シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 玖拾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです

前スレ
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾玖
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250687161/

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://m-hz.com/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 08:28:48 ID:3i1LBx9R0
今日もシドニアで米がない
     .___
   ./ ノヽ\             .     __
    ;| (○)(○|:                ; /  \ ;
   :|ヽ (_人_)/;             ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
.   :| |. ⌒ .|;              ; / (●) (●) \
    :h   /;              | \ (__人__) /  | ;
     :|  /; ’              ; \ |. ` ⌒´ |  /
    / く、     \         ;  /        | ;
   ;| \\_    \        ;(_)| ・   ・ || ;
   ;|ミ |`ー=っ    \      ; l⌒ヽΞ   Ξ/| |
   /  ─ / ──┼─ ─   lヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   ─ /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   /      /   / | ノ \ ノ L_い o o
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 08:30:44 ID:QgxftDub0
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。 >>長道
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙  
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /

魚なんか放っておいて谷風君
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 08:38:31 ID:3i1LBx9R0
【模型・プラモ】バイオメガ第4巻特装版 重二輪プラモ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195503706/ ※DAT落ち
【ネトゲサロン】BLAME! on NetSphere β 10011111011000
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1211235801/
【半角二次元】【BLAME!】弐瓶勉総合 3,000階層目【バイオメガ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1225819464/
【SF・FT・ホラー】「BLAME!」はどうですか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006956662/
【漫画サロン】BLAME!!のシボのかわいさは異常
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1200618563/ ※DAT落ち

弐瓶勉オフィシャルサイト Aposimz
http://www.aposimz.com/index2.shtml
UJ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
アフタヌーンHomePage
http://www.afternoon.co.jp/
ミコット・エンド・バサラ
http://www.micott.jp/
BLAME!AALOG
http://notokuni.jp/blame/
BLAME!BIOMEGA 等 お絵かきBBS
http://www19.oekakibbs.com/bbs/biomega/oekakibbs.cgi (404?)
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 08:39:19 ID:3i1LBx9R0
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾七(このスレ、実質88)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245279358/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾漆(実質87)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241049468/
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾伍(実質86)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237386231/
弐瓶勉 総合スレッド(実質85)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237223173/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾肆(実質84)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232550148/

これ以前のスレッドは>>1の2ch Tsutomu Nihei Wikiを参照
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 08:40:53 ID:3i1LBx9R0
てんぷれ終わり
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 11:06:40 ID:sIqOT/L9O
シドニアつまんねぇなぁ
せめてブラムの頃の絵に戻せよー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 13:45:03 ID:6JazpWpE0
>>1
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 15:34:15 ID:GuJYdiG6O
バゴオツ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 16:33:18 ID:iymzsWMeO
シドニアは萌え要素多すぎ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 16:53:32 ID:NGryfLQmO
>>1
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 17:10:39 ID:ISnmnYV30
UJ付録の10周年イラスト集に弐瓶も出してるってのは既出じゃないよね?
造一バイクの後ろにイルンゴルヌルカが乗ってる
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 17:55:36 ID:yTwf2qF4O
艦長が身元引き受けたり継衛与えたりしたのは、カンストした訓練装置みたからかな?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 18:04:20 ID:U5K6gbhn0
そもそも長道は継衛専用に作られた人間かもしれない
ごはんよく食べるのと治癒力が高いこともなんか理由があるだろうし
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 18:05:13 ID:6JazpWpE0
そこら辺はのちのち分かるんじゃないかな
じいさんの素性とか
長道の再生能力のこととか
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 18:05:56 ID:J80v59ylO
ナガテは怪我がデカいほど治癒が早い気がするな〜
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 18:06:18 ID:WKgZ91Kk0
変人であるのは間違いない
異常なしというのも人づてだしな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 19:05:00 ID:iq83pbBX0
ガウナを迎え撃つ長道が目にうっすら涙を浮かべてるのがいい
全滅した赤井達や行方不明になった仲間の星白への想いが現れてる
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 19:19:55 ID:kq9W78m9O
>>1
こんにちは!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 19:33:35 ID:zf1kg5uM0
今まで漫画は単行本派だったけど、思い切ってアフタヌーン買ってみた。
買ってよかった。長道よくがんばった。
他に何読もうかなぁ。ハトのおよめさんとザリガニ課長がかわいかったけど。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 19:34:01 ID:JjHU1BBm0
しかし長道の変人っぷりというか、
あの間の抜け方は地下育ちで人馴れしてない所為だろうから、
今後どんどんヒーローらしくなっていくんだろうな。

それに反比例して、いじめっ子の海苔夫くんが
立場を失い涙目になっていきそうな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 19:53:43 ID:EzMyyEGa0
シドニア単行本1巻のマークが天一のマークに見える
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:01:29 ID:NkSommzc0
フニペーロをぷにぷにぺろぺろしたい
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:01:53 ID:ATgkWREC0
駆動も谷風も大食いだよな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:04:52 ID:oH/ItqPF0
再生力とか高い分、燃費が悪いんだろう
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:08:33 ID:46Pfjh560
最終回には海苔夫から長道にまさかのカビザシのパスが通って得点に結びつくんだ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:20:48 ID:yTwf2qF4O
最終的にのりおと継衛はシンクロします
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:27:20 ID:kX2lNjpQO
よく考えたら駆動くんは名前からして変身ヒーローで怪し過ぎるwww

長道はその点、主人公っぽくもありヒーローっぽい名前だな。そして>>1乙。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 22:01:07 ID:k0WAYh2l0
長道って大食いだっけ?
周りが食わなさすぎなだけじゃね?光合成するから
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 22:29:25 ID:lRKl+qQt0
イザナの全裸が何話目にくるかみんなで予想しようぜ!
もちろん裏表無修正でな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 22:29:56 ID:U5K6gbhn0
>>29
大食いっていうよりなぜ光合成機能がついていないのか気になる。
>>25の言うみたいに驚異的に治癒能力を高めるためしかたないことだったのかな?と妄想したり。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 23:28:31 ID:3i1LBx9R0
仄に囲まれて生活したい
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 23:31:13 ID:NEBUhrT30
じいさんの名字が斉藤ってのがおもしろすぎる
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:01:59 ID:fAgwRwCi0
>>13
1巻を読む限り、継守は前の戦争で活躍した特別仕様機だから
次の戦争のためにそれに特化したパイロットを
あらかじめ用意しておいたのが長道だと思ってるわ。
せっかく拵えた専用パイロットに簡単に死なれないように
不死身にしてありそう。実際、18式は継守から進化してないみたいだし。
17式の白月よりは進化してるんだろうけど。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:37:51 ID:NLfKx7670
象が踏んでも潰れないっ!!
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:52:55 ID:12cN3BRO0
>>13
わざわざ地下にあるカンスト訓練装置を見にくるとは考えにくいから
やっぱり斉藤爺さんの素性に秘密があるんだろう。

>>34
再生能力の代償が光合成機能の欠落なのかな。
全人類の不死身化は食糧事情的に不可能だとしても、
パイロット候補生だけでも改造したほうがいい気がするけど、
そこはまだマッドサイエンティスト・ヒロキによる実験段階の技術だったりするのだろうか。



まあそんなことより生体尿管カテーテルになってイザナの尿管に入りた(ry
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 01:19:40 ID:H+AGnOBR0
前スレ983
>イザナの性染色体について
>XA←こんな形してたら

>子の世代は

>XX←女性
>XY←男性
>XA←中性
>YA←致死または生殖能力無し(孫の代で染色体異常のYYが生まれる)
>AA←YA同様または正常な別の性

だとすると染色体はXXベースで後天的に男性機能を発生させる?もしくは生殖は試験管のみで人工子宮使用?乳房が無いから子育ては想定して無いよな。

XXベースで両性具無が安全じゃないか?、ジェンダーを廃止する為の実験体かな、メリットはよくわからんけど。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 01:44:27 ID:YYo6eo7s0
>>36
不死身化は戦時中の技術かもね。継守が戦争末期の17式特別仕様機だし、
今度の戦争でも18式の特別仕様が出てもおかしくない。
それにカビサシの数も限られてるし。
長道は地下軟禁生活でありながら継守のシュミレータだけはあるという矛盾に
なんらかの意図があると思うんだけどな。継守は今のところ一機しか見当たらないし。
爺さんもわざわざ死亡って偽って地下で生きてたし。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 02:03:32 ID:VaVoJWA50
艦長は最初、長道をひいきにでもするのかと思ったら全然そんなことはないし、どうして身元引受人なんか?
爺さんに秘密があって、孫?の長道にもなにかあるに違いないと思って保護したのだろうか。
あとシドニアの元老院みたいな連中が壁に埋まってたけど一個スペース空いてたよね。
最初艦長が入るスペースなのかと思ったがもしやあそこに長手の爺さんがいたのでは?
謎がいっぱいだぜシドニア。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 03:03:49 ID:Pih7rkO50
一巻買った。
128Pの1コマ目、セクロスしてるように見えるんだが俺だけ?あれなにやってるの?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 03:04:17 ID:kzz6uTM80
隠れてセックスしてるに決まってるだろ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 04:22:11 ID:LWFUnOlp0
ふと思ったんだがイザナは恋愛をするんだろうか

単性生殖が可能なのだとすればパートナーを選ぶ必要性自体がない
誰とでも性交渉が可能だが、一方で誰とも性交渉をする必要性がない
生命の究極の目的である自己保存は完璧に自己完結できてしまう
となれば本能的衝動の暗躍なくして恋愛やら性愛やらに至れるのか
そもそも両性を具有してあるのであれば男女ともに同性
世界に同性しかいないとすればエロスなんて概念が成立するかも怪しい

イザナが長道と星白に対して嫉妬してるようにみえるが
実はあれは嫉妬ではなく疎外感なのではないだろうか
異性への恋情に決して囚われることのない、否、囚われることの出来ない自分と
当たり前に誰かに恋をして、盲目的に互いを求める異性達との間に横たわる深い溝
親密そうな長道と星白に、またしてもそんな思いを抱かされて孤独感に襲われるイザナ

フタナリがどうとか萌えだとかじゃなく、両性具有って実はすごく切実なんじゃないかなと
そんな妄想をした
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 04:24:32 ID:BXXGp69k0
>>42
単為生殖続けたら遺伝子が劣化し続けて生存力下がりまくりでんがな
たまにはセックスせんと
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 04:40:28 ID:Va6Ybuif0
自己保存と同じぐらいに、種としての多様性も重要だからね
簡単に言うと、単性生殖だけだと遺伝子的に親の持つ弱点を克服できないから、
仮にその弱点を突く病気とかが発生すると何百億人いようがそれだけで滅んじゃったりする
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 04:46:24 ID:LWFUnOlp0
>>43
その「たまには」ってのが問題なのだと思うけどね
子孫を作る為に必ずしも相手が必要じゃないってだけで価値観とか生き方
がかなり変わってくると思う

まぁ劣化を克服できてるかもしれないし言いたいのはそこじゃないし妄想だし
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 06:45:27 ID:NnBEDrEz0
>>39
いきなり抜擢されたからそれなりに贔屓していると思う
艦長の独断とも思えないけど
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 06:55:19 ID:UrsU6N/+0
身体的理由で候補生になった、とか海苔夫の亜人種どもって発言があるし
周囲からは光合成機能のない稀少人種だからって理由で候補生になったと思われてるんだろうな
仄シスターズも特殊な理由で11人いるのかもしれんが、シミュレータ成績3位以下独占なんだから成績はいいんだろうな

まあ艦長が継守与えたのはそれとは別の何らかの理由があったんだろうが、その辺はおいおいわかるんじゃね
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 08:03:55 ID:jnfRqQzm0
>>39
>あとシドニアの元老院みたいな連中が壁に埋まってたけど一個スペース空いてたよね。

よく見てるな〜まったく気づかなかった。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 08:23:34 ID:vJ9gCF4o0
>>37
すまん。俺の書いた妄想のタイプなら危険だということが
言いたかった訳じゃないんだ。
下2つが胚の段階で死んじゃえばただの妊娠失敗と変わらんから
綺麗に3性の世界になるし。

ただ、XXベースで両性具無ってのもありだと思うね。
一般の染色体内から性染色体の働きを抑えてにイザナ分を発現させるような
システムを組み込んだり。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 10:29:55 ID:Ga3yDc2T0
>>26
長道「右手はそえるだけ・・・」
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 11:56:04 ID:a2B18alPO
>43
近親婚を繰り返すと劣った遺伝形質が発現し易くなるんで劣化する可能性が高いけど、
単為生殖じゃ遺伝子は劣化しないだろ?DNAに損傷を受けたりしない限り。

ただ単為生殖じゃ形質の多様性がなくなるので長い目でみると環境変化に適応するのが難しくなる。
まあどの道子孫を残すのに不向きなシステムってことは言える。

あ、でもイザナはどっちもOK独りもOKのスーパーマルチプレイヤーだったか。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 12:43:45 ID:NLfKx7670
イザナの単為生殖と仄のクローンは何が違うの
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 12:52:36 ID:k7JKjmGeO
仄はクローンじゃなくて姉妹だったり
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 13:21:43 ID:07nYIX9uO
おそ松くんか
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 13:24:31 ID:NLfKx7670
灰たちはいつも一緒に行動してるっぽいが
仲間同士で見分け付いてるんだろうか。
一人だけ食いしん坊で微妙に太ってたりとかあるのかな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 13:33:21 ID:O93WksXk0
イサナはヘテロな3倍体なのかな
体細胞XXYで生殖細胞はまず2倍体を生成してからの減数分裂
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 14:04:17 ID:s1XdTLszO
そもそもイザナがどうやって誕生したか知りたい。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 14:35:12 ID:diD2ULlt0
>>57
遺伝子操作だろう、常考
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 14:36:25 ID:0XvVOB8C0
ネット端末遺伝子があれば直せるかもしれん
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:28:46 ID:AV9rMHNM0
http://www.aposimz.com/news/img/8-1.jpg
ぶったぎって悪いけど、この写真の左端にある
パッケージって何だと思う?
ゲームっぽいけど・・・
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:32:58 ID:2llDvmi40
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:41:33 ID:AV9rMHNM0
>>61
なにそのツンデレ
ありがと

63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 16:58:35 ID:vuEfNkxd0
>>55
少なくとも下着の趣味は違うっぽ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 17:27:41 ID:jnfRqQzm0
長道が安全手擦りのチェックしてて光合成室に迷いこんだとき、
左端で乳首晒してたの仄で長道に肘入れたのは別の仄だよね?
まんなかで乳首出してたのは星白だよね?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 17:43:09 ID:nRIWaPdfO
だろうな
とりあえず肘鉄仄の趣味は黒レーs(バキィ


そういえば、一番最初の訓練してる長道の時の継衛が持ってた赤い長刀っぽいのなんだろ
イラストとかでも割と出てるのに未登場だし
カビザシとは違うっぽいし…
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 18:36:06 ID:7SBDO/320
長道の正体は斉藤ヒロキ博士の開発した、ご飯を動力とする究極超人。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 19:23:11 ID:NLfKx7670
ノリオと星白はいつも冷静だな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 20:14:25 ID:etxpdsjJ0
更衣室で星白とロッカー挟んで反対側にいる子が好みなので、
本編に死なない程度に出してくださいニヘー先生

慰霊碑の、栄子ちゃん以外の名前がおかしすぎる
なんだよ、軽妙飛蝗ってw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 20:16:08 ID:YCeMGVnIO
>>66
臭い臭い言われるのは何ヶ月も風呂に入ってないせいなんですか
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 20:20:21 ID:FThJmTWW0
なんかピンク女が叫んでるシーンが表情からまったく悲壮感というかそういうのが伝わってこないんだけど



71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 20:39:00 ID:57zYS1uU0
>>70
違和感は、自分も感じましたね。
ただ、悲壮感というより、パニックというか、ヒステリーというか、異様なテンションをあらわしてるのかな、
と好意的に解釈しました(^^;。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 20:43:06 ID://U0nXm9O
シドニアは初期のコメディー的なノリから
あんまり人が死なない漫画だと思ってたんだがなあ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 20:46:55 ID:ad/XnAXe0
>>56
それじゃあただのクラインフェルター症候群だし世代交代が成功しても
両性の形質が失われるんじゃない?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 20:51:56 ID:UrsU6N/+0
染色体がどうとかよりも、発現の仕方がいじられてるんだろうしなこの場合
例えば発生がフタナリ型になるように改造された性染色体を保持してるとか、そうなる処置の方法が確立してるとか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 21:01:47 ID:etxpdsjJ0
>>72
ブラム!学園なんかでも、地味にルート(ry とか死んでるんだけどなw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 21:46:08 ID:vPPIbQDi0
長い宇宙航海で自然にそういう性別が生まれたのかと勝手に思ってた
遺伝子の多様性を保つ為とかそういう理由でフタナリ率が自然と増えたとか
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:02:43 ID:I7/LJq5J0
ただ、「そういう顔久々にみたよ」発言って、逆に昔はよく見たってことだよね。
フタナリ性が社会的に認知されていったのって結構最近の出来事なんだろうか
ニヘー時間の最近ってどんくらいか知らんがw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:04:45 ID:nRIWaPdfO
>>68
それ思ったw
他にも、良く見たら上の列に恐らく「工事」って名前の人いるし、隣は名字の読みすら分からんし……。

まさか「海苔夫」ってまだマシな名前!?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:18:13 ID:NnBEDrEz0
あいつら20年で成人して100ぐらいでよぼよぼになる
地球人タイプの寿命なんだろうか……
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:20:18 ID:07nYIX9uO
左から三番目の瓦斯って名前も酷いw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:29:38 ID:Z07DBXUn0
>>79
そんなもんじゃないかねぇ
BLAME!だって被虐殺要員の一般人が1000年も2000年も生きている感じはしない
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:50:33 ID:2llDvmi40
未だに成長期なナントカさんは何歳だったっけ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:58:21 ID:HaAz7Yx2O
>>80
下行の左から4番目
軽妙飛蝗
ケイミョウバッタ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:05:09 ID:H+AGnOBR0
>>82
わたしは未だに思春期な33歳ですが?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:23:40 ID:+5qneFas0
17歳です☆
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:27:36 ID:nS6jKIDL0
おいおい
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:36:04 ID:CDO4e9Eg0
ガスマスク?をした茶髪のお姉さんが大好きです><
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:37:51 ID:XCWsyjyS0
ついイザナのことばかり気になってしまう
データブックでも出して一番ページ数を割いてほしいくらい

>>37
妊娠か出産したら乳房が膨らんでくるという設定かもしれん
じつはそういう漫画が昔あった
>>42
セツ・モードセミナーの創設者(故人で男)は手足がひょろっと長い人が
男女をとわず好きだったそうな
好きになってから男か女か考えたらいいと言っていたが
凡人には難しい境地だ
>>49
自分も3性の世界かと思った
>>51
アップ○シードに延齢処理無しでいると自分でクローニングできる
バイオロイドが登場していつのまにか子供が3人できていたな
キャラの一人が明るく進化に貢献しないんだねとか呟いていたのを思い出した
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 00:18:50 ID:EfreU46Y0
>>87
あの整備のおねーさんいいよね、しかしなんでそこに居るんだ落合さん
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 00:45:28 ID:EcqzSwDq0
これは鳩山が悪いな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 00:56:35 ID:2Zee24ut0
うわっ午後の授業に遅れてしまう!の次のフラッのコマの長道の顔潰れてね?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 00:59:29 ID:SgNcEkfO0
>>91
意識が遠のく表現
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 00:59:44 ID:wm2x3sdG0
悲壮感うんぬんはやっぱああいう場所柄、シドニア人が感情が薄いというか、表現方法が分からないんじゃねーの?
表情が後輩達にもモニターで見られてるしね。
同じ候補生や一般人があんなに死んでるのに、心を消耗してるの長道だけという…いや教官もいい表情してるけどね。
まぁその長道に裸見られたりガウナによって生命の危機に陥ったり、長道の活躍に触れることで触発されて次第に感化されていくことでしょう。
と、信者的に解釈してみました。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 02:19:45 ID:woNkWkGIO
岐神みたいなイケメンはむかつく
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 02:21:17 ID:q1s6BlWX0
名字でなくかっこいい名前で呼んでやれよ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 03:14:06 ID:woNkWkGIO
海苔夫って言うとなんか腹が立たないんだもん!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 03:20:34 ID:MVXH+yeB0
のりP
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 04:29:23 ID:MVXH+yeB0
初めから討伐隊の人数を10人くらい用意して
全員にカビザシ装備させとけば何機か犠牲は出ても
普通に勝てたっぽいなあ。

そうでなくとも青木がやられてる隙に緑川が本体を露出させて
百瀬が冷静にカビザシ刺し込めれていれば何とか成ってたかも。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 04:36:13 ID:k+znRbRt0
生きてる人間で生ガウナを見たことあるのは長道たちだけってことだし
俺たち(戦後生まれ)がいきなり戦争に放り込まれたようなもんだろ
訓練を受けててもまともに動けないんじゃないか

あと緑川がデータと違うと言ってたから
ガウナが進化?してて上層部も判断を誤った感じかな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 06:11:25 ID:y9KuU7in0
ビーム撃たれてビックリというか予想外だったって雰囲気
シドニアの戦歴があるんだかないんだか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 06:29:16 ID:EfreU46Y0
基本的なフォーメーションは、1部隊にカビザシは2本
カビザシ持ち以外が攻撃して本体露出させ、カビザシ持ってる突撃係が攻撃
2本あるのは初回の攻撃が失敗した場合に備えてとかなんだと思うが

今回出てた守備隊も、8×8の部隊が4隊の構成で、1部隊に2本配備なんだろ
ちっさいシルエットによく見ると槍っぽいもの持ってるのがところどころにいるし
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 08:01:35 ID:MVXH+yeB0
今回の件で長道は国の英雄化しただろうから
急にモテモテでイザナのライバルが一挙に増えるだろうな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 08:03:35 ID:y9KuU7in0
いきなり二人で漂流して数百年の時が流れ去った…
置き去りにされてもシドニアが反転しないぞがフラグ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 08:57:11 ID:9uLGG42h0
あのエンジンはどういう原理なんだろ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 12:37:33 ID:Iwk9tGOoO
八百余年の伝統が原動力です
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 13:28:20 ID:ZE/rBI530
魚食べたかったのか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 13:48:03 ID:HxPHrzM+0
そういえば1話目で長道がやってたシュミレーションみたいのでカビザシって使ってた?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 13:49:59 ID:eiSsWglA0
いや、朱塗りの刀状の武器だったはず
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 15:42:17 ID:Rg5mritg0
シドニアの主人公が臭いとかで飯食ってる時に突き落とされたり
ロッカー?に消臭剤が入ってたりしたのは何だったんだろう

単に学校に来るまでちゃんと風呂に入る環境で無かったのか
光合成出来る人達に比べて体臭がきつく感じられるとか
何か意味が有ったのかな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:07:34 ID:q1s6BlWX0
わざわざ長道のために空気清浄機1台用意するなんて逆に親切な気がする
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:11:18 ID:BLBbMkw+0
>>107
あれってコマの流れではシミュレーターの中の戦闘のように見えるけど
実は前の戦争とか未来の姿ってことはないのかな?
シミュレーターなら住人が「あの機体は!?」なんて言うこと無いだろうに、
なんて勝手に思っている。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:11:49 ID:hfIvINDD0
たぶん憧れの機体をぽっと出の米泥棒に奪われて、
嫉妬の炎に燃える海苔の陰謀
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:23:18 ID:y9KuU7in0
シミュレータ降りた時の服と、戦闘の服が違う
倒し方が弱点露出させて接触させるのではなく、クビを一刀両断
という違いがあるな
単にシミュレーションだから演出の一貫だと思うが
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:33:41 ID:hfIvINDD0
>>111
面白いけど、よく見るとシミュレーション中と終了後に描かれてるコックピットが同一っぽいのに対して、
実機のコックピットは結構デザインが違うね。 操縦桿の形状とか特に。

シミュレーターが凄いのか、もしくは単に長道の妄想が入った演出なのかもしれない。
誰も居ない教室でモップ振りかざしてカビザシごっことかやってるような奴だからな。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:35:55 ID:DTOyPKhT0
落合さんは手袋してるんだと思ってたが
ひょっとして手が緑色(葉緑体入り)ということをあらわすトーンなんだろうか?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:42:43 ID:NY5puGvy0
フタナリをマンコがくっついた男と見る向きはないの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:02:30 ID:MVXH+yeB0
葉緑体補給のために山菜食ってたのか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:06:14 ID:k+znRbRt0
>>115
女子光合成室見た感じ、その線は薄いだろう
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:10:01 ID:MVXH+yeB0
今回は仄連中が喜んだりおびえたりと普通の人間っぽかったのが意外だった。
もっと無感情系かと思ってた。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:15:00 ID:mcn7RRis0
仄姉妹は、産まれてくるとき、お母さんのアソコを焼いてしまって、お父さんから八つ裂きにされたんだが、
それぞれの破片が一個の人間になったという過去がある
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:27:33 ID:EfreU46Y0
>>120
なので名字がホノカで名前に火を含むと
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:39:30 ID:wEnCD4fc0
ちょっと古事記立ち読みしてくる。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:43:58 ID:cOGVNRbT0
>>112
読み返すとノリオの見せ場って今のところ
コメ泥棒をひっ捕らえたお手柄訓練生!
ってのぐらいしかないんだよな…。
成績がいいのは数字上で示されてるだけだし、
ガウナが出ても何にも出来ないし赤井さんには普通に負けてるし。
陰湿ないじめを繰り返して仲間の容体も気に掛けず隠れて盛るという

ノリオ(w
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:48:05 ID:bi84/2oS0
他の皆が乗ってるのは継衛じゃないのか?18式?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:51:02 ID:yaMXJ9xV0
最新号いまさら読んだけどすげーおもしろかったわ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:56:09 ID:NY5puGvy0
ノリオは最期に
デブに犯されながら腹を裂かれて手足も切りおとされて
それでも戦い続けて死ぬヒロインだよ

127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:56:30 ID:0jWTfz5z0
にへー氏のマンガはやっぱおもしれーつーことだよ
なんだかんだいって俺もスチフに掘られながらシボに中田氏したいもん




ね?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 18:25:17 ID:RJ1o4Xfa0
赤井さん最強はあくまで人間とシミュレーション相手…。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 18:27:33 ID:EfreU46Y0
奇居子の能力がデータベースと違ってた上に、明らかにカビザシ狙いで攻撃仕掛けてるしな
カビザシ狙いの戦術が、奇居子が元々もってたものなのか、山野さん食って得た知識なのかが問題かの
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:15:03 ID:MVXH+yeB0
緑は百瀬に惚れてたっぽいな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:59:56 ID:vHv52jHZ0
海苔夫の言ってた亜人種ってどういう意味なんだ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 20:24:33 ID:kste7D+XO
亜人と聞いて思い付くのは、俺の世代だとビーバップやロックステディみたいな獣人間。あとカノープス。
シドニアでは人間+αって感じかな。ノリオの中では熊さんとイザナは同じなのか。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 20:50:44 ID:Iwk9tGOoO
海苔夫は多少ナガテの体の秘密を知ってるのかもな〜。
高所で飯食ってるとこ突き落とすとか、普通に殺人未遂だし。
ここまでやっても平気って思ってる節はあり…ないか
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:05:38 ID:JhXTFTsVO
にびんの漫画に出てくるやつって頑丈なんだかもろいんだかよく分かんないよな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:06:34 ID:gBBlTtbQ0
シドニアの人間は週に一度しか飯を食わないから、
口臭も少ないんだろう。
ナガテが臭いと言われるのはそこら辺が原因かな。

飯の数が少ない=排泄回数が少ないかもしれないが。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:09:48 ID:FKd3A965O
継衛ごっこだったのか…
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:53:37 ID:TvLHkBvc0
>>106
出陣前の晩餐で、
自分の為に魚を捕ってきてくれた赤井達に思いを馳せてる。
と思った。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 22:01:12 ID:uZXZbvv60
普通に考えてそうだろう
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 22:50:39 ID:EcqzSwDq0
だがまってほしい
光合成したぐらいで1日動けるなら
植物に足が生えて走り回るのではなかろうか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:05:30 ID:k+znRbRt0
光合成して動き回る生物もいるぜ
小さくて単純な行動だからできるんだろうが
効率化をはかればでかい生物でもいけそうな気がしないでもない
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:08:32 ID:MVXH+yeB0
ひ…光合成
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:20:02 ID:JhXTFTsVO
あ、野沢那智さんこんばんは
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:25:01 ID:xLnMdS790
シドニアの構造について
内部の空間を水平、垂直方向ともに碁盤の目状の部屋に区切りまくればいいんじゃね?
ラピュタみたいなのは論外。まあ廊下やエレベーターは要るかな
重力がおかしくなってもそれほど死なないはず

144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:40:52 ID:kste7D+XO
谷、風……長、道……古代神の名前……ラピュタ……毛布に男女……

こういうオマージュ大好きだぜ。
長道のガウナ撃破は霧亥VSダイノウオウ並に良かった。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:06:40 ID:LvTLgOnh0
百瀬は来ないほうがマシだったな。足引っ張る以外何もしてない。
緑川だけでも助かったかもしれんのに。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:11:58 ID:jE/rDc7o0
百瀬は確かに要らなかったw

それはそうと、イズナの献身ぶりはどことなく死亡フラグに思えてならない。。
長道を救おうとして命を落とす悪寒
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:18:02 ID:9/O/ldvr0
食糧不足を光合成で補うのがコンセプトだったと想像するが
現在は光合成で足りない分を食事で補っている感じがする

ラピュタって魚がいるとか地球の自然が再現されている場所?
ノアの方舟か、とか思った
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:33:07 ID:TsGIFqn90
>>147
地球のものを一切合財積み込んでいるのかな。
風物がやたらと和風なのも文化保護政策みたいのがあるからとか。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:58:42 ID:i8g620aE0
山菜おこわとかあるしね
まぁラピュタが特権階級のリゾート地なのを考えると
山菜は温室栽培だろうけど

読み返してみたら、長道は奢ってもらったすじ塩キャベツ食っただけで
その直後にノリオにボコられてせっかくの重力祭りが終了してるんだな。カワイソス
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 01:05:02 ID:l33DTuid0
星白とデートしてイザナに看病してもらって…勝ち組でしょう
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 01:06:33 ID:vdSInoAy0
仄姉妹に埋まって寝る
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 01:08:58 ID:TABOKnGMO
ダイノウオウってなんだ・・・?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 01:13:30 ID:i8g620aE0
>>152
電基猟師の集落を襲って、シボの駆る巨大建設者と大立ち回りを演じた
馬鹿でかいセーフガードの通称。作中に名前は出ず、雑誌掲載時のサブタイが元。
漢字で書くと大嚢王。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 01:21:06 ID:TABOKnGMO
よく知ってるなありがたい
二瓶はもう一度画集+資料集を出すべきだよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 02:03:38 ID:rh6R2nau0
光合成って今の技術で実現できるのかなー
大腸菌程度なら問題ないだろうけど
人間の場合確実に発生に影響与えるよね
微調整とか死ぬほど大変そう。というか何個の受精卵殺すことになるやら
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 02:16:24 ID:R8kkCfi10
今日1巻買ってきた。
今月のアフタ買えば1巻の続きから読めるって事でOK?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 02:19:46 ID:BeTY0fQu0
おk
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 02:24:07 ID:Ms2W4rFFO
OKだ!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 02:35:03 ID:R8kkCfi10
>>157,158

どもども。久々に雑誌から追いかけようかなぁってくらい面白かったので
今なら間に合うから良かったです。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 03:34:05 ID:BZSmavnq0
安全帯付けてても安全じゃないなんて・・・
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 03:51:08 ID:8odYdJRK0
安全日みたいなもんだな
たまに安全でない
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 03:55:24 ID:LvTLgOnh0
国防精神のなんたるかを意識させられる漫画だ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 06:17:43 ID:mmbEH84L0
>>144の長道はなんだい?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 06:57:16 ID:OL+26Mp0O
>>163
耳をすませばのカントリーロードの歌詞からかな?と勝手に思ってる。そうだとして、まんま「田舎道」じゃなくて良かったと思うよ。「国道」はちょっとアリ……でもないかw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 07:23:11 ID:mmbEH84L0
>>164サンクス。
その辺りの作品は全然心に残って無いから盲点だったわw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 07:47:56 ID:U/RoJEtT0
妊娠して女らしい体つきになってから急に恥らいを覚えるイザナ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 08:40:39 ID:bWcw04O40
助けてもらったお礼にと仄姉妹達による濃厚な裸おしくらまんじゅうで昇天する長道
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 08:46:17 ID:7KnM67lq0
出産のときに玉袋が邪魔になtって長道に上に引っ張ってもらうイザナ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 09:19:11 ID:6qPwlwmr0
>>164
軽妙飛蝗とかに比べれば谷風国道でも全然普通に思えるな。

ていうか単行本の表紙で日本刀持ってるし、
長道は刀工の名前からかと思ってたけどそういう見方もあるのか。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 09:34:20 ID:aqczQTW3O
毎度の事ながらウヌらの想像力には驚かされるがそのような展開になった事は一度もないな。裏を返せばそのような妄想は絶対実現しないという事の証明になるわけだから心の済むまで書き込むがよい。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 11:01:20 ID:LvTLgOnh0
山野が死ぬ直前に自分だけジンクスを馬鹿にして拒否してた事を
思い出してるっぽい描写が入ってるのは素晴らしいな。


谷風ナガテ → 風谷ナウシカ を思いついた。3文字一致。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 11:08:21 ID:aXpINphQ0
イザナは、自分の事を女と認識してるのか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 11:13:53 ID:oUrmYNjo0
日本刀はモリト操縦士の標準装備っぽいぞ。
確か星白も腰にさしてた…ような気がする。多分。
乗るのに邪魔になると思うし、あれで何が出来るんだって感じだが
まぁ魂というかお守りというか、象徴的なもんなんだろうな、シドニアでも。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 11:38:23 ID:aXpINphQ0
自決用だろ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 11:53:23 ID:k2ruCFO20
介錯用に脊椎分離装置も
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 11:56:08 ID:PQ/VrOZA0
でかい機体からわざわざパイロット狙わなくてもいいのに
器用な奴らだ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 12:02:33 ID:BIQcmv9A0
スズメガパイロットも腰にさしてる
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 12:08:59 ID:vdSInoAy0
零戦パイロットも脇差持ってるなあ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 12:15:43 ID:Ms2W4rFFO
ガスに工事にバッタか…気の毒な名前の方々(´ω`)
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 14:23:43 ID:aXpINphQ0
この漫画、最終的には、イザナと長道の子供を包んだ球体を
星白が感染しないエリアに運ぶんだろ?
1巻読んですぐにわかったよ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 14:31:32 ID:7iyq/xp8O
イザナと星白のほうがいいなぁ
長道と海苔夫ってのもいい
運ぶのは落合さんで
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 14:32:24 ID:jE/rDc7o0
イザナは恋をすると妊娠する!
勝手に父親呼ばわりされる長道がみたい
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 14:47:44 ID:PQ/VrOZA0
何故かマスエフェクトのアサリ思い出したよ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:13:04 ID:wnr892d30
ガウナのスピードってどれくらいなのかな
直線の移動速度はとんでもなく速そうだけど。
もし、アバラに出てきた時と同じ設定ならシドニアに
勝ち目全然無い気がする。いくら訓練されてても、人間が
音速に対応する事はできないよね。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:19:39 ID:Ms2W4rFFO
そんなこたない
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:29:14 ID:aXpINphQ0
そもそもあいつらは、人間なのか?
光合成するし、自分単体でクローン出産するし、
現代人とは、違うだろう。
高度な改造(品種改良)を受けた改造人間だと思う。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:42:57 ID:IQfLPRSA0
>>182
想像妊娠ってレベルじゃねーぞ!
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:46:29 ID:w3mc9ruG0
>>184
擬音がちゃんと表記されてるからABARAと違って少なくとも音速以下だね>ガウナ
宇宙空間で音がする謎の超パワーかもしれないが
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 16:27:35 ID:CAIU22c/0
いや音速は軽く超えてるだろ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 16:56:17 ID:rh6R2nau0
音速でも遠くから一直線ならそうでもないだろ
一旦停止したあと助走なしで音速だせるわけでもないだろうし
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 17:53:34 ID:KBp8HG020
宇宙空間だから音速もなにもないだろ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 18:00:55 ID:bIdKRHDg0
光年単位とか万`単位の戦闘に音速とか。。。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 18:04:54 ID:LvTLgOnh0
Xウイングくらいの速さだと思う
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 18:54:53 ID:iTtVe8NmO
バイオメガ2〜3巻の絵いいなあ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 19:26:18 ID:OL+26Mp0O
>>188
宇宙空間での擬音については目をつぶろうぜwww
シドニアのガウナは移動は超速いけど、動きそのものは人間が目視で対応出来るレベルではないだろうか。

そういや造一も素早いよな。嫌がらせするCEUをヘッドショットするところとか、腕を切断しようとした奴らをちぎっては投げするとことか。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 19:40:42 ID:oy/odNNS0
アバラのガウナは言うなれば時を止めた空間内での戦いだから
音速だとか光速だとかそんなのとは別次元じゃないか
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 19:56:49 ID:aXpINphQ0
戦争映画とかでもRPGを目視してから飛びのいたりするけど、
あれって、演出であって実際は、絶対無理だってな。
造一も時々弾丸をよけそこなったりするけど、マッハ4−5で飛んでくるのを
かわせるだけでも凄いよな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 20:30:00 ID:PQ/VrOZA0
正直、宇宙戦争になったら人間の反射速度が遅すぎていらないと思う
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 20:35:20 ID:9tQ0R5ab0
今のところ相対速度の差が小さい状態での殴りあいだから問題ない

ということでいいの?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 20:51:47 ID:0wcSjE8W0
問題はあるけどお約束ということで
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 21:40:06 ID:51vHT38B0
ガウちゃんは1気圧中で1秒で音速に達するぐらいの加速をABARAで出してたから
真空中だと光速の10%ぐらいまで数秒でだせるんちゃうの?
だれか計算して
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 21:52:47 ID:+IZQSewA0
ABARAの超音速は単純な加速で出してる速度ではなくて
示隔空間だかを展開して、時間の流れそのものを切り離して加速してるって見解が出てなかったっけか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 21:58:15 ID:sQyUbn0y0
ソースは?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:02:56 ID:VAkI/UzK0
時間の流れそのものを切り離して加速するってテレポートみたいな感じ?
A地点からB地点までの移動の過程をすっ飛ばして結果だけを抽出するみたいな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:11:01 ID:51vHT38B0
1気圧の空気の粘性係数を2*10^-5として
大気抵抗が速度の2乗で増大すると仮定して
ガウナの体重を1トン、進行方向の表面積を1m^2で
地表1秒で1km/sに加速できる加速度を計算すると

大体2*10^5km/s^2 = 1秒当たり加速度20万キロメートル
相対論の計算式はわからんけど真空中1秒で光速の50%ぐらいまで加速可能かも
ガウナ無敵じゃん
式適当なので間違いかも
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:25:09 ID:CAIU22c/0
電次呼んで来い
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:26:06 ID:1mJJA0400
ガウナのウンコで地球がヤバイということか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:35:15 ID:PQ/VrOZA0
太陽系を滅ぼしたウンコ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:42:29 ID:k2ruCFO20
>>201
地面蹴って加速するのと同じことを真空中でやる気かよ。ガウナはシャアか
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:52:35 ID:+EP5XUnTO
重力祭りのときみんな安全帯つけてないけどいいのかな
帯が安全帯?

あとオリ重ってなんだろう…
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:54:01 ID:c4wfU3igi
なんとなくネーミングとか神林長平に似てる気がするのは気のせいか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 23:41:10 ID:aqczQTW3O
絵柄は変わったかもしれませんがエロやビッチな事や建物やさりげないところに笑いとかは変わってなくて硬派ではなくなったかもしれないけどニヤっと読めるから10年以上先生のファンでいられます。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:10:23 ID:GGlsBSTU0
10年以上 待ったわよ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:15:31 ID:wiRcLqHV0
にへー漫画は勝ったのか負けたのかよくわかんねー終わり方ばっかだからシドニアはこんな終わり方でいいよもう
ttp://art15.photozou.jp/pub/628/164628/photo/26784620.v1254402923.jpg
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:34:38 ID:SMGD1NQbO
>>212
まあ変態ネタは堂々とやるようになったなwそれにしても膝枕ゲロとか常人には理解出来ねぇよw

今までは目的ははっきりしてるのに決着が曖昧って感じだったが、シドニアはどうなるんだろう。っていうかガウナ倒しちゃったし……実はゴレンジャーの死体を乗っ取っててシドニア襲来?それとも第二、第三のガウナ登場?または長道の宇宙漂流紀の開始?
ヒグイデの話とか唐突にやったりするから全然わからんな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:37:29 ID:fiq2ZTFy0
改行してくれ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:43:24 ID:942BrcSc0
>>215
地球変態の例もあるからどう転ぶか予測つかねーわw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:57:10 ID:NA0DME5U0
シドニアに衝突したロボにガウナの胞子が…ってベタな展開が来ると予想してみる
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:25:02 ID:yLB4l9vS0
>>218
せっかく絵柄やムードが変わったんだから
その展開は避けてほしいと個人的には思うけどなあ・・・
バイオメガで散々出てきたし
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:42:16 ID:B7HPgP+sO
なんか物足りないと思ったら今回の弐瓶にはバギンがない
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 02:16:39 ID:gNW/jQKY0
>>214
コズロフのオヤジだかじいさんのシーン思い出したわ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 02:26:13 ID:m9EWesqE0
>>188
ふと思ったけどMSみたいにパイロットたちが感覚つかみやすいように爆発や衝撃などは音として処理されて
コクピットの立体スピーカーとかで聴こえるのかもしれん
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 03:47:31 ID:aRuSoZoXO
バイオメガの新世界くらいから顕著に明瞭のはっきりした絵が目立つようになったけど書き方変えたのかなあ
今みたいなすっきりした絵も好きだけどノイズみたいなすげー濃厚に書き込まれた絵も好きだった
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 03:57:00 ID:Svpk6RahP
第一話で長道が過去を振り返るようなナレだったから
ラストは「今も戦いは続いている」みたいなんだと予想
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 04:10:39 ID:A55e642p0
保健室医に無理ですって言ったときのノリオがいやらしいことしてたのにようやく気づいた。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 04:33:43 ID:9B5V1ejd0
ヘイグス隠れエッチ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 07:11:10 ID:IWfrWi4/0
保健室医も寝てる長道にいやらしいことしてたらしい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 12:21:03 ID:4Oj/WQmZO
イザナも寝てるナガテにゲロ吐いただけ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 12:46:41 ID:9B5V1ejd0
イザナと長道だけは名前で呼び合ってるな。
たぶんイザナの提案なんだろうけど。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 15:34:10 ID:IfXApbu70
シドニアは弐瓶的には天蛾の焼き直し派生なのかね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 16:00:52 ID:Svpk6RahP
バラムガーデンシドニア
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 16:14:32 ID:6/KFzzSW0
そろそろ長道がガウナを射殺できる伝説の拳銃を手に入れる展開だな。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 16:59:51 ID:aRuSoZoXO
またハンドガンでカチカチが始まるのか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 18:03:39 ID:er1InpGA0
ロボにハンドガンもたせたりして
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 18:09:56 ID:ufn1Sbug0
イザナ!!長道の彼女気取りか!?
駄目だぞ、弐瓶漫画の主人公は、全員、俺の嫁だから
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:00:33 ID:er1InpGA0
シドニアにあてられて久々にブラム引っ張り出したが、
序盤の雑嚢を奪おうとした民間人つよいな、すぐ死んだけど
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:02:06 ID:/fKt6r1I0
>>222
MSにそんな設定があったなんて初めて知ったわ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:42:42 ID:gNW/jQKY0
>>236
重力子放射線射出装置よこせよって言われたときも突き飛ばして逃げただけだったし
あえて手を出さなかっただけなのかも
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:47:32 ID:7a7ilLT3O
継衛ごっこしてる長道のコマに、日本列島らしき地図が貼ってあるけど、何に使うんだろうか。
播種船出航以前の歴史も授業でやってるのかね?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:35:59 ID:KlqABCcF0
やってるんじゃないかな。
内容がどんなかはわからんが。

海苔夫とか飛蝗とかシドニア的には
「伝統を引き継いだいい名前」だったりするんだろうか。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:40:53 ID:er1InpGA0
のりお「どうしてこんな(ださい名前の)やつに継衛を」
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:06:29 ID:64rkuB/r0
それはのりおが言えることじゃないな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:13:47 ID:exUEFCJzO
だいたいシドニアって艦名とか内部多層都市の外観とかラピュタとか一見地中海沿岸系の船なのに
なんで店舗や住民は日系ばかりなのか
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:19:22 ID:FNhzMVzk0
>>243
アクアラインやベイブリッジみたいなもんだろ
ていうか、どの辺が地中海沿岸系なのかよく分からん
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:24:59 ID:er1InpGA0
たまたまシドニアに入ったのが日系だっただけで
他のシドニア級にはアメリカンな船やロシア人な船や中国系な船が
……あるのかなあ、シドニアが正真正銘最後の人類の箱舟なのかね
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:34:25 ID:6Lgtuyv30
朝鮮人や中国人と同船だったら最悪だったな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:34:54 ID:1AAbs2Is0
国連加盟数ほどのシドニアがあるとは思えないが、
一つだけとも思えないんだよなぁなんとなく
ニヘーのことだからロシア・スラブ系の
シドニアが或る気がしてならない
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:54:52 ID:Svpk6RahP
おお地球よヴォゴン人でもボーグでもなくガウナにやられるとは情けない
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:56:23 ID:fEZ0ed5C0
朝鮮人はガウナに媚びへつらおうとして絶滅、中国人は食われるよりも早いペースで増加させて現状維持
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:21:40 ID:IWfrWi4/0
中国人はガウナでもかまわず食っちまいそうだ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:26:16 ID:S0KfaJQt0
シーラカンス、デカくてワロタ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091005-232482-1-L.jpg
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:51:10 ID:bpExz4bB0
>>251
重要人物って天皇だったのかよ
ヒゲのナイスミドルだと思ってた
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:54:44 ID:FNhzMVzk0
ていうか、鯊の分類学者だったとはなw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:12:09 ID:9MaSXbShO
シドニアがあまりにデカすぎて
シドニアが船だとか、ガウナ自体の存在を知らずに
深い階層に住んでる人の方が圧倒的に多いんじゃね
ある階層に住んでる日系の人達だけがシドニアの設備や目的を知ってるとか
さすがにこれは無いか
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:17:20 ID:wiRcLqHV0
>>238
珪素生物なら即殺されてた
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:18:32 ID:3q7viSgc0
アバラの世界も奇居子に滅ぼされた太陽系から脱出した宇宙船の一つだと思ってる
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:19:16 ID:942BrcSc0
>>254
重質量砲の大きさからして
そこまであまりに巨大ってわけでもなさそうじゃないかな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:20:53 ID:wiRcLqHV0
>>254
むしろ各国でシドニアみたいな脱出船を作ったんじゃない?
ロシア人だけとかEUだけとかの船がありそ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:24:55 ID:7a7ilLT3O
実はシドニアは日本を内包してたとか。
人名がほぼ日本的なのはそのせいだったりして。

……BLAME!!と被るなあ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:25:32 ID:S0KfaJQt0
ABARAの世界も、何だか隕石っぽい描写がラストにあったしな、そう言えば。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:36:25 ID:7BlwL00I0
>>246 >>249
wwwwww
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:45:05 ID:Svpk6RahP
もしかしたら長手って長手のじーちゃんのクローンなんじゃね
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:50:14 ID:VUFF/zPy0
まぁ、設定としては、ありかもしれんが、そうなると、ナガテが騎士使いとして有能なのの説明がまたひつようになるな。
遺伝のせいだとすると、じーちゃんが有名人であることになるし。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:31:48 ID:V06SGfs80
深いトコに居住してる人たちは今まで安全帯なしでやってこれたんだろうか…
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:36:15 ID:kLafdxtz0
>>262
その説はちょっと面白いね
長道はそもそも、野良であるわけもなし
シドニアにおける何かしらのプロジェクトの産物と
考えるのがこれまでの扱いからも妥当か
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:52:44 ID:Tq9citHN0
そもそも長道よりもヒ山さんのほうが…
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 01:38:14 ID:I9wuQHqw0
ヒ山さんは楽屋オチ的突っ込んだら負けな存在
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 07:26:45 ID:75cEWMEp0
ABARAって何処かの開拓場所の成れの果てだったのかもな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 09:38:46 ID:LhPTVE+/0
司令室は重量衝撃はうけないっぽいな

艦長は素で立ってるし
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 11:28:57 ID:q8FRoM380
百瀬機の残骸がどうなるのか気になる
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 11:34:29 ID:e2z84k5EO
実はシドニアはEUの船だったが、同時期に同じ星系に向かっていた日本船サドガシマが
700年前にガウナの攻撃で沈んだために日本船住民がシドニアに乗り込むことになった
その後世代交代が進むにつれ日系の比率が高まりまるで日本船のような構成になった

とかいう設定はどうか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 13:02:38 ID:e+ZDpg+w0
その辺は分からんがSidoniaっていうのはラテン由来の女性名だな
あんまり一般的な名前じゃないみたいだけど船舶に女性名をつけることは欧米ではよくあるし
文化的には日本の延長線にあるけど日本人だけじゃないのかもな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 14:31:49 ID:kSRb/DGk0
>>269
飛行機のファーストクラス的なものではないだろうか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 18:14:00 ID:2lv1wyJPO
シドニアは小惑星の名では無かったかな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 18:18:05 ID:cmgCXNm30
ググればわかるよ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 18:20:17 ID:BIAAEV4V0
ぐぐってみると小惑星やバンド、地名といろいろ引っ掛かる>シドニア
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 18:25:18 ID:PO8LWuJY0
ピーンと来たよ

シドニア号が貫通してるあの小惑星が元々小惑星「シドニア」なんじゃね?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 18:39:12 ID:JihGcCFm0
火星シドニア地区かも
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 18:43:11 ID:hbFxBhDm0
また既知か
でも単行本出たんだし、こんなもんか
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 18:58:17 ID:WXbI+ozk0
やっぱじいさんが前の戦争で継衛乗ってたのかね?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 19:30:49 ID:aR4qv0wu0
播種船だからSeedから来てるのかと思ってた
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 19:44:09 ID:HVoiftEi0
しんどいにあ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 19:47:15 ID:zk5biiqs0
こいつら全員、アバラの二人がギシアンして出来た子の末裔?
それともアバラがシドニアの未来の話?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 19:49:17 ID:bIAcFVCf0
>>137
そういうことか
てっきり死体の山を見て腹が減ってきたんだとばかり
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 19:58:11 ID:JihGcCFm0
歌の「Knights Of Cydonia」とかテンプレに入れるか?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:10:49 ID:IhUTPjQw0
てっきり魚も助けるべきだと思ってたのかと
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:11:25 ID:JpWmpLg30
>>283
別の世界軸の話
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:22:11 ID:75cEWMEp0
臨時セーフガードは助けないと
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:39:33 ID:OJmX1TXp0
長道はガウナの一部だよ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:40:36 ID:QtjxnAr2O
亜人種ごときにあの機体を奪われるとは、マンモスくやPぜ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:42:36 ID:3f0mPF1T0
らりってるwwwww
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:52:48 ID:7YssCDIP0
死怒爾亜
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:52:52 ID:BIAAEV4V0
そういえばのりピーだよね。海苔夫は
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:53:28 ID:hJy5Bdnq0
のりおだちょ〜ん
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 21:12:37 ID:8ID1SmOP0
これから海苔夫をのりりんと呼ぶわ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 21:21:45 ID:tUGGXc5A0
今のガキの名前と50代の名前とを比較して変化を考えたら
シドニア時代のヒーロー名前が海苔夫なのは明白
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:11:43 ID:Dam6hnkH0
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 01:15:22 ID:YY2nZx8v0
どわっ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 01:19:24 ID:8A/kPuu60
絵がごちゃごちゃしててロボットが何やってんだかよく分からん(´・ω・)
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 01:29:52 ID:TWBa8iIq0
現在の弐瓶絵がごちゃごちゃとな…!?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 01:44:20 ID:EKJo0acVO
それにしても不思議だ。人類vs巨大怪獣とか少年がロボットに乗って戦うとか、散々出尽くしたジャンルだろう。なのにめちゃくちゃ面白い。
BLAME!だと「雰囲気がうんたらかんたら」とか言って面白い理由を語ることが出来るのに、シドニアはどう表現して良いかわからねぇ。
実に不思議だ……
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 02:12:04 ID:EijmlAO/0
イザナ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 03:08:37 ID:pnCuL1b4P
百瀬の叫び顔がのっぺりだなー
相変わらず表情書くのが苦手か
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 03:30:56 ID:OetThEHy0
あれはわざとだろ
赤井が死んで壊れたっつーか
顔に汗すら浮かんでなかったし
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 03:52:57 ID:jfDqakIl0
そこは単行本修正に期待すっかなー
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 03:53:22 ID:tZTT0Ao4P
美系は崩すの難しそうだし慣れてないんだろ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 08:31:43 ID:VlMd+h6H0
女の表情描くの苦手なのか?
バイオメガ終盤の造一の表情は実に良かったしなあ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 10:08:20 ID:ZPt4DeJrO
メイヴかわいくね?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 10:19:53 ID:bXpleLlVO
次巻予告に「大切なモノを護るためなら人はどこまでも強くなれる」
みたいな趣旨のベタベタな煽りがあって笑った。
シドニアはテンポの良い漫画。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 12:10:00 ID:xzDyoKXG0
回復力は高いけど
ノリオに捕まったりノリオに突き落とされたりノリオに腕折られたりと
生身の力はそんなに強くないよね
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 13:51:28 ID:HXv177mKO
のりおという名前を聞くとイヤな記憶を思い出すなぁ……
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 14:02:47 ID:fFJrJRSjP
あの男の娘ですか
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 14:49:48 ID:BOLn7cby0
今気付いたけどイザナ
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      ラ ピ ュ タ        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 20:22:33 ID:EKJo0acVO
>>308
斜視(?)を矯正すればかなり変わるだろうね。美脚だし。ゲロ吐くし。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 20:35:53 ID:mpbP177l0
>>307
メンサーブさまのキレ顔見てみろ。うちのオカンとクリソツ。下手な訳ない。
ニヘーは変態だから、レイプしても表情の崩れない百瀬たん最高(・∀・)!とか
思いながら描いていたんだろう。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 20:50:44 ID:Uo70Q0B10
ここだけの話、カラーページのイザナだけは可愛くないと思う
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 21:46:28 ID:P1Se4p4xO
茶髪だしな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:20:08 ID:EKJo0acVO
ヨシオやおやっさん、捨造とかは良い表情してるんだがなぁ……セウの姿のダフィネルの「その程度?」も良かった。
表情を描くのが苦手というより、女の子の喜怒哀楽の表現に慣れてないんじゃなかろうか。今までの漫画の女性キャラはみんな感情に乏しいし。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:39:56 ID:7ivzPl4P0
ミシッ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:41:53 ID:BOLn7cby0
ごめんなさい、メンサーブ先生。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:43:44 ID:P1Se4p4xO
昔はひんぬーばっかりだったのに最近は巨乳も描くようになったね 二瓶に何が
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:46:25 ID:nfwJzt0E0
>>318
俺のタイラディスってんのか
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:47:06 ID:vNJ7ylFQ0
>>318
初期のシボさん忘れんなよ!
「助けに来たわよ霧亥」の不敵な笑みとか
泣きながらキリイに「だけどお願い!!」のシーンとかギュンギュンきちゃう
あと結の泣き顔もヨカッタ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 01:34:20 ID:2mk4I9rD0
今月号の人物の顔・表情は、どう考えても、ストーリー進行重視の「省略画」だろ。
バイオメガ、6巻、38話の画を最初見たときは、ゲゲーと思ったが今回はおかげでワクチン済み。
今月号はガウナ撃破まで超進行なんだから、モモレンジャイの表情なんて省略、省略。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 01:37:23 ID:K6DLcL++0
誰か足りないと思ったら黄レンジャーか。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 01:44:40 ID:szUu0BaE0
艦長とか小林先生とか衛人整備士の巨乳のお姉さんとか
訓練生メインもいいが年上の女性の出番をもっと増やしてほしい
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 01:46:08 ID:2mk4I9rD0
↑アニメ化のためにはこういう輩の意見を重用すべきなのでしょうか
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 02:01:56 ID:envP+nB10
俺はフルフェイスメット被ったオペレーターの女性が気になって仕方ない
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 02:10:48 ID:K6DLcL++0
俺はヒ山さんで
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 02:33:10 ID:bls/41mQP
>>325
ペロ これはバーモント重カレー液だ

なぁ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 13:30:15 ID:m+gbHxee0
艦長はいいな…いい
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 14:44:59 ID:Eyt4yqiNO
なんで変なお面してんだろな
美人なのにもったいない
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 14:51:24 ID:ulOeQ23b0
被っている間は自ら女であることを捨てるため?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 14:52:29 ID:bWVDOdLD0
公務中は被れって規約でもあるんだろう
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 15:01:10 ID:756iXVcA0
乗員に表情を見せないためじゃないの
艦長がうろたえたりしたら戦意が下がるから
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 15:08:10 ID:bGiAghhs0
職務中は周囲に動揺を悟られないほうがいいからじゃない?
自己暗示か単なる規約かもしれないけど、
押し隠している分、逆に人情味のある性格な気がする。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 15:16:59 ID:2L86EIHB0
仮面の下も無表情っぽいけどな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 15:18:47 ID:YXyobJkg0
か、艦長!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 15:50:28 ID:3qDeb5s80
誰が艦長か秘密なんだと思ってた。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 16:36:30 ID:m+gbHxee0
鈍そうな長道にもバレてるからなぁ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 16:57:38 ID:3qDeb5s80
長道にはあえて隠さなかったのだと思ってた。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 17:46:21 ID:fW2GinGe0
実は長道の母ちゃんだった
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 20:45:41 ID:YyqbWX/qP
お姉ちゃんの方が良い
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 20:51:01 ID:Eyt4yqiNO
実は妹だった
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 21:07:53 ID:qTlSIQA+0
シボさんとぺろぺろしたい

でも、ゾンビモードだけは簡便な
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 21:09:08 ID:YyqbWX/qP
地下でゲームに耽るナガテのこと密かにモニターしてたっぽいからやっぱり血縁か何かだよね
というわけでにへー先生、是非お姉ちゃんだったという事でおながいします
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 21:12:19 ID:756iXVcA0
シミュで高得点叩き出してたやつと同一人物っぽかったから引き抜いただけじゃね
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:31:49 ID:/HjKNO0l0
ノリオ15歳とかシドニアを読むに霧亥もシボも実年齢はともかく
外見年齢だけならかなり若い設定なのかもしれん、ギリギリ高校生?
(BLAME!学園じゃないが)
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:44:29 ID:9Kk8Nr7dO
キリイって身長伸びてるよね絶対
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:49:13 ID:LCcNBYmM0
シボは、研究員だった過去があるし立場的に、偉そうだったから
どう考えても、40くらいのおばはんじゃないのか?

それに比べて、未成熟なシドニア達は・・・・
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:52:23 ID:0DsDgeD40
シボは数百年は軽く生きてそうだ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 00:30:31 ID:PIjX01Rm0
果たして主任やってた頃のシボの体はオリジナルなのだろうか
気になって夜も眠れません
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 01:03:54 ID:3mJgzaEK0
改造万歳の世界で主任科学者ぐらいの地位なんだからボディが特注品でも何らおかしくない。
というか生まれたままの生身でいるほうが違和感あるな。

同じく改造万歳の攻殻機動隊では、宗教上の理由で身体に手を入れられない男が
暴走するエピソードがあったな。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 01:25:27 ID:xelUiEGV0
オリジナルってなんだよ
特注でもシボ専用ならオリジナルだろ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 01:31:54 ID:s9x5ngSv0
ここでの「オリジナル」は「最初の」という意味だろJK
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 01:34:04 ID:nKoz5+/g0
BLAMEはエレベーターでの移動が800時間とか言われてふーん程度の感覚だからなw
づるや捨造みたいな集落の人間は普通の寿命っぽいけど
科学が発展してる階層じゃ数百年単位で生きてるのはいたって普通なのかもな

ところでナガテのじいちゃんが17年前に地下に篭って親族が死亡届出したとすると
ナガテはノリオより少し年上なのかね
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 02:07:05 ID:an4FzF080
>>356
死亡届出が出た時点とかその直後に長道が生まれたとも限らないんじゃないか?
なんらかの事情で爺さんが身を隠さなければならなくなったのは確かだろうけど。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 02:31:25 ID:hsMPQZwrO
>>354
「original」の意味を調べろ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 02:53:31 ID:E16q4yBs0
能面かぶった艦長がかわいいすぎて生きていくのが辛い
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 04:15:57 ID:9bvOECyQO
実は長道はある優秀なパイロットのクローン。回復能力が高いのは体細胞が常人の何倍も活発でなんたらかんたらがどうたらこうたら、そのため老化が早い。爺さんは手前のクローン。
あのシュミレータをカンスト出来たやつだけがあそこを出られる仕組みとなっているのだ!

と考えたら目が覚めた。これはないわー。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 06:38:05 ID:9Cn2eaEIO
いやありうる
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 06:55:09 ID:3mJgzaEK0
つまり、シミュレータがカンストするとジジイが死んで遺言を破るフラグが立つのだな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 08:34:10 ID:JSTuaZdtO
そして穴には全く気づかなかった
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 11:16:12 ID:EKqpXMA70
BLAMEは嫌いだけどこれは面白いな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 11:23:01 ID:nKoz5+/g0
総合スレでこれと言われてもだな…
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 11:35:09 ID:WcIcMxznP
資源部は何考えてんだろうな
ガウナが出現してるのに訓練生に氷取りに行かせるなんて
普段ならいいだろうけど、非常事態なんだしお伺いくらいたてるべきじゃね
艦長も知らなかったみたいだし。完全なトップダウンじゃないんだろうか。
おかげで頑張りやの栄子ちゃんがパックンチョされたじゃないか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 12:08:47 ID:YwmaAah+0
ガウナの衆合船が発見されたのは3光年向こうだったからじゃね?

まさか単体であんな至近距離に潜んでいるとは思わなかったかと。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 12:27:42 ID:yrB3M2FS0
あれは不慮の事故だろ。しかし先生が安全帯の大切さを力説する意味が然りだな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 12:45:22 ID:gz3l0CpL0
保険の先生を艦長とか言ったのは伏線?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 12:47:13 ID:TNXCDNdn0
かどうかは判らないけれど、
長道は胸の大きさで判断したようにも思えるw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 12:51:51 ID:ZLE8OqQv0
ずっと戦争なかったから腑抜けてた、というか通常作業だったんじゃね氷取り、
訓練には絶好の獲物だし
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 13:10:58 ID:r9fE1Irx0
>>369
髪型が少し似てるから間違えただけでしょ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 16:26:37 ID:5RkC47NM0
氷採り行くのに
ほとんどフル武装してたのが不自然ではある
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 16:40:48 ID:spYy6XLS0
艦長と同じ甘い匂いがしたんだよ・・・ハァークンクン
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 16:48:42 ID:dxRhsvNWO
か、浣腸
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 17:13:25 ID:TTu4ijk10
カビザシを持ってるか持ってないかで超えられない壁があるわけで
ほとんどフル装備っていうのは裸も同然だよね。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 17:20:08 ID:KiIdhVfJO
>>373
殆どの武装は内蔵式だし、非戦闘出撃だからってわざわざ
武装解除まではしないっしょ

長い間ガウナとの直接戦闘なんかなかったのに、いつでも戦えるよう
訓練してるのがエリートな連中だぜ
衛人だって常に実戦仕様で整備点検も万全に決まってる
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 17:37:16 ID:5RkC47NM0
緒戦で不慣れだっただけにガウナもまだ動きがノロノロだったので
長道でも対応できたわけだが
そのノロガウナの動きにも全く付いて行けてなかった
イザナの腕前は相当劣ってるっぽいな。
山野にも軽く見られてたっぽいし。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 18:00:45 ID:TZ4u/rsO0
山野取り込んで衛人の速度など基礎知識得て新たな形質をげとして進化したんじゃないの?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 18:05:58 ID:OdysgqLh0
単行本派なので最新号を読まずに書くけど、
イザナって、読心術があるとかそうい設定ではないの?
長道が、「男か女か?」って考えてるときに、
何も聞いて無いのに答えていたから。
ただ単に、よくされる反応だからわかったのかな?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 18:09:09 ID:spYy6XLS0
エッチな妄想したらイザナに読まれて、読んだイザナもエッチになってオチンポマナーモード解除しちゃうの?
ひゃあ気持ちい所がばればれだよぉ〜
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 18:39:33 ID:CIgG47rH0
というか、イザナって女を孕ませることもできるの?
それとも、男に孕まされることもできるし、自分単体でも孕めますってこと?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 18:39:59 ID:YwmaAah+0
>>378
そのノロガウナにシドニア最強4人組が瞬殺されてるし、海苔ちゃんは
シドニア最強には敵わなかったし。

長道だけスペシャルじゃね?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 19:02:10 ID:O7kXyZ/h0
黒奇居子化マダー
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 19:04:23 ID:OdysgqLh0
>>382
相手が男でも女でも増やせるし、単体でも増殖できる。

死んだと見せかけて、クローンが現れるって展開があるのかな?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 19:07:41 ID:XMarTezW0
>>380
単純に、長道がそういう疑問持ってそうな表情してたのに気付いただけだろ

イザナみたいなどっちでもない性別は最近できた存在っぽいから
長道みたいな特殊な環境育ちでなくても、世情に疎けりゃ
「男なの?」「女なの?」って質問してそうだし
聞かれる事に慣れてたのでは?

「男でも女でもない」って答えた後の長道を見て
「久しぶりに見たよそういう困った顔」って言うからには
以前にもそういう質問した奴がいたんだろうし

>>382
女も孕ませられるっぽ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 19:09:51 ID:5RkC47NM0
>>380
イイねその解釈
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 19:11:38 ID:Sojs3RSw0
イザナの股間には触手状の第三の性器が付いてて、
生殖行為後の相手を粘液で溶かして捕食します。

あと実はヒロキ爺さんもイザナと同じ第三の性であり、
長道は失踪後に単性生殖で産んだクローン。
これまでのエロサービスの反動か、
回想シーンでジジイの生殖がこれでもかというほど微細に描写される。
長道の出自と単性生殖の秘密が一挙にわかるお得な展開に。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:18:35 ID:9bvOECyQO
>>388
ねぇよw
と言いたいが、ヒロイン同士で子作りっていう前歴があるから100%無いとも言えない、それが弐瓶先生の漫画です。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:21:08 ID:MC2jFuH60
あったっけそんなの
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:21:46 ID:CIgG47rH0
女にヒロイン寝とられた主人公って多分、キリィだけだろうな。
しかもその子供まで引き取って、育ててるし・・・・
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:33:29 ID:XMarTezW0
>>391
ヒロインがガチレズでしたって作品ならいくつか思い浮かぶ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:44:49 ID:yrB3M2FS0
>>391
あれセウの種も入ってるよな。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:59:22 ID:qJi/VQRl0
セウが入ってるかどうかは意見が分かれるとこだな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 21:07:38 ID:WksteWpM0
ないとは言い切れないって程度で、セウが入ってると考えられる積極的な根拠はないね
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 21:08:36 ID:ZLE8OqQv0
アクセス権だけじゃねえのと思ったが
シボが自分に転写しておいたんだっけ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 21:12:00 ID:VEbEVetk0
>>391
アニメ業界では「俺にできることはせいぜい世界を救うことだけだけど…」という名言を吐いた寝取られ男がいた
でも主人公ではなかったのでノーカン?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 21:39:43 ID:N+ZKnvCM0
最終場面で海苔夫が「我々の子は無事だ」とか言って長道を助けに来るんですね
わかります
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 22:30:51 ID:Ru93ObiN0
弐瓶先生は毎回斜め上を突っ走るからまったく予想が立たない
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 22:34:26 ID:QQyY2Dh00
>>396
シボが端末遺伝子の部分の情報を自分に転写してるから直接の種ではないけどセウ成分なら含まれてるね。
セウとシボとサナカンがいないとガスマス子は誕生できなかったわけだし。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 22:35:30 ID:ZLE8OqQv0
BLAME!があんな終わり方するなんて
ABARAがあんな訳わからない終わり方なんて
バイオメガがあんな終わり方するなんて
シドニアが    〃
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 22:47:31 ID:d5NtwmVZO
しかしガウナといい巡回査察員といい、弐瓶はよくもまあ、あんな奇天烈なクリーチャーデザインを思い付くもんだと感心するな。
それが、売りでもあるんだろうけど。

山野ちゃんが食われるコマを見てガウナのあまりの醜悪さに吐き気がしてきた。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:10:20 ID:rS1qOGxIO
>>382
孕む孕むってこのエロ漫画もしくはエロゲー大将は仕方ねえなぁ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:17:57 ID:5RkC47NM0
あの宇宙服、薄っぺらだけど未来の技術で尿と呼吸だけは助けてくれるっぽいな。
しかし一番肝心の大をもよおしたらヤバそうだが。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:24:37 ID:wVYbSWdt0
<排便中>
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:26:29 ID:144dSndpi
>>360
メタギア思い出した
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:26:34 ID:spYy6XLS0
光合成できる人間が多いし特に問題ねーんじゃねえの
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:27:47 ID:loR7rc6TO
分かったぞ
じいさんは元パイロットだったがやめたくなったのでどうにか
死亡届を出させて余生を長道と過ごしたんだよ

んで長道にはパイロットになって欲しくなかったから
遺言で外に出ないようにさせたんだよ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:32:42 ID:4CydHaJ50
あの能面こそが艦長の正体だろ〜
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:41:07 ID:nKoz5+/g0
>>407
つか大半の人間が光合成できて食事は週に1回しか必要ない世界で
おこわ屋とか蕎麦屋とかラーメン屋は商売成り立ってるのかね…w
イザナと蕎麦食うシーン店内ガラガラだったけどw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:44:16 ID:an4FzF080
>>410
生産量をかなり押さえれば大丈夫かな?

というかイザナって週一で大丈夫なはずだよね。
長道に付きあって食べてるんだろうけど、太りそう。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:53:54 ID:5RkC47NM0
長道は凄い量食ってそうだったけど
イザナは蕎麦一本しか食ってなかったっぽい
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 00:16:54 ID:TbdPUK2T0
シドニア1巻のP158でイザナの顎にエラ?があるのって何なんだろう…
ノリオが「亜人種ども」とか言ってるから光合成や第三の性以外にも改造されてるんだろうか
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 00:23:35 ID:ZL7LRscj0
>>402
最初の巡回査察員の馬ツラに衝撃を受けたのは俺だけじゃなかったか
たしかにスーツにエプロンを持ってくるあたりは異端すぎて斬新
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 00:24:35 ID:RW7XHPyu0
>>413
星飛雄馬の頬と同じ表現なんじゃね?

認証装置の「ピピ」ってなってる部分と同じ形なのが関係あるのかな?
あの部分を引っ張り出して頬にあて、認証を行ったとか。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 00:27:02 ID:cmaHjG6d0
白味噌〜
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 00:27:42 ID:cmaHjG6d0
誤爆
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 00:31:25 ID:RlFILwAvP
>>413
普通に認証器の読み取り光が当たってるだけじゃね
バーコードリーダーみたいな
あのへんに個人認識用のコードだかチップだかがあるんだよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 00:41:16 ID:TbdPUK2T0
>>415 >>418
読み直してみたら確かに光線が当たってるだけっぽい…
教えてくれてありがとう
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 01:14:51 ID:jajzKAK00
>>400
染色体がダブルエックス成分だけでも受精卵が
分裂できる生殖技術があるんだよきっと
そんでクローンより多様性が生まれるから2人分の遺伝子を利用したと
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 03:51:51 ID:3/hJDGfb0
一人目の巡回査察員はアイセンサー以外なんもないのっぺらぼうに
顔の生皮はっつけただけというホラー映画もびっくりの凄いファッションでしたな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 04:15:15 ID:a22p6JfYO
珪素生物やセーフガードと巡回査察員達との違いは、巡回査察員は仮面ライダーみたいに身体改造を直接施された人間。それに精神が耐えられなくて、人間性を失ったのが「噂ほどではなかったなぁ!」みたいな奴ら。
対してヒグイデやカーダルは例外的に人間ぽい見た目と精神構造を失わずに済んだ。

って解釈してる。最初の巡回査察員は殺した奴の顔を剥いで貼りつけたって考えると超こぇぇー。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 04:19:01 ID:F4/Bs4Ld0
最初の奴は昔の自分の顔を貼り付けているのかと思ってたよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 04:25:04 ID:+SavABKl0
別にあいつら精神は普通だろw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 04:33:27 ID:X61bTNe/0
>>422
ここ数日思ってたが、ソロソロ改行オボエナサーイ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 04:52:01 ID:EHjtM1bwP
レーフがリルオードんとこ行ったのっていつ?
DRFが調査船送ったのとは違うんだよな?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 05:12:07 ID:k2ORn59O0
>>426
その調査船だよ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 05:24:50 ID:EHjtM1bwP
レーフが身分隠して潜り込んでたてこと?
脳髄入れ替えて失踪してから何しとったんだ?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 08:33:49 ID:8J3IFVK+0
くどき文句を一生懸命考えてた
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 12:15:12 ID:i1eElGjK0
リル・・・



噂ほどでもなかったなあああああああああ!!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 12:23:56 ID:WckB1koY0
バギン
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 12:27:10 ID:8AqbNCaC0
シャキッ
サクッ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 12:49:42 ID:mGRrrQqe0
リル・・・僕だけを見てよ・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 14:42:48 ID:JFeXl0eL0
ヒロキじーさんは、行方不明の東亜重工最後の技術者、長道は最後の合成人間。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 14:44:20 ID:8J3IFVK+0
燃費悪ッ!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 15:02:57 ID:07gAQwWF0
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2651008/4737291
これみてるとBLAME!で出てくるような技術も行けるような気がするなあ
まだ3兆倍も圧縮できる余裕があるとは
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 16:56:34 ID:QrpvRcyD0
435
長道は思念束が使えるはず。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 17:10:54 ID:CsA5xCPH0
どっちかというとガウナが出してるニョキニョキのほうが思念束くさい
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:05:38 ID:YqCFIFfX0
ニヘーワールドにおけるガウナってどんな扱いなんだろうな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:13:54 ID:WNNgo6KV0
人類の敵 侵略者 怪獣 マスコット
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:16:11 ID:TH7sDmVRO
寄生生物で肉食で対話不能の宇宙人?だろ
あれ?これなんてギーガーデザイン?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:17:30 ID:uRxxtgL+0
>>410
登場する面々はパイロットだから効率重視で光合成できるようになってるけど
一般人は普通にメシ食ってるんじゃないだろうか

あるいは改質にかかるコストの程度によって
メシ食わなくても全栄養素を光合成できるレベルから
ある種のビタミンだけ光合成できるってまで
いろんな人がいるとか
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:26:47 ID:RlFILwAvP
勇気転換炉なんてものがあるくらいだし、普通に資源の節約のため大抵やってるだろ
大体、パイロットでいる以外の時間のが長いんだし。
文化を遺すためにやってるんじゃね
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:35:26 ID:c7K63mc3P
>>443
Gストーンか何かかソレは
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:45:28 ID:uJ88SsJ30
>>443
熱いなそれ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 18:54:54 ID:X61bTNe/0
長道が本当に30倍食うのなら、船の人類全体が光合成可能なら食糧とかの管理に割くリソースが30分の1で済むってことだしな
あの手の世代交代型の恒星間船だと船内資源のリサイクルと航行能力の耐久性をどうクリアするかが重要だし
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 19:09:03 ID:717HpeiI0
>>420
2009年の基底現実でも既にあるよ。マウスでだけど。
KAGUYAの話はマイナーなのか・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 19:22:12 ID:mGRrrQqe0
闇の左手
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 19:37:30 ID:8SO4eTGF0
長道のあの魚への視線は食欲からか
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 19:39:25 ID:ftYmlNop0
食欲を持て余す
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 20:00:47 ID:zn/6OeA60
谷風長道選手、入ー場ーです!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=-wjMilEXPJE
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 20:17:39 ID:8XfwQor9O
>>433
剃れ…剃れ…剃れ、剃れ、剃れ!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 21:43:51 ID:j+70jCFS0
>>433
エルゴ?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 21:53:37 ID:2mhIqmidO
電次ーはやくきてくれー!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:04:23 ID:CsA5xCPH0
バイオメガの兵器が有ればカビザシ要らないっぽい
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:06:12 ID:mGRrrQqe0
>>453
ピノ萌え
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:42:44 ID:WhLCdZJeO
>>455
重力子放射線射出装置があれば(ry
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:45:49 ID:8J3IFVK+0
貫けないものはない、か
どうだろ、本体の欠片から瞬間再生くらいかましそうじゃない
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:52:02 ID:fO5qYmmO0
キリイの重力子放射線射出装置じゃダメだな
レベル9の階層丸ごと消し飛ぶクラスじゃないとw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:56:36 ID:X61bTNe/0
通常射出だと、禁圧解除なしで大嚢王撃ってたときみたいに口径が小さすぎるだろうなあ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:58:36 ID:a22p6JfYO
上位駆除系の謎の攻撃(動けなくするやつ)はガウナに対してけっこう有効かもしれない。

それにしてもLEVEL9登場で霧亥ドロドロ

復活(犬女が可愛くなってる回想あり)

停電するほど電力食べる

の流れは素晴らしかった。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:59:26 ID:8J3IFVK+0
そういや生電社の警備はあっさり重力子放射線射出を捻じ曲げてたが
再現できなくても曲げたり防いだりは結構簡単にできるんだね
あいつら全勢力を傾けたらセーフガードといい戦争ができそう

つかセウの遺伝子拾ったら戻れば良かったんじゃね
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:00:50 ID:X61bTNe/0
東亜重工の転送で現在地点が飛んじゃったので
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:01:23 ID:Ar5EUddcO
>>462
キリイの最後の一撃であの階層は崩壊しました
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:06:02 ID:fO5qYmmO0
>>460
シドニアの重質量砲を重力子放射線射出装置に換装すれば…ゴクリ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:17:05 ID:VxU5pXPC0
そこはお前、重重力子放射線射出砲だろう
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:34:56 ID:wv9W3jsY0
前の大戦で継衛に搭乗してたパイロットがどんな人だったのか気になる。
そこら辺ちゃんと描いて欲しいなぁ・・・、連載が長く続きますよーに。

468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:36:43 ID:zuVjVpJ4i
復活のときキリィの手が取れたシーンが理解できん
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:47:14 ID:CsA5xCPH0
ガウナは何でもコピペ出来てしまうっぽいので
最終的にはシドニアの船ごと食うつもりかもしれんな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:52:13 ID:WckB1koY0
>>468
たぶんまだボンドが乾いてなかったんだろう
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:06:13 ID:p6zUt1kfO
>>469
またはらぺこガウナがまた
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:08:35 ID:onaRW/QP0
>>468
禁圧解除したままあれだけぶっ放し続ければ腕がもげるのも当然だろう。
久しぶりに見たけども1発目のあのポーズはガンダムさんのラストシューティングのオマージュであろうか?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:16:08 ID:QGRh1FjA0
>>472
今後のために、どこまで酷使すれば腕がもげるか確認したのかも。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:18:18 ID:dUHYAoAz0
あれは憂さ晴らしじゃね
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:20:05 ID:9iMefMfu0
久しぶりだから正常に使えるかどうか試し撃ちしたんでしょ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:32:14 ID:2WjUW0/S0
あっ、弐瓶作品だ!と気がついたのでシドニアの騎士を購入。
勢いあまって翌日にシドニアの為だけにアフタヌーンを買いました。

上の方でも質問があったんで大丈夫だとは思うんですけど
いきなり今月号の頭で急展開してたんですが、コミックと11月号の間に話が抜けてるとか
そういうことは無いですか?あんまりにも展開が急で見落としてる気持ちに。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:35:23 ID:79/yMFoQO
再登場して珪素生物の生き残りの女を助ける霧亥さんカッコイイ!

と思うと同時に、片手で鷲掴みにしててちょっと面白かったwもうちょい優しく持ってやれよw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:40:30 ID:Y1LJ5A4DO
イザナって長道来る前はボッチだったんかな?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:42:31 ID:vloz0fdm0
ぼっちのこ・・・ぼっちんこったわけか・・・
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:52:12 ID:w/U1hcKZ0
>>476
単行本の帯に「11月号で、続きが読める!今からでも連載に追いつけるゾ!!」
って書いてあるじゃない。安心しる
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:55:24 ID:WNCPNWkQO
ようやくシドニア一巻買えたぜ

まさか弐瓶が喋る主人公を描く日が来るなんて・・・
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:09:55 ID:8EGRqbClO
弐瓶って最小限の情報を描いて
あとは読者の想像に任せるっていう
スタンスらしいけどいくら何でも
想像の余地が有り過ぎるよな。
ドモチェフが「古い部品か何か」を
置いてったシーンとかガスマス子の
その後とか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:22:15 ID:h+QxZK5V0
読者の想像にまかせるっていうよりは
その世界で起こった出来事をそのまま描いてるって感じだろう

ドモは自分の行為を細かく説明したりしないし
シボも必要以上のことは聞かなかった
それだけ

ガスマス子はまあ、作品の余韻的なもんか
NSEやBLAME!^2で正常化されたことは分かったんだし
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:22:51 ID:6afnJCq50
ドモの拾い物は、今は無き公式サイト「廃棄階層開発局」と
併せてのネタ(だったのかもという推測)程度のものだからなぁ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:43:35 ID:39jdi5+MO
あの白髪教官わざと女子光合成ルームに行かせるよう仕組んだのかな
何か意地悪な感じあるし
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:49:33 ID:9iMefMfu0
いやあの人は厳しいだけだろ。長道が確認しなかったのが悪かっただけだ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:51:51 ID:E0Ii4bHG0
アフタヌーンってデカイ本屋行かないとなかなか置いてないよな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:57:17 ID:w/U1hcKZ0
>>485
生真面目なだけだと思うけどな
実質あれのおかげでナガテは緊急加速時に死なずに済んだわけだし
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:04:30 ID:QGRh1FjA0
>>485
逆に、あの人はいい人っぽい印象があるけど。
安全帯の着用にうるさいのも、万が一のときのことを心配してだろうし、
長道がガウナに襲われたときも、助かって欲しいという感情を、
誰よりも表してるように見える。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:05:55 ID:3kvz+iBj0
ロボット物の典型的流れに「上司の撤退命令を聞かず交戦した主人公が怒られる」というのがあるので
山野さんが食われた後のガウナバトルで長道くんが独房に入れられないか心配だったよ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:31:52 ID:cw+oyW4m0
>>490
それ自分も思ったけど、テンプレートに添うとは思えないから、救出されてヒーローとして迎えられるんじゃないかな。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:32:53 ID:cw+oyW4m0
あ、490ちゃんと読んでなかった。来月からの話し。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:33:10 ID:UVbUTqlx0
怪我してなかったらそういう展開かも?と思ったけど、
正規の訓練期間を考えたら、
長道よりやらせた側の責任だよなあ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:38:23 ID:79/yMFoQO
ガウナ撃破時のあの喜びっぷりからすれば、長道くんはこのまま戻れば確実に英雄だろうな。
最強メンバーが全滅して絶望感もあっただろうし、それの状況を打破したんだから責められることはないのでは。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:48:13 ID:xCsH/5ke0
このまま星白と別世界旅行。
シドニアには最終回で帰ってきます。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:56:09 ID:1Nd1yCXT0
>>478
言い寄ってくる男がウザイのでかわしててボッチに
女からはもてるのを嫉妬されて「あいつなんかむかつく〜」でボッチに
海苔には亜人間だからボッチに

そして人生の伴侶候補とみなした長道にだけデレデレ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 03:24:08 ID:xCsH/5ke0
仄は最後までセリフ無しだと思う
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 04:08:24 ID:xCsH/5ke0
「皆さんこんにちは」一発で
イザナのハートをわしづかみにするとは
なんてうらやましいやつだ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 06:20:35 ID:GD5QwgtJ0
>>477
唇に傷があったから別のキリイ(8巻までの)だと思うんだがなあ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 07:00:21 ID:HVsx2tZz0
ん?霧亥はいわゆる主役の霧亥と、最終話に出てきた霧亥コピーの2体だけで、しかもコピーは破壊されたから実質一人だけだろ
個人的には、スペック的には霧亥を上回る戦力を投入してるはずなのに、なぜ霧亥を倒せないのか理解できないSG(人工知能)が最終手段として投入したのがあのコピーだと思ってる
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 07:16:39 ID:GD5QwgtJ0
どれとどれか一緒か、どうにも

レベル9に吹き飛ばされるまでのキリイ(東亞重工編の終わりに唇に傷がつく)

9巻からのキリイ(修復されて傷がなくなったと思っていたのだが・・・珪素生物きらい)
上記のが棒で義足になって球体持ってる

それを追跡していた襟にネームプレート セーフガードマーク 04  ○AYRA っぽい字が印字
ハゲの敵 傷があるかはわからない、上記の一緒かと思うが
服が一緒にしてはスマートすぎるような、脱いだだけかな、ネームプレート読めない

最終回ページの子連れキリイ、唇に傷あるのか煤けてるのかわからない
左足が健常かどうかは不明

BLAME2の珪素生物鷲掴みキリイ(傷あり)
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 07:28:29 ID:k8SY5Lf50
あんまり難しく考えない方がいいんじゃない?
多分、ニヘーも何にも考えてないよ
この人の漫画は、世界観と空気を楽しむのが醍醐味だから
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 07:29:29 ID:HVsx2tZz0
ネット側に保存されてる霧亥のセーブデータが唇の傷込みになってるんだろ
無限の住人の万次が、100人斬り後に不死になったからその前に負った傷跡は傷跡ごと再生されるみたいに
元データが傷込みだからコピーにも傷があるし、一時的に傷が消えてもセーブデータ利用した再生をすると傷が戻ったりする
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 07:45:56 ID:RRkucYZ+O
>>487
近所はファミマと青ローソンにも置いてある。
ただ、時々女性誌コーナーに置いてあるから注意しなきゃならんが。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 08:11:33 ID:k8SY5Lf50
>>503
じゃぁ、何ならかの原因で首だけ状態でデータでセーブされちまったら、それでアウトでしょ?
そんな危険ななシステム採用されんでしょ。大元データは、きちんと置いてるはずだよ。

唇や足が直せなかったのは、それだけセーフガードの邪魔が大きくなるエリアに入ってしまったこを
差しているという表現をしていると捉えるのが自然じゃないかな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 08:12:34 ID:H46szHTv0
俺もコンビニで立ち読みしてる
本屋だと白いテープで固定してて見れないし
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 08:18:50 ID:HVsx2tZz0
>>505
その大元データに傷跡ついてる、と言ってるんだが
東亜重工で傷跡が最初についてセーブ、じゃないぞ?
もっと以前、システムの密使だかになったときの外見に傷跡が含まれていた、って解釈で
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 09:28:01 ID:qArcG/s40
大元が傷込みだったらいろいろおかしくなるだろ
しかしblame!2の傷はマンダラ初掲載時はなかったのに
単行本で顔ごと描きなおした際に足してるんだよね
そのときに弐瓶がうっかり描いたとしか
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 12:10:32 ID:XeWjJNPF0
>>508
描き忘れたのを描いた、と考えるのが普通じゃない?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 12:19:21 ID:lAeno9Zi0
>>508さん相変わらず天才すぎてついていけない(笑)
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 12:40:39 ID:Y9QPG7Aq0
なんかすげえ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 13:17:31 ID:Xim/vHPs0
コピー以外の、常にフォーカスが当たってる霧亥は一貫して一人しかいねぇだろ
勘違いも甚だしい
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 15:43:37 ID:p6zUt1kfO
なんでプセル助けたのかが未だに分からん
無害の珪素撃ち殺すくらいなのに
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 15:51:30 ID:h+QxZK5V0
珪素生物は何もしなくてもいるだけで都市のカオスを増大させていたからじゃないか?
ネットスフィアが正常化されたあとになって本当の無害と化した…って感じに思ってる
あとはゴミを宇宙にポイッてね
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 16:20:25 ID:bAynECze0
歳とって丸くなったんじゃね
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 18:02:39 ID:kLl2unRUP
>>498
いや、たぶん初出撃で触手から助けたときだよ!
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 18:04:05 ID:v1eRODWj0
※ただ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 18:30:36 ID:CeEpwkir0
確かに長道はイケメンだ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 18:33:32 ID:qArcG/s40
>>509
普通に考えてそうだけど 他の短編でも特に意味のないところで顔は新しく描き直してる
だから単純に絵として気に入らなかっただけだと思っている
でもNSEの解体屋の顔をほぼ全部差し替えたのは額の統治局マークつけるためかな
雑誌版を紛失したからよくわからないけど そうだとしたらblame2の傷もわざとつけたことになるかも
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 18:37:30 ID:QGRh1FjA0
聞く耳持ちません。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 19:29:22 ID:Y9QPG7Aq0
唇の傷みたいな明らかな特徴を気に入らないからって書いたり消したりしないだろ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 20:10:57 ID:k8SY5Lf50
どう考えてもおかしいだろ。
セーブデーターに傷とかどんどん劣化していく一方じゃんか

外傷までセーブデータ取るとかアホすぎる
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 20:16:58 ID:b+gwIR0A0
知識のある人にあこがれます。
電車の種類とか声優の名前とか覚えて知識が満載なのって恰好いいですね。
オタクの人と結婚したくてたまりません、素敵。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 20:20:16 ID:GD5QwgtJ0
登録コードを削除されたキリイにバックアップあるんだろうか…
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 20:22:19 ID:Xim/vHPs0
シドニアの盛り上がりが鳴りを潜めたから戻ってきたのか
みじめな奴
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 20:27:19 ID:b+gwIR0A0
確かに!シドニア人気は健全な一般人で楽しく賑わったのに
潮が引いて落ち着くとキモイオタクばかりに。
唇の傷で大激論、俺が正しい、自分が一番ニヘイを分かってる。
オタクって本当、素晴らしい。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 20:34:42 ID:NyOOf1Q50
もちつけ
おまいは何と戦ってるんだ。
安心しろ。ネットスフィア怖くない。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 20:37:43 ID:Xim/vHPs0
>>527
自分のコンプレックスと戦ってんだろ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 20:39:31 ID:b+gwIR0A0
うふふ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 23:17:33 ID:NswdGUHpO
一巻109ページで 早く掴みなさいよ って言ってる時の星白かわいいな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 00:13:22 ID:/fkvKeFt0
長道は海苔夫と星白の息子だったんだよ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 00:16:37 ID:rdC3p2OEO
そっそれってそれって!!
それってまさかっ!!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 00:27:16 ID:z5lpYCcZ0
そう、育ての親は、キリィかもしれないんだよ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 02:09:14 ID:/7FlJIfv0
10/11 今日の獲物はこれでした  ID:Xim/vHPs0

512  10/11(日) 13:17  コピー以外の、常にフォーカスが当たってる霧亥は一貫して一人しかいねぇだろ  勘違いも甚だしい
525  10/11(日) 20:22  シドニアの盛り上がりが鳴りを潜めたから戻ってきたのか  みじめな奴
528  10/11(日) 20:37  >>527  自分のコンプレックスと戦ってんだろ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 02:39:08 ID:Cfl+gz4B0
>>534はID:b+gwIR0A0の子?
IDが変わってから粘着しようなんて考えてるならやめておくことだ
前日のIDに関わってしまったために壊滅したスレをいくつも見てきた
せっかく発展しかけているスレをもっと大事にしろ
ログの残存物には手を出すな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 06:38:10 ID:7pO99k8PO
解体屋は統治局の使者なんだろうか?
妙に人間臭かったけど
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 06:46:11 ID:8jNolB6l0
シボも成り行きで統治局サイドとして一時行動してたし、そこらの人間が成り行きで解体業を依託されることもあるだろう。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 06:57:17 ID:n2bAL6iW0
きっとどこかの誰かさんみたいに
「3000階層上にシステムの生きている造換塔が見つかった。」
「人がいるのは確認されている。だから行ってきて」

とか言われて快速エレベーターでズバっと参上してるんだよ
どのくらい離れた場所から来たのかわからんが、騎士子達が手を出してから到着までかなり早かったよな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 08:19:37 ID:z5lpYCcZ0
解体屋、かっこよかったよな
キリィと
造一と
ヒグイデさんの次くらいに
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 08:22:41 ID:xuYdanN00
>>538
正常化したネットを利用して、あの首飾りを使い、基底現実→ネットスフィア→基底現実でひとっとび
ものすごい勢いで走ってきた
正常化したネットで建設者を使って移動エレベータ網を築き上げているのかもしれない

たぶん走ってきたんだと思うけどね
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 10:35:03 ID:DOvkCn5B0
解体屋はBLAME!第2話以来の、
霧亥の所属する組織の人間だったのかも
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 10:42:23 ID:hs9qc/9+P
主人公がこれでもかってチートキャラなのに嫌みな感じがしなかった不思議漫画BLAME!
馬鹿でかい構造物と奇妙なクリィチャァ達のおかげだね
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 11:07:54 ID:O4L4n3de0
敵も同レベルのチートだったし…
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 11:20:12 ID:CNuZmtsc0
主人公も腕が吹き飛んだり串刺しにされたりで。
545キリィ最強伝説:2009/10/12(月) 11:52:39 ID:z5lpYCcZ0
キリィと造一が戦ってもキリィ圧勝。
ガウナと戦ってもキリィ圧勝。
ヒグイデさんですら秒殺。
ベルセルクのガッツも秒殺。
冴場遼も瞬殺。
コブラですら圧勝。
孫悟空ですら圧勝。
戦艦大和ですら圧勝。
ガンダム?パトレイバー?無理無理、キリィの圧勝。
ルルーシュ?ジョミー・マーキス・シン?レイプ対象だろ。jk・・・
ナルト?サスケ?またショタかよ!!アナル嬲られるために出てくるのかよ?
アーカード?アンデルセン?ガチホモレイプ祭りがそんなに見たいのか?
草薙素子?旧型ダッチワイフなどにキリィが興味を示すかよ?
プリキュア?セーラームーン?知らないのかキリィさんは、幼サナカンですら守備範囲だぞ

キリィが恐れるものはただ一つだけ


カーダルのオッパイ以外、キリィに勝てない
カーダルこそ正義
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 11:53:44 ID:n2bAL6iW0
霧亥最大の能力はしぶとさだしな、欄外紹介にもの凄く頑丈とか書かれる始末
一方的に大勝利できる俺TUEEEEEEなチートよりも、相手の攻撃はキッチリ食らった上で勝つプロレス状態の方が見てて面白い
どんなユニットで襲わせようが最外殻に向かってひたすら歩き続ける姿はSGにとってすごい脅威だったろうな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 11:56:30 ID:bstNe00CP
>>546
造一も無駄に頑丈だったし
長道も再生能力みたいなの持ってるし
そこら辺が主人公の条件なんかね?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:04:10 ID:Pgb2f72/0
柔かったら2話目で終了してたじゃないか
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:07:01 ID:Hs9D8V5s0
霧亥の唇傷のデータ云々は
7巻のSG武器庫で新スーツの調整をした際に取られたって説がなかったか?

非公式階層でネットスフィアに接続されていない状況から、
データを保存していたのは統治局側だと思うが
SG側が手に入れた経緯については
統治局代理構成体に使ったサナカンのパーソナルデータとの交換って補足がスレにでていたような
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:07:36 ID:S2vzNa4i0
伍宇みたいな軟弱物じゃ主人公は務まらないな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:19:30 ID:1usDYKE90
丁の理不尽なくらいの打たれ弱さはおかしい

造一なんて工具で腕ぶった切ろうとしてもスーツさえ切断できないんだぞ
いくらなんでも機械よりヒグイデさんの鉈が強いなんてのも考えにくい
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:26:53 ID:VxUVGuwm0
>>551
ヒグイデさんの武装と一兵卒の工具を比べたらダメだろう
超能力?を使うようなカーダルと同等クラスと思われる身体改造者だぞ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:30:32 ID:1usDYKE90
>>552
逆に考えるんだ
それだけタフな人間を作り出せる科学力でなぜ
単純な破壊兵器のほうが劣るのか

まぁ漫画だけど
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:35:34 ID:TpB31RGV0
ヒグイデさんの鉈はタングステンでできてるからうんたらかんたら
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:43:52 ID:7rxaL53cO
ヒグイデさんにとってカーダルは好みじゃなかったのだろうか。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:44:55 ID:O4L4n3de0
単にヒグイデさんの馬鹿力が東亞の合成人間の耐久力上回っただけじゃね
多分造一も殴られたらああなる
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:51:20 ID:z5lpYCcZ0
>>555
野獣みたいにメタメタにレイプしたに決まってんだろ。
男に失望したカーダルは、草食系男子の造一に惚れたんだよ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 13:03:18 ID:HeTtA37ZO
やっぱりカーダルは造一に惚れてたのか
どこの考察サイト行っても書いてなかったからさ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 13:39:52 ID:CRwF1AG50
野獣先輩のヒグイデさんにオス連呼されながら抱かれたい
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 14:05:25 ID:WhLGdcq70
ヒグイデさんはもう確実に最強の巡回査察員だろ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 15:19:23 ID:3ZS6MWvM0
一般兵がありものの工具で適当に切断するのと
精鋭に配備された一点もの武器で継ぎ目などの弱点を狙ってくるのは同列に語れまい
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 15:22:58 ID:8jNolB6l0
DRFの装備を見るに、壬班は捕らえられてリバース・エンジニアリングされたんじゃないかと不安。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 17:40:20 ID:hzzemPhG0
>>546
造一…仮面ライダーだとすると、霧亥ってゴジラだよな
どんなハイテク兵器で痛めつけて、倒したと思っても復活してきて
チート攻撃力で粉砕される
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 21:23:35 ID:OtMNeffv0
タフさだと電次が多分最強
顔面を貫通させて背骨引っこ抜いて専用施設で冷凍封印しなきゃ止められなくて
それでも封印がとけたらあっという間に復元して戦闘状態に戻れるとかマジ鬼畜
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 21:31:00 ID:o9iqeQQn0
電次はなんとなくへたれのイメージが付いてる
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 21:33:26 ID:rdC3p2OEO
やわらか長道
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 22:28:59 ID:3I4LonSO0
彼は防御力を犠牲にして女性限定の攻撃力を伸ばしたのだ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 22:37:34 ID:yZUvcrcZ0
大したこと無かった人も巡回査察員だっけ?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 23:30:56 ID:tU+5iv/BO
おやつは500円まで
イザナは女性に含まない
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 23:34:42 ID:hs9qc/9+P
先生 バルダンバ君がおやつ食べてます
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 23:43:09 ID:Cfl+gz4B0






ミシッ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 00:42:30 ID:CUPlkgyE0
ちょっと待てよてめぇ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 00:54:19 ID:BLZyDblP0
くぬ・・・海苔夫!
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 01:01:03 ID:uhNPPqQHO
>>568
指ドリル氏か。
彼も造一に至近距離から不意打ちを喰らわせるあたり、かなりの実力者なんだろうな。

ヒグイデ先生には遠く及ばないが。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 01:26:13 ID:ufmfKv2g0
食いもんが管からボチョンと降ってこない弐瓶漫画・・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 01:46:22 ID:GOeg9+JvO
100話で完結することを願うだけだ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 03:35:29 ID:vb0V3g760
>>566
簡単にへし折られたり戦死した仲間の夢で吐いたりと
貧弱なそうなそうでないような…
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 03:48:05 ID:kqD/MMwsO
山野栄子で抜くとは
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 03:51:42 ID:Qy8r9ZkJ0
でも戦死した山野の葬儀に何かを決意した様子で参列したり、
イザナが海苔に馬鹿にされたときは代わりに激昂したり、
未曾有の脅威であるガウナを単独で撃破したのに息つく間もなく星白救出に飛んだり、
最初はコミュニケーション不全とまで思われたがムチャクチャ仲間思いだよな長道
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 03:54:07 ID:pms7YgNA0
悪い子じゃないんです。バカなだけなんです
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 04:14:34 ID:xipMQLlbP
二人寄り添ってガウナ撃破を喜ぶ仄シリーズの愛らしさに俺の中の何かが目覚めた
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 04:26:17 ID:E+uY8MaI0
百合か
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 04:42:56 ID:98yprgs1O
シドニア一巻読了
主人公がのっけからボコボコなのは伝統ですね
長道のあの異常な再生力はやはり人造人間の複線なんだろうか
衛人のプラモでないかな
ガウナがでてくるなら電次もでてくるんだろうかヒグイデさん乱入もあるのだろうか
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 04:47:03 ID:yqFZsgEkO
掌位とか相変わらずセンスいいよな
手も交差するのがまた
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 07:27:18 ID:I3CVIzGq0
何げにギミックも多いしなw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 08:11:21 ID:wJiKIDhc0
武装も、ビームがあったり、至近距離の攻撃に利用できそうな工具があったりで
実はこれ、久しぶりに見る良質な準スーパーロボットの漫画ではないかと感じてます。

っつーかフォルムがマジ好みでたまらん。シドニアの騎士楽しすぎる。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 08:18:51 ID:TgErYfPx0
俺としてはギミック満載の腕とマニュピレータでガチンコとかしちゃうのが心配というか何というか
この辺が上でスーパー云々言われる理由か?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 08:33:42 ID:wJiKIDhc0
自分がスーパー言ってるのはその辺です。

ああああ長道かわいいよ長道。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 09:40:59 ID:tvi0qJma0
これ絶対に腐女子が食い付く内容だろ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 10:54:54 ID:uhNPPqQHO
シドニアの不満点は衛人の描き込みが少ないことか。
せめて指の関節くらいは描いてほしい。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 10:56:32 ID:vkJGDa6m0
掌位って推力上がるのか
掌位なら当たらない!→ビーム直撃
だったが
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 11:31:03 ID:zm2HTidn0
掌位の目的は、友情パワーの発動だろうな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 11:41:04 ID:sEAO+Hoj0
日本にはパータッチという伝統的ブースト方があってだな…
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 12:03:34 ID:ag2XRZs+0
パイタッチだと
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 12:11:53 ID:3AxieA4A0
海外だと指先タッチのET方式が主流だな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 12:25:24 ID:egn2SDsX0
>>590
指の関節って、表紙がそれだろおい
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:00:14 ID:B/f9AXbm0
最終的に八機掌位でガウナ倒すよ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:03:56 ID:3AxieA4A0
八機で陣組んで、カビザシ構えた継衛がその中を突入していくんですね
そして何故か奇居子に滅ぼされる直前の地球にタイムスリップすると
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:05:01 ID:98yprgs1O
シドニアの大きさは40から50メートルくらいか?
背中のブースターをみてヘイズル思い出したよ
もし第一話から主人公が長道じゃなくヒグイデさんだったら
・穴に気づく
・米を見て歓喜
・作業員のおっちゃんを殴る
・海苔夫を一刀両断
・寮のおばちゃんがなんか気にくわない
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:05:34 ID:vkJGDa6m0
電基猟師の格好した長道がバスッバスッとカビザシを撃ち込みます
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:18:13 ID:6MUj18o10
>>599
シドニアはあの艦のことだぞ
ロボは衛人な
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 18:50:45 ID:x+doL/SI0
複合企業群のネットスフィアによる支配から逃れる為に人体改造した
珪素生物こそ、自由と独立を求める人類の正しい進化。
666の端末遺伝子を持たない者を排除するSG及び霧衣はターミネーターそのもの。
見た目に騙されてはいけない。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 19:37:57 ID:FUZxxUr2P
>>579
そりゃなぁ
爺さん死んでから三年間一人っきりで生きてたんだから
友達出来ただけでも凄く嬉しいだろうさ

海苔夫がピンチになったとしても
何だかんだでちゃんと助けそうだな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 20:16:59 ID:29S+7x3w0
イザナうんぬんというよりも
のりおには散々嫌がらせされ続けていたから
うっぷん溜まってたんだろ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 20:36:05 ID:RheWRiyQP
実際のりぴーは初出撃の時つまようじ飛ばして助けてくれたしな
たとえ機体回収が目的だったとしてもだ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 21:12:16 ID:qXmv/3jH0
柱の人物説明がないと重力祭りの回まで
のりおが嫌がらせしてたってのはわからないよな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 21:15:50 ID:RheWRiyQP
その説明は見てないけど
2巻で人物説明つくのかなぁ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 21:36:30 ID:3AxieA4A0
柱の文章は、学園で収録なしを実践済みなのがな
あれのせいでアフタから切り離した学園を保管せざるを得ない

まあ収録されてたとしても捨てないけど
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 21:43:54 ID:BLZyDblP0
掌位組んで推力増えても組んだ機数分質量増えてるから加速度は変わらんよね?
もしかして変わる?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 21:48:52 ID:29S+7x3w0
きみはヘイグス機関について1から学び直す必要があるな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:01:16 ID:8K+u5sfX0
>>610
何故か知らないがすげえ笑った
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:11:37 ID:TfoemWgG0
艦長とひろしの関係が気になる。艦長と長道は兄弟なんじゃなかろうか?
とか妄想した。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:20:48 ID:HEBHrbkL0
宇宙船が寄り集まったほうがなぜか速度出るってのは
禅銃って小説の後退理論でもあったよね?
なんかすごい銃が出てくるって点だけblame!と似てるって紹介が
以前このスレであったから読んだんだけど
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:25:01 ID:3AxieA4A0
掌位で円陣組むと重心と推力のベクトルが両方とも真ん中通るから
モーメントとか姿勢の修正とか気にせず全力でヘイグス機関噴かせられるとかじゃねーの
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:25:32 ID:t69NG8cf0
まんことキンタマの位置関係教えてくらはい
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:29:00 ID:JsEit44l0
ノリオは美形のくせに小物感、3枚目感があふれすぎ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:38:54 ID:qN0SUJz+0
そこがノリオがこのスレで愛される所以だな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:45:12 ID:jbzYh3I0O
見た目はともかく性格は15歳で歳相応だな。
むしろ15歳であの堂々とした立ちバックだと将来が楽しみだ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:46:27 ID:qN0SUJz+0
シドニアで1年は何年なんだろうか
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:48:15 ID:CUPlkgyE0
ガンバスター並のウラシマ効果かも
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:48:37 ID:7cTiJYCH0
>>608
BLAME連載時のアフタヌーン未だに取ってあるけど
読むたびに指が真っ黒だぜ!
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:00:11 ID:tvi0qJma0
弐瓶は擬音の使い方が変すぎる

きゃああああああ!?
ベッ

とか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:01:13 ID:d+myJZuP0
シャキサクとかな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:10:54 ID:7cTiJYCH0
m9(゚し゚)< ヨーピ ヨーピ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:14:27 ID:RheWRiyQP
ゴナナ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:20:11 ID:E+uY8MaI0
ボチョン
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:25:33 ID:egn2SDsX0
ヘイグス灯籠ってやばそう

>>609
まあ確かに不可解だけど、機関駆動に必要な演算を効率化出来てより効率よく駆動出来るとか。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:28:30 ID:d+myJZuP0
>>609
ブースターの効率とかが上がる形状にできるとかかもな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:33:09 ID:3AxieA4A0
ブースターが角錐型してるからさ、重心はおそらく若干衛人側に寄ってるんだよ
んで単騎でブースター噴かすと噴射軸が重心を通らないから回転モーメントとか発生するはず
実際には姿勢制御用の噴射かけて調整するんだろうけどね

んで掌位組む利点は614で書いたとおりと
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 00:08:07 ID:34xJqG+g0
合体ロボはつよいんだよ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 00:48:16 ID:n8Dw70MuO
登場人物がナチュラルに「掌位!」とか言っていきなり陣形組んでそのへんの説明無し、ってのは実にカッコイイ。

是非動画で見せてほしいぜ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 01:52:44 ID:nrzHR0500
ヘイグス粒子はなんか、干渉がどうとか言ってるから、
一つに纏まってる方が効率が上がる性質でもあるのかもな。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 02:02:55 ID:+iFv7jL8P
せっかくすっきりした描線にしたのに、ガウナが不定形な為に
作画めんどくさくてアニメ化が頓挫するシドニアに乾杯
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 02:17:41 ID:nrzHR0500
不定形な物は、むしろ楽だと思われ。
可動パターンとかデッサンとかが大雑把でも許されるから、勢いのある動きを描きやすくて、
なんかウネウネした物の作画になると楽しくて本気出しちゃうアニメーター多すぎ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 05:22:27 ID:WFyWyukL0
アニメーターA「いいんすか? 好き勝手に触手描いちゃっていいんすか?」
アニメーターB「いいんすか? 女性パイロット雁字搦めにしたりひん剥いたりしていいんすか?」

弐瓶「構わん。存分にやれ」
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 07:09:14 ID:j2mfY2OTO
なにその理想の上司
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 08:08:37 ID:7nQgfw9tO
だって原作じゃ欠損までやっちゃうやりようだし
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 08:21:41 ID:58VFHNuG0
変に解説しない辺り、DTBと同じような気持ちよさを感じる
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 08:53:47 ID:8Eg458rO0
容赦なく登場人物死んでいく辺りもね。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 08:56:04 ID:Goutvp4F0
最後は熊しか残らないとか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 10:22:04 ID:jt9IQUDx0
>>599
人物との対比から考えてブースター抜きで20mクラス。
ガンダムと同じくらい。
ブースター展開時で30〜40メートルってところか。

あと18式と継衛の違いは
18式はブースターと膝アーマーが曲線の入ったデザイン
肩アーマーと胸部は線が減らされてスッキリしている
といったところ。
全くの新規設計というよりは17式のアップデートだと思われる。
それから1巻173ページをみると
各機頭部の形状が違っているので
機能が違うか識別の為かでバリエーションがあるみたい。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 12:16:22 ID:cTfUO8TG0
>>631
イザナが「上手だよ長道」ってのは実にエロい。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 12:28:12 ID:VP+O49Ze0
オマエの想像力にまいるわw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 12:38:18 ID:n8Dw70MuO
DTBってのあちこちで評判良いな。弐瓶スレでまで見るとは。仕事帰りにTSUTAYA行ってくる。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 12:40:14 ID:UtBpgNlk0
男子ってほんといやらしいわねっ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 13:45:47 ID:Y3uCorWI0
握手しようよ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 13:59:27 ID:mCse8rpF0
俺も仄さんに蹴られたい
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 14:05:47 ID:q1mW5eyX0
さすがに鼻折られるのは勘弁だなw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 14:07:03 ID:GhYaKGxT0
きっとあの黒下着が焔だな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 17:16:59 ID:j2mfY2OTO
ふとかんがえたんだが負傷した場合の単位を長道にしてみないか
鼻骨折=1長道くらいで
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 17:18:27 ID:vdloLqcj0
どうぞどうぞ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 17:23:01 ID:UtBpgNlk0
1霧亥=100造一=1000長道
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 17:46:54 ID:VP+O49Ze0
霧亥は何%欠損したっけ
駆動電次の背骨ごと頭取られたのは何長道だ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 18:43:04 ID:bYtnQKIx0
あいつら痛くないのか
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 19:00:14 ID:Mn3m4DpM0
霧亥、造一、長道、電次「これが痛くないように見えるか?」
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 19:03:40 ID:10QYQRO30
長道以外は痛覚遮断とか普通にやれそうだけどな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 19:32:04 ID:9qU854dP0
身体欠損しても戦い続けるもんな…
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 19:40:37 ID:n8Dw70MuO
最終回の霧亥は満身創痍って感じで痛々しいな。それだけにラストのカラーページでグッときた。ヒーローとは何たるかってのを教わった気がしたぜ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 21:18:33 ID:BArw1xHE0
>>613
すごい銃以外にも主人公が人工生物で動く巨大都市出てくるよとも書いたぜ!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 01:54:26 ID:nE9UG18aO
あの爆発でよく死ななかったな星白
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 02:01:43 ID:a03HItvNO
長道の当面の脅威は
ガウナではなく恐らくこの先あるであろう女子トイレ&女子風呂突入イベントだと思う
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 08:39:48 ID:gkJX4Lac0
星白は宇宙服だし
次号はパンチラシーン無理やり挿入するの厳しそうだな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 09:32:54 ID:709YsdTm0
来月号はまさかの採尿管視点
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 09:44:07 ID:MUaMH2Bw0
生体尿管カテーテルに保存されていた人格の一つによる独白で一話
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 10:36:57 ID:Sod0RGRf0
返却不要少女!!!!!!
殺断執行!!!!!!!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 12:12:21 ID:poL2aqXp0
尿管カテーテルが違う穴に入る話か
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 12:16:34 ID:iDrP4cGz0
>>658
ラストのコマは涙腺に直接攻撃してくるよな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 12:18:07 ID:iDrP4cGz0
そんでもってすごくキレイな「俺たちの冒険はこれからだ!」だと思う
やっぱBLAME!最高
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 12:45:54 ID:7lgIFIQ7P
バイオメガもそんなふうになると思ってたんだがな
残念
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 13:28:29 ID:6e/ksBQXP
二銖のおっぱい触ってシバき倒されたい
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 14:04:52 ID:cnrqxlasO
πωは萌え要素が強すぎた。
なんであんなに可愛いんだ、くま…
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 14:28:09 ID:PrlZizqOO
>>669
バイオメガは単行本一巻で完結だと考えれば……

でもあんだけ迷走しつつも、ラストはそれなりの場所に着地出来たんじゃない?
希望を持たせるのは弐瓶にしては珍しかったが。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 14:49:06 ID:ElBUih820
終わり方は全然良いんだよ
問題は二種ヒグイデが消えた事じゃないか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 14:54:41 ID:TtmLRkX+0
>>673
お前の記憶からカーデルさんが消えてることのほうが問題だよ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 15:02:46 ID:ElBUih820
あ、素で忘れ・・・
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 15:53:17 ID:MUaMH2Bw0
カーダルはいのーと一緒に飛ばされたからもう生きてないだろ
眉毛族の始祖になったに違いない
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 16:04:07 ID:gkJX4Lac0
カーダルがぞういちを助けた謎だけでも解明して欲しかった
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 16:14:26 ID:7lgIFIQ7P
プシー
-女子光合成室-
長道「はぁ…あっ!」
カーダル「閉めろ」
長道「うわああ」
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 17:41:28 ID:b4GwCtl60
長道が全身骨折させられてしまうwwww
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 17:50:52 ID:a03HItvNO
プシー
女子光合成室
長道「はあ……あ、」
ヒグイデ「おい、寒いからしめろ」
長道「う、うあああああ」
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 17:53:42 ID:PrlZizqOO
>>680
俺と同じこと考えた奴がwww
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 18:51:07 ID:rI4Ku8VX0
>>677
私情だろ

確かに準メインキャラ3名消息不明は心残り
沢山いた兄弟達は皆あちこちで五宇みたく殉職したんだろうか
長男長女が一番優秀だったんだろうな、やっぱり
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 20:22:22 ID:5bfW5rSpO
五宇の
すごい
もぐら叩き
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 22:19:14 ID:KkPzCFdN0
頭潰されたくらいで死ぬなよ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 23:03:03 ID:/7OqOrE70
掌位って腕を交差する意味あるの?
普通につなげ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 23:27:16 ID:6Cj/mgQn0
人じゃねーんだから……と思ったが、それなら専用ジョイントでもいいよな
まぁ雰囲気出ててイイし、どうでもいいか
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 23:28:06 ID:7lgIFIQ7P
ひねりをくわえたかった
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 23:28:37 ID:7hX12sh60
交差したほうが相手との距離が縮まる
つまりより一体化できる
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 23:29:34 ID:gybVs/CC0
普通につなぐと機体の間に隙間が生じ、ふわっとした感じになる
腕を交差することでギッチリ詰まった一体感が実現できる
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 23:58:02 ID:9ojqX6E90
海苔夫は密室で女の子とパコパコしてなければ、少しは同情してあげたのにw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 00:05:52 ID:p+mAidRX0
イザナ機とハグ状態で掌位したら、どうなってしまうんだろう
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 00:09:47 ID:DFwzEzN3O
次回、海苔が便所飯。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 00:12:34 ID:3LdFz2CuP
実は衛人には掌位の他に立位があり、その練習をしていた
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 00:17:42 ID:IrHL/7md0
海苔のアレはどう見ても本番じゃないよ
入って無いじゃん
たぶん組体操かなんかの練習だったと思う
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 00:46:36 ID:LzLSJ+0N0
>>694
女子のストッキング?とパンツが下ろされて尻が覗いてるから今から、もしくは手マンしようとしてたタイミングかと。
てか尻を出す組み体操ってどんなんだよw
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 01:00:40 ID:IIcmBxzgO
まああの状況でいざって時に「長道引き取りにこい」言われたら「だが断る」と言ってしまうのが人情
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 02:13:52 ID:22tjZIPt0
今まさに致そうという瞬間でも、小林先生からの電話なら取る海苔
さては狙ってやがるな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 08:00:52 ID:MQA8/8meO
女子光合成室
「海苔夫君、前戯長くってさ!」
「アヒャヒャヒャヒャ!」
「ヨーピ!ヨーピ!」
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 08:42:18 ID:xUZkHc9NO
そろそろBLAME!東亞重工付属学園大学を出すべき
バイオメガからデジモータルまでカバーしたやつ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 10:18:52 ID:IIcmBxzgO
プシー

女子光合成室
長道「はあ、…あ」
フユ「きゃっ!な、何?」

長道「あれ?ここ車庫だったんだ」
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 12:14:43 ID:ReHTwDbWO
シボとサナカン版もお願いします
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 12:16:54 ID:+BIpkasU0
体がいっぱいあるよ−とか、その人は病気なの。とか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 12:28:48 ID:7GNmkyln0
プシー

女子光合成室
長道「はあ、…あ」
サナカン「…」
キュィィィィィン
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 12:29:56 ID:OvixsWL10
サナカン先生また発砲したんだって
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 12:48:39 ID:cCYjcXhw0
メイヴいたらぶち殺されるな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 14:22:22 ID:L3JHuH3C0
>>688-689
二騎で掌位を組むときは、交差しない方がいいような気がして気になった。
力が逃げてねじれるようなイメージがして。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 19:36:15 ID:qJo6+C5s0
ノリオと長道はコブシと顔で触り合った経験があるんだな。
だから山野だけ死んだ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 19:39:38 ID:2FUzVZ3E0
「へへへ、見ろよ、拳がすっぽり収まったぞ?」
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 19:42:30 ID:p+mAidRX0
ノリオと長道で掌位組ませたらお互いに胸倉掴んで顔にコブシグリグリやりながら
飛んでいきそうだ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 19:58:27 ID:IIcmBxzgO
イザナの「長道、スキンスーツ着るの初めてなの?」
の次のコマの表情が個人的にぐっとキた
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 20:00:59 ID:qJo6+C5s0
長道はイザナのおもちゃだからな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 20:03:18 ID:XxaTr0MRO
生体尿道カーデルさん
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 20:27:42 ID:BPAcRGDaP
イザナはどっちの尿道にはいってくるの?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 20:30:07 ID:XxaTr0MRO
イザナ「…どっちでもないよ」
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 21:13:52 ID:xUZkHc9NO
黄門様で全部一緒くたなんですねわかります
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 21:30:22 ID:cCYjcXhw0
連れて歩くなら仄
恋人にするなら星白
嫁にするならイザナ
だな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 21:35:14 ID:58eIbAnWO
イザナ「うおおおお!!すげーっ!!」
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 21:43:36 ID:j7ifGjGw0
>>716
女王様なら艦長
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 21:51:25 ID:GwOhyjAp0
ガウナと交戦するかいわゆる長老(としておく)の
意見が割れたと言っているが、その我々って9人しかいない
つまり多数決ではない?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:03:25 ID:qJo6+C5s0
調教するなら保健の先生
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:10:24 ID:BPAcRGDaP
な……何言ってるのあなた?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:28:26 ID:D73QAM920
長老の誰かが投票を棄権したのかもしれない。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:29:33 ID:qHOaLKEu0
ヒ山さんに抱かれたい
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:35:28 ID:nCECCT/v0
>>723
bear hugか、、、
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:51:05 ID:IIcmBxzgO
>719
道長のじいさんが役員だったという説がこのスレで会ったから
近い将来有り得る「ガウナと交戦するに一票」という遺言を残してたんじゃない?
そしてそのために長道を養成していたと
イザナて光合成室はどっちはいるんだ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:55:41 ID:qJo6+C5s0
長道が爺さんの言いつけを守って地下に居続けていたら
重力崩壊のあおりで人知れず潰れて死んでたんだな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 23:08:57 ID:3LdFz2CuP
3日くらいで治る
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 01:12:15 ID:i47J+r+00
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 02:01:49 ID:SLK4MQAh0
そうかね?
弐瓶は人間の住処を描くときは結構人間臭さを出してる感じがある
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 02:06:12 ID:TNnYsfNH0
イザナと友達になってなければ
長道は尿管カテーテルを無理に引き抜いて
保健の先生に恥ずかしい治療を受けるところだったな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 08:04:56 ID:qpxmc95x0
つまり入念に長道と先生のフラグを折っといたわけか
イザナの愛は深すぎるな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 08:35:10 ID:u4nsjy+BO
長道と星白を見てるイザナの表情がかわいい
中性ということは子宮も精巣もあるということなんだろうか
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 11:32:22 ID:DELN2E220
月のうち一定期間だけ男に興味を持ち
普段は女に欲情する
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 17:58:42 ID:cH3uxAx20
イザナcv:斎賀みつきで決定だな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:01:56 ID:ytpWEwZnO
ACで衛人を再現しようとしたのは俺だけではあるまい
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:05:52 ID:3CFCbh2d0
ブキヤあたりならマジでプラモ出しそうなんだが。
アニメ化すればな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:17:18 ID:2nxrNyC30
http://www.aposimz.com/news/img/6-1.jpg
1/100スケール継衛
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:25:50 ID:vqXy50vG0
>>737
連載開始するに当たってこの模型がまず作られてニヘーは毎回これ見ながら描いていると思われる。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:48:44 ID:DSQz+MNy0
これ自分で作ったんかな すげえ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:56:03 ID:oPpr8w0v0
>>737
漫画をある程度見た上でだと、立体映えするんだなーと
てかマジ欲しい
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:30:59 ID:D59DPl9ZO
>>737
何がすげーってこんな華奢な足でよく立たせられるよな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:38:53 ID:DELN2E220
販売されたら4体、8体とどんどん増やしたくなる
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:39:12 ID:o99BQy510
これ自立してんの?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:41:53 ID:HPIG/6sN0
カカトからつま先まではそこそこ長いし、足開いてるから支持する面積は結構ある
関節さえ固ければ素立ちするだけなら十分だな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:45:08 ID:Z/5U+Oc00
>>734
ナカーマ
自分もサイガーだと思ってた
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:53:23 ID:GevdBK9x0
掌位したときの腕付近の詳細が知りたいな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:15:32 ID:SLK4MQAh0
七騎掌位の状態で飾りてぇ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:23:29 ID:3KCs92v90
七騎上位つーと、イザナと星白と仄×5でおk?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:26:00 ID:SLK4MQAh0
いろいろ身体改造しないときつそうだw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:34:02 ID:u4nsjy+BO
イザナ、長道、海苔夫、星白、で麻雀やったらイザナがぶっちぎりな気がする
そして長道は裸に剥かれる
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:47:22 ID:NE+Zuk/Z0
今回の長道の大活躍で海苔夫との立場が逆転するといいな
訓練生たちからパシリ扱いされる海苔夫が見たいです先生!
俺ならノリ弁頼もうかな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 23:06:36 ID:8diWAJ/V0
どれだけ頭悪いのか。
753月から来ました其の87654:2009/10/18(日) 00:28:03 ID:vxfntbrbO
3210
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 00:30:25 ID:B543CDlI0
今日もシドニアで米がない
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 00:33:33 ID:gzZIz2z8O
>>742
( 皿)…
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 02:16:17 ID:P+eSO9040
継衛に乗る服が無い
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 02:56:55 ID:RK+jiNi40
屋台で金銭の存在を忘れていたようだが
それ以前にイザナと下校途中に外食してるから
知らないはずは無いと思うのだが
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 03:38:45 ID:ituEYwWO0
その時はどうせイザナに奢ってもらったんだろ
そもそも金持ってないんじゃないか長道は
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 06:42:31 ID:T3Shx3hd0
学費がなくてシドニアを追い出されるフラグ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 06:58:57 ID:+f8GjaQC0
そういや後見人である艦長、今回の件でかなり犠牲者を出したけど、戦時だし罷免には至らないだろうが責任追及の声はデカいんじゃないかね。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 07:01:18 ID:+f8GjaQC0
×出した
○出してそうだけど


あと代理人の落合さん、所々に出てるけど、もっと出てこないかな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 07:14:35 ID:8YsG9V6X0
落合さんを探せ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 07:45:53 ID:rvSYKfAv0
大震災クラスを容認したわけだが、ガウナだと全滅だから
良判断とされるのか、ほかに取るべき方法があったのか

カンチョーは罰として一般兵士に降格。共に戦って欲しい
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 07:56:13 ID:Y/XUn+3j0
船において艦長は絶対権力者だろ、クーデターでも成功させんかぎり降格とかムリムリ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 07:57:00 ID:RK+jiNi40
そもそも警察とは違い、通常の軍隊は国民の生命財産を守るためのものではなく
国家の主権そのものを外敵から守るための組織なので
その目的遂行に必要とあらば国民の生命財産を犠牲にすることも容認される。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 08:53:10 ID:/7SIh0I80
ガウナがきてる事はわかってたし、あれは一般市民が普通に出歩きすぎてる気がする。
あれかな。平和な時期が長くて平和ボケしてたのかな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 19:35:16 ID:1IOHUIZh0
限られた空間内での住民のパニックを防ぐために、ガウナの危険性は
それほど周知されてない…とか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 19:53:06 ID:B543CDlI0
アバラだとヨーピヨーピとかいってたからコミュニケーションとれそうだけどなあ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:02:11 ID:chsrHlDx0
そういや黒がうなも人を喰うって言ってたけど
電次くん働きながら夜な夜な人拉致って食ってたのかな
生きていくうえで食わざるを得ないような言い方だったけど
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:19:25 ID:LJpeksD70
電次くんはザラエビのクソとか食べてました
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:21:51 ID:Bh1qEcL+0
アブラノ盗み食いしてたんだろうな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:55:42 ID:jJDC4+pI0
>>767
戦争を知らない現代の我々みたいなものだろ。
一般民は平和ボケとまでは言わないものの現実感は希薄かもね。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:59:27 ID:T3Shx3hd0
次からは安全帯をすぐにつけるようになるでしょう
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:02:12 ID:9uu+2Q1Y0
アヒャヒャヒャヒャヒャ無理いぃぃっ!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:34:18 ID:U021zzaTO
ガウナには中枢系組織に拒否反応を起こさせる物質=カビザシしか致命傷を与えられない
一方黒ガウナ電次は次々と素手で仕留めた
つまり黒ガウナにはカビザシと同じまたはそれに近い能力がある?
ひょっとしたらカビザシは黒ガウナから造られたとか
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:38:39 ID:Bh1qEcL+0
別物と考えたほうが
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:38:56 ID:Y/XUn+3j0
カビザシしか有効手段がない、ってのは物理的に破壊しきれないから毒使うしかないって意味だと思うよ
つかアバラでは電次をコンクリ詰めで封印してるとき刺さってたのがカビザシじゃないかって説があったような
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:41:22 ID:ituEYwWO0
なぜ繋げたがる
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:48:50 ID:jJDC4+pI0
いいたとえが思いつかないけど
K1ファイターを素人が素手で殴っても死なないだろうけど
毒を注射すれば死ぬだろうし、そういうことでは?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:51:00 ID:yqzNn0PP0
新しいタイプの直結厨である
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:58:25 ID:nYXxno3A0
ていうか、普通にリンクしてるだろw
「アバラ」と「シドニア」
別にそう言う考えあっても普通じゃないか?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 22:02:13 ID:9uu+2Q1Y0
バイオメガからNOiSE→BLAMEに繋がるのか…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
まぁ1000年前に太陽系が滅んだ時に脱出して分岐した同一世界別時間軸の話かも知れんね
アバラに出てくる異相の書とデジモータルの異相教会とか繋がりを考えたらきりが無いけどw
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 22:03:18 ID:Bh1qEcL+0
東亜重工は完全に別物だったけどな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 22:03:53 ID:T3Shx3hd0
時間軸の違うシボの世界のネットのカオスは止まったのかねえ・・・
やたら馬鹿デカイ珪素生物が闊歩する世界のようだが
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 22:08:13 ID:9uu+2Q1Y0
バイオメガの場合は連載当初に弐瓶が関連を否定しちゃったからな
一種のスターシステムを用いたパラレル作品って考えればいいんじゃないかね
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 22:40:34 ID:5cVlvuTI0
シドニアの奇居子はABARAに出たほどの超生物ではなさそうだね
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 22:58:41 ID:DqpsWqSe0
第四紀連のmoriが吹っ飛ばした小惑星は播種船ぽいね
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:04:10 ID:77JTa4fmO
がうなのよみって「ごうな」なの?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:20:33 ID:UEA0B1Rg0
>>788
何言ってるんだ?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:27:20 ID:QxMT4+M70
わけわからんなw

俺は奇居子を最初に見たときは「きいこ」とか読んじゃったけど
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:30:11 ID:UEA0B1Rg0
HITOE'S 奇居子 MOVE
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:39:33 ID:fKtm4z9T0
手塚のマンガで奇子ってあった気がしてきた
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 02:01:24 ID:77JTa4fmO
すみません…読みではなく発音でした
「しゅがふせん」→「シュゴウセン」みたいになるのかなあ と
ABARAにもはらぺこゴウナってあるので

sage忘れ申し訳ない
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 02:09:49 ID:WCYobetx0
カタカナ表記で「ガウナー」って叫んでる台詞とかあるから
ガウナでいいと思う
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 02:12:31 ID:UEA0B1Rg0
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 02:18:37 ID:LcwPRtAmP
シドニアの奇子…
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 02:22:18 ID:unNHj6Dr0
よし、決めた!イザナはちんちん無し!今、俺が決めた!お前等わかったな!
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 03:13:06 ID:DRiyC5DBO
だが断る
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 03:16:09 ID:ep5XjWeB0
>>799
おにんにんの重要性が何でわからん!?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 04:58:40 ID:XmXurlGvO
顔面に押し付けられてたから長道はわかってるんだろうな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 05:07:16 ID:LMkqINC10
女物の水着を着てるってことは、あってもあまり目立たないサイズと言うことだ。
せいぜい肥大したクリトリスレベルの極小サイズじゃないかな。
胸もツルペタだし・・・・
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 05:45:08 ID:WCYobetx0
脱ぐとけっこうペタ胸の星白や仄も
服を着てるとイザナとはかなり差があるのがわかる。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:15:13 ID:ZjuP8IZs0
俺はヒ山さん一択だな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 11:32:45 ID:dqmwPueS0
>>803
               |! トヽヽ,\__ __,、
                  f ,i !- ':´  ̄ ̄ヽ. ヾト ィ',ィ, ,.ィ__
               __∠    ― 二 =、 ヾY,}:i:iK '`  `てイーzィ
            `斗レ'   ¬ .<ヾト、 Y}:}:j厶- - 、      `t__
           __ノ’ ,.  --、ヽ.\ヽ:Y!iv厂 --一- ``、      `^戈__,>`ヘ
          __Z   , ィ'´fiミ__Yiいヽ!:リ√ィ彡r '´ ̄´¬丶ヽ、   X. i{     ',
       ___)    ≦ 'ラ_{(・)}j川 kソ个rイ〃 '// _ヽ ヽ.     ヘヾ       }
       _,)'/,  z 彡rシ ソソ:`,ソ:' メ⌒i. j ‐、ヾi i,.ィ_'ニ二ヽ,  ヽ    }:i    /
      勹/〃,  -ー彳´ ;/¨:::`::く._    ヾ Yij{(・)>= ≧ヾ:ヽ:ヽ ヾ,  `ミゞ--:r'
       之. イ/ / , ゙ ,' {::f⌒}::,':::::::::ヽ  ,丶 `iヾ三ぐ¬ミド} }ヽト :}    ゞミ(^
     'ライ〃i;' ,'   ,' :v'ヾ| ,ノ:::/⌒!:::/    ,.i トヽヽ丶`  ヾミ:ヾト、   ヾヽミi}
    _,メィ/;:イ ' /  ;i: i! ヽ.. ー' ¬'Lイ ji ,i   ,i.l }: ヽ丶``   ヾ ヽ \:.ヽ:トゝ   んまぁ!
   __Z イィ /i ,〃 /!i iト .,___ ヾ´ '’ ,八 ヽ }!   \ヽ`    \、ヾ :,ハ ヘ,
   ブイ〃//i ,:/:, ハ1i: ,>'‐L/7'ァ-ァァ'个 、 ヽ ヾ     c ヾ` 、`: ミト、} ハ メゝ
  厶'〃// ,' ,.イ ,' / 'i:iハ.y' {_  ̄ ブZ j:j:ヽヽ__,ィこつ ヾヽ、   ヽ. \  ヾト、ヘN
   ,ノiii/〃/ ,'/ ,' ,: ,' i:{,ハ!  7ー'´/り } :ト、  ̄´  ヽ   \ヽ`: \ヽ`\ヘヘ!
  ,jハ/:〃/〃/〃,' ,' ,'iハ/`ト、/__,_,_仄! .Nト、\ ヾミJヽト、ヾ` ` ヾ``ヾ``ヾ``ヾし!
  , イ:〃/〃/〃/〃;ハli `'く,_l,」jノ┘iト :i: j: ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾミ三;く
  ,ノィ〃/〃/〃/〃〃,':ヾ= ーz i 、トヾi: .:|:. ! i  i:.i:. i:.ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾミ::(_
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 12:12:45 ID:wzMKuQKO0
>>770
電次が掴まったあとアブラノの生産量が上がったというのはそーいう意味だったのかw
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:37:38 ID:m90XB/2sP
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:01:04 ID:rNvI/VjTO
そういやすっかり忘れ去られてるが、イオンはロリババアだったのか?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:18:17 ID:86s+bfKd0
熊が普通にしゃべってたけど時代的にシドニアってどのへんの位置づけなんだ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:24:08 ID:n5GRVdUl0
不明
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:28:27 ID:UQDvYsT1i
そういえば今日は19日
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:45:19 ID:eyIqhTHP0
>>808
お前の田舎じゃしゃべらないのか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:11:44 ID:J5+ZlrLsi
>>808
どうした?
喋る熊を見るのは初めてって顔をしてるぞ?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:26:01 ID:LMkqINC10
小林源文のマンガじゃ熊が特殊部隊でベトナム戦争を大暴れするんだぜ
ちなみにウサギは、アメリカ兵。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:27:17 ID:37pGevS/O
ブラム一巻はまだ構想ができあがってなかったのかな?
読み直してると統治局が駆除系使ったりしてて
とても後半の顔文字使うかわいい統治局じゃないんだけど
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:48:06 ID:0Lb1JV1w0
あの階層ではセーフガードが統治局と呼ばれてたと脳内補完
あの子供は擬似セーフガードと妄想
そんな感じでいいよ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:48:59 ID:oTzKb9In0
あの子供謎だよな、大好きだが。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:50:17 ID:0Lb1JV1w0
臨時セーフガードだっけ・・・まぁいいか妄想だし!
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:50:45 ID:pJuc4TBK0
構想ができてなかったんだろう
まあ、画集で
「下層階層ではセーフガードや建設者と同一視されている。」って説明が書かれてるけど
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:01:49 ID:fKtm4z9T0
>>813
ミーシャ、お前が居眠りしたせいで部隊が全滅したらどうする
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:34:17 ID:W8WggOXGP
初期のあのごちゃごちゃしてて乾いてるような湿ってるような
まるで都市自体が生物みたいなのは今見ても楽しい 飲まれそうで
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 02:03:59 ID:e299vhLf0
BLAMEの銀河鉄道ぽい雰囲気が好き
色んな文化を通り過ぎていく感じ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 02:36:36 ID:ev2ZRUMV0
ヒグイデ兄ィも同じような末路だったな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 02:37:40 ID:y0i86iRZO
シボってかなり悲惨なヒロインだよな
珪素やSGにボコボコにされてそのたび体入れ替えて
ダフィネにレベル9擦り付けられて人格がほぼ消えて
挙げ句に勝手につがいの相手をさせられて完全に死ぬ

不遇すぎる
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 02:39:46 ID:ev2ZRUMV0
パラレルワールドでまだ生きてるっぽい
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 09:13:56 ID:BmzzLWfy0
シボの場合、基本的に自業自得なのな
ネット球を見てみたい、って自分の欲求を優先させていらんことするから
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:17:19 ID:aUN44Te60
仮接続からネット正常化の糸口を見つけ出そうとしたんじゃないの
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:38:46 ID:DH7qJGJUO
エゴの塊みたいな女だとおもうよ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:41:50 ID:Sf64pi4X0
初登場時からどつぼにはまっていたからな。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:49:45 ID:HmMtfvk+0
ゾンビスタートでレベル9までいったんだから
かなりがんばってる
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:53:35 ID:I+L+3FcD0
シボは大往生だと思うがね。世界の核心に触れたんだぜ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:58:46 ID:HmMtfvk+0
あの子供もシボの分身みたいなもんだしな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:13:14 ID:ID83lkOw0
シボ「触れて。私の核心よ」
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:14:31 ID:fr0dCvOq0
サナカンの遺伝子はどこで受精されたの
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:16:08 ID:7z6xWCEd0
Lv9シボの言語野をエンコードした時じゃね?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 14:18:54 ID:KS2yyZ4P0
サナカンの体→異世界シボ死体に乗り移ったときにセーフガードの情報があると
便利だから一緒に持っていったんじゃないか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 17:26:43 ID:Srtr+4D90
長道が米を盗んで海苔にぶん殴られるシーンで
気絶する寸前まで星白のミニスカートから視線を外してないよね。
やっぱ艦長が選んだだけあるスゲー漢だな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 19:10:57 ID:iuXeENxQ0
女性と会うのもあれがはじめてになるのか
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 19:15:56 ID:y0i86iRZO
「カンストの動体視力」ッ!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:01:08 ID:W8WggOXGP
「おっ おれ臭いよね?」
「ええ」
「さっき吐いちゃったから」
「くさいわ」
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:26:10 ID:i7L6XM0i0
興奮した
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:23:42 ID:s6ZrdZt+0
星白好きになった
何故かはわからない
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:24:06 ID:ev2ZRUMV0
長道はシミュレーションで圏外だったのは今までやってたのと
違うやつだったから不慣れなだけでやっぱり能力は高かったのだろう。

カビザシ回収任務では成績上位3人と一緒に選抜されてるから
あの時点までにメキメキと腕を上げておそらく仄ズをごぼう抜きして
3番手に浮上してたんじゃなかろうか。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:28:17 ID:KPYv7IDn0
実戦の実績があったからかも>ながみち
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:31:45 ID:BmzzLWfy0
回収任務は普通に実戦経験の有無じゃね
つか人選の際、仄シスターズのみで枠が埋まるのは避けてるフシがあるよな
シミュレータだと3位以下仄ズで埋まってるけど採掘任務はナガテ、イザナ、山野の3人は入ってるし
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:35:38 ID:74Cgpfai0
継衛が長道専用機になってるからってのもあるんじゃないかな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:38:27 ID:fzw8G7kWP
主人公だからだろ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:45:08 ID:dHciYcWd0
長道はヒロキが作った継衛専用ソフト
シュミレーターではいまも圏外じゃないかなと思う。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:47:50 ID:Wy1FLZ3I0
彼はスペシャルなのよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:50:44 ID:/b26AK/Y0
回収班は成績上位三人と奇居子と交戦経験のある長道をって編成だったんじゃね
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:56:03 ID:BmzzLWfy0
どうとでも取れる編成ではあるね、全員氷採掘時にいたメンバーでもあるし
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:08:12 ID:pfucU5et0
継衛整備してたお姉さんは今のところ一番の巨乳
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:10:50 ID:s6ZrdZt+0
スト2(一人用)では世界チャンピヨンクラスのながみち
俗世間に出てみればこちらではスト4が主流
とはいえ慣れてみれば同じストファイシリーズ、コツ掴めばやっぱりながみち最強
俺ん中ではそんなイメージ
ストZERO2までしかやったことないけど
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:45:47 ID:xRjcbSQ0O
圏外=範囲の外
ひょっとして長道の仮象訓練結果は測定可能範囲を著しく上回っていた?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:59:22 ID:W8WggOXGP
それだと長道が渋い顔してたのが気になるな
うまくやれたんなら、どや顔しててもいいはず。点数は99999..でカンストしそうだし。
装置の映像とか外でモニターできそうだし、凄かったならイザナも喜んでるだろう
それこそツグモリ専用で18式は扱えなかったりするんじゃね
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:01:52 ID:ev2ZRUMV0
>>848
今のところ肉体の打たれ強さとここ一番での勝負強さでは
なぜかシドニア一だしな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:03:03 ID:3bL+KvM10
>>854
長道「ふん、つまらん。この程度か」
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:03:20 ID:aUN44Te60
最終的に万次さん並みの回復力に
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:34:05 ID:biS0A8R20
誰だその火星帰りの男みたいのは
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:41:40 ID:VsuP40a0O
霧亥も造一も電次も人知れず想像を絶する戦いをして、読者だけが彼らの英雄っぷりを知ってるみたいな感じだったから、長道くんには英雄としてちゃんと周りに認められてほしいなー。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 01:11:42 ID:W4SkIAOkO
イザナとちゅっちゅする仲になれば良いのに
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 01:23:54 ID:biS0A8R20
俺はニアルディと時空隙でちゅっちゅしてるから
好きにやってくれ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 03:03:43 ID:3dNW6LSaO
じゃあ俺はづると東亜重工内でちゅっちゅしてるよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 03:05:37 ID:8TUdzhit0
ヒ山さんの中から美少女が出てくる
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 03:17:55 ID:mHurBgK5P
ヒ山さん は 美少女
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 03:36:19 ID:IwNMzAsS0
ソレを言うなら、美熊だろ

ビグマ... ヒグマ... そうか!
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 07:49:13 ID:D0YqAqq00
MachinariumっていうPoint-and-Click系のPCアドベンチャーゲームの雰囲気が
退廃したBLAME!世界に似てる。BLAME!世界の中でもメカニカルな場所っていうより
朽ちたコンクリートと、錆びたプラント系のほうね。

ゲームクリアして無い人はネタバレ動画だから注意

http://www.youtube.com/watch?v=wgAP5mWQB0c

登場キャラが、改造された(?)人型建設者みたい。2、3頭身だけど
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 16:16:40 ID:yrLzGIPE0
ヒグイデが持ってる換気扇とか排水溝掃除するやつがほしいわ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 17:30:10 ID:ez6Rdkqk0
>>859
霧胃も硅素生物にはそれと知られた男だぜ。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:03:57 ID:+wPJgko70
本編終了後、珪素生物が滅亡間際になってのたのがとても信じられん
あいつら強いだろ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:11:41 ID:XIDCNWhy0
都市のカオス化が珪素生物の力の源だったんだろう
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:16:53 ID:FRZ6p2Yn0
結とサナカン先生に虐殺されたせいであんまり強いイメージがない
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:17:48 ID:iAA0ft8d0
キリィの方が強かったんだろ
キリィならセガールを殺せるかもしれん
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:45:20 ID:X34Bx70/0
都市のネットのカオス状態からどうやってエネルギーを
引き出すのかがいまだに分からないんだ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:45:21 ID:i/J/FkWn0
11月号に出てきた教官は今までの教官とは違うよね?
ちょっと体育会系の顔になっている
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:12:52 ID:gb4/vWo60
何月号とか言われると途端に分からなくなる俺
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:52:28 ID:Gp0DhQ/60
長道が屋根に落っこちたあと怒鳴ってる人じゃね
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 20:00:37 ID:MDkuVIAp0
>>873
それが教団の秘儀ってもんだろ
部外者に分からんのは当然
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 20:06:00 ID:cDzdoNfX0
>>873
都市のカオス状態って、いわばバグ取りのなってない状態で、珪素はそのセキュリティーホールを突いて、
造換システムを任意に作動させてたりして。正常化がなった暁には、そういった穴が塞がれて、珪素は勢力減と。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 20:12:34 ID:RqEtxsrk0
>>878
都市に寄生している存在だからな。>珪素
それを排除するシステムが復帰すれば自然と衰える。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:00:30 ID:7KBiTb+g0
自らの尿を差し出す星白、それを上手そうに飲み干す長道。

881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:18:27 ID:/GTphiku0
そもそも珪素の体ってカオスに乗じてネットスフィアの技術や機能不正利用して作ってるから
ネットスフィアが正常化したら弱体化必至だね。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:36:05 ID:Gp0DhQ/60
>>881
1行目と2行目の因果関係がよくわからない
最終的にネット球は正常化ではなくシャットダウンしちゃったわけだが
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:47:37 ID:LuAdXOqv0
珪素生物の生活は都市機能にその大きな部分を委ねていたんだろう
機械加工技術なしでは修理も複製もままならない
その点人間は農耕や牧畜で生きながらえることができる
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:50:32 ID:qKTp0IDFO
苔男がいっぱいいなくてよかった

第628期訓練生順位

1位 岐神 海苔男
2位 岐神 川海苔男
3位 岐神 鶏冠海苔男
4位 岐神 味付海苔男
5位 岐神 恵胡海苔男
……
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 22:51:12 ID:+wPJgko70
あの世界の人間の食い物って……想像したくないな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:02:27 ID:y0weIhSs0
だから山菜おこわだって

ていうか山菜という概念が生きてるのか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:11:26 ID:8TUdzhit0
味はぜんぜん別物になってるかもね
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:12:56 ID:YBf1N9Tk0
元をたどれば死体で出来てるわけだが、現実でも
似たようなサイクルはあるんだろう
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:13:58 ID:3bL+KvM10
>>877
そう言えば珪素生物として新しい種族になった後
BLAMEの時代になってもあの教団は存続してたのかね
^2で重礼拝堂とか百碍無操教示とかいう言葉が出てきてたけど
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 00:09:04 ID:nma3Jkni0
今週末が楽しみだなぁ
無事星白救出、コクピットで密着してカテーテルで悶絶する長道とか見たいな

しかし二へーさんだから、脱出失敗した星白の頭だけ発見・・・
とか、生きてると思ったら背中に破片刺さってて・・・とか普通にありそうだ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 00:57:41 ID:jRC+3E3rO
バイオメガのヒグイデ兄貴のように突然外伝的なエピソードが始まるかもしれないと思うと待ち遠しかったぜ。今月、特に長く感じた奴は俺だけじゃないはずだ。

もうすぐ発売だな!
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 01:08:10 ID:N39PkClO0
次回は最初の2ページだけ予告通り長道漂流。
残りは母星でガウナたちの生活の様子。
最後の1ページで星白のパンチラ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 01:17:54 ID:Ohd929BS0
百瀬機がシドニアに命中しているから、下手をするとガウナが侵入して艦内戦闘かな?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 01:49:18 ID:pJGavkX30
重質量砲の位相を反転、艦内に発砲してガウナを排擲。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 02:31:11 ID:RaolmRDJO
地層処分ですね分かります
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 03:26:31 ID:kc9yMgkBO
だから飮尿ラブラブ展開だって。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 06:44:21 ID:cbAkXAim0
>>893
ああ、ありそう。ヤバいな。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 08:23:53 ID:N39PkClO0
しかしそれを見過ごしてたら艦長無能過ぎで切腹ものだな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 09:24:47 ID:kc9yMgkBO
星白曰く、ガウナは人類と仲間になりたいんじゃ無いか、だって。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 09:28:49 ID:N39PkClO0
ガウナの怒りは大宇宙の怒りじゃっ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 09:30:47 ID:SoP1xvfPO
艦内に侵入されたら絶望的だよね。
衛人が艦内で戦闘出来ても、腕はへっぽこだし大多数の
乗員は平和ボケ気味な感じ
衛人が艦内戦闘不可なら、カビザシでしか倒せない相手
に白兵戦で対処とか無理ゲー過ぎ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:04:31 ID:N39PkClO0
男なら素手で倒すんだっ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:38:01 ID:GYt+WUh7i
艦長が素手で倒すに決まってんだろ!!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 10:45:22 ID:kc9yMgkBO
艦長も顔出ししたからな。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 12:31:27 ID:cbAkXAim0
いざとなったら、シドニアもそれぞれ分裂して侵入区画を排出するかも。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 13:00:59 ID:pWxOn8mz0
そこで駆動電次登場ですよ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 16:45:24 ID:OAy7o7cZO
いよいよガギンバギンの登場か
胸が厚くなるな…
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:46:15 ID:CPDyjcmAO
艦内戦では衛人とガウナの巨大感が強調されますように
宇宙空間じゃわかりにくい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 23:48:38 ID:VexzaKj70
艦長は暇なとき変装して保健室医やってる
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:40:56 ID:GC2EDana0
な…何を言ってるのあなた?
まだ寝てていいわよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:57:31 ID:sUSdfKYeO
艦長兼おこわ屋だろ?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 02:14:07 ID:LB4yQZPVP
脇で握ってくれるんですよね
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 02:14:53 ID:j9f3FFY50
パカパカおにぎりのうまい店
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 02:37:53 ID:HvWuW2Yy0
すじ塩キャベツ売ってたひょっとこの中が艦長
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 02:47:45 ID:lsDJ6rQfO
なるほどあのひょっとこの無愛想さは出来ないダミ声をしてたせいなんだな。そしてあの面もコレクションの一つという事か
更にひとたび眼鏡を掛ければ保健医に早変わり

今にもAチームに引き抜かれる人材じゃないか
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 08:46:24 ID:gS4J8m2WO
500円
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 11:29:39 ID:r6OLiFPG0
のり弁当やすすなぁ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 13:01:56 ID:RHl2YmSF0
星白の...

おれも飲みたい
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 15:06:30 ID:v3NW81s+0
896でネタバレが来てるけど、東京の早売りだと水曜入荷だったのかな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 17:29:06 ID:hNhZvqyA0
今日発売かと喜び勇んで買いに出かけたら売ってなかった・°・(ノД`)・°・

半ベソでウルトラジャンプを立ち読みしてたら銃夢のキャラが腹かかえて大笑いしてた
俺が笑われたみたいで非常に不愉快な思いをしつつ家路についた
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 17:59:40 ID:q81iG3kO0
顔が出ていない人物は全て艦長の自演
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 18:13:17 ID:hIhsISeL0
仄シリーズのほかにも艦長シリーズが
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:17:54 ID:r6OLiFPG0
のりおって仄シリーズと顔立ちが似てるから
のりおシリーズなのかと思ってた
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:24:33 ID:d158r3T0i
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:29:49 ID:9wr6O+Gx0
のりおシリーズww
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 23:00:07 ID:VIRK0Vxp0
何故だろう、スーパーマーケットの棚が脳裏に
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 00:29:30 ID:vFViLEXGO
製造元は桃屋ですね。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 01:41:03 ID:bj6NUUs90
まさか弐瓶作品でこれほどまっとうな心の交流、仲間との友情の描写があるとは

しかしシドニアってよく考えたら最近あまりないくらいまっとうなロボットものだよな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 01:55:20 ID:FbC/aklN0
とことん鬱に行くのかと思ったら、なんつー意表をついた爽やか展開
アニメ化決定かと思ったわw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 02:39:11 ID:iod0cYTpP
弐瓶さんは鬱とかドロドロの感情劇よりはむしろ王道派の気がする
強い主人公、強い敵、でかくてかっこいいメカ、でかくてかっこいい都市、おやくそくのギャグ
途方もない世界で熱い展開を繰り広げるのが楽しい
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 05:10:01 ID:7PNPXNLm0
256騎尿意!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 05:38:28 ID:hqXVbWziO
弐瓶スレがこれほどまでアンモニア臭くなるとは誰が想像しただろうか
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 08:15:10 ID:QjhMnYnB0
シドニア登場人物、人間味ありすぎワロタw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 08:46:34 ID:w7NA9oDU0
>>930
実際、今までドロドロの感情劇なんて一切やってないからな
全員常にド直球
ただ女の好みがフリークスなだけさ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 08:55:27 ID:HVwNyc0e0
星白が死なない気がしない
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 11:18:12 ID:GXPvosZB0
まともに死ねる気がしない
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 11:32:04 ID:EojYOe8h0
いやぁ、今月号は期待通りにヨカタ!かっこよ過ぎだぜ。次号以降の海苔夫はどうしてるのかが気になるけどw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 11:45:59 ID:lysYUn3u0
東亜重工でたな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 11:48:07 ID:lysYUn3u0
今回はキックオフのオマージュか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 12:00:09 ID:oyUanh9p0
何気にサービスシーン毎回あっていいねw
先月のローアングルとか今月の光合成とかとくに
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 12:09:18 ID:2pgLVsI20
星白とイチャつき過ぎだろ。
イザナの嫉妬がエライ事になるぞ。



今月は艦長の素顔が見れてヨカタ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 13:36:54 ID:lysYUn3u0
もう二人の間にイザナが割り込むスキマは無いと思われ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 13:44:22 ID:4AShlQFf0
夜這いすれば勝機はある
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 14:52:09 ID:/3zUdiDCP
318 :名無しんぼ@お腹いっぱい :sage :2009/07/07(火) 14:08:16 ID:2bSZbJXAP
襲うというのは人間の観点で、彼ら的には
お友達になりたいだけなのかもしれないじゃないか

ニヘー先生はちゃんとこのスレを読んでくれていると確信しました
ということで艦長は長道のお姉ちゃんということでおながいします
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 14:54:47 ID:EojYOe8h0
さすがにそれは自意識過剰じゃw
実はコミュニケーションを取りたいのでは?ってのは
よくある話だって。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 14:59:14 ID:/3zUdiDCP
では、上司がお姉ちゃんだったというのもよくある話なので艦長は長道のお姉(ry
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:03:02 ID:GXPvosZB0
祖母だったり…
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:06:11 ID:tT17VbtlO
今月号のエロ爽やかさに吹いたww
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:10:34 ID:rcKnWvg/0
輪にな〜って、輪にな〜って

あいつらみんな迎えに来てたけど全員帰れるの?燃料あるの?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:56:32 ID:ekNMkncc0
>>941
そのうちイザナさんにブスリと刺されるかもしれませんね>長道


951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:00:44 ID:ORU5EYPP0
>>949
掌位するほどスピード上がるってことだから
その分燃料は浮くだろう
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:12:32 ID:Af0f/Tdv0
>>945
アバラにおけるガウナにも相手の情報を取り込んで
理解しようとするような描写がいくつかあったよな
最終話のタイトルも「伝播」だったし
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:20:08 ID:H+v3uNE+0
ヘイグス粒子を再収集しようとしてたし、たくさん密集するほど粒子密度が上がって効率UPとかなのかもね
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:25:07 ID:JzGzF1rH0
ガシって腕を組むことで 男の魂 充電完了 的な感じで
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:28:59 ID:/hvkt4gS0
まさかニヘーマンガで王道中の王道のラブコメ見れるとは思わなかったぜ
光合成中を着替え中に変えればどこのTo LOVEるかっていう
今後も楽しみだ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:38:41 ID:Gj6hUfK3O
つかの間の平和を楽しむ長道達
しかし衛人に着いた破片からガウナが再生シドニアを危機に陥れる
長道に迫るガウナを倒すためヒ山さんの背中のチャックが開かれる!
次回「ヒグイデ見参」
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:26:21 ID:amYjePHz0
普通にいい話だったね
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:28:14 ID:qVjI04TS0
飲尿がマジであるとは・・・
星白ってしずかちゃんなんだな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:38:43 ID:V8gG9dZf0
シドニアに戻ってからの来月の話も楽しみだ。
ガウナはR-TYPEのバイドみたいだなw
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:10:49 ID:dFqVhLje0
ところでシドニアのメインヒロインって艦長ですよね?
艦長エンドが無かったら僕は怒りますよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:21:39 ID:RehwB3ji0
ほっほっ星白・・?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:41:00 ID:9X9q+u750
最近このスレ明らかに今までいなかったような層がいるなw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:45:14 ID:9X9q+u750
>>952
そう言えばあったなー
作品の繋がりの有無は関係なしに弐瓶的には奇居子の設定は固まってんのかな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:47:50 ID:bthS0Du70
>>956
思いっきりワクワクしちゃったじゃねーかw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:04:44 ID:2pgLVsI20
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:12:37 ID:TR3P9cuX0
継衛また東亜重工製なんだ・・・
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:39:24 ID:/hvkt4gS0
その何千年か後に東亜工廠って社名を変えて巨神兵も作る予定
すげえな東亜重工
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:40:20 ID:5lN6S3pn0
ああああ単行本まちつらいよおおおお
でもシドニア以外アフタで読みたいのないよおおお
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:50:41 ID:Ta9ouRNH0
>>967
巨神兵の歯を造ったのは「東京工店」じゃね?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 19:56:02 ID:TRH6JKd2i
きめえよくそお宅
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:02:40 ID:6gxM+e5X0
お宅ですって
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:15:25 ID:/3zUdiDCP
整備班「なあ、この継衛の搭乗者、三十人分食うらしいぞ」
ポニテ「大丈夫!コロッケ沢山積んどいたからね。喜ぶよあの少年、フフ」


ポニテ「ええっ!?たった十一日間で全部食べたのかい」
長道「・・・すごく腹が減ってたんで」
ポニテ「光合成できないなんて大変だね。もっと積んどくか。山菜おこわでいいかい?」
長道「ありがとうございます!」
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:20:02 ID:Gj6hUfK3O
>ポニテ「ええっ?たった十一日間で全部食べたのかいっ?」
なぜかマスオさんの声で再生された俺の脳はすでにガウナに侵されているようだ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:23:52 ID:dSyK8JLB0
>>973
お前がそんなこと言うから、あなごくんの声で再生されちまったじゃんーか!!
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:30:37 ID:VabzYflR0
>>969
東亞工广
广の中は潰れてよく見えん。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:36:02 ID:37bN3O4n0
>>956
バカ野郎!カーダル姉さんが出てくるんだよ!熊耳付きでなw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:36:24 ID:/hvkt4gS0
あの世界の住人はほとんど飯を食わないのに祭りでやってた夜店や住宅地区の飲食店はやっていけるんだろうか
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:44:49 ID:VabzYflR0
>>977
飲食店は謎だが祭の屋台ではみんな詰め込むんじゃない?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:06:02 ID:Gj6hUfK3O
塩キャベツ屋にて
ヒグイデ「毎度」
長道「やっぱり旨いなコレ」
海苔夫「…この塩キャベツは出来損ないだ、とても食えたもんじゃない」
長道「いや別にこれ美味しいよ?」
海苔夫「一週間だ、一週間で本物の塩キャベツを…」

ヒグイデ「管から消化できるもんさがしたり噛んだらブシュブシュして破裂するもん喰わされたりするより遥かにマシじゃねーか
贅沢いってんじゃねぇぞ小僧」
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:08:00 ID:SvlqbLdZ0
11月25日に発売されるKEN ISHIIのアルバム「KI15 - The Best of Ken Ishii」と
「The Works + The Unreleased & Unexpected」のジャケットを、
「BLAME!」などで知られる弐瓶勉が担当している。

http://natalie.mu/media/0910/1023/extra/news_large_kenishii_Best_H1.jpg
http://natalie.mu/media/0910/1023/extra/news_large_kenishii_Works_H1.jpg

http://natalie.mu/comic/news/show/id/22859

ふーん
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:08:58 ID:eRHQkM200
弐瓶勉、KEN ISHIIのアルバムジャケットを担当
http://natalie.mu/comic/news/show/id/22859
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:17:56 ID:ql/MHD820
最後まで爽やか展開すぎて笑ってしまった。
もっとも次回は進入した寄居子大暴れだろうし、
惨劇の前の祝祭という前振りかね。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:25:13 ID:S6znLVqC0
艦長「罰として祭りは永久に中止」
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:31:21 ID:H+v3uNE+0
守備隊みんなで回収行っちゃってる間に奇居子の投げた百瀬機から奇居子が!

とか船戻る前にピンチになったりしてな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:40:43 ID:/3zUdiDCP
長道「あれ?今日は土曜日でしょ?週に一度の食事の日だよね?」
ヒ山さん「皆重力祭りで食べてるんだよ」
ヒグイデ「ぐ・・・今度はどこ・・・だ?」
長道「(岐神?仮装コンテストとかだろうか?)」
ヒグイデ「貴様、東亜重工の・・・そっちはあの時の熊か」
ヒ山さん「おのれ!巡回査察員!!やーっ!!」

長道・ヒグイデ「っ!?」
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:53:34 ID:7PNPXNLm0
>>980
俺はKEN ISHIIがまだ活動してる事に驚いた、EXTRA以外パッとしないじゃん、織田裕二の映画の曲はよかったが。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 22:50:59 ID:ipeFnARc0
弐瓶さんの漫画で飲尿プレイを拝めるとはおもわなんだ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 23:07:09 ID:H+v3uNE+0
守備隊の人が冗談のネタにするくらいだから、長時間戦闘のマニュアルにでもあるんだろうな
水とか空気とか生命維持関連のリサイクルとかの一環に飲尿が
ただし戦争経験世代がいないので、戦中にあった伝説みたいな感じになってたり
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 23:14:54 ID:Gj6hUfK3O
イザナが「長道スキンスーツ着るの初めてなんだ」の次のコマの表情
あれ絶対「…それは開発しがいがあるなぁ」て思っているよな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 23:17:14 ID:ihWRbiYd0
スーツにろ過機能が付いてたり、その機能で星白が冷静に対処してた辺り
そういう処置法もあるって事は認知されてはいるんだろうね

吉良吉影が腕と指の長さで距離を測ったような、雑学のレベルでだろうけど
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 00:10:28 ID:EQHd0zcdP
海苔夫が成長するとヒグイデになるのではないかと予想している
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 00:16:48 ID:VsSE/Lzo0
いや、海苔野郎とヒグイデさんじゃ器が違いすぎる
むしろヒグさんに決闘を挑まれて両断されたイケメン査察員だな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 00:22:22 ID:AGn9onYa0
今月のイザナ 「星白〜俺と替わってくれ〜」
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 00:31:40 ID:NeAY3cg70
そろそろ次スレ?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 01:17:04 ID:xBqG9w5bO
粗筋のイザナかわいいな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 01:32:47 ID:AGn9onYa0
今月で第一部完
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 01:33:33 ID:Xc0qsX0M0
あれ?次スレは?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 01:40:51 ID:VJAyYKE0O
機能不全だ
スレ立てが出来ない
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 02:06:34 ID:zD8LIH2F0
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 玖拾壱

漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです

前スレ
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 玖拾
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254352559/

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://m-hz.com/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/

    (σ。o)        基底現実でのスレッド構成にエラーが発生した
     `ν´           テンプレを用意したから使ってくれ  
            、从从,
           ,≦,/ ;- ll≧
            <・ L † > 
            l ‐=‐ ll 
          m⌒`ー‐'‐⌒m
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 02:07:48 ID:n2aAYBhdO
1000なら皆幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。