シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 玖拾伍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです
>>980超えたら次スレ

前スレ
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 玖拾肆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268314729/

弐瓶勉オフィシャルサイト Aposimz
http://www.aposimz.com/index2.shtml
弐瓶勉 (tsutomunihei) on Twitter
http://twitter.com/tsutomunihei

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://m-hz.com/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/

関連スレ
>>2-10
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 14:18:26 ID:GrFpeoL30
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 玖拾参
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264918063/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 玖拾弐
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260007088/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 玖拾壱
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256407410/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 玖拾
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254352559/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾玖
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250687161/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾七(実質88)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245279358/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾漆(実質87)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241049468/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾伍(実質86)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237386231/

これ以前のスレッドは>>1の2ch Tsutomu Nihei Wikiを参照
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 14:19:22 ID:GrFpeoL30
【模型・プラモ】バイオメガ第4巻特装版 重二輪プラモ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195503706/ ※DAT落ち
【ネトゲサロン】BLAME! on NetSphere β 10011111011000
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1211235801/
【半角二次元】【BLAME!】弐瓶勉総合 3,000階層目【バイオメガ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1225819464/
【SF・FT・ホラー】「BLAME!」はどうですか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006956662/ ※DAT落ち
【漫画サロン】BLAME!!のシボのかわいさは異常
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1200618563/ ※DAT落ち

UJ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
アフタヌーンHomePage
http://www.afternoon.co.jp/
ミコット・エンド・バサラ
http://www.micott.jp/
BLAME!AALOG
http://notokuni.jp/blame/
BLAME!BIOMEGA 等 お絵かきBBS
http://www19.oekakibbs.com/bbs/biomega/oekakibbs.cgi (404?)
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 14:20:34 ID:GrFpeoL30
テンプレに追加したいことがあれば、
>>10までに書き込んでね。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 15:30:57 ID:SENcGXet0
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 20:03:31 ID:rjk8GEoH0
>>1


そしてシボさん冷たいな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 20:04:42 ID:5Mye1vgz0
>>1おつゆ!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 21:36:51 ID:i/z3rvf20
この映画、試写見たんだけど、弐瓶的要素てんこもりでわろたw
弐瓶成分補給したいなら見たほうがいいよb

アニメーションの魅力を余すところなく詰め込み、
世界中のあらゆる世代に熱い興奮と深い感動を約束する宇宙一のエンターテインメント
『宇宙ショーへようこそ』、その幕がついに切って落とされる!

Welcome to THE SPACE SHOW Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=DTapwLNHjG0
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 21:38:56 ID:iETLBJii0
ねーよ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 00:41:01 ID:7CuxX9dv0
え……どのへんが弐瓶的要素?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 02:29:31 ID:/IeuXQRW0
弐瓶とはみんなの心の中にあるもの
あなたが弐瓶的だと思ったのならそれは弐瓶的な要素なのです
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 15:57:46 ID:wYWjyzk+0
普段SFとか見ない人なんだろう
許してやれ
こんな辺境の地にわざわざ宣伝に来たんなら別だが
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 19:00:58 ID:CMzF5/oo0
マルチコピペやってんだから宣伝だよ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 00:55:35 ID:Segc5jXD0
 Å__     、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_:::||
 |:::|::|__   /  ノ          ヽ|::::||;;;||...  ___
__|::::|::|_|___/    '⌒)        ''""''─つ ;|iiii
m|::|::|::::|::L  ノ 、_`)        ''"""''─っ |iiii
::::||::::|;;;;;|.       _       目同合;|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,____)  ,,,,,,、、-'' 弐瓶的要素てんこもりAA
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 01:18:31 ID:2y5PwZDm0
なんかよく分からないものが巨大になってるという点では弐瓶かもしれない
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 12:13:47 ID:L39uDPYA0
>>1
おつゆ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 22:05:40 ID:tR8L0Wyn0
既出かも知れないけど、
重力祭りでノリオの横にいた女性、ユハタに似ている

髪型と髪色を除けば、登場する女性は同じ顔という異論は認める
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 22:53:49 ID:ofXu6CSV0
緑川妹は顔にトレードマークがあるだろ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 11:18:54 ID:sgNVsCT70
まあスパイ?はゆはたで確定なんだがな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:36:41 ID:ah+7DpqD0
この作者の作品を最近になって後追いで読んでいますが
話やオチが分からなくないものも多いので
ストーリーの解釈なんかをやっているところなどありませんか?
あと建物などに入っている省略文字などのまとめなど。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:00:16 ID:fq9esDIa0
BLAMEなら>1の2ch過去スレ読むがいいんじゃない。省略文字のまとめとかはわからないけどね。
いつだったか携帯の待ち受け作成したりしていた子はいたかな。

ttp://mito.cool.ne.jp/aikookinai/index.html

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/
2220:2010/05/19(水) 21:27:17 ID:ah+7DpqD0
>>21
ありがとうございます。過去ログは膨大な量なのでゆっくりみます。
省略文字は高速道路の文字をベースにしているのかなとも思いましたが
調べてみます。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 03:37:28 ID:G8BVJ/Zh0
今気づいたんだが、衛人の目みたいに見える部分って実はカメラじゃなくて中身のヘイグス粒子砲だったんだな。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 05:00:32 ID:eHdjh7ct0
>>8
立命館の工作員ェ…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 07:28:16 ID:XXMWTIrd0
>>23
まぁ目だったら「ひさし」が邪魔っぽいしなw
ただ、頭部のどっかにはあるんじゃね?人型なわけだし
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 10:53:50 ID:RCOh4tvb0
カメラは全身に点在してるのが合理的という気はする
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 10:57:04 ID:8N2be6f30
見るためだけならそれでいいけど、過剰な設置は視覚以外のパフォーマンスが下がるだろ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 12:58:49 ID:XXMWTIrd0
ある程度は設置されてるんだろうが、スクリーンの都合上そんなに多くは必要なさそうだ
操作感覚的にも頭部にメインカメラが妥当かと
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 16:48:11 ID:/iQD40va0
全身のカメラから情報を付加して再構成するのが一番。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 20:44:10 ID:PfkE3jDrP
イザナ機が頭潰されても普通に飛行出来てたし
やっぱ頭部はヘイグス粒子砲発射台かと
まあヘイグス粒子砲照準用のセンサー類は頭部にあるんだろうが
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 20:58:50 ID:RCOh4tvb0
次回、イザナの婆ちゃん大暴れ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:19:47 ID:kuwfU7KC0
次はロリババアだな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:29:49 ID:tu5myoiX0
イザナの婆ちゃんとの混浴シーン、添い寝シーン満載なんですね!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 17:22:42 ID:eDhqLAMa0
ゲロまみれのナガテを膝枕するイザナが天使すぎる
こんな子におにんにんがついているなんて
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 17:32:06 ID:YmHWSBUh0
いや、男とも女とも子孫を残せるし自己繁殖も可能、とは言っていたが、ナニがあるかどうかは言っていない。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 17:54:36 ID:KFkhic620
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 17:55:16 ID:KFkhic620
そういえば風呂で胸(の上部)が全然膨らんでなかったな。
たんにふたなりではないのかな?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:48:16 ID:UgOVuoir0
チンチンよりもさらに
いやらしい器官が付いているのであろう
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:49:17 ID:2m9ZS8H80
なんだそれは!?ウィンウィンか!?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:56:52 ID:dJGSyvJj0
シャキサク
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:39:43 ID:YgZ45uAS0
触手がうねうね伸びるのか!
エロいな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:34:29 ID:f5PCMEXl0
コピペであったなそんなの
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 01:38:15 ID:dzSgib+g0
>>41
再生版星白には触手が標準装備ですね
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 02:03:23 ID:BC1LL7Ip0
胸が厚くなるな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 02:21:40 ID:BnxSn9ue0
胸が厚くなる⇒オッパイ増量!?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 08:10:40 ID:ClZDMosb0
胸部追加装甲だろjk
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/22(土) 13:44:14 ID:BnxSn9ue0
野原みさえがたまに装備するアレですね
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:21:49 ID:p5WQHlmS0
ついててもついてなくても俺の嫁
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 18:55:06 ID:ld94y6ZF0
ついてなかったら君に譲ろう
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/23(日) 23:54:06 ID:xA7UlMjK0
そのままの君がすき(棒
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 06:34:04 ID:4SQKtPpx0
イザナの胸は少年みたいに無い方がいい
彼(彼女?)のセクシーシーンがもっと欲しいな
両性具有者の三人称は何て言えばいいんだろうか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 07:30:34 ID:aN8p4Y8O0
まさかの過去編
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 10:46:03 ID:BKQM39FO0
はえーよ
明日まで待て
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 10:51:01 ID:hrndMmT10
その後ヒロ斉藤どうなったんだ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 12:52:13 ID:1xSQuIPK0
自分で買って読め
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 18:40:07 ID:X/pJiRtT0
>>54の攻撃
ボグッ
>>55は顔面陥没した
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 18:48:36 ID:gKX4gMeN0
>51
オカマ?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:56:38 ID:ZEMr7Tdh0
ララァは可愛いなあw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:08:13 ID:5wUTWUay0
アフタヌーン買ったぞ。ホクホク
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:59:55 ID:Ou4Qv+m40
男でも女でも「彼」でいいんだよ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:15:26 ID:POy6yXxm0
これから女に移行するんだよきっと
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:21:35 ID:97S45s1x0
ヒ山ララァって…あのクマがララァってだけで笑えるw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:27:23 ID:OfIAWuRZ0
三人称は「あのこ」
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 22:45:46 ID:bEJAXs+90
>>54
第1話で死んでた長道のじいさまだろうが

しかし作者コメントによるとあのツイッターは
本当に弐瓶だったんだな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 23:36:33 ID:5wUTWUay0
出たな。身体改造主義者。いいねぇ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:25:21 ID:Vyyz1h25P
日本語に中性の三人称はないのかなと思ってたが、「あいつ」とか
「あの子」「あの人」ってのでいいのか
昔は「彼」に男女の区別が無かったそうだが、今じゃ男性が強調されるしなあ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:27:42 ID:u6ykmdIl0
光合成や中性人間などが、不老不死の研究の賜物みたいな感じだ。

艦長・ヒ山さん・落合さんは今のところ普通の不老不死みたいだが、問題は
ヒロキで長道の傷の治りが異常に早いところをみると彼は、戦闘に特化した
改造をされたのだろうか。

普通の不老不死では無く、クローンとして再生して人格や記憶を後から植え
つけられ、再び同じ人間として生まれてくる。
その際、都合の悪い記憶は削除されて植えつけられ、都合のいい戦闘人間と
なっていたが、あるとき、そのことに気づき次の肉体である長道を奪い失踪
したと考えたが、どうだろうか?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 00:29:37 ID:soRIrfy80
クソつまらん
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 03:19:27 ID:O1WNgWdM0
シドニアの英雄の1人、ヒロキさん。

何で長道といっしょに引き篭もってたのか。
ていうかララァは凄い年寄りだったんだなあw
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 05:29:39 ID:1xr0c/YZ0
ていうかなにげにプラモワロタw
棚に試作か初期型か高出力型?のヘイグス粒子砲みたいなのを手に持ってる機体の模型があるのも気になる
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 08:38:06 ID:pE2XlUWm0
ララァ結婚してくれ




あと落合さんは何があったんだ?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 11:53:20 ID:9KAG4GyY0
>>69
なんで落合が不老不死なんだって思ったが、
落合って最初に登場した長髪の兄ちゃんだったのか。

顔が違い過ぎて気づかなかったw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 11:56:04 ID:ViGNe2AO0
名字が同じだけで本人とは限らないぞ
ロン毛落合は山菜おこわ食ってたし
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 11:56:10 ID:9KAG4GyY0
>>72>>67でした。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 12:04:05 ID:uM36Ct+50
ようやく発売日12時回ったな
機械的な改造からバイオ的な改造に乗り換えたのかねえ落合さん
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:03:29 ID:pap6MLde0
つーかララァって最初にナガテにあったときになんか気づくのじゃね?

伏線がないから過去編後付け設定っぽいな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 13:22:01 ID:O1WNgWdM0
関節に瞬間接着剤流してしまったら、諦めろw

拭いたら余計に大惨事w
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 15:37:44 ID:iS0LKyAl0
今回いろいろとワロタ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:55:11 ID:hBcFDiOl0
野生がむきだされたシーンがすごかったねw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:43:27 ID:iS0LKyAl0
お色気サービスカットが無いのって
今回が初めてじゃないかな?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 17:51:36 ID:Qt9BSPpo0
イザナの存在自体がサービスシーン
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:07:08 ID:FN25Vk1f0
旧衛人は起動が重くて鉄騎みたいだな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:28:49 ID:VxR79QwZ0
今回の話の落合は壁に嵌ってた人達の一人じゃないかな
初めの方に出てきた落合は第4系体クローニング
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:33:12 ID:2UtCRK9N0
>>76
艦長が小林なんだから会う前に話がいってるだろう
今回のは不意に思い出させられたせいであって。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:19:38 ID:RCe1uuVg0
そういえば艦長に似ている保険医も小林だよな・・・。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:35:04 ID:uM36Ct+50
歴代艦長は同一人物説があったが、どうやら本当になりそうだな

そういえば表紙にヴィンランドサガってタイトル書いてあるが、表紙修正間に合わない段階で落としたのか
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:41:09 ID:2UtCRK9N0
家族が病気ってことみたいだから急だったんだろうな
弐瓶も娘さんが病気になったら休載しそうだ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:42:19 ID:GIWfMqiS0
こうなるとヒロキ爺さんの老衰死も
偽装だったんじゃないかと疑いたくなってくるな

しかし鈴木君はノリオの先祖っぽい顔してるな・・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 20:45:05 ID:coHaVo820
二巻まで読んだけど、ナガテと星白かわいそう過ぎて続き読めそうにない…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:16:18 ID:KkgKVoTs0
>>89
起承転結で言えば2巻までが「起」なんだよ
そこからの展開が面白い!
91轟 ◆brebladefo :2010/05/25(火) 21:19:08 ID:VQFfOyzb0
継衛キット化マダー、出たら四騎掌位再現分は購入したいのに
腕部切断機、爆破杭、ヘイグス粒子砲の内部ギミック付き+付属武装カビザシでお願い
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:20:04 ID:iS0LKyAl0
いまは「承」なわけね
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:20:36 ID:iS0LKyAl0
昔のもりとのほうが可愛くて好きだな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:23:27 ID:tZsArVXd0
仄達も最新のクローン技術の長道と同じく実験体みたいなもんなんだろうな、
これと長道の自己治癒能力を組み合わせて優秀な兵士を一度に大量に作るつもりなのかね、
まぁあんだけ成績上位者がどんどんやられてたらこれから絶対人材不足になってくるだろうし。

現在の落合は館長への言葉遣いからして同一人物では無い気がする。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 21:53:36 ID:JY9k4emh0
鈴木君と小林さんがチューしてた
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:28:50 ID:topn3yZr0
長道は実は今月出てきた男の胞衣コピーなんじゃないかと
思った時があったがそうでもなかったぜ!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 22:33:46 ID:uBRC6k8f0
ララァw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:01:47 ID:hRfZ1GM20
にへいがツイッターで榎本の読み切りを宣伝してたから楽しみにしてたのに
まったくの期待通りだった
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:04:49 ID:6anICS/t0
野生ワロタw
重いストーリーなのに笑いポイント大杉w
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:28:10 ID:uM36Ct+50
>>98
人質の娘ごとサックリ切っちゃう辺りは正にえの本
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:41:43 ID:XW1egfF40
仄姉妹放置プレイが解せぬ…
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:45:06 ID:O1WNgWdM0
>>96
案外、それほど的外れではないかも。

頚椎骨折したり、フラットライン状態から蘇生する再生力は、明らかに常人の「それ」ではないだろ。
そして長道を不憫がる艦長の態度からしても。
長道はガウナと人間のハイブリッドかもな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:53:09 ID:c5RlcqJh0
この世界の黒奇居子か
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:58:01 ID:1iBbbXpM0
俺の股間の黒奇居子が
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:58:45 ID:Qt9BSPpo0
速すぎるってことか
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 00:26:36 ID:S3B6QaSa0
>しかし鈴木君はノリオの先祖っぽい顔してるな・・・・
あれ普通にノリオの先祖じゃないかなぁ…
不老不死に携われなかった見返りに艦長グループから遺族に多額のお見舞いが送られたとか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 02:01:33 ID:QaN7bhFv0
今の継衛がヴァルキリーで昔の継衛がガウウォークか。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 09:55:18 ID:4voeEyOU0
長道は艦長の孫ではなかろうかと思った。息子かとも考えたけど…
だとしたら8話の抱擁も納得がいく

てか長道が不老体質だとしたらイザナと同年代じゃない可能性もあるな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 11:13:41 ID:tg8iD8yb0
ヒロキは不死研究の一形態としてバイオメガみたいに脳の入れ替えで延命してきたのかな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 11:30:23 ID:RSUuvE8e0
>>108
それは旦那が孫を連れて失踪したという、嫌な展開にw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 11:30:56 ID:4voeEyOU0
よく考えたらヒロキも6世紀生きてたことになるのか
何で死んだんだろ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 11:59:30 ID:7md/QbOW0
小林って艦長よりおっぱいデカい気がする
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 12:04:01 ID:vAXQlh9V0
谷風長道を筆頭に初風長道、天津風長道、時津風長道といっぱいクローンがいるんだよ
そして最後には封印されていた雪風長道がシドニアを巻き添えにガウナを倒すんだ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 13:05:02 ID:UQxFUPdM0
今のは谷風だけにインフルエンザで死にそうだなw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 16:04:21 ID:u/0LnkR80
今回のイザナはなんだか少年ぽかった
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:12:12 ID:fPNLo9Tq0
ララァが可愛すぎて生きるのが辛い
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:03:58 ID:ZOCQH5sg0
>80
平和パートなのに長道も怪我しなかったしな。
前回か前々回の話数減で配分とか狂ってるのかもしれん。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 18:07:47 ID:nIhDYtTJ0
ちゃんと東亞重工があって安心した
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:04:05 ID:HlrwpzjR0
エナは付着するが如何なる加工も不可能って、つまりガウナ本体とカビは同種ってことだな。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 19:31:59 ID:Zq/AtyV90
エナは加工できるし、カビと同化するわけでもなく、貼り付くだけだがな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 20:53:08 ID:fjvSzStY0
義手を回転させながら窓拭きするララァさん
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 21:48:50 ID:bbp8QXop0
あのチーズ状物体は超科学文明が造ったガウナの牢獄ということでいいの?
脱出しようとするとカビが起動してあぼんという仕組み。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:09:57 ID:7md/QbOW0
なるへそ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 22:41:44 ID:IlNJ6Gb60
>>121
おまっ。ララァさんって言ったら


あれ?外で叫び声が・・・
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:01:37 ID:a+RF+Osf0
>>102
だんだんナガテ君自体が「黒奇居子の素」に見えてきた
あの第四紀連の骸骨が使ったのはナガテの一部だったりして
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:06:08 ID:ZOCQH5sg0
>122
あのカビがどこかからか噴出してきたのか、最初から中心部に滞空してたのか
よくわからんからなぁ。絶対にここを通るようになってるなら滞空してたでいいと思うけど
ガウナが上に向かえばあっさり出れたのでは?って気もするし。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:27:36 ID:Zq/AtyV90
ガウナは鈴木くんの衛人からヘイグス粒子ちゅーちゅーして活性化してたから
あのガウナは浸入したはいいけど身動きとれなくなって、どうにか壁にヒビ入れて逃げ込んでたとかじゃないかね

あと、エナだけがカビにくっつくってのは、ガウナから見ればエナだけがカビを止められる防御手段ってことではなかろうかと思う
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:30:36 ID:HlrwpzjR0
グー=カビ、パー=エナ、チョキ=ヘイグス の三すくみか。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:43:47 ID:7md/QbOW0
ガウナにとってはヘイグス粒子は美味なんだろうな
あそこに閉じ込められて腹すかせてただろうから
ガウナが喋れたら「いただきっ」て言ってたろうな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 01:42:34 ID:5W1QSBGP0
ガオー
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 02:13:00 ID:2jaNzEVE0
ヒ山さんごめんなさい〜〜〜〜〜〜〜
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 02:36:11 ID:ymtpv5DE0
ガウナはヘイグス粒子砲を直接吸収できないのかね?
あと、実弾兵器でエナ剥がせるなら、重質量砲でも
出来そうに思うんだが。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 02:42:29 ID:/6fo6BUD0
>>132
一巻見直してみようか
重質量砲でエナがはがれて本体だけ吹っ飛んでるから
ただ重質量砲当たったらそのままものすごい勢いで吹っ飛んでいくからどうにもエナ剥がしたところでどうにもできないんだろ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 03:23:03 ID:ymtpv5DE0
>133
あ、ほんとだ。気づいてなかった。
でも今度はあのガウナどうやってエナを再生したんだろう。
なぞは深まるばかり
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 03:30:59 ID:qZq/EA6R0
漂流した長道が粒子捕集膜展開してたろ
つまり宇宙空間中にはある程度の粒子が存在していて、
そういった自然に存在する濃度の粒子すらシャットアウトしてたのが今回の構造物
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 03:32:48 ID:JfFEboze0
>>134
エナはヘイグス粒子があればいくらでも再生できるんじゃね?今月号を見るとそういう感じ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 08:52:44 ID:ZXTZko2O0
>>127
そういや1センチでもエナが残ってるとカビザシは本体に通らないんだっけか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 14:36:27 ID:knMDg9UW0
身体改造主義者の〜ってセリフ回しは不自然すぎる
ああいうのはさりげなくやるのがいいのに
無理矢理ネタをねじ込むようなファンサービスは要らない
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 14:39:52 ID:WVwbCVVU0
>>138
みんながみんなバイオメガを読んでるわけじゃなかろうに
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 15:29:55 ID:knMDg9UW0
>>139
だからこそ言ってるんだけど
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 15:49:48 ID:CobBM9fJ0
あの熊が600歳以上とはね
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 16:24:18 ID:55XcXSkO0
身体改造主義ってのは今では廃れちゃってるのかな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 16:31:51 ID:dnxhobtC0
完成されてるんじゃない?光合成とかさ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 16:37:29 ID:55XcXSkO0
そういうのは不老不死研究の一環だと思うんだけど。どうなんだろう?
体を機械にするのが身体改造主義じゃないかと思ったからさ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 16:44:36 ID:Q08kRwe90
>>138
あれは落合への皮肉的な言い回しなんじゃないか
少なくとも異端な人間ではあるだろう
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 16:44:53 ID:cpQ+HYEt0
扉絵は保健室医の小林?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 16:49:48 ID:1haNiHlH0
だと思う。ということは保健室にいたのも
やっぱり艦長だった…のかもしれんなぁ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 17:14:27 ID:dQaqSUq30
あ?バイオメガ読めよおめーら
フババババババ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 17:49:13 ID:knMDg9UW0
>>145
なるほど
だとしたら調査任務の度に皮肉られる落合カワイソス
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 17:54:22 ID:cpQ+HYEt0
落合も何人か居そうだな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:20:52 ID:s6bKF3Nm0
重力子放射線射出装置と身体改造至上主義
はそれぞれの作品で随一のフレーズだと思ふ。
アバラだと何かな?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:34:43 ID:P4Ob0qXS0
あの穴ぼこチーズの構造体、生理的にダメだ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:36:29 ID:55XcXSkO0
米粒は全部もってきたんだろうか
あんなにいっぱいあったのにもう残りちょっとしかなくなっちゃったのか
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 20:42:17 ID:/MMJgX1F0
他の船に分けたんでしょう。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:12:20 ID:6hZDe4/c0
他船との交流が無くなったのが700年前で発見が600年前ぽいな
他船はカビザシも無いから生き残ってないんじゃないか
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:34:13 ID:GDYhyjwD0
新郎新婦「浄化した互いの尿」で乾杯 愛確かめる結婚式のイベント
ttp://www.j-cast.com/2010/05/27067483.html
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 21:55:54 ID:2HFOmYat0
>>153
説明読む限り武器に加工するためのエナがないのが問題っぽいけど
でもあれ加工次第でエナなしでもどうとでもなりそうだよね
くっつけるんじゃなくて包み込んで固定するとか
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:13:00 ID:N08KP0+60
エナなら船外の隔離した場所に置いているわけで。
「カビ」を武器に利用する手段には問題は無いはず。
発見された「カビ」は今より多かったけど先のガウナとの戦いで
たくさん失ったんだろう。(継守は大活躍)
武器は所詮消耗品なのでこのまま戦いが続けばシドニアは「カビザシ」を
全て使いきってしまうという電機漁師のような状態。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:26:00 ID:cpQ+HYEt0
赤井が持ってた槍は漂流しちゃったんだよね
ガウナが槍狙ってるなら、もうアレをゲットしてそう
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 23:29:03 ID:HCDXiqYc0
赤井の名前が持国なら
他の三人の名前は広目とか多聞だったりするのだろうか
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:21:07 ID:Wo26pYPu0
他の船にも配ったかもな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 00:23:48 ID:hsOHfH480
サマリ班での狩りの時に実弾兵器は反動が危険云々いわれてたけど理由がよく分からない
衛人の推進力からしたら砲撃の反動なんてカスみたいなもんじゃないの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 03:01:42 ID:nQ1FUCdi0
衛人の推力方向と反動がきれいに相殺されるような場合ならね。

実際は推力が反動に綺麗にカウンター当てられないと、とんでもない方向にふっとぶことにw
小さな反動でもベクトルのズレは宇宙では大問題。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 04:19:33 ID:UObQZNZa0
ワケの分からない方向にスピンしちゃうからな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 04:29:24 ID:fw5OCIHk0
一発は小さくても大量に連射すれば影響大きいんじゃあるまいか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 10:56:11 ID:QCnoX84z0
>>122
牢獄というよりゴキブリホイホイ的な扱いでは?
中心部のカビはガウナを呼び寄せる撒き餌兼毒薬みたいな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 12:07:33 ID:tcSY4nHG0
「カビザシ=ガウナ連動論」派がこのスレまで来たお
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 12:10:28 ID:alAxiejI0
までって、このスレ以外に何かあるのか?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 12:26:09 ID:aFhHSVlF0
エロパロ板の弐瓶スレがその話題に制圧された。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 12:46:30 ID:alAxiejI0
そんなとこにもあんのかw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 14:11:07 ID:zQ+0vClC0
>166
あ、それかも。
入ったはいいが飯粒にたどり着く前に栄養が無くなって
休眠してたと。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 14:22:55 ID:gRafBc820
つまりあのチーズを衆合船に放り込んだら大勝利ってことか
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 15:14:24 ID:IYhTBzWy0
チーズそのものの強度がないからだめだろ、ガウナ撃破の衝撃で一部吹き飛ぶくらいだし
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:21:38 ID:1vlcU3J30
シドニアの人口ってどのくらいなんだろうな?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:28:14 ID:9pWpOjSW0
カビザシ、流石にそうポンポン消耗するような使い方はしてないとおもうが
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:38:03 ID:IYhTBzWy0
現在の運用に至るまでに、弾丸として射出するだとか色々無茶な使い方してるんじゃないかと思う
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 21:41:55 ID:2qDvyLNgP
>>169
それはどこにあるんだ!!
探しても見当たらないぞ!!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 00:36:57 ID:UYB2RyRS0
ヘイグス粒子砲はレーザーじゃなくてビームだよね?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 01:07:18 ID:BsY+rLri0
兵具す粒子が光子じゃないならな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 02:03:58 ID:KaLsOOc/0
カビが発見されるまではどうやってガウナと戦ってたんだろう?
エナをはがしてヘイグス粒子を遮断した箱か何かに閉じ込めれば無力化はできそうだけど。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 02:06:51 ID:hDx4R0cD0
衛人でシドニアから引き離して、重質量砲で遠くに飛ばして逃げる
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 02:21:57 ID:P0qYwv3a0
アニメ化する場合、ガイナックスに作って欲しい
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 03:24:06 ID:tUT68wQa0
>>182
を重質量砲で排敵せよ!
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 05:32:55 ID:AWCw//LC0
えーなんでー
いいじゃんガイナックス。
露出が多くなってビュンビュン動くよ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 07:09:50 ID:cdRJ0S470
キャラデザを弐瓶がやるのならどこでもいいと思う
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 10:38:25 ID:M/0sPlOF0
>>184
そしてなんだか暑苦しいんだな
187轟 ◆brebladefo :2010/05/29(土) 10:48:03 ID:0hyCquBP0
大友克洋+AKIRAスタッフか、本気のマッドハウスはいかがでしょうか
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 10:56:46 ID:akLH8khM0
大友克洋が絡むとクソになるだろ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 11:10:18 ID:xd+ZjxxM0
弐瓶キャラデ・脚本で大友映像化ならクオリティめちゃくちゃ期待できそうだけど
俺の中では新旧SF漫画家頂上決戦になる
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 11:27:57 ID:WHvrEKgb0
アンサースタジオ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 11:34:06 ID:Vn3rlGph0
おまえら最近の和み展開で安心してるんじゃない。


いつ鬱展開になってヒロインがブッコロされるか分かったモンジャねえ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 11:46:31 ID:7GzeIBsi0
ヒロインは何話か前に既に死んでますが何か?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 11:46:52 ID:l1h5BDhw0
>>191
ヒロインって、既に星白はあんな状態だし
艦長はおばあちゃんだったし

ストーリー的にもう恐れる物はない
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 11:57:40 ID:oi4g5VeC0
大丈夫、ガウナになって再登場するよ!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 12:25:15 ID:Og3SKw+q0
ヒロインが生物学的に女じゃなかった、ってのも新展開
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 12:43:15 ID:on0ktEpG0
長道ピンチの所を熊型のララァ専用衛人が登場で新ヒロインになる展開まだかな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 13:46:38 ID:7TCpLV3b0
ビット搭載した衛人か
熊がヒロインとか時代先取りしすぎだな、にへーは
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 15:00:41 ID:kBo/mSR90
ヒ山さんと長道が宇宙で見つめ合ってると、ノリ夫が「戯れ言は止めろ」とかいって割り込んでくるんですね。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:24:34 ID:ifGVTnHE0
たまにはコズロフも・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 19:27:10 ID:cdRJ0S470
ワンピースにもコズロフっぽいキャラが出てたな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 20:42:41 ID:zEcRYXi60
まぁ、きっとイザナは食べられてもクローンっぽいのがエナかどっかからひょっこり沸いてくるんだろうな
奇居子ともヤレます的な
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:08:45 ID:UYB2RyRS0
イザナが訓練生卒業するのまだ先だろうな。あんま強そうじゃないし
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 21:28:02 ID:IsHVIq+P0
イザナがガウナにつかまる
長道助けるためにガウナ本体へ
救い出し振り返って見て見ると……

神話に当てはめるとこんな感じだろうが、それに近い事を
星白でもうやっちゃってるからそういうイベントは無さげか
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:05:53 ID:Z7r3Mqtk0
最終回はイザナの回想で〆
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:10:10 ID:Og3SKw+q0
>>204
おなかを愛おしそうになでながら
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:13:42 ID:bYoTE1ec0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = シドニアの騎士 完 =
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:29:16 ID:cdRJ0S470
最終回はイザナが巨乳化しそう
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:40:26 ID:W8xgvvJDP
>>207
だれが得すんだよそれ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 22:42:34 ID:cdRJ0S470
>>208
ナガテ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:10:18 ID:7TCpLV3b0
おっぱい要員は外生研のねーちゃんだろ

>>204
ラストはララァがおなかを愛おしそうになでながら
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:14:44 ID:i39I9gYJ0
ヒ山「……ゲフゥ」
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:16:05 ID:ifGVTnHE0
>>208
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:21:23 ID:l1h5BDhw0
ヒ山さん、第1話で自分の義手を「子供の頃、大怪我しちゃったの」なんて紹介してるが、
これは本当の事を言うと年齢がバレて乙女心が傷つくから、と俺は解釈した

そうだよね、ララァ?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/29(土) 23:39:02 ID:zEcRYXi60
>>213
ガオオオオオオオオオオオオン
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:03:26 ID:jZYKJhOX0
ララァ→ガオオオン→ゲフゥ→完
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:04:34 ID:P0qYwv3a0
ガイナックスならシドニアをエヴァを超えるような、21世紀の新たな伝説を
作ってくれると思う。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:13:18 ID:T/sC8aNz0
それだとパクリ要素の集積みたいな作品になるから
できればガイナックス以外で頼む
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:27:07 ID:DjLEbaJS0
>>216
基底現実の言語でおk
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:28:48 ID:/hX9/SRk0
一文でをを多様されるとその文を理解をしない
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:41:15 ID:cFe8xvWd0
すまん、ちょっと興奮してた
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 00:48:39 ID:sWnwG75T0
ますますヒ山さん一択になった
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 02:17:23 ID:VM+Hm0oc0
つーかもう最終回な流れなん?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 02:21:35 ID:curuXGSB0
>>216
ガイナックスのアニメがみたいならエヴァみてればいーんじゃねぇ?
エヴァみたいにメジャーな作品になって欲しいわけ?パチンコになったりとか。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 02:27:29 ID:glGGZtrj0
別に映像化しなくていいよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 03:03:53 ID:t2OLtWKV0
映像化イラネ。
表現が陳腐化するのが目に見えてるような。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 04:43:17 ID:JE6AhO2/0
blame!の映像化で懲りた。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 05:06:44 ID:KzM/u0vQ0
サナカンの邪神化で懲りた。


……懲りなかった。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 09:14:31 ID:26ahALtn0
映像化はいいよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:10:22 ID:rpS73z4E0
「そんな顔しないで ただの調査任務よ」

「大丈夫だ小林 ただの調査任務だ」

「鈴木君が中に!?」
の流れはワロタ

ヘイグス粒子砲のヒゲといい
こういうセリフネタの回収はやすぎ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 10:29:10 ID:9qFCATZy0
まあ、月刊誌だし
週刊誌連載の4本分ってことで
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 13:45:46 ID:prf2DEQn0
これだけ急展開なら、そろそろヒ山さんが活躍するはず
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 14:18:04 ID:ZxXAzotU0
月刊連載で週刊4本分を地でいけるのは荒木くらいじゃないかと思う
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:37:07 ID:b3S/fQ/40
岐神がどんな悲惨な死に方をするのか今から楽しみだ
豚みたいに太ったガウナに解体されながら犯されるとかそういう風になるんだろうか
海苔男だけに
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 15:49:07 ID:u3Ewh3Ej0
弐瓶のことだからアッサリ死なせる可能性もある
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:27:08 ID:yrYHxua30
これ以上掘り下げられる人物はイザナと長道ぐらいしかいないんだよな。
灰姉妹もありと言えばありだが…。のりおは底が見えちゃったし。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 17:28:43 ID:T/sC8aNz0
ほのか
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 17:33:41 ID:OqC1uvk50
のりおクーデターでシドニア乗っ取りがあるんじゃないかと
んで長道、胞衣星白、イザナ、艦長、緑川妹、ララァ達のハーレム逃避行編
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 17:51:07 ID:T/sC8aNz0
そこまでノリオが大物に育ってくれれば感無量だなあ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 18:02:05 ID:prf2DEQn0
そのメンバーで地下に逃げるのか
長道とララァさんがいるから、即食糧難になりそうだな
それで米を取りに行った長道が捕まって、というループ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:35:33 ID:AIyi3pz50
のりぴーは、捕獲してたガウナ星白の正体を知る>ガウナと同化して、俺は人間をやめるぞおおおぉ!!>長道の山吹色のヘイグスドライブで死亡
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 20:54:11 ID:p4ceRV6P0
今日BLAME!読み終わった
わけわかんねえ・・・
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 21:03:06 ID:ZxXAzotU0
何がわからないのかを言えば、みんなが嘘半分で答えてくれるよ!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:04:12 ID:HJs42yZ70
半分も答えてイイの?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:51:32 ID:p4ceRV6P0
241だけど、本当にわけわかんないことが多すぎる
サナカンとか最後のページの霧亥とか4巻のなんかすごい重力子放射線射出装置とか・・・
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 22:59:48 ID:B5wUl/MY0
俺たちの戦いはまだまだ続く
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:00:59 ID:ZxXAzotU0
単語だけ書かれても何がどうわからんのかが解らんな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:01:12 ID:u3Ewh3Ej0
BLAME 考察
なんかの単語でググって出てくるサイトとか見ると大体はなんとか

画集にだいぶ解説のってるんだけど今は入手困難だしな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:19:49 ID:mU14HZqF0
>>244
超三業

サナカン=霧亥の元同僚
最後のページ=元同僚とストーカーとの間に出来た子供を引き取った
すんごい重力子放射線射出装置=元気玉
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:33:16 ID:p4ceRV6P0
とりあえずwiki見てみたがぴんとこないなあ
一つ質問、セーフガードのサナカンと統治局代理構成体のサナカンは別人なの?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:35:56 ID:ZxXAzotU0
同じ人
降格人事でSGから統治局に移籍になった
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:39:20 ID:OCkCaCLr0
>>249
同じ「サナカン」という人格データを基にした別ユニット、と思われる
人格データそのものはフリーランスのようなもので、SGが運用すればSGとして人間を駆逐するし、
統治局が運用すればネット端末遺伝子の確保と人間の保護の任務につくし、その事に疑問や葛藤、後悔は存在しない
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:45:13 ID:G1MPAYAY0
左遷かどうかは分からんよ?統治局はLEVEL9捜索者に
シボや霧亥と面識のある人が欲しかったのかもしれんし
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:50:01 ID:ZxXAzotU0
嘘半分と書いとろーが
まあ最初は統治局がサナカンを指名したんだろうが
レベル9防衛失敗から、SGのバックアップ削除の流れからして、SG側からは役立たずとして切り捨てられてる
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:54:06 ID:p4ceRV6P0
なるほど
もう一つ質問、10巻の最後の2ページはどういうことなの?
球体が水中で反応してそれから・・・
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 23:55:41 ID:KzM/u0vQ0
汚染の無い領域に到達しガスマス子が誕生。端末遺伝子により都市構造体を停止させカオスをリセット。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 00:01:39 ID:ZxXAzotU0
>>254
統治局は球体の機能を使って、端末遺伝子を持つ人間を合成しようと試みた
しかし都市内部は感染性に端末遺伝子を破壊する環境のままなので、感染の恐れのない都市の外まで運ぶ必要があった
水中云々というのは、都市の外側が水で覆われていた(たまたまなのか、デブリ衝突の緩衝用なのか、他の理由があるのかは不明)のが
霧亥のいた場所まで繋がって、霧亥と球体を都市外まで押し流し、目的地に到達した球体が活動開始した
最後のはそれから暫く後の、球体から誕生した子供を感染しないように防護服着せて連れ歩いてる霧亥
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 00:28:45 ID:P+ibORhp0
画集の再販は無いのかな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 00:32:56 ID:PRwSBBzN0
心のモヤモヤがちょっとスッキリした気がする
情報ありがとう
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 01:32:48 ID:xLqt/cqV0
復刊.comに頑張ってもらうしかない
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 03:03:30 ID:iHn9dWg40
便乗だけどさ、wikipediaでサナカンはレベル6となってるがあの設定どこで出てきたんだっけ。
単行本じゃ見当たらん。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 03:18:54 ID:nzrFTCpH0
おそらく画集の背表紙
シボ側に9、サナカン側に6とある
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 03:21:53 ID:nzrFTCpH0
あと本編にもサナカンのボディにVIの刻印があったような気もする
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 03:40:24 ID:iHn9dWg40
おお、本編の方は探してみよう。やっぱ画集かー、持ってるヤツいいな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 04:04:03 ID:nzrFTCpH0
言った手前探してみた。VIの刻印は勘違いだった。すまん。
3巻P.134のサナカンの脚にIVの刻印があって、当時話題になっていたのを混同したようだ。
(当時サナカンの階級が4相当の何かなのだろうという議論があった)
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 08:37:43 ID:b1HNy3uv0
この流れナツカシス。BLAME連載時は最新話でる度にスレで、あーだこーだと考察し合うのが楽しかったな。
BLAME初期の頃は、世界観をPCに例えて解説してた人がいて、うろ覚えだけど↓な感じ。

ある日PC(都市世界)がウィルスに感染、制御不能に。おまけにデフラグソフト(建設者)が
無茶苦茶なデフラグしまくってOS(ネットスフィア)が大混乱。OSの管理機能(統治局)で復旧できそうだけど
パスワード(ネット端末遺伝子)が無いと実効不可。PC内にPWをメモッたファイルがあるのだけど、
セキュリティソフト(セーフガード)が、勝手にファイルを削除しまくってるので発見は絶望的か・・
最後の希望を託し、セキュリティに耐性(重力ry)を付加した検索ソフト(霧亥)をインストール。PWを捜して来い!

画集密林で検索したら¥14700って・・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 09:33:25 ID:mEiQ7L6Q0
流れに便乗。
最終話でSGのスーツ着た口に傷がある奴って、ハゲSG?
あれだけが未だにわからん。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:26:48 ID:StFWFKlx0
霧亥コピー
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:28:09 ID:qd/hq3QW0
>>266
肯定する。
ハゲSGは霧亥のコピーで、コピーされたのは非公式階層でSGの設備を見つけた時、
スーツなどで武装し直した際にデータをとられていたのではないかという説がある。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:39:43 ID:StFWFKlx0
もともと霧亥のデータはSGにあったって説もあるけどな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 12:51:18 ID:qd/hq3QW0
そこで唇の傷なのさ
タイミング的に、唇に傷のある霧亥がSGにデータの上書き修正がされ得るような接触をしたのは
あのSG武器庫ぐらいしかない、という話だったはず
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 13:39:41 ID:StFWFKlx0
傷跡が外見情報としてマスターデータに記載されたのがいつなのか、って話になるだけで何の論拠にもならないけどな
唇の傷を負う明確なエピソードがあるわけでもないし、作画によってあったりなかったりする
そもそも霧亥が身体データにアクセスしてるタイミング自体、溶鉄固め後の再生など、ほかにもある
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 16:00:03 ID:w+cQ4yfw0
>271
つまんねーやつ…。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 16:25:45 ID:Popj2G6C0
オタは自分の意見が否定されるとムキになるんだよ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 16:44:33 ID:KeIv7i7r0
霧亥が唇怪我したのって大嚢王?と戦ったときじゃなかったか

昔は「10巻最後のコマの霧亥は二人目だよ説」とかあったけど
唇に傷のある人がしゃがんでるコマ、服の意匠がハゲSGと同じだから
同一人物だよね
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 16:45:12 ID:fY87N0vm0
説がある、って言いながら自説は毛ほども譲る気はないってのはお約束なのか?
身体データに関しては画集の霧亥?・第2項で、統治局のサポートや、造換塔なしでもアクセス可能といわれてる
同第4項では霧亥が最初に「戦闘用改造」されたときの記憶なんかにも触れてるね

そもそも霧亥は装備品生産施設などを見つけたら適当に着替えてる、って設定があって
超構造体亀裂の例はその1例で、他にも直接描写はないけどPLAYFORDのスーツとかを拾った施設もあったはず
劇中描写がたまたまそれしかなかったからといってその時にスキャンしたんだ、って決めつける根拠はないな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 17:49:46 ID:JuVkugy40
描写がそれしかなかったんならそれでいいんじゃね
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:17:29 ID:6O657sEZ0
根拠と論拠の違いは解らんけど、とにかく「根拠はない」君が来ると
しらけちゃうんだよね…やだやだ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 00:32:43 ID:/0MGNIT+0
なんでもかんでも本編中のものを結びつけたがるのもカプ厨みたいでキモイ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:06:22 ID:F5AQC0U+0
なぜそこでカプコン厨が・・・?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 01:10:17 ID:qp7V9ZUr0
それは寒い
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 22:49:49 ID:4e85j2hz0
http://www.fg-site.net/contents/search/
このページで、サナカンのガレージキットの作例が出てくる。
「サナカン」でサーチしてみて、すごく良い出来だ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:33:49 ID:tIYCaC5M0
長手に似ているあの男が1巻の最初で死んでいたじいさんなのかな??
そうだとすると、艦長が長手を特別扱いするのも分かる気がする。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 23:47:45 ID:u1A69kPe0
>>281
FGは登録しないと見れないじゃん
造一の作例とかあるけどさ・・・・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 00:22:51 ID:W4iQh7Yu0
なのかなっていうか、名前がヒロキで一緒だからそれはもう確定でいいだろう
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:07:50 ID:SzEiUtlE0
そうかぁ、サンキュー
やっぱり長手はクローンかなんなかのかなぁ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 01:27:00 ID:ViEpQce20
実はヒロキ爺さんもイザナのような中性種で長道は失踪した後で爺さんが産んd……

と思ったが混浴風呂での一幕を見るに長道の股間には立派なカビザシがあるようなので、ないな。ないない。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 06:20:13 ID:xrdT79jK0
俺には、話が進むごとに
イザナがバストアップされているような気がするのだが

脳内補正か?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 09:03:09 ID:boitb+e40
「イザナのバスト」=「ガウナのエナ」説
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 09:35:17 ID:NbW5Dpe80
長道のカビザシで攻略するんですねわかr
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 09:49:57 ID:SMv7drPi0
微パイでパイズリ・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 12:36:11 ID:lqTmM1cG0
艦長とクマは不老不死なんだろうか
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 12:47:56 ID:7g04N3sF0
不老長寿と不老不死の隔たりは大きいぞ。ララァは心なしか老いてる。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 12:56:30 ID:nEumHu7WP
ララァと海苔夫が格闘したらどっちが勝つの?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 13:00:10 ID:NbW5Dpe80
全盛期のララァさんならがバギンって瞬殺するよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 19:32:37 ID:/FwhajaJO
超構造体のエレベーターに挟まって死んだ珪素ってブロンなの?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 20:22:00 ID:080iJWkK0
バイオメガ6巻のニアルディの黒セイバーみたいな格好は何?オマージュ?リスペクト?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 21:18:17 ID:fT1uTp3r0
どっちかっていうとソードマスターヤマトリスペクト
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 12:42:04 ID:qFUewEWH0
艦長は別の人が艦長やってるときは冷凍とかになってる気がする
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 16:57:00 ID:rNUZ85NFO
単行本表紙のニアルディをフィギュア化してくれ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:19:59 ID:qFUewEWH0
イザナイザナイザナイザナ!
すきすぎる。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 17:28:14 ID:ZraGXf8J0
ウハッ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:10:21 ID:vUP1sgVW0
イザナはおてぃんてぃんが無い男の子だと何度言えばわかる!
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:13:53 ID:snL9LFqn0
それはありえない
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:31:40 ID:nj6586+i0
その辺は永久に謎
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:35:50 ID:Q3B8AJ6w0
パートナーが出来ると自然と相手に合わせた性別身体特性を得ると予想
今は長道に恋愛感情が育っているので女体化分増量中とか
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 22:38:28 ID:HJhlcaWh0
11人いる!だとどっちも無しの状態から分岐だっけか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:08:32 ID:lzKQkWTt0
ジェンダーSFによくある流れだと未分化の状態を維持していて
性的意識の覚醒を機に男女どちらかの形質を獲得したりするんだが
身体改造至上主義者の魔改造が許容される社会ならそんな枠には収まらないかもね
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:38:35 ID:Q3B8AJ6w0
久々にBLAME!入門者の初々しいコメが並んだので検索したらこんなのが出てきた
BLAME!検定
ttp://kantei.am/main/list.php?word=BLAME%21&rating=1&tag=1

間違った質問が1-2有る気がするけどやってみると面白いかも
結果はAランクだった(89%)
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/03(木) 23:49:55 ID:8sL2yXQh0
またそれか。久々にBLAME!入門者の初々し(ry
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 00:50:36 ID:Rwj0cMghP
イザナはおにんにんのついてない女の子だろ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 01:21:41 ID:2QbgjxoF0
袋もあるおにゃのこ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 02:53:53 ID:IibcbVduO
ノリオの口が悪いとは言え元々事故なのに
頬骨へし折る勢いで松葉杖振り下ろすってやりすぎだよな
あのシーンだけ見るとナガテが短気すぎる気が

まぁイザナの太股に怪我を負わせたのは元より間接的に星白を手に掛けたし
あのまま脳しんとうでお陀仏してほしかった
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 07:21:23 ID:ADjc31QQO
ところでレスの事をコメという文化はいつから来たのだろうか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 07:37:03 ID:ALuXjKNe0
掲示板上の書き込みをコメントと呼ぶのは語義的におかしくないと思うが・・・
むしろレスの方が未だに違和感ある。由緒正しい和製用法ではあるが英語圏では通じない。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 07:43:00 ID:6MD8hCx/0
ニコ動からだろ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:08:13 ID:9y3uvaqk0
>>314
つまり日本語が不得意な人がコメって言うってことか
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:30:59 ID:ooTANuu8P
つゆ!
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 10:41:08 ID:HGjIZL3+0
お米おいしいのに
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 12:14:19 ID:Ry2sz0xN0
光合成しろよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 12:20:22 ID:sdfOpp4N0
ブラーン
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 12:52:46 ID:Q2dUtr/a0
毎日くってるから臭ぇんだよ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:16:38 ID:kFDmRpMy0
大食いってことはララァも光合成できないんだよね?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 13:18:48 ID:ooTANuu8P
毛がいっぱい生えてるからな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 15:29:58 ID:Ry2sz0xN0
今日も火星でメシがない
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275632713/
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 17:05:38 ID:5rPKKfEq0
ツイッターで継衛の原型公開きたー
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:14:46 ID:S7NG/Ai90
欲すい
327 ◆Cydonia/D. :2010/06/05(土) 01:26:40 ID:fbuNAsmj0
着々と立体化計画が進行してるみたいで嬉しい
弐瓶先生監修のガレキは家宝になるな、掌位再現化なら素晴らしい
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 01:44:38 ID:9nD/ho2J0
メーカーはどこになるんだろう。
2つは買いたいが・・・。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:16:29 ID:LOi3gGXv0
サイズは1/144なの?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 03:19:24 ID:v6wJa9HxO
とりあえず関節に瞬間接着剤を流し込まないようにしなければ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 03:22:44 ID:M0k2g2/00
あんな微妙なデザインのでも立体化するんだな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 04:00:50 ID:AzFQk3ys0
先に立体でデザイン組んでから描いてるし

いつかホビージャパンの片隅にでも載らないかな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 06:48:39 ID:OW6JGpXH0
劣化永野護って感じのデザインなロボだし
あんまロボオタにも受け良くないだろ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 07:15:36 ID:k7H7ffIT0
劣化永野護って・・・。
まるで永野のメカニックデザインがすべてのロボオタに受け入れられてるかのようないいぶりだな。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 07:30:35 ID:gNMialxS0
さわらないでその人は病気なの
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 08:57:50 ID:nAKNnXJI0
細かく格好いいメカ描くってより粗めに描く作者だしメカ人気はでないだろ
斬新なデザインでもないしねw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 09:40:34 ID:3MuxvAUr0
弐瓶ってネームバリューだけで買うけどね俺は
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 10:21:22 ID:PWRje8C60
守人がガウナを包囲して迎撃してる様とかサカナが群れをなして狩りをしてる感じとかいいと思ってるんだけどねぇ

ガソダムは大魔神(土地の守り神)Zガソダム「だけ」は異端でFFS的
マクロスは戦闘機のパロディ(ロボットアニメとしてみるならだけど)

の辺りがツボ 見ていて無意識に偶像崇拝したり戦闘機スキーしてる

シドニアは大魔神でも戦闘機でも無いけど
欧米の宇宙SF戦争モノの「宇宙戦闘機」という自由なジャンルを日本の
スーパーロボット分を与えてヒトガタにしている点で「ちょっとだけ」違う

あとカビザシは昔の日本の巫女が稲穂を束ねて魔物払いをしたな呪いの媒体で
それを使うのが鋼鉄の防人(さきもり)である守人であることから
古代日本のエクソダスのオマージュという捕らえ方をすると
継守はガソダムとは対極的に
大魔神そのものになるのではなく
純粋な防人のヒトガタである守人として奇跡を体現するカビザシで妖怪(奇居子)をしのぐロボットもの
というストーリーになってくる(艦長がお面してたりするのも神事的)

ロボットそのものにクオリティを求めるよりもSFの舞台道具として期待する分には
十分味わいがあると思うんだけどねぇ

永井豪の場合はSFしようとしたけど金属製のデビルマン作りました、というイメージ
バイオレンス嗜好の体現 防人にタイーホされる側の類だろうね
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 10:30:50 ID:nAKNnXJI0
人型戦闘機かやっぱマブラブっぽいよなこの作品
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 10:32:03 ID:ohO8SM64O
何で専用スレまで来て批判してる奴がこんないるんだろ
自演か?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:30:34 ID:1pPitZfO0
理屈っぽいやつ多いなぁ
俺はツグモリかっこいいと思うし、好きだ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:33:30 ID:aoURufc80
衛人は重機っぽいところが特徴だと思っている
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:37:01 ID:DGdlL5Ui0
ガウナとの戦闘より
資源採取とかで出撃のほうがいままでは断然多かっただろうしな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 11:56:02 ID:h0eqFYF/0
考えるんじゃない
感じるんだ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:12:20 ID:ZMghpZRP0
>>344 なんで昨日会社で上司がいってたことを344さんがおっしゃるのか。
もしかして上司の人なのかな。最近生意気ですいません。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:13:27 ID:xkyFl+nU0
上司がブルース・リーなのか・・・・
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:16:35 ID:ApZLkRZ80
2話で継衛の説明のとこにチラっと「第四次奇居子防衛戦(ry」って書いてあるから
今回が約1000年で5回目の来襲ってことだから戦闘に参加しない操縦士が大半だったのかも?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 12:29:54 ID:1pPitZfO0
>>346
きっと会長だ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 16:14:02 ID:bUkVp/VT0
氷の採掘で接触するまで、現役世代で奇居子と戦闘した経験のあるパイロットいなかったっぽいしな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 17:17:29 ID:cWoIvOBW0
ああ、
重機:ヘヴィメタルな
なんだっけ?そのアニメ。メイド萠えとかそっから始まった気がするんだぜ。

継衛って、東亞重工の最後の製品か。
結局倒産したのかな?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 18:53:48 ID:jcg3SJV/0
>>350
エルガイム
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 20:09:59 ID:BvtJ3QdA0
再び話を永野に持ってってんじゃねぇか!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:12:23 ID:TJJPdmye0
これまでの弐瓶のデザインと毛色が全く違うし
既存のプラモ買って魔改造して作ったって話だから
永野かどうかはともかく今時のデザインにインスパイアされてるんだろうなとは思う
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:17:59 ID:l72NcVlm0
ユニコーンのパーツはかなりの可能性で使われてるよね
白いパーツがあるキットばっかり買ったって言うし
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 21:59:03 ID:ohO8SM64O
メジャーなのは流石に使わないんじゃ
分かる範囲でもウーンドウォートなんて渋いチョイスするくらいだし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:14:12 ID:BvtJ3QdA0
ウーンドウォートなんてキット化されてねぇよw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:17:20 ID:hVg+5HJT0
イベント限定のガレージキットなら出ているぞ
フルセットだと27000円也
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:40:00 ID:bCksktnR0
基本弐瓶さんが作った物の複製だからノンスケールレジンキャスト32000円コースでしょうな。来月のワンフェスでこっそり発売と予想。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:44:36 ID:9nD/ho2J0
マシーネンクリーガーみたいに弐瓶が使ったキットを解析して
完全再現しそうな奴がいそうで恐ろしい
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:46:01 ID:AzFQk3ys0
>>358
256機掌位で800万とか……
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 22:56:43 ID:zSyD0Ut80
ワンダーショーケース選出とかされないかな。無理か
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:18:37 ID:U/GYNwsd0
1万そこらでやってくれないと4機掌位無理だわ、作るにも色々かかるんだぜ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:27:07 ID:hVg+5HJT0
WF価格で12,000円くらいじゃね?
カラーキャストフル可動にでもしない限り、そんなにはしないと思う
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 23:33:15 ID:mfPyqoMK0
>>362
掌位オフするしかないな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:43:56 ID:9Gc3dtpQ0
WFで3万キット30個完売、弐瓶さん気をよくする>コトブキヤからアプローチ、版権降りる>インジェクションプラスチックキットで4980円で発売>お前ら全員買う>256機掌位オフ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:47:12 ID:s5k7pZ2C0
>>364
宇宙人呼ぶサークルと間違えられそうだ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 00:47:47 ID:V0bBcFJZO
>>347
戦じゃなくて線ってのが気になってたんだが
しかも末期て…
線なら末端??
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 04:05:19 ID:257K0qYQ0
モリトのプラモもいいけど4000XLのモデルガンが欲しい。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 05:19:25 ID:Soy7li6X0
256機掌位、ただし全部継衛
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 06:12:20 ID:K6PS3QWsO
既出かもしれんがシドニアの舞台設定の元ネタの一つを発見した
ハインラインの宇宙の孤児ってSF小説
母星の概念が怪しくなるほどの長さを何世代も続けて宇宙船に乗ってる人たちの話で、寿命が近くなったり重罪を犯した人間は転換炉と呼ばれる装置送りになる
微妙に繋がってるメトセラの子らって作品ではやたらと長寿の人達も出てくる

テーマとかストーリーは全然違うからパクリがどうこうじゃなくて元ネタな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 06:44:41 ID:Soy7li6X0
わかってるじゃないか、かなり既出
というか世代交代型の恒星間宇宙船モノとしては基本中の基本

頭二つの双子とかはいいキャラしてるよなアレ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 09:59:59 ID:wUOhQUVF0
播種船って単語から、遙かなる地球の歌の方の影響かなーと思ってた。
世代宇宙船で航行しつつ正体不明な敵と戦うっていうのはライトノベルでもあったな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:07:26 ID:Hk6MiqMW0
>>372
興味があるので、詳細を
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:19:53 ID:wUOhQUVF0
上遠野浩平のぼくらは虚空に夜を視るかな
よくあるモチーフだから他にもあるだろうけど
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:43:48 ID:Hk6MiqMW0
thx
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 10:57:05 ID:xo6myczF0
白い前垂れがほしい
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:20:45 ID:qarz7/sJ0
カーダル・スピンダルのことが大好き。
毎日カーダルで…。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 11:27:45 ID:aUdVeO+T0
ノリオはどんなにエリートぶってもしょせん海苔男(笑)なんだよな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:17:25 ID:R6T+L0/E0
>>377
もう手遅れなのよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 15:50:38 ID:Md+wFzHg0
クラークの宇宙のランデブーもちょっと入ってるような気がした。
シドニアに海があったりとかその辺で。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 16:28:57 ID:Soy7li6X0
>>372
手前、播種船という言葉を聞くとキノコが大好きで猫を連れている禿頭の巨漢を連想するのでございます
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:09:50 ID:i3D5iWX40
【環境】カップルがお互いの尿の再生水を恥ずかしそうに飲み干し、水の大切さ訴え [10/06/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275733445/



世界は分かってる
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:12:32 ID:i3D5iWX40
あ、日本だったw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 17:34:30 ID:HI1mdbsn0
にへーも水の大切さを訴えたかったんだな
変態だけど
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:26:08 ID:vBcv4nOi0
>>382
生で飲まない時点で駄目駄目
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 18:27:47 ID:Soy7li6X0
他所でも見かけたが、水になるまで濾過したら意味ねーだろ、と飲尿派には不評だったなそれ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:54:25 ID:pd/NrGVk0
>>368
重力子放射線射出装置のモデルガンができたら絶対売れると思う
キュイーンみたいなww
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:55:19 ID:vBcv4nOi0
>>387
まぁ、それは・・・
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 20:58:48 ID:0PIwhavu0
せんせー!あたしノリオ君とは掌位したくありませえん!!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 21:01:31 ID:pd/NrGVk0
ちゃんとバシャッ!とかいって臨界不測状態になるw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 21:17:36 ID:Soy7li6X0
企画上がったけどポシャったんじゃなかったっけ、霧亥の銃
かなり前の話なんでよく覚えてないが
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 21:18:45 ID:qarz7/sJ0
>>233
亀レスだけど、2巻読み直した直後の今、俺も本当にそう思う。
星白が死んじゃったり11人のうちのひとりがもうダメそうとかヒドすぎ。
これで緑川がノリオのスパイだったりとかしたら、もう本当に許せん!!
4000XLでドゥバァァァァァァンとぶち抜きたい。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 21:55:13 ID:GZcXcyOUO
6世紀前の落合が前垂れしてるっぽい
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 21:58:31 ID:vBcv4nOi0
>>391
うん・・・結構、詳しい図面があるらしい・・・
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:33:27 ID:FYBNPt3KO
最近になってバイオメガを読んだんだが、一回読んだだけでは訳がわからなかった。
スピンダルはなぜ造一を助けたのかな。何か特別な感情でもあったのか。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:39:10 ID:vBcv4nOi0
>>395
もう3回は読めw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 23:39:50 ID:UE75PYyJ0
時間もおいたほうがいい
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 00:39:48 ID:CzVZyPiZ0
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 04:49:29 ID:rjYEfDhZ0
>>395
カーダルはツンデレ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 09:48:14 ID:B1uLXFuH0
自虐的な言い方かもしれんが
俺の場合
弐瓶の漫画は解らないから、逆に何度でも読める。

しかし、理解が深まるどころか更にヌカルミに嵌るんだぜ。

さて、今日も自分虐めにBAIOMEGAでも読むか。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 11:17:13 ID:y9YIXVJm0
まずはタイトルをしっかり読もうぜ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 16:38:25 ID:rjYEfDhZ0
エロパロ同人にありそうだな
BAIOMEGAとかPAIOMEGAとか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 17:39:02 ID:GaRmyrWr0
πω
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:20:36 ID:rhHl0dI00
DRFの指ドリルの腕に身体改造至上主義って書いてあった
既出だろうけどさっき見るまで気づかなかったな?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:24:23 ID:iQpByzHM0
気づいていたんだな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 20:59:57 ID:mkasVGAn0
おせぇよ・・・
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 21:26:11 ID:KkntWrMp0
このスレの>>138以降でも話題に出てるんだがな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 23:56:11 ID:mkasVGAn0
というか、初登場時も話題になったんだがなwww
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 01:59:34 ID:EwlcKDOc0
俺、50歳まで生きられたら身体改造するんだ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 02:01:52 ID:Sgv/7aUM0
肉体改造だけにしとけ

体内に人工物を入れたらマジ悲惨だぞ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 02:11:08 ID:ABxRbkA80
ナレインとかもう原型とどめてないもんな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 03:01:33 ID:p/E5Y2kX0
差し歯は身体改造に入りますか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 03:17:54 ID:Lbp/TjKi0
差し歯も金歯も八重歯も身体改造です
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 07:18:46 ID:jfWjEiVR0
俺は身体改造者だった
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 09:12:50 ID:vxIQGrYk0
身体改造して非改造者を積極的に差別していきたい。そうすることで現在の些細な差異による差別のくだらなさが露わになるであろう。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 14:49:12 ID:/f6UmF+U0
チン子に真珠入れたり改造手術して形を変えてる人も身体改造至上主義者だよな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 14:49:34 ID:WULYN3gk0
珪素生物ってそういう考え方だよなカオス至上主義
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 15:08:08 ID:OzCRGlWF0
外国だと舌を二つに裂いたりチンコを裂いたりしてるもんな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 15:47:26 ID:dqKDxiRT0
チンコをさくっと縦割りのaa
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 15:58:02 ID:TRwaNvb30
すまん、出張で6月号買えなかった俺に
前号のあらすじ教えてくれー
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 16:40:27 ID:OzCRGlWF0
風呂に入ってご飯食べた
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 18:52:36 ID:sG4PYeU10
黒幕は教官
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 19:42:44 ID:6NHsIWfH0
ララァさんが脱ぎます
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 21:40:11 ID:US7VOB5F0
熊に脱がれても俺得以外の何者でも無い
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 22:28:28 ID:Lbp/TjKi0
許せサマリ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:08:00 ID:8DjNf06a0
ガオオオオオ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:07:42 ID:3cfA+0MV0
デジモータルがスパイダーマンのヴェノムっぽい
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 17:16:56 ID:qp/Yn+3s0
>>370
この雰囲気は、80年代宇宙SFだな。例によってベアとベンフォードあたり。
『星々の海を越えて』、『天界の殺戮』、(いつもの)「鏖戦」、
それに『トップをねらえ!』あたりの匂いが濃厚だね。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:15:45 ID:27Mc6ER20
トップは内容ディテール共に単なるSF全般のハイブリッドだから匂うといわれてもな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:18:43 ID:HKUJ4DTb0
シドニアもそのトップのハイブリットっぽいって事だろ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:25:11 ID:b4Jd7XB90
思ったんだけど
モリトを強化する方向ではなく
シドニアの逃げ足を強化する方向に
全力を傾けたほうがいいんじゃないのか
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:31:43 ID:jcQDLv3m0
>>431
既に限界までそうしてんじゃね?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 23:42:38 ID:uyoKeluO0
加速によるGの打ち消しに限界があるって描写はあったろ
緊急時は加速かけれるが、内部環境を維持したまま加速するには制限があるんだろ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:34:51 ID:Y8fsXUpz0
>>431は加速度ではなく巡航速度のことを言いたいのかも
どちらにしても、ガウナの存在する領域が広大すぎて、
1000年やそこらの逃避行では抜けきらないという設定なのかもな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 01:54:07 ID:UvCOMsfB0
宇宙空間なんだから、意図的に逆噴射しない限りブレーキがかかることはない
追いかけっこになって、しかも距離も時間も無制限な場合、追いつくか逃げ切るかは最終的に加速度の差で決まる
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 02:05:39 ID:MR/ZOV800
エンジンを強化しなくても星の周りを回って加速する方法があった気がする。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 08:05:41 ID:Y8fsXUpz0
>>436
フライバイ技術
惑星の直ぐ横を引力に引っ張られつつ「く」の字に通り過ぎると、
惑星の運動エネルギーを吸収して宇宙機の速度が上がる(減速も可)
これは惑星探査機によく使われる手法で、今度帰ってくる「はやぶさ」も使った
これの超強力版が二重星(二個の太陽がお互いにクルクル回っている)を使うアイデアだが
シドニアの様な恒星間飛行限定のやり方だから、今のところSFの世界
438437:2010/06/10(木) 08:14:05 ID:Y8fsXUpz0
×フライバイ
○スイングバイ(または重力カタパルト)
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 09:16:07 ID:UvCOMsfB0
>>436
追いかける方もスイングバイを利用できる訳だが
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 12:52:22 ID:CrRLYEt80
ガウナは普通に質量保存則も運動量保存則も破ってるような気がするんだが。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 13:32:29 ID:iWzhuoTr0
スイングバイに使えそうな星もガウナがバギンバギンしちゃってそう
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 16:25:22 ID:EArkDZ0m0
たった今二巻を読み終えたけど、のりおが某ドミナント大好き隊長と似てる気がする
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 16:50:56 ID:51grRewS0
まあ良くあるキャラですから
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 17:09:54 ID:IvTHA22j0
ガレキの前に、確保したまんまの重二輪のプラモをどうにかしないと……
素組みでいいのかな、どうせなら塗装とかもしてみたいけどド素人だし
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 17:25:43 ID:EArkDZ0m0
既出かもしれないけど、ABARAに登場した黒ガウナってガウナに人間の脳の情報を転写か何かして
自分を人間と思い込まさせ人間の脳と脊髄のあった場所に寄生させたものなんじゃないかな?
阿由多と那由多が駆動のことが判らなくなったのは、転写の際にトラブルが発生しああなったとして。
脳と脊髄さえあれば再生できるのもそれなら頷けるんじゃない?
星白がガウナ化しても人間としての意識があるような話を聞いて閃いたんだけど
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 17:30:59 ID:51grRewS0
そこらへんは結論の出しようのない話だからなあ
個人が好きに妄想するのみだろう
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 18:34:40 ID:9d9EJays0
なんか寄生獣思い出した。
しかし、タイトルがABARAだから、黒ガウナもなんとなく骨だけなのかと先入観があったわ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 21:49:37 ID:UvCOMsfB0
脊椎が急所なのは白も黒もおんなじなんだよな
黒は頚椎剥離装置で強制停止できるし、白も頭部破壊で死なないけれど動かなくなる
つまり生命体の脊椎部に寄生しそこが本体だが、身体活動の中枢として脳を利用してるってとこなんだろう
そして黒は寄生の浸食程度をコントロールし、人間の意識下に制御できるように調整したものなんじゃないかと思ってる
要はガイバーみたいなかんじ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:34:57 ID:j0v9Gf140
白い方が勝つわ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:38:12 ID:qs1EYrMT0
ララァは賢いな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:38:19 ID:nLsd3uXwP
ララァは賢いな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:42:33 ID:NrBcYhko0
ガオオオン!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 04:31:10 ID:9SZxwKkCO
熊だからさ!
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 08:59:45 ID:93CNlbfq0
このプレッシャー(体重)・・・熊か!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 09:17:06 ID:BUBx8gdi0

         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 
     \    ヽノ    / 
      \      /  
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 09:27:43 ID:d21Sd4vS0
がおう、がおう〜。ほら、くまさんだよ?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 10:12:46 ID:QjOdJ2Iy0
奇居子が地球を真っ二つにするシーンがどことなく卵割に似ている。
奇居子は地球のことを胚と認識したんだろうか
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 11:05:08 ID:RHZjBOl40
卵割はあんな綺麗にすっぱり切れないだろう
4等分8等分する前に重力でてんやわんやになりそうだし
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 13:56:55 ID:C+DsbM4V0
あの地球割りはイデオンソードを思い出した
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 17:33:28 ID:5fPYFBcH0
サザエさんちのタマが現れるかと期待した。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 18:54:59 ID:Zd0y0x820
そういえば胞衣って胎盤のことらしいね
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 19:28:38 ID:p+vRhztX0
>>461
ちがう
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:01:20 ID:6PVNYClN0
>>460
ニャオオオン
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 20:29:36 ID:Zd0y0x820
>>462
ありゃ違ったか、
検索で最初に胞衣壺とかいう、
人間の胎盤を埋納する際に納める壺が出たからそれと思ってしまった
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/11(金) 21:16:43 ID:BUBx8gdi0
え‐な【胞=衣】

胎児を包んでいた膜や胎盤など。後産(あとざん)として体外に排出される。ほうい。ほうえ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 00:06:00 ID:HDSC8OLw0
俺のムスコも胞衣を纏ってる
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 00:52:14 ID:jZjzv5MQ0
それは亀頭部保護膜だな。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 02:12:40 ID:sJv9FXE70
違います射出装置です
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 09:23:07 ID:5+dhLbv00
身体改造主義者なら頭にかぶる必要はない
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 14:31:55 ID:zRvKk1ng0
ヒトツウエノオトコ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 15:22:09 ID:wfHj2Xy80
本体露出できません!!
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 15:39:21 ID:OJzl7eTJ0
ビームで切り取れ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 15:44:14 ID:WjHOmZp50
きりとった上でカビザシをずぶりと刺せ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 16:08:13 ID:wfHj2Xy80
アヒャヒャヒャヒャヒャ無理いぃぃ!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 19:39:59 ID:+2tyfXU10
完全な脱胞衣は無理だ!
すこしでもいい 本体を露出させてくれ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 21:53:45 ID:gp8rZPwa0
守人は256機、カビザシは27本しかないんだから、大量にガウナが襲ってきたらひとたまりもない
と思うんだけど今後そういう展開はあるんだろうか?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:21:28 ID:xaGu62/i0
大丈夫、ウルトラマンの怪獣もライダーの怪人も、
エヴァの使徒も1匹ずつしか現れない「お約束」に従ったワケだし
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:23:53 ID:YzRdLEk/0
その辺が話の核心なんじゃねーの?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 22:34:18 ID:oyXVchRw0
奇居子の数が多すぎて宇宙が黒く見えない
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:10:42 ID:YFV/dUuv0
これもお約束なんだろうが
太陽から離れた宇宙空間では星明かりしかないはずなのに、
なぜか敵も味方もくっきり見える罠
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:23:14 ID:DWGCoD580
光合成できるくらいなんだか星明りで十分視認できるんだろ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:27:44 ID:MiCgW+0X0
ていうかリアルでいうと宇宙って実際は余程近づかないと星明りすらほとんどない真っ暗だし。
マンガやアニメみたいには明るくない。つまりそんな指摘は無意味
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:30:50 ID:u19dLmvP0
>>476
単にあのとき出撃した守備隊が256機だったってだけだろ
あのとき機体自体は回収班のもあったわけだし、パイロットのナンバーも長道たちは700番台だしな
カビザシ回収にいくとき、8*8の編隊が4つで、64機の中に長物もってるシルエットが2つある
1小隊4機で、もっと上の区分の1つが256機なんだろう
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:45:36 ID:YFV/dUuv0
>>480>>479の「奇居子の数が多すぎて宇宙が黒く見えない 」
に対するレスのつもり
ガウナが多すぎても、それを照らす明かりがなければ
宇宙は黒いままと言いたかったのだが...
説明不足の様ですまんかった
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:51:49 ID:twonTDJf0
>>480
この時代では赤外もテラヘルツ波も可視波長となっています。
熱輻射が見えればまあ十分。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:55:04 ID:txNYNJOQP
てか宇宙空間も肉眼で見てる訳じゃないべ
微弱な赤外線をセンサーが捉えてモニターで画像処理してるとかで十分だし
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 01:14:21 ID:MiCgW+0X0
>>484
あれに対する返しは
「奇居子が七割で宇宙が三割!繰り返す!奇居子が七割で宇宙が三割!だ!」
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 02:03:37 ID:2DZDqmre0
奇居子の数が多すぎて星が見えない
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 02:58:49 ID:eUXYRKkU0
ガゥナガ・・・ホシジロ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 10:34:20 ID:AV8ccCnI0
>>484
あの場面の「宇宙が黒く見えない」は電波観測の画面を見てのセリフじゃなかったか?
肉眼で夜空を見上げて宇宙怪獣の悪趣味な体色で全天塗り潰されてたら軽く絶望するわ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 10:57:31 ID:yuDXfpvw0
メチャクチャな数の犠牲者が出たので、全戦力総動員したり超重要人物が特攻までして
死に物狂いでようやく白ガウナ一匹を止めたと思ったら廟からわんさか湧いてきた時の心境
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 13:53:56 ID:twonTDJf0
>>490
ウルトラマン的だな。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 19:06:11 ID:2DZDqmre0
ブラックホールだと思ったら奇居子の塊だった
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 22:41:10 ID:VBWaF7hY0
寄居子が地球割ったのはコロニー落としと同義
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 00:32:48 ID:m8rHedIY0
ハヤブサが持ち帰ったのは黒寄居子...
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 01:22:30 ID:uKgGB+I90
ここはN5Sだろう
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 09:38:30 ID:QNr4mqgM0
胞衣版星白ってやろうと思えば触手だって使えそうだし
もしかして最強のエロ兵器なんじゃ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 13:40:49 ID:6K34IKJD0
         /\
        /   \
      /      \
     / ララァ禁止 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 
     \    ヽノ    / 
      \      /  
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 13:54:41 ID:rSEAxcUj0
        \   / ゙゙̄`∩  熊って恐ろしい動物らしいクマー
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  そんなのが出てきたらどうするクマー
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/14(月) 21:55:54 ID:exsV2Lwl0
>>498
ZIPパーカ出ないかな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:09:47 ID:wqQXBngR0
誰か下北の書店のワゴンセールから
バイオメガ保護してやってくれ…
シドニアが墜ちるぞw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:13:06 ID:I4gZVw2NP
値引き販売してんの?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/15(火) 15:48:53 ID:IL0GexMe0
新しいの連載してたのか、
この間知って1、2巻買ったよw
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 13:19:03 ID:3PudwjZKO
>>501
マジかよ糞箱売ってくる
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 13:20:59 ID:KUPbUNJy0
3巻は7月23日発売かぁ
506 ◆Cydonia/D. :2010/06/17(木) 19:54:25 ID:/16nCwj+0
ララァが搭乗していた「ヘイグス粒子加速装置試験機」の衛人って何世代前なんだろうね
ラストページのユハタの部屋に「○五式衛人」ってプラモパッケージがあって、それがララァ衛人と同型機にみえる
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 19:58:04 ID:WbT0HVA50
いまだに「ララァ」の字面に慣れねえw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:11:06 ID:JcQIWD+Y0
うかつに冗談なんか飛ばすからだ!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:55:42 ID:WAb+fIGz0
慣れないのはカタカナ表記がいけないんだ!
漢字を当てはめて...羅々...

スマン、忘れてくれ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 20:55:56 ID:qEyPD1LQ0
誰か「主砲射撃用意」の艦長のAA作ってくれ。艦長格好良すぎ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 23:09:46 ID:KUPbUNJy0
裸々…
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 18:06:32 ID:VlogGwRl0
初登場時から裸エプロンだったよね
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:04:33 ID:JteoFPnV0
シドニアから入ってBLAME!→BIOMEGAと読んだけど

BLAME!のオチがよく分からない…
どうなってんだコレw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:06:33 ID:I+RcMoiZ0
このスレを>>240辺りから嫁。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 21:15:16 ID:JteoFPnV0
なんという反応の速さッ!!このスレは監視されているのか

ありがとう、ちょっとモヤモヤが晴れた、画集か〜
最後の最後はダラダラ説明しないだろうと思って読んでたけど
あれは俺の理解力じゃ無理だな…
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 23:49:17 ID:jB7Vuu3+0
BLAME!には続編が2系統と、BLAME!よりさらに未来を舞台にしたNSEってのがある
どれも短編集のアンドソーオンに収録されてるのでおすすめ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 05:34:07 ID:QrK/Rl/H0
あー、記憶消して、もっかいはじめからBlame!読みたいわー。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 06:11:32 ID:KxZy+WNJ0
まずバットを買いに行きます
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 07:39:38 ID:wWqlIN2C0
そこでララァさんと遭遇
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 09:02:41 ID:yy8dwEHE0
シドニア2巻の後半はいやな話だな
読む気が減退
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 10:55:47 ID:DkdIxmTQ0
2巻以降は割りとのほほんとした感じ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 11:29:11 ID:odMR0kBK0
4巻から急展開
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 15:08:59 ID:QV3BvW1X0
5巻で完結?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 18:38:46 ID:Fn2KuF4v0
完結編では、ガウナ星白の存在がストーリーの要になるんだろうな
当然、ララァも再び宇宙服を着て大活躍!
「ララァが来た!」と叫ぶガウナに、
「私を怒らせるんじゃないわよ! ガオオオオオン!!」と
その逞しい腕でガウナ達をちぎっては投げ、ちぎっては投げ...
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:22:54 ID:QN1OMHRt0
そして     ララァ
   シドニアの騎士
  完
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 04:30:10 ID:sj857jTf0
6巻はそれから7万年後
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 05:04:19 ID:gLhpgbjL0
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 05:42:00 ID:tS9NNWUh0
・・・え?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:17:59 ID:ISqEmBYm0
はぁ?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:21:13 ID:9w/bXzjY0
メガストラクチャーと言いたいのか?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 10:57:05 ID:P2t9b5sn0
 Å__     、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_:::||
 |:::|::|__   /  ノ          ヽ|::::||;;;||...  ___
__|::::|::|_|___/    '⌒)        ''""''─つ ;|iiii
m|::|::|::::|::L  ノ 、_`)        ''"""''─っ |iiii
::::||::::|;;;;;|.       _       目同合;|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,____)  ,,,,,,、、-'' 弐瓶的要素てんこもりAA
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 11:09:17 ID:AJI104Zy0
巨大構造体ハァハァ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 21:27:09 ID:gK5IJUO80
ハルシオンランチに重力子放射線射出装置出てたな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:02:22 ID:A3anniAM0
一文字多いと思ったら動詞だった
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 22:10:50 ID:Try1H5pe0
雑誌掲載時からガイシュツ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 18:45:38 ID:Glv+9ldx0
少女漫画ででっかい宇宙船で閉鎖社会作ってる話があったな
船母が家長で、他の船から婿養子もらって船母とその姉妹のハーレム作って
母系家族で成り立ってる。
身体改造とかロボとか化学農場とか儀式とか精神感応金属とかなんかいい感じだった。
シドニア読んでたら思い出したが作者もタイトルも思い出せない。
何もかもみななつかしい
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 19:19:16 ID:9pDX0GsV0
柴田昌弘っぽいな
いや知らんけど
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:02:35 ID:cqfWyvZg0
>>536
多分それの元ネタはハインラインだ・・・。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:28:37 ID:ihYLDH+i0
>>536
それアニメ化されてなかったか?何かそんな作品の紹介文を読んだ気が。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:45:21 ID:M0awlryJP
移民船団みたいのはハインライン辺りが最初なのかな
そして、たぶんその少女マンガは 地球へ…… とテキトーに予想
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:48:22 ID:HB47iJ/V0
夏への扉ってなんだかSFらしくない名前
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:54:43 ID:Qnt4vUwD0
たった一つの冴えたやり方
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:47:40 ID:erlejBRl0
ここがSF板か
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:00:10 ID:E6K52twl0
佐藤史生?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:09:26 ID:+84lQ+aw0
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:58:03 ID:8c+OuJJb0
>>540
> 移民船団みたいのはハインライン辺りが最初なのかな

ちがう。マニングの「生きている銀河系」

547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:02:02 ID:8c+OuJJb0
>>541
> 夏への扉ってなんだかSFらしくない名前

SFらしい名前だ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:29:04 ID:gJnhv/+W0
ピンとこない感がいかにも邦題らしいな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 03:38:21 ID:R8Hncb020
佐藤史生だね
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 07:58:35 ID:DG0inpNn0
原題直訳だけどな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 12:27:50 ID:KxR/RQqK0
現代だったら
猫と彼女と俺の夏
くらい外してくれそうだが、夏への扉は悪い題じゃない
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 14:24:25 ID:AekhC6z80
過去に降り立ったらいきなりヌーディストの夫婦に出くわすとかまさにSF
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 16:49:50 ID:pP1KDXmE0
弐瓶仕事中にソリティアすんなよw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:20:34 ID:46T1TXUwO
ソリティアなんて仕事中にしかやんないだろ普通
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:45:06 ID:+hplIdFL0
仕事中っていっても勤務時間あるわけじゃないしなw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 21:56:45 ID:CzKunUbK0
違うよ、ソリティアが仕事なんだよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:28:02 ID:Rg9Z1Buy0
理解しない
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:31:22 ID:Ok0uf3PL0
作品中に出せば取材ってことで

シドニアでの娯楽ってなんだろうな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 22:34:39 ID:YxoszLyy0
ゆきだるまとセクロスだろ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 12:35:43 ID:7nlQokvsO
海水浴とか水族館?とか出てたじゃね
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 13:57:38 ID:OZf8Dh440
ヨーピヨーピ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/23(水) 22:33:10 ID:sl7wYT/P0
パキャ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 07:32:01 ID:SGcjblJ30
BLAME9巻に出てくる球状の空間の直径は14万3千キロメートル。
これは大体、木星と同じサイズ。
地球が1000個すっぽり納まるほどの長巨大な空間だよ。
でかすぎw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 09:46:36 ID:UVK51Av90
超既出
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 10:06:58 ID:Epz++KsGP
ちょ〜おきょだいな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 11:05:21 ID:SGcjblJ30
超巨大か。
でもすげーよなぁ。
BLAME!面白いよー
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 13:03:33 ID:4wLcMJpc0
ララぁかわいいな どうにかなりそう
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 13:53:03 ID:bBTsOmRg0
中に入ってるのがおっさんというオチ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 14:28:23 ID:6rpXHSdJ0
イオン「着ぐるみの性能の違いが戦力の決定的差ではないことを教えてやる」
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 18:53:58 ID:Lnzt+wJQ0
いやだから元々木星が入ってたんだろ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 19:20:36 ID:JSIjHjIE0
フニペーロとイザナが結婚したら
どっちが孕むんだろうか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 20:01:26 ID:Lnzt+wJQ0
両方に決まってるだろ
言わせんな恥ずかしい
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 20:04:28 ID:JSIjHjIE0
ごめん解ってて聞いた
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:41:55 ID:RvVsUa/CO
やべーよ、ヒロキ爺さんつえーよ。
継衛継承させた理由と全戦闘に参加って理由が分かった希ガス。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 21:52:28 ID:ws2pSnDs0
やっとこさいろんな謎がわかってきたな。
そして、イザナきゅんの親って・・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 22:25:31 ID:K7yRaNN+0
せめて0時回ってからにしろ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 02:33:03 ID:hEByok5i0
寄居子って、甲殻類や昆虫なんかに近い構造なんじゃないのかな?

全く話関係無くなるけど、
ブラム学園アンドソーオン収録の冒頭の短編が
蝿と人間が最後、生殖可能な状態になるってオチだったよね?
寄居子が継衛なんかの形態模写をするあたりなんか、その流れを
踏襲しているとも見えないかな?

寄居子の目的がまだ、全く解らんのでそんな風に妄想しておく。

まあ、江戸家猫八の遺伝子を持っていなければ…の話だがな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 07:30:38 ID:YMPg3Vc5P
この駆け足ぶり、BIOMEGAに通じるものが
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 07:42:53 ID:3f9IRxOH0
終了後にララァ編も予定しております。とかだったりして
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:25:10 ID:yJnrRL1M0
またノリオの非道な活躍が見られそうで楽しみだ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:51:37 ID:Pw9VJf090
今回もララァが可愛かった
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 13:51:48 ID:5/6gfJzv0
ノリオがいい感じに小物になってきた。最高に無残に死んでくれ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 14:06:20 ID:rjDNwuDo0
一気に長道の出生の秘密が明かされちゃったよ…

っていうか手術中血まみれのイザナママ怖すぎ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 16:10:14 ID:8v4UZ4iq0
メシ食う長道を見てるララァに最高に和む
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 16:25:49 ID:kdFDKLOi0
ララァがかわいすぎて (;´Д`)
ノリオのラスボス化フラグ来たかな?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:35:39 ID:XweeLcMbO
カビザシ連動説がだんだん説得力持ってきたような
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:48:33 ID:iqBkhVxx0
>>586
何でだよ。じゃあヒロキはどうやって倒したんだよ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 17:57:54 ID:DiBvlJuQ0
どういう理屈でカビサシを捨てたのかがきになる
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:00:07 ID:2Z+aDGog0
なんでカビサシ増えてるのかも気になる
全部廃棄したんじゃないの?
ヒロはどうやってガウナを倒したんだ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:12:18 ID:0o6mo6Dj0
倉庫の中身は投棄したけど、衛人が装備中だったものはそのまま残った、とかじゃね
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:52:11 ID:cyDTy4Tn0
ちょっとSF通の人間からすれば、色々とパクリ元が丸わかり過ぎてちょっと白けるわ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 18:59:56 ID:PHxVRTIO0
落合が記憶を取り戻して・・・なんて展開もあったりするのかな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 19:02:18 ID:DiBvlJuQ0
色々知ったのりおが落合に逆に乗っ取られたりして
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 19:02:27 ID:yJnrRL1M0
ノリオが落合を利用しようとする→逆に落合に操られる
って感じのは定番だがどうなるかな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 19:02:32 ID:gJ4Mi3+qO
かなり来てるSF通からすればララァのカワイさは異常
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 19:09:56 ID:0o6mo6Dj0
補助脳に自分のバックアップも入れとくくらいのことはしてるだろな
データ引き出そうと生身落合さん繋いだ瞬間、旧落合復活
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 19:11:41 ID:iqBkhVxx0
>>591
パクリ元一覧をリストしてくれ。読むから。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 19:51:36 ID:dbCmDz7Z0
>>588
不老措置で長生きしてるうちに発狂して究極の人体改造はガウナと一体化することだと思いはじめたのかもしれんw
ヒロキはずっと戦い続けて生きることに疲れてたみたいだし落合が狂ってもおかしくないかも
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 20:15:50 ID:pHuIM3PD0
ララァさんがヒロインみたいだ・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 20:46:43 ID:1Hjvgrfl0
重力祭りキャンプファイヤーの雰囲気からすると
二人はセックル関係ありですよね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 20:51:03 ID:YDKh3Fm00
おっぱい分がこんなに豊富なのにうれしくないのかぁー
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 21:19:30 ID:SXfUt+Qz0
今回作画がしっかりしててうれしい限りだ。
クマに不覚にも萌えてしまった。
そしておっぱいおっぱい。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:29:55 ID:SXfUt+Qz0
おっとsage忘れた。
すまん。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:59:07 ID:e2TeHlh60
きっとヒロキもララァの豊かな胸に導かれたんだろうな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 22:59:38 ID:XweeLcMbO
のりおは生きながら解体されろ
このくそったれが!!!!!!
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 23:06:16 ID:9IqC0NNe0
「セウ。私は…住人も東亜重工も守ることができませんでした。」
セウがメンサーブを抱きしめる。
弐瓶さんの作品の中で、このセリフとシーンが何故か自分のベストである。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 01:14:44 ID:+EmN4EVU0
ブーツを片方履き損ねてるスミちゃん萌える
あのグニャってよくなるw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 01:53:44 ID:KMhmNL7aO
カビザシは地球にはなかったと思うんだけど、なんで地球割られたの?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 02:03:45 ID:ZooQo1cW0
ガウナは丸いものを見るととりあえず割ってみたくなるタイプ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 02:08:15 ID:YOxGO/a70
気分
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 02:48:06 ID:oU0+4Yse0
おまえら、ララァがなんであんな風体なのかはまったく知りたがらないんだな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 02:56:04 ID:YOxGO/a70
レーフのペットに脳を移植されたに決まっているだろ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 03:01:03 ID:XeC5eaxGO
>>611ああ、義手の手は事故じゃなく、ヒロキを逃がす時の傷であることが判明したな


ヒロキさんかっこよすぎて困る
ジジイになるともっと渋いからマジ困る



一方、長道は相変わらずアホの子で安心した
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 03:11:02 ID:3g4lza67P
>ああ、義手の手は事故じゃなく、ヒロキを逃がす時の傷であることが判明したな

ん?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 03:16:07 ID:ZkKzGZWs0
先月号読んでないのか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 03:41:28 ID:Up9WHV1I0
長道は結局、ヒロキの操縦能力だけを教え込まれた、だけ?

617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 03:50:39 ID:Ib4xa54Q0
1巻から読んでないんだけど
まだ続きそう?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 04:42:01 ID:fGpggigG0
読み返してたら、漂流中にガウナの話してるときの
星白の目に光が入っててやたらかわいいんだけどどうすればいいの
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 06:37:22 ID:oKOHaQPRO
ヒロキがなんで不死を拒んだのか
一見して長期の戦闘に疲れたから逃げるタイプには見えないよなあ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 08:33:19 ID:PybG+Uyt0
アレは「人間生まれたからには死ぬもんだ」みたいな
ヒロキの倫理観というか哲学、美学的なもんじゃないかと思う
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 08:51:41 ID:2udTuNkC0
長寿性機能不全障害っていうのは、長生きした際の精神障害って意味だよな
それが不死を拒んでる理由の一つじゃないかとしなとせは考えてる
でも実は落合と同じ秘密を知ってるからってのが理由じゃないかと思う
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 09:59:28 ID:oKOHaQPRO
蚊とGと蛾の話も気になる
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 10:29:42 ID:NPOOgY+F0
不老者はみんな長道みたいに再生能力が高いのか
長道だけ戦闘用に改良されているのか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 10:42:06 ID:UHSrvEJ80
長道がアレなのは元々ヒロキ用ボディだからだろ
負傷対策も兼ねてはいるんだろうが、爺さんは移植してもほっとくとまた薬飲むの拒否したりして
死のうとするだろうからデフォルトで不死身にしたんでしょ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 10:50:46 ID:kUNfvLtr0
じつは長道にポン刀持たせると凄い強いにちがいない
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 11:48:10 ID:jO7d8B520
落合の記憶消してアクセス可能にしたあと
再度別の所にコピーしてないのかな?

>>624
小林がヒロキを好きってのもあるんじゃね
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 12:31:40 ID:WPNg4hIh0
長道が不老って、成人してから不老になるっていう物なんだろうな
いつまで経っても赤ん坊のままだったらヒロキどうするつもりだったんだろう

ってかヒロキの首に巻きついてたウネウネしたの何なの
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 12:50:35 ID:jO7d8B520
>>627
科戸瀬の触手
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 13:00:32 ID:h+XVdPN10
やっぱ艦長って普段は保健の先生やってるんじゃないの
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 13:15:34 ID:kUNfvLtr0
>>627
不老のスイッチが入る歳だか肉体年齢がセットされてるんだろう多分
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 13:44:14 ID:1uFIoaxm0
>>629
秘密裏に、操縦士相手に不老不死の人体実験をやっていたりして
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 13:49:30 ID:nWCaz/vH0
長道は14だったのか。なんか17だとばかり思っていたけど
遺伝子的に不老とかを超えて不死に近い治癒力って実現できる科学力だったのか
問題は長道の子どもは不老遺伝子を引き継ぐのか気になる
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 17:59:07 ID:DOOluINq0
100年前はシドニアには4万人ぐらいしかいなかったのか?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 18:03:13 ID:ebl0h9VB0
ジジイになったヒロキを発見した眼鏡の女は誰?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 19:06:06 ID:Gdwhp7PKO
>>634
艦長の人の世を忍ぶ仮の姿。
多分?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 19:13:26 ID:hbjZHf190
ななつ〜のか〜おのオバさんの〜
ほんとのかおは〜どれでしょうぉ〜
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 20:03:43 ID:PybG+Uyt0
ララァが今年食って見えるのは
ヒロキの逃亡を助けた事で「不死の船員会」から除籍されて
老化を止める薬を飲んでないせいなのかな。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 20:18:40 ID:iO5qXv4/0
もしくは飲むのを自主的にやめたか・・・

キグルミがボロボロになってきただけか・・・
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 20:31:10 ID:6Y98goYr0
医務の小林と艦長の小林は口調大分違うよね
休日(?)と仕事の違いなのか、現行で生きてるクローンとか?

それにしても532ページのヒロキの後姿がナイス弐瓶ポーズ
シドニアは今までと違って結構気楽に描いてるみたいだけどたまにこういう従来の絵にもどっていいね
まあ何が言いたいかって言うと冒頭のショートボブにTシャツの館長が可愛すぎる
ごてごての安全帯にブーツ手袋かあいいよぉ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 20:35:26 ID:iO5qXv4/0
いろんなクローンを作ってるので、小林そっくりさんかもしれんし長道が気になるから偽ってるかもしれんし・・・
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 21:21:15 ID:/gXjaHjV0
>>633
遺伝子プールが固定化されると、
繁殖力が落ちるのは言われてること
皇族に男系が殆ど生まれないのと同じ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 21:35:27 ID:ZkKzGZWs0
あんな状況下から胚を合成出来るって言うのに、多様性の維持、遺伝子プールに拘る必要あるのか疑問。
戦闘のために労働力、頭数は必要だけどさ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 21:44:52 ID:PybG+Uyt0
>>642
合成じゃなくて遺伝子を改変していると思われる。

それと多分一つ一つ胚を合成していったら担当者が過労死するw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:18:25 ID:UHSrvEJ80
植民先の星で人口増やすための胚積んでるってのはこの手のSFではまあ普通
人口に関しては99%ジャスト減ったんじゃなくて、99,いくらかだったんじゃね
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:21:15 ID:jO7d8B520
ヒロキかっこよすぎる
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:28:06 ID:h+XVdPN10
何で全員刀で戦ってるんだろ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:31:08 ID:3OeCwcHz0
お前彼岸島を知らないのかよ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:41:32 ID:8yxHBCeV0
じぶんら、せっかくの週末にシドニアの話なんかして、
クドわふたーとかラブプラスとか買われへんかったんか
せっかく童貞やのに
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:46:58 ID:jO7d8B520
>>646
手足切り落として動けなくする目的だったんじゃない?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 22:51:14 ID:kUNfvLtr0
銃とか使いたくなかった場所なのかもしれんし
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/26(土) 23:19:57 ID:1uFIoaxm0
シドニアの最初の頃、操縦士の帯刀する姿が時々出てたよね
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 00:33:11 ID:z+Ze96BL0
岐神は「来なと」
邪心は来るなという意味って・・・・

全然ちがうじゃん
むしろ邪心のかたまりじゃねえかよ
あいつ絶対にあの補助脳を悪用するぞ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 00:35:52 ID:FOW16qqa0
利己心の塊かもしれんが邪心は言いすぎだろ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 00:40:12 ID:ry8igJll0
星白が死んでんねんで!
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 00:45:36 ID:FOW16qqa0
アレは事故やったんや!

事故と言えば、一話の百年前の停重力の事故の話は
ガウナに喰い尽くされた事を隠すための詭弁なんだろうか
人口的に生み出された光合成する子孫たちは真実を知らないとか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:01:31 ID:z1Iiym740
>>655
知らないんだろ。知ってたら、カビザシ放棄論なんて間違っても出ないだろ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:25:09 ID:nfA9abvS0
邪神の写植ミスらしいが>邪心
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:41:17 ID:7+ebdKA/0
イザナは長道の監視役ってことでいいの?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 01:43:39 ID:Z+lGl+Mn0
なんでそうなるの?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 02:32:51 ID:CUdbldBT0
欽ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 06:27:11 ID:KHZhB5YH0
イザナ分が少なかった
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 15:57:55 ID:ad6/cDYf0
二対のガウナも二体のガウナの写植ミスかねぇ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 16:05:22 ID:kf4IVysk0
見てないから分からんけど普通に2ついじゃないの?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 17:46:19 ID:ElEItLda0
長道のほうき捌きもじいさんに叩き込まれたんだろうな。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 17:48:46 ID:ry8igJll0
落合の補助脳ってマンデータそのものか。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 18:16:29 ID:ElEItLda0
旧落合は狂ってるわけでも悪巧みしてたわけでもなく、連動説を信じてて、
「みんなが助かる道はこれしかねー」って感じで独断で投棄したんじゃないかと思った。
シドニアのデータを自分の補助脳にカットアンドペーストしたのは責任取らされたあと、補助脳に
手出しさせない&厳重に管理させる為だと推測できるけど、そこまで切羽詰った状況だった割りに
あっさりヒロキに撃破されたけガウナ。むぅ…。
ガウナを撃破するまでの数分間、ヒロキはカビザシの回収に向かってたのかな?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 18:26:26 ID:eg9ZzQ8M0
どうやっても連動説とやらの妄想を持ち出したいようだな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 18:51:00 ID:0+9/eryf0
>>652
きっと海苔夫くんは小学生(?)のころ影で「来んな」「来んな」言われてたんだろうな・・・・
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 20:56:50 ID:Ypb1zz3J0
なぜブラジャーをむき出しにする必要があるんだ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:21:12 ID:r/BWE0UXP
ナガテにおっぱい飲まさせたんだよ
だから正確にはブララむき出しにしたんじゃなく
扉開いたからブララだけ着けさせてやったわけ
イザナとナガテは同じ乳を飲んだ仲
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:39:39 ID:0+9/eryf0
そしてナガテ君はいざなんの乳を飲むんですね解ります
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:40:10 ID:jhnQM7kW0
しなとせイザナのお婆ちゃんは
しなとせユレの何にあたるのか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 21:44:34 ID:KHZhB5YH0
ゆれ本人
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:18:44 ID:OLbVg0na0
数分で99%船内死滅で その場面は、簡略化してはしょっちゃうとか

弐瓶ワールド健在だよな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 22:51:20 ID:Wd6dILxe0
>>数分で99%船内死滅で その場面は、簡略化してはしょっちゃうとか

えの素センセなら、描ききってくれるとこなのに (´・ω・`)
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 23:31:17 ID:r/BWE0UXP
榎本の描いたシドニアパロ読んでみたいな
ガウナと守人がロールミー!ロールユー!とかやってんの
677 ◆brebladefo :2010/06/27(日) 23:35:10 ID:bIv7xp110
ヒロキに乙女っぷり、長道に母性とララァ無双が止まらない
一気にシドニアの過去を詰めてきたが、落合暴走の意図は何だったんだろう
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 00:09:58 ID:UA0VIe+EO
ヒロキ爺さんかっけえ・・・
長道のたまに見せるイケメン成分は爺さんから受け継いでたんだな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 08:37:35 ID:10/91iK00
>>675
さすがに万単位は上野顕太郎じゃないと無理だろう。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 13:40:33 ID:HNwJHzfdO
ノリオが落合暴走に乗っかり長道達と最終決戦!

って展開はベタかもしれんが、是非ともこれを希望するね。長道の正体もわかったことだし、残りの謎はガウナの存在意義(?)ぐらいか。
来月まで待てねー。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:11:16 ID:tBSETXdF0
今後は艦長一派vsのりお一派のセクト争いがメインになりそうだな。
落合が裏切るかどうか。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 14:33:22 ID:f24ctya10
ノリオとか敵にするには器が小さすぎる
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:24:01 ID:U0MSGPub0
今月号見ると、ガウナはカビザシを感じる能力はあるという事だから
落合は他の人間が気づかないなにかに気づいた可能性はあるか
ただ理解できないのはなぜシドニアのライブラリを全消ししたのか
また落合を弄くっているときに補助脳に記録されているライブラリを取り出していないのか
この辺りが放り投げられている気がする
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 15:53:37 ID:YZdfzkbW0
ノリオが補助脳をなんやかんやでそこら辺のなぞは解けるんじゃないか?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 19:39:01 ID:LF7CFmbl0
> 今月号見ると、ガウナはカビザシを感じる能力はあるという事だから
なんで?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 20:15:57 ID:hGEXya0Y0
まあ漂流したカビザシを狙ったりガウナホイホイチーズとか今回の星白ガウナとかみてるとなんらかの意識はしてるんだろうなとは思う
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 21:29:05 ID:bwZHlGu20
>>683
なんつーか自分の補助脳のデータを人質(?)にとって
カビザシを捨てた後の保身にしたんじゃないか?

そうしなかったらまぁ逆賊で即断執行だったろう
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 22:07:22 ID:LF7CFmbl0
> 漂流したカビザシを狙ったり

カラーレンジャー後の奴なら、狙ったのは回収班だろ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:34:27 ID:CJAZrVye0
一巻見ると、ヒロキは17年前に死亡届が出されてるって事なんだけど、ナガテを連れて行ったのが14年前なんだよな。
単純ミスなんだろうか。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/28(月) 23:41:10 ID:7j8TH13f0
17年前に行方不明または大人の事情で死亡届
その後発見されて、なんだかんだで長道を連れ去ったのが14年前
ってこと?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:09:28 ID:XkeBLGqe0
>>685
星白エナがカビザシ保管庫の方向を見てたからじゃないかな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 00:44:23 ID:EZpzE08+0
いきなり進んだだけに気になるとこが多かったな
なぜ全て教えると言ったナガテには戦闘技術以外何も教えず
遺言にすら外に出るなと言ったのか

あと艦長らはナガテをどう見てるんだろうな
不憫っていう割にはめっちゃ前線に駆り出してるし
むしろこれで生き残れれば晴れて不死の船員会なのかな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 02:36:35 ID:znLlMOiO0
>>692
長道は肉体的に不死なので、戦闘で死ぬしか自然な死にかたができない
からだろうか。その場合、艦長として死ぬことを望んでいるし、何も
知らずに死ぬ長道を不憫と思っているのでは?

とか思ったが、採氷時の長道の蘇生をしった艦長の表情とかをみると
違う気がする。わからん。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 03:04:59 ID:OedIOA6t0
役に立ってるって実績作らないと、
不死船員連中の会議で廃棄とか監禁とかってなりそうだったとか?
おかしくなったやつのクローンなんだから、
立場が微妙だよなあ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 07:01:05 ID:DWkh+UAm0
星白はクナト家の補助脳を見てたのかと思った。
カビザシ保管庫は偶然線上にあっただけで。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 07:58:41 ID:kBpjpH9t0
俺もあれは落合の補助脳を見てると判断したが。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 08:39:22 ID:usO44pjK0
長道はある意味モルモットみたいなもんだから、あの命令は不死船員会の決定なんだろう。
だから艦長は逆らわないが、本音としては戦いに出したくないんでしょ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 09:28:32 ID:SpLXywNI0
だからこそいい機体使わせて素顔も見せて・・だよな。俺もそう思う
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 12:16:09 ID:DNHt6mkvO
のりおは一刻も早くバギンされるべきだな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 12:24:53 ID:usO44pjK0
艦長やララアになでくりまわされる長道
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 12:33:22 ID:CPFK5tkj0
のりおも解体されてしまえばいいのに
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 12:59:01 ID:NNKDYfCb0
補助脳を見ていると解釈するほうが不自然だろう
全く何も伏線ないのに。それとも補助脳がガウナの組織を使っているとかというのか?
わざわざカビザシ保管庫って出しているのにそこまでミスリード誘うような漫画でもないだろ


長道は継衛特化だから乗せているとばかり思っていた
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 14:31:22 ID:Yvtc0C900
刀持った老ヒロキかっちょええ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:07:21 ID:4kNX3cRY0
衆合船がシドニアから離れていったのも
落合がカビザシを放棄したから、か
割れてしまった地球にもカビザシの材料となる何かがあったのかもしれないね
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:12:58 ID:xyS2kGgF0
いやあれ補助脳と解釈するだろ普通
落合暴走の話 → カビザシ倉庫くらいしかないけどなー → 一方海苔夫邸には補助脳が

って流れで、カビザシ見てるだけならわざわざ間に挟む構成にする意味がない
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:20:11 ID:usO44pjK0
いや「普通」ではないと思うが。
そのへんとかいつか明かされるだろうから別にどっちでもいいけど
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:20:28 ID:IJaa8C+20
ここだけの話、のりおに惚れてます
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 15:38:02 ID:DWkh+UAm0
>>705
モンタージュ理論を適用すれば
星白が見ていたのは補助脳とみるのが自然と俺も思う。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 16:29:24 ID:/eoYatT80
カビザシの重要っぷりは前回から言ってるから
シーン単位じゃなくて話単位で見れば倉庫でいいんじゃね
そうじゃなかったらひっかけ問題すぎる
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 18:45:49 ID:v8lYI3oK0
しなとせ博士はヒロキに拉致られたトラウマから男性恐怖症に
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 18:52:41 ID:DWkh+UAm0
齢600歳で男性恐怖症に目覚めたのか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:11:17 ID:v5DtGoi20
自然とか普通って言葉は弐瓶漫画で使うべきでは無いだろ
明言を避けてる描写多いし。少ない情報を銘銘で想像するんだからそういうのは独りよがりに聞こえる

なんか最近変なの増えたな
一々元ネタがどうこうとか、自分の憶測や知識を絶対だと思ってるのか盲目的なカキコが多い
SFなんて割と歴史もあるし殊更ネタ被りが避けては通れないジャンルなのにね

どっちにしても今まで散々ガウナがカビザシを関連付ける描写があったけどな
補助脳の電波にガウナがほいほい付いてきたなんて展開も無いともいえないけど脈絡は無いな

713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:14:51 ID:qiWdhjRU0
自然とか普通って言葉は弐瓶漫画で使うべきでは無いだろ
明言を避けてる描写多いし。少ない情報を銘銘で想像するんだからそういうのは独りよがりに聞こえる

なんか最近変なの増えたな
一々元ネタがどうこうとか、自分の憶測や知識を絶対だと思ってるのか盲目的なカキコが多い
SFなんて割と歴史もあるし殊更ネタ被りが避けては通れないジャンルなのにね

どっちにしても今まで散々ガウナがカビザシを関連付ける描写があったけどな
補助脳の電波にガウナがほいほい付いてきたなんて展開も無いともいえないけど脈絡は無いな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:19:51 ID:Z27i2KH00
シドニア3巻は7月末か。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:22:35 ID:xyS2kGgF0
>>711
ユレは600歳じゃないよ
第4戦争後に不死になってるから100歳前後
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 19:59:42 ID:TKDEfLWSP
>>698
良い機体ってか伝説的な過去の機体ってだけで
わざわざ改装して既存の機体と同等の性能にしてる辺り
「良い機体」ではないと思う
自分的には>>702と同じ考え
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:05:02 ID:xyS2kGgF0
>>716
前も何度か出た話題な気がするが、「18式にできて継衛にできないことはない」だから
基本的に継衛(17式カスタム)の方がノーマル18式より性能が上
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:13:02 ID:L3Xmlu+40
>>717
その文面なら、17式改と18式は同等の性能、という意味かと。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:17:52 ID:xyS2kGgF0
>>718
うん、だから元から遜色ない機体だったんであって
古いのをわざわざ改装して現行機並になるようアップグレートしたわけじゃないでしょ、ってことを言いたかった
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:20:08 ID:GBK2oWlr0
継衛にあって18式にない装備は結構ありそうかな
反射ガウナの時の話からすると実弾系とか
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:41:10 ID:L3Xmlu+40
>>719
整備士さんの話では「ちゃんと改修してある」ということだから、改修によるグレードアップで
現行機と同等になってる部分もあるんじゃね?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:50:19 ID:xyS2kGgF0
それはあるだろね、通信とか同型以外でも掌位組めるようにとか
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 20:54:45 ID:kBpjpH9t0
一気に全機体を新機種に入れ替える訳にはいかんのだから、元々そこら辺の互換性は当然あるだろ……
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:57:00 ID:KE/aR6sG0
BLAME!は偶然の産物
シドニアの騎士は故意の駄作
バイオメ(ry
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:02:27 ID:xyS2kGgF0
どうだろ、人口400人まで激減してるから、製造関係もパイロットも壊滅状態
そんな状況からの復興だから、全とっかえに近かったんじゃないか?
18式は新卒パイロットが扱うこと前提で、コスト削減も兼ねてかなり機能をオミットした機体だったりしてな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:18:02 ID:GxokXDRK0
月曜以降の、この書き込みの増え方…
マジで週末は新発売のエロゲーに専念してたんだな
童貞ハードSFオタ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:27:45 ID:q815HJhI0
ふつうにおっきいお友達じゃねーの?時間帯としても
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 22:37:05 ID:dp0/16u10
シドニアはもう長道が誰とくっつくの?くらい
洋菓子な展開しか楽しみがない
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 03:42:11 ID:m6rlgNCp0
のりお身体改造至上化、
バギン!ボギン!ドオオオオ!
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:06:43 ID:bP8/C5iv0
いろいろ疑問点はあるがクマがかわいいので全部許す
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 08:18:14 ID:zCjj94N40
クマ? ああ、ララァね!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 13:55:46 ID:/yYxfIZvO
BLAME!の終わりが釈然としない
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:36:59 ID:gF7+kwH80
終わりのことまで考えて連載を始める漫画のほうがまれだからしかたない。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 16:38:11 ID:iMOlp/eA0
円満完結する長編の少ないこと
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:41:47 ID:ZInK2qwV0
なんでこの作者はクマが好きなの?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:52:26 ID:gF7+kwH80
カッコいいからだ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 18:55:38 ID:3i6zzrZa0
クマだからさ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 19:36:56 ID:InG3DYzi0
この分だと次回作は登場人物全員クマだな。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:04:08 ID:MYdZFCTCP
てか、先月号読んだ時に
ガウナ遭遇から生き残って艦長と同じく不老になったであろうララァが
何でわざわざ寮母なんかやってんだろうな〜とちょっと疑問だったが
ヒロキ逃がす為に暴れた影響で、警備主任だかをクビになったって事か
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:31:39 ID:gF7+kwH80
ちょっと前に出てた狂人が何で機密事項知ってるんだろと思ってたけど
ヒロが情報源と考えればつじつまは合うな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:44:07 ID:cLU+9iIUO
誰か二瓶が影響受けたっぽい画家(?)の名前知らない?
キリイとシボが東亜重工のエレベーター乗ってるとこで、
珪素生物が焚き火みたいなことしてるシーンにそっくりな絵を
前にどっかで見たんだが
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:47:03 ID:ZBpShSEr0
ズジスワフ・ベクシンスキー
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 20:47:04 ID:/tvuMkni0
Zdzislaw Beksinski
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:12:32 ID:6PfTZrne0
>>725
実際使いにくい実弾兵装は少ないみたいだしな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 21:15:21 ID:cLU+9iIUO
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 22:19:16 ID:JiH/z9sr0
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 03:22:12 ID:56bV2qTO0
バイオメガの合成人間て一応人間だよね?
つまり5年間に1度は何か食わなきゃなきゃいけないと思うけどなんで複物主が発芽した後死んでないの?
機械みたいに機能停止させてたのかな?
ヒグイデってサイボーグ化して寿命長いのか?フニペーロが前回の発芽っていってるけど
それは前々回か今回があったってことかい?あとニアルディたんは夜は激しいほうなの?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 04:11:35 ID:n/fz0pWe0
合成人間=人造人間(アンドロイド)
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 06:32:00 ID:OuR0ebG10
>>747
造一たちの主観時間では副物主の発芽から大して時間が経過していないとしか説明の仕様がない
理由は謎。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 08:47:48 ID:0kNktkaQ0
>>747
ヒグイデのように、ボチョンを喰ったんじゃね?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 09:22:08 ID:56bV2qTO0
>>749
光に近い速さで移動したのかもしれないな、物理はよくわからないけど・・・・
だとしたらふっとばされないのはなぜとか思うけどね

>>750
複物主が発芽から目覚めるまでの時間のことね
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 10:55:55 ID:uHVS1UIr0
>>747
おまえはどうして坊やかw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 16:45:05 ID:iUuR6RGP0
BLAME!
1巻のLog4,5に出てくる女の子って
レベル2,3くらいのセーフガードって事で
おk?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:27:08 ID:aOxhK5Ra0
なんで?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 17:48:17 ID:5vuv/KwE0
>753
まぁキリイを自分の判断でどうこうできない&駆除系を操れるレベルだろうって話ではあったと思うから
それで問題ないんじゃないだろうか
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 18:40:11 ID:lxwScjQ90
額にマークないから臨時セーフガードって脳内補完してる。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 19:00:30 ID:56bV2qTO0
>>752
どちて坊やじゃね

ところでニアルディとナイレンて実は恋仲だったりした・・・?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 20:00:14 ID:zb8c1JlzP
そんなのおらナイレン
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:25:05 ID:rCf5gr+NP
>>757
だったんでないの?
でもプライベートでも思考読みまくりでギクシャクし始めたんで別れて
ナレインは思念読み対策用に肉体改造しまくって引きこもってたと
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:32:09 ID:upCThc8T0
くなと家が何故落合の補助脳を管理することになってんだろ?
これは不死の船員会がいることに関連する機密事項じゃない?
くなと家自体も非常に高レベルで管理側に属しているのか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 21:53:54 ID:L74fxAJ40
>>759
ナイレンがもっと器が大きければあんなことにはならなかったのか
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:00:57 ID:XDC1qXbB0
>>760
東亜重工吸収してたりして肥大化してるからな
もうある程度の権力とかあるんじゃねーか?もしくはくなと家ぐらいじゃないと補助脳を維持できないくらいコストがかかったり
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/01(木) 22:03:39 ID:aOxhK5Ra0
第4戦争で東亜重工って実体がほとんどなくなってたんじゃね
とゆうか社会全体が丸ごとリセットかかったようなもんだろ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 09:56:59 ID:ircvvYkY0
くなと家自体が100年前に発足してそう
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 13:28:51 ID:JZngm+RE0
のりおクン、自分こそが忌避してた亜人種だって事も知っちゃうんだろうな。
そこからさらに腐るか、それとも?

だが許さん。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 17:27:10 ID:ThXJ5Jc40
>>765
作られた天才的素質の亜人種であることを知らされたノリオは、
ほとんどオリジナルのナガトと艦長を憎むワケですね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 18:46:44 ID:iYU5g8YJ0
落合が暴走した理由もそんなだったりして
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 19:23:18 ID:87/pBsNB0
どうせ蚊とゴキブリと海苔夫と蛾をシドニアに持ち込んだのも岐神家だろう。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/02(金) 22:00:10 ID:y0KuSqeh0
ゴキブリを持ち込んだならアシダカも持ち込めよな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 09:42:56 ID:jZXhxNg3O
弐瓶が描くパワードアシダカ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 12:12:25 ID:hJ4mjd+/0
アシダカもムカデもいっぱいいるのに
ちっともGが減らない…。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/03(土) 18:59:31 ID:rUhGVi/80
そのムカデ、ドゥオッホッホッホッって鳴いてないか?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 02:01:17 ID:p6ClBn0G0
高分子化合物射出装置でズバン!

ガジャ!ジュルジュル!ビチッ!
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 02:30:58 ID:PelzYWh80
よくこんな駄作に無理矢理考察できるな。
絵柄もキモイし痛々しいだけの漫画だよ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 08:22:04 ID:vUD7RMjb0
痛々しいノリオに期待
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 08:43:28 ID:ObAAny2yO
生きたまま解体される訳だな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 11:21:54 ID:DSolL7Qb0
最終回はしゅがうせんに爆弾持って単騎特攻するナガテ
継衛もろとも自爆するつもりがなぜか勝手に脱出装置が作動
継衛が俺に生きろと言ってくれたような気がする…
という感動的なフィナーレ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 11:42:24 ID:krDFAulE0
>>771
ガウナを放せば数分で99%以上を食い尽くしてくれるよ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:14:11 ID:C2rtZgET0
もうBLAMEの続きというか
あの世界の小話を延々かきつづけてたら安泰だと思うんだけど
ニヘーさんは飽きちゃったのかねえ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 12:37:44 ID:++o7A6Vb0
いやーさすがにそれはないだろ...
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 13:52:28 ID:RbmIoZRH0
それはないな。
俺は涎たらしながら3冊買うけど
それはないな。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 16:26:26 ID:iula3mSd0
バイオメガで未練タラタラなのは見えたけどな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 16:31:30 ID:vUD7RMjb0
未練あるならNSEをだな…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 19:45:51 ID:5dveMs1n0
             ,、-‐‐-、,
          ,、‐"~     ~ヽ、,
        ,-"           ゙ヽ、
       ./゙               ゙ヽ、
      ./                  ヽ
     ./          ,、、,_        ゙i,
    /       ,、-‐":::;;;;::~ヽ、       i
    i     ,、-'ニ-'"~~ | ~~゙''ヾニ、,,    i i  ナントイウ
    i i  ,、‐ニ‐~     |      ゙ヾミ;、、 i i   コトヲ
    i ゙! /r"      i .|  i      ii;  ゙!.!
    i .i  i|       | .|  !      ii  i !
    ヽ|  i|     ''ー十 | .十''"     ii  レ
     '|  '! ____ 、 ゙ | ゙  ,,    ii  i
     i  i-=エ・Zゞヾヽ    彡〒。テュ-!  ,i
     l  |             ̄ ̄ .i|  .i
     .i  i               ,i゙  .i
     .i  .i,              ,i;゙  .i
      i   i;:,     i、,_ ,、    ,、i;゙  i
      i   i;;;'ヽ,   、`ニ、、   /i;゙  .i
      i   ゙i;i,  ヽ、  `二~  ./  i;i   i
      i   ゙i;    ヽ、  /   i;   i
     i    i      ヽ'´     i;   i
     .ノ    i,      _      i;   :i
    ./     .i   ,、-" `゙ヽ、,   i;   .i、
   ノ      .i ,、‐゙      ヽ,  i,   .ヽ
  ノ       i/         \ii;    ヽ,
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 20:16:57 ID:WJipPqoc0
>>779
ファンが小説書けばいいんだよ。ベンフォードの文体でwww
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/04(日) 22:49:57 ID:aeuPyadw0
英語でかよw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 00:05:22 ID:L2i9cM1s0
バイオメガよりABARAの過去編描いてよ〜
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 01:27:29 ID:Z8cOqEyj0
サナカン!
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 16:27:27 ID:aKjBj8Ft0
俺はデジモータルをもっと描いてほしいよ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 01:48:06 ID:/rEpjnZ60
季刊でいいからBLAME!の続き書いてくれないかなー
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 02:01:05 ID:WXrW49JP0
BLAME!の続きって、どんな感じになるわけ?
サナカンとシボの子がもっている感染していないネット端末遺伝子
を使ってネットスフィアにアクセスして、ネットのカオスを修復する。
そしたらどうなる??
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 02:17:39 ID:yOdmelmv0
>791
短編集に2本あるぞい。
セーフガードは停止。
珪素連中は技術回復した人間に追い詰められてる。
統治局は都市の現状確認や秩序構築に頑張ってる感じ。あと各地のセーフガード施設の後始末なんかに奔走してる。
キリィは相変わらず徘徊してるっぽい。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 02:24:53 ID:ur88cshJP
そんであちこちにアキバが出来ててな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 06:27:18 ID:f9bQ5KqP0
メイドが徘徊してもえもえきゅん美味しくなあれとかほざいてる中
選挙カーが大挙して押しよせて児童ポルノと表現規制反対と演説してる
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 10:38:00 ID:Ku1fhGRG0
>>791
霧亥は答案用紙探して徘徊してるし
珪素生物は衣服分解装置を作ってるし
ルートバルゴバルダンバ君は早弁がバレて粛清されてる
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 13:40:51 ID:D8OA8mzh0
親父のイヴィとお袋のメイヴが同じクラスにいるって
この夫婦どれだけ留年しているんだろうか

イヴィも早弁してるし
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 13:44:18 ID:jXBR3eUH0
1学期だけで1000年ぐらいあるんじゃね
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 14:14:32 ID:oU3o782b0
ららぁはもう不老じゃないのかもな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 18:01:42 ID:KoJT5O290
NSEってBLAM!以前、NOIZ以降の話じゃなかったの?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 18:11:11 ID:Ku1fhGRG0
違うよ!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 18:53:28 ID:trVukyem0
綴りめちゃくちゃだな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 20:05:26 ID:PDxu7ykc0
>>799
まずは言語基体の同期から始めろ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 21:42:04 ID:c2g2cbbU0
どうした脳が崩れているぞ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 21:50:03 ID:mBtJ7DB60
肥大化しすぎたんだ・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 22:19:33 ID:WXrW49JP0
>>799
基底現実での最適の波長で頼むぜ
可聴域を超えてるぞ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 00:03:19 ID:xdsebVXI0
キーーン
キーーーン
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 00:28:01 ID:GN1mNyAz0
キュルッ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 00:40:57 ID:rTaGZ0Cb0
コァーーシテシマーーターー
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 01:03:50 ID:MFcOEFlH0
何いってんだおめぇ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 01:15:47 ID:QGeF9vkl0
ブッ!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 01:17:14 ID:jPdkLMBq0
シャキ
サク
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 01:19:27 ID:jPdkLMBq0
sage忘れすまそ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 02:59:38 ID:rcnVwLyN0
シドニアを初めて目にしたときはそれなりに衝撃だったけど
第1話を見返してみると今もまた大分絵柄変わってるな
てか初登場時のララァ老けすぎ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 06:10:13 ID:gHfrZ3PL0
>>806-808
フイタ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 10:56:48 ID:H8zpZbXp0
>>813
ナガテと出会って若作り始めました
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 14:55:36 ID:Sy3T54Hn0
女は恋をすると若返るのよ///
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 15:04:25 ID:mvRtFARW0
ナガテはララァに抱き着いたりモフモフしても
怒られないんだろうなぁ

あークマモフりてぇ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 15:05:30 ID:Sy3T54Hn0
熊の毛って硬そうだけどな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 16:07:32 ID:sXsv7I820
ツキノワグマの毛皮をさわったことがあるけど、成獣のはごわごわ、子供のはやわらかかったよ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 16:08:33 ID:+8isINjr0
先週の「ダーウィンが来た!」はララァ祭りだった
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 16:24:19 ID:Huye7trO0
ララァが来た!
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 17:04:48 ID:gHfrZ3PL0
おまえらどんだけララァ好きなんだよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 17:55:32 ID:NM0ZFQnW0
>>782
まあシドニアも、落合は「ガウナのエナで何でも作れる能力」を使って人類再創造とかそんなこと企んでたんじゃないかという気がしてならない。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 18:21:14 ID:LAAbpAkY0
ニアルディだな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 19:43:48 ID:XLuuuTP1O
今週のジャンプのサイレンで
弐瓶のパクリ?な画があった。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 19:54:43 ID:jPdkLMBq0
うpきぼn
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:41:30 ID:TMSYd9bn0
>tsutomunihei すげえ。申請ゼロだったよ・・・。

誰も弐瓶関連作ってないのか・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:47:01 ID:mDks54Fe0
MHFとかやってないしなぁ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 20:50:19 ID:3HPSBwl1P
フォロワー1500人ぐらいいるけどみんなMHFとかやってないんだろうな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 21:04:24 ID:7Nbvp3aD0
おいお前ら弐瓶とモンハンできるチャンスだったんだぞ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 21:10:12 ID:ph6RRkfD0
XBOXってのが無茶w
832 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 21:12:35 ID:+3u/93QcP
いまどき糞箱で3年前のゲームやる層は限られてる 弐瓶のファン層以上に
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 21:39:48 ID:GN1mNyAz0
俺のは着ぐるみじゃねぇ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 21:47:03 ID:7pwFFJYw0
>>825
バイオメガのエプロンした人が一巻にいたな
逆に過去の落合はクサカベに似てる
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 22:54:14 ID:nlPFGqs90
『ララァに注意!』ZIPパーカ発売してよ先生〜
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 23:40:49 ID:jnzTwEJX0
先生はもっとTシャツとかのアパレルを許諾して小銭を稼ぐべき。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/07(水) 23:58:18 ID:fP6T5btQ0
にへーは立体派なんじゃね?
重二輪のプラモ出したし、次はララァのフィギュアに期待
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 00:16:12 ID:odHXW68U0
鮭を銜えた木彫りのララァか
胸が熱くなるな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 06:10:44 ID:qUtKif/Pi
>>838
あれ?それもう持ってる気が…
腕が義手じゃなかったからパチもんかな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 10:05:32 ID:sxj5suDb0
ララァカレーだな
あと吉村昭のララァ嵐っていう名著もあるね
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 11:10:13 ID:vvRsarq00
次からララァ総合スレッドに改名しそう
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 13:50:01 ID:HuENu6pF0
俺はノリオ専用スレッドに1票
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 15:08:58 ID:1fdknv1G0
レスが恨み節になっちまうだろうが
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 17:33:48 ID:idbhWF5x0
10レスに一回豚喰い登場
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 20:14:39 ID:AlrivfRjO
弐瓶なら足首の解体に至るまで詳細に描写してくれるな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 20:28:26 ID:Wb2DzdGr0
落合さんが音速解体術の使い手だよ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/08(木) 21:09:37 ID:eE9ScX2l0
キン!
の次のコマが解体されたララァ
その次は熊鍋ですねわかります
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 02:10:37 ID:ro4E4SSB0
3巻では野生むき出しのララァに会えるのか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:03:44 ID:BF7lUivT0
最近BLAME!買ってBIOMEGA、シドニアの騎士と読んでるんだけど
ムツカシスな。
プギャパア
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:07:37 ID:0yEYCDHh0
機械生命の女の子は本当にかわいい
末路がまた可愛さを引き立てる
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:26:34 ID:dZGSGuoWP
ABARA読んでないとかふざけるなよデコ助
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:34:11 ID:eBQK2Oad0
むしろNOiSE
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:37:08 ID:MRR2+6jy0
遺伝子的な特質に加えて、高価な手術を何度も受けているわ 気をつけて
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 20:46:53 ID:BF7lUivT0
>>851>>852
なんだABARAもNOiSEも読むべきなんだなthx
プギャパアじゃなくてブギャパアだったのか・・・
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 22:15:44 ID:HZnb0GNj0
>>854
デタ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/09(金) 23:43:15 ID:aU0QhjUDO
ttp://imepita.jp/20100709/843840

バイオメガ2巻のこのページ、今だに大陸係留索をどう見た図なのか謎なんで教えてもらえないでしょうか。
…まだ人工衛星とくっ付けてない頃なのか?でも上のやつが人工衛星だとしたら近すぎる気がする…
右下の2人は職員か?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/10(土) 00:13:30 ID:kYGk2ADM0
アヒャヒャ 無理ィ
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:13:30 ID:Wn4qpp2c0
今二巻見てたんだけど、造一が海からバイクでのっそり出てくる所でいつも笑ってしまう。
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:15:07 ID:ND+SPZZR0
クックックック
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:01:34 ID:gMXFjUh50
>>856
アフリカ大陸かなんかが人工衛星化しちゃったんだっけ?
じゃあかなり大きいからいいんじゃないの
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:10:42 ID:XRsFkcBf0
856です>>860サンクス

て事はやっぱ下から見上げた図って事でいいのか。
で、地上とくっついてないのはレーフによる入口の封印って事なんでしょうか。
ただ建設途中なだけか?
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:45:08 ID:H0uqF+w90
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E9%81%93%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF
軌道エレベーター

にあるのだが、軌道エレベーターのケーブル(索の部分)は、
静止軌道から両端に向かって細くなっていくらしい。

つまり消えている部分は遠過ぎて見えないってことなんじゃないかな?
そして見えている部分は滅茶苦茶太いと。
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:33:35 ID:wn0K7PoS0
画面が回転してるから混乱するけど
左に見えてるのが基底(地上)部分で右に見えるのが
大陸の底の部分で、それを地上から眺めてるってことか。
でもそれだとでかすぎないか?
「入り口が分からない」とか、宇宙まで行ける気球で乗り付ければいいだろっていう…素人考えだけどさ。
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:15:27 ID:XRsFkcBf0
>>862なるほど・・・。しかし普通に見た時の絵がttp://imepita.jp/20100710/827050これだと考えると
ちょっと違う気がする・・・
>>863この向きで貼るべきでしたね。ttp://imepita.jp/20100710/833840

865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:24:32 ID:X73zQA9TP
静止軌道の構造物の全景と地表の距離感を知りたかったら
4巻地球貫通の直後あたりが分かりやすい
>>856の絵はやっぱり何か強調しすぎてる感がある
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:35:17 ID:fwpZS2Rp0
そういや二殊ってどうなったの?復創殊発芽の時から一度も登場してないよね?
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:42:11 ID:yKVLwhhK0
全て終わった後に造一兄さん助けにきたわよ!(ガラッ
って出てきたか、もしくはDRFにとっつかまってバラされて
最終話のライダーDRF製造に活かされたに違いない
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:43:56 ID:3zhXj+KQ0
多分イオンやカーダルと一緒に向こう着いたはずだよね
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:51:33 ID:qlsFaQVlP
イオンがいた集落の先祖とかでないの?
あの世界の人類は合成人間と交配可能みたいだし
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:00:38 ID:gZ+Olrgt0
二殊ならさっき俺と交配したよ
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:18:34 ID:X73zQA9TP
>>866
結局登場しなかった
イオンを保護していたイミグル族が現生人類に近い風体をしてるんだけど
イオンを最後まで守っていたカーダルが起源である可能性が高い
二銖も割と近くにいたので可能性がないとまでは言わないが
合成人間に生殖能力があるのかを考えると難しいところ
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:28:33 ID:qlsFaQVlP
>>871
そもそも現生人類とほぼ別モノのあの時代の人類との間に子孫が出来るってより
実際に子孫作った例がある合成人間のがまだ可能性高くないか?
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:41:05 ID:bAhDT8mJ0
しょーもないこというけど
それだとあのゲジマユのおっさんがカーダルの子孫ってことになるよね
かといってニシュは日本人ベースだろうけど子孫が東洋人っぽい顔してるかといわれるとよくわからん
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:41:29 ID:fwpZS2Rp0
やっぱり登場してなかったのか。俺が読み飛ばしてるんじゃないかと心配だった
なんで二銖登場しないままだったんだろうな。
打ち切りぽかったから登場させる予定はあったけど時間がなくなったとかかな?
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:49:40 ID:0GwOiBcY0
>>874
他の兄弟たちの処遇を考えると
あれで出番終わってもなんの不思議もないような
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:51:20 ID:X73zQA9TP
>>872
そういえば第一世代合成人間の爺さんが現地の娘さんと交配してたか‥‥
ならアリだね
>>873
そこは何とも言えない
ジャイ子や藤岡弘、はモンゴロイドのような気もするけど
ニアルディと見紛う美人さんは違う気がする
>>874
二銖も造一と同じくらい長命なら再会する機会があるだろうことが救いかな
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:38 ID:fwpZS2Rp0
>>875
あの後安否も含めて一切触れられないのはなんか不自然に思えた
造一サイドでは結構キャラ立ってたほうだと思うし
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:55:50 ID:0GwOiBcY0
>>877
消息不明の人間ってのは大抵そのまま安否もわからず死んだことになるもんさ
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:56:58 ID:dXIWX8ph0
外伝への布石だろう
そう信じることにする
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:18 ID:CKdQ0txk0
イオンを代々守るため、子孫ができるまで遺伝子交配しまくったわけだな
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:30 ID:p6hn3Vc00
>>874
二銖はDRFに捕まったんじゃないかという予想はある。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:40:36 ID:sgEq+EB70
イオンがDRFに放置され続けていたわけだから、
捕まってないんじゃないか?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/11(日) 23:48:58 ID:/wbpg8xG0
僻地なので手が出せないので、たまに兵を派遣して調査してたとかか。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:42:41 ID:pwR7vF6n0
打ち切りに決まってんだろ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/12(月) 23:57:32 ID:OKziWOA70
調査打ち切りか
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 02:46:59 ID:VGlokXKJ0
打ち切りだな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 07:25:41 ID:3H4z6JZZ0
二銖自体がテコ入れキャラだからな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:09:30 ID:mqkSt9de0
3巻表紙マダー?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 13:49:44 ID:EtaeBcXH0
アマゾンでイザナの姿が見られるよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 14:31:48 ID:J3INclVd0
oi
おい
はやくいってくれ

うおおおおわあああイザナかあいいいいよおおおぉお
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 15:27:01 ID:VK7JJCf20
二銖は造一が復物主に来るまでの間に戦ってたんじゃないかな
造一以外にも反乱分子がいるような事は言っていたし
その後捕まって、DRF製合成人間のサンプルになったんだと思う
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 18:35:46 ID:dgg/hHGZ0
イザナエロすぎる
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:26:28 ID:cMyrtQ+d0
弐瓶キャラで、チ○ポが勃ってしまったなんてクヤシイ!!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 20:40:10 ID:7ilKSbGG0
シドニアの騎士を今日初めて読んでみた
星白さんのおしっこをろ過せずに飲みたい
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:21:17 ID:1dAP16If0
無ろ過液は初回限定版の付録
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/13(火) 21:49:27 ID:iglM66YF0
なんてこった・・・イザナたん囲いたいな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 03:22:57 ID:4YLb7TXA0
http://www.amazon.co.jp/dp/4063106802/
何なのだねこの腰のくびれは
誘っているようにしか見えないじゃないか、全くけしからん
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 05:15:21 ID:cZSToN3l0
キュゥーウゥーウゥーン
童貞率89パーセンコ!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 05:21:18 ID:U8y2aCEmP
みてみて!おれのちんぽがガギンガギン
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 05:48:26 ID:P8wc/UrzP
イザナたんくんかくんか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 06:24:56 ID:qj+KvzyC0
イザナが握ってるのなんだろ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 06:38:55 ID:2xu+xP7S0
私のおいなりさんだ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 09:50:37 ID:eqeVvpnD0
マジレスしちゃうと刀だとおもう
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 10:39:49 ID:2AqqAS3q0
騎士の士のせいでスキーのストックに見える
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 12:15:43 ID:QVVpQzHQ0
>>904
スキンスーツだからクロカンやってるようにも見えるな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:33:31 ID:9mqzvv/n0
なんか最近ときどき手塚治虫っぽく見える
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:34:15 ID:o+p0NKKg0
イザナがヒロインでユハタがあて馬
ダークホース・エナ星白
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:36:29 ID:PBU8CnR60
複物主でフユがドローンなおす方法ないって言ってたけど実はあるよね?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 19:56:43 ID:qj+KvzyC0
>>907
死ぬ直前から比べれば
星白ずいぶんと地位を下げたもんだな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:05:24 ID:eqeVvpnD0
>>908
治せる人は発芽のときに死んじゃったじゃん?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:11:41 ID:POpQ6QHd0
>>907
真ヒロインは艦長だろJK
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 21:54:24 ID:gaShznKW0
どう見てもララァがヒロイン
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 22:12:50 ID:9XLWE1OL0
1巻ごとにヒロインが変わる
4巻分に突入する次号からララァの出番激減で、サマリ隊長のターンに
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 00:03:11 ID:hAUWVwu00
サマリ次に出るときは戦士しそう
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 01:14:30 ID:SRkK2Elr0
まだ生きてるの不思議なくらい。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 01:42:45 ID:t76TiOJR0
サマリは男共の希望の星だからきっと生き続けるよw
しかし俺の嫁・仄姉妹の出番が無いのはなぜなんだぜ…乳好きに媚びやがったなニヘー
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 20:21:07 ID:sqti/GIo0
>>874
最終局面で登場したDRF製重二輪とその搭乗員は
二銖達を本に模倣したものと個人的に思ってる。シンはニアルディのAI嫌いにより不採用ってことで
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 21:47:59 ID:ugsTWjFu0
一連の二銖に関する流れ、結構きついわ。
捕まったとかは今まで思ってもなかったから。
仕事終わったら再読しよ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:38:40 ID:Xq9OCLvW0
造一が最終決戦でかぶっていたヘルメットは、二銖のか、それとも大陸係留索にあった自分のか、
どっちだろう?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:45:29 ID:5cENd573P
え、二種ってイオンちゃんとカーダル姉さんなんかと一緒に飛ばされて村作ってイオンちゃん守ったんじゃないの?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 22:48:09 ID:tGZZpc5HP
>>920
元が人間のカーダルはともかく
兄の造一が数百年経ってもピンピンしてるのに影も形もない辺り
何らかの事情で機能停止してはいるだろうからなぁ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:15:42 ID:rlztZV0O0
>917
バイクの側面のデザインが似てるんだよね。爪の部分とか。
イオン発見した際にあの辺りは徹底的に調べられただろうから
経年で朽ちた重二輪とニシュを発見しててもおかしくない…けど、
ニシュがそこでずっと何百年も何千年も過ごしたとも考えにくいよなぁ。

重要なデータはニシュなりシンなりが破棄してるだろうから
あくまで見た目だけのDRF重二輪だったのではないだろうか。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/15(木) 23:36:18 ID:CQibwLoA0
>>919
前自分のを回収してたってレスがどっかにあったと思うが

あれだろ彼氏できたんだろ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:18:19 ID:kDsxn6k40
おやすみなさい
星白がヒロイン復帰したら起こしてね
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 00:22:55 ID:9qAH1XES0
   ∩___∩     
   | 丿     ヽ    
  /  ○   ○ |   大変よ!
  | U  ( _●_)  ミ  >>924ちゃんが目を覚まさないの!
 彡、    |∪| ,,/   
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ
│    \,,__`'ー-⊃---'
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 01:45:15 ID:3gpz0Csq0
>>925
おちけつララァ。
それは>>924を模したエナだ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 03:29:33 ID:3rPXD+Jk0
触手にょきにょき
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 14:08:44 ID:uFNVdTiA0
>>924「星白たぁぁぁぁぁん」
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:08:25 ID:OlPEDH0PO
艦長はポニーテールパイパン美少女処女ですか?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:20:32 ID:ukGUAiGJ0
ララァは短髪もさもさ美熊処女です
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:34:14 ID:OlPEDH0PO
ララァに性的興奮はしないけど
可愛い顔した熊だと思う
もふもふしたい

自分は某スレで紹介されて単行本から入ったんだが
シドニアには熊以外の動物っているの?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:36:30 ID:AUSnkQH20
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:39:51 ID:ukGUAiGJ0
カメ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:42:57 ID:OlPEDH0PO
そういやマグロとかガウナ回避の時魚飛び出たりしてたな

カメは見た覚えない
もうすぐ出る3巻に出るかな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:44:51 ID:MOsduY9W0
>>934
カラーレンジャーに誘われたエリアにいたじゃん。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:46:18 ID:b7gDzqvv0
巨大イカとクラゲもいるな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:53:09 ID:oZWFoAAx0
ガウナってシドニアの人間は喰っても、海洋生物は喰わなかったのか。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 19:56:57 ID:OlPEDH0PO
イケメン赤井君達のラピュタにか
後で見直して見るわ


しかし連戦連勝であのムカつくノリオより強い赤井達がガウナに全く歯が立たないって
やっぱリア充死ねって作者も思ってたのかな
桃瀬可愛かったしな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:15:05 ID:ZrZo8g7M0
尿道カテーテル体験したい!!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:26:09 ID:VCy4oeSK0
まあ、いくら強くても敵の情報って大事だよね
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 20:56:17 ID:XrRjcMVv0
>>938
ララァ無双で他の強さはほとんど同じ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 21:49:23 ID:NHGYGjFz0
ララァさん、脳移植ネタを続けて使うとも思えないけど、それでもやっぱり
元々は人間だったと思いたい…。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 22:35:33 ID:u4zCY9PM0
にへーならそんな期待を無視して、100%熊とナガテのトゥルーエンドにしてくれるはず
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/16(金) 23:40:35 ID:OlPEDH0PO
くまんこ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 04:01:43 ID:c2lK4hls0
>>939
抜く時めちゃ痛いらしいよ、特に男。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 04:13:17 ID:V5+bozxT0
>>931
ゴキ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 08:55:16 ID:rF12x26JO
マジレスするとゴキいないならシドニアで
自分がモブでシドニア急加速で事故死してもいい
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 10:58:49 ID:8gUuCbZC0
>>945
それがいいんじゃまいか
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 11:08:19 ID:qDiYjdwl0
ひぎぃ!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 11:31:47 ID:JMkXO4lQP
実際クソ痛かったってか熱かったな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 15:29:02 ID:6X5h7wCo0
>>939
>>945
メッチャ痛い。チンコの奥から糸鋸を引き出されるイメージ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 15:44:45 ID:fVRN6SaV0
生体カテーテルは痛くなさそう
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 15:48:44 ID:JMkXO4lQP
>>951
てかチンコの中の肉を剥がされてる感じだったよな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 16:03:27 ID:zdAqEIO20
シドニアの三分の一は海水槽らしいから
海の生き物はたくさんいるんじゃない?
でかいイカもいたし
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 17:42:15 ID:DN4WC/IM0
知ってるか
蚊と蛾とゴキブリ
これをシドニアに持ち込んだのは

やっぱり人間かな?

あと
西のみみかき
頭は東
って元ネタあるのかな?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:17:44 ID:wm9H46urP
最初に連想したのは犬が西向きゃ尾は東なんだけど
ヒロキが歌ったような節は付けにくいな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 21:32:12 ID:RXc3xoer0
いつかバイオメガ学園描いてほしい…
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 23:33:28 ID:H/HH0+IVO
識臣での子供時代でいいや。
弟妹の世話に明け暮れる長男と長女で
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 01:34:16 ID:XXPwNBkx0
シボちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 05:39:05 ID:WiMV56Vt0
でっかい娘さんだなー
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 14:35:11 ID:bzhWR0FF0
学者さんだよ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 15:13:32 ID:DbCJjB170
今更ながらシドニア読んだ。
良いキャラを惜しげもなく戦死させる弐瓶先生に惚れたぜ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 17:49:28 ID:I3ndzBT+0
それでも熊は生き残るという主人公補正ならぬ熊補正
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 17:55:15 ID:gGv5hAjXP
熊が死んだら本気で泣く
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:01:22 ID:DCBdclqo0
またまたご冗談を
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:04:42 ID:We1sSqGm0
最近シドニア読み始めたんですけど、
第2話でなぜイザナは「こんにちは」にこだわってるんですか?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:10:39 ID:mOOKpWfH0
>>966
爺さんとふたりきりで生きてきて、人との会話に慣れてない長道が
「はじめまして」という状況で「こんにちは」と言ってたので
自分が長道に挨拶する時にも「こんにちは」を使ったというだけ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 18:49:40 ID:We1sSqGm0
ああああ!確かに。
イザナが長道の忘れ物届けるときの「こんにちは」を
押してる感じがかわいかったです
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:01:27 ID:ccIpJy+T0
ネ実で拾ったんだけど既出?
739 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/07/17(土) 11:49:31 ID:5oo7bnnh
アクティブな珪素生物
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201007081718170007.jpg
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:19:08 ID:UQ77D0u70
ブラム学園で泉の精に気絶した爺ってヒロキじゃね?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 19:52:21 ID:qzfpRm8q0
>>969
ネ実みてるの多分俺とお前の二人だぞ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 20:21:35 ID:gicPcrBW0
既出かどうかの前に
そういう絵をいちいち貼ってたらキリがないだろう
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:02:13 ID:bzhWR0FF0
けいそっ!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:10:16 ID:DCBdclqo0
半角二次でやれってことだな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:12:32 ID:WMlqC2Ue0
ただしララァネタなら大歓迎
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 02:22:21 ID:9pVGQRYV0
あまり考えもせずに貼るとはこのけいそつ生物め
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 05:05:26 ID:oP1qJXJM0
複物主が叶えたのは>>976の願いだったのよ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 12:30:25 ID:Vb+v2CUz0
3巻発売のお知らせがきてた

アフタ買ってる人に質問なんだが
3巻でもまた都市部の一部系列店舗限定でペラ紙封入したりすんですかね?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 13:50:56 ID:nyj4j7tuP
本誌には告知なし、Webで見て回っても特典のお知らせは見つからないね
twitterでもこれ以降情報なし

シドニアの騎士B巻の販促ペーパー。置くことが確定してる書店は今のところないようです。全国のどこかの書店で貰えます。ってことかな。
2:39 PM Jul 2nd webから

あと関係ないけどこんなのも

そんなに俺は悪人顔なのか。動物病院に猫の餌を飼いにいったら獣医にいきなり「かわいがってますか?」と聞かれたことがある。職質もよくある。
11:39 AM Jul 5th webから

昨日も自転車を止めてる隙に勝手にどこかに行ってしまった娘を人ごみで発見し、ちょっと大きな声で呼んだだけで近くのスーパーの警備員がものすごい引きつった顔で駆け寄ってきた。
11:40 AM Jul 5th webから

あと、真鍋さんと一緒にいてウシジマくん描いてるほうが俺だと間違えられたことが2回ある。
11:49 AM Jul 5th webから
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 16:42:19 ID:kJwBX//L0
>>979
最後ワロタw
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 23:58:54 ID:YNJ3qPmE0
>>979 これはちょっとすごいんじゃないか
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 00:48:58 ID:frFz7cQ60
前に顔見たときは普通のおっさんだったが
写真映りが良いだけで凶悪な顔しとるん?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 02:26:55 ID:hjkqKOdp0
身体改造したんじゃ・・・
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 04:59:24 ID:xyQWTL7y0
>>982
なに寝ぼけたこといってんだオメェ

モードだったのよ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 05:38:53 ID:2M03sr+40
弐瓶は感情の起伏によって、メンサーブ並に表情が変化することで有名。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 06:45:23 ID:mgMrT0U60
ミシッ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 10:31:24 ID:kLw3gw7o0
バイオメガで稼いだ金で熊の体に脳移植したんじゃね
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 13:33:26 ID:jy4w8dbZ0
弐瓶って確か丸刈りだったよな
ヤーさんに見えるかもしれん
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 16:43:35 ID:RZ43jclX0
スキンヘッドじゃなかった?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 17:09:08 ID:UnJjxYdU0
え?熊でしょ?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 17:14:52 ID:Ca8+6Ov50
クワガタだろ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 18:48:40 ID:xJsMba/c0
クワガタに脳を移植したスキンヘッドのヤーさん熊
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 19:41:07 ID:ZLCvZLFg0
クマガタか
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 20:15:25 ID:xyQWTL7y0
ぶーん!
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 21:07:06 ID:LFnyFIbqO
松山せいじはかなりゴツい男らしい
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 21:43:27 ID:UnJjxYdU0
あさりよしとおもごつい
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 07:08:35 ID:G1bh+PvE0
娘はフニペーロか
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 12:19:50 ID:zohHW2nr0
造一って霧亥と比べるとかなり弱いよね

相手が強いのか
なんか二金朱がチートくさいつよさっぽいけど
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 12:47:24 ID:o0N3G07H0
造一は4000XL用にひたすら頑丈なんじゃないか?
二銖は白兵戦特化で
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 12:49:04 ID:TQbPIY6d0
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 玖拾陸
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279723306/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。