しまったw
途中で・・・おしちゃったよw
@登山・キャンプ板 登山漫画 『岳 みんなの山』 第6歩
DAT落ち
ところで三歩のほっぺたにあるでっかい傷痕って何で作ったんだっけっか。
アイゼンキック食らった
寝込みに寝ぼけた正人がピッケルで襲い掛かってた
クミを襲おうとして引っ掛かれた
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 16:28:40.96 ID:CikDusNQ0
スレたて乙〜
なんか厨二病真っ盛りの人がちらほら
映画なんだけどさ
最後の親子のエピソード 娘が三歩にお礼
言っているのにがっかり
命がけで助けたのは久美だろ?
原作はエピソード違うが久美にお礼言ってたよな?
腹立たしいよ
最終的に助けたのは三歩なんだから別にいいだろ。
結果として娘が見たのは三歩に助けられてる久美と親父さんなんだから
いや娘は飛び降りる久美をみてるはず
まじ最低な奴だ
>>14 それよりも、三歩が飛び込む直前までピンピンしていた久美ちゃんが
背中のお父さんより先に死にそうになっていたのに驚いた
一瞬で死にそうになる、山は怖いところだ
ここは映画のスレではありません
では漫画を語れ
正人は?あくつは?どうなるの?
>>17 ていうか、あそこは空身でまず登らないと。
おっさん背負ってもしょうがないだろ。
映画板気持ち悪すぎ
なんだあの馴れ合いは
長澤まさみでオナりたい
原作ヲタ的には映画版はなかった事になってるの?
ザック死んじゃった
>>25 何の関係もないから、映画
ここは漫画スレです
映画と漫画の違いを語るのも駄目ですか?
お願い許してちょんまげ♪(三歩調に)
エベレスト街道見れる、良い動画ないかなー
前のシリーズの阿久津みたいに
メガネの兄ちゃんが死ぬ死ぬと見せかけて実は
あの隊長が死ぬという展開だったりして
>>28 漫画を原作とした映画なんだから関係はあるだろ
その話ばっかになったらどうかと思うけど
ローツェって難しい山なのかい
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 13:41:52.99 ID:Swf425DJ0
どうせそんなに書き込みないんだから漫画側視点で映画の話が出てもよいのでは?
とは思うけど…。映画見てないから映画板ってのもなーと思うし。
三歩の一番好きなところは、ナオタの父ちゃんが死んだ時の話の最後のところ。
抱きよせるほど押しつけがましくもなく
でも、何もせずにもいられず、背中にそっと手を添えて気持ちを寄り添わせている場面。
ピッツィーまた出てこないかな。
俺も遭難した人助けたら野菜ジュース暖めて飲ましてやろうヒヒヒ
俺は牧さんが好き
「死を意識させろ」
その他のエピソード
娘や社長や後輩や青木とのやりとり
いいよね♪
>>38 戦隊で言えばブルーの立ち位置だからね
三歩 レッド
牧 ブルー
ザック イエロー
阿久津 グリーン
久美 ピンク
↑すごいな
正人は司令官?
おばちゃんは?おやっさん?
基本悪人はいない気がする。
救助で誰か一人しか、って時もそんなに嫌な選択ってまだないよね。
お互い譲り合うとか、自分だけじゃ降りたくないって中で
それなりに優先順位をつけやすい客観的な理由があったりとか。
重なった救助要請で、それぞれがお互い見える場所にいたとか
パーティのメンバーがお互いに俺を助けろ主張しあったりとかの中で
誰か選ばないといけないってのはこれからあるのかな。
どうでもいいが先日ザイルにぶらさがる機会があったけど
よくあれを信じられるなと思った。
>>39 体形だけでいったらスキニーDことドウェインがイエローなんだけどなあ・・・・
ドクロベー:おばちゃん
ドロンジョ:クミ
ボヤッキー:三歩
トンズラー:ザック
おばちゃん「おしおきだべ〜」
お前らのせいでバトルフィーバーの曲が脳内で鳴りやまない
勇敢な登山家という奴は、極言すればみんな死ぬと僕は考える。
死んで当たり前じゃないか。
最も死の確率の高い場所へ身を挺するのだから、これは死ななかったらむしろ不思議である。
超人ラインホルト・メスナーの超人たる所以は「まだ生きてる事」
ってやつだなw
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 11:46:42.50 ID:+8LaFWxH0
>>46 バカか。
無事登頂し、死なずに帰ってくる事に意味があるんだろうが
死んだら意味ないだろ
何百メートルもの高さの垂直の岩壁に寝床を拵えて寝るような狂った人たちだよ?
落ちたら死ぬんだぜ?
映画見てきた
是非続編欲しい
映画のエンドロール前の山とエンドロール後の山はどこですか?
そりゃまあ穂高岳のどれかじゃね
八方尾根
>>49 寝相が悪いから、俺には登山家は無理だと思ったw
勇敢なのは死ぬんじゃない?臆病なくらいの判断がいいんだろう
無事帰ってきてもさらに次の危ないとこ行くし…
>>56 クライマーのクレイジーさ大爆発だな
本当、異次元に住んでやがるな奴らは
>>58 知ってる人がいてくれてよかった。
そういえば、岳で話だけで出てきた「山で荼毘に」って時代だね
>>46 どんな人間でも何時かは死ぬけどね。
不老不死なんてのは、化け物か究極の罰じゃない?
>>60 常盤支社長は印象に残る台詞を吐くよな
この漫画にもそういうポジションの人物がいると深みが出るなー
三歩のキャラと絡ませたら面白そうじゃね?
>>62 常盤は理想の上司だなー。でもあのポンポン吐く論述は
ああいえばこういう魚津と絡んでこそって気もするんだ。
三歩だと「なるほどー」とかで終わりそう。
なるほどー
>>56 クライマーによると地盤の固い絶壁のほうが中途半端な場所より安全らしい
映画見て漫画一気読みしたけど三歩の魅力にはまってしまった。
あの無邪気な笑い顔が好きだ。
アイガーNORTHFACE
三歩ってずっと山に住んでるんだからオカルト的な体験も結構してそうだよね
まぁあの性格じゃ全然気にしなさそうだけど
山で死んだ遭難者の右腕を捜してたのに、何故か見つけたのは左腕だったとかいって不思議がってたじゃない。
>>70 死体を何回も背中に背負って山を下りた経験ある
三歩がオカルトとか全然怖くないだろうね
航法上は物扱いだから怖くないんだろうな
>>73 いや、人から物になる瞬間も何回か経験してるし
トラウマにならないのかな
もらう金に比べて精神的なきつさは耐え難い仕事だと思う
1パーティー分の遺体をわざわざ集めて弔うような男だからなぁ。
幽霊・亡霊のたぐいなら「よく頑張った」の一言で成仏させてしまいそう。
出てきても、ああーあの時の!!ってな感じでしょ
GS美神のワンダーホーゲル部を思い出した。
まぁ、現世に未練があって地縛霊になるやつは居ても、
山を逆恨みして怨霊になるような奴が山登るとは思えないな。
山で霊が死に呼びこむ話は、海に比べれば少ないらしい
八甲田山とか読んでると冬山とか絶対行きたくねー…と思っちゃうな。
兵隊さんがゾロゾロ歩いている霊とかは怖いなぁ。
腐乱死体をぐにぐにと形を整えて背負っていく三歩には
霊とか怖くないだろうな。死んでも山にいてくれる良い奴くらいじゃないか。
あの腐乱死体さすがに持ったまま登山道は入れないよね?
適当な場所でヘリ呼ぶって感じなのかな。
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 12:20:09.93 ID:1dsWSS+iO
>>74 ボランティアだから金すらもらってないんじゃね?
金はティートンでレンジャーとして働いていた時の金なんだろうか?
>>80 ビルの窓拭きバイトをしている描写とかたまに出てくるだろ、たわけ
>>80 有償ボランティアで、救助の謝礼ももらってたしょ。
ただ、勝手に捜査に行ったりしてる分の謝礼ってどうなるのかね。
ああいうのって確か日当×人数+装備や実費だったと思うんだけど
宮さんみたいに乱入して救助に加わる場合も払わなきゃいけないんだろうか。
>>74 実は徐々に慣れる。
人間は物事に徐々に慣れ順応するように出来ている。
医療の現場でも「死」に慣れるし病院に担ぎ込まれる
重傷患者や、グロい外科手術にも段々と慣れてくる。
慣れれば日常の業務・作業になり淡々とこなすだけ。
新人が、患者の「死」を間近に見て堪えられなくなるのは
よくある話なんだけど、ある程度順応(ある意味鈍化)
しなければ現場では仕事にならない。そこで許容?
(自分の中で整理)出来るようにならなければ精神的に続かない。
阿久津や久美ちゃんという「慣れてない」目線も必要なんだよね。話的に。
三歩の収入源はビルの窓拭きとアスレチックジムのクライミングウォール整備のバイト、あと
「アンテナ立てないと」とか言ってたから山小屋でヘリが降りれないところのボッカの仕事も少しはあるだろうな。
クライミングウォールから転落した人を体で受け止めて病院送りになったときには、薬代払ったら
電車賃がやばそうなこと言ってたからカツカツなんだろうとは思う。
>>81 あれはおばちゃんのイス壊したからだろうが
寿司くいて〜な
byさんぽ
スキー場のリフトのバイト君もやってたね。
ボーダーの青年二人が遭難しちゃって三歩が救助しに行くエピソードがあった。
>>79 あの事件でも当時あそこに三歩がいたら何人かは助けられたかも
風が弱い地点に誘導するとか、雪洞掘ってやるとか
>>84 今回のエベレスト話はあの冒険部の人が慣れてない目線なんだろうね
>>90 三歩に限らず、現地のマタギでもなんでも地元の山に詳しい奴を
ガイドに連れて行かなかったのが失敗だったんだよな、あれ。
しかも雪山に詳しい人間も少なかったから軽装で防水してなかった兵がほとんど。
冬山と言えば世にも奇妙な〜の「食べ過ぎた男」が怖かった。
三歩、歳とったら体ガタガタになりそう…
単なる登山やクライミングなら逆だろうが人を背負って山歩くとか信じられない。
自分なら平地で100mでもたぶん無理。
膝が沈んでくわ。
記憶違いじゃなければ三歩は200キロくらい担いでた事あったよな
鍋割のおっさんでも100キロちょいって事は、あれってかなり人間離れした量なんじゃないのか?
クライマーの人間離れしてるトコを沢山知る内に、クライマーはもう普通の人間扱いしても無駄なんだなと思うようになったw
三歩なんか山でくたばれるんなら超絶笑顔で大往生しそうだもんなー
岳という漫画においては三歩がどうなるにせよバッドエンドはありえなさそう
剱岳の怪物ボッカ、講~音二郎も200kgぐらい担いだという話だが、はてさて。
三歩の真似したきゃこういうキチガイレースがあるから参加してみればいい。
と、思ったら10日前に終了してしまったようだ
丹沢ボッカ駅伝
ttp://www.mt-tanzawa.com/ 表丹沢登山口の大倉にある県立秦野戸川公園をスタートし、大倉尾根〜堀山〜花立までの
登山道(全長6187m、標高差1010m)を4区間に分け、1チーム4人で規定の重量の荷物
(小石の袋詰め)を背負って1人1区間ずつリレーします。
クラス ボッカ重量 参加資格
A 40キロ 18歳以上の男子(男女混成も可)
B1 20キロ 18歳以上の男子・女子(男女混成も可)
B3 20キロ 男子高校生(男女混成も可
C 10キロ 15歳以上の女子
>>94 鍋割懐かしいな。
久々に下からペットボトル運ぼうかな。
>>93 そんな貴方に「強力伝」をおススメします。
パンクした原付スクーターを1.5kmほどの平地をゼーゼーいいながら
バイク屋まで押していった俺には、人を背負って登るのは無理。
>>92 そもそも冬山に入ること自体キチガイ行為だった時代だしな(今でもそうかw)
必要性を認識していなかったんだな。
まぁだからこそ訓練しにいったんだが
学生の時、穂高でボッカバイトやったことあるけど
荷をきっちり背に固定できれば、並の成人男性なら約50〜100キロまでなら担げるよ
ただ、遭難救助の場合は下りもあるから常人には無理だが
久美が遭難者担いで上りでヒィヒィ言ってる描写があるけど、下りなら逝くだろうね
久美ちゃんまともに担げないしヘリに上げられないし救助隊員としてまずいんじゃないのか
そもそも普通は一人で活動しないだろ。漫画だからやってるけどさ
野田、阿久津、三歩がいない中懸命に頑張る久美ちゃんとザックの話も
描いてほしいな
>>105 遭難者に女性がいる可能性がある以上
女の隊員は必要だよ、色々
遭難は甘え
遭難してなお、「女性だからなんちゃら」など笑止
1月に富士山で行方不明になった高校生発見されたんだな。
ニュースの方のスレではよくがんばった、って書かれてたけど。
気になってたんだずっと。
ID:kynXUrM4O
>>104 クミちゃんをヒィヒィ岩世帯
ヒマラヤ運命の山
http://www.himalaya-unmei.com/ 1970年 ヒマラヤ山脈ナンガ・パルバート
前人未到の標高差4,800メートルのルパール壁に挑んだ兄弟ー。
しかし、生還したのは兄ラインホルト・メスナーだけだった。
運命の山で起こった出来事とは?
そして、初登攀者をめぐる真実とは?
おまえら見るなよ、絶対見るなよ
その映画未だに揉めてるんだろ?
ドイツ国内でもずいぶん批判あったらしいが
アイガー北壁の人と同じ監督なんだ。
ところで、子供のころに読んだ児童文学で、少年が通過儀礼として
冬山にこもってサバイバルする話があったんだけど
未曾有の寒波に襲われるんだよ。あの話は怖かった。
エベレストツアーって7万ドルもするんか・・・600万円以上か・・・
冒険部(小田)みたいな生き方が羨ましい
今さらの疑問だけどなんで高所って酸素が薄いんだろう
真空の宇宙、空気の充分にある地表、その間は窒素とか二酸化炭素とか含めて空気自体が薄い
そんだけ
重いものは下に。軽いものは上に。あまりに軽いものは宇宙に
久しぶりに本誌読んだら、いま三歩ネパールにいるのね。びっくりしましたがな。
あの元郵便局員、せっかく大金はたいてきたのになんで飲酒なんかするんだろうね
体力的にもギリギリの登山なのに
アメリカ人だから
エベレスト編毎回楽しみにしてるんだがこのスレでは意外と盛り上がってないな
今回の「8000mなら置き去りにする」って話も脅しが入ってるかもしれんけど重みがあった
脅しじゃなくて本当に置き去りにせざるをえないと思う。
8000メートル級の世界になると何もしてなくても体力を削られるという。
だからエベレストは死体の宝庫らしい。
一般読者に8000m級の苛烈を知らしめるため、例によって回収不可能遺体の描写が今後ありそうだ
エベレストが語られる時のド定番だしな
登ってる横にゴロゴロ転がってるにちがいない
>>124 まあ、置いていくって言ってもそこらに放置じゃなくて
途中のベースキャンプのテントにだと思う
完全放置なら凍死して死ぬし
テントの中ならみんなが戻ってくるまでならなんとか生きてるだろうし
>>129 一応この漫画も「8000mから上は全てが自己責任だ」というようなことを言う漫画なので
あの見開きどおりの意味だと思うが
>>128 こけた状態から起き上がるってだけの余分な負荷で体力を使い果たして死んだり、
普通に立ってる状態からいきなり痙攣おこして即死するような場所らしいんで。
気力体力がつきたら完全放置されて凍死して死ぬのが当たり前、死体の回収を
してもらえたら幸いって世界なんでないかと。
エベレストでは、登山コースに放置されたままの
遺体がいくつもあるって話だよね
腐ることもなくずーっとそのまま
>>132 実際のエベレストでは回収してもらえるそうだが
「エベレスト 遺体」でぐぐると悲しい写真が出てくるね。
あるサイトでは10人に1人が死ぬと書いてあるし、常識外れの過酷な世界だ。
でもエベレスト級の山に挑戦する人達は死の恐怖より登頂の喜びなんだろうね…
>>134 >>132の、最初の死に方をした女医さんは回収断念、次の
立ったまま死んだ男性のほうは目の前で男性に死なれた
野口健が遺体をその場に確保、後日シェルパが回収だった
かな。
遺体回収してもらえるといっても、回収が可能で回収費用を
負担する者がいれば遺体回収してもらえるってぐらいの話でしょ。
どこだっけ山頂への目印が死体だって山
三歩は寂しくなって帰っちゃうよ
>>136 昔のエベレスト模様をさも知り顔に語ってるのが滑稽でさ
今のエベレストは観光地化されている
いやまあ観光地化されてたって厳しいのは確かだよ。酸素ボンベ使いまくりだと楽らしいけれども。
ニコニコに上がってる「エベレスト死の彷徨」っていう動画で予習しとくといいかも
観光地エベレストで酸素ボンベとシェルパ使いまくりの
ピストン輸送強行軍におひとりさま600万円の現実
酸素ボンベ使いまくりでも滑落したり落石にやられたり死ぬ危険は幾らでもあるだろうしなぁ
観光地化は言い過ぎじゃないかと思うが。
観光地化された富士山でも死ぬ人はいるんだってね。
高齢者も登れるあの山で、どうやったら死ぬんだろう?
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 00:20:20.67 ID:Fwd/Jvd5O
三歩みたいなやつは実際いないだろうが
近い存在みたいなのはいないの?
>>139 昔のエベレストって・・・
21世紀に入ってからの話なんだが・・・
11巻の三歩がおばちゃんのロッキングチェアー壊してビル清掃のバイトする話が好き。
山があるから三歩が居るんだけど、生きるのに疲れた人は三歩に癒されるんだよな。
>>ダウラギリだったと思う
>>143 高山病は人それぞれなので、2800mでも起きる人は起きる。
さすがに肺浮腫にまでなる人はほとんど居ないだろうけど。
ていうか夏と冬では別の山と言っていいくらいの変貌をするよ。
簡単にのぼれるはずの夏だってなめてかかって低体温症になって死にかけるバカは居るけど
>>147 その話に出てくる彼の名前、伊達ちゃんだっけ?
去年はじめて涸沢行ったとき、「自分の足で来られました」と言った
彼の気持ちが良くわかった。
>>144 K2はどっかのスポーツ用品店の人が書いてたけど、これから氷点下の山登んなきゃいけないのに
気温40度のパキスタンを蒸風呂状態のバスや電車で移動しなきゃいけないのが滅茶苦茶つらいらしい。
>>143 病気。高山だし、脳梗塞や心筋梗塞とかくも膜下…。
それから、落石。雷。
軽装で行って気温が落ちて低体温症。
冬は危険なのはいわずもがな。
>>152 富士山にTシャツで登って死にかけた馬鹿いたよね
雨が降って吹きっ曝しの風に当たってるだけでかなり体温奪われる。
軽装でピクニック気分で出かけて死んだジジババのツアーがあったなあ
あんなパンフで募集かけてたから旅行代理店が殺したも等しいが・・・
トムラウシ?あれは宣伝文句が詐欺なのもあるが雨ひどいのに無理矢理出発させたガイドが糞すぎた
>>145 宮さんみたいなのは要るんじゃない?
あんまり助けにきてもらいたくないけど
上高地が雨による土砂災害で道路寸断、観光客1000人以上が孤立だってよ
今回の西原のターゲット石塚じゃないか。
漫画のキャラの顔の描き分けはアレだが、西原の似顔絵うますぎワロタ。
しかしホントに寝袋ととマットとタオル畳んだ枕で寝てんのな普段からwww
コンビニでスペ買う前にざっと立ち読みするのだが、
久々にクスクス笑うところまで受けた>今回の西原画力
「話の展開の間口が」の辺りは、岳の読者は必読。
西なんとかさんって誰?
姉妹誌「ビッグコミックスペリオール」巻末連載
「西原理恵子の人生画力対決」
"西原"だけでググってもトップ表示されるんだから、まあggr
なんか知らんが2CHには
ところ構わずすぐ西原の話を
したがる糞ババアが1匹…
いや糞ゲイみたいな奴が
1匹いるんだな、これがw
全然関係ない流れだから
スレ住人が「は?西原??」
ってなると「お前西原も
知らんのか!モグリか!?」
…だとさ()笑
精神的な病気だ。コイツはw
画力対決自体は相手が石塚先生ならここで話題にしてもいいだろw
西原の話しかしないならいらんけど。
石塚「先生」でいいのかな?呼び捨ては嫌なんだけど。画伯?
ちなみに
>>162は
以前全く関係ないスレで
実際にあった内容な
全く関係ない流れ(別のスレ)で
勝手に西原の名前出してきて
住人達が“はあ?”ってなってると
西原の事を知ってるのが
当たり前みたいな事を言いだすアホw
西原の糞ババアの事を誰もが
知ってるという勝手な判断で
自己完結して会話してくる病人な
前に他の漫画スレでも“同じ流れ”があった
巣(西原スレ)から出てくんなよ
お前マジでウゼェから
166 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 21:30:44.82 ID:Z2GOMsGbO
明日八甲田山登るんだけど登山口ですでにさみー
エベレストとかどんだけー
関西は初夏なのでうらやまです
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 10:58:22.01 ID:M35K6f6TO
西原の似顔絵は見事(写実的かつ適度に美化)だけど他の絵はいかがなものか
>>168 冒険部小田君の豹変でも明らかだけどキャラの描き分けが苦手なんだろうな。
ザックみたいに特長はっきりしてればいいけど。
長期連載でこれほど画力のないのも珍しいよな
逆に言えば、画力がなくてもこれだけヒットするという
誰でも読みやすい山漫画はこれぐらいだしなぁ
短編集の初期の作品と比較するとかなり成長してる。
むしろ俺はクライマーだった作者がなんで漫画なんて描こうと思ったのかが不思議なんだけど
つか本当に書きたいのがジャズ漫画て…
>>173 デビュー作からの上達を見る限り、どう見ても以前から漫画を描きたいと思ってたとは思えんしなw
176 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 11:36:48.53 ID:EwVLCe4h0
>>170 画力ないかな?
見やすくて良いと思うんだけど。
画力があるないで言えば(漫画家としては)ない方だと思うけど、見やすいから好きだ。
最近の久美ちゃんは「よしながふみ」の描く女性キャラにちょっと似てる。
>>174 Jazz漫画っつうと細野不二彦の「BLOW UP!」ぐらいしか・・・・
>>176 何を持って画力というかだな。
似顔絵は巧かった。 死体・重傷のグッチャグッチャもよし。
表情も豊か。
ただ、顔の描き分けだけがダメだな・・・。 一回しか登場しない
おっさんやタクシー運ちゃん、リーマン、ババアはちゃんと個性あるのに
再登場の小田君や中年婦人は・・・・。
神々の山嶺みたく上手いと全体的に雰囲気が重たくなりすぎると思うし
それより今くらいの方が三歩の人間像や岳って漫画の全体的な雰囲気に合ってる感じがして俺は好きかな
それに、山登りや山岳救助がテーマの漫画が比較的ライトな読者層に受けたのもその辺りが理由な気がする
>>179 山でめ組の大吾やられても暑苦しいだけだからな。
久美の顔がジャガイモみたいに描かれてるのはよく見かけたなw
>>179 神々の〜絵柄だと三歩があんな能天気な性格じゃなく陰気な作品になりそう。
遭難者は後を絶たず、誰一人救えず、警察本部や山小屋はいつも通夜状態、久美や阿久津は日毎に心を病み明るい未来はどこにもない…
久美と三歩カップルにならないかな、って視点で見てるの自分だけ?
久美はザックとフラグが立ちまくるし三歩は元カノ?みたいなのとか出て来るし
どんどんフラグから遠ざかるorz
三歩と久美、可愛いカップルになると思うんだけど。
久美公務員だし性格可愛いしいい嫁じゃん…
いや、自分はゆくゆくは三歩と久美はカップルになると信じてるよ。
絶対なって欲しいとかではないんだけど、なんとなくそう思ってる。
理由はない。
考えてみりゃ阿久津の山人生は短かったな
一般的には富士山登って終了なんだから
そう考えると長いよ
>>185 レス有り難う。
三歩と久美にフラグが見えるのは、自分にしか見えない妄想だったのかと不安だったんだw
可愛いカップルだと思うんだけどなぁ。
>>188 普通はおんぶしながら立小便でフラグ折れるけどな
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:57:27.63 ID:v2l+V75lO
>>188 登山好きの女子大生はどうなるんだろう?
あっちのフラグの方がたちまくりじゃないか?
>>190 あっちはいかにもアテ馬っぽい感じじゃね
>>189 ギャーギャー喚きながら冷静に観察してたりな
まあ登場回数的にくっつけてもおかしくならないのが久美しかいないわけで
少しは三歩の気持ちも考えろよ…
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 09:57:09.28 ID:VGWjJN+FO
三歩には山小屋のおばさんみたいなのが向いてるんだよ
あのオバサン電気屋のオヤジを誘ってなかったっけ
山降りるには遅いから泊まってけって言っただけだろw
最近、四肢のもげた遺体の描写がなくて退屈だわ
映画の『岳』を見に行けばいいじゃん。
もげてるの?
確か久美ちゃんがもぎるよ。おっさんが自分でピッケル使ってもぐ話から持ってきたんだろうけど。
久美ちゃんが自分の体をもぎるワケではないんじゃね?
映画は全部のエピゾードをゴチャマゼにして中途半端につなげた感じ
久美ちゃんがおっさんのをもぎる・・・けどネタバレだなこれw
また、映画荒らしか・・・
スレチなのに
あんなオワコン映画w
ところで三歩と小田の行き先が違うけど、この先小田はお役御免ってことでいいのかな。
>>207 そんなわけないじゃん。
伏線がバシバシ入ってるから、何らかの絡みがあるはず。
>>208 ビール野郎高山病再発
ガイド、他メンバーは放置して続行。小田君が決死の思いで一人で担いでBCまで撤退
ローツェから降りてきた三歩と下の村で再会。半泣きになりながら「よくがんばった」と言って慰めてもらう。
小田君の体力考えるとちょっときついか
シェルパの息子が商業登山のガイドをやって小田と一緒に遭難
ローツェから三歩が向かって二人を救助して終了
今週はなんだかジーンとしたなあ
ザックにあんなにお土産入ってて必要なもの入り切れるのかな
別送だとすごく高いだろうし
現地でも売ってるのかね
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 09:45:38.66 ID:2EYRMpjy0
>>165 とりあえず、晒してほしいようなので
患者さんは、ちゃんとお薬を飲もうな
でもエベレストって、入山料金払わないと登れないんじゃないの?
結構ころころ変わるから今正確には知らんけど、ツアーなら
団体割引とかあるから1万ドルぐらい
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 09:40:15.74 ID:XIVAOPQCO
今号ははっきり言ってどうでもよかったな
シェルパとはどういう存在かって説明の回だったと思うよ
そうじゃないと、この先のストーリーがわかりにくいとか
登山ドキュメンタリでも見たことないと、知らないしね
シェルパの事ポーターと一緒だと思っている人も多そうだしね
画力対決またするのか
ところで三歩ってムラムラした時どーしてんの?
>>216 みんなスルーしてるけど、ゴンブさんなw
224 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 22:23:52.14 ID:ONQa4TZuO
性欲をスポーツで発散することを昇華といいます
三歩は女性とセックスしてリビドーを解放してしまうと、山を登る能力と体力を失ってしまうよ。
世界の屋根を征服するために、ずっと以前から禁欲しているよ。
そいう条件で山と契約しました
絶壁や山頂のフォルムに欲情しては、登ることで昇華する。
画力対決、作者の正直な気持ちが描かれてて良かったな
やっぱいい話を延々と書き続けるのって大変なんだな
黄昏流星群の作者マジパネーぜ
そういや昔何かの番組で、毎回違う事をやるより毎回同じ事をやり続ける方が遥かに大変なんだって話を聞いた事があったが、まさに…って感じだった
オカンがこの漫画に嵌ったせいで、に山登りしてても文句言われなくなったw
逆に止められそうな気がするが
>>230の「に山登り」の前にどんな単語が入ってかによるな
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 11:14:29.43 ID:EuQLZH6iP
服も着ず
西に滑落するものあれば
行って間に合わなかったと言ひ
東に花摘みするものあれば
行ッテ雉ヲ撃ッテヤリ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行って二重遭難をおこし
コラ
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 21:40:46.45 ID:B6urfkx2O
やっぱ作画は浦沢模倣してたんだな
浦沢のアシスタントやってた訳じゃないんだよね?
雇ってもらえないと思われ
三歩って健康保険や年金払ってるのかな?
三歩の誕生秘話
梓川を流れて来た
三歩と付き合う女は青姦させられるんだろうな
登山道から少し離れた声が聞こえるくらいの場所で行為に及ぶ三歩マジ鬼畜
絶壁の岩棚とかでやってそう
251 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/20(水) 05:49:07.36 ID:qm1+/W6TO
登山家ってちゃんと結婚出来てるの
この世で最も結婚相手にふさわしくないような存在
あの毛モノ、なんであんなに頑丈なのw
野口さんが…
>>252 ヤク凄いよヤク。めちゃくちゃ力持ちで丈夫。
粉ミルクより、ヤクのミルクの方がずっと美味しいと思う
肉もコクがあって美味しい
俺がヒマラヤトレッキング行った時に
>>254みたいに「美味い!」って得意になって言う奴が
ガイドのチーフに「皆は飲み慣れないし臭いと思うのが当たり前だ」
って怒られてたのを思い出した。
>>255 暖めてお茶と塩を入れて煮ると、匂いが減るよ。スープみたくなる
257 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 08:05:18.26 ID:fnwDYGesO
今号の最後にアジア人の女が出てきたけど単なる端役かな
話に絡むかな
英語で話してたね
>>256 そういう事聞きたい訳じゃねーよ。
やっぱ食う清めない奴か・・・
今回はつまらん ネタ切れ?
NHKになんとかいう女性クライマーが出てた。
壁面でテントとかうひーと、ないはずのキンタマがきゅっとなった。
↑赤塚不二夫?みたいだな
エベレストあるあるネタなんだろ
三歩の脳内は 山ばかりだろうから、オナニーもやはり山を想像しては、頂上行ってコクんだろうな
失礼な
100mは外す!
そんでよし!
標高はそんなでもないが遭難してあの台風の豪雨はさんで
自力下山した人がいたね
まさによくがんばったって思う
しかしこの漫画読んでても登山に関する実際の知識とか全然勉強にならないね
登山道具の選び方とか地図の読み方とか
そんなもん漫画で学ぶような事じゃないだろw
この漫画読むまで登山に縁がないような人には
山はちゃんとした準備や知識がないとヤバイぞとか
素人はせめて慣れた人と行けとか
登山計画書出しとけとか
場合によっては死ぬからね
とかわかるからいいんでない?
漫画で半端に学んで登れる気になったら怖いし。
ある日思いついて冬山行っても、三歩さんは居ないからな
>>271 >登山計画書出しとけとか
この漫画の最初の話は、
登山計画書の下山予定時刻を数時間過ぎた人を探すという話だけど、
みんな下山時に警察に報告してる?
実際には下山時には何も報告しない人がほとんどで、
下山しない場合に家族から連絡があってはじめて捜索を始めるのが普通だと思う。
大体漫画の知識だけで実戦でられても困るから
下手なマニュアルみたいなネタは入れない方がいいし、作者もそう思っているんじゃないかな
実際漫画にも本だけで冬山登ろうとしたキャラ出してたし
予定過ぎたから捜索、ってだけじゃなくて
家族から帰らないとか連絡があった時にも
ある程度ルートがわかってる方が捜索しやすいから出した方がいいんでは?
そりゃまあ出したほうがいいよ
ただまあ夏とかは下山届けをいちいち出さない人が多いだろう。
厳冬期の剱岳周辺とかは下山届けもちゃんと出すんだろうけど
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/28(木) 19:26:39.22 ID:D6zxg0kY0
15巻はいつ発売されますか。
最終回はいつですか。
なんでか、帰路の渋滞で大変なことになってるのに、
気づいたらなぜか山で大捜索されていて、家に着いてから真っ青になる図が思い浮かんだ。
まぁ落ち着け。
昨日夜叉ケ池まで登ってみたが、
こういうところ人背負って歩くとかあり得んわと思った。
片道3キロ、たった1.5時間の事だっだが、
三歩すご過ぎワロタw
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 01:36:16.71 ID:P/Jafrxo0
孤高スレで三歩が話題になってるけど
三歩だったら救助可能なのか?結構シビアな状況だよな。文太郎。
横から「よく頑張った!」とかやられたら台無しだなw
三歩さんは優しいから死んでてももらえるよ
>>285 トドメに 「歩ける?じゃ、頂上登っちゃおうか!」
加藤文太郎は「単独行なら遭難しない」という約束を山としたが、三歩は無条件に愛されてるから制約なしに遭難しないw
そして四歩扱いw
ところで三歩はローツェの単独行だよな。
エベレスト隊の脇役エピソードはもういいんじゃないのか。
まあ、賑やかなところから一気に孤独になるギャップも悪くないけど
>>293 三歩だけに一人だとサクサク登ってあっけなく終わる悪寒w
盲腸?
>>294 どうかな。また死にかけのパーティーに遭遇しちゃって担ぎ下ろすハメになるんじゃないか。
ここ何回か脇役にスポットを当てているけど、ローツェで絡んでくるのかな
三歩と羽生さんのコラボが見たいw
三歩「よく頑張った!」
羽生「想え!」
>>297 日本人じゃやりにくかった話してるだけかも
奥穂で祖父死亡、孫重体だと…
ニュースで見た
こういう山の事故のニュースも、岳読み始めてから敏感に反応するようになったり、ちょっと考えるようになったな
前は「あーあ」位にしか思わなかったが
どっちの祖父かね
父方で母親は危険だからと反対してたりしたら
これからが大変だろうよ…
なんとか持ちこたえて回復してほしいね
よく頑張った
って声かけたくなる俺は影響受けすぎorz
奥穂高の祖父と孫の事故は 落石が元でしょ
三歩はコーヒー飲みたさに、よく駆け足で登っているが、石落とすから止めて欲しい。
今夏の北アは例年になく死亡遭難が多いな
ナム
最初に出てきたエロ画像が熟女物にしか見えねぇw
これまでの岳になかった続き物の話なのに、作者の一話完結癖が出てきて、
話が前に進まないねえ
ここから10巻持たせるんだから前に進んだら困る・・・とか
落石が元とはいえそういう場所に8歳を連れていくのはなあ
中学生くらいまで待つってのは本人のリスク理解した上での意志を問える意味もあるんだろうなと。
婆さんが首吊らないように気をつけてやらないと…
>>310 最近は山ガールならぬ、山キッズてえのが流行りだしてるみたいで、
家族連れで登山がブームらしいぜ?
ナヲタみたいに中学になるまで山はやめとけと・・・
崖から落ちて死んだお母さんに助けを求めることになったり、雨の草原ではぐれて身動き取れなくなったら困るだろうに
流石に槍ヶ岳とかではないけど、俺も小学生のころに家族で山登りしてたけどな
変なルートさえ通らなければ問題ないとマジレスしてみる
いや、槍ヶ岳なんてたいしたことないし、家族連れも山ガールも爺婆もいますわ
>>312 そういえばナオタがクミちゃんたちからもらったザックにだけ
はっきり「マムート」と書いてあるんだよね。
この漫画には他にはいっさい実社名は書かれていない(と思う)のに
どうしてナオタのザックにだけ実社名が書かれているのだろう?
最初のころはACGって書いてあったと思う
山登りが好きな友人に、
「岳っていくらなんでも死にすぎじゃねwww?」
って聞いたことがあった
彼曰く、
「もっと死んでるんじゃないかねぇ・・・」
といってた
彼は剱岳で死んだ
いつか登りに行こうと思う
チラ裏失礼
よく頑張った!
(´;ω;`)
剣でコーヒー飲ませてあげよう
( ・∀・)つ日 ザパー
川
連載読んでる?
シェルパのゴンブが「アフターユウ(どうぞ、お先に)」って先に登らせるのって、
逆に迷惑だったりしないのか??
映画の岳とのコラボ商品がColumbiaから出てるね
>>325 個人的にコロンビアは大好きなんだが、原作では使ってないよな?w
アンジェラが沸かさせたお湯は術後に飲むいっぱいのコーヒーを入れるためだったのだろうか
ところであの現地では何度ぐらいで沸騰するんだろう
注)連載ネタバレ
辞表出した久美を野田が留意するとき、高校時代の山岳部エピソード出てくるけど
辞めたいって言った野田に三歩は笑って退部届け燃やして何て言ったんだっけ?
つまり野田が退部を取りやめた理由って何だっけ?
>>327 マジレスすると、手術道具の煮沸消毒用じゃないのか<お湯
逆に、沸かさずにおいた半分を何に使ったのかのほうが自分には分からん
>>320 剱では、今月8日にも自衛隊員さんが亡くなられていますね。
まだお若いのに…
容赦ないな山
>>332 彼も山と岳が好きだった
皆は山でしんじゃ駄目だぞ!
ふーん
次号からようやく地獄のローツェ編スタートか
阿久津クララ化のフラグも立ったな
スズちゃん・・・あれでは子供が落っこちるから自転車から降りて拾ったほうがいいよ・・・
うおおおおおおお!ってやればきっと阿久津も立てるよ
阿久津、あの足じゃ立てるようになってももう山は無理だね
ゆっくり歩くのが限界
たぶん、勤務に戻っても現場は無理だから
指令センターみたいなとこで電話受付した要救を現場に要請するとかやるんじゃない?
要領悪そうだから現場を混乱させるような指令だしそうでワクワク・・・w
>>340 別に山に関わる必要もないだろ
免許更新の受付でオケ
>>341 山と関係無い部署になるともう永久にでてこなくなるw
阿久津のあっちは立つのか
今週号読んだ。一瞬、今週が最終回と思った。
でもこの先はグタグタ展開になるのが目に見えてるし、今週号で最終回でも良かったのかも。
>>342 趣味が山になればおk
キャタピラ車椅子で富士登山とか
>>345 来年の24時間テレビに出演だな
全盲キリマンジャロよりはインパクト無いけど、経緯的には充分徳さんは泣けるw
いい最終回だったな
作者お疲れ
え?岳終わるの?
休みに新穂高ロープウェイ行ったら
岳のイラスト入ったお菓子が何種類かあって
びっくりした
車椅子の阿久津と三歩が肩組んで、「オレ達の登山はこれからだ!」って大円団
まあ、ローツェ編が終わり次第だろうから、今年いっぱいかな
しかし三歩自体がガチでピンチな話って、
ムースの時以外ないよな。
リーダーがうそついたときの話とか雪崩から掘り起こしてもらった時とか
頼むから久美ちゃんの下駄の鼻緒が切れるとかいう糞展開やめてくれよ
久美ちゃんが下駄ははかんだろw
久美ちゃんがゲンを担いで伸ばしていた髪が、抜け落ちるというのでどうだろう?
>>351 読んだけど、ホントにそんな展開だったw
>357
放射能かよ
怪しいお山セシウムさん
汚染されたお山セシウムさん
ちょいと教えてください。
三歩の語りで、一人は寂しくない、テルモスに暖かい飲み物入れて
月明かりで雪山登る
のシーンがどうしても何巻かわからないのです。
パラパラめくったけどヒットせず。
読みたいシーンなんです。
情報少ないと思いますが、どなたか教えてくださーい(>_<)
364 :
sage:2011/08/26(金) 12:59:02.27 ID:73aGgx0l0
復旧てすと
>>363 ありがとー!記憶とぜんぜん違うw
この不足しまくりの内容で当ててくれた!
良く頑張った!
なーに。良いってことよ
答えたの、俺じゃないけどw
今週最終回かと思ったわ。
既出だったらゴメンね。14巻の32ページ、牧さんが無線を受けた時に「昴エア、牧だ」
って応えてんだけど、牧さんって、昴エア辞めて燕レスキュー興したんじゃなかったっけ?
昴エアの仕事もやってるんだろ
富山〜松本の距離感にすごく違和感感じるんだけど散々既出?
電車で移動したら時間かかりすぎるだろ。
車も無い三歩が立山町にひょいひょい現れるのも気になる。
>>371 水戸黄門があんな老人なのに日本国中移動しまくってるのに疑問にならない?
毎週新品の着物着てるし
そういうこと
さてさて、ビルの末路はいかに。
>>368 え?これ終わりじゃないの
タイトルが「それぞれの山へ」、みんなが各々の場所で三歩の手紙を読む
三歩最後の台詞が山へ向かって「うおおおおおお」
完全に終わりでしょ
結論・アメリカ人は山を舐めすぎ
なんでビルは酸素吸いながら登らないの?
酸素不足でも絶対登りたいならそうするべきなのに
隊長が厳しくて、ここで酸素吸うようなレベルなら登頂させないって事でしょ
>>377 最後まで酸素吸い続ければいいだけでは?
イイこと思いついた
長いストロー用意して
ふもとから伸ばしてくれば酸素吸い放題
天才現る
ヒラリー卿も思い付かなかったな
山登んなきゃいいんじゃね?
ヘリで登頂すれば良いんじゃね?
>>384 エベレスト山頂にはヘリではいけません、高すぎて
飛行機からパラシュートで山頂へ降りればいいんじゃね?
>>386 そんなに高い上空は風が強すぎてパラシュートをコントロールするのは難しい
マジレスすんなよw
もうあのアメリカ人は死ねよ。
>>390 あなたに言われなくても間違いなく死にます・・・
ビルゲイツの資金を舐めたらいけないw
1話毎に1人ずつ死んでいって、頂上は隊長と小田君のみ
実はその死に関係していたのは隊長だった
隊長「何故パーティーを全滅させたのか。冥土のみやげに教えてやろう。」
さんざん罪を白状していざ小田君を突き落とそうとしたとき
「まてー!!!!!!」
三歩参上
続く
>>390-391 普通、ツアー参加者で死人が出たら、その時点でツアー終了じゃん
小田くんの登山も終了
ビルゲイツ、わかりやすいダメっぷりでワラタ
ビル滑落の際にはパチンコ保安官の音楽を流してほしい
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 01:42:20.97 ID:ZRbR3+YBO
ビルは死ぬのか
死ぬのか?
なんでビルは命綱つけなかったの?
金具が壊れたの?
支柱を通るたびにつけなおすのが面倒臭くなったの
あと酸素不足でバカになってたの
死んでいいけど、まだ6000ちょっとだし、隊長辺りが助けるんじゃないの?
隊長はトップ行ってるなら三歩で。
「何か心配でさ。付いてきちゃった」とか
シナネーよボケどもが
作者乙
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 00:24:17.94 ID:jFW+PAXcO
日本初のヒマラヤ遠征隊は立教大学
408 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 13:40:04.54 ID:ZBkNUdZNO
岳 DVD発売 11/25
なんでビルがDQN夫婦に切れられるんだ?
馬鹿爺もクランポンが挟まったことを申告せずに、無理な動きをしたことが駄目なんじゃんか?
それはそれで別の問題で、気を張ってやってないからだろ
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 13:18:43.12 ID:xulRF8SkO
たった一人で登る栗城君はすごい
クリトリス君ってだれよ
>>412 ソロで8000m級の山のアタックを試み、あとちょっとで登頂というところで、
いつもベースからの指示で引き返させられる可哀想な人
人 _ヘ∧_ リス
栗 /:::::::ヽ(..゚д゚,,..)/">
/::::(,,゚Д゚)ヽ⊂ |( (
i;;;;;;;;つ;;;;;;;つ; O し )
゙:、..__つ__つノ"''''''''''"~
\____ _____/
oO
∧_∧ モワモワ…
( ´∀` )
正人だけ近況がわからないorz
もう出てこないのかな、正人。
416 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 13:18:59.50 ID:pqZmdIba0
ビル、いよいよか・・・
と思いきや、三歩が救助、ビル大怪我で脱落、他のメンバーはそのまま続行、
という流れかな?
前もフラグ叩き折ってたし。
三歩すげーで終わったか
いないのに
ビル生きてリタイヤか
今までの人生をエベレストに登るために頑張ってきたのなら
なんで途中でビールとか飲むんだよ・・・
自分の夢壊してるようなものじゃない、土壇場で
ビルがビール
エベレストの厳しさを描くはずが
今のところ慢心とか自業自得な原因の事故ばっかりだね。
エベレスト下山中にハイになった奴がどっか飛んでく描写も頼む
散々苦労してエベレスト来てるわりには行動があまりにテキトーなビルw
アメリカ人の良くないところを濃縮した感じがするw
アメリカ人の女ってあんまり美人いないよねーーー
エベレストに対するあの適当さ、絶対ボンボンかと思ってたわビル
苦労して金貯めてたからって同情する気にもなれないけど
これでトラブルメイカーがいなくなったけど
次は誰がリタイヤするだろうか
ビルとは何だったのか
山登りって金かかるんだねえ
エベレストの入山料が1人2万5000ドルだからな
因みに昔は7万ドルだった当時のレートなら1000万円くらいだろうな
入山料+滞在費+装備だしな
アンジェラみたいな高額収入者ならともかく、
一般人はそうそう
432 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 14:04:09.87 ID:YHvj3NFcO
ベースキャンプから頂上まで何日くらいかかるんだろ
そんな高額の入山料とってるのに
死体とかゴミとかそのままにしてるんだろうね
怠慢だな
ゴミは最近は持ち帰らせてるんだっけ?
>>433 まぁ環境整備のための入山料じゃなくてじゃなくて国家の収入源だからな
死体だァーーーーーーーーーッ!
>>427 次はあの夫婦だろうな
多分どっちかが怪我して一緒に下山すると思う
小田くん指とか失って、それでも死ぬ思いでようやくたどり着いたら、三歩が山頂でコーヒー沸かして「よく頑張った」とかニコニコして言うんだろ。
いいのかねぇ。素人が三歩に影響されて救助の手伝いとか。
二次遭難とかの最悪な事態を招きそうなのに。
普通だったらやっちゃいかんことだろ。
いるよなあ
フィクション漫画に現実のルールを当てはめてケチつける奴
でも、あまりに現実無視も興醒めじゃん。要はバランス。
程々に「フィクション」がこの漫画の楽しさだし。
そこらへんはもう「人による」としかw
三歩のフィクションっぷりはいいけどさ
あのなんとか君は割と現実よりの視点でレポする役割だと思うんだよ。作中で。
だから余計に…かな。
>>444 小田君は冬の高山にクランポンをつけずに登る現実離れした登場の仕方をしたくらいだぞ
いつま思うんだけど適当な落としどころがない時、
「よくがんばった」
とか言って逃げてるだろw
よく見破った
まぁ小田君がするするとクレバス降りてった時はえーって感じだったけど
さすがに素人であれはないだろ
>>445 あんときは山を良く知らず見通しが甘かったからで
あんな遭難したあと何だからさ…
まあ人は変わらないっていう表現なのかもしれないけど。
その後山をあちこち登ったんだろうな。
久美ちゃんなら怒ってると思うけど。
450 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 11:13:44.01 ID:qibRtxk70
フォーーーーーーーーーーーーーー!!
岩手でサイン会か
15巻の発売でサイン会?
単行本でしか見てないんだけど三歩は帽子を預かっておいてって渡しちゃったじゃん
これってどう見てもフラグだろ
戻らぬ三歩
帽子と魂を受け継ぎ受け継ぎ自分も山の兄ちゃんみたいになるんだと決意を決め終了
クミちゃんの処女はいただいた。
赤ん坊の顔はもっとかわいくかこうよ!怖いよこれ!
456 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 18:54:51.41 ID:1QyoiYy40
>>455 人生画力対決で、サイバラに思いっきり突っ込まれてた。
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 18:57:01.90 ID:1QyoiYy40
15巻の巻末が、いつものおちゃらけでなくて、牧のモデルになった篠原秋彦氏の遺族へのお詫びになってた。
何があったんだ?
そりゃまあ誰かになんか言われたんじゃないの?
赤ん坊って描くの難しいのかな
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 21:03:36.06 ID:HPrcomyA0
>>457 コミュニケーション障害みたいに描いてたからじゃないの?
本物の篠原さんはコミュニケーションを大切にする人だよ
新刊読んだ
2重事故で野田さんが異動の処分受けたけど
以前クミちゃんが救助の帰りに滑降+重傷負ってなかったけ?
あの件は翌週治ってたしw
阿久津って親父も死んでるんだよな
阿久津のために用意された晩飯
ご飯と味噌汁にラップが・・・
普通ご飯は電気釜で保温しといて味噌汁は鍋に残しといて温め直すだろw
ギュッギュッ
で、スズちゃんはいつ他の隊員に寝取られちゃうの?
>>464 容器に移す手間があるでしょ
それをはぶいてすぐチンして食べられるようにしてるんだよ
>>467 そうなん?
でも、ご飯固くならないかなぁ
ていうかおまえら、牧さんが墜落したそうだぞ
ザックも山に登り始めた動機語っちゃったり、験担ぎのスパム食っちゃってたり、結構フラグ立ってるけど生きてるぞ。
阿久津がミサワ過ぎる。
あの状況からよく岩よけたな
結局あの岩どうなったんだろうな
落ちた
14巻の「ルーシーズに朝食を」って話、あれイマイチよくわからん。
誰かわかるように解説してくれ。
あの風景が神だってことでしょ
そのままかよw
深読みしすぎると良くないぞw
・・・で・・・いつそのローツェって山に登るんだ?
もしかしてもう登り始めてる?
ボチボチね。今は調査段階っぽい
三歩はようやく登りはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いローツェ坂をよ・・・
プルッツフォン・ポイントを突いて岩を破壊する阿久津はどう?
爆砕点穴で
医者が王大人だったら「おまえらー!」でアクツ復活なのにな。
いやいや、三歩が世界中の山を巡って珠を7つ集めるとだな。
三歩はチート
ところで現地入りしてから何日シャワー浴びてないんだろ
自分は縦走登山で5日風呂入んないだけで、髪や顔が脂&乾燥でパリパリになったわ
女医師とか醗酵してたまらない香ばしさになってるだろ
まぁそれは小田君とかもそうだから香りとかわかんないんじゃw
体臭の強さが違うかw
あの夫婦できてるおっさん、他所の隊から酒貰って飲んで脱落しそうだよな
490 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 12:22:38.56 ID:MTwWup+dO
早くも頂上アタックか
テンポいいねえ
そろそろ日本を発つ前に、三歩のマグナム砲からスズちゃんに放たれた子種が
結果を出す時期
しかし緊張感ないねえ。命の危険もあるのに観光気分。
涸沢で飲んで穂高に登るのはみっともないと暗に示してるのか?
落石で入院した奴(名前忘れた)は可哀想だけど、
クミちゃんは、最初の頃転落して大怪我してたが翌週にはケロっとしてなかったか?
>>493 クミちゃんは妖怪人間だから
ケガはすぐ治ります
なんか最近、三歩スゲーな話ばっかだな
溶解人間のアニメ、今見るとすごいやっつけで作ったのかデッサン狂いまくりw
>>496 アパッチ野球軍とかもっと凄いよ、絵
妙な迫力あるんだよな
デッサンがどうとかより勢いだよ!
岳も最初の頃はデッサンが酷かったぞ
カイジが入っていた
そのまま並べて論じる訳にもいかないけど
金田伊功の画のように、動かす事で真価を発揮する画像もあるし
金田伊功が描いてたら阿久津も金田パースで悠々と岩避けてただろうな
ガニマタ飛びでかw
ギャグ漫画だな
三歩は人間離れしてきている。
15読んだ。そのころオリジナルの方読んでなくてこのスレでなんとなくは把握してたけど
阿久津あんなアホな理由で事故に遭ったとは思ってなかった。
もうちょっと、救助しようと無理して…とかかと思ったら
もう救助されて戻ってくるところに、わざわざ命令無視して行っただなんて。
でも労災の関係もあるし、あんなに簡単に非番の人間を代わりに現場に行かせられるもん?
代理もいらないって言われてたのに。
報告書の上では、どこまでちゃんと報告されてるのかしらんが
野田が行くなと行ったのに勝手に行ったことになってるのかね、そのまま。
>>477 人間ってあまりに素晴らしいもの、雄大なもの、美しいものとかを見ると
神の存在を感じる時ってない?
朝焼けの富士山とか、ダイヤモンド富士とか、バッハの音楽とか
人体の構造でミクロの世界を説明されたときとか
エベレスト:栗城史多さん埋めておいたガス缶とテントをカラスに持ち去られ下山する
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318421045/36 36 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/10/12(水) 21:14:00.20 ID:yY+mnyN70
さすが下山家の栗城さんだ
簡単なまとめ「山」編
@過去の経歴、登山歴は多くが「虚偽」。
(キリマンジャロはポーターの随行義務があり単独登頂は不可能。マナスルも最高地点まで達していない。その他多数)
Aエベレスト「単独」「無酸素」登山も全て嘘。ルート工作や荷揚げも全て前後にいたシェルパまかせ。
(酸素ボンベを持たせたシェルパを帯同させ、救助された事も。その他多数)
B自分を正当化する為に「嘘」の報告、申告が多数。
同時期にエベレスト登頂に成功したアメリカ隊を、「登っていない」 「僕が撤退した地点が今シーズンの最高記録」 等々ツイッターやブログで報告。当然アメリカ隊から猛抗議。世界中から嘲笑とバッシングの嵐→自身の発言を削除。
(他部隊の撤退情報は報じるが、自身の撤退理由の真実は報じない)
C自分のブログではさも難しいアイスクライミングの合宿をしたように装うが、別の参加者(富士山ガイド)のブログで初心者講習だった事が発覚。
D単独登山家なのに英語の読み書きが出来ない。
(現在翻訳ボランティア募集中)
E単独登山中に荷物の量が増減したり装着ギアが変わってる。
F「冒険の共有」を掲げながら、ルート工作を始め登攀の状況を裏付ける映像が皆無。
(また本人の顔アップ等により背景や状況を映らないよう編集)
その他多数…これらは、ほんの一部です。
簡単なまとめ「下界」編
@講演会の主催者は「児童買春グループ」の主犯で逮捕された人物。
その他、マルチ企業と 結託して講演会を開き、既に被害者が出ている。(まとめWiki参照)
A「震災復興支援」の名目で集めた募金をマルチ関係者の団体に渡し、収支は一切報告されず。さらに「震災復興チャリティ」で集めた金を自分の遠征費として利用。
B登山経歴が「虚偽」な為に、世界中の山岳界が完全に無視。
登山関係の雑誌には、栗城の「く」の字も載る事は無く、いくつかある栗城の著書も登山屋では置いていない店が多数。 (一般書店でのジャンルは「自己啓発」)
これ以外にも問題点が、山のようにある人物です。
三歩は仲間やバディが目の前で死ぬっつうのはなかったのかね今まで。
すごくガックシ来てたけど。
それとも阿久津は自分たちの変態級クライマーって訳ではなかったのでってのもあるのかな。
>>505 >野田が行くなと行ったのに勝手に行ったことになってるのかね、そのまま。
野田は行く必要ないと最初にいったが、阿久津が雪渓を登っていくのを止めなかった。
ということは最終的にはOKしたということ。
阿久津は勝手に行ったわけではない。
三歩が阿久津のところに向かうシーンで、雪渓にダイブして滑り降りるシーンがあるけど、
あれってつまづいて滑走したの?それとも意図的にダイブしたの?
ヘッドライトを落としているから、つまづいたように思えるのだが。
>>506 自分は14巻のなかで、その話が一番好き。
>>509 三歩の帽子のエピソードを知らんのか?情弱
あれはバディと言っていいの?
>>512 >三歩は仲間やバディが目の前で死ぬっつうのはなかったのかね今まで。
バディだけとは書いてねえぜ?文盲
>>509 そもそも救助をやるようになったきっかけと言うか顔の傷の原因がな・・・・
教え子が死んだ感はあったのかもね
>>509 スーツ着て死んだ相方の親に挨拶にいくみたいな話あったじゃん
詳細思い出せないので相方だったかどうかあやふやだがw
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 00:42:31.16 ID:1yJ8vfV40
このマンガ読んでから38歳にして登山始めたけど、こないだ凄い不愉快なことがあった。
頂上でカップメンとかメシ喰ってて喰いきれないから、その場に捨てたら見知らぬ奴が山を汚すなといってきた
自 然 に か え る も の で す が な に か ?と言ってそいつ殴る寸前だったよ・・
俺はタバコのフィルターとかビニールは絶対に捨てないし、マナーは守ってるが、こういうエセエコ野郎って結構いるよね。
皆さんはこういうエコ馬鹿に絡まれたらどうします?気分悪い思いしたなぁ・・・
気持ちはわかるけど、こんな見え見えな釣り針に食いつかんでも・・・。
捨て方にもマナーがある
ゴミはゴミ箱に捨てよう。大小便はトイレでしよう。
ってことだろ。
山に捨てていいのは命だけ!
命を捨てているのではない。自然に帰しているだけ。
527 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 12:48:25.10 ID:yVZJqLUoI
寿司漫画描いてください
大量に釣れてるな。
カップめんが山に帰ると主張するやつがリアルでいるわけないだろ。
ゴミ捨てる人はそもそも自然に帰る帰らないなんて意識してないけどね。
三歩はバナナ良く食べてるけど食べた後皮はまたポケットにしまうのかな。
登山者のウンコオシッコを除き、有機物でも山に捨てるのはダメなんだっけ?
果物の皮とか。
登山・キャンプ板で質問せよ
最近はウンコについても風当たりが厳しくなった
汚れるとかいうより生態系を破壊するという意味では
腐らないゴミよりバナナやウンコの方が危なそうだ
自然に帰るからいいと言ってるが
自然に帰るから問題だよな
エベレストとは登山者のウンコだけで3m高くなったからなあ
井上靖の小説「氷壁」では主人公がいよいよ前穂東壁を登攀する直前に、
煙草をポイ捨てするシーンがさらっと書かれている。
そのシーンがちょっと粋なので俺も登山口や山頂では煙草を捨ててるよ。
もちろん、小粋に捨てポーズを決めた後は、ちゃんと拾ってくるんだよな。
富士山を4000mに!
>>517 ああ、そういえばそういうのあったの思い出した。
最初の救助とか帽子の人は行きずりだし
元バディはサンポのいないところで死んだし。
阿久津に駆け寄ってするべきことを確認するより先に絶望で崩れ落ちてたから
その差はなんなんだろうなぁっていう。
やっぱ教え子的な後進者ってのがあるのかね。
でも最初から好きでマッドレベルで山に登ってる奴に対してだと
また反応は違ったのかななんて思ってね。
>>541 >先に絶望で崩れ落ちてたから
>その差はなんなんだろうなぁっていう。
事故の前日?にスズちゃんや赤ちゃんにサンポが会っているのも大きいと思う。
石塚先生もいやらしい設定をするもんだw
>>542 ああ、その人の背負ってる背景とかも見えちゃうっていう状態ね。
にしてもあそこまで可愛くない赤ちゃんって珍しいw
超劇画タッチの漫画ってわけでもないのに
赤ちゃんの持つ不気味さだけをものすごく引き立ててる絵に感じる。
今回の、いいな。
内容はほとんど無いけど、空気感というか、静寂さや空気の冷たさみたいのが
伝わってきて、いい。すごく、ワクワクする。
15巻の198頁の「認命」って「任命」の間違いだよね。
俺の安藤新隊長の晴れ舞台なのに・・・
15巻読んだけどあとがきどうしたの?クレームでもあったのか?
南壁の取り付き地点は約5000mか?
これから富士山より高い壁を登るわけか
>>547 作者にはクレームぽく思えるような意見があったんだろうねぇ。
ヘリ救助&槍ヶ岳となると限定されてくるし、無断でモデルにされたと感じた人もいたんだろう。
登山マンガのような完全フィクションでも難しいとこだね。
あんま関係ないけど、デジカメのフラッシュが動作しない初期不良品を販売店に渡したら、
メーカーの偉い人がウチまで交換品を届けに来てビックリしたことがある。
向こうにとっては大事件だったらしい。
550 :
.:2011/10/20(木) 09:15:30.15 ID:Z9bWt6B50
今回ので、三歩が朝起きて雪を溶かす前に何かかけてたけど、あれはなんですか?
雪を溶かすときは最初にちょっと水を入れて、
お湯に雪を溶かすようにしないと・・・コッフェルがコゲたことがある。
それか隠し味に(rya
今時は重量をケチらずにプラティパスで持っていく方が多いんじゃないかな?
雑誌の方は買ってないので完全エスパーです。
>>549 まあでも一言くらいは普通挨拶するんじゃないかね。
多分関係者が見たら「あの人だ!」ってわかるくらいにモデルにしたんだろうし
外見も似せてたみたいだから。
そこにキャラとかはフィクションで載っけてるなら逆に
そのことを紙面で断っておかないと半端な知り合いとかは「そういう人だったんだ」って
誤解するおそれもあるし…。
遺族かそれに近い関係者が指摘したんだろうね。
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 10:07:41.98 ID:9aM6GIgHO
今回の話しはストーリー的にはなんら進展がなかったけど登山開始の緊張感が伝わってよかった
この辺は実際に登山する作者ならではのものだろうね
ヒマラヤ編は単行本では傑作になりそうだな
今号読んできた
冷たくて静かで孤独な感じがGOOD
555 :
550:2011/10/20(木) 14:13:43.95 ID:uDVGrpKc0
最終回でもいいくらいだ。
インスタントナポリタン
イタリア人が発狂するような代物だけど
ああいう場面では美味いのだろうなw
今回よかったね〜順を追う事で緊張感が高まってく。
それと三歩ならではのワクワク感もいい。
いつ滑落するか、雪崩るか、遭難するかってワクワク感
無事登頂、下山→エベレスト隊遭難→助けに行く→誰かを守って死亡→第一話に戻る
と読んだ
散歩死ぬのはいやだなー
なんていうか、ここまできたら超人でいてくれって感じだ
ローツェ南壁だっけ?
これって難しいルートなの?
WIKIより
ローツェ(Lhotse)は、ヒマラヤ山脈のエベレストの南に連なる世界で4番目に高い山である。
主峰の他に8,414mの東峰と8,383mのシャール峰がある。ローツェはチベット語で「南峰」の意で、エベレストの南峰であることを意味する。
ローツェ南壁は標高差が3300mあり、世界屈指の大岩壁である。登攀は極めて難しいとされる。
ラインホルト・メスナーら世界の名だたるアルピニスト達の挑戦を退け、イイジ・ククチカやニコラ・ジャジェールらのクライマーが、ここに眠っている。
過去、1990年5月にスロベニアのトモ・チェセンが単独・無酸素で45時間20分かかり初制覇したとされるほか、同年秋にソ連隊17人中の2人が南壁の別ルートから登頂を果たしたのみであった[1]。
2006年12月27日に、日本山岳会東海支部のパーティが史上3度目、冬季としては史上初の登攀を達成した。
知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1423734884 >1990年秋の旧ソ連隊と2003年冬(12月)の日本山岳会東海支部隊が登っています。
1990年春にトモチェセンが単独初登攀をしたと本人が言っていますが、山岳界では疑惑の登攀と言われています。
なので残念ながら未だにアルパインスタイルで完登したクライマーはいません。
ローツェ南壁はエベレストの通常ルートとは比べられないルートだと思いますが、登攀距離・傾斜以上に雪崩や落石の危険が非常に高い厳しいルートです。
雪崩の危険が少ない冬季でさえ、恐ろしい音を立てて1000m以上の高さから飛んでくる落石を避けながらのクライミングはかなり刺激的です。
>>565 つまり、三歩が登ればソロで登頂は世界で2番目(場合によっては初)ということか
誰にも知られない記録だが
北アにずっと住んでた&トレーニングしたからって、もう少し5000mとか険しい山とか
登ったりしてからじゃなくて大丈夫なのかな。
登頂成功、帰りに事故、そのまま行方不明
「きっとサンポさんは山のどこかに住んでる」なんちゃって。
女子中学生が落ちたね…。
568 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 11:08:41.52 ID:sLGu7940O
凄い難関ルートだね
作中でもそういう事に触ればいいのに
よく思うんだけど、難関ルートとかって、帰りも同じルート通らないと記録にならんの?
それとも他にイージーな方法があればそっちから降りるもん?
このまま死ぬとテントとかが放置になるって寸法なんだね。
石塚先生は牧のキャラの件でクレームかなんかしらんが意見を受けたとき
内心嬉しかったんじゃないか?
「お、おれの画で、モデルが分かるなんて・・・(パァァ」って感じで。
猛吹雪の中、八日間停滞、閉じ込められても「よく降るな〜」で済む人は強いね
多分、現実にいるんだろうな
俺なんか、10分豪雨来ただけで、これはもう死ぬな…と思っちゃう
否、映画版の篤郎をみてクレームが入ったのかも試練w
「あれ?やっぱ牧のモデルが誰か分かっちゃった?」
「似せないように頑張ったんだけどなー、やっぱマンガ大賞受賞しちゃうとなー」
こんなんだったらヤダなw
別に誰かをモデルにしたからといって断り入れなきゃいけないって事も無いと思うがな
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:43:01.13 ID:sLGu7940O
その人が本とか書いててそのエピソード無断で使ったら問題になりそうだ
もっともマンガ界ではそういうの甘そうだが
うおおい…阿久津ががががが…
ローツェかぁ…単独は簡単じゃ無いな
三歩って8000m峰いくつ落としてるんだろう
15座。
なんか次回最終回っぽい感じだね
次回が10年後の椎名かナオタのシーンから始まったら最終回だな。
>>573 ミサワかよ!
>>574 ある程度モデルをミックスするとか、あくまでも参考にしましたよってレベルならいいかもしれんが
外見まで似せたとなるとやっぱり遺族はいい気持ちしないんじゃないかな。
首相とか芸能人レベルならまだしもさ…。
テレビや書籍で取り上げられたとはいえ、一職業人なわけだし。
581 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 09:22:17.59 ID:YakB/L98O
単独で登頂した場合どういうふうに登頂を証明するのかね
クライマー嘘つかない、自己申告オケ・・・みたいな?
今はGPSが一般的じゃないかな
>>575 雑誌で読んでいたら、その辺の話を「弁護士のくず」でやっていたんだけどなw
事実には著作権はなくて(当然だけど)その表現には発生するらしい
三歩は日記?を英語で書くんだな。日本語も書いてたけど
わざわざ英語で書くのは遺体が発見されたた時用とかか?
死亡フラグ
三歩しぬんか?
ナヲタ「山のお兄ちゃんは死ぬまで死なない(キリッ」
それってつまり死んだら死んじゃうんだよな。
ナヲタは、救助の人は死なないつってたけど
三歩は今プライベートで登ってるんだよな…ゴクリ…
あ、なんかマッキンリーの番組ちらっとみた。
天候不良でベースキャンプ待機して、再開したのが20日後とかで
すごいなぁと思った。
三歩は主人公だから死なないよ。三歩が死んだら連載終わっちゃうもん。
ナオタかザックが普通に引き継いでつづくよ。
>>591 意表を付いて「さよなら四歩、阿久津孤軍奮闘編with久美ちゃん」が始まるのであった。
ザックと久美の山岳系ラブロマンスが始まるよ
モデルの件で牧があまり登場しなくなったらやだな〜。
作者が参考にした本を読んでみたけど、篠原って人は
確かに人命救助に多大な貢献はしたかもしれないけど、
はっきりいって奇人変人で、あまり知り合いにはなりたくないって
感じがしたな。牧とは全然キャラが違う。
大体、ルックスを似せたくらいでクレームつけるってどうなの。
きっと遺族も変人なんだろうな。やだやだ。
何か揉めたのか?
>>594 でも思い当たるところがあるから作者に難癖つけたんじゃね?w
作者は引き出し少なさそうだし山岳マンガ一本だろうな
新連載なら、若くして北アの山荘経営を引き継いだ素人看板娘「なっちゃん」
の成長奮闘記とかどうだろう
久美とか阿久津とかナオタも出してさ
>>594 でも読んだ人がわかる程度にはいろいろモデルにしてるわけだから
大衆にもそう言っておかないと
本人の身内以外のちょっとした知り合いとか、名前だけ知ってるようなひとは
「そういう人なんだ」って誤解したりとかいろいろ不快なことにはなると思うよ。
全然何も関わってないのに「〜さん出てますね」とかやたら周囲に言われたり
協力したように思われたり、ってのが迷惑かもしれないし。
>>591 一番最悪な最終回=夢ネタ、だよなぁ。
母親がいなくて父親まで死んでしまった幼いナオタは、
そんな絶望的な孤独の中で自己を保つために
三歩という山の兄ちゃんを作り出した。
長年三歩に救われてきたナオタももう中学生、三歩の存在ももう必要ない。
ナオタは潜在意識の中で三歩を消し去ろうとしていた。
絶対的な山のヒーローを殺すには、数々の名クライマーを飲み込んだローツェ南壁が相応しいと思われた。
登頂後、下山の最中に雪崩れに襲われて壮絶な最後を迎える三歩。
ナオタは自作の岳キャップに三歩の意志を継ぐこと誓ったのだった。
10年後、穂高の山岳救助隊ボランティアにナオタの姿があった。
そう、三歩とはナオタが作り出したナオタ自身だったのだ。
\(^o^)/
完全フィクションでも、必ず実在のモデルはどこかに存在したわけだからね。
ドラえもんのモデルはネタに困った漫画家が飼ってたトラ猫。
シャーロックホームズのモデルはコナンドイルの大学時代の教授。
いちいちそれぞれの元の引用を明示しなきゃならなかったら何も出来なくなるよ。
画像音楽文章、すべて作者個人が過去に得た情報の集積。あの後書きは必要ない。
そういえば地図と航空機の機種は実在するなら本当にライセンス表示をしなきゃならなかったような?
601 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 08:25:59.89 ID:Mb/rgB9wO
>597
ジャズマンガを描く事を熱望してるらしい
ソースは画力対決
最近展開が投げやりに感じるのはそのせいか?
20年ぶりに山から降りてきた孤高のトランペッターSa.mpoの物語か・・・・
そんでよし!とは何だったのか
この人なんで赤ん坊だけあんなに不気味な書き方するの?
他のキャラは完全に漫画顔なのに赤ん坊だけ中途半端に劇画チック
>>605 ブックオフで315円で買った「漫画入門」一冊でプロになった漫画家に
画力を突っ込んだら負けなんだよw
おk、それで逝こう!
>>574 てかそんなんいちいち気にしてたらワンピースとかもっとやべぇだろw
まあ俳優とかとの違いだったのかもな
最初から露出することがお仕事の芸能有名人と一般人
広く人に大して発言できる立場がある人とない人
ってのは大きいと思うよ。
絶対許可取らなきゃとか、法的にっていうより
マナーとして何か言われたらサクっと断りを入れるのは当然だと思う。
>>605 怖いよね赤ん坊。でもシリアスなくみちゃんの顔を探して読むと
それはそれで面白いよ
浦沢直樹も結構有名人てゆーか俳優が出演してるぞ
パイナップルアーミーではエディーマーフィー、マスターキートンではジャンレノとかさ
やはり、著作権がらみで何らかの“お話し合い”が有ったと思う。
まぁ、「あとがき」で一件落着ということは、それほどのもめ事でも
なかったのだろう。
画力はともかく、一話読み切りのシンプルな設定や題材がヒット要因なのかね
山マンガはそれまでにもあったが、一般的な読みやすさはなかったしなぁ
>>610 それはでも芸能人だからね…。
>>612 オムニバスってのはあるだろうねぇ。
キートン、美味しんぼみたいに各話に関わってくる人の人間ドラマ混みだから
展開もいろいろできるし。
実際事故と救助が主軸だと話が限界があると思うんだ。
大人って頑張って当たり前だしミスしたら罵倒される勢いだし
いつでも三歩が「よく頑張った」って言うところに救いというか
ちょっと癒されるんじゃないかなとも思う。
美味しんぼみたいに偏った薀蓄語り始めたらもう読まないわ
偏ってないならマンガにも映画にもならないよ。
どんなマンガや小説でもそうだけど、そういう薀蓄を小出しにしてるだけ。
各話の中心になるゲスト主人公の人生バナシという構成の話なのに
なぜうんちくの内容の話になるんだろうね。
山に捨てて良いものはなんでしょう?
俗世の憂さ
美味しんぼ好きな人ってこういう人多いから嫌い
美味しんぼ好きとは書いてないぞ?むしろ嫌いなんだけど。
>>615も特に好きとは書いてないと思うけどね…。
おわりの三歩
おいやめろ
三歩とすずの恋愛漫画に変更になります
三歩、阿久津にはまだ「良く頑張った」って言ってないよね。
それを言うためになにがなんでも日本に帰るってので
飛びかけた意識復活、みたいなシーンあるのかなーなんて思ってるんだけど。
孤高の人の文太郎が!!
三歩、いつもの一声頼むよ!
そんでよし!
登頂前に遭難者発見。
山頂目前に結局救助して下山。
で、三歩気付く。山に登る人がスキーと。
で、日本に帰ってくる。
で、終劇。
もうローツェ南壁に張り付いてるのに先客がいたらショックだなw
山に散った三歩が天国に向かってクライムオンして石川先生の次回作にご期待下さいだよ
遥か天上の世界に向かってローツェなんか目じゃない絶壁をよじ登るよ
ローツェ南壁より、前人未到のK2東壁を登って欲しかったな
岳の世界とは少し違うけど、称名滝上の廊下ってまだ未踏破?
これからは三歩とエベレスト登山してる人たちと1話交代かな?話進めるの
634 :
忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/10/30(日) 06:10:30.07 ID:ZMLwmlqF0
ザックは山にビールの自販機あるの見て喜んでたけど酔ってるシーンが全くないな
自分のために山に登った三歩が
また人のために山に戻ってくるんじゃないかなー
んでリハビリ中の阿久津が、立って、転んで、
地面に手を付いているところに頭の上からよく頑張った
「さんぽさん。。。!」みたいな。
それ前に短編であったような
あんなオーバーハングよく行けるな・・・・荷物はちゃんと回収するんだよな?w
阿久津は寝たきりにならなくて良かったな
641 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:48:33.16 ID:buAnVcMgP
岩登る人ってマッチョよりもっと細マッチョなイメージがある。
ここ数巻で出てきた三歩はラガーマンみたいだもの。
80〜90キロとかありそう。
大男であるメリットってあんま無いからねー
手足が長いのはロッククライミングでメリットはあるけど
今号の阿久津家と三歩見て確信したけど、
三歩脂肪エンドはなくなったね
ローツェ登頂までにピンチ煽りがあるくらいかなぁ
登山の知識がまったくない自分にとっては
このローツェへんは面白いな
最後の、あの片手で大丈夫なんか
646 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 08:56:11.18 ID:Ca7yvimnO
どうやって荷物とか回収するわけ
上の方でハーケン打ってロープにぶら下がってぶらぶらしながら飛び付くとか
>>642 冬山に登るにはある程度脂肪ためといたほうがいいんじゃね?
俺もその辺のこと素人だけど
>>647 脂肪ついてる感じじゃなくて、筋肉がガチガチついてて重そうってことだよ。
登山とかって省エネだしクライミングみたいにじっくりやるタイプの場合
遅筋の方が必要そうだけど
体型は速筋の多い、太い筋肉がガッチしついてる感じに見えるんだよね。
基礎代謝高くなれば冬山とかでも、それはそれで不利なんじゃないかなぁ。
バレリーナなんかも、見た目やリフトだけじゃなくて
つま先っていう「点」で体重を支える場合、身長に関係なく圧力かかるから
体重も身長に関係なく一定以下をキープしたほうがいいって考えもあるんだけど
クライミングみたいに指先やつま先で体重を支えるスポーツも同じじゃないかなと思うし。
アイスクライミングせにゃならんから上半身は使うよ
とはいえ三歩はかなり大柄な方だとは思うけど
ジャンプの孤高の人のヤバイ時の描写より今回の
オーバーハング攻略の方が背中がゾワッとした。
三歩らしく悲壮感も危機感も感じさせない明るい描写なのに
何故か「高い所」を感じたのだが・・・何でだ????
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:59:42.44 ID:6uNwO104O
またおいでよ(笑)
空中に浮いてる感があるんじゃないの。失敗してチョックカムかなにか抜けて落ちてるし
かなり張り出したルーフだから
垂直とかの壁にとっつかまったりぶら下がってるより
下が結構な範囲で何もない、ってのが大きいんだろうね
ジェットコースターとかでも床がないの怖いって言うし。
あとちょっと、ってところでブラン!ってのもリアルに割と感じやすい体感かも。
寝入り端にそんな夢みたら足がびくってなるけどw
とりあえず三歩の頭のネジが何本抜けてるのか知りたい。
5〜6本じゃきかんだろ。アレ。
ロッククライミングやる人はやらない人から見ればそう見えるよね
確かに今回は足がすくむ様な擬似感覚あるよね
>>646 とりあえず、出っ張りを突破して上に上がる
↓
上に頑丈にハーケン打ち込んでロープを通す
↓
そのロープを体につけて下にまた降りる
↓
荷物を背中に担いでそのループを使って上に上がる
めんどうだけどね
間違った、ロープね
出っ張りを上がるときにハーケン打ってるのを使ってロープを使って荷物を取りにいくんだろうね
>>654 っていうか、落ちたら死ぬ高度以上はいくら上でも一緒だからね
もう居直ってるんだろうね
打ち込んだハーケンやロープを信じてさ
三歩は高所に対する恐怖感が麻痺している。
>>659 おお有難う
一人で登るのは大変だねえ
登ったり降りたり
>>662 っていうより、高速道路をスピード出して走ってる車みたいなもの
まわりからみればハンドル切り損ねたら即死だけど
中で運転してる人はそれが当たり前だからしょっちゅう高速道路利用してる人なら
>>661 高ーいところから落ちたら、
地面につくまでずーっとアーッと思うのかなぁ
とか思うともう怖くて。
難関だったか、デイモンが岩壁から落ちていった時みたいに。
それとも落ちた瞬間に怖くて失神しちゃうのかなー
昔「完全自殺マニュアル」って本読んでたら
飛び降りした場合、途中で意識を失うってのは嘘で地面に激突するまで意識があるらしい
窪塚みたく奇跡の生還をした人の証言らしいから多分そうなんだろうな
心臓が弱い人は途中で心臓止まるかもしれないけどな
飛行機事故の被害者なんかは頭が肺に陥没した状態で発見されるとか。
山だと斜面にぶつかるから糸の切れたあやつり人形みたいな感じになるだろうけど。
日航機墜落事故の時は、どれが誰の一部だか判別が難しい状態。
コマ切れ焼け焦げだったらしいね。
鉄道自殺成功したのが大量って感じが地上ではそれに一番近いのかな?
そういえば、鉄道自殺は失敗すると自殺を試みる前よりももっと惨めで辛いだろうね。
足首から下だけ轢断とか、顔が原型とどめて無いけど助かっちゃったとか・・
皆が皆、レールの露と消えるわけでは無いからね。やだやだ。
とりあえず死亡フラグっぽいのは一応消えて安心した(´・ω・`)
670 :
665:2011/11/10(木) 01:53:37.20 ID:n7pI2XKl0
三歩さんローツェ南壁単独登攀やるのか
すごいな
ローツェ南壁って標高差3300mもあんのか…
もう想像も出来んレベルだわ(´・ω・`)
スカイツリーで何メートルだっけ・・・
k2の東だっけ?前人未到のやつって?
ぜひさんぽさんに
エベレスト南西壁冬期無酸素単独登頂もじゃね
神々の山嶺の
>>675 羽生さんとマロリーの遺体にぜひとも良く頑張ったって言って欲しいw
>>676 今回エベレストに行ってるのは
もう一つのチームのほうでしょ、モロにw
>>673 スカイツリーの上の方で作業に当たってた人が311の揺れで涙出たって言ってた。
あの揺れはすごい長かったもんなぁ…。
>>666 それ覚えてる。中学生の頃に流行って、人間は自由落下〇病で気絶するから
意識ないまま死ねるとか聞いたんだけど
その後スカイダイビングとかがブームで「嘘だったんだ!」と思ったよw
阿久津は退院していたんだな
よく回復したもんだ
でも足はやっぱ駄目なのかな。
仕事はどうなってるんだろう。
>>680 足はともかくあそこは大丈夫なのかな
奥さんかわいそう
あそこも駄目かもしれないが、
この状況でも自暴自棄にならないくらいに阿久津は成長したんだな。
家族と山の力なのだろうか、
しばらく前の阿久津だったら大分違ってただろうな。
もう一人子供を作ることで証明して見せましょう
>>681 三歩が海外で集めてくれたバイブセットが届きますので大丈夫。
>>682 たしかにそうだね。子供生まれる前ならスズに当り散らしたり
自分の運のなさを呪ったり、転勤してればよかったとかいいそうだけど。
背負う者があると違うねぇ。
トレーニングの面白さみたいなのも覚えただろうから障害者スポーツとかやればいいんじゃないかな。
子供が自力で立ち上がったシーンって
阿久津がリハビリで立てる様になる伏線とにらんでる。
阿久津だけが目撃してるってのがそれっぽい。
ちっちゃいおっちゃんが立ったか・・・
>>685 自分は逆に感じちゃったな
難所クリアと阿久津自立をリンクさせるのかなとか思ってたから
赤ちゃんでやったってことは同じ演出繰り返すとも考えにくいからないのかななんて。
>>685 たぶん、阿久津も立って歩けるようになるんだろうね
まあリアリティ出すために杖ぐらいはつくだろうけど
子供が立ち上がった瞬間を目撃することは
阿久津の中で前に進む為のスイッチが入る瞬間でもあるんだろうな。
苦しいリハビリを乗り越える為の苦行スイッチ
立川の方ですぐに苦行スイッチONにしちゃう方とは
スイッチの方向性が違うけどな。
もうね、赤ん坊だけ吉田戦車に描いてもらえよ。
最近の吉田戦車はどうかなあ…
子供なんか基本的にかわいいもんじゃないよ
猿の息子みたいな感じで
しかも、誰が父親なのかも定かでない子だしな
段々三歩に似てくるとかな
「パパ、よくがんばりまちた」
歩けるようになった阿久津にそう声を…
あれは本能だったのかw
もう牧さんは二度と出てこないのかな
そのうち救助や遭難者や登場人物の全てが「ウチの人がモデルにされてる!」とかいうことになって完
次回作は他の惑星の生命体SFモノかな?
遭難者なんて人に迷惑かけてんだから、
せめて漫画の登場人物にもなって山の怖さを伝えるのの
手伝いをしてほしい。
いやこのマンガに影響されて山に登って遭難する人も居る気がする。
謝ってむしろ正式に許可貰ったのかもしれないだろ
何か謝るような事したの?
子どもも見るような映画でコンドームの説明とか
岳の帽子を作った主人公をいきなり転落死させたとか。
なんか背景が凄く雑じゃない?
丁寧なときと雑なときがある。
今回は山肌とか草木の描き方が雑だなと感じた。
同じオリジナルの中のゴルフ漫画の草木の緻密な描き方とは雲泥の差がある。
毎回最後のページに恥ずかしいポエム書かれるよかマシ
あのゴルフ漫画の作者だったらローツェ南壁編だけで単行本100巻分くらい書きそう。
まだやってんだ風の大地
坂田のオナニー原作
絵もだけど、話が…。
三歩があそこまでクリアする過程があまりにサラっと描かれすぎてる気がするんだがw
今までの過去の記憶の海外登山より簡単そうに登ってるなw
でも1巻分とか費やされてもちょっと
ザックと久美ちゃんいい感じだな
テントで夜2人きりだとやっぱりあんな事やこんな事を・・・
>>710 やはり下山途中でアクシデントな展開フラグな気がしてきた。
Jドリームの作者の登山マンガもそんな感じだったけど。
下山途中で三歩が死んだら、このマンガはどうなるの?
ナオタが主人公になるよ
そのあとは阿久津の息子だよ
ちっさいおっちゃん「たったったwww」
そか、ありがとう。安心して読むよ。
>>710 まぁ、確かにもうちょっとの期間、悪戦苦闘して欲しかったかな。
三歩の明るい悪戦苦闘(?)は何か眺めていたくなる。
とりあえず難所は乗り切ってしまった感じなんで、この後
どんな感じにエベレスト組に絡むのかな?
三歩は下山中にもうひと山ありそう
あとザックと久美がセクロスに至らないというのは、社会通念的に許されないですよ先生
別にそんなことねーだろが
ザックと久美はセックスしてたとしても、そういうことを突然描くとそっちばかり読者の興味を引いてしまい、三歩のヒマラヤ行が霞んでしまうので描けないのろう。
ところであんな落石ばかりあるということは、ヒマラヤの山は年々小さくなっているんではないか?
それともインド亜大陸がヒマラヤを押し上げているので問題ないのか。
それと、三歩が着けていた時計、あれなんだろ? 同じの欲しい。
むしろ造山運動のせいで
>>723 しかしあんなアクションゲーム張りに落石(落氷?)あるのだろうかw
何かを参考にして書いてるとは思うが
下ではどうなってるんだろう
落石のあのよけ方はないよな。
漫画じゃあるまいし。
>>723 時計はSUUNTOかなぁ?
いっぱいあるからよくわからん
>>725 あんな落石あったんじゃ、確かに命がいくつあっても足りんよな。
落石のないポイントまで移動して寝ないと死ぬよね。
>>727 そういうブランドがあるのか。ありがとう。
三歩の装備品の中では、最もお金のかかっていそうな一品だね。
寝袋とか服とかテントとか地味に高い
ちゃんとした登山用ザイルも高価。
ホームセンターで売ってる同程度のロープより割高、
くらいの感覚でいると割高どころか桁が違うという現実に我が目を疑う。
17年前の俺!お前の事だw
登山用ザイルはしかし、直接的に命を預けるものなわけだから、安物を使う気にはなれないだろう。
三歩が山岳ボランティアとして得た謝礼は、ほとんど全てこういう装備に消えていくのだろう。
登山用具って本気でそろえると高いよね
ホームセンターでいくらでも安くできるけど
その辺はどういうつもりで山へ行くかってことになるんじゃないかな?
その辺は5年くらい掛けて身をもって思い知りましたさ、
幸い大きな怪我はしないで済んだけど。
三歩の場合自分だけでなく要救助者の命まで背負うから
求め得る限り信頼できるモノを使っているのだろうね。
ただでさえ消耗品なのに二線級落ちや廃棄も早そう gkbr
ウエアも高いよね
ちょっと山屋っぽい雰囲気のアウター欲しいなと思って登山専門店いったら
桁が違ってたw
普通に2万3万するからな
映画のDVDもう出てるじゃないか。
とは言え悪くはなかったけど繰り返し見たいかっつーとなあ。
映画館ではアルプスの景色+大スクリーン補正もあったし。
悩む悩む。
家でDVDレンタルしてみた
カーチャンに「なんなの、この馬鹿みたいに笑ってばっかりの男は」と
言われてしまった
山の景色はきれいだったので、満足だ
わざわざ大自然の中で苦労して撮影しておきながら、クライマックスシーンだけ
わざとらしいセットでやっていて、実に消化不良気味の映画だった。
>>737 ほぼ同意見でワロタ
三歩がアスペっぽかったのは残念だけど、雪山綺麗だったからもうどうでもいいやーって感じ
三歩みたいに救助ボランティアの報酬だけで生計立てるのは可能なの?
あれだけ活躍していれば、県警も嘱託という身分で迎え入れてやれば良いと思うのだが・・・。
>>728 三歩 「この時計は前に救助した人にもらったんだよ、これもらっていいですかって聞いても何も言わなかったから」
時計って安物だと気温低すぎて動かなくなったりするのかな?
プロトレックだって懐に入れてあっためておかないと動かなくなるよ
-20度とかだと機械式しかまともに動かないと聞いた
三歩っていつも山にいるけど、いつアニメ見てるの?
ていうか映画でつけてるのがスントのヴェクターだから漫画も合わせたのかな
そこら辺の山登ってる訳じゃないのにあまりに呆気なく登頂しすぎだろ・・・
何人も死んだり挫折してる超難易度ルートならもっと時間をかけて攻略して欲しかった
降りるときに遭難しかかったとしても、これじゃ全然感じるもんがない
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 18:25:09.34 ID:HNSR1oYuO
基本、淡白なマンガだからね
例えば遭難者の描写一つとっても凄惨さ、リアルさ、エグさ、色々な意味で
他の登山ものの漫画より抜きん出ていて、
山の厳しさを一番描き出しているのもこの漫画だけど、
山の厳しさとか登坂技術がどうこうってより
山って楽しい! が基本スタンスの漫画だからな。
ぶっちゃけローツェなんて行ったこと無いし行く予定も恐らく無いから細かく描写されてもわからへん(´・ω・`)
もう登頂目前やん
これで世界的クライマー?
>>743 カメラもそうだけど、電池使っている物は、
低温では電池がダメになるので動かない。
そういう所では信頼できるのは機械式だね
リチウム電池は-40度対応を謳っているので少し気をつけてやれば
大体何とかなるんじゃないかな?
幸いにして-40度の体験は無いけど、
冬に星を撮影する時は常用している。
他の電池が懐炉で暖めてやらないと早々にダウンしてしまう状況でも
そんな対策不要で本当に安定していて良い。
後はせめて価格が今の半分、いや、せめて8割なら
三歩は股間にいれて暖めているから無問題
実はだれでも登れるんじゃね。ネパールの山々は。
5000m越えるとマジつらい…
上り坂以外、特に何の障害もないカイラス巡礼路だってキつい
槍穂縦走しただけで顔と手がむくむオレ
>>754 8000m級を登るための(またはその体力を得るためのトレーニングに耐えるほんの少しの)体力と忍耐、そして登攀技術。
後は金と運、時間はまあ金で買うとして、それから低酸素環境に適応出来る体。
そんだけ揃えれば、誰にでも。
三歩「スズちゃんと俺の子が待っていてくれてるから帰らなきゃいけないんだ・・・」
高山病ってなる時とならない時あるからね
世の中に不思議なことなんてそうそうあるもんじゃないけど、高山病は本当に不思議なことの一つ
久々に前半読み返した。
クミ遭難のときに、休みだから二日後の出勤時間まで誰も気づかないとか考えてるけど
仕事で山に出たときって基隊の記録みたいなのつけないの?
あと、退勤の手続きみたいなのもないのかな。
山から直帰します、ってありえる?
>>757 素人相手の商業ツアーがあるくらいだからね
762 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/28(月) 12:57:52.99 ID:TzT3xs5F0
うわ〜下衆
>>320 762がサイテーなので、
昔聞いた歌を貴方と亡きお友達に捧げます。穂高の詩ですが。
山よ 穂高よ答えておくれ なんで吹雪に あいつは消えた
よく考えたら
>>320って岳の話をしたくらいだから
事故も近年中ってことだよね。
三歩が着けてる腕時計、スントコアかな? プロトレックかな?
もし映画に(映画が?)合わせてるならスントのベクター
映画があわせるってことはないだろうから
映画に合わせてるんじゃないかねー。
ああいうのって協賛の意味が強いから。
岳が終わったら、八甲田山でも描いてほしいな〜。
終わりません
山を一番愛したあいつ
雪の穂高よ答えておくれ
俺に一言教えておくれ
なんで吹雪にあいつは消えた
よくそんな昔の山歌覚えてたな。
>>768 > 岳が終わったら、八甲田山でも描いてほしいな〜。
あんな悲惨なの、書けるかなぁ。
じゃあ強力伝とか。血の小便流して倒れるラストで
岳は定点観測の漫画だったから今度は旅と絡めた登山漫画描いてほしい
若者が世界の名山を目指すのでもいいしジジイが百名山登るのでもいい
775 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 16:44:08.48 ID:/kSO9csc0
でもローツェ山頂、楽勝だったじゃん
一人になってから10話くらい描くのかと思ってた。
3話くらいで山頂じゃなかった?
776 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/03(土) 18:45:49.35 ID:yF95/1odO
無酸素8000mだと指一本動かすのでも大儀な超人次元のはずだが、
その辺のリアリティは敢えて外し、三歩ワールド全開のまま突っきりそうな気がするな
777
登頂したから今度はローツェ山頂からエベレストへの縦走かな?
確かルート的には行けそうなんだっけ?
>>778 場所的にローツェ→エベレストは行けるけどあの荷物の量からして考えてないでそ
今のところ単体で一番長編ものだったのが牧さんの過去になるのか?
あとシリーズ言えばナオタ関連か
エベレストはそれらを更新しそうなのか一巻分ぐらいであっさり纏まるのかどっちなんだろう
リタイヤ二人目か死亡フラグか・・・
三歩登頂目前でエベレストに救援行くって訳?
間に合わないし、意味無いか・・・
その前に救助行くにも、あの落石回廊突破は時間ないし
別ルート行くにも一度登頂してからじゃないと駄目っぽいような?
トラバースできん感じだもんね。
これだから商業ツアー登山のトウシロどもは…
倍南 乙(涙目)
いやツアー登山でもエベレストは命懸けだね
単独無酸素にこだわってる誰かさんはこの漫画読むべきだね
これからカラスに襲われて中止
>>786 いやあの子は隠れて酸素吸ってますからw
三歩は無酸素でいけるのか?
すでに無酸素で南璧こえちゃってるね
三歩のローツェアタックの日とツアー登山のエベレスト登頂アタックの日が同じ日という
設定なんだね
んでエベレスト組は全員死亡。
ルールとかちょっとしたこと守らないやつが多くて
エベレストの厳しさが伝わってこないなぁ。
もちろんちょっとの油断から事故は起きるんだろうけど
万全を期しても難しいって感じになっていかないね。
96年のエヴェレスト大遭難のときも、ルールを守った人は全員助かり、
守らなかった人のほとんどが死んでいる。
再挑戦が比較的簡単な登山ならルール優先で行動できても、
時間とお金がかかっているエヴェレストとなると、判断を間違うということかな。
96年の事故の時は、登頂成功の頂上での映像が昼過ぎにニュースで流れ、
その日の夕方に、遭難・死亡の報道があった。「頂上であんなに元気に
はしゃいでいた人が・・・」とショックだった覚えがある。
>>742 北陸在住だけど
数年前の冬に最低気温−2℃〜0℃ 最高気温0℃〜1℃って日が連日続いた年があって
そのとき、時計をまったく付けず寒い部屋に放置してたら動かなくなったよ
9万ほどのロンジンだったのに
オーバーホールに4万だって。もっとつときゃよかったorz
ローツェからエベレストってどれぐらい移動するのに時間かかるの?
隣?
背中にグライダーみたいなの広げて、ムササビみたいに飛んだらいい
登るときも飛行機使えば楽なのにな
なんかこの流れだと三歩がエベレスト組を助けに行きそうだな
流石にそういうファンタジーは考えずの漫画ではやってほしくないんだが・・・
いやいくら何でも無理だろw
ローツェ→エベレスト→キュージョ
ありそうで怖い。
三歩が腕をぶんっと振ると袖口から矢が飛び出し、反対からの峰にカエシがひっかかる。
ベルトのバックルを開けるとミニハンドルが。
くるくる回すと、見事二つの峰を結ぶワイヤーロープが張られた。
現段階だと三歩に自分はクライマーなのか救助隊員なのかって
山に関わる三歩という人間のアイデンティティーを問わせる為にローツェ登らせてるんだろ
そしてこの漫画は山岳救助の漫画だ
助けにいく可能性は非常に高い気がする
でもまぁそれやっちゃたら今まで築いてきた岳の山に対するリアリティーが全部壊れるから流石にしないかな
現実問題距離的に無理では
だが待って欲しい、こんな記事を見つけてしまった
5/14-15 にアメリカのガイド・Michael Horst がサウスコルからエベレストとローツェの 2峰を 21時間で登頂しました。
1日(24時間) で 8000m峰 2つに登頂したのは世界初の記録です。フィックスロープ、酸素、シェルパを使用しています。
Michael Horst は Alpine Ascents International のガイドで、お客さんの Rob Hart、2人のシェルパと共に 5/14 の 9:30 にエベレスト(8848m) に登頂、
その後、サウスコル(7906m) の Camp 4 に戻り、少し休んでから、 ローツェ(Lhotse/8516m) に向かい、5/15 5:50 に登頂しています。
http://yukiyama.co.jp/mountain/2011/05/8000m221.php
リアルがファンタジーを超えちゃったw
>>805 作者がこのことを知ってて三歩に逆ルートでやらせるんじゃないの?
三歩は無酸素で登ってなかったっけ?
いくらなんでも無茶だろ
>>805 すげええええ
ってかローツェとエベレストがそんなに近いとはね
>>809 ローツェってエベレストの南峰って意味だから
クライマックスシーンで窮地に立たされたとき、牧さんが現れるのだろう。
あ、ヘリの性能とかは気にしないでね、漫画だから。
ポコチン使えなくなった阿久津の寝ている部屋の隣で、青木に寝取られるスズ
だけど胎内には三歩の子が
乳には豪傑ザックの手形が
尻には正人の歯形が
マンコにはナオタの焼き物が
819 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 17:40:03.20 ID:zrJnungp0
最近おもろい、インド隊なにやってんの。次も楽しみ
820 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/19(月) 23:04:55.48 ID:2g/PHgcM0
三歩、あんな高度なところで走ったら酸欠で重度の高山病になるんじゃないの?
インド、登ったところで死亡じゃないか?
天候が悪化しそうだから日程前倒しで登ってきたのかな
電車やエレベーターは降りる人が先、車では登りが優先。
山ではどうなの、エロい人?
登山隊の誰か置き去りあるなこれ。
それならローツェ登頂後に向かっても間に合う感じ?
体力的にどうなんだ?高所順応は出来てるので有利なん?
どうせあのアメリカ人のおっさんを三歩が担ぎ下ろすんだろ
税金の無駄遣いを肯定する
クズ共の応援でこのスレは成り立っているんだね。
本当に吐き気がする。
>828
誤爆と思うくらい自覚がねぇんだな。
ゲス野郎共
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/22(木) 03:48:19.87 ID:pWOgvGq/0
ねえねえ、今15巻読んでるんだけどさ、長野出身で今は東京に暮らす母親が
帰省する車の中で娘に若いころの恋を聞かせる話あるじゃん
普通ああいう話を旦那の前ではしないと思うけど、あえてしてるってことは
もしかして旦那は大学の部室で香川君が山で死んだことを若かりし母親に告げた人なの?
眉毛とか顔の輪郭が似てる気がするんだけど
そーゆー妄想はアリだな
実はオレもそう思ったw
>>831 山男に悪い印象を持ってないってのも、ヒントだよねきっと。
>本当に吐き気がする。
コイツがムカムカしてると思うと胸熱だ。
山では一応、登りのほうが大変なので登り優先。だけど結局はその場に応じて余裕がある方が譲る感じ
あと大人数のツアーとぶつかった時とかは、通りすぎるの待ってると時間掛かりそうなので止まってもらって通してもらったり
三歩超人すぎるw
8500m無酸素であの設定はちょっとなぁ
いくら漫画だからってなぁ
後のラインホルト・メスナーである
>>831 妻が若い頃の話だし、と物事に寛容な旦那だと思ってた
俺みたいなのが少数派?
いや、どちらとも取れる、含みのある書き方だと思うよ。
というか、あまり人物のかき分けが上手じゃないからな。
(もし先生がここを読んでいたら、ゴメンナサイ)
>>835 なんかで上りより下山のほうが大変とかいうのを見た覚えがあるんだけど
エベレストの遭難も七割位は下山途中だとかなんとか。
まぁ山のことは素人でよく知らんけど。
>>841 膝とかの負担は下りのほうが大きい。
あとエベレストは登りで体力と体力を使い果たしてしまいがち。今回だってちょっと止まって通してくれと言っている(無視されてるけど)
体力と時間ねw
さんぽはこれからベースキャンプまで走るのか。
三歩はローツェに登頂したわけ?
だとすると相当な偉業だからそれを証明するような手続き必要なんじゃないかな
そもそも単独登頂の証明はどのようにやるのかな
写真でしょうなー。
あとはgpsとか?
とりあえず旗立ててた
848 :
828:2011/12/23(金) 00:36:21.93 ID:B4hgsHjo0
>>829 ゲスなのは否定しないが「野郎」は止めてくれ。
一応女だ。
旗立てた場所って絵的に山頂じゃなくね?
一刻を争うからすぐエベレストに向かった描写に見えた
つか、無酸素で8000M級で走り回るって、もはや人外レベルだな
旗は再チャレンジのための目印とか?
本当に山岳救助は民間に委託しろよ。
税金の無駄遣い
852 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/23(金) 20:00:19.41 ID:gGsggNuC0
阿久津が岩に当たった話が本誌に掲載されたときはやっぱこのスレでは
「ちょっと鍛えたくらいで調子こいて突っ走るからだザマァwwww」
「リア充が重症で飯がうまいwww」
「なんだよ、生きてるのかよ、死ねばよかったのにw」
みたいな心無いレスがあふれたの?
だとしたら許せない
2ちゃんねるは閉鎖するべきでは?
アホかw
どうしたんだ?
>>849 なんか変な描写だったよね。山頂じゃないような変な感じ。しかしこれから単独でエベレストに救助に行くって
不自然で無理があるよな。もしそうなら、なんか自分の登頂を断念する理由に乏しくって興醒め。
そうなると、ネット上で「三歩らしくて良い」とかドヤ顔で書きこんでるのを見るって訳かな・・・
なんではるか離れた山の上のことがわかるんだ? 無線もないのに。
お前は千里眼か? 三歩よ!!
857 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/24(土) 07:50:04.26 ID:e4zpyxeo0
やばそうな雨雲発見→旧友やソウスケ?が危ない!
俺行かなきゃ!
ってことかな。
難所上がっていくのも救助に行くのも迷いや葛藤とか
課程とかが描かれてなくて興ざめだなー。
そういうのが描かれるかと思ったんだよね。
最終的に「あ、俺何にも考えないで動くのが一番」って結論になるのかねー。
あの超高所でフリーダムな機動力w
「あれ?俺なんでこんなに動けるんだろう」
「高所にずっと住んでたから?」
「いや…おかしい」
振り返るとそこには、雪に埋もれた三歩の古い遺体が。
そうか、あれは○年前…
エベレスト編前半からの三歩超人アピールはこの為だったのかね
しかし8000M級の高所で走るとか、それは幾らなんでもアリエナイッティだろ
人間じゃねぇーわ
ひょっとして新しい人類なのかもしれない
アリエナイエッティだろ。言わせんな恥ずかしい。
三歩は天候悪化を見越して下山?
エベレストチームを思って下山?
どっちだろ
865 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 13:53:32.84 ID:Mt3mcpAw0
チンパンジーとクライマーってどっちがすげーの?
>>851 同意だけどなんでこのスレで。
神々の山頂、だっけ、読みました。
インド人からクレームが来て「インド人の登山チームのイメージを損なわれた」
ということで
謝罪文掲載&打ち切りになる。と予想。
やはりインド人チームより韓国人チームのほうがリアリティあるだろ。あの場合。
だが待って欲しい。韓国人ならそもそも登らないのでは
韓国も登山ブーム しかし彼らはシェルパに嫌われ有能なガイド役は
彼らのサポートはやりたがらないらしいね。
世界で嫌われるグレートコリア!マンセー!!!
韓国人なら「チョモランマに初めて登ったのはテムジンで、テムジンは韓国人だから、チョモランマは韓国領ニダ!」 くらいは言うだろう。
ベテランシェルパのアドバイスを聞かないんだよね。
聞かないだけならまだしも強行する
ゴミが多いのは中国隊と韓国隊らしい。
>>866 夢枕獏「神々の山嶺」だね
あれは山岳小説としては面白すぎて逆に好きじゃない
もっと淡々としたのが好きだな
875 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/25(日) 19:54:45.24 ID:pTjSMOxh0
>>831 >>840 やっぱり、あれは別人と思う。
”いつの時代も清々しいもんだな、山男って言うのは” の言葉が
元登山部だった自分に対して言ってるようなセリフになる。
あれは他人に対する感想としか捉えられない一コマだが。
もはや地球上の山岳など目ではない
三歩、宇宙飛行士編スタート、火星のオリンポス山(25000M)制覇を目指す
そしてナオタから回収した帽子は、ある幼い兄弟に託された
878 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/12/26(月) 02:54:51.64 ID:IfwhlN72O
>>877 ここへ来て、ムーンライトマイルとストーリーがかぶってくるとは思わなかったよ(あっちは、月だけどね。)。
それなんて宇宙兄弟?w
>>874 私は漫画のほうを読んだ。
谷口ジローは、絵はすごくうまいんだけど、
山の感じはこっちのほうがよく伝わるなぁと思った。
あと、カメラマンの人のサブストーリーはいらない。
まぁでも1巻1時間くらいで楽しめました。
長野県警のHPみたら、今年度の山岳死者49人と。
この漫画の誇張じゃなくて、月に4人は死んでる計算なんだね
明けましておめでとうございます
今年は北アルプスに登ろうと思います
縦走したいですね
NHKでエベレスト
もっと本当のエベレストをみせてほしかったな。
ごみ山だらけのキャンプ地とか遺体の並ぶ登山道とか。
きれいなものしか見せないから山の厳しさを知らずに
カラスに襲われて引き返すようなヤツが挑戦しようとするんだ・・・
槍で遭難らしい
三歩は?
留守。
今さらだけど今号の最後のコマは三歩がエベレストの方向に
向かってるように見えるね
多分サウスコル方面
とするとツアー登山団と話がつながってきそうだね
まあ明日発売の最新号読めば分かるんだろうが
>>886 まあ敗退したって別にいいだろ。シェルパを巻き添えにしなけりゃな。
オブジェが増えるだけだ
インド隊なんだあれ
上から岩ぶつけたれよ
読み返したらスズ、阿久津のベッドに赤ん坊置いていってるけど
落ちるとか、呼吸器引っこ抜くとか、滅茶苦茶危険なことしてるよなぁ
演出のためだろうから最初はサラっと読めたけど
今読み返すとちょっとありえないね。
今回は、怒濤の展開。
三歩、出番無し。
酸素ボンベって何分間もつの?
一気に緊迫感が増したな
ツアー登山隊だけでなくインド隊も危ない
どうせ、もうダメだというタイミングで
三歩登場
よく頑張った
だろ?
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/04(水) 20:22:53.70 ID:d5TjyM3r0
三歩なら全員かついで余裕で降りてくるはず
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 01:42:30.34 ID:xlieKPG6O
またおいでよ(笑)
>>900 障害の残りそうな夫を消すためにわざと…
今回インド隊クズすぎワロタな展開だったが現実でもあんな事ってあるのかね
あれで死人が出たりしたら国際問題になるんじゃないのか
本当は「韓国隊」ってしたかったんだけど、あまりにも露骨なんでインドにしたんだろ、
察してやれよ。
マイクの足手まとい設定が哀れだな
日本のツアー登山でもあの手の老害はざらにいそう
いや韓国隊ならそもそも登らないで他の隊に「写真撮ってきて」って言って、あとで嘘をついてごまかす
しかし今の世界では、国家の威信なんてナンセンスだろ?
久美と阿久津は平田をたらい回すタイプの警官
>>902 モデルになった事件でもあるのかもね
今の展開だとインド隊が真にクズなだけなので、
理由無く国を特定して作るエピソードとは思えなかったり
909 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 12:50:49.17 ID:yxPWF2Gb0
遺体と3日間吹雪の中で過ごすとかってそう簡単なことなのかな?
遭難者は凍死や凍傷でひどい目あうけど三歩はそのへん大丈夫なのはたんなる主人公補正?
>>908 理由はあるだろ
苦境に立たせてストーリーを面白くするためだよ
インド隊がいないと、あのまますんなり下山して、
駆けつけた三歩は役立たずで終わるだけ
>>910 いや、「インド」隊って国名まで特定する意味はあるかってことだろ
どう考えてもロクデナシ国家登山隊という扱いだし
ふつうは国名は出さず単なるDQN登山隊という扱いにしそう
>>910 そういうこっちゃなくて、多国籍チームにするとか架空の国にするとか
逃げる手はあったのに、わざわざインド隊に特定したことを言ってるのよ
>>911-912 考えすぎたよw
モデルはきっとロブ・ホール隊の事件だろ
その時は台湾隊だよ
なるほど、やっぱり実在の事件あったか
わざわざインドにした理由は結局分からないけど
いまどき国家の威信とかいっちゃいそうなので、リアリティがあると作者が思ったのがインド隊だったんじゃないの
金もらってツアーでエベレスト登るような商業登山に対しての風当たりってのは現実でもあるだろ
作者はその辺の事も描きたかったんじゃないの
牧さんの件があったんだから、
適当な国名つけときゃいいのに・・・
カソコクとか
ないアルヨ
>>915 韓、台湾、中国は翻訳漫画の市場だからな
大人の事情でインドなんだよ
単行本に収録される時はシレッと架空の国名になってたりなw
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/07(土) 15:36:33.69 ID:ptIhddKkO
ゴルゴ13が北朝鮮には絶対潜入しないのと同じだな
>>913 チョンじゃなくチャンコロ(台湾)だったかw
バルコニーから落っこちかけたのって
東壁の誤りでは?
NHKのエベレストを撮影したドキュメント、見たよ。
エベレストとローツェの位置関係がよく分かった。
隣り合っていて、7000mぐらいで繋がっているんだね。
サウスコルから左に行くとエベレスト、右に行くとローツェ、というロケーションだったな
しかし台湾に遠慮してインドにするとか姑息だな。
台湾がやったなら台湾で、韓国がやったなら韓国で
堂々と描けばいい。
それが出来ないくらいなら最初から描くな。
何フィクションに熱くなってんの?
今どき夏季のノーマルルート登頂が国家的威信にかかわる国は限られてるんじゃないの
そもそも登山で国家の威信と言われても、あんまりピンと来ないんだよなぁ
そういう風に熱を上げてる国と登山家もいるのかもしれないけど
日本もそういう国だったんだよ。
もし大東亜戦争に勝ってたら今でも。
ニイタカヤマノボレ
探したら台湾だったorz。
聞いたことある山だったから登りたかったのにー。
行こうぜ台湾w
当時は日本だったからな
>台湾
96年の遭難事件がモデルと決まったわけじゃないし、引き合いに出すのはやめよう。
国家の威信にしてはおかしくないか?
この時点で時間切れなのは明らかでインドアタック隊は自殺行為を実行してる事になるんだよな。
失敗の方が国家の威信傷つくんじゃね??それも判断ミスで失敗。
当然今回の交信内容も第三者に傍受されてるだろうし隠せないだろ。
>>935 エベレスト登頂による、国としての余裕ができたという証しと、登頂に成功した国々の中に名前を刻むというステータスにより、
途上国の登山隊にとって、ルールを守り撤退するという英断よりも、ルールを
無視してでも成功したという事実が欲しいんでしょ。
いや・・・だから
時間切れで失敗100%なのに、なんでアタック継続してんの?
登頂終えて下山中の先発隊すら時間切れ寸前なのにまだ登頂前なんよ??
100%失敗じゃん。成功できると思ってんの???
って事なんだけど?
思ってるんだろ。
結果論と言うか、外からだと「そりゃあんた失敗するよ」ということが当事者にはわからないで失敗するのはよくある事
そういう事情まで含めて今後書くのかもしれないしね
今描かれてるのが多少突飛な状況なだけに、むしろそういう肉付けが欲しいとも
だんだん緊迫してきたね。
サウスコルで三歩が草介達と合流→三歩が救助かな。
みんな五体満足で終われるのか心配。
何人か助けて三歩死亡ってオチも無くはないな。
久美ちゃんが懐妊て展開も捨てがたい
>>938 山の上にいる当事者はトチ狂うってあり得るね
だがBCがトチ狂ってはどうにもならんが
ところで段々96年ロブ・ホール隊大遭難と話が近づいているけど
ロブ・ホールは引き返し時刻の設定が14時だった。
それ考えるとインド隊が13時にヒラリーステップにいるのは無茶不自然ではなさそう
>>939 ページの制限もあるしストーリーの本題からも外れるから細かいところは端折るんだろうね。
例えばエベレストの渋滞を言うなら同時刻くらいに複数隊が一緒にAC出発して
結局大人数でもたつかれて登行が遅れる方があり得る話だしロブ・ホール隊遭難の遠因のひとつは
その所為だったが、漫画でそんなリアリティ求めても話がごちゃごちゃしすぎるからね
「日本で一番高い山は」
「新高山」
っていう時代もあったよなぁ。
どうでもいいけど、結局は救助の話に持っていってしめるのな
まぁ救助漫画なんだから当然と言えば当然の展開なんだが
救助じゃないとオチがつかないってだけだろうね。
そうそう毎日遭難があるわけじゃなし。
他に落としどころが見つけられれば、そっちに持ってくと思う。
それにしてもよくネタ続いてるよなぁ。
散歩は海外との通信に手紙やE-Mailを使ったり、
自転車で「山岳王に俺はなる!」とかやってくれんのかな。
既にメスナーを超えたな
949 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/13(金) 22:16:28.83 ID:0uDPL4O10
こないだのNHKの番組見たが過酷だったな〜
昔に比べたら格段に楽になってるんだろうけど
それでも十分自然の厳しさは伝わった。
てか、重い荷物背負わされてる現地の人達
シェルパ?が一番過酷に見えたw
ある意味、あの人達が一番凄くね??
>>950 シェルパを雇わないと地元民が怒るからな
シェルパの人とか三歩クラスの連中がゴロゴロいそうだよな
>>953 いるわけねえだろ、8000m級の山を無酸素で走れる奴なんて
この世に
作者、迷走してんのか?
リアリティなさすぎる設定は冷めるぜ
三歩が酸素マスクをはめている描写がどっかに有ったなぁって思って探したら、
三巻の第0歩の話、エベレストの登頂直前でマスク使ってるな。マスクを使ったの、
それくらいかな。
>>956 阿久津が岩に轢かれた辺りから編集が口出してんじゃないかな
ここら辺で話作ってでも一発感動巨編やらないとダメだよーとか
この漫画の作者自身は三歩を超人みたいには描くけど
昔の8000m級の山登らせてた時の描写ではちゃんと酸素マスクつけさしたりしてるし
必要以上にファンタジーにすることはしない人だと思うんだけど
漫画的に顔にマスク使えると表情とか描けなくなるから困るから
素面にしてるだけでしょ
漫画だから演出上許そうぜ
やっぱり三歩出てきたな。人間じゃねえわ
三歩無双
ああ、次号が、気になる、気になる、気になる、気になる
今日コンビニみたがまだ出てなかった・・
調べたらエベレストとローツェって隣の山なんだね
移動できない距離ではないな
まぁ、山頂付近からじゃ3〜4日以内じゃエベレストまで出来ねーけどな。
あの一面見開き久々に漫画で鳥肌たったわ
>>968 三歩は3時間くらいで到達したようだなw
わかっていながらも三歩キター!とオモタw
972 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 12:15:57.31 ID:FTMVtNjVO
やっぱサンポはこうじゃないとな
もうダメだ〜ってタイミングで必ず現れるサンポさん
都合よすぎるだろwww
まあ漫画ですからw
976 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/20(金) 18:42:24.23 ID:IUsZ/lbIO
もはやダイハードレベル
ほんとは苦しいのに、相変わらず屈託がないのが、三歩らしいっちゃらしいんだがな。
ローツェ登ってあの余裕はもはや人間じゃないよ。
実際問題、ローツェのあの高さからエベレストのあの位置まで単独で
あんな短時間に到達なんてありえないけど
見開きがカッコ良かったので良しとする!ノンフィクション読んでるんじゃねーんだしな〜
救助難易度
Level1 草介
Level2 アンジェラ
Level3 リンダとテンジン
Level4 ピートとオスカー
Level5 インド隊
ミッションインポッシブル マイク
もうマイク無理でしょ。まあ三歩なら助けちゃうんだけど。
ローツェからサウスコルまでは下りだしそんなに時間かからないでしょ
どっちにしろ登頂したらその日のうちにサウスコル以下までは下がっとくべきだし
作者もその辺のところは計算して書いてるはず
実はローツェから牧さんがヘリで搬送したんだよ
すげえな、牧さんの相棒のパイロットw
青木な
三歩マジでかっこいいわ
あそこの見開きにグッときた
986 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 01:25:33.39 ID:3RtyLmHbO
大ピンチからの見開き三歩は最早様式美だな。
ここから、何人救助するんだろうか?
いやぁこれでこそ岳だろって思ったわぁ
滑ったとこに三歩が来るってわかってんだけどなぁ…いいなぁやっぱり
>>973 もうすでに現着してるのに
最高のタイミングで出てくるために岩の影で隠れて待ってるw
これでみんな救助したら
オスカーからたくさんお金もらえそうだなー
しばらくコーヒー豆の支払いに悩まなくてもよくなるんじゃ?
>>989 エベレスト登山代を支払っていないから
ネパール政府から莫大な罰金を請求されそうな気もする。
>>990 あの建てた旗が確認出来ない限り、ローツェからエベレストまで、
ローツェ南壁登頂直後に、無酸素、単独縦断を、僅か数時間で行い、
あまつさえ、救助までしちゃったなんて、誰も信用しないよな。
いや、ローツェは途中で諦めたんでしょ。
>>969 同じコトを書こうと思ってこのスレに来た。
994 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/01/21(土) 17:56:45.19 ID:CnHGEi+90
三歩マジでローツェからエベレストまで救助に来てワロタ
どんだけ救助好きなのよ
てかリアルでこんなん出来る人いるの?やっぱ漫画の世界だから?
>>994 リアルでローツェからエベレストまで数時間で来れるやついねえよ
しかも無酸素でダッシュだぞw
栗城はリアル三歩だなw