【荒川橋下】中村光総合16【聖☆おにいさん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
中村光作品を語るスレです

※「イスラム教関係は出さないと作者が語ってた」件を頭に入れて楽しく語ろう中村漫画
・アニメについて、またはアニメの実況については>>3の関連スレで
・宗教的な内容に著しく特化した話題も>>3の関連スレで

好評発売中
・「荒川アンダーザブリッジ」1〜10巻:ヤングガンガン連載中
・「聖☆おにいさん」1〜4巻:モーニング・ツー連載中
  (5巻:2010年5月24日発売予定)
・「中村工房」全3巻

単行本未収録作品
・「恋せよ!!私立青春学園」(全三話)
・「中村工房Returns」
・「blue70〜レンズの向こう側〜」

前スレ
【荒川橋下】中村光総合15【聖☆おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274029327/

過去スレ等は>>2-4あたり
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:52:00 ID:M5tk2O9H0
過去スレ
【荒川橋下】中村光総合14【聖☆おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264161259/
【荒川橋下】中村光総合13【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257854102/
【荒川橋下】中村光総合12【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253869218/
【荒川橋下】中村光総合11【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244913221/
【荒川橋下】中村光総合10【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240219999/
【荒川橋下】中村光総合8【聖おにいさん】(本当は9)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237961391/
【荒川橋下】中村光総合8【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230650522/
【荒川橋下】中村光総合7【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223564999/
【荒川橋下】中村光総合6【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219468753/
【荒川橋下】中村光総合5【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216728473/
【荒川橋下】中村光総合4【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208625465/
【中村光】荒川 アンダー ザ ブリッジ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175053270/
▼荒川アンダーザブリッジ▼中村光総合part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137243778/
荒川アンダーザブリッジ中村光総合
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113997626/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:57:38 ID:M5tk2O9H0
関連スレ
月2回刊 ヤングガンガン 59号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1273916130/
【2じゃなくて】モーニング・ツー vol.7【ツー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277382224/
宗教板住人が語る『聖☆おにいさん』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1229955130/

アニメの話題は極力こちらで
荒川アンダー ザ ブリッジ 住人17人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1276228740/
荒川アンダーザブリッジ ★実況スレ3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1275800048/

関連サイト
ヤングガンガン (荒川アンダーザブリッジのページ)
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/arakawa/
モーニング2
ttp://www.e-1day.jp/morning2/magazine/

中村先生インタビュー
・ジャンプスクエア
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-nakamura/index.html
・まんがのチカラ
ttp://manganohi.com/interview/13/4986.html

次スレは>>980が立てて下さい
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 23:33:35 ID:OeoUcGf60
PONPON地蔵菩薩
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 09:16:02 ID:9PKr9TuE0
最近の聖おにいさん腐りすぎだろ…といってもまだ5巻までしか読んでないが。イケメン天使4人くらいまでは別に気にならなかったんだけど、
だんだん出てくる男がみんな知り合いの腐女子が好き好んで描いてるようなキャラばっかになってきて、マーラとサタンまでそんな感じでキモかった。

特にマーラは言動から女だと思ってたから、男キャラでああいう馴れ合い描いてたんだと思うと気持ち悪い。
腐層から人気あるからバンバンイケメン増やしてるんだろうけど、初期のギャグ漫画のころの雰囲気に戻ってくれよ…
最初からキャラ萌え漫画だといえばそうかも知れないけど、キャラ萌えの方向性がかなり変わってきてるだろ…
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 09:46:38 ID:fyed2ufN0
魔羅が女だと思う方がどうかと……
イケメンって天使とアナンダぐらいしかいないし
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 10:05:39 ID:DMJeYvUb0
>>1>>2-3乙〜
聖兄が腐って見える人は自分が腐ってるからだろ
あとスレ立て乙しないってどうなの
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 10:07:20 ID:zZJkn/hM0
>>6
イエスもちゃんと顔面呪われてるから!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 11:53:34 ID:clcc/kUs0
>>5は腐女子の腐の字も知らん子なんだろう
だいたいマーラが女に見える言自体おかしいわ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 12:03:43 ID:5unoMDRH0
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  >>1
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  乙
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 13:21:20 ID:8Rbal3anO
胸無いだろw
手塚ブッダのマーラさんは女性だったが
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 13:41:22 ID:DE2HvlUN0
言動が女々しいから女だと思ったのか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 13:48:21 ID:Ya45U+cvO
マーラは魔羅があってこそ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 13:55:07 ID:Ya45U+cvO
前スレで話題になってたので、>>3にアニメ関連スレ1つ追加。

荒川アンダー ザ ブリッジ ネタバレスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1274845494/
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 14:37:11 ID:P5BTYO6C0
マジレスすると、マ−ラは両性具有の神だろ
男神のカーマに対して女神と記述される事も多いから、
言動や行動が女々しくてもなんら問題は無い
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 16:04:46 ID:P2FX69hzO
5巻読んだ。
立川のドトールでダレてる絵が好きwww
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 17:29:22 ID:fe+jdRQ90
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 17:46:17 ID:d4DyPvRZ0
>>15
瞑想中のブッダを誘惑したのがマーラの娘達だったとかいう話がなかったっけ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 18:04:25 ID:3SfODKYc0
マラって名前、いやらしくないか?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 18:24:51 ID:8Rbal3anO
>>18
アラーティー(不寛容)、トリシュナー(渇望)、ラーガー(情欲)の三人娘だね

しかしマーラさん、ブッダに「お前の息子変な名前」って、人の事言えねぇよw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 18:33:22 ID:ZFFfmJv0P
>>19
話が逆だ
僧侶が仲間内だけで通ずるスラングとして
イロイロと修行の妨げになるチンコに
仏典の悪魔の名前をつけたんだ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 18:40:32 ID:94Fs8A/o0
マーラさんはただのかわいそうなかまってちゃんだよ
あと>>1乙!

グレゴリオ聖歌テクノRemix聞きてえwww
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 19:45:50 ID:mPtgGAlHO
般若心経ってカラオケ入ってなかった?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 19:46:56 ID:w/25hBXsP
>>23
トリビアの泉にあったな、それ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 19:51:38 ID:DE2HvlUN0
前スレでも聞いてたなこいつ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 19:53:40 ID:LJcN8+lf0
荒川で紋付袴来てるジジイって村長だったんだ
声聞いて初めて分かったよ

あと弁才天さんがものすごいかわいい
ちょっとリクに似てるけど
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 20:02:07 ID:fo/9jnlC0
>>21
なるほどー
ためになった。d!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 20:09:37 ID:fyed2ufN0
>>25
前スレで訊いたのは俺
ID:mPtgGAlHOは無実だ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 21:32:48 ID:SBpYac4y0
>>20
このお嬢さん方とマーラさんの親子関係が禿しく気になるw
                        
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:48:05 ID:d4DyPvRZ0
娘3人もいるなら一人ぼっちじゃないじゃんw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:49:46 ID:BHEBJEtS0
つまり娘たちからもハブられてんのね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:29:00 ID:P5BTYO6C0
仏典エピとか見ると結構仲良さそう>マーラ親子
聖兄ではどうか知らないけどw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:35:44 ID:zZJkn/hM0
魔族的には「アラーティー(不寛容)、トリシュナー(渇望)、ラーガー(情欲)」てポジティブでいい名前なんじゃないの?
ブッダのラーフラ(妨げ)とは正反対な感じがする
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:42:55 ID:QOksegMY0
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:44:15 ID:qUiCiHlo0
ポール・グレイは返せ
マイケルはくれてやるから
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:47:26 ID:DE2HvlUN0
マイケルさんは天使たちにダンスの先生として崇められてますからね
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 00:37:21 ID:Jrkwzoku0
天使のデスボイスってアーチエネミーのアンジェラ・ゴソウとかけてるのかしら?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 03:16:00 ID:MVZ+pxtSO
>>34で思ったが
インドの山奥で修行した虹男って
なんかブッダとイエスの要素が混じってるような
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 04:55:44 ID:ViNbnfaRO
>>30
娘のいるパパというのは孤独でな(ry
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 05:36:56 ID:q+ZTq1fj0
>>30
挙げ句に嫁まで娘達とつるむとあっちゃ、更に(ry
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 08:03:15 ID:sosi9GtdP
>>38
川内康範は日蓮宗の寺の息子だからな
日蓮宗は有る意味ブッタとイエスが混じったような思想が根底に有る
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 14:20:09 ID:n4NIt7ZP0
3人のお嬢様方はパパをほったらかしにして
魔族から仏教の守護神に転職した
阿修羅の追っかけをしているんだよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 14:36:12 ID:H3gYraFtO
娘達にかまってもらえないから寂しくて未だブッダにつきまとってるんじゃ…w

しかし聖☆兄のマーラさんはとても子持ちには見えないね
梵天さんの奥さんも登場したらしいし、このお嬢さん方も本誌で見てみたいな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 17:26:42 ID:fz5CF569O
マーラは童貞じゃないのか…('A`)
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 18:51:21 ID:UD7HAJxC0
マーラってよく考えたら全裸だな
あの下半身じゃジーパン履けない…
なんか大きい靴下みたいな履物がいるな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 20:18:59 ID:H3gYraFtO
>>44
マーラさんの住んでる(治めてる?)他化自在天では
せっくるしなくても子供欲しいって念じるだけで膝の上に生まれるってウィキに書いてあった

赤ちゃんはこうの鳥が運んでくる並のほのぼの設定w
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:05:50 ID:t2vsYPxI0
今回のネタちょっとだけ不謹慎で苦笑いになっちゃった
カートくらい年月経ってりゃまだいいんだけど
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:19:29 ID:fz5CF569O
>>46
良かったー('∀`)!!
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:32:19 ID:/dE2Y1PQ0
>他化自在天は弓をもった姿で描かれ、
この世のすべてを自在に操り他人を楽しませ、自分も楽しむ神である。
見方を変えれば誘惑者であり、また、楽しい気持ちにさせてくれる神である。

Wiki見るとマーラさんってガチでいい人に見えるなww

>>45
原作に二本足で像にまたがってた図があったからいけるんじゃね?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:10:29 ID:buLjw6zi0
>>49
念じれば子ども出来るくらいなんだから念じれば二股に別れるってことか?ww
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:31:15 ID:UD7HAJxC0
念じれば友達も出切r
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:00:42 ID:9MxMtbb00
メガテン基準なら、ルシファーが一番いけてるよな
マーラのやばさは伝説レベルだし、いえっさのお父様すら変な骸骨
ドミニオン系の安定した使い道にはお世話になりました
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:11:47 ID:FLVUfqDc0
メガテンとか意味不明
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:17:52 ID:mD7ALBASO
>>52
自分の名前が勝手にチンコの隠語にされてたり、あのデザインでゲームのキャラにされてるの知ったら
流石のマーラさんもブチ切れ千本腕発動して仏教滅ぼしていいレベルだと思うw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:25:28 ID:nafjDgQf0
>>53
某RPGの攻撃魔法だろ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:43:45 ID:JcSeudM50
>>55
せつこ、それメガンテや
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 02:07:15 ID:0Gertlr0P
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 02:10:11 ID:4ZSmtvT40
モニ2の小冊子漫画の戦隊ものの時のマーラの
沢田研二みたいな恰好は、とても好きだ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 06:05:47 ID:v7Tux6T+0
アニメのP子が無茶苦茶かわいいんだが 100%美少女って感じ

原作の方はなんか可愛く描いてるはずなのに
正直どことなくおばさん臭いんだよねえ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 07:21:14 ID:JcSeudM50
原作でもP子が一番かわいいと思う
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 09:06:50 ID:6bepsLUEO
ここまでP子の自演
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 10:25:49 ID:79Ooo4f+O
>>59
原作可愛く描いてるつもりなのか?
アニメのがアニキャラっぽく可愛さのインフレ起こしてるだけだろ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:17:51 ID:gJruz3XzO
>>62
作者が思う萌えキャラ的な位置だと思ってた。
最近単行本も買えず田舎に引越した為にヤンガンとの遭遇率も下がって、
荒川はたまにしか読めなかったんだが、金星編から別漫画になったかと思ったw
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:18:42 ID:19m/sdtmP
ニノの可愛さが計れない…
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:11:28 ID:giEv88boP
>>64
リクのプレゼントしたドレスを着こなした姿はどストライクだったな自分
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:22:53 ID:n2ifflT20
>>65
リク乙
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:29:44 ID:19m/sdtmP
>>66
星乙
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:02:53 ID:IFcaUC9L0
ところで弁財天さんが開催するフェスのラインナップは?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:43:51 ID:SbHSM3Kd0
>>68
サプライズ目玉が風神・雷神の再結成ライヴである事は間違いないな。

>>5
ってーか、かなり初期にモニ2で見たときに、
「あ、これは普段同人腐満画界の大家かなんかが、メジャーデビューにあたり自分の趣味を抑えて一般向けに腐を再構築した漫画なんだな」と思った。
なんとなく、作品から漂ってくるニオイから。その後荒川を読んで違うとわかったけど。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:03:47 ID:z2Rthgmz0
>>68
ワーグナーによるリアル『ワルキューレの騎行』がオープニングだな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:10:22 ID:dqnrt4+w0
そんな嗅覚は会得したくねえな…
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 17:17:58 ID:0SCmrMIn0
荒川10巻の表紙の男達、
左からシスター、たぶん星、村長(和服男)、ラストサムライ、シロ、リクって感じだと思うんだけど、
そうなると、リクの隣にいるのはビリーになるのかな?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:41:23 ID:9+CjZS6g0
誰でもいい
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:04:27 ID:5bFoNOdgO
ブッダには出来ればニルヴァーナってバンド名に触れて欲しかったし
カラオケで般若心経はあるし今回は不満
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:46:27 ID:K44riXeR0
今回の話を見てたら、昔長尾謙一郎の漫画で
あの世でジミヘンとキースムーンとシドヴィシャスがバンド組んでて
シドにヘタクソだの練習しろだの散々ダメ出しされてて
シド涙目っていうネタがあったのを思い出した
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:14:20 ID:H4LqHVkS0
一歩間違うとキングの「いかしたバンドの居る街で」になるかもしれん
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:26:33 ID:pz31KPRj0
>>72
高井
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:49:08 ID:cMxcDyNf0
チョーさんどこいったのかな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:50:38 ID:0yA4pm1O0
>>74
そこでイギリスのニルヴァーナなんか持ち出してきたりするとマニアだ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 00:07:20 ID:DeNbiX1L0
>>79

ちょいと前に流行ったエウレカセブンの影響か
ニルヴァーナの知名度が一時期上がった頃があったから
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 02:15:55 ID:df5fm1Nj0
オサーンの俺にはニルヴァーナ、リアルタイムで・・・orz

マニアックなのか、あれ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:45:48 ID:hmPIlXKW0
>>79-81
2ちゃんの外に出れば、ニルヴァーナ?ああカートコバーンでしょ?超有名バンドだよね。
エウレカセブン?なにそれ?って人のほうが多いと思うぞ。
まあ「イギリスの方の」ニルヴァーナはマニアックと言ってもいいが。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 10:47:32 ID:/VWDCS+NO
マイケルはくれてやるからアベフトシは返せ、出来れば志村も。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:07:32 ID:wspaq2Rk0
マニアックだのニルヴァーナだの言われると
故、佐藤志生のワンゼロ思い出してしまう…
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 11:36:13 ID:hmPIlXKW0
>>83
キヨシローも…
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 14:18:59 ID:WWbr3lhC0
ジミヘンの方がよくね?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:05:41 ID:tHgiXzMb0
長さんを・・・ほら一応ドリフターズだってミュージシャンやってたし・・・w
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:08:16 ID:Gqe4Elk3P
長さんにはカミナリ様という大事な仕事があるだろう
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:09:04 ID:Cxa/9frc0
ご参考までに「イギリスの」ニルヴァーナ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%8A_%28%E8%8B%B1%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%29
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Nirvana_%28UK_band%29

"Local Anaesthetic"アルバム(1971)のジャケ写真が結構マニアの間では有名です。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:14:51 ID:iHFXsjE10
>>88
せつこ、それはブーや
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:24:20 ID:1Ki2O3gj0
>>84
オウムの馬鹿共のおかげで、今の若い人たちが読むと誤解されそうな
単語とか展開が出てくるけどね。続編の打天楽も面白かった
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:33:08 ID:HrJnDFoT0
ニルヴァーナとか、T&EのDAIVA(ディーヴァ)を思い出す。



わかるかな? わかんねぇだろうなぁ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:40:33 ID:W5OyLuEu0
キメエ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:43:05 ID:76Oj2t630
>>92
知ってるよ。ゲームブックも持ってた。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:23:40 ID:YhBqMkcd0
>>92
98の顔を軍帽で隠してる艦長っぽいおっさんが格好良かった
カリユガの光輝だっけ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 07:59:57 ID:1XFKHg8WO
>>92
七人の主人公ごとに、それぞれ違うハードでソフト出したゲームがなんだって?

しかもゲームブックも七人分あったんだよなあ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 08:16:35 ID:g0d/hhNG0
ここ数日の流れはバベられてるのだろうか
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 09:27:21 ID:txA7dkz60
しかし三大宗教の開祖が「バベル+られる」なんて活用をするなんてなあ
色々と凄まじく今更だが
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:08:55 ID:OVh2kXi+0
バベルの塔の人達は漢字圏の人達の様に
筆談を思いつかなかったんだろうかと思うよ

漢文を学んでた日本人は昭和の初期頃まで
中国人と普通に筆談出来てたんだよなぁ・・・
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 12:31:11 ID:iYcr8+uVO
文字使ってたとしたら、話し言葉だけじゃなく書き言葉も
バラバラにされたんだろ。多分、楔型文字かなんかだったろうし
各人で使い方が違うって事態は漢字よりフツーに起こりそうだ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:09:33 ID:FwyKXS/u0
フランスとイタリアはお互い喋れなくても筆談のが通じるらしいよ
バベられた後も根っこで似た言語だったんだろうねw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 13:34:15 ID:StU6M+Aq0
ラテン語族は筆談でもなんとかなるんだろう
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 14:38:11 ID:A51D1KcsO
というか大分今さらながら、イエスやブッダはもちろん
遊びに来る連中も当然のように皆日本語ペラペラなのはどういう事なの
そこはつっこんじゃいけないところなのか
やっぱ天界の人間にはそんな些細な事関係無いのかな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:02:00 ID:TgRVFGua0
仏教が日本に伝わってきて1500年、キリスト教も450年
それだけの時間があれば日本語もマスターできるでしょう
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:08:06 ID:d86I03dnP
空海は当時の中国語出来たしその頃の中国には既にキリスト教が伝わってるぞ
なのでキリスト教の基本知識ぐらいある仏教のお坊さんもいただろ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 15:17:21 ID:TgRVFGua0
>>105
翻訳の出てない作家とか輸入盤しかないアーティストを、日本でも人気って言うくらい無理がある
聖☆おにいさんのことを知ってる外国人もいるけど、聖☆おにいさんが海外でも読まれてるかというと無理がある
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:36:03 ID:b7Jz0qNkP
>>105
そういや空海は当時の長安で
景教(キリスト教)が大人気って話を記しているそうだ
教会は大秦寺とか太秦寺とか呼ばれ主要な省にはほぼ必ず建ってたとか

仏教研究家のなかには未来仏「弥勒菩薩」の観念の成立には
景教のメシア再臨思想が関与しているという説を出してる人が居るね
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:41:33 ID:YhBqMkcd0
晁衡とか向こうの名前もらって、三品官まで行った阿倍仲麻呂とか凄いよね
普通に科挙に受かって、帰れなくなったらベトナム総督に任じられて
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 23:06:16 ID:Ei6JoLvMO
>>101
ヨーロッパの言葉をほぼ制覇した人いわく
「どこか一つマスターするとヨーロッパのノリは大体一緒だから単語さえ覚えれば簡単」らしい。

ところで今は荒川がバベられてやしないだろうか…今回のはコミックスになっても二度読む気がしねえ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 06:19:45 ID:Xiyj+lti0
鍋物に(シメじゃなくてメインとして)生卵って入れるものなの?
普通の寄せ鍋みたいだったけど…
あとうちの地方では甘酒に餅を入れる文化がないのでびっくりした
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 06:28:05 ID:esiyPbYHP
味噌煮込みなら生卵を入れる。甘酒は生姜を乗せる程度
ちなみに愛知県西部
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 06:30:04 ID:Den3DE140
そのへん前スレあたりで話が出てたような
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 07:07:46 ID:nqaY6JnX0
>>110
うちも甘酒に餅はないから
いかにも普通の習慣であるかのように持ち出されてすごい違和感あったわ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:21:42 ID:6othwbBt0
いかにもどっかの地方出身ぽいまちゅださんに植えつけられた正月文化なんだろ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 12:43:41 ID:VAGjHatd0
ブッダやいえっさは日本人じゃないからな
間違った知識を持って来日する外人なんて掃いて捨てる程いるんだから
むしろ甘酒に餅なんて極地域の食習慣を良く知ってたと誉めてあげるべきでは?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 22:11:26 ID:wwvwzZph0
>>109
>「どこか一つマスターするとヨーロッパのノリは大体一緒だから単語さえ覚えれば簡単」らしい。

それ何ていう西城秀夫? いや、誰もわからないだろうけど
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 22:22:40 ID:IV7b4t+Q0
某ガイエ製の完全無欠な人かと思ったが違ったか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 00:00:39 ID:+BNJled4O
>>116
うん、分からないなっていうかID草生やし過ぎww
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 00:23:59 ID:SFR863w/0
>>116のIDに嫉妬
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 00:43:39 ID:vJ4wwlnP0
そういや、卵ってベジタリアン的にどうなんだっけ
釈迦自体は肉食を禁じてないみたいだけど
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 00:46:34 ID:R6tu/Jj60
動物性たんぱく質にはなるのか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 00:52:04 ID:B92d5w/y0
なんか前スレにいろんなベジタリアンの種類(階層)が貼ってあったよ
卵食うやつもいれば、食わないやつもいる
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 05:33:21 ID:74DuxQRsO
FIFAワールドカップのウルグアイvsガーナ見てたらウルグアイにリアルいえっさみたいな髪型の人がいて吹いた

聖さん家もサッカー見て熱くなるんだろうか
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 08:46:26 ID:SFR863w/0
興奮したいえっさがところ構わず奇跡起こしそうだから
ワールドカップは見ない、と言うか見せない方がいいよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 12:53:08 ID:r0CZtd7d0
モニツーの無料公開1万人集まらなそう><
うううう
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 12:56:41 ID:it4AVv4b0
ブッダと比べていえっさの方が奇跡起こす確率が高いのは、
あのノリの良すぎる(大ウケしやすい)性格のせいなんだろうな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 14:00:09 ID:R6tu/Jj60
>>125
んなことやってたのか
知らなかった
無料止めるっていってたから見に行くのやめてたわ
せっかくなので署名はしたが
あと8000人弱は無理だろw
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 20:26:42 ID:cJ8OiQQk0
>>126
ブッダはすぐ苦行モードや無心にもってっちゃうからねえ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 01:53:33 ID:7PPlHZ9e0
実は日本の仏教アイテムって大半はネストリウス派キリスト教からのパクリなんだよね。

「戒名」──インドにもタイにもスリランカにもなく、後発地の中国で作り出されたもの。
        当時の中国で活動を行っていた景教が、信徒に授けていた
        「洗礼名」を輸入したシステムである。
        (もちろん洗礼名を授かるのは無料であった)。
        なお、ニホンとかいう無知な連中が沢山いる島国では、
        これがさも世界仏教では“当たり前”の風習のように嘘を吹き込まれ
        人が死ぬたびに莫大な「戒名費」を取られている。

「位牌」──インドにも世界一の仏教国タイにも存在しないアイテム。
        景教徒が死者を弔う際に、
        洗礼名と亡くなった日付を書いた二つ折りの位牌が由来である。
「線香」「焼香」──景教の寺院の祭礼から取り入れた風習。
            寺院に蝋燭を立てる風習も同様らしい。
            いまや仏教寺院のシンボルのように馴染んでいるが、
            実のところ仏教起源でも何でもない。

「数珠」──キリスト教のロザリオを取り込んで、隋唐時代の僧・道棹が作り出したもの。
        紀元前に没した釈迦が蘇ってこれを見たのなら
        「オイ何だよコレ」と首を傾げていた事だろう。
        元来仏教とは何の関係もないアイテムだからだ。

「病気平癒の
 加持祈祷」──仏教には元々そんなものは存在しない。
           釈迦も病気で寝込んだ時、弟子に按摩をしてもらったくらいのものである。
           この起源は景教徒が病人の病を癒してくれるよう神に祈っているのを
           当時の中国仏教が取り入れたものである。

「卍」マーク──トマス教団がインドで活動していた頃、
          十字架の変形としてシンボルマークに掲げていたガンマテ十字(gammadiom)を、
          スワスティカとして当時の仏教が取り込んだもの。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 02:08:49 ID:DHXT4aiH0
実は全て朝鮮半島が起源ニダ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 02:29:28 ID:xFl3nlHE0
そろそろラッパを吹こうか
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 06:57:39 ID:XvE5m/jU0
あのラッパをブブゼラに換えておけば、終末の大掃除は無しになるのだろうか・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 11:18:57 ID:RiCGg12N0
荒川の10巻読んでみたけど何かいきなり金星行くことになってんだけど9巻でそんな話あったっけ?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:16:34 ID:iDCldj4iO
>>129
位牌は儒教、線香は道教が起源じゃなかったか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 13:06:54 ID:lw5Y0AY80
商と対立関係にあった周の武王は父の文王の喪に服さず
文王の木像(位牌の原型)を車に乗せ商の紂王に戦いを挑んだとある
紀元前1千年も前の話だからどこまで本当かは知らないが
儒教が盛んになる後漢(西暦25年〜)の頃には成立していたらしい
中国にキリスト教が入ってきたのは時代がもっと下がって唐代のはず
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 15:46:21 ID:L3yQFoaI0
>126
ブッダの場合は本人の奇跡より動物がフォローに(ならない場合が多いけどw)
現れるパターンが多いね。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:08:59 ID:q11OHwZ10
ブッダは感情の沸点が高くて、いえっさは沸点低いよね。
基本的には弟子たちも同じような感じだから、仏門の特性として
苦行で鍛えられてるのかな?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:18:20 ID:FV0nDxnM0
一言でいえば悟ってるからじゃないの?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:28:54 ID:1Qq4i/W/0
80まで生きたのと30半ばで処刑されたのでは人間の形成に差は出るだろ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:35:47 ID:++KX6AA40
30半ばで磔刑にされて復活したいえっさ
30半ばで悟って80まで生きたブッダ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:36:32 ID:ldty7k+W0
そんな一般ピープル基準で語られてもw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:46:21 ID:MFAE2g4u0
そういえば作中にも出てきた『お腹すいたのにイチジクに実がついてなくて呪いの言葉を吐いた、翌日その木は枯れていた』って
聖書のエピ、聖人的にどうも納得いかんわー。イソップのキツネの方がよほど穏やかだ。

なんか他に隠された意味があるのだろうか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:47:41 ID:/DUw1ZcRO
某量販店で我が社の電子辞書をオススメしていたら上品な85の婆ちゃんにおにいさんもオススメしてしまったでござる。
「ありがとう、早速今日買って帰ってお友達にも教えるわ」とお礼を言われた後
やべぇ婆ちゃんブログネタとか絶対分かんねえと頭を抱えたでござる。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:54:20 ID:6wTnQX7H0
西暦元年以前に入滅してるブッダは
いえっさの誕生とか迫害とか復活とかも天から見てたんだろうか

ブッダの場合、天界でもひたすら修行していて地上の事に気付かない可能性もありそうだ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:58:59 ID:0b3NXyRJ0
天界じゃ普通に過ごしてそうなイメージ
悟った後は修行なんて必要ないし、そもそも悟るのに苦行はいらなかった・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 22:05:37 ID:59AUj5n9O
>>142
リアルのいえっさ達(原始キリスト教)って、
当時の負け組がいかに周囲を見下して憂さを晴らすかに命懸けてた集団、
だったと俺は思ってる。
金持ちや権威の悪口多いしね。
だからそういうエピソードの方がしっくり来る。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 22:09:10 ID:5+jEE7vE0
>>142
その解釈はぐぐればわんさと出てこない?
いちじく=イスラエル、実=信仰ってやつ。それ以外の意味ってこと?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 22:27:58 ID:H5foV+a30
>>144
天界でも説教あるみたいだし(ファミレスの呼び出しボタンの回)、
働きすぎとか言ってたから自分とこで引き受ける死者の世話をしていたのかも。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 23:51:22 ID:qnsrTQ4oO
>>142
多分そのまんまの意味ではなく、
信仰の足りない人々・街を嘆いたんだと思う
それに聖書だからね、イエスが多少高圧的に書かれてても仕方ない
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 02:03:51 ID:jfmVYJrrO
マーラさんが瞑想中のブッダをイビョンホンネタで笑わしてるシーンあったし
天界でも日課的に瞑想とか修行してたんだろうなと思う。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 04:03:11 ID:CgAOuciW0
久しぶりに書きに来た。おにいさんの携帯サイトで、なかなか
ヤマギワシールが貯まらないけど、まあそれはいいとして、
アンデレのことをwikiで調べていて、ヨーロッパなんかにある
×印の国旗が意味するところを知った。ペトロンも磔だったのか。
あんな温厚な顔して・・・パネェよ使徒! ・゚・(つД`)・゚・ウワアアアアン
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 04:06:43 ID:CgAOuciW0
もいっこ。サーリプッタ君のジャージにちゃんと舎利弗とあったのが
般若心経ぽくてなごんだw あと、メール発信画面をいえっさに
してるんだけど、帰省時、母「なにそれ?」と怪訝な顔。おわり
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 04:19:27 ID:ZNhTr0EZ0
やっとヤマギワシール3枚溜まってカンダタゲーム出来るでござる!
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 10:48:52 ID:tcRtFRRB0
ペトロは5巻のカバーのデフォルメで鍵をぶら下げてたりして芸細。
wiki見てたらペトロは逆さのまま「パネェ」といいつつ昇天したんだろうか・・・とか思ってしまった。
妻帯者だったようだけど嫁は出てこなさそうですね。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 12:38:06 ID:Lez07+YkO
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 16:27:55 ID:MOsLkVFbO
ヤマギワシール2枚集めたのにサイト退会してしまった
>>153知って死にたい
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 23:04:49 ID:4ZQzYQ1L0
>>154
逆さ吊りの刑では、頭に血が上って浮腫ですぐに死んでしまい刑にならないので
こめかみの血管を少し切って血がたらたら流れるようにしておいたらしい
でもペトロは逆さ磔刑のパイオニアだから血管切らずに即死したかも
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 23:20:59 ID:E5tKf3nB0
イエス自身がそうだけど、どんなに過酷な状況でも笑いながら死ねそうな雰囲気がある
ゴルゴダに電動自転車で登りたいなんて、器大きすぎw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 00:16:54 ID:TS7iBz/r0
Always look for the bright side of life だな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 00:17:59 ID:TS7iBz/r0
間違った

Always look on the bright side of life

が正解w
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 08:48:21 ID:gh8BpWiHP
手塚ブッダが映画化だそうな
ブッダの声は吉岡秀隆らしいけど、本人的にはどう思うかw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 08:52:16 ID:JfCq9BUj0
まあ、ブッダは絶対見るだろうしな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 08:55:36 ID:u3jfon+KP
その吉岡仏陀がメタボだとマジギレしそうだなブッダ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 11:02:40 ID:gyVbHUNl0
>>158
茶化してるけど、肩たたき券みたいなの5枚でユダ許してたりしてるよな。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 14:18:26 ID:VTHuxKti0
でもユダ級のがっかり感とか言ってるあたり数世紀後の今でも
根に持ってるよね。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 15:05:18 ID:wYkpq4Zp0
数世紀どころか世紀がフタケタ越えても根に持ってるがな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 15:33:36 ID:mMCRbX+w0
あれはただの不謹慎ギャグだろ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:05:42 ID:I+6zauyt0
>>160
パイソンズいいよなー 自分も大好きだ
スレチ気味だが、昨日うっかり「ぶっせん」(三宅乱丈)を読み始めてしまった
坊さんっていいな…
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 23:33:24 ID:jcZvwAFPO
>>164
え?ユダ,自殺してないの?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 23:38:11 ID:zWqb6xPP0
なんかどの福音書を取るかで変わるんじゃなかったっけ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 05:04:26 ID:HjhXd+Az0
【ユダの安否について】
マルコ福音書・ルカ福音書・ヨハネ福音書:裏切った後のユダの生死不明
マタイ福音書:裏切りを後悔して自殺
ルカの著者が書いた「使徒行伝」:裏切りの報酬で土地を買うも、その土地で内臓が飛び出て死亡(ペトロ談)
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 12:52:11 ID:T9CvI+eW0
あの世界では、他の弟子達もドッキリに呼んだりして、ネトゲもやってるし普通に許してるなw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 14:45:53 ID:tlf9LQi4O
>>171
ペトロ談じゃ信用できないな
笑い話にしてそうだ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:46:54 ID:Zr0ogM7L0
>>171
ペトロ談ってところがwww
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:02:29 ID:uqBjph8N0
ダンテの神曲じゃ地獄でルシファーに噛み砕かれてるな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:04:31 ID:1RNt8G38O
あいつ内臓飛び出てたwwマジパネェwwって笑い話にしてそう
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:06:42 ID:o263aeIf0
>>171
「あいつ、自分で買った土地で自滅してるんすよwwwサーセン」
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:27:37 ID:Xiyl+pbl0
ぺとろん、ユダをいじめるなー
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 19:01:33 ID:egW0gpJ/0
「ゆだっちが『目ン玉飛び出るくらい高い土地買ったから見に来い』って呼ぶんで兄弟一同で見に行ったら
あいつ、目ン玉と間違って内臓出しちゃったんっすよwwwうはwマジパネぇww」
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 19:03:42 ID:tlf9LQi4O
銀貨30枚で土地買ったんだよね?
今だといくらくらいなんだろ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 19:04:44 ID:nHBtM8qu0
ここのペトロにゃスプラッタ過ぎて駄目だろその映像
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 19:51:24 ID:xT/JQJ6B0
>>180
当時の労働者の一日の賃金が、銀貨1枚。
30枚ってのは奴隷の対価として定められている額だから、高くはない。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 20:12:58 ID:2oex4G6c0
マンハッタン島を24ドルで買った西インド会社の伝説に比べれば可愛いもんだ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:05:21 ID:HjhXd+Az0
裏切りの報酬銀貨30枚については旧約聖書からの引用で事実ではないとする解釈もある
知らない×3でイエスを見捨てたペトロ(と残りの弟子達)もユダと同罪じゃんという見方もある
最近見つかった「ユダはイエスに指示されて裏切った」という「ユダの福音書」なるものもある
ユダの裏切りの真相に関してはとにかく謎だらけで意見も割れてるので中村的新解釈が楽しみだ
「楽しみに取っておいたプリンをいえっさに食べられた」ぐらいのライトな理由かもしれん
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 11:54:03 ID:BQm+3jke0
>>182
30万ぐらいの換算でいいのかな
そういや、あの二人の仕送り26万だったな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 13:52:16 ID:fv80msxZ0
ローマ発行のデナリウス銀貨(1日の労賃)ではなくて、
その2〜3倍くらいあるユダヤのシェケル銀貨だともいう
昔は金属の重さで貨幣価値が決まるから、まあ3ヶ月の労賃ぐらい
旧約聖書の方に「銀貨30枚」云々の元ネタがあるらしい
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 01:12:10 ID:GdHiZrGb0
そーいや来週からNHKでスターウオーズ連続放送するんだっけ
天使たちが観てない事を祈る
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 01:43:36 ID:8wTZc7tk0
ミカエルとガブリエルが戦う「レギオン」という映画が上映中だけど大天使達はチェックしてるかな
ミカエル役のポール・ベタニーの容姿はどっちかというとウリエル似だが
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 02:04:39 ID:LPG7TibM0
ウリエルだったねぇ
終始変わらぬ冷静さで銃火器ぶっ放し……
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 02:27:50 ID:1Yr+JKLX0
>>158
お尻拭いたスポンジにお酢浸したの口元に近づけられて「コレ飲めやオラ」をやられるくらいなら
さっさと昇ってしまいたい、と思ったのかも

それが原体験となっていじめに対して激しい怒りを燃やすいえっさとかいたりして
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:04:43 ID:KbvdbXOL0
>>179
それイースターのドッキリネタだったんじゃね
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:01 ID:pT1V7WeX0
サイバラにDMCともやしもんといっしょくたにさせられてたな
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:41:02 ID:9l04GgWHP
そういや、いえっさたちが自転車購入した回で
迷子になったイエスは超感じ悪いってのはどういうエピソードが元ネタ?
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:05:35 ID:Vtn9njOb0
>>192
三者三様でバラバラの方向性に見えるんだが
そもそも、もやしもんはギャグマンガですらない気がするけど

他の人には一緒に見えるのかな?
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:25 ID:pT1V7WeX0
>>194
作風じゃなくて一発屋として「次はねえぞ」って感じでまとめられてた
まあサイバラだから一々憤慨する必要も無いけども
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:52 ID:YK2sZBqH0
>>190
確かに他スレで海綿にそういう用途にがあるという情報は見たが……
いくら死刑囚相手でも、使用済みを口にさせたりはしないだろw
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:21 ID:jWJ28ZXD0
>>193
イエスが12歳の時に神殿参りした時、帰り道で両親とはぐれた。
気づいた親が引き返して捜していると、イエスは神殿の中で教師たちと問答していた。
マリアさんが「何やってるの、心配したのよ」と声をかけたら、
イエスは「何で捜したの?私は父さん(父なる神)の家にいたんだよ」と言った。
両親もさぞイラッとしたであろう。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:53:59 ID:Vtn9njOb0
>>197
12歳だと、思春期、反抗期、中二病の頃だし、大目に見てあげて
イラッてしたけど
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:58:20 ID:9l04GgWHP
>>197
サンクス
エピソード的には美談っぽいが、あのイエスの顔が思い浮かぶとイラっとするわw
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:04:08 ID:NY1cZVTz0
美談つっても、両親に取ってみれば「何言ってんのこの子」状態だろうからな
(聖書にもそういう意味のことが書いてある)
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:15:58 ID:jWJ28ZXD0
まあマリアさんたちも、イエスの姿が見えないのに
「まあ団体旅行だし道連れの中にいるだろ」と思って
町から1日行程を進んだあとで、ようやく引き返して捜し始めたしな
結局3日も捜し回ったというし、イエスは多少切れてもいい
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:41:44 ID:lU4z1pHI0
最近読んだ本からの知ったかだけど「聖母の(七つの)悲しみ」(マーテル・ドロローサ:
マリアが七本の矢で胸を貫かれてる絵や像などがある)は、
1.お宮参りに行ったら「この子の運命は決まっている」と予言される
2.エジプトへ幼児いえっさを連れて逃げる
3.いえっさ迷子になる<今ココ☆
4.いえっさ十字架を担がされる
5.いえっさ磔になる
6.いえっさ死んで十字架を下りる
7.いえっさ昇天する

となってたので、マリア様的にはかなりのご心痛だったのだろう。
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:17:34 ID:5DMAqlGn0
聖書は創作入ってるだろうけど、大人になって救世主(平たく言えば新興宗教の教祖)になるような子は
子供の時から変わり者というか、家族に馴染まなかったのかもしれないな
大人になって地元に布教しに行って「お前の親兄弟もお前も昔から知ってるのに何やってんだ」的な事言われたりもしてるし、
そういう身近な人とのずれはずっとあったのかもしれん

まあ全てをいえっさで想像するとむしろ和むんだがw
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:19:05 ID:PMkaRdZy0
>>196
そういう説を採ってる本があったんでそっから引いてきたわ

以下「トイレおもしろ百科(A・デーヴィス:文春文庫)」より
>ローマ人はふつう、棒の先にスポンジ(海綿)を付けたもので尻をふいたが、
>それは足下の水ですすがれた。だれかが使ったあとのスポンジをまた使うなど、
>想像するだに恐ろしい(中略)。そこでめいめいが自分のスポンジを持って便所へ
>来たのではないかと思われる。

>聖書のイエスの磔刑のくだりでは、ローマ人兵士が飲み物としてイエスに酢に
>浸したスポンジをすすめた(中略)。ローマ兵が持っていたスポンジは一種類、
>トイレ用しかなく、それで犠牲者の顔を撫でるのは無礼なジョークだったのだろう。
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:53:27 ID:ETrGWqAeO
宗教スレに迷い込んだかのような流れを切って快哉を叫ばせていただく

ちまちま集めたヤマギワシール4枚目景品はホーリーメンイエス待受だったぜ!やっほぃ!!

ホーリーメン、見てないから嬉しかった
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:16 ID:Bt+dyF/aP
大天使と弟子たちの関係ってどんなんだろう
弟子たちが「ミカエルさま」、ミカエルが「やぁキミたち」って感じだろうが、
ネトゲでしょちゅう一緒にいる弟子たちに泣きながら嫉妬したりしてるのかな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 11:12:35 ID:T7nV5wFH0
「ミカエルさん、ちーっす」
「あ、ウリエルさん、お疲れ様です!」
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 14:11:17 ID:nXjAr9OvP
>>207
その調子だとガブリエルは「ガブさん」だな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:06:56 ID:QGukOHhH0
ガブリと噛んでガブリエル…


>208
ガッちゃんでヨロ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:09:49 ID:Hgvi5ur90
ホーリーメン、スキャン撮ってるけど単行本に入るならそれ待ちのが良いかと思って自重中
入らないならうぷしようかと
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:16:16 ID:Z1PHDqNq0
>>206
弟子たちは「ごきげんよう」じゃね?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:31:26 ID:cRYKgTDG0
>>210
そのときは頼む
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 22:42:45 ID:XCZbdGMd0
あり得ない高値でホーリーメンgetした俺涙目w
できれば当時に原価で買いたかった

モーニング出張版もあるらしいが何年の何号なんだろう
分からないからバックナンバー漁りが出来ない
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:43:57 ID:Hgvi5ur90
>>212
おけ
次巻に入らなかったらうぷる約束する
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 02:32:54 ID:hwh8ZHLN0
>>211
「笑う大天使」を連想した。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 02:50:19 ID:H6XMwfmT0
>>215

聖☆お兄さんには大きなネコ被ってる人はいないけどね
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 03:51:56 ID:XoXzcTif0
ふと気になった
ブッダ的には鰹出汁とかコンソメとか豚骨スープはおkなんだろうか
原材料に肉・魚使ってても原型留めてなければセーフ?
218名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/13(火) 03:54:51 ID:1M+SCQqa0
肉食禁止の戒律はブッダ存命中は無かったしいいんじゃね?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 03:58:31 ID:XoXzcTif0
出汁類まで制限されると何も料理作れなくなっちゃうよなあ、と思って…
塩味ばっかりじゃ飽きるよね
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 04:28:54 ID:SWeBvEj4P
>>219
苦行マニアのブッダはいいだろうけど(限られた具材でおいしい料理を作るハードル的にも)、
イエスは泣いちゃうな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 07:39:08 ID:qUM9i7W/0
コンブやキノコでだしをとる方法もあるぞ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 07:58:31 ID:dvGcrF5MP
ブッダもあのキノコが干しシイタケだったらお腹壊さなかった気がする
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 08:03:44 ID:5p2lVhNGP
>>221
室町時代に日本から輸出された昆布や干しシイタケの多くが
中国の仏寺で消費されていたとか
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 09:04:33 ID:rdU6oam40
毒キノコだったかもしれないし
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 09:05:55 ID:rdU6oam40
>>217
そこでうさぎですよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 10:30:03 ID:LSa1CHmh0
動物が勝手に奉仕してくるブッダに
猫その他が自分から食われに来てるから
多分全く駄目ってことはないんじゃない?
彼らもブッダ的タブーを無視したりはしてないと思うし
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 10:46:51 ID:Wy3vOdb70
もともとブッダや弟子はお布施でいただいたものは全て受け入れて食すから
自分の食のために生き物を殺さないだけで厳密なベジタリアンではないw

更にここのブッダの場合は「(ブッダが)肉食べたいとか願うと動物が列なして我身を捧げに来る」
動物投身鍋の悲劇を回避するのが主な理由な気がするw
なのでコンソメとか市販のカレールー(動物由来の成分)は「動物の形」してないから使ってそう
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 11:30:45 ID:3/fBt5c00
そういや、どっちの宗教も酒は禁止してないから、普通にビール飲んでたね
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 12:22:48 ID:riGcsinz0
精進料理のテクニックを甘く見てはいかん
山芋と豆腐からウナギの蒲焼もどきを作ったりするからな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:01:08 ID:Z3WbudTI0
そういや大豆でフライドチキンはけっきょくできたのかな?
リュウマオシンが大豆で挽き肉もどき作って麻婆豆腐作ってたけど
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 16:40:36 ID:10rw9nBZ0
ベトナムやタイでは>>229のような精進料理が発達していて、鶏肉料理はほとんど再現できたはず(どんな味かは知らん)
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 17:56:28 ID:H6XMwfmT0
うなぎの蒲焼きはタレがネックだな
いくら姿はそっくりでもあの味はタレがないと作り出せん
あのうなぎの脂の味が染み込んだ蒲焼きのタレがな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:22:55 ID:Wy3vOdb70
精進料理じゃないけどオカラを使ったナゲットはかなり再現率良かった。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:18:22 ID:f07hCwXm0
>>231
寧ろ、江戸時代の日本の変態度が図抜けてるんだが。
豆腐百珍とか、本当は平行世界なんじゃないの?ぐらいの
ヲタク度がモドキ料理類にもw

200年の泰平は伊達じゃねえw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 11:59:56 ID:DDiAn08p0
>>209
はなくそハナちゃん
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:03:41 ID:VifrpwA+0
極道さんと静子さんって子供愛子ちゃん以外いないのかな?
極道さんが七年網走にいたけど二十年も夫婦やってるんだし
愛子ちゃんは小学校行ってるような年じゃなさそうなのに
小学校の運動会行ってるし
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:20:21 ID:Ea/UwABS0
愛子ちゃんの初運動会だから極道夫婦がリキ入っていたとか?
だとしたら愛子ちゃん6-7才+妊娠期間+網走の7年足して13〜15年
「20年連れ添った夫婦」だから不足は5〜7年

ここからは妄想の試算w
極道さんが18才で結婚して3年後に事情wで網走へ
網走へ7年ということはその前の拘留期間や裁判で半年オーバーで7年半くらい別居w
年季が明けて戻ってしばらくはリハビリ期間を経てヤクザ復帰w
娑婆に戻って3年目に愛子ちゃんを授かる、愛子ちゃん小学校入学←いまここ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:33:50 ID:5Z6gy7GW0
7年前に愛子ちゃんが生まれたのに弟分の裏切りが発覚して網走…という考えもある
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:41:25 ID:AIGbXXbc0
女っ気のない網走監獄から出所→奥さんと再開→燃え上がる情熱→愛子生誕! じゃね?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:42:48 ID:sw/aqkbRP
そもそも極道さんの子供じゃないという可能性も…
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:32:36 ID:qad54VlG0
沢城みゆきと12の夜

8月ゲストは
中村 光さん(漫画家
『荒川アンダー ザ ブリッジ』『聖☆おにいさん』連載中)
只今 中村 光さんへ の質問メール募集中です!
http://hibiki-radio.jp/description/sawashiro
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 23:35:33 ID:53Rcn5QG0
わお、ラジオに出るのか
サイン会逝けなかったんで声が聞けるのが楽しみ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 00:26:35 ID:Whgj9hjk0
>>240
あんた、バチあたるよ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 00:29:14 ID:BVIHAm320
ウゼー
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 00:45:47 ID:eMRbYq7g0
>>240
マリアさんと同じ方法で妊娠したんですね、分かります!
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 21:22:01 ID:exq5RdQs0
そんな所にまで受胎テロの魔の手が!www
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:54:16 ID:2ZwiiDyu0
愛子駅近辺に住んでます
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:02:14 ID:PThchH9s0
あやし ぃ駅ね。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:40:43 ID:8mjjTz8G0
美人だよねー
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 03:36:36 ID:Gi2uONP/0
愛子妊娠?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 06:24:16 ID:H90zkD9mP
別に今なら体外受精があるだろ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:54:23 ID:2RwbcTBs0
愛子ちゃんが受胎テロで生まれてきたのだとしたら
極道さん一家は聖人の仲間入り!?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:08:45 ID:Gnf73/7x0
荒川の住人を整理すると

リク   超大企業の跡取りにして経営者、イケメン
ニノ   たぶんどっかの皇族or王族の娘、超キレイ
村長   国やリク父以上の権力者、イケメンボイス
シスター 某国の凄腕傭兵、イケメン
マリア  某国のスパ・・・いや、なんでもない、超キレイ
鉄人兄弟 超能力者?某国の研究対象
ステラ  世紀末覇王、かわいい
星    オリコン1位獲得経験あるアーティスト、イケメン
ビリー  最大勢力の中での伝説のヤクザ、イケメン
ジャクリン最大勢力ヤクザ組長のスケ、キレイ
ラスト侍 居合宗家の跡取り且つ元カリスマ美容師、イケメン
シロ   元大手企業の営業マン、イケメン

P子   スナフキン


すごい世界だなこれ。P子かわいそす。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:13:45 ID:nYR+doFQ0
イケメンばっかやがな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:23:36 ID:Afh9VT5h0
>>253
これだけ見たらどんだけ中二病罹患してんだよ、と言われそうだ
そういや、もう一方のマンガも神の子と王子様だしな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 02:36:15 ID:oK2kOllO0
>>253
P子だけど、スナフキンと言うには、余りにも当事者過ぎると思う。
どっぷりじゃん。

スナフキンは、あくまでデラシネの傍観者で、且つ時に混乱を
もたらす外部と言うか周縁の存在。トリックスターだよね。
所謂、マレビト的存在だからさ。寧ろ状況を客観視できない
P子とは、対極の存在だと思う。

それに基本、農耕民のP子は、どうしたって土着の立場からは
抜けられないよ。
村的社会の予定調和を維持する為に腐心する彼女は典型的な
村人では?
しかも村長LOVEずっきゅんだしw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 06:04:54 ID:AgcK363J0
ビリーはイケメンと呼べるのか疑問に思うべき
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 06:25:50 ID:3+XnjXxX0
高井と島崎がいるじゃないか
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 07:33:36 ID:Ed+eD+oW0
>>253
「かわいい世紀末覇王」ってのもすげーなw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 11:54:46 ID:xbSyGT0W0
>>257
性格イケメン、男の中の男
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 15:41:48 ID:r/NLs/ix0
荒川と聖おにいさんどっちがおもしろい?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 15:47:05 ID:clrLXrxE0
タイプの違うギャク漫画なのでどっちが面白いとかは完全に人によって違う

自分は聖からはいって荒川はまとめ読みしたら後半付いていけなくなった。
けど2回目とか読んでキャラクター萌えがわかってくると荒川楽しくなってきた
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:45:35 ID:h+NUEJOv0
「完全に違う」とは言い切れないような
俺は聖→荒川と読んで、やっぱノリは一緒だなと思ったクチだし
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:59:30 ID:rmnh205H0
>>261
キャラの好みとか短編の積み上げが好きかとか
ストーリーを追ったり謎解き(これは謎が解けるか疑問になったがw)するのが好きとか
まー両方とも「一定のライン」は超えて面白い作品なのであとはお好みw
私は両方好きだけどね。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 01:04:50 ID:TEDP25yJ0
基本は、突込み芸です
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:03:15 ID:AYeZfFFrP
聖は元ネタ知らなくても楽しめるのが良いかもな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:50:14 ID:RKnAOFcq0
それを言ったら荒川の方が。
聖兄は知らなくても面白いし、逆に面白いから興味が出てきていろいろ知る喜びがある。
なのですごくハマれる。楽しめる。
聖兄→手塚ブッダ→他の手塚マンガを読むor史実の仏教・キリスト教関連本に手を出す
…みたいな。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:16:15 ID:AXQpb4IX0
・・
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:17:06 ID:AXQpb4IX0
>>266
聖は糞真面目な女受けだろうが・・・
どっちも連載やめろとはいわんが、荒川だけにしぼってくれ。
貴重な漫画枠だろうが。本当に2枠とか・・・
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:18:05 ID:cbg10Nuc0
日本語でおk
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:20:07 ID:AXQpb4IX0
>>270
いやお前が日本語でOKだろうが。
貴重な漫画連載枠2枠とかありえないだろ。
小畑や大暮並みの才能があるなら別だがな。

中傷ではないよな、別に。1枠で十分だろ。

272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:20:51 ID:22OomTUY0
とうとうこのスレもバベられたか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:24:28 ID:AXQpb4IX0
>>272
意味が分かんないんだが・・・
何故小畑先生がバクマン1つ連載だけに仕事費やしてるのに
彼女は2枠も漫画連載できるの?教えて。理由をね。
叩きとかじゃないから。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:27:51 ID:ilof8r9o0
小畑と比べる意味がわからん
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:29:00 ID:ZQSRGZNW0
基本的にギャグ漫画で省略化しやすく、線も少ない荒川・聖兄と
リアル志向で線やトーンを多用する小畑・大暮を同列で扱うこと自体が間違っておる
276パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/19(月) 20:32:11 ID:0O/0FGb60
この人の描くマンガって
宗教もヤクザもオカルトも表面的だよね
軽薄な人間なんだろうな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:34:39 ID:AXQpb4IX0
>>274
ならうすた神でもいいよ。
>>275
そういう意味でいったんじゃねーよ。

何故2枠も連載できるのが不思議でならない。
作品に対するコメントは控えておくわ。

278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:36:27 ID:RKnAOFcq0
>>277
じゃどういう意味?
ジャンプ2枠とってるわけでもあるまいし
比べる意味がわからん
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:40:03 ID:AXQpb4IX0
>>278
うすたみたいな神でも1枠しか取れないのに、何で
2枠も取れるの?ジャンプ2枠も何も漫画家志望者にとっちゃ
同じ枠だろうが。システムを教えてほしいっつー話だね。
作者が自分でオファーしたの?編集から声がかかったの?
どっちだー?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:46:21 ID:yLi1pn8N0
1枠とか2枠とか馬鹿じゃねーの
週刊で連載してる訳でもないのに
ジャンプみたいに作家契約で縛るとか
漫画家は連載1作のみとか決まりあんのかよw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:48:57 ID:ilof8r9o0
おかしな妄想癖野郎に付き合うことも無いと思います
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:55:12 ID:waNBLv3J0
夏だからしょうがないよ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:57:29 ID:AXQpb4IX0
このスレ男いないだろ、それなら納得だわ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:26:50 ID:Qe+F7haC0
同じガンガンのセキレイの人も2作品連載中だろ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:28:43 ID:cbg10Nuc0
ユーベルブラットやサンレッドの人なんか同時期に3本連載してたのにねー
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:36:14 ID:NBYc/jDV0
神と言えば今井神もニードレスと白砂村、あとかたつむりちゃんも連載したりしてるしなあ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:36:27 ID:AXQpb4IX0
>>284
うすたが3作品連載してても文句ないどころか嬉しいけどねwwwww

女ばっかりだなwwwここw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:57:55 ID:QdKqoelU0
>>279
お前の言う枠の意味が分かんないよ
マンガ家なんて基本的にフリー稼業なんだから
ジャンプみたいに専属契約でもしてない限りは
オファーがあって、本人に余力があれば他誌で書くのも自由だ

厨房はそろそろ寝る時間だぞ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:04:09 ID:AXQpb4IX0
>>288
お前のいう余力が意味わかんねーよwwww
需要や読者のこと考えたら俺だったら自重するねw
新人なら一枠あるだけでも嬉しいし。

いいから寝ろよクソガキが。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:06:36 ID:NBYc/jDV0
別に中村は新人ってわけじゃねーだろw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:10:58 ID:MVEuyKcP0
人気があって出版社から引く手あまたで同時連載してる人もいれば、
仕事が速いから同時連載出来る人もいるだろうし、
生活のためとか必要に迫られてあちこちの仕事受けてる人もいるだろうし、
また逆に、
一本の作品に集中したい人は人気あっても一作品での連載を貫くだろうし、
人気なくて一本しか連載のない人だっているだろう。

事情は人それぞれ違うだろうし、他と比べる意味が分からん。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:16:17 ID:xYTYkLBS0
ブッダが心酔する手塚治虫は複数連載は当たり前
あまり手塚先生をディスってると仏の顔残基が減るぞ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:18:11 ID:AXQpb4IX0
>>291
荒川、セイントは人気あるの^-^;?
ソース希望

294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:21:24 ID:rhRREyXl0
AXQpb4IX0は中村が1枠辞めれば、そこに入れると思ってる売れない漫画家さんですか?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:24:40 ID:ZQSRGZNW0
NG ID:AXQpb4IX0
これですっきり
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:25:14 ID:AXQpb4IX0
>>294
別にそんなこといってないのに勝手に脳内で決め付けるとか^-^;
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:25:45 ID:1Z+pOFDM0
美人すぎる漫画家だよな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:29:20 ID:AXQpb4IX0
>>295
ID何て回線一回切ったら変わりますが^^
荒川、セイントがどれくらい人気あるか分かるソースとかないんですか?^-^;
別に僕批判とかしてないし^-^
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:36:22 ID:EBu5Vxe20
>>273
バクマンより聖おにの方がコミックスが売れている
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:39:37 ID:S9V5hwZb0
>>295
d すっきりした
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:45:47 ID:AXQpb4IX0
>>299
ソースは?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:48:09 ID:cbg10Nuc0
もうかわいそうな子をイジって遊ぶのはやめようぜ
明日は平日なんだし
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:10:25 ID:EBu5Vxe20
>>301
面倒くさいなあ。自分でコミック売上スレを見て来りゃいいじゃん。
こんなところで教えてちゃんをしてないで。

だがまあ、このスレに粘着されるのもうざいから、ほれ。

オリコン 2009年年間コミックランキングTOP50
聖おには3巻の87万部を筆頭に、1〜4巻まですべてランクイン。
バクマンはランク外。
http://contents.oricon.co.jp/entertainment/ranking/091204_01_11.html

オリコン2010年上半期 コミックランキングTOP50
バクマン。6が40万部、7が38万部。
http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2010/bookrank0603/index11.html

聖おに5巻は、5月24日発売で発売4週で72万部
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/4/

言っとくけど、バクマンにケンカを売ってるつもりはないよ。
大体、週間連載を抱えながら、他にもう1本連載とか、
年齢考えたらそんな無茶はしないで欲しいよ<小畑さん
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:13:58 ID:22OomTUY0
バクマン、そんなに売れてなかったのか
読んでないけど、てっきり大ヒットしてるもんだと思ってた
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:18:14 ID:yLi1pn8N0
バクマンって人気はあっても読者層狭そうだもんな
読者層や購買層が広い漫画はやっぱ売れてるわ
306パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/19(月) 23:22:36 ID:0O/0FGb60
中村は表面的だな
宗教もヤクザも表面的
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:25:43 ID:NBYc/jDV0
さすがエリート無職は言う事が違うなw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:27:20 ID:+Ykafy/P0
俺聖兄は読むけどバクマンはスルーだわ
小畑絵でもああいうのは読む気にならん
309パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/19(月) 23:30:09 ID:0O/0FGb60
知性の無い女が宗教やオカルトや極道に興味を持ちました
その程度の内容
全てが表面的
精神的な物が全く描かれてない
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:30:40 ID:QdKqoelU0
そりゃそうだろ
元本職とかでもない限り、本質なんて描けんわ
ヤクザの場合なら安部譲二とか安藤昇とかが、原作でもしねぇと納得行かないだろw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:33:18 ID:NBYc/jDV0
精神的な物を求めてパンツ先生は無職であられた訳ですね、流石です。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:34:36 ID:22OomTUY0
パンツ先生って言うと違う人を思い起こすからやめてw
313パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/19(月) 23:41:13 ID:0O/0FGb60
中村の漫画の特徴は

宗教 オカルト 極道 お笑い

この4つかな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:43:50 ID:z//DyTOaP
ぶっちゃけ大体あってる
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:47:21 ID:BzZIaVYS0
ドリフのコントみたいだな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 01:23:11 ID:Sm8VFh5B0
村長ってP子の気持ちにちゃんと気づいてて
あえての、あのフラグクラッシャーぶりなのかな
今月号ではちょっと優しかったけど。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 16:29:26 ID:iTXaQgus0
作家業ってのは、ジレンマそのもので
*書ける&描ける時に書いておかないとダメ-ってのと
*出しきっちゃうと、廃人-の
綱渡りだよな。

鴨川先生のようにならないよう、周りも配慮しつつペースを
考えての事でもあると思う。
中村先生、やっぱ大事にされてるわ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 17:58:28 ID:W37vgE6i0
>>316
知っててやってるんじゃね
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:36:52 ID:sIBaO9v10
村長の実年齢がシロぐらいだとすると
P子は娘でもおかしくないぐらいの年齢差あるし
河童バージョンだともっと年齢差あるけど
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:41:41 ID:g8DlDyFsP
河童だと何世紀くらいかあるよな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 03:18:35 ID:57qalGPR0
荒川で気持ちが報われてる(=両思い)のってリクニノ&ビリーとジャクリーン
くらいだもんなあ
あ、シロさんとこも離れて暮らしてるけど、加えてもいいかも
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 07:18:37 ID:CkePxbf90
聖おにいさんは嫌いじゃないがもうちょっとキャラのかきわけをしたほうがいい。
仏とキリストが性格一緒じゃん、どっちもなよなよしてるキャラ。見た目でしか区別
つかん。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 07:50:57 ID:BaJPWtWG0
ブッダといえっさの違いが見た目でしか見分けが付かんと言うのなら
君はもっと本やマンガを読み込んで読解力を上げた方がいい
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 07:54:15 ID:BaJPWtWG0
>>323

おっと、間違えた

×ブッダといえっさの違いが見た目でしか見分けが付かんと言うのなら
○ブッダといえっさの違いが見た目でしか違いが分からんと言うのなら

俺の文章力は小学生にも及ばないわ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 07:57:00 ID:CkePxbf90
何故読解力なのか、仏もイエスも中村の私情がそのまま入ってるとしか思えん。
ギャグは嫌いではないが、キャラの個性の問題がな。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 08:10:50 ID:liFRyIrsP
え…?
二人キャラ違うと思うけど…普通に
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 08:20:34 ID:CkePxbf90
>>326
そりゃ見た目が違うからなww
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 08:24:57 ID:CkePxbf90
両方顔をのっぺらぼうにして顔にAとBって書いて、二人の掛け合い見て
どっちがブッダでしょう?って聞かれたら分かる?
329 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 08:31:25 ID:XGqKTkXkP
分かる
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 08:32:29 ID:RtbTAXp5P
>>328
端々に生活臭が漂う切れ気味のセリフがブッダ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 09:13:55 ID:4M+dTD/70
それに対してのほほんと明日の事より今日の事、の方がイエスだわな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 09:14:04 ID:46v9tZg+0
最近変なのが定期的に湧くね
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 09:32:45 ID:CkePxbf90
>>331
それブッダもそうだろ。
334 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 09:40:13 ID:XGqKTkXkP
だから、その差がわからないんじゃ仕方ないんだって…
ブッダは真面目・前向き・細かい、イエスは天然・ノリが軽い・アバウト
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 09:44:21 ID:0WU/O1bx0
変な子のIDをNGワードにすれば平穏ですよ

お盆用の茄子や胡瓜の馬がスーパーに飾ってあった
ブロッコリのを作りたかったw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 09:46:28 ID:O3mLPIKMP
イエスは何気に日本的な服装が好きで新選組のコスプレセットを浅草で衝動買いしたり
火消装束に魅せられて消防団員になったりしてるよ

今年のうちに龍馬のコスプレもしそうだな…
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 10:27:08 ID:CkePxbf90
>>334
優柔不断って意味じゃどっちも全く一緒だがな、びびり具合、挙動不審さ
どれをとっても一緒だ。

作者本人が極悪キャラはいれないんですか?と聞かれて私は皆優しいのが
すきで書いてもツンデレになってしまうと、キャラのかきわけが得意では
ないとも思える発言をしている。

俺がいうのはドラエモンののび太とジャイアンくらいのキャラの差が必要
だといってるんだ。

漫画はキャラのかきわけが重要だ。以上。もう書き込まないよ、悪かったな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 10:33:13 ID:4M+dTD/70
要するに「俺様の好みに合わないから書き分けてない」と。いやいや結構なことで。

そして書き込まないと言った人間がホントに書き込まなかった例はまず無かったりw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 10:43:15 ID:CkePxbf90
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-nakamura/index3.html
悪キャラ出してもツンデレになってしまう。

ようは探究心とかじゃなくて自分が好きなものだけ描きたい印象だな。
それが悪いかどうかは知らんが・・・
あと好みに合わない何て一言もいってないけど。

俺の的確なアドバイス程参考になるもんはないが。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 10:49:12 ID:CkePxbf90
それにしてもお前らのレスってなんでこんなに異様に早いのw?
監視してるのwww?

>>303
評判というかネットの称賛コメはバクマンのほうが圧倒的に多いけどな・・・

341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 11:05:08 ID:1oUkObk70
運がよかったんだと思うよ
スクエニお家騒動でごそっと作家が抜けたウィングで、隙間ぬってデビュー
今のギャグ漫画の流行も、浦安みたいないかにもなのじゃなくて、ゆるいギャグ漫画が流行だし
ヴィレヴァンみたいな雑貨屋が人気出るくらいだから、若干のシュールさてかサブカル臭があるとなお良し
そういうのが揃ってる作家だもんね

正直とびぬけて面白いとは思わないけど、ヒットする理由はすごくわかる
あと腐女子に人気なのもすごいわかるw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 11:30:24 ID:Svo1a0/K0
そうか、もうすっかり夏だもんな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 11:31:37 ID:cBobzXkX0
>>335
ブロッコリーのやつってさ、つまようじ二本しか刺さってないよね?
あれなんでこけないんだろうと不思議だったけど、本当は三本刺さってたんだろか
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 11:59:44 ID:Svo1a0/K0
奇跡じゃね
345 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 12:03:14 ID:XGqKTkXkP
光り輝いてそうだよな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 12:16:40 ID:BaJPWtWG0
>>340

>評判というかネットの称賛コメはバクマンのほうが圧倒的に多いけどな・・・

ネットと一般の評価にズレがあるのはよくある事で
特にネットは一部のマンセーがネットの匿名性生かして
自演したり、キャンペーン張ったりするからな、ネットの評判は鵜呑みに出来んよ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 13:13:34 ID:x1MnuWXo0
>>340
> それにしてもお前らのレスってなんでこんなに異様に早いのw?
> 監視してるのwww?

バクマンよりも売れてるからじゃね・・・
人多いのは。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 13:24:32 ID:wUj08jUf0
>>337
ドラえもん並みの書き分けがないとキャラの見分けが出来ないボクチャンは
おとなしくコロコロコミックでも読んでなさい

てか、おにいさんに出てくるマーラとかの「ワル」は
児童漫画の「わるもの」とはだいぶ扱いの違うキャラなんだが
その辺もよく分かっていないようだね
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 13:33:24 ID:RtbTAXp5P
>>346-348
いつまでも ID:CkePxbf90 なんかの相手してるなよ
言葉遣いは幼いわageてるわ、リアルに夏休みの小学生だろ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:19:19 ID:Ke6wuDh90
>>348
かき分け=個性だからね。
同じタイプが慣れ合いとか腐女子じゃねぇか。
>>347
バクマンのほうが人気あって今度アニメ化するが・・・
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:28:06 ID:Ke6wuDh90
聖おにいさん買ってるのは9割が女だろ?
男中心に売れてるバクマンと比べる>>347って・・・・
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:29:00 ID:TaAMiHdr0
聖☆おにいさんアニメ化はさすがに危険だろうなあ
荒川はとっくにアニメ化したけど
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:38:42 ID:Ke6wuDh90
荒川も聖おにいさんも少女漫画にすぎない
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:43:36 ID:Ke6wuDh90
ブッダもイエスも荒川の主人公も性格が、優柔不断、なよなよ、他人任せ
なところが一緒。
もっと極悪人とか出して人を傷つけるような表現やシーンを書いてほしい。
誰も傷つけないのがいいとかコメントしてる人いるけどさ、漫画だよ?
表現の幅を狭めるよ。アドバイスだ。

悪かったな、もうかきこまない、ちなみに俺は東大一回性だww
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 17:16:21 ID:BaJPWtWG0
そうか、東大と言う名の小学校が出来たか
まぁ、随分レベルの低い小学校もあるもんだわ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 17:30:01 ID:Svo1a0/K0
東大一回性じゃ仕方ない
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 17:34:12 ID:P352M9eu0
東大村小学校.に謝れ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 17:38:04 ID:/jM/h6MI0
何回生という呼び方をするのは関西の大学だけじゃ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 17:52:03 ID:6NhLwn8w0
ID:Ke6wuDh90って確かに日本語OKって感じだが言ってる事強ち
間違ってなくね?キャラの個性の差異ははっきりしてるほうがアクセント
になって面白いわけだが
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 17:58:03 ID:TaAMiHdr0
個性を盛り込みすぎて人里に降りたら退治されるレベルに
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:05:57 ID:fOxXPXsl0
>>359
荒川・聖兄についてはけっこう間違ってると思う。
人を傷つける表現を盛り込んでほしいとか
極悪人を出してほしいとかいうのは別の漫画に頼めばいいことだし、
そのほうが漫画が面白くなると思ってるなら作者に言えばいいこと。

ちょっと漫画のジャンルを間違えてる人の意見にしか見えない。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:06:22 ID:BaJPWtWG0
>>359

いや、間違ってるよ、キャラの個性がハッキリした作品は多々あるが
それがアクセントになって面白い作品もあればそれが返って失敗してる作品もある
それに聖☆おにはブッダやいえっさの個性の緩さが作品の面白さにも繋がってる訳で
その事を理解出来ないのであればキャラの個性立ち過ぎてる少年漫画でも読んでなさいってこった
まぁ、読者の9割が女性などと自分の頭の中にしか存在しない空想の数字持ち出す輩には理解出来んかも知れんがな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:11:04 ID:TaAMiHdr0
みなさん修行が足りませんな
マーラを退けてスルーなさい
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:12:50 ID:XGqKTkXkP
熱血正義漢なイエスと沈着冷静クールなブッダが、世の中にはびこる極悪人たちを
説教・成敗して事件解決という漫画がいいのかね
イエスはそういうの好きそうだな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:13:38 ID:KixTodo40
お前らが一切構わなければ、その分成仏も早いんじゃないかな
IDをNGしてさっさとスルーしようぜ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:14:29 ID:BaJPWtWG0
>>363

スルーしたいのは山々だが
この時期お鍋のアク取りに専念するのは苦行だわ
367パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/21(水) 18:14:52 ID:rLqvYF2S0
自演だからスルーしても無理
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:18:20 ID:fOxXPXsl0
スルーしてもまたID変えて来る予感がします
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:29:10 ID:RtbTAXp5P
お前ら・・・・頭の悪いガキをイジって楽しんでるなw
やめてやれよカワイソウだから
370パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/21(水) 18:30:01 ID:rLqvYF2S0
ちがうよ
自演してるだけだよ
騙されるな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:01:29 ID:6NhLwn8w0
>>361
まぁ漫画を見て傷つく人はいないわけで、少々過激な表現でも
オブラートに包みこめば何かなるかと。

あと9割とはいかずとも7割は女性じゃないか?層は。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:02:28 ID:JKWqROfu0
夏休みだよ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:20:37 ID:vplyygZB0
私は女だが、たしかに聖兄の二人は、キャラの書き分けできてないと思うよ
漫画家として未熟だと思う
もちろん、好きだから読んでるんだけど
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:20:44 ID:wUj08jUf0
>>370
お子様はこれだけ言われてもまだageてるからすぐわかるけどな

>>371
で、この作品を過激な表現の有るガキ漫画にしてナニが面白いんだ?
おにいさんは学級王や田中太郎じゃないんだが
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:25:35 ID:6NhLwn8w0
>>374
過激なキャラが出てきてイエスやブッダがどういう反応するか。
これくらいならいいでしょ。
376パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/21(水) 19:37:18 ID:rLqvYF2S0
だいたい、キャラの書き分けなんてできるわけが無い
全てが表面的だからな
精神的な物が描けてない
作者は人間の気持ちが理解できないと思う
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:45:04 ID:fOxXPXsl0
>>376
やっぱラノベのほうが人間的考察が深いですか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:49:31 ID:4M+dTD/70
人間の気持ちが理解できる人は殺害予告するんですねわかります
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:50:50 ID:q+d11YWr0
糞コテや夏厨をいじっても何も面白いことは起こらない

380パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/21(水) 19:53:13 ID:rLqvYF2S0
>>379
そういう自分だけが面白い事を言える特別な人間だと思う考え方が愚かだよ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:05:04 ID:6NhLwn8w0
>>380
えwwお前もしかしてバクモンに対して殺害予告した奴だっけ?
拘置所生活kwsk

それにしてもちょっと書き分けがどうの話ただけで伸びすぎだろww
オナホスレくらい伸びてるww
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:59:25 ID:1oUkObk70
作品マンセーしか許されないってあたりも、腐女子に人気のお笑い芸人みたいな匂いがするな・・・
アンチがいるってことはそれだけ多くの人に読まれてるってことなんだよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 21:33:50 ID:cBobzXkX0
>腐女子に人気のお笑い芸人
誰これ
あまりの売れなさにそんなとこの生贄にならないといけなくなってんの?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 22:58:31 ID:1oUkObk70
オードリーだったりノンスタイルだったり、アンチに対して必死なとこが似てるなって
自分は別にアンチじゃないけど、みんながみんな面白いと思える作品なんてないと思う
ましてや2ちゃんだぜここw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 22:58:33 ID:fs2B7Xv00
そろそろ通常運転に戻れそうかい
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 01:17:40 ID:VlEZvdAo0
寧ろこんな漫画、女子読まないだろ。
うちのかみさん、苦手だし。
歴女とか例外はあるだろうけど基本、男の方が
マメ知識が多いからなあ。

いや、実学と言うか暮らしや人生にすぐ役立つ知恵は
女の方が圧倒的に保有してるけどな。
387パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 01:22:43 ID:yLgw4qk50
>>386
女の書いた物なんて読めるか
というのが普通の男
だから男は読まない
お前みたいのは例外
388パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 01:26:31 ID:yLgw4qk50
というか中村光のマンガのどこにマメ知識があるというのか
全く無いよ
中村光は知識が少ないだろ
荒川にも聖にもヤクザを出してるけど
仁義なき戦いを少し見ただけの知識しかない
宗教も同様
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 01:31:22 ID:wJPbS3m00
天上人に大ウケ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:13:26 ID:VlEZvdAo0
小ネタの使い方が、俺は秀逸だと思うけどなw
アレをそんなに矮小に?とか
そんな、大げさな!
とか、見てて面白いんだけどw
気付かないかな?

俺はブッダの
「これ、ニルヴァーナとかじゃないから!」にやられて
一発でのめり込んじまったいw

って、キチガイに触っちゃったw
薬用石鹸ミューズで洗おう。
391パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 02:15:26 ID:yLgw4qk50
>>390
お前に馬鹿にされる覚えは無い
中村の読者は無礼だな
殺すぞお前
殺すぞお前
392パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 02:17:36 ID:yLgw4qk50
>>390
何が「気付かないかな?」だよ
殺すぞお前
殺すぞお前
何の特徴も無い平凡な人生のお前が
俺に挑戦するんじゃねえよ
お前一般人だろ
普通の人だろ
その他大勢の特徴の無い人間だろ
何だよ一般人
殺すぞお前
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:17:53 ID:Iw9NnfvF0
※マーラさんにレスしない
394パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 02:19:10 ID:yLgw4qk50
>>393
殺すぞお前
何だお前
マニアックだと思ってんのか?
お前はマニア気取りか?
法華経や聖書がマニアックだと思ってんのか
世界的なベストセラーだぞ
日本人は愚かだ
395パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 02:22:25 ID:yLgw4qk50
中村光なんて26年しか生きてない
しょっぱい女だぞ
こんなヤツには知識も知識に対する理解も不足してる
コイツのマンガから得られる物は何一つ無い
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:25:15 ID:il7hdijm0
流石34年間生きてネット上で殺害予告なんてしょうもない事をやるしょっぱい無職の仰る事は格が違うなあw
397パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 02:26:14 ID:yLgw4qk50
宗教の知識は浅い
オカルトの知識は浅い
極道の知識は浅い
お笑いの知識は浅い

中村光は何一つマニアックな知識を有していない
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:29:04 ID:GXzT0b+n0
>>395
でも、美人
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:29:40 ID:0pZF832s0
NGName:7vYOZotTDo
これですっきり
あ、レスしても見えないからね?
400パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 02:32:37 ID:yLgw4qk50
わたしシャカとキリスト好きなんですよ〜
お笑いブームじゃないですか〜
シャカとキリストでお笑いコンビを結成したら面白いと思うんですよ〜


発想がカワイイ〜
カワイイ事あるかアホンダラ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:33:16 ID:DBS+ZLFM0
普通の男が読んでる女性作家が描いた少年漫画って結構多いのにな
しかも結構人気作もあってアニメ化なんてしちゃってるんだが

逆に男性が描いた少女漫画もあるんだが
向こうは向こうで男の描いた物なんて読めるかとでも思ってるんだろうか?
まぁ、立原あゆみとか竹本泉とか後年青年誌や4コマ誌に移ったからそれは当たってるかも知れんな

あ、殺すぞお前は無しな
規制されて書き込み出来なくなるぞ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:33:20 ID:il7hdijm0
高校中退で定職にも就かなかった(いや、就けなかったかw)人間の語るマニアックな知識てなんでしょーねw
403パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 02:50:23 ID:yLgw4qk50
だいたい中村光という奴が大嫌いなんだよ
中村はシニカルなんだよ

シニカル - cynical 「冷笑的な、皮肉たっぷりな、ひねくれた、否定的な、嘲笑うかのような」などを意味する英単語。

極道を馬鹿にしてるし
オカルトを馬鹿にしてるし
お笑いを馬鹿にしてるし
宗教を馬鹿にしてる

俺はこういう奴が一番許せない
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 02:58:09 ID:il7hdijm0
そういう対応をされてきたんだろうなあ、だから自分とは関係ない赤の他人ですらそうだと思い込んでしまう。
彼もある意味では社会の被害者なんだろう、いやいや可哀想なことだ。
405パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 03:01:20 ID:yLgw4qk50
俺は一冊も読んだ事無いんだけど、
噂に聞く限りでは中村光に似ているのは辛酸なめ子だろ
でも、噂に聞く限りでは辛酸なめ子のほうが中村光より遥かに誠実だ
406パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 03:06:06 ID:yLgw4qk50
中村光は美人という噂があるだろ
辛酸なめ子はブス
その両者の違いが出てるな
407パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 03:07:40 ID:yLgw4qk50
――ところで、辛酸さんの今年のテーマは「ソウル・メイトと出会うこと」だそうですが、ビビビッとくる人とはもう出会えましたか?


辛酸 まだです。でも、サイン会のときに、小さく折った紙を手渡してくる男性がいて、
「僕たちはシリウス系の……」とか「節目の年に出会えてうれしい」とか書いてあって、
その人の目が真剣だったのでちょっと怖かったですが、楽しかったです。

――ソウル・メイトに興味をもつようになったきっかけは?

辛酸 趣味で行っているスピリチュアル系イベントでよくその単語を耳にするようになってから興味が出てきました。
それまでもシャーリー・マクレーンの本などで気になっていましたが、その当時はまだ切実な問題ではなかったので……。
学校を卒業し社会人になってから、タメ口で何でも言い合える友達が減ってしまいました。
激しい孤独から、ソウルメイト的存在を求めるようになったんです。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 03:07:59 ID:dYP/Sy/MO
>日本人は愚かだ

ヤクザに親和性をもち女性差別的な発言とこの台詞
…なんだかとってもハン板辺りにつっこみたいなw
409パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 03:08:27 ID:yLgw4qk50
――辛酸さんは霊感もあるそうですね。

辛酸 いえ、私ができるのは、ナンバーズのくじを当るくらいで……。

――エエッ!? スゴイですね!

辛酸 手かざしで熱を感じるんです。誰にでもできると思いますよ。

――そうでしょうか……。ほかには何か不思議な体験はありますか?

辛酸 たまに幻聴があります。この前は夜中4時に祭囃子が聴こえてきました。
あとでしらべたら、ちょうど東京大空襲の日で、目に見えない何かが場をお祓いしていたのかもしれません。
祭囃子がやんだ後、時計の分針が急にグルグル回りだしたのがちょっと怖かったです。
靖国神社に行った後は、軍隊の行進の音が聴こえてきました。

――そういう能力がお仕事にも生かされているんでしょうか?

辛酸 原稿を送った後に、やり直しかオッケーかがなんとなくわかるくらいですね。
嫌な予感がすると、たいていやり直しに……。
410パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 03:27:01 ID:yLgw4qk50
――漫画の最新刊が『道徳の時間』。これまでに出された漫画『ニガヨモギ』『千年王国』『道徳の時間』には聖書からの引用も多く、
キリスト教的思想が垣間見えますね。

辛酸 中学、高校とキリスト教の学校だったので、聖書には馴染みがあって。
毎朝、礼拝があり、また聖書の時間というのがあって、聖書にまつわる歴史を学ぶんです。
先生が割礼について説明してくれたり……。
411パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 03:28:41 ID:yLgw4qk50
辛酸なめ子と中村光は、

宗教
オカルト

という共通点がある

辛酸なめ子が中村の特徴である
あと2つ

極道
お笑い

に興味があるのかは不明だ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 07:05:47 ID:FdiqdIZT0
パンツ切れすぎwwww
犯行予告するなよww捕まるぞww

聖おにいさんは腐女子受け漫画、男は読んでるやついないだろ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 07:07:24 ID:sdDx+7TI0
パンツもやっぱりハルヒとか読んでるの?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 07:15:45 ID:DBS+ZLFM0
>聖おにいさんは腐女子受け漫画、男は読んでるやついないだろ。

また腐女子の意味を理解してない御仁か
しかし、パンツの自演臭く感じるのは、この一文のせい?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 07:25:31 ID:FdiqdIZT0
聖おにいさんは女子率8割
荒川は女子率6割
くらいだろ。

ついつい笑っちゃいました><、とか文体とかで女って分かるんだよ。
せっかちってか急ぎ足ってか評価コメの文体で大体分かるんだよ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 09:07:41 ID:CujDPSnC0
文体だけで性別わかる>>415さんすごいですね^^;
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 09:13:52 ID:WFIucnhY0
まだやってたのか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 09:37:21 ID:DBS+ZLFM0
>>415

まぁ、素晴らしい読解力で
その程度の読解力だからバレバレの自演しか書けないんですね
だいたい聖☆おにいさんが腐女子受け?腐舐めては困りますね
あいつらカップリングさえ成立すればどんなもんにも食らいつく
聖☆おにも男性二人で同棲でしかも男性比率が高くて売れてる漫画だから食らいついただけ
ドラマの踊るや相棒に見られた現象と同じモノで別に聖☆おにに限った現象じゃないわ

まぁ、試しにとらのあなで腐女子向け同人誌検索してみ
売れてる漫画ならまず間違いなく腐女子向け同人誌乱立してる
先日ここで評価が高いとか書かれてたバクマンの腐女子向け同人もね
聖☆おにいさんと殆ど変わらない数出てんだぜ、ピラニアみたいだろ

腐同人誌は腐女子間での人気バロメーターでもあるが
バクマン同人誌と殆ど差がなく、売れてる割に他の人気作に比べ
腐向け同人誌の数がそう多くない事からも聖☆は腐女子受けを狙った作ではないわな


ちなみに腐女子向け同人誌の数(とらのあな登録数)

聖☆おに 54冊 バクマン 43冊 黒執事 209冊
ワンピース 237冊 イナズマイレブン 495冊 ナルト622冊 鋼の錬金術師 3800冊

見ろよ、腐要素が感じられないイナズマイレブンでさえ3桁
腐女子が好みそうな要素たっぷりなハガレンに至っては余裕の4桁
黒執事は単行本発行部数で聖☆おにいさんに負けてるにも関わらず
アニメ化と腐好みの美形キャラと設定で同人誌の数は差を付けている
この数字の差からも聖☆おにいさんは決して腐向け作品とは言えないわなぁ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 10:15:47 ID:JTJP0KKK0
へー、バクマンって同人でも人気ないんだ
あのコンビだから当然バクマンって人気マンガだとばっかり思ってたわ
420パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/22(木) 10:25:06 ID:il7hdijm0
中村光は精神的な物が描けないからパロディも少ない
素人が同人で描きようがないんだよ
それがパロディの少ない理由
このスレッドは単純な事も分からない人が多い
漫画のデータを出す人が多いけど
そのデータから答えを導き出せる能力のある人がいない
しょせんマンガなんて読んでる奴は人間のクズだ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 11:10:12 ID:dYP/Sy/MO
はい、結論出ましたー
良かったね、自分が馬鹿だってわかって
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 11:12:07 ID:dYP/Sy/MO
そういやもうすぐモニツー早売りが出る頃だね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 11:40:18 ID:CujDPSnC0
>>420
見事なブーメラン乙
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 12:28:59 ID:kR+a+rVG0
>>418の必死さがきもいw
ここのスレの人って煽り耐性なさすぎ
だから腐女子と思われるんじゃ?実際腐女子もいるだろうけどさ

爆問に殺害予告して逮捕されてTV出演からも逃げた無職の言うことにそんなキーキーなるなよ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 12:58:47 ID:CujDPSnC0
該当板見る限り、腐女子に煽り耐性ないとは考えにくいけどな
あそこは荒らしでも食っちまう恐ろしいところだし
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 13:01:51 ID:eoz3svBl0
腐女子って言いたいだけちゃうんかと
自分と相容れないものはみんな女で腐女子
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 13:06:14 ID:kPMkBsJJO
小沢史人
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 13:23:04 ID:JTJP0KKK0
>>426
魔女狩りとか赤狩りみたいなもんか
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 13:38:02 ID:9EKARgNE0
このスレに女がいるとして、そいつはたぶんホモ好きではないぬるめのオタ女だと思う
スイーツ(笑)にもなりきれない中途半端な感じの
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 14:07:32 ID:L+1YpyCI0
久々に来たら、ひどい夏休み進行だなw

あと、殺害予告発見
通報しときます?
>>391
>>392
>>394
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 14:13:16 ID:WFIucnhY0
せっかく、あぼんしてんのに意味が無いw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 14:18:54 ID:4lLrsNL40
>>430
おねがい
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:17:19 ID:DBS+ZLFM0
聖☆おにいさんはバクマン並に
腐女子が食いつく要素が少ないって事なんだけどな
もし作者が腐女子狙いで描いてるとしたら見事に狙い外してるって訳だ
それでも君がおにーさんを腐漫画として捉えてるのなら君の腐レベルは作者レベルって訳だ、オメデトウ

俺の知り合いには腐のおねーさん方が数人いて
割と仲の良い1人におにーさんの1巻が出た頃コメディ本としてプレゼントしたんだが
向こうもおにーさんはギャグコメディとして捉え、萌え対象とは見てないと言ってたわ
踊る大捜査線とか比較的対象年齢が高目な成年系BL好きにも関わらずにな

ちなみにその腐のおねーさんからは年1度の割合で誕生日前後に
腐同人誌の詰め合わせが送られてくる、まぁ贈り物なんで一応目は通してる
自分も昔は同人活動やってた事あるんで少なくとも君よりは
腐女子が好むシュチュ分かるし理解してるつもりなんだがな
その目で見る限り聖☆おにいさんは腐漫画じゃねーわ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:24:28 ID:LcqWVmcn0
長い
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:35:50 ID:707cVnzA0
腐女子にしか売れてなかったら80万部?も売れてない。
あの売上ランキング貼ってくれて初めてこの本がそんなに売れてることを知った。
あとワンピおっかねえ。

大ヒットっていうのは、普段読まない層まで買うから大ヒットなんだ
ってばっちゃが言ってた。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 15:47:03 ID:DBS+ZLFM0
>>434

>長い

悪い、まぁ1行にまとめると

"聖おにが腐に見えるヤツの腐レベルは極めて低い"だ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:38:58 ID:xHJlI72m0
amazonのレビューで私は〜とかいう自称が多いことなどからも
女性のほうが圧倒的に読んでるとしか思えないのだが・・・・
しかも文体が女そのもの。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:43:12 ID:5YCg6sGu0
それは、せいぜいAmazonでレビューを書いているのが女性だ
という証拠にしかならんでしょ。女性が筆まめだというだけじゃ?
男性だとヲタ系は筆まめなイメージだが、この人の漫画には
ヲタ系読者は少ないんだろうな。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:44:24 ID:CujDPSnC0
konozamaのレビューなんて大して参考にならんけど。
比率とかきちんと統計とった訳じゃなし、単に男性がレビューする率低いんじゃね
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:44:44 ID:JTJP0KKK0
男でも改まって私は〜という一人称を使う場合もあるし、ネット上では一人称が俺の女性もいる
一概には言えん
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:57:21 ID:5YCg6sGu0
>>435
累計だと1巻2巻は100万部を超えてるらしい。
http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/497.shtml
売上げのじわーっとしたペースの伸び方から見ても、
読者層はかなり拡大してると思われる。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:13:01 ID:xHJlI72m0
凄いな、女性ファンが多いという印象って別に煽りでもなんでもないのにwww
何でそう食らいつくのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?

ttp://www.hangame.co.jp/
これでブログを聖☆おにいさんって入れてキーワード検索してみろwww
7割くらい女だぞww
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:30:25 ID:uN9B01OI0
私男だけどなんで女だとそんなに毛嫌いするの?
ホモなの?死ぬの?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:34:56 ID:kR+a+rVG0
>>442
女ってだけで見下されたって思う人とかいるのかも。それかなんかのコンプレックスか。オタクってそうじゃん

ちなみに俺の友達でコレもってるのはほとんど女子
新刊でたとき何回か電車で読んでる人見たけど、全部女性だった
自分のまわりで、の場合なんで直接女性ファンが多いとは結びつかないけども、
少なくとも自分は、女性にうけてる漫画なんだなって思ってた

でも描いてるのが女性なんだしそれが自然だと思うんだが
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 17:45:50 ID:Cqnmznj40
あれ?
もうコンビニにモニツー置いてあったんだけどまだ解禁されてないの?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 18:01:43 ID:CujDPSnC0
>>442
別に食らいついてるつもりはないけど。
女性の方が圧倒的っていうのに「いや、そうでもないだろ」って
言ったくらいでなんでそんなに草生やすの?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 18:18:27 ID:DBS+ZLFM0
>言ったくらいでなんでそんなに草生やすの?

草食系で草が好きなんだろ、草食系過ぎて女性が怖いのかも知れない
やたら女性を差別敵視するのは恐怖心の現れなのかも知れない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 18:42:37 ID:JTJP0KKK0
そういやブッダって草食系男子だよな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 18:46:10 ID:LcqWVmcn0
男子って歳じゃないだろ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 19:18:49 ID:wJPbS3m00
いえっさはパン食系?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 20:30:12 ID:8s1xlppY0
魚も食べるよ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:13:27 ID:JZ5lpGRL0
このスレ、住民がおかしい
荒川民が出て行きたがるの、よくわかるよ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:19:02 ID:wJPbS3m00
ここは2chだよ?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:19:25 ID:P9wzdWf/0
このスレの奴らは何だかどこか気味が悪い
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 23:22:06 ID:5YCg6sGu0
>>442

>>412
> 男は読んでるやついないだろ。

に反論しているだけ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:14:27 ID:9pOAghtt0
もういいっつーの
構うなよ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 09:16:57 ID:Xs09+3ah0
ダンテ君の天界うるるん旅行記、地獄以外に行くハードル高すぎw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 10:51:35 ID:dU7wBvep0
荒川は作者の外国人萌でダメになった・・from英国
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 16:16:15 ID:9zLf6kiu0
天使は女だよね?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 16:37:32 ID:zcNHg0VA0
天使に性別はないよ
神曲基準だと男にでも女にでもなれる
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 16:53:43 ID:LVYQZ5R8O
おらも天界観光さつれてってください
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 17:46:07 ID:kltNW65M0
天国にまでがっかり観光スポットが……w
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 22:40:52 ID:201lVFHy0
まさにパラダイス(by 探偵ナイトスクープ)があるのではw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 23:26:42 ID:1AgZLaPO0
ベアトリーチェちゃんはその後何百年にもわたって文学青年たちの心をつかみ続けた
永遠のヒロインだからなw

「思ってたのと違う」「改築して新しくなって台無し」「今は観光客向けにしかやってない」とか
観光名所のあるあるワロタwww
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 02:57:55 ID:WCxZZ+Y70
確かにブッダといえっさのキャラが区別つかないというのはわかる、DBで例えるとクリリンが2人いるみたいだし。
リンゴモードのいえっさを頻繁に出すとかしたらどうだろうか?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 03:43:45 ID:qIEo/NFBP
へいへい
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 04:34:48 ID:W90q9FES0
キャラ的に似てても異文化?的な点においての面白みがあるからいいんじゃない?
ウリエルのデレが見たい
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 19:09:25 ID:iMPDK9TH0
ブッダみたいな母親が欲しい
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 19:12:42 ID:gJJGIYSfO
ウリエルはツンデレならぬイエスデレ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 19:14:55 ID:v1Ccfm0hP
>>468
それってブッダがなのかブッダのママがなのかどっち?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 19:50:35 ID:HNJpZIWR0
ブッダママ即死ぬやん
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 20:10:35 ID:fjDpm4Q10
家事万能なのは素敵だけど肉料理作ってくれないオカンは困るなあ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:16:34 ID:2mvq5bIS0
>>471
ママの代わりに育ててくれたパティー叔母ちゃんは出てこないね
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 22:10:17 ID:iMPDK9TH0
>>470
ブッダ本人の方だぞもちろん
料理と洗濯が趣味で雨の日は特に部屋がピカピカになるとか最高だろ
一人暮らしの一家に一人降臨してくれないだろうかブッダ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:03:53 ID:plCS11Hq0
でも無駄遣いしたら怒られるんだぜ・・・
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:13:54 ID:YugZkdEz0
弟子以外には結構寛容だよw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:15:15 ID:Hgte7RlWP
Tシャツには勝手に字を刷られるしな…
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:16:41 ID:5Gx95kA60
エロ本とか隠してたら机の上に置かれそうだ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:26:31 ID:P7569lNq0
もれなく、小さき者達と共に歩む生活になります
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 23:37:38 ID:I7lUrkjw0
9cm?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 00:03:31 ID:P7569lNq0
このスレというかブッダ的にはGでの方向で
大掃除の話参照
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 01:52:07 ID:iLBEsuXD0
>>478
やめて敬語で光りながら説教するのやめて
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 09:59:46 ID:UzmyBWxQ0
隠しておいたエロ本が全部「カーマ・スートラ」に変わってたら、それはそれで怖い・・
とか考えたら、こんなシチュエーションが浮かんだ。

ブ「でも、この国は性愛教育のレベルが高いのか低いのかよくわからないんだよね。道祖神
  みたいなものが平気で作られてるかと思うと、一方じゃモザイクかけて見せなかったり。」

イ「確かにね。基本的には割礼もしないみたいだし・・・そう言えばこないだ銭湯にいたよね、
  下半身がダビデ像そっくりな人。」

ブ「いたねー。でもダビデ像の下半身ってデフォルメされてるでしょ?あのあたりをリアルに
  作り過ぎると問題になっちゃうよ?ダビデさんにもプライバシーあるし。」

 [ ダビデ像はフィクションであり、実在のダビデさんとは一部サイズが異なります ]
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 10:23:13 ID:pdD0pjx10
>>483
ブッダの国でも宗教は違うけど
寺院の壁全体がアレな彫刻とかあったはず
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 13:12:14 ID:0NiZ0ybD0
さっきテレビで辺見えみりが出てきたんだけど家の本棚と
バッグの中に聖☆おにいさんの5巻入れてたわw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 19:22:05 ID:XChksHJPP
>>484
ネパールやブータンに数多く有る歓喜仏ってヤツだな
ネパールで作られた歓喜仏が欧米でアダルトアートとして売られた事があって
その宗派の仏教指導者が遺憾の意を表明した事があった
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 20:57:41 ID:7RCy1hIY0
日本でも「エロ寺院」とか「ポルノ寺」って紹介されてたような。

ttp://www.tabi-eco.com/totyu/india/khajuraho.htm
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:08:53 ID:bZM2nffz0
あんまり禁欲すぎて滅んだ宗教があるからな。何事もほどほどが一番。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 00:19:27 ID:gX48AMeSO
そういえば房中術やら左道やらのテキストにブッダの体が理想的みたいな感じで、全身の性感体やらチャクラやら解説されてたなあ……。
イエスもブッダも我知らぬところで性的な扱いされ過ぎだろ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 00:56:19 ID:2tIRpPlo0
本人達は究極の草食系男子なのにな
イエスはそうでもないが
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 08:38:21 ID:iZQTsx0u0
ブッダも1話じゃそわそわしてたものだがw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 08:39:29 ID:cL+Px8Yl0
>>483に拍手
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 09:10:43 ID:ki0CevnTP
それにしても荒川にアイアンメイデンが出て来た時に愛工大名電を思い出したのは自分だけだろうか
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 09:11:46 ID:kK6TsEy50
バントですか、ナイスメイデン
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:10:19 ID:d2MDYHFk0
単行本の印紙のあまりの少なさの件なんだが

・580円/128Pで1p=4.53125円
例ワンピの場合
・420円/216pで1p=1.94444円

中村光完全に銭儲けやんと思うんだが
実際どうよ?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:17:11 ID:Qaqs95/G0
ま た お ま え か

少年誌と青年誌比べても原稿料その他が違うのは当たり前。
あと、印紙の意味をググってこいやカス。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:22:51 ID:d2MDYHFk0
ふつうに同雑誌内のほかのコミックスと比べたらもっと破格な待遇なんだが?
これは他の作家から不満じゃないか?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:28:05 ID:Qaqs95/G0
日本語でおk
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:28:34 ID:SY7a1oWY0
他の作家を勝手に代弁すんなw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:32:31 ID:/CP2PDWO0
>>497
それはどうか分らんが、荒川アンダーザブリッジはP数どうなんかな?
俺も疑問に思ってたww

光ちゃんは性格良さそうだから好きだけどねw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:33:59 ID:ngdNWjRu0
考えてもみろ

平均よりも少ないページ数で単行本が出るということは、
他の通常ページ数で本を出してる作家よりも頻繁に
表紙やオマケページやあとがきなんかの単行本化作業をしなくちゃならないんだぞ

なにが羨ましいものか
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:35:17 ID:OEgrHeAC0
d2MDYHFk0あぼ〜んですっきりw
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:41:47 ID:Fi3OdtHf0
いちいち報告する奴って意味不明
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:44:42 ID:/CP2PDWO0
バクマン
1年でおよそ1100P〜1200P

中村はんの聖おにいさん
1年でおよそ300p

小畑はんが4倍仕事してる計算になるかな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:51:33 ID:z/rYMoc10
みなみけは印刷面積あたりが高い
おにいさんは薄いよね、面白いからいいけど
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 21:53:11 ID:CuRIsELA0
巨大ルシファーによる噛み砕きの刑
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:02:54 ID:fPL/5q6G0
>>504

バクマンは原作付きで小畑は作画に集中出来る
作画量だけ単純比較して4倍仕事してると言う
ID:/CP2PDWO0の単純さはある意味素敵
漫画は創作力も要求される頭脳労働でもあるのにな

そういや小畑は原作無しのオリジナルだと散々だったんだよなぁ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:04:06 ID:2OBu5/xq0
古本市で「ブッダはなぜ女嫌いになったのか」って新書を見つけて思わず買ってしまった
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:21:30 ID:WmPkdxa90
>>508
感想もヨロ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:24:47 ID:OuPJofan0
女嫌いとまではいかないだろと思ってたがそんな本があるのか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:45:38 ID:/CP2PDWO0
>>507
作画も立派な頭脳労働だが、むしろある程度自由が制限されてるなかだからな。
原作作画一緒の漫画家は自由にかけるだろ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:48:31 ID:1DVThfnF0
ちょっと遅レスだが
ダビデが包茎なのは亀頭が出ると公然猥褻罪(当時)になるため。
なので皮が剥けている人は皮の先を紐で縛って
亀頭が出ないようにしていたとか。

サイズは知らん。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:53:57 ID:GMXRyuzp0
ギリシャ人やローマ人は割礼で皮取っちゃう蛮人をバカにしてたから
皮かぶってる=文明人、みたいな価値観があったんだよな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 00:09:11 ID:/A92Dd5c0
そういや昔、南国アイスホッケー部という漫画があったな。
だからどうしたって言われると困るんだが包茎の話で思い出しただけw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 01:07:27 ID:ctjKcPsw0
お客さん!ここ聖人漫画スレ!
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 01:39:45 ID:UeHuReRh0
宇宙人と妖怪と軍人その他も忘れてもらっちゃ困るな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 01:47:10 ID:W0zKPuA60
ミケランジェロさんが教会に巨大天井画を描いたときにも、
人々の下が丸出しだったから衣服や葉っぱで隠すよう言われたとか
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 06:51:21 ID:VfUeIc9r0
イエスの磔刑の絵も腰布あるやつとマッパのやつがあるけど
マッパの絵を描くと「隠せ」って上の人に注意されてたようだ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 08:45:08 ID:qV/KQa6K0
>>508
女あてがわれようとして、この大小便袋が!ってキレたんだよね
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 08:53:53 ID:TwYY/aPw0
マッパの仏像もどっかにあるのかな?
日本じゃ見ないけど
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 08:57:51 ID:lHHg92bF0
日本の毘沙門天座像は下から覗くと・・・って、秘宝館みたいなのがあるな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 09:41:00 ID:TwYY/aPw0
そういや、裸弁天がいたか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 10:58:16 ID:GTW0Ys7H0
>>501
>表紙やオマケページやあとがきなんかの単行本化作業

んなページがどこにも見当たらないんだがな
適当なこと言ってんじゃねーよボケww
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 11:03:52 ID:MxK2U8gu0
触るなよ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 11:34:58 ID:57DgS5RQ0
ブッダの、「はっぱも服もいらない!!」時期は、悟りを開く前ですか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 11:43:24 ID:4vwSweil0
悟ってからは普通に「あ、服着たほうが良い」って気づいたらしいよ
527パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 11:46:32 ID:mtkaTwTI0
ブッダが本当に悟ったかはわからないけどね
あっ宗教的な事を言っちゃった
このスレッドではタブーだったな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 11:50:23 ID:HvD023kJ0
>>523
ボケは言いすぎだが、オマケページって書かなくてもいいんじゃね?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 11:54:25 ID:57DgS5RQ0
>>526
トン!
悟ると何事にもこだわらなくなるんですかねえ。
530パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 12:01:22 ID:mtkaTwTI0
>>529
だから、そういう宗教的な質問はタブーだって
531パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 12:03:25 ID:mtkaTwTI0
このスレッドは宗教は関係ないんだから、
シャカがどうした
キリストがどうした
という事を語り合うだけで
「悟ると人間はどうなる?」みたいな書き込みはNG
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 13:20:34 ID:kWcSVykJ0
おすすめのラノベ教えてくださいパンツさん
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 15:08:31 ID:OkydiwPH0
>>531
そもそもてめーは悟るの概念を分かってねーだろうがww
534パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 15:13:28 ID:mtkaTwTI0
>>533
えー
君は分かるのー?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 15:21:24 ID:OkydiwPH0
>>534
分かるよ。悟るってのは卑しい心をなくすってこと。
何宗教と関連付けてんのww?
恥ずかしいなw
536パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 15:23:20 ID:mtkaTwTI0
>>535
辞書には違う事が書いてあるが
辞書と君の言う事はどっちが優れているか
それが問題だ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 15:24:59 ID:W0zKPuA60
ブッダと同時代人のマハーヴィーラさんとこなんかは今でも全裸(ジャイナ教空衣派)
538パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 15:28:04 ID:mtkaTwTI0
物事の真の意味を知る、隠されているもの、また自分の運命などについて、それと気づく


辞書にはこう書いてある
通常、悟るとは、

自分の住んでいる世界の森羅万象と自らの存在する意味を完全に理解する

という事じゃないかな

「卑しい心をなくす」

これは「悟る」という意味じゃない
残念だけど外れだね
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 15:39:02 ID:kWcSVykJ0
自分の住んでいる世界とラノベの存在する意味を完全に理解する、ですね
ラノベってなんのためにあるんだろうね
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 15:47:13 ID:F7IUO2h/0
出来ない子がたくさんいるから悟るとかいう言葉ができたんだよ。
馬鹿のための基準なんだよ、悟りってのは。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 15:57:41 ID:W0zKPuA60
まあ人間はみな愚かだからね
仕方ないよ
542パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 16:00:34 ID:mtkaTwTI0
我々の住んでいる世界はどうやってできた?
我々、人類は何のために生きている?

こういう疑問が全ての宗教の元になっていて
それを完全に理解できた状態を「悟る」と考えていいと思います
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:18:10 ID:F7IUO2h/0
>>541
そう思ってる時期もあったんだけどな。

>>542
わざわざ理屈にもっていくから馬鹿なんだよ。
544パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 16:20:53 ID:mtkaTwTI0
>>543
「悟るの概念を教えてくれ」と言われたから分かりやすく説明しただけだよ
なんか文句あるか?
545パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 16:22:22 ID:mtkaTwTI0
何でいきなり馬鹿と言われなきゃいけないのかサッパリわかんねえ
インターネットって相手に簡単に馬鹿って言う奴が多いよな
ビックリするよ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:26:35 ID:kWcSVykJ0
ラノベばっかり読んでるからだよ…
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:30:08 ID:F7IUO2h/0
>>544
だからいっただろうが、馬鹿な人間の自己満足の基準だって
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:31:52 ID:F7IUO2h/0
馬鹿って言われたくらいで堪えんなやwwwww
2ちゃん向いてないんとちゃう、仕事見つけろや
549パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 16:31:55 ID:mtkaTwTI0
>>547
言ってる事が難しいんだよ
暑いんだから
もっと分かりやすく言ってくれよ
550パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 16:35:01 ID:mtkaTwTI0
>>548
いや、2chとか関係ないじゃん
「wwwww」←なにこれ?
なんなんだこの人?

2chに影響されまくりだな
こんな人が悟りについて語るなんて笑っちゃう

2chやって他人に影響されて
他人を馬鹿にしたり「wwww」使ったり
そんな洗脳されやすい人は一般凡人だよ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:38:42 ID:kWcSVykJ0
ラノベにはwwwwwなんてないもんね…
ラノベに影響されまくりだな
こんな子が悟りについて語るなんて痛々しい

ラノベばっか読んで他人とは違う自分に酔って
他人を馬鹿にしたり「森羅万象」使ったり
そんな洗脳されやすい子は厨二だよ
552パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 16:38:57 ID:mtkaTwTI0

ID:F7IUO2h/0
いきなり出てきて「悟りは馬鹿の基準だ」と意味不明な言葉をつぶやく
その直後、

「2ちゃんは他人を馬鹿にするところだよ〜!wwwww」


なんだよこれ
情けない
こんな奴ばっかりだよ2chて
俺だけ突出してる
何で俺は人類のトップなんだろうか
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:40:36 ID:F7IUO2h/0
>>552
何お前、本人?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:44:17 ID:kWcSVykJ0
>悟りは馬鹿の基準だ

これを理解できずに意味不明だと感じてるのはパンツだけだろうな
ラノベみたいに説明してくれないもんな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:44:23 ID:F7IUO2h/0
お前は無職だろうがwww
さっさと仕事見つけろwww
556パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 16:53:12 ID:mtkaTwTI0
無職とか仕事とかビックリするよ
俺はサラリーマンを軽蔑してる人間だよ
何も知らないんだな
ウンザリする
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 16:54:30 ID:kWcSVykJ0
パンツはラノベ書こうぜ
558パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 16:55:22 ID:mtkaTwTI0
グーグルで

「パンツ ◆7vYOZotTDo サラリーマン」

で検索してみろ
俺がいかにサラリーマンを嫌ってるか
検索して一番上に出てくるのが、

パンツ 7vYOZotTDo氏のサラリーマンへの殺害予告 - 予告in
559パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/27(火) 17:00:50 ID:mtkaTwTI0
シャカもキリストも無職だしな
シャカやキリストが満員電車に乗ってサラリーマンやってたら誰も相手にしない
サラリーマンは自分が存在する意味を分かってない
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:04:05 ID:kWcSVykJ0
仏典や聖書のこしてるのになー(直接ではないが)
ラノベ家にはわからんかー
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:08:08 ID:F7IUO2h/0
>>559
お前は何か日本に役に立つことしたのかよww
サラリーマンのほうが無職よりよっぽど偉いよ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:13:12 ID:gRaSMKjH0
何で働いてない人がこんなに偉そうなの?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:14:22 ID:hJsK1qfd0
神様。このスレの人たちにアガペーを。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:47:49 ID:R4AQNfQr0
何かこのスレがバベられてる…
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:52:10 ID:lHHg92bF0
パ○ツは某カルト集団の尊師みたいに自称解脱者なんだろ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 17:58:45 ID:uvCQ+Gaf0
※現在このスレはいえっさの皿復元作業補助業務中です
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 19:36:52 ID:VfVqs3JwP
確かいえっさって大工していなかったか?
だったら無職とは言わないだろ
ブッタだって漫画描いてるから無職じゃないしな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 21:48:19 ID:oz2hTfUo0
>>509
マーヤー(ブッダの母)がブッダが生まれて7日後に死んだ後、父はその妹を後妻に迎えて彼女がブッダの
育ての母となったという話が仏典にあるんだけど、後妻が産んだブッダの異母弟がブッダとだいぶ年が
離れていること、インドでは少女のうちに妻とする習慣があることから
・ブッダの育ての母(とされている人物)とブッダは姉弟のような年齢差、関係であった
・ブッダは出会うこともなかったマーヤーを崇めるような思いで愛していた
・幼くして故郷を離れた育ての母にとって、マーヤーは単なる姉という以上に、故郷そのものともいうべき
 存在であった
・ブッダと育ての母は同じ人を強く愛する者同士として、強いつながりがあった
・強く惹かれあうようになった二人だが、育ての母にはブッダの父が、ブッダにはヤショーダラーがいる
・それでもお互いの気持ちを抑えきれず、ブッダは愛するが故に苦悩し、それを捨てようと出家し、目覚めた
 人となった のではないか?
との著者の見解。

おにいさん的には、育ての母がオミットされてるしマーヤーも天界にいるしで、本筋そのものよりも
・シャカ族滅んだのって指導層の若手(上述の異母弟とラーフラ)をまとめてぶっこ抜いたブッダのせいじゃね?
・(母との関わりで紹介されてた)イエスがマリアを「女よ」と呼んだくだりが中二病にしか思えない
のような感想しか抱けなかったです。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 22:06:38 ID:28/KcXHC0
感想乙!面白い視点だw

>シャカ族滅んだのって指導層の若手(上述の異母弟とラーフラ)をまとめてぶっこ抜いたブッダのせいじゃね?
おにいさん経由で色々調べた時に同じ事思ったw
継母も出家して(ブッダは拒否ったけどアナンダがごり押しw)新たな世継ぎも期待できないし。
おにいさんに美人なマハーパジャーパティさん出てこないかな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/28(水) 19:56:43 ID:tBeiV4UJ0
::: ::: ::: ::: \
:::::: :::: ::::: ::::\
::: :::: ::: :::: :::: :::\_,_
∧_/ト::N:::_/l:::_:水_”
::`::~:∨~::レ:::∨::イ   AA作ろうとしたらネット上の参考画像の少なさに
::::::r‐v⌒):::::;ヘ_j          超びっくり!
::::{ / r'~~_,,ィユ
:::::l l y  、 0
:::ハ V ι  -l、
:::| し'       ヽ
::::ヽ    ,, ==て"
:::::::}   "/´⌒ ´
:::::::|    {
:::::::|    `-y
:::::/    ti||
:::く     }!l
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 18:49:58 ID:ZhXTMDMD0
ブッダとイエスって思ったんだけど、何で生活できてんの?
何の仕事してんの?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 18:53:27 ID:cj8l1Eg+0
ちゃんと漫画を読んでください
573パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/07/29(木) 18:55:23 ID:0UOcVXEp0
>>571
マンガにハッキリと書かれてるだろ
俺は忘れたけど
銀行の通帳に天界から金が振り込まれてる
振込み名はテンカイだったかな
陳腐なマンガだから真面目に読んでないから覚えてない
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:06:35 ID:sL7dnG1M0
天界からの仕送り。
「人々の笑顔や満たされた気持ち」を日本円に換算して「二人で月に26万円」。
ブッダは天界の雑誌での漫画連載持ちなので、そのぶんの収入もある(金額は不明)。
イエスはたまにプレゼントを買うためバイトをしたりするが、普段はネトゲとかブログ更新とかしてる。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 19:43:37 ID:6HHsFaWH0
>>574
一本一万円
修羅場の回で4p八本まで確認できるから最低でも八万円
二人で月34万円なら普段から節約してるから、そんな悪い暮らしでもないと思う
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 21:16:41 ID:ZO18wmXT0
その節約というのも当てにならないような…
クリスマスの時に大豆でフライドキチン(っぽい何か)を作ろうとしてたけど
大豆も結構高いよな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 21:26:16 ID:5Afdi6eGP
自宅栽培で毎日笑顔を絶やさなければ2人分の野菜や米を採れそうだよな
あれ?ブッダって胡麻だけでいいんだっけ?
そういえば、イエスも石ころと水があればいいのか
余裕じゃね?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:16:19 ID:BeXdsH+10
>>574
通貨偽造してるってことにならね?
人間界で出回ってる通貨以外に勝手に作るのは犯罪だぞ
ブッダもイエスも警察に捕まって傷ついて自殺すればいいのに
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:18:13 ID:rHy7Cj/R0
うんそうだねお帰りはあちらです
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:27:54 ID:sL7dnG1M0
日本国の法律って天の国にも適用されるの?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:28:34 ID:BeXdsH+10
不法滞在にもならないの?さっさとこの糞野郎共を豚箱に
閉じ込めるべき、何でアパートでのんきに暮らしてやがんのw?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:28:56 ID:cj8l1Eg+0
ギャグ漫画にすごいどーでもいい質問すんな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:36:21 ID:BeXdsH+10
>>582
許せないんだ、ブッダ、イエスは押し売りしてるんだよほのぼのさというものをな
こういう奴らは実は生きる知恵?みたいなものをふんだんに利用して生きている
許せない、法律で合法的に傷つけて自殺に追い込むべきだ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:40:55 ID:BeXdsH+10
ブッダとイエスは何の苦労もしてないじゃないか、そういう身勝手な
状況に俺は傷ついている
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 22:56:10 ID:7Q2IaCl10
はぁ・・・夏休みはまだ1ヶ月も続くんか・・・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:08:52 ID:NaMyNNFm0
苦行をするつもりでもなければ相手にせずにNGに登録しなさい
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:32:05 ID:BeXdsH+10
お前らブッダとイエスが傷つくシーン見たくないの?
あんなにぬるま湯にひたってるクズ野郎はいないぜ!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 02:07:42 ID:sPu/1icG0
ぬるま湯人生にどっぷり浸かった厨坊は
他人が同じぬるま湯に浸かるのがお気に召さないらしい・・・
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 10:14:51 ID:m+nwYDCx0
お前らそんなことじゃマーラを退けることは出来ませんよ
実際近くにいたら死ぬほど鬱陶しいんだろうなあいつも

マーラは 遠きにありて 思ふもの
590sage:2010/07/30(金) 10:37:35 ID:7wfSlpra0
こういう時にいちいち名前を出されるマーラも可哀想だな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 10:38:29 ID:7wfSlpra0
痛心のミスw
ごめん
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 12:43:12 ID:IWQaUxAcP
下ネタ過ぎて何だがブッタもキノコにあたった頃は80歳だから
自分のマーラは立たない気がする
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 13:12:55 ID:PgtgXMdD0
今回の荒川番外編面白すぎだろw
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/30(金) 19:56:55 ID:9pQgy+Z30
シッダールタからブッダ(悟った人)へとプロデュースされた後のパンチのマーラは
天人の趣向により体内へ収納仕様なので起動しなくても問題ない
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:02:15 ID:rNhH34YO0
ts
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 13:30:13 ID:i0J29eut0
鯖移転か
終末が来たのかと思ったよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 16:39:43 ID:Va3v1bwL0
>>596

ウリエルがきっちり突っ込み入れてくれたから大丈夫
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 16:00:35 ID:Sel9MYVC0
それにしてもラファエルって街頭でビラ配りしてると
ファーストフードの店員にも見えるわ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 23:13:07 ID:EbWCan1v0
ファーストフードの店員はあんな長髪にできん
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 23:00:16 ID:L2C/RLjf0
ラファエロもブッダもイエスも性格というかキャラが似てるね、
挙動不審で優柔不断、もうちょっとかき分けしてほしいなと思います
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 23:02:29 ID:GWWS8Jos0
今回の荒川は笑った
で、高井さんは?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 01:08:20 ID:MHLQXlTO0
TK-Eは犠牲になったのだ・・・
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 18:48:36 ID:psNIQPPK0
>599
すべてのファストフードでか?
マンガだから細かいことなしにしようぜ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 19:04:46 ID:zKzZwloJ0
天使の神だと逆に殺菌作用ありそうだな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 19:51:41 ID:NbT+x59L0
神が殺菌…するか。ノアの箱舟とかあれバルサン的発想だしな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 20:49:28 ID:KpDPswCJ0
次の大掃除は終末までありません、だしなw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 14:32:36 ID:yG55BY530
ID:BeXdsH+10 はマーラー

だってルシフェルはPC持ってないし。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 16:31:02 ID:mPRC76xQ0
公共のマナーに厳しいマーラさんはスレの空気を乱すようなことはしません
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 16:35:47 ID:yuTBMP1N0
お前ら小学生か厨房、高校生だろw
いい加減アラスの止めろww
お前らの面白いとかどうでもいいわw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 17:31:00 ID:c+qxOXkM0
誤爆か?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 18:06:24 ID:IKL8rCbF0
>>607
交響曲第10番はどうですか?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 18:09:57 ID:azXHXMTb0
>>608
でも自演はしてそう
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 15:21:49 ID:6fhoqJSk0
ファーストフードとかアボガドとか、けっこう気になるよね
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 20:34:44 ID:G7Aq7BFi0
手塚ブッダのアニメのイントロダクションを見た。
こっちのブッダが喜びそうな美形っぷりだった。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:21:18 ID:BRGvLJE20
ブッダだって梵天達に魔改造されてもなおキアヌリーブスじゃないか
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 21:58:55 ID:VIZ2SXJe0
関東ローカルのネタって読者としてはあんまり嬉しくない
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 14:39:09 ID:w63lY2QbO
キラを突き止めようとしているんだよ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 15:03:39 ID:5lmnDyxE0
新世界の神と現世界の神の頭脳戦ですか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 14:03:57 ID:XLpABekVi
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 20:58:01 ID:c7k/f/qUO
>>619
こんな風に笑ってるところが見たいね
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 21:53:48 ID:dP5+pAeN0
こんな笑顔はそれなりに結果出してないとw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 23:41:31 ID:SvS5nVAE0
今日13日の金曜日だったのか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 23:44:28 ID:n3qPZRSX0
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 23:52:37 ID:qx0ZMAVY0
>>622
アイスホッケーのゴールキーパー用マスクが必要だな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 23:54:27 ID:qx0ZMAVY0
>>623
あー、モッガラーナって「目蓮尊者」のことだったのか。
初めて知ったよ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 00:08:08 ID:VEvLbaxY0
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 00:11:07 ID:R4vww0RO0
アイスホッケーのゴールキーパー用マスクでドッキリしかけたら
ガチで「悔い改めよ!」されるんかな…
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 13:08:16 ID:0Jq7H8uJ0
結局、荒川の金星話って何だったんだろうね? 少し前までは最終回が
目前みたいな感じだったのに。まだまだ続くのかな?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 14:46:49 ID:uRNIWzAe0
空想科学読本Q立ち読みしてくるか。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 15:40:57 ID:F7uHhyZ80
はやくみゆきちラジオのゲストに出たやつ聞きたい
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 01:32:54 ID:zjm75wZH0
沢城みゆきと12の夜って誰も聞いてないのか?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 03:03:11 ID:OeXR5KAG0
今聴いてる
声可愛いな中村先生
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 03:44:24 ID:1n8NtQk00
こんな番組あったんだ
沢城嬢とは職種は違えど同じキャラに入り込んで作る芸事として
通じる物があるって感じで面白かった

シスターって小学生の頃には既に思いついてたキャラなのかw
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 00:03:09 ID:TJi02lPhO
お兄さんの公式サイト,アイコンばかり更新してるね。
中村嬢の書いたラフ画待ち受けがもっと見たいよ。。。。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 23:22:01 ID:5+P5+y0F0
中村先生のカラー絵って、色の濃度的には濃いのになぜか透明感も感じるのが
すげえといつも思う。結構グリーンとかダークレッドとかがっちり塗ってるのに
それでも全体的に見ると、なにかさわやかな感じなのは何故。
モチーフのせいか…?水とか虹とか雲とかが入るから?うーむ
漫画もうまくて一枚絵もうまいって、いそうであんましいないよな
一枚絵に命かけてるような漫画家は漫画の流れとか演出がクソだし
その逆もまた然り
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 06:05:06 ID:p0MRxuxZ0
うすた京介 vs 中村光
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1281869000/
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 15:12:12 ID:7T9l9j9M0
>>614
仏陀再誕を見せたらどんな反応するかなw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 16:22:15 ID:BP+hsR6fO
>>635
漫画自体は他の漫画家に比べてそこまで秀でてるとは思わないが、
一枚絵はどこかサラッとしてて良い感じだよな
絵も前より巧くなってきてるし
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 21:41:37 ID:y5bGGpiC0
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 01:10:09 ID:DagUrV/NO
荒川って10巻で終わりなのか?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 04:41:13 ID:aQjdHBHT0
日経エンタテイメントの今号の「世代別男女別読まれている漫画」
というランキングで、聖おにが、女性30代40代と男性40代50代で
トップ10に入っていた。
男性の方はなんか意外だな。
40代50代男性って、島耕作とか読んでるイメージ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 07:51:21 ID:ALe6S6oI0
今の40代や50代は物心ついた頃には普通に週刊漫画があった世代だし
テレビを付ければテレビマンガに接して来た最初の世代だからね
上の世代の様に漫画やアニメは子供が見るものという偏見は少ないし
聖おには宗教や文化の違いとか知識があればより楽しめるから
40代や50代になればそう言った知識の蓄積も有るので受け入れ易いんだろう
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 14:04:24 ID:kKBkT42tP
子供が買ってきたのを読んでるとかじゃないのかね
俺もイエスの逸話を訊くついでに勧めたし
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 19:23:58 ID:+klFnV+vO
迷子の霊が見つからんのだが
みんなみつけられたのか?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 00:50:13 ID:+YhtmJFl0
>>641
ん、
男が読んでて不自然な所あるか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 14:04:27 ID:e7cxyJKV0
>>644
後1体見つからん
全部見たつもりなのに・・・
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:42:18 ID:kLIWSrS0O
単行本派なんだが、荒川はもうすぐ終わりじゃないの? 何かスレの書き込みを読むと横道に
逸れている感じなんだが
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 23:39:07 ID:CIH6uw5RP
イエスの親父面白すぎる
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 01:45:51 ID:zNa7Hdk20
>>647
まあぶっちゃけ終わっても終わらなくてもどっちでも違和感ないよ
金星関連とかリク父関連の話は終わったぽいし、
このまま他住人話になっても不思議ではないふいんき
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 02:50:33 ID:jsJB1iRY0
又吉イエス
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 04:58:21 ID:3mqSOWJjO
>>646
私は何とか全員見つけた
会員じゃなくても見れる部分がほとんどだった
どれが見つかってないのかわからんからアドバイスはできないが・・・
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 13:08:43 ID:hovq17RfO
迷子探し、上段右と下段左が見つからない。
アイコンのページとか一つづつみたけどそんな細かい範囲じゃないのかな?
>>646助けて…
653646:2010/08/22(日) 14:42:26 ID:1PezhrDm0
>>651
右上だけ見つからない

>>652
コンテンツ以外も見た?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 16:12:50 ID:3mqSOWJjO
右上、用語解説全部見た?
左下はお兄さんの部屋を覗くと・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 16:15:51 ID:3mqSOWJjO
右上、課金しますか?のページかも。
うろ覚えごめん
656646:2010/08/22(日) 17:07:59 ID:1PezhrDm0
>>655
課金しますか?で正解でした。
全員見つけた。ありがトン
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 02:49:56 ID:nBo9bFw00
インド人禿わろた
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 18:43:33 ID:ofCxpkphP
まぁ黒人でも年中真夏の国に住んでいないと肌の色薄くなるからなぁ
好例がオバマ大統領
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 23:37:07 ID:nBo9bFw00
オバマさんは母上がほぼ白人じゃ?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 00:11:52 ID:HctSu4ro0
>>659

母親が白人だろうが、父親が白人だろうがハーフは黒人の特徴が強く出る傾向にある
人類の基本遺伝子は黒人発生で移住による居住環境の変化で劣化して行ったものだから
例外はあるもののハーフの場合、黒人→有色人種→白色人種の順で子供に特徴出やすい
日本人が金髪の子欲しくても生まれてくる子が殆ど黒髪だったり茶髪だったりするのもそのせい
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 00:27:29 ID:i3ytnd0h0
>>660
>>659の発言は>>658宛だと思うの。

>>658
ピュアな黒人種だと生まれつき黒いから日焼け云々の影響はとても薄い
アフリカ系アメリカ人の多くはピュアな黒人種ではなくミックス歴があるので肌の濃淡が様々になる
基本は黒い方が優勢だから白人種の遺伝子と混ざってもミルクコーヒーみたいな感じになるw
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 01:09:36 ID:OznGzWtV0
ここでまめちしき


インドや中近東の人は(おもに)ヨーロッパ人と同じコーカソイド人種
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 16:00:05 ID:AbbvXLc80
ブッダの実家はネパール南部で、アーリア系の血は薄そうだが
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 19:36:28 ID:i29hP1Qj0
ブッダはクシャトリア階級出身なのでアーリア系と思うけど
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 22:09:00 ID:KrSdBcaX0
アーリア系って言語区分だから血は関係ないんじゃネ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 23:43:08 ID:sQECe9h70
インド行った時、バラモンの爺さんがどー見ても「白癜」の手見せて
これがアーリア人の証拠だって、言ってたんで
割に言語や血統色々、複雑なのかも。
だって、ヴァルナとかの要素もあるじゃん?

で、南のドラヴィダの人達って差別されてんのね。宗教的に格?が
低いから「悪い」らしいよ。
ドラヴィダの人達の方が親近感感じたけどなー。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 00:14:10 ID:apnz4s4W0
どうでもいいけど日焼けいえっさのほうがよりインド人に見えた
…いや、レゲエの人?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 08:09:52 ID:leIGQ7p8P
そういえば先週さいたま市に行った時に荒川を通ったけど
リクが暮らしてる橋が本当に無くてガッカリしたな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 02:39:45 ID:tdLAj8fO0
待ち受けを、イエスのピンクのあれにしてたら、
聖おにを知らないオカンに「なにそれ気持ちわる〜」と言われたので
変えた。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 07:15:48 ID:bSsFNSPA0
荒川10巻読んだけどなにあれ。
11巻でおわりそうな空気だしてるじゃないか・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 23:06:51 ID:2L/M7spa0
モブの一員としてにせよ、遂にリクが表紙に載っちゃったしねぇ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 01:30:28 ID:trhsbWoL0
ラジオ第2弾聞いたけど
やっぱ言い声してんなぁ
これで「蒼井優見て描け!」とか言ってんのか
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:51:22 ID:4erj/oiS0
>>670
今の連載内容を見ると、とても終わりそうにないんだが・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 19:52:25 ID:p6PAlj5W0
なんかオカマ2人がキャハフフしてるっぽいなと思ったけど、作者女なのか、納得
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 19:54:05 ID:p6PAlj5W0
>ブッダはクシャトリア階級出身なのでアーリア系と思うけど
アーリア系って昔は白人みたいに肌が白かったのかな?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 20:06:57 ID:8vUS6vMaP
>>675
そうでもない
緯度の高い地方のアーリア系の一部は
メラニンが抑制されて金髪の「白人」になったが
ラテン系や中東〜インドのアーリア系は昔から黒髪で浅黒い肌
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 03:15:02 ID:P+LTh5C10
アーリア人ってコーカソイドのことか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 13:45:19 ID:akW0wz670
上段真ん中の迷子が見つからない・・・
TOPページ・?・課金しますか?
お兄さんの部屋・作品紹介
なんか、見つけないと祟られそうで。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 19:50:11 ID:Fa/ubxIZP
>>677
昔風の言い方だとアーリア系=コーカソイドになってる物が有るからそれかと

ただ、そういう使い方の元になったアーリアン学説ってのは
古代のインド〜ヨーロッパはアーリア人に征服されていて
人類の文明はそこで発祥したというトンデモ学説であり
ゲルマン民族は高貴なアーリア人の血を純粋に受け継いでる民族で
ユダヤ人はアーリアンの国を滅ぼした邪悪な民族だという
いえっさが激怒するような異常な説なので
(ナチスによるユダヤ人抹殺の根拠のひとつとされ広められた)
今はまともに唱えるヒトは居ない

現在アーリア系といえばインドからトルコ辺りのコーカソイドを指すのみ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 21:11:16 ID:I8V5xM/v0
>>678
TOP一番下の「友達に紹介する」を見てみた?
681678:2010/09/02(木) 08:41:37 ID:13i2hAVt0
>680
ありがと〜
見たはずなのに?と思って画面スクロールしたら居たよ。
画面のTOPへの下にいたから気が付かなかった。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 18:03:05 ID:U9MDUfr70
迷子の右上みんな課金しますか?の場所ってゆってるけどどこかわからない…
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 22:22:26 ID:7PXe15Ol0
インドネシアの裁判所が「ブッダバー」に閉鎖命令、不敬罪で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000589-reu-int

ロイター 9月2日(木)14時27分配信
 [ジャカルタ 1日 ロイター] インドネシアの中ジャカルタ地裁は1日、
世界各国でチェーン展開する「ブッダバー」の国内店舗に対し、
店名が仏教徒に精神的苦痛を与えたなどとして閉鎖を命じた。
地元の英字紙ジャカルタ・グローブが1日報じた。

 原告は反ブッダバー・フォーラムという団体で、店の名前や
店内に置かれた仏像などが不敬罪に当たると主張していた。

 裁判所は、同店のオーナーのほか、店の営業を許可したジャカルタ特別市の
知事とジャカルタ観光局にも、計10億ルピア(約930万円)の支払いを言い渡した。

 同店オーナーらの弁護人は、控訴する意向を表明している。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:07:00 ID:RvmvWDA20
>>682
プレミアムコーナー(個別課金)で欲しいものを選ぶと
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 01:08:19 ID:RvmvWDA20
途中で書き込んじゃった

課金する前に課金しますか?っていう確認ページが出るからそこにいる
梵天だったかな・・・うろ覚えすまそ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 12:34:17 ID:+79yqeCR0
高井かっこよすぎワロタww

荒川11巻の別Verカバーのキャラクターをツイッター投票で決めるのか。
リクがカヴァーになれるチャンスだな。
でも、まぁ、高井ニノのカップリングで決まりだな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 16:13:49 ID:mnolYPgTP
せっかくだから、ヤンで
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:05:46 ID:2Qu2phHC0
何が起こったのかよくわからんかったw
リクの気持ちがよくわかるw
689 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 21:12:06 ID:Gx/O/Q3UP
2期おめ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:15:04 ID:bkMntzr60
ニノは親が決めたら誰でも良かったのか
ショックで力抜けた
荒川でこんなことになるなんて俺病んでるのかな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:42:13 ID:0OmeByvt0
>>690
単行本派の俺に、ネタバレしてもいいから何があったか教えてくれ
場合によっては雑誌買う
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:47:09 ID:2Qu2phHC0
TAKA=Eとニノが結婚します
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:12:22 ID:j1nE0Cpn0
高井はニノとリクの縁を切ろうと必死なんだよ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 19:50:16 ID:4culiNs/P
>>693
それはない。ニノがリクの子どもを産むのを応援して
その子に仕えるのが夢だろ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 22:45:47 ID:lu45dmyl0
>>675
そういやイエスも白人じゃないんだっけか
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 12:09:06 ID:JOSWACSF0
>>695
金髪碧眼を白人と呼ぶのか
コーカソイドを白人と分類するかによる
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 15:22:50 ID:0qIIMu2wP
いわゆるイギリス・フランス辺りの「白人」は
ラテン系やユダヤ人や中近東の人々を「カラード」に分類して
イタリア人辺りも差別してる
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 16:10:40 ID:qApRrdqt0
イギリスあたりの「白人」ってのは、多分「アングロサクソン人」って意味なんだろうね。
フランス人はどうなんだろう?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:18:12 ID:JOSWACSF0
白人さんたちは白いなかでも序列を作って大変だなぁ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 17:52:06 ID:qApRrdqt0
人間、皮膚の色がどんなものでも、結局一番下のレイヤーは
うんこなのにね。(聖ブッダ・談)
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:21:42 ID:6LpSfS2YP
肌の色よりもおつむの中身で人間は値打ちが決まるんだけどね
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:22:31 ID:jS3mBDz20
おむつの中身に見えた
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:29:27 ID:6LpSfS2YP
>>702
江戸時代だと肥料だから言い値で売れる事もあったそうだ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 18:34:44 ID:RWEZrlNCQ
荒川なんなんだあれ
ntr?w
でもガチでntrたらニノビッチだと叩き尽くしてやる
ntr大嫌いだ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 00:25:57 ID:fD0cQ2PP0
>>704
kwsk
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 01:23:27 ID:bGzJ0hGmQ
いやだから>>692だよ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/06(月) 16:51:04 ID:3ZIWCYlz0
ニノの実家に行くまでは綺麗な高井だったのに
何が彼をあんなにしたんだろうか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 16:09:39 ID:t6QHFumB0
もし高井が邪悪なら、それは汚れきった都会のせいなのだ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:01:10 ID:S9t8DO8y0
洗脳されて自我を失ってるとかそういうことか
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/07(火) 22:37:40 ID:N5QXKXP/0
イエスとブッダがホモくせーな、
一話の「私達ちょっと働きすぎだよ」のシーン2人近すぎw
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 01:37:10 ID:g1kwyLr20
このスレではお兄さんの連載が終わるまでに
あと何回ホモくせーとレスがつくんだか。

存在が存在なだけに言葉遣いやしぐさに
荒っぽさがなくて、優しく丁寧な表現になるせいで
余計にそう感じるだけなんだろうけど。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 02:06:02 ID:oFc0HSBq0
ご新規さんが居なくなればホモなんちゃらは無くなるよw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 04:29:39 ID:PvSh9wjF0
日本人ならともかく、外国人ならあの距離普通だよね
いや、いえっさがパレスチナの人で良かった
もしロシア人だったらブッダの唇は何度奪われていた事やら
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 10:11:37 ID:RIWrR8K80
腐ぃるたーついてるのを作品のせいにするなってんだw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 11:58:35 ID:8E7Hztky0
d切りごめん、迷子の右下が見つからないのだが教えてもらえますか?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 17:38:53 ID:XyKxtGEQ0
>>715
作品紹介の用語集を見てってごらん
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 02:39:56 ID:G4SWx/eZ0
>腐ぃるたー
ってなんだよw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 08:29:50 ID:XM2bP3i70
読んで字の如く、ということか
しかしオタクに限らず日本人の造語能力は本当すごいよな
そりゃフロアごとにバベるはずだわ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 12:54:57 ID:2PrnGEwh0
>718
海外の方は日本の漫画を読むにあたって、辞書に載ってない言葉が
てんこもりだからそっちの日本語を習う人もいるらしいぞ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 16:13:20 ID:G4SWx/eZ0
>>718
フィルターって通す事によって、液体や物の性質を変えることだろ?
男塾みたいな漫画を腐ぃるたーを通して腐女子漫画に変えるのならわかるが
元からホモくさい聖兄なんて腐ぃるたーを通す必要なかろうに
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 16:15:55 ID:yUPbxj4A0
黙ってNG
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 17:57:58 ID:xX8YabOQ0
俺も前にID:G4SWx/eZ0みたいなこと書いて叩かれたなあ…。

腐漫画なんて興味ゼロ(むしろマイナス、可能なら避けて通りたい)おっさんの俺でも、
聖兄は「腐漫画?もしくは腐出身の作家?」が第一印象だったなあ。
何回か読んで、また荒川や工房の単行本読んで、どうやらそうではないらしい、と安心して聖兄の単行本も買ったもんだ。

というか、腐漫画はキモイとしか思わないけど、作品そのものや作者や腐女子達には何の悪感情もない。自分が読まなければいいだけだから。腐が好きな人をキモいとも思わない。

なんで君ら(の一部なんだろうが)、「腐漫画っぽい」って印象を持たれることをそんなに嫌がるの?
ID:G4SWx/eZ0はわからんけど、少なくとも俺は「腐っぽい」って別に貶める意味合いで言ってないんだけど。ただの印象。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:05:12 ID:DTIz6hjl0
言っとることが矛盾しとるぜ厨房
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 18:07:01 ID:xX8YabOQ0
え?どこが?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:20:12 ID:Jy1q7A5MP
違うから違うと言われただけだろ。>>722タイプは一種の責任転嫁だな。
自分に見る目がなかったためにあさってなものを腐扱いして批判されたのを
「相手がヒステリックに過剰反応してる!俺は悪くなかった!」と合理化する、
よくあるテンプレ阿呆とみた。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 19:38:24 ID:xX8YabOQ0
言ってる事が矛盾してるのは>>725の方だと思うんだけどどうだい>>723さんよ。

>違うから違うと言われただけだろ。
違うと言われた「だけ」じゃないじゃん?それならそれで話は済んだ。
君自身が言ってるとおり、「批判」されてんじゃん?

「見る目がない」ってのも意味不明だなあ…
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:01:37 ID:Jy1q7A5MP
「ハァ? 聖兄が腐? お前全く間違ってるな」

これが「違うから違うと言われただけ」でもあり
同時に「批判」でもあるというだけの話なんだが。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:20:35 ID:G4SWx/eZ0
なんか、俺が腐漫画が嫌いとか思われてるが、聖兄は好きだから読んでるんだぞ、
イエスと仏陀がお互い髪切ってる所なんてニヤニヤして何度も読んでしまうくらい好きなんだ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 20:20:37 ID:gninCrtA0
今日も仲良くバベってるなあ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 21:10:56 ID:jDvzAxuz0
>なんか、俺が腐漫画が嫌いとか思われてるが、聖兄は好きだから読んでるんだぞ

お前が腐漫画という間違った認識を捨てればいいんだよ、それで全て解決する
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:03:25 ID:j2S5/2ZA0
つか、パンチとロン毛の距離が近すぎるからホモだとか言ってる奴は友達いないんと違うかな

家族や、一緒にバカンスしたりルームシェアしたりするくらいの仲いい友人相手なら
このくらい接近するのは普通だろうに
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:19:56 ID:xccRt1XW0
腐ってる人は、どんなに健全な友情からもホモを作り出すものです。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 22:40:38 ID:fiFLPJDm0
男キャラ同士の距離が近い!ホモ!腐!!って考え方がもう・・・
腐ってんのオマエの頭じゃん
作者や作品のせいにすんなw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 11:44:39 ID:iBbaULD60
本日の自己紹介スレはここですね?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 15:44:41 ID:pDqh8zuy0
聖兄が腐漫画じゃないと必死になってる奴の方がキモいわ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 16:28:22 ID:AjsaeOht0
>>735

君の言い分は果汁10%のジュースを果汁の味がするから果汁100%と認定するようなもんだな
正直普通の漫画をしつこく腐女子向け腐女子向け言う男って腐女子と痛さが何も変わらん
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:03:09 ID:awjCAZjB0
まだ話を続けようとする奴のほうがよっぽどキモイ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 17:52:30 ID:pDqh8zuy0
腐って単語を出すだけでこんなに荒れるのかw
定期的に腐漫画って書き込みしとこっと
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 21:56:13 ID:xVtQjXyl0
それはそうと、いえっさはコミケとかワンフェスとかのイベントには参加しようとは思わないのだろうか
いや、ワンフェスとかで後光パワー出されたら大惨事だとは思うけれどw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 22:12:41 ID:iBbaULD60
いえっさのセコムは刺さるから危険物扱い?になるのかな。
あと当人が怪我してなくても額から流血するから、速攻つまみ出されそうだな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 04:23:52 ID:fOsLUvWn0
10巻見たけどこれあと1〜2巻で完結なのか?
物語の伏線もほとんど回収しちゃったし、この後ニノが金星に行くにしても行かないにしても
この後また日常ギャグパートに戻るのは難しくないか?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 11:40:33 ID:SW4f25eP0
終わる気配なんてないぞ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 20:03:03 ID:O9utWW/m0
>>741
夢落ちにするとか
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 16:26:07 ID:BtDoD/aa0
そもそも金星人とかあり得ないからなー。夢オチなのかオカルト的なオチなのか
何にせよアニメと一緒に終わらせるのかな?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:50:19 ID:YuB7frBU0
よっしゃー、モニ2無料公開来たー・・・
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:52:38 ID:Vwb5YBWf0
署名1万人集まったのかw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 12:11:42 ID:+Awzz43cO
とりあえずお布施としてモニ2買い続けるわ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:13:57 ID:OOvl6Q4FP
今回のリク母の話は切なかったな
それにしてもリク父本当にあれ出来るのならどこからリクを出すんだ?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 13:45:56 ID:gT39ZJl1P
あの人形、GOESのマスコットに似てるな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:18:46 ID:9MnKAVStP
あれ、高井の話の続きじゃないの?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 00:21:19 ID:dpZAd9vo0
荒川は最近の話の流れがよくわからんw
いろんなフラグを回収してんのかね?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 01:24:56 ID:KjszoH0M0
荒川は今回はページ少なくなかった?
番外編扱いなのかな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 13:54:32 ID:kW/JM9eT0
次回はガーン!とショックを受けまくっているリクの前に
颯爽と登場するリクぱぱ
今こそ返せないまま終わった借りを返す時!!とはっちゃける

と予想

今回の話、( ;∀;)イイハナシダナーってなった
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 23:06:50 ID:Y+DZjDjy0
今月号の聖で、梵天の隣にいた奴って誰?
インドの神で天部の誰かだろうとは思うんだけど
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 23:20:24 ID:277D3KEL0
>>754
作中で思いっきり名前出てただろ…
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:02:30 ID:NOeMIG960
36話の回想に出てた
梵天の隣にいた奴、帝釈天だったんだな…
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:19:00 ID:BU/OQ8vG0
産湯に浸かりたくなってきた。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:31:09 ID:7N77kmyb0
あのゼウスと張るくらいの性欲の権化といわれた帝釈天が遂に出たのか
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 15:30:26 ID:CbBAy5mQ0
帝釈天と空海と大ヤコブとヨハネが出た
空海はいただけだったが、帝釈天とヨハネは早くもキャラが濃い

いえっさのお父さんに親近感が持てる回だった
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:15:53 ID:j4Gl6Hwr0
アナンダの衝撃の死に様で爆笑した
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:25:27 ID:jjIQSKzP0
>>760
コミックス派だから出るまで悶々とする苦行開始
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:43:38 ID:LBp7hjHN0
>>761
Webの無料公開は読まないの?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 16:45:15 ID:a3FOOoBa0
それでも1ヶ月待たないとダメなんじゃないの?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 18:55:42 ID:HbwTz89i0
荒川のシスターがやってる朝のアレってなんだっけ
さっきからもやもやしてるけど家じゃないから見れない・・・誰か回答を!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:24:53 ID:p3Sfbw2OP
ミサ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 19:32:28 ID:HbwTz89i0
それだああああああああ
ラジオ体操 体操 健康体操 美容体操の果てについに答え
ありがとうございます・・・or2
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:32:39 ID:JNnCWJsHO
ユダの裏切り!!
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 21:50:08 ID:D6Xv766l0
つーか荒川でしかミサという単語を知らないことにびっくりだ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:37:21 ID:oXYhW9p50
日本で宗教は基本カルトだからな
ろくな人間いないし、ろくな団体もない
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:48:21 ID:oXYhW9p50
webでのオチで、ブッダをインド人って言ってるけど、
ブッダってネパール人だよな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:50:36 ID:Jwp1ICCD0
誰か仏舎利をDNA鑑定してみようって言い出す奴が出るまで実際のところは不明だ
そもそも仏陀が生きてた頃にその地域が「インド」って呼ばれてたわけじゃねえし
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:53:15 ID:vkGXncOnP
釈迦族でいーじゃん
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 00:53:41 ID:aReqXKUM0
>>769
それはいくらなんでも失礼すぎ
あとミサなんて一般教養の類だろ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:03:39 ID:xHoFZN9y0
イスラエルやチベットの熱心な信者が大変な時に
そんな呑気に過ごしてていいのかとふいに心配になる
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 02:18:42 ID:Jwp1ICCD0
イスラエルで大変なのはイスラム教徒とユダヤ教徒だろ?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 03:11:59 ID:VcBPTXUv0
ミサが一般教養ってどういうことなの…
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 03:13:31 ID:MRBX9a360
自分が知ってるから一般教養とか
ミサかいないよな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 03:42:59 ID:aReqXKUM0
いや、俺は無宗教だしミサの詳しい作法までは知らないよw
でも教会で日曜にミサやるとか神父が聖書読むとか、一度も聞いたことないのマジで?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 04:02:01 ID:72n2iAKc0
幼稚園の頃からずっと、近くのバプテスト系教会に通っていたが
ミサとか言わずにずっと礼拝とか日曜学校とかの名称で親しんでいた

あれをミサっていうんだと「笑う大天使」を読んで
知識が連結したのは高校生になってから
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 04:08:57 ID:CfrdmpWwP
ミサって単語自体はアニメ劇場とか漫画の世界で子どもの頃から聞いてたが
むしろ現実のミサは1回も見た事が無いな
賛美歌とかもリアルで聴いた事はない
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 08:05:23 ID:uPA/ey+W0
モニ2が置いてないんだ
いつもの本屋にも近所のコンビニにも
駅前の本屋までバスに乗って行ったのにないんだ
無料公開は一ヶ月待たなきゃいけないよな
コミクス出るまで苦行するしかないかな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 09:53:16 ID:DGQM8Mlb0
>>779
調べたらわかるだろうけど、それはミサじゃない
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 14:03:02 ID:oXYhW9p50
ミサが一般教養なら
タルムードも一般教養で良いよね
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:33:04 ID:AmD044nm0
「ミサ」がだんだん人物名に見えてきた・・・
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:43:15 ID:8cpbfud40
エコエコアザラク
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 17:53:21 ID:U1SuRXG20
黒井ミサ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:52:35 ID:URQa0ImH0
ミサ=バンドのライヴ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:31:19 ID:YjowP9uU0
みさちゃーん


…アニメ終わるのか。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 23:25:36 ID:IQBmoZ9r0
今月のお兄さんはステージが高すぎて意味がわかりませんでした。
そろそろ駄目かも。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:42:11 ID:Cmq6kQUTO
>>789
よかった。自分も同じ感想を持ちました。
他に触れてる人がいないんで、自分だけわからないのかと。
なにか内容に元ネタとか出典があるんすかね?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 04:17:58 ID:5z9ZKWhzO
【お兄さん】普通に面白かったけどな〜元ネタ云々より無になって楽しめ!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 06:24:08 ID:pjIIHzgAO
ヨハネの福音書を読んどけば元ネタの大半はわかる気がするけど
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 11:48:30 ID:c+JlBws50
>>777
ミスター乙

ミサという言葉は消防の時に「エクソシスト」の原作を読んで知った
あとはバロックとか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:22:55 ID:btjBGoIZ0
新参者です。
2人の家計が気になります。

家賃  40000
銭湯代 450×30×2=27000
光熱費 15000(銭湯行ってるから少なめ)
食費  30000(米は実家から)
通信費 15000
計   127000

260000−127000=133000

老後の心配はないし、ブッダがキリキリしなくとも生活できると思うんだが。
よほどイエスの浪費がすごいんだろうか。

あと、実家のお米はインディカ米とすると、炊いても味はいまいちじゃなかろうか。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 15:31:59 ID:lylKOfkp0
>>794
細かい浪費にうるさいが、実用品や趣味には金を惜しまないタイプなのでは?
本人は節約しているつもりなんだろうが。

インディカ米だが、調理方法をしっかりすればおいしく炊飯できますよ。
サラダ油を入れて水を多めにすればふっくら炊けるし、お湯を入れて作るとパラパラに炊ける。
高級ライン(?)のインディカ米は5キロ2500円と、下手な日本米以上の値段だしね。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:58:09 ID:lPtmCv8k0
>>794
風呂は回数券使えば1回420円になるな

立川あたりの金券ショップだと扱いないか1枚420円だから番台購入になるけど
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:34:45 ID:a4GgHEht0
新参者です。。

職場の先輩に借りて読んでますが超はまってます。ところどころ??って思うところもあるが、
ずっと気になるのが、イエスさんやけに目つき悪くありませんか?
ブッダはいい感じに描かれてますが。
あと、天使とかサブキャラが4巻以降は急に増えてきて読み疲れが。

それでもいい路線のマンガだと思ってます。

798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:41:51 ID:jdElwgYDO
インド人からすると
日本の米は食感が重い、濃いという意見もあるそうだし
ブッダも故郷の米、いえっさは先入観なさそうだし
問題はなさそうだけど。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:48:13 ID:5IqGrKFzP
あのパラパラっぷりが結構好き
炒め物が王道なんだろうけど、何故か自分は茶漬けにした時のパラパラ感が妙に気に入ってるw
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 18:53:11 ID:UzFB7slE0
>>798
日本人の静子さん(だっけ?)が「いいお米!」って言ってるんだよな
インディカ米はおにぎりに不向きなはずなんだが
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:00:50 ID:mRAAgF8L0
日本向けにブッダの故郷で「あきたこまち」育ててるのかもよ?w
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:45:20 ID:Iy5ejcx40
銭湯に毎日行ってたっけ?
数日に一回じゃなかった?

あと本当のキリストはこんな感じ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000061588/90/imge7c12d1bzik7zj.jpeg
白人風なのは欧州人の願望
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 20:47:23 ID:QOg4pc2A0
>802
ま、そんなもんでしょ。
普通の大工のとっつぁんとかわらんよね。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:19:42 ID:cNA/tDkp0
天部の本気を持ってすれば、品種も品質も思うがまま…
お米も鮮度が大事だから、最高ランクの1年前のお米よりも、地元の取れたてお米の方が美味い事もある
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:28:38 ID:HDHDrIp30
ttp://www.dlisted.com/node/38956
なんとなく綺麗ないえっさを想像した
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:46:36 ID:RXDMYa500
>>802
痩せてもう少し若くすればいえっさに近くなるかも?
人種の違いはどうにもならんが
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:47:11 ID:lylKOfkp0
>>800
インディカ米(?)のもち米で、カオニャオっていうのがある。
おにぎりにするとモチモチ感があってうまいし、ココナッツで煮込むとデザートにもなる。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 22:22:17 ID:rGWyifTk0
昔お米がとれない騒ぎが有って輸入したことあったじゃない
で、その時のお米を見た向うの人が「あんな不味い米を日本に人に送ったらダメだよ」
家畜用だとかなんとか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:29:00 ID:Cmq6kQUTO
家畜用は大袈裟にしても、なんで経済大国日本がジャスミンライスでなく一般米を指名したのか謎に思われたりしたのかね。

個人的には最近のお兄さん、弟子とか出して大騒ぎって感じでイマイチだなー。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 23:38:49 ID:Iy5ejcx40
弟子出さないとネタがもうないだろ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 01:10:22 ID:WlFHEU3h0
おにいさんは天使四人がちょっと邪魔をしている気がする…
新参ほいほいにもなりやすいし、事実天使以外いらねwとかいう厨もいるし

荒川はぽてち以降くどいというか・・・急展開にもほどがある気がする

作者疲れてるのかな?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 04:48:14 ID:67h1DIyEO
イエス側はほとんどのキャラが腐狙い感出すぎで好きじゃない
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 06:38:16 ID:RFi09rS3O
>>802>>806
既出。中東の人間は広い意味で「白人」だぞ? てのも既出。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 07:17:18 ID:DDcQqZWi0
>>812
聖書一度読んでみろ
結構そのまま合ってるから
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 08:23:42 ID:ldDwdQJF0
そーなんだよなー
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 08:26:52 ID:nuTdwiOOO
>>814
4大天使が仲良かったり、イエスと関わり深かったり。
聖書にそんな描写あるか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 08:42:29 ID:zwAUDPMG0
天使はたまに出る程度でいいのにな
ゲストキャラがしょっちゅう出てくるのはうざい
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 11:29:38 ID:p9HD8fXX0
天使もだけど、ユダとかルシファーとかも
5巻発売して腐人気あると分かった途端急に出だしたよな
個人的には、最初の頃の霞がかった存在のままの方がよかった
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 11:58:01 ID:1e+VC276O
>>818
個人的にはフィッシュ竹中さんくらいの出現率でいいと思うんだけどな
あんまり頻繁に出ると飽きる
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:11:57 ID:lg0XbuCN0
荒川、聖おに両方コミックス派です。荒川、10巻の最後の
方の話から急に絵が雑?になってきたような。
特にリクの顔、大きいコマのでもアシスタントさんが描いてる
のかなーと思うような描き方。
聖おにと並走で作者さん大変なのかな。
面白いから最後まで楽しみにして本出たら絶対買うけども。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:13:04 ID:aViEhB2d0
腐女子だろうが人気でて売上上がってもうかればいいじゃん
趣味じゃなくて仕事で漫画描いてんだから
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 12:15:57 ID:XwkCT8+j0
仏教徒なのに目から鱗が落ちるとはこれいかに
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:52:38 ID:ifbtrJOR0
>>813
こういうスレで話がループするのは普通だろ
既出とかいちいち言ってたら何も会話出来んわw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 13:59:11 ID:rVWeTvMA0
腐を狙い過ぎると、膨大な数の一般読者と
わざとらしいの嫌いな腐読者をも逃がす恐れがあるからなあ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 14:00:21 ID:hltSdktGO
>>819
「聖…イナフ…」
まさかの竹中さん吹いたw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 15:32:09 ID:LBt9l6+y0
ネタ切れだから他キャラ出してるんでしょ
ネタ元限られてるから苦労してるんだよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 16:59:21 ID:ONtoJjbN0
無理だろうけど全部月一連載にして、新シリーズ含めて3本やりたいって沢城のラジオで言っていたね
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 17:07:51 ID:WlFHEU3h0
二週にいっぺんで三本やればいいのに
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:42:40 ID:GIA/NbJq0
>>827-828
あんたら>>826に続いて言う事がそれかよ
無慈悲ってレベルじゃねーぞ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 18:49:15 ID:rVWeTvMA0
>>827は別に酷くないんじゃね? 本人がそう言ってたんだろ
>>828は梵天もここまで無茶振りしないってレベルだが
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 20:37:24 ID:Wx1z4+//0
今更だけど、シロさんの頭の薬のシーンがアニメの中の人の声で脳内再生されて5割増しぐらい面白く感じたwww
状況は違えど、実際に吹き替えのシーンで同じ様な台詞喋っていそう。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:04:19 ID:osnmEHqbP
>>819
ギャグマンガ日和の聖徳太子の声は、ブッダに似合いそうだ
イエスはどんな声が適任かよく分からんが
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/27(月) 21:11:44 ID:iErUY7g20
イエスならワンピのサンジのCV平田広明さんがよろしいのではw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 05:12:07 ID:x82RZ5uZ0
くそっ、機種変して新規契約にしたから
またヤマギワシール集め直しだ…せっかく72枚もあったのに…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 10:05:29 ID:mCraz1rUO
152枚集まってるんだけど
そろそろ携帯の調子が良くないんだ…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 12:14:22 ID:nPuI2+nXO
お菓子が一つ見つからない…4桁の番号って暗証番号?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:26:41 ID:IyKnajnD0
>>833
ジョニデの吹き替えだから?w
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 16:50:03 ID:6WN/K4fWO
イエスにジョニデの声あてたらますます調子扱きそうだからなんか嫌だww
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:09:35 ID:UO/oikO8O
>>836
キャンペーン
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:56:46 ID:meAt7kOD0
10人発見!いえっさのお菓子、メモるの忘れたw

■アタリ
イエス
ブッダ(無添加なお菓子)
梵天(お茶請けのお菓子)
ミカエル(ベタベタ気味のお菓子)
アナンダ(人気店のお菓子)
■ハズレ
ウリエル
ペトロ
アンデレ
マーラ
ルシファー

ウリエルだけヤマギワシールくれなかった
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 08:48:04 ID:rQmOVzVwO
>>839
ありがとう!
>>840
ハズレあるのね?知らなかった…
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 11:41:31 ID:dS8JExjJO
アナンダ?かな誰かが見つからない…
ヒントヤマギワ使ったのに
ハズレはルシファーウリエルマーラだけみつけた
全部見つけた人凄いな…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:44:49 ID:BRCsu0MNO
右下1つだけ見つけられない…
844843:2010/09/29(水) 12:53:16 ID:BRCsu0MNO
全部見つけた。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 14:54:22 ID:67e+S3QIO
今回は隠れてる所が細かくて大変だね

>>840
アンデレもシールくれなかったw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:59:56 ID:+vSzBaIU0
>>840
漁師兄弟とルシファーは覚えてるけど、ウリエルとマーラさんの覚えがない…
当たりのドアはヒントがあるけど、外れはヒントがないからなぁ。
 
ところで、ヒント用シールはお菓子を全部見つけた時点で消えるのね。
ちょっと、せこいことを期待してしまったw
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:19:40 ID:YukW5zPNO
当たりばかりを探してた…楽しいハズレを見つけられなかったアタシは負け組決定(´・ω・`)
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 00:26:44 ID:PMPeqtY50
あえてぼかして書いてみる

アナンダ…企画下リンク先のどこか(普通見ないよこんな所!)

ウリエル…カレンダーのどこか
ペトロ…絵文字のどこか
アンデレ…デコメアイコンのどこか
マーラ…人物紹介のどこか
ルシファー…コミックス紹介のどこか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 01:50:39 ID:qILdcnZ6O
左下がみつからない…
全部みたはずなんだけど…
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:11:55 ID:gc09JbO+O
左下はアナンダ

849が無事ニルヴァーナ出来ますように
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 08:40:33 ID:pmxHwr4ZO
>>833
禿同

仏はワンピのエネル希望
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 09:27:18 ID:qILdcnZ6O
キャンペーン貰ったハズなんだが…
オバケ菓子2とベタベタとカップケーキ?みたいなのもハズレもヤマギワも使ったのにどういう事だ
見るとこ無い…もう
お盆もリーフ見た時いなかったのに後から出たから今回は!
>>850
ありがとう
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 09:37:34 ID:qILdcnZ6O
連投スマン
全部見つけた…!これで常におにいさんサイト行かなくて済む…集中出来る
あそこはわかりにくい…
皆にイエスの御加護を!
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 18:26:59 ID:DBgh+cwRO
>>853
おめでとう

サイトの話題が続いて悪いけど、Tシャツギャラリーは第二弾入った人いる?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:35:31 ID:WCjpswi+O
>>854
かなり前ににコンプしたけど第二段には未だ進まない…

ハズレ扉、アナンダだけ見つけられないよ〜!
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 00:57:31 ID:IT88lwLc0
アナンダは当たり扉だよ
左下のお菓子をくれる

Tシャツイベント、ムチリンダ君の可愛さは異常
早く第2弾来ないかな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:27:18 ID:9KfG2wPN0
みんな何の話をしてるの?
お布施をとられる携帯公式サイト?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 08:39:57 ID:Vdok79H30
一度入ったけどすぐ退会したなあ
描き下ろしラフなんかは良かったけどゲームつまらんし通信費もったいないし
金払って落としたケータイアレンジは原作絵使い回しの上アニメーション長くて鬱陶しいし
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 10:47:23 ID:IrpBW6ZS0
高井は行様ラブを維持しつつ別の属性が加わって予想以上に強烈なキャラになったな…
それにしても11巻の表紙、何の漫画だかわからん度が過去最高だな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 11:04:34 ID:bG8zUANI0
なんかイエスの弟子みたいな奴が出てきた
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:34:26 ID:ytsgxAbI0
今テレビで五体投地やってた!土下座通り越してうつぶせ!すごい!!
立ってうつぶせて尺取虫状態で巡礼!!!
これを駅前で?!wwwww
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:37:49 ID:NVjOjKh00
アナンダの自室の壁がブッダの写真で埋まってても違和感がないから困る
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 19:46:20 ID:ytsgxAbI0
そこは金色に輝く等身大フィギアで
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:15:25 ID:3wsQX+co0
シスターマリアが別ヴぁーの表紙か、
シスターとマリアがラブラブだったころの絵を見たいぜ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:50:19 ID:VC+xy4UQ0
マリアに殺されるぞ、それでも良いのか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:03:28 ID:zhAW6Cix0
>>864ならきっと本望だろ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 00:54:33 ID:7Cg3Z14V0
ハニトラ時代は無邪気に笑ったりしてたんだろうか…想像つかないw

ブッダと梵天てどっちが偉い、というか立場が上なんだろう
前はブッダが敬語使ってたから梵天の方が上で、梵天が敬語なのは
そういうキャラだからだと思ってたんだけど
帝釈天にはタメ口だから敬語キャラじゃないみたいだし
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:10:39 ID:A8jD2ygt0
位はもちろん梵天よりブッダの方が上だが、ブッダの中では自分を教祖に導いた人物だから
それに対する敬意での敬語なんだろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:43:19 ID:rtsxdn8H0
wiki先生に聞いてみた
『仏教における神の扱いは、人間などと同じ生命(有情)の一種という位置づけであり、
 厳密には仏教徒の間で神々は帰依の対象とはならない。』
仏教徒的にはブッダ>神っぽい
ちなみにインド仏教がほぼ消滅した今のインドでは
『ブッダはヴィシュヌ神の10変化のひとつの姿』として完全にインド神話に取り込まれてる

突っ込んじゃいけないんだろうけど、天界的年齢解釈の方が気になる
生誕時も昇天時も実際に生きた年齢も全部アナンダ>イエスなのに、どうみてもイエスが年上w
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:49:51 ID:2Bycd+R20
♪タッタタンバでルンバ 年を取って死んでも あの世じゃみんな若返り 二十歳前後さ〜
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:16:38 ID:A8jD2ygt0
確かにイエスはブッダより老けて見えるな、多分ヒゲだからだろ
アナンダは美形ってよりも童顔の要素が強いんじゃね
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 02:45:19 ID:/Oe6ZXzZ0
>>868
ブッダの方が偉いんだ。
手塚ブッダ読んでブラフマン(梵天)の方が偉いと思ってた
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 10:02:49 ID:LLAl+qTM0
エライかどうか、っつーより
神様はずーーーっと神様で宇宙のはじめっからそーゆー存在で
人間は神様を拝む役割で、役割は固定されてるの
で、固定のママだと時間長すぎて行き詰まるから、
神様の長い長い計画書の中に解除の手順書みたいのがあって

そのうち人間の中から特別なものが出てくるから
それをうまいこと引っ張り出して覚醒させたら「特別な神」が作れる
それを作れたら人間ワンランクアップ
弥勒が来るまで神様界安泰(うふ)

てなわけで覚醒した仏陀は「特別な神」だから突き抜けた存在だけど
もともとが人間ななのを忘れてないから「対神」への態度として敬語なんじゃないあな〜っと
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:30:27 ID:QVG5PIR70
まあ所詮は惑星開発委員会の連中がいちばん上だけどな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:08:37 ID:O4vyiNtb0
その惑星開発委員会も“シ”の手先に過ぎなかったわけで・・
そして“シ”もまたこの宇宙という反応炉の外側の一存在にしか過ぎないという・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 13:27:55 ID:Z8d237ZB0
それいずれイエスとブッダが敵対するじゃないか
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 15:15:34 ID:AAygzYNg0
ようやくモーニングツーを読んだ。
いえっさはスポーツ苦手じゃなかったか?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 16:37:27 ID:HFERK8AU0
そんなイメージはあるが
そんな設定はない
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 16:48:30 ID:iIAJZ57A0
「ベツレヘムの星」のエピソードから見ると、走るのは苦手っぽいね・・・というか
普通のランニング中に突然全力疾走したら、誰だってああなるだろうけど。

洗礼のエピソードから見ると、顔を水に浸けるのも苦手っぽい。プール割ったり
海で波に向かって逆切れしたり。

・・・まあ、スポーツ苦手と思われても仕方がないエピソードではある。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 16:57:45 ID:0YIMY0vnO
温泉卓球の時に、唯一得意なスポーツとか言ってた気がする
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 18:12:47 ID:XPNvCDzzO
ヤンガン読んだ

荒川に以前のキレを期待してはいけないのだろうか?
おにいさんも最近微妙だしどっちかに専念した方がいいのではと思ってしまう
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 01:06:49 ID:6Zeq+46Y0
>>874
>>875
光瀬・萩尾さんの百千夜 www
私と同世代?
883874:2010/10/03(日) 01:35:36 ID:gVXsOnhGO
>>882
もうすぐ50のオサーンだよ。最近、単行本を買うマンガは荒川とレモンハートくらいw
荒川は家族でアニメ見てる
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:37:42 ID:IKWwhcxv0
レモンハートってまだやってたのかw

荒川はどこに着地しようとしているのか謎だな。まあ最初から謎だけど
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 09:43:09 ID:SdEWIPuv0
荒川はリクとニノさんが結ばれて子供が出来て
その子供が「一宮の病(借りを作らない&作ったら返さないと喘息)」から解放されててめでたし終了
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 14:16:41 ID:E5cVzOUY0
>>873
偉いっつーかほとんど担当編集&漫画家の関係じゃないかな・・・ネタ抜きで
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:53:49 ID:ipj0eCIu0
てっきりエルシャダイネタが着てるかと思ったらそんなことはなかったか…
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 23:53:43 ID:iKPftlT/O
可愛いムチリンダのTシャツ第二弾が始まりました!
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:37:39 ID:mpmq19ZY0
このスレ見るまで、作者が女だって知らなかった。
女に人気がある漫画だとも知らなかった。
でも言われてみれば絵が「動物のお医者さん」に似てる。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 19:47:42 ID:OV0pLWLD0
戸棚の裏には金星人の卵がいっぱいだー!
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 20:06:31 ID:xJvPVyMx0
留年させるぞ!
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:37:09 ID:AAAB/HAKO
このラインマーカーを賭けてもいい
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 01:39:49 ID:UpMJNcpC0
>>892
何か凄いIDだねw
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 05:33:46 ID:04ePtWpi0
>>889
基本、70年代少女漫画誌のコメディにあったノリだよ

そういえば、パタリロってまだ続いてるんだってな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 15:27:15 ID:O707XC0O0
やっと5巻買ったんですが

ユダが稲垣五郎にしか見えない
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 21:57:06 ID:CsnQqIgc0
>894
作者が終わらせ方を忘れましたから。
というかこの作者何十年と漫画家やってるけど、まともに終わった連載が
片手ぐらいしかない。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 22:29:04 ID:0aV+X0bW0
俺も5巻読みたいなとずっと思ってんだが
もちろん合法有料サイトでいいからオンラインで読める所ある?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:31:17 ID:c9gxVm8iO
>>897
買って損はないと思うんだけどなあ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 23:33:48 ID:7L2TFBLQ0
オンラインだと今すぐ読めるっていう利点があるしね
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 00:53:04 ID:pLwE8QLhO
なんでそんなに急ぐんだ?
パパが作者の友達で特に早く読ませてもらったとか
学校でホラ吹いたのか?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 21:02:51 ID:WjB0luesO
中村嬢美人だね
結婚したい
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 22:31:09 ID:pLwE8QLhO
金星人だけど良い?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 04:12:34 ID:gb9F1mNG0
>>896
ガラスの仮面よりは短いぞ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:52:43 ID:CtYBHjddO
それだけ続くという事か
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 18:27:22 ID:5Vpdm/IOP
荒川アンダーザブリッジ11巻サイン会はないの?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 22:21:34 ID:SHLFKTRVO
セイントおにいさん6巻のサイン会はないのかな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:13:36 ID:UaqLykCXO
聖☆公式ラフ画、抽選とかで決まるかと思ったら投票なのか…
ルシ ユダ マーラの三人組でリクエストしたから、ルシファーだけでも見れるのは嬉しいけど…
キャラクター限定されちゃうとあの二人にピンと来ない人はちょっと残念なんじゃないかなーと思うわ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 21:42:36 ID:VQOgk7q8P
サイン会は?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:53:31 ID:kK/vroAQ0
ブッダとイエスって、どう見てもホモのカップルって話題は既出?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 11:59:55 ID:m6hRScFB0
はいどうぞ
【聖】中村光作品で801その3【荒川】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1272629810/
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 14:41:47 ID:7uxYRUja0
本スレにさらすなよ…
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 16:23:30 ID:gHs9lgcP0
サイン会ないのかな?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 19:56:53 ID:fM01RaMn0
人によっては普通に友人や家族程度の距離感をホモと勘ぐるのは友達のいない証拠、まで既出
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/14(木) 22:17:54 ID:XD/V1NobP
サイン会は?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 03:38:26 ID:XFE6O+E0O
しつこい ググれカス
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 10:25:14 ID:p5MwM0HM0
これだから腐って嫌い。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 10:40:21 ID:CWgmwPzN0
新刊発売まで あと10日!
読んでないエピがあるので楽しみなんだよね

表紙もうアップされてるのね、スイーツな高井w
きれいな高井話は載るのかなー
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 14:20:53 ID:JdoXhzH0P
中村公式にもサイン会の案内無い。
10巻の時はあったのに。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 14:23:58 ID:ax2E0PaTP
調整が付かないのかね
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 14:32:23 ID:1ceMkTYhO
既出かもなんですが、139話(6巻)で和服の人が島崎に脅しをかけたすぐ後、
ベッド航海してるメンバーの中に村長がいますよね?
流れ的に別の日っぽくないし…
ずっと村長=和服の人だと思ってたけど違うのかな?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 15:08:55 ID:X2o7t66g0
ちょwww
和服の人が村長とかwww
理解力なさ過ぎ。肌の色見ればわかるじゃんw
村長は緑で、和服の人は肌色
一目瞭然wwww
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 15:14:03 ID:HQ+CQ1xq0
>>920
既出質問で過去ログ読まない人にはガセしか教えて貰えません…(´・ω・`)
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:20:49 ID:JeMagxeP0
整理券何時に行けば間に合うかな?
今回人多そう・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 16:52:06 ID:1ceMkTYhO
>>922
その辺りの話が本誌に載った時の過去ログってなくないですか?

2006/11/23〜2007/3/28までスレない…

ベッド航海の途中で抜け出したとか理由つければ〜という一行しか見つからなかったんですが…

もっと後に話出てる?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 18:54:51 ID:0Jvn/gQ50
>>923
都内だからやばそうだな。
始発だろ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:02:32 ID:gJ9JUsRc0
>>921
お前も肌の色で人を判断するような奴だったんだな・・・
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/15(金) 19:20:29 ID:U9Les2C+0
スクエニのヤングガンガンの作品紹介ページのお知らせ
11巻の発売日が10月25日(金)になっている
今月にそんな日はないぞ!
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 13:44:26 ID:EFW+OX+gO
おにいさんサイトの書き下ろし企画がミカエルとルシファーしか選べなくてガッカリ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 15:50:08 ID:/1rDsCXO0
何だそれ
ブッダとカンタカだろ常考
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 19:08:15 ID:h/Dz4GVY0
その件で珍しく某数字板も荒れてるな
俺も他のキャラに投票したかったよ
お布施してるだけに失望度も半端ない
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 23:19:20 ID:kFhLFx3KP
あれじゃ投票にする意味がないな
第2弾で選択の幅が広がるよう期待する
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 23:48:13 ID:r7+SaULhP
>>923
サイン会整理券余裕だったね
開始時間ギリギリに行っても
まだ余裕があるとは思わなかった
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/17(日) 21:48:30 ID:3UTdKvwEO
第一弾がミカエルとルシファーだったのなら、
第二弾はアナンダとダイバダッタじゃないか?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 01:50:02 ID:0Lip0YpwO
なんでそんなピンポイントなんだよ!
全キャラに投票の自由を!


まあどっちみち携帯サイト課金してないんだけどさ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:16:17 ID:AosbJ/BaP
サイン会いつなんだよー
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 02:44:52 ID:eObN3iwH0
弥勒さんが地球に来る頃だよ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 21:16:07 ID:53jzazvV0
いえっさの父さんが次の洪水を起こすまで、じゃなくて?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 22:10:28 ID:xtalrXdz0
>936
そこまで生きてられ自信はないぞ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 23:34:27 ID:36mxoEZHO
4桁の数字入力したのにドアが見つからん…
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 12:20:25 ID:x6veNvTHO
入力は必要なかったと思う
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:10:54 ID:s1UHL3CPP
オクでサイン会の整理券落札したよ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 19:14:19 ID:Xs/C3So6O
>>940
あ、そうなんだ
ありがとう
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 23:42:16 ID:9tdfVEdo0
カトリック教徒の自分は、免罪符ネタが出ただけで吹く。
これが身内ウケというやつなんだなと思った。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/20(水) 02:27:34 ID:bM5ZLE9XO
荒川11巻はTKEさんが表紙なのか。リクさんはまたハブられ役ですか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:35:28 ID:jzyFXSxY0
この漫画って何が面白いの?
どこで笑っていいのか分からない
ていうかこれってギャグ漫画だよね?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:42:05 ID:czQOm3IKP
>>945
この漫画ってどの漫画?
どこで笑っていいのか分からないのは
好みに合わないからか教養がないからか両方かのいずれか
ギャグ漫画かどうかは自分で判断を
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 19:54:26 ID:Rg4u6B6C0
あの肩叩き券的な免罪符で、ユダが許されたってのが面白いw
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:20:06 ID:GbIAxe8HP
いやーサイン会の整理券。妹に並ばせてようやく一枚ゲットできたよ!
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/21(木) 21:54:28 ID:05doA+MN0
つーか、イエス作免罪符って何か意味あるの?
イエスが免罪符を配るってことは、そもそも許しているってことになるんじゃね?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/22(金) 21:25:47 ID:xWiIAwPi0
来世の人に無理矢理書いてもらったお守りワロタ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 04:54:57 ID:96nL1hruO
村長の元ネタは“笹川良一“って人な気がする…ってのは既出?
考え方とかも村長っぽい。
wiki読み進めてくと、女スパイとか戦犯者救済活動してたりとか
宇宙とかカッパとか出てくる。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 06:57:17 ID:UXlhguQsP
>>951
え?河童じゃん。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 07:31:18 ID:zwL1RK2AO
ブッダの瞑想シーンは手塚ブッダか火の鳥の真似?
なんかこんな場面があった気がするけど良く思い出せん。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 08:33:09 ID:6AheBRnh0
ほっとけ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 11:17:11 ID:5FEmBrys0
>>949
これから行う罪でも許されるんだろ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 14:36:30 ID:4td/DoFFO
>>953
スジャータを蘇生させる時だったっけか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 17:56:53 ID:TKBWN6500
>>953
多分ブッダだと思うが同じく思い出せん

「なんかもうそれ二次創作じゃない?そんな話書いた覚えない!」で吹いたw
今ある宗教なんて教祖の二人から見たらまさに二次創作みたいなものだろうな・・・
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 18:10:23 ID:gjXN7h9GP
イエス直弟子のヨハネが早々に福音書で二次創作やってるしな
言ったもの勝ちの自称「主に愛された弟子」
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 20:02:32 ID:jMluk6Cw0
>福音書で二次創作
ラノベ板で聖書をラノベとしているいいスレがあったんだけど、あの騒ぎで復活しないままだ。
orz
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 22:14:05 ID:GGEGfoC80
またペトロとかユダとか天使とかなの?出すぎだよ
もう6巻は出ても買わねぇ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/23(土) 23:25:19 ID:RHhhRRou0
>>959
そんなスレあったのか。面白そうなのに残念だ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 00:44:49 ID:695R8IhM0
天界の方も梵天みたく、それなりに重要なキャラには髪あった方がいいと思うぜ
ブッダは解けるからいいが
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 10:15:53 ID:T0kbH2xr0
こんなとこでごめん。
ヤンガン公式の荒川新刊発売日調べようと思ったんだけど
25日(金)ってなってるんだけど、月曜日の間違いだよね?

こういうのってどこに報告すればいいのか分からん…

964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 11:03:36 ID:cmhHbiCgP
ヤングガンガンじゃね
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 14:40:05 ID:EdZtM+2E0
1〜5巻一気に買った
くそわろた

こういうマンガを楽しむために、
宗教的な教養ってのも必要だなと痛感させられた次第

三位一体ってのが
三位一体の改革(小泉元首相)くらいしか思い出せなくて
笑えなかったのが残念だよ・・・
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 15:17:43 ID:gKucVGqT0
>>965
ここみるよろし。

http://saintyoungmen.web.fc2.com/
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 16:22:06 ID:EdZtM+2E0
>>966
ありがとう!

あなたとあなたの家族に幸福が訪れますように!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 17:55:27 ID:tz0reEa1O
今月朝2

なんで地獄でマーラの名前が出るんだ?マーラ地獄関係無いよね
むしろ欲界では地獄から一番離れた天にいる筈なのに…

手塚ブッダの蘇生シーンのパロは盛大に笑ったw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:26:01 ID:K9P46SyoO
マーラは天に居るから入手出来てるんじゃないか?
棚に並ぶ前からこっそり待ち構えてるんだろう

作者のリサーチ不足か地獄=悪魔のイメージがブッダの中にあるって事かもな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 19:59:08 ID:ZLvrpsYy0
>>968
まあ…、ものすごーく広い意味で言ったら地獄もマーラの管轄になるのか…な?
一応あれは、魔族系代表って意味でマーラの名前が出たんじゃないかと解釈

でも作者のリサーチ不足で地獄住みみたいに書かれたんだとしたらちょっとがっかり
確かに悪魔=地獄って感じだけど。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:39:20 ID:1rH5ukTQ0
そんなの言い出したら、
仏陀は涅槃に入ったはずなのに天界にいるとか有り得ないべ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:46:50 ID:/aW25NZ70
面白くない漫画だね
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 22:18:51 ID:Z6wC160x0
>イスラム教関係は出さない

ローマ多神教は出せるのか
「お前が公認されてから、皆が俺ガン無視だよね?」なんて恨みがましいユピテルが見たいが
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 08:05:07 ID:uR+czSYF0
そういえば、連載開始直後あたりの話で、
イエスが血の汗を流すアレが聖痕と呼ばれていたのは何故だ?
ゲッセマネが元ネタなんだろうが、強いストレスが原因で汗が血の色になるのは、
普通の人間にも起こることがある普通の現象。
一方、聖痕とか呼ばれている奇跡は13世紀が初出で、それ以前の時代には無い。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 08:08:37 ID:nHIbfk2c0
…?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 12:30:40 ID:6Bbc6aaj0
茨の冠の傷から流れた血を勘違いしてるんじゃね?

血の汗っつーとカバになっちゃう。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 13:50:24 ID:G4TBk4iEP
11巻どの本屋にも置いてないな。
アマゾンだと在庫有りになってるけど。
みんなは買えた?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:05:19 ID:6N+nG5p60
買えたよ。ちゃんと平積みになっていたのに、
パッと見、少女漫画みたいな色あい&雰囲気だったから、
2回も見逃して、売り場をウロウロしたw
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 19:34:13 ID:lknREBoSO
全然11巻わからんな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:03:22 ID:uR+czSYF0
>>976
いや・・・何かを我慢すると額から血を流すんだから、ゲッセマネで血の汗を流したシーンが元ネタでしょ?
それが漫画の中では聖痕と呼ばれているから何でだろうと思って。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:21:39 ID:nHIbfk2c0
…?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:46:07 ID:kXzhJByOO
>>979
うん
コミックス派だけど11巻だけよく分からん
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 20:47:24 ID:88vHeDMU0

新語を仕入れてきたんだ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 21:10:10 ID:xO2pzFAx0
もしかして今このスレ、バベられてる?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 22:02:33 ID:FQAHiMar0
いえっさのシャツの「アリタマヤ」ってアリマタヤの書き間違いか
ところで次スレは?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:39:46 ID:HAy15TW40
読んでると主役二人のホモカップルぶりがじわじわ来るw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/25(月) 23:47:57 ID:eZVqJrNY0
あの、そういう話は801板でやってください
スレあるんで
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:08:23 ID:S/tjRdK7O
>>980
冠の茨が刺さってる所から血が出てる。
掌や脇腹からも血が出てると脳内補間。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 00:43:20 ID:oDIx13+zO
荒川11巻は中身もさることながら、表紙が全然わからんかったよ。
レジ前の新刊コーナーに平積みしてあったのに、とうとうわからなくって店員さんに聞いたよ。
目の前にあったよ。
恥ずかしい!馴染みの書店なのに、恥ずかしくて一週間くらい行きたくない。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 02:38:41 ID:cY1eB+e7O
ここネタバレスレ?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 13:39:27 ID:Sjyinzcp0
漫喫行ったけどなぜかおにいさん本はなかったw
荒川は2組も置いてあったのに

マジでバベられて(万引き?)いたのかもしんない
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 17:19:11 ID:LUWT9KzH0
終電逃したら、大体、漫喫で聖コミックスをまとめ読みしてホッコリしてる
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 19:11:45 ID:bxvYwzUuP
一気に10巻全部よんだ。
星とリクのWツッコミとアマゾネスとアニキィイイイイイが最高すぎるwww
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 21:18:01 ID:jy60cHAgO
コミックス発売直後でも荒川は盛り上がらんのな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:19:09 ID:iY4kBG0d0
つーかどうリアクションしていいのかわからん
きれいな高井とか
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 22:27:08 ID:kjrxFk4x0
11巻すげえつまんなかった
いったいどうしちまったんだ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:03:55 ID:sY7/Mnln0
いや面白かっただろ
電波が怖くて
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/26(火) 23:47:04 ID:8fZZxsf10
電波漫画の名に恥じないぶっとび方ワロタ
でもこのままあと2巻位続いたら脱落する
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:15:42 ID:xYDDrxGB0
次スレ

【荒川橋下】中村光総合17【聖☆おにいさん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288105961/
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/27(水) 00:17:19 ID:xYDDrxGB0
1000なら世界人類に平和がもたらされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。