【ツジトモ】GIANT KILLING 第33節【原案:綱本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「この程度の状況で 動じてなんかいらんないからね」

□単行本は1-16巻まで発売中。

☆前スレ
【ツジトモ】GIANT KILLING 第32節【原案:綱本】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279753481/

☆関連スレ(サカヲタ的な視点からのレスをしたい方は、こっちを推奨)
GIANTKILLING@国内サッカー板 第13節
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1276924078/

☆関連スレ(アニメの話はこちらで)※4月〜NHK BS2/BShiで放送中。7月よりDVD発売予定
GIANT KILLING ジャイアントキリング 第8節
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1280734312/

☆関連HP
・講談社が運営するゲキサカ内公式コーナー
ttp://shop.kodansha.jp/bc/fbn/gk.html
・モーニング公式
ttp://morningmanga.com/lineup/20
・NHKアニメワールド公式
ttp://www9.nhk.or.jp/anime/giantkilling/
・wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GIANT_KILLING

>>970超えたら、新スレを立てる。立てたら前スレを消化してから使用する。
☆連載ネタバレ解禁は通常、木曜発売日のAM6時以降から。
☆専ブラ推奨。荒しは華麗にスルーを、それに構うレスも同様だよ哀れなミック
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:44:54 ID:o3oKfVhX0
・ETU(イースト・トーキョー・ユナイテッド)
・マスコットキャラ:パッカくん
【スタッフ】
・監督:達海猛  ・コーチ:松原 金田 徳井 野口 加賀 所
・会長:永田  ・GM:後藤恒生  ・広報:永田有里

【選手】
背番号/名前/ポジション/身長/体重/年齢/血液型/利き足/愛称
 1 緑川  宏  GK 184cm 77kg 33歳 AB  右 ドリ
 2 黒田 一樹  DF 170cm 67kg 28歳  A  右 クロ、クロエ
 3 杉江 勇作  DF 182cm 76kg 28歳  B  右 スギ
 5 石神 達雄  DF 176cm 72kg 30歳  O  右 ガミさん
 6 村越 茂幸  MF 180cm 74kg 32歳  A  右 コシ、コッシー
 7   椿  大介  MF 174cm 65kg 20歳  O  右 バッキー
 8 堀田 健二  MF 178cm 73kg 29歳  A  右
 9   堺  良則  FW 174cm 69kg 31歳  A  右 サック
10 ルイジ 吉田 MF 176cm 64kg 26歳  B  左 ジーノ、王子
11 夏木 陽太郎 FW 175cm 69kg 26歳  B  右 ナツ、ナッツ
14 丹波   聡   MF 173cm 66kg 31歳 AB 右 タン、タンビー
15 赤崎   遼   MF 175cm 68kg 21歳 AB 右 ザッキー
16 清川 和巳  DF 174cm 66kg 23歳  O  右 キヨ
18 宮野   剛   FW 175cm 70kg 20歳  A  右 ミヤーノ
20 世良 恭平  FW 166cm 60kg 22歳  O  左 セリー
21 矢野 真吾  MF 170cm 68kg 24歳  A  右
23 佐野   正   GK 188cm 89kg 27歳  O  右 サノさん、サーノ
27 亀井 武士  DF 177cm 78kg 22歳  B  右
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:45:53 ID:o3oKfVhX0
>>2の続き
【公式にデータが載ってない選手】
 4 熊田
12
13
24 住田
25 上田  18歳
26 小林
28 広井
31

【新加入の選手】
17 ガブリエル・ペレイラ  19歳
30 殿山  充  24歳
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:47:20 ID:o3oKfVhX0
【リーグジャパン1部18チーム】
FC札幌
モンテビア山形(監督:佐倉)
鹿島ワンダラーズ
浦和レッドスター
ジェムユナイテッド千葉
イースト・トーキョー・ユナイテッド(監督:達海猛)
東京ヴィクトリー(監督:平泉)
川崎フロンティア(監督:ネルソン)
横浜マリナーズ(監督:元木 → 細川)
アルビレオス新潟
ヴァンガード甲府
清水インパルス
ジャベリン磐田(監督:倉茂)
名古屋グランパレス(監督:不破)
大阪ガンナーズ(監督:ダルファー)
ウィッセル神戸
サンアロー広島
大分トリプレックス
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:48:25 ID:o3oKfVhX0
【ETU公式試合結果】〜オールスター中断前

3月 3日リーグジャパン第 1節 (H)vsジャベリン磐田     ● 0-4
3月11日リーグジャパン第 2節 (A)vsサンアロー広島     ● 0-2
3月17日リーグジャパン第 3節 (A)vs清水インパルス     ● 1-2【得点】世良(赤崎A)
3月21日ジャパン杯予選第 1節 (H)vs清水インパルス     ● 0-1
3月25日ジャパン杯予選第 2節 (A)vsFC札幌         ● 0-1
3月31日リーグジャパン第 4節 (A)vs名古屋グランパレス   ○ 2-0【得点】椿、ジーノ
4月 4日ジャパン杯予選第 3節 (H)vsFC札幌         ○ 3-1【得点】赤崎(ジーノA)、ジーノx2
4月 7日リーグジャパン第 5節 (A)vs横浜マリナーズ     ○ 1-0【得点】村越(ジーノA)
4月10日ジャパン杯予選第 4節 (A)vs清水インパルス     △ 0-0
4月15日リーグジャパン第 6節 (H)vs浦和レッドスター    △ 1-1【得点】夏木(丹波A)
4月21日リーグジャパン第 7節 (A)vsヴァンガード甲府    △ 1-1【得点】夏木
4月29日リーグジャパン第 8節 (H)vsモンテビア山形     △ 1-1【得点】杉江
5月 3日リーグジャパン第 9節 (A)vsアルビレオス新潟    ● 0-1
5月 6日リーグジャパン第10節 (H)vs大阪ガンナーズ     ○ 3-2【得点】赤崎、杉江(ジーノA)、世良
5月 9日ジャパン杯予選第 5節 (A)vs横浜マリナーズ     ○ 3-0【得点】丹波、ジーノ、赤崎
5月13日リーグジャパン第11節 (A)vs大分トリプレックス   ○ 1-0【得点】夏木(赤崎A)
5月19日リーグジャパン第12節 (H)vsジェムユナイテッド千葉 △ 0-0
5月23日ジャパン杯予選第 6節 (H)vs横浜マリナーズ     ○ 1-0【得点】ジーノ
5月27日リーグジャパン第13節 (A)vs川崎フロンティア    ● 1-2【得点】堺(世良A)
?月 ?日リーグジャパン第14節 (H)vsFC札幌         ○ 4?-0?【得点】堀田、OG(堺A)、世良(椿A)、?(ジーノA)
?月 ?日リーグジャパン第15節 (A)vsウィッセル神戸     ○ 2-1【得点】?、夏木(清川A)
?月 ?日リーグジャパン第16節 (H)vs鹿島ワンダラーズ    △ 0-0
?月 ?日リーグジャパン第17節 (A)vs東京ヴィクトリー    △ 1-1【得点】椿(赤崎A)

リーグ 6勝6分5敗 勝点24 → 暫定9位
カップ 3勝1分2敗 勝点10 → 予選リーグ突破、ベスト8進出
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:52:59 ID:o3oKfVhX0
【ETU公式試合結果】〜オールスター中断後

?月 ?日リーグジャパン第18節 (A)vsFC札幌         ○ 3-1【得点】村越、夏木、堺
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:54:27 ID:o3oKfVhX0
・1997年 大卒の村越(22)がETUに加入、有望なトップ下、達海(25)が在籍
.      ETUは下位常連だがこれから面白くなると村越は予想
.      会長:津川、GM:笠野、監督:駒田、広報:永田兄弟
.      シーズン途中に達海がETUから海外弱小クラブに電撃移籍
・1998年 ETU2部降格、監督は不破監督
  |   不破監督がフロントとの衝突で解任
  |   数シーズン1部に昇格出来ずサポーターも減り質も低下
・2002年? キャプテン村越(27)がETUを引っ張り見事に1部復帰を果たす
.      1部昇格を果たしたETUだが成績は振るわず毎シーズン降格圏内
・2004年 達海(32)がFC EASTHAMの監督に就任
・2006年 達海(34)率いるFC EASTHAMがFAカップでベスト32の偉業を達成
・2007年 達海(35)がETUの監督に就任、キャプテンは村越(32)
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:00:12 ID:o3oKfVhX0
テンプレ補足あったら次から修正するから>>950くらいに案出して下さい
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:01:39 ID:6LpSfS2YP
>>1
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:34:47 ID:Rjr8s1i+0
>>1
いちおつ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 19:55:58 ID:ubyBqpM20
>>1
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 23:24:26 ID:iQEg2jyq0
「本能を貫けよ」のダメダメ演出にがっかり。。。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 11:53:33 ID:Xjv9emFb0
アニメで今やってる大阪戦
夏木と世良が同時に出てるけどツートップになってるの?
それとも夏木ワントップで世良は左SH?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 14:53:51 ID:ZIptiZFD0
>>13
大阪戦はツートップ
普段と布陣を変えている
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 17:54:06 ID:Xjv9emFb0
>>15
dクス

普段は4-2-3-1だっけ

     ナッツ(セリー)

タンビー   王子   ザッキー

   バッキー  コッシー

キヨ  スギ   クロ  ガミ(石浜)

      ドリ

こんな感じ?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 18:36:18 ID:mikE/FxR0
漫画やアニメだからある程度仕方無いのかもしれないけど
大阪のFW二人はガラ悪すぎ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:06:12 ID:v/3RqAgI0
>>16
あ、えーっと・・・・・・はい
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:09:59 ID:CfuGssog0
はっ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:11:39 ID:Qkpq+iIM0
言葉がキツくて自己主張の激しいだけで相手選手に喧嘩売るみたいなタイプじゃないのに
よっぽど黒田のほうが
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:23:19 ID:9z2Nxux90
試合中は、大抵の選手がガラ悪いよ。
興奮してるからしょーがない。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:35:26 ID:VcEDjczF0
戦士達よクールな紳士たれ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:36:46 ID:HOTlo7hS0
>>21
汗が目に入ってよく見えない
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 22:40:24 ID:StgKU62XP
>>15
クロとスギは逆じゃない?名古屋戦だけそっちだったけど。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:29:23 ID:irW9hlKH0
>>15
丹波ってレギュラー組だったんだ…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:30:44 ID:VcEDjczF0
大阪戦の前にあれ、今日丹波は?って台詞あったしレギュラークラスじゃね
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 23:51:58 ID:rjQDyiz10
まあプレシーズンでスタメンだったし
昨季もスタメンだったんだろうしね
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:26:43 ID:DY6Sxfz00
ようやく今週のアニメ見たけど、大阪戦の脚本書いた人はどこを強調したらいいか分かってないな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 00:59:02 ID:kJ6tNQSh0
>>27
だね。夏木のイラスト回想なんてある程度端折っても良かったのに。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 07:00:02 ID:cCePdGVUP
アニメは「イナズマイレブン」みたいに、この選手の活躍があって勝ちました
というオチに絞ったほうが見易くなるのになと思ったわ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 08:51:49 ID:tt3PP98F0
パッカと達海のなごみシーンをカットしたのは絶対許せない
クボタンのオリジナルシーンに時間と枚数やたら費やしたくせに
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 10:32:05 ID:R+5ag4/Q0
個人的には有里の「確保――――!!!」も省いて欲しくなかった…
どう達海の首が折れるか楽しみだったのに…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 11:23:42 ID:kiAhFg6c0
>>27
ていうかアニメは全体的にそういう感じがするな。かゆいところに手が届かない感。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 13:11:29 ID:Db/eSFZU0
サッカー知らない脚本家が書いてんじゃね?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:33:43 ID:46EN1Dcq0
>>33
そのにおいはプンプンしてる
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:38:12 ID:tt3PP98F0
つかアニメスタッフでサッカー知ってるの、ジーノの中の人とアクション作画監督だけだろ。
試合シーンもアクション作画監督が絵コンテ書けばいいのにな。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 18:40:53 ID:qj+WSCsY0
試合シーンの見せ方下手だよね
もっと俯瞰で全体を見せてくれないと何が起こってるのかわかりにくい
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 20:40:13 ID:P8T4Slrh0
でも原作読むだけで、ナッツのジャンピングボレーとクロスバー直撃は
もっと時間かけて見せたほうがいいことくらい分かるんじゃないかと思うんだが
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:00:43 ID:5dMwll/d0
ツジトモが見せ方が上手いだけに、余計にがっかりしちゃうんだよな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:04:54 ID:89RrhjlL0
>>38
漫画読んでよく分かったこれ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:17:18 ID:noV8iTVF0
サッカーに詳しい皆さんに聞きますが、試合中にあんな長々しゃべれるもんなの?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:20:47 ID:doYEpqmu0
>>40
ないね
○サイド、裏、前、後ろ、○番の〜
てか基本単語だし
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:37:17 ID:i7a1n6TN0
前ブラジル代表監督はオンプレー中に味方選手に説教してたよ
自分にボールが来たら中断して他の選手に渡したら再開みたいな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:33:49 ID:JU5ciY/s0
あの長々し会話も
全部が全部インプレー中じゃないかもしれんしな
ライン割ってスローインだったり、ちょっとした接触でプレーが止まって
んで話しかけに行ったのかもしんないし、そのへんはなんとも言えんぜ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 00:53:56 ID:sC08xAoK0
あー、カモメが飛んでるなあ・・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:17:13 ID:Vn42Hocm0
>>43
試合中の長い会話のときは大抵
一応、そういう描写は入ってるね
だとしても無理だと思うけどさ
気を使ってるかんじが凄く好印象
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 06:25:28 ID:qPYXjzRZ0
>>308
いろいろ見るけどぬー速が多い
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 06:26:37 ID:qPYXjzRZ0
誤爆しました申し訳ないorz
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 08:53:13 ID:rjbea+vSP
>>42
何じゃそれって感じだな。「こち亀」の大原部長みたいに説教したくて仕方が無いのか?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 09:10:21 ID:WnOZWMoe0
>>48
ドゥンガ知らないのか?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 09:23:40 ID:rjbea+vSP
>>49
パチンコ屋の店内よりもやかましいとか、噂ぐらいは聞いた事あるけどそんなに凄いの?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 13:02:34 ID:sC08xAoK0
あのゴンがしおらしく見えるほどだったからなあ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:24:15 ID:tOw3p3JX0
どの程度言葉通じてたんだろ?w
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 14:55:53 ID:WnOZWMoe0
殆どジェスチャー
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 18:28:52 ID:hDVGTPu/0
音量的にやかましいってのもあるんだろうけど、意味合い的に厳しい感じだよね
エゴ丸出しのプレイに走った若い時の高原に、「じゃあお前一人で全部やれ」つってCK蹴らせたりとか
リーグ戦の真っ最中にやらせるのがすごすぎる
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 19:36:17 ID:MzNyu1AV0
>>50
それを見て福西が育ったからな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 20:55:01 ID:JU5ciY/s0
そういう意味でちょっと前のドゥンガを見て育った磐田が
日本人だけなのに日本最強のチームになってたのは素晴らしい結果だよな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 21:48:55 ID:nCqnqVUL0
ドゥンガが「磐田はワシが育てた」とドヤ顔していたら何か嫌だ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 00:07:26 ID:SnD+4OoT0
まぁ実際本当に育てたから何とも言えんな・・・
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 05:56:53 ID:XAnSVCDB0
>>57
お前、最近覚えたドヤ顔って言葉使いたいだけちゃうんか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 07:53:19 ID:mRVpCBXK0
バッキー活躍ってわかっててもウキウキしてしまう展開だった
「残念、飼い犬は1匹じゃないんだ」みたいなセリフ、熱くなるね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 09:18:12 ID:6uQvszpC0
>>60
まだ読んでないが、そのセリフは吉田だなw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 09:37:34 ID:t0Ir4Sht0
出番も体力も温存してたからな
前年までだと温存したまま試合終了なんだろうな
あ、雨だと途中で交代かな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 15:48:57 ID:KNWDo0YU0
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:03:45 ID:KqRAR3rV0
>>60
先週ラストから活躍フラグたってたしな。
でもジーノいないと活躍できないっつか、バッキーのこと一番わかってるのは間違いなくジーノ
あいつ、人の心読むのがうますぎる
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:14:57 ID:/tessLxe0
バッキーはともかく赤崎も飼い犬扱いだったんだなw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:18:07 ID:LYx18jwx0
>>65
ジーノ初登場時から言ってるじゃん
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:04:48 ID:TUIDFK1w0
>>61
ヤ、ヤダなぁ、ボクのことはジーノって呼んでくれないと
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:22:31 ID:SnD+4OoT0
>>65
ジーノ初登場の時に3対3の練習の時に
自分の犬として椿と赤崎を指名して、番犬と頭の悪い猟犬って感じで走らせてたじゃん
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:49:57 ID:hK1sxnk80
今更だが、子どもーズに山さん帯同してんだな
それにしても堂々と言う王子…
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:56:04 ID:4edt/VC8P
まぁ王子だから暴言も許されるってのはあるぞ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:24:16 ID:/tessLxe0
>>66>>68
そういやそんな事があったな。すっかり忘れてた。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:22:29 ID:/6vo3tsB0
背番号7と見せかけて走りこんでくる背番号17・・・・・・
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 23:46:47 ID:6HTt3MU40
>>63
ゴメン、その後のピクシーに見惚れてしまったわ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:00:46 ID:c1qX8MX20
ピクシーヤバすぎ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 01:14:57 ID:tuC7WqJn0
しかし殿山は後半始まってから大活躍だな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:24:45 ID:hZ68G9VH0
今週作画乱れてないか?
みんな微妙な顔してる…
ツジトモ働きすぎで疲れてんのかな
77sage:2010/09/10(金) 03:37:45 ID:Xhq6umaT0
この漫画のヒロインてだれ?ゆり?
ゆりかわいいよな?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 06:41:31 ID:EZ9QEjyq0
何やってだ夏木さん 動き出し遅えよ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 09:27:01 ID:zWI2DBYBP
>>77
性別は男だが、椿だろ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 09:50:18 ID:+9M/KWvu0
>>77
コッシーだろ。ツンデレキャラ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 10:47:24 ID:cai04Ly50
>>77
後藤だろ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 10:48:20 ID:VQEB+Lgy0
>>77
パッカに決まってんだろ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:23:03 ID:pxcgesZb0
>>75
ごめん、もうそれいいよ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:58:11 ID:6J8x34wK0
それにしても未だに緑川が達海よりも2歳年下ってのに慣れないわ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 13:40:47 ID:Xv1k8OtZ0
今更なんだけど、赤崎でさえ年上には呼び捨てしないのに、
4つも年上の後藤を現役時代から呼び捨てにする達海すごいな。
それをよしとする後藤の懐の深さにほれるw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 14:00:40 ID:I5ChtbhR0
>>84
言っちゃ悪いがあのベジータみたいな額が老けて見える
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 14:08:24 ID:SR+m3udb0
歳上相手に呼び捨てでも、なんとなく許されるキャラって実際にもいるよな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 14:12:45 ID:EH2JIno70
ヒデじゃんw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 14:18:41 ID:mmlHJdd60
夏と冬のキャンプって何日ぐらいやってんの?
冬のキャンプ初日に「来週はプレシーズンマッチ」って言ってて
1週間しかないの?って思ったんだけど…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 14:19:41 ID:SR+m3udb0
ヒデって呼び捨てキャラだったっけ?
いや、試合中とかは別だよ、試合中は言葉数を減らす方が合理的だからだけど
日常生活は結構上下関係を重んじる感じじゃなかったっけ、知らんけど

ラ王のコマー(ry
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 14:45:17 ID:EH2JIno70
試合中はいくら年上でも呼び捨て
日常生活までは知らないが、インタビューでも四つ上の名波や岡野は呼び捨てにしてた
中山の事はゴンちゃんと呼んでるらしい
カズとの対談ではカズさんと呼んでた
まあ、サッカーから離れた日常生活では別かもね

CMではさすがに呼び捨てには出来ないだろうw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 14:48:13 ID:EH2JIno70
試合中は合理的だからって言っても実際実行出来る人ってそういないだろ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:34:06 ID:qO897M+g0
試合中に呼び捨ては当たり前
試合以外は人による
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 18:48:23 ID:qVspc06d0
俺が応援しているところは、試合以外でも年下の選手から「〜君」と呼ばれる選手がいる。
試合中は、呼び捨てというか、名前の一部だけ呼んでるね。
黒田がクロと呼ばれてるのと同じ感じで。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:02:29 ID:pVceixrp0
試合中は呼び捨てだったなぁ
かわいがり受けたおっそろしい先輩も呼び捨てにしてたがそれ以外は普通に敬語
逆に試合中敬語使う頭をほかのことに回せって感じで敬語怒られたし
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 19:34:55 ID:qO897M+g0
>>94
クン・アグエロ乙
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:58:19 ID:m0xTRRfc0
>>94
二川くんって、いつもああなの?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:44:37 ID:O3aoVT/r0
ジーノって調子が良くて機嫌がいいときには本当にドリブルしてぶっちぎったりするのかな?
漫画では一度もやったことないよね?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 01:00:38 ID:Xl/LSgrV0
「残念 ボクの飼い犬は2匹だけでもないんだ」

まさかの佐野が駆け上がる……
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 01:12:48 ID:9591dGbm0
札幌・神戸と選手達は相手よりも自分たちとの戦いって感じで
ぞんざいな扱いの相手チームがちょっと可哀想
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 01:29:26 ID:ak52ZGfBP
グランパス贔屓な自分は5・6巻の椿の活躍ぶりが結構好きだったりする
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:01:22 ID:bqHGokTKP
>>98
ぶっちぎるシーンは記憶に無いけど、
ジーノって攻撃には結構積極的じゃないか?

今週の読んで改めて、GK世界内の2chでは
スイーツと王子氏ね派とパサーとしては優秀だよ派で
凄い事になってるんだろうなと思った
103sage:2010/09/11(土) 02:05:46 ID:dWxHSayR0
たまにはゆりの話してあげろよ!
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:06:47 ID:lWzq1E1q0
>>102
ジーノ×椿とかジーノ×赤崎とか801萌えのスレも絶対あるんだろうな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:11:24 ID:vbT5Hxdl0
ジーノって案外本当にガラスの足なんじゃないかって気がする。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 02:46:24 ID:8YAlC0n70
後半・・・・・・顔を見たときから決めてたよ

こういう場面で合わせるなら
君しかいないってね・・・・・・・・・サーノ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 07:21:44 ID:VttNgR1V0
ミスを清算させるっていう点で亀井のオーバーラップがあるような
気もする。上がるの好きみたいだし。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 09:29:17 ID:P6TZz+PC0
ジーノは目立たないけど凄い重要な局面でパスコース切ったり
スペース埋めたりしてそう。
あくまでも歩いていける範囲で
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 09:46:07 ID:P6TZz+PC0
ETUで年棒が一番高い選手って誰だろう?

コッシーかドリかジーノの誰かだろうけど
それでも3000万位な気がする
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 10:06:14 ID:XxAABp1W0
年棒はわからないな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 12:17:36 ID:7vGAp9+c0
達海はいくらもらってんだ?
イングランドでは契約2年以上残ってて違約金2億円つってたけど、
イーストハムではまさか年俸1億円とかもらってたわけ?

イングランド2部に移籍の誰かが年俸2億円というし、アマチュアチームでもそれなりに金使うのかな。
アメリカのバスケやアメフトの大学チームは監督に数億円出すもんなあ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 12:44:20 ID:N3J/PnXo0
あれって会長が達海を渡したくないから、吹っかけたんじゃないかなぁ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 13:34:58 ID:7vGAp9+c0
元イングランド代表キャンベルが4部ノッティンガム・カウンティ移籍 年俸は約3億3000万円
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090827-535934.html

国内6部くらいの選手になると、週に5万円程貰っているセミプロ選手も少なくありません。
http://www.junkstage.com/itagaki/?p=3


こんな記事読んでるともしかしてイーストハムはETUより金持ってるかもなんておもっちまうなあ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 13:38:15 ID:PARhl6Oo0
>>99
王子何匹犬飼ってんだよwww
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 13:53:16 ID:lFlggHB20
このワンプレー椿のシュートが決まるのは再来週だな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 18:03:17 ID:ak52ZGfBP
>>114
オールスター戦の時も僕の犬発言はあったな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 18:28:16 ID:1UN17lJK0
基本的に使えてかつ気に入ってるのは犬っていう認識かw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:19:34 ID:seg5KjOb0
>>117
気に入っているかどうかより、結局全員犬扱いで、
忠実に動けるかどうかを重視していそう。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 19:41:54 ID:7vGAp9+c0
>>118
夏木は飼い犬じゃなくて野良犬ってとこか
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:11:27 ID:8r1OkBTs0
夏木は自分からのパスとか流れとか崩す計算にまっっったく関係なく点とる上に
自分からのパスや流れからだと「なぜそれ外す」って感じだから、大嫌いなんだろうな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:06:34 ID:NE/gbJyU0
ジーノは思ったとおりのところに走ってくれる選手がいないと活きないんだろうねえ
ザッキーバッキーがいない去年のETUはプレーしててつまんなかっただろうな〜
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:07:45 ID:NE/gbJyU0
>>121
1行目はジーノの良さは、ってことね。
いい受け手がいるから、パスの出し手も活きるってわけで。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:38:07 ID:sOevhsdv0
ジーノが美しいパスにこだわり続けてくれてよかった。
本田みたいなジーノ見たくないもんw
ありがとうザッキー、バッキー。それと若手を起用してくれたタッツミー。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:33:39 ID:4i0PpVzO0
去年もザッキーいたのに覚えてなかったのは、使えなかったから?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 23:37:31 ID:ak52ZGfBP
>>123
それにしてもジーノと夏木が同じ年ってのはなぁ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:25:05 ID:L2+xOuK60
ETUってキープ出来るタイプの選手いないよな
そりゃ放っておいたら堅守速攻型のチームになるわ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 00:32:07 ID:vFEaA6ao0
タメを作れそうなジーノは球離れ早いのが美学だものね
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 09:25:30 ID:Rk/NFtCg0
>>124
あまり試合に出てないんじゃない
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 15:51:42 ID:Rk/NFtCg0
神戸監督解任w
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:31:57 ID:oFDlFJNJ0
降格圏内監督「明日は我が身だぜ、まったく」
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 17:00:35 ID:HuOEX+SgP
>>129
みうみう解任かーますます2323になっちゃうな(´・ω・`)
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 17:22:01 ID:LREh77C60
これでETUが逆転勝ちしてもモデルチーム関係者・サポの誰も文句つけられないなw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 19:08:59 ID:+iLn9iVR0
この漫画の神戸の監督はそこそこ名将っぽく描かれてるのがなんとも
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:30:47 ID:oFDlFJNJ0
そういやジャイキリムックvol3が10月に出るのは既出?
「育成の指導者特集」で表紙は椿だそうで。
コミックス17巻と同時発売だな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 20:41:48 ID:L2+xOuK60
三浦は結構な名将だぞ
京都に欲しいくらいだ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 21:00:07 ID:1dF5xfOY0
ミランがキリングされたことが話題になってるのかと思ったがそんなことはなかったぜ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:50:59 ID:LREh77C60
達海は人工膝関節入れてるのかと思ったけど、カレーの巻の表紙で膝深く曲げて座ってるし、違うか。
でかい傷でも残ってて短パンはかないってんじゃないんだな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:56:48 ID:LREh77C60
別なサイト見たらしゃがむときの膝の角度は120°ってなってた。
人工関節でも可能なんだなー。
やっぱ達海の膝の真ん中にはかなりでかい傷が残ってそうだな。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:57:39 ID:iEWFkLcR0
人工関節だとウンコ座り出来ないの?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 00:01:34 ID:vY5SPR3v0
しゃがむのができるならウンコ座りできるんじゃね?
ウンコ座りと正座がそんなに角度違うとは思えないけど、正座は無理だってさ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 12:27:05 ID:ylkPLOw/0
正座とウンコ座りだと、体重のかかり具合が違くね?
詳しいことは、さっぱり分からんが。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 13:04:34 ID:tgY0X8cc0
ゆりちゃんに布団じゃなくベッド要求してたのも
好き嫌いで言っていたようで実は、
立ちあがる時に負担があるからなのかもなあ
ベッドなら足を下ろして立てばいいだけだし
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 13:21:36 ID:vY5SPR3v0
人工関節だと、屈伸可能範囲を維持するために膝を曲げる習慣をつけるようにって書いてあった。
左膝を立てて座ることが多いのはそのせいかな?
体重増えると人工関節の寿命が縮むとかあるから、重い荷物を持ち歩いたりも無理だろうな。
右足首の方は手術なしで完治したのか、どっかの腱が切れたままなのか、どうなんだろね。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:03:54 ID:tzujFG4X0
前兆が出てから何年も酷使した訳じゃないし
サッカー(プロレベルの激しい運動)は出来ないけど、通常生活なら可能
って感じでいーんじゃないの?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:34:01 ID:CzdGl/Ha0
>>142
有里にベッドを要求ってどこのセクハラ監督だよ!!
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:40:34 ID:vv9X/rlP0
達海って免許持ってんのかな?25まで日本居たんだから取ってそうだけど。
達海が車運転してる姿も電車乗ってる姿も想像出来ん。
行動範囲は徒歩圏内、みたいな。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:49:21 ID:lIYC3ybn0
イメージ的には車よりもカブかな
半ヘル被ってそう
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:29:34 ID:04yEF5ZJP
>>145
別にベッドの中に入れと命令した訳ではないし
それに見せたくもない傷見られるのは嫌だろうが
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:32:47 ID:23Ar4ZYn0
どうしてこう末尾Pの書き込みって、状況読もうとしないんだろうか
書き込まないと死んじゃう病気なんだっけ?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:37:16 ID:vv9X/rlP0
>>147
ヒカルの碁番外編の加賀が達海でうかんだw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 21:55:11 ID:cPSzDUpb0
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:26:48 ID:kgyL5CCP0
キャンプで着てるジーノのトレーニングウェアって特注なのかな?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:37:43 ID:SjaTXbR/0
赤崎の何やってだナツさん!は単行本で修正されるよね
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 23:30:14 ID:6nIDivj40
>>150
アロハシャツ着て、扇子つっっこんでんだな。

ガイシュツならごめん、持田の下の名前ってご存じ?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:32:23 ID:A0jyojxh0
>>154
まだ名前出てないよ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 00:32:35 ID:fQmsz6X60
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 06:54:40 ID:gX5Afm3b0
>>149
>>151にも何かいってやれっての。言えないのは自演だからか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 21:09:41 ID:jpKm0fWC0
>>157は何を言っているの?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 22:34:41 ID:sNTU5HJt0
あったら怖い、こんなGIANT KILLING

椿 「緑川さんの怪我の原因を作ってしまった……。もし大きな怪我だと思うと……。」
村越「負傷の原因がお前にあると緑川さんが言ったのか?」
椿 「そ、そうではないですけど……。」
村越「じゃあ亀井はどうなる。あいつのミスキックで相手ボールになって失点したんだ」
村越「黒田はCBとして責任は無いのか。 亀井にパスを要求した堀田は?」
村越「俺はどうだ?ボランチのオレにも責任はあるんじゃないか?」
椿 「……。」

椿 「……。そ、そう……か。 オレ悪くない! お前らが悪い!」
村越「え、椿?」
椿 「そうだ、お前らが悪いんだ! オレはぜんぜん悪くない!」


次週予告
椿 ついに覚醒!次週 『ゆとり世代 椿』お楽しみに!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 22:59:18 ID:+ECDvq6o0
>>159
月刊スピリッツに移籍して蹴球暗獄譚TSUBAKIの主人公になるとよい。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 09:18:22 ID:+pzZL/dH0
今更だが、石浜の移籍は椿を右SBとしてもプレーさせたかったからなのかね?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 12:42:20 ID:KUnhScdN0
それはないでしょ。石浜には本当に残って欲しかったんだと思う。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 18:45:46 ID:lYXBehTz0
161と162で言ってる意味がずれてるな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 18:46:16 ID:x0FrndEc0
>>161
作者の都合としてはあるかもしれない。
監督の都合としてはない。
どっちの意味で聞いてる?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 18:49:47 ID:fRlKpPq70
漫画を盛り上げるのなら石浜よりも椿を前面で活躍させたほうが良いでしょ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 19:41:27 ID:CaCQkaAg0
石浜の件は、色んなタイプの選手がいるって書きたかっただけだと思うけどね
深読みすると、石浜は戦術理解度が低いから使われなかったらしいから
逆に今出てる選手たちはサッカー脳が高いとか、その程度かと
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 19:47:47 ID:cCS6Xxxz0
改めて16巻見なおしてみると、達海が笠さんに「チームの選手の大半は
その人が連れてきた奴らなんだぜ?」って言ってるコマの後ろに映ってるのは

村越、堺、石神、堀田、丹波(頭だけ)、杉江、黒田、世良、椿、緑川だな。
2人見切れてるけど、存在感的には清川あたりか?

赤崎はユースだからいいとして、やっぱジーノは違うルートで入ってきたんだな。
夏木も違うのかな?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:02:57 ID:GnUwxF710
ジーノって外人枠的なイメージ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:07:03 ID:pdbKlOWqP
>>168
苗字が吉田だしオールスターだと日本人チームだったし国籍は日本じゃないのかな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:15:08 ID:78+a2GXt0
本並さんみたいに、ただの彫りの深い純正日本人が
バンチ佐藤みたいに、登録名をジーノにしてるイメージ

あくまでイメージ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:27:34 ID:GnUwxF710
>>169
いや、それはわかってるんだけど、チーム内での扱いというか、その獲得の仕方なんかも外人枠みたいな感じじゃないかな
という勝手なイメージがあるってこと
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:28:51 ID:fRlKpPq70
ウィキペディアだとイタリア人と日本人のハーフになっていたよ、ジーノ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:31:09 ID:XBEUbUmo0
ジーノってETU生え抜きって感じしないよね
上位チームにいたけど出番がなくて移籍っていうパターンなのかしら
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:32:58 ID:H9HXc306P
笠さんて、他の人は気付かない原石見付けるのが上手くて本人もそれを生き甲斐にしてるイメージだから
天才肌で自己アピールも上手いジーノとかは笠さんが一々チェックしなくてもラインナップに載ってそう
ただ普通の高校や大学に行ってるイメージは湧かないし経緯も想像出来ない
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:35:21 ID:SFJThsVG0
>>173
タリーさんみたいだな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:42:07 ID:a4IW/foG0
さすがに笠さんでもジーノは「走らねーし守備しねーな、こいつ」であっさり×印だと思うが
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:03:30 ID:3G9FfPFo0
ジーノはハーフじゃなくてイタリアに憧れてる普通の日本人という設定のほうが味わいがあると思う。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:04:33 ID:vLKFx+M40
>>177
吉田塁二くんでか…
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:07:16 ID:pdbKlOWqP
ルイジがいるせいか、そのうちどこかのチームにマリオが出て来そう
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:13:40 ID:a4IW/foG0
兄貴が居るんだろう
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:14:32 ID:XaM6gKjT0
グランパレスの不破じゃないけど、元ETUで確執のある選手ってのも
出して欲しいんだけど、出てこないかな……。

山形あたりだと、引き抜かれた感が無いので鹿島に期待するか。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:40:57 ID:DAwMfwNK0
元ETUだと口調の丁寧だったイケメンに出てきてほしいな
でも確執というより時間がたって達海と笠さんの理解者になっていそうだ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:59:55 ID:H9HXc306P
>>176
なんとなくジーノ獲得に笠さんは一切関わってなさそうだとは思ってたけど
それどころか寧ろ嫌いなタイプかもなw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:21:21 ID:k7PUqV5F0
ジーノは、他のクラブでくすぶってたところを
後藤が説得して連れてきたってのがしっくりきそう
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:26:11 ID:TDgh6Xim0
ジーノって帰国子女?在住?
ユース出身も似合わんし高校サッカーは… もっとないなw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:26:27 ID:X9WxAOnl0
>>181
アルゼンチンのあの選手が覚醒して戻ってくるわけか
胸が熱くなるな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:30:32 ID:7QnMQ4la0
>>167
右下たぶん夏木じゃね?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 01:31:07 ID:bDun33YaP
どういうルートでジーノ入ったんだろうと考えだすと
そもそもコイツ何でサッカー選手になろうと思ったんだろう、になって思考停止する
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 02:12:21 ID:KQN4mhXN0
中学辺りで日本に戻った帰国子女で、テクニックだけは文句なしNo1で、部活ではずっとエース
しかし、川崎のユースカテゴリに入ったあたりから、それじゃ主力では使えないよという監督に干される。
やる気無くなるジーノ。

テクニックを認められてトップにあがってからも、なかなか主力としては認められず、
よそのクラブから声かけられること数度あったが、めんどくさがりのジーノは話を受けなかった。
あるとき、川崎の監督が選手層の薄いSBの補強として、ETUの主力選手に目をつける。
くすぶっていたジーノとのトレード話が浮上する。

自分の好きなようにプレーできるなら、というジーノの要求に対しても、
ETUの会長は達海後のスター候補として、二つ返事でOKを受けるが・・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 02:46:58 ID:XNotC4Ct0
テクニックは抜群だけど走らないって礒貝を思い出す。
昔はそういうのもいたけど、今のサッカーでは難しいよね。
この作品で一番マンガらしいキャラだw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 07:26:33 ID:iQR2bKcZ0
>>189
実は川崎戦回避したのは足じゃなくて・・・ってことか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 09:06:07 ID:bDun33YaP
次の対サックラーも楽しみだな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 09:10:58 ID:yb950qQJP
>>180
双子でサッカーやってる設定が出て来たら面白い
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 10:39:38 ID:QKgC29oW0
2個年上なだけのサックラーには負けてほしくないなあ
ジーノとケン様の対決が見ものだw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 12:13:03 ID:bDun33YaP
年上なだけってことはないだろ
寧ろ地味でおおらかで今のところ特別好戦的な面も見えない分、なんか厄介そうな相手だと思う
あとケン様いるしw

似てるとか、やり辛いとかまで言ってる以上、普通ならETUが負けるってことはまずないだろうけど
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:29:11 ID:yipLBONG0
今回の引きだと神戸は椿一人にあれよあれよと負けるんだろうな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 13:34:35 ID:jXFxgOta0
椿の調子や出来次第で試合が決まるのはなぁ…
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 16:45:35 ID:zVJoBoSq0
そんなチームあるけどな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 17:00:54 ID:RHbvpjs/0
サックラーとの対決は久しぶりにじっくり描いてくれるかな
ケン様以外の山形の選手も出てきたし
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 18:24:50 ID:kNunIp+Q0
山形のクラブハウスがある建物はNDスタジアムの前の体育館そのままだわw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 18:45:49 ID:VEh8jirL0
神戸戦がこれで終わりでえっ?と思ったが、次号予告見てwktk
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:01:59 ID:nWZPVk6M0
神戸戦はこのまま「椿のメンタルが変わった」ってこと示して終了?
山形はサックラーの前振りに加えて
ケン様含め4人の選手(あれ選手だよね?w)の名前が明らかになったから
名古屋や大阪戦みたいに試合開始から終了までガッツリ描くのかな
予告ではジーノが活躍するっぽいけど本当だろうかw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:45:30 ID:QpjC26uJ0
むしろジーノを研究して、封じてくるんじゃないか
ジーノの弱点や過去が明らかになるかも
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:46:51 ID:BiMhcIOO0
椿が、何か自覚してくれて嬉しいよ
来週はケン様にうっとりだ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:51:12 ID:nWZPVk6M0
ジーノとケン様が以前同じチームだったってありえるかもな
ケン様はジーノ以上に渡り歩いてそうだし
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 20:04:27 ID:bvpbUHmQ0
>>193
スカイラブ…いや、なんでもありませんごめんなさい
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 20:31:06 ID:iFI8jdNH0
前スレでちょっと出たやつをトレスしてみた。違和感ない。
究極超人ジーノ
tp://iup.2ch-library.com/i/i0152595-1284636590.gif
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 20:49:47 ID:ASrimEsC0
諸君!大衆は犬だ!

犬は飼い主に走らされなければならない!

走らされなければ・・・おなかがへるじゃないか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 20:53:56 ID:I+/4TExb0
雰囲気をぶち壊したな貴様ー!(バシーン
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:18:52 ID:1rnomwBr0
モンテビア山形のサポですが、今年残留するか気になりますorz
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:52:50 ID:yb950qQJP
>>206
佐藤兄弟を連想したんですが…
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:59:02 ID:quwKPosy0
モーニング次回予告の「なんてったってアイドル」って考えた奴誰だよw
せめてスターとかにしろよww
そして"菅ちゃん"がまんま井上三太キャラでワロタ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:15:09 ID:pM77EqIH0
コマの描写からの印象でしかないけど、ジーノのトラップ技術や柔らかさって尋常じゃないと思う
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:36:31 ID:lH0UDXjk0
リアル山形もクラブハウスは体育館の2階なのかしら
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:38:06 ID:kNunIp+Q0
>>214
違う、ただ体育館の2階にはフロントの事務所がある
クラブハウスは4〜5分歩いた場所に別にある
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:38:50 ID:nj4N9SDo0
>>178
BS番組に出て酒場を放浪してそうな名前だな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 23:52:53 ID:3W07A/ar0
山形戦では対策されてない

ガブや殿山がやっと出場すると予想

というか希望
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 02:11:13 ID:s2vDyAXR0
高校時代
先輩「おい、吉田。アンパンと牛乳買って来い」
ジーノ「はいっ!(くそっ、いつか見てろ。吉田なんて呼ばせなくしてやる!!)」

↓数年後

ジーノ「ははっ、やだなータッツミー。僕の事はジーノって呼んでくれないと」
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 03:19:01 ID:7PGgA5FP0
吉田が何だかクローズアップされる気配だね。山形戦、楽しみ!
メンデスさん、好きになれそうだ。
椿がしたかった「サッカーで人をつなげること」が、
今回の覚醒で、バラバラだったスタンドをまとめることでできたね。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 04:26:30 ID:bO0/BKtq0
あくまで個人的にだが
ジーノ=グティ
夏木=クライファート
緑川=川口
ってイメージがある
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 06:21:24 ID:G3+5WrdDP
>>219
横断幕を持つのを協力してくれた青年とか良かったな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 07:28:53 ID:18Y216160
山形のメンデス
佐倉監督に対するの気持ちを見て、
「ストッパー毒島」に出てきた
近鉄の佐々木恭介監督に心酔するフィッシュバーンを思い出した。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:17:38 ID:tfIxmn5l0
>>216
>>178を読んで覚えた既視感はこれだだったのかw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:40:08 ID:EMxIN/dO0
>>197
自分もそこら辺にモヤモヤする
そりゃ椿はETUに欠かせない選手だけどさー
ETUが新人の好不調で試合が決まるような弱小チームに見えてしまう
うーん上手く言えないけど… モヤモヤするんだよなー
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:44:45 ID:IZTdgeAc0
ついでに椿のお陰でサポがまとまって問題解決ってのも勘弁

椿スゲー監督スゲーはわかるけど皆で頑張ってるチームなんだからって思うのは
ちょっと青臭いかな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 11:15:16 ID:DzsjXTKg0
ひとりの選手の活躍が選手の発奮やサポの団結に繋がるってことは実際あると思う
それが若くて魅せる選手だと特にね
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 11:20:38 ID:gFhDwwDl0
一応弱小チームだしな。そして「歴史は繰り返す」という言葉もある。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:37:25 ID:S4eJxh5m0
準主役扱いだからそういう風に感じるだけで
あの世界では椿はスタメン獲って一年に満たない選手なんだから
一般的にはETUの戦力に椿の力は加味されてみられていない
だから、椿が好調の場合は相手にとって「ETU+α」になるから勝つ可能性が高まるし
椿が不調ならそこが穴になって「ETU−α」になって負ける可能性が高まるだけ

ETUの「中心」だった達海の出来が勝敗を左右するのと
ETUの「不確定要素」椿の出来が勝敗を左右するのとは意味がちがうよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 12:58:32 ID:LrseZQt70
別に、達海△でも椿スゲェでも良いんだけどさ、それだと今までチームを支えてきた村越達は何だったんだ?
と、どうしても思ってしまって、それでもやもやするんだよな。
お前の一生、矢沢の2秒、みたいで。

もう少し、スターではない選手も丁寧に描いてくれんかなぁ。
話に華がなくなるから難しいのかもしれんけど。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 13:08:07 ID:63TStwBe0
>>229
村越は椿に喝を入れたし他の選手もそれなりに描かれてきたじゃん。
おまえは一巻から全部時間かけて読み直す方がいいぞ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 13:35:46 ID:IXdsLRPF0
メンタル弱くて、調子の波の激しい選手ってのは普通にいるし、そういう選手が確変的に活躍すると
試合の流れが変わるってのも普通にあるけどな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 13:47:44 ID:EabOU4WU0
>>224
言わんとする事はわかるけど
実際椿がいない数年間はJ2だったりJ1下位をさまよう弱小チームなんだから仕方ない

去年までいなかった達海と椿が
今年からゼロの状態でETUトップチームに関わり始めた訳だし
同じくゼロから見始めた読者からの感情移入も含めて中心になるのはしょうがないさ

逆に特定の選手の爆発がないのに
監督だけの力で常勝チームになる方が納得いかないから
「監督が抜擢した潜在能力があった新人が活躍」があった方が俺的にはリアリティある
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:04:00 ID:XXYlrukY0
しかしここんとこの、甘ったれ椿をいつまでも甘やかし続ける展開にはいいかげんウンザリ
そろそろ椿のことを嫌いになりかけてるよ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 16:20:33 ID:s2vDyAXR0
実際でもヘタレな久保を代表で何年も使い続けたりしてたから、
それぐらいでは何とも…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 16:50:03 ID:GREaziUa0
てかETUって弱小設定なのに、サポが優勝を視野に入れて応援してるのはマジで感心する
前半戦で五敗してるから、これ以上負けると優勝の芽がなくなる……とかさ
毎年自分応援してるチームの勝ち点が40超えるあたりまで、降格するんじゃないかとビクビクしてるから
あのメンタルは感心するというか、漫画ゆえなのかな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 17:09:46 ID:b5luikQQ0
久保ってヘタレなのか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:03:11 ID:EabOU4WU0
メンタルはそんなに強くなさそうな気配はするな
奥さん以外は友達いなさそうだし
メンタル弱いのは私生活だけかもしんないけどね

考えてみれば久保は夏木っぽいよなぁ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:38:34 ID:iVjNUKGu0
奥さんは友達に数えないと思うぞw
それに、久保と夏木は似てないと思う。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 18:44:29 ID:IXdsLRPF0
>>238
奥さんは妻の事じゃなくマリノス時代のチームメイトで一緒に横浜FCに移籍した奥大介の事と思われ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:00:26 ID:63TStwBe0
久保のこと知ってて奥のこと知らない奴がいることに驚愕したw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 19:20:19 ID:awY1QYM80
ワロタ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:01:21 ID:O19DViQm0
わけのわからんとこで決めるという点に関しては似てると思うがねw
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:05:54 ID:rCqtG0Bu0
山形にはおっぱいの大きなアナウンサーがいるといいなあ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 20:50:06 ID:AgW5ZzTv0
モンデミヤ山形
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:06:58 ID:NJWTaN8E0
>>238
夏木は漫画だといじられ役だけどリアルで存在したらメンズナックルから抜け出てきたような伊達男だろう。
奥さんが美人なのもうなずける。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:25:49 ID:DzsjXTKg0
確かに現実だと夏木みたいな奴はモテる気がする
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:27:01 ID:RgO3rz+i0
ガンナーズ戦で達海が狙ったように、
達海がなかなか椿を変えないことが弱点になってくる話も出てくるかな。
山形戦とかそうなったらいいのに。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:38:24 ID:fJ/reLfC0
案外累積で退場になったりして
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:39:16 ID:DzsjXTKg0
サックラーも弱点突いてくるタイプなのかね
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:01:56 ID:voG7ACNT0
              | .〈       ̄ ̄ ̄ ̄ア // 厶 /´           〈     ;;:;|
 俺  ま  だ │  \  ー――――‐ 〈///〉 〈   ――――‐ .∧  ..;;:;|        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 に  ず  っ │   / ィ―――――ヵ   ̄ ̄ ̄  冫 y――――‐ャ ∧   ;;:;|        .|            |
 謝     た  .|  ./         O      シ二二 〃       O      ∧  ;;:;|        .|   .赤 わ 自 .│
 れ     ら   |  ./   ヽ _____   .|     |     ヽ、_____ノ' 三 |  ;;:;|      |   .崎 か 分 .│
             .|  .| ミ           /五/ |     |Ξ气          Ξ .|. ;;:;:|      |      っ の .|
             .|. │         ./ 三 / |     | \弍          |   .|⌒ヽ    |     .た 未 .|
             .|   |       /  ク /.  |     |                |   .|⌒ィ-=ニニ      .か 熟 .|
             .|   |           /   |     |                 |   .|///i::|   .|        さ .|
          /  |             /  ./\,ィ  \ ヾ             |   .|/冫}:|   .|         が |
          \  |         / 三戍三 |  ヘ             |   .|_ ィ 'l:::i   \         |
――┬┬――' ̄   |         `'ー-   _| .__                 |   .|;;}i;;;l::|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   │ |;;/ 〈 |     |                 /// ヽ             |   .|;//;;;| |
   │ |;ヽー';;;;|    .|        y────────‐ 、           | .""|'‐';;;;i l
    ヽ ヽ;;;;;;;;;;;|""   .|        / Y――――――‐‐-、 ヽ          |   .| ;;;;;;;l |
     .\\;;;;;;|    |         /""/:::::::: _,, -‐ー‐- 、,,_  ヽ"l         .|   .|;;;;;;;;l |
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:04:30 ID:voG7ACNT0
ちょっと色々切れちゃったけど、クロのAAだよ。
イライラするね。

ちなみに自分は山形ファン。
メンデスは今は亡きレオナルドが元ネタなのかな……
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:45:45 ID:Z28Z4fal0
ETUってジーノが封じられたら攻撃は殆ど手詰まりになっちゃうよね?
自分がサックラーだったら、ジーノを抑える手段を考えるなあ。。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:50:10 ID:gQs0JheW0
堀田さんが何とかしてくれるぜ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:19:51 ID:jraX5NmxP
>>251
待て待て、レオを勝手に殺さないでくれw
念のため付け加えておくと、今も故郷のブラジルでプレーしてる
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:37:08 ID:YdrlL71y0
・FWの11番に本能を貫かれると負ける
・トップ下の10番にやる気を出されると負ける
・ボランチの7番に自分の中のジャイアントキリングを起こされると負ける
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:48:54 ID:lhYWzi8v0
>>238
そんなに似てないけど
試合の流れとか関係なく、いきなり個の力で派手な得点する感じとかは似てるかも?
夏木復帰の浦和戦で流れ関係なくいきなり振りむき様シュートぶちこんだ感じは
いつかの開幕戦で浦和相手に久保が振り向き様ロングシュート決めたアレと同じイメージだったなw
あのヒョットコ顔のやつ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:56:46 ID:FysvNkP70
>>255
サックラーの対策(予想)

・11番の選手は簡単なプレーでは安易にミスをするので、常にマークせずドフリーにしておく。
・10番のやる気をなくさせるために、男のダミ声で応援しておく。
・ 7番の選手は自分の中のジャイアントキリングをよく起こすので、もっと気の弱い選手にマークさせ
 自分の中のジャイアントキリング合戦に持ち込む。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:57:03 ID:JJ315OkT0
あの親父は相変わらず椿しか眼中に無いのか
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:05:18 ID:T5hzYBbx0
>>258
ゴローに限らず、中年のスポーツファンってあんな感じじゃない?
チーム全体がどうこうより、ひいきの選手に一喜一憂するの。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:06:07 ID:03mRikgI0
a
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:11:05 ID:IBRNLXWg0
>>259
それはキャラゲーな野球ファン
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:23:29 ID:03mRikgI0
>>217
それはかなり高確率でありえると思う。

>>224
絶好調時にはブラジル代表クラスをぶっちぎるポテンシャルなんだし、
高校の監督が言ってたように椿のチームみたいになっちゃっても仕方ない。
ただそのままだと>>227のように達海の悲劇の繰り返しになるから、そうならないよう今度こそ周りが頑張るんじゃないかな。
幸い昔を知る村越がいるし二度とあんな風にはさせないだろ。
椿が核にはなっても、椿のワンマンにはなったりしないと思う。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 02:39:14 ID:BPMiVFKw0
>>258
椿と達海が退団したらまたスタジアムに来なくなるだろうな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:20:41 ID:qss6dd7C0
丸岡という選手は子供の頃からいじめられっこ体質のままプロサッカー選手にまで上り詰めたのか。
大した奴だな。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:28:07 ID:OOvl6Q4FP
>>264
あの逃げ足の速さと只いじめられるだけではないを監督に認められたのか
いじめっ子のほうもいじめていいのは俺だけの屁理屈で守ってきたのかな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 19:11:50 ID:9Arru33s0
モデルのチーム降格しそうだな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:38:21 ID:pIsRSCmk0
>>266
リアル仙台サポ以外はそう思ってないと思うよ

サックラーって反町監督がモデルかなと思ってたけど中身は小林監督のようだな
ただETU対策を完璧に行う山形に対して
中断期間中のキャンプからいろいろ試してきたETUがチームとして進化して
山形の対策を上回るって展開になりそうだけど

つかジャイキリ世界に仙台のクラブの存在確認されてないから
リアルっていらなかった・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:50:03 ID:eAvOzriNP
>>267
中身は小林監督っぽいけど、外見は反町監督ってよりも横浜FC時代の高木監督かなと思った
ケン様はまんまキングだし
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:18:37 ID:FysvNkP70
>>267
その程度のよくある少年誌のスポーツマンがみたいな展開にはしないでしょ。
てか、しないで欲しい。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:05:28 ID:H2w5wV5N0
ジーノは逆に自由にやらせたら手がつけられないけど、バッキーは下手に抑えると覚醒しちゃうから
ドリブルとカウンターだけは複数ケアしといてある程度自由にやらせるのかな。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 02:02:10 ID:oxnuzHIY0
サックラーは曲者であって欲しい、さすがにただの達海の劣化バージョンではないと思うけど
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 02:13:54 ID:8Zd71F560
山形はスペースを消すためにドン引きで守る 基本マンマーク
でも椿だけはフリーにして敢えてボールを持たせる スペースのない椿はドン詰まり 
で、ボールかっさらって丸岡カウンター発動 こぼれ球をケンケンきっちり決める

どうだ!?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 03:36:50 ID:oPxlhH1S0
>>267
神戸戦の次が山形戦だとするとそんな感じになる悪寒は俺もする

ただ、ちゃんと描く試合で同じような弱小クラブからETUが負ける、って展開の方が
この後のジャイキリするクラブとの対戦に向かって盛り上がるとは思うけど
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 06:54:38 ID:SGHPmkBk0
昇格したてのサックラーのチームに負けるようじゃ達海が監督として普通以下みたいで、なんだかな
オールスターで散々活躍したケン様がまた活躍して勝っちゃうのもいまさら見たくない
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 07:41:01 ID:OVMYyAsS0
むしろサックラーの悩みの大半がケン様の処遇なのでは。
阪神の真弓監督みたいなもの。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 08:32:01 ID:SPV48pCc0
基本リアクションサッカーだから同じようなスタイルのチームは手こずりそうだ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 15:41:51 ID:ArNe3ZlJ0
あれの元ネタは横浜FCとカズと高木監督だろ
仙台とか山形とかは関係ないと思うぞ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 16:21:55 ID:aAFDLjZwP
チームがある場所とその監督・選手が同じだとチーム批判になりかねないからネタにはしないでしょ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 16:37:32 ID:nOzImMtJ0
>>169
オールスターで「お前国籍日本だろう!」って突っ込まれてる
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 20:10:48 ID:bLzwpVJ/0
>>267
あらら
【サッカー】J1第23節 仙台がみちのくダービー制し、降格圏脱出!リャン2発 新潟×京都は痛み分け[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284882941/
【サッカー/Jリーグ】FC東京、城福浩監督の解任を発表…後任に元日本代表コーチの大熊清氏が就任
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284884350/
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 22:01:26 ID:ArNe3ZlJ0
畜生!
あと少し加藤の解任を遅らせていれば、
城福が手に入ったかもしれないのか…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 22:08:07 ID:ZNtaMnI40
漫画板でリアルサッカーの話だけされても
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:10:35 ID:R1TE20Tt0
>>277
ケン様のモデルがカズなのは鉄板だろうけど、横浜FC自体はFC札幌のモデルになってると思う。
降格一直線なところとか、監督が都並に似てるところとか。
だから、FC札幌は最終節でジャイキリかますぜ!
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:17:33 ID:/vNaUuPf0
鼻血だしたクボタンにビクっとしたケン様の手がカワユス
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 01:49:19 ID:k577BtXE0
>>277
つーか仙台は最初から関係ないし
クラブや選手にモデルがあっても様々な要素組み合わせてるから
君が言うほど単純に描かれていない
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 10:45:20 ID:cHeX2rod0
>>285
良くも悪くも、そんなに複雑な漫画じゃねぇだろ、これw
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 15:31:21 ID:WQs8DrjG0
ETUってFC東京をベース?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 17:40:19 ID:jlKjGAyS0
とりあえずケンがゴールするかしないか予想しようぜ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 18:27:35 ID:eXMb+zAn0
とりあえずあのガタイの凄い外人はゴールすると思う
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 18:28:15 ID:PCVY03R20
逆転劇が三回続くとも思えないからケン様はせいぜい1ゴールか。
ETUが勝つとしての話で、神戸にも逆転勝ちすると踏んだ上でのことだが。
ヴィクトリーと二回引き分けが続いているから、今回引き分けにしてまで話し引っ張るとも思えないしなー。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 23:28:10 ID:d5BQv5Kq0
現試合の決着書く前に次戦の伏線仕込むって事は、、、
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 09:24:36 ID:rESrFOyP0
>>263
椿が監督になったら戻ってくるよ
そして息子と喧嘩になるの
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 09:27:16 ID:C08B9t7+P
>>291
山井さんが椿絶賛の記事を書く
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:11:42 ID:mG/Bv2e/0
>>293
そんなことをしたら、椿は山形戦活躍できないフラグになるだろ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:19:56 ID:G1A4gIQh0
椿は累積のフラグがあるから、神戸戦終盤に
黄紙貰って出場停止じゃないか?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:28:13 ID:rESrFOyP0
サックラーが椿を標的にしてくる流れだと思うけどなあ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 11:44:48 ID:AOS37Uc00
ジーノの犬が減った状態であの予告はないと思いたいが
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 14:09:42 ID:YqpK4Frm0
>>286
キャラやクラブの設定の話だとわかってるのか疑問w
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 14:17:47 ID:ARFmOx+b0
アルキ・メンデス選手、かつてディビジョン2・徳島の前身チームに在籍していた
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 19:46:27 ID:+z1srKJY0
神戸戦は負けるけど名勝負として話題になると予想してみる
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:14:07 ID:AOS37Uc00
ろくに選手の名前も出てこないようなチームと「話題になるほどの名勝負」はないわw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 20:48:49 ID:p2Cl7KH30
サックラーの笑い声吹いた
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:07:43 ID:YXdQEsaN0
16巻買ったら世良の栞が入ってたんだけど
いろんな人のがランダムで入ってるの?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:28:38 ID:NKEj8MRr0
殿は実は苦労人でここぞというところでチクリと的を射ていることを言うキャラのような気がする
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 08:53:25 ID:NSzTU9C50
なんで椿の調子ひとつで試合の流れが変わるんだろう
ETUは椿しか頼れる選手かいないチームなの?
他にも試合の流れを作れる選手はたくさんいるだろうに
もう椿不調→椿覚醒→ETU全体が好調って流れはうんざり
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 08:57:32 ID:TbZWlyFV0
>>305
ちょっと前に議論しつくされたばかり話題を蒸し返すとか、
おまえの萌えキャラの活躍で流れが変わらないからって妬むなよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 09:00:05 ID:1UasUqohP
>>305
その答えは作者が今回佐倉監督を使って説明してる
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 10:06:43 ID:nYy7MvAY0
>>303
全9種類ある。1枚ずつ挟んである所もあればレジ前に置いて「お好きなだけどうぞ」な所もあった。
発売当初は欲しい人が自由に貰える書店を探しまわったもんだが、303の場合は逆に良かったんだろうな。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 16:09:10 ID:9hNReZXK0
サックラーは可愛いな
こんなに萌える監督は初めてだw
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:13:15 ID:TbZWlyFV0
サックラーはJ2で監督になる前は何やってたんだろうな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 17:19:25 ID:hRxJFLLR0
現実に、監督になるような人って元プロ選手以外にもいるんですか?
モウリーニョは通訳だって聞いたけど、日本にもそういう経歴の人はいるんでしょうか

それはそうと、ジーノは毎回美味しいとこだけ持って行きますね!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:10:24 ID:cdcHa1UR0
神戸の監督だった三浦俊也は教師あがりでプロ経験はない
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:26:08 ID:nnwOqRJC0
ジーノは汗かかないんだと思ってたのに。

いや、別に王子だからではなく
基本的に動かないMFとしてw

そういやキヨってDFだったよな?
あんなに上がって来てゴールってありなんかw
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:30:52 ID:eOjmcmZk0
サイドバックだしな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:47:39 ID:fYu6k0gx0
SBはあがって攻撃参加するのは普通
勿論守備もがんばらなきゃいけないけど
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 18:48:41 ID:si8XjJ4E0
サイドバックがオーバーラップしてきてゴールなんてさほど珍しくも無いけどな
得点する事自体は年に1〜2回あれば良い方だけど
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:06:32 ID:RP0z7xTG0
テンプレで確認する限り、キヨ今期初ゴールか
おめでとう!
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:15:57 ID:oUOf9vM30
サックラ―があんなに達海に憧れてるのは現役時代
の影響かね?
しかし、作戦会議に選手自ら参加するチームなんて本当に
あるもんなんかね
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:22:01 ID:NaOAqk2v0
>>310
そりゃ千葉の某チームでコーチを(ry
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 19:32:34 ID:h7nQHWkM0
ケンケンがまぶしすぎて困る

今回で椿が一般にも認知され始めるかな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 20:33:19 ID:BTSzA10O0
サイドバックは一番後ろの列から攻撃参加して守備に戻ってペットボトル直してとガミさんも言うように忙しいポジション
322313:2010/09/22(水) 21:00:14 ID:nnwOqRJC0
そういやキヨはSBだったね。
あんな細いのに実はスタミナあるんだな。それは椿もだけど。
レスくれたみんな、ありがとう。

キヨのシュートシーンに世良が居たり
ちゃんとみんなの位置がきちんと描き込まれているのがさすがだ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:08:42 ID:B0Snx3g40
ttp://www.jsgoal.jp/movie/goal/asx/0696-6.asx

こんなサイドバックだっているんだぜ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:23:39 ID:TbZWlyFV0
>>322
つかスタミナあるって話は達海がきて一番最初に・・・
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 21:35:43 ID:EypbWEKL0
>>303
そうだったのか
世良好きだからラッキーだったな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:19:18 ID:ORtLkAud0
今まで栞なんて見たこと無かった
近所のリブロがケチなのかな?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:33:34 ID:yGV0qaz90
○ TVアニメ 『 GIANT KILLING(ジャイアントキリング)』

9月25日(土)午後6:25〜 NHK教育テレビ にて 第1話がスタート


http://www9.nhk.or.jp/anime/giantkilling/

http://www.nhk.or.jp/anime-blog/120/57576.html
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 22:56:58 ID:9hNReZXK0
キヨの成長ぶり見たら石浜がビビっちゃうのも当然だよな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 01:16:44 ID:yWgx/M070
ところで、今のETUの陣形は
     夏木
 世良     椿
   吉田 丹波
     堀田
清川 黒田 亀井 村越
     佐野
でいいのかな?
椿が前目でプレイするから村越が守備めの位置にいる、と。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 06:31:37 ID:chGF3K/Y0
>329
やだなぁ、ボクの事はジry
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 08:39:27 ID:gzc5F/3E0
>>329
丹波と椿は逆だと思う
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 10:08:04 ID:t5d9myjK0
>>313
ジーノ、汗に見えるけど、雨じゃないか?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 13:35:00 ID:0kZcVGKs0
吉田だって、汗腺くらいあるだろう。哺乳類なんだから。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 13:49:56 ID:hwBbGRzQ0
無神経だけどな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:07:42 ID:KwN7DMdB0
神経はあるよ!
太いだけだよ!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 20:37:47 ID:fg1rCHGrP
心臓に毛が生えているだけだよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:01:05 ID:zMdD2xvs0
でも雨の試合じゃないっけ?
雨水だろう
どうせ汗かくなら最終回までの全話で一回こっきりの
ジーノの本気のときに見たいもんだぜ
天皇杯決勝の遠藤みたいな「この試合は俺の物」みたいな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:09:08 ID:yLniVbkK0
さすがに普段から汗はかいているだろ

かかないならなんで大阪戦で水分補給したんだって話に
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:15:19 ID:6bArnFEa0
男の汗ってなんかエレガントじゃないよねえ
まぁボクなら女の子に囲まれちゃった時にでる冷や汗くらいかな


とかホザきそう
んで、ザッキーにつっこまれてそう
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 22:17:35 ID:zMdD2xvs0
>>338
いやいや漫画的な表現の話だよw
爬虫類じゃないんだから
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:38:50 ID:63VmkI++0
>>338
あれ平賀に話しかけるためにわざわざ水飲みに行ったんじゃないかって気がする
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:46:48 ID:FT0xDS4w0
王子みたいな選手は現代サッカーと間逆だよなぁ
ハードワークが美徳とされてるのにあからさまに守備しないで穴になってる癖にデカイ面してるしw
まぁ美味しい場面でチョロっとだけ出てきてアシストしたり点取るから役には立ってるんだが
椿みたいな走力の怪物が居なかったらETUは終わってる
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 01:56:01 ID:LcQDMTY/0
だから弱小で王様やってるんだろうね
で、実際椿(+控え赤崎)がいなかった去年のETUは終わってた訳だわな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 02:09:06 ID:Zx9SfNQC0
>>342
現代のバルデラマ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 02:22:02 ID:qxK8Q+o50
>>343
おまけにDFラインはドン引きだからな
バイタルエリアすかすかでドリさんフルボッコ状態だったんだろう
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 06:41:22 ID:QxGpalev0
>>342
日本のリケルメ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 11:13:14 ID:8KR58Guv0
>>345
そりゃあ村越だってずっと眉間に皺寄せてるよな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 12:48:07 ID:v8fSd7Vr0
>>342
リアルだとあそこまで走らない選手を中盤に置いて
最終ラインを上げるのは、ある程度のリスクを覚悟しないと無理だよね
自分で突破するのではなくて、後ろから追い越してくれる選手が
居ないとダメだから、後ろに人数揃えて構えてるわけにも行かないし・・・

視野の広さに関する描写があったが、相手ボールになったときに
最小限の動きでディレイさせたり、パスコース切って後ろを助けるような
ことはしてるんじゃないかと想像
名古屋戦でも守備に関するタスクが無かったわけじゃないしな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 14:42:54 ID:Ugv0zWAeP
オシム流に言うと王子は「エレガントな選手」なんだろう
そして「水を運ぶ人」が椿であり赤崎、清川、世良の様な若くて運動量とスピードに長けた選手達なんだろうな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 15:29:11 ID:LcQDMTY/0
>>348
後ろを助けるようなこと”も”、してない事はないって程度だろうねやっぱ
ヴィクトリー戦で、対峙した持田にボールが渡った時にワンツーされた時とか
ワンツーダッシュの持田を追いかける訳でもなく、ただ見送っただけだし
相手DF陣からの1手目のパスコース先うんぬんは消すかもしんないけど
2手目、3手目に関してはまったく守備をしてないに等しいだろうな

相手が攻めて来ても、ジーノがその中の一人をマークする訳でもないから
そりゃサイドバックは無暗に上がれないし、ボランチも2人とも守備専ぽくなるし
堅守速攻で流れ関係なく事故的に点が取れる夏木だよりしか出来ないチームだよな
去年までのETUは
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 15:40:21 ID:J+vE5UiP0
なんだか暗黒時代の原因は吉田のような気がしてきたぞww
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:46:21 ID:v8fSd7Vr0
椿、赤崎、世良、清川・・・
流れの中で走りながらジーノのパスを受けてくれる選手って、
みんな今季からポジション獲った連中なんだよな
昨シーズンまでどんな攻撃してたんだろ
村越、杉江に合わせるセットプレーと夏木の一発か・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 17:36:44 ID:qWbQ7zLB0
>>351
その状態でよく王子はチームに居られたな…。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 17:45:22 ID:qg0ZJgBI0
スタミナもスピードもないはずのベテランが、後半息切れして敵にやられるシーンがまだないってのが不思議すぎるんだが
いつも主人公チーム補正がありすぎると思って見ている
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:25:13 ID:AO+b0m9l0
無駄走りさせない戦術なんだろう
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:45:31 ID:AO+b0m9l0
昨シーズンのフォーメーションってどんなだろう?

今と同じ4-2-3-1だったとしたら

     堺

 丹波 吉田 ??? 

   堀田 村越

清川 黒田 杉江 石神

     緑川

赤崎の位置が誰か分からない

ツートップだったら中盤ダイヤモンドで
こんな感じか?

   世良  堺

      吉田  
  丹波     堀田  
      村越 

清川 黒田 杉江 石神

     緑川
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:47:06 ID:BQcNjFWA0
なぜチーム得点王を無視する
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:49:36 ID:+i9IOIwI0
補強に失敗したっていう元アルゼンチン代表はFWだっけ?

世良と赤崎はあんま出てないと思う
去年まではサブ組だったっていう印象だし
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:54:42 ID:AO+b0m9l0
>>357
故障しちゃったじゃんw
一応、シーズン終盤という事で頼む

>>358
フェルナンドだったっけ、wikiだとFWになってる



ETUの登録選手全員が描写済みってワケじゃないよね
まだまだ選手いるんだろうな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:22:15 ID:LcQDMTY/0
スカルズが「なんで移籍させた!」って怒ってた選手は
スタメンだった可能性が高いかもな
お金不足+そこそこの選手でオファーがあった、っていう感じで
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:27:56 ID:qg0ZJgBI0
そいつの件ではフロントに文句言うくせに、達海の移籍は達海にしか文句言わないのな>スカルズ
その選手だってフロントに対して自分を他チームに出せと言ったかもしれないのに
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:48:30 ID:BzWpdy8a0
達海が移籍した頃は、まだスカルズは結成されていないだろ。
羽田とか、ちょっとサッカーの興味を持つようになったって段階だったじゃん。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:52:34 ID:BzWpdy8a0
付け足し。
達海の場合、去り際の当人の言動も不味かった。
達海なりに気を使った結果なんだろうが、あれはない。あれじゃ恨まれて当然。

シーズン前に移籍した選手が、どうだったかは知らん。
マジでETUが貧乏なせいで、ドナドナしたのかもしれん。そこら辺は、原作待ち。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:53:15 ID:qg0ZJgBI0
>>362
いや、今でも達海にだけ「裏切り者」って文句言ってるじゃないかw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:53:29 ID:0Q5WjJ3z0
達海中心のチーム作りの結果、達海が出て行った事と、
ただの主力の選手が出て行ったのでは違うだろ。

……と、思ったけど石浜の一件でスカルズはなんか言ってたっけ?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:54:59 ID:qg0ZJgBI0
>>363
さらに付け足してやると、達海の言動は別にサポにそのまま伝わってはいないぜ
前会長が周囲かマスコミにいろいろ言いふらしたと永田の親父か誰かが言ってただろ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:55:34 ID:892xMPYsO
>>351
暗黒期から這い上がらせたor降格を踏みとどまらせた立役者の一人だと思ってたをだがw
村越や夏木は言わずもがなだけど、事あるごとに攻撃の起点はジーノと描写されてるし
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:57:33 ID:HdqoICqR0
>>361
それは津川が達海を裏切り者に仕立て上げたからでしょ
フロントは全力で引き止めたけど聞き入れなかったとか

後藤は選手のせいには出来ないタイプっぽいし
サポーターに舐められてるのかもしれない
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:05:37 ID:qg0ZJgBI0
>>368
でも今回の選手が「自分は全力で残りたかったけれどもフロントが」なんて言うわけないんだから、
スカルズが達海を裏切り者と叩くなら今回の選手を叩かないのは矛盾するよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:06:14 ID:v8fSd7Vr0
>>360
そうかもな
今まで描写がある選手だけだと去年の左SBのファーストチョイスが居ない
キャンプでの様子を見る限り清川ではないだろうし、
熊田も本職は中盤のようだからな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:21:27 ID:HdqoICqR0
>>369
選手が何も言わないのは達海と同じ条件として
その件に関してサポに問われたフロントの回答が

A「あんなに尽くしてやったのに出て行った。裏切られたよ」
B「何度も引き止めたけど、最終的には選手の意思を尊重した」

だったら、Aは選手への怒りを共有できるけど
Bに対しては「フロントなにやってんだよ」ってなるんじゃないか、って話

達海に対しても10年間文句を言い続けていたわけじゃなくて
戻ってきたから怒りが再燃した上に、
目の前にぶつける相手がいるからぶつけてるって感じだし
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:37:21 ID:qg0ZJgBI0
>>371
Bは選手が自分の意思で出て行ったことになるんだから選手が叩かれる理由になるじゃん
フロントが選手の意思を尊重したかどうかの違いだけで、
チームに金が必要だったとかいう事情でもないと、態度が異なる理由はないな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:47:18 ID:fep4Uva2P
まぁ所詮はサポーターだからあれこれ好き勝手に言えるんだなとは思う
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 20:49:19 ID:ao3HBSHj0
ぶつかりたいと思ってるんですよ タッツミー

なんで最後の締めがタッツミーだよw 佐倉って締まらないキャラだなあw
山形戦も面白そうだけど、個人的には磐田戦もガッツリやってほしい
タッツミーが監督就任して唯一大敗した試合だからね。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:25:05 ID:LcQDMTY/0
単純に今年ようやくスタメンに定着しつつある若手選手(でもかなりヘマが多い)と
チームの顔で代表エース候補との移籍がそう簡単に比較できるもんじゃないわな

変えのいないエースがリーグ半ばで、表向きは自分勝手に出て行く形で発表されたら
そりゃ選手への批判が多くなっちゃうんじゃないか?
中田コや山瀬の移籍ん時見たいに「裏切り者扱い」になると思うよ
大抵はそういう扱いされたくないから、移籍の時の発表や事後対応は慎重になるけど
達海の場合はむしろすすんで裏切り者を買って出たし、会長的には裏切り者に仕立てやすかったろうね

その時の裏切られた感情が
チームに残った者(スカルズ)は徐々に憎悪にかわってって
チームを去った者(江戸前)は徐々に無関心にかわってっただけ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:34:32 ID:qg0ZJgBI0
>>375
石浜じゃねーよ
シーズン前に移籍した選手のことだよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:42:58 ID:EvIoZZly0
オフと中断期間の移籍は違うだろ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:47:08 ID:0Q5WjJ3z0
まぁ、最終的には「マンガなんだから」で済ませるべき話だけどな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:23:33 ID:cBtTd7+d0
>>376
あぁそれはすまん、勘違いした
でもそれなら尚更「オフシーズン中」と「シーズン真っただ中」とは比較にすらならないよ
オフシーズンに移籍した選手の契約が途中だったのか、丁度終わったところで
フロントが契約更新出来なかった(しなかった)って可能性もある
それだと批判の的は100%フロントに向けられるだろうな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 07:36:15 ID:d0LMmdh/0
皆なんで「はっ」っていうん?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 07:58:26 ID:IzPTPDhL0
>>379
海外に移籍する場合はいつも日本はオンシーズンだろう
国内移籍よりも情状酌量されるべき
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:16:28 ID:1ae0xbPeO
10年前だと勝手も違うからなぁ
97年なんて海外移籍はカズくらいしかいない時期だ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:27:03 ID:1ae0xbPeO
それはともかく、今の議論の発端は


『達海の時は選手が責められ、去年のオフシーズン移籍はフロントが責められてるのか?おかしいんじゃない?』

ってな話だからさ
達海の時は、本人も会長も裏切り者ってレッテルを植え付けた描写があるし
その後のクラブの低迷含めて達海が責められる流れは、まぁ話の流れ的に確定でしょ
10年もそれを引きずってんのは理解に苦しむけどさw

だから議論の焦点は、去年の移籍は何で選手じゃなくフロントが責められてんの
って部分で会話してたつもりだったよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:44:03 ID:hNjs3f/c0
まあ通常の移籍で他所に行ったんなら責められることじゃないし、何より本人がそこにいないんだからどうしようもない
移籍先との試合のときにちょっとハッスルするかヤジとばすくらいしかできないんじゃない?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:44:29 ID:aLIfvrr50
>>383
実はフロントも選手も責められているんじゃないの?

達海の時は、直接描写は無いものの笠野さんは「戦犯の一人」と自分で言ってるんだし、
フロントも選手も責められていることが伺える。

去年のオフシーズン移籍は、フロントは責められているが、
移籍した選手が描写されていないので、選手が責められているのか不明だけど。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 13:58:08 ID:AchD4src0
おーい、お前ら今日がジャイキリの地上波初放送の日だけども知ってるか?

俺はBS入ってないから初見さんになります。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:04:15 ID:oXYhW9p50
サッカーが好きならジャイキリのアニメはお勧めしない
見ていてイライラする。特に試合が

アニメ・漫画が好きで、たまたまジャイキリを読んでるなら別だけど
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:25:25 ID:WX9+MZp20
漫画・キャラオタだとそこそこ楽しめるとは思う。自分はそうだった。
とりあえずモーニング本誌では再プッシュしてるようなのでまた観るかな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:27:27 ID:yK2m6LkE0
漫画とアニメは名前が同じだけで別物だ
という大原則を忘れずにな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:33:06 ID:1ae0xbPeO
>>385
そだね、多分選手フロント共に責められてる感じはするよね

>>387
サッカー好きでも楽しめると思うよ
サッカーアニメって酷いの多いけど、放送前の不安と反して出来は悪くない
ただ漫画の表現力の魅力ってのはアニメじゃ再現出来ないのは仕方ないけど
代わりのアニメの表現力が漫画ほど秀でてるかってーとそうでもない

漫画が好きなら好きな分だけ残念度はあがるかもしんないけで
週間放映アニメとしての出来は本当に良いと思うよ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:34:04 ID:vlKiOZrNP
アニメでサッカーの部分がしっかり描けてるなって思えるのって
「イナズマイレブン」ぐらいだぞ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:39:02 ID:26eFJi7S0
えっ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:46:51 ID:bAUie3J20
ゲーム販促用のアニメだからお子ちゃま向けなのが残念だが
ゲームやる時は達海気分になれるんで面白いぞ
イナズマイレブン
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:08:32 ID:oXYhW9p50
マント付けて試合に出ようとした子供がいて注意されたら
親父がブチ切れて問題になったとかいうアニメか?稲妻11って?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:23:30 ID:1ae0xbPeO
あったなそんな話w
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:42:55 ID:vlKiOZrNP
でもその元ネタになった子のほうがジーノよりもやる気あって動いてるけどね
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:58:39 ID:BXW0WI0g0
イナズマイレブンのアニメは誰がどこにいるかわかりやすくていい
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 15:58:45 ID:Q/JU24660
>>394-395
言う事がいちいちどこかのサポーターさんみたい
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:25:38 ID:26eFJi7S0
お、始まってたな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 20:30:01 ID:W/LW8Eqc0
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:36:55 ID:tBsTtcPL0
男は無視しろよパッカ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:48:19 ID:7L9GsP7B0
おまいらイナズマにはカッパが出たんだぞ!

ごめんそれだけ言いたかった
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 00:10:55 ID:vGX/ASzM0
タツミの怪我ってどんな怪我なの?いまいち伝わってこないな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:46:15 ID:fdgc4RxJ0
不明

プロ選手生命が終わるくらいなのか、私生活に影響が出るくらいなのかも不明
蓄積された怪我なのか、試合中の接触による怪我なのかも不明
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 03:05:04 ID:5/OYUo3wO
二分で終わる内容
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 05:53:06 ID:e5+lr8pt0
怪我して引退から監督に至まで何年か空いてるんだよな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 06:11:02 ID:jOg8jRQx0
今1巻から読み返してるんだけどさ
副会長にイライラする
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 07:54:25 ID:B0f/I1gI0
>>406
英語のお勉強中
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 08:57:32 ID:giX7Yo/4P
>>402
緑川と木暮で2on2してたな
>>406
手術とリハビリに費やしたんだろ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:59:00 ID:2M6gs26f0
ETUが終盤戦で相手チームの降格にとどめを刺すという展開はそこのファンから反感買うからないかな?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:01:49 ID:2M6gs26f0
連投失礼
現実的にはなさそうだけど
降格ギリギリのチームの怖さというか気迫というか、
そういうのも描いてほしいなあと思ったもので
ETUも嫌ってほど経験しているはずだしね
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:03:44 ID:zkh8V7gP0
>>410
大分とか現実にJ2落ちたような所なら文句出ないんじゃね
というか順位表知りたい
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:19:00 ID:fdgc4RxJ0
後でそういう展開をどこのチームでやるかってあたりを考えてるから
あえて順位を出さないで、終盤にどうとでも出来るようにしてるとかかもね
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:01:51 ID:D/YU2Xxq0
リアルだと、前半戦で9位から逆転優勝ってできるの?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:49:32 ID:K3xZnv7cO
上がダンゴ状態なら十分可能かと
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:31:41 ID:QtT/AzMu0
でもガンナーズはETUに負けるまで無敗だったわけだし、名古屋や川崎も成績はよさそう。
最終的にはETUがそのへんと争って3位くらいになってACL権利とって終わり、みたいな想像してる。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:36:43 ID:Q9fWlEPMO
アニメ最終回で千葉の監督が喋ってたんで、エンドロールで名前出るかな?
と思ったけど「千葉の監督」でした(´・ω・`)

そういや確認してなかったけど浦和の監督も多分そうだったんだろうな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:53:08 ID:yHaAnqwW0
ACLなんてないよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:27:05 ID:t5cGtJdK0
>>414 前半戦でなく半分の17節終了時9位のチームの結果だけど
05 大宮 13位
06 磐田.  5位
07 横浜.  7位
08 神戸 10位
09 広島.  4位
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 00:36:53 ID:PuEFDz5/0
達海何年契約なんだろ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 08:29:24 ID:acfa1pPgP
アニメ観てから1巻読み直したけど、有里ってメインヒロインじゃないね
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 09:38:45 ID:bBLNZQCi0
メインヒロインは椿
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:37:48 ID:Nmnq+MuOO
メインヒロインはパッカ君の中の人
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 10:49:51 ID:ai2c/Om8P
>>423 村越か…。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:59:21 ID:Nr1Xvpzs0
ツジトモは最終的にジャイキリをどういう風に持って行こうとしてるんだろ。
@奇跡のリーグ戦逆転優勝(なんか非現実的すぎる)
Aカップ戦に優勝(リアルだけど、いまいちインパクトに欠ける)
B人気がなくなるまでだらだら延ばして、俺たちのシーズンはこれからだ!で終了
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 15:02:33 ID:S8sfS0gA0
主人公はタツミなんだし、ETUがゆるぎない上位チームになったら
次のクラブへと旅立ちそうと予想。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:26:30 ID:c+bKWQma0
最後のコマは「じゃあな フットボール馬鹿ども」か
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:52:54 ID:oHx4Avgl0
ACLに出場したETUの前に立ちはだかったのはタイのクラブの監督に就任していた達海だった
「ジャイアントキリングの始まりだぜ!」
ツジトモ先生の次回作にご期待下さい
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:04:38 ID:ifbtrJOR0
ACLにタイのチームって殆ど出られないだろ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:30:57 ID:V+gF7vnq0
アニメ最終回録画忘れてたwww
再放送の最終回までお預けだよwwwwwww
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:31:35 ID:3Cre8/OsP
NHKの半分は再放送でできてるからとりあえず待てばいつかは来るってのは安心だね!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 19:54:11 ID:Nmnq+MuOO
ETUが王者になった後に弱小チームの監督として達海が立ちはだかるのは最終回辺りでありそう。数年後みたいに時間が飛んで。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 22:51:43 ID:rLIYo/xAO
仮にまたアニメ化するようなら、過去編はコンパクトにまとめるべき
面白くないし
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:38:29 ID:7265hW670
>>432
一方、その頃まだ現役選手を続けているケン様
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 23:42:41 ID:7265hW670
>>433
達海の活躍が見られるのはいいし、怪我の原因があらかたわかるのもいいんだが、
笠っさんを無理に「すごい人」「いい人」とヨイショしようとする意図のせいでずるずる感がでてしまったな。
達海が笠っさんに戻ってほしいと言うとこでほぼ1ページ使って
「サポのみんなに愛され信頼される笠っさん」の絵をずらりと並べたのには正直引いた。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:32:08 ID:J3+iumgb0
過去編はNHK教育でやるような内容じゃないような気がする
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 01:58:07 ID:6Oj6lyzx0
何でお前らそんなに笠野嫌いなんだよ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 02:11:29 ID:f+EgGxj20
>>437
>435が書いてることが、嫌う理由だと思う。少なくとも、俺はそう。
GMとしては本当に無能だったから、尚更「すごい人」という書き方がしっくり来なかった。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 04:06:42 ID:l0nzkC/70
ETUは3シーズンくらい漫画するだろ?3シーズン目で悲願の初優勝。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 04:09:25 ID:l0nzkC/70
はっ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 04:38:05 ID:DspmMG1U0
この漫画の流れとしては、リーグ戦は中位で終わって、
このシーズンの天皇杯で優勝で〆るのが一番スッキリすると思うのだが。

あぁでも、国内戦でジャイアントキリングといえるような対戦は、現実ではJ1チームにとっちゃぁ無いんだよな。
J2の中位チームぐらいが天皇杯優勝なら相当盛り上がるだろうが・・・
まぁダラダラ続けるよりは、キリのいいところで終わってほしいと思うね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 06:42:16 ID:sHR+4aSA0
>>434
くそわろたw

アニメはWCにあわせた放映だったんだろ?
第2期があるとすれば4年後では?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 07:51:58 ID:+/JUKAFEP
MAJORは期ごとの間隔が1年開いてない。ただしあっちは原作のストックが多いが。
なんで、2クール分原作貯まって1〜2年後くらいにが第2期いくんじゃないか?
連載続いていれば4年後に第3期くらいで。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 08:01:54 ID:cSblDSZX0
>>442
それは開けすぎだろ、アニメ化WCに合わせたのもちょうど作品への注目度が上がってきてそこにWCが来たからだろうし

アニメは椿物語関係とばして千葉戦とカレーやったからなぁ
2期始めるとして同始めるかだな、最初から椿物語ってのもあれだが川崎戦後にそれをやるのもな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 09:18:52 ID:5BV7nw/W0
椿物語は個人的にはあまり面白くはなかったから
飛ばされても全然気にならなかった

しかしカレーパーティーまでが11巻、現在16巻まで出てるとなると
やっぱストックが足りないから2期やるとしても当分先なのかな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 09:30:31 ID:i7vvmm540
東京ダービーをドラゴンボールばりの引き延ばしでやれば、すぐにでも可能。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:17:57 ID:u6V2XUV50
カレーパーティーでオリジナル入れたらいくらでも引っ張れたのに。
赤崎が自分でスーパーで買い物するの初めてでとんでもないことやらかすとか。
センスがなきゃ最悪な出来になるけどなw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:19:06 ID:6t6TsOb1O
ただ最終回の千葉戦で村越がイエロー食らうシーンがカットされたのが気になる、
川崎戦に向けても、ジーノ「が」欠場って話にしかなってないし、
2期を川崎戦から始めるとして、上手くつながるんだろうか
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 14:23:58 ID:ECsqzCbDP
>>442
2年後のロンドン五輪の時かもしれない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 20:24:43 ID:u6V2XUV50
伊達がまたジャイキリをやりましたよ
しかも二試合続けて
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:42:33 ID:qvlCq9KNQ
今週土曜のさいたまダービーに、パッカ来るらしいな。
ゆるたま応援団、危うし。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:09:18 ID:cSblDSZX0
>>451
マジかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
内定式マジくそくらえ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 08:59:01 ID:ViEI4kqrO
そんな会社は縁がなかったと思ってだな…
と学生のうちなら気軽に言えただろうなぁ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 13:17:58 ID:dpu7Nmx90
広島にパッカきてたお
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:04:23 ID:E1lI3AUV0
○パッカくん情報

今週末の 10月2日(土) 大宮 vs 浦和 の埼玉ダービーにてパッカくんが埼玉スタジアムにやって来ます

http://morningmanga.com/news/947
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 18:23:20 ID:27lLBigV0
副会長まじでうぜえなあ
クソフロントの成分を煮詰めて煮詰めたらああなるイメージ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:02:39 ID:SuA4zQ1e0
山形戦は王子の犬が一匹減っちゃうな・・・
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:44:02 ID:8znilE+z0
カードが出る音に笑ったw
山形戦はタツミの苦戦するところが見れそうな予感で楽しみになってきたぜ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 09:42:29 ID:+PiND5aZO
山形のコーチ前会長かと思った
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 09:48:55 ID:4LwnEawf0
山形戦すっごい楽しみだけど
椿不在=ETU苦戦ってなっちゃうのかなぁ…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 10:18:55 ID:Qig9J7Dr0
スタメンの1人が抜けて全然違うチームになるなんてよくあること。層が薄いって事だわな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:41:26 ID:BzMI+oZIO
そこで殿ガブ登場ですよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:48:42 ID:jNgfeVzYO
藤沢さんは完全に椿に恋してるな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 11:57:13 ID:zdreoLMaO
スィー
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 14:27:54 ID:QTLGLXar0
>>461
ネルソン監督、チィーーーッス
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:05:18 ID:fr7nPdXqO
椿の累積話、ここでやるかと最初はがっかりしたけど改めて考えるとむしろここでやるしかないな。
この先でやると「あの時誓ったのに…」みたいにムダに重くくどくなる。
今ならギャグっぽく流せるし、以下は予想だけど山形戦での苦戦と殿ガブのお披露目に繋げられる。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:14:01 ID:WAEKz0XQ0
そういや椿ってタッツミーが監督になってから外から試合を見たことないんだな
意外といい経験になるかもしれないな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:24:51 ID:SuA4zQ1e0
>>467
次の試合までに達海の現役の頃の試合のビデオ見て、村越が7番に求めてるレベルにショック受けたりして
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:29:45 ID:nwsXhhYe0
椿抜きで山形戦圧勝したらどうしようw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:41:28 ID:iVzlYbuH0
次節椿はドリさんと仲良く並んでスタンド観戦か
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:54:56 ID:QTLGLXar0
山形戦、前回ホームだったから今度はETUアウェイか。
ホームだったら椿のまわりにチビっこいそうだなって思ったけど
ゴローたちに囲まれたりしないかな椿

むしろ椿でないならゴローたちもこないかな…
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:21:44 ID:OgYy7ayx0
清川人気あるんだな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:43:52 ID:iVzlYbuH0
>>471
オウコラとか言ってるスカルズのど真ん中に
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:52:18 ID:zdreoLMaO
藤沢さんと一緒に観戦
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 20:58:48 ID:d3Il3Vu70
ようやく録画してたアニメ最終回見れたー。

千葉の監督の声やってたサーシャって、元オシム通訳で東大行ってた留学生だな、多分
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:04:50 ID:uVQ90TP30
なんかキョーコちゃんが椿のファンになってコータが嫉妬する展開が見えた!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:09:29 ID:zn6fiLtJ0
そういえば、試合に出ないときにスタンドで見る選手と
関係者席で見る選手(村越のみ?)がいるけど
あれは何故なんだろう
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:22:57 ID:eANTq1Tw0
次節は堀田か殿がちゃんと椿の穴を埋められるかがカギになるのかな?
昨季スタメンだった堀田がレギュラーに返り咲くような活躍とかしてくれないかな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:52:17 ID:t6kATunU0
J2上がりの格下相手で殿山とガブ試さないと今後出すタイミングが無くなるだろう
湘南と試合する様なもんなんだから
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 21:56:07 ID:uO7ZAC8J0
>>470
全時間出場してた2人がスタンド観戦って構図はいいね
外から見たETUをうんたらとかドリさんが椿に言ったり
サポーターを外から見たりで、精神的に強くなるイベントになるかもな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 22:31:37 ID:QTLGLXar0
>>477
クロと杉江は練習サボったから自腹でスタンド観賞
世良は怪我で安静にしてなきゃいけないのに自腹でスタンド鑑賞
って感じ?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:14:14 ID:qiXEF5za0
達海とハイタッチしたキヨ、ホントに嬉しそうw
そんで世良、どさくさに紛れて蹴り入れてるのなw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:38:05 ID:jNgfeVzYO
サックラーはよく研究する監督だから、
データの無い新戦力を使うのには良いタイミングかもね。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 23:40:42 ID:xbrkSHCu0
YTSだけは勘弁を
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:15:41 ID:h+LYdkyC0



486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:24:17 ID:3CiJEjmF0
だれかスィーッってカード出るAA作ってくれないかなw
あのコマ好きだw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 14:31:19 ID:vags1jMX0
サックラーがキモイ
ヒゲ面で赤面とかカンベン
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:35:02 ID:Ol6ptx27O
>>487

昨日だか前髪下ろすと可愛くなっちゃうからリーゼントにしてる刑事がテレビに出てたけど、それと同じでヒゲがないとただの優男になっちゃうから生やしてるんじゃ?
監督だから威厳がないと駄目だろうし。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:26:16 ID:mGuBzFw8P
>>487
まぁよしながふみが描くとケンちゃんと呼ばれているホモの美容師になりそうだ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:26:21 ID:msFluF6g0
佐倉が達海に憧れていた理由とか、当時選手としてどんなだったか興味あるな
達海は佐倉の選手時代をなーんにも覚えていないっぽいけどw
ケン様も達海・ジーノと何かありそうだし、過去のエピソードというかネタがいろいろ出てきそうだ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:03:21 ID:kp1tb4hP0
ジーノがETU以外であだ名で呼んだのって
 ・ミック
 ・シロニー
 ・ケニー

以外いたっけ?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:53:35 ID:ZNf0gbTh0
今週号、久しぶりに有里ちゃんが出てたな
それだけで俺は満足する内容だった
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:32:40 ID:DF9U1cwx0
>>488
威厳を出したいなら
いいものを着て、諸事動作をゆったり行うといい

それだけでかなりの貫禄が出る
逆に言えばそれだけのもの
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:18:49 ID:i/8bwvHK0
>>491
単行本読み返してみれば?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 14:15:44 ID:gUUFrxcwO
サックラーは選手経験がないようにもみえる
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:08:52 ID:4ZGsBo1tO
やべえ、リアル山形がめっちゃ盛り上がってジャイキリの山形戦が楽しみすぎるw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:44:31 ID:GK/VoE/O0
>今日試合前ゲートのところでパッカくんと遊んだ。
>でもあの野郎「アルディージャ勝つよね」って聞いたら首を傾げやがった。
>敵だ敵。もうETUなんて応援しねぇ。 #ETU #ardija

某所のツイートより
今日もパッカくんは元気ですw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:59:54 ID:TRIdlGlz0
誰かパッカに記念撮影のカメラマン頼む勇者はいなかったのか
さすがにカメラが惜しいか
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 22:01:14 ID:s21OWGN50
現在の全体の順位表が見たいねぇ。一位との差が知りたい。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:35:49 ID:Z8vtqDUv0
大阪・名古屋・川崎あたりがトップグループ
中位にETUや復活の兆しの見えた東京Vあたり
下位に不調の横浜や降格危機らしい札幌他ってとこなのかね
サックラー率いる山形はどのあたりなんだろう
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 08:13:28 ID:lVQ0OHlU0
あと昇格は上位3チームが無条件でなのか、入れ替え戦があるのかも気になる
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:05:48 ID:VWB5AychQ
さいたまダービーのパッカさん
ttp://www.youtube.com/watch?v=OU4zxwmqZ4g
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:36:43 ID:7ieTyqW+P
作中の名古屋ではなく実際の名古屋と対戦したら達海はどう選手たちを動かすのか観てみたい
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:46:31 ID:+LArhRmh0
>>503
ピクシーめがけてボールをけり、監督退場を狙います
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:16:26 ID:nv6VYDQo0
>>500
名古屋はトップグループかどうか微妙だと思う。
あそこは外国人だのみのサッカーだけど、東京V戦で外国人勢が復調してきたみたいな
描写もあるし、5〜7位くらいじゃないかな。

オレは、ETU戦無敗、カップ戦トップ通過の清水がトップグループに来ていると思う。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 10:19:19 ID:+LArhRmh0
>>505
名古屋は前半戦終了近くの東京V戦で勝ってるし
ETUに負けるまで全勝だし、トップグループ堅守してるだろ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:22:48 ID:nv6VYDQo0
>>506
ETU戦まで全勝と言ったって3戦全勝なだけ。
底から判明している試合は、ETU戦の負けと東京戦の勝ちだけ。
16戦して4勝1敗11不明。
立派な数字だけど、チーム構成が外国人頼みのチーム。

外国人選手がいつ調子落ちしたのかはわからないけど、調子がでなかった試合は
勝ち点3は取れてはいないはずだし、「調子落ち」と言っている以上、それは
1試合2試合の事ではないはず。

つまり、トップグループにいなくても不思議じゃないよ。
まぁ、調子落ちの時期、長さにもよるからトップに居ても不思議じゃないけどね。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 12:12:26 ID:qv6CKM5WO
あとあの山井さんにして「難敵」と言わしめた鹿島も上位にはいそう。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 19:58:11 ID:vGndhUCD0
首位との勝ち点差によっては6〜7位くらいまでトップグループって混戦状態も有り得るんだよな
やっぱ順位表はちょこちょこ出して欲しいな
出来れば主だった試合のリザルトとか得点ランクとかもだけど
現在の得点王は大阪の誰かだったりするのかな?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:03:18 ID:HbY7C2B20
>>504
自分も退場になるだろw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:18:29 ID:2rJzNVrl0
>>504
ボレーで蹴り返されたボールがゴール→ピクシー退場の流れ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:31:20 ID:7ieTyqW+P
ピクシー退場にまで追い込むようなボール蹴る事出来るヤツETUにいるか?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:37:03 ID:nv6VYDQo0
テクニシャン堀田の出番だな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 20:40:58 ID:Yv88Dfvz0
>>512
お前は川崎戦の何を見てきた
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:07:30 ID:e1Zvptll0
目的が、試合に勝つことから相手の監督を退場させることに変わってね?w
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:16:45 ID:7ieTyqW+P
>>512
それを見てきたからこそ実際の名古屋のベストメンバーと戦うとしたらどうなるのかなと思ったわけ
無論ETUも緑川さん怪我無しで椿が出れてという状態でね
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 23:58:35 ID:+LArhRmh0
>>507
名古屋にとってETUは6戦目だろう
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:19:21 ID:L73rZXm+0
>>512
リアル名古屋といったら昨年のナンバーワンゴールのあの革靴ボレーシュートに決まってるじゃんか
対戦チームとしては当然監督一発退場のラッキーを狙うべき
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:20:04 ID:L73rZXm+0
アンカー間違えた
>>515あてね
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:30:34 ID:661vEEnY0
名古屋の不破さんみるとこれおもいだす
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/511279.jpg
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 00:40:35 ID:cK7lNJ7B0
>>517
途中にカップ戦が入ってるから、リーグ戦としては4試合目では?

と、外国人勢が調子落ちしていたのはカップ戦の時期かもしれないから、
やっぱり名古屋がトップグループでもおかしくは無いのか。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 09:35:29 ID:c0Cxwio50
鹿島はあの日本人FWが楽しみだな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 09:54:33 ID:L73rZXm+0
オールスターのイケメンGKってどこのチームだっけ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 10:11:49 ID:QpBW1Yqv0
川崎だよ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 11:05:26 ID:L73rZXm+0
川崎は外国人チームに入った奴だろ
イケメンは日本人チームのGKだよ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 11:28:14 ID:cK7lNJ7B0
毎週ジャイキリブログ書いている人のを見ると、イケメンキーパーは清水の選手みたいだね。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 13:46:55 ID:RN8R2nSZ0
そのブログ教えてください
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 15:28:54 ID:f/TBykYd0
殿山さんのポジってどこなんだろ。ボランチかな?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:11:03 ID:L73rZXm+0
>>526
清水かぁ、ありがとう
次の対戦ではそのイケメンがETUにやられちまうわけだな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:11:22 ID:SsbR5aki0
>>526
清水戦見てみたけど違うぞ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:17:00 ID:L73rZXm+0
えっ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:38:00 ID:cK7lNJ7B0
>>530
あれ、何か勘違いしてたかな?
すまぬ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 19:33:40 ID:tSFcKyLA0
日本選抜のGKジェムの背番号30な気がしなくもない
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:43:41 ID:6+MzDJDc0
丸一日書き込みがないとな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:59:05 ID:YsxsRDu60
ウイイレでETUをモデルにしたチームを作ったんだけど、
とある試合で0-0の延長戦に突入し、
互いに攻め手がなくなったところで悪あがきで村越を攻め重視に設定したんだ。
んでいいとこで上がってきたと思ったら札幌戦張りのキャノンシュートを決めてくれやがったw
思わず叫びそうになったよ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 21:57:00 ID:oyJE7Q+g0
>>534
発売日前日あたりは、バレ警戒でスレ自体に来なくなる傾向があるからな。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 06:57:52 ID:uaQpk3JwO
ドリさん…orz
っ鶴×1000
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:02:59 ID:0UdhgcQC0
引退でもしましたか
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:43:36 ID:AiLaNUF4O
>>538
全治348年だってさ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 07:52:56 ID:0UdhgcQC0
そりゃサイヤ人にもちょっとつらいなあ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 08:08:03 ID:BR2S/JJJP
今回のドリさんをみて名古屋の楢崎を思い出した
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 08:16:10 ID:VKyKsZEW0
おいなんだよ…読むのドキドキすんな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 09:20:30 ID:7JfV+at9O
ドリさん今期絶望か
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 09:28:38 ID:aGcIzfMk0
ドリさーん…orz
このまま引退しちゃいそうで怖いよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 10:33:16 ID:XAPMcpex0
今週は濃かったなあ
面白かった
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 11:38:50 ID:uE/iMIwLO
夏木www

ドリさんケガしてもかっけえな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:03:41 ID:7hk9lSGL0
いいおっさんがいると物語が引き締まる
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 13:38:13 ID:cVrb7nyAO
>>535
おれも作ったはいいんだが、対戦相手どうしようってなって、結局ETU作って満足でおわったわw

そして
ドリ鶴
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 15:21:37 ID:/Ido25DIO
確かに鶴だけど、全治3カ月って軽い方だよな?
開幕スタメンの半分近くが全治1〜3カ月の怪我をしてるチーム応援してると感覚狂う
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 16:04:21 ID:uaQpk3JwO
ドリさん怪我で湯沢抜擢

佐野さん涙目

ベンチで佐野さんの愚痴を世良が聞く

となったりして
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 16:14:23 ID:GiGlev+h0
世良は他のポジションを気にしてる場合じゃない
漫画的に仕方がないんだろうけどFW陣のピッチ上での存在感のなさが何とも…
リアルっちゃリアルだけど
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 18:49:53 ID:6o5HYjpT0
久しぶりに有里ちゃん台詞あったな
それだけで今週号は良かった
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:52:52 ID:KlmdalYLO
チェゼーナのアントニオーリが
自分のなかでリアルドリさんな感じなんだが。

とりあえず鶴
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:04:14 ID:ZwiI8FPMO
ドリさんカッコ良かだけど、多分俺より年下なんだよね。
…また残業しまっす。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:07:45 ID:3ZffDKJz0
>>549
重い部類だと思うぞw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:13:10 ID:isNEP6KD0
全身ドリさんかっけー
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:15:10 ID:ZL2E5byn0
ドリさんと同い年だぜ!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:19:47 ID:uE/iMIwLO
佐野さんたちにスポット当たるのは嬉しいが、
ドリさんのあの静かだけど確かな存在感を超えることが出来るのか、
これからが楽しみでもあり不安でもある。

あと、ドリのケガの報告を聞いた達海の表情がなんか胸にくる。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:24:59 ID:gYRMt3xi0
達海自身怪我に泣いたわけだしな
今思えば夏木に対する「怪我を治して戻ってきただけで評価に値する」ってのは
怪我で選手生命絶たれた達海の本音なんだろうな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:38:16 ID:gaidbuSu0
監督になるフラグが立った
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:47:38 ID:gYRMt3xi0
来季コーチ陣が松ちゃんOUTドリさんINだったらどうしようw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 20:51:34 ID:sbuBu08AO
コーチドリさんも良いけど、まだまだ選手として活躍して欲しいな

ただ「たった一人選ぶ達海は大変」みたいな、持ち上げというか気苦労を想像するくだりはいらなかった
話の大筋自体は良かったし、有里ちゃんが言っていたなら
気にならなかったかもしれないけど、なんか気持ち悪い
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:02:44 ID:L1JGhLwIO
>>562
選手経験が有るから余計にそう思うんじゃないの
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:23:26 ID:0UdhgcQC0
達海は今ごろ山形との試合のやりづらさがどうとか言ってるけど、
中断のあいだにそういうことをおさらいしないものなのかと不思議に思った。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:30:12 ID:8SgelIDE0
>>564
改めて思い出すこともあるじゃん?

「忘れてた。そういえば、夏木もバカだった」とか。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:44:34 ID:oRdiVNd10
いや漫画の進行上の都合だろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:53:08 ID:NasiKhBF0
短い中断期間で前半戦のおさらいと後半戦に向けての修正、
移籍組のあれこれ、新戦力との融合とけっこう忙しそうだし
一つ一つの対戦チームの研究までは難しいんじゃないかな
ってか後半戦進むうちに相手のチームもどう変わるか未知数だし
具体的なところまでは考えても無駄なような気もする
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:08:51 ID:gYRMt3xi0
どう出てくるかとかの方がしっくり来たかもしれないな
相手や自チームを分析しまくる達海がやりにくかった山形戦を復習してないとは思えないし、
オールスターでのサックラーとのやりとりで余計に意識したとは思うから
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:09:48 ID:FiWYZdC+0
湯沢と堺さんの顔の区別がつかなかった
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:14:10 ID:kyrIbtAqO
>>569

> 湯沢と堺さんの顔の区別がつかなかった


確かに顔同じだな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:14:37 ID:LYXnxDLc0
ドリがうずくまってる
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:23:03 ID:BR2S/JJJP
>>554
自分なんかなぁバッキーの2倍は生きとるわ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:36:16 ID:5RU04iQW0
ノシ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:37:26 ID:u3kDnK+a0
ツバキキレキレ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:05:56 ID:TBKm0iTb0
ドリさんまだまだやれるでしょう、
キーパーなんだし。
3ヶ月くらいの怪我、すぐ直してあと5年くらいやらなきゃ意味がないよ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:11:21 ID:gYRMt3xi0
今季絶望ってだけだからまだまだ選手としてやるでしょ
ジャイキリがいつ完結するかによってはプレイする姿はもう見れない可能性もあるけど
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:55:50 ID:tBpwTXiP0
初登場の湯沢は吉田的にはガーラなのだろうか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:23:42 ID:GIYXxgy00
GKは40歳くらいまで出来るし、これでドリさん終了とは思えないな。
怪我の治りが早い人もいるしね。

>>577
GKつながりで、楢崎乙と言っておくw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 01:33:51 ID:+wJRnecG0
ギリギリ天皇杯決勝のピッチに帰ってくるドリさんが見えるよ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 02:22:12 ID:vClwBeDZ0
>>579
シーズン終盤じゃないかっていってた堺や堀田の発言はフラグにおもえる
キャプ翼でいうフランス戦で復帰した三杉みたいな感じで
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 07:07:10 ID:IyUea0HQ0
サックラーは抜け目なくGKとDFの連係のとこ狙ってくるのかな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 07:22:33 ID:zV8nFt5w0
もしかして今回、ジーノひとコマも出てない?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 09:22:10 ID:rX53r0GJ0
>>581
狙うと思う。
選手達も狙い目だって気づくだろうし。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:08:13 ID:KMs41Ich0
今シーズン終了と共にジャイキリ終了とかならなきゃいいけどなぁ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 12:49:27 ID:lVgR/gne0
椿の代役は順当に考えれば堀田だけど、
タツミ采配で他の選手になったりするのだろうか
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 13:37:06 ID:H3/jvJsF0
今シーズンを60巻くらいまでやるかも知れないよ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:41:21 ID:vfjKlZzD0
>>569 >>570
ツジトモが描きやすい顔なんじゃないか、あれ。
清川も出っ歯でなければ、堺や湯沢と同じ顔だし。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:05:48 ID:cm6P40MA0
>>585
サックラーの予想と対策を外すという点ではまだデータが無い(はず)の殿とか使うのも有りかもしれない
その場合ETU側も熟成不足な布陣になって不安要素になりかねんリスクはあるが
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:07:54 ID:32V/OAj30
>>588
殿は去年二部リーグで山形と対戦しているはずだ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:23:27 ID:cm6P40MA0
>>589
そういやそうか
しかしここんとこETUは色んな選手使って色んな布陣敷いてるからサックラーも大変だろうな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 21:46:53 ID:1E+lrK440
リアルジャイキリktkr
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:04:03 ID:b60n1ouMO
ザック監督→達海猛監督
香川→椿
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:14:41 ID:32V/OAj30
GKとDFの連携を強化する方法を考えたぞ。
ジーノをGKにして、後ろから犬10匹をこき使う。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 22:24:43 ID:XLZ1VlfX0
誰かコレ↓のタッツミーバージョンを作ってくれ
http://blog-imgs-44.fc2.com/4/6/4/46492121/90_1.jpg
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:14:55 ID:EqpKY6PK0
そういやETUでドリブラーって誰かいたっけ?
椿はどっちかっていうと有無を言わさずスピードで突破しちゃうって感じだが、
テクニシャン系というか静止に近いとこから抜いてくタイプは…ガブか?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:22:29 ID:UyH4eXUc0
ガブくらいしか思いつかないな
堀田さんかジーノがキープするドリブルとか巧そうだが
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:32:22 ID:EqpKY6PK0
溜めが作れそうなのは堀田かジーノかね、やっぱり
作中描写だとジーノは結構玉離れがいい印象だけど
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:33:27 ID:YImRzjsG0
そんなうまい選手がいたら低迷してない
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:39:42 ID:rpGHjc6cO
いい選手が何人いたって、低迷するときは低迷するんだよサッカーってもんは
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 01:03:34 ID:szQTzl040
リアサカネタだけど今のFC東京とかな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 10:29:54 ID:KGbXVmkg0
瓦斯ヲタウゼェ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 12:34:36 ID:8l2E3RKP0
それぐらいいーじゃん。気になるなら
別の話題振って?クロちゃん
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:49:05 ID:8lF3DQzz0
リアサカの場合でも、GKってあまり交代しないもんなの?
試合途中で交代はあまりしないだろうな、と予想はつくけど
例えばドリさんと佐野さんが交代で出るみたいな感じで。
そうでないと、チームの守護神としての信頼感に問題が発生するやろ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:50:41 ID:KBz5Bdeu0
>>603
頻繁に交代はしない。
いったんスタメン取ったらそこから出っぱなしのことが多い
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 15:58:42 ID:lx71u9Xx0
有里結婚してくれ
後藤への敬語に違和感があった
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:31:51 ID:QkDIOuSA0
>>603
日本がブラジルとW杯で当たったときにGK途中交代という屈辱を味わったという…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:36:52 ID:aQjqI3iIP
>>603
W杯楢崎とかもいたけど一番調子が良い川島で通したじゃんか
怪我で仕方なく交代しか有り得ないでしょ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:46:32 ID:aAzQmgQg0
>>606
よし、今度ブラジルとやったときにお返ししてやろうぜ!
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 17:47:36 ID:XX/Kl7HR0
あらいぐまラスカル>母をたずねて三千里
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:00:32 ID:aAzQmgQg0
>>609
赤毛のアン>母をたずねて三千里>あらいぐるまラスカル
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:38:06 ID:jcknAzQT0
>>603
スタメンGKが入れ替わるパターンとしては
1・第一GKの怪我やコンディション不良・代表等での不在の場合
2・ターンオーバーする場合(ナビ予選や天皇杯序盤等で第二第三GKを起用したり)
3・第二以下のGKの成長や第一GKの劣化、監督交代等で序列が変動した場合
4・チーム降格危機等でカンフル剤としてGK含めたスタメン入れ替えの場合
5・やらかした選手への懲罰的な意味での入れ替えの場合
大体こんなとこだと思う
今節は○○だったから次節は△△って事は普通しないね
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:47:14 ID:Go8FVkkp0
クリンスマンがドイツ代表の監督だった頃、W杯イヤーになるまでGKをカーンとレーマンでローテーションしてた。
その結果、見事に守備の構築が遅れて、W杯になっても守備はボロボロのままだった。
この例からも分かるように、GKは頻繁に代えるもんじゃない。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:50:44 ID:XhL7nxkn0
>>607
南アフリカでブラジルとやってないから
それ以前の話しだってのは理解できるよなw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:46:33 ID:aQjqI3iIP
>>613
アンカー間違えてないか?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:51:15 ID:VC0xAuGI0
>>613
話噛み合ってなくね?

>>603
基本的にGKは滅多な事がない限りコロコロと変えるポジションじゃないのは確か
今まで不動のGKがちょっとした怪我で戦線を離脱して第2GKになった時に
割と第2GKでチームの調子が良い感じになれば
今まで不動だったGKが復帰しても、ベンチになる事は少なくない
んで数年ベンチになっちゃって、出場機会を求めて移籍なんてのはよくある話だ

スタメンGKにとっては、どんな理由でもスタメンから外れるのは超怖い事だと思う
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:55:14 ID:LlQAlZmi0
誰かGIANT KILLINGの格好良い壁紙があったら下さい。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:02:36 ID:Bmu8Gy4D0
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:04:55 ID:gA3NEl8D0
>>595
真っ先にザッキーが思い浮かんだ…。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:27:17 ID:1N41oxRD0
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:22:36 ID:mwrejHe50
メッシ 「ねえ、そこのスペースに入ってよ」
テベス 「スペースなんかねーじゃん」
イグアイン 「うん、ないずら」
メッシ 「あるよー」
ミリート 「俺にも見えんな」
シャビ・イニエスタ 「あ、スペース見っけ!」
イニエスタ 「メッシー、ここでパス交換しよ」
シャビ 「なんだよ、俺が先に見つけたのに」

て、アルヘンとバルサじゃこれくらい差があるな
代表でメッシが輝けないのは必然



名古屋の天然トリオなノリ想像してワロタ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:00:50 ID:LlQAlZmi0
俺が監督なら、ETCはこうする。

             夏木陽太郎   ガブリエル・ペレイラ

           殿山充               ルイジ吉田

               堀田健二    村越茂幸

       清川和巳   杉江勇作   黒田一樹  赤崎遼

                     緑川宏
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:39:34 ID:14bRBWT20
ドリさんの復帰がシーズン終盤で、ふと思い出したんだが
ブランの日本代表とか五輪予選とかって、どんな時間軸で進んでるんだろね。

赤崎が五輪予選に出たのも1回こっきりだし、
中断明けからは劇中でも話題にもなりゃしないし
622603:2010/10/09(土) 23:05:01 ID:8lF3DQzz0
みんな親切に教えてくれてありがとう。
GKって守りの要だからこそ、いつ休んでもいいように交代で
チームの戦略や雰囲気に馴染んどくのかと思ったんだけど違うんだね。
それじゃ確かにGK同士で口きかない、なんてチームがあっても不思議じゃない。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:29:01 ID:yl9128IhO
>>619
イグアインどんなキャラだよw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:34:45 ID:2mushHY/O
>>620
い、いーてぃーしー…
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 01:56:34 ID:hVBP6SsG0
第2GKって正GKと実力が僅差のチームもあるけど
大体は何かが明らかに足りないから控えに甘んじてるんだよな
守備範囲だったり、ハイボールの処理だったり、致命的に足元の技術が無かったり
佐野の場合はどうなのかねえ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:04:24 ID:pE8fQMTz0
>>625
監督が採用している戦術を合わないという場合もあるよ。
俺が応援しているチームは、そのパターン。

ただ、佐野の場合は、ドリさんより実力で劣るからなんだろうなぁと思う。
神戸戦では良いセーブも見せてたけど、たとえば、コーチングが上手くないとか、何かあるんじゃないかな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:30:10 ID:DfVDrCKO0
瞬間的な反応の良さとかは佐野が勝ってる可能性もあるけど、
総合的に考えるとやはりドリさんがファーストチョイスになるんだろうな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 02:47:34 ID:RnN+ArCcP
去年まではドリさんが不在の時にしか佐野は使っていないみたいだしな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 08:37:46 ID:Ca+3I+gV0
ドリさんは確か元代表だったしな
年齢はフォールドプレーヤーより関係ないから、復帰すればドリさんだろうけど
佐野を使ってドリさんにない新たな武器が見つかるとわからなくなるよな
他はドリさんに劣るけど、例えばパントキックが凄く正確でカウンター攻撃がGKから始められるとか
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:28:10 ID:9XebI/E2O
>>629
> 佐野を使ってドリさんにない新たな武器が見つかるとわからなくなるよな

佐野も、人をイライラさせる才能だったりして。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:36:54 ID:6O6d0ScI0
ETUにローンで来てる選手っていないよね?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 10:53:07 ID:5JndR6oO0
ドリさん184cm・佐野188cmと高さでは佐野の方が上だけど、アドバンテージとなる程の差かと言えば微妙か
一番問題なのはクロを上手く扱えるかどうかな気もするがw

>>631
レンタルの事なら居なかったんじゃないかな
…殿って完全移籍だったよな?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:16:34 ID:APf6jxzxO
シーズン途中でのGKの交代というと、
横浜Mの松永と川口を思い出す。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:28:08 ID:cPoe110U0
京都の場合、長い間平井が正キーパーを張っていたが、
一昨年くらいに水谷が加入してきて、水谷に正キーパーの座を奪われた。

ところが、チームが低迷していることもあってカンフル剤として、ここ数試合は
2年目の守田がスタメン張ってるはず。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 11:58:55 ID:2NyjRGJv0
京都の場合、2部落ちしても残りそうな選手を試しているようにしか思えない。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 15:43:55 ID:Z3H7NPaoP
昨日の天皇杯ウマシカダービーで
馬さんのGKが南で熊本にいるのか…と99WYメンバーだよね
なつかしのオウン
http://www.youtube.com/watch?v=pLOfCgVn59Y
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 17:41:21 ID:dgiO87pX0
>>633
早野の証言によると、松永がソラリ監督の戦術?起用法?にキれてしまった。
ある日、クラブハウスで「うおおおお」と何かの吠え声が聞こえて、駆けつけると
松永がソラリに「てめえ、いい加減にしろよ」とまさに殴りかからんばかりの状況で
居合わせた早野と水沼で必死に押さえてとめた。

川口をレギュラーにした際のソラリの対応が悪かったんだろうね。
松永も冷静な人ではなかったようだがw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 18:54:37 ID:kLeuRUAE0
>>632
手の長さでよりカバーできるって後付が出て来たりして
ちなみにバスケのアイバーソンは両手広げたら身長より20cm以上長いらしい
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:25:48 ID:0bSLH2YD0
>>638
そんな人間が本当にいるのか‥スゲエな。カニみたいだな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 19:31:03 ID:RnN+ArCcP
ボクシングの辰吉も両手広げると背よりも長いんで世界チャンピオンになれたと言われてたな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 21:51:30 ID:Ca+3I+gV0
>>633
今まで長い事代表GKやってたベテラン松永が、ちょっとしたキッカケで若手にポジション取られて
そのまま代表でもクラブでもスタメンの座を失っていった、GK交代の象徴的な出来事だったもんなぁ

数年前までの浦和は、どっちも正GKの能力は十二分にもってる
山岸と都築の2人が1年毎にポジション失墜と奪取を繰り返してたな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:02:51 ID:WIxvCFKq0
>>633
オレはGKの交代劇といえば、調子乗りの森と楢崎の交代劇が印象残ってる。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:33:25 ID:UAdeVO0O0
>>642
同じ年だもんなあれ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 22:33:49 ID:CyzTtQx70
>>639
つシジマール
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 01:30:50 ID:TKWDGVMA0
>>642
森が暴力行為で出場停止→控えのベテラン石末の活躍→楢崎台頭で森の出番消える

だったかね?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 08:20:25 ID:RIkkLK6U0
>>637
で、横浜に嫌気が差したシゲさんが、95年に当時昇格争いまっただ中だった
鳥栖Fに移籍(→のちB仙台、京都)。ちなみにその時、京都の正GKは現:磐田
GKコーチの森下さん(控えにはPKに滅法強かった植村さん)。

そして95年10月半ば、西京極での大激闘・・・。負ければ昇格争い脱落の大一番。
西京極の最多観客動員記録はいまも多分、あの試合。鳥栖からこれでもかってくらい
ピンクのユニを身につけたサポが集結したんだよなぁ。結局京都が勝って昇格したけどさ。

・・・中間考査がなければ行ってたのに・・・。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 08:37:12 ID:AAtVBgSCO
ゲキサカ見たけどメンデスさんはCBなのかー。

フィジカル強い感そうな感じだけど、夏木抑え切るかな?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 11:46:05 ID:CcKtFuPT0
松永と言えばある事を思い出す

その日、山形に遠征に行っていた京都
ナビスコカップだった事もあり、地元にいて結果だけ検索する俺
サッカーサイト「得点者:松永」
俺「!?」

一瞬驚いたが、山形に松永という俺の知らない選手がいて、
そいつがオウンゴールしたんだろうと思った

後でニュース映像を見た俺が大爆笑した事は言うまでもない
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 12:24:13 ID:N8AbnDC10
松永って言ったらやっぱりあのゴールだよな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 18:39:22 ID:snkn/S9jO
松永には、ドーハの最後の失点の時に
せめて飛びついて欲しかったなあ。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:15:29 ID:aUUT2dq80
>>620
その右サイドは村越が過労死する
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 20:16:40 ID:bl4vgkUnP
それにしても山形戦は佐野じゃなく第3GKクンが起用されそう
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:06:23 ID:KvUcWIkD0
ベテラン選手の悲哀は、塀内 夏子さんが、上手く書くんだよな
ベテランGKの話とか泣ける スレチですまん
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 21:40:39 ID:wbmPUsKX0
>>651
確かにwww
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:25:55 ID:jPqVDHtXO
>>653
U31という漫画があってだな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 22:51:47 ID:yUSmnX730
>>651
つーかザッキーが前に、王子が左にスライドして実質的には変則3バックみたいになるんじゃないか?
五輪代表でSBやった時も攻撃のオプション的に使われたみたいだから、
SBと言いながらもWBくらいのポジション取りしてた可能性もあるし
五輪代表に関しては全体像が見えないから確定的な事は作中で出るまで言えんけど
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 23:30:45 ID:ph2cwTFB0
3バックとはいえ清川がストッパーやCBってのもあんまりピンと来ないなあ。
清川out 丹波inの試合も、4バック継続だったし
なんとなく達海が3バック練習あんまりしてなそうなイメージ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:07:59 ID:WwHx0YF70
でも神戸戦の村越右SBとかできるんだからスリーバックの
右ストッパー村越はありそうだけどな
そしたら清川OUTで3-5-2ができるんだけど、熟成された
チームでもないのにそんなにコロコロシステム変更できるものなのかね

あと清川はやたら自分のポジション心配してたけど外人はいって
一番あやういのは世良だよな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:20:57 ID:gAU+nOUp0
>>658
システムをコロコロ変えるのは、熟成されてるチームでも難しいよ。
試合中に退場者が出たとか、緊急処置としてやる場合はしょうがないけど。

あと、ガブと殿の加入で本当にやばくなったのは、宮野と堀田だと思う。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 17:34:25 ID:FylZ6O3F0
達海矛盾した事ばっかり言ってるけどこの漫画大丈夫なんか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:43:41 ID:BsHdTwu/0
>>621
赤崎は招集されて無いんだろう?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:44:54 ID:BsHdTwu/0
ETUの選手達を現代の選手に当てはめてみてよー
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 19:55:31 ID:HDRpGWbt0
プレースタイル的に?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:40:07 ID:B5Of7Cxp0
>>662
とりあえず夏木は、、ゴールの期待感・簡単なシュートを外す・テキトーに入れとけば良い(名波談)
という点で、中山だろうか?

世良は、、足速い・チビ・ルーズボールへの嗅覚という点で、佐藤寿人?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 20:47:56 ID:eMpXpdDy0
>>662
サカヲタが乱闘始めるからやめてくれ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:15:28 ID:BsHdTwu/0
                久保竜彦
        田中達也          松井大輔
                ラモス瑠偉
           杉本恵太    服部年宏
   石川竜也  那須大亮    増川隆洋   杉山新
                下川誠吾

こんなかんじ                        
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 21:26:04 ID://YEASxa0
長谷部は椿だな!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 08:56:10 ID:WcXuoukn0
椿みたいな選手って現代選手にいないよ。
中盤の底にスピードは求められないし。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 09:23:34 ID:Ub1HiTn3O
>>668
> 椿みたいな選手って現代選手にいないよ。
> 中盤の底にスピードは求められないし。

名古屋のダニルソンは?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:43:29 ID:qs5peHmf0
ダニルソンは椿とは違うだろ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:48:51 ID:no7m1TT1P
しかしまぁ次の山形での試合ってバッキー居残りなのかねぇ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 18:48:54 ID:ITxCxS9x0
野人って今現役?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:44:18 ID:ZQ4sdkg2O
今はJFLのガイナーレでやってる
現在38歳
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:55:15 ID:ITxCxS9x0
JFLかあ
速さも劣化しちゃったんだろうなあ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:26:59 ID:qs5peHmf0
ETUの最高年俸はルイス吉田の5800万円、続いて緑川と越野の4500万円。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:39:44 ID:oqGIytao0
だれだよ越野ってw
仮にその3人にそのくらいやってたら他はカツカツだろうな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 20:45:49 ID:oqGIytao0
良く見たらルイ「ス」もかよ
ルイスだと愛称って何になるんだろう?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 22:57:15 ID:pJZs1Csy0
すばしっこさとドリブルの速さで少し前から金崎夢生と椿がかぶってる
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:16:17 ID:qs5peHmf0
J1クラブって1億円以上貰ってる選手もおるでよ。
やっぱプロだし、野球みたいに高年俸貰わないと魅力無いよね。
ヨーロッパ行ってる選手も中田ほど貰ってる選手はおらんがや。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 23:57:29 ID:oqGIytao0
金は出せるとこは出してるけどETUはキャンプ地が都内になるくらいの貧乏クラブだぞw
そういや達海がイングランド行った時の移籍金いくらだったんだろう?
移籍先もその年一部に上がったくらいのとこだからそんなに出せなかったかな?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 02:06:17 ID:tPzKf6LK0
>>680
移籍金とか監督の報酬とか、そこら辺さっぱり分からないんだよな、この漫画。
そこが、ちょっと物足りなく感じる。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 04:26:41 ID:zkyNIEnx0
>>681
違約金100万ポンドふっかけられたんじゃなかったっけ?
(タッツミーの日本復帰の時)
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 05:07:41 ID:2j6AKp+w0
>>682
それはもうちょっとしたいい話で終わってるし
>>681の言いたいこととはあんまり関係ないように思うが
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 06:57:41 ID:xELzEfFcO
山形の胸スポ「KINGRICE」にワロタw
リアル山形は「つや姫」なだけに
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 07:33:01 ID:lP6z/tvIO
世良は岡崎、
椿は長谷部だろ。
ジーノは谷原章介とトッティのハーフ。
ドリさんはチェゼーナのアントニオーリ。

ガンバの二川さんみたいなのも居たな。窪田だっけ?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 07:37:00 ID:KrAncQe90
>>681
金額とか出すと何か生々しくなるから避けてるのかな?
コッシー・ドリさんあたりがトップクラスでジーノ・杉江あたりが続いて、
ベテラン陣が来て赤崎等若手っていう年俸順だとは思うけど
今の椿は多くても4〜500万くらいなんだろうな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 07:54:34 ID:uYm+lgIP0
山形戦遠征メンバー

GK:佐野 湯沢(だっけ?)
DF:杉江 黒田 石神 清川 亀井
MF:村越 ジーノ 赤崎 丹波 堀田 ガブ 殿山 
FW:夏木 世良 堺 宮野
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 08:51:57 ID:p9Dh58eo0
世良が岡崎ってのはなんとなくわかる(岡崎そこまでチビってわけじゃないけど)
夏木的キャラクターの日本人FWって思いつかないな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:40:37 ID:TvnL4+Ds0
達海は椿不在よりもドリさん不在を心配するべきだろ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:44:02 ID:sJoJ2MKYO
>>688
簡単なシュートを外して難しいゴールを決めるっていう点ではクライファートがモデルだと思うけど日本人ではなかなかいないね。
復帰戦で決めたゴールは俺の脳内では横浜FC時代に久保がレッズ戦で決めたゴールに変換してるけどキャラクターは全然違うし。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:47:08 ID:QLaikHg50
>>689
攻撃のバリエーションがなくなるってのは痛いと思う
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:08:26 ID:odoRsp6F0
なんか監督対決って方向に行ってていい感じ
山形のミスってたけど上手い奴って誰だ?山形の椿か?
久々の前振り長い試合だし椿居ないし楽しみだな

>>689
フィールドプレイヤー不在は弄りようあるけど、
GKは控えを信頼するしか方法ないし答えは出てるっしょ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 12:12:38 ID:A6WRJyweO
この作者はマンガ家というよりただの
サッカーファンだね
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:27:31 ID:PGQgq/TaO
>>693
千葉サポだったはず。
視点とかはサポじゃないと分からない所があってそれがこの漫画を読み続けていると思う。

ETUはガブと殿山がキーマンで山形は椿みたいな奴がキーマンだな。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 13:54:13 ID:M2PV4LZB0
山形の椿みたいなヤツはクラブハウスで出っ歯に追いかけ回されてたヤツかな?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:11:02 ID:fVq99CEV0
なんか次節は椿っていう覚醒チートキャラ不在で作戦合戦が楽しみな反面
「達海さん、僕はあなたを超える」→作戦発動→「その程度かい?アサックラー、いやサックラー?」
→カウンター発動→「それもお見通しです、どれだけあなたを研究ry」→「何!?」

以下ループみたいな某ジャンプ漫画的後だし合戦になりそうな気もしないではない
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:20:16 ID:Ogpb+cJb0
>>694
千葉サポは綱本で、ツジトモってどこか特定のサポってわけじゃなかったような
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:28:12 ID:fBlBz6KLO
いじめっ子達海のあのシーン、史上最高に貫禄があったなw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:35:57 ID:bSp4eq/j0
どーせ山形を一つにまとめていたのはケン様だったってオチでそ?
で、タッツミーの指示でケン様封じ→ETU勝利という筋書きが見えちゃったよ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:48:21 ID:ctf+3TW2P
椿欠場といい佐野の前節の不自然な活躍といい
大敗する気しかしないよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:12:44 ID:odoRsp6F0
>>699
その程度のことだったらもうとっくにタツミが気付いてそうだけどな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 15:35:05 ID:dDpyOC0GO
でも、ビデオ研究でまったくケンケンに触れなかったのは気になるな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:35:54 ID:xRulKKmSO
ケン様ってスタメンなのかな。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:39:38 ID:oJddSw2r0
ケンちゃん今回ひとコマも出てないのになぜか柱で紹介されてる
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:48:28 ID:URyQbDRDO
ケン様はボール蹴ってるときもあのキラキラあるのかね
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 18:48:51 ID:ViwoUZ4MO
チームは違うけどあの山形のCBの黒人さんストヤノフだよね?
モデルにした選手的な意味で
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:18:44 ID:k/0zml5q0
今週達海の心理描写が多くて意外だったわ
最近コミック読み返してたんだが主人公なのにあんまり何考えてるかわからないキャラだな
と思ってたんで
アサックラーには頑張ってほしいな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:19:51 ID:EJkEtg9k0
>>706
ブラジル人じゃないやん
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:34:32 ID:CWglgZuQ0
アルキ・メンデス

好きなゲームはグラディウス
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:37:58 ID:5UTk7JNx0
>>708
元ネタと完全に一致させる必要もあるまい
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:46:03 ID:sHt7BZU50
椿は帯同出来ずか
ETUの試合を外から見る椿ってのも見てみたかったんだが
しかしスタメンはどう来るのかな

>>705
オールスターでゴール決めた直後はキラキラしてたが、プレイ中はさすがに…いや分からんがw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:12:31 ID:CvD/km1E0
達海の現役時代ってどんな選手なんだ?今の本田みたいな感じ?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:28:24 ID:qONWA4uhO
>>706
シジクレイじゃないの?山形だし
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:29:44 ID:j0cDQLL60
今週号のハシラ人物紹介、微妙に主観入りに変ってるのがw

あとアサックラーが選手経験なし、とか現在19節(7勝7分5敗)とか
今まで作中で情報でてたっけ?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 21:47:53 ID:EnZWruzbO
>>714
アサックラーw

ところで堺さんは若手の見本なのかw
や、見本なんだけど。
途中交代でユニフォーム叩きつけるベテラン熱いな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:15:44 ID:/RosVD+00
>>712
ポジションに拘らずゲームを動かすフリーロール=クライフのイメージ
Jだと一番近いのは遠藤かな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:41:40 ID:CvD/km1E0
山形の職員が逮捕されたらしいな。タイムリーな話題だな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:44:06 ID:sHt7BZU50
>>715
まああれも闘争心の表れという事でw
しかしドリさんは何年前に移籍して来たんだろう?
ドリさんの選手としての格的にETUJ1復帰以降だとは思うけど
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:26:22 ID:lrsyBmPDO
>>718
4巻で清水の選手がモノローグで「2年前まで一緒にやってた」と言ってる
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 00:49:36 ID:BfuUxRcA0
中盤前後ろどこでもやって、周りを使って自分でシュートも打って、とすると
浦和の柏木……にそうなって欲しい(浦和サポ的に)
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 05:44:07 ID:GTEfLdvJ0
最近の疑問

1.サポの声は本当にスタジアムに居る選手に個別に聞き取れるもの?
2.飼い犬が一匹足りないジーノは果たしてケンさまに勝てるのか?
3.連戦の夏、果たしてタッツミーとサックラーはいったいいつ寝ているのだろうか?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 06:23:27 ID:w6upjbkiP
>>721
達海は行きの新幹線の中で爆睡しそうだ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 06:45:45 ID:PUeE57lq0
>>721
試合中、ひどい野次飛ばした観客に文句言い返した選手がニュースになってた希ガス
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 09:18:28 ID:Mtq1AvQf0
>>721
サポの声は結構聞こえるみたいだよ。
「がんばれ!」って声を掛けてくれたサポに手を挙げて応えてたら、リスタートに遅れた選手がいたw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 09:22:42 ID:0kPe0xbv0
>>724
チームメイト全員がゴールで喜んでいる間にリスタートされてゴールされるよりはマシかとw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 09:25:53 ID:FVQ9fd+40
頑張れと言われても、既に頑張ってる選手にしてみたら嫌味でしかないよな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 09:34:45 ID:e8fu09d+O
中田か誰かがそんなこと言ってたな。
受け取る側の意識の問題だと思うが。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 11:06:22 ID:sY2b5w5HO
>>721
狭いスタジアムなら確実に聞こえてるよ。選手同士の指示しあう声も聞こえるし。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 12:55:49 ID:IU/KJFNAO
>>723
森岡隆三乙
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 13:18:49 ID:3W61XQry0
「いいぞ、その調子!」って、大声でDF陣を鼓舞してたGKが、その後接触プレーで負傷退場した時は、
ちょっと切なくなった。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 14:15:34 ID:wd6DBW1b0
ヤジにキレて観客席に乱入した、パーマ男がいましたね
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 14:38:19 ID:FVQ9fd+40
福岡の監督ピッコリ君はハゲてはいたが、パーマはかかってなかったぞ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 15:42:49 ID:B5WgRhmH0
有里、出番が多くてとてもいいよ
でも、残業を強制するもんじゃないよ!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:10:44 ID:5ZY0h6Rf0
>>721
野次られたことをずーっと逆恨みしいて、偶然街で野次った相手と出くわした時に
報復行為に出たDQNな選手が浦和にいたな。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 17:22:10 ID:ibBWKdttO
カントナのカンフーキック
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:47:20 ID:PUeE57lq0
女子テニスでまたも伊達がジャイキリですよ
この人今年何回ジャイキリしてんだろ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:50:16 ID:1Txa8lAZ0
>>736
つまりETUに伊達を入れろと言うことだよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:03:17 ID:1/z4pL/aO
山形にもETUにも負けてほしくないな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:04:42 ID:kX4ooBOPO
夏木がエゴイストなら赤崎は何だろう
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:04:56 ID:PZg0YaHJ0
激戦の末にスコアレスドローだな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:15:08 ID:fjyEL1tm0
>>739
ナルシスト
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:41:55 ID:g0zMkFleO
>>741
それはジーノだw
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:49:40 ID:PUeE57lq0
>>740
引き分け秋田
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 20:47:03 ID:IxKxeZY00
>>721
日立台の柏‐横浜FC戦にオシムが観戦に来てた時のこと
柏サポのヤジ「カズ!オシムが見てるぞ!」
カズ、ヤジ男に向かってサムアップ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:32:20 ID:eWDKycdWO
カズさんは神だと思っ(ry
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 22:54:32 ID:FRScWCd/0
>>725
伝説のアレかw
レッズの「水色ユニの呪い」w
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:37:32 ID:RDXRTjkL0
金ないから山形までバス移動なんだろうね
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:48:03 ID:lpDCljXiO
>>747

> 金ないから山形までバス移動なんだろうね

有里の台詞に飛行機に遅れる云々とあったような?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:55:15 ID:fjyEL1tm0
>>748
飛行機ではなく新幹線
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:57:16 ID:JyRIJ+q20
いくら金が無いって言ってもバス移動はせいぜい清水くらいまでじゃないかね
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 23:58:57 ID:w6upjbkiP
ジーノはグリーン車じゃないと嫌とダダコネそう
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 00:02:13 ID:OvnbVQ2h0
差額は自腹で出してグリーン車だろうな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 03:09:05 ID:L8fvyHgx0
>>747
「オーレ」だったか、おんなじようなシーンあったね。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 06:09:43 ID:APyGAKh50
Jリーグだと選手の移動は原則グリーン車って規定があるし
いくら金がなくてもトップディビジョンのクラブなんだから普通にグリーン車でしょ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 07:03:59 ID:CXU79p0w0
>>753
「甲子園の空に笑え!」なんて監督運転のマイクロバス
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 08:58:59 ID:UMbPyZNNO
>>755

>>753
> 「甲子園の空に笑え!」なんて監督運転のマイクロバス

しかも九州からだっけ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:08:52 ID:0mJoVwXaP
有里は新幹線乗るにしても自由席だろうな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:18:48 ID:Rg6ql3Jx0
>>722
新幹線代なんて払えないでしょう?バス移動だと思う。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:20:03 ID:Rg6ql3Jx0
新幹線はオールスターの時でしょう?監督と選手2人だけだからバス代の方がコスト高い。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:45:00 ID:K+oTvHGAO
>>758>>759
今週号ちゃんと読もうな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 10:52:41 ID:4akH6KrF0
コミックス派もいるみたいよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 12:58:08 ID:Wg4cSqRM0
モーニング買おうぜ!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 16:08:21 ID:MxV9DP0I0
今日ダイヤのAとベイビーステップの最新刊を買ってきたんだが、
前者にはGIANT KILLINGの最新刊の宣伝が入ってたのに後者にはなかった。
同じマガジンのスポーツマンガなのに不思議だと思った。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 17:58:47 ID:eBvZBq1G0
J1年俸ランキング

15000 ポンテ
12000 中澤 闘莉王
11000 遠藤
10000 マルキーニョス ディエゴ ルーカス チョ・ジェジン 宮本
9000 エジミウソン 楢崎
8400 イ・グノ
8000 田中達 稲本 ジュニーニョ 小野 ヨンセン マルチネス 大久保
7600 小笠原
7500 今野
7200 本山 鈴木
7000 ドゥトラ カク・テヒ 加地 ボッティ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 20:54:03 ID:CXU79p0w0
17巻の達海と王子の顔がなんか変だ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 21:26:41 ID:4w2UZWR30
>>763
前者はチームスポーツだからかな。
両者の売上差・客層による費用対効果なり別の思惑があるかもしれんが。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 01:36:30 ID:zLbjVN7l0
>>764
だからリアルネタ持ち込むなって
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 07:55:02 ID:+DoDsuwGO
>>763
スレを見てるとベビステの方がダイヤより幼い気がしなくはない
客層は結構違いそうだ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 13:56:16 ID:V/5SLQNlO
ベビステとダイヤ好きとか相性バッチリだ
まぁスレチなんだけどね
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 23:36:31 ID:mSAz0Mgi0
って言うかそのダイヤに入ってたジャイキリの広告が、自分的に大好きなモーニングの表紙だったのが嬉しい。
結構モーニングの表紙だけってイラスト多いじゃん。
あのサイズならラミネート加工して保存できるし、助かるわー。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 20:26:04 ID:tk0AV39i0
ちょっと待て。それのためだけに、ダイヤのAの単行本
買いたくなったぞ。どうしよう。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 20:53:07 ID:7sdPZrFS0
趣味に没頭できるっていいことだよ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 21:19:49 ID:8nK2G1D+P
>>771
ダイヤのAも結構面白いよ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 21:39:31 ID:pMPCMaZr0
山形戦どういう戦術&布陣で臨むのかねえ。
椿の代役はもちろんだけどスタメンSBやFWは誰なのか、どういう意図があってその選手なのか。
対するサックラーはどんな対ETUプランを立てたのか。
山形の椿的プレイヤーはどんなプレイをするのか、ケン様はどんだけキラキラするのか。
楽しみは尽きないな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 23:35:17 ID:hX28eGRu0
ピンチに椿が大活躍!ってパターンに少し飽きてたので
椿不在の試合がじっくり描かれるのは楽しみだわ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 23:42:55 ID:mpnt/pEm0
自腹で試合見に行きそうだな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 01:10:19 ID:NWIUoD61P
躍動するガブが見えるかと思うとwktk
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 22:52:39 ID:tML8hbPzO
ふと気付くとサックラーの眼鏡をかけてるガブ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 22:56:36 ID:CjYzCDYI0
ふと気付くと山形ベンチに座ってる殿
…試合終了まで気付かれなかったらどうしよう
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 01:07:24 ID:LljF+fRW0
ETUがこっそり12人出場させても気付かれない!w
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 07:15:32 ID:5oxVX4isO
山形のホームはナクスタか…
まさか観客数水増しとかないよね。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 09:15:41 ID:RT0IYSCM0
サックラー萌えキャラすぎだろ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 09:18:59 ID:X4T4CQUe0
サックラーは運動音痴なのかw
本当に選手経験ないんだな。アマではあるかと思ってた。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 09:43:58 ID:BT/RX+Wu0
今号はいかにも監督漫画っぽくていいんじゃないかな
勝負師の顔になる2人に普通に燃えた
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:22:52 ID:RmtnOLaHO
椿が今回スタンド観戦しないのはスタ外で何かに巻き込まれる伏線

移籍勧誘とか(これは早いか)他選手他との出会いとか
で、試合と平行で話が進んで作品全体で新展開……とかないかな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:32:25 ID:HBOrZekvO
サックラー、おっさんのくせに可愛いすぎだろw

ダルファーのときといい、監督同士が煽り合ってるとやっぱ燃える
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 12:32:46 ID:FH1T7u9DO
冒頭に出てきた偽ディーオで盛大に吹いたwwwww
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 13:16:27 ID:APEB7dQoO
通訳もこなせるケン様すげえええ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 14:19:01 ID:3QXiZZsU0
やっぱケン様のキャリアであればブラジル行ったりクロアチア行ったりしてる可能性あるしね
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 15:42:02 ID:wMFtTDP10
サックラー、達海にちゃんと名前覚えてもらえてよかったなw

それにしても椿が言ってたヘッタクソでキーパーソンになりそうな山形の選手って誰だろう
チキンの椿に安心するって言われるくらいだから、普段から闘志むきだしってタイプじゃないんだろうな、大阪の窪田みたいな
やっぱり丸岡か?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 16:07:39 ID:SUMlYAV/0
ミス多いけどなんか上手かった選手ね、山形の椿的存在なのだろうか。
でも椿の話から察するに、確かにミス多くて安心するかもしれないが、実際は精度は低いけどビッグプレーに果敢に挑む大胆な選手な気もする。
そういうタイプだとすれば覚醒したら攻撃に人数裂けない山形にとって大きすぎる武器になるし、ミス多くても佐倉が起用してる理由にもなる
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 16:10:21 ID:XedbIw5Z0
今週は読者を煽りまくってんなあw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 16:13:08 ID:ieljFaxaO
椿の事でからかわれて慌てふためく藤澤さん…誰得?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 16:19:58 ID:nt8i9a3U0
俺得
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 17:33:08 ID:KbrWcqPGO
山形はケン様とメンデスのせいで平均年齢高そうだな、GKもベテランっぽい
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:21:02 ID:cawuQSd6O
スカルズは遠征のときってバスかなにか貸し切りにしてるのかな?
札幌と神戸かややイマイチだったから、山形戦は楽しみだな。自分も最後の煽りあいには燃えた
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:55:14 ID:vnjfbHg50
藤沢ちゃん、かわいくなったな
山井と付き合い出したん?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 18:55:43 ID:JV1zF1iuO
似たもん同士だから試合自体は撃ち合い→ゴールラッシュになるか、最後まで緊迫の守り合いかのどっちかだろう。

煽り合いはベタだがいいねぇ。こういうの見ると監督マンガだと思うわ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:17:50 ID:dNRSXAH0O
サックラーはあんな調子でS級コーチ講習の実技はクリアできたのだろうか?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:38:12 ID:6GtHplHRO
>>739
リアリスト?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:50:30 ID:G/TVivgG0
発売日まだ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 20:50:35 ID:kNUdTZPY0
>>798
お互いの当初の戦略で劣勢になった方が対策、
対策された方も手を打って一進一退みたいな展開になるのかな?
大阪戦のVSダルファーの時は結果からするとダルファーが達海の手の平で踊らされた感があったから、
今回は達海が焦るような展開がいいんだけどな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:03:51 ID:R9JZqyx40
浦和や川崎の監督にやられて、名将というにはすでにでかい傷がついている達海が
たった2個年上ってだけの選手経験の無い監督にまでやられちまったら、
インクランドからわざわざつれてきた意味ねーからサックラーは負けてくれていいよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:09:54 ID:LjPR4yn4O
降格争いしてたクラブを中位に持ってきてるんだから傷が付いてるどころか評価されてるだろ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:10:55 ID:XedbIw5Z0
選手経験と監督としての能力はそこまで関係ない
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 22:26:42 ID:D52QFsRB0
おっとザックの悪口はそこまでだ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:10:47 ID:8yCjYhivO
山形の下手そうで上手い選手は何となく山形メンバーが横に並んだコマで真ん中にいた比較的小さくて小坊主みたいな奴かなと感じた。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:15:02 ID:rdDMP2S9P
サックラーがつまずいた選手が怪しいと思う
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:21:07 ID:APEB7dQoO
ガンナーズ調子悪いとか出てたけどアウェイで復調してきたビクトリーにドローならそんなに悪いと思わないんだが
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:22:18 ID:SUMlYAV/0
駆け引きにめちゃくちゃ長けてそうなメンデス相手にFW陣は苦戦必至だろうけど、ガブみたいなタイプは相性抜群な気がする
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 23:48:19 ID:yyjnJk9D0
悪戯っ子(ガブ)対生真面目な先生(メンデス)というイメージ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 00:24:35 ID:gzIquImL0
>>809
内容が分からんから何とも言えんなあ
少なくともETU戦まで無敗だった序盤よりは調子落としてるんだろう
出停や怪我で主力選手が出られなかったりパフォーマンス落ちてたりするのかもしれんし、
後半戦に入って対策取られて思うようにいかないってのもあるかもしれん
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 01:25:30 ID:6IagdqUj0
>>810
そうかなぁ。
むしろ、ガブのやることなすことメンデスに先読みされて阻止されそうな気がするが。
あの年までサッカーやってたら、ガブみたいなタイプの選手とも散々対戦しているはずだろ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 06:45:01 ID:BaFDvT7H0
>>781
どうしてわかるん?
すげぇ。
815781:2010/10/22(金) 07:05:43 ID:hMTliFydO
>>814
ナクスタがモデルと分かる理由

・ゴール裏が2階席あり
・バックスタンドが小さい
・バックスタンド裏には野球場

と大宮アルディージャの本拠地のNACK5スタジアム大宮そのままのデザインだから。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 08:27:54 ID:ispzQLke0
>>785
地元でランニングする椿がコータらに絡まれ
一緒にTV観戦するとか。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:13:01 ID:pxrAdh5QO
ロボ越
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:13:32 ID:fbsp4Le70
>>808
何でそこにいるんだー的な絶妙のポジショニングで活躍だな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 09:35:03 ID:1BZZCAIiO
おにぎり君この三年で何があったのか
そして遠征先においてかれた経験のある殿ww
監督に捕獲された姿を子供に見られる松っちゃん
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 10:16:51 ID:Qj2LXTJxO
殿が活躍して殿様って呼ばれるようになったら王子は胸中穏やかではいられないだろうな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 11:05:07 ID:scG7tDkv0
何気に17巻発売日か
帰りに買ってこよう
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 11:45:52 ID:hMTliFydO
超合金ロボ越ほしぃwww
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:15:12 ID:iMylBUBA0
ミラクル★シュートじゃねーよwww
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:51:11 ID:z44qwp+GO
渋谷に行かれる方は後でレポお願いします
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 12:54:00 ID:3jlnNeJiO
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =

ロボ越だよ
自動でボールカットするすごいやつだよ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 14:46:40 ID:cIwqR03O0
17巻買ってきた。連載中読んでなかったけど
ジーノのCBクソワロタw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 15:57:12 ID:wx727FqeO
アルベルト・サックラーニ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 16:01:28 ID:68/Al6h00
いいなぁうちは地方だから、多分週明けでないと新刊買えない・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 16:12:54 ID:nmmzqWdY0
ロボ越が欲しすぎるwww
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 16:42:16 ID:BSfG/Q5FO
タンバタンバリン、ロボ越、中井くん物語と
いつにもましておまけが面白かったなww

笠さんはあの独り言のように呟いてたことをそのまま中井くんに言ったのかw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 17:51:41 ID:nmmzqWdY0
大丈夫だ…モテモテの人生はすぐそこだぜ、中井…!!
↑このセリフ、何勝手に想像して適当なこと言ってんのと普通に面白かったのに、まさかここで生きてくるとはww
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:03:50 ID:P1TjAdCJ0
醜態を子供に晒した松さんカワイソスw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:12:55 ID:Qj2LXTJxO
ドリさんの怪我中に佐野が大活躍してドリさん復帰後も佐野がスタメン。
なんとか試合に出る可能性を探してドリさんFWコンバート。



今後の展開はこうだな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:34:29 ID:CUsK7FjrO
何その夏木と世良涙目展開ww
(堺さんはなんか上手くやってそう)
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:41:17 ID:xJZ/ezrJ0
やっべぇ、新刊買い忘れた!
明日買いに行こっと
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:53:02 ID:5mJo30Vx0
ロボ越、マジで欲しいww
全部、有里ちゃんが考えたのかな。良いセンスしてるわぁw

あと、笠さんは責任取って中井君を元の純真な若者に戻してあげるようにw
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 18:56:35 ID:XbywIW6vO
スペースキャプテンクソワロタww
こんだけボツにしてんのに黒田コケシの企画は通ったんだなw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:22:23 ID:ErYxekbB0
タンバタンバリンを某キュアサンシャインが使うのを想像してしまった
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 20:28:16 ID:RrTPRE1K0
だめかーっ!!
行ってみよー!!
有里がかわいすぎて困る
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:39:33 ID:E9a2PNo10
>>837
ボツにしてる過程でメダパニにかかって、
黒田コケシ通しちゃったんじゃないかとw

逆にありなんじゃ…!?とか混乱してだな、GOサインをだな…
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:55:51 ID:VfBqQZLN0
ピキ-------(・`ゝ・)-------ン!!!!
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:05:30 ID:n5b7k5kT0
パッキーは無免許運転なんかしないよね?

免許そのものを持ってなさそうだけど。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:16:49 ID:nmmzqWdY0
今回の有里可愛いすぎだよな!!!
マジで達海のポジションが羨ましい…!!!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:18:24 ID:eINdEuVm0
作者は有里と達海の仲を進展させる気はあるのかねぇ
しかし歳の差が結構あるな 過去編考えると達海がロリコンになってしまう・・・
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:25:48 ID:7OPeI8ZH0
つーか今までも何度か言われてきたが、結局のとこ有里は何歳なんだ?
23〜4くらいだとすると過去編での有里が幼すぎるし、二十歳前後だと今度は現代編で若すぎな感じになるしなあ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:34:05 ID:xUcHcqhS0
>>844
そのうち椿の姉ちゃんが出てくるんではないかとひそかに期待している
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 22:35:08 ID:f7SAswzm0
高卒で広報ってのも考えづらいし、大卒だと過去編の有里が若すぎる感じ。短大卒がしっくりくる気もする。

まぁ、あんま考えてないってのが答えじゃね?w
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 01:30:05 ID:I1n2uxNm0
会長の娘だっけ?
ならコネで短大卒で充分だな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 03:46:07 ID:ZR9b3y9N0
恋愛描写は入れんの難しいだろ
最終回で何年後かに飛んで結婚してましたはあるだろうが
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 06:44:34 ID:1DKdu9Sz0
数年後−
ゴール裏には、コールリーダーとなったコータとそれをサポートするキョーコちゃんの姿が…
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 06:55:25 ID:REeh+dG00
>>850
長い間、ご声援有難うございました!!

こうですか、わかりませn
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 07:51:07 ID:L1tKli410
>>850
キョーコちゃんが乳飲み子抱えて「あんた、また仕事サボってサッカー見に行くのかい!」とコータに怒鳴るんですね
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:00:21 ID:ma9OkF3RO
まあ父親になったコータとすっかり爺さんのゴローが一緒にサポやってればそれはそれで微笑ましい
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:34:12 ID:DqglxM4V0
しかし、リーダー(監督)としてタッツミーとサックラーどっちがより望ましいだろうか。
ゴーイングマイウェイだけど、グングン選手を引っ張って(振り回して)成果を出す達海と
ちょっと頼りなく見えるけど、この人の為なら頑張るぜ!と選手に思わせる佐倉と……
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 09:39:44 ID:ktQNbwqy0
タイプは違うけどどっちも人を惹きつける魅力はあるんだろうから、
後は周りの性格次第じゃないかな。
達海にはついていけないってのもいれば佐倉にイライラするってのもいるだろうし。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 12:16:30 ID:vJdEc5E/0
17巻が打ってないんだ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:03:51 ID:Xi989xUbO
達海が村越に話してることって十年前に自分が言って欲しかったことなのかね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:13:59 ID:rpwv0aJuO
>>850
コータはETUのトップに上がれなかったのか…
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:14:14 ID:YflFHCD/P
>>857
そりゃそうだろな。痛い足引きずって歩く人生なんて誰かに愚痴の一つでも言いたいだろうしな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:26:41 ID:cVVpWxn0O
不動のエースで不動のCBか
字面だとかっこいいのだがw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 13:39:27 ID:a5P6u8NN0
不動のGKっちゅーとなんか不安だ。


不動の4番打者、お地蔵様バッターこと清原を連想してしまう。。。。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:06:18 ID:4cXB73oi0
城塞のごとくそびえたっているんですね
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:23:11 ID:8Sl8yNDXP
ラストの村越がかっこよすぎて吹いた
そしてタンバタンバリン酷いw
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 15:18:35 ID:+Ky14PACO
殿のモデルって成岡?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 18:11:45 ID:XcMUAEh80
中井君は何らかの形で再登場しないかな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 19:02:17 ID:kXtyrHFc0
次のシーズンもやるなら新加入選手として出てくるんじゃね
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 20:36:48 ID:jF5duZSAO
今日初めてアニメみたけど、


糞つまんなかったw
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:47:30 ID:R3+i38IP0
中井君は、天狗になっちゃったという「説明」が17巻であったので、ETU加入は無いと思う。
好きなキャラなので、他クラブに加入して再登場してほしいけど。

869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:48:12 ID:paPEgr0E0
んで、殿とガブが山形戦の後半で爆発するんですねwwww
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 06:50:10 ID:SnLpx5yA0
オールスターで空気だったジーノがケン様を凌駕する活躍をすると予想
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 08:36:25 ID:tWtiUwpLP
>>867
アイシールド21のアニメみたいな作画でなんかしょんぼりした
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 08:44:49 ID:NZeti/Ua0
全話通して悪くない出来だったと思ったけどなぁ
難しいサッカーアニメって題材で、放映前の不安を吹き飛ばすくらいの出来で逆にびっくりしたが

俺の期待値が低すぎたのかな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 08:47:42 ID:v1JwnJAN0
別に悪くない出来ってだけだった
それでも満足してアニメも見るか、
別にアニメにしなくてもいいじゃんと思うかって違いじゃないの
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 08:56:26 ID:RhIW+LthO
爆死アニメばっかり見てるからか、ジャイキリアニメが失敗とは思わんな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 08:59:49 ID:Q9CkRu5G0
まさかとは思うがキャプテン翼とか
イナズマイレブンとかと比べてないだろうな?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 09:05:02 ID:VWw9ZoYd0
アニメの話はアニメ板でやればいいのに
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 09:40:16 ID:8VaL1yE90
仕切り厨ウゼェ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:56:48 ID:0LMucyqT0
渋谷でなにがあるんだ?と思ったら
パッカ君がきてたのか
羨ましいわ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 13:59:40 ID:Ova0CGIQ0
なぜ渋谷?お台場あたりにしとけよ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:45:15 ID:8VXZiqoM0
地方はコミック月曜日か…発売日遅いなー。
amazonで買った方が良いのかな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:09:25 ID:5ljYH0KpO
>>878
マジでかッ
パッカ君と削り合いしたかった〜
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:11:39 ID:kL7n+ODm0
九州ではコミック売ってねぇ・・・・
ふぎゃああああああああああああああああp(><)q
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:23:53 ID:0LMucyqT0
>>881

http://ameblo.jp/shibuya-tsutaya/entry-10678097102.html

調子にのるパッカ君いいな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:45:37 ID:8VXZiqoM0
East Tokyo United

                   夏木陽太郎(26歳/2100万)
   世良恭平(22歳/900万)                    赤崎遼(21歳/800万)
                   ルイジ吉田(26歳/3800万)
         椿大介(20歳/650万)         村越茂幸(32歳/4500万)
 清川和巳(23歳/1800万)                         石神達雄(30歳/3000万)
          杉江勇作(28歳/2300万)   黒田一樹(28歳/2500万)
                   緑川宏(33歳/4800万)

達海猛(35歳/5000万)
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:54:15 ID:SnLpx5yA0
>>884
ETU金持ちじゃんw
つかその年俸だと夏木は王子に嫉妬しまくりだなw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:16:34 ID:YxOrJfFq0
>>884

世良と夏木の年俸見る限り、清川がかなり高給取りな気がする。レギュラーとったのは達海が来てからだよね?
あと黒田のほうが杉江より高いのにも驚き。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:17:12 ID:7bWqrOzR0
ガミさん1000万ダウン、キヨ・ナッツ・クロ500万ダウンくらいならそれなりに納得
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 21:51:35 ID:MeChdVTr0
>>857
今月号の雑誌の引きに高揚したけど、
17巻で達海がやっていることを読むと、ちと感傷的になった。
自分が短命だったからこそ、選手達が長く生きれるようチーム作りをしている監督。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 23:40:41 ID:n3WcYo1j0
>>884
日本での実績0の達海に5000万って
反町が湘南で貰ってるのは1000万なのに
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 00:20:06 ID:Bwb/EDdw0
甲府に行ったあいつはいくらで移籍したかわかる?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 00:34:31 ID:YWH/SyZk0
達海は1500〜2000くらいで。
反町と東京の城福の間を取って。

王子は6000万くらいじゃない? 外国人枠として、一人くらい。

だれか顔の画像入ったメンバー表を作ってくれないかな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 00:39:44 ID:49r1eqh+0
サッカー選手の年棒って思ってたより少ないんだね
野球選手の年棒がオカシイだけなのか
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 00:47:37 ID:JK8w1TC00
プロ野球は企業の宣伝費としてお金が出てるからねぇ
チーム単体で見れば絶対やっていけない年棒
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 01:02:20 ID:YWH/SyZk0
世界規模で放映料取れたりユニホーム売れる欧州チームなんかだと、モウリーニョとか監督なのに10億くらいよらってるよね。
ヒィディングやカベッロも代表監督なのにそれくらいもらってるはず。

てかプレミアム2部で2億もらってる阿部勇樹はどんだけ〜
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 08:39:52 ID:OpXI1ppIO
椿は昔苛めにあってそれが原因で実力を出せないと思ってた時期が僕にもありました…
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 09:56:14 ID:MIAgGbh2O
北海道でやっと買えた。
今回初めてコンビニで売ってたよ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:06:44 ID:8Q+SmjeS0
品薄なのかな?
アニメ化とかで急に売れ出したりすると問屋になくなっちゃって大変なことは結構あるからなぁ。
刷る方が予想して多めに刷れば回避できるけど、そうじゃないとね…。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:13:20 ID:mOGNpR6N0
講談社はあんまり多めに刷らないからね。
大型の書店がたっぷり仕入れて、発売日から1ヶ月程度で結構な量が返品されてくるのを見越してるから。だから再入荷できるようになるまで時間がかかる。
この時点で手に入らないと、大きい都市の大型の書店に行かないと厳しいかも。
まぁ小学館の方がその辺の慎重っぷりは酷いけど…酷いっつーか今ここは売るべきだろうって時に全く刷ってくれない…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 10:21:54 ID:3MjjLNuK0
>>889
イーストハムでそれなりの額もらってたとしたらETUで値下げするわけにはいかんだろ。
イングランドは4部でも3億の選手取ったりするからな。

>>892
ヴェルディがカズを日本に呼ぶのに、当時プロやきうより高い年俸を条件にしたんだよ。
それからプロやきうがサッカーに人材を取られまいとインフレ起こして下げるに下げられず現在に至る。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:12:18 ID:6alLRcDI0
>>899
バブル中のプレミアを基準にされてもなぁ。
>>891が書いてるくらいの額が一番リアリティがあると思うね。
だいたい、イーストハムが達海に何億も払ってた(払えてた)とは思えんわ。
いかにも町の小さなクラブって感じだったじゃん。
ホッフェンハイムみたいに億万長者がバックについてるのかも知れないけどさ。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 14:19:17 ID:MiWque9X0
村越と王子が3000万か4000万ぐらいだろうな
後はベテランでもかなり安いと思う
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:37:08 ID:3MjjLNuK0
>>900
プレミアじゃないよ。
数ヶ月前に4部リーグのチームが3億円選手取ったってニュースになったじゃん。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:49:26 ID:U89XIVmN0
>>902
あのクラブは中東系の企業に買われたんで、エリクソンをフロントに入れたりして無茶苦茶してるだけでしょ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 15:53:46 ID:3MjjLNuK0
アジアの小国の選手に2億出す2部のチームもあるし日本とは基準が全く違うんだろ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:04:50 ID:sA6sKEDw0
>>897
品薄とかではなく、地方では今日書店に並んだんだよ
大体金曜発売の単行本は地方では翌月曜までまた無いと買えないんだよ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:29:21 ID:JK8w1TC00
>>904
いや、言いたい事はわかるけど
アウェイW杯ベスト16の国を小国といいなさんな、「アジアの」で十分じゃないか
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:40:25 ID:3MjjLNuK0
このあいだアルヘンに勝つまではまだ世界からはマグレってイメージで見られていた気がするからさw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 16:57:42 ID:6alLRcDI0
>>902
ああ、言い方が悪かった。すまん。プレミアじゃなくてイングランドのサッカー界な。
海外投資家による投資熱のせいで凄まじいことになってる。
でも、アホみたいに金を使ってるクラブがある一方で、破産寸前のスモールクラブもわんさかあって、
現在、かなりの格差社会だよ。
イーストハムは、どっちだと思う? 金持ちクラブにゃ見えないね、俺には。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 17:00:02 ID:3MjjLNuK0
>>908
あのじいちゃんが実はロンドンの有名デパートのオーナーかもしれないぞ!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 17:36:35 ID:OpXI1ppIO
違約金が二億って場合の人の年俸は現実だとどれくらい?相場とか分からん
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 18:44:07 ID:ZJoEs5370
>>899
実際Jリーグ発足直前に主力引き抜かれないように
よみうりの金でガンガン1億円プレーヤー作りまくったもんなぁ>ヴェルディ

あの辺でちゃんとプロテクト制度を整備できてりゃ
…ってあの変な移籍金制度がソレか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:29:31 ID:gL5lqcIU0
今日新刊勝ってきたぜー!
有里ちゃんかわええw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:39:22 ID:zqCSwjKEP
>>911
野球もそうだが読売のやる事はズレてるな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:42:31 ID:cb8RASayO
今新刊読んでて気になったんだけど、札幌戦での入場シーン、亀井の位置が不自然じゃね?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:06:22 ID:ecDz5EQ10
>>884
他と同じ意見になっちまうが、去年まで赤崎や世良同様に「ギリギリプロ」だった
清川がその年俸は無いだろ
あと石神が高すぎるし、杉江は逆に安すぎるよ
杉江の年齢で代表候補に選ばれたこともあるCBがその年俸だったら
そこそこ資金力のあるチームが取りに来てるよ

916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:14:21 ID:3MjjLNuK0
高卒と大卒で初年度の年俸違ったりしないかな?
もしかしてキヨや黒田は高校から上がってきたとか
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:22:28 ID:tqRRVhUl0
J1 1位 名古屋
              ケネディ6000万
      玉田5000万           金崎3000万
         マギヌン5000万 中村4300万
             ダニルソン3000万
  阿部3500万 増川1800万 闘莉王13000万 田中4000万
               楢崎9000万

ストイコビッチ13000万
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:23:12 ID:U89XIVmN0
JリーグにはA、B、C契約制度というのがあるけど、ジャイキリではどうなのかな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:29:39 ID:5m3wIrRb0
>>917
参考材料か?
だがJで最高クラスな資金力の名古屋と貧乏クラブなETUを比べるのは無理が有りすぎると思うぞ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:31:12 ID:bDswhjgZ0
>>884
王子もっと高いんじゃね。
その年俸じゃなかなかマセラッティ買えないぜ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:36:15 ID:ObqUedQD0
椅子もな
けっこう倹約家で趣味に生きる人なのかも
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:37:49 ID:JwuUEOL30
>>891
城副ってそんなに低いんだっけ?
あと反町の1000万は”超例外”だからあんまり参考値にはならないと思う
資金力ワースト3山形・湘南・仙台だけど山形仙台でも3000万くらいじゃなかったっけ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:40:02 ID:tqRRVhUl0
J1 18位 湘南
           田原1500万  阿部1500万
        坂本1800万         中村700万
           田村1500万  寺川1500万
   島村700万 臼井1800万 ジャーン1800万 村松1200万
                野澤1500万
反町1000万
             
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:05:35 ID:A8H1VuhMO
>>918
基本的には現実に準じてるんじゃないかな、今のところ書く必要が無い部分だから書かれてないけど。
宮野あたりが「あと○○分出られればA契約なのに…」みたいな展開とかあるかもしれないし多分無い
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:41:33 ID:5m3wIrRb0
>>923
ETUは名古屋よりはこっちの方が近いだろうな
と言ってもETUの年間予算やら参考になる材料がほぼ出ないから何とも言えんけどさ
このままそれなりの成績でシーズン終えると各選手の年俸UPせざるを得ないから、
ETUの財政は更に火の車になりそうな予感がw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:54:17 ID:SNo56o73O
コミック4巻
札幌戦の時
シゲちゃんが昔のゴール裏を語る時
試合はどっちが勝ったんだい?と聞くじいちゃん大江戸通運の会長に見えるんだよなあ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:00:15 ID:KQggWsjf0
新刊買ったけど相変わらず安定の面白さだな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:03:18 ID:3MjjLNuK0
休みの日に新巻が届くように密林で注文したんだが、
昨夜注文したときの商品画面には密林プレミアでお急ぎ便ですぐ届くと書かれていたのに
発送メール来たのついさっきで、到着は明後日だと・・・密林と佐川は市ね!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:08:23 ID:wu+/yIym0
>>922
城福さんは確か3000万。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 01:13:19 ID:wu+/yIym0
>>925
勝利給もあるからね。

ただカップ戦で勝ち上がれば試合数増えるし賞金も出る。
リーグも順位上げれば賞金が。
観客もスポンサーも増えるかも知れない、タツミ効果で。

何にしろ、サッカーは買ってナンボだよね。
あとガブリエルが活躍して中東にオイルマネーで引き抜かれたり。ないか。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:13:08 ID:OyxAJIYT0
その後、カタールで死んだ魚のような目をしたガブが、日本に帰りたいと
たまたま現地を訪れた記者に涙ながらに訴えるのか。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:33:01 ID:Wl6X+b9IP
ガブ「ETUムリ!」
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:46:16 ID:wu+/yIym0
>>931
今のJの現実を考えると、日本人だけで上位争いは不可能だよね。
それに練習生レベルの若手外国人がいても無理。
もと代表や、欧米クラブで実績がないと。

不破の言っていることが現実ではすべてなのが、わかっていても悲しい。

ETUには、リーグ優勝はしてほしくないな。
上位チームの優勝争いをかき回すおもしろい存在であり、8位くらいで、記録より記憶に残る試合をして、カップで優勝。
天皇杯でもいいけど、そしてACLでボロボロに負けつつも希望を残す感じで進んで欲しい。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 06:51:11 ID:jiwNdharO
練習試合で村越がゴールした時の
「ボガショッ」って凄い擬音だね。
キーパーが触って「ボ」
ポストに当たって「ガ」
ネットに当たって「ショッ」
なんでしょ、これw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 07:14:31 ID:l+KjFiiy0
>>933
それは某中位王のようになれと言う事か?w
ジャイキリが1シーズンで終了ならカップ戦取ってエピローグとかなのかな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 07:31:03 ID:2Zz7bLi90
カップ戦取って天宮杯で格下にジャイキリ食らって終わり。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 09:18:18 ID:1WoH8ThLO
新刊の合宿3日目の朝で丹波が石神にタメ口だったけど同い年だっけ…?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 09:24:09 ID:8wWuguMN0
丹波が一つ上。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 11:51:43 ID:tF6L+wpgO
達美就任前年に残留させた監督は誰だろ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 12:54:58 ID:9mJt/4jDO
>>923
他より低いんだろうけど意外と貰ってるんだな。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 14:47:39 ID:jAphAcaL0
タンバタンバリンわろすwww
ボツ理由、選手の顔を叩くのはどうか、
て、そういう問題じゃねーだろとw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 16:41:47 ID:MC1a4H4dO
ボツグッズどれもいいなw
黒田こけしよりは確実に売れそう
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 19:44:09 ID:yn0i2URe0
>>939
ジェムユナイテッド千葉の監督やってる前野さん
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:28:56 ID:hPJB4Ua60
http://www.youtube.com/watch?v=FeNzo1bSEQ0
http://www.youtube.com/watch?v=1r5fjLFg4Ow&translated=1
ジーノも王子なんだからこれくらいの副業やってくれねーかなw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:45:56 ID:SZwxVxVC0
>>939
つーか昇格させた監督って誰なんだろ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:05:56 ID:yn0i2URe0
>>945
大分トリプレックスの監督やってる江藤さん
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:59:19 ID:wRWcmyWc0
ジャイキリマガジンがあと三回出るってことは、来年いっぱいくらい連載続くのかな
一シーズンあんまり長くやってっと、ユニフォームや戦術とか時代遅れになるかも
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:25:16 ID:Xyaqn6Cn0
夏木はクライファートか、プレイだけじゃなく髪型も似てる。

王子はトッティ? キャラ的にはピルロのような気もするが、彼は守備するしポジションも下がり目。
ボランチやる前のピルロかな?

窪田は、ドイツの頃の大黒じゃない? 中盤もしてたし。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 09:25:49 ID:CTIq8Zpc0
大黒はドイツには行ってない。
高原と間違えているんだろうが、窪田はタイプが違うだろ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 09:54:25 ID:fv/qI/De0
窪田は二川以外に似た選手なんていないだろ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 11:43:23 ID:5ZEVgQDWO
>>948
夏木はそう思うね
ジーノもかなあ

実在の選手と外見やキャラは似てるけど、ポディションが違ったりすると難しいね
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 11:47:11 ID:4tYzW3Wt0
トッティネタは毎スレ何度も頻出してて秋田
モデル探しネタなら誰も思いつかなかったようなネタを頼むぜ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 11:54:37 ID:2cHSeoBgO
ジーノは…

・鋭いパス
・広い視野
・周りを活かすセンス
・手抜きDF
・少ない運動量

どう考えても…
バルデラマじゃないか

954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 11:56:12 ID:1OibWa+n0
誰にも思いつかない例えとなると、
ジーノ=バルデラマ(動かなさが)
夏木=元ガンバの長島(暑苦しさが)
椿=俺フィの博多のチームのサイドの人(香車っぽさが)
ごめん、俺も思いつかなかった
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 11:57:16 ID:1OibWa+n0
思いつかんと書いておきながらモロにかぶった。
ジーノ=磯貝に変更、多分ゴルフETUで一番うまいよ、ジーノ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:10:36 ID:kljOwPsBO
10年後、親友の引退試合に出るときのジーノが楽しみだな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:13:56 ID:2cHSeoBgO
夏木かぁ…

・無駄に元気
・試合中でもうるさい
・簡単なシュートを外す
・と思ったら難しいゴールを決めちゃっう
・年間ゴールは少ないクセに決勝ゴールで目立ってしまう


播戸竜二やん

958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:22:33 ID:2cHSeoBgO
>>956

えっ…

スタジアム中が「あれ誰?」とザワつくくらい太っちゃうの?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 12:32:42 ID:7uPOkqgmO
>>949
ドイツってのはドイツW杯のことだろ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 13:32:42 ID:5ZEVgQDWO
>>958
それをゴール裏であれでも若い頃はすごかったんだぜと語り出す田沼さん
また始まったと呆れる羽田さん
初めてのコールリーダーで緊張しているコータ
ピッチ上にはユースから昇格したのテッタ
クラブ広報に就職した山さんの息子がカメラを構えてる
クラブ代表としてあいさつをすませた有里
出店で焼きそばを作る黒田
夏木の娘はレディースチーム人気ナンバーワンだ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 13:38:23 ID:4tYzW3Wt0
>>960
羽田は奥さんと子供に「また仕事サボってサッカー見に行くのかい!」と小言言われて大遅刻w
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 14:35:33 ID:aQsOeTPdO
監督は村越で、ここ10年不動のチーフコーチ松っちゃんが脇に控えてるのか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 15:49:31 ID:F5XNEoqyO
で、タッツミー率いるJ2チームに天皇杯でジャイキリされると
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 16:01:47 ID:TDiiMGCeO
なんでそんなにジャイキリされたがってんだよwww
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 18:51:32 ID:owvysTNr0
いや、タッツミー率いるETUJr.ユースが
トップチーム相手にジャイキリするんだよ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:28:56 ID:DQfjcTd50
>>933
ガンバは外人外しまくって使える外人がルーカスだけで
上位争いしてるしacl取ったぞ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:43:07 ID:k2xSSJ3b0
やはり中井君はETUに入団してクロとポジション争いする様になるんだろうか?
なんかプロになったらあの顔で凄いチャラチャラした格好しそう
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 19:54:06 ID:NNyzlOsp0
なぜボランチのおにぎりがクロとポジションを争うのか殿さんに聞いてみたい
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:03:35 ID:YqmZVcr00
プリンはそんなに甘くしなければいいのに
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:10:08 ID:2KsUJcAg0
>>968
ボランチからCBに転向する例は結構ある。

ガンバの山口もかつてはボランチだったし
阿部ゆも本職はボランチだけどCBやらされてたし。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:21:36 ID:2pFiJXZ40
背番号19と29はいないんだな
実際も番号飛ばして登録とかして良いモンなの?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:35:08 ID:2KsUJcAg0
>>971
現在は問題なし。

神戸の大久保が去年は背番号50なんてつけていた。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 20:55:32 ID:nYzs5qPY0
でも11番より若い番号はレギュラー、って感じするよね。
プレシーズンマッチで椿が7番でちゃんとプレーできんのかと言われてたみたいに。

いやもちろん大きい番号が代名詞になってる人がいるのもわかってるけど。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 22:14:42 ID:Xyaqn6Cn0
>>966
ルーカスがいるのがでかい。

今のF東だって、カボレいたら降格争いなんてしてなかったと思う。
外国人FWがやっぱりでかいような。
スケールでかい選手が前にいると、ほんと周りの選手が生きるからね。でかいよ。


ジーノはバルデラマかぁ、すげーわかる。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 22:23:41 ID:k2xSSJ3b0
>>968
思いっきり4バックの真ん中に居るじゃん
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 23:30:40 ID:7zI6FJRz0
夏木はクアリャレッラだと思ってた
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 23:42:35 ID:9JjUapvm0
>>974
ただ戦術○○(選手名)になっちゃう可能性もあるからなあ
そうなると良い悪いは別にして、達海の理想とするサッカーとは正反対な感じだな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 23:43:07 ID:nYzs5qPY0
石神は山田暢久だと思ってた。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 23:48:22 ID:cHnyuagp0
この漫画キャラクターには個性があるけど
いつの間にかジャイアントキリングしてるとしかいえない
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:35:19 ID:FnSY6Mvl0
最新刊読んだけど札幌の監督が酷過ぎだろw
山形は2部でこんな奴らより下の順位で昇格したのか
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:38:00 ID:lwerB2dl0
>>977
そうだね、いつまでも外国人FW頼りじゃ高原みたいなスケールでかいFW出てこなくなっちゃうしね。

ジーノがどちらかというと外国人助っ人っぽいしね。

達海には、ぜひゼロトップサッカーを成功させて欲しいな。
ゴール前にいる選手がFW、誰が点を取ってもいいような。
ジーノ、村越、椿、やオーバーラップした清川、杉江がバンバン点を取るような。
最終的にジーノがPK含めチーム得点王でいいから。

焦った夏木にマイペースな世良がいいところで決めると。

ボランチにベテラン外国人がいてもいいような気もするけどね、大人しめなドゥンガみたいな。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 00:41:07 ID:lwerB2dl0
ジャイキリ、一つ批判できるとするとブラジル人の描き方が過ごし酷くない?
名古屋の三人おバカ過ぎでしょ。笑
面白いんだけど。

山形のデイフェンダーは賢そうだけどね。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 02:36:29 ID:XtzSd8Ct0
そんなこと言ったらオランダ人だってひどいでしょw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 06:36:59 ID:JlBJmgWkO
確かにこの漫画の外国人キャラは、女性作家が書いたみたいな性格してるよな
読んでいて若干気持ち悪い時がある
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 06:56:08 ID:jpPZTZ+N0
フランスW杯の頃に読んだ日本代表4コマ漫画のコミックスはみんなあんなふうだったが
新聞に連載されていたのをまとめていた本だったと思う
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 07:49:21 ID:wKlyxD4BO
サックラーあんなにかっこよかったのは精一杯の虚勢だったのかwこの試合のキーマンは堀田と佐野か?
それとも新加入の移籍コンビか
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 07:58:28 ID:55mIBwjc0
中井君は今野みたいなレベルになれる選手。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:01:02 ID:jpPZTZ+N0
>>987
今野も昔はあんなキャラじゃなかったのか・・・
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 08:26:49 ID:zKgyh1RyP
札幌の監督が長谷川健太にしか見えない
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 10:41:00 ID:9kE6LtQiP
>>989
ちびまる子ちゃんだと可愛く描かれてるけどな、長谷川健太
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:19:40 ID:UFFzBTWu0
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 11:43:17 ID:L+k+VFAUO
>991
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:36:45 ID:rintq/ab0
>>991


今週分読んだ
序盤にいい調子でFWにボールが渡ると逆に入らないんだろうなと思ってしまうw
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 12:38:33 ID:zKgyh1RyP
椿のとこは堀田がやってんのな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:41:22 ID:b8L6LKmA0
おっぱい
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:43:56 ID:b8L6LKmA0
いっぱい
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:46:41 ID:b8L6LKmA0
いぱい
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:48:29 ID:b8L6LKmA0
いぱーい!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:50:38 ID:b8L6LKmA0
ぱい・・・
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/28(木) 13:57:07 ID:XtzSd8Ct0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =

ロボ越だよ
自動でボールカットするすごいやつだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。