【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part244(514)★ 【荒木飛呂彦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
 「絵」を描くという作業は『無限』である。どこで終わっていいのか、
一枚をずーっと描いてられる。
 そして『物語』。仮に「恋人」が穴の底に落ちている設定があって、
そこに「嫌いな友人」を身替りに突き落とすと、

 「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
 「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」
 「スレ乱立禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
 「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
 「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」
 「無断テンプレ変更禁止」

という状況があったとしたなら、もし、あなたならどうしますか?
嫌いなヤツを突き落とす? >>2-3は「関連サイト」な気がする。
考えると『無限』に答えがでなくなってしまう。
 ちなみに「次スレ」は、「>>950」が立てた時が完成。自分勝手だと思う。


ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part243(513)★ 【荒木飛呂彦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288183294/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 11:28:06 ID:w2JfLas30
●公式サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
s-manga.net-ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
s-manga.net-スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/

●サポートサイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去ログ倉庫
http://jojo2chkako.web.fc2.com/
ジョジョの奇妙なAA集データベース (現在閲覧不可)
http://jojoaa.aslia.net/

●情報サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@JOJO - アットマーク・ジョジョ
http://atmarkjojo.org/
荒木作品関連不完全データページ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9621/arakidetaka.html
ジョジョ百科事典
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
SPW財団 新ジョジョ研究部署 (一時閉鎖中。来春再開予定)
http://spw.at.infoseek.co.jp/spwtop.htm

※「ジョジョの奇妙なAA集データベース」と「SPW財団 新ジョジョ研究部署」に関する参考リンク
ジョジョ@したらば掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/comic/3392/
SPW財団新ジョジョ研究部署出張所
http://spwfoundation.blog71.fc2.com/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 11:28:36 ID:w2JfLas30
頻出の質問Q&A

・文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいの?
→とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
→単行本……著者近影などが楽しめます。誤植が未修正のものもあります。
 (ただし、「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です)
 また「ド低脳」→「クサレ脳みそ」といったような表現上の改悪があります。
→リミックス版……コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
 たまに未収録話があったり時系列が前後したり。

・どこからどこまでが○部なの?
→ウィキペディア参照です。(書誌情報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA

・1〜6部とSBR(7部)はつながった話なの?
→「SBRは、実質的に『ジョジョの奇妙な冒険』PART7として描かれている」
「〜、あるいはパラレルワールドと考えてください」(SBR1巻2巻の著者コメントより)

・その他作品内容に関するツッコミ
→おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなのです…。
→漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
ジョジョの疑問スレまとめ(仮)
http://jdoubt.web.fc2.com/

・各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
→懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 11:48:50 ID:pr+j5GP7O
>>1おつ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:17:32 ID:sjBkcjqN0
わが心と行動に一乙の曇りなし…!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:18:40 ID:pJnv9u0s0
全てが「>>1乙」だ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:34:10 ID:L2nC95F00
そうゆう>>1なら…
そうゆう乙でいいんだ…
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 12:49:22 ID:7L4eKzZA0
>>1乙ACT4
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 16:43:18 ID:bnDIY1wp0
>>1乙ュミミ〜ン
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 17:45:42 ID:UMZT/eVr0
少なくとも、ここにいる僕よりは…
人として正しい>>1
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 18:51:07 ID:i7bxYdK80
>>ジョジョの疑問スレまとめ(仮) http://jdoubt.web.fc2.com/

のwikiが横に長くて一々スクロールするのが面倒なんですが
ワイドスクリーンに変えれば解消されますか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:22:35 ID:DyXsT6IU0
単純なパンチ力なら、
世界、キンクリ、スタープラチナ、クレイジーDが最上位だろうか。
あとは近距離パワー型のダンゴ状態
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 21:24:18 ID:cqo2taos0
上位は大体それでいいと思うがact3は近距離でもパンチ力自体はかなり低いよな
キラークイーンに片手で余裕で裁かれてしまった
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 23:40:54 ID:O21ZlKUl0
なんかD4Cの重力の説明部分って別にいらない気がしてきた
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/16(火) 23:46:24 ID:bnDIY1wp0
22巻の作者コメント

あれSBRで終わります宣言とかじゃないよな……?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 00:13:32 ID:O7ptgqgsO
まとめ読みしたんだけど
ディオ
豚に負けたんだな
なんか残念だった
豚はいまいち
掴めない奴だった
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 00:15:45 ID:A6MAIQn20
大丈夫じゃない?
帯の文言を読むと集英社が気合い入れてるから
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 00:37:17 ID:ikONnETG0
大統領ってどの世界でも同じ名前なのかな
入れ替わった奴がフェニー・ヴァレンタインだったりファニー・ヴァレンティヌスだったりすることはないのだろうか
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 00:39:20 ID:9MteowHs0
そこまでいくにはだいぶ過去から分岐した世界に行かなくちゃいけないから大変なんじゃないの?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 00:43:12 ID:sEgjP9hy0
平行世界の大統領が基本の世界があるって知ってるのはD4Cの能力ゆえ?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 01:07:44 ID:LzvONKgb0
同じ世界に何度も来ることがあるようなこと言ってたから
いきなり移動するばかりじゃなく事前にいろいろ仕込んでたりするんじゃないの
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 02:40:54 ID:bXD1JNGT0
23巻でおわりかね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 02:43:14 ID:qNfaU4Qo0
今月次第。遺体次第
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 03:22:58 ID:dK+j6Pqm0
>>20-21
・・・
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 08:52:35 ID:ewuBQlP80
やっぱりワムウVSシーザーのバトルが一番かっこよかったよな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 09:26:05 ID:qNfaU4Qo0
やはりお互い全力で戦った勝負は名勝負だな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 11:41:19 ID:ntk2NOBrO
ジョースター邸でのディオ戦とサンタナ戦が好きだな
絶望的に不利なシチュエーションが燃える
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 13:01:58 ID:0KIqe3Y90
化粧板のジョジョスレを見習ったほうがいい
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:41:33 ID:eTiS0peE0
バレスレワロタw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:42:17 ID:ddLsH7Ep0
なんでよりによってアレと一緒にくるんだwww
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 16:52:57 ID:YA6gdfd10
あれはねーよwww
誰があの展開予想できたwww
そりゃもともとジョジョラーの予想なんてことごとく外れてなんぼだが
今月号はとりあえず遺体発動で奇跡&最終レースへの船出だろうな
ってぐらいは当たるはずだったのに・・・23巻で収まらんだろあれじゃw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:00:56 ID:/XiXODs40
超ぶったまげNo.1って世界だw
おいおいどうなるんだよマジでよォォ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:03:22 ID:LzvONKgb0
どこスレよ!?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:03:58 ID:XTsStX6T0
おーっと、もうこのスレはもうあさってまでヨマネー。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:04:00 ID:dIqiJZ/i0
荒木の基本の世界は第三部なんだなと改めて思った
どうせなら柱の男連れてこいや
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:05:24 ID:J87vACBf0
まさかのグラディウス的歴代ボスラッシュとかやらかしそうで怖いw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:05:27 ID:P+of259s0
104 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 16:26:08 ID:???
ttp://i.pic.to/14t1zj-1-38e4.jpg
ttp://i.pic.to/14t1zj-2-38e4.jpg
ttp://l.pic.to/15mqnu-1-8f5c.jpg
ttp://l.pic.to/15mqnu-2-8f5c.jpg
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:06:15 ID:/XiXODs40
>>37
貼りやがったなぁ?!ww
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:06:54 ID:YA6gdfd10
荒木やっちゃったw
もう派手な帽子のヒゲのおっさんとか鬼気迫る青春のツェペリ魂連れてこいやw
もう何も信じられないし、なにが起きてもおかしくないわ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:08:11 ID:LzvONKgb0
なん・・・だと・・・?!
Dioは死んだとしても馬は生きてるから出合って消滅すんじゃね?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:08:58 ID:LzvONKgb0
内容にふれちゃったゴメンネ(´ω`)
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:09:11 ID:eTiS0peE0
>>37
ここに貼るなよ馬鹿が
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:12:01 ID:dIqiJZ/i0
あれだけ世界世界世界言ってたのは伏線だったと気づいた
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:12:34 ID:vfDs8BVO0
ワロスww

しかしこれで良いのか?(´-ω-`;)
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:13:02 ID:ddLsH7Ep0
興奮したが良いとはいえないわなww
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:15:56 ID:YA6gdfd10
せいぜい意味のある登場であってほしい
ジョジョはドラゴンボールとは違うんだ
何度もキャラを蘇らせたりはしない、それがよかったのだ
もちろんこのディオはDIOではなくDioだ
別人だと言えばそうだ
しかし・・・


うん、でもとりあえずは興奮しとこうやw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:16:18 ID:ikONnETG0
復活は予想通りだけど
ええええええええええええええええええええええええええええ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 17:19:49 ID:YA6gdfd10
ジョジョってのはなんぼ宇宙が何巡しようと
ディオとスピードワゴンっていうワードが1コマでもでていれば立派なシリーズよ
8部以降のためにもDioは何らかの形で戻ってくるとは思っていたが
とんでもないお土産をもって戻ってきやがったな、頭に血が登りまくってるぜ今
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:03:58 ID:ZJkMUxCl0
ディオ→DIO→Dio(ディエゴ)とは忙しいな
これはあれか、スタンドにたどりついたから出せたっていうことか
この先8部に続くみたいな悪い予感が絶えないぜ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:08:54 ID:7U6QnzQI0
やべえひさびさにテンション上がりまくってきた
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:13:37 ID:/XiXODs40
今の絵で描かれたワールドは線が丁寧で良いなw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:29:41 ID:Edo2/a1E0
荒木め・・・やってくれたな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:31:55 ID:VqjC741K0
見た瞬間コラを疑ったのは初めてだ…
予想外ってレベルじゃねーぞwww
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:52:22 ID:CjB68YJA0
そういえば、ディオってなんでプッチの足を元に戻せたの?
波紋を送り込んだのかな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 18:58:15 ID:YA6gdfd10
>>53
まったくだよな、手の込んだ公式コラだわこれは
まったく予想だにしない展開で脳がパニック起こしてるw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:02:22 ID:wMDJZ0jm0
どういうことなんだ
どういうことなんだ
何が起こっている
何が起こっているんだ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:07:49 ID:ulK9MCD00
正直この展開は予想できなかったけど一番嫌な展開だったなあ
なんだもうなんなんだよ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:08:38 ID:zGw0e5nL0
まあ、理由が納得できるものなら何であれ問題ない
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:12:48 ID:GUydtB/P0
ここまで理解不能に陥ったのはおそらく人生初
マジでどんなトンデモ展開してくれちゃってんだ荒木先生
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:13:17 ID:ruOHjiv/P
結局ジャイロと大統領は壮大なる噛ませ犬だったということだな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:17:02 ID:ZfSAawma0
そりゃダニーとかまだ決着ついてないしなぁ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:20:39 ID:lWTq6u0d0
なんなんだ何が起きたんだ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:25:55 ID:VqjC741K0
The WorldならD4Cに勝てると思って別世界から来たらもう負けてたからとりあえずジョニィ襲います的な
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:34:11 ID:afaaWK/i0
これ、ジョニィ勝てるのか?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:36:25 ID:B0BCy8150
単行本派の俺には関係ない世界ってやつだ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:47:36 ID:dojd3I/e0
フェルディナンド博士に操られなかったら独自にワールドが開花してたんだろうか

タスクじゃ分が悪すぎるw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:57:33 ID:uwZWsEvY0
え?もう発売してんの?な、何が起こってんだよォォーーーーッ!
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 19:58:54 ID:6fv7rUxE0
これは何かイヤなニオイがするなあ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:00:35 ID:qNprSkzn0
とりあえず、今思いついた「理由」ってヤツだが
やっぱ聖人の遺体が起こした“奇跡”って代物なんだろうか

いやぁ、それにしても驚いた
なんかもうわからんけどワールドかっけええええ
でも転載したり話題持ってきたりした奴は死ねばいいと思う
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:06:05 ID:afaaWK/i0
ジョニィ、もしかして時が止まった世界に入門しちゃうんじゃあないのか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:07:08 ID:qNprSkzn0
つーかますますSBRで終わりフラグが濃厚になってきたような
これで全世界の因縁の象徴であり、ジョジョの世界のボスであるDIOとザ・ワールドを倒して
全てが決着!みたいな……
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:07:42 ID:r3owjhBN0
おいおいなんだこれは
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:08:31 ID:vIBzTX1D0
なんだこの展開はw
次の単行本で終わりかと思ってたのに
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:08:43 ID:axHR+uec0
なんか面白いことになってるようだな、20日にまたこのスレに来るまで楽しみだ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:09:25 ID:1nve+L6X0
今来て意味不明な人はここ見た方が分かるよ
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7298.html
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:11:35 ID:axHR+uec0
ブラクラ危険って出るな、多分アフィブログのどれかだな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:12:07 ID:VqjC741K0
アフィブログだねぇ
アクセス乞食うぜえ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:12:25 ID:szGxP6rP0
これであと7回は続きそうだな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:13:48 ID:saAnZQdK0
これブログタイトルでひでえネタバレだな
発売前なんだし自重しろと
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:14:34 ID:ddLsH7Ep0
>>79
とりあえずvipいってこい
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:14:42 ID:uuJSnEZ30
なるほど
大統領は死ぬ直前の最後っ屁に
自分の存在を脅かす程の存在がいる次元から一番厄介な奴を連れてきてたってわけか
でもGER並の能力を持つタスクACT4との対決はドリームマッチみたいで楽しみだ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:19:35 ID:XYZp7PRj0
大統領→物語におけるラスボス
Dio→レースにおけるラスボス
みたいな感じなのかね
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:22:18 ID:wMDJZ0jm0
Dioってかっけーなー
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:22:53 ID:a8QAf/my0
もうジョジョ終わらせてよ
過去のネタ使われるのはなんか萎えるし
新しいマンガが見たい
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:25:28 ID:Me852I7s0
そろそろデッドマンQの続き見たい
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:31:00 ID:dxcVqLS5O
ようするにジョニィがオラオラ出して完全なジョジョになったようにDioも世界出して完全なDIOになったっつーことだな
つーかネタバレスレでやったほうがいいなもう
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:34:00 ID:JZDn/06A0
興奮しすぎて勃起してきた
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:35:47 ID:zVV3U0nL0
どうやらバレっぽいのは理解した
退散するわ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:50:22 ID:BkaB9nJb0
この展開喜ぶヤツは只の懐古厨

話の整合性が・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:54:40 ID:ZfSAawma0
整合性が?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:55:03 ID:VqjC741K0
整合性はとれてるんじゃね?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:56:05 ID:ddLsH7Ep0
とれてるな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 20:58:05 ID:3FTbnCL50
懐古厨って言葉を使いたいだけなんだろ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:00:33 ID:mj4AeP/EO
これまでのはシリーズ読者へのファンサービスだったが
今回のこれはそれを超えてるな
SBRがジョジョの続編であることを作中で初めて主張した感じ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:04:52 ID:CjB68YJA0
はぁ。全員NG登録した
なんでネタバレするわ、8部の話ばっかするわのオンパレードかなぁ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:06:01 ID:WNU7JPS40
なにこの糞展開
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:09:48 ID:pal1o1qMP
ニュー速で画像見てしまった
単なる釣りスレのつもりで覗いただけだったのに
でもコラの可能性はまだ捨ててない
あさってを待つ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:13:20 ID:XF+gIwLqO
>>75
タイトルでネタバレやらかしてる上に
取り上げてるレスが否定的なのばかりで
邪悪そのものだなこのアフィブログ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:14:49 ID:zMiCSF0t0
来年号から8部「スーパーJoJo大戦」が始まるんだな♪

柱の男ってスタンド見えるのかしら
カーズ様も空から降ってくるな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:18:55 ID:hwc2uBn30
SBRは大統領戦で終わらせておけよ・・・
今更DIOとか逆に冷める
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:19:21 ID:YA6gdfd10
ニュー速やVIPにもスレ立ってるのかなんかいいなw
6部最終回でスレが乱立したのを思い出す
ジャア板とかにも立ってたなあ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:20:49 ID:6gNJOWoX0
やられやくはアフィやってないのに無知だなぁ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:22:09 ID:VqjC741K0
ニュー速のスレってどこよ?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:22:17 ID:IQyMx/jD0
>>102
あんなクソブログのことなんて普通知らないよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:22:58 ID:YA6gdfd10
>>103
スレタイ「DIO復活」

間違いなくスレスト対象w
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:31:39 ID:ikONnETG0
>>100
この展開はある意味予想通りだったろ
大統領倒しただけじゃこの漫画終わらないし
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:34:03 ID:T98uakKTP
>>95
6部終盤の時もあまりにもすごい展開の連続で、バレと本スレの区別がなくなっていったのを思い出した
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:37:12 ID:0a2JUB2w0
>>107
あの時のスレ速度はすごかった
追うの無理だったわ
まさに時が加速しとった
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:37:45 ID:e7YvjRkC0
例のイスラム騒動で久しぶりに「世界」描いて気持ちよくなっちゃったんだね。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:39:29 ID:ddLsH7Ep0
>>109
書き直した方のDIOと世界はかっこよかった
背景残念だけど
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:40:43 ID:r8wX4Ho50
>>109
それだろうなあw
描いて読み直して「あ、このアイディア面白いじゃん!!」って感じでw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:41:47 ID:YA6gdfd10
6部終盤の本スレは今読み返したらあきらかにガセバレなんだけど
何が起きてもおかしくないっていう異常なテンションが支配していて
すべてに食いついていたな、楽しかった
でも今回のザ・ワールド降臨だって文字バレで先に投下されていたら真っ先に疑われるレベルw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:43:08 ID:lQAcziDj0
携帯専用とかでみれねんだけど・・・
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:43:31 ID:0a2JUB2w0
>>109
え?イスラム騒動後の三部の該当ページって
今の荒木絵になってるの?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:46:35 ID:XF+gIwLqO
>>102
過去にやってて、今でも疑われてるみたいですけど
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:47:09 ID:YA6gdfd10
7部開始当初、いきなりジョッキーDioがジャイロの視界から消えたシーン
当時「ワールドww」とか言われていたが、まさか最後の最後で本当にワールド出てくるとはw
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:49:44 ID:ddLsH7Ep0
>>114
後姿カッコイイ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 21:53:37 ID:VqjC741K0
>>116
あれも実は・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:00:47 ID:VzAHRuoV0
VIPよりν速の方が盛り上がってるの見て
読者層がある程度歳とっているんだなと改めて感じる
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:02:55 ID:P+of259s0
そりゃそうだ
VIPって小学生〜高校生が中心だろ?
そんなガキがジョジョ読むはずがないからな
ジョジョとHxHは基本的にはおっさん層がメイン読者だよ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:05:07 ID:ikONnETG0
荒木もジョジョは20代がターゲットって言ってるしな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:10:48 ID:dojd3I/e0
タスクでどうやってワールド倒すんだろ
またパワーアップするのか
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:10:55 ID:FM++xVyS0
今やVIPはただのガキのすくつだからな
まとめやニコニコから流れてくるガキが溜まり続ける
屑速はガキも増えたがそれ以上に近寄り難いオーラだしてるおっさんどもが多いからそこまで侵食されてない
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:12:58 ID:qNprSkzn0
いや単純にνは犬臭いがあるからゆとりが書きこめないだけだろ
つーか正直どうでもいい
ジョジョの年齢層の話なら、ウルジャンに移ってる時点で大体察しはつくよな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:23:04 ID:ZmGnwuPN0
ジョニィの本名はジョナサンジョースター
シーザーツェペリ(ジャイロ)は死んだ
ってことはジョナサンも・・・
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:27:13 ID:T98uakKTP
6部の時はあまりにも情報への飢餓感が強すぎて
2週間近く前にバレが出たりしたんだよな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:34:43 ID:fjmTO9aRO
つうか何普通にネタバレトークかましてんの貴様等
ニュー速のカス共が集まってんのか?失せろ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:36:29 ID:P+of259s0
wwww
バレみるのいやなら2ちゃんやめろよw
つーかネットやめろやwPC窓から捨てろwww
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:37:32 ID:YA6gdfd10
ウルトラマンといい仮面ライダーといい
そして来年のゴーカイジャーといい
懐かしキャラを世界観一つにして集めるのが流行ってるみたいだね
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:39:35 ID:P+of259s0
別に懐かしキャラじゃなくね?
ワールド使ってるのは7部のディオであって3部のディオじゃないぞ?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:40:11 ID:vwO542QeO
ちょっと別次元に行って別のウルジャン持ってくる。
ノシ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:42:10 ID:QtmUTizv0
>>128
別次元に行け
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:42:34 ID:kuG/f4Ar0
味方の時止めなしでワールドを倒すんだろ、今回は。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:44:25 ID:YA6gdfd10
>>130
そうだよ。
でもワールド出ている以上、懐かしと言っていい。
ウルトラやライダーだってパラレルの連中だし。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:45:12 ID:rK+OTvOe0
爪・ACT4なら止まった時間も突き抜けそうだよな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:49:52 ID:a8QAf/my0
ジョニーってジョジョ史上一番つまらんキャラだし
ディオが勝ってくれないかなあ
体を乗っ取ってやれ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:50:17 ID:1aoXrpSb0
>>136
いいねそれ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:53:43 ID:lhmdCiCyO
ごめん正直言うと俺今回のケリは物足りなかったんだw
毎回どの部も脳汗出るよな度肝抜かれるクライマックス展開だったのがなんか今回はアッサリだなあと
所がこのサプライズ!やっぱ荒木だわ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:53:57 ID:YA6gdfd10
なんだろうね
無性に3部が読み返したくなる今回
いやでも6部ラストもなぜだか読みたいぞ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:58:55 ID:gAgTdWDN0
*D4Cの能力で別世界とつながったから別世界のスタンドを持ってきた
*掌の時点で世界を目覚めていたが、切り札を隠すために博士の恐竜だけでやってきた

どっち?それともさらに別の理屈?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:58:55 ID:1aoXrpSb0
何かワールド顔きめぇんですがw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 22:59:48 ID:ZJkMUxCl0
そういえばジョニーは子供のころディオに妬まれてたっけ?
ジョナサンとジョリーンを中途半端に混ぜたキャラだったしその終わり方でふさわしいかもな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:02:00 ID:ruOHjiv/P
ジョニィvs「奴」の決戦→ジョニィ勝利→かろうじて生きていたHPと船で新婚旅行に
→首だけになって生きていた「奴」が謎の東洋人とともに現れる
→ジョニィ致命傷を負うが「奴」を道連れにして船を爆破
→HP、生き残り船の乗客の生き残りの赤さんを連れて脱出
→そして100年後(ry

もうここまでネタバレしてもかまわないだろう
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:03:10 ID:VqjC741K0
確かSBR連載開始だか6部終わり際だかに9部まで構想があるって言ってたっけな
つまり>>143
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:04:30 ID:WNU7JPS40
>>140
爪act4の無限の回転パワーが関係ある気がする
ただの平行世界じゃスタンドまで変わったりはしないでしょ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:07:06 ID:P+of259s0
>>143
エリナ役はルーシーだから
HPは関係ない
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:08:47 ID:WNU7JPS40
ルーシーが駆け落ちしたらスティール氏泣くぞ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:10:07 ID:iPb4q9JC0
ディオ、ジョニィを潰して一位にゴールしたは良いが、馬の鼻紋? が違ってて失格
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:13:58 ID:1aoXrpSb0
>>147
今更ルーシーが、スティールへの愛は父に向けた愛で
ジョニィと結婚します!なんてなったら…

うーんやだな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:15:31 ID:Wkd3WhxZ0
みんなへ注意。スレの見出しを集めたサイトの閲覧に注意して。
次号のネタバレと思われる衝撃的な文言が…
知りたくも無い情報を見てしまって胸くそ悪いわ…
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:16:18 ID:VqjC741K0
そんなん言われたら知りたくなるやんか
どこだ言え
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:21:27 ID:Wkd3WhxZ0
【速報】なんたらかんたら

ってタイトルだった。
あまりにムカついて胃が痛くなってきたわ…ばらしたやつ今すぐ頭が破裂して死んでくれ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:27:08 ID:gAgTdWDN0
>>141
一番なまっちょろいやつと互角程度のスタンドしか周りにいないくらい
デフレしたところに登場だから、そりゃにやけるだろ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:36:22 ID:MqloHRpzO
今回のってディエゴにDIOが乗り移ったと言う事?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:38:18 ID:P+of259s0
>>154
どうすればそういう解釈になるの?馬鹿なの?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:59:02 ID:1nve+L6X0
やられやく見て飛んできた
超展開だな
こりゃ売り上げ上がると思うぞ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/17(水) 23:59:57 ID:GF+zx7zv0
考えるのをやめたとかはさぁ、まぁ軽いセルフパロネタと思って笑えたけど

これは笑えんんわ……
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:03:18 ID:GO3feOQ40
これは燃えるわ
たまらん勃起するわ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:05:53 ID:EKeIXhwx0
見れねーぞ誰か頼む
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:08:24 ID:jnI2niO/0
>>159
バレスレ行け。再うpされてる
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:33:54 ID:nZ03esmE0
まだ読んでないからアレだけど、この展開は素直に喜べない自分
格好良いけどさーみたいな
大統領との駆け引きがどうなるか気になってたのに……あの後こんな展開になってしまうのか
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:38:18 ID:wzdVHs3pO
今月号読まないでこんなところにきて大丈夫か?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:39:12 ID:uL4vdGhP0
ちょっとキン肉マンU世化してきてるな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:43:25 ID:YdOaN4BcO
お前ら素直になれよ
正直ディエゴのスタンドが変な恐竜のヤツでがっかりしてただろ?
やっぱディオにはザワールドじゃないとな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:45:57 ID:ugKYlFFq0
>>164
スケアリーモンスターズディスってんのかてめえ死ね
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:47:10 ID:GO3feOQ40
人のスタンド攻撃受けるとその能力を盗めるとかそんな能力なんじゃ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:47:46 ID:nZ03esmE0
あまりネタバレ気にしない性分だからさ
だからって人にネタバレしまくったりはしないよ、あのアフィブログみたいに

確かに最初は恐竜で若干がっかりしたが、どんどん格好良くなったよね
しかし、博士のスタンドのコピーみたいな感じだったのは残念だった
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:49:29 ID:NKUrCtu00
もうジョニィの名前もまた変えて、ジョナサンから承太郎にしてスタープラチナも出せばいいよもう
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:51:06 ID:wzdVHs3pO
いや、恐竜も恐竜で良かった
人外感がDioにマッチしてたし、大統領を追い詰めるプロセスはふるえた
でもDioと世界の取り合わせには燃えざるをえない
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:52:56 ID:x62KD6zOP
ザ・ワールドは3部でカリスマが増したDIOが使うからかっこいいんであって、

ディオやDioが使っても器が足りてない
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 00:54:55 ID:/EmUVcCQ0
ディオ自体も1部の吸血鬼と3部のザ・ワールドで別キャラって感じがあったから
平行世界のDioがザ・ワールドと共に来るのはディオの因縁が消えてDIOがやってきたって感じで良い
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:00:10 ID:wzdVHs3pO
まあ荒木はこれで旧ジョジョとの因縁を完全に断ち切るつもりなんだろうな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:00:31 ID:YdOaN4BcO
このディオに勝つにはタクスACT5に進化しないと無理だな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:03:10 ID:JtFGmxPL0
俺はあんまりネタバレ気にしないから別によかったけど…

その結果にどうやって辿り着くのかが気になってむしろわくわくする
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:06:07 ID:jnI2niO/0
ここでGER。永久に結果へと辿り着かない。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:07:19 ID:B3u7mHzO0
普通の回転、黄金の回転、騎兵の回転、逆回転、次は何回転だ?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:10:33 ID:y7PJPHEN0
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:10:50 ID:6p7YzJQC0
DIOは噛ませ
来週の冒頭でナイフの向きが次々グルグルと逆になって
Dioに向かって飛んで行くのが目に見えるようだ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:14:54 ID:y7PJPHEN0
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:14:56 ID:f/ZCcno30
何気に唇とか3部DIOっぽいなこのディエゴ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:29:11 ID:ipO8tNrO0
VIPだから、これまでの絵をコピー&加工した可能性もある
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:30:08 ID:EwO/nXAr0
>>181
それはそれで乙を進呈したい
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:34:09 ID:y2EUcCtwO
>>175
ついにブランドー親子対決が見れるのか…
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 01:47:19 ID:EwO/nXAr0
いやー、この手で見事過去シリーズに回帰するとは・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 02:09:12 ID:6p7YzJQC0
DIOは噛ませ
来週の冒頭でナイフの向きが次々グルグルと逆になって
Dioに向かって飛んで行くのが目に見えるようだ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 02:13:33 ID:y7PJPHEN0
やっぱ無修正中出しにかぎるよな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 02:45:08 ID:ejZp2n7v0
act.5は花びら大回転だな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 02:52:53 ID:6p7YzJQC0
花びら大回転って何?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 02:57:17 ID:iqOaygI/0
浮気したルーシーのだな…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 03:23:54 ID:nhdVrFaG0
ディアボロ「よし、俺も登場しちゃうか・・・」
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 03:43:24 ID:ugKYlFFq0
>>190
マジでシャレにならないっていうか普通にありそうなので
不思議なダンジョンか無限の死にお帰りください
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 04:00:11 ID:9rWoOjXr0
Dioがスティッキーフィンガーズで真っ二つにされるのまだー
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 05:21:57 ID:N6Mqbckx0
絵のインパクトにごまかされていたけどSBRの二人って顔見るなり
時間停止ナイフ投げってほど対立してたっけ?
ジョッキーとしての勝負はどうなったのw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 06:20:23 ID:q7LTergS0
>>170
器のDioが細っこいからザワールドもあんなにひょろっちくなっちゃったのかね。
花京院の前に初登場した時のザワールドの威圧感は凄かったよなー
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 06:23:25 ID:q7LTergS0
>>176
無限軌道のメビウスだ。∞←こんな感じの軌跡を描く様にジョニイが上半身をEXILEさせるんだよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 07:15:30 ID:iL0PhnmQ0
>>193
どんな手をつかおうがry
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 08:22:01 ID:WYbYvAgwP
ディオの方は最強のスタンドを持っていて、わざわざ基本の世界にやってきたのであれば
遺体に関する知識もあると思われるので、レースはどうでもいいから遺体を知ってるものを
全員殺して手に入れれば、と思ってるだろうのでいきなり殺しに来ても不思議じゃない
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 08:36:06 ID:JeIeDXT10
投げたのはナイフじゃなくて花束
大統領を倒しておめでとうってこと
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 08:55:03 ID:nN3GEQ+p0
ここまでおまえらに喜んでもらえて荒木も感無量だろう
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 09:27:54 ID:/uSBENYX0
星の形に爪弾を回転させることにより白金の回転となりスタプラが
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 09:35:25 ID:N6Mqbckx0
レース中に現役大統領暗殺って普通に中止だよなw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 09:54:09 ID:wzdVHs3pO
大統領は行方不明になっただけだからな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:08:09 ID:N6Mqbckx0
爪が回転して飛んでいくという下っ端のカス能力でどうやって世界に対抗するのか真剣に考える。


でもこれがありなら次回「同じスタンドッ」となっていてもおかしくないしなw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:14:23 ID:w/mmCUBl0
>>202
行方不明でも、大統領が行方不明ならレースなんか中止だけどな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:15:23 ID:ONhNs5ol0
あと1年くらいはひっぱるのかなしかし
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:16:52 ID:w4j+myii0
>>205
もしこのまま28巻まで行ったら・・・
1〜3部までの再現になるな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:23:54 ID:l3S7TQsZ0
なんか20周年あたりから、やたらファンサービス強調するようになったよな。
昔から「ディオ復活させろ!」「カーズだせ!!」って声はあったけど
昔の荒木なら「うるせーマニアックな読者ども!!」って感じだったのに
今だったら言われるがままに出してきそうだな
もちろんそれなりの理由付けをして、、、だけど
このザ・ワールドもぜひそれなりの理由がほしい
劇中事実としての解説と、荒木自身の心境が知りたい
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:25:54 ID:M2ffVrO4O
案外あっさり終わりそうな気もするけどなこれはオマケみたいなもんで
ここから引っ張り出したら一大ジョジョサーガになって本筋外れちゃうし
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:27:17 ID:l3S7TQsZ0
23巻に収めるならあと2話でレース結果〜マルコのその後までいかないとならんよな。
まさか来年1年続くか?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:42:41 ID:M0wbIf4D0
このSBR感想サイトの移転先知ってる人いるかな?
いつのまにかインフォシークが終了してて移転先調べられなかった
ttp://gyrozeppeli.hp.infoseek.co.jp/steelballrun.html
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:52:36 ID:4MzI0kxSO
これはディオが大統領になるフラグか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:55:05 ID:N6Mqbckx0
ディエゴもジョニーも生き残るんじゃないかな。
ディオの顔を見るなり発砲しました応戦してきました返り討ちにしました
じゃいくらなんでもジョニーがクズすぎる。

大体8部につなげるなら両方種は残してもらわないと
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 10:55:34 ID:ONhNs5ol0
HPのスプレーもあるしレース中止も回避できるな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 11:00:24 ID:WNb4S9qt0
ほんま肉スプレーさん万能やで
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 11:41:38 ID:Bw1tXnGm0
あと何話で終わるんだよ……
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 11:51:00 ID:4swMzQGiO
来月「新しいスタンドっす」で大統領終わり。
再来月その後で終わりかな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 12:29:26 ID:iqOaygI/0
ディオが出てきてから急にそこらでジョジョネタを見るようになったな
わかりやすい連中(ジョジョラー)だ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 13:01:15 ID:tUn5NpeR0
よく分からんけど、ディオ復活したのか?
単行本のキャラ紹介って、案外当てになるな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 13:11:01 ID:kjsyJ0wV0
結局ラスボスはディオか
しかし世界が出てくるとは
どうなってんだ?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 13:15:26 ID:VKz80Mgo0
ラスボスっていうかジャイロが起こす奇跡のための装置って感じがしてならん
死んでから2回奇跡起こすと聖人っていうのは伏線だと思うんだが
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 13:46:42 ID:vL88uvPd0
これはないだろ
SBRはジョジョ読んでない人でも楽しめる作品じゃなかったのか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 13:48:35 ID:mLsV5ohf0
世界知らないなら楽しめないと?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 13:53:51 ID:1QbkWvovO
>>221

荒木「ありゃ嘘だ」
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:06:27 ID:QOYPQ0190
ジョナサンのボディの代わりに聖人の肉体を奪ってDIO不老不死化、とかじゃないだろうな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:10:33 ID:P2y9YjZW0
究極生命体DIO
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:34:05 ID:yW/zsa7/0
大統領とは何だったのか・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:36:56 ID:/EmUVcCQ0
>>221
むしろ世界知らない方が「なんか別のスタンド連れてきた!こりゃ別のDioか!?」
ってなって普通に読めると思う
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:38:49 ID:nUIGxuYGQ
うぜえ
バス乗ってたら後ろに乗ってる学生の会話でネタバレ聞いちゃったよ
まじショックだわ。。。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 14:48:55 ID:l3S7TQsZ0
来月、時間を止めるとはどういうことなのかじっくり解説入らないとな
我々みたいな古参はもう知り尽くしているからいいんだけど
一応これ単独作品としても楽しめるものとして始まったんだから・・・
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 15:12:25 ID:uxodlSIr0
重力VS時間か…
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 15:15:12 ID:1QbkWvovO
ディオがまずひとつ奇跡を起こした

232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 15:58:35 ID:/EmUVcCQ0
>>229
時間停止ってそれほど説明が必要な能力じゃないだろw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 16:33:24 ID:8VnAEba6P
>>229
SBRしかジョジョ読んだ事ない奴のうち
ザ・ワールドの外見と能力知らん奴がどれほどいるかと問われれば
たぶん1%以下だと思う
SBRを読む程度ジョジョに興味のある奴が
今の日本で普通に生きててその情報を知らずにいるのは不可能に近い
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 16:37:30 ID:pCrTfvUR0
たしかにジョジョ知らなくても、ザ・ワールドやスタープタチナを知ってるのは結構いるだろうな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 16:43:56 ID:QOYPQ0190
>>233
確かに。Dioで検索すればすぐに世界の画像やウィキペディアの時止め記述がひっかかるしな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 16:44:19 ID:HObv3hda0
畜生・・・
畜生・・・

我慢できなくてネタバレの世界へ行ってきてしまった・・・
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 16:45:19 ID:w4j+myii0
>>234
こういう勘違いもあるぜ
http://jojoaa.web.fc2.com/correlation.html
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 16:46:56 ID:l3S7TQsZ0
プラチナウォーズもあったよなw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 16:49:57 ID:HObv3hda0
とはいえ、パラレルワールドの概念を持ち込んだのなら、
時間停止という最強の力を手にしたディオと闘うことを
無視して主人公の勝利! というわけにはいかんな。

マーフィーの法則ではないが、「想像しうる最悪のことは必ず起こる」って香具師だ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 16:56:03 ID:zBO/SPsHP
あとどのくらい続くのか知らんけど単行本の背表紙どうすんだよ。
すでにジャイロとジョニィが2回出てるからDioの2回目も当然あるだろうけど
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 17:38:59 ID:/EmUVcCQ0
>>240
まだイエス様と世界が残ってる
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:12:38 ID:uxodlSIr0
6部ラスト、スタープラチナ(時間)vsCーMOON(重力)の逆再現と考えるとすっげー燃える。
来月が待ちきれない…。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:26:29 ID:l3S7TQsZ0
遺体またはact4の凄味を表現するための噛ませことザ・ワールドかなと思ったが
そんなのは意味ないよな、ヴァレンタインとかいう元デブスの大統領相手にじゅうぶん表現していたし・・・
まさか止まった時間をこじ開けるっつーか無理やり時計の針を動かすような描写が待っているのか?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:29:53 ID:qmrn9hAx0
「時間に勝てる奴はいないのだーっ」とか
某超人漫画でもラスボスが大見得切ってたなあ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:32:21 ID:WYbYvAgwP
先に撃ったジョニィの爪が止まった時間の中も動いて相打ちになるか、
ナイフも弾き飛ばしつつディオにあたるかのどっちかだろうな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:32:45 ID:tUn5NpeR0
ここで色んな予想しても、荒木は簡単にその上をいくな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:35:44 ID:/EmUVcCQ0
ジョニィVS大統領が「あえて全てを差し出した者」対決で
ジョニィVSDioは「受け継いだ者VS飢えた者」対決になってるな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 18:58:47 ID:M2ffVrO4O
くそ・・・今回ほどウルジャン発売日遅れる田舎を恨めしく思った事は無いぜ
日曜日挟んで月曜日だぜ読めるの
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:06:30 ID:2G5JXmYIP
こっちも田舎なのに幸い明日読める
しかし…本当に世界付きのディオが出て来てひと月やふた月で済むのだろうか
まだネタなんじゃないかという疑いが消えない
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:06:31 ID:FDbP5euq0
ジョジョ7部SBRはグレンラガンのパクリ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1290073933/
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:15:17 ID:4VdUuQbK0
まさか大統領が中ボス的存在になるとはなぁ
明日が楽しみすぎる
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:39:40 ID:ypJobjkJ0
>>235
普通の人ならたとえ漫画が好きでもわざわざ登場人物で検索なんてしないと思うぞ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:41:28 ID:9hw2cuR0O
>>237
それ見る度思うんだが、何で終盤になってやっと出てきた(しかも本体ですらない)ザ・ワールドが主人公ポジションで
オラオラ言ってるんだろうか

そいつは承太郎やスタープラチナの姿よりもザ・ワールドの姿の方がよほど印象強かったのだろうか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:51:14 ID:QOYPQ0190
>>252
知らないネタや単語を反転右クリック検索程度で簡単にヒットするよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 19:58:24 ID:GO3feOQ40
ラスボスはDioさま
遺体はカーズさま
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:15:50 ID:jnI2niO/0
>>255
やっぱカーズか。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:26:05 ID:Hztb5a/SO
>>255
えっ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:30:46 ID:7DnyCuI50
ネタバレすると、復活したDioはマイク・Oと同じ口癖で喋るようになってるよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:38:41 ID:stOHEAxsO
それよりルーシーの腕を掴んでた遺体のスタンドの方が気になる。
あれは出てこないのかね?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:40:42 ID:zqlfW+Wp0
>>224
キリストの肉体に悪の帝王の心・・・・・・・・・・・・・・・・・まんまトンデモ系聖書預言に出てくる反キリストじゃん
ダークシュナイダーかよDIO
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:41:37 ID:4VdUuQbK0
ありゃガブリエル(的存在?)が受胎告知しにきただけみたいだし出ないんじゃない?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 20:52:48 ID:+3M0bx6U0
なんでみんな落ち着いてるの?俺なんてウルジャン読んでからずっと素数数えてるくらい興奮してるんだけど
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:02:10 ID:N6OstrlK0
てめー頭脳がマヌケか?ここはネタバレ禁止だからだ
ところでウルジャンってコンビニでも売ってる?
明日の昼まで待つの辛い
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:28:36 ID:y2EUcCtwO
>>253
スタプラはなんか人間っぽさがある
ザ・ワールドはまさに不気味なサイボーグって感じが印象深いのかも
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:30:44 ID:+3M0bx6U0
>>263
正直スマンかった
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:37:30 ID:iqOaygI/0
こいつは何を謝ってるんですかね?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:44:11 ID:l3S7TQsZ0
24巻までいくのかな…
あと2話で収まる気がしないんだが…
エピローグでざっとレースの結果はこうなって、マルコも助かりましたで簡単に済ますのか?
レースは1〜2話分使って走り抜けてほしいんだが・・
おもしろ黒人の描写も大事だし・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 21:50:45 ID:hW7d2puw0
24巻でポエ山の大団円フラッシュとともに終わってくれるはずさ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:09:03 ID:N6Mqbckx0
ジョジョとDioが最終決戦してるところで颯爽と面白黒人がゴール。
レースなんてすっかり忘れていたフタリは大慌てで2着争い
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:14:00 ID:l3S7TQsZ0
今、読み返しているけど
大統領ほんとデブだな、間違いなく側近二人に利用されて裏切られて殺されるような豚だわ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:15:33 ID:2Sz9quur0
でも後半になるに従ってシェイプアップしてったよね
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:17:02 ID:OTZWMUFC0
それにしてもラトランテム・ストマクムを彷彿とさせる展開だな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:21:53 ID:l3S7TQsZ0
ザ・ワールドが出てきた以上の驚きはもうないだろうな、7部。
まあザ・ワールドをどう攻略するのか、そしてレースの結末、マルコの運命
という驚きはまだ待っているけど
インパクトならザ・ワールドで決まりだろう
これ以上あるとしたら・・・
レース終了→ジャイロの遺志を継いでジョニィ、イタリアへ・・そしてマルコも救出
→ルーシーと結婚→新婚旅行→ディオかと思ったらまさかのブンブーン弟に不意打ち喰らって死亡
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:23:46 ID:ugKYlFFq0
>>273
それも驚きはないだろ
そうやって予想できてるんだから
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:24:38 ID:l3S7TQsZ0
>>274
そういやそうだw
俺程度でも思いつくオナニーじゃダメだな
もう脳内にブンブーンの可能性が1ミリでもよぎってる時点でアウトだな
ザ・ワールドはまったく脳内になかったからな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 22:30:45 ID:z0nWvkQCO
荒木ワ―ルドで一度起こった事は必ず起こる。Dioは首だけになりジョニーは死ぬ…
そして第7部は無かった事に?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:02:37 ID:S4AzN7GY0
そして100年後・・・9部で復活ですね。わかります
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:11:06 ID:Wg1zmS/P0
バレ聞いた時はDioどうやって復活したんだと思ったが、別次元のディエゴだったわけね。
それにしてもDioが生きててなおかつワールドを発現しているなんて相当遠い次元だなw
大統領もノートリアスBIG系の死亡後発動能力も備わっていたのかw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:13:56 ID:zBO/SPsHP
6部までのジョジョが縦の時間軸をテーマにした物語だったのに対して
SBR以降は横の世界の繋がりがテーマになるのではないかと勝手に思ってる。
どういう形で結論づけるのかはまるで想像つかないが
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:14:59 ID:B3u7mHzO0
馬はまったく同じなのかね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:15:59 ID:WYbYvAgwP
いろんな奴がすでに書いてるが、別の世界のジャイロがディオを倒すのを手伝ってくれるけど
最後自分の世界に帰っていくって感じじゃないの
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:24:42 ID:H25ZNhrL0
ますますディケイドの映画みたいだ、てつをw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/18(木) 23:59:53 ID:Z07ogN030
この漫画のボスはDIOだからな
3部ワールドはカーズを越えたとはいえない
ここで究極生物を超越するしかないだろ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:06:58 ID:9YTrzk6r0
ジャイロがDioを倒して帰っていくって、その話別にいらなくね
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:20:36 ID:+czBDMpVO
おいおいお前らだいじょぶかよ
発売日前のネタバレはダメだと荒木先生と約束したじゃないか
俺もやるわと調子こいちゃった奴ばっかじゃねーか「死ね!自害しろ!」


286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:21:47 ID:NFlOGlBG0
ザ・ワールドが出た時点でもう何でもありだよな
過去のシリーズから誰が出てきてもおかしくない展開だ
時空穴からマルコが出てきて、ここはどこだよぃ?とか言っても許すわ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:29:32 ID:T+ahDCNnO
何を言っている
世界はできる範囲での最大限のサプライズだろ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:31:23 ID:sW14nK+d0
そもそもツェペリ一族ごときにDIO倒せないよ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:49:23 ID:dDXYdPep0
出てきたのはディエゴであって吸血鬼DIOじゃないぞ?
ここ勘違いしてる馬鹿が多すぎ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 00:52:40 ID:+czBDMpVO
どんなツラして考えてるの?
思いついたら、ニヤッてしてんの?w
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 02:02:53 ID:7uApQcSj0
JOJOは何部が一番面白いですか?
むかし2部まで読んだ。
そろそろ3部読み始めるか。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 02:07:45 ID:hrO9k24+0
人それぞれかと
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 02:26:43 ID:7uApQcSj0
そうですか
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 02:36:39 ID:++9RTkSk0
やっぱりジョジョは
ジョースター家VSディオの対決じゃないとね
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 02:41:29 ID:1PZLZ5u30
どの部が一番おもしろいかは全部読んでから自分で決めるといいと思います
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 03:19:10 ID:kI8Wff+00
あ、何か頭沸騰してきた……

自分部屋にケースで漫画置いてあるんだが、
半透明なんで一番端のは表紙が見えるんよ。
丁度枕元から見えるのがコンビニ版だけど、
ジョルノの前髪の穴にタスク打ち込んだら、
一体どうなっちゃうんだろうなぁ、なんて。

ごめん、DIO様に血を捧げてくる。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 03:42:48 ID:Xcux24cSO
おまえらジョニーの兄貴の事忘れてるな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 04:09:28 ID:nKX6JXC30
だってあいつ空気だし
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 04:30:22 ID:H9Is5MRt0
今ウルジャン買ってきて読んだが、
本当にネタバレを恨むわ。知らない状態で読みたかった。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 04:34:06 ID:dDXYdPep0
なら2ちゃんやめろカス
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 04:36:09 ID:NGbVxoxR0
一里ある
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 04:37:24 ID:KQ5gDtI80
箱根八里
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 04:58:31 ID:I5SHF7NJ0
これから歴代のボスラッシュだろw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 05:06:43 ID:kI8Wff+00
何で歴代のボスが登場するんだよ。
別に何でも有りで登場してる訳じゃないだろ。
神父なら来ててもおかしくないが。

そうそうこんな所にもザ・ワールドを発見。

ttp://www.uncannyxmen.net/db/spotlight/showquestion.asp?faq=10&fldAuto=73&page=5
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 05:30:09 ID:H9Is5MRt0
>>303
ロックマンかよw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 06:58:59 ID:HqH2PyZO0
ネタバレ禁止って書いてあってもネタバレなんかされるもの
これもう常識
ネタバレがいやならそういうとこには寄らないのが賢い人

って大概の人は判ってるハズなのに何故かこういうとこに来る

「危険」って書いてあるとこ(書いてなくてもそうだと予測できるとこ)に敢えて逝ってみたくなる性癖の人が多すぎて困る
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 07:37:13 ID:K1Ts6WQ5O
マジでネタバレ見ないでよかった。
&うちの近所のコンビニで唯一ウルジャン置いてる
セブンイレブンに感謝申し上げます。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 07:49:24 ID:+czBDMpVO
>>306

【芸能】声優・平野綾が所属事務所を猛烈批判! 「私が積み重ねてきた今までを、全て否定されている」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290093010/


そうだねあーや
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 07:57:34 ID:D+siq1rt0
>>306
あなた……覚悟して来てる人……ですよね
UJ発売日近い中でスレに近付こうとするって事は、逆にネタバレされるかもしれないという危険を常に覚悟して来ている人ってわけですよね……
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 08:45:45 ID:GbobtmJo0
ネタバレされて新刊がさらに待ちどうしい私は異常
SBRコミックはドラクエ並の待ち遠しさがある
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:02:57 ID:agxHepFe0
今月面白かった
やっぱDIOは魅力あるわ

大統領戦全然面白くなかった
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:22:44 ID:YbMroY7TO
次号をワクワクしながら待つなんて中学生以来の感覚を久しぶりに味わった
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:23:53 ID:GM94Hq6p0
やばいな、七部がいちばんだわ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:27:16 ID:m4kfDWGNO
大統領戦の余韻に浸る暇もないな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:27:36 ID:GM94Hq6p0
おいおい、誰だよディオがスプレーで復活とか言ったバカ

でてこいや
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:30:48 ID:K12E/lj00
ひどいいやがらせだな、
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:32:27 ID:GM94Hq6p0
片方のポケットにスプレーがなかった、とか言ってアホみたいな推測してたやつww

318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:35:55 ID:C0MmVsUi0
来月はジョニィにナイフが刺さるがなんとか致命傷は避け反撃
が、無駄無駄無駄無駄無駄無駄シルバーバレットだッ!でお願いします
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:38:39 ID:GM94Hq6p0
でも勝つ方法はあるのだろうか
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:42:26 ID:y40AsGbnO
バーバ・ヤーガがリタイアしたのも少し驚いた
DIOがやったのかな?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:44:25 ID:tOdhwKKh0
いくら次元越えれても時間ばかりはどうにも
重力でどうにかなるのか?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:45:49 ID:D+siq1rt0
>>319
無限の回転は無限の質量を生み、
無限の質量は無限の引力を生み、
無限の引力は無限に空間を歪め、
無限に歪められた空間は時間をも無限に歪めて引き伸ばす

結果として時間を止める行為に等しくなる
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:52:00 ID:Mjlmpdn/0
と言うか何故ルーシーと結婚とか言われてるんだ
ルーシーには愛する夫が居るじゃないか
DIOにズギュンされてるあたり、そのポジションはHPではないのか?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:54:29 ID:K1Ts6WQ5O
ここであれじゃね、シュガーマウンテンの。
遺体はDioが奪ったけど真の適合者はジョニィだ、とかなって、
ジョニィがスタープラチナ発動。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:56:25 ID:nEvrMUjV0
最終的な戦いは時間と反時間だな
アミノ酸が結合することなく生物が生まれない地球という終わり方を阻止するべく
承太郎が登場するとみた
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:58:26 ID:m4kfDWGNO
タスクACT4-ラブトレインが発現してどうにかなる
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:59:02 ID:Wciuf5UA0
>>325
脈絡もない承太郎登場でワロタ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 09:59:49 ID:agxHepFe0
ジョニイ立てるようになったのか
いつからだっけ?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:13:20 ID:kbTv/K9J0
*不随だった半身が完治
*時間を止める特殊能力ゲット

お前らもう賞金なんてどうでもいいだろw
何を理由に争ってんだよ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:13:27 ID:8/p0hnR00
>>324
それなんて5部?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:19:43 ID:GM94Hq6p0
>>324
いや、でもそれいいなー

スタープラチナはなんだかんだ心踊る
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:23:44 ID:C0MmVsUi0
遺体じゃなく回転でパワーアップじゃないのまた白金の回転で
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:26:20 ID:wFhYxmD80
まさかバーバヤーバがリタイアするなんて
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:30:22 ID:75J9jNrz0
>>324

「遺体の主になれるのは『全てを投げ出した者』・・・
 遺体の方が生前、そうであったように・・・」

ジョニイ「なんてこった・・・、『あのお方』とは『僕』のことだった−!!!」

もう、時間操作歴史操作思いのままでこうなりますですよ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:34:13 ID:emyAL41+0
なんか今回はジョニイはイケメンだし、バーバはイケメンだし、ワールドはイケメンだし、D.O.はイケメンだし、新展開で新鮮な感じになるし

この一話だけでも七部がトップになったわ

336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:35:51 ID:U0jszeev0
最高にハイ!って世界だ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:37:20 ID:s7kziMi6O
ゼニヤッタモンダッタはまだ出ませんか?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:39:37 ID:AqQeEniO0
ここで東方おじいちゃんがクレイジーダイヤモンドで加勢!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:46:03 ID:Mjlmpdn/0
ワールド顔きもくねーかw
こっちみんな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:48:28 ID:CZaJfSEY0
わかったわかった、キモいならキモいでいいよ

心のなかに留めておきな、なんでもいえばいいってもんじゃないよ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:57:38 ID:bEOTu1ML0
ワールドの目、前は黒目も白かったけど
今はハイライト入ってるからな。
そんな些細な違いなんてどうでもいいくらいこの展開に興奮するが
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 10:59:58 ID:bSop8Sii0
このワールドはこの前のABCのワールドと同じかな?
六部の時のワールドにも似てるし
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:16:40 ID:K1Ts6WQ5O
そーいや大統領がやられる間際に暴言はかなかったのは、
Dioの役目だったからなんだな。なるほど。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:31:24 ID:ReRK93RhP
世界を背負ってる Dio はわざわざ遺体を盗んだということは、
こっちが別次元だということを理解していてなおかつ遺体の価値を知ってるということか

遺体のことを知ってるのも不思議だけど、D4C の能力を知ってるとしたらなんか変だな
異次元間を行き来する能力は基本世界の大統領にしかないはずなのに
大統領がいろんな世界を行脚してるうちにたまたまこの Dio に会ったんだろうか

で、Dio は遺体を手に入れるために別世界の穴の中に馬もろとも突入したんだろうか
行動が明らかに能動的なので偶然穴に落ちたとかはないだろうし
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:31:41 ID:OEreZZ5p0
あらき100%さんのブログ、URL移転して早速レビュー載せていましたね。

同氏のブログにもありましたが、私もジャイロ復活希望派です。
ジャイロの遺体、馬が居なくなったことからも、
実はこっそりと生き返っていて、レースを始めているのでは?
レースの日付・時間も、意識的に飛ばしているのかも。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:33:34 ID:hrO9k24+0
隣の世界のジャイロ(基本世界で死んだら無理だっけ?)が手伝って
また隣の世界に帰るっていうのなら、まあ理解できるが
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:34:42 ID:C0MmVsUi0
俺だけが理解するとかいってたからな
なんか理解したんじゃないかな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:35:04 ID:sLaUuUnW0
「嘘だろ」ってセリフワロタ。
俺も言いたいわ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:38:58 ID:sLaUuUnW0
大統領が語る犠牲者一覧にポークパイプハット、DIO、HPが出てなかったから、
再起不能のポークパイプハットはともかく、荒木の頭の中ではHPは生きているからだろうと思ってた。
だから、DIOが出てこない理由がさっぱりだったが、こういうことだったのか。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:39:04 ID:tOdhwKKh0
あらき100%は妄想が激しすぎて気持ち悪い
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:41:50 ID:m/aZuWPl0
>>344
今回起こったことが正しいことなんだからさ、疑わないでいた方がたのしいぞ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:47:01 ID:oYJmIfDY0
今月号読んだ
…萌える展開だけどさ、こっからまた2年ってのは勘弁して?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:47:24 ID:e2y08N/AO
バーバヤーガかっこいい
あれだけで終わらせるのもったいない
七部終わったらバーバヤーガ物語描いてほしい
あと生前の男気溢れるガウチョと目の見えない子供との感動の物語を頼む
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:53:38 ID:AvLlVct80
"無数にある隣の世界の中には
小さな違いが積み重なり
違う運命を辿った世界もあった。"

"例えるなら「遠くの隣の世界」。
そこではスタンド使いディオはジョースターの血統に
敗れはしたものの生存。
さらに中途半端な世界の一巡のため
ジョナサンとの出会いの少し前から
「やりなおす」チャンスが与えられた。"

"世界の一巡が完遂されなかったために
生じた時間軸のぶれ。
そして隣り合う世界同士のささやかな
運命の差。"


"まさに『世界』と『運命』の
いたずらとも言うべき結果。"

"すなわちディオ『THE WORLD(世界)』である"

355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 11:55:25 ID:T+ahDCNnO
>>354
某サイトのパロディ?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:00:01 ID:wbpzoyWDO
ウルジャン今日発売?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:02:54 ID:HAUlqaHw0
遺体の価値を理解しているのはこのジョニィ・ジョースターだけ!ってところの
邪悪な感じがすばらしいな。タスク退化してるのに大丈夫かw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:04:31 ID:Q3fy4K350
>>357
あと簡単にタスク打とうとするのに感動したわ
よくも悪くも成長したんだな…
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:10:40 ID:HAUlqaHw0
月が満ちるように自然に立てるようになった、ってのも印象深い

大統領のシェルターってのはスタンド能力のシェルターなのかな
さすがにクリーム、スティッキーフィンガーズ、オアシスといくらでも
侵入できる能力はあるだろうに「どんなスタンドも〜」と言ってるから
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:13:28 ID:BE4xEofn0
>>359
いや、でもスティールはスタンドをすべて知ってる訳じゃないしねー

どちらもいえるな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:19:23 ID:au6H3POmO
しかし最近は全然関係ないところでネタバレ入るからなあ
ネタバレだとわかった瞬間即効閉じたけどDIO復活の文字は見てしまった

まあザワールドって分からなかったから十分驚いたけど
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:23:41 ID:ZznReB/Y0
そのうち気化冷凍法や空裂眼刺驚を使い出す
そして最終的にジョニィの肉体を乗っ取ろうとするが
間違えて間違えて馬を乗っ取ってしまい顔だけディオの馬が誕生するという予想
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:28:45 ID:rpxChxweO
まさかのザ・ワールド友情出演wwww
まじで驚いたわ。
今年読んだマンガの展開で一番のサプライズだわ。
ただ残念だけど今の荒木に第三部のザ・ワールドが書けなくなってるんだね。
ここだけ幕張の作者に以来すればよかったのに
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:31:35 ID:WMARMD6r0
>>363
ここだけ三部のワールドは不自然だろ
この絵柄だからいいんじゃないか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:36:13 ID:rpxChxweO
しかし時を止めたときのディオ様の行動は相変わらず可愛らしいね。
馬をおんぶして足跡のこさないようにして背後に回ったり、わざわざ馬をおんぶして金網を乗り越えたり。
想像しただけでなんか笑える
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:37:02 ID:HAUlqaHw0
今月みたいなぶっ飛んだノリには
「穴からズルリ!?THE WORLD!」くらいのイカれたアオリが欲しかった
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:46:09 ID:sLaUuUnW0
荒木、ここにきていろいろ絵柄を変える実験してるっぽいな。
アイコン多用してみたり、太い線だけでトーンも影もないとか。
その一方で、コマが普通の長方形増えてきた。
一時期、斜めのコマしかないのかというぐらい変態コマ割ばかりだったのに。
荒木はいまも進化し続けてんのな。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:51:19 ID:ZznReB/Y0
ふき出しの中に顔や図を入れるのがマイブームみたいだな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:55:23 ID:QzVN0OjEO
思わず驚嘆の声をあげてしまった
ラスボス倒したと思ったらファイナルステージスタート&ザワールド
荒木凄すぎ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:55:46 ID:5tD0cq2d0
来月も2、3日前にネタバレ貼られるだろうから
来月こそは気を付けて退避しとくか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:56:48 ID:WMARMD6r0
>>369
あと二、三巻は続くのか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 12:58:11 ID:WJO5t2QO0
読んできた
いやー今月ほど予備知識なくて良かったと思う回はないわー
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:00:57 ID:HAUlqaHw0
Final Stageのマンハッタン・ラプソディは映画のタイトルか
しかし予防接種の痛みに泣く荒木にエシディシを重ねてしまった
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:01:47 ID:5tD0cq2d0
いい大人が注射くらいで泣くなよ、とも思うが
あのコメントは笑った
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:02:07 ID:m2grd1tt0
自分だけが理解してるから渡さない、推定無罪でも射程内に入ったら殺す発言
遺体手に入れてからジョニィは悪に染まりつつあるな

376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:03:41 ID:dZe0tMkM0
心底驚いたんだ・・・。もう終わりだなって思ったし。
先々月の駆け引きとか最高だった。その前だって大統領に魅力に惹かれた。

けど、先月号。何か足りなくて・・・寂しくて・・。そして終わりと思ったら・・・。

時 は 止 ま っ た ! !
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:06:56 ID:sLaUuUnW0
40人以上残ってるみたいだから、ゼニヤッタモンダッタは期待したい。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:13:15 ID:xSa3p4JN0
あとどれくらい続くかのかねぇ…

6部がたしか2012年設定だから
気づいたらもう少しで追いつくぜ
せっかくだから8部を2013年設定の現代劇として始めよう
なのでまだまだ7部続行

だとしたららあと1年くらいやるんじゃね?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:14:06 ID:rpxChxweO
主催者のおっさんがルーシーには絶対触らないって設定が無かったことになってることが許せない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:14:55 ID:WMARMD6r0
>>379
いや、そこは許してあげようよw

守るが優先だろ,抱いてあげるのはいーやん
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:16:44 ID:tOdhwKKh0
あの触れないはそういう意味じゃないだろw
慰めてもらってる時とか普通に撫でられてたし

あれ?文字に書いたらなんかエロいぞ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:23:49 ID:y40AsGbnO
こりゃあタルカスあるで
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:45:50 ID:xSa3p4JN0
ワールドが登場したってことは
7部は1〜6部のパラレルワールド確定ってことだよな

もしも大統領が残した穴が
遺体でスタンド発現する7部世界と
矢でスタンド発現の6部までの世界とをつなぎっぱなしにしたとしたら…

これあるで!荒木版大甲子園あるで!!
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:47:37 ID:LXZUADqi0
ザ・ワールドがあるなら天国へ行けるかもしれないな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:49:50 ID:bEOTu1ML0
>383
1〜6部とのパラレルでも、D4Cのスタンド能力で繋がるのは同じ時代のパラレルのみ。
別時代の人は集まれない。
ウルムドアブさんやシュトロハイム、東方みたいに先祖か血縁かしらない近い人物だったら出るかもしれないが。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:51:29 ID:WJO5t2QO0
2巡目の世界だからパラレルもクソもねーよ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:52:47 ID:Mjlmpdn/0
つーかルーシーがこれで大統領への愛は家族愛だったッとかいって
ジョニィと結婚したら、荒木もただの男だったんだな…と幻滅するワァ
HP生きてるよなーっ?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:53:52 ID:2Fy3N1RF0
>>387
大統領への?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:54:25 ID:F323/I2uP
>>284
ジャイロの世界ではジョニィの方が死んでいる
愛する者が生きている平行世界の存在を認めつつも、自分は自分が生きてきた世界を選ぶという話
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:58:34 ID:Mjlmpdn/0
>>388
素で間違えた
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 13:59:55 ID:5tjdLSpx0
カーズ頼むわw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 14:40:03 ID:McwSVC4m0
今、読み終えた。

先生、読者サービスもほどほどにしてくださいw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 14:46:17 ID:nEvrMUjV0
ノリスケ・ヒガシカタって仗助の家系?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:07:45 ID:W/LQuNnb0
オレだけの時間だ

ジャイロの遺体はどこ?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:08:52 ID:W/LQuNnb0
つか別次元から来たんじゃなくて、戻ってきたんじゃね?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:08:58 ID:qpJtPFrkO
ザワールドが遺体のちからだとして、
なんであのDioは遺体の存在をしってるんだか・・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:09:14 ID:McwSVC4m0
>>393
一巡後の世界だから可能性としては「同じ系列の魂かどうか」
ということになるんだろうけれど
それっぽい描写は無いね。

性別を見分けるとか、へその穴2つとか関係なさそうだし。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:13:31 ID:fEVcaR9Y0
散々タスク(笑)、歴代最弱主人公とか言われてたのに
まさか最強スタンドと闘うことになるとはなw

でもこれ詰んでね?承太郎と違って雑誌の仕込みしてないからモロ刺さりだろ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:16:11 ID:W/LQuNnb0
>>396
遺体の力か

元々いたディオがもどってきた

400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:17:52 ID:F323/I2uP
先に撃ってた爪弾が奇跡を起こすんだろ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:24:38 ID:pEu/ofdt0
DIOが恐竜化する能力だったのには驚いたけどまさかザ・ワールド引っさげて戻ってくるなんて

嗚呼月刊誌って遅すぎる 一ヶ月もまてねぇよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:26:15 ID:fEVcaR9Y0
>>400
遺体が近くにある時点でジョニィに発動するならその可能性もあるか

忘れてたが、次元を攻撃できるのは馬の力であって遺体じゃなかったな
遺体で完全強化したタスクはまだ出てないんだな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:27:54 ID:qpJtPFrkO
戻ってきたのか?
その前にDioってウェカピポ犠牲にして戻ってきたよな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:47:43 ID:l33CwG/R0
戻ってきたとか言ってる馬鹿は何なの
基本世界のDioは千切れて死んだだろ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:51:10 ID:1etJns870
そうだね(´・ω・`)
恰好と見た目と雰囲気と動きとポーズと体格がSBRDIOだけどBETHUJINNだよNE(´・ω・`)
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 15:51:49 ID:xj5I8Xwj0
>>398ジャイロが出現かな
どこの世界のかは分からないが
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:10:21 ID:9YTrzk6r0
ACT4なら時の止まった世界でも動いてナイフ払いのけられそうだが
それじゃこの展開の意味があんまりないので
やっぱジャイロ帰還なのかな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:11:59 ID:CD55ncy40
Dioの本当の能力は恐竜化ではなく、他人のスタンド能力を奪うことで
隣の世界のDioがD4Cを奪い取って基本世界へやって来たってことなのか
スタンドが記憶装置になることは世界が証明してるから
D4Cにも大統領の記憶が残っていても不思議じゃないが
世界を発現させていたことは驚愕の一言で済ませるには問題がありすぎるな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:14:39 ID:BOlhJXSQ0
>>404
ちぎれ死んだように見えて、そのとき別次元にいったのかもな

恐竜だし、生命力〜
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:14:54 ID:Sz0O1u0/0
別世界のDIOが世界持ってたでおk
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:16:27 ID:BNKHINq60
別の世界ではDioが大統領と対峙してたのかもな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:17:23 ID:nKX6JXC30
ディオに挟まれて戻されたディオが実はワールド持ちで戻されてなかった。
こっそり様子見てて機関士から話聞いてD4Cの能力も聞いた。
って考えてみたけどじゃあ穴から出てきたってのと合わないんだよな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:21:21 ID:XnSJFgH60
別次元のディオだと何か嫌だなぁ、境遇が違うかもしれないし、あの過去とかがあって感情移入できたし、頑張ってほしかった

やっぱ遺体のある世界のディオがいいなぁ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:24:17 ID:au6H3POmO
>>408
DioがD4Cを奪い取ったならジョニィの無限の回転が残っててグルグルズドンだろ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:24:34 ID:9YTrzk6r0
たとえ違う境遇のDioでも、重要なのはこの世界でDioが生きていくことではないのか
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:28:08 ID:bxmY8ouK0
ジャイロが聖人に認定されんじゃねーの?
死んでから奇跡を二度以上起こすorもう起こしてる
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:28:40 ID:BOlhJXSQ0
それは大統領の言葉じゃないか!
たしかに別次元からでしゃばるのはいただけないな…
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:31:25 ID:CD55ncy40
四部で吉良が自分の本当の敵は承太郎ではなく、
破壊と対をなす再生のスタンドを持った仗助だと認識を改めたように
受け継いだ人間となったジョニィの前に飢えた者が立ちはだかる展開は良いんだけどな
七巻でジョニィがジャイロにした予言が、廻り巡って自分自身に降りかかって来たと思えば分からない展開ではない
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:35:11 ID:F323/I2uP
単に遺体とD4Cのない世界でそのちょっとした影響で死ななかっただけで、Dioの持つ過去は変わらないんじゃないの
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:35:21 ID:cB/gy27h0
いやー、ページめくって世界見た時は鼻血噴いたわホント。しかしこのディオ様、
ディエゴの死体は残ってるはずだから下半身持って来てぶつけりゃ消滅してくれるんじゃね?
つーか何かに挟めば元の世界にお帰り願えるんだよね確か。ジョニィは両方とも知らないんだっけ?
あとジャイロの死体が出てこないのが気になる。あの魚はまだ有効なんだろうか。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:38:06 ID:yHZiXMa7O
スゲー衝撃的な展開だな

まさか…


まさか、バーバヤーガがリタイアするとは
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:39:49 ID:fEVcaR9Y0
そういやDioはどうやってフェンスを乗り越えたんだ?
時間停止→馬を持ちあげフェンス越え→自分も越える→再始動?
それとも時間停止の間にフェンスの切れ目まで走って迂回?

今回の世界はどんだけ時間を止められるか分からんが後者なら相当長時間止めてるよな
3部と違って完全な肉体だからスタンドの力も強いんじゃなかろうか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:43:30 ID:+CS8DNSd0
>>420
まだ本物が死んでるとは限らないよ、こいつが本物かもだし
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:43:57 ID:nIS7dKvq0
別次元のDIOって一回ホットパンツと一緒に送り返された5m注意DIOなのか?

と、思ったがワールドなら5mで余裕だよな。。。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:48:06 ID:PtNe794g0
列車に轢かれて真っ二つになったかと思ったら今度はザ・ワールド抱えて戻ってきた男改めウェカピポを裏切った恐竜
改めディエゴ・ブランドーさん,こんばんは.あなたがこの世界に戻ってくることを待っていました.
これからも所帯じみた守りの時間停止はせずに,
ぜびアグレッシブな攻めの時間停止でお願いします.それではバトルをがんばってください.
P.S.あなたごときが復活できることで僕にも自信がつきました.
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:50:37 ID:oUkBFoXG0
やべえええええええええ
読み終わった瞬間に次号が読みたくなっちまった
早く来い12/18
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 16:53:34 ID:CD55ncy40
漫画がモノクロなのは当たり前だが
日光が燦然と輝く中で登場した世界は色つきで見てみたい
来月は冒頭カラーにしてくれ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:10:24 ID:PtNe794g0
教会にあるシェルターってのが気になるな…
そこでジョニィとドンパチやって、ディエゴはシェルターに閉じ込められるんじゃないか・・・?
そして100年後・・・
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:12:53 ID:+oTgEq4o0
遺体のある世界の人物しかスタンド持ってないんじゃなかったっけ??
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:13:53 ID:aam3NKCg0
今更だがDioがマンハッタン島欲しがってたのってシェルターあること見抜いてたのか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:14:21 ID:PtNe794g0
だったらホットパンティちゃんとかどうなるんだよ、スプレーとか
ディエゴだってとなりの世界で恐竜化してたし・・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:20:47 ID:Sz0O1u0/0
>>420
大統領死んだら挟んでどうこうはできないんじゃない?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:23:06 ID:aam3NKCg0
この『物語』はぼくが歩き出す物語だ
肉体が……という意味ではなく青春から大人という意味で…

このセリフから最後までジョニィは立てるようにならないんだとばっかり思ってたがあっさり立ってしまったな…
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:31:31 ID:OJdR96VL0
世界の全部持ってかれてるけどそれ以外のところも今月いいなー
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:33:03 ID:iRoKm5YS0
読んできた、なんだこの展開は…凄過ぎるでしょう
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:35:58 ID:/ziw4Zqs0
ジャイロはあの雲みたいな魂になったから絶対に復活しないと断言する
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:36:18 ID:OJdR96VL0
ジョセフ・・・
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:38:28 ID:+czBDMpVO
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 17:48:13 ID:2jVioa4P0
いつ終わるんだろSBR(´・ω・`)
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:27:55 ID:sLaUuUnW0
>>429
そんなことないんじゃねーの。
すくなくとも平行世界のジョニーはタスク持ってたし。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:30:06 ID:BNKHINq60
今回のDioの攻撃でジョニィが死にそうに思えるから困る
撃ったのもact.2だったみたいだし
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:40:12 ID:ReRK93RhP
とりあえず来月号の出だしは、ナイフは刺さったけど致命傷は避けられて
クリームスターターで怪我を治すジョニー
とでも考えないと助からない
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:42:03 ID:sdLVZqGjO
扉のHello, Brand-new Worldってちょっとぐっとくるな
ブランドーの新しい「世界」にかかって見えるのが
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:45:26 ID:hrO9k24+0
スタプラ持ったジャイロが止まった世界でオラオラでナイフを弾き返すかと
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 18:47:19 ID:LcOibjpVO
キン肉まん2世とか今のキャプテン翼に慣れてる俺は速攻展開に腰抜かしたわ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:03:35 ID:uwXZcYPC0
>>421
まさか、2ヵ月の期間過ぎたポコロコが未だ先頭に立ってるとは思わなかったな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:06:53 ID:JT0mztFk0
ところでオレのホッパンはどうなったんだ?
スプレーだけあれば本体はイラネーとでも言うつもりか…
じっくりパイオツ揉んでおいてそれはないぜジョニィ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:18:15 ID:eTLdKaq+0
どの部が面白かったかと聞かれるたび、どうしても6部を脱獄前と脱獄後を分けたくなる自分
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:20:58 ID:3NZHrPOZ0
むしろ、6部のオチと、オチ以外で分けたくなるわ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:24:39 ID:F323/I2uP
脱獄前と後じゃなく、ディオの息子たち登場前と後だな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:28:08 ID:V2Axpmq00
>>446
ポコロコは本人が幸運だと思っているだけで
実は実力者なんじゃないかと思う
馬の妊娠を見抜いたり、
爺ちゃんに「お前なら一ヶ月で耕せる」って言われたり、
ロープを巧みに操って崖を上ったりする実力と
異常なほどの前向きな性格に
少しの幸運が合わさってここまで来た
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:32:53 ID:S3yPQ16W0
ゼニヤッタモンダッタに期待
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:35:27 ID:Q7Xd51sA0
>>451
相当なラッキーだとは思うが実力も十分って感じではあるな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:35:33 ID:sLaUuUnW0
>>451
「運に頼らず、地道にいこう」って改心して、
黒人最初の市長になるんだよ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:36:33 ID:PtNe794g0
多分来月は、ザ・ワールドがあっさり完全敗北して古参読者号泣絶叫荒木ふざけろコールだと思う。
もっともそうしてもらわないとSBR終わらん・・w
もう23巻で収めるの難しいよな、6部のときみたいな唐突な感じじゃないと。
思い切ってvsディオだけでまた数ヶ月かけてみるか、どうせ収まらないなら
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:37:32 ID:T/J2NSCO0
>>454
改心するようには見えないw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:39:22 ID:dDXYdPep0
ポコロコはエディーマーフィー
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:40:59 ID:F323/I2uP
>>243
この展開だろう
まともに戦う形だと、ジョニィはスタンドの秘密を知らない状態でナイフ投げられてるし勝ち目がない
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:41:09 ID:aam3NKCg0
Dioは元々ファンサービスで出したって言ってたからこれもオマケみたいなもんかね
ラスボスは大統領でこのDioは裏ボスって感じか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:46:03 ID:sDcITeYY0
>>459
レースも続いているからなんか本編後のEXダンジョンとかに感じた
とにかくジョジョ最高に熱いわ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:49:19 ID:hu5qBd2wO
>>458
そうなると、今まで歴代主人公最弱の汚名をほしいまま(?)にしていたジョニィは
一気に歴代主人公最強の座をジョルノと争うまでに上り詰めるなw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:51:27 ID:3NZHrPOZ0
ジョルノはGERの所為で一人だけ完全別次元にいるだろ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:52:46 ID:dDXYdPep0
普通に考えてジャイロが助けに来るんだろ
まあ、今回のワールド登場みたいに誰も予想のできない方法でなんとかして俺達を驚かしてほしい
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:55:25 ID:sW14nK+d0
ジョニィじゃ勝てない・・・ジョニィじゃ・・・
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 19:58:35 ID:MAZuEEjUO
時止めで金網越えたり
馬の足跡が消えてたのはどういうわけだ?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:00:53 ID:rMVcVoHjP
>>465
足跡はDIOが頑張って足で払って消した
金網はワールドで馬持ち上げた
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:01:00 ID:Svw/hzFw0
Dio復活ってことはマジェント復活もありうるな

きっと究極生命体カーズとしてよみがえる
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:01:25 ID:5sIQXpaV0
>>465
17巻でウェカピポを待ち伏せした時みたいに
馬を恐竜化させて飛び越えたんじゃね
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:04:26 ID:GuMr9POF0
止まった時間さえも、無限の回転はこじ開けるのか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:05:57 ID:sDcITeYY0
今回の展開やAct4とかの表現を見ると、一番進化してるのは作者の荒木本人だったか・・・
正直ゾッとしまくりだよここ数ヶ月
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:07:08 ID:jWC6e2qm0
巻数を重ねるごとにどんどん劣化して
往年のファンとしては目も当てられぬ有様だったが
ついに救いようがないくらい堕ちてしまったなこの作者
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:07:29 ID:EP2ICrSQP
>>468
時間停止と恐竜化は同時に使えるモンなのかね?

恐竜化能力持ったこちら側のDioが死んで
入れ替わりに時間停止能力持ったDIOが着ました
みたいな感じかと思ったんだが
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:08:43 ID:rMVcVoHjP
無限回転だけは時間停止しないとかじゃないと無理ゲー
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:09:50 ID:JT0mztFk0
遺体やD4Cの事を知っているのは基本世界のディオだけだから、
機関車の車輪に挟まれて死んだディオは違う次元のディオだったってことか?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:10:18 ID:MAZuEEjUO
>>466 三部でも蜘蛛の巣避け頑張ってたしな          >>488         恐竜化はさすがに無いだろ、世界あるんだし
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:11:33 ID:zCGC//Ag0
DIO復活か。それだけなら8部とか逆に続きそうだが、
ザ・ワールドまで出したら終わりそうだな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:16:15 ID:kxLjpOao0
>>469>>473
黄金の回転は自然から学んだものなんだぜ
黄金の回転で時止めを破れちゃうと自然物の時間も止まらなくなってしまう
騎兵の回転も基本は黄金の回転だから無理じゃね
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:16:21 ID:PtNe794g0
吸血鬼をスタンドと解釈すると・・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:16:48 ID:u38dofg90
遺体を手に入れる直前、たまたま自分がフェルディナント博士に利用されてたことで
恐竜化がDioのスタンドになったんだから、別の次元で少し違う事情でスタンドを手に入れていたら
全然違う能力になっていたということも、確かにDioならありえるわけだ

しかし、どの世界だろうとディオの精神はブレないなあ
ジョナサンなんて一部と七部でああも違うってのに
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:24:19 ID:9YTrzk6r0
そういや重力は止まった時の世界では作用してないようにも見えるな
(身に着けてた磁石の)磁力は作用してたけど
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:25:47 ID:YbMroY7TO
やっぱりジョジョはジョースター家Dioとの戦いなんだな。
この展開だと8部あんのかな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:26:27 ID:L9o0Zod4O
突然出てきた地下シェルターがDIOの棺桶になって閉じ込められて大西洋に流されるのはわかった
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:26:42 ID:NEahMOde0
読んだ



スタンドも月までブッ飛ぶこの衝撃…
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:28:00 ID:BNKHINq60
>>477
お前そんなこと言ったら自然物にはD4C効かないことになるんじゃね?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:29:24 ID:75J9jNrz0
リタイアしたバーバヤーガは実は承太郎なんだろ?

あの服のデザインから分かるよ。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:30:29 ID:fc79TfZi0
ダブルボススタンバイって初めてだな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:31:13 ID:EP2ICrSQP
時が止まった世界でもロードローラーが降ってくるんだから
重力は作用してるんだべ

つまり黄金の回転は有効かもしれないが
そもそも発射できんのかってのがな
もうジョニィもボロボロだし
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:32:28 ID:PtNe794g0
7部のディオはギリギリまでライバルキャラでいきつつも
前世のようなゲロ以下ではなくチョイ悪兄ちゃん程度で終わると思ったのに・・・
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:33:24 ID:sENa8Spl0
今月号今読んだ
さすが荒木、俺たちの斜め上の存在だ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:33:38 ID:qfhy/wAq0
どう考えても大統領ラスボスな流れだったのにまさから前哨戦だったとは
この展開読めた奴いたら凄いな
ラスボスのスタンドなのにD4Cは時間系じゃないのがヒントだったのか
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:33:43 ID:MRB6AdUCO
ラトランテム・ストマクムってなんなの?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:35:57 ID:sLaUuUnW0
>>487
スプレーがあるから、傷はもう埋まってんじゃないの?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:37:19 ID:PULqGdgp0
ローマ字表記にして逆読み
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:37:43 ID:dDXYdPep0
いまさらだけどスプレーって便利すぎるな
HPいなくても自由に使えるとかチート性能すぎるw
しかも本来の持ち主は別の平行世界のHPなのにw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:39:47 ID:9YTrzk6r0
>487
ロードローラーは自重で降って来たわけじゃなくて
DIOが(どうやったのか知らんけど)落としてきたんでしょ
そこから脱出するために承太郎は時を止めたんだし
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:41:25 ID:fc79TfZi0
>>495
そこは誰にも断定できないな。推測の域をでない
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:41:26 ID:sDcITeYY0
>>495
ロードローラーは落としたというより叩きつけたとか、押し付けたって感じだよな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:41:30 ID:EP2ICrSQP
>>495
ロードローラーと一緒に飛びこむ為に蹴れる足場が無い以上
抱えて飛びあがって自由落下なんだと思うが
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:44:57 ID:75J9jNrz0
まぁ、スタンドであちこち蹴飛ばして空を飛んでいたんだから、
ロードローラーをぶつけてきたときも、どこかの建物の壁を蹴って、
その反動でやったのではないかと、秋の夜長によく考える。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:45:17 ID:I4z2hK0T0
>>465
バックステップじゃね?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:45:29 ID:fc79TfZi0
なんでそんなあやふやな妄想で断定出来るのか…
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:46:39 ID:L9o0Zod4O
DIOが触ってるものなら時が動く、 でいいんじゃない
そうじゃないと服重くなるしナイフ止まらないし
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:50:50 ID:aam3NKCg0
時止め中の物理法則はすげぇ曖昧だからなぁ
衣服ならまだしも馬まで動いてるっぽいし…
変に推測せずに「スゴ味」で理解するしかない
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:50:53 ID:EP2ICrSQP
>>502
じゃあ磁石は?と思ったがもうなんか訳分からなくなりそうだから
何も考えずに来月以降を待つ事にする

荒木先生が「時が止まった世界でも黄金の回転は有効」って描写入れれば有効だし
「時が止まれば黄金の回転だろうが止まる」ってんなら無効なんだろう
そもそもこのザ・ワールドが三部のザ・ワールドと同スペックなのかもわからんし
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:53:40 ID:dDXYdPep0
とりあえず現実の物理法則と荒木漫画の物理法則を一緒にして語るのはやめてほしい
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:54:00 ID:T/J2NSCO0
磁石はDIOと承太郎がさわっていたじゃないか
あの距離できくほどの磁力をあの磁石が持っていたのは謎だが
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:54:07 ID:HgOjAZ0gP
ザ・ワールドがあるんだから、いくらでも反動なんてつけられるし

発動者の周囲だけ時間の流れが緩慢になって、離れると止まるってのはナイフ投げ見てりゃわかるだろ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:54:31 ID:L9o0Zod4O
まあ最終ステージはショートコースで30分くらいって
制限設けられたからそこまで死闘はないと思う
ただ3部も3分くらいで長いこと戦ってたが…時停めながら
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:56:43 ID:Oj2hutxl0
8thステージのゴールから9thステージのスタートへの移動が船ってなんだよw
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:57:25 ID:x7Cf00RF0
我々は運命の奴隷だから、過去の運命は容易に変わらないんじゃないかな。
ツェッペリは死ぬし、ルーシー・ペンドルトンはジョニーを今月やけに庇っていたし。

Dioも本来の能力を会得するし。
今回のDioの正体は、次元の向こうから来たところみると、3部に近い
ザーワルドを持つ可能性のあるDioを大統領が連れてきたか、自ら来たのかな。

時間停止を認識してないジョニーには、時止めナイフ投げのコンボは
認識できないのじゃいかな。帽子の下に雑誌入れて、腕に磁石付けとかないと
駄目だ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:57:37 ID:qfhy/wAq0
6部のエンポVS神父も次の週に決着で驚いたから
今回はそうなっても驚かないぜ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:58:59 ID:bxmY8ouK0
実はゾンビ馬が全てを握ってると予想
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 20:59:19 ID:3NZHrPOZ0
月刊だから一回の尺もかなりとれるしな

速攻決着もありえる
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:00:55 ID:9j0PuEMHP
今読んでビビったわ。何この展開w
別次元DIOってことは吸血鬼の可能性もあるんだよな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:02:23 ID:B88heOPz0
普段漫喫で読む派だけどさすがに今月はUJ買ったわ
買ってもジョジョ以外読むもんねぇ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:02:51 ID:L9o0Zod4O
射し込む陽光が大きく描かれてたから吸血鬼はない
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:03:54 ID:dDXYdPep0
DIOが吸血鬼ってwwww
どう考えたらその考えに至るのかw
読解力なさすぎる
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:05:58 ID:sLaUuUnW0
>>514
日中に走ってるんだから、それはない。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:12:20 ID:nIS7dKvq0
あらためて読んでジョニィが五体満足になってた事に気づいた。
やっぱりDIOのせいでイロイロと吹っ飛んでしまっている
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:14:38 ID:H+AqmFBH0
>>508
地下にいくまでが勝負だからな
逆に言うと地下までずっと勝負は続くんやな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:19:34 ID:SS26phGq0
結局優勝はポコロコあたりがさらっていくのかな
王道だとは思うが主人公に優勝してほしい
ジャイロのためにも
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:20:56 ID:ehL6DKIi0
たぶん別次元の丞太郎が出てきてDIOを倒してくれる展開だと予想するわ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:24:13 ID:PtNe794g0
>>510
VIPで1〜6部の世界は運命の奴隷、一巡目の世界は運命が全部わかる世界
そしてSBR〜6部ラストの世界は運命は決まっていない世界っていう考察があって
面白いなと思った、わかりやすい
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:25:52 ID:T+ahDCNnO
>>521
追いかけっこのゴールがレースのゴールだからなぁ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:27:42 ID:kxLjpOao0
>>484
騎兵の回転の重力はD4Cに付いて行けるだけで、物理法則をねじ曲げるわけじゃないから
DIO対ジョセフの時の波紋みたいに、時間停止中でも触れるのは危険かもしれないが、
騎兵の回転が時間に縛られずに動くってのは考えにくいだろ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:30:29 ID:H+AqmFBH0
スティール夫妻にまだ何か役残してるよねこの書き方は
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:31:10 ID:4/BWHsSQ0
ただDIOと世界を復活させたとなると
なんかジョジョが終わってしまいそうな気がして恐ろしくもある
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:31:48 ID:+czBDMpVO
|42歳|A型|既婚|男性募集
こんにちは(´∀`) 今週は ジョジョの奇妙な冒険 今 ジョルジョ ・ジョバーナ スタンドが 中々 解りにくく… (-ω-;)
月曜火曜休みです 彼氏【58歳】います 常識ある同年代の方と 普通な会話が 出来ると 良いな (*´∀`*)ノ 私的には ↑と↓で 会話の糸口を提供してるつもりなんで もうちょい会話する努力していただきたいです(^ω^)
目的:趣味/仲間
職業:パート
体型:あと5キロ痩せたら完璧…年内にクリアできちゃうかも♪
ファッション:セクシー可愛い
タバコ:彼氏 禁煙 一ヶ月 頑張ってます
くるま:彼氏の助手席が好き
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:33:35 ID:9j0PuEMHP
しかしSBRではスタンドの設定をそれまでとは変えてきたのに
ここで従来の人型で物理攻撃有りのワールド出すとは
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:33:43 ID:ZR9yt7T50
>>518
思い出せ
6部でDIOが陽射しの射し込む部屋でしんぷとチェスをしながら話してるシーンを!

当時、おかしい!と叩かれてたが、アラーキーは、すでにこうなることを予定して、6部のあのシーンを入れてたんだよ!!
と言うことは6部のあのDIOはすでにDioだったのか!!





と、都合よく妄想してみるw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:36:14 ID:NEahMOde0
逆を言うとこれまでジャイロやジョニィと壮絶なバトルを繰り広げ
雨の中を走り抜けたディエゴはもういないわけか…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:36:38 ID:rSJwaq7p0
あれは一度大統領にホット・パンツと共に連れてこられて、
一度送り返されたDioか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:37:16 ID:x7Cf00RF0
1部の一巻でデイオに中国人の占い師が耳に3つのほくろのある人間は
数奇な人生を送ると言ってたけど。

父親殺して、ジョースター家乗っ取ろうとして失敗→吸血鬼になる
→百年間海底に沈んで、最強のスタンドを身につけて復活
→敗北するが、友人の神父が変な電波で世界を滅ぼす。
→新しい世界でディエゴとして生まれる→列車に引かれて死ぬ
→平行世界から最強スタンドお持ち帰りで復活。

数奇すぎるだろ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:38:51 ID:+oTgEq4o0
6秒戻せるリンゴォ VS 5秒止められるDioが見たかった
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:43:42 ID:H+AqmFBH0
>>532
大統領が情報流した節があるから違うだろう
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:44:01 ID:rSJwaq7p0
停止した時の中でも馬は走れるようだな
精神力か
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:44:24 ID:tOdhwKKh0
>>534
Dioが負けるところを想像できない
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:46:11 ID:qZyyszTa0
ディオはどうやって世界渡って来たの?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:46:39 ID:XtYzLL9e0
時を止めて、そのまま拳で貫けばいいものを
なぜナイフ投げにしたのか?
単なるファンサービス?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:46:52 ID:qfhy/wAq0
>>536
馬をザ・ワールドが担いで運んでるなら矛盾しない
人型スタンドの強みだな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:49:02 ID:L9o0Zod4O
ていうか遺体奪うときに殺しておかなかったのが
相変わらず詰め甘いDio
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:49:08 ID:K1Ts6WQ5O
>>527
ヒント:22巻の帯
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:50:54 ID:aY5yPXLNO
キレイな7部ザ・ワールドワロタw

ところでこの話で日付が1月18日になってるわけだが
3部のDIOが倒されたのは1月17日?18日?そのあたりだったよね?
18日だったら完全終結なイメージだし、17日だったら再生したぜ、まだだ!まだ終わらんよ!なイメージがする。
どっちですか先生。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:53:13 ID:npU28JxyO
>>455
いきなり時間止めナイフで手の内見せすぎだしな
普通に考えたらジャンプを帽子に仕込んでいないジョニィが即死するとしか
レースが消化試合になるところをワールドなら謎解きなく短期間で盛り上げられる
どういうわけでDioがワールド引っさげてやってきたのかそちらに焦点が当たりそうだ
大統領の最後の策謀で密約があって暗殺者に選ばれたとかだとD4Cも再び生きてきて大統領ファンの俺は嬉しい
だがワールドさんのイケメン笑顔KAKKEEEEEEEEEE
油断せず全力技をぶち込んで一巡前の恨みを晴らせとか
別次元に行ってもいいってどんだけ野心家なのかとか
別次元のDioだからスタンドが違う(?)ってもうネタの宝庫だろとか嬉し面白すぎる
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:54:01 ID:H+AqmFBH0
つーか大統領戦12月28日じゃなかったか?
いくらなんでも急に日付飛びすぎだろ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:54:48 ID:PtNe794g0
しかしコマで描写されている以上に大統領は無我夢中で隣の世界へ隣の世界へと逃げ続けていたんだろうな
で、思えば遠くへ来たもんだ・・って感じになったんだろうな
もうディオがザ・ワールド持っちゃってるような世界まで・・
つーかその世界の大統領はどんな能力で、どうやってディオ相手にしてたんだろう
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:56:27 ID:75J9jNrz0
Dioは頭の良い子だから、
パラレルワールドの存在を「認識」した瞬間に、
遺体を自分の者にして、世界を支配する方法というのにも気がついたんだろうな・・・

パネェっす。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:58:31 ID:rSJwaq7p0
日付は明らかにおかしいよな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 21:59:00 ID:PtNe794g0
D4C+Act4の相乗作用だろうな、D4Cだけだったらもう効果は消えているはず。
例えるなら無理矢理アナルを拡張されて、もとに戻らなくなった感じか・・・。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:01:13 ID:dDXYdPep0
日付に関してはそのうち修正入るだろうね
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:05:25 ID:NEahMOde0
大統領の撃つつもりあったかなかったか論争は
今月号扉のあらすじで決着か
撃たなかったよ派としては残念だが仕方ない
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:06:17 ID:ZznReB/Y0
ジョニィが気付かない間に地球もぐるんぐるん回しちゃって高速で日が流れたんだよ
時を止められても「地球を回せば時間は流れる!」とか言って打開しちゃうんだよ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:07:59 ID:rSJwaq7p0
死者32名だそうだが、変死ばかりじゃないのか
他にぜったい行方不明者いるよな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:12:08 ID:Ap0qKR580
スティールが「大統領は用意周到」と言ってるけど
それはシェルターのことじゃなく「ワールド・ディオ」のことだったのでは?
大統領は自分が敗北して死んだ後の事を考えて「ワールド・ディオ」を
あらかじめ用意しておいたんだろ?
大統領マジスゲー
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:12:15 ID:rSJwaq7p0
Dioタイムボーナス2時間、ジョニィはゼロか
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:17:52 ID:PtNe794g0
シェルターで遺体が発動しそうだな
まさかと思うがザ・ワールドで時間停止、遺体の力でディオだけ時間止まったままになっちゃって悲惨な末路。
教会は崩壊。


そしてもちろん100年後・・・
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:18:03 ID:H+AqmFBH0
追いかけっこにタイムボーナスなんて関係ない
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:20:40 ID:qZyyszTa0
大統領が連れてきたのか
取引中はどこかにずっと潜んでたのかね
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:24:19 ID:9lUPMEoh0
今月は凄味があったから満足だな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:26:13 ID:npU28JxyO
どんなスタンドからも安全な場所?きっとヘリコだぜ!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:27:02 ID:TKd/iDib0
やっべ面白すぎるわSBR
こういうラスボス倒した後のライバル戦みたいなの大好き
23巻で終わりそうになくなったな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:29:22 ID:jKBhr0Ue0
ファニー「DIO、、、見ての通り私はジョニィにやられた。(穴に落ちるのを耐えながら)
これから私はこの状態を解除するためにジョニィに取引を持ちかける。うまく行くか分からないが、、
正義に尊い私をこんな目に遭わせたジョニィは絶対に許せない。(グルグルグルグル)
善後策として君を基本世界に連れて行こうと思うが、どうする?(グルグルグルグルグルグルグル)
代わりにジョニィを倒せとは言わないが、悪い話ではないとも思うが。」(我が心と行動に一辺の曇りなし!)
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:30:24 ID:Ap0qKR580
>>558
大統領は死んだ後、どこかの次元に消えた・・・・と言ってるから
その時、別次元からつれて来たんだろうね。死ぬ目際の一瞬に。
その「ワールド・ディオ」には前々から遺体の事を説明して、
なにかしらディオにもメリットあるように取引がされてたんだろう。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:31:22 ID:7AOPVdXW0
Dioはどうやって移動してきたんだよ
隣の世界から自由に移動できるのはD4Cだけの能力じゃなかったのか?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:32:45 ID:Ap0qKR580
>>564
何かにはさめば別次元に送れたはず
蜂に刺されたオッサン消したように
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:33:37 ID:rSJwaq7p0
DIOの意志をプッチが継いだように、Dioの意志をDioが継いだのか。どす黒く燃えてきた
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:34:30 ID:sLaUuUnW0
大統領が埋まった穴から出てきたんだから、大統領が連れてきたんだろ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:36:51 ID:2qTKK62TO
そういや今月号タスクACT2だった気が…今更だけどジョニィもスタンド使い分けれるんだな

でもま黄金の回転→白金の回転はあるんじゃないか?ジョニィの回転が重力に関連するなら
重力って重くなればなるほど時間がゆっくりになるみたいだからいずれは…

同じタイプのスタンド!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:37:28 ID:Ap0qKR580
それにしてもワールド登場のページ見た時は
「えええええええええ」って叫んじまったw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:37:35 ID:yCIm2DZI0
ジョニィの傷が治ってるのなんで?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:38:10 ID:qfhy/wAq0
>>570
肉スプレーが落ちてるコマがあったろ?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:39:49 ID:jKBhr0Ue0
>>570
そこ疑問に思うんならスティールの胸の傷が治ってる事と、前回血まみれだったルーシーが直ってる事にも気づこうぜ。。。

H.Pのスプレーが転がってただろーが。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:39:56 ID:bLNHVfoX0
そんなこと言ったら3部のポルナレフがガオンされた指が復活したのはなんでなんだよ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:40:29 ID:PtNe794g0
久々ジョジョ顎読んだら
そーいやそうだってのが書いてあったわ
ザ・ワールドが発現した理由=時間の束縛から自由になりたいという潜在意識
今度のディエゴちゃんもそうだったのかなあ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:40:54 ID:L9o0Zod4O
でもジャイロ絡みでまだ救援ありそうだなあ
馬すら見当たらないで夫妻にお願いってところで
億康みたいな再登場しそう
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:43:08 ID:NEahMOde0
『Dio』!?
のコマの表情が宇宙ヤバい
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:45:56 ID:4Msj40Mx0
今更読んだが「驚愕ッ!」
こんな展開誰が予想できただろうか…

荒木は意味のないことはしないと信じている
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:46:53 ID:Ap0qKR580
>>576
思ったw
目が怖いヤバイ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:48:29 ID:HAUlqaHw0
正直、驚愕!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:55:17 ID:x7cI4L6CP
ネタバレ見ちゃったせいでサブタイ見ただけですでにニヤニヤ状態だったよ。
つうかまさかレース続けるとは思わなかった。
毎度のことだが道草食ってたにもかかわらずレースに合流するの早すぎだろw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:56:03 ID:jKBhr0Ue0
今回のテンションのDIOなら、次号きっと「最高にハイッてやつだァァー!!」をやってくれるに違いない!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:56:25 ID:qZyyszTa0
>>563
死ぬ間際に別の次元に行けたなら、その次元の大統領がまた遺体の世界に来れちゃうんじゃね?
流石にあんなにボロボロの状態でディオを連れてくるなんてできそうにないし…

まあ、ただのタイミングの違いで大統領が連れてきたことには変わりないんだけどw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:56:25 ID:NEahMOde0
それにしても「マンハッタン島をオレによこせ」がまさかこんな形で実現するなんて
一体誰が予想しただろうか
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 22:56:56 ID:4/BWHsSQ0
>>542
「理解」した
奇妙な冒険は終わらない、か…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:00:31 ID:U0jszeev0
荒木ってかっけーな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:02:18 ID:75J9jNrz0
コマの手前に描かれている人物が
輪郭のみなんだけど・・・

ロートレックの画みたいなタッチで趣がありすぎる。

何処まで進化するんだ荒木飛呂彦は・・・
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:06:32 ID:NLx+KDXw0
ジョニィがほぼ歩けるようになったのにも注目したい。
これが完全に歩けるようになった時がジョニィの成長の完成型だと予想する
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:13:21 ID:P5ctrp8X0
頭に食らった時点で即死だろ大統領は
最初にDioが別次元から戻った時みたいに
大統領が移動に使った場所で挟まれば次元移動できるんだろ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:14:04 ID:zfKXERB90
>>563
大統領あらため、敏腕スカウトマン ヴァレンタイン氏の大冒険がはじまったわけだ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:17:58 ID:elpIlyCe0
Dioさんまたナイフ投げっすかwwwww
普通に殴りましょうよwwwww
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:18:32 ID:D6vMmMJs0
この新展開はハンター×ハンターのゴンさんみたいなもんだな
あれっきり休載してるけどどう切り抜けるんだあれ?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:20:17 ID:L9o0Zod4O
まあこっちの世界にどのように、なぜ来たのか
なぜダイヤモンドか何かではなく異世界の遺体を直で奪う理解をしてるのかは
来月語られるだろう
なんつうか大統領戦以降は週刊時代の引きに戻ってる気もする
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:21:00 ID:YbMroY7TO
予想を裏切り期待を裏切らないはまさにこのことだな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:30:30 ID:VJyTDSPxO
大統領がまだ生きてて別世界転々としてる内にDioがジョニー殺せば
大統領は助かるからDioを連れて来てたとかは?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:33:14 ID:nMmSuXRt0
Dioがマンハッタン島欲しがってたのってやっぱりシェルターと関係してるんだろうか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:34:29 ID:bPPuA2u2O
なんてこった…
おもちゃ板でネタバレ見ちまったよorz
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:38:55 ID:T/J2NSCO0
>>594
排水溝からジョニィつれてきたDioの真似か
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:42:05 ID:9YTrzk6r0
>594
それだともしも回転が止まらなかった場合大統領は助からない
まあ最悪D4Cを捨てりゃいいんだけど
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:43:19 ID:+PHNLuLq0
お、今月号は紐で括られてないぞ、立ち読み出来るラッキー、と思って開いたページに驚愕!
な、なにィ?!、ザ・ワールドォォォ??!!!・・・・理解不能、理解不能!!
先月読んでなかったからなおさら意味わかんねええ・・・凄まじくしげちー状態
立ち読みで済ますつもりが次の瞬間には購入してたんだぜ
もう終了かと思ったところにこの展開・・・・ホント荒木には痺れるし憧れるぜ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:47:49 ID:woC5MSS90
だよなーだよなー
ニュー速や、今現在荒木ファンじゃない元ジョジョラーには不評なんだよね…
絵も下手になったとかさ…
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:48:35 ID:vEimnr+60
「俺の時間だ」にしびれた
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:49:46 ID:T+ahDCNnO
ジョジョラーとか言っている奴はにわか
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:53:06 ID:VcpTxV2T0
あのDioさえ倒した大統領、という格の付け方がこけちゃったな
DIOが活躍するほど大統領のランクが下がってしまうような感じがする

しかし今号のルーシーの顔の適当さ加減はなんか凄い
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:53:22 ID:Ap0qKR580
>>600
あいつら読んでないし
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:53:45 ID:tOdhwKKh0
一応それなりに説明できる状況なのに突然〜すぎるとか過去の遺産が〜とか荒木も衰えた〜とか黙ってろって思う
どうせまともに読んでもいないくせに、こういう時だけワラワラ沸いてきやがって
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:55:42 ID:PlGXBYg40
>>604
つまんないから読まなくなったんだよみんな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:56:58 ID:sLaUuUnW0
UJに掲載されてること知らないだけだろ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:57:47 ID:Ap0qKR580
まぁ確かに万人が口を揃えて「面白い」と言う漫画じゃないかもな
特にSBRは
それはそれでいいんだよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:57:48 ID:vZeRvNZS0
大統領は実際雑魚だろ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:58:31 ID:hDWhY3yj0
>>602
激しく同意
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:58:59 ID:fEVcaR9Y0
>>605
突然すぎるはさすがに認めざるを得んだろ
まさか過去シリーズのスタンドひっさげてくるなんて誰も考えねえよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/19(金) 23:59:01 ID:rSJwaq7p0
確かにDioは復活したさ
でも、過程を無視して結果だけ見てるからあんな反応になる
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:00:03 ID:LEKjUA3p0
話の流れ的には6部の方がよっぽど復活しそうだったのに
なんかイキナリ出てきて確かに驚愕したわ。
荒木って『スタンド能力』の解釈の仕方がかなりアバウトだけど
こういう変な使い方は上手いよなー…。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:00:30 ID:5EG1Z3QA0
ウルジャンまで追って読む奴なんてそうそういるわけないじゃん
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:00:53 ID:sDcITeYY0
どうやって戦うのか・・・時間停止には時間停止でしか対抗できないんじゃないか?
Act4でもどうなるか分からんし、何より既にチェックメイト済み
致命傷覚悟か?まさかのホットパンツが助けに来てくれるとかか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:01:58 ID:QEDoiJQcO
歴代ボス集結!
ウルトラマンみたいだな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:03:28 ID:eW2Tcvsu0
>>615
3択 一つだけ選びなさい
答え@ハンサムのジョニィは突如反撃のアイデアがひらめく
答えAジャイロがきて助けてくれる
答えBかわせない。現実は非情である
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:04:45 ID:WFrTavCv0
>>617
実際ここまでくるとマジでどうなるかまったく分からん
Cが出てくる可能性もある
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:04:45 ID:gSPReyC+0
大統領が犠牲について語るシーンでDIOとHPの二人は出てこない。
DIOが出てきたということはHPも生きている可能盛大
パイプから出入りできるほど細切れになれるHPがちょっと傷を付けられたぐらいで死ぬとは思えない。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:05:16 ID:TvHshwGy0
突如ジョニィは新能力に目覚めるで決まりだ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:05:59 ID:39fpq2JD0
Act.5か…スタプラにでもなるのかな?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:07:40 ID:WFrTavCv0
>>621
黄金の回転のさらにその先か・・・今の荒木なら何をしてもおかしくはない凄味がある
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:09:19 ID:Eowe3Xu90
ジョニーがはっきりジョナサンなのった時点で大統領の噛ませ路線は決まってたんだろうな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:10:37 ID:n9ZVAdgK0
チュミミーンとか言ってたし、腕にくっつくんじゃねーのかな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:11:21 ID:LlDtfbst0
どうせなら別次元から承太郎もつれてくればいいのにね
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:12:25 ID:LlDtfbst0
まあジョジョというシリーズを閉めるつもりなら
存在感の薄い騎手も、スタープラチナ・ザ・ワールドにいきなり開眼したで
オチつけられるだろう
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:12:41 ID:dBWQRUe10
>>625
時代が違う
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:13:05 ID:PW8E3u8aO
お前らの予想はきっと当たらない
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:14:46 ID:2nNFQbof0
青マルのインタビューではDioはライバルになるかも程度の扱い
だったのに。
ただ先月号読み返すとやはり大統領の最期は善悪は別にして良いよ。

承太郎はジョースター家最強だったのに対して、珍しく成長するタイプの
ジョニーがDioにどう対抗するか読めない。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:16:02 ID:WAVnYc7V0
遺体と完全同化してタスクAct5ないしはタスク・レクイエムはあり得ると思う。

だが、そんな予想を荒木は簡単に覆す。
そこに痺れry
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:16:13 ID:Eowe3Xu90
とりあえず目の前のナイフどうにかしないとw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:17:38 ID:+9orrEXk0
チェックメイト状態からジョニィの逆転があるとすれば
やはり遺体のなんらかのアクションしかない気がする
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:17:51 ID:dBWQRUe10
逆に言うとタスクAct.4に恐竜能力ではまったく歯が立たないだろうから
ディオにワールド使えるようにしたという考えもできる
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:18:04 ID:nAw8hekA0
バーバ・ヤーガかわいそうです;;
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:18:49 ID:QQCBT91j0
>>596
俺はゲハで踏みかけた
一瞬だけサムネイル見たけどよく見えてなかったから
「あの方」だと思い込んだまま二日間過ごして
「すごく知ってる足跡」でDio再来までは推測できたが
世界は完全に予想の斜め成層圏だったから逆に変な興奮に陥った
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:18:50 ID:LlDtfbst0
どうせならサンドマンも復活させ遺体の力でネイティブアメリカン初の大統領に
この漫画の主役は騎手じゃなく、やっぱり最初からサンドマンだった

というオチのほうがよかったな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:19:32 ID:PwgH0Nsi0
予測できる展開だと
@爪弾が騎兵の回転をしており、止まった時間でもナイフを跳ね返す
A食らってしまうが致命傷は避け、スプレーで回復して戦況を立て直す
B致命傷、馬から落ちてしまい、Dioの説明が始まる→ここからまた進化or遺体効果発動?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:21:01 ID:eW2Tcvsu0
>>629
連載中にいろいろ思いついて変わっていったんだろうな
オレはこういうライバルとの決着展開が好きだから嬉しい
が、過去作品から云々とかが嫌いな人は嫌いなんだろうな

>>631
あんだけ撃たれても死ななかったんだ
今さらナイフの10本やそこら大丈夫ってこった
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:21:46 ID:dBWQRUe10
>>637
ジャイロがツェペリの宿命で死んだなら
ジョニィがジョナサンと同じように死ぬ可能性もある。
両方死ぬかもよ。正直今の荒木なら絶対ないとは言い切れない
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:21:51 ID:mvm5Yy880
2部みたいにジャイロ復活かな〜?
それともDIOかなー、あーやっぱりDIOか〜、
とか考えながら暢気に読んでたら

DIOの隣に凄い人がいた。凄い人がいたよ。絶叫しそうになったよ…。
あんな慈愛に満ちた目をしたWORLDさんがいるなんてびっくりしたよ…。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:22:17 ID:Mqff98kJ0
と油断したら 今度はナイフが爆発したりして
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:22:34 ID:uj6OFs0xO
本来ザ・ワールドってDIOの首から下の肉体であるジョナサン・ジョースターのスタンドだよな?
ということはあの復活したDIOの首から下の肉体はジョナサンってことか?
ってことは吸血鬼なのか?
疑問スパイラルだわ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:24:23 ID:2nNFQbof0
チェックメイト状態
今までは@雑誌などで防御。
 A娘を使って一手先を行かれる。
漆黒の意志を持つジョニーにはAは通じなさそうだし、必要もなさそう。

進化せずに今の持ち駒で防御するならタクスアクト3を既に発動して、時間
が進んだ直後に体を隠すだろうけど、Dioが生きてることに驚愕してる
ジョニーに「おれだけの時間」は理解できるのかねぇ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:24:59 ID:PW8E3u8aO
スタンドは精神力のイメージ
肉体がどうとか関係ないから
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:26:14 ID:6obgfIvk0
なんか理屈つけて時を回転して
時間を戻す能力に目覚めるんだよ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:27:35 ID:eW2Tcvsu0
そもそもジョナサンの肉体はハーミットパープル
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:29:37 ID:kdiB314QO
>>642
ジョナサンのスタンドは三部序盤でDIOが使っていたハーミットもどき
ザ・ワールドは正真正銘ディオ本人のスタンド

画集に書かれてる公式設定だからな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:30:40 ID:20WCsUFGO
おそらくジョニィは瀕死の重傷になるだろうが、生き残るだろう。
俺はここでヒガシカタが関わってくるんじゃないかと思う。
老人の姿ははフェイクで、ジョースケみたいな治す能力を持ってるんじゃないかと。
そしてディオはトップでゴールする。
が、タイムボーナスの関係でジョニィがトップになれるギリギリの時間でゴール前に現れる。
焦ったディオは大観衆の前でジョニィに決闘を申し込む。
一話目の決闘なら問題ないが伏線。
ここでディオとジョースターの因縁の対決。
無限の回転vsザ・ワールドが行われるんだよ!!
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:31:05 ID:QQCBT91j0
>まだ推定無罪だが
>『射程』に入ったなら即!始末してやる…

主役のセリフじゃねえ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:31:28 ID:DUh4P/7W0
重力重力言ってたのはワールド攻略への前フリかあ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:31:34 ID:LlDtfbst0
そもそも波紋使いがスタンド使える設定自体
無理やりな移行だな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:33:56 ID:2nNFQbof0
丞太郎に優る唯一の点は、その気になれば人殺しができる
漆黒の意志だからな。

何だかんだで3部は再起不能も多かったし。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:34:40 ID:iKjnMwvF0
終始脇役だったポコロコやヒガシカタがここで活躍するのか
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:34:46 ID:Mqff98kJ0
>>649
その点DIOはちゃんと有罪判決を下していたからえらいよな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:37:40 ID:kdiB314QO
>>652
むしろジョニィがジョルノに優る点を探した方がいいと思う
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:38:18 ID:L2q2321y0
だいだい大統領は最後でしょぼい嘘つくほどの小者
ボスにはふさわしくない
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:39:18 ID:hAwHhlaA0
>652
承りだってその気になれば人殺しの一つや二つ余裕でできる
再起不能で済ましてるのは、それで済ますことができるからそうしてるだけだろ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:40:43 ID:QQCBT91j0
>>654
そういう問題じゃねーだろwwwww
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:41:45 ID:Mqff98kJ0
大統領「すいまセーン… ボク ウソついてまーした」
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:55:17 ID:eUk61je/O
まさかこういう展開とは…。
冗談で話してたザ・ワールドと騎兵の回転の闘いが本当に?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:56:51 ID:mvm5Yy880
大義の前には嘘の誓いの一つや二つどうでもいいだろ。
大統領歴代ラスボスでも一番大物だと思うけどなぁ。

他の奴らなんかしょっぱいマフィアのボスに、
殺人しまくりのサイコ野郎のくせして静かに暮らしたいとか、
自分の都合だけしゃべるブタ野郎とかだし。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:58:29 ID:WFrTavCv0
>>657
そもそもパンチ一発で岩とか砕いてる時点で殺すことは可能だしな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:59:23 ID:kdiB314QO
大統領は「やや、もっともらしい事を言うプッチ神父」ってイメージだなあ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 00:59:38 ID:UFvatcxV0
次号ネタバレ:

時間停止状態でナイフを投げつけられたジョニィ。
時間停止が解除されると同時に、自分の眼前にナイフが突きつけられているのに気づく。
タスクを使ってももはや防げる距離ではない。

わずかな時間の間にジョニィは考える。
(・・・このDioは、おそらくはD4Cによって別の世界からやってきたに違いない。
 ならば・・・、何かで『挟め』ば元の世界に戻るだろう・・・)

そしてジョニイは『我々読者』の方に顔を向け、大声で叫ぶ。
「さぁ、君のその手で今見ているこのページを閉じ、次のページをめくってくれー!!!」

読者である「君」は言われるように今読んでいる、
ジョニイの目前にナイフの迫った画の描かれたページを閉じ、
次のページを開く。

すると、そこにはナイフそしてDio(&The WORLD)が消失し、
ジョニイだけが存在している画が見開きで描かれていた。

ジョニイは「君」に向かって礼を言う。
「やれやれ、『君』がDioを挟んでくれたおかげで
 あいつは元の世界に戻されたようだ。助かったよ!」

〜SBR  完〜
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:01:13 ID:yrcxh4wf0
発想は面白い
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:01:53 ID:mvm5Yy880
なんか子供向けのヒーローアニメみたいで微笑ましいね。
絵で見てみたいわwww
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:03:17 ID:UdgHP/VK0
>>664
ココア噴いた
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:06:45 ID:kdiB314QO
>>662
三部はヒーロー活劇もので、かつギャグ風味が強いから、スタプラのパワーでぶん殴っても
大したダメージもなくギャグっぽいオチですむし、読者も笑い飛ばしたりカタルシスを感じられる
主人公側の「殺してやる」発言も、正義の義憤って扱いですませられるしね

対して七部は全体的に重くてシリアス、比較的シビアでリアリスティックな作風なので
主人公側の「殺してやる」発言を読者は軽く受け止められないんだよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:07:13 ID:Z9YhjR2b0
>>664
もうこれでいいよw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:23:39 ID:eY/n4l+Y0
無限と黄金つながりで
ゴールドエクスペリエンスレクイエムとか出てきそう
っていうか出て欲しい
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:29:15 ID:l513jnnr0
なんかジョニィの言動が大統領と同じになってるような・・・
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:30:40 ID:rB1tEoUO0
「殺してやる」とかそんな言葉を使う必要がないキャラ出しちゃってるからなあ
どっか薄っぺらく見えるんだよね
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:32:40 ID:+9orrEXk0
遺体に関わったものはみんな死に至る
遺体は誰の手にもわたらない死のアイテム
ジョニィも死にそうだな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:33:52 ID:5hPDPXwq0
>>664
天才だろ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:36:14 ID:SQC6DkXUP
>>600
むしろSBRを軽く見てる古参ファンにこそ好評だろ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:38:50 ID:QQCBT91j0
>>671
だよな、理解しているのは〜とか交渉の時の大統領とすげーダブる
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:44:35 ID:/QHwYqMS0
>>664
ホントにこんな展開でもないと終わらん気がしてきた
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:47:09 ID:i3rt3Yzd0
>>673
誰のものにもなりたくない遺体が全部仕向けてたりしてな
Dioが勝っても、また別世界から誰か来たりして
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 01:49:27 ID:uCVcoAXc0
>>664
週末疲れのせい声出して笑った
もう寝よう
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 02:34:43 ID:8Fr/yM3j0
ネタバレ見た段階では「何このクソ展開・・・」と思ったが、ウルジャン読んだら手に汗握ってしまったから俺の負けだ
Dioが世界使うっていう間違いなく読者が一番驚く展開を、大統領倒して「さあこれで旅も終りだなー・・・」と、
読者が締めの気分に入ろうとしてるこの一番予想外のタイミングで持ってくるとはやはり荒木先生わかってるな
これまでSBRで1〜6部と関連付けするのはキャラ名とかちょっとしたセリフのパロディぐらいにとどめておいて、
「ああ、SBRはこれまでのジョジョから独立した舞台を描きたかったんだろうなーうんうんこれはこれで面白いよなー」
とか思わせといて溜めに溜めたこの最後の土壇場で世界ドォーーン!ナイフビタァァッ!!ってもう興奮せずにはいられないわ
荒木先生これからも一生ついていきます
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 03:02:06 ID:eW2Tcvsu0
>>664
ヒーローショーの「みんなが大声で応援してくれたから勝てたよ〜」みたいなノリだなw
嫌いじゃないが、読んだ瞬間すごく恥ずかしくなりそうだ
周りの子供が応援してる中、両親に見られるのが恥ずかしくて心の中で応援しちゃった時のような…
そんな甘酸っぱくも懐かしい思い出をよみがえらせる
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 03:07:44 ID:QqTFDavZO
>>680
きめぇ 死ねよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 03:13:55 ID:4kUqya+r0
このスタンドは第三部のスタンド…間違いない、コレは幻覚だ!!ドーーン

←とぅびぃこんてにゅえど…
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 04:00:14 ID:a+6Vflmw0
>>664
そして気配を感じて振り向くと、眼前にナイフとDIOが
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 04:22:01 ID:Ms3EuKxA0
ポルナレフが5部で出てきた時以来の衝撃だな
どうやって終わらすんだろう、急に楽しみになってきたわw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 05:44:30 ID:z6VuW32A0
これはちょっとどうかなーと思った。
たしかに世界が出てきて「うおッ」と思って興奮もしたが、
いかんせん唐突すぎるだろ。
圧倒的に強い時止め能力を犠牲を払いつつ協力して暴き
「同じタイプのスタンド」という伏線?から世界に入門していくという
流れが美しかったのに対して
こんなチート能力が予備知識でタイマンで出てきたら瞬殺だろ。
しかも承太郎の反撃を警戒して使ったナイフ投げをここで使う必然性が無い。
ジョニィは時止め能力は無いんだから腹ドボォで終わる。
どっちにしてもこれでジョニィが死ななかったらかなりご都合主義になってしまうので
うまい言い訳を期待したい。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 05:50:09 ID:P6XeQgAP0
1・馬で走ってるから反動の大きい殴り攻撃は出来なかった
2・射程である10M以上開いてた
3・まだ1〜5秒くらいしか止めれなかった
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 06:02:58 ID:RMUZD30x0
・ディオが元いた世界でもジョニィのタスクを味わっていたので警戒していた。
・ディオが元いた世界では別の誰かが世界に入門していた。
・ディオにとってジョニィの能力は未知なのでかなり警戒していた
・元々ナイフを投げるのがメインのスタンドだったけどだんだん時が止まるようになった。
・特に意味はなく、ちょうど懐にナイフが入っていて邪魔だったから投げた
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 06:14:56 ID:bxRUwSYD0
ドォーンと投げたナイフがじつは喪黒福造のカウンターでDIO様廃人に
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 07:37:56 ID:YZyp5evh0
フォークの方が良かったっていうのかい?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 07:45:53 ID:6RFX8ZfI0
ナイフ投げはシンプルに古参への読者サービスみたいなもんだから
深く考えないほうがいい
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 07:55:58 ID:10IaMIEC0
ナイフ投げは無意味じゃないだろう。
スタプラのベアリングと同じく射程距離の短さをおぎなえるだろう。
7部でスタンドの射程距離がはっきりとでてきたの初めてだと思うけど
タクス2の射程距離は2メートル以上あるだろうし。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:02:20 ID:JjDMDdcoO
>>627
その理屈だとザ・ワールドも時代が違うからおかしいと思うよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:05:45 ID:6RFX8ZfI0
スタプラが来るならまだわかるが、人間そのものはなぁ…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:13:38 ID:R0POjeKRO
文化がちがーう
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:33:13 ID:gSPReyC+0
>>652
あれは少年誌だったからだと思うよ。
最初のほうは味方にするか、確実にアボンするか、だったし。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:36:43 ID:mvm5Yy880
いきなり腹ドーンじゃ、次週へのひきとしてあれでしょう。
世界だしといてスペースリバースティンギーアイズとか打ったら吹くけどさ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:45:48 ID:mfmcJKor0
>>664
やべえこれなんか好きだw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:49:59 ID:LlH9PMB+P
時代超えてるなら歴代ボスキャラ勢揃いの展開の可能性も有り得ない話ではないな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 08:54:15 ID:P6XeQgAP0
ディオがこの時代にスタンドに目覚めたら世界出しても問題ないけど
カーズは寝てるし、他のはまだ生まれてもない
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 09:06:39 ID:swo8MRYs0
パラレルに飛べるなら時空も超えられるだろ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 09:23:28 ID:R0POjeKRO
ジョジョ7部つまらんとか言ってた人もディオが3部でおなじみのザ・ワールドで再登場して嬉しいんでしょ?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290150493/
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 09:37:17 ID:/TM3GoGL0
ジョニーが両足で立って一言
「勃起しちゃいましてねえ」

3本目の脚も復活!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 09:38:33 ID:uveZftpo0
ジョニィさん腹ぶち抜かれても移動する穴で無傷にできるからなぁ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:07:00 ID:kdiB314QO
>>692
ザ・ワールドの射程距離は10m
SBRでも同じかわからんが
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:13:27 ID:Eowe3Xu90
肉体が吸血鬼じゃなくなってる分、スタープラチナ位に劣化してるんじゃないかな
それならナイフ投げも理解できる。

まあスタープラチナでも7部基準じゃチートそのものですけどね
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:14:19 ID:o8t3HkmZ0
DIOってなんで承太郎に負けたんだろう
スタンドから生身から負ける要素が無いような
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:20:35 ID:eUk61je/O
ラスボス倒したら裏ダンジョンで歴代ボスに出くわしたドラクエみたい。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:21:53 ID:Z3cN40lK0
油断
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:23:03 ID:tfdoNaPm0
>>707
・ストレイツォが言う自分の能力を試すクセが抜けてない
・途中から明らかにスタプラのパワーがワールドを超えてたのに接近戦を挑んだ
・承太郎を怒らせた
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 10:24:59 ID:kdiB314QO
>>707
3部は少年向けバトル漫画路線だったので、ラスボス(DIO)を真っ向勝負で討ち負かす方が
読者達がヒートアップするだろうと作者&編集が考えたから、かな

あれで、六部みたいに承太郎が家出少女を逃がすためにDIOの前に立ちふさがって瞬殺され
家出少女が何か凄いスタンド発現させて倒すって展開だったら嫌だべ?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 11:13:52 ID:JGCYdeh+O
実は遺体の正体はプッチ神父。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 11:40:34 ID:+AnZd8ODO
これを期に6部までの世界との関わりを明らかにしてほしい
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 11:42:04 ID:yDp9oT/V0
すげえなww
批判が多いが異次元のスタンドでDIOを復活させるって言う複線を今回荒木が張ってたのに感動したわ
荒木も複線張れるんだな
4部以降行き当たりばったりで描いてた気がしたから

もう別物として7部を考えてたが
ちゃんと6部から続く物語だったんだな
DIOの壮大な計画だったんだな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 11:49:44 ID:HIhBGooP0
このスレ見ないようにしてたのにネタバレくらっちゃってテンション下がってたけどやっと読めた
結局基本世界のDioは列車にひかれた時死んだのか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 11:51:45 ID:wG+dFgem0
>>714
今までいくらでも伏線張ってたろ
逆に伏線でもなんでもないのに伏線認定されて挙句荒木が忘れた認定されるほうが多い
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 11:52:51 ID:GoWXSB1vO
さよならバーバヤーガ
ようこそ世界
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 11:58:35 ID:+px14QGc0
ご都合主義的な感じでDIOはジョニィを殺れず
爪弾の重力にあっさりやられると予想

「無駄だ。世界ッ!!フン、時は止まった・・・
とどめだっ!!
!?
何だ?ジョニィの爪弾?
ナニィーーーッ!?」


重力は時を越えるんだッ!!Dioッ!!!

「馬鹿なッ!?このDioがぁああぁー!!」


終了
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:02:28 ID:uCVcoAXc0
>>714
>異次元のスタンドでDIOを復活させるって言う複線を今回荒木が張ってた

どのへんにあった?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:04:23 ID:eW2Tcvsu0
>>711
時代を感じるな
3部の頃のジャンプは王道が定番、というか王道外し作品が少ない
6部の頃は王道プラスアルファが主流、王道じゃありきたりと言われるようになる
漫画史とか、そういうのに照らし合わせて読むのも面白いな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:05:36 ID:wdOcWqWF0
もう終わるんだろうなと思ってたところにこの展開・・・おもしれー
ただ劣化ディオってのがきになるな
第一部があってこその三部の強烈なディオだったし
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:09:16 ID:yDp9oT/V0
>>719
大統領がジャイロを別次元から持ってくる云々がすでに複線だろ
あれで誰かが復活してもおかしくないって話だった
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:10:48 ID:jlh2B4STO
ブラックホールを作ってそこにディエゴを入れるに違いない
トリニティ協会の完璧な地下シェルターなら大丈夫なハズだ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:19:34 ID:9jsNy/600
ラッシュの速さ比べ来ないかなあ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:30:03 ID:SX5fL3scO
ちょっと蛇足感が否めないけどおもしれーじゃないの
次が待ち遠しい
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:47:50 ID:wG+dFgem0
ジョニィはザ・ワールドが何たるかもわかってないからな、どう対処するのか…
珍しいかもしれない読者には真っ先に能力の正体がわかっていて、劇中の人物が状況を把握できない状況って
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:58:25 ID:AKSuJWAY0
・・・ここまで読んで思うに、平行世界を作り出したプッチ神父の大勝利ってことでいいですよね?
念願のDIO&ザ・ワールド復活きたぞおおおおおおおおお!!!
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 12:59:48 ID:QKKE7OH/0
>>529
胴体ぶち抜きパンチは本当に萎えるので廃止して欲しい
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:01:23 ID:yDp9oT/V0
でもディオの目的は天国に行くことだから
復活するだけじゃなくてまだ先がありそうだな
プッチがやった謎の儀式の解説とかもされるのかね
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:10:44 ID:eUk61je/O
散々バトルになった、騎兵の回転はザ・ワールドの時間停止すら超越するのか見たい。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:30:17 ID:wG+dFgem0
どうせザ・ワールドがやられるなら
Act5というものを見たいな
Act4のあの玄関くぐるところにあるようなジャラジャラした装甲がキャストオフして
スマートマッスルなイカしたデザインの野郎が出てきてほしい
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:32:43 ID:Z3cN40lK0
つまりスタプ(ry
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:35:34 ID:kdiB314QO
>>731
だよな
読者人気はタスクより断然ザ・ワールドの方が上だし、このまんまじゃ
「あーん!ワールド様があんな不細工なスタンドに(ry先生のカバッ!」
となることは火を見るよりも明らか
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:38:31 ID:6WSBtMXRO
このザワールドは三部のやつと違ってSBR基準のスタンドなのかもよ
時間は止められるけど超パワーはないとか
じゃないと勝ち目ないだろ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:39:08 ID:yDp9oT/V0
前世界の史実をなぞるなら
ジョニーも死んじゃうのかね・・・
本名ジョナサンジョースターだろ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:39:27 ID:vYlX4QhOO
札幌でウルトラジャンプ売ってないぞ
勘弁してくれよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:46:34 ID:FRxAKiUR0
定期購読しろ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:48:05 ID:KkBCl3Es0
単行本で読んでたが、ネタばれワールドされてさぁ
22巻からザ・ワールド登場まで誰か簡潔お願いします
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:53:20 ID:DhI+taT50
大統領穴に埋まって死ぬ

遺体置いておいたのにどこにもない・・・

持って行った奴探しにゴール地点向かってみるわ。

あれ?大統領が埋まってるところから馬の足跡出てきてね?

ハイパー俺だけの時間だぜタイム
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 13:57:34 ID:KkBCl3Es0
>>739
ありがと
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:00:10 ID:mJVojtpi0
SBRとそれ以前は別に捉えてたからディオ復活はともかくとしてもワールド使ってきたのは萎えた
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:01:58 ID:wG+dFgem0
萎えた萎えた言ってるやつって本当に萎えているのか疑わしい。
もちろん7部の設定を考えた上で複雑な気持ちがあるのはわかるが。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:03:13 ID:tFZr0iWF0
凄く興奮した俺からすれば
萎えれる人が信じられんw
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:04:00 ID:DhI+taT50
6部でもちらっと描いてあったけど、3部しか登場してなかったスタンドが7部で再登場したんだぞ
俺は胸が熱い
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:08:03 ID:tFZr0iWF0
ジョジョに思い入れあれば、否応なしに反応しちゃうよね
これを冷静に見れる人は、あまり思い入れない人だろうな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:09:59 ID:yDp9oT/V0
6部に1コマ描かれてた以外は
ザ・ワールドは18年ぶりの再登場だな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:12:13 ID:EdztfyE/0
あんまりにも想像の外の出来事だっから、思わず叫んでしまったよ。冷静になるとちょっとファンサービスが過ぎると思うけど
これからの展開しだいではアリだな。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:12:20 ID:WyDTDDxT0
そろそろエピローグ、23巻で終了、Dioは
「ダリオの変死体が発見された。まるで『恐竜』にかみ殺されたかのような死体だった・・・」
見たいな感じで終わるなんて前にスレで予想されてたが、まったく予想外w

荒木のオナニーなのに読者も気持ちいいだなんて、これは相思相愛オナニーだ!
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:12:57 ID:a3ErKH9G0
ナイフとか身に付けてたものは時間停止中でも動くんなら、
爪穴つけられてるのに気付かず時間停止→穴動いてあぼーん
なんてあっさり決着もあるか
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:14:56 ID:wG+dFgem0
ファンサービスといえど
荒木はそこにちゃんと劇中事実としてちゃんと理由を描いてくれるからきっと来月には納得出来る内容になっているんだろうよ。
萎えたなんて言わせない。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:21:00 ID:X4AJEsEcO
ここでジョニーが死んだら自分から服を脱いだ富豪の娘のどっちかの子供が8部の主人公に
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:29:44 ID:ovssmGI30
今月の展開って一部の再現じゃないのかな?
ツェペリもディオもいなくなりラストで再会したディオの新能力で逆転される
SBRの最期はどうなるかわからないけどシェルター内に二人きりになりそうな予感
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:31:59 ID:DsgxHQRxO
もしこれでザ・ワールドに勝てれば弱スタンドとバカにされてたタスクも一躍Aランクスタンドの仲間入り
するかな?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:37:07 ID:kOFdaVAu0
マルコの奇妙な冒険が始まる
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:39:11 ID:wG+dFgem0
>>753
ディケイド版シャドームーンをWが圧倒した程度の扱いだと思う
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:52:11 ID:eUk61je/O
タスク・レクイエムならザ・ワールドを倒してくれるw
もしパラレル世界が前世の再現なら遺体とDIOはシェルターで現代まで持ち越し。
アメリカが覇者になった理由も解明。しかし何者かが遺体を奪う。
それによりアメリカは国力が衰退。
遺体はどこに?
新ジョジョ、ツェペリが中国を舞台に(以下略
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:53:09 ID:b/+7aEcw0
田舎なもんでやっと読めた
共に頑張ってきた馬を抱きしめるバーバ・ヤーガさんかっけー
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:58:25 ID:uxXWP77n0
ザ・ワールドでは3部と紛らわしいな
ワールド19と名づけよう
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 14:59:16 ID:uNHn/6KV0
バーバ・ヤーガってフルネームで呼ぶ人多いよな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:01:04 ID:IUXwZWwR0
俺はバーガって読んでるけどな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:02:17 ID:zMSoBvPI0
ヤーイバーガバーガ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:03:01 ID:/v77+wIO0
バーバ・ヤーガは名前的に女だと思ったんだけどな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:05:43 ID:WyDTDDxT0
バーバ・ヤーガちゃんと服に元ネタどおり小屋が描いてあるのな
あれだけ頑張ったのにリタイヤしても無言で馬の労をねぎらうのはジーンと来るものがある
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:07:08 ID:EdztfyE/0
Dioの体を持ってくれば勝てるんじゃね?
スティールに郵送してもらおうぜ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:07:50 ID:DhI+taT50
あ?ファイナルステージリタイヤのバーガ・ヤーバさんディスってんの?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:14:09 ID:AIUllhvw0
バーガ・ヤーバさんて誰よ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:15:22 ID:ZhvA2S2z0
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:18:20 ID:AIUllhvw0
>>767
お前がバーカ・ダーナさんか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:19:11 ID:ZhvA2S2z0
それはギャグのつもりで言っているのか…?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:19:14 ID:6obgfIvk0
どっちかだけだと弱そう。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:21:28 ID:AIUllhvw0
バーガ・ヤーバって名乗るのがギャグならそうかも
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:28:20 ID:FRxAKiUR0
ディアボロでしょ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:38:59 ID:pTTEeazmO
バーバヤーガって魔女の婆さんのことか?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:39:26 ID:uNHn/6KV0
一本足の人食い婆さん
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 15:56:21 ID:FRxAKiUR0
チョッと絵見せて
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:01:13 ID:uCVcoAXc0
ゴール直前にリタイヤして馬を労うバーバ・ヤーガさんと立てるようになったジョニィとファイナルステージの解説だけでもうお腹いっぱいなのに
ワールドさんのせいでもうゲロ吐いちゃったよ
個人的にジョニィが立つシーンはもっと引っ張ってもよかったと思うのだが…
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:02:53 ID:rs5kmQHi0
ザ・ワールドかよ
そりゃスレも伸びるわな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:12:52 ID:90J4q9lk0
大統領とは何だったのか
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:14:36 ID:/TM3GoGL0
「わたしの名前はバーバ・ヤーガだ 二度と間違えるな」
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:16:39 ID:tFZr0iWF0
バーバパパ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:20:17 ID:RWSie5o7O
あのDIOは三部のDIOとは別物だよな。そもそも時系列が全く違うし
なんだかな〜
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:24:40 ID:i7DXMIpd0
同じだと思ってるお前とこんな展開にしてしまった荒木が悪い
もうちょっと締まりある登場にしてやれよ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:27:04 ID:tFZr0iWF0
何も悪くねーよ。
締りとか意味不明
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:28:06 ID:uu4RBb5FO
このままディエゴが完全敗北・死亡したらジョースターとの因縁も切れるんだろうか?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:30:49 ID:i7DXMIpd0
超展開すぎるだろ
少しくらい伏線がないと「ファンの要望にこたえて^^!」みたいな感じになっちゃってるじゃん
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:31:44 ID:yDp9oT/V0
>>781
大統領の次元を超えるって言うスタンドの性質を利用して前世界のDIOがこっちの世界にやってきたのかもしれないぞ
遺体の力でザ・ワールどが発現したんじゃなくて
色々疑問はでてくるけどな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:31:51 ID:IdlGoznS0
しかし見開き多い回だな
何回やってんだ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:33:11 ID:o8t3HkmZ0
SBRになってから見開き増えたけど、というかそれが狙いだったらしいけど
賛否両論だよね>見開き
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:35:20 ID:RWSie5o7O
>>782
言い方が悪かったな
三部のDIOだなんて思ってない
だからワールドを出してくる必要性が全く感じられん
三部でDIOもワールドも死んだんだから今更掘り返さなくていいだろ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:36:32 ID:yDp9oT/V0
>>785
複線はあっただろ大統領がジョニィにジャイロを生き返らせる取引したところから誰かが復活するって言うフラグで
そもそもこの7部世界を作り出したのはプッチ神父とDIOだ

一見6部でケリがついたようにみえた「天国に行く力」は
まだ続行中だったってことなんだろ
プッチ神父が夢見た誰もが明日を覚悟できる世界は「天国に行く力」の序章で
これからDIOが目指した「天国」が始まると
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:44:39 ID:gdhJwv3f0
あの古代魚みたいのはなんだったのか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:50:00 ID:7UQ4PTUo0
害悪の象徴
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:50:07 ID:tFZr0iWF0
>>791
ありゃ、ただのハヤだ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:51:26 ID:nqhXGxDmO
ファニー・ヴァレンタイン大統領とは、D4Cとは、ラブトレインとは何だったのか
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:55:47 ID:/+lX0dy6O
世界またはスタプラの「時を止める能力」に勝った前例

第3部 同じタイプのスタンド能力で対抗
第6部 本体の精神的弱点(この場合はジョリーン)に付け込んでの勝利

もちろんDioは後者が通じるほど甘い人間ではないし
そもそもジョニィがそういう戦術をとるとは思えない
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 16:58:54 ID:7UQ4PTUo0
6部はそれだけじゃなくて包括的に見ると
高速を利用して複数の手で囲い込んだのが勝因だろ

時間に時間で対抗したって意味では3部も6部もあまり変わらんな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:07:25 ID:yDp9oT/V0
まあ時止めスタンドは不意打ちで瞬間的に殺せば倒せるだけ
まだキングクリムゾンよりは対抗手段はあるわな
4部で承太郎も不意を突かれて何度もダメージ食らってたし
キングクリムゾンはは不意打ちも予知で防げる極悪能力だった
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:09:31 ID:K5FIYZCh0
>>797
そういえば第三部でも吸血鬼でなければ死んでいるシーンが多いな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:12:14 ID:Tof9e9cpO
ウルトラジャンプ移籍してからまったく見てないけど今どうなってるのかダレか教えてくれ・・。
主人公のジャイロ死んでディオ復活したってつまりどういう事だってばよ?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:15:22 ID:SRbnE5q80
>>799
買え
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:15:23 ID:9/u6JITbO
ネカフェにでも行って読んでこいよ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:15:54 ID:wG+dFgem0
>>799
落伍者はこのスレにくる資格すらなし、失せろ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:18:40 ID:uGiYpAlB0
うおおおおおい!!!!なんだこの展開はーーーー!!!!荒木ーーー!!!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:19:50 ID:uGiYpAlB0
お前らが大統領魅力ない魅力ない言うから!!!!今回だけはお前らGJ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:29:44 ID:SSrPAjLJ0
>>804
そんなこと言ってたやついたっけ?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:32:26 ID:kOFdaVAu0
俺はずっとおもってた
わざわざ楽しんでる人いるスレでいうことはないけど
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:34:21 ID:B0uCxOcq0
そう、過去キャラを再登場させて盛り上げるなど荒木らしからぬ、
安易な、安易な手法だ・・・でも許す・・・!許せざるを得ない!
最終決戦終わった後に、まだ後少しだけでも話が続くのが嬉しいんだよーーー
来月が楽しみいいい
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:34:22 ID:FRxAKiUR0
そもそも大統領に魅力は必要ないだろ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:35:42 ID:kMNJjjH6P
どっじゃーんって言ってれば良かったんや
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:36:59 ID:PwgH0Nsi0
じゃあお前らじゃないくてお前だけじゃねーかwww
先月とかは「大統領はすげー最後までビチクソとか言わなかったすげー」
ってスレ住民みんな褒めてただろ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:40:00 ID:kMNJjjH6P
犬のクソだのクソカスだの大体言うよなラスボス
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:40:39 ID:uGiYpAlB0
真のボスとか熱すぎる
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:44:17 ID:uGiYpAlB0
シェルターとディオってやっぱフラグだよなw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:45:47 ID:wdgZmBWQO
これラスボスとかじゃなくてもうエンディング入ってんじゃないの?
来月か再来月には終わる気がする
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:46:44 ID:PwgH0Nsi0
>>814
なるほど、既にもう1部でいうラストの船の上の場面に当たるのかもしれないな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:47:39 ID:kMNJjjH6P
ワンチェン20数年ぶりの再登場期待
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:48:52 ID:jhMsVdV/O
今読んだ。ディオはジョニィの兄貴の因縁が残ってたから、再登場は必然だった…のかな?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:49:22 ID:Tof9e9cpO
第6部に続いてなんで第7部でも主人公殺しちゃったんだろう。
7部はそれとも主人公ジャイロじゃなくジョニーのつもりで荒木は書いてたんだろうか?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:49:29 ID:SJ1Ekpti0
レースの行方はどうなる・・・
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:50:04 ID:+HYRvg+i0
レースも予定時間30分だし、このスピード感のままラストまで一気に駆け抜けて完結して欲しい
大統領戦は過去最長のラスボス戦だったからな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:57:52 ID:nqhXGxDmO
貧乏人のカスが〜
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 17:59:28 ID:SSrPAjLJ0
>>818
主人公は一人とは限らないんだよ。一部読んでりゃ知ってるだろ?
SBRはジョニィが歩き出す物語なんだから、どちらかと言えばジョニィの方が中心だし
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:00:37 ID:uGiYpAlB0
つーか結局ジョニィ歩いちゃったなw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:02:02 ID:IZiJX5gn0
>>815
船のシーンはこれから。

ラストコースまでに船でピストン輸送されるところがある。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:02:55 ID:+mD3fb+bO
>>779
「すまんね、バーガーショップ矢島くん」
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:03:03 ID:BT+LNMEu0
>>822
と、言うかジョジョはジョースター家とディオの因縁の物語
作者談
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:03:41 ID:QQCBT91j0
遺体のある「基本世界」及びその周縁のディエゴ=スケアリー・モンスターズ
→ディエゴの能力の理想形(?)はスケアリー・モンスターズ?

第三部のDIO及び基本から遥かに遠く離れた次元(?)のディエゴ=世界
→ディエゴの「あるべき姿」としてはかなり異形???
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:05:27 ID:KML4n6cx0
日本語でお願い
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:05:50 ID:SSrPAjLJ0
Dioのスケアリーモンスターズはフェルディナンド博士のスケアリーモンスターズの影響で、理想とか関係ないだろ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:10:08 ID:o8t3HkmZ0
吸血鬼表現したかっただけじゃね?
昼間走れないのはレース上困るからああなっただけで

死体とかも恐竜化したら動いちゃってたし
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:12:30 ID:wG+dFgem0
vs大統領戦は吸血鬼を彷彿とさせる暴れっぷりだったな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:16:36 ID:uGiYpAlB0
数万年前の恐竜生き返るってだけで不死身フラグも出来るしな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:19:47 ID:QvNpI/Po0
ブラフォードタルカスを越えた
歴史的ゾンビ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:22:34 ID:asDn8eQ+0
スケモンのちょっと噛まれたら感染するってハチャメチャ強いのに全然使わなかったな
ラプターを10匹けしかけたら大統領倒せたよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:26:53 ID:39fpq2JD0
噛むって事は挟むってことだからとか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:36:16 ID:nqhXGxDmO
本体が干される可能性があるほど危険な能力は使用が制限される
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:48:18 ID:gSPReyC+0
>>814
23巻が完結するにはのこり二話分だけど、
さすがにエピローグと閉会式はあると思うので、
来月、いきなり2〜3ページでDIOがアボンしない限り、
無理だと思う。

逆に24巻で完結するとして、後半年続く可能性のほうが高い。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 18:56:54 ID:zyvura4z0
ここから二年かけてJOJO vs Dio編に突入します
完結するのは30巻です
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:16:38 ID:lFy+AV1O0
なぁ、肉スプレー誰にでも使えたらそれスタンドじゃなくね?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:18:54 ID:GoWXSB1vO
ジョニィが負けそうで怖い
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:18:57 ID:gSPReyC+0
HPが生きてると考えるんだ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:19:00 ID:SSrPAjLJ0
Discだって誰にでも使えるだろ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:20:25 ID:wCAnuKwL0
どうせなら雑魚化して生き残った大統領をディオが時を止めて逃げられないようにして殺させたほうがカタルシスあったのにね
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:23:02 ID:M9cvcNJE0
来月はDioの視点でなぜ今の現状があるかをやってから
それで今月のナイフ投げの時点に戻るって感じかな

それとも時が動き出してからベラベラとジョニィに語りだすのかな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:23:51 ID:vwaYnImG0
次シリーズからは5頭身くらいに縮んだ大統領がギャグキャラで登場
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:32:31 ID:eUk61je/O
スケアリーは吸血鬼の肉体強化と感染力の代替だからな。
ジャイロ同様に遺体の一時的現象か、もしくはDIOの真の能力は能力模倣で
ザ・ワールドはジョナサンの体の能力だったとか。
それならハーミットパープルを発現させた理由もつく。
遺体の力で前世に獲得した能力のザ・ワールドを取り戻した。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:39:19 ID:USHeZMXP0
ぼくのかんがえたじょじょのきみょうなぼうけん
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:39:50 ID:bB0vX47M0
大統領が別世界からDioを連れて来るって話だけど、
Dio連れて来るよりスタンド持って無い自分自身を連れて来た方が合理的じゃね?
実際大統領4人連れて来たシーンもあったんだし、バラバラになる事も無いだろうし
スタンド渡せない分同一人物ではないが、Dioよりはマシだろ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:41:16 ID:QQCBT91j0
というか大統領にとってDioは「遺体の価値を理解しないゲス野郎」に分類されてそう
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:41:41 ID:kdiB314QO
>>846
いや、だから公式設定でディオのスタンドはザ・ワールド、ジョナサンのスタンドはハーミットもどきなんだよ
他人のスタンド模倣する能力ってのは単なる読者の妄想
何故か裏設定のように言ってる奴が後を絶たないけどさ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:45:53 ID:wG+dFgem0
大統領が回転しながらヒィヒィいってる光景を目撃して
なんか面白そうだなあってこっそりついてきたんだろうなあディオは
で、しばらく穴にひそんでいたわけだ
大統領が死ぬと次元を超える穴も閉じてしまうが
宇宙開拓史ののび太の部屋の畳みたいなもんだろ、ギリギリ繋がっていたのよ
つーか時間止めれば余裕よ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:53:56 ID:FRxAKiUR0
なんでDioとジョニィが対決前提なのかわからない
手をつないで一緒にゴールでしょ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 19:57:31 ID:eUk61je/O
>>850
そんな公式設定あったのかorz
するとスケアリーとザ・ワールドが両立するのは?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:00:23 ID:i7DXMIpd0
だな
タスクとザ・ワールド見せあいっこしたり
ザ・ワールドにチュミミ~~ン言わせてみたり微笑ましい展開しか予想できない
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:06:13 ID:XgSdMTYa0
Dioの場合、首から下も本人の物だからそのまま上書きされてるんじゃない?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:06:20 ID:M9cvcNJE0
両立以前に、あのDioがスケアリーを使えるかどうかまだわからない
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:07:01 ID:kdiB314QO
>>853
ザ・ワールド持ちのディエゴがスケアリーモンスターも併せて持ってるのかどうかは、今はまだ不明
もしかしたらあのディエゴはフェルディナンド博士と関わらず遺体ももらなかった世界のディエゴで、
単に悪魔の手のひら入ってザ・ワールドが発現したのかもしれない

ちなみに、ザ・ワールド=ディオのスタンド、ハーミット=ジョナサンのスタンドってのは
JOJO A GO GO って画集に作者のインタビュー含め書かれてる
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:07:02 ID:yDp9oT/V0
>>848
6部でDIOとかプッチが言ってた引力云々の話になるんじゃねえの?
運命がDIOに味方するって感じで
大統領の能力さえもDIOが復活するために運命が引き寄せたものに過ぎないっていう
そんで1〜6部までの次元から真のDIOがやってきたっていう
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:14:48 ID:mlAnYNdY0
1人につき1能力なんだからスケアリーは使えないでしょ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:15:34 ID:LlH9PMB+P
ディオがラスボスな勢いだが、まだ聖人が残ってるんだったな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:19:12 ID:xZc+sptA0
これはDIOかませパターンだろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:21:08 ID:Vo39urdrO
別次元のディオだからスタンド能力が違ってるんじゃないの
別次元だと遺体がダイヤにすり替わってたのと同じで
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:21:45 ID:rp+IdAbqP
大統領としては最低限遺体をアメリカが所有していればにおkだから元居た次元のDIOに上手いこと言っといて
多少の悪行には目をつぶって自分が死ぬ瞬間に連れて来たって感じかね。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:23:36 ID:SSrPAjLJ0
>>859
1人につき1能力は原則だけど、例外もある
例えばDiscをスタンド使いに入れた時。エンポリオはBDTHとウェザーリポートの2能力を持った
例えば一人歩きのスタンドがスタンド使いに取り憑いた時。露伴はヘブンズドアーとチープトリックの2能力を持った
DIOの世界+ハーミットもどきはかなりの特殊例だが、そういうこともありえる

そして遺体の関与する場合、本人の才能とは別の能力が発現する可能性はDioやジャイロが示した
特にジャイロはスタンドの成長ではなく二つのスタンドを発現させた唯一のスタンド使い

俺もスケアリーモンスターズは使えないと思うけど、可能性がないわけではない
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:26:30 ID:kdiB314QO
>>864
ジャンケン小僧もな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:27:22 ID:QQCBT91j0
大統領がDio連れてきたって言うけど
無限の回転で屍が吹っ飛ばされるどこかの次元
=最後の大統領が元いた次元
となるとは限らない、っていうか確率的には文字通り天文学的に低いと思われ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:27:47 ID:M9cvcNJE0
大統領がいう「このレースで死んでいったもの」の中に描かれなかったキャラが
Dioだけだったら伏線としてもバッチリだったんだけど
吉良もどきとか釣り小僧とかリンゴォとか色々いて、あの人選は特に意味なんかないんだろうな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:28:10 ID:Vo39urdrO
>>864
そんな限りなく有り得無いこと話してどーしたいのよ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:30:53 ID:rKW+9dpJ0
>>862
俺も単純にそうおもってたんだけど、色んな人がいるんだね
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:31:35 ID:6obgfIvk0
俺はレース結果が気になるよ。
誰が優勝するんだよ。ジョニィが優勝するなら8thステージ1位になるしかないし。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:31:53 ID:7GZtPjSP0
二分割になって死んだDioは兎も角、額に星のしるしのある馬は出合ったらやばくない。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:32:30 ID:SSrPAjLJ0
>>865
ジャンケン小僧は複数能力(スタンド)っていうか、ボーイ・U・マンの拡張って感じだったから外した
分類としてはDiscと同じで強奪系かな

>>868
どーしたいって、1能力だからありえないって考えの否定だよ、見ての通り
スタンド使い全体に関してこんな見方は必要ないから遺体による能力の特異性も説明して、
その上で1能力だからありえないんじゃなくて、可能性はあるが実現はしないだろうって考えも述べた
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:34:33 ID:55sOLfuy0
そういや平行世界では遺体そのものが存在しないんだったよな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:35:07 ID:LlH9PMB+P
しかしバトルに巻き込まれてないはずのポコロコチーム遅いなあ。何やってたんだか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:35:19 ID:rp+IdAbqP
そういえばあのDIOの馬は止まった時の中で動けるのか
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:37:11 ID:iaU8fkfK0
馬のスタンドがDio
Dioのスタンドが世界
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:38:58 ID:rKW+9dpJ0
>>875
DIOが馬を移動させてるにちがいない
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:42:45 ID:mlAnYNdY0
ボールブレイカーってスタンドなの?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:44:27 ID:UFvatcxV0
ザ・ワールドとキング・クリムゾンってどっちが強いの?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:47:16 ID:uTz2ZOT90
単行本組のくせに安易にネタバレ見てしまった・・・まあ期待

あと最近ちょっと読み辛いと感じてしまった理由がやっと判った・・・・・・
ページとページの隙間を頻繁にコマが跨いでるからだ・・・
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:49:36 ID:rp+IdAbqP
もちろん次号は胸にホットパンツのスプレーや帽子の中に鉄球をしまっておいてやれやれだぜでキマリだな。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:50:03 ID:bB0vX47M0
ラストステージで巻き込まれる前にリタイアしたバーガバーヤが一番賢い選択をした
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:51:52 ID:Uwr1tf2N0
>>128
いや画バレは犯罪だからな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 20:53:53 ID:tWTbn7C00
異次元DIOさんがいつの間に来たのか
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:00:47 ID:H+LlNHml0
>>874
巻き込まれてないとは限らないぜ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:01:59 ID:ryu2x9bh0
次元移動に関してだが、あれってD4Cの本体である大統領以外のやつでも挟めば次元移動させること可能なんだよな。
次元移動する条件としては「D4Cによって次元を移動させられた物or人」ってことでいいんだよな?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:02:29 ID:gSPReyC+0
>>879
スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強いと思う?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:06:10 ID:R0POjeKRO
>>887

勝のはコック
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:07:13 ID:39fpq2JD0
>>887
コマンドー
890テンプレ案:2010/11/20(土) 21:07:33 ID:S3UYLDQc0
ねえスティーブン見て…
見てこれを

 「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
 「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」
 「スレ乱立禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
 「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
 「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」
 「無断テンプレ変更禁止」

まさか…そんな………
…ジョニィが追っていった…… >>2-3の「関連サイト」だけど…
大統領がいた穴……「穴の底」から続いている…
「穴の土の下から」出て来てる
馬の足跡が…何なの?誰かが馬に乗って穴から出て来ている……

「違う次元」……

ドドドドドド

『THE WORLD』
 オレだけの次スレだぜ

何!? ……うそだろ……… 『>>950』!?

ドオオーン

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part244(514)★ 【荒木飛呂彦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1289873612/
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:10:46 ID:Mqff98kJ0
>>887
「その男 ヴァンダム」観れば迷わず ヴァンダム
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:14:00 ID:Kb2BxqTgO
スタローンは60越えてるのに元気すぎるぜ…
エクスペンダブルズ見たからスタローン派
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:15:10 ID:tfdoNaPm0
ダブルゼータヴァンダム
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:15:27 ID:RlarLY1f0
単行本の大統領がアクト4に攻撃されてから
基本の世界を探す描写って書き足ししてない?
こんなにページ多かったっけ?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:19:30 ID:8Tq8VzL/0
されてないよ
そもそも基本の世界を探してさまよってたわけじゃないぞ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:25:21 ID:RlarLY1f0
え?無限の回転を止めようとして基本世界のジョニーを探してなかった?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:30:46 ID:8Tq8VzL/0
基本の世界にはいつでも戻れる
ただ、生き埋めにされて死にそうになるから別次元の自分に会わなきゃいけないし
回転から逃れる方法を探して、あちこちの世界を移動してただけだよ

結局、逃れる術はなくて、基本の世界に戻った
例の取引を持ち出して基本のジョニィを殺す作戦に出た
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:35:30 ID:RlarLY1f0
そっかー、勘違いしてた
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:36:07 ID:/XxutQjUO
誰が俺が時を止めたという名言を言うのか楽しみだ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:36:51 ID:JMJWjvcv0
ディオ様キター!

って今月号の今月のウルジャン読みながら呟いてしまったオレきめぇw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:40:47 ID:cfoIEzo00
考えてみればジョニーはすでに重力の力を得てるわけだから
プッチ神父みたいな時を操る能力が使えるようになってもおかしくないのかな?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:41:38 ID:tg/3fUbQ0
>>878
単行本に「鉄球」の投球技術とハッキリ書いてあるよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:43:02 ID:PwgH0Nsi0
>>878
技術のくせに、スタンドのようにヴィジョンを持てるところまで到達した

ってことだよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 21:54:55 ID:KOWmc+KY0
なんかまだまだ続きそうな展開になってきたが、
6部のときももうしばらく続きそう、って思ってたら唐突に終わったからわからんな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:03:45 ID:BxHquoUC0
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:10:20 ID:56IbHIZJ0
>>874
バトル自体は漫画では何ヶ月もかかってるけど
実際には何分とかそんなもんじゃないのかな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:11:14 ID:Kg5glMXo0
なにこのバラモスを倒したらゾーマみたいな展開
燃えるわ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:12:26 ID:Mqff98kJ0
どっちかというと りゅうおうかな?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:14:27 ID:EVT10FJJ0
りゅうおうって3頭身ぐらいあるよね
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:26:29 ID:bAHW8vvV0
この展開はカッコよすぎた
来月が楽しみすぎて眠れねえええええええ!!
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:29:21 ID:F6h5gXV50
DQUのハーゴン→シドーのコンボが
一番衝撃的だった。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:48:36 ID:uGiYpAlB0
>>875
ポルナレフさんをわざわざ階下に降ろして元に位置に戻ってどや顔ポージングまでしたDIOさんなら余裕
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:56:53 ID:hdx8XFOG0
DIOがラスボスじゃなかったらどうするよ?
まさかのヒガシカタ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 22:59:10 ID:wG+dFgem0
>>911
どっちかっつーとバラモス倒したあとのアレフガルドって感じだ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:18:23 ID:OfIq/o2Z0
話の大筋にはあまり関係ない隠しボスって感じだなあ
この世界のディオとは別人なわけで
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:19:51 ID:K5FIYZCh0
荒木風のギャグで潰れる、アブドゥルみたいに
ナイフ投げ→ジョニィ、スッと横に移動→ディオの目の前に木が!→ぶつかって鼻水を垂らして気絶
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:21:57 ID:zyvura4z0
まあでもこれでまたダラダラ話が続くとは思えないよな
昔のネタで話引っ張るような作者じゃないから、
次の部へ話を繋げるための再登場なんだろな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:24:23 ID:o8t3HkmZ0
DIOだって倒したと思ってハッピーエンド行こうと思ったら生首で登場したじゃん
あれと同じ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:27:32 ID:yDp9oT/V0
途中まで読んでDIOが復活する位まではまあ予想できたとして
ページ開いたら見開きいっぱいにザ・ワールドが出てきたのには衝撃が走ったわビックリした
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:34:21 ID:YLbyWvG90
ボスキャラ交代にばかり目が行ってしまうが
主役も完全交代してるんだよな。
今まで常にジャイロとジョニィの二人で行動してたのがジョニィ一人になったのを見ると
さすがに寂しいな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:35:58 ID:FYdJnNREP
京都のルーブル展覧会行ってきたよ

今は今月号で盛り上がってるから報告とか誰も興味ないか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:37:09 ID:yDp9oT/V0
>>920
大統領とジャイロが死んだことで
スティルボールランとしての物語は終わったんだな
そんでこれはDIOとジョースター家の因縁
ジョジョ奇妙な冒険としての話なんだろうな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:39:47 ID:3FzC/+jo0
>>902>>903
やっぱりそうだよね
だから>>864のジャイロが二つのスタンドを発現させたっていうのは違うよね
スキャンの能力だけだよな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:39:54 ID:K5FIYZCh0
全22巻のプロローグか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:40:44 ID:+HYRvg+i0
馬の足跡があるんだから、止まった時の中でも馬は動けるのでは?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:41:38 ID:+mD3fb+bO
>>921
興味めっちゃあるよ。
とりあえずいつまでやってるの?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:42:19 ID:QQCBT91j0
不完全な楕円級の回転でも次元の壁を突き抜け
大統領を「老化」させたボールブレイカー
その使い手は既にこの世の人ではないが
鉄球は一投だけジョニィの手元に遺されている
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:53:28 ID:zyvura4z0
>>925
ワールドでお馬さんのあんよを一歩一歩動かして跡つけたんだよ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:57:27 ID:FYdJnNREP
ttp://moech.net/imgboard777/src/1290264670554.jpg
ttp://moech.net/imgboard777/src/1290263632017.jpg
入り口前だけは撮影できた

京都は12月3日まで
横浜が12月6日から17日までだってさ

展示は荒木原稿の本物かわかんないけど、パネル10枚程度ぶんしかなかった
フランス語版の本の実物を手にとって読めるようになってた
カラーはさすがにきれいだ
UJで話は頭に入ってたのでフランス語でもけっこう読み応えあった
いっしょに英語版のジョジョやバオーの単行本も何冊か並んでた
おみやげ売り場に同じのが1冊1500円で売ってた
Tシャツは6000円
今回の展示のパンフやチラシがなにもなかったのは寂しかった

まあ、入場料の500円ぶんの価値は、あった

あと「京都国際マンガミュージアム」とか銘打ってあらゆるマンガ揃えてるっぽいくせに
侵略イカ娘が置いてなかったのがむかついた
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/20(土) 23:58:37 ID:tWTbn7C00
置いてなくてもいいではなイカ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:02:17 ID:jwfL26zD0
侵略される側がする側を持ちあげるわけないじゃなイカ
これは人間が我々に対して恐怖を抱いていると捉えるべきでゲソ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:06:15 ID:0tjNozQ1P
DIOの時間が永遠に止まって、考えることをやめるオチか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:10:02 ID:2wFNYK9J0
10ページ目の左下のコマのハアハア言ってるのが唐突な感じでワロタwww
直前まで普通のテンションでしゃべってたのに不自然すぎる
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:24:26 ID:VHSqNbnl0
新しい世界はよく見ると手のひらの時計のデザインが違うし肩と腕にも時計がある
これから思うに新しい世界の能力は単純に時間を止めるというわけじゃあないのではないかと
たとえば別の次元に移動できてそこは基本世界の20分の1のスピードで時間が経つとか(20倍早く動ける)
しかしジョニーはその新世界に爪の能力であっさり入門できてしまうのでさらに深い別次元に移動する(20x20分の1になる)
つまりインセプションネタをやってほしいなってね
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:28:43 ID:VWaCQ7830
>>933
唐突に不穏なことにぶち当たるとああなるもんだ
息が急にしにくくなって苦しくなる
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:41:00 ID:LARNXFj90
なんかキモオタっぽいよな
ジョニィのハァハァは
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 00:47:34 ID:tqnYvryFO
>>934
それじゃ劣化メイドインヘブンじゃないか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:05:49 ID:BM6N6GKN0
大統領がDIOをそそのかして隣の世界から連れてきたんだろうけど、
よりによって下衆中の下衆のDIOに遺体をくれてやるようなことするかな。
死んだ後もまだ何か企んでいるような気がしてならん
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:08:28 ID:jwfL26zD0
>>938
仮に大統領がDioを連れてきたとすれば
ひょっとしたらシェルターに何か仕掛けがあるのかもしれないな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:13:01 ID:UxHm+4Oj0
>>929
奇遇だな俺も今日行ってきた
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_27430.jpg

原稿は多分本物だと思う。ホワイトの跡とかはっきりわかったし。
原稿のセリフはエンピツ書きだったけど荒木結構字汚いなって思ったw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:14:32 ID:0tjNozQ1P
Dioがシェルターに向かう理由が全然分からないんだけど・・・
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:14:41 ID:tPMRcC/b0
大統領がDioを故意に連れてくる理由が分からない
百害あって一利なしではないか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:17:37 ID:LARNXFj90
なんで1月半ばになってんだよ
12月末じゃないのかよクソックソッ
納得いかねえんだよ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:19:26 ID:aVtzOYnC0
大統領が連れてきたんじゃない!

DIO様が大統領の能力を利用してこの世界に帰られたのだ!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:19:55 ID:gRUn60kt0
聖人は昔の日本から船に乗って新大陸にたどり着いたみたいだし、
ヒガシカタノリスケの先祖と関係があったんじゃないのかな
みんな「あなたとまた会いたい」って言ってたし、
ノリスケも聖人とまた会うためにこのレースに参加しているとか

まさかのラスボスノリスケあるで
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:20:52 ID:rjKQW0K00
やっぱ前の世界のDIOが何らかの目的のために大統領の能力使ってSBRの世界にやってきたんじゃねえの?
じゃないとザ・ワールドを使える理由がわからん
遺体と合体したからザ・ワールド使えるって人いるが
遺体はDIOの馬の上にあってDIOとはまだ合体してないし
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:21:16 ID:haqyAMmPP
対スタンド使いも万全なシェルターってのもどんなものか気になる
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:21:52 ID:/hSZpSR+0
ダイバーダウン・セッコとか普通に侵入できそうだがな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:23:59 ID:kL9y7+G90
>>943
8thSTAGEゴールが12月28日で8thSTAGEが走行日数2日予定だったから、
短距離の9thSTAGEを入れても年内ゴールの流れだと思ってたよ
1月18日じゃ3部のDIO戦の日付とも少しズレてるし、マジわけわからん
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:24:13 ID:RM5FdmyRO
案外首から下は大統領なのかもよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:25:51 ID:LARNXFj90
対スタンド使いが万全ってことは
当然スタンド使いに近い何かがあるってことか?

動物か植物のスタンド使いがいるのか
自律型のスタンドや不死身のスタンド使いがいるのか
悪魔の手のひらや聖人関係のなにかがあるのか
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:25:55 ID:VjyQ4tl90
>>939
俺もそのヲチだと思うなぁ。

それにしても、一瞬DIOが生身でナイフを投げているのかと思ったが、
ザ・ワールドに投げさせているんだなwww
そうだよな。吸血鬼の身体能力無いから、自力であんな投げ方しても刺さらないよな。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:27:55 ID:peD8sTfB0
開くために4つのプロセスがあるけど、
3つの事柄までしか記憶できないスタンド能力が憑いてるとか!
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:28:08 ID:jwfL26zD0
>>952
あれ「ズラァッ!」ってカッコ良く決めておいて
コマの外の映ってないところでワールドに「はい、投げてね」って渡してるところ想像すると
ちょっと笑えるよな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:30:08 ID:LARNXFj90
>>953
それ荒木っぽい発想だな
その予想が的中しそうでなんかワクワクするわ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:34:39 ID:ALKL1Izb0
そこでカメナレフシェルターの登場ですよ
鍵は遺体で
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:36:10 ID:tPMRcC/b0
>>950
お前だけのスレ立てだぜ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:44:46 ID:LARNXFj90
とりあえず今月湧いた疑問

・ディオと大統領について
・一度遺体を保管したならスタンド使いも進入不能なシェルター
・なんか時間が半月以上経過している件
・ジョニィが大統領化したようなセリフ
・「塊ボール」
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:45:48 ID:LARNXFj90
あと30分立たんようなら俺が立てるわ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:51:08 ID:RM5FdmyRO
>>957
ごめん、立てれませんでした

>>959
お願いします
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:51:26 ID:LARNXFj90
了解しました立ててきます
962949:2010/11/21(日) 01:54:15 ID:kL9y7+G90
8thSTAGEゴールが12月28日じゃなくて
7thSTAGEゴールが12月28日だわ

しかし・・・駄目だ、今月号は読めば読むほど切なくなるな・・・
ジョニィは親とは絶縁、友人知人は脚を悪くしてから皆離れて行って、
ジャイロもイケメンもウェカピポも皆死んで誰もいない
天涯孤独はエンポリオも一緒なんだけど、
6部は怒涛の展開で悲しみに浸る時間がほとんどなかったからな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:54:28 ID:VjyQ4tl90
>>954
その場面を想像して、
あまりの温度差に吹いたぜw

で、DIOとの相性が最悪なジョニーだけど。
ここはポコロコの能力がキーになるのかな?
よく考えると、ポコロコって大統領にも「負けてない」んだよな。
ひょっとしたら、このシリーズで無敵か?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:55:50 ID:LARNXFj90
次スレェ!次スレェ!

【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part245(515)★ 【荒木飛呂彦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1290271957/
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:58:39 ID:kL9y7+G90
乙だけどなんで荒らしスレのリンク貼った
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 01:59:28 ID:LARNXFj90
ポコロコ…

9月25日から開始して
三ヶ月後が12月25日
今回が1月18日

とっくに占い婆の予言した天中殺の期限は切れているはずだぜ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:00:16 ID:LARNXFj90
>>965
スレは使い切ろうぜ
リソースを大事にするんだぜ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:03:15 ID:D+QL+Ic+0
Dioが刃の方を持ってズラッ!と出してワールドが柄を掴んで投擲!と考えるとさほど不自然ではない
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:04:12 ID:kL9y7+G90
>>967
荒らしスレ使わせたいならなんでスレ立てた
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:04:49 ID:tPMRcC/b0
リソースも何もないでしょ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:05:26 ID:VjyQ4tl90
>>966
アァ――――(゜д゜)―――!!!
今言ったことなし! なし!
ポコロコ出てこなくていい! てか、出てきたら死んじゃう!
大統領を避けたところで、運を使い果たしたんだな……
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:06:54 ID:LARNXFj90
>>969
そりゃリソースなんて直感的に理解しがたいから
使うの嫌がる人もいると思うんだぜ
使いたい人だけ使えばいいんだぜ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:07:58 ID:/V4wYTKc0
もともと騎手のほうが主役だろ
ジョジョはこいつなんだから
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:08:21 ID:LARNXFj90
この話、年末できれいに終わると思ってたんだけどなあ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:09:48 ID:VjyQ4tl90
>>968

そっちのほうで想像すると、今度は凄く格好いい場面になるなぁw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:10:04 ID:kL9y7+G90
>>972
「既存スレッドと重複しないよう」「スレ乱立禁止」
削除依頼でスレの統一正常化をはかってるのに、同時に2スレ使わせようとするって荒らしかよ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:13:13 ID:gRUn60kt0
>>964
自らスレ立てに手を挙げそれを成し遂げたことに敬意を表する
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:13:16 ID:LARNXFj90
>>976
それは乱立を防ぐルールであって
乱立したスレを廃棄することを推奨するルールではないのです
また削除は長い間実行されていません
消費した方が早かろうと
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:20:29 ID:gRUn60kt0
きっと来月号の見せ場でDioは
「そして時は動き出す」
とか名ゼリフをまた言ってくれるんだろうな

たまらんなあたまらんなあ
18年ぶりか
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:24:25 ID:eoBGUK030
今月は12月28日とは別の次元の世界なんだよ
え?遺体がある基本の次元は一つだけ?
そんなのは大統領が主張してるだけで、D4Cの能力の限界を言ってるだけですよ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:25:10 ID:kL9y7+G90
>>978
「荒らしスレを使うべきだが気に食わなければもう一個スレ立てて分裂進行すればいい」
どう考えても削除ガイドラインの重複スレの項に抵触するだろ。長期間削除がなければ無視していいのかよ
>>964のスレは普通に使うし使われるだろうけど、スレを立て置いて別のスレに誘導なんて絶対やめたほうがいいぞ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:27:47 ID:LARNXFj90
>>981
その突込みをするなら今まで新スレを立てる度に毎回すればよかったじゃないか
今までなぜしなかったんだ?

今回のはもし旧スレを継続して利用させると反発する人間が多く発生して
荒れることを見越した上での折衷案だ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:27:53 ID:/hSZpSR+0
まぁ誘導するならするで普通に提案するべきだな、スレ立てした意味が無い
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:29:23 ID:LARNXFj90
提案するとスレ立て荒らし認定されるのがオチだった
昔は誘導するまでもなくみんな自主的に旧スレから使っていたわけだが
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:29:49 ID:jwfL26zD0
別に俺はID:LARNXFj90はそんな目くじら立てて怒るほど間違ったことをしているとは思えないね
自分の中できちんとした理由があった行動なら、それは『正しい』行動だ
合理的だぜ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:30:48 ID:LARNXFj90
あんまり白熱させるとそれに乗じたスレ立て荒らしがまた立てるから
この件に関しては放置するのが一番だぜ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:32:32 ID:kL9y7+G90
>>982
今まで2つのスレを使わせようとした>>1がいたか?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:34:35 ID:LARNXFj90
いや、だから向こうを使おうとした人は何人かいたけど
その度に荒らし扱いされて次スレが立ってお終いだから
折衷案としてこうしたって言ってんだろ
脳に糞がつまってんのか?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:35:55 ID:/hSZpSR+0
だからなんでスレ立てした後に言うの?それじゃ荒らし扱いされても文句言えないだろw
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:37:19 ID:kL9y7+G90
>>988
ほっときゃdat落ちするに落ちないように不定期に書きこんで、普通に伸びてるスレがあるのに
定期的に削除依頼の出てるスレをageるやつが荒らしじゃなくてなんなんだ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:37:21 ID:LARNXFj90
じゃあ立てたもん勝ちを利用してどんどん次スレ立てるのは
荒らしじゃないのかと
900にも辿り着いてないのに宣言もせず次スレ立てた奴とかいたが
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:38:22 ID:/hSZpSR+0
なんだ新参か
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:38:40 ID:LARNXFj90
>>990
それが荒らし扱いだって言ってるわけだが
そいつが荒らしなんであって俺とは全く関係ないことだろ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:39:34 ID:LARNXFj90
>>992
「スティールポールラン」の頃からいるが?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:40:24 ID:kL9y7+G90
>>991
あのスレを立てた奴は数カ月に渡って粘着してて、
テンプレも荒らしを推奨する内容に改変してる悪質な奴
単発のフライングスレ立てと一緒にするなよ

>>993
俺は荒らし扱いしてるんだが、それに対して「荒らし扱いしてる!」と鼻息荒くされてもどうしようもない
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:41:35 ID:jwfL26zD0
もういいだろ、別に「隣のスレ」って書いてあるだけで誘導してるわけでもないし
「次スレはここを使いましょう」って言ってるだけともとれるんだし

荒らしの立てたスレをそこまで嫌悪する奴は何なんだ?
2ch初心者なのか?
正直責められてる側のID:LARNXFj90は分かるがID:kL9y7+G90がそこまで怒る必要性がわからない
引っ込みづらくなったのか?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:42:08 ID:LARNXFj90
>>995
独断を強要するなら賞味なんの違いもない
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:45:39 ID:LARNXFj90
じゃあ俺派は今のところ1人もいないようだし
次からはスレ立てする時に
独断で余計なものはつけないと約束する
俺たちの争いに荒らしが乗じても困るからな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:45:42 ID:HZaezFxH0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/21(日) 02:45:49 ID:lcKo3exJ0
ID:jwfL26zD0
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ
   .|  (●, ,⊃ ノ
   .ゝ、  `´  .へ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。