【8センシズ】ムダヅモ無き改革8【8イゼンベルグストライク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ムダヅモ無き改革 公式ホームページ
http://www.mudazumo.jp/

近代麻雀THE WEB
http://kinma.takeshobo.co.jp/

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%80%E3%83%85%E3%83%A2%E7%84%A1%E3%81%8D%E6%94%B9%E9%9D%A9

過去ログ
【プーチン】ムダヅモ無き改革−ジュン1ロー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1206098751/
ムダヅモ無き改革 ビギ2ング・オブ・ザ・コスモ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237278239/
【大3元】 ムダヅモ無き改革3 【3トリニテ!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247502741/
【第4帝国】 ムダヅモ無き改革4 【4ベリアンエクスプレス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1251974154/
【5らんの通り】 ムダヅモ無き改革5 【5盲牌】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255943864/
【ラグナ6】 ムダヅモ無き改革6 【6ゴス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262507811/
【双子はどこだ】ムダヅモ無き改革7【七対子】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267340684/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:22:19 ID:tqrL4C8W0
スレ立て乙
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 02:54:39 ID:lWEgPjEE0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:47:42 ID:DeWR2Q680
前スレラスト神過ぎだろw

>>1ニングオブザコスモス
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:56:18 ID:HkpewQX10
前スレはきれいに埋まりました。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 04:11:44 ID:CDq/9kRE0
>>1
ライジング乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 07:05:46 ID:QtcEw3NJ0
これが正しい新スレ? だったら前スレ埋まったら一度あげとけ。
>>1
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 12:06:20 ID:Bl/cg+Dq0
>>1乙あげ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 12:55:25 ID:FvIRDftS0
>>1
乙盲牌
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 18:29:00 ID:+dQ9tg7J0
劣化ウラン牌記念に出してくれんかな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 20:09:49 ID:5NppjMcd0

            ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ, っ
       // ""⌒⌒\  )  っ
        i /   \  / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/    こっこれは>>1乙じゃなくて
        | U   (__人_)  |       ストレッチ運動なんだからね!!
    __\    `ー'  /
   (_____    ノ
        /      /
        /   _∠.∩∩
       (______|__|
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:27:30 ID:5rpMF0/B0
>>11
        ,,、 -''/
     イ  /,r ''了 / 了
    /  /,/  // ,/
   /   /:/  // _/
  イ  / / __/: l/
  |.  / //__,
  |  レ '''"  /
  |    ,、-ーー'
  |  r'
  |  |                   ノ´⌒ヽ,,
  |  |   ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   γ⌒´      ヽ,
  /  |  / ´`ヽ _  三,:三ー //`ヽ _       三,:三ー
 |  / .ノヽ--/ ̄ ,    `   i /::::::::: ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |/   }  ...|  /!        !:::::::::::(ミ }
      }`ー‐し'ゝL _      |::::::::::::::_}_                       /゙ '' 、
      ヘr--‐‐'´}    ;ーー \:::::_,:ヘヽ-------r= ==-       /_  / ,、-'"/
       `ヾ---‐'ーr‐'"== /:::::::::::::::::::::::::::\ '"    ̄ ̄          `',,、- ''" ,,,/
                                                   /    /
                                             /  __/
                                           ∠  /
                                            | /
                                            | /
                                            |/
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:16:54 ID:e4FJmDNDO
これって小泉はオヒキつけずに1対3で戦ったりするのか?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:26:30 ID:t0jdvzEl0
少なくともプーチン達は一緒に行ってないよな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:51:44 ID:DeWR2Q680
ふつーにロンメル回収するんじゃねーの?
現実の小泉って話術やマスコミの使い方はヒトラーレベルだったから、その能力活かしてルーデルを味方に付けた挙げ句にスーパーアーリア人2として覚醒させるとか
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:00:14 ID:BAym36wxO
ジュンイチローとヒトラーの違いは己の引き際がわかっていたこと、だな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 14:33:34 ID:mOO/4rZi0
>>14
ロシアにはソユーズがある!

プーチンさん小泉さんの、シベリアン・エクスプレス、ライジング・サンのダブロン見てー!!
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:52:27 ID:dIpO3dDs0
それにしてもドイツの科学力は何なんだろうな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:09:13 ID:Wxnp6R+b0
世界一イイイィィじゃないのか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:14:23 ID:0krT8aH00
こんな展開を思いついた

ニュートリノに分解して消滅した教皇様は、量子テレポーテーションで先に月に馳せ参じていた
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:40:34 ID:vUK8BqQj0
>>20
えーと……チェンゲの流龍馬?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:34:25 ID:Rax+hlpN0
>>17
ロケットはあっても打ち上げ基地のバイコヌールが壊滅では…
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:41:30 ID:utTg6kGqP
>シベリアン・エクスプレス、ライジング・サンのダブロン

無理だろコレ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:20:11 ID:huzs3DEF0
あ〜
なんか最後にゲッター的に人類の進化がアレでナニとかになって
生命の種子である麻雀が銀河中に散らばって言ったりとかしかねないなw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 03:26:50 ID:hrjxDSQ+0
立ち上がれ日本
もうタイゾーはRX-78で月に飛ぶべき
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 04:18:46 ID:V88PwToa0
アーリア人が月面でモノリスに触れてスーパーアーリア人になってたりしてw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 11:34:35 ID:WhZa+Gq60
>>23
「技術立国・日本の匠!!」かなんかで、白に一筒か九筒、彫っちまえばいいんだよ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 15:37:17 ID:gpoZeQin0
祖父の刺青が伏線になるわけかw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:13:05 ID:CcFPXupd0
ムダヅモのフィギュアでねーかな
ロシアでプーチンのフィギュアが作られたそうじゃないか
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:35:03 ID:1yub43OD0
>>29
マジパネェクオリティのフィギュアのことか?↓
ttp://www.jiji.com/jc/p?id=20100610091854-9437796
このレベルで全キャラ作られたら、少ない貯金が死亡だぜ…
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 21:01:53 ID:mUMCyfzk0
ブリキ製とか数千ドルとかw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 22:31:09 ID:i6ynuzgp0
ルーデルのスツーカが余裕で月まで飛べるというのに小泉のロケットときたら……
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 10:05:40 ID:lAlrbO5e0
安心しろ!こんなこともあろうかと宇宙から援軍を派遣する
小泉のオヒキは・・・










・・・HAYABUSA
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 10:59:06 ID:jKihgQW/O
>>27
轟盲稗で白にしてから彫ればどんな役でも自由自在だなw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:23:19 ID:XVDsUKWw0
ヒトラーの最後はどうなるだろう

男らしく散るか、それとも命乞い→ウワッハッハ馬鹿め!
かどっちになるだろう
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:44:37 ID:OzZuNemu0
>>35
ヒトラーは史実でもあっけなく自決したし、結構潔く散るんじゃないか?

そういや関係ないけど信長ってどんな小説や漫画でも最期がやたら格好良く描写されるよなぁ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:50:21 ID:qhNOHmfp0
史実と同じならむしろ有耶無耶になりそうだな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:57:59 ID:5hCNgwQq0
あっけなく自決というけど、ドイツ国民や軍人に取ってはそうでもなかった気もする
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:27:06 ID:av9ToioB0
この世界では病人のふりしてバチカン経由で逃げたことになってるしな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:29:46 ID:n7EyloXe0
実際ルーデルをはじめ、結構な人数が南米に逃げてるからな
ヒトラーの遺体も当時見つからなかったから自殺したって証言だけだし
最近出てきた遺骨らしきものも女性のものだったんだっけ?
案外真相はやみのなk

おや誰か来たみたいだ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 00:00:03 ID:Kg1ceEuC0
帝国電撃戦→人和には
ヒトラー「ロン」
小泉、捨てた牌を入れ替える→チョンボ
で対処できるな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 01:05:02 ID:wKwXjM4+0
>>41
捨て牌から指を離した時点でロン成立→すぐに点棒のやりとりになる。
後から捨て牌を入れ換えてチョンボを主張しても、全く意味無いぞ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 01:08:01 ID:PCxw3DTL0
>>42
三巨頭の河の捨て牌入れ替えることが可能な今の小泉なら
その辺も突破できそうな気がするんだが
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 01:21:04 ID:v7x70xJx0
>>33
地球に帰還できないジュンイチローにこんなこともあろうかと
同じ名を持つ軌道の魔術師こと川口ジュンイチローが
地球帰還プロジェクトを立ち上げる





民間人はネタに出来ねーかw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 10:19:57 ID:FlXf6y7c0
捨てた牌じゃなくてヒトラーの手牌の中から適当な牌を倒しきる前にすり替えちゃえばいいんじゃね?
そしてヒトラーはあえて隙を見せることですり替える場所を誘導してみたり
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 13:08:54 ID:+ydWH/1C0
>>45
やることがコビトみたいになってくるなw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 15:37:10 ID:9+1X5tsH0
麻雀のワールドカップはあるの?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:09:03 ID:PCxw3DTL0
サッチャーの理屈でも、H2ロケットじゃ月まで行くのは無理だってのはツッコんじゃダメだよね?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:16:43 ID:OdKaFyXt0
多分みんなソレは分かってるが、
あの世界で大事なのはノリと気合だからな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:58:14 ID:ycXuROFNO
ジュンイチローとタイゾーが「スーパー在野人」として覚醒するって話は既出ですか?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:06:16 ID:JjvDw5TC0
>>48
かぐや他、約3トン(かぐや本体は500kg超)の重量なら月の周回軌道に送りこむ事が可能だ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:12:11 ID:foblI4XW0
月のエヴァさまが覚醒して、槍を....(ry.
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:38:30 ID:ZRuFq41m0
まぁあれだ
月でも日は昇る
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:04:10 ID:9CNcbsWL0
月って日中はアホみたいな温度になるんじゃないっけ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:34:35 ID:EwtTVGUr0
なあに、日中は鉛も溶ける水星よりはいいさ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 01:23:48 ID:CMMMHtkM0
夜はマイナス180度だし温度差がちょっと厳しいな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 01:24:12 ID:9CNcbsWL0
google先生がハヤブサ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 02:11:30 ID:RWN0bOc30
「あと○時間で日の出だ。地上人には耐えられまい。クク..また連荘だな」
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 16:12:19 ID:WKdjCnUr0
え?ヒットラーの遺体はソ連が発見して検視をしてるよ。
ただ検視の内容と公開された遺体の状況とがあまりに違うために
いろいろな憶測を呼んでいる。
頭部に銃を突きつけての自殺とされているのに
顔があまりにも綺麗でヒットラーの面差しが確認できるのが
逆に不自然だとして偽の可能性が指摘されて現在の生存説が生まれている。
まあどの道もう生きてはいないだろうけどな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 16:16:37 ID:BICoicDd0
ヒデキの事だからハヤブサってどっかで出しそうだな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 16:17:24 ID:ZjSNCXhV0
メンゲレが開発した脳交換術で
見掛けは美少女になって生き延びてます
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 16:21:58 ID:u2JUU5hS0
帝国電撃戦→人和
は上の方で出てる方法で破れるとして、神々の麻雀はどうやって破るんだ?
アレは教皇様の信仰の力で破れたのであって小泉じゃ破るのは不可能に近いと思うんだが
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 16:46:33 ID:BFK9IRU90
何だこのオーラは・・・
とかで破ります
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 16:49:56 ID:BICoicDd0
日本には喧嘩強かったり欲望に忠実だったり八百万の神がおわします
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:02:16 ID:UHRgEsAz0
今漫画表現規制する青少年なんたら法が議論になってるけど
可決したらこの漫画連載終了させられそうだな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:08:38 ID:hwpto3mX0
小泉は青少年じゃないから⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:36:26 ID:UHRgEsAz0
いや実在の人間出して茶化してるまんがって
ロリエロ漫画と同じくらい因縁つけられそうじゃん
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 20:41:22 ID:ZjSNCXhV0
むしろ因縁付けられるとしたら
18歳未満らしきイゾルデのぱんつか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:04:48 ID:zNkJAtxA0
政治関連のジョークは新聞とかやってるから大丈夫
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:37:08 ID:u2JUU5hS0
今更だけど、スレタイは
【8ルティックキャノン】
って手もあったな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:26:04 ID:FJCeATTv0
>>62
>>62
小泉ジュンイチローが電轟盲牌コード「蒸着」を発することによって、
地球衛星軌道上の亜空間内にいる超次元高速機「ハヤブサ」から
粒子の状態で電送されてくる特殊軽合金グラニウム製の轟盲牌。
電送された粒子は牌の表面に吹き付けられるように轟盲牌を構成していき、
蒸着が完了する。
この一連のプロセスは0.05秒間で完了する。
蒸着を完了するとハイパワークラッシャーパネルにより、全身の麻雀力がパワーアップする。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:46:46 ID:wbqFBGbC0
今のナウイヤングには通じないネタだと思うが・・・
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:14:28 ID:6dU7Eac50
そもそもナウなヤング向けの雑誌に載っている漫画なんだが。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:34:01 ID:eS729df00
>>71
宇宙総理w
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 03:21:45 ID:sT+kLpuIO
>>72
デカレンジャーで宇宙刑事の知名度も一度回復したからなんとか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 05:52:16 ID:2RFMNa+70
>>71
近麻のWプレゼントの轟盲牌ストラップがそれだったらなぁw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 17:49:53 ID:Wvb8/rvv0
>>68
宮崎アニメによく登場するなんの必然性もなく見せつけられる白いかぼちゃぱんつの方が
よっぽど害悪だと思うんだがな。なぜかPTAの皆様はあっちはスルーだ。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 07:03:33 ID:43DFqW9eO
きっと旬のネタ
ハヤブサを絡ましてくれるとみた
大和田はできる子
79職人バカ一代:2010/06/15(火) 08:43:21 ID:iiaaQxne0
ヤマトネタ大爆発!!バカメと私も言いたい。
まだ作品中ではアソー首相なんですね。
技術立国日本万歳。どうせならガンダムの外装の方が良かったかも
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 09:33:10 ID:ZNJhDPuIO
みずぽネタはなんかネトウヨ受けを狙いすぎて正直ヒク…

と思っていたがアシモで爆笑したwww
マジで声出してワロタwwww
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 09:50:02 ID:zjHb5faR0
アシモは最高だったなwwwwwwwwww
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 10:10:12 ID:UzakypbYO
まさかアシモとは予想もしてなかったな。

83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 10:21:13 ID:FnQvurW00
アシモwwww
喋ったり麻雀したりどんだけ高性能なんだよ
月の連中は気軽に惑星間飛行出来そうなUFO作ったりクローンで若返りとか出来るのに、
ロボット関連はからきしなんだな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 12:33:04 ID:I1K/3hAoO
この漫画のテンションにも慣れたなぁって思ったら
アシモには久しぶりにワロタ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 14:38:43 ID:aVt2WiloO
声出してワロタ
ASIMOwwwwwwww
アwwwwwwwwwwwwwwwwシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwモwwwwwwwwwwww
法皇復活かと思ったらアwwwwwwwwwwwwwwwwシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwモwwwwwwwwwwww
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:02:26 ID:G3DWXUVI0
   _, ._ ムシャムシャ
 ( ・ω・)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

       _, ._ ムシャムシャ
     ( ・ω・)wwwwwwwwwwwwwwww

            _, ._ ムシャムシャ
          ( ・ω・)wwwwwwwwwwww

                 _, ._ ムシャムシャ
               ( ・ω・)wwwwwww

                      _, ._ ムシャムシャ
                    ( ・ω・)ww

                          _, ._ ケプッ
                        ( ・ω・)=3
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 16:00:32 ID:Nurr9RuIO
>>59
ソ連が保存していたのは女性の骨だというのが確認されているよ。
ま、脱出出来るような状況ではなかったから、ベルリンで死んでいるのは
間違いなかろう。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 16:26:13 ID:WNTgPvTB0
ASIMOを思いつくのがすげぇわ。登場した瞬間も衝撃を受けたが
その後の「日本人です」で糞ワロタ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 17:13:56 ID:kzXmwlOE0
もうASIMOが出た時点で最後に小泉や地球のために命(?)を落とすのが想像つくな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 17:41:47 ID:6BJneH5K0
ASIMOにはワロタがホンダからクレームがこないか心配なんだが。
今までの公人と違って一企業の製品だからやばくないか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 17:44:35 ID:gpvnkTan0
悪いイメージならあれだが、今回のはいいんじゃね?
むしろ秘密裏に開発してたASIMOを公開されてうわなにするやめ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 18:14:11 ID:lvuJ9urY0
ASIMOはヒトラーに勝ったら謀叛しそう
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 18:25:41 ID:WIe3qlOb0
賢いAIは暴走してこそ華w
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 18:31:16 ID:pOnGx3Pp0
そして暴走したかに見えて残っていた自我
キミたちにもゴーストが・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 19:28:44 ID:WHdvdZVH0
・小泉月へ
・謎のオヒキ登場
・ヒトラー登場。闘牌開始
・アンノウンVSトリスタン
・アンノウンの正体は?
今回の話、週刊少年漫画だったら5週分引き伸ばせるだろ
それを一話にブチ込んでくるとは
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 19:31:31 ID:Pycn+K+g0
>>90
作中に出すのが問題なら、iPodやiPhoneのメーカーは大変だろう
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 19:59:46 ID:HEQodmOj0
ティモ子なんで日本にいるんだ?
マリエル月に帰ってたのか
キンマ大喜利ポイント単位がAdh.かよw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:43:15 ID:tHoJnZP40
ASIMO vs ヒトラー

誰が思いつくんだコレw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 20:44:35 ID:kqkiINEE0
最悪の予想+虚数空間分ズレるのがヒデキ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:05:38 ID:ld+Wn/FY0
久々に大和田節炸裂wスカッとしたわ

ASIMOでなくて教皇様なら、ミイラ姿ってホント因縁だけど
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:09:47 ID:iheOiTM00
ASHIMOが感動的な〆をするのが目に見えたw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:14:50 ID:WHdvdZVH0
だれもヒトラーが宙に浮いてることに突っ込んでくれない

あっ、このくらいできて当然か
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:26:15 ID:PhgHdgLv0
ASIMOてw
あとみずぽに吹いたw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 22:24:26 ID:byU5QkGI0
つーか、白に2ピンを投影ってw

ジャスティスw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 22:30:58 ID:oEqfugne0
>>95
福本だったら何カ月使っただろう……
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 22:41:07 ID:nNIEh3ob0
>>105
何年の間違いだろ・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 22:43:21 ID:SeFbuIiDO
高周波音ピンガーやサーモ+摩擦熱、眼球の水晶体解析で神がかったガンパイしたり、
撃破されたアシモパーツを元ソーリが装備したりするんでしょうか?!
くそぅ、アシモのしゃべりかたが紳士的ですげー胸キュンだー
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 23:04:47 ID:YsCl9qgY0
アシモが盾になって009の「君は何処に落ちたい?」ネタが出る事はほぼ確定だな
もしかすると生命維持装置付きのアシモ型オーバーボディで中から教皇が出てくる可能性も否定できないけど
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 23:12:02 ID:tHoJnZP40
私は未来。未来へようこそ。

ってCMを思い出したw何故だ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 23:17:19 ID:ae8lO+hO0
【青森】「イタコの口寄せ」、駅で手軽に 3人のイタコが八戸駅に出張
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276566931/
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 00:09:33 ID:VSs89j0C0
ここの予想もたいがいぶっ飛んでるが毎回その斜め上か
全く別のところに見せ場もって行ってるよな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 08:12:43 ID:H+QAyoxxO
ここしばらく、最近クソつまんねームダヅモも終わりか?とか
調子こいたこと思ってたけど僕が間違ってました
笑いすぎてちょっとチビった

ヤルタ会談だるかったけど帳消しになった
アシモ大好き
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 08:16:47 ID:BtZvQDdP0
あれくらいの不思議体験・特殊効果は、
麻雀に携わるものなら、驚きこそすれ特に動じることもない程のこと

テニスの王子様でもあったじゃない
波動球くらった相手が、観客席まで吹っ飛ばされて血まみれでピクピクいってても
審判は「15-0」とか冷静に宣言してるの。
あれと同じだよ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 08:43:19 ID:LP4mH/2J0
人工知能と動きとどっちに驚けばいいんだろうか
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 09:40:40 ID:byk/ueiQ0
>>113
漫画だとその逆パターンで
審判が異様にオーバーアクションだった
ビリヤードものも昔あったんだよなあ……
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 09:46:32 ID:DX1kHKb8O
アシモが壊れて
1VS2の不利な状況
アシモに謎の物体が直撃し再起動する
その物体は『はやぶさ』
はやぶさ参戦
ってな風にならんかな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 10:29:02 ID:8jqphULU0
またはやぶさ厨か
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 10:32:03 ID:H+QAyoxxO
>>116
はやぶさの運用は無事終了したんだから
イカロスかあかつき、もしくは月面に投棄された「かぐや」でひとつ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 10:33:09 ID:etZOEPW20
ウィキペディアでアシモについて調べてみたら、
「開発の途中でローマ教皇庁に人間型ロボットを作ることの是非について
意見を求め、問題がないことを承認してもらう」と書いてあったから、
これはアシモは最初からヴァチカンと組んで作られた対ナチス用の兵器だった
なんて展開になるんじゃね?

120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 12:04:46 ID:DX1kHKb8O
小泉の地球帰還にはやぶさの熱シールドでガンダムのように大気圏突入
はやぶさは大気圏で燃え尽きる
とみた
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 12:56:20 ID:FkyD2E7Q0
劣化ウラン牌の炎で包帯が焼け落ちるまでは目鼻の輪郭とか顎とかちゃんとあるのに
ページめくったらアシモでクソワロタwwwwwwww
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 13:31:11 ID:Bf2pvuooO
ムダヅモは歴史に残るな、間違いなく。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 14:01:29 ID:wy7jU4dN0
久々に裏をかかれた
ヒデキを甘く見るなと何度も学んだはずなのにな・・・
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 16:50:19 ID:JS9l01vV0
ジュンイチローの二つ名は宰相博徒でいいのかな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 16:56:35 ID:S4OXyLnM0
冒頭の福島のあれでこいつほんと政治家の見る目ねえなと軽く失笑したけど
最後のASIMOで糞笑ったわw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 17:16:52 ID:aMlfikvV0
地球からオンラインで代打ちというか
遠隔コントロール可能ならプーチンやティモ子に中の人になってもらう手が使えるな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 17:32:53 ID:d4fiLchy0
神展開過ぎてワロタ
ホンダ党員としては嬉しい限りだ。
寧ろ技研連中は喜びそうで困るwww
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 17:33:56 ID:OFqh3ldS0
ASIMOがおヒキなんてどうやったら予想できるんだww
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 17:37:17 ID:ZlTOIMlF0
>>125
まぁああいうことを言い出す奴がどっかにいるのは確か
そんなに黄金の手枷が大事なのかね
もういっそ日本国拳法奥義・大窮錠と名づけてはどうか
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 17:39:26 ID:Bf2pvuooO
>>128
よく言って麻生辺りかな、と想像してた。
予想の斜め上をマッハで突き抜けていかれた…
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 17:53:35 ID:7YD6S9rA0
日本人アシモは酷いわー
思い出すたびに噴き出してしまう
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 17:59:22 ID:QXuH6ZOO0
やまとはHTVの改造版なのだろうか?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 18:18:41 ID:oDC06u++0
ミニストップで声出してワロタ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 18:44:20 ID:JS9l01vV0
前にシルエット詐欺はあったけど
ここまで詐欺に引っかかるとは、逆に清々しいわ。
つかヤマトパロで十分笑わされたってのにアレはすげえよ。どこまでやるんだ。


どうでもいいけどこの世界の日本人は男がカタカナで女がひらがなの名前になってるのね。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:01:23 ID:y5/gqokq0
なんで誰一人ヒトラーのオヒキがイゾルデじゃないことに突っ込まないんだ?
もしイゾルデなら、電撃で身悶えていただろうに
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:05:11 ID:JS9l01vV0
ギアナでトリスタン
ロンメル戦でイゾルデ
今回がトリスタン

交代でやってるんでしょうね。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:08:55 ID:Stg0q5iV0
驚き役として適任だったってだけじゃねーの
モブだけじゃ弱いしマリエルはあんま感情ださねーし
アシモ通じて地球居残り組が観戦できりゃいいんだけどな

関係ないがアシモはメイドインジャパンを謳うなら
ヨコ文字じゃなくて和名が欲しかったとこだな
それとも俺が知らないだけでもうあるんだろうか
葦茂とか・・・
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:31:55 ID:FNOEQOhL0
>>135
座ってたら
パンチラが
できないだろ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:46:15 ID:oBKt6zt80
アシモに吹き出したので飛んできますた
イカサマ機能満載のアシモがオヒキとか作者すげえよ
誰がこんなの予想できるんだw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:50:37 ID:OFqh3ldS0
そういえば教皇様も武空術つかえるんだよな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:13:26 ID:MIRBRVwm0
しかし「機械に麻雀をさせる」ってーのは
ソフト的な話だけなら強い弱いは別として可能ではあるが、ハード的には・・・
あそこまでは行かなくとも、せいぜい常人並みの牌さばきなら
精密作業用の産業用ロボットアームなら可能ではあるんだろうけど
その両者を組み合わせるとなるとなぁ、不可能じゃなさそうだけど
まぁ誰もやらんわな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:29:43 ID:KCUWxEGrO
アンノウン時のアシモのビジュアルはロボット刑事Kで良いですか
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:40:27 ID:RVZ1orMR0
>>135
トリスタンはこの戦いでヒトラーに捨てられて死ぬ予定だからだよ
イゾルテはその展開に泣き叫ぶ役
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:46:56 ID:605DmveY0
>>137
ヒマな時にググッて見れば判ると思うが
最近のメイドインジャパンの子供達の名前は凄い事になっているぞ
アシモなんてカワイイ方だ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:59:25 ID:zJm3TnyF0
>>141
キム将軍の義手とかギアナ高地の雀卓に出来た事が技術大国日本に出来ないわけないだろ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:39:05 ID:SROcW1aj0
>>145
リアルの話な
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:54:53 ID:1Me6tbYH0
上がってきた牌山をちょっと前に出したりしたら逆に怒られそうだ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 03:36:52 ID:qD3JGUyW0
ここまでせっかくのゆかりタンのお色気シーンに誰も食いついてない件。
濡れて透けた着物をスルーするか!


いや、俺もasimoとティモ子で手一杯だったがな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 06:43:56 ID:/UkbSuYs0
本作のお色気担当はイゾルデ
ババァのぬれネズミ姿などどうでもいい
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 06:56:31 ID:EVf7jPPt0
でも、今回の話でイゾルデパンチラが出てきても、ASIMOに食われてただろう
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 08:52:16 ID:bTmdHQPg0
すっかり忘れていたがこの漫画って技術立国ニッポンとイカサマから始まったんだよな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 09:24:48 ID:/Gw2v19rO
ヒトラーも普通に轟亡牌を使っているのな。しかも、火ィ着けるためだけに。
これならライター要らず…と思ったけど、総統閣下は吸わない人なんだっけ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 10:10:17 ID:3YyY5hvb0
ここまで麻生総理のガオガイガーのパロへの反応なし

まあ、俺もASIMOで(ry
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 13:15:26 ID:Yn/aXpC6O
>>151
原点回帰というか、
勝つためには手段を選ばない男と言われてたのが
初期の頃のムダヅモ思い出して震えた。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 13:16:58 ID:Yn/aXpC6O
ていうか三巻近く小泉さん麻雀打ってなかったし、
本質的には変わってないという事か
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 13:22:05 ID:2lpnKSvG0
このアシモ、ハイゼンベルクストライク対策の特殊プログラムがインストールされてるんじゃね?
ラグナロクすら「ちゃんと牌を取らないと勝負になりませんよ」とか言って破りそうだし
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 13:23:53 ID:GigtT7pV0
スレ見てから本誌を読んだのだけれど、何故かアシモとアイボを勘違いしていて、
犬ロボットがオヒキとかすげぇ飛び道具だなあ、とかアホなことを思っていたのは秘密だ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 15:00:43 ID:2WjjudM10
tp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up449159.jpg
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 15:41:34 ID:VkPSMJLH0
本田アシモです、よしなに。


HONDA、マジで麻雀できるアシモ作ってくれないかなwww
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 16:49:39 ID:UoY7eJr40
まさか
アシモとはなあ

いつまで麻生は総理なんだ
ということは
この戦いは1年以上前の話か

そのうち総理が菅直人になって小泉もろとも月に総攻撃だな

161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:22:12 ID:PHSUjSxn0
作中ではまだそれほど時間が経ってないだろ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:34:19 ID:XUYLvGm40
ワーグナー戦から教皇様が死ぬまで一日もたってないからな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:15:13 ID:lRZ9wgcL0
いつも置いてあるコンビニ3軒、本屋2軒売り切れ
ちっくしょおおおおおおおおおおおお
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:54:53 ID:xUjy3vi10
つーか何でアガるのに5〜6巡もかかってんだよ
ヒトラー1巡でアガるんじゃないのか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:00:49 ID:0pPL5Mxs0
何度読んでも笑ってしまう。
&なんか女性キャラが結構可愛く思える。男キャラが濃いせいか。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:03:41 ID:2lIK1pG20
美男子キャラは他の男キャラの濃さにちょっと薄く感じるもんな
ピエトロとかトリスタンとかプー…プーチンは濃いな・・・
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:33:48 ID:1+EF0gCr0
イゾルデがオヒキ→電撃で悶えたり、コスプレが見られる
イゾルデがオヒキじゃない→パンツが見られる

どっちがいいよ?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:55:42 ID:6ZC46mNQ0
間を取って、ヒトラーがダメージ食らうと、かわりにパンツに電撃が流れる仕様でお願いします。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:03:55 ID:wAW9mbwP0
>>166
国会議事堂のセーラーショタが入ってないぞ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:31:21 ID:z9YhKin60
>>95
みずぽとか、ロケット打ち上げ前の一波乱で
もう1週引き延ばせるぜ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:55:11 ID:0pPL5Mxs0
勢いが大事な漫画だから、引き伸ばしちゃあかんだろ。

週間少年漫画の中には、毎週すげーつまらんようにみえて
単行本で読むと面白いことがあるよな。
変なところで区切っているのと、引き伸ばしているせいで毎週つまらんが、
単行本だと、中身がないほど読むスピードが早くなるわけで
結果として濃縮され、引き伸ばす前の面白い状態で読めるんだろうな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:09:33 ID:9OXJ4PhD0
毎週内容考えて漫画描くとか正気の沙汰じゃないから引き伸ばしもやむないかなとも思う
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:13:44 ID:SDpBv3jOP
今回はアシモwwwwwwwwだな
あと轟盲牌ってそういう使い方だっけ・・・?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:19:41 ID:9OXJ4PhD0
>>173
轟盲牌の効果は間違ってないが
なぜわざわざ劣化ウラン牌で燃やすのかとかそもそもなぜ劣化ウラン牌が用意されてるのかとか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:24:45 ID:3guYPmAa0
そもそも包帯のシルエットとアシモのフォルムまったく違うだろうというお約束のギャグ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:56:27 ID:N3JvL+vq0
本製品は麻雀用の道具です。局所核攻撃やベールを剥がす手段として利用しないでください。思わぬ事故や怪我を引き起こす可能性があります。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 07:18:42 ID:9FwoJdGO0
>>174
「なぜわざわざ劣化ウラン牌を燃やすのか」つっても、
普通の牌じゃああいう発火現象が起きないからでしょ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 08:09:59 ID:8+qYrmRh0
>177
いや、「相手を燃やす為に麻雀牌を使う」って発想がそもそもですねw
別にマッチでもライターでも良いだろ、火ィ着けるだけなら.。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 08:43:45 ID:bRpzl7gH0
発想が汚染されてるw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 08:49:24 ID:TMrgyqHf0
ちょっと最近マンネリかなーって思ってた俺が間違いだった・・・
久々にコンビニで笑い堪える事になるとは
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:13:16 ID:Ibob2c6RO
アシモは反則だろwwwwwwww
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 10:22:36 ID:7XTpVb350
                                    ____
    (.`ヽ(`> 、                        /     \
     `'<`ゝr'フ\                +     / ::::\::::/:::: \ +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  /::::::=⊂⊃=⊂⊃=::::::\  天地創世だお!
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |    ⌒(__人__)⌒   | +
       \_  、__,.イ\           +    \     ` ⌒´    /    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、     /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  __________________________  __
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││  │
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││  │
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:02:49 ID:0vnuOq9mO
いかんな、口調と相まってASIMOの台詞がどうしてもC-3POの声で脳内再生される。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 13:19:17 ID:VkhFOZn50
ヤマト
ガオガイガー
みずぽ
黒ティモ子
ゆかりタン微エロ
謎の包帯オヒキ
ヒトラー舞空術
闘牌開始
ヒトラー轟盲牌
ASIMO
宰相博徒

最近ちょっと薄味になったと思っていただけに、
今回はおなか一杯すぎて困るw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 14:38:01 ID:X1rUe8iZ0
ヒトラー轟盲牌使えるなら、天地創世も和了出来るんだよな。
どーすんだろ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:14:56 ID:quYpo6/a0
>>184
包帯オヒキはロボット刑事K風味
も加えてくれないか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:20:27 ID:7CVLU+Gb0
雀力が計測できないってのは
人造人間の気が感じ取れない的なものなのかw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 15:32:22 ID:ELstuHCI0
決勝戦の衣は、照明ライト爆破、カメラレンズ破壊、停電を引き起こして、
その際の衣の発光現象は、卓外の監視員まで気付くほど光ってる。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 16:41:26 ID:aj1hjW5E0
>>187
絶対そうだよな
そもそもAIにイカサマさせんなよwww
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 17:15:42 ID:bvv9gjlQ0
>>187
測定装置もスカウターが元ネタだし。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 17:17:05 ID:dvMu8F2a0
アシモってどれくらいの強さなんだろうなw
たいぞーより遥かに強そうなのはわかる
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 17:40:23 ID:hWJzBzEP0
ビビッたり日和ったりすることがない分
タイゾーより強いのは確かだな
ただ究極とはいえデジタルだろうから
あの理不尽なオカルト連中に混じると脇キャラ以上になれる気がしない
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:39:58 ID:dvMu8F2a0
でも、小泉もオカルト技ってよりかは小手先技系のキャラだからなぁ
もし、轟盲牌や技術立国日本がオカルト技ならアシモが麻雀打つこともオカルトになるな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:47:21 ID:Ws8tblf50
オカルトって、雀力が高いと配牌やツモが良くなるようなことを言ってるんじゃないか
まあアシモはあくまでおヒキなわけだから科学力でサポートできれば十分なんじゃない
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:58:19 ID:Uy/eFnxCO
そんなオカルトありえません
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:13:39 ID:Ibob2c6RO
アシモの中からデジタル打ちの巨乳美少女が出てくるのか。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:36:24 ID:KN4rl2+WO
>>185
青天井ルールを採用しなければ
どうという事はない
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:40:05 ID:bHsH6Mrf0
メジャーなルールだと天地創世は何倍満なんだろ・・・
まぁその前に反則をとられるけど
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:57:35 ID:dvMu8F2a0
バレなきゃイカサマはOKなんだろうが、天地創造はイカサマ中も派手すぎるからな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:02:49 ID:aKX2SxWu0
>>199
そこはイカサマ師の持ってるオーラのようなものの力で封じ込めてるんだろうなぁ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:08:19 ID:bhCZPWH70
何で劣化ウラン牌使用前提だよww
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:08:49 ID:eB48QlBUP
アレはプーチンが勝ちを譲ってくれたようなもんだろ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:37:54 ID:/Stq05i30
あの試合引き分けなんじゃないの?
もしあの点差を金額に換算すると、プーチン=ロシアは滅ぶことになる
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:14:15 ID:Ge2QOhHg0
白14枚なんて和了りがどこまで認められるかってのがまずあるがw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:15:57 ID:bhCZPWH70
18やがな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:58:26 ID:X1rUe8iZ0
>>198
普通に四カン子じゃねーの?
ヒトラーがやるとヤバイのは轟盲牌→天地創世→ハイゼンベルクストライクで役満を有無を言わさず連続して和了できること

大明カンの責任払いを絡めると威力はある意味青天井ルール以上
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:28:09 ID:dvMu8F2a0
でも天地創造するには最低14回はツモらなければならないんだぞ
小泉ならその間にあがりそう
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:32:50 ID:CzxfpvC00
理牌する時に削りゃいいだろ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:41:23 ID:m48CQJ970
轟盲牌なら指先にサンダー仕込んどけばアシモもできるんだろうが
今更使わないだろうなぁ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:45:12 ID:Vf5Ih1tI0
目からビームがあるしw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:48:35 ID:X1rUe8iZ0
>>207
何いってんの。
プーチン戦の時小泉は
大明カン→轟盲牌連発(間違いなく一度に4つの牌を削ってた)→リンシャン牌から有無を言わさず天地創世しただろうが

>>209
アシモの場合全部白にする+スクリーン投影であり得ない役を作り出す
とか出来そうだけど。大三元が二個含まれてるW役満とかw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:44:50 ID:ZG+iacyu0
平行世界だか多世界だか知らないけど、ともかく一度の振り込み(orツモ)であり得る組み合わせを同時に和了するハイゼンベルクストライクと
平行世界を自由に行き来できるD4Cが戦ったらどっちが勝つんだろ

ヒトラー「ハイゼンベルクストライク!」
大統領「D4C…既に別世界での貴様への攻撃は完了している…」

とか?

下手すりゃどれだけ配牌悪くても自分が勝てる世界に移動すればいいだけだから大統領の方が上か?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 01:10:36 ID:ZCqscMKQ0
アシモは多分、チート能力満載マシンなんだろうな
轟盲牌後に指先から小さなドリルやスプレーとか出して、新しく牌を作り直したりしそう
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 07:53:55 ID:1LTbrdJC0
>>184
イカサマプロジェクターを忘れてるぞ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 08:54:30 ID:riH2jY+OO
>>213
「こんなこともあろうかとry
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:46:26 ID:0ffivdBC0
今朝、おれの部屋のベッドの上で母親が「ムダヅモ」を見つける
「あら。小泉さん?」(母は小泉さんファンで、今は進次郎に夢中)
「うん」
「小泉さんマンガになったの?」
さあ答えが難しい。マンガになったのは事実だが、母が想像している伝記的なものではない
でも面倒くさいので
「うん。まあ」
と答えた。
後で読ませろ、といってきたらどうするか
だいたい表紙にでっかくかいてある「ムダヅモ」ってなんだよって、まず思えよな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 12:28:50 ID:spCmSQc40
麻雀がおおまかにどんなものか知ってるなら
1巻から読ませりゃ別に問題ないんじゃね
普通の知能の持ち主なら政治風刺的な意味合いも含んだギャグ漫画だって理解するだろ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 12:33:57 ID:HTEGftFN0
進次郎がむかつきすぎて困る。リアルのな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 12:40:07 ID:0ffivdBC0
>>217
まあ裸になるシーンも多いから、話わかんなくても楽しんでくれっかもな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 13:10:56 ID:TX46qMGE0
まあ、一巻はまだそういう意味で理解できるわな
二巻以降はもう何がなんだかだがw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 13:45:24 ID:zhP1lDlz0
天地創造はないと思う
白をカンした瞬間にチャンカンで国士無双をアガるレベルの闘いだしw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 14:05:03 ID:Vd0o8MVA0
イカサマプロジェクターはあくまで捨て牌誤魔化して迷彩仕掛けられる程度で
あがってもアシモの視線?を遮られたり、牌動かされたらアウトだしな
轟盲牌の削りカスとかで煙幕はられたりするんじゃね?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:01:05 ID:ojb+nwuE0
話の展開上あまり関係なさそうだが

金正男氏、後継へ再浮上も=中国が後押し? ―韓国紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100619-00000051-jij-int
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:56:18 ID:+gv1wd/f0
正男は継がないだろ
中国が後押ししてくれた所で本人に降りかかるリスクがデカい
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:26:00 ID:uKOrZbvI0
進次郎は同じ選挙区の対抗馬があほすぎて泣ける
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:30:15 ID:eOtl4AD10
ムダヅモ読んで麻雀始めたのは俺だけじゃないはず
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:05:52 ID:0NH0PzWc0
>>225
国会中継を見ていると、進次郎vs民主党全員 でも勝てる気がする・・・
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 19:22:48 ID:qdRijsqqP
>>226
ムダヅモ呼んで政治家目指した人は出るかな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:00:23 ID:ZG+iacyu0
>>227
それはいくら何でも進次郎を過大評価しすぎor民主党を過小評価しすぎだw
この漫画的にも小泉の影武者だった誰だっけはやたら弱かったし
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:02:23 ID:W++GymfK0
>>228
政治家になるには必殺技の一つや二つが使えないと駄目なことを知ってただいま猛特訓中です。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:27:35 ID:4dMkNACl0
>>229
それは孝太郎のほうだろ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:29:33 ID:Pyk47bNm0
三男は出てこないの?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:35:29 ID:igrbOe0T0
>>231
それは分かってて言ってるんじゃないか?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:09:21 ID:OmoQq0pJ0
ロボットだということまでは読めてたんだがASIMOは予想外すぎだ。
大和田はガンダムネタ多いから等身大ガンダムだろう、
とか予想してたんだが。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:11:16 ID:UET8iO560
まぁ、ガンダムは実在しないからな
麻雀するアシモが実在するかって言うのは禁止な
お台場ガンダムを使うって手もあったかもしれないけど・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:34:35 ID:eOtl4AD10
正直お台場ガンダムで月に行くと予想してた
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:41:27 ID:ZG+iacyu0
あのアシモは麻雀が出来る以上に喋るとかスクリーン投影(これはまだマシか)とか明らかに現代の技術を超越したAIを搭載してるとかの方にツッコむべきなんだけどなw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:27:35 ID:KnKnnoxB0
アシモの外装を剥ぎ取ると、ブルー&ホワイトに輝くボディ、
そして超高次元へと通じるポケット状のデバイスが腹部に装着されておる訳だな。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:33:23 ID:bW6K5dKO0
さらにフォルムが丸くなるのかw
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:35:41 ID:XZoRqXoR0
HONDA製だからな
変形してバイクになるかも分からん
ハヤブサと合体すらあり得る
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:03:29 ID:klAicmh+0
単行本待ち派なんだがおまいらがあんまり騒ぐから
近代麻雀探し回って買ってきたぜ。
アシモでくそ吹いたわwww ホンダから許可もらってるんだろうか。
麻生さんのタッチが何となく変わったような。

ムダヅモはやっぱりギャグマンガだと再認識した。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:34:36 ID:uPH4CYk10
>>229
でもコータロー運自体はジュンイチローに匹敵するんだよな
一応国家元首クラスの金将軍あたりとなら渡り合えそうだけど
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 06:09:46 ID:4Ws7q2tc0
>>240
HONDA…バイク…
ハヤブサ…隼…

スズキか
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 07:24:29 ID:mRKgWZIC0
今更だけど劣化ウラン牌で放射線障害にならないんだろうか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 08:54:08 ID:5zsha8SI0
無駄にかっこよかったり感動したりするから困るw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:37:38 ID:HPBTkbWP0
>>244
胸に抱いて寝たりしてればどうだか知らんが、手に持つ程度ならどうって事はない
粉にして飲んだりすれば危険だがな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 11:51:49 ID:yhlBxf9K0
摂取したら命に関わるが、そうでないと晴れた日に外に出なければ相殺されるレベルの放射線しか浴びないが
剛盲牌してる時点でちょこっと指先に細かい粉末が擦り込まれてそうだ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:16:01 ID:nTECm3gu0
全身燃えても平気な奴ら相手に今さら何をw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:12:54 ID:lf3JcKB70
二の二の核分裂の時にその場にいた人間はみんな放射線被曝してるよな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:18:41 ID:OQ/axynX0
>>249
つレッドマーキュリー
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 13:39:02 ID:2vt1Aslm0
>>244
劣化ウランの放射線障害を気にするのは、
海でおぼれている状況で海水の飲み過ぎによる高血圧を気にするくらい間抜けな話。
ウランの放射線障害が問題になる遙か以前に、重金属としての化学的な害で死んでいる。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 14:08:32 ID:TI2yhiKF0
>>243
宇宙の方のはやぶさはNEC製だけどな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:45:45 ID:zRVzIp6b0
>>242
でもあの打ち筋から言って金将軍の
「人民民主主義リーチ」には対応できそうに見えないが…

実際コルホーズリーチに対応できずにプーチンに正体看破されたし
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:04:59 ID:TjnsZOUr0
アシモの着てた格好って何か見覚えあるなーと思ってたら
思い出した。ロボット刑事Kだw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 00:40:57 ID:HxGkxLZJ0
>>251
明日に向かって撃て! のラストシーン思い出した。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 05:49:21 ID:272wQPU80
>>253
うーむ、だがしかしそれではプーチン戦で影武者立てた意味がねぇー
ハッタリかまさず安倍麻生でタッグ組んだ方がよかったろうに
まあ漫画の演出上の都合だろうけど
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 06:00:13 ID:kyD1paRh0
つかプーチン>>>>>>将軍様だし
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 06:04:35 ID:80rykF2M0
偉大なる将軍様vsASIMO が見たい
メカ対決ってことだけど、将軍様勝てるか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:09:19 ID:sO6JTtN70
Z80って今の関数電卓レベルのCPUじゃなかったか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:39:55 ID:Tr7wiaR10
案外ジェット戦闘機vs複葉機みたいにすれ違って一週回って普通の麻雀になったりしてな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 14:06:57 ID:oRfMSCgRP
ハイレベル過ぎてお互いの技を打ち消しあって
傍目には普通に戦ってるようにしか見えないってことか
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 15:57:42 ID:NISyC0uQ0
そうじゃなくて向こうの技はこっちに通じないが
こっちの技も向こうに通じないという状態だと思われ

実際スピードが違いすぎて勝負できないらしいなー>ジェット戦闘機と複葉機
誘導ミサイルも熱量が低すぎてろくに追尾しない上に誘導かかる前に通り過ぎちゃったり
スピード合わせて機銃で落とそうとすると失速するから捕まえられないらしい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:20:07 ID:E3G8gKvl0
北朝鮮の布張りの輸送機がナチュラルにステルスになるみたいなもんか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:34:51 ID:EWdsC/lP0
ムダヅモ世界はナチス以外もなんだかんだオーバーテクノロジーだなw
北朝鮮ですら人間の機械化に成功してるわけだし。性能はともかく
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:47:38 ID:c1YO0Fu00
ハヤブサは次の話の厄介事を持ってくる役目だろ。
次の敵は火星人だ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:50:17 ID:5paPtgmV0
Z80があれだけ高性能なら
SH-3三重冗長システムのハヤブサは自我が芽生えているな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 20:22:51 ID:DbLPT4CW0
      __|__    ̄  /    /  |  |  /
         |         /  /|        /
      /  |  \  _/    |    _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+  |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +      \   `ニニ´ .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │  │  │T│T|I. I | I.I.I | I.I.I | I.I.I |. W .|. W .|. W .| T│T││I. I|
 |發|發|T|I. I|I. I | I.I.I | I.I.I | I.I.I |. M .|. M .|. M .| T│I. I││I. I|
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:00:33 ID:80rykF2M0
>>266
アシモは多分、自我を持ってる
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:08:02 ID:/UMbxcGF0
マリエル可愛いよマリエル
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:46:27 ID:SYPTf5bT0
ハイゼンベルクストライクの時ヒトラーは当たり方が二通りしかないのに4回和了した

つまりハイゼンベルクストライクは麻雀状態基底を|ψ>とでも置くと
|ψ>=1/√4(|ψ1>+|ψ2>+|ψ3>+|ψ4>)の4つの麻雀状態基底に分解して|ψ1>〜|ψ4>の4つの麻雀状態を同時に和了する技と解釈する。
つまりこの技の致命的な弱点は…

ここまで考えて力尽きた。基底を分解する前まで戻しちゃえば普通の和了になるけど、それをさせないのがスーパーアーリア人の能力だろうし
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:01:20 ID:wks2Fb/70
>>267
イーぺーコー忘れてるよ。
こうですか分かりません文字の色的に。

5と7は入っちゃ駄目なんだっけ?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:16:15 ID:zEdtsGtO0
コンビニでふいちまったw
小泉の相方は誰かと思ってたけど、まさかこうくるとはw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:51:36 ID:8IiIO4000
>>271
エメラルドグリーン(緑一色)じゃまいか?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:13:39 ID:YgHheQJp0
なんとなく最終的に日本の町工場レベルからの技術力礼賛に繋がりそうな筋書きは見える
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:19:21 ID:xwbPPKZS0
はやぶさとまいど一号の合体ロボか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:54:25 ID:hYOTsMQE0
お前らH2ロケットで月まで行ける世界観なのにはやぶさもまいど一号もないだろ。
ひまわりで充分だw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:21:37 ID:8UJ9Pvon0
H2でかぐやを送り込んだのを知らないのか?>276は
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:25:28 ID:rEnEzAVS0
>>276
月への着陸を考えなければ2d強はいけまっせ。H-IIA-204
月面にマッハ5以上でぶつかることになるけど・・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:02:12 ID:hYOTsMQE0
>>277>>278
アレもH2だったか。
しかし有人飛行はどっちにしろ無茶だろw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:13:18 ID:idp7aWX50
アシモ載せるより人間のオヒキと空気と食料乗せる方が軽くないのか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:22:49 ID:ucVVXH0f0
重さよりもスペースの話だと思うぞ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:29:02 ID:rEnEzAVS0
アメリカの最初期のジェミニ宇宙船が2人乗りで
カプセル部分が600kg無い (小泉+AIBOで +120kg)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%9F%E3%83%8B%E8%A8%88%E7%94%BB

完全空腹状態で打ち上げ、カロリーメイト+水+オムツ 3日分
72時間分の生命維持装置を日本の技術でコンパクトに作ればで1.2dぐらいにおさまる
余剰の重量は逆噴射ロケット+燃料にあてることができる。

大和田式月着陸なら十分可能。
ただしリアルでやると、肉片すら残らないがw

283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:31:08 ID:PvH9FMhM0
ちょwAIBOww
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:36:03 ID:AxSya17p0
着陸はエアバッグ装備で衝撃緩和…でも有人は無茶か…

つーか「やまと」とかいう物体、実在するの?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:40:57 ID:JKTxipYO0
ASIMO理牌0.12秒ってゴルゴネタ?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:48:54 ID:C8LhEXAR0
月で闘牌してちゃ、地球側は戦況把握できないんじゃ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 00:59:10 ID:mOzSlpvV0
>>284
NASDAの一部が個人的に検討してた日本製ミニシャトルが
勝手に「ヤマト」と名付けられていたことがある。(1980年前後)
後のHOPE-Xとは全くの別物

>>286
ASIMOが地球シミュレーターとリンクしていても驚かない
タイムラグが1.3秒×2(往復)あるけど
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 03:14:51 ID:ZHySpvjX0
観戦するだけならモーマンタイ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 05:27:17 ID:sFhbb6Oi0
学園戦記ムリョウみたく、宇宙の出来事でも実況つきで見せてくれる判定者がいるかもな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 15:48:18 ID:seC4vG0V0
知っているのか雷電、って言う類のヤツか?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 16:33:20 ID:323wU0ys0
月と来たならばガンダムXネタを期待せざるを得ない。
んだけど、この人平成ガンダムとか大丈夫なのかなー。
ファーストしかやってない感じ。シャアが可哀相な感じ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 17:45:32 ID:AxSya17p0
>>287
じゃあこの「やまと」は一体何なんだ?
軍用利用も可能らしいけど…
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:19:12 ID:p7y+Wv0c0
沈黙の艦隊ネタかと思ったんだが、違うのか
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 20:20:00 ID:lknNWjN50
>>291
ファーストしか見てないって言ってるからなぁ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:01:32 ID:n7zyI1Zz0
ZだかZZだかのネタをガンダムさんでやっていたような・・・
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:24:18 ID:CXvHwZTDO
4巻のプレゼント、応募の際に「好きな登場人物」を書け、とな…
近麻誌上で発表されたりするのだろうか
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:36:01 ID:n/9YH6R00
>>295
全部通しては見てないってことだから
かじりくらいは知ってんじゃないかな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:40:37 ID:pB4UNiu80
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:54:45 ID:seC4vG0V0
緑一色に染まりながら、俺がマージャンだ、とか言うのか?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 01:42:16 ID:b8nCSIjP0
>>296
その項目見落として応募したorz
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 19:47:12 ID:Mn0J0um40
まあ、日本人の感性に訴えかける名前が”やまと”って事じゃない?
武蔵だとイマイチだし、信濃は全くダメだし。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 20:03:09 ID:Hz/EVZij0
宇宙へ旅立つ船って言ったら「やまと」だろ。
エンタープライズじゃないよ。国家的に。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 20:30:58 ID:fTc9icnH0
つか武蔵は剣豪のイメージの方が強すぎる
ところで大戦当時やまとは極秘扱いで国民はほとんど知らなかったはずだが
戦後に知られて人気が出たのかね
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:02:02 ID:78T74s2b0
武蔵と大和というと
宮本武蔵と宇宙戦艦ヤマトのイメージが強いからなぁ
子供のころは何で宮本武蔵と宇宙戦艦ヤマトが同列に語られてるのだろうって思ったものだ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:04:58 ID:0yoCfhhL0
>>302
エンタープライズあったら第四帝国ごと撃破可能だなw
宇宙戦艦ヤマトでもいけるけどw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:25:03 ID:9kYtGh5j0
ヤマトといえばヤマト神帝なのは俺だけでいい
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 00:22:43 ID:IF9edJGf0
>>305
カークならスポックがおヒキ、ピカードならデータが、シスコならオブライエンだな。
ウ゛ォイジャーは未見なんで分からんけど。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 00:35:35 ID:3HAviggC0
ミスター・カトウはその後出世なさって、エンペラー・ヨシローに就任あそばすぞ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 02:00:23 ID:atk0388l0
Qが登場して無双
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 02:20:14 ID:PCoj6GMf0
Qならいきなりやってきてスーパーアーリア人ヒトラーに全知全能の能力を分け与えてさっていくとか意味の分からない行動を取りそうだなw
どうでもいいけど、地球連合がボーグ的な相手に麻雀挑むものの「相手にする価値すらない」と闘牌に至らないってのも展開としてはありかw
ちなみにその麻雀牌はボーグテクノロジーにより強化されており、集合体の一部として機能することで、ボーグ側は必ず天和地和を和了します

>>307
シスコならジェイクってのもありかと。戦力的にはオドーやクワークがいるとイカサマ技は使いやすそう

ヴォイジャーならジェインウェイ&セブンオブナインが妥当かな…ジェインウェイよりドクターの方が強そうだけど…
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 05:51:56 ID:aYZl8B8u0
オーストラリアで初の女性首相
新キャラとして登場するかな?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 08:38:10 ID:tWioQogzO
>>311
オバマがかけらも出てない事からお察し下さい。
作中は08年夏です。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 11:09:54 ID:JS1ZfomM0
メルケルも背景に出た程度だっけ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 14:11:51 ID:p69nzls8P
新聞の参議院選挙候補者の写真見たらタイゾーが坊主になってた
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 16:34:06 ID:aU+2uXhn0
>310
ケスは成長スピード速そうな感じ。一局打つごとに進化していくような。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 20:07:16 ID:MH4HzCggO
ASIMOの台詞が大塚芳忠さんボイスで再生されるではないですか
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 08:50:08 ID:Aaohs29D0
そうだなASIMOは芳忠だな

つーかムダヅモをなんとかTVアニメ化したいんだが
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 09:45:36 ID:InodVk1DO
>>317
連載終わってから
wowowでと思ったが
wowowはもうアニメ枠無いんだよな…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 11:03:02 ID:VNzwUbjD0
どうせTV版Hellsingみたいになるから×
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 14:25:57 ID:0Zl/+qSW0
ラグナロク編をアニメ化してほしい
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 17:05:14 ID:NGlGKzS60
アニメ化ならもうしたじゃないか・・・
出た、って話だけで後のことは一向に耳に入ってこんけど
全3巻だっけ?今何巻まで出てるの?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 17:16:14 ID:W5SEtdkS0
>>318
アニメ枠がなくなったの
wowowは加入したことないからもともと縁がなかったけど
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 18:19:35 ID:YotAh7Ze0
>>314
もうそのまま出家してくれよ。アレは自民の面汚し。
彼のポジション(客寄せパンダ)は小泉進次郎が引き継いだので用済みw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 18:56:42 ID:QTgeHkt90
マジレスは政治すれとかν速でやれ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 19:07:27 ID:bZBt8iBQ0
真面目な話はニュー速よりも+の方がいいんだけど、未だに規制解除されない
今回長いなマジで
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 20:07:52 ID:Aaohs29D0
>>321
OVAじゃなくてTVでアニメをやることに意義があるんだ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 20:53:15 ID:ahcmFBts0
でも深夜枠なんてヲタしか見ないし・・・
大多数はDVDに落ちてレンタルで、って感じじゃね?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 21:14:53 ID:OmyRpmUk0
>>322
夕方のアニメ枠はノンスクランブルだったんだよ
おっぱいリロードとか見た覚えがある
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:38:16 ID:KOYDnYAe0
俺も鋼鉄天使くるみとか見てた
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 03:50:48 ID:i6WnjV7V0
南海奇王、鉄コミュニケーションと申したか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 13:54:51 ID:JE4F/dcd0
MAICO2010・・・いや、なんでもない。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 14:34:08 ID:1LKsE02i0
G-ONらいだーすとか
地上波とはちょいテイストが違ったり微エロだったりだったな
有料枠になるとさらにコアになって
TOKKOとか妄想代理人とか

万が一あるならAT-XのムネモシュネみたいにCSか
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 17:51:10 ID:vUML90ZC0
ビッグオーもその枠だったんだぜ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 19:32:10 ID:5aOmFWBX0
今日秋葉で実写版タイゾーが演説してた。今は五分刈りなんですね
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:10:27 ID:7pY5wG3CP
ちゃんとギャグかまされてましたか?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:08:42 ID:Ju0NQgUp0
誰かに拉致されればよかったのに・・・
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:37:39 ID:jZjkFlbX0
ova第二弾っていつでるの?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:49:11 ID:fmuucDEWO
スレ間違えたorz
麻生総理にムダヅモ渡して撮影してきたお
街宣車の上でこっち見てくれたからムダヅモ頭上に掲げたら即座に笑ったので意味は気付いているwwwww
麻生総理は話が分かるよね(´・ω・`)
ttp://imepita.jp/20100628/602100
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:16:00 ID:5rB/Esy3P
お前も麻生氏もこの国もすげえ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:27:03 ID:02bBAiwd0
「こんなんじゃ日本はもうダメだ…」と思う奴と「日本、これなら大丈夫だ!」と思う奴に
分かれるんだろうなあw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:42:02 ID:eh8eKRnB0
麻生はローゼンを実際は読んでなかったし
単に「漫画だから反応しよう」って思っただけだろjk
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:57:11 ID:5AUG2cvI0
支持者やその子供がムダヅモに名前出てますよ、程度の事は言っているんじゃ無いか、と
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:57:35 ID:qoSkFGLq0
自分が実名で出ているマンガすらチェック出来ていないのなら>>341の言うとおり。まあ、メディアにも載ったし
当然チェックはしてるでしょう。
それより、実名と仮名遣いだけ違うナオトさんがチェックしているかどうか。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:00:08 ID:aOTWMWWj0
確か単行本が出るずっと前に麻生さんの事務所へ
近代麻雀を贈った強者がいたそうだな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:24:23 ID:EvMs1RxU0
>>338
ワロタwwwwww
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:55:54 ID:XiYmviJy0
事務所に帯依頼して丁重に断られてるんだから
存在は確実に認識しているだろう
某ナオトさんは…武蔵野市の本屋は何処も平積みだったんだけどな
とだけ地元住民としては呟いておく
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:59:14 ID:fsd95lLn0
ナオトは都合の悪いことからは徹底して目をそらしてなかったことにする民主のやり方に習うだけだろ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:14:48 ID:eh8eKRnB0
とりあえず2ch情報で麻生や直人の話するとありえんベクトルに曲解するだけだからやめようぜ…
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:41:49 ID:qoSkFGLq0
ナオトはともかく麻生に対しては、当時の世論が小沢民主党とマスコミに乗せられて、頭おかしくなってたと思うよ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:55:24 ID:e7BJpEjb0
「あしなり」の帯、HIDEKI毒強すぎ!ワロタ

ひよこ・・・・ww
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:46:08 ID:bEa/qoLC0
帰宅
まずはチラ裏レポ
ttp://ameblo.jp/asakurahaorenoyome/entry-10576301795.html
ttp://ameblo.jp/asakurahaorenoyome/image-10576301795-10614217905.html
ttp://ameblo.jp/asakurahaorenoyome/image-10576301795-10614217265.html
写真ブレてるけど勘弁してねwww

何でもHIDEKI先生側が麻生総理に帯の推薦文を頼んだら
丁寧に断られたと極東の麻生スレに書かれてた。
スラムダンクを当たり前のように語る方で
特濃オタクじゃないけど趣味として漫画を嗜むマンガ好きっぽいから・・・ねえ(´・ω・`)
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:50:35 ID:TvS7y36p0
登場人物のモデルになった人の推薦文は止めたほうがいいと思うな
ルーデルとかその辺ならともかく
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:55:13 ID:2mxWBF3+0
この手のある種突き抜けた作品に推薦文はまずかろう
立場的なものやベネディクト的に考えて
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:55:52 ID:bEa/qoLC0
>>352
上手くやらないと無粋になるから推薦文は書かないほうがいいかもね。
>>340に出てましたが笑う人は笑い、話の通じない人には通じず、ネガキャンする輩はネガキャンする。
俺は笑えたけど麻生先生も満面の笑みだったということで判断は各人に任せます。
それではスレ汚し失礼しました。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:30:34 ID:fUHFNAgP0
>>351

テロ行為と見なされない日本は平和…なんだな、きっと
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:46:36 ID:bEa/qoLC0
>>355
そりゃSPさんにも人畜無害っぷりをアピールしたからwww
安倍先生や麻生先生みたいな元総理クラスの街頭演説はSPさん次第。
今回は運が良すぎたくらいスムーズだった。
握手頼めて間近で撮影できたら儲け物くらい。
近付こうとしたら不審行動と警戒されたこともあったけどね(´・ω・`)
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 01:52:17 ID:iMDMAKba0
前回衆議院選のとき高崎駅前で福田康夫を触りまくったわ
握手も2回してもらったし・・・人混みに紛れてw

ちなみに同選挙区の対抗馬がかのスペランカー三宅だったりする
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 09:09:58 ID:YXmLb3mEO
いまタイゾー見た
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:54:54 ID:xiqdTL2A0
>>357
やっぱり猿臭かった?<チンパン福田
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:40:58 ID:Jyz0pItO0
猿の臭いがどんなのかわからんな・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:10:41 ID:iMDMAKba0
>>359
新橋でクダ巻いているようなリーマンのおっさん
っつか、あのひともともとサラリーマンだし。
丸善石油に勤務して中東にいっているし、その時にオイルショックを直撃している
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 01:35:35 ID:1f6KCjc70
マジレスすると福田さんはやり手だよ?
敵味方騙してガス田問題で中国を嵌め込もうとしたり
中東外交などで一定の評価があるから麻生さんや安倍さんのように
べた褒めできなくても小泉さんのように功罪のあるタイプ。
「福田 功績」でググると面白いのが見れるよ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 02:27:59 ID:OslrfAwa0
中東の国王から御指名されるくらいだしなw

アメリカからの脅しを断っての退陣会見で「あなたとは違うんです」発言だし
すぐさま評価がしにくい動きをしてるから、TVだけだと印象違うかもな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 02:41:38 ID:1f6KCjc70
>>363
そうそう。
俺も当時は麻生内閣を期待して批判していたけど
客観的に見るとマスコミも丸め込んで出し抜こうとしてたのね。
ルーピーやお遍路のような本物の無能売国奴と違い
福田先生は政治家として評価できるから個人的には会ってみたい。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 05:28:15 ID:UY57P7f90
でも元々は「お前は向いてないから政治家だけはなるな」ってことでリーマンやってたんだよね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 14:24:53 ID:fFOK4VUI0
>>364
鳩山をルーピーだの売国奴だのって言ってる時点でお前は全く政治を分かってない
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 15:27:25 ID:ixrfB4p2O
>>366
数々の奇行や嘘八百は金星人に頭の中を乗っ取られていたせいだよね(´・ω・`)
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:04:12 ID:lez2LUlQ0
この男もまた国士であった。失いがたい強敵(とも)であった。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:47:37 ID:tffkN81r0
>>367
火星人かも知れない
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:42:42 ID:fFOK4VUI0
>>367
鳩山は言動が壊れてるだけで(これさえなけりゃ鳩山政権は普通にもっと持続した)
やってることは至極真っ当だったけどね

直人は知らんw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:54:58 ID:iJ5ruWeu0
>>370
中国にガス田あげたのも?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:56:47 ID:lez2LUlQ0
直人はゆかりタソにセクハラしてたからなぁ・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:58:09 ID:wbwc+Ksj0
ここにも金星人に頭乗っ取られたのがいたぞw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:08:45 ID:tE1Eswa40
登場人物の名前は正しく書こうぜw
ムダヅモはあくまでフィクションで、実在の人物とはあまり関係ないんだから。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:14:09 ID:Vvj6Q7D50
だな
ナヲトだしジュンイチローだ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:15:09 ID:sY2nXcLi0
>>361
oh!モーレツ!<丸善石油 小川ローザのコスプレしたチンパン福田を想像してしまったw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:11:29 ID:0PtpU5kL0
>>371
その手の話は議員選挙板でやれよ。
もっとも、メインの参議院選挙総合スレは菅派と小沢派の間で内紛中で、
この秋に借金未返済で潰される自民党の話題をする位なら声優やサッカーの話をした方が有意義だと思われているけど。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:49:01 ID:SdO/KjT7O
何この人怖い。
マジレスするのも無粋だから金星人ネタでかわしたけどミンス工作員がムダヅモスレに出張してきても初音ミクさんにミンスのプロモーションビデオを頼むくらい場違い。
ネタ振りもしないでミンスの内ゲバを語り出してサッカーや声優の話をしろって・・・
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 01:51:03 ID:DLd15J8B0
議員板は煽り大杉
菅研辺りが一番冷静に話せるだろ

脱線したが、国内政治家のネタも読んでみたいんだよなー
甘利VS三宅とか割としょーもない時事ネタとか
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 05:24:57 ID:aU8LoCgO0
その手のネタやるならオリの外伝だろうなぁ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 09:43:48 ID:556aTh6H0
とりあえず他所でやれ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:24:10 ID:mXEqtdyG0
何でもいいからスレを移れ
ソレが難しいならとっとと死ね
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:32:09 ID:0pQlzAzhP
オリ外伝は今後も続くのだろうか
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:56:31 ID:TE09moC00
ほどほどに脱線しないと変なのが来る。
外伝なら麻生タロー伝、切腹だけで終わった安倍シンゾーのエピソードも見たい。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:45:36 ID:clu1pKbP0
3人のイタコと麻生タローの出会いなんか描いてくれないかな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:15:48 ID:hvRooQQt0
んで、今号お休みな代わりに、次号ナヲトについて描くらしい
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 01:45:07 ID:JqPnNGQI0
今月の『角刈りすずめ』の店で
天地創世をやったら、どうなるんだろう
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 03:39:36 ID:CvNKzygj0
オヒキはさほりさんにすればよかったのに
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 01:01:20 ID:z3VosMjB0
>387
ザル豆腐とか絹漉しとか木綿とかテーブルいっぱいに…
と思ったが、轟盲牌前提の役だから中身は豆腐以外の可能性もあるんだよな
肉や野菜で強引に作った豆腐状の物が出てくるとか
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 19:01:30 ID:gA+Pkqpi0
>>389
逆に豆腐で作った肉っぽいものとか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 01:07:40 ID:4kn8dydw0
ビュルガーブロイケラーで初期ナチスの幹部を倒して、
党を乗っ取る昔のヒトラーの外伝が見たい
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 19:30:19 ID:N+aEb4420
>391
我が闘争ならぬ我が闘牌か。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 21:45:51 ID:FZJ0G4uNO
本屋になければamazon.comで〜♪
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 18:18:15 ID:q2m6+W+MO
すまん。
こんなことしか出来なかったorz
ノリノリな御仁ですた。
ttp://imepita.jp/20100708/644850
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 20:41:22 ID:yhjF8/7V0
>>394
率直に言ってうらやますぃ・・・
うちのほうにも太郎さん来ないかなぁ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:15:32 ID:ds31ZRZ10
>>393
脚本家の人?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:48:56 ID:p1p7hJSr0
それにしてもこの元宰相ノリノリである
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 22:12:30 ID:q2m6+W+MO
>>395
>>397
ttp://imepita.jp/20100708/679880
本当にノリノリで空気読みすぎるくらい周囲に気遣いする方だから成功しすぎて嬉しいようで困惑する(´・ω・`)
嬉しいけどw
それじゃ帰宅してデジカメの画像をうpする。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 23:45:34 ID:fTcODqThO
>>398
相手は仕事中なんだから
そういうのは勘弁してやれよ^^
最近はホテルのバーにいないのか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:20:53 ID:uOqCZBuWO
元首相なのに軽いなwww
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 00:31:29 ID:cerPm3KV0
>>398
おまいは閣下に何やらせてんだwww
閣下いい意味で近いw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 01:29:22 ID:uRPQduj10
ムダヅモDVDだけじゃ寂しいと思ったら合成品が出来上がっていたw
大きな画像はこっちを見てwww
ttp://ameblo.jp/asakurahaorenoyome/imagelist-201007.html
大人のお約束はあるけど平日に高い交通費を出して会いに行く価値はあった。
演説聞いてるだけでも面白いけど・・・どうしてこうなった(´・ω・`)
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 01:55:17 ID:cuJ6ZeSO0
>>402
リンク先ブログをいろいろポチっていったら
赤字神がムダヅモ持っていてフイタw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 22:19:10 ID:oquDPX370
>>402
ルーピーTシャツ着てゲルたんにムダヅモ持たせて写真撮ったのもあんたかい!
勇者と呼ばせてもらおうかw
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:30:51 ID:Epg5OfoG0
>>402
どうして思い立った
どうして行動に移した

おまえアホだろwwwwwwwww

だけど正直ウラヤマシス
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:50:33 ID:nXibHoYf0
参院選の候補者の中にタイゾーいたな
落選したら無職なんだろうか
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:05:48 ID:vpUqtoYX0
>>406
イグザクトリー
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:20:15 ID:YFvaTmSE0
ゆかりタン当確?
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:47:20 ID:SZs3mMk80
やっぱり俺の一票くらいでタイゾーが受かる訳ないか。
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:26:51 ID:hCnLm4ty0
>>408
BS11で見てたけど当確っぽいな
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:35:36 ID:uW1/w3xO0
タイゾーの「あなたはマグレで通ったわけじゃない」がしみじみくるな・・・
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:44 ID:Nvy8nQksP
みずぽも当選か
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:46:21 ID:hCnLm4ty0
タイゾーは無理かな…
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 01:18:49 ID:KNZn7ASD0
                                    ____
    (.`ヽ(`> 、                        /     \
     `'<`ゝr'フ\                +     / ::::\::::/:::: \ +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  /::::::=⊂⊃=⊂⊃=::::::\  天地創世!キリッ
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |    ⌒(__人__)⌒   | +
       \_  、__,.イ\           +    \     ` ⌒´    /    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、     /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  __________________________  __
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││  │
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││  │
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 06:13:39 ID:EjISviYO0
ゆかりっち
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:43:09 ID:Xde5ZOxz0
>>398
ありがとう。
心の底からありがとう。
おまえ、アホだけど良いヤツだよ。
太郎もタローも好きなオレにとっては勇者だ。
ご馳走様でした。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 00:01:59 ID:WpKe66/I0
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:45:52 ID:uNMA8WZK0
ムダヅモ休みとはいえ脱線すまぬw
そういやサイン色紙までもらったのに麻生閣下とツーショット撮影は頼んだことない件(´・ω・`)
ルーピーだよね(´・ω・`)
もうちょっとネタはあるから生きてたら年末までに土産持ってくるね(´・ω・`)

>>403
近くにいたから頼んでみた(´・ω・`)
三橋さんは一部が盛り上がってるだけで各所で評判が悪かったから落選すると思ったけど
4万票程度とは・・・

>>404
むしろルーピーと呼んでくれ(´・ω・`)
石破先生のときに一回で持てる数は限られるので一つにまとめて持ってもらう教訓を得たw
こんなアホなことする素人さんはルーピーだけですよ(´・ω・`)

>>405
HIDEKI先生の漫画を読んでアホな生き様は学んだw
でも麻生太郎閣下はノリノリすぎる(´・ω・`)
生きてりゃチャンスがあるので早ければ次の解散総選挙に期待(´・ω・`)

>>416
ルーピーと呼んで(´・ω・`)
アホに付き合う麻生太郎閣下も良い人だw
原宿でムダヅモ持ってもらい撮影したときは震えてピンぼけしたからなぁ。
まさか麻生閣下がアレとかソレとかコレを持ってもらうとは(´・ω・`)
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:49:50 ID:4XHDD8wN0
もしやこのスレ住人?

漫画雑誌の懸賞(当たったら報告)PART26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chance/1272115383/480

480 名前:懸賞スキスキ名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 20:20:52
【雑誌】近代麻雀
【時期】7/14
【景品】近代麻雀Wプレゼントキャンペーン(ムダヅモQUOカード)
【感想】轟盲牌ストラップ欲しかった

…どうやら俺は両方ハズレだったようだorz
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:40:22 ID:7/jihCbJ0
ちゃんと削れたようになってたんだろうか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 12:14:38 ID:z1jI9dchO
発売日だと言うのにこの静けさはなんだ。
ASIMOのアレはやっぱりアトムの七の威力のオマージュかね。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 13:04:47 ID:nITu6t3+0
内臓じゃなくて内蔵だろうと
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 15:34:14 ID:2tlxoV4l0
ミノフスキー轟盲牌
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 17:35:54 ID:0SorQRNG0
アシモグラップル細かいこと抜きで普通に最悪じゃん
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 18:17:47 ID:I/0m6mu60
バレバレのイカサマオーケーになるとかもうねwww
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:01:54 ID:1/5tEjOb0
豪華二本立てだったのに静かだなw
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:37:30 ID:zHtIC8NB0
ラッツィンガー枢機卿やはり知っていたのか
そしておひさのガーデルマン
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 21:26:02 ID:REEHJHth0
>>119 のエピソードが出るとはね
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 21:55:05 ID:jzOAcQ6H0
オペレータの女の子の出番があったのが嬉しい。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:10:28 ID:c+9QxFmA0
>>426
俺の場合もはやどうコメントしていいのか分からない
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:32:18 ID:PmrAzDwp0
ASIMOがかっこよく見えてきた…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:14:58 ID:5fxVlKRL0
さすがのHIDEKIもナヲトには一本取られたということですね。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:31:34 ID:EIqmA3j40
ガーデルマンの
「(小泉は)アシモの後ろにいる、無数の名も無き人たちを信じている」ってところでコンビニで泣きそうになった。
アシモマジかっけぇし、技術者かっけぇし、JAXA可愛い。
まさかかぐやがくるとは思わなかった。

ところで前回に続いて濡れ浴衣のゆかりタンはどうよ?おまえら。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:48:37 ID:xU5TCxYX0
悲壮さが足りない。水と空気の冷たさに、
唇を噛んで耐え忍ぶ苦悶の表情が欲しい
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 16:02:18 ID:DyUufeuM0
キレイゴトぬかしてもやってることはイカサマだからな
なんかカワイイ幼馴染みの女の子に長年の思いをぶつけていざ付き合うことになったら
実は既に家庭教師の男(ヤリチン)に処女奪われてて何をしてもその男と比べられて鬱になっちゃう感じだな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 16:59:20 ID:/65e9OYg0
どうせならOVAの毛との戦いで小泉のおヒキを先行者にしてくれればよかったのに
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 17:05:39 ID:H5sI++VG0
>>425
技術立国ニッポンを思い出せ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:25:39 ID:YzwgRej30
漫画だから、イカサマのシーンが見えているだけで、実際は超高速のアシモ握りだよ。
まず視認できない。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:36:06 ID:mkZtrsM90
>425
ちゃんとばれないように考えられてる 角度とか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:08:42 ID:m+0Wu8vp0
アシモグラップル吹いたw
何でこんな堂々と技名を名乗ってイカサマすんのこいつw

しかしその後のガーデルマンの解説パートは良いな
てかガーデルマンの解説者能力が無駄に高いw
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:09:20 ID:DYeeC+G10
全自動雀卓を遠隔操作、と言うミもフタも無いイカサマはマダですか?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:10:01 ID:2fSpc0v50
いやいやいや、忘れがちだけど轟盲牌だって立派なイカサマだぞw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:17:06 ID:Mb6eRIee0
あと5つの技を披露するまでアシモのターンなんだろうかw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:22:39 ID:XGAdDbZ+0
いや、大概のアニメやヒーロー物だと、全部出す前に展開が進んでしまうものだ。
仮面ライダーV3しかり、キン肉マンしかり。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:29:37 ID:m+0Wu8vp0
まああと5つも出してたらトリスタン飛ぶしな
総統があえてこの展開を放置してるのは
トリスタンが一皮剥けることが対小泉のさらなる武器にとか
そういう少年マンガ的なアレなんだろうし
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:05:09 ID:/65e9OYg0
ラッツィンガーさんの時は目立たなかったトリスタンが頑張ってるなw
そのかわりジュンと総統が空気だけど
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:09:41 ID:cgNTmHr70
そら前哨戦だもん
真打ちはこれからだろ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:21:42 ID:eeudSRiD0
ダメージでアシモに故障多発したりして、技術者の皆さんが必死に対策練ったりするんだろうか
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:24:35 ID:Vd+f0hyx0
リアルのasimoもこんな芸当できるの?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:28:14 ID:AnVzmdrv0
>>446
ラグナロクモードになったらトリスタンこそ空気じゃんw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:45:06 ID:uanrbA9m0
ニコイチとかやりそうだなw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:24:15 ID:cxhUuGxp0
>>449
本物のASIMO、4年前の動画だけど
http://video.google.com/videoplay?docid=-6947118853654187245#
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 00:48:12 ID:WEL/kymM0
>>448
対策は問題が起きてから練るものじゃない。先に練っておくものだ。
「こんなこともあろうかと」の精神よ!
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 05:52:44 ID:+uTAtNmW0
バレなきゃイカサマじゃないんだぜ精神は嫌いじゃない
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 06:39:13 ID:QIwPtAJti
>>445
今はまだ一皮ムケていないトリスたん(*´Д`)ハァハァ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:34:05 ID:/6ZjHOtT0
>>434
たしかに読者から見たら季節柄「いいなあ涼しそうで」というようにしか…
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 14:54:17 ID:9yLhDesU0
アシモハリケーンでイゾルデとマリエルがパンチラ!
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 18:40:32 ID:qoPblBx50
この作者は元々ツキシマでも日本人クオリティ理解してる人だから読んでない奴は今すぐ読んで来い
男というかオヤジをカッコよく書ける点がすごい
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 19:55:32 ID:sHL1wMWu0
竹下登も麻雀好きらしいな
http://www.youtube.com/watch?v=jOtnjPlcshc
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:06:27 ID:cxhUuGxp0
>>459
まだ生きてたっけ?竹下
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:14:38 ID:Hgw8mSdl0
>>460
亡くなってる
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 20:44:32 ID:HOqyzXbv0
ASIMOは、電撃喰らったらさすがに不具合出るだろ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:10:06 ID:aaeI2qJq0
>>462
運用時に電撃食らうってのはわかりきってるんだし
電撃対策しててもいいんだがな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 21:27:49 ID:AsyHsOT50
つか、ロケットに載せる時点で気密、絶縁処理済みだろう
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 23:07:39 ID:b5Akl+R90
>>459
DAIGOが出てきても弱そうだな
姉のほうなら案外いけるかもしれないが
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 23:52:37 ID:PEJvihR70
>>459
ASIMOには日本の歴代名政治家の打ち筋がプログラミングされている、とかならいけるんじゃね
その人の技を使うたびに、背景にその人が描かれて(北斗の拳の水影心みたいに)
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 04:22:25 ID:nypzd3EJ0
スーパーラテン人になったムッソリーニが見たい
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 15:49:17 ID:zba1yxZG0
管直人漫画がカラーだった

しかしイカサマしかできねえんだな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 15:49:53 ID:x47Z+a/L0
ドイツの予言ダコ、今度は次期ロシア大統領を「予想」
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-16334820100717
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:46:06 ID:8Ill34Oe0
>>421
アシモとアトムのコラボですなw

しかしあんな堂々とイカサマ能力を披露しつつ丁寧語を使うところが
とにかく変ですなあw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:49:26 ID:TzU4XZsh0
>>468
菅に未納っていうのは可哀そうだと思う。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 02:41:44 ID:ZYOnKUBq0
>>471
ヤツのブーメランの命中精度を知らないのか・・・・
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 03:17:01 ID:eg8gK16s0
ブーメランの命中率はともかく、菅はむしろ手続き上のミスだからなぁ、年金に関してだけは。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 09:48:05 ID:3nwWKWG20
別に手続きのミスは伝えなくて良いよ
どこぞのマスゴミ様は誰かを貶める為に捏造までするぐらいだしさw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 09:54:13 ID:ZzlovPZK0
次号で絶対あると思うのは
総統の「予測しやすい」発言を受けて、
トリスタン「所詮は機械。正確すぎて予測しやすい」
アシモ「ロン!ファジーモード搭載してます」
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 10:27:10 ID:8YYAWNHN0
>>475
ただアシモの攻撃はいつもリーチ。
そして一発で振り込む展開だからきついなあ。
トリスタンの持ち点があれだから、後一回失敗したら普通に飛んで死にそう。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 11:13:54 ID:ZYOnKUBq0
>>475
一時期はやったよね、ファジー家電
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 11:51:12 ID:I4g7r1fT0
そのうちアシモが大破して、代わりにイゾルデが入って、1対3になる
とか言ってみる。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 12:39:55 ID:KESQWiWf0
アシモがトバされたときに、きっと男泣きの展開があるんだろうな。
楽しみだ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 17:00:00 ID:itQAMFrD0
自分に特化された七大機能を持ったASIMOが欲しい
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:02:16 ID:APjI7/YI0
最後、7つ目の機能は自爆装置ですね、わかります
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:03:19 ID:yOVLlrVG0
隠された8番目の機能は地球への帰還機能だな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 21:07:48 ID:CgObs66+0
アシモの最後は

ヒトラー撃破

月面基地自爆スイッチOn、脱出用の船も全て使用不能

地球に帰還するハヤブサに回収されるしか方法が無いが
そこまでの小型脱出ポットを操作するためには誰かが基地内から操作しなければならない

小泉を脱出させ アシモは第四帝国と運命を共に・・

だと予想してる
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 23:38:23 ID:ZYOnKUBq0
>>483
8JOかよ・・・月は
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:09:42 ID:q7vwVQkV0
むしろアシモは教皇様を助けだすに一票

ヒトラー敗北の衝撃で第四帝国は月面を離れ地球から遠ざかる……とか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 00:17:21 ID:hXxiVbKJ0
しかし、予想の遥か斜め上を行くのが大和田クォリティ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 06:50:04 ID:Mfw4Tm2f0
  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 17:43:21 ID:aRECgOZu0
>>485
アシモに教皇の魂が転生してみんな大激怒ですね
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:48:47 ID:643f5Bc10
ベネディクトを瞬殺できると豪語したトリスタンはどこに行ったんだ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:37:38 ID:q7vwVQkV0
トリスタンでもそれ言っちゃヒトラー怒るって
シュバイデル瞬殺されたの見てたはずだしw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:22:46 ID:g5zhEqEb0
トリスタンは何かやらかしてヒトラーに裏拳で吹っ飛ばされ
代わりにイゾルデが入るんだろう、と予想
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 01:17:48 ID:W1GNvBEO0
よくよく考えてみると、卓に座っちゃパンチラしようがないな。このまま観客扱いでたまにパンツ見せてくれたほうがありがたいかも。>イゾルデ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 07:34:01 ID:nqjnozxX0
>>492
何をおっしゃる。
卓の下に潜ってみれば...w
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 08:10:24 ID:f5C57Uzq0
つまりASIMOが補助アームで卓の下で何かやれば、不自然さなく写せると
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 10:47:49 ID:Q62Z7TT70
そこまで行ったらジ・Oだなw
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 12:16:31 ID:0eTrgbLG0
小泉が伍長閣下を撃破するも精神を破壊されて宇宙空間に漂うのかw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:43:50 ID:Onm4ZIVh0
>>493-494
地球のオペレータ嬢がどんな反応するやらw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 21:17:27 ID:fFdQWmzQ0
そりゃあれだろ
パターン青、とかそういう
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 21:56:24 ID:as6AU2in0
白のほうがよかった
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 01:09:14 ID:XUROoeFJ0
贅沢はいかんよ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 01:18:04 ID:l2NXNwUW0
問題ない
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 03:06:05 ID:4fV0m4ST0
月面のエヴァさまは、いつ覚醒なさるのか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 13:06:50 ID:wDBUfOhv0
出すならゲリでも出そうぜ。妹キャラを増やした方がいいよ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 18:15:34 ID:kUpMxa8a0
ヒトラーが可愛がっていた姪だっけ?
悪くないがいかんせん日本的に名前がなあw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 20:54:06 ID:0/sSgQPe0
この前終わったギャンブル漫画のヒロインを髣髴とさせる名前だな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:31:59 ID:RpZ3T4I40
>>505
月夜乃さん?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:45:12 ID:R347jgQM0
>>506
腋野さんだろ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 22:02:21 ID:uyGa01XO0
>>504
むしろ、エヴァ・ブラウンを出そうぜ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 00:25:43 ID:nuMzy1xr0
ヒトラーは童帝だっけ、そういや…。
ロリコンで、姪のアンゲラ・「ゲリ」・ラウバルにハァハァしてたんだからな
しかも、強烈なワキガだし…。アルベルト・シュペーアが夏場は地獄って言ってた。
つーか大丈夫かアシモ以外の面子は
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 18:32:29 ID:owaY9wWD0
そういえばふと思ったんだが、
この漫画って、俺たちのノブ姉はまだ出てないんだっけ?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 00:07:03 ID:7u7rDjMj0
>>509
ワキガじゃなくておそらくは病気で腹水がたまったんではなかろうか
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 17:07:01 ID:8gtanVDy0
あの「タフガイ」が暴走?プーチン首相、ハーレーを走らせる
http://www.afpbb.com/article/politics/2742719/6005762

どう見てもヒャッハーです。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 17:09:29 ID:I8DrYdEU0
>>512
追い抜きする気には到底なれない
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 20:20:16 ID:8gtanVDy0
プーチン首相、スパイに「明るい未来」を約束 「裏切り者はろくな死に方しない」
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100725/erp1007251801006-n1.htm

もいっちょ。
プーチン外伝ほかにもねーかな?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:15:27 ID:W48Kdk4g0
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/25(日) 22:48:19 ID:j9HcmEvv0
プータソパネェっすw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 10:50:50 ID:VuKKSSZ90
それ影武者だから
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 22:53:52 ID:RJ9x6RTp0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \

519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/26(月) 23:30:56 ID:yUr6Bd9n0
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 21:36:13 ID:rL7Ph1pb0
>>519
ワンフェス?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 01:14:51 ID:sEPr63IH0
こんな話が出てるぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100728-00000096-mai-soci

この漫画は大丈夫なのか?w
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 07:44:15 ID:aMbyLxkg0
公人は別。
芸能人やスポーツ選手などの準公人も別。
小泉は既に公人ではないが準公人と見なされる。

でもひょっとして許可取ってたりしてw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 09:29:24 ID:IvO+xfiI0
イタコのばあちゃんにモデルがいたりして
現地まで取材に行って写真を撮ったとか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/29(木) 23:23:02 ID:pP59ELvr0
ムダヅモ無き改革に対するロシア人の反応
http://fukuma.way-nifty.com/fukumas_daily_record/2010/07/post-88fa.html
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 00:55:19 ID:HKQSah530
コータローが「いいとも」出てたんだな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 11:36:35 ID:qde/WcaK0
ちょ、ティモ子抱き枕っていろんな意味で危険すぎじゃね?

ttp://www.broccoli.co.jp/event_sp/comiket/mudadumo.php
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 12:16:58 ID:gVsUScyDP
プーチンと閣下のも出すべき
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 13:37:00 ID:Q82Tqp+o0
>>527
誰得
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/31(土) 15:12:41 ID:hbU7gCka0
>>527
大和田本人はプーチン抱き枕を出すつもりだったが、
エライ人の許可が出なかったとのこと。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 01:41:02 ID:TAsMk0OkP
なんとプーチン…!実現してたら欲しかったなあ。
個人的にルーデルでもいいのだが、上空から爆撃される悪夢見そうだ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 03:06:24 ID:98iglzBB0
俺はベネディクト法王の枕が欲しいぞ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 04:06:47 ID:31rY0PAe0
私はいたこ3婆ちゃんの萌え絵のやつが
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 06:19:02 ID:AOhy1+B+0
本人まで話が行って断られてたら笑うw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 08:57:52 ID:T9N2eDEH0
小泉かプーチンなら買ってたんだが・・
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 10:30:38 ID:AOhy1+B+0
プーチン:Что такое "DAKIMAKURA"? 
(「抱き枕」とは何だ?)
メドヴェージェフ:Да,Это подушку ненормального человека принять в постели
(はっ、変態がベッドで抱きしめるための枕です)
プーチン:Вы не думаете, что я должен быть очень сердитым.
(あまり私を怒らせない方がいい)
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 13:37:13 ID:cKhdaPYP0
>>528
俺得

ティモ子の顔微妙にちがくね?
裏表で乳の大きさ全然違うし。
ぶっちゃけティモ子よりイゾルデ柄の方が飛びつくやつ多いだろ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 14:41:16 ID:M4asA+5B0
実在のババァより非実在のロリの方がヤバいってか
エレオノーラとかマリエルとかw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 15:23:29 ID:kS2moVpw0
くそ!!なんて時代だ!!!(AAry
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 17:37:07 ID:fi+efD19P
>>536
巨乳派と貧乳派どちらも楽しみいただける仕様となっております
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/01(日) 23:39:25 ID:lZA4oljF0
>>535
おいやめろ死ぬぞ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 11:30:51 ID:S6PqGLAA0
ウクライナ大使館に許可は取ったんだろうか・・・
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 12:30:33 ID:SuQOV7zO0
自ら視覚をwwwwwwwwww
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 13:05:50 ID:vEtSZU+80
お前らが、トリスタンが地味だとかさんざん言うからw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 13:27:49 ID:m1rjg/mAO
ワムウとは予想外
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 13:29:50 ID:nm+474rbP
まさかのスイッチングウィンバック
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 13:38:30 ID:GhWj7Yn/0
もう8月だったな
近麻読まねば
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:09:03 ID:INcnq7ECi

アシモがまさか国民機で動いていたとは
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:10:28 ID:FdrUTbdt0
スーパーアーリア人のバーゲンセールくるかな。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:24:53 ID:VDikNPIR0
自ら視覚を断って悟りを開くとかwwwww
ちょっと波動の力を体得しに行ってくる
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 17:33:00 ID:gyjx7mpa0
パンチラも控えめだったな、今回は。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 18:45:54 ID:EOy/j6jM0
わけのわからないロボットに反応してしまった音ゲオタが他にもいるはず
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 18:54:37 ID:OkQh7Koo0
色々あった気がするが扉絵と描き込み5割増しのパンチラしか覚えてない
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 19:49:39 ID:a4IGP5eh0
タイゾーの尿って何であんなに量が多いの?
病気?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 19:51:38 ID:+F1kGHAJ0
アシモ最高
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 20:00:29 ID:TVpV5OI90
今までの出てきたペア相手の中で一番かっこいいな
アシモ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 20:44:02 ID:7FQ9tPDU0
正にスーパーサイヤ人のバーゲンセールだなww

RAM CHECK OK       640KB
EXPANDED RAM     14336KB

まだ全然全力じゃ無いんですね。分かります。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 20:59:21 ID:2aTALUy60
>556
ごめん、恥ずかしながらこの意味がさっぱりわからんのだけど、
どういう意味があったの?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 20:59:32 ID:PI0FxL/W0
なんでWin3.1時代のPC98みたいなメモリ積んでるんだよwww
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:10:31 ID:VDikNPIR0
>>558
組み込みシステムでもWin3.1時代なのか
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:18:39 ID:7FQ9tPDU0
>>558
バカ、Z-80で将軍様の脳の補助を出来る様な技術者がこの世界にはいるんだぞ
15MByteもあれば何でも出来るだろ・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:31:39 ID:u+lum+BV0
「ツモったら牌を捨てるのと同じで新たに何かを手に入れるためには持ってる何かを捨てなければならない」
に思わず感心したがよく考えるとそんなこたぁねーよと気付いた
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:37:02 ID:7zfjMhSE0
>>557
PC-98シリーズの起動画面。
つまり、>>547の言っているとおりなんだろw
563557:2010/08/02(月) 21:46:15 ID:+AuNdmcU0
>562
ああ、そうだったんだ。
教えてくれてサンクス
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 21:49:06 ID:YtHfkfqN0
>>547
現実のアシモも国民機で動いてるの?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/02(月) 23:13:13 ID:JSzdHIC80
ブロッコリーさんアシモたんの萌え抱き枕マダー?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 00:59:25 ID:2q6pFb120
視覚を消すなら、目をつぶるなり目隠しするなり
すればいいじゃん……ってツッコミは無粋か
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 01:06:01 ID:B8PYNYz20
男塾でも読め馬鹿野郎
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 01:28:32 ID:PdGbx7d80
秀樹の漫画、一作品で一回は目潰ししてる気がする
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 01:30:32 ID:BCyIQCbF0
聖闘士星矢もそうだな。

そういえば、鋼鉄の女に目潰しされたフランス男がいたな・・・
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 09:58:31 ID:6tdv9Yn40
アシモも3倍速モードとか使うだろなw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 18:53:21 ID:LUY1ZLg60
イゾルデの台詞が悟飯のパロっていうのはレスされるまでもないネタなのか…。
ナチスの科学力は世界一ぃいいいいい!!まだー?

ふと思ったんだが、ナチスと日本って元同盟国だよな?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 19:51:50 ID:KdpEzqZU0
技術立国ニッポン!VSナチスの科学力は世界一ぃいいいいい!!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/03(火) 22:09:21 ID:iTFg9YX50
>>566
漢を覚醒させるのは何時だって「覚悟」の量なんだぜw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 13:56:37 ID:V6LcaDeC0
ベネディクト16世はヒトラーユーゲントだったのか
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 14:02:46 ID:icpINiZ/0
何を今更
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 14:07:35 ID:zDcVF+ALP
時代的には、日本で言う国民学校入ってました程度のことだっけ?
とりたてて法皇様が元ナチって話ではなかったような
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 14:10:41 ID:icpINiZ/0
青少年はユーゲントに入るのが義務だったはず
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 14:30:12 ID:aezR1bvD0
>>571
>>ふと思ったんだが、ナチスと日本って元同盟国だよな?

つ紺碧の艦隊とか旭日の艦隊とか
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 18:00:34 ID:cO84mvK30
こんな所で艦隊シリーズの名前を見るとはw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 18:41:32 ID:CW3dMZZB0
どっちも知らんw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 19:26:49 ID:xcWPMmFj0
杉村太蔵が政界裏話公開!「SPA!生」
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/08/008627.html
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 19:40:47 ID:XBQB/p8P0
麻雀のルールがちっとも分らない私を叱ってくれ・・・

アシモが揃えた手って雀頭がないような気がするの。
雀頭+刻子or順子でアガれるんじゃなかったの?
雀頭って
┌─┐┌─┐┌─┐
│●││鳥││ I │
└─┘└─┘└─┘  ・・・とかじゃないの?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 19:48:56 ID:9UWW1O1S0
まだ今週の読んでないけど
雀頭はおおざっぱに言うと、3枚1組のセットにあぶれた2枚組のこと
数字や漢字は関係ないよ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 19:49:12 ID:onrqfCdG0
>>582
雀頭:なんでもいいから同じ牌を2枚
刻子:なんでもいいから同じ牌を3枚
順子:数牌を連番で3枚
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 19:54:38 ID:rNQcVLT90
ところでナチスのコンピューターなにあれ?
2次大戦時はあんなのだったの?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/04(水) 20:07:08 ID:XBQB/p8P0
>583-584
ありがとう。2枚揃ってたら雀頭って言うのね。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:15:55 ID:6det1mDp0
まるでスーパーアーリア人のバーゲンセールだな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/05(木) 20:30:49 ID:gKaOR/Ng0
スーパーアーリア人になったのに性格は冷静なまま。
教皇戦の女子高生みたいなノリはただの趣味か!?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 09:37:55 ID:NyKFKdCz0
国民機の起動画面なんざ20年近く見てないが
アシモもメモリはバンク切替式なのかなw
それを利用した裏技とか当時は色々あったような覚えが。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 10:34:26 ID:4Tb8xPGi0
つうかダメージ受けるごとに再起動してたらうざいぞw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 16:25:07 ID:+tk/w7mU0
hsb積んでるからホットキーで簡単に再起動できるよ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 18:08:36 ID:uiyIZ+Rj0
>>591
いや、できるじゃなくて、すんなって話だろw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 19:59:58 ID:AiCzqZFz0
オボエマシタ
アシモに同じ攻撃は2度は通用シマセン

とか言い出しそうな気がする
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 20:01:02 ID:3eqMSspK0
337 :水先案名無い人 :sage :2010/08/05(木) 12:29:11 ID:QRYjy98dP
「では、教えてくれ。しゃっきりぽんのポンとはなんのことだ」


338 :水先案名無い人 :sage :2010/08/05(木) 17:26:28 ID:pvBFWvPL0
山岡「でも、日本人も悪いんですよ。一飜しばりなんてものを入れるから、ポンやチーで
   手を進める麻雀本来の楽しさが半減してしまった」

クリ子「もともと中国では、麻雀というゲームは単に会話を楽しむ手段だったのね…」

山岡「そう。勝ち負けにとらわれて、日本の麻雀は本来の姿を見失ってしまった」

クリ子「そうすると、『しゃっきりポン』という表現も麻雀と関係が?」

山岡「そうだ。麻雀において西(シャー)を切ったらすぐポンする。そういう役にとらわれない、
   おおらかな打ち方を『西(シャー)切りポン』と呼んでいた。それがなまって
   『しゃっきりポン』になったのさ」

クリ子「まあ。知らなかったわ!」
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 22:45:45 ID:5XXjX7d50
スーパーアーリア人と化したトリスタンとヒトラーに追い詰められるアシモと小泉
アシモ「わたくしめのアシモ七大兵器の六つが潰えました。どうします?ジュンイチロー様」
小泉「ふっ・・・この小泉ジュンイチローの辞書に"諦める"という文字はない!!
    ゆくぞアシモ!!アシモ最終兵器の起動だ!!!!」
アシモ「わかりましたジュンイチロー様!!
     アシモ最終兵器起動!!アシモフュージョン!!!」
ドゴォォォ!!!
トリスタン「なっ何者だ!貴様は!!」
アシズミ「俺は小泉でもアシモでもない!貴様を倒すものだ!!!」
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 22:52:03 ID:Q+u+MT2G0
俺の会社の中国人社員は麻雀好きだが、普通に同じルールで打つなw
中国だと、河の捨て方とか、牌の大きさとか違うんじゃないのと聞くと
そりゃあ年寄りの遊びですよpgr って感じで、ホントに日本流に
ハマってる
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 22:56:31 ID:covZeSw40
何で向こうでも日本流が普及できたんだろう?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/06(金) 23:47:15 ID:HQhSoyOo0
その日本流ってやつも、アメリカ人の影響が大きいものだったはず
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 00:23:09 ID:ioaHnvWm0
七大兵器と言いながら実は8つ目があるとか普通にやりそうだ
闘牌気=イゾンデのスカートのまくれあがる大きさだったら是非小泉には頑張ってほry
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 07:40:42 ID:9OjcrvBs0
>>595
企業戦士YAMAZAKIみたいなの想像した
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 07:51:20 ID:JStZ+Qc90
野獣社員ツキシマじゃなくてか
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 15:28:04 ID:k5SSe4450
「アシモ」ってググったらgoogleの検索候補に「アシモ 麻雀」ってでてきてワロタ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/07(土) 23:22:40 ID:9vqNzSnR0
アシモ 麻雀

感動的だなw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/09(月) 21:18:02 ID:cDw/f+JD0
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/11(水) 02:42:48 ID:pMUM4eeR0
SSSメンバーとしか思えないがSSSメンバーには見えない件。
脚本がエロゲのシナリオで有名だったからって一般にそんな知られているのかあれ?
俺なんかたまたまあの時間BS11見てたからってだけで見ていたが。名古屋在住なのにBS11で。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 14:48:33 ID:OU0Gd7CpP
水乞いってなんだよ・・・
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 15:18:08 ID:tXz4K+et0
MAID IN JAPANすげー。
アシモが頼もしすぎる。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 21:38:56 ID:L9IwXaT/0
コンパニオンモードでイカサマ連発すんなw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 23:04:04 ID:EXN2BnYJ0
>>607
日本の……メイド?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 23:46:30 ID:WgaqvRya0
>>608
元々は接待プレイのために付けられた機能だったとか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/12(木) 23:49:48 ID:Gm+fshZA0
>>610
余興か
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 01:25:18 ID:8e8JoAFq0
ジュンイチローの方には何の改造手術も施されてないのか?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 15:14:47 ID:frL4plHA0
スーパーアーリア人が麻雀力30000台てことは双子とヒットラーは1万台くらいだったのかな?
しかしローマ教皇はナッパと対戦する時のごくうで変身ザーボンさんをフルボッコにしたべジータと戦ってたようなもんか
そりゃ勝てんわ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 15:20:46 ID:Wl/xDRuS0
元気玉というものがあってだな
カトリック教徒十億人がいればベジータどころかブゥだって
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 18:42:48 ID:zLy8zOn00
それよりオレは表紙にびっくりだ。
エレオノーラとJAXAのオペ子は20歳越えてると思ってたからな…。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 20:13:29 ID:ioQR4gmY0
昨日キンマの発売日だったのかよwww
ぜんぜん知らなかったorz
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 11:15:29 ID:xAWKL9Js0
小泉や教皇の麻雀力っていくつなんだ?
平然としてるけど麻雀力の差が開きすぎてると危ないんじゃないの?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 13:20:19 ID:tvbPTLdDO
ものすごくマリエルのデコ叩きたい
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 14:59:44 ID:0CKTWoP50
ASIMOが麻雀力なんて飾りだっていってた。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 15:03:15 ID:KqvzHbhy0
教皇は10分の1の力で小泉超えてるんだろ?
でも本来の力を出しても髭には負けたということはどうなってんだ?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 15:29:38 ID:psE3Gm3lO
その手の数値はキレて覚醒すれば急に数百倍になるから問題なし
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 18:22:09 ID:7n1D6T/yP
その内ムダヅモファンブックを出してほしい
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 20:43:07 ID:N3WLUk1CO
そろそろスカウターがBOMしてもいいころだな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 20:59:34 ID:lTueMhj20
>>622
半年後にファンブックの設定をガン無視するHIDEKI。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 22:30:26 ID:C0/RQEhs0
イタコトレーニングで数十倍にはなってんじゃね?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 23:08:07 ID:Cqp3+bjm0
固有結界発動・・・は既にヒトラーvsベネディクトでやってるか
スーパーアーリア人の後で界王拳やる訳にもいかないし
憑依合体とか?
マイナーか
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 23:43:09 ID:cowkMMZf0
ここでアルティメット小泉ですよ
(アルティメット悟飯的なやつ)
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/14(土) 23:58:10 ID:nh7SwxRE0
恐山の運命の三女神も何かチラッと出たよな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 00:26:41 ID:RlFc+m8kO
イタコトレーニングに絡めて無想転生を繰り出すとみた
4巻の巻末に北斗ネタを入れたのはその前振りw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 05:32:38 ID:/YEOGT5yO
トリスタンのサイ振りはスルーなのかお前ら
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 07:48:50 ID:6ILF4f0/0
ラストバトルだから長丁場になるかと思ったら、案外短期決戦になりそうな>大将戦
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 08:35:40 ID:YVbyWjnz0
アシモはまだ2回のバージョンアップをのこしているのさ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 08:42:58 ID:S2DwMI5L0
スルーというか全部突っ込んでたら長文になってしまう

雀力の差ってアテにならんよな
タイゾーはブッシュとかプーチンとうってたわけだし
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 09:42:17 ID:S2DwMI5L0
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 11:05:05 ID:4xJtTy0x0
ハイゼンベルグ轟盲牌、全ての時空に干渉し、全ての時空で轟盲牌を決める。
仮面ライダーDCD程度の者でも可能な技だ、ましてやジュンイチローなら。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 11:07:34 ID:S2DwMI5L0
D4Cですか。わかりません。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 11:31:04 ID:rnk/DKuwP
そんなことより休載最近多いな…
次号も休載だって
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 15:03:55 ID:Mqng2Ssv0
ネタ仕込みとか単行本準備とか純粋に夏休みとか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 20:34:51 ID:dpbuNX/o0
ところで誰かティモ子の抱き枕買ったのかよ?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 21:09:25 ID:dcOABQvV0
劣化ウラン抱き枕なんて、恐くて買えない
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 21:53:33 ID:4ryJpTXP0
対スーパーアーリア人プログラムって言ってるけど、
正直スーパーアーリア人の能力がHSだけだと思うのは
悟空がかめはめ波以外の決め手を持たないと思うくらい危ういと思うんだがどうなんだろ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/15(日) 21:53:54 ID:TZBeoagNO
小泉さんイッては駄目
うーん
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 01:40:56 ID:an8siSgN0
>>639
イゾンデがパンチらしてる抱き枕だったら真剣に購入を考えていた
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 03:05:19 ID:QtzRvsvH0
>>637
近麻の休載にいちいち文句を要っていたら始まらない。
休載を繰り返したあげく、ギギギだのグニャだけよりはマシだろ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 11:47:50 ID:5Pp174WXO
「汚らしいわね、劣等人種」
ドイツ軍服を着込んだ少女は、侮蔑の眼でわたしを見下ろした。
椅子に拘束されたわたしに、少女は容赦なく棍棒を叩き込む。
だが、容赦はないが加減はある。
わたしを殺さず、いたぶるために。
「黙ってないで、何とか言ったらどうかしら?」
棍棒の先がわたしの腹に押し当てられ、ギリギリと圧力を増す。
歯を食いしばって悲鳴を堪えた。
「それとも、露助は言葉も知らないのかしらね?
劣等人種の社会では教育システムも碌に機能してないんでしょ?」
少女は嘲りの言葉を投げかけつつ、棍棒にさらに力を加える。
思わず、わたしは苦悶の呻きをこぼした。
「露助の男は、身なりが汚らしいだけじゃなくて、声も汚らしいのね。
その汚らしい声で知っていることを洗いざらい吐くんなら、
拷問中止を進言してあげることを考えてもいいけど?」
だが、国に残した家族が案じられ、沈黙を貫く。
「いまさらあんな国に義理立てする必要もないでしょうに。
いいわ、ならあなたの忠誠心も剥ぎ取ってあげる」
少女はそう言うと、わたしのズボンを引き裂き、乱暴に肉茎を引きずり出す。
細い指が何度もわたしのモノの上を擦りたてる。
股間に頭を埋めるようにして、固さを増したそれを口に含むと、ねっとりと舐め上げた。
「ンフフ、露助は図体だけじゃなくて、これも無駄に大きいのね。
まるでウドの大木だわ」
逸り立つわたしのそれから顔を離すと、すっと少女は立ち上がった。
「抵抗する気力もないほどに絞りとってあげるわ。
あんな国に帰りたくないって泣き喚くくらいに溺れさせてあげる。
劣等人種が優等なアーリア人とつながりを持てることを栄光に思いなさい」
少女は、上着を脱ぎ捨てると、白いブラウスのボタンを外し始めた。
ブラウスよりも白い肌があらわになり、その白い胸には、
(省略されました。続きを読むときはSieg Heilと叫んでください。)
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 14:18:22 ID:WFmldtbdO
わっふるわっふる
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 15:54:32 ID:DoISup1xO
>>645
劣等人種のアソコをいきなり舐めるのはアーリア人としていかがなものか。
何が言いたいかというとイゾルデたんのプライドと嗜虐心を満足させるつまり足コキを是非書いてくだ(ry
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/16(月) 20:00:27 ID:OnuomUDL0
レイプ
→イヤボーンでスーパーアーリア人に
→性感をエネルギーに変換して無敵になった挙げ句に
一度の射精で四度発射させる謎の攻撃を繰り出し相手を腹上死させる

これでおk
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 16:02:36 ID:mZEYCKorO
>>645
Sieg heil!!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 16:51:23 ID:Q5TPikVU0
>>645
そこは腰椎から前立腺にかけて電極針かなにかを打ち込まれて
スライダックを回されるたびに、勃ってしまうとか。ドイツの科学をだな…
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 18:30:06 ID:h8JfTqAV0
いまだに麻生の側にいるティモ子は日本の副総理にみたいになってるな。
プーはG8と一緒に動いているみたいだけど。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 22:31:43 ID:7zpvuw0T0
矛盾云々抜きに
麻雀力ってスーパーアーリア人状態で30000超えるらしいけど、
じゃあ曲がりなりにもスーパーアーリア人ヒトラーと打って少しの間だけでも生存したロンメルは素のヒトラーなら刺せる強さだったのか

カール大帝で3万らしいけど、じゃあヤルタ軍団は2万くらいで通常ヒトラーは15000くらいかな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:41:34 ID:n6fcx/Gp0
キリストとかの麻雀力ってどんぐらいなんだろ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:49:54 ID:3hrVp/730
>>652
そりゃ素のヒトラーになら確実に勝てる自信があったらしいしな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/17(火) 23:53:46 ID:55JR9WPM0
と言うか、素のヒットラーに勝てる算段なしであの行動してるとしたらただの馬鹿だろw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 00:24:52 ID:fmxo2MZJ0
いや、純粋な麻雀力では劣るが、
ヒトラーの麻雀を研究し打倒ヒトラーの戦略を練ったとか色々あるだろ。
帝国電撃戦もラグナロクもいきなり繰り出されたら対処のしようがないが事前情報さえあれば対策は練れるレベル
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 03:54:53 ID:jaAKQh7u0
しかしカール大帝で3万ということはナポレオンとかチンギスハーンはどれくらいだったんだ
チンギスハーンとか普通に私の戦闘力は53万でもおかしくないけどw
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 07:56:29 ID:bzch+NsK0
やっぱルーツ的に考えて史上最高の麻雀力は始皇帝か?当時まだ存在しないかw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 08:15:29 ID:gOCYVyrY0
最終的に逝き着くのは聖☆お兄さん達だな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 08:22:50 ID:GbXO5LSJ0
文字通りの神々の麻雀か
外宇宙の神々も麻雀を嗜むんだろうか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 09:11:22 ID:3V2mPBRB0
        l^丶
        |  '゛''"'''゛ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J   u''゛"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゛´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゛':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゛,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゛''´~"U   ι''"゛''u  ι''"゛''u
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 10:05:12 ID:e56D1k0w0
>>653
キリストさんは、確かに数値は高いが、
相手が3人がかりで攻めて来るので、勝負には弱いのでは?
そこら辺りが一神教の弱みだな。
多神教勢には、チームワークがあるw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 10:12:19 ID:5Z2vaA3YO
>>659
いきなりスケールが四畳半の世界に
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 10:31:10 ID:swpkdvCO0
多神教にチームワークがあるとか何の冗談
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 12:32:55 ID:neAg/4Dv0
まあ一神教は命令に背いたら即KILLだからチームワークはいいんじゃね?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 12:50:18 ID:gOCYVyrY0
奇跡=超偶然と捉えれば彼らはラッキーマンに匹敵する運を持っている
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 15:40:28 ID:2wCpQjMQ0
キリスト・ブッダ・ムハンマドで卓上の三大宗教!!
とかやったら今まで以上に大和田先生の命があぶないな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 15:45:07 ID:qNEsgjpY0
ムハンマドを絵にしたら本当に殺されるな。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 17:56:56 ID:5lzLcex/O
よくわからんがムハンマドは預言者だからいいんじゃね?ダメなの?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 18:05:01 ID:fmxo2MZJ0
ムハンマドはいいはず。
イスラムの神はアウトだけど、神の威光を抱いた存在を出すとかで可能だね
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 18:50:50 ID:C7ZTzLuA0
>>669-670
殺される程じゃないけど出版社に日本中のイスラム教徒が連日詰めかけてシュプレヒコール挙げるレベル
顔面シルエットなら可
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 19:48:01 ID:GMI75Pc00
>>665
ラオウ様が後ろに居る状態か!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:02:40 ID:WSm+fnBk0
預言者の肖像ダメらしいぞ
インドの大臣がムハンマドの風刺画書いた作者の首に16億を超える賞金掛けたことがある
大使館やら領事館がえらい目にあったし

キリストとブッダだけなら聖おにいさんの前例があるしある程度大丈夫だと思うけどな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:03:46 ID:qNEsgjpY0
ムハンマド風刺漫画問題知らんのかお前ら。
漫画じゃないけど悪魔の詩の翻訳者とかは、何人も襲われてるし、日本人翻訳者は殺されてるぞ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:16:50 ID:2wCpQjMQ0
ムハンマドにモザイクかければよくね
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:19:19 ID:qzZR1fZeO
ムスリムは戒律厳しいからやってらんないよなー。

アマテラスとツクヨミとスサノオがサンマしてても許されるユルユルな日本でよかった。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 20:58:38 ID:hTkx7ZI00
GS美神ではサタンとキリストらしきキャラがタッグ組んでたけどなんともなかったなw
あれがイスラム圏の神だったら死亡確定か
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 21:47:14 ID:P3qCb7zn0
ムツゴロウさんが1万アーデルハイドくらいだよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 22:09:26 ID:fmxo2MZJ0
>>676
古事記や日本書紀はともかく、実在の天皇や皇族(特に明治以降)は
実際に出すと恐らくHIDEKIは何者かの襲撃にあって殺される
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 22:29:36 ID:jJRbop410
>>679
小林よしのりが「蒲焼の日」で、とりあえず死ぬことはなかったから、hidekiが最終兵器悠さまやっても多分大丈夫だろ。
マコリンカコリンはパンチラまであるかもしれんぞ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:09:20 ID:LIh6yE9KP
>>679
今上陛下は漫画版日本沈没に出てた
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:12:03 ID:ySlqq09d0
そういうのは単なる風評って言うんだよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/18(水) 23:15:33 ID:3LbZ44M80
マサコも忘れないでください。
あの強烈な個性をぜひHIDEKIでみたい。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 00:06:09 ID:7CGvhYow0
ショコラの麻雀力ですでに2万とか、そんな感じか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 00:30:16 ID:nctv7/Gj0
皇太子さまは、普段は1000ぐらいだけど、
覚醒すると2万はいくよ
覚醒愛子さまは5万を超えるよ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 00:32:18 ID:jMOfmFoL0
アイコ様だろ
「あまり関係ありません」大事
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 01:05:20 ID:ytkvg4Dp0
そりやあの今上以上の能力持ってるだろうマサコは。
彼女を誰も止めることはできない
ナルは一族最弱だけど。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 07:37:28 ID:KDpluMf/0
>>687
おめぇナル様ディスってんじゃねえぞ。
ナル様ミチコ様の外交力が今どんだけ日本救ってるか分かってねえだろ。

と、マジレスしてみる。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 07:47:37 ID:/7gKAFh60
>>677
ルシファー閣下とタッグを組んでサタンとYHVHを倒すくらいなら大丈夫だよね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 10:44:34 ID:Nkk0glTm0
>>681
ちゃんと明言を避けてたし顔シルエットだっただろ。
話し方はまるっきり陛下だったがw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 10:46:11 ID:aKFeBkia0
>>681
平成が舞台になってたのか?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 15:47:08 ID:KpUgzq9b0
どっかの女子高生が
大明カンから連続して二回カンで三カン子、さらに清一とかドラがどうとか数え役満の責任払い
とかやらかしてたけど、これって麻雀力に直すとどれくらい行くんだろ。
真パパ・ブッシュで8000だから一万超えそうだけど
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 17:22:57 ID:fwYLsds10
>>678
ムツゴロウは確かに高そうだなw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/19(木) 18:30:04 ID:efnSb8mPO
>>689
スレ違いだが、
真1と真2がアーカイブで配信されるとか、いい時代になったモノだ。

695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 01:05:26 ID:K7QhBcrF0
>>692
そいつはスーパー長野人だ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 01:08:16 ID:dqrqjPp60
>>692
周りが吐血してないからそうでもない
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 06:25:17 ID:rPYbxlYO0
>>691
イエス、シルエットだけだったけど、登場直前に沈没寸前の皇居のシーンがあって、直後に玉音放送が流れた。
ただ、全体で言えばラストに近いのでその前に首チョンパでドン引きとか国連からの途方も無い無理難題とか色んな意味で乗り越えなければいけない壁があるのだが。

>>692
“自摸和 清一色 対々和 三暗刻 三槓子 赤一 嶺上開花”(包あり)ですね、わかります。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 12:40:25 ID:Cx/njxTR0
アカギは?アカギは何億行くんだ?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 16:23:51 ID:9n3fDYTS0
アカギとか3段ヘルメットとか久しぶりに見たらまだ同じような場面やってたけどいつまでやるつもりなんだ・・・
もう才能枯渇してるでしょ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 20:04:36 ID:ZL6iveMQ0
だがソレがイイ、と言う人達が多いからもうちょっと続くんじゃよ
哭きの(ryモナー
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 22:47:51 ID:/M9g0asc0
哭きの〜は麻雀系雰囲気漫画だからあれでいいんだよw

ある意味この漫画とは真逆の方向で読者は中身に麻雀を求めてない。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/20(金) 23:00:50 ID:lSCrIdFq0
アシモがオーバーヒートして
ヒトラーに「背中が煤けているぞ」って言われるの
待っている
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 01:55:18 ID:VO0T9FFD0
まあアシモはトリスタンと相打ちになるのかね
であとはヒトラーと小泉の一騎打ちと
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 02:17:29 ID:lfV77Zrf0
>>965
ああ、スーパーだったのか…

>>696
周りは約一名以外、意味不明な特殊能力を持ってたからな…差は5000以内だったんじゃないの?
プーチン戦におけるタイゾーというか
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 05:48:56 ID:10K4yNnr0
Bマン超えると別にスーパーサイヤ人にならなくても重ね合わせの技が使えるとかなのかな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 12:12:28 ID:dIpktVjPP
ハイゼンベルクストライクはスーパーアーリア人ヒトラーの固有技だと思うけどな
今のところは
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 13:30:43 ID:n7PvDuDg0
>>662
私は一人であって、三人。
三人であって、一人...

まさか、三位一体!うぎゃああああああ。
という展開もありそうですぞw

しかし、そもそものキリスト教に三位一体なんて教理は無かった。
(神は一人、キリストは神の子、精霊はそもそも人格的存在ではない)
他教の影響と、異教徒の心をつかむ為に三位一体とマリア信仰を受け入れた。

だが、この辺は漫画でも触れにくいところなので、キリストの登場はなさそうな気がするw
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 17:53:07 ID:sll1Xzr70
ハイゼンベルクストライクって何でドイツ語と英語を
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 18:02:39 ID:wRCihyuW0
ロシアが研究してたのに何で英語?って疑問ならまだしも
ハイゼンベルクは人名だから言語以前の話
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 20:06:36 ID:dan70a7k0
小泉の麻雀力ってどれくらいだろ
イタコとの修行で覚醒したから30000くらいいってんのかな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 21:04:23 ID:nT+lrGZi0
一回死ぬと予想
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/21(土) 22:24:36 ID:HYsY6JHM0
ハイゼンバーグストライクにすべきだという主張か?
まあイギリスじゃオルレアンの乙女のことを「ジェイン オブ アーク」というそうだしな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 05:00:17 ID:Ndsnem380
プーチンの時もそうだけど、多分小泉は闘牌中に麻雀力がどんどん上昇していくタイプ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 07:42:39 ID:FPwBrPyn0
OVAにでてきた怒りエネルギーみたいなやつか
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 15:57:31 ID:YRstAP920
「怒る!」で変身か。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 20:04:05 ID:t6EGFYSk0
そういやあの超人機も旧日本軍製だったなw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/22(日) 22:07:00 ID:Nga94NOr0
小泉は麻雀力は一番低いイメージだったんだよな
豪運よりも技術で勝ちにいってたし
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 01:15:47 ID:Hp28voHP0
いまんところ、
振り込んだらヤバイのは
天地創世は規格外として、ヤルティックキャノンが頂点なんだろうか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 01:32:15 ID:VndyT4Wx0
ヒトラーも豪盲牌使えるんだね
小泉もだけど天地創世何であれから一度も使わないんだろう
全部白にしなくても結構使えると思うんだけど
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 10:07:55 ID:6q/a6Bsf0
あれって牌削ってるから、普通にイカサマじゃなかったっけ?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 14:33:01 ID:Hp28voHP0
つーか白を切る
→そのまま天地創世
されたら手も足もでないから白だけは何があっても切れないな、アレ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 19:04:56 ID:relPS5aY0
>>719
プーチンは何も言わなかったが、あれはダレが見てもイカサマだ
手を掴むとかとは別次元の話
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 20:20:06 ID:8HemhF3y0
豪盲牌は技として認められるのにゾーリンゲン豪盲牌はグロテスクと罵られる屈辱
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 20:30:13 ID:efGVJMjc0
>>723
ゾーリンゲンのほうは己の肉体を直接使ってるわけじゃないからな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/23(月) 21:15:51 ID:ub8zYcwV0
それよりツモる時に使ってないんだから、そもそも盲牌じゃないじゃんw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 00:41:43 ID:oW/Ncr3y0
あれ何順もかけてやってるからその前に上がられると思うぞ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 14:45:04 ID:jInn+2Hi0
スーパーアーリア人だろうが何だろうがヒトラー倒すだけなら
プルトニウム牌使うだけでよくね?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 19:37:00 ID:mhKnm2eS0
狙撃すればいいだけ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 19:43:40 ID:UWtK/aj/0
たぶん謎のヴリルパワーではじかれるんじゃないかと
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 20:30:01 ID:ZCBAL8uS0
あのヒトラーはたぶん核攻撃くらいじゃ死なない
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 22:09:53 ID:mYWn8bp90
豪盲牌をイカサマと指摘するには、削ってる途中で盲牌を阻止して
半分絵柄が無くなってる牌を突きつけるくらいしかないんだろうか
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 22:51:55 ID:jInn+2Hi0
>>731
「最初からこうだったんじゃないの? 牌入れ替えてやり直そうぜ」
って言われたらおしまいだろ

劣化ウラン牌削ってリアルで炎上してようが指摘されないんだから、もうアシモレベルの機械に
「指先の皮膚表面に麻雀牌の欠片が検出されました。轟盲牌の証拠です」
とかするくらいしか思いつかない
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 23:18:16 ID:WBT8lsfp0
そういやちょっと早いけど次スレのサブタイ何になるんだ?
9って何かあるっけ?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 23:24:00 ID:UWtK/aj/0
九蓮宝燈でシベリア鉄道とか
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/24(火) 23:38:37 ID:3XlMB/GM0
豪盲牌はアメリカの監視技術を持ってしても見破れないんだよな
でも劣化ウラン牌だと燃えるから分かる?ような気もするが別の理由もあるかもしれないから証拠にはならんのかね
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 00:17:32 ID:QoTWtr5bP
防ぎたいだけならホワイトナイト使えばいいだけだからな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 00:27:54 ID:M81lCJ900
ホワイトナイト使っても
「予備の牌が紛れ込んでたようだ。集まってしまったのでこれで四暗刻ね」
って言われたらおしまいじゃね?
確か入ってるよね? 予備で真っ白の奴
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 00:46:39 ID:QoTWtr5bP
そんな予備があったらホワイトナイトの存在意義を覆すだろ(笑)
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 00:52:01 ID:bYboMvWz0
まあ普通の牌でも5枚目が紛れ込んでいたというあり得ない話で押し通るわけで
ホワイトナイトもあまり意味なさそうだな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 08:24:25 ID:kNn9AFun0
結局胆力の問題かw将軍様はチキンだったわけねww
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 20:27:38 ID:7OyASDU00
【ヤルティッ9】【キャノン】
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 22:07:49 ID:UlDcAxlU0
普通の牌なら白が1枚ほしい時にツモった牌を削ればいいだけだが
ホワイトナイト仕様だと牌を3枚削った上で>>737の抗弁をせねばならない
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 03:27:57 ID:sG3nfx4G0
もう劣化ウラン牌がデフォになってるな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 04:08:19 ID:sG3nfx4G0
劣化ウラン使うってことはつまり豪盲牌を封じるって意味もあるから
それでも豪盲牌使われると何も言い返せないのかね
豪盲牌でホワイトナイトにすりゃいいのにとは思うが
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 09:33:13 ID:fDoLP30a0
アシモならパテで埋めて
上から刻印しなおす
ことぐらい一瞬でできるはず
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 18:56:35 ID:bz9f9eId0
劣化ウラン牌→対人地雷牌と来てるから次は何が…
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:15:49 ID:rhuMa/IV0
プルトニウム牌を超えるものなんて思いつかない
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:28:24 ID:ojKsjbXz0
豪盲牌を使うと溶けて消えてしまう氷の牌で
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:39:25 ID:KEME1BprP
そりゃ指を押し当てるだけで剛盲牌できるだろW
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:44:16 ID:rhuMa/IV0
轟盲牌できないほど硬いオリハルコン牌とか思いついたけど
小泉なら根性で削りそう
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:52:12 ID:bz9f9eId0
そーいや、ラグナロクって何か既視感あるなと思ったら
テニプリの才気煥発の極みVS才気煥発の極みなw
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 19:52:26 ID:/E9L6nZF0
どっかのアホな金属加工メーカーがタングステン牌をつくらんかな?
比重が金・ウランとほぼ一緒
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 20:35:40 ID:BSh7ZWei0
ロボ牌
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/26(木) 22:34:31 ID:WxZQxFus0
つーか正直もう麻雀牌そのものがいらんだろw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 00:54:46 ID:Oz27Eisg0
>>754
こっから、バトル漫画か。
もともとはバトル漫画じゃなかったのに、急に戦いだしてトーナメントが始まる。
よくあることだな。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 02:58:17 ID:zfEIBFTM0
【ラグナロ9】
【お前を9済するために】【来たのです】
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 03:35:41 ID:ET5YrciQ0
バトル麻雀漫画だろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 04:48:32 ID:UAQ3URcY0
結局通常ヒトラーは教皇と麻雀力さして変わらなかったわけでしょ
なのに何故トリスタン共々自信満々だったんだろう
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 05:43:16 ID:Q9NCl8YK0
自信なさ気なラスボスというのも、斬新かと思いますねん
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:34:56 ID:rXJjmSW70
スーパーアーリア人なる前で教皇とタメだろ?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 14:41:28 ID:uD02ub1j0
あの当時地上で最強だったウエイト外した教皇とタメだったら、
自信満々でもさしておかしくはないな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 15:26:00 ID:1U4yM2ps0
ヤルタ三巨頭は麻雀力10000くらいかな
それにしてもカール大帝つええw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 19:34:10 ID:NVKmB8Ad0
もうこれ以上のレベルは
ブッダとかキリストとかでしかないな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 20:56:21 ID:DAu7cxkT0
コスプレしたイエスと料理中のブッダですか。わかりません。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 22:39:31 ID:HAeX2osY0
>>760
最終的には教皇が優勢だった。
スーパーアーリア人になれなければ勝てなかっただろうな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 22:52:06 ID:m4cV5bRY0
五分の状態ですぐ勝てるとかないんじゃないの?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:06:07 ID:edcZ8+vy0
追い詰められたヒトラーがスーパーアーリア人になったからただのネタだけど
あの場面で
「アウシュビッツ」とか「ホロコースト」とか言い出したら洒落にならなかったよな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:06:46 ID:m4cV5bRY0
なんで?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/27(金) 23:42:12 ID:/ZxSM8nL0
言い出すだけなら問題ないと思われ
真にヤバいのはそれらはでっち(ry
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 07:56:41 ID:IW6O3sTO0
「ヒトラー、どうやら我々にとって共通の真の敵がいるようだな…」
「うむ。それはユ(ry
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 09:20:36 ID:oGqZS55X0
(中略)・・・を裏で操るニャントロ星人!」
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 15:28:39 ID:Pfn2kcL80
ムダヅモのカードゲームをだすべき
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 15:48:27 ID:uBJK/3eN0
アレじゃね、アシモとか修行小泉とかより
ギャグマンガ日和の四人から誰か呼べばそれで解決じゃね?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/28(土) 22:58:47 ID:SIZ/XowJ0
アレじゃね、アシモとか修行小泉とかより
ギャグマンガ日和の四人から誰か呼べばそれで解決じゃね?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 19:24:30 ID:uKYQpwNW0
クマ吉
芭蕉
死んだ猪八戒
五郎(ボール)
タイゾーでも勝てるな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 19:40:50 ID:XO1tHCfY0
両さんの先輩なら勝てるかも知れん。
たしか牌のぶつかった音で、種類を特定していた
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/29(日) 19:45:31 ID:HyiPZKIW0
聴牌程度は麻雀漫画ではよく有るスキルだし、それだけじゃねー
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 10:43:11 ID:wAxacMfkO
3人のイタコのうら若い娘時分は、
ラキシス(ショートカット)、アトロポス(世をしのぶ仮の姿時)、
クローソー、に酷似してたそうだ(白々しく)
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:48:23 ID:AuurasPl0
その三人、原典だと凄く醜い老婆なんじゃなかったっけ?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 21:54:13 ID:aMftYoqV0
>>777
聴牌に見えた。
と思ったらテンパイだった。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/30(月) 22:54:50 ID:wAxacMfkO
>>779
FSSの人形美少女生命体みたいなキャラデザより、
『無駄ヅモ無き改革』のほうが、原典により忠実だったんだな(棒)
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:25:53 ID:khw3ENgR0
>781
あの三姉妹作った博士がワザワザ「醜い老婆の三姉妹」から名前を取った
って言及してるからな〜
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 01:43:43 ID:DNf9VHGf0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11534693
今更な上にニコニコですまんが
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 12:34:58 ID:H+vGzDLbO
>>782
その博士は自分の脳を新ボディーへの移植手術をした時には、
自作のファティマに手術を全委任したが、
この漫画の悪魔医師メンゲレは自力で動いて
新しいボディーと合体しようとしてたから、
メンゲレのほうが非常時の際のきめ細かい配慮があってタフw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/08/31(火) 18:57:35 ID:oxHc8CUG0
ところで、マリエルは男の娘なの?
それともメンゲレが実は脱ぐと凄いんです、と言う方向ですか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/01(水) 15:56:49 ID:8fpRPbDv0
マリエル何事もなかったかのように大将戦でも出番あったのが驚いた
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 02:48:20 ID:wp341ykG0
視力は戻らないのかねえ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 05:10:09 ID:iWprh2tY0
スレチだけどガンダムさんの初代ガンダム誕生秘話みたいなのが面白かった
勿論大和田風味の脚色してるんだろうけど、結構初代ガンダムって色々大変だったんだな
作者がガンダム好きだってのも分かった
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 08:59:29 ID:JGWy9SFn0
あれ、今月お休み?

>>788
今回のリアル一年戦争よりも前回の方が酷かったぜ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/02(木) 22:05:37 ID:9KFJYuj00
>>789
うん、1回休み。次は15日発売分に掲載
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 20:54:42 ID:ttYO0NGy0
コイズミが出来上がるまで

http://tablet.wacom.co.jp/store/link/?lid=2199

792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 07:40:52 ID:CaOR5B6q0
今回の近代麻雀で作者の都合で連載終了した作品があったけど
その作者、女のところに隠れていたのを見つけられて漫画家だった肉の塊にされたんだろうか
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 07:43:25 ID:9rzqKBiF0
麻雀に負けて電撃喰らったからじゃないの?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/04(土) 12:29:04 ID:5fA3vJBHP
とりあえず明日のサイン会にwktkする。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 00:40:40 ID:NVgqitk/0
「先生っ!俺の背中に○○描いてくれっ!」と叫んで、Tシャツまくってこい。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/08(水) 22:09:33 ID:Fz/kHQnW0
「先生っ!俺の背中に○○描いてくれっ!」と叫んで、Tシャツまくってこい。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/09(木) 14:50:32 ID:FjacgASr0
【ヤルティッ9】【キャノン】
【九蓮宝燈】【シベリア鉄道】
【ラグナロ9】
【お前を9済するために】【来たのです】

こんなもんか
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 00:09:47 ID:PULjcc+r0
【ヤルティッ9】【ラグナロ9】に一票

…いくらなんでも早すぎね?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 02:20:58 ID:Hl5k7EbH0
【9蓮宝燈】【シベリアンエ9スプレス】ってのはどうだ?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 08:33:50 ID:10FOt+2f0
>>798
話題無いしいいんじゃね?
純正9蓮宝燈のが良いんでないかな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:53:01 ID:hOWBbGU50
シベリアんエクスプレスって大車輪じゃないのね?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/10(金) 20:57:27 ID:4Qci2pscP
見直して濃いよ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:09:24 ID:PyK1gwuZ0
ドラえもんは、どのぐらいの麻雀力があるのかな?
∞かな?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/11(土) 21:22:05 ID:JhTQSOca0
ロボットには気がねえんだぜ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 22:40:21 ID:IN+7LROR0
やつはドンジャラくらいしか出来ないのでほぼない
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:19:33 ID:cpedA3c60
あのゴムマリハンドですばやい積み込みは無理だろう。各種イカサマは出来ないと見た。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/12(日) 23:30:07 ID:eXc518g90
お前ら22世紀の麻雀なめてるだろ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 04:30:49 ID:ic/f23Yr0
【お前を9済するために】【来たのです】に一票

単に、この教皇の台詞がかっこよく、痺れたから。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:38:22 ID:YiNNYQrc0
>>806
タイム風呂敷で牌に絵柄が刻まれる前まで戻すことで剛盲牌と同じことが全ての牌に同時に行えるんだぜ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:43:05 ID:XME7aOFz0
ドラえもんの手って自由自在に物がくっつくんだぜ?
…普通に盲牌するのが難しそうだw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 20:45:17 ID:K4odelC30
>>805
ドンジャラしか出来ない=刻子系の役ばっかりとか
そもそも四次元ポケットという神々とも闘えそうな道具がある時点で勝てる気がしない
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/13(月) 22:36:14 ID:T3/tCGVA0
アシモを見て
 お、おじいちゃん・・・・
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 11:13:11 ID:sPYpTwEG0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262500263/
まだあってワロ・・・えない
なにこれこわい
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 18:30:26 ID:9xj7iN8M0
ドラえもんにアシモグラップルはできまいて・・・
あやとりも出来ないネコ型ロボットなんだぜ奴は。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 18:44:11 ID:5EyUXzGd0
ネコ型ロボット様なら、麻雀で勝負せずとも地球破壊爆弾あたりでかたがつくような
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:12:48 ID:4i/SYB8B0
ソノウソホントを用意すれば、手が付けられない
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:18:42 ID:12sY+LRH0
もしもボックスとかな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:20:40 ID:AaOuf3mB0
スモールライト(だっけ?)で小さくしちゃえばスーパーだろうが、アシモだろうが関係あるまいよ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:31:03 ID:89ZqgXeEP
麻雀力の差で思ったが
麻雀知らない素人がテーブルでくつろいでるとこに
強者が対面に座って牌並べて睨んだら
素人は血吐いて倒れるのかな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:41:23 ID:sdLrZTuN0
どう見てもヤクザの代打ちさんの顔とか怖くて見れないだろ?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 19:51:57 ID:AP2QIfRA0
大統領やプーチンと同席したタイゾーは別に平静だったのは気のせいでいい
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 21:42:43 ID:5KE4Yo3P0
たしかに俺がローマ法王と麻雀したら吐血するかもしれない
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/14(火) 23:46:53 ID:TVJAnGAW0
>>821
血の代わりにお小水を噴射しとったけどな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 08:12:00 ID:YG6JzqSb0
ここでまさかの亀登場
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 09:39:37 ID:bVPCOdTWP
いつまで休載してんの
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 10:32:03 ID:2ODhpkjl0
>>825
昨日まで
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 11:12:04 ID:bVPCOdTWP
菅直人が颯爽と小泉のピンチに駆けつける展開あるの
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 11:20:14 ID:o7tGJagw0
>>827
むしろ宇宙人ポッポがUFOで助けに来るんじゃね
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 12:29:05 ID:FJtzhaH70
菅さんはゆかりんの代役でお遍路で戦勝祈願だなw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 14:05:13 ID:YG6JzqSb0
それなんて敗北フラグw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 18:12:18 ID:lGXHmbZM0
月よりの侵略者に勝利する事をひたすら祈願して遍路するナヲト、
そのナヲトの目に一筋の涙が走るとき、
四国から88の光が発し、月に届く..................
世界の危機に、ついにあのお方が再臨なさったのだ。

オンアボキャベイロシャノウマカボダラマニハンドマジンバラハラバリタヤウン
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 19:15:18 ID:4ye0PTFn0
アシモの頭の上から出て、レッドフラグを振ってたのはファミコンの「ジャイロセット」のロボかな?
九種九牌より、轟盲牌で白にして上がったほうが良かったんじゃね?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 19:36:20 ID:l6IJjElR0
国士無双だけは他の当たり牌で上がることが出来る
とか、ギャンブルフィッシュでやっていた
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:00:45 ID:p0rLTV0H0
>>832
だよな。何で轟盲牌であがらなかったんだろ?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 20:46:31 ID:L/OLN4Al0
>>834
間に合わなかったんじゃね?


今回の表紙のエレオノーラのあれって、プーチンのバイク野郎記事のオマージュじゃね?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:05:49 ID:pfoFamfU0
>>833
国士だけは暗カンでもあがれるだけ。

さすがに他人の当たり牌ではあがれん。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 21:10:58 ID:2/Zw/BD90
アシモが首を傾げて「ピポ?」ってするところに萌えた・・・・・一応、女の子だよな!?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:11:29 ID:QYT72FpP0
>>837
どっから出てきた、その話
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 22:58:50 ID:8VXbrfKl0
コンパニオンモード付いてるから、女性だと思ってたんだけど・・・・。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/15(水) 23:36:15 ID:Epu8g41Z0
男性コンパニオンも存在するぞ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 04:59:26 ID:VskeS5by0
亀井シズカのあまりの格好よさに吹いたww

しかしあの台詞は、敵の攻撃とかを食い止めて
「お前たちは先に行け!!」
とかの時に吐くモノのような……w
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 08:45:57 ID:rLVE0eufP
亀井静香といえば
コミックマスターとアクメツの原作者か作画のほうか知らんが作者が完全に悪意で亀井を醜く書いてて引いたわ
アクメツはともかく、コミックマスターは関係ねえのにサブキャラが途中から完全な亀井顔になって悲惨なことになったし
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 16:53:11 ID:xrgNIrZR0
いきなり亀井でてきてわろたw
出すんだったらもう一回菅出してやれw
一応現実での総理なんだし
ぽっぽや汚沢って出てきたことあるっけ?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 17:31:03 ID:ksaYCKe30
小沢と鳩山は第一巻の巻末に出てきて麻生さんのブーメランを食らってたんじゃなかったっけ?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 17:36:13 ID:50jByaa00
管はティモシェンコにセクハラして核攻撃される役ね
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 19:41:43 ID:nQzMGPfx0
レンホーはまだか
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:34:26 ID:ImiF0ieN0
もう管は何をやってもひどい目にあう役どころしか思いつかん。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:44:20 ID:I+pZ9zGE0
自分の政治信条を漫画に持ち込んだらただの駄作になるだけだし、そんな事しないでしょ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 21:59:53 ID:QbSXlSQ90
>>847
お遍路しながら世界の平和を祈る役とか
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/16(木) 22:15:54 ID:lEJdfk130
凄い描かれ方してる人間だってある意味このくらい政治家ガンバレよって皮肉にもとれるしな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 03:41:12 ID:jBjR8v7K0
巻頭カラーになっていたろうが・・ミンス3バカトリオ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 04:59:54 ID:tEUsZJZs0
あれは政治ネタのマンガだから
ムダヅモに出たわけじゃないな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 08:55:33 ID:2e9A4eDd0
ここまで必死に九種九牌する漫画がかつてあっただろうか…
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 09:09:21 ID:kYzlb57uP
むかし、ぎゅわんぶらあ自己中心派で「2の2の九種九牌」ってのが
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 10:21:44 ID:lbqUQc/J0
>>836
一昔前のルールだと現物以外フリテンなしってあったよ
今はハウスルールでもまったく聞かないけど
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 11:03:29 ID:lsKbCgXI0
>>854
読んだ事ないんだけど、何がどうしてそうなったんだソレはww
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 11:11:25 ID:1iAsiJp60
そんな馬鹿な漫画だったからなあw

コミカルなギャグ漫画とはいえ、
アガられると相手が血とか泡とか吹いたり
派手に爆発したり吹っ飛んだりしてたなあ…
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 14:25:42 ID:tEUsZJZs0
ヤーメネーダー「もう半荘〜〜ん」
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 22:07:13 ID:HyWUpslU0
Go more high!
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:06:13 ID:LL5VVBk60
九種九牌ってなんだろ?上がってないのに牌ひっくりかえしたらダメなんじゃ?
と思ってwikiで調べたら、九種九牌ってそういうルールがあるんだ。奥が深い。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/17(金) 23:30:38 ID:0ThLUZeV0
これからも伝説のスーパーアーリア人二人にこれやらかされるなら
振り込まないまでも和了りようが無いと思うんだがどうするんだろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 00:02:47 ID:GzeC0laI0
まだアシモには秘密兵器が4個ぐらい残っている。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 01:28:27 ID:FNDYxypd0
月に変っておしおきよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 03:46:43 ID:IaZRzU3X0
ヒトラー「ごめんね素直じゃなくて」
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 16:44:40 ID:MSwja3oS0
イゾルデ「夢の中なら言える」
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 17:00:01 ID:MSwja3oS0
最後、自分を犠牲にして小泉を地球に返すアシモの姿が見えるお・・・
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:28:51 ID:LWFapWXm0
むしろ小泉が地球に帰還したけど、そいつは実は小泉の人格を再現した別のアシモだったとかそんなんじゃねーの

最後の最後でハイゼンベルクストライクを逆利用して小泉が地球にいる平行世界にシフトするとか
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 20:44:07 ID:PxeLF3Pc0
勝負の内容次第でナチスの連中はちゃんと小泉を返すと思うが。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:12:55 ID:BBFO7JNN0
アシモの中の人が本物の小泉で、小泉の中に本物のアシモが入ってる・・・というオチはどうかな?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 21:36:01 ID:oK9dZMZ60
あの旗振ってるオモチャなんだっけ
昔見たことあるんだけど
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/18(土) 22:22:11 ID:Pk3AILZ70
あれはアシモの偉大なご先祖様であるファミコンロボットだよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 07:53:20 ID:XF0Anpm90
>>870
スマブラにも出てたんだが
さすがに知名度はないか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:34:32 ID:rsvK3tds0
やっと近所の書店に入荷

ミズポとシズカの扱いの差w
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 12:37:21 ID:dqoIeX9z0
ファミコンロボ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 10:37:47 ID:85VUZ90l0
次は先行者が出てくるのか
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 12:05:32 ID:Saazbcgi0
先行者は中華ビームで月を狙撃しておしまいだろw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 16:31:05 ID:iJypGiPB0
大学時代に亀井に犬を食われて、
激怒したムツさんとの対局が見たい
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 18:43:01 ID:KXz4pGVG0
料理は成仏、キシャシャシャーッ!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 16:00:09 ID:lBzMaKnU0
>>872
俺はスマブラのオリジナルかと思ってた
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/21(火) 22:49:21 ID:P9Vwf9XH0
昭和は遠くなりにけり・・・・
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/22(水) 09:57:36 ID:Y7TwpurA0
>>878 醤スレに帰れ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 16:16:22 ID:1AtFDqMX0
ハイゼンベルクってランクダウンしてない?
気が付いたら何局もたっていて負けていたじゃなくて振り込むのをストップでできるとは
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 16:18:00 ID:2n1hbuYH0
「気が付いたら負けている」のはラグナロクの方でしょ
なんで今回、ラグナロクが起こってないのかはわからんけど
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 16:36:57 ID:3JgvkLNc0
最初のハイゼンベルクはもう振り込んじゃってたしな
教皇が驚いたのは四本場になってたことだし
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:07:19 ID:m/aA3F9O0
アシモ狙われるようだけどどうなるのかね?
まああっさり負けはしないだろうけど勝てもしないと思うが・・・
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:23:10 ID:PrCdireEP
「最後の天地創世ってのは 俺自身が牌になることだ」
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:34:25 ID:o7xuU9+r0
アシモが壮絶な自爆でトリスタンと相打ちになって
イゾルデがパウエルみたいにおヒキ席に座って電撃浴びるんだな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 17:45:18 ID:adNCK5nc0
で、服が破れてうっふんあっはんか
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 19:37:57 ID:K8Ym9ftK0
>>886
なん…だと…
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:22:43 ID:rUZMlV2C0
いくら何でも対スーパーアーリア人プログラムの正体が分からないうちにアシモを狙うのは無謀だと思うんだが
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/23(木) 21:56:34 ID:wwomIOj80
アシモ狩りと思わせてトリスタン死亡フラグか
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 00:54:45 ID:QVp27s7X0
俺が麻雀だ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 08:02:53 ID:u4PsAbVn0
ヒトラーは教皇から初めてロンくらったんだろ?
3巨頭はツモでヒトラー倒したんかね
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/24(金) 10:34:32 ID:9mdcf0j20
>>893
多分サイ振ったら負けたんじゃね
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 18:09:16 ID:zVEcjLPIO
中国にライジングサンをくらわせてくれんかな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 22:05:52 ID:+HYNfdVR0
アニメでは食らわしているよ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 01:08:22 ID:dRi3eNXm0
今の中国ってライジングサンだろうが天地創生だろうが効かなそうなのが
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 12:37:41 ID:Z1Q0Lk0/O
早く月から帰還して中国へ行ってくれ

リアルで小泉さんが首相だったら、こんな事になってないよな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 14:56:09 ID:i2Z9hX2C0
アニメって続き作らないの?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:22:14 ID:jCN5xTZW0
作ってるって話聞かんな
あんだけフラグ立ててるし声優さんもちゃんと付けてるから作ってはいるのかもしれんけど
ラグナロク完結しそうになったらやるとかかね
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:31:19 ID:hvnm/ERm0
ラグナロク編をテレビアニメ化にでもしてくれないかな
二の二の核分裂やスーパーアーリア人をはやくアニメで見たい
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 17:35:24 ID:jCN5xTZW0
あんなもん地上派でやったら規制入りまくるからOVA一択だろうけど
褒められたもんじゃないが、つべに英語字幕が上がってるのは結構反応イイな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 19:39:47 ID:2HuslRxB0
現実が、あのアニメの斜め上を行っている件
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/26(日) 21:10:39 ID://Wp4Go30
アニメは原作の見せ場が省略されちゃったのがなぁ……
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:03:05 ID:26jceSMo0
教皇様も字幕で名前を出せなかったのだ。ヒトラーは無理だろう。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 23:09:34 ID:e8O78dub0
ヘルシングがドイツで売り出されてるから大丈夫じゃね?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 13:31:13 ID:bWBr7i5B0
悪役ならおkだと思うが
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 15:36:09 ID:QSh1jPYL0
閣下の無垢な微笑みがNGなんじゃねw
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 22:50:42 ID:NThOO1hz0
ヒトラーをこんなギャグキャラにした漫画ってほかにあるのかな?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 23:14:03 ID:PPkvCCCT0
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 01:12:44 ID:9BTMNSpR0
同人かよ
ドラゴンボールの映画にまんまのキャラが出てたなー
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 03:39:41 ID:lO7EO6AsO
ASIMOをこんなギャグキャラにした漫画ってほかにあるのかな?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 12:54:20 ID:QzSMNOTnO
スプリガンのヒトラーは終始良い人に描かれてたな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 15:31:09 ID:KZgYCD7Y0
性格最悪のクソ野郎を担ぎ続けるほど、ドイツ国民達も無知でも無能でもあるまいよ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 16:18:36 ID:ri7f8CqE0
今更日本の場末のスレでそんなこと言われんでもとうの昔から担いでないけどな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 01:18:06 ID:zA3KPQUQ0
>>898
この漫画のアホカッコイイキャラと実在の人物とは別
同一視とか恥ずかしすぎ

お前はユキオが「バカ殿を装った狂気の天才」とかに描写されたら鳩信者になりそうだな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 07:24:04 ID:5ogrAPUS0
>>916
それアニメ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 11:32:20 ID:RPtfrJ9qO
アシモがロックオン……
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:23:41 ID:TGPtOC040
責任払いからのサシコミか・・・
ひょっとしてアカギのワシズも同じことを考えてる?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:37:40 ID:Fnoe00D50
とはいえ脚本は大和田だし
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 13:59:09 ID:PbfId0zC0
暗刻切ってポン誘ってパオって何回か見た気がするな
あの位は予想出来たと思うんだけどなぁ〜
そういやコイズミの技って元ネタ何?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 15:10:18 ID:Ew8MR9hk0
全然huge battlesihpじゃねーだろw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:17:50 ID:ZjPZBWht0
アシモトリスタンと相打ちっぽいなぁ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 20:26:55 ID:nRgD2B1W0
トリスタンって何待ちになるの?456ピン?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 21:50:24 ID:xflF+Trh0
「パターン青・・・・ハイゼンベルグです。」
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:02:44 ID:urDOHBBF0
やはり背後にいたかヒデキw
アシモとの連携プレイに加えてピエトロとのやり取りマジ感動した

単行本第5巻は11/17発売か
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 22:42:50 ID:UQgJ0mwN0
アシモとトリスタンが相打ちってどういう状況?
ヒトラーツモったらアシモだけ脱落だし、アシモツモったらトリスタンだけ落ちるし
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:05:55 ID:pbkb8e4s0
>>927
ヒトラーにトリスタンが振り込むと、パオでアシモとトリスタンが折半払い
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:14:17 ID:PS0/nr3Q0
>>927
ヒトラーの手が大三元・字一色ならトリスタンの差し込みでも
パオの責任払いがありアシモはトビ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/01(金) 23:51:29 ID:NY4PvodC0
アシモか小泉さんが、後3回カンして流局でしょ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 01:22:22 ID:lF/vom/n0
次号は巻頭カラーか・・・・
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 09:03:26 ID:Fs0EtUFf0
ハイゼンベルク意外にもトリスタン技持ってるんだし諦めるの早すぎだって
ミラーとか炎の駒とかさぁ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 11:04:37 ID:0WwViOWG0
トリスタンとイゾルデって元は円卓の騎士とその妻だっけ?
なんかあしゅら男爵とごっちゃになる
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 19:26:06 ID:ekYlseeA0
頭ハネかダブロンしてアシモ飛ばずトリスタンだけ落ちる展開と見たが。
今回はダブロンありのルールだっけ?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 20:27:02 ID:ix6kGr840
>>933
トリスタンはマルク王の甥でその王の嫁さんにイゾルデが選ばれて
トリスタンが迎えに行き帰路の途中で侍女の策謀で二人して
媚薬つまりお塩が飲んだようなやつ飲んで船中でやっちまう
つまり不倫
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:06:22 ID:opvXMumz0
アニメ「大魔法峠」全米放送される
ttp://slashdot.jp/~argon/journal/516489
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:24:32 ID:oN/3eXoPP
>>936
野菜の自決シーン大受けとはwww
というか、あっちの人ってカレーライスにあまり馴染みないと思ってたけど
コメでは普通にカレーが理解されている気がする
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:38:52 ID:IHUzNbOuP
>>937
在日米軍基地で外にメシ食いに出た軍人が
どこでもやってる店で一番受けたのはココイチカレーだそうだ。
あとアニメ見るような人間なら日本の国民食を知っててもおかしくないだろ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 21:53:02 ID:bP/+wwrR0
>>938
は? カレーが国民食?

日本人ならお茶漬けやろが!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:16:42 ID:WBsv8Zoa0
お茶ずけ?
お茶ずけの元次第だろう
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:20:50 ID:8YSdqKW2P
>>939
ぷにえちゃんの中の人「カレーはおいしくない、みんなだまされてる!」
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:26:50 ID:rbBjlXnJ0
>>937
いわゆる和食レストランには結構置いてあるし
ゴーゴーカレー他、チェーン展開してる所もある
アメリカの吉野家には入った事無いんだけど、案外置いてるんじゃ無いかと
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:38:36 ID:GsiZrfUb0
ガンダムやエヴァネタには結構反応があるのに、
「命だよ」がさらばヤマトネタだということに気づいてない人は多そうだ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/02(土) 22:45:49 ID:IkTVcxgV0
なんだてっきり大三元にわざと振り込ませて責任払いさせる戦法かと思った
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 03:23:47 ID:WFfSDfUO0
大三元・四敢子・字一色だと三倍満ぐらい?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 05:37:05 ID:mWpL4BX30
アシモ7大機能は全部見れなさそうだな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:02:58 ID:tDQ5Aseq0
>>945
安くなってるぞwww
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 11:58:28 ID:Z6mbi0UD0
中はもうないんだからスーカンツは無理だろ常考
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 12:23:08 ID:tDQ5Aseq0
そういや複合役満のときの責任払いってどうなるんだ?
確定させた役満分とそれ以外で分けるのか。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 13:45:39 ID:zZNCMmZeO
ダライアスはやめぃwwww
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 16:40:15 ID:Lb4GM8Gi0
>>948
常識的に考えるなんて、一番やっちゃいけないことだろ?
白はもうないんだから、国士無双はないだろ常考←負けフラグ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:04:54 ID:uz4diN/I0
ちょっと早いけど次スレです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262500263/
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:14:00 ID:llcdl1530
>>951
ヒトラーの究静極技が見られるのか。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 20:47:03 ID:7kc10LDK0
>>952
ずっと一人で保守してきたの?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/03(日) 21:58:22 ID:ZQV6eiOoO
言ってやるな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 00:35:21 ID:WU3QcAiqO
>>953
ムダヅモに究静極技を使えるキャラはいないだろw
静の対極に位置する奴らばっかだぞww
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 01:39:14 ID:oxs5M4n50
次スレ案
【9蓮宝燈】ムダヅモ無き改革9【シベリアンエ9スプレス】
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 11:08:13 ID:PXS1dEh20
むしろ
【9連宝燈】ムダヅモ無き改革9【9種9牌】
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 17:25:49 ID:jPMKXQgA0
>>952
なぜそこまでの執念が・・・


もう諦めて落とせよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 21:43:53 ID:7IJMjWYG0
尖閣諸島マージャン編
書いてしまったら本当に
戦争になるかも

温家ポー
オヒキ勇敢漁船センチョー
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:06:31 ID:iFdsirsR0
アシモ七大の残りは
「トビになった後に効果発動」
のパターンかな

レッドシグナルとかも
「旗振ってるだけで別にツモ切りしてるだけですよ」
とか言われたらそれまでだし
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/04(月) 22:17:40 ID:LtmdKjdV0
たとえニュートリノに反応してると公表したところで、本来なら麻雀には一切関係ないからなあ(笑)
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 09:00:42 ID:zQRIQVLDP
ASIMOはあんだけ堂々と握り込みなどイカサマをしてるのに
第四帝国側もそれをカメラで撮って分析してんのに
どっちも相手の配牌を覗くイカサマはしないんだなW
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 18:33:07 ID:1gFgiVBA0
お約束ってのは大事、どんなバカ漫画でも
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 20:58:08 ID:NFHTlqiR0
>>963
葉巻加えた麻生に「それが俺たち政治家(玄人)の流儀だぜ」って言われるぞ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/05(火) 22:21:23 ID:9JbtiOv80
バチカンが批判 ノーベル医学生理学賞
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/101005/erp1010050000000-n1.htm
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:18:10 ID:LIo5kryl0
あのヒトラーの中ポンがよくわかんねぇ……。  アレってありだっけ?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 22:32:28 ID:HW+engjAO
なぜナシと思ったのかってくらいアリ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:36:22 ID:0HkAPQJ90
つーかグラップルやビジョンみたいな
一回使ったらタネが割れて二度と使えないイカサマをわざわざ仕込む意味ってあるのか?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:44:07 ID:eQQJ+xx9P
だがその一回で相手に大打撃を与えれば安いもんだろ。
もはやイカサマがバレてもペナルティは皆無に等しい。
ハイゼンベルクストライクだって時空を重ね合わせるなんて
他人に不可能な方法を使ってるだけのイカサマだろうしな。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/06(水) 23:51:43 ID:z8OSROUZ0
トリスタン脆過ぎだって・・・
命かける前にもう少し新技だしたりして頑張れよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:48:46 ID:TFuipXHk0
所詮、ヒトラーほどの超越した存在ではないということだな。
付け焼き刃のスーパーアーリア人ってことなんでしょ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 00:50:24 ID:TFuipXHk0
>>969
一回勝負において、複数のイカサマ技を一回ずつでも随分効果があると思うが。
というか、逆に同じ手(イカサマ)を二度も使えるほど甘くはない面子であることが
ほとんどだとも思うけど。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 10:16:55 ID:sYvj4Bkp0
トリ坊は第二次大戦の生き残りじゃないから帝国電撃戦は使えないんだな。
伍長閣下ならハイゼンベルク判明しても手牌全て当り牌だったりするんだろうな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 14:49:16 ID:+GPuNQYt0
イゾルデ「トリスタン!新しい眼球よ!」
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 17:16:39 ID:1YqrEcYpP
祖父ゲッベルスは故人なのかね
っていうかこの名付け親絶対ヒムラーだろ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/07(木) 19:56:41 ID:zAC0/ilK0
>>970>>973
相手はただでさえ鬼強いんだからトリッキーな技で稼ぐよりは
轟盲牌みたいなとっつかまえるのが不可能クラスの技を仕込む方がよくないかと
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:54:29 ID:yxP4wLyK0
プーチンさんモテモテだな
http://www.zaeega.com/archives/51174374.html
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 16:57:30 ID:GGfA6ETUP
>>977
>轟盲牌みたいなとっつかまえるのが不可能クラスの技
ムダヅモに毒されすぎだwどう考えても轟盲牌のがバレバレな上に防ぐのも簡単だろ(笑)
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:07:58 ID:xo0gQEXR0
ばればれってアメリカ相手でもバレなかったんだぞ
防ぎようもない
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 18:14:52 ID:GGfA6ETUP
あれが防ごうと思っても防げない技なら
アシモグラップルは完全上位互換だろう。
より高速で完全に死角からすり替えて、白以外にも変えられる。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 19:51:50 ID:O3/AiMhH0
ウドンゲワロタ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:17:49 ID:O3/AiMhH0
中ポンは見え見えだったな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 20:18:09 ID:IBAXqmKm0
>>981
グラップルが上位互換とか馬鹿か?
あれは画像解析でバレるが豪盲牌は無理だ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:27:01 ID:VM99+YIN0
轟盲牌は劣化ウラン牌と全裸禁止で防げるんじゃないかw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 13:49:39 ID:SyAMf2cl0
牌の重量をはかればいいと思う。
必ず削れるんだから。それに特殊牌用意するなら金太郎飴のごとく物凄く深堀しておけばいいのに。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 14:06:38 ID:88z5wbZ30
重量以前に思いっきり牌が削れてるでしょw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 18:58:43 ID:2SXS77YW0
グラップルは画像データ取られたらアウトだが轟盲牌はごねればある程度は行けるから
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:03:32 ID:8bL60nQUP
轟盲牌をごねて押し通す方が難しいと思うがw
初出の時のパパブッシュが感心して黙ってただけで、
あんなのどう見ても「お前何か手に仕込んで牌削っただろ」で終わる。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 19:12:33 ID:2SXS77YW0
まあ表面めくれてるだろとか言わないあの世界はよく分からんけどなw

天地創生が行けるくらいだし、きっと白が136枚の麻雀でもツモると自然発火する麻雀でも普通にあり得る範囲なんだろw
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:00:14 ID:GHICSlp20
ゲーリングとヒムラーって出番てか、あれだけで終わり?
コミックスしか見ていないけど
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/09(土) 20:19:52 ID:ErNxpdT60
俺が思うに、ヒトラーがアシモの変装を解くのに劣化ウラン牌をぶつけたのは、
「俺も轟盲牌を使えるぞ」ということを見せつけて、「お前が使ったら俺も使うぞ」と暗に臭わせて、
ジュンイチローの轟盲牌を封じる目的だったんじゃないか?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 00:45:17 ID:7+jo+sNe0
>>989
小泉「アヤつけるんならサマの瞬間をつかんでみろ」
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:55:50 ID:Vjtd+/sm0
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/10(日) 16:59:43 ID:FjJBNMpwP
サマは現行犯を取り押さえないとな
天地創世は・・・知らん
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 03:33:20 ID:WDTkactkO
サマといえばナチスのツバメさんを思い出すぜ……
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 17:59:47 ID:ma5nvwjN0
埋め
998ティモ子:2010/10/11(月) 18:08:21 ID:2CIJMXrg0
埋まるがいいわ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:56:11 ID:opSbTVhx0
000
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/11(月) 19:56:27 ID:opSbTVhx0
1000なら次週アシモ、トリスタン脱落
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。