【荒川橋下】中村光総合15【聖☆おにいさん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
中村光作品を語るスレです

※「イスラム教関係は出さないと作者が語ってた」件を頭に入れて楽しく語ろう中村漫画
・アニメについて、またはアニメの実況については>>3の関連スレで
・宗教的な内容に著しく特化した話題も>>3の関連スレで

好評発売中
・「荒川アンダーザブリッジ」1〜10巻:ヤングガンガン連載中
・「聖☆おにいさん」1〜4巻:モーニング・ツー連載中
  (5巻:2010年5月24日発売予定)
・「中村工房」全3巻

単行本未収録作品
・「恋せよ!!私立青春学園」(全三話)
・「中村工房Returns」
・「blue70〜レンズの向こう側〜」

前スレ
【荒川橋下】中村光総合14【聖☆おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264161259/

過去スレ等は>>2-5あたり
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 02:02:41 ID:2otthSyW0
過去スレ
【荒川橋下】中村光総合13【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257854102/
【荒川橋下】中村光総合12【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253869218/
【荒川橋下】中村光総合11【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244913221/
【荒川橋下】中村光総合10【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240219999/
【荒川橋下】中村光総合8【聖おにいさん】(本当は9)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237961391/
【荒川橋下】中村光総合8【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230650522/
【荒川橋下】中村光総合7【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223564999/
【荒川橋下】中村光総合6【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219468753/
【荒川橋下】中村光総合5【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216728473/
【荒川橋下】中村光総合4【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208625465/
【中村光】荒川 アンダー ザ ブリッジ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175053270/
▼荒川アンダーザブリッジ▼中村光総合part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137243778/
荒川アンダーザブリッジ中村光総合
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113997626/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 02:05:10 ID:2otthSyW0
関連スレ
月2回刊 ヤングガンガン 59号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1273916130/
【今なら】 モーニング・ツー vol.6 【無料】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252134946/
宗教板住人が語る『聖☆おにいさん』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1229955130/

アニメの話題は極力こちらで
荒川アンダー ザ ブリッジ 住人14人目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1273075116/
荒川アンダーザブリッジ ★実況スレ2
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1272819241/

関連サイト
ヤングガンガン (荒川アンダーザブリッジのページ)
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/arakawa/
モーニング2
ttp://www.e-1day.jp/morning2/magazine/

中村先生インタビュー
・ジャンプスクエア
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-nakamura/index.html
・まんがのチカラ
ttp://manganohi.com/interview/13/4986.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 15:03:09 ID:G6Y1MQxD0
>>1を祝福せよ!実を結んでよし!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 15:20:41 ID:7y/6c6V5P
>>1

新スレ?
そんな幻覚に私が惑わされるとでも?失せよマーラ!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 19:02:33 ID:ygA7xIkI0
ノリノリである。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 20:44:31 ID:m7mmbbS00
>>1
びぃあ0
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 21:52:47 ID:PxFRQa320
ここが私の祈りの家です!
>>1000レス栄えよ!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 01:58:19 ID:20zrCYmz0
やっぱつまんね奴らだな、つまらね漫画
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 08:52:59 ID:BtI5+N/C0
おにいさんで読者層が大きく広がったってことだから、作者的には嬉しいことだとは思う。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 10:49:32 ID:sfftodD60
荒川4巻最初のヒトデ調理の話のステラが異様に可愛くて仕方ない
最近では無い可愛い描かれ方してる
特に学校でリクに質問してる辺り
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 15:18:10 ID:A/7q/HAQ0
おにいさん5巻もうすぐだな!楽しみ!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:45:16 ID:VqOgNnQt0
いつだっけ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:59:36 ID:eqCMpcIG0
仙台サイン会の詳細来てないよな?
もう来週発売日じゃん。どの書店で買えばいいんだ・・・
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 12:00:17 ID:yFrnyPCO0
>>14 明日発売のモーニング・ツーに載ってるんだっけ?
ほんと、どの本屋なのか気になる。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 16:38:20 ID:gMngLltp0
荒川がまた金星編になっちゃったよ(TT)
チェンジで帰らされちゃったのかな。
早く荒川に帰ってきてよ、リク。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:12:12 ID:zIx7wDbe0
おにいさんここにきて24日に伸びただなんてひどい…
店先で燃え尽きた
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 19:20:13 ID:blFFcqcJ0
たった三日伸びたぐらいでやかましい
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:43:49 ID:zIx7wDbe0
いいじゃん別に
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:38:53 ID:sbA+nv7y0
地方はさらに2日伸びるんだぜ…○| ̄|_
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:44:32 ID:blFFcqcJ0
いいじゃん別に
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 23:15:41 ID:4yiEboLs0
「誕生日が発売日だなんて今年は幸せな一年になりそうだ」と思ってた俺はちと絶望感を味わった
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 02:36:44 ID:k31NIImo0
荒川10巻をやっと読んだ
金星人は対になって産まれてくる、の部分読んで真っ先にリクの母親が浮かんだんだけど的外れかな。
積がニノを見たときに「あの人と似ている」って言っていたし髪形もそのままだし…
気になってしょうがない

というか、もしかしてもう既にもう片方の金星人が誰かって明かされた?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 03:02:20 ID:zpZOmPFB0
「あの人と似てる」っていうのは
結局親子だから同じような女性に惹かれるんだよ

っつーことじゃないのか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 09:44:22 ID:roP9iF5x0
>>22
誕生日の他にも単行本発売のうれしい日が増えるんだぜ、いいことじゃないか。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 12:34:14 ID:AuNlUR0+0
モーニングツー、売ってない…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 13:14:48 ID:gen89GJx0
リク編も前回のニノ編も電波ワールド全開だなw
単行本出てから落ち着いて読み直さないと。いまいち流れが把握できない

作者のアニメアフレコレポ、P子はあの人より上ってけっきょくいくつだ?
19〜25かなと勝手に見てたんだが
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 13:58:51 ID:whWY3hL2P
年齢か?
22
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 14:06:08 ID:CJc5TD/60
ロリェ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 15:16:29 ID:gen89GJx0
>>28
ありがとう!中の人若いんだなあ
村長とP子の年齢差いくつなんだろうねえ・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 17:56:04 ID:mMG4quPC0
荒川アンダーザブリッジで今は販促帯、アニメ化決定(放送中)!一色になってるけど
ちょっと前まで各キャラが荒川(?)を泳いでる様の帯だったジャナイ?
(イエスとブッタのコメント付きの帯)
あの帯って9巻にもついてた頃あったのかな?
1〜9巻発売中!って書いてあるから9巻にも荒川泳ぎキャラ帯仕様があるのかなーと思ったんだけど
アニメ化決定!の物しかみつから無い・・・。

存在の有無だけでいいのでどなたかご存知でしたら教えてください。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 19:17:34 ID:2zlc8frZ0
>>31
ないよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 20:04:54 ID:mMG4quPC0
>>32
返答アリガトウ!これで心置きなく9巻10巻買える!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 20:27:34 ID:uQ0F1CdZ0
仙台のサイン会いつどこでやんの?
コンビニでモーニング2売ってねぇでやんの
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 22:01:20 ID:eRC7d9cN0
自分もコンビニと本屋を数軒回ってみたのですが、
自分の地元にはまだ入ってきていない様で困っています。。
(もしくは入らないのか…)

もしサイン会の詳細をご存知の方がいらっしゃいましたら
申し訳ございませんが教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 22:23:27 ID:Jed0mRiq0
サイン会とか、単行本買って整理券もらう流れだと思うけど、
発売日に開店前に店に人が並んでたりするもんなの?

今までのサイン会はどうだったのかな?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 23:13:29 ID:6xx9pCWg0
2010年5月29日(土)13:00〜 丸善 仙台アエル店 とのこと
整理券配布は店頭で5月24日より先着100名
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 23:58:39 ID:eRC7d9cN0
>>37
詳細ありがとうございます!
何とか都合をつけて参加出来るように頑張りたいと思います…!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 05:05:18 ID:Z7R/Cdhu0
Pixivで異様に人気あって驚いた
面白いとは思うけどそういう作品とは思えん……
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 13:10:39 ID:Uf3QrmXu0
アニメの方は何となく中高生向けな感じだからかな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:19:52 ID:Jt5eO2aK0
中村先生にとってのWJ黄金期はあの時期か。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:08:21 ID:a6CmIFd10
仙台の夜は寒い。いくらなんでも早く来すぎた。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 22:37:53 ID:gnk0bGdi0
>>42
早すぎるだろwwww
明日ぎりぎりに行ったら整理券もらえないだろうか
サイン会とか初めてなんでわからん
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:04:17 ID:a6CmIFd10
>>43
ギリギリはキツいんじゃないかな?
仙台の方がどれだけやる気あるのかわからんが
4月の新宿のときは8時半くらいには定員に達していた
底冷えしてきた
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:31:29 ID:gnk0bGdi0
そうなのか
仕事前にちょろっと寄って行こうと思ってたが甘いのか
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:39:44 ID:a6CmIFd10
>>45
明け方に何人来てるか、書き込むから参考にしてくらさい
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:41:14 ID:gnk0bGdi0
>>46
ありがたすぎる!!
ほとんどいないみたいなら行く前に寄ることにする
ほんとにありがとう
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:19:17 ID:1Ud39a2z0
並んでたら配られる訳ではない(あくまで聖おに4巻購入者限定な)ので
お間違えなきよう。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:22:50 ID:aCXL35pM0
4巻購入者限定・・・布教用に買えということか・・・!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:25:41 ID:UxsqEnZa0
揚げ足とりやがったwww
5巻なw間違えないように
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 01:42:37 ID:CMco8KNi0
5巻よんだ。いつも通り面白いw
けど、ところどころ線が重なってたりしたのが気になった。
絵が粗くてもストーリーがぶっとんで面白いからいいかw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 06:10:13 ID:aN+m0HOK0
並び具合どんな感じだ?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 06:23:34 ID:E9V7xdRW0
今はまだ5人ですが…どうなることやら
一応、加速したらその都度報告します
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 08:03:26 ID:E9V7xdRW0
今で20人弱、ギリギリ着でも間に合いそう?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 08:52:38 ID:UxsqEnZa0
もうそろそろ増えてきたかな?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 08:55:04 ID:E9V7xdRW0
まだ40人前後しか来てませんね
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 12:37:47 ID:24GU0tCh0
今更だと思うけど、11時にダメ元で行ったら貰えたよ、まだ若干残ってるっぽい
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 13:35:56 ID:X6EN631w0
おにいさん、もう一話分厚くしてほしい
薄くね?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 13:36:50 ID:2Gw5Kc0J0
そう?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 13:49:14 ID:lgWOvU/M0
21日発売だと思って書店行ったらなくて、いつのまにか24日に変更になってたんだよね?
ということで改めて今日書店行ってゲットしてきた。
マーラさんとルシファーいい味出してんな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 16:52:34 ID:oyDxhCRZ0
裏表紙のブッダの頭は仕様?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 17:16:50 ID:2Gw5Kc0J0
新刊買った
ブッダ様…
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 17:54:05 ID:lgWOvU/M0
爆笑はしないけど「ふっ!」「んふふっ!」って感じの笑いを誘う漫画だ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 18:17:18 ID:NR1OOFFsP
帯についてた、公式サイトに入ってみた。
きせかえとマチキャラが゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:15:48 ID:mkmkO5/NP
顔文字に3日悩むマーラかわいいなw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:26:59 ID:XYolOvkO0
イースター2P目のブッダの口塗り忘れてるw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:31:03 ID:kgkurRCB0
5巻、キャラがいっぱい出てて豪華だったな。
ユダも出てきたし、ディーバダッタの登場に期待(^^)

あとさりげないtwitterネタに笑ったw
ストーブ付いて「ついったー!」ってwww
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:38:31 ID:tQkPl/fA0
ルシファーが完全に「一家に一人いる困った子」扱いで吹いたw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 21:31:59 ID:AlZFN88U0
そういう君も焔肩仏なう!でクソ吹いたwww
あと今月のおにいさんはハードボイルドなキャラになった助手さんがツボったwww
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:12:24 ID:QWTlSw4K0
>>58
同じこと思ってる。
製本の都合とか、色々あんのかなあ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:32:54 ID:kpUty0f80
くそう、単行本が本屋に並ぶのが1〜2日遅い地方でなかったら
会話に加われるのに…!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:40:33 ID:lgWOvU/M0
龍神かわいかったな。ぺちぺちわしゃわしゃしたいw
マーラさんの下半身も触ってみたいな。ツルツルしてるのかな?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:46:17 ID:hiTgmJkA0
ボケる一つ前のコマの溜めが多くて
「さぁボケますよ!これから面白い事言いますよ!」
って感じが鼻についたな

まぁ好きだけどね
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:24:52 ID:CO83+nTJ0
ホーリメン載ってない!!orz
逆襲のマーラ読みたかったな…

でもオマケの、絵文字に悩むマーラさんが可愛かったから満足だw
誤解も解けたんだね。よかったよかった
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:31:23 ID:/foOBIDP0
>>73
それわかる
ボケるところもフォント変えたり文字大きくしたりを多用し過ぎだし
ボケた後に「……」が多くて少しテンポが悪い
もう少しさりげなくボケてさりげなく突っ込んだほうがいい気がする
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:41:07 ID:FFJNJo7s0
もし実写化するんだったら、ユダは我人祥太にやって欲しい...
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 08:40:05 ID:lU570Mo+0
>>73 >>75
テンプレのインタビューの中で、おにいさんはリクのようなツッコミキャラがいなくボケっぱなしになるので、
笑いどころがわからないのじゃないかと不安だみたいなことを作者が言ってますな。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 12:53:13 ID:rTrtsmoh0
3回知らないと言って鶏が鳴くネタが分からなかった
誰かキリスト教に明るい人解説頼む
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:06:28 ID:1g7A1A1S0
>>78
イエスが捕まる前、イエスはペトロに「お前は鶏が鳴く前に三度私を知らないという」と言う
ペトロは必死でそれを否定するが、イエスが捕まった後「お前イエスと一緒にいたやつじゃね?」と言われて
思わず「イエスなんて知らない」と言ってしまう
その後もしつこく聞かれたので3回までイエスの事を知らないといってしまい、その途端に鶏が鳴く
ペトロは、イエスの言ったことは本当だったと深く悔いた
8079:2010/05/25(火) 13:08:47 ID:1g7A1A1S0
途中で送信してしまった
要するに上記の逸話が元ネタ

しかしペトロもこれトラウマになってるはずなのに持ちネタにできるとかたくましいな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:09:30 ID:rTrtsmoh0
>>79
おお、ありがとう。
それが持ちネタ化するとかパネェなw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:16:03 ID:rTrtsmoh0
あ!
1巻(だったか?)の、右の頬を殴られたら左の頬を殴り返しそうなイエス
「3度も私を知らないと言ったなぁ!?」ってのに繋がった!これか!
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:58:36 ID:gnSAN3Gq0
>>80
イエスの使徒達は自虐ネタ平気な奴らぞろいだから……
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:36:53 ID:tnM7Qkxs0
最近荒川UBアニメの影響でUBと聖☆おにいさんも全巻買って読んだ程度の者だけど
宗教知識全然なくても面白いね。

でも自分が高校の時
最初そうとは知らなかった某○価学会の奴がいきなり手塚治虫のブッダ貸してくれて
その後のそいつの○価プッシュが宗教トラウマになって宗教に見向きもしなかったんだけど
そういう知識本とか読んでた方がより楽しめるかな?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:37:39 ID:NAfCqB/O0
何か思い出せないと思ったら>>82だった ありがとう
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:49:39 ID:rTrtsmoh0
あれ今まで北斗のジャギ様のパロネタだと思い込んでたのよ何故だか
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:07:33 ID:vBFPqJka0
>>84
多分楽しめるけれど手塚ブッダはまた少し違うきがする
白象がわきの下に入った夢を見たのに生まれてたところは省略とか
仏教に関してはじぶんは何かいいものがないかと思っている。

聖書は今探し中。「エリエリ・・・・」
のいみがわからないんだー教会に行っていたのに。
これってどういうことだろうと疑問に思うまで聖おにを読み込んでからでもいいとおもうよ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:10:40 ID:kR/BVB+l0
神よ何ゆえに我を見捨てたもうや
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:12:09 ID:cC8LzG1v0
補足するとキリスト最期の言葉
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:25:08 ID:qV6wAqgp0
>>61
本編は大丈夫なのにな

今単行本に収録されてないのは最新号とホーリメンだけ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:27:07 ID:afRWSHSF0
渋谷109が煩悩+1ってネタは最高に笑った
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:54:01 ID:tnM7Qkxs0
>>87
微妙な話なのにレスくれてdクス
最近読んで笑いつつ、用語をwikiで調べたりが続いてたからさ。
まぁ本当に突き詰めようと思ったら突き詰めればいいのかもね
知識があったらあったで楽しめなくなるのかもしれないし
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:14:05 ID:52wgyoUP0
手塚ブッダくらい読んどけよ
せっかく日本人に生まれたんだから
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:27:06 ID:RlQEjLm10
仙台のサイン会ってラストの人何時くらいだろ?
今までのペースだとトータル何時間くらいですか?

最後のページの発行者が五十嵐さんじゃなくなってた。どこいったんだろ?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:37:45 ID:B6sR8i5U0
今月号のおにいさん、ユダの投げキッスにツボった。
あと、カラー見開き表紙の、イエスが冠を髪をおさえるターバンがわりにしているところ。

>>77
読者がツッコミ役。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:00:22 ID:1g7A1A1S0
知ってれば細かいとこまでネタ仕込まれてるのがわかって楽しめるよ
地元でキャラ作り失敗したイエスとか湖を渡るイエスを弟子たちが幽霊と間違えた話とか
いちじくの話とかパンと魚を増やした逸話とか、皆聖書から拾うのがうまいなーと思う

5巻読んだらペトロの「(改宗)するなら殉教してねえっスわ」って台詞が予想外に重かった
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:11:40 ID:43tybbrQ0
受胎テロにワラタ
もしアニメ化して受胎テロとか台詞聞いたら白人に受けるんだろうか?w
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:12:01 ID:/foOBIDP0
言い伝えでは漁師兄弟も磔刑で殉教してるもんね
ユダっちもいえっさを裏切った後自責の念から自殺したことになってるし
いろいろ辛いこともあったけど今は天界で楽しそうで何よりだ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:25:26 ID:tW9cYFYj0
今日電車の帰りで、聖☆おにいさんの5巻を読んでる人が狭い社内に3人もいた。
どんな布教活動だよ、と思ったけど黙って見てた。だって3人の内1人は僕だったから。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:31:59 ID:mPAw46T6Q
ラファエルのメンタルケアセラピーと最後のユダにくそふいた
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:45:42 ID:ewGbU2170
>>99
今日本屋に買いにいったら私の前に並んだ人も私の後ろも
聖☆おにいさん持ってたよw
つくづく売れてんだなーと思った。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:11:23 ID:RJoTDYUl0
五巻、なんだかんだ楽しくやってそうなユダに感動した
太宰の「駆け込み訴え」読んでるとさらに泣けるわ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:16:47 ID:HfK68FUx0
イエスの場合モテ期でなくモテ紀なのだな。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:19:13 ID:g6ofO2S10
>>102
免罪符で許してるみたいだし、ネトゲにも参加しているっぽいしねw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:31:40 ID:SlViiD780
>>102
マーラもルシファーもユダも、ブッダ・イエスとなんだかんだで仲良いよな。
まだ出てきてないディーバダッタとも仲良しなのかね。
5巻読むとブッダはすごく警戒してるよな、マーラより絡みづらいんだろうか。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:35:25 ID:/emMfBpU0
おにいさん五巻、マーラが痛々しくて(笑い所なんだろうけど)、なんか読むのがツライ。
リアルすぎてやだよ、マーラさん。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:39:26 ID:yp94xah90
>>99
車内で読めるとかパネェ
バイトの休憩時間に読もうとしたらメンズなアナンダで早速吹いたので
しかたなく家に帰ってから読んだ

ノッポン=式神が一番ツボった
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:42:14 ID:43tybbrQ0
>>107
俺も車内で読んだぜ。
ちなみに、隣に座ってた人も読んでた
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:52:36 ID:xnKMyV2W0
>>99のせいで会社内なのか電車内なのか分けわかんなくなった
ちなみにサイン会のせいか同じ会社の隣の席の人も買ってきてた
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:55:52 ID:g6ofO2S10
>>105
むしろスジャータさんあたりの方が地味にブッダにダメージ与えているのかもねぇ。

いや、毛穴からチョコレート流し込む天女さんたちの方がよっぽど怖いかww
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:56:50 ID:ewGbU2170
ペトロとアンデレ、坊主にしたら顔がそっくりなのなw
髪型があれだから気付かなかったよ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:21:02 ID:hfvyXTZe0
しかし作者さん忙しそうだな…
ブッダの手が4本しかなかったり
ホワイト修正忘れてたり5巻は結構あったw
面白いからいいけど。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:28:26 ID:K/dehWqz0
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:36:06 ID:QBT9fQDU0
この人がBL描いてた同人誌の題名ってなんだか分かりますか?
彼女、有名だったみたいですがわからない
ときめもGSで
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 01:02:54 ID:dfOEx5RW0
一度でいいから行ってみたい 中村光のサイン会
島根県人です。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 01:33:29 ID:xNSmqfbK0
ユダさんの声が自然と塩沢兼人で再生される
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 02:31:54 ID:+Y3wbiVL0
電車内で読む人多いね…みな待ちきれないのかな。
私も途中まで電車で読んだけど、我慢した。

てかペトロとアンデレがかっこよすぎる。もろタイプです、中村先生!
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 02:34:34 ID:MsgbuD6B0
電車内で読むなんて苦行レベルだよね。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 02:53:36 ID:009cMgUH0
>>103
反抗期でなく反抗紀だしね。

>>111
自分は彼らを目元で判別してるな。
糸目なのと、半目なのと。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 07:52:42 ID:rHxf15PS0
買った日、俺も列車内で読んだw
笑い声は抑える事ができたけどニヨニヨするのは抑えられなかったな。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 09:33:48 ID:b4TGXmUh0
受胎テロだったら親友から義父さんにポジション変更w

ミカエルとルシファーの兄弟喧嘩の原因は
この漫画でどう理由付けするのかめっちゃ知りたい
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 11:55:32 ID:hfvyXTZe0
次の6巻は12月か…遠いな

ゆだっちのネクタイがウリエルと一緒で水玉だけど
借りたわけじゃないよね。
アイドル達とゆだっちが仲が良い訳がないw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 12:23:40 ID:009cMgUH0
9話たまったら刊行、ってサイクルっぽいから、次は(早くても)来年二月と思ってる…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 12:46:21 ID:Z0Cn8oR70
>>121
いや、義母さんじゃね?

螺髪スルーとかBUTSUMONの皆さんの精神力マジパネェすわw
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 14:45:42 ID:7w3xiJjs0
うんこ連呼にワロタ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:05:41 ID:smGYYu2W0
>>121
受胎テロで、西遊記に出てきた水を飲むと受胎する泉の話を思い出した。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:55:51 ID:hFSiGw9AP
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:21:27 ID:qGpOU06n0
>>122
ゆだっちどころか漁師兄弟も危なそうだwww
というか弟子たちと大天使たちは一堂に会したことないよな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:21:18 ID:VMPv2ZGo0
ウリエル君と阿修羅君のダッグ制裁のせいで、ページめくった途端に飲んでたコーヒー噴いたwww
買ったばかりなのにぃ!
汚れたから又買わなきゃorz
更に受胎テロのせいでツボにはまり、笑いすぎて吐いた。
胃の具合が悪かったらしい・・・・
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:25:23 ID:0tshZSHT0
自転車で迷子の回に、「心細くてキレ気味になる」とブッダが言ったコマで
教会がどうのこうの言ってた回想の人って、イエス?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:22:15 ID:ewY5kZFG0
>130
幼子イエスじゃない?

こたつで鍋を食べるルシファーの上半身がバニーガール風なのが気になる…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:32:36 ID:fi1bjIiL0
マーラさんiPhone派なんだね
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:35:34 ID:qrDxEPs20
今買ってきたんだが、10ページ読んだだけで呼吸困難に陥り三途を渡りかけた。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:56:09 ID:009cMgUH0
>>123
間違えた、7話たまったら刊行、だった。
となると次は予告どおり年末か。
シュワッキマッセリー♪

>>128
天界においては一堂に会してたような気が。
「Tシャツジーンズも最初は下界コスプレだった」の回想シーン。

>>131
>こたつで鍋を食べるルシファーの上半身がバニーガール風なのが気になる…
www

>>133
おいでませ天界へ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:02:40 ID:mHrfdDqX0
>>130
イエスが12歳の頃、ヨセフ一家が祭りに出かけたところ、途中でイエスが行方不明になった
ヨセフとマリアが1日中探し回った後、イエスが教会で長老と話しているのを発見
ヨセフとマリア「お前どれだけ探したと思ってんだ!」
イエス「何で探し回るのですか。私が教会にいるのは当たり前のことでしょ」
っていう聖書の話のパロディ
確かに感じ悪い
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:03:03 ID:JukVS8T/0
>>131
あのルシファーのコスは謎だよねw
なんだろう、堕天使っぽい感じを出そうとしてああなった?w
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:03:56 ID:009cMgUH0
自己レス
IDが009でUHOだ…どんだけ漫画に縁があるんだ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:04:23 ID:Xuhmu4Y20
形から入ったのか…
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:12:59 ID:7w3xiJjs0
ルシファーはなんでエロゲ主人公よろしく前髪で目が見えないんだぜ?
兄弟喧嘩回想だと髪長くてミカエル黒髪版って感じだけど、顔も似てるのかな。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:27:10 ID:EnWVwR0R0
今週の仙台サイン会が初サイン会なんだが、ローカル(?)ルールあったら教えてくれ
聖おにいさんの5巻は勿論持って行くが、色紙持っていったり、1〜4巻も持って行ったりしたらサインしてくれるのか?
一人当たりの時間も想像つかないし、サインは一人一冊までとかいう決まりなんかあったりするのか

とりあえず荒川NGってのは知ってる
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:32:46 ID:qGpOU06n0
>>135
イエスは家族に対しては何かよそよそしい感じなんだよな(聖書補正もあるだろうが)
距離のある家族だったのかなあなんて考えたこともあった おにいさんのイエスは仲良さそうだけどね

>>139
ルシファーとミカエルを兄弟とする説だと彼らは双子ってことになってるから
似てるのかもしれないな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:54:22 ID:p4px4xLY0
>>140
色紙についてはそのサイン会のルール次第だ。
普通は受け付けない。

冊数についてもそのサイン会のルール次第。
サインしてくれる本についてもそのサイン会のルール次第。
通常は、新刊1冊だけに入れてもらうようになっている。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:56:33 ID:rHxf15PS0
>>141
ケン・スミスの「誰も教えてくれない聖書の読み方」だと、イエスは家族よりも
自分の信者の方を大切にする人物と説明されていたなぁ。
教祖になっちゃってる彼を説得に来た肉親に「家族だって?私の家族はここにいる!」と
信者たちを指したとかなんとかで。
あとマリアさんなんかもイエスの信者になったわけではなくて従来の彼女の信仰を
大切にしていたからあの困った息子は、という感じで見ていたとか。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:58:18 ID:EnWVwR0R0
>>142
会場によってルール違うのか
じゃあ行ってみないとわからんな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:59:14 ID:JukVS8T/0
マリアもイエスそっちのけであちこちのご当地Tシャツ集めに余念が無いようだしなw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:02:33 ID:VjwF2euq0
いろいろ勉強になるなあ

今回大天使達がうんこでないアピールしてたけど、ブッダはおしっこ行くのかな
体内に収納されてハスの花ついちゃってるけど・・・
とか真剣に考えてしまったww

個人的にはスタバよりドトールのが敷居高い
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:09:14 ID:cWjxUBb80
>>145
氷川きよしファンなのが吹いたw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:12:18 ID:oKUCaLQP0
そういや胎児のイエスに吹いた
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:14:17 ID:VjwF2euq0
>>147
ほんとだ!!
ライブTって誰のだろうと思ってたらww
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:21:37 ID:l2L2ikaZ0
洗濯してるということは、単に集めてるだけじゃなくて
いつも着てるということだな@イエス母さんのTシャツ群
聖母像のイメージがw

エッフェル塔を自分の墓だと思っていたブッダが
バベルの塔をどう認識してたのか気になる
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:35:55 ID:fvyag56C0
マリアさんはガブリエルの受胎テロの被害に遭ってヨセフから不貞の疑いをかけられるわ
息子は新興宗教の教祖になっちゃうわで心労がものすごそう
イエスと円満な方がむしろ不自然な気がする
ただ、「少しきよしに似てる」という理由でブッダには好意的かもしれない
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:57:43 ID:DGbojn9v0
>>144
ルールが違う「こともある」って程度。

通常は
・色紙不可
・サインは新刊1冊のみ(既刊には不可)
 …サイン会は会場の書店が企画するものなので、
   その書店で買ったかどうかわからない本にサインを入れると
   いうのは、書店としては気分が良くない
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:52:08 ID:yohTNp7v0
ブッダが美人に言い寄られた時のあしらい方は天使には無効だな

>>146
腹押さえてレイヤーは…つってるからうんこはするけど、
収納されてるからおしっこはしない…かもw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 02:35:15 ID:I7jqmSYt0
「迷子になったイエス様は感じ悪いから放っておけ、とマリアさまが」の
幼いイエスが両親に怒っている絵は、最初見たとき
相談に行ったペトロとアンデレに対して(当時を思い出して)怒っている絵かと思った
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 05:10:27 ID:qof09XaN0
>>140
作者さまのご負担を想像してみてくだされ…

携帯サイトのヤマギワシール集めている方いる?
2つ目挑戦すべきか迷うw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 06:27:26 ID:Ff8MwDyp0
>>155
1シート埋まった時点で脱力したw
私も迷ってるw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 08:22:25 ID:BUBC9Ilg0
2つ目もらったよ
おすすめはしないな…
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 09:54:59 ID:+PeC7rVe0
ロンギヌスのメス糞ワロタw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 10:56:53 ID:gB0qMTjo0
逆奇跡レベルってこと?>ヤマギワシール

willcomなので参加すらできませんよ…
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 11:12:10 ID:RC3PxDaz0
帰り際に松田さんに見つかって無理やり髪まとめられた大天使長髪組と、
後ろで髪の毛おさえてる短髪組がかわいいなw
何でおばちゃんというのは目が悪くなるのをああも気にするのか

うんこ連呼で初めて開眼したラファエルに吹いたw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 12:16:51 ID:gB0qMTjo0
しかもラファエルに渡されたのは普通の輪ゴム。
まちゅださんに限らず、何故おばちゃんという生き物は
毛がひっかかるのを構わずに輪ゴムを使うのだろうか。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 12:59:58 ID:EnXjHAbg0
収納されてる→そのままの水分量で排出
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 13:42:16 ID:oKUCaLQP0
鳥みたいにおしっことウンコが混ざった状態のものがウンコとして出るんじゃね?
つまり下痢便
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 14:37:08 ID:VFuy9b540
鳥類みたいだな…
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 14:54:10 ID:oKUCaLQP0
\ぴゃーーー!/
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 14:59:33 ID:3mU4lv3D0
>>147
普通なおばさんなんだろうかねぇw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 15:02:10 ID:R40uSf0k0
天使たちがイエスの誕生日に来たのは「去年」になってるけど
あの世界はサザエさん方式?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 16:15:11 ID:eIpNRMK20
>>167
何故同じ年を繰り返してる事にしなきゃマズいのか真剣にわかんない
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 16:56:41 ID:dVArIgga0
>>165
・・・オチ?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 17:46:00 ID:7qP3KFeb0
聖おにいさんって聖書とか読んでないと分からないネタばかりだな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 17:50:09 ID:WkoAcCt/0
ハリウッドスターに詳しくないと分からないネタばかりだな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 17:58:32 ID:oKUCaLQP0
ワットハプンド?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 18:31:39 ID:dtliPWod0
下界でのバカンスは期間限定じゃなかったっけ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 18:38:31 ID:3mU4lv3D0
>>173
神にとって千年は一日のようなものであり、一日はまた千年のようなものなのです。
だからオフの期間は長くても原稿の締め切りは待ってくれないのでせう。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 19:05:59 ID:ClpsIEnb0
5巻買ってきた
あの流れでカインとアベルの話は卑怯だ、盛大にふいたわ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:03:28 ID:xYfBokT+0
>>155
イエスとブッダWで書いてもらえるのかな?
ブッダのらほつ描くのだけでも大変そうだ 上から描くのか下から描くのか気になるところ
その点アナンダはつるっとしてるから描くのが楽そうだ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:18:39 ID:W3O+pPJM0
ねぇブッダが急ぐと東北の山道になっちゃうってやつの元ネタなぁに?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:32:59 ID:VFuy9b540
宗教的な元ネタはない
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:14:44 ID:cWjxUBb80
そのままのネタだよねw>東北の山道

そういえば宗教的には自殺は大罪で地獄に落ちるというが
ゆだっちは無事だね。
反省したらルシファーでも許されるというし
まぁいいのかww
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:37:05 ID:qof09XaN0
>>156>>157
サンクス。
やっぱりそうか…w
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:58:50 ID:eowykoha0
>>144
モニツーの告知に書かれているとおりのルールだ。余計なことは考えなくていい。

>>146>>153>>162-164
「陰蔵相」は「ウマやゾウの雄のように」チソコが収納されている、と説明されている。
ウマやゾウの雄は、おしっこするよな?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:10:57 ID:+qxQDE3d0
>>179
つ免罪符

まぁ使徒言行録だとユダはたたりにあって腹が割けて臓物が全部飛び出したとあるので
自殺したというマルコ伝の奇術とどちらが正しいのやら。
臓物飛び出したけど死ぬ事を許されなくて苦しんだ揚げ句に自殺というのもありかも
しれませぬが。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:28:38 ID:mVNwIda/0
臓器が飛び出し云々ってペトロが言ったことになってるんだよね
その後ユダの欠員選挙やってマティアが加わったことになっている
でもデモハンの聖人パーティにはマティアがいなくてユダがいる
だからおにいさんの世界ではマタイの自殺説を採用してるのかな、と思う
(マルコとヨハネは裏切り後のユダに対する言及そのものがない、使徒言行録=ルカ著者)
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:46:11 ID:LZyA+tCU0
5巻読んだ勢いでピクシブで検索したら
あまりの腐絵の多さに泣けた…
こんな漫画でもホモにして萌えれるのか…恐ろしい
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:53:28 ID:boSY0vkE0
チラシの裏にでも書いとけ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:57:10 ID:jSokf54B0
いやでも悲しくなるよな
何読んでるんだろうあの人達は
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:11:25 ID:qUz0Sd6W0
首吊ってたら畑に落下してはらわたをぶちまけたのかい?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:12:34 ID:3c/gkPPQ0
立川からモノレールで万願寺下車、徒歩1分いなげや2階にもお布施安めの糞掃衣多いです

……まさか、こんな近くに住むことになるとは思わなかった
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:27:21 ID:KFbVrChc0
あの梵天さんを一言で黙らせるアナンダは凄いと思う
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 01:38:07 ID:BrsV3m/L0
水鉄砲は経費で落ちたのに
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 09:13:31 ID:GK8nB/x00
>>189
ブッダに対しては盲目的だけどそれ以外は冷静って伽羅なんだろうなあ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 10:15:11 ID:d0DQ7FQU0
ラーフラはちゃんと修行して十大弟子にもなってすごいね
自分だったら「障害」なんて名前付けられたら確実にグレるww

ガンジーの息子の映画を観てから、聖人の子って大変だよなぁと思ってたから
(ガンジーは家族より国家を優先したりして、息子とは全然うまくいってなかった)
お正月の回を読んでほっこりした。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 10:40:13 ID:Iol+YET70
キリスト一派と仏門一派が仲良しなのにもほっこりする
天界の人たちがこうなんだから、教義の違いくらいで
人間同士が争いたいたくないものですね

マホメットさんも、登場こそしないけど天界では仲良しなんだと思いたい
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 10:53:59 ID:wPqmQZh30
多分この調子だとイスラム派とも仲良いんだろうけど、
イエスもブッダも凄く気を使ってそうだw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 10:57:19 ID:9lM82PzS0
>>188
よう俺
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 11:09:58 ID:zf7ms3pD0
>>194
モーセさんとも仲がいいんじゃないかと期待してる。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 11:32:50 ID:M+xYgxrSP
>>181
動物のチンコの構造については「裏返しの靴下」と言われている
ほとんどの哺乳類はチンコに陰茎骨って骨が遭って
それをスライドさせて「ボッキ」してる
普段は陰茎骨は体の中に引っ込んでチンコも裏返しに収納されてるんだけど
先っちょだけは出ているから小便は出来るんだよね
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 12:10:05 ID:56Z1vCcM0
マーラさんの下半身を よーしゃよしゃよしゃ よしゃしゃしゃしゃ したい。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 12:19:23 ID:6qyiNp+U0
この外道!(`・ω・´)
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 16:25:00 ID:6YvjbOCg0
>>196
モーセさんや旧約聖書の人達は、どうなんだろうね。
ノアさんは、「父さんが箱舟作りを丸投げした」とか言われていたし、
「バベられる」は何度も出てくるから、
旧約ネタでも結構話を作れそうな気もする
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 19:49:26 ID:c6jVoMUo0
>>198
初登場時に比べてすごくツルツルになってたよね。
脱皮後……?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 20:59:21 ID:56Z1vCcM0
そういえば初めて出てきたイメージ映像だと象に乗って千本の腕でうんたらかんたらで足があったな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:04:26 ID:rnCViyID0
1巻読み返したら随分と痩せていた
イエスは髪が絶壁かと思った
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:27:10 ID:z+oM5yKN0
>>200
ダビデをダビっちと呼んだら、ブッダが荼毘っちと誤解しそうだw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 23:53:00 ID:uK3eW3GC0
>>198
マーラさんを肩に乗せてるブッダを想像したw
なんかすごく微笑ましくなったわwww
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:29:36 ID:MiL5cPpY0
ブッダは卵も食べられるんだな…
それ以外の聖鍋の中身は精進物だろうけど
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:04:21 ID:4M2vteUE0
乳製品もOKだよね
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:06:12 ID:NzMScXzO0
弟子達と天使が遊びに来る話は和んだけど、
その前に来た悪魔組への対応と差がありすぎてちょっと悲しかった。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:35:34 ID:D+AqR1fU0
>>206
無精卵なんじゃないかな?有精卵の方が高いしw

しかしルシファーやマーラの繊細さに笑った
悪魔は誘惑出来ないとただのツンデレだなw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 03:03:51 ID:OEjldNdq0
キャラメルマキアート、トールで2つお願いします。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 03:08:29 ID:W9aoQYn70
きっと今ごろイエスはiPad欲しい欲しいとブッダに駄々こねているんだろうなあ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 03:31:42 ID:JZIH96Gj0
で、ブッダは何故かiPedを買ってきてしまった。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 03:43:11 ID:/WKTPJIo0
バースディまで半年以上あるから原稿代ためて本物買ってあげて
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 08:04:07 ID:/ooxNGir0
・鍋に卵
・甘酒に餅

知らなかった…
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 12:01:44 ID:SOnrOZyi0
ああ、発売されてるんだった
よしちょっくら買いに出かけてくる
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 12:22:55 ID:K5uQzceI0
サイン会緊張してきた
何持って行けばいいんだ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 13:18:49 ID:3TDYAUeG0
おい
皆さん、聞いて下さいよ

予感がして本屋行ったら、お兄さん5巻出てた…ってのは福音だったんだが
荒川アンダーザブリッジ10巻に関してノーチェックだった俺は10巻出てたの
知らなくて、やっとさっき手に入れたんだぜ。

今まで初版で通してきたのに、痛恨の一撃だったぜ。

ペナルティーでガンガーの水飲んでくるわ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 13:20:26 ID:SOnrOZyi0
>>217
それはカッパの煮え汁か?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 14:16:46 ID:inzfn/FQ0
きよしににていると言ってたけど
ブッダってインド系なんじゃ・・・
だったら和顔じゃないよなあ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 14:26:56 ID:3OIHWKNc0
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/%E5%92%8C%E9%A1%94%E6%84%9B%E8%AA%9E/m0u/%E3%82%8F/
和顔愛語 意味
和やかで温和な顔つきや言葉つき。穏やかで、親しみやすい振る舞いのこと。
▽「和顔」はやさしげな顔つきのこと。「愛語」は親愛の気持ちがこもった言葉の意。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 14:37:04 ID:inzfn/FQ0
あ、そうなの。ゴメン
私も己の無知を恥じてガンガーの水飲んでくる。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 18:02:04 ID:7Yt8sweG0
サイン会行ってきた
整理券なかったからサインはもらえなかったが帰り際に先生の顔拝めて感謝感激
3時間待った甲斐があったってもんですよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:16:34 ID:W9aoQYn70
イエスは肖像画とかだと悲壮な感じに描かれるからなぁ。
聖書の中では物食べている場面が多いから、結構太ってた説もあるそうだけど。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 20:00:28 ID:K5uQzceI0
サイン会行ってきたぜ
美人でおしとやかなお姉さんだった…
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:14:31 ID:LsxzMSbf0
山口百恵のラストコンサートをイエスが再現してたが
作者、生まれてないんじゃ…
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:19:11 ID:W9aoQYn70
さよならコンサートのDVDでも見たんじゃないでしょうかね?
親御さんとか周りの人が買ったとかでもいいでしょうし。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:23:58 ID:qgPBWq/L0
「ふつうの男の子(女の子)になります」は山口百恵じゃないぞ
マイク置くのは百恵ちゃんで合ってる
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:24:21 ID:4BP5rvyi0
割とあちこちでネタにされてるからちょっとオタ入ってる奴なら知っててもおかしくはない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:44:46 ID:/WKTPJIo0
古典的名シーン名セリフだと思ってたので何の違和感もなかった
それにイエスはキャンディーズと山口百恵の引退コンサートをリアルタイムで見てたかもしれない
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:04:01 ID:FHLDMcnz0
初めての東京ドームコンサートが、実質上の解散コンサートだったバンドがいたような。
MCでは明日から普通の野良犬に戻りますとも言ってたような。

話は変わるが、ラファエルさんの髪を結んだ台所ゴムは
まちゅださんの手首にはまっていたに違いないと思う。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:17:49 ID:OCy+JvYl0
>>230
まさかここで同門の方と出会えるなんて(家門w)

5巻昨日買ったけど、私的には神犬ハチ公の可愛さに胸打たれた
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:38:34 ID:FHLDMcnz0
ブッダの福耳とイエスの髪型とやせっぷりとヒゲ、梵天さんの眉に何か感じ入るものがありますわね
>231様
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:21:15 ID:xQ+/2LGa0
中村作品は大いに好きだけどこのスレのこのノリがイラッとくる
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:26:36 ID:4BP5rvyi0
同意
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:34:46 ID:o5hmLnPb0
>>233
俺も同じ事考えてる
まぁそんな事言った日にゃこのノリで総叩きは必至だからいつも静観してる
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:16:06 ID:U/aMDqzX0
>>235
静観できてないしw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:21:26 ID:36oXY0IM0
>>236みたいなつまんねえのが数の暴力でもって総叩きにする状況こそ>>235が示唆したそれなんだがね
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:51:45 ID:mc1GnrR10
正直わからなくもない
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 01:52:28 ID:mc1GnrR10
あ、でも別にそれが悪いとかそういうのじゃないんで
いやホント別にそういうんじゃないんで気にしないでくださいすいません
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 07:10:49 ID:B8Q6KKnW0
何このスレ、父さんにバベられてるの?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 08:16:18 ID:QPbY3Nc90
>>233
イラっとしないからよくわからんのだが
不満を言うなら具体的にどういうノリが不満なのか説明して、どう改善すべきなのか示してほしい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:18:00 ID:xHlk5np00
>美人でおしとやかなお姉さんだった…

俺は、おまえらが妬ましいよ!!

>>241よ…
そういった漠然とした気持ちを言語化出来ない哀れな子羊だから
具体的な表現が不可能なのですよ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:42:05 ID:nR3WL/US0
月26万で、家賃4万ほど。食費等はブッダの家事でやりくり。
しかも3万弱の仕送りまで受け取ってて、金に困るってのが信じられない。
どんな浪費してんだ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:30:47 ID:B8Q6KKnW0
赤、青、緑、オレンジ、紫……
このパターンから読むに
6巻はピンク!m9
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:35:32 ID:qcdY1tQ60
>>243
マジでか
そんなのどこに載ってた気づかなかった(まだ5巻の途中までしか読んでないが)
Tシャツとジーンズだけのあの日々からは想像もつかんな
そりゃぁ作者の感覚が麻痺しちゃってるのかもしれないな売れてるしなぁ
もしくはこの作品によく見受けられる読者からのツッコミ待ちかもしれない
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:37:31 ID:dImtrqtRO
野菜が高いのにブッダは肉を食べられないからさ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 11:52:58 ID:HwSvrSkE0
>>243
とりあえず、そこに水道光熱費、銭湯代も入れないと。
あと二人の趣味かな
プロバイダ料金とネトゲの課金、
シルクスクリーンは地味に金かかる気する
副業の漫画だって、トーンや資料やもろもろ金かかりそうだし

…入浴(洗礼・お浄め・滝修行)は経費で落とせるのでは?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 12:38:48 ID:o6+U0keI0
スジャータさんが毎年送ってくる乳粥なんてものもあったな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:03:48 ID:qcdY1tQ60
>>248
あれは―…非常食だろ?
250575:2010/05/30(日) 13:27:41 ID:hYyoTGSG0
前回は高井が絡むところまで行ったが、
こっから急激に面白くなくなってくるからちょっと心配だな。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:33:22 ID:41JEIwlu0
ガブリエルとマリア様がブッダにあげたお車代(お年玉)が4万だけど
結構帰省するのに金かかるんだな
あれはイエス一人分なのかそれとも二人合わせて4万なんだろうか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:34:57 ID:Hmk5/IMY0
それよりも一体何に乗って帰るんだ、と思ったなあ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:35:12 ID:4d8XM8WQ0
そもそもどうやって帰省するんだろう
成田から天国逝きの便が出るのか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:44:39 ID:nAoXyI4D0
東京タワーのエレベーターに、イエスとブッダが乗った時に突然「天階」が現れたように
天界行きの人が来た時だけ、なぜか突然「天界行き便」が出たり、逆に天界からの便が
来る時には、なぜか突然到着ゲートが空いて天界便の受け入れ態勢が整うんじゃない?
255中村:2010/05/30(日) 13:57:06 ID:XDI/0zUz0
>>253

マジレスすると、そんな便が出入りしているなら、
ハイジャックしてでも止めたかった時があるよ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:59:10 ID:Vti0vrz10
ここは♪霊界の空港♪エアポート 飛ぶぞ ロケット♪
君のパスポートに磁気テープ♪
スーパーコンピュータに直結♪
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:03:08 ID:2u+y7goI0
>>222
お疲れ様 16時に終わったのかな?
旅行で偶然仙台駅前にいた自分は17時に会場についてパネルだけ辛うじて見ました
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:35:45 ID:rj/FXrAF0
>>254
ホグワーツ特急の9と3/4番線みたいなもんか。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:49:23 ID:we6iO/Fy0
作者はなぜ手を描くのが苦手なんだろう
時々ありえないような向きで描いてる
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:05:10 ID:qcdY1tQ60
>>259
いいじゃないか許してやれ
俺なんか胴体も服もまともに描けないんだぜ?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:18:33 ID:o5hmLnPb0
>>241
何故分からないのか疑問なんだが

>>241よ…
>そういった漠然とした気持ちを言語化出来ない哀れな子羊だから
>具体的な表現が不可能なのですよ。

このレスが当にそれに当て嵌まると思う
漫画の中でのやり取りとしては面白いけどそれを我が物顔で2chで使ってる事が気持ち悪いんじゃないの

しかも大半がマジレスとして使ってるから233とかそういう人達は絡んだりレスしたりし辛いのでは

まぁ俺も叩かれるんでしょうねこの薄っぺらいノリで
262241:2010/05/30(日) 15:21:53 ID:QPbY3Nc90
>>261
いや、説明してくれないとわからなかった
ありがとう
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:04:16 ID:W3VRwb870
ルシファーの上の服ってどうなっているのか分からん…
ブラウスみたいなのを着てる?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:17:16 ID:41JEIwlu0
>>253
アナンダがサングラスを「空港で買った」って言ってたから
飛行機か天界の人用の乗り物があるんだと思う
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:23:04 ID:KvoBvd/Y0
でも悪魔組は名前呼ばれてすぐ来たっぽいよね。
マーラさんなんか電気ついて初めて「寒い!」って気づいたから
天界から瞬間移動して来たとしか思えん

魔族はそういう交通機関使わずに来れるのかな。便利だな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:27:57 ID:4d8XM8WQ0
神仏2人が生活してる部屋なら
気づかぬうちにどこかで霊道が開けてそうな気もする
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:29:34 ID:p/dgZR3j0
>259
楠桂よりマシだと思う。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 19:59:02 ID:HwSvrSkE0
よく考えたら
イエスはちょっと飛び跳ねたり十字架ポーズすれば
天使(子供)が昇天させてくれるんじゃないの?

酔うし、人前で絶対やっちゃダメだろうけど
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:49:23 ID:KjE4rxCI0
>>268
それをやったら、現世の「聖イエス」が死去したことになってしまうのでは?
まぁ誰にも気付かれなきゃ、素知らぬ顔で復活出来るだろうけどw

そういやブッダは風邪で帰省しかけたことがあったっけ…
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:02:08 ID:mRxWPFVq0
そういや十大弟子たちの体はどうなってるんだろうねえ
天使たちと同じ感じなのかな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:15:14 ID:eAosAO450
>>270
十大弟子は基本普通の人と同じだと思う(元は普通の人だし)
天部の人らはどうなのか分からないけど・・・

1回帰省編やってほしいなー
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 00:33:43 ID:vC56rJ670
>>271
でもウ●コ出ないんだぜ?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:30:27 ID:UNEu6sFx0
天部の人にウ○コが出なかったら、ラーフラ君の寝る所がないじゃないかあっ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 11:45:14 ID:IqYtRow20
トイレが快適になってしまったことを嘆くラーフラも面白かったなw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:19:00 ID:IqYtRow20
これであなたもイエスのお父様w

神になってバベルの塔建設を阻むiPhoneゲーム
ttp://wiredvision.jp/news/201005/2010053119.html
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 17:14:52 ID:stKd/sN90
ここから数レスの流れでいえっさ@伊豆を思い出した。

最近知ってびっくりしたこと 125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1275030581/23

23 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 01:08:41 ID:psgRQIj6
外国人がワサビを食べる動画が結構アップロードされている事
あっちの人達にとっては全く未経験の刺激なんだろうか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 19:52:45 ID:xa4NQGXi0
>>276
あぁ、ウリエルにはかなり笑ったわwwwww
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:06:16 ID:zmT3zJwN0
>>275
ポピュラスかレミングスか……
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:20:48 ID:pyVNS7di0
ちょっと質問なんだけどガブリエルって天使だからオスメス無いの?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 21:36:55 ID:zmT3zJwN0
本来性別を超越した存在なんだろうけど、ユダヤ教にしろキリスト教にしろ
聖書が書かれた当時は男尊女卑がものすごかったから、神や天使が女というのは
あり得なかったんじゃないかと思われ。だからわざわざ性別を書いてないという
のが正しいのでは。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:06:14 ID:fmD9u9Od0
観音菩薩もよく見るとヒゲがあったりするしな
龍女が性転換して成仏したりとか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:09:18 ID:pyVNS7di0
ああ…すまない…
真面目な話じゃなくておにいさんに出てくる方のガブリエルなんだ
言葉がたりてなくてスマナイ…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:22:59 ID:zmT3zJwN0
>>282
了解w
とりあえず天使としての装束じゃないときは男物のスーツ着ていたみたいだけど
どうなんだろうねぇ。
プールか海辺が舞台で水着姿でもあればはっきりしそうだけど、いえっさが
水苦手だしなぁ……。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:27:50 ID:ivCQtnLr0
伊豆で温泉つかってたけど、あれは男女混浴だったのかな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 22:54:46 ID:st+W0uUx0
お兄さん本編ではどうかしらないけど、一般的には本来性別を持たない天使の中で
ガブリエルだけは女性だとされてるみたいだよ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:08:00 ID:fmD9u9Od0
嫁入り前の娘さんに、見知らぬ男が現れて受胎テロしたらびっくりするだろうから
気をきかせて女性の姿になったという説もある
…どっちともとれる外見だけど
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:13:35 ID:Fz9ebIwx0
ブッダってバツイチになるのか…?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:30:30 ID:mqzQxcjM0
天使、特に高位の天使は肉体を持たない=性別がない存在。

だけど処受胎告知する際に性別不明や男の姿で近寄ったら
他の人に見られた際に「そいつが生まれてくる子の父親じゃないか?」とかってなって
聖母の純潔、ひいては神の子の出生を疑われるっつー負の可能性を避けるため、
大天使ガブリエルは敢えて女性的な天使の姿で処女マリアを訪れたってきいた。
天界も色々気を遣うもんだなーと妙に感心したw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:32:44 ID:xl94jpar0
>>287
果物狩りの話(4巻)であいこちゃんに求婚されて
「ぶっだはもう結婚してるんだよ〜」って言ってるけど…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:35:18 ID:mqzQxcjM0
>>287
出家の際に世俗の繋がり(親、嫁、子供)とは縁切ってるから
ブッダ的にはバツイチ
でもヤショダラ妃は離婚した(された)ことを認めてない。
あくまでシッダルタの嫁の立場で義理両親(母は継母だけど)の面倒見てたから
ヤショダラさん的には夫が失踪した状態じゃまいかとw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:40:47 ID:9GtgyOjT0
慰謝料請求できるなヤショーダラさん
ブッダはヤショーダラさんの出家もはじめは嫌がってアナンダに説得されてたし結構ヒドイ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:46:19 ID:TC6lop4z0
故郷に帰ってきた夫に、息子を会わせて財産相続を求めさせたら
「私の財産は仏法しかないよ」といわれて息子も出家させられたでござる

【愛別離苦】
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:51:19 ID:d9ug/InM0
>>243
交通費だって高いし、何するにもお金かかるじゃん…
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:58:31 ID:mqzQxcjM0
>243
現実的な意味で困窮してるわけじゃないからw
ブッダがああいう性格だから「無駄」が許せないだけだよw

それと普通の人なら昼間は会社なり学校なり外で過ごすけど
イエスとブッダの男二人が「ずーっと家にいる」と光熱費や娯楽費がかさむんだよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:19:54 ID:jfnHnzmb0
とりあえず、新東京塔ができたら
もっと早く天界に帰れるな
バベらなきゃだけど
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 03:09:53 ID:QvaXSRfS0
いつの間にか人妻とメールをやり取りする仲になるとは
ブッダもなかなか隅に置けねぇなw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 03:21:44 ID:Md6OUHFx0
しかしやりとりの内容は「きのう何食べた?」のゲイ弁護士と主婦のそれと大差ないような
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 06:06:04 ID:yNE3Rx/w0
でもまあ、なんとなく
極道さんにはメールのやりとりしてる事教えないほうがいいな
絶対勘違いしそう
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 06:22:55 ID:EekfEcZh0
>>297
それ思ったw
スイカ1玉買って半分ことかしてそうだ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 07:00:04 ID:MynjpyHU0
大天使たちが黒いスーツ着てくるのは、極道さんに「聖の兄貴の舎弟さんですかい!」と
誤解させるためというのもあるかなぁ。
ウリエルなんかはまっさきにそう誤解されそうだし。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 09:05:33 ID:xiGj6S070
>>300
>舎弟
間違っちゃいないんだよな……
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 10:11:29 ID:whyNFMGV0
「いえ、父の使いです」=「大親分の!?」みたいな?

大家さんを「マツダ」呼ばわりするする天使達をみて
ローマ字だとMAZDA表記なのだろうかと思った
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 10:33:50 ID:Ds+avSMxP
詳しくないんで知らなかったけど、こないだ三十二相を偶然見つけて
天部のキャラ設定がほぼ本家通りだったのにワロタw
あの無茶さ加減は単なる作者発ギャグだと思ってた

肌きれいでいい匂いがするは清潔感を、デブ専は安心感を人々に与える
みたいな感じでまだわかるけど腕や舌が異常な長さとかはいらんだろw

確かに元ネタ知ってると更におもろいなー
イエス側も含めてちょっと勉強したくなったわ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 11:34:17 ID:RhfY9GSh0
>>293
立川から滅多に出ないならあまりかかんないんじゃないのかなあ。

あーでもあの物件が都市ガスかプロパンかは気になる。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 12:45:05 ID:PSHbd5130
>>289-292
占いの時にブッダが自分の福耳を「バツイチの相?」と言ってたからひっかかった
双方の考え方の違いでどっちつかずってとこかな、まあ中村先生の気紛れかもだけどw
確か途中から(ヤショダラじゃなく全般的に)女嫌いになった説もあるんだよな
この漫画では違うだろうけど
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 13:26:33 ID:K7OTr21n0
バッチカン!の近くの土産物屋でこんなのみつけた。(下のアイテムにも注目)

http://www.ps5.net/up/download/1275366296.jpg
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:09:18 ID:PRK5ZRlK0
>>301
ある意味「極道」だしねえ・・・

ところで
ルシファー「カインとアベルだって悪い方がお兄ちゃんですけど!?」

ああ・・・そういえば少年ジャンプとかでもお兄ちゃんが悪いパターン多いね。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:27:24 ID:eEIxUMxl0
いつも思うんだが、カインとアベルのあの話は
露骨に待遇の差をつけた父さんが一番悪いような気がしてならない
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:51:53 ID:Eoys+QjA0
同じく。
なんで兄の方のは貢物を受け取らなかったのか理由ってあったっけ…?

そして『放蕩息子の帰還』はもっと納得いかない…解説とか見てもうーん…。
兄可哀想。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:52:06 ID:I6iH2QeB0
>>309
ツンデレなんじゃない
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:27:14 ID:O9T5KZAI0
こんなんあった

海外の反応 - 『聖☆おにいさん』は海外でも大丈夫?
ttp://gyanko.seesaa.net/article/151836965.html
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:08:07 ID:fnz9Z0uGP
>>308
父さんはヨブさんとかにガチで酷いことするドSだからね
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 03:11:53 ID:tAIjYK1C0
なんか理不尽な仕打ちに人間がキレて道を誤ると
「これは試練だったのに」みたいなこと言うよね

万能神のくせにどうして試さないと信徒の心がわからないのかと
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 06:47:34 ID:xFmImKIr0
昔の神学者はそのあたりの理不尽なところを理由付けするためにいろいろ議論していた
みたいだけどねぇ。
この漫画のいえっさだったら苦笑いしながら「うん、まぁ、ああいう人だから」と返し
そうだけど。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 11:20:44 ID:bNRFQz++0
>>311
>海外でも大丈夫?
ダメだと思うから海外に出て欲しくないなあ…
バカな奴とかがバカなことしそうだし
それで打ち切りとか嫌がらせとか問題になったりとか怖い

ヒカルの碁の二の舞とか嫌すぎる
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 11:22:25 ID:wNadveHn0
ヘルシングだって大丈夫だった
お兄さんが駄目なわけがない
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 11:35:22 ID:U93ATB/k0
R-2000なら大丈夫だよ!
…イスラム関係の人って基本1400歳以下だし
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 12:28:01 ID:5lFzgDpl0
そうだ!イスラム圏で売ればいいんだ
「偶像崇拝なんて認めるから、他教は馬鹿でぇww」と笑ってくれるかも
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 14:47:42 ID:yMSozfHWP
きっついシャレを鷹揚に楽しんでる英国で作られた
「ライフ・オブ・ブライアン」でさえかなりな騒ぎになったからな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 17:26:43 ID:iKWutS4S0
twitterのいえっさ&ブッダお絵かき画像が素敵過ぎる件。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:01:13 ID:Yxpm6Nd50
しかしあそこの部屋に宗教の勧誘が来たらどう対処しているんだろう?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:18:29 ID:VGe1myYQ0
>>321 きっと怯えたイエっさの逆ギレで終了。

やっぱり日本人って多分世界一信仰心の無い民族なんだろうな、とこの作品読んで改めて思ったよ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:19:49 ID:jZODveZK0
荒川の話題に触れてない件について
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:20:10 ID:1S6wq9eb0
宗教の勧誘…いえっさはあっさり壷買いそうw
ブッダは日本の八百万のどれかだ!と焦って来た時にシカトした手みやげ出しそうw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:22:07 ID:RSFFV3EC0
>>322
逆だと思うよ。日本神道が日常に染み付いているからこそ
他の宗教にも同じ調子で寛容なだけ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:22:07 ID:W0t0fH5D0
vj
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:54:03 ID:5lFzgDpl0
>>325

>逆だと思うよ。日本神道が日常に染み付いているからこそ

神道と限定すると宗教観狭くなるよ
原始的だけどやっぱ日本は八百万の神の国
素地に多神信仰があるから色んな神を差別する事無く受け入れる
荒ぶる神や貧乏神さえ祭る日本人の柔軟な宗教観は俺は好きだね
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:56:40 ID:U93ATB/k0
ブッダだって最初は異国の神として入ってきたしな
父さんは大日如来と間違われたけど
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:00:01 ID:RSFFV3EC0
>>327
>原始的だけどやっぱ日本は八百万の神の国
うん、そういうつもりで日本神道と言ったのだけど厳密には違うものなのだろうか。
日本神道=万物に神が宿る、というものだと思ってた
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:01:23 ID:xFmImKIr0
>>322
訪問販売みたいに人ん家にわざわざやってくるのって某証人とか……?
いえっさが、父さんの名前を言っては駄目だああああとか反応しそうだ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:20:19 ID:BJ9e1UNV0
新刊の手相見への応対とかは、宗教勧誘にも当てはまる気がする
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:22:40 ID:M42yQWGY0
>>329
日本神道ってのは、天照がどうたら須佐之男がどうたらといった「日本神話大系」が
ベースにあるものを指すんじゃないかな?

万物に神が宿るという考え方は、アニミズムのほうが近いような。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:26:39 ID:RSFFV3EC0
>>332
レスどうも。自分でもあやふやだったのでwiki見てみたけど
「日本神道」というと近代の国家神道のイメージで受け取られがちなんだね。
単に神道といえばよかったのか。勉強になりました。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:29:50 ID:/hwsg/nR0
海外で翻訳されて出版されたら
「悪と灰汁」とかはどうなるんだろう。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:55:35 ID:HFNyfHfW0
神のみそ汁も通用しないな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:01:46 ID:jYxbNLdw0
>>332
結局その日本神話大系も本来アニミズムから来るもんだしねえ。
……まあんな事言ったら大抵の神話はアニミズムから来るけどw例外はクトゥルフとかくらいだなw
337名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:09:10 ID:eMuKMjwLO
>>334
翻訳された小説とかだと注がついて、
「※○○語では悪と灰汁の音が同じ」
とか書いてあるよ
そうするとつまんないけど…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 22:44:56 ID:I6iH2QeB0
ああ、ニノさん・・・
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:06:56 ID:DsAYAKFgO
ルシファーとは子羊らの文明の利器ポイントで断絶したマーラさんだけど、
公共ルールやマナーは遵守する性格ならばと、サタンさんとは
マブダチになれるんじゃないか。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:08:41 ID:4xffvqVYP
>>337
ギャグを説明するという苦行か
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:13:47 ID:/hwsg/nR0
同音異義語だけじゃなくって
日本人じゃないと分からないギャグやネタが多いしなあ…w
秋葉で他店で自店より安い値段見つけたら値段交渉できる、なんてのは
他の国でもあるんだろうか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:22:57 ID:DsAYAKFgO
>>341
このスレ既出のライフ・オブ・ブライアンでは、主人公が定価で
商品を買おうとしたら、「何故値切らないんだ!?」と驚愕して、
商品を売ろうとしない露店のオヤジのギャグがあったから、
買い物の交渉ネタなら翻訳者の知識とセンス次第でイケると思う。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 23:37:22 ID:h9XK8rXp0
ウリエルさんが門松やお飾りをトラップ化した場面を読んで、これはいえっさに対して日本の神様から
「もとに戻しといてね」メッセージが来る展開かと予想したら外れました。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:05:54 ID:/hwsg/nR0
>>343
あのネタ、ちょっとゾッとして笑えなかったのは自分だけだろうか…
なんかハッピーツリーフレンズ的な展開を想像してしまってw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:08:02 ID:eMuKMjwLO
後から来たアナンダ達、
引っ掛からなくてよかったよね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:14:30 ID:c60EtNVZ0
福の神が引っかかっるんでしょ。
あの世界で実在してるかどうか知らないけど。
ウリエル渾身のトラップだから、かなりスプラッタな状態になると思われw

っていうか、ひっかかった松田さんを一瞬想像してしまった・・・・・(゜д゜)))
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:17:21 ID:nYkQQfat0
門松にお迎えされるのは年神様じゃないかな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:20:56 ID:uzXUJVPW0
年神様=その一年間のカラーの元になる神様w
だから福の神の時も貧乏神の時も疫病神の時もある
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:31:18 ID:c60EtNVZ0
ふうん、そうなんだ。
なんだって来てくれたならそれは福の神だって子供の頃祖母に聞かされてたから、そうだと思ってた。
ありゃあおばあちゃん独自の解釈だのか。
じゃあ年神様が引っかかるw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 00:46:41 ID:uzXUJVPW0
>>349
説明不足ゴメン
おばあちゃんは間違ってないと思う
年神様てのはその家に1年分【持ってくる】神様で
持ってくるのが良いことならうける人間にとって福の神だし、
悪いことなら疫病神や貧乏神
分類して名づけてるのは人間
だから【持ってくる】神様=福の神だって決めてめでたくするのも見識だよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 01:58:00 ID:c60EtNVZ0
>>350 そうなんだ、ありがとう^^
色々解釈があるんだね。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 02:37:26 ID:nrJ+QifU0
>>351

>色々解釈があるんだね。

日本じゃ、その程度で済むが
海外じゃ聖書やコーランの解釈の違いで
対立から果ては紛争や戦争にまで発展するからなぁ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 08:51:52 ID:BpiOqJMd0
10巻、ニノさんの顔とか絵がもう雑過ぎて悲しい通りこして大月に

ところで、最近お兄さんネタがちんまりし過ぎてきたので道教の神様とか
出張してこないかな?
あの辺りだったらおおらかだし、孫悟空なんか出てきたら主役食っちゃうぞ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 09:25:33 ID:lySfivYh0
>>353
ヒンズーの関連の方々なんてどうだろうか。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 09:30:26 ID:CDPmlgTB0
ちんまりでいいと思うけどな
あの内輪でgdgd感がもともとのウリなんだし、
あんまり新キャラ投入するとその場しのぎはできてもたいていめちゃくちゃになって終わる
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 09:43:17 ID:rVoK/3JI0
おにいさん、4巻までおもしろかったけど
5巻はちょっと
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 09:46:11 ID:pKW5Q8gOP
5巻はアナンダが笑えた
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 10:45:51 ID:BoRNDhxBP
個人的には1巻が一番で下がってきてたと思ってたが、5巻で盛り返してきた感じだぞ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 11:09:37 ID:lySfivYh0
笑いのツボは人それぞれだしねぇ。
ブッダの四コマ漫画も地上の人にはウケがいまいちだそうだし。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 11:17:40 ID:NsJzXMNQ0
孵化した渾身のオチが気になる
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 11:26:21 ID:yjQX2Kbe0
ウリエルとシスターがかち合ったらどんな事になるのか見てみたい
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 12:38:33 ID:rGCoRvnJO
弾が当るものしか信じないシスターなら
ブービートラップを仕掛けてくるウリエルには最上級の敬意を払ってくれるよ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 15:19:23 ID:jm3QTA4e0
日本の神道は、強固な教義を持たないがゆえに、他宗教を受け入れ同居しやすいのだ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 18:48:06 ID:9Gs9rMcLO
ていうかイエスとブッダってどこで知り合ったの?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 18:51:39 ID:wKHgRsOm0
天界でしょう
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 19:41:52 ID:o1dUF+J0O
出会ってから下界にバカンスにくるまでの経緯が気になるな、その内やりそうなもんだけど
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:05:29 ID:SOlaS69GO
もっと立川ネタを出してくれたら個人的に楽しいのに…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:10:49 ID:BoRNDhxBP
立川は予備校時代1年住んでたからもっとネタあると嬉しいな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:36:06 ID:tMsA+RZU0
質問。甘酒にお餅いれる?
ウチではお雑煮にあんこ餅は入れても甘酒に餅は入れないんだが。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:37:45 ID:wKHgRsOm0
入れない。鍋に卵も入れないからびっくりした。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:41:01 ID:pKW5Q8gOP
>>369
愛知県尾張地区だが入れない
お雑煮は餅と青菜と里芋で醤油+鰹出汁に鰹節をトッピングするのが普通
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:51:59 ID:isrhrwpD0
わが家のお雑煮レシピ披露になりそうな流れ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:56:19 ID:IvkBvRDv0
甘酒にはお餅入れないし鍋に卵も入れないな@北関東
作者は静岡県出身だからそこらへんの地域は入れるのかな?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 21:56:57 ID:reonaHYAO
鍋に卵って全国共通じゃなかったのか。
でも考えてみれば、地元でうちの実家以外入れてるとこ見たことないかも(地元は大阪、親は福岡)
甘酒に餅は初めて知った。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:04:41 ID:wKHgRsOm0
鍋に卵って、割ってそのまま?
溶き流すんじゃないよね?
西日本では聞いたことない。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:10:50 ID:uzXUJVPW0
鍋に玉子って鍋のあとの雑炊の時じゃないよね?

普通に白菜や肉や魚が煮えてる中へ玉子を落すの?
それともおでんのような茹で玉子?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:14:21 ID:gnaltreJ0
しらたきに絡むっていうから生でしょう
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:19:36 ID:nrJ+QifU0
鍋に卵落とすのが釈迦国風なんじゃね?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:22:10 ID:+xyodswv0
ブッダがあまり厳格なベジタリアンではないことはわかった
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:28:12 ID:tMsA+RZU0
自分はぞうすいにする時に卵を落とすが、おかんはお鍋をぐつぐつ
やってる所にマイ卵を落として8割ほど固まったあたりで掬って食べてる。

甘酒、やっぱりお餅をいれないよねえ…
局所的に入れる地域がある、ということか。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:29:55 ID:HmMaXpsC0
最初お汁粉と間違えてたんで気づかなかった
甘酒…入れないよねえ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:31:27 ID:rL8ieVUD0
もともと乳粥食べて悟った人だからねえ
お布施で受け取ったものなら生臭食べてもOKだし、
キノコじゃなく豚肉食べて入滅したって説もあるし
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:38:30 ID:wKHgRsOm0
>>380
あなたのおかんの出身地が局地的に鍋卵なんだろうな。

甘酒に餅…はもっと局地的だなぁ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:44:03 ID:E458v3880
>>373
うちは作者の実家に近い伊豆半島東海岸だけど、やったことないわ

ちょっと調べたら愛知の方ではそうだったって言ってる人もいたから、
中伊豆から西の東海地方ではそういう文化があるのかもしれない
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:25:31 ID:QABTspTU0
23区内在住だが、鍋に卵普通にやってる
投入後は崩れないよう、堅くなりすぎないよう気を使うんで
鍋を離れられないブッダに「あるあるw」と笑っていたのだが・・・
もしやオカンの故郷の風習だったんだろうか
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:29:24 ID:Y7Ieiav00
うちでは味噌鍋の時だけ卵入れるよ@大阪
溶かずにそのままぶち込んで半熟状態になったら
汁や具材と一緒にご飯にかけるとウマー
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:30:52 ID:SOlaS69GO
何この流れウザー
388372:2010/06/03(木) 23:34:57 ID:isrhrwpD0
絶対こうなると思ったからあらかじめ釘をさしたつもりだったのに
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:45:06 ID:+xyodswv0
雑煮や鍋の話は朝2で初掲載された時にこのスレでひとしきり話題になってたから
ループ回避という意味でもそろそろ自重したほうがいいと思う
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:46:49 ID:tMsA+RZU0
ん、ごめんね。ネタふりしちゃって。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:59:18 ID:jpZQFZCbO
ブッダはモーニング2を読んでいなそう
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:05:57 ID:WhHWwIe7O
ユダがジェイムズ君に見える…
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:10:17 ID:KqinEmXu0
>>391
週刊少年ジャンプは毎号目を通してそう
古いジャンプに目を輝かせたところを見ると、今のジャンプに同業者として物足りなさを感じているのか
アンデレはジャンプ購読してるみたいだけどもちろん経費では下りないだろうな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:11:24 ID:21s6qc6Y0
ユダの投げキッスについてkwsk
395中村:2010/06/04(金) 00:33:43 ID:sw1FiJBu0
このスレ、ほんと女しかいないな
396中村:2010/06/04(金) 00:36:16 ID:sw1FiJBu0
じばく
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:38:40 ID:KqinEmXu0
>>395
不満があるなら具体的に書いてどう改善したいのか提示すべき
もしくはスルーするか話題を変える
愚痴だけ書くのはスレの無駄遣いだし場の空気が悪くなるだけ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:59:29 ID:/8/mC96y0
立川ならでは、みたいな描写あんまりないようにも?

消防団の話のラスト、わざわざヨドバシって描いてるあたりなんか
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 01:31:13 ID:bao068mX0
>>394
今月号の朝2
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 01:46:02 ID:UTJpFbw/O
荒川10巻の孔明が好きだ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 01:51:36 ID:8oxieJpEO
>392
同士ハケーン!
初登場シーンに妙な既視感が……
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 02:19:32 ID:cgds7hiS0
いえっさの「踏み絵を出されたらすぐに踏んで下さーい!!
私リアルに踏まれても怒らないから!!」というセリフが
ただのギャグなんだけど、本当の聖人は人を救うためにきっとこういう考え方をするだろうと思ってちょっと感動した。

ブッダの「君のことを信じているから広い意味でキリスト教徒だよ!」というセリフにも感動した。
ギャグで出たセリフなのに・・・。
人間は宗教に垣根を作るけど、神様や隣人への愛には本来垣根は無いんだよなーと改めて考えさせられる感じ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 06:17:27 ID:hUE7AcFYO
ブッダ(ベジタリアン)の食事の定義が分からん。
鶏はダメでも卵はいいのか?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 06:30:38 ID:GuXiiBGrP
>>403
無精卵ならヒヨコにならんから命を奪った訳じゃないし容認されてる場合もある
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 07:03:51 ID:KqinEmXu0
>>403
卵を食べるベジタリアンと食べないベジタリアンがいる
ブッダは肉は食べないが卵・乳製品(乳粥)は食べるラクト・オボ・ベジタリアンなのでは
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 09:14:51 ID:WXE6abrR0
うっかりすると鍋の中の卵すら奇跡で孵化してしまいかねんから大変だろうな。
「今時のフェニックスは鍋の中から蘇るんだね……」
「……」
とかそんな感じで。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 09:47:19 ID:iTw/tIcN0
>>403
日本のお坊さん(あくまでうちの場合@天台宗)の場合
修行中の身は食べちゃいけないモノがいくつかあって、
肉も玉子も牛乳も病気じゃない限りダメ。
病気の人はスジャータさんの乳粥にならって牛乳はおけ。
他は香味野菜(ねぎ大蒜ニラ)ってのも禁止。
殺生戒かと思ったけどそれだと玉子は兎も角、ネギとか変じゃね?と思ったら
「未熟な身に精が付きすぎると悪魔が来る」から禁止なんだってw
大蒜食べたらマーラさんが来るのかーとちょっと楽しくなってしまったw

ちなみに修行がすんだら「信者(檀家)からいただいたものは全てありがたく戴く」にシフトチェンジするので
大蒜たっぷり焼き肉もバッチ来いだそうですw
自分の手で殺しちゃいけないけど既に死んでる肉を「いただいた」ら全部食べるのが供養。
「戴くモノ」は断っちゃいけないから知合いの坊さんは檀家さんで増えすぎたハムスター貰ってきてたw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:14:05 ID:ugfCdIf3P
菜食主義はいろんな段階あるからな。
一番厳しいのだと果物は植物の種子を殺すことになるから食わないとか。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:26:45 ID:Q9GkIIk5P
マーマイト食ってるようなミュージシャンが
来日した時出されたそうめんに
「動物性の味付けがされてる」と抗議したのを思い出した
実際はベジタリアンの彼に配慮して昆布とシイタケのダシだったようだが
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:38:48 ID:mlKfRv/nO
果物は一番厳しいのでもOKだよ。
種子を運ぶために鳥や動物に食べられてナンボだから。
根菜や葉ものは植物の命を奪うからだめ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:44:30 ID:h74Nj7p/0
ワサビの実はおk?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:46:02 ID:iTw/tIcN0
ワサビに「実を付けるな!」とか言ってたし殺生戒どころの騒ぎじゃないw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:48:04 ID:GuXiiBGrP
菜食主義云々でなく農家だと種籾や種芋は食べちゃダメと言われてるけどね
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 11:00:30 ID:WXE6abrR0
>>410
一番厳しいところだと、果実でも熟して自ら落果したものでないと駄目、というのがあったような。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 11:05:29 ID:TUzXCOS7O
>>413
そりゃ当たり前ですがな
生活出来なくなってしまう
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 11:12:11 ID:h74Nj7p/0
まあ、世の中には「実ったら分けてやれる」と言っているのに大事な種麦を奪うならず者もいるけどな!
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 11:22:11 ID:WXE6abrR0
>>416
北斗ww
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 11:30:54 ID:mTBRD25h0
ユダヤ教は食べ物の禁忌がいっぱいあるけど、
キリスト教ではだいたいなんでも食べていいよね
…イエスは豚肉大丈夫なのかなあ(リンゴはともかく)
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 12:53:44 ID:Sol3CZFc0
ブッダや中村先生がどれに該当するのかわからんけど、
こんなのがある。

50 名前: クリップ(埼玉県)[] 投稿日:2010/03/05(金) 14:22:55.45 ID:eAjFcJVa
ベジタリアンの分類

セミ・ベジタリアン 肉をあまり食べない
ノンミートイーター 肉を食べない
ペスクタリアン 肉は食べないが魚は食べる
ラクト・オボ・ベジタリアン 乳製品と卵は食べる
ラクト・ベジタリアン 乳製品は食べる
オボ・ベジタリアン 卵は食べる
ダイエタリー・ヴィーガン 動物性食品(蜂蜜や乳製品も含む)を食べない
オリエンタル・ベジタリアン 五葷(ニンニク、ニラ、ラッキョウ、ネギなど)も食べない
ヴィーガン  動物製品(食品、革製品)を一切使わない
フルータリアン 植物も殺さないために果物やナッツしか食べない
リキッダリアン 液体食しか食べない
ブレサリアン 水すらもとらない


まるで宗教の宗派のようだ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 12:55:23 ID:Sol3CZFc0
>>407
> ちなみに修行がすんだら「信者(檀家)からいただいたものは全てありがたく戴く」にシフトチェンジするので
> 大蒜たっぷり焼き肉もバッチ来いだそうですw
> 自分の手で殺しちゃいけないけど既に死んでる肉を「いただいた」ら全部食べるのが供養。

ある意味非常に日本らしいな…
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:10:18 ID:Rpdx9s130
>>419
ブレサリアンはどうやって生きてるんだ?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:14:56 ID:Sol3CZFc0
>>421
>>419はこう続いている。自分も知りたい>ブレサリアンはどうやって生きてるんだ?
 ↓
826 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 17:13:03 ID:FKj7lys60
最後の方ベジタブルとか関係ないただの即身仏予備軍じゃないのか

827 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 17:13:17 ID:wr1uiv8e0
ブレサリアンってどうやって生きていくんだ

828 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 17:16:45 ID:zyClJuAw0
点滴

829 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 17:18:13 ID:hzDPw5tE0
神の教えを(ry

830 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 17:19:16 ID:SgIcQPDo0
>>827
呼吸と唾液と日光だってさw
結構本気で信じてるバカも居るから面白い

不食・ブレサリアンを目指すスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/esp/1220812992/
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:29:32 ID:neC0ca/GO
>>407
ハムスター貰う坊さんに萌えるw
信者のふりして銀のエンゼル×4とか屋台の金魚とかアイボとか送りたい。

424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:55:49 ID:WhHWwIe7O
>>407ああ、そういうことか。ありがとう。
西遊記の中で、「五葷三厭を断ち…」とあり、
三厭(鳥・獣・魚の肉)はともかく、
五葷(ニンニク、葱、生姜、韮、ラッキョウ)まで規制されるのは何故かと謎だったが…。
精力が尽きすぎて、マーラさんの誘惑に負けちゃうからなんだな。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:05:33 ID:WXE6abrR0
>>424
タマネギは五葷に加わって六葷になったんだろうか。
それともネギの一部扱いなんだろうかw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:43:56 ID:mTBRD25h0
仙人クラスになると本気で霞を食って生きてるからな…
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:47:00 ID:Q9GkIIk5P
フルータリアン・・・

そいつらオランウータンなんじゃないか実は
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 14:53:18 ID:WXE6abrR0
>>427
フルータリアンの主張は、ヒトは果実食のサルから進化したから果実だけ食べて生きられるとか
そんなんじゃなかったかな。
アメリカだとナチュラルハイジーンなんかに派生しているそうですが。

もっとも類人猿も結構動物質食べているらしいですけどね。
果実についている虫の幼虫とかも動物性蛋白源になりますし。
チンパンジーなんかはシロアリ食ったり、共食いすらしてますし。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 15:03:18 ID:DUIrp03+0
ワサビは根じゃないの?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 16:22:18 ID:nAN3C8Be0
>>429
一般的に根を食べるが葉や茎も食べれる
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 16:27:10 ID:iKkxTUWA0
将太の寿司にあったな
でもたぶんワサビの実はイチジクの話に掛けてあるんだと思うんだ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 17:20:04 ID:S5zhVDGf0
wikipediaで菜食主義の項見てたらブッタについてもいろいろ解説してあって面白かった

>>421
不殺生を強く守るジャイナ教徒は修業の最終段階で断食に入って餓死するそうな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:36:46 ID:U4sAgv3Z0
わさびの葉っぱとか茎はしょうゆ漬けにして食べるとうまいぞ。

普通に山菜として認識されてる。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 18:37:50 ID:2dvKA1eW0
究極に“地球にやさしく”すると死んだほうがいいという状況になるのか…

一ヶ月位前にインドの不思議聖人って扱いで何十年も何も食べてない人が
マスコミに取り上げられてた。
医学的に見ても「何も食べた形跡はない」んだそうな
水は飲んでたかな?
光合成説が有力である、と最後に言ってた。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:06:56 ID:TCQzers00
マニ教徒だっけ、一番殺生戒が厳しい宗派の人たちは
髪を鋏や剃刀で剃ると頭皮のシラミを殺してしまうから一本ずつ抜く
道を歩くときは虫などを踏まないよう小僧に箒で掃かせてから歩く

とかやってたが、近代になって細菌や微生物という概念を知ったら
絶望して死んでしまった人とかが出たそうだ


何事もちょっとユルいくらいがいいと思うんだがのう
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:12:04 ID:Fm+Bzj5W0
グノーシス派とか、結構いい線行ってる宗教とかだと
いい線行ってるがゆえに、その戒律の賛同者は真剣になり、
そして妻帯をせず、布教も遠慮がちになり、宗教そのものが
衰退しちゃうんだよね。

だから、今に生き残ってる宗教は全部、悪魔崇拝なんだよ。
仏教もある意味同じ。仏教に悪魔崇拝という概念は無いけども
邪魔に犯されてるのが現代仏教。

今に続いてるのが、その証明なんだよね。

アニミズムはまた別だけど。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 19:20:02 ID:mTBRD25h0
マーラさんとルシファーが泣いちゃうから
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:12:11 ID:algMBzUu0
>>419
>フルータリアン 植物も殺さないために果物やナッツしか食べない

前から思っていたんだが、植物(果物も含む)も生物なんだから
肉や魚を食べないなら、野菜もダメではないか?

それから、ジョジョ5部で
「ベジタリアンて肉や牛乳がダメなら、革ジャンや革靴もダメじゃないの?」
「だろうな。革のハンドバッグとかも」
「じゃあバスケの選手みたいな格好するのか?レストラン入れてくれないぞ」
とか言ってたな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:16:09 ID:grXdurTI0
>前から思っていたんだが、植物(果物も含む)も生物なんだから
>肉や魚を食べないなら、野菜もダメではないか?

確か水仙や百合の様な花の咲く植物と
人間の遺伝子って7〜8割方共通じゃなかったっけ?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:20:38 ID:2dvKA1eW0
欧州の感覚だと食べるために(殺すために)生まれた命を食べるのは殺生ではないってな人が多い 
厳しい自然環境と放牧・畜産文化がそういう文化を生んだらしい

日本はアニミズムもあるし八百万の神様もいるし、農耕文化って感じ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:33:32 ID:iKkxTUWA0
群盲、象をなでる
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 20:47:08 ID:KLq0cYfC0
宗教板来ちゃったかと思った
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:06:54 ID:U0tO/HWC0
マーラとしては闇鍋のどさくさで牛肉でも入れてしまえばブッダへの嫌がらせに
なったんじゃね?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:17:02 ID:T5CCBnMRO
日本人が本気出すのって食べ物関連しか無いよな
そう思えばこのスレの流れも納得できる。

日本人の食べ物に対する執着とこだわりは宗教の一種と言っても過言じゃないね
さすが世界恐慌<<<<越えられない壁<<<<こんにゃくゼリーな国だけあるよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:29:35 ID:UU1ywmEr0
食つながりで話戻すと、
ブッダ父の名の意味が「白米」で、ブッダは衝撃受けてたけど

多分当時の農作を考えると、多分「お神酒」「アムリタ」「マナ」クラスの
うやうやしい意味だったんじゃないかと思う

まあ、ブッダは元王子様だから普通に白米食べ慣れてて
衝撃だったかもしれないけど。

インドの古代農法研究した訳じゃないけど、
それでも当時「真っ白い米」作るのは贅沢で技術が必要だったんじゃ?と思う
カースト制だった事もあり、その家の技術がなかなか外に出なかったりとかね…
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:32:26 ID:g4Bcq5yoP
正直荒川民の俺はここまで宗教の事ばっかり話されても困る
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:45:54 ID:IGuKg7Li0
>>446
ちょっと変わった神が降臨するシスターがいるじゃないか。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:52:50 ID:iTw/tIcN0
釈迦パパのスッドーダナ王の漢字名の浄飯王を白米(王)って訳すから衝撃だけど
要は完璧な食料というか栄養=神の食に近い意味の尊い名前ですよ〜

そこまで深刻じゃなくとも米介とか米太郎だと一昔前なら普通の名前だしw
なんで白米と訳したんだろわらけるけどw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:57:48 ID:QLUuugIu0
>438
だから地面に落ちた果物とかを食べてるんだろ
食べるために木を切ったり実をもいだり収穫することは植物を殺すことになるが
自然に落ちてきた柿とかを食べるのは、わざわざ殺してはいないのでOK
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:00:51 ID:TCQzers00
じゃあ動物も、その辺で勝手に死んでる奴拾って食うのはいいのか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:05:37 ID:KLq0cYfC0
スッドーダナ王の親戚の子供たち(ブッダのいとこたち)は
「米は稲からとれるもの」だということを知らなかったらしい。
だからお盆からとれるとか釜からできるとか見事なアホボンぶりだったらしいけど
そのへんネタにならないかな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:13:56 ID:fX3xjDaa0
>>436
関係ないけど「いい線行ってる」という表現に吹いたww

ベジタリアンでもそんなに極端ではない作者はたぶん良い感じのアレだと思う
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:44:59 ID:Nigj+wNC0
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 22:54:23 ID:WfbB1DZF0
>>451
今の子供は魚が切り身の状態で泳いでると思ってると
30年くらい前に言われてたもんだ、余り面白くないかも
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:09:45 ID:grXdurTI0
>>454

>今の子供は魚が切り身の状態で泳いでると思ってると
>30年くらい前に言われてたもんだ、余り面白くないかも

単に知識として知らんだけの話、カマトトの語源となんら変わらん
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:37:53 ID:7KA+rbzcO
お兄さんと荒川
分ければいいのに…
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:41:13 ID:KqinEmXu0
>1作家につき作家総合スレ1つが原則ですが、現在連載中の作品に限り、作品スレも可です。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:41:55 ID:KqinEmXu0
↑ごめんなさい、間違えました。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:44:25 ID:iKkxTUWA0
宗教に関してお兄さんに絡めてガチで語りたかったらまず>>3を見ろっていう
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:44:54 ID:fjv7+AOl0
アニメ荒川見て、原作スレ行こうとしたら一切荒川の話無くって入れる状況じゃなかった
とかアニメスレの方で書き込みあったなw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:14:59 ID:DJWKDIsEO
荒川の話をしたければ、荒川の話題を投下すればいいだけなのに。
レスがつくかどうかは、運次第だが。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:18:12 ID:X7qfA7wM0
自分も荒川の投稿を見たい派なので、
正直スレを分けたい
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:19:46 ID:WdOjvCUJ0
宗教話も、そこまでディープなものでなければ、
むしろ理解の助けになるからいいと思うんだけどねー。
(その線引きは個人で曖昧なんだろうけども)

最近知ってびっくりしたこと:イースターとウサギの関係。
ちゃんと意味があったんだな。

>>460
しょうがないよ、刊行ペース・掲載ペースにかなり左右されるし。
「話題がないなら自分から振ればいいじゃない」って感じ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:20:08 ID:a2vSKC/k0
作品別のスレ分け賛成

荒川:アニメの話題は極力アニメ板へ
おにいさん:宗教のディープな話題は極力宗教板へ
の一言を各スレのテンプレに添えておけばいいのでは
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:29:20 ID:AlAWQqWw0
ちなみに現状で俺は荒川の話がしたいときはアニサロのネタバレスレに行ってる
アニメ系の板だけど俺の中で実質作品本スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1274845494/
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:34:14 ID:rEPJZIaA0
ステラがリクの心配してて可愛かったわぁ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 00:55:58 ID:lz6cV0kF0
ビリー兄貴がこういうドタバタに積極的に参加するのは珍しい気がする
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:32:35 ID:G+tKB1Zu0
リクが突然戻ってきたのもアレだが
高井は他界したのか?
と気になる
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 04:22:02 ID:lRiuz0NAO
>>366
モーニングの出張掲載話でもうやってるよ
オールカラー四ページくらいの

そういや五巻発売時にはモーニングに出張掲載なかったよな
それとも自分が知らなかっただけ?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 04:36:25 ID:dftJSttU0
ホーリーメンもなかったね

コミックスに収録されると思ってたのに残念
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 08:00:16 ID:cWoIvOBW0
>>468が気の毒だから
上手い!!
・・・と言っておこう。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 08:56:30 ID:vD7tr/VT0
聖☆おにいさんはだいぶ前にネタ切れした
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:21:59 ID:UIv/nwk5P
漫画はネタ切れしてからが本当の勝負・・・
と言ってた若き日のいがらしみきおは
ぼのぼので彼岸の世界に行っちまったな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 10:34:04 ID:K64XOrWf0
つい最近、作者が女だと知った。
道理で、ギャグがいまひとつなわけだ。
すっきりした。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:32:27 ID:qCKwZZbW0
荒川1巻最近読んで、まあまあおもしろかったから
続き買おうかどうしようかなーと迷ってるんだけど・・・
この漫画って巻重ねるごとにおもしろくなっていく感じ?
それとも1巻で「まあまあ」だった人は2巻以降も同じなのかな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:17:16 ID:EmjExbRcP
個人的には5〜9巻が一番面白い
1巻〜2巻はまだキャラが錬られてないと思った
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:25:13 ID:AlAWQqWw0
>>475
面白くなるかどうか別として、ニノさんをはじめ主要メンバーのキャラの印象がかなり変わる
口調やデザインが変わったり、仲が発展したりとかの影響なんだろうけど、別人ってレベルで変わる
10巻まで読んで1巻にもどると「え?こいつこんな奴だったっけ?」ってなる
いっぺん最新話立ち読みしてみては?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:28:32 ID:PPKhNAzM0
漫喫で読んでから自分で決めればいいのに
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:33:19 ID:EmjExbRcP
星なんてもう別人だよな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:41:23 ID:DJWKDIsEO
星は角がとれて、丸くなったよな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 13:04:15 ID:Gbi23/YVO
10巻のP子がバナナの皮をトラップと称する女の子を見かけたら普通につっこんじゃいそうだな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 13:18:15 ID:KT2OcozIO
久々に1巻読んでニノさんの無表情ぶりに驚いた
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 13:40:51 ID:zYN2o249P
荒川は2巻だったかのニノさんのドレス姿が非常に良かったな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 13:47:09 ID:BMum+8NU0
>470
ホーリーメンはこの先もたぶんコミックス収録はないよ
そういう触れ込みで別冊付録的についてたから
わざわざ初めてモニ2買った自分
485475:2010/06/05(土) 14:03:22 ID:EvjogfJyO
475ですみんなありがとう
続き買ってみることにした!
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 14:06:13 ID:ctWFKhMz0
ホーリーメンとか今知った…すげぇ面白そう悔しい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:03:00 ID:uF9d+6Vh0
ここんとこ宗教話にガチな人々がやや熱くなっちゃって、普通にスレに入りにくかったのは事実
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:54:29 ID:DJWKDIsEO
よく見てみたら、地獄の鬼さんがバラ鞭を持っててワロタw
仕草がオネエっぽいしw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 17:02:44 ID:a2vSKC/k0
ホーリーメンや出張漫画が収録されるのって、完結後数年経って完全版や文庫版が出る頃かな
永久に収録されないのは悲し過ぎる
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 19:34:18 ID:qkHf1AgzO
オクにぼったくり価格で出品されるのを待つしかないのが遅ハマりのつらいところ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 19:34:47 ID:K9QtdBOKO
色川さんとうみうし君が好きだ…
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 20:51:17 ID:WdOjvCUJ0
>>488
一本鞭ではないのね。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:37:57 ID:rEPJZIaA0
星がニノにブチぎれてたのが新鮮だったわ。


>>475
俺は1,2巻が一番好きだな。
俺は現実離れするのはあんまり好きじゃないから1巻の雰囲気が好き。

>>484
俺もその号だけモニ2買った。

俺は「blue70〜レンズの向こう側〜」が読みてぇ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 04:15:53 ID:EpmX4/ZCO
お兄さん5巻買って来たけどアナンダ何でモテるの?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 04:38:37 ID:uxgK7X7z0
>>494
本家にそういう設定があるからおにいさんでも踏襲してるだけ
の割にアナンダのビジュアルは大天使ほど気合が入ってないけど
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 04:51:05 ID:mOc38XAs0
>>495
そういやそうだねえ。
アナンダって、アーリア人じゃないのかな?
とっても東アジア人な描かれ方してる。

そこは調べなくちゃだな。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:12:35 ID:F4XIrKXZ0
ネパール近辺にいたシャカ族はモンゴロイド系なんじゃないかな
アナンダは改造前のブッダみたいに髪を伸ばせば美男子に見えるかも
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:30:43 ID:B5CRRE2m0
荒川専用スレを立てることを提案

今から丸一日のうちに反論が多くなかったら、
新規スレたちあげってことで
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:47:30 ID:B5Jgha1a0
妄想でも投下してみるか
ステラってマリアとシスターの子だったりしないかね
シスターと別れた後にマリアが1人で生んでその後のっぴきならない事情でシスターの所に預けにきたと
しかもシスター鈍いから自分の子だと気づいてなくて・・・っていう感じで
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:55:16 ID:LdB2YtLgO
するとマリアは自分の娘を他人のフリしてたことになるぞ
いくらマリアでもそれは…
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:00:10 ID:vVJ8wGB20
言っちゃ何だが、単体スレ立てるほどでもないだろ
話題が出ないからってぽんぽんスレ立てようとするな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:02:11 ID:kJPmIAs00
乱立は良くない
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:51:55 ID:Jrfb7BKO0
同意
2つあわせてもそんなにレスついてないスレなのに
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:01:26 ID:n2H+0XfU0
おにいさんの5巻が出たんだからおにいさんネタが続くのはしかたなかろうて
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:36:03 ID:JIRL0P3r0
ここの場合、読者層がそれほど一致していないところがつらいな
荒川は読んでるけどおにいさんは興味ないっていう人が少なくなさそうだし
その逆も然り
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:40:04 ID:nlnOWOVRP
荒川信者でおにいさんも好きだが、ディープな宗教の話は困る俺が来ましたよ

関係ある部分ならともかく、関係ない宗教の話を淡々と話されてると荒川側からするとスレに参加しずらいのは確かだろうな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 12:43:11 ID:MCSAPINV0
興味ない話題の時はスルーすればいいじゃない
もしくは自分から話振るか
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:03:16 ID:CS3lJ4vX0
んだんだ
別に荒れてるわけでもないのに
気に入らない話題が続いたら止めさせようとしたり
別スレ立てようとしたり。
スレをコントロールしようとしすぎ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 13:56:11 ID:pHaMdtpd0
スルーしてると際限なく続けるから問題なんだよ
宗教話したがるやつらは
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 14:01:23 ID:elJ6gzeM0
>>499
むしろ自分はシスターとマリアが金星人かも?と思ってたw
河川敷?で幼ニノさんをパパママが着物の男に預けて去って
着物の男と幼ニノとマリアシスターの4人がいるシーンだけど
シスターとニノ父、マリアとニノ母似てない?
金星人は双子で生まれる…てのが適用されるのかとドキドキしたw
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 14:10:19 ID:nlnOWOVRP
因みに同じように関係ないディープな史実の会話がされてたキングダムスレは、もう史実の話は中国英雄板で話せ、これだから史実厨は…と言われるようになった

こういった題材だから話すなとは言わんが、ほどほどにしないと嫌われるぞ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 14:11:42 ID:F4XIrKXZ0
ええまあほどほどに
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 14:57:52 ID:OHDvytDy0
ほどほどに出来てないから今問題になってるんだろ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:04:30 ID:d38431vh0
んなたいした量でもないじゃん
たかだか40レス、しかも宗教の話でなくてベジの話だったろ?
目くじら立てるほどか?
過剰反応しすぎじゃないのか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:10:32 ID:SkC2rurd0
この人の漫画大好きだわ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:17:56 ID:WSwsQdO5O
あと一ヶ月もすればおにいさん5巻の余波も落ち着くし
荒川もアニメが終われば落ち着くだろう。
そしたらまた過疎気味のスレになると思うからなあ…
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:28:02 ID:DM4T2Vd80
>>514
煽り合いなら酸化できるけども、知識を元に解釈を提示しあう。
なんて知的な行為をされると、書き込みにくいじゃん。

って人が2chに物凄く書き込んでる。

同じ人なのか、同じ方針のグループなのか、よくわからないけども
議論の流れが判子でついたような感じなので、面白いよ。
自作自演だったりもするし。何故にそこまで?って本当に不思議だけど。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:32:25 ID:Zx2Y5QXk0
元ネタが半分くらい分からない俺としては、元ネタ消化的に
その宗教談義が面白いと思うんだが…
まあ宗教板に既に立ってるから…こっちでは程々が良いのかもしれん。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:48:14 ID:F4XIrKXZ0
じゃあ以下荒川の話題をどうぞ↓
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:52:56 ID:OHDvytDy0
宗教の話はまだ元ネタの参考になったけど、ベジタリアンの話はほんとついてけないしどうでも良かった
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:59:29 ID:F4XIrKXZ0
まだ蒸し返すの?もうおさまったから穏便にスレを進めなさいな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:00:31 ID:DM4T2Vd80
>>519
荒川は、アニメ大失敗してるけども、原作ファンに赤尾凸死ね
と言わせないために、物凄く早い時期に中村光と対談して、
赤尾凸を公認させたその手腕が偉いと思う。

お陰で、原作が妙な事になっているけども、それもまた人生なんだろ
って思う、もしかして本当に神様や仏様が居るとしたら、仏陀やイエッサ
みたいなもので、宗教家が生きるための宗教であって、宗教が人を救う事は
ないし、ましてや神様や仏様が人を救う事も無いと思う。

だから人を苦しめるのは人だし、人を救うのもやっぱり人で、
宗教が無ければ、もっと良くなると思うんだ。よく宗教が無くなれば
倫理がなくなるとか言うゲスがいるけども、宗教があるから倫理が攻撃
されるわけで、無い方が、正義が行なわれると思う。

赤尾凸みたいに、文句言われる前に対談して仲良しをアピールして。
そういう世渡りの旨さがあるのに、それを何故脚本に生かさないって
本当に悲しく思う。だけど神様や仏様を信じてればこういう愚劣な行為が
許されると感じて赤尾凸はああ言う脚本を書くのを止めないと思うんだよね。

そういう悲しさを感じる時、荒川を電車からみると、あそこに住みたいな
って思ってしまう。多分、ニノさんは居ないだろうけども。

原作者と荒川と荒川アニメ化と聖お兄さんをまとめてみました。
>>520原作者がベジタリアンなんだから、何故にこのスレに居るんだよ?
アニメ流れはアニメに帰れ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:03:24 ID:ABmyc9a00
ん?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:03:41 ID:nlnOWOVRP
そういった脳内ソースはチラ裏にでも書いとけ
荒川アニメが大失敗とか初めて聞いたぞ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:26:09 ID:OHDvytDy0
>>522
>原作者がベジタリアンなんだから、何故にこのスレに居るんだよ?
お前は原作者がベジタリアンだから聖☆おにいさんや荒川を読んでるのかwww
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:27:12 ID:POvb/FVT0
アニメ見て荒川ハマったんで単行本買うことにした。
お尻から買う派なので、8〜10まで買ってみたんだけど、10巻でいきなり金星に行くことになってた。
あれって、1〜7巻までの間に金星いくぞ的なフラグたってるんだよね?
8,9では全然そんな素振りなかったけど…
なんか伏線がきっちりあるのか不安で1〜7までが買いづらい。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:31:00 ID:aViaS7E2P
>>526
何巻の何話かは忘れたがニノさんが自分は金星人だと言っていたぞ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:31:06 ID:iLIlsTWy0
お尻から買うってすげぇな・・・確かに金星は唐突だったかもしれんがそんな奴に文句は言われたくないぜ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:31:16 ID:Q110UNax0
そんな買い方する奴はじめて見た
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:38:32 ID:POvb/FVT0
文句つけてるわけじゃ…
なんか常に最新の話追いたいんだよ、1・2巻あたりの内容はアニメでもやってるだろうし。
ニノさんが自称金星人なのは知ってるけど、いつの間にか金星にいくことになってたから。
でも、ウィキペディア見てたらロケットの準備とかは着々としてたみたいだね。
やっぱ全巻買う。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:39:46 ID:ABmyc9a00
そんな買い方してる奴に
そんな質問されても
1巻から嫁としか言えん罠
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:43:09 ID:nlnOWOVRP
だよな
ドラゴンボールの最終巻から買ったらゴクウとベジータが合体してたけどどういうこと?
と聞いてるようなもんだし
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:44:06 ID:rqRpn7bu0
今連載してて人気がある→最新刊から買う というのはギャグ漫画としてならアリかも
今勢いがあるってことだし。

荒川はストーリー漫画だと思うから一巻から読んだほうがいいと思うけど。
登場人物多いしね。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:45:16 ID:POvb/FVT0
荒れさせちゃったみたいで申し訳ない。スルーお願いします
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:45:20 ID:pHaMdtpd0
6巻くらいに「一緒に金星行ってくれ」ってニノがリクに言って
金星に行きましょうモードになってたと思うんだけど
その後その金星フラグは10巻までないってこと?
自分はまだそこまでしか読んでないから
むしろ今後それがスルーされる事の方が意外だ

>>527
何巻のどこっていうか
しょっぱなに言ってるじゃん。自分は金星人だって。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:39:24 ID:B5CRRE2m0
荒川ファンが書く流れと、おにいさんファンが書く流れ
スレのイメージが明らかに違うだろ
(怒られるかも知らんが、荒川ファンのほうは割合2ちゃん的
おにいさんのほうは、女の雑談的)

過疎るかも知れないけど、分けたほうが住み心地いいよ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:51:01 ID:B1C5kQcv0
漫画板のローカルルールは以下の通り。

>・1作家につき作家総合スレ1つが原則ですが、現在連載中の作品に限り、作品スレも可です。

ローカルルールを侵害しない範囲で、「作家総合スレ」と「連載中の作品スレ」が個別に立てられる。
荒川と聖兄、それぞれが「連載中の作品」なので、理屈では作品スレが2つ立てられることになるが
漫画板のスレも無限じゃないし、どちらか1つを作品スレで、もう一つを作家スレで語るのが良いかと。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:52:13 ID:Q82SeZ5J0
アニメがやってる間はいいかもしれないけど
アニメおわったら住み分ける必要ないぐらい過疎っちゃうと思うし

聖好き派だけど、やっぱり宗教的になると入りにくいのは確かだし
宗教は専用スレあるんだし、それがソッチでやればいいだけじゃないかな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:56:03 ID:B5CRRE2m0
>>538
空気読まない人たちが、最初から住み分けしてくれてれば
ここまで揉めないんだよ

お願いしたからって、話題が適切かどうか考えてくれるわけないだろ
もう引っ込むけど
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:59:14 ID:Q110UNax0
聖兄も荒川も両方好きな俺が大変個人的な意見を言わせてもらうと

「これ以上、巡回スレ増やすのめんどい」
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:00:24 ID:uxgK7X7z0
荒川とおにいさんを絡めて横断的に感想や考察を語りたい人がいないのであれば
試しにスレ分けしてみるのも手かもね
とにかく最近このスレの雰囲気がギスギスしてて嫌だ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:07:56 ID:MCSAPINV0
この程度スルーできない人ってこのスレしか見てないの?ってくらいどうでもいい事スルーできないなぁ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:15:32 ID:kJPmIAs00
スルー耐性自慢を見たからってスルーできるようになるわけでもなし
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:26:20 ID:3GOKFUqw0
片方の話題で盛り上がってるともう片方の話がしづらいのは確か
過去スレでもおにいさんの間に入った荒川レスが流されてるパターンが何度かあったし
アニメスレで原作バレの話する奴が多いのもそのせいじゃないのかね
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:37:14 ID:redZBX4L0
アニメスレで原作バレの話する奴って、このスレの住人?死ねよ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:42:32 ID:zz18DRK/0
カンタカ,可愛い。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:02:01 ID:aViaS7E2P
>>546
自転車に嫉妬して装備増やすあたりがな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:26:24 ID:elJ6gzeM0
>アニメスレで原作バレ

ん〜、だったら逆を行くのは?
当然すぎることだがアニメより原作のが話進んでるんだし
漫画板に「荒川」専スレを立てて「原作準拠の範囲でアニメの話もある程度おけ」にしたらダメ?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:33:48 ID:redZBX4L0
アニメの話がしたいならアニメサロン板でネタバレスレがあるのでそちらで存分に
なにが逆だ死ねよ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 19:56:07 ID:NyIy0DsF0
>>537
>・総合スレがない作家の1個目の作品スレは、作家総合スレとみなされます。
とあるから、自動的にどちらか1つが作品スレ、もう1つが作家スレってことになる。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:19:14 ID:zi7vi22T0
今日はやっと荒川アンダーか
ああ、もう体が荒川アンダーを欲してるぜ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:25:07 ID:FebQkLmZO
アニメの荒川か、最新刊が売れてる聖兄か・・・
どっちの方が立てるとして適切なのか。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:29:22 ID:m9g+kW1x0
>>530
ヤンガン買えよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:32:02 ID:m9g+kW1x0
>>544
話しづらくても話せばいいじゃんと思う。
話さないやつがダメだろ。

ここで荒川の話して何度も流されても独り言のようにここで俺は呟いてたぞ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:02:03 ID:xO19/4m10
荒川終わったら懐漫板と漫画板に分けりゃ良い

今立てても乱立にはなんねーと思うけど。
糞スレで溢れてるこのご時世に別に作品で分けるだけなんだから文句言う方がおかしい
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:32:11 ID:JIRL0P3r0
別に分けてもいいけど、どうせ分けたところであと一カ月もすりゃ
「やっぱ分ける必要なかったなー」ってなって今度は合流するかどうかの話が始まるし
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:35:07 ID:MCSAPINV0
週刊じゃないから間が長いしね
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:36:53 ID:YxHPEx4G0
今だけでもネタバレスレを活用して欲しいなあ
と、スレ立てしてオイラが言ってみる

荒川アンダー ザ ブリッジ ネタバレスレ2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1274845494/
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:49:52 ID:dWlJeL33O
コミックとかが発売されても荒川の話が全く出来ない!ってわけでもないんだし、分けなくて良いんじゃないの?
分けても>>556の通りになる気がするし…
せっかく宗教板にお兄さんスレがあるんだから、ディープな宗教話は、なるべくそちらでやって下さい。ぐらいじゃ駄目なの?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:26:36 ID:PQG+wRXW0
>>554
独り言の如く話切り出してもダメってことか・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:38:10 ID:vuT18gOK0
めざましテレビ土曜日今日のにゃんこに、白線の上しか歩かないネコが登場したのは既出?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:54:55 ID:03QgSu5M0
猫はどんな自分ルールを設定しているのだろう
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:59:36 ID:02u3OHv0O
白線からはみ出ると、カリカリが全部湿気でヘニョヘニョになる
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 00:33:35 ID:7y9QisUD0
>>563
ショボーン(´・ω・`)ってなってる猫を想像したw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 02:41:18 ID:R0c46H7l0
作者ツイッターに貼られてた
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 09:29:11 ID:DRROOZ5T0
分けるのは板ルールに違反とかしちゃうんじゃないの?
面白いよな。同じ作者が同時に連載してる作品なのに、確かに読者層がカブってる感じがしない。

宗教ネタから来たおにいさんファンは、スレで延々荒川アニメの話されたらイヤでしょう?
アニメから来た荒川ファンは、スレで延々宗教話されたらイヤでしょう?
どっちの作品も今勢いあって面白いから、どっちも読んでどっちも好きになるのが一番なんだけど、確かになんか想像つかないなw
まあお互いの立場にたって自重しようぜってことで。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 09:39:09 ID:1n7qpaCp0
宗教ネタから来たおにいさんファンなんているのか?w
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 10:04:49 ID:1koyA5JC0
>>567
聖が売れてるのは、幸福の科学信者が買ってるからだよ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 10:59:23 ID:1n7qpaCp0
マジで?w
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 11:11:28 ID:1koyA5JC0
まじまじ、じゃなければ、聖お兄さんは単巻50万部なのに、
アニメ化前の荒川は、単巻3万部とかありえないし。

そもそも、同じ作者の漫画なのに、荒川の話するなとか、
じゃあってんで、お兄さんのテーマである、仏陀の話とか
イエッサの話始めると、教義がぶれるからそれも止めろとか
そんな奴が原作者スレに居つくわけが無い。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 11:20:14 ID:HxF4iT/9O
釣り針でか過ぎww
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 14:32:15 ID:WZxUXf830
どうやっても飲み込めない釣り針ってあるんだなぁ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 14:35:16 ID:N+YukFBG0
2ch苦行もほどほどに
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 14:37:18 ID:1n7qpaCp0
そう…そのまま飲み込んで、僕の釣り針…

って、釣りなのかよw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 14:43:25 ID:4CBKRADyO
優しいなお前ら
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 15:53:50 ID:/NWdMitn0
>>572
大丈夫、「釣り針を飲み込める」って信じ続けていれば筋肉はそれに応えてくれるよ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 16:06:36 ID:v4X/YOAj0
イエスが「君達を人間を釣る漁師にしよう」とか言ってるしw
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 16:30:03 ID:WZxUXf830
あの兄弟、投網漁じゃなくて釣り針漁にジョブチェンジして書き込みしてんのかw

……してそうだなぁ、あの兄弟
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:33:22 ID:4rW6SAZVO
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:38:30 ID:Z3qRD5G8P
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:40:13 ID:307yi9PQQ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:41:36 ID:307yi9PQO
|
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:48:54 ID:HxF4iT/9O







!!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:53:27 ID:Z3qRD5G8P
つまんね
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:32:49 ID:N+YukFBG0
アッララララーイ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:27:53 ID:q/akjuNLO
この流れは明らかにバベられてる
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:59:14 ID:VAKe9PWl0
TAKAIはキカイ
TAKAIはAI



588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:35:44 ID:KLhQW3050
ここ一ヶ月くらい、コンビニのヤンガンに付録のせいか
ずっとヒモかかってたから、今週久しぶりに荒川読んで
さっぱり展開が飲み込めなかった

ロケット発射してから何がどうなってああなった…
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:40:45 ID:Z3qRD5G8P
立ち読み厨に説明する義理はないな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:48:50 ID:SNOwoI300
>>588
立ち読みしてるなんて作者にとってもファンにとっても不愉快だから今度からチラ裏に書いて
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:51:26 ID:+X22t4Yj0
>>588ネタバレ注意


リクとニノが二人でロケットに乗り込むことになった
しかし、発射直前、高井の邪魔が入り、ロケットは
リクと高井の二人を乗せて飛び立った
どこへ降り立ったのかは不明
3週間たって、リクだけが帰ってきた。←今ここ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:21:29 ID:GHraf95X0
アニメは河川敷開発阻止で終りかね?
鳥とハチの出番は無いのだろうか?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:58:13 ID:79eR2DLOO
ジャクリーンとビリー、EDには出てるよね
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:03:20 ID:4rW6SAZVO
荒川は恋愛のシーン多い?
あんまり恋愛系の漫画は得意じゃないんだけど
絵が好きだから気になってる…
スレチだったらすいません
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:05:57 ID:sYau9U2m0
じゃあおすすめは出来ないかな・・というか恋愛が駄目ならどんな漫画を読むんだろうか
聖☆の方にしたら?
596594:2010/06/08(火) 00:07:35 ID:T5ycTcK8O
おにいさんは持ってます。あんまり恋愛が濃いのはちょっと…
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:12:34 ID:T/isuIsy0
濃いってほどじゃないと思うな。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:38:24 ID:gTevY5Nh0
>>594
恋愛ネタというよりネタ恋愛
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:44:02 ID:itW1SXyY0
逆に他のスポーツも曖昧さを導入したらサッカー並みに普及するんでないの?w
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 00:44:51 ID:itW1SXyY0
ごばくでした・・・・ごめrんなさい
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 01:14:33 ID:EJcKcOyy0
まさか荒川にブッダが出るとは・・・w
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 02:26:10 ID:9VgGU3To0
>>592
荒川と同じ制作会社の絶望先生1期最終回が新キャラ紹介だったことを考えると
河川敷開発阻止が最終話1話前で、最終話にビリジャク、ラストサムライの紹介回で締めて来そう
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 02:31:59 ID:s3fj7t5IO
>>594
間違っても「君に届け」とか別マ別コミ的少女漫画要素は薄いから多分大丈夫だ。
604594:2010/06/08(火) 15:42:42 ID:T5ycTcK8O
>595>597>598>603
どうもありがとうございます。
今日雨が降らなかったら1巻を買って来ます。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 15:57:18 ID:19Ldz9XrO
リクはマジでどこに行ってたんだ…?
これからどうなるんだろう
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:30:12 ID:bw7+hAOJP
高井がトラウマになっている+ハネムーンに相応しいハワイ+触手+ニノが受信した電波 = ?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:44:05 ID:gOHr8+YG0
チェンジで
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:09:28 ID:y2Fs9rdmO
最近アニメから荒川を知り、今日6巻を読み終えた。
ニノはどっかの国の要人で、マリアとシスターはニノのボディーガードなのか?
と思い、ここに来たらロケットだとか、金星だとか予想の斜め上の展開でビビったw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:38:08 ID:uRbJLhNa0
荒川で10巻最後からニノがリクの電波受信し始めるまでの間は何話くらいあるのかな?
最近ヤンガン読んでみたら丁度そこからで最新話読んだらリクの高井のトラウマが気になっちゃって・・・
何があったかわかると思って原作衝動買いしたのにいいところで終わりおって・・・!
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:41:09 ID:PmsvjcRN0
マリア「何よ根性ないわね使えない男だわ」
ニノ「あぁ…やはり私がもう一度…」

ニノさん何気にひでえ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:44:20 ID:bw7+hAOJP
>>609
話数で答えられると困る

週でいうと、多分4週分ぐらい
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 20:24:29 ID:4xpcyBk60
アマゾネスが出張ってくる恋愛ネタだけはどうにも好きになれん
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 20:57:50 ID:uRbJLhNa0
>>611
4か・・・
11巻何時になるかなぁ非常にきになる
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 17:38:48 ID:cI6IP9xLO
アマゾネスはキライでも好きでも無いが天狗達は大好きだ。
あの中の誰かと結婚したい。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 17:40:53 ID:5VUVnsdP0
こんなとこにそんな事書き込んじゃうなんてきもちわるい
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:26:30 ID:D0AMGaM/O
聖兄のブッダとイエスは霊格としてはどの位にあたるんだろう
聖人最上位だから正教四大天使のちょっと上、多神教の神レベルくらい?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:52:13 ID:832Zp7sL0
>>616
ほらほら、出たよ、宗教厨

618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:56:09 ID:W2H0oUwR0
宗教厨なんでいるの?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:58:10 ID:W2H0oUwR0
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:00:05 ID:DK1EvXat0
【過剰反応厨】
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:06:11 ID:9wyQAKJU0
過剰反応と言えば、福笑いでアナンダが化け物作っちゃったとき、ガブリエルがラファエルの懐に隠れるように怯えてるけど
怖がりという設定なのかしら
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:30:17 ID:D0AMGaM/O
過剰反応ワロタ
ゆとり丸出しだな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:35:49 ID:MUu70B2dP
オマエモナー
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:41:19 ID:cI6IP9xLO
なんでこのスレこんなギスギスしてんのw
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:50:36 ID:E4nVevDP0
さあ?漫画はまったりなのにな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 19:50:51 ID:XWUbJFWD0
222 Trader@Live! sage New! 2009/03/09(月) 17:33:20 ID:theOJNI1
だから、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の宗教戦争は
「勝手に人のキャラ使って同人作るな!」
「うるさい弱小サークル!ウチの同人誌が万部売ったんでお前んとこも有名になったんだろうがヨ!」
「カップリング(解釈)が違うサークルは認め無ーい!」
で、大体説明がつく。
まあ、キリスト教系に限らず宗教戦争なんて皆そんなもん。
コミケ会場みたいに皆それなりに仲良く同居している日本やインドが珍しいんであって。

234 Trader@Live! sage New! 2009/03/09(月) 17:44:53 ID:XiXh+xcQ
それが日本やインドだとキャラが違っても、カップリングが違っても
うちはうち。向こうは向こうで終わってしまうのが面白いところ
日本なんかだとみんなに馴染めない人はオンリーイベント(諏訪信仰とか)始めちゃうし
インドだと別の作家さん(宗派)の人気キャラ(神様)と、自分とこのキャラとの二次創作とか始めちゃうし
調べてみると中々に面白い

261 Trader@Live! sage New! 2009/03/09(月) 18:14:42 ID:XiXh+xcQ
原作「神との契約と十戒(旧約聖書)」
原作者はモーゼ。原作者マンセーだが、初期からのファン以外は認めないという
徹底的な排他主義で他のジャンルから煙たがられる(ユダヤ教)

キリストが原作を元に「お父様と私(新約聖書)」発表。
それによって、初期のファン以外にも門戸が広げられるが、時代を追うに従って、二次創作のサークルが次々に乱立。
しかも、最大手(バチカン)の利益追求主義のぼったくり商売で、暗黒時代到来(キリスト教)

志のあるファンの一人(ムハンマド)原点主義に帰って「俺達と神様(コーラン)」発表。
原作至上主義者も、二次創作至上主義者も同じジャンルなんだし仲良くしようぜと
良いことを言うも、余りにも質実剛健すぎる作風から他の二者からは敬遠され気味
しかも、近代に入り「俺達と神様(コーラン)」以外はみんな邪道。原作とかしったこっちゃねぇ(原理主義者)
とか現れて色々大変なことに(イスラム教)
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 20:22:18 ID:aQx6CFec0
ユダの投げキッスがあると聞いて今月号買ったけど
買った甲斐があった。かわいい。このユダいい。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:18:27 ID:eYyJlhQfO
宗教厨と過剰反応厨と腐女子しかいない
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:26:08 ID:Loo1vntl0
>>627
キャラ萌えは厳密には腐女子とは違うのだが
このスレはローカルルールが異様に厳しいので>>628のように攻撃されることがある
某板の作者スレに書き込むことをお勧めする
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:37:30 ID:DK1EvXat0
何事にも過剰反応するバベられた人がごく少数いるだけで
本当はまったりしたスレです
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:50:38 ID:Lnv7FlPE0
この世の中、いくら聖人や天界各位の頑張りがあるといえども、
世界はまだまだ哀しみに満ち溢れてて、神仏の働きかけは必要だよね

この状況下で二大聖人がバカンスに来たって事は

終末も近いし今のうちに楽しんでおこうか、的な事なのかな?てちょっと思った
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:50:58 ID:TJYFvvmZ0
そういうや、ニノのジャージはハワイの日本人学校のジャージだったのか?
荒川で拾ったものかと思ってたけで、ハワイ帰りのリクも着てたよな。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:05:42 ID:P/A4TXjZO
あの部屋では二人が限度だろ。
そういう物理的理由から、モハメッドさんは出てこない。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:18:46 ID:Akudg/C40
聖☆おにいさんがアニメ化したらNHKの7時くらいに放送されそう
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:19:25 ID:Q/dc9Ns0O
何だよこのバベるかバベられるか瀬戸際のまったりした流れ…
スーパーで3本98円のキュウリ見てナチュラルに「村長喜ぶぞぉ」とか思っちまった自分がアホみたいじゃないか
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:26:21 ID:cI6IP9xLO
>>632
あれ荒川近所の高校の指定ジャージでそ
10巻で言ってた。
だからハワイ行く前から帰ってくるまで着っぱなしなんだよ多分
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:32:18 ID:TJYFvvmZ0
>>636
行く前からジャージだったっけ?
忘れてた。
さんきゅう。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:59:07 ID:1JwDU4mX0
>>635
お前かわいいな
なごんじゃったよw

今さらながらおにいさん5巻読んだけどマーラ頑張ってたね
報われてなかったけどww
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:10:53 ID:nBSmtbpvO
中綴じ雑誌なんて二百円台、高くて320円くらいだと思ってたけど、値段見て仰天だよ…買ったけど
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:16:37 ID:hJl0TxqO0
さんざん引っ張った金星出発話がこんな終わりって…
絵も荒れてるし作者疲れてるのかな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:22:31 ID:ZKUTXndc0
は?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:52:19 ID:fzXSXp/S0
>>621
福笑いと言えば、ウリエルが見えているかのように
一番小さい顔に上手くそろえたのがツボだった
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 07:38:42 ID:ZOA5BUH60
絵を描かないから分からないんだけど、カラーはコピックなの?
知らずにマンガ読むと、作者男かと思ったよ 柴田亜美的な
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 07:42:27 ID:yTlOCIcg0
カラーはPCです。主にペインターというソフトを使っていると思われます。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 08:32:08 ID:jBsWeGZHP
>>631
一巻の冒頭で「世紀末はイロイロ頑張っちゃった」から骨休めだと
2人が言ってたような希ガス
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 10:02:12 ID:o4Loes+00
5巻やけにドトールが出たような気がするんだけど、そんな身近なものなのかと思った
作者さんはよく行くのかな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 10:21:55 ID:7SCvrzXZO
>>646
ドトールは食事メニューも含めて何故か気付いたら入っちゃうから気持ちは分かるw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 14:37:45 ID:OFcokY2lO
喫煙者な自分はスタバ行かないから自然にドトールってなる
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:55:31 ID:vB3GZaQ30
イエスとペトロって普段割とフランクに話してるから上下関係の礼儀とか
あんまり気にしてないのかと思ってたら5巻でイエスが
「無礼者が堕ちる地獄ってこと・・・!?そんなのペトロまっさかさまじゃない・・・」
って言ってるから一応ペトロが無礼だとは思ってるんだねw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 20:45:27 ID:Uuecuh110
そらそうだろ・・・
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 20:54:51 ID:PgHHybfxP
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 22:57:40 ID:XoNH1Di60
カタコトすぎだろw
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:14:43 ID:7SCvrzXZO
>>651
何というじわじわくるPOPwwww
この者は千年控えよー!!(POP作りを)
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:25:55 ID:yhRcyLwC0
>>651
ワロタwwムック連想した
本屋でバイトしてるけど、おにいさんすぐ売り切れちゃうから
POP作ってもあんまり意味ないんだよなー
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:26:24 ID:dutRdvDN0
>仏教の祖 ブック

ブックってw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 02:58:59 ID:jqTWzsYv0
単行本に収録されてないマンガがあるのか・・・
本誌未読だから知らなんだ
持ってる人羨ましいのう
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 09:34:33 ID:OkVM/NrsO
お兄さん携帯サイトのflash待受が和むわ〜…
電車に乗ってるヤツ

しかし、なかなかヤマギワシールが出ませんorz
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 11:14:20 ID:NENH37xQO
ヤマギワシール、あと3枚なんだけどなかなか出ない…
なにがもらえるのか楽しみ!!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 11:22:52 ID:tfTBHIZp0
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 13:29:27 ID:C2DIaAzhO
ヤマギワシール5冊ためて3冊未消化…
宝箱の中身が追いつかないらしい
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 17:48:36 ID:9VS9dNMd0
>>618
宗教板では中村光を
冒涜者として扱っています。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 17:51:01 ID:HmieqW3q0
【無】
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 17:56:34 ID:yAnfv/+b0
>>661
それはあんたがだろう
書き込み時間からバレバレ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 17:56:42 ID:WRAvhDFM0
幸福の科学だと思うんだけど違うの>>661
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 17:59:08 ID:9VS9dNMd0
>>663
ふふ。(笑)(^-^)
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 18:04:07 ID:fS6OTrkR0
こういうのに冒涜者とか言うのは痛い新興宗教と相場が決まってるからな。
宗教板の総意(笑)とか
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 18:12:30 ID:lGajBk2t0
>>666で言うと何かこう無駄に深読みしてしまうな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 18:47:42 ID:TEKadvFUO
荒川は漫画家とアマゾンが出始めてから、ぶっ飛び度が増したな…。
カオス!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 18:57:12 ID:DC5b8AVZ0
カラーになると色はみ出て線がやたら適当になるけど
そういう作風なのかね

星やシスターの表紙はカッコいいと思った
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 22:34:24 ID:CTN+Dr5/0
単行本派なんだけどルシファーの服って説明あった?
あのシャツなしバーテン服ななんぞ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 22:53:35 ID:c2End1Ku0
村長の正体って何なの?
日本のドンとかそんな感じ?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:08:35 ID:YIC86HK50
荒川10巻を今更読んだけど、場面転換やストーリーの動きが多いと、
やはり漫画として粗が目立ってきちゃうね…
他のベテラン作家の漫画を分析して、もっと見せ方を学んで欲しいなぁ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 23:24:10 ID:xoHOg/Kl0
>>671
なんかしらエラい人なんだろうけど
どの分野(政財界とか、ヤクザとか)のとか、そういうバレは
原作でも来ないんじゃないかとオモ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 00:22:58 ID:wmMMiR02O

冒涜者?馬鹿みたい…

楽しい漫画を提供してくれる人じゃないの?

もっとおおらかな気持ちじゃないと『怪しい宗教』と言われるね!

荒川もお兄さんも大好きだよ( ´∀`)
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 06:12:26 ID:CrRuj35D0
個人的に思っただけの話なんだけど。

聖兄5巻には、中村先生もファンだという、
某ラのつくお笑いコンビの最新公演を髣髴とさせるネタが何個かあるんだけど、
気のせいなのかな?

別に、パクリだとかいって非難したいわけじゃないんだけどね。
共感してくれる人がいないかなぁ、と思って。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 06:21:40 ID:OdKaFyXt0
共感してほしいなら、そもそも「某ラのつく」とか回りくどい書き方すんなよ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 06:28:51 ID:CrRuj35D0
>>676
そうか・・・ごめんね。

具体名出す事で誰かの迷惑になったらどうしようかな、と思って。
あと、「ラヲタはキモい」って一部で言われてるし。
でも、一人くらいは同じ事思った人いないかなーって思って書いちゃった。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 06:49:41 ID:DRC8dbUz0
ヲタがキモいかどうかはともかく
お前は本当に気持ち悪い。死ね
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 07:39:15 ID:+KriUbZj0
>>545
>>549
>>678
死ね死ねうるさい
人は皆いずれ死ぬんだから黙って待っとけ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 10:04:26 ID:oMdklLBB0
死んでも復活すればいいじゃない
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 12:08:09 ID:tINfDB8MO
3日死んでくる
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 12:22:54 ID:ANgxcSfGO
>>680
それなんてマリアト
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 12:42:02 ID:q/1WP8kx0
>>680
ぼんぼんはこれやから・・・チッ(舌打ち)
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 12:42:16 ID:kVIZ5Cc+0
>675
そのラ何とかの最新公演で
おにいさん5巻のなんかのネタをパクってるってこと?

テレビに出ない芸人とかネタとかあんまり知らないから
被ってると思われるのがどんなネタかも書かずに
気のせいかな?共感してくれる人いない?と言われても
いや、しらねーよ…(芸人もネタも…)としかいえないんだが
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 14:26:25 ID:Il7KzEq10
リク、いい奴だよな。
シスターも早いときに「我は強いが、曲がっとらん男だ」と言っているし。
村長も「お前は人のことばかり心配していて、優しいやつだ」とニコニコしているし。

自分は、乙女になったリク、星、ちょんまげが好き。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 14:53:02 ID:arf0Ekff0

ブランカ「お前なんで顔を隠すんだ?顔を隠すヤツは悪いヤツだ!」

とかニノも言いそうだけどな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 15:32:36 ID:JxM15fvh0
乙女になろうとしてなれてないシスターも好き。

流されてしまったわー!
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 15:56:16 ID:tINfDB8MO
>>684
単に東京タワーとかでの話が似てるだけだと思うよ。
そもそも二人のノリが似てるし、最新公演は「TOWER」だし。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:30:34 ID:CrRuj35D0
「TOWER」見に行ったので、何点か挙げてみる。

【聖兄5巻とラなんとかの類似点】
・東京タワーの話と、最新公演名「TOWER」
 (ちなみに、公演前の雑誌でのラなんとかのインタビューでは、バックに東京タワー)
・イエスの「乗りな!」に類似シーンあり
 (TOWERでは、登場人物がとある乗り物に「乗りな!」という)
・「カフェでキャラメルマキアートをぎこちなく頼む」にも類似シーンあり
 (ちなみに、聖兄ではトールだが、TOWERではショート)

こんくらいしか思いつかなかったけど。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:31:36 ID:CrRuj35D0
これでいいですか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:33:17 ID:6bHh4iCC0
まあ、ラファンなんだろうなと思うよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:41:52 ID:kVIZ5Cc+0
だから…?としか言いようがないほど
類似と言えるほどのものではないね

「東京タワーで死んだら天界に着いちゃった!」とかいう
ネタでもしてたんなら
ああ、お兄さん読んだのかな…?くらいは思えただろうけど。


693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:49:25 ID:sI82Wqaw0
>>689
とりあえず、どれもド定番の小ネタであることは解った
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 17:19:12 ID:e9E0mmET0
最近荒川にハマって十巻まで一気読みしたんだけど、村長・ニノは確実に物語の核に触れているとして、
シスターとマリアはどうなんだろう?8巻の「時に家は要塞に変わる」のとき、2人が謎の男と一緒に描かれてたり
3巻でニノを子供のころから知ってる発言してたり、村長とかと意味深な会話してたり、
この2人も何らかの事情をしってるのかな?
2人の過去も含めて、物語そのものは着々と進んでるのに、謎部分多すぎ。
おかげでまだまだ終わらないんだろうなって安心感はあるけど…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:30:57 ID:3of2zDEX0
>>689
映像化してない最新公演のネタバレしやがって氏ね
そしてこじつけ乙
自分の好きなものどうしを重ねあわせたいだけだろう
脳内で勝手にやってろ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:40:58 ID:6bHh4iCC0
また氏ねの人か
たいしたネタバレでもないじゃん
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:50:54 ID:+KriUbZj0
>>695
映像化してない最新公演のネタバレを避けるために
>>675は最初曖昧な書き方をしていたわけだが
曖昧に書いても「死ね」、具体的に書いても「死ね」じゃ世話ないな
主張はわからんでもないが>>695こそ脳内で勝手に氏ね死ね連呼しててほしい
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 20:54:32 ID:QhnDyA8d0
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:00:47 ID:3of2zDEX0
>>697
言い訳乙
ネタバレスレが何のためにあると思ってるんだか
全く無関係なスレでネタバレ被爆した奴らに謝っとけや
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:06:26 ID:kVIZ5Cc+0
>>697
どんなネタか解らないと共感しようがないと書いたのは自分なんで
氏ねの人は具体的にネタを書けとは言っておらぬのだ
申し訳ない

しかもネタを書かれても共感しようがない上
特に面白いそうだとも思えず
つい漫画からネタをパクってしまったということも
ないことはないのか?と
名前もわからぬ芸人なのに思ってしまったが
701697:2010/06/12(土) 21:34:06 ID:+KriUbZj0
>>699
断っとくけど自分は>>675ではないし、>>675を擁護してるわけでもない
だから「主張はわからんでもない」と書いた
正論でも死ね死ね言っていいことにはならない
自分が言いたいのは「死ね」「死ね」連呼するな不愉快だから それだけ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:45:09 ID:oMdklLBB0
スレは今夜もバベられてますなぁ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:10:49 ID:DTasS8+t0
>698
こんなにごきげんな光線が出てたらいえっさ、はしゃいで
ユダ裏切り予言とか言うの忘れちゃいそうだぞw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:12:12 ID:5d//gS3H0
>>694
シスターとマリアは雇われガードマンだろ
ある程度事情は知っていそうだが、核に関わってはいなさそう
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:24:59 ID:X4W5Eey80
>>698
BGMは何がいいだろうか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:26:19 ID:V+3pGeRV0
ハハハハレルヤ〜
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:31:01 ID:nNBWz5pmO
>>705
何故かWIREしか思い浮かばないw
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:12:18 ID:e9E0mmET0
>>704
よく考えればそれが一番しっくりきた
やたら戦闘力あるし河川敷に留まる理由は無いし過去は金星となんの関係もないものだし。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:12:47 ID:OflXGQ8g0
ブッダのらほつって作者が描いてるのかな
毎回大変だと思うんだが
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:30:39 ID:RunzAo/b0
荒川は、中井紀夫の「線上世界」みたいなのを期待して読み続けてきたから
斜めの方向に進み始めたアマゾネスが出てきたあたりからがっかりし続けている。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:33:46 ID:RunzAo/b0
記憶で書いたら間違えた。電線世界だった。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 23:50:22 ID:PFdMadgH0
わしはアマゾネスより漫画家の話にがっかりする
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 02:02:41 ID:sSUMt4Bn0
そーですか
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 10:26:13 ID:PKWQyoeBO
ぽてち可愛いじゃん

荒川河川敷の住民にはなって欲しくは無いけど、これからもまたちょくちょく出てくれたら良いな

ていうかモグラは一体どうなったんだ?
ロケットに絡んでそれでフェードアウトか?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 10:28:04 ID:9PMJWs6K0
んだよこの糞スレ
常駐してる奴でまともなの居ないのか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 10:35:01 ID:VDIYiA15O
>>712
ぼてちもアマゾネスも舞台廻しのパーツに成り切れてない中途半端な位置にいるからどっちもどっちだなあ。
今回のロケット発射自体がアマ&ぽてちのキャラ立てと引き延ばしを兼ねて中弛みしてる気がする。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 11:02:51 ID:d6PmlCl+0
単行本派だが本誌気になるじゃねーかちきしょうめ
最終回近い感じなのか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 11:52:03 ID:DlGqkgch0
もう終わりどころだろ。さっさと終わってしまえ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 12:30:34 ID:hOzD6tMp0
アマゾネスもぽてちも、アマゾネス傘下の天狗よりキャラ薄いから困る
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 12:37:05 ID:rQWPfqxY0
普通に考えて、アレだ。
ニノさん並みの強靭さを必要とされる金星人のスペックを思えば
リクが金星で暮らせる訳無いよなw
ションボリリン

721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 15:11:59 ID:V5Otr9OY0
カレー沢薫氏の新刊の帯に中村光氏が物騒なコメントを寄せているのだが
それに対するカレー沢氏の反応の凄まじい卑屈っぷりがユダ級でワロタ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 15:55:13 ID:o/S23vkx0
kwsk
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:06:27 ID:cB5TblhY0
>>717
最終回が近い印象はない
むしろ遠のいた感じ
でも、サザエさん的ネバーエンディングワールドでは
ないということも鮮明になった
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:22:34 ID:FfNoaD0O0
まぁアニメ好評放送中だし、このタイミンングで最終回とかないわな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 08:27:30 ID:P2/ttc+y0
昨日本屋に行ったら、聖☆お兄さんの単行本の横に
この本が置いてあって爆笑しそうになったwww
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51J9vZu1IVL._SS500_.jpg
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 08:36:25 ID:l8P5bTWCP
>>725
自分は「仁」のコミックスが「龍馬伝」のコーナーに置かれていたのを見たのを思い出した
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 08:39:17 ID:P2/ttc+y0
>>726
歴史変わっちゃうwww
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 09:44:09 ID:9icTNrHL0
聖☆おにいさんアニメ化は無理でもドラマCDにならないかな
新刊と抱き合わせでいいから
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 11:49:03 ID:pWsIp9DL0
ルシファーの衣装、黒執事パロったのかな?
それにしては、やけにセクシーだし、何であの服なんだろ?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 13:29:17 ID:YI8gi+sT0
普通にバーテンのシャツなしじゃない?何故シャツなしかは知らんが
黒執事をパロる意味が分からない
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 13:36:08 ID:Ok89N5kb0
今週のランク王国のTHIS WEEKS COMIC TOP10で
聖☆おにいさん一位だったねハレルヤ!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 15:05:22 ID:EieMPQzEO
そもそも黒執事にルシファーみたいなやつはいなかったような
いつも読み飛ばしてるから詳しく無いが
すごい黒執事脳だな
もしかしていきなりお笑いと似てるって言ってた人か
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 15:07:48 ID:FCnddQ4o0
黒羊…?
地獄に落ちる方の迷える子羊かい?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 15:10:16 ID:jywgJ0CK0
もういいから
迷える>>729にも免罪符分けてあげてぇーー
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 18:07:17 ID:wLEEKLb60
何このペラッペラな雰囲気・・・
いつもこのノリですか?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 18:43:37 ID:TOZkkbS+0
ルシファーは関係ないだろうけど荒川だと村長が黒執事パロってたね。
別に同じスクエニ系だから中の人同士知り合いかもしれんしお咎めもないだろうけど
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:48:14 ID:7CtlRuof0
赤い髪で歯がデフォでギザギザの奴がいたような…
そいつの事かな?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 20:49:36 ID:7CtlRuof0
あ、ごめん読み違えてたわ。衣装の話か。

なんか「エクスカリバーwwwFFのパクりwwww」系のネタなんじゃね?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:32:51 ID:Esmi2tXG0
今週のこち亀に荒川出てたぞ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 22:24:55 ID:ce6qeJq60
イエス「600年先輩ってだけで悟ってるからってえらそーに・・・」
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:40:57 ID:VQDfq6j80
イエスもブッダも相当目立つ髪型だけど、日本だからそんなに騒がれないのか
小学生と女子高生には噂されてたけど
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:44:19 ID:fs69sgrP0
住んでいるところによっては、別に騒がれないかも。
立川は行ったことないからワカラン。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 16:33:56 ID:8IMPFQRf0
南アフリカにイエスいたよな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 18:00:42 ID:LXCxWKfMP
うちの近所にブッタいるよ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 19:10:01 ID:4HiYfJnsO
今週の読んだ
ラファエルの膝枕いいな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 21:28:41 ID:G1FQWZab0
>>743 
超ブッタに似てる発言したのお前だろ。

747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 22:00:30 ID:XXbDJ3M6P
騒がれる騒がれないだったら騒がれない部類だと思うよ>立川
駅周辺は騒がしいし
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 22:42:37 ID:EzV5BoP1O
最近どこ見ても、四大天使にルシファーやらユダやら漁師兄弟とか
イエス側ばっかりもてはやされてる気がする

仏側ももっと人気出たらいいのに。梵天とかマーラさん好きだし
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 23:05:33 ID:Obsi8EZt0
アナンダ超好きだし
ピクシブのブッダの項目がイエスとカースト制度おこしてるよ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 23:11:49 ID:Lc0LqILE0
大天使はアイドルみたいなのに、弟子はチンピラ風なんだよな
仏弟子は髪型の問題があるから、書き分けの問題もあってどうしても損してる
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 23:13:33 ID:4LsGG2kqO
チンピラというかチャラ男
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 23:14:14 ID:AsMmY7et0
わかりやすいのサーリプッタさんぐらいだものなあ。
モッガラーナさん再登場はないだろうし。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 23:25:46 ID:j3C1OFu+0
割と平等にネタにしてると思うけどなあ>ブッダといえっさ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 00:15:09 ID:07wSw5SF0
登場機会や扱いが平等でも、
どうしてもキャラとビジュアルが損してる
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 01:00:42 ID:AUl6WghNO
荒川を10巻まで読んだ。
気楽な河川敷暮らしが読みたいと残念な気持ちと
いろんなエピが絡まりあい ちゃんと伏線となっているのがすごいと思った。どうなってくのだろ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 03:23:24 ID:LE4nwufAO
前から気にはなってたけど、友人から5巻まで借りてきて初めて読んだ。
今2巻読み終えた。やべえハマったwww一週間位でのんびり読むつもりだったんだけどな・・・
全巻読んで寝不足で仕事するか、続きは明日夜まで我慢するか・・・
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 07:42:25 ID:8lgcmKfxP
どっち読んだんだ?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 07:58:40 ID:SSprnPdKP
そりゃ手塚ブッダでしょ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 10:04:20 ID:MEK7hFhf0
>>746
???
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 11:08:13 ID:IBN/SLTk0
>>756
お好きな苦行modeで、どーぞ。

荒川アンダーザブリッジ
「実は、全部ポテチの脳内の出来事でした」
だったら、自殺するな俺。きっと。
あの[消える階段]の謎とかが鍵になってんのかな?

中村先生は、かなりfashionフェチみたいだから
聖ンツの二人が馬鹿T+ジーンズ縛りなので
その分、他のキャラでお洒落させてんだろうね。
個人的にはビリーのロカビリー系の服装
天使達のスクールスーツ(ギムナジウム系)が
好きです。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 12:43:25 ID:zmWBy+AC0
聖☆おにいさんと荒川アンダーザブリッジのデータベースないかなぁ
wikiは省略多くてイマイチ
今まで着てきたTシャツ一覧とかあったらいいのにな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 12:51:56 ID:XXWDvGNb0
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 13:32:27 ID:8lgcmKfxP
メタボッてるな
見たらショック受けそう
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 13:32:53 ID:9tXGiWtBO
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 14:02:43 ID:zmWBy+AC0
君話せないの?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 14:15:19 ID:8bbY/UuK0
ふときづいたら、シロさんの年齢に近づいていた…
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 19:33:24 ID:D5NJ/dKL0
【米国】イエス・キリスト像に雷が落ち、焼け落ちる[10/06/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1276668785/
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 20:59:27 ID:3r1i5coo0
>>767スレチ 悔い改めろよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:11:59 ID:IBN/SLTk0
>>767
すくなくとも[いぇっさ]をdisっちゃ駄目だよw
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 21:46:44 ID:SSprnPdKP
キリスト像が焼け落ちたのは落雷じゃなく
いえっさのたこ足配線が原因だったりして
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 22:06:33 ID:TyYinwUl0
「わっ、私の像が焼けるくらい平気だからっ・・・
それよりもみんなに雷が落ちる方が辛いからっ・・・!」

いえっさなら、これくらい言いそうだ。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/16(水) 23:47:02 ID:AxQh8WST0
>>767
「タッチダウンのイエス像」は、充分ウリエルさんの頭を沸騰させるんじゃないの?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:52:41 ID:bF9qaVEI0
>>771 その光景を脳裏に浮かべ、不覚にも感動してしまった・・・・
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 00:57:35 ID:7piRBAeYO
メタルギアとコラボか。
作者夢が叶ったな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 05:37:47 ID:9jhhTJ9D0
ヤター!ムチリンダ君できたよー!

       ____
     /      \
   /  ゜-==- ゜  \
  /            \  
  |   γ ̄ ̄ ̄ヽ   |
  \   ニニニニ   /
   \ ニニニニ ./
     ヽニニニ /
    (_____)_
   (_______)/|
  (________ノ

776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 08:26:35 ID:dlpGxOz70
スレに関係ないURL貼る奴ウザイ
実在するものとマンガの世界をごっちゃにするな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 10:11:51 ID:NQbEQn0I0
>>776
漫画がフィクションだとわかってるからこそ>>767みたいなのを健全に楽しめるんじゃないか。いや、楽しんじゃダメか…
まあその記事から、市の災害対策問題やその教会の土地に関する因縁話やらキリスト教と落雷についての過去のエピソードを延々議論するような展開になったらそりゃ違うだろ、と思うけど。

個人的にはどっちかというと>>764ネタの方がウザい。ってかキモい。なんでオタ絵なの?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 11:08:06 ID:W3zv30b00
>>771
もしくは天のお父さんが、いえっさはまだ帰って来ないのかと啖呵を切ったのかもw


しかし神とか天使とか十二使徒とか仏陀の家族と直弟子とか
ありとあらゆる神聖な存在をここまでおちょくったんだから
そろそろイスラム関係出しても許される気がするんだけど・・・
マーラもルシファーもお馬鹿で可愛いく描かれてるし。
ちなみに自分的にはルシファー最高wまた出ないかな(ディーバダッタもネタがおもしろ杉る)
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 12:56:06 ID:7piRBAeYO
イスラム系描いたら殺されるもの
780パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:05:03 ID:v9OAUrzN0
このマンガをミンカ・リーが絶賛してたから
レンタルコミックで1巻から4巻まで借りて読んだんだけど
1巻の数ページを読んだときに
作者が女で少女向けのマンガだと気付いた
781パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:07:46 ID:v9OAUrzN0
内容はキリスト教と仏教を題材とした少女の妄想だっだ
いわゆる歴女と同じ
戦国大名が好きな少女がそれを題材にマンガを書くように
キリスト教と仏教を題材としてマンガを描いただけ
782パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:13:32 ID:LpV3KyMc0
伊達政宗とか石田三成を主人公にして歴女がマンガを描いてるけど
それをよりマニアックな題材を探してキリストとシャカにしただけ
ちょっとヒネくれてるというか
本当は作者の中村もキリストやシャカより伊達政宗とか石田三成の方が好きなんだろうけど
それでは特異性がなく商売にならないからキリストやシャカを主人公にしたんだろう
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 13:15:27 ID:fx2Z7AWG0
ねえ……吹き出すのマジで堪えてるんだけど……もう…笑ってもいいよね?よね?
784パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:17:14 ID:LpV3KyMc0
少女が男の友情を勝手に解釈して
つまり妄想なんだけど
ボーイズラブというらしいね
キリストとシャカはプラトニックなホモなんだけど
不快感は十分だね
785パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:18:45 ID:LpV3KyMc0
作者の中村には宗教的知識は皆無で
ひたすらキリストとシャカへのラブレターを書いてるだけ
786パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:20:31 ID:LpV3KyMc0
女はセックスしか頭にないからな
女に宗教を理解するのは無理
女の宗教はセックスとも言えるけど
だからこのマンガは宗教は関係ない
787パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:23:39 ID:Bd9928v90
男だと
キリストやシャカのやった事について考えたり
キリストやシャカにどこまで近付けるかという勝負を挑んだり
だけど女の場合は
キリストやシャカは単なる恋愛対象
それとプラスして
キリストとシャカは有名で偉いから
キリストとシャカの恋人になれば
自分も偉くなれる
つまり、玉の輿だ
788パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:26:06 ID:Bd9928v90
全く戦国大名に憧れる歴女と同じなんだよ
789パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:28:22 ID:Bd9928v90
戦国大名と結婚すればお姫様になれる
キリストやシャカと結婚すればお姫様になれる

つまり、何も努力しなくても
広大な領土を手に入れたり
宗教的な名声を手に入れたりできる
790パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:30:48 ID:Bd9928v90
そのような女のお気楽さが中村のマンガにはある
791パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:34:39 ID:Bd9928v90
このマンガは宗教とか神とか一切描かれてない
先ほども言ったけど
このマンガは
キリストやシャカを恋愛対象とした少女の書いたラブレターだ
792パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:40:54 ID:Bd9928v90
歴女は歴史に興味があるんじゃなくて歴史上の男に恋してるだけ
それと同じで中村は宗教に興味があるんじゃなくて宗教上の男に恋してるだけ
793パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:42:03 ID:Bd9928v90
このマンガが好きな女は
歴女に対抗して
宗女とでも呼んだらどうだ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 13:43:13 ID:fx2Z7AWG0
無職小沢○人(32)さん暇なのー?ww
795パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:43:20 ID:Bd9928v90
歴女は歴史上の男が好き
宗女は宗教上の男が好き

どっちも色ボケだ
女は全部色ボケだけど
796パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:45:00 ID:Bd9928v90
もう一つあるな
ジャニーズが好きな女は「ジャニ女」と言うもんな
797パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:48:32 ID:Bd9928v90
ジャニーズが好きな女をジャニ女と言ってこれは比較的多い

それでジャニーズでは満足できない特殊性癖な女が
歴史上の人物の戦国武将や新撰組の男を恋愛対象にして歴女

ジャニーズにも戦国武将や新撰組の男にも満足できない女が
キリストやシャカを恋愛対象にして宗女
798パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/17(木) 13:51:41 ID:KtFoki830
だから、このマンガを好きな女は
一見変わっているようでいて
恋愛対象が巨大宗教の教祖というだけで
基本的には
キムタクや伊達政宗でオナニーしてる女と大差はない
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:00:04 ID:zahyhRZc0
なに?このコテハンの連投・・・気持ち悪い
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:03:38 ID:i2cX5hb80
>>799
スルーとNG登録して構うなよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:14:20 ID:nWWlFnLSP
>>775
これ可愛い。ヘビ年の年賀状はキミを描くからね
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 14:25:53 ID:zahyhRZc0
>>800

了解、お鍋のアク取りに専念します
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:00:41 ID:yfknHh4z0
講談社とスクエニで別会社なのに、POPとかでよく競演してるけどなんで?
なにかカラクリがあるの?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:02:12 ID:XT/G5y6tP
なんでって同じ作者だからだろ?
相乗効果狙ってるんだろ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:15:14 ID:yfknHh4z0
いや、普通にライバル会社じゃん?
東野圭吾が複数の出版社から同時期に新刊出しても、一緒にPRしないじゃん
そういう意味でなんでじゃろと思ったのよ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:24:40 ID:zahyhRZc0
モニのバガボン連載開始の電車宣伝POPの文句が
あのスラムダンクのだったよーな記憶がある
なんか一方的な乗っかかり感を覚えた・・・
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 17:49:26 ID:w7QoCndQ0
実はマガジンとサンデーみたいな繋がりが
スクエニとモーニングにもあるんじゃないかと勝手に思ってる
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:03:28 ID:xl8RWVqw0
白泉社と講談社も
よしながふみの単行本で出す時期合わせて帯で宣伝してる
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:24:10 ID:XT/G5y6tP
別にそう珍しいことでも無い気がするが
別の出版社でも作者同じで一緒に宣伝したりって

東野圭吾はしてなかったみたいだが
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:36:40 ID:w7QoCndQ0
つかもし元々出版社同士の繋がりがなかったとしても
漫画家が他の雑誌でも連載を始めるって大変なことだから
その際に出版社同士でお互いウマーになりそうな何らかの約束はしてそうだな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 18:41:48 ID:yXtHPWqVO
片方しか読んでない読者を引っ張り込むためとか、繋がりなくても普通にありそうではないか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:33:59 ID:Jx4hjeNO0
2社合同で広告を出せば、自社の広告宣伝費を半分にできる。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 22:23:23 ID:MY6inZlsP
>>805
互いに儲かるwin-winの関係になれるのにライバルとか関係ないだろ
別にオールオアナッシングでパイを奪いあってるわけじゃないんだぜ?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:40:46 ID:nohKJySK0
ギリシャ代表にいえっさがいるな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:15:50 ID:wBiQbS7o0

    /⌒ ヽ
    │ヽリ/ │  バーーーカ! 
    =◎==
    (`∀´*)フ川
    / =0=  ヽ
   / 人   \\   彡
 ⊂´_/  )__ ヽ__`⊃
    (_____)_
   (_______)/|
  (________ノ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:24:03 ID:O5t2xHQH0
>>814
スレチ
>>815
意味なくAA貼るなカス
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 00:52:06 ID:1qGB6egf0
反応してくれたとマーラさんも喜んでいます
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 02:20:04 ID:CDPGg0r50
マーラさんは可愛いなあ
マーラさんにメガテンのマーラ様みせたらどんな反応するだろか
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 07:51:35 ID:L6S4X/MU0
超零細出版社の営業だったんだけど
作家さん繋がりで他の版元と連携して書店さんにお願いして
合同キャンペーンなんかしょっちゅうやってたがな。
pop作りとか、楽しかったぞw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:12:30 ID:vJB5J3V/0
以前にPEACH-PITが3社合同キャンペーンをやったよ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:21:49 ID:8qV5FgXT0
>>818
メガテン関係は大天使優遇されてるね
YHVH見たらお父さん泣いちゃいそうだけど
確かルシファー連れてった記憶がある
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 11:56:50 ID:YMlS5kof0
大天使→お父様の用意したお友達
弟子達→自分で選んだお友達
って感じなのかな、大天使達と弟子達の毛色の違いって
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 12:26:45 ID:j7KS3Q4W0
怒るひといたらゴメンw
いえっさと周囲は昔の萩尾モトあたりが描く男子寄宿舎ぽい雰囲気w
大天使はもちろんだけど、ルシファーも本人は盛大にぐれてるつもりが可愛いw
対するぶっだと周囲はハイテぃーンブギとか多古西とかそんな方面
城出の経験者だしバツイチ子持ちだからかなぁ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 13:22:26 ID:8tSLl1kY0
ちょっ・・・
高井wwww
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 14:03:35 ID:1jaCWUkC0
香ばしい奴ばかりだなこのスレ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 14:22:17 ID:Xe+WEIDc0
イエスは奇跡で石をパンに変えられるんだから、食パンを買う必要がないと思うんだ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 14:28:33 ID:MTRIeX470
どこの鬼嫁だよ……
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:08:25 ID:L6S4X/MU0
>>823
俺も、天使達のコスはギムナジウム風だと思う。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:10:44 ID:YTild/By0
>>826
奇跡は、あなたにとって社会的地位を悪化させる危険性を高めます。
神の子の奇跡は、社会に対する悪影響や宗教への依存をより強めます。周りの人から勧められても決して行ってはいけません。
奇跡の力は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子供、お年寄りなどの健康に巨大な影響を及ぼします。奇跡の際には、周りの人の迷惑にならないように注意しましょう。
奇跡は、あなたにとって迫害の危険性を高めます。聖書学的な推計によると、奇跡は死刑により死亡する危険性が弟子に比べて約1.7倍高くなります。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:28:56 ID:jlYCOdub0
>>826
シール貯める楽しみがなくなるだろ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 19:31:26 ID:2s8GQlnvP
シール集めて貰った皿がパンになったらマジギレしそう
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 20:03:53 ID:FflsftxpO
ああ、確かにそれは仏残機が一気に3つ減りそうだね
しかし普通に食費浮くわけだから、シール集めを諦めてもいいんじゃないか
葛藤しそうだな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 22:47:15 ID:xpXpRlDuO
石(or粘土)→茨の蕾が満開パン→ゴルゴダ巡回陶器(or土的な何か)→再び満開パン

この二種類のパンを食べ比べてみたいなあw
このパターンを逆再生し続ける度もしかすると
ふっくらと芳醇で甘い小室やバターの香り、
そして黒麦パンの様なちょい苦くて固くて酸っぱい風味がない混ぜなパンで熟成していくとか妄想したら
パン好きの私には超テンソン上がりまくりんぐになります。
山岡さんには期待しないから海原雄山には作って欲しいw
834833:2010/06/18(金) 22:50:37 ID:xpXpRlDuO
↑甘い小室じゃなくて甘い小麦だろうよこの無機物orz
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 00:58:48 ID:oaA+UtJu0
いえっさ、「私はライ麦的なパンにしか出来ないの!」って言ってたよね?
もとが食パンのシールためて買ったおわんだからなのか、日本暮らしが
長くなったせいなのか。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 01:04:10 ID:1i8fN3Gf0
修行すればごはん的なパンにできるようになったりしないのかな
ヤキソバパン、コロッケパン、カツサンド、ピロシキ等…
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 09:13:54 ID:PsB8Bx1jP
今はオーブンあるんだからレーズン使って天然酵母を作ってパン作りしてもいいんじゃないの?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 10:01:06 ID:kWcp73+L0
ちゃんとしたライ麦パンは高いので、結構お得感があると思うが
>>837
素人の天然酵母は危険だぞ、腐敗と発酵は紙一重だ
ブッダは食中毒にトラウマがあるんで、そういうリスキーなことはしない気もする
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:39:48 ID:iv/ahAwT0
今回の荒川、なんとなくイブの息子達を思い出した
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 13:36:33 ID:oaA+UtJu0
それこそ「君はイースト菌と仲良し」なんだから素晴らしい天然酵母が出来そうだけどもw

でも厳格なギリシャ正教の修道院だとイースト菌使わないパンしか食べないと聞いた。(菌でも殺生に当たるから)
おいしいものを『おいしい』と味わって食べることが罪なのだそうだ…大変だなあ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 13:57:08 ID:FZQ6+SHG0
カトリックは聖職者のオナニーすら禁じているってマジ?
独身を義務付けセックス禁止令でもきついのに・・・。
ギリシャ正教修道院のトンでも戒律といい
イエッサとその愉快な弟子達に突っ込んでもらいたいわ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 14:27:37 ID:iv/ahAwT0
オナニー禁止とか発想が苦行だよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 16:49:27 ID:JyzNEaZiP
苦行者なんて基本Mだから
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 17:33:05 ID:zpbRg3NU0
近年アメリカでノンフィクション映画にもなったけど
(日系人の被害も告発されてるからか日本未公開)
神父が男女問わず子供に手を出してるのが珍しくもないらしいのは
性的戒律が厳しすぎるって理由もあるだろうなぁ

今この辺の問題をいえっさが真面目に考えたら
それこそパンなんていくらでもできそうだなw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:19:18 ID:M1yRy9sh0
>>840
菌が生物だって発想は近代にならないと出てこないはずだが、
昔からそうだったの?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:42:22 ID:5gT/mFWKO
少女漫画が描きたかったのかね
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:23:23 ID:OEtUzZ3N0
ラーメンズをちょいちょいパクッてるのは怒られたりしないのだろうか。
ネタとかって一応著作権あるよね?ある程度アレンジ加えたらオリジナル?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:27:14 ID:IJGsxw1s0
既出
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 21:49:07 ID:gdY3YKdl0
>>847
ラーメンズのパクリなんて思ったこともないがどの辺が?
そんな事を言うくらいだからラーメンズ自身のパクリ疑惑についても
ちゃんと知ってるはずだと思うがそれに関してはどう思ってるの?
アレンジ加えたらオリジナル?うざいから続きはラーメンズスレでやって
フルボッコにされてくれw
◆ ラーメンズ ◆ part91
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1271971530/
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 22:43:02 ID:JyzNEaZiP
>>845
微生物発見以来その命についてイロイロ論争されてるわけで
ワインが微生物の作用で出来ている事が発見された時の教会の動揺はかなりのものだったが
幾度かの協議の末、キリスト教の主な会派は「酵母は植物で有る」と断定し
現在はベジタリアンがマーマイトを食べるまでになっている
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 23:46:20 ID:AIc+oN5+0
荒川が酷い。中村は変な宗教にはまってると思う。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:19:08 ID:xXyUMGzA0
>>851
なんかそんな感じするとは思うが
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:49:48 ID:NFcre5i30
    /⌒ ヽ
    │ヽリ/ │  このスレはマーラさんに監視されています
    =◎==
    (`∀´*)フ川
    / =0=  ヽ
   / 人   \\   彡
 ⊂´_/  )__ ヽ__`⊃
    (_____)_
   (_______)/|
  (________ノ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 00:53:25 ID:EvRPVShE0
アクが居付いてるとスレも楽しくなくなっちゃうからね…
でもしつこく沸いてくるんだよねえ…
アク禁する良い方法ってないのかな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 01:19:27 ID:uxkRZY9xO
自作AAを見せびらかしたいんじゃないの
スルーが1番いいよ
あとageてくる人もスルーでいいよ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 03:31:16 ID:1Dg8rIBS0
>>851
まあネタだろ
今のところはまだ…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 03:34:01 ID:EvRPVShE0
PSP『MGS:PW』と『荒川アンダー ザ ブリッジ』がまさかのコラボレーション。コラボDLCの配信は17日から。
http://teitenkansoku0123.blog38.fc2.com/blog-entry-474.html
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 07:15:21 ID:OXxjmx+Y0
そんなコラボをしてもアニメ化失敗が確定してるからなあ
Amazonランキング見る限りDVD爆死確定しているし
アニメ板は過疎ってて放送前のほうが盛り上がってる始末
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 07:33:38 ID:u6hP0z3c0
俺は「うる星やつら」でアニメ化にアレルギー持ってるから
放送分はどうでも良いなあ。

ブッダといぇっさ、どう見ても性格からして生活時間帯が
違うと思うんだけどねw
いぇっさ、絶対昼夜逆転派だと思う。

ブッダは朝5時とかに起きてそうだから二人が交流持つ時間って
夕方ら辺しかあり得ない。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 07:44:09 ID:7E9ppKb90
苦行のバリエーションには、一週間くらい寝ずに過ごすのもあるんだろうw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 08:29:59 ID:1Dg8rIBS0
>>858
またお前か
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 12:04:50 ID:ycOELN4z0
アニメ化失敗って唱えてたら洗脳できると思ったら大間違いだぜ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 14:50:18 ID:O17yLzPu0
実際は成功してんの?
アニメの売り上げとかよくわからん
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:25:51 ID:TzFwuwVf0
まだ発売されていないものを語りようがない
極論を言えば、ファンは作品を楽しむもので、売上を楽しむのは関係者

それでも語りたければ、アニメサロンの売スレへ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 16:51:06 ID:rp0gozjp0
漫画スレ的にはアニメ化で原作がそれなりに売れたらいーんじゃねーの
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 17:16:52 ID:d+CY9mndO
荒川が最近カオス過ぎてついてけないよおおお!!!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:10:48 ID:ltcVQWiJ0
>>859
うるせいやつらのアニメ化って何年まえだ?
お兄さんはおっさんにも愛されてんだな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:24:57 ID:pdDwL4eK0
うる星はアニメとしては大成功収めた作品なのにな
作品が作品だけにグッズ展開しにくいにも関わらずな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:31:11 ID:PXfe7Rfx0
今ならきっとキャストオフ可能なラムちゃんが大人気。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 20:34:01 ID:wxKnZlCR0
名ダッチワイフ南極2号>>>>>∞無性の壁∞>>>>>>うんこをしない天界の自称アイドル

オッパイ・マンコ・アナル・チンポどれも備えていない美形など絵に描いた餅
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:05:04 ID:EAmyIGycO
お兄さんサイトのヤマギワシール集めてもらったカンダタゲームがクリアできない
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 02:05:07 ID:B+IbfWgd0
アニメにおいて和服さん=村長確定?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 04:53:32 ID:sIi8ouFE0
>>872
まあ元々バレバレな気がしないでも無かったが
声的にはもう間違いなく村長だろうな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 05:49:42 ID:CBvN/khH0
むしろどういう読み方をすれば村長と謎の和が別人なんて思えるんだ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 05:54:04 ID:qKbQWyAf0
>>874
同一人物だとあまりにも話しがベタで、詰まらないから。
あと、どうせ伏線、設定、投げっぱなしになるだろうから、
違うと考えた方がこの作者の無茶苦茶に付き合ってしまった
自分を少し許せる気がしてしまうから。
876パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/21(月) 06:02:48 ID:Mj9B40KmP
まあ、今ある大宗教の起源をゾロアスター教と言うんだろうけどさ
ゾロアスター教の起源も当然あるわけで
結局、シュメール神話に行き着くわけでしゅね
877パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/21(月) 06:03:56 ID:Mj9B40KmP
誤爆しました
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 08:56:17 ID:63DDVKKn0
今更言うのも何だけど5話のイエスって履歴削除すればいいんじゃね?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 10:35:13 ID:OeAberSzP
同一人物だとは思っていたが
着物の時、口調というか普段の村長らしからぬ乱暴な事を言ったりするよな
雰囲気は違っても言う内容は河童時と同じ様な感じであって欲しかったというかなんというか
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 11:00:45 ID:0r09jfJiO
1巻だと中身は好青年だったから、黒幕の和服ミドル設定は後付けと思ったよ
まぁ後付けでも構わないが村長好きよ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 12:07:10 ID:nWRs4FtVO
河童の皮を脱ぐと第二・第三の人格が覚醒しうんぬんかんぬん
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 13:53:38 ID:eUUJlg/g0
口調も違うが性格も同一人物とは思えないんだよな
あれか、兄弟か双子か
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 14:02:49 ID:FdFOGJ6o0
きっと村長も金星人で双子なんだよw
もしくはリクとパパにちなんで村長と村長父とかw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 14:07:19 ID:LXwUciYQ0
ばっかおめー、ありゃ和服男の着ぐるみだろうがJK
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 16:34:22 ID:OeAberSzP
>>882
そうなんだよな
和服の中身が村長ならちょっと個人的には残念なんだわ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 17:20:12 ID:OxXZbeh/O
ユダ人気だね
根暗キャラうけるのかね
こうもあちこちでもてはやされてると嫌いになるわ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:24:44 ID:nWRs4FtVO
>>886
漫画のネクラはちょっと可愛いと思うけどリアルの根暗は気持ち悪い限りだね
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:27:16 ID:MILRUz/k0
ttp://image.eiga.k-img.com/images/buzz/22379/aflo_cheerupkeanu_large.jpg
おにいさんの世界に出てきそうな雰囲気なんだが、誰かと言われると悩む
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:30:21 ID:OGQ4ijMGO
>>888
ぺとろん
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:12:20 ID:mb64pE/iO
お兄さんの単行本、薄いよなぁ
人気出たから、話数が一巻分に満たないけど、とりあえず一冊出しとけって感じで一巻出して
その後も人気持続で話数が満たないまま単行本を出し続けてるかの様な感じだ…
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:45:42 ID:mb64pE/iO
ええい欝陶しい!なんじゃ今夜は!?
普通にスレ見てたら短パン出やがるから専ブラから見たら人多杉だと!?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:48:23 ID:6Nr4/k9fO
>891
専ブラ貼ってけれ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:49:31 ID:yJWumfvw0
>>890
妙に納得した。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:55:27 ID:qKbQWyAf0
幸福の科学向けだから薄いんじゃないの?
俺の勘違い?
近代位置の作者も幸福だし、多分同じだと思う。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:34:08 ID:NMtxdjPg0
ここの話題がさっぱり分からんのですが、みなさん何を語ってるの?
アニメだったら違うところで語るのが常識じゃないの?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:39:37 ID:VWuF9nDQ0
>894
じゃ何か?厚さが薄い漫画は全部その幸福のナントカ向けなのかい?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:44:07 ID:gAXTvZOK0
祝福のアガペ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:22:18 ID:nZYAsmUZO
和服のときが素の性格で、着ぐるみのときは
多少なりともキャラを作ってるんじゃね…?>村長
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 04:35:28 ID:sUnhFwDR0
ルシファー、誰かを彷彿としるなあと思ってたら…

http://news.walkerplus.com/2009/0416/17/20090416175635_05_400.jpg
こいつだったでござる
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 04:54:52 ID:4P0aemZxO
>>899
コーヒー噴いたwww
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 09:49:11 ID:KDxl5kn+0
わざわざコテつけて強迫観念的に連投していく奴とか見ると
宗教と糖質って深くつながっているんだなと実感する
902パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 09:51:45 ID:vOAFn5oTP
>>901
お前には宗教も統合失調症も理解できないよ
だいたい、こんなマンガを読んで宗教を語っちゃうようなライト層のお前に
宗教や病気は理解できない
903パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 09:53:09 ID:vOAFn5oTP
宗教は知性が必要
中村光のような頭の悪い女が理解できるようなものじゃない
904パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 09:54:14 ID:vOAFn5oTP
中村光は勉強した事が無いらしい
だから頭が知的な作業をするように訓練されていない
宗教を語るのはムリだ
905パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 10:15:40 ID:vOAFn5oTP
宗教って難しいから中村光のようなサブカル一般人に理解する事はムリ
906パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 10:19:11 ID:vOAFn5oTP
聖☆おにいさんは宗教とは関係ない
聖書とかお経のパロディ
聖書とかお経は単なる本
聖書とかお経は宗教ではない
厳密な意味をお分かりか?
知的でない人たちはついて来れないだろうね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:35:11 ID:PThx7FPTO
モニ2がどこ行っても見つからないぜ・・・
早くおにいさん読みたい
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:06:27 ID:WQWh+V6FP
上でガブリエルの性別の話が出たけど、正月に遊び来た時にスーツ脱いで生着替えしてるんだよな
ってことは男だと思うが、聖人たちは煩悩ないから気にしなかったんだろうか
でもブッダはティンカーベルのスカート丈を気に…ん?誰か来た、アマゾンかな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:39:01 ID:4P0aemZxO
天使達着替えなんかしてたっけ?

フと思ったけど、釈迦の煩悩の権化であるマーラさんが今もつきまとってるという事は
ブッダは未だ煩悩を絶ち切れてないんじゃないだろか・・・
910パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 15:28:21 ID:vOAFn5oTP
「煩悩を絶ち切る」とか
そういう事をこのスレッドに書くべきではない
911パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 15:37:34 ID:vOAFn5oTP
キャラが萌えるとかギャグが面白いとか書くのはいいが
「煩悩を絶ち切る」というような
実在を危ぶまれる宗教的内容を含む書き込みは許されない
それは「煩悩を絶ち切る」という現象を誰も説明できないからだ
つまり「煩悩を絶ち切る」という現象が実在するのかしないのか
という問題は信じるか信じないの問題になるからだ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 15:50:56 ID:6tzh2znE0
どこのスレでもそうだけど
なんでコテって空気読めない駄レス繰り返すのかなぁ?・・・
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 15:57:21 ID:43822WZ0O
構ってちゃんだから触れちゃダメだよ
スルーすればいいよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 16:11:36 ID:tOSyiEgN0
やっと荒川の10巻読んだんだけど、島崎ってあれからなんのフォローもなし?
クーリングオフ期間すぎてんじゃね?
915パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 16:22:11 ID:vOAFn5oTP
>>912
残念だったな
俺はコテじゃない
お前は知識が無いから
俺がコテに見える
916パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 16:23:47 ID:vOAFn5oTP
俺がコテであるという証拠は何一つ無い
俺をコテという枠組みの中に押し込めて自分の心を安堵する
そのやり方は俺に通用しない
917パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 16:25:13 ID:vOAFn5oTP
コテは一般人
空気を読めないのがコテ
俺は空気を読む
そして空気を読むだけでなく
その、たるんだ空気を引き締める
これは空気を読めなければ出来ない
918パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 16:28:44 ID:vOAFn5oTP
なぜコテがいけないのか
それは他人をコテであると認識すると
自らを名無しと規定する事になるからだ
世の中の人間は名無しとコテの2つにのみ分けられるものではない
従って私はコテではない
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 17:10:28 ID:/Nr2p48m0
あーあ
バカに気に入られちゃったな
しばらくスレ来るのやめとこ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:38:28 ID:PThx7FPTO
正月の大天使達は上着脱いだだけじゃないか?
しかし本当に私立高の学生みたいな格好だなw
あとマーラさんはただの構ってちゃんだと思うが、
まぁ厳密に言えば生活費の事やら物の値段の高い安いやら、
細々とした煩悩は抜けてないだろうがなw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:47:26 ID:ltH4f22kO
>>915

残念だったな
俺はコテじゃない
お前は知識が無いから
俺がコテに見える

ちょ、おまwww紅茶噴いちゃったじゃないかwww裸の王様かよww
パンツなんて名乗ってるくせに宗教について真面目に語るし、面白いやつだなw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 18:52:31 ID:iGhGgSgk0
お ち つ け
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 19:02:10 ID:foaij+6J0
>909
炊飯器や石釜オーブンなど「便利な家電」に関しては
ぜんっぜん煩悩断ち切れてないと思うw
煩悩の権化のマーラさんはブッダにとって「煩く煩わしく悩ましい」存在だからいんじゃねw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:41:58 ID:ENv+vTjB0
中村と中村作品は大好きだが中村スレは嫌いな人多いと思う
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:28:49 ID:yhcU0qLG0
>>902
わずか2分で反応したところを見ても、図星だったか

糖質って、本当に悲惨だな
926パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/22(火) 22:31:48 ID:vOAFn5oTP
>>925
俺が統合失調症というのは公表されている事実だから
分かって当然でしょ

それに統合失調症はありふれた病気だし
統合失調症が書き込みに影響する事はないので
その点は誤解の無いように願いたい
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:36:42 ID:WQWh+V6FP
>>920
いや、前のコマで持ってる丸い襟のパジャマらしきものに着替えてる
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:48:33 ID:norRds/jO
すんごい小いさなネタなんだけど
リクと喧嘩?した時にP子が女子会?やった時の「ゴールデンコーンの妖精みたい」のときの
ニノが着てるリボンモチーフのシンプルなパジャマ風なのって今どこに売ってますかね?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:07:25 ID:ltH4f22kO
>>926
まぁそう熱くなるなってw

糖質が精神障害だか精神病だか分かんないけど、2ちゃんなんかやると余計治り悪くなりそうだぞ
ネット離れしてみたら?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:13:37 ID:T5tu94Pu0
弁財天さんが、うる星やつらの弁天っぽいイメージになってる気が・・・。

気のせいだな。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:53:18 ID:4P0aemZxO
弁財天出たの!?
梵天の奥さんの?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 03:14:41 ID:X/Qjsbuu0
646 パンツ ◆7vYOZotTDo sage 2010/06/22(火) 11:07:25 ID:yatMUtujP
明日、俺は皇居に行くんだよ
選ばれた人は皇居に呼ばれる
それはウソで
皇居参観と言って予約すれば誰でも皇居に入れる
宮内庁の人が1時間ぐらい皇居の中を案内してくれる
いいだろー

オカ板から転載だ。君は上から目線で何をしたいのかね?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 06:06:45 ID:ZHySpvjX0
スカウト怖すぎるw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 07:05:24 ID:wsW/qDnk0
ロック系はいえっさ的に洒落にならない曲が多いよなあ
実際ゴスペルでノリノリの説教とかもあるし
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 08:55:57 ID:vzqn2aXc0
>>926
>俺が統合失調症というのは公表されている事実だから

シラネーヨ。お前みたいな頭のおかしいのは別に珍しくもないし

>統合失調症が書き込みに影響する事はないので

影響しまくってるじゃねーかw 人生も終わってるしwww
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:01:16 ID:KvMqGtiM0
ラノベを聖典にしてるとそうなる
937パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/23(水) 10:05:45 ID:39Na2RFxP
>>935
そりゃそうだ
統合失調症はありふれた病気だからな
珍しい病気じゃない
でも、俺はありふれた人間じゃない
選ばれた人間だ
お前とは違う
インターネットの2ちゃんねるで統合失調症を馬鹿にする奴は多い
つまり、お前はありふれてる
お前は普通
お前は一般人
お前は他人のマネしてるだけ
938パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/23(水) 10:07:17 ID:39Na2RFxP
>>936
ライトノベルをそう悪く言わなくてもいいんじゃないか
俺はライトノベルは読んだ事無いけど
他人が楽しんで読んでる物を馬鹿にする事で優越感を感じたいと思っているのなら
お前は間違っているぜ
939パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/23(水) 10:13:38 ID:39Na2RFxP
>>935
お前の書き込みは「w」を使うのは他人のマネ
「糖質」という言葉を使うのも他人のマネ

つまり、お前は最近2chを始めた一般人
みんなが「w」や「糖質」を使ってるのでマネしただけ
お前のような人間は2chに多い
というか、ほとんど全員だ

それに比べて俺は特別な人間だ
俺に似てる奴なんて1人もいない
俺は人間のオリジナルだ
940パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/06/23(水) 10:16:26 ID:39Na2RFxP
他人に勝負を挑む時、
「w」や「糖質」など他人の受け売りでどうする
自分の言葉で戦わなければ
俺は15年間インターネットのチャンピオンだ
「w」や「糖質」という言葉を使う奴を数え切れないほど見てる
そういう奴は一般人だ
普通の日本人だ
個性が無い
俺は15年間インターネットのチャンピオンだ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:16:48 ID:hT2bYd6N0
せっかくあぼんしてんのに
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 10:52:48 ID:lp4/EpB/O
荒らしに構う奴も荒らし
スルーすればいいのに
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 11:34:54 ID:+kwbqgOw0
けれども延々と宗教の話とか、
「ブッダだったらイエスだったらこういうとき○○しそう」とかの
キャラ妄想話ばっかも気持ち悪いけどな
ストーリー漫画でなくてキャラ漫画だからある程度仕方ないけど、同人みたいな気持ち悪さがある
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 11:36:28 ID:NLOLDi4bP
この漫画から宗教とキャラ抜いたら何が残るんだよw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 11:55:52 ID:qvh/zynX0
>ストーリー漫画でなくてキャラ漫画だからある程度仕方ないけど、同人みたいな気持ち悪さがある

君は仕事で仕方なく読んでる訳じゃないんだろ
肌に合わないマンガを無理に読み続ける必要ないんだから読むの止めたら?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 12:09:07 ID:40KOftJ80
次スレから聖兄だけ個別スレ立てて
荒川の話は中村光総合スレでいいんじゃね?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 12:31:29 ID:wVZT+egX0
なんでスレ分けたがるの?馬鹿なの?死ぬの?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 12:35:36 ID:jdipc8VaO
荒川ファンからすると聖兄の話題は気持ち悪いのが多くて同居は辛い。
別の方が良いっていうのが正直なところ…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 12:39:31 ID:lp4/EpB/O
基本的に過疎ってるんだから別にしたら落ちると思うよ
気に入らない話題はスルーもしくは新しい話題を振る
荒らしもスルー
これができない人はロムってて下さい
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 12:49:46 ID:ej9J5dwx0
どうしても荒川を聖と分けて話したいなら
とりあえずアニメサロン板の荒川ネタバレスレでやればいい
どの道、荒川ファンはアニメも見てる奴がほとんどだろうし
あそこもアニメ本スレと比べてかなり過疎ってるから落ちそうだぞ

てか、ここで言うことでもないだろうけど
アニメのみしか見てない人間も多いアニメ板の荒川本スレで
漫画既読組はネタバレしがちだからウザがられてるし、あっちこそちゃんと住み分けした方がいい
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 13:21:54 ID:ss8vtDQu0
>>948
同感だが、まあ基本的には例のピーだけNGにしとけば何とかなるかな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 15:01:51 ID:aEYRd3Ce0
荒川も兄もどっちも読んでるが
しつこくスレ分けたがる排他的荒川ファンがうざいので
荒川スレ立てて出て行ってくれ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 15:08:02 ID:h9bqd7JS0
今だけでもネタバレスレを活用して欲しいなあ
と再び発言してみる

荒川アンダー ザ ブリッジ ネタバレスレ2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1274845494/
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 15:08:28 ID:hsJJKqaR0
>>952
じゃあ例の基地外はそっちで面倒見てくれなw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 19:21:50 ID:KvMqGtiM0
>>936に誤爆したけど、反応がやけに弱腰だな「
他の人には高圧的なのに
ラノベ大好き人間なんだな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:13:33 ID:RzjGyG730
実在の人を「弁財天が自分の欲望で○○した」とかはさすがにヒイた
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:45:37 ID:7H6xOhj4O
その辺りはグレーだと思いながら読んだ。
うっかりレッチリネタに噴いたが。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 21:47:13 ID:rmuaNH5j0
欧米のコメディ映画では「神様が呼んだ」ネタはたまにあるからなあ
仏教バージョンはちょっと新しかったが
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:07:43 ID:YTUwH2GP0
不謹慎はどこまでが不謹慎か難しいな
特にこういう宗教ものだと

しかし弁財天さん美人だな
あとBGMジョーズに笑ったw
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:11:47 ID:AgwJ9WTn0
今年の夏は天界のロックフェスに逝くことにした
ついに彼らに会えるのか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:12:56 ID:TZlgpEjxO
先月のが面白かった。歯科ネタはわかるが、
音楽は元ネタがわからずおいてきぼり感が。
でも雑誌買っちゃいました☆
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 23:37:53 ID:7H6xOhj4O
今更ネタにされて怒るファンもいないメンツだと思うが「中村漫画でやられると思わなかった」はあるかもしんないな。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 07:33:38 ID:DnO8NVmD0
俺は、全ての中村漫画が好きなのに。
分けると寂しいぞ!!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 07:43:33 ID:V/kX5lmy0
両方行けばいいじゃない。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 08:37:12 ID:e5A8yd8zO
まあ分ける必要無いよな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 11:47:12 ID:Zx9tbIvhO
過疎板を分けて更に過疎らせることないよ
荒川だけ語りたければネタバレスレあるし、別に単独板欲しいなんて我儘過ぎる
2ch規約読んだらいいよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 14:09:53 ID:Z8GbGgwm0
>>960
ダメです
未来ある若者が行く所ではありません!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 18:08:57 ID:4MX6J5dFO
てかイエス、シュワキマセリの題名知ってるやん
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 18:20:27 ID:eHRivwD1O
ちょっと前にラーメンズぱくってるって騒いでたのって、天界フェスの話か!
今日読んでやっと理解した。スッキリ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 07:54:29 ID:ba/tUI5lO
>>926
ところでおまえ大学どこ?会社どこ?
車何乗ってんの?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 09:39:20 ID:CZ2M02Dh0
荒らしと、荒らしに構う馬鹿と、上げる奴はスルー
お早うございます、今日もスルー検定が始まりました
弁財天がタイプすぎてフイタ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 09:40:54 ID:Ng/ymIMtO
中村光も誰かのチンコしゃぶったことあるんだろうな…
「わたしベジタリアンなのに、あなたのウインナーなら食べられる」
とか言っちゃってんだろうな。
死にたくなるよな…
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 09:49:34 ID:9T10J2UMO
ブッタの心境がBGMになってて可哀相w
サトラレ状態じゃないかww
ジョーズぴったしすぎ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:42:28 ID:LOW9Dm3g0
ミュージシャンの神の声が降りてきた状態が
大天使達の歌声が漏れ聞こえて来たのが原因なら
キャラが勝手に動くと言うマンガ家の神が降りてきた状態って
いったい天界のどんな神様がナニやった状況なんだろうなぁw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:44:12 ID:+ZQAlu0v0
>>974
そりゃぁ、やっぱりブッダじゃないの?
しかし弁財天恐ろしい……
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:49:30 ID:kljMRSQNP
風で飛んだ砂絵が漫画家の目に入ったとか
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 14:30:53 ID:LX7HRB7G0
千手観音さんがパラパラ漫画作って遊んでる時にインクが風で飛んだんじゃない?w
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 14:39:02 ID:0MfECAeNO
弁財天さんがかなり好みの外見だった
ぜひ梵天さんとのコンビを見てみたい

ジョーズのBGMかけられようがかけらも動揺しないんだろうな梵天さんwww
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 15:14:11 ID:pEYndjv80
弁財天が梵天の妻と聞いてwktkが止まらない
ttp://www.geocities.jp/mitaka_makita/kaisetu/benzai.html
梵天浦山死過ぎる
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 15:36:28 ID:LOW9Dm3g0
天女達のBGMがワルキューレの騎行だったら
ブッダ「まだ死んでないから!涅槃と違うから!」と慌てるんだろうか?
北欧神話の女神達に運び去られるブッダ・・・見てみたい
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 16:07:26 ID:9T10J2UMO
>>980
次スレよろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:01:53 ID:Ng/ymIMtO
>>980
ブッダが使う言葉は涅槃ではなくニルヴァーナです。
さらに付け加えるなら、あなたの妄想つまらんです。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:15:28 ID:LOW9Dm3g0
>>982

>ブッダが使う言葉は涅槃ではなくニルヴァーナです。

聖☆おにいさんの第1巻第1話を読み直す事を勧める。
さらに付け加えるなら、あなたの揚げ足は見当違いです。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:19:33 ID:9T10J2UMO
次スレ立ってない内は書き込み控えて下さい
↓次スレよろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:38:57 ID:TUscKK0x0
>次スレ立ってない内は書き込み控えて下さい

勝手にルール決めるなよ、仕切り屋さん
そう思うのなら自分こそ書き込み控えろよ
だいたい>>981の次スレよろとか自分でスレ立てられない
他力本願のくせに他人に書き込み控えろとかよー言えるわ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:01:17 ID:LOW9Dm3g0
>>985

>だいたい>>981の次スレよろとか自分でスレ立てられない

うわ!今気が付いたがID:9T10J2UMOって
「次スレよろ」って>>980の俺にスレ立て指名してたんか
いったいどんな権限で他人にスレ立て命令しているのやら・・・いっそ、埋めてやろうかしら?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:05:48 ID:xu9B22K20
なんだこのスレは
たまげたなぁ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:16:20 ID:LOW9Dm3g0
俺を指名したID:9T10J2UMO氏へ

ほら、君が命令した次スレだ
但し、君が望んだのはあくまでスレ立てなので
テンプレ等は君が責任持って書き込むよーに

【荒川橋下】中村光総合16【聖☆おにいさん】

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277457065/l50



いっ言っとくけど、ID:9T10J2UMOのために新スレ立てたんじゃないんだからね!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:23:24 ID:LOW9Dm3g0
しっ、しまったーーー!

新スレのコピペ修正忘れた!!

×「聖☆おにいさん」1〜4巻:モーニング・ツー連載中
  (5巻:2010年5月24日発売予定)

O・「聖☆おにいさん」1〜5巻:モーニング・ツー連載中


馴れない事はするもんじゃねぇなぁ・・・・・・ちと、首吊って来る・・・
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:42:34 ID:c0YJ2Za80
よく見たら>>1に次スレは>>980って書いてないんだな

それにしたって変な人だ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:50:13 ID:c00jkFNi0
スレ立て指名が抜けることもあるんだねえ

>>989
板やスレによって違うけど何番を踏んだ人が次スレを立てるとか
ルールがあるんだよ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 19:17:04 ID:+ZQAlu0v0
なんでここ最近、住人達がやたら攻撃的なんだろ?
カルシウム不足?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 19:17:51 ID:K7hiDlNkP
>>991
まあ次スレのテンプレに明記しておいた方がイイだろうな
基本過疎スレだし980が適当かね?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 19:18:45 ID:a9QVi8Ae0
幸福の科学信者が攻撃的なんじゃないだろうか?
宗教ってのは時にそういうものだと思う。
確証はないけども。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 21:21:17 ID:47WPf+xy0
お前らみんなお弁当持って昭和記念公園でピクニックして
ボートに乗りたくなってしまえ
996魔除け:2010/06/25(金) 21:47:56 ID:ju4aUHum0
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 21:55:26 ID:+ZQAlu0v0
般若心経ってカラオケにあった気がするんだが……
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:10:34 ID:4kzI9tIu0
あるよ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:40:55 ID:mfeVnXeC0
1000なら涅槃入り
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:41:34 ID:K7hiDlNkP
>>994
見えない敵を作っても腹が減るだけだ
むしろ荒らしは放置しつつその豚踊りをニラニラ観察してやれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。