【冬川基】とある科学の超電磁砲32射目【禁書外伝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
当スレッドは電撃大王連載中の「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。

◆前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲30射目【禁書外伝】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297400130/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 21:43:24.32 ID:otmuFzcx0
◆スレ住民からのお願い
漫画版とある科学の超電磁砲描かれていないキャラ、設定等の話は見ていない方に配慮し程々でお願いします。
また、原作である「とある魔術の禁書目録」未読の方や同シリーズのアニメ版を見ていない方はネタバレにご注意下さい。
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。

◆関連サイト
・とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイト http://www.project-railgun.net/
・月刊コミック電撃大王 公式ホームページ http://daioh.dengeki.com/
・とある魔術の禁書目録 Index(総合データベース@wiki、ネタバレ注意) http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html
・原作絵師・灰村キヨタカ氏のサイト「rainbow spectrum」 http://r-s.sakura.ne.jp/
・禁書板 http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
 (あまりにも長く続きそうな話題はこちら。キャラ萌え、考察、他作品とのクロス、ゲーム化、雑談、ネタスレまで手広くカバー)

◆頻出Q&A
Q.冬川基ってやたら絵やコマ割り安定して上手いと思うけど、 どういうキャリアの人なの?
A.元同人作家です。
Q.ネタバレ解禁日っていつなの?
A.電撃大王公式発売日の正午以降です。

◆関連スレ
鎌池和馬792[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297354380/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その7【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286107248/
【烏丸渡】 デウスXマキナ 【電撃大王】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264473128/
とある科学の超電磁砲 レールガン385発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1298635675/
【とある魔術の禁書目録】御坂美琴 ありがとう 135
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298813682/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 21:46:26.16 ID:OWZKvd990
鎌池和馬832[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1298884319/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その8【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1298463564/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:18:52.75 ID:Kb6jrauXO
>>1

漫画組だけど路地裏の妹は猫見つけたことを言おうとしただけなのにあれはくるものがあるな…
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:23:09.85 ID:8QNgtT9s0
>>1

なんか、考えすぎかもしれないが、この漫画外野の意見気にしすぎじゃね?

・乱雑解放はあったのかなかったのかで揉める
→チラッと春上を出す
 漫画のみの人は「?」

・自販機蹴るなんて美琴粗暴すぎ!てか金持ちなのにケチ!
→10000円飲み込まれたことにする
 他の自販機でも試していたので原作組「?」

・一方通行はどこまで言ってもクズだろjk
→本当はそそのかされました
 原作組「15巻ェ」

・アニメで仲間は大切とか言っといて、妹達編ではまた一人で突っ走ってるだろpgr
→「相談するべきだったかもしれないけど」
 漫画のみの人は「?」

・美琴は上条さんにお礼くらい言うべきだろ。命助けられたのにデパ地下クッキーとか軽すぎだろ
→本当は言おうとしてました


なんというか、良い悪い含めて好きだったものが薄ら寒い偽善に覆われていくような哀しさを感じる
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:25:48.03 ID:FuhmQluo0
あっちにもこっちにもいい顔しようとして結果原作と乖離していく感じかなー…
まあ禁書が居るべきシーンで排除してるから、もう半パラレルって事で納得してる
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:31:53.02 ID:Kb6jrauXO
10031号には救いらしき救いがないのに…
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:32:37.80 ID:0g1wwhqb0
>>1
>>5
半分くらい難癖レベルじゃねーかw
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:33:13.53 ID:aJAmEp5k0
>>5
正直、アニメの方は拾わなくて良かった
原作の方だけ拾っとけばいいのにね

>他の自販機でも試していた
原作でそんな事あったっけ?無かった気が…
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:33:58.10 ID:NKYB6jlt0
他でも試したってのは2期以後の話だった気がする
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:39:09.67 ID:osAW601g0
>>5
これはアニメのだけはいらないな。
漫画だけの人もいるだろうし、無理して整合性合わせなくても
どのみち橋の上の上条さんがいないからパラレルってる
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:40:58.54 ID:VqGS0/RHO
>>1

>>4
あそこは切ない
10031号は美琴を元気付けようとしたのに、美琴には8862号と重なって苦しかったのかな?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:49:32.79 ID:Kb6jrauXO
>>12
おまけに本の裏側の上条さんといたのが別の妹だったことにも衝撃をうけた
まあ、美琴のもしょうがないとは思うけど
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:49:33.98 ID:nZ5Yl/700
9982号だぞ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:51:38.44 ID:F0ZLfpz70
まあ美琴と居た10031号と別の方向から来たからな、10032号は
それがわからない人向けの解説
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:56:05.49 ID:zek520wM0
自販機とかお礼のクッキーは原作をイイ感じに補完してて良いが、やっぱりアニメの方はしなくてもよかったよね…。>5が言ってる他の自販機ってのはアニメの事だろ?原作じゃそんなの無いしね
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:57:16.73 ID:FuhmQluo0
他の自販機ってアニメだっけ?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 22:59:11.94 ID:RnPWNnjYP
14巻だよ
そもそも俺にはあのシーンはフォローに見えんかったがな。ただのネタだろ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:00:02.60 ID:cKS2J2go0
やっと6巻読めたー
春上さんの名前が出たって事は、もう木山先生の教え子達は助け出された事になってるのかな?
遅れながらようやく禁書原作を読み始めだして、
ちょうど3巻を読んでる所なので、同じシーンで思わず2828してしまうw
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:01:11.46 ID:gHtihDYh0
クッキーって手作りがいいって上条さんに言われたからつくろうとしたんだよね?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:01:37.91 ID:F0ZLfpz70
はい
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:01:48.93 ID:nZ5Yl/700
6巻で泣いたのは俺だけじゃないはず
次回ハイムラーが新キャラ描くの意気込んでるっていってなかったっけ?
勘違い?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:08:01.24 ID:RnPWNnjYP
>>22
近いうちに新キャラ来るみたいだね。どんなキャラか楽しみだ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:27:39.94 ID:12V/KtT80
>>5
外野の影響受けてるなとは思わないけど
アニメの影響受けてるなっと思うところはそこらじゅうにあるな
アニメのユーザー取り込めと編集からお達しでもきたのかとオモタ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/28(月) 23:54:00.12 ID:XZDsUfQS0
影響ってか、アニメ組がニヤリと出来るような小ネタを入れてきてるなって感じだな。
せっかくメディアミックスでやってるんだからこれくらいはありだろう。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:24:35.02 ID:pZtX4LAo0
美琴の中での佐天のウェイトなんて微々たるものでしょ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:30:41.28 ID:1HBgM5Y50
繋げるなら繋げるで時系列とかちゃんとして欲しかったが

なんつか、混乱
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:34:57.14 ID:r+eRYzIv0
>>26
涙子に謝れ!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:35:21.03 ID:F9Fn/rboP
編集「アニメ厨も釣ればいいじゃん。ストーリー破綻してもいいからさ」
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:36:15.18 ID:3AwTZ9I80
以上オレの自演でした
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:36:58.03 ID:yzu9SQy/0
日常に帰ってホッとするような時にああいうキャラの存在意義がある訳で。
同じステージで戦わせるという発想がおかしいだけ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:37:44.59 ID:KwK+iCKRO
6巻読み終えて4コマで気付かされたが…そういえばなぜ上条さんは電撃直撃したのに髪の毛燃えないんだろ?w
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:40:10.57 ID:mykf8XGa0
いや、別に佐天はいらん
意味不明な擁護はいらない
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:40:42.34 ID:3AwTZ9I80
それ言うと服も燃えないといけないからね
美琴さんびっくりするでしょ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 00:56:35.31 ID:pZtX4LAo0
>>31
その役目は上條さんでも十分
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:00:15.54 ID:nzIfar88O
>>35
上条には会わなくね?
お互いってか向こうが忙しいから会えないと思う
てか佐天が少しぐらい出たって気にしなければいいだろ
美琴と一緒に戦うわけでもないんだし
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:17:58.09 ID:shDuQyJB0
日常に戻るって、まんま黒子でいいよな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:20:27.76 ID:WOxKnlSI0
>>37
むしろ黒子じゃないと「美琴の日常」じゃないよな
ほんと害悪だなあのキャラ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:24:01.80 ID:lq1Y5Qpf0
つか、あいつ出てくるだけで混乱するんだよ
ストレートに不必要なキャラだと思う
あ、もうやめとくね
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:29:10.44 ID:8smc0txqO
6巻見たが上条さんの名台詞は次に持ち越しか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:33:27.36 ID:shDuQyJB0
だね

やるのかな?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:40:30.34 ID:fIHAbv3SO
黒子や初春は若干非日常よりだから
佐天さんみたいな日常サイドのキャラは貴重だよ

あと美琴と仲良くないじゃん的な意見もあるけど
一緒にプリクラとるぐらいには仲良くなってるよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:43:18.53 ID:lq1Y5Qpf0
佐天擁護しつこい
どうでもいいからあんなの
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:45:11.80 ID:3AwTZ9I80
どうでもいいならそんなこと書き込まないよねw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:46:26.44 ID:CDf8nR8h0
いや、もうどうでもいいから他の話題しようってことだろ
いつまでお互い正当性を主張してんだって話
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:49:25.64 ID:RRNdnNrn0
今更美琴の人気に擦り寄る佐天厨ワロタ
上条さんの名台詞って「自分のためだろ」ってやつか?
それならもうこっちでは描かないと思うよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:52:40.09 ID:WOxKnlSI0
美琴がどんな顔してたか語ろうぜ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:52:51.93 ID:QhGEbcWpP
佐天ってレベルアッパー編限定のモブじゃん
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:57:57.97 ID:RRNdnNrn0
>>47
ふにゃ〜できかないレベルなのはわかる。
真顔で硬直とか?

>>48
もはや不必要な存在だな
てか本気で邪魔だから失せて欲しい
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 01:59:52.74 ID:uitltk0e0
真顔というより…笑顔で若干歪んでたんじゃね?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 02:03:36.94 ID:WOxKnlSI0
どんな表情か見せないのは上手いんだけど、気になって困る
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 02:05:49.61 ID:RRNdnNrn0
笑顔で歪むってなんだ…w
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 02:29:31.09 ID:qK5hhwpDO
アニメって言えば上条さんと一方さんの戦闘もアニメ禁書をなぞってたよね
わかりやすかったってかデジャヴ感があった
あと記憶違いだったら悪いんだがクッキー渡すのって漫画版禁書かなんかでなかったっけ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 02:44:54.17 ID:ZhLau+MK0
禁書1期のアーカイブスじゃね
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 05:35:58.15 ID:NSGyZ5heO
なんかおかしいと思ったら>>5にある様にアニメの回収してんのか
そういうのやられると変な構成にしか見えないからやめてほしいわ
アニメの方は好かないから切って漫画だけで楽しもうと思ってたのに…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 06:31:58.02 ID:1v5jftiE0
アニメをアニメスタッフの作ったオリジナルだと考えるからいけないんじゃないの
かまちーだって会議に出ていろいろ話し合ったと言ってるんだしさ

漫画だって初春さん?とか原作と矛盾してるところは出てきてるけど
かまちー的にそのくらいの変更はアリだったんだろ
佐天との関係もそれと同じってこと
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 06:38:06.00 ID:xtnufKUW0
というかアニメでいろいろ言われてるのは中盤のつまんないスタッフオリジナル回であって
春上とかが出てくるポルターガイスト編は、締め以外は特段文句は言われてなくね?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 06:42:32.81 ID:AU7RvVPv0
個人的には、アイテム戦で極度の疲労と電池切れ寸前のなかでも周囲の物を色々使って粘った美琴と、
ポルターガイスト編でキャパシティダウンを何の対策も打たず3連続で食らってる美琴が同一人物とは思えない
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 06:55:23.95 ID:40/d27ff0
覚悟とかやる気が全然違うからじゃないか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 07:12:01.25 ID:RTPMKWmmO
クッキー作りに久しぶりに和んだ。
重い展開ばかりだったからなあ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 07:20:18.08 ID:Ns6sjhhH0
今回は、佐天が出しゃばってきたこと以外は大満足だ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 07:22:19.15 ID:l43K6Scj0
佐天はそろそろ死ねばいいのに…邪魔
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 07:25:59.71 ID:nzIfar88O
>>60
日常回はほのぼのするよな
再来月は常盤台の誰かが出るみたいだし、そのまま常盤台編やって欲しいなぁ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 07:27:53.33 ID:kGMLwNxe0
日常やるのはいいけど、黒子と美琴だけでいいわ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 07:29:33.59 ID:M9+cdsf+O
また叩きかよ
いい加減何とかならないかなこいつら
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 07:30:43.41 ID:zxCW87Nf0
>>61
あのゴミって人気無いくせにでしゃばりすぎ

>>63
常盤台編で心理掌握登場かね
そろそろ顔見せてもいい頃だし
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 07:33:13.81 ID:l43K6Scj0
レベル5が出てくるなら誰でもいが
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 08:03:27.06 ID:1HBgM5Y50
>>57
良い悪い以前に
漫画でやってない部分をあったかのように扱うのはどうなの
ってのと
あと話が合った以前にキャラ性に齟齬がある部分が多いから
フォローすると違和感を感じる
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 09:16:05.45 ID:EmteYvaDO
>>58
ポルターガイスト編は冬川フィルター通してないからな
木山せんせいも
(貴っ様〜→バキッ)×3
な扱いになってたし
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 09:25:36.34 ID:fIHAbv3SO
>>68
逆だよマンガ版で描ききれなかった部分を
アニメで補完しただけ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 09:53:33.13 ID:AU7RvVPv0
アニレーは何故バースト倒すときの台詞改変した…
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 10:13:55.00 ID:oxn6xKBy0
>>71
元々没案のポルターガイストをやる事にしたのとアニメで綺麗に見せるための改変だろう
その時点で美琴の性格変わってるしアニメは普通に別物として割り切ってるけどな
かまちーが脚本会議に出席とはいっても出来上がった脚本見てるだけで大きい修正とか出来るほど権限なさそうだし
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 10:24:40.00 ID:Qcqrhojy0
アニメレールガンが良いとかほざいてる奴いてんけど、糞以外何者でもないだろ。
なんであそこまで原作の冬川漫画を劣化させてるのに叩いていけないかわからんわ。
ぶっちゃけ、漫画レールガンの面白さは冬川が全て受け持ってるようなもんだし、小説禁書原作の鎌池の創作レベルの低さの酷さなんて売上に反映されてるし、実際に読むに耐えやんぐらいつまらんだろ。
意味不明だし、アホすぎてw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 10:35:21.83 ID:gwxt+ULt0
佐天さん登場は別にいいが美琴の反応が萎えた今月号だった
自分の恋心に気づいてるだろアレ、否定するなら普通にしてほしかった
上琴は見たかった場面だろうが
自分から偽装デートお願いするとか不可能じゃね?
上条さんへの態度もいつもと変わりないし、妹達編ラストなんだからさぁ・・・
まぁ「またな御坂」で全て水に流したけどw

7巻待ち遠しいぃ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 12:15:10.69 ID:Lwk52jDCP
禁書・輪の中心に成れても輪の中に入れない、対等に見てくれる支えが必要(上条)
→ヒーローを望んでました。

これガチで萎えた
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 12:19:44.88 ID:GRIiO3zu0
>>75
そもそも同じ場面でセリフの違う所もあるんだから
スピンオフといえども明らかにパラレル
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 13:34:14.96 ID:0vAJROkd0
>>75
今日もインデックス厨のスレ荒らしか^^;
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 13:46:28.29 ID:GZfbYYwP0
インデックス死ね
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 13:58:20.13 ID:fIHAbv3SO
ところで今回描かれなかった美琴の表情は
黒子がぎょっとして慌てた様子から想像するに
ニヤニヤしそうになるのを我慢してる様な表情だったんじゃないかなあ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 14:00:14.43 ID:uB/yZ+fs0
顔面茹蛸状態になってる姿が見えるな
茹蛸作画は好きじゃないんだが
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 14:05:58.33 ID:qS4jthRp0
いま6巻読んだ
10031は美琴に否定されたまま死んじゃったのか…

4コマは最後にまとめてほしかったな
つい読んじゃって笑ったり和んだりして緊張感もったまま読めなかった…
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 14:33:53.13 ID:Lwk52jDCP
>>77
意味分からん
ヒーローに惚れましたみたいな薄っぺらい描写になってて萎えてるんだよ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 14:37:01.43 ID:kivIRQAw0
>>82
黒子と上条の会話はカットしなくても良かったよな
テンポ重視したんだろうけど
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 15:19:25.82 ID:ClUnoKRI0
なんとか厨、ってのは言ってる側がアニメスレからの荒らしだけど、
橋の上で惚れました、ってのも読み違えているだろ…徹夜の追いかけっこの後の
一休みの描写を思い出してくれないと。
橋の上はあくまでトリガーなだけ、その前から惹かれていたし。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 15:28:01.09 ID:nTzjGtmRP
>>84
インデックス厨乙
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 15:31:03.59 ID:StK1RCAmO
インデックス厨の常套句っすなぁ
アニメスレから〜アニメスレから〜って
特定されてアニメスレではフルボッコにされてましたねインデックス厨さんw
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 15:32:16.20 ID:ZhLau+MK0
>>81
実験打ち切り以前のミサカは「個」として存在していなかったわけだし、
後のミサカが肯定されたことで一緒に救われたとも考えられんかね>10031号

4コマは今更ではあるが見事な雰囲気ブレイカーだったなw
話の内容に近いものが載せてあるだけに影響力がハンパじゃないぜ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 16:03:20.92 ID:qS4jthRp0
>>87
胸の痛みが何なのか分からないまま死んでいったしやっぱり10031だけ救われない
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 16:05:45.42 ID:ZhLau+MK0
その経験も以降のミサカに引き継がれてるから答えは出てるorいずれ出せるんでは?
あの肉体は死んだけど意識としては消えるわけじゃないんだし
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 16:19:01.55 ID:fIHAbv3SO
>>89
言ってることは分かるけど
美琴や当麻の想いとはズレがあるから同意したく無いな

報われなかった10031号の死はとても寂しくて悲しいけど
それを背負って生きていくのが人だと思うし
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 16:29:11.56 ID:Pe1qV0AHO
インデックス好きな俺涙目
なんでこんなことに…
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 17:00:00.74 ID:BoX4TRWr0
美琴視点では初の苗字呼びになるのか
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 17:11:00.46 ID:W2OU0lm40
どうしてこんなふうになっちゃったのかな…

せっかく大王買って読んで面白かったからスレ覗いたら、こんな惨状とか
やってる人達は悪びれもしないし
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 17:20:04.41 ID:2sS5HsMc0
佐天さん叩きが酷いな
一人でよくやるわ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 17:48:22.77 ID:NNdIe7ut0
アニメって放送中も大絶賛ではなかったが
終わってから売上を盾にわけわからん主張してる奴はいたけど
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 17:49:07.49 ID:0vAJROkd0
>>93
インデックス厨がスレ荒らしてるから仕方ない
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 17:51:25.87 ID:BoX4TRWr0
これからどう独自性を見せていくのか期待してる
二ヶ月待つのが難点だが
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 17:53:28.97 ID:KwK+iCKRO
イン厨等も含め異常に熱くなる奴ってまさにキモオタだなw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:00:20.71 ID:E19HZXQ0O
サテンの夜とかサテンドールは名曲だと思うんわ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:14:16.03 ID:S/qWnA3F0
悪びれてないとか書かれたら直後に悪びれてない当人が現れるとかワロタ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:20:52.49 ID:7Uw10ORq0
6巻買ったー
追加ページに感謝感謝。


でもまあ、本編は最高だったが、マユとか言う奴の4コマいらねえ。。。
前まで4コマ書いてた人と違うよね?ノリがきもかった
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:40:32.62 ID:weQPmElFO
次は八月三十一日編の前に短編いくつか挟んでくのか?
新キャラ顔見せ? 婚后さんや寮監とかの再登場組だけで回すのかな?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:44:33.64 ID:/RDaBTMg0
えれっとさんの4コマカムバックー
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:49:55.08 ID:0vAJROkd0
>>102
というか学校始まってるんじゃないかね
それとも夏休み中に道端で常盤台の新キャラと遭遇するのか
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:51:55.83 ID:mm+tVsxgO
>>96
インデックス厨って分からんのだけど>>102みたいな(ごめんなさい)書き込みもインデックス厨?
俺も今月大王の感想少し批判したんだけど…
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:53:34.98 ID:S/qWnA3F0
まともな人ならどっちが荒らしてるかはわかるでしょ
あとは自分で判断しろ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 18:55:18.08 ID:2cbVsnl00
なんかよくわからんけどなんでキチガイわくん?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 19:04:55.84 ID:mm+tVsxgO
>>106
ようはネガ発言、批判的な文書き込む時は気を付ければなんとか厨には見られないって事だな

>>104
寮内なら黒子の言う「裏切り者」あたりかね、心理かわからんけど
レベル5同士がルームメイトだと喧嘩したときヤバいから同室にしてなそうだがw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 19:10:32.01 ID:7Uw10ORq0
「インデックス厨」で前スレをレス抽出したら幸せになるよ
対立煽ってるただのキチガイ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 19:11:08.80 ID:S/qWnA3F0
前スレというか前々スレもだな
スレ立て番号の踏み逃げ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 19:17:06.65 ID:BoX4TRWr0
学校が下手に始まってると学芸都市は飛ばすことになりそうだなー
個人的にはまだ夏休みでいいんだけど
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 19:22:25.56 ID:m1O04I250
どっち「が」荒らしてるかって

どっち「も」だろw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 19:29:40.31 ID:mm+tVsxgO
>>109
了解、自重します
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 19:31:52.68 ID:kjPRPo2c0
やっと6巻読んだが危うく泣きそうになったわ。
7巻にも期待。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 20:30:40.71 ID:qS4jthRp0
原作は実験を止めれない→死ぬしかないって流れがよくわかんなかったけど
6巻はよかったね
また妹達編かよって思ってたけど凄い面白かった
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 21:55:44.23 ID:XmUTidYA0
5巻のアイテムとのバトルって原作小説の何巻に収められてるの?
6巻の内容が原作3巻に該当するのは知ってるけど。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 21:57:21.29 ID:ovs+4rzo0
ないよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:01:33.07 ID:ZhLau+MK0
この漫画でやってるのは禁書原作の裏話や別視点での物語
媒体は違うけどタイトルにあるように外伝と認識しとけば間違いないと思うよ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:09:23.20 ID:XmUTidYA0
本編小説とは別に外伝小説が出てる、とも違うのか。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:21:52.95 ID:Ysb+uBDo0
>>119
「とある科学の超電磁砲」としてのストーリーは漫画が初出だからね
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:24:29.18 ID:JX5Vsyp/0
ただし原作小説最新刊でアニレーのポルターガイスト編が正史になったように
5巻のアイテムとの戦いも正史に繰り入れられる可能性が高いと思う。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:26:13.68 ID:S/qWnA3F0
ポルターガイスト事件があったのはともかく
解決方法がイコールアニメってのはないだろw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:28:53.02 ID:aostnxiP0
あんな感じの事件があったっぽいですよって程度やろ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:30:36.69 ID:2sS5HsMc0
妹編アニメでやって欲しいがないだろうな
出来ればキャラデザは冬川美琴で見てみたい
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:33:42.51 ID:BkERF0Fc0
今6巻読破!
やっぱ燃える超電磁砲はイイネ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:38:27.84 ID:JX5Vsyp/0
でもな、アニレー最終話で見るとなんかド派手な事件なようだが
930事件なんかと比べれば人にも物にもたいした損害はないし、
7月20日以後の学園都市の基準で言えばいくつかあった小事件の一つだろ?
アニレーのままであっても差し障りはないんじゃある舞花?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:39:55.11 ID:S/qWnA3F0
いくつかあった小事件の一つとはいえ、キャパシティダウンに美琴は完封されてる
だから原作22巻の記述と食い違っちゃうんだよなぁ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:39:57.04 ID:ovs+4rzo0
妹達編が衝撃的すぎてポルターガイスト事件とか美琴すでに忘れててもおかしくないんじゃないか
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:40:28.13 ID:pwJsbJLn0
>>90
美琴は自分が否定した10031号が死んだってこと知らないんじゃないか
だから背負うこともない
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:43:41.15 ID:xTViB3e6P
>>129
作中で明言はされていないけど、病室のシーンで10031号の事を思い出して泣いてるぞ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:47:42.90 ID:2sS5HsMc0
>>130
あれは9982号だと思う
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:48:00.75 ID:I52PjtlH0
>>130
9982号じゃね?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:49:07.96 ID:xTViB3e6P
>>131
9982号か、すまん
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 22:50:49.18 ID:ovs+4rzo0
あれは9982号だろ
子猫イベントで二人ともしゃがみこんだのは9982号の時のはず
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:04:00.63 ID:Ug7O1DMg0
>>124
>キャラデザは冬川美琴
と言われても1巻と6巻でかなり変わってるしな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:09:32.45 ID:1nmTFAKy0
>>74
なんというかその、よく言われている禁書16巻で気づいたと言うのは
ちょっと違ったりして。禁書3巻から5巻で気づいてるんですよ、あれ。

>>84
もっといえば出会ったときからですね。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:16:07.10 ID:CdzSd8Zw0
7巻までまた8ヶ月待たないといけないのかな・・・?
また漫喫で大王まとめ読みするかな・・・

ところで一方通行と1号の最初の実験の回想って描きなおされてる?
漫喫で大王本誌読んだときはもっとあっさりしてた気がしたんだが
記憶違いかな?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:19:16.38 ID:BnLt6z7M0
>>127
どんな記述があるんですか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:21:09.99 ID:fIHAbv3SO
>>129
ごめん、ちょっと言葉足らずだったね
>>88,89までの流れの上で
10031号は個別の人として死んでいったんだよ
彼女の胸の痛みは本物だったんだよ
10031号は救われなかったし、それはとても悲しいけど
それが人としてのありようじゃないかな
って言いたかったのよ

だから美琴は関係なくて
自分の受け止め方の問題なのね
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:25:35.47 ID:ovs+4rzo0
>>138
美琴の力と応用力をもってしてもまったく対処できなかったのは上条さんと一方性行さんだけ、って感じの描写がある
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:28:07.28 ID:CX8MMvLa0
キャパシティダウンはアニメでも設定が定まってなかったんじゃねーかな
最初は能力を乱すような代物だったのに
いつの間にか有無を言わさずに能力者を完封出来るものになってたし
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:29:05.28 ID:xS3myOxo0
>一方性行

おい
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:32:07.38 ID:qS4jthRp0
恋心を自覚して認めたのが16巻じゃないの?
それまでは否定してたと思うし

まだアニメで放送してるとこまでしか原作読んでないから知らないけど
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:41:44.69 ID:Ug7O1DMg0
てか原作原作て
禁書原作は禁書原作っていえよw
このスレで原作といえば漫画版レールガンこそ原作だろ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:43:22.81 ID:oxn6xKBy0
>>144
いやこのスレでわざわざ原作って言うなら禁書しかないだろ
超電磁砲の内容ならなんの名称も無く普通に話しするわ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:46:12.06 ID:jYQ4jZa60
キャパシティダウンはどこかの無能力者を活躍させる為の舞台装置
二度と出ること無いと思うから語るだけ無駄だって
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:46:58.15 ID:ykIb4mhT0
>>141
設定が変わったんじゃなくて作中で改良されて高性能化した。
最初に出てきたやつは試作品だからレベルを下げる程度にしか使えなくて、
完成品だとレベル5でもほぼ完封できる。そのかわりアホほどでかくなってしまったので
据え置きでしか使えない。

>>140
まあ、馬鹿正直に正面から乗り込んで行ったから対応できなかったけど、あると分かって
対策を立ててる余裕があるなら十分対応は可能だったろうけどね。
機械である以上、影響範囲外から電撃ぶち込んで電源系統を壊しちゃえばいいわけだし。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:47:16.00 ID:1HBgM5Y50
>>145
そだな

アニレースレでの原作って単語はやめて欲しいと常々思ってたが
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:47:26.96 ID:JoEmkPLI0
LIVEでミサカ妹が殺されるシーンはレイプのメタファーか
エロいな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:49:01.71 ID:InqnvRkg0
高性能化というが
音圧上げるって意味ならレベル0に全く効かないとかはむりだろ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:49:01.89 ID:oxn6xKBy0
>>148
少なくとも俺はどっちのアニメスレにも行ってないからそれは知らん
アニレーって単語に過剰反応起こす奴もいるし色々鬱陶しい話だ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 23:55:44.52 ID:qS4jthRp0
禁書みたいに略せればいいけどどれもしっくりしない
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:14:37.01 ID:8TMV3iLo0
>>152
普通に超電(ちょうでん)とかダメ?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:20:37.35 ID:5Ig6Hamb0
個人的に略す時は電磁だけど人に使うと大体伝わらない
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:24:23.68 ID:U9EYmA780
超電磁砲って言ってる
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:31:00.70 ID:T9/6NaFI0
上條さんとキスまだか
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:40:32.00 ID:NzM0PKrzO
>>151
「アニレー」はインデックス厨がレールガンスレを長期に渡って荒らし続けた際に使ってた単語だから
同類と思われたくなければ使わない方が吉
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:47:26.13 ID:zQ6S4yI+0
高性能化と言っていいのかアレ
演算を乱す装置がいつの間にか能力者を苦しめる装置になってたじゃないか
乱す程度じゃ実用化が無理だったから別兵器作ったって話ならまだわかるが
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:50:55.91 ID:D5FTAKjE0
「演算しなきゃ普通に動けるんじゃね?」とは思ったな


逆に考えるんだ
退屈な日常に飽き飽きしてた四人は
木原おばちゃん戯れに付き合ってやったのだと
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 00:53:08.90 ID:rn8TCIcp0
いずれにせよ、キャパシティダウンと三回も戦っておいて結局無策だったってのは問題だよな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 01:08:04.11 ID:+LIPbGGv0
>>157
過剰反応まじうざ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 01:08:51.08 ID:hVP9OQZj0
インデックス厨をNGワードにするといいぞ。これでかなりすっきりする
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 01:21:19.81 ID:SnYz1pFk0
今月号まだ買ってないんだが、佐天ゴまたでしゃばってんの?
原作の佐天は嫌いではなかったけど、アニメのほうに合わせちゃったか。
戦闘に巻き込まれて死ねばいいのに。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 01:34:01.32 ID:dzO36pUcP
萌え豚はアニメだけ見てりゃいいじゃん
なんで原作にまで同じものを求めんの?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 05:00:07.40 ID:N1OBrNkoO
何様ってのはあるかもだが一人でやろうとしてどうにもならず黒子や初春達にいらん心配かけた揚句
結局最終的には上条さんや助けようとした当の妹達に頼ることになったわけで、
自分にできることを見極めて何でも一人で抱え込まないってのは今後の反省点としては正しい
それでも黒子は巻き込みたくないってのはあるだろうからざんげの相手には丁度いいんじゃないか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 06:43:26.91 ID:2KbqWdnc0
>>164-165

イン豚一人で自演ワロタwww
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 06:44:32.76 ID:2KbqWdnc0
ミスった
>>163-164

P使ってるとか自演してますってアピールしてるようなもんだって自覚してねえんだなイン豚はw
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 07:53:40.85 ID:fhUEEarP0
ν速からきました
やらチルの皆さんちーっす

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298930102/56
56 :名無しさん@涙目です。 :2011/03/01(火) 13:17:28.60 ID:yohDzhl90
up画像に「やられやく転載禁止」を付けるようになってから
アニメ板のレールガンスレとかやらチルに荒らされ放題だからな…

最近は漫画板のスレも荒らされてる
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 09:56:44.12 ID:4L/fx6Lu0
最新巻待ちに待って買ったら、なんだこの内容は??
なめてんの?
禁書の初期アニメの内容まんまじゃねーか。
まじなめてる。
もう次からは近くのレンタル屋で内容チェックしてからオリジナルだけだったら買うことに切り替えるよ
ほんと、プチ絶望した
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 10:03:07.17 ID:+LIPbGGv0
ところで次回の登場人物

婚后、水泳部 あたりと
メンタルアウト

どっちが良いと思う
個人的には後者の方が冬川伸び伸び出来そうだと思うんだが
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 10:56:45.40 ID:oN8/FZSMO
>>170
心理掌握出て欲しいな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:22:41.84 ID:IlfTepMbO
心理ちゃんがいいな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:25:21.47 ID:Op51vEwd0
今日こそ店頭に並んでますように
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:36:15.23 ID:7MrkkutW0
6巻と灰村画集と禁書13、SS買って金が…
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:40:34.85 ID:4L/fx6Lu0
6巻はさすがに金かえせっていいたくなる
いつもの4コマが救いだが、これで600円は高いなぁ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:42:55.94 ID:rn8TCIcp0
そうは言うが、あれだけ美琴フルボッコモードで禁書3巻部分カットしてたらそれはそれでふざけんなってとこではある
美琴視点・一方視点と、禁書では見れなかった描写もあるし
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:45:29.42 ID:b+oz/e0/0
2chの常識。ageてるやつは荒らしか釣り
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:45:55.81 ID:4L/fx6Lu0
4コマみるとジュースは込んだのは32号で、やられたのは31号ってことらしいな
で上条は路地裏で31号の死体を32号のと勘違いして火がついたと
ややこしいな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:49:37.92 ID:4L/fx6Lu0
禁書マニアの事情なんて知らねーよ
こちとらレールガンから入ってレールガン好きなだけなんだから
それに、禁書マニアの主張はレールガンはあくまで禁書の外伝って論理じゃなかったのかよ
本編とほとんど同じ内容載せた外伝があっていいわけ?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:51:23.11 ID:7MrkkutW0
俺は6巻かなり満足だったんだけど
禁書では美琴がもう死ぬしかないとか言い出してなんでそうなんのって思ったから
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:54:19.26 ID:rn8TCIcp0
>>179
てめえの事情こそ知らねーよ
5巻時点で禁書3巻の冒頭に入ったんだからこの巻の多くが禁書3巻と内容かぶってることくらいわかんだろ
俺はそれを承知で買って満足してる、
お前が満足しないのは何も考えず何も調べずに買ったお前が悪い
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 11:58:30.10 ID:P9ios/vNP
6巻はむしろレールガン要素が入ってて不快だった
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 12:17:53.62 ID:2+Ei1lf6O
原作三巻を御坂視点で描こうという企画がレールガンの始まりなのに何この反応w
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 12:17:54.58 ID:tXBfarznO
6巻読み終わったんだがなんだあの四コマ……俺のミサカイリュージョンを返してくれ……
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 12:22:31.62 ID:yqGP/q0E0
>>179
同じ話を別キャラ視点から見たサイドストーリーってよくある話だと思うが。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 12:24:57.11 ID:bHL1Dfbx0
デュララララララとか本編で
同じ時間軸を別視点で見た話が何回も続くしな
それに比べりゃ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 12:26:46.81 ID:39h8EH5D0
>>168
やっぱり荒らしてるやつアフィブログ管理人だったか
荒らしてるやつはいつも上辺だけで語ってるからおかしいと思ってた
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 12:27:53.98 ID:ChM42O+40
ネガってるのはp2や携帯の単発ばっかだなw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 12:32:39.22 ID:yqGP/q0E0
ただ強いて言うなら、上条さん対一方通行の前半部分はもう少しカットしても
よかったかもな。あそこは上条さん視点になっちゃってるから。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:14:57.91 ID:QfKSdhW+0
そこカットしたらレールガンだけ読んでる人がわけわかめだろ
全員が禁書読んでるわけじゃないんだぞ
俺はもちろん読んでるが
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:26:53.61 ID:7MrkkutW0
そうだよな
ここが知りたければ禁書読んでねってなるし
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:31:11.02 ID:QwGHLjc00
お互い無駄なことは省こう〜 らへんは禁書読んでるんの前提だったよな まぁしょうがないけど
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:32:33.16 ID:xOY7Ciwa0
アニメの話回収しちゃってるのかな・・・漫画でも、いやむしろ漫画でこそ見たかったのにな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:35:57.82 ID:rn8TCIcp0
>>184
ミサカイリュージョンは5巻じゃなかったか?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:37:37.24 ID:oN8/FZSMO
俺もあそこの部分はカットしてよかったと思う
美琴が現場に着くまでをカットすれば6巻で決着着きそうだったし
3回もやった場面を超電磁砲でやんなくてもよかった
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:40:48.73 ID:ZN18gTVDO
>>189
>>195
こいつらが漫画の構成じゃなくてよかったわ
あそこカットとか論外だろ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:42:44.29 ID:xOY7Ciwa0
御坂妹の部分はやらないとだめだから「三下ァ!」の辺りは切れないよな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:43:29.25 ID:4ksdgjaFO
レールガンは最初に劣化
ウラン弾に被災しないと
発揮できないだろ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:45:49.67 ID:QwGHLjc00
ここの人ってなんか喧嘩腰だよな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:47:24.48 ID:FzvWeIJ80
>>195
上条一方戦をカットしたら上条さんのカッコよさが減るからカットできないよ、
ココであまり批判的なの書くとインデックス厨認定させるみたいだから注意せよ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:49:38.12 ID:bRXy2Czw0
>>200
厨認定される奴は
キャラけなす上に不自然に美琴の名前出す奴のことだろ?
正直、成りすまししてるようにしか見えないんだよな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:50:17.99 ID:P9ios/vNP
母親のシーンと携帯のシーンは要らなかった
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:54:46.87 ID:QfKSdhW+0
もう読むなよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 13:55:03.22 ID:bRXy2Czw0
あのシーン要らない、とか言ってるやつなんなのさ
嫉妬厨なのかマジでいってんのか分かんね
後者だったらお馬鹿さん確定だが、…まあ嫉妬してる奴も馬鹿だけどね
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:00:11.41 ID:FzvWeIJ80
>>200
厨認定の基準がわからんかった、けなす奴のことなんね

>>204
ぶっちゃけ人それぞれだろうしw
どうせなら美琴の内面もっと描いて欲しかったってのはある、
頁の関係で入れられなかったんだろうけど
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:00:48.28 ID:P9ios/vNP
必要性について反論もされてないのにお馬鹿認定
読者の意見は無視の方向性なのかな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:02:38.32 ID:oN8/FZSMO
>>200
月刊だから他メディアと同じことは軽く流してどんどん進んでもらいたいって意見だったんだけどな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:10:27.96 ID:BALKgCSg0
でも妹達編終わったら、何か他にやれるエピソードってあるのかな?
俺の希望としては黒子を主人公とした話をやってほしいところだが
恐らくやってくれないだろうしな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:12:38.81 ID:BTzEYtAt0
美琴メインだけだと日常以外じゃする事もあんまないし可能性はあるんじゃないか
黒子や初春は小規模な事件でもそれなりに動かせて使いやすいだろうし
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:17:46.93 ID:FzvWeIJ80
黒子と初春が事件を持ってきて美琴も加わり解決ってのがアリそうか、
禁書とリンクさせるかは別として
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:20:47.50 ID:0nulm+/e0
>>208
流れからして残骸編はそのままいけるんでね?今回6巻で色々伏線散らしてる気がする
黒子が力になれない云々…の答えみたいなのが残骸編の黒子主役なんだろうし。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:23:25.71 ID:2KbqWdnc0
>>200
なんでインデックス厨って言われるようになってるか知ってるか?
インデックス厨が実際にレールガンスレ荒らし続けてたのがバレたからなんだぜ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1297831482/401
文句はスレを一年近く荒らし続けてたイン豚に言ってこい
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:26:19.00 ID:QfKSdhW+0
>>212
他の板とかここには関係ないから、お前こそ、そこで言ってこい
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:28:12.93 ID:2KbqWdnc0
>>213
他の板とかなんじゃない
イン豚の標的は板じゃなくてレールガンスレなだけ
インデックスがいない作品がこうも反響を呼んで嫉妬心丸出しの厨房のイン豚に文句言え
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:28:48.80 ID:O0JTt0fr0
個人的に、無理やり禁書とリンクさせる気ならもう終わっていいよ
頼むから「とある魔術の禁書目録・外伝」っていうことだけは忘れないで欲しい
基本は本編の補完だろ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:29:19.96 ID:QfKSdhW+0
>>214
こことは関係ない
ここは漫画板のレールガンスレ
消えろ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:29:52.47 ID:2KbqWdnc0
>>216
お前頭大丈夫か?
消えろって言うのはイン豚に言っとけ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:31:41.11 ID:tt60aYV60
>>215
禿同
アニメとかどうでもいいから、きちんと「禁書の外伝・補完」をしっかりやって欲しいわ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:31:43.09 ID:QfKSdhW+0
毎度、どうでもいいアニメ2のスレをソースにイン豚とかインデックス厨とか騒いでるお前が荒らしなんだよ、いい加減気づけよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:34:43.04 ID:uP8+tMWH0
>>212 これはいつ見ても最高だな・・・

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 10:48:26 ID:Z9T6hc9e
努力してないクズが出る余裕はない

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 11:05:52 ID:Z9T6hc9e
嫌われキャラナンバーワンが何を言ってんだ
はいはいNGNG

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 11:18:52 ID:Z9T6hc9e
>>717
インデックスは普通に人気あるから
何言ってんの

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 11:23:07 ID:Z9T6hc9e
>>722
にわかなんだよ
インデックスはこのラノでランクインするほどなのにな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:36:24.01 ID:YZTuBKPG0
佐天さん出せとか言ってたやつが美琴やインデックス貶してたりするのはスルーなのにね
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:37:50.58 ID:7MrkkutW0
どっちもすきな俺からすればどうでもいい
アンチとか無視すればいいし
今後の展開も作者が決めるんだし気に入らなければ自分が離れればいい
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:38:14.83 ID:uP8+tMWH0
>>221
マジレスしようか?

「佐天さん出せ」って文章なんかもう半年近く見てないのに
あ、佐天ファンに成り済ましてスレ荒らすのがインデックス厨のやり口だったな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:40:16.07 ID:NzM0PKrzO
インデックス厨「佐天さん出せ!」

ID変える

インデックス厨「本当に佐天厨だけはどうしようもないな!」


いつもこのワンパターン
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:40:42.64 ID:P9ios/vNP
普通にインデックスと美琴が好きなだけだろうに・・・
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:40:59.10 ID:YZTuBKPG0
>>223
上のコピペはインデックス厨に成りすましてるとは言わないんだなw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:42:14.55 ID:SnYz1pFk0
これだから佐天信者は。アニレースレもこいつらのせいで糞スレになったようなもんだ。
そもそもインデックス厨とかアホかと。この作品にインデックス出てこないんだから、
インデックス厨とかいねーよ。復讐に失敗したからって今度は漫画スレとインデックスに
噛み付いたか。本当クズだな佐天信者は。何が「復讐してやる」だよ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:43:35.05 ID:uP8+tMWH0
>>227
インデックス厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:44:02.72 ID:5Ig6Hamb0
どの道7巻分には足りないんだし何かの話はするのは確定なんだよな
どうせなら心理掌握に期待したいのだけれども
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:44:23.06 ID:m+jFOcGG0
次は夏休み中か、2学期に入るのか?
2ヵ月後がたのしみだ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:46:25.12 ID:2KbqWdnc0
>>227
ねぇねえ先月スレ荒らしてるのはインデックス厨じゃないって火消し工作したけど
火消し工作に大失敗したのってどどんな気持ち?w

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1295879894/215
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:51:38.35 ID:uaBZyi5KP
まあ、アニレースレを荒らしてるのが誰であろうがどうでもいいし、
このスレには関係ないけど、今このスレを荒らしてるのは
ID:uP8+tMWH0とID:2KbqWdnc0だからな。自覚ないって怖いね。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:52:15.95 ID:/vcOCeq40
ホントにレールガンは冬川さんで良かったよな、画力が凄く高い
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:52:52.06 ID:2KbqWdnc0
>>232
イン豚ほどじゃねえよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:55:21.03 ID:5Ig6Hamb0
>>230
夏休み中だと今度は5巻の裏になりそうな気配濃厚なんだよなー
そろそろ禁書の裏じゃない電磁を見たい今日この頃
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 14:55:43.05 ID:Gvh6pOs80
>>231
これが一番意味不明。なんでその流れでファンのイメージが上がって来たんだよwww

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 20:58:12 ID:uZgzsv8N [4/4]
最近は佐天ファンの良いイメージが上昇中
佐天も好きになって来たから不思議
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:01:05.51 ID:Z7jHdoOY0
>>231
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 19:38:09 ID:BAU1iutL [2/10]
そもそも、こんなところにインデックス好きがいるとは思えない。
妹編やるなっていう意見があるのは不思議じゃないが、
それをどうやればインデックスに結びつくのかわからんのだけど?
上の方に書いてある説明の元になったスレッドを見ても、
無理やりインデックスに結びつけようとしてるだけにしかみえんし。
自分の意見と違うからっていう理由で、不名誉なレッテルを貼って煽ってるだけじゃん。

※不名誉なレッテルっていうのはインデックス好きって事ね。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 19:55:20 ID:BAU1iutL [3/10]
>>216
原作のタイトル知ってんの?
美琴が入り込む余地なんか1ミリもないだろ。
最近の流れ見ても美琴さんの居場所はアニレーしかねんだよ。
ってかそもそもカップリングを楽しむ話ですらない。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 20:05:00 ID:BAU1iutL [4/10]
相変わらず美琴厨のインデックスへの嫉妬は激しいなw

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 20:13:45 ID:BAU1iutL [5/10]
さすがレールガンスレだな。
この狂信ぶりw
禁書の新しいED見た???


俺この時リアルタイムに見てたわwww煽られてキレて本性表しててクソワロタわw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:05:59.05 ID:0dJNO9ToO
結局インデックス厨と佐天厨が言い争ってるだけなのかよ
死なねぇかなどっちのキャラも
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:06:41.94 ID:39h8EH5D0
またアフィブログの管理人沸いてるのか
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:07:53.67 ID:Op51vEwd0
やっと6巻買えたーと思って喜んで帰ってきたら、また沸いてたのか
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:12:19.21 ID:rYeqoBHlP
>>239
どうでもいいがブログ管理人わろた
どこのブログかちょっと言ってみてよ
いつこのスレが記事になってるんだw
俺コピペブログなら有名どころならちょくちょく知ってるけど、このスレがコピペ元となったこと一度もねえよw
自惚れって恥ずかしいぞw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:13:28.26 ID:39h8EH5D0
な?単発で即沸きだろ?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:14:28.11 ID:m+jFOcGG0
さっき本屋行ってきたら、6巻が6冊も平積みになってた。
すごいね。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:15:47.75 ID:Z7jHdoOY0
> 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 20:13:45 ID:BAU1iutL [5/10]
> さすがレールガンスレだな。
> この狂信ぶりw
> 禁書の新しいED見た???

まずはこの口調を覚えておいてくれ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 02:17:22 ID:uvDXo946   ←
本当に上琴厨は頭逝かれてるなw

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 02:21:26 ID:uvDXo946   ←
本当にどうでもいいよ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 02:21:46 ID:U0nffbAV
インデクスと上条さんってコンビも無いよな
なぜだ

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 02:22:57 ID:uvDXo946   ←
>>551
すでにコンビじゃねえか
ずっと一緒だろあの二人は

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 02:31:14 ID:uvDXo946   ←
>>555
禁書の新ED見てどう思った?  ←


ね?スレ荒らしの正体ってインデックス厨でしょ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:19:25.05 ID:0dJNO9ToO
佐天厨はアスペかよ
てめえのそのクソ長いコピペがウザいんだっての
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:20:34.09 ID:7MrkkutW0
自分がいまスレを荒らしてるのは自覚出来てないの?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:20:54.92 ID:rYeqoBHlP
>>242
分かったからそれなりにコピペブログについて俺知ってるからさ、どこのブログか名指しで挙げてみなよ
お前はきっとこう言うんだろう?
「やられやくの管理人だろ」って
・・・このスレ一回たりともコピペ元になったことないのに自惚れハズカシイよ・・・
ネタバレスレは二回ほどあるけどな

知ったかで語るの止めとけ マジイタイから
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:24:50.90 ID:Gvh6pOs80
何でやら豚が熱くなってんのwww
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:25:15.86 ID:39h8EH5D0
どうでもいいならまずくいつかないよね
俺もスレちだからそろそろやめるけど 
荒しが常に沸いてるから厨←これNGワード推奨することをテンプレに入れたほうがいいと思う
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:28:24.96 ID:iHQ6+qG70
やっぱいつ見ても厨や豚言ってるやつが同一人物にしか見えないな
超電磁砲の話は一切しないし何がやりたいのか
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:28:52.65 ID:DCG398wY0
このスレの名物に名前付けようか

『アフィブログ管理人君』
特徴
とある科学の超電磁砲系列スレを長年荒らしていたのがインデックス厨と判明したが
「犯人はインデックス厨じゃない!アフィブログ管理人の仕業だ!」と一人的外れのことを言ってる子。
「対立工作すれば自分のブログのアクセスが増えるんだよ」と更に的外れなことも言っており、
恐らくコピペブログに関する知識はほぼ0で、典型的な想像で語ってる子である。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:31:07.88 ID:oN8/FZSMO
>>243
俺の近所の大きい本屋も6冊平積みでレジ裏にもかなり積まれてた
超電磁砲凄い
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:31:42.95 ID:qkeb4TnS0
妹達編の上条さんは禁書目録の時からカッコイイとは思っていたが、視点を変えると
さらにカッコよくなることが認識できた。御坂にとってはまさに「泣き叫んでいたら、
それを聞いて駆けつけてくれるヒーロー」なんだろうな。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:34:11.46 ID:7MrkkutW0
近所のジャスコは十何冊かくらい重ねてあったよ
一か所だけ飛び出ててびびった
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:35:03.52 ID:2KbqWdnc0
>>253
上条さん視点だと上条さんってあんまりカッコよくないんだよな
無機質っつうか、なんか人形のようで感情がないように見える
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:39:22.71 ID:7MrkkutW0
>>255
わかるわそれ
記憶喪失だからってことで自分の中では納得してるけど
悟空みたいな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:46:27.66 ID:FzvWeIJ80
>>255
妹達編では美琴視点だからヒーローだけど、
上条さん目線だと悩みまくってる高校生って気がしたが
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:49:57.39 ID:HAT32lOU0
普通に記憶喪失だからだろ
人格は初代で構築されてるけど積み重ねの記憶がないから
ある意味精神力最強なんで上条さんの心理描写はあんまりしないんだろう
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 15:54:57.73 ID:2KbqWdnc0
>>258
記憶喪失だからっていうか損得勘定が無すぎる 
警察官なのかただの高校生なのかどっちよって思うw
まぁレールガンだとかなりカッコよかったけどw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 16:01:02.19 ID:HAT32lOU0
>>259
偽善に見えないようにしたいのかもね
1巻では偽善使いって自嘲してたけど死んで生まれ変わったって感じで
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 16:11:58.95 ID:5Ig6Hamb0
今回は特装版が無い分入荷数を倍にしたのかってくらい積まれてたな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 16:14:49.61 ID:fhUEEarP0
喪失前の自分って想像の理想像を追いかけてるからあきらめが悪いんだよな
まあこの頃には記憶の有無と人格は関係ない、って所までいっちゃってるけど
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 16:34:22.57 ID:gOPYfiZX0
大王読んだ…
上条さんが御坂と呼ぶシーンは凄く良かったし感動したが美琴と読んでほしかったのは俺だけか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 16:41:45.63 ID:mW8RvRsRO
>>263
上条さん基本的に名字呼びじゃんよ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 16:42:47.44 ID:4L/fx6Lu0
>>208
おれはそれよか、5巻なんだったの?って感じでフラストレーション気味なんだが。
5巻で新顔わんさか出てきたのに、6巻で出てこなくなったし。当然あいつらが続けて出てくるものと期待してたのに。
だから7巻ではあいつら出してほしいね。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:06:39.27 ID:WQkNB13I0
そういや麦野たちは施設防衛を派手に失敗したわけだが
何かペナルティはあったのだろうか

絹旗の功績でイーブンかな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:08:17.36 ID:WdNIdPLkO
>>263
上条さんが名前で呼ぶと違和感あるなw
まぁキャラスレいけば沢山いるだろうよ
その上琴分は7巻出たとき4コマであるんじゃないか?

6巻の「結婚してください→ふにぁ」みたいに
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:13:23.68 ID:7MrkkutW0
とある男子の結婚宣言の美琴がかわいすぎる
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:18:07.78 ID:y/J20e240
どうせ二次創作ssだろ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:19:43.74 ID:rn8TCIcp0
4コマだろ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:19:50.87 ID:mW8RvRsRO
4コマの事じゃね
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:27:46.16 ID:QfKSdhW+0
あの4コマ、ほんとキモイな
同人でやれって感じ
5巻までの4コマは本編の息抜きに笑える良作だったのに
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:32:05.67 ID:2KbqWdnc0
>>272
そりゃあイン豚にとってはキモいだろうな
イン豚は上条×美琴のカップリングの人気が憎くて仕方ねえもんな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:34:51.16 ID:QfKSdhW+0
>>273
は?
頭おかしいのかお前
上条と美琴の組み合わせが嫌いなら超電磁砲買うわけないだろ。
ああいう妄想4コマはいらないっていってるんだよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:36:17.14 ID:2KbqWdnc0
>>274
公式4コマなんだがw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:37:45.68 ID:QfKSdhW+0
>>275
どこが公式なんだ
頭飛んでるのか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:37:53.64 ID:HAT32lOU0
入れる場所だけはどうにかして欲しいのはわかる
橋のシーンのアフロとか笑っていいのか分からんw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:40:24.38 ID:7MrkkutW0
はいむらもインデックちゅとかやってなかった?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:40:50.56 ID:2KbqWdnc0
>>276
電撃大王にも単行本にもしっかり載ってますけど
ま〜た自分だけの現実で公式を否定するやつが出現したか
気に食わないなら電撃大王編集部に突撃でもしてろ

まあどうせイン豚だろうけど
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:42:05.57 ID:th/fz2Rr0
オマケのギャグネタすら許容できないとか器小さすぎんだろ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:44:08.03 ID:QfKSdhW+0
なんか真性のキチガイみたいだな
電撃大王に載ろうが単行本に載ろうが本編とはなんの関係もない妄想って事実は変わらないだろ
上条が「結婚してくれ」ってのがオフィシャルなら、本編は偽展開なのか?
あげくのはてにイン豚(笑)て。超電磁砲の7巻の方が新約より待ち遠しいんだがな、正直


マユってやつと共に消えろ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:44:22.63 ID:mW8RvRsRO
描く人が変わればネタの方向性も変わるのは仕方の無いこと
所詮おまけなのだし気にする方が狭量よ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:47:28.41 ID:pRjmyorN0
『特定のカップリングを敵視するやつの正体はその作品に存在する別カプの信者』という真理があるんですよ
つうか元々同人出身作家と同人出身編集から始まったコンテンツなのにw
インデックス厨がシスターズ編アニメ化すんなって暴れてたのもどうせ美琴と上条さんが膝枕したりするシーンが許せないからだおるねぇ
超電磁砲スレで上琴厨とか言って暴れてるもんだから笑えるw
インデックス厨さんは超電磁砲スレで暴れるぐらいなら絶滅寸前のインデックス同人誌でも買って人気を示してきなさい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:47:55.02 ID:5nrjrfIo0
上琴厨に喧嘩売るのはよせ。この勢力が一番キチガイ多いんだから。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:50:20.87 ID:QfKSdhW+0
>>284
なんか、ほんとに病気なんだろうなこいつら
俺は妄想4コマがいらないって言っただけなのに、イン豚だとか言い出すし。誰と戦ってるんだか
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:51:04.11 ID:rYeqoBHlP
>>213,216

誘導工作してるしインデックス厨確定じゃん
インデックスは関係ないとか庇っちゃって
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:51:09.35 ID:7MrkkutW0
>>281それなら超電磁砲も偽になるんだけどな
セリフとかいろいろ

そんな嫌なら4コマ気にせず本編楽しめばいいじゃん
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:52:02.30 ID:y/J20e240
単発とキチガイが交わるとき、スレは始まる────
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:52:04.84 ID:QfKSdhW+0
>>286
そりゃアニメ2でインデックス厨が暴れてるとか言われても、だからなに?でしょ
ここは漫画スレ。あといちいちP2つかって自演しなくて良いから
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:53:21.96 ID:pRjmyorN0
たかが4コマも許せないとかイン豚ぐらいじゃん
不人気他カプ信者って惨めやなぁ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:56:11.96 ID:rYeqoBHlP
>>289
いやね、インデックス厨が超電磁砲スレをずーーーーーーっと荒らしてたのは紛れもない事実なのよね
もう変えようがない事実。
それなのにその事実を歪曲してまで、関係ないとか庇うのはなぜ?
インデックス厨以外の何者でもない
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:56:52.75 ID:5nrjrfIo0
>>290
>『特定のカップリングを敵視するやつの正体はその作品に存在する別カプの信者』という真理があるんですよ

おまえのことじゃんwww
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:58:33.61 ID:QfKSdhW+0
>>291
歪曲するつもりなんてないよ。可哀想だったね
でも、アニメ2のスレをどれだけ荒らそうと、ここは漫画板。なにも関係ないからそっちで訴えてきて下さい
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:59:59.97 ID:rYeqoBHlP
>>293
アニメ2板はインデックス厨が総叩きに合って、瞬時に特定されるようになったから
もう ピッタリ とシスターズ編アニメ化すんなって言う人居なくなりましたとさ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:00:41.09 ID:ZN18gTVDO
インデックス厨がどうとかいってるお前は、このスレを荒らしてる自覚あるの?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:00:43.18 ID:y/J20e240
何かのキャラの厨にせよそうでないにせよ
たかがおまけ4コマでそこまで熱くなるなよw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:01:40.63 ID:QfKSdhW+0
>>294
だからなんだよ?
スレ違いだって何度も言ってるだろ
そういうのはアニメ2で話してこい
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:02:09.16 ID:0dJNO9ToO
上琴厨も参加してんのか
まとめてくたばって欲しいなあ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:04:17.36 ID:Op51vEwd0
読み終わって楽しく感想でもと思って来てみたら、
NGに放り込んだキャラ叩きがまだ頑張っているようでござる

ダメだこりゃ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:07:34.45 ID:NzM0PKrzO
>>299
だって一年間アニメレールガンスレを荒らしてたインデックス厨が追い出されて次の標的をここにしてんだもん
インデックス厨が消えたら平和になるよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:08:55.28 ID:ZN18gTVDO
>>300
お願いだから、おまえが消えてくれよ
このスレ荒らしてるのは、おまえだっていい加減気づけよ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:11:36.43 ID:M7VBUnakO
おまえら御坂妹一人やるから仲良くしろよ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:16:01.78 ID:y/J20e240
じゃあギョロ目ちゃんで
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:21:01.65 ID:mW8RvRsRO
俺は泡浮さんで
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:26:51.34 ID:WQkNB13I0
携帯・P・ID変更の無限四刀流は無敵だな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:28:34.11 ID:qkeb4TnS0
禁書目録の漫画版でもあったが、大王前号での上条さんの血まみれで立ち上がる
シーンは本当に迫力があって凄いと思うな。一方さんの心理描写も効果としては
抜群。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:33:16.17 ID:WQkNB13I0
>>306
超電磁版のあのシーンって
上条さんの回想直後に持ってきた方が迫力出たと思うんだ
なんで回想のあとにワンテンポ違うシーン挟んだんだろう
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:33:19.74 ID:2KbqWdnc0
あれだけ血まみれになっても退院が異常に早いのはもう今月号で意図的なの確実なんだな
やっぱ人外ってオチだったか
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:38:15.72 ID:M7VBUnakO
あの血の量は常人ならしんでるぜ上条さん…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:38:51.90 ID:QfKSdhW+0
中の人補正ってのはあの辺りから考えられてたのかな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:40:22.18 ID:y/J20e240
2巻を見るにすでに考えてはいたんだろうな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:44:15.12 ID:gOPYfiZX0
上条さんは人外レべルだろwwwとか言ってたらほんとに人外だったからな…
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:56:15.36 ID:qkeb4TnS0
人外かどうかっていうのは禁書原作でもまだ明確には描写はされていないけどね。
もっとも、幻想殺しっていう能力を持っている段階で人外と言えないこともないが。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:56:45.70 ID:QfKSdhW+0
まあ普通の人間は腕が生えませんし・・・
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 19:08:10.55 ID:KciuG/PKO
美琴と佐天さんのエプロン姿が可愛かったけど
美琴のエプロンのカエルのバッヂが美琴らしくて実にいいね
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:00:47.85 ID:bRXy2Czw0
鉄橋は恋の合図は良かったなあw
ずっとシリアス続いてたからほんわかした
そして上琴好きの俺にとっては最高だった

てか、休載とか鬼過ぎる…
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:09:04.69 ID:yAJH064m0
>>258>>259>>260
単純に鎌池が人間じゃなく薄っぺらい人形みたいな記号しか書けないからだろw
あれほど中身ない記号でしか書けない作家なんていないわw
その点、冬川はその記号に完全に血肉を与え人間、御坂ミコト、上条トウマを書いてる。
ライトノベル界でも屈指のハリボテ作家だと思うわ、ガンパレの小説書いてる榊涼介とかと比べたらここまで稚拙で恥かしい物書きはいないだろ。
禁書はキモヲタの餌付けだろうね、キャラでオナニーしたいアタマ足らない奴ら専用ノベルだな、俺の評ではww
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:21:41.40 ID:xFyveT1HO
冬川版こそ原作、漫画、アニメの後だしってことを分かれよ
あと禁書はかまちーのデビュー作だからな?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:25:11.17 ID:d8wc7UqS0
そもそも原作読んでないんだろ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:36:59.82 ID:+l1rMpMC0
大王読んだけど、前回が一方さんダウンで終わったから
今回は研究者とか出てきて撤収場面や実験終結についてもめてるとことか
そういうのが見れるかと思って楽しみにしてたのに
あっさり原作通りの入院場面ってガッカリした
妹とのシーンはすごくじんわり来たんだけど

どうせ単行本6巻に入りきらなかったんだから
あと1話くらい妹達編やっても良かったのにな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:38:29.92 ID:yAJH064m0
見切ったって言ったろ。
糞以外何者でもない、カタルシスを感じない作家は糞としか言えない。
あんなん読んでる奴らは池沼としか言いようが無い。
見てて、頭がおかしくなりそう、アホすぎて。一期分でノックアウツだったわwアホすぎてw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:40:11.10 ID:2KbqWdnc0
しかし休載は辛い・・・
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:41:37.44 ID:yAJH064m0
結局、冬川のが売れてるのなんていかに力量の差がでてるかが証明されてんだろw
もっと禁書に力があればもっと面白くできたよ、レールガンは。
禁書のつまらなさに糞下らん設定に引っ張られすぎた。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:43:09.50 ID:7MrkkutW0
はいはいそーですね
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:44:42.90 ID:yAJH064m0
そうだろうな、レールガンに食われてんだからな。
片や人間を描いて、描けない物書きじゃやっぱそうなるだろ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:48:31.83 ID:EKIYzX680
なんでこのスレこんななの
大して勢いあるわけでもないのに変なヤツ居つきすぎだろ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:50:47.39 ID:qkeb4TnS0
>>316
確かに。あの後日談はよかったな。「またな御坂」のシーンは本当に名シーンだ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:53:51.57 ID:WdNIdPLkO
>>308
上条さんは言うまでもなく、御坂妹も回復早いなぁと思ったw
カエル医者がスゴいのか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:56:13.88 ID:HAT32lOU0
カエル医者はとある一のチートだし
しかしこぎのん版と冬川版で一方さんの同じ追加セリフあったしかまちーも色々変えたいとこあるんだな
妹達編の3巻だしたの6年以上前だし
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:56:15.38 ID:g0E3tRJX0
妹との会話+後日談は本当に最高だったな
特に妹との会話はしっとりしててよかった
あとは研究者とかの方面がどうなったかが気になる。また別の回で描かれるのかね
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:56:39.13 ID:7MrkkutW0
カエル医者と幻想殺しだと思う
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 20:58:08.71 ID:QfKSdhW+0
>>320
俺もそれ思った。
単行本で書き下ろしてくれると嬉しいなあ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 21:09:44.58 ID:C2XuarxJ0
上条さんかっけーな
そりゃ美琴も惚れるわ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 21:17:15.95 ID:yAJH064m0
>>329
明らかに冬川がかんがえてるしwwww
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 21:28:24.77 ID:+LIPbGGv0
キチガイ率高杉だろ
真っ赤になってるやつは別の所でやれよ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 21:41:25.37 ID:+LIPbGGv0
仕方ないからテンプレ作ろう
禁書関連スレはどこもかしこもこうなるよなぁ


【荒らし注意】
シャドーボクサー、レッテル貼り、対立荒らし、カプアンチ、キャラアンチなどが沸いています
NGにでもぶっ込みましょう

特徴
シャドーボクサー
・スレの流れに関係無く唐突にキャラ信者やキャラアンチの話をし出す
 ○○厨はキチガイなどと、好みで括って攻撃する
 (触れないのが一番ダメージがでかいです)

レッテル貼り 対立荒らし
・○○をしているのは××厨 のような事を連呼する
 (だからどうしたという感じですね)

カプアンチ キャラアンチ
・○×厨はキチガイだとか、○×は糞だとか、否定的なコメント
 (肯定的なコメントをしないことに注意)
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 21:54:17.52 ID:th/fz2Rr0
イン豚、インデックス厨、上琴厨、佐天厨、アニレー

こんだけNGに突っ込んでもまだ駄目か
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:06:12.28 ID:d8wc7UqS0
荒らしてるって思ってないからテンプレなんて守るわけがない
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:10:11.55 ID:cK7/3G+70
原作美琴スルー伝説な分、超電磁砲ではフリーダムに動けるから今後に期待。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:16:53.31 ID:WQkNB13I0
美琴って言うほどスルーされてないよね
むしろ大事にされてる印象が強い
「人気高いからかまちーが嫌々だしてる」ってのは
邪推でしかないと思う
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:18:04.39 ID:y/J20e240
今だにスルー伝説って言ってる人は大抵アレだから
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:19:02.07 ID:rYeqoBHlP
原作は期待外れコンテンツだしなあ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:20:56.75 ID:cK7/3G+70
つうか上条さんに大事に去れる程にするーされるのよな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:21:06.69 ID:xFyveT1HO
ここにそう思ってる人は少ないと思うよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:21:59.48 ID:+LIPbGGv0
>>337
何故そこにアニレーを入れるんだ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:25:42.83 ID:W//aGb5W0
レールガンのラスボスって誰になるのかな
順位的に垣根帝督かな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:27:23.91 ID:2KbqWdnc0
>>346
ずっと続いて欲しいから考えたくないな・・・
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:28:44.36 ID:QfKSdhW+0
>>346
垣根がラスボスって、絶対に倒せないじゃん
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:29:53.85 ID:d8wc7UqS0
帝督が出てきても麦野みたいに決着つかないよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:31:26.49 ID:oN8/FZSMO
力の差が凄いだろうけど、美琴vs帝督は見てみたい
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:31:29.36 ID:W//aGb5W0
黒子と協力して撃退ぐらいはできないかな?
2位と3位の絡みも見たいし
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:34:13.46 ID:C2XuarxJ0
一位と二位、二位と三位の間に越えられない壁があって
あとはダンゴだからな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:35:55.77 ID:cK7/3G+70
7位はある意味、ほかとは次元が違うのよな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:36:26.47 ID:TFAQrdT50
垣根帝督って原作の方じゃ一方さんにやられて死んだも同然みたいにになってるんだが…
やられる前の日付で闘えば勝てる流れにはできないし
原作の方で復活でもしない限り美琴が帝督に勝つ話にはもっていけないな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:42:12.07 ID:W//aGb5W0
勝てなくてもいいけどね
むしろたまには負けイベントもいいと思う
超電磁砲VS未元物質見たいなあ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:45:33.76 ID:d8wc7UqS0
ラスボス本当にどうすんのかね
一方さんより強いのが今後科学側に出てくるとは思えないし
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:47:06.43 ID:TFAQrdT50
一方さんが上条さんにそげぶされてるから
超電磁砲という作品のノリで出せる美琴が負ける相手は帝督が限界だろうな
魔術サイドが絡めば余裕で負けイベント作れるだろうけど超電磁砲では出せないだろうし
ましてや☆が出てくるわけにもいかないし
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:49:08.79 ID:hVP9OQZj0
やれることがないな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:57:41.31 ID:oN8/FZSMO
美琴と魔術が絡んだら凄く面白そうだけど、原作からして絡めないもんなぁ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 22:57:47.46 ID:C2XuarxJ0
漫画でも佐天さんメインに入れて
女子中学生4人でワイワイキャッキャウフフな日常モノやろうぜ
またアニメ化されて人気も鰻上り間違いなし
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:27:33.69 ID:Oz0o3Cay0
心理掌握さんに期待するしかないだろ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:30:57.31 ID:Tdd55uPJ0
いっそラスボス上条さんでどうだ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:33:17.95 ID:5Ig6Hamb0
というかここ過ぎたらもうバトル物として盛り上がるラスボスは準備できそうも無い気がする

それでもかまちーならこんな幻想を殺してくれるに違いない
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:34:55.69 ID:oN8/FZSMO
>>362
真剣に上条と美琴が戦ったらどうなるんだろ?
って、こういうのは結論出ないから無駄か
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:36:55.06 ID:ooKK400WO
遅ればせながら新巻読んだ
シスターズ(というか一万32合?)って基本的にお姉様(美琴)のことが好きなんだな
なんていうかかまってもらいたくてちょっかいかける的な
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:39:17.31 ID:NNoKLA3q0
>>364
ヨーイドン、で始まるバトルとする
「光速」に反応したら、それはそれで身体がペチャンコになりそうな気がするんだぜ・・・
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:39:46.89 ID:NNoKLA3q0
光速ってのは、美琴の電撃が光速という設定だということね
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:41:43.44 ID:TFAQrdT50
美琴は魔術サイドとも学園都市の暗部とも関わらないから動ける世界が狭いんだよな
だからいくら敵が出てきても強さはたかが知れてるし
原作の方で上記の連中と絡むなりして美琴の世界が広がらないと
超電磁砲では美琴にとって本当の強敵と言える敵は出せないだろうな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:42:39.79 ID:hVP9OQZj0
主人公補正があるから上条さんが勝つ。

補正がなくても天下一武道会のような試合でなら上条さん。
喧嘩なら美琴。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:53:06.86 ID:3f9PewFn0
なんか6巻はアニメの圧力が掛かったのか、アニメ色つよくなってるな
佐天のアニメスタイル化、黒子のアニメスタイル化、いきなりの春上登場はひどすぎだろ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:56:36.05 ID:rYeqoBHlP
相手が上条当麻と分からないようにして戦えば美琴が勝ってそう
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 23:59:31.61 ID:xZDIT97T0
6巻のインデックスさんはなんで鳥の羽持ってるんだw
巫女さんのスプレーはたぶんノミ用に用意したものなんだろうけど…

しかし94ページぐらいの美琴怖いなあ
麦野が言っていた言葉を思い出すけど
壊れそうになる直前だったんだな…
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 00:19:16.33 ID:hd5RGLwuO
>>372
逆に美琴の表情にゾクゾクしたな
妹達編の美琴はイケメンすぐる
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 00:23:52.89 ID:yKJ1Xqw80
表情変更しないで欲しいシーンの方が多かったな
10031号が死ぬところは本誌掲載の方が絶対によかった
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 00:32:29.64 ID://lGEnxG0
>>372
あれは鳥の羽じゃなくて香草だ
煙で燻してノミ退治しようとしてた
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 00:42:03.66 ID:GcPJnYyF0
>>372
あれ、羽じゃなくて薬草の葉っぱだと思う
セージは種類が多くて葉の形もバラバラだから、冬川さんの参考にしたのが
ああいう細長いタイプだったんだろう
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 00:44:55.13 ID:mxsjAZDT0
6巻にインデックス出てたっけ?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 00:46:26.71 ID://lGEnxG0
>>377
扉絵で姫神と一緒に
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 01:01:18.59 ID:5cbC89rr0
姫神……
コギーの方じゃ謎めいた新入生Aで終わりそうなキャラになってんな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 01:06:18.91 ID:oZGRH0xyP
真理掌握の登場緊張してきたっていうのに休載はなぁ・・・
どうした冬川先生
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 01:07:34.46 ID:0qnt/3VJ0
今回2つ載ったんだからその分だろ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 01:08:40.23 ID:hnJgDl940
実はページ数はいつも通りなんだけどね
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 01:09:53.70 ID:SvslNHNx0
病院でもインデックス出てるんだよ!
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 02:15:33.37 ID:WA47zP/qO
毎回インデックスはどんな表情で病室に駆け込むか気になる、まぁ決まってるけど
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 02:20:45.87 ID:zJhk7C5+0
6巻の4コマ、うまい具合に息継ぎできたんだけど
クライマックスの間のアフロ上条さんだけは最後のとこで
もう一つのと合わせて二つに纏めれば良かったんじゃないかと思うんだぜ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 03:06:36.65 ID:mxsjAZDT0
>>378
ああ思い出した
ども
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 05:11:49.57 ID:QMJK1EaT0
>>372
>>しかし94ページぐらいの美琴怖いなあ

あれは怖いっていうんじゃない
「かなしい」っていうんだよ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 05:46:50.87 ID:Q3L78YskO
アニメ色が強調されてるせいか前巻との繋がりが薄れてる様に見える
原作者本人の案なのか編集の圧力かは知らんがちょっと残念
漫画は漫画で割り切って楽しみたかったんだが無理か
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 06:52:27.72 ID:Rr3oraqgO
そういやエンゼルフォールに巻き込まれつつも誰も気付かないまま勝手に解決するカオスな日常編てのもありうるな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 07:27:39.53 ID:HuWsp4FUO
アックアさんな美琴と駒場さんな黒子か…
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 07:44:50.37 ID:yDlowbcu0
美琴は乙姫じゃないの?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 07:45:26.70 ID:YgTxv+Dk0
乙女です
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 08:13:32.57 ID:p/1E/Pm/0
>>374
本誌のほうは姉妹の情が表現されてるな。
でも自殺を決断させるためにはそれをも超越した深い絶望が必要だったのだろう。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 08:49:00.56 ID:HuWsp4FUO
ああ美琴は乙姫だったか、忘れてた
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 08:55:51.69 ID:SvslNHNx0
>>393
姉妹の情じゃなく
無理をしてた緊張の糸が切れたって感じだったな>本誌
あっちのままがよかった
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 09:03:30.57 ID:5gQ/dmy60
大王の方は涙腺錆びてないじゃん!と思ったからコミックの修正はありだ
でも大王の表情もかなり好きだわ。・・・大王捨てられねー
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 10:08:24.04 ID:wq9Yo39IO
悲しむ余裕すらなくなったって感じだもんなあ;;
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 10:11:19.86 ID:QMJK1EaT0
大王の方はまた一人失ってしまったことに対する深い悲しみが表に出ていた
それに対してコミックの方は悲しむ余裕すらない酸欠状態になって視界が砂嵐になり真っ暗になるような
どうしようもない絶望が表現されていたように思う

9982号の時は気付くのが遅れて間に合わず、圧し潰される一瞬で絶望を覚えさせられた
10031号の時はまだ殺されるまで時間があり、これが前回と同様目の前で起こったことなら間に入って逃がすことができるかもしれない
しかし実際には遠く離れた場所のリアルタイムであって、モニターにどれだけ懇願しようと手を触れようと届くことはない
殺される瞬間だけではなく、逃げ惑い痛めつけられゆっくりと虐殺される妹の姿を、ただ眺めることしかできない絶望

一介の女子中学生がよく発狂しなかったもんだ
残りの妹達を助けられ、罪の償いを僅かでもできるなら、あの時の美琴にとって自殺プランはさぞ魅力的な選択肢に感じられただろうな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 12:36:50.58 ID:hnJgDl940
>>396
だよなー
3巻の記述だと錆びた涙腺ってことで、実際美琴が泣いちゃうのは上条さんに電撃の槍を食らわせたあとだしね
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 12:51:29.10 ID:bI7+nSF00
電撃大王捨てずに保存してたけどどんどん分厚くなってタワーみたいになったから捨てたわ・・・
せめてもっと薄くしてくれよ・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 12:53:28.73 ID:fNWVwaeK0
大王買っても結局超電磁砲しか読んでないんだよなぁ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 12:53:44.41 ID:0qnt/3VJ0
超電磁砲が始まった頃はまだ3cm程度の厚みだったんだけどねぇ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 13:05:29.41 ID:Eb/9a1/S0
最近はマ王も買ってるから嵩張ってしゃーない。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 16:38:33.83 ID:oZGRH0xyP
電撃大王はまずあの恥ずかしいポスター?を外してくれ・・・
表紙でもヤバいのに、開いて1ページ目があれだと知り合いを家に入れられなくなるw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 16:48:52.72 ID:IopBkPhj0
さっさと読む分だけスクラップでもして捨ててしまえw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 16:56:16.42 ID:PfXYlrsc0
アニメ設定取り入れたから、今月の佐天さんと美琴の突然の友好度急にグンと上がりすぎてて吹くわ
漫画だけだと道で会ったら愛想よく会話する程度の知り合い以上友達未満程度にしか見えんかったのにw
「私達も心配してましたよ〜」 「「私個人の問題だからとテンパって・・今度から気をつけます」とか今回3人に頼らなかった事情フォローまでいれて・・ 
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:02:41.10 ID:UDLZjdBy0
漫画版佐天としての最低限の節度は保ってたと思うよ
アニメ版の佐天なら多分説教してた
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:05:34.57 ID:NMqQvsFI0
今週ぐらいの絡みは全然ありだと思うんだが
6巻の佐天登場シーンにせよ、少し過剰反応しすぎ
漫画としての佐天の軸はブレてないよ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:06:38.37 ID:NMqQvsFI0
今週じゃなくて今月だな
超電磁砲が週刊だったら冬川はどうなるのだろうか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:07:46.54 ID:0qnt/3VJ0
元々いるキャラなんだしな
不自然な出番ならともかくあえて排除するようなものではない
そもそも美琴がマトモに絡めるキャラ自体が少ないし
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:20:42.45 ID:bI7+nSF00
>>407
アニメでも説教してないんだけどな
アニレーって言うやつは脳内レールガンで語るから困る
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:23:38.27 ID:wq9Yo39IO
いずれバストアッパーの噂を話すぐらいにはなるんだから
これぐらいの気安さ別におかしくはないだろう

普通それほど仲良くなってなくとも
心配ぐらいするしさ

佐天さんは声かけやすいタイプだし
美琴も佐天さんも変な遠慮をするタイプじゃないし
友達になる時なんてそんなもんでしょ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:34:23.79 ID://lGEnxG0
再来月かー
果たして心理掌握なのか婚后のみっちゃんなのか
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:35:55.17 ID:oZGRH0xyP
二人とも出るっつうか湾内さんも泡浮さんも出そう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:37:25.84 ID:0qnt/3VJ0
婚后だとすれば新キャラ扱いなんだよな
その場合どう描くのか楽しみ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 17:58:20.06 ID:UDLZjdBy0
>>411
説教って言い方は悪かったが
「なんで私たちに相談してくれなかったんですか?」ぐらいは言いそう

どちらがいいかは議論出来ないが
佐天の性格は漫画とアニメは違うと思うよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:15:34.81 ID:NMqQvsFI0
心理掌握だと「あの人」とは書かれないような気もする

7巻分たまるまでは小ネタ続きなのか
それとも新章に展開するのか
はたまた最終回するのか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:21:52.39 ID:NtjAGN+K0
>>408
いや、ぶれ過ぎだろ、体系自体変わってるし
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:25:00.79 ID:UDLZjdBy0
そりゃ絵が上手くなっただけだろ
そんなこと言ったら上条さんなんてブレまくり
佐天のキャラ自体は変わってないと思うが
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:35:40.42 ID:nJpUvadl0
6巻の加筆修正すごかったな。冬川ゆっくり休んでくれ
4コマも面白かったわ
アフロ条と一方さんのそれとも俺かァ!?で吹いた
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:37:46.64 ID:mZxTeky20
漫画には新登場だし、読者にはおなじみな紹介の仕方からして婚后さんっぽいが、
これが婚后さんが作ろうとしていた常盤台の派閥の話にからむなら
当然心理掌握の話になっていくんじゃないだろうか?

もう小説の方で第五位を鳴り物入りで登場させるのはやりにくい感じだし、
基本的に常盤台がメインステージな超電磁砲漫画で初出させるのが自然ではないかと。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:37:53.93 ID:ZAMMLpZ+0
佐天さんは
小説>漫画>アニメ
の順でウザイというか子供っぽい感じがするかな

どちらかというと原作原理主義派なのでウザいくらいの佐天さんが一番好きだけどね
アニレーの成長して強くなった佐天さんも嫌いじゃない
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:45:47.55 ID:NtjAGN+K0
>>419
いや、明らかにむっちり体系に変化して身長もでかくなってる
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:56:39.90 ID:UDLZjdBy0
>>423
いやだから絵が変わっただけだろと
それにその特徴ってそこまで感じないんだが
マネーカード拾いの時とそんなに変わらないだろ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:57:58.96 ID:x4TkZLFH0
佐天プッシュはいらんな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 19:59:11.35 ID:JpTuy2AC0
某スレみたいにシリアス部分で関わってくれとかは勘弁だが
問題が解決して、日常パートに戻ったときくらいはいいんじゃないの
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:03:10.71 ID:x4TkZLFH0
漫画だけ見てるとどう考えても美琴と親密には見えないんだけどな
知り合い止まり、友達にはなれてない
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:08:38.82 ID:NMqQvsFI0
とは言え春上も含め友達になったのは事実らしいし
アニメと同程度の友達になったってことでいいんじゃないか
漫画しか読まない人には優しくないのは確かだが
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:12:53.52 ID:hd5RGLwuO
別に、佐天と美琴が友達でもいいじゃん
親友!とかなったらさすがに佐天さんェ…だけど
無駄に神経質な人が多すぎる
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:13:38.15 ID:9vt6XMfu0
先輩後輩という壁が邪魔してる話し方だあれは
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:23:07.25 ID:oZGRH0xyP
>>427
鎌池原作なのに何文句言ってんの?バカ?

同人誌でも読んでれば?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:24:35.35 ID:NtjAGN+K0
>>430
無能力者と高レベル者の壁だろ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:25:53.11 ID:ggYx+AFPP
もういいよ佐天とかアニメの話は
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:27:14.95 ID:bI7+nSF00
>>433
インデックス厨キター
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:28:40.15 ID:JpTuy2AC0
そういう演出されても、もう皆気づいてるし飽きてるっての
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:30:44.82 ID:9vt6XMfu0
すーぐ佐天て単語反応するんだから(ハート
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 20:36:28.06 ID:oZGRH0xyP
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 21:20:58.13 ID:EmZGiAl60
長幼の序には美琴も従ってるからな。
放っておくとすぐタメ口になるがw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 21:29:21.19 ID:x4TkZLFH0
また馬鹿が暴れてるのか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 22:14:26.62 ID:hd5RGLwuO
>>438
あのシーンは笑ったな
周りに年上が少ないから、敬語使う美琴って珍しいよね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 22:21:04.97 ID:O8H1Z9i+0
というかですね、漫画原作の佐天さんは初めからミーハーで
美琴のことを凄い有名人扱いで友好的で尊敬や好意や憧れで
接してきた人で、今月号はその延長でむしろ自然です。
何も変わっていません。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 22:22:34.16 ID:EmZGiAl60
>>441
典型的な庶民っ子ポジよな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 22:24:37.04 ID:UbXWbUhE0
>>441
そう、何も変わってない

馬鹿は自分が馬鹿と自覚せず、自分だけの現実を撒き散らして周りと馬鹿と言うからな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 22:45:31.60 ID:yDlowbcu0
どんな展開でもいいから続いてほしいな

終わってほしくないけど終わるなら綺麗に終わってほしい
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:32:49.07 ID:HNDRqb7t0
>>366
上条さんって一方の黒い翼を見切れるくらいだから
電撃を弾くくらい余裕じゃね?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:34:43.22 ID:O7rNDgZaP
>>441
そうだな
アニメがちょっとおかしいだけで
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:41:50.63 ID:Lb9ew39s0
美琴をイジる佐天さん良かったよ
ありがとう
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 23:57:35.30 ID:bI7+nSF00
>>445
ご都合主・・・

まぁそうでもしないと始まらないからな・・・
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:02:00.86 ID:U9SGIhyqP
佐天関係が嫌われる理由がよくわかった
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:04:04.43 ID:thPsrS0l0
佐天自体が嫌われてるからしゃーない
俺も嫌いだし
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:12:31.62 ID:Feuw82fy0
好きな奴とかいねーだろ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:13:18.69 ID:foHSJSQq0
インデックス厨一人で3連投自演ダッサ・・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:13:38.08 ID:+uGsYMWx0
佐天叩き一人で頑張るねー
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:14:49.35 ID:POCAN1Ik0
嫌いじゃないが、別に必要とも思わないな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:15:19.88 ID:01ibyRxq0
といっても佐天に謝る美琴に違和感があると言っただけでイン厨だの佐天厨だの言うキチガイは発狂するんだな
禁書関係スレ全部チェックしてると思うとどんだけ暇人なんだよw
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:16:25.96 ID:POCAN1Ik0
キチガイがいるの確かだが
あそこでなんで偉そうにしてるのか謎
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:16:45.42 ID:diFErfxx0
いつもの流れにもってくための準備?
ほんとうざいわ…アニメスレだけでやってろよ
ずっと漫画楽しみに読んでるのに、夏過ぎあたりまではスレの空気もよかったのに
アニメスレから荒らしに来てから辛いだけだわ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:17:32.57 ID:mPapo1uO0
>>452
これは俺も自演って分かったw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:18:50.72 ID:pwCNks7d0
今まで佐天さん叩くやつがいてもスルーで済んでたのにね
何か変わったよね
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:19:04.17 ID:I0oG17pv0
佐天は害悪ってのはマジだけどな
原作通りにアニメ化して、クズはクズらしくしてればこんなことには…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:21:22.98 ID:uiRkxMYpP
>>457,460

はい、いつものインデックス厨確定

キーワード『アニメスレから荒らしに来た〜』
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:21:56.94 ID:+uGsYMWx0
次の掲載時にアニメ2期の発表あるといいなー
アイテム見てみてい
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:22:44.38 ID:zhfe1O1D0
漫画の佐天好きなんだがのう
クレープのシーンとかマネーカードの部分とかアホ可愛い
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:23:04.35 ID:diFErfxx0
実際こんな気持ち悪い話題で荒れてるのはアニメスレとここだけだろ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:23:47.27 ID:pwCNks7d0
前は原作スレにも来てたよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:24:04.75 ID:mPapo1uO0
>>464
もうバレてるぞインデックス厨
さっさと諦めて尻尾巻いておねんねしときなさい
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:24:23.67 ID:NcRrwD1XP
>>463
アニメ監督によるとそんな佐天が大人で美琴達は子供らしいよ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:24:41.06 ID:eM6Zuxcr0
厨認定くんがいつになったら超電磁砲の話をするか
ならびにID変更を1日に何度やるかが最近の密かな楽しみ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:26:03.47 ID:nVMuC3g+0
>>461
はい、いつものインデックス厨連呼野郎厨確定

キーワード『インデックス厨』
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:26:23.61 ID:Feuw82fy0
佐天が大人は本気で無いわ
一番クソガキだろ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:26:53.73 ID:POCAN1Ik0
寄生虫ェ…
嫌われ過ぎだってばよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:27:29.76 ID:zhfe1O1D0
>>467
ぶっちゃけ漫画の佐天は何も変わらないだろ?
一話から性格違ったし完全に切り離した目で見てるわ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:28:04.17 ID:mPapo1uO0
>>472
インデックス厨に何言っても無駄だぞ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:28:18.60 ID:thPsrS0l0
佐天は1巻の奴は好きだ
もう二度ともどってこないけどな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:29:39.41 ID:pwCNks7d0
なんで1話のあれ変更したんかね
何の意図があったのか
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:31:09.22 ID:vS58wHUhP
アニメスレでやれ!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:31:12.50 ID:01ibyRxq0
もうアニメスレ行けよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:31:34.01 ID:mPapo1uO0
>>475
そりゃあ視聴者を掴むためじゃね
いい判断
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:33:08.53 ID:d3YBYTlqP
>>441
今月号の可笑しかったところはむしろ美琴の対応じゃないの?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:34:09.93 ID:zHE1Xo260
おかしいもおかしくないも、美琴は可愛かったし妹達編の締めとしては大満足の出来だった
だめなのはスレだけ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:36:09.15 ID:EVX3ba000
んで、ぶっちゃけ今のこのしつけぇ佐天アンチの正体って誰な訳?

アニメ板のレールガンスレを執拗に佐天を使って荒らし、正体がバレテンプレを作成されてからピタリと荒らせなくなったインデックス厨?
確かに口調は完全に同一でほぼ間違いないと見える

それとも美琴厨?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:36:43.14 ID:zhfe1O1D0
>>480
欲を言えば実験凍結までの流れは見たかった

最後の美琴と御坂妹の距離感は絶妙だったな
近すぎると原作での距離感とズレが生じるし
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:37:24.71 ID:LAn9PmVw0
>>480
だめなのはスレじゃなくて自演で荒らしてるやつ一人>>168
読めばわかる

漫画をしっかり語りたいなら各キャラスレ行ったほうがいいよ
ここに荒らしずっといるし、まぁキャラスレも超電磁砲のキャラクターはどれも
荒らされてるけど
そっちの方がいいと思われ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:37:58.70 ID:aHv7+BAc0
>>481
つ鏡

ぶっちゃけどっちも邪魔です
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:38:05.36 ID:pwCNks7d0
>>481
インデックスファンと美琴ファンが佐天さん嫌う理由なんてないだろ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:39:04.07 ID:U9SGIhyqP
佐天を叩く=キチガイ
ってどういう考えだよ
キチガイは別だっての
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:41:06.47 ID:d3YBYTlqP
>>481
このスレ何スレだよ
原作厨(アニメアンチ)でしょ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:42:31.26 ID:MXxOwBx40
全て「○○キャラ厨」で考えようとするやつって病気じみてるね

【荒らし注意】
シャドーボクサー、レッテル貼り、対立荒らし、カプアンチ、キャラアンチなどが沸いています
NGにでもぶっ込みましょう

特徴
シャドーボクサー
・スレの流れに関係無く唐突にキャラ信者やキャラアンチの話をし出す
 ○○厨はキチガイなどと、好みで括って攻撃する
 (触れないのが一番ダメージがでかいです)

レッテル貼り 対立荒らし
・○○をしているのは××厨 のような事を連呼する
 (だからどうしたという感じですね)

カプアンチ キャラアンチ
・○×厨はキチガイだとか、○×は糞だとか、否定的なコメント
 (肯定的なコメントをしないことに注意)
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:42:44.33 ID:NcRrwD1XP
インデックス厨って単語使ってる奴は同一人物?
何の関係があるのかさっぱりわからん
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:43:16.44 ID:uiRkxMYpP
>>487
インデックス厨にとってはなw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:44:37.57 ID:zHE1Xo260
いつ彼らが作品の話をしてくれるのか、といったら作品の話をしだすんだろうな
スレ立ての踏み逃げを指摘したら次のスレは立ててくれたし
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:46:05.22 ID:ynJll6r60
インデックス厨という言葉を流行らそうと奮闘し
結局一人しか使ってないように見える

ここでいうインデックスってキャラのことを言ってるのか
それとも「とある魔術の禁書目録」を指すのか
実はちょっぴり気になってたりする
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:46:11.06 ID:MXxOwBx40
>>489
同一人物(1人)だろうね
あまりにレッテル貼り過ぎる
スレの流れだとか勘違いしないように
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:47:08.63 ID:NXaXGwCiP
マジレスすると話題に出さないで完全にスルーしてくれると嬉しい
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:50:15.00 ID:zhfe1O1D0
>>494
じゃあ超電磁砲の話題ふってくれよ
なんかさっきから俺1人取り残されてるじゃないか

とりあえず冬川美琴のデレの破壊力は懸念通り凄まじいものだった
たまにでいいから上条さん出してくれないかね
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:52:43.12 ID:ok3d6GOyI
>>489
どう見ても同一人物でしょ
話全く聞かない所とか勝手に発狂してる所とかいつも同じパターンだし
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:54:23.68 ID:N9V+cbsAP
そういう事言うと「火消し」って言われるぞw

正直2chで火消しって言葉使ってるヤツって統失ばっかだわ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:56:00.47 ID:3gYvS1IO0
>>489
分かりやすく説明すると

レールガンスレを荒らし続けた粘着荒らしがいたんだよ。
そいつは必ず佐天を使ってスレを荒らしてたのね。
最近は何か良い事があったのか更に調子に乗り出してて、「シスターズ編は二期でやるな!」「上琴厨!」とレールガンのファンとは思えないクサ〜い事を言い出した。
そしてある日「いつもの人のインデックス厨か・・・」ってカマをかけられた。
そしたら、そいつ「上条『さん』」と書き込んでたのに「禁書厨みたいだな!」と動揺に動揺し、ついに正体がバレた。

まぁまだこの段階ではインデックス厨じゃない可能性もあった。
しかし火消し工作をして正真正銘インデックス厨だと判明した↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1295879894/215


こういう事件があるんだよ
お前さんもこんな偏狭の漫画板のスレ荒らすやつの正体とかちょっとは疑った方がいいぜ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:56:03.12 ID:ok3d6GOyI
ごめんリロってなかった
スルーが一番だよな

>>495
これからはちょっと厳しいんじゃないかね
本編(禁書)で絡んでない部分では無理だろうし
というかいつも思うけど上条さんハードスケジュール過ぎだw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:56:05.84 ID:pwCNks7d0
そんなことより初春の魅力について語れよ…
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:56:20.46 ID:LAn9PmVw0
超電磁砲というコンテンツ事態嫌ってるんだろう
超電磁砲大好きなやつがわざわざこのスレとアニメスレを荒らす必要はない
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:56:57.01 ID:NXaXGwCiP
>>495
冬川はもう完璧としか言いようがないな
御坂妹との会話とか後日談とか、言葉にしづらくてスレで語れないくらい良い雰囲気を出してるわ

上条さんは結構出るんじゃないか?実験終了後〜御使堕しまででさえ会ってたみたいだし
エンカウント率は結構異常
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 00:57:54.63 ID:LAn9PmVw0
っとすまん俺のレスもスルーでよろ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 01:00:13.22 ID:uiRkxMYpP
>>501
だからそれがインデックス厨なんだろう

サブキャラの美琴がやったら人気で、さらに上条とのカップリングも美琴の方が人気で、
インデックスを排除して美琴を主人公にした作品が大ヒットしてて、その間に「インなんとかさん」っていう言葉まで流行って
まぁ普通に人間なら嫉よ。嫉まない方がおかしい。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 01:00:59.37 ID:zhfe1O1D0
>>499
実際にどの路線にいくかだよな
個人的には焼き増しと言われようがなんと言おうが
偽デートや残骸が見たいんだが

ただその路線に乗ると
風斬編が大変そう
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 01:02:10.00 ID:zHE1Xo260
何をやるかにもよるよな
海原ストーキングと並行した常盤台の日常を描くのか?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 01:03:40.06 ID:pwCNks7d0
元々黒子が主人公の予定ってのもあったみたいだし残骸編はやってあげてほしい
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 01:05:15.72 ID:LAn9PmVw0
私はどのエピソードでも一向に構わんッッ!!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 01:11:53.30 ID:bPGO51h8O
>>507
残骸編やって欲しいけど最後の締めが美琴じゃないから拍子抜けしそう
やっぱりここは学芸都市編をだな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 01:19:01.83 ID:RNndBQdf0
>>506
エツァリ視点(ただし本人は登場せず)で美琴の生活を追っていく妙な構図がふと浮かんだ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 02:23:28.16 ID:b7JGLRaD0
>>506
どるーんのエピは美琴もほぼ出ずっぱりだったし
全くおんなじ話になっちゃうから他のキャラ立てないと難しいだろうしなあ

ウワサの彼氏さんを見てみたいと佐天さんあたりが追跡すれば面白いかも
黒子もこっそり追跡できそうだし、初春も参加すれば完璧w
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 02:42:15.60 ID:OArvdFtY0
日常編なんて長編にはならないでしょ
4人組編成なんてアニメみたいで見たくない
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 05:24:34.57 ID:dyonyjq50
>>511
継続して登場する「いつもの4人」の関係性で話が描かれるから
上条さん以外のキャラが入れ替わり立ち替わりで出てくる禁書と
うまく違いを出せてると思う。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 06:24:23.13 ID:cF66ODWt0
>>475
アニメで佐天人気になったので需要があるということでアニメ準拠なったのかな
憶測でいうjことじゃないが
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 06:25:48.73 ID:cF66ODWt0
>>481
工作とかでなく意見の衝突だと思う
制作側がそう作ってんだからそうなんだといっても聞かない人はいるものなんだ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 06:26:12.34 ID:zHE1Xo260
人気云々は関係ないだろw
前から言われてるように、佐天は日常パートの役回りってだけだろ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 06:41:35.41 ID:wOF1PTvf0
>>448
攻撃反応に関しては>>445
通常電撃、落雷、レールガン、砂鉄に関しては劇中でも初見で反応してそげぶ
美琴に勝ち目があるとしたら右手以外を握って直接電撃流す、拳銃でもぶっ放すくらいか?

>>510
エツァリくんのストーカー日記か(;´Д)
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 08:40:31.82 ID:LuYm7CK5O
ようやくコミック見つけたぜ
なにあの上条さんイケメンすぎる
これは美琴視点補正なのか冬川補正なのかシチュエーション補正なのか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 12:02:40.25 ID:bPGO51h8O
>>518
冬川さんの描くキャラクターってみんなイケメンだよな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 12:18:47.78 ID:U9SGIhyqP
佐天や初春は美琴と行動を共にするような仲じゃないし
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 12:27:44.27 ID:+x7XQMg60
>>511
しかも美琴の心理描写も結構入ってたしなあ。目新しい要素を入れるのは難しいかな。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 12:45:53.27 ID:HyCK4fHv0
>>520
もうそんな仲になってるだろ
春上とも写真撮ってるし
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 12:47:48.37 ID:3R4AhZu40
1時間も手をつないだまま逃走してるんだから興味本位程度のストーキングじゃ追いつけないだろ
ぶっちゃけあのエピソードはメインの5人以外完全モブ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 12:59:32.42 ID:foHSJSQq0
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 13:21:19.39 ID:HyCK4fHv0
>>524
正直この段階はそこまで仲良くないだろ
仲良くなるのはこの先

だから漫画だけ読むと不自然に感じる
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 13:25:37.79 ID:XCv+xDDZ0
いつもの自演くんだから相手にするなよ

仲良くなったこと自体はいいんだが
やっぱ漫画だけ見ると唐突感が否めないよなぁ
かと言って今更春上の話やられても困るし

漫画だけの読者は美琴の携帯の画像を見てどう思うのだろう
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 13:31:43.55 ID:3R4AhZu40
行動を共にするってのとクロスするってのは別の事だと思うんだが
気に入らないレスがあったら、やり込めないと気が済まない人がここ半年多いな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 13:36:02.59 ID:ScxLoxk8O
>>526
外伝ということで、超電磁砲コミック単独では完結していないということは
既に承知されているはず。
わからない記述があってもストーリーは理解できるようになってる。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 13:52:18.21 ID:1M2xu0q50
6巻見たけど、美琴があまり活躍してないな。
最終的にはレールガンをぶっ放してアクセラレータを倒すのか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 14:41:39.92 ID:rBcwIthJ0
漫画のほうは特に不自然なことはないだろ
今までも何回も行動を共にしたような描画あったのに
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 14:43:59.13 ID:7Kfa/otwO
>>522
アニメ版を切った方からするとそういった要素はイマイチわからないんだ
つまり不自然で状況把握に支障が出る感じ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 14:48:08.47 ID:rBcwIthJ0
ああ、アニレーのイメージを引きずってるのか
それは仕方ないな
佐天さんの性格がまったく違うし
最初の美琴に対するイメージもアニレーの方は最悪の状態から始まってるし
そんな印象受けても仕方ないな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 15:40:03.70 ID:nHEVHa7Q0
最近読み始めたんだけど
御坂妹ってあんな根ひょうきんな性格だったんだ
もっとクールで感情の起伏のない性格だと思ってたよ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 16:07:36.73 ID:ScxLoxk8O
>>533
禁書小説で登場したばかりの時、早速
自販機から上条さんの指紋が出たと嘘言って
おちょくってたからな。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 16:09:05.45 ID:ScxLoxk8O
あ、別の個体だった。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 16:47:04.87 ID:XCv+xDDZ0
あの時に個体差なんて、あってないようなものだしいいんじゃないか
美琴にとって10032号と9987号は別で考えているが
10032号にとってはそうでもないって感じ

今はどう考えてるんだろうね
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 16:47:23.31 ID:L2AhnyxQ0
美琴にとっては
上条>>>>>>>>>>佐天
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 16:58:37.46 ID:utPyZgWJ0
個性が出てくるのはこれからだな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 17:09:32.37 ID:txJILzYj0
10777号の遠距離は辛いぜ、に笑った
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 17:42:18.02 ID:JUYO7FAo0
SS2の全世界同時展開作戦でも結構ひょうきんで余裕のある会話を交わしてたな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 17:58:03.24 ID:foHSJSQq0
ミサカはクールキャラでもなんでもないな
漫才系のキャラだった
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 18:15:15.30 ID:OArvdFtY0
ID:foHSJSQq0
アンチなのでスルー推奨
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 18:17:55.71 ID:foHSJSQq0
>>542
インデックス厨ブチ切れワロタw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 18:25:28.41 ID:b4p8n0At0
インデックス厨はレールガンスレ立ち入り禁止って言っただろ?
不人気は不人気らしく自演でもしてろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 18:35:41.37 ID:utPyZgWJ0
スルー検定実施中
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 19:05:26.89 ID:rnwpi7w30
>>536
禁書12巻の時点でミサカに個体差なんてないと堂々と言い切ってたから
まだないと思ってるんだろうな
ダイエットミサカは感情プログラム入りの特殊個体だし
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 19:20:41.98 ID:fpu44LPb0
来月の休載がちょっとキツいのう
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 19:50:37.97 ID:JUYO7FAo0
とりあえず妹達はもう出て来ないだろうなー
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 20:10:53.05 ID:3R4AhZu40
放置したら自演で多数派を装うから釘刺しとくけど
この連呼厨は自分が荒らしてる自覚ないのだろうか
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 20:12:26.43 ID:txJILzYj0
>>549
頭おかしいからな、こいつ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 20:37:01.55 ID:ofYVig790
>>548
ちょい役で御坂妹=10032号あたりは出るだろうけど、基本はしばらく個体調整だろうしな。
妹達は禁書で散々出てるから、超電磁砲はオリキャラで何かやってほしい。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 20:41:35.36 ID:k3y+FkiD0
『「インデックス厨」連呼厨』っていつからこんな湧き出したんだ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 20:55:54.82 ID:WpSzuKjVO
最近レールガン読み始めたんだけど、美琴は何で律儀に自分の攻撃を無効化される
上条の右手だけを狙って電撃浴びせるの?
んなもん右手以外の箇所を狙って攻撃すれば楽勝じゃん。何でそーしないのかさっぱり分からない。
例えば、仮面ライダーストロンガーのエレクトロファイアーみたいに地面を伝って攻撃すれば
絶対防げないし、それかネプチューンマンのクロスボンバーみたいに体に電気をまとわり付かせて
上条をぶん殴ったらいい。それかアバンストラッシュみたいに砂鉄剣に雷落とすとか…
上記の攻撃方法を試した事あるの?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 21:04:30.05 ID:CZTqEYXu0
>>553
鎌池がアホでバカな設定をして矛盾しかでないからしょーがない。
大体、一方が一般人の木原にぼこぼこにされてる時点で無理がありすぎる。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 21:09:52.06 ID:QrUlU6RS0
>>553
つ ご都合主義
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 21:38:19.38 ID:foHSJSQq0
>>553
そもそも思われてるほど電撃を発射したことはないんじゃないか
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 21:43:40.27 ID:utPyZgWJ0
そもそも鉄橋のとき以外は本気で殺そうとしてるわけじゃないだろ
>>554
アンチスレ行ったほうが幸せになれるんじゃね
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:00:27.00 ID:ofYVig790
一応、高い木に雷が落ちる原理と同じだとか。
右手を前に突き出すことで雷撃が収束する設定。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:01:16.14 ID:OArvdFtY0
かまちーの頭が悪いだけ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:05:58.55 ID:6u/1e6mb0
はぁ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:07:47.10 ID:ofYVig790
地面に雷撃浴びせても分散するだけだろうし。
砂鉄剣を地中から伸ばすなら有りだが、本気で喰らわせると死ぬ攻撃は自重するから。
美琴は上やんとじゃれたいだけだから、不殺で半殺し出来る攻撃に限定される。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:33:00.69 ID:3Klm4sFc0
かまちー頭が悪いくせに頭脳戦にこだわったり
後書きで「頭を使って〜」とか上から目線な物言いばかりで
ホントどうしょもなく痛い
作品の登場人物の成長よりも作者自身が成長しなきゃあかんだろ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:39:40.69 ID:Cj4pWARg0
上条さんの「前兆の予知」もあるから、雷が吸い込まれてるのか雷を吸い込んでるのか難しいところだな
ゴーレムとか砂鉄剣とか見るに、ある程度連動して異能を消す能力もあるっぽいし・・・
新約早く読みたいぜ…
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:43:45.25 ID:uiRkxMYpP
>>558
一応だが、8巻で美琴は人と人の隙間を電撃を通せると書かれてる
「そんなスカスカの盾!」って時に
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:45:42.21 ID:1jGPD/YR0
>>562
…と頭の悪い方の上から目線での意見でした
痛いレスだなあ…
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:48:33.15 ID:ofYVig790
>>564
確かに。じゃあやっぱ上やんの予知能力だなw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:49:07.09 ID:utPyZgWJ0
>>562
ひょっとして頭のいいお前がラノベ書いたら1000万部売れるんじゃね!?よかったな!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:49:45.58 ID:CZTqEYXu0
ま、実際バカだからなw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:51:59.21 ID:pUrBsno80
とりあえずこんな時間から自演乙です
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 22:56:39.51 ID:CZTqEYXu0
俺が言う様に原作禁書はアタマゆるいキャラオナニーしたいだけのバカのための餌付けノベル。
アホがアホを引き寄せてるだけでしかない。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:05:15.25 ID:G/UhNqC3O
>>570
おまいの思うアタマいい人が読む作品おせーて
あとなんでこのスレにいるのかおせーて
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:09:38.16 ID:txJILzYj0
鎌池批判は別のスレでやれ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:11:21.06 ID:ScxLoxk8O
>>564
あの時も、あわきんに黒子をやられて激怒してたにも関わらず、
複数の相手に対して同時に、驚異的演算で手加減していた。
上条さん相手ならかなり手加減してるはず。

結論
「上条さんになんか、ぜんぜん手加減してないんだからねっ!!」
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:11:36.26 ID:bPGO51h8O
主人公補正を気にしてたらラノベ読めないぞ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:21:43.45 ID:7gwnQODk0
美琴としては、上条さんに右手を使わせた上で勝たないと
本当に勝ったことにはならんと思ってるんじゃないのかな。
美琴は別に上条さんを殺したいとか倒したいとか思ってるわけじゃなくて
「堂々と勝負して勝ちたい」だけだから。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:28:34.47 ID:utPyZgWJ0
美琴自身もどうなったら勝ちとか考えてなさそうだよなw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:48:36.29 ID:nVMuC3g+0
>>CZTqEYXu0
書き込むなら言葉遣いを改めてからにしろよなアホ
頭の悪い言葉でしか批判できんなら別のスレに行け


美琴が上条に勝てないのは奴が「ただの高校生」設定なんて嘘っぱちの化物野郎だから以外に有るのか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:49:35.56 ID:vreS8L3Q0
あるだろ

まあ批判するにせよ語彙がないとただの口汚いバカにしか見えないよな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:53:10.04 ID:sISgN1IPO
また内輪揉めですか
飽きないなー
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 23:55:02.77 ID:ioUpX3f/0
ところで能力無効化の原因が右手にあると美琴が知ったのはいつ頃だっけ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 00:01:20.96 ID:i7BaygQB0
むしろ知ってたっけ?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 00:18:25.41 ID:5XLDUUiA0
明確に書かれてないため、書き方によって何とでもなる
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 00:47:01.53 ID:gLs7BVBX0
>>580
今でも知らないんじゃないか?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 00:50:42.11 ID:NcIwUpfT0
確実に知ってるのは小説第6巻から
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 02:51:18.48 ID:8vtgsFnD0
大覇星祭で顔面パンチぶち込んだ時、効いてる事に驚いてた
つまり分かってない
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 03:16:20.74 ID:7OL4Cz6T0
何でレールガンなのに上条さんが一方さんと戦ってるの?
レベル0が勝てばいいんだから、佐天さんに一方さんを倒させればいいじゃん。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 03:33:20.98 ID:n98z8nVb0
上条さんは普通のレベル0じゃないからな
いや、もはや普通の人間とも言えないが
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 03:37:08.42 ID:n98z8nVb0
てかぶっちゃけ言うと妹編は話の流れ自体は禁書の踏襲だからな
禁書でやった話を美琴視点でやってるだけだから結末は禁書と変わるはずないんだよ
変わってしまったら全くの別物になってしまう
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 03:40:16.78 ID:h35xZPeY0
ネタにきちんと返してやるおまえらの真面目さに乾杯
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 03:43:22.71 ID:k8kJO3b50
佐天さんがバットで倒すのは一方通子という別人ですってことにすればいいよ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 04:45:27.49 ID:NcIwUpfT0
>>585
あれはまた違うだろ

「何で効いたの?」じゃなくて「そういえば効くんだった」みたいな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 08:59:39.93 ID:CQTHza1W0
上条さんが謎パワー持ってるって認識しかないはずだ。
幻想殺しの特性までは理解してない。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 10:22:49.89 ID:dksfBzdx0
美琴って知能もかなり高いはずだが
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 10:23:27.28 ID:Sa2t2t/O0
>>580
@レベル5の記憶力ならもう禁書開始時には学習してるはず
A6巻で「この右手は何でも打ち消してしまう」を聞いてるのでそこ
Bそれも忘れて右手ばっかり狙ってる
Cていうかもうワザと右手を狙ってる
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 12:16:55.90 ID:GCfNZOEh0
>>587
一応禁書原作1巻でレベル0じゃないけどレベル0って測定される理由を説明してたけど
後のほうになったらその設定は無かった事になってるんだろうなw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 12:53:11.82 ID:jSJ/YepyO
来月の休載は辛いなぁ
レールガン開始以来二番目に待ち遠しい
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 13:23:52.68 ID:gLs7BVBX0
>>591
台詞が「あれ?……当たった?」だから後者の解釈じゃおかしいと思うけど
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 17:52:12.13 ID:8ujyyKJb0
>>586
佐天が愉快なオブジェになって、まどか3話以上の話題になりそうだな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 18:10:16.81 ID:oKT7lcMsO
流れ無視するが、昨日遅ればせながら新刊読んだよ。
つか表紙の色が暗すぎて、書店でしばらく見つからなくて帰るとこだったわw

いやー、妹達編知ってるとはいえ、美琴の絶望は見ててかなりキツかったわ
そうとうエグかったな。
あんなあとに上条さん来て、男気見せつけられたら惚れるわ。
だって神様みたいな感じだろあの状況なら。
早く7巻みたいです…
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 18:10:37.94 ID:Sa2t2t/O0
イン厨、レスがなかったからって自演ワロスww
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 18:11:56.85 ID:EBKkvm2vP
>>599
表紙はちょっと予想を大きく裏切ったな
一方通行か上条さんはいると思ったんだが7巻に回されたんかねえ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 18:14:43.10 ID:PoI/F6oJ0
7巻は妹達編の次のエピソードのほうが多いだろうから、そっちがメインの表紙になると思うが
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 18:27:51.40 ID:RSKlO1UVP
やはり表紙に男は登場できない決まりがあるのかw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 19:01:56.89 ID:rrd81ehZ0
決まりが有ろうが、無かろうが俺的には野郎が居なくても全然OKだ

>>601
五巻の通常版には一方さんが出てるじゃ無いか
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 19:34:58.72 ID:LQ2Frg+Q0
佐天さんに謝る美琴が情けない
謝るなら上条さんだろ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 19:36:36.17 ID:EBKkvm2vP
>>605
同人誌でも読んでろカス
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:41:23.37 ID:8ujyyKJb0
>>602
6巻の表紙がシスターズから導きだされることは……(ゴクリ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:49:43.14 ID:4/aGQW/qO
>>605
佐天さんに謝れて上条さんに御礼の言葉を言えない美琴は情けないな、言わないじゃなくて言えなかったってのがね〜
まぁ中学生だし仕方ないが
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:50:45.47 ID:kB+ya13V0
言おうとしたのを遮ったのは上条さんだろw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:55:51.37 ID:5XLDUUiA0
鈍感なのは罪だな

突っ込んだら負けだと思うが
謝るのは根本的に間違ってるし、お礼が言えなかったのは中学生とか情けないというより素直じゃないということだからな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 20:56:38.47 ID:RPdiw2lnP
佐天さんにかける言葉と上条さんにかける言葉では重みが全然違うし
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 21:15:14.21 ID:4/aGQW/qO
>>610
素直になれないのが情けないと言うか、いつも対応が通り過ぎてなんだかなーと
特別な出来事だったんだし一度でいいから素直な美琴を見てみたかったな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 21:41:51.95 ID:dtLvynB+0
>>612
わかるが、あそこで言えちゃうのも美琴らしく無いといえばらしくないからな
人によるだろうけど
それにあそこで言えちゃうとその後の「またな御坂」に繋がらないと思う
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 22:35:24.99 ID:r0Skas9xP
佐天に謝る必要性を感じない
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 22:49:18.58 ID:NcIwUpfT0
>>597
何かおかしいか?
そもそも「右手じゃなきゃ防げない」を知らないとしても、「パンチも効かない」と思い込んでるのはおかしいでしょ?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 22:53:53.88 ID:OQWAaFZf0
>>612
早い段階で上条さん相手に素直になっちゃうとそれこそ禁書との整合が・・・
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 22:54:04.11 ID:Sa2t2t/O0
上条さんにはどんな攻撃も聞かないって思い込んでるんでしょ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 23:06:54.59 ID:ZUgGVJZ7O
とんでもない状況でも咄嗟に右手をかざし、100%防いできた驚異的瞬発力も、
幻想殺しの力とは別に見せつけられてきたはず。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 23:38:23.32 ID:gQT51KBh0
>>616
自分の都合の良い美琴が見たいなら
同人誌でも読んでりゃいいのにね
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 23:45:53.83 ID:5XLDUUiA0
なんでそういう話になるのか、さっぱり分からん
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 00:08:14.76 ID:MTSn+SYp0
>>615
別に異能の力を消す力じゃなくてどんな攻撃も防ぐ能力的な物だと思っていたのなら何もおかしくない
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 11:49:25.40 ID:lU81JMc70
というより当たったこと自体に驚いてるんでしょ
打ち消してるにせよ電撃やらレールガンやらを迎撃してる化物相手に
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 11:53:46.34 ID:Po67UpHk0
上条さんの前ではどのキャラもバカになるんだよ言わせんな恥ずかしい///
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 11:58:36.25 ID:JkmdzgLW0
右腕さえ気をつければ上条は怖くない。
そう思わせることが相手の攻撃を単調にしてるんだよ!
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 12:04:48.82 ID:YVgPHOODO
>>619
たしかに文句言っても仕方ないんだけどねw
つい
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 13:27:22.41 ID:kShSRDDr0
たいして仲良くもないのに何で佐天さんに「相談しなくてごめんなさい」とか
謝れなければならんのだ
漫画も4人組体制でこれから進む前フリに見えて怖い
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 13:49:38.12 ID:BhgQ+tII0
だってもうプリクラ取るぐらいの仲の良さですし
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 14:11:42.75 ID:YVgPHOODO
偶然街で出会い、後輩の相棒に過ぎない初春と初対面の佐天さんとでデパートに買い物行ける美琴ですから

社交的な性格は母親譲りだよな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 14:44:24.44 ID:hE3hklBe0
佐天に相談しても野次馬or被害者が増えるだけだからねえ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 14:45:54.54 ID:BYnY4Woai
次回エピソードでは、可愛い可愛い光子様を出してください。
漫画では出番の無い光子様を出してください。
実は2年生なのに散々1年生と間違えられる光子様を出してください。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 15:01:54.00 ID:zA38alJ/0
ショチトルこねえかなー?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 15:07:22.24 ID:T6KAunnV0
>>626
不人気イン豚はさっさと巣に帰れよ
http://2d.moe.hm/index/img/index2742.jpg
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 15:17:36.38 ID:rzef59Ob0
インデックス厨ってなんでこんな惨めなんw
自分の正体がバレないようにバレないように荒らしてw
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 16:13:35.63 ID:8RkaENs80
急にレスが飛んだ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 16:41:01.21 ID:SXjLMaro0
>>626みたいなレス見て即座に叩く奴って頭おかしいのか
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 18:20:18.73 ID:smMfZS/p0
佐天とかどうでもいいけどそれをダシにするチンカスは邪魔だな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 19:16:36.49 ID:jz3JCzZWO
今6巻みたけどゲンスルー戦みたいのあってワロタ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 19:17:48.01 ID:2nSAKWhV0
>>637
上条さんの足に幻想殺しがあればよかったのにな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 19:34:38.40 ID:RsKwOPBb0
>>637
禁書3巻読めば分かるが、毒手と苦手は原作通り
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 20:22:44.76 ID:jKToH6K20
ハンタっぽさが出したんじゃなくて
ガチでアシスタントが足りなくて、ハンタっぽくなったんだな・・・
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 20:45:37.03 ID:4hxnIjPN0
今月号、インデックスがチラっと映る場面の下のコマ
美琴も密かに後ろ手で猫じゃらしもってるんだな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 21:33:03.72 ID:pj8DPGCO0
>>641
ほんとだw
何か可愛いなw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 21:39:29.54 ID:yWqnD8lB0
6巻見たら後半普通に禁書目録の漫画で吹いた
上条さん活躍しすぎだろ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 21:58:40.91 ID:lw9+bPb/0
まあ妹達編やるなら上条さんは活躍せざるを得ないわけですから
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 22:48:23.68 ID:1hu5Exx90
上条さんをかっこ良く描かないと美琴が上条さんに惚れる説得力が弱くなるしな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 22:57:47.17 ID:fS4MRnkQ0
この事件以前から惚れてるのに説得力がどうとか
何を言ってる…
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 23:02:21.38 ID:/yq2QvbuO
惚れてたっていうか、気になるヤツぐらいじゃね
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 23:19:38.82 ID:MTSn+SYp0
事件前は惚れるまではいってないだろう
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 00:22:33.27 ID:h70ZTbo+0
でもツンデレじゃなきゃ、もう好きのレベルまで行ってただろ
橋の前の時点で心の支えだからな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 01:04:29.42 ID:u/7p+8cr0
>>643
ただ、禁書よりも全然面白かった。
なんていうか、漫画家としての素質の違いってがよくわかった。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 01:21:05.14 ID:d8VsR3nYO
釣り針でけーな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 01:44:25.48 ID:dodxZJSv0
>>650
巣に帰れ思考停止野郎
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 02:30:37.09 ID:/87dyFm90
わざと食いつかせてなんとか厨って言いたいんでしょ
このスレにいる人、というかあのスレ以外はみんなどの媒体でも楽しんでるのに

ガンガンと大王で視点を変えて作ってるという違いもわからないようだし
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 03:37:32.28 ID:PHYHEwyU0
>>649
橋の前じゃなくても既に黒子分析では心の支えだったらしいけどなw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 05:16:56.75 ID:cTQF1L7x0
キャラアンチ文化って基本的に女のオタには根付くけど
殆どの男のオタには根付かんよ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 08:11:17.00 ID:Bb7QEKDI0
男でも多少の高二病と対立に煽られたキャラアンチは割といるんじゃないかと
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 09:28:56.06 ID:8svORc6B0
禁書は月姫と空の境界のパクリ

・幻想殺し→ 直死の魔眼
・最強であるはずの服が主人公に壊され共闘→最強であるはずのヒロインが主人公に殺され共闘
・当麻 VS アウレオルスの言い回し→志貴 VS ネロ・カオスの言い回し
・アルス=マグナ(黄金鎌金)→自然物以外も可能な空想具現化
・自分だけの現実(パーソナルリアリティ)→固有結界(リアリティマーブル)
・神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの(レベル6)→根源の渦に辿り着いた魔術師(魔法使い)
・能力開発済み者は魔術使用は高負荷で最悪死ぬ→超能力者は魔術は使えない
・ステイル→コルネリウス
・AIM拡散力場の集合体・風斬氷華(情報の集合体)→ワラキアの夜/タタリ (情報の集合体)

【番外】
・殺人姫→殺人貴
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 10:43:57.79 ID:qtUQKhWA0
幻想殺しはハリポタ他で良く見る、能力キャンセル系のパクリでしょ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 11:53:00.15 ID:f39XclW60
そんなもんまでパクリって言ってたら何もできねーだろ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 12:06:01.60 ID:m9xiWBlO0
今後超能力か魔術を書くたびに禁書のパクリと言われかねん
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 12:07:52.29 ID:xVI2nNFBO
レールガンの欠陥電気だけ映画化
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 12:27:18.46 ID:1Xd/DWVx0
>>654
心の支えと言っても恋愛感情抜きの親友的な意味でだったんじゃないかな。
あの時点で黒子が美琴の恋心に気づいてるとすると、禁書8巻の下着屋のシーンで
ショックを受けてるのが不自然になるし。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 12:44:04.89 ID:jN4iv2H90
友達以上恋人未満の気持ちだった
でいいじゃない
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 12:52:51.61 ID:2fO2odTW0
ただの友達程度なら照れたりしない
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 13:29:22.99 ID:qeI1Zogs0
>>661
映画だと尺が微妙に足りないんじゃないか
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 13:43:00.97 ID:NWIoUIVr0
出会いの頃:すごく気になるやつ
追いかけまわしてる頃:一緒にいると楽しいくらい好き
妹達編終了:また会えると思うだけで喜んじゃうくらい好き
恋人ごっこ終了:押し倒されたら何かを察して目を閉じるくらい好き
最近:ふにゃー
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 14:46:22.93 ID:y0zWsiInO
なんだ、カプ厨か

そんなのより再来月の大王の予想でもしようぜ
「常盤台のあの人」って心理掌握か、婚合さんか、海原か
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 14:48:26.91 ID:WTuSk/N/0
まぁ婚后さんだろうな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 14:48:33.84 ID:Ljy+Fb330
>>667
ぶっちゃけ心理掌握ならあの人と表記されない気がする
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 15:55:50.79 ID:8J6/zGPI0
婚后さんの可能性が大だけど、
もともと派閥を作りたがっていた婚后さんがらみで
徐々に心理掌握の話になっていく可能性はあるんではないの?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 15:57:10.11 ID:gxdzSylU0
画集SSで心理掌握が雲川さんとかいってる連中がちらほら出てきたし、ここら辺でその幻想を壊してもらいたい
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:25:54.34 ID:dodxZJSv0
そういえば海原も常盤台だったか。どうしても女子中学校と勘違いしてしまう
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:30:06.87 ID:qeI1Zogs0
婚后さんと心理掌握両方とも登場じゃね
派閥絡みの話なら
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:44:14.62 ID:HqBBRfOAi
>>672
海原は常盤台の理事長の孫であって、
別の学校だろ?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:55:34.84 ID:f39XclW60
常盤台は女子高でしょ
お嬢様学校って言われてんのに
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:56:02.64 ID:f39XclW60
×女子高
○女子校
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 16:59:33.19 ID:dodxZJSv0
勘違いに勘違いが重なったようだ。すまない
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 17:11:47.40 ID:f39XclW60
日常はアニメの方でやってほしいな
漫画はバトルの方を見たい
これからどう展開するのかな
楽しみだ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 18:00:08.40 ID:2fO2odTW0
そうするとまた勘違いしたアホがこのスレに攻めてくる
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 18:06:15.58 ID:qeI1Zogs0
まーたシャドウボクシングか
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 18:19:11.07 ID:nwbk7DUU0
アニメ化するならやっぱ漫画に忠実じゃないと
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 18:26:47.63 ID:Flw0JwRCO
>>667-673
と、思わせておいて…

寮監様の説教回だったりしてw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 18:31:21.56 ID:ABwhIx4p0
常盤台のあの人次第で予想される今後の展開

黒子 →残骸編突入
婚后 →日常オリジナル
心理 →暗部オリジナル
寮監 →アニメの焼き直し

黒子でいいや

>>681
錦織「では私にまかせてもらおう」
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 18:32:48.88 ID:IWxR/4HW0
>>681
どっかの無能監督やどっかの売れない監督みたいに脳みそスッカラカンにしてただのカットして尺を12話にして動画を付けるだけがアニメ化じゃないからな
今の深夜アニメの真の目的は宣伝だから
原作をより輝かせて、原作の地位や売上を向上させてくれたらいいんだよ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 18:48:54.60 ID:cgjCMZ/n0
まあ心配もわかるが
妹達編は下手にいじる余地もないから、いじられるとして合間の日常でしょ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 19:05:37.99 ID:8xe/AzgI0
妹達編って漫画の分量だとどのくらいの話数とるのかな?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 19:07:00.42 ID:qeI1Zogs0
>>686
ダイジェスト感のあるシーンをじっくり描いたらちょうど1クールになりそう
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 19:58:19.18 ID:OvS8CkWh0
>>670
黒子、初春の小学校時の話みたいな感じのをやるだけじゃ?二話くらいで

時期的に水着回でも全然OKですよ?
水泳部の二人も出て来てもいいですよ?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 20:24:16.60 ID:DHvCQ2sN0
9987号の出生〜美琴との邂逅
9987号との姉妹デート
9987号の死亡→実験動物ですから
破壊活動→アイテム出動
フレンダ戦
麦野戦&布束サイド
麦野決着
つかの間の日常
更なる絶望
橋の上
上条vs一方通行
エピローグ

アニメにするならこんな感じ?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 20:59:37.55 ID:4MNzRhZJ0
能力殺しか・・・
絶対可憐チルドレンにも当初構想には存在してたな
能力殺し殺し
能力殺し殺し殺し
と地獄しか見えないので止めたみたいだが
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 21:20:55.26 ID:AJcxrzZjP
>>685
そして無駄な佐天初春プッシュか
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 00:35:46.23 ID:GPTSV6NUO
>>691
それが超電磁砲だし。
いやなら禁書だけ読んでりゃいい。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 00:37:00.01 ID:93WQYSGk0
アニメはな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 00:45:10.13 ID:9bsGuI680
心理掌握出てきたら面白いし超電磁砲ならではの展開でもあるしいい感じかもな。
「知人の頭を任せられるほどは信じられない」という根拠もわかりそうだし…
心理掌握の能力は効果範囲どれくらいなんだろうな?遠距離可能だったら怖くて近寄れないな

超電磁砲2期あるなら妹達編をノーカットで変な改変せずにみっちりやってくれれば
後半に4人娘プッシュとかあっても目を瞑ろう。。。本当は嫌だが
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 00:53:28.69 ID:H4+Z3iTz0
心理掌握は巨乳で頼む
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:19:37.59 ID:RF02xGhsO
>>694
インデックス厨の口癖
「アニレーは改変されまくったアニメニダ!四人組プッシュアニメニダ!(見てないから想像で語る)」


朝鮮人かコイツら
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:22:34.94 ID:ez1MnNE50
いい加減、インデックス厨連呼してる奴うぜえ…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:23:35.32 ID:K6odhmuo0
>>696
こういうバカが沸くようになったのがアニレー唯一のマイナスポイントだな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:36:54.03 ID:RF02xGhsO
>>698
インデックス厨キター
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:48:30.35 ID:4Ct/GBGKO
ほかのスレならスルーするところをわざわざ認定するあたり荒らしなんだろうな
いつも噛みついてるの一人だし
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:50:35.64 ID:nMnijlJV0
インデックス厨って喚く美琴厨は早く死ね
あ、それとも無能厨?花厨?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 01:54:45.78 ID:r1C8D2ZG0
すぐインデックスのせいにするゴミ花厨や寄生虫厨
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 02:11:56.48 ID:GsX47V7u0
いいえ>>701-702がそう思うのなら、その幻想をぶち殺す厨です
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 02:16:38.77 ID:K6odhmuo0
カオスなことになってきた
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 02:22:50.80 ID:RF02xGhsO
図星だからってイン厨暴れ始めたか
害悪インデックス厨はレールガンスレに湧いてくんなって言ってんだろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 02:29:59.01 ID:HR86Jk9P0
携帯からよくやるわ、こいつ
てめえも荒らしだって気付け、ゴミ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 06:41:47.20 ID:YSov5pO20
インデックス厨は一年間はレールガンスレ立ち入り禁止だからな
なぜ一年かっていうと佐天使ってレールガンスレを荒らし続けたから
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 07:00:08.94 ID:HfBzEEeR0
今月休載ってのは辛いが
6巻と大王のエピローグで半年は戦える気がする
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 07:18:57.96 ID:iM/gpjewO
休載キツイなー…
楽しみすぎていろいろと手につかない
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 09:17:11.48 ID:Ao0w/qcO0
つーか四人組四人組言わなければ厨連呼もいなくなることに気付かないのか?
こいつ超電磁砲については一切語らないから
アニメ否定や初春佐天否定さえしなきゃいいんだよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 09:20:37.94 ID:FZNeIjHM0
要はアニメ批判が少しでもあればまた荒らすぞ、という宣言か
ひどいな…
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 09:37:19.93 ID:Ao0w/qcO0
>>711
だってアニメ批判するスレじゃねーじゃん
厨連呼が湧くよりマシ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 12:03:20.52 ID:yVbSiRVnP
>>710
それがイン糞厨の荒らし方だからな

徹底的に叩いて行こう
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 13:30:15.44 ID:9bsGuI680
明らかに空気の違う変なのはスルーするのが一番だろう

月刊って待ち遠しくて辛いよなぁ
いつか特装版に今までの加筆修正のコマを網羅した一冊とかつけてくれたら嬉しいんだが
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 13:39:39.59 ID:CYQWt8PX0
>>714
単行本での修正は電撃大王を買ってくれた人だけが気付けるものだから無いだろうね
今月号のアンケでもっとサクサク進んでって送ろうかな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 13:42:28.49 ID:Ao0w/qcO0
アンケで展開の要望するなよwww
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 14:30:03.11 ID:q1tJSquA0
>>716
ジャンプさんが天下を勝ち取ってるのがアンケの賜物じゃないか
ちゃんと“ジャンプを購入してくれた人”からのメッセージなんだぜ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 15:52:06.61 ID:kI0HKi5u0
初春無双希望ってアンケートに書く
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 17:25:01.57 ID:GKYNOcaK0
あんま詳しくないけど
アンケって感想を書くのであって要望を書くものではなくね?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 19:19:08.14 ID:jwSx2gNC0
別にかまわんと思うよ>要望

ただ、それが作品に反映されるかどうか
要望が要望として扱われるかどうか
は、別の話だけどな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 19:28:57.19 ID:iaxBX+PB0
ファンの要望をそのまま入れちゃダメってバクマンで言ってた
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 19:35:08.90 ID:Aa8pKy3x0
>>721
ONE PIECE(1〜60巻) 2億1000万部
DRAGON BALL(全42巻) 1億5200万部
こち亀(1〜169巻) 1億4200万部
SLAM DUNK(全31巻) 1億1700万部
NARUTO−ナルト−(1〜51巻) 1億40万部
ジョジョの奇妙な冒険(シリーズ) 7000万部
BLEACH(1〜48巻) 6800万部
北斗の拳(全27巻) 4700〜6000万部
キン肉マン(全36巻) 5300万部
キャプテン翼(全37+18巻) 5200万部
るろうに剣心(全28巻) 5100万部
HUNTER×HUNTER(1〜27巻) 5008万部
ろくでなしBLUES(全42巻) 5000万部
ダイの大冒険(全37巻) 3000〜5000万部
幽遊白書(全19巻) 4700万部
テニスの王子様(全42巻) 4200万部
Dr.スランプ(全18巻) 3500万部
CITY HUNTER(全35巻) 3500万部
銀魂(1〜37巻) 3300万部
コブラ(全シリーズ) 3000万部
BASTARD !!(1〜26巻) 2966.7万部
遊戯王(1〜36巻) 2700万部
DEATH NOTE(全12巻) 2650万部

ジャンプ出身のバクマンが言っても説得力がないw
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 19:36:09.64 ID:AKbpt8OK0
何がいいたいかわからん
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 19:46:08.83 ID:iaxBX+PB0
???
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 20:02:14.25 ID:p1qdAbka0
要望に命令形は無い
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 21:08:16.02 ID:TUkCMk0F0
とりあえずボールは友達だ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 01:35:35.18 ID:pvvzeG1KO
アンケは送ってきてくれた方が大王側も助かるだろう
レールガンが頭に連載されるしな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 01:44:54.76 ID:HTLDMDiq0
よく話題に出されるがジャンプ以外の雑誌は別にアンケ順じゃねーだろ
ジャンプの販売部数でさえあの程度しか集まらんのに参考に出来るわけ無い
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 05:55:25.85 ID:uHxxtElu0
一番の要望はやっぱり休載せずに毎月載せて欲しいことだよなあ
出来れば電撃大王を週刊化・・・・ムリかw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 05:58:34.20 ID:zajUguOU0
休載するなと言っておきつつ負担の大きい週刊を要望するとか
どういうギャグなんだ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 16:00:54.32 ID:iTsbjtVT0
>>730
希望するだけならタダだし
馬鹿かてめぇは 死んでしまえよ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 16:32:07.39 ID:d9u0IpBy0
なんでそこまで言えるんだ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 16:33:22.74 ID:tWZsUzX5P
大王は週刊レールガン&よつばとになれば売上は爆上げするだろうなw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 19:42:33.14 ID:5i9O66Oz0
代わりに俺らのお金が逃げていく
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:14:21.72 ID:cBQB1QsJ0
禁書を全く見たことなくて、超電磁砲の漫画読んでる人っている?
超電磁砲をアニメから入って、漫画を読み始めようかと思ってるんだが、禁書を知らなくても楽しめる?
特に妹達編とかいうのがリンクしてるらしいんだがその辺とか特に
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:17:14.59 ID:uHxxtElu0
>>735
妹達編はむしろ超電磁砲がじっくり描いてるぐらい
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:22:07.62 ID:jM+PKzv30
そりゃ後出しなんだから話練れるわな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:22:11.25 ID:UB2/GjdA0
>>735
禁書見て無くても楽しめるよ
でも禁書見てたら「ニヤリ」と出来る場面も多い
禁書見ずに超電磁砲だけ見続けたらかなりショックは受ける
どう見るかは人の好みで・・・
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:30:31.61 ID:uuksvuoM0
俺は原作信者にレールガン読んでから禁書読めと言われて読んだら15巻で憤死した
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:35:55.15 ID:nl7S6LQ8O
>>735
最近になって禁書レールガン、両方漫画で読み始めてるけど、禁書が本編だから先に見ておいた方がいいかもしれん。
禁書は上条・インデックスが中心だから御坂が影が薄いわ、妹はちょい役だったりするけど・・・
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:40:13.80 ID:5i9O66Oz0
個人的には影はそんなに薄くないと思うが
まあ、見方が違うのか
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:41:52.58 ID:jILQV1mL0
>>739
いい友達を持ったな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:46:05.48 ID:nl7S6LQ8O
>>741
スマソ禁書4巻みたら上条と御坂と一方通行と時々御坂妹だったわorz
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 22:57:04.05 ID:pvvzeG1KO
アシスタントってなかなか集まらないもんなのかな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:12:26.58 ID:tC05Ykbo0
禁書においては全キャラ影が薄いぞ

他作品と比べればね
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:18:26.98 ID:4YH3RNK9O
集まらないよ
まずアシスタントとして要求されるレベルを満たす人がほとんどいない
それと月刊誌だと月に数日しか入れないから給料安くて他の仕事と掛け持ちしないと生活できない
しかも漫画の勉強したいって場合なら他の大御所のところにも行けるからわざわざこんな雑誌のアシスタントに来てくれない
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:51:35.95 ID:gCEhioOv0
まあしゃーない
かまちーは新キャラありきで話を作ってるらしいから
色んなとこに出れる一部の便利キャラ以外はどうしても薄くなる
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/09(水) 23:57:11.01 ID:e+1PgWq50
>>735
全然見なくて大丈夫だよ
超電磁砲は独立してるから

もちろん知っていれば知ってるなりの楽しみはあるけど
知らないなら知らないだけの楽しみがある
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 00:03:51.66 ID:69rRhG3K0
美琴の場合は下手に強い分動かしにくいんだろうな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 00:08:11.89 ID:EiPdnbwm0
>>749
今でもそれが通用するんだろうか
>>735
やっぱ禁書は見たほうが面白いんだろうな。敷居は高いががんばれ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 00:26:08.38 ID:Bz6axCJF0
とりあえず禁書はとりあえず1巻と3巻読んどけばいいな。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 00:27:04.13 ID:vX0mkUS70
>>750
>今でもそれが通用するんだろうか

確かにww
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 08:55:52.16 ID:V+qgKI8j0
>>735です
みんなどうもです
やはり外伝は外伝なんで、禁書のアニメ見てみようと思う
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 08:59:44.24 ID:bNFJyuR60
とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5
3週計で22万9661部

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 6
2週計で23万3097部

レールガンハジまったな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 10:13:02.39 ID:aqpkVdja0
5巻て特装版は入ってるの?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 10:31:42.74 ID:kK2mqy780
流石、ヒーローが登場すると違うね
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 13:40:59.04 ID:lFlgQyxD0
とりあえず新シリーズは佐天さんが活躍しないと糞認定する
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 14:34:04.03 ID:nUAxMtTG0
レールガンも右肩上がりで売り上げ伸ばしてるなあ
いいことだ。打ち切りは絶対にないと安心出来るからな。あとは円満に終わってくれればいい
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 15:16:12.83 ID:jOVI7/Tt0
掲載紙が変わる可能性は、依然として高いがな。w
760 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 15:32:00.35 ID:D6/FCHcqP
掲載誌が変わったら大王が大変な事に・・・・

|503,796┃211,512(2)|243,912|*48,372|---,---|よつばと! 10
|233,097┃*98,464(2)|134,633|---,---|---,---|とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン) 6
|*89,854┃*60,298(6)|*20,366|**9,190|---,---|GUNSLINGER GIRL 12
|*89,593┃*58,783(4)|*30,810|---,---|---,---|とらドラ! 4
|*85,540┃*44,692(3)|*29,544|*11,304|---,---|苺ましまろ 6
|*32,004┃*32,004(4)|---,---|---,---|---,---|灼眼のシャナ 9
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 15:41:35.58 ID:bNFJyuR60
>>760
さすがレールガンの母よつばと
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 16:41:37.68 ID:EiPdnbwm0
グレンラガンって売れてないのか。再現度高くて感動したもんだが
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 18:03:47.96 ID:lNvRNoFhP
>>760
シャナ・・・・
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 18:07:04.23 ID:8nngxrYT0
シリーズ全部右肩上がりってのも凄いな
たまに休載するけどかまちー的にネタ切れはなさそうだから安心だし
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 18:42:57.63 ID:AViznuh80
>>762
あれって逆にアニメのワンシーンを切り抜いた画集に見える
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 19:29:49.02 ID:dqau5AKM0
大王って電撃文庫原作の漫画の絵がどれも上手いよね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 19:46:49.65 ID:DspUEg+m0
JSQと同じだな、ありゃ猫以外ほとんど原作絵師だから当然ちゃ当然かもしれんが 
他の電撃系の神メモとかは微妙でショックだったが
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 19:59:16.39 ID:+sDhNHy50
6巻読んだ。上条さんカッコよすぎてワロタw
ビリビリちゃんの股がグショグショになるわけだわ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 20:36:58.39 ID:ePpwlccf0
濡れまくって漏らしちゃってるよ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:01:15.73 ID:dk25uSR/O
次の展開はどうなるんだろうな
個人的に常盤台を舞台にした美琴と黒子のパートナー物語が見たいな
心理掌握も絡めてさ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:10:28.90 ID:69rRhG3K0
心理掌握も第6位もレールガンで出したら良いんじゃないかな
禁書の方はもうインフレ激しすぎるよ…
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:21:55.28 ID:AViznuh80
何だかんだで禁書に絡む話作りやって欲しいなと思ったり
最近は禁書も超電磁砲の設定を輸入しているし
お互いを織り混ぜつつ作って欲しいな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:35:52.12 ID:xfQboECo0
>>771
俺もそう思うな
禁書の方だともう今更すぎるからな
出し惜しみしてたらインフレしまくって第5位と第6位を出すタイミングを完全に逸した感じ
おまけに能力者の存在意義を否定するつもりなのかとも思えるものまで出てきてるし
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:43:49.03 ID:EiPdnbwm0
素養格付のせいでアニレーのところどころが皮肉っぽく見えてしまうなあ
かまちーらしくていいと思うけど
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:50:22.99 ID:69rRhG3K0
素養格付けって最初はそんな酷いことかと思ったがアニレー見た後だと滅茶苦茶後味悪いんだよなぁ…
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:53:19.97 ID:BvjhN5vN0
色々適当にやってる感があるから
逆になんとでもなると思う節もあるが
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 21:53:42.50 ID:rEjKfzh30
新約まだ読んでないけど、素養格付って二十二巻に出てきた奴だよな
あにレーあんま覚えてないけど皮肉ってどういう点で?
無能力者でもヤレばデキるな辺り?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:05:43.17 ID:6ORVfZLo0
レベル5のお嬢様も、頑張って頑張ってレベル1から(ry
と言うセリフもあったしな

でも、禁書に限らず
ラノベ読んでて後付けがドウノコウノ、言うキヨラカでスレて無い連中はココには居ないと思うがね
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:11:40.64 ID:EiPdnbwm0
>>777
あれだけ活躍の場とファンが増えた佐天さんを地に叩き落すようなシステムじゃん?
アニメだけのファンはきっと佐天さんも努力すればレベルがあがると思うだろうしな
まあアニレーが皮肉っぽいのは悲劇が起こる前日に「学園都市も悪くない!」で締めたときから言われてたけど
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:22:56.66 ID:xfQboECo0
確かにアニレーだけ見たファンが素養格付のこと知ったらどう思うだろうかとは思うね
あれ努力というものを完全に否定するものだし
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:25:23.47 ID:rEjKfzh30
努力して伸びる人間もいるが、それは努力すれば伸びる素養があったというだけである
残酷だな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:28:45.61 ID:wzDHa5qE0
努力しても伸びないって人はかわいそうだけど
だからといって努力して来た人の努力が無意味だったってわけじゃないけどな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:32:44.57 ID:69rRhG3K0
レベルアッパー事件でもう1度頑張ってみようって言ってた奴らもそのほとんどは無意味なんだよなぁ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:33:02.74 ID:hTJp3XjI0
何でも素養はあるだろう
スポーツだろうと芸術だろうと
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:36:46.76 ID:Bz6axCJF0
「努力できる」というのもひとつの才能なんだけどね。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:39:09.02 ID:xfQboECo0
努力するのはいいことなんだがその努力がまるで報われないというのが残酷なとこなんだよな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:39:57.08 ID:9e69/wyU0
フィクションだろこれ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 22:41:57.26 ID:6ORVfZLo0
>>783
レベルアッパーで伸びた連中は一つ上に行ける可能性は普通にあると思われるよ
ハードルが高い場合もあるだろうけどさ

素養格付と言ったって、レベル1のヤツがレベル2になれない、と否定してる訳じゃ無いからな
将来的にレベル2になれる、レベル1の連中に金や時間や人材を使うくらいなら
将来、レベル4やレベル5になれるレベル1にそのリソースを回したほうがイイ
と言う話な訳だし
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 23:00:42.98 ID:kRDT14vC0
素養格付けってそんなにひどいものかな。
いや、もし何の努力もしなくても美琴は自動的にレベル5になり、
現在レベル0の奴はどんな場合でも死ぬほど努力しても0のまま、
というんだったら努力を完全否定している訳だからひどいとは思うよ。
でもこれはあくまで「最高に努力した場合に到達しうる限度」でしょ?
で、美琴はそれが5だった。で美琴は努力したから5まで伸びた。
逆に努力不足で自分の到達限度に達していない奴もいる訳だろ?

もちろんいくら努力をしても0のまま、ということが決まっている奴もいるだろう。
でも現実だってそうじゃないの?お前ら高校ぐらいになっても、
自分だって努力次第でプロの運動選手になれるなんて思た?
あるいは東大の理三に入れると思っていた?おれは寸分も思わなかったぞ。

学園都市の中高校生だって今はレベル0だけど、努力次第では自分も
かならずレベル5になれる、なんて思ってるのって相当おめでたい奴ばかりで
大抵の奴は現実世界と同様に自分の限界を知ると同時に他の可能性を見つけて
それなりの人生を歩んでると思うんだがな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 23:29:13.71 ID:06filwNT0
>>789
・素質がある奴の場合
一流の人材、一流の機材、一流の食べ物、お金は無尽蔵につぎ込まれる等々の一流の環境が揃えられ
周りからは尊敬され自分は漫画やアニメの様な力を振るう事ができる様になる。お金持ちにもなれる

・素質が無い奴の場合
教師からはがんばれの一言、万年貧乏、周りからは見下される
運が悪いと高位能力者達のレベル0狩りにあう事も

これが学園都市に入る前からわかってるのに公開されないんだぞ?
それにこの世界じゃレベル3でもそこそこエリートなんだ
死ぬ気で頑張れば東大理三はさすがに無理でも国立の普通の学部ならひょっとしてって思ったりするだろ

それに努力不足っていったって個人でできるレベルを超えてる奴らの方が多いだろ
塾にも行けず教師や友人、親にも頼らず独学だけで頑張れと言われてどれだけの人ができると思ってんだ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 23:30:41.99 ID:BvjhN5vN0
いったい誰と戦ってるんだ!?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 23:32:49.98 ID:hTJp3XjI0
>>789
アニメ版でそういう話があったな
能力開発に悩んでいた(と思われる)少年が別な道を選択する話
オレは結構好きエピソードだったなー
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 23:34:08.96 ID:wzDHa5qE0
レベルが上がってからの事を
意気揚々と「素質がある人」とか書いちゃう人って…
レベル上がらなきゃ待遇は変わらんよw
結局、レールの上を歩くだけなんて努力じゃない!って嫉妬してるだけな訳よ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 00:19:05.68 ID:db9xIRi40
>>793
待遇変わるだろ
レベル5になる可能性のあるレベル1とかは研究者が目を付けて重点的にやるって書いてあるんだし
周りから尊敬とかは上がってからの話だがな
まあ目を付けられた奴はレベルが上がるよう複雑なカリキュラムが
組まれるそうだから遅かれ早かれレベルは上がっていくだろうけど
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 00:21:16.53 ID:fSdiJn/90
>>790
いや、だからそれは現実の世界の競争と全く同じじゃないか。
早い内に素質を発揮する人間はちやほやされよい待遇を受けてますます
才能を伸ばすし、そうでない人間は現実でもどんどん見放されていくだろ?
特に早い内に才能の開花を求められるスポーツエリート、特に昔の共産圏の
ステーツ・アマなんてすごかったぞ。

例えば「素養格付け」だってあった。旧東ドイツのスポーツエリート養成校なんて
骨格その他の精密測定によって将来なりうる最高の体型を完全予測し、
素質のある者に男性ホルモン(女子の場合)や薬物投与を行い能力開発したりしてた。

それに内情が公開されないというが、みんな努力しているのにレベル5が7人しかいないだの、
無能力者が6割にも及び扱いが冷たい、だのは学園都市では誰でも知っていることで
子どもが知っていれば学園都市の外の親も知るわけで、世間周知の事実だと思うんだが。

学園都市のひどいのはチャイルドエラーやクローンの扱い、子どもを暗部の非人道的な
仕事に使うことで、素養格付けに関しては現実世界と同様だと思うんだがね。


796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 00:50:05.09 ID:db9xIRi40
>>795
内情が公開されてないなんて言ってない
素質がないってわかった時点で日の目を浴びれないのがわかっているのに
それを隠して数集めするのが酷いと言ってるんだよ

格付け自体は別に問題ないと思うよ。才能ある奴はがんばれるだろうし、
ない奴は切り替えて他の事に時間を費やせるし(公開されていれば)学園都市に来ないって選択肢もある
ただどうやっても伸びない奴とか自力じゃ無理な奴にも
誰でも頑張ればできるとなんて安易な希望を持たせるのは酷くないかってこと
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 00:53:01.98 ID:GRx8k4mR0
素養格付けってなんか勘違いされてっけど
能力の成長の限界値 だろ?
例えばFFでは攻撃力は255までしか上げられない

レベル5になることが確定してるんじゃなくて
レベル5になれる伸び代があっただけだ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 00:57:13.17 ID:qnhRiACT0
要はランスの才能限界か。
レベルを無限に上げれるランスや40・50まで上げれる強キャラと違い、
レベル10〜20くらいまでが限界レベルの凡人はどうしても役立たずになる
そして学園都市は予め才能限界を考慮してやってるが、そのことを一切伝えないと
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 00:57:24.89 ID:8iYm9FAO0
そもそも能力について解明しきれてない連中の言う事だしあんまアテにはならんな
あくまで効率的な研究資金の投資法って感じだろ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 01:04:28.35 ID:9B6D3nVA0
「誰でも頑張れば出来るなんて」作中で誰も言ってないと思うが
せいぜい「頑張れば可能性はある」だろう?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 01:12:02.13 ID:0lKnxhPb0
作中が漫画レールガンの事なら言ってないか?
アニレーは駄目な奴は何やっても駄目って感じだけど
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 02:17:55.93 ID:I2TVJ9W+0
長文なんて誰も読まないから書いても無駄だよ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 02:58:10.53 ID:uLiTWbYa0
ていうか素養格付けで限界が分かってるのは 1位以外のレベル5と滝壺だけだし
無能力者止まりとは誰も明言されてない
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 12:13:01.63 ID:mTlhzeWU0
新約の挿絵に佐天と春上がいたね
佐天は二度目だな。本文中じゃまだ未登場だけど。
あとは麦野がレポートがどうこういったり、かまちーがなゆたんに言及したのが、今巻の超電磁砲とのつながりってとこか。
なゆたんがいる街〜っていってるから、美琴対軍覇も正史で良いのかしら
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 12:15:34.31 ID:Kc8GDOj30
ここでどれだけ糞糞いおうが。
製作サイドはまったくかまわずにアニレーを作品に反映させていくね。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 12:23:20.51 ID:O6UR2U2kP
アニレー厨w
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 12:43:43.29 ID:jkqqYFzf0
制作サイドの人たちの方が有能だからねw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 12:47:17.85 ID:A1e6a2qb0
よくかまちーが関わってるから云々っていう言い方あるけど
かまちーて別に作品作り上手くないよね
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 12:51:40.32 ID:qnhRiACT0
かまちーが関わってようがいまいが
キャラ改変、ポルターガイスト編はまだしもそれまでのオリジナル回のガッカリ感がヤバい
アニレーの問題は要するにそこだろ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 12:58:50.12 ID:/nViisOaO
よく心理掌握は禁書じゃインフレがすごいから今更出してもうんたら
って言う人いるけどこの能力は充分インフレしてると思うw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 13:01:30.89 ID:+1R+n3Jg0
レベル5は面白い奴ばっかだからな
自然と心理掌握への期待は高まるよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 13:27:15.74 ID:haS9/ZcE0
「語り手の主観自体が既に操られてる」っていう状況は
読み手に与える効果も絶大だし、かなりの危機を演出できるから
妹達編と比べても見劣りしないバトルを描けそう。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 13:37:40.55 ID:m4luIgpE0
下手したら美琴のもつ心理掌握のイメージすら
既に操られてる可能性もなくはないもんな
極論を言えば美琴が「私は御坂美琴」と思い込んだクローンの可能性も完全には否定出来ない
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 13:58:09.99 ID:UdkvbLb30
クローンが武器として売り出せる
 駄目でした
じゃあ一方の当て馬に
 駄目でした
じゃあ学園都市の防御に

廃品処理で次々に貢献してる事はしてるけど
よく最初に、利益生み出す順序であるはずのレベル5の順位で、学園都市3位になれたな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 14:18:48.99 ID:FE4+FR3E0
そりゃ他よりは遥かに有益だろう美琴の能力は
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 14:23:06.54 ID:qnhRiACT0
少なくともビーム撃つしか出来ない人よりは利益生み出せそうだ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 14:34:02.86 ID:H2k4NsAj0
>>809
最後のテレスティーナとの撃ち合いで純粋に電撃を飛ばしているのならともかく
コインを弾いたら後は飛んでいくだけのレールガンなのに気合でパワーが増して
押し切る描写はスタッフは何を考えて作ってるんだ?って思った
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 14:44:34.66 ID:m4luIgpE0
美琴の超電磁砲は接射状態説もあるんだしそこまで目くじら立てるものでもあるまい
つーかそれを語るスレでもないし
また変なの湧くぞ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 14:46:22.21 ID:qnhRiACT0
>>817
まあそれを言ったら
黒子はわざわざ美琴にレールガンの弾渡すよりそのままテレポートで攻撃したらよくねとか
レールガンを幻想殺しで受け止めたら右手吹っ飛ばね? とか色々出てくるし、
気にしちゃいけない部分なんじゃね
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 15:15:25.00 ID:8iYm9FAO0
まぁつまりあれは幻想殺しでも打ち消せる謎パワーが働いた不思議レールガンってこった
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 15:17:33.57 ID:AOgOPISN0
春上さん…
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 16:13:56.08 ID:9XEcUW7N0
電磁波とかを先の方までレールにしてると思って納得してる
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 16:15:49.99 ID:GRx8k4mR0
>>821
マジ怖かった・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 16:24:15.40 ID:AOgOPISN0
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 16:25:33.07 ID:GRx8k4mR0
>>824
これはいつ見てもスゴイwww
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 17:13:33.65 ID:mTlhzeWU0
こんな地震初めてだよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 17:49:02.40 ID:/VZMbDo80
M8.8、死傷者1万クラスに設定して災害対策を。です、これ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 17:55:42.38 ID:o4sTNUHr0
>>817
原作に「ガトリングレールガン」というのが出てきたが
これってもしかしたら……
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 19:01:20.13 ID:sFperHK20
今月号のサテンさん
美琴が照れて本当のこと言わないだけだと思ってるんだろうな
まさか本当に美琴にまだ恋愛感情の自覚なし&今回の事件以外は基本的に
上条さんにスルーされまくりの状態だなんて思いもしないだろw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 19:05:51.05 ID:k7w7IC9p0
こっっんの地震で大変な時に・・・
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 19:33:12.19 ID:YxalkpxQO
地震やばいな
東北の人と沿岸部の人は気を付けて
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 19:46:34.59 ID:9XEcUW7N0
自衛隊の親父が船で出てった
長崎だから時間掛るだろうが
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 19:55:23.00 ID:iXEPYh1h0
>>817
そもそもの前提として
コレは公式設定なん?
>コインを弾いたら後は飛んでいくだけのレールガンなのに
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 20:01:27.43 ID:m62wOGnQ0
>>833
ただの推測
相手に届くまで能力をかけ続けて、威力、向きを修正してる可能性もある
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 20:04:51.13 ID:t+2VF+7q0
>>821
よし、街灯に吊るそう
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 23:17:00.86 ID:SV140+nu0
>>833
wikiからの引用になってしまうのだが

>中でも物体に電磁加速を加えて放つ「超電磁砲」が決め技であり異名にもなっている(主にゲームセンターのコインを用い、
>その場合は毎分8発、音速の3倍以上で放つ。
>空気との摩擦熱で溶けてしまうため射程は50mだが、威力や撃ち出す質量を調節すれば射程は伸びる)。

合わせて現実のレールガン(電磁加速)をググってもらえれば
アニメの表現がおかしいと分かってもらえると思う

>>834
そっちは推測おろか妄想だろ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 23:26:11.14 ID:UdkvbLb30
>>836
美琴の能力を考えたらおかしいとは思わないけどな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 23:27:21.88 ID:m62wOGnQ0
だってそうしないと辻褄が合わないもん
幻想殺しで消せる理由とか、アニメの表現とか、異常な命中精度の理由とか
てか現実のレールガンと同じ原理なのかなんて不明じゃん、あの技を便宜的にレールガンと読んでるだけかもしれんでしょ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/11(金) 23:45:34.55 ID:UdkvbLb30
異常な命中精度というが
本物のレールガンも命中精度は特に悪くないぞ
飛び出すスピードも速いから相手が動いてようと誤差の範囲だし

幻想殺しで消せる理由については確かにおかしいがw
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 00:00:01.37 ID:db9xIRi40
幻想殺しは付随する慣性の力とかはまとめて消せるはず
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 00:00:45.84 ID:tyTdbIg00
上条さんに超電磁砲撃ったことなくね
アニレー最終回のレールガン合戦は一瞬のできごとだったとして納得してる
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 00:03:11.43 ID:X5r+29Jx0
漫画超電磁砲の禁書一巻とクロスのシーンで上条さんに撃ってるよ
普通に受け止めてる
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 00:05:54.70 ID:tFjUt/+H0
確認した。すまん
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 00:29:48.49 ID:B4aIe+xQ0
禁書原作スレであったこれが個人的には一番しっくりくるな

343 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 04:35:04.99 ID:kQzSOim8
俺はハンタに当てはめて納得してる
一方さんの鉄柱飛ばしは強化系がぶん殴ったりして物をとばしてるだけで鉄柱には念がこもってない
レールガンは変化系でコイン自体にも念を込めてるんで触れると能力の影響がなかったことになると
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 01:10:00.47 ID:sGMf3Y1w0
禁書はレールガンは止めてないけど
土人形のパンチは止めたしな
作者が止めれると言ってるから止めれるんだろう

禁書は気にした人の負け・・・・と思ってる
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 01:12:29.37 ID:tVUjBpOX0
似たような事例で状況は統一されてるしそこは気にしたら負けな部分じゃなくね?
気になっちゃうけどアレな部分はもっと別のヤツだろう
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 03:32:10.55 ID:y1l56r6V0
>>842
ギャグシーンだけど禁書10巻でも撃ってるな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 03:33:05.74 ID:guS8CiHb0
昨日今日で漫画みたんだけど美琴ってこんなディープな奴だったんだな
売女とか早漏とかすごい興奮したよ 
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 04:36:37.31 ID:yYQPAu610
>>848
戦闘中に売女とかどういう発想だよって爆笑しそうになったわw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 05:58:37.78 ID:zfKFT5hE0
マジ受け止めてワロタ。
てか、音速の三倍に反応する上条さんと
音速の三倍を直撃コースで打つ美琴がパネェwww
http://i.imgur.com/ox7rl.jpg
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 09:42:37.67 ID:GsiErh230
>>837-838
レールガンはコインを媒体にする攻撃で摩擦熱で溶ける設定がすでにある
力の押し合いになったら仮に能力を掛け続けられるとしても
レールガンの媒体としているコインが消滅して美琴が吹き飛ぶだろ

それとも最終話のコインは超強化されているコインなのかい?
Aパートみたいにデカイ物体、もしくは純粋に電撃攻撃ならまだ納得できたんだけどなー

>>848
どのシーン? 対アイテム戦辺り?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 13:40:23.53 ID:er96DBqt0
学園都市製のコインだし
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 14:51:35.28 ID:r9DjAR7d0
学園都市製のコインだからこそ50mも持つんだろう
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 17:02:58.82 ID:yYQPAu610
>>850
この頃は冬川先生は打ち合わせには参加してなかったんだろうな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 18:32:14.78 ID:zfKFT5hE0
このコマにキュビズムを感じる
http://i.imgur.com/eQr0f.jpg

禁書本スレが地震スレになってら。
てか、勢いのある所は大抵福島原発スレぁな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 19:55:44.00 ID:adBY17qc0
>>851
ジュール熱と空気摩擦により溶けプラズマ化するんだよ、消滅する訳じゃない
リアルレールガンも同じ問題が出て、弾頭部分に絶縁物質を使う事でマッパ7の弾速を実現した
力の押し合いの場合は、単純に出力の大きな方が勝つんであって
コインの有無は関係無い
そもそも、現実のレールガンと同じ方法論で弾頭を加速させている訳では無いよ
電磁加速用のレールがそもそも無いんだから(ゆえに「レール」ガンな)

>>854
ネームチェックと言って
原作付きの場合は、原作者がセリフや言い回し等をチェックし訂正が必要な部分は訂正する
ダレとは言わないが、ソレを怠り連載が中止された作品もある
自由にやっていいよ、と言っていたらしいドッコイダーの中の人もチェックはしていたようだ(伝聞)
かまちーも当然のように確認をしていると思われる
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 20:02:12.00 ID:ytlkbm45O
冬川さん神奈川に住んでるん?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 20:47:57.19 ID:tFjUt/+H0
>>855
わろた
なんか禁書本スレに被害者いるらしいじゃん・・・
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 21:50:32.48 ID:JNyIBh4Q0
>>856
マッパ7…どんな速度で脱ぐんだ!!
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 21:51:15.26 ID:5KXGWotQ0
原発が落ちて電力不足・・・

エレクトロマスターの出番だな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 21:54:29.41 ID:hN5XLkwo0
>>859
脱ぎ女に出会っちゃったからな…
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 23:29:34.46 ID:GsiErh230
>>856
>力の押し合いの場合は、単純に出力の大きな方が勝つんであって
>コインの有無は関係無い

物質を電磁加速で発射するのが現実と作中で共通の設定を忘れてない?
「射出後」の出力調整は現実のレールガンで出来るものなのかね?
アニメ版でロボ壊すのに大きな質量のものを使ったシーンすら否定することになるよ
それでもいーの?

>空気との摩擦熱で溶けてしまうため射程は50mだが
>威力や撃ち出す質量を調節すれば射程は伸びる)。

そっちが提示している「コインの有無は関係ない」って言い出すと
作中の設定をガン無視している事になるんだけどねー?

>そもそも、現実のレールガンと同じ方法論で弾頭を加速させている訳では無いよ
>電磁加速用のレールがそもそも無いんだから(ゆえに「レール」ガンな)

自分が「レールガン」を調べずにレスしてるとでも思ってたのか?
マッパって誤字っている人にそんな事をドヤ顔で言われても……
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 23:34:59.61 ID:tFjUt/+H0
>>862
そのほうがかっこいい、とか演出だから、とかで納得したらええんとちゃうの
なんでそんなケンカ腰なん
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 23:42:40.74 ID:n4GtRNsF0
科学と言っても、かまちーの考え出した空想なんだから
何でもありだよ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 23:46:10.43 ID:+gTMK4gy0
・アニメスタッフは科学的にも設定的にも適当
・かまちーが関わったところで、かまちーも科学的にも設定的にも適当
>>854そもそもその表現が冬川のミスだと騒いでる人達は、「上条さんはレールガンを止められない教」の人達だ


こんな感じで良いだろ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/12(土) 23:57:55.58 ID:P76qa8Sr0
美琴の超電磁砲って対象に向けて「接射してる」って思えばいいじゃない
指から放たれた後も目に見えないレールに沿ってコインが進む
衝突後に出力を上げて押し返した

これでもまだ突っ込みどころ満載だが
別に鬼の首取るが如く騒ぐ問題でもない
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 00:00:19.49 ID:IEocWc3D0
まあいいんじゃね
かめはめ波が大小問わず効かない天津飯がセルのかめはめ波受け止めればいいじゃんとか
そういう部類の無粋なツッコミなのかもシレン
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 00:02:40.32 ID:hN5XLkwo0
>>866
美琴の能力でレールを作ってるのかもな
見えない磁力レール
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 00:47:08.92 ID://MZ7kG60
撃ち合いに関しては、
拮抗し始めた時点で一度速度0になるわけだし、
拮抗中は空気抵抗とか考える必要ないんじゃね?
恐ろしい力で押しつけあってるから、
互いの弾が融合圧縮されてるかもわからんが。

射出から激突までにコインが消し飛ばないのは、
磁力のレールが伸びて互いのレールに影響し合い、
中途半端な速度で飛んだせいで激突しても残ったとか、
そういう屁理屈しか出てこないすけどねー。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 01:48:30.26 ID:/t87vpgj0
>>868
レールを作っているよ
禁書原作に記述されているはず

また上条当麻がレールガンを受け止めたというのも
1巻だけでなく数巻に渡って書かれている
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 02:17:17.92 ID:FTJY8mMO0
ゴーレムの攻撃を受け止めてるから、能力を纏った攻撃を無効化した場合、慣性も打ち消すんだろうね。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 02:48:37.90 ID:seC6f1Cy0
漫画には間違いがあるってことも知らないのか?とブラックジャックも言ってたな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 02:53:06.68 ID:FTJY8mMO0
>>872
(;^ω^)
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 05:33:22.87 ID:eP9IvABF0
能力で動かしてる物体は全てイマジンブレイカーに異能判定されて消し飛ぶんだろ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 09:37:14.97 ID:2CCO2GgO0
時々思うのだが
兵器だの、事象だの、現実とは違うから作品内の(ry
と、言う人達は
東京の西部に巨大な学園都市がある作品を読んで、なぜ真っ先にそこの所を突っ込まないのか
と思ったりするわけだが
現実に学園都市が無いのに(ry,と
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 10:21:50.42 ID:p6rhRR8C0
>>875
科学設定いろいろ間違ってたり、迫力優先でありえないこと起こすからSFマニアとかには嫌われるんじゃね?
俺はむしろそういうとこが好きだし、ストーリーに矛盾はないからいいと思うがね
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 10:39:32.01 ID:khkmQvaa0
禁書の方はストーリーも矛盾だらけだけどな
それに気付かない者と耐え得るスルー能力をもつ者だけが楽しめる作品
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 10:47:38.76 ID:D05PpuNQ0
レールガンも禁書と共通の妹達編とあとはレベルアッパーしかやってないってつっこむのは野暮か?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 11:18:15.22 ID:US3b3CwI0
>>875
「設定として現実世界とは違うところがある」というのと、「作中の設定と矛盾する」とか
「物理法則から考えてどう考えてもおかしい」というのは全く別の話だろ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 11:19:37.58 ID:nserPCPv0
禁書の方は〜ってレールガンと区別してる時点で読んだことない臭いがプンプンするわ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 11:29:47.65 ID:AXUUJ3Cv0
禁書のストーリーに矛盾なんてあったか?
どうも矛盾って言葉が安く使われている気がするんだが
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 11:32:24.91 ID:IEocWc3D0
熱爆発とかおかしいところはあったが矛盾は記憶にない
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 12:25:24.58 ID:WFH+REv10
wwwwwwwwwwwww
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 14:43:52.88 ID:gwE5ML/z0
禁書内でだけの矛盾は小さいことならあったと思ったが忘れた
主に設定の矛盾じゃないっけ?

設定ミス(現実のソレとの矛盾。勘違い)はかなりある

メディア展開においての矛盾というか差異はかなりある
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 15:05:02.83 ID:FTJY8mMO0
インデックスがピザでないのは現実のと矛盾だな。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 15:18:20.68 ID:SLR50lGpO
要するにほとんどないってことだろ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 15:36:50.49 ID:O4czwiv10
そんなこと言い出したらワンピだってドラえもんだって
アンパンマンなんか矛盾ばっかだわ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 17:18:18.95 ID:rTNR6seXO
自分で矛盾がないって思えるならそれでいいんじゃないか?
気になる人は気になるけど、気にしないで楽しんでる人だっているんだし
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 18:46:18.17 ID:OOrtszK5O
美琴のレールガンはそろそろ荷電粒子砲に進化しないと
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 18:47:17.82 ID:J5Qt7Lgd0
デスザウラー呼んでこようか?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 19:14:52.24 ID:gBJS27vl0
>>889
麦のんとの合体技だな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 19:57:08.52 ID:gwE5ML/z0
科学を謳ってる作品とその他を単純比較するアホが居るなぁ

とりあえず美琴のレールガンについて色々意味不明だよね
威力とかの設定がもはや滅茶苦茶
よくあれを基準にしようと思うな と原作の方で思った
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 20:09:47.69 ID:nSYZ7u9g0
これ科学じゃないしな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 20:10:13.12 ID:IEocWc3D0
異能だもんね
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 20:11:19.81 ID:J5Qt7Lgd0
命を減らすのか



記述的には能力ね
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 20:27:12.50 ID:eb44DGYEO
私の超電磁砲に常識は通用しない!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 22:08:38.70 ID:FTJY8mMO0
ベクトル操作とか出てる時点で科学法則も糞もない。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 22:14:01.41 ID:jXfk/aIo0
科学関係あるの開発関係だけだしな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 22:52:34.60 ID:rTNR6seXO
かまちーだけの現実
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 23:01:37.89 ID:FTJY8mMO0
「自分だけの現実」は実質異界なんだろうよ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 23:02:07.12 ID:gwE5ML/z0
科学法則って何だ?
ベクトル操作はベクトルを操作できるっていう設定でしょ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 23:12:59.57 ID:FTJY8mMO0
>>901
物理法則と言った方がいいかな。
「設定」で済むなら、超能力開発の結果、
美琴レールガンは、後から押し出す事が可能で、幻想殺しに受け止められるものになりました。でいい。
超能力開発の結果、ベクトル操作という物理現象ができるようになりました。と同じように。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/13(日) 23:59:46.62 ID:BSGs3Zij0
停電かよ
こんなときこそ出番だろレベル5
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 00:00:48.92 ID:IEocWc3D0
電気のベクトル操作は苦手なンだよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 00:06:36.66 ID:3S20PorJ0
お前かよw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 00:07:37.09 ID:f+bOviY10
根性でなんとかしろ!
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 00:33:51.68 ID:JdMaBB7l0
一方通行は電圧をあげられるのだろうか。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 01:06:26.41 ID:ug8OPLgC0
無い電気を起こすことは出来ないだろうな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 02:16:01.39 ID:e4HuPcUu0
あれ、地球の自転で発電すればよくね
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 02:17:40.34 ID:O2nCqXQl0
上家の捨牌見ようよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 02:47:15.66 ID:qpVOlt9F0
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 04:04:12.45 ID:kEdLQuOC0
>>902
設定を既存科学で説明してるのに
そこから逸脱してるから問題なんでしょ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 12:17:15.08 ID:ug8OPLgC0
未知の科学なんて説明できるわけないじゃん
想像で設定作ったら作ったで文句言うくせに
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 12:27:25.43 ID:XJDSVJOE0
>>908
風を操って風力発電の電力を増やすくらいはできそうだな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 13:28:25.13 ID:O9u/Fwsc0
ていうか次でるの4月27日かよ・・・なげぇ
39話の終わり方すげぇ良かったな。このかっこいい上条さんをアニメでやってくれたら。。。いいなぁ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 14:19:41.91 ID:pqPLpba40
>>915
10月はバクマン。二期があるんだっけ
全力は無理かな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 18:59:34.62 ID:OjZKOW8wP
復興が落ち着いた頃じゃね
丁度良いじゃん
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 19:18:37.74 ID:MCkcBdYX0
>次回はお休みです

    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 19:18:59.04 ID:ug8OPLgC0
何を今更
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 19:20:03.92 ID:f+bOviY10
そこは何だって!?と返すべきなのか、そうでないのか
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 19:22:43.42 ID:9731z4K60
5月にゲームが出るから、それに付くイラストなり、書き下ろしの漫画なりをやってるんでしょ

と返すといいんじゃなイカ?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 22:44:31.61 ID:M/CoEFQb0
六巻の表紙が二枚重なってたんだが・・・
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 23:09:52.84 ID:+iI5zPsN0
>>922
黄身が二つある卵みたいなもんだな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 10:27:20.11 ID:9bz/UBBZQ
>>921
ゲーム発売日延びたよね。確か
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 20:35:02.05 ID:Q/UgGnuj0
ゲームの開発が順調に遅れても、パッケージやオマケ類の締切りは
変わらないんじゃ無いかね?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 22:52:09.84 ID:DjerGPxM0
バクマンに二期とかあるの?
そんなって言っちゃ悪いけどレールガン優先にしてくれよ
ってかバクマンと制作会社同じだったんだな、知らなかったよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 22:56:03.90 ID:GjyJVDOt0
妹達編で1クール作ってくれたらそれでいいんだけど、
アニレー1期が売れた→2クールやる
→妹達編で締めたら綺麗
→1クール目でアニオリ、2クール目の妹達編にも何故か黒子や初春や佐天さんが出しゃばる
とかにならなきゃいいが
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 23:01:09.77 ID:/EwzJXa20
それはない                                        筈
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/15(火) 23:07:49.96 ID:h6K4tW6s0
>>926
というかバクマンのほかにもやる可能性のが高いよね
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 00:51:57.30 ID:lYZC09TpO
>>926
JCはもう落ち目だから…
このアニメ作れって頼まれたら断れないんだよ…

ぶっちゃけレールガン二期はPA×長井に作って欲しい
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 01:10:18.33 ID:rpjn2R180
なんだかんだ言って
アニメ二期でオリジナル入れても事態は好転するんじゃねーのかなと思ってる
ここ最近の禁書原作もメディアミックス意識していい方向に転がってる気がするし
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 01:15:10.56 ID:DoyQK99X0
シリーズ構成や脚本に関しては錦織や赤星と違って長井と水上は信頼してるが
一番心配なのは作画
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 07:58:30.93 ID:Wio3VFYo0
dengeki_miki 三木一馬
今日うち合わせしていたJCスタッフ松倉さんから、電撃文庫編集部にどうぞと、大量のFDをもらいました! わーい。ウチは未だにFD活用してまして、とても助かります。

今月にアニメの打ち合わせが催されてる可能性が出てきた
冬川先生の休載と関係はあるのだろうか
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 09:08:30.62 ID:T9qlKaIp0
普通にゲームのことだと思うけど
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 09:36:29.45 ID:93MdDy0B0
そんな簡単に情報を漏らすかねえ
超電磁砲2期なら俺得。禁書3期ならもっと俺得
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 11:19:16.80 ID:6aSs1L9R0
>>927
一期が8月9日で終わらせてるから1クール目がオリジナルは不可能だな
1クール目が妹達編、2クール目がアニメオリジナルなら大いにありえる
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 11:31:35.92 ID:49J4/qNX0
>>930
PAで作ってもらえたら本当に最高なんだが
・・・まあ無理だよね
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 11:37:01.96 ID:lM3c6MRk0
もしかAICでもいいんだけどな
制作会社が変わった作品っていうとみなみけとか観音とかか
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 11:42:35.58 ID:W3tUcssi0
制作会社変わったところで1期より出来がよくなったりキープできるとも限らないな
逆に悪くなることだって十分あり得る
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 11:44:07.04 ID:i5LSHWCd0
少なくともJCのままだと「よくなるかもしれない」って希望が無いんだろ
俺もそう思う
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 11:50:51.00 ID:BOJDaXD60
俺の友人で禁書アニメを見てる奴(原作は文章合わなくてダメ、漫画はいけるらしい)は
最近展開速すぎてイミフって言ってたな。一期は割と楽しんでたみたいだが
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 11:51:09.02 ID:BOJDaXD60
ごめん誤爆した
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 13:10:18.75 ID:JOPh/gPd0
PAそんなにええのんか?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 16:43:33.41 ID:oegSI8W80
>>936
なぜ時系列通りに話を進めなきゃならないのだ
例えばハルヒとかあっただろう
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 16:47:49.96 ID:i5LSHWCd0
えっ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 17:06:29.05 ID:WJz0bMI/0
きっと誤爆かなんかだよ、うん
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 17:07:12.45 ID:bGRje0Id0
オリジナルキャラの時間能力者の登場だな
生き残ったら面倒だから最終話でお亡くなりに
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 17:10:50.29 ID:93MdDy0B0
時間操作とかホルスの領域だろ・・・
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 17:10:55.13 ID:9kHqaZyq0
レベル5の第六位はレールガンの方が早く出ると信じてる
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 17:20:27.29 ID:WJz0bMI/0
別にどっちが先でもいいだろ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 17:27:45.15 ID:W3tUcssi0
どっちでもいいから早く出て欲しい
とはいえ禁書の方では出るタイミングを完全に逸してる感があるが
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 17:29:54.19 ID:lM3c6MRk0
>>949
トキワ出身の5位ならともかく なんで6位?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 18:03:27.59 ID:pQ/UyHBR0
レールガン2期って決まったっけ?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 18:10:37.04 ID:f3JFbnwv0
>>943
過大評価
Angel Beats!見てた人なら分かると思うが、たいしたことない
脚本の壊滅的な酷さに隠れていたけど
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 18:15:26.57 ID:P1hV9Q/J0
>>951
そんなもんかまちのさじ加減1つだろ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 18:34:18.65 ID:W3tUcssi0
さじ加減といってももはや能力者をまともに扱う気はあるのかという感じになってるからな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 18:40:50.31 ID:cl90Fd4w0
別に本編に出す必要も、意味も有るとは思えないけどな
ぶっちゃけ七番の人と同じくSSのギャグ要員でもいいんじゃね?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 19:00:03.50 ID:DoyQK99X0
禁書はインフレ激しいとはいえ能力しだいでどうにでもなるだろ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 19:58:19.44 ID:93MdDy0B0
軍覇はギャグだけじゃないだろうよ
やっぱり残りのレベル5は暗部関係なんだろうか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 20:05:45.11 ID:FK+hp9H+0
>>958
いつインフレ激しくなったの?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 20:55:40.46 ID:IIGC5pfVI
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 22:25:40.46 ID:rkWkhFPGP
>>960
え?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 23:12:36.64 ID:L6Rya9GN0
>>960
始めからかな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 23:16:04.33 ID:kP/SjJea0
ハンターハンター! なら能力次第で超人をを抑えられるけど。

これは・・・・・
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 23:18:05.69 ID:9kHqaZyq0
美琴がミサカネットワークに干渉して超絶サポートをする展開がきっと・・
なさげ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 23:27:46.65 ID:L6Rya9GN0
>>965
それだったら美琴が全人類に干渉してネットワーク化しちゃうとかどう?
んで、超絶サポートする展開がきっと・・・
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 23:53:15.68 ID:HXLVAoEK0
>>966
干渉できるのは同じ脳波の人間だけなんだろ
ミサカネットワークだからこそ介入できる可能性があるけど
他の人は無理なんじゃね
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/16(水) 23:59:34.27 ID:oegSI8W80
それは作者の一声でなんとでもなる
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 00:13:14.86 ID:ZRtEoSIA0
>>934
さすがにゲームの打ち合わせなら松倉関係ないと思うわw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 02:17:39.67 ID:dc4ZSmv20
止まってるのか

じゃあ立てるか
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 02:34:35.29 ID:4zGbZRc70
クソゲー確定だからどうでもいいな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 02:39:51.05 ID:dc4ZSmv20
              、_,>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶                               {           |
                >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.、:.:.:く                                }     だ     |
             ´^7.:.:.:.:.:.:.:r从小トィ代:.:トl`               . -‐- .             |     :    |
             ノイ.:.:.:.:.:.{{乂┐ソ (从|          /: : : : : : : :\              |    か     ヽ
          ,ィ=、_.≠´ }乂从ハ|_;|  ノ              /: : : : : \: : : : : '、            }    ら      |
       ,≠{__j/   /   \r‐ 、 ^r'              . : : :、\ 、:_:_、: : 小、            {             |
      / }} ̄|   ∨      '.  `´                i: : : ヽY^'¬=ヘ: : :i 、\         _乂        /
.   /   〃  |   |       }                 |: i: : : :|'///,  ∨:|ハ厶ヘ.           \      /
..... /   /{   :|   |       厶                 |: l: : :从/// /}_j: | /  -ヘ         ` ̄ ̄´
.. . {__/ ,小.  :|  /仁≧x、__ l ̄ヽ               八!: l|: l个:-'イ´从{.{ /   人
  /  / }}_;≧}〃  |─- 、厶|___}              ∨|八ハ从∧|ハ八{  ´  \
.  {_/   〃  :|    {゙ ̄`V ̄ ̄| |                       {__ \       冫
......{{  /i{    :|    |   }   | |             / ̄ ̄\          ∨  ∨  / `、
..... |゙'='′ -ヘ、 :|    | ヽ  |   | |          /      Y´         ',  乂∠、   `、
..... | __/   \厂\_j、__},ノ}    | |            |   じ   |            }.  -─  ヘ   '.


973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 02:40:04.05 ID:dc4ZSmv20
......乂{   ____,.厶、   :} .;_ノ}    | |             、     /        / ∠ ̄´  ∧   l
   |丁´ | | ||  `¨´Y´ ,ノ{    | |           \__/         {/ ̄        |   |
   | l   | | ||     lY´,ノ}   | |                      〃          |   |
   | l   | | ||     l Y ,ハ  | |                      {{ . -─-、__   |   |
.. . 〈l {   | | リ     L.Y´ ,ノ`¬|__j、        ___             /. . . / . . . }. \_ノ|   ト、
   l下 ̄ ヾ='^'¬──厂}¨´  ;_j |        /    \        / /. ./. . . . . . . . .|ヽ|  、ヽ}
   | | !ヘ        { 乂__,ノ |  |      /        Y´    く_/ . . /. . . . ./. . . . | .∧ {\)、
   | ||!         ト、 \_/ /}       l    次    }      〈 . . . /. . . . ./ . . . . .|. | ヽ`ニつ
   | | |!        | |\__/| |      |    ス   〈         `ト厶. . . ./ . . . . .r‐┘ | l〈
   | | |!        | |  | :l  | |      |    レ   .}         |  ` ̄`7⌒¨´    |  ',
   L|  |!       | |  | :l  | |         、  :   ./        |     /           |   ',
        | !       l |  | :l  | |         \____/           |     /         |     }
       l  !      l |  | :l  | |                        |     /|          \_/
      |   !    | '、| :| / /                       |    / |
.        }   亅    |、 ヽ / /                      l   〈 |
       厶≦´厂´   }ヽ.    /                          {    、|

【冬川基】とある科学の超電磁砲33射目【禁書外伝】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1300296529/
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 03:04:22.83 ID:+6zTjM8x0
>>973
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 03:06:17.46 ID:ZRtEoSIA0
>>973
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 07:57:51.98 ID:f8kt945K0
>>973
乙!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 10:16:42.72 ID:OYoNsI/H0
>>973
見事、乙
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 12:13:27.93 ID:0Tp+ab8f0
>>967
美琴と木山せんせいは同じ脳波じゃないけど
美琴は木山せんせいの過去を追体験できたよ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 12:18:56.75 ID:bY4cGdDrO
>>978
あれは電気を介した経路ができてたからじゃないか?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 12:46:38.30 ID:0Tp+ab8f0
>>979
うん、だからそれぞ全人類に対してやれれば…って話
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 13:27:43.92 ID:l22Br75c0
>>980
先生の電気能力があればこそかもしれん。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 13:37:15.27 ID:5z/kr7Nq0
全人類にできたらチートすぎるわ
そこまでの扱いならとっくに本筋に関わらせてもらってるだろ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 14:27:22.01 ID:l22Br75c0
全人類の脳を演算に使うってなんかハイペリオンな感じ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 16:14:36.19 ID:2aqLrgQ10
>>982
かまちーはいきあたりばったりな気がするし、もしかしてな!
もうちょっとマシな方法があると思うが
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 16:15:28.90 ID:ZRtEoSIA0
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 16:34:27.94 ID:MTRrbX060
SS2やSSの伏線を回収しまくってる感じだな最近は
まさか半蔵サイドの話をやるとは思わなかったぜ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 16:50:05.06 ID:f8kt945K0
半蔵は結構好きだから本編に参戦してテンションあがった
忍者サイドはカッコイイね
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 21:18:22.13 ID:+n7AdVpS0
やはり初春のエントロピーコントロール能力で原発冷やして欲しいぜ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 21:24:00.27 ID:i5Ob7qqU0
まさか浜面より先に表紙デビューしてるとは思わなかったな>半蔵
後、あの表紙のカオスな面子の仲でまさかオッレルさんがあんなに化物とも思わなんだ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 21:43:10.43 ID:0Tp+ab8f0
>>982
じゃあ、学園都市中の能力者でいこう
で、美琴は世界に散らばるミサカたちからもその能力を行使できる
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 21:51:02.95 ID:l22Br75c0
>>990
能力者に直接干渉は流石に説明ができん。

御坂ネットワークからAIM拡散力場に干渉して天使化無双・・・。

ベタ過ぎでなさげ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 21:55:35.33 ID:2TzhB1TT0
それは一方さんが通った(ry
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 22:38:28.69 ID:NMrus0Vh0
レベルアッパーみたいにみんな昏睡しちゃうだけじゃね?
妹達とも脳波違うだろうからそっちも全員
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 23:48:51.94 ID:QXUqPdsG0
ミサカネットワークを利用した、
「みんな、オラに電気をわけてくれ」的ななにか。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 23:51:01.52 ID:5z/kr7Nq0
主人公だったらそれもあり得ない話ではなかったと思うが
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 23:51:29.62 ID:2aqLrgQ10
ここでそれを言うか
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/17(木) 23:57:15.11 ID:Hli+YLkU0
>>990
それってむしろ滝壺あたりがやったほうが能力的に自然な気がする
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 00:22:08.42 ID:hJ67fXc50
☆が滝壺に執着しなかったのはMNWで代用可能だったから、とかね
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 00:33:23.87 ID:sRuSBfL10
☆にはもうミサカネットワークのミの字も感じないんだが…
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/18(金) 00:43:59.68 ID:2/uMQSC10
アウェイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。