【冬川基】とある科学の超電磁砲44射目【禁書外伝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
当スレッドは電撃大王連載中の「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。

原作  鎌池和馬
作画  冬川 基
キャラクターデザイン  灰村キヨタカ
発行  アスキー・メディアワークス

◆前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲43射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1321878526/

◆ネタバレスレ
とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1318007464/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 15:22:56.02 ID:62mozYfE0
>>1
乙です
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 15:25:35.86 ID:xgLwlGpX0
◆スレ住民からのお願い
漫画版とある科学の超電磁砲描かれていないキャラ、設定等の話は見ていない方に配慮し程々でお願いします。
また、原作である「とある魔術の禁書目録」未読の方や同シリーズのアニメ版を見ていない方はネタバレにご注意下さい。

◆関連サイト
・とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイト ttp://www.project-railgun.net/
・月刊コミック電撃大王 公式ホームページ ttp://daioh.dengeki.com/
・とある魔術の禁書目録 Index(総合データベース@wiki、ネタバレ注意) ttp://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html
・原作絵師・灰村キヨタカ氏のサイト「rainbow spectrum」 ttp://r-s.sakura.ne.jp/

◆頻出Q&A
Q.冬川基ってやたら絵やコマ割り安定して上手いと思うけど、 どういうキャリアの人なの?
A.元同人作家です。
Q.ネタバレ解禁日っていつなの?
A.電撃大王公式発売日の正午以降です。

◆関連スレ
とある科学の超電磁砲 レールガン419発目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1323515108/
【とある魔術の禁書目録】いきなり指輪な御坂美琴183
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323876258/
鎌池和馬1226[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324343056/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その9【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1315943042/
【超電磁砲】電撃大王48【よつばと・神メモ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1322353011/

4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 15:27:42.73 ID:xgLwlGpX0
鯖変更忘れてた

とりあえず飛べるから許してください
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 15:41:02.09 ID:OozU+bl80
>>1
7巻読んだ
超電磁砲の妹達編は本当に妹達編だな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 17:01:37.73 ID:Rzcm1QMI0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1321878526/999
そこまで見ないとわからないネタ漫画に突っ込んでるのか・・・
くそぅ買うしかないのか
それとも後々漫画でもその話展開されるんだろうか
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 17:25:34.73 ID:IY27czimO
DVD買ってくれた人へのサービスだろうから無理にオクへ手を出す必要もないんじゃね?
話に絡むなら絡むで興味深いが
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 17:27:54.63 ID:dLJtFewU0
>>6
雑誌特典と違って円盤特典だから、正規販売やコミカライズは絶望的だと思うぞ。
作品終了後か、もしくは
「これ以上何やっても大した売上見込めないから、売れる可能性あるもんは全部売っちまえ!」
ってくらい落ち目になるまでは無理だろう。
作品終了目前に特典SSまとめて文庫化した前例、あとやっぱり落ち目になって完全に遺物臭プンプンになってから特典まとめて文庫化した前例ならあるから
そっちなら希望は持てる。

オクなんかで特典SSが出される事もたまーにあるが、諭吉10人くらいは覚悟しないと買えない。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 17:37:32.43 ID:xgLwlGpX0
諭吉10人て、DVD全巻買えるがな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 17:54:03.40 ID:u2hhE9p8O
>>9
今から買ってももう特典なんかとっくについてない
だからプレミアついて値段うなぎ登りなんだよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 18:16:37.50 ID:Oxd13qIs0
食蜂が一方にボコボコにされると面白いんだが
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 18:21:35.62 ID:xgLwlGpX0
価格は新品価格 中古は小説付きを明記している業者
1: 3960
2: 3799
3: 7350 中古3300
4: 6815
5:14900 中古3800
6: 6300
7:12000 中古5100
8:18400 中古2500
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 19:18:55.35 ID:CP2Q1X/u0
食蜂って上条の前じゃ何の意味も無いのか?

戦闘力は低いから思う存分レイプ出来るな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 19:28:31.64 ID:G3jnZOt50
コミックス派でようやく7巻読めたんだが、
食蜂さんは意味深な登場しておきながら、実はネタキャラなのか?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 19:45:16.09 ID:6nMJU6lz0
>>14
レベル5だからネタキャラってことはないだろう
むしろレギュラーかも
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 19:47:52.56 ID:gZpfR/z+O
おまえらもし自分が心理掌握使えたら
何をする?

エロいことは無しで
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 19:49:13.51 ID:6nMJU6lz0
>>16
問答無用で高学歴になるな 
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 19:58:56.08 ID:CP2Q1X/u0
食蜂は自分の能力止めてるほう

その気になれば気に入らない奴全て廃人に出来るだろ?

そこまで悪い子じゃないってことだな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 20:41:08.32 ID:UaUYeowd0
下僕を何人も連れてる時点で差はないと思う
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 21:01:56.82 ID:Oxd13qIs0
上条さんには効かないんじゃね
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:19:11.06 ID:Cu9ey7i00
原作知らない、アニメ観てない俺が質問
大覇星祭に御坂出ないって言ってたのになんで普通に出てるの?
そこら辺のやり取りは原作なりアニメなりで分かるの?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:24:10.95 ID:66BK4lks0
何言ってるのかわからん。
出ないって言ってたのは選手宣誓だろ。
読解力心配になるレベル。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:26:13.55 ID:mH4hTEjU0
はァ?何だそりァ?
そんな情報どこにも出てねェぞォ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:26:46.82 ID:mH4hTEjU0
>>23>>21
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 22:31:14.95 ID:Cu9ey7i00
>>22
ほんとだ、すまんw
ホワイトボードに選手宣誓って書いてあるな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 23:00:15.34 ID:47DkB9ht0
エッチ中の食蜂ちゃんがみたいです
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 02:43:40.44 ID:zJgyW0Y70
みさきちがなにかと「○○力」って言ってるのが頭悪そうで面白すぎるんだけど
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 03:15:32.37 ID:QRIDoOMHO
婚后さん可愛い
後ろからあすなろ抱きしたくなるレベル
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 08:56:39.58 ID:rFStbGOF0
そういやメンタルアウトと一緒に選手宣誓してたのは何位の奴?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 09:24:03.89 ID:uDNMgRHI0
単行本で御坂の性格を破天荒から型破りに変えてきたね、教師がバカだとやっぱりイカンもんね
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 09:26:53.07 ID:qqQ26RvEO
>>29
七位。
美琴、操祈、一方通行を見てると分かるが『Case#×』の数字がまんま×位。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 09:28:58.90 ID:qqQ26RvEO
ごめん、書いてから気付いた
軍覇は交渉場面だけ見ても分からんわ
交渉成立した奴が2人しかいないの踏まえて、43話最終ページから選手宣誓まで見ないとイミフだわ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 09:33:00.11 ID:OJ421VmB0
七巻の女の子達が可愛すぎてヤバい
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 09:36:00.28 ID:7Ptx7d6EO
7巻のモブで一番かわいいの誰かな?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 09:59:46.44 ID:qqQ26RvEO
>>34
どう考えても44話パン食い競走の三つ編みちゃん。
ジャージ脚がエロすぎるし顔が地味可愛い
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 11:00:11.65 ID:7Ptx7d6EO
美琴やみさきより、モブの方が可愛い気がしてきた
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 11:07:49.39 ID:OJ421VmB0
リストアップしてみた

・みさきお付きのダイエット縦ロールちゃん
・二人三脚でパンツ取られた子達
・パン食いのエロ三つ編みちゃん
・三つ編みサテンサン
・サテンサンのクラスメイトで一番可愛い子
・巨乳婚后ちゃん
・みさきち(笑)
・みこと(核爆)
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 11:11:14.43 ID:nSDh9nXw0
>・サテンサンのクラスメイトで一番可愛い子

初春か
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 11:20:01.23 ID:aQ7yQy/s0
まこちん以外の背の低い方だな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 11:23:17.84 ID:YhAQutck0
婚后に派閥入りを勧めた女の子だろ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 12:13:08.35 ID:7Ptx7d6EO
女王って呼ばれてるみさきちより
女王様っぽい娘たくさんいるよね
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 12:41:21.67 ID:ESuZbM1wO
あおきだろ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 12:48:00.30 ID:aQ7yQy/s0
>>35
すっごく同意
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 14:17:25.16 ID:aJXzawLnO
光子に中出ししたい
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 14:35:46.86 ID:vnPr+sfv0
黒子が怪我したのってあわきん戦だっけ?
漫画で何で描かなかったんだ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 14:38:05.32 ID:BLBgdSBb0
大して面白くもないから
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 14:40:50.91 ID:YhAQutck0
でも御坂が黒子を探し回ってるときに上条さんが駆けつけてくれたところだけは描写して欲しかった
原作じゃカットされてるし
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 14:42:53.67 ID:qqQ26RvEO
>>45
編集部的にはアレは「とある魔術の禁書目録」ならではのエピソードだから
超電磁砲解釈でやんのはやめようって感じだったようだ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 14:42:59.70 ID:vnPr+sfv0
面白い面白くないの話なのか
レールガンしか見てない人は黒子が車椅子でポカーンじゃないの
ついでに初春が落ち込んでるのも
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 14:45:38.39 ID:vnPr+sfv0
>>48
そうのか・・・
あの話魔術絡んでたっけ
絡んでなかったら描いて欲しかったなぁ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 14:53:09.16 ID:YhAQutck0
>>48
レムナント編より大覇星際の方が余程禁書ならではのエピソードな気もするんだけどなw
特に御坂が関係ある話でもないし
レムナント編なんてまさしく御坂を中心に動き出した話の後処理な気がするんだが

大覇星際やるくらいならオリジナル話でも入れてくれた方が嬉しかった
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 14:58:41.25 ID:CI0rR4gV0
残骸編はやってほしかったな
いくら一方さんが最後掻っ攫う話でも妹達編の続編みたいなもんだし
黒子の見せ場でもあるし
禁書漫画がそろそろ残骸編に入るから被らない様にしたのかね
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:00:58.20 ID:pRjAjy2E0
>>51
今の大覇星祭は完全オリジナルじゃん
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:13:16.50 ID:qqQ26RvEO
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:15:02.22 ID:qqQ26RvEO
>>50
魔術絡まなきゃ禁書話とはみなさない、なんて聞いた事ないけどな。
編集部じゃなんか理由があったんじゃねえの
シラネ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:17:23.64 ID:CI0rR4gV0
つか編集がどうの鎌池がどうの冬川がどうのなんて話はどれも妄想の域を超えないしね
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:21:34.46 ID:9PkX8WRs0
>>56
>>48のは三木がはっきりツイッターで言い切ってるけどな。
>>48がそれ知ってるのかどうかはさておき
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:24:25.91 ID:ugZgsSH30
>>52
そもそも一方さん復活記念パンチは描く必要ないと思うけどな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:24:53.40 ID:NhnenaVk0
三木が介入してくると糞になってくるな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:27:41.90 ID:NhnenaVk0
こっから先は一方通行だァ!!キリッ
って爆笑物だからみたいけどな
最近彼ああいう迷言しないからつまんないし
厨二病でこそ一方通行は輝く
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:29:14.92 ID:yt7FVvMz0
残骸編やるなら最後かかないと「いやつまりなんだったんだよどうなったんだよ」ってなるし
描いたら描いたで一方さんが打ち止め保護した話をやってないから「え?突然出て来てなにやってんのこいつなんで飛んでるのwww」ってなるし
無理に美琴や黒子の出番を増やすと矛盾が生まれまくるし

それならやらない方が無難だわな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:45:13.30 ID:sGWcyiDL0
一度禁書でやった同じ話はやらないってのは良い判断だよマジで
近木野さんの仕事とも被るし
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:50:59.69 ID:qqQ26RvEO
>>62
妹達編が見事な出来だったから、同じエピソードでもやれば必ず面白くなるみたいな幻想があるんだろうな。
実際は今の大覇星祭編を見れば分かる通りなんだが。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:54:19.06 ID:ajNb0QQZ0
まあ根本は本編にも興味持ってもらいたいんだろうから多少置いてきぼりでも関係ないんだろうね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 15:55:36.32 ID:ESuZbM1wO
つまりどっちに転がっても俺得ってことね
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 16:25:02.11 ID:YQj/awpH0
どうでもいいけどマコちん本当に痩せたな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 16:45:19.42 ID:A0Ljn9XA0
大覇星祭編楽しんでる派からするとムカつくスレだなここは
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 16:49:00.86 ID:ib2vuUYx0
まあこっからまた1年かかりそうだしね
原作に追い付く頃には禁書ブームは終わってるかもしれんし
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 16:49:02.20 ID:Rjpu/UQG0
>>52
ガンガンコミックスの禁書がやるぞ
同一場面を原作・アニメ・コミック・外伝コミックと4回もやったら飽きるぞー
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 16:50:44.27 ID:qqQ26RvEO
>>67
楽しくないとは言ってない
もうちょっとやり方あったろうなとは思ってるけど。
今いきなり中止されたら殴り込むくらいには楽しんでるよ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 17:07:51.58 ID:C+pPpiyKP
amazonの7巻の在庫が5日間品切れ状態なんだが
どんだけ生産してないんだよw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 17:12:31.34 ID:9PkX8WRs0
>>71
もしかして尼使うの初めてか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 17:17:20.76 ID:C+pPpiyKP
>>72
いや漫画はもう本屋で購入した
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 17:24:38.76 ID:B2bAlj550
冬川充電期間だと思え
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:11:14.85 ID:T3GOK9cs0
7巻読んだけど、やっぱりちょっともの足りない感じあるね。
表紙裏表紙も工夫ないし。

一番最後の私が隣のはずだった、と悔しがる黒子の表情最高。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:16:26.66 ID:9PkX8WRs0
そう言えば、藍鈴女子コンビの食いちぎられた下着は直ってなかったな
黒髪のほう、ずーっと背中でしかモゾモゾしてなかったのに引きずり出されたのはパンツっていう

彼女はパンツを上半身に着ける趣味でもあるんだろうか
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:20:51.78 ID:7Ptx7d6EO
みさきちと黒子が戦ったら
どっちが強いですか?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:22:31.00 ID:SO/339hJ0
黒子が車イスで登場するとこなんだけど何かに似てる気がする
どこかで見た気がするんだけどなー
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:23:47.60 ID:YQj/awpH0
>>76
単にコマ間で移動して噛み千切っただけだろう
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:33:29.65 ID:Rjpu/UQG0
>>77
操祈が先に触ることができたら操祈はほぼ勝利条件を得たも同然だと思う
触られなければ黒子の勝ちかな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:45:20.70 ID:YQj/awpH0
触る?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:46:57.99 ID:Rjpu/UQG0
>>81
操祈の洗脳の必須条件は「触れる」なんだぜ
禁書の方で書かれてる
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:48:51.80 ID:qqQ26RvEO
>>82
ごめん、禁書は原作もアニメもコミックスもゲームも画集も特典も全部持ってるが思い出せない
何巻に書いてあった?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 18:55:44.95 ID:YQj/awpH0
>>83
たぶん1巻の上条さんの回想の事だろうが、あれは眉唾もいいとこだと思う
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 19:03:19.98 ID:CdfEKDER0
一巻は設定固まってないから当てにならないよ
日本に魔術師はいないとか学園都市に警察とか色々
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 19:05:41.71 ID:qqQ26RvEO
>>84
ああ…アレか
ありがとう
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 19:07:55.02 ID:Rjpu/UQG0
>>83
16巻に書いてあるよ
美琴が操祈には上条さんに近づけさせたくないって言ってる時に
十特ナイフのような能力として説明してる
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 19:14:35.52 ID:9PkX8WRs0
>>87
16巻40ページの事なら、触るとはどこにも書いてないが。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 19:15:01.05 ID:7gA/gtoV0
残骸編はまあ置いといて、デート話はやってほしかった・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 19:17:03.09 ID:GkiLY2p50
偽デート編はともかくアニメじゃカットされた上条さんに勉強教えるとこぐらいやってもよかったかもな
そんな長くならないだろうし
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 20:26:40.06 ID:HDDVmOKr0
湾内さんのパンティラが可愛かった
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 20:52:02.68 ID:ugZgsSH30
>>69
飛ばす可能性も十分あるけどな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 21:05:23.29 ID:qqQ26RvEO
>>91
あれ多分水着。
衿元から覗いてる生地と同じっぽいから
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 21:54:51.39 ID:s1lXoxIn0
泡浮さん湾内さんがいる世界は平和でいいわ和む
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 23:52:10.00 ID:c+70ssSx0
あの2人は普通に良い子だなw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/21(水) 23:58:59.50 ID:xjXH/UzY0
いいお嬢様キャラだよな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 00:00:45.14 ID:Jtwq3w2H0
まるで黒子が悪い子のようにいうな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 00:04:26.74 ID:sasxv5/P0
アレもいい子だが、いかんせん変態だから
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 00:09:51.25 ID:NUTZlFOh0
だがあの変態を取ったらただの白子になってしまう
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 00:44:46.84 ID:hx70oDXd0
黒子って一発ネタのキャラだからもう…
水泳部はいいね
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 00:47:30.37 ID:kSXigefM0
黒子はもう禁書でも超電磁砲でもほとんど出番がなくなったな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 00:54:35.03 ID:Jtwq3w2H0
みさきちの能力支配下に置かれた黒子
「御坂美琴に襲いかかりなさい」と命令され、襲いかかる


もちろん性的な意味で
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 00:57:24.62 ID:TFgfAac+0
みさきちは特に性的な意味で言ったつもりはないのに黒子が勝手に性的と解釈するならありうる
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 00:59:22.95 ID:sasxv5/P0
その道中に上条さんにあって右手で掴まれてパリーンと
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:04:04.47 ID:T/2XgRda0
佐天さんの鞄グルグルの静けさが7巻のハイライト
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:18:48.27 ID:0zyzMKO10
お前らあんまり白井黒子(自称13歳)をDISるなよ……
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:19:06.80 ID:toR7KH9y0
表紙の美琴ちゃんがあんまり可愛くかけていないこと以外7巻は良かった
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:19:33.15 ID:AaKPJ4JR0
表紙の美琴にOK出した編集は儲ける気はなかったのか
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:22:11.41 ID:62dY8Fxz0
そろそろ黒子は上条さんにフラグ立てられてもいい
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:29:19.26 ID:TFgfAac+0
黒子は美琴一筋だからいいんだろうが
このアイデンティティを損なうような展開はやってもらいたくない
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 01:43:37.09 ID:OsqBeHDA0

112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 02:36:58.19 ID:WphOSX410
>>109
上条さんへのフラグと言う意味ではとっくに立ってるだろ
つか、美琴レベルにまで達してる奴のが少ない
ほとんどが黒子やアニェーゼレベルの駄フラグ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 02:38:18.13 ID:hLmaEZhD0
それフラグって言わない
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 03:10:02.68 ID:CdKRg9si0
上条と黒子は
アニメの残骸編はフラグ立ってもおかしくないレベルだったけどなw
原作の残骸編は今後一切フラグなんて立つこと無いだろうってくらい(上条さんが)気持ち悪かったけど
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 04:32:05.49 ID:q6VJs+vO0
浜面と6位と選手宣誓した元気玉みたいなやつはどれが誰なのかわからないんだが
教えていただけないか
後6位はなんで顔出さないの
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 04:34:57.53 ID:davQuK7+0
設定がまだだから!
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 04:48:55.55 ID:q6VJs+vO0
7巻全体的に新鮮で面白いんだけど
禁書原作読んでないから疑問が多すぎて困る

婚后さんの気取った態度で空振る姿がたまらなくかわいいです
つかモブまでかわいいしなんなのあおきちゃん嫁にしたいです
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 05:03:53.16 ID:q6VJs+vO0
こんなもの見つけた
http://i.imgur.com/BKn0A.jpg
これでとりあえず助かった
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 05:53:52.64 ID:HZyxSwSC0
写真選んだ奴は悪意の塊みたいなやつだな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 07:03:44.82 ID:6Gjhj5t6O
>>107-108
EDかお前ら?
攫ってはらませたくなるくらい可愛いだろうが
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 08:17:39.20 ID:hi1tMgMf0
選手宣誓のあの男はかなり好きになったw
七位なのが納得いかんw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 08:19:34.10 ID:Rzj5+X2qO
>>116
レベル5の設定はとっくに作り終えてるって言ってたよ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 09:20:11.40 ID:BQOEXQDo0
>>82
> 操祈の洗脳の必須条件は「触れる」なんだぜ
図書館のシーンとかなんで触れずに操作できたの?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 09:43:56.74 ID:AmtiQvAP0
ソースは脳内だから
公式にじゃないことを前提に議論しても意味ないぞ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 09:46:04.74 ID:ZgAmP4BdO
図書館の階段ですれ違って
女王、これは一体?とか狼狽えてる瞬間に
操られちゃう娘って誰ですか?

カワイイんだけど
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 09:59:54.41 ID:Vdvq/Rv10
>>121
あれは上条と同類で順位が意味を成してない
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 10:45:14.21 ID:1EROm9OH0
軍覇だけ少年ジャンプ状態だからな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 10:52:10.18 ID:JAGDdD5o0
レベル5クラスだけど、能力がどうなってんのかよくわかんないからとりあえず7位ってことになってんだっけ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 10:57:15.59 ID:1EROm9OH0
世界最高の原石で全くどういう能力か解析不可能
で7位
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 11:04:38.27 ID:NUbbXWyT0
つまり産業的価値が現状0だから7位ってことか
強さは順位に関係ないんだったよな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 11:09:34.53 ID:jhHgcPhkO
つか軍覇さんあんなに熱いのに
フツーにイケメンってか、男前カッコイイな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 11:35:31.37 ID:NUbbXWyT0
そういやレベルアッパー編に登場したのは軍覇さんだったのね
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 11:36:16.50 ID:Wa+LrJey0
軍覇の声は関智一しか思い浮かばない
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 11:45:13.05 ID:jUGtBPD00
軍覇は勇者王一択
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 12:23:18.33 ID:ZgAmP4BdO
原作知らないんだけど
レベル5とレベル4って、どれくらい力の開きがあるの?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 12:31:18.36 ID:Ilcz9sBuO
>>135
人によるから何とも言えない。
レベル5は言わずもがなだが、レベル4も色々いるから開きなんか比べようがない。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 12:36:21.43 ID:Wa+LrJey0
レベル=戦いの強さじゃないってテンプレに書いたほうがいいんじゃないの。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 12:52:43.01 ID:0UKvzv5BO
もやし一方よりは軍覇のほうがレベル5相手でもセックスできそう
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 13:48:03.67 ID:FK2iTfWV0
レベル5は不意の攻撃にもある程度対応できるとか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 14:00:49.02 ID:CdKRg9si0
>>139
原作読んでないから知らないけど食蜂とか対応できるの?
不意でさえなければいくらでも対応できそうだけど
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 14:31:20.96 ID:5+UuRacT0
レベルは能力の強さ(規模?)で決められていてレベル5内の順位は能力の価値で決められてるらしい
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 14:38:23.63 ID:Ilcz9sBuO
>>140
>>139は飽くまでも予想をしてるだけだと思うが
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 14:39:16.54 ID:Vdvq/Rv10
>>139
麦野とかもろにその弱点じゃん
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 16:15:19.78 ID:gcFkLOo10
食蜂ってやつすげえ好みだw
いきなり没収されてワロタ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 16:18:59.97 ID:z0nfp2jr0
強さ論議ってほんと不毛だな
ドラゴンボールでも読んでろ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 16:37:36.81 ID:3rF5wOtx0
強さ議論はどの漫画やアニメでも隔離されるからなw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 16:47:57.29 ID:0heIGEGG0
前スレでみさきのパンチラが、とあったが。
7巻買ってきたが、どこだ、どこに載ってるんだ!?
頼む、教えてくれ!

三つ編み水着姿のむぎのん可愛すぎ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 16:49:35.48 ID:auH73SJ10
都合次第で無能力者が超能力者を倒せちゃうのがフィクションだし
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 17:50:46.34 ID:CdKRg9si0
>>147
最後の応援イラストじゃないの?w
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 18:03:33.64 ID:0heIGEGG0
マジか、見落としてた。
仕事終わったら確かめるわ、ありがとう
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 19:19:47.30 ID:Jtwq3w2H0
初春の保温能力は能力レベルがあがっても
保温しかできない能力であって欲しい
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 19:35:33.10 ID:0zyzMKO10
レベル上がったら物体に熱を与えるとか出来そうだな

つか保温は本当に……
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 19:41:17.39 ID:X3aZE16Q0
初春の上位能力者とか出て来んかね
レベル4辺りで
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 19:55:44.32 ID:shQb2c8t0
レベル5がレベルアッパー使ってレベル6になれるのか気になる
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 19:58:33.80 ID:zK20pwBo0
レベルアッパー編でレベル4の人がレベルアッパーつかってたがどうだったのだろうか
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 20:18:50.18 ID:y12ejS0/0
>>154
むしろ弱体化しそうな気がするw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 20:33:51.15 ID:ZgAmP4BdO
いまのとこ能力って全何種類あるんですか?
レベル関係なしで
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 20:38:17.01 ID:aJ/5jDVB0
しばらく読んでないうちに軍覇まで出てきたのか
俺のていとくんはまだかね?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 20:40:04.86 ID:y12ejS0/0
>>158
大覇星祭が終わればあぼーんとなるか
大覇星祭直後に登場するか・・・
もちろん後者に期待している
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 21:01:16.90 ID:Ilcz9sBuO
>>158
目元ははっきり描かれなかったけど台詞&翼付き
しかもドレス少女とヘッドギア君までコミで登場しているではありませんか

流石第2位、鼻から下だけでもイケメンだったぞコラ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 21:18:34.64 ID:aJ/5jDVB0
>>159
>>160
サンクス

まあ主人公が第3位なのに2位が出ないとしまらないからな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 22:02:13.41 ID:auH73SJ10
>>153
温度操作で凍らせたり火を出したり
163ワルキューレ ◆mci....ll. :2011/12/22(木) 22:24:29.13 ID:ExMWOtxl0 BE:101453748-2BP(3684)
80ページの婚后さんがみてる地図は、ちょっとおかしいきがする
道に沿ってなくて斜めだし、北はあちらでるからとかいってるし
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 22:28:49.48 ID:y12ejS0/0
>>163
地図は必ずしも上が北とは限らないんだぜ?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 22:36:36.86 ID:shQb2c8t0
>>156
レールガンやメルトダウナーは単純に考えて威力強化されるんだろうけど、反射レベル6になったらどうなるかわからんから見たいな
なるほどそこに科学者は目をつけたのか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 23:39:27.60 ID:3UjrKf630
MP元々10000あるのに500増えてもあまり変わらないとか そんな感じじゃないかな
元が100とかなら効果高いけど
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 23:46:44.43 ID:33UgL8580
単行本やっと読み終えたぜ
初春さんまじぼっちー
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:32:13.50 ID:Zv3R1HWd0
初春ちゃんのかわいさが堪能できたよ
美琴、クッキー渡せないのが可哀想だった
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:33:01.54 ID:SvxwHGH50
単行本派だけど佐天さんとショチトルなんで顔見知りなの?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:34:20.89 ID:A36DvTHY0
>>169
超電磁砲SSなるもので知り合いなのさ

非常にマニアックネタ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:35:13.19 ID:LNmbTHeB0
>>169-170
自演バレてますよ
毎回毎回、必死だね
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:35:54.04 ID:g3SJU3eu0
非情にどうでもいいネタだけどな
本気で誰得レベル
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:39:11.66 ID:LNmbTHeB0
「佐天とショチトルが〜」

(1分以内、または1分程度の時間でレス)
「顔見知りなんだよ〜」



わざとらしいな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:39:18.13 ID:pAiJTOCW0
俺得だが
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:41:40.44 ID:r8l3dcsm0
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:41:59.56 ID:uf/Q09Ur0
佐天さんはいろんな人に守られてるな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:44:29.03 ID:Zv3R1HWd0
むしろ初春と帝督に期待してしまったよ
帝督が純粋な初春を見てイライラするとか。
なんか「ガキの遊び」とか言ってたし
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:45:41.91 ID:tUli8gEI0
佐天に少しでも興味持たせようと必死なんだろ
ほっといてやれよ。
アニメスレにもいるじゃん、毎晩「おやすみ涙子()」とかレスしてる人
あの類の人なんだろきっと
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:46:30.62 ID:lxsnnV9g0
>>177
あのときの帝督は☆からメイン扱いされない自分に対して苛立ってる時期だろうからねえ

やつ当たりしに超電磁砲で登場してもいいぐらい
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:46:40.53 ID:RVZUhCuV0
ショチトルに話しかけるときも思ったけど佐天さんって距離感近い
男子にやったら勘違いするレベル
やらんのだろうけど
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:47:46.91 ID:eGgd/Hg10
>>178
しつこく荒らしたらまた三木に通報するよ^^
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322918882/317
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:51:40.03 ID:tUli8gEI0
必死だなほんと



佐天厨は
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:53:22.29 ID:ghKKHV9d0
>>181
今すぐ通報してくれ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:53:25.71 ID:L0RBNXBO0
超電磁砲なんだからいいじゃん
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:54:33.37 ID:Zv3R1HWd0
>>179
でも彼が八つ当たりしに来ると倒せるキャラがいないし、
倒したら問題なんだよな…
使いやすそうで使いづらいキャラだと思うわ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:56:20.44 ID:lxsnnV9g0
麦野戦だって引き分けなんだから
引き分けでいいんや引き分けで
美琴が目的を達成する程度のものでいい
何もバトルで圧勝されたらそれはそれで3位強すぎることになる
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:57:50.54 ID:LNmbTHeB0
引き分けでいい
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 00:59:21.15 ID:L0RBNXBO0
つかれきった美琴と引き分けってのもちょっとアレだよな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 01:04:31.82 ID:g3SJU3eu0
麦野の時も煩わしいこと言ってたのがいたが
いちいち引き分け程度で騒ぎすぎ。
第3位って肩書き舐めすぎだろそれはそれで。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 01:05:24.39 ID:dr5FQPX40
強さじゃないって言われてんだろ
第2位に勝とうが問題ねえよ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 01:07:43.27 ID:dALp9PpE0
軍覇がレベル5扱いなら上条さんもレベル5でも全然いい気がするんだが
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 01:11:39.99 ID:L0RBNXBO0
そこは☆が操作してんだろうと
いくら計測できなくとも適当な能力者四で実験すればすぐ分かることなのに0扱いなのはそれかと
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 01:30:19.72 ID:AFexq6UD0
超能力者ではない謎の存在だからだろ
どうも人間ですらない正真正銘のバケモノみたいだし
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 04:45:48.20 ID:yDCfy47wO
41話と43話の縦ロールって同一人物だよね?
髪の色違うけど
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 04:55:17.12 ID:lxsnnV9g0
>>194
同一人物だろう

確か大王では両方ともトーン入ってなかったような記憶が・・・
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 05:10:35.35 ID:avV1jYWCO
>>195
本誌じゃずっとトーンなし白髪状態だったはず。
7巻出てすぐ43話まで捨てちゃったから確認できないが…
ただ、44話見開きからトーン髪だったのは確かだ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 08:33:28.94 ID:i+X/w/cr0
>>192
軍覇ってのじゃなく上条さんが☆に選ばれたのは
最初にインデックスが出会ったのが上条さんだったからなんだろうかw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 08:36:22.76 ID:nUSNPHQF0
>>197
☆はインデックス無関心だからそれはない
それに上条さんが学園都市に来たのはずっと昔だし
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 10:13:43.75 ID:udNaw2B20
確かにあの高校生パンチの威力は半端ないな
ほとんど一発KOだしw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 12:12:17.66 ID:VmDa+QJP0
ありえないけど海原(本物)が女子だったらやっぱ常盤台の生徒になってたのかね
レベル4だし
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 12:13:21.70 ID:lxsnnV9g0
海原(本物)はカンニング野郎なんだよなあ
実力があるかどうか
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 12:21:27.81 ID:P3YGS8wi0
能力測定はごまかせないだろう
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 12:49:07.46 ID:avV1jYWCO
>>201
カンニングだけで全てクリアできるんだろうか
身体検査なんかかなり実技テストな事やってるわけだが、あれをカンニングでどうにか出来るとは思えない
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 13:08:48.99 ID:MK16ythL0
能力者としての実力があるからカンニングできるんだよ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 13:13:25.99 ID:JhUIf+ml0
実際カンニング出来たら大したもんだと思う
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 13:17:30.79 ID:1H7kZgPW0
7巻79ページの黒子のセリフ

なんか違和感があると思ったら、制服の服の字が微妙に間違ってるのね
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 13:18:41.67 ID:lxsnnV9g0
>>206
・・・ギリギリセーフ!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 13:20:55.04 ID:84SDHsJa0
>>204
そりゃ回答の表示されたモニターに薄く能力張って光の動きから回答を判別する、なんて
実力がなけりゃできない芸当だわな。
さすが念動力レベル4って感じか。
ただそこらにある物動かすだけの奴には絶対ムリだろう。
カンニングも実力のうちみたいな事言われてんのも、それが並大抵の念動力使いじゃできない事だからなわけで。

問題は黒子がやらされてたテレポの誤差測るテストみたいな、誰の目にもすぐ分かる実技系だなあ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 13:50:45.35 ID:9aaczeyD0
レベル5 第6位 臼井影郎
能力 希薄存在(アートネイチャー)
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 13:52:40.78 ID:lxsnnV9g0
>>209
正体は特ダネのオヅラさんですか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 14:07:41.52 ID:ySG1i7rR0
光子がビッチと友達になってしまって性的にひどい目にあう
薄い本お願いします
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 14:08:38.47 ID:lGlklGzuO
マイケル・ジャクソン 月面歩行(ムーン・ウォーク)
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 14:29:27.87 ID:PvRopGyb0
かまちーはどんな能力持ってるんだろう
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 14:31:07.38 ID:v6ia7iit0
読みづらい文章を書く能力
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 16:27:36.08 ID:GvkTb21pO
>>214
あかんやん
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 16:36:14.12 ID:BwpMGsS+0
金后さんとぶつかった所の湾内さんがエロすぎるんだけどどうしよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 16:49:51.47 ID:mC1cNtV50
禁書系ではアニメでやっていた10032号とくぎゅー、
そして何故か今回の応援イラストのパンチラがやたらと目にしみるw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 16:51:10.62 ID:fyD8y1M70
禁書はなぜかパンチラより全裸のほうが多い
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 16:59:13.49 ID:avV1jYWCO
>>217
10032号のパンチラはエロかったりエロくなかったりが極端だな
39話の有り難みのなさは異常
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 17:01:48.63 ID:lxsnnV9g0
>>216
あれは元同人作家ならではのエロスがあった
221ワルキューレ ◆mci....ll. :2011/12/23(金) 17:06:14.64 ID:dGNxZy1h0 BE:57068036-2BP(3684)
幻想草子
物理法則の異なる世界を生み出し操作する能力
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:12:58.37 ID:IlHhTHKEO
おまえらミサカ1体80万円だったら
買いますか?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:15:56.68 ID:lxsnnV9g0
>>222
美琴なら悩む
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:25:34.12 ID:xS4oOWto0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira062877.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira062878.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira062879.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira062880.jpg

シャーマンキングの作者の仕事部屋らしいが
冬川先生は今でも狭苦しそうなところでアシスタント不足のまま仕事してんのかな・・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:27:22.23 ID:xoOPErK30
昨日、パンチラの場所を教えてくれた方ありがとう。
眼福でございました。

しかし、食蜂カワイイな。
むぎのん一筋な俺が危うく操祈派に転ぶとこだった。

麦野といい食蜂といいレベル5の女性能力は皆スタイル抜群だな。
能力のレベルとプロポーションは比例関係でもあるのか?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:27:36.30 ID:7TeUIqlx0
>>224
すげぇw
冬川は原作冬川じゃないし印税の割合はほとんど鎌池に持ってかれるから雇うカネがないんだろ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:29:36.76 ID:GvkTb21pO
>>222
ラストオーダーなら是非とも
……三年ローンで
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:30:20.42 ID:dr5FQPX40
美琴を100万で買って黒子に1000万で売りつける
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:32:25.45 ID:cIKGdlzdP
>>222
美琴ならいくらでも!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:32:28.35 ID:NlX1mInw0
>>224
狭苦しそうなところってどっかに載ってたの?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:40:43.29 ID:9AeO6PRy0
>>226
効率的な環境を整えるための資金を冬川さんに渡して欲しいよなぁ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 19:55:17.46 ID:IlHhTHKEO
みさきちのクローンたくさん作れば良かったのにね

プチ心理掌握能力者20000体とか
世界を取れるよね
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:01:21.03 ID:rawN0Cwj0
>>201
筆記試験でカンニングしてるだけで能力自体はレベル4だよ
初春と逆の演算能力は低いけど自分だけの現実は強固ってタイプなのかもね
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:03:03.00 ID:avV1jYWCO
>>231
最低限必要なスタッフとスタッフ入れる場所くらいならサポートしてもらえるが
あくまでも最低限だからなあ…
(最低限=それだけいればorあれば他の作家はまともに仕事できるんだよ、というライン)
それ以上は自力でどうにかしろよというのが当たり前だから仕方ない
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:05:36.68 ID:mC1cNtV50
原作より面白い所はあるけど所詮は他人のふんどしだからなあ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:35:23.45 ID:Wm8K0QQw0
オルソラなら1体5万で買う
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:44:26.04 ID:WWkSAz4i0
ショタセラレータと一方通行セットで10万なら買う
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:45:12.66 ID:fbAq2Cr20
おまえらの資産はそんなものか
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:54:26.37 ID:lxsnnV9g0
>>238
とある〜の読者はそのキャラとハァハァしたいというより
そのキャラの活躍を見たい層だからな
240ワルキューレ ◆mci....ll. :2011/12/23(金) 21:22:52.92 ID:dGNxZy1h0 BE:66579337-2BP(3684)
>>222
学園都市に入学なら
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:23:54.30 ID:84SDHsJa0
>>239
ああ、それは分かる
某キャラ自体を買えますとか言われても、金をだす気にはあんまならない
でもレベル5の某キャラvs某キャラがもう一度叶う権利なら、とりあえず手付として今手元にある金目のもの全て差し出してもいいと思える
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:35:36.67 ID:4MTcL2aE0
>>224
印税収入はむしろいい方だろ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:38:43.80 ID:Dt6PxEaQP
大王編集は死ぬ気になってアシスタント集めてやれや
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:46:00.00 ID:84SDHsJa0
>>243
なんで冬川にだけそんな特別待遇を
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:49:36.47 ID:2mTaQB2I0
オリジナル作品を描いてる作家ならともかく
そうでない作家にそこまで好待遇してくれるとは思えないんだが
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 21:52:08.46 ID:84SDHsJa0
>>245
オリジナル作品書いてる作家だってそこまでやらない
人手集めてはくれるが金は作家本人の懐から出すのが当たり前
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 23:55:38.99 ID:YwxaixDf0
>>233
薄く延ばして貼り付けた物を維持し続けるとか
画像の逆算とか演算能力が低いタイプには思えないんだけども
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 05:26:12.21 ID:p6oPSUwhO
そんな縛りを作んなくても自然と繋がっていくもの
大怪我したルームメイト
これはいずれ黒子に身をゆだねるプラグだね
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 05:58:57.44 ID:I7AD9yTM0
俺のプラグを美琴に刺し込んで充電したい
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 06:02:24.52 ID:5SeP9fbu0
美琴保護
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 10:49:57.58 ID:95JBogi40
印税は売れてくると1冊あたりの単価が上がってくるから
冬川は他人の小説で絵描いてるとはいえ新人レベルの印税くらいは貰ってるんじゃないの
大御所の印税−冬川の印税、がかまちーの取り分とかになってそうだw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 10:54:53.91 ID:TOIxrI/v0
印税の単価なんてあがるのか?
出版社によるだろうけどほとんどが10%のはず
あとライトノベルのコミカライズは原作者と作画だけでなくイラストレーターにも印税が入るって聞いた
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 10:58:27.67 ID:ZhQl1vo30
>>225
ヲイヲイ、あんたレールガンさンの事をdisてんですかぁ?
無駄な脂肪の無いjcらしいスレンダーさ・・・
大根足とか☆目の牛乳とかいらねぇんだよぉ!

254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 11:14:37.30 ID:95JBogi40
>>252
印税の単価が上がるなんて結構有名なはなしかと思ってたんだけどな
売れてきた人は新しいシリーズ始めるときに印税の交渉からはじめるとか結構見るし
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 11:34:07.08 ID:Mji/NXP3O
>>254
上がるのは確かだけど、シリーズごとに交渉するってのはあまり一般的じゃない。
大抵は契約更新の度に交渉する。
1作品単位で契約してる作家っつーか雑誌なら、執筆が決まった直後に契約して最終原稿(単行本なり付録なり)渡した直後に契約解消
新しい仕事の依頼が来たらそこでまた新たに契約する。
ジャンプみたいに年単位で契約する雑誌なら、最終回迎えた後だろうが読切や番外編でいくら仕事量増そうが年度末までは絶対に交渉できないし
逆に連載中でも新年度の契約更新が来れば原稿料あげるさげるの交渉が可能だし。

電撃系は確か作品単位での契約じゃないかな。
冬川がどんだけ売上出そうがレールガン連載中は今のまんま上がらないと思う
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 14:07:41.82 ID:QQOmITg+0
自称業界人ですか
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 14:22:55.04 ID:Mji/NXP3O
>>256
別に原稿料の更新事情なんて大した秘密でもないじゃん
どっぷりガチプロになった人にしか伝わらない機密事項とかそんなんでもない
ちょっと持ち込みしてお預かりされて運よく代原にでもなりゃ普通に話される事だよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 14:49:15.30 ID:9eJg8hLr0
>>255は自分の事について何も言ってないのに
>>256の返しは卑屈すぎるだろw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 15:33:23.23 ID:x88C6LkoO
レールガンの女キャラで一番肌が白いの誰ですか?

美琴はけっこう褐色系だよね?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 15:34:55.01 ID:tuXqP9Q40
木山せんせいは顔色悪いだけだから御坂妹かな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 15:35:06.46 ID:VDho43Kg0
そりゃお前、一方さんだろ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 15:42:41.68 ID:Bgx+VrNF0
>>259
原作じゃ白いんだがな
アニメだとなぜか肌色にされてる
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 16:17:14.30 ID:QQOmITg+0
>>258
自分語りキモいです
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 17:01:18.04 ID:hUhhMDXf0
みさきちのリモコンって2種類あんのか、それともリバーシブルで両面にボタンがあるのか、どっちなんだろう?
喫茶店の描写見てると表がTVのリモコンみたいにボタン満更、裏が電灯のリモコンみたいに液晶つきなのかと思ったが
それにしちゃリモコン自体の形が違いすぎるように見える
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 17:01:33.16 ID:taiXv/5k0
>>263
うわぁ……
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 17:38:22.36 ID:yI/BylMo0
>>4
169たそ〜
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 18:59:01.12 ID:Te/KHHF8O
七巻読んだ
食峰出てから、黒子がいきなり車椅子だったり、一方通行に装置ついてたり
質の悪いコミカライズになってる
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:10:53.93 ID:aLsDy16P0
>>267
原作買えとは言わないが禁書漫画買えと編集の声が聞こえた
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:47:11.54 ID:k70YyyOc0
>>267
ジャッジメントの仕事で怪我したって佐天さんが言ってたろ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:48:06.97 ID:VDho43Kg0
つっこむべきところは一方の杖より垣根や軍覇だろ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:52:19.08 ID:Mji/NXP3O
>>270
全くだwww
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:54:46.54 ID:i3ijKdDy0
>>267
は?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 19:56:44.78 ID:kVBEYjd70
>>267
顧客を原作に誘導するのがメディアミックスですがなにか。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 20:26:07.44 ID:QBMkUc+S0
原作に誘導したいならそれこそ残骸編が見たかったな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 20:30:04.52 ID:TOIxrI/v0
誘導するのと全く同じエピソードをやるのとは違うと思うんだ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 20:37:25.97 ID:QyivWAHb0
>>273
勝手に定義づけるなよw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 20:42:56.23 ID:bZJMylGj0
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 21:24:03.97 ID:ITbZHy630
結局上条さんはラッキーなんですか不幸なんですか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 21:35:39.74 ID:Mji/NXP3O
>>278
不幸にも面倒事に遭いまくるがラッキーな事に最悪の事態を避けるチャンスには恵まれてます
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 21:46:06.41 ID:nOJBd+9t0
>>270
あと、むぎのん
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 21:58:18.43 ID:5SeP9fbu0
麦野は妹達編で登場済みじゃなかったか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 22:13:57.63 ID:m4RJAO7W0
次にむぎのんが出てくるときに
俺のフレンダがフェードアウトしてないことを祈る

つうかパラレルワールド行ってくれ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 00:43:30.05 ID:qH21BPJZO
パラレルとかやめてほしいわ。今まで整合性つけてきたのが無駄になる
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 00:45:21.18 ID:p2u+nqdw0
春上さんが出てる時点でだいぶおかしくなったと思うが
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 02:40:01.48 ID:sARH1XAOO
>>284
そうか?
決定的な食い違いには至ってないと思うが
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 04:05:55.04 ID:8kmjiu860
なにがおかしくなったのか自体わからん
禁書原作にも春上登場してるし
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 04:09:11.31 ID:LA95MtQk0
アニメと原作じゃ同じイベントでも起きた日が違ったりするからなぁ
春上が出てるってことはポルターガイストの話が原作でもあったってしたいんだろうけどそれいつだよって話になるし
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 04:16:47.08 ID:lpAA4kcS0
テレスの事件があったんだとしたら婚后さんがいないと美琴はモルモットにされてるわけだが
婚后さんはアニメと登場時期が違うからいるわけもない
ここらへんも謎
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 04:17:07.90 ID:Wb4n5hxt0
冬川先生復活したようだね
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 04:51:40.10 ID:+i93o/b+0
アニメ超電磁砲は完全にパラレルだから、
その要素をとりいれてしまったがために原作超電磁砲もパラレルになってしまったな
まあ禁書との整合性にとらわれすぎるよりはマシだが
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 04:57:43.01 ID:Wb4n5hxt0
>>290
パラレルじゃねえ・・・
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 05:56:45.64 ID:ySjmpxNm0
>>276
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/メディアミックス
>メディアミックス(media mix)は、広告業界の用語で
>商品を広告・CMする際に異種のメディアを組み合わせる
>ことによって各メディアの弱点を補う手法というのが原義であるが、
>現在では特定の娯楽作品が一定の経済効果を持った時、
>その作品の副次的作品を幾種類かの娯楽メディアを通して
>多数製作することでファンサービスと商品販促を拡充する
>という手法のことを指すことが多い。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 06:21:13.18 ID:sARH1XAOO
今度はこっちでパラレルパラレルですか
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 06:24:28.41 ID:FOw4EWgL0
起床してからスレを更新して>>292を見た>>276が顔真っ赤にするのはわかった
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 06:27:24.32 ID:lwjpbN9R0
春上さんがいることは別次元としか言いようがない
あるいは春上さんが異世界人か
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 06:27:47.15 ID:uCObmJel0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´    
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 06:30:29.93 ID:d9P5hmjw0
>>287
シスターズ辺の始まる前日にポルターガイスト編が完結した
上条さん一日で退院した


                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 06:41:55.56 ID:+i93o/b+0
>>288の問題が残ってるよ
しかしこう思うと意外と光子重要だな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 06:52:52.44 ID:Wb4n5hxt0
>>298
じゃあ一人で解決したとかそんな風に解釈すりゃいいじゃん
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 07:53:39.03 ID:n86724+u0
禁書でテレス部隊の存在とテレスの無駄な頑張りはあった事になっちゃってる以上、原作じゃ光子いらない子のまま解決できる展開に終始したんじゃね?

つーか他の噛み合わない所はスルーしてるのに光子光子吠えられても困る
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 09:23:14.28 ID:1DYYTKzU0
禁書スレで暴れてフルボッコにされたら今度はこっちでパラレルパラレル言ってんのかw
こりねーやつだなイン厨
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 09:33:46.06 ID:PeCT39OR0
つーか、禁書の原作小説のつまらなさは異常だろ?
アレってどこが面白いの?
この漫画の方がよっぽど面白い話作れてるだろ。
今の大覇星祭一つとっても鎌池には到底作れんよ。
鎌池って中身無いキャラ増殖して、紹介してるだけの糞小説しかできねーだろww
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 09:45:09.61 ID:eRR1uvtY0
もう一つの漫画と比較すると、冬川の上手さは歴然としてると思う。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 09:50:40.01 ID:8kmjiu860
いやいや絵の上手さやストーリー運びはもう一方の方が上手いかと
前に誰かが書き込んでたけど原作ありの作品とアレンジありきの作品とで
両者とも適材適所だと思うよ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 09:53:12.47 ID:4Y6z/1Ms0
わざわざ触れない方がいいかと
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 09:55:04.55 ID:sARH1XAOO
>>304
むやみに触ると変なニオイが染み付いちゃうぜ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 09:55:50.94 ID:1UszZKbn0
禁書原作はひどいよね、全巻買ってるけど泣きたくなる
大覇星祭とか相当腕ない人でも面白くできそうな題材なのにあのひどさだもんね・・・
この漫画だけが俺の希望だよ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 09:56:35.33 ID:PeCT39OR0
つーか、まともな面白い話の一つでもつくってみろと鎌池は。
原作小説どころかアニメ禁書ですら全部みせんほどのつまらなさじゃねーか。
アニメ禁書、アニメ長電磁のつまらなさは異常。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 10:01:14.32 ID:PeCT39OR0
ぶっちゃけ小説は一方ラスボスの姉妹編でギプしたわ。
TORRENTで落とす時間すら読み終えた後後悔したわ、無駄な時間使わすんじゃねーよ。
これに金を落とす奴ってマジ神経疑うわ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 10:11:13.95 ID:DgtAcWci0
通報しました
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 10:15:28.87 ID:4Y6z/1Ms0
こういうのは超電磁砲ファンにとっても迷惑でしかないな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 10:19:05.26 ID:FqJGKjkd0
ここで原作の話題を出すとこういう流れになるんだからいい加減学習しろよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 10:24:18.88 ID:SMTRTc+I0
吹き寄せとか姫神とかは正直いらん
禁書の要素はいらない
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 10:37:16.01 ID:7WKWLQrB0
コミックスしか見てない俺は、十分面白いと思っている。
もちろん金出して買っているが、読み直すことのできるコミックだと思う。

金払って、読むに値すると思うよ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 10:57:08.20 ID:ZQkHpjE30
こういう荒れ方も風物詩だな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 11:33:11.18 ID:vBlVxTd50
最近はこのスレも禁書との絡みはない方がいい派が多数を占めるようになってきたよな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 11:35:55.83 ID:fO+cuRID0
そういう層が声がでかいだけだと思うな、俺は
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 11:56:13.15 ID:kTbN8Ixr0
自分とはちがう考え方だったら声がでかいになるんですね、わかります
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 11:59:09.97 ID:1DYYTKzU0
フユヤスミー
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 12:06:45.99 ID:Ey9P528i0
禁書を叩きたいバカが必死こいて自演中
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 12:18:18.89 ID:4Y6z/1Ms0
どう見ても禁書とのリンクを望む方が多いと思うがな
てかそもそも禁書の外伝なんだから禁書の要素が絡まないわけがないだろうに
作品の舞台である学園都市自体が禁書の設定から引っ張ってきてるんだから
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 12:24:13.66 ID:0dwsqFrv0
もともと最初にやったレベルアッパー偏が禁書との絡みの無い話だったんだから
そこからのファンなら当然絡みが無い方が良い奴が多くて当然だろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 12:28:50.31 ID:w9OQneJKO
いまさら7巻読んだんだけど
選手宣誓のときに、なんか後ろが爆発してるのは
何なんですかね?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 12:30:11.69 ID:w7+qipkh0
禁書との絡みっていうか、禁書と同じ話を使うのはやめてほしいね
超電磁砲キャラで超電磁砲オリジナルの話が見たい
一方戦みたいなオチがわかりきってるどころかもう他の媒体で何度も見た話なんて論外
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 12:38:40.74 ID:8kmjiu860
それで妹達編をとばしたあげく
なんでこのツンツン頭に惚れてんの?とかなんで同じ顔したキャラがいる訳?双子の妹?訳わからん
と騒ぎ出す層が出てくるわけですね
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 12:40:41.54 ID:QZ+az7/i0
>>324
超電磁砲は妹達編を美琴主人公でやるのが本来の目的なのだから、妹達編に文句言うのは論外
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 12:43:55.36 ID:iCfqh6PN0
避けられない展開ではあったと思うけど、既視感は凄かったね
途中まではオリジナルの展開を多く挟んで頑張ってたけど
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 12:47:40.69 ID:uKIXQnej0
>>323
おそらくソニックブーム。

第七位は音速以上の速度で進む(byPSP超電磁砲ビジュアルブック)らしいので、
手を振りかざすだけであーいう事ができるんだろう
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 12:53:36.39 ID:w7+qipkh0
>>326
話の都合上避けられないのだからマンネリ感をなくすためにももっと工夫できたよね
それがほぼ禁書の焼き直しだったんだから文句が出て当然だと思うが
大体俺は妹達編すべてを批判してるわけでもないのになに言ってるんだお前は
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:03:00.36 ID:sARH1XAOO
>>328
正確には「なんか分からんが根性入れるとああなる」だけ。
根性入れると爆発と共に五色の煙が立ち上ったり、根性入れるとすごいパンチが放てたり、根性入れると音速のウン倍で動けたりする
理屈はわからん。爆発や音速活動の正体も分からん。なんも分からん。
とにかく「なんかああなる」だけしか分からん。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:13:04.41 ID:7WKWLQrB0
MAD 削板軍覇 既出だろうけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13912350
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:21:31.21 ID:0dwsqFrv0
妹達偏何が許せないって
美琴がデパートでクッキーを顔をにやけさせながら選んでるシーンをやらなかったことだな
あのシーンを描くためだけだけに妹達偏を超電磁砲でやったのかと思ってたのに
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:21:34.11 ID:yBTD81lu0
>>320
俺は超電磁砲好きだけど禁書は嫌い。
しかし別に上条やインデックスが嫌いなわけではない

単純にレールガンのほうが話が面白いと思っている
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:26:47.51 ID:vEAyQHyN0
>>322
お前が言う絡みってのがどういうものかわからんな
風斬とAIMバーストとかそういうのだったらがっちり禁書が絡んでくると思うが
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:33:29.86 ID:QZ+az7/i0
>>329
十分工夫をしていただろうが
あれ以上どうしろと?何かいいアイディアでもあるのか?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:37:38.04 ID:sARH1XAOO
>>335
そういう事言うと今度は
「知らん。プロなんだから素人のアイデアなんか飛び越すものを産むのが義務」
とか言い出しかねない素敵な予感
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:40:10.98 ID:qH21BPJZO
一方編は禁書の原作・漫画・アニメと土台があっただけに完璧近かったと思うがね
まあこれも個人的にだが
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:56:32.20 ID:w7+qipkh0
>>335
アイデア?なんの話をしてるんだ?
>>329では「超電磁砲は美琴を主人公にした妹達編のためにはじまったんだから妹達編の文句言うな」というお前の的外れな意見に対して反論してるんだが
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 14:00:03.54 ID:8kmjiu860
>>336
『話の都合上避けられないのだからマンネリ感をなくすためにももっと工夫できたよね』の方を指してるんだろ
でどんな工夫?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 14:09:55.75 ID:v4rPcan/0
一方戦のところは一方の回想入れるとか、苦しい状況でもそれなりに工夫はしていたんじゃない?
とはいえ、美琴が主人公なのに一方戦終盤しか美琴入れなかったし、ちょっと微妙だったのは確かだけど
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 14:17:55.48 ID:vEAyQHyN0
主人公だからどうのこうのは関係あんのか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 14:19:33.00 ID:v4rPcan/0
>>326
>>324は一方戦が禁書とあまり変わらなかったねと言っているだけで、妹達編全体の事を指しているわけじゃないと思うよ
アイテム戦とかかなり面白かったし、美琴が苦悩する様もしっかり描かれてて、一方戦後もオリジナルエピソードで綺麗に〆られていたし、妹達編全体としては上手く纏められてると思う
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 15:10:06.04 ID:fO+cuRID0
>>340
一方戦に美琴を無理に参加させたら完全にパラレルワールドになるしね
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 15:18:45.14 ID:0dwsqFrv0
美琴は、妹だから守る!!
とか十分主人公してただろ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 16:05:11.13 ID:iCfqh6PN0
美琴が実験施設を襲撃したり、アイテムと戦ったり
ツリーダイアグラムを破壊しようとしたりする下りはよく出来てたよね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 16:43:06.08 ID:l/h6cumH0
今月30ページか
やっといつもの冬川先生が戻ってきたでー
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 22:00:52.14 ID:9C6JC2Kt0
>>344
主役がボスを倒さないパターンならもうちょっと活躍して欲しいとも思う
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 23:01:57.12 ID:3zcZrmXY0
なんか禁書と結びつけた話題だとよく荒れるよな
とりあえずフレンダは俺の嫁
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 23:03:27.06 ID:Wb4n5hxt0
>>348
       _  _
     _(_ \(_ \         _
    _(_ \\ \ \    /    _
   (_ \\ \} 〕}  〕 /      _
    \ \} | |/  //       _
     } 」 」 /  ∠_         _
     | イマジン  (__\  /
     |  幻想 〔/  / /
     |  殺し    / /
     \ ブレイカー  /
      \__ /
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 23:14:43.02 ID:yQqkZk2K0
禁書と結びつけると荒れるということにしたいアホが騒いでるだけ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 23:44:16.12 ID:+i93o/b+0
間違えて先月の大王買ってきちゃったよwwww
2冊もいらんわ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 23:47:02.26 ID:Wb4n5hxt0
>>351
あと2日待てよw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 00:53:53.22 ID:iZIC6dev0
>>340
その回想いらんかったわ。
レールガンでは三下悪人でしかないのに爽快感とテンポが損なわれた感があるわ
一方さん大好きなかまちーの横槍なのかね
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 01:27:03.95 ID:GxVsdeeX0
知らんがな(´・ω・`)
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 02:07:00.68 ID:4JTRlgW50
自分の作品に横槍て
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 02:21:38.35 ID:ooQ2I7bP0
横槍を入れるのはいつも編集ですけどね
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 09:44:59.56 ID:t8U6GQ5b0
今の展開にさしたる不満はないがレールガンのゲームが意外に面白かったのでそっちを漫画化してほしい
しかしアレ学園都市消滅の危機だったけど毎度☆とか他のレベル5は何やってんだろね
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 09:56:33.56 ID:pjiw0hCvO
>>357
レベル5は正義の味方でも学園都市防衛隊でもないから、そもそも事件が起きてもなかなか耳に入らないし
自分自身や自分の大事なものがピンポイントで死にそうだとか言われない限り動かないし。
☆はいざとなりゃどうとでも出来るけどさ、
当たり前だがバッドルート来る度に☆がどうにかしてくれちゃったら、ゲームとしてなんにも面白くないじゃん
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 10:06:17.74 ID:EnGUsbSp0
そういや☆さんレールガンだとゲームに限らず存在感ゼロだよな。
科学側の話なんだし、なんかこう存在をうかがわせるくらいには何かに関わって欲しいな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 10:08:08.22 ID:F2oqLGV30
美琴と関わりないから出てきても意味がないので出てくるわけもなく
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 10:24:51.85 ID:YXeUo8te0
☆さん的には妹達さえいれば美琴どーでもいいだろうしな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 10:25:19.36 ID:EusQiY2j0
婚后さんの回のペットショップの看板ってジョジョネタだけどこれって既出?
ホルスとか☆からしてみたらどうなんだろうなw
この作者ってこういうパロネタ多いの?ついテディベア屋でジェラルミンとか捜しちまったよ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 10:26:39.69 ID:H3iNuhz00
妹達を世界にバラまいた後は美琴は用なしって感じだからな
☆が必要としてるのは一方さん、打ち止め、ヒューズカザキリ、幻想殺しみたいだし
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 11:05:03.51 ID:wPEqFZDhP
☆は超電磁砲より禁書での出番を心配しないといけないな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 11:41:16.66 ID:4JTRlgW50
>>362
こんなんよく気づくなwww
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 13:36:46.57 ID:dg217BEWO
もしレベル5達の人気投票したら
トップ3は誰かな?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 13:38:13.11 ID:PSzIKZXr0
露出度から
美琴と一方さんは絶対に入るだろうから
1人しか選択肢ないな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 14:10:03.38 ID:IflwMMic0
謎のパワーで7位にがんばって欲しいところだが
露出が少なすぎるな
あと、アンケート対象によって変わりそうだな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 14:56:21.56 ID:kwQKcPBfO
冬川は美琴と上条さんの同人出せよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 15:12:56.52 ID:YXeUo8te0
禁書本誌で投票したらていとくん
超電磁砲で投票したらみさきち
こんな感じと見た
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 15:39:05.29 ID:j8jc3i0xO
レベル5内でも美琴の人気は強いと思うよ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 16:11:16.00 ID:tWhRmh/N0
>>369
あかんあかんw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 16:21:47.10 ID:9f/LPRt70
オリアナが単行本7巻にでてるらしいがどの場面にいるの?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 16:32:05.01 ID:LN9fE3i30
>>373
オリアナはまだ出てないよ

・・・出てないよな?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 16:54:10.42 ID:/UiLz/JX0
オリアナ登場回は今回収録分に届かず。次巻だね
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 16:58:43.03 ID:hphVIGG00
オリアナ探して最初から読んでたら禁書さんに気づいた。
そっか次巻分か待つわ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 17:00:49.53 ID:9f/LPRt70
>>374>>375
でてないのか
どうりで見つからないわけだwサンクス
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 18:02:53.78 ID:pjiw0hCvO
>>376
病院内を走ってる後ろ姿?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 20:11:10.87 ID:2+CvNL190
食蜂が女王って呼ばれてるのは
”女王蜂”からきてるのかな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 20:58:44.92 ID:JIX4KgZ60
かまちーに訊け
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 21:00:00.01 ID:LN9fE3i30
>>379
たぶんね
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 22:54:44.67 ID:hw8ZZic20
>>370
禁書本誌なら麦野の可能性もありそう
何気に浜面の第二ヒロインみたいな感じだし
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 22:56:04.01 ID:MYPkSgRQ0
>>362
他のJOJOネタとしては、ファミレスの名前が
ジョナサンじゃなくてジョセフになってるのがあるな。
1巻第2話の冒頭。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 23:06:13.73 ID:lD5GNxqO0
今日買ってきたレールガンのゲームやってるが結構ムズいな
すぐにバッドエンド行きや
上条さん出るの?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 23:06:34.43 ID:6FCWfid60
出ない
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 23:07:19.54 ID:I9hwiEfJ0
美琴がくろういさてにモテモテなところを楽しむゲームです
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 00:26:36.85 ID:05JI3Hzn0
百合と勘違いしてる子はわざとやってるようにしか見えない
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 00:39:03.76 ID:l9snKeaV0
>>386
ww
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 01:01:52.60 ID:k4ylo7d00
美琴は女の子に好かれるのも納得のイケメンっぷりを発揮してるからな
ただカミキリ女にレールガンはやりすぎだと思った
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 01:11:25.39 ID:l9snKeaV0
あのゲームさぁ美琴とか黒子がたかが都市破壊クラスの攻撃程度にビビすぎじゃね?
一方通行が核撃たれても無傷らしいから美琴とかも都市破壊くらいは余裕だと思ってたんだが
最近チートキャラばっかの作品見すぎて俺の感覚が麻痺してるんかもしれんが…

あとラスボスがあの能力で美琴に善戦してるのはおかしいだろ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 01:20:42.06 ID:VkqmgEoK0
>>390
一方が核受けて死なないのはレベル5だからなの?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:02:34.91 ID:kVRRvRyU0
残念ながら一方通行さんは酸欠で死にそうになったレベルですよ
あの世界の軍隊がどういうもんだか知らんがガス攻撃で普通に死ぬだろ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:05:35.74 ID:M84WT4Ka0
せやな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:07:35.39 ID:Inl8GcHyO
>>390
取り敢えずラスボスの能力についての説明読み直せ
美琴との相性最悪だぞ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:19:20.08 ID:VkqmgEoK0
>>392
なんで一方が攻撃受けながらものろのろ同じ場所に突っ立ってる前提なん?w
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:20:32.43 ID:yJ5p0ArH0
ヒント:暗殺
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:34:37.19 ID:VkqmgEoK0
そもそも紫外線みたくガスにもフィルターあるの忘れてたわ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:39:34.29 ID:WxhsfmLb0
>>390
都市破壊が怖くないとかアホか?
あくまでも小隊 中隊 大隊という意味での軍隊と互角だからな
たぶん戦闘機とかも入ってない BCや毒ガスもね
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:41:03.47 ID:sLmT89Xo0
>>397
常時反射ができない今ではガスどころか狙撃で死ぬわけだが
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:45:14.87 ID:VkqmgEoK0
>>399
酸欠がどうのこうの言ってるのに全盛期の話じゃねーのかよ
スイッチ入れなきゃ一般人以下なんだから当たりめーだろそんなん
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:48:08.32 ID:M84WT4Ka0
酸欠とかガスは有効っぽい
ただ、一方さんが密封された所を破壊できない限りだけど
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 02:49:46.70 ID:05JI3Hzn0
>>389
好かれるとかイケメンとかそういう妄想はいい
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 03:15:33.01 ID:MqhbK3kY0
>>389
単に面倒見のいい頼れる姉って感じだからでしょ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 03:17:54.13 ID:Inl8GcHyO
なんか唐突にくせぇ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 03:27:09.01 ID:/m+ljyTk0
>>404
お前がか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 06:05:49.56 ID:l6ock7cB0
>>404
ああ、だってインデックス厨が沸いてるから 詳細はここ参照
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322918882/58,415
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 06:35:21.01 ID:WXT5TLqf0
今後>>387のようなレスするやつはインデックス厨だと暫くテンプレに入れといた方がいいぞ 

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 01:35:39.44 ID:J/qCfEja0 ←
>>39みたいに百合だと思ってるバカはなんで電磁砲見てんの

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 01:50:14.21 ID:J/qCfEja0
こいつ1日中スレ監視してレス集めしてるのかw
引きこもりなのか
-----------------------------------------------------------------------------------
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:33:23.23 ID:nVZ2paU+0
上琴厨うぜえええええええええええええええええええ

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:42:30.48 ID:nVZ2paU+0
3分か
やっぱ監視されてんなこのスレ
-----------------------------------------------------------------------------------
(アニキャラ個別板にて)
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 15:56:19.96 ID:rPn+eZ7W0  
ゴミ琴スレより

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:38:24.78 ID:MdnJgAjP0
>>318
とある魔術の禁書目録スレ荒らしインデックス厨ヲチスレ3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322918882/

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 21:43:16.09 ID:4cOOsFVO0  
>>328
変なアドレス張ってんじゃねえよ
こんなスレまで監視しているのかよ美琴厨は
キモ杉
>こんなスレまで監視しているのかよ
>こんなスレまで監視しているのかよ  と別のスレでも同一の反応をされた経験があることを暴露してくれました
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 06:47:04.70 ID:dyuVVLE/0
なんかいちいちこういうの張るやつもウゼーわ
アンチもアンチに過剰反応するやつも等しくうざい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 06:53:45.38 ID:ro9uurbJ0
変なのは気にせず本誌買いにいこうぜ。発売日だぞ
コンビニもないド田舎住みにはまだまだ買えないが、都会人は楽勝だろ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:00:11.82 ID:JOFDBbqh0
>>409
さすがの都会でもコンビニには大王は置いてないかな・・・
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:07:38.38 ID:ArmPWoqKO
というかレベル5は2強+意味不明1以外はそんな強くないよ
あの3人は肉体に当たるまでに難関の不思議パワーあるから別格
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:15:54.03 ID:Inl8GcHyO
>>410
行くコンビニ行くコンビニことごとく大王売ってる横浜は、実は都会ではなかったのか……
ショーナン民の目にはまばゆい都会に見えてたんだが……
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:16:17.58 ID:LJNNfmkP0
>>412
横浜ハジまりすぎだろうw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:21:06.82 ID:dyuVVLE/0
横浜すげぇwww
実はオタクの町なんじゃねえの
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 07:57:38.86 ID:a3n4BjOB0
成人コーナーにあったりしてな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 10:51:43.51 ID:kiBx4a6V0
俺が住んでるのは横浜じゃなかったのか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 11:13:39.50 ID:D3bBNV+5O
おまえらレベル5の能力で
どの能力が一番使いたいですか?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 11:31:05.13 ID:GGd5MKwz0
そりゃみさきちの能力だろう
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 11:36:11.13 ID:S0NNbcCK0
まあ便利な意味では一位二位三位かな
意味不明な能力って意味じゃ七位がいいけど
でも一番欲しいのはテレポw通勤に便利だからw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 11:50:00.75 ID:ro9uurbJ0
>>417
迷わず一方通行
あれがあったら出先での苦労やピンチの半分以上は何とかなる
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 11:50:18.83 ID:HocTs0In0
みさきちの能力は人生つまらなくなるというか人間不信になりそうで...
同時に一人しか操れないとかだったら欲しい
でもやっぱ美琴の能力が色々出来そうで面白そう
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 11:51:45.07 ID:GGd5MKwz0
一方通行の能力があるともやしになるぞ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 11:54:19.94 ID:dyuVVLE/0
俺も一方通行だな
もやしになりたくなきゃ常時反射しなきゃいいだけだし
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 12:02:53.60 ID:ro9uurbJ0
>>422
今既にモヤシだから問題ない(キリッ
つーか理屈から考えたら、意識的に反射切ったりベクトル操作をデフォの反射から他へ切り替えりゃいいだけだと思うんだ。
それだけの手間で、交通機関や待ち合わせや仕事に遅刻しそうな日も、通り雨に遭った時も、道間違えたり小銭遠くに落としたりした時も、
下手こいてすっ転んだ時も怪我した時も風強くて寒い時も灼熱地獄で頭グラグラする時も
全部全部クリアできるとしたら、十分お釣りが来ると思う。
 
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 12:06:03.64 ID:k4ylo7d00
とらぬ狸の皮算用とはこのことか
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 12:12:40.88 ID:ro9uurbJ0
>>425
何年も前からこんな事ばっか考えて生きてるからな
今だって
「テレポか一方通行か7位の音速ダッシュがあれば、都会の本屋を駆け回る事くらい簡単なのにな」
とか思いつつ背中丸めて田舎道をトボトボ歩いてるくらいだ

本屋自体がないとかもうね。
バス?来年まで来ないよ。
427ワルキューレ ◆mci....ll. :2011/12/27(火) 12:17:32.18 ID:ipagZUOe0 BE:110964375-2BP(3684)
>>417
飛行能力があればどれでも
428 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 12:30:22.34 ID:7GzTrniQP
>>417
超電磁砲かな
大震災の時の長期停電で電気のありがたみを嫌と言うほど思い知ったし
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 12:46:41.57 ID:r+Q+Ex7S0
>>417
心理掌握だろ 現代社会じゃやりたい放題っすよ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 12:47:45.07 ID:l9snKeaV0
制御誤ったら人殺しそうな能力は欲しくないのでメルトダウナーが一番いらない
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 13:08:44.28 ID:VkqmgEoK0
>>430
制御誤って人が殺せる能力ばっかりだと思うが・・・
てか原子崩しってまだ応用技ありそうだけどな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 13:15:28.47 ID:uih+LhVu0
>>430
むしろ制御誤ったら自滅する能力だと思う
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 13:19:48.92 ID:nxN+b5M+0
心理掌握というか食蜂さんがほしい
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 13:32:06.32 ID:GGd5MKwz0
>>424
上条ちゃんと同じ言葉をかけたいが君にもこの言葉を贈ろう

もっと注意深く生きなさい。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 13:32:26.88 ID:9UxGfcJP0
きも
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 13:56:39.70 ID:D3bBNV+5O
心理掌握さん、人気あるなあ
やっぱエロは偉大だねぇ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 14:17:09.17 ID:4JsPnvr7O
体目当てなら麦野おばさんでいいや
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 14:26:08.21 ID:Y+P0+1tA0
密かに巨乳同士で火花を散らせているな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 15:35:12.18 ID:D3bBNV+5O
設定上で一番美人な女キャラって誰になってるんですか?

やっぱ美琴?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 15:42:55.50 ID:GGd5MKwz0
俺のオルソラさんだろう
441 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 15:44:04.51 ID:7GzTrniQP
>>439
分からん
そもそも外見に関する設定がちゃんと出ているキャラクターが少ない
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 15:49:34.55 ID:/PgcJx4M0
外見がはっきり表記されてる中では姫神さんじゃなかったっけ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 15:50:17.46 ID:GGd5MKwz0
記述が多いのはインデックスだと思うけど。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 16:03:10.40 ID:kvayrQvF0
絹旗最愛ちゃんに超決まってるじゃないですか
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 16:24:51.40 ID:ro9uurbJ0
>>442
「美少女」とはっきり書かれたのは今のところ姫神だけ。
ただし「美女」ってはっきり書かれた人も何人かいるからなんとも……
そもそも鎌池の外見説明が分かりづらいから、そう書かれなかったほかの女キャラがどのくらい小綺麗なのかが分からん。
「スポットライトの下で盛大に光り輝くべき美が備わっている」とか
「化粧する必要がないくらいに整ってる」とか
顔の傾向は分かるんだが、作品内でのランク付けみたいなもんがさっぱり分からん
だから結局比べようがない。
「美少女って断言された人が最上級です。美女?知らん」
ってルールで比べる前提で言うんなら、とりあえず今のところ姫神しかいないのは確か。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 16:52:57.70 ID:P0MttETV0
実は姫神さん料理とかもうまいし美少女でパーフェクトキャラなんだよな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 16:57:40.28 ID:GGd5MKwz0
それなのにあの扱い・・・!?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 17:05:49.81 ID:HocTs0In0
>>447
パーフェクトなキャラが出張ったら。嫉妬する連中が湧く。だからこそ。この位置に甘んじている。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 17:13:17.72 ID:xL055ING0
見た目で選ぶなら滝壷が一番好きだな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 17:19:08.65 ID:5awtlhzu0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
今月の大王は面白いじゃないか!
漫画はやはり纏めて読むと面白い
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 17:42:29.99 ID:LJNNfmkP0
ようやく読めた
今年一番面白かったわ
とてもサクサク進んでる感があった
何よりもうれしかったのはやっっっっっと本題に入りそうなところ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 17:51:25.27 ID:OWcgr6mG0
緊迫感ある演出だったなぁ
戦略の見せ方がとても良かった
シスターズ編描いてた頃のレールガンっぽさが戻ってきた印象を受けたわ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 17:52:54.69 ID:P0MttETV0
だからまだ序章っていったやんけ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 18:04:37.33 ID:LJNNfmkP0
>>453
序章×ページ半減がちょっと効きすぎたんやw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 18:51:56.14 ID:sIX3jQA50
なんだこの低脳
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 18:53:54.40 ID:8XR5A3mA0
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 18:56:37.10 ID:ArPZDtjx0
今月は非常に良かった
今回はかなり引き締まってた 動きが良かった 
毎月このぐらいの状態を維持して頑張って欲しいものだ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 19:24:30.57 ID:sIX3jQA50
散々ページが少ない、つまらないって言ってた奴らは死ねばいいのに
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 19:32:05.09 ID:dvYlPrMAO
>>439
4人娘の中では美琴だと思う
その次に黒子
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 19:33:46.21 ID:LJNNfmkP0
容姿に関する情報のあるキャラが極めて少ないからなあ
美琴は綺麗とあるから有ると無しなら有るが優勢になるんじゃね
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 19:49:23.21 ID:+62+lrKK0
馬場とか覚えてる人いんのかってレベルだな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 19:51:09.86 ID:LJNNfmkP0
馬場ちょっと太ってたなw
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 19:52:36.31 ID:SVqD2b0/0
>>461
15巻好きなやつなら覚えてるだろう
多分
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 19:59:43.22 ID:5LgGr2JcP
>>460
厨房で綺麗ってよくわからんな
かわいいならわかるが
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 20:40:14.75 ID:Inl8GcHyO
>>462
文庫のバストアップだと分かりづらいが、はいむらのサイトで全身絵見ると結構ポチャ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 21:02:51.45 ID:VkqmgEoK0
>>458
これからも1ぺージでも減れば言い続けるだろうね
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 21:04:21.23 ID:a3n4BjOB0
>>465
バストアップっていうのが構図の用語だって言うのはわかってん
わかってんけど……
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 22:10:55.20 ID:B+gdAXdr0
大物ぶってる馬場の(実際、司令塔としては十分機能してたが)
原作での勇姿を思い出すとかなり微笑ましいなw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 22:33:26.41 ID:VcDB0or00
>>458
お前が死ね
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 22:43:30.44 ID:LJNNfmkP0
>>467
美琴のバストアップを要求する
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 22:48:02.35 ID:t1gUZXAq0
>>463
馬場くんは今のままじゃ100巻近くまで生き残れるなとか結構ネタにされてたし
そこそこ覚えられてるだろ

妹達編みたいに途中でアイテム戦を挟むんだから
みさきち戦の前にメンバー戦を挟み込むんじゃねと予想
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 23:01:30.28 ID:3SkwpIar0
(本当の意味での)ダークビショップは綺麗って設定じゃなかったけや?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/27(火) 23:36:57.89 ID:IW+EbX/FO
>>449
むぎのんと婚后さんに一票づつ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 00:08:03.35 ID:HPeQuW5e0
アニメ絵での比較でなら「美人」てカテゴリではオリアナ>神埼美鈴シェリー
美少女度(外見)ならローラかな

冬川絵なら皆甲乙付け難い美人だよ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 00:17:42.78 ID:gYau1zBZ0
美琴のおっぱいで遊びたい
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 00:21:46.54 ID:ZnsyS+oK0
>>475
許さんよ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 01:31:29.97 ID:MWalrgTL0
手違いとはいえ御坂妹に手ぇ出してもた時点で操祈ちゃん終了やん・
あかんで・・ネットワークですぐに通報されてまう・・・

・選択死
@お姉さまにフルボッコ
Aロリコンにフルボッコ
Bそ  げ  ぶ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 01:34:27.06 ID:9JNvcFo00
>>477
そげぶはワンパンで済ませてくれるから優しい方だが上条さんオリアナ姉さんと追っかけっこしてるからまずない
ビリビリかあぎゃはぁされる
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 05:05:06.38 ID:ZCbIrJy5O
>>477
あと2日逃げ切るんやみさきち
そうすればそげぶで許される可能性も見えてくる
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 06:23:41.94 ID:AeQVkuIh0
スクリーンを見上げるみさきちのカットが意味深に入っていたけど
入れ替わりに気付いてる?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 06:49:28.17 ID:4aWqIg+a0
>>480
頭ん中読めばすぐ気付くんだろうけど、リモコンピッピッと射程範囲が分からんから何とも。
43話見た感じだと頭ん中読むだけならリモコン要らないのかも知れんが、断定はできないし
みさきちが見てたモニターと御坂妹との距離も分からんし……
つーかそれ以前に、美琴の電磁バリアに弾かれたのは心理掌握自体なのかリモコンなのかもはっきりしてないんだった

そもそもみさきちと下まつげの目的がまだ全然分からないっていう
単純に美琴狙いだとしたら、入れ代わりに気付いててそのまま行動してるのはおかしい気がする
ハナから間接的に御坂妹を狙うつもりでいたんだとしたら、そもそもアプローチの仕方がおかしいし
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 07:24:43.81 ID:AgZevFvT0
>>481
>操祈の目的

科学者の蚊で美琴を気絶させ、洗脳する じゃないかね?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 08:38:23.01 ID:YZqJ0omo0
入れ替わり気づいててもおかしくないだろ
人質として使えるんだし
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 08:49:23.69 ID:ZCbIrJy5O
>>481,483
そんなまだ確定もしてない話で断定されても困ります
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 08:59:27.18 ID:4aWqIg+a0
断定されても困りますされてもアレだから、全部「だとしたら」としか書かなかったんだが…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 09:01:28.07 ID:YZqJ0omo0
>>484
断定してないのに断定されたと言われても困ります
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 09:08:06.38 ID:4aWqIg+a0
あー、今日もまだいるのか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 10:03:35.15 ID:w18g4rc6O
美琴と妹だったら、どっちが美人なのかな?

蓄積された紫外線とかのダメージが少ない分、妹?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 10:08:23.61 ID:1mZlMdJk0
見る人によるとしか言えない
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 10:30:52.25 ID:quyYht/s0
肌とかは妹の方がきれい
あとは表情の好みだろうな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 10:56:13.04 ID:Fje0TuaK0
美琴の豊かな表情にはかなうまい!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 12:19:24.03 ID:/rUEGGeD0
あまりおいたが過ぎると猟犬に狩られるぞ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 12:23:52.73 ID:eE7WwXVPO
美琴も可愛いし打ち止めも可愛い
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 12:25:52.89 ID:w18g4rc6O
原作知らないんだけど
実際問題、魔術と超能力ってどっちが強い感じなの?
全般的に
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 12:26:00.47 ID:XzpR7rKGO
妹はマグロだよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 12:27:26.13 ID:QZsqGTOD0
でもお姉様の前だけは別だよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 12:28:33.61 ID:U0y1/Sa00
ページ数少ないことをネタに叩いてたやつらが息してないw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 13:01:04.21 ID:1ERdtsEJ0
>>494
超能力のほうが強い場合もある
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 13:12:17.99 ID:Uss+L2ej0
チートの数は魔術のが圧倒的に多いな
イギリス清教の助けとか借りず単純に魔術vs超能力なら勝負は明白だろう
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 13:22:26.23 ID:/rUEGGeD0
写真や映像で敵意抱いただけで昏倒VSリモコンがないと・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 13:28:46.49 ID:XijxDyyc0
超能力者は魔術を誘導で使用させられてダメージを負うけど魔術側は超能力を使うことが出来ないってだけでも魔術有利。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 13:44:18.96 ID:q1E0w94s0
超能力は自力、魔術は他力だから
使い勝手は超能力、応用と力の上限は魔術
超能力は体一つで使えるけど魔術は準備に時間と金がかかる
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 14:24:49.98 ID:fjRxsi/y0
ラミネート仕様の術符を作りまくって町中に張りまくらないと駄目なんだな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 14:37:26.84 ID:sj+ce+L30
魔術は超能力に比べてオレの頭では理解しづらいというより納得しづらいんだよなあ…
なんでそういう現象が起こるのかとかどの部分を邪魔すれば術自体発動しないのかとか
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 14:50:29.84 ID:fjRxsi/y0
禁書の世界じゃ魔術も超能力も理解しにくいのが多いな
そういうもんなんだと思って見てるのが一番精神的に落ち着くw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 15:02:30.55 ID:kXemfRy+0
魔術は手順が面倒だがいろんな能力が使える
超能力は恐らく頭の中で演算するだけで具現化するけど、一つの脳では一つの能力しか使えない
って感じかな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 15:10:50.54 ID:jZxcMr1n0
>>504
魔術はいわばみんな第2位みたいな事をやってるんだよ
異界の物理法則で現実を捻じ曲げる
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 19:22:09.64 ID:1GN9vIPh0
しかし今月は作画良いなあ
動きもなんかサッと動いてる感が凄いある
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 20:10:18.87 ID:L2Tmr1Sn0
初春落ち込んでるのってクラスに友達が佐天さんしかいなくて

佐天さんが他と喋ってるからぼっちなのかと思ったわwww

それだとかなり重いなと思って安心した
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 20:45:28.66 ID:4aWqIg+a0
>>509

意味が分からん
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 20:47:37.39 ID:kXemfRy+0
>>509
それで落ち込むとか病みすぎだろうw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 21:59:37.29 ID:+oe/84Ca0
あれは春上ちゃんとレズセックルしようとしたら真顔で断られたからかと思ってた
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:04:02.20 ID:/wGQ599j0
どこの話かまったくわからねえ
だが初春と春上がレズセックスをしたら佐天さんが血の涙を流すと思う
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:05:28.47 ID:izgPJqcg0
初春、入学直後はオドオドしてたんだな

その気持ちよく分かるわ・・・
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:38:39.82 ID:AeQVkuIh0
初春の保温能力って
頭に載せた花飾りの鮮度を保つために常時使用中なんだろ?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:40:08.63 ID:kXemfRy+0
>>515
「あれは花じゃありません!」
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:47:02.36 ID:+h3PHq5j0
あの花が本体
初春の体から養分を吸って生きてる
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:54:06.71 ID:ZnsyS+oK0
>>515
保温能力も何も、あれが初春の本体だよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:54:31.95 ID:sj+ce+L30
馬場って原作でフレンダよりはセリフあったのに印象うすいよな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:57:17.05 ID:kXemfRy+0
>>519
フレ ンダは真っ二つだからな\\\\
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/28(水) 22:57:54.33 ID:kXemfRy+0
なんか変な記号付けたまま投稿してしまった
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 00:02:26.32 ID:rhMzljjY0
レールガンで頭もげて終了かな?
小物だからってフラグ通りに動くなよw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 00:57:45.73 ID:sBPZ3FPP0
急にアホが増えた
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 01:04:11.41 ID:SgMDlMOZ0
アホと言えばみさきちも帝督みたいに敵に自分の能力を長々と解説するようなアホな事やらかして自滅しそう
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 01:34:08.35 ID:Iq96KDFn0
説明しないと読者がワケわからんから仕方あるまい
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 06:50:27.02 ID:Juw4q5qr0
地の文のある小説ならキャラに解説させる必要はねーだろ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 07:27:19.63 ID:dI1YsHKa0
>>524
放送ブースの人が「イラッ」っとするよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 07:55:31.70 ID:T0sP48X90
テレパシーって結構こわい能力だったんだな
ケータイの片側からしか会話できないみたいな能力かと思ってた
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 08:28:40.73 ID:SBR9Qn21O
>>528
禁書の方にはそういうタイプのテレパシストもいたような気がする。
一斉送信はできるけど〜みたいな奴

一口にテレパシーっつってもレベルや発展傾向によるんだろうなやっぱり
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 12:18:16.48 ID:8QAl7+B20
説明といえば
みさきが持ってるリモコンみたいなのとかかばんには何の意味がるんだ
原作読んでないとこの辺りがわからん

5巻もアイテムとか出てきたけど漫画の通常版しか読んでないと何のことかわからんし
特装版にはアイテムの説明がついてたらしいけど
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 12:19:06.58 ID:KYvGmoc20
原作読んでてもわかんねーよ
原作にみさきは出てきてないんだから
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 12:21:47.32 ID:NK6mwvrDO
いつの間にかアイテムメンバーのキャラスレが無くなってるのな。思ったより人気ないのかな。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 12:45:40.17 ID:ONX459UV0
みさきちゃんのカバン取って「返してよう〜;;」とか言われたい
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 13:45:53.25 ID:8QAl7+B20
>>531
原作に登場して無い・・・だと?w
レベル5でも登場してないキャラ結構いるのか?w
そんな状態でよくレベル5全員に関わる話やろうと思ったなw
それもただの選手宣誓させる為だけにw
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 13:55:58.11 ID:XPI0muHa0
>>534
どういう冗談?
いまいち意図がわからんw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 13:58:07.54 ID:Iq96KDFn0
>>534
原作は一方通行と美琴と麦野ぐらいしかまともに出てない
帝督は1冊でほぼ死亡
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 14:01:35.24 ID:8mxVE46E0
レベル5初登場の時期

2004年 04月 第三位初登場

2004年 09月 第一位初登場

2008年 01月 第二位,第四位初登場

2008年 11月 第七位初登場

2011年 05月 第五位初登場(超電磁砲)


禁書スレにあった
六位ェ…
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 14:05:44.25 ID:ONX459UV0
ぶっちゃけ今更出てきても「6位とかwwww」になりそう

15巻は第二位とか第四位とか出てきてwktkした でも家電製品とかサイボーグ化しちゃったしな

そろそろ新しいレベル5とか出ても良いと思う
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 15:23:53.81 ID:vasVdHmAO
美琴には心理掌握効かないけど、妹には効くの?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 15:26:32.78 ID:0ZFpZnB80
>>538
本編に出るのは厳しそうだからまた超電磁砲で出すかもね
禁書スレでも話題になってたが空を飛べる能力者が6位とかあんじゃね?
完全にていとくんの下位互換になってまうが
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 15:28:56.71 ID:zjtZ1C0J0
>>539
今のとこ不明
妹は磁力系のスキル使ってる描写ないし電撃もゴーグルないとまともに撃てないから電磁波自体弱いかもしれないし
まぁ電撃使いが全員洗脳弾くなら食蜂もあの反応はしないだろうしどうなんだろうね
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:00:07.79 ID:8QAl7+B20
>>535
原作読んでない人間がレスするなってことか?
すまなかったな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:01:32.80 ID:Iq96KDFn0
>>542
無視しろって
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:02:17.47 ID:ER5nZse90
http://2d.moe.hm/index/img/index4743.png
作画一気に向上してきてるな
いいことだ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:08:23.77 ID:XPI0muHa0
>>542
なんでそうなる

>そんな状態でよくレベル5全員に関わる話やろうと思ったなw

禁書に登場していないと超電磁砲に登場しちゃだめなのか?
佐天にしろ木山先生にしろ禁書には出てないんだし
意味のわからない理屈だって話だよ

>それもただの選手宣誓させる為だけにw

えーと…
ホントは超電磁砲読んでないでしょ?

546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:13:34.28 ID:7Q2jvhwS0
選手宣誓回が今のところ、ストーリー上必要があったのか明らかでないから
今のところは『キャラを出したかっただけ』と暫定的には判断しても差し支えはない
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:40:17.69 ID:G4lDy7tX0
なんか気持ち悪いのいるな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:52:46.37 ID:25YQVdM70
まあ出したかったから出しました、でも何の文句も無いけどな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 16:55:52.16 ID:h0fKNOT70
まあ恐らくレベル5に大覇星祭に参加してもらうためのキッカケ的なものじゃないかな
そして操祈とあの蚊を用いて、レベル5全員捕獲 という流れだろうかな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:01:38.08 ID:pAI2Fkb+P
>>549
それが目的だったら、大覇星祭開催前にすでに失敗じゃ・・・・w
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:07:01.12 ID:vasVdHmAO
みさきちを主人公にした作品出ないかなあ
洗脳ってだいたい敵側の能力で
主人公が操り能力持ってるって聞いたことないし
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:14:13.27 ID:Iq96KDFn0
>>550
少なくとも軍覇は参加してくれたのでまぁいいかって感じじゃね?
あくまでメインは美琴を捕まえることだろうし
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:16:01.55 ID:U+ZICWT0O
第44話に出てきた
大覇星祭解説の2人のうち1人が雲川芹亜ってのは分かったけど、もう片方の男って誰だ…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:17:34.00 ID:pAI2Fkb+P
>>552
どうなんだろ
レベル5を参加させようとした意図と、みさきちの意図は別物に感じるんだよね
前者は序盤でちょっと触れられたシャドウメタル絡みで、後者はみさきち&爪の私怨によるものな気がする
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:21:25.76 ID:SBR9Qn21O
>>553
超電磁砲コミックスの特装版5巻買うと読める「とある自販機の存在証明」に出て来た海賊ラジオのDJ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:23:40.84 ID:U+ZICWT0O
>>555
なるほど、すっきりした
ありがとう
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 17:37:24.80 ID:SBR9Qn21O
>>554
みさきちは未だしも、爪パチパチ白衣の私怨ってのがどうもしっくり来ないんだよな
みさきちだったら「お前うぜえんだよ失せろ☆」って感じでも違和感ないんだが
あの爪パチパチが気晴らしのためだけに「お前よくも邪魔しやがってブッ殺!」ってタイプには見えないというかなんというか…
そんな事しても損しかないし。
何かに利用しようって魂胆なのかも知れないけど、レベル5かっ攫わなきゃ成せないほどの「何か」ってよっぽどの規模の事だよな
これからそれを長々、しかも唐突に説明し出すつもりなんだろうか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 18:03:06.29 ID:26YX0nY70
>>544
ふとももにふぅ・・・
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 18:25:19.68 ID:pAI2Fkb+P
>>557
美琴を恨む動機ならそれで十分な気もするけど・・・・
確かに冷静な感じのする研究員だから、邪魔された事に逆上して拉致を企てるってのは無理があるかも
研究員がみさきちにクライアントって言っていたから、話を持ちかけたのはみさきちっぽいけど、研究員が何を考えているのか気になるよ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 18:40:15.29 ID:SBR9Qn21O
>>559
動機は十二分だけど動機だけでは動きそうにないタイプだな、と言いたかった
怒り極まったからって後先考えずボコるためだけに拉致るようなタイプにはどうも見えなかったんだ
ついでだからアレに利用したれとか、もう容赦しねーコレやるための礎になりやがれとか
何かしらもう一歩踏み込んだ腹いせするために拉致するんなら分かるんだけど

お前の脳内イメージなんか知るかって言われたら全くもうぐうの音もでない
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:04:30.89 ID:vasVdHmAO
いまのとこレベル5で人を殺したことないのって
みさきちくらい?

精神的には殺してるかもしれんけど
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:06:54.63 ID:c/Y7CFHq0
お前は美琴や軍覇をなんだと思ってるんだ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:07:23.61 ID:R2GP0mwC0
>>561
美琴も人殺してないよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 19:11:53.43 ID:pAI2Fkb+P
美琴、みさきち、削板の3人じゃない?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 22:43:51.16 ID:SgMDlMOZ0
今日やけに人多いね…
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 22:45:32.15 ID:26YX0nY70
累計420万部突破したのか
これも冬川さんとかまちーのおかげやね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 22:48:15.76 ID:c/Y7CFHq0
なんか普通の争い慣れしてないレベル4なら御坂妹でも楽勝ぽいな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 22:49:42.76 ID:Iq96KDFn0
>>566
420万×600円×印税10%・・・2億5200万円


ゴクリ・・・
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 22:51:52.85 ID:AP8D48zPP
んな単純計算なわけない
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 23:16:51.96 ID:BYiGnBdJ0
かまちーと半分だし
悪名高い編集の取り分もあるんだろ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 23:36:18.09 ID:OA0/0OHP0
婚后さんのキャラスレが落ちた
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/29(木) 23:38:36.22 ID:Iq96KDFn0
>>571
【とある科学の超電磁砲】婚后光子はヘタレ可愛い6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325144053/
もう復活してるぞ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 00:20:07.59 ID:OUvHKkmH0
ネームすら書かないかまちーが半分も持ってくのか・・・鬼やな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 00:30:51.74 ID:Se+MijVp0
だから、一人で話も絵もできるレベルの漫画家はコミカライズの仕事を嫌がるし断る
編集もコミカライズをどうでもいいレベルの漫画家にやらせることが多い
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 01:16:49.35 ID:sjbnXu5JO
>>573
むしろネームバリューで食べさせてもらってるのは冬川の方じゃん
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 01:23:41.17 ID:d7AYvk/r0
背景事情は知らんが、かまちーと冬川の二人が揃わなきゃこの漫画作れないからな
これからも頑張ってほしい
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 01:25:57.12 ID:GD9QkwXw0
>>573
半分かどうかは不明だよ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 01:50:53.41 ID:YIezLZMb0
残酷だけど作品の出来からいって冬川先生のがかまちーより全然上だと思うのだが
原案つってもはいむらーや編集の力もデカいしな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 01:55:38.01 ID:RUiZyt7QP
今月はサクサクでよかったのう
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 02:05:41.45 ID:flV0+9lQ0
冬川の画力、構成力がもったいない
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 02:22:46.26 ID:/TDKriq00
>>578
そういうのは冬川が自分のオリジナル作品を成功させてから言った方がいい
かまちーは自分のオリジナル作品を成功させてるわけだし
かまちーより上なんて口が裂けても言えたものではない
この作品だって話の根幹となる部分を考えてるのはかまちーだし
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 02:25:34.44 ID:r8jJpp4UO
>>567
学園都市基準で兵器認定されているのだから妹達は元特殊部隊のコック並みに強いよ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 02:33:53.88 ID:+nfShZpk0
単発でもいいからオリジナル描いてほしいな
そうしないと成長もないだろうし
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 02:50:38.97 ID:pJCyCL+g0
>>581
そいつはどうせいつもの電磁砲age禁書sageのアンチだろう
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 02:57:38.93 ID:SmvQTRB0P
吉野弘幸×冬川基のタッグで
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 02:58:14.64 ID:4cY23BT30
どうせこれがそのうち終わるんだからそれからでいいよ
下手にオリジナルと掛け持ちやって両方ぐだぐだになるパターンあるし
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 02:58:34.12 ID:t7ZUDuEU0
>>567
つか、あの状況だったら美琴の方がすぐにリタイアしてたのではないかと思うぐらい
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 03:03:43.34 ID:jZe6JAWtP
>>587
思うも何も美琴がそう認めてるでしょ
その上で妹にさすがね、って労いの言葉を掛けてたし
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 03:08:22.32 ID:evy00//m0
あのレベルの体術の御坂妹ですら一切見切れない速さの相手に対し
動きが単純だから対処できるぜとか言い出す上条さん...
人類への要求が高すぎますよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 03:09:47.63 ID:7+N5Zj6r0
あの掛け合いはよかったな
妹も美琴もかわいい
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 03:14:18.25 ID:jZe6JAWtP
>>590
微笑ましかったな
どこかしょんぼりしてる妹も、それを励ます美琴も可愛くて良かった
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 03:32:49.73 ID:evy00//m0
あの噛ませにすらなれなかった馬場君がこっちでは随分立派になって
目頭が熱くなるな

あのあと神裂VSアックアの余波で学区ごと粉砕されて死んだなんて事はないよね
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 05:07:37.99 ID:ap0GGkMcO
>>592
多分ないだろう
16巻でのバトルって意外と破壊範囲は狭い
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 07:25:26.52 ID:+bfAgGMA0
本編死者救済かもしれん

フレンダという前例が
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 10:39:22.47 ID:EeBLB8In0
しかしテッラさんや駒場さんが超電磁砲に出るのは絵面的にどうなんだ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 11:08:06.85 ID:/TDKriq00
駒場はもう本編の方で救済みたいなのやったからな
テッラも魔術サイドだしやるとしたら本編の方だろう
冬川は両者とも描いてみたいとは思ってそうだが
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 11:36:51.36 ID:bl5USAenO
俺にはみさきちが負うはずだった肉体的ダメージを押し付けられる最期しか見えない>馬場


せっかくだからこの辺で6位に登場して貰いたいんだがなぁ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 12:17:20.80 ID:evy00//m0
>>593
でもあの学区って極端に狭いし新約2でも壊滅的被害って出てるからな
下手したら廃墟として放置されて生き埋めの馬場君の発券確率がさらに減る
VIPもシェルター使用不能と判断するだろうし
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:10:25.91 ID:a0GpPE38O
おまえら心理掌握でもしミサカ妹を洗脳したら
何をやらせる?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:15:10.25 ID:Gv8bvUCb0
夜の慰安用
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:17:15.25 ID:OQ9CKETh0
>>599
妹にする
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 13:18:23.45 ID:ap0GGkMcO
>>598
差し渡し数千メートルもないから確かに極狭だが、階層丸ごと壊滅した階は1つもない
地下4階までは被害甚大だろうけど、そもそも美琴のいる階は通行規制してても環境自体は普段通りだったわけで
となると1番酷く壊された3、4階でも隅々まで壊されたわけじゃなかろうよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:06:18.95 ID:0q0sMONXO
>>599
とりあえず一方さんの所から連れ出す
ちゃんと「捜さないで」とメモも書かせる
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:37:03.85 ID:EeBLB8In0
>>599
グラビアアイドルとして売り出しまくって美琴への羞恥プレイ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:40:11.25 ID:X454HX/70
打ち止めは僕が貰っていきますね
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:41:30.64 ID:grlU6Fay0
>>603
一方さんのところにミサカ妹はいねーよ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 14:58:16.79 ID:SmvQTRB0P
>>599
そこは心理掌握じゃなくてその能力を得たらだろ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:00:12.31 ID:9dWWwETL0
>>607
能力名「心理掌握」なんだから、なんにも間違ってないと思うんだが。
なんかヘンか?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:17:08.69 ID:EeBLB8In0
>>607
「私の空間移動で逃げますわよ!」
みたいな使い方するだろ?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 15:22:21.93 ID:+bfAgGMA0
いまは美琴と見分けがつかないかも知れない

そのうち妹の方が胸が大き(ry
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 16:13:40.61 ID:EeBLB8In0
美琴が大人になっても貧乳のままという風潮
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 16:47:18.15 ID:vvxHloaOO
暗部が漫画で見れるなんて有り難き幸せ
その代わりいよいよ単体で読むには難しい代物になってきたな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 16:51:01.37 ID:+bfAgGMA0
>>612
俺は本編にはいっさい手をださない

知らない人物が出たらWikiを見る

そして知らなくていいことまで知ってしまう>フレンダ死亡
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:01:01.20 ID:X454HX/70
>>611
何か問題でも?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:03:27.24 ID:d7AYvk/r0
>>611
原作では少しずつだが胸大きくなっていってると思うぞ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:03:50.38 ID:wCmEp/lW0
別に馬場くんが出たからと行って
馬場くんに必要な知識なんて特にないぞ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:04:55.22 ID:EeBLB8In0
>>614
そんなつもりで言った訳じゃないんだ
まだまだ大きくなるかもしれないじゃん!ってことを言いたかった
貧乳でいじられるのがネタってことも理解してるよ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:38:20.85 ID:pJCyCL+g0
>>615
わざと徐々に大きく描いてるわけでもないだろう
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:52:50.80 ID:0q0sMONXO
>>613
なんという事を……
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:54:34.12 ID:0q0sMONXO
>>606
打ち止めも妹の一人だろう?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 17:57:50.16 ID:d7AYvk/r0
>>618
つまり自然と大きくなっているという事か・・・・
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 18:11:15.61 ID:EeBLB8In0
>>620
「御坂妹」というのはミサカ10032号の事を指す
打ち止めも妹だけどさ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:11:51.64 ID:wCmEp/lW0
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:13:07.27 ID:x4JAy2TR0
漫画家は仕事場に使った金は経費で落ちるから
豪華にしないと逆に損する
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:13:11.20 ID:8ATSWLUn0
>>623
見た目ばっかり重視してるだけで本当に仕事しやすいのか気になる
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:41:33.77 ID:ap0GGkMcO
>>624
落ちない出版社もふつうにあるから注意なのよな
ASUKAとか大王とか大王とか大王とか
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:43:35.32 ID:+bfAgGMA0
フレームの外にこたつとミカン箱が……
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:44:56.27 ID:+bfAgGMA0
>>626
なんで?
個人事業主で確定申告、税務署相手じゃないの?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 19:47:31.36 ID:ap0GGkMcO
>>628
なんでって聞かれても困る
アシ先でそう聞いただけだから
出ないんだよねって歎いてる本人目の前にそんなガツガツ「何でですか?どうしてですか?マジ出ないんですか?」なんて聞けない
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:33:01.66 ID:R0tV5xt70
食蜂と上条さん出会わないかな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:34:24.38 ID:ooaSF+sT0
上条さん幻想殺しあるから精神コントロールされないんだろうなー
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:38:51.13 ID:DHVx8PZf0
>>626
出版社関係ないぞ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 20:50:33.49 ID:grlU6Fay0
>>631
上条さんはあくまで手だけだから精神攻撃効くぞ
効いてもたまたま頭掻いたとかで介助されるけど
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:16:55.28 ID:ooaSF+sT0
>>633
え、でもヴェントの術式も無効化してなかったか?
それとは別なのか
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 21:34:05.81 ID:grlU6Fay0
>>634
ヴェントとかテレポとか右手含む全体に効果が及ぶやつは幻想殺し効くっぽい
頭だけの洗脳が有効なのは錬金の「忘れろ」が有効だった事から間違いないはず
あと6巻でテレパスが効かなかった説明も右手に糸電話の糸が触れたから断線みたいな説明だったし
ただかまちーのさじ加減って気がするわ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 22:46:14.19 ID:6qv/N+rw0
みさきちの場合、リモコンが必要っていうのがどういう意味かだなぁ。
なんかテレビみたいにそっち向けてスイッチを押す必要があるなら
能力に指向性があるということで、糸電話と同じく右手に妨害されそうな気も。

ただ図書館で周りの全員に洗脳をかけたことがあるから、
必ずしも能力に指向性はなくて、リモコンは単なるきっかけ
なのかもしれないけどな。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/30(金) 23:35:42.91 ID:pEl9E7G+0
幻想殺しはかまちー加減だし話の都合でどうとでもなるでしょ
苦戦させたいなら効く

右手から神経伝って脳に効果行くだろJK
脳だけを対象するって境目はどこ?

ツッコんだらキリがないです
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 00:28:43.65 ID:kfx2ko3y0
>>623
現代的なデザインの杖思い出してちょっと吹いた
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 05:52:53.38 ID:Lah5L87uO
みさきなら俺の隣で寝てるよ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 05:55:52.88 ID:Z5VZXfih0
残念、お前の隣に寝ているのは馬場くんだ
いい夢見ろよ

by心理掌握
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 05:57:32.81 ID:kti+CDBW0
御坂妹なら俺の横で寝てるよ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 06:36:12.47 ID:sEw3hECS0
>>623
そんだけ豪華にして出来上がった漫画がこれかよw
http://blog-imgs-46.fc2.com/j/a/g/jagsiro/20100825034007.jpg
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 07:35:55.21 ID:KNzGvrvwO
>>642
新條まゆに普通の漫画描かせて何の意味があるのかと。
彼女本来の畑だったエロ少女漫画ですらもう需要ないのに。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 07:41:02.55 ID:HGYDfg7E0
>>642
                                          / ̄ ̄ ̄ヽ
                                            | も ち  |
                                         |  ん ょ  |
                              r、_,, ----- 、_   |  .だ ろ  |
                              ∧  、 i    ヽ   |  ぜ い |
                               /∧ii i i i i i ii iiヽ |      |
        i^、             ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゙ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 08:59:15.48 ID:nesQKTpiO
初春のアタマをフットーさせたい
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 09:34:22.37 ID:4p/oOFFx0
新訳3巻で左半身不随にされていたよな>>旦那さま
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 10:27:24.67 ID:W/DtiKDV0
リモコンは食蜂操祈の能力発動の精神的スイッチに過ぎない
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 13:59:27.52 ID:K3PgTA3S0
リモコンを使うとエクレア早食いとかの細かい指示がだせる代わりに人数制限あり
リモコンなしの場合は図書室の時のように人数制限はないけど細かい指示がだせないとかかなあ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 15:42:07.31 ID:ciWOFRe1O
>>636
リモコンに向きって関係あるか?逆さにリモコン持ってもテレビつくぞ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 15:45:45.39 ID:gCmq0B+b0
Bluetoothならともかく一般的な赤外線方式なら指向性あるだろ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 15:59:51.02 ID:KNzGvrvwO
>>649
赤外線リモコンの場合、逆さに持っても点くのは持った手や腕、体、壁なんかに反射してテレビに届くから。
どうやっても反射しない角度に傾ければ点かない。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 17:24:09.47 ID:ciWOFRe1O
なるほど
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 18:29:39.51 ID:Lv1EyX730
実際に赤外線で操っているわけでなし、
>>647のような感じで認識していればいいんじゃないか。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 18:31:45.83 ID:3Hpw2PYU0
もしリモコンが必要ならあわきんみたいにレベル4扱いっぽくなるような気がする
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 18:34:30.71 ID:KNzGvrvwO
>>654
別にあわきんだって必ずしも懐中電灯必要なわけじゃないけどね
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/31(土) 20:31:28.49 ID:pIeS7I3m0
世界中の人間操れるなら凄いが
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 00:33:01.44 ID:v01GBLuf0
あけおめ
冬川先生今年は去年以上に頑張れ
658 【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 00:40:50.79 ID:XzL5wyI80
実はリモコンが本体
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 02:19:01.00 ID:F3D/44ip0
操祈vs美琴開戦緊張してきたな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 02:50:00.50 ID:hrMCd1xy0
>>659
妹達が危機に迫れば美琴は黙っちゃいないからな
ちょっと怖いけどイケメンな美琴がまた見たいです
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 03:02:58.85 ID:zKWZzF150
良いも悪いもリモコン次第
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 03:07:43.35 ID:v01GBLuf0
リモコンなら美琴の電撃で簡単に破壊できそうだよなあ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 04:13:21.16 ID:gifq+NVNO
俺「あけおめ〜みさき、今年もヨロシクな」
みさき「あけおめなんだゾ☆チュッ」
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 04:40:36.99 ID:v01GBLuf0
>>663
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 18:48:15.79 ID:o2mWUlDGO
おまえらもし彼女に出来るなら
美琴とみさきちどっちがいい?

能力抜きにして
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 18:52:35.13 ID:mW9bUYSwP
>>665
美琴かな
破綻してないらしいし
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 20:01:54.71 ID:hrMCd1xy0
>>665
美琴だなー みさきちも可愛いけど○○力連呼されるとちょっと恥ずかしいかな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 20:07:02.84 ID:v01GBLuf0
操祈はまだどんなキャラなのは掴めてないからなー
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 20:25:45.34 ID:WDwMu59NO
俺は麦のん、鈍感だから不満をストレートに表してくれる性格なのはありがたい。
ただし、生き延びられるかが問題だな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 20:29:51.33 ID:Gk5br2xA0
>>669
麦のん能力なしでも殺人キックがあるでぇ…
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 21:57:51.97 ID:IgFktIik0
御坂妹はどうせ踊り子風の爆乳おねーさんに助けられるんだろ?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 22:07:37.75 ID:xL4EcEU60
キャハ巻www

うっひゃひゃひゃひゃ

夜中に公園で寸土メ坊主ダンスを踊る孤独な卍マン
673 【大吉】 :2012/01/01(日) 22:36:14.68 ID:gifq+NVNO
みさきと初詣行っておみくじ引いてきた 俺くじ運悪いんだよなって言ったら
みさきが「あら、だけど私と巡り会ってデートできる殿方なんて相当な運勢力の持ち主だと思わなぁい?」だって
んで俺が「今の君と僕の関係は必然だよ、なぜなら君があまりにも魅力的な女性だから、何があろうと僕が君に恋をするのは時間の問題だった」
って言ったらみさきがリモコン振り回して照れてた
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 22:41:15.99 ID:v01GBLuf0
>>671
そこは美琴が助けるだろうw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 23:53:17.12 ID:+qehnHu0O
>>665
美琴だな
さっきコミクス読み返したら萌え死ぬかと思った
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 23:54:43.18 ID:+qehnHu0O
>>665
美琴だな
さっきコミクス読み返したら萌え死ぬかと思った
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/01(日) 23:56:06.99 ID:v01GBLuf0
大切なことなので二回ry
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 00:02:20.48 ID:4j8M4Eo/0
>>660
狙われたのは美琴であって御坂妹は導入担当なだけじゃね?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 00:03:46.22 ID:Tt2yFgkM0
どうせ美琴が妹を助けてふたりの絆が深まるんだろ
そのまま禁断の姉妹愛に発展してしまえばいいのに
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 00:12:42.90 ID:JXL2/r++0
みさきち→お灸据えられる
研究員→猟犬に拉致られる
で終りそう。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 00:25:06.59 ID:941tmn6L0
おっぱいだけなら食蜂か麦野
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 00:30:18.03 ID:xSeDhg+Y0
この作品は一度戦ったあとは仲間になる法則があるが操祈は果たして・・・
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 00:33:14.46 ID:Pkx3GvWlP
美琴買いたい
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 00:33:26.54 ID:UOVvS63i0
当然みさきちは美琴を追い詰めてくれるんだろうな
かませはやーよ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 00:44:56.28 ID:ESvGZigt0
さすがに同じ学校内のやつだから本格的バトルってのは無いと思う
見てはみたいけどな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 01:04:24.51 ID:xSeDhg+Y0
>>685
本格的バトルするための漫画だからしないといけないぞw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 01:05:28.13 ID:ESvGZigt0
>>686
いやみさきちとって意味で
多少の揉め事ならまだしもそうでないと矛盾がw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 01:05:47.76 ID:Tt2yFgkM0
いや別にしないでもいいんですが
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 02:09:22.64 ID:bU9kC+Km0
>>665
美琴、と言いたいけど俺の年齢で中学生に手を出したらガチ犯罪者になっちゃうのでオバサンの麦のんでいいです。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 02:33:36.13 ID:qsdUrErO0
美琴はこの先上条さんと気楽に罰ゲームやるんだし
妹も追いかけっこやら上条さんとデート?だのしてるからなー
すんごい大事にはならんと思う

いつのまにか食蜂さんが転校してたとか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 03:28:55.66 ID:B2ONdR1P0
真っ二つになった>>689
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 03:48:24.99 ID:YRCgWZlB0
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 04:08:01.61 ID:xSeDhg+Y0
>>692
中学生の体じゃねえw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 04:09:57.26 ID:ESvGZigt0
本人も美琴から本当に中学生?とか言われてるからな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 05:16:53.92 ID:dohA0KrL0
ttp://2d.moe.hm/index/img/index4759.jpg
これが中坊の体だな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 05:20:19.12 ID:xSeDhg+Y0
>>695
冬川先生の美琴があともう少し灰村絵の可愛さが再現できれば
本当に最高なのになあ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 05:40:06.52 ID:YRCgWZlB0
禁書原作はロリ化していき、超電磁砲は等身上がってってるよね
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 06:05:32.06 ID:L9/PiYQV0
昨日、ハッチーと彼女の派閥の子たちと一緒に初詣に行ってきたよ
女子中学生の集団に男が1人だけというのは恥ずかしかったけどな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 06:12:28.29 ID:xSeDhg+Y0
>>697
禁書は最初から中学生顔だよ
若干丸くなっただけで
超電磁砲はなんか一時期モブ顔になって困った
が先月の大王では良い顔が戻っててちょっとホっとした
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 08:19:46.48 ID:fwtDdG3Y0
灰村の美琴はたいして可愛くないけど冬川の美琴は可愛く見える不思議
描く人の差はでかいな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 08:40:32.93 ID:P5qWxWVtP
>>700
灰村美琴は至高レベルで可愛いだろう・・・
まあ人それぞれだとは思うが・・・
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 10:55:16.10 ID:qdU9mIl80
灰村美琴→かわいい
冬川美琴→イケメン+かわいい
こぎのん美琴→まあかわいい
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 11:54:20.05 ID:mm0/eZIl0
まあってなんだよ
普通に可愛いだろ可愛さでいったら一番だわ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 12:28:18.23 ID:T9Hzk4Gt0
冬川のは細いだけ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 15:26:09.22 ID:+N1R2WnBO
こぎのん美琴は灰村美琴の次に可愛いよ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 17:09:02.38 ID:MDopHVjN0
ガンガン版は絵は上手いと思う
漫画として面白ければ単行本買ってた
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 17:20:49.69 ID:zkssTA0F0
>>695
当麻も中坊に見えるからなあ
実は大人っぽく描いてるつもりかもしれん
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 17:30:21.97 ID:EW88QxaeO
こぎのん未だに成長が止まらんからな。男もかっこいい
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 17:40:10.54 ID:pAE8Hbau0
買ってないアピールって誰が得するの
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 17:50:30.34 ID:KuX9weqV0
お前みたいに反応してくれるやつがいると嬉しいんだよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 17:59:02.80 ID:dPYWy3Rz0
可愛さならこぎのん版が一番だな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 18:33:35.52 ID:Ka/lxzl10
>>706
原作より読みやすいと思うけどなあ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 18:40:22.29 ID:EH90ediDO
>>712
あの原作より読み辛いもの作るほうが難しいだろ
読み辛くても一定以上の人間に読ませるだけの力はあるわけだし
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 19:07:32.55 ID:EW88QxaeO
いや、漫画と小説の読みやすさ比べても…
それに読みづらかったのは初めのほうだし。新約3巻除けばだが
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:49:48.75 ID:2YoTaoGJ0
ちくしょおおおおおお
遅い!遅いよ月刊誌は!食蜂初登場はたしか5月だったし展開進むの遅すぎだよ!!!
御坂妹が事件に巻き込まれて食蜂や木原家と思しき研究者も動き出して面白くなりそうなのに遅すぎるよ!
今の章終わんのに2年くらいかかんじゃねーの言っちゃ悪いが週刊誌でも十分ペース追いつく内容だと思うよ
むしろ週刊誌でハガレンの作者がやってる農高漫画のほうが話作るの難しそうだしな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 20:55:40.06 ID:pAE8Hbau0
そりゃ残念だったな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 21:11:47.78 ID:EH90ediDO
>>715
お前んち裏の白いチラシないの?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/02(月) 23:05:09.79 ID:6M1Ki8fG0
美琴が気を失ってる、電磁バリアも出てない、記憶改竄して自分の下僕にするチャーンス!
と思って精神に干渉してみたら2万人のネットワークに接続してしまい精神崩壊するみさきち
の話はまだですか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 01:56:37.85 ID:YJZAgr+a0
妹の数はもう一万人を切っているんだよ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 01:58:49.98 ID:bHSgrt3I0
みさきちは美琴の怒りに触れて殺されてしまえ
肉体は肉人形に
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 02:04:34.65 ID:bHSgrt3I0
かどわかされたのが10032号ならOK
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 02:07:05.77 ID:bHSgrt3I0
みさきちはスンゲー美人に見せかけてるだけで、本当は貧乳デブ不細工だったりして
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 02:16:34.42 ID:LNEoP8VL0
灰村ーはキャラデザインの腕は認めるけど絵自体は・・・
漫画やアニメのがずっと魅力的やがな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 02:51:31.88 ID:AN1d04QXO
うまいヘタってどうやって見分けるんスか
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 02:54:22.10 ID:x1jHuLeU0
ただ好みの問題でしょ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 05:48:50.79 ID:f11VoiGF0
今月の大王はここ一年で一番楽しみだわ・・・
バトルが始まると思うとwktkがとまらない
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 05:58:06.63 ID:ZAyqrt/+0
あ、はい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 08:04:03.02 ID:oBTb0Gsx0
バトルバトル言ってるやつと絵柄がどうこう言ってるやつはいい加減ウザい
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 12:08:29.45 ID:/tchBUYv0
アニメの絵は一番ショボい
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:02:14.00 ID:Ed5Gbh5b0
そうかな? アニメのも悪くはないと思うけど。

http://www.youtube.com/watch?v=88ppDMgQxtc
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:15:33.68 ID:JaijxJUe0
アニメはスレ違い
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:30:44.51 ID:Qc5JahM10
しかし、マジ糞禁書原作小説とは違ってこの漫画は面白いな。
キャラも動くから物語も流動的になるわ。
鎌池の描くキャラは死んでるどころか記号でしかないからな、どうも広げようもできんわww
も、このとあるがここまで当たったのは冬川の技量のおかげがおおよそだな。
現に、禁書の糞小説より売れてるし、人気もこの漫画のが上になって結果としてでてる。
同じ登場人物書いてるから否応無しにレベルの違いがでてるわ。
鎌池ってなんであんなつまらん話しか描けんのかね?〜これは煽りでもなんでもなく本当にそう思うわ。
禁書ってマジであんなつまらん話にできるわ〜
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:32:18.07 ID:MNfDM+N60
>鎌池の描くキャラは死んでるどころか記号でしかないからな、どうも広げようもできんわww

ここだけは同意できる
新約3巻はひどかった
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:34:41.67 ID:5DRg8WNo0
なんで触ったし
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:38:45.43 ID:Qc5JahM10
かろうじて動いてたのは3巻辺りの一方ラスボスのシスター編だけだわ。
後は、マジみれたもんじゃない。
既に創作家として死んでるからな、ただなぞってるだけに堕ちてる時点でこれからもっと酷くなると断言しとくわ。
このシリーズを殺すのは鎌池の才能の無さが原因になるよ。
まず、面白い話の一つぐらい書いてみろ、そこから最低限のプロとしての技量を育てていきなとww
この糞くだらない小説で物書きのプロ名乗れる現状に先ず恥じろ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:41:05.63 ID:Du02/+360
ようやく本格始動だ
さあ、ここからはバトルバトル!!
「御坂美琴」という「存在」の実力を魅せてくれ!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:50:16.78 ID:GP7xOfQ50
荒らしのくせによく読んでるじゃねえか
3巻はキャラじゃなく能力が動いてたからな
そのキャラの性格とか関係なかった
唯一キャラがキャラらしく動いてたのはギャグパートだけ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:54:34.62 ID:GP7xOfQ50
あ、3巻って新約の方な
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 13:57:10.31 ID:Qc5JahM10
つーか、既に切ってるからしらねーしwwww
アニメ禁書二期の大覇星祭の途中でそのアニメですら切ったからそっから先全然話しらねーしwww
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 14:00:14.79 ID:bXln9tKt0
好きの対極は無関心
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 14:02:45.73 ID:Qc5JahM10
ま、糞小説の話、知りたいと思わないって事は無関心なんじゃね?wwww
アニメですら、視るに耐えんほどの出来になる原作小説のクオリティだからな。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 14:04:36.01 ID:Qc5JahM10
アニメも同じような時期にしてたB型H系のがマシ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 14:19:14.91 ID:bXln9tKt0
無関心ならわざわざスレ荒らしに来ないということを言ったんだが...
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 14:23:35.39 ID:Qc5JahM10
>>743
この漫画は褒めてるだろ?
同じようなキャラ使っててつまらない存在知ってるんだから比較してディスるのは当然だろwww
だってつまらない反面教師がいて否応でもレベル差がでてくんだからwww
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 14:32:41.23 ID:bXln9tKt0
この先みさきちと美琴はどの程度対立するのだろうか
美琴のイケメンっぷりは見たいけどこの二人には仲良くして欲しいんだよなー
無理かな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 14:38:07.61 ID:bHSgrt3I0
仲良くならないならみさきちは死んでいいから
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 14:42:49.65 ID:bHSgrt3I0
姉妹さらったみさきち達は一方さんにいてこまされるとか?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 15:14:22.63 ID:SRrIMK1J0
>>630
心理掌握も幻想殺しの前では無効化されるけど、上条属性で一目惚れして争奪戦は更に激化するな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 15:19:55.37 ID:g343GIrc0
追いかけっこで忙しいのにそんな暇すらないだろ。
原作2巻見るに一時的には洗脳できるかもしれないけど右手で頭触ればすぐ無効化だな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 15:25:05.82 ID:JaijxJUe0
一瞬でも洗脳された時点で終わりだと思うけど
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 15:31:57.42 ID:GaLvZI/yO
みさきちは死ぬの?
殴られて終わり?
スルー?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 15:44:05.21 ID:bXln9tKt0
>>750
「一度も右手で頭を触らない」という洗脳されたら終わりだよな
どこまで操れるかまだ分からんけど
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 16:03:09.39 ID:k30ZUQSf0
X-MENのプロフェッサーXみたいなことできるはず
流石に世界中の人間を操るのは無理だとは思うが
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 16:55:20.04 ID:V5GK3FEN0
読んだ上で新約3巻はダメだと言っても、やっぱり信者は都合の悪い意見には耳を塞ごうとするんだな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 17:29:39.64 ID:GP7xOfQ50
禁書のピークは15巻だったな
それ以降は展開もお決まりで先が読めるからつまらんし新約なんて語る価値すらない
ジャンプの引き伸ばし漫画と変わらん
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 17:35:14.61 ID:bXln9tKt0
超電磁砲語ろうぜ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 17:39:10.26 ID:w1tpCzYE0
原作の話は原作スレで好きなだけどうぞ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 17:55:37.93 ID:XS5t0+XM0
ここ原作スレじゃねーの?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 17:57:51.81 ID:7eqbOjK7P
質の悪い禁書叩き
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 18:34:53.53 ID:hSDoxzDR0
その質の悪い禁書叩きを完全スルーできない末尾Pさん
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 18:47:07.44 ID:f11VoiGF0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 18:51:47.13 ID:4TuS2j9NO
>>747
それじゃ禁書の残骸編となにも変わらないじゃないですかーやだー
本当になにも変わらない

マジレスするのもなんだが、大覇星祭初日だけは一方通行と打ち止めが外出してる描写があるから
カチ合わせようと思えばいけるタイミングではある。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 18:55:43.80 ID:ycjPo5R40
操祈は割とマジで美琴と勘違いしてるだけで
妹を誘拐したつもりではないだろうと予想
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 19:07:53.49 ID:bXln9tKt0
>>763
見た目は全く同じという設定だし勘違いだろうな
しかしどっちにしろ敵を作ってしまったみさきちの未来は暗い
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 19:15:15.09 ID:f11VoiGF0
まあ勘違いだったわで済ますつもりはなく、
御坂妹を人質にして美琴を倒すつもりってとこかね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 19:17:39.64 ID:4TuS2j9NO
>>763
頭ん中覗けば気付くんだろうけど、見た目だけで気付くのはまず無理だろうしな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 19:37:48.74 ID:8dhb38jNP
御坂妹の中をのぞいたら
操祈ちゃんグロ記憶を見てしまうことになるんじゃ・・・
胸熱・・・
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 19:54:32.03 ID:5DRg8WNo0
まあ動じないだろうね
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 20:01:38.49 ID:bXln9tKt0
逆に美琴の頭の中覗けたら「結構修羅場くぐってんのねー」ってことになって同情してくれるかもしれないな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 20:15:51.90 ID:CUOrlfYY0
そんなに頻繁に他人の頭覗いてんのかね
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 20:47:08.47 ID:If9DgBT70
みさきはさっさと美琴に惚れればいいよ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 21:22:08.14 ID:GaLvZI/yO
また黒子が泣きそうな事を……
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 22:02:45.83 ID:dw3ba8WR0
泣きボクロってやつですね
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 22:15:27.50 ID:SeTIaXW70
美琴の記憶程度で発狂したら暗部は誰も見れないぞ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 22:19:40.63 ID:MNfDM+N60
みさきちまで美琴に惚れたら年下同級年上の三階級制覇だな
楽しみだ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 22:24:48.53 ID:SeTIaXW70
同級生いねーだろw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 22:44:45.87 ID:JgpL407Z0
>>776
婚后さん「えっ」
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 22:46:01.59 ID:x1jHuLeU0
惚れてる同級生って意味では
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 22:47:11.64 ID:hKlm95bC0
婚后さんはすでに堕ちたも同然だしカウントしていいのでは
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 22:48:56.90 ID:p3d+nPV90
そうだ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 23:09:26.98 ID:SeTIaXW70
婚后さんって黒子と同世代じゃないの?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 23:29:36.40 ID:LP/pHQzvO
婚后さんは中二だよ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 23:31:49.03 ID:DlyN3vdg0
中二病・・・とな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 23:48:12.10 ID:CUOrlfYY0
惚れたとか意味不明すぎる
全員ノンケだよ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 23:49:30.87 ID:jZeKc/8p0
そんなわけない
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 23:54:10.10 ID:x1jHuLeU0
女子校なめるなと言いたい
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/03(火) 23:56:29.44 ID:+qXTJEHD0
あれがガチである可能性は上条さんと美琴が付き合う可能性と同じくらい低い
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 00:15:33.11 ID:kYv4tcpt0
婚后さんはどう見てもチンポ大好きって顔してる
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 00:22:12.60 ID:gpMgd4iv0
キモっ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 06:55:04.60 ID:NAjyW2jk0
今月作画良いよな
いきなりホントどうしたんだって感じだ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 07:25:16.96 ID:6bN7gj3xO
単に漫画以外の仕事が一段落ついただけじゃないの?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 07:29:56.58 ID:xri8bcen0
冬川も日常パートよりシリアスパートのほうが好きだから気合入ったとか
って勝手な妄想をしてみる
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 07:32:11.89 ID:NAjyW2jk0
>>792
それ、結構マジに有り得そうだな
4巻とか前半は絵かなり上手かったのに美琴が研究所から脱出したら急に絵柄が変化してた
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 10:26:09.24 ID:E1fPqsHK0
婚后さんいちいち顔を赤らめるからガチにしか見えない
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 10:35:59.85 ID:1KKwgrSP0
>>781
前の学校のレベルに失望したあと実際に転入するまで「準備に一年掛けた」って
人物紹介にあるから中一ではない
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 10:39:06.11 ID:ytJ0sg8p0
アニメの婚后さんは高飛車なだけで特に魅力なかったけど
原作の婚后さんは結構可愛い不思議
これも美琴の魔力か
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 10:45:16.10 ID:QhqvZX+k0
二人三脚スタート時
他の選手たちが早速攻防をはじめた中
ひとり「せーのっ」って練習通りに走り出そうとする婚后さんには不覚にも萌えた
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 11:00:50.42 ID:ytJ0sg8p0
スリップしたときに美琴に抱きついて頬を染めてる婚后さんは可愛かった
そして婚后さんをしっかり抱きとめてる美琴は相変わらずイケメンだった
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 11:30:49.62 ID:04V55oODI
原作→アニレー→超電磁砲漫画
の刊行登場順の度に婚后さんキャラ変わってるような
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 11:51:33.76 ID:QhqvZX+k0
もともとキャラがわかるほど出番がなかった
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 12:00:50.97 ID:l4UREUM20
>>794
湾内のガチっぷりに比べたら正直そこまでは…
と思ったが同じくらいだな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 12:04:09.47 ID:Ig9o96oY0
アニメまでは高飛車女ぐらいの設定しかなかったぽい
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 12:49:50.39 ID:4LW7aXW90
婚后は上条さんに惚れそう
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 13:26:51.67 ID:S2Xf0wqT0
婚后さんは個人的なイメージでは、色恋に現を抜かすよりも女友達とキャッキャウフフしてる方が
楽しいとか思ってそうな気がするんだけれども同士はおらんか?
百合的な意味ではなく
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 14:35:29.78 ID:aUPYek5v0
今月号の婚后さんやられた時、最初の方で靴に泥つくからって言ってた2人組を助けてるんだな
しかも婚后さんの靴が泥で汚れとる
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 15:04:39.60 ID:g5RZczE00
>>803
上条さんに惚れたら超電磁砲に上条さんがまた登場するのか
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 15:57:34.32 ID:3lBtFBSC0
〜が可愛いって話題になるたび「〜は上条さんに惚れそう」って言うのやめろよ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 16:00:00.71 ID:4LW7aXW90
上条さんフラグ立てても問題ないだろ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 16:08:52.46 ID:YMUd3WXt0
そうだ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 17:45:18.79 ID:nK2ouZi40
上条さんはフラグ立ててるつっても主に感謝されてるってだけで
マジで惚れてる人はほとんどいないだろうけどな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 17:55:10.69 ID:6bN7gj3xO
どうも「フラグ立てる=惚れられる」だと思ってる人がいるな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 18:28:38.34 ID:OJU267jDP
安易に上条さんの名前出すなよ
アンチが荒らすよ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 18:46:27.50 ID:9n3PxbKu0
ネタバレなし目で答えて欲しいんだけど
今日禁書買って読んでたら美琴の出番終了とあったんだけどもう出ないの?
アニメのOPとかは見たことあるからそのイメージで禁書でも美琴が主人公的な立ち位置かと思ってた

あと超電磁砲を買うとしたらどのタイミングで読むのがいいかな?
古本屋行ったのに全然安くなくてビックリした
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 18:55:55.88 ID:JVrBp39U0
禁書の何巻だよ


超電磁砲は読み始めるタイミングはどこでも大丈夫だと思うけど
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 19:02:07.94 ID:a32N2yGB0
みさきち
ていとくんみたいにほぼ再起不能になるんじゃないかな
全力のレールガンくらって真っ二つとか
(死んではいないはず。原作の小説には生きてるみたいな描写があった)
みさきちはレベル5なので、木山せんせいのときみたいに手加減は難しいと思うし。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 19:13:37.41 ID:9n3PxbKu0
>>814
1巻
美琴は主人公2人みたいな感じで別で話が進むのかと思ってるんだけど
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 19:23:50.59 ID:VpeUmYDz0
何のためにスピンオフが作られるのか考えればわかるだろ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 19:27:10.01 ID:9YRDuINk0
>>816
美琴の出番があるのは3,4,5,7,8巻
3,4,5はまあまあ出番ある
7,8はチョイ役って感じかな

残念ながら主人公的立場ではない
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 19:32:08.01 ID:9n3PxbKu0
>>817
アニメOPで超電磁砲の方を見てたかもしれないからその先入観があったんだ

>>818
なるほど
俺の中では美琴(主人公)、上条(チョイ役)だったんだww
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 19:58:04.16 ID:BpXTRQwrP
アニメ電磁砲と漫画電磁砲は別物
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 20:05:27.28 ID:1KKwgrSP0
>>819
今、amazonで禁書一巻の表紙を確認したんだが……
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 20:12:52.04 ID:9YRDuINk0
まあ先入観ってのは思った以上に影響がでるもんよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 20:18:52.26 ID:p9r2wUvVO
新巻ようやく読んだが、婚后さん好きの俺にとって最高の巻だった…
アニメの婚后さんもよかったが、漫画の方は性格が可愛らしくて素晴らしいな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 20:21:34.12 ID:HRYWFxyGO
>>815
甘い美琴がそこまでやるわけないし食蜂の身体能力はたぶん凡人
やるとしたら禁書名物の顔面パンチくらいだ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 20:45:32.38 ID:XdNbU22U0
原作の描写からして大覇星祭で再起不能になるってのはまずないんじゃないか
みさきちに頼みごとしようか少し考えていた感じだったし
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 21:02:35.83 ID:VpeUmYDz0
最後の手段って感じだろ
827アホ:2012/01/04(水) 21:49:04.67 ID:YZiBUsso0
最近黒子の出番が少なくなっちゃったな。
もっと出って欲しい
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 21:52:02.17 ID:JzcjSWyg0
黒子「ケガが治ったら全力でほねえたまに喰らい尽くすですの」
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 22:39:42.88 ID:NAjyW2jk0
>>827
黒子は今は歴史上怪我していると前々から決まっていたことだから今は仕方ないよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 22:47:35.28 ID:aql1yChn0
オセロさん
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 23:29:05.21 ID:/9zLU5cu0
黒子って可愛い女の子に告られたらどうすんだろ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 23:30:55.13 ID:NAjyW2jk0
>>831
余裕でフるだろう
美琴がたまたま同姓だっただけで
黒子は同姓に興味のある人には見えない
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 23:31:41.68 ID:l4UREUM20
黒子は美琴一筋ですの
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 23:33:58.03 ID:7HcJrCHd0
>>832
むしろ黒子は男なんてありえないって感じだろ
でも美琴以外の女だと丁重に断るんじゃないの
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 23:58:40.05 ID:AhfhYqt10
妹さらったみさきちは一方さんにボコられる運命
なにしろミサカネットワークでラストオーダーにはダダ漏れw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 00:02:59.36 ID:Fttam2sa0
食蜂が黒子を洗脳して美琴の前で犯し抜く同人誌出ないかなー
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 00:04:25.34 ID:7Rs2wV7P0
>>836
そこ、黒子じゃなくて上条さんじゃないと
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 00:06:25.70 ID:oNGZU20k0
洗脳した黒子を人質に美琴を犯す展開だろ…
これだから素人は困る
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 00:30:29.43 ID:utKdmQfD0
>>834
何いってんのお前
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 00:49:31.77 ID:wP0FFfz50
「黒子」って変換するときに「くろこ」って打ってるのか「ほくろ」って打ってるのか
お前ら正直に答えろ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 00:51:12.77 ID:DlD5mcaK0
今回の引きは、馬場くん雇ってた勢力が実は研究員の敵対勢力で
それを邪魔するために御坂妹に近づいたところと予想
されにこれからはその勢力相手にみさきちが無双する展開希望
でも最後においしいとこだけ美琴にとられてムキーッってなる展開熱烈希望
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 00:54:00.53 ID:7Rs2wV7P0
>>841
ってことは美琴の肉体は複数の研究所から狙われてるってことになるが
DNAマップさえ提供すれば美琴はもう用済みではなく、まだ研究価値は多く残ってるということで
その案期待したい
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 00:57:53.55 ID:4hgOlGQ80
>>841
そして腹いせに馬場くんはエクレア早食いに挑戦させれる

844名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 01:16:29.65 ID:E8MGGAV+0
>>843
馬場くんは既に太ってるから気にしなさそうだな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 02:17:06.57 ID:7Rs2wV7P0
馬場くんやフレンダ・・・
彼らの命も間もないと考えると目頭が熱くなる
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 02:42:16.00 ID:9lS4VWqc0
>>845
おい馬場くん殺すなよ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 03:43:08.32 ID:hSR9kxiMO
>>845
馬場くんまだ死んでへん
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 09:55:15.83 ID:2X1qgTbJO
美琴のハメ撮り流出させろ初春
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 10:33:10.09 ID:wr1slLFY0
>>840
「くろこ」

初春のときは「初春」
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 10:43:39.54 ID:hZ99ea6Q0
>>848
ハメる相手がいないので
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 12:54:35.67 ID:Bw2drUGG0
麦野ならハメてそうではあるが・・・
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 14:13:42.10 ID:RiOoDgVV0
膣に出すぞ美琴!!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 14:51:06.61 ID:AJlazkrt0
美琴と黒子より常盤台のモブのほうが可愛い
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 15:02:15.63 ID:D+TaKI1x0
いやいや、上条さんのクラスにいる
白カチューシャのモブの子の方が可愛い
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 16:33:22.79 ID:4q4XSipSO
上条さんの学校なんて見たことないからわかりません
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 17:32:54.08 ID:mGQDzTFNQ
食蜂操祈ちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 18:01:34.92 ID:Zi6msw5r0
>>851
レベル5では

一方 童貞
垣根 非童貞
美琴 処女
麦野 非処女
食蜂 処女
削板 童貞

858名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 18:29:36.22 ID:m8YJQiNp0
垣根なんて童貞に決まってるだろ
エロいことしないの?発言の童貞臭さ半端ねぇぞ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 18:54:08.53 ID:E8MGGAV+0
美琴が非処女だったら泣く
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 19:34:05.31 ID:HEw5qbYz0
上条さんの着替えをチラチラ見る美琴
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 20:49:51.15 ID:E8MGGAV+0
そしてゴクリと唾を飲み込む美琴
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 21:09:03.99 ID:2OrqqzVI0
>>858
思い出して吹いた
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 21:24:06.15 ID:EyWUo+gKO
美琴は非処女
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 21:27:38.03 ID:uWOUMimx0
>>840
「くろこ」でも問題なく出るぜ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 21:46:06.92 ID:wr1slLFY0
美琴は処女で操折は非処女
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 21:51:40.04 ID:HEw5qbYz0
>>861
見たけりゃ見せてやるよ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 22:38:10.49 ID:YYIi+iPQP
美琴のおマン毛触りたい
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 22:42:33.13 ID:GiyG/6u10
そんなものは生えてません
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 23:29:38.23 ID:EN2q9FGZ0
リドヴィア「卑猥な表現は慎む様に」
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 00:07:15.40 ID:zNU1wCeG0
>>840
google IMEなら白井黒子だろうが初春飾利だろうが食蜂操祈だろうが婚后光子だろうが
辞書登録なしで一発で出てくるんだぜ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 00:19:47.99 ID:ScStxW1u0
googleIME重いので俺は地道に登録しまくってる
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 00:21:33.97 ID:jdBUsCCJ0
ていとくんってイケメンだしやろうと思えばやれるよな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 02:52:05.26 ID:ScStxW1u0
>>872
な、ナニをだよ?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 05:52:02.46 ID:II/xRxscP
ドレスの少女見て、
禁書って本当に可愛いキャラ多いなってつくづく思った
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 06:34:49.16 ID:S6aE3lfD0
既出なんだろうけど7巻90ページ目の書き文字、お『頂』りしますになってるね
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 06:48:24.06 ID:ScStxW1u0
>>875
それは・・・ギリギリセーフ・・・!
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 06:57:36.11 ID:MMIoO6C8O
食蜂ちゃんの目の前でエロい事を考えたい
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 07:01:30.50 ID:gGamLxaH0
>>875
預 頂

構造が似てなかったら即死だったぜ・・・
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 07:14:56.95 ID:ovbiQs1T0
コミックス1巻でレベル2の爆弾魔が
レベル0の不良にいじめられたのってなぜ?

レベル2なら簡単にボコれると思うのだが
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 08:01:52.66 ID:ACsRlRhL0
>>879
レベル2ごときじゃ何の足しにもならないんじゃね?
黒子達の説明読めば分かるが、『量子変速』が爆弾並の発動するのはレベル4くらいになってから
って事は、レベル2の量子変速に何が出来るか具体的に書かれてなくても
ゲンコ振りかざして迫る複数人相手にボンボン無双すんのは無理だな、って事くらいは容易に想像つくだろ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 08:13:06.26 ID:sXqVkWzw0
レベル2なんてなんの足しにもならないぞ
レベル3からようやく日常に使える強度なんだから
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 08:16:22.19 ID:ScStxW1u0
>>879
風能力で言うと
レベル1はほんのちょっと僅かにそよ風が出る程度で 
レベル2は少しの風が出る程度

って感じかな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 08:39:02.41 ID:5RIEG5Wt0
保温はレベル1でも実用的な能力
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 12:49:24.01 ID:MMIoO6C8O
例え保温が無かったとしても初春が持ってきたってだけでハートまでぽかぽかっスよ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 12:55:29.66 ID:uDHUEMZ6O
レベル0でも一人暮らしするには十分な金もらえるし
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 13:13:54.78 ID:Vbo+flAw0
ドレスの少女は使い捨てるのが惜しいから超電磁砲で活躍して欲しいな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 13:28:24.99 ID:hnZdRnrp0
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 15:06:28.31 ID:UQYrleLt0
>>886
美琴にメジャーハート使って上条当麻と設定したら威力ヤバいことになりそうだな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 15:12:03.31 ID:MVnUE8wB0
そもそも禁書でもまだ伏線残ってるだろドレスは浜面方面に
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 18:08:33.95 ID:pB6kfeSp0
新年一発目のオカズは美琴
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 21:53:46.59 ID:524+K9BFO
みさきちの能力でエクレア早食いさせるのって
犯罪になる?

一般論で
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 22:09:40.77 ID:MMIoO6C8O
立証出来れば
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:49:50.96 ID:pL6BDJEn0
学園都市は正月ぐらいは田舎に帰省するの?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:52:02.95 ID:D5ZpBLJD0
外出するのに手続きだのGPS発信だかなんか打ち込まれたりだのだから
どうかな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 00:55:52.29 ID:PDobRRGJ0
夏休みお盆に帰省している描写が無い
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 01:08:58.42 ID:/yDLcP0L0
カエルのお面ってもしかして御坂妹がお姉様にもらった最初のプレゼントってことになるのか
9982号の時のアレの再現みたいな感じで

あと多分みさきちはあの研究者にうまいこと踊らされてる気がする
みさきちも読者もあの研究者に能力が通じるという前提で話をしているけれど、そこが穴になってるんじゃないかと思う
勘だけどみさきちは妹達のことも実験の存在も知らず、単に美琴の弱点欲しさに動いてそう
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 01:11:33.99 ID:NUcJyOy50
>>896
ゲコ太バッチは本当に衝撃だったなぁ・・・
当時ヘコみまくったわ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 01:57:32.70 ID:lpE+QYrd0
もはや戦いすら表現させてもらえずに御坂妹に負けた一般校では貴重なレベル4の野村の立場は
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 01:59:01.16 ID:lpE+QYrd0
あレベル3だったのかやっぱ一般校にはレベル4一人もいないんだ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 01:59:22.86 ID:NgziXEC1P
馬場くんの評価滝登りだわ
マジ△だわ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 02:09:15.36 ID:pE680WMJ0
麦野とイチャイチャしたい
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 08:27:13.95 ID:Z18egMBEO
原作知らないんだけど
レベル5で一番エロいのは誰ですか?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 09:24:15.45 ID:/JJH/R86O
一方通行
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 09:36:51.95 ID:ceWIkCnF0
ミコっちゃん
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 10:56:35.62 ID:YtGhM9gM0
これから先、美琴と食蜂さんの絡みにエロスを期待してしまう
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 11:23:15.16 ID:/JJH/R86O
美琴はいつまでも残念なおっぱいでいて欲しい
まだ中学生だし、この先巨乳か普乳になってしまう確率は高いが………
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 11:31:54.86 ID:f3oxexjsO
そこまで残念ではない件
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 12:09:32.81 ID:bDy03pQIP
>>905
気持ち悪い
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 13:40:43.61 ID:vblPyRpu0
>>908
歩くグロ画像は黙ってろよ^^
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 13:58:21.07 ID:S4PTblC80
いつも思うけど、「レベルなんちゃら」って割とどうでもいいよね。
厳密にそれで最初から強さが決まってるならほんと面白くないわけで。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 14:04:49.07 ID:PDobRRGJ0
>>910
主人公がレベル5第3位で
レベル5第4位とレベル5第1位と交戦済みだから
レベル4程度のボスキャラとガチンコタイマンバトルしても盛り上がりに欠ける気がする

ナッパ(レベル4の中ボス)vs悟飯たち(黒子や婚后さん)に駆けつけて
ナッパ(レベル4の中ボス)をボコボコにする悟空(美琴)の描写はできても
ベジータvs悟空の描写はできない気がする
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 14:57:05.49 ID:lpE+QYrd0
>>910
実際レベル4以上じゃないと戦闘すらできない
決まってるという程に基準にならない
4と5しか比較で役に立たないようなもん

常盤台のモブレベル4と暗部や黒子の間にもどうしようもない強さの差があるからな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 14:57:47.60 ID:RcRdIiXr0
所詮スピンオフだから
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:01:49.05 ID:b1ZksjD90
レベルは強さの一要素でしかないしな
戦闘では立ち回り次第で能力差も埋められる
レベル5内では順位付けこそされてるけど
能力のタイプがそれぞれ違うから強さの順位にはなってないし

915名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:20:57.53 ID:VeLLi7c20
例外の7位、不明の6位を除くと強さ順になってるけどなw
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:24:00.18 ID:NUcJyOy50
>>915
操祈が麦野の洗脳も可能だろうし必ずしも強さ順位とは限らんのじゃね
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:29:42.91 ID:b1ZksjD90
1位と2位は強さも1位と2位だろうけど
3位以降は相性の問題になってると思う
例えば3位と4位だと能力の多様性は3位が上だけど
戦闘能力としての強さなら4位が上って感じだし
5位の能力も3位には効かないけど4位には効きそう
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:29:56.40 ID:ceWIkCnF0
>>916
ていうか麦のん...一番弱くね?
攻撃力はともかく
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:32:09.01 ID:NgziXEC1P
麦野は能力の応用がほとんど利かないからなあ
連射能力もないのが公式ネックだし
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:33:37.31 ID:cxnf7uJe0
>>914
美琴が地の利を得ても一方に勝てるとは思えないけど
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:36:46.27 ID:b1ZksjD90
原子の状態をいじれるってのはすごい能力だけど
人間の手に余る能力になってる気はする
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:36:51.53 ID:PDobRRGJ0
食蜂はもっと上の順位に行けるけど敢えて5位にとどまっている気もするけどなぁ


>>920
チョーカーを電波障害できれば・・・
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:38:42.74 ID:kQCUihQA0
>>922
チョーカー阻害するともっとヤバイ羽が出てくる可能性が
理性が効いてれば殺されないだろうけど羽が出て理性飛んでると容赦なく蹂躙されるぞ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:39:38.38 ID:VeLLi7c20
>>916
みさきちの能力が絶対ではないって判明したからなぁ
対策取れると分かった以上
1位〜4位までが強さ順になってるからその流れで4位5位も同じと判断したが…
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:40:41.74 ID:bDy03pQIP
洗脳回避できない能力者にとっては食蜂が天敵になってしまう
実際はそんなことがないように対策か何かしら通用しない要素があるだろうけど
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:40:43.96 ID:RcRdIiXr0
>>918
つっても美琴だって電撃反らされたら決め手は無くね?鉄塊ぶつけるにしろ対策してくるだろうし
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:42:27.86 ID:cxnf7uJe0
脳に干渉させないヘルメット被ればいいだけ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:43:21.93 ID:NUcJyOy50
>>927
脚の神経から脳にいくらでも電気信号は瞬時に届きますぜ?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:45:53.86 ID:lpE+QYrd0
まあ作者のレベル5の基準だからな3位4位は
バランスのいい3位と攻撃特化の4位
状況しだいで変わりそう
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:48:01.80 ID:cxnf7uJe0
>>928
いやサイキック能力者だし
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:55:45.96 ID:1MGSeCQmO
>>924
強さ順じゃないのは七位見れば明らかなんだけど、困った事に七位ツエーの描写が禁書SS2にしかないんだよな
ここでいくら七位が七位がと言っても、超電磁砲しか読んでない人にとっちゃシランガナっていう
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:59:00.18 ID:VeLLi7c20
>>931
だから七位は別だって最初に言ったじゃないですかー
「これを入れると強さ順にならないから」って理由でじゃなく
「そもそもレベル5という枠組みに居る事自体おかしい」って理由で例外だって言ってるんですよー
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:00:59.58 ID:PDobRRGJ0
強さ順だとしても7位は例外だろ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:01:17.89 ID:RcRdIiXr0
偽典でええやん。かまちーは監修の立場とはいえやってることはさほど変わらんし
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:05:33.52 ID:Z18egMBEO
おまえら、もし麦のんを洗脳したら
何やらせる?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:09:00.28 ID:xA17VnSh0
>>932
それはどうなんだろう>「そもそもレベル5という枠組みに居る事自体おかしい」って理由で例外
んな事言ったってレベル5までしかない5段階に分類しなきゃいけなくて、レベル4以下にはどう考えても入らないんだから…
そういう理由で例外として語るなら、一位二位も例外なわけで
>>924の言い分に一位二位を含めたお前さんがそれ言っちゃいかんだろう
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:09:48.52 ID:1MGSeCQmO
>>935
髪をサイドポニテに結わせる
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:16:18.19 ID:VeLLi7c20
>>936
勘違いしてるみたいだから言っておくと
1位と2位は「本来ならレベル5よりも上の実力」であるが
飽くまでも「能力開発を受けた能力者」なわけ
対して軍覇くんは実力はともかく能力に関しては
「生まれた時から能力者」、禁書で言う所の「原石」という存在
だから軍覇くんは「能力開発を受けた能力者」の枠組みにいることがおかしいって事
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:19:19.10 ID:mo1+HYPT0
>>935
とりあえず俺の性欲を満たせるだけの変態行為する
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:20:30.22 ID:xA17VnSh0
>>938
科学的開発か天然かの違いで分けてたのか
そりゃ申し訳ない…
でもそれならそうと最初に書いてくれたら良かったのに。
強さ強さしか書いてないから、科学的に脳みそ開発したか天然発現かで分けてるなんて思わなかった
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:21:01.74 ID:q5gQFw6P0
>>896
木原家はレベル5殺しだからな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:23:08.92 ID:VeLLi7c20
>>940
禁書読んでりゃ何で軍覇くんが例外になるのかなんて
SS読んでない限り理由ぐらい普通分かるだろw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:26:34.50 ID:aFi0CU/q0
>>857







イーブンか
サンプル数は少ないけど
男女の差はあんまり関係なさそうだな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:29:55.72 ID:PDobRRGJ0
レベル5の女子の中で美琴だけおっぱいちっさいのはどうしてなの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:30:36.98 ID:PxEQgC3S0
これから上条さんに揉まれて大きくなるからです
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:31:48.14 ID:NuzSh8OB0
ないない
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:33:07.11 ID:1MGSeCQmO
>>940はいい加減>>938がテレパシストで誰にでも自分の思考が伝わるサトラレだと思い込んでる事に気づくべき。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 16:39:46.30 ID:VeLLi7c20
今日は厄日なのか別スレでも変なやつが寄って来るから困る

次スレは>>950だっけ?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 17:37:09.83 ID:aViXoPJa0
はい
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 19:26:17.89 ID:iyy5BbaC0
>>935
最愛を紹介してもらう
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 19:27:02.33 ID:iyy5BbaC0
うわ、踏んじゃったよ 
立ててくる
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 19:29:16.56 ID:NUcJyOy50
次スレは970でいいぞ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 19:29:43.31 ID:iyy5BbaC0
立てられませんでした
どなたかお願いします



当スレッドは電撃大王連載中の「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。

原作  鎌池和馬
作画  冬川 基
キャラクターデザイン  灰村キヨタカ
発行  アスキー・メディアワークス

◆前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲44射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1324361969/

◆ネタバレスレ
とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1318007464/
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 19:30:59.81 ID:MlMfoy540
>>953
もうちょい後でいいよ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 20:02:36.19 ID:BfO90clf0
馬場くん・・・
この頃はこんなに輝いてたのに・・・
956:2012/01/07(土) 21:48:42.88 ID:BsKyV0cpO
美琴はみさきちの能力効かないけど、麦野はどうなの?原子操れたらふせげるのでは?
そしたら序列は順位通りになりそうじゃない?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 21:51:37.05 ID:NUcJyOy50
>>956
麦野にはたぶん有効だろうな
ただ操祈には単独戦力がないから麦野の方が強いという評価かも
958:2012/01/07(土) 21:59:01.05 ID:BsKyV0cpO
じゃあこうなるのかな。
美琴 電子と原子を操作。
麦野 原子を操作。

食蜂 電子を操作。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 22:17:29.73 ID:RcRdIiXr0
なぜそうなる
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 23:07:27.11 ID:NgziXEC1P
>>958
操祈は精神を操作だぞw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 23:12:48.10 ID:a0rnz2Pn0
精sを操作だと?……
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 23:13:23.74 ID:NgziXEC1P
>>961
心理でも可で
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 23:17:48.50 ID:a0rnz2Pn0
ちゃうねん
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 00:07:20.71 ID:U9iVmslM0
>>958
麦野が操作してんのは電子だ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 00:09:17.64 ID:bWXaoUaF0
そしてはまづらだ
966:2012/01/08(日) 01:27:54.82 ID:bz7CrK5vO
原子崩しっていうくらいだしさ。
しかも心理掌握は洗脳だろ?つまり脳の電気信号を操ってんじゃね?電気は電子の流れによるものだからから美琴が防げるのも合致する。
んで、美琴はエレクトロマスターと言われてるけど、麦野の攻撃防げてたよな。
ただ大きさ的には電子は原子より小さいから、電子操れたら原子も操れそうだけど、食蜂がどうかは知らん。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 01:28:51.97 ID:voMr2jtp0
美琴が防いでるのはあの時はリモコン使ってたからかもね
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 01:58:36.14 ID:YeROm7oJ0
>>967
食蜂がリモコン無しで能力使えて、尚且つそれで美琴をあっさり洗脳できる位強力になるのなら、最初からそうしていると思うが
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 02:00:27.35 ID:voMr2jtp0
>>968
・・・だよなー

美琴vs操祈って果てしなく操祈の劣勢確定なのか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 02:11:05.65 ID:pSoCHzV20
順位に興味無くて敢えて下位に居そうだけどなぁ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 02:12:20.58 ID:38r/QgQl0
あえてもなにも順位って研究者どもがつけたもんだろ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 02:13:02.72 ID:XABXDMuq0
だれでも自由にコントロールできたら強すぎる
どこかでハンデがあるはず
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 02:16:36.50 ID:/nAvexpf0
美琴の代打はいやとか言ってるあたりもろ劣等感抱いてますが
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 02:20:20.50 ID:PzUk2K7eP
食蜂を洗脳したい
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 02:44:50.72 ID:YeROm7oJ0
>>969
まぁ、タイマン限定で考えた場合はね
食蜂初登場回のように周囲にいる能力者を無差別に洗脳して美琴を襲わせれば、美琴は圧倒的に不利な状況になるわけだし
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 02:50:04.89 ID:bWXaoUaF0
状況とか考えればいくらでも考えられる
でも基本は美琴の方が上でいいじゃないか
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 04:44:59.91 ID:+sG6mEgu0
美琴があっさり洗脳されたつまらないからって考えた適当設定じゃん。
>電場で心理操作を妨害する云々
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 07:05:37.63 ID:y1YfAtOy0
>>975
その状況で美琴が不利な状況だと判断するには
プラス美琴が『傷つけたくない』って考えている時に限られる
いざとなったら多少傷はつくかも知れないが気絶させる程度に抑えて攻撃すればいい話だ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 13:46:24.88 ID:voMr2jtp0
今月からイケメン美琴見られそうで緊張してきた
やっと乗ってきたな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 13:53:01.49 ID:BXhjsjAn0
>>977
精神操作能力がチートすぎるから制約というものが必要だからな
こういうタイプの能力は匙加減間違えたら作者ですらコントロール不能になる
そして行き着く先は戦いのときにそのチートな能力を使わず倒されるとかなる
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 13:53:42.18 ID:y1YfAtOy0
>>980
おっと愛染さんの悪口はそこまでだ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 14:03:07.75 ID:xsN9Ol/3O
洗脳って何かエロい能力だよね

何でだろ?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 14:09:39.92 ID:voMr2jtp0
>>982
だっておま、その体を使って好きなことできるんだぜ
ある意味最強だぜ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 14:20:32.87 ID:UG68nZncO
一方さんと上条を操れば勝てるんじゃね?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 14:43:37.74 ID:XABXDMuq0
絶対そんなにうまくいくわけないって
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 14:45:06.09 ID:voMr2jtp0
上条さんは洗脳可能だけど
一方通行は触れられないから無理だろうな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 14:57:52.13 ID:AYUPhspg0
寝てるときとかも電磁バリア張ってるのかな?
洗脳されて恥ずかしいことさせられる美琴が見たいです
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 15:00:43.72 ID:mlahX2xzO
能力の仕組みもろくにわかってないのに幻想殺し効かないって断言しちゃうのか
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 15:02:10.97 ID:o9XgZVkVP
>>988
誰も断言してませんがな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 15:04:53.89 ID:Kq1Qhs290
寝てても脳自体は活動してるし、自分で発動する物はともかく、
デフォでそうなってる物はそのままだと思う。

能力自体が起きてる寝てるでオンオフされるなら、
一通さんとっくに死んでると思うんだ。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 16:04:29.74 ID:LfNINjB/0
あれ?まだ次スレない?
ちょっと立ててくる
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 16:11:43.84 ID:LfNINjB/0
次スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲45射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326006434/
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 16:12:48.17 ID:voMr2jtp0
>>992
乙じゃん
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 18:13:32.07 ID:EG9MFkoX0
>>992
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 18:30:28.76 ID:gLrl+zdt0
普通に原理がどうこうで上条さんには効かないと思うけどね
上条さんは超能力者全体の天敵という感じの世界観だし
サローニャ相手に苦戦しときながら黒夜は小猫扱いしちゃう人
この二人1対1で戦ったら黒夜のほうが有利な筈なの
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 18:37:54.44 ID:voMr2jtp0
>>995
サローニャのが効いてたから、効く という方が濃厚じゃないか?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 18:46:28.11 ID:zul2lG+V0
旧二巻でも記憶の改変は成功していたしな、直後に右手で無効化したけど
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 19:19:01.21 ID:LfNINjB/0
洗脳はされるけれど右手で頭かいたりした瞬間解除 みたいな感じかね
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 19:21:22.41 ID:UG68nZncO
美琴の>>992乙ぱい
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/08(日) 19:24:58.84 ID:voMr2jtp0
1000なら今年秋からレールガン二期放送
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。