと思ってる事をさして相思相愛って言ってるんだろ
ってのがあったような
まぁアメリカ編は何時にもまして考えるだけムダな話な気がするが
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 20:57:42.42 ID:WKZS5oc/0
俺はアメリカ編好きだよ。この作者の最大の魅力は絵から醸し出される雰囲気だと思う
あれでアメリカに行ってみたくなったし、なによりゲレンデヴァーゲンがかっこよかった
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 21:35:25.33 ID:bNj31bGgP
>346
昔の2ちゃんで流行った
相前後して似たようなレスした奴らを

「付き合っちゃえ」→「結婚しろ」→「ケコーン」

とかなんとか言ってたのとなんか似てる
349342:2012/08/10(金) 09:18:26.13 ID:wXDHXDvn0
みなさん、ありがd
>>344さんをスジにアメリカ編は謎 ってことで納得するように勤めますw

>>347
オレもアメリカ編好きだよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 09:19:58.40 ID:gOAiGyhFO
バレ。円の主張と蛍の反論。円の何故美味しい酒が作れないのかと言う問いに蛍は蔵癖とかと答えると円はムッとして走っていく。追いかける直保を見て蛍が円に肩入れしてる…?で次号
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:00:50.11 ID:8kXSFUjJ0
もう本当に結婚してしまう流れだな、蛍合掌
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:08:35.73 ID:QdzFnZVD0
>>349
アンタ、ちょっとバカ過ぎないw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:11:23.26 ID:s0Tpb5Cb0
少なくともお前よりはマシに見えるが
354342:2012/08/10(金) 11:15:31.35 ID:wXDHXDvn0
       >>349
(・∀・)人(・∀・) バカ ナカマー(w
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 11:17:02.02 ID:zcUNhc7s0
今回無茶苦茶だな、ひでぇ

西野
「逆桶買いに三増酒などなど、日本酒業界は消費者を舐めきったことばかりしてきた
 総括し反省を示して、間違いなくちゃんとしたものを売ると消費者に信じてもらえるようにしなければ未来はない」


「日本人は日本酒を飲んで神と交流してきた民族だから心配ないよ! 日本酒の力を信じる!」

お前ねぇ
ほとんど会話になってねーだろが
会話になってるとすれば、アル中の豚どもは過去の総括なんかしなくてもついてくる、と言い放ってるんだぞ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 15:47:07.45 ID:pXw2Xr7d0
>>355
蛍がフワフワした地に足の着いてない理想主義だっていうのは
今までにも描かれてるけど、今回もそれで通しちゃうのかね
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 20:59:38.00 ID:McVxCJqy0
まぁ何のかんの言ってもまだ現段階では
蔵の息子に過ぎない蛍に多くを求めてもしょうがないんだけどな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/10(金) 23:58:22.39 ID:YgzcrjXS0
まあ、早漏坊やはKiss×sisでも読んでチンチン固くしてろってコトでw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 02:14:47.60 ID:BXG2K2u40
意図としては
眼鏡:業界は不誠実で客をコケにしてきた。見放されて当然。潰れる蔵も出ている。もうやっていけない。
蛍:誠実な作り手もどんどん出てきている。淘汰は仕方ない。日本人は日本酒を愛しているからやっていける。
ということなんだろう
これなら悲観論VS理想論で噛み合ってる

しかし眼鏡は、業界が消費者に対して誠実でなかったから、誠実な作り手も疑惑の目で見られる、とも言及してる
それに対して、誠実な作り手がいるから大丈夫、では答えになっとらんのだよ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 02:21:56.20 ID:tCqeMC7S0
一人で延々ネタバレ煽りしてて楽しいのかね
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 02:24:26.13 ID:BXG2K2u40
は?
漫画の内容に興味ないなら失せろカスが
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 02:27:59.56 ID:tCqeMC7S0
いつもの子でしたとさ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 02:35:58.92 ID:BXG2K2u40
あーなるほど、漫画の内容を語られると都合の悪い火消し部隊が
漫画の内容を語る読者を必死に叩くようなスレ進行になってんのかな?
ドラマ化かアニメ化かあの辺からスレ来てなくてよく分からんのだが
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 03:10:32.59 ID:6F8BuR9L0
>>1も読めない子がしたり顔でなんか言っても誰もとりあいませんよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 03:12:57.78 ID:5tAiPJUF0
まあ、日付変わってるからネタバレに関しては問題無いんだけど
内容的にちょっとアレな感じではあるなw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 04:42:23.93 ID:4fQz2WaG0
女のヒステリーってキモいよねぇ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 06:54:10.56 ID:6beSxGaI0
懲りずに社員・女・ホモ認定してるヤツの方がキモい
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 07:59:03.09 ID:dVxn2C3j0
病気なんだろうな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:47:47.97 ID:3KMac2KZ0
あれだけ基地外呼ばわりされてもやめないのだから
正真正銘本物のキ印だぜ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 08:54:19.87 ID:H5FExAnW0
そうやって煽ってるからいつまでたってもスレが荒れたままなんだろうな
37172:2012/08/11(土) 09:40:21.01 ID:jsRRhsHF0
蛍の一人称が「僕」なんだがもう性別とかどうでもよくなってんのか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 10:00:07.04 ID:5groSyLXi
アテクシでいいよもう
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 10:30:28.84 ID:eBgq278q0
樹教授は「朕」とか言ってほしいね
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 14:02:04.60 ID:5tAiPJUF0
m9(^Д^)フギャー
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 17:21:37.06 ID:ZhCTecC20
連載誌読んでも難しくてレス出来ません…
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 17:23:29.99 ID:tCqeMC7S0
及川最高、でいいんだよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 17:38:28.26 ID:aCzZ35JoP
>373
樹教授はあの途轍もない人脈からして、やんごとなき方々とも面識位あるだろ
(生物系の研究をされている方も多いし)

戦中派世代だし、「朕」とか冗談でも口にはしないだろうな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 18:24:24.87 ID:n51+LSnu0
西野が嫌いなのは日本酒じゃなくて造る方
そういう不誠実なことしてきた造り手側になるなんてまっぴらってことなんだろうけど
沢木は西野が何をどうしたいかまださっぱりわかってない

一晩一緒にいて何やってたんだ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 18:59:46.04 ID:LKtuBUHYi
セックスしたいんだろう
俺はしたい
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 20:00:42.77 ID:5tAiPJUF0
へんじがない、ただのしかばねのようだ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 21:35:38.09 ID:QBz1XVLh0
もうそんな妄想できるほどキャラが活きてない
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 00:04:44.24 ID:Ic3lE/wy0
樹先生に手篭めにされたと思うともう…ね…
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 07:43:24.86 ID:rv72w4Fi0
西野は・・・社会的に潔癖というか、青臭さ可愛いいなぁ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 08:37:10.74 ID:AMbcaZn+0
沢木・蛍・及川だって、入学当初はそんな感じだったじゃん。
1年で成長したな。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 08:50:09.15 ID:v8NLG9Cy0
おっ、おう・・・
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 09:22:58.82 ID:o2WIjyV70
>>384
気持ち悪いのめり込み方してんなあ
お前・・・・・
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 10:00:05.11 ID:gzldNCzO0
自覚ないだろうが、オマエの方が気持ち悪いぞ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 11:07:27.61 ID:AMbcaZn+0
>>386
そうかね?
3人とも最初は自分のことで手いっぱいだったが、
沢木は後輩の西野のことを心配してるじゃん。
初期の美里・川浜ポジションに移行してるってことだろ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 12:44:12.81 ID:8HELvOM60
というか
そいつに触るな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 12:53:19.69 ID:Rpukagrq0
>>359
円「真面目に酒造ってたうちの蔵がつぶれそうなのは不誠実なことやってきた連中のせいよムキー!土下座して詫びなさい」
蛍「それは一理あるけど生き延びているところもあるし逆に真面目な作り手が増えてきてもいる。つぶれる奴はつぶれるしかないやん」
円「じゃあうちの蔵はつぶれちゃえっていうの?ムキー!どうしたらいいのか教えなさいよ!」
蛍「(ええ?業界分析はしてても酒造りに関しては改善点とか考えたことないのこの娘…マンドクセェ)蔵癖とか…」
円(いいこと聞いたウヒョゥ!さっそく確かめてみよう)→ダッシュ
てなことじゃね?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 13:05:20.75 ID:8HELvOM60
まぁそのとおりだとは思うが
そう平たくされると円がアホの娘のようだなw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 15:17:06.83 ID:ChgCGN1j0
>>390
簡潔なまとめ吹いたw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 18:23:19.22 ID:VSKVb7qc0
漫画の世界にマジレスするのもあれだけど、酒を取り巻く問題は淘汰や蔵本の努力とは少々乖離してるからなぁ。
その上で企業努力をしているところがあり、生き延びることが出来るという図式はあるのだが、両論を戦わせるのには無理がある。

つーか、蛍って大ざっぱな状況を憂いて小さな考えにシフトしちゃう傾向があるけど、これってキャラ作りなのか、
それとも作者の代弁なのだろうか、、むしろこっちが心配。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 18:46:48.67 ID:8HELvOM60
キャラに意見代弁させてるのかと思ったら
あとで普通に樹教授にやんわり否定されたりするよね

まぁ絶対的な何らかの意見ってのが無いってのが
作者の意見ってことじゃない?強いて言えば
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 19:00:56.66 ID:MYffxgyo0
>まぁ絶対的な何らかの意見ってのが無いってのが
>作者の意見ってことじゃない?強いて言えば

( ´,_ゝ`)・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 19:15:32.73 ID:8ZQw/3E40
まぁ色んな意見があるし
どの点を取っても良い点悪い点がある
って程度の提示でいい気がするけどな
作者の主張を前面に出して
これが良い!これはダメ!みたいな事をやりだすと
美味しんぼやおせんみたいな不快漫画へ一直線
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 19:17:15.65 ID:VSKVb7qc0
>>394
なんらかの意見はあると思うよ。
蛍VS樹としたら。青く衝動的な違和感VS老獪なる実情の好意的な解釈、というところか。
本という媒体としてはバイアスを抑えた、物議投げかけ式という感じではないかなぁ。
にしても少々青すぎるところが危ういけど。

つーか、日本の酒業界(物流含む)は日本酒に限らず消費者(愛好家)不在の状況に憂う、
嫌煙の問題に反応するようなところがある俺です・・・・
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 19:27:46.19 ID:8HELvOM60
>>397
まぁ言い方に語弊があったかもしれんけど
単一のキャラの台詞をそのまま「サクシャのシュチョーだ!」って
言っちゃうようなタイプの漫画ではないよねというのが言いたかっただけよ

テーゼからアンチテーゼを経てジンテーゼまでいけりゃいいけど
そこまで漫画家一人に背負わせるのは酷だと思うし、
アンチテーゼで留まってない、というところでご立派なもんだと考えてるよ俺は
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 19:31:30.94 ID:VSKVb7qc0
>>398
いや、さすがにそれはわかってますって、大丈夫。
漫画では解り易くするために、感情論を醸すのは必要なところでもありますし。
そもそも、この漫画はとても楽しく読んどります。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:23:07.74 ID:a8gI1/te0
ただでさえキモいのに、何かいきなり数分単位で長文弁論始めたぞコイツ…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/12(日) 23:36:42.89 ID:GdxmNcBw0
めがね追っかけてった後姿の可愛さと
何もなさそうなとこでこけたただやすには楽しませてもらった
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 01:59:51.47 ID:bVRsXNnu0
大好きな日本酒造りなのに周りから相手にされずにミスコン開かれ
幼馴染で親友の沢木にすら嘘をつかれたうえに待ってて徹夜

仲間内から相手にされない。蛍とは一体何だったのか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 02:49:52.54 ID:YYOQs74o0
無軌道に突っ走るときもあれば、周りから外れることもある。
それが蛍。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 08:20:48.04 ID:gmQk126w0
アル中女意外は全部跡継ぎネタだな。
作者のトラウマかなんかかよ、ワンパすぎるだろ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 12:18:35.57 ID:T6EIVbCs0
美里の跡継ぎ問題勃発
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 12:31:57.05 ID:vtEOxU1a0
たしかにミスコン話も跡継ぎ問題だ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:48:04.00 ID:TpJrI1SQ0
世代交代ネタは漫画界では最後の手段なんだよ
長期連載ほど自分の設定を捨てたアイデア末期を表に出すようなものなんで作家的にはあんまやりたくない物らしい

最近の貧困なゆとり作家は即座にやったりするけどw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:50:29.35 ID:TpJrI1SQ0
あ、ちょっと脱線か
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 14:58:31.86 ID:v0muFOqP0
そもそも主人公自体二代目……ああ触れてはいけないのかスマソ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:00:23.79 ID:YYOQs74o0
学園ものだからなぁ、世代交代ネタは必然だと思うわけで。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:20:59.26 ID:fBfawkQN0
>>405
長谷川の婿養子ですねわかります
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/13(月) 15:24:58.84 ID:T6EIVbCs0
世代交代と跡継ぎの意味がごっちゃやね
413 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 01:33:41.71 ID:Caor0maw0
まぁ、ともかく蛍は今回非常に可愛かった。
ライバルを前にして可愛さが向上したようだ。
俺にはそれでいいんだ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 18:56:32.25 ID:ZTDY0t3J0
でも、この後、蛍は成長した沢木を応援して終わるんだぜ
二人は幼馴染なのさ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 20:18:10.25 ID:NxhU+zEt0
川浜って今なにしてんの?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 20:34:39.06 ID:r6XR7AMz0
メキシコで銃撃戦でもやってるんじゃないのw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:09:24.23 ID:9O1P7mhP0
>>410
そもそもゼミナールという教育制度は、1人の教授に学生が付きっきりで教えを請うという形で、
これはドイツの徒弟制度が元になっている。
つまり師匠から弟子への継承こそが作品のメインテーマと言っても良いくらい。

ちなみにゼミナール形式が盛んなのはドイツと日本で、アメリカやイギリス・フランスではあまりこういう形はとらない。
日独ともに徒弟制度を持つ直系家族文化ゆえの教育制度と言える。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/14(火) 21:38:16.15 ID:BRjTPZ3l0
唐揚げねえさん
中の人 誰だったの?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 06:25:37.63 ID:gkke7VPk0
>>414
蛍(ケイ)にはマリーがいるからな、もう蛍(ホタル)に出番はないだろ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 07:29:08.66 ID:31yza1so0
>>401
何もなさそうなとこでこけたただやす

1. 前夜はりきりすぎた
2. 病気→菌特定→新薬開発
3. 思わせぶりで実は何もない
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 09:39:25.21 ID:Ius+t6N60
ちさたんかわいいよちさたん
しっかりキャラデザインされてたのに
三部くらいにならないと 活躍できんなw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 10:51:22.54 ID:mFI4GZct0
>>420
1番だったら売り飛ばした単行本買い戻す。
いい加減エロ成分盛り込め少子化推進漫画家か。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 17:41:29.62 ID:4ilL9wg+0
単行本売り飛ばしたのにわざわざこのスレ見に来てんの?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 18:35:56.15 ID:oyHZ0IJ0P
美里遙で濡れ場やられても誰得だし、ムトーさんはそもそも出番少ないし
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 18:42:25.41 ID:T0U2cEU50
ムトーと及川の酔っ払いプレイだったら見たかったかも
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 19:20:32.05 ID:TQy1E+ZSi
銅板画見てるみたいな画風だからエロでもそそられはしないな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 19:57:28.41 ID:LyLVraCl0
マジな話、この漫画読んでてエロ期待するか?つかできるか?
今更路線変更もなかろうよ
>>422が是非とも石川の絵でエロ読みたいなら、えーと…

ない…か…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 22:18:48.81 ID:NyotaawK0
あの絵柄でエロとか考え辛い……どちらかと言えば一巻偽予告のようにグロの方が合うぞ

と思ったら似せた絵柄のエロ同人があったでござる
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 22:42:39.68 ID:Pn9uDF87i
>>428
zipでくれ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 04:32:18.84 ID:C6eNihc60
>>427
時代物の短編になかったっけな、エロ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 08:26:26.48 ID:Lqyp4tZwO
媚薬でレズった及川ムトーの詳細は見たい
個人的には美里長谷川も見てみたい
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 08:30:46.14 ID:n2WSqNHQP
美里長谷川は中学生レベルのイチャイチャやってくれればそれでいいや。
最終的に他の女と話す美里に嫉妬するレベルになったらもう何も言うことはない
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 09:24:49.63 ID:s0+/CQS20
この人の画力からするとエロも見たい気はするがもやしではやんないだろ
イブってそういう雑誌じゃないし
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 17:22:14.74 ID:B4/dyVde0
まぁ、やってもニヤニヤ出来るレベルのことだけだろう
そして、沢木&蛍のようにどんでん返しで
実は別にお互い性的になんとも思ってないという落ちがつく気がする
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 20:59:21.46 ID:exfvMvHq0
そのホモ臭い思考何とかしろよキショい
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 21:56:28.20 ID:FLtxryUW0
はいはい例の子例の子
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 02:51:12.13 ID:jetG1N+m0
>>435-436 お前ら付き合ってんの?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 09:19:57.69 ID:XeM+PJ2HO
蛍が沢木にキスしたのだけはよくわからん
あれさえなければ蛍の沢木に対する態度は全部説明つくんだけど

蛍マリーのゴスロリ本見たい
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 09:28:34.76 ID:iuiWlcCt0
>>438
キスだけじゃなくて、及川にちっちゃい沢木が好きって言ってたり
最初にマリーとの事聞いたときに突然殴ったりもしてるが
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 10:25:47.69 ID:jJGw+3af0
ttp://g.e-hentai.org/s/61a00460ec/334373-18

ホモはこうゆうのが好きなんだろ
変態め
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 10:49:39.10 ID:XeM+PJ2HO
>>439
ああそんなこと言ってたな…好きの意味が違うと信じたい

殴ったのは女のマリーとゴスロリの自分が比較されて沢木に女扱いされたことに怒ったって誰か言ってた
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 10:53:41.42 ID:iuiWlcCt0
フランス版のあんたよ、って言ったのはハセガーさんで沢木じゃないぞ
なんでそれで沢木が比較して女扱いした事になるんだ?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 11:35:32.78 ID:3o21gRke0
そこは石川流のギャグなんだから深読みしなくてもいいんじゃね?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 13:33:13.76 ID:M8I/dDZQ0
そもそも、蛍自身がふわふわしているうえ、葛藤もあるわけで、これと言いきれる心証はないと思うのよ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 17:19:17.16 ID:HmFpzTgN0
>>438
ゴス衣装着てて、つい女の思考になってしまったとかかな
439の指摘してる言動もゴス衣装時(女装時)だったし

普段の(男としての)蛍の格好ならキスはやらなかったんじゃ
ないかと思う(それだとモロにホモシーンになるから石川さん
も描きたくなさそうな気がするしw)
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:16:39.63 ID:VdsNkfWL0
純潔のマリアの第2話で露骨なホモシーンがあったろ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 21:59:00.14 ID:5vKXqDUd0
クンニだと思ったらフェラだったやつかw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 22:57:10.99 ID:pfMM1roY0
ミニのプリーツスカートがローアングルになった時の戦闘力はまさに無敵!!!
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:03:18.49 ID:LhQiJc0G0
日本語で。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/17(金) 23:57:31.90 ID:ooEHK8tx0
>>444
自分でもはっきりわかんないって言ってるし、
長谷川に詰め寄られても結局説明できなかったもんね。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:05:20.36 ID:EsevuUgv0
>>447
しかもおっさんの方が少年のを咥えてるという・・・
作者は描いてて楽しかったんだろうか
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 00:09:18.28 ID:11ETtivh0
史実の描写やから
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 02:14:28.28 ID:6YMfgh0l0
蛍の話題は真キャラが解決してくれるだろう
なんたって沢木の方がなびいてるんだから
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 02:25:40.40 ID:eo80ep6M0
>>449
ふたつの拳の間に生じる真空状態の圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 18:26:23.45 ID:qdfC7DvW0
そもそもホモ否定派の人たちはなんでそんなにホモ否定したいんだ?
普通にホモな可能性もあるだろうに。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 18:29:13.12 ID:TF1wC7c10
ホモは普通じゃなくて異常だよ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 18:33:13.49 ID:pp3Wgv750
別に異常とまでは言わないが、一般的ではないことは事実
男の娘とか出てくると何か言いたくなる気持ちは分かるけどな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 19:54:29.33 ID:Xk4L9vj+0
古代ギリシャじゃねーんだ、ドアホ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 19:57:16.24 ID:RLb+tmue0
>>455
1.蛍LOVE沢木or沢木LOVE蛍を否定したい
2.ホモ否定ではないが蛍や沢木には他のキャラの方がお似合いだから
3.ホモそのものを否定したい
4.蛍or沢木は俺の嫁
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:30:17.35 ID:EhUGKt4+0
ホモは異常とかないわ
どんだけホモフォビアなのよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/18(土) 22:41:41.90 ID:8W+V2wyJ0
キ印には何言ったって通用しないよ
とにかく自分の意見が絶対正義だから
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 02:22:16.23 ID:/6wWzBW+0
マリアの話がしたくて来たのに何かホモの話してるーーー
服とか装飾が良いね。厚みを感じる
もやしは読んでない…
ジョセフは人間なんだろうか…
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 05:56:29.54 ID:h0EqslHu0
マリアは未読だけどエロいシーンあるの?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 07:03:57.22 ID:BqkrEViZ0
この間立ち読みしたらヒロイン素っ裸だったな
ここ二三ヶ月ずっとそうだったような気がするがw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 08:29:37.25 ID:0NmSoihi0
コンセプトが処女を失うか否かというエロなんだがまっっっっっったくいやらしくない
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 09:38:01.14 ID:FD+b7QyG0
エゼキエルが傭兵たちに輪姦されそうになるシーンとか
マリアがフランス兵に殴られて服を引きちぎられるシーンとか
リョナ好きにはなかなか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 09:47:02.80 ID:JDYdm7JI0
ホモとサディストが喜ぶ健全な漫画
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 11:59:34.37 ID:A4ErX3TK0
マリアは処女云々が取り立たされるけど非常に優れた中世ファンタジー漫画
特に戦闘シーンの描写が秀逸。もやしもんでも思ったけど作者は戦闘シーンとか軍隊描くのが好きっぽいし、好きなもの描いてるから良い物になるんだろう
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 13:30:04.21 ID:sUyyf6C80
ブラッドハーレーの馬車だっけ?
アレを思い出すわ…
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 16:29:51.57 ID:4237bH2v0
まあ、初期の代表作が「カタリベ」だからね。
ああ云うのがやりたいのは分かるよ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/19(日) 21:53:19.33 ID:aHYeA8Hg0
カタリベも人斬り龍馬も週間〜の短編物でも
石川の描く着物とか鎧は凄い好きだ
マリアも鎧良いよね
エロ?それは全くどうでもいい。そもそもエロくな(ry
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:24:58.22 ID:EiR6iDL80
エロや鎧よりも惹き付けるストーリーが欲しい
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 21:49:58.23 ID:iIcSH/740
それが出来たら誰しもやっとるだろ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 22:45:34.26 ID:CGrSZWxH0
上空3000メートルで「納豆菌に似た 菌」が発見!試しに納豆がを作ってみたら出来ました
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345459362/l50
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/20(月) 23:50:24.25 ID:1O+BV4T90
>>474
その記事をやる夫板のもやしパロスレで先に知っていた……何この複雑な気持ち
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 18:37:25.02 ID:MKZv8CSu0
ミスコン編まとめて読むと面白かった
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/21(火) 19:09:49.19 ID:YJ7XMBrJ0
オチを消去法にしなければよかったと思うんだ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 10:49:00.54 ID:v8cmwnKB0
信者の欲目だろそりゃ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 15:50:58.17 ID:iHm/XzSM0
ミスコン編は及川がそんなに校内で人気があったのかと驚いた
ムトーは何だかんだ言って人気がありそうだなと思わせるキャラの立ち方をしてたが
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 23:47:07.79 ID:p1+h4ca20
ミスコンは描いてほしいって要望が多かったんじゃないかねぇ
でも作者が誰をミスにしても結局、納得できねーとか文句出るに決まってる
んならいっそ読者投票にしてしまえってのと
日本酒編への中継ぎが柱だからオチはさほど重要視してなかったんじゃないかとか思ってるけど
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 00:00:21.63 ID:HZKhL4CL0
前にこのスレで見たのか忘れたが
秋田で原画展やるついでに酒蔵取材して日本酒編に入る予定が震災で延期したので
つなぎにミス農大編をやったとかどうとか
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 00:45:39.71 ID:R91e/yNk0
>>481
それがほんとかどうかは知らんが
確かに東北の蔵は去年なら取材どこではないわな
描く方も描きようがないし
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/23(木) 08:35:25.47 ID:h1YyalNL0
ラクロスおでこちゃんと伽沙凜登場、畜産娘の巨乳美人設定も8巻からだし
ミスコン話の大まかな構想くらいはビール編連載中からあったんでない?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 00:52:42.10 ID:s3x+yuZR0
話の内容より編集からのイベント持ち掛けに逃げてるだけだろ
すぐにでも最終章書ける状態だし


引き伸ばして儲けるにはもってこい
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 10:13:49.50 ID:62m0M3FY0
最近そういうねじくれたレス書くと自分が汚れるような気がしてどうもな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 10:19:25.11 ID:qQWmGFKV0
なんとか相手を傷つけてやろうという拗じくれた心の持ち主というのはわかった
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 14:30:47.34 ID:zxUP6DsP0
ちょっと何言ってんのかわかんないですね
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 19:09:02.30 ID:xZYbq4Gy0
夜中のアニメで知ってちと読んだが、
欄外のコメント死ぬほどウザイ、編集勘違いし過ぎじゃない?
本編じゃない部分でイラっとして内容が正確に入ってこない・・・
さんざん言われてるんだろうが、単行本でやるんじゃねぇよ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 19:24:34.18 ID:J2s3O6ZQ0
言動があれでも編集の中ではマシな方なんだとか、人間性が・・・
少なくとも挨拶代わりに土下座させたり、足蹴にしたり、面罵したりしないので
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 19:43:05.41 ID:JMH2U/ai0
>>488
なんだよそんなにムカつくほどじゃねえだろ……
のろ鉄の欄外も非難があるようだが、どう考えても単行本で消すべきではなかった
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 19:47:09.69 ID:kuFmeP1A0
編集長乙
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 20:03:29.19 ID:JMH2U/ai0
>>491
ちげえwww
まあ講談社に限らず、雑誌の欄外なんてあまり単行本には載らないものだけど
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 20:21:10.87 ID:XtHWLCbf0
のろ鉄の欄外は知らないけど、もやしの欄外は自分も作り手だと勘違いしてそうな匂いがするな。

アフタの無限の住人にも感じる。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/24(金) 23:34:35.85 ID:D117lBMY0
>>493
一般的に編集も”作り手”だぞ
表に出しゃばるかどうかは別として

アフタのむげにんや女神さまの欄外はお約束的な部分が大きいと思う
それでも単行本には載らないし、もやしもんの欄外はこれらともまた次元が違うだろう
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 15:41:07.50 ID:E7x0RsYW0
そこ勘違いしないでほしい
編集はあくまで営業、マーケティングやリスクマネジメントのサポートは必要だが、
作品の構成、キャラやシナリオは一切いじるな。
マンガが未だに子供向けから出れないのはほぼ出版、編集の責任。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 15:54:50.23 ID:8BeE+tzS0
え?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 16:22:34.04 ID:93D9Vubp0
は?

編集が編集の仕事しないでどうする。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 16:24:03.94 ID:tIZkZbVP0
                  ,!  \
           ,!\          !    \      編集叩き、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 16:24:30.72 ID:3XQwL9RF0
???理解不能・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 16:28:27.74 ID:IQHtCPsJP
>>495
なんかお前がものすっごいカンチガイをしてるんだが

まず 編集の役割を曲解している
んで 極度の改編や介入は御法度だろうが一切というのは極端
さらに マンガ全体に関わる問題を言い出してどうする
しかも 子供向けのコンテンツじゃないことは世界的にも異端視されるほど
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 17:21:47.34 ID:E7x0RsYW0
編集は作品に対して営業で居ろって意味ね。
一切チャチャいれしないで結構、
クリエイターと通りすがりのリーマンじゃ作品トータルに対する姿勢が違いすぎる。

さすがにでしゃばりすぎだが、もやしもんはいい例だよ、
担当の好みでいじった分毛色が残る、けど最後まで責任持たないから途中で作品ごと変わる、
トータルで見たら場繋ぎのグズグズってヒット作でもよくある話、もやしもんは欄外で見えるから解りやすい。
逆に続ける以上あの欄外が好きだって物好きも居たろう、それが毛色になるんだが結局責任持たないから作家性も薄れる。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 17:26:16.49 ID:w7kkYraJP
どうでもいい
マリアの話しようぜ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 18:42:30.84 ID:8BeE+tzS0
え?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 19:01:48.65 ID:xXn6+cu/0
鳥山明なんて、ドラゴンボールのヒットは編集の手柄ですって断言してなかったっけ

まあ逆に編集に引っ掻き回されて葬られていった漫画も数多く存在するんだろうけど
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 19:12:12.20 ID:93D9Vubp0
浦沢直樹も有名だな。編集の長崎氏との二人三脚のエピソードを公言してた記憶。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/25(土) 21:45:56.27 ID:t0txhLA30
>>501
編集が口出ししてなきゃそもそも「もやしもん」が生まれてすらいねーよ

会社勤めのクリエイターなんか世の中なんぼでもいるし、
口出しされずに自由にやりたいなら同人でもやればいいだけ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 00:07:38.62 ID:fbcRze9r0

357 名前: なまえないよぉ〜 [sage] 投稿日: 2009/08/08(土) 14:32:54 ID:Pwo5QQ0r
●漫画もやしもんの駄目っぷりで有名な担当編集者

 ・雑誌ではなく永遠に残る単行本に日付とイベント名入りの宣伝を入れるのが好き
 ・欄外で関係無い私的文句を読者にぶつける
 ・ネーム時点で間違い等を指摘する仕事の筈が出来ない上、単行本でわざわざ差別用語追記する
 ・一部読者の子供じみた文句にまで「誌面で」過剰反応する為、弄り放題に
 ・単独作業で手の回らない老(笑)作者の創作情報窓口である筈が駄目知識源に
 ・「先生は凄いんです!」もしつこいと逆効果な上、読者側には「お前がもっとちゃんとすればな」としか思われていない
 ・人が誰も来ない様な富士山頂でのサイン会も無能が仇で告知すら無しでやるハメに
 ・考える宣伝・売名方法が一世代古く、作者までアコギであざといと思われる弊害
 ・本の発注もロクに出来ない < イマココ

205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/08(月) 18:36:14 ID:d6Rt319U
 7巻限定が一週間で8万部だったのに、今回総発行部数3万??おまけに書店受注受けずの編集判断見切り部数??再販も無し?
 ミスもクソも無能にも程があるww
 今時売名でもここまでやらねー上 転売屋問題に促進大貢献w


【漫画】「手に入らない」と苦情殺到の「もやしもん」第8巻限定版 発行部数は3万5000部、担当編集「私の判断ミス。少なすぎた」
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1248841532/

508名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 00:10:34.09 ID:cgHcTEGFP
>>507
知らなかったけど、こいつは完全にカンチガイしてるんだろうなぁ
と、いうか単行本の欄外にコメント書いたからって印税はいるの?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 01:13:06.79 ID:hTOwHF4V0
担当はそのマンガの最初の読者なんだから、強く影響を与えるのなんて当たり前。
売れる売れないの観点から客観的な助言をするのも仕事だし。
だから「俺がいなきゃもやしもんは売れねー」と思ってても勘違いでもない。

でも、一般の読者にとって作者ってのはあくまで表紙に名前が載る人達なんだから
縁の下の力持ちで大人しくしてろと思うんだよな。
クリエイター名乗るならキバヤシくらいの実績出してから言えよと。

もやしもんの編集は講談社正社員だって話を聞いたことがあるから
いらんプライドだけは高いんだと思うよ。
というか、講談社全体がプライド高く、さらにマンガ文化を低く見ているから
上に出てきたのろ鉄だのむげにんでも欄外を蹂躙するようなことが社内で許されるんだろとゲスパーしてる。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 01:20:17.06 ID:+L0O5hR/0
西野ちゃんいいわー、結婚もともとはなんかうやむやで終わんだろうけど
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 03:32:40.46 ID:8tGShXA60
まさに欄外を汚す、ってのが相応しいよな
あんなのが編集長になってるのがいまのイブニングの惨状を象徴してる
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 06:50:14.61 ID:Zf9sA+T40
単行本の発注数って担当編集が決めるのか。
まあ一人では決めないだろうが、「私のミス」なんて言っちゃうほどの権限があるのか
知らんかった
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 09:56:01.16 ID:WJTPIs+s0
いやいや、俺(非漫画)出版社勤務だけどありえんよ
あのくらい大手の出版社なら普通は営業かマーケが決めるだろ
おおかたその辺りの部門担当者のミスを、対外的に編集がひっかぶったんじゃないの?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 12:51:23.72 ID:3RbxTB+40
出しゃばり編集者に、作品ごと完膚なきまでに壊された最悪の前例に比べれば
もやしもん担当者の出しゃりはまだマシなレベル …と思えなくもない
ちなみに最悪の前例=焼き立てジャぱん
担当編集者が、メインキャラとして作品に出ずっぱりだわ、見当違いの方向に
作品を誘導してつまらなくするわファンに総スカン喰らうわ 
元が面白かっただけに未だに腹立つ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 14:39:51.95 ID:jx1PeeRb0
漫画博士がいるぞー
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:45:39.56 ID:BDSV+F/o0
仏ブルゴーニュの老舗シャトー、中国人実業家に高額売却で批判沸騰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120825-00000019-jij_afp-bus_all

今週からアニメの方がフランス編。
なんだか他所事ながら心配だわ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 15:59:07.26 ID:cgipKpkC0
日本も同じことさんざんやってたわけだが。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 16:09:14.89 ID:FO+GEggr0
ロスチャイルドも金でシャトー買ったんだろ?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 19:46:21.07 ID:LJTT3RU80
>>517
だから叩くな!とでも言いたいのかね?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 20:34:36.24 ID:JviFAMd30
日本はソフトも含めての購入だろ
中国のはハードだけ買いますソフトは中国製ですじゃね
中国式ワインにシャトーのラベル貼らせたら怒られるだろ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/26(日) 22:07:16.95 ID:iXhdq7J/0
円はある意味結婚詐欺師だな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 00:59:43.16 ID:jIatZcbV0
>>509
プライド高いの?
その割には昔は読プレ横流しは平気でやってたけどな(今はしらん)。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 04:36:57.37 ID:wJnq1u5eO
もう無能編集の事はわかったから本編の話をだな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 05:56:15.54 ID:+DgvPiyb0
このメジャーカップいいな。
ttp://livedoor.blogimg.jp/chaaaahan/imgs/e/3/e31b67c7.jpg
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 06:01:16.31 ID:kg/TM6Qf0
グッズはわりといいもの多いと思う
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 07:04:46.23 ID:G2iJmR1/0
>>524
300mlまで測れない奴は買わない。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 08:47:16.54 ID:fym1RGuUO
バレ。蔵癖を理由にされるのに怒る円に擦傷の手当てされたりバーで客と大人とは何かと討論したり。蛍は着いてきてないけど二人が気になる。夜も更けて円が直保の部屋に泊まることになって続く
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 13:37:12.95 ID:Ze7dLBBr0
また菌との通信途絶か?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 14:28:41.98 ID:JpSDmNkt0
円がただ大人になりたくない小娘なだけでうざいわー
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 15:49:00.40 ID:kg/TM6Qf0
大人になれない俺たちがそれを言うのはもっとアレだろ・・・w
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 16:12:21.68 ID:t5K3cLTE0
大人になれない僕らの
強がりを一つ聞いてくれ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 18:49:14.12 ID:yMMF0kzV0
直保が大人にしてしまうのか
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 21:04:48.56 ID:Z+UlDyMB0
そうえもんやるな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 21:14:16.33 ID:k1CPIqSO0
円って最終ヒロインにするつもりなのかなぁ
あまり好きなキャラじゃないんだけど…
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 21:40:50.57 ID:n6IxK4370
ラジオ聞いてたら、なんかアニメ2期のエンディング曲「サイキン」を担当したバンドが出てたが、
細菌の事をウィルスと言ってて吹いたw

「原作を読んだんですけどウィルス達が・・・」みたいなw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:34:00.68 ID:RWb5nxG/0
カタカナツカエバカッコイイトオモッテンダロー
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 23:03:54.71 ID:kg/TM6Qf0
まぁ、ウィルスも出てるしあながち間違ってはない
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 09:26:54.92 ID:ygv15wAr0
> 『もやしもん』/次号休載
> 次回は、10月9日(火)発売号で。

編集が日付間違えたのか
次号と次々号2回休載なのか
どっちなんだ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 11:17:05.17 ID:8kcZfYNs0
祭日2回あるし次号は合併号か?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 11:24:58.02 ID:MfpaS4xK0
イブニングは合併号無いよ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 13:14:21.49 ID:4+/1qENz0
次は10月か…
9月の連載は読めなし
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 15:09:26.42 ID:/pK7Q7MF0
これで円となんも無かったら釣りにも程があるな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 16:02:47.50 ID:Yd+ORGqZ0
今までもやしもん読んできて
なんで何かあると思ったのかね
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 17:07:19.61 ID:yi1Uy9/OP
あると思うほうがおかしい
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 17:17:05.88 ID:jG6Y6KV70
もやしもんに青春されてもちっともキュンキュンしないわ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 17:51:31.24 ID:EuO4vi6P0
今週も特に目新しい内容は無かったなー・・・
もうもやしもんには区切りをつけてマリアに注力してもらった方が有難い
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 18:42:46.40 ID:9KtxBMzG0
>>544
今までにも及川とかマリーとか雰囲気作ろうと思えばできた
相手はいたが、結局何もなしだしね>沢木

マリアの方見てるとエロやラブコメ描くの嫌いってわけでも
なさそうなんだけどな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 18:50:49.43 ID:t7fWtfvE0
くっ付きそうでくっ付かないのを
もやもやしながら見るものだろ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 18:54:27.57 ID:IKAyNGwe0
次回のもやしたちの大騒ぎだけは想像がつくわー
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 20:50:55.86 ID:qyqsKB9E0
そうえもんはやる時はやる男だよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 21:30:03.18 ID:xte8NiPB0
でも円はいやだなー〜〜
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 21:54:48.07 ID:9jcnIZpE0
意外とみんな気にしてないみたいだけど
なんで長谷川は今頃「修士」論文書いてるの?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 22:02:11.16 ID:t7fWtfvE0
博士課程だからだろ・・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 22:03:18.07 ID:t7fWtfvE0
ついで言ったら前期過程
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 22:09:36.56 ID:v2etE4tO0
修士論文なら修士課程だろ
博士課程なら博士論文だろうよフツー お前バカ?>>553
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 22:15:03.97 ID:EuO4vi6P0
>>555
高卒?ストレートと仮定すれば博士課程前期2年(修士課程)と博士課程後期3年の5年で博士課程修了だろ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 22:36:19.35 ID:NLSLYdx60
武藤の修士論文云々のセリフで
やっぱこの漫画、日本酒編で終わるのかなと思った。なんとなくだけど。

西野の「ダーリン」にちゃんと返事してる沢木。
適応能力が高いのか、それとも昨晩ダーリンと呼ばれるに相応しい行為があったのか…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 22:43:54.70 ID:FE/SwiHj0
菌どものエールがうるさすぎていっこうにその気にならないそうえもん、とか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 23:13:54.86 ID:9jcnIZpE0
長谷川が博士課程在学中というのは作中で明言されてるけど、
通常は修士課程で論文を出してから博士課程に進むものだから気になったのよ
また違うシステムがあるのかな
次回の欄外で釈明が入ったりしてw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 23:23:42.13 ID:EuO4vi6P0
>>559
博士課程がある大学はほとんどが博士課程前期の呼称を使ってるだろ?
博士課程前期で書く論文は修士論文だよ。長谷川がまだ博士課程前期なら何もおかしいところは無い
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 23:33:37.76 ID:t7fWtfvE0
>>555
前期課程つってんだろ・・・
馬鹿はお前だ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/28(火) 23:57:16.49 ID:JCUNUZoZ0
知らないだけならまだしも、ここで説明されても理解できないとは
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 00:16:04.28 ID:dbPvGj2r0
これで円とも何も無かったら沢木はホモ認定されるぞ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 00:16:30.70 ID:Uo0/PULW0
蛍「ほう。」
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 03:16:36.72 ID:KCuWynbRO
ところで及川は?
なんか及川って沢木の兄貴とかに簡単に食われそう
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 03:24:43.94 ID:1GbBISMe0
及川はオヤジ好きだぞ
若造はお呼びじゃない
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 03:36:34.97 ID:XUxgY7T80
案外ムトーさんとセクロスするただやす
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 03:54:17.25 ID:PvCCSDTx0
ただやすはダメ男ということなのか
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 05:09:47.38 ID:F2A+4mw70
ダメ男好きなのはムトーじゃなく亜矢
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 06:19:23.79 ID:pFKIK9LQ0
>>566
自分でもわかんなくなってきたとか書いてなかった?

ま、なんにせよいくら可愛くても一年間一緒に居てほぼ進展のない及川はもう見捨てた。
なんとなくだが作者がこのキャラを大事にしすぎな雰囲気があってちょっと気持ち悪いズェ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 06:28:51.29 ID:q7NK7emu0
>>570
そんな事書いてあったっけ?
第何話?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 06:29:26.63 ID:6kKoxVZL0
秋祭のあたりにあった気がする
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 06:34:09.54 ID:Uo0/PULW0
及川のキャラを大事にしすぎてるから及川と沢木と進展させないんだ!って思ってるとしたら、
それはそんな風に考えてるほうが気持ち悪いような気がするが
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 07:02:28.34 ID:IeNtmuQC0
秋祭って収穫祭かオクトーバーフェスト?
見つからんぞなもし
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 09:04:01.41 ID:5zYjJ88I0
>>569
でも亜矢さんが一番好きなのはムトー
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 09:15:16.38 ID:IyZ1qyIQ0
童貞捨てて、菌の見えなくなった宗右衛門
めでたしめでたし
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 09:20:14.13 ID:wyjN/gLb0
>>571
ミスコンエントリーの及川ページにある
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 09:43:02.22 ID:zvEzU1r50
おおあったサンクス
秋祭とか大嘘書くなw

けど直継はスーツなんて着そうにないな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 10:00:37.00 ID:8r1RXzaS0
>>575
ムトー実は男説を提唱
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 10:04:48.87 ID:IX3Yfj380
「なんだこの女、利用するだけでヤラせる気ないじゃん」
「むかつくなー、ようし俺たちの力で発情させて自分から股ぁ開かせてやろうぜ」
「おー!」
円の敏感な場所を選んで繁殖を開始する菌たち

円(…あれ、なんか変。胸の先っちょとか、アソコが妙にムズムズして…まさか
私、この男に抱かれたがってる…そんなバカな!…あ、だめ、なんか頭がボー
としてきて…ら、らめぇぇ)

てな展開でよろ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 10:46:51.59 ID:bMPlBltw0
うわあ…
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 10:51:07.09 ID:rJ3aXyMq0
きちい…
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 10:58:05.93 ID:PF8vJB0cP
クソ童貞どもめ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 12:24:47.41 ID:IyZ1qyIQ0
円が聞いた質問「良い大人って?」
どう答えたらいいのかねぇ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 13:51:35.29 ID:Wt3rHumA0
そういう答えの無い問に対して大人ぶって
なんか良さ気な一言で答えたりしようとせず
自らいい大人になろうとしている大人かな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 13:54:21.61 ID:9/0XGYRz0
と、大人ぶって答えてみる。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 13:56:12.15 ID:rJ3aXyMq0
丸くなるな、★になれ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 14:52:04.89 ID:9/0XGYRz0
そしてあちこちぶつかりまくれば角が取れて丸い年寄りが出来上がるんですね











まあほとんどがどっかに刺さって終了ですけど
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 15:12:16.54 ID:mZB8OmSl0
>>549
まあ何だ・・・あの部屋のもやし具合を見て、円の蔵癖の条件の認識のなかに
蔵着きの菌が無かったことに気付く話だろうから、それ以外の色っぽい進展は
期待出来ないんじゃないか?
それにしても、普通にダーリンで会話してるのが可愛いなぁ〜
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 17:22:58.22 ID:kMDXMQSX0
>>584
そういうことを問いかけてくるようなコに言葉で納得させようってのがそもそも無理という気がする
オクトーバーフェスの時に樹センセが武藤に言った「面白い事見つけたんだね
お金のこととか気にしないでやってごらん」には
あーこういうことサラリと言ってみてーって思った
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 17:43:10.47 ID:wl6hnVTY0
>>584
「子どもを幸せにできる大人のこと」とかって酔っ払った泉野明が言ってたのを
思い出したw
あれは「立派な大人」だったかな?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 18:37:10.75 ID:gwNZNuk40
>>591
泉野明なつかしい!

ところで「一人暮らしの部屋に初めての訪問者」って
さすがに蛍は直保の部屋に一度くらいは行ってると思うんだが。
しかも同郷なら近くに部屋借りてそうだし。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 20:59:09.54 ID:5zYjJ88I0
>>590
樹先生は何気に結構かっこいいよな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 21:17:42.43 ID:NeHZpOuu0
読んでて判らなかった…誰かおしえて
樹先生はなんで円をつれてきたのか
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 21:26:01.88 ID:mZB8OmSl0
そこら辺は、まだ描かれて無いから・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 22:04:24.08 ID:uvTtkJju0
>>594
長谷川・武藤・及川・蛍とミスの宇内レベルの美人を研究室にはべらせるのが趣味だから。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 22:14:24.82 ID:Uo0/PULW0
悟ってる風だけど枯れてるわけじゃないのはすごい
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 22:55:48.78 ID:Wzg/i6jx0
でも何にも研究してないよね、酒作ってるだけで
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:03:15.83 ID:u/kOJECo0
もう15巻ぐらいで終わらせたほうがいいんじゃないか?
20巻、30巻と続けていく内容じゃないだろ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:21:44.34 ID:NeHZpOuu0
円が真ヒロインならもー読むのやめる
ぽっと出やめろよなー
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/29(水) 23:28:31.91 ID:fduKsD/Z0
ホモ以外なら何でもいいや
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 00:15:23.89 ID:mZwjhriz0
>>598
お前がそう思うんなら(ry
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 08:46:46.69 ID:NBBGPwUL0
>>594
蛍に円をぶつけて、酒造の考え方に幅を持たせるのが目的と見た。
そして、発酵蔵で造ってる酒で実践。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 09:15:39.38 ID:wfDUTN7D0
そう言えば、けっこうあちこちに「高校生が造った酒」ってあるよね

605名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 09:49:30.41 ID:1ymm8m3v0
トルコの病院?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 10:04:54.74 ID:cHkhliVq0
円が出た理由はテコ入れに決まっとろーが
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 10:09:29.09 ID:xQxzEV0QO
画は上手くて丁寧だし出てくる女の子もかわいいけど
そんなに流行るような内容じゃないよね
コレ
菌が見えるとかゴスロリ女装子とかの設定も消化不良な感じ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 10:29:49.33 ID:wfDUTN7D0
>>607
もう流行ってしまった作品に何を・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 11:38:15.89 ID:+wlUUpnk0
累計1000万部売れないと流行ったとはいえません(キリッ)

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(AA省略)
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 12:45:37.68 ID:Hm9ZNdBM0
>>596
あながち間違いでも無い気がしてきた
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 12:56:25.47 ID:AFbuUj7Q0
>>607
菌萌えというジャンルを開拓したんだよ
稼げるグッズ販売とかも菌ばっかりだろ

「菌が見える」設定は消化なんかしなくても必須なの

ゴスロリだの女の子だのはオマケ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 13:18:53.52 ID:TnnISn9RO
マリーと蛍にやられてもやしもん11冊一気に読破したわー
嫉妬深くて軸がブレブレな蛍かわいい
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:08:58.65 ID:OFjbkwiM0
農学部出身のおかんが興味を持ったらしく、読みたいと言うので単行本貸したんだけど
蛍がゴスロリになったのが「何回読んでもどうしても理解できない」と説明を求められたw

まあ、、一般人の反応はそうだよねえ。。身内話スマンです。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 20:29:04.21 ID:ST91DNas0
>>613
銀の匙の方がよかったかもね…とっくに読んでるかもしれんが
あっちも途中で劇的な変身するのがいたな(夏バテで痩せただけ
なんだが、別人レベルに外見が変わる)
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:24:46.73 ID:BY8F73OQ0
>>610
長谷川は中学生時代から粉をかけてゼミに引きずり込み、
及川はたまたま廊下を歩いてただけなのにフォンフェを持たせ、そのままなし崩し的にプレゼミ生に、
西野は学内売店でアルバイトしてたのを、ミス農大に仕立て上げる。

どう見てもナンパです。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:12:11.54 ID:mZwjhriz0
>>614
>あっちも途中で劇的な変身するのがいたな(夏バテで痩せただけ
>なんだが、別人レベルに外見が変わる)
もやし2巻偽予告を思い出した
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 23:49:20.96 ID:K5KwIuV0i
>>608
ブーム自体はとっくに終わってる気もするが
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 00:02:09.11 ID:qFTmPCri0
過去形なのに何言ってんだ・・・
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 00:10:03.48 ID:PRrIVdNv0
なかよくしようぜ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 01:50:21.47 ID:dpWQwwyG0
空気の読めないいつものバカ女だな。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 02:52:52.27 ID:sAc9rZYT0
女と講談社員とバカ大学生で認定ループしてる子か
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 04:36:00.57 ID:RtTNcvRF0
円はブッシメンの偲みたいなテコ入れキャラなんだろう
仕込みの時にもろ肌脱ぐパフォーマンスが期待される
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 09:18:27.13 ID:n3vRekbE0
これで名実共にダーリンだね展開がくるとでも言うのか。
及川が嫉妬し蛍が狂気するラブコメ展開がくるとでも言うのか。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 09:36:00.91 ID:14yBlPWp0

 来 る わ け ね ー だ ろ


てか今週の菌たちの「おかえり」がかわいすぐる
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 11:15:29.15 ID:d9168xSi0
ただやすはここでいてこまさないともう二度とチャンスは無いぞ多分
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 13:09:36.39 ID:cbhSXrMu0
ただやすはここでなんもなくても最終回の後に彼女できるよ
お前等と違ってw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 13:38:10.88 ID:4n1FFCM50
>>625
もう最終的な行動をただやすに期待するのはよせ
ここまでお膳立てしたんだから、もう最後まで女主導でやるしかない

多分ちょっと抵抗する素振りは見せるかもしれんが、
押しに弱い事もあってきっと女の腕力でも簡単にねじ伏せられる
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 14:10:48.68 ID:wv1woBW40
沢木と円の間になにも起きずに、円は何事もなかったかのように
別の大学に進学してそれっきり。
それがこの漫画のいつもの展開のような気がする…
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 15:03:19.55 ID:bMA70iBV0
>ちょっと抵抗する素振りは見せるかもしれんが、
押しに弱い事もあって簡単にねじ伏せられる
ここだけ見ると女の子キャラについて言ってるのかと思うわw

>>628
作者的には、人生は恋愛だけが全てじゃないよーと言いたい
のだろうかね
この漫画、恋愛脳っぽいキャラって武藤くらいで他はわりと
醒めてるというか、ガツガツしてない気がする
初期には沢木や美里たちで媚薬試そうとして失敗wとかあったのに
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 15:25:59.29 ID:aUwnWCyi0
まあ多少はね
身の程は弁えてても、あれだけの美女揃いのゼミで何も感じないのはただのインポだぜ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 17:51:08.74 ID:SoSx6Uax0
円みたいな高校生(?)、それも見ず知らずの娘っ子に、
酒が入ってるとはいえ、あれだけ面と向かって、
大人の説教を堂々とカマすオッサンが今時居るとは思えん。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 18:29:45.12 ID:uxPRMxYj0
大阪人ならやってくれる悪寒
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:08:50.95 ID:5TPXAmCg0
良い大人達かも
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:09:02.86 ID:8nXLjt+a0
>>631
泥酔したおっさんから有益な話が聞けるとは思えんのに
なぜ亜矢は聞いてみたらなどと促したのか
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:16:14.71 ID:/7YIXpHC0
>>634
それが真実だからじゃん。
大人になるなんて大したことじゃないってこと。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:18:22.82 ID:/7YIXpHC0
>>626
ただやすは実家のもやし屋を継いで、地元の有力者の県会議員とかの口利きで良家のお嬢さんと見合い結婚すると見た。
まぁ及川が働き者の女将さんになるでも良いけどね。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 20:38:28.58 ID:+ougWY/F0
あくまで女が希少価値の農学部だからこそあの程度の女子力でブイブイ言わせられるだけで
卒業して就職したら修羅場くぐったアザゼルのアンダイン級の化け物が競争相手なんだぜぇ
調子こいてたらエラい目にあうぞ
ムトーはその点すでに痛い目にあってるのでまだまし
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 21:31:44.99 ID:5254nAnh0
>>637
明治に限って言うなら、女子の割合は3割と理系の中では異様に高い。
他の農学部もそうだろ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 22:02:27.85 ID:2iG/ptSL0
下を見てどうするか
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/31(金) 23:54:17.38 ID:fgO86Wnc0
>>634
この娘、カタイなー狭いなーって感じたんじゃない?
有益でなくてもなんか得るものがあるかもよってな感じで。

自分はあれ見て、ページ稼ぎかこれ…と思っちゃったけど。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 00:48:24.66 ID:jHCiSWQ80
「制服の女子高生を話しちゃったよ」
これを書きたかっただけだろ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 04:37:17.44 ID:4aE/pxdh0
ここまで、女子高生に反応しまくるスレも今どき珍しいだろ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 04:46:59.69 ID:O/RmswYs0
理屈っぽいのがまた語っとる・・・
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 06:33:27.60 ID:m6rITUqI0
>>638
今は5割超えそうなところもザラだよ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 11:45:44.95 ID:VD8XCdJe0
農学部じゃなくて法学部だったけど、女子の数は学年600人中6人だった
だからモテ期到来、全員ちやほやされた
可愛い子だと「我等が姫は美しいぞ!」で姫様扱い
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 18:15:14.96 ID:Gqshtlg70
>>640
>この娘、カタイなー狭いなーって感じたんじゃない?

エロイ投稿はやめろよ!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 18:50:31.53 ID:+GItvT0n0
バイオなんて食えない学問(と言い難いところも多いがw)は女が多くても問題無いからな
言い方は悪いが女にお似合い、うってつけなんだから5割どころか文学部レベルまで比率高いくらいでちょうど良い
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/01(土) 19:32:25.53 ID:wzYQHTYn0
冗談でもそういうことを言うたらあかんで。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 00:30:20.80 ID:NS0IC8yB0
>>647
第104話読んでから豆腐に頭をぶつけやがれ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 00:42:12.10 ID:Kla1gaEh0
>>648
冗談じゃないけどな

>>649
俺の書いたことはまさに104話の内容に合致するんだけど
金にならない研究は女がやればいい。その中で芽が出た人間は研究者になり、夢破れた人間は家庭に入ればいいじゃん
そうすれば現状のように研究者を目指して失敗した男が死屍累々なんて状況も改善されるだろう
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 00:51:05.93 ID:9gpMp7vT0
おかえ・・・おぉぉぉってのがよかった
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 00:53:42.29 ID:1zexedcJi
>>650
失敗した男が主夫になってもええやん
彼女くらいいるだろ?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:02:03.10 ID:Kla1gaEh0
>>652
何の因果か知らんが人間は女が10ヶ月も腹の中で胎児を育てるようになってるんだよ
結婚はするけど子供は作らないなんて反社会的な人間は論外として、素直に男が働いて女が家に入るほうが社会的にも、生物としても自然でスムーズにいくんだよ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:07:47.02 ID:1zexedcJi
>>653
結婚しても子供がいないのは反社会的ちうのがそもそも相容れないが(そんなもん個人の責任問題に帰してどーする)、
誰も「専業」主夫になれなんて言ってないやん。TAでも塾講でもやればよろし。そんなん実際子作りして育てようと思えば夫婦間でなんとでも調整できるもんだよ。

まあいいや。このスレの趣旨に合わんからやめよう。すまんかったね。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:12:02.53 ID:uYpwN4Yi0
つまり自分より稼ぐ女は我慢ならないと仰るわけですね
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:14:09.67 ID:XVOVsOGq0
社会総体の話だろ。
確かに効率考えると、そうなる。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:22:04.45 ID:C84iQD+S0
それ以上男女の社会的役割がどうこうみたいな話を続けるつもりなら
こちらは俺のオナニー方法の遍歴を微に入り細に渡り100レスほど説明するが
覚悟はできてるんだろうな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:23:59.33 ID:Kla1gaEh0
>>654-655
わざと読み違えているのか、本気でわかっていないバカなのかどっちだ?

>>656
そういうことだな

>>657
俺は消えるけど多いに語ってくれ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:27:55.92 ID:9gpMp7vT0
定期的に気持ち悪くなるなこのスレ・・・w
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:33:02.16 ID:NS0IC8yB0
>>657
おながいします

というのは冗談だが、沢木の周りのオリゼーって、当然沢木を四六時中「見てる」んだよな……
思春期の青年がコトを行う際にこれほど鬱陶しい存在があろうか?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 01:40:46.57 ID:zN88YbKd0
>>657
やめてぇぇぇぇでも言う

1zexedcJi やXVOVsOGq0 が社会総体の代弁をするのは勝手ですが
個人個人は社会の都合や効率で職業や人生を選択したりはせんのですよ

研究者を目指して失敗した男が死屍累々なんて状況も改善されることはない
金にならなくても必要だと思いやりたくてその道を選ぶのだから
屍の山の栄養を吸いたまに見事な花が咲き実が実るのさ
その実だけ見て他の失敗した研究をバカにするのも無意味

以上、たぶん実じゃなくて栄養になるのかと思ういち研究者の卵より
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 04:19:37.57 ID:/HSMu+b/0

+   +
  ∧_∧  +  >>657
 (0゜・∀・)   オナニー100レス待ち
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 07:03:06.12 ID:jJAWyJAl0
ただやすみたいな能力持ちがマンコみたらトラウマになるだろうな
少なくともクンニする気にはならないだろう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 08:24:34.10 ID:C84iQD+S0
見る分にはもう自分のちんこ含めてあらゆるもんに菌が居ついてるんだから
そういうもんとして受け入れられるんじゃないか

問題はいざ舐めようとする段でまんこ在住の菌に
やり方がなってないだの前の男はもっとこうどうだっただの
将棋見てる見物客みたいに耳元でぎゃーぎゃー言われる方が
ダメージでかいわ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 09:25:30.19 ID:qW21hEEz0
ただやす「菌でマ○コが見えない・・・」
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 09:52:00.46 ID:uPwUkVw10
おっとムトーさんの悪口はそこまでだ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 10:10:57.93 ID:1zexedcJi
シャワー浴びてくればOK
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 10:14:05.26 ID:oOraskPk0
>>661
まったくだね。
ID:Kla1gaEh0みたいなアホは自分の無能を全て社会のせい(笑)とかにするタイプ
生物として自然云々いうなら、福祉介護社会保障の類は全てやめよう。
動けないジジババニートはどんどん野垂れ死ぬべき。
自然界に「老衰死」はほぼ存在しない。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 10:51:18.77 ID:NS0IC8yB0
少なくとも表皮常在菌とデーデルライン桿菌が待ち構えている……!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 12:12:43.36 ID:Kla1gaEh0
>>661みたいな読解力の無い人が研究者を目指しているというのも驚きだし(まあ目指すだけならバカでもできる)、
>>668みたいにどうしても相手を無能とか敗者にしたがるタイプもただの極論厨のバカなんだよなあ
社会保障を無くすのは弊害がでかすぎるが、食えない学問を女だらけにすることは特に弊害が無いんだよなあ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 12:19:46.28 ID:9gpMp7vT0
消える消える詐欺
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 12:20:40.83 ID:uYpwN4Yi0
つまり自分より稼ぐ女は癪に障って仕方ないからこの際女は稼げない学問だけやってろと
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 12:21:29.27 ID:1zexedcJi
スレ違いスレ違い
俺が言えた義理じゃあないが
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 12:22:11.26 ID:Kla1gaEh0
>>672
どうしてその結論になるんだか?俺より稼ぐ女なんていくらでもいるだろうし気にしないよ
食えない学問は女がやればいいのに、男がやるのは社会的に損失が大きいってだけの話なのに
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 12:30:21.15 ID:1zexedcJi
以後スルーで
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 13:00:35.59 ID:PSa8FjH60
円が嫁になるのかー
なんだかもやもやするな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 15:34:33.79 ID:C84iQD+S0
円は最終的に誰かに尻叩かれて反省してちょっと丸くなるキャラじゃね
どう見ても全員にプチ困ったちゃん扱いされてるのに嫁とか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 15:39:07.04 ID:eAfUEu7w0
ID:Kla1gaEh0みたいな知恵遅れの馬鹿が社会で働いてるのも弊害が大きいなw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 15:49:10.34 ID:nQuRTnKF0
だよな。
生物学的ハンデ?の分を差し引いても、
ID:Kla1gaEh0みたいな能無しクズより優秀な女性にやらせたほうが
トータルで結局効率が良かっただけの話だ。

何もかも社会のせいにしたがるクズ無能のID:Kla1gaEh0は、認めたくないだろうけどな(笑)
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 16:14:44.00 ID:C84iQD+S0
そろそろアレなナニなのが
分かってきただろうから
お前らヨロシク
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 16:43:30.67 ID:kF77GCUB0
作画配信動画今からでも見られる所ない?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 17:04:53.03 ID:Kla1gaEh0
>>678,679
俺のレスを読めばそんな意見が出るとは思えないんだがなあ
特に>>679、的外れも甚だしい。バイオ関係者やバイオ好きが俺のレスで怒っちゃったのかなーw
社会が悪いとか社会のせいなんて一言も書いてないし、思っても無いのに、俺をそういうポジションと思いたくて仕方ないんだろうw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 17:19:33.75 ID:G3jmpVeR0
単行本派だが、たまたまイブニング立ち読みしたら
沢木が「ダーリン」とか呼ばれててびっくりした
びっくりした
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 17:25:56.48 ID:ZT+Io5QZ0
この程度の展開で円が嫁になるなら
とっくに長谷川か及川とくっついてるような気がする
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 17:29:49.69 ID:oVYGZtMf0
この時の為にくっつかなかっただけかもね
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 17:41:16.61 ID:9gpMp7vT0
及川と長谷川ってそっち方面は茶々入れるだけで押してこないからな・・・
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 18:43:55.36 ID:3CzXDhHq0
>>682
>>674の1行目と2行目で思い切り自己矛盾している。
それにも気付かないほどお前の知能は低レベル。
稼げる有能な人間は食える学問に行ったほうが結局世のためになる。
結局パイは有限だからな。
おまえが無能のアホだからあぶれてるだけ。
「気にしない」とか言いながら>>674みたいな客観視したつもりなだけの泣き言を垂れ流すお前は
まさに女々しい人間のクズ(笑)
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 18:49:20.22 ID:Kla1gaEh0
>>687
なんつーかさ、マクロの話とミクロの話を=でつなげないと気がすまない病気かなにか?
男も女も有能な人間の割合が同じとすれば、妊娠がある女はそのリソースを食えない学問に割り振る方が社会全体で見たときに得
こんな簡単なこともわからないなんて哀れだなあ。ま、俺は世間一般で見れば仕事にも稼ぎにも恵まれている方だからね、相手を無能だと思わないと気がすまないような余裕の無さが理解できないんだな〜
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 19:13:14.95 ID:VoZ0r+Z/0
樹先生の事やからこれからも可愛い新入生スカウトするんちゃうか
沢木もまだ一年やしチャンスはまだまだあるで
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 19:25:12.19 ID:C84iQD+S0
>>688
話の内容は関係なくて
お前さんを延々暴れさせるために煽ってる確信犯だって事に気づけ
気づいたらお前のオナニー遍歴を3行で説明して反省しろ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 21:39:02.00 ID:9gpMp7vT0
消えるといって消えない、煽られてはすぐ反応、
必中ブーメラン入ってるのに気付いてなかったり
トドメの「俺、リアルでは○○だからね」

余裕のなさが浮き彫りになってる事に気付いて欲しい
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:05:34.13 ID:qW21hEEz0
馬鹿同士が吠えあってる
まさに滑稽の愚
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:14:04.99 ID:NM8LfS700
明治の生田校舎なんて農学部&工学部しかないんだぞ
女子の価値の底上げっぷりは富士の山を越える勢いだ
ったぞ
まあ俺は学祭で酔った勢いでコクって今の女房をゲット
できたが
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/02(日) 22:46:31.26 ID:ad9ztvQZ0
>>693
もげて飛び散れw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 00:16:29.83 ID:uNHy/Uf40
>>693
奥さんはキッチンで鳥をさばいてますか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 10:01:04.50 ID:OmDAGKRs0
よっぱリーマンの「いろいろ見ているからねぇ。 女子高生は恋愛して(ry」ってのが
>素直に男が働いて女が家に入るほうが社会的にも、
っていうようなマクロな意見

円の戸惑いの元ってのが、
>「そうは言っても、優秀な女子が(ry」(意訳
っていうようなミクロ系の意見

このスレの状況をマンガにしたのが、ココ1〜2回のもやしもんぢゃねぇの?

つか、明大関係者大杉w と、文学部(2部)出身が言ってみるw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 10:10:00.42 ID:H8Qh+t4j0
>>663
ヨーグルトと似たようなもんだろw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 10:46:33.59 ID:Iy+PND/x0
沢木ってヨーグルト駄目だったような気が・・・
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 13:11:02.63 ID:OfZS2fK70
沢木が駄目なのは牛乳だよ。
理由はお腹を壊すからで、乳製品自体が苦手というわけではないようだ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 14:46:47.32 ID:hDz2gCMT0
>>694
もげろーモゲローはよく聞く(見る)が、
飛び散れってのは初めて見たw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 18:25:15.82 ID:8vnxb6xh0
>>693
結婚生活はどうだ?
聞かせてもらおうか!
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/03(月) 23:58:45.10 ID:zXHmVYWm0
はじけて混ざれ!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 00:47:26.76 ID:ZGjzs7230
被ったまま倍くらいに腫れろ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/04(火) 19:51:01.42 ID:QJklHM750
ああ
バカな大学生()がトグロ巻いてんのかここ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 00:10:21.53 ID:MEqRiZGF0
はいバカ大学生認定いただきました
次は女認定お願いします
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 03:14:04.30 ID:iBU7Cv7Z0
>>696
オレも嫁も明治の農学部。
嫁はいつも血まみれの白衣を着ていた。

あやちゃんの「農業経済学科」は畑の文系と呼ばれて女子も多いが、男子は虐げられてたなぁ。
女子はお姫様。
オレの農業経済の単位で「玉ねぎの流通過程に於ける付加価値」とか
「農業有機体論」とか「日米農業自由化の際の潜水艦による定温輸送について」
で、
「キミは農学科やめて農業経済学科に転科しなさい」
って誘われたわ。

受かってたのが東京農工大と東京農大もあったが、
東京農工大→そんな大学聞いた事ないわ
東京農大→お前、大根もって踊るんか
で、親が明治以外学費出さんって言われて。田舎は帝大か六大学しか知らんから。
結果、嫁GET
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 05:43:16.60 ID:QDvF4/Ff0
「日米農業自由化の際の潜水艦による定温輸送について」

…( ゚Å゚)ホゥ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 18:00:11.91 ID:HQqB8tSD0
自分語りして気持ちいいのは本人だけなんだよなあ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 18:05:45.23 ID:7MRSEizE0
便所の落書きになに言ってるのかなー
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 18:22:07.38 ID:HQqB8tSD0
2ちゃんねるだから何書いてもOKという風潮、ファックだね
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:17:21.24 ID:6f7AV9Hh0
>ファックだね
これ最高にCOOLなフレーズだよね
エッジのきいたルックスの君がニヒルに吐き捨てる様が浮かんでくるよ
ぜひ真似させてください
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:17:48.25 ID:c+sCQuxf0
大体、民間で潜水艦持ってる奴って居るの?
(潜水艇とか、探査用は除いて)
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 19:30:47.51 ID:rUuG1yzf0
論文にするぐらいなんだし探査用じゃね?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:37:23.72 ID:c07SloyR0
ファックってどういう意味?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:49:17.21 ID:k2w6Qjoy0
ことばじり捉えて揶揄することしかできないやつはみっともない、って意味
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/05(水) 22:57:43.73 ID:mnIb8w+50
>>714
不惑。40歳のこと。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 00:48:33.41 ID:dv/SmOZk0
>>714
ファックスの単数形
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 01:23:33.09 ID:WDNvkxjb0
fucks
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 02:36:08.28 ID:HSr+gm6m0
ファックだね☆何某クン!
と書くと80年台の少年マガジンぽいなぁと思ったが
だからなんだということでもなかった
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 08:39:58.24 ID:h/18t3TZ0
話を元に戻そうぜ
ただやすと円のファックについて
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 11:54:23.08 ID:/pAvlOM8O
マリアが鬱展開なんだけど読んでる人いないの
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 12:04:40.59 ID:bBHO+g8L0
マリアは単行本派が多いと思う
goodアフタはコンビニにも殆ど置いてないし
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 14:32:59.47 ID:df/lNyFQ0
goodアフタは隔月だからなぁ・・・
と思ったら次から月刊化だとよ!

・・・ちゃんと毎月載るかな?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:03:58.95 ID:Qu4sozhU0
マリアに限らず、毎号連載なんか無理だよ。
新規作家も入れてローテーションで回していくんじゃない?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:46:07.15 ID:spBq48Jt0
隔月刊→月刊って、売れてるかと思えばその後1〜2年で休刊って多いんだよね。
張り切りすぎるのかなあ。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 15:59:07.61 ID:Q/+7ZUtA0
作家毎の量産値はおいて、Gアフヌ(なんだこの略し方は)はかなりマトモな漫画誌だと思う。
作家増やすとか、毎月描きたいひともおるのでしょう。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:10:25.77 ID:Qu4sozhU0
まあ、出版社としては固定客が付いたと判断できた時点で
枠を広げて掲載のチャンスを増やしたいだろうしね。
その中にダイヤの原石でもありゃ儲けもんだけど
買う方からすれば「薄まった」感は否めないかな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:13:58.81 ID:Q/+7ZUtA0
隔号作家が増えて、毎号買うことになれば薄まり感でるよね。。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 16:44:01.13 ID:aMaBjPhui
>>726
グダフタもしくはグダグダでええやん
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 20:24:34.03 ID:NIEmvHPZ0
>>720
一晩明けて、円にもダーリンとお揃いで菌が見えるように成ってたら面白いのにな
3億にも匹敵する能力が感染出来ることを知った院生が・・・とか話が転ぶぞ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:27:02.63 ID:bvq4zpVV0
菌を肉眼視できるとか3億どころの価値じゃねえぞ
Xメンだ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 23:31:34.01 ID:59os7yM30
てか直保の能力遺伝するかもしれないし種の希少価値は高いだろう
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 03:56:10.37 ID:cwfW59WM0
彼女のクロッチのご褒美を確認出来る程度なんですが、いくらでオレの能力買う?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 04:19:53.09 ID:L0HELRI50
>>733
ヤフオクで「出品者の能力で出来る事」を出品できるようになったらしいから、出品してみたら?

…直保の能力なら、いくらの値が付くんだろうか。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 08:31:57.94 ID:Hw4dT/Ye0
>>730
それだ!お色気シーンも増えるしすっかり影の薄い及川ちゃんも活躍の場ができる
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 09:22:09.96 ID:WoVM/iBCi
「沢木すまん…何もいわんで俺のケツにぶちこんでくれ!」
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 09:29:09.22 ID:xMte4qPP0
「オリゼー・・・」
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 17:40:14.23 ID:YcWpOd0U0
>>734
どう考えても業者のいい的じゃないですか、やだー

カッコいい能力活用法が思いつかん……やっぱ鑑識?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 18:16:51.86 ID:llepWDT8O
>>730
ホモォになる予感が
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:01:04.59 ID:/MB/rQHA0
前半で出てくる蛍はホントに普通のやつだったんだが、普通すぎて扱いに困ったんだろうな
それでゴスロリになった(笑
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:31:19.11 ID:tcKPH7of0
>>740
強い個性があるか、って点では確かに初期の蛍はそこが
弱かったかも
普通の人の視点(沢木に対してとか樹との会話とか)も
ほぼ及川が担当しちゃってるし
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/08(土) 21:41:01.40 ID:qZowSrDz0
でもさ、沢木は特殊能力があれど基本は普通の学生という扱いでしょ。
男の先輩の接し方にしても、沢木を特別視しないというでそれを強調しているわけで。
そして、沢木の過去を語るうえで、やはり蛍の普通さが必要だったということでもあるんじゃないかな。
むしろ沢木の普通すぎるところがある種の制限になって、展開を小さくしているような気がするほど。

一方、今の蛍の豹変ぶりは大きく、そのスタンスを支持してかつもっと大胆にと後押しする沢木。
この二人は外部的対比というよりも、内証的明暗のように思えて、学生生活での変容を牽引する役割を担っているよね。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 00:32:46.45 ID:cLrR7OkY0
しかしゴスロリ蛍の可愛さは完全にヒロイン達を食っとるな
幼馴染で理解があって性格も沢木に優しいし、ハセ何とかの野獣や除菌狂いと比べると際立つわホンマ
性別を違えなければ間違いなく理想の嫁だったろうな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 08:36:45.52 ID:Pg/h0m030
なんと言っても理解者で酒作りにまじめってのが大きい
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 08:57:07.68 ID:Q5tqW/e3O
>>743
ムトーは?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 13:54:00.90 ID:ELpLqrKR0
アル中、不潔、不養生で道端に転がって寝ていたわけだから

ムトゥ「ふふふ、我が夫となる者はさらにおぞましきものを見るだろう」
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 15:57:11.15 ID:WkTKsu1R0
あんなダメキャラにも関わらず大学トップの美貌を保ってて
しかもブサイクオタク達にも同列に接してくれる女なんて
実際居たらまさに女神って感じだろうけどな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 16:35:14.24 ID:cLrR7OkY0
もやしもんキャラは服装が過剰にファッショナブルな気がする
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 17:22:52.01 ID:eWSHj5qN0
女の顔がワンパターンで描き分けできない画力でミスコンネタとかやるのが無謀すぎたな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 17:57:17.94 ID:AydsZR840
>>747
でも男に捨てられた過去あるんだよなぁ
あくまで農大だからトップの美貌であって女子大生全体でみれば平均やや上ぐらいなのかもな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 17:58:43.74 ID:XsZlK97J0
そうかそうか
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 18:00:15.11 ID:od4y76HV0
>>748
あのゴスロリの時点で……いやむしろボンテージの時点で?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 18:29:22.14 ID:ZZTnTHmm0
ボンテージじゃなくボンデージだと何度言えば
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/09(日) 19:06:04.12 ID:ELpLqrKR0
×ボンテージ
×シュミレーション
×アボガド
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 05:16:27.15 ID:u9ZxoM3UP
地ビールのはなちゃん萌え
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 06:08:43.10 ID:Nt+HOvE+0
抱き枕
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 09:27:27.08 ID:d+jpAS1s0
>>747
UFO研の面々とのやりとり見て、あまり人を見かけで判断
しないのかなとは思った>ムトー
普通の女ならあのキモさに逃げると思う
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 09:48:22.30 ID:CuysBmRQ0
鍋をしょっぱくしちゃった時おじいちゃんが化学調味料ドサーと入れてたけど、
あれは塩味に他の味かぶせてごまかしてるってこと?加水したぶん味濃くしたわけではなさそうだけど…
料理失敗したからあの対処法の仕組みがわかる方教えて下さい。

>>757
見た目に関しては長谷川さんも寛容な感じするね。
オッサン好きの及川が一番条件厳しそう
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 11:49:14.67 ID:oJKMi4LK0
>>758
長谷川は変わり果てた蛍を初見して「ああ、かわいいじゃん」一言で済ませた猛者だからな
そうえもんとキスしてたゴスロリが蛍と知って不潔と大騒ぎした及川が唯一の常識人
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 12:44:44.11 ID:O+6gv+Y90
>>758
>あれは塩味に他の味かぶせてごまかしてるってこと?

全くその通り。

パスタ茹でるときのお湯って1%くらい塩入れてるだろ?
あれってそのまま飲むには少量でもしょっぱすぎるよな
でも、ちゃんと塩を量らずに0.7%くらいにしてる人も結構多いんだよ。
それでも結構しょっぱいよな。

実は、一般的な汁物も0.7%くらいだけど、出汁が効いてると美味いだろ?

0.7%の食塩水と、それに味の素を足した物の味を比べてみるとはっきりわかるよ。
ついでに砂糖も足してみるのもいい。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 14:22:18.91 ID:5A4bK1EX0
>>759
その及川は蛍に沢木のことを「彼氏」とナチュラルに言っているまでになったわけだが。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 15:25:41.00 ID:2AH1AXDoP
>>760
毎度思うんだがパスタに塩入れる意味ってあるのか?
いつもレンジで炊いてるんだが、ミートソースだから乳化?は関係ないし塩も十分だと思うんだが。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 15:34:56.54 ID:O+6gv+Y90
>>762
お好きにどうぞ。
自分はパスタ自体にちゃんと塩気が付いてる方が好き。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 16:22:14.59 ID:3QhjKpqx0
大豆インク使ってて地球にやさしいって言うけど
初めからゴミになること前提に売り出す漫画も珍しくないか?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 16:36:41.51 ID:8Z9JjHGv0
白ゴスのマリーは鉄拳のリリかと思った
ひょっとしてこっちが元ネタになったかも
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 17:47:52.40 ID:09ZSlJ1i0
>>764
大豆インクはカバーだけだしな……どうせなら全部しろと

後カバーは捨てるもんじゃねえよ馬鹿
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 18:47:59.34 ID:WbkDKtkf0
>>762
好みによるが一般的に面自体に塩気ないと味気ない
塩あるなしで食べ比べるといい
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 19:04:28.53 ID:/eBeO+qL0
てかパスタには原材料に塩入ってないからな・・・
塩ぶっこんで茹でる事で下味が付いて美味くなる
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/10(月) 20:55:59.48 ID:3Yy4Pweq0
>あれは塩味に他の味かぶせてごまかしてるってこと?
インスタントラーメンって海水コップ2杯分ぐらいの塩分だと聞いた事がある
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 00:42:31.17 ID:wc0dprN70
海水コップ二杯っつーと何やら健康そうな気がせんでもない
塩の量で言ったらビビるだろうけど
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 07:17:40.49 ID:XiCdnqvD0
いやいやいやw
あの辛い海水をコップ二杯分だぜ?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 08:14:49.96 ID:wc0dprN70
生命のなんとか的な意味で
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 10:44:03.91 ID:AyHDCRT30
海水って割と甘みがあるよ。
塩化ナトリウムだけじゃ無いからね。
だからある意味健康的かも。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 12:10:51.72 ID:/0RuKvtZ0
>>758ですが、レスどうもありがとう。自然とパスタの話になっててびっくりした
まさに海水コップ二杯分くらいの塩ペペロンを作ってしまって……茹でるお湯に塩入れすぎたのが原因と思われる
気付かないままそのお湯使って乳化とかやったからもう凄まじい塩気

汁系じゃなくてもごまかし効くのかな?おじいちゃんが使ってた課長揃えて次失敗した時に備えておこうと思います。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 14:09:57.30 ID:did+PxEy0
>>773
なんで海水で茹でる話になってんだよw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 17:59:50.92 ID:XiCdnqvD0
>>774
>課長
一瞬おじいちゃんの部下かとオモタ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 21:37:05.22 ID:imr61F9o0
そろそろ無課長ラーメンバカが来るぜ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 22:19:46.45 ID:wc0dprN70
おじいちゃんの部下の課長揃えるって774の横暴っぷりはなんだよw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 23:13:08.01 ID:XhlxqbfW0
イブ買ってきた
次号も休載かよ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 20:47:35.25 ID:zu093TQm0
ハトが不憫すぎて泣ける・・・
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/12(水) 23:21:29.12 ID:AKwN7Pcsi
>>777
月亭可朝じゃだめかな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/15(土) 11:35:34.57 ID:y2BcrAjv0
竜頭蛇尾だな
 どんどんつまらなくなっていく
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 02:21:18.02 ID:as5GlDde0
グッドアフタが月刊になるってのにマリアの話全然ないな・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 09:55:27.03 ID:cjpSxxwkO
マリアは隔月だってよ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 11:10:55.34 ID:80pZQw800
>>762
水に不純物をぶち込むと沸点が高くなるのでうまく茹だります
レンジ調理なら水分子の加熱っぷりに大差はなかろうから味に不満がないなら入れなくてもいいんじゃね
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 13:09:29.01 ID:eEDF+3oX0
>>785
1%食塩水って、ただの水に比べて沸点が何度違う?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 13:41:18.14 ID:kCZ75uVI0
1つの連載すら全うできないのに
何故他の連載を持ったりするのか
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 14:30:02.82 ID:4Wj8QYaZi
>>787
マリアが元々イブニングで連載する筈だったネタ
もやしもんのヒットを受けて
新雑誌創刊のタイミングでやっと好きにやってよしという御褒美というなの罰ゲームが来た
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 16:22:35.45 ID:MOx6E5rM0
>>788
もしそうなら、それ正しかったんじゃないか

今もやしもんの初期(1〜2巻くらい)見返すと、かなり
絵が硬いし暗い感じする
あの時点でマリアやってたとしていい評価あったかは
怪しかったと思う

ペンタッチがだいぶこなれて構図や白黒のバランスも
ずっと良くなった今だから、読みやすくて楽しめるんじゃ
ないかな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 16:47:47.93 ID:JeHdVK0o0
元担当が編集長に出世する手土産のために
むりやり新雑誌の看板にするために連載させたんだよ

本人は当時、今のペースじゃ良い物が描けない!と言って
定期的に休みを取る交渉をずっとしていて、それがやっと取れそうだと
ブログで喜んでいた時期。

その直後、本来休みを取るはずだった部分に新雑誌の連載をねじ込んだのが
元担当の最後っ屁

もともとマリアみたいなテーマの漫画を描きたいとは言ってたとしても
それがそんな地獄みたいな状況の中でとは決して思ってなかったはず
おかげでもやしもん自体にもかなり影響を受け続けてる

作家的にも作品的にも不幸な状態だよ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 16:54:59.91 ID:9tBtTgHNi
それは一理あるかも
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:17:44.02 ID:as5GlDde0
なるほど・・・
あのハトは石川そのものだったのか・・・
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:48:32.64 ID:/n1v3NZE0
とは言ったものの、もやしもん人気冷めやらぬ間だからこそマリアが描けたという実情もあると思う。
丁寧に創っているがやはりマイナー度はより強くなっているわけで。
アシを付けない方針はメリットデメリットがあるのでまぁ仕方ないんじゃないかなぁ、描けるというのは幸いだよ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:55:22.22 ID:JeHdVK0o0
と、いう風に元担当に丸め込まれたんじゃないかなぁと思うけどねぇ
作者は決して要領よく口が回るタイプじゃなさそうだし
元担当・現編集長のゴリ押ししてく性格はいろんなとこで語られてるし
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 17:56:38.07 ID:JeHdVK0o0
現実問題として誰の目にも明らかにオーバーワークで
掲載やクオリティに影響が出ている現状を思えば、ね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 18:11:59.93 ID:/n1v3NZE0
まぁ作品の質だけに特化して憂うなら、この詰め込んだ状況は良くはないよね。
でもまぁ、オーバーワークにならないように休んでいるわけで。
現実問題として勢いというのは利用するべしなのが商業誌だから、ね。

(反目レスではないつもりです、恐らくは同じ目線でベクトルも同じ方向かと)
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 18:20:05.58 ID:JeHdVK0o0
まぁオーバーワークにはなってるでしょ
単純な話、特にもやしもんはもう少し練り込む時間が欲しいだろうと思うよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 18:23:34.81 ID:Ln+oMrDA0
なんだ、要は一流の漫画読みさんにありがちな妄想かよw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 23:39:15.78 ID:4Wj8QYaZi
英仏百年戦争ネタで群像劇がやりたい
ってのが大本で

群像劇はもやしもんでやったからいいやで元々目論んでた所とは違うものになってると思う
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/16(日) 23:44:50.14 ID:e2r3QCgd0
ここいらでもやしもんは閉じてマリア一本で行くのが良いと思う。それがハッピーな人が一番多くなる方法じゃないか
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:16:49.95 ID:S6BpPxWnO
マリアは細かい線めちゃくちゃ描き込んでるけど印刷で潰れて汚く見える
結果無駄になってるので縮小を考慮して描くべき

内容もキャラに神様ディスらせて何がしたいのか意味わからん
ビブもぽっと出で、まだ深い結びつきも描けてないのにいきなり神様に楯突いたり
初期はまったり召還オチがドリフみたいで好きだったのに
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:32:56.34 ID:enPRhf6B0
お、おう・・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:37:36.19 ID:sGtQtQJs0
>キャラに神様ディスらせて何がしたいのか意味わからん

「デビルマン」の頃からいろんな漫画でやってるんですけど…
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:49:14.11 ID:T4Ya+rht0
神は唯一絶対で御心は人間ごときに推し量ることの出来るものではないからね、仕方ないね

印刷で潰れるというが、このくらいで良いだろ。逆に味が出る。線を間引くと密度感が無くなって絵面が薄っぺらくなる。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 03:05:05.27 ID:Wzzq1qTp0
その中間でええのんちゃう?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:30:22.39 ID:q7hgPYrW0
イスラム圏の今の騒ぎを見ると、日本なんかキリスト教圏からつるし上げ食らっても不思議じゃないんだが。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 21:56:45.00 ID:enPRhf6B0
つるし上げられたところでどうにもならんだろ・・・
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:17:02.83 ID:SUEQWOjV0
キリスト教は日本の一部の変な子がヒステリックに騒いでるのと違って
真剣な神学とかじゃないエンタメとかならどんな扱いしようが基本スルーだからね
でないと普通に考えりゃヘビメタやらパンクやらの
キリストのケツにちんこさしてやったぜいえーいみたいな歌が
向こうで一ジャンルになりえないわけだし
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 22:48:48.53 ID:v6iYvf+50
まあ、ぼんやりした人のぼんやりした独り言にマジレスしてもねw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 23:52:08.60 ID:S6BpPxWnO
>>803
ここから最終戦争にでも持ってくならまあ評価するけどな

普通、神様ディスる奴ってのは信じてないから言えるのだろう
地獄に落ちたり、槍で刺される覚悟してる奴がそうそういるとは思えん
見た事も力を体験した事もないから信じてない訳で
今の日本人ならば相対化目線も普通だろうが

だけど、仮に大天使の存在を認めざるを得ない様な体験をしたならば
判断の前提が変わってしまう
大天使だと知って目の前で覚悟も無しに神様ディスるのはただのバカだろう

ビブの言動が余りに軽いノリ
やくざにケンカ売って目の前で組長ディスるよりはるかに恐ろしい事だろうに
マリアより分別のある大人として出したのかと思ったらいきなりDQNになった
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 00:30:22.93 ID:6NOBiChi0
まぁ一息つけよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 07:21:43.85 ID:Ipdt+XTF0
>>810みたいな子は漫画や映画に向いてないんだよなあ。見るのやめたほうがいいよ。マジで
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 08:16:40.33 ID:t6XH/J4e0
なんでもかんでも「DQN」じゃなぁ…
単にボキャブラリーが無いだけだとは思うけどw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 11:49:23.27 ID:nZ5eC6C0i
>>813
使いまくる奴はそいつ自身がそれなのよ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 12:24:03.26 ID:EAoOM3tR0
DQNを多用する者は心せよ
DQNを見つめる時、DQNもまた君を見つめ返しているのだ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 13:01:01.40 ID:PoWCI9FT0
特殊能力者を主人公にしておきながらミニマムな団体劇に終始するあたり、
作者は多分さりげなく目立ちたがる男なんだろう
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 15:52:08.45 ID:2/1YBszDP
>>815
汝DQNを騙りて戯れなれば汝DQNとなるべし
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 18:15:17.21 ID:Dhnnw0pg0
ここの住民がいくらDQNと言おうがDQNにはならないよ
偏屈な捻くれ者だから
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 21:13:41.34 ID:1E6hRSeY0
オクトーバーフェスト行ってきた〜

が、じゃぶじゃぶ呑むのは無理だったぜ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 21:14:13.48 ID:xJHQddc30
つーかDQNほど他の単語に訳せない言葉はないw
なんか言い換えられる言葉知ってる?普通の人に説明しづらくてw
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 21:41:56.74 ID:JzFkgb4C0
もしかして・・・円って天才児で飛び級してるんじゃないかなぁ?
父親から実年齢15・6とか知らされて、合意でも手が出せない、とか。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 21:53:44.71 ID:PoWCI9FT0
>820
チンピラじみたアクティブなパンピー
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 22:00:35.92 ID:6NOBiChi0
調子こき
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 22:08:34.79 ID:Y1uIkEHO0
>>820
ヤンキー(不良)など、粗暴そうな風貌をしている者や実際に粗暴な者
非常識で知識や知能が乏しい者

オタクとは対象的な生物といえるかもね
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 22:10:06.01 ID:xJHQddc30
だめだ!もっと知能指数の低さを感じさせないと…
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/18(火) 22:10:32.00 ID:XoxcYHrYP
>>824
長いww
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 00:21:16.28 ID:XxH7vVID0
>>824
暴れるタイプのバカ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 00:50:56.17 ID:zKWSF66t0
超弩級の馬鹿
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 01:00:51.78 ID:fmbkgRZx0
純潔のもやしもん
もやしのマリア
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 11:40:26.92 ID:VXSuIXQ00
>>825
方言でよければ
「でれすけてんてん」
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/19(水) 22:03:59.78 ID:0mpqYL7z0
ああいうのはいちびりでええねん
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 02:56:06.21 ID:KhBFz/8f0
男は「チンピラ」「動物」

女は「パー」「腐女子」
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 03:22:02.79 ID:ns8ShYP80
いい加減スレチ

1ヶ月以上空くとネタないねえ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 04:02:32.20 ID:aX5EUlv40
今月はマリアがあったのに・・・
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 04:51:26.43 ID:Vn0ShgGg0
ありま
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 10:52:05.68 ID:1Qh5W1ln0
ハトどんだけ天使に苛められてんだってなった
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 14:53:50.79 ID:bZ51uIpQ0
もやしもん1+って何処で売っているんでしょう・・・
本屋にない
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 14:58:51.77 ID:I0KMyWu90
>>837
本屋の人に入荷してるか聞いてみたら?
あとAmazonとかでも普通に在庫あるので、通販も視野に入れてくれ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 15:06:41.49 ID:bZ51uIpQ0
>>838
速レス ありがd 次いったらそうしてみます。
本屋売りなんですねぇ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 16:08:18.62 ID:KFOOzyqs0
それコンビニ売りがメインだろ?
本屋は逆に無いと思うが
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 16:25:47.48 ID:dhGmiSRH0
よくも悪くもコンビニコミック

半端な書き下ろしは要らないんじゃないかな

渋谷駅で蒔いてた奴に毛か生えてる位だしな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 17:16:37.76 ID:2lnLXHIv0
毛が生えてるのか…(゚A゚;)ゴクリ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 18:39:47.82 ID:84MOjl1Z0
で、及川ちゃんはキンパツなの?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 19:52:40.83 ID:/He6wzyT0
下も金です。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:36:21.41 ID:Sxi1Z4Z10
下も菌です。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/20(木) 23:42:08.46 ID:1Qh5W1ln0
まっ金菌
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:03:09.08 ID:AFVPjxN30
沢木はどこまで菌を視認できるんだろうな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:20:15.93 ID:3faLlt7U0
石川雅之パクり事件が発生中というのにここの連中は平和だな!
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 01:23:28.85 ID:wy01AA+u0
何それおいしいの?

そもそももやしもんの蘊蓄ネタ自体が盛大なパクリだからなw

引用元明かしてないのに引用元が直ぐ判る様な頂戴の仕方してる
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 18:58:11.67 ID:iai4klVH0
>>842
沢木は蚤の心臓だが毛が生えてるんだ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 19:12:02.77 ID:QA7Qbwgi0
パクり事件じゃなくパクられ事件じゃん
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:18:24.90 ID:gETImLn40
本気で何それとか思ってしまった
もやしもんの作者だったのか…

つかパクられって誰に?
嫌儲にも旧速にもスレ立ってないから判らん
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 21:29:31.33 ID:gETImLn40
もやしもんの作者である石川雅之の初期短編をパクって
映画祭で入賞してるのが黒木敬士という人です。 http://t.co/gZol3CbY

これか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:01:00.78 ID:HEiXOcZP0
何だと思ってググったらそのまんますぎて噴いたw
頼むから多少なりともパクり元がバレない努力しろよ黒木氏。。。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:14:03.20 ID:tn6JV9/wP
週刊石川雅之なんて微妙な認知度だから
入賞させた方も誰も知らなかったんだろうな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:20:02.94 ID:RoswMQ8O0
通報祭りで入賞取り消しか。
審査員も恥だねえ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:20:58.27 ID:FPwJbzsp0
原作にひとこといれとけば
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:22:36.65 ID:BFdZ6oHE0
流れとしては、
ツイッターで石川氏に情報が入る → 石川氏が編集者に報告 → 編集者が映画を入手 → 石川氏が映像を確認
ってところか

この後どうなるんだろう?
訴えるのかね?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 22:59:10.96 ID:gITNcgQM0
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:20:54.37 ID:RoswMQ8O0
まず向こうの話聞くでしょ
折れれば自主取り下げ、賞辞退と謝罪で終わり
訴えるのはあくまでもオリジナルと主張した場合

石川氏ではなく講談社が動いてるなら前者だろう
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:24:14.76 ID:JaQ/lwNA0
子供とかはほんとに何の罪の意識もなく
小説とかイラストとか既存のものをパクって
コンテストに出したりしちゃうのがいるんだけど
いい大人でこれは恥ずかしすぎるな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:29:39.13 ID:QL/xegBh0
絶望先生のパターンかもしれないけどな・・・w
これ絶対面白いとノリノリで書いたら、昔自分が読んだ漫画のネタだったみたいな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/21(金) 23:34:06.37 ID:RoswMQ8O0
ってこの人いろんな映画祭に参加してるのか
これは謝罪だけじゃ済まないかもな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 00:08:29.21 ID:V2d2kHPS0
>>851
石川雅之も参考文献一覧くらい奥付けにいれたら良いのに
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 09:49:38.88 ID:pp00LTSO0
>>864
同意、参考文献表欲しいねぇ
もやしもん読んで、みーちゃんはーちゃん的に、菌類とか農業経営とかワイン(w に興味が出てきた
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 15:27:53.50 ID:LSxpZ2lZ0
見えてるのは大きさ的に菌じゃなくて菌の精なんじゃないのかな、と思う
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 16:37:40.95 ID:QrG1rcJ20
菌の精霊って考えれば会話が成り立とうがSケンしようが
一応説明できるってのはちょくちょく言われてたよね
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/22(土) 21:39:56.21 ID:/HL8JVM20
俺は1〜1000万匹ぐらいまでは「大まかに」認識しているものだと思っていたが
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 15:15:42.45 ID:Srh3F/pw0
もやしもんって知らない人がいきなり読んだら、
あの菌たちは沢木の見てる幻覚(喋ってるのも、沢木の
本音の部分が台詞として出てるだけ)だと思うのかな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 15:31:29.97 ID:Im/AAuW50
>>847
フランスのチーズ屋でショーケースが見えない程度に見えるわけだろ
女の股ぐらなんか墨塗りって感じだろが
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 16:13:48.53 ID:ElpseOan0
沢木はいつかCIAに拉致られる
この男の価値は3億どころの話ではない
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 16:17:50.15 ID:QESmZbL/0
菌つかめるってのが何より凄い気がする
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 16:25:38.24 ID:HmP1HoDQ0
>>870
自分の股ぐらがどうなのかにもよるかと
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 16:33:04.23 ID:/se/YUpaP
>>871
そういうシビアでシリアスな展開に最終章がなったら面白いなw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 17:28:08.21 ID:HR9B5JLM0
>>874
この漫画でもしCIAに拉致られてもシビアでシリアスになるとは思えん
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 23:09:12.62 ID:ElpseOan0
そこで、元731部隊の樹教授の血塗られた過去が明らかになる!ですよ
ペンタゴンのブラックリストにも名を連ねるプロフェッサーイツキが、秘かに中東のテロ組織の科学実験に関与しているなど
1巻で集団食中毒も看過しようとしてたり、教授は絶対ラスボス
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 23:16:52.81 ID:IiE+Eo8v0
そんな話になったらマジで面白いなぁ〜〜
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/23(日) 23:19:29.92 ID:Zzq1v9gH0
そんな話にさせる作者だったら、
第三話で手に取った菌を有効活用させてるだろ……
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 01:14:42.84 ID:ao1c88E80
もやしもん面白いけど、少し編集部の言うこと聞けばもっと面白くなってたと思う
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 01:18:13.29 ID:OqmFR/zv0
言うことって?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 01:36:08.93 ID:LJpRzpIV0
もやしもんの担当にいい印象がない。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 02:07:33.32 ID:RLZp8wyB0
直保は、自分の精子と会話出来るのでしょうか?
オナニーの時大変だと思うのですが。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 02:09:02.44 ID:KKymihbJ0
>>882
ゴールデンラッキー状態かw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 08:47:52.17 ID:OqmFR/zv0
自分のウンコが語りかけてくるとか面白すぎるわ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 09:26:31.44 ID:xnpZO1V80
嫌過ぎるw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 10:21:26.55 ID:ao1c88E80
ハーゥディホーゥ!
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 12:02:52.76 ID:1ugJSHbG0
>>882
いやそれはないだろ……
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 13:14:35.25 ID:KVvrVinT0
直保はトイレ掃除の時、便器の磨き残しをピンポイントで発見できるんだな。

…うん、結構便利じゃないか。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 13:21:43.65 ID:rfNglt7i0
磨いても磨いても落としきれず無駄と言うことに気づいて
トイレ掃除をやめるそうえもん
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 13:26:44.79 ID:1ugJSHbG0
アルコール等で殺菌したらええやん
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 14:41:36.40 ID:iW2+QDnS0
今週も休載かよ・・・
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 16:48:55.06 ID:nwDVSAeU0
12巻発売はいつごろになるんでしょうか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 18:11:06.93 ID:hU66Ydjy0
菌のみぞ知る
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 21:56:48.15 ID:Fm/SiK0K0
>>890
うるせぇと言ってサンポールをかけて流すんだな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/24(月) 23:37:05.57 ID:OqmFR/zv0
11巻表紙はエロすぎる
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 01:59:57.58 ID:3wdjpp9i0
>>892
不定期連載漫画に対しては、いつ新刊出るかなんてセカセカと気にしちゃあかんよ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 02:21:09.58 ID:kFe39Y0R0
>>894
ドメストのCMももやし並に可愛ければ……なんだろう、売れない気がする
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 03:26:14.21 ID:MGyJRP6G0
>>897
殺虫剤のCMで虫を可愛く造型しちゃったらマズイのと一緒だろw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 12:19:56.24 ID:226LCjhG0
そこでコスモポリタンですよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 15:04:56.60 ID:vo3HVmtW0
ゴキちゃ…
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 15:59:14.51 ID:KnYrAcEi0
もやしもんの最終回なんてのは
初期にタダヤスが見つけた謎の菌が世界的な大発見だった!で決まってるんだけどな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 16:05:11.86 ID:ro1Pex4E0
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 16:22:38.64 ID:kFe39Y0R0
マジかよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 18:04:37.53 ID:s3QqFium0
ドラマの蛍はK1選手がやってたんだよな
長嶋自演乙なら文句のつけようがなかったが
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 18:29:06.93 ID:eBu7Cuzyi
>>901
そこは笑うところですか?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 18:33:26.31 ID:aRVJKeSZ0
ただやすー!
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 18:39:52.58 ID:eBu7Cuzyi
>>902
やはり髭より長身のチビてのは無理があったな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 23:02:27.23 ID:s3QqFium0
いかん、川浜の立場がなくなりつつある
いっそ葵ちゃんとくっつけい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 00:16:02.41 ID:jjS8//1g0
葵さんはバーの記号顔の兄ちゃんじゃなかろうか
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 00:50:08.39 ID:fTgZydE40
>>905
笑うとこです。

そんな最終回、アホでも浮かばんわ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 08:40:23.26 ID:L3LUtNIR0
ムトーは川浜の虫喰い話もへーきな顔してたし
不細工(ex.UFO研)であろうと拒否らないしな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 08:59:17.08 ID:36Q6uxnO0
川浜はエアギアのオニギリみたいなポジションになるんじゃなかろうか
作者がもうどう書いていいか分からなくなってる状態に
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 09:23:44.92 ID:y8Uhq5VqP
> 初期の作品を認めていただくというのはとても恥ずかしい部分もある反面、ひどくうれしいものです。
> そういう意味では本日の「カタリベ」「人斬り龍馬」再販はとてもありがたく、僕にとって晴れやかな日でありました。
> 夕方までは

> 僕が今の「もやしもん」などのテイストに作風を変更するきっかけになった作品が、
> 僕の初期の短編集であり、初めて出版していただいた単行本「週刊石川雅之」という本の中の第一話「彼女の告白」という作品であります。
> 簡単にあらすじを申しますと、田舎に暮らす夫婦がおりましてその息子が今日帰省してくるのですが、
> その帰省してくるはずであった息子がなぜか女性の姿で夫婦の前に現れる。
> というところから、それぞれの「彼女」の告白が始まっていくお話なのですが、
> このお話は読みきり一本モノとして2002年当時、週刊モーニングに掲載される予定でした。
(中略)
> ところで本日 夕方
> 講談社から呼ばれ、とある映像を確認するように指示を受けました。
> それは今年2012年に製作されたショートフィルムのようで、
> オリジナルストーリーのショートフィルムの映画祭などで入選したりしているものとか。
> で、見ました。
> 初めて目にしたその作品の概要は、キーボード打つのも疲れるのでその作品の概要をコピペしておきますね

>「帰省」
> 【時間】15分
> 【監督】(消しておきます)
> 【脚本】(消しておきます)
> 田舎町に暮らす、ごく普通の熟年夫婦は、お盆で久しぶりに東京から帰省する予定の息子を楽しみに待っていた。
> ところが、なんと夫婦の前に現れたのは“女性になった息子"!?
> 変わり果てた息子の姿に激怒する父。その怒りを必死におさえようとする母。
> …父親の気持ちも落ちついた頃、両親から衝撃の告白を受け、話しは複雑になって行く。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 09:26:08.84 ID:y8Uhq5VqP
> 「自分もこんな話書いてみたいなあ」と思ってもらえるならそれは無上の光栄ですが、
> こいつなら盗作してもバレないだろうとやられてしまっては、
> こんなナメられてる作者を応援してたのかと皆様を落胆させてしまうかもと思うと
> 本当に怖いし今までの自分を全否定されたと

> ごめん 書いては消しててまだまとめてうまくいえないです。
> とにかく困り果てていますw
> 似たようなものという程度ではなくストーリー、人物名、設定、台詞の一言一句そっくりそのままいかれたのですが
> ごめん以下略これ読んだら即忘れて下さいでもせめてこのログは残します
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 14:51:27.24 ID:fdyekB3X0
まんまだったのか
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 15:15:22.77 ID:ONHCZYgJ0
堂々と朴李するあたり、下流階級のシナチョン化が進行してるな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 15:30:13.62 ID:i95rT9Vr0
モロパクリか・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 15:39:08.24 ID:CojjYgYu0
モロパクリすることが恥ずかしいことなのであって
モロパクリされることが恥ずかしいことじゃないのだが
それにモロパクリを放置したり、甘い顔をしていると
模倣するヤツが続出するから、つまらんプライドに拘らず
断固たる処置が必要、漫画業界全体のためにもね
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 15:40:20.12 ID:Eh2MOp/K0
人物名まで、って凄いな
隠す気もないってか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 15:49:48.93 ID:lNjuV1jm0
【悲報】もやしもん作者の短編集がパクられる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348622368/

ニュー速にスレ立ってた
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 15:51:12.74 ID:CojjYgYu0
帰省 黒木敬士
【時間】15分
【監督】黒木敬士
【脚本】本多摂
http://www.catvy.ne.jp/ymf/festival/2011/03_movie/nominate_06.html
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 17:37:30.16 ID:gSrOSlfd0
まあ・・・パクったヤツもアホだが

まず講談社が発表すんならいいけど作者「本人」が真っ先に告げ口公表するのもアレだなァ
ネット最大に利用してる作者だし明らかに狙っただろ
嫌味爺むさいというか少々大人気無い
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 17:46:56.00 ID:05ewppsE0
まるごと盗作されたら言いたくもなるだろうよ…
山形のと台東区のと、二回も賞応募してんねんぞ…
それに最初にしたまち映画祭見た人のツイから
本人に問い合わせも結構くるだろうし。こういうのは。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 17:54:55.13 ID:i95rT9Vr0
作者が何か言って問題あるのか?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:04:14.02 ID:Ay8EozuZ0
>>922
> まず講談社が発表すんならいいけど作者「本人」が真っ先に告げ口公表するのもアレだなァ

何故講談社が先ならいいんだ?意味分からんわ
作品の著作権を持ってるのは作者だぞ
出版社は出版権を持ってるだけ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:09:04.77 ID:hn5rqxpW0
ツイッターで脚本と監督に突撃しないニュー速民って意外とお行儀いいなと思った
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:21:24.58 ID:kDn5XXzf0
>>922
パクられて指摘したら大人げないとか…
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:23:32.69 ID:jYTR3vWE0
バカの思考回路は分からんなぁw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:36:09.15 ID:RXkIB7IA0
フルボッコだなw
赤くしてやろう
>>922
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:54:12.25 ID:CpKJ8rqV0
でも元々の作品も盗作とは言わないけどどっかで聞いた話だよなあ。
女装した息子と思ったら息子の婚約者でしたとか無理ありすぎだし。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:58:15.52 ID:Eh2MOp/K0
作者がこの事を知ったのもツイッターで報告があったからだし、作者がブログに書かなくても広まっただろうな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 18:59:36.23 ID:kDn5XXzf0
>>930
どっかで聞いたことある話なのに設定に無理があるって?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 19:00:29.29 ID:3e1RoDJi0
なんか作者の意識的なステマな気がするな
あらゆる部分が盗作なのだから作者が公表しても
叩かれる要素0だし何言ってもダメージはほとんどない

監督名隠してもすぐググられるに決まってるんだし
自分は手を汚さず周りに叩かせて
自分は被害者だもんでえぐえぐしとけばいいわけだ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 19:01:50.86 ID:lNjuV1jm0
『もやしもん』作者が書いた短編集に酷似している内容の映画が映画祭の賞を受賞しているんだが・・・
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-12038.html

やらおん(アフィブログ注意)にもきたな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 19:04:41.99 ID:kDn5XXzf0
>>933
自分にも落ち度がない限り告発するのは卑怯、と?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 19:07:16.11 ID:CpKJ8rqV0
>>932
ううん、盗作作品作った人もお前らもあんな不自然なオチでも
受け入れられるってすげえなって思っただけ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 19:12:15.47 ID:gHxFBQUi0
>>936
じゃあどっかで聞いたことある話じゃないじゃん
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 19:15:02.42 ID:Ay8EozuZ0
>>930
その「どっかで聞いた話」とやらを持ってこないと説得力ゼロだぞ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 19:28:30.07 ID:xRCeakfU0
もう知らんからそのどっかで聞いた話のほうにケチつけてろよ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 19:28:34.42 ID:i95rT9Vr0
>>933
なんで石川が悪いみたいなってんだよ
お前頭大丈夫か?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 19:32:11.59 ID:KCTCDB8S0
明らかにこのスレでヲタに話題にさせようとしてるのがみっともない

普通にクソパクり行為だし、淡々と訴えればいいのに
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 19:50:33.90 ID:o8cwjgTV0
もう「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ってレベルだなw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 20:09:56.22 ID:xlYXSaSf0
まあ、こんなネタで埋まるのもなんだけど
とりあえず>>1

> 次スレは>>950が立てる事。無理なら代理を指名して下さい。

944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 20:30:17.84 ID:05ewppsE0
盗作やパクリなんて、された方が明らかな被害者なのに
被害者側の粗探しはじめる人って何なの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 20:46:56.99 ID:nALu8XvZ0
問題は監督なの?
脚本じゃなくて?!
脚本家のブログに顔写真合ったw
本田摂っての
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 21:15:32.09 ID:eP+rtxCW0
何かこの話には裏があるんじゃないか
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 21:37:41.02 ID:i95rT9Vr0
どうにかして作者が悪いにしようとしてるのはいる
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 21:50:04.11 ID:DS2x5QJr0
ええー、盗作されたやりきれなさを自分のブログで漏らしたら叩かれるって、なにそれこわい
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:03:39.74 ID:VqtnLVXo0
インスパイアだろ?
よくあることじゃん
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:19:45.90 ID:BQCWXjiU0
>>930
話っていうか 実話ネタだろ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 22:32:50.58 ID:CpKJ8rqV0
>>950
Transvestite モノは80年代映画でさんざんやられたのでどれが
実話だか創作なんだかよくわからんす。どれもこれも同じような
話なんで、落ちで差をつけるしかないんだけど、親が自分の子供の
顔がわからないとか無茶ぶりもいいとこの落ちに作者の限界が見え
たって感じ。でもよく考えたらこの作者のキャラって全員同じ顔だから
自虐ネタなのかな?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 23:24:22.21 ID:h6BxfZ8j0
>>949
ストーリー、人物名、設定、台詞の一言一句そっくりそのまま

石川雅之 ふぁぼったー
http://favotter.net/user/ishikawamasayuk
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/26(水) 23:31:28.74 ID:QpScBtUh0
>>951
話がパクられるほど陳腐すぎるって方向で叩きたいのか
話が突飛すぎてセンスないって方向で叩きたいのか
どっちかはっきりしろ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 00:08:43.66 ID:oL9aFPUt0
>>950
次スレヨロ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 01:14:13.05 ID:B2dUMjWi0
>>953
叩きたいって目的が先に来てるからブレブレなんやな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 01:20:19.74 ID:WvzBLjIl0
自己レス乙
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 01:27:58.69 ID:zTlGA39lO
>>954
立ってるやん
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 01:30:37.18 ID:e3y/KkMW0
【もやしもん】石川雅之総合スレ93【純潔のマリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1348675123/
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 02:56:27.35 ID:M7dGzhhc0
宣言無し
誘導無し
テンプレ修正無し

酷いやっつけだなw
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 04:39:39.80 ID:Ukc63b5a0
過疎で980でいいくらい&追加テンプレ無しで何ら問題ないさー・・・orz

つうかテンプレなぞむしろ無くていい
アニヲタ漫画ヲタは数レスも使って作品見りゃ分かる解説増やしたがるのは悪いクセやね

新スレ乙
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 05:49:47.12 ID:ssr3NNeQ0
こんな賞味期限の切れた作家をここまで露骨に擁護してくれる
講談社って素敵だと思う。作家さんは集英社と契約切って講談社
と契約すべきw
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 06:17:40.71 ID:T/MjW1hx0
>>960
980超えてからレス途絶えるとdat落ちするんでなかったか?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 11:09:34.05 ID:B3CjiW6k0
>>961
講談社が露骨に擁護?
パクってる映画があるよって作者に教えることが?
意味がよくわからん
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 12:11:10.38 ID:OvVWPUfv0
>>961
自分のところで描いていて、単行本売上もそれなりに見込める作家が作品パクられて
知らぬ存ぜぬする方がおかしいだろうが。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 14:24:40.76 ID:YOP3jBqnO
>>961
プロットならともかくストーリー・セリフ・人物名まで丸パクリな映像作品の著作権をパクり側が主張したら
今後この漫画を元にアニメ・ドラマ・映画化したいとオファーが来ても版権問題になるからそうなる前に
ハッキリさせようってだけだろ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 14:42:10.35 ID:ssr3NNeQ0
ほら、講談社の人がここまで必死になってくれるw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 14:58:10.78 ID:qBdoDdpP0
講談社は自分の権利も侵害されてるから、他人事じゃないんだぞ。
そこのところがわかってないのかしら。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 15:03:34.27 ID:B3CjiW6k0
なんだ
擁護って2chでレスするだけのことか
安い擁護だな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 15:36:20.33 ID:wJ0oSx8p0
ともかく講談社のやることにすべてケチをつけることが生き甲斐の人ですから
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 15:37:54.25 ID:nmfvmfM40
「著作権」ていう漢字の読めない国の人なんだろ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 15:43:34.24 ID:Y4PV+K8zi
>>967
きちんと契約書交わしてるかどうかはしらんが
映像化権は自分が持ってると思ってるだろうな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 16:00:02.23 ID:jrZ+skaZ0
>>971
週刊は1話と6話をドラマ化してるからその辺ははっきりしてるだろう
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 17:30:05.53 ID:ANbew2GI0
>>971
…あんた、なんかスゲエよw
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 17:54:17.72 ID:Y4PV+K8zi
>>973
ナニが?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 01:00:44.05 ID:x9+nAcVV0
>>971
アニメ化もドラマ化もされてるのに何を今更。
976 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/28(金) 01:07:48.11 ID:ev0UQRjU0
>>962
そうだけど何か問題でも?
980のとこが多いというか、ほとんどのスレがそうだし。
それでほとんど問題起きてない。
950なんて一日二日で新スレ立つようなとこぐらいだよ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 06:49:55.01 ID:ZgDiBGAw0
>>976
馬鹿なんだから黙ってろよw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 09:09:50.40 ID:h3PUq6Dp0
何か盗作で変な風に有名になっちまったなあ
これで話題性を上げて3期につなげようという体を張った企みなのかな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 10:27:01.16 ID:+KJNaJwB0
おまえはどうしても講談社+石川の方を悪者にしたいんだな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 10:38:09.19 ID:iK3GVan00
本当にどうしようもない基地外だな・・・
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 10:51:13.29 ID:bu0Uorid0
悪者は盗作したショートフィルム作成者だけど、石川を擁護する
ほど面白い作品でもない。宣伝になって良かったね、程度。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 10:51:13.61 ID:oPJ9hP7b0
耕作ガー
バカ女ガー

連呼してたひとなんじゃないすかね
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 10:58:36.44 ID:mdp2L1rS0
キチガイすぎる…
愚痴の一つぐらい言ってもいいだろう
一言一句パクられるとかひでぇし、ステマとかイカれてんのか
作者も可哀相だわというか普通に被害者だしどうやってステマなんかにするんだよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 10:58:42.05 ID:+KJNaJwB0
宣伝っておまえにとっての現実世界はこのスレの中だけなのかよ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 15:42:41.76 ID:WEhiYn5b0
>>981
パクリの指摘にパクリ元作品の面白さが何の関係があるんだ?
面白くない作品はパクられてもしかたない?
何言ってんだおまえ?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 16:44:56.86 ID:MFvMdkP30
パクリ映画の関係者なんだろ、ほっとけ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 18:01:03.46 ID:x9+nAcVV0
>>981
>宣伝になって良かったね、程度。

大概盗人はそう言う。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 19:07:51.70 ID:wbl79lCx0
「宣伝」なんてレア中のレアケースだからな……
せめてちゃんと許可でも取ればよかったんや
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 19:34:03.33 ID:l0FSunca0
自分の都合のいいように言うからな>盗人
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 08:16:24.13 ID:Y8OJofe70
でも石川の作品を面白いなんて言う人誰もここにいないねw
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 08:52:42.86 ID:GMkj2meF0
結局例の子でしたとさ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 09:41:42.68 ID:wJ8JnnxV0
アンチと信者しか寄りつかないスレだな。
論理もくそもねえやり合いしてやがる。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 09:44:56.21 ID:lyJhGH1f0
>>990
盗作した人はおもしろいと思ったから盗作したんだろ。まあ
原作者も盗作者もどっちも才能無いので結局つまらない作品になったが。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 10:12:11.96 ID:T2cFkyos0
>>992
論理的に頼むわ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 10:50:34.37 ID:YHTNTjVv0
>>993
どっちも面白くないってことは、あんた映画の方も見たのか?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 13:52:09.50 ID:siRUiNrt0
996
997名無しんぼ@お腹いっぱい
911の997