【ヘタリア】日丸屋秀和総合87【キタユメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
WEBサイト「キタユメ。」で連載中の「Axis Powers ヘタリア」を語るスレです。
「キタユメ。」の他作品や「ちびさんデイト」等の商業作品についてもここでどうぞ。

キタユメ。
ttp://www.geocities.jp/himaruya/
幻冬舎特設ページ
ttp://www.gentosha-comics.net/hetalia/index.html
アニメ公式
ttp://hetalia.com/

================================================
・2ch歴半年以下の初心者による書き込み禁止
・アニメ本編の話題はアニメスレで
・リアル国家の話は程々に、国叩きはスレチ
・FAQは>>6、シーラトのトラブルシューティングは>>7くらいに
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨→ttp://monazilla.org/index.php?e=109

・次スレは>>970が宣言をしてから立てて下さい
================================================

【ヘタリア】日丸屋秀和総合86【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277128565/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:58:01 ID:3a1FVlVh0
世界史板
1:http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1186121281/
2:http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1206713029/
漫画板
1:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1206727209/
2:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211377591/
3:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213359359/
4:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215619414/
5:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217757375/
6:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219197898/
7:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220208726/
8:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221559506/
9:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222779862/
10:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223640981/
11:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224602621/
12:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225535574/
13:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226205927/
14:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1227183821/
15:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228358519/
16:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228965752/
17:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229605656/
18:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230534939/
19:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231942056/
20:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231942056/
21:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232112587/
22:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232418073/
23:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232835717/
24:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233155016/
25:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233155027/
26:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234220606/
27:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235052730/
28:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235825772/
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:58:52 ID:3a1FVlVh0
29:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236418847/
30:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237286977/
31:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238162391/
32:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238787224/
33:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239203227/
34:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239626321/
35:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240044311/
36:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240665585/
37:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241349245/
38:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241608988/
39:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241888410/
40:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242291265/
41:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242825456/
42:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243168424/
43:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243668739/
44:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244050647/
45:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244464433/
46:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244887375/
47:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245408440/
48:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245801952/
49:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246208375/
50:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246712556/
51:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247066929/
52:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247572021/
53:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248352519/
54:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248767655/
55:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249048684/
56:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249280575/
57:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1249730181/
58:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250138561/
59:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250520299/
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:00:04 ID:3a1FVlVh0
60:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1251220523/
61:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1251936901/
62:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252596609/
63:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252899324/
64:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253434880/
65:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253758873/
66:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254055580/
67:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254641906/
68:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255666566/
69:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256986942/
70:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1258719805/
71:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259753382/
72:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260413372/
73:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261667891/
74:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262774066/
75:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264084461/
76:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265472354/
77:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267082447/
78:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268492693/
79:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1269141202/
80:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1270105781/
81:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1271338141/
82:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272697224/
83:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274107053/
84:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274889214/
85:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275917956/
86:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1278726994/
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:03:44 ID:3a1FVlVh0
ヘタリア Axis Powers/World Series 28ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1274563143/
Axis Powers ヘタリア 声優スレ12(実質14)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1271241514/
【APH】ヘタリア動画スレ33【AxisPowersヘタリア】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1278377858/
AxisPowersヘタリア歴史検証スレ その10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1272964145/
【バルヨナ】キタユメ。キャラスレ【きたこー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1248788045/
ヘタリアキャラ個別@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5657/
キタユメ。ゲーム実況3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1250078080/
【PSP】学園ヘタリア Portable2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1273135960/
ヘタリアAxis Powers 海外の反応を見守るスレ17
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5510/1276287080/
銀幕ヘタリア 大反省会 (実質劇場版5スレ目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1275790902/
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:04:32 ID:3a1FVlVh0
ミナゲンとはなんですか…?
 →正式名称「ミナミゲンジツ」。かつて存在していた隠しページ。
  ヘタリア等のオリジナル作品は置いてありませんでした。
  現在は移転後消滅。 どこにも存在しておりません。
  このスレでも話題に答えられる人はいません。 お察しなさい。

神聖ローマはドイツなの? 神聖ローマってどうなったの?
ヴァレンチーノのラストってどういう意味?あれって神聖ローマ視点?
 →現在確定できる情報はなく、諸説出尽くしの感あり。ストーリーの進行を気長に待ちましょう。

フランスが神聖ローマはいないって言ってる漫画が読みたいんだけど…
 →元々は予告用のラフ、今は本家にありません。お察しなさい、お馬鹿さん。

クヌートTシャツの子供はドイツ?神聖ローマ?
 →分かりません、見方次第です。自分で見て決めてください。
  ttp://www.geocities.jp/himaruya/sfn.htm

フランス、スペイン、プロイセンは、悪友?
 →分かりません、受け取り方次第です。自分で読んで決めて下さい。
  ttp://www.geocities.jp/himaruya/mrt.htm
  ttp://www.geocities.jp/himaruya/mrt3.htm

アメリカの効果音によくある「DDDDD」ってなに?
 →英語のネット用語で「HAHAHAHA」みたいな意味です。
  元は顔文字の :D や XD みたいな「笑顔を横に倒した英語版スマイルAA」の 口の部分が元ネタと思われます。

あの話/企画の続きはまだですか?
 →キタユメ。では途絶えた更新の続きが来る確率は低いです。
  しかし時に奇跡が起こりますので期待せずに待ちましょう。

にょたりあって女体化?
 →違います 元のキャラとは全くの別人と考えてください
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:22 ID:3a1FVlVh0
Q.おそロシアが出てこないんだけど…
  A.終了時かゴーストをシーラトに切り替えるとランダムで出現。
    【すっごい!シーラト】では通常会話にも登場
Q.フランス兄ちゃんは?
  A.フランスのお菓子について語り始めたらフラグビンビン
Q.ベラルーシさんとちゅっちゅしたいんですが…
  A.ロシアの好感度15以上でメニューから呼べるようになる。
    好感度のカウントは終了時の出現で+1
Q.アップデートで一致しないと出るんですが…
  A.とりあえず「本体ネットワーク更新」で更新してみる
Q.ダンボールの中って?
  A.適当に切ってみる?
Q.下ネタがちょくちょく入ってるのはなぜ?
  A.作者の趣味
Q.1/19に更新された【すっごい!シーラト】の追加キャラは?
  A.プロイセンとスペインと日本が確認済
Q.プロイセンの出し方は?
  A.放置してたら勝手に出る。もしくはお話するで"プロイセン"と入力
Q.日本の出し方は?
  A.放置してたら勝手に出る。
Q.スペインの出し方は?
  A.放置してたら勝手に出る。もしくはゴースト切り替え時に1/6の確立で出現。
    シー君右クリ→ゴースト→シーラト選択でも、シーラト以外のゴースト選択でもご随意に。
Q.シーラトの着替えはどうやって見るの?
  A.シーランドは勝手に着替える。
    ラトビアは10月、12月限定のトークのみの仕様との情報あり。
    パソコンの体内時計をいじれば多分出てくる
Q.ヤツらのつぃんつぃんとかつつき過ぎて画面外行った
  A.Ctrl+Shift+F12
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:42 ID:PI9eszVPP
>>1


インドの記述ワロタ
日本人ってインド行ってもにぽーんになるんだよな
感化されまくって帰ってくるし
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:34 ID:OfbVs3MB0
>>1

本当リヒ可愛いな
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:16:51 ID:Zrw2fJ+r0
リヒの絵は確かに今までのひまさんには無かった構図と雰囲気だわ。
幼さと色っぽさが両方出てて良いなぁ。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:28:06 ID:mgwLp44E0
>>1
リヒもアメリカもかわいいかわいい
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:47 ID:bz2Vcqe90
>>1
リヒがすこし大人びているようにみえる

対照的にアメリカはやや少年ちっく?
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:15:40 ID:Q748HsD70
アメリカきもすぎるグロい
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:29:52 ID:3QeRyw6r0
たしかにアメリカ童顔に見える
しかしくるんが育ってきてるなw
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:16:26 ID:3I5EhDgQ0
ちびさん太ってしまうのか
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:40 ID:KTFkRhUc0
前スレで「1000ならひまさんの描くキャラの手指が長くなる」と書き込んで
はじかれた

くるんが育つ絵柄のマイブームが来てるのかも
クリスマスの時は大人顔ブームだったし
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:43:05 ID:S9Qy0dCt0
チェコ、スロバキアは悪者扱いなのかな…
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:49 ID:2rE1GrTF0
ひまさんがリヒに愛着あるっぽいからそうなるかもね
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:53:22 ID:8Ur7X/2X0
なんでどこかの国と仲よくないと悪者なんだw

ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-83.html
別に普通に面白い人を期待してていんでない
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:55:55 ID:2rE1GrTF0
日本眉毛太っ
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:37 ID:Q748HsD70
腐れ低脳て何でもブームとかいいだすのどうにかならないのかw
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:01:52 ID:S2y7dbAn0
リヒテンはひまさんの嫁だな
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:06:23 ID:WfJWv5gr0
やっぱりクレイジー黄金作戦だったのかwww
ひまさん、実年齢より相当趣味が古いというかなんというか
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:37 ID:KTFkRhUc0
「まずマイブームっていう表現が古いヨー」とツッコミ入れてほしかったな
ピカソでも青の時代とかキュビスムの時代とかで絵柄が変わるじゃん
と書こうとして、クドイからやめたんだよ
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:55 ID:URUz8UAO0
>>24
ID
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:41:49 ID:KTFkRhUc0
>>21へのレスでわざと変えてないんだけど?
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:48:58 ID:p3aE+2vO0
今見た
リヒテンのイラストの色使いかわいいな!!
アメリカの動物の着ぐるみのパジャマってリクだけど何の動物なんだろ?
インドの長老ってどういうことなのwww
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:49:02 ID:maahpOn40
21のIDを見ろってことでは
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:55:39 ID:KTFkRhUc0
煽り屋か…。ごめん、触っちゃった。
空気悪くなったから話題振るね。
久々にキタユメで「頭の中がのぞける双眼鏡」のイタリア見て吹いた
ttp://www.geocities.jp/himaruya/atm.htm
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:07:06 ID:EsuFeCmD0
イタリアの脳内、絵しかないのなw
31マロン名無しさん:2010/07/10(土) 23:11:02 ID:G2jIECy30
アメリカ何の着ぐるみ着てるんだ
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:12:18 ID:1LRjhKzX0
文字になるような論理的思考をしてないんだろうな<イタリア脳内
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:29:14 ID:KTFkRhUc0
自分的には腹黒で両目開眼&面長のイタリアが新鮮だった
黒い割には「思う存分ふごふごしてやるぜ…!」のギャップも笑える

>>31
よく見たら両耳があるからあの形はクマじゃないかな?
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:27:47 ID:ObOtp8y10
>>29
この漫画の韓国はかわいいと見るたびに思う
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:35:15 ID:Hkw4+Wcd0
トントンしてるとことかな
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:39:10 ID:bozD9bCW0
アジア3人かわいいよ
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:25:27 ID:6bheA3cD0
すげぇ亀レスだけど
書かせてくれ、リヒテン最高!!
はしたなくてもいいじゃないか、可愛いけりゃいいじゃないか
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:20:10 ID:2M9smqB+0
>>31 の最後のコマでドイツさん、何言ってるの?
字がつぶれて画面を倍に拡大しても読めない…
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:31:28 ID:RuNKan4p0
>>38
>>29じゃね?
自分も拡大したが
「男はおもむろ(に?)あるき( )…うやむや」
限界だ。。。
誰か頼む
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:02:43 ID:7Suvfg150
男はおもむろ
あるき犬…
うやむや

かと思ってた
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:25:57 ID:xQdNbYht0
赤白赤の国旗ってなんだっけ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:29:04 ID:vjPeEqyMP
オーストリア
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:40:42 ID:thOmSLAj0
ラトビア…は違うか
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:48:13 ID:pDaZO4Nz0
どっちも血の色なのは同じだが
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:54:40 ID:6RGfoja60
ラトビアの国旗の血の色はリアルすぎる。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:58:43 ID:2M9smqB+0
安価ミス。>>29だった
やっぱ誰も読めないんだ
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:45:22 ID:4trlWPNW0
>>46
あれは本の内容と背後でふごふごしてるイタリアが
頭の半分ずつを占めているって表現だろうから
あえて意味のない文章並べてるんじゃないかなぁ
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:51:01 ID:unMPYQrJO
竹林更新キタ
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:54:26 ID:HTOcDXBe0
なんでイギリス⇔ドイツの数値が違うんだろう
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:02:11 ID:TLQMFcun0
>>49
イギリスにとって何%、ドイツにとって何%だから

イタリア意外とアメリカと繋がり濃いんだな…というか欧州はどこもそうなのか
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:05:44 ID:iiiJGIOk0
ドイツとオーストリアめっちゃ多いな
なにを売り買いしてるんだろ
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:10:52 ID:HTOcDXBe0
ああ、そうかw自分バカスww
ドイツは絶対量が多いんだな
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:11:13 ID:oXtpNmMS0
ひまさんが「なんだってー」状態な意味が分からないw
意外な数字でもあったのだろうか
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:34:02 ID:pNfLDB010
ヘタリア好きの友達に誕生日に何が欲しいかと聞いたら
・スペイン系のグッズ か
・米英 ・西ロマ
(日常で使えそうなもの)と言われました。
いったい何をあげたら喜ばれますか?

それと、
スペインは何となく分かりましたが
米英・西ロマの略の意味が分かりません.....
もし良かったらその画像などを貼ってくれると助かります。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:39:10 ID:HTOcDXBe0
あきねーなソレ
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:41:02 ID:VCK3H9ow0
顔アイコンがかわいいな
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:46:27 ID:OhGuN1jK0
>>31
ズボンはいてなくて蜂蜜大好きなあのクマさんの着ぐるみかと思ったが
耳に星ついてるもんなぁ
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:49:12 ID:QeLuc+W50
オランダさんの傷がない
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:53:08 ID:6qFuM7qU0
イタリア、連合国に対しては地味に輸出のほうが多いんだなw
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:54:38 ID:vjPeEqyMP
スペインはどこにも輸出してないのか…
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:01:27 ID:gFrPS5zP0
>>60
確か海産関係は日本に来ていると思った
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:02:17 ID:6qFuM7qU0
あぁ、これ輸出入量の割合じゃないのか。

輸入(輸出)取引企業/総企業数 ってこと?詳しい人、プリーズ。
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:08:18 ID:HTOcDXBe0
アメリカで作ったら大変なことになりそうだ
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:20:24 ID:Q7C2gAgT0
>>60
伊独墺英の貿易しか書いてないからだよこれ
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:25:25 ID:G/katsLp0
な、なんだってー!?が何についてなのかよく分からない
このデータで驚くようなところってどこだ
オーストリアのドイツへの依存率?
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:26:08 ID:fj2ctFfJ0
ちょっとよくわかんないけど
オーストリア4%→←2%ハンガリー
が、ななんだってー って思った。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:37:43 ID:fwcn3c5A0
>>65が言う様にオーストリアのドイツへの依存率と、
スペインが伊独墺英とほとんど貿易してないって事が
「なんだってー」かと思った。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:47:06 ID:iiiJGIOk0
ああ、オーストリアにおけるドイツとの取引の割合が高いのか
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:07:26 ID:aol5DAFA0
独から墺に矢印がないってことは
もしかして墺の貿易総額の30〜40%は
独の貿易総額の1%にも満たないってことかこれ
米か日も矢印あったら面白かったな
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:12:56 ID:EpMrAr1r0
これ、むしろ見たいのは中国とかアメリカだなww
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:16:23 ID:Q7C2gAgT0
>>70
アメリカと中国と日本の三つ巴が見てみたいw
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:16:28 ID:JVbEzroQ0
ああなるほどそういう意味だったのか
隣同士の日本とアメリカの輸出入が書いてないので
???って思ってた
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:22:10 ID:2M9smqB+0
>>70
モノそのものより水面下の著作権と産業技術のパクリ合いみたいになりそう
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:32:43 ID:OhGuN1jK0
>>65
イタリアにいっぱい矢印ささってるからかな
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:47:52 ID:Y4g1IzBg0
>>74
ドイツとイギリスも矢印の数は同じだが
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:13:18 ID:Qxhnoyjo0
なんでつっかかるの・・・
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:20:40 ID:Xx+2Nr0B0
指摘しただけでしょうwちゃんと数えたらわかるよってw
一見イタリアに集中してるように見えるもんなぁ。
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:39:55 ID:2M9smqB+0
矢印の見方(矢印の有無は実際の貿易の有無と無関係)

( =ヮ=)ν → 売るよ〜 
       ← 買うよ〜
ミ -」-]   → 売ってやろう
       ← 買ってやろう      
( 襾_襾)^ → 売りますが?
       ← 買って差し上げますよ
( 言_言)  → 売ってやらないこともないんだからな
       ← か、勘違いすんなよ、買ってや(ry
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:42:39 ID:2M9smqB+0
矢印の順が本家の図と上下逆になったorz
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:43:34 ID:2bvI9FVV0
あの数値はその国の全ての輸出入額における割合なん?
上のほうに企業数とかいう書き込みもあるが…
ドイツ視点のオーストリアへの割合が気になるなw
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:55:18 ID:dQPnGwAH0
手持ちのデータブック(ちと古いけどすぐに参照できたので…)で
ドル単位の輸出入額のパーセンテージいくつか見てみたけど大体あってるから
輸出入額でいいんじゃないかな
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:24:44 ID:1YLxsAu80
タイトルは例の如く特に意味がないんじゃないかな、と思いつつ、
そうなるとなんでこの絵が上がったんか分からないよな…

アイコンはキャラソンのものと同じか
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:28:38 ID:dQPnGwAH0
>>69
1%未満ってことは…と思ってぐぐってCIAのワールドファクトブック見っけてきた
ttps://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/geos/gm.html

Exports - partners:
France 10.2%, US 6.7%, Netherlands 6.7%, UK 6.6%, Italy 6.3%, Austria 6%〜
Imports - partners:
Netherlands 8.5%, China 8.2%, France 8.2%, US 5.9%, Italy 5.9%, UK 4.9%, Belgium 4.3%, Austria 4.3%〜
ということで輸出が6%、輸入が4%くらいじゃね

ちなみに手持ちの10年前のデータブックで計算したら
ドイツ視点で対墺輸出が5.54%、対墺輸入が4.74%だった
ひまさんの資料もいつのどこがやった統計かはわからんし、まあ目安として
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:34:34 ID:VCK3H9ow0
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:40:00 ID:t/9jWh4wP
これは…w
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:41:11 ID:5xahWb+b0
取り上げるにしてもなんであの4国なんだろうな
あと省かれてるのもあるだろ
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:43:23 ID:5xahWb+b0
>>84
オランダはいつも時代の先を行ってるな!
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:52:29 ID:iiiJGIOk0
>>84
これ結構古い話題じゃない?
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:54:59 ID:h0Zp9UTF0
>>84
ひまさんのオランダさん=ロリコン設定になったのって、それが元ネタだと思うが。
この設定も、アニメ化までしちゃった現在、今はもう表に出せなくなってるのかもなw
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:01:20 ID:8Qubz6NR0
>>84
たしか市民から不評で議席獲得できなかったと記憶してるが、今どうなったんだろう
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:07:24 ID:p68nAniS0
なぜ選挙のこの時期に?
陰謀をry
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:52 ID:VZQjnQI50
輸出入について調べてるってことは、時事ネタあたりを描く予定でいるんだろうか。
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:55 ID:5dkYDnze0
時事ネタにしても今とデータ数値が違うし
かなり省略されてるけど
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:30 ID:/TQ1BWHu0
これのアジア編が見たいなあ
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:07:46 ID:G/katsLp0
欧州経済漫画がもう古くなってるから
現状に即した新バージョンが来るなら見たい
経済漫画を今見るとスペインネタが笑えないww
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:14:29 ID:5xahWb+b0
これみてもヨーロッパに偏ってるよな
もっとアジアとか中東とかアフリカとか南米とかだせばいいのに
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:19:49 ID:pDaZO4Nz0
実際欧州内は欧州に偏ってるだろうけどね
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:23:54 ID:eOgo6rbQQ
枢軸vs連合で始まったような漫画だし、そいつらの漫画より新キャラの漫画がぼんぼん出てくる方が嫌だな
イタリアとあんまり関係ない国は特に
アフリカはいぬりあでアフリカに行きたがるとかあったから出たら面白そうだけど
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:27:45 ID:j5lGl8pj0
確かに、新キャラ漫画より既存のキャラたちの話をもっと見たい
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:31:19 ID:byKMA1QY0
何の漫画でも言われるよな、それだけバランスが難しいんだろうけど
「新しいキャラの話を展開してほしい」「既存のキャラをもっと活躍させてほしい」
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:40:37 ID:G/katsLp0
ストーリーものだと既存キャラのファンに気を使いすぎるとろくなことにならないけど
ヘタリアの場合は違うからなあ
むしろメジャー国家やイタリアに関連性高い国は早くから出揃ってるわけで
新キャラになればなるほどマイナー国家になって本筋のイタリアや枢軸から離れていく
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:54:28 ID:/TQ1BWHu0
もうちょいイタリア中心の漫画が読みたいな
それかWWU
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:59 ID:5dkYDnze0
WWUや中東のネタはシャレにならないよ…
主役のイタリア漫画が読みたいのは同意
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:05:16 ID:uvj8PuHN0
>WWUや中東のネタはシャレにならないよ…

えっ?
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:07:53 ID:byKMA1QY0
>>104
えっじゃないだろ
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:14 ID:2bvI9FVV0
WW2へ至る前章っつーか、日本で言うと開国〜世紀変わってWW1辺りを
本編ぐらいのストーリー仕立てで小ネタはさみつつ見てみたい
しかし相関図がWW2を基準にしてるから、その辺は矛盾があってやりにくいかね
イタリア独立の話とか、気になるんだが
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:09:28 ID:uvj8PuHN0
いや、だって、がっつりWWUはシャレにならないけど
そもそも枢軸とか連合とか、さ・・・

まあいいや。忘れてくれ
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:11:25 ID:byKMA1QY0
WWUはともかく、今中東に手出したら本気でまずいだろうと
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:11:45 ID:iSDJZCAl0
別にシャレにならないなんてこたないだろ
なんだって
過剰に禁忌扱いするのもね
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:42 ID:Kz389LkQ0
つかヘタリアはww1とww2ネタが主軸だってこと忘れてない?
なにがまずいだよそう思うなら見んなよ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:31:56 ID:2M9smqB+0
戦後半世紀以上経た現在の平和ボケ日本が発信のゆる〜いMANGAだってこと忘れてるよ
中東イスラム圏は韓国騒動どころじゃないって
他国の多くは現在も交戦にスタンバってる上に、こっちは憎っくき米国の友好国だからね
そういう事情を前提に傍観するくらいの意識を持ってない方が怖い
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:32:01 ID:/TQ1BWHu0
WWTの話って1つでもあったっけ?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:34:01 ID:Kz389LkQ0
何この人
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:36:12 ID:7Suvfg150
イタリアとドイツの出会いをなんだと思っているんだ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:37:35 ID:dQPnGwAH0
とりあえず皆でコミックスの1〜3巻を読み直そうぜ!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:40:13 ID:2M9smqB+0
今、ポーランドに電話してるリトアニアの「あちゃ〜。あちゃちゃちゃ〜」
の気分で見守ってる人多数…
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:43:39 ID:5xahWb+b0
イタリア不人気だからいらね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:51:33 ID:4d+HrRf30
ほらこういうこと言う人が出てくる・・・
人気キャラだけ出せばいいってもんでもないのに
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:57:18 ID:2M9smqB+0
あー・・・えっと。ごめん、リアル国家の話題はほどほどにだった。
日付変わったとたんに暴れ出しそうなのがいるから今日中にこの話題リセットね。
荒らし用のAA貼り付け用意しなくていいから。はい、リセット。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:59:20 ID:pDaZO4Nz0
あちゃ〜。あちゃちゃちゃ〜
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:59:22 ID:Pbdb3SrK0
ひまさんがこの漫画描きたいと
思ったキャラになんてことを
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:18:04 ID:hWaPtEFs0
本編がWW2が主軸の漫画だって忘れてる人こんなにいるんだね
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:18:33 ID:UB2TfB0f0
初期みたいなWW2のネタとかもう来ないのかねえ
サッカーのイラストや中世の話も悪くはないけど
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:20:10 ID:2UWRFZ0Z0
こないだの変な人が来てるー
せめて静かにROMっててね
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:39:54 ID:VcAXnTxk0
自治厨きめぇ…

ヘタリアは軍、国家、政治、経済、色んなネタを内包してるな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:52:10 ID:K87cclbM0
単なるキャラ萌えも含んでるから、まあ近代の戦争ネタがアレな人もいるだろうけどな

それはともかく、パジャマパーティ的な事をしてる女の子集合絵がみたいですひまさん
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 00:55:41 ID:Hx6K4gDx0
パジャマパ…素晴らしい。是非リクしてきてくれ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:05:36 ID:jJvRAimt0
>>104
>>109
ゆとり世代より下の世代?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:18:34 ID:7mEOFPRb0
中東関係をネタにしただけで、ヨーロッパの風刺漫画家複数人が死刑宣告されたとか、あの宗教関係の本を翻訳しただけで
(日本国内で)殺された日本人大学教授がいる事なんて知らんのだろうな。
アチラの方が「たかが萌えギャグ漫画だし〜」で見逃してくれると本気で思ってるんだろうか。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:20:37 ID:Rv4W2Hsc0
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:22:38 ID:Rv4W2Hsc0
たぶん>>104>>109はその辺の情勢を知らなかったんだろうね
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:37:09 ID:8iT6Tzit0
>>129
ギャグなら大丈夫だと思うよ
否定的風刺や開祖悪魔がダメなんだろ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:40:44 ID:1wme7JEW0
それはイスラム教原理主義者の指導者に「どこまでがOKですか?」と直接訊いてこない限り
断言しちゃいけない部分じゃないかなあ

「聖☆お兄さん」だってマホメットは危険だから出さないって編集部レベルで決めてるわけだし
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:45:53 ID:Hx6K4gDx0
当たり前だけど、取り上げ方によるよ
慎重さはもちろん必要だけど、確信的に相手方のタブーに踏み込んだ風刺や批判作品を
例にだして、だから一切のネタがアウトというのは極端に過ぎる

でも、そこまでのリスクしょってまで出したいわけじゃないなら、止めた方が良いとは思う。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:49:56 ID:7gwXy+Uk0
ここで議論したってしょうがないって
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:58:47 ID:+8yLfUp20
まあ確かにここで議論しても仕方がないんだが
宗教っていうのは宗教色のうすい日本人には理解できない奥深い部分も
持っているんだということだけは知っておいた方が生きてゆく上でいいとおも
W杯見ていただけで撃たれて死ぬこともあるんだよ
こっちの理屈や常識が通用しない相手もいるんだ…
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:00:20 ID:u9oAm7m30
>>132
ギャグなら大丈夫の根拠は?
その宗教の某国で、クラスに飾ってあるぬいぐるみのクマに、児童のリクエストで、その国では良くある一般的な名前を付けた。
でもその宗教の聖人の名前でもあったために、ぬいぐるみに聖人の名前を付けたと言う事で保護者が騒ぎだして、石打刑になりかけたんだけど
石打刑宣告されたのはイギリス人女性教師で、なんとか交渉で助かって帰国出来たみたいだけど

ちなみに最近の話だよ、1年位前
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:03:27 ID:7gwXy+Uk0
宗教の話なんて誰もいってなくない?
中東って宗教しかないの?
石油とかペルシャじゅうたんとかもあるのに
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:12:19 ID:7mEOFPRb0
>>138
石油やじゅうたんを擬人化するの?
違うだろ
国を擬人化するのが宗教的にタブーなんでしょ?
なんで、こんな脳内お花畑さんが多いんだ…
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:13:19 ID:8iT6Tzit0
>>137
大丈夫なヤツがあるから>サウスパーク
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:14:10 ID:8iT6Tzit0
>>139
神を擬人化するのがタブーなんだろうがよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:18:56 ID:u9oAm7m30
サウスの作者はSP2人付けてるけど?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:19:16 ID:7gwXy+Uk0
脳内お花畑って
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:25:21 ID:hWaPtEFs0
別に本家で中東が擬人化されてるわけじゃないんだし
心配しなくてもひまさんでもそれくらいの分別はついてるでしょ
こんな所で議論しても仕方が無いってのはそういうことでしょ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:35:05 ID:7gwXy+Uk0
まあ議論はおいといて、ニホンちゃんには中東いるな
サクサク現代史も中東いる
作風は違うから一概には言えないけどね
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:36:13 ID:7mEOFPRb0
このスレには分別つかない人がいるけど作者は分別ついてるから心配しなくてもいいね
しかし、web漫画読める環境があるのに、ここまで情弱がいるなんて驚き
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 02:42:21 ID:+BLadDtu0
本日のry

あの経済マップの背景綺麗なんで欲しいんだが、なんかの地図素材か?
国名や数字のフォントもなんか角ばって可愛いし、ひまさんのこういう細かいセンスは良いな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 03:07:03 ID:cdiD6yua0
あふがにすタンは中東ではない?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 03:09:03 ID:/CQ9Q3snQ
だがひまさんには死なない程度に危ない橋を渡って欲しい俺が居る
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 03:18:18 ID:30P4sQml0
所詮は他人事だな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 03:20:36 ID:tHBMLWHt0
当たり前だ
向こうが搾取すればこちらも要求をする

そういうもんさ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 04:31:26 ID:gEVzQ7RcP
ホント厨ジャンルだよなぁ。
自分の萌えの為なら現実を都合よく解釈しちゃうんだろうなあ
同性愛者はめちゃくちゃ残酷な方法で死刑になるのに、登場させて二次なんか描くヤツが現れた日には、、、
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 04:33:08 ID:8iT6Tzit0
でも多いんだよなアラブに同性愛者
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 04:34:35 ID:LOp6vzJJ0
ジャンルとかほざいてるPは同人板へお帰り下さい
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 05:18:51 ID:nqaTyy+K0
ID:8iT6Tzit0←ずっとわけわからん屁理屈こねまくってるけど、そんなに中東出しても大丈夫ってことにしたいのだろうか
つか、釣り?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 05:25:46 ID:tHBMLWHt0
どうせここでいくらわめいても出やしないんだからどうでもいい
要求したって出さないものは出さないの
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 06:04:55 ID:ywfsOkyw0
速報 スペイン優勝
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 06:18:00 ID:mZY0XeBi0
さぁ関連イラスト大量にくるぞ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 06:24:19 ID:tHBMLWHt0
初優勝だっけ
スレチだがおめでとう
イラスト期待
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 06:53:17 ID:Hx6K4gDx0
両チームともGKがGJ過ぎた試合でした。スペイン初優勝おめでとう!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 06:56:25 ID:YHjZcABmP
テンション上がってることだしヘタリアに出てる国だしここで書いてもいっかのノリなのかな
今なら騒げるスレもたくさん立ってるから自力で探して移動する癖つけような
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 07:40:33 ID:wBmooROv0
うわぁ…、一晩やってたんだ…

【政治】・【宗教】・【スポーツ】
世間一般では命取りにさえなりかねない話題の三大要素
(それがテーマの議論の場ならともかく)ヘタリアから世界に目を向けた者は
悲しいかな、これらのタブーに触れることの危機感に乏しいのよね

ヘタリア原作者は、この全ての分野で見事に危ない橋を渡ってる以上、
発信者として命の保障は無いんだよね。
第二の『悪魔の詩』事件勃発にならないといいけど。
それでも上で誰かが言ってる通りさすがに制作側は自重してるはず。

北朝鮮が危ないというのは理解できても、中東事情になると日本人の感覚では
どこか遠くでドンパチやってる国くらいの認識しかないんだろうね。(隣より怖いかも)

問題なのは、前頭葉のエコ活動をやってる「萌え隊腐女子」
脳内でエコやっても地球に優しいわけじゃないんだからねー
二次創作でヘタリアのサッカー関連のイラストが某サイトで氾濫すれば、
問題視する周囲の目もいっそう厳しくなるだろうね。

ファンも自重しようよ。分別つけようよ。正しい知識を身につけようよ。
物事の背景をちゃんと見極めようよ。世界の情勢を察知しようよ。
同人活動のためなら「ひまさん暗殺されようとこのCPがあればよい」なんて
本末転倒だよ。子供は背伸びしたがるくせに自分の身長を知らない。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 07:44:58 ID:30P4sQml0
何と戦っているんだお前は
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 07:49:13 ID:1+z8VA/20
地下資源が豊富=おっぱいがおっきい

まで読んだ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 07:51:55 ID:FW0U2a10P
それはニホンちゃんネタだよな?
一瞬ウクライナさんちって地下資源豊富だったっけと考えてしまった
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 07:56:27 ID:1+z8VA/20
あ。ごめん間違ってた。

天然資源が豊富=おっぱいおっぱい

だった。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 07:59:28 ID:wBmooROv0
>>164
なんでやねんw

また『これだからヘタ厨は…』と言われる厚顔無恥なヘタ厨醜態をあちこちで
見聞きすることになるんだろうなぁ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 08:00:57 ID:wBmooROv0
あ、ニホンちゃんの話ですたか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 08:24:24 ID:E+d9QGsoO
シベリアでやってそうな気色悪い流れ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 09:39:28 ID:/CQ9Q3snQ
こんなんシベリアでもお断りだ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 09:48:38 ID:2UWRFZ0Z0
シベリア?寒そーな所がどしたの

今日は更新来るかな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 10:03:14 ID:7gwXy+Uk0
暑いから涼しいところの話がしたかったのかな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 10:49:56 ID:dU3AO2T00
よし、次の更新予想か4巻収録漫画の予想でもしようぜ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 10:53:49 ID:UpAcMWRO0
4巻が出る未来が想像できないが
出るとしたら誰が表紙なんだろう
見たことない人達がいいなあ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 10:58:04 ID:9S1WsiIK0
普通にヘタリアが読みたい。
へたれなイタリアが主人公のはなしだし。
遠く離れた国の事とか正直あまりいらないよ。中東も南米もアジアも要らない。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 11:05:53 ID:WpXYLY5hP
枢軸と連合メインで、たまにちょっと枢軸&連合の隣近所が出てくるぐらいでいい。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 11:09:51 ID:4KQEFTTr0
元は「ヘタリアはWW2が本編」なのに誰だかが「WW2や中東はまずい」といっしょくたにして
何故か中東ネタだけ取り上げられて議論されてるからおかしなことになってたんじゃん
なんでWW2じゃなくて中東が議論の的になってるの
まあもう終わったみたいだからいいけど
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 11:20:40 ID:QX6J8maRO
うん。そうだね
いくら分かってるのなら過去ログ読んで言いたくなったからっていちいち終わった話題を掘り返すのはやめてね
自制っていうのをしっかり覚えてね
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 11:22:10 ID:QX6J8maRO
×いくら分かってるなら
○分かってるならいくら
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 11:42:27 ID:WHs5J+8hQ
>>174
見たことがない人たちが表紙とかジャンプまんがじゃないんだからやめてくれ
同人誌でも買ってろ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 12:07:41 ID:UpAcMWRO0
>>180
いや、表紙で見たことない人達ってだけなんだが
新キャラとかじゃなくて
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 12:43:23 ID:K87cclbM0
連合枢軸ときたら次は北欧・アジア組あたりが数としてはちょうどよさそうだけど、
北欧は上二組と比べたらなんか弱いし、アジアは漫画の数が少ないしなあ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 12:45:25 ID:7gwXy+Uk0
いっそパスタで
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 13:06:57 ID:egKlOlGx0
ちびが最適かと
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 13:08:15 ID:bAXZ02nD0
4巻はちびキャラ全員集合になる
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 13:15:09 ID:mZY0XeBi0
もういっそ5年後くらいに飛びたい

今はまだ枢軸連合に期待してしまってて、
いきなりよくわからない漫画が始まったりするたびに
かわいい、素敵、更新きたーと各所で持ち上げながら本心では
「全然萌えられない・・」と少し失望してしまう自分にも嫌気がさして苦しい
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 13:26:24 ID:UpAcMWRO0
本心以前に建前で萌えとか言ってないじゃん
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 14:26:29 ID:tHBMLWHt0
タコ
ウマ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 14:34:58 ID:9S1WsiIK0
確かに最近ではジョーク国家更新は痛かったな 需要ないよーとおもった
自分は正直まったくもって萌えてなかった
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 14:40:22 ID:0rWL/uTvO
需要とかキモいです><
別に客のためにサイトやってる訳じゃないだろうよ
金取ってるアニメthe本その他当たりに文句つけるのはまだわかるが
無償提供であくまで作者の趣味なサイトにまで文句つけるのは見てて微妙
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 14:40:40 ID:FW0U2a10P
タコ
ウマ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 14:42:03 ID:zz6i1naK0
ウマーしちゃらめえええ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 14:46:20 ID:9S1WsiIK0
>>190
それもそっすね ><
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 15:00:24 ID:7mEOFPRb0
>>153
だからそう言う人達は死刑になってるじゃん
何が言いたいの?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 15:04:28 ID:tHBMLWHt0
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 15:15:46 ID:fQxn4mqM0
夏休みって怖いな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 15:16:52 ID:+cbB38x30
擬人化漫画ゆとりちゃん
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 15:23:05 ID:+cbB38x30
ゆとりちゃん「ギャグなら大丈夫だと思うよ」「石油とかペルシャじゅうたんとかもある」
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 15:36:24 ID:dU3AO2T00
そろそろスレ違い
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 15:51:16 ID:7mEOFPRb0
ドラマCD応募の為に通常板買おうとおもうんだけど、この時期、応募券切り取った漫画っていくらで買い取って貰えるんだろ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 15:53:08 ID:tHBMLWHt0
通常版って帯についてるんじゃなかったっけ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 15:58:39 ID:7mEOFPRb0
>>201
>通常版って帯についてるん

そうなんだ
商魂恐れ入ったw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 15:59:14 ID:be9mU4QjP
通常版は帯で限定版はカバーだよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 16:43:18 ID:spcC37gt0
シーラトをDLしたのですが時計合わせとメールチェック機能が使えません。
時計合わせをすると「あっ失敗したのですよ!ネットつながっているのですか?」と出ます。
メールチェックをすると「メールボックス硬くてあかなかったですよ」と出て、
「原因は『』だそうです」と出ます・・・・・どなたか解決法を教えてください<(_ _)>
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 16:45:06 ID:7gwXy+Uk0
地味に更新来てたのか

タコ
ウマ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 16:46:05 ID:QIk00B0p0
何故特装版は帯ではないのだ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 16:49:26 ID:tHBMLWHt0
特装版にあって通常版にないもの・・・
通常版にあって特装版に無いもの・・・

前者はあるけど後者は特にはない・・・
つまり、そういうことさ

特装版の表紙についてるのはただのカムフラージュで免罪符
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 16:52:56 ID:whNsCn5eP
タコウマwwww
パウロじゃなくてパウルだけどまぁいっか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 16:57:35 ID:+BLadDtu0
すまん
207が何を言わんとしているのかマジで分からんので説明求む

うまいタコ食いたくなってきた
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 16:58:27 ID:tN2JmWCe0
   \ タコ /      \ ウマ /

                ヾ∧
   / ̄ ̄\      / ・ |ミ
 (丶/    ヘ      (_'  |ミ
 || (゚Д゚) |/)    (゚Д゚)|ミ
  \>◎(○)◎/8/    (| 、)Y
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|    |  |
`\_丿o|8|8|し|ノ   丶__人
  (_ノ\_)_)_ノ       UU 



いかん、こんなAA作ってる場合じゃなかった。
出かけねば。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 17:07:42 ID:QIk00B0p0
>>209
クイズというか、なぞなぞ的な何か?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 17:36:58 ID:ypIG4iwU0
コアなファンは最低二冊は買わねばならないのか
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 17:58:44 ID:be9mU4QjP
コアっていうか気にする人は通常版も買ってね!だよね
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 17:59:00 ID:o/Bm5IIX0
最近の更新の多さは何か怖いな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 18:03:41 ID:/C+QBd9E0
我慢できなくて平惣で通常版買った後日、紀伊国屋に行ったら
特装版が平積みされていた私をフランスお兄さんのように慰めてくれ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 18:04:07 ID:ypIG4iwU0
保存用、読む用、応募用、特装用、通常用、CD保存用、CD聴く用???助けて
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 18:13:03 ID:gxUPSjAc0
かなり亀レスだけど、前スレで7/7の更新の時に羊CDの「ジャケ絵」ではなく
「ミニキャラ絵」なのはなんで?みたいなレスした人へ

多分、背景透過状態のミニキャラ一人ずつのデータを作るとこまでが
ひまさんの仕事で、背景やキャラの配置や全体的なデザインがCD製作側なのでは、と推測

cf.↓他コラボシリーズのジャケット
ttp://www.honeybee-order.com/(S(bbwm0a55inj51y45xdc14sjn))/Top.aspx?cid=2&sid=7&order=asc
ttp://www.honeybee-order.com/(S(ygr5k4zl4tj2q145yhp1n345))/Top.aspx?cid=2&sid=9&order=asc
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:09:45 ID:XW72eD2E0
パウロおおおお!



Paulの読みは
ポール
パウル
パウロ
パオロ
と、色々あるのでパウロでも間違っちゃいない
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 19:26:20 ID:uIaIOiFI0
バイオハザードネタで来るとはw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 20:26:12 ID:2UWRFZ0Z0
かゆうまはよくネタにされるよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 20:30:01 ID:qhY7h61m0
>>175
そうそうメインはあくまでイタリアだからね
アジアやアフリカが少ない!とか、なんか誤解して文句言ってる人がいるけど
元々各国を均等に出そうって趣旨の漫画じゃないんだからしょうがない
スタンスとしてはあふがにすタンに近い
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:17:40 ID:YwcPOjd40
パウロって地中海産のタコなん?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:26:23 ID:FW0U2a10P
Wikipediaによると
パウルはイギリス南部ウェイマスのシー・ライフ・センターで卵から孵化した。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:32:08 ID:QIk00B0p0
>>221
でも商業展開してそれを長く続ける以上は伊メインだけじゃ不可能なワケで

225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:50:08 ID:U9dDUs0P0
つまり枢軸連合周辺中心でおk
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 21:54:16 ID:oH0qGlFj0
番外編 allied forces ダメリカ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:03:41 ID:QOSrFq6I0
アニメのほうはワールドシリーズってのになっちゃったから、他の国の歴史もばんばん出していこうって事なんだろうな。
枢軸ですらないという・・・。単行本もイタリアの出番少なかったしね。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:05:08 ID:xgm5FCjK0
枢軸連合ばかりはちょっと…色んな国のキャラが出たほうが楽しい
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:25:57 ID:NVq2sE/S0
キャラはなんでもいいや
歴史ネタか、みかん物をですね・・・
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:27:51 ID:xaOEIPrB0
やっぱ商業化する前の方が楽しかったな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:30:07 ID:rAqyIWSu0
>>223
イギリス出身か…
つまりイギリス譲りの魔法の力だったと?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:33:02 ID:fozqgz3L0
正直作者がはしゃいでるときが
一番おもしろかったな…
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:42:19 ID:jlyAKyGB0
>>227
アニメはWorldSeriesでもAxisPowersでもイタリアの出番はそんなに変わらんぞ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:54:11 ID:PzQnBjRFO
商業化してなかったら今頃きたこーバルヨナ並に更新なくなったよ
ヘタリアが細々と続いてるのも商業化の恩恵
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:20:18 ID:UB2TfB0f0
>>234
だからこそなんか惰性だけで続けられちゃってる気もしちゃうんだけどねw
やめるにやめられないっていうか
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:29:48 ID:G+6ASxJ10
この手の話題ループしすぎ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:32:47 ID:oYak4BMm0
大阪の人はタコ見て喜ぶんだろうなあ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:33:08 ID:gKyHQcoT0
デスノ的に言うと、ヨツバ編の真っ只中
(編集部の要請による連載引き伸ばしの為)
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:44:47 ID:gKyHQcoT0
>>237
>大阪の人はタコ見て喜ぶんだろうなあ

ちょw
なにその大阪に対する偏見
イタリアの人はパスタ見て喜ぶんだろうなあ、みたいな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:44:58 ID:YwcPOjd40
デスノート読んだことないからわからん
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:57:57 ID:iQXDRvxS0
ひまさん、かゆうま思い出して眠れません
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 01:32:13 ID:UavAlA1s0
>>227
アニメはひまさん噛んでないようだし売れる路線で行くよ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 03:09:22 ID:EORx47n30
アニメが3期タイトル変更になったのは元々2期で終了予定だったからだろ
原作だってそんなイタリア中心+αというわけではないし(本編に限定しなければ)
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 10:57:38 ID:Evfv5qU80
枢軸三人は間違いなくメインキャラだけど
連合まで含めてメイン8人って言われると違和感
枢軸連合メインっていうのはむしろアニメ側の商業的方針だよね
商業前の本家には中国さんよりロマーノやオーストリアの方が扱い大きかったし
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 11:22:46 ID:KkV1PGTk0
World seriesは+連合ってことか
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 12:10:29 ID:epvEIRrT0
>>245
いやいや、だから
Axis Powers ヘタリア:
 本家。イタリアおよび枢軸を中心とする国擬人化漫画だったけど最近はキャラクターが膨大に。
 そのため上記メンバーの出番は相対的に↓
ヘタリアAxis Powers:
 本家のアニメ化(1期2期)。枢軸連合の8人を中心とする国擬人化アニメ。その関係キャラもちょくちょくでてくる
ヘタリアWorld Series:
 本家のアニメ化(3期)。枢軸連合の8人以外のキャラが中心となるエピソードも多数。
 そのため上記8人の出番は相対的に↓

もう、最近は商業に引っ張られてなのかひまさんがそっちもやりたくてなのかはおいておいて
ヘタリアという名前の国擬人化コメディーになってるんで
ヘタレなイタリアについてを重点的に深く深く掘り下げることはないだろうな。
無論イタリアが登場しなくなるとか完全に主要キャラから外れるとかもありえないとして。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 12:18:11 ID:g9R0RHmz0
なんか焦点があってないな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 12:19:52 ID:riGcsinz0
山田君、座布団全部持っていきなさい
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 12:28:23 ID:IGQN+tFdO
>>244
ヘタリアが始まった初期のキャラ紹介にいたのは枢軸+連合の8人で
初期からこの8人がメインキャラだと明示されてたよ?
ロマーノなんかはむしろ後からキャラクターが膨らんでいったタイプ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:24:33 ID:xTjQVTw+0
だから8人の周りの地域くらいでいいんじゃないの
ヨーロッパ東アジア北米中心ほかの地域はパラパラで
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:28:35 ID:KkV1PGTk0
割と最近まで8人とその関係者ってかんじだったよ
違うのはスイスと北欧くらいだった
今もそこからそんなには外れてないと思う
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:45:49 ID:6RjBsCXG0
3巻読んでないから知らないけど、アニメに限って言えば
>>246 でだいたい合ってる気がする
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:49:19 ID:hr/b9JH10
海外進出するに当たって、WORLD SERIES にサブタイ変えたのかと思った
すーじくは独と伊だけで、日は海外では人気無いから連合+その他の国のエピソードを出さないと儲からない
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:52:20 ID:6RjBsCXG0
>>253
それも絶対ある
予想以上に海外ヲタに人気が出たもんだから
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 14:06:14 ID:13EquA8R0
枢軸連合その周辺だけでいいんだけどな
イタリアが主人公だということをかなり忘れる
海外オタは海外語で作者にメールしてんのかな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 14:18:19 ID:cMpyuuhD0
>>255
英語でしょ。
韓国騒動の時、作者を励ます為に海外ファンが集結したんだけど
「作者はアメリカに留学中だから英語で励ましのメッセージを送ろう」
ってことになってたみたいだから
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 14:21:34 ID:KkV1PGTk0
クリスマスのとき英語でのリク来てたよね
まだ若い子からだったりしたら
読めねー言葉で来てるのもあるんだろうか
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 14:30:30 ID:rz2rpJrG0
ttp://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-794.html
この辺見ると中国語とスペイン語のこともあるっぽい?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 14:47:31 ID:hr/b9JH10
>>258
英語圏、中国語圏、スペイン語圏にファンが多いから、作者の海外ファンへのサービスでしょ

260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 14:55:56 ID:rz2rpJrG0
>>259
内容が誕生日メッセージに対するお礼なんだよ
違う言語で返事しないだろう
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 14:59:15 ID:KkV1PGTk0
>英語、中国語、スペイン語
ネット上で使われてる人口が多い
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 15:18:02 ID:mYW1oY//0
アニメのタイトルが変わるのは
らんま1/2かららんま1/2熱闘編に変わる
第1シリーズやら第2シリーズの区切りのようなもので特に意味はないよ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 15:25:25 ID:ZknEkIfG0
海外のファンサイトってすごいよね
まだ中学生、15歳くらいの子達が英語で会話に花咲せてるから
いろんな国の人が集まってるけど英語が母国語じゃなくても、議論できる程度に英語使いこなせてる
英語が得意な人だけコミュ参加してるんだろうけど
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 15:42:23 ID:0eR5pglp0
>>260
LJのブログ感想トピで、“himaruyaは時々その国の言語でコメ書いてくれるから、そうゆうのって嬉しい!” ってコメントがあったよ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 15:44:19 ID:hr/b9JH10
>>260
それがひまさんのファンサービスなんじゃない?
相手の国籍が分かる場合に限るけど
分からなくても>>261の言うように使用人口多い言語だからこの3つの言葉でお礼しておけば間違いないし
英語以外の言語でメールする人も当然いるだろうけどね

266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:01:40 ID:dKBE9pBT0
トップ絵更新ktkr
3巻発売中の絵も変わったね
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:04:10 ID:ZRjXy6j2P
スペイン絶好調だなw
おめでとう、って書いてあるのか?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:10:28 ID:hi1FH2msP
スペインノリにノってるなw
竹林のスペイン絵は手がいつもより上手く表現できてる
だだし左手の人差し指、てめーはダメだ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:16:53 ID:g9R0RHmz0
ナルトの作者はノート全部手にしたって言ってたな

やっぱり手は難しいんだよなー
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:20:35 ID:6RjBsCXG0
アニメ化されてからのイラストはどんどん画力が上がってる
爪の位置が親指側に寄って、さらに指先側によれば完璧
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:22:28 ID:2GVqC1so0
竹林の文章増えたな
いつもより細いと思ってたらガキスペインだったのかw
3巻発売中絵がまた来るとは思わなかった
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:29:21 ID:NXOv4m640
>>268
明らかにばっきばきだなアレw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:31:34 ID:6RjBsCXG0
>>269
知合いの同人絵師で整体師がいるけど、関節が沢山ある手はかなり練習してた
「練習する」と宣言してからのブログ絵は、さすが人体の骨組みから理解している絵師らしく
すぐ上達した
ナルトは見たことないけど、そういう漫画家のプロ根性はすごいと思う
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:41:48 ID:xTjQVTw+0
目の色がおいしそうw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:43:00 ID:euGFLQsNP
人差し指ばきばきだし、3巻発売中の手もなかなか・・・w
書いてある文字はおめでとう!だね
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:51:01 ID:OOhdZVKl0
持ってるブドウよりもうまそうな目だな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:51:31 ID:6RjBsCXG0
竹林絵、クリックすると大きくなったんでよく見たら…
マスカットの房を指先だけでつまんでるから、力の入れようによっては
あんな歪み方にならなくもないね

せっかく初期に比べてかなり上達したんだから手は練習して欲しい
ドイツユニフォーム絵を見ると、脊髄は少し減ってまともになってきたかな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:54:22 ID:5rCLUrqd0
しかし整いすぎるとまた個性がなくなってしまったりするからな…
今のままでも別の魅力で十分補っているし
まあどっちを取るにしてもひまさんの自由だな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:03:12 ID:6RjBsCXG0
確かに、ワンピースやジョジョの骨格も生物学的にはありえないけど超人気作品
結局漫画の人気って内容なんだよね

こんなの見つけた
ttp://www.tecoplaza.com/spain/wine.htm
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:08:35 ID:hx96Z5a00
ワンピやジョジョの人の絵は上手いと個性を両立させてる例なんじゃないのか
面白ければ絵が下手でも人気出るってのは同意だけど
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:20:28 ID:Iw54BR74O
誰を…誰を見てるんだ!
個人的には髭キボンヌ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:35:13 ID:OOhdZVKl0
>>279
スペインワインといえば赤ワインのイメージなんだが
ガキスペインが持ってるのは白ブドウだな。何か意味あるんだろうか。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:36:21 ID:KkV1PGTk0
「トップになったよ」って掛けてるのか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:36:53 ID:Pjx+5vVt0
ひまさんがガキとか言うとは思わなかった
悪ガキとかがきんちょならマシなんだけど
おっさん入ってる?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:42:39 ID:Iw54BR74O
>>284
26のフランスがおっさん扱いなんだから
24だか25の作者ももうおっさんさ…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:48:11 ID:g9R0RHmz0
小学生なんて20以上はおっさんって言うし
一応同じ学生なのに・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:49:39 ID:WZuBzIK80
ガキ発言=おっさんの意味が分からん
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:50:20 ID:clfzHui/0
>>273
ナルトの人物模写描写は上手いよ。ペン入れは壮絶下手だけど。
あの人は模写に感銘受けるタイプみたいだから、漫画家の中ではちょっと異色かも。
漫画は面白くてなんぼだとおもうし、デッサン授業じゃないしね。
まぁ絵が上手くなるのにこしたことはないだろうけど。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:55:28 ID:riGcsinz0
まったくここの住人は作者に厳しいな!
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:57:22 ID:g9R0RHmz0
そう?かなり優しいぞ?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:59:17 ID:Iw54BR74O
>>289
愛=理解ッッ!
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:05:41 ID:6RjBsCXG0
>>289
ダメだし→期待
批判≠アンチ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:16:11 ID:s6rUjBwm0
今の親分よりもかなり幼く見えるね
13、4歳くらいかな?
優勝おめでとう!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:25:00 ID:W0DPj/Tk0
>>284が良いたいおっさん入ってるってのは
自分の考えが古臭いって意味じゃないのか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:26:17 ID:OOhdZVKl0
あ、追記きた
ほんとかっちょいいな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:49:13 ID:G9Fy64B+0
ひまさんの絵はほんとかわいいなあ
手も別に気にならんよ 
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:50:49 ID:sXl9Y4R+P
オランダ漫画の更新記載が消えている…
このままフェードアウトしなきゃ良いけど
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:52:51 ID:H7Acttai0
>>297
察してやってくれ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 19:55:46 ID:sXl9Y4R+P
>>298
あぁ、やっぱ仕方ないのか
今回ばかりは台詞で悩んでいるとあったし
イラストや話のオチはもう出来ていると思っていたから安心していただけに結構へこむぞw

オランダさんも2位になったんだし、明日辺りにこないかな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:01:23 ID:2GVqC1so0
単に5月の更新記載を6月だと勘違いされるからかと思った
その内アイコンやインデックスも変わるかな、楽しみだ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:04:23 ID:2GVqC1so0
連投すまん
ワイ公国ちゃんページがトップに!
少し文章が増えてるな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:13:58 ID:U7iELmQZ0
おおほんとだ
モナコさん何やってんだw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:14:59 ID:MhxO8BwA0
FIFIワイルドカップ吹いた
2006年は北キプロスさんが優勝なさっとるのか
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:15:01 ID:u0+q+4PL0
鎖国漫画ってどうなったの
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:24:16 ID:nMj7M5mH0
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:25:15 ID:5cZ1UUAw0
>>289
厳しいというか上から目線で偉そうな奴が多い
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:27:26 ID:3wp7eW55P
モwwナwwwコwwwww
なんでwww
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:34:36 ID:lrXs4FmX0
ひまさんのカラーは美味そうで困る
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:36:26 ID:u0+q+4PL0
>>305
なんだ・・・萎えるなあ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:42:30 ID:ZRjXy6j2P
FIFIワイルドカップwww
シナティ並みに胡散臭いなw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:46:59 ID:P66VOz4s0
>>306
>厳しいというか上から目線で偉そうな奴が多い

それ、自分のこと?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:51:37 ID:5cZ1UUAw0
>>311
違うよ
上から目線で批判してるやつのこと
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:55:13 ID:riGcsinz0
もういいよ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:05:30 ID:xTjQVTw+0
まーだだよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:10:35 ID:Iw54BR74O
>>312
このジャンルやこのスレなんて
商業化以前の作者への尊敬がまだ残ってるからまだマシな方なんだぜ…
種やテニヌなんかにハマった日には
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:13:01 ID:oLntDn76Q
>>314

不覚にもwww
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:14:40 ID:1bSbYRBt0
>>315
テニヌは違う意味で尊敬されてるんじゃね?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:19:01 ID:G9Fy64B+0
まぁ、でも作者も人間なんだからあんまり否定するなとは思う
まだ20半ばなんだからさ…。こういう意見は賛否両論あるだろうけど
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:20:57 ID:U7iELmQZ0
漫画家で20台半ばって別に若くはないけどね
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:26:41 ID:riGcsinz0
レッスン4だ…敬意を払え
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:45:33 ID:clfzHui/0
叩かれてるうちが華やで〜
興味もたれなくなるのが漫画家としては一番致命的だろうから。
絵に関してはお世辞にも上手いほうとは言えないから
ファンも応援してるんで無い?辛口だけど。

選手は叩いて伸ばせとオシムが言ってた。(何)
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:47:32 ID:gA6iZUGT0
竹林カオス
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:52:43 ID:e8zSk8d10
すごく俺得です、本当にありがとうございます。
最近北欧の出番多くて嬉しいな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:52:46 ID:EdAQUG7W0
シー君かわゆww
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:53:09 ID:6RjBsCXG0
>>312
そういうのは「上から目線」って言わない。

相手は趣味じゃなく、漫画を生業として稼いでるんだから漫画に関して批評の的になって当然。

例えばだよ、
不細工なモデル、当たらない天気予報士、音痴な歌手、弱い球団、
まずいレストラン、駄作の映画監督、道を知らないタクシー運転手…

これらがそれらの資質や技術でプロとして金を取っている立場なら
その資質や技術に関して外部からの嘘偽りない批判や評価を受けるのは普通だし

ファンだからといって何でもかんでも好意的に受け入れて、無理に誉める必要はないと思う。
そりゃ、仕事内容関係なく、人間性に対する誹謗中傷ってのは良くないけどさ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:53:42 ID:yPaIU7It0
旧竹林の再録だね
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:54:58 ID:DNMt+V4D0
つまり、消えたらくがきサルベージのターンが来たって事か
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:56:47 ID:+ezfSo0l0
歓迎
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:16:27 ID:ivZ1EQYa0
にしても何で今更
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:21:10 ID:nMj7M5mH0
前にクリスマス後日談の一部載せてたね
整理してたらたまたま見つけた落書きをとりあえずアップした感
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:47:53 ID:H7BfQt/l0
>沖縄では米が踊り出しても沖縄食糧的におかしくないのである。
この一文に沖縄県民の自分は爆笑したwwwwww
ひまさん結構沖縄来てるんだなーって分かってなんだか嬉しい
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:49:31 ID:6eidqnBX0
>>331
在日米軍的な何かなの?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:51:52 ID:H7BfQt/l0
>>332
CM。ググれば分かる。
アメリカとは関係ないwwwww
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:55:10 ID:OOhdZVKl0
青く広がる空と海〜www
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 22:55:48 ID:nIg+Nef80
人が批判されてるのみて不愉快になる人間も多数居る事を
忘れないで欲しいところです
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:02:09 ID:6eidqnBX0
こういうのをヘタリアでも書いて欲しいな
日本の常識w

【世界の常識 vs 日本の常識】

世界の常識:過労死するくらいなら抗議したほうがいい
日本人:抗議するくらいなら黙って自殺したほうがいい

世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい
日本人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい

世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!

世界の常識:汚職を批判しないのは真の社会人ではない
日本人:汚職を批判するのは真の社会人ではない

世界の常識:責任ある行動をとるのが大人というものだ
日本人:責任を逃れる行動をとるのが大人というものだ

世界の常識:普段は競争していても、危機が迫れば手を組む
日本人:普段は群れていても、危機が迫れば足を引っぱり合う

世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
日本人:物事はどうせうまくいかないし、もう少し悪くなってもいいや
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:07:02 ID:KEHGjmmR0
不快っつーより
アイドルに向かって「ブサイクじゃん。あと態度悪すぎー」
みたいな事を平気で言う微妙な年齢の女性を見た時の
そりゃ確かにそれで売ってるから批判はありだろうけど
お前がそれ言っちゃうのか
みたいな生温かい気持ちになる
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:10:48 ID:oE/LYnh40
>>335
2chでそれは不可能に近いと思われるので、mixiコミュ等に移行されることをオススメします
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:13:42 ID:KkV1PGTk0
住人に対する感想はどうでもいいと思うの
あまりひどい場合に注意する以外はスレチなの
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:14:45 ID:nIg+Nef80
>>338
でもアンチスレもしたらばもあるんだから
そっちでどうぞって思う、別にマンセーしろって言ってるわけじゃないけど
あんまり批判多いと地味にイラっとする
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:15:24 ID:Cw7rjm0i0
>>336
世界って言っても、百何十ヶ国もあるんですが
百九十数カ国と日本一ヶ国を較べるんですか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:20:37 ID:NXOv4m640
>>340
批判多いかな?
どちらかというと寛大なスレだと思うんだけど
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:21:53 ID:U7iELmQZ0
>>341
エスニックジョークにそういう突っ込みはナンセンスなんだぜ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:27:54 ID:6RjBsCXG0
批判≠アンチ
マンセー≠信者

良識あるファン→賛否両論
単なるアンチ→誹謗・中傷
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:28:20 ID:Gg65KbCC0
そういえばブルガリアって一応枢軸なのにまだあの2コマしか出てないんだっけ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:37:00 ID:KEHGjmmR0
時期的にこれが親分CDのジャケ絵じゃね?と思った
つうかもしこれが本当にジャケ絵だったら
遅延の理由はジャケ絵だな……
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:41:09 ID:UNmxIUr40
エスニックジョークと言うものをはきちがえているやつがいるな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:41:09 ID:ZA+/r5EM0
憶測でものを言うなよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:42:09 ID:oLntDn76Q
CDジャケ絵って今まで一部だけ写したり完成品の写真を載せたりしかしてなかった気が。

サイトにばっちり使われた絵ならむしろDVDのスリーブの方が確率高そう。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:47:33 ID:iXwEmQTu0
>>345
「一応枢軸」は関係ないんじゃね?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:53:48 ID:U7iELmQZ0
「一応枢軸」まで入れたら1コマどころじゃなく出てないとこゴロゴロいるしね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:55:29 ID:6RjBsCXG0
>>336
【世界の常識 vs ○○人の常識】 →ヘタリア的改変

世界の常識:過労死するくらいなら抗議したほうがいい
日本人:抗議するくらいなら黙って自殺したほうがいい

世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい
中国人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい (天安門事件)

世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
北○○人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!(極端な経済格差)

世界の常識:汚職を批判しないのは真の社会人ではない
ロシア人:汚職を批判するのは真の社会人ではない (賄賂で違反見逃し警察)

世界の常識:責任ある行動をとるのが大人というものだ
イタリア人:責任を逃れる行動をとるのが大人というものだ (白旗量産)

世界の常識:普段は競争していても、危機が迫れば手を組む
イギリス&フランス人:普段は群れていても、危機が迫れば足を引っぱり合う (第三者が絡むととたんにタッグを組む)

世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
アメリカ人:物事はどうせうまくいかないし、もう少し悪くなってもいいや
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 23:58:20 ID:6RjBsCXG0
世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
アメリカ人:物事はどうせうまくいかないし、もう少し悪くなってもいいや (投げやり経済)←抜けてた
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:12:29 ID:1MJKJYFR0
ジャケ絵載せちゃったら買う人減るやん
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:19:07 ID:e2JHeYMv0
>>352 別に日本のままでよかったと思うけどな
北が出てきたらヘタリアじゃなくないですか
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:19:33 ID:3vlSh7er0
ジャケ絵なんてどのみち色んなサイトに上がるもんだと思うが
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:24:13 ID:1MJKJYFR0
>>355
北は実は一瞬だけいたのです
>>356
あー広告とか通販サイトにか
そらそうか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:27:34 ID:w5cw6sUq0
横長を想定した構図っぽいし、普通にトップ用だろ
若い頃の絵がジャケってのも変な気がするし
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:35:36 ID:8AUCyS/r0
キャストにちびロマがいるから若い頃の話も収録されるんじゃね
でも普通にトップ用だと思うが
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:35:45 ID:OKOiaHYc0
>>355
日本のままにしたら、それこそヘタじゃなくなるじゃん
主役じゃないのに
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:35:48 ID:3vlSh7er0
親分CDちびロマ出るから若い頃の話もあるっぽいよ
ブログにあるトリミングしていない方はほぼ正方形だな
実際にジャケ絵かは知らんけど
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:45:48 ID:v6lXnmIs0
>>360
別に日本が主役なんて誰もいってないだろw
ネタの一つとして、日本でのネタなんだからワザワザ無理に変えなくても
そのままでいいんじゃない?って事だろう
個人的には元ネタも微妙だと思うから
アレンジするなら各国の色を面白く出して欲しいな

363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:00:31 ID:4uukjGaL0
そもそも>>336が本家のテーマとは無関係な件
エスニックジョークなら何でもありな漫画なわけでもなし
それに作者の力量じゃ監修付けないと無理ぽ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:02:46 ID:1MJKJYFR0
確かにジャケ絵っぽい対比かな
その場合トップ絵の使いまわしなのかジャケ絵をトップに使いまわしたのか…

これの大人版だったりしたら嬉しいかも
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:06:18 ID:1wtyDvKy0
今までジャケ絵とかスリーブをトップに使いまわしたことあったっけ?
銀幕版のときみたく普通に宣伝用の絵じゃないの?
延期になったから親分CDよりW杯用みたいになってるけど
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:12:12 ID:m3HHeME80
これで叩かれてるうちにはいるのだろうか
当たり前のことができてないからいわれてるだけなのに
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:20:56 ID:LmSk+3Z30
当たり前のことってなに?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:22:28 ID:1MJKJYFR0
別にそんな真剣に言ってるんじゃないよー
>>366
言い方の問題じゃないか?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 01:31:10 ID:agmG5ipB0
親分CD、元は7月7日発売で12日にW杯優勝ですごくタイミング良かったなぁ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 07:24:00 ID:+QsCvYGL0
>>367
漫画家としての画力
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 07:30:30 ID:O2aJlJ3+0
>>370
漫画家は絵が上手くてナンボだけど
絵の上手さよりもセンスとかアイデアとかの方が重要だと思うのは自分だけかな

増田こうすけとガモウひろしが好きだからそう思うだけだろうか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 07:58:25 ID:+QsCvYGL0
>>371
そう思うよ。
ちょっと上の方のログ見てみそ。その件、話してるから。

>>268->>280>>288
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 08:31:46 ID:ypSweFih0
うまくないのは仕方ないと思う

ただし、そこで止まるのは駄目だと思う
面白ネタなんていつか切れるんだからそこで絵がヘタじゃあ何も残らないし

まだ発展途上だからなあの人は
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 08:32:17 ID:Mz43vb+W0
オランダ準優勝だからイラストもなんもなしか・・・
ちょっと期待してたが・・・

そして鎖国漫画も結局お蔵入り・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 09:03:19 ID:tXsRY1HW0
まだだ、まだ諦めんよ!
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 09:36:42 ID:ypSweFih0
ずろう後編・・・のとさま6・・・4月馬鹿・・・

すろう来てくれずろう。あの雰囲気すごく好きなんだよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 09:39:39 ID:JUEo9msu0
>>376
やめてくれ悲しくなってきたw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 10:03:51 ID:vZEfL93P0
定期連載と違って苦しいね…
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 11:49:37 ID:B7RsobjfO
ヘタリアは基本ショートコメディだし史実が元ネタだから未完で終わってもそんなに気にならない
続きが見たいというなら断然ずろうとバルヨナ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 12:06:22 ID:gkuDhn3H0
この話題もループ&エンドレス
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 12:15:36 ID:+QsCvYGL0
普通に国擬人化ネタでヘタリア見たい
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 12:19:58 ID:zPs4+kMV0
のと様を信じてる
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 12:41:24 ID:O8cJYRlRP
ピカルd
なんでもない
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 13:29:09 ID:MdnbcY5ZO
更新まだー?続きまだー?これだから作者は!って意見除いたら
何も残らなそうなスレだな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:01:24 ID:LKhHFai80
手のデッサン云々をデカデカと書き込めるのがすごい
どんな、デッサン力をお持ちなんですか
そこまで描けてるマンガ家ってそんなにいなくない?
美術の教科書じゃないのに。

マンガ家の絵の成長って成長しすぎると、自分の萌えから外れたりするから、今が一番いいのか、まだまだ萌え上がるのかわかんないけど
とにかく今の絵はたいへん好きでございます
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:09:49 ID:tR8omyAEP
落ち着けよ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:10:48 ID:gkuDhn3H0
まだあわてるような痴漢じゃない
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:13:07 ID:tBYwbIeN0
>>385
100以上も前のレスにキレるなんて、お前は誰と戦ってるんだ
素人がぱっと見ておかしいと思うような手はやっぱり駄目だろ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:23:51 ID:JZ4qM6ur0
>>388
ブログの手よりも、三巻表紙の集合絵のデッサンのがヤバいよね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:29:25 ID:+QsCvYGL0
必ずしもリアルタイムで話題に入れるわけじゃないからレスに多少の時差があってもかまわないけど

>>385
プロにはアマチュアが突っ込んでいいんだよ

>>388
あれはヤバい…アンチ大喜び
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:36:52 ID:1MJKJYFR0
面白がって突っ込んでたくらいと思うんだが
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:38:54 ID:qTsEo/t/0
三巻のデッサンは狂ってるなとは思うけど
アンチが喜ぶざまって見てて微笑ましくなる
叩ければ何でもいいんだなあいつらw
手とかは作者によって特徴が出るもんだから別にいいんじゃない?
むしろあのモチモチした感じの手は可愛いと思う、個人的な考えだけど
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:39:55 ID:gkuDhn3H0
もういいよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:40:39 ID:ypSweFih0
アンチって、何?お前らアンチもヲチってるのか?w
ヘタリア関係の叩きってすごいから、よく見てられるな
Mか?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:45:58 ID:qTsEo/t/0
わざわざヲチなんかしなくても
あいつら勝手に湧いてくるから嫌でも目に入る
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:48:02 ID:+QsCvYGL0
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:48:23 ID:JZ4qM6ur0
>>393
まだあわてるような痴漢じゃない
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 14:54:55 ID:4LUGBQI/0
自分はひまさんの絵は上手いなと思ってるし真似したい部分も多いよ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 15:03:13 ID:GHxISj+x0
「あの指はねーよwwww」って面白がってただけなのに何この流れ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:07:59 ID:Tt2ru0B00
3巻発売&おめでとうがw
兄ちゃん誕生日おめでとさん
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:09:24 ID:4EA+DmbU0
>>400
今書き込もうとしたとこだw
なにに対しておめでとうなんだ?皮肉か?wと思ったがそうか誕生日か!
すっかり忘れてた
フランスおめ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:09:34 ID:1MJKJYFR0
フランスおめでとう

ところでハイスコアのファンブック見た人いる?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:39:09 ID:7qv3pdomP
>>402
夕方に早売り書店行ってみようかと思うが少女漫画入荷率低いからあまり期待できない
むしろ小さな書店だと発売日でも入荷なしとかあるかもね
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:42:01 ID:LmSk+3Z30
>>399
面白がるって考え方がまずおかしい

>>400
あの二人仲よくて和む
フランスおめ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:47:10 ID:ujib9K690
>>402
変なとこでネタバレ始めんな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:49:02 ID:MXazIsRd0
エンもユカリもわからないので
どんな感じで寄稿したのか想像できない

逆にあんな落書きweb漫画本だしておいて
人気があるというだけで寄稿をお願いされ受けるというのもブッ飛び
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:52:14 ID:1MJKJYFR0
>>405
見てないから聞いてるの
けどやっぱ明日まで待ったほうがいいのか
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 16:57:13 ID:ujib9K690
当たり前だろーが
>>406
安置なのにかまってほしいというだけで本スレに居座り続けるというのもブッ飛び
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 17:02:23 ID:MXazIsRd0
アンチじゃないよ、ヘタリア大好きなファンだよブッ飛び
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 17:10:00 ID:08Ohx3sf0
このスレに宮◯りえがいる
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 18:26:41 ID:7qv3pdomP
早売りやっぱり入荷してなかった
コミック自体じわじわ売れな作品だからなぁ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 18:35:10 ID:Ay1nMeKSO
>>410
同世代の香りがする
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:54:29 ID:rxKWghDg0
兄ちゃん誕生日なのにwww
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:33:20 ID:lFesoNP/0
竹林きた!
発売中絵も変わったな。兄ちゃんおめ!
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:40:15 ID:7qv3pdom0
竹林のちびロマーノ、かわいいなあ
何に使う絵だろ?羊とか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:40:25 ID:L5zb2oAi0
竹林ちびロマかわっかわええww
右のちびたりあも見たいです先生…!
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:41:32 ID:nr/xclBy0
竹林のロマかわええ!
TOPも変わったんだな。久々に兄ちゃん見た。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:41:48 ID:tR8omyAEP
竹林更新されすぎて心臓がもたない
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:45:28 ID:GSqVL9o90
>>376
今日、一年前にでた
のとさま6のDLしたよ
普通にゲームもできたが
>>376のと違うのかな?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:48:03 ID:thFll92e0
何とも言えない表情だけど、ちゃんとイタちゃんとお手手つないでる
ロマかわええええええええええええええええええええええ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:51:46 ID:3vlSh7er0
ちびロマちょっと投身伸びとるね
そしてトップがあっというまにハプスブルクからブルボンにかわったでござる
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:52:36 ID:+Hq2A7ek0
久々にフランスの報われた姿を見た気がする。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:53:27 ID:JUEo9msu0
>>416
そのうち特典か何かのグッズでくるに100ペリカ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:53:53 ID:PNjtKjUc0
>>419
どこからダウンロード出来るか教えて!
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:54:36 ID:O2aJlJ3+0
没ロマ増えた!?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:55:52 ID:RNcwnyls0
親分絶好調だな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:55:59 ID:7qv3pdom0
更新したら、没になった情報&大人ロマーノが追加されてたw
照れてる大人ロマの表情もいいな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:59:59 ID:PNjtKjUc0
>>419
詳しく
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:41:00 ID:REpY2/6U0
没ロマも親分CDじゃないのかコレ?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:44:58 ID:eBFG8SsC0
羊じゃないの?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:54:31 ID:pDrFt2ZU0
ズボン穿いてる
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:06:01 ID:R+zQzwLdO
火丸屋さまへ

現実逃避してませんか

名無しより
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:15:25 ID:P7FX3lpd0
かまるや?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:19:08 ID:KyPOEyIH0
そういやあ日めくりカレンダー買ったので、
兄ちゃんの誕生日って大々的に書いてあるな、未発表だったから絵しか見てなかった
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:21:04 ID:GSqVL9o90
>>424
竹林2号機だよ
ミラーがのこってる
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:25:10 ID:pRoBXm+20
さっき試したけどミラーは普通にDLできるよな
ていうか>>376が言ってるのはのとさま6が未完成だという件だと思うぞ>>419
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:30:43 ID:R/8eKlU+0
未完成のとさま6は肝心な部分が何一つ出来てないからなあ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:32:15 ID:GSqVL9o90
な、んと
米や西に会えたからてっきり完成品だと思ってた
未完成なのか orz
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:40:28 ID:Tt2ru0B00
じゃがトラパッチもエイの子もずろう後篇も気長に待ってる

ちび絵は商業イラストなのかな
次のインデックスかとも思ったが
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:56:11 ID:R/8eKlU+0
>>438
予告の内容を知らないなら期待を裏切られずに楽しめた分幸せだと思う
2年待ってやっとキター!とwktkしながらプレイしたら
まだ何もしてないうちからゲーム終了したときのがっかり感といったら…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:56:57 ID:2P2ibbMj0
ひまさん兄ちゃんの誕生日だけは欠かさず
毎年祝ってるな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:57:06 ID:w5cw6sUq0
しかものと5の如く予告と剥かれるキャラ違う可能性もまだ残ってるという
gkblせずにはいられないな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 00:39:18 ID:GBFRC4R+0
ところでロマーノさん、何をぐしゃっ?
くるんがセボルガさん化(カクカク)してるし。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 01:43:04 ID:oyh0NUYy0
>>443
幼少時の自分のイラストが描かれた紙だろ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 02:10:37 ID:TPTbrW1B0
ttp://www.comicbox.co.jp/jr/next_issue.html
ttp://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-404688.html
ttp://ameblo.jp/fusion-jr/entry-10589050521.html

636 :名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 20:19:14 ID:MOdh1ob/0
日厨が特に嫌っていると思われる米英の商業アンソロの企画があがった時
フルボッコしてた連中が同じところから出る英日アンソロの企画が出た時に
ころっと消えたのがすっげえおもしろかったんだが
あんだけ分かりやすい連中でいいの?日厨?

そしてその日厨どもが神と称えているであろう英日の大手サークル3人が
厳冬から勧告が出ているにも関わらずヘタリアを題材に座談会をジュニアでやるらしいんだが?
どうなの?日厨?
ヘタリアの為に大暴れしてくれよ^^
それとも英日は許されるのかなー?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 03:46:35 ID:A8OcHqN70
本家の三巻のイラスト、また新しくなってるよな?
日本とスペインになってる
こそこそすんなよw大きな声で言ってくれよww

親分優勝したからなのか、大活躍だなあ
これがドイツとかオランダさんが優勝してたら今頃TOPオランダさんだったのかなw
そして見る度に親分の目の色が美味そうでこまる
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 04:54:18 ID:yS99Ri5j0
>>446
まだ絵が少ないからそれを期待してたんだよ・・・>オランダが優勝してたら


鎖国漫画は方言指南をしてくれる人がいないから遅れてるんだ・・・きっとそうだ・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 05:24:22 ID:YwB490Gd0
このぶんだと7月いっぱいの続き更新は諦めたほうがよさそうだね
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 05:33:29 ID:aC3TEEKR0
7月中に期待してたんかい
オイオイ若い奴は早くて困るぜ…
>>447
おまいがしる
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 06:01:42 ID:yS99Ri5j0
>>449
そりゃあ本当に方言で苦しんでる部分もあって自分が福井弁バリバリなら教えたいけどねぇ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 06:07:35 ID:aC3TEEKR0
だよなあ
ひまさんとスカイプとかしてみたいわww
福井弁ってどんなんじゃけえのう
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 06:28:04 ID:yS99Ri5j0
大阪弁とかはもういろんなところできくから割と馴染みがあるけど、
福井弁は馴染みがなくて全くわからん

ネットで調べたところでナチュラルにしゃべれるとは思えんし。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 07:25:40 ID:DGz2Cyoi0
スペインと日本とはまた珍しいな
販促なのに内緒話風だがかわいいw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 08:09:13 ID:fbwN1+bN0
11111…
カウンタに、こんだけイタリアが並んでんのも爽快だな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 08:16:34 ID:GBFRC4R+0
>>444
なるほど、上の没絵をぐしゃっか。納得。

フランスおめでとーのままかと思ったらコソコソスペインとふむふむ日本。
人選が新しい。宣伝なら本編とは別世界で新しい事を色々やってほしい。
明日も違う絵見られる>…って思わず期待するじゃんかー!
っと、方言をさらす流れ?w
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 09:14:38 ID:YwB490Gd0
おっ?と思って期待し始めたら突然停滞する
それがひまさんクオリティ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 09:19:53 ID:B3zpHE2j0
俺たちはひまさんの手の中で暴れてる猿なのさw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 09:54:02 ID:XQY19B4W0
福井弁指南に対するお礼は書いてたよな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:11:51 ID:mvBM1bh8P
そうだっけ?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:13:00 ID:XQY19B4W0
そうだよ
あれで福井弁確定したんだった筈
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:15:04 ID:WLXDsvAhO
使えもしない方言属性つけて更新出来ないとかあほらしいw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:15:56 ID:mvBM1bh8P
方言ないから思いっきりスルーしてたわw
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:16:10 ID:aC3TEEKR0
方言云々はいいとして
鎖国ネタはもうやらないでほしいな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:30:45 ID:A8OcHqN70
いや、とりあえず可哀想な国とかのオチだけでも気になるんでやって欲しい
微妙に中途半端で終わる漫画を減らしてくれ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:34:08 ID:30WbKVEyO
イタリアから出られない漫画みたく
続きやオチは単行本で!なんじゃないの
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:36:04 ID:ulteoJ1B0
竹林にある漫画の一部が気になる
キャンディらしき女の子・泣いてるロマ・描き直し予定のロシア
今月のバーズにも載ってないしいつか全体像が見れるといいな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:36:54 ID:ulteoJ1B0
>>461
君のID…
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:38:08 ID:YwB490Gd0
別にひまさんが描きたいならなんでも描いていいけど
最後まで終わらせる癖はそろそろつけてくれよと
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:41:27 ID:GBFRC4R+0
web上で開国しねま〜!!!  by開国後の日本の家の人

ところでスペインのトップ絵、爽やかでいい感じなんだけど
病気みたいで…自分的には瞳孔は黒かそれに近い濃色の方が好み
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 10:44:33 ID:x482ASX80
カウンターがオールイタちゃんだったのを見た人はいないのか
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 11:29:05 ID:kBKgZRcHP
瞳孔の色十分濃いと思うけど・・・


開国漫画期待してるんだけど多分永遠に来ないんだろなあ
ひまさんが仕上げるといって来たためしがほとんどない
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 11:40:57 ID:BccWZJ570
トップがスペインと日本になってた!!
スペイン三巻の宣伝親分だなwあと誰がくるんだろう?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 11:47:13 ID:g3MOOEZL0
スペインと日が絡んだの初めてな気がする
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 12:04:54 ID:xEAseVIY0
>>473 なんか昔オーストリアさんネタのとこで
あった気がする…たぶん
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 12:08:08 ID:oyh0NUYyP
今日発売のハイスコアファンブック買えた人いる?
ひまさん何ページ描いてた?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 12:31:45 ID:g3MOOEZL0
>>474
まじで?
今もサイトからみれる?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 12:45:35 ID:C8v9j2qV0
映画の宣伝大使がプロイセンで
3巻の宣伝大使がスペインなんだろうか
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 13:25:48 ID:Gv8i3bu20
>>476
NOカンガルー NOコアラ
ではないだろうか
たぶん日記まとめのどっか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 14:33:34 ID:dUMq4WgI0
話が思い切りそれるけど見てて笑えたので

>571 名前:なご[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 12:03:41 ID:SVbeK1aq0
>>>570
>ヨーロッパ各国の人々を集めて、ノリの良さ等を比べたところ
>一番お堅いのはドイツ人で、
>一番陽気なのはビールを飲んだドイツ人だった、という話を聞いたことがあるw

ココで見たんだけどメル欄もなかなかおもしろいw
ttp://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-11716.html#comment
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 14:36:41 ID:IxPgU3SN0
ハイスコアのファンブックだけど、寄稿はどの作家さんも一律1ページだよ




美男美女カップルが誰?状態w
モブ顔キャラは特徴掴んでると思うけどなぁ……w
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 15:29:20 ID:QhstnWbV0
>>480






美男美女カップルの顔が両方カナダ似だったのかと思ったw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 15:40:48 ID:IxPgU3SN0
>>482
勘違いさせるような書き方してゴメンw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 17:12:44 ID:zc5ndJUV0
ワンコイングランデ売りたいんだけど、ヤフオク以外でどこかいいトコある?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 17:16:21 ID:B3zpHE2j0
ここできくな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 19:13:43 ID:iARBxAmn0
3巻発売中なんやってで日本が出てるね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 19:40:07 ID:Pyt/CzssO
ハイスコアの





ハイスコアキャラの体の凹凸がどうなるのかと思ってたら、めぐみがただのやんちゃ少女みたいだ!
しかし本当になぜひまさんが呼ばれたんだろう…関係が気になる
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:19:16 ID:oyh0NUYyP
>>486
バレレス





増こうとかも呼ばれてから読みました
とかあったら津山先生が好きだったんじゃないかな?

めぐみの後ろはかおりで良いんだよね?
リカが好きってあったから黒髪だし一瞬リカかと思った
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 21:09:06 ID:arJpP0440
ハイスコアって懐かしいな
あの漫画まだ続いてたんだ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:01:38 ID:YhsDTKrg0
ヒゲスコア読んだ

リカちゃんが好きと言いながらリカちゃんを描かないひまさん
ミッキーが一番それっぽいと思った
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:03:06 ID:RWEjUdw+0
さっきからハイスコア関係の話題は改行してるけど、発売日なのに改行っているのか?
とりあえずひまさん一人だけ他の作家が寄稿してるものと雰囲気が違ってちょっと笑ったw
浮いてる浮いてるwww
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:13:25 ID:gBGM+qCf0
秋元や増田よりも浮いてるのか
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:15:40 ID:oZ3Ke4lh0
改行? と思ったら、行間を空けるという意味か
私の専ブラは2行以上の空行を省略するようカスタマイズしてるから
気づかなかったw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:32:31 ID:A8OcHqN70
ヒゲスコアは、ひまさんの書くハイスコ漫画のみを期待して買うんならやめた方がいいかも
主役は可愛かったけどイラスト一枚だけだし
秋元先生や増田先生は書いたキャラが絵柄にあってたからなんかなじんでた
そういやあの漫画家って今何してるんだろ…と思った作家が一覧の中にあったら、買ってみても良いかもしれない
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 12:40:17 ID:066ZI2yb0
なにげに本家見てて笑った
■イギリスとイタリア機甲隊■
ttp://www.geocities.jp/himaruya/kkti.htm
これぞヘタリアってイメージなんだけど、なんでアニメ化されないんだろ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 16:03:26 ID:Kd4Avlqr0
>>494 ワロタw本当にヘタリアらしいというかなんというか。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:42:00 ID:066ZI2yb0
竹林更新
イギリス笑ってるけど
本気でどっちがどっちだか見分けつかない…
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:57:58 ID:r7pJ061l0
表情で丸分かりw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:58:30 ID:ANYTIobuP
あれってイタリア兄弟?それともアメリカとカナダ…?
本気でわかんないんだけど後者でいいのかな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:01:03 ID:gwOL7a6w0
イタリア兄弟だとそもそもイギリスにあんな事できないだろう
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:02:42 ID:066ZI2yb0
イタリア兄弟だと思って見てた orz
よく見たらアホ毛を隠した痕跡が残ってるw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:13:14 ID:jEIYl9ST0
イギリスのあれは隠してるつもりかよって笑いをこらえてるのか
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:23:55 ID:27WHddCS0
あんな格好だと米と加の見分け以前に誰だか分からんなw
実はイギリスより変装上手いんじゃないか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:25:47 ID:C0hYsUnu0
プロイセンの着てる服かわいいなあ
傷だらけなのも表情もつつきたくなる感じだ
うしろの(´・ω|もかわいい
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:31:15 ID:tjfOf5tB0
>>502
目を開けてればまだわかりそうな気がする…
イギリスは上手い下手以前に眉毛が変装に向かないからなw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:32:22 ID:jEIYl9ST0
プロイセンの服は可愛格好いいな

やっぱりプロイセンはかっこいいよな。ロマンがあるよな
国のことだけど

ところであの後ろの何?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:32:56 ID:/gtFQHSK0
>>504
それを言ったらおしまいだろww
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:39:33 ID:Aj9Jux+e0
あれはポメラニアン=プロイセン領になったポンメルンかと一瞬思ったが

ひまさん絵だと柴犬ミックスのぽちくんもあんな感じなので
モフモフだからポメラニアンてこともないよなと考え直した
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:40:25 ID:pHe1OpyM0
ちょwww誰も服以外かわいって言ってくれないw
プロイセンもかわいいよ!大丈夫だよ!質問した人GJ!

後ろの犬はぽちくんに似てるけどひょっとして何か関係あるのかな
それともドイツが飼ってる犬の中のどれかは元々プロイセンの犬だったり?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:43:27 ID:mPpU7ZzG0
イタリア兄弟がどっちだかサパーリわからない
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:44:00 ID:cdxOLIWr0
あ、このアメリカとカナダは「イタリアから出られない」で
イギリスがしてたマカロニ男風の変装をしてるのか。今気付いたw
口を利いたらその場で解っちゃうなw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:45:47 ID:mPpU7ZzG0
え、これアメリカとカナダなのか
本気でずっとイタリア兄弟だと思ってた
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:49:31 ID:jEIYl9ST0
アメリカはナンツケッツがでてないか?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:54:56 ID:/gtFQHSK0
>>521
だから竹林のあれはアメリカなんじゃないか?
ほら分け目のとことにひょこって細いけどあるじゃん
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:55:47 ID:hmo9x3DV0
右がアメリカでなんとなくナンタケッツが出てる気がする
左がカナダでなんとなく堅焼きそばっぽくなったアホ毛が見える気がする
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:57:01 ID:Wx0IluR00
というか態度と表情と相手がイギリスって時点でイタリア兄弟と間違える余地がないんだが
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 18:58:21 ID:ciCB3xOH0
うん
イタリア兄弟だと思ったって人がどこを見てそう思ったのかさっぱり分からん
表情はどう見ても伊兄弟とは違うし髪も白抜きだし
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:00:31 ID:SXIH4b0Q0
文脈の流れでマカロニ兄弟?にしては顔違うよな??ってなった
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:01:38 ID:sr8FzpsL0
細くなったナンタケット見てちびさんが一生懸命身を縮めて
目立たないようにしてるの想像した…かわいす

上のカナダさんはちゃんとカナダさんなんだが、下のはやっぱアメリカと似てるな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:01:49 ID:ANYTIobuP
同じく。
>例えば、イタリアの2人が〜ってあったから伊兄弟かと思った
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:04:19 ID:mPpU7ZzG0
同じく文脈から
あとマカロニ兄弟漫画でイギリスと接点あったし
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:09:26 ID:t6OOvyGPP
二人一緒だとバレるってことは別々にいたら騙せるかもしれないのか
カナダとアメリカが変装した場合存在感も変わるか気になるのでメールしてみようかな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:13:31 ID:27WHddCS0
文脈でいったら、イタリア達のは選択肢と言う名の結論が4つ提示されてて
最後に「アメリカとカナダも同様に、「似てる度」が気になります…。」
だからあまり間違えないと思うが
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:25:53 ID:/eMUYScT0
なんで間違えるの?や間違えた理由の披露は精神分析系の板でやればいいよ

竹林に福井弁関連で再び更新あり
福井弁協力者さんらGJ!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:33:00 ID:YxjM3UbvP
もちっと可愛いwww
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:36:30 ID:Wtku+fSM0
もちっとって方言なの?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:40:56 ID:pHe1OpyM0
方言じゃないと思うけど…
その辺は長引きそうだから別の所でやった方がいいかも
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:11:52 ID:6Ub58GgS0
>アメリカとカナダも同様に、「似てる度」が気になります…。

ここまで質問か
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:51:10 ID:3rBmknDo0
つまりアメリカとカナダはイタリア兄弟と違って外見だけならそっくりで
別々だと間違えるくらい
って感じ?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:59:41 ID:r7pJ061l0
もちっとは方言じゃなくね?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:13:56 ID:6Ub58GgS0
なぜ伊兄弟と間違えるかわかった
眼鏡がないからだ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:18:06 ID:NShHF1Zc0
質問の流れでそのまま見て伊兄弟だと思い込んだけど、
それにしては何故イギリスにびびってないんだろうと考えた末米加と気付いた
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:19:38 ID:ANYTIobuP
>>529
東京だけど、
もうちょいなら使うけどもちっとは使わないなぁ…
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:22:35 ID:ZPGDk4q70
遅れながらヒゲスコア買えた
確かにめぐみは誰?状態だったけど
ひまさんの絵なら、ポーランドっぽく描けば似るんじゃ…と
人気投票の結果発表ページのめぐみ見て思った
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:24:40 ID:eBWK3veq0
髪の色もアホ毛も変装で変えた伊兄弟だと思ってた・・・
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:28:09 ID:6Ub58GgS0
それにしては左の人の表情がおかしいと気づいた
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:32:07 ID:gwOL7a6w0
>>529
もちっとがんばろー、とかで使うけどもうちょっとを略したのかと思ってた
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:43:09 ID:Wtku+fSM0
「もちっと・福井弁」でぐぐると、福井弁として紹介しているサイトは見付かったが
他にはロクに出てこないし福井弁として周知されている感じはないなぁ
というか方言でもない気がする
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:58:54 ID:Kd4Avlqr0
>>537 東京だけどもちっとって使うなぁ。親戚に福井の人はいないんだが。
地方でも場所によって若い人はそんなに方言使わないってところもあるしなぁ。
東北訛りとか関西訛りとは違うから方言っぽく感じないのかも。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:05:46 ID:r7pJ061l0
地元の人が使ってるから方言だ、と思い込んじゃう事もあるかもね
「うちら」とか、自分の地方の方言だと思ってる人が結構多いし
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:06:25 ID:qrAzxnTy0
>>536 同じくそう思ってた。自分中国地方在住だけど周りも自分もよく使うし。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:10:22 ID:jEIYl9ST0
おまいらもうそれ以上ひまさんの画力disるのはやめようぜ!!
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:11:33 ID:6Ub58GgS0
いや、眼鏡は大事って話
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:28:51 ID:WheBjkeE0
思い切りカナダをアメリカと間違えてたわりに余裕なイギリス
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:42:03 ID:KVSLf/x90
後ろ姿では間違うけども顔見れば余裕ってことか?
サラサラボサボサの違いはイギリスにとって地雷っぽいし
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:47:36 ID:r7pJ061l0
それでもキューバさんなら……キューバさんなら……!!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:56:20 ID:RXruVpMx0
見た目はドッペルゲンガーだけど
仕草でバレバレってことだろう
オーバーリアクションの米とスローの加
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:59:22 ID:sG0kh84W0
それはおかしい



カナダは見えないはずだ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:01:12 ID:lN43XUOW0
イギリスは見えないものが見えるからイインダヨ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:02:43 ID:dDt+KUlp0
イギリスはカナダがいないのは気付けるし、見えるんじゃないのか?
アメリカとは間違えるみたいだけど
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:12:07 ID:oYlE4fRg0
>>549
それ仏じゃなかったっけ?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:15:02 ID:MKBhCi6F0
プーの足元にいる犬は日本のとこのぽち君?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:17:31 ID:/gtFQHSK0
>>551
時代的にどう考えても違う

イギリス…カナダの存在に気付かないアメリカと見分けられない
     だけど2人一緒だと余裕で分かる
フランス…カナダの存在に気付かない(世界会議ではみんな気付いてなかった)
     だけどアメリカとは見分けられる
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:18:33 ID:SiZCfckR0
顔違うし別の犬だろう
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:19:08 ID:/gtFQHSK0
だと思う個人的に
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:24:58 ID:/gtFQHSK0
ごめんリロするの忘れてた

>>552のイギリスフランスのカナダに対する反応は
あくまで個人的な意見ですよってことでした
紛らわしくてすまん…
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:25:55 ID:jEIYl9ST0
イギリスそれでも保護者だったんかいwww
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:26:40 ID:6Ub58GgS0
ファイルに従いぷっさんと呼びたい
>>551
毛の生え方がちょっと違うような

合わせの間から見えてるのは脚?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:38:26 ID:27WHddCS0
>>552
誰か足りないってことは1人主張してたけどな>英

まぁでもこんな2人に関わってカナダよくグレなかったなw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:42:20 ID:RXruVpMx0
影が薄いおかげで眉毛の呪いにかからなかったのなら
逆に良かったんじゃね

子供のころから「どっちがどっち」ゲームはやってそうだな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:42:44 ID:Q/y4dy5T0
>>551
プロイセンゆかりの犬というとポメラニアンとか?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:21:38 ID:XXmQFUzD0
ぽちくんは眉毛あるしな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:25:27 ID:NL7eUayy0
>>557
影の付け方からして足じゃないと思う
もう一枚下に着て(履いて)るんじゃなかろうか
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:27:01 ID:HvW5QHMk0
>>562
それが股布なのかな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:27:39 ID:fUQS4WXb0
服の裏地じゃないかな

福井弁まとめが来たってことは
オランダ漫画はまだ期待してもいいのだろうか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:29:56 ID:b0cKbfjO0
まあ、ひまさんを逆恨みしない程度に期待して待てばいいんじゃないかな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:56:00 ID:PzNE4UcP0
>>551
ポチじゃ無くて残念だったね!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:57:26 ID:7BjxnTq20
なにが?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:02:02 ID:db6EJqif0
そもそもカナダが認識できたら本当の意味でカナダに個性がなくなる気がする
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:11:42 ID:JK3ZDjNT0
ginoちゃん♀がドイツ猫の玉を触ったと考えると興奮せざるを得ない


と思ったが普通に雌猫ナンパしてたでござる
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:19:29 ID:7aIxKjgu0
oで終わってるから普通に男の子だろw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 01:23:35 ID:HvW5QHMk0
基本性別は飼い主と同じだろう
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 02:15:32 ID:JvHKq35J0
>>571
オランダさんのウサギが雄と申したか
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 02:34:30 ID:MF/PjZc00
花たまごもメスっぽいよね

たまはメスっぽい名前だけど普通にオスかな
飼い主の名前からして菊だしな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 02:35:05 ID:hP/6wJIL0
>>571
ぽち「( ゚Д゚ )」
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 02:51:43 ID:b5jA9VmE0
ねこたりあは擬人化ならぬ擬ねこ化だから
擬人キャラと性別一緒ってことなんじゃないかw
ねこたりあじゃない動物はまた別かとw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 02:58:53 ID:CIiagh4v0
プーのハネてる髪の毛が耳みたいに見えてしまった。
中はhoseってタイツってこと?ズボン?

そういえば今月のバーズのちびさん読んでて雰囲気が変わったように見えたんだが線の太さの関係かな。
竹林の絵も前と比べると変わったように感じたんだけどツールを変えたのかな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 03:30:22 ID:9Fyk3ht20
次はとある誰かのインデックスになるのか
あれ?でも、連合ディナー…
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 08:51:06 ID:eRHHDXN70
ディナーはなかった事になりました
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 09:27:13 ID:GiE9phJl0
ディナーは皆さんがおいしくいただきました
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 09:40:52 ID:Q1zW0Pz70
>>568
「オランダについて調べてたらやたらカナダさんが男前すぎて困る。」(5?日記)
とあるから、アメリカに比べて存在感が薄い云々以外にも
日丸屋さんの中でカナダさんの印象が変わって、アグレッシブな一面が
漫画で見られるんじゃないかとわずかに期待してる
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 09:45:21 ID:Q1zW0Pz70
文字化け訂正
( )内は(5/17日記)

あと、今までで一番能動的なカナダさんは、せいぜい会議に遅刻して走ってるトコと
アメリカに三時間説教して凹ませたくらいだし…
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 10:05:08 ID:GiE9phJl0
次のインデックス(?)絵のカナダさんは軍服っぽい感じかな?
連6になってたら感動かも
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 10:57:46 ID:HvW5QHMk0
>>572
猫の場合ねw
>>575
そういうこと
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 11:01:25 ID:TGzW6cdF0
>>576
656 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 19:03:50 ID:pD4v3qq60
これは15世紀だけどこの辺りかなぁ
ttp://www.by-the-sword.com/acatalog/Hose_15th_Century_Linen_TT-514.html
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 13:58:53 ID:ljFl00rP0
濃い目の話は各キャラスレでやってるからそっち見るといい
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:07:03 ID:CIiagh4v0
>>584 おお。ありがとう。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:14:13 ID:GvMU3aCV0
>>584
すげえ!これは分かりやすい
左右の筒を中央で結んで金的にはコッドビースあててたんだな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:18:02 ID:vCFfdfy6P
股上の縫い合わせ技術って15世紀にはまだ出来てないのか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:55:38 ID:BxuuF9yW0
>>588
縫い合わせることはできても気軽に用が足せなかったり
布に伸縮性がないから動きにくかったりとかそういう感じじゃないか

中世ポーランドが着てるみたいなちょうちん袖も
ぴったりしてる部分は縫い合わさってなくて
毎朝着た後に体にあわせて縫ってたらしいよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 15:54:08 ID:GJR4YijG0
福井県って、南の方は京都と隣接してて大阪に近いからほぼ関西弁なんだけど
北の福井弁ネイティブの人が喋ってるの聞くと字面ほどかわいいもんじゃない
究極に泥臭く訛ってて「これぞ方言!」って感じ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:13:30 ID:bhRvBJ4I0
でっていう
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:26:22 ID:5jZ8O3ar0
トップがまた変わってる。嬉しそうだな親分w
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:28:51 ID:5D92YphS0
おやぶんは三巻宣伝部長頑張っているな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:41:03 ID:VNZg4bEt0
トップめっちゃ楽しそうだなw
この組み合わせってちびたりあ以外で無い気がするけど有ったけ?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:46:25 ID:CIiagh4v0
おっトップ変わってるw二人ともすごい楽しそうw
昨日変わらなかったからもう変わらないかと思ったけど。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:55:47 ID:nIYBDOzX0
>>594
スペインのゆるい朝で夢オチだったけど一応一緒のシーンあったかな

血色良さそうな二人だなーw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:11:01 ID:sU+UWNFT0
>>576
hoseって一般的にはズボンの意味だけど股布やらゆうとるしようわからんね。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:19:03 ID:WCqRv+tjP
>>594
日記漫画まとめ9で一緒のシーンにいたりするけど
スペインはやっぱロマーノとのが多いなぁw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:21:05 ID:I0Cf4dmQ0
今 fc2 って落ちてる?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:25:16 ID:tnFuDqaG0
自分は見られる

北欧と犬と3巻宣伝まとめか
犬がよくわからんがちびさんの原稿だろうか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:25:26 ID:KbCuwfa10
竹林更新キター!
こうしてみると本当スペイン絶好調だなww
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:26:27 ID:nIYBDOzX0
>>599
キタユメ。もFC2本サイトも落ちてないよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:27:37 ID:tnFuDqaG0
kieeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

のせいで北欧フォルダが途端に見づらくなったんだが
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:27:59 ID:BxuuF9yW0
3巻発売中来てた! 親分楽しそうだな
アメリカ→オーストリア→フランス→日本→イタリアか
次はどこ行くんだろう

親分CDもこんな感じになるのかな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:28:08 ID:H09CAJibP
おお!あれはインデックスでカナダと一緒にいる感じのクマ二郎さんなんだろうか
ミニキャラ下絵のファイル名どんだけ長いんだ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:29:41 ID:FoaGa1f90
ファイル名見て吹いた
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:33:47 ID:I0Cf4dmQ0
あれ?竹林だけじゃなくってfc2全部見られないな。
更新見てえええええええええええええええええ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:37:32 ID:WCqRv+tjP
いまみれるよ!

kieeeee吹いたwwwww
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:56:26 ID:J8o16Z/B0
e多すぎw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:12:35 ID:I0Cf4dmQ0
やっとfc2見れた。なんか自分のプロバがfc2側からアクセス規制されてるっぽい。
にいちゃん誕生日の発売中やでを保存し損ねていたから助かった。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:19:09 ID:x13V5J9Z0
一番上の3人がわからん。特に真ん中
アイコンに使うんかな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:20:35 ID:ljFl00rP0
三人は北欧かな?
デンマー君だけはわかる
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:21:13 ID:tnFuDqaG0
3巻の水兵服シリーズっぽくね?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:32:36 ID:0jisgSh10
真ん中はアホ毛浮いてるからノルウェーだね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:07:42 ID:eRHHDXN70
以前のkieeeeeは日本が上半身脱いでる絵だったよなあ
今回のkieeeee略は北欧か、いまいちkieeeeeの基準が分からんw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:32:34 ID:Q1zW0Pz70
あの人に言動の理由を問うのはナンセンスと悟った

両手を上げるスペイン絵、クリスマスの時より画力上がってて目に優しい
例の三人はデンマーク・ノルウェー・アイスランド(足元にパフィン)だね
多分W杯仕様のアイコンからいっきに涼しげな北欧メンツになるのかな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:44:03 ID:Q2v7FbDh0
沢山画像あるサイトだとタイトル適当とか変なのにしないと
イタパスタ,jpgみたいな普通な名前は使い尽くしてるだろうし数字も忘れるし
上書きしますか?ってなって面倒だからじゃない
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:48:48 ID:I8ijGoLb0
…連番にすればいいんじゃないのか?
manga-001-01とか、続きものならmanga-001-02、manga-001-03とか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:55:08 ID:Ogr4eyW20
何の漫画か分からなくなるんじゃない?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 22:08:04 ID:cnyvnaWb0
まあ実際に何回も上書きしたことあるからなひまさん
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 22:31:45 ID:Kee+oqz70
キャラ名+年月日がいいんじゃ?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 22:56:59 ID:Q2v7FbDh0
あそこは一枚絵らくがきが多いからいつもタイトル苦労してるなと思って見てた
イタリアとドイツ、イギリスとアメリカとかしょっちゅう一緒にいるキャラらくがきのタイトルだと
ig_am1.jpgとか付けてると前回何番まで行ったっけ?って調べなきゃならないし
毎回タイトルに入れられる特殊シチュでなく二人で並んでるだけの絵はタイトル浮かばなくなる
kieeeeeeと付けちゃう気持ちもわかる
>>621が一番いいけどita20100717.jpg結構長い……2枚目できたらita20100717_2.jpg長い…
-とか_とかで区切らないと桁数変わってフォルダの中で別の場所に行っちゃうんじゃなかったっけ
面倒くさがりには向いてない
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 23:07:13 ID:OnxwKmod0
どうでもいいな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 23:08:39 ID:y5QjAmwJ0
なにいってんのこいつ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 23:45:25 ID:Vk7lH9DH0
竹林のデンマークとアイスランドに囲まれてるのノルウェーだったのか
日本に見えて「なんでこの面子で日本?」とか思っちまったぜ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 23:55:04 ID:Kee+oqz70
くるんが浮いてるし
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:16:15 ID:iP0pHnQe0

>>625
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:37:22 ID:XTXeRmVH0
短髪キャラは全部日本に見える病だね!
そろそろ人生やめた方が良いぞ☆
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:42:49 ID:jwISsfSH0
日本の話題出すと異様に食いついて叩く人いるよね
何と戦ってんだろう

スペイン宣伝大使シリーズはこれにて終了かな
全キャラ巡って欲しかったが
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:45:37 ID:UpLEIYss0
>>625
俺もサムネで日本かと思ったww
ここへ来てノルウェーだと気付いた
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:46:24 ID:XTXeRmVH0
日本の擬人化でしょ
あれを日本と呼びたくないけど
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:47:19 ID:b1xEfYLg0
3連休って大変だね!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:48:08 ID:Bpoo3niI0
なんか集中砲火が楽しくてしかたない厨が早速ふって湧いて出たな。
自分も真中は日本くんに見えた。
あの三人を500%拡大してようやくノルウェーのくるんやパフィンを発見したわけだが。
集団心理を利用した叩きは見苦しい。
ひまさんがそういうファンの諍いを望んでいるとお思いか?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:50:50 ID:+ESefRgN0
自分含めくいついてる奴ともどもまとめて出ていけばいいと思うよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:51:59 ID:XTXeRmVH0
そうだね
日本スレ行ってくる
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:52:03 ID:CAj7+B+W0
>>634
ばいばい
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:52:41 ID:qx/f0sSO0
夏の風物詩
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:57:12 ID:QHswrKyL0
日本w
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:57:32 ID:c7nuHfxeO
甲子園
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 00:58:56 ID:AFemrjeN0
夏厨と夏だなあ厨はもうお約束なのか?
それに突っ込む自分もお約束なのか?


まあ、この時期のイベントだから放っておけばいいってことだ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:00:47 ID:nRe4FvJu0
>>631
えっ?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:10:27 ID:XTXeRmVH0
日本スレに晒す奴英日と米日どっちがいい?
どっちもよろこんでくれそうだけど
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:13:18 ID:s2f5tvK30
夏厨は夏限定だけど某厨は一年中そこら中湧いてるから迷惑
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:24:43 ID:Bpoo3niI0
今回に限って突っ込むのも注意するのも少し強化していいんでね?
 たまに釘さす→他者が援護する→便乗して調子にるものがさすがに自重する

スルーも、皮肉も、直接注意も、逆に「何こいつきもい、半年ROMれ、何この人」で
でアホ丸出し。しかも自覚なし。
(精神的)年長者が(精神的)弱輩者をスルーでかわすのも限界があるし、
昔の雷親父的存在が一人、二人いてもいいんじゃない?
でなきゃ、無法地帯になるよ。(それでいいなら関与せずが一番か)

とりあえずカプ論議はここでするな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:27:19 ID:YvtlEOhJ0
誰もカプの話なんかしてないんだが
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:27:44 ID:XTXeRmVH0
ねー
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:29:05 ID:8T6o9Ynu0
言葉が分からない赤ちゃんに強く注意したって無意味なのと同じ
真性だから「NGID:XTXeRmVH0」のみでおk
構ってもらうと嬉しくて仕方なくなるから触れないのが一番
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:29:22 ID:AFemrjeN0
どうでもいいことにいちいちマジレスするから学級会乙っていわれるんだよ
スルーだスルー
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:32:31 ID:yq9S1zts0
昔は「厨」といえば文字通りのネット覚えたて中坊の事を言ったもんなんだけど
その中坊が厨房のまま大人になっちゃったんだろうなあ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:32:41 ID:XTXeRmVH0
構ってくれなくてもするよー
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:33:05 ID:nRe4FvJu0
>>642
そんなキモいスレに関わるなよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:35:46 ID:yq9S1zts0
どうでもいいけどヲチ板以外での晒しって通報案件だっけ?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:36:17 ID:XTXeRmVH0
ちょっと楽しくなってきた
でも同人サイトのブログって個人情報特定できそうなことも結構書いてあるんだね
危ないなー
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:37:35 ID:XTXeRmVH0
>>652 多分そうじゃないかな?
知らないけど
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:43:01 ID:b1xEfYLg0
まあ、ひと昔前までは同人誌の奥付にも
平気で本名とか住所書いてあったしな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:47:21 ID:XTXeRmVH0
怖いねー
家族も巻き添えじゃない
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:27:52 ID:jLK83+Ta0
竹林かわいいいいいいい!!!!!
涼しげな北欧いいなぁ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:28:52 ID:iA8TUuFy0
アイコン更新ktkr
夏らしくていいね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:46:30 ID:0zjTzPeRP
おおー
これは可愛いね!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:48:58 ID:DKehaVa10
ああ真ん中日本ぱいってのわかるわ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:52:55 ID:nRe4FvJu0
目が同じ系統だからな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:55:07 ID:c7nuHfxeO
日本ぱい=うなぎパイか
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 09:58:19 ID:jLK83+Ta0
きしめんパイも美味いぞ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 10:01:57 ID:lCIR18wh0
おお涼しげだ
色合いがいいね
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 10:09:34 ID:1byom5ls0
ノルウェーさんなんか服といい態度といい妙に貫禄あるな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 10:26:28 ID:AFemrjeN0
ノルウェーの恰好
なんであっつそうなのに涼しげに見えるんだろ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 10:32:18 ID:uBY3Dtp00
クールだから

逆にデンさんは涼しい格好なのに熱い男という感じがします
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 10:44:07 ID:sEjxqFLF0
これ何の服装なんだろう?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 11:07:15 ID:hUDJTc760
船員じゃないの
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 11:19:10 ID:AFemrjeN0
カモメの水兵さん

そう言えば、セーラー服って海上の暑い日でも風通しがいいようにっていう作りらしいけど
そんなものを冬に着せる学校というのは酷いよなww
と思ったことがある
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 11:26:20 ID:wEWErb450
北欧きとる!涼しい! 後はインデックスをやったら夏仕様か
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 11:54:36 ID:44FFfSHx0
うああああかわええ
涼しそうな色綺麗だなあ
ひまさんの色センスは本当にすごい綺麗
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 11:56:46 ID:gO7pkU1Z0
>>668
デン海軍ノル海軍のいろんな時代の略礼両方の軍服をミックスしてる
アイスはオリジナル要素強い
階級的にはノルが一番上
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 11:58:53 ID:3oE+KPS30
勲章付けてるからただのの船員ではないなと思ったが
そうなんだ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:19:22 ID:uBY3Dtp00
最近ひまさん無双で嬉しい
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:23:56 ID:yU+Kt9BC0
帽子可愛いなー
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:24:39 ID:44FFfSHx0
これ軍服なのか。現実おそるべし
かわいすぎるだろう
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:27:28 ID:Bpoo3niI0
この色彩バランスはGJ
流石デザイン勉強した人なだけあるね
一気にページ全体が涼しげな印象になった
毎日のように違う絵が見られると癖になってしまうじゃまいか
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 12:32:46 ID:FB1ZNH7Z0
3人とも涼しそうでいいな、可愛い
今回のデンマークは瞳の色落ち着いてるな
○○モードがなくなったのがちょっと寂しい
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 13:28:50 ID:agMBhR030
北欧3人かわいいなw
塗り方が少し淡い感じだね。
ちょっと変わるだけでこれだけ涼しげになるのか。すごいや。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 15:28:25 ID:jwISsfSH0
イタリアじゃないのに何でアイスランドは白旗持ってるんだろうと思ったが
手旗信号か
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 15:44:00 ID:HbB2nWnm0
北欧3人爽やかいいなー
サッカーユニ絵がハッキリした色使いだったから
今回の淡い色がすごく目に優しいw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 16:01:15 ID:YvtlEOhJ0
なるほど日本に見えたのはノルウェーさんの目の所為か
アイコンの三人がかき氷みたいな色合いで冷た美味しそう
デンマークさんの髪の毛、ふわふわしてさわり心地よさそうだなあ
インデックスはスーさんとフィンが来るんだろうか

てか、上のマスカット親分も美味そうな色してる
キタユメ見てるとアイス食べたくなってきた
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 17:10:42 ID:ui+yUCSs0
北欧のブロンド綺麗だなあ
金髪でもイギリスやスイスと違うし、色々あるんだな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 18:04:43 ID:TatL/w4q0
>>681
白旗www確かにそう見える
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 18:16:43 ID:n0wy7BVv0
北欧三人、さわやかでいいなあ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 19:26:58 ID:ANSwNLET0
綺麗な色使いだなぁ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 12:34:49 ID:91CdEe4y0
だんだんただの絵師になってきてるな
前は小ネタでもストーリーマンガ的な要素があったけど
今はイラスト褒めるぐらいしか語ることがない
上手いしペースも早いけど
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 12:41:17 ID:EHYfFi5lP
マンガが更新されないから仕方ない
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 12:45:55 ID:GVKfTt910
せめて続き物は完結させて欲しい
蘭漫画また未完になるのかなあ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 13:11:19 ID:91CdEe4y0
>>690
蘭漫画は完結するとしたら4巻あたりに完全版で収録されそう
今のヘタリアコミックス一部の既出と大量の書き下ろしで
売上伸ばすタイプの商法やってるからな…発売までのスパンが長すぎだけど
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 13:14:19 ID:I4ib5JWV0
ぶっちゃけ1年に1回じゃあ間が持たないよなあ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 13:42:33 ID:yJxD8DXD0
でも連載漫画でも1年にコミックス1冊しか出ない漫画もあるからなあ
ブログでちょくちょく小ネタやイラスト見れるだけ幸せだよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 13:44:40 ID:1IVeTPX70
季刊誌に連載されてる漫画とかだったら
大体こんぐらいのペースじゃない?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 13:51:23 ID:C39gnuiN0
>>693
そういえば、WJマンガが不作なので、半年に1回しか出ないのばっかりだな
好きな作家の絵はラフでいいので、どんどん新作みたいね
ワイちゃんマンガの最後のイラストみたいに、
ちょっと会話してくれると更に嬉しいけど
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 13:54:45 ID:5zQl5Kpl0
蘭の漫画の完結は4巻な気もするね
ヴァレンティーノは完結してほしいようなこのままでいてほしいような
おれさま日記はおれさまひっしで完結したのかな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 13:56:04 ID:phyFyCcM0
おれさま日記は完結したけど
不思議なおにいさまは…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 14:08:52 ID:V7cWjCxh0
>>691
オチ集が再録されてたのには笑った
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 14:27:58 ID:GGjuPl9h0
プロデビューした漫画家が、普通ブログで漫画を描く?
同人時代とは違うと思うよ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 14:46:05 ID:y+hR0wR30
>>681 赤旗持ってないと確かにそう見えるwでも旗を下向けてるところにアイスランドの性格が見え隠れしてるw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:20:14 ID:OOa5A7f80
>>696
おれさま日記ってまだ本筋に入ってすらないだろw
あれスイスとオーストリアの話なのに
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:22:56 ID:YPdTMIK50
>>701
え あれスイスとオーストリアの話だったの!?
えらく脱線してんな話が
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:26:13 ID:I4ib5JWV0
ひまさんは脱線しても気付きません
道なき道を猛突していきます
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:34:06 ID:YPdTMIK50
おk、把握した
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:43:38 ID:GGjuPl9h0
オーストリア話だけに優雅に迷走?
誰か迎えに行くんだ! いや、迷う気満々ってやつか。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:46:13 ID:wGTWg54w0
2008/10/01
>リヒテンシュタインとふしぎなお兄様説明書き追加しました!

>さてこれからスイス・オーストリアが(やっと)メインになっていきます。

2008/10/18
>オーストリアとスイス漫画遅くなってごめんなさい。
>調べてるうちにあれもこれもと入れたくなってしまうのは
>僕の悪い癖なので、もっとまとめてはよ上げます。

そして今に至るw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:51:51 ID:GGjuPl9h0
この間の輸出入パーセンテージ資料もオーストリア中心に、
どんどん他国のデータも加えてカオスになってた感あったしね

悪い癖なら仕方ない
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 16:07:40 ID:phyFyCcM0
あ、オーストリアだからか
ならしょうがないw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 17:26:35 ID:+iVYVuHaP
>>706
あーそういえば言ってたな
そのあとも予告しては放置だらけなんですっかり忘れてた
ひまさんって予告した→数年来ないままの確率って9割以上じゃないのかね
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 17:28:42 ID:yJxD8DXD0
蘭漫画・・・こりゃ来ないなw
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 17:32:30 ID:IZdAIgs3O
むしろちゃんと完成させた漫画なんてあったっけ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 17:35:25 ID:YaQh8yB70
教えてもらった方言を書かないまま放置はしないと思いたい……
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 17:44:59 ID:+lIU36X20
テンプレによると奇跡が起きない限り来ないってことにw
プロになったんだから商業優先というなら
そっちきっちりやってくれればいいんだけどね
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:20:48 ID:k+QHwF+u0
ブログ落ちてない?
自分だけ見れないのかな?

ブログ以外は見れるけど
ブログだけタイムアウトエラーが出る
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:34:01 ID:EHYfFi5lP
普通に見れるけど
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:44:44 ID:phyFyCcM0
>>711
アメリカ争奪戦と中世イギリスの服と髪?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:46:56 ID:xY4JE0kV0
ふしぎなお兄様続編とじゃがトラパッチを信じて待ちわびてる
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:00:15 ID:gyiJG9PD0
イタリアから出られないが単行本で完結したのにもびっくりした
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:05:57 ID:RGdFZIZK0
>>718
ブログだけで完結してるのかと思ってたしな
文明開化も単行本追加はあったがきちんと完結してたよな
3巻と違ってはっきり出ると書かれてる4巻はいつになるだろう
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:06:04 ID:I4ib5JWV0
どうやって出るんだろうと思ってたがまさかあんなダイナミックな脱出するとは思わなかったな
あれをもっとドラマチックにカッコよくすればハリウッドみたいになるぞ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:35:30 ID:loo4lUVE0
基本ギャグ漫画だからそんな要素いらんよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:45:59 ID:I4ib5JWV0
いや、例えの話ね

でもなんであんな状態になったんだろう
ギャグだから考えちゃいけないが普通はああはならないよな・・・w
あれじゃあUFOキャッチャーみたいじゃないか
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:57:52 ID:M0gns1R10
>>709
もう100%っていっていいよ・・・

オランダも方言まとめて終わりだろう
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:03:35 ID:yKQ/sFki0
イギリス髪と服はちゃんと完結したよ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:29:04 ID:yOajR9la0
以前描いたものをなかったことにされるよりは
リンク切れのままみかん放置の方がまだマシかなと思うようになりました
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:45:42 ID:iYG9L1eG0
イギリス関連は完結率高めなのか?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:52:24 ID:DvfPfkNV0
オチをつけやすいってことじゃないか?
ネタ的に万能キャラだしなあ
鎖国漫画はかつての日英同盟話の時言ってたように
キャラ的にオチをつけにくいんだろうか
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:56:23 ID:FQGwWOOT0
うわあ・・・
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:57:32 ID:I4ib5JWV0
日本はオチつけにくいんだろうな
日本人が思う海外っていうギャグにならないからなあ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:34:00 ID:n27hq6nC0
オチてなくても構いませんよ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:40:04 ID:cbg10Nuc0
オチならロシアさんが食べちゃったって事でいいよ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:41:03 ID:zDGSEJxa0
オランダのキャラにどうも違和感があると思ってたんだが
既存のキャラに比べてギャグ要素があんまり見られない
国を面白おかしく擬人化しているところがヘタリアの魅力なんだから
もうちょっとはっちゃけてほしいな
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:42:24 ID:I4ib5JWV0
それでいいから鎖国漫画とか色々完結させてくれ
もういっそ日本がオチ食べていいから
どんなのでもいいから
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:45:13 ID:Wy0aCZxT0
単行本 つづきはwebで!

web   つづきは二次で!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:47:41 ID:FyeQPKOw0
久々の史実ベースだからたまにゃシリアスもありっちゃありだと思う
ので、文章でこざっぱりまとめて落としてもいいし可哀想な国に落としてもらってもいいし
あんだけ拒んでいたのにさっさと文明開化した狸爺さんみたいなベタなオチでもいい

とりあえずあの半端さはもどかしい
あと1本上げた後の説明も気になるし、今月のちびさん原稿の後にでもでないかな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:51:44 ID:phyFyCcM0
最後のページがなければ却ってここまでやきもきされなかっただろう
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:55:28 ID:n27hq6nC0
描きやすいっていいってたシリアスももっと描いてもいい
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:57:47 ID:GVKfTt910
竹林で蘭漫画の続きやらんと!的な発言を
何度もしてるから余計に気になるよ
パッチやらあれもこれもみーんなそんな感じだけどさ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:59:48 ID:GGjuPl9h0
シリアス系ならアメリカの倉庫掃除までいかなくても、
後日、しんみり開国前後を日本が回想するというのもいいかもしれない。

ロシアさん(?)の「このコマは描き直すと思う」と期待を煽られたまま…
「おあずけ」コマンド発動中の吾輩は犬である。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:00:54 ID:dKh+KGff0
カナダ可愛いなぁ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:03:29 ID:BKSsUqLz0
次のインデックスは北米二人なんだね楽しみ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:05:01 ID:013ne+u20
カナダいい!
家具とか食べ物の書き込みもすごくいい!
早く全体図見たいなあー

ひまさん、本当センスあるよね
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:06:43 ID:7R6RDzq/0
カナダさんが赤色の服を着ているのって何だか新鮮だな
ズボンがジャージのズボンに見えるけれどもw
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:06:54 ID:AMm/wwbL0
ヒロインは役に立たなくていいってばっちゃが言ってた
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:08:52 ID:5dVTDN8V0
途中切れの右の人物はアメリカかな?
ナンタケットらしきものが見えるし
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:09:59 ID:ZsJwAfjJ0
めいぷるかわいい
背景の家具とかいつもかわいいよな
これもDVDにスリーブになんのかな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:14:32 ID:CFT7x7mi0
クマ二郎さんでけぇwww
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:15:03 ID:AgiC5clt0
>>745
バーガーに星条旗立ってるしね
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:17:09 ID:SqHM2cXV0
クマ次郎さんが珍しくクマっぽい…
しかしなんかあんまり夏っぽくないからインデックス用じゃないのかな?
どっちかっつーと秋っぽいような
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:18:25 ID:I4ib5JWV0
アメリカの服の色渋いな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:20:01 ID:OOa5A7f80
>>749
秋までずっとこれとか
イラストもいいけど漫画はもっと見たいから別にそれでいいと思うけども
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:20:06 ID:mXEHp03e0
くまじろうさんがまるっきりレストランに連れてこられて
テーブルの下でいい子にしている犬だw
アメリカ含めた全体図楽しみだなぁ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:21:07 ID:drzxeNO40
ホットケーキとハンバーガーに国旗ぶっ刺さってるw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:22:32 ID:I4ib5JWV0
8月の中旬にはこれにしてもいいかもね
そしてなんだか哀愁漂う色合いを見て夏の終わりを感じる
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:23:30 ID:HseilKrc0
>>752
何のためらいもなく「しまじろう」と読んだ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:26:56 ID:phyFyCcM0
しもじr
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:29:31 ID:I4ib5JWV0
やめれwww

今思うとあれって大丈夫なんかな
まあ、古参とかコアなファンしか見ないだろうけど
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:31:19 ID:w3jeWWJR0
>>750
アメリカもカナダも現代の軍服だからああいう色なんだと思う
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:35:39 ID:loo4lUVE0
>>757
○ネッセが(ry
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:49:27 ID:cbg10Nuc0
クマ二郎さんのモフ具合が素敵だ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:54:21 ID:mNw0MYaP0
背景や小物愛の伝わるインデックスだw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:55:36 ID:EctqO/6kP
国旗ぶっ刺さってるってナンジャのあれかな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:55:38 ID:UM/ydVBB0
カナダさん ステキすぎる
テーブルの上が北米っぽくていいなぁww


764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:58:52 ID:yKQ/sFki0
1960〜70年代かこれ?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:59:34 ID:O9PMC6j60
こんな大きなクマ二郎さんをだっこして歩き回ってるカナダさんの腕力・・・。
やっぱりアメリカの兄弟だなぁ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:10:04 ID:iMjWyorE0
ttp://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-1628.html
ひまさんもこんなことにならんやろな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:11:25 ID:S/vBfyQr0
まんじゅうや
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:26:02 ID:C2YKRV330
そういえば前こんな感じの食卓の構図で連合あったけど
あれはどうしたんだろう
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:27:10 ID:w3jeWWJR0
>>764
カナダの軍服現役じゃね
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:29:56 ID:I4ib5JWV0
連合なんて無かった
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:40:08 ID:eojv/cPg0
枢軸ご飯と連合ディナーって言っていたような気がするが
そんなことはなかったんだぜ!
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:46:12 ID:qcwLcm9y0
また飽きて忘れちゃったんだな!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:46:17 ID:gP1mJ4Tz0
何かポスターとかが21世紀にしては古いように見える
冷戦時代かなーって思った
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:50:34 ID:w3jeWWJR0
>>773
カナダの国旗がメイプルリーフになった頃かもね
完全に独立した1980年代とか
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:50:39 ID:koz5X3ZF0
>>773
カントリーってそんなもんじゃね?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:28:27 ID:XSRTSnda0
こんなに小物がたくさんあるのに
パースが破綻してない!
成長したなー
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:58:20 ID:mzMf3Xg9P
うわー素敵
けど夏にはちょっと向かないかな
秋頃のインデックスにはいい感じだ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:00:12 ID:mzMf3Xg9P
よく見たらイギリスが切れてひっそりいたw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:04:38 ID:ZFYIpdQf0
え?アメリカのことか?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:13:03 ID:Bo5v79EX0
なんかそう見えるねw服の色のせいか
くるんがあるからアメリカだってすぐに分かるけど
しかも手の持ってき方が、前の連合トップのイギリスと同じだw
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:16:50 ID:mzMf3Xg9P
あ、ナンタケットがw
服からしてイギリスとばかり
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:19:25 ID:X5Mh0YYa0
ナンジャのメニュー食べてるんじゃないか?これ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:38:20 ID:yi/QhUgm0
>>778
え?どこ?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:41:54 ID:Lrzym42D0
服が緑だから勘違いしたんじゃ
ハンバーガーに国旗刺さってるからアメリカだと思う
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 02:12:24 ID:3XNwBUzN0
しかしその下が涼しげなだけに、暑っ苦しくて仕方ないなw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 02:40:28 ID:N+RQO8tc0
まさかの四日連続更新か…
今日も期待しちゃってもいいですか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 03:32:42 ID:mC//Qtx90
アメリカの顔の途中で切れてるのも妙だから、切れてる部分に何か驚きがあるのかもしれん。
アメリカの背後にイギリスが立っているとか。
まー普通に考えたらイギリスはカメラマンだろうな。
大事な弟達の独り立ちを祝って写真を撮ってるんじゃないかな。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 03:36:07 ID:Lrzym42D0
なんでイギリスが?
「独立なんて認めねーーーー!ギギギギ」って感じじゃないの
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 03:40:40 ID:ZFYIpdQf0
イギリスよりトニー関連の方がインパクトあるだろう
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 03:41:34 ID:yDhRfSnN0
カナダとアメリカのイラストに無理やりイギリスを絡めるのは
全体像がアップされてイギリスがいた時にすれば?
今出てる情報だけならイギリス関係ないじゃんとしか思えんのだが
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 03:43:20 ID:vtKc3FRV0
>>788
アメリカの独立に関してはそうだがカナダの独立に関しては
かなり丁寧にステップ踏ませてるから史実から考えると素直におめでとうなんじゃね
ひまさんがどう解釈するかわからないけど

イギリスと勘違いしてる人は軍服の色見ていってるんでしょ
アメリカの軍服ブルーとグリーンあるから、グリーンのほうなんじゃね?
そっちだとイギリスの軍服によく似た感じになる

>>789
トニーが膝に乗ってたりしたらいいよなw
連合ディナーでもアメリカにはトニーついていた気がする
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 03:45:50 ID:ZFYIpdQf0
まさかの撮影者:トニーの友人(?)
トニー関連の漫画来てほしいんだけど

ところで漫画でトニーがやってたゲームってKey作品だと思ったんだけどどうなんだろう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 04:27:44 ID:oCaG0GMB0
>>782
やっぱそうだよな。カナダさんのパンケーキは食べなかったけど
アメリカのHEROバーガーあんな感じだった
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 04:58:33 ID:ckG+Pn6i0
カナダさんのパンケーキはくま型だったから、ナンジャのメニューってわけじゃないかなぁ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 08:49:31 ID:ZQgE/dr80
英厨マジきめえ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 09:18:56 ID:uMPfNrw90
>>794
ナンジャリスペクトかもしれない
ひまさん食べたのかな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 10:13:15 ID:zjzH4tlf0
背景にでっかくカナダ国旗がかかってるので
少なくとも場所はカナダ国内のカフェかカナダの家かと思った
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 10:48:17 ID:izmNc7nz0
>>776
これ、視点の高さが丁度カナダさんの股ぐ(ry
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 11:07:43 ID:rUizuTNu0
>>797
反対側には星条旗が掛かってるんじゃないか
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 11:43:57 ID:+F6lYGtq0
>>798
いいところに気がついたね。ちょっと絵画の勉強しない?
マジレスすると、遠近法(パース)の消失点がカナダさんの右手の高さで
もっと水平線に沿って右のテーブルの支柱の奥あたり。

でもって消失点と交わる垂直線がもしイラストの中心だとすると
これ、壁紙サイズのおおきさだね。
反対側も >>799 の予想通りかもしれない。
(そもそも写真を元に描いてるなら中心から端に寄るほど湾曲するけど…)

ただ、イラストの場合消失点と交わる水平線、垂直線が必ずしも中心とは限らない
垂直線が少し右寄りになるかもしれない。
するとファイル名からしてアメリカよりカナダさんに焦点を当てた絵になるのかも。
ただ、わざとトリミングしてあるからまだ出来上がりを見ないと分からないな。

個人的には壁紙サイズだと思うけどインデックスで今まで
そんなサイズの絵ってあったっけ?
しかし、これ細かいところまで背景も服もよく描き込んであるね〜!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:01:54 ID:1ieafk0/0
ごめん口調がすごく気持ち悪い
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:07:09 ID:ZFYIpdQf0
思っても言わない
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:12:36 ID:WlJKXjag0
>>801
なにこのお子ちゃま
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:15:56 ID:XOZeHCeNP
>>803
800見た後だと801は至極まともな感想
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:16:01 ID:pOQMAeFdO
800はきもいだろ…
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:22:33 ID:OXtWns1/0
カナダさんの赤い軍服姿似合っててかっこいいな
いつか米英戦争の話も見られたらいいなあ
頑張るカナダさんが見っれると思うんだ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:28:01 ID:nlwhamTKO
オランダのうさぎとぽちのその後はまだかああああああい
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:29:51 ID:BCNJ1m+i0
カナダさんエピソードと言えば、
「今だけここをオランダ領にしますー」とかもいい話だよな
アメリカに間違えられるだけの子じゃないんだぜ な漫画も見たいなー
カナダさんはやればできるこ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:37:37 ID:OXtWns1/0
WW2中にオランダの上司がイギリス経由でカナダに亡命し、そこで三女を産んだんだよね
オランダ国内で生まれていないと王位継承権がないからその時だけ病室を
オランダ特別区域にしたと
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:40:45 ID:vWLBzI2W0
そのエピその後も面白いんだよね。
生まれた王女はななんやかんやでイギリス国籍になったから
カナダ独立の際にカナダ生まれのイギリス国民である
王女をカナダ国王にしようとしたとかw

811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:43:47 ID:nlwhamTKO
しゅんぺい更新あと1ヶ月くらい続けてくれないかな
そしたらあと二年は戦える
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:46:10 ID:N+RQO8tc0
誤爆?しゅんぺいさんって誰だw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:47:29 ID:rHRnxfrK0
しゅんぺい?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 13:04:04 ID:+F6lYGtq0
本家ブログで「オランダについて調べてたらやたらカナダさんが男前すぎて困る。」
とか「僕がなんとかするから」とセリフがつけられてるところからして
そのカナダの病院で生まれたオランダ王女のエピソードの事だと思う。
漫画で見てみたい。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:17:37 ID:Mh1+Oy2K0
視点の高さが丁度カナダさんの股ぐ(ry

>>800「いいところに気がついたね(何様?)
ちょっと絵画の勉強しない?(何の勧誘?)」

816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:28:49 ID:izmNc7nz0
すみません自分>>800ですが
絵画の勉強も悪くないですが
できれば股ぐ(ryに控えめに添えられた
カナダさんの右手について
より強く探求を深めたい所存です
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:31:18 ID:ZFYIpdQf0
キモレスルー
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:41:38 ID:NqZERsFt0
本当暑いスイスとか北欧も暑いのかね 海のない内陸の国は湖水浴だね
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:48:57 ID:zjzH4tlf0
ロシアは海水浴だか水遊びにもウオッカがセットになっていて
まさにおそろしあな事態に
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:50:04 ID:UAWjfiaz0
日本みたいに湿気が多いわけじゃないし
日差しはきついけどダレるような暑さじゃなさそうなイメージ>北欧

カナダさんの絵も全部描きあがってるだろうから早く見たいぜひまさん
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:52:46 ID:ZqGFr0bYP
暑いけど暑さの感じが違うんだよなー
暑いけど湿気がそんなにないからまだ楽だった
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 14:58:46 ID:datRauer0
>>816
>>800じゃなくて>>800にキモレスつけられた>>798さんの間違いだよね?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:07:27 ID:ZFYIpdQf0
あら、本当だ
スマン
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:08:06 ID:NqZERsFt0
ハワイや沖縄の方が涼しそうなイメージ 本州は湿気がすごすぎ
北欧もそれなりに暑いんだね。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:24:04 ID:mzMf3Xg9P
北欧の夏か
ヨーロッパの夏とはまた違うんだろな
夏でもあんまり暑くないイメージ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:27:40 ID:+F6lYGtq0
一行目が皮肉だと気付いた >>803 みたいな大人もいるから低レベルな叩きも気にならないよ。
ホント噛みつき方が子供だな〜っと。

それより悪いけどここ、日丸屋秀和総合スレだから必死に本スレの話題に
戻そうとしてる他の皆さんの迷惑になるし、愚痴スレか絡みスレへ移動して
思う存分書いてきてくれる?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:30:26 ID:vWLBzI2W0
お ま え が い う な
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:30:53 ID:tuCTxJyf0
触るなNGだ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:36:35 ID:Dqyl8uHC0
ttp://japanese.ruvr.ru/2010/07/18/12645206.html
モスクワも夏は気温36度まで上がるんだね
薄着のロシアさんが全然想像できないw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 15:48:28 ID:UAWjfiaz0
>>829
3巻の遭難シリーズでタンクトップだったロシアさんがいたじゃないか
マフラーしてたけど
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 16:40:04 ID:jyrkHpTl0
外せないマフラーってこうも暑くなると大変だな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 17:05:23 ID:rfHh7+7+0
今は水に濡らすと冷たくなる夏用のマフラーがあるから
きっとそれを巻いているのだと勝手に納得
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 17:05:56 ID:oCaG0GMB0
フィンランドのムーミンテーマパークは確か夏だけの営業で
理由は冬になると雪で埋もれるからだったかな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 17:26:37 ID:NqZERsFt0
ムーミンテーマパークか。どんなテーマパークなんだろう…
日本ってキャラクターが死ぬほどいるのにそういう各々テーマパークあんまりないよね
キティちゃんのピューロランドしか知らないや
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:02:09 ID:ExwN245m0
>>826
>一行目が皮肉だと気付いた>>803 みたいな大人もいる

何言ってるの?この人

>低レベルな叩きも気にならないよ。

おもいきり気にしてるじゃん
どっちが子供なんだか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:03:13 ID:ZFYIpdQf0
ここで言ってはいけない・・・
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:06:31 ID:trL3TKaf0
テンプレで2chブラウザの導入がおすすめされている理由を察せないのはドイツだ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:07:11 ID:trL3TKaf0
あああ違うドイツじゃないどいつだ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:11:03 ID:3XNwBUzN0
ちょっと気になっただけだけど、クマ四郎さんとカナダさんの出会いっていうか連れ歩いてるきっかけ?
は特に触れられてないよな?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:20:29 ID:Mh1+Oy2K0
クマ四郎って誰だっけ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:21:03 ID:ZQgE/dr80
>>837-838
ドイツはそういう国民性なのかと納得しかけたじゃねーかw
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:21:40 ID:ZFYIpdQf0
クマ八郎っていつも一緒にいるクマだよ!だれだっけ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:21:46 ID:SdpHbpHu0
>>834
ムーミンの家とかがあって、いろいろ展示されてたり上映されてる
ムーミンの着ぐるみとか、スナフキンのコスプレしたスタッフさんもいる
建物は一つ一つは小さめだけど、けっこういろいろあるから、
歩き回ること絶対、行くならスニーカーとか歩きやすい靴がいい
日本語パンフもあったけど、
そこで配られてるのか、旅行社が用意してくれたのかはわからん
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:31:46 ID:+LRYAldO0
クマ三郎はカナダがちびっこの頃からいたから
生まれつきセットではないか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:35:12 ID:ZFYIpdQf0
魔女宅のキキとジジのような関係なのか?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:37:44 ID:Mh1+Oy2K0
>>841
どんな国民性だよw
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:49:35 ID:3Y6MUcHP0
>>757
亀で悪いけどあれって今はもう見れないんじゃなかったっけ?
その他落書き漫画のとこ見てもうさじさんとかしか見当たらないんだけど
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 18:57:16 ID:ZFYIpdQf0
sj0.htm
見られるんだなーこれが
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 19:14:07 ID:+LRYAldO0
詳しい話はキタユメ。キャラスレの方がいいかも
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 19:51:24 ID:OzqM7pX80
>>834
15年前には結構あったんだよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 20:03:38 ID:JS8rp7yN0
>>778
カナダをあんなブサイクと間違えるなんて脳大丈夫?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 20:10:55 ID:QvRUrjmU0
>>851
ブサイク云々は置いといて、
>>778はアメリカと間違えたんじゃないの?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 20:20:28 ID:OzqM7pX80
見切れてるのに、議論自体不毛だろw
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 20:24:14 ID:+F6LcVNy0
>>851
カナダのどこが見切れてんだよww脳大丈夫?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 20:29:08 ID:uMPfNrw90
あほ毛って分かりにくい?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 20:42:05 ID:XOZeHCeNP
君らが魚だったら今頃日本近海から魚消えてるんだろうな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:32:47 ID:Mh1+Oy2K0
>>856
すごく遠回しな比喩に一時間近くスレが止まってしまいましたw

858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:56:04 ID:QvRUrjmU0
釣られない魚だっているんだから海から魚が消える事はない
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 22:23:04 ID:ZFYIpdQf0
ここまでよく釣れるスレも珍しいよな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:02:45 ID:QvRUrjmU0
>>851は釣りじゃなくて素だと思うけど
>>800といい、暑さのせいか今日は変なのが多いな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:27:11 ID:zUuYhAoJ0
もともと変なのが住み着いてる
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:27:51 ID:QpAaRWfs0
>>829
>モスクワも夏は気温36度まで上がる

冬は極寒で、夏は酷暑だなんて、
もーすくわれないよね
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:30:22 ID:AE12bO8/P
(゚д゚)
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:31:40 ID:zEX9blZy0
涼しくなるギャグをありがとう
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:32:55 ID:tuCTxJyf0
どこをどう見たら>>851が素になるのか分かりません><
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:33:54 ID:ZFYIpdQf0
夏と言えば怪談とおやじギャグだよなw

ずろうでもやって涼しくなろうかな
ずろう後h
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:34:04 ID:XSRTSnda0
変なの呼び寄せちゃってごめんね

よく見たらカナダさんやテーブル、床は遠近ばっちりだけど
後ろの食器棚はそんなことなかったわ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:37:29 ID:SGSp0+hk0
何かと思ったら「成長した」とか上から目線なレスしてキモイの呼んだ人か
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:39:40 ID:zEX9blZy0
ハラハラして肝が冷えるスレ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:41:25 ID:ZFYIpdQf0
お前らせっかく>>862

モスクワも夏は暑くてもーすくわれないよね  とか

自らを犠牲にして恥ずかしいギャグ言ってくれたのに雰囲気戻すなよ
懲りないな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:42:47 ID:uMPfNrw90
>>866
後編はあなたの心の中に
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:44:58 ID:wkN9itNf0
ロシアさん、ワルシャワで悪さは良くありませんよ(キリッ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:49:12 ID:DPtTnHUqP
回文しか思い付かなかった
いたりあでもほもでありたい
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:50:21 ID:RY2SczkD0
なんでそんなもん思いつくんだよw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:51:31 ID:Ez9KwWGQ0
>>873
すごい!
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:00:09 ID:+F6lYGtq0
>>776
悪いけど、あなたのパースの話題は読み飛ばしてたわ。
800前のpink板的発言への皮肉をこめて「このスレは全年齢対象板です」と
いう裏の意味を込めて、ついでにパースの話題もとりいれたというわけ。

どちらにしても「きもい」「上から目線」「何この人きもい」という常套句で
絶賛反抗期の背伸びしたい年頃の子が多く混ざってるんだから低姿勢のカキコは
むしろ釣り堀だよ。

夏休みは大人ぶって背伸びしてる子に目線合わせてかがんであげる大人の余裕が
必要なんだろうね。さあ、さっそく、「きもい」「変なの」羅列タイムの始まり。
はあ、疲れるわ。ヘタリアの話ないんだもん。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:01:46 ID:8nuF1xGy0
あれ、けっこう有名な回文だと思ってた
>イタリアでもホモでありたい
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:02:37 ID:iXkC9Zh/0
日にち変わったのにIDまんまか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:04:36 ID:PfUOl7nq0
皮肉をこめて「このスレは全年齢対象板です」と
いう裏の意味を込めて、ついでにパースの話題もとりいれたというわけ。(キリッ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:06:17 ID:/wIm6aJC0
はあ、疲れるわw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:08:41 ID:kEkdHM160
>>877
わたしまけましたわ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:11:57 ID:uwbpMH9q0
みんなスル検受けたことないの?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:13:09 ID:KW7NAtRq0
>>876
それより悪いけど必死にオヤジギャグの話題に戻そうとしてる他の皆さんの迷惑になるし、愚痴スレか絡みスレへ移動して思う存分書いてきてくれる?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:16:23 ID:oSkjIvfv0
>>882
受けたけど落ちた
次は頑張るぞ!
>>882は受かったの?
オススメテキスト教えて
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:19:20 ID:YPRRSsAOP
フランスで腐乱臭
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:22:01 ID:/XrD7XHi0
イタリアで美しく通でありたい
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:22:39 ID:Lptt7OJb0
はいはい、慣れてるよ、そういうかわいい反応(学生相手の職場で)
貶して相手にダメージ与えようったって、一瞬むっときたとしてもすぐ冷静になるもんだよ。

それより本スレらしく少しは話題提供でもしますか。
英語圏のヘタファンが原作者が提示した昔の人物名やたら使いたがる理由知ってた?

ttp://hetalia.wikia.com/wiki/Hetalia_Archives
.comの大手ファンサイトでアルフレッドとかアーサーとか
公式設定でまだ使われてると思ってる人が多いみたい。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:23:45 ID:tTVxQr1E0
それは海外スレでおねがいしますよ
海外版とそれに対する反応ならここでいいけど
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:24:27 ID:7qmRs5wP0
本日のNGID:Lptt7OJb0
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:26:23 ID:nhwOkg7p0
オーストリア
オーストラリア
オーストリア
オーストリア

×10回言えなかったらオーストリア領
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:26:59 ID:iXkC9Zh/0
オーストリア領になりました
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:27:52 ID:kEkdHM160
>>890
呼吸困難になった
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:33:06 ID:KW7NAtRq0
ID:+F6lYGtq0=ID:Lptt7OJb0
おばちゃん、もっと大人になりなさい。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:33:45 ID:Lptt7OJb0
ちょい質問、大人組はどこに避難してるの?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:35:44 ID:iXkC9Zh/0
もう触るなよ・・・
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:41:12 ID:9hTUw6g30
日本とうつけとかオーストリアさんとテレジア様みたいな感じで、
ローマ爺ちゃんとネロ様とか、フランスとマリーとかみたいな国と上司の話が見たいな
書きかけの途中の漫画も勿論気になるんだが
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:46:10 ID:0sWv12FL0
>>890見てたらオーストリアメインのマンガを読みたくなった
久しぶりにこないかなー
とりあえずはカットされてたアメリカが見たいけど
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:52:36 ID:cj2Tb6lu0
あー・・・いたなー。
学生の頃、やったらと見下し発言のオバちゃん事務員。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:53:08 ID:uLFPJuq/0
カットアメリカか
太っているから枠内に体入りきらなかったんだろうな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:55:19 ID:kEkdHM160
>>899
メタボじゃないよ筋肉だよ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:57:10 ID:iXkC9Zh/0
>>896
ネロ様はギャグにはあんまり向いてないんじゃないか?
実在の人物と絡めるのは難しいだろうな
うつけみたいな武勇伝とか面白おかしく語られたりすることが多い人は向いてると思うけど
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:00:23 ID:Lptt7OJb0
>>897
あの塗り加減なら完成品は来ると思うよ
というかインデックス絵だから
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:01:57 ID:XP4WqWh+0
逆に実在の人物ネタは控えてほしいほうだな
自分が気にしすぎだとは思うけどひやひやすることになりそうで
まぁなんでも楽しめてるけども
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:05:02 ID:tTVxQr1E0
ヤドヴィガ様可愛いよヤドヴィガ様
後モンゴルさんのイケイケ時代が来たら上司も出るかもしれんね
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:15:56 ID:Lptt7OJb0
チンギス・ハーン、フビライ・ハーンあたり?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:21:30 ID:nAz3qkur0
ロシアさんの激受難時代の始まりだな、萌えるw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:32:27 ID:VKc3pUFy0
>>902
そんな分かりきった事をわざわざ書くなんて
この人、頭もあんまり良くないみたい
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:35:31 ID:xOK0B7Kx0
テレジア様はもう出ないのかね
アントワネットの時代まで描きますとか言ってたような気がする
最後まで描くとちょっとシリアスすぎかもしれんが、
テレジア様話の続きみたいな感じで顔くらいは見たいな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:40:38 ID:v+P0eSQMP
アントワネットって悪いイメージで語られる事が多いから忘れがちだけど
そういえばテレジア様の娘だったな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:47:24 ID:7ndW6BN90
ソフィア・コッポラの映画のマリー・アントワネットは可愛い
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:50:32 ID:UGiEKaqE0
結局昨日は更新来なかったな
まさかあそこまで出来ててみかん箱入りなんて事はないだろうけど…
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 02:03:24 ID:Lptt7OJb0
>>908
日本人受けはいいよね>アントワネット
ただ、漫画に出すか出さないかは原作者が萌えるか萌えないかが基準らしいから…
それより、鎖国漫画の直す宣言したコマは描き直せたんだろうか?
やっぱ続きは4巻へか
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 02:08:39 ID:HRKNOncH0
>>909
悲劇の王妃扱いされてることもあるからイメージ両極端かも<アントワネット

自分もちょっと見たかったなあ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 02:15:24 ID:iXkC9Zh/0
インノケンティウス3世とかおもしろそうだなー
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 02:28:48 ID:VKc3pUFy0
>>914
エピソードにイ◯◯ムが絡んで来そうだけど大丈夫かな?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 02:29:54 ID:jBgjVbtC0
>>903
うん。気にしすぎだね。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 02:37:37 ID:Lptt7OJb0
日本車のタイヤの模様がたまたま現地のとある言語に似ていて
「神を冒涜している、タイヤでその言葉を踏みつぶす気か」と大騒ぎした上
デザインを変えさせたというニュースを見た事がある。

イ○○ムの原理主義には漫画如きで関わらない方が身の為。
ヘタするとテロ行為か、原作者殺人行為に走る可能性がある。(前例あり)
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 02:40:22 ID:tTVxQr1E0
レコンキスタ?

おいだちゅでー
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 02:56:00 ID:/q6kDEfqQ
レコンキスタぐらいなら許容範囲じゃね
扱ってる作品多いし
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 03:00:21 ID:/GNjGs82P
>>917
>イ○○ムの原理主義には漫画如きで関わらない方が身の為。
>ヘタするとテロ行為か、原作者殺人行為に走る可能性がある。(前例あり)

このスレの100番台辺りで議論済みです
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 03:28:59 ID:Lptt7OJb0
>>920
知ってる。でも議論済みではない。タイヤの話は初めてのはず。
ちなみに100番台辺りから始まって>>132 あたりから、
ある人の言葉を借りれば「お花畑化」した。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 03:40:02 ID:D3dYHcWR0
お前ヘタリアの話じゃなくてイスラムの話したいだけだろ ID:Lptt7OJb0

ちょうど良さげなスレがあるからそっちで思いっきり議論してこいや
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279647789/
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 03:45:18 ID:N7X/nsdX0
1日更新がないだけで話題に事欠いて議論しだすなんてさすがヘタリアですね
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 04:00:08 ID:mDepi+Q+0
ヘタリアというより歴史にかぶれた変な人が住み着いたからな
>>887で学生相手とか言っててやけに学術職にコンプレックスを持ってるみたいだけど
まともな学術職ならしかるべき場所で有意義に論じるし
何時間もスレに張り付くような無駄な時間は使わない
漫画板で偉そうに語ってても痛いだけなのにな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 04:05:13 ID:ULtyqwZb0
あのカットされてるアメリカ
体がおかしいからインデックス絵はあの切れてる状態が完成系なんじゃないの?
今見えてる部分からアメリカの体のライン予想すると上半身と下半身繋がってないもん
千切れてるよ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 04:06:27 ID:Lptt7OJb0
>>922
URL,わけわからん
身近にそっちの方で仕事してて危ない目に会った人からナマの話を聞いた
マジでやばい。細く長く漫画もアニメも楽しめればいい。それだけ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 04:12:50 ID:bBBK1eQr0
>>923
変なオバサンが住人に絡みまくってるだけ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 04:32:57 ID:Zm8pkCcD0
>>925
うーん、それだとなんか異様に中途半端な絵だなぁ
完成形はアメリカ顔出しすると思うけどなぁ、どうなんだろ

>>926
いいかげん鬱陶しい
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 04:36:45 ID:slFEV18xP
千切れてたら正しいアメリカ
千切れてなかったらいつものアメリカ

インデックス候補アメリカの見える部位だけで予測してポーズ実験してみたけど
ああいう部位だけが見えるポーズできる気がする
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 05:02:10 ID:ULtyqwZb0
無理だろ
あの足の組み方だと椅子は結構後ろに引いてあるはずだけど
上半身はテーブルの近くにあるかのようなポージングになってる
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 05:30:13 ID:ic5RthZ70
ほんとに見れば見るほど不思議なポーズだ
頭が見えてなかったらまだわかるんだけど
アメリカが気になってしかたない
でも雰囲気とか凄くいい絵だよね
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 05:36:44 ID:Zm8pkCcD0
アメリカ、ハンバーガーと刺さった星条旗だけだなんて切ない…
せっかく、普段あまり見ない色の軍服着てるのに
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 07:43:41 ID:fB4s9o7lO
そんなに変かな?上半身ひねってるだけじゃないのかな?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 08:24:39 ID:DgYtmsd10
そんな違和感あったっけ?と見に行った
カナダのポーズの左右対称で・・・ああ、袖口の形というか右手のパースかな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 08:29:50 ID:o90ZPOLh0
かっこよければいいや
パースとか気にならない適当さでよかった
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 09:12:22 ID:DgYtmsd10
パース禁句だったなwスマソ

>>925の書き直し疑惑に乗ってるだけ
でも背景手書きなんだから、CG背景のように行かないか
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 09:18:26 ID:K4L24y6v0
ここでまさかの上半身と下半身は別人説
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 09:29:55 ID:UZVQSNCn0
ここでまさかの下半身は別の生き物説
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 11:17:14 ID:8+8DDhjF0
わくわく南北戦争的な意味でか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 13:02:52 ID:TaAMiHdr0
アメリカに擬態しているもち的な何か
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 14:21:27 ID:Hzj4XiiI0
>>936
>パース禁句だったなw

なんで?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 14:22:04 ID:iXkC9Zh/0
変なのが来て荒れるからさ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 14:58:47 ID:rQZ3xKjz0
(デッサンやパースなんて)そーんなの気にするの絵描き連中だけださぁー
ただの見る人にとっちゃうまい下手より好きか嫌いかだからな

結論:ひまさんの絵が好きだから新作嬉しい
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:07:19 ID:lkHYPju3P
カラーは色合い、漫画は内容が面白くてキャラが魅力的に描けてればいいしな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:09:10 ID:WTyoN1obO
なんかノリが糞ゲー擁護する信者みたいになってんぞ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:19:01 ID:slFEV18xP
なってないと思うんだが
信者ってのは悪口言うの許せない!○○の方が酷いから貶めろ!って人らだぞ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:24:28 ID:SqKuUhO60
竹林きた!ハンガリーさんかわええ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:27:23 ID:iXkC9Zh/0
かっこいいな
流石ヘタリア1の男前
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:27:46 ID:lR9/gtAa0
キタコレーーかっわかわええ
プロイセンのがあったからあるかもとは思ってたけど見やすくていい!
ブーツと背景の十字架みたいのは国章とか…?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:27:57 ID:+z3NI48C0
ハンガリーかわいいブーツかわいい
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:28:00 ID:vvQk+de40
おおーカッコいい!
小さい頃のハンガリーさんほんと男前だな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:34:36 ID:lkHYPju3P
ハンガリーは小ハンガリーのまま大きくなった方が人気出てただろな
男装の麗人みたいな感じで
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:39:15 ID:wMZoqvE5P
おおー
可愛くてかっこいい!
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:40:55 ID:G4XREUsB0
>>943 気にするのは構わないが、興味の無い人間に、突然絵画講座を開かれても困るw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:40:58 ID:slFEV18xP
>>952
小さい時はああだったのに大きくなったら良いお姉さんになってるのが魅力

あの丈のブーツ姿が似合ってる
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:41:59 ID:vfDWoUrR0
オスカルとか宝塚枠かー
今のハンガリーさんも可愛いが
男装の麗人ハンガリーさんも確かにいいだろうなぁ
イケメンすぎる
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 15:54:27 ID:yn0Z5+CA0
オスカル:兄ちゃん
フェルゼン:スーさん
までは余裕だったが、アントワネット貴族は脳が拒絶反応を起こした
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:02:19 ID:/wIm6aJC0
男装の麗人には、あの子がいるじゃない
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:04:56 ID:lR9/gtAa0
ジャンヌは女を隠して生きてなかったと思うけど どうなんでしょう
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:18:44 ID:/wIm6aJC0
男装の麗人=女を隠す、じゃなくね?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:28:24 ID:/YhfyI840
オスカルも別に隠してなかったしな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:29:02 ID:8zKGHclY0
ハンガリーの男装だけど装飾や色合いが華やかそうな服と、前のプロイセンの黒白の禁欲的な服とで、
それぞれの国の特徴が出ていていい感じだな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:41:40 ID:4YArKNA10
>オスカル:兄ちゃん
反射的に近現代の髭面のフランスで想像して脳が拒z…って、ただのイケメンだなそれ

そういえば、ちびたりあに着せてた可愛い民族衣装は、自分を男だと思っていた
ちびハンガリーさん自身は着たことなかったんだろうか。もったいない
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:19:44 ID:wXuDDnom0
ちびって割には結構育ってるね
何歳くらいの設定なんだろう
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:30:10 ID:wAU7aAE30
実はまだ3巻が読めてないんだが
3巻にあの格好のハンガリーさんの絵はないの?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:31:22 ID:KixTodo40
まあちょっとオパーイが膨らみかけてきてるお年頃だろう
見た目年齢として12〜15歳くらい?(個人差が大きそうだ)


ところでカナダさんの対面のアメリカ、
上半身をひねって背後を振り向いてるかなんかしてるんじゃないかな?
足の位置と頭の位置を見ると
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:47:07 ID:wXuDDnom0
今日は何の日〜と思ってカレンダー見たら
ベルギーさんの誕生日だったんだな
昨日はハンバーガーの日
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:48:01 ID:iXkC9Zh/0
あれ?今日ってオナry
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:08:04 ID:/R22d+m80
>>968
おいやめろ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:08:50 ID:81ovKFE90
ハンガリーさんかっこいいな、ベルトがおしゃれだ
ポーランドとハンガリーさんがつるんでる姿が想像できない
どんなノリになるのか見てみたい
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:09:32 ID:/rQnlaPU0
いやいや本当にベルギーさんの建国記念日なんだって!
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:13:47 ID:81ovKFE90
あ、970ふんでた
次スレたててくる
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:24:31 ID:81ovKFE90
立ててきた

【ヘタリア】日丸屋秀和総合88【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279707416/
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:38:25 ID:/YhfyI840
おつ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:38:43 ID:3zgTYPWi0
次のアイコン連合なのはいいんだけど
2人余る件について
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:39:43 ID:OqVgPhrG0
アイコンまとめのオランダとかいるやつ色が赤めだよね?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:40:47 ID:zJEe30K20
>>973

遅くなったけど>>848ありがとー
これ密かにきたゆめ初期から大好きだったんだw
お父上と一緒の漫画が見当たらないがまあいいやこれだけで満足っす
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:42:17 ID:01U+WiGx0
>>975
え、何の話?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:49:06 ID:eoFxBltT0
>978
横レスだがメモの「いままでのアイコンまとめ」に書いてあるよ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:49:14 ID:3zgTYPWi0
>>978
トップのメモのとこ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:53:55 ID:01U+WiGx0
あ、本当だ

>台湾ちゃんはこの夏行ってから
>キャラ練り込んで登場させたいキャラ。
こんな文章も発見した
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:55:48 ID:RF4xQg4k0
>>975
北欧みたいに2回に分けたりするのかも
連合+トニーでw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:56:11 ID:iXkC9Zh/0
ここはカナダ、カナダ、カナダ一択だろ!
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:03:31 ID:5CCr6QOK0
>>983
マジレスするとよく押すボタンが見えないと困る
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:05:48 ID:01U+WiGx0
米英トニー
露中パンダ
でどうだ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:06:43 ID:SxtmwyC30
>>985
髭どこいったwww
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:09:02 ID:3zgTYPWi0
クマ二郎、シナティ、冬将軍でちょっと涼しげに演出
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:09:55 ID:iXkC9Zh/0
フランスはもう出たからいいだろ
かわいそうだがなw

トニー、パンダ、冬将軍もいいな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:15:32 ID:Gz0xYKBT0
この流れで思ったけど動物・マスコットキャラ尽くしのインデックス・トップ絵とかも可愛いかもな
インデックス:ピエール、小鳥、ユニコーン
トップ絵:ぽちくん、花たまご、アスター、ブラッキー、ベルリッツ
ボタン:クマ二郎、トニー、パンダ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:16:48 ID:2GEBzk8K0
>>989
ユニコーンがスコーンに見えたw
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:18:15 ID:s14Ave4X0
>>990
動物とマスコット…さあ、どっちなんだ?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:19:23 ID:81ovKFE90
>>981
今年は台湾旅行に行くのかな?
台湾ちゃん登場が楽しみだ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:21:59 ID:ODSdefVF0
今更だけど、竹林のカナダさんの隣のアメリカの所には
飲み物がないから、体ひねってコーラでも掲げてるポーズでも
してんじゃね。
あとカナダさんのコップの中身がメイプルシロップにしか見えない。

ハンガリーさんカッコいいよハンガリーさん。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:23:15 ID:vADUXVweO
>>991
マスコット兵器だろ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 21:31:29 ID:WDDE9HVm0
次のアイコン、フランスと中国はもう出てたから残り三人かな。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 21:40:19 ID:mZUvJvgiO
ロシアなら露ウクベラでもよさそうだけどね
米英仏のアイコンは3年前くらいにあったね
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 21:40:27 ID:2GEBzk8K0
しかし大分先の話なんじゃ…
しかも連合じゃなくて全然別なのが来たりなw
ミニ国家トリオとか
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 23:00:54 ID:9hTUw6g30
998ならみかんばこの中身が綺麗に消化!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 23:03:08 ID:/YhfyI840
999なら没イラストがよみがえる
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 23:03:55 ID:oo1xCUCC0
1000ならパッチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。